【個人版】民事再生法ってどう? 平成16年(再イ)第3号
平成13年4月1日より開始された個人再生。既に3年以上を経過しました。
初期に申立てた人はそろそろ再生債務の弁済を終了するのでは?それともハードシップ免責?
ひょっとして、再生債務の弁済もままならず、途中で自己破産?
なお、平成17年年1月から破産法および民事再生法の改正で、破産だと99万までの「現金所持」が可能になります。
再生の場合だと3000万を超える部分については一律10%弁済の上限5000万(4500万なら300万+1500万×10%→450万)になります。
破産か再生か悩んでいる人はここもポイントになってきます。
とりあえず前スレ、関連スレ、手続きの概要などは
>>2-6 のあたりを読んでね。
あと、質問もいいけど、検索すれば簡単にわかる事や、担当弁護士や裁判所に聞いた方がいいものもあるよ。
このスレでスルーされたからと言って荒れないでね。(w
★民事再生法に定められた個人再生には「小規模個人再生」と「給与所得者等再生」がある。 ・再生計画により減額された債務を、3年間(特別の事情がある場合は5年)の分割払いで返済する。 ・「破産」と違い現在の財産を処分する必要はない。 ・住宅ローン特則が設けられており、住宅を処分しないで債務を整理できる。 ・再生計画により減額された部分は計画が遂行された後に免責となる。 ●小規模個人再生 申立には次の要件を満たす必要がある。 ・破産に準ずる経済状態にあること。 ・住宅ローンを除く債務が3千万円以下。 ・将来において継続的に又は反復して収入を得る見込みがあること。 ・最低弁済額は債務の20%、ただし下限は100万上限は300万。これより財産が多い場合、その財産価値まで引き上げられる。(清算価値保証) ※申立から確定までおおむね4〜6ヶ月ぐらい。 ※申立前にも債権を調査(利息制限法引き直しなど)したり必要書類を集めるのに時間がかかったりして、2ヶ月ぐらいかかる場合もある。。 ※債権者の決議で、再生債権額の2分の1または債権者の半数以上が同意しない場合は、再生手続は廃止となる。 ※その場合再生計画を変更して再度決議にかける事もできない。おそらく裁判官が職権で破産手続きに移行させる。 ただし、「同意」は「消極的同意」なので、不同意を書面で通知しない限り同意とされる。
●給与所得者等再生 申立には次の要件を満たす必要がある。 ・破産に準ずる経済状態にあること。 ・住宅ローンを除く債務が3千万円以下。 ・将来において継続的に又は反復して収入を得る見込みがあること。 ・給与又はこれに類する定期的な収入を得る見込みがあり、かつ、その額の変動の幅が小さいと見込まれること。 ・過去10年以内に破産の免責決定を受けていないこと。 ・過去10年以内に個人再生の認可決定を受けていないこと。 ※小規模再生の最低弁済額基準と収入に応じた弁済額を比較して多い方が最低弁済額となるため、弁済額が多額になる場合が多い。 ※小規模再生は上限300万円だが、給与所得者等再生にはこの上限がない。 ※債権者の決議が不要。提出された再生計画案が法に適っている限り認可される。 ※※「小規模個人再生」と「給与所得者等再生」のどちらで行くかについては弁護士等に相談しましょう。 ※※最近では、小規模再生の書面決議で債権者が異議を出すことも増えているそうです。
●住宅ローン特例を使える基本3条件
1、守ろうとする住宅に本人が継続して居住していること
(単身赴任などの場合は、ケースバイケースで難しい。)
2、とにかく本人の持分があること。
(自宅兼店舗・工場、2世帯住宅の場合は「居住用のスペース」が半分以上あることが前提。
3、住宅ローン以外の抵当権がついていないこと
(差押や不動産担保ローンがあると無理。「根」抵当になっている場合も厳しい。)
●さらに豆知識
1、住宅ローンについては、1円も減額されない
2、返済期間を最大で10年間or70歳まで伸ばせる
3、保証会社に代位弁済されていても競売がかかる前(6ヶ月が限界か?)なら、巻戻しで戻せる可能性あり。ただ、遅延損害金を認可までに一括で揃えることが条件にになるかも。
●再生委員について
再生の場合、東京地裁では必ず個人再生委員が選任される。報酬は15万円。
東京の場合、開始決定後6ヶ月間は予行演習として毎月3万円を積み立てる。再生委員の報酬はそこから支払う。
報酬と振込手数料を差し引いた残金は再生債務者に返還される。
横浜地裁では、本人申立の場合のみ再生委員が選任される。報酬は同額であるが、東京のような積立は無い。
そのため、本人申立の場合予納金を高額に設定しそこから支出する。本人申立の予納金は19万1928円。
弁護士申立の場合、再生委員が付かない。予納金は1万1928円。
千葉地裁も同様の模様。本人申立の予納金は21万1928円。
他の地裁についてはこちらのページから調べると良い。
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf ※※良く煽りで「民事再生は官報に載らない」と言う輩が居ますが、そんな事はありません。
※※再生でもしっかりと官報に現住所とか氏名が出ます。金融屋からのDMは覚悟して下さい。
※※電話番号が官報に載ることはありません。
◎保証債務がある場合 自分が保証人の場合、主債務者が支払を怠っていない場合にも再生手続に入れる必要があります。 債権者は、主債務者から約定どおりの返済と、保証人の再生計画に従った弁済の二本立てで弁済を受けることになります。 自分が主債務者で連帯保証人がいる場合にも同様に、債権者は、再生計画に従った弁済と、保証人からの弁済の二本立てで弁済を受けることができます。 保証人が債権者に対して一括弁済をした場合、債権者は当然保証人のみとなります。 なお、自分が連帯保証人の住宅ローンについては、上記と同じように、主債務者が支払を怠って いない場合でも債権者として挙げる必要があり、高額の債務保証をしている場合には注意が必要です。 ◎手続きから漏れている債権者について 認可された計画が完了する3年後から新たに弁済が開始します。 その場合、認可された計画と同じ内容で弁済します。 当然ながら、信用情報機関の情報が消えるまでの期間は延びます。 申立段階で債権者に漏れの無いように入念なチェックをしておきましょう。
●必要な書類 1.債権者一覧表:各債権者の社名、住所、債務額などを記載。弁護士事務所所定の形式に清書する事が大半。 2.陳述書:再生に至った理由を時系列に沿って書いておく。弁護士事務所所定の形式に清書する事が大半。 3.戸籍謄本(発行後3ヶ月以内のもの。) 4.住民票(発行後3ヶ月以内のもの。なお、世帯全員の記載があるもの。) 5.源泉徴収票・給与明細。(源泉票は過去2年分、明細は過去3ヶ月分は用意しておく。) 6.自分名義の金融機関の通帳の過去2年分のコピー。まとめ記帳分は明細を銀行に発行してもらう。 ※個人名の振込などはどういう内容かを確認されるので思い出しておくこと。 7.生保に加入している場合は保険証券と解約した場合の支払額の計算書。 ※計算書はメモでも良い場合が大半。●年●月●日●●生命保険相互会社お客様センター□□氏確認、でも可。 8.退職金のある場合、退職金見込み額証明書。 ※これもメモでも良い場合が大半。退職金の規程がわかるものが必要。(就業規則など) ※契約社員など退職金の出ない場合は退職金が出ない事が明記されている契約書。 9.賃貸住宅の場合、契約書。(敷金の金額のわかるもの) 10.車がある場合は車の査定金額のわかるもの。ただし、初度登録から5年超の車は基本的に査定0円。 その場合は車検証のコピーでも良いと思われ。骨董品的価値のある車は別。 11.家計簿(できれば過去半年分ぐらいは用意しておいた方が…。) ※受任から開始決定まで家計の状況を提出する必要有り。 その他にも必要書類が弁護士から指示されるかも。 この中でも銀行の明細を取り寄せるのは時間がかかるから、こまめに記帳していないかぎり、早めに 銀行へ行って手続きをするべし。銀行によっては高い手数料を取られる場合あり。(東京三菱など) 陳述書も書くのに時間が掛かるから今の内から書いておこう。 これだけの書類を揃えて弁護士事務所へ行くと、即受任してもらえると思う。 あと、弁護士費用は弁護士と相談だが、予納金は現金払いだよ。 自分の住んでいる地域を管轄する地裁のホームページでもわかるよ。
ではまた名無しに潜ります。ブクブクブク
9 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/23 16:30
>>乙ですた。
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/24 22:41
昨年10月に弁に着任してもらって5月末に申し立て 6月に審尋。でも開始決定でず・・・ 7月に2回目の審尋。それでも開始決定でず・・・ 9月にもう一度審尋があるそうです 今度だめだったら再生委員がつくんだってさ どうなるんだろ・・・・・
>>12 結構、厳しい内容での申し立てじゃなかった?
今、うちでも週明けに2回目の審尋って案件がある。。
アレだけ陳述書と上申書でガツガツに固めても、まだダメぽ。
そりゃあ、ギリギリの内容なのは十分承知だけど。。。開始決定きぼんむ。
立場も内容も違うけど、頑張りましょう。
弁済額がマックスコース(月々なんと84000円♪)で、かつ、住宅ローンが10万超、 しかも低収入だと厳しいよね こっち(代理人サイド)でも、本人に「本当に出来るのか」ってしつこく聞く。 裁判所から指導がなくても毎月積み立て練習してもらうけど、「出来ます!」って大見得切る割には、 実際積み立てさせると出来ないのよねえ・・・ 練習のうちから毎月積み立てできれば、審尋の時に「これだけ実績があるから、開始決定 しろ」と強気に出られるんだけど…ハア
>15 そういう理論で裁判所も却下してほしいんだけど、 裁判所の理屈は「要件満たしているから開始決定(認可決定)」っていう 判断なのよね 裁判所も取り下げ勧告するみたいだけど、本人が「やる」っていっちゃえば 決定だすしかないみたいだし。 それに裁判所は認可決定でたら後は知らん(←語弊があるけど)って感じだし、 代理人側は3年間ガタガタブルブルしてますわ(いつ不幸の電話が架かってくるか って感じ)
17 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/27 10:37
>>16 3年間(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてるのって良心的ですね。
債務整理大手の某事務所は再生債務の支払開始とともに契約終了です。
ま、安かったし、あとは淡々と払っていくだけなのでいいんですけどね。
2万9千円×36回なら払えるから、これ以上債権者に迷惑かける事もないし。
18 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/27 12:42
債務整理の総額って弁護士費用+裁判費用ってことになるんだよね? 弁護士費用が個人再生で60万と、印紙代等+予納金?15万で、 80万くらいかかるということでよいのでしょうか? 月々の支払いが今までの返済と変わらなさそうだなぁ。 それで借金が着実に減っていくからいいんだけど。
19 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/27 16:37
>>18 地域によって違うから、自分の住んでいる地域の裁判所のホームページで確認しましょう。
たとえば東京だと、申立手数料(貼付印紙)10,000円+予納金11,928円+予納郵券1,600円の合計23,528円を
最初に裁判所に納める。弁護士費用は分割にできても、この金額は実費なので最初に全額必要。
東京だと開始決定が出てから6ヶ月の予行演習で3万円ずつ積み立てる。この中から再生委員の報酬として12万円
が引かれた額があとで戻ってくる。
他の地方なら
>>4 を参照のうえ、該当する地域の地裁を調べる。
>>19 ありがとうございます。東京です。
弁護士事務所のHP見てもなかなか総額が書かれていないので不安でした。
四谷に行こうと思ってます。
良い弁護士さんにあたるといいな。
>18 個人再生で60マンか・・ うちなんかビックリプライス!実費別で30万ポッキリ! まあ田舎だからだけど。
すいません、質問です。
どなたか、徳島もしくは近県で民事再生を申し立てた経験者の
方はおられませんでしょうか?
どのくらいの費用が必要だったのか知りたいのですが。
>>4 を参照したのですが、徳島は費用が載っていなかったもので。
>22 レスが付くのを待つのもいいけど、一番早いのは徳島地裁(あなたが 徳島地裁の管轄だとして、だけど)に電話をかけて破産係に繋いで貰い、 「個人再生の申立を考えているが、本人申立を受け付けるのか、 受け付けるなら再生委員を選任するのか、再生委員を選任する場合 予納金はいくらなのか。本人申立を受け付けない場合、弁護士でも司法書士 でもいいのか」 と尋ねてみては? あとは電話帳みて、適当な弁護士に電話をかけて「個人再生をお願いしたいのだが、 弁護士費用はいくらか」と 複 数 の 事 務 所 に電話を架けてみそ。 実費は印紙1万円、切手1万くらい、予納金11928円(再生委員を選任しない場合)だよ
俺の場合、弁護士費用 \420,000(税込み)+実費 \40,000を支払ったよ。 (住宅ローン特例なしのケース) 仕事が丁寧なので、安心してお任せしています。
25 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/28 09:33
>>24 ホームロイヤーズかな?あそこ、いきなり値上げしたからなぁ…。
俺が契約した去年の5月時点では29万4千円+申立費用3万だったんだけど…。
俺HLで去年申し立てした。 今年電車内の広告見てビクーリ。 安いうちにやっといてよかった・・・・・のか?orz
儲かるから値上げしたのかなぁ? 不景気だから、申し立てる人も多いだろうし。 くそぉ、人の足元見やがってぇ〜!! でも、お願いするしかないんだよなぁ……。
>>25 地方だから違うよ。 個人事務所だよ。
陳述書も聞き取った内容から、適切な文章を作ってくれたりとか、
通帳の明細を取ってくれたりとか、事務員?の人が色々と手伝ってくれたよ。
この辺りは大手だと違ってくるのかな?
HLに限らず、事務員を複数抱えている事務所なら、 陳述書の下書きとか書類集めとかは事務員がやっているところ多いよ。 「最後は弁の決済」が下りて申し立て。うちもそうだよ。 申立書は事務員が9割方作って、最後は弁のチェックを入れる。 そうじゃないと、終わらないよ。 だから、下手な弁護士よりもよっぽど債務問題に詳しいパラって多いと思う。 大手だともっとそうじゃないの?
30 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/29 00:36
すみません教えてください。 横浜に住んでます。 個人再生の申立てを弁護士に頼んでるんですが、 今日弁護士から裁判所の費用(申立て金)が最低でも20万円かかるといわれました。 本人申立てではなく弁護士申立てなのに、そんな金額がかかるんでしょうか? 弁護士には8月に申立てするからお金を用意しとくように言われました。 (ちなみに弁護士費用は着手金42万円、成功報酬42万円だと言われてます。 裁判所に提出するお金として20万だそうです) どなたかお詳しい方ご教授ください。
>>30 詳しくはないけど
ボッタクリ感あふれていまつね。
以上。
。。
横浜弁護士会から紹介された弁護士なんですが、 対応が悪く困っています。 でもすでに着手金を支払ってしまったので、 いまさら弁護士をかえることもままならず、 自分で勉強しようとここにきました。 よろしくです。
33 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/29 01:18
過去ログが読めないんですけど あと4回の振込みで弁済が終了するんですけど 某銀行の「振り込み手数料無料」が終わらない間に 一部の「一回の支払いが小額の所」にだけ 先に4回分を支払ってしまいたいんですけど そういう事はダメなんでしょうか?
35 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/29 10:11
>>30 全部で100万かよ…。ボッタクリだな、それ。
今からでも遅くない。紹介元の弁護士会に行け。
相談しる!
>33 別にいいんじゃない? うちも打診がくるけど(債権者から少額だから一括で返済してほしいっていう連絡)。 弁護士に聞いたら「本人に聞いて、本人がいいって言うなら構わんのじゃない」 とのことだった。
>30 確かに高いかもしれないけど、弁護士の着手金・報酬は弁護士ごとの 設定だから値段のばらつきがあるのは仕方がない。 問題は裁判所に納める20万円の中身だね これは内訳聞いたほうがいいよ。
38 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/29 10:39
そういえば、標準報酬規定って無くなったんだな…。 それにしてもボッタクリだと思う。 債務総額がわからんけど、おおよその相場としては負債400万として免責300万の返済が100万で、 着手金が6%、成功報酬12%とすると54万ぐらいだと思うんだけどな。 最も謎なのはみんなが指摘している申立金だね。横浜地裁は代理人申立だと、その代理人が再生委員として の任に就くので申立金は安いのに…。本人申立なら20万で合ってるけどね。
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/29 11:00
福岡で申し立てをしたのですが総額33万円程でしたよ。
>33 そうすることによって全体の計画が狂わないことが確実なら やってもいいかと思うけど 他の債権者が不利益を被る可能性が少しでもあるのなら止めておくべき。
みなさんありがとうございます。 今日弁護士に電話をしました。 本人申立てではないからそんなに必要ないのでは?というと、 「ああそうかも」とめんどくさそうにいわれました。 (他にもトラブルがあり、いろいろ文句をいったので、 ふてくされたかんじでした。電話をガチャンと切られました) 私は債務総額が900万弱とかなり高額です。 しかも住宅ローン特例を使います。 おまけにサラ金の不動産担保ローンがあります。 不動産担保ローンがあると個人再生の申立てはきびしいと聞いたのですが、 弁護士に相談した際に、「なんとかする」といわれました。 (ちなみに根抵当権設定で仮登記されてます) 弁護士のいうことがいまいち信用できません。 申立てが認可されないのでは・・・と不安で仕方ないんですが、 かんじんの弁護士がこれでは・・・。 とほうにくれています。 もちろん横浜弁護士会にこの話をしたいのですが、 担当弁護士にへそを曲げられて、申立てがうまくいかないと困るので、 今はがまんしてます。 ほんと変な人にあたってしまい、泣きたいです。
43 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/30 09:19
>>41 そういうのは弁護士会に文句言った方がいいと思うのだが…。
あと、住宅ローン特例はテンプレ嫁。
●住宅ローン特例を使える基本3条件
1、守ろうとする住宅に本人が継続して居住していること
(単身赴任などの場合は、ケースバイケースで難しい。)
2、とにかく本人の持分があること。
(自宅兼店舗・工場、2世帯住宅の場合は「居住用のスペース」が半分以上あることが前提。
3、住宅ローン以外の抵当権がついていないこと
(差押や不動産担保ローンがあると無理。「根」抵当になっている場合も厳しい。)
>41 申立が難しいとかの問題ではない。 43のいう通りそもそも住宅ローン特例が使えない。 何とかするっていうのは交渉して外してもらうってことかなあ。 でも普通ホイホイ外さないから数十万用立てて弁済して その代わりに外してもらうパターンが多い(ハンつき料みたいなもん)。
やっぱり住宅ローン特例は、不動産担保ローンがあるとだめですよね。 私も弁護士に着任してもらう前に本などで読んだので、 「不動産担保ローンがあるけど大丈夫ですか?」 と確認したんです。 そのときは「はずすようになんとかする」という回答でした。 しかし昨日電話したら「はずしてなんかくれないよ」とのこと。 あとはガチャンと電話を切られてしまいました。 今日もまた担当弁護士に電話を入れる予定ですが、 どうしたらいいでしょうか?
>45 そんな弁護士は解任した方がいいね。 今後の為にもならない。
>>45 もー解任したら?
着手金払ったんだっけ?
このままだと42万どころの話じゃなくなるような気がする。
48 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/07/30 15:36
そもそも、不動産担保ローンがあるのを承知して民事再生の受任をする弁護士もおかしいのでは? 弁護士会に問い合わせ&苦情でしょ…。 まあ、いずれにしても現状だと家は手放す必要がありますね…。
もしかして意思の疎通が出来てないだけだったり? 解除料としての20万円だったり? 考えすぎか。
30さんの話題の流れに反して申し訳ないですが、 前スレで、再生後の債務一括返済について質問をさせていただいた者です。 ご報告が遅れましたが、一昨日無事に一括返済の振込みを済ませました。 先方が入金を確認後、1週間ほどで完済通知or契約書原本が送付される予定です。 前スレ990さんから戴いたアドバイスのとおり、最低限の用件を伝えただけでスムーズに進められました。 今まで、皆さんのレスを読んで励まされたり、参考とさせていただいていました。 おかげさまで無事に返済を終えることができました。本当にありがとうございました。
51 :
30です その1 :04/07/30 19:14
何度も私の話ばかりですみません。 (今回長文ですが、もう少しおつきあいください) みなさんありがとうございます。 先ほど横浜弁護士会の市民窓口に電話しました。 電話に出た弁護士に事情を説明したところ 選択は2つと言われました。 1.現在の弁護士を解任し、他の弁護士に依頼する 2.現在の弁護士が不勉強なようだから、自分が勉強し主導して 現在の弁護士にきちんと業務を遂行させる 2の場合、私個人の負担が大きいため、1の方向がいいかなと考えてます。 またその相談した弁護士に調べてもらったところ、 代理人申請の場合はやはり20万円の申立て手数料は必要ないとのことです。 49様 私も根抵当をはずしてもらうための金額かとも思ったんですが、 担当弁護士は「裁判所に払う費用だから」と言っていました。 相談した弁護士にその担当弁護士の名前を出したんですが、 「その先生は高齢だからなあ」とのこと。 つまり、担当弁護士が高齢でその事例になれていないということみたいです。 横浜弁護士会には「なぜこんな弁護士を紹介したのか?」 と苦情も言いました。 来週他の弁護士を紹介するということで話がつきましたが、 また変な先生にあたってもいやなので、 HPを持っているまともそうな事務所に自分から相談予約を入れました。
52 :
30です その2 :04/07/30 19:16
その事務所に費用を確認したところ、着手金は30万円、 成功報酬は免責金額の3%とのこと。 免責金額が500万だとしても15万円なので、 現在の弁護士に支払った着手金40万円をどぶに捨てても、 いいかなと思いました。 今日相談にのってくれた弁護士いわく、 「着手金の半分くらい返してもらうよう交渉したら」 とのことでした。 これは愚痴なんですが、現在の担当弁護士は出張やらで 週の半分は不在。 おまけに、事務員ゼロ。 たまに奥さんらしい人が留守番してますが、 留守電もなく、e-mailもなく、FAXのみ。 連絡くださいと手紙をかいても、こちらがつかまえない かぎり連絡は取れない状況です。 しかもこの間、源泉徴収額などの確認の郵便物を送ったらしいんですが、 うちに届かなかったことがありました。 うちには郵便局から居住確認のお伺いが届いていました。 どうやら住所は私の家宛で、宛名を別人の名前を書いて 郵送したみたいです。 それを指摘したら逆ギレされてしまいました。ふう。 いろいろ愚痴ってすみません。 そんなやつに半年任せっぱなしにしてた自分が悪いんですが・・・ (長文しつれいいたしました)
>>50 乙!
もうこのスレには来るんじゃないよ〜
(イイ意味に取ってね)
それでは、良い人生を!
すみませんおしえてください 今月、認可がおりた者なのですが 会社のほうからビルの防火管理の資格を取りに行くよう言われました ビル管理者の資格は取れるのでしょうか? もし取れなかった場合、会社にバレないか心配で・・・ 詳しい方、よろしくお願いします
問題ない
資格取得には、何の問題も無い。
次のテンプレに追加すべきことが増えたな。 ・破産と違って、資格制限と免責不許可事由はありません。
59 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/01 16:02
>>6 に列記されている書類は、初回に弁護士を訪問する際に
必ず携行しなければならないのでしょうか?(受任してもらう時)
弁護士に受任してもらった時点で一切の支払いがストップするのでしょうか?
教えてくんですいません。
>>59 俺の場合、債権者一覧リストだけだったよ。
面談前に「コレとコレを用意して下さい」 と言われるはずなので、
その指示に従えばいいのでは?
受任してもらうと、弁護士から債権者に「受任通知」なるものが郵送される。
で、その時点で債権者からの請求が止まる。
ただ、書類が請求部署(係)に届くまで、数日かかる場合もあるから、
直接連絡が来たら、「民事再生を受任してもらったので、後のことは
弁護士と相談願います」と返事をすればよい。
大事なのは、受任後一切債権者に金を借りたり、返したりしてはいけない。
ってこと。
つまり、支払ってはいけない。
>>59 ◆弁護士事務所情報交換【2軒目】◆
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1066349979/513 から
弁や事務担当者から見て、初回相談時に最低限知りたいこと
1、「どこ」から「いくら」借りているのか。
2、その債権者から「初めて」借入を始めた時期と借入額
3、債務名義(判決とか公正証書とか・・・)の書類(とりあえずコピーでOK)
4、家計状況簿(一ヶ月の平均収支計算表)
ここまで集まると、和解か法的手続きかの目安はその日のうちにつく。
それに、時間の短縮(=相談料の節約)や面談がスムーズに進みやすい。
とりあえず、上記のものをエクセルにでもまとめておくといいかも。
それと、これを機会に「家計簿」つけれ。浪費な香具師ほどね。
クレサラバンク合わせて800万。 クレサラ法律相談に行きましたら、裁判所費用、着手、報酬込み込みで35万で民事再生して頂く事になりました。
>>62 良かったじゃん。
暫くは書類集めだね。
そういう俺も書類を集めて申し立て準備段階
先月は少しだけお金が繰り越せた。
ささやかだけど嬉しい。
64 :
30です その3 :04/08/03 00:08
現在着任している弁護士を変えて、他の弁護士さんに頼む予定です。 不動産担保ローンくんでる皿に、抹消してもらう手続きにかなりお金がかかる とのことですが、それしか方法ないみたいなんで・・・ 解任予定の弁護士には着手金を一部返還してもらうよう話します。 こじれるかもしれませんが、そのときは横浜弁護士会を通じて話します。 着手金42万円のうち半分でも返ってくればいいんですが・・・ 不安ですが、がんばります。 みなさんもがんばってください。 お互い早くきれいになってやりなおしできますように!
66 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/03 04:14
無担保ローン @地方銀行が150万(証書貸付+カードローン) Aアイフルが 30万 Bプロミスが 20万 C日新信販が 20万 Dプリーバが 50万 EVISAが 7万 自動車ローン (ローン中で事故を起こしたので再度ローンで購入。 田舎なので車なしでは生活できない。両方とも父が保証人。 高額な車ではないので、両方とも所有権は私) @国内信販が 60万 Aホンダファイナンス100万 以上なんですが、民事再生法で減額できるのでしょうか? できるとすれば、どの程度の減額になるんでしょうか? ちなみに車のローンだけを除外することができるんでしょうか? 正直な話弁護士費用もありません。何か良い方法があるんでしょうか? あまりに不躾な教えてちゃんですみません。お願いします。
>>66 住宅ローン以外のローンは全て払えなくなる。
従って、自動車ローンだけ除外出来ない。
ん?ローン支払い中なのに所有権を持ってるの?
弁護士費用は前出の通り、分割で引き受けてくれるところもある。
民事再生可能かどうかは、弁護士と要相談
どれくらい減額されるかは、テンプレ嫁!
>>67 ありがとうございます。
ローン中ですが、保証人がついてるせいか、車検証の名義は
私の名前になってます。
69 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/03 12:20
>>67 私、車のローンで保証人も何もつけなかったけど、
名義は私でしたよ。
70万の中古だったからかな???
70 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/03 14:48
すみません。教えてください。愛知県の西三河で個人再生を申し立てようとしているのですが、弁護士費用が分割でできるような弁護士は知りませんか?
71 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/03 14:57
申立する時に、通帳のコピーの2年分が集まらない(昔の通帳を捨てちゃった)時はどうしたらいいですか?教えてください。
74 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/03 17:39
>>73 レスありがとうございます。と、いうことは、現在の通帳のコピーと昔の明細を提出したら、OKてことですよね?
>71 俺は過去の通帳無くしてたのでU○J銀に過去二年の明細発行申し込んだよ。 でもそこのカードローンも債務としてあったから、心情的に気まずかった。 明細発行のときに「ネットオークションの取引履歴を調べなければならなくなった」 とか窓口でウソ八百言ってみたけど、気づかれてたのかな。 まあ口座を持つ人は発行申し込みの権利があるわけで、 全く問題なく、だいたい翌週あたりには発行されたが。
>70 分割受任をうたってる事務所は聞いたこと無いけど 分割で受けてくれるところは結構多いよ。 かといって飛び込みで行っても断られるのがオチなので まずは法律相談に赴き,その時の担当の先生にお願いしてみれば? もし分割を断られたら,分割で受任してくれる先生を紹介してくれるよう頼んでみるとか。
弁護士会のクレサラ相談は原則受任だからねえ・・・ 飛び込みでいけば一括でしか受任しない弁護士も クレサラだと分割で引き受けざるを得ない。 ただし、クレサラ相談は予約制でかなり待たなければ行けないけども。
年収200万、債務総額650万。 8月はなんとか乗り切れそうですが、9月には弁にお世話になりそうです。 借り入れてから5ヶ月のところがあるけど、大丈夫かなぁ。
>>78 どうせ破綻するのが分かってるなら、8月分を弁護士費用に充てたほうが
いいと思うが。
借り入れてからの期間が短いので、少しでも返済して おいた方がいいのかと思いまして……。
>>80 4ヶ月も5ヶ月もかわんないよ。
ムダ金つかわず、早く相談汁。
82 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/08 16:29
民事再生手続きの時に住宅ローン特則も一緒にお願いしたはずなのに裁判所の認可降りた後になって、特則は無理って言われて手続きして貰えませんでした。 それから公庫の支払いが4ヵ月滞り先日、公庫の代理の銀行から電話がかかってきました。 個人で公庫へ行き事情を話した上で特則をお願いする事は可能でしょうか?
83 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/08 17:07
民事再生確定→支払い終了→クレカ取得→(`・ω・´)シャキーン 社会復帰した香具師はいるのか? まだ返済中の香具師が80%かな? 漏れは04,7に120支払い終了した。クレカは不幸手紙続き 無理なのは分かってるんだが、万が一の間違いを期待し、 半年に一度の頻度でDC申し込みしてる。 ブラックでもカードを持てた、 とこのスレに書くことがいつになったらできるのかな(藁 ETCも嫁の名義でスルーしてるから特別必要ないが、 一枚ぐらいは自分名義がないと寂しいよな。 これから民再考えてる藻前ら、 できるなら調停でがんがったほうが復帰は早いのでよくかんがえろYO!
クレカないと不便だけど、不自由なく生活していけるので無問題
85 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/08 17:23
>>78 私は2ヶ月借りて1回しか返してなかったけど全然
大丈夫でしたよ。
督促の電話もかかってこなかったし。
闇とかだったら分からんけど、中堅、大手なら大丈夫。
そんなことザラにあるだろうからさ。
86 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/08 20:10
>>78 漏れの連れは、阿古から20摘んで10日後に
弁に駆け込みよったよ。そんで未入金の電話入ったけど
受任してもらった旨と弁の名前、所在地等を答えただけで
抗議、嫌味、皮肉は一切なし、ものの3分やったね。
詐欺で訴えられても仕方ないけど、面倒なんやろな。
大手皿、信販やったらだいじょうぶやろ。明日にでも弁護士に
依頼しなはれ。再生開始まで半年から1年間返済0やから楽になるよ。
>>85-86 レスありがとうございます。
弁護士のところに行ってきます!
88 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/09 16:26
個人再生申立以前に、金策のためにカード使って、金券を買いチケットショップにて換金していたのですが、申立したらクレジット会社から何か言われませんでしょうか?
89 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/09 18:01
それは、詐欺罪だよ。規約を良く嫁。 払い終わるまで所有権は、カード会社にある。 まあ、大手やったら何も言わんけどな。面倒な訴訟するより 再生で少しでも回収した方が効率的だし。
>>88 自転車漕いでる時って、借りては返しの繰り返しだからねぇ。
換金した金で遊んだ訳ではないし、ましてや自分の懐(タンス貯金)に
入れた訳でもないだろうしね。
厳密に言えば詐欺行為なんだろうけど、、、
俺も弁護士に相談する1週間前に10万借りて返済に当てたけど、
何もクレームは出なかった。
借金が返せなくなって民事再生を申し立てるって、やはり後ろめたい
気持ちが付きまとうけど、よほど悪質な借り入れじゃなきゃ、問題には
ならないと思うよ。
まぁここで悩んでいるよりも、一日も早く弁護士に相談したほうが良いよ。
91 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/10 16:19
今日はHLに相談に行ってきました。 サラ、クレ、自動車ローン等で800万くらい。 小規模民事再生で行く方針になりました。 当然のごとく、ローンで購入の車は引き上げ対象になってしまいそうです。 書類をそろえて正式に受任してもらうということになるのですが、自動車の引き上げって受任から申立てまでにくるのでしょうか? それとも申立後、もしくは決定後なんでしょうか? どなたか経験あるかもしくは知っている方いれば教えてください。
>82 無理って言われたなら無理だったんじゃない? 申請すれば何でもOKされるわけじゃないんだからさ。 直接掛け合う前に弁護士に無理な理由を聞いたほうがいいよ。
>91 債権者によってバラバラ。 普通は受任通知出した時点で代理人に連絡が来る。 だからもう車はないと思って生活したほうがよろし。 車のローンには保証人付いていないの? 保証人付いているんだったら、保証人に払ってもらうから車引き上げないでぇ とお願いすることもできる(お願いを聞いてくれるかは債権者次第だけど)。
94 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 01:18
>>92 さんありがとうございます。
特則に引っ掛かる条件はないと思いますが、今日さっそく弁護士の所へ電話して聞いてみます。
95 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 14:51
今日、クレサラ相談に行って、着手料(報酬は特にかからないとの事)30万、分割でさしあたり10万で受任通知を送ってくれる話になりました。そこで話を聞いたのですが、プ○ミスは弁護士受任後即提訴されるって話を聞いたのですが、どうなんでしょうか?
96 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 15:35
>>95 そうなのかなぁ…。モビットとオリックス(倶楽部もクレジットも)はやばいというのが通説であり事実だけど…。
モビットはUFJとプロミスが出資しているわけで、あり得ない話ではないな。
漏れが任意整理した7年前は弁に受任してもらって初回の契約書を出したら、すぐにゼロ和解を言い出したけど…。
最近は金利も低いからなぁ。結構前から自転車漕いでいれば過払いの可能性すらあるけどね。
ま、訴訟ったって貸金請求訴訟だろ。あんまり深く考えなくてもいいよ。詐欺的借入で損害賠償請求されるなら話は別だけど。
受任から申立が早ければ受任通知送ってから1.5ヶ月ぐらいで開始決定が出る。
訴訟も時間がかかるので、債権者が訴えてから第1回口頭弁論までは1ヶ月以上かかる事が多い。
要は、差押えされる前に開始決定が出てしまえば問題なし。
漏れが再生を申し立てた時は、1社から貸金請求訴訟を起こされたが完全敗訴した翌日に開始決定。
だから、実害ゼロ。
97 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 19:42
2年前に民事再生 蜜墨申し込みました。
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 20:17
>97 2年前に申立てたのか認可されたのか分からんけど、 普通に考えれば弁済中だよね(それとも途中で一括弁済したの?) 申し込んだってことはまだカードは来ていないのかな?
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 20:31
>98 先月返済終了しましたが、無理ぽ
詐欺的借り入れとみなされるのは、どのような場合でしょう?
101 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 22:35
102 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/11 23:58
みなさん弁護士費用でおいくらですか? 私は着手金40万円(住宅ローン特例あるので40万、なしだと30万)、 成功報酬は圧縮金額の3%といわれました。
103 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/12 11:27
>>102 着手金・報酬無。28万+税で29万4千円+申立費用・通信費等実費で3万円。
合計32万4千円。実費は契約時に一括払。残りは10回分割+ボーナス増額。
ホームロイヤーズで昨年申立。今は値上げされて40万ぐらいだったかな。
104 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/12 12:51
車のローンを2件(計150万)抱えてて(1台をローン中に事故っ ちゃったので)両方とも保証人は父です。 他に銀行・クレサラで約300万あるんだけど、こっちは無保証 無担保なんです。 車は引き上げられるんですかね・・・。それと事故で処分した車の お金はどうすれば良いのでしょう。田舎なんで車無しでは生活できない んですよ。 親父が保証人になってるとはいえ、経済的にはあまり余裕がないので 一括支払いは無理ですし。 ちなみにプロミスもありますが、訴えられちゃうんですかね。。。
車の引揚については
>>93 事故で処分した車のお金っていうのは残債務のこと?
