【利用額割引】ピタパ(PiTaPa) 8枚目 【ぷらす】
1 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
2 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 14:12:45
夏いち割引以来!大阪市営地下鉄の利用額割引ぷらす!キターー
期間限定平成18年12/1〜平成19年1/31
大阪市営地下鉄・ニュートラム・バスをPitapaカードで乗車すると
料金が割引になる「利用額割引」が今里筋線開業を記念してパワーアップ
平成18年12月24日
今里筋線開業!!
●「地下鉄」には全てニュートラムを含みます。また、バスには「定期観光バス」を含みません。
●特に記載のある場合を除き、金額表記は大人料金です。
●「利用額割引 ぷらす」は大阪市営地下鉄・バスご利用代金にのみ適用します。他社線ご利用代金には適用しません。
PiTaPa利用額割引 ぷらすのご案内
http://www.kotsu.city.osaka.jp/information/ic_card/plus/riyougaku.html 「利用額割引 ぷらす」なら1回目のご利用から割引が受けられます。
1回でも乗るんだったら使わなきゃソンです!
割引率がアップするこの冬こそ、
普段は回数カードやレインボーカードをご利用の方にもオススメ。
20,000円以上のご利用なら、どんなに乗っても1ヵ月のお支払いは15,000円ポッキリ。
4 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/17(日) 20:14:52
湯里まで延長キボンヌあげ
5 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/18(月) 12:47:14
前スレ
>>994 IC定期なし、チャージ式で良いなら、ICOCAにしたら?阪急でも使える。
うんだ。イコカサイコー
Pitapaも持ってるけどイコカしか使ってない。
南海電車だけどイコカだけでも全然困らないわなw
駅内にチャージ機もあるし。
>>6 ピタパ持ってて、イコカ使うって無意味だろ?なんか利点あるのか?
メインでイコカ
サブでPitapa
イコカでショッピングできる。
Pitapaでもショッピングできる。
どっちももってりゃどっちでも使える。
VISAとJCB持ってるようなもんか
JRの売店やコンビニで使うには結局イコカが必要な訳で。
二枚持ちって人も結構いると思うけど。
IC複数枚持ち歩くのって面倒じゃない?
携帯でEDY、財布にPiTaPa、名刺入れにシーカ入れて使ってるけど結構面倒だな・・・
以前はICOCAも持ち歩いていたが、ややこしいので家に置きっぱなし
ハートインは滅多にいかないし
ICOCAショッピングサービスも使える店が限られているからそう便利じゃないし、
JR線の定期が必要なければピタパ1枚でも問題ないんだけどなぁ。
たまにしかつかわん物にチャージするのはもったいないな
いいじゃん、二枚餅たいだけって理由もありでしょ?
もうだめぽ
パスモにも劣るPitapaなんか捨ててやる!
スイカに劣るイコカも捨ててやる!
16 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:42:21
今日ピタパ届いた
バラの香りがした
17 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 00:48:13
18 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 08:06:25
>>15 ICOCAは捨ててもいいけどPiTaPaは意図的に捨てると罪になるよ。カード会社の所有物だから。
>>18 ICOCAも「カードの所有権は当社に帰属します」と書いてあるのだが…
20 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/23(土) 10:24:26
じゃぁ500円取るなよ
金払ったら全部自分のものになると思ってる人がいるのはここですか?
払ったら、あんた。預り金なんだけどね。
23 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/25(月) 12:19:20
24 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2006/12/27(水) 01:20:42
OSAKA PiTaPaはまた入会キャンペーンをやらないかな?
入会後にベーシック解約しようと思っているのだが。
>>24 今のところOSAKAPiTaPaはIC定期に対応してないから、
私鉄使って定期を買う可能性があったらベーシック残す
ことも考えたほうがいい鴨。
26 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/01(月) 21:13:42
保守
初詣で荒神さんへお参りしてきたけど、切符売場ババ込みやったで。
ラガ尾も乗越し野郎でならぶし。
ペタパは便利やで。イコチャンも使えるけどチャージはマンドクセー。
28 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/03(水) 22:28:29
ショッピング枠(5万)と交通利用枠(15万)の限度額を
入れ替えてほしい奴は挙手
ノ
そこにさらに定期購入として10万円が入るんじゃ?
訂正
「IC定期券購入1ヶ月あたり20万円」でした。
だからPitapa一枚で1ヶ月40万円枠。ヒエ~
普通のクレカみたいに考えたら80万円枠って事だな。
31 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 09:24:35
>>28 PiTaPaでショッピングすることは余り無いから問題ない。
公共交通に使う建前があるから、なるべくカードを作らせる方向でいきたいので、
ショッピング枠を小さくしたり、切符・回数券すら買えない規則にしてるわけで。
ピタパのヘビーユーザーは、南海のミナピタJCBを作れ。コンビニ払い可能だ。
35 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 16:44:57
>>32 過去嫁。
元の還元率があまりにもすずめの涙だから、20倍でやっと一般クレカに肩を並べる程度。
キャンペーンなどで還元率の高いクレカがあれば、そちらの方が優れる。
正直、一般クレカが使える店であえてPiTaPaで支払った奴はほとんどいないだろう。
36 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 17:00:26
>>35 ピタパのスレでピタパのショッピングの話してるのに一般のクレカの話してどうすんの?
>>36 ピタパ以外で比較に出せるものが無いからじゃね?
スマートイコカとは引き合いに出しても仕方ないし。(イコカでショッピング割引とかあった?)
今のところ日本一申し込みに躊躇する交通系ICカード、それがピタパ。
無記名かMy Suicaみたいな購入方法で審査も与信も無いプリペイドなPitapaが欲スイ。
それでショッピングポイント20倍とかやってくれたらなぁ。w
38 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 20:02:23
>>35 2%還元がクレカでの一般的な還元率だったのか
それは知らなかった。
で、具体的にはどれ?
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 20:22:10
預託金を預けるタイプは交通乗車のみ
一般的なクレカの還元率は0.5%ぐらいで(キャンペーン除く)
ピタパで20倍ポイントだと2%になるな。
還元が交通乗車割引しかないから・・あんまり得したって実感も薄い。
常に還元1%とか無理ぽね?
42 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/04(木) 22:21:14
家族5人の合計120ポイント以上で5人そろってハワイ旅行へご招待!
みたいなキャンペーンもやったら?
そーだね、抽選で1組ぐらいならできるかもな。
44 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 18:36:08
さて、イオンカードにイオンPiTaPaカードを紐付け(2枚1組)発行できる日は
やってくるのでしょうかねえ。
なにしろ、PiTaPaエリア内にイオン(旧ジャスコ)の発祥地である
四日市市(=旧岡田屋=近鉄沿線)と姫路市(=旧フタギ=山陽沿線)と
豊中市(=旧シロ=阪急沿線)を抱えていますからね。
(株)スルッとKANSAIは、イオン(株)やイオンクレジットサービス(株)と
早く提携交渉を進めてほしいものです。
45 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/08(月) 20:13:37
どら(ry氏ね
いらないし、やってこない
それに現イオン本社は千葉で関東重視だろ
全国展開しているイオンが関西みたいな地方特化しているカード(PiTaPa、ICOCA)を
発行なんてありえないだろ、電鉄系PiTaPa+はぴeは関西企業の発行カード、
三井住友は言うまでも無くPiTaPaの元締め、ANAは鉄道業界と組みたかったけど
ライバルのJALがJR東と組んでしまった為仕方なく関西私鉄と組んだつう感じか?
既にJR東と組もうとしているイオンがPiTaPaと組む可能性は限りなく低い
48 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 15:17:35
>>47 ならば、Suicaは交通利用、Suica電子マネーによるショッピング利用ともに
全国展開するの?
ビックカメラの天神の店舗ではSuica電子マネーに対応しているし、
ビューアルッテまで設置されてるよ。
Suicaは全国展開狙っているらしいが成功するかどうかは知らん
そんなに全国展開している電子マネーが使い炊きゃEdyでも使ってろ
50 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 18:21:17
便利なカードが複雑になってどうするんやろ。
51 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/09(火) 18:41:28
イオンクレジットサービスは、みずほ系。
三井住友と組む可能性は限りなく低い。
イオンはとっとと倒産してほしい
53 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 12:31:32
ペタ作りたい、つこうてみたいちう人増えたけど、
なんであんなにややこいんやろ?
する寒さん、赤でまっせ。
もうちょっと考えなアカンね。
54 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/10(水) 15:46:37
>>51 でもイオンカード(事実上のプロパーカード)では
iDに対応しているんだから、PiTaPa紐付けにも対応してもいいように思うんだけど。
それは、iDもPiTaPaも三井住友カードが主導権を握っているので。
55 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 20:02:11
三番街のカレー屋(インディアンカレーと違う方)で
edyが使えるようになっていた。
三番街って阪急系のはずなのに、なぜ
PiTaPaでなくedyなんだろうか。
>>55 サンマルコだろ
チェーンで入れたのかもね
そういや三番街でピタパ使えるのは、ソフトクリームのスエーデンぐらいしか知らんなぁ
57 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 21:48:41
Suicaの全国展開は近い。
ローソン、ファミリーマート全店Suicaの使用開始がもうすぐ。7-11も近日開始。
ただし、ICOCAは使えない。だからICOCAはいらない
>>56 そうそう、そのサンマルコ。
チェーンで入ったとしても、三番街店ぐらい
PiTaPa対応に出来なかったのかな。
阪急も力が無いんだな。
三番街では、成城石井、正起屋、上新、キディランドが
PiTaPa対応だったはず。
59 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 22:56:03
60 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/11(木) 23:15:47
>>59 時代はSuicaです。
イオンカードSuica、もうすぐ発行されます。
どうせ来年あたりには、edy suicaを含めて
Felica系の互換しようがどんどん進む気がする
62 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 00:20:50
JALマイル→Pitapaポイント→ANAマイル
は可能?
Pitapa→ANAの移行率が悪すぎて意味ない気がする
10000マイル→4000マイルだな。
みずほとどっちが利率いいんだろう。
JALマイル⇔ショップでポイントってANAPiTaPaだけ対象外じゃなかった?
PiTaPaからPiTaPaへのショップでポイント移行が出来ないと無理じゃない?
移行したポイントは再移行不可
68 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/12(金) 23:25:38
>>59同意。
SuicaもPiTaPaも終わった。
全てのICカードを纏め上げるグローバルスタンダードはICOCAである。
ICOCA一枚でとりあえず東京も大阪のJRも関西私鉄も乗れるからな。
PASMO圏内も乗れるようになったら最強か?
70 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 08:34:55
モバイルイコカこれ最強!早くでろ!
Suicaグリーン使えないからいらない。
記名式(定期じゃない)イコちゃん出して。
SUICAもMy Suica(定期じゃない記名式)出るし
パスモはしょっぱなから記名式(定期じゃない)の出るし
イコちゃん出遅れてるよ。
紛失時が怖くてマックスまで入金できない。
73 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/13(土) 23:13:06
>>72 ICOCA定期券を買い、期間が満了したらそのまま記名式になっている。
74 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 01:05:13
一般クレカでPiTaPa定期買えるようにしてよ、南海さん。
ムリ
南海なんば駅でPitapaにチャージ(JR用に)したいと窓口のおっちゃんに申し出してみた。
窓口でもチャージできるらしい。
ダメもとで聞いてみた。
「チャージをPitapaで。。。」→「ムリ」(改札を通るオートチャージなら出来るけどそれ以外はダメだって)
「じゃぁ蜜墨VISAで。。。」→「ムリ」
現金オンリーでした。
Pitapaでオートチャージ無しでPitapa交通利用枠からチャージできたら便利なのになぁ。
スマートイコカみたいなチャージができないもんか?
80 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 07:46:32
できない
81 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 09:56:23
>>79 だからPiTaPaは糞なんだよ。
ICOCAに統一汁!
,v------i、 ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ .,,r・'''"゙"''・x,、 .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
|_,,、 .゙l, .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、 ,r″.,,,r---v,、 .| _,,=@ ゙l、
,i´,,,,, .゙li,i, | | | .| ,i´ .,r° .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″ ゙L ,| .,i´.,-i、 ,レl,i、
.,l°゚1゙l ゚t゙|] | ――ー" | .| j′ │ }| 〔 .゙'''″ .,i´ '| } .゙|.]゙l
.,i´ .lひ .ll川″ | _,,,,,,,,,,,, | l゙ | | .|| .| ,「 .lレ″ liゾ[
,F ゙l、 | | .| .| 〔 .゙l, .,l゙ .,l゙〔 .゙l ,F ゙l、
,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L | | .| .| ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_ __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,] ゙l,,,、
: 广  ̄k .广゛ `~N゚~゛ `~ト .广` `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ ゙'r,,_  ̄^ .,,x'゚[ .] l″ .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″ `゚'''ー'''''″ .`゚''''―'''''゙~  ゙゙゙゙゙゙゙̄″ `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
'i、 _,,----,,,,、
.ヽ ,,,,,二 `゙'ヽ、
'b、 .レ‐'''''ヽ, ゙゙゙゙゙"' ヽ
.!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''" ゙l ゙l、
゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_ \ ゙l, ,--、
.゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r" ゙l.(′ `'-,
从--‐'}  ̄` `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
゙l,'|i、 l ,,,i´ ″
`'〜、| ヾ^ ゙l
83 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 10:46:16
>Pitapaでオートチャージ無しでPitapa交通利用枠からチャージできたら便利なのになぁ。
オートチャージがあるのに、利便性に劣る窓口チャージをつける必要性は薄い。
84 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 13:28:20
チャージ残金10円w
JR大阪駅からJRで京都駅まで行くとする。
これでオートチャージするにはどっか私鉄か市営地下鉄の改札を通貨しないとチャージ出来ない。
しかし私鉄(阪急)の改札通るならそのまま阪急に乗ればチャージもいらんわけでw
どうしてもJRに乗りたい!でもチャージしたい時に限って現金が無い。
窓口でクレカはメンドイ
こんな時にスマートイコカみたいに構内チャージ機で親カードクレカからのチャージが出来たら便利じゃね?
Pitapaにも暗証番号あるんだし。
でもそこはJR酉が許さないだろな・・。
JR大阪駅にあるみどりの窓口にでもいけばいいんじゃ。
クレカでチャージできるでしょ。
じゃね?
プッ
88 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 17:24:54
>>83 オートチャージはチャージ金額が大きすぎて、
月に一、二回程度環状線くらいしか乗らない漏れには死に金が大きすぎる。
89 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 17:29:38
>月に一、二回程度環状線くらいしか乗らない漏れには死に金が大きすぎる。
それなら、きっぷでいいんじゃね?プッ
90 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/14(日) 20:03:19
オートチャージ時にPiTaPaのポイントが付くようにすればいいんじゃね?
92 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 22:51:55
93 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/15(月) 23:22:13
94 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/16(火) 16:16:22
おまい、どこのスレかわかってる? 南海でクレカで買える定期は
磁気だけなんですが。IC定期買うには現金かpitapa決済だけ。
南海はPiTaPa決済でポイントがつくだけまだマシな方ですね(但し、minapita限定)
ポイントは0.5%付与なので、一般クレカ並。
それ以上の還元率のカードで決済してるなら利便性を取るか還元率を取るかが
悩みどころかも。
4/1〜6/30の間はポイント10倍なので、その間は最も美味しいですが…
97 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 14:35:07
ピタパの魅力は割引でしょ ポイントなんかよりも何倍も大きいよ 俺はピタパとICOCA使い分けてる
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/18(木) 22:17:02
>>97 それなりに魅力ある割引があるのは阪急だけだと思うが。
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 11:40:05
関西にはほとんど行かないが鉄な神奈川在住の私が先日PiTaPaを作りました。
維持費1,050円徴収は確実な情勢です。
本当にありがとうございました。
おっと!使わないペタパほっとったら、カネとられるんかいな。
アカンな。ちびちびつこうとかんと。
101 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 12:37:33
103 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 13:28:16
>>98 大阪市営地下鉄割引8%はあったんちゃう?
104 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 13:28:36
大阪地下鉄の割引がいい。
105 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 14:10:50
>>97 そうですね。
割引対象路線は、PiTaPa で割引 それ以外は、ICOCA でポイント
の使い分けがベストで賢い使い方。
みんなポイントにとらわれすぎ
106 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/19(金) 16:34:07
>>104 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>99 鉄なら維持費1050円なんて安いだろ。
それを持つことが鉄の喜びなんだから月100円未満の趣味だ。
さっき駅でハナプラスVISA勧誘されて、申込用紙を書いてきた。
週明けに投函するんだが
在確電話は三井住友を名乗ってかかってくるの?個人名?
あと市外局番覚えてる人教えて下さい。
勧誘員に「電話は必ずきますけど、僕でも通ったんで大丈夫です!」と言われてこの質問したら
覚えてないっす…と言われてしまった。
他カードで悪いですが
私がANA-VISAつくったときは
三井住友VISAカードの○○って名乗って在確来ました
>>109 ありがとう。ANAじゃなくて三井住友だったのか。
「この社名・市外局番から在確くるかも」と
まえもって言っとかないとややこしくなる職場なので、
個人名じゃなくて助かる。
ちなみに、申込用紙書いたらHANA PLUSロゴ入り8色セットのクリップもらいました。
>>110 俺は前もって職場の上司に
「ピタパというものを申し込もうと思っていて、
申し込む場合、三井住友関連の所から在籍確認が来るのですが、いいですか?」
と申し出たら、「いいよいいよ」と言ってくれたので、それで申し込んだ。
すると後日仕事中に、わざわざ上司が、別室にいた私の所まで来てくれて
「今、その三井住友から電話来てるよ」と言ってくれたので、その時に在籍確認を行った。
いい上司だな
なるほど
三井住友VISAカードの○○って名乗れば個人情報抜けるんだな
>>113 「○○署の○○だが、おたくの社員の○○って人の情報を提供していただきたい」って名乗れば相手の社内の信用も落とせるw
在籍してるかの確認だけでそれ以上は聞かないだろ?
電話取った香具師がそれ以上の事を答えてしまったら知らないが・・・
116 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 13:28:08
PiTaPaとカードiD相互乗り入れはいつ?
117 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 13:29:26
119 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 17:24:17
イオンPiTaPaカード&KIPSイオンPiTaPaカードの発行まだ〜?
120 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 20:22:10
南海なんば駅でPitapaにチャージ(JR用に)したいと窓口のおっちゃんに申し出してみた。
窓口でもチャージできるらしい。
イオンPiTaPa+Edy+iD一体型カードの方がうれしい。
pitapaのベーシック申し込んだら
審査に落ちたΣ(゚д゚lll)
ただ電車乗るのに便利だから
申し込んだだけなのに。
なんで電車乗るために
審査されなきゃいけないんだよw
イコちゃんなら2000円で買える。
もち審査無し。
>なんで電車乗るために
>審査されなきゃいけないんだよw
与信あるからでしょ?
イコちゃんにしときなさい。
icocaはもう持ってるけど、
いちいちチャージすんのが
めんどくさくなってさー。
あーショックorz
126 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 21:42:38
>>124 同意。それに、PiTaPaだと関東では使えないし、既に交通カードのデファクトスタンダードはICOCAになった気がする。
他のカードは審査落ちたって話あまり聞かないけど、ベーシックって多いな・・・
ベーシックってやっぱり一番落ちやすい?
128 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 22:23:47
>>126 デファクトスタンダードはSuica。
ICOCAは使えない。だからいらない。
「デファクトスタンダード」って書いてみた感想は?
デファクトスタンダードって書いてみたかったんだもんな。
どう満足した?
