【エクスプレス予約】J−WESTカード3号車【ICOCA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
しR酉の新カード
同じJRの東海や東日本のサービスのいいとこ取りで、顧客サービスを向上させ、信頼回復を狙います
会員募集も始まり、今のところ在確なしでカードが発行されている模様
SMART ICOCAもSuica,Pitapaとの互換利用可能でさらに便利に
6月からは東海道・山陽新幹線でエクスプレス予約グリーンプログラムも開始予定
JR史上もっともサービスのいいカードになる予感

J-WEST CARDページ(JRおでかけネット)
http://j-west.jr-odekake.net/

過去スレ
【エクスプレス予約】J−WESTカード【ICOCA】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1127556010/
【エクスプレス予約】J−WESTカード2号車【在確なし】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1139659440/


関連スレ
【新幹線】JR東海エクスプレスカード4号車【予約】(もうすぐ次スレ?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1135656328/
VIew-Suica(ビュースイカ) part20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144277697/
Suica/ICOCA利用日記
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1134918270/
【鉄道】JRカード ,VIEW,私鉄系 6号車【バス】(もうすぐ次スレ?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1094339943/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 18:29:24
>>1
3キャットキラー:2006/04/08(土) 19:40:27
貴様何者だーーーーーーーーーーーーーーーーー
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でてこいこらあ!!!!!!!!!!!!!!!!
覚えてろ!!!!!!!!!!!!!!!!
クソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!>1000
4キャットキラー:2006/04/08(土) 19:41:35
このクソ!!!!!!!!!!!!!!!!
やりやがったな!!!!!!!!!!!!!!!
/823u-
\p[]89^5,.rpgky3i
p
+k-2085rti3e9g,.xzptああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!
5前スレ958:2006/04/08(土) 20:52:14
>1 乙&Thx〜♪

早速ですが、結果が出たのでご報告します。

【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】3月29日投函
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】ベーシックMaster
【在確の有無】たぶん無
【多重】2枚 KANKU CLUB VISAとみずほ牛鱒
【既所持枚数】5枚
【居住地区】大阪
【その他コメント】カード一覧に今日載ってました。(昨日まではなし)
          転職したて(それまで8ヵ月半無職でした)でよく発行してくれました。
          枠は今のところ不明です。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 21:27:00
 3月23日投函、おでかけ移行組、JCB申し込みです。
本日(4月8日)にSMART ICOCA到着しました。

 本体カードはまだ未着。来週中には来るかな。

 
7名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 21:53:50
>>前スレ991
だな。なんつーても携帯からでも電話代かからんのが良い。昔は078-だったけど。
しかしまだ会員専用の方に電話したことないが、どっか違うとこある?応対とかw
8名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 22:23:20
>>6
届くの月曜日だと思う。
明日が平日なら明日だろうけど
9名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 22:29:27
どっちにせよ窓口係員よりは応対がいい。
ところで、テンプレ古すぎ。在確あったよ。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 22:37:34
カード届きますた。
SmartICOCAは今のところ使う予定ないので、申し込んでいません。

【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】3月26日投函
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】エクスプレスVISA
【在確の有無】なし
【多重】なし
【既所持枚数】1枚
【居住地区】京都
【その他コメント】S20C0L20
まあ、このスレみててある程度予想してたけど、やっぱりケチくさい。

>>7
日本全国どこからかけても通話料無料がなあ。
旅行中に次の旅行の予約を駅に並ばずとも電話一本で手配、なんてことができるわけで。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 23:09:10
せっかく5489してポイント6倍ウマー…のはずが寝台券は券売機で出せないから敢えなく窓口へ…
酉は券売機を改善汁。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 23:26:26
>>3-4
m9(^Д^)プギャー
13名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 23:43:29
>>11
みどりの窓口でのきっぷの受け取りだけだったら6倍のはずだが。
決済をみどりの窓口でやると3倍。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/08(土) 23:52:19
先日、スマートICOCAを大阪駅で発行した。
クレカはまだ届いていません。
5月にJR北海道エリアの指定券を購入したいのですが
5489で予約できますか?
1511:2006/04/09(日) 00:40:26
>>13
案内よく見たらそう書いてあった。
正直、すまんかった。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 00:50:05
電話ならできるよ。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 03:08:08
>>14
e5489で予約はできるが受け取りはカードが届くまで出来ない。
電話予約はカード番号を口頭で伝えないといけないので無理。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 08:26:16
北海道はe5489では無理だお。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 13:22:15
>8
ありがとう。
枠がいくらか、ちよっとドキドキ。多分S10だろうが。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 20:50:34
サブにJCBプロバ使ってるがこっちの方が良いよな
でもJCBのHPに何ものってないよ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 21:34:35
>>20
つ「OPクレジットカード」
小田急とJCB・UFJニコスとの関係と似たようなものだな。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 21:39:43
長沢まさみカードマダー?
23名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 21:59:01
もー、JRは各社ごとにカード発行するな。
JRとしてひとつの便利なカード出せ。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 22:01:06
つ[JRカード]
25名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 22:09:28
Suica/APA/JR/VISAカードまだ〜
帽子のおばさんデザインの奴だよ・・・
2620:2006/04/09(日) 22:33:37
加盟店開放って奴だろ
するとMyJCB使えんのか…
ヌーン悩む
27名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/09(日) 22:55:06
>>26
J-WestはMyJCB使えるよ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 09:27:58
イコヤンマグネット、おかんに取られた…
29名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 09:44:38
だいたい月1の東京出張3回+おでかけ移行ポイント1000pでグリーン車利用券GET!

・・・・意外とたまり易いなぁ。
308:2006/04/10(月) 18:47:02
 >8です。 

 昨日、カード本体配達来たようです。日曜日なのに郵便局配達来るのですね。
不在でしたので、先程受け取りました。

 テンプレで正式報告。

【結果】可
【所持区分】既存かな?(JCB所持)
【申込日】3月23日投函
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】JCB
【申込カード】エクスプレス
【在確の有無】自宅には無し。会社は不明
【多重】なし
【既所持枚数】5枚
【居住地区】大阪
【その他コメント】 枠・S30、C10、L10 でした。
38歳、年収600万、家族持家、借入4件200万(銀行とクレカカードローン。)

 
31名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 18:48:16
>30です。

間違えた・・・。>6 でした。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 20:50:28
大阪駅で申し込んだスマートICOCAなんですか
エクスプレスカードはいつ届くの?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 20:53:27
永遠に来ない。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 22:04:03
CとLはいらないって、はっきり明記したのに
両方とも枠をつけた貴方、一体何を考えてるの?
35名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 22:24:00
おとといJ+SMARTICOCA申し込みました
36名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 22:33:20
>>34
枠をつけるのはこっちの都合。
解約してください。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 22:40:59
上。いちいちうっせーよ
38名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/10(月) 23:23:39
嫌なら使うなハゲ。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 04:01:54
S C Lってなに?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 09:04:28
>>39
クレ板でそれ聞くなよ・・・・
鉄板あたりの住民か?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 11:36:43
CとLはわかるが、Sがわからんな
42名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 18:34:01
>>39
スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part131
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144305362/
43名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 21:25:35
教えて君でスマソ。
エクスプレス会員になり、5489電話で東海道・山陽新幹線以外の列車を予約したとします。
その受け取りに倒壊のエクスプレス券売機で引き取ることはやっぱり無理ですよね…。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:10:06
当たり前だハゲ。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:12:51
>>43
5489とエクスプレス予約は全く別物だよ。
46名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:13:08
今ハゲって言った香具師ちょっとこっち来い
47名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:14:31
何か用かこの薄らハゲ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:19:08
だからハゲてねーつってんだろ
何回言わせりゃ気が済むんだハゲが
49名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:28:01
さっきからハゲハゲうるせーんだよ。
ここは西日本のカードスレなんだからカードの話をしろやハゲ!
50Bjarne:2006/04/11(火) 22:32:00
なんだと?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:34:46
マターリいこうよ…な、ハゲども。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:52:28
ここって申し込みフォームで打ち込んだ用紙が
返送されてくるのにどのくらいかかる?
あと、それをハンコ押して返送してから
結果発表までにどのくらいかかりますかね?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:55:16
デブのくせにハゲをバカにするな!
54名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:57:14
どうも髪の毛が不自由な方が必死のようです。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:59:04
そのようですね
56名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 22:59:50
ハゲでデブの奴はどうしたらいいんだよ
57名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:03:23
髪の毛が不自由且つ豊かに体脂肪を蓄積された方につきましては、入会をお断わり致しております。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:06:01
ハゲとデブは電車乗るな!
59名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:11:25
ハゲとデブを一緒にするな!
デブは自分の責任だろ。痩せようと思えば痩せられる。
ハゲはどうするんだよ。どうしようもないじゃないか。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:12:18
アートネイチャーがあるだろうが、このハゲ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:13:12
毛髪偽装キタコレ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:14:56
うるせえよチビ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:16:05
ハゲは治らん、わかったかハゲ。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:17:16
ハゲのくせにケツ毛は剛毛!
65名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:19:08
よく知ってるじゃねえか。俺、ケツ毛すげえんだよ。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:20:03
ハゲの一人芝居うざい。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:48:39
ハゲは要らないって言うのか
68名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/11(火) 23:57:51
(こういうのってぜんぶひとりでやってるんだよな。
うちのBBSでもログ見てると恐怖を感じるよ)
69名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 17:53:46
全くだな。
705:2006/04/12(水) 19:20:25
今日カード届きました。(ベーシックMaster、SMART ICOCAは昨日着)

枠はS10C0L10でした。
まあ、ほぼチャージ専用カードのつもりなので、これでもいいかって感じです。
属性等については>5を見てください。

まあ、マターリと行きましょや…
71名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 19:26:38
そだね、ハゲの皆さん。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 20:58:46
自作自演乙
73名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 21:05:51
ハゲ乙。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 21:09:35
ペルソナVISAとゴールドカード持ってるんだけど、
ペルソナ使ってると、ゴールドの限度額も釣られて上がりますか。
7574:2006/04/12(水) 21:10:36
ごめん。
書き込むところ間違えた。
ハゲとあったので、てっきり蜜墨スレだと思った。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 21:15:00
今日、申込書郵送した。
いつごろ来るかな?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 21:29:46
ハゲには来週不幸の葉書がきます。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 22:14:26
注意:このスレで「ハゲ」は褒め言葉です
79名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 22:35:46
無職でもカード発行してもらえますか?
80名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/12(水) 23:57:37
絶壁でもカード発行してもらえますか?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 17:18:40
ハゲ以外なら誰でも通ります。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 17:29:21
ETCカードはもらえますか?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 17:37:08
無理です
84名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 22:42:04
4/4日申込
カード到着?した模様です

夕方、郵便局からの不在通知
UFJニコスから配達記録が・・

これってJ-WESTかな
85名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 22:53:48
>>84
VISAで申し込みしたなら、J-WESTカードであってる。
おめでd
86名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 22:56:37
5489ねーちゃんの技量に萌えます。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/13(木) 23:47:13
>>84-84

J-WEST3/16に投函し、申し込んだ。
いまだに音沙汰なし…orz
88名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 02:38:18
>>87
残念ながら・・・
89名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 06:15:43
>>87
 残念ながら...書類不備です(多分)
90名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 09:40:52
4/6に投函してまだ来ない
来週出張で新幹線に乗るのになあ.やっぱり間に合わなかったか...
91名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 10:23:23
結果が出ました〜。

【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】3月31日
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】JCBエクスプレス
【在確の有無】無
【多重】なし
【既所持枚数】5枚
【居住地区】大阪
【その他コメント】S30C10L10
          イコちゃんのマグネットがかわいくないw
92名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 10:35:20
4/4 J-WEST/VISA エクスプレス 申込
今、郵便屋さんが持ってきたよ。

早速、中身を見たら S10 L10
やっぱり・・・
低属性のバイトくんでも発行してくれたので感謝
既存のUFJ(ミリオン)は S70なのに・・・

ところでおでかけネットの仮パスワードって後で来るのかな?
 
93名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 10:40:08
>>91
年収は、どれぐらい?
レスを見ると600マソオーバーだとS30が多いみたい
そんな漏れはS10
94名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 11:09:47
>>93
31歳
年収550マソ
未婚です。
9590:2006/04/14(金) 11:25:23
>92 ほー,ということは4/6投函の俺ももしかしたら週末に届くかもしれないな
お出かけネットのパスワードは届かないんじゃないの(ネット上から申し込んだ場合)?
申込書に追加の紙が入っていたよ
「ネット上で申し込んだ場合,そのときのパスワードのままでOK」って
96名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 20:10:50
今日、カード届きました。VISA エクスプレス

おでかけネットのパスワードっていつとどくのかな?
ここってS10が多いのかな。
これではきっぷ専用しか使えないよ・・
洩れ、倒壊エリア
明日、早速窓口で180円区間買ってみよ。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 20:36:49
VMはS10が多数
更新で枠増やすって予想があるが、まだ分からんな
98名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/14(金) 23:11:23
更新って3年後なんだが・・・
そこまで枠増えなかったらあんまりだなあ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 01:17:17
4/3投函したんだけど、今日おでかけネット見たらクレジットカード情報のとこに登録されてた。
近いうちに届くのかなぁ…。
ちなみにJCBで在確はまだ無いです。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 02:57:34
>>91
JR西の駅で、スイカにチャージした際にマグネットもらったけど、
まんま同じ絵柄・・・
101名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 11:21:08
ハゲご用達カード。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 11:58:31
禿同
10387:2006/04/15(土) 15:43:22
87です。
約1ヶ月かかりました。
本日届きました。
在確などの連絡はまったくありませんでした。
他の方と比べずいぶん、時間がかかってる…。
疑われたのだろうか…。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 15:55:11
謎審査だから。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 16:05:59
審査はビューがやってるんだね>謎審査
106名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 16:27:31
UEJぬこすが審査しますよ。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 16:57:17
JCBは三鷹のJCB審査
108名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 18:39:34
CIC開示したら、「申込情報・与信枠確認」は「西日本旅客鉄道(株)」になってるぞ。
与信はJR西日本がやるのか?審査甘めか?
109名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 19:48:27
カードはとっくの前に届いているのだが、おでかけネットの仮パスワードが
届いていません。
どうして!!
110名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 21:46:07
パスワードはもう持っているんじゃないのか?
お出かけネットからカードを申し込んだんじゃないの?
そのときのログインに使ったのがパスワードだから
仮パスワードは送らないって紙が、カード申し込み用紙と一緒に入ってたよ
俺はまだカードが届いていないけど。。。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 22:42:44
旧ミリオンUFJだと、UFJビザと共通枠ですか。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/15(土) 23:13:14
>>111
別枠です
S10が多いぞ
113名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 09:24:21
>>112
甘甘だすか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 11:25:51
>>113
甘辛く煮付けてます
115名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 12:32:15
特急券予約しかしないので、J-WESTベーシックとCFエクスプレスカードにしようかと思う。
CFエクスプレスカードが東海エリアの特急予約ができれば、便利になるし。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 12:43:21
>>115
エクスプレスカードはJR東海というより「東海道新幹線専用」のサービス。
今のところ在来線特急は全く対応予定にないし、IC化の際も在来線特急は対象外。
そもそも「エクスプレス予約」自体が「JR東海」の予約ではなく「東海道新幹線」の予約を指す。
(夏以降は東海道・山陽新幹線)

もっともJR東海エリア住民だったらJ-WESTエクスプレスよりはCFエクスプレスのほうがいいとは思う。
J-WEST持っても西に来ない限り無用の長物になりかねんし。
117116:2006/04/16(日) 12:47:01
誤解を招きそうなので訂正
>エクスプレスカードはJR東海というより「東海道新幹線専用」のサービス。

>エクスプレス予約はJR東海というより「東海道新幹線専用」のサービス。

電話予約自体はCFエクスプレスカード会員向けに全国の特急の指定席が取れるサービスがあるし、
東海の窓口で「CFエクスプレスカード」使えるので「エクスプレス予約は」に改めます。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 13:24:43
JR京都伊勢丹iカードーJwest提携が出たら入る
119名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 15:19:19
PHS板でも聞いたのですが、こちらのほうがいいのかなと思い、マルチさせてください。
j-westカードにはいったのですが、PHS(Air H phone) では
e5489でネット予約できないのでしょうか?
ttp://www.jr-odekake.net/i/index.html
ログインまではできている見たいですが、初期画面より先にいけません。
どなかかできているひといますか?

仕様なのかな? 西の人、見ていたら、対応してください!!
120名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 15:36:41
ここは北の人ばかりですぜ。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 15:38:58
>>119
無理。
たしかログイン後はゲートウェイレベルで判別していたはず。

以前中の人に聞いたことあるけど、今のところ予定なしとのこと。
まあPHSなんて携帯に比べるとユーザ数が極端に少ないし、ましてやAirEdgePhoneともなるとさらに少ない。
そこまで使う人がそれほど多くないからだろうし、あまりPHSに期待しないほうがいいと思われ。

そういやJR九州ねっとやANA/JALはAirEdgePhone対応してたなあ。
ただし携帯版に比べると機能落ちしているあたり、低コストで「とりあえず作りました」的な感じで
あまり期待していないのかもな。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 15:46:47
そうなんですか・・・ いつでも予約を変えられるという目論見が外れた・・・
携帯買おうかなあ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 17:22:46
>>119
AH-K3001V とか WX 系なら PC 版ページで予約できるんじゃ ?
...初代味ぽんだと無理だろうし、他機種でできたとしても重いには違いないが。

もっとも、西エリアだと関東よりはどうしても圏外とか増えるし、
本当にいつでもどこでもを期待するなら au あたりにしちまったほうがいいかもとは思う。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 17:29:35
携帯 PHS 板を見てきたけど、あちらでも PC 版を使えって回答だったな。

>>121
重くても携帯と違って定額でフル機能ページが使えるんだから、わざわざ対応しなくていいじゃん、ってのはあると思う。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 18:04:18
>>123>>124
>AH-K3001V とか WX 系なら PC 版ページで予約できるんじゃ ?

PC版はフラッシュばりばりなので、ZERO3とWX310K以外は100%無理。
ZERO3とWX310Kはどうかしらんけど、ナビ的にきついんじゃあ
126125:2006/04/16(日) 18:17:44
WX310Kで試してみた。
・・・・受け取り駅の選択のFLASHで行き詰まり、玉砕(w;

まあ、PHSだったら素直に5489使ったほうがよさそうだけど。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 18:24:41
>>125
今新幹線予約の条件検索までやってみたが、Flash を切った Sleipnir と WX310K の Flash off の両方で動いた。
100%無理ってこたーないよ。ただし駅名は要直接入力。

ただまぁ、こんな面倒なことをするくらいなら携帯なり Flash の入った PC なりを持ったほうが楽にはちがいないな。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 18:26:32
>>126
直接入力できたよ。
いや、無理して PHS で使うなってのは同意だがw
129125:2006/04/16(日) 18:26:47
>>127
そうか、受け取り駅入力を文字入力にすればいいんだな。。。スマソ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 19:00:44
AH-K3001V でもどうにか e5489 の企画切符を買えるのはいいんだけど、
PC 扱いなので発車直前(六分前)まで切符の変更ができないのが不利だね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 20:23:50
>>121
ていうか、わざわざゲートウェイレベルで判別する意味のがわからん
PHSの締め出し目的か?