車がなくなったから引き揚げられないだけで他は一緒です。
106 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/12 14:38
>>105 両方とも所有権がローン会社じゃなかったので、保証人である
父が分割で支払っていけばいいってことですよね?
すみません読解力が無くて・・・
今日弁護士に任意整理を依頼に行ったら 金額は年間収入とほぼ同じなので、3年での 任意整理は難しく、個人再生のほうが良いといわれました。 (自己破産は都合により、かんがえていません) ただし、換金目的のクレジットがあるため、 少々、問題になる場合もあるとのことでしたが・・・ そのようなご経験のある方はいらっしゃいますか?
108 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/14 16:43
車のローンがある為、あえて個人再生の申立から外した(車の所は無しとの申立をした)のですが、裁判所は所有について調べるのでしょうか?例えば、運輸局とかで所有の有り無しの調査をするのでしょうか?教えてください。
基本的にはないけど、もしバレたらヤヴァイだろうね。 再生委員はつくの?つくんだったら、気をつけないとまずいね。 それと、それは「当然」弁の了承をとってるんだよね? まさか相談をしてないということはないけど、もししてないのにウソをついたら、 バレた時、弁に辞任されるだろうね。
110 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 03:27
個人再生ってあんまり使わないのかな 大体、破産か任意整理なの? 個人破産は難しいのかな?
111 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 08:41
<187 換金が有ってもそれはその会社判断、また弁に明細の説明など細かく 言わない。再生委員も就いても問題無し、最大のウソは弁の費用を 払わない事。おれも債務700万、換金(新幹線)した翌月小規模再生 今19回払い済み、心機一転ガンバレ
>>111 レスありがとうございます。
少し、安心しました。
私も小規模再生を申し立てる予定です。
本当に出直しをしたいんです。
我ながら、ばかでした。
頑張ります。
ありがとう!
113 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 12:32
お尋ねします。 今月8回の支払いが終わったのですが、民事再生の途中で自己破産手続きをする事は出来るのでしょうか?
114 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 16:58
>113 お抱えの弁護士さんに相談したら!その方が早い また金が掛かる相談料5000円
115 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 18:03
明日弁護士会に相談いこうと思うんだけどやはり不動産担保ついてると個人再生法は難しいですかね?
難しいですね!
117 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 22:40
あ、こんばんわ。簡単には保証協会にしろなんにしろ抵当はずさないんですね。絶対無理なんですかね?すいません教えて君でから。m(_ _)m
>113 払えなくなった理由は何? それと「8回目」っていうのは、「36回払いの8回目」なのか 「12回払い(3ヶ月に一度が弁済日となっているパターン)の8回目」なのかどっち? 払えなくなった理由が自分の責任じゃなくて、最低弁済額の4分の3以上支払っていれば (12回払いの8回目以上)、ハードシップ免責もありえる。 そういうわけでとりあえず弁護士んところ池! >115 難しいというか、面倒なのだ あとは最低弁済額がポーンと跳ね上がる可能性が高いので、 弁済し続けるのって結構大変みたいだよ
119 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 22:58
>117 抵当はずす=完済したとき、だから無理。
120 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/15 23:02
>118 レスありがとうございます。最低弁済額あがるのもきついですね。返し続けるのも疲れます。うちは親が作った借金なんですが頭痛いです。ちょっと鬱なりそうです。
121 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 00:09
家の主人が多額の借金があり生活費も10万位しかいれてもらえず、水道 光熱費・住宅ローン等2ヶ月位づつ遅れてます。債務整理して民事再生 か自己破産してほしいと言っているのですが・・なかなかしてくれません 毎月個人名で(たぶん督促の電話)かかってきます。主人の家は自営業 なのですが主人の名前でたぶん700万位、他に弟、母、父の名前で かりまっくったようで、主人の実家に行くと封もあけてないクレジット・ サラ金の請求書の山です。主人名義のものだけでもなんとかしてほしい のですが、ちなみに住宅ローンの名義は私になっているのです 私の実家から頭金を出してもらい購入しました。妻名義の家は自己破産 しても守られるのでしょうか?
家は妻名義なら、旦那が自己破産しても関係ないです。 でもそんな旦那なら、あなた(妻)を連帯保証人にして借金 していない?もしそうなら、やばいよ。 何の理由の借金かは知らないけど、親兄弟名義でも借りま くるような旦那なら、離婚前提で考えた方が良いんじゃない?
123 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 05:33
>>118 さんありがとうございます。
支払いがきつい理由は入院した訳ではないのですが体調を壊し収入が減り住宅ローンが4ヵ月滞納しています。
先日、公庫の方から催促の電話が掛かってきたので、今週中に公庫へ支払いの相談へ行ってきます。
124 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 06:45
申し立てを弁護士に依頼中ですが・・・ 必要書類で2年分の源泉徴収表のうち、 一昨年の分がありません しかも退職金の見込み額がわかるもの・・・ですが・・・ そんなものを会社に発行請求すると なんだか、きっとあやしまれるでしょうね 経験のあるかた、いらっしゃいませんか?
125 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 09:20
源泉徴収表も退職金見込み表も自分の時は分からないならいいよって弁護士に言われましたよ。
8月末で自転車操業も限界になります。 弁護士さんに相談に行こうかと思うのですが、2つ質問です。 ・テンプレにあるような書類は、事前に用意しておかなければ ならないのでしょうか? ・弁護士会に電話すれば、民事再生の得意な弁護士さんを紹介 してもらえるのでしょうか? クレサラ相談等の無料相談から始めたほうが無難? とうとう払えなくなってしまい、激しく鬱です……。 サラは50万が3件(計150万)ほどあるのですが、取引期間が3〜4ヶ月程 しかないので、詐欺で訴えられるかもしれないと思うと、民事再生もためらっ てしまいます。 他に解決策があるわけではないのですが……。 すいません、愚痴ってしまいました。
>126 テンプレ書類について 全部あればそりゃいいけど、最低、債権者が分かるものを持っていくこと。 弁護士会に… 電話しても、民事再生得意な弁護士を斡旋してもらえません。 順番どおりに紹介するだけ。 だから、電話帳見て、突撃電話かけたほうが良い。 個人再生やってくれるのか、やってくれるなら分割で引き受けてくれるのか それとも一括なのか。 住宅特別条項を使う場合、別途費用が必要なのか。 なに持っていけばいいかを聞いてごらんよ。 クレサラは多分1ヶ月待ちとかじゃないかな。 早めに処理したければ突撃電話かけてアポとるか、有料相談に池。
>124 源泉なければ市町村発行の課税証明でもオッケー 退職金見込額 うちの依頼者は割と持ってくるけどなあ…なんていって発行してもらってるんだろう? なければ、就業規則の写しで退職金支給額が分かるページのコピーと いくら貰えるか計算した紙(自分で計算でオッケー)を付ければよろし。
>108 車検証の写しを提出しなきゃいけないから その時ばれるんじゃないの? 収支もガソリン代やローンの支払書かないと合わないでしょう。 >122 離婚しても今の債務には全く関係ないけどね。今後のためには,そうかも。 >124 ある人は 「親戚の住宅ローンの保証人になる。銀行から参考資料として欲しいといわれた」 と言って入手したそうです>退職金見込額
130 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 18:18
>129 車は「所有無し」で申立てる予定なのですが(そうすれば車検証自体が存在しないはずだから)、ガソリン代も月に千円使うぐらいなので、そこまでばれないと思うのですが。どうなんでしょうか?
ああ〜、堂々と嘘つくのね。 正直、ばれない可能性が高いとは思う。 でもゼロじゃないから、ばれたと迷惑かからないようにね。担当弁護士とかに。 ばれるパターンとしては、再生委員がしつこく追求するとか 他の債権者が気づいてチクるとか 官報や事故情報で車のローン会社が気づくとかかな。 あ、車のローンの支払は引き落としだった? だったら通帳に出ちゃうから隠し様が無いと思うよ。
>>126 早く弁護士に行ったほうが良いよ
この夏のボーナスを滞っていた返済にあてたものの
焼け石に水で、結局、どうにもこうにも自転車もこげなくなり
弁護士のところへかけつけましたが、
今度は弁護士費用が払えず・・・・
あの夏のボーナスを弁護士費用に置いとけばよかったと
激しく後悔
とにかく、早いほうがいい!
>>124 離婚協議中で、財産分与のための財産目録を作る必要があるから、
という理由で、源泉徴収と退職金見込み額の書類を作ってもらった。
まぁ、離婚の話は本当だったわけだが、、、
134 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 22:52
車検証を提出する際に、まだ所有者がローン会社のままで提出してもよいのでしょうか?(もちろん完済しています)車検証の名義変更は次回の車検までに変更するべきなのでしょうか?
135 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/16 22:55
>131 車のローン会社は官報とか事故情報とかはチェックするのでしょうか? また、車の引き落としは先月から口座変更しているのですが・・・。
>>132 確かに惜しいことをしたね。
俺は夏ボが出たその足で、弁護士事務所へ駆け込んだよ。
でも、我慢せずにもっと早くに相談すれば良かったと思う。
感じとして、債務が年収の50%を超えると赤信号だね。
(俺の場合、年収を超過してしまったよ。)
自転車操業のことを考えたら、夏ボで支払った返済金なんて
直ぐに取り戻せるさ。
お互いこれからは、自分の足でしっかり歩こうぜ!
車ばれない可能性は高いと思う。 いちいち調べないもん、陸運局なんかに照会していたら、書記官と事務官みんな過労死だ。 みんな優しいからどういうことからばれるか書いているけど、ばれる要素はローン引き落としと 保険、家計の状況の帳尻が合わない、最悪は事故だね。 以前にもあったと思うけど、保証人が付いていれば保証人に払ってもらえばいいんだし(但し 保証人の約定どおりの支払+再生計画に従った弁済の二重払いになるから、保証人に 支払っていることにしてもらって実際自分が払うということにすると自分で自分のクビを〆る 可能性大)。 一番いいのは身内にその車を買ってもらって(完済してもらって)身内から借りる形にすればいいのにねえ・・・
>135は自分の信用情報を開示の申立してみなっせ。
>135
通帳は全部出さないといけないから変更先の口座も出す必要がある。
よしんば新口座を隠したとしても前の口座の履歴は提出せざるを得ないでしょ。
それで代理人弁護士や裁判所が気づくと思う。
>>137 を参考に違うやり方にしなよ。
140 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/17 18:05
>139 弁護士に相談したところ、身内に毎月分払ってもらって、リストから外す方法にするといわれました。車検証も提出(所有者はローン会社のもの)し、後は上申書で何とかするとの話でした。こういう話はあるんでしょうか?
なら、最初から身内に買い取ってもらう形にするため、一度業者に引き上げてもらえばいいのにね。 身内の協力が得られるのなら。
142 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/18 07:48
戸籍謄本、家計調査出してない 必要書類って弁から言われてないけど大丈夫かな〜 裁判所も弁の事務所所在地の管轄の裁判所だし心配 裁判所にも一回も同行しなくてもいいらしい。 事務員も丁寧な対応だから安心して任せてるけど いい事務所か悪徳事務所か判断がつきませぬ
戸籍謄本は弁護士の印鑑ひとつで取り寄せ出来るよ ただ、戸籍を請求する手続きが面倒で 用意しろってだけで・・・ 家計調査表もいいぐあいになるように 考えてくれているのかもしれないし・・・ 一度きいてみたら?
144 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/19 03:00
債務500マソ弱 年収300マソちょい。弁に依頼してみます。
145 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/19 08:45
住宅ローン特則って、ローンの支払い期間が延長出来るんですよね? って事は民事再生期間中は支払いを一時停止停止出来るって事でしょうか?
実際に給与差し押さえされたり、詐欺的行為で訴えられた経験のある方、 おられますか? 経験談を聞かせてください。
>145 認可決定が確定するまで一時的に支払を停止する人もいるけど 当然延滞金つくから弁済許可とって払う人が多い。 認可決定後に支払停止期間を設けた例は知らないなあ。
149 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/19 21:47
>>147 さんありがとうございます。
ん〜。住宅ローンの特則条項使うメリットって何なんですかね?
支払い期間を延長するからトータルで月やボーナス払いが減るだけなんですかね?
>>149 ヽ(´・ω・`)ノ特則使わなかったら自宅取られちゃうじゃないか
151 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/19 23:25
すいません。スレッド呼んでてもイマイチよくわからないんですけど、弁護士費用とかってみなさんどうされてるの? 弁護士に依頼した時点で、そこからの請求はストップできるんですよね?そのかわり弁護士費用だしても結局、受理されるまでの間の分は払わないといけないんですよね? そうやってって、お金ないのに再生するのに・・・。それともクレサラに払わないといけないのは利息だけ?
>>151 > 弁護士費用とかってみなさんどうされてるの?
分割も可能なところもある。
俺はボーナスを支払いに回さず、弁護士費用につぎ込んだ。
> 弁護士に依頼した時点で、そこからの請求はストップできるんですよね?
受任した時点でストップする。
> 受理されるまでの間の分は払わないといけないんですよね?
そうだね。
でも余程の事がない限り受任してくれるみたいだけど。
> それともクレサラに払わないといけないのは利息だけ?
そんなこと、どこに書いてあった?
153 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 01:02
>>152 派遣なんで、ボーナスなしです。死亡・・・ 弁護士が受任してくれたら、規定返済元金も利息もクレサラに払わなくていいの?? なんか、書店で立ち読みした本に書いてあったけど。。。
154 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 03:12
受任したら一切支払わなくてもいいはず。 したがって弁護士費用は分割で可能な弁護士なら受任後に今まで返済していた分で払っていけると思う。 裁判所の決定がでるまでの半年近くは債権者には1円も払わなくてもいいよ。 詳しくは弁護士に聞いたほうがいいけど、民事再生なら裁判の決定後に払っていくと思う。 ちなみに、俺が依頼した弁護士事務所は弁護士費用は月2〜3万の2年払いでいいよって言ってくれた。
>>153 こうしている間にも次の支払いが迫ってくるし、金利も増えてくる。
もう限界だと思うなら、一日も早く弁護士に相談したほうがいい。
病気になったら、病院へ行くだろ?
弁護士=医者と思えばいい。
そうそう、次の支払い用の金で弁護士さんとこへ相談に行くのがいい。 しかも、一軒だけじゃなく、話してみて納得がいく弁護士さんを選ぶ事。 2chの中にも弁護士の事書いてる所あるし。 ただ相談するだけでも一応5200円位いるから(受任して貰わなくても) 勿論一発で良い先生の所行けたらいいけど、??な場合は何件か回った方が良いよ 月末間近になると、とりあえず受任して(支払いが止まる)貰おうとして選任誤ると 不安イパーイイパーイで疑心暗鬼になって精神衛生上良く無い事も有るから。 今日の日付け考えると「今すぐ、弁護士会館へ行け」ってとこかな。
連スマン >155 弁護士=医者は正解やけど、医者にも色々有るから
158 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 10:42
違ってたなら済みません 住宅があるから民事再生を選択するんでしょ? それとも弁護士に民事再生依頼した時点で住宅ローン特則もセットになってるんでしょうか?
159 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 12:25
違います。住宅なしです。特定調停しても意味なしなくらい負債を抱えています。また不免責許可事由にあてはまるため自己破産もむりなので。
160 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 12:33
ちなみに弁護士に相談の予約しました。その場合、引き受けてくれたと仮定すると、その後の引落はされるけどどうしたらいいの?なんとか自転車こいで、滞納は一度もないんだけど。8社9件、600万位。今思えばよくここまで借りれたな…。
161 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 14:10
ご存知の方、アドバイス願います。 民事再生法が適用されると官報に記載される ↓ 法律上は職業制限なし、しかし官報にて自己破産者をチェックしている企業あり ↓ 自社社員が民事再生法適用者として記載されていた ↓ 解雇 ↓ ハードシップ免責適用されず ↓ 裁判所命令にて破産 可能性としては考えられると思うのですが、どうでしょうか?
>>161 そりゃ可能性ならある。
民事再生したって理由で解雇は出来ないから、自主退職の形を取らされるだろうが。
163 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 15:21
>>160 各、債権者に自分で電話して弁護士が入った旨を伝えても良いし
口座引き落としなら金入れてなければ督促が来て、その時に弁護士が入る旨を伝えればよかったんじゃないかな?
>>160 受任してもらった時点で、支払ってはいけません。
むしろ引き落とされないように、預金は引き上げて下さい。
166 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/20 20:46
>>165 そうなんだ。アドバイスありがとうございます。ケータイ、プロバイダがクレカ払いなんだけどどうしよう・・・
>>166 んなもんは、口座振替かコンビニ支払いに汁。
>161 解雇 ↓ ハードシップ免責適用されず ↓ 裁判所命令にて破産 あー、牽連破産ねー 開始決定出たあとなら、廃止の申立しろって言われるだけ。 牽連破産は、やらない方針らしいよ
>149 住宅残すために決まってんじゃん。 支払方法全く変えない人もいるよ。 それが可能なら最終的に支払うお金が最も安くなるからね。 延長すればするだけトータルの金額は多くなるから。 >151 払わなくていいっていうか払っちゃだめ。 その分を弁護士費用に回せるでしょ。 分割で受任してもらった人は、受任から申立までの間、 これまで支払に充てていたお金を弁護士費用に充当してるんじゃないかな。 分割でも、支払い終えて初めて申立する先生と もっと延長してくれる先生が居る。 でも、再生の場合は認可決定確定後に債権者への支払が始まるから それまでに弁護士費用を支払い終える計画にするのがいいよ。 一括の人は大概親類の援助とか、保険を解約したお金とか。
去年給与所得者で開始決定が出て 今月で10回目の支払いの物なんですが いつもどおりATMで給与を引き出していたら 最後に50万円までのご融資が可能ですとの メッセージが表示され毎回なんでためしに 申し込んだら見事に契約になりました。 妻もいっしょに返済を頑張ってもらって身なんで まったく使う気は無いんですが あとでやっぱり融資無しねハガキがくるのかな? 毎回融資勧誘メッセージをだすのやめて欲しいな 必要ない人もいるんだからさ>○○○銀行さん さて弁に振り込み行ってくるかな
171 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/21 21:06
小規模個人再生で、過半数以上の債権者反対された方いますか?
172 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/21 21:08
派遣社員でも給与所得者再生できますか?
173 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/21 21:18
>>170 お前は自分がどういう立場かわかってんのか?
何やってんの?知らないよ?
破産、民事再生を理由に解雇はできません。判例出てます。会社に実害あれば別です。あくまでも個人の問題です。
建前上は解雇できないけどね…
176 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/21 22:37
民事再生決定後、弁済が難しくなった場合、ハードシップ免責に 該当しなくても、破産→免責にすることは可能でしょうか?
177 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/22 00:07
あげ
178 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/22 14:59
>176 ×該当しなくても ○該当していても の間違いでないですか?
>176 免責は難しいんじゃない? 相当額の弁済をしていれば話は別だろうけど、 たとえば36回分割の5回だけ支払って破産、 だったら免責でないような気がする。 (500マンの債務で15万程度払って免責でるんだったら みんなその方法採るよ)
180 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/23 06:44
民事再生の9回目の支払いが終わったのですが、公庫の支払いが4ヵ月滞っています。 公庫に直接行って住宅ローン特則をしてもらう様に交渉する事は可能だと思いますか?
不可能だとおもいまーす。
つーか、
>>92 あたりで似たようなやりとりがあるから、読めよ。
>>180 公庫にかけあって、返済計画を練り直せ。
つーか、理解できんのだが、「住宅ローン特例」って、申立時に申請するだろ?
>>180 >住宅ローン特則をしてもらう
というのは、「申立の中で合意した『住宅ローンの返済計画見直し』をさらに見直してもらう」ってことか?
だとするなら、実際は無理だと思うけどな。まあ、公庫に自分で掛け合ってみろ。
185 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/24 06:59
今、生命保険に入っているのですが、申し立て後に解約したらまずいでしょうか? 書類上は裁判所に入ってるということで残ってしまうことになります。
186 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/24 07:18
>>180 です。
皆様ありがとうございます。
公庫へ電話して来週の月曜日に行ってきます。
保険の解約返戻金を清算価値に含めて申立したんだよね? だったら解約してもいいよ。再生計画に変更無いだろうから。 一応、弁護士に事前に相談しようね。
188 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/25 11:05
みなさん、アドバイスありがとうございました。昨日、弁に受任してもらいました。 151
>>188 早かったねぇ。おめでとう。
これでもう支払いはしなくて良いわけだ、というかしてはいけない?
俺も来月には弁に駆け込む予定。
190 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/25 16:11
185です。187さんありがとうございました。後、解約したお金はどうすればいいのでしょうか?私が持っていてもよいものなんでしょうか?
191 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/26 11:48
再生計画書提出時に生命保険解約金の紙を提出していて認可されたならば、あなたが持っていて問題ないですよ。
>>188 あとは書類集めだね。
申し立てまでがんがれ。
最初、家計簿と債務の分かる書類ぐらいを持って 弁護士さんの所に相談に行きますよね。 その時点で「受任」てしてもらえるのですか? 「受任」してもらってから書類集めなの? 「受任」してもらったら、債権者への支払いはしなくて 良い?
んなの、弁による。 即日受任の弁もいれば、書類を揃えてから受任の弁もいれば、着手金が集まってから受任の弁もいる。
横レス失礼。 督促の電話には「弁護士に相談中、担当弁護士は○○」と答える。 受任したら債権者には受任通知送るから督促は止まる。
196 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/28 01:00
弁に受任してもらうため指示された書類を集めている最中です。この週末 にまとめて、来週早々に提出、やっと契約です。 自動車ローンが残っているのですが、車検証の名義をみたら所有者はロ ーン会社ではなく購入したディーラになっています。ローン会社の所有 権留保ではないようにも思うのですがやはり引き揚げ対象になるのでし ょうか? あとオートバイのローンも少し残っていますが、所有者が自分になってい て所有権留保されていないのかと思います。これも引き揚げ対象になるの でしょうか?
197 :
前スレ−453 :04/08/28 21:08
昨年12月に弁護士に受任していただき、今年1月申し立て、7月に地裁からの再生認可の書類が届きました。 今月認可後2回目の支払いを弁護士に済ませ、来月1回目の債権者への支払いです。 支払いも弁護士が代理で行なってくれるので私は弁護士の口座へ送金するだけですが…。 今ではお金を借りられないことを常に頭に置くようになり、無駄遣いがなくなりました。 給料も上がらずボーナスも連続カットで厳しい状況が続いていますが8ヶ月を乗り切ったことで自分に計画性が身に付きました。 今は弁護士への支払いと債権者への弁済が合計で49000円あるので貯金する余裕はないのですが来年9月からは弁護士費用の支払いがなくなり、債権者への弁済のみ(毎月28000円)になりますのでそこから貯金を開始しようと考えています。 そして2度とクレカや消費者金融には手を出しません。
198 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/29 23:23
15年の6月に再生決定が降り3ヶ月に一度づつ3年間の返済を行っています。 再生決定が降りてから、困っていることは、今までの浪費癖の改善と、 かんぽに名前が記載されたことで、闇金からのDMが毎日のように送られて 来ることです。みなさんはどうですか?
■年齢:32 ■月収:37万(手取り30万)、年収600万円(来年700万円予定) ■家賃(or住宅ローン):社宅の為なし ■自動車ローン(整理からはずす場合):なし ■サラ屋名 利息率 契約開始年 現在残高 ■借金合計額 :13社、引き直し総額525万円 自営の時に色々あって借金作って現在会社員になったところです。 当初民事再生の予定で弁護士に依頼してますが、保証人となっている1,200万円も 5分の1返済しろと言われ、民事再生でも345万円返さないといけなくなりそうです。 (保障している部分は後で主債務者から返してもらえばいいのですが、それは不確定な要素が多いので・・・) やっぱり自分で作った借金なので金利云々は抜きにして全部返すのが筋だと思いますし 保証人の分も返せと言われるのは納得できない部分も多いので、任意整理にしようかと現在検討中です。 どなたかどうするべきかアドバイスいただければ幸いです。
>>198 手元にあるだけのお金で生活するって、慣れないと少し不安ですね。
俺はこうやってます。
1.給料が入ったら、その月の支出を予算化する。
・固定費=>予め支払い日と額が分かるもの(家賃や公共費など)
・変動費=>食費、交際費、娯楽費、雑費など
2.変動費については、収入と先月までの実績を照らし合わせ、予定額を決める。
3.毎日家計簿をつけ、常に支出額と残金を確認する。
4.使い過ぎていないか、改善すべきところをチェックする。
会社でも似たようなことやりませんか?
>199 私なら再生を勧める。 債務の総合計が1500万円以上になるから(保証債務を含む)、小規模個人再生を選択すれば 総弁済額は300万円になり、月々84000円の弁済になる。 あなたの気持ちも理解できなくもないけど、保証人になるってことは 主債務者と同じ借金を背負うことと同じだから、保証債務の分を支払うことは 仕方がないことです。 一番いいのは破産だけど。
>>201 貴重なご意見ありがとうございます。
私としても小規模なのか給与所得者なのか
どれで申請しているのかきちんと理解していませんでした。
弁護士に連絡を取りその辺りを明確にし対策を練りたいと思います。
203 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/30 11:47
>>202 ただ、小規模再生の場合は債権者の同意がいるからね。
以前は不同意になる事がほとんど無かった。現に俺も貸金請求訴訟を2社に起こされたが、両方とも再生には同意してくれた。
双方から不同意を出されたら、金額がでかかったので再生できなかった。
最近は結構不同意があるみたいだから、弁護士とも良く相談した方がいいよ。
小規模で書面決議反対が増えているみたいだけど、 これに関しては先人たちを恨んでくれって感じだね。 素敵な実績を作ってくれたから債権者は反対する訳だし。 こっちサイド(代理人)では何とも出来ないからなあ、 こればっかりは…
>>203 >>204 どうもありがとうございます。
弁護士からはそのことについては何にも触れられていないので
恐らく給与所得者再生なのでしょうね・・・
今日は連絡がつかなかったので明日でもまた電話して確認してみます。
206 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/31 09:55
>>204 そうなんだよな。ただ、不同意を出しそうな所がある程度わかるのが救いかな。
あと、最近は政府系金融機関が以前とは逆に不同意を出さないケースも増えている…。
207 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/31 17:51
>>200 一応、家計簿は付けているのですが、個人再生、離婚のダブルパンチで
精神的に、弱くなっている自分が・・・もっと強くならなくては
だめですね。
>>207 マジに奇遇だよ。
俺も、奥の不倫->駆け落ち->借金発覚->離婚->支払い不能->個人再生
この道をたどってきた。
本当に本当に長い一年だった・・・
俺の場合、手元に残った可愛い子供のために何とか踏ん張って、
人生を再スタートさせてる最中だ。
>>198 も過去の借金生活を顧みれば、今は「希望」が持てるだろ。
借金のない生活は色んな「可能性」を秘めてると思わないか?
もう、惨めな気持ちで月末にATM参りをしなくてもいい
それだけでも、現状幸せだよ。
それと心のケアに診療クリニックに通うのもいいかも よ。
209 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/31 23:18
小規模個人再生で、過半数以上の債権者反対された方いますか? 小規模個人再生で、過半数以上の債権者反対された方いますか? 小規模個人再生で、過半数以上の債権者に反対された方いらっしゃいますか?
210 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/08/31 23:19
小規模個人再生で、過半数以上の債権者反対された方いますか?
211 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/01 10:45
>>209-210 必死だな。(w
異議が出ていたら、こんなスレには来てないと思うから聞いても無駄だろ。
俺は、去年申立だったので異議などほとんど無かったからな。
まあ再生途中で挫折した香具師が多かったから異議が多くなったんだろうな。
俺はちゃんと毎月3万弱の支払いを続けているよ。
個人再生って本人の収入やら生活費やらあるていど基準になるじゃないですか。 生活費は家族が援助とか返済についても多少は援助するっていうことでは 裁判所は一切認可しないのですか?
>>212 家族の援助は安定した収入とはいえないのでダメっすね。
>210 何度も書くなよ。うざってえ。 うちの事件であったよ。再生手続廃止。
>214は毎月いくら? 俺56000の残りあと24回
217 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/04 08:17
208>> そうですね。毎日お金の事が、頭から離れず、地獄の日々でした。 いまは、両親と細々と生活してますが、やはり前の生活よりは全然気楽です。 あと2年頑張って払えば、一応借金は完済です。おたがい頑張りましょう。
218 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/04 15:42
スレ違いかもしれませんが、民事再生確定後の方、今月から新生銀行が 振込実質無料5回になってから振込(特に業者数の多い方)はどうされ ますか?ちなみに自分は業者数が15件近くあるので、振込手数料のこ と考えると頭が痛いです・・・。
>>216 59000円の60回・・・
申請中だけどね。通らなかったら破産だ。
>>218 私も新生銀行を利用するつもり。
>219 60回という事は最初からハードシップですか? 苦労されていますね認可祈ってます。 自分は弁に一括で振込みで振込み事務手数料 年24000です。 某地方信金なんで当店振込み無料で助かっています。
15件ならりそなダイレクトの手数料100円の方がいいね。
222 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/04 20:45
>>217 僕は弁護士の計らいで、毎月ではなく3ヶ月ごとに支払いしてます。
そういうのもありみたいです。
あと僕は振込みにイーバンク銀行を使ってます。
手数料が150円ですのでお得です。
223 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/04 20:47
224 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/05 16:33
借金をかかえ、民事再生を申し立てしようと思っているものですが、 申し立てをする一方で、子供の奨学金に申し込みすることは だめでしょうか? 高校進学が金銭的に厳しく、奨学金でもかりないと むりっぽいのですが・・・ すみませんが、ご教示ください。
>>224 奨学金申し込みはできると思いますよ。
親が破産した場合などでも貸与してくれたはず。それは学生本人の負債となります。
大学生対象だったなかなぁ。奨学金借りるところに聞いたほうが良いです。
昔は公立高校で学費一ヶ月8,800円くらいだったと記憶してますが、
多少値上がりしてもそんなに変わらないと思います。
確かに制服や教科書、電車賃(自転車?)、食費やおこづかいなどで月平均2万くらいですか。
それでも厳しいとなると、かなりギリギリの生活ですよね。
せっかく民事再生してもまた多重債務に陥りませんか?
生活改善が必須なのと生活保護なども視野に入れて役所へ相談しましょう。
226 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/05 17:31
>>225 早速のお返事ありがとうございます
本人の希望する高校が公立なのですが、自宅より少し離れているため、
通学定期だけでも、正直負担になりそうなのです。
定期代などを考えると、月3万くらいはかかりそうです。
その他、民事再生するとなると、月々の支払いもありますし・・・
いろいろ、検討してみることにします。
来週でも早速、借金については、法律家に相談にのってもらう予定です。
親切に教えていただいてありがとうございました。
頑張ってください。 私も親が無理しながら高校に行かせてくれました。 債務整理はしてなかったですが、片親でしたので貧乏でした。 修学旅行とか教科書とかは国から補助がありました。 今の公立高校は住んでる地域によって受験できる学校が決まる学区制じゃないんですね・・・・。 参考までに私は1時間かけて自転車で通ってましたが、 自転車の傷みが早く、3年間で見ると定期代と同じくらい 修理代がかかってしまいました。足の筋肉はすごい鍛えられましたけどね。 あと、もし大学進学も考えているなら学校の成績はよくしておきましょう。 模試なんかできなくて問題ないです。まんべんなく通知表をよくするのです。 評定平均の数字で指定校推薦が受けられ、作文だけでそれなりの大学に行けます。 3年生の夏休み明けくらいに進学が決定します。 大学受験一回で3万かかるのですが、これだと1校だけで済むのでとてつもなく節約できますよ。 大学時代の学費稼ぎは本人が頑張るしかないです。 なんか余計なお世話しまくっちゃいました。 スマソ
228 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/05 18:35
>>227 ありがとう!
思わず、涙がこぼれてしまいました。
子供にはできるだけ、希望をかなえてやりたいと思います。
親のせいで、すでに子供には寂しい思いをさせています。
子供は高校に行ったら、バイトしてお金渡すよ
と言ってくれるやさしい子供です。
そんな子にきちんとした生活を与えられるよう、がんばります。
お返事本当にありがとうございました。
229 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/05 19:48
最近は反対する債権者もいるんですか? 鬱だ。おととい再生計画書を出したばかりなんで。 反対する理由は何だろう? 収入と対比して弁済額が少ないからか? でも普通は債務額の5分の1で再生計画立てるよね。 それとも過去に再生計画履行できないヤシが増えてきたからか?
>>229 聞く話だと反対されるのはよほど悪質な場合だけらしいよ。
慣れてる弁護士なら経験でその辺はわかるらしいから
危ない場合は再生を勧めない。
でも不安だよね。
>>230 ありがとうです!
2年以上取引があれば悪質ではないよね?
でも心配だなあ。
7月末に受任してもらって、ようやく書類も集まり、先週申し立てとなりました。 今のところ、反対してくる債権者はいないようなので少しだけ安心しています。 後は、裁判所の判断を待つばかりです。 受任後は、出費を毎日見直し、節制(というより無駄使いをしない)を心がける ようになりました。 何とか再生計画が認可されて、開始されるといいのですが・・・ 人事を尽くして天命を待つ 今はそんな気分です。
233 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/06 01:20
>>220 最初から5年で再生計画を提出するのはハードシップではにゃい。
5年で認可されれば、2年延長して最長7年に変更できる。
>>232 債権者が反対するとしたら再生計画を提出してからなので、まだ2ヶ月位
先だと思うけど。
申立て→(地域によって再生委員面談)→開始決定→債務総額確定
→再生計画案提出→(債権者異議申立て)→認可→決定→弁済開始
>>233 Thanx!
流れが再確認出来ました。
やっとスタートラインに立つことが出来た って感じです。
235 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/06 15:34
給与所得者での申請なら債権者の再生計画に対する反対は決定に関係無いんですよね?
237 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/07 06:37
民事再生しようと考えているものですが、その一方で ヤフオクなどで、CDなどを売っています。 (不要なCDです) 通帳を提出したとき、あるいは、口座をかくしていても ばれて問題になるでしょうか? おとなしくしているほうがいいのでしょうか? すみませんが、教えてくれませんか??
>>237 民事再生は詳しくないけど、変なことしない方がいいと思う。
>>237 別に隠さなくとも・・・
少なくとも依頼する弁護士には隠し事はしないほうがいい。
問題になったとき、最悪辞任されるぞ。
240 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/07 19:34
当座のお金をかせぐのに、不用品をうっているのですが、 やめておとなしくすることにします。 どうもありがとうございました。
>>240 不用品の販売はしててもいいんじゃない?
口座を隠すのがよくないってこと。
242 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/07 22:32
>>241 レスありがとうございます。
口座はかくす・・というより、あえて申請しないつもり
でいるのですが・・・
もってる口座をすべて申請しないといけないものでしょうか?
やはりマズイでしょうか
>>242 財産目録に載せないつもり?
それは、まずいっすよ。
>かくす・・というより、あえて申請しないつもり 物は言い様ですねぇ。 ばれたときに弁護士、裁判官がそれで納得してくれたらいいですけど。 「盗んだんじゃないんです、黙って借りてきただけです」て言い訳とどう違うと?