>>125 >いちいちチャージすんのが
>めんどくさくなってさー。
2万円ぶちこんでおけ。
132 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/24(水) 23:14:15
三井住友以外のクレカ付き申し込め
pitapa落ちる人いるんやね。
>>131 「んな金」が無い奴だから、審査に落ちたんだよ。
世の中よくできてるわ。
>>123 電車乗るためなら切符か磁気カード買えば?
PiTaPa使うのに審査が必要なだけで、電車乗ることなら運賃払えば誰でもできるけどw
2万円ぶちこむ余裕も無いって事は電車もさほど乗らないんだろ。
そんな香具師にPitapaなんかいらん。
イコちゃん買って3000円も入れてりゃ1ヶ月持つんじゃねーの?
電車乗るだけならヌルット関西の磁気カードかイコちゃんでいいんだよ。
南海なんば駅よく利用するけどICでピ!ってやってる人見るのは希。
ほとんどの人が従来の定期券か切符みたいだな。
4月から南海はPitapa定期開始みたいだけどどこまで利用が伸びるか?
イコちゃんのチャージ機は南海の駅にもあるし使ってみて特に不便は感じなかったぞ。
電車乗るだけならイコちゃん便利!
ベーシックって審査きついし、各電鉄会社の特典もないし、いらないだろ
クレカ無しがいいなら阪神のココネットカードが良いんじゃない?
つうか、PiTaPaスレでICOCA薦めるのも微妙にスレ違いじゃないのか?
流れを嫁よ
>pitapaのベーシック申し込んだら
>審査に落ちたΣ(゚д゚lll)
>>いちいちチャージすんのが
>>めんどくさくなってさー。
>2万円ぶちこんでおけ。
んな金ねぇよΣ(´д`ノ)ノ
こんな香具師にはICOCAお勧めするしかないだろ。
本当はICOCAすらいらんのだがw
>ただ電車乗るのに便利だから
>申し込んだだけなのに。
切符買うのも面倒だしプリペイド磁気カードも買い足すのが面倒だろな。
だからICの便利さを体験したいならICOCAしか無いだろ。
>>137 >ベーシックって審査きついし、各電鉄会社の特典もないし、いらないだろ
>クレカ無しがいいなら阪神のココネットカードが良いんじゃない?
審査してるのはどっちも蜜墨カードじゃなかった?
140 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 17:00:53
>>123 ならば、近鉄がSuicaを導入してみては?
これなら、米原・貴生川・加茂・桜井まで行かなくても
三重県内や愛知県内の近鉄の駅でプリペイド専用ICカード乗車券が買えるし。
>>140 ドラ(ry
つうか何だよその話の流れは・・・
PiTaPa審査落ちた、でもICOCAはチャージめんどくさい
↓
近鉄がSuica直接導入したら?
って、全然話がかみ合ってないぞ
それにSuicaもチャージ必要だろ
142 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 17:59:08
違うだろ。
PiTaPa審査落ちた、でもICOCAはチャージめんどくさい、2万円もチャージできない。
チャージできる分だけチャージして使えばいいだろ。
電車乗るだけが目的だよな?だったら5千円でもいいからチャージして使いなさい。
143 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 18:01:06
2万円チャージできない奴がPitapa使ったら今度は「返済できない」になるだけじゃね?w
144 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/25(木) 20:00:51
>>141 どうせSuicaとはエリアが重複しないからでしょ。
ICOCAやTOICAとは重複する地域もあるけど。
>>144 流れなんて見てないよ
鉄板のピタパスレと同じように書いてるだけで
阪神のココネットピタパで南海電車のIC定期にできますか?
4月からIC定期にしたいんですが持ってるのは阪神ココネットなんです。
三井住友に絡んでないカードってJCBぐらいなのかな?
ちなみに、わたくし関東者ですがパスモ欲しさに小田急ポイントカード作りました。
もちろんJCBです。てなわけでJCBの方が審査は甘めなのかな?
>146
可能です。
但し、定期をPiTaPa決済してもポイントは一切つきません。
阪神猛虎Pitapaまだぁ〜?
京阪は古都京都Pitapa
阪急は異人館Pitapa
近鉄は大仏Pitapa
南海は高野山Pitapa
阪神は虎吉猛虎Pitapa
最近のpitapaってVISAのロゴ新しくなってる?
つうかハナプラスがクレカ無し版出して、ココネットはハナプラスに吸収されるべき
153 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 09:57:31
>>149 阪神はダメ虎なので出ることはありません
ダメ虎とか言ってる人ほど実は愛しちゃってるんだろ?
阪神の悪口いう人ってそんな人ばっかりだねw
ああそうか阪神と阪急一緒になったんだよな
親が興味を示しているのだがPitaba紹介したらなんか特典つく会社ないですかね?
>>149 タイガース友の会HANA PLUSカードとかになりそうな予感
阪神と阪急が統合したからといって、かならず一緒にしなきゃならない
もんでもないだろ。
160 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 14:54:18
>>159 例えば東京三菱とUFJの銀行も合併後も未だに通帳・カードは別扱いだもんね。
161 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 14:59:59
162 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/26(金) 16:49:25
>>157 サイトをよく見なさい。PiTaPaとiDの両方紐付けも可能です。
これは三井住友プロパーやANAでも同様です。
>>160 銀行は会社が1つになった。こっちは持株会社が一緒になって同じ配下にはなったが鉄道会社は別。
PitapaってテレビCMとかやってるんですか?
ICOCAはちょっと見たことあるんだけどPitapaは無いの?
167 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/27(土) 11:47:43
>>159 阪急と阪神 共通カード導入へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/27/d20070127000006.html 阪急・阪神グループの阪急電鉄と阪神電鉄、それに阪急百貨店と阪神百貨店は、去年10月の
経営統合後も利用客が買い物などの決済に使うカードを別々に発行しています。
これについて持ち株会社の阪急阪神ホールディングスは、統合の効果を高めるにはグループが
一体的に顧客の取り込みを進める必要があるとして、共通して使えるカードを導入する方針を
固めました。
共通カードは、グループの鉄道やバス、それにデパートなどでも使えるうえに、買い物額に応じて
ポイントを加算し、商品などをプレゼントしたりレジャー施設の割り引きサービスも提供したりする
考えです。
持ち株会社は、共通カードの機能などを検討するとともに、グループ各社のカードを一元化する
ためのシステム面での準備も急ぐことにしています。大手私鉄各社は少子高齢化で運賃収入が
伸び悩むなか、カードサービスの充実で顧客の囲い込みを目指す動きが活発になっています。
>>167 過去のニュースの引用じゃなくて今日のニュースかよ
なかなか良いタイミングだな・・・
それから、阪急百貨店と電鉄が全く別会社だというのは分かっているけど、
知らない人からすると、ハナプラスカードを阪急オアシスやニッショーで
使っても何の得点も無いっていうのはちょっと変な気がすると思う
ペルソナも阪急百貨店が乗っ取った形だからねぇ
まだエメラルドのほうが存在感はあるか
170 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/29(月) 21:39:35
JR西のみどりの窓口で、pitapaにクレカでチャージできるんですか?
172 :
170:2007/01/29(月) 21:53:31
>>171 ありがとう。
安心してhanaplus申し込みます。多重6件目だけど。
173 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 14:26:55
ついに京都市地下鉄でもPiTaPa/ICOCAが利用可に……!
これを待っていたのだよ。
名古屋でもICOCA
176 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 16:08:36
京都待ってたよー!キャンペソ きぼんぬ
近鉄バスまだ?
静鉄に早く鯉
179 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 16:56:27
>>173 近鉄は早くSuicaも導入してほしい。
三重県鈴鹿市以南でも申し込みや審査なしで
ICカード乗車券が手に入るようになるので。
>>179 それはつまり、ICOCAは糞、ICOCAはいらないって事ですね?
これなら、米原・貴生川・加茂・桜井まで行かなくても
三重県内や愛知県内の近鉄の駅でプリペイド専用ICカード乗車券が買えるし。
181 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 21:24:58
182 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 21:42:02
184 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 22:35:13
どらz(ry氏ね
どらz(ryはいらない
>>183 定期関係はどうするかだね。
しかし京都も神戸もバスへの導入はまだなんだよなぁ。
186 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:23:09
JALは必死なんだよ。
ANAのEdy提携が予想以上に巧くいってるので、自社も提携カードを増やさねばならないと。
188 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:29:43
>>187 Edyって成功??
ばら撒いたお金を回収するのに何百年かかるのかなぁ。
190 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/01/30(火) 23:44:11
京都市交は、京都Pitapa(仮)を出さないのかな?
>>191 平成19年度に発行する準備を進めています。
って京都市交HPに書いてあるやん
京都在住で、
休日にJR酉や阪急や京阪をそこそこ利用して、
1〜2ヶ月に1回程度関東方面に出張とかで行ってJR束も乗り、
ANAカードでマイレージも溜めてる漏れは
今持ってるANAPiTaPaを解約して
ICOCAをみどりの窓口でANAカードを使ってチャージする方法
が、一番良い選択ということでいいですか?
>>193 ANAPiTaPaは解約する必要もないな。そのまま放置でいいでしょ。
195 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 01:36:08
カムサハムニダ
KYOTO PiTaPa まだ〜?
198 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 09:59:25
どっちにしろデフォルトはICOCAに決まったようなもの。
導入が早くて定着率も上がり、面倒な審査もいらない。
Suicaが私鉄と乗り入れあぐねているうちに先駆けて関西私鉄およびJR東日本との相互利用をともに成功させ、
いまや飛ぶ鳥を落とす勢い。
PiTaPaもSuicaもICOCAの圧倒的勢力拡大の前にはもはや風前の灯。
>>193 あれ、俺がいる。
俺の場合は関東私鉄もJR東と同じくらい乗るので、
(PiTaPa or ICOCA)+Suica
の2枚持ちも検討中。ICOCAでPASMOエリアも乗れれば最高だがまあない罠。
PiTaPaショッピング機能とiDの共用化まだー?
>>198 ICOCAはチャージが面倒だろうが。
スマートICOCAは審査がいるし。
202 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 14:33:13
203 :
194:2007/02/01(木) 14:47:11
204 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/01(木) 22:50:45
>>201 ポストペイの審査というハードル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チャージの手間
>>201 神姫バスや岡山の路面電車・バスはICOCAで乗ることができてもチャージはできないしね。
206 :
193:2007/02/02(金) 00:33:11
皆様、ご意見サンクスコ。
とりあえず、PiTaPaはチャージ分が無くなった時点で放置プレイにする。
ただし、年会費に要注意やね。1年経っても使わない状況だったら解約するよ。
やはりメインはICOCAにするつもり。
Suicaも会社の東京の人間に入手してもらえそうなのでICOCA+Suica体制で様子見てみるよ。
>>204 別にお前が審査するわけじゃないだろ w
審査の何が面倒なんだか
イオンICOCA JCBカードキボンヌ
ついでにモバイルICOCAもキボンヌ
貧乏人
ポストペイの審査というハードル>>>>>(絶対に審査が通らない壁)>>>>>>>チャージの手間
普通の人
チャージの手間>>>>>>>>>>>>>ポストペイの審査というハードル
211 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 16:44:41
前スレか前々スレあたりにあった勝ち組と負け組のPiTaPaについてですが、
JMB KIPSカード+KIPS PiTaPaカードのホルダーも勝ち組です。
よってKIPSでの負け組は今まで通り三井住友だけとなります。
バカなことやってるから臭いをかぎつけて蠅が飛んできたじゃないか
213 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 18:21:48
勝ち組負け組って何?
214 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 20:15:00
>>213 三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の
金利・手数料ぼったくり戦略に乗せられる人が負け組で、
そうでない人が勝ち組です。
215 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/02(金) 21:26:50
>>210 俺は派遣のバイトだが、ベーシックの申込書を投函してから僅か2週間でカードが届いた(入会日は投函から1週間後の日付になってた)。
要は普通に働いて普通に給料を貰って、支払い義務があるものに対してはそれをきっちり果たして、申込書の記入に不備がなければ審査は通るものなんだよな。
まあクレジット付きのやつはもっと厳しいとは思うが…。
>>215 クレジットの紐付きPiTaPaって審査厳しいの?
クレジットで実績あったら一発PASSじゃない?
ベーシックは紐付きじゃない。
>クレジットで実績あったら一発PASSじゃない?
よっぽど問題が無い限りな。
218 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/05(月) 12:30:27
O-CATに置いてある、コカコーラの自販。
iDが使えるのにPiTaPaが使えず。
おhる。
PiTaPaには「在確NG」という壁がある。
だからiD = PiTaPaじゃないっつーのに。
>>218 まあ、あれだ。
それ以前にO-CATが終わっとるけどな。
ダイソーに代わったチェックインカウンターw
O-CATってまだあるの?
四つ橋線に乗り入れて西梅田直結にすれば便利だと思うんだけど。
なんであんな場所にあんな施設が必要なのか未だに疑問。
JR難波駅と高速バスターミナルとしてそれなりに稼働中。
しかし当初予定のシティエアターミナルとしての役割は全く果たされていない。
O-CBTって改名するのが正解だな。
バスターミナルなんだから。
O-CATってO-CATモールのあるビルの名前かと思ってたよ。
シティエアターミナルって言う意味だったんだ。
もう破綻してるんだからさっさと壊せよ!と言ってもそれにもまたお金かかる。 orz
もう破綻してるんだから
さっさとPiTaPa対応してポイント1000倍キャンペーン!
と言ってもそれにもまたお金かかる。 orz
おまいら!大阪府や大阪市のハコモノとしては
あれでもマシな部類だぞw・・・
orz・・・
現状のままズルズル引きずってナンバマルイの前に持ってこい!
またお金かかる。。。 orz
WTCもフェスティバルゲートも大阪ドームもO-CATもズルズル引きずって梅田に持ってこい!
引きずった後に残る溝は川にして大阪名物引きずり川と命名する。
梅田に持ってきて、駅前第1〜4ビルと並べて、ハコモノ失敗展でもするのか。
もういっそうPiTaPaショッピングとショップdeポイントを辞めて、iDに託す
その代わり全てのPiTaPaをiD加盟店で使えるようにしてほしい
PiTaPaは交通専用IC決済って事にして、更にiDの機能を追加する事によってショッピングをカバー
って事で良いんじゃない・・・?
PiTaPaの加盟店が余りにも少なすぎる・・・、その上電子決済の規格が乱立しすぎ・・・
>>233 >ハコモノ失敗展でもするのか。
それイイ!!新しい観光スポット
>>234 >その上電子決済の規格が乱立しすぎ・・・
これからまだ7のナナコとかイオンも独自決済で何か始める予定らしい。
IC規格はフェリカで統一されてると思うんだが。
各社が縄張り争いしてる。
このまま殺し合いするか相互利用でまとまるか?しばらくこの状態は続きそうだな。
>>236 スマソ、言い方が変だった
規格がみんなフェリカだというのは分かっている
各社が独自のブランドを乱立させて無茶苦茶になってきている、
三井住友がやっているPiTaPaとiDだけでも統合もしくは
ちゃんとした住み分けが出来るようにしてほしいと言いたかった
>各社が独自のブランドを乱立させて無茶苦茶になってきている
カード会社も各社のブランドで乱立してるだろ。
国際決済ブランドも5つあるし。
IC決済が乱立するのも仕方ない。
棲み分けと言ってもそう簡単に分けられないしお互い手数料欲しいから奪い合いになる。
最後に決めるのは消費者だな。
交通系はPitapaかICOCAかSuicaで自分に一番都合の良いのを選んで。
買い物はiDかQUICQUICPayかSmartPlusかEdyか都合の良いのを選ぶ。
いろいろ乱立してややこしいが競争原理が働いてるのでいずれは答えが出てくる。
自分の場合は関西私鉄利用が多いので交通はPitapa一枚。
買い物はローソンで使える店が増えてきたのでiD
クレカは蜜墨VISAなんで非常に好都合w
ショップdeポイントしょぼいよね。なんとかならんかのう。
ポインヨ20倍の店に逝きなさい。
>>237 勘違いしちゃいかんが、三井住友は委託を受けてるだけで事業主体はスル関や各鉄道会社だ。
ショップdeポインヨなんか無くなってもいいから南海バスでPiTaPa使わせて。
あと阪堺線と上町線もw
>>234 iDとPiTaPaは同時契約できるけど、PiTaPaを契約するかどうかは加盟店しだいだし。
iDの営業するときに、もしよかったらPiTaPaもどうですか?レベルで強くプッシュはしないし。
1枚相乗りは可能だろうけど、それにはスルッとKANSAI側の方針転換が必要だな
でもさ、PiTaPaもICOCAも乗車券としては頑張っていると思うけど、
電子決済、電子マネーとしては、ブランドが乱立してきている今じゃ
明らかに関西ローカルの負け組みブランドになっていない?
SuicaやEDYやiD、クイックペイやスマートプラス?なんかは雑誌の電子マネー、電子決済特集で
取り上げられているのにPiTaPa、ICOCAは放置気味・・・
どちらも乗車券としては不動だと思うけど、電子マネー、電子決済としては近い将来
淘汰されそうに思える・・・
そうなる前にSuicaやiDのような頑張っている陣営に取り入ってもらいたいかな・・・
248 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/07(水) 12:02:25
>>247 PiTaPaがSuica、PASMO、Toicaとの乗車券としての相互利用を、
開始しないと、いつまでたっても関西ローカルのままだよ。
逆に言えば、Suica、PASMO、Toicaとの乗車券としての相互利用を、
開始できれば全国に展開でき、IDとの電子マネーで相互利用か、
統合の可能性が出てくる
ピタパもイコカもスイカも、乗車券のままでいいと思います。
と、EDY様がおっしゃっております
>248
ところでSuicaとの相互利用ってどうなったの?自然消滅?
散々既出。
PiTaPaとそれ以外の電子マネーの相互利用は相当むずかしいね。
PiTaPaの物販利用はクレジットカードと同じだからね・・・
>251-252
という事は白紙撤回に近い状態なんだ
>>253 クレカそのもの。
じゃなきゃ、な ん で こ の 板 に ス レ が あ る ん だ ?
>>253 クレカがどうこうよりシステム面で違うのが障壁。
なのでもし電子マネーの相互利用も可能になるとすれば乗車同様チャージ部分での運用になるでしょ。
その前にSuicaとICOCAのように契約面での壁もあるわけだしな。
単に相乗りするだけなら昨今出てきてる共用端末に乗ればいいだけ。ポストペイとか関係ない。
>>254 どう取ればそうなるのやら。
PiTaPaはどう考えても電子マネーじゃないだろ
iDやQUICPayやSmartplus、VISA TOUCHと同類の電子決済。
SuicaやEDYみたいな電子マネーとはシステムそのものが違う
258 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 00:07:17
>>247 PiTaPaはICOCAとの相互利用開始のときはもてはやされたが、いまや完全にICOCAに飲み込まれた感じだよ、
逆にICOCAは結構マスメディアに出ることも多いし、利用者も急増中。
はっきりと負け組/勝ち組の差がついてしまったな。
>>258 クレカ審査必要なカードと誰でも買えるカードを比較してもなぁ。
PiTaPaも保証金払えば誰でも持てるけどそれが高い。サービスも制限受けるし。
勝ち負けで比較しないで棲み分けと見るべきでは。
PiTaPaは審査ありの高級SFカード
ICOCAは庶民カード
「PiTaPaパーソナル」みたいな名前でデポジト500円のICOCAみたいなPiTaPaを作ればどうかなと?