というより、e5489は無駄にFLASH使ったりしていて
重いし使いにくい

いらないエフェクト切って、すぐに予約変更とかできるように
軽くして欲しい物だ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 20:48:13
>>131
PHS は眼中になくて、携帯に囲い込むことに利点があるからなんだろうな。
JRおでかけネットはキャリアの公式コンテンツだし。

Windows 上の Internet Explorer と、imode とか EZWeb とかのお仕着せ環境意外は相手したくないよ、ってことだろ。
商売としてはそんなもんだ。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 22:17:48
まったく、ハゲだな。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 22:38:32
同意。禿しく不便。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 23:30:03
hage
136名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 23:33:04
このカードってVISA→Masterへのブランド切り替えってできるんですかね?
137禿@ベル研究所 ◆HsptrkZmYk :2006/04/16(日) 23:34:37
ときどきでいいから、jskyのことも思い出してあげてください
138名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/16(日) 23:40:12
136不可
139名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/17(月) 09:04:09
>>132
仕事で携帯向けコンテンツ作ってるけど、
機種対応のお伺い立てるときに「AirEdgePhoneどうしますか?」と聞くけど、
ほとんどの会社が「ピッチ?んなもんにコストかけることもないだろ」と即却下。
まれに積極的に対応してくれというクライアントもいるが、ほんとにまれ。
残念ながらそれが今のPHSに対する世間一般の認識なんだよね。


で元JWESTネタぶ戻るけど、ポイントはきっぷ買ってからいつのタイミングでつくのだろう?
半月前購入のきっぷのポイントがまだつかないのだが、もしかして乗車日以降???
>>139
翌月明細書発行時

>>132
>Windows 上の Internet Explorer と、
Internet ExplorerとFLASHは別物。IEはいっててもFLASH入ってなけりゃ、FLASHは見られませんよ?
逆にFirefoxでもFLASH入ってりゃFLASHみれるし。

予約変更とかは、早く簡単に予約できることが重要であって
格好いい(と制作者が思っている)エフェクトとか不要なんだけどな
141名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/17(月) 11:16:19
>>140
理屈としてはそうだけど、JRおでかけネットの動作推奨環境は Internet Explorer 6.0 SP2 のみだよ。
で、こいつは Flash プラグイン標準添付なんで、Flash が動作しない IE6 なんてものがもしあったら、それはそのように意図された設定になっているか障害かのどちらか。
ラスト 2 行には全く同意。

いいかげん J-WEST ネタに戻るか...ってまだ紙の申込書を返送してねぇ。
今から送ったら連休明けになりそうな予感。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/17(月) 21:23:43
エクスプレス→ベーシックに変更することはできますか?
143名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/17(月) 21:48:52
うるさい。黙れハゲ。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/17(月) 22:42:30
>>142
できない。一端解約の上再申し込み。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 00:31:28
JR東海エリア(静岡)在住ですが、夏に東海、首都圏エリアの新幹線も使用できると聞きまして
未定でしょうけど、西のようにある程度は割引になったりする予定はあるのでしょうか?
それとも、管轄が違うので5489で購入してポイントは付いても期待はできないでしょうか?
正直、割引率が高くてすごくうらやましすです!
一年に一度でも旅行(出張)に行くなら年会費以上に割引高いですもんね。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 02:03:11
激甘だそうだ・・・
ttp://www.imgup.org/iup193989.jpg
147鰯の頭 ◆6MGZ2zsBnM :2006/04/18(火) 07:25:10
>>146 また懐かしいなこれ。207系激甘ブレーキ車w その後尼崎であぼーん
148名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 09:43:12
>>145
日本語で書いてくれ。高度な文法は理解できん。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 09:55:02
なんとなく自己解決。10回読んでやっとわかった。

>>145
エクスプレスカードのエクスプレスE予約を知らない。
5489を東海の窓口でも受け取れると思ってる。

ってことか。

多分5489とエクスプレス予約の違いがわかってないな。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 11:37:49
>>146
鉄分薄いのでよくわからない。何ですか?これ?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 12:52:51
>>150
「Tc207」から、尼崎脱線事故と同型編成のブレーキが、
非常に甘いということを愛情ある表現で示したものと思われます。

「甘さ∞」
「甘甘」
「激甘」
「はちみつ入り」
「×××××××××××××××××××××」

「5470M」はこれ。
ttp://www.jr-odekake.net/eki/time_02/train/436857.htm
152名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/18(火) 22:40:39
>>149
相互利用を考えると夏以降なら5489を東海窓口で受け取れる可能性もなきにしもあらず?
エクスプレスのロゴが同じだから、エクスプレス券売機で受け取れるかもしれないな。
と希望的観測。

153名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 00:09:15
>>146
103系ではトマランキケンって書き込みがあったらしいなぁ。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 01:13:28
>>152
何言ってるんだか… >>149の一番下の行を100回読んで考えろ。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 08:53:15
夏のエクスプレス予約と5489が別サービスに
なるといいたい訳かな?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 13:51:57
いいたい訳かな?って、同一サービスになるとでも思ってるのかこいつは。
エクスプレスは東海の新幹線用システムであり、それに西が乗っかるだけというのを
理解してるのか。そもそも5489はJ-WESTカード専用じゃないのを理解してるのかどうか。
157名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 17:36:25
>>145は東海のエクスプレス予約でポイントがつくと思っている予感

158名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/19(水) 22:36:37
黙れハゲ
159名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 00:30:49
申込書返送したんだけど、発行までにどのくらいかかるかな?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 00:32:56
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、
JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 00:36:01
何年か前のアカヒの投書のコピペだなw;
162名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 00:55:30
5489で回数券って買えるの?
163名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 00:58:25
>159
V/Mで2週間ぐらいデス。Jはそれより若干遅いか変わらない位らしい。
(オイラのMasterの場合、3/29投函→4/6JR西がCIC照会→4/7成約→4/12カード到着)
164名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 01:45:44
J-WESTホルダーですが、e5489+の決済をJ-WEST以外のカードで出来ますか?
教えて君でスマソですが、わかる人教えてください。
165名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 01:47:50
>>164
いまのところ不可。
他の一般カードに開放するかどうかは未定。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 17:18:50
e割きっぷの自由席用の値段ってどこにも書いてないのだけど、指定席用より
安いの?変更後の列車の指定が満席のときしか発売されないらしいから、なか
なか使う機会ないけど。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 17:39:19
>>166
指定席用と同額。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 19:27:19
>>166
自由席の発売は、指定席が完売の時だけだった鴨
169名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 21:01:35
>>162
博多〜京都は買えないらしい。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 21:15:53
エクスプレス Master 落ちたヽ(゚∀゚)ノ
二週間前にUFJの黒犬に落ちたのが原因だな
171名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 22:10:24
>>165
ありがd。
J-WESTって、JR西日本以外では積極的に使いたいとは思わないカードですね。
ポイント制度悪すぎ。

e5489+とエクスプレスE予約のためのカードと割り切るしかなさそうです。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 22:33:45
>>167

サンクス。私のメインは、ANAカードVISA。マイペイすでウマー。
でも、J−westも年に一度は使ってやらないと1050円取られるな。
ANA−PiTaPaも。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 23:06:26
まああれだ、e割一回でも使えば年会費分は取り返せるがな。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/20(木) 23:43:27
このカードはクレヒスに$マークいれてくれますか?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 00:30:15
どう考えても、どう考えても
このカードに落選する奴が
いるなんて考えられんのよ!!!!!!
176名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 03:15:58
ttp://j-west.jr-odekake.net/benri/main.html
auの携帯電話使ってんだな。どうして着うたを使わない!
KDDIも巻き込んで広告効果をさらにアップさせればよいものを。
177 ◆VISAVXXpK2 :2006/04/21(金) 03:50:47
4月5日にJ-WEST(エクスプレスなし、Master)を申し込んだ。
その後、在確などなく合否発表を楽しみにしていたところだけど、
今、Club J-WESTにログインしたところ、クレジットカード欄に「J−WESTカード」が追加されていた。
さらに、「入会状況」は「J−WESTカード会員」「スマートICOCA会員」となっている。
カードは発行されることをここで確認できた。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 09:55:53
>>176
JR西がauを全社的に導入したからってのもあるんじゃないか?

>>177
 おめ!
179名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/21(金) 22:23:46
4月第一週に申し込んで今日届いた(JCB,エクスプレス)
4月からの新社会人だから,前年度収入0で申し込んだのに枠が50もあってびびった.

citiなんて学生から社会人になっても枠10のままなのに・・・
180名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 01:04:37
仲間由紀恵がauのCMに出演してるからと考えるのが自然。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 14:16:41
今週の出張には残念ながら間に合わなかったけど、届きました

【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】4月5日投函
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】エクスプレスMaster
【在確の有無】なし
【多重】なし
【既所持枚数】4枚
【居住地区】広島
【その他コメント】S30C10L20
S10が多いって言う話でしたが、S30でした。
年収600弱だけど、みなし公務員だからすこし緩い審査なのかな
182名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 14:46:27
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】4月3日投函
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】エクスプレスJCB
【在確の有無】なし
【多重】なし
【既所持枚数】5枚(総枠150万)
【居住地区】兵庫
【その他コメント】S50C10L40/年収400万

19日に不在票が届いてて、今受け取りました。
自分もこのスレで枠が10万とか見てたので期待してなかったから、
まさか50万あるとは思わなかったw
このカード申し込む前にあまり使ってないカードの枠を減らしてたのが
良かったのかも(減額前は総枠250万くらいだった)。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 16:24:29
>>182
5枚で総枠150万ってどんな感じですか?
184182:2006/04/22(土) 17:27:54
>>183
こんな感じです。

OMC V        … S10C0(S50からの減額)
東横イン りそなV  … S30C30(S70からの減額)
郵貯 ニコスM    … S30C20
DC V(コーポレート) … S50
ANA 蜜墨V     … S30C10

枠を減らしてもらう前は230万だった。減額申請は今年1月上旬。
今まで審査落ちたことないから総枠や年収なんかがどれくらい関係するのかよく分からないけど。
(今回ので総枠200万になったが、これが年収くらいになるまでは大丈夫…?)

あと、これも関係あるか分からないけど、
申込時のアンケートには新幹線を年に30回くらい利用するって書いたよ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 18:43:58
>184

>あと、これも関係あるか分からないけど、
>申込時のアンケートには新幹線を年に30回くらい利用するって書いたよ。

 あんまり関係ないかも。漏れは5回って書いて合格だから。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 18:50:22
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】4月4日
【申込区分】郵送
【申込会社】エクスプレスVISA
【在確の有無】なし
【多重】なし
【既所持枚数】5枚(総枠70万)
【居住地区】東海
【その他コメント】
カードは4/12到着だった。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/22(土) 20:23:00
>185
枠的には無関係だろうか?
188177 ◆VISAVXXpK2 :2006/04/22(土) 23:59:57
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日/到着日】4月9日/4月22日
【申込区分】おでかけ移行
【申込会社】ベーシックMaster
【在確の有無】なし
【多重】livedoor(三井住友カード)→楽天→OMC・・・全部発行(新規枠・・・30/50/30//合計110万)
【既所持枚数】5枚(ジェーシービー/Life/ソニファ2枚/イオン)・・・総枠340万
【居住地区】奈良
【枠】S30C10L30
【コメント】このカードについてのCIC申込情報(与信枠確認)は、「西日本旅客鉄道」であり、
UFJヌコスではなかった。同時に配達されたスマートイコカに付属していた、
「イコカオリジナルシートマグネット」によって、クレジットカードの磁気(JIS1/JIS2)が破壊されていました。
キャッシュカードなどに近づけないでくださいとか書いてあるのに・・・
189名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 00:35:27
>>188
>CIC申込情報(与信枠確認)は、「西日本旅客鉄道」
UFJ開放なのかねえ。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 01:05:02
旧UFJ銀行のATMで請求額照会をしてみました。
金融機関コードは9664で、UFJカードとして扱われ
ました。
----
*UFJカードからのお知らせ*
ご請求日        05/10
ご請求予定金額     ¥X,XXX
----

191名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 01:19:10
ビザにすると、旧UFJ銀行オールワンの優遇条件「UFJまたはニコスかーどの引落しがあること」にあたりますか。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 02:39:43
のぞみ早得きっぷを電話で予約&購入したら
ポイント6倍になるんでしょうか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 03:02:02
194名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 12:24:52
このカード、家族カードはありますか?
195名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 16:01:57
うるさいハゲ!!
196名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 17:28:15
J-WEST VISAカード/MasterCardはUFJカードWebサービスに、J-WEST JCBカードはMy JCBに登録できますが、
そのうえでさらにWeb明細サービス(V/M)/My Jチェック(J)に登録して、明細書の郵送を止めることはできますか?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 18:36:12
>>196
全スレを抽出汁!

2号 >>476 >>570 より
>>MyJCB or UFJカードWebサービスに登録することはできるものの、
>>そのうえでMyJチェック or Web明細サービスにも登録して明細書の
>>郵送を止めることは出来ないということです。
>>MyJCB or UFJカードWebサービスのお客様情報変更メニューにも、
>>MyJチェック or Web明細サービスの項目はないという話を聞きましたので。
>>ちなみに私は現在J-WESTカード会員ではありません。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/23(日) 18:42:56
>>197
それ、同一だからそっとしておけ
199名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/24(月) 04:12:13
「エクスプレス予約」って、商標登録してないんか?
200名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 06:47:32
>>199
【商標登録番号】 第4622812号
【標準文字商標】 エクスプレス予約
【称呼】 エクスプレスヨヤク,エクスプレス
【権利者】
【氏名又は名称】 東海旅客鉄道株式会社

ロゴのほうは 第4908345号 で登録
201名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 15:18:18
家族カードないの?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 19:20:07
>>186
5枚で総枠70万ってすごいね
203名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 19:26:33
このスレ見てると在確あった人いませんね。
さっき携帯に電話かかってきたんだけどw
204名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 19:32:52
>>203
どこから?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 19:36:37
>>204
UFJナントカです。
申し込んだのがベーシックMasterなので。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 20:38:34
家電がないのですが、携帯番号のみでの申し込みでもいけますか?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 21:37:16
>>206
大丈夫。自分は携帯番号だけ書いてJCBで申し込んで、先日届いたよ。

以前蜜墨ANA申し込んだ時は、家電の番号が無いですけど携帯だけですか?
って確認の電話が来たこともあるけど、ここは在確無しだった。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/25(火) 21:50:38
>>207
どうもです。家電無くても大丈夫なんですね!安心しました!
未だにクレカ作ったことがなくて、クレヒスもまっさらなので(過去数枚申し込むも落選)チャレンジしたいと思います。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 09:18:16
>>208
どこがクレヒスまっさらだ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 14:36:37
今日、スマートICOCA来ました。
ってことは本体カードも来るってことですね。
4月6日に郵送して在籍確認が家にも携帯にも会社にも一向にないしUSJニコスは何度も不幸の手紙が来るから諦めかけてたけど。。。
どうもJR西日本独自の審査ってのはホントやね。
それかJR西日本の株持ってるから通ったのやろか?(15株保有)
211名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 14:44:20
USJニコスw
212名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 15:01:55
スマソ
UFJニコスだわ
213名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 15:36:16
USJカード
ttps://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup_tk/usj.jsp


ニコスじゃなかった残念
214名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/26(水) 16:21:35
>>206
漏れの場合・・
IP電話の番号と京ポンの番号でOKだったよ
在確なし
215名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 00:37:33
>>214
IP電話は、一応固定電話かと
216名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 01:30:36
>215
そうなの?
俺はIP電話の番号書いてもしょうがないかなと思って、
PHS番号しか書かなかったけどOKだったよ。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 02:06:45
>>216
IP電話は固定されてるでしょ?
携帯IP電話でも持ってるの?w
218名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 14:28:29
IP電話っつーても050か0ABかで大違いなんだが。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 19:55:38
持ち運びができる(ワイヤレス)IP電話ってあるのか?
220名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 20:57:53
うちのは子機つきだよ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 21:57:35
カード来たヾ(^▽^)ノわーい
ビザS50C0L10
机に電話してリボ払い専用を頼んだ
明日早速広島行くので使います。
222名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 22:41:24
酉と倒壊とどっちが甘いかな?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 22:43:37
>>221
S50って、今までのレスの中で最高額に分類されるんジャマイカ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 22:51:33
こちらのビザは多重でも大丈夫ですか?
225名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 22:54:51
西日本ゲキアマ
226名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 23:03:46
ゲキアマです。
なぜならブラックの漏れでも持ってる
但しJCBでS20だけど
227名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 23:29:54
今月の初めから派遣で働きだしたばかりなんだけど・・・

通るか心配だ(´・ω・`)
228名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 23:35:19
>>221
S50でC0っていうのは珍しいな。
S30以上はC枠もたいていあるんだが。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/27(木) 23:55:35
>>227
少し位水増ししたら
230名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 07:25:53
J-WEST_VISA作ったけど、スマートプラス作れなかった。将来対応する気あるんかな…
231名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 12:38:42
スマートICOCAだけあとで追加することは可能ですか?
これオートチャージのことだと思ってたけど、違うみたいですね。
普通のICOCAもって、みどりの窓口に並ぶことにするよ。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 13:56:42
大阪駅なら可能だろ
233名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 15:06:37
>>230
 対応するかどうかはわからんけど
 UFJカードでのサービスインは5月からだって。
 http://smartplus.jp/
234名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 17:24:12
ベーシック
・ 初年度無料、2年目以降は前年にショッピングやきっぷのご購入が一度もない場合、1,050円の年会費が必要です。

とあるけど、クレジットを1回でも利用すればよいってことか?
イコカもあわせて入手したばあい、クレジットでのチャージ(スマート)
1回で次年度無料、でOK?