つーことで全部申請しましょう。 なんで全部見せなきゃいけないの?ってのは弁護士さんに聞いてみるといいよ。
>>242 そんなん正直に申告したらいいんだよ。
数十万ぐらい利益上げてるなら別だけど。
毎月10数万以下なら何の問題もないよ。
包み隠さず申告したらよろし。
247 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/07 23:42
競馬の電話投票口座も提出しないといけない??
248 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/08 06:23
242です。 ちなみに247は私ではありませんよ。 口座は小さな口座がいっぱいあるのですが・・・ ネットバンクも含めて。 全部出すとはしりませんでした。
>>247 俺は提出したよ。
まあ出入りはたいしたことなかったけど
250 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/08 09:54
口座は全部弁護士に開示しましょう。個人名での振込はチェックされますが 「ネットオークションでの売買です。」で終了。10万円以上ではなければ問題にならない。 CDを何枚か売ったところで問題はない。 漏れもMOとかPC−98用のグラボとか売って、それぞれ2マンぐらいだったけど正直に弁護士に言った。 その程度の金額ならそれが計画に影響を与える事はないって弁護士も言ってた。
251 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/09 00:14
開始決定後に新たに通帳を提出することはまず無いから、 弁護士に提出した口座で今後もネットオークション続けても 個人再生には影響ないと思うが・・・。 口座を隠すなら弁護士に依頼する前に解約して、申立て後に 別の口座を作るかだな。 でも提出した他の通帳の記載から解約した口座がバレることも ある。過去2年以内に口座同士の取引がなければ大丈夫だけど。
いま手続き中の者です。 債権者のひとつであるモビが個人信用情報を全銀協へ登録した旨の 書類が届きました。差出人は全銀協の情報センターです。 異議があるなら連絡しろとのことで、異議申立ての書類も同封されて いました。 もちろん異議の申し立てようもないのですが、こういう書類は そのまま放置で大丈夫なんでしょうか?
254 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/09 10:11
民事再生は申し立て以前の収入しか基準にはならんのでしょうか?それまでの収入が低く転職を考え、 そこに就職が決まり今後の収入が大幅にUP見込みがある、とかじゃ通らないんですか?
255 :
名無しさんご利用は計画的に :04/09/09 17:20
債務750で昨日弁に民事で相談したんですがやたら破産勧められました。ダメ弁ですかね?
債務が750ということは、民事再生で1/5に圧縮できたとして、 150でしょ。 これを3年で払うとすると、月々4万少々になる。 収入によってはキツイんじゃないかなぁ。 たいした財産が無いなら、破産を選んだ方が良いと思う。 民事再生も破産もブラックにかわりはないわけだから。 破産を勧めるからといってダメ弁とはかぎらないよ。
>>255 むしろ破産を勧める方が真っ当な弁だよ。
破産すりゃ、借金なしでやり直せるんだからね。
258 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/09 20:38
開始決定が3月末 8月中ごろに認可予定がまだ連絡なし 担当先生から音沙汰ないから 確認したほうがよいのかなぁ(T_T)
259 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 11:19
>>256 さん、257さんありがとうございます。年収370なんでやっぱ破産検討します。
260 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 14:24:06
個人事業主です。ただ仕事も少なく、バイトもしてるので どっちが本職かわかりません。フリーター同然です。 先日、民事再生を前提に弁護士に受任にしてもらいました。 ただ、弁代、月6万分割になっており、完納するまでは申し立てはできないとのこと。 債権者からの督促は受任時点で停まっています。申し立ては来年1月予定です。 ここで質問です。 私はクルママニアなのですが、先日までは所有してませんでした。(家計が苦しいため) ところが、弁に受任されて督促が停まってラクになったため、 クルマが必要な仕事が多いというのと、どうしても欲しいクルマが格安だったということで、 知り合いから5万キャッシュでクルマを買ってしまいました。 一般的査定額としては、もしかしたら多少の価値はあるかも知れない と言った感じのイギリスの20年前のクルマです。(実用性は十分です) アップルとかガリバーだと査定ゼロだと思いますが、専門店では60〜100程度で並びます。 (買い取り額は不明) また私の名義にして弁に提出した場合、 「こんな大切な時期に○○みたいなクルマ買いやがって!5万?ウソツケ!」みたいな 債権者などからの言いがかりや説教も少し心配です。 ちなみにクルマは英国J車です。少し詳しい人なら、不人気車であることはわかるのですが 一般的には「破産しかけのくせに新たに外車を買って乗り回してる」みたいな心象ですね。はい。 で、もうすぐ車検や名義変更を控えていますが、これは、今の時点で私名義にして車検通しても 問題ないものでしょうか?
261 :
260 :04/09/10 14:27:00
ちなみに私の場合、小規模個人再生になるのでしょうか?
弁に聞け。 以上
263 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 14:49:06
264 :
260 :04/09/10 15:38:01
>>262 そう思うなら黙っておいていただけませんか?
あなたがそういう発言するせいで、「あ、この質問終了なんだな」と捉え
回答してくれるつもりだった優しい方までもが、スルーしてしまうじゃないですか。
まじで嫌がらせはご勘弁ください。
265 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 15:55:45
あのさぁ、何のために弁護士に依頼してるの? そんな大事なことは、弁護士に相談するのが普通でしょ?
>>264 262じゃないが、勝手な事をするなと。
自業自得。
>>260 5万キャッシュで車を買うぐらいなら、なぜその金を弁護士への支払いに
まわして、少しでも早く申し立てしてもらおうと考えないのか?
今まで車がなくても問題無かったのに、家計が楽になった途端に購入。
そんなんで、これからやっていけるのかい?
>>264 最近質問者になりすまして回答者に不快な思いをさせる輩がクレ板に出没してるけど、
これは違うかな?
5万とはいえ、維持費がそれなりにかかるよね。
民事再生して浮いたお金を趣味に費やすのはどうでしょうね。
仕事で使うとはいえ、今までは持ってなかったわけだし。
という感情論がでてきます。
車の所有が把握された場合、弁によって対応は様々でしょう。
20万以上の価値がある車として資産に計上させる弁もいれば、車があることによって
個人事業の収入アップにつながるならOKとか、任意整理に切り替えろとか、
お前の相手なんかしてられないと辞任するとか。
つーことで、弁に聞けというのは言い方はドライだったけどまともな回答だと思います。
嫌がらせというのは262にとって心外でしょうね。
本来なら買うときに相談すべきだったことですが、今からでも自分から相談しとけば
悪いようにはされないはず。
269 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 16:34:38
ローン組んでない。20年前の車。車体5万。 まあ感情抜きで冷静に考えれば大した問題にはならんのでは? あとは弁や裁判官や債権者への話し方と説明の仕方次第か。 (直接は弁護士のみかもだが) どっちにしてもここは疑問をわかる限り答えてやるスレでもあるんだから 「ググれ」「弁に聞け」というカキコはやめたほうがいいと思うぞ。 別に質問者はその人に聞いてるわけでもないし、 みんなに「なんか一言」答える義務があるわけでもない。 不愉快ならスルーでよし。
270 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 16:49:56
>>269 ただ、正直言って同じ質問を複数の弁護士に投げても答えが違う事がある。
だから、質問者が依頼した弁護士がどういう判断をするかはわからない。
弁護士に聞くってのは基本だと思うけど?
もちろん、制度面とか体験談とかはここで聞いてもいいと思うけどね。
今回のようなケースは
>>268 が書いてるように判断がわかれるかもしれない。
おまけに
>アップルとかガリバーだと査定ゼロだと思いますが、専門店では60〜100程度で並びます。
という事がある。弁護士や裁判官がその辺を知っていると指摘される可能性もゼロじゃないしね。
実用車なら5年越えたら査定ゼロでも、骨董価値が多少でもあると専門業者に査定させる例もあるし。
みなさん、アドバイス、ご意見ありがとうございます。
>>267 >今まで車がなくても問題無かったのに、家計が楽になった途端に購入。
今まで問題大ありです。営業力も落ちるし、仕事も断りまくったし、超赤字決算ですよ。
だから家計が楽になったから、待ちわびるように買ったのです。
作業着が破れて仕事に支障があった。買えるようになったからやっと買った。
責められることなのでしょうか?
他の方がおっしゃるように、「弁に相談しなかった。」というのは
確かに悪いと思います。
あと、カローラバンじゃなくてJ車というのも問題視されるのでしょうが
私が仕事を貰うのはそういう業界なもので、これも営業上結構必要な要素です。(というか営業ツールになる)
(わかりにくいでしょうが、こいつは車をわかっているかどうか??ってのを計られる業界です)
260さんが車を買ったのが良いか悪いかの議論は終わりがなさそうだね。 仕事内容や業界や背景など細かく説明しないといけなさそうだし。 262のレス内容はちょっといただけないですが、 娯楽で買ったのではないというのであれば、周りの言うことは笑い飛ばして 生活再建に向けて頑張ってください。>260さん
車無くても仕事してきたんでしょ? なんで楽になったらすぐ買うのよ。 楽になったとは言っても、まだ申し立てしてないのに。 >営業力も落ちるし、仕事も断りまくったし、超赤字決算ですよ 今まで所有してなかったんでしょ? 営業力が落ちるもなにも、 最初から無かったということでは? なんかレスつけるのが馬鹿らしくなってきた…。 多分あなたは、民事再生で3年間も計画的に払い続けられない でしょうから、破産した方が良い。
274 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 17:26:10
>>273 同感。
支払いが停まったら楽になったと勘違いする人が多いんだよねぇ。
その結果、再生が計画通り進まなくて、結局破産…。
そんなのが多いから、これからは民事再生も厳しくなるんだろう。
>>269 無視、スルーからは何も生まれない。
別に不愉快だから意地悪しているわけでもないだろ。
何か疑問に思ったら自分で調べてみるというトレーニングを積まずに、本当に再生・自立できるんか?
自分で調べさせるのも重要な自立へのプロセスだ。
>>269 はそれを邪魔しているとしか思えん。
はっきり言えば、答える方がずっと簡単だよ。その場限りで済むからな。
>>272 ありがとう。これをいい経験として弁に説明するときは誤解受けないように頑張ります。
>>273 >なんで楽になったらすぐ買うのよ。
営業力が向上するから。仕事が順調になるから。円滑になるから。
文字読めないの?
>なんかレスつけるのが馬鹿らしくなってきた…。
ちょうどよかった。
二度とレスつけないでくれ。あんたのレスはどーせすべて有益な情報ゼロだから。
それこそ、レスしたい人がする。ってのがこの掲示板。
返事する義務なんてこれっぽっちもないんだから。
>>274 そう言われても仕方ないですが、
私的には、車を購入したことにより売り上げが向上すると考えています。
あとは仕事の体力に対する対価が増えることですね。
要するに同じギャラを得るにも、体力や手間暇をかけずに済む=他に力を廻せるってことです。
もちろんすべてが思い通りに行くはずもありませんが、
一応、自営ですから、費用対効果の考察や経営シミュレーション経験などは
サラリーマンよりはシビアにやってると思いますよ。
稼げてないあげくに民事再生ですから、偉そうに言ってもむなしいだけですけどね・・・
277 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/10 19:01:29
カードや大手消費者金融から11社から計650万円程。年収300万円程。 個人再生を考え弁護士事務所へ行きました。 受任してくれそうなのですが、費用が問題です。 一応、分割には応じてくれそうなのですが、初回分を払わないと何も手続きしてくれません。 払えそうなのが今月の給与をもらってからなのですが、既に今月支払い分の取立ての電話とはがきが来ていてどうしようもありません。 何かいい手段はないでしょうか?
>>277 なんでそんなに借金があるのに破産にしないの?
破産なら自分でやれば数万で済むし。
>>277 受任してもらえれば請求も来ないだろ。
俺は弁費用分割後払いで即受任してもらったよ。
毎月10数万円の請求来なくて直ぐに弁費用もできた。
皆そんな感じでぴょ
>>277 650万、引きなおし計算を抜きにして、1/5だと150万、さらに36回分割で4.16万/月
さらに、12社分の振込み手数料がかかるから、1件500円として0.6万円/月を追加。
すなわち、4.8万円を3年間払っていくことになるね。
で、年収300万→手取り額とするなら25万/月、税込みなら、多分255万程度だと思うから、21.25万/月
これで、3年間頑張るのか。。。民事再生にこだわる理由はあるのか?
煽り抜きで真面目な話、本当にものすごい労力を要するからね。認可後は。
その「覚悟」ができているのなら頑張って欲しい。できないなら、破産しれ。
で、トクソクに我慢できないのなら、別な弁の事務所に行ったらどうよ?
282 :
277 :04/09/10 21:57:38
>>280 弁護士費用分割後払い可能なんてそんな良心的な弁護士事務所ってどこですか?
大阪にもありますか?
破産を自分で申し立てる方法が詳しく載ってるサイトあります?
提出書類の中に過去2年の通帳というのがあるのですが、 A銀行の ・給料振込みされる通帳 (各種クレ、ローン引き落しが全てこの口座で行われる) ・カードローン通帳、借り入れの引き落としは上記の口座から。 ・J○Aの電話投票通帳 ・振り込み専用通帳 (最初は貯金用に作ったが、途中から通販で買い物の際に振り込みしたり 入っているサークルの会費の支払い専用となった) B銀行の ・J○Aの電話投票通帳 (規約違反だが他人が使用している。残高は250万円位とのこと。私はノータッチ) ネット證券 全て今年になって口座開設 ・A證券の特定口座 ・B證券の特定口座 ・C證券の特定口座(5万円預け金あり) 私は上記の口座(通帳)を持っているのですが、上記で提出しなくて(黙っていていい)物ってありますか? 現在サラクレA銀行から約400万円の借金があり、民事再生を考えています。 数年前に親の借金の肩代わりをしてしまってから、返済のための借金をしてここまで膨れ上がってしまいました。 ギャンブル専用の口座もあるけれども、これはただの遊び、殆どやってないし、 株はいつかはやりたいと思って今年になってから勉強して口座を開設きました。 配当があればA銀行に振り込まれますが、まだ入金しただけで取引はしてないので、 銀行の通帳には記録は残ってません。
↑問題は B銀行の J○Aの電話投票通帳でして、これだけでも提出しなくてもよければしないのですが… ちなみに私名義ではB銀行との取引はこの口座のみです。
>>282 俺大阪で受任してもらったよ。
基本は一括って言われたけど、
友人の紹介だったし、相談しに行ったらすぐに受任してくれて
しかも支払いは1ヵ月後スタートだった。
>>282 一般的には最初に介入通知の実費で数千円払えば、督促は止めてくれるんじゃない?
その後、資金繰りして着手金の支払い。今まで債権者に払っていた分を弁護士にまわすわけだから
そんなに難儀でもないと思う。
>B銀行の >・J○Aの電話投票通帳 念のために「解約」すれば? どういう理由かは知らないが自分の口座を「他人」が使用している ってことが裁判所に知られると、心証を悪くする気がするよ。
289 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/11 11:23:24
>>286 ,287
どの弁護士ですか?
私の行った所は、分割もかなりしぶしぶで、さらに、分割の初回分10万円を入金しないと介入通知すらしませんとのこと。
分割渋い→過去の依頼者が踏み倒してきたから、弁護士が依頼者を信用しない 初回の10万を入れないと受任通知をださない→過去の依頼者が(ry 大抵の事務所はそういう理由です。 結局「信用していない」 うちもだいぶ授業料支払いました。おかげで今は分割は断りきれない場合のみ (弁護士会経由で来る事件)しか引き受けません。 よく問い合わせの電話で分割受けていないというと切れる人がいらっしゃいますが、 そうでない弁護士もいるのでそこへ行ってもらうようにしています。
291 :
現金生活安定者 :04/09/12 09:27:44
400万くらいの借金を個人民事再生でただいま33000円/月の支払い を3年すれば免責にしてもらいました。決定まで一年半近くかかったけど、その間 どこへも支払いをせずに給料まるまる残り結構お金たまりました。神田のF先生は 大変親身になり、自分の足で動いてくれて、私が弁護士事務所に足を運んだのは4.5回くらいで すみました。それも会社にばれないように仕事の帰りに遅くまで待っててくれて 今も会社にはいっさいばれてません。決定が降りるまで月50000円ずつ10回振込み決定が降りて 最終あと270000円で合計770000円くらいの費用でした。270000円は 自分で払える分振り込んでということなので月10000円とボーナスで30000円 で一年半くらいでこれも終わります。手取り230000円で前は支払いが 月160000円くらいだったけど、今は40000円それもあと2年弱。 道の先に光が見えて大変精神的にも安定しています。カードはもう金輪際いりません。 現金で普通の生活ができるし、貯金もできます。お金は怖いです。カードだと 平気で一万借りてましたが、今は2000円でも考えて使います。大変幸せです。 F先生は今でも命の恩人です。
292 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/12 10:25:51
自営業ですけど、再生を申し立てるのに、 裁判所に確定申告書を提出すると聞いたのですが、 今年申告をしてないんですが、こういう場合でも大丈夫でしょうか。
>カードだと 平気で一万借りてましたが、今は2000円でも考えて使います。 >大変幸せです。 これすごく分かる・・・ 普通に生活出来ることのありがたさ。 身にしみます。
294 :
現金生活安定者 :04/09/12 15:19:11
民事再生は基本的に安定収入の見込める人との事。私は会社員(勤続8年目でした) だったのでここはOK。提出書類は過去2年間の給料明細、持ってる口座の通帳すべての 2年分の入出金のわかるコピー。あと過去3ヶ月の生活に関する入出金(いわゆる家計簿みたいな やつで先生が様式をくれて、それに記入して持っていきました)。最高はモビットの200万円 で、下はマルイカードの3万円くらいまでで全部で15社くらいあったので 一社一社に全部返済停止の案内みたいなものを先生に作っていただき、弁護士と債権者の話合い になるのでと、私のところにはまったく借入先から連絡は来なくなり、非常に精神的に安定した 気持ちで決定の一年半まで過ごせました。その中で債権者の一件はリボ払いでずっと 遅れず五年くらい払っていたので、もう払わなくていいと言われました。 (メジャーな金融さんです)。私がスムーズに民事再生法が適用でしたのは、 下記の条件を満たしていたからだと思います。 1.給与所得が安定していたこと(勤務年数も長いし) 2.悪徳なところからの借り入れが一切なかったこと。 3.遅延しつつもお金を回して支払っていたので、督促とか差し押さえなどの状態になっていなかったこと。 4.いい弁護士の先生にめぐり合えたこと(これが一番大事かも) 5.自分を冷静に見て今後の生活に対して甘えや妥協を許さずいけそうな気持ちに なれたこと。これはちゃんと生活設計を裁判所で裁判官に聞かれるので 大事です。 (自己破産も進められましたが、ちゃんと仕事を続ける気なので 自分への戒めとしてそれは拒否して、少しですが、債権者に返していくのが これからの生きる糧だと思っています。)
295 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/12 16:04:51
>>258 もう見てないかな?
3月末に申立てなら7月位に「再生計画」を提出してるハズだけど。
通常ここで、提出する「再生計画案」について弁護士事務所から
何らかの連絡があるはず。
引きなおし後の残債務も確定しているはずだから、今すぐ弁に
確認したほうがいいよ。
俺は東京なんだけど3月末申立て、4月下旬開始決定。
7月に再生計画提出して8月に認可されたよ。
何か問題があったら連絡があるはずだから、何もないってことは
スムーズに進行してるってことじゃないの?
296 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/12 18:56:22
>>294 ちょっと突っ込んだ話だけど教えてください。
○井は残高が少ないけど債権放棄してきませんでしたか?
モ○ットは訴訟や再生計画に反対して来なかったですか?
私も
>>294 さんと似たような状況で、これから申立てに入る
ところです。
297 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/13 10:35:33
民事再生計画が認可された後に入院するほどではなかったのですが体調を壊し仕事を休みがちになり残業手当てとかがなくなり、公庫の住宅ローン支払いを半年滞納しています。 前スレ読んでたら決定後の返済計画は変更出来ないだろうと書いてありましたが、やっぱり破産しか残された方法はないのでしょうか?
298 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/13 12:09:06
>297 公庫または公庫の代理店に直接泣きついてみるしかない 住宅ローン以外の債権者に対しては滞りなく支払っているかな? 住宅ローンも滞納、ローン以外の債権者も滞納だったら 破産しなない罠
>296 >294がそうだったから(丸井が債権放棄、モビットが反対しなかった)からといって 296もそうなるとは限らない
ウホッ?
どこの弁護士いっても冷たくされたのに 今日司法書士に親父といったらやたら親切に話を聞いてくれた。 司法書士ってのはどうなんでしょう。依頼が少ないので親身に聞いてくれたのかな? 弁護士はそれどころじゃねんだよこんな借金無理ってかんじでした。
>>301 私もこのスレを見て参考にさせて頂いて、司法書士に4月2日に受任してもらい、
7月14日申し立て、8月27日に開始決定が出て現在認可待ちです。
当初8社合計700万以上の残額が、申し立て時に360万程度に圧縮してもら
いました。過払いも2社ありました。
司法書士さんは代理権の制限があるようで、出来ることは自分でやらなければ
ならない点も弁護士に受任してもらうより多くなるのかも知れませんが、良い人
に当たれば何も問題なく進むと思います。
書士に対する報酬も20万円以内におさまりそうで、その点でも助かっています。
これから大変でしょうが、うまく進むと良いですね。
303 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/13 21:05:15
このまえ弁に再生依頼したんだけど、ここ読んでたらメチャクチャ高いような気がしてきた。 着手50マソ+報酬70マソって・・・着手半額払い込んだからもう他の弁に替えられないかチキショーショックorz
>>303 まぁ契約しちまったもんは仕方ないよなぁ。
その分キッチリと仕事やってもらいなよ。
>>303 着手50マソ+報酬70マソということは合計120!?
ぼったくりにもほどがあるでしょ!
306 :
現金生活安定者 :04/09/13 23:26:23
>296さん ○井は債権放棄してきませんでしたね。民事再生決定後の支払いは月2000円くらいですが、 ちゃんと払ってます。 借金まみれで藁をもつかむ気持ちでUFJの口座作ったときに同時に申し込んだ モビットがなんとローンが通ったのには驚きましたね(3年前くらいですが、モビット ができてすぐだから誰でもよかったのか???)はじめ50万だったかな? 3ヶ月くらい遅れず払ったら、源泉徴収1枚でいっきに200万円に枠が広がり、 これがあぶく銭感覚に火がつき、にっちもさっちも行かなくなりました。 でも、民事再生の手続きは他の小額の債権と同じ様に減額され今は支払い額月に9000円くらいです。 すべて弁護士の方がやってくれたので、その金額におさまった経緯はわかりませんが、 弁護士の先生は苦労したかもしれませんね。
>>303 普通の弁護士は30万円から40万円だから
あと追加で70万払うんなら解任してもいいかも
ただそれだけ獲ると言うからにはそれなりの成果をあげてくれるのかな・・・
308 :
296 :04/09/14 00:31:27
>>306 ありがとうございます。
私と状況そっくりです。モ○は出来たばかりの頃って審査
甘かったですよね。クレ皿あわせて200くらいあったのに初回から
200枠OKでした。
思えばそれが借金のトリガーでした。
月3万円の返済ってのが落とし穴ですね。1年間まともに返しても
5万円くらいしか減らないんだもん元金。はあ…。
3年間延滞なく返したけど、まだ200万近く残ってます。
200万の五分の一は40万だから、月9000円ってことは弁さんが
がんばってくれたんですかね。
私も明日、弁のところ逝ってきます。
>>307 着手金の半分25万+報酬70万=残り95万
310 :
303 :04/09/14 08:46:55
みなさんレスありがd。 あと95マソを毎月5マソずつ分割で、ということになってまつ。 個人民事再生の相場ってどんなもんなのでしょうか。みなさんのバヤイ。 95マソ・・・やっぱり高すぎまつよね?解任て簡単にできるのかな。 あと、解任したとき、着手の残り25マソも支払い義務あるのでしょうか。
311 :
303 :04/09/14 08:57:17
ちなみに、再生がうまくいって毎月3マソの支払いより弁の分割払い毎月5マソの方がデカく、 「生活できない」と嫁に離婚を言い渡されますた。 せめて弁費用がもっと小さければ考えなおしてくれる可能性があるんですが・・・ 関西方面で分割OKな弁を教えてくれませんか?
>303 弁護士の所に相談に行く場合は、嫁さんも一緒に連れていった 方が良いよ。 支払いの問題とかもあるから、嫁さんにも話を聞いてもらった方が 良いし、嫁さんの疑問があれば直接言えるし。
314 :
303 :04/09/14 09:22:47
>>312 ありがとう。涙出る。
ただ、扶助会は、
>原則として、一家の収入(同居家族の合算額)が手取り月収で
>二人家族の場合\251,000-以下
を超えてしまうんで、住居費を考慮しても受けられないんです。
嫁も働いてるんで。。。
もっと安い費用で受けてくれる弁を探してなんとか嫁を思い留まらせたいです。
>>313 そうですね。平日なかなか嫁が仕事休めないので一緒に行けないんですが
いい弁を探して一度一緒に相談行ってみます。
てゆか、今の弁も悪い人ではないんですけど・・・たぶん。
>>303 大阪ですか?
自分は現在ここで相談中
http://www.simpral.com/ 分割払いにも応じてもらえるし住宅ローン特則なしで35万。
依頼すると最初の相談料は差し引いてもらえる(5000円だけど)
最初はお説教されるかもしれないけどいい弁護士だと思う。
事情を話せばなんらかの対処方を提案してくれると思うよ。
316 :
303 :04/09/14 09:54:45
>>315 ありがd!大阪ではないですが遠くないので相談してみます。
35マソで報酬込なのですかね・・・今の弁の120マソってやっぱりボッタなのでしょうね・・・
今の弁は、最初「50マソ」と言ってたのに2回目のときに後だしで
「あと報酬として70マソいります」って言われたんです。
やっぱ解任でつね。
>>316 35マソは全部込みです。消費税は要らないそうです。
自分は2回目の時に出来れば嫁も連れてきて欲しいと言われ
子供もいてるのでなかなか時間が取れないと言うとわざわざ日曜日
に事務所に出てきてくれたよ。
しかーし120マソとは・・・
恐らく債務額をみてボッタ栗じゃないのか。
318 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/14 10:28:24
当方大阪で認可待ち。 住宅ローン特則付き、全部こみこみ50万だよ。
319 :
303 :04/09/14 10:33:03
>>317 おお、全部込みでつか。神だ。神が見えた。嫁ともやりなおせるかも。。。
さっそく電話しましたが忙しいので晩に改めるとのことでちた。
>>318 住宅ローン特則付きでも50マソでつか。ヤパーリ今の弁は解任ケテーイ!!
320 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/14 13:16:30
懐妊age
民事再生の場合、3年で支払いを終えることがほとんどですが、 特別な事情がある場合は5年まで延長されると聞きました。 特別な事情とは、どういうことでしょうか。
322 :
303 :04/09/14 16:22:02
やっぱり・・・
>>315 さんのとこで35マソ。ホームロイヤーズでも42マソだ。電話でも確認したけど報酬込みだって。
うちの弁の120マソはボッタクリでつね。
もう着手金50マソの半分の25マソを払いこんぢまったのですが、一部でも返してもらいたいんだけどダメかな。
逆に残りの25マソも払えって言われたりして。チョームカツクー
>>322 いくら何でも高すぎですよ〜
このスレの1から見てるけど、民事再生で報酬金取られた人って
記憶に無いですよ・・・
払ってしまった25万は惜しいけど、解任して他の弁護士に依頼
したほうがいいと思います。
解任する前に、他の弁護士にこのことを含めて相談してみて下さい。
何とか解決策を出してくれるかも。。。
ちなみに俺は、トータル46万でした。
324 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/14 21:04:24
ちゃんとした先生を選ぼうよ・・・。俺の依頼した先生は相談料とか全部コミで35マソだったよ。。。 というより、俺の地域は弁護士会で金額が決まってるみたいだけど・・・。
>>322 自分は報酬+着手金+消費税で42万でした。それの20回の分割払いです(21000円の20回払い)
120万はひどすぎでしょう。私も司法書士から紹介された弁護士事務所に相談したら同じくらいかかると言われました。
ちなみにそのとき、弁護士はおらず事務員だけが出てきて対処していました。(これは法律違反だそうです)
326 :
現金生活安定者 :04/09/14 23:56:40
>322さん 私の報酬明細が出てきたので参考になれば・・・。 1.諸経費30000円 2.着手金(個人再生手続き)250000円 3.報酬金(個人再生手続き)250000円 4.和解手数料0円 5.出納管理費0円 6.通信費0円 7.弁済費(モビットがなかなか 支払い停止に応じてくれず立替て払ってくれていた)112000円 8.弁済金手数料4000円 9.予納金20000円 10.印紙.債権者等に 送付する切手代14670円 11.コピー代0円 12.交通費 9260円 (役所や裁判所へ弁護士が足を運んでくれた分) 13.日当0円 合計689930円 預かり金500000円 (決定前に50000円ずつ10ヶ月振り込んでいた分 決定後の最終支払いは216630円(税込み)これは支払い額は私の方で月10000円にしてもらっています。 実質モビットの立替を抜けば600000円ですね。私は満足した結果と納得のいく金額だと思っています。 参考になりましたでしょうか?
327 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/15 00:51:32
>321 今勤務中の会社が倒産したりして失業したとか、申立人に非がない事情で払えなくなったとき。
328 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/15 16:38:36
すみません。どなたか教えてください。おながいします。 「再生計画案」を提出してから「認可」まで(債権者から異議が出ない場合) 通常は何日くらいかかりますか?東京地裁です。 弁に聞けとか言わないでね。事務員怒鳴っていま気まずいので電話できない。 いつも弁は不在だし。鬱だ。
言わないけどあなたの今後の人生にかかわる事だよ?少なくとも今後何年かは。 気まずくて電話できんって…。しっかりしろ。
ここで俺が「1ヶ月くらいで認可されたよ」と言えば信じるのだろうか・・・。 そして「1ヶ月で認可されなかったじゃないか!」と責められるのだろうか。 ググって調べてあげたところ、一般的には申立から計画案提出が2ヶ月、 それから認可までは3〜4ヶ月だってさ。 「民事再生 認可まで」でググったらたくさん出てきたよ。
331 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/16 10:58:07
自分の場合は総額1200万円くらいの負債(他に住宅ローンが2900万円)があったので、弁護士の方から3年では月々負担が大きいから5年で行きましょうと言われ5年にしました。 確かに5年は長いかな?とは思いましたが今にしてみれば5年にして良かったと思います。
>252 通常の手続だ。無視してよし。 >254 むしろ今後の給料の方が重要。 ただし,また勤めてないとなると確実性にかけるから 採用通知と給与基準くらいの資料は必要かもしれない。 >260 隠し事は良くないよ。 ・5万で買った ・一般的な査定は0円 てことなら普通に名義変更して車検証と査定書付けて上申すれば済む話。 これまで車無しでやっていたのに支払が止まって突然買ったのは心象悪いが 今更言っても仕方ない。せめて反省しろ。 その前に,超赤字決算を出した仕事を続けながらの再生手続を 裁判所が認めるのだろうか?漏れは破産を進める。 >261 給与所得者は確実に無理でしょうね。 >284 ありません >292 無いなら別でかえるしかない。通帳のほか,帳簿の類を提出。 >303 まずはその弁護士に減額を頼んでみれば? あんまりボッタクリ言っちゃかわいそうだよ。 皆が買い物上手で,あなたが失敗しただけだと思う。 同じ案件でも内容によって金額違うしね。 うちは破産だと自然人で30〜100くらい。 再生事件は法人しかないからわかんないけど たぶん個人再生の受任でも破産と同じくらいの請求すると思う。
334 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/16 21:00:57
教えてください。再生で車の査定証はどこでとるんですか?我利婆いってもくれなっかたです。
335 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/16 21:29:00
>>334 ディーラーでとる。
普段車検や修理に出しているディーラーで査定書だしてもらったらいい。
あぼーん
337 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/17 12:56:06
役所で教えてもらった司法書士の無料相談会に行き、そこで紹介された司法書士に 民事再生を依頼しました。 全部で40万だと言われ初めに20万払いました。 残りの20万を月5万で分割払いしています。 先日35万円めを払い終わったところです。 来週で依頼してから3ヶ月が経とうとしていますが、一向に先に進みません。 必要な書類は揃ったし、後は申し立てに行くだけだと思うのですが・・・。 状況を聞くと「順調です」としか答えず、お金だけはきちんと毎月決まった日に 払えとうるさく言ってきます。 まさかとは思うのですが、この司法書士に騙されているのでは心配です。 いつも対応に出てくるのは事務の人で、先生には今までで2回しか会えないでいます。 この司法書士を信じてもいいでしょうか? 払っているお金は、とても無理をして用意した ものなので不安でなりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。
338 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/17 13:51:17
>>337 通常は申立て前に、裁判所へ提出する書類を事務所で確認させてもらえる
(または送ってもらえる)はずなんだけどね。
書類が揃えば2〜3週間くらいで申立ての準備はできるはず。
自分は書類が揃ってから申立てまで一週間だったよ。
「順調です」ってことは、すでに申立ては済んでるってことではないよね?
もしくは、債権者からの取り引き履歴の開示を待ってから申立てする
つもりなのかな?
だとしたら、それは必要ないよね。
開始決定すれば債権者は裁判所に債権額を申請する義務が生じる訳だから。
おおよその債務額がわかってれば、申立てはできるはず。
いずれにしても、あまり債務整理に慣れていない司法書士のような気がするな。
あまり申立てが遅れると、強制執行や訴訟なんてことにもなりかねないから
急ぐように言ったほうが良いよ。
もし何も進んでいないなら、思いきって弁護士に相談してしまったほうが早いかも。
まあ司法書士に2回しか会わないっていうのは、そんなもんだと思う。
弁護士だって1回か2回で、あとは事務員とのやりとりだから。
やっぱ弁護士って「これならいける」って簡単に言わないよね。よほど自信がなきゃ。 「これでいけるかも」って変な期待持たせるとあとが面倒だしな。 何人か弁護士と話したが妙にこっちの話をやたら親身に聞いて「頑張りましょう」などと 明るく言われると逆に不安になってしまった。
340 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/17 16:58:06
>>339 債務整理に慣れててたくさん扱ってる弁なら、債権者の顔ぶれや借り入れ状況で
大体の見当はつくんじゃないか?
無理そうなら申立てしないし、破産をすすめるとかね。
でも「絶対に大丈夫」とはいわないよね。こればかりは債権者次第だから。
341 :
303,322でつ。 :04/09/17 18:20:20
しばらくネットつかえなかったのでつが、その間にみなさんアドバイスなどありがd。
>>323 はーい。とゆうわけでさっそく他の弁に相談しました。
「120マソとゆうのが高いとか安いとかは申し上げられないが、
言えるのはうちなら35マソでやらせてもらいますとゆうことです。
これ以上の細かい話は今の弁を解任してからにして下さい。
弁も狭い世界なのでヨソの客を奪ったといわれたら後々商売がやりにくいので・・・」
とのこと。もう一つ他の弁にも聞いてみましたが、異口同音な回答でした。
>>324 一応これでも選んだつもりなんですよ。
最初、地域の弁護士会に行って当たった弁が横柄で親身に相談に乗ってくれている
感じじゃなかったんです。そのくせもう客をとったみたいな態度で・・・
分割は絶対応じないと言われたし。で、電話帳見てかたっぱしから10件以上電話して
一番人柄が良さそうで速く対応してくれたのが今の弁だったんで、お願いしたんです。
着手50マソは許せる範囲と思ったんですが、後だしで「+70マソ」ってゆうのは
やっぱりズルイですよねぇ?
>>325 「21000円の20回払い」でOKな弁もいるんですね!