プリペイドのみで一部サービスの制限を受けるけど。
希望者にはオートチャージ付けて他社カードから引き落とし許可させて。
どうかな?ぬるっと関西さん。
ポストペイの理由が導入コストの安さからだから、改札で細かいことさせるのはどこまでも嫌がるでしょうね。
>>261 >ポストペイの理由が導入コストの安さからだから
まぁ当初はその計画だったみたいだが・・・。
ICOCAと相互利用によって私鉄各駅にICOCAのチャージ機導入したりなんかでコスト高になってる。
あのチャージ機使ってPiTaPaにもチャージできるんだからこのままプリペイドのPiTaPa導入も可能なんだよな?
結局ICOCAとの違いが無いんだけど私鉄ならではのお得感を出せるようにアイデア絞ってくれ。
>>260 結局余所のカード使ってポイント稼ぎたいだけか。
SuicaやPASMOでもオートチャージは自社カードのみ、ICOCAもスマートチャージはJ-WESTだけ。
自社カード向け機能という枠から外れることは当分ないだろう。
>>262 プリペイドを全面導入するにはチャージ対応機が少なすぎる。
設備が改札機でさえ数が整ってない状況でユーザが一気に増えるプリペイドは危険。
導入コストといっても初期投資の話だし、将来的なプリペイド導入までは否定してない。
俺は逆にSuicaやICOCAは先に預けるんだからプレミア付けろって言いたいところだな。
264 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 02:07:09
京都市営地下鉄。
1ヶ月に3300円以上使わないと回数券と同率の割引が受けられないのなら、
PiTaPaなんて使わない。
トラフィカ京カードでは存在するバスとの乗り継ぎ割引もなさそうだし。
イオンでPiTaPa使いたい。とても使いたい。
>>263 >SuicaやPASMOでもオートチャージは自社カードのみ、ICOCAもスマートチャージはJ-WESTだけ。
自社カードのみと言ってもPASMOには複数の会社が対応してるけど。
PiTaPaは三井住友カードが独占してるよね。
解放してくれないかな・・・・
267 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 04:17:56
>>263 当初はICOCAも「クレジットカードのひも付け」として計画してたんだよな、オートチャージ。
結局J-WEST+SMART ICOCAでお茶を濁してしまったが。
>>247-248 交通系電子マネーで全国展開しているものは無い。
すべてローカルである。鉄道とセットでやらないと
効果が薄いから。
(一部エリア外で使える場合もあるがあくまで一部)
>>266 >PiTaPaは三井住友カードが独占してるよね。
>解放してくれないかな・・・・
Kips PiTaPaはどうなんだろうね。
もうじきJCBブランド紐付のmのも出るようだが
>>262 > ICOCAと相互利用によって私鉄各駅にICOCAのチャージ機導入したりなんかでコスト高になってる。
神戸市営地下鉄にPiTaPa導入されてから丸4ヶ月以上。その間ずっと通勤にPiTaPa利用してるが
精算機の近くのチャージ機を誰かが利用してるところを一度も見てない。
神姫バスみたいに「ICOCAで地下鉄に乗れますがチャージはできません」と割り切ってもよかったん
じゃないかという気がする。
>>270 >精算機の近くのチャージ機を誰かが利用してるところを一度も見てない。
>神姫バスみたいに「ICOCAで地下鉄に乗れますがチャージはできません」と割り切っても
そこからJRに乗り換える客には便利だと思うぞ。
JRに行く前にゆったりとチャージできる。
南海電車のチャージ機も使ってる人見たこと無いけど「俺専用チャージ機」と思って俺が使ってるw
つうか、PiTaPaもICOCAどう考えても負け組みブランド・・・
使っている者としては、このまま淘汰され消滅を待つぐらいなら、
iDやSuicaなどの勝ち組ブランドに吸収されてほしい
>>258 某私鉄を利用しているのだが、IC乗車券を使っている香具師は結構増えてきたと思う
だが乗越し清算機でICOCAチャージしている香具師はまだ見た事がない
それに改札通る時の電子音もIC定期のものが多くなった
ICOCAは私鉄ではIC定期として使えないので当然PiTaPaを使っている事になる
漏れの結論としては何の割引も受けれないICOCAなんて使ってる香具師いないんじゃない?と思うけど
>>269 プロパーJCB持ちで、蜜墨に嫌われてる漏れにはいいニュースなのだが。
いつ頃出てくるのでしょう?
>>274 圧倒的な導入台数の違い
電子マネー部分がお粗末過ぎる
それから関西という地方のローカル規格から抜け出せていない事
>>276には同意する。これは課題だと思う。
でも
>>277には同意しない。
>>268もいうように
鉄道のカードは全てローカルカードでしかない。
他地域の鉄道カードと相互利用することはある
かもしれないけど、その地域まで独自に開拓して
行くことはないだろう。
鉄道系電子マネーは互いに相互利用できるようにして最終的には全国展開を狙っているんだろうけど、
PiTaPaは電子マネーではなく電子決済、他の鉄道系の電子マネーとの電子マネー部分での相互利用は難しい
その上、地元の関西ですらEDYやiDに負けているのがどうにも・・・
関西ローカル規格だと、見込まれる利用者数が全国展開より圧倒的に少なくなる
それだけ投資も鈍るという事だろう
>地元の関西ですらEDYやiDに負けているのがどうにも・・・
ソースは?
ただし、プリペイド系カードに比べクレジット系(?)カードには数では
勝てないのはどこの地域でもだろう。ビュースイカが単なるスイカを上回る
ことはあり得ないだろうし。モバイルスイカもクレジット必須だった際は
予想以上に伸び悩んだし。
なんかもう、Suicaが勝とうが、ICOCAが勝とうが、PiTaPaが勝とうが、
自分のおつむの良さや甲斐性でそうなったのでもないのに、
なんでそう“勝ち組認定”に必死になってるのかね?
正確な数字を出さなくても、その辺の店に適当に入ってPiTaPaで決済できる店と
iDやEDYで決済できる店どれが多いかなんて体感で分かるだろ
iDをカード化し電車やバスに乗れるようにしたのがPiTaPaやん。
胴元は同じでしょ。
最近電子決済を導入した店舗じゃiDとPiTaPa両方使える端末を導入しておきながら
iDしか契約しないって所が多すぎるな・・・
もう街ナカはどうでもいいから私鉄沿線の駅ナカならどの店でも使えるように汁!
JR東のやりかたが変なだけじゃないか
>>284 iD=三井住友+ドコモ
PiTaPa=三井住友+スル関
>>286 手始めに阪急そばから対応キボン
でもやっぱコンビニでも使いたいな・・・
ピタパは券売機、精算機などに金をかけない為に生まれてきた産物ではあるが、イコカとの
相互利用や将来的なICプリカの導入に関わらず、券売機や精算機はいずれ寿命を迎えて取り
替えなければならない時が来る。特に阪急は傾斜形のものを平成元年から使用していて取り
替え時になっている。しかし、スルッとカード導入が遅かった会社などは、機器の使用年数
がそれほどでもないのでまだ取り替えるには至っていない。近鉄や南海も新型機を入れてい
るが、スルッとカードなどには対応しない、かなり昔から使っている機種の取り替え目的で
ある(阪急みたいに全部取り替えなかったので残存していた)。JR西や大阪市営の精算機は
従来型にIC挿入部を後付けしている。
券売機や精算機を交換するまでに至らず、チャージ機を導入している場合でも、将来的に
ICプリカが導入される頃にそれをホームなどに移設して、JR西のように電車を待っている間に
チャージできるようにする可能性もある。パスモ導入社でもチャージ機を導入している社が
ある。また移設せずに、チャージ機とIC対応精算機を並べておくと、磁気IC共に乗り越し精算
の客は精算機を使い、精算することなく改札を出られる場合も含めICにチャージしたい人は
出来るだけチャージ機を使えば、目的の違う客が同じところに並んで混雑するのを防げると思う。
そもそも何で勝つ必要があるんだ?
スル関エリアで電車に乗れるというだけで十分アドバンテージだろ。EdyやiDでは乗れんしなw
>>292 それを言ったら商売なんて出来ねー
PiTaPaの発行って慈善事業か何かだと思ってたりする?
>>266 話の流れぐらい読めよ。
プリペイドでオートチャージやったとしても余所同様に花+やe-kenetなどの
自社カードからしかできないんじゃねーのって話だろがよ。
お前の言う解放って、全然関係ないクレカでも使えるようにしろって話だろw
296 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 19:22:47
>>263 >導入コストといっても初期投資の話だし、将来的なプリペイド導入までは否定してない。
ならば、スルッとKANSAIがSuicaを導入してみては?
んで、PiTaPaでSuicaエリアって乗れるの?
>>264 だよなぁ。。。
漏れ、地下鉄よく使うんで便利になるなぁって思ってたけどよくよく考えたら京カードの方が乗り継ぎ割引とかあっていいな。
バスで目的地に行って、バスで帰ったら意外にも残高の頭が「C」になっててニンマリしたこともあるしw
300 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 22:53:54
>>278 いち早く首都圏・仙台・新潟での相互利用を勝ち取ったICOCA
未だ関西以外で使えないPiTaPa
どうみても趨勢は明らかです。本当にありがとうございました。
JRがPiTaPaのポストペイに参入すれば?
割引は・・・なくてもいいや。
>>300 新宿コマ劇場で使えたけど。PiTaPa。
ICOCAをSuicaエリアで使えるなら、1枚のカードの中にICOCA部分を持っている
PiTaPaだって、Suicaエリアで使えないことはないよねえ。
ヌル関がなめられてるんだよきっと。おまいと提携しても仕方ないって。
そんなことないよう。Suicaの人も南海乗りたいでしょ。
304 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/08(木) 23:23:46
どうせなら、PiTaPaの基本部分が三井住友委託なのを有効利用して、
同じポストペイのiDに統合してしまえば非常に強いのではないかと思う。
DOCOMOがやったのを真似して、スルッと関西各社が少々頑張って
三井住友カードの主要株主になってしまえば、
あとあと却ってメリットが大きいのではないかと思われ。
つうか近畿圏に強いカードがデファクトスタンダードになって欲しい。
また、ポストペイのためPiTaPa自身がクレジット機能を持つので、
これと潜在的に競合するVISA/JCB/MASTERの機能を一緒に
つけたカードを中心に売り出したのは、総合的には不味かったのではないかと思う。
>>304 関西の鉄道各社局の集まりであるヌル関に、三井住友カードの株を買い集める余裕があるとは
思えません(><)
でも、PiTaPaのクレジット機能と、紐付けされてるカードのクレジット機能って、
なんか重複してる感じでいまいちだってのは同意。
PiTaPaの店頭利用はもうあきらめて、ショップdeポイントも廃止して、
たとえスズメの涙程度でもいいから、交通利用で親カードのポイントが
つくようにすれば、ある意味一人勝ちになるんじゃないかと思う。
もうPiTaPa/iD両方搭載カード発行でいいよ
307 :
304:2007/02/09(金) 00:07:04
>関西の鉄道各社局の集まりであるヌル関に、三井住友カードの株を買い集める余裕があるとは
>思えません(><)
確かに。これをやれるとしたら今ではJR西日本のほうかも。
阪急が震災の被害が無く、阪神を買収せずに、好循環が予想できるこうした部分に
集中投資できていれば・・・。
結果はPITAPAに一般クレカにサラ金まで付けたカードで利益を出そうとしている。
一般の鉄道利用者は抵抗感もあるだろうし、審査で落ちる人も増える。
>PiTaPaの店頭利用はもうあきらめて、ショップdeポイントも廃止して、
>たとえスズメの涙程度でもいいから、交通利用で親カードのポイントが
>つくようにすれば、ある意味一人勝ちになるんじゃないかと思う。
これもタラレバだが、JCBと組んでいればクイックペイと統合して、
これが簡単に出来たと思われ。
ベーシック落とされたw
ICOCA突撃せよ!
まずはICOCA対応券売機に2000円投入して審査汁w
PiTaPaとJoshinは風前の灯
>>303 PiTaPaのプリペイド部分=ICOCAではない。
ICOCA関係無しにPiTaPaのシステムと接続する必要があるだけ。
で、今はPASMOと繋げるのに手一杯。関東私鉄ほっぽり出して先に関西私鉄と繋げるわけがない。
>>306 それしか方法がないけどな。ニコイチ方式。
サイバネ規格に沿ったフォーマットは鉄道利用のために維持しないといけないからiDへ統合は無理。
かと言ってすでに三井住友以外も絡んでるiDのフォーマットも今更変えるわけにはいかない。
なら単純に両方足すしかない。
>>300 >いち早く首都圏・仙台・新潟での相互利用を勝ち取ったICOCA
>未だ関西以外で使えないPiTaPa
交通SF機能を相互利用しているエリアであって、自分から開拓して
行った利用エリアではない。ゆえイコカの手柄でも何でも無い。
もっと言うと岡山でも既に使える。ただし自社の岡山エリアでは未だ。
近鉄名古屋駅は4/1〜。
PiTaPaが使える自販機あるんだな
今日初めて見たよ
難波にもそれあるけど使ってる人見たこと無い。
天六で使おうとしたけど、何べんやっても買えなかった。
怪しい人だと思われた(ノД`)
>>300 > いち早く首都圏・仙台・新潟での相互利用を勝ち取ったICOCA
神戸〜仙台・新潟の航空路線って、利用者が少ないから減便されるんでしょ?
* ご希望の商品を選んで、選択ボタンを押してください。
* 飲料自販機の読み取り部に OSAKA PiTaPa をタッチしてください。
現金と逆の操作になるんじゃね?
商品ボタンを先に押してからPiTaPaするんだ。
PiTaPa対応ってコインロッカーも梅田にあるけどあれの操作もよくわからんなw
そのコインロッカーを使って宅配もしてくれるって実験も始まるらしい。
ますます何がしたいのかわからんPiTaPa
>>318 そのとおり、押してからピッってしたつもりなのに、
ピッともプッともプゲラッとも言わず、商品も落ちてこんかったんよ。
壊れてるんじゃないか?いや、これはPiTaPa対応とみせかけて、
私のICカードの情報を抜き取ろうとしている悪い人たちが置いた自販機なのでは?
後で机に電話して聞いてみるか?いやでも自販機の故障なら売店か?
などなどいろいろ心配したけれど、扇町あたりで忘れた。
コカコーラの自販機はC-Modeとか言ってシーモ?それでチャージして買えるタイプと
iDでも買えるタイプとPiTaPaでも買えるタイプがあるみたいで。
他にもEdyで買える自販機もあったと思う。
なんか混沌としててさっぱりわからん。
>>319 操作がわからんよなw
まだ何かボタンを押す必要があったのかも。
その順番を間違ってるとか。
例えばiDで買場合は。
ドリンクボタン→うさぎボタンw→iDかざす
という順番らしい。
Edyタイプの自販機の場合は。
購入ボタン→ドリンクボタン→Edyかざす
という順番らしい。
買い方が統一されてないんだから困るわな。
各社IC決済の自販機を売り込もうとしてるみたいで。
SmartPlus対応(アサヒ飲料)
Pitapa対応(サントリー・キリンビバレッジ)
Suica対応
iD対応(コカコーラ)
Edy対応(サントリー)
と、最終的には何でも対応でいくんじゃないでしょうか?
323 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/10(土) 00:48:56
>>313 でも、PiTaPaとSuicaが相互利用しあぐねている間に、先んじて双方と相互利用し、
鉄道ICカード利用可能路線日本一になったのは事実。
PiTaPaは世界初のポストペイSFとして世界を目指します!
韓国とか台湾とかで使えるようにして。
日本は最後で良いから。
>>324 韓国行く前にSkipEdyと乗り入れしたらどうかな。
>>317 伊丹=仙台は大繁盛してるから神戸便も作ったのに、神戸便は当てが外れてガラガラだったから撤退。
もっともあれは、設定時間帯が非常に悪いからだが。
神戸市民で仙台によく行く俺だが、結局伊丹に行ってる。
維持管理費1050円を無条件に取っていいから、
各社もっと割引率を良くしてくれ。
南海pitapa 4月1日から利用可能みたいだが、今のpitapaに
磁気定期から書き換えって可能なん?
それとも4月1日越えるまで磁気定期のままでないとダメ?
>>327 まさにその通りだな。今の南海も割引率最悪だから
使いたくても使えない状態だし。
>それとも4月1日越えるまで磁気定期のままでないとダメ?
まぁ例え出来たとしても4月1日以降じゃないとそのIC定期は使えないけど・・・
磁気→ICの移し替えは条件があるみたいで。
http://minapita.jp/teiki_sa/index.html ここ参照
基本的に連絡定期なんかはNG
移し替えも購入も出来ない。
南海−大阪市営
南海−JR
など
南海−泉北高速はOK
不便・・・・
このIC定期って一歩間違うととんでもない事になりそうだな。
例えば定期の期間が切れてても普通に乗れてしまう。
本人は定期で乗ってるつもりでも実際は普通運賃で後払いになる。
IC定期の有効期間外はPitapaのサービスを停止させる事が可能だが
JR(ICOCAエリア)利用も通常のPitapa利用も出来なくなってしまう。
定期券の期間が切れるのに気づかないでそのまま乗ってると
約2ヶ月後の請求書見てアボーーン
確か定期と普通運賃は改札通過時の音が違う?それに気がつけば良いんだけど。
それはただの不注意だろよ。
警告音は出ないのかな。ICOCA定期のような。
333 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:02:03
>>330 そういう人には定期よりも区間指定割引の方がいいな。
鉄総板のPiTaPaスレには約一名区間指定割引廃止論者がいるが、一度登録してしまえば変更がない限り放置プレーOKで、期限切れの心配もない。阪急は適用が続けば三ヶ月や六ヶ月の一ヶ月分相当よりも割安になる。
南海沿線在住の俺は、とにかく阪急沿線在住のPiTaPa利用者が羨ましくてしょうがないよ。
334 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:07:44
月に20回程度しか乗らない俺にとっては不要なカードだったようだ。
会社まで260円、梅田、三宮まで270円なんで260円の回数券とラガールカード一枚
さえあればなにも困らない。
PiTaPa回数券が出るまで解約します。
335 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 13:15:41
あとはパスケースから取り出さずに改札を通れる利便性をどう評価するかだな。
>>334 >PiTaPa回数券が出るまで解約します。
解約すんなよ。そのまま箪笥に入れとくか年一回使え。
また申し込みして審査されんのメンドイだろ。
PiTaPaを契約していたが為に他のカード審査落ちたなんて事も
あるかもしれないし解約でいいんじゃない?
それに解約者が出ないと客は満足していると思い込んで
あぐらかく業者もいるからね
解約する意思があるなら解約した方がいい
解約しないでくださいとヌルっと関西が土下座してきたら解約しないでおこう。
339 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 14:22:57
>>338 誰からも相手されないかわいそうなヤツ。頑張ってね。
>>336 ANAカード持ってるんで、ANA PiTaPaの審査ならすぐにでも通る自信ある。
あと、気になってたのがHANA PLUSに紐付けされてたETCカードだが
電話で聞いたらそのままANAカードに紐付け可能という事で問題なし。
そんなシビアな属性なのかよw
回数券は判定面で面倒だから厳しいだろな。回数券並の割引率つけた別のサービス組まないと…
>>341 シビアかどうかはわからんがちょっとカード増やしすぎてるのは確か。
343 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/11(日) 16:10:58
>>328-329 移し変えだとminapitaポイントがつかないから、払い戻してでも強引に新規購入したほうがいい。
>>333 阪急社員乙。
区間指定は学生ならともかく通勤で最大割引率まで継続されることはまずない上、
暦月単位でしか計算されない(開始日を選択できない)という致命的な弱点があるため、
定期券に対するアドバンテージはない。
なぜIC定期券を導入したか考えてみろよ。
344 :
さんちゃん:2007/02/12(月) 09:36:26
osaka pitapaだけど、ズボンのポケットに入れてたら、傷がついた様子。
改札で3〜4回かざしたら、ようやく反応する。
不便なので、再発行したいのだが、ホームページを見ると「お客様に原因ある場合」
有料と書いてある。
これって、なんとかならない?