電報でも1回クレジット使えばまあ、いいか。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 21:14:02
ローソンでうまい棒1本購入でも可
236名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 21:40:17
よっちゃんいか1つでもよか
237名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 22:13:18
>>235.236
まあそうだけど
それだけじゃもってる意味ないじゃん
238名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 22:33:57
酉の窓口に、J-WESTカードとVIEW-Suica持ってく
SuicaのチャージをJ-WESTカードで決済

喧嘩売ってるなw
239名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 22:58:13
>>237
単にイコやんなスマートICOCAが欲しかっただけな俺w
240名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 23:15:11
せめてスマートICOCAぐらい、自宅のパソリからチャージできるようにして欲しいな。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 00:17:57
>SuicaのチャージをJ-WESTカードで決済

俺はよくするよ。
SuicaグリーンはICOCAむりぽだし。

でもSuicaのデザインがイコやんだから間違えられてるのかも。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 00:48:16
J-WESTでPiTaPaのチャージをしたひともいるらしいw
さすがに、VIEW-SuicaカードのみでSuicaへのチャージは、酉の機械の仕様上断られたらしいが。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 14:57:38
スマートICOCAのチャージって、九州で出来るとこありますか?
244名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 16:40:24
使える範囲だけ。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 18:24:41
甘いらしいが、多重でもいけますか。
申し込むと半年で5枚目になります。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 18:45:29
多重申込中だったけど、ダメ元で申し込んだら発行されたよ。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 18:48:55
今度海外旅行に行くのですが、一時的にでも限度額は上げてもらえますか?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 20:06:08
V/Mなら、右上にUFJマークがほしいな。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 22:02:25
S10キターorz
250名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 22:20:06
>>219
ワイヤレスIP電話機はちゃんとあるよ。
ttp://www.wirelessip5000.com/indexj.html

携帯電話みたいに、どこでも使える訳ではないけど...
251名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/29(土) 23:29:21
GWに間に合いませんでした
( ´∀`)/~~ 本当に有難う御座います!
252名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 01:30:45
右上にマークがあるとウザい
253名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 09:05:18
おまえがウザイ。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 11:01:58
>>244
>>使える範囲だけ。

kwsk!
255名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 13:37:24
>>219 >>240
ZERO3のSkypeならば俺もやってるけど、これも一応携帯IP電話だよなあ。
タダTELはやっぱり便利。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 14:15:05
>>254
現在のところ、スマートイコカへのチャージが可能なのは、JR西日本内で、かつ
スマートイコカが自動改札で使える駅の範囲までです。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 14:17:07
J-WESTはVIEWのように多重に厳しいですか?
258名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 14:39:14
>>256
そうだったのか・・・
最寄駅へチャージ機を探しに行ったけど無かったorz
259名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 16:35:35
みどりの窓口での利用はJ-WESTポイントが1000円ごとに15ポイントですよね。

もし一般のICOCAにJ-WESTカードで緑の窓口で10000円分チャージすると、150ポイントgetできるのかなぁ〜。
もしできるるなら、スマートICOCAで10000円分チャージして50ポイント+自動改札で使って50ポイントとなり前述の方法のほうがポイントが多くたまるけど…。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 17:31:55
スマートICOCAに任意のクレジットカードでチャージすることは可能でしょうか。
スマートICOCA会員規約3条によると、「J-WESTカードを支払用に登録」とあり、
ご利用ポイントがある代わりに、窓口に並んでもJ-WESTしか使えないのではないかと疑問が出ました。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 17:40:48
>>248
俺も欲しい。そっちの方がバランス良く見える。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 20:29:35
どのカードでもチャージできるお。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 20:33:23
<<260
出来ると特設カウンターのねーたんがゆうたで・・
264名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 20:47:11
夏の帰省までにExpressが使えるようになってくれるのかしら
8月中旬に乗車予定だから、7月上〜中旬までに利用可能にならないと
予約がとれないような気がする…
265名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 20:48:14
黙れハゲ!
266名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 20:58:29
>>261
あくまでも、発行主体はJR西日本だから。
UFJ提携なら表に出るかもしれないけど、このカードは
UFJニコス保証。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2006/04/30(日) 21:12:08
保証とはどんなもんなのでしょうか?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 01:15:40
MUFGはコンパクトな名前に変更しろ。
MUFG系のカードをブランド統一しろ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 10:48:43
>268
やだ!
270名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 11:01:58
5489で周遊券頼んだら断られました。
まさか周遊券出せないとは思わなかったよ。駅だとポイントが半分orz
271名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 12:00:12
そりゃ当然だろ。
5489で出せるのは指定席付きのものの一部のみ。
周遊券や18きっぷみたいな指定席と関係のないものはむりぽ。
しかもそれも同時に指定席予約しないと買えない。

5489で予約できるのは、ちゃんとおでかけねっとに出ているぞ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 20:25:11
>>270みたいなのがクレーマーになるんだろうな。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 21:12:06
周遊きっぷは複雑なもににもなるので、仕方ないかな。

ただ新幹線割引プラス特急割引はやってほしいな。
新幹線駅までで完結する事はほとんどなく
そっから乗り換えて先に行くわけで
いちいち切符を買いなおすのはめんどい。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/01(月) 21:31:00
>260
できる。
でも、クイックチャージに慣れると、どうも窓口にチャージに行くのが
億劫になるが・・・

>270
周遊きっぷは、結構複雑だからね。
窓口でも発券に時間が掛かることがあるので、仕方ないでしょうね。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 00:10:08
>>271
指定席付きでなくても出せるだろ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 00:20:08
3倍ポイントだと他のカードで決済した方が還元率いいんじゃねーの?ような気もしないでもないな
周遊券とかは普通に旅行会社でとった方がいい

>>274
窓口で並んでるときに前の人々が長時間発券作業してるとイライラする
今日もみどりの窓口10人ぐらい並んでた・・・
クイックチャージしたくなるな
277名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 10:19:25
スマートICOCAご利用ポイントとは、200円につき1ポイントとのことですが、
大阪〜天王寺190円を利用することが多いのですが、
仮に一ヶ月10回乗るとすれば、1900円になります。
この場合、何ポイントつくのでしょうか。
一ヶ月の総利用額/200円のポイントでしょうか。
それとも、改札通過することにポイントがつくため、190円では一ポイントもつかないのでしょうか。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 13:45:53
>>277
おいおい、チャージでポイントがたまるんだが…
279名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 13:54:58
>277
ポイント積算期間の
# 総利用額/200円のポイント
です。
280278:2006/05/02(火) 13:57:57
すまん、ボケたこと書いた。>>279の通り。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/02(火) 14:17:55
ここのJCBもJR西日本が与信で
JCBが保証ってUFJと同じ方式なのでしょうか?
282277:2006/05/02(火) 18:52:18
ありがとうございます。
さっそく申し込みます。
283UFJホルダ:2006/05/02(火) 22:33:59
>>268
ニコスと一緒のブランドなんて嫌だ!
284名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 08:20:13
>>87
の人と同じパターンになりそう
(´・ω・`)/~~ 結果でたら報告しまつ
285名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 21:49:45
ハゲは、カードの取得をあきらめるべき。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 22:08:01
ハゲって何?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 22:17:29
三井住友KASAカード
288名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/03(水) 23:57:15
ハゲが誇らしげにカード使うとイメージダウンだからな
289名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 03:58:34
↑お前に使われたらイメージダウン
290名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 10:52:41
         \     /
          \ /
         ■■■■
        ■■三■■          笠笠
       ■■■井■■■
        ■■住■■
   __■■■■友■■■__
   /  ■■■K■■■■ \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■S■■■■  \
  __■■■■A■■■■__
 /   ■■■■カ■■■  \
      ■■■|■■■
       ■■ド■■■
        ■■■■       笠笠
291名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 13:50:28
ハゲは植毛でもしてろ!
292名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 17:31:15
>>290
懐かしいw
293名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 19:56:53
S10で八個鵜されました。
このスレ参考になりました。
あっという間にMAXになるのを楽しみにしています
294名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/04(木) 23:03:49
エクスプレス早特は使えるようになるのか?
295名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 00:17:54
>>294
もう少しの辛抱
296名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 01:10:04
問題は、発券までの乗り継ぎ
着駅からの乗り継ぎ
何処でチャージするかだな
297名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 14:23:46
黙れハゲ!
298名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/05(金) 22:51:41
>297
_↑
JL-suicaスレにもいたな
299名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 03:57:02
>>259 に関連して、窓口の混雑解消と、スマートイコカのメリット向上のためにも、
クイックチャージのポイント(5p/1000円)を、
窓口ポイント(15p/1000円)と同等か窓口ポイント以上にする必要がありますわな。
20ポイント程度でいかがでしょう?
ttps://www.westjr.co.jp/info/info.html
300名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 04:17:10
同等にはすべきと思う

株主総会で言ってみようか、と思っていたり
301名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 06:48:20
黙れハゲ
302名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 09:06:56
>>301
なんじゃこれ?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 11:33:38
>>299
大丈夫。キャンペーンが終わったら、みどりの窓口利用でも1000円5ポイントになるから。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 16:11:38
黙れハゲ!
305名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 18:03:51
どうせ「ご好評につきキャンペーン期間を延長いたします」の繰り返しだろ。どうせ。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 20:37:56
今やってるポイント○倍というキャンペーンは期限あったっけ?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 21:24:23
黙れハゲ!
308名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:28:25
>305
もれもそんな気がする。

>306
http://j-west.jr-odekake.net/point.html
を見る限りでは、キャンペーン期間については明言していないね。
でもある日突然、数ヶ月後にキャンペーン終了の告知があるかも
知れんが・・・

>301 >304 >307
最近、ハゲがどうのこうのって書き込みをよく見かけるけど、
これって何なの?(w
309名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/06(土) 23:54:30
>>308
柳の下のどじょう狙いみたいなもんだな >>44-69
310名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 04:10:29
J−Westカードのサイトが分かりにくいので質問なんですが、
通常は0.5%のポイント還元で緑の窓口は1.5%、5489サービスだと3%(ただし駅でお支払いの場合3倍?)とありますが
例えば1万円の定期を買うとしたら1.5%の還元てことでしょうか?
5489サービスは特急券などの予約をする場合にのみ利用可能で、
予約後に駅で払えば3%*3=9%還元があるんでしょうか?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 10:39:47
>>310
5489は予約即購入でポイント6倍なので
予約して窓口で払えば3倍にしかならない。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 10:52:39
まったく、だからハゲは…
313名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 11:29:41
黙れハゲ!
314名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 11:47:03
>>311
5489で定期券も買えるの?
6%は魅力
315名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 12:06:56
6%じゃなく6倍な。正確には3%だから。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 12:09:00
まったく、よく読めやハゲ!
317名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 12:13:43
定期が5489で買えるわけねーだろハゲ!
318名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 13:54:59
ハゲuseeeeeeeeee
319名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 15:48:13
育毛剤でも買っとけやクズ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 17:58:19
ICOCAチャージ機を博多駅にも置いてくれ!
321名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 19:11:16
そんなの置いても、誰も使わんだろうが。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 20:44:17
荒れているところ恐縮です。
ここ2ヶ月で5枚作りましたがここは多重厳しいですか?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 20:58:33
ハゲなら何枚めでも通る。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 22:28:53
ハゲUzeeeeeeeeeeeee!!
325名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 22:51:01
髪の毛Useeeeeeeee
326名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 23:20:42
長沢まさみをカードフェイスにしろ!!
327名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 23:26:12
長沢まさみは性格ブスだからイラン!ただ隠れ巨乳は気になる ハァハァ
328名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/07(日) 23:38:02
性格ブスならいい。顔ブスは許せん。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 17:54:06
>>320
エリア外に置くなんて無駄
330名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 18:42:07
長沢まさみと酉に何の関係が?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 18:43:01
長澤まさみ、イイ!
332名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 18:55:55
可愛いね。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 20:16:24
堀北真希ちゃんのほうが可愛いよ!
334名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 20:55:23
まさみタン、ハァハァ....
335名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 20:59:56
ここのカードを持つと、全銀協にUFJニコスが保証契約で載せて来るらしい。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 21:04:44
だからどうしたというのだ?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 22:57:22
イコちゃんグッズはどこで販売してまつか?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 23:19:47
>>196
WEB明細に登録したが、今日現在、請求書は届いてない(WEBにてスマートICOCAの請求分\2000確認済み…5/10決済分)。
ちなみに、VISAベーシック持ち。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 23:43:59
6月末に東京出張が入りそうだが
エリア拡大は間に合ってくれるか?
340名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/08(月) 23:46:27
>>339
夏から秋にかけてだから無理
341名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 14:18:06
e5489は東海道新幹線も使えるけど、
JR西以外の区間の利用に対してもポイントは同じだけつくの?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 18:11:17
5489でクレカ決済すれば、ポインヨ六倍です。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 18:51:33
JR倒壊死ね
344名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 21:53:23
このカードのマスターはUFJニコスが噛んでいるらしいが、
UFJ銀行オールワンの優遇対象ですか>
345名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:08:54
しかし話題性のないカードだな。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:10:16
広島陣だが、大阪駅で勧誘してたので、カードをもうしこみますた。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 22:56:05
>341
このカードを使って、JR西の窓口で購入すれば、ポイント3倍になると思う。

>344
過去スレでも話題になったことがあるが、どうも対象外のようだ。

>345
そうだね・・・
正直なところ、まだまだっていう印象がある。
このカードが本領発揮するのは、エクスプレス予約で東海道新幹線の
予約ができるようになってからだと思う。
348名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:18:35
Smart ICOCAはマジで便利。
30秒でチャージ完了はかなりありがたい。
みどりの窓口と同等のポイント付けてくれれば最高だが、
まぁ、乗車金額に応じたポイントがあるからまぁいいか。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:30:17
>>348
ポイントがもったいなくてクイックチャージなんてできない
面倒でも窓口の列に並ぶなぁ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/09(火) 23:33:35
>350
おれもおれも。
しかもたまにまちがえられてただでチャージできたりするし。
351名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 00:47:50
スマートチャージも結局は券売機なり専用機なりに行く必要あるのが面倒だからなぁ。
どうせ同じ面倒ならと、空いてるとき見計らってポイントの多いみどまどに行ってる。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 01:13:37
>>341
このカードを使って、5489で購入すればポイント6倍つく。
受け取りはみどりの券売機か西の窓口な。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 01:48:52
>>347 >>352 サンクス
夏以降はスマートICOCAの分東海よりこっちがよさげだなあ。今のうちに申し込んでおくか。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 03:36:19
スマートICOCAの活用法教えて下さい
九州で大阪はいつも通過でつorz
355名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 10:58:47
>>353
東海だと、
・エクスプレス早得がある。
・将来的に非接触式ICカードで新幹線に乗車できる。
356名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 11:51:51
357名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 12:02:53
ICOCA持っていたけど、スマートICOCAを申し込んだ。
ICOCAに18000円ほどチャージ済みなんですが、これをスマートICOCAに移してもらうことは可能でしょうか?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 13:29:20
>>355
>・将来的に非接触式ICカードで新幹線に乗車できる。
倒壊が導入すれば、時期は同じじゃなくても酉も導入するとか
てか、導入してくれw
359名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 13:30:18
>>357
むりぽ
360354:2006/05/10(水) 13:33:55
>356
エクスプレス予約?したくて申し込み
ついでにICOCA申し込んだものの・・・
東では現金チャージしか出来ないのか


>357
無理
使い切ってデポジット回収
361名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 15:40:59
>>355
実は束もモバイルSuicaでやる予定
362名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 18:46:47
>>361
東北上越etc乗らないから関係ないなw
363名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 19:29:27
はげ
364名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/10(水) 23:52:08
うるせーこのハゲ!!
365名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 18:14:33
黙れハゲ!
366名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 20:42:04
PiTaPaの注目度は低い・・・
367名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 21:28:51
>>366
JEとの間でも相互利用できるようになればSUメインで使う
関東在住なんで、大阪圏へは新大阪起終点な上に、その先の主な移動経路にJRが
ほとんど絡まない上に、大市交が利用可能エリアになったことでSmartICOCAが
放置プレイ状態になってる…
大市交拡大前はそれなりに使ってたけど>SmartICOCA

JEエリアでJWを使おうという気は無いらしい
それ以前に通勤定期がJEだし
368名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 22:38:58
私は新幹線に乗るときは
主に 広島-大阪又は博多
金券ショップで回数券のばら売りを
買っています。 
J−WESTカードで切符買うと
回数券並みにずっと安いのですよね?

369名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 23:05:30
jal又はanaとの提携カードは出てないよね?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 23:07:27
371名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/11(木) 23:19:06
>>367
何を言いたいのかさっぱり…
372名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 01:58:18
スマートICOCAの発行って相互利用開始の後だから、釣りだろ。
373名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 02:02:08
って、市交対応は2/1だから発行開始と同時やん。はてさて。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 08:27:12
375名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 09:02:19
ICOCAでJスルーカードを買うことは可能ですか?

http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/other.html
376名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 20:16:26
無理だよ、ハゲ!!
377名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 21:32:20
>>376
お帰りー。
残業ご苦労さんw
378名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 22:24:55
J-WESTカードでSmartPlusの資料請求したら届いた。
申し込んでみて発番されるかどうか試して見ます
379名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 22:41:57
黙れハゲ!
380名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 22:47:12
広島〜名古屋をよく利用します。
現時点では、JR東海エクスプレスカードもJ-WESTカードでも、この区間をお得に利用することは不可能なのでしょうか。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/12(金) 23:15:27
うるさいハゲ!!
382名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 00:40:03
月曜に申し込みしたんだけど、いつ頃届きますか?
383名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 01:10:33
はげには明日不幸の手紙が届く
384名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 03:40:24
>>382
10日以内には届くと思われ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 10:35:36
ハゲ以外にはな。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 14:59:59
>385
ハゲの方には優先的にズラのパンフ送ります
387名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 15:03:47
ハゲであることに誇りを持てよ。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 15:06:49
ハゲハゲっていつまでもしつこいんだよ、このハゲが!!!!!!!
389名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 15:31:07
おまえがハゲだよ。鏡みてみw
390名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 15:41:32
ハゲだよ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 15:54:54
注意:このスレで「ハゲ」は褒め言葉です
392名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 23:34:30
>>391
 よくわかってるじゃねーか、このハゲ!
393名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/13(土) 23:45:13
ハゲばっかりだなw
394名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 10:31:18
カガミアキラさんは・・・
395名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 11:15:06
ハゲによるハゲのためのカードですw
396バケ:2006/05/14(日) 11:20:16
カードがまだ届きません。
397名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 11:27:22
>>396
もうじき、不幸の「はがき」が届くからw
398名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 14:52:27
会員情報を照会したら、クレジットカード一覧に
J-WESTカードが追加されてた。
まずは一安心。早くカードが届かないかなぁ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 14:56:11
郵便事故でご愁傷さま。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 14:59:22
399は審査に落ちてご愁傷様でつかwww
401名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 15:41:56
すでに所持してますが?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 18:10:40
スマートICOCAかJ-WESTのIDがとどけば、合格ですか?
それらはどれくらいで届くでしょうか?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 21:10:11
明日届くだろ。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 22:05:21
新幹線の回数券の購入は可能ですか?
405名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 22:09:52
>>404
J-WESTカードで買えますが何か?
本日買いましたよ。
新大阪ー新神戸 1冊
406名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 22:14:00
新大阪ー新神戸で新幹線とはリッチですな〜
407名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 22:55:13
新快速とどれくらい違うんだろ?w
408名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/14(日) 22:59:39
>>406
>>405は谷上方面に行く用事があるんだろw
409405:2006/05/14(日) 23:13:39
>>408
正解です
410名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 00:54:49
谷上に風俗街なんてあったか?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 07:43:19
>>378
VISA餅の私は5/2にWEBでスマプラ申込書請求したんだが、10日以上経ったのに放置プレイ。何故だ?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 09:58:14
大阪-京都なら、新快速のほうが早い。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 10:44:44
新大阪-京都なら、新幹線のほうが早い。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 17:53:42
ベーシック申し込んだが、高知県へ帰省する場合、特急券が半額になるから窓口で買ったほうが得だと気がついた。
415408:2006/05/15(月) 18:00:34
>>410
お家です
416名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 20:07:33
南国高知ぐるりんパス使え
417名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/15(月) 21:52:27
>>416