いいなぁそれ。紹介してチョw
342 :
303,322でつ。 :04/09/17 18:21:03
>>326 323さんは
>このスレの1から見てるけど、民事再生で報酬金取られた人って
>記憶に無いですよ・・・
とのことですが、326さんとこは報酬金もアリだったんですね。
いろんな話を聞いた後なのでトータル60マソでも高く見えてしまいますが、
「満足した結果と納得のいく金額」と言える弁に出会えて良かったですね!
きちんと明細も出てきてるし・・・うちは領収書すらもらってないわそういえば(^^;
とても参考になりました、ありがd。
>>332 >>333 そうですね。確かにいきなり解任ってのも・・・と思いましたので、
現在減額を依頼中です。これでダメなら解任やむなしと思ってます。
みなさんからのアドバイスを嫁に伝え、「だいぶ安くなるかもしれん」という話をしてから
嫁の態度が軟化してきました。指輪もつけてくれるようになったし。。。
みなさんほんとアリガd。早く普通の生活を取り戻したいです。
申し立てして1Wで開始通知が来た。 次は、6ヶ月間のトレーニング期間だ。 貯金と思って、ガッチリと積み立てよう。。。
346 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/18 11:41:50
>>338 「裁判所へ提出する書類を事務所で確認させてもらえる」知りませんでした。
連休が明けたら事務所へ行って申し立てのことをしっかり確認してきます。
強制執行や訴訟になんてことになってしまったら司法書士にお願いした意味が
ないし、今まで遠慮し過ぎてたかもと思いました。
教えて頂いてありがとうございました。
あぼーん
348 :
334 :04/09/18 13:40:37
>>335 さんありがとうございます。これですべて提出書類揃いました。
349 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/18 19:29:20
>>346 漏れは申立て書類をコピーしたもの一式をもらったけどね。
っていうか普通はそうだと思うよ。
事務所へ行ったら今後のスケジュールもきちんと確認したほうが
良いだろうね。
地域によっては再生委員との面談もあるし。
開始決定がいつ頃で、債務総額が確定するのはいつ頃、再生計画提出から
認可までのおおよそのスケジュールを聞いて、その都度こちらから
確認すること。
350 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 00:44:38
個人再生を申し立てようと弁護士に依頼しました。 今は、依頼して受任通知を出してもらったところです。 個人再生を申し立てている途中で退職や転職をすることは可能なのでしょうか? その場合どうなるのでしょうか?
351 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 01:06:44
>>350 申立て後なら裁判所へ転職、もしくは退職した旨の上申書を
出すことになるだろうね。
無職の場合は開始決定が出来ない可能性もある。というか
再生計画に必要な収入がないと認可も降りないから。
弁護士によって個人再生中の転職に関する考え方が違うのも事実。
次の就職先がすぐに決まれば良しとする弁護士と、認可までは転職して
ほしくないと考える弁。まあ後者のほうが大半だと思うが。
どちらにしても裁判所への報告は必須。
申立て前なら弁に正直に相談すること。
後からバレルとお互い良い気持ちしないもんね。
352 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 01:44:19
民事再生や自己破産を考えています。 住民票を現住所(実家)から全く別のところ(友人宅等)に移して申し立てをすることは可能でしょうか? 実家のままだと官報に載ったときまずいので。
353 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 01:57:30
>>346 裁判所で事件記録の閲覧と謄写請求にいってきたら?
申立書に押した印鑑と,免許証(住所は当然申立書上の住所だよね),
あと,謄写なら実費いるんでその分の現金と事件番号。
>>351 再生廃止か,職権で破産手続きに移行(w
住所移すメリットは郵便物が実家に来ないだけ。 官報には本籍も載る。 本籍の変更ができるのか知らないが、できたとしても 謄本には変更の履歴も残る。 俺は千葉在住で、「再生」やったが、 田舎の親にバレたかどうかはわからない。 もしこれから法的に処理することを考えているなら、 バレる心配よりもバレたときの言い訳を考えるほうが賢明。 あるいは勘当される覚悟か。 人に偉そうな事言える立場ではないが、 その位、肚決めないと。 お上のお墨付きで借金棒引きを目指すってことは、 引き換えに社会的制裁(官報掲載)があるって事。
355 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 03:13:50
>>352 基本的に可能だとは思う。
ただ同居人の給与明細や源泉徴収も必要だから協力してもらえるかな?
その点は家族同居の場合も同じだけど。
あと、仮に友人宅へ住民票を移して一人暮らしと偽ったとしても
賃貸契約の証明書が要るんだよね。
家計の状況を裁判所に提出するために家賃がいくらかを証明しないと
いけない。
友人宅同居の場合は友人と家主との賃貸契約書が必要となる。
あと、実家には債権者からなんらかの通知がいく可能性あり。
弁護士が介入通知出しても、債権者の回収担当までいくには
タイムラグがあるから督促の電話やハガキは何件か届くでしょう。
そのへんも考慮して、債権者には全て住所変更の連絡をしないと。
個人情報センターから、「延滞」「退会」の情報を登録した旨の
ハガキも届くはず。これは延滞してから2〜3月後になるけど。
あなたの生活環境がわからないけど、官報からバレるよりも
友人の口からバレる可能性のほうが高いと思われ。
どうしても他人に知られたくないなら、自分でどこかに部屋を
借りるしかないね。
レオパレスとかマンスリーとか。
自己破産は誰でも知ってるけど個人再生なんて一般的にはあまり
知らないから、例え官報に載っても言い訳は出来るように思う。
友人の会社の保証人になって…とか。
356 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 03:51:00
>>354 あれ?官報に載るのは現住所じゃなかったかな?
勘違いだったらスマソ…。
>>352 本籍を変えるのは簡単だよ。
役所に転籍届け出せばOK!
本籍地を皇居にしてる人なんてザラだよ。
ついでに名前を改名したらいいよ。
改名→転籍→住民票移動
破産も再生も申立て時の氏名&住所が基準だから、お間違いなく!
357 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 16:02:22
弁護士たてたんですが、それでも裁判所からの書類は自宅にきますか? すべて弁護士経由にはならないんですか?
>>357 きません。
民事再生に関する裁判所からの書類については弁護士経由になります。
つか、弁に聞け。
359 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 16:06:18
裁判所からの書類は弁護士宛になります。 そのための代理人だから。 弁護士からの書類を自宅へ送ってもらいたくない時は 直接事務所へ取りに行けばよいと思います。
360 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 16:20:50
>>358 ,359
ありがとうございました。
>>358 依頼している弁護事務所が休日おやすみなので、早く知りたくて聞いてみました。m(_ _)m
361 :
352 :04/09/20 16:21:31
住民票は書類上移すだけで、実際の生活は実家でのままにしておきたいのです。 可能でしょうか?
>>361 現実問題としては可能だが、違法。
止めておけ。
363 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 18:06:03
官報、官報って気にするなら、債務整理した方がいいんじゃない? 果たして、官報なんて、仕事以外でチェックしてる人なんかいるんかな? そこまでご近所さんとか、気にすることないと思うんだが・・・。 インターネット官報も閲覧できるの1週間だしそれまでの辛抱だ!
364 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 18:11:14
借金まけてもらった制裁だと思って、我慢すべき・・・。
365 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 18:23:21
官報気にする奴ってなんか意味があるの? 銀行員とか保険会社とか、その他金融業とか。 一般の上場企業あたりじゃ、まずいちいちチェックしないと 思うがね。 心配なら一度、官報取り寄せてみれ。 毎号すごい人数か乗ってる罠。
>>366 こんなの、破産のところだけで毎日50〜100ページくらいあって、いちいち見てられないよね。
>>367 俺もそう思うよ。
結局、官報に載るっていってもその程度のことだ。
369 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/20 23:59:55
漏れも申立てする前は官報に載るのが心配でしょうがなかった。 会社で官報購読してるし。 一応、上場企業なんで人事がチェックしてるんじゃないかと。 でも全く無用な心配だったよ。 官報掲載の時期と前後して闇金のハガキが数枚届いたくらい。 万が一、会社や他人にばれたとしたら、その時に言い訳を考えれば 済むことだと思うよ。 自己破産ほど印象派悪くないだろうし、それが原因でクビになる奴は もはやそれまでだろ。 それより訴訟や給差押のほうが心配だよ。 まあ滅多にないことだけど。
370 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/23 20:06:58
個人再生(小規模)で裁判所に尋問で行くことになりましたが 裁判所ではどんなこと聞かれますか? あとどんな格好でいったらよいでしょうか?
371 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/23 20:56:15
お伺いします。 現在270万の借り入れがあり、支払いも滞っています。 民事再生を知人より、薦められています。 そこで、お聞きしたいのは、現在勤務している業務上、 とある資格を取得するようにいわれており、その資格を取得するためには 大学を卒業しなくてはなりません。 来年の4月から通信制の大学に入る一方で、民事再生をおこなうことは 可能でしょうか? どうか、皆さんの意見を聞かせてくださいませんか?
>>370 それだけ債務があるなら、破産の方がいいと思われ。
失うものはないんでしょ?
友達に言われたからといって、初めから民事再生と決めてかからない方がいいと思うが。
373 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/24 09:33:32
370 個人民事再生で裁判所で聞かれることは、借金の原因となぜ民事再生にしたか 今までの生活を改めよと、お説教をしてくれまする 時間にして10分位ですた。 自分は服装は特別用意した物ではなく普段着ている服で逝きました。 時間には余裕を持っていった方がいいですよ。
374 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/24 18:31:06
370です。 373さん、 ありがとうございました。
>357 弁たてたが貸金返還の訴訟がオリクレから来た。 郵便物で。 弁からは「オリクレからは訴訟を予告する連絡がきているから 郵便物に注意しろ」、と聞いてたし、 一人者だから気にはしなかったが。 家族がいたら裁判所からの郵便の言い訳は苦しいと思う。 債権者で訴訟起こしそうなのはいるの?
補足しておくと、弁に再生を委任した後に訴訟起こされても、それは民事再生とは関係ないから。 だから弁の所ではなく本人に直接行く。
377 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/25 23:28:49
>>375 んで、どういう決着になったのか気になる・・・
第一回目のトレーニング積み立て完了!
379 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/26 14:48:51
個人再生の申し立てから再生開始まではどれ位の時間がかかりますか?
私の知人なんですが(私ではない)、司法書士に個人再生を頼んだのですが、 債務調査に2ヶ月以上かかって、その間、貸金業者への支払いがなくなって 余裕が出来たのをいいことに、友人から借りていた60万を返したみたいなんです。 それが司法書士にばれて、友人から借りていたことすら言っていなかったので、 これじゃ再生できないかも、と言われたみたいです。 はたして再生申請できるのでしょうか?ちなみに、めぼしい財産は他にはありません。
なんか、「私の知人」とか「身内」とかって書く人が多いけど、自分のこととちゃうんか?と思っている今日この頃。
とまあ、ひとりごとはその辺にして、、、。
>>382 最低だね。代理人に黙って勝手に処理しちゃって。一番きらわれるケース。
だって、その60万の使い道、つっこまれるよ。家計簿つけているでしょ?どう説明するの?
2ヶ月で60万ということは、月30万。生活費に相当するがな。
司法書士でやっているということは、再生委員がつかないところなのだろうけど、
裁判官から突っ込まれるよ絶対に。ボロが出て「最悪」は不認可、よくても清算価値に上乗せってとこか?
まあ、反省文の一つでも書いて裁判所に提出してひたすらスマンカッタという姿勢を見せれば、不認可はないと思うけどね。
冷たい言い方だけど、自業自得だな。裁判所次第。
2ちゃんねるで、私の知人がとか、友人がとかいうのは、概ね本人が やっている。
>377 「民再手続開始決定までの間、和解金払うことになるから準備せよ」 と弁にいわれ覚悟してたが、 こちらが民再申し立てしたことを知ったオリクレ側が取り下げた。 和解金払わずに済んだ。 6月初:弁に相談、資料集め 7月中:オリクレ訴え、民再申し立て 8月上:オリクレ取り下げ 9月上:裁判所。手続開始。 ってとこでした。
386 :
377 :04/09/28 14:59:33
>>385 参考になりますた。
民再手続きしたら取り下げるのかぁ・・・
檻クレにとったら和解金のほうがオイシイのでは?
それか、裁で民再OKが出ると予想されたからかなぁ。
初心者なのでわかりませぬ。スマヌ。
385っす。 >386 申し立てや開始決定までに時間かかる場合とかがあるのかもしれません。>和解金 自分は独り者だし資産もないし、資料集めもスムースだったからなのかな? ちなみにその後はトレで3ヶ月積み立て、 1月末確定。 現在は毎月所定の支払いをしています。
388 :
377 :04/09/28 18:05:58
おお、なるほど。 じゃあ弁立ててから開始ケテーイまで早くしないと和解金支払いってことになる場合があるってことでつね。 参考になりまつ。じゃあ俺も急いで資料集めまつ。 支払い完了は再来年かな?おたがいがんがろう!
完了が再来年?めでてーな
オレはあと2ヶ月。 貯金はたいて大型バイク買っちゃった。
391 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/28 20:49:35
いいなー裏山スィー 俺も早く人間になりたい
>>391 チャリンコ漕いでた頃に比べたら、人間らしい生活だよ。
>>384 んなーこたーない。
漏れの場合は、おまいら童貞と違って、セックルフレンドに関する相談だがな。
394 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/29 11:47:32
>>393 「漏れの知り合いがセックルフレンドのことで悩んでるんだが」って相談してんの??
単なるお人よしだなw
385=387です。 >377 健闘を祈ります。
396 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/09/30 07:47:01
不動産差押があると、住宅ローン特則使えない とスレにあったが、仮差押も同じこと? 開始決定でると強制執行の中止命令だせるので 給与差押はできなくなるそうだが、不動産は だめなの?誰か教えてください
ちょっとスレ違いかも知れないが不思議だったので。 既に小規模個人再生の認可が下りて、返済を始めたのだが、 債務額がかなり多いNICOSから電話。「口座引き落としにしないか? 返済額も1割ぐらい免除します。」だって。最初、詐欺かと思ったけど、 NICOSのサイト見るとナンバー・ディスプレイで出てきた電話番号は 間違いない。とりあえず、書類を送るからという事で、来た書類もとて も詐欺とは思えないちゃんとしたもの。第一、これまで返済した額を 知ってるし。 それならってことで、口座引き落としにして、さらに1割ほど免除まで して貰いました。NICOSの担当者の対応もとんでもなく親切で、 「書類の送付ありがとうございました」って電話かかってきた時には、 思わずこっちが「いや、本当にありがとうございます」だった。 いきなり訴状を送ってきたオリックスとはえらい違いだ。 うちが借りてた会社ではNICOSだけだったが、他にもこんな会社って あるんだろうか?
微妙にうらやましいな、それ。 毎月新生のネット振込だからそんな手間じゃないけど 引き落としで処理してくれるんならそのほうがいいよな。
>>397 NICOSとしても便宜を図って、つつがなく支払ってもらって、きれいに
縁を切りたいんだろうね。
債権者としてもこっちのほうが賢いんじゃないか?
>>399 そうみたいね。
ここに書いた後、やっぱり不安になって、NICOSのHPにあった
問い合わせのメールアドレスに、自分に対応した部署の住所
と電話番号が本当にNICOSの部署なのか、確認したら、即
返事が。詐欺ではありませんでした。まあ、落ち着いて考えれば
そうだよね。
最近、巧妙な詐欺が流行ってるので、つい慎重になっちゃうね。
何せ話がうますぎたので。
401 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/01 15:30:11
再生申し立て後すぐ再生委員と尋問するんですが、 借金の原因がギャンブルですが認められますか?債務450万です。 尋問は率直にギャンブルと言うべきでしょうか?
402 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/01 16:26:52
今、再生2年目中で11社債権者があるんですが、残高が小口(1万とか)の分を全部払うことは出来ますか?弁に聞いても裁判所に聞いても、お互いに聞いてくればかりでどうなのか分かりません。どなたか教えていただけませんか?
>>402 問題ないはずですよ。っていうか自分は弁が「数回分まとめて払うのも可能です」
って言ってくれましたけど。
なので、一回数百円なんていうのもあるので、振り込み料がもったいないので、
一度に数回分返してます。
404 :
402 :04/10/01 16:50:49
>>403 と言うことは、払いたい会社に電話して了解を得られたら大丈夫なんですかね?他の返済先はなんか言ってこないんでしょうか?
>>404 別に会社に電話もしてませんが。他の返済先は、そんなこと知るよしもないのでは?
>>401 尋問ではなくて面接ですね。
正直に話しましょう。借金の原因は問題とされません。
きちんと再生できるかどうかが問われます。
ギャンブルを止める事が出来ますか?
得た収入の中から、確定債務をきちんと返済できますか?
要は、あなた自身がこれまでと変われるかが注視されます。
/ノ 0ヽ カカクコムの弁護士バージョンのような _|___|_ サイトを作ろうと思うんだけど。 |(*´д`* )| < 安く手続きをしてくれる事務所とかを |\⌒⌒⌒\ サイト上で一発で相見積もり取れるの。 \ |⌒⌒⌒~|
408 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/03 03:49:12
弁護士費用も価格競争になるのかよ。
まあ、自由化されたからね。
410 :
401 :04/10/03 12:19:17
411 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/04 19:20:52
約1年前、9件450万でどうしようもなくなり、弁護士に依頼して民事再生することを決めました。 ところが、退職金の見込み証明書(会社の印が必要だと弁に言われたので…)を入手するのが億劫になっていたのと、仕事も出張続きで忙しくなってしまい今日まで放置してしまいました (取り立てが無くなったことや、弁護士からフォローの連絡が無かったことに甘えてしまいました) 早急に書類を揃えて弁護士さんの所に行かないとまずいですよね? 3ヶ月分の家計内容は最近3ヶ月分で作り直すべき?
↑ってまだ弁手続きやってくれるのかな?
弁も1年間何も連絡してこなかったの??
414 :
411 :04/10/04 21:09:54
「書類が揃ったらまた連絡ください」と言われたきり1年近く…(^-^; 着手金も30万のうちの10万しか支払ってない状態だったし。。。 弁護士さんも「やる気がないならどうなっても知らん」という感じでしょうね。 久々に連絡したらしこたま説教されそうなヨカーン
説教されるわなw 忘れてたなんてはずもなく、言い訳のしようもないし。 ひたすら低姿勢で頼むしかないね。 しかし、1年も・・・債権者もよく黙ってたな。 このままほったらかしてたらどうなるかを体験してみるのも一興。
416 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/05 15:11:36
個人再生申し立て中ですが、裁判所へは何回行くことになりますか?
裁判所による
通常2回って聞いてるけどナ。
盛岡で給与所得再生は1回でした
420 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/05 22:33:18
通常は1回。裁判所によってはいかずに終わるところもある
421 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/05 23:17:39
416です。 レスして頂きましてありがとうございました。
422 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/06 12:50:52
仙台で申し立てした方います? 仙台の場合どうなんでしょう?
423 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/06 20:00:27
>>411 会社の印がいるんですか!?
それは、億劫だ・・・
そんなの会社に頼めないよ・・・
任意整理にしようかな・・・
>>423 テンプレ
↓
XXXするために財産目録が必要だから作成願います。
俺の場合、XXX=「離婚」にした。
425 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/06 21:05:52
>>424 本当に離婚したんですか?
どちらにせよ、当方、独身。
なんという理由をつければよいか・・・
頭が痛い
現在、任意整理にするか民事再生にするか
弁護士いれて相談中。
まだ、各社からの回答がかえってない。
民事はその一点、退職金の証明書についてのみ
心配で・・・
>>425 遺言を作る
公正証書遺言は、財産の価格によって手数料が異なります。
>425 俺は会社の退職金規定のコピーと、 それに基づき自分で計算&署名捺印でOKだと弁に言われたよ。 去年の6月の話だけど。
>>425 リアルで同時期に離婚したよ。(w
別に理由をつけなくても総務に言えば計算して作成してくれると思うよ。
まぁ、変だなと勘ぐられるかもしれないけど、理由がハッキリしなければ
作ってくれない というたぐいのものでは無いと思う。
変に理由をつけるより、ストレートに頼んでみれば?
>>427 そうそう、就業規則. 賃金規定. 賞与規定. 退職金規程を添付資料として
自分で計算したものでもいいんじゃないの?
430 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/07 07:50:37
>>424 実は社内で昇進が目前なんですよね
なもんで、へんな事たのんで、チャラにしたくないしね
弁に相談しまつ
ありがとう
>>425 退職金の金額が分かる資料なら何でも良いって言われたよ。
で、会社の規定書(それも社内のイントラで見れるので、PCから印刷した
やつ)を出しただけ。印鑑なんて押してない。
432 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/08 00:26:01
こんど民事再生する予定なんですが、車のローンだけ外したりはできないそうなんですが、 もしローンが終わってる車だったら返却しなくてよい、ということですか? たとえば親に借りて車ローンだけはらったあとで申し立てというのはできますか?
>>432 ローン残額、親に肩代わりさせるということですよね。
できますし債権対象からもローン会社は、はずせますよ。
しかし、親からの借り入れは債権に組み込んで再生手続きにかけなければ
だめです。債権者の中には、うちの借金も親に肩代わりさせろと言うのが
出てくるかも。早めに専門家(弁か書士に)相談したほうが良いと思いますが。
車持ちで、再生計画成り立ちますか?結構、維持費用かかりますよ。
>>432 私はローン中の車を今でも乗ってます。
本当はいけないのでしょうが、弁に相談したら、「車は隠しましょう」ということで、
まず車のローンの引き落とし、任意保険などの車関係の支出を隠すために
すぐに新しい口座を作り、給与振り込みと公共料金の引き落としを全部そこに
しました。これはなるべく早くやって、お金の出し入れの実績を作るのが良いです。
あとはとにかく車に関する事は無しにするということで、無事車を持ったまま認可
に至りました。
良い事でないのは重々承知ですけど、うまくやってくれた弁には感謝です。
ちなみにカーナビのローンも債権の中にあったけど、そこまでは裁判所も見なかった
様です。
>>434 信用情報機関に入金の記録が残るから、他の債権者がちょっと調べれば
バレちゃうんだけどなー。
まー、債権者も面倒くさいからそんなことはしないだろうけど、最後まで
バレないとよいね。
436 :
432 :04/10/09 04:15:17
というかローンの残りが40万あって、たちまち親に40万借りて ローンだけ先に払ってれば、車検証の所有者(使用者ではなく)がローン会社 もしくは車屋から自分に移るから問題ないかなと思ったんですが。 実際、まだローン3回しか払ってなくていきなり民事とかやってもだいじょぶかな?
親に車の残債払ってもらえるんなら、 ついでに親名義に変更したら? 「隠そう」なんて言う弁はそうそういない。 場合によっちゃ弁から「降り」食らう鴨
438 :
432 :04/10/10 03:53:05
>>437 車の名義とローンの名義変更ってこと? そんなのできるの? まさか直接ローン会社に聞けれんし… 名義変更すれば問題ない?
439 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/10 16:17:37
>>432 名義変更するなら残債を一括で払ったほうがいいよ。
そうすれば車のローンは申立て時に債権者から外せるから。
もちろん車を持っていかれることもない。
査定額が数百万ならともかく、数十万の車だったら個人再生に
なんら影響はないよ。
440 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/10 18:22:07
>>432 下手に名義変更しても通帳に車のローンの引き落としが載っていて
バレルことがある。
441 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/10 20:15:51
車の査定書も出すハメになるから、残債は親の金で完済し、 「親の車」に名変しとけ。自分名義じゃなけりゃ資産一覧に載せる必要なくなる。 俺はもともと親名義の車だったし、古いから査定ないようなもの だったから問題なかったが、ここらへんは弁の判断による。 資産隠しと裁判官に疑われることがないよう 神経質になる弁もいるかもよ。
442 :
432 :04/10/11 05:19:21
しつこい質問にありがとうございます。 また、弁に相談してみます
443 :
相談 :04/10/11 10:22:53
昨年夏に銀呉債務が年収並になり弁護士に駆け込み 秋に裁判所から再生認可され、今まで月3万払ってきてる者です で、箪笥を整理していたら今まで一度も使ったことがないクレカがでてきました なんかのキャンペーンで申し込んだようで存在自体忘れてました。 まだ有効期限なので試しに1000円ほどネット決済通してみたら なんとスンナリOK ATMと押すとCS50万まで生きていました。 このカードは引き続き使って問題ないのでしょうか?? ・未使用だったので債権者名簿にも載っていないです。 ・前述のように裁判所から再生認可はもらっています。 ・もちろんカードに懲りたのでまた使い込むなんてことはしないですが カードじゃないと決済できないようなモノって意外と多くて ・ショッピングはOKだけどキャッシングは不可になるんでしょうか??
>>443 破産者など債務整理者がカード作れない、ローン組めないというのは、
組んじゃいけないのではなくて、組ませてくれる人がいないということ。
つまり、使わせてくれる会社があるなら使っても問題はない。
でも、カードが無くても生活できるよう改善していった方がいいと思うけどね。
頑張ればなんとかなるもんだよ。
>ショッピングはOKだけどキャッシングは不可になるんでしょうか??
それはカード会社のみが知る。
きっと信用照会してないだけじゃないかな。
更新もできたらそのカード会社の名前をこっそり教えてください。
全く利用実績がなかったから与信管理してなかっただけで、これを機会にあぼーんかも・・・
ですね。更新されるかどうかで。 使えれば使っていて、問題は無いです。 ラッキーぐらいに思っておけば良いですよ。 使えなくなって普通のことですから。
447 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/12 12:34:22
やっと9月初めに認可決定(^^) 今月から支払い開始です。 書士さんとこに振込先確認及び最終清算のため行ったら G県O地裁の書記官さんはご丁寧にコピーを書士さんの所に 送ってくれてました(^_^;) がんばって3年間支払います
448 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/12 13:24:15
>>444 派手に使うと途上与信であぼ〜んの可能性大。
少しだけ使う分にはカードの期限までは使えると思う。
更新は無理だと思うけど、ひょっとしたらS20C0ぐらいに落とされて残るかも。
漏れも、同様のカードを持ってるけど、今のところプロバイダの決済で月2000円ぐらいずつなら使えてる。
ただ、いつ停止されてもおかしくないよ。「会員の信用状況が悪化した」とカード会社が判断すれば止められるんだから。
449 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/12 22:11:58
今日、ついに再生手続きの決心をし、弁護士に相談に行きました。 借り先が大手ばっかりなんで、弁護士は「親バレ、会社バレはまず大丈夫!」 って話だったけど、みなさんどうでしたか?? 最悪転職の覚悟はしていますが、父親が去年癌で倒れ闘病生活中なので これ以上心配を掛けたくありません。 契約の際に「極端な延滞等がなければ連絡はしませんよ」ってことで、 実家の連絡先を書かされたのが気になってしかたありません。
>>449 うーーーん。弁護士がそこまで言うなら大丈夫じゃない?
月々の支払いが遅れたら何とかして本人に連絡しようとするだろうけど、
携帯、自宅、会社と連絡先はいくらでもあるからね。
とんずらでもしない限り支払いのことで実家に連絡が行くことはないでしょ。
さらに他の連絡があったとしても、本人が連絡つくのであれば、わざわざ実家に
連絡する必要は無いと思われます。
451 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/12 22:50:39
>>450 ありがとうございます!
なんか一時TVで問題になった悪質な取り立てじゃないけど、
「お前の息子は・・・」とか嫌がらせの電話が入るのでは??
なんて悪い方向にばかり考えてしまって。。
そんなふうにネガティブにばかり考えてしまって、今まで無理して
借金を膨らませてしまったんですけどね。
考えてもどうにもならないことですので、今は書類集めに没頭します!
452 :
449 :04/10/12 23:08:12
余談ですけど、弁護士さんって意外とあっさりしてるんですね。 もっと借金の経緯とか細々聞かれて怒られるのかと思ってました。 淡々としてて、「まずは給料を取られない方法を考えましょ!で 細かいことはおいおい聞いていきますよ。」って感じでした。 (給与振込み先が債権者のため) 費用も「今無理せずに払えるだけ置いていってくれたらいいです」 ってことで、給与口座の変更が済みしだい通知発送ということになりました。 今まで悩んでて損したって感じです!
>>452 まーね、言い方悪いかもしれないけど弁護士にとってはあなたはお客さんだから
不安にさせたり、萎縮させたりすることはあんまりないですよ。
>「お前の息子は・・・」とか嫌がらせの電話が入るのでは??
>なんて悪い方向にばかり考えてしまって。。
ヤミ金だとありえなくはないけど・・・・・・・、
そんなことやって債権者には何の得もないです。
結局自分が回収できる金額は決まってるわけだし、交渉が不利になる。
弁護士委任後にそんなことやった日には、逆に損害賠償(慰謝料かな?)請求できますよ。
ただし、「返済楽になったー、ラッキー」という気持ちだと同じ事を繰り返してしまうので、
今後の生活改善かんばってくださいね。
454 :
449 :04/10/13 00:43:20
>>453 今は返済が楽にという気持ちもなくはないですけど、それよりも人並みに結婚とかできるかも!?っていう
喜びのほうが大きいです。
今後、彼女に全部の通帳を預けてのおこづかい生活になりそうですけど。。
でも、バレるとやっぱり別れることになるわなぁ・・って、今までビクビクして付き合ってたことを考えると
全然気が楽です。きっと今までは、まわりに知られたくないとか変なプライドがあって、
必要以上に強がった生活をしてたんだろうなぁと反省してます。
弁護士費用を貸してくれた彼女、バレるとまずいから必要なら外出の用事を作ってあげる言ってくれた上司、
たぶん一生頭が上がらないんだろうなぁ。
おっしゃるとおり、同じ過ちを繰り返さないよう頑張ります!
>454 まだおまいさんは恵まれているよ。 彼女が理解ある人のようだし。 俺?再生の過去を持つと、女探そうという意欲があまりわかないなぁ・・・ そりゃ欲しいに決まってるけどさ。
>>449 自分も親には連絡いかなかったけど、住宅ローンの保証人に親がなっていた。ローン自体は
特例で払い続けるから問題は無いのだが、銀行のローンは再契約が必要なため、結局親に
実印を押して貰わなくてはいけないのでばれてしまいました。
その他には全然問題ありませんでしたよ、サラ金もあったけど。
っていうか、今、ひどい取り立てやると、痛い目に遭うのは業者の方です。サラ金会社なんて
実は取り立てにもの凄く苦労しているんですよ。
458 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/13 19:49:29
給与所得者再生申し立てしたんだけど。。。 ボスと喧嘩して会社クビになっちゃった TT どうしよう。。。。 尋問の日程などは弁からまだ連絡ないけど。 これって破産に移行でしょうか?
破産に出来る内容なの? 理由がギャンブル等だとだめでしょ
460 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/13 20:08:26
458です もろギャンブルです。破産宣告だけで免責は下りないでしょうね。。。 解雇されたことを黙っていてもバレルのでしょうか? ほんとに困った。。。
とりあえず職さがせ
462 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/13 22:52:40
458です 昨日、ボスと喧嘩。 今日、月末でクビだと宣告。 明日から早速職探し 弁にはなんて言えばいいか。。。
>>462 とにかく職さがせ。
それが精一杯の誠意だと思う。
464 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/13 23:11:35
そのとおりですね。弁にはもう迷惑をかけたくありません。。。 しかし新しい職を探しても、裁判所の判断に影響はないのでしょうか? また職場が変ったことは必ず裁判所へ伝えなければならないのでしょうか?
職場変わったら裁判所に報告しなければならない。 失業しちゃったんだったら、手続が進まないようにしてもらえば? (上申書か何か出してもらっておくとか) 仕事ないなら弁済計画遂行できないでしょ。 早く仕事見つけれ。
職さがせ。 再就職でもし所得下がったら再生計画に影響することもあるだろうが、 無職でもたついたままのほうが心証悪くなるだろ。 つーかこういう微妙な時期にボスとケンカとかすな
>>458 > 給与所得者再生申し立てしたんだけど。。。
これもどうなんだ?弁が勧めたのか?
うちの弁は、「メリットが全然無いので給与所得者再生は今ではほとんど使いません」って
言ってたぞ。
まあ、裁判所に申し立てしたんならもう遅いかな。失業ついでに、ちょっとやり直せないのか?
468 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/14 14:26:22
>>467 こないだ司法書士で相談したとき給与所得者再生を進められたんだけど メリットないの? もう一個のとどう違うの?
給与は債権者に書面決議を取らない 弁済計画案に反対されそうな場合には給与を検討するけど、 年収300満以上ある人にとっては最低弁済額が小規模に比べて 高額になるので、「反対されそう」とか「年収が低い」とか 以外にはメリットはない
>>469 まあ借りてる業者にもよるよな。反対してくる業者が多いと駄目だけど。
しかし、事実上は、反対して訴訟とかしても、業者も回収できるわけでは
ないから、まずやらない。大手ではオリコぐらいだな。
給与所得者の場合、
1、可処分の2年分
2、債務額の1/5
3、清算価値
のいずれかがでかいものが、弁済額だね。小規模の場合は2と3で比べりゃいい。
1については、
ttp://www1.ocn.ne.jp/~matsuo3/ →おもちゃ箱→「個人債務者再生支援 for Excel」を使用汁。
うちの事務所でも使っているやつだから。
2については、法定利息で引きなおしをしたものの総額(保証債務含む)を1/5にする。
最大弁済額300万(今年12月まで)
3については、とりあえず自分の財産を足していく。退職金の1/8(東京の基準)とか自動車の時価とか保険返戻金が
主に狙われる財産だね。
可処分と債務額1/5を比べて、可処分のほうが低いときは、給与のメリットはありそうだが。。。
472 :
先輩がたお願いします :04/10/15 20:20:02
あと4日でサラ支払い期限が来てしまいますが、払うお金がなくしかも近いうちに再生しようと思ってます。ここで質問ですが取立てがこないようにするにはどの方法が一番早いですか?弁護士頼みたいが着手金がありません
>>472 俺はある弁護士事務所に債務総額と借り入れ件数をメールで送ったら翌日すぐに返事がきて面接日を相談。
その前に料金とかの相談をしたら面談当日は持ってこなくていいとのこと。
面談当日に即決で受任してもらって1ヵ月後に1回目の支払い。(受任は昨年12月、今年1月に申し立て)
1回目の金額は申し立て金や弁護士費用総額の1/20、その他すべて込みで約74000円。
とりあえず弁護士事務所にメールで相談してみたらどうかな?
475 :
先輩がたお願いします2 :04/10/16 09:35:56
先輩がた、ありがとうございます。弁護士を探すコツはありますかね?弁護士会の相談に行ってもなんか忙しいかったら相談だけで終わるみたいだし、個人事務所に相談に行きたいのですが、田舎なのでそれほど件数なさそうだし。みんなどうやって探すの?ネット?