解約すると言ったらタダにしてもらえるとか?
(ちなみにかなりのヘビーユーザーです)
346 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 09:46:54
早く琴電で使えるように汁。
琴電の駅に掲示されている要望で、1月1日から15日の間に
2件も上がってる。
その中にPiTaPaという単語は出てこなかったが、相互利用汁と
いう意見は多くの県外在住者が持っている。
琴電のIrucaは、片原町で数分眺めただけでも7割の人が
使っていた。県外在住者はいないだろうが、高松のような田舎
では観光も重要な収入のうちだから、PiTaPa相互利用は
当然対応すべき事項だと思う。
逆にIrucaは琴電だけでいい。
相互利用できる環境は揃っている訳だし、あとは琴電次第だ。
一度潰れた会社だからこそ、頑張っているところを県外(特に関東と関西)
の人にもっとアピールすべきではないだろうか。
ここ数年で車両の取替えも進んでいるし、ICカードの導入など、
頑張っているとは思うが、県外の人には大きな恩恵を受けられて
いるように思えない。
琴電は導入するとしてもICOCAかな。岡山でICOCAの導入が始まるし。
あ、岡山ではPiTaPaも導入されてたか。
349 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/12(月) 11:46:28
どちらか導入したらもう片方も使えるんだからそれでいいんでね?
>>349 んなこたない。
例えば広島の私鉄ではPiTaPaは使えない。
「相互利用」と「導入」は違う。相互利用であれば、現在のJR西ICOCA
エリアのように、PiTaPaにチャージした金額でICOCAに準じたプリペイド
利用となる。導入であればPiTaPaならではのサービスが受けられる。
神姫バスや岡山3社は自社でプリペイドICカードを発行しつつ並行して
PiTaPaも導入している。静岡鉄道(ジャストライン含む)、奈良交通も
同じようになる。
★琴電についてパターンを挙げて行くと
ICOCAを「導入」した場合 ICOCA、Suica、プリペイド利用でPiTaPaが利用できる(JR西日本はこの状態)
ICOCAを「相互利用」した場合 ICOCAが利用できる(広島私鉄はこの状態)
PiTaPaを「導入」した場合 ICOCA、ポストペイ利用でPiTaPaが利用できる(岡山3社、神姫バスなどはこの状態)
PiTaPaを「相互利用」した場合 プリペイド利用でPiTaPaが利用できる(JR西日本はこの状態)
※何れの場合でもIrucaは自社線のみと思われる。
上記の
>(広島私鉄はこの状態)
>(岡山3社、神姫バスなどはこの状態)
のそれぞれの右に(PiTaPa導入各社もこの状態)を足しておいて下さい。
なんだか説明がおかしい。
あと広島私鉄は一方通行だから「相互」利用ではないんだが。相互利用例だとJR東では。
広島私鉄はICOCA乗り入れ利用で確定なの?リリース見る限り「使える」としかないんだけど。
神姫バスみたいに併用導入するのならPiTaPaもプリペイド利用可能ではあるが…
なぜ静鉄はPiTaPaを選んだんだろうか・・・
説明が不十分ですみません。割引のあるカードは割引ゆえに割引の無い
路線では使えないので、結果的に割引の無いカードが一方的に乗り入れる
形になります。従って現在導入しているカードに割引のある事電の場合は
一方的な乗り入れになりますので「相互利用」のところを「一方的な乗り
入れ」に訂正です)。一方的に乗り入れたカードは無割引での利用です。
ただし、それ以外の点では
>>351の表および
>>352の付け加えに誤りはありません。
※技術や方針次第で琴電のカードが他エリアで使えたり、ICOCAが琴電で
割引付きで使えるようになるかも知れません。
>>353 神姫バスはプリペイドのNicoPaを導入し、ポストペイではPiTaPaを導入して
いる関係でそれと相互利用しているICOCAも使えます。
広島私鉄ではプリペイドの自社カードを導入し、やはりプリペイドのICOCAが
一方的に利用可能になっても、広島私鉄とJR西日本のやり取りだけなので、
PiTaPaが使える事にはならないかと思います。つまりICOCAが使えるSuica
エリアでは現在のところPiTaPaがプリペイド利用できない事と同じです。
│関西民公営|岡山3社 |神姫バス系 |静岡鉄道系|奈良交通系|JR西日本 |
─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───────┤
自前前払い| なし | ハレカ. | ニコパ※ | ルルカ | シーカ | イコカ |
─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───────┤
乗入前払い| イコカ. | イコカ. | イコカ | イコカ | イコカ |ピタパ、スイカ※ |
─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───────┤
ポストペイ | ピタパ | ピタパ. | ピタパ | ピタパ. | ピタパ | なし |
─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────┼───────┤
磁気カード .|スルッと |バスカード | なし |パサール | なし |Jスルー |
─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴───────┤
★予定も含む
★※は携帯電話方式もあるもの
★オレカのように改札機、読取機に通せないカードは入れていません。
またスルッと各社で導入されている各種乗り放題券、自社(系列)のみで
通用する各種のカード(回数券カードなど)は含めていません。
★宮島航路で使える広島のバスカードは含めていません。
3/18の段階では
.....スイパピ
.....イコスタ
.....カカモパ
JR首都圏○○○×
(系列含む)
JR仙台圏○○××
JR新潟圏○○××
JR近畿圏○○×○
首都民公営○×○×
近畿民公営×○×○
(岡山含む)
359 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/13(火) 15:05:48
近鉄のKIPSpitapaを申し込もうと考えているのですが
DC・三井住友・JCB・UC・UFJの5つのカード会社があって
それぞれどう違うのかわかりません。
どれも特典内容は変わらない気がするのですが、何か違いはあるのですか?
>>356 一々説明せんでも、今回そのどっちでの運用かは書いてないからわからんと言ってるんだが。
1対1の乗り入れ利用締結で確定したリリースどっかにある?
ベーシック申し込んでみた。在確あるんだよね?
>>362 併用導入での対応なのか、乗り入れ対応なのか。元から
>>353で一方通行って言ってるのになw
>>359 内容は、どれも一緒
表向きの年会費が微妙に違うが、年1回以上使うなら、どれも年会費無料で変わりません。
JCBならQuickpay、UFJならSmartplusが使えます。
なお、還元率で行くなら、マイペが使える蜜墨が良いかと。
毎月ポチっとしないとダメですが。
UFJの楽payでも同様かもしれませんが、こっちは良く知りません。
マイペも楽payも使わないなら、どれでも一緒です。
Quickpayって何?
>>365 QUICpayだったorz
しかも、よくよく見たら、KIPS-JCBは、QUICpayダメだった・・・スマソ・・・
UFJのSmartplusと楽payは、手元の申込書に書いてるから大丈夫です。
>>364 ということはクイックペイもスマートプラスも使わず
ポイントはすべてKIPSギフト券に交換しようと考えている自分は
どのカードを申し込んでも同じサービスってことですか?
電車に乗るよりも近鉄百貨店と近商ストア5%引きが目的です。
ピタパで電車に乗ることだけを考えて1番還元率がいいのってどこですか?
どこもかしこも基本0.5%な気がするけど、どこかで1%還元とかのカードはありますか?
ICOCAをみどりの窓口でポイント還元率の高いカードでチャージしたらいいだけなんだけど
やはりチャージ不要のポストペイは魅力的
乗ることしか考えないのになんで提携クレカの還元率を気にする必要があるのか。
基本的なことだけど、Pitapaでは、ICカードで買い物するかクレカで
買い物すればポイントがたまるけど、Pitapaで乗車するのはポイントは
貯まらない。乗ることだけを考えたら、運賃分をクレカで払えるICOCAで
いいやんという話になる。
各鉄道会社が自社のPitapaで自社路線を乗ったときに独自ポイントを
付与するサービスはあるが、そういう話じゃないよね。
>>370 ICOCAってオートチャージできるの?
いちいち残高気にするのも嫌だから、オートチャージできるようになってるんなら俺もそう思うけど…
>>370 俺はしょうがないからPiTaPaをコンビニ払いしてる。
ある程度使う椰子じゃないとコンビニ手数料で逆ざやだが。
>>370 それはわざわざみどりの窓口に並んでクレカチャージができる奴だけだ。
全員が簡単に行ける環境にあると思うなよ。
>>367 KIPSの特典は、どれも変わらない。電車乗って貯まる、きっぴいポイントは、どこも一緒
近鉄乗るだけなら、月間0〜3000円の割引が一切無いから、よっぽど乗らない限り、
各種回数カードか、クレカチャージしたイコカか、みど窓でJスルーをクレジットで買って乗った方が得。
だが、提携先クレジット会社のポイント制度があるから、蜜墨でマイペしたら、1%ギフト還元
マイペしなかったら0.5%ギフト還元 これは、使ってるから分かる。
だが、蜜墨は謎審査だから、ハードルは少し高め鴨
JCBのスターαとかβもあるとは思うが、持ってないから分かりません。
ICOCAネットでクレカでチャージできたらいいのにな
それだとピタバいらね
>>375 クレカを最初に登録しておいて、オートチャージを強く希望する。
それだと完全にピタパいらね
大体ピタパってなんで意味の無いクレカ機能がついてるんだろ。
ICOCAみたいにチャージ制にすれば、もっともっと使う奴ふえるだろうに…
なんかの利権のカヲリがする。
377 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 21:52:42
皆さんは提携のクレジットカード付きですか?
それともピタパだけのベーシックカードですか?
>>376 少しは過去ログを見てから出直してこい。
379 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/14(水) 22:58:00
>>376 通勤でPiTaPaを使い始めてみて実感したんだが、ポストペイでの割り引きによって
定期券の期限を意識せずに通れるのはかなり快適だ。
クレカ機能といってもPiTaPa機能以外の一般クレジットカード機能
については俺も確かに疑問がある。
現状のようなVISAとかJCB付きのカードを中心にするなら、
親カードからのオートチャージのプリペイドで良かったと思うし
(定期を買うのは面倒なので、事後キャッシュバック割引は欲しいが)、
ポストペイであれば一般クレカ機能は付けずに、
ポイントカード+PiTaPaベーシック機能のカードを中心にして欲しかった。
阪神電鉄のみ今でもあるけど。
380 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/15(木) 23:26:08
申し込みますた
翌々月の10日まで支払いがないってのは嬉しいですね
気分の問題ですがw
次のボーナスまでちょっと厳しいので助かります
三井住友カードで支払い口座も三井住友銀行の紐付けPiTaPaは翌々月26日支払いだおw
最長で3ヶ月近くなってしまう。
磁気定期使ってそれ以外はプリペイドICOCAにしよ・・・
382 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/16(金) 00:05:47
>>381 私まさにそれですわ
良く見たら翌々日の26日まで支払わなくていいんですねw
定期でも3ヶ月定期がボーダーくらいしか使わないんで結構浮きそうです
何度も書きますが気分の問題ですけどねw
人それぞれなんだなぁ。
俺は早く支払いたい方だが。
そりゃあクレジット自体嫌ってのもいるんだから色々いるでしょ
俺の知り合いにもいるけど。
コンビニやスーパーでクレカ使ってるのが不思議に思うらしい。
食品を後払いで買うのに抵抗があるそーだ。
旅行の時は仕方ないので使うこともあるらしいけど基本的に食品や食事は現金で払わないと気分が悪いそーで。
電車も現金が当たり前。
クレカで払うのは家具とか背広とか家電とか3万円以上にならないと使わない。
このレス見る前にベーシック申しこみしてしまった。
今月頭頃に他のクレカ申し込み(当確)しちゃったよ。
落とされるな・・
スルッとKANSAI買えばよし
リチャージ式のスルットKANSAIなカード作れよ。
そのままPiTaPa加盟店で買い物も出来るよーして。
あほですか?
ICOCA使ってPiTaPa加盟店で買い物も出来るよーしてよ。
むしろIC定期のみのPiTaPaが欲しいんだけど。
支払いは現金でいいからスムースに改札通過したい。
与信も余計な機能もいらないからIC定期のみ使いたい人もいるだろ。
今の設備状況で(ry
何度も既出っつーのに学習能力さえないんか
>>385 ちょwwww背広ってwwwwwwwww
おっさんが2ちゃんで何やってんだよwwww
今時、背広なんてうちのオヤジでもいわねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや背広欲しいな〜
休みやし背広見に行こうかな
395 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 09:18:28
今の若い奴らに背広とかって言っても、何のことかわからないんじゃね?
俺(28歳)でも、背広って言葉に凄い違和感があるしw
396 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 09:23:37
背広といわれても普通にわかるけどな
確かに使わない言葉だが
3万以上もするスーツなんて買ったことないが orz
398 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 09:45:31
3万しないスーツなんて買ったことがないが
何で背広と言わんようになった訳
横文字好きだから
数年後・・・
今の若い奴らにPiTaPaとかって言っても、何のことかわからないんじゃね?
俺(28歳)でも、PiTaPaって言葉に凄い違和感があるしw
>>401 まぁ確かにICOCA(SUICA)に駆逐されそうではあるな。
ICOCAが第三社のクレカを自分で自由に登録できて、オートチャージ機能が備わったら、
利権ガチガチのPiTaPaなんて消滅するだろうね。
仮定でモノを語られてもなw
>>403 でも、ICOCAさえ持っていれば、JR東西+PiTaPaエリアがカバーできる。
PiTaPaだけなら、PiTaPaエリアとJR西日本しか使えない。
さらにPiTaPaは、無駄なクレジット契約もしなきゃならんから、低属性や与信多可の人は契約しにくい。
>>404 決定的な価値が出るほどにJR東との相互利用に利点があるのだろうか。
俺は今東京に来てて使ってるし便利だと思ってるが、ほとんどは関西圏さえ使えたら十分だと思ってるだろ。
あと無駄というが、チャージ機に行く必要がないという恩恵があるわけで、無駄かどうかは個々の価値観だ。
オートチャージ便利なんだよね。
ポストペイ割引も意外とうれしいし。
どっかのなりふり構わない陣営が、プリペイドでお得のある
オートチャージつきのカード出さないかなあ。
>>406 >どっかのなりふり構わない陣営が、プリペイドでお得のある
>オートチャージつきのカード出さないかなあ。
出したとしてもオートチャージはJ-WEST利権が付くお。
他社チャージ許しても年会費1050円取るお。
どっかのなりふり構わない東の陣営をお手本としてな。
PASMOもオートチャージは電鉄系の百貨店カードだったりするし。
結局どっかに利権が偏る。
他社に解放してもその分会員が年会費や手数料を負担する事になる。
408 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 13:11:27
提携。
409 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 14:06:48
410 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 14:52:59
>>409 だから「オヤジでもいわねーよ」と書いてんじゃん wwwwwwwwwwwwwwwww
日本語読める? wwwwwwwwwwwwwwwwwww
413 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:01:20
>>412 欲嫁。最近は自分の父親のことを【オヤジ】とは言わんだろ、という意味だ。
親、パパ、父さん、だな。
日本語理解できる? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwという煽りは寒いからしないがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>413 いや…「おやじ」なんて普通に言うだろ。
特に男の場合は…
お前は、父親の事をなんて呼んでるの?
パパとかいう男なんてキモすぎwww
415 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:07:49
言わねーよwほとんど他人の中年男性に使う言葉だ。エロオヤジ、とかな。
俺は父上、だなw
なんか世間一般から隔離されたヒキがいるようですな。
417 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:13:05
>>402-404 PiTaPaが駆逐されるにしてもSuicaはないだろww
関西私鉄で利用できないのだし。
結局は以前から言われているICOCA最強説で終了。
419 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:17:44
420 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:18:23
今の高校生くらいの若いのは外では「親」、家では(父に対しては)パパ、父さん、あるいはあのさ〜が多いよ。
421 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:19:57
422 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 16:28:05
いや、
>>420は普通に
>>415だが。
てか、そろそろスレ違いなのでやめにしようぜ。
君は正しいよ。俺が悪かった。では!
関西においてイコカを使うかピタパを使うかは単なる選択肢だ
(イコカの定期券利用を除く)。数の多さでは以前も言ったように、
どんなカードでもクレジットの絡むものの方が、絡まないものよりも
発行枚数が低くなるのは当たり前。エディに対しiD、クイックペイ等。
駆逐と言う表現がおかしい。それを使う事に利便性を感じている奴が
いるから、ピタパを持つ人が出てくる訳で。このスレには枚数や利用
エリアのみを基準として価値だの負けだのを言っているアホがいるようだが。
前述の通りイコカやピタパだけじゃないで。なんでクレジット会社は
潰れないの?
424 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 17:06:25
>>423 いや…あのね。ICOCAがPiTaPaエリアで使えるようになったのは数日まえじゃん。
それまでは、PiTaPaエリアで使うにはクレカつきのPiTaPaしかなかったわけで。。。
これからは、いちいちクレカ契約しなきゃ作れないようなPiTaPaは、どんどん減っていくと思うよ。
通勤・通学に電車を使っている人以外は、殆どICOCAになるんじゃね?って事。
425 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 17:09:19
>>424 おはよう。
君は一年間意識不明だったんだ。
今はもう2007年だよ。
ワロタwwww
>なんでクレジット会社は潰れないの?
クレオタだけが客って訳じゃないからな
イコカなどは単に磁気乗車券をIC化しただけのものなんだよ。
ピタパはこれまでにない概念を乗車券の世界に持ち込んだよ。
>PiTaPaエリアで使うにはクレカつきのPiTaPaしかなかったわけで。。。
ピタパ導入社利用者はこれまで通り磁気乗車券&カードを使う事が
出来るんだし何の不便もない。せいぜい改札機に券を入れる手間だけかな。
>クレカ契約しなきゃ作れないようなPiTaPaは、どんどん減っていく
発行枚数は少なくても「減っている」事実はあるんですか?
発行枚数は少なくなる事が分かっていても、駅務機器その他の整備や
維持に掛かる費用を計算すれば、当面はポストペイのみを導入するのが
最も会社として得策だったからこうなっているんでしょ?
>>427 誰しもが使える現金やデビットカード(キャッシュカード)や商品券や
プリペイドカードや小切手やらがあるのに、どうしてクレジットカードは
駆逐されないんですか?それを使う事にメリットを感じる人がいるから
存在し続けるんですよね?
430 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 17:43:46 BE:154631982-2BP(0)
>>418は文盲
>>402-404の意見 「PiTaPaはICOCAまたはSuicaに駆逐されるだろう。」
>>417の意見「PiTaPaがICOCAに駆逐される事はあっても、Suicaには駆逐されないだろう。」
>>428 PiTaPaのポストペイには私も素直に期待している。
導入コストが低い点にも。
PiTaPaとSMARTICOCA持ってる俺は高みの見物
433 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/17(土) 20:51:52
現状2枚は必要。組み合わせは人それぞれ。
ちょいちょい私鉄使う奴がどうやってJRの駅に行かないと買えないICOCAを簡単に買うんだ?
みんなが近くにあるわけじゃないんだが。
436 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 00:50:52
ここはPiTaPaすれ
地元も勤務先も私鉄とJR両方走ってるし。
大抵、通勤経路のどっかにはJRもあるんじゃない?