>>414が1人で使うのなら無理だな
418名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 01:30:09
>>414
ポイントつくから電話の5489でどうぞ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 10:00:48
関東の人間が申し込んではいけないのでしょうか?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 10:35:32
421名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 13:50:38
JR東海エリアに住む人間が申し込んではいけないでしょうか。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 15:22:28
いけない
423名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 17:25:41
結構発行確率高いみたいですが、どの辺までの申し込み多重なら大丈夫そうですか?
ちなみに、おでかけネットからの切替で考えてます。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 17:35:48
半年間72枚目でもOK.
425名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 17:45:55
>>424
いくらなんでもそれはないな(笑)。
ま、会員数増やしたいから多少甘めの審査ではあると思うが、月に3〜4件
あたりなら大丈夫なような希ガス
426名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 19:39:59
>>421
どうぞお申し込みください。
漏れは東海エリアですがビックSuicaとJ−WEST(エクスプレス)もっていますよ
当然スマートICOCAもある。

JR東海エクスプレスカードは必要ありません。
427名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 19:59:44
>>421
お申し込みしてみては。
俺は最寄りの駅によって、JR西かJR東海か変わるところに住んでいるけど
J−Westカードの方を申し込んだよ。スマートイコカが使えるので
定期の通勤区間も近江長岡〜大阪から長浜〜大阪(北陸・東海道)に変えた。
最寄りの駅も近江長岡から長浜に変更。近江長岡と違って長浜はさすがJR西の駅、
窓口も遅くまで開いているし、昼間も休憩して閉まっていることもないし。
JR東エリアの出張があるのでビューSuicaも持っている。

たしかにJR東のビューカードとJR西のJ−WESTカードを持っていたら、
JR東海のエクスプレスカードは必要ないね。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 20:23:19
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060516a.html

J-WESTにもエクスプレス早得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
429名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 20:25:24
J-WESTのビュー提携を出して欲しいところだね
1枚で済んでしまう
430名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 20:30:54
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006516-11333

葛西将軍もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
431名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 20:32:33
ついに席番指定が可能になるのか。
新大阪〜博多のe割きっぷは予想通りエクスプレス早得に移行か。

予想通りとはいえ、東海道・山陽新幹線絡める場合は、
J-WESTエクスプレスが最強のカードになるな。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:03:51
これで、名古屋から博多までの予約がJ-WESTできるようになるな。。

まぁ、福岡空港は、博多駅まで10分ぐらいなので、飛行機使うことも多いわけ
だけど、移動が前もって分かっている場合はJR、
急な場合で、飛行機の早得が前日に買えれば飛行機と使い分けができるわけだな。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:15:15
JR東海のpdfファイル見た。

「有効期間内であって未使用の場合に限り、
エクスプレス予約または
JR東海もしくはJR西日本の主要駅窓口(注)において
所定の手数料により払いもどしします。

(注)窓口での払いもどしは、
お持ちのクレジットカード発行会社でのみお取扱いします。」

ってことは、例えば、J-WESTエクスプレス会員が
東京→岡山のe特急券をエクスプレス予約して、
JR東海東京駅で切符を受け取った後、
払戻しをしたい場合、カードの発行会社である、
JR西日本の窓口でしか受け付けないのか?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:18:16
エクスプレス予約の引き取りでもJ-WESTポイントが1000円15ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
435名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:24:41
>>433
2ページを見ると西日本の窓口でしか払い戻しできないようだね。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:26:51
まあ、払い戻し証明すれば1年間は有効だから、
ヒマなときにでも、カード発行会社にいけばいいわけで。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:35:25
eきっぷってなんだ。
新幹線にあまり乗らないからエクスプレスは早まったかも。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 21:56:14
J-WESTで使えるエクスプレス早特は、大阪〜福岡間だけなのかな?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:16:38
>>437
1回でも使えば年会費分は浮くんだよ、ハゲ。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:21:11
J-WESTカードのポイントで交換できる商品があまりにもひどい。
CFのほうが金券があって魅力的なんだが。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:52:30
なんか今日一ヶ月遅れで仲間由紀恵のカレンダー届いた
すっかり忘れてたよ
442名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:58:24
思っていたより、サービス開始が早かったな
443名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 22:59:06
6月末に出張なのに・・・
もうちょっと早ければなあ。

>>440
俺もそう思ってる。
ICOCAはそこそこ使うのでチャージにするかな。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:03:22
ICOCAが使える飲料自販機が大阪駅に設置されるようですね
東ではあちらこちらにSuicaの使える自販機があって羨ましかった
けどICOCAエリア全駅に設置されるようになるのは何年先なのだろう?
445名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/16(火) 23:08:29
3000ポイントでグリン車2回って、結構オイシイと思うが。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 00:31:14
グリーン券といっても、新幹線だと新大阪より西しか使えない。
俺の場合は岡山より西に行くことはないから、岡山〜新大阪で使うにはもったいない。
JR西の在来線特急に乗ることはまずないし。
東海道新幹線に使えるなら、文句ないんだが。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 01:27:09
この分だと受け取り駅ではなく、持っているカードによって(3−タ)になったり
(4−タ)になったりするんだろうな。地紋と発行会社が異なる切符になる。
今でも東海のSuica対応の指定席券売機はそうだが。
448名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 03:18:40
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060516b.html
キャンペーン変更してるね

>>437
ネットで変更できるけど、割引のない切符かと。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 03:48:19
>>434
15ポイントしかつかないの?
ということは乗車券は5489で買う方が良い訳ね

>>440
とりあえずICOCAにチャージ。
日本旅行の旅行券という手もあるが。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 10:22:44
>>449
乗車券単体のみだと5489では買えないから無理かと。

>>437
えきねっとと同レベルまで引き上げたんだろうな。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 12:56:38
>>405.406
昔出来ていた児童改札突破用回数券か?
452440:2006/05/17(水) 13:03:53
俺は千里中央方面から本町あたりへの地下鉄通勤。
新幹線予約のために申し込んだ。JRの在来線は乗らない。
ICOCAにチャージしたところで、使うことはなさそう。
453名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 14:12:48
携帯からの予約サイトで表示される画面は、JR東海のカードと同じですか。
別ならどっちのほうが見やすいでしょうか。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 14:22:06
>>452
そのまま阪急でも北大阪急行でも大阪市交でも
JR東日本も使えるのがICOCAの強みと思ってるけど。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 14:48:47
>>454
通勤範囲はおそらく定期で、他は乗らんのだろうと思う。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 14:53:11
確かに。
千里中央在住で本町勤務なら、
千里中央〜天王寺間とちょっと余計に定期買っておけば、遊びや出張にもまず定期使える。
それに定期で乗り越した場合、ICOCAやピタパと併用できないから、持っていても無駄になる。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 15:32:16
>>446
使えるんじゃないの?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 15:41:04
よくあるご質問ICカード(PiTaPa)
Q3.磁気カードや定期券と組み合わせて使えますか

A3.他の乗車券との組み合わせではお使いいただけません。乗り降りの際には、必ずPiTaPaのカード1枚のみを改札機にタッチしてお使いください。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 15:45:59
>>446
大阪以西でしか使えないってどこに書いてある?
探したけどわからなかった。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 15:56:45
461名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 16:01:57
>>460
それってエクスプレス予約の「グリーンプログラム」とは別じゃないの?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 17:14:45
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】5月17日
【申込区分】Club J-WEST サービスコーナー
【申込会社】エクスプレスJCB
【在確の有無】なし?携帯・自宅共に電話無し
【多重】CICに申込情報4件
【既所持枚数】0枚
【居住地区】大阪
【その他コメント】
5年前に債務整理でCICブラックになり月曜日に丸5年経過
したので本日CICへ行って情報が消えている事を確認後申込
1時間後スマートICOCA受取カードは後日送られて来ますとの事。
5年ぶりにカード持てましたありがとうJR西日本様
463名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 17:35:59
>>444
>>ICOCAエリア全駅
一覧があれば教えて下さい
464名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 17:37:36
JR西日本のHPで見るよろし
465名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:20:06
>464
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/charge.html
一部を除くと書いてあるので・・・
466名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:29:16
467名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:31:57
新大阪と東京間のようにJR東海しか使わない区間をエクスプレス予約で購入してもポイントは3倍ですか?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:41:09
469名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 19:41:13
はい。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 20:41:17
>467
どこで受け取ろうか
471名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/17(水) 20:46:52
>>470 
米原駅(東海)
472名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 16:41:16
結局、酉と倒壊二枚使いの俺は倒壊切っていいんかい?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 16:48:32
>472
漏れは倒壊切るよ。

倒壊IC化の話もあるけど、そのうち酉も対応すると思う。(勝手な想像だが。)
474名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 16:56:17
倒壊のカード
金のカードからVISAなどがくっついたので解約したよ。

475名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 16:57:20
>>473
その勝手な想像はどこにもソースはない訳で。
西日本エリア住みで東海ユーザーの俺は様子を見ることにした。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 17:21:28
俺は、JR東海エクスプレスカードとJ-WESTベーシックを持っているがそのままで行く。そして、ビューカードも持っている。
俺は、乗車券とセットで買うことはないので、乗車券はJ-WEST、ビューカードで買ったら得。
JR東海なら、関東関西両方に払い戻し拠点がある。
J-WESTのポイント還元でもらえる商品はICOCAくらいしかない。
JR以外のところでショッピングに使うなら、CFのJR東海エクスプレスカードのほうがJ-westより、還元率が高い。
477名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 17:39:12
>>476
クレヲタとしてはそれぞれ二枚ほしいよな。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 18:40:58
>476
>関東関西両方に払い戻し拠点がある。
逝ける人はね
479名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 19:28:36
>>475
あほか?最初っから>>473は勝手な想像と前置きしてるのにな。
ソースソースって言いたいだけだろ。たこ焼きでも食ってろ。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 21:09:22
>>450
乗車券単体でいつも出してもらってますが何か?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 22:06:17
エクスプレス予約って複数人数でも使えましたっけ?
自分のカードで神さんの分も、なんて場合はどうなんでしょう?
482名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/18(木) 23:10:14
>>481
使えます
483481:2006/05/18(木) 23:22:45
>>482
それは助かります。
回答、ありがとうございました。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 10:15:30
>>460
5489で乗車券単体のみはゴルァもんなのだし、予約番号が仕様上出せないはずだが・・・

通報するんで証拠キボンヌ。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 15:57:37
ここってV/Mの場合、JR酉とUFJヌコスのダブルで審査入るんでしたっけ?
486名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 18:03:46
>485
審査:酉
発行:うFJ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 20:18:56
スレ違いになるが 駅にある日本旅行TiS
ら電話したら
では名前もいわないのに **さまですね〜
といわれてびっくりしますたが・・・なぜわかったのだろう??
ってね・・
あれば番号通知かを確認してそれを端末に
打ち込んで予約情報を確認しているのかな?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 20:23:30
スマートICOCAで市営バスや市営地下鉄に乗る場合ってなにか手続きがいるの?
489名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 20:33:06
区役所に行って乗車日時・区間を所定の用紙に記入して判子を貰う。

と言えば満足かな
490名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 20:35:44
>487
1.ブックマーク
2.ブラックフラグ
491名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 21:12:38
>>449
それよりも、在来線の回数券を金券ショップで買って
エクスプレス予約が一番安そうだ。
問題はどこで売ってるかだな。名古屋は確認したんだが。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 21:37:53
>>491
回数券は200kmまでしかないから、
東京〜名古屋・大阪とかは非現実的だな。

大阪〜名古屋は有名な分割技があるが。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 21:41:21
昼得だろ
そんなきっぷ金券屋で出回っている
494名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 21:46:49
昼得は新幹線ダメぽ。

そういや、先日それで改札にひっかかって駅員に喰ってかかってたリーマンがいてた。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 22:27:00
ハゲ最悪だな。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 22:31:59
このスレ初めて見ました。上にも何人かいましたが、私も西在住の
東海EPカード会員です。
EP予約の共通化でJ-WESTに変えようかと思っていたのに、ポイントは
UFJニコスのポイントプログラムとは別なんですね。どうしよう...
私も452さんと同じような感じで、西では定期区間以外にICOCAは
あまり使わないけど、東京出張で使えるかな。
smart ICOCAの使える会社は、普通のICOCAと同じですか?
東京のJRでも使えますか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/19(金) 23:15:32
>>496
スマートICOCAはICOCAと同じ
クイックチャージ機能が付いただけ。

ICOCAは便利だよ
大阪市営地下鉄、おけいはん、阪急など利用できる。
東京でも東日本エリア、モノレール、りんかい線もOK

役にSuicaはPiTaPaエリアは不可
498497:2006/05/19(金) 23:17:27
漏れは東海エリア在住のJ−WESTとビックSuica所有
499名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 00:35:19
>>496
 smart ICOCAではクイックチャージとSuicaでチャージが出来ない。
 あと、JR−りんかい線を除く他社線乗り換え改札で使用不可
500名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 01:27:24
>>492
名古屋→東京(山手線内)なら名古屋市内の金券屋で売っている。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 01:28:46
>>492
豊橋で東京までと京都までの分割回数券売ってたと思うから
両方組み合わせれば京都までは行けるかと。

名古屋とかで買えると楽なんだけどな。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 08:51:42
>>499
Suicaエリアでは現金でチャージできますが
503名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 09:23:41
ICOCAと定期の違い教えてくれ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 09:27:33
公式見ろやハゲ。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 11:05:50
>502
ヨクヨメ!
506名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 11:51:59
>>500
山手線内ということは静岡あたりで切ってるの?

なんかまともに買ってもあまり差がデないような。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 12:03:11
>>505
SuicaのチャージからスマートICOCAにチャージできないとでも言いたいのか?
508499:2006/05/20(土) 12:36:09
>>507
 間違ったorz
 SuicaじゃなくてVIEWカードだった ちょっと吊ってきます
 λ....
509名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 12:36:58
できるわけないだろハゲ
510名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/20(土) 17:30:00
スマートICOCAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本カードが待ち遠しい
511名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 00:32:48
>>506
分割して同運賃でも回数券だから一割ぐらい安くなるんじゃないか?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 17:44:48
3000PのオレカやJスルーってどんな柄?
J-WESTオリジナル柄?駅で売っている柄?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 18:56:41
>506
岡崎、浜松、東田子の浦で切ってる。
名古屋からは京都、大阪、浜松、横浜までのを見たことがある。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:23:13
みどりの窓口で他社カードでスマートICOCAにチャージできますか?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:31:22
>>514
過去スレ嫁
516名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:31:44
>>514
YES
517名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:37:02
>>514
できるよ
おらはビューカードビックカメラSuica/JCBでチャージした
518名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:39:24
漏れはJ-WESTとスマート逝こか一緒に来た。
スマート逝こかにマグネットが同封されていたけど
配達した人J-WESTが入っている封筒と重ねて持っていたんだよね。
勿論中身何入ってるか分らないから仕方ないけど磁気情報が非常に心配。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:41:24
スマートICOCAやSuicaって磁気に近づけても大丈夫ですか?
520名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:46:40
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】5月8日に投函
【申込会社】エクスプレスJCB
【在確の有無】自分の知る限りは無し
【多重】なし
【既所持枚数】2枚 三井住友VISA(YG) ぴあNICOS
【居住地区】大阪
【その他コメント】
イコヤンマグネット、誰か欲しい人いない?
就職して1ヶ月、しかも借り入れが80万あるにも関わらず発行してくれてありがとう。
ま、S10だったりするんだけどね。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:55:30
そうだよ
漏れはS10だった。
酉日本エリアに住んでいない。
倒壊エリアで使っています。
7月からエクスプレス予約できるのでうれしい。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 20:59:19
S10って…
多重3枚申し込んだあとにこのカードを申し込んでS30はいいほうなのか…
JCBだけれどね
523名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 22:21:14
利用して枠が上がるのを祈るのみ
S10じゃ1ヶ月しか持たないorz
524名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 22:39:27
JCBでS10って珍しいな。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 23:30:05
>>524
最近じゃS10がデフォですが?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/21(日) 23:40:13
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】5月1日に投函
【申込会社】エクスプレスVISA
【在確の有無】無し
【多重】なし
【既所持枚数】7枚 三井住友VISA(ANA) 東海エクスプレス、
             クラブオン、イオン…
【居住地区】大阪

【その他コメント】
S50もらうほど給料ないよ… 手取り20ないのに…
527名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 04:08:35
>>516
>>517
ありがとうございます
やってみます
528名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 06:31:17
黙ってろ禿。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 08:34:51
↑ひねくれ者
530名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 09:39:09
【注意】
このスレで「ハゲ」は褒め言葉です
531名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 12:10:23
次スレ
【エクスプレス予約】J−WESTカード4号車【禿しくICOCA】
532名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 19:14:56
地銀FC経由(JCB)でもこのカード申し込めるか?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 19:44:08
>532
経由の意味がわからないのは俺だけか?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 20:20:07
ノシ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 20:55:31
>>532
可能な地銀もあるだろうが審査はあくまでもJR西日本
536名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 22:18:27
ついさっき、初めてJ−WESTカードのCMを見た
537名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 23:08:28
みどりの受取機いつ行ってもガラガラ
まあ、並ばなくていいのは大歓迎なんやけど
この間、博多駅でみどりの受取機の前で、団体旅行の点呼やってた非常識な添乗員がいた
困ったのはその時だけやな
逆にそれだけ受取機が目立たないってこと

538名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/22(月) 23:48:11
>533
>532が言っているのは、多分発行会社のことじゃないかな?