>>475 無料相談は行っても時間の無駄
5250円払って弁護士会の相談窓口に行ってみなよ。
477 :
先輩がたありがとう 感謝です :04/10/16 12:05:09
今度窓口に行く予定です。しかし支払い期日を過ぎてしまう為、どうやっていえばいいか分かりません。とりあえず少しでも前進したいのです。しかも取立てされない為に弁護士さんにいち早く受理してもらいたいのです。
478 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/16 19:46:17
>>472 俺の場合、支払日の夜に弁護士さんのところに駆け込んだよ。
で、弁護士さん曰く「再生って決めたなら、支払日なんて気にしなくてもいいです。
督促の電話があったら、弁護士に委任した旨を伝えて下さい。それでもごちゃごちゃと
文句いうようであれば、私から電話を入れます。」ってことで、とりあえず1万で受任。
督促は一本もありませんでしたよ。
>>477 早めに相談へ行き、その場で期日が過ぎていて取り立ての電話があるので
「只今○○窓口に相談に行っています。そこの仲介で弁護士に相談しておりまして、
民事再生の方向で話を進めています」(これは例だよ)
と答えてもよろしいですか?と聞けばよい。
良ければいいですよ、ダメならこう答えて下さい、と言ってくれるだろう。
俺は実際、受任までそう答えていた。ただ、その際に次の面談はいつだとか、正式な受任はいつだとか
聞かれるから、その辺は予め準備しておいた方が良いね。
480 :
478 :04/10/16 19:56:36
まず用意するのは、@すべての債権者の一覧(住所・電話)A源泉徴収などの年収のわかる書類 B市・府民税の証明書 @は通知を出して督促を止めるためで、ABは破産or再生(小規模or給与)を決めるため。 急ぐのはここまでで、あとはゆっくり必要書類を集めればOKです。 弁護士は近いに越したことはないけど、遠方でも受任してくれるところはありますので インターネットで探してみてください(多少の出張費はかかるけど・・)
481 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/17 17:45:32
今書類集めに奔走しているのですが、保険証券ってのがどうしても用意できません。 いっそ、ないことにして黙ってようかと思うのですが、やっぱりバレるのでしょうか?
>481
保険証券が用意できなければ、とりあえず、保険会社の担当者に、契約内容のわかる書類か、解約返戻金の額を記載した書類をもらえば?
ないことにして黙っていると、ばれたときの心証が悪すぎる。
いいこと書いてあったよ
ttp://cash.essence123.com/
483 :
481 :04/10/17 17:56:38
両親が全部入ってるので、自分自身どこに入ってるのかさえもまともに分からないんですよ。 年末調整に必要と言ってみたけど、全部は教えてくれなかったし。。
484 :
先輩がた返事ありがとう感謝です :04/10/17 20:10:02
弁護士さんに依頼すればホントに取立ては来ないのですか?二流会社もあるので心配です!
485 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/17 20:43:33
こないよ。 受任通知出した後に本人ところには請求こないし、請求が来たとしても 「弁護士に頼んだからそっちに言ってくれ」でオッケー 高い費用はらうんだから、それくらいのことはしてくれますわ
>>484 弁護士バッジは伊達じゃないよ。ほんと。
まず、受任してもらったら、その弁護士を信頼すること。
そして自分自身でも本の1冊でも読んで勉強しておくこと。
それくらいだ、何も心配するな。
もし、業者から連絡があったなら、弁護士に連絡すればカタはつく。
逆に、支払っちゃダメ。
>>484 もし受任したあとにしつこく取り立てるならば弁護士さんに報告すべし。
あまりひどいようなら監督官庁にチクラれてその店は行政処分。
法律上、弁護士受任後は債務者への取立ては一切できない。
俺も弁護士に受任してもらったら取り立ての電話がピタリと止まった。
488 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/18 16:06:28
・・・
>>484 二流くらいなら絶対来ないよ。今時、闇金だってそんな馬鹿じゃない。
某大手カード会社の期限が来て、受任前だったけど、「民事再生を考えてます」って言ったら
「弁に払う金あるんなら返せ」みたいな事は言われたな。でも、弁に払うのも分割だしね。
返せるなら返してるわ。
某鉄道系カードは、同じ状況で同じ事言ったら「あ、分かりました。弁護士さんからの
連絡をお待ちします」ってあっさり。
受任前でも「弁護士立てて民事再生します」って言えば大抵問題ない。
>>489 >受任前でも「弁護士立てて民事再生します」って言えば大抵問題ない。
俺はこれを相手の会社に伝えたら「裁判起こして給差する。会社を解雇されたら退職金の一部をもらう」とか脅されてあせった。
ちなみに大手ではなく中堅企業だったけど。
で、1ヶ月弁護士探してようやく受任してもらったんだけどその翌日に一括返済の請求書がきた。
その後ももう1回きたんだけどその後はこなくなった。
でも認可が下りるまではかなりひやひやだったんだけどね。小規模再生だからこの業者が給差仕掛けてこないか、と。
491 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/19 10:03:40
お聞きさせてください。 現在、民事再生へむけて書類をあつめているのですが、 銀行口座が、オークション使用ように、ごちゃごちゃとあるのですが、 全部しんせいしなくてはならないでしょうか? 全部、申請しなくてはならないのなら、 いっそ、解約しようかとも思うんですが・・・ ご意見よろしくお願いします。
全部。解約したものも含む。 銀行行って記帳するだけじゃないか。 たいした手間じゃない。
493 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/19 14:17:26
>>492 解約したものも!?
それは知りませんでした。
大変・・・というより、記帳されている内容まで
(オク使用の入金のことなど)いろいろきかれるのは
面倒なので・・・
解約したものまでいれたら、10冊以上ありますが・・・
494 :
先輩がた返事ありがとう :04/10/19 21:50:08
あ〜本日支払い期日だ。再生するときめていますが、銭の関係上弁護士さんに依頼未。弁護士に依頼しますと伝えた時の相手の怒り口調がなんかビビってしまいます。とりあえず今月末まで待ってと言ったらダメですかね。とにかくTELが怖いです、助けてください。
>>494 手元に5250円あれば、弁護士に相談しなさい。
496 :
先輩がた :04/10/19 22:55:13
その金さえなく、給料日に相談に行こうと思ってます。それまでの期日すぎた会社のTEL対応はどうしたものでしょう?良い方法はございますか?
>>496 民事再生すると決めたんなら電話なんか怖がるな。
こちらから電話して、
「法的債務整理の方向で弁護士に相談中。
受任が決まったら弁護士から通知が行くからよろしく。」
これでOK。
腹くくって電話してみろ。
拍子抜けするほどあっさりしてるぞ。
「じゃ、弁護士決まったら連絡ください。」
で終わり。
大手ならこれで督促はなくなる。
給差してくるようなところがあるなら、
給料日に相談即受任という方向で行くべし。
1〜2週間弁護士決まらなくてもどうってことない。
給料日がいつか知らないが、金より先に弁のとこ池。 給料日に金持ってくると言えば問題ないはず。 それでガタガタ言う弁ならダメ弁か、 おまいがダメ依頼者とみなされたってこと。 悠長に構えてる場合じゃねえぞ。
499 :
先輩がた :04/10/20 02:16:17
よし!頑張ってやるぜ。みんなサンクス
相談料も持ってこないDQNな依頼者…カエレ!となるべ
501 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/20 09:45:50
>>500 そんな事はないだろ。金が無くて相談するんだし。
良心的な弁護士ならちゃんと相談に乗ってくれるが、後で相談料も含めて
金払う旨を一筆書くぐらいは、自分から申し出た方がいいだろうね。
502 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/20 10:06:01
今月いっぱい待ってなどと言って整理すると、 後で「待ってくれと言うから待ったのに!」と さらに叱られます。
>>502 まあ、何を言われようと弁の受任通知で全て終わりです。うちの弁は訴訟しそうな業者を
知っていて、わざと受任通知を遅らせる、と言ったテクニックまで使って、全部無事に済ませて
くれましたよ。
504 :
先輩がた :04/10/20 12:20:05
先ほどTELしたら、大手だがすんなりいきませんでした。 しかし頑張るしかありません。はやく弁護士さんを探します。
>504 がんばれ。で、おまいさん弁のアテはあるのか? このクレ板に弁護士事務所のスレもあるから、 もし見てないなら参考にしなよ。
506 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/20 15:55:45
給料差押の可能性は、具体的にどの時点からどの時点まであるんですか? 受任通知を先週出してもらって、今は申し立ての書類集め中なんですが、 上司に声を掛けられるたびにビクビクする毎日で・・。
開始決定まで。
508 :
506 :04/10/20 18:36:44
>>507 11月初に申立の予定ですが、開始決定まではどれぐらいかかるのでしょうか?
また、給与の差押えというのは、そんなに短期間で出来るものなのでしょうか?
質問ばかりですいません。
書類が完璧に揃っていて、かつ裁判所の担当部が迅速に処理してくれるなら 申立後、2週間程度で決定でるんじゃない? ただこればっかりは裁判所によってバラッバラなので(本庁と支部でも違う)、 本当に何とも言えない。 給差も同じで、申立てる側(債権者のほうね)が書類完璧にそろえていれば、 すぐ決定でるからねえ。 申立時に上申書つけてもらうくらいしか、考え浮かばないなあ。 (給差の恐れがあるから早く開始決定出せゴルア!という上申書ね)
510 :
506 :04/10/20 19:45:27
>>509 有難うございます。
債権者の必要な書類って??
弁護士さんは、「公正証書もまかれてないし、心配しなくてもまず大丈夫!」
って話だったんだけど、「まず・・・」ってのが気になるんですよね・・。
給差申立てるときは登記簿謄本やら、まあこまごました書類が必要なんです。 公正証書もない、判決やそれに類するものを貰っていなければ弁護士の言うとおり 「まず」大丈夫だと思いますよ。 差し押さえするには債務名義がいるので(債務名義が何か分からなければググって) 今から裁判(調停)やって、っていうことを考えると、開始決定が出るほうが早いと思われる んじゃないかな?
>>510 まともな弁護士なら「絶対大丈夫」なんて事は言わない。
給与差し押さえ申し立てするかどうか決めるのは債権者だし、決定するのは裁判所。
513 :
506 :04/10/20 21:01:22
>>511 債務名義を調べて、やっと意味がわかりました。有難うございます!
弁護士さんと話してる時って、緊張してるので言ってる意味をよく理解出来なかったりするんですよね。
そうなんだ・・と納得したつもりでも、あとから色々考えて不安になったりするんですよね。。
>>513 そんなときは、ドンドン質問汁。基本的なことは事務員で分かるから。
515 :
506 :04/10/20 22:27:09
>>514 じゃー、お言葉に甘えて。。
保険証書&解約返戻金の証明書って損保のも必要なんですか?
今日、自動車保険に電話して解約返戻金証明書って言ったら、
「何ですかそれ??」って言われました。
保険って普段は意識しないけど、火災保険とか結構あるんですよね。
あと、生保は「証明書を・・」って言うと、即答で「破産ですか!?」
って聞かれたんですけど、個人再生すると保険会社にも何か影響あるんですか!?
明日弁護士さんに聞こうかと思ってたんですけど、経験のある方がいたら教えて下さい。
516 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/20 22:35:23
>>515 あほ。弁護士に相談シル、ということだ。ここでドンドン質問してどうするよ。
藻前が弁護士費用払うんだろ?弁護士は法律の専門家。藻前の質問な
んてどんなに難しいことでも想定のうち、弁護士にとっては「どうやってこ
いつに理解させようかな」って悩むかも知れんがな。
>>515 自動車保険に解約返戻金はない。
よって証明書なんてない。
解約返戻金証明書は、解約したときに金が戻ってくるような保険のみ出る。
保険会社にとって影響はなにもない。
518 :
506 :04/10/20 22:54:46
>>516 なるほど。。そういうことか、よく読んでなかった。
でも、弁護士には仕事の合間を見つけて、こそこそ電話したり会いに行ったりしてるんで
あんまり細かいこと聞く余裕がないんですよね。かなりハードな仕事なもんで。
2週間に一日くらいは半休とるようにはしてるんやけど、
そのために会社クビになったら洒落になんないし・・。
今日はせっかく台風で早く帰ったのに弁護士も早く帰ってるし。
519 :
506 :04/10/20 23:05:43
>>517 そうなんですか。有難うございます。
最近は、無事故なら後からいくらか返ってくるような自動車保険もあるので
必要なのかと思ってました。
>>517 自賠責は途中解約した場合の払戻金を計算してくれたけど、、、
(例えば契約期間中に車を売ると払い戻しがあるよね)
証明書は流石になかったけど、電話口で答えてもらった金額を
そのまま財産目録に記載したよ。
任意保険は1年間の掛け捨てだから、途中解約の払い戻しは
無かったと思う。
521 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/20 23:49:32
>>518 弁護士は忙しい香具師が多いんでなかなか会って相談するのも
難しいし、面と向かって話してても思ったことの半分も言えないと
いうのはよくわかる。弁護士はメール受けられないのか?
車で行けば10分くらいの弁護士だったが裁判や相談なんかで
なかなか会えないのがわかっていたんで「メールで相談します
から、メールか電話でお答えしてください」って言った。
夜メールしておけば必ず朝9:30頃には電話で答えてくれたな。
メールとはいえ文章を書くということで考えがまとまるし、相談事
の履歴は残るからいいかも。返事は電話ばかりだったが、質問
のメール履歴を見ながら話すと要点がよく理解できるぞ。
522 :
506 :04/10/21 00:24:51
>>522 HPもないし、こじんまりとやってらっしゃるので、恐らくメールでの相談は
出来ないと思います。(でも、聞いたことないので、今度聞いてみます!)
弁護士さんも気をつっかってくれて、夜遅くに会ってくれたりはするんですけど
それもあまり頻繁では・・と。
書類集めとか申立書の書き方とか、慣れていないので結構??なことって多いですよね。
なんでみんな1.2週間で書類が集められるんですかね?
>>522 >書類集めとか申立書の書き方とか、慣れていないので結構??なことって多いですよね。
俺も最初はそう思った。だけど弁護士に聞いて全部集めた。
ちなみに戸籍謄本は弁護士が職権を以って取り寄せてくれたのでこれは問題なし。
あとは通帳のコピーと給与明細書3ヶ月分、源泉徴収票2年分、生保の解約返戻金を記載したメモ(これは生保会社で計算してくれる)それと退職金がいくら出るかのメモ。
俺は会社の退職金支給規定を元に計算、弁護士に出した。何しろ社外秘の書類でコピーとかがバレたら解雇になる、と説明したらそれ以上は突っ込まれなかった。
ともかく早いに越したことはない。がんばれ。
>>506 =
>>522 保険・共済については「解約返戻金計算書」ってのをもらえるからそれを発行してもらう。
ちなみに、「月払いの自動車保険」は返戻金がないから問題なし。「年払い」はほとんどあるはず。
理由はなんでもいい。保険を乗り換えるからとかなんでも。退職金計算書と比べたら、屁でもない。
それから、給与差押受けている香具師とか訴訟を起こされている香具師は
二週間なんて悠長なこと言ってられないよ。この前の最短では2日で書類を集めさせたケースがあった。
受任の翌々日には家族総出で全ての書類(
>>6 )を集めさせ、2日で書類を仕上げて1週間で申立てしたよ。
申立書の書き方、弁からサンプルみたいなのもらわなかった?うちは、サンプルを渡しているけどなあ。
まあ、簡単に言うと、例えば6社の借入があったら、6個の段落ができるから、
それぞれ、初回借入額+使途+月の返済額+月の収入(職業・月収)+イベント(リストラとか結婚とか)を書く。
とにかく詳しく書く。で、最後に、「正直スマンかった。」という反省文を書く。で、おしまい。
後は、弁がつじつまを会わせて、原文とは全く別物に仕上げてくれる。
525 :
借金法明 ◆fRzi7RBEvA :04/10/21 01:10:19
こんばんわ、現在いろいろ合わせて900万の借金があります。 月手取り20万、生活費や借金で月に38万使います。 いろいろとやりくりしてきましたが、お金貸してくれるところもなくなり来月は やばいです。 弁護士費用もないので、サラ金で土地に不動産ローンをつけてもらいお金を借りようと 思っています。そのお金で弁護士に頼もうかと思っています。 不動産ローンは土地に抵当をつけるはずだから、この不動産ローンは再生できないと 思いますが、900万が再生できるなら、安いです。 こんな不動産ローンで裁判費用を考える私は馬鹿なのでしょうか?
526 :
506 :04/10/21 01:22:03
>>523 有難うございます!
私の場合も謄本は弁護士任せでOK。源泉徴収票、給与明細も問題なしで、退職金規定書は
社内HPからダウンロードでOK。あとは通帳なんだけど、これが会社絡みで作ったり転職したりで
いつのまにか12.3通。記帳だけでも一苦労でした。そのうち明細が必要なのがあと2通。
あと、問題なのは保険関係と家の賃貸契約書を紛失していること、公共料金の領収書が全くないことです。
3週間掛けてやっとこれだけなので、先が思いやられます。。弁護士さんに今月中に申立しましょうと
言われてるのに間に合うか微妙です。いかに自分自身が金にルーズだったかがわかりますね。
でも、ここまできたら後戻り出来ないですもんね。頑張ります!
527 :
506 :04/10/21 01:38:59
>>514 すっごく分かりやすいです。有難うございます。
自動車保険は月割で支払ってます。
申立書のサンプルはなかったですね。とりあえず自分なりに書いてみて下さいって言われただけです。
手取りっていつの?平均手取りっていつからいつまでの?支払不能以降の・・っていつのこと?などなど
分からないことだらけです。悩んでもしょうがないので取りあえずは自分なりに解釈して書き上げて
弁護士さんに相談してみます。
528 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/21 02:04:06
>>525 ふう。なんで再生なんだ?普通ならどう考えても破産だろうよ。
不動産があるなら破産後任意売却したらいいんじゃないか?
弁護士費用というか管財費用はそこから出すことにすればいい
わけだし・・・。
>>525 再生しても、50000円/月×36ヶ月払わなきゃならないけど、
手取り20万から支払っていける?
文面からいくと、家のローンもあるだろうから生活無理っぽくない?
530 :
525 :04/10/21 19:43:30
>>529 家のローンはないんです。
生活費が11万、人から借りているのがあり、土地に抵当がついてます、その土地は
今は田んぼですが、来年は宅地にかわるんです。
宅地にかわるまでなんとか頑張ってきましたが、来年まで持ちこたえれません。
売れる土地があるだけに、変に自己破産が出来ません。
家土地財産評価はざっと1600万ですが、借金が900万、土地の抵当が300万です。
1600万から300万引いても1300万だから、まだ借金が少ないので再生自体はできませんが、
これから不動産ローンを組めば、借りるお金が少なくても抵当が500万くらいつけば
家土地財産評価は800万になり、借金が900万だから再生が出来ると思ったからです。
これって詐欺になりますかね?
531 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/22 00:18:43
先日初めて弁護士さんの所へ行き、再生の手続きをしてきました。計算してもらったら、僕の場合手取りの給与から考えて3年での支払いでは無理がある金額だから、5年支払いにしましょうと言われました… 一般的に再生は3年での支払いだと思うんですが、5年での支払いはどのような場合適用されるのですか?僕のような理由で5年支払いが受理されるのでしょうか?… あと車のローンを父親名義に変更(父親を債務者にする)した方がいいと言われたのですが、一般的にそういった名義変更は可能なのでしょうか?… どなたか良ければ教えていただけませんか?
532 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/22 01:22:01
来週の月曜、再生委員と面接なんだけど、債権回収 会社から差押予告通知がきてしまった。 判決でてるので、25日の給与は差押入る のかなあ(泣
>530 なんかおかしいんじゃないのか? さっさと土地売って借金精算しろ。 破産にしろ再生にしろおまいの考えは変。 弁に相談してどう答えるかは知らんが、 人道的にどうか。
534 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/22 13:42:17
トレーニング支払いを勘違いして二ヶ月忘れちゃったー。 弁は怒ってるし・・・。 もうだめぽ・・・・・。
そろそろ自転車こぐのも限界になってきた 小さい会社で登記簿上では漏れが 取締役になっているので (もちろん建前上で一般社員と変わりない) 自己破産はできない 弁に行こうかと考えているのだが 一つ問題がある。 ちょっと会社自体が特殊になるので 退職金の規程書というのがないし 退職金自体があるかないかというのがかかれた書類もない こういった場合でも民事再生はOKなのか?
536 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/22 15:47:00
age忘れたのでageときます。
537 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/22 18:23:36
>>535 なんで自己破産できない?取締やめりゃいいだけじゃん。
>>534 給料日当日か翌日に振り込まなかったん?俺は給料日当日かその翌日には振り込んでるけどなー。
ともかく謝ってすぐに振り込め!
>>535 株主(出資者)になっていなければ、さっさと辞任汁。
出資者になっているなら、その出資額が清算価値になる可能性はあるがね。
退職金規定がないなら、ないって証明書をつくりゃいいじゃん。役員なら、社判つかえるんだろ?
540 :
535 :04/10/23 02:29:19
返答遅くなり申し訳ないです。 株主にはなってない。 社員は実質漏れと社長の2名 社長も実際には雇われている形、 全ての決定権は親会社にあるわけなのよ だから取締役を辞任すると言うことは 会社を辞めなきゃならないわけなのです。 家族もいるので会社を辞めるのは無理です。 全ての決定権は親会社にあるので、 退職金があるかも分からない。 社長なら社判使えるがもれには使えない。 なので必然的に自己破産はできないのです こんな漏れでも民事再生入れるかな?
ふうん。まあ、民事再生は、破産と違って欠格事由がないから、 取締役だろうか行政書士だろうが、関係なくできる。 あとは、きちんと給料が出るかが問題。 退職金の件は、役員なんだから、自分で作れ。
542 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/23 16:20:24
>>540 漏れは>535が取締役と言うから、借金は会社につぎ込んだものとオモタヨ。
借金の理由はなんなんだ?女か?酒か?ギャンブルか?
543 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/24 01:31:50
教えて下さい。 東京で民事再生をするのですが、申し立てした後に再生委員面談まで 何日ぐらいかかるのでしょうか? 仕事柄急な出張が多いのですが、弁護士から何日に面談ですと連絡がきてから その日は出張で無理です。とか、最悪はその週全部出張ですとかで変更は 可能ですか?
544 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/24 02:04:21
>543 申し立てすれば、2週間くらいで面談だけど、漏れも 最初に指定された日にちが仕事でだめで、なんとか 変えてもらったが、業者から差し押さえ予告が届いた のでぎりぎりの選択だった。早めがいいよ、本当に。 仕事休んだ方が精神的にもいい。
545 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/24 10:48:00
質問です。 友人知人から借りたお金も再生できますか? また、借用書を書いて渡した人もいれば、書いてない人もいるんですが。
>>545 友人であろうが肉親であろうが、債権者として平等に扱う。
従って、債権者リストに載せなければならない。
547 :
545 :04/10/24 22:36:29
>>546 さんありがとうございます。
弁護士は費用が高いと思うので、司法書士で頼もうと考えていますが、
それでも弁護士がいいんでしょうか?
>>547 弁護士の方が処理が確実だし安心なのでは?
費用は惜しまない方が良い。
とはいえ、相場ってものがあるから適正な費用かどうか判断すべし。
へたすりゃ一生に関わる事だから、俺は弁護士に依頼した。
549 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/25 20:21:57
HLで受任して貰い、その直後、オリに裁判かけられ、出頭せず完敗。 和解金で月々2万ほど支払って欲しいとHLに言われました。 開始決定後も支払うのでしょうか? こういうケースはよくあるのでしょうか?
まあ割りとあるかな。 オリックスは訴訟やってくるの早いから仕方がないだろうな。 開始決定が出れば支払ストップです。
モビや東日本信販もやってくるね。訴訟。
>547 弁護士の方がいいと思う。 そりゃ確かに書士の方が費用安いかもしれないけども、 裁判所の信用度は 弁護士>書士 だもん。 今だったら再生やったことない弁護士ってあんまりいないだろうけど、 念のために弁護士探すときに「再生は何件も受任していますか?」 と聞いたほうがいいと思う。 それと>547が住宅資金特別条項使うなら、なおさら弁護士の方がいいと 思うな。 銀行に一緒に行ってもらったりするのは、やっぱ弁護士の方がいいでしょ。
>>549 裁判所からの特別送達の中に答弁書(だったっけ?)があったでしょ。
あれで、事実と違うところってとこで、”全部”を選択して、
『現在、個人債務者再生を検討中。次回○月X日希望。』
とかって書いて送っとけば、向こうから取り下げてきたのではないかと。
554 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/26 18:18:21
549です。お返答、ありがとうございました。
555 :
545 :04/10/26 20:32:47
ありがとうございます。弁護士に相談してみます。
>>553 俺もオリに訴訟されたけど、うちの弁は「訴状を送ってくれ。後は何もしなくて良いよ。」って
言って終わったよ。裁判所も行かないし、結果も知らない。でも、今は普通に、民事再生の
債権者の一社だけど。
今から思うと、
>>553 のようにしてくれたのかな?
HLって駄目なんじゃないの?
>>556 あ、もちろん、民事再生の手続きとしては裁判所には行ったけどね。
558 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/27 12:05:10
書類集めて提出し10月初めに申し仕立てすると言ったのに出張やら別件でまだだと!大丈夫かな。
今、弁護士に逝って来たが、保留ですとのこと・・・・ 明日から無色になるのがネックでした。。。 年も年だし、すぐに職決まるかなあ? 皿の延滞督促きつくてrentanが恋しい。
>>559 RENTANの前に破産という道もある。
練炭が恋しいなんてアホなこと抜かしてんじゃねえよ 仕事選ばず、とにかく働けよ 借金作ったのも自分が原因だろ? 保証人になったのも自分だろ? 自分の尻拭いは自分でしやがれ。
562 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/29 15:35:35
これって申し立てしたら催促とまるのですか?すべて終わるまで何ヶ月ほどかかります?サラで三百万です。もうすぐ初の滞納に突入します。
>>562 このスレを始めからとは言わない、20スレくらい前から読むことから始めような。
練習の積み立て2ヶ月目完了!
あぼーん
仕事即決で決まりましたーよ。
月曜日弁に連絡しる。
>>560 弁に、再生のほうが良い、全力で仕事探すべし!!
とアドヴァイスされました。
いい仕事ですので、再生受けながら年収1本がんばるぞ!
567 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/30 22:28:52
今月初めに弁に受任してもらい通知をだしてもらいましたが、 未だに請求書なんかが送られてきます。 ほんとに通知出してもらってるのか不安なんですけど、みんなどうでしたか? 督促の電話がないってことは大丈夫なんだろうけど・・ 請求書がくるってことは、一応引き落としはあるってことですよね!? 口座はやっぱり0にしといたほうがいいのかな。
568 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/30 23:41:18
>>567 漏れも受任後ずっと1社だけ請求書が届いている。
弁に聞いたら放っておいて大丈夫って言われた。
さすがに3ヶ月以上経っても届いてるから再通知するって言ってたけど。
しかし、受任後4ヶ月を迎えるが裁判所への申し立てはまだ。金は全額支払ってる。
取立てとか全然無いからいいんだけど。
口座は残高0にしておいたほうがいいね。
ただ漏れは、いつまで引き落としが続くのか分からないから解約した。
受任後一度でも引き落とされたら面倒な事になりそうだから。
失敗は借りてた銀行の預金口座が凍結されちゃったよ。
1万程度残ってて正直痛かった。
569 :
567 :04/10/31 00:23:13
>>568 俺の場合、会社関係で作った口座なので解約できないし、
たまに唐突に会社からの振込み(交際費の立替分など)があるんですよ。
さすがに通知後に引落口座の変更なんて出来ないだろうし、いつまで続くんだろう・・。
ちなみに、請求書に記載の限度額はどうなってます!?俺のはまだしっかり50なんです。
570 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/31 00:26:38
セゾン支払い不能になったので、延滞放置した。連絡なし。
>>567 俺、受任後に1社から引き落とされた。
預金を0にするか、銀行に引き落とし停止措置(3ヶ月間有効)してもらったほうがいい。
572 :
568 :04/10/31 17:25:33
>>567 請求書の限度額?
請求書の内容は前のまま。限度額も利息も支払額も。
ただ、機械的に全員に送っているだけだと思う。
気分のいいものではないけど、無視していてもいいらしいから放置。
振込まれる予定もあったので口座はしばらく解約してなかったけど
常にネットで残高をチェックしてたよ。
いつ振込まれてもすぐに残高を0に出来るように。
でもタイミングが悪かったら引き落としされちゃうから、引き落とし日のチェックは胃が痛かった。
会社で作った通帳って変更できないの?
通知後に口座の変更が出来ないってのは弁護士に通知後?
弁護士なら新しく振込まれる用の通帳作りましたって言えば大丈夫じゃないの?
漏れは受任後に新しく作ったよ。
弁も給料が振込まれる通帳から引き落としがあるなら通帳を変更した方がいいって勧めてたし。
カード会社っていつまで引き落としの請求を銀行に続けんだろうね。
やっぱり口座を新しくしたほうが精神的に楽だと思う。
573 :
567 :04/10/31 19:09:32
>>568 限度額はやっぱりそういうこなんですね。自分で「弁に依頼済み」って伝えた1社は
限度額が***と消されてたのに、他のはしっかりと限度額が残ってたので、
もしかして弁から通知がいってないのかな!?と不安になってました。
通帳は、会社のメインバンクのやつで強制的に作らされたやつなんですよ。
俺も弁に、「念のため決済に使ってた口座&債権者の口座は全部解約しなさい」って言われて
総務にさりげなく聞いてみたんだけど、NGでした。
通知後ってのは、弁→債権者への受任通知後に、債権者へ引き落とし口座の変更届けを出すってことです。
常識的に考えて無理だとは思いますが・・。
銀行系列のクレ(住○VISA→引落が住○銀)の場合、残高不足でも毎日引落の確認されて
振り込まれた時点で即引落されるんでうよね。。はぁ、どうしたものか・・
574 :
568 :04/10/31 19:47:19
銀行系のクレで引落口座もそこなら、残高不足だと毎日引落されちゃうの? そうだとすると深刻だね。 実際に引落されてしまったらどうなるのか分からないけど。 ここは親切なエロイ人が沢山いるから教えてくれるんじゃないかな。 571は実際に引落されたそうだし。教えてくれるといいね。 ってゆうか勝手に解約しちゃって総務にごめんなさい。妻?親?に間違って解約されちゃった〜。 もう一度作りま〜すって言うのはダメかな? 解約して既成事実作ったら、新しい口座にするしかないしね。 漏れ役所だから会社のメインバンクとかって話しよく分からないよ。 JRAの口座はPAT辞めてからでないと銀行窓口で口座解約できないし、 もしかしたら、勝手に口座解約できないのかな。 総務に文句言われるより、引き落としになって手続きが面倒になる方が嫌だと思うし チャレンジしてみたら?無責任な意見でごめん。
575 :
567 :04/10/31 20:00:54
>>568 そうなんですよ。今まで何度か延滞したときに引落口座に預金しといて下さい。
って言われて、そのときは振込み手数料いらないから便利!とか思ってたんだけど、
まさかこんことになるとは・・。
給与の振込み口座を変えるときは、おっしゃるように紛失を理由にして、
無理やり解約したんですよ。そのときにすっごく総務から苦情がきて
「始末書だぁ〜」とか騒がれたから、さすがに二回目は怪しまれるだろうしなぁ。
とりあえずはこまめにチェックして気をつけるようにします!
576 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/31 23:15:22
当方鹿児島です。 体調を崩してて仕事ができなかったので、月々の収入が10万ほどしかなく 生活苦から借金を重ね膨大な額となってしまいました。 現在銀行のローン(証貸&カード)が150、車が150、サラが180 ほどあります。これからバイトを増やすなどして収入増の努力はしますが 民事再生法を利用して再出発をしたいと考えてます。 どれぐらいの費用がかかって、鹿児島(九州内も可)で引き受けてくれる 法律事務所があるのかなど、全く基礎的な知識がありません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
577 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/31 23:41:12
HLで民事再生法をお願いした場合、弁護士費用の分割って 月々いくらぐらいなんですか?
578 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/10/31 23:55:38
民事再生を考えてるんですが、問題なのは車なんです。 車は去年の3月に150万のローンを組んで買いました。 保証人は父です。所有権はついておらず、私名義でした。 ボーナスが無い仕事なので月々均等払いで毎月30000円 の5年払い支払ってました。ちなみにローンの名義は私ですが 父が程度の軽い障害者なので、自動車税の免除を受けるために 父の名義で登録してありました。 しかし、今年の3月事情があってまとまったお金が必要だった のでその車を93万で売却し、65万の車を買い、差額を使い ました。その65万の車は月々19000円の3年払いです。 こちらも同じ内容で登録し、ローン名義は私で保証人は父です。 田舎なので仕事面からも車なしの生活は出来ないのですが、 どういう処理をすることになるんでしょうか・・・
>>578 ローン名義人がダメになったときの保証人なんだから
あなたが再生したら、保証人に請求が行くんじゃないのか?
あくまでもローン名義はあなた、保証人は父さんなんだから。
まぁ詳しいことは弁に聞け。
>>576 甘えているな。
俺は車なんか買ったことないぞ。
まず車を売れ。
トヨタ自動車の期間工に応募しろ。
採用されたら寮に引っ越してアパートを引き払え。
それから民事再生法のことを聞け。
581 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/01 00:02:24
>>579 父に一括請求さえいかなければ別に問題は無いんです。
父と協力して支払っていけばいいんで。父も叔父の保証人で
財産を無くしてるので一括請求されると困るんです。
特に売ってしまった車については、所有権がついてなかった
とはいえ、まずいんですかね?
582 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/01 01:08:52
情報キボンヌ
>>581 一括請求するかどうかは債権を持っている方が
保証人と話して決めるんじゃないか?
それはこちらの都合通りにはいかないだろう。
車に関してはあなた名義のローンは残っているけど、
所有権のあるお父さんが債権整理ということで
なければ問題ないんじゃないか?
弁によっては再生をやりたがらずに、破産を勧める事もある。
まぁ俺がそうだったんだがな・・・。
再生で行きたい、と予め話しておいてから、
その辺も含め弁に相談した方がいいんじゃないか?
584 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/02 01:30:22
>577 おまいの収入状況による。 たしか今、弁護費用42万だろ。おまいの収入からみて適当な分割回数を弁が判断する。
585 :
ちはる :04/11/03 21:18:19
自己破産だと当人が破産したら連帯保証人が借金を背負ぅコトになりますょね?民事再生法は裁判所に受理されたら連帯保証人に請求はもぅ来なくなりますか?
586 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/03 21:21:56
昨年6月に民事再生手続きを申し立てて今年の1月から計画通りに支払いをしていたのですが体調を崩し公庫から借り入れている住宅ローンを4ヵ月ほど滞納しています。 今からでも住宅ローン特則の申し入れを公庫にお願いして貰えますかね? 取りあえず公庫には来週相談に伺いますとはお願いしたのですが、ここまで放置してたし無理なら破産しかないですね。
>>585 民事再生でも、自己破産と同様に連帯保証人に債務請求が行きます。
(住宅ローン特別条項を適用した場合の、住宅ローンの保証人は除く)
>>586 再生計画の変更に該当するので、まず弁護士の所へ行くべし…
588 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/03 23:28:53
>>587 さんありがとうございました。
今週は出張中で弁護士さんの所へ行けないのですが来週直ぐに行きます。
589 :
ちはる :04/11/03 23:34:50
>>587 さん、ぁりがとぅござぃます。
民事再生の場合は裁判所が受理した時点で連帯保証人への請求は止まると聞ぃたコトがぁるんですが、そぅでもなぃんでしょうか??連帯保証人に迷惑かけなぃで破産する方法って無ぃのかなぁ・・(T-T)
>>589 請求が止まるのは債務者に対してだけです…
民事再生法の第177条2項の通り、
債権者の保証人に対する権利は失われません。
連帯保証人には催告と検索の抗弁権がないからなぁ…
本人申立で一緒に破産するか、民事再生で債務を圧縮するしかないですね。
あとは特定調停か任意整理。
591 :
ちはる :04/11/04 00:59:16
>>590 なんか難しぃなぁ…。調停とか任意整理って何〜って感じ↓まだまだ勉強不足です。
借金の額が1700万なので、本人に自己破産されても連帯保証人も払ぇなぃので二人とも破産しなければならなくなるんです。
自己破産ってとても大変なことだと聞くし、ナントカ借り入れした本人ひとりの犠牲で済ませたぃんですがー(>_<)
592 :
ちはる :04/11/04 01:06:59
何かのサイトで200〜300万で保証人解約できるって見ましたケド、本当かなぁ(?_?)コンサルタント?ってとこでできるらしぃケド…。誰か情報知ってたらぉしぇてくださぃ。スレズレごめんなさぃ↓
>586 認可後だったら、裁判所は何もしてくれないよ 公庫の代理店(住宅ローン借りたところ)に相談に行けば?