>>437 私鉄から地下鉄というパターンが多いだろ
439 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 01:55:15
クレジットの時代だからこそPiTaPaを敬遠する動きもあることに留意してほしいな。
たかが電車のために貴重な与信枠を消耗することに抵抗あるって声にも耳を傾けてほしい。
>>439 だ ・ か ・ ら
あんたみたいに与信枠云々がきになる人はICOCAを使えばいいだけだろ。
「PiTaPa、ICOCAのどっちが勝ち組か」とかを決める必要は無い。
京阪神の人間が、アンタみたいな「与信枠に戦々恐々としている人」ではないんだよ。
そんな与信枠を気にしまくってる奴は往々にしてつまらん理由で別のクレカを作ってたりするんだよなw
戦々恐々としてるってことはすでに何枚もあるってことだろ。てかPiTaPa程度で即圧迫な属性って…
>>414 >いや…「おやじ」なんて普通に言うだろ。
>特に男の場合は
うちの親は〜なんて言い方はするけど。
人によるな。
オヤジなんて言わない。
ちなみに大阪では自分の親(父。母。)を。
父=おっさん
母=おばはん
と言う香具師はたまにいる。w
おとん、おかん、もたまにいる。
オヤジなんて言う香具師はほとんどいない。
自分の親の呼び方は
「とうさん・かあさん」
「おとん・おかん」
これ以外、聞いたことないな。
444 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 11:42:17 BE:115974634-2BP(0)
>>441 ほとんどのカードがPiTaPaより桁違いに還元率がいいから、
優待やポイント目的にカードをたくさん持つのはおかしいことではない。
無知なバ関東人との噛み合わない会話をよく延々とやるなぁ
大阪で「オヤジ」と聞けばヤクザを連想する。
北島三郎だろ
え?俺の周りのツレは、皆、「うちのオヤジは…」って普通にいうよ。
オトンもたまにいるけど、少なくとも俺のツレ10人ほどは「オヤジ」って言ってるな。
俺の周りが変なのか?
28歳@大阪
家に電話している時とかでも、普通に「おぉ〜オヤジ?俺だけど…」っていうのも何度も聞いた事ある。
>>448 相手によって言い方変えることも事もあるだろ。
会社の上役の事も同僚には「あのおっさん」と言うけど取引先担当者には「上司は〜」って言う。
オヤジとオートチヤージは別物!
>>451 マジで????????!!!!!!!!!!!!!!!!
2000円以上のJR区間に乗る俺には2000円のオートチャージは意味なし。
もう解約。さらばPiTaPaっ
JR主体なら普通にICOCAだろ。
455 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/18(日) 22:49:37
オートチャージは3000円くらいにしてほしいな
利用者側で1000円2000円3000円5000円10000円と選べるように汁!
高額なら改札いってチャージしてこいよww
458 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 00:34:38 BE:386580858-2BP(0)
>>453-456 初乗りかその隣区間までしか乗らず、(それ以上の距離だと金券屋になる)
行動圏は私鉄メインでJRはめったに乗らない漏れのために、
オートチャージは300円や500円も作って欲しい
漏れのJスルー履歴(駅名省略)
1214:1322 JR西??? JN?? \880
1228:1739 JR西??? JN?? \760
0129:0838 JR西??? JN?? \600
0214:1105 JR西??? JN?? \480
>>440 ICOCAに私鉄のIC定期を載せられれば誰も文句は言わないよ。
461 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 13:08:20
電車私鉄ピタパカードとJRはモバスイ、ハートインの買い物ICOCA。
こーなってます。
462 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/19(月) 18:17:24 BE:96645252-2BP(0)
>>458に同意。
JRのアドバンテージって、初乗りが安いことなんだよな。
逆にあるていどの距離になると大抵金券ショップで買ったり分割したりすることが多いから、
300円台以上を乗ることはめったに無い。
1000円もオートチャージされたら使い切れない。
誰しもが初乗り区間(の往復)しか乗らない訳ではない。
300円だと150円の往復で終わってしまう。
別に一気に使わなくても死に金にはならんのだから。
小さい額のチャージよりも額を任意にした方が良い。
ただし1000円単位だろうな。
>>461 >電車私鉄ピタパカードとJRはモバスイ、ハートインの買い物ICOCA。
モバイルSuicaで関西私鉄桶になるまで待つ!
それか早くモバイルICOCAやって。
ミナピタJCBはコンビニ払い可能と言うことですが、手数料はどのぐらいなんでしょうか?
アプラスのサイトに行っても分からなかったもので…
ブックファーストのピタパ読み取り機がiD仕様になっているんだが、
iDの対応店舗一覧には乗ってないんだよな…。
iDは使えるんだろうか?
468 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/22(木) 00:02:56
>>464 そのフレーズはICOCAがいらない説いているのと同じ。
>>466 iDも使えたらSuicaも使えるようにしてほしい。
正常位しいはiDのリーダーに、べたっとピタパのロゴシールを貼り付けてる
ベーシックの審査ってCICとかの保証会社通すの?
規約嫁
>>465 1万円未満 63円
3万円未満 105円
それ以上 315円
474 :
465:2007/02/24(土) 18:30:56
>>472 ありがとうございます。意外に高いですね…
>>473 そりゃそうですがな。
んじゃなかったら、わざわざ面倒なコンビニ払いなんぞにしませんで。
保証金預託制PiTaPa,保証金額1万円のも作ってほしいな。
殆ど使わないだろうけど,クレヲタ的には興味ある。
476 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 08:28:57
PiTaPaカード(三井住友ぶら下がり)が到着した━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
477 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 11:40:35
先日、なんなんタウンにあるOZっていうマッサージサロンでPiTaPa使おうとしたら
3000円以上でないとダメと言われた。
478 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 14:57:36
指導しろ。
479 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 14:57:46
もーピタパもスイカも井子かもえぢーもあいでーも7独自もびざもじぇーしーべーもおとんもおかんも一つにして
お財布携帯一つですむようにして!!
携帯会社は料金徴収を、くれ会社にあうとそーしんぐしなされ。
おサイフケータイって、、、PHS持ちだから困るんだよね。
おさいふPHS作ってもらえ。
PHSを持っているからといって携帯を持っていないとは限らない。
>>480 ウィルコムは積極的な社長が更迭されて、しばらくオサイフPHSが出る可能性はなくなったようだね。
484 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 19:42:15
PiTaPaの枠って1ヶ月毎の利用額の上限って意味ですか?
例えばって自分の場合ショッピング枠が5万なんですけど
これは3月に5万使っても、4月になれば5万使えるって意味であってますか?
どうも普通のクレカのイメージが残ってしまってあれなんですけど
485 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 20:35:16
486 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 21:16:30
487 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/25(日) 21:17:20
>>484 他にどーゆー意味が考えられるのか?
そっちが聞きたいな。
引き落としかかるまで枠までしか使えないと思ったんじゃね?
S枠は5で固定で変わりないよね
ベーシックの鉄道利用だけで枠5万円に減額できますか?
PiTaPaって凄い枠くれるんだな。
S5だけど実質S15なんじゃね?
月間はS5だけど引き落としまで長くて3ヶ月弱あるし。
末〆→翌々月26日なんだオレの。
交通利用も月間15万あるから引き落とし日までは45万あるって事だし。
で、別枠だから60万
気軽に持つの恐くなってきた。
>>491 そう考えたらベーシックですら審査きつくなって当然だな・・・
頼む、minapitaピタパ無し出してくれw
まるでアメックスみたいな交通カードだなw
月間いくらってとこが。
枠もっと下げてその分審査甘くしろよ。
PiTaPaタイプ1とかタイプ2とか分けて。
タイプ1はSF枠月間3万円+S枠月間1万円+定期枠無しとか。
IC定期券購入枠も月間20万円ある。
最長3ヶ月弱ぐらい後の支払になる場合は・・
SF45枠+S15枠+IC定期枠60=120万円
さすが高級SFカードだ。
オートチャージの分はSF枠から引かれるのか?
PiTaPaエリアで定期が10万行くほうが至難の技な上に
そこまで出すならマンション借りたほうが安いだろw
まあ、会社の支給なら知った事ではないがw
>>495 一般家族PiTaPaなら家族もIC定期買えるしショッピングもできる。
家族分合わせたら120万円使うのも不可能ではない。
ラインナップも増やして。
PiTaPa ライト(仮称)としてSFオンリーで月間2万円のお気軽ポストペイ出して欲しいね。
家族カード発行できないという制限付けてもいいし。
月間2万円超えそうな時はICOCAエリア用のプリペイドで現金チャージすりゃ私鉄でも使えるし。
カード会社もリスク低いし審査基準もぐっと低くできる。
発行枚数増やすにはこのアイデア良くね?なんでやらないのか、蜜墨のエゴか?
「月間2万円越えそう」かどうかを毎回改札機がチェック、超えそうなら
プリペイド、そうでなければポストペイドにしろって?それは無茶でしょ。
いちいち照会しにいってたら改札速度遅くなるよ。一番肝心な改札での
使い勝手が悪くなるのはだめでしょ。
それとは関係なく蜜墨のエゴがあるとは思うけど。
>>494 定期枠を月20万と書くのはどうかと思うのだが。
6ヶ月定期向けだろうし、PiTaPaで月20万の定期区間ってどこか教えて欲しいな。
>>501 だから家族カードも入れたら20万円使うのも不可能じゃないと言ってるだろ。
本会員のIC定期枠が家族のIC定期枠なんだから。
家族で5枚発行したら6ヶ月定期で20万円平気でいくだろ。
503 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:10:12
上本町⇔鳥羽
定期6ヶ月で205960円
今後、連絡定期ができたら20万ぐらい行くぞ。
阪神青木−関西空港なんて、6ヶ月でそのぐらいの筈。
俺の4月からの通勤だ(泣)
>>505 青木ってどこかしらんけど。
神戸から関空直行の船があったんじゃないか?
毎朝クルージング通勤
507 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:26:40
うめだ→なんば 月利用回数50回
これって定期よりpitapaが一番安いんだよね?
バイトだから特に割引も使えないし
508 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:34:26
>>504 関西は随分定期代が安いんだな。
印西牧の原−日本橋
乗り換え0回 距離40.7km
6ヶ月定期249,930円
509 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 21:45:50
>>508 日本橋に勤めているのか。俺の勤めている会社のすぐ近くじゃないか。
PiTaPaゴールド
PiTaPaプラチナ
PiTaPaブラック
色違いだけでもいいからこんなん出して
黒PiTaPaいいな
PiTaPa20色揃えましたとか。
PiTaPaピンク
PiTaPa黄土色
PiTaPa茜色
極端な例や無理のある条件ばっかりだな。単にイチャモンつけたいだけにしか見えん。
514 :
505:2007/02/26(月) 22:45:28
>>506 それも考えたが、定期で梅田まで行けた方が休日にも使えていいかなって思ったんだよね。
それに船にするぐらいならリムジンバスの定期買う。(関空リムジンは神戸便のみ定期がある)
海が荒れたら出勤できないっていうのは困りものだからね。
>>513 そういう極端な例だと対応できないっていう方がおかしくないか?
ちなみに山陽姫路−阪神梅田だと22万だ。
まあこのルートで通勤する奴はいないと思うが。
517 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/26(月) 23:39:28
>>507 一区特別回数券+差額をスルッとKANSAIで精算。
もしくは、回数カードで、行き地下鉄、帰り103系統バスにして乗継割引。
>>514 神戸空港→関空
のフライト通勤は?
離陸した途端に着陸態勢w
定期あるかな?
りんくうタウン駅の公園でテント生活ってどう?
いっそのこと関空島に住む。
>>72 心配しなくても紛失したら戻ってこないよw
>>520 記名式Suicaについて勉強して出直してこい。
523 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 16:15:14
今月多重三件目 ベーシックのみだけど合格シマスタ
今月4軒の多重だが店頭で大阪ピタパJCBに突撃
さてどうなるやら(・ω・`)
526 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/02/27(火) 22:59:46
粟生−梅田 6ヶ月定期 \220,930-
普通にあり得る。
4件程度で多重だなどと・・・
うわー審査落ちた。
クレジット機能?もついてるみたいだけど、基本的に
電車乗るためのカードだから、大して審査とかしないんだろう
と思い適当に無職・収入300万とか書いて送ったら見事に落ちた。
でも、こういう審査って現在利用中のカードの利用状況とかも
調べるもんじゃないの?毎月10万くらいはカードで
決済してて、特に焦げ付いたりした事もないのにな。
そもそも、申し込みの際に毎月幾らくらい交通費使ってるか、
使う予定かなんて尋ねる項目もなかったぞ?
ムカつくから仕事場をJR沿線に引っ越すことに決めた。
交通機関を便利に使いたいだけなのに、なにこれ・・・
意味ワカラン
どこのコピペ
無審査の預託金PiTaPaにしろ。
>交通機関を便利に使いたいだけなのに、なにこれ・・・
ICOCAに2万円チャージしとけ。
2万円で足りないならICOCA何枚も持ち歩け。
それぞれマックスまでチャージしてな。
便利に使えるだろ。
無修正と読めてしまった orz
勝手な思いこみで自滅したのは自業自得だろが。
それを人のせいにするなぞ、ただの馬鹿だな。
ベーシックPITAPAに申し込みたいです。
・過去に、たった一日だけ皿で延滞したことがある。
・多重債務者だった。が、今は債務無し。
審査で通らないでしょうか?
それと、クレジット機能のないPITAPAでも、在籍確認って
あるのでしょうか?
>>531 保証金4万とか・・・あり得ない。
こんなん申し込む奴いるんだろうか・・・
>>529 ごめん。
なんか値打ちこいてるけど、これって要するに便利な切符というか
回数券カードなわけでしょ?たかがそんなもんの申し込みに仰々しく
審査だのなんだの言われて門前払いされたのかと思うと
ムカついて我を失ったw
回数券買っておけよ
なにも強制的に使えと言ってる訳じゃないんだし。
審査があるのは仕方なし。
与信のあるカードに審査は付きもの。
無職・収入300万じゃ落ちるわw
せめて自営で不動産収入ありの年収800万円にしとけ。
で、実際に収入を証明する書類でも添付しとけば通かもな?
>>537 蜜墨クレカは持ってません。
でもつい最近、蜜墨じゃないけど、
クレカ審査、落ちちゃったんですよね・・
申し込み歴つーのも信用情報のるんですよね?
駄目かな、やっぱり。
クレジットの審査は年収の多さではなく。
その収入がいかに安定してるかで決まる。
極端に少ないのも問題だが、概ね200万円ぐらいあればオケー
後はその収入の安定性だ。
自営は厳しい。
まだアルバイトのほーがマシ
年収500万円のリーマンよりも
年収200万円の公務員のほーが安定してると判断される。
無職は論外!
多重責務終わって5年経てばいけるかもな・・・多重申し込みも半年で三件以内がベター 後在確TEL次第だ
>>536 たかが買い物するだけのカードにも審査いるけどなw
>>536 >保証金4万とか・・・あり得ない。
>こんなん申し込む奴いるんだろうか・・・
預託金制のETCカードも4万円だぞ。(高速道路に乗るだけなのに)
後払いなんだから前受金(デポジット)はそれなりの金額取るだろ。
保証金とはそんなもんだ。
>>528 >ムカつくから仕事場をJR沿線に引っ越すことに決めた。
ここ意味不明なんですけど。
PiTaPa落とされたから引っ越しするの?
それも仕事場を引っ越すとは?w
日雇いですか?
ホテルもデポジット取るところは宿泊費の50%〜100%を前金で取るぞ。
たかだか一晩寝るだけなのに。
つまり保証金や預託金とゆーのは、客がそのままトンズラしても店側が損しない程度の金額を設定するんだ。
また、客が逃げるのが惜しくなる程度の高額な金額を設定する。
PiTaPaも2ヶ月ぐらいで客がどれくらい利用するか想定して。
いくらぐらい取ったら逃げるのが惜しくなるか考えて4万円という保証金なんだ。
この場合は1ヶ月に1万円までと制限も加えてる。
たとえ客が払わずに逃げても保証金があるから損しない。
4万円も取られて逃げると損かもしれない。
だから大人しく払う。
たいていのカード会社が紐付きで気軽に発行しているETCとはえらい違いだなw
さすが三井住友様ですね。
しょうもない疑問なのですが、
minapita JCBを作ろうと思っているのですが
これは信用情報機関にアプラスと蜜墨の
2件の新規申し込み履歴が残るのでしょうか?
>>547 >2件の新規申し込み履歴が残るのでしょうか?
だろうね。
JALカードみたいなもんだ。
>>548 了解です。多重気味なので、半年おとなしくしてから挑戦します。
ありがとうございました。
>>546 ETCは発行カード会社はむちゃくちゃ儲かるからねえ…
>>546 紐付きの三井住友PiTaPaならすぐに取れるけどな。
未だにETCとPiTaPaを同一視するバカがいるのかw
>>553 同一視していると勝手に読み取ったオマイがバカ
PiTaPaも両方搭載だけどな。
前払い部分は買い物には使えんけど。
>>556 けどQUICPay使う場合はiyカードに入会なんだろ?
ナナコにQUICPay乗せるためにわざわざiyカード入るかな?
そのうちJCBプロパー会員でもオケーってするつもりかな。
ベーシックで落ちて、今は花プラスJCBに再チャレンジしてるんだけど、
ベーシックでの落選は、JCBの審査に影響する?
ってか、ベーシックで落ちたのはJCBにばれるのかな?
563 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/02(金) 15:57:31
ピタパって代金延滞しても翌月利用できるの?
延滞してみりゃわかる
フェリカで履歴分かるのはJRだけですか?
PASMOの駅も出るの?
PiTaPaで駅の券売機使って履歴出したとき(ちょっと失念したけど印字の時だったかも?)
暗証番号入れろって出てきた。
ICOCAはもともと暗証無いから要求されなかった。
印字だけど。
PiTaPaもICOCAも一日に何回まで出せるんだろう?
570 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/04(日) 10:40:38
オレの穴PiTaPaを阪急の券売機に入れて履歴印字したときは暗証番号入れなかった記憶がある・・・
穴pitapa暗証番号を設定した記憶がない。
アズナスの端末、INFOX君になったのね。
でも前の専用端末に比べると反応が微妙。
近鉄メインで、南海、泉北高速鉄道をよく使うので、4月からのサービス開始でPiTaPaに入会しようと思うんだけど、
ベーシックカードの申込書がどこにもおいてないね。
クレジットと一緒に入会させられるものなんですか?
カード会社なんて詳しくないし、なにかアドバイスをいただけませんか?
まぁ、ほとんど使うことは無いだろうから、何でもいいと思うけど。
駅にあるA4版の白い表紙のピタパのパンフレットの
中にベーシックの申込書があるよ。
各鉄道会社の割引サービスを受ける程度ならベーシックで十分。
>>574 俺はベーシック申込書は、改札のモギリのおっさんにもらった。
蜜墨プロパー(クラシック)持ってます。
審査とかありますか?
別途あります。
>>576 近鉄の駅でベーシックの申込書もらえるの?
>>579 すでにPiTaPaを導入している路線の駅に行って問い合わせるという発想はないのか
581 :
574:2007/03/06(火) 00:33:45
キップスでいいじゃないか
先日HANAplus-JCBを申し込みましたが
自宅電話や携帯に確認の電話はかかってきますか?
585 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 22:02:13
ICOCAマンセー!ICOCAよ永遠なれ!
PiTaPa、Suicaは便器へ流せ!