例えば、JCBでも、さくらカードとかUFJニコスが発行しているように、
どっかの地銀が発行しているかも知れん。

でも、このカードの場合、発行会社にこだわるメリットは、あまり
ないと思うが・・・
539名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 01:00:21
>>537
さすがに夕方の大阪駅ではみどりの受取機も行列ができてたな。
540名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/23(火) 11:25:06
>539
情言ったら改善するかも
自動改札は大分良くなった(色々言われたンだろが・・・)
541名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 19:58:15
黙ってろハゲ
542名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:00:01
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/k060524.pdf

岡山・広島エリアへの「ICOCA」導入について
現在、京阪神地区でICカード「ICOCA」を展開しているところですが、今回、新たに岡山エリアと広島エリアにも拡大したいと考えております。
両エリア合わせて135駅が対象です。今回展開するエリアの一番東側の「和気」駅と京阪神エリアとの間の4駅間でつながっておりませんが、今後、京阪神エリアのシステム改修の際に改善したいと考えております。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:05:50
岡山なんてどうでもいい。さっさと広島シティネットワーク内に導入せよ
544名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:12:19
岡山、広島地区で、ICOCAが使えるようになるのは嬉しいね(w
545名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/24(水) 23:31:23
ICOCAが使える=SUICA・PiTaPaも使えるってことに
なるんかいな。。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 00:42:18
>>545
もちろん
547名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 02:08:34
CMは
「イコカで行こっか?」
って女子高生が言う、さわやかな感じにしてほしいね。
大阪の汚い言葉を持ち込んでほしくないね。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 07:08:19
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060524c6b2402n24.html

JR西日本、広島・岡山で「イコカ」07年夏導入
 西日本旅客鉄道(JR西日本)は24日、2007年夏から広島県と岡山県の路線(一部山口県内の駅も含む)でIC乗車券「ICOCA」(イコカ)を導入すると発表した。
導入2年後をメドに20万―30万枚の発行を目指す。ICを内蔵したプリペイド方式のイコカは自動改札機にかざすだけで運賃の支払いができ、サービス向上や業務効率化につなげる。

 新たに導入するのは、山陽本線(和気―南岩国)や呉線(須波―矢野)、瀬戸大橋線(大元―児島)などの135駅。
約60億円を投じてイコカ対応の自動改札機や入金機、券売機などを整備する。

 イコカを導入済みの近畿圏、東日本旅客鉄道(JR東日本)が首都圏や新潟、仙台などで展開する「スイカ」対応の路線でも利用できるようにする。
ただ、新幹線の改札での利用や、岡山―大阪など地域をまたいでの利用はできない。広島駅周辺の売店や飲食店で電子マネーとしても利用できるようにする。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:06:36
>>547
汚いないと卑下するヤツは大阪弁をしらないヤツ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:13:48
大阪弁のどこが汚いんや!
551名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:33:54
>>547
どうせ円交でも考えてるんだろ
552名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:34:54
やっぱり大阪人はクズだねぇ
553名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 12:40:43
定期ICOCAはクレカでチャージできますか?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 21:12:27
今月初め頃にSmartPlusの申し込みをしてみたのだが、
わざわざJ-WESTカードでは申し込みできませんという
手紙を添えて申込書が配達記録で返送されてきました…

配達記録だからOKだと思ったのに…orz...
555名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 21:56:36
>>55
ほんまですか?うちもJ-WESTでSP申し込んだんだが…。
カード番号入れて申込書請求させてるくせに、ひどい対応だな。
556名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:01:46
>>552
はいはいワロスワロス
557名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 22:43:48
九州でチャージ出来るようにしてくれ!
東京との往復なので酉エリアは通過だorz
558名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:06:28
>>557
その前に酉のシソカソセソで対応か、QがICカードを導入しないとねぇ・・・。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/25(木) 23:46:24
必死な大阪人がいるな
早く死んでくれた方が国のためだ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 01:08:19
>>554
 うちにも不在通知が来た。とりあえず受け取らなくてもいいのかなw
561554:2006/05/26(金) 01:17:51
>560
受け取っておかないと逆に厄介なことになりかねないと思うので、
とりあえずは受け取っておきましょう。但し、急ぐ必要は皆無ですけど…

余談ですが、J-WESTの封筒で届き、差出人はUFJニコスの
名古屋事務センターエントリー事務Gと書いてありました。
562560:2006/05/26(金) 01:32:38
>>561
 そうなんだけど、今週から来週にかけて僻地の集配局まで
 取りにいけない+在宅の保証がないからこまってるんですよw 
563557:2006/05/26(金) 10:55:17
>588
>その前に酉のシソカソセソで対応か、QがICカードを導入しないとねぇ・・・。
そやなぁ・・・
564名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 13:21:45
新幹線はタイミング的にはエクスプレスICにあわしてるんじゃないかな?
565557:2006/05/26(金) 14:35:04
>564
ttp://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0E40
ってこと?
酉が対応してくれればいいな
ICOCAとくっつくと皿に便利だが
566広島陣:2006/05/26(金) 18:32:51
飛行機のチェックイン機みたいに おサイフケータイ又はICOCAのICカードを
ピッとかざすだけできっぷの受け取りができるといいのですがねぇ〜
先日大阪駅で申し込んだJ−WEST JCBが今届きました。 ざいかくはありませんでした。
限度額 10マン円 他にJCB はANAカードを持ってます。

567名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 18:59:03
枠しょぼいけど、君、ひょっとしてハゲ?
568広島陣:2006/05/26(金) 19:07:08
この間 他のカード ライフの デオデオカードとライフ郵貯マスター
持っているが・・一方的に 各カード限度額が 200マン 
合計400マソになったのでこのカード達が影響してあまり上がらん
のではないかと・・推測・・
569名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 19:14:18
ライフって皿ぢゃん
570名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 21:35:15
出張と帰省用に使おうと思って申し込んだ。
CFにはないポイントの2〜6倍付けがあるから、こっちを申し込んだ。
でも、よく読むと3000ポイントも獲得できそうにない。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 21:47:43
VIeW提携マダー
572ハゲ:2006/05/26(金) 22:01:26
>>572
絶対ないから安心しろ。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:17:25
VEIWと提携してなんか意味あるの?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/26(金) 22:31:12
スマートICOCAが届いたが、1500塩分勝手にチャージされていた。
そのせいで、3000円、5000円、10000円と三回も窓口でチャージすることになった。
残高ゼロで送ってくれてたら、2万円いっぱいチャージできたのに。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 00:13:58
>>574
 普通は1500円を使いきってからチャージすると思うんだが...
576名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 04:57:51
>>575
アタマイイネw
577名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 11:13:47
2マソにこだわる意味不明ぽ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 11:17:36
先日印字済の申し込み書類が届いたのですが、規約には全情連以外の
情報機関を利用するとありました。
申し込み時の与信照会も同じですか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 11:27:00
>>578
審査はあくまでJR西が行う。
JR西はCICとCCBに加盟してる。
JCB及びUFJニコスは保証のみで審査は行わない。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 11:35:08
ハゲは市ね
581名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 16:16:33
勧誘者に次のような説明を受けて、ベーシックを申し込んだ。
ベーシックは山陽新幹線と特急、エクスプレスは(山陽新幹線と特急)+東海道新幹線の予約ができると聞いた。
だが、夏以降は新幹線予約はできなくなるし、特急もJR西日本の中だけだ。
関西から四国への帰省に年三回ほど使おうと思ったのにまったく使えない。
どんな感じで予約できるのか試してたら、電話センターに電話せよと表示された。
四国の特急なんて便が少ないから、急遽変更することはないし、駅にいったほうが早い。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 17:07:03
新幹線のみ予約するしか価値のないカードですよ。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 18:34:29
イコやんに価値がないというのか
584名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 18:51:54
スマートイコカを窓口で蜜墨でチャージしてます。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 18:54:49
乗り継ぎで特急券半額がないと意味ないよな。
これ使ったほうが損だし。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 20:10:16
V/Mの場合、UFJカードのチケット予約などのサービスは受けられますか。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 22:01:30
>584
普通のICOCAだけじゃなくて、
スマートICOCAも他社のカードでチャージできるんですか?
588名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/27(土) 22:27:23
いいよなあ関西の人は
こちとら関東じゃSuicaはしR束カードでしかチャージできないんだぜ
589名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 02:02:48
東の窓口では、カードでトクトクきっぷ買えるの?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 02:11:12
>>588
VIEWカードだけで何も問題ないだろ?
何でわざわざ他のカードでチャージする必要があるんだ?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 02:44:40
>>590
P-oneとかP-oneとかP-oneとか
592名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 04:11:57
>>590
なぞ審査ではじかれてる人もいる事をお忘れなく。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 04:54:54
予約システムは東海のほうが格段に操作しやすいね。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 07:12:06
>>579
会員規約をみると、両社が審査すると書いてあるよ。
第2条ね。




595名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 11:02:26
両者が審査するっていっても、主はJR西だろ。>>108
UFJヌコスは与信キャリアのないJR西の審査を監督する程度だろ?
将来はJR西が独立して単独で全業務をやる予定だろうし。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/28(日) 14:19:11
ファミマカードとポケカの関係のようなものかな?

597名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 10:12:17
>>595
エクスプレスVISA取った後開示してみたのだけど

・JR西はCIC・CCBを覗いていたがUFJニコスは覗いていない
・同様にUFJニコスはKSC・寺は覗いていない

・・・事から察するに、入会審査自体はあくまでJR西が実施。
で、カード発行後の月次管理や更新時の審査にはUFJニコスも加わると
いった感じだろうか。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 11:28:54
ポイントでグリーン車変更券を申し込んだ。
博多へ行くのに利用しようと思って、エクスプレス予約してみどりの窓口へ券持参で行ったのに、
「ひかりレールスターだからグリーン車はない」と言われた。
券が無駄になった。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 11:58:33
ここは不幸の手紙が来るとしたら申し込んでどれくらいでしょうか?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 13:45:22
ベーシック申し込みと同時にスマートICOCAを申し込んだのですが、
これによって初年度にショッピング利用があったとみなされ、
二年目の年会費無料の条件を満たしたのでしょうか。
601名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 13:48:00
>>597
俺はMaster申し込んだのだが、
・申し込み時 JR西がCICのみ覗いてた UFJニコスは何も無し
・成約後 JR西がCICに成約 UFJニコスがKSCに保証で成約
602名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 14:04:50
ベーシックからエクソプレスへ変更って、机に電話するだけでできるようになったんね。
解約→新規申込しなくてよくなったんだ。。。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 15:58:37
どうあがいても今日の引き落としに1万足りない。
いったんスマートICOCAを換金してくる。18000円も入ってるから。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 19:10:54
勝手にやれハゲ。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 19:54:01
>>602
む、そうなのか。明日にでも電話しよう…情報thx
606名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 21:06:11
エクソプレスからベーシックへの変更は?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 21:31:46
>606
何で??
608名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 21:39:05
エクソプレス?
609名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 21:41:20
>608
雨板ネタだな
痛過ぎ
610名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/29(月) 21:44:47
>>601
カードは同じだけど、CICとKSCで別会社で載るわけね。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 20:26:12
日本旅行で船で韓国に行く場合のツアー代金を当該カードで支払うと
なにか商品券がもらえますか?
612603:2006/05/30(火) 21:48:01
「やっぱスマートICOCAいるよ。」と言って、今日再発行してもらいました。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 22:12:10
誰か特定できるよな
614名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 22:21:05
>>612
換金の手数料分だけがコスト?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/30(火) 22:28:40
還元率のいいカードなら、ICOCAの解約⇒発行を繰り返せば、ポイント分で利益が出るよ。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 00:11:50
5489決済のポイント6倍の期限については、明細に同封されていた小冊子
にも記載はなかったので、当分続くのだろう。
それにしても、7月下旬からエクスプレス予約開始ということについて
一切触れられていなかったのが意外といえば意外。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 14:06:57
>>616
 おいおい、「今夏からエクスプレス予約開始」というアナウンスはあったぞ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 14:38:50
申し込んで二週間が経ったが、未だに来ない・・・
619名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 15:37:37
ベーシック→エクスプレス移行の話、机に聞いてみた。
電話一本というわけじゃなく、移行申込書を取り寄せて送付らしい。
で、その申込書が6月中旬ぐらいから発送。
620名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:18:31
6ヶ月定期を買ったら1500ポイント。。。。
最低でも1年でグリーン利用券がゲットできる計算だなあ。

なんかポイントが異常にたまりやすい人と、
全然たまらない人の格差がありそうな希ガス。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:18:53
質問です。超初心者です。

今は関西在住で普段はJR・私鉄ともに利用、また月に2回ほど東京に新幹線で出張しています。
で、来年度からは東京に転勤になり、通勤は私鉄・JR両方で、今度は逆に月に1・2回ほど関西に出張になります。

こんな場合、どんな風にカードを持ったら一番よいのでしょうか?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:29:15
>>621
素直にSuicaVIEWカードでいいと思われ。

自信がなければ、下手に他所の居住エリアのカードは手を出さないほうが賢明。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:51:05
>>622
すいません、私の知識でJ-WEST以外を選ぶ理由がよく分かりません。
SuicaVIEWにするわけってなんでしょう?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:53:54
わからないなら作るな、この調子ならJ−WESTも作らない方がいい。
つーか頭おかしいのか?
625名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:54:04
>>621
俺もVIeWでいいと思う。
理由はJR東発行のカードだから。
あとは自分で調べてみてね。

J-WESTは将来の関西再転勤の可能性があるなら持っててもいいかと。
東京にいる間、J-WESTはEXPRESS予約決済&ネット決済用と割り切って使えば
いいんじゃないかな。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 16:56:45
東京に長く住むなら、J-WESTよりエクスプレスカードの方がいいかと。
627名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 17:00:13
何にどう使うかで決めりゃええやん。自分にとってどれが便利かもわからずに持つな。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 17:04:55
>>621
まず一つ基本的な質問。
・・・今までクレカ所持・使用した経験はある?

単純にクレジット決済だけを目的とするならば無難な銀行系を
選んだほうがいい(三井住友・DC・UCなど)。
それ以外の付加価値を何かしら求めているなら、それによって
選ぶカードは変わってくる。
その辺を書いてくれたら的確な返事が得やすいかと。

1つ言えるのは、首都圏在住でJ-WESTをメインで使うのはお薦めできない。
理由は諸氏が書いている通り。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 17:25:25
自由席の新幹線回数券のバラ売りを買ったほうが
安い場合もありますね。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 17:37:54
只今カード申し込み中です。
さっきJ-WEST会員情報参照したのですが、おでかけネット入会時登録
しなかった勤務先情報が登録されていました。あと苗字が戸籍登録上
の正規文字に修正されていたり・・・。
※「渡辺」が「渡邊」とか、「山崎」が「山ア」に・・・という感じです。

これは審査の進捗と何か関連があるのでしょうか?
ちなみに本人確認書類は住民票を使用。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 18:01:01
J-WEST専用5489で、JRバスの予約できますか? 早割21で予約したいのですが…
632名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 18:06:22
>>631
システムが違うから買えない。高速バスネットで予約して、チケットセンターで受け取れば?
633名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 18:54:14
>>631
5489は可能だが、早割21はいけたかなあ。。。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 18:56:57
あ、早割21は高速バスネット専用だった・・・
635名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 19:32:57
>630
 とりあえず、申込書は受付済み。

 合格なら、クレジットカード情報に「J−WESTカード」が自動登録され
入会状況に「J−WESTカード会員」と記載されます。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 19:54:25
JR西日本ホテルズカードはどうなるでしょうか。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 20:37:32
>>620
>なんかポイントが異常にたまりやすい人と、
>全然たまらない人の格差がありそうな希ガス。

おっしゃるとおり。
JR西の定期を毎月買う人か、異常な出張数の人以外は、
関西に住んでいてもJR東海エクスプレスカードのほうが、
還元のハードルが低いから、得だと思う。
新幹線予約用と割り切って、JR東海エクスプレスカード持つと、100p=500円の金券になるし、
99p以下は翌年に持ち越せるから、ためたポイントがパァになりにくい。
638名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 21:15:33
会員数約5万人なんだって(今日の朝日大阪夕刊より)。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 21:18:24
ちなみに海の方は50万人で、1年前の1.5倍だそうでつ。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 21:53:13
今日 e5489plus で 予約してみた。 
広島=小倉 指定席で片道6710円
金券屋の新幹線バラ回数券
ものは同区間 6250円自由席
今日は自由席はそんなに混雑
してなかったのでムダしたなと
思った。 しかし広島=新大阪
はバラ回数券よりは安いのかな?
ケータイで予約したのだがサイトの
レスポンスがいまいち・・


641名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 21:55:22
すいてるときは、好きなところ座れて、しかも隣に誰も来ないから、自由席のほうがいいんだよね。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 22:08:41
>>641
のぞみだったらね。
レールスターだと指定席と自由席の格差あり杉で、つい指定にしてしまうが。

つか広島〜小倉って、東海道新幹線で一番ガラガラな区間じゃないの。
643642:2006/05/31(水) 22:09:38
間違えた

×東海道新幹線で
○東海道・山陽新幹線で
644名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 22:44:07
>>637
おれは、ポイントたまらない方だな。
JR東海のエリアでJ−WEST使っている。
結局、新幹線予約用のみになる予定。

JR東海エクスプレスカードエクスプレスでもいいような気がしたけど
新幹線予約専用と割り切ると、ポイントはあまり眼中になくて、
普段なじみのあるカード会社に近い方を選択したって感じ。

645名無しさん@ご利用は計画的に:2006/05/31(水) 22:51:32
今日の新聞にもあったが
値段より指定席の利便性なんだな。
自宅や携帯で予約できてしかも変更可能。

自由席で大丈夫な場合は、特にメリットない。
646621:2006/06/01(木) 10:47:58
だいぶ記載が不十分ですいませんでした。

クレジットカード自体は、アメックスやVISAその他、現在でも4枚所有しています。
航空系のものも持っているので、飛行機を用いるときはそれを使います。

で、前にも書いたように、最近東京への出張が増え月に2回程度、
また来年から東京転勤で逆に関西に月2回程度出張になり、新幹線を利用します。
そこで何か陸路に使えるカードを利用しようと考えました。

HPなどを見ていても複雑で理解できないところがあるのですが、
新幹線でまず使えて、関西・首都圏でJRを使うことを考えるとJ−WESTが一番いいのかな、
と見えました(7月からJ−WESTでエクスプレスが使えるようになることもあり)。

というようなことなのですが、ご意見お願いいたします。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 11:00:36
現状ではICOCAで関東の私鉄、Suicaで関西の私鉄が使えないからその点を考慮したら?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 11:27:09
>>646
Suica・VIEW利用の利点

・一応Suicaも関西私鉄も利用できるようにはなる。(今年中?)
・関東私鉄・地下鉄にも利用できるようになる。(来年?)
・首都圏のグリーン車はSuicaでないと著しく不便。
・首都圏のJR駅ナカの店は、キオスクの小規模店を除き、ほぼすべてSuica電子マネー対応
・JR東日本の駅のみどりの窓口でViewカードでしか買えない商品も多い。
・関東ではVIEWカードでしか電子マネーのクレカチャージができない。クレカヲタにはこれはきつい。
・JALカードSuicaならば1枚で、JALのマイルとVIEWサンクスポイントがたまる。
・J-WESTポイントよりもサンクスポイントのほうが汎用性が利きやすい。
・とれTELが使える。J-WESTの5489は東京だと受け取り手段が郵送オンリーになってしまう。

エクスプレス予約で安くなる利点は確かにあるけど、
えきねっとでサンクスポイントで稼ぐ、あるいはマイルにもっていくという考え方もある。

東海道新幹線をよく使うのならば、VIEWとJ-WEST併用よりはエクスプレスカード併用かな。
早得きっぷなどの東海道新幹線での主導権はエクスプレスカード側にあるし、
J-WESTで早得廃止という可能性もないわけではない。
649648:2006/06/01(木) 11:38:08
さらに付け加えるならば、
日帰り出張ならばエクスプレス予約よりも、「のぞみ1dayプラン」のほうが圧倒的に安い。
(東京〜大阪往復2万弱)
一泊込みならば、宿付もある。時間はかかるが「ぷらっとこだま」も。

さらにこれらをエクスプレスカードで買うと、さらに割引になる。(J-WESTでは無理ぽ。)
まあこれらは交通費の精算方法によっては使えないかもしれないが。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 12:47:59
>>649
 のぞみ1dayプランはおとな2人以上だ罠。
651621:2006/06/01(木) 13:17:33
>>648
ありがとうございます。
だいぶ事情が分かってきたような気もします。
今年度いっぱいは、関西で私鉄をかなり利用することを考えると、
VIEWとJ-WEST併用、あるいはさらにエクスプレスカードも併用すれば
一応すべてカバーでベスト?
でもそこまではやりすぎ???