596 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/04 11:10:19
民事再生を考えています。 10前にl購入したマンションの支払いが 月々二人合わせて14マンほどあり(ゆとり返済) マンションは嫁さんと1/2ずつ所有しています。 前職で給与未払い、社長の給与持ち逃げなどがあり クレサラ系で450その他ローンは150万(合計600)ほどあるのですが この場合嫁さんも民事再生しなくてはならないのでしょうか? 1/2づつ所有していた場合 嫁さんも民事再生する必要がある相談した 中小企業診断士にききました どうなんでしょうか? 過去ログではそんな必要がないような記述が あるように思えます 嫁さんはクレジットで50万負債(ORIX)があります。 ふたりあわせて手取り40万程度 よろしくお願いします。
597 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/04 11:15:03
596です。 二人とも再生手続きする必要があるから 弁護士代は二人分100マンはいるよといわれました。 私だけならなんとか工面できそうですが100マンとなると まったく手がでません。 また家内が再生する必要があるの疑問です。 (再度その方に確かめたが二人とも必要だといわれました)
>>597 あなた名義の債務に対しての民事再生でしょ?
奥さんは関係ない気がする。
例えば、、、
・親と同居しています。
・親子二世代ローンを組んで親と一緒に支払っています。
・あなたは、とある理由でクレジットの債務がふくれて債務超過となりました。
・あなたは、民事再生を考えています。
この場合、親も民事再生をする必要はあるのかな?
中小企業診断士なんかに聞かず、5250円払って
ちゃんとした弁護士に相談したほうが良いよ。
599 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/04 15:18:08
回答ありがとう 住宅ローンの支払いに困ってローンの組みなおし (一時的な減額)を余儀なくされたのだけど 診断士はそのときの住宅禁輸公庫担当者の紹介 やっぱりあやしい??
600 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/04 18:41:12
裁判所の面接が終わりました。弁済は来年からになりそうです。 カードは全部弁護士さんに渡しましたが 一度の使用したことないカードが家に一枚ありました。 使えるみたいなのですが、今使ったらどうなるのでしょうか?
601 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/04 19:55:27
>>600 もしもの事を考えて止めておけよ。
弁済開始後に試してみれば?
>600、自分が今どんな手続きしているか分かってる?ってか、白痴ですか?
603 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/06 15:20:52
>397 私も日本信販さんから同じような連絡を頂き、 3ヶ月に一度の振込から自動引落しになりました 実はこの手続きと言うのは、残債分を日本信販さんで ローンを組んでいる形になっているみたいなんです CICをみると契約の種類が「無保証融資」になってました 日本信販さんはなんでこういった形を取るんでしょうかね?
604 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/07 01:20:08
>>595 さんありがとうございます。
昨年末に既に認可が降りてます。
公庫には電話して伺う旨を伝えてるので代理行に行かず直接公庫に行ってきます。
本当にどうなるんでしょう?
今、出張先なんですが気になって仕事が手に付かないし胃が痛くて胃薬が手放せない状況です。
>>604 公庫としてはすんなりと破産されるより、返済のめどが立つのであれば、
ローンの見直しをして返済してもらうことを「良し」とするのでは?
気になるだろうが、足下がふらつかないようしっかりと仕事をすることが
あなたにとって「吉」だと思う。
とにかく踏ん張れ!
借金が年収近くなりました。自転車こいでるので元金減りません。 借金自体はギャンブルなしの二年間でつくった 250万程ですが個人再生できるのでしょうか? テンプレの条件には一応マッチする気がしますが・・・。
608 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/08 20:55:17
本日、弁護士が裁判所へ申立しました。弁曰く、裁判所からの審尋が入るといっていましたが、いつぐらいに入るのでしょうか?その通知は、弁護士代理でも、自宅に来るのでしょうか?
609 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/08 22:58:17
>>608 地域によって多少ずれはあると思うけど、
早くて1、2週間後、遅くても1ヶ月ぐらいだと。
連絡は弁護士経由で電話なりで連絡くると思うよ。
俺は東京だったから裁判所ではなく再生委員(再生委員といっても弁護士だけど・・・)
との面談で、申立てから1週間後にあった。
10分ぐらいのあっけない面談だった(苦笑)
現在弁護士に民事再生申立てして、裁判所から審尋待ちの状態なのですが、 今日弁護士事務所の事務員から電話が来て、 「明後日通帳記帳して事務所に来てください」 と言われたのですが、これはどういった内容なのでしょう。 因みに、家計簿や銀行口座のコピー、陳述書は11/2に提出済みなのですが。
611 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/09 23:51:45
>>592 ちはるさん。亀レスでごめんなさい。
そういう何か決まった方法があるわけではなく、金融機関と個々に
交渉をして、その方向に話を持っていく、ということだと思いますよ。
延滞もなく半分程度まで返済が進んでいて、連帯保証人が残債の30〜
50%を支払えば、契約を組み替えて連帯保証人をはずしてくれる可能性
がある、ということは聞いたことがあります。
また、商工ローンからの借り入れがあるときは、こういった話は聞いてく
れませんから、残債をいったん連帯保証人に全額支払ってもらって契約を
終わらせる、ということだと思います。
特に後者の場合は、返済がいくら進んでいても倒産とか事故が起きた場合
限度額いっぱいを連帯保証人のところへ取り立てに行くケースがあるそう
ですので、効果があるのではないでしょうか。
どちらにしても、きちんと返済をしているうちが条件です。また、交渉力
も必要です。危なそうな気配がしたら、どこも保証人をはずしませんしね。
法的な債務の整理ではありませんから、コンサルタントという言葉が出て
きたのだと思います。ただコンサルタントほどピンキリなのも他にありま
せんから気をつけてください。
>581 その収入で再生いけるの? 再生だろうが破産だろうが車は引揚希望来るし 残債は保証人に請求される。 最初は一括で話が来るだろうけど払っていけるんなら 分割で話をすることも出来ると思う。 >585 主債務者が支払不能になったときのための保証人。 請求されて当たり前。 一緒に破産するのが最も迷惑のかからない方法。 >599 別に怪しくないと思う。 >610 提出した通帳写しの最終取引日が古かったんだろうね。 再生の場合、裁判所は精算価値の面から申立日の残高を気にするから 最新の通帳の写しの追加を要求してくる事がよくある。 普通に記帳してもっていけばよし。 追記部分がなければ、今日記帳したけど何も無かったと伝えて。
613 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/10 17:07:51
お前ら詐欺師か泥棒か強盗だよ。 自覚しろよ。クズが。
614 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/10 23:12:18
弁護士に頼んで民事再生を申し立ててもらいましたが、裁判所で審問の前に 不許可となることって結構あるんですか?
>614 担当書記官にチクチク取り下げ勧告をされることがある。 弁済計画が遂行できなさそうな家計の状況の人などについては、 言われる。 でも、要件を満たしているならたとえ家計の状況が「…」なひとでも、 認可決定は出してくれる。 認可決定出たら、裁判所は関係ないからね。
616 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/11 09:44:39
昨日最後の支払いを終えますた。長かった。 あとはブラック情報消えるのを待つだけか。 しかし全情連め、登録期間を勝手に7年から10年に延長しやがって...。
可処分所得額の計算についてお尋ねします。
>>471 で紹介されているエクセルファイルの「過去2年間の収入合計」にはサラリーマンの場合
会社から支払われる、所得税などを引かれる前の「総支給額」を入力するんですよね?
「収入合計から控除する額」に所得税、住民税、社会保険料とありますが
厚生年金は「収入合計から控除する額」に含まれないのでしょうか?
債権額は700万ほどなのですが、上記のシートで計算すると
1年間の可処分所得額が480万を超えてしまいます。
この場合、給与所得者等再生は申請できないのでしょうか。
実際にはすでに月々の返済額+住宅ローンが手取収入を上回っているのですが・・・。
618 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/11 12:56:56
>>617 社会保険料=厚生年金・厚生年金基金・雇用保険だから、控除する額に
含まれる。
年収が高いなら給与所得者等は厳しい。
小規模でやったほうがいいかもしれない。
>618 お答えありがとうございます。 社会保険料=健康保険料だと勘違いしていました。 社会保険料=厚生年金・厚生年金基金・雇用保険ということは 健康保険料は社会保険料には含まれないということですね? 実は多重債務で返済が苦しいのは父で、先日弁護士さんに相談に行ったのですが 自己破産と民事再生(給与所得者等再生)用の書類を渡され 「自分で計算してみて、どちらの方法が良いか決めて、 その上で必要書類を全部集めたら、また連絡をくれ」と言われたそうなんです。 小規模と給与所得者の説明はなかったようです。 手取り金額は37万、借入額は700万だと弁護士さんに言ったら 民事再生だと150万程度の返済になると言われたようなのです。 可処分所得額がどう考えても150万超えるのに、そんなことができるのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いします。
あー、そりゃ健康保険も含まれるよ。 150万は小規模再生の返済額だね。 小規模の最低弁済額は債務は20%だからだいたいそんな金額だ。 手取り37万もあったら給与所得者等再生は大変だよ。
ごめんなさい、ちゃんと調べてから書きこむべきでした。 社会保険料には、通常は健康保険も含まれるのですね。
622 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/11 14:50:48
弁護士に申し立てをしてもらった後、裁判所から弁護士の事務所に オークションの利用内容を提示して下さいとの連絡がありました。 弁護士に依頼する前は返済の為に集めてた物を結構売ったりしてましたが、 依頼後はいらなくなった物を売ったり、提出した家計簿の遊興費の範囲内で ゲームソフト、DVDソフトなどを落札してました。 申し立て前にオークションをやっていたことなどで申し立て却下に なることってあるんでしょうか? 弁護士の先生はそんなにナーバスになる必要はないとおっしゃってましたが 心配です。
弁護士の言うとおり、ナーバスになる必要はない。
621を書いている間にレスが。ありがとうございます。 やっぱり150万は小規模での金額ですよね。 私もいろいろ調べてみて150万は違うのではないかと父に言ったのですが 「弁護士がそういったのだから間違いない!」と言いって聞いてくれなくて。 一度弁護士さんに私から聞いてみた方が良さそうですね。 ありがとうございました。
>622 無問題。 俺は再生委員との面接のとき 委 「大した問ではなく気になっただけですが、通帳の取引明細に 個人名でのやり取りが随分あるようですがこれは何ですか?」 俺 「ネットオークションで不要品を売ったり、必要なものを安く買ったり…」 委 「あぁなるほど!うちのカミさんもやってますよ(笑)」 というやりとりがあったよ。それだけ。 ちなみにオークションの取引内容は家計簿に全部記載した。
626 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/11 19:19:01
622です。 623さん、625さん ありがとうございました。 安心しました。
先日受任してもらい、来月申し立て予定の者ですが、このタイミングで スター銀行申し込んでもいいものなのでしょうか。 というのはですね、貯金用に別口座が一つ欲しいんですよ。 スターならネットで管理できるし、マスデビも便利。 もちろんはなから勝ち組狙いなわけですけど、万が一呉がついたら、 と思うと不安になるし。
628 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/12 11:26:42
>>627 口座が凍結されるおそれがあるから、
今まで取引実績のない銀行に新規口座を作るのは得策。
というか、そうしないといけない。
ただ、今のタイミングでクレジットの申し込みは絶対にしてはダメ。
弁護士に辞任されるぞ。
629 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/12 14:31:18
すいません、お聞きしたいんですが。 債務が800万ぐらいあります。 私は田舎の農家の長男で、ゆくゆくは家を継がなくてはいけません。 で、田舎の家が改築するときに、家の名義が共同名義に、また、家のローン がゆくゆくは僕の返済になるみたいなのです。 私自身は東京で今独身生活を送っているのですが、なんとか家族には 内緒で返済したいと思っています。 弁護士に相談した際、民事再生をといわれたのですが、それをした場合 申請しないと差し押さえになってしまいますか? また、登記簿がほしいといわれたのですが、地番などがわかりません。 これは何とか調べられませんか? ちなみに家のローンは僕は今のところ払ってません。 何とか家族に内緒でできる方法を教えてください。
630 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/12 16:21:36
>>629 年齢も収入も何もわからんでアドバイスなんて出来ない。
田舎の不動産価値もわからない。
普通800万も債務があれば破産だな。田舎の家の価値が
相当高くてローン以上に価値があれば担保にして金借り
て返済が現実的。そうするにしても共同名義の相手には
確実にわかる。登記簿は法務局で地図見て調べろよ。
>>628 そうですよねえ。スターに口座作ると自動的にクレに申し込むことになるからねえ。
ではどのタイミングなら可?
>>631 普通に都市銀行か地方銀行或いは郵便局で作れば?
>>632 地方銀行はやばい。郵便局も。
住所地に近い金融機関が債権者に探し当てられて、
期限の利益喪失を理由に差し押さえられた事件があった記憶が…
俺はわざわざ県外の都市銀行に口座を開設した。
>>629 これとこれを組み合わせて何とかならんね?>登記簿
http://www.rosenka.nta.go.jp/ 平成16年分→都道府県→路線価図→市区町村→町丁
http://www1.touki.or.jp/gateway.html <Guide-利用者ガイド>→□操作方法→3登録利用・一時利用における(土地・建物)の
請求方法→(8)「地番又は家屋番号の一覧表示」(無料)
資産価値の目安で家屋分の固定資産税納付書とか弁に渡す必要あるんじゃないかな?
個人民事再生なら事後でもローン組めるの?
今は自分でローン払ってないけど、どーなんだろ、やっぱローンの詳細とか必要では?
個人民事再生なら保有不動産資産価値の多寡によらず通りやすいのかね?
(旧家のリフォーム程度だったら減価償却そのまんまでお安くなってるだろうけど、
増築だとその部分結構お値打ちな悪寒。)
共同名義の改築分ローン付家屋なら皿屋の異議申し立てとかなさそうなの?
なんかカミングアウトしといたほうが後バレするよか傷は浅くてすむよーな希ガス。
>>629 >>弁護士に相談した際、民事再生をといわれたのですが、それをした場合
>>申請しないと差し押さえになってしまいますか?
「申請しないと」って、何を申請しないとってこと?
>>何とか家族に内緒でできる方法を教えてください。
一応、弁に尋ねてみたら?「家族に内緒でできそーですか」って。大前提なの?
636 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 08:38:54
629です。 年齢31歳、年収550万ぐらいあります。 申請とは今僕の持ってる財産すべてをとりあえず、 弁護士に明かさなきゃいけないわけですよね? ずっと家から出てるので、いま身の回りにある財産て言われる とすぐわかるのですが、親が勝手に僕の名義にしてる(と思われる) 財産分が把握できていません。 これらを知らずに提出しても、後で調べられたらわかってしまいますよね? それで、再生ができず、破産になんてなったりしたら…
637 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 09:41:56
>>財産といっても、自分名義の車や保険(解約返還金)、退職金の 予定額、預貯金などを申請しておけば大丈夫だと思います。 通帳のコピー(過去2年)も提出するので、そこに記載されている 内容から「財産」とみなされるものがあれば、それも申請したほうが 良いと思います。 例えば、車の有無などは、自動車ローンの引き落としが通帳に記載 されていればすぐに分かりますので…。 自宅の半分が本人名義だとしても、現在ローンを払っていないのであれば 住宅ローンが債務整理の対象となることはありません。 現在、ひとり暮らしであれば、賃貸証明書があれば、本来は事足りた ことだと思います。 自宅の半分が自分名義ということは言わなくて良かったのかも…。 裁判所で調べることは、まず無いと思います。 でも、弁護士に話してしまった以上、登記簿は必要になりますが、 どのくらいの資産価値があるかによって、弁済額も変わってくると 思います。
638 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 09:44:40
すみません。上の書き込みは
>>636 に宛てたものです。
不動産の価値如何によっては弁済がとんでもない額になりそうな気がする。 (清算価値の原則があるから、800万の1/5の160万を上回る弁済がその場合に必要)
弁かえれば? 他の事務所で実家の名義のことは言わずにやっちゃうとかさ。 もちろんやばいことだけど。 他の弁に「知らない」でシラきって(ry
641 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 10:36:13
>>636 800万の内訳は?
年収550万で800万の借り入れは担保や保証人ないとかなりむずいと思うのだが。
642 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 16:54:04
お答えしていただいてありがとうございます。 正確にいうと790万円です。 さら400万円、クレ330万、ショッピングローン60万円です。 なぜか?担保、保証人等はありません。 今、弁護士から連絡があって、「登記簿を取り寄せたけど、名義は お父さんになってるよ。」とのこと。 これは喜んでいいんですかね? 住宅ローンに関しては借りてるとこがわかりましたが、名義がどう なってるかわかりません。 財産て言うのはどういうふうに調べられるのでしょうか? はっきり言って、今私が抱えている財産は電化製品、7年落ちの車ぐらい。 ただ親が私の名前をどう使っているかは把握していません。 裁判所で、事実と違うといわれることが不安でしょうがないのですが…
643 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 17:36:58
質問なんですが、サラ金から督促の電話が来たとき弁護士に依頼したことを 言って良いんですか? 弁護士受任通知が届くまで3日ぐらいかかると聞きました。 その間にサラ金は嫌がらせをするんでしょうか? 教えてください。
644 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 18:59:22
>>642 いろいろあるが、生命保険や簡易保険。親が子供名義でしている定期預金や貯金など。
基本的に名義が自分になっていれば掛金や支払い人が親であっても債権者にわかって
しまえば本人の財産として処分するよう求めるだろうな。勝手に親が君の名義にしている
ということが可能かどうかはわからないが、固定資産税が君のところに来ていなければな
いと考えていいんじゃないかな?固定資産のある市町村で自分の名寄せで確認すれば?
>>643 正式に受任してもらったんなら言うべし
まだの場合は、「債務整理の方向で弁護士と相談中」とでも言っておけばいい
絶対に「返済するから待って」と言ってはいけない
(支払いの約束をしたことになる)
646 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/13 20:59:18
>>586 >>604 です。
先週の木曜日に公庫へドキドキしながら相談に行ったのですが、滞納分をこれから10回払いの分割支払と言う事で話しが済みました。
来月から10回支払い額が増えるので残業&節約を頑張ります。
>>646 自宅を手放す羽目にならなくてよかったな。
残業もいいがカラダを壊すなよ。
648 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/14 02:03:28
>>647 さんありがとうございます。
同じ事の繰り返しにならない様に頑張ります。
何で土曜日に登記簿が入手できるんだ
>>642 はネタだなネタついでに住宅ローンの名義って何だ不動産担保ローンの債務者のことならもまいの父親だろう不動産の名義人なんだからわけわからん勝手にもまいの名前を使ったってことか
650 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/14 10:39:07
643有り難うございます。
651 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/14 11:38:07
>>649 さん。
土曜日に弁護士から連絡があっただけで、土曜日に入手したかはわかりません。
住宅ローンはゆくゆくは私が支払うと言われてるだけで、どのようなローンになって
るかはわかりませんし、聞けません。
自己破産も考え始めましたが、給与差し押さえがありそうで怖いです。
やはり、親にも会社にも内緒で進めようというのがむしのいい話なんですかね…
652 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/14 11:53:51
四谷行って、弁護士紹介してもらったのが9月末。 弁護士さんと契約して、3回打ちあわせして「給与所得者民事再生」にきめて、民事再生委員と面接が先週。 来年の4月に判決がでることとなりました。 弁護士と契約してからは、請求書もこなくなり、あとは月々合計5万を再生委員と弁護士に支払うだけ。 おかしい、人生そんなに甘くない。
でも、もう甘いもん食えるのはこれが最後だな… って気持ちでな。
>649 今は登記情報サービスというのをやっていて、インターネットで登記簿は取れるようになったんだよ (登録しなければいけないし、有料だけどね)。 だから土曜日でも登記簿は取れるよ
>>654 うまい表現だな。本当にそうだ、そんな感じ。
657 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/14 22:59:19
>653>654 652です。 そうですね。これが最後なんでしょうね。 いつも宝くじがあたりますように!って神頼みだったけど 合計650万。宝くじのようなもんだ。 さぁこれからは現金のみが命。 でもこんなもんなのかなぁ・・・
>>657 ノシ
俺も自転車漕いでるころは、宝くじを良く買ってた。
もちろん、当たらなかったさ。。。
ノシ 俺も似たよなもんさ。 うまくいきすぎだったかも。 しかも申し立ての後は営業成績がよくなって 年収100万近く上がって生活すげー楽だし。 クレカが必要な場面をうまくかわせばあとはどうにかしのいでいける。 たったひとつ気にしてることは、 彼女とかできて結婚の話になったら このこと話さなきゃなんないし、 話しても一緒にいてくれる相方に出会えるかどうか・・・ そんなとこか。 うまくいったとはいえ、ひきかえに心には傷を負ったのかもな。
660 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/15 02:19:23
再生を考えてて、借金の中に車のローンが2件あるんですが このローン名義を保証人である父に変更してから再生手続きを することって可能ですかね。 車のローンが2件あるというのは、1台目を事故で潰して さらに2台目ローンで買ったためです。
661 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/15 03:47:51
プロミス 40 アイフル 30 日新信販 20 プリーバ 50 クレディア 30 他に銀行とか車とかローンがあって民事再生を考えてるんですが、 この消費者金融の中で民事再生やると裁判仕掛けてくる業者って いますか?あと、三井住友VISAも10万ほどあります。
>>660 再生を申請した時点で保証人に請求が行くからほとんど無意味。
>>661 その中にはないんじゃないかな?>貸し金請求訴訟
何回も言われてるけど弁護士の介入通知から申立を早くやってしまえば
裁判所の判決が出る前に再生手続き開始するから大丈夫。
663 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/15 16:39:04
今日思い切ってHLに電話し、再生の相談をしました。 鹿児島なので、交通費などがいくらかかるかはわかりませんが それも含めて12回までの分割ができそうなんで、少し気が 楽になりました。ただ重たいのは俺の借金の事実を全然知らない 親父(車のローンの保証人)に借金を告白しなくてはならない。。。 これが最大の難関・・・ 弁護士費用は42万だけど、その他の経費(交通費なども含む) っていくらぐらいかかるんでしょうね。 そういう弁護士費用外の経費を考えると地元の弁護士をお願い した方が・・・とも思うんですが、分割に応じてくれなさそう なんでHLに相談しました。
>>663 弁護士を一日拘束したり、弁護士の飛行機代がどれくらいになるかわかってやったの?
とんでもない額になるよ。
よっぽど地元の弁護士会から紹介してもらった方が楽。
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/15 19:34:37
>>664 まだ正式に依頼したわけじゃないので、もし見積りとって高額な
ようなら地元弁護士会を訪ねてみようと思ってます。
ただ、弁護士を一日拘束するというのは弁護士費用に含まれてる
のでは?HLの場合ですが。
>>665 含まれてないよ…費用のページをよく読んで…
目安として、弁護士の日当が一日約5万円(一日拘束、移動時間も含めて)
飛行機代・JRはそれぞれスーパーシート・グリーン車の料金
クレカを使えなくなったことは時として不便だ。 しかし、見返りとして金を使うことが(いや、使わないことかな)上手になった。 いい生活習慣がついたと思う。
>659>659 657です。 そうですね。うまくいきすぎると逆に怖いです。人生なんて「行って帰ってこい」だから うまくいったっ分、あとで背負うものも大きいのかも・・・・。 まぁ僕の場合反対者がいたら破産になるから、うまくいくとは限らないんですけどね。 とにかく、日付と曜日を気にしながら自転車を漕ぐ最低の生活に、成功にせよ破産にせよ 区切りをつけられたのが一番よいです。先が見えないトンネルからやっと よくも悪くもでられそうです。
がんばれ。 俺は親にもバレずできたけど、 自分のケジメだけはつけようと思い、 完済までは田舎の土を踏まないと決めた。 あと2年。 死ぬ親不孝より生き恥晒す親不孝を選んだから、 せめて残債は終らしてから親に会いたい。
>>667 クレカは使わなくても普段はどうって事ないけど、プロバイダの支払い等でクレカのみの場合が不便だよね。
漏れは、東京スター銀行のマスターデビット使って(゚Д゚)ウマー
受付を再開した郵貯セゾンチェックカードも申し込もうかと思ったけど、今度はブラック不可っぽいので…。orz
671 :
りょう :04/11/16 22:34:47
質問させてください うちの旦那は4社の消費者金融から借金をしています ほとんど返していない状態で利息、遅延損害金合わせて500万近くの借金があります こういった場合も適応されますか? 教えて頂きたいです
>>671 個人再生手続を利用することは出来ます。
認可されるかどうかは別問題ですが。
差し支えなければ属性を。
673 :
671さんへ :04/11/16 23:49:16
レスありがとうございます!! 671です 属性ってなんですか? 無知ですいません 旦那は30近いんですか私は20で借金の事なんて全くわからないし本を読んだりサイトを見たりしていろいろ勉強してます 旦那は全く行動を起こしてくれなくて困ってます 旦那の借金は私と知り合うかなり前のものなのですが知人から「貸した所と5年間連絡取らなければ時効になる」と聞き督促状は来てたのですが旦那は「俺全然連絡取ってないから時効だよ」って言ってたのでそんなものなのかぁと思ってそれほど不安もなく結婚しました でも最近「貸手側から督促状がなどの連絡が一切なくなってからの5年だと」知りました せっかくの縁で結婚までしたわけだし出来る限り協力するので返済する方向で行ってほしいのですがあまり真剣に聞いてくれずに困ってます 長文ですいません
>>673 再生計画が認可されるかどうかがポイントですね。
ただ、返済について何も行動を起こしていない点が気になります。
下手すると、書面決議で債権者から不同意が出されるかも。
(給与所得者等の方で申し立てれば問題なしですが…)
ここでいう属性とは、勤務先業種・年収・勤続年数などです。
675 :
674さんへ :04/11/17 02:33:48
旦那の職業はボーイです 会社にも借金があるのでだいたい手取りで20万前後ですね だいたい4年ほどやってます
676 :
674さんへ :04/11/17 03:02:23
付け足してますが給与所得者等再生がしたいんです
>671 頭が芳しくなさそうだから、とっとと弁護士に相談してください。
678 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/17 23:14:29
民事再生を考えているのですが、今年からゆとり返済で住宅ローンの支払い額が増え、子供も高校・大学入学と出費がかさみます。 おまけに給料も年収で80万円位減る見込みなのですが、民事再生手続きを弁護士さんに依頼する時に民事再生期間中だけでも支払いを免除する様な申し込みをお願いする事は可能でしょうか?
679 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/18 09:28:17
>678 たぶん無理。 住宅特別条項を使うためには、もちろん債権者(住宅金融公庫なり銀行なり)の同意が必要。 同意が得られなければ特別条項は成立しないべ。 住宅ローン以外の債務については、再生手続の弁済期間を5年にしてもらって毎月の支払を薄くしてもらうことと、 住宅ローンについては公庫なり銀行なり貸し付けしてもらったところに出向いて、返済シュミレーションを 組みなおしてもらったらどうだろうか。これは弁護士のところに行く前でも行った後でもいいけど。
680 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/18 16:28:20
個人再生を申し立てて裁判所、決議等で不受理になった場合、また 申し立てはできますか? 破産しかないんでしょうか?
>>676 会社にも借金があるならそれも債権者一覧に入れないとまずいですが…
(会社だけを外すことはできません)
>>681 再生計画案が否決されたら他の整理の方法を考えるしかないですね。
まぁ、裁判官が職権で破産手続きに移行させるでしょうけど…
実務ではケンレン破産にはしないそうだが…>681 (通常再生ではあるけど個人再生ではケンレン破産にしない運用と聞いた) 実際そういう例にあたったことはないけど、「不認可」の決定を裁判所が 出すとは想像しがたいので、おそらく書記官サイドから「取下げ」勧告を 食らうのではないかと。
はじめまして、 京都に住む25歳会社員、 年収300万、負債480万の人間です この度私の負債が親にばれてしまい個人の民事再生法を 適用しなさい、といわれましたが、みなさんの言う弁護士に 相談というのは、直接弁護士事務所に電話されているのですか? それともどこか裁判所や市役所等の相談窓口みたいな所で 紹介されているのですか? どうか教えてください。
>>683 漏れの場合は、労働組合の顧問弁護士経由。
同じ事務所の弁護士を紹介された。大当たり。
再生にこだわるのは何か訳あり?
大した財産がないのなら破産の方がいいよ。
どうせ官報に載るんだし…
>>684 さんへ
レスどうもです。組合通されたのですか、
会社の人間には知られたくないのでなるべく避けたいのですが
破産はなるべく避けたいのです、弁護士費用は
なんとかなりますので問題ないのですが、、、
ちょっと今から連れにも相談行ってきますので
レスれなくなりますので、また明日相談させに
こさしてもらいます。
686 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/20 00:34:53
>>685 破産を避けたい理由はなに?
負債が皿ならべつにがんばって返していく必要があるの?
友人知人親戚からの借入ならどうやっても返していくという
ことも必要だが・・。
免責不許可にあたる理由で債務が増えたんじゃないの?>684 >683 裁判所で弁護士は紹介してくれません(当たり前)。 弁護士会で紹介してくれるところもあります。弁護士会に電話して聞いてみてください。 ただ、これは弁護士会にある名簿を上から順に紹介していっているだけなので、 クレサラに強い弁護士に当たるとは限りません。 また、弁護士会で「クレサラに強い弁護士を紹介してほしい」と言ってもおそらく無理。 弁護士会がやっているクレサラ相談は大人気なので、1ヶ月待ちもザラです。 一番いいのは、タウンページみて片っ端から電話架けて再生事件をお願いしたい、 紹介ナシでも受けてくれるのか、費用の支払(分割可か一括なのか)聞いてみるのが いいと思う。 一回相談に行ってみて、相性がいいと感じるなら受任してもらって、ちょっとアレだな、 と思うなら相談料だけ払ってほかの弁護士の所に行けばいいと思う。
レスどうもです。連れにも弁護士会に電話してみては? と言われました。タウンページにも載ってるんですね 知りませんでした。 できるだけ早いうちに電話をいれたいと思っています。 しかし会社には何も影響はないのでしょうか? 皿からの嫌がらせの電話や、「あなたの会社の何々さんは 再生法適用してうちは損しましたわー」とか無いのでしょうか?
まともな会社ならやんないだろ。 つーかそれやるのは闇(ry とにかくさっさと弁みつけて受任してもらえ。
690 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/21 15:44:23
教えてください。8月に弁に受任通知投げてもらって書類も揃え、申し立てするだけ なのに未だ申し立てしてくれません。別件とかけもちで忙しいとのことらしいです。 督促通知などは来ないんでいいんですが・・・。 かなり日にちが経ってますが、債権者に反対されたりしないでしょうか? ちなみに小規模再生です。
691 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/21 21:10:55
>>690 申立てが遅れたからといって債権者の反対には関係ないよ。
それより給与の差押さえとかのほうが心配だけど。
いま現在、訴訟や債務名義取られてないなら、そんなに心配
しなくてもいいと思うよ。
でも8月に受任して申立てまだなんて、ずいぶん遅いよね。
10月末に弁護士に民事再生を申し込んで、裁判所より11/12付けで審尋期日呼出状が届き 11/25に裁判所に出頭します。 ある債権者からの給与差し押さえを裁判所から11/16付けで届きました。 給料日が25日なので今月の給料は差し押さえられてしまいますが、 来月の給料も差し押さえられるのでしょうか。 差し押さえが停止するのはどのタイミングなのか知りたいのですが…
>>692 再生手続開始の決定が出れば差し押さえは停止します。
/ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \;Д;)ゝ < うぇぇぇん!! \__ ̄ ̄ヾ. \_____ \__/
695 :
690 :04/11/22 14:12:22
>>691 さんありがとうございます!
そうですか、債務名義は取られず、給差も現在されてないです。
弁にはチクチク電話で催促してんですけどねぇ・・事務員しかでない・・。
696 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/22 14:44:37
審尋期日呼出状、再生開始決定の通知は弁護士経由ではなくて 自宅に直接送られてくるんですか? 弁護士の先生に申し立てをして頂いて10日くらいになりますが 普通はどれくらいで裁判所に行く日にち、開始決定が決まるんでしょうか?
>696 弁護士が代理人だったら弁護士経由です。 審尋期日とか、開始決定が出る日とかは裁判所によってバラッバラ 弁護士に聞くのが一番早いです。 審尋なしで書類が揃っていれば10日くらいで開始決定が出ますが、 何度も書きますが裁判所によってバラッバラなので弁護士に聞いてください
>>696 申立書の表紙に、「裁判所からの連絡先をどこにするか」って欄があったはずだけど…
申立から開始決定までの期間は、各地方裁判所(支所)の忙しさによってバラバラ。
>>693 再生手続開始の決定ってのは、裁判所に出頭すれば決定と考えていいのかな?
裁判所に行く→審尋→その後しばらくして決定。 破産の即日宣告と勘違いしてない?
>>692 差し押さえの前に、訴状が来るはずなんだけど…
放っておいたのかな?
>>701 弁護士から債権者には民事再生手続きに入ったと連絡は入れてますが、差し押さえしてきました。
突然会社から「裁判所から差し押さえ命令来てるから裁判所の命令にしたがう」と言われ、
その2日後位に自宅に裁判所からの通知が来たのですが…
703 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/22 21:49:33
>>692 債務名義を取られていないのに、いきなり差押えなんてあり得るんですか??
俺も申立を待つ身なので心配です。詳しく教えて下さい!
ちなみに、債務名義っていうのは
@裁判が行われ、その確定判決文や仮執行宣言付判決文、及び口頭弁論和解調書
A調停調書
B仮執行宣言付支払督促
C強制執行可能な公正証書
のことです。どれか心当たりありますか?
「仮差し押さえ」なら債務名義無しで出来るけど。
705 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/22 22:04:28
>>703 >債務名義を取られていないのに、いきなり差押えなんてあり得るんですか??
ない。
ちなみに、@〜Bなら裁判所から郵便が来てるはず。
Cは、初回貸付額大、市区町村の印鑑証明書要求、契約書がカーボン紙、
以上三点漏れなくある債権者がいたら限りなく怪しいな。
>>703 2ヶ月程前の話なのですが、実は親の経営してる店舗の家賃の保証人になっていて、
店の家賃が5ヶ月程滞納してた為、会社に裁判所から差し押さえしますよっていう通知が来て
慌てて金策して相手の弁護士に延滞金を支払って、差し押さえを取り下げてもらった経緯があります。
店の賃貸契約書に家賃が1ヶ月でも遅れたら差し押さえをすると書いてあったので、
それって債務名義を取られてるって事なのかな?
結果として私にも借金があったので民事再生をすることになったのですが、
親も経営が立て直せず破産することになり、その債権者が私の給与差し押さえをしてきた訳です。
>>706 裁判所が関与せずに差し押さえなんてできないよ。
公正証書が怪しいな。
>>703 >>704 が書いているように、債務名義なくても契約書などの証拠を提示して、
3割ぐらいの担保を積むだけで仮差押ならできます。
仮差押を食らった本人が言うのだから間違いありません。
給与所得者再生だから異議出されることもないし、
債務名義取られて無いから破産と違って訴えられても
開始決定には間に合わないから大丈夫と甘く見ていたら、
債権者に民事再生申立の通知後2週間後に会社から呼び出しをくらい、
仮差押決定の通知を見せられ、会社にばれてしまいました。
α○Μ℃なんて全くノーマークだったんだけどな…orz
>>690 漏れ5ヶ月経過
通帳の未記帳がどんどん増えて困る
内容合算されたら銀行に明細もらいに行かなきゃいけないのかYO
もしかしたら、690と同じ弁かもね。
年内ですっきりしたかったのに・・・orz
東スターのマスデビ作りたいけど、 3年間の返済中に作っても大丈夫かな〜。 それとも返済期間終了後まで待たなきゃいけないの? 形としてはクレに申し込むってことになるからやばいかな〜。 常に現金持ち歩くのも不安だし、カードが欲しい。 デビットってどれぐらい普及してるのだろうか
>>690 >>709 「書類がそろっている」なら弁解任して自分で申し立てたら?