586 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/06(火) 22:19:36
>585
流したら詰まって、今すいかをうんちからとりだすとこ
587 :
586:2007/03/06(火) 22:21:57
あっ、はねて茶色の水が口に入った
関空島には住人は1人だけ。
589 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 00:10:11
朝鮮人だろ。島ごと沈めばいいのに。
にしても、ピタ派対応改札はかなり行き届いてるくせに
こんだけ利用率が悪い現実を、なんとかしようとおもわんのかね?
審査がきつすんぎんだよ。
定期機能のみ、ショッピング無しとかで審査ゆるくしろっての
PiTaPaの審査落ちる人っているの?
>>591 >審査がきつすんぎんだよ。
なんせSFカード界では最高級カードなんでw
駅員も土下座する。
そーいえばピタパ使ってる人ほとんど見かけねーな。
使ってる!って思ってよく見たらイコカだったりw
>>594 大体パスケースに入れたままだと思うけど、何で分かるの?
表示が変わるんじゃまいか?
597 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 03:56:16
通学で阪急宝塚線。
女がJR沿線だから、週2くらいでJR乗ってるけど
普及率の差がすごいよね。
公務員辞めて、学校法人じゃないとこで学生してるけど、
審査落ちた…結構へこんだ…
クレカの焦げ付きなんて一度もないのに…
勤めてるうちに、つくっときゃよかったなー
>>595 以前間違えてイコカで通った時、音が違ったような気がしたな。
プリペイドなPiTaPaはまだですか?
つかETCみたいに色んなカードに紐ずけできるようにすりゃいいじゃん。
>>602 ガイシュツなはなしだが、電車の運賃って高速料金みたいに
ぼったくってないから、クレジット会社に通常の手数料を払う
わけにいかない。
延々ネタがループしてるな。
606 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 15:56:43
梅田(御堂筋)〜南海なんば(南海)〜和泉中央(泉北)というように通学することになりました。一番安いのは通学定期ですか?Pitapaですか?すいません、教えて下さい。
梅田−(市営地下鉄)−なかもず−(泉北高速)−和泉中央の通学定期のほうが安い
608 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 16:45:20
>>599 左様。OSAKA PiTaPaポイントで還元だから、他のPiTaPaは駄目。
>>606 通学なら地下鉄は定期券が確実に安いが、定期券区間外を乗ることを考えて利用額割引(学生)をセットしておこう。
南海と泉北はminapitaにしてIC定期券が一番得かな。
南海・泉北連絡定期を
609 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 17:06:52
御二方返事ありがとうございます。
>>607 そちらの方が安いですが、事情により南海経由を計画しています。すいません。
>>608 南海なんば〜和泉中央をminapitapa(IC)使用。そして、御堂筋の方はどういうことですか?
A枚定期券を持つことでしょうか?
610 :
609:2007/03/07(水) 17:20:52
追記
通学定期券より高くなることは無いですか?
>>609 乗り継ぎ案内で検索すればいいのであ?ピン大生なったんだから自分で調べろ
>>611 WEB検索では通勤定期ならあるけど、
通学定期は対応してないからなぁ。
それに各社割引制度がややこしいし。
ま、ここじゃなく、鉄板で質問するほうが良いと思われ。
613 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/07(水) 18:34:14
>>612 すいません。わかりました。ありがとうございました。
やめれ
鉄板にゴミを押しつけるな
SFカードの中で最高級を自負するPiTaPa!
クレジットカード並の審査を要する。
ICOCAやSUICAとは違うのだよ。
PiTaPa様専用の改札機もあり。
赤じゅうたんの上を歩いて通過できる。
駅員も土下座する。
そのPiTaPa様専用改札機は、無審査のICOCAユーザーも通れますね。
イッコカデイッコカ、アノヨエイッコカ〜〜。
PiTaPaの改札をICOCAの人が通過すると駅員の目つきが変わる。
「け、なんだコイツ」って目で見られる。
土下座じゃなくて屁をこかれる。
>>616 やっぱり土下座すべきなんでしょうねえ。
割引を一切放棄して乗ってくれたんだから。
無修正のPiTaPaはまだですか?
621 :
599:2007/03/08(木) 01:27:30
>>608 ありがとうです。うーん 大阪地下鉄沿線住人な自分は
OSAKA PiTaPaがベストなのかな。1〜2%の話だけど。
普段よく使う地下鉄230円区間、本当は1区特別回数券+30円追加が一番安いんだけどさすがにメンドイ
それを除くとOSAKA PiTaPaがベストっぽい
今日、PiTaPaのオートチャージを解除してきた
オートチャージされてもクレカのポイントつかないし
確実に窓口でクレカチャージしてるから不要なことに気づいた
PASMOならオートチャージでもポイントがつくんだけどね...
どの私鉄のクレカにつけるかで違いが出るってことは
PiTaPaもPASMOも一緒だね
>>622 まさか毎回精算機に並んでるのか?
出場時に、1区特別回数券とスルットKANSAIカードを赤い改札機に二枚重ねて入れよう。
それで精算完了だ。
>>625 回数券を買うのがメンドイよ。ピタパに慣れればね。
>>626 それが面倒なら、もう何も言わん。
PiTaPaライフを満喫してください。
俺自身も、その狭間で心が揺れ動いてはいるんだけどなぁ。
>>625-626 スルットKANSAIカードは、20回か21回使うと印字欄がいっぱいになり、
券売機で再発行(無料)しないと使えなくなる。
つまり、2区を乗るために1区特別回数券+スルットKANSAIカードで精算を続けると、
最低1回は再発行が必要になる。
>>625 \ | ,,...-‐‐‐--、, l /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひぃっ!
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ なんですって!!!
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙;
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::!
. / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l
毎回清算してターヨ
いろいろウラワザがあるんだねぇ
ちなみに1区特別ってバスは無理?
一応1区と同じ200円なわけだけど。
>>631 当然無理。バスだけなら紙回数券のほうがいいな。
地下鉄←→バス乗り継ぎ割引もできません。
633 :
631:2007/03/09(金) 01:43:24
>>632 やっぱりそっか
Thx.
できたら神パスだな
Pitapa定期券に変更してもらおうと思ってたんだけど
山陽電車線は対象外って言われたよ
阪神電車線だけ対応だってよ
ガッカリだ
636 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 21:56:26
やっぱりピタパカード使うには定期入みたいなの買った方がいいよな?
財布分厚くて通らないからなぁ・・・>パスケース買えばいいかと思う
638 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/09(金) 21:59:48
>>637 だよな遅まきながら回数カードを卒業して来週から使うから
日曜日に買いに行くか…
639 :
622:2007/03/10(土) 01:00:40
>>625 当然スルットKANSAIとの2枚重ねで出てる
しかし
>>626の言うとおり回数券を買うのがメンドイ
PiTaPaに慣れるとスルットをイチイチ2枚重ねで入れるのもメンドイ
>>628 そうそう、俺のスルットは30円間隔でしか減らないから2回3回再発行は当たり前だった アレもメンドイw
関西はカードのモバイル化(AU携帯フェリカ)にはまだまだ先なのでしょうか(?_?)
642 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/10(土) 19:45:48
>>643 先にイコカがやるんじゃね? ピタパはモバイルの噂もないしなぁ
>>644 そうですか〜
カードぎょうさん持ちたくないので携帯でと思って
待っているんですが〜
技術的には可能だと思うのですがね
変な関西弁
難波-西九条間が接続されますが、その区間は近鉄線ですか阪神線ですか?
>>648 別会社か、料金高くなりそうだ。
例えば鶴橋−尼崎だとJR+阪神と近鉄+西大阪高速+阪神ではどっちが安くなるんだろう?
現在、JR+阪神が350円なわけだが、それより安くするのは難しいだろう。
>>648 運営主体が阪神になっているから、
阪神線として組み込まれるのではナカロウカ。
>>649 冗談だってw
西九条〜難波は阪神線
ただ、新線割り増しがあるだろうから、
その区間なら現状のほうが安いと思う。
南海難波駅から近鉄の難波駅の間が長い・・。
あそこ空港にある横に走るエスカレータみたいなのにならないかな。
阪急梅田にもあるね。
乗り換えしなくてもいいというメリットにどこまで価値を見いだすかだろうな
猛烈に流れ変わると思うけどね
乗り返しなくていいメリットはとんでもない効果を生むよ
はじめのうちだけだろ。
神戸と奈良なんてまったく価値観違うもんどうしだし
スレ違い鉄オタどっか逝けよ
JR三ノ宮〜JR京都 73.4km
阪神三宮〜近鉄奈良 65.2km(新路線経由)
神戸から奈良は京都より近い。
楽天カードにPITAPAの機能は付かないものでしょうか?
誰に聞いてるの?w
自分でつければいいじゃん。
チップとアンテナを他のカードから分離して、楽天カードに貼り付ければ桶。
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 13:30:49
なぜ俺様がカード発行を見合わされたのかわかりません!
だいたい見合わすって何だよ!!
666 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 13:35:02
オレは阪神尼に住んでいて難波に通ってるからめちゃ便利になりそう
669 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 19:04:01
670 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/11(日) 20:19:12
>>665 お前にはPiTaPaを持つほど信用がないって意味。
>>664 分離にはそんなに力がいらないって事ですか?
PiTaPaカード駅で実際使うときって
表裏どちらをかざしても大丈夫なんですか?
今のところ裏しか通したことないんですけど
パスケースに裏向きに入れるのなんか変だし…
表でもよければ表にするんですけど
>>659 まずPiTaPaベーシックを取得する。
楽天カードに輪ゴムを使って一体化する。
普段はこのまま改札を通過できる。
楽天カードとして使うときだけ分離させる。
使い終わったらまた輪ゴムで一体化させる。
この方法を使えばカード型電子マネーは全て一体化出来る。
EdyもQUICPayもSmartPlusもナナコも何でも一体出来る。
おサイフ携帯に対応していないサービスでも輪ゴムさえあれば解決出来る。
輪ゴム最強!
WILLCOMじゃあるまいて…
どこのキャリアでもいいんだけど。
携帯電話をカードサイズにしてカードケースを本体内蔵にしてしまえば・・。
いろんなカードが収納できて便利なのにな。
5枚ぐらい収納出来ればいいから。
携帯電話を持たずにカードケースを持ち歩いたらいいんじゃね?
カードケースに携帯電話を入れればよくね?
最近の携帯は薄いのも出てきたし。
なにげにセガミ薬局では福岡他でもpitapaが使えるんだね
683 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 18:54:05
ピタパってETCみたいに既存カードに紐付けして
発行されるんじゃないのですか???
SMC-VISAクラシックカード持ってて、追加発行の
申し込みしたんですが、落選しました!!
いままで延滞とかしたことないのに。。。(涙
ネットで申し込み書の申し込みをしたら
申し込み書とピタパカードが別々に送られてきた
意味不明過ぎる。。。@ANAPiTaPa
688 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/13(火) 20:10:27
>>683 属性どんなの?多重は?
いくら何でも、既存のお得意様を落とすとは考えられない…
689 :
683:2007/03/13(火) 20:23:15
普通のサラリーマンです。
4月から大阪に引っ越す(転勤)するので定期券として使おうと思ったのに。。。
現在、長崎県在住です。SMCに登録してある住所も長崎県なので、
それが原因かなぁ。
多重といえば最近、ヨドバシカメラのクレジット付きポイントカードを作ったのと、銀行で口座作ったとき、行員にしつこく勧められてDC-VISAカード作りました。
あと、SMC-VISAの限度額が結構低いので、こないだ洗濯機, 液晶テレビなんかを
買ったので、利用可能額が現在残り3万ぐらいです。
↑これを買ったヨドバシカメラでカード作りました。
>>689 多重が原因かもしれないね。
半年待って、再チャレンジするしかないでしょう。
>>689 もしかしてSMC-VISAの引き落とし口座が
SMBCの口座ではない or 給与振込口座ではない
のどちらかに該当しない?
SMCは引き落とし口座がSMBCの給与振込口座だと激甘だが
それ以外の場合は信じられないようなひどい仕打ちをするよ。
>>689 KANKU CLUBカードなら無職でも作れたよ。もちろんPiTaPaつき。
関空のキャンペーンやってる机のところで免許証みせたら作れた。
693 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 20:04:28
694 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/14(水) 21:52:55
ピタパの広告におかしいところがある
オレSMCで作ったけど、勤務先は自宅で、年収は130万ぐらいで申し込みしたけど通ったなぁ。
口座もUFJだったし
SMC-PiTaPaは追加発行といっても与信は親カードと別枠だから
信用状況が悪い or 多重だったら既存会員でも落とされるよ。
池田銀行のハナプラスサイカの申し込み用紙ゲット
クレカ、PiTaPaの使用が年に1回でもあれば年会費は無料、
銀行系カードだから年会費取られるかなとは思ってたけど無料で良かった・・・
クレカとキャッシュカードの不正使用の保証みたいなものもついているっぽい?
でも、ブランドがJCBのみ・・・orz
VISAが欲しかったのに、JCBだけって・・・
IC定期未対応・・・orz
多機能すぎて、裏面にすらスペースが取れない?でも、無いと不味いでしょ・・・
出れば作りたいなと思っていたけど、この2つの制約はきついな・・・
世界に誇る最高級SFカードで御座います。
700 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 19:56:09
4月から転勤なんで、期限の残った俺名義の磁気定期を
親父のピタパに定期として入れれたりできる?
親子でも名義違えばだめかな?
磁気定期には、個人の情報は入ってないって聞いたことあるけど、どーなんだろ?
磁気定期は偽名でも作れるが、使えるのは偽名者本人のみ。
貸したり譲渡したりはできない。
702 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/15(木) 21:54:00
>>700 とりあえず定期区間の電車に何回も乗って往復しながら考えろ!
>>700 >磁気定期には、個人の情報は入ってない
そんなわけないだろ。
第一、自分の名前が書いてある。
>>700 >親父のピタパに定期として入れれたりできる?
親父に定期を渡す。
親父そのまま使う。
本当はダメだけどw
やろうとしていることは万引きと変わらないような希ガス。
万引きって窃盗だよな。
屋号なし自営、クレヒス無しでは通る気がしないから
とりあえず、他社の甘いカードを3つ通した。
半年後、ベーシックに挑戦します。
ちょっとスレ違いなんだがw
さっきこんなサイトを発見した。
http://www.citycard.jp OSAKA CITY CARD
主要な店舗、施設を情報ネットワークで結んだ
ICカードポイント事業。
------------------
なんか出来たばっかりのサイトみたいでまだ準備中なんだが。
ICカードって事はPiTaPaみたいなカードなんすかね?
それも大阪だしPiTaPaとなんか関連がありそー。
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CITYCARD.JP
[登録者名] 有限会社Catch the Web
[Registrant] Catch the Web Limited Company
[Name Server] ns1.xserver.jp
[Name Server] ns2.xserver.jp
[登録年月日] 2006/12/08
[有効期限] 2007/12/31
[状態] Active
[最終更新] 2007/02/07 20:33:17 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] バリュードメイン登録代行サービス
[Name] VALUE-DOMAIN.COM
[Email]
[email protected] [Web Page]
https://www.value-domain.com/ ものすごく怪しい会社だ。ww
バリュードメインでドメイン取得。
XSERVERでホスティング。
素人かよw
712 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 15:05:41
南海難波のミナピタ発行カウンターで、アプラスJCBをコンビニ払いで作りたいと言ったら、銀行引き落としのみって言われた。
もしかして、銀行印違いとかの技を使わないとコンビニ払いにならない?
っつーか、クレカってコンビニ払いで作れるのか?
初耳だ。
>>713 karuwazaカード
JCB arubaraカード
ローソンパス
ファミマカード
などコンビニ払い可能なクレカはそこそこあるよ。
ただ、ピタパ提携の分はないかもね?
715 :
712:2007/03/18(日) 15:40:24
いや、ミナピタJCBはピタパ提携の中で唯一コンビニ払いができると聞いたのですが…
>>715 出来る、というか、非常措置。
発行カウンターでは銀行登録が必須になったので
印鑑違いをやるしかないね。
でも口座登録無しでいつまで使い続けられるのか、
いまは分からない。
場合によっては強制解約されても文句言えない。
去年は出来るって確実に言えたんだけどねぇ。
717 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/18(日) 19:51:56
乞食と呼ばれてもEdyで払いたい?
718 :
712:2007/03/18(日) 20:21:59
>>716 あれれ、そうなっちゃったんですか…
去年のうちに入っておけば良かった…
>>717 うん。
719 :
712:2007/03/18(日) 20:23:01
ということで、既にココネット持ってるから、ミナピタは却下。
残念だなぁ。
PASMOとの相互利用はいつになるのだろう・・・
京都、カード事業を大阪に丸投げかw
「京都ぷらす OSAKA PiTaPa」ここに爆誕!
ちょwww丸投げにも程があるwww
京都市交通局に外郭団体がないはずないよな??
つうかまる投げすぎ・・・
関西の中心はどっち?とかいう議論よく見るから京都市と大阪市って仲が悪いってイメージが
あったけど、実は全然そうじゃなかった?
726 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/19(月) 21:59:26
>>725 仲は悪くても、背に腹は代えられない。
京都市交通局の悲惨さ加減を考えればね。
先日、阪急の駅でHANA PLUSカードの勧誘やってたのでVISAの方を
申し込みました。
現在、住クレのVISAを所有してるのですが、審査とかは有利になるの
でしょうか・・・?
>>728 ありがとうございます。
それも考えたのですが、阪急沿線に住んでるので、HANA PLUSの
方がなんとなくいいような気がしたので・・・
目的は今のところPiTaPa(IC定期券)だけです。
>>727 SMCの与信枠を積み増すことになるので逆に若干不利になるとの情報アリ。
はやくpasmo+すいか との共有を開始してくれ
>>721 デザイン的にはOSAKA PiTaPaよりこっちのほうがいいかも。
いらんけど。
ところで、京都ぷらす OSAKA PiTaPaって両方の特典が使えそうなんだけど、
オリジナルのOSAKA PiTaPaは単独の特典のみ?
教えてエロいひと
734 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 07:48:48
>>731 ICOCAがあればSuicaエリアもPiTaPaエリアも乗れます。
よってICOCA一枚あれば十分、それ以外のICカードは不要です。
京都ぷらすOSAKA PiTaPaか。
パスモ社が対抗するのか?
それにしても4/1から京都市地下鉄がPiTaPa対応になるのに、
京都ぷらすの案内が3/19って遅杉だろ。
今から申し込んでも4/1には間に合わないし。
京都市地下鉄でPiTaPaを利用したい奴は
既に別のPiTaPaに申込済だろうな。
京都まったくやる気ないなww
地下鉄だけと言うのもそのやる気のなさがうかがえるわな。
寺の拝観料がPiTaPaでキャッシュレスになればいいのになあ
741 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 11:33:54
>>740 そんな頻繁に、寺行くか?
だいたいそんな子としたら、風情が失われるやん。
742 :
猫頭 ● :2007/03/20(火) 12:09:08 BE:8458324-PLT(14545)
>>740 テラネットの開示が有料になったのかと思った。もうだめだ。orz
743 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 12:21:36
>>741 風情といっても、有名どころは観光地と化しているがな。
それに拝観券売り場の窓口にR/W置くだけだから、そんなに変わらないだろう。
まさか、寺の門にPiTaPa対応の自動改札機を設置するとか想像してるのか w
>>742 wwww
氏んだほうがいいかも知れんなwwww
鉄道駅で拝観チケットを販売して、それをPitapa決済可能にするとか。
大阪で交通局と海遊館や通天閣が提携しているように、
京都でも市バスと地下鉄・阪急・京阪と寺社仏閣が
1日共通フリーパスを作ったら需要はありそう。
>>740 近畿圏外からきた観光客がPITAPA持ってるとは思えない。
確かに地元民は滅多にいかないわなw
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 21:47:55
>>746 むしろ、ICOCAに対応させておけば、より広い範囲からの観光客を受け入れられる。
御堂筋の難波駅の改札 なんか反応鈍くね?