とりあえず、VIEWとJ-WESTを申し込みます。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 13:21:36
鉄道カード三昧持ってベストなわけない
653名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 14:07:20
648が挙げているSuicaのメリットは621氏の様な関西にしばしば行く人の場合、
Suicaイオカードを持ちこれにJ-WESTからチャージすればカバーできると思われ。
且つエクスプレス予約・割引はJーWESTしかないのだから、1枚持つならJーWEST
だろう(なおエクスプレスカードではSUICAのメリットをカバーできない)。
まあ今はビックSUICAもあるから2枚持っても負担にはならないのだが。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 18:53:17
とれTELは夜行バスの予約できる? できるなら、乗り換えようかな。
新幹線はもっぱら自由席だし。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 19:02:29
>>651
東京でJWESTを持つ意味がわからん。
アンチ倒壊か?
656名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 19:47:31
東海は糞
まで読んだ。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/01(木) 21:07:24
J-west青M
全銀開示でUFJの10保証(これはCだろう)
CICには鉄道のみが記載 
658名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 18:35:03
バ韓国人氏ね
659名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 20:57:25
朝鮮人は、人を騙します
660名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/02(金) 21:33:57
チョウセンヒトモドキは、厳密には人間ではありません。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 16:05:51
ビザのほう。
スマートプラスとETCカードはもてますか?
カードの裏面には、一応UFJマークはあるのですが。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 16:17:18
正直このカードは年間通して定期券を買う人以外にはお勧めできない。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 17:16:09
>>661
スマプラ申し込んだらJ-WESTカードでは作れないってお断りの手紙が来たよ。スマプラ普及させたいなら客を選んでる場合じゃないだろうに。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 18:23:34
JWEST+ICOCAをゲットしたんだけど、地元@広島はICOCA対応していない。
東京に出張にいくので、ICOCA自体は使うけど、ICOCAにクレジットから
チャージはできないですよね。クレジットからチャージするには
大阪に行かないとだめですか?何かほかに手はありますか
665& ◆/p9zsLJK2M :2006/06/03(土) 18:28:26
>>661
ついでにETCも駄目!
666名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 19:06:29
667名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 19:09:53
>>664
VIeWカード&おサイフケータイでモバイルSuicaにする。
モバイルSuica自体はICOCAエリアでも使える。
668名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/03(土) 23:32:14
>>667
答えになってませんから
669名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 11:30:00
>>662
e5489+を使う香具師だと、3000ポイントくらいはすぐに貯まるよ。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 12:55:51
カード申し込んだ直後に上司から新幹線の切符(指定)頼まれたorz
総額57000円
あーもったいねー…
671名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 14:21:46
J-WESTカード限定宿泊プランなんていつの間にかできたんだね。

白浜の宿は値段も手ごろなんで、嫁と行ってみようかなあ。
時刻表見ると、白浜まで「きのくにシーサイド」なんて列車を発見したんだが、これって青春18きっぷで乗れるのかな?
乗れるんだったら乗換も少なくて楽そうだが。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:15:04
>>669
そんなことないよ。
e5489+で5万くらいの利用で、後使う予定がないときは悲惨。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:46:41
みどりの窓口じゃなくみどりの券売機でもポイント付くの?
674名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 15:57:49
>>572
年間5万しか使わないんだったら最初から他のカードのほうがマシ。

>>669は年間数十万程度JRにお布施する人が、ということだろ。
そんなに払う奴いるかよ!と突っ込みたくなるが、
冷静に考えると、年間の出張旅費、帰省旅費とかを足すと結構いくんだよな。これが。
航空会社のマイレージと違って、家族全員分を1枚で買ってもいいわけだし。
675673:2006/06/04(日) 16:08:41
事故解決した。スレ汚しスマソ。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 21:58:24
現状名古屋在住の転勤族。
今年から月に2往復東京に出張があるんだけど
J-westかエクスプレスカードかViewもったほうがお得?

現状ANA-SMC-VISAまいぺですべて決済中。
それよりお得・便利なら変更したい。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 22:07:57
>>676
エクスプレスカードでいんじゃね?
いくらまいぺでポイント倍付けでも、物理的に安くなるエクスプレスのほうが有利だし。
Viewはこの場合いまいちなのでやめたほうがよさげ。名古屋で全く使いようがない。(まいぺのほうが得)
678名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 23:04:15
>>674
月1回東京出張があれば、それだけで年28マソ。
それに加えて、酉管内にもたまに出かける。

J-WEST決済はエクスプレス予約とe5489+だけと割り切ったとしても、
ポイント交換の最低ラインには十分届く。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 23:07:38
教えて君でスマソ。
J-WESTカードグリーン車利用券は、申し込んでからどのくらいの
期間で届くの?

届くまでの期間がわからない上に、利用券の有効期限が3ヶ月しか
ないなんて、使い勝手悪杉。
680名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 23:09:21
受付後約1ヶ月と書いてあるが、実際はもっと早く届くだろうから。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 23:13:35
>>676
キャンペーン中だからポイント六倍はそのうち廃止だよ。e5489でも3倍になるよ。
JR東海エクスプレスカードでe特急券を予約、蜜墨ANAマイペで乗車券購入するのがいいんじゃないかな。
J-WESTのポイント還元のグリーン券は山陽新幹線とJR西日本エリアの特急しか使えませんよ。
(グリーンプログラムのグリーン券は東海道新幹線も使えますが)
682名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/04(日) 23:15:24
>>673
窓口と同じように3倍ポイントがつく。

たとえそれがいつの間に出来るようになった120円乗車券でも、
京都支社管内・一部新幹線駅で買える入場券をJ-WESTカードで決済しても。
しかも、発行元だからか明細に反映されるのも早い(ポイントは月末締めだが。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 01:37:55
>>671
快速列車だから乗れるよ。結構楽しかった。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 01:51:31
>>671
きのくにシーサイドはムーソライト吸収並みの角度有りなリクライニングする座席(ボックスなので回転はしない)で、
見晴らしのよすぎる展望車がある日本で随一の豪華快速列車だから乗る価値あり。
685名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 17:49:25
ハゲは窓際に乗るなよ。
686名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 22:53:56
ヨドバシ−ICOCA出たら入る
687名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/05(月) 23:38:14
提携ものはいらない。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/06(火) 23:29:19
鼻+ICOCA出たら入る。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 18:01:45
そんなん出るかハゲ
690名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 18:58:57
新大阪〜広島と新大阪〜博多のe特急券の値段は同じなのに、
グリーンポイントが60と150と倍以上の差があるんだが、
新大阪〜博多のe特急券で広島で降りてもいいのかな。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/08(木) 19:38:06
途中下車前途無効で降りてもOK。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 00:02:51
# 新大阪〜広島と新大阪〜博多のe特急券の値段は同じ

693名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 09:12:47
どうやらマジらしい。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060516a.pdf
酉も飛行機に対抗するため必死なんだろう。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 19:16:36
e特急券と乗車券とを別々に買えるの?
695名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/09(金) 19:17:45
買える。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 00:45:34
>>690
OKだけど、たぶん自動改札通れないよ(有人改札)。
確か、特急券の区間<=乗車券の区間でないと通れなかったはず。
前、名古屋→京都の乗車券と名古屋→新大阪の幹特を入れたら、区間不一致とかいう
エラーではねられた。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 06:51:37
つ 磁石、入場券
698名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 20:13:12
>>690
ホントだねぇ。俺も言われるまで気付かなかった。
もし、新大阪〜博多のe特急券と大阪市内〜広島市内の乗車券で
新幹線の自動改札を通った場合は>>696の通り、「区間不一致」ではねられます。

ただ、新大阪から乗って、特急券を途中で放棄するのは不正となる理由がないので、
駅員に言えば通してくれます。同じようなことは東海道区間でもやったことあり。

ただ、逆(博多発の特急券で広島から乗る)は、広島から乗る時点では
「乗り遅れ」となるために揉める可能性があるかも。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 20:42:42
そんなことする手間を惜しめよ、ハゲ乞食ども。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 21:42:28
>>698
指定列車の乗り遅れは自由席じゃないの?
ってか、博多で乗れそうになかったので広島で追いついて乗ったとかは無理なの?
701名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 21:45:16
>>700
問題は新幹線に乗り遅れて、それでいて間に合う他の乗り物があるかどうかだが・・・
博多〜広島は空路はありえないしw;

「こだま」ならば車とばせば可能か。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 22:09:00
例えば、山口県内から→博多へ立ち寄り→帰宅って予定だったら、
>博多で乗れそうになかったので広島で追いついて乗ったとかは
簡単にできるぞ
703名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/10(土) 22:54:54
馬鹿はげばかりだな。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 00:15:10
>>701
こだまならのぞみで追いつけばええやん
705名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 09:02:26
>>704
どうやって広島の改札を通れと。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 09:19:47
>>704
まったく話が飲み込めていない馬鹿ですか?
707名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/11(日) 10:39:17
>706
路線検索すればいいのにね
708名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 23:04:20
キター!!
7月1日から、ベーシック→エクスプレスの切り替えサービス開始
709名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/12(月) 23:56:39
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060516b.pdf

eきっぷ:京都〜大阪・・・1480円
e割きっぷ:京都〜大阪・・・1380円(オトク額300円)

・・・あれ?
710709:2006/06/13(火) 00:02:47
自己解決。

eきっぷは指定席特急料金が通年閑散期扱いになるんだな。
単に変更が自由なきっぷとばかり思ってた。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 00:34:04
>>708
既出
712名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 00:41:50
大阪駅で勧誘やってるやつで申込むと緩いでつか?
その場で審査してくれるんでしょうか??
713名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 00:44:52
はかない希望

J−WESTがJALのマイルとかに対応しないかなー
714名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 00:55:40
>>713
クレ板の常識だが、
新幹線乗るときは乗車券はJALカードSuica(サンクスポイント)、
特急券だけエクスプレス予約で買う。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 00:58:37
>>714
酉でJALSuica使うと普通にJALマイルになるよ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 01:06:05
還元率のロジックの話がよくわからんのだが…

*西・J-WESTカード
(基本)1,000円=5ptまたは200円=1pt
3,000ptで3,000円分のカードorチャージ
よって最低60万円の利用で3,000円還元 → 率換算0.5%

*海・エクスプレスカード
1,000円で1pt
100ptで500円分の金券
よって最低10万円の利用で500円還元 → 率換算0.5%

…どこか間違ってる? >>669-674あたりを見ていると、還元率の問題と
いうよりは還元になるまでの利用額の差が問題っていうこと?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:33:26
>>716
酉(7月22日以降のエクスプレス予約含む)で使うときはポイントは3倍以上になるのでいつもWEST>エクスプレス
ただし一般加盟店(JR東海含む)の場合は
WEST:いつも0.5%
エクスプレス:最初は0.5%だが利用高に応じて還元率はアップする
ただ後者の点はビックスイカの方が有利
(エクスプレス予約を除き)
718名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 09:50:47
>>716-717
VIEWだと...
1000円=2pt.(えきねっと利用による加算あり)
400pt.で1000円分のカードorチャージ
よって最低20万円の利用で1000円還元 → 率換算0.5%

3倍の適用は束マルスかつ乗車券類(他の地域会社にまたがってもOK)
であることという条件なので,東海道新幹線で熱海以東に行って購入
しなければならないこと,酉や倒壊の窓口(マルス)ではUC扱いになる
ことを考えると,還元率はほぼ変わらないと思う
719名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 10:38:02
>>717
> エクスプレス:最初は0.5%だが利用高に応じて還元率はアップする

レスサンクスです。これのことね。
ttp://www.cfweb.co.jp/wp21/index.html

30万円で400pt=2,000円分 → 0.667%
70万円で1,000pt=5,000円分 → 0.714%
100万円で1,550pt=実質7,750円分 → 0.775%

 エクスプレスカードは新幹線にしか使わないのでまだ黒に切り替えて
なくて、J-WEST一本にまとめようかな、と思ってたんだが(ちょうど
ベーシックからの切り替え案内も来たし)、これは確かにいいかも。
ただJ-WESTも今はJR西以外ではほとんど使ってないから、京都在住の
自分としてはこの先どれをメインカードにしてポイントを集めるかは
悩むところではあるなぁ。エクスプレス2枚持っても無駄なだけだし。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 12:10:27
e-お宿が3倍というのはJR他社にはないね。
e-お宿は中身が「旅ぷらざ」そのまんま。
以前は件数が少ないなあ、と思ったが、最近は結構多い。
ただし楽天トラベルとかと違って、カード払い可能確定なので、
現金のみの宿は排除されてるけど。

あとは、J-WESTは5489が非常に強力。
ViewもとれTELがあるが、機能性・利便性は5489のほうがはるかに上。
ただしえきねっとはe5489より多機能だが・・・・
721名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 13:15:48
あのーご意見伺っていいですか?
J−westエクスプレスカードを持っている、私鉄沿線に住む兵庫県民です。
8/12から東京へ行く用事があります。(二泊三日)
新神戸⇔東京間の新幹線移動を考えています。
この場合、7/22からのエクスプレス予約で指定席取れるでしょうか?
5489で定価の切符を一か月と一週間前の申し込みで
とった方が無難でしょうか?
逆方向とはいえ、お盆真っ最中なのでどうしようかと考えています。
JRの駅へは片道30分ほどかかるので、できたらネットで予約取りたいです。
ご意見よろしくお願いします。


722名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 18:37:12
721の希望する列車に空席があれば、エクスプレス予約で取れるが。
723名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 18:47:41
>>719
京都在住のアナタには

アーバンか博多方面新幹線を利用:JーWEST
盆正月に東海道新幹線を利用し、一般加盟店でもカードをよく利用:エクスプレス
一般加盟店でもカードをよく利用:他の高還元カード
724723:2006/06/13(火) 18:50:28
上の「エクスプレス」は東海のね。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 18:52:43
東海のは皿カードだしなあ…
726名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 18:58:12
それならJ-WESTだけで良くないか
727名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 20:31:24
航空会社のカードのほうが還元率がいいと思うが。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 21:01:39
エクスプレス予約の割引き率は、還元率を考えても得でそ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 21:58:00
>>719
どう頑張っても0.775%ってことは、
エクスプレス予約でも、3倍ポイントつくなら
1000円で15ポイントなJ-WESTの方が還元率高い気がするのですが。

結局J-WESTかSUICAってことに・・・
730名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:08:45
J-WEST+SMART-ICOCAで、ICOCAへのチャージと西エリア利用分のポイント付くし
東エリアでもICOCA使えるからその中では最強なんじゃないかな。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:18:48
>>728
回数券
>>729
東海エクスプレスなら交換ポイントが極めて低いのでポイントが無駄にならない。
また、これが重要なのだが、カードで買った切符の払い戻しはそれぞれの会社でなければできない。
(分割の弊害だ)
従って米原より東の住人はポイントが同じならエクスプレスの方がいい。
この点で一番いいのは(エクスプレス予約を除けば)JRカードまいぺだ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:22:47
>>730
回数券1枚よりエクスプレス予約のほうが安い。
自由席回数券があれば別だが、短区間を除いてない。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:25:41
広島-小倉間は回数券より高かった。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:30:20
広島−姫路間は回数券より高かった

短区間て何キロメートルからだよ?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 22:32:52
>>732
つ年会費
736名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/13(火) 23:54:53
エクスプレス早特を年1回でも使えば、年会費分は回収できる。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 00:16:08
とりあえず「オトク額」510円を超える区間、が目安かなあ。
特に東海道の回数券はシブチンで有名だから、回数券買ってもあまり特にならないこと多し。
一時割引率ナシという大胆な価格設定やらかしたぐらいだし。
逆に山陽区間内限定だと割引率もそこそこあがるから、ラインが上がったはず。
あと回数券は最繁忙期だめぽ。

>>733
それ自由席用じゃんw;
おでかけねっとにも「自由席用回数券よりは高いことがあります」とあるし。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 01:19:08
エクスプレスはどっちかっつーと指定変更し放題の方にメリットがあると思うんだが。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 17:44:23
5/31 投函しました。
まだ不幸の手紙も来てません。

いつごろ審査結果がわかるのか・・・

カード一覧にものってないし orz
740名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 20:16:50
一ヶ月かかる
741名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:10:22
スマートICOCAにチャージするのは窓口の方がポイント良いですよね?
チャージ機使う利点てありますか?
742名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:25:14
>>741
チャージ機使う利点
・サイン、親カード不要
・窓口よりはるかに早い
743名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/14(水) 23:57:46
まあ窓口に並ぶ罠。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 16:47:09
745名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 18:29:31
福岡天神・東京・札幌でも2倍かよw
746名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 20:28:34
ベーシック→エクスプレスの切り替えについて聞いてみたんですが、
切り替えに伴って年会費が要るのかどうかについて質問したら、
年会費がかかるかどうかは入会時期で判断するとの事。
つまり、今月までにベーシックで入会している人なら、
初年度年会費無料で切り替えられるとのこと。
8月の繁忙期の飛行機の運賃がやたら高いので新幹線乗るために
切り替えようかなと思ってみたり…(ついでに切替申込書も請求しました
747名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/15(木) 20:31:13
>>746
キャンペーンがかわるからでしょ?来月からは1000円分のポイントバック。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 00:11:42
一般店で10万使えば、UFJニコスの商品券500円に換えてくれたら、最強なのに。
定期買わない人にとっては、30万はハードルが高すぎる。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/16(金) 00:36:49
鉄板の新幹線スレに貼ってみたら反応なかったので、流れ的に需要のあり
そうなこちらで。