住宅ローンの特例さえ使わなければ、そんなに難しくないでしょ。
民事再生の場合書類をそろえるのが破産より大変なだけ。
特に給与所得者再生なら、免責の異議や小規模再生の不同意が出ないように
債権者と調整することもないしな。
裁判所からも個人再生委員の先生からも弁つけろと嫌味言われまくったけど、
書類の不備も散々指摘されたけど、本人申立で何とかなったぞ。
ただ、個人的にはあの書類作りは二度とやりたくないくらい大変だった。
>>710 漏れは去年の5月に開始決定。11月から債務の弁済をしている。
債務の弁済開始から1年もたたないうちに東スターのカード申し込んで、デビットをゲトしたよ。
714 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/24 11:01:44
裁判所の審尋はいつきますか?開始決定前?それとも再生計画案提出後の認可決定前?
>711 でも給与所得者だと不同意ないかわりに可処分所得の計算とかあるから 書類の作成に関しては小規模より面倒だと思う。 >714 開始決定前。
716 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/25 18:58:45
夫が民事再生法の手続きをする場合、妻もいっしょに しないといけないんでしょうか?
>>716 一緒に民事再生する必要はない。しなくてもいいし、場合によっては自己破産。
夫の(連帯)保証人になっているときとか。
>>717 現在ローン返済中の住宅の3分の1が妻名義ですが
これと保証人は別ですか?
>>718 それはここを見ているだけの人にはわかりません。
契約書の控えはないですか?
(連帯)保証人か、抵当権設定者か、又はその両方か
書いてあります。
持分があるのなら、少なくても抵当権設定者(担保提供者)ですが
住宅ローンの特則でこれからも払い続けるのなら
別に妻まで整理する必要はないのでは?
721 :
690 :04/11/26 14:56:26
>>709 さん、まずは申し立てに向けお互い頑張りましょう!!
>>711 さん、弁に費用払ってしまいました。解任して戻ってきますかね?
722 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/26 16:20:19
26才、、一般事務のOLです。 月収24万で手取り20万円くらいです。昔の彼氏の借金を 立て替えた事から自転車操業になってしまって手取り20万なのに 毎月30万円近く返済して今日サラ金に断られてパンク決定です><; 銀行系2社から99万、サラ金系5社から240万円、340万円を個人再生 したいと思って弁護士会のホームページ見て相談したら沖縄では 弁護士費用の分割払いできないので裁判費用25万円と弁護士費用60万円 85万円を支払って下さいと言われました。他の弁護士に聞いても やっぱり「沖縄じゃ逃げる人多いから分割支払いできないんだよ、特定 調停にしたら?それか自己破産しちゃいな」と気の毒そうに言われました。 特定調停にしたら毎月10万円づつくらい支払う事になりますよね・・360万÷36回。。 来月のお給料とボーナスまでお金0円で、弁護士代も待ってもらえない私の 場合は個人再生を諦めないといけないんでしょうか?それとも弁護士頼まないで 自分でやるにはハードル高すぎますか? どなたか助言してくれませんか? どうしていいか解らず途方にくれてます・・・
>>722 サラ系で何年のつきあいがあるのかわからないけど、
利息制限法に基づいて計算して減らないかな?
ならば特定調停。
個人再生にこだわる理由は?
自己破産の方が楽だと思うけど…
724 :
722 :04/11/26 19:14:56
>>723 さん。コメントありがとうございます。
サラ金28%金利の付き合いはアコム、プロミス、アイフル
が2年くらいで、武富士、三洋信販が1年くらいです。
どれも2万円くらい入金してます、多分年数も少ないですし
そんなに減らないと思います、、、300万円くらいになったとしても
8万の返済は正直言ってきついかもしれないです。。市民税の滞納もあるし。。
個人再生だと、3万円くらいの3年払いになると聞いていますので
それならなんとか返していけそうだと思っていたのですが、弁護士さんに
一括で大きな金額を納めないといけない事がわかったので落ち込んでしまいました。
弁護士費用を貸してくれる扶助会にも相談したのですが難しいと言われて
それなら文書を作るのは大好きなので自分でやってみようかなと思う私は甘いんでしょうか?
特定調停は個人でも簡単に申し立てできますし、破産も特に複雑な事情がなければ 本人申立でも何とかなります。 民事再生は本人申立はかなり厳しいでしょう。 このスレにも体験者はいないように思います。
726 :
再生債券 :04/11/26 20:14:43
>>724 2年のつきあいだと減りそうにないですね…
民事再生の予納金は千葉の場合だけど、弁護士の有無によって変わる。
弁護士あり:約1.2万円
弁護士なし:約21.2万円
個人申立の敷居が非常に高い。
弁護士をつけたとしても、再生委員の選出、再生計画の起案、書面決議など結構手間がかかるので、
どうしても総費用は割高になってしまいます。
免責不許可事由はなさそうなので本人申立の自己破産の方がよいと思います。
費用もすべて含んで5万円かかりませんし…
民事再生にこだわっているようですが、何か守るべき財産があるのでしょうか?
破産を避ける理由として、守りたい財産がある場合もあるだろうし、 田舎だから近所の目とか気になるため破は避けたいというのがある。 俺は後者。HLに申し込んだ。今は月3万払う生活。 弁護士の出張費払うつもりがあるならHLにでも電話してみれば? 42マソ+出張費・・・ 分割に応じてくれるはずだけど。 宣伝じゃないですよ。念のため。
729 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/27 02:40:04
弁事務所から連絡があって再生委員がオークションをやってたことに ケチをつけてきたって。 申し立てはまだ不受理になってないそうですが、申し立てが通るか 不安です。トホホ・・・・ 申し立てが却下になってしまった場合、少し期間を置いてまた申し立てを しようと思ってますが出来ますか? 破を避けたいのは728さんと同じ理由です。
>>729 再生委員がハズレだったか…。・゚・(ノД`)・゚・。
オークションが原因で申立が通らなかったって報告は
このスレではまだないよね?
>>729 オークションにケチつけられた部分を釈明できないと、次の再生委員もケチつけて棄却に決まってるだろ。
クレカで商品買い込んで、オークションで転売してから再生申立したりして、詐欺再生を疑われてる?
給与所得者再生で、副業でオークションでの収入が多くて、これを継続的収入とみなされ可処分所得が上がった?
再生委員がケチつける理由もわからないし、答えようがないな。
>>721 書類を作ってもらってたら、着手金は戻ってこないでしょ。
ただ成功報酬の部分は払わなくて済むはず。
込みこみだと難しいけど、半額は成功報酬のはずだから返してと、交渉してみたら?
ただ、本人申立だと予納金が上がるよ。
裁判所によって異なるが、弁つけるより10〜20万は上がる。
俺の場合10万しか上がらないところだったから本人申立する気になったけど、
20万も上がるところだったら、今の弁と心中したほうがいいかもね。
かわいそうに、個人再生は破産と違って放っておかれている間の金利は馬鹿にならない。
500万以上の借金なら、例えば500万として4ヶ月放っておかれると、
利息制限法の金利に引きなおしても遅延損害利率は約26%だから、
500万×0.26%×(120/365)=42.7万借金は増え、
弁済率を20%としても、8.5万は返済額が増える。
>>724 この本読んでみて、出来ると思ったら出来るんじゃない。
私はこの本見て本人申立しました。司法書士さんのあんちょこ本みたい。
タイトル:書式 個人再生の実務
著者編者:個人再生実務研究会
発行:株式会社民事法研究会
価格:4800円(税別)
ISBN-89628-158-6
ただ、大学受験でセンター試験を経験してるレベルぐらいの人じゃないと、読んでも訳わからないと思う。
また、参考にこんなサイトもある。
ttp://www.nihon-imc.co.jp/saisei/Sai2Tyohyo.htm 必要な帳票のサンプルが、PDFファイルであったりする。
734 :
721 :04/11/27 13:34:02
>>732 さん、ありがとうございます。検討してみます。
735 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/27 15:46:31
漏れも弁頼んで放置プレイ3ヶ月なのだが、申し立てまでの遅延利息分も 払わなきゃならんの??
>>735 申立どころか開始決定の前日までの元本・金利が債権総額
737 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/27 21:48:08
私の親族が 弁護士会の法律相談センター経由で 民事再生で債権を整理する方向で ある弁護士さんに受任してもらいました。 順調に進んでいた様だったのですが、 つい最近になり 以下の理由で民事再生は難しいと言われてしまいました。 1.債務総額は850万円なのですが。 持ち家の評価価格が思ったより高い(1000万円前後)ので 個人再生すれば債権者が損をしてしまう。 債務を整理する場合、債権者に有利な方を選ぶという原則があるから、個人再生は難しい。 2.別の民事再生のやり方を行うとすると 東京なら予納金が50万円だが、私の方の地域は予納金が200万円だそうで 1050万円を月々の分割して10年かけて返済しなければならない。 だから 家を売って返済したらどうですか? 親戚からお金を借りて返済したらどうですか? などと言われたみたいです。 これは、もうどうしようもないんでしょうか? 教えて頂きたいのですが…
>>737 どうしようもないです。
清算価値保証の原則から、破産したときよりも多くを弁済しなければなりませんから。
>>737 借金以上の資産があるということは、債務超過になっていないということ。
資産は残すけど、借金は棒引きというのは普通に考えても許されない
でしょ。
740 :
737 :04/11/28 15:43:47
>>738 >>739 早速のレス
どうもありがとうございました。
続いて教えて頂きたいのですが
持ち家の名義が三分の二で
本人の取り分が666万円の場合は
どういう事になるんですかね…?
よろしくお願いしますm(_ _)m
741 :
722 :04/11/28 20:36:51
>>726 さんコメントありがとうございます。
沖縄県の場合、裁判所への予納金が全国で一番高いようです。
大阪は安いですね、、35万だったらなんとか工面できるんですけど
大阪の友達の家に一時的に住民票移してとかできたらいいですけど難しいでしょうね。。
>>727 さんコメントありがとうございます。
沖縄の弁護士さんは個人再生が面倒のようです、、自己破産
を薦めてきます。。破産は両親には知られたくないのと、以前同じ
会社の先輩が自己破産を人事部に知られて、管理職を降ろされて
退職していった事があって(私は管理職じゃないんですけど・・)
怖くてできないのもあります、自己再生なら官報に載っても破産では
ないので大丈夫だと思ったんですが・・・。
>>728 さん コメントありがとうございます。
私の住む場所も田舎で親類達の目もありますし、自己破産者
はどんな事情があっても縁を切られてしまう事があって苦しいです。
内地の弁護士さんは分割に応じてくれるところもあるんですね。
HLというのはホームロイヤーズというところですか?42万+出張費で
全部すむのなら電話してみます。。
>>733 さん情報ありがとうございます。
法律関係の強い本屋さんで取り扱ってましたので、今月最後の
現金で買ってきました(^^; 私センター試験620点くらいでしたけど
けっこう難しいと思いました。。司法書士さんに仲介して書類作成
してもらうという手段もありそうですね、ただお金は個人だけでやるより
かかりそうですけど。。
親切にコメントありがとうございました。まずHLに電話して計算してみて
法定金利で計算して特定調停より負担が少なければ12月の給料とボーナスで
なんとかしてみます、、それまで返済の電話がとても怖いですけど頑張ります。
ハードシップ免責も官報に載るんだね…
744 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/29 14:18:34
>>741 ホームロイヤーズに頼む場合、42万+出張費+予納金等の実費って事をお忘れなく…。
予納金は申立前に一括支払いが必要。っていうか、予納金を入れないと受任通知出してくれないんじゃなかったかな。
745 :
722 :04/11/29 14:56:09
>>742 さん はい!がんばります。そうですよね、ありがとうございます!
>>744 さん 情報ありがとうございます。
42万円の中に予納金は入っていなかったんですね。東京や大阪ですと
予納金は2〜3万円みたいですけど、沖縄だと弁護士さん介入でも35万
くらいするようです。これだとやはり出張費いれて100万くらいですね・・
分割払い分と340万円が圧縮された分の返済合わせてどのくらいになるか
問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。
でも借金でお金が無い状態の人に個人再生は厳しい壁がありますね。。
沖縄では多重債務が多いせいで予納金が高いんでしょうか。。
色々悩みます。。
>>722 自己破産も個人再生も官報に載る点では同じ。
もし自己破産がばれるなら個人再生だってばれるよ。
ばれた時の印象が違うといえば違う気もするけど。
余程の事が無い限り、自己破産はばれないのでは?
しかも原因は昔の彼氏の借金でしょ。
東京の弁に頼む手間・費用を考えたら自己破産を勧めるけど
予納金が高いのか。 俺は予納金も込みで均等分割だたけどな。 何かいい方法ないかなー。 元カレの肩代わりなんて不憫すぎる(つД`)。
>>741 難しいとは思っても、訳わからないことはないでしょ。
センター試験620点取れる人間なら、死ぬ気でやれば出来るよ。
とりあえず必要最低限の書類を提出し申立て、債権者に通知すれば、取立てはやむ。
申立ててから支払いに回す予定だった金をためて、弁に依頼するという手もある。
俺の場合は申立後も散々弁つけろと脅されたから、申立後に弁つけても大丈夫なはず。
ただ、沖縄の場合は申立を受理してくれる最低限の書類って、どれくらいなのかな。
もしかしたらほとんどフル装備の書類が必要かもしれない。
とりあえずもうパンク確定なんだから、返済よりためることを考えてもいいんじゃない?
つーか、予納金てって、官報公告費と切手代・印紙代で、あとは通信費程度じゃないのか? だから2万〜3万程度だろ。
>>749 個人再生委員がついてしまった場合、
個人再生委員への報酬が必要となってしまう。
東京は個人再生委員が必須で、弁つき申立で15万?の予納金。
ただ、東京は分割可能だけどね。
弁に個人民事再生頼むと出資法金利−利息制限法金利の債務圧縮や過払い請求もやってくれますか? (その後の債務総額×20%が返済額になる?)弁が受任通知出した直後から利息は発生しませんよね? 裁判所で再生認可されるまでの期間は延滞遅延金をチャージされるのですか?それとも36回払いが途中で 滞った場合に延滞遅延金を払う必要がでてくるだけですか?(支払いが滞ったら残一括請求とかされませんか? それとも再生失敗とみなされて元々の債務総額を支払わなければいけなくなるのでしょうか?)
債務圧縮はやります。 受任後、取引履歴の開示を求め、履歴について利息制限法の範囲内に引きなおし計算やって、 その額を債務の額として計上します。 過払いがあった場合には返還請求をしてくれますが、そこで返ってくる過払い金というのは あなたの財産になります。 清算価値を算出する際に計上することになり、過払い金が多い場合には清算価値が上がって しまうので注意が必要だと思われます。 (過払いが多ければ途中で再生取り下げて任意整理に切り替えればよい) 利息について 開始決定の前日までの利息・遅延損害金を付して債権者は届け出ることが出来ます。 但しこれも利息制限法の範囲内であり、再生債務者は債権者が届け出た債権の内容について 計算方法が間違っているとか正当な理由があれば異議が出せます。 751はもっとこのスレを読んで勉強してくださいです。
753 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/30 10:43:16
>>749 たとえば那覇地裁本庁で個人再生(給与所得者再生)をした場合の予納金。
予納郵券:500×5、90×2×債権者数、80×20、10×10=6社なら5,280円。
予納金:25万円(個人再生委員が選任される場合)
で、本人申立だと、再生委員が選任されるだろうから、この25万には再生委員報酬が入っているんだろうね。
754 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/30 10:48:05
>>750 東京地裁では本人申立は受け付けてもらえないと言っても過言ではない。
したがって、弁護士費用は絶対必要。また、弁護士が代理人となって申立をおこなっても別の再生委員がつく。予納金は11,928円、申立手数料(印紙)10,000円、予納郵券1,600円で23,528円。
再生委員への報酬はこれとは別。詳しくはこのスレの
>>4 に書いてあるんだが…。読んでないのか?
あぼーん
>>753 本人申立でも代理人弁護士申立でも再生委員は別途選任される。
759 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/11/30 13:18:57
>>757 沖縄はそうなんだ。東京もそうだけど、神奈川・千葉は違ったりする。
このあたりを統一して欲しい所だよなぁ…。
>759 東京は件数が多くて書記官だけじゃ捌けないから再生委員をつける。 うち(地方小都市)の場合、再生委員強制選任というのを弁護士会に 打診したら猛反発くらったためつけないという運用していている。 地域の事情によってバラッバラですよ。 統一は無理でしょう。裁判所側の い ろ ん な 事情もあるし。
>>754 東京でも再三にわたる弁つけろの説得を拒否すれば受け付けてくれました。
再生委員の報酬は25万だそうで、弁済計画の毎月の返済額を、
再生委員の口座へ振り込んで積み立ててくれと言われました。
762 :
722 :04/11/30 19:32:17
>>746 さん、自己破産はやはり債権者さんに迷惑かかるので返していきたいという
のもありますし、会社の人にきいたら破産じゃなければ官報に載っても大丈夫
のようです。破産者だけ検索対象にしているそうでして。信用の問題なんでしょうけど。
>>747 さん、コメントありがとうございます。私も彼氏とはいえ他人の借金を
口約束で肩代わりしたので馬鹿です。HLさんではないのですが、地方のとある
弁護士さんに紹介されて問い合わせてみたら交通費等は別ですが50万円で全部見て
くれて5万円の10回払いで応じてくれるみたいです。こちらにお願いしようと思って
ます、ただ顔も会わした事がないのでお給料が入ったら一度面会しないといけない
んですけど旅費も馬鹿にならないですね。沖縄で多重債務になった私がいけないのですが。
>>711 さん、いつもありがとうございます。自分でやってみようと思ったのですが
多分弁護士さんにお願いする事になりそうです。ただなるべく書類作成は自分で
やってみようと思いますので今回の事で色々勉強して他の個人再生を個人でチャレンジ
される方にアドバイスできるようになれたらと思ってます。
それにしても裁判所によって事情が違い、対応、金額まで色々あるのは驚きました。
今回の事は勉強だと思ってがんばります、また何か進展がありましたら報告などさせて頂きます。
みなさん助言ありがとうございました。
明日弁護士会館に予約いれました。。銀行が保証会社に代位弁済され、競売一歩手前です。 はーどうなるんだろ。個人商店なので仕事だけはしたいんですが。。。
764 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/01 14:50:46
>>761 東京なら、再生委員報酬は15万だろ。
6ヶ月の間、再生が計画通りできるかどうかの判断のため返済予定額(≒3マンエン)を積み立てる
そこから再生委員報酬を差し引いた残りが再生債務者に戻ってくる。
>762 債権者も結構再生は嫌ってるよ。 処理が面倒みたいで。 だったら破産して終わる方が楽みたい。 破産者だけが対象って随分な会社だな。 破産だろうと再生だろうと 返せないほど借金膨らませて 支払不能に陥った事は一緒なのに。 >763 代弁終わってから再生?大丈夫か?
>>765 実際に民事再生で少しでもお金が戻ってくるのを喜んでるのは、
個人の債権者だけだろうね。
全額損金処理できないし、
少なくとも3ヶ月に1回は振り込まれてくる金銭にも会計上の手間が発生する。
そんなのが何百件や何千件もあったら混乱するだろう。
少しでも返済したいという債務者の意志は理解できるけどね。
>>764 >>754 からの流れをよく読んでね。
東京の場合再生委員報酬は、弁つきだと15万、本人申立は25万。
破産よりは難しいけど、意外と民事再生の本人申立って使えると思う。 免責不許可事由いっぱいで、破産で弁つけて小額管財にして一部免責にしかならなさそうな人などは、 検討してみたらいいのに…と、本人申立の奨励でした。
がんばれよ722
先日、弁護士さんに受理してもらった者です。 @退職金規定を・・・と言われましたが、長く個人でで経営していた会社で、そのようなものはないかと思われます。ありません。と答えても問題はないのでしょうか? A転職したばかりで、給料明細はまだありません。(12月25日が初給料)弁護士さんは、後日提出でよいとの事ですが、ほんとに申し立ては大丈夫なのでしょうか? B預金通帳のコピーは提出しましたが、今後も継続的にお金の出入りは調べるのでしょうか?
>>770 1. 無いのなら無いと言いきって良い。一筆書いてもらえないのかい?
2. 申立をいつにするかによる。初給料後で問題なし。
3. 申立まで長引けば追加提出が必要。(次の給料が入ったとか)でなければ不要。
現在、再生計画案を提出して、再生計画の許可・不許可の決定待ち なのですが、先日急な出費があり、どうしてもその費用を捻出出来なかったため、 手元にある腕時計を質入れ(預入れ)しました。(1週間後に買い戻し) これって、手続き上「まずいこと」になる恐れがありますか? 弁護士の先生から「絶対に借り入れや返済をするな」と言われていたので、 かなり後悔しています。。。orz
>>772 >(1週間後に買い戻し)
これはちょっとまずいような気がする。質入してそのまま放置ならいらないものを売却した、で通るかもしれないけど買い戻しちゃうと…。
それに買い戻したお金はどこから手に入れたの?もし誰かに借りたならアウト。下手すると弁護士さんから「辞任通知」を債権者に出される恐れもある。
家計の帳尻合うんならシラ切るしかないだろ。 そういうときは質屋行く前に弁に相談するのが先だろ。 質草とはいえ財産の一部を無断で処分したことになる。 買い戻ししたかどうかではなく、 行為そのものが今の立場ではやってはいけないこと。 辞任通告の覚悟はしとけ。 つうかそんな自覚のなさで再生できるなんて甘杉だ。
しかたないから、身内からの援助でしのげ。 そうすりゃ、家計簿的にはクリアーできる。
>>773-775 お叱りの言葉ごもっともです。
買い戻しのお金は、貯金のお金を当てました。
貯金通帳を弁護士に預けているので、直ぐには引き出せなかったのです。
(最悪なことに土日を挟んでいた)
申し立て・開始決定は終わっているので、家計簿自体は提出する必要は無い
と思うのですが、やはりまずいことをしたなと思っています。
>行為そのものが今の立場ではやってはいけないこと。
猛省してます。。。
開始決定後も家計の提出を求められることはあります。
778 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/07 18:41:01
開始決定後の家計簿なんてテキトーでいいんだよ。 ウソでもエエ
779 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/08 20:45:00
>>778 ホント?
まじめに家計簿つけてるんだけど。。。
確かに通帳コピーの提出は申立てまでだったから
家計簿きっちりつけなくてもバレないかもねぇ。
>>779 俺も収支をキッチリと把握するためExcelで出納帳を付けてるけど、
また家計簿を提出したりするのかなぁ。
781 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/09 04:08:08
個人再生が適用したあとに 車のローンなどはいつから組めますか?
>>781 10年後
貯金して現金で買うしかない。
ローンを組もうなんてバカなことを考えないで、現金一括払いだよ。 毎月1万づつ積み立てると、10年後に120万になっているから。 借金で痛い目にあって、なんでまたローンを組もうなんて考えるのか、その感覚が分からん。
784 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/12 18:35:00
今まで、再生で債権者に反対された人っているのかな?
いるらしい。
毎日、官報号外をじっくり見てればわかる。
不動産を売れば借金を全額返せるような状態でも民事再生はできるのでしょうか? 不動産を手放したくないのです。 住宅ローンがある場合の例は本にあるんですけど、無担保の不動産がある場合には どうしたらいいか分からないのです。
できるけど、最低弁済額がぐっと跳ね上がる予感。 無担保の不動産の評価額はいくらですか? (不動産の評価額+その他諸々の財産を換価した額)<100万または債務の5分の1だったら いいけど、そうじゃなければ弁済するのたいへんだよ 無担保の土地があるなら、その土地担保にして銀行から金借りたら?
お返事ありがとうございます。 不動産の評価額は、総債務額の2倍くらいですね。 銀行から金を借りても、今度はそれを返していけるかどうか・・・。 不動産はあきらめて売ったほうがいいのかな。
ご無沙汰しました。 今月はじめ、ようやく再生計画が認可となりました。ここまで9ヶ月長かったー。 確定待ちで1月から返済開始予定です。やっと一安心です。 来年のお正月は、今までと違って何か明るく迎えられそうな気がします。 このスレの方々には、ホント励まされました。有難う。感謝です。 ご報告まで。
>789 不動産の評価額が総債務額の2倍だったら、再生手続やる意味ないよ。 788でも書いたように、不動産担保にしてお金借りて、債務一括弁済して、 一生懸命、不動産担保にして借りた分返済したほうがいいよ 土地担保に借入するときには、ア●フルとかじゃなくて銀行・農協なんか から借りるべき。 一回、銀行の融資窓口に行って相談してごらんよ。 自分の債務がこれだけ、不動産これだけ(登記簿謄本と評価証明持って)、 不動産担保で金貸してくれるか?どれだけ毎月返済するのか?っていう シュミレーションしてもらっておいでよ こうして悩んでいる間にもどんどん利息が増えるんだよ 早く行動しないと。
793 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/16 10:21:28
×:シュミレーション ○:シミュレーション
794 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/16 21:55:25
皆さん教えてください。 私は年収370万、借金500万なんですが、最近個人再生法を知り、 弁護士に相談しようと思っているところなんですが、車(ローン終了)の車検 が切れてしまいました。クレジットカードで分割払いにしようと思っていたのですが 、個人再生法にした場合、車検のローンだけでも払えないですか? 返せないのが分かってるのに借りる訳にはいかないと思うのですが?
少しくらいはは過去ログみろよ
796 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/16 23:58:14
>795 全部読みました。 私の住む地域は交通の便も悪く、自分の車で出張先へ行くこともあります。 どうしても車は必需品です。個人再生法をするのにローンをするのは気が引けます。 今は車検の無い車でビクビクしながら通勤しています。
返せないの分かっていて借りれば「詐欺」言われても仕方ないし、 給与か小規模で手続き取るかしらんけど、議決んとき反対だされても 嫌だしねえ 身内から借りたら?
>返せないのが分かってるのに借りる訳にはいかないと思うのですが? わかってるじゃないか。 借りる訳にはいかないよ。
799 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/17 16:23:45
自営業やっている者です。個人再生をした場合、その後の商売に どのくらい響くのか心配しております。 会社などはよく風の噂で聞いたりしますが、個人の場合不渡り倒産はどのような形で知れ渡るのか? もちろん手形決済の取引先には即でしょうけど。 再生計画案が通っても、仕事が全くなくなるとなると全く意味ないですもんね。 経験者の方おりましたらよろしくお願いします。
800 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/17 21:33:34
>796 車検切れで乗ってるの? ばれたらどうすんだ? 田舎なら板金屋に頼み込んで 分割にするとか方法あるだろ 本気で再生すること考えるなら 知恵使えよ
801 :
722 :04/12/19 20:53:20
ご無沙汰しております、アドバイスして下さった皆様ありがとうございます。
小規模個人再生で受任して頂きました。これから必要な書類等を揃えていきます。
債権者さんに反対されずに済むように謝罪文を書いて郵送してみます。
>>796 さん、私も車検切れで少し乗っていましたが会社にお願いして立て替えて
給料から毎月2万円づつ5回で引いてもらうことにしました、相談等できないのですか?
>722 とりあえずはよかったな。 でもこれで済んだわけじゃないから頑張って。
>>799 買掛先があるなら、弁から受任通知が逝く。
今後は現金商売でないとやっていけない。
ちなみに、今後のキャッシュフローや事業計画などを裁判所に示さないとならず、
それが認められないとあぼーん。
804 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/22 13:26:17
とりあえず開始決定になりましたー! 開始決定後は給料範囲内なら自由にお金使っていいですよね?
>>804 使っていいけど…
これからの返済に備えておくべし…(-∧-;)
>>804 月3万円の積み立ては、今からちゃんと実行すべし。
認可下りるかは別だから、喜ぶのは早い。 貯金しなせ。
>>804 弁護士費用と返済分は先に分けておこう。
俺は給料が入ったら真っ先に弁護士へ送金してるよ。毎月49000円。
来年9月からは弁護士費用がなくなるからその分は貯金へまわす。
それまではひたすら辛抱、辛抱。
>>807 やけに弁護士費用が高いね…地域にもよるんだろうけど…
>>808 違う違う。弁護士費用21000円+再生返済金28000円の合計=49000円。
弁護士費用は42万円。それの20回分割払いで今月12回目。
来年9月からは28000円だけになる。
810 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/24 11:37:37
804です。 弁護士費用は完済してて、毎月、財形貯蓄を給与天引きで4万円してます。 すでに財形貯蓄で70万くらい貯まってるから、認可でたらそれで払う予定です。 認可下りない理由はないはず・・・
>>810 まず、その70万返済に回して残債務で再生かと。。
返済余力あるじゃん。
812 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/24 17:14:32
811 ??? これから圧縮した債務を返済する能力ありますって意味で毎月貯めてるんですけど・・・ 返済能力なかったら民事再生じゃなくて破産ですよね?
813 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/24 17:29:54
はじめまして。みなさんおしえてください 先日、開始決定となりましたが、債権者の反対以外に不認可となるのは具体的にどんなときでしょうか? 裁判所は申し立て時に出した財産とかの情報をもとに決めて、新しく出す書類とかは無いですよね?
>>813 (再生計画認可前の手続廃止)
第百九十一条 次の各号のいずれかに該当する場合には、裁判所は、職権で、再生手続
廃止の決定をしなければならない。
一 決議に付するに足りる再生計画案の作成の見込みがないことが明らかになったとき。
二 裁判所の定めた期間若しくはその伸長した期間内に再生計画案の提出がないとき、
又はその期間内に提出されたすべての再生計画案が決議に付するに足りないものである
とき。
三 再生計画案が否決されたとき、又は第百七十二条の四第一項本文の規定により債
権者集会の続行期日が定められた場合において、同条第二項及び第三項の規定に適合
する期間内に再生計画案が可決されないとき。
第百九十二条 債権届出期間の経過後再生計画認可の決定の確定前において、第二十
一条第一項に規定する再生手続開始の申立ての事由のないことが明らかになったときは、
裁判所は、再生債務者、管財人又は届出再生債権者の申立てにより、再生手続廃止の決
定をしなければならない。
815 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/24 17:59:14
>>814 難しくてよく理解できませんが、あとは計画案を作る
弁護士の腕次第ってことですか?
816 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/24 20:01:50
本日、再生委員の弁と面接に挑みました。どんなこと聞かれるのかと思ったら 申し立て書ペラペラッと見て、特に問題無いですね!で終了。顔合わせて2分位でした。 自分が話したのは「よろしくお願いします。」「はい」の二言だけ・・・ なんて答えようか寝られんかったのに・・こんなもんか・・
o 。 ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o ( ´∀`)___) ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ |_/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ) 。 o ○ o (*゚ー゚) (゚Д゚*) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
>>816 よほどのことがない限りそんなもんだよ。
819 :
名無しさん@ご利用は計画的に :04/12/28 22:25:17
再生計画の作成って面倒なの?
>>819 小規模再生なら全然面倒じゃない。
正直、借金総額が500万以下なら100万、500〜1500万だったら1/5弁済するというのを、難しく書くだけ。
給与所得者再生ならかなり難しいけど、自動で計算してくれるソフトがどこかのサイトに転がっていたと思う。
821 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/05 19:29:57
ずっとROMっていましたが、12月28日に再生の認可が下りました。 あとは認可の決定を待ちます。 ここの皆様には励まされました。 どうもありがとうございました。 皆さんも頑張ってください。
>>821 良かったですねー。お疲れでした。
戻って来ることの無いように(w これからもガンガッテください。
823 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/05 20:30:57
再生計画って銀行の住宅ローンの組み直し(再契約)するんですよね? 連帯保証人、いま妻がなってるけど、もう多分無理 親父は70超えてるし兄貴はバイトで税金とか払ってないらしいし。 連帯保証人たてないと再契約できませんよね?ちなみに保証会社ついてません
824 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/05 21:06:12
個人再生の認可が下りるまでって平均的に何ヶ月かかりますか? あと・・・ショッピングした分は返品しないといけないんですか?
825 :
821 :05/01/05 21:16:41
>>822 ありがとうございます。
ここまで長かったので、もう戻ってこないように頑張ります。
>>824 わたしの場合は長かったです。だいたい弁護士さんに受任してもらってから
1年ちょっとかかりました。申し立てしてからは半年くらいでした。
ショッピング分は返品はしませんでした。車は持っていかれましたが...。
今後はわかる範囲で皆様のお役に立ちたいと思います。
826 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/06 03:04:57
私の叔父についてなんですが・・・ 小規模個人再生を考えているのですが、 住宅ローンというのは借金をまとめるために 抵当権を設定して銀行から借金をしてローンを 返済するものではダメなのでしょうか。 書類上は住宅ローンという名目です。 その抵当権が設定されている家というのが私の祖父(故人)が 買って男の子供が、その叔父しかいなかったもので 買った当時から叔父名義にしていました。それをいいことに 家を担保にサラ金から借金していたものを銀行で借り替えたものです。 その家には叔父は一度もすんでおらず、寝たきりの祖母(叔父の母です) と叔母(叔父の姉)が住んでいますので、競売にかけられることを できるだけさけたいのですが・・。 叔父のローン返済が滞りがちなもので心配しております。
827 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/06 03:12:30
>826 自分の居住用住宅でないなら、アウト 競売だね
828 :
826 :05/01/06 04:02:04
そうなんですか・・・ガックリです。 なんとかして金策に走ります。 あとは叔父を更正させるしか手はないですね・・・
829 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/06 12:15:51
開始決定後、既に完済している業者(大手)から、「15万まで融資できますよ」って連絡きたんだけど、なぜ融資できるんだろう?(もちろん断ったけど)事故情報載っているはずなのに・・・。借りたら、他の業者にばらすのかなあ?