他の駅だとすんなり通れるのに、難波駅だけ1テンポ
遅れたり、最悪ひっかかる時がある
750 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/20(火) 23:15:40
>>743 >寺の門にPiTaPa対応の自動改札機を設置するとか想像してるのか
面白い。やってくれ。
752 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 06:20:54
硬貨の流通量がどんどん減ってるってのは、寺や神社にはまずいよな。
入口で料金をとらないお賽銭形式のところね。
財布に小銭がない場合、お金をくずしてまでは賽銭入れない人がほとんどだろうし。
端末置いても採算がとれないだろうしね。
>>752 寺にとってみれば、硬貨流通量が減ることより、
税務署に入場者数を把握されることのほうがまずい
から、拝観料を電子マネーでっていうことはありえない。
そこまで進んでるのはこの板住人ぐらいかと。
755 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 09:48:02
PiTaPaは、各会社を月に1,2階乗る程度ではほとんどの場合割引の
恩恵は受けられない。しかも、カード会社のポインヨは貯まらない。よって、
クレジットチャージしたICOCAで乗るのが正解。
756 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 10:10:05
OSAKA PiTaPa の最大のメリットはチェック&チェック
この間食事をして、カード提示で30%OFF 3500円割引
すごい還元率 めちゃ得
>>755 その論理飽きた。そんな人はほとんどそもそもポイントなんて考えてもいない。
1,2回の為に緑の窓口に並んでクレカでチャージか・・・
切符の方がマシだな・・・
760 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 13:21:54
>>753 あれあれ?
宗教法人に対するお賽銭は、非課税ですよ。お札やおみくじの類もね。非収益事業だという理屈。
税務署が賽銭やお布施の額を調べないのは、調べても課税できないから。
お寺や神社で課税できるのは、駐車場とか貸しビルの賃貸料,土産物の販売のような収益事業だけ。
761 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 13:45:55
正月に三井寺の鐘を300円で突いたんだけど、あれって非課税なのかなぁ…
Smart ICOCAは申し込みいるんじゃないのか?
Smart ICOCAにしたからと言ってチャージが必要なくなるわけじゃないし・・・
だったらPiTaPaの方がいいじゃん
763 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 16:04:31
>>761 そう、非課税。お布施も非課税、戒名も非課税。祈願料も非課税。絵馬も非課税。
>>762 クレカ作らないといかんのは一緒だな。あとスマートチャージはPiTaPaエリアでは無理だし。
俺はエクスプレス予約のためにJ-WEST作ったから持ってるけどw
ただそんなあまり乗らない人って、実際のとこ磁気カードで十分満足してるんだよな…
765 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 21:37:31
ピタパ便利だけど、もっと優待サービスを拡充してほしいな。
赤バスにのれれるようになれば完璧
確かに使ってみて便利だとは思うけど、審査、申し込みの手間も
気にならなくなるぐらいの絶対的な優遇が欲しい所・・・
>>767 一度申込書書いて出すだけの手間であとはチャージいらず。 それで十分だと思うんだが…
結局申し込んで会員になるという手順が優遇だなんだと勘違いさせてしまうんだわな。
逆に、JRに先に金預けてるんだからなんかオマケよこせという声はあまり聞かない。
771 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/21(水) 22:58:46
結局、致命的なのはクレジットであると言う事(ベーシックでも同様)
ICOCAの便利なところと言うか勝因は磁気券と併用がスムーズだと言うことだな。
現行制度の割引より率が悪いっていうのが、やっぱ問題でしょ。
回数券より得になるっていうのなら、みんな飛び付くのに。
語り尽くされた議論だけどね。
磁気乗車券にあるオフピークチケットや休日割引みたいなものをPiTaPaでもやってくれないかな・・・
1ヶ月単位で集計とかではなくその都度、適応される乗車から5円割引とかみたいな感じで
それから利用回数割引と利用額割引どちらかに統一して欲しい
割引の度合いは各社によって変わるのは仕方ないとも浮けど、
2種類あるのはややこしい・・・
>>771 ICOCA+磁気券ってスムーズに併用できたか?
精算機ではあるが、スムーズだな。
鶴橋方式で、改札機でも併用できればなおいいのだが。
>>772 今の磁気カード同様に併用すればいいだけだろ。同時利用はできないが。
スル関陣営もヘタに全部PiTaPaで割引から何まで賄おうとしたのが失敗だな。
ICOCA/Suicaはチャージは必要だわ割引もないわなんて散々なのにな。
>>776 そんなのはスムーズとはいわんだろ。精算機が1台しかなくて長蛇の列をつくる駅も多数。
結局、定期券+回数券とか定期券+Jスルーとかの方がつぶしがきく。
まあ、多少の金銭的な損に目をつむればICOCAでいいのかもしれんが。
>>756 特に考えなしにOsaka PiTaPa作っちゃったけど、
CCCの魅力を知ってからは、解約できない。
ほかにもPiTaPa持ってるのに…。
CCCつかえるところだったら、大概ホットペッパーとかぐるなびで用が済まない?
カルチャーコンビニエンスクラブ?
アレは便利だね。
Cu Clux Clan
JRで磁気券(昼特など)との併用なら、ICOCAよりJぬるっぽだよな。
CCCの付いているカードって他に無いのですか?
>>780 率が全然違うような。そのかわり範囲が狭いが。
たった1日でパスモに発行枚数抜かれた。
逝って良しPiTaPa
いい加減普通のチャージ型SFカード出せよ。
私鉄-JRの鉄連絡IC定期も出せよ。
何が便利なのかさっぱりわからんぞな。
>>787 携帯電話会社に「全域で利用可能になるまで事業を始めるな」と言うようなものだ。
>>788 「事業を始めるな」なんて言ってないだろ。
今ポストペイでやってるんだからそろそろ普通のSFカードも出したら?って意味なんですけど。
790 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 08:52:09
PASMOと比べて、発行枚数とかプリペイドとかで劣っていてもいいけど
連絡定期がないのがどうしょうもない。
パ相撲さんの穴の汁でも煎じて飲むべきだな>PiTaPa
大阪市営地下鉄の大阪PiTaPaは自社のPiTaPaでIC定期サービスやる気が無い。orz
ちゃんと連携しろよな。
>>793 便利でお得な利用額割引をどうぞご利用下さい。
関東私鉄は経営状況も良好だから各社一気に導入ができた。
JR東のSuicaがすでに関東で覇権を握ってしまっているから、当初ポストペイも考えてた
PASMO陣営は路線変更して最初から共通化してくっつくしかない。
関西私鉄は経営状況があまり良くないし、機器更新のタイミングも悪いので順次導入。
ユーザが一気に増えるSF利用を開始するには設備がフル稼働にならないと混乱が起きる。
ただそれだけの話。環境も違う向こうと比べてもどうにもならん。
導入直後に散々言われてたこと。今さら書かなくてもいいよ、厨房。
798 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 19:06:28
あのマヌケなオウム顔、けっこう好きなんだけどなぁ
799 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 19:32:36
能勢電専用カード作ってくんろ。
やる気のない「車社会-東海地方」よりずっと恵まれてる。
名古屋から大阪に転勤になってすぐにPiTaPaベーシック作ったよ。
戻ってきて不便さ実感 orz
>>797 それを今更殊更に蒸し返すからわかるように書いただけだ。
往々にして厨房だとか言う奴が以下略。
理由がわかってないとただグダグダ文句を繰り返すだけなのにな。
散々出た文句をまた言ってることに対してはケチつけないのはどういうことだろうw
803 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 22:18:17
ANAピタパきたーー
て、喜んでたら同時申込のJーWESTカードお見送り。。。。同時がまずかったかな〜
805 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/22(木) 23:23:15
ANAピタパは、VISA(既存の追加発行)JーWESTはJCBです
>>799 意味ねーよ、早くから導入されただけありがたく思え。
だいたい一の鳥居から奥は無人駅じゃないのか?
807 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 13:49:05
Osaka PiTaPa届いたばかりだけど4月から開始の京都ぷらすOsaka PiTaPaって
大阪地下鉄&京都地下鉄の利用額合算割引になるんだろうか?
京都ぷらすと2枚持ちなんてさせないでくれよ。
阪急挟み撃ちPiTaPaでサービスどんどん拡大してほしい。
計算してみた。
回数券の方がお得だった。 orz
PiTaPaは計算しながら使うものじゃないなと思った・・・
請求書みて割引があればなんとなくちょっと嬉しい程度のものかな・・・
>>809 まぁ、切符を現金で買ったらもともと割引なんてないしね・・。
2枚持ちする必要なし。大阪市交の利用額割引でも全種類の
ピタパで有効なんだから。
>>806 山下は有人駅だぞ!!
畦野も一応売店のおばちゃんがいいるぞ、営業時間短いが・・・
つうかその前に、一の鳥居から手前でも有人駅は平野しかないわけだが・・・
能勢電専用カードの意味が無いのには同意
イコカにオートチャージ付けて私鉄でもJRでも改札通過→オートチャージに汁
親カードはJ-WESTカード限定で。orz
まず、スマートICOCAがJ-WEST限定って所を何とかしないとダメだろ・・・
816 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 19:49:08
>>796 >関西私鉄は経営状況があまり良くないし、機器更新のタイミングも悪いので順次導入。
>ユーザが一気に増えるSF利用を開始するには設備がフル稼働にならないと混乱が起きる。
そういう理由で、県内にICOCAエリアがほとんどない、あるいは全くない
和歌山県の南海沿線や三重県と愛知県の近鉄沿線では、
現状ではプリペイド専用の交通ICカードが
駅の券売機や窓口で買えないというのが成立するのですか?
駅で申し込みや審査なしで買えるようになるのは、
設備がフル稼働にならないと始まらないという意味ですか?
誰かレスお願いします。
でも読んだようだな
関西で進まないICOCAとPiTaPaの相互利用
関西では一足早くICOCAとPiTaPaの相互利用が始まっている。
地下鉄でPiTaPaが使えるようになり、ICOCAとの相互利用も可能になった。
だが、首都圏のように沸き立っているかというとそうでもない。
よく大阪に行くが、相互利用している人を見ることはめったにない。
というのも発行枚数が全然違うからだ。
PiTaPaは60万枚、ICOCAでも250万枚ほどで、合計しても300万枚くらい。
一方のSuicaは1858万枚、PASMOは500万枚を発行する予定になっている。
数年後、首都圏には3000万枚の交通電子マネーが乱舞すると予測する向きもある。
関西の規模は首都圏の10分の1にすぎずブームが起こるには絶対数が足りない。
なぜ、関西で発行枚数が伸びないかというと、PiTaPaが後払い方式だからだ。
後払い方式は交通乗車券としては非常に優れた仕組みなのだが、
利用者の返済能力を見るためにクレジットカードと同じような審査をする。
全体の5%程度の人は審査で必ずはねられると言われる。
一般のクレジットカードでは15%がはねられる。
それに比べればずいぶん広い門なのだが、それでも審査嫌いの人が多いために、
開始から3年たつのに60万人という低レベルに留まっているのだ。
もう1つ理由がある。ICOCAとPiTaPaの支払い方式が異なるために
齟齬(そご)が生じているのだ。
前払い方式をとるICOCAを持つ人は関西私鉄にもそのまま乗車できる。
しかし、後払い方式のPiTaPaを持つ人がJR西日本の電車に乗ろうとすると、
PiTaPaにお金をチャージする必要がある。
後払いの手軽さに慣れているPiTaPaホルダーに
改めてチャージして乗ってくれというのは難しいことなので、
利用が伸び悩んでいる。前払いと後払いの方式の違いが相互利用を阻害しているのだ。
PiTaPa終わったな。
イコちゃんの勝利!
後はイコちゃんにオートチャージ付ければPiTaPa死亡。
このさいEdyで統一しないかな?
電車もお買い物もEdyで便利だし。
チャージめんどい
823 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/23(金) 22:03:06
>>812 全PiTaPaで有効といっても堺筋線でOsaka PiTaPaで阪急に乗り入れた場合阪急分はエコdeマイルはつかないんでしょ。
京都地下鉄はエコdeマイル採用してくれるのかな。
京都の寺や庭の拝観料は「京都ぷらす」でないと割引にならんのかな。。。
iDで電車乗れるよーにならんかぁ
同じ蜜墨なんだから桶だよね。
>>824 ショッピングだと、PiTaPaとiDは共用端末だったりすることがあるよな。
紀伊國屋書店で見かけた。
CIC開示したけどPiTaPa載ってなかったな
ANAPiTaPaだからかな?
>>824 コレも既出ネタ。フォーマットが違うから無理。共用端末は単に両対応になってるだけの話。
828 :
家出猫:2007/03/23(金) 23:11:18
ピタパってお金借りても一ヶ月以内に返したら利子つかないんだよね?
お金は借りられません。
830 :
家出猫:2007/03/23(金) 23:20:56
クレジット機能ついてるのにお金は借りれないの?
>>830 それはクレジットカードについているキャッシング機能でしょ。
利息はちゃんとつくよ。
832 :
家出猫:2007/03/23(金) 23:48:14
お金借りたら将来履歴着いて困るなんてありますか
>>818 流し読みしてしまったんで、結局何が言いたいか分からなかった
ピタパで切符や回数券が買えないのは転売防止目的ですか?
pitapaとICOCAを定期入れの両面に入れて使いたいのですが
アルミ箔を入れれば対処できますか?
836 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 11:26:15
>>834 回数券、スルッとが買えないのは多分そのとおり。
つまり、自分の乗車だけに限定することで普通のクレカよりも
審査を甘くしてるんではないかと。
839 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 14:27:12
>>837 素材がなんかわからんがずっしり重い鉛だったりしてな。
840 :
835:2007/03/24(土) 18:38:17
市販のアルミホイルを買ってきて、使用済みテレカ(ICじゃないやつ?)に
巻きつけて定期入れに忍ばせてみました。
二つ折りの定期入れで、閉じたままの
状態の外側に普段使用するpitapaをいれ、
内側に使用頻度の少ないicocaを入れて間に
アルミ巻きテレカを入れたのですが、まったくpitapa
が反応しませんでした。
841 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/24(土) 20:14:59
日本語でいいのに。
>>840 アルミホイルは何重に巻いたの?
電磁波の遮蔽能力はアルミの厚みに強く依存するから
何重かに巻いてやると使えそうな気もするけど
844 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 15:18:30
海外にいくときフィルムいれるシールド袋があるがあれって鉛だっけ?
あれだと比較的薄いしカードの大きさに切ればいけるかも。
845 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 16:05:32
無印のアルミのカードケースはスキミング防止にならないと聞いたことがある。
スキミング防止シールのついたステンレスのケースが売られてる。
846 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 19:07:23
質問です。
pitapaって関西に住んでないと発行されないですか?
今九州に住んでます。
蜜墨は持ってるので子カードとしてですが。
847 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 20:27:25
住所なんか関係ありません。
SmartICOCAもしかり。
848 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 20:31:27
俺は逆に関西人だけど、SuicaもPasumoも持ってるよ。
蜜墨PiTaPaカード、10日前に申し込んだのにまだコネー!!
PiTaPaは最低2週間かかるよ。
埼玉県民だけどPiTaPa持ってます
852 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 21:35:58
愛知県民だけどPiTaPa持ってます
愛知県は来週からPitapaエリアだろ。
PASMOエリアでもPiTaPa使えるようにならないかな
ならない
仲悪いんすか?
857 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/25(日) 21:57:47
>>850 私今月京阪Pitapa申し込みましたが9日で届きました。
>>854 >PASMOエリアでもPiTaPa使えるようにならないかな
もうじきなると思うけど。
たぶんPiTaPaにチャージして使えって言われるよ。
PiTaPaを本来のポストペイとして関東で使う日はいつになるやら?
素直にSuica使っときゃいいんだよ。
PiTaPaは大阪民国専用カード。
現状だと、あらかじめ民国内でチャージしておかないとダメ、ってことでもあるか。
SuicaやPASMOのエリアでPiTaPaが使えたとしても。
オートチャージ出来ない。ポストペイとして使えない。
結局PiTaPaに現金でチャージして使えと言われる。
最悪なカードだな。
>>861 関東でもチャージ出来ても現金のみチャージになるんだよ。
クレカチャージ出来ない。JR東様が許さない。
ゴミみたいなPiTaPaは捨てて日本中Suicaで統一すればいいと思う。
じゃ、ICOCAでもいいってことだな
JR様の天下統一です。
なんだかんだ言ってもJRって国家権力並の力持ってるし。
民営になっても私鉄・JRって切り分けてる(JRの私鉄のはずなんだが?)
やっぱり親方日の丸は違うわ。orz
海は日の丸とは関係ないんすか
パソリでチャージできるようなればいいのに。
ICOCAがオートチャージ対応して紐付けクレカも他社解放したらどーなるかな?(可能性は低いけど)
PiTaPa即死だなW
もちろんSuicaエリアでも対応、とかな。
>>867 >パソリでチャージできるようなればいいのに。
それよりモバイルICOCAまだぁ〜?
パソリもいらんぞ。
モバイルICOCAがオンラインチャージ可能で他社クレカでもチャージ桶ならPiTaPa解約するぞ!
どーしてぴたポン太デザインのPiTaPa出さないの?>大阪市営
>>872 懐かしいな。ガスヒーポンってまだ健在だったのか。
さっそくカレンダーいただき。サムソーヤとかどうしてるかな。
>>872 大阪ではDCカードは人気あるのかい?
かっぱもいるからダメ?
自分で可能性は低いとまで言うような程度の仮定を持ち出して煽ってもなw
どうして大阪民国は他の日本人と同調したがらないのか?
変な独自路線で行こうとするからこんな事になるんだよ。
素直にSuica方式でやればいいものを。
>>860-863>>872 大阪叩きしたいだけの脳無しはお帰り下さい。
Suicaだって関西エリアではオートチャージ等は不能でしょうが。
相互利用と言うのは共通化ではなく、カードが全く同じになる訳
ではないのだから基本的には「その鉄道の出しているカードで
その鉄道を利用」しておけば問題ない。Suica⇔ICOCAだって基
本的なSF乗車機能のみを相互利用しているだけに過ぎない。
Suica⇔PASMOはエリアが密着しているからこそ、Suicaと相互
利用できる項目がより多いのは当たり前。分かっているクセに態と
不可能な事をして何々出来ないのは不便とか言う鉄ヲタも痛すぎる。
どの交通カードも「他エリアではなく自エリアで使って貰う事」に
主眼をおいて作られているのに。どうして他エリア、しかも相当
遠方での利用ばかり気にするのか?
他カードでそのエリアを利用することで受けられないサービスが
あって文句を垂れる奴は、他行のATMで金を引き出して手数料を
余分に取られて文句を言ってる奴と同じ。
カードは1つに統一しるなんて言う奴がいるが、共産国でもない
のに何でそんな発想になるのか?クレジットは何種類あるんだ?
交通系以外でも電子マネー(前、後払い共に)は数種類ある訳だし。
Suica⇔PASMOはエリアが密着しているからこそ
まで読んだ。
>Suica⇔ICOCAだって基本的なSF乗車機能のみを相互利用しているだけに過ぎない。
PiTaPaはSuicaエリアで使えないぞ。
ICOCAのエリアでも別枠にチャージして使えとは利便性無視なんだな。
>カードは1つに統一しるなんて言う奴がいるが、共産国でもない
>のに何でそんな発想になるのか?クレジットは何種類あるんだ?