エクスプレス予約のプレスリリースが中途半端だったので自分用に作って
みた料金表。誰か使う人があればどうぞ。ただし、お約束ですが利用に
当たっては誤記がないとは限らないので自己責任でお願いします。

全区間の料金と差額のみ
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up30003.pdf
詰め込める情報は全部詰め込んだ
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up30004.pdf
750名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 09:27:47
>>748
一般加盟店のみ利用だと、汎用性のある金券類への交換は2年で60マソ利用が必要。

このカードを持つ意味は、ポイントプログラムにはない。
新幹線・特急の指定席予約、変更のしやすさのみに意味あり。
751名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 11:16:17
ところで、エクスプレスカードのポイントで引き換えられる金券類って
どんなのがあるの? エクスプレスカードを黒色に切り替えてないので
その辺の情報がさっぱりわからん。
752名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 11:38:29
>>749
反応しようと思ったが404だった
753名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 12:10:20
>>752
必要ならもう1回上げますよ。何回上げても減るもんじゃなし。
754名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 12:48:35
東京在住、関西実家で出張や帰省が年に10回ちょっとというスペックなんです
が、東海カードに比較したデメリットは東京の窓口で払い戻しができない点ぐ
らいだと思っていいですかね?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 17:24:28
>>754
お見込みの通り。東京でのきっぷの受取は乗車直前に。受け取るともはや酉でしか
払い戻せなくなる。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 21:47:28
普通に使うなら東海のほうにしたほうがいいね。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:21:45
>>756
受け取ってから払い戻しなんて普通しないでしょ。

J-WEST のほうはデポジットなしで ICOCA も発行されるし、
東海を積極的に選ぶ理由はないような。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:34:28
>J-WEST のほうはデポジットなしで ICOCA も発行されるし

されない。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 22:39:12
>757
おいおい、スマートイコカもしっかりデポジット500円徴収されてます。

760名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 23:13:23
>>754
東海はツアーズ商品が安く買える。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/17(土) 23:51:41
>757
請求書に2000円請求来ました
SFCard Viewer 2 には1500円しかありません
762名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:19:24
東海の欠点は、CFが皿会社だということ。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:32:18
>>762
確かに J-WEST の発行会社は UFJ (V/M) or JCB なのも大きいね。
東海Express持ってるんだけど、CF の Web 使いにくいから乗り換え検討中。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 00:38:33
西日本の特急少しでも使うならJ-WEST便利だよ。
e割きっぷで年会費分は簡単にペイできる。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 01:08:48
ベーシックは1回でも使えば年会費無料ってのが結構大きいよな。
年会費払わずともお得なきっぷが買えるのは良い。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 21:42:58
>>753
>>752じゃないけど見たいです
おねがいします
767名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/18(日) 21:56:58
両方持てばいいじゃん。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 15:30:25
>>766
別の場所に再度上げました。今度は1週間〜10日ほどは残るかと思われ。
なおご利用は自己責任で。

全駅のe特料金表と通常料金との差額
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325375.pdf
通常の運賃・料金など詰め込めるだけ詰め込んだバージョン
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload325376.pdf
769名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/19(月) 20:24:23
>>768
ありがとうございます。
上司に出張手配頼まれたり(東京〜九州)自分が繁忙期に実家帰ったりするので
一目で見られてありがたいです。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 02:12:15
>>760
ツアーズ商品なんか買う必要ないと思うぞ
どうしても買う必要あるならアソシアアドバンテージいっとけ
というわけでJ-Westだな
771名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 08:34:54
>>770
つ[ぷらっとこだま]
つ[1day東京]
772名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 16:03:29
お尋ねします。

仲間由紀恵の糞プレスカードの申込書書き方見本に
「年齢46歳、妻子有り、会社経理」だと年収450万円と書いていましたが
関西では、給料相場はそんなものでつか?
773768:2006/06/20(火) 17:36:28
どうもフルスペック版の方をうちのAdobe Reader 6で印刷すると
文字組みが崩れるので、フォントの設定をしていない分も念の
ため上げときます。インクジェット専用紙ならA4に縮小印刷
しても割と読めます。

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload325397.pdf
774名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 17:43:29
まあオトク額だったら本家見たほうが早いし確実だけどな。。。
http://expresscard.jp/exp.nsf/express/0602-mat/$FILE/01_1.pdf
775768:2006/06/20(火) 18:12:59
>>774
ニュースリリースと別にちゃんと表を作ってたのか…全然気づいてなかった。
出過ぎた真似をしたようで失礼。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 19:29:58
>>768がJRの著作権を侵害している件で、通報しておきました。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 19:49:04
どこが著作権侵害してるのかさっぱりわからん
778名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 20:23:49
>>772
糞プレスカード
漏れは年収200万 妻子あり 郵便局員
779名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 21:22:53
折れのJ―WEST―VISAカードはS10(UFJの机に電話してリボ払い専用にしてもらった)
カード先月上旬に送られてきたんだけど枠一杯になったらセブン銀行で入金ってのをやってて今日の時点ですでに98万円つかってる。
こういうことやっても枠広げてもらえないのだろうか?
780名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 21:26:48
信用がないなら、枠は増えませんw
781名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 21:37:08
カード入会してから、全員まだ半年たってないし。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/20(火) 21:53:42
雨緑も同じく先月上旬にきたんだが雨は入会後半年しなければ暗証番号の登録させてくれない。
雨は利用目安を月100万円ぐらいなのに。
まあ、どちらにしろ雨で暗証登録できるまでの繋ぎカードなんだけど>J-WEST
783名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 02:27:51
>>782
あなたがJ-WESTと雨しかクレカを持ってないのがわかった。
そして金持ちを自慢したいのもわかった。
今後は雨信者になるのもわかったけど、そんなに雨って素晴らしいのか?

784名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 10:04:12
正直、車関係(ガソリンとかディーラー支払いとかETCとか)以外は
年間100マン位しか決済しない漏れには緑雨は不要なので、
昨日解約申し込みと同時にJ-WESTを申し込みしました。
JR使った出張多いし。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/21(水) 23:29:27
>>784
でもさ、J−WESTだめだったらどうするのさ
786名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 02:20:41
別のカードにすればいいんじゃない?
ビュースイカとか
787名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:05:39
実はJAL-VIEW-suicaは既に持ってるよ。
飛行機使った国内出張も多いから。
J-WESTはe割キップ狙いでっつうことで。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 15:43:21
大丈夫でしょ。新入社員の俺でもS50くれたんだから。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/22(木) 22:27:28
ICOCAで新幹線のチケットって買えますか?
初心者質問すいません。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 00:04:10
>>789
主要駅にあるICOCAの使える券売機なら、自由席特急券は買えたと思う。
指定席希望ならそれで買った自由席特急券を基に変更するのも手だが。

窓口で使うのは無理。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 13:45:33
>>790
新幹線の乗車券だけ買えませんか?
スマイルで1000円づつチャージしたICOCAが大量にあるので、
乗変技を使ってボロ儲けを画策してます。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 15:31:27
>>791
210円ぐらいケチケチするな。
793名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 15:32:05
>>791
対応している券売機では、購入時に「乗車券のみ」「特急券のみ」「乗+特」が
選べるから安心汁。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 16:28:46
何このあからさまなスレ違い。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 20:07:10
窓口でICOCAチャージばっかやって、カード取り上げなんてないよな?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/23(金) 22:24:03
倒壊エクスプレスカードは崩壊して解約しますた。
新たにJ−WESTエクスプレスカードを発行したよ
S10だったけど
797おいらもS10orz:2006/06/23(金) 23:17:50
>796
JのS10と同じような感覚なんだろな
798名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 10:16:43
>>795
大丈夫だが、Jは過去1箇月で10万円超えると要承認。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 11:11:40
>798
さすが!「ゆうじ監視システム」
800名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 20:03:35
800
801名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 20:14:31
スレ違い承知でお聞きします

8/22にはやて(東北新幹線?)の乗らなくてはいけないのですが
この切符っていつ頃から予約購入出来るのでしょうか・・・
区間は東京〜盛岡です
802名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 20:43:27
>>901
7/22

えきねっとにJ-WEST含むクレカを登録してえきねっとで買えば割引。
ポイントはないけど、割引のほうがおいしい。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 20:47:03
>>801
一般発売は>>802の言うとおり7/22朝10時から。
但し、えきねっと会員になればそれより1週間前、つまり7/15午前0時から
予約申し込みは出来る。
一応予約であって確実に取れる保証はないと但し書きはあるが、漏れの経験
した限りでは予約して購入確定できなかった事はなかった。
盆正月GW問わず。
804901:2006/06/24(土) 21:03:18
>>802-803さん、ありがとうございます!
当方広島在住で、実はまだJ-WESTも持っていないのですが
予約日まで余裕がありそうなので申しみもしてみようと思います。
助かりました^^
805名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/24(土) 22:00:53
>>782
雨はタダ飯食える
雨は喫茶券もらえる
806名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 07:22:29
>>805
見事にスレを止めたなー、さすが雨乞食。
俺も雨餅だが乞食は出来ない。
ここはJ-WEST=関西=鉄道、故にタダ飯も喫茶券も関係ないのだ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 10:09:15
>>803
はやてだったらたぶん事前予約で大丈夫。

えきねっとで撃沈報告が多いのは圧倒的に「ムーンライトながら」かな。
あと「リゾートしらかみ」も撃沈しやすい。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 21:32:57
ながらの場合は一般席は諦めて 「ムンライトながら(コ)」うを狙うべし。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 22:05:50
J-WEST で 「ながら」の予約できるの?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 22:54:01
811名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/26(月) 22:56:46
>>809
JR東の「えきねっと」にJ-WESTの国際ブランドで登録すればおk。

http://www.tabi.eki-net.com/User/member.asp
812名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 00:44:53
>>811はスルーしておくとして、e5489でも全国の指定が取れるようになってくれるといいな。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 15:46:57
切替申込書届いたのでとっとと書いて投函してきた
814名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 18:23:37
JCBのJ−WESTの〆日っていつでしたっけ(酉で使用)
815名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/27(火) 19:00:09
>814
JCBと同じ。J−WESTご利用ガイドに載ってるよ。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 16:07:11
>>813
うちも昨日届いたので記入して本日昼投函。

ただ、まさか速達で届くとは思ってなかった。発行を7/22に間に合わせて
くれるつもりなのかね?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 20:22:35
>>816
受付開始は7/1〜とあるけど、念のために問い合わせたら申込書が到着次第手続きに入るそうだ。
発表前にデスクに問い合わせた連中には速達で送ってるっぽいな。
それとは別にテレホンサービスで取り寄せたのが今日普通郵便で届いたしw
818名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/28(水) 22:48:16
会員誌に、エクスプレス予約3倍ポイントは平成18年12月31日乗車分までと
書いてあった。

でも、それ以外の項目の期間限定については何も書いてなかったので、
当分続くのだろう。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 14:38:05
東海道新幹線のエクスプレス早得は7/25以降の乗車分からしか
利用できないってことですよね?
24日に東京出張が入ったんだけど orz
820名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 16:44:20
>>819
1日だけ出張をずらせる裁量はないのか?w
821名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 19:48:29
820は他人を馬鹿にしたいだけの今時の若者。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 19:53:28
既出でしたらすみません。
このカードで予約したら、22日以降はエクスプレスも5489もJR東海の窓口で受け取れるようになるという事ですか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 20:00:28
>>822
5489は酉のみのサービス
エクスプレスは倒壊、酉の共通サービス

ちなみに駅ネットは束のみのサービス
824名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:22:56
すれ違いですけど、

SMART ICOCAでなくて単なるICOCAにクレジットカードでチャージする
方法ってあります?
PaSoRiがそうだと思って買ったのにがっかり・・・
誰か教えてください。
825名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:26:23
>>824
西限定・みどりの窓口
826名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:41:34
>>825
本当ですか!
みどりの窓口に持っていけばチャージできます?!?
20000円まで???
あ、ちなみにSuicaにもできるんですか???

すいません、質問ばっかりで・・・
827名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:50:16
>>826
全部桶。

だから関西出張の際にみどのりの窓口で
SUICAにチャージする香具師が多い。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:53:05
葵みのりの窓口?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 21:54:56
Suicaも西緑窓でチャージ可能だよ
ただしICOCAエリア内だけ
他社クレカ桶だが暗証番号必要
830名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 22:07:33
ICOCAで飲み物買える自販機でてきましたねえ。
でも台数すくなすぎ
西は東ほどICOCAでの物販を積極的にやる気ないの?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 22:12:41
まだ始まったばかりだし。
832822:2006/06/29(木) 22:36:32
>>823
ありがとうございます。
という事は、東京へ出かけた帰りの切符を現地で買うか発券する際は、新幹線限定という事ですね。
あくまでも事前予約していればの話でしょうが。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 22:53:11
>>830
やろうとはしている。JR西直営のコンビニなら、全てではないけれど使えるように
なってるし。

でも、J-WESTカード関連で加盟店の普及も必死にやってるみたい。
結局どっちも息切れしそうな悪寒。

どちらかの普及を強力にやっていけばよかったのにねぇ・・・
834名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 23:14:42
>>830
大阪駅のいかりスーパーでICOCAが使えるようになる日。
その時こそ、JR西日本が本気になった時だ。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/29(木) 23:29:15
数ヶ月で構内の自販機を総取っ替えなんて予算的にも不可能だしな。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 00:12:41
>>835
でもじわじわと増えてるね>ICOCA自販機。
店舗みたいに場所案内がないから目立たないけど。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 09:49:56
>>833
まだ初年度のカードなんだから好きなようやらせてやれよ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 10:36:00
はやく東尾道駅にもICOCA対応の自販機を置いてくれ
839名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 12:10:20
>>827
某駅駅員ですが、Suicaにクレジットチャージはホント多いです。ICOCAチャージより多い。
そして、よく言われるのは「入れれるだけ入れてくれ」
840名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 12:40:51
皆ビューは持ってないのかな?
841名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 14:48:31
まもなく終わっちゃうけど、(東海)の電話予約であさがりとれるの?
受け取りは、静岡支社管内のみどりの窓口ですが。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 18:48:44
>>841
とれるよ。
受け取りは、倒壊管内のみどりの窓口
843名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 22:17:45
ICOCA対応自販機をageてみるか。

大阪駅5・6番ホーム
新大阪駅15・16番ホーム
他にもあるんだろか。。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 23:02:21
>>843
京都2・3番ホーム。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2006/06/30(金) 23:14:25
ユニバーサルシティホーム
846↑もICOCAで買えるの?:2006/07/01(土) 00:14:24
 
847名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 03:24:35
【結果】桶
【所持区分】新規
【申込日】6月15日に投函
【申込会社】エクスプレスVISA
【在確の有無】無し
【多重】なし
【既所持枚数】11枚 Ts3VISA、JAL-Suica、TSUTAYAアプラス
   雨緑、JCBアルバラ、イオン鱒、SESON・JCB、ローソンVISA
   OMC金猫、ユニーカードJCB  
【生活地域】滋賀
【その他コメント】
S5C0

10ももらえなかったよ。(T_T)  
848名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 03:31:19
明細を郵送しない方法ある?
ネットで登録しようと思ったが初期パスワードなんて捨てたから知らん
849名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 11:31:52
>>847
S5って・・・
既存枚数が大杉の感じはするが
850名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 11:42:31
>>848
ネットで登録できるよ
851名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 12:21:36
>>847
滋賀ならユニーJCB不要な気もする。
流通系を1つに絞って枚数減らしたら?

っていうか、S10が最低だと思ってたのに、まだ下があったのね。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 12:25:12
トースターは一時期S5乱発してたけどな
853名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 18:59:39
ファミマ(旧JUPI)でS2(Cも枠内共通同額)のやつがいたが、それに匹敵するじゃん
854名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 19:02:37
自らツタヤアプをS1C0にしたって人はいたな。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 20:39:13
減枠って、そんなに簡単にできるものなの?
856名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 22:01:32
システム上は出来る。

だか、最低は一万。
仕様上、登録は一万単位だから。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 23:02:59
age
858名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/02(日) 23:21:35
このカードはS10までなら下げられますって言われたので
S10にしてもらったけどね
859名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 01:00:00
>>851
最近は滋賀にもユーストアが増えているので、住んでいる場所に
よってはUCSも要る。
俺的にはむしろ、何故JAL-Suicaが必要なのか良くわからん。
860名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 01:19:35
教えて下さい。投函申込みの場合、SMART ICOCAは何日位で届くのでしょうか?
また、SMART ICOCAが来て本カード(エクスプレス)が届くのに、更にどの位の日にちが
掛かるでしょうか? 

また、SMART ICOCAが発行された場合、本体カードは当選したものと
思ってよいのでしょうか?