クレジットは国際決済ブランドが付いてりゃ外国でも使えるじょ。
カード一枚で世界で使える。
>交通系以外でも電子マネー(前、後払い共に)は数種類ある訳だし。
その電子マネーにコンビニ側が複数対応してきてるのは何故?
Edy,Suica、iD,QUICPay,スマプラ、+独自電子マネー。
店側が独自電子マネーだけじゃなくて他社の電子マネーも採用してるのは何故?
利便性高くする為じゃね?
自分とこだけじゃなくて他エリアのお客も便利に使えりゃ便利じゃん。
PiTaPaは自己中心的な大阪民国そのものだな。
>PiTaPaはSuicaエリアで使えないぞ。
単に実施していないだけで計画さえない訳ではない。むしろPiTaPa側は
やる気なのに、関東側が関東を固めてから、関東から見れば関西は名古
屋等と同じく、国内の1都市としてしか見ていないから、と先月くらいに
新聞(ネット上)に出ていたんだが。関東と相互利用する計画のない
交通カードは他にいくらでもありますが。
>クレジットは国際決済ブランドが付いてりゃ外国でも使えるじょ。
>カード一枚で世界で使える。
世界で使えても、その店舗が一種類のクレジットを導入していれば、
全部のクレジットを使えるのか?全部のカードが使える店は全体の
何%くらいなのか?
>店側が独自電子マネーだけじゃなくて他社の電子マネーも採用してるのは何故?
自社で発行する独自電子マネーは今度導入されるnanacoくらいしかないと思うが。
しかも、複数のカードを受け入れていても、そのカードが発行され、多くのホルダー
が在住する地域にあるから、複数の物に対応していればそれだけ利便性は増す。
しかし関東の店でイコカに対応する読取機を入れる店は出て来るだろうか?スイカと
相互利用する事でイコカも利用可能になるのなら話は別だが。
>ICOCAのエリアでも別枠にチャージして使えとは利便性無視なんだな。
PiTaPaを「相互利用」してはいるが「導入」していない社に乗る為に
PiTaPaエリアでのオートチャージ機能がある。2000円あれば片道千円
未満のJR利用なら全く券売機等に寄る事なくまた私鉄(PiTaPa)エリアに
戻ってくる事が出来る。
しかしまあ、JR西にはSuicaと完全互換なICOCAを出して欲しかったと、関東に出張が多い俺は思ってしまう。
883 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 12:14:00
オートチャージは使えない。
私鉄メイン、JRは月に1〜2回で、遠くても210円くらいしか乗らない漏れには、
2000円も死に金を積まれると困る。
500円とか1000円のチャージを設定できるようにしてほしい。
セコい
死に金じゃないだろ。チャージされている状態のままで
1円も無駄には出て行っていないだろ。
額を任意とする事には同意するが。
>>885 テレカみたいに死に金になったケースもある。
テレカは公衆電話で使わなくなっても固定電話の
通話料支払いに使えると思うが。
>>887 テレカは手数料とるみたいよ。
というか、最近じゃ携帯で話す人の方が多いんじゃないでしょうか。
しかもどちらかというと通話よりメール派が多いような?
>>880 >世界で使えても、その店舗が一種類のクレジットを導入していれば、
>全部のクレジットを使えるのか?全部のカードが使える店は全体の
>何%くらいなのか?
ま、暑くなるな。
たとえばVISAの使える店でVISA経由でクレジットしたとしよー。
国際決済クレカの70%はほぼVISA加盟店で使えると言っても大きな間違いではないので。
一部地域の例外はあるが世界の70%ぐらいでVISA決済出来る。
世界の加盟店の60〜70%はVISA & MasterCard加盟店、発行枚数もこれに比例する。
VISA加盟店がMasterCard加盟店でもある確率も非常に高い。
残りはJCBかアメックスかダイナースだが、これらは残り30%で商売してる。
丁度PiTaPaカードみたいな存在w
Suica又はSuica互換の交通システムもこのシステムと同じとして。
現状を見ると、このSuicaが日本のSF交通システムのVISAみたいな存在になってきた。
数で見ればSuica互換にするのが都合いい。
PiTaPaは一部互換だが一部使えない、さらにポストペイ&プリペイドが合わさって一見便利だが
交通枠が2個あるのもなんだか変な感じ。(先進的すぎた)
さらに取得には審査しますと来た。
このままではいつまで経っても大阪のマイナーSFカードのまんま。
はよどーにかせい!という声が出てきても当然。
大阪圏内で移動するならPiTaPaでもいいだろう。
しかし少し遠くに移動するときにはSuica天下の国になるので。
PiTaPa使えない、使えても何か制限がある、PiTaPaのポストペイが使えないとか。
結局SuicaかPASMO使うことになる。
複数枚使い分ければいいんだが・・・。
出来ればどれか一枚で済ましたい思うのが人情。
大阪でも東京でもその他地方でも。
どこでも私鉄&JRがSuica一枚で使い回し出来るなら絶対そっちに乗り換えるね。
交通カードで最も発行数が多いと言ったって、全国ネットのカードでは
ないよね?だからいくら枚数が多かろうが、その他の交通カードと全く
競合も何もしていないんだけど?局地的と言う意味でローカルという
言葉を使うが、スイカはJR東日本の首都圏、仙台、新潟エリアでのみ
本来の機能を使えるローカルなカードで、シェアがどうたら言う話自
体がおかしいんだが?競合する交通電子マネーカードがないんだから。
非交通も含めればエディなども含まれるが。
だからスイカとピタパが競合している訳でもシェア争いをしている訳
でもない。交通カードは自社の交通エリアとセットになって初めて効果が
出てくる物であるから。スイカが先輩のエディをほぼ首都圏だけで枚数では
互角かそれ以上になれたのは「交通に使える」=「既に所持している乗車
カードの金額を物販にも使える」利便性があるからだろう。
※博多のビックでスイカが、東京や沖縄等の一部でピタパが使えるのは知ってる。
もう切符買おうや。
切符最強!
>>891 >しかし少し遠くに移動するときにはSuica天下の国になるので。
あたかも関西圏以外はどこもかしこもSuicaが使えるエリアような
書き方ですな。関西から最も近い首都圏は「少し遠く」ですか?
何枚もと言っても、せいぜい2枚でしょ?それまでは各地各社の
磁気カードを所持したり、現金で一々きっぷを買っていた事を思えば
2枚必要であっても煩わしさの原因にはなっていないと思いますが。
パスネットだって始まったのは00年秋。それまでは各社の独自券売機
用カードだった(地下鉄は早めに始めていたが)。
あと関東と相互利用出来ない各地のカードは完全にスルーですか?
>交通カードは自社の交通エリアとセットになって初めて効果が出てくる物であるから。
しかしPiTaPaのIC定期がJR連絡に出来ないのは不便杉
ここんとこはSuicaやPASMO見習って欲しい。
まあローカルなものだから、PiTaPaはまず近畿圏でしっかり利用できることが大事。
都市圏の移動が激しい人はそれぞれ状況に応じて、好きなの持てよって話だよ。
Suicaへの願望と夢物語をここで何度も書かれてもどうしようもないよ。
897 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 14:46:44
三住のクレカからPiTaPaを申し込んだ場合、
PiTaPaはショップdeポイントがつくだけで阪急や地下鉄に乗った場合どちらのポイントサービスが受けられるの?
898 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 14:59:17
ややこしいの嫌いやし切符でええよ
899 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 15:01:30
電車乗るだけではポイントつかない
>>900 池田市役所も導入したはいいけど、
やはり審査落ちで持てない職員もいるらしい・・・・。
酷い話だ
しかし法人で入るなら会社と代表者の信用で作れないのかな。(代表が保証人って事で)
これって法人用とか言ってるけど審査は各自の信用ってことか。
しかし蜜墨も必死だな。
>>879 電子マネーの複数対応と鉄道利用の相互利用を同一視してるのがイタすぎる。
906 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 21:05:09
907 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/26(月) 21:57:25
>>899 ひも付きでない素Pitapaの利点って何?
変なロゴがついていないカードフェイス
>>907 提携クレカがいらない人、審査パスできない人向け。PiTaPa自体にも落ちる奴は知らん。
>>901 大分前にTVでやっていたけど、関大に売り込みをしたときの
最大の課題がこれだった。
あれから音沙汰が無いところを見ると、やはりこれが原因で
没になったようだな。
>>906 現在の会員はどうするのだろう。
本来なら交換だろうが、ICカードって結構コストがかかったような。
IC定期のための交換でもアップアップだろうに、
さらに全カードを交換するような余力は無いだろうな。
>>840 edyカード(ヨドバシのやつ)とピタパカードは、干渉しあう?
どっちも財布に入れて使おうと思ってるんだけど、
結構薄い牛皮財布(1.5センチ)なんだけど、
改札では、財布の向きを意識しないとダメかな?
それだと、ちょイ不便…
>>912 今のところ、ANAカード(Edy付)とピタパを同じサイフに隣同士で入れていますが、
改札で困ったことはありません。
>>913 すばやいお返事有り難う御座います
edyカード側の面を改札に当てても、
エラーなど出ずに、通れますか?
>>914 一般的な婦人物二つ折りサイフなので、特に向きを気にしたこともありません。
>>915 有り難う御座いました。
とても参考になりました
918 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 09:14:38
ハナプラスはもっと特典を充実しろ。
919 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 09:19:45
>>912 以前ampmEDYとICOCAを一緒に入れたことがあるが
JR改札では問題ないがコンビニレジではEDYが反応しなかった。
>>911 更新時期が来た客から順次交換じゃないの?
つうか、実質ココネットがハナプラスに完全吸収されるだけだろ
ハナプラス会員20万人+ココネット会員3万人両方の置き換えは大変だろうけど、
ココネット3万人だけを置き換えるならそれほど大変じゃなさそう
それからハナプラスは早い人ならもう1回目の更新が来てるだろうけど、
ココネットは1回目の更新が始まるのは丁度2007年度下期ぐらいじゃない?
ハナプラスにクレジットカード無しのラインナップを追加してそこに旧ココネット会員を
押し込むとかそんな感じじゃないかな?
この形式のWebでの明細に対応してなくて困ることもw
922 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 11:17:31
>>917 サンクス
>あるのは親カードと合算で請求なんで請求書が1枚にまとまるぐらい。
PiTaPa請求分は親カードのワールドポイントになるの?
ひも付きPiTaPaはクレジットのポイントにはならないから。
ICOCA自動チャージ分もならないみたい。だからICOCAはICOCAで別持ちにしてる。
>>901 ID(社員証機能)のみのカードもあるんだよ
>PiTaPa請求分は親カードのワールドポイントになるの?
PiTaPaでポイントが貯まるのはショップdeポイントのみで。
蜜墨紐付けの合算請求でもワールドポイント扱いにはならない。
逆にワールドポイントからショップdeポイントの移行は出来る。
ワールドプレゼント1ポイント=PiTaPaショップdeポイント50ポイント:200ポイント〜)
500ショップdeポイントでPiTaPaの運賃請求から50円引かれる。
ワールドプレゼントのポイント10ポイント分(50円相当)になる。
交換率で言えば等価交換みたいだな。
925 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 13:29:38
>>924 >蜜墨紐付けの合算請求でもワールドポイント扱いにはならない。
なぁる。蜜墨相変わらすやることせこいよね。
>>925 >蜜墨相変わらすやることせこいよね。
ポイントの二重取り出来ないようにしてるんだお。
PiTaPaで直接ショップdeポイント貯めて、その支払いを蜜墨合算にしたら倍取り出来るからね。
だからワールドポイント対象外にしてる。
>>923 明らかに審査に落ちました、って公言しているようなものなので
なんかヤだなぁ。。。
928 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 14:45:50
>>926 ポイントがつかなくなって放置状態の
蜜墨楽天カードでPiTaPa発行って手もあるな。
>>883 むしろもう少し額を大きく取って欲しかった。今は1000円切ったら2000までオートチャージだよね?
頻度は少ないかもしれないが長距離乗る時に出口で清算する羽目になるのは間抜けだ。
>>929 >むしろもう少し額を大きく取って欲しかった。今は1000円切ったら2000までオートチャージだよね?
この金額を3パターンぐらいにして欲しいね。
1000円・3000円・5000円で。
それとJR西の改札でもオートチャージ可に・・・無理かな?
JR西の改札ってそもそもオートチャージ設定可能なのかね。
東みたいに取り替えしないとNGな悪寒。
設定可ならPitapa以前にSmartICOCAでサービス開始してるよ。
>>930 10000円、5000円、3000円、1000円
運命の分かれ道!
935 :
883(JRはもっぱら大阪駅利用):2007/03/27(火) 22:56:54
>>929 JRは長距離になるとほとんど分割で激安になるから、実質的に540円/390円以上を払うことはないと思う。
しかも、大阪駅前ビルの金券屋には大阪発着の環状線、京都線、神戸線、宝塚線、学研都市線はほとんどの駅へ、阪和線や大和路線も一部駅への切符が置かれている。
ましてや、区間によっては昼得で破壊的な安さを実現できる。
他にも主要駅には必ず金券屋があるし。
というわけで、JRでICOCAを使う可能性があるとしたら、弱小駅同士の乗車や、
金券屋で買った乗車券まで/からのリレーになることがほとんど。
従って、もっぱら120円や140円の利用が大半となり、
210円(15kmで近郊JR線の対キロ最安運賃となる)以上を利用することはほとんどない。
936 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/27(火) 23:59:32
今月の明細ってもう来ました?
>>935 そんなめんどくさいこと、普通やりません
938 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 00:53:23
関西でも八尾のおばちゃんは最強!あいつら恐いモノ無し。
941 :
猫頭 ● :2007/03/28(水) 12:40:30 BE:47574195-PLT(14545)
942 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/28(水) 19:06:57
>JRは長距離になるとほとんど分割で激安になるから、
嘘つき
>>941 おおおお!こんなに早く実現するとはw(京都じゃないけど)
>>944 寺の上前撥ねたら罰当たるがな。
でも、それをもやりそうなのが住(ry
拝観料は団体割引感覚なのだろうけど
中にはいってからはどうなのかな?
どうって?何が?中に入ったら拝観するだけだろ?
中でなんか特別な事でも可能なのか?
949 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 04:25:49
賽銭はEdy投げるわけにはいかん。
京都の白川天一本店クレカ使えるよ
Edyにチャージしてカードごと投げ込むのか・・・
賽銭箱にPiTaPa読み取り機を付ければいいだけじゃね?
同じ要領で、PiTaPa街頭募金なんてのも出来そうだが。
電子マネーいらんから交通カードに専念してくれ。
リムジンバスでも使えるとか、タクシーでも使えるとか、とにかく交通のカードに集中してください。
956 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/29(木) 22:17:13
>>954 これでICOCAがますますデファクトスタンダードとしての地位を固めるな。
>>954 それはもちろんJ-WESTカードの絡みもあるんだろう。
まぁ結局はJCB、UFJニコスともクイペとスマプラ(ビザタッチ)を広めたいだけなんだろうね。
そのついでにICOCAもw
加盟店に共用端末が普及すればそれでよし。
>>956 クイックペイにそんな力はないと思うけどね
とりあえず、IC定期の利用範囲を広げてください。
お願いします。時々でいいから、マイナー路線のことも思い出してあげてください。
>>958 すべてのクイペ端末でICOCAが利用できるようになるのであれば文句は言わないけど、
JCBがクイペのついでにICOCA電子マネーも利用できる場所を開拓するというのが
JCBのいままでの展開を見ていてすごく不安なんですが。
西日本地区のセブンイレブンでICOCAが利用出来ますとかブチ上げること
出来ないのがJCBクオリティ。
>>954 そりゃiD陣営の三井住友はPiTaPa側なんだし選択肢としては他になかろう。
ヤクザの縄張り争いみたいだなw
いっそ武力抗争でもしてくれないかな。
仲良く三井住友JCBカードでも出そうぜ。
さくらJCBで仲良くしてますから
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 00:54:48
ハードウェア自体は、QUICPay+Suica、スマートプラス+Suicaと同じモノが使えるから
比較的早く出回るかもね
967 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 03:38:12
まあ結局そういうことだろう。
既存のSuica共用リーダーのうち、関係として簡単なものから出してきたと。
>>965 さくらJCB… 太陽神戸銀行の残骸だっけ?
>>961 7でイコカとか大歓迎なんだがw
そうなれば今までクオだったが クオがないときの補助に使えるw
970 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 09:48:56
駐車場のTimesって電子マネー導入する気はないんかな。
100円、200円の小銭をが面倒なんだな。小銭回収やつり銭に人手かかるだろうし。
車ならETCで支払いの可能性が大だろうけどETC搭載してない車もあるから。
使った事はないがクレジットが使えるところもあるようだけど。
駐車場の中でもスイカやピタパに対応しているところはあるよね。
973 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 12:49:06
>>970 あーゆー駐車場は電子マネー導入に積極的なはず。
これからは主流に鳴ると思うよ。
夜中に料金ボックスが破壊されて、金を抜かれる事件が多発してるからねー
そして、抜かれた金額以上の料金ボックスの修理代…
踏んだり蹴ったりらしいよ
>>968 >さくらJCB… 太陽神戸銀行の残骸だっけ?
違うよ、「太陽銀行」の残骸。
その後、「神戸銀行」と合体して「太陽神戸銀行」に。
またその後に「太陽神戸三井銀行」になって。
またまたその後、「さくら銀行」になって。
そして「三井住友銀行」になったんだ。
銀行必死だな(藁
976 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 13:35:40
>>974 太陽→太陽神戸→太陽神戸三井→太陽神戸三井住友→太陽神戸三井住友UFJ→太陽神戸三井住友
わかしおは?
978 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 13:55:26
太陽→太陽神戸→太陽神戸三井→太陽神戸三井住友→太陽神戸三井住友UFJ→太陽神戸三井住友
↑
太平洋銀行→わかしお銀行
三井住友銀行→三井住友プロミス銀行→プロミス銀行(←今ココ)
980 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 14:17:36
なんでUFJが入るんだ???
981 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 14:24:54
太陽と神戸って華麗なる一族のモデルなんじゃないの?
つまり物語の中では大同と阪神。
984 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2007/03/30(金) 20:41:12
今日、PiTaPaベーシックカードが届いたので、早速磁気定期券から
IC定期券に切り替えたんだけど・・・
カード表側(カードフェイス側)にデカデカと磁気定期券と同じ
内容のものを印字されてしまったんだけど...これで普通なんですか?
ものすごくダサくてお店なんかで取り出すの恥ずかしいよ。。。
てっきり裏面に小さく印字されるものとばかり・・・
つーか、店でも定期入れにいれたまま使えばいいやんか。
>>984 私もベーシックに申し込んだんですが先週23日に申込書発送して
本日もまだ届いてません・・・
どれくらい審査にかかるんですかね〜
いつ申込書発送して本日に届いたんでしょうか(?_?)
>>987 三週間ぐらいかかるから、じっくり待つべし。
>>988 三週間・・・
申込書を取り寄せる電話で窓口のおねいちゃんは1週間ぐらいでって
言うてたんやけど・・・
>>989 >申込書を取り寄せる電話で窓口のおねいちゃんは1週間ぐらいでって
>言うてたんやけど・・・
一週間は不幸の手紙の場合じゃね?
993 :
名無しさん@ご利用は計画的に:
今月18日に郵送申し込みで、朝方にポストへ投函。
未だ音沙汰なし…