因みに、6月28日キャンペーンぎりぎりに宛先郵便局hr直接投函しました。<神戸在住です。

教えて君ですみませんが、4月5月の状況ではなく、今、現在の状況が
知りたいのです。

大先輩諸兄、どーぞよろしくお願いします。
861847:2006/07/03(月) 01:28:50
JAL-Suicaは、月の半分は仕事で東京なので、飛行機と束を利用する時、重宝してます。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 03:23:47
>>859
滋賀作だったらHOPクレカでしょ。
863847:2006/07/03(月) 04:01:43
HOP系のショッピングセンターは行かないんです。
というか、地元で買い物しないんですよ。
殆ど、東京か、大阪、京都で買いますね。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 04:46:58
>>858
下げた分の枠俺にくれw
865847:2006/07/03(月) 12:01:38
>>858
俺もも欲し〜い!
866名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 12:51:08
SMART ICOCAも「PatSat」(パッとサッと)対応にして欲しいな。
チャージできるように。 阪急のターミナルは便利になったねぇ

http://www.patsat.co.jp/index.html
867名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 18:01:21
パッとサッと でよくJ-WEST利用してるよ。
スマートの方は×だが。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 18:46:30
俺はメインカード以外はS5C0にしてるよ。
枠が多いからって儲かるわけじゃないし。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 18:51:55
枠ってどうやって下げるの?
870名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 19:40:07
>>869
枠下げて と電話すればオケ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 20:02:44
>>870
机に電話するの?
そんなに簡単に下げてくれるものなの?
872870:2006/07/03(月) 20:09:59
>>871
そう、机に電話 それで桶
873870:2006/07/03(月) 20:13:45
でも、一万までしか下がらんよ。
それ以下、無理
874名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 20:32:24
>>871-872
そうか、ありがとう。
手持ち30枚の枠全部下げてもらおう。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/03(月) 21:15:41
>>860
SMART ICOCAの到着後(6/30)の2日後(7/2)に本カードが届きました。
ちなみに投函後2週間後でした。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 00:22:24
>>874
CICに行って、「使いすぎるから、枠出ないようにエンドース入れて下さい!」と頼め
自己申告だから、不要になれば取り下げればいい。
877860:2006/07/04(火) 00:45:32
>>875
レス有難うございます。
おでかけネットのHPでは、カードとは別に仮パスワードも来るそうなのですが、
こちらは、やはりSMART ICOCAの後でしょうか。
どのタイミングで来るのか、気になります。
来週末におでかけネット使おうかな・・と考えてます。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 14:43:01
J-WESTカードとUFJカードって枠は共通なのかな?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 17:50:22
>>878
それぞれ別枠になっております。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 18:24:28
>>879
ありがとう
881名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 19:44:17
スイカ圏内でスマートイコカ自動チャージできますか?
882名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 19:52:08
>>881
できましぇん
883名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 19:54:53
あーあ 明日出張なのに。
次回からは1万円しとこ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 21:13:21
折れは今北海道にいるかJーWEST申し込みしてJーWESTネットを見たかJーWESTカード会員とスマート行こか会員に更新されたかカード会員合格ですか?ちなみに俺は大阪出身
885名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 21:53:44
JR東日本のスイカ、改札機で自動入金
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060704AT1D0405N04072006.html
886名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 22:41:44
>>884
オメ!
887名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 22:51:38
>>884
十三在住の友達もJ-WEST会員情報が載ったと
喜んでいたら、3日ほどで、会員情報が消えて
何も来なかったらしい。
一週間位待っても何も来なかったので、デスクに
電話したら審査中だと

謎審査のJR西だから分からんぞ。
888886:2006/07/04(火) 23:01:19
>>884
すまん、ネット会員情報の方だな。
あれは当てにならんようだ。
載った後で審査落ちで登録消されたやつがひとりいたよ。

ぬか喜びにならんように、祈ってるよ。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 23:06:47
あれは「書類を受付しました」というサインにすぎない。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/04(火) 23:46:24
しかし、期待させるようなサインだな
891名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 02:20:16
今日、大阪駅で耳にした話。
イコやんプレゼント 第2弾キャンペーンがあるらしい。
倒壊のエクソプレスと合体サービス開始の22日頃かららしい。
どんなオマケをもらえるんやろ。
892884です:2006/07/05(水) 12:26:51
合格or不合格確定したら報告します。でもカードの下4桁や行こかのJW難波ーが記載されてた。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 13:29:25
SMART ICOCAは東日本エリアの券売機でもチャージできるって聞いたんですが
本当でしょうか?
それから、将来東日本の私鉄・地下鉄などにも対応するのかしら?
誰か教えてください。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 13:48:09
>>893
>SMART ICOCAは東日本エリアの券売機でもチャージできるって聞いたんですが
>本当でしょうか?

ICOCAとしての現金チャージは出来るが、クレカ連動の無一文チャージは、出来ないぜ。

>それから、将来東日本の私鉄・地下鉄などにも対応するのかしら?
>誰か教えてください。

関西人が求めたら、将来実現できるかも知れんが、その前に能勢電鉄や阪堺電車対応
が先な希ガス
895名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 15:18:01
>>893
最初から西瓜にすれば?
896893:2006/07/05(水) 15:33:35
みなさん、お返事ありがとうございます。
SUICAって券売機で現金なしでチャージできるんですか?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 15:46:23
>>896
アルッテ逝け。

その前にスレ違いな気もするが。
898名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 15:52:52
>>896
そうだよ。クレカ、現金無しでも桶

ただし、西の管内だけだが。
駅券売機か、構内設置の仏壇に差し込んで
チャージ額選んでボタン雄だけ
899898:2006/07/05(水) 15:57:29
上の話し、SUICAじゃなくてICOCAの話
ただの西瓜の方はできん。

無一文チャージ、VIEWは出来たよ。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 17:13:58
↑ただのICOCAもムリヤン
901名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 17:24:56
>>894
能勢電なめんなよ
902898:2006/07/05(水) 17:56:56
>>900
そ、そうでした。ただのイコカも無理。

無一文チャージ出来るのはスマイコの話。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 18:07:04
>>901
僕も能勢電沿線住民だよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 20:10:27
能勢電はイノカINOCA(猪カード)出すんじゃない
そのうち
905893:2006/07/05(水) 21:07:09
みなさん、お返事ありがとうございます。
でも・・・
余計、あたま混乱!

いこか、すいか、すまーといこか、西、東、私鉄、地下鉄、クレジットカード

何がなんやらますますさっぱりーーーorz
勉強します。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/05(水) 21:55:00
>>905
あと、イノカもね。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/06(木) 12:19:22
え、能勢電 ICOCA 対応してないの?ってなんでこんなスレにそんなにたくさんいるんだよ(w
908名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 00:19:31
イノカでいのか!
909名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/07(金) 17:57:25
サムーーーーーッ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 09:27:08
先日、電話(自動音声)で請求したエクスプレス←→ベーシック切り替え申込書がウチの家まで送付。
せっかくだから、今後切り替えを検討する人用に書いてあった注意事項などを列挙しておく。

・切り替えは、エクスプレス←→ベーシックの相互で可能。
・ただし、切り替えは一人一回限り!(←これ重要
・手続き・送付までには、1ヶ月かかる模様(実際はもっと短い?
・切り替え後のカードが送付された後、元のカードは約1ヵ月後に使用不可へ。
・J-WEST IDやそのパスは変わらないが、クレジット番号は変わる。

・クレ番号変更の為、Webサービスも登録しなおす必要有り。
・切り替えにあたって、審査有り(←住所や勤務先変更なしの調査の為か?
・年会費は、カード入会日を基準に請求(エクスプレスは初年度無料は変わらず?
・J-WESTポイントは持ち越される(ただし、グリーンプログラムのポイントは持ち越し不可。

・・・うーん。一回限りだし、審査もあるので、エクスプレスへの変更はちょっと検討してみるか。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 09:32:21
・・・忘れてた

・スマートイコヤソは、切り替えに関係なく使用可能。
・ということで、スマートイコヤソのカードは切り替わらない。
・カードが切り替わった翌月以降に、スマートイコヤソの支払い用カードが変わる。

スマートイコヤソは、別のカード扱いなんだろうね。
912名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/08(土) 22:32:18
切り替えで落選てあるの?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/09(日) 07:24:31
>>884
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】6月22日に投函
【申込会社】エクスプレスマスターとスマートいこか
【在確の有無】多分無し
【多重】なし
【既所持枚数】1+α枚 OMCマスター スルガデビットVISAカード
【居住地区】北海道
【その他コメント】 七夕の日に名古屋から到着、入社(バイト)1ヵ月なので来て嬉しい。
今北海道にいるのでメリットは無いですか。大阪に帰るのでICOCAを使う機会有り。枠は
カード利用可能枠20万(キャッシングサービス無し)カードローン10万18%の利子。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 12:09:01
【結果】可
【所持区分】新規
【申込日】6月27日に投函
【申込会社】エクスプレスVISAとスマイコ
【在確の有無】全く無し
【多重】なし
【既所持枚数】5枚(銀行系2枚、信販系1枚、流通系2枚)
【居住地区】大阪
【その他】自営(開業10年)、年収890万
      枠S70C0L30
申込み用紙を貰ったとき、混んでるので1ヶ月近くかかりますと言われたが意外と早かった。
景品に仲間由紀恵ケータイストラップとイコやんケータイクリーナーマスコットげっつ!
今北海道にいるのでメリットは無いですか。大阪に帰るのでICOCAを使う機会有り。枠は
カード利用可能枠20万(キャッシングサービス無し)カードローン10万18%の利子。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/11(火) 12:10:39
↑ すまん 913コピペしてカキコしたんだが、下の消すの忘れたよ。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 10:45:26
クレジットカード一覧
 ・Master_S002E_J−WESTカード
 ・Master_S001B_J−WESTカード

切り替え合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
917名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 12:00:48
5日くらいまえに在確ありました。
記載事項にちょっぴり不備があったのでその確認の意味だったんでしょうか?
合格してなかったらちょっとウツ。
1部上場勤続17年…SMC-Gも10年くらい使用中、、、、久々のカード申し込みです。
918名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 17:15:42
私は7月6日にJ-WEST JCBカード<エクスプレス>+SMART ICOCAを
郵送で申し込みましたが、審査に通れば今月中にカードが届くでしょうか?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 17:59:29
届く
920名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 21:23:45
J-WEST JCBカードはOki Dokiポイントに対応してしないのか?
921名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/12(水) 23:12:09
>>920
JCB(とUFJニコスも)は保証だからポイントは別体系(J-WESTのポイント)
922名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 15:04:22
切替カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! しかし枠はそのまま。
923922:2006/07/13(木) 15:48:53
あれ、L枠が綺麗さっぱり消えてる…w
924名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 19:54:19
>>918ですが、私が申し込んだJ-WEST JCBカードは配達記録郵便と
宅配便のどちらで届くのでしょうか?
Club J-WESTのIDと仮パスワードとSMART ICOCAは
それぞれハガキと配達記録郵便で届くことを確認していますが。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/13(木) 22:58:26
JCBの机で聞け
06-6947-7730
926名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 00:53:17
大阪在住、月2回ぐらいで新山口か博多+年1〜2回東京へ行きます。
今は毎回株主優待券か回数券を買って指定席 or ぷらっとこだまにしているんですが、
J-WESTカード持った方がおトクでしょうか??

クレカに抵抗あるので現在1枚も持っていないんですが、
普通に買うよりお得なら申し込もうかと思っています…
その場合、いま現金チャージのイコカを持っているんですが
スマートイコカに切り替えちゃったほうがいいんですかね?
927名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 01:50:27
>>926
持った時と持たないとき、どっちがお得かと言えば持ったほうだと思う
んで、質問の主旨からはそれるかもしれないけど
クレカに抵抗があるのはよく分かる。私もそんな考えだった
だけど、クレカで失敗するような人間はクレカを持たなくても失敗するし
現金メインできちんとやりくり出来る人はクレカを作ってもちゃんとやっていける。
あなたのような人はクレカを持って賢く買い物出来ると思うよ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 10:12:37
>>926
JR西株をたくさん持ってて、株優がくさるほどあるのなら話は別だが、(株優より安い方法はないし)
そうでなかったら新幹線ののぞみ早特一回分で軽く年会費ぐらいはペイできるけどな。
それ以外は使ってる人の意識の問題。

スマートICOCAは使ってみると結構便利。
なんといってもチャージが恐ろしく楽。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 12:28:09
J−WEST jcb でクイックペイできますか?
930名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 12:47:50
J-WEST JCBの限度額、S30・C30です。限度額見たとき何で
ショッピングとキャッシングが同額なのと思いました。
どうせならS50・C10が良かったんですけど。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 13:06:38
7/22以降のエクスプレス予約の話だけれど、JR西のホームページで「新幹線乗換口の
みどりの窓口・みどりの券売機、およびJR東海(中央入口)のみどりの窓口ではお受取
りできません。」と書いてあります。
じゃあ、在来線で新大阪駅まで行って特急券を受け取ろうと思ったら、一度改札の外に
出ないとだめなの?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 13:42:16
>>931
つ[エクスプレス受取機]
つ[エクスプレス券売機]

乗換口ならばくさるほどある。
933訂正:2006/07/14(金) 13:45:43
×乗換口ならばくさるほどある。
○乗換口にならばくさるほどある。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 14:50:15
ということは、J-WESTカードでも新大阪駅の新幹線乗換口で特急券を
受け取ろうと思ったら、エクスプレス受取機か券売機で受け取ればいい
のですね。 
935名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 14:53:16
追記
JR西のカードなのに、東海の受取機でしか受け取れないというのも
変な話ですね。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 16:04:18
>>935
「海」が(幹)の管轄してるからじゃないかな
でも山陽にかんしても「海」発行だと
クレジット手数料<販売手数料  だどしたら手数料ぼろもうけ?じゃん

937名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 16:17:38
>>930
総枠30の中にS30C30があるわけだが。足して60ではない。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 16:17:42
>>935
そもそもエクスプレス予約自体東海が開発したものだし。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 16:33:01
>>930です。
正確には、S30C10L30でした。JCBのカードローンは限度額が
ショッピングとは別枠ですよね。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 17:08:04
>>925
どうやら、配達記録郵便か宅配便のどちらからしいですよ。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 17:09:17
新大阪-博多間の特急券も、新大阪駅の新幹線乗換口で特急券を
受け取ろうと思ったら、J-WESTカードを使ってもエクスプレス受取機
か券売機でないと受け取れないのですね。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 17:25:24
エクスプレス予約だったらそう。

e5489とか5489だと通常どおり西の窓口。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 18:22:47
皆さんのおかげで、やっとわかってきました。

・JR東海のエクスプレス予約が山陽新幹線にも拡張される。
・エクスプレス予約にJ-WEST(エクスプレス)カードが使えるようになる。
・JR西のe5489plusは東海道新幹線には使えない。
・J-WEST(エクスプレス)カードがあれば、山陽新幹線ならe5489plusと
 エクスプレス予約の二つの選択肢がある。ただし、エクスプレス予約
 の方が安い。

これで間違ってないでしょうか?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 19:09:05
>>943
> ・J-WEST(エクスプレス)カードがあれば、山陽新幹線ならe5489plusと
>  エクスプレス予約の二つの選択肢がある。ただし、エクスプレス予約
> の方が安い。

これが間違い。
エクスプレス予約の酉解放以降は、e5489+は廃止。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 19:24:44
946名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 21:32:20
>>935
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060516a.html
「5.JR東海の主な駅(200駅)に加え、JR西日本の主な駅(389駅)でも、予約したきっぷをお受け取りできます。」

普通に考えたら在来線に乗るときに受け取ってしまえば良いとおもうんだが。
無人駅から乗ろうとしてるのか、直前まで予約変更する可能性を残しておきたいとか?
947名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/14(金) 21:56:32
6月末にポストに投函しましたが、未だ手紙もメールも電話もありません。落選でしょうか?
948名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 00:14:47
UFJカードWebサービスの「お客様情報の照会・変更」を何気に見てみたら、
カード利用枠が10→20万円に増枠されてた。
増枠申請はしてないので勝手に上げてくれたんだね。ありがとう。
ちなみに2月におでかけネットからの移行組。ベーシックMaster。
毎月2〜5万円ほど利用。e5489plusは2回利用。
949名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 00:15:14
>>947
 申し込んだカードの種類ぐらい書けw

 あと2週間待って来なかったら机に電話汁
950名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 04:07:20
UFJカードWebサービスの「お客様情報の照会・変更」を意気込んで見てみたら、
カード利用枠が10→30万円に増枠されてた。
増枠申請はしてないので勝手に上げてくれたんだね。ありがとう。
>948もありがとう。
ちなみにおでかけネットからの移行ができる前に申し込み。エクスプレスVisa。
毎月3万数千円ほど利用。e5489plusは月に数回利用。

C枠なしのままかよ……。
951947:2006/07/15(土) 09:38:18
>949
マスターで申し込みますた
952名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 10:06:45
>>948
S10では、限度額オーバー続出だったのだろう。
俺は限度額アップを申し入れしたら、すんなりOKだった。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 10:57:19
>>952
半年とか1年経過しないと駄目?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 11:47:16
>>947
自分の場合は、6月23日に投函したんだけれど、
口座振替依頼書に不備があって、昨日口座振替依頼書が
UFJニコスから、郵送されてきたよ。
今日、記入して送ったけれど、まだまだ、時間がかかりそう。
955名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 15:08:52
>>947
自分も6月30日にJ-WEST(エクスプレス)のVISAで申し込んだけど、なんの音沙汰もない。
申込み書類に3,4週間かかるって書いてあったから、もう少し待ってみる・・・
どうか落ちてませんように・・・
956955:2006/07/15(土) 15:40:42
て書き込んだら、今届いてOKだった。
明日使う予定があって、これから金券ショップに買いに行こうと思ってたから助かった!
957名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/15(土) 16:25:29
今日エクスプレス予約のインフォメーションガイドが届きました。
内容は皆様周知の内容を図解で解説しているものです。
さて私はJCBカード所持者でショッピングの支払い方法を自動的にリボ払いにする
様に登録してます。スマートイコカのクイックチャージも反映されてました。
現金が出来たときはJCBのATMで臨時返済をしています。こんなカードの使い方
をしてるのは私だけ?
958大阪変人列伝:2006/07/15(土) 21:23:55
いつか、破綻。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 01:16:22
>>948 >>950を見て、漏れは「そんなうまい話、ないやろ〜」と思って、
せっかくだからUFJのWebサービスの情報照会を見てみたら、限度額30マソに上がってた。
CとLは使用していないからCなし・L10マソは変わらずだが、
この2つを使う気はさらさらないので、別にかまわない。

という漏れは、切り替え様子見のベーシック/Masterユーザー。
過去にe5489はe割で博多→新大阪で使用。
利用は月に1マソほど(クイックチャージが2回、スマートイコヤソ窓口チャージが4回ほど。

>>953
2月中旬より使用の漏れの推測だが、UFJ側は半年で様子を見て、
酉で使用・していない関わらず、毎月それなりに使用していたらS枠を上げるっぽい。
960947:2006/07/16(日) 13:25:52
>954 955
自分も6月30日投函。
昨日朝から家を空けていましたが、今晩には不在連絡伝票とかが届いているのかな。

来週から夏休み中、新幹線を週3回ほど使うんで、そろそろ届いてくれないと意味がない…
961名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 17:29:40
>>948 >>950 >>959
自分も同じく、S10→S30に上がってた。
C0L10は現状維持だけど、使うつもりはないから問題なし。
ちなみに、1月中旬に郵送で申し込んで、1/31付で発行されたエクスプレスMaster。
ただ自分の場合、毎月は使ってなかったんだよな…。
1回あたりの請求額は2〜3万くらい。

>>953
>>959の推測に同意。半年ほど様子を見て、それなりに使ってるとS枠上げるんだろうね。
(しかも1〜2月発行のV/Mは在確なしのS10祭りだったから、今の時期に増枠祭り(?)になってるとかw
962名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 20:23:19
7月3日に投函して今日スマートICOCAが届いた。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/16(日) 22:41:15
>>953
特に属性に問題がなければ、カードが届いたその日に申し出ても桶。
俺の場合は、カードが届いた翌々日増額承認の電話がありました。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 01:12:15
みどりの券売機改悪された。

「乗車券のみ」という項目はあるが、普通しか止まらない駅の場合
・その駅から
・当日から有効なもののみ
になってる。
特急や急行の場合は上記のような制限はないが、乗車駅・降車駅が限られる。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
965名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 06:39:23
甲子園ラナイズビーチクラブ藤井考
http://www.f-wave.net/school/image/kao/fujii.jpg
先天的奇形異常低身長小人病
966名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 12:35:44
結局エクスプレス以外の5489等は名古屋、東京では受け取れない訳ね。
日本旅行で発券してくれよ。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2006/07/17(月) 16:42:30
エクスプレス予約の利用案内がまだ届きません、本当に(ry
968名無しさん@ご利用は計画的に
新スレ 立てときました

【エクスプレス予約】J−WESTカード4号車【ICOCA】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1153128541/