>>829 勧誘の段階では信用情報見てないから。てか、勧誘時には見ちゃいけない。
増枠申込みで信用情報見るから、融資はされないよ。
831 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/06 12:34:35
>>830 増枠申込というか、「今から振り込みますので、いかかですか?」って言われたのですが・・・。
完済したので信用情報開示してみたら、債務総額と再生計画額との
差額を延滞中として登録・更新してる業者があった。
電話して指摘したら訂正するとのこと。これで5年後には消えるはず。
完済した人も、信用情報は注意しないとダメだね。
>>831 ホント? 契約残ってると信用情報見ないのかなぁ。
うちも再生前に完済した業者からハガキが時々くるけど、カード返して
しまったから、借りようにも借りれない。
契約書も取り返したのに、なかなかしつこい。
主人29歳、会社員、勤続10年。 手取り月に25万くらい。クレサラ借金総額で800万近くあり すでに自転車操業もパンクしてしまい今月、すでに2社の入金ができていません。 生活費も厳しい状況。 主人の親と2年まえから同居。親にはまだ話していません。 バレずに出来ないかと考えたがきちんと話しをしたほうがいいと私は 思っています。主人の親はすでに自分たちの階の住宅費はキャッシュで支払済み。 上の階の私たちは金融公庫でローン中。ボーナス払いがつらい。 車のローンもあります。私は民事再生法を主人に勧めたいのですが 車を手放せることはできないと言ってます。通勤に使っているのと 愛着があってどうしてもいやだそうです。でも900万ちかい 借金があったんでは任意整理は無理だとおもいますがどうですか? 自己破産が一番でしょうが同居している以上無理ですし。 長々すみません。主人の会社の組合(労金)に相談しているようですが この先どうしていいのか、とても不安で仕方ありません。
もう借り換えでなんとかできる状況ではないので、破産か民事再生に 進むしかないと思います。 車に愛着がある、などと甘いことを言っている段階ではありません。 すでに延滞が始まっているようですが、車のローンが払えなくなれば いずれ引き上げられることになります。 といっても、ご主人が債務整理する気にならないとどうしようもないの で、説得に成功しないとダメですね。
>>834 そうなんです。主人がまったく真剣になってくれなくて・・
でもいずれ車も引き上げられてしまう状況になってしまいますよね
一日も早く弁護士さんのところへ相談をしにいこうと説得してみます。
主人の両親にも怒られるのを覚悟で打ち明けようとおもいます
>>835 住宅ローンがあって扶養家族がいるのなら、
「給与所得者等再生&住宅ローン特例」が一番かも。
去年の7月に弁護士から受任してもらってから半年経過 先日、無事に裁判所から「認可決定」が出てました。 後は、5週間後に「確定」となり、月々の返済が始まります。 ここで気を緩めず、「確定」をスタートと考え地道に生活を 立て直したいと思います。 でも、少しだけ「ホッ」としました。
つーかさ、民事再生をするメリット考えてみろよ。 実質は破産と変わんないんだぞ。 家を持っているとか、特殊な資格を持っている(サムライ業・弁護士とか行政書士とか宅建とか)とか、 保険代理店資格を持っているとか。あえて言えば、保険返戻金が大きいとか。 もしくは、どう考えても免責不許可自由にしかならないとか。 それ以外の単なる「返したい」とか「○○を守りたい」というのは、単なる甘え。 さっさと破産したほうが、楽になるのに、、、。 それに、物販ローンについては、原則返却も変わらん。
>>838 デメリット:
自己破産の場合は復権してから喪明けのカウントが始まるが
民事再生の場合は圧縮債務を完済してから喪明けのカウントが始まる
ネームバリューの違いというのがある。 債務整理することが会社にバレたとき、「民事再生手続きをする」といったら 「破産じゃないのか。それならまだいい」といわれた。 こないだ支払いも終わり、今も同じ会社に勤めてる。 開始決定後、給差の心配がなくなり、枕を高くして寝られた。 俺にとっちゃ、それだけでもメリットあったと思ってる。 3年計画の場合、支払い開始から喪明けまで8年。 破産は7年だから、この1年が大きいと見るか小さいと見るか、人それぞれ だろうな。
>>840 そうそう。
皆が法律に詳しいって訳じゃないから、「破産した」っていうのと
「民事再生する」っていうのでは、相手に与える印象がかなり
違ってくると思う。
まぁ、実質は双方とも破産状態に陥ったということなのだが ね。
それと、家持ちにとって「我が家」を取られなくて済むというのは、
心理的に救われる。
もうクレカを持つつもりはないから、喪明けはどうでもいいや。
官報に載るタイミングを教えてください。
>>842 地裁によって違うみたい。手続き開始決定と再生計画認可時の2回。
私の場合、日付を見ると決定後2週間程度で掲載だった。
自分の担当地裁が掲載までどのくらいの日にちがあくか、官報を実際
に見て確認したほうが確実。
846 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/12 09:56:05
個人再生を考えているのですが銀行にも借り入れがあります。 その場合口座凍結になると思いますが 同じ銀行の他の支店の口座も取引できなくなるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、宜しくお願い致します。
847 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/12 12:01:42
>>846 銀行からの借り入れは、無担保のカードローンとかですか?
なら、銀行はから提携の保証会社へ債権が移りますから
その手続きの間は、その銀行の全ての支店での口座は取引
できなくなりますので、給与振込み等は他の銀行などへ
口座を開かなくてはいけないと、銀行側から説明がありま
した。その間の預貯金は、借入金の一部として銀行に押さえ
られますので、引き出しておく必要があります。
私の場合、現在再生手続き開始決定しましたが、弁から受任
通知が出た時点で借り入れのある銀行の口座は凍結状態になり
ました。凍結解除まで3ヶ月くらいでした。
848 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/12 12:51:15
>>847 便乗で質問させてください。
その無担保のカードローンと言うのは
@ローン、モビット、キャッシュワンも該当するのでしょうか?
847じゃないけど。
>>848 銀行のカードローン等です。
@ローンはアットローン(株)、モビットは(株)モビット、キャッシュワンは
(株)東京三菱キャッシュワン。関連会社ですが銀行ではありません。
あくまで、銀行からの借り入れについてです。
851 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/13 08:50:37
847様、846です。 丁寧な回答ありがとうございました。 小銭しか入っていませんが引き出してきます。
JRAのPAT用口座って凍結にならないの? 普通預金口座はロックされちゃったけど、PAT口座は普通に使える。 今は数百円で楽しむ程度。 ロックされた口座の残高って、ネットバンクで確認したら0になってた。 公共料金用に数万残してたのに・・・ 解除されたのかな〜。もうその口座は使わないけど。
民事再生を申し立てる(た)のに、競馬か。オメデテーナ。
パチンコよりはマシだと思うが。
そんなことしてるから、民事再生に・・・ 懲りない人達ね。
毎週1枚だけ、ロトを買うのはダメでつか?(´・ω・`)
控除率のある種目は、全て博打。 遊んでる場合じゃないでしょ。一生懸命働きなさいな。 余った金は、貯金しなさいな。全ての残債を返してから真の一般人。 それまでは債務者であることには変わりがない、つーことやね。 借金踏み倒すんだから、少しは反省しなさいな。
858 :
教えてください :05/01/17 01:06:45
借金600万(消費者金融300車300)あります。 民事再生手続きは弁護士を通さないと出来ないのでしょうか? 弁護士費用がだせそうもないので・・・ どなたかお願いします。
>>858 本人申立はできなくもないが、裁判所に嫌がられる。
最悪の場合受理すらしてもらえない。
860 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/17 07:21:14
>>859 そうなんですか!有難うございます。50万位かかりますが弁護士に頼んでみます。
861 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/17 14:49:42
多少パチンコや競馬、宝くじで遊ぶくらい多めにみてやれ。 家計簿にも娯楽費の項目があるくらいだし。 別に職なしで破産してるわけじゃない。だけど月3万くらいな。
>>861 もちろん全部とは言わないけれど浪費、ギャンブルってのは半分病気。
そんなのが原因の再生事件も多い。
3万で止められない性格の人達だから個人再生のパターンかと。
賭博性資金は収入の3%以内が健全。月30万円の収入でも月9千円まで。
再発防止のためには、禁止ぐらいが丁度いい。
863 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/17 22:04:45
今、個人再生を考えています。で、そのときに全ての預貯金の通帳が必要とあったんだけど そこで問題が…。昨年の5月に会社都合で退職、7月から失業給付をうけつつアルバイト (不正受給)。皿への返済のためと思って当時はやったんだけど、やっぱ非常に問題だよね。 失業給付の振込み受けるためだけに地銀の通帳作ったんだけど、この通帳だけ隠すとか…。 何かいい方法ないかな。弁護士に相談予約したんだけどそれが再来週で、今気になって仕方がないんです。
>>863 給付金は半年?今月までかな。
理由があってのアルバイトだったんでしょ。
正直に相談したほうが吉。不正受給だからと言って通報はされないさ。
かえって隠すほうがためにならないと思います。信頼関係の点でね。
絶対に隠しとおせる自信があれば別だけれど。
せっかく再生かけるのだら、身奇麗にしたほうが精神的にも良いと思いますが。
覚悟を決めたのなら、正々堂々行きましょうよ。
865 :
863 :05/01/17 22:25:06
864さん 早速のレスありがとうございます。失業給付は90日間だったので10月で終わっています。 なので、その通帳自体を隠してしまえば、って考えてしまったんです。 でも、よくないですよね。何か自分以外の人に言われたらすっきりしました。 弁に相談するときに正直に全て話してみます。ありがとうございます!
>>865 これから認可まで、まだまだ先は長いと思いますが
くじけずガンガッて。
867 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/18 10:00:54
本日再生計画案提出。今後再生計画案の認可決定待ちになるけど、今まで裁判所からの審尋なし。弁からは、よっぽどのことがない限り審尋あるからね。って言われたけど、いつ審尋があるのでしょうか?それとも、審尋なしで認可決定出るのでしょうか?
868 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/18 10:03:55
自分は古い車に乗っていて、修理にえらいお金が掛るのですが、民事再生法やるとしたら車は持って行かれるのでしょうか? 車のローンは無いのですが、借金して部品を買ったりしました。
>>867 ごくまれなことが起こったのかも。
地裁によっては指定再生委員との面談だけで、審尋がないところもあります。
正確なことは、弁護士に聞くのがてっとり早いかと。
>>868 車はもって行かれませんよー。
870 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/18 17:46:24
>>869 指定再生委員との面接もないのです。弁護士が申立したら、2週間後に開始決定が出たのです。これって、珍しいのでしょうか?
再生手続きの開始決定なのですか? 再生計画の認可決定なのですか? 両方カキコしてあるけど・・・ 疑問名な点があれば、ちゃんと弁に聞きましょう。 取って食われはしないから。。
874 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/19 22:17:09
>>874 板違いだけどマジレス。年収240万に満たず債務総額760万、住宅ローン差し引いて380万円。
小規模再生ならば毎月の支払いは28000円×36回+住宅ローン34000円、それと弁護士費用もかかる。
払っていくことはできるの?単純計算で毎月8万円くらい支払うことになるのだが…
876 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/20 02:03:35
>>875 さんレスどうも
月8万くらいなら何とかなります。
どうしたらいいですかね?
877 :
前スレ‐453 :05/01/20 08:53:56
>>876 まず弁護士に相談。これをやらないと何も始まらない。
ただし月収20万にも満たないから裁判所で認可されるかどうかは疑問だが…
それに弁護士費用がどれくらいなのか、何回までの分割まで認めてくれるかで毎月の支払額も違ってくるからそこはきちんと考えておくこと。
あとモビットの借入金が大きいのも引っ掛かる。これだけ借りていると訴訟を起こしてくることを覚悟しておく必要がある。
878 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/21 22:06:22
>>870 俺は栃木だけど、俺も面談無かったよ。
弁護士には交通費として先に払っちゃったけど。
知り合いに相談されましたが知識がなく答え切れずここに来ました 質問させて下さい。 知り合いが親戚の連帯保証人になったのですがその親戚が飛びました。 金額は3000万円弱で三人で保証人になったそうです 夫婦共働きで生活に余裕があったのですが旦那の方の給料が全額差し押えになってしまいました。 住宅ローンも残っているらしくかなり困っています。出来る事なら持ち家は手放したくないようです。 そこで質問なんですが再生法の手続きをすると給料差し押えなどは解除されるのですか? あと、年収が高い場合は認めてもらえないのでしょうか? 差し押えが解除されれば返済と生活は問題ないと思います。 よろしかったら教えて下さい。お願いします。
すいませんがどなたか経験者がいらっしゃれば教えてください。 訳合って破産か民事再生を行わなければならない状態に なってしまったのですが、 奨学金がいまだに完済しておらず、親が保証人になっています。 先日より病で床にふせており、そのような話は できれば伝わらないように解決できればと思います。 奨学金未完納の状態で破産か民事再生を 経験された方がいればどのような顛末になったかを 教えていただければと思います。 宜しくお願いします。
>>879 まず、給与を全額差押さえすることは禁止されています。
会社から支払われる額がゼロならば、弁護士に相談してください。
ただ、給与の振込先金融機関が債権者である場合、預金の差押さえ
という形で全額押えることが可能なので、その場合は給与の振込先を
変更するなどの手を打つ必要があります。
質問の答えですが、民事再生の申し立てをした時点で、
強制執行(差押さえなど)の中止命令が出されます。
また、年収が高くても、返済が不可能であると認められれば、
民事再生は可能でしょう。
>>879 、
>>881 「役員報酬」ならば、「給与」と違うので、全額差し押さえが可能ですよ。給与・賞与は1/4だけど。
ついでに、民事再生法の改正で、5000万円までの債務(住宅ローン除く)まで範囲が拡大したので、
額的には問題ないですね。ただし、住宅ローン特例を使うには、厳しい条件が必要ですが。
また、債権者の顔ぶれによっては、小規模民事再生が使えない可能性があるので、
そうなると、給与所得者民事再生になるから、返済額もぐーんとパワーアップします。
>>880 申立代理人側(自分は事務員)としての意見ですが、一言。
内緒でやろうというのは、無理です。債権者一覧表に載せざるを得ません。
さらに、今年から破産法も民事再生法も変わったので、厳格な運用が予想されますので、隠すことはできません。
どうしても知られたくないというときは、別な身内か信用できる第三者に「第三者弁済」をしてもらうんですね。
それしかありません。冷たい言い方ですけど。
>>882 ご返答有難うございます。
ご好意に甘えてあと2,3点お尋ねいたします。
ということはこの場合債権者から親に直接連絡が
行ってしまうということになるのでしょうか?
また返済方法は一括返済を要求されるのでしょうか?
親にはその返済能力が無いと思われ、
自分にその責任があることは重々承知の上ですが、
どうしたものかと・・・
>>883 保証人は、あなたが払えなければ代わりに払いますよと約束
しているわけですから、あなたが返済できなければ保証人に
請求がいくのは当然の流れです。
まずは一括での返済を求められるでしょうが、交渉次第で
分割にしてもらうことも十分可能であると思います。
885 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/23 11:31:14
す、す、すいませんが法律版ってどこですか? 教えてください、、、
886 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/23 21:31:01
弁護士さんに給与所得者再生でお願いしようと思うのですが、受任された日をもって毎月の返済はストップして良いのですか?
>>866 弁護士が受任した時点であなたは債権者に対し一切支払ってはいけない。
と同時に新たに借り入れても駄目。
普通は受任してくれた時点で受任通知を各債権者に送ってくれるからそれが債権者に到着した時点で債権者からの請求は停止する。
法律上弁護士が介入した時点で債権者は債務者に一切の取立てができない。
>>887 アンカー間違い
>>886 でした。失礼
それと追加。受任してもらったあとに財産処分したり借り入れをやったりすると辞任通告を受けるので注意。
889 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/23 22:05:16
886ですが、受任後債権者からの請求はストップされても債権者からの訴訟の可能性は有りですよね?もちろん再生計画が裁判所に認可される前にも
890 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/23 22:46:02
現在、弁護士に相談しに行こうか迷っているのですが、親に借金をしていることをばらしたくないのですが、 弁護士に受任してもらい、消費者金融に弁護士から通知がいったあとに、消費者金融側から、親に電話が行くことは無いのでしょうか? 契約する時に、保証人ではないのですが連絡先として、住所、電話番号を知らせてしまっています。 教えていただけませんか お願いします
>>889 あなたの属性・年齢・年収に債権者数・債務総額を見てみないとなんとも言えない。モビットやオリックスとかに大きく借りていたら危ないかも。
>>890 親に知られたくないなら直ちに弁護士に相談して受任してもらうべし。遅れれば遅れるほど親に電話が行く可能性が高くなる。
親が保証人でないなら受任通知が債権者へ届いた時点で督促はこなくなる。
とにかくスピード勝負!がんばれ!
892 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/23 23:03:29
890です。支払いが遅れたことは無いので、いままで電話されたことは無いのですが 年収330万で月収25万 債務が250万で月々10万支払いでギリギリ生活しています 受任通知が届くまでに債権者にばれることはあるのでしょうか? 受任通知が届いた時点で来ないのなら少し安心しました
893 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/24 01:23:26
車のローンのみ親に保証人になってもらってるんですが、 やっぱ知られずに民事再生って無理ですよね。 絶対に知られたくないんですが・・・どうしよう。
895 :
863 :05/01/24 16:54:59
863です。以前に投稿した者ですが今回は全く別の問題です。 もし経験者の方がおられれば教えてください。全体で350万あり、内訳が ネット銀行30万(保証会社アットローン) 地方銀行系カードローン30万(保証会社アコム) アットローン100万 アコム100万 その他大手消費者金融3社計90万 こんな感じなのですが、小規模での個人再生を進める際の書面決議で 保証会社のあるものについては積極的な反対もあるというような情報を得ました。 経験者の方で、銀行系カードローン保証会社に反対をされた方いらっしゃいますか?
>>895 銀行ローン2社分保証会社代理弁済でしたが、特に反対は無かったです。
上記の2社ではないですが、似たようなものかと。
反対あっても1/2以下ではないかと。
897 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/25 16:43:44
昨年、2月下旬に手続きを始め、ようやく先週再生が決定しました。 今日、どんなもんかと思い、午前中に仕事のお使いついでにCIC に行ってみました。 異動に関しては21年まで 官報情報(個人再生開始)にかんしては23年まで記載されるとの事。 長い服喪期間に入ります。 (その前に100万をきっちり支払わなければなりませんが)
>>895 アットとあおぞら銀行のローンがあったけど、特に反対は出なかったよ。
899 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/27 12:29:19
民事再生を考えているのですが質問です。 現状皿5社に420万円の債務があります。 年収は390万円です。 自宅からマンションに引っ越しをしたのですが、 そのことを皿4社に伝えていません。 引っ越ししてからは2年たちます。 住所移転を皿に伝えてから弁に相談したほうが良いでしょうか? なぜしなかったかは免許証も書き換えておらず、 保険証は妻が持っているため持ち出せなかったためです。
>>895 その債権者数と債務額だと、
反対は1/2にどうやっても届かないから書面決議の否決はないと考えられるが。
902 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/28 01:18:55
特調板からこちらを教えて頂きました。現在飲食店経営です。府に500万国金に300万借入あります。後他人に貸してる店舗付き住宅のローンが1900万(担保割れ)があります。自己再生できますでしょうか?アドバイスお願いいたします
903 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/28 01:27:54
902の続きです。府は保証協会ですが国金は親の家が根抵当に入ってます。どちらもここ二年位支払いを減額してもらってます。店の名義は妻です。店舗の方は妻と共同です。
904 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/28 01:32:34
902です。自己再生じゃなく民事再生でした。自己破産とゴッチャになりました。長々とごめんなさい。
>>902 小規模個人再生で圧縮される債務は無担保のものだけ。
担保のある債務は圧縮されない。
民事再生に詳しい方。相談にのってください。 私の母の借金を民事再生でどうにかしようと弁護士に頼みにいったのが1年半前でした。 その弁護士は「大丈夫です。」と返事だけはよかったのですが、 現在も書類ができてないだとかいっていまだに個人再生の手続きがすんでないのです。 そして昨日裁判所からの通知で競売にかけるので来週みにくるとのこと。 この場合その間に個人再生の書類を裁判所に」提出したら大丈夫なのでしょうか? こんなことなら自己破産すればよかったとすごく後悔してます。 一応近く弁のとこにいって抗議しようと思うのですが・・・
907 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/29 00:10:52
>>906 その弁護士、だらしなさすぎ。1年も書類ができないなんてありえない。
俺はおととし12月に面接即受任で1ヵ月後には申し立て、昨年7月から弁済開始。
直接弁護士に抗議するよりもその弁護士の所属弁護士会を調べてクレームつけた方がいいかも。
909 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/29 01:49:52
お金を借りるとき、他社の借り入れ金額を無しにして借りたりしたのですが、何か問題ありますか? この状態で弁護士に相談に行ったら、詐欺とかになるのでしょうか?
>>908 レスありがとうございます。
そうですよね。ここのレスをみてはじめてそんな時間のかかるものじゃないということがわかりました。
908さんのいうとおり今から弁の所属弁護士会に直接いいにいってきます。
>>907 まじですか?あがいてはみますが・・・
>>911 がんばります!。とりあえず弁護士に実印入りの誓約書を書かせてきました。
効果はわかりませんが。
913 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/01/30 23:10:23
質問させてください。 父が個人再生する予定です。 会社の都合で2月中ごろ転職します。 会社名と勤務地域が変わるといったカンジで仕事内容等は変わらないのですが… ちょっと遠くなるため(通勤片道2時間弱)単身赴任しようかと考えています。 でも個人再生の要件でそこに住んでいないと駄目だとありますよね 8月までに引っ越せば会社から30万ほど出るそうです。 もし返済開始が8月に間に合えば単身赴任しても大丈夫なのでしょうか?
>>913 管轄地裁はどこ?
東京なら、6ヶ月の積み立て(予行演習)期間があるから、間に合わないと思われ。
それと、転職するなら、2〜3ヶ月程度の様子を見るから(給与明細で確認)、すぐの認可はならない。
おとなしく、自宅から通うべし。しばらくは辛抱してもらうしかないです。
915 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/01 07:17:23
詳しい方お願いします。弁護士に相談しようと思いますが現在転職中で無職になります。 手続には時間のあるいまかと思いますが無職ではまずいでしょうか? 当方30歳です。
無職じゃだめだよ。 「将来において継続的に又は反復して収入を得る見込みがあること。」が要件だから。
アゲ
918 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/04 16:59:34
863です。 昨日ようやく自分に弁との相談の順番が回ってきまして、即受任となりました。 ここに書き込んだように不安材料もあったのですが、そのことは「何の問題もない でしょう。」ということでした。節分を境に長い長いブラック人生のスタート となりましたが、でも気持ち的にはすごく軽くなりました。地道に家計簿つけながら 頑張ります。私がこのスレで2回ほど質問したときにすぐ回答していただいたここの 住人のみなさん、ありがとうございます。
906です。弁護士が郵送で書類提出しましたといってるのですが、 過去のことも有りいまいち信用できないのです。 提出したことを確認する方法ってあるのでしょうか? 一応裁判所に問い合わせしてみるつもりですが・・・
経験者の皆様にお尋ねします。 申立て〜開始決定までってどのくらいか掛かりますか? 先月下旬申立てで不安いっぱいです。 また弁護士受任後生活のために保険を解約し弁護士費用と生活費に当てました。 あまった解約金は清算価値に含めるよう裁判所には弁護士経由で伝えました。 このことで開始決定が出ないことってあるのでしょうか?
>>920 申立前に財産を処分するなよ…
弁護士は何も言わなかったのか?
>>921 保険を解約して弁護士費用に充てるのは問題ないかと。
もちろん弁護士と相談した上での話ですが。
>>920 俺はボーナス支払い分を弁護士費用に充てたけど、問題なかった。
弁護士の先生が「良し」と言ったなら大丈夫なのでは?
925 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/06 19:38:08
>>920 通常は1ヶ月から1ヶ月半だよ。
今後そこそこ安定した収入が見込めるなら
開始決定でるから心配ないよ。
2月末から4月頃まで、裁判所が混むって
聞いたことあるよ。
926 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/07 20:41:47
920です。 お答え下さった方々ありがとうございます。 受任後は毎月定額&臨時収入は(ボーナス等)振込で弁護士費用は報酬金含め 全額払い終わりました。 開始決定前ですが今月から支払い原資の積みたてをしています。 (弁済額が確定しないのでどうなるとこやら)
零細企業に勤める独身男35歳、賃貸(団地5万)、手取りは月20、 借金300(月々返済10↑)以外に車のローンが残100(月々3)あるのですが、 借金を再生法で整理しようとすると、車はどうなるのでしょうか? 手放さなくてはならないでしょうか?
ローンが残っている=所有権留保=所有者が債権者(ジャックスとかオリコとか国内信販とか) ということは、誰かから金を融通してもらって一括で返すか、あきらめるか。 まあ、とにかく、車検証の「所有者」の欄を確認汁。あなたの名前なら、おめでとう。 債権者の名前なら、あぼーん。
2年前から年収が激減し、現在年収390万の会社員。借金約700万円。 まだ滞納はしていませんが、破綻が目に見えているので、早い段階での個人再生を 検討しています。 売れば50万ぐらいの車、60〜70万ぐらいの大型バイクを所有(現金購入、自分名義) していますが、これらは処分しなきゃいけないんでしょうか。 債務より低い価値しかないので、処分しなくてもよさそうですが。 弁護士費用は処分しなくても一括で捻出できます。 よろしくお願いいたします。
>>929 その程度の資産だけなら、処分しなくても良い感じですが。
やると決めたら、その件も含めて弁護士なり専門家のところに
早めに相談に行くことをお奨めします。
2ちゃんでウジウジしててもはじまらないかと。
不安はあるでしょうが。
>>929 借金を踏み倒しておいて、車とバイクを乗り回す、か…。
>>929 >債務より低い価値しかないので、処分しなくてもよさそうですが。
おめでたいな。こんなことを言える香具師は、まだ追い込まれていないということだ。
まあ、清算価値という点で見れば、120万程度の弁済で済むと思うが・・・。
民事再生をなめてないか?
933 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/09 13:16:56
弁護士の先生に依頼してから一年以上たち、後は認可決定を待つところまで来ました。 ここで質問があります。どなたか教えて下さい。 @確認ですが、借金が出来ないのは本人ダケですよね?世帯主の父と弟が住宅ローンを組もうとしています。迷惑をかける事はないですよね? A私自身の事ですが、今年中の結婚の話が進んでいます。退職と県をまたぐ転居を伴います。不都合はないでしょうか? よろしくお願いします。
>>933 @ない。
A各債権者にキチンと連絡すること。
936 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/10 00:37:32
お答えありがとうございます。昨年より積立てを弁護士さんのところへ月に五万ずつしているので、後約半分は今年中に何としても頑張ります!
937 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/10 23:29:08
7年前から徐々に増えた皿270万、1年前に親に立て替えてもらって、月75000づつ返済。 それから1年で親への借金は180まで減ったけど340万サラに借金。もう、返済が収入を オーバーしてる状態です。この場合、民事再生になるんですよね。 明日司法書士のとこ行ってきます。 怒涛の勢いで借金増やしたから債権者の対応が怖い。
938 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 00:09:10
>>937 親に立て替えてもらって、何で1年で340までなったのかよくわからないが
もしその理由がギャンブルだったり大きな買い物など浪費だったりしたら
個人再生だろうけど、返済が収入をオーバーしてるんだったら普通は自己破産じゃ
ないかな。私も知識はほとんどないのであんまり参考にはならないけど。
939 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 00:19:52
経験者の方がいたら教えてください。今個人再生の申し立てのための書類 を集めているところなんですけど、「退職金見込額証明書」を会社からもら ってきてくださいと弁に言われて、書式は問いませんて言われたんだけど ワープロで 「○○○○(私の名前) 年 月 日生 上記社員においては退職時の退職金を支給しないものとする。 株式会社△△代表取締役社長☆☆(会社の印)」 こんな風に作ろうと思ってるんですが、こんな感じでいいと思いますか?
>>939 あなたが「退職金見込額証明書」を作成する立場にない場合、
有印私文書偽造、同行使および詐欺ということになりますので
気をつけてください。
犯罪者になりたくなければ、証明書ではなく退職金規定のコピーでも
いいはずですので、弁に確認してみてください。
>>940-941 >>939 はそういう書式を自作して、会社に提出して印をもらおうと
いう趣旨じゃないのか?
そんな証明書の書式なんか、普通の会社にはないんだし。
943 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 09:45:57
937です。 サラ金被害者の会(仮名)というのに定期的に参加してるけど実際民事やった人 退職金証明はいらなかったらしいよ。裁判所によって違うのかな? どうしょうもない状態の人、参加してみたらどうですか? 中央線沿線多摩地区です。 闇金に追われてる人、家族でギャンブルでパチにハマって数百万借金作った人などいろんな人が来ます。 他人の借金の原因聞くと本当にバカだなと思います。自分みたいな奴がいっぱいいて そこで紹介してもらった地元の司法書士のとこ今から行ってきます。また報告します。
944 :
939 :05/02/11 12:15:06
939です。すみません。説明が足らなくて。うちの会社にはきちんと文書になった 退職金規定はありません。なのでこちらでさっきの内容の文書を作成して社長に 会社の印を押してもらおうかなと思ったんです。それで文章的におかしくないか とか、経験者の方がいればこんな文だったよとか教えてもらえるかと。 ただこの証明書は弁に必ず要ると言われたのでどちらにせよ作成しないといけない んです。
945 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 13:20:08
>>944 経験者ですが。
会社の就業規定に退職金支給についての記載があれば
それをコピーして提出し、金額の明細については
自分で計算して作成しても大丈夫だと思います。
私はそのようにしました。
書式ですが、「退職金支給額明細書」のようなタイトルで
書類作成日、入社日、氏名、退職金支給額(ゼロ円)、
社名、社印があればOKと思われます。
明細書を必要とする理由を会社に述べる場合は、銀行等から
借入れするにあたり査定があり、給与明細と退職金明細が
必要になったと言っておけば思います。
源泉徴収票などもこの理由で発行してもらえると思います。
銀行借入れについては、マンション購入等を検討してるとでも
言っておけば良いのでは。
946 :
943 :05/02/11 16:11:12
司法書士のとこ行ってきました。 939さんの言うとおり退職金が出る人は退職金証明が必ず要るそうです。 銀行、郵便局のカードも、明細を通帳に記入しておらず、圧縮されたデータしかない為 取引明細をもらってきてくれとの事。 渡しの場合、通帳紛失、印鑑無くした為厄介です。 課税証明書も2年分必要。 かなり不備がありもう一度月末までに司法書士のとこ行く必要がありそうです。 カードを取り上げられ財布がかなり軽くなりました。
947 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 17:28:59
>>946 まあまあ、書類集めが一番の山場だから頑張って。
私も通帳2年分の取引明細をもらうのに結構時間が
かかりました。
他の書類は4〜5日で集まったけどね。
948 :
943 :05/02/11 18:59:44
銀行,郵便局の取引明細をもらうのにどのくらいの金額が掛かるのでしょうか。 手続きも厄介ですか? 司法書士費用20万、弁護士30万その他で合計60万弱掛かるとの事。分割でOKだけど この位の金額は妥当ですか?ネットで宣伝してる書士ではなく、立派な家とも言えない 自宅兼の事務所でした。
最近認可決定出た者ですが、
私の場合、退職金については
>>945 のような内容のものを自分で作って、
社印を押してもらってOKでした。
それと、銀行等の取引明細なんていらなかった。
弁護士の先生に直近まで記帳した通帳を全部渡しただけ。
>>948 郵送してもらって2週間はかからなかった気がする。
10日前後だったかな、確か。
費用だけど、俺は弁護士に頼んで実費込みで46万(税込み)だったよ。
住宅ローン特例の有無でも違ってくるみたい。
一概には言えないけど、司法書士に頼んで総額60万はちょっと高い
気がするけどどうかな?
951 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 20:13:54
自分は司法書士で20万だったけど、それでも高いと思ったな。 借金地獄から抜け出そうと必死で自分も民事再生のこと調べて、 俺の知識の方が司法書士を上まわったし。 俺に細かいこと何度も突っ込まれて、タジタジになってたよ。 でも世話になったから今は感謝してる。
952 :
943 :05/02/11 20:27:47
親への借金は借用書が無いと含められないって今日言われたんだけど納得できなっかった。 通帳には親から借りた金振り込まれて、親に返済してる記帳があるはずだから 証明になるはずと思ったんだけど。 親への借金180万+サラ340万を民事再生して 親への180万も内緒で支払い続けるつもりだったけど。 結局親180万+サラ100万+弁等60万 で結局あまり減ってないような気がする。 何か心配になってた。 民事等だけ専門にやってる書士じゃないからかな。
953 :
943 :05/02/11 20:33:40
ちなみに、給与所得者再生でなく小規模民事になるとの事。 親の持ち家一人暮し,手取り20万 返済は(民事確定まで親5、司法書士等8) 、確定後(親7.5、2.8)になる。 今更遅いけど、やはり親に借りずに弁または司のとこ行くべきだった。
954 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 20:58:57
>>953 こんなこと言って悪いけど、小規模個人再生の内容自体を
よく理解してないような気がする。
親の借金を再生債権に含めるなら、弁護士介入後の返済は
出来なくなるはずだよ。司法書士から聞いてないの?
まあ内緒で返すぶんには知らないけど。
書士にそれだけ払うなら最初から弁護士に依頼したほうが
いいと思うけどね。
そんなに難しい事件ではないのに書士と弁護士が分業してる
ように見えるよ。
地元で慣れてる弁護士がいないなら、東京でよくこの板に
出てくるような事務所へ頼んだようが手際いいし安心かもよ。
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 21:06:29
質問します。 一応ここまでROMってきました。 去年の12月まで自営業をしていましたが経営が困難になり閉店。(現在求職中3月までには就職するつもりです。 現在、1230万ほど借金をもってます。 (内訳) 国金=450万 自宅が担保に入っています。父に保証人に立ってもらっています。 銀行=350万 父に保証人に立ってもらってます。 消費者金融=250万 カード=180万 債務整理をしたいと思っているのですけどが、なにが一番いい方法かを探しています。 わたしのような場合でも民事再生は出来るものでしょうか? 何も知らないので何方か教えて下さい。 当然、保証人に取立てが行く訳ですよね。 実家が担保に入っていたら、抵当として持っていかれるんですよね? 生活を立て直す良い方法はないでしょうか?
956 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 21:07:10
>>943 郵便局は分からないけど、銀行は自分で支店に足を運べば
4〜5日だと思うよ。
口座のある支店が遠かったりして直接行けない時は
最寄の支店で頼めばOK。
この場合は郵送だから10日くらいかかるよ。
957 :
943 :05/02/11 21:20:08
954様 一応民事についてわかってはいると思ってるんですけど 親も年金担保で貸してくれたからそれが無いと生活できないです。 一緒に民事かけて内緒で返し続けようと思ってたんです。 でもそれが無理というのは、何でかなあと思ったんです。 借りてる事には変わりないのに借用書が無いと言うのが理由らしいんですけど。 どっちにしろ介入してもらったんでなっるようになります。 956さん 回答ありがとうございます。
>>952 親であろうが業者であろうが、法律上は平等に「債務者」として
扱うのが正しいのでは?
親からの債務180万の20%を3年間で支払って、残りのお金は
3年後、任意で支払うということにならないか?
959 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 21:30:38
955さん 自己破産もしくは家を売って借金返済するしかないのでは? 仕事してないと民事になる事はないと思いますよ。 自己破産の場合、保証人には間違い無く取り立てがいくと思います。 専門化に直ぐ相談に行く事お勧めします。
>>957 あくまでも、法律上の話だけどね。
最低限親に迷惑をかけないという姿勢は大事だと思うよ。
出来る限り孝行してあげようぜ。 (俺もなー)
961 :
952 :05/02/11 21:44:05
958様 そうですね。 法律上では親とサラどちらも債務者になり 平等に民事かけて100万を3年払いするっていうのが正解のような気がします・ 今日、司法書士に言われた債権者に含まれないって言うのが良くわからなかったんです。 ただ957に書いたように親は年金担保で借りてくれてる年金生活者なもんですから。 ムシが良いのでしょうが何としても返済は続けなくてはならないんです。
962 :
952 :05/02/11 21:46:06
↑債務者じゃなくて債権者でした
963 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 21:48:55
>>953 借用書は自分で作成したらいいのに。
要は両者の間で金銭の貸し借りがあって月々いくら返済してると
いうことを証明する書類があればいいんだから。
再生計画案は
>>958 さんが書いてる形になるよ。
任意に多く返すかどうかはあなた次第だけど、少なくとも
裁判所はそれを認めていないし再生計画不認可の事由に
なるから弁護士も慎重になるのは当然だよ。
964 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 21:49:40
>>959 レスに感謝します。
一応、就職して民事再生を申し込むつもりなんですけど、無理でしょうか?
就職先も決まっています。
965 :
952 :05/02/11 22:02:06
964様 今日司法書士に言われたのは1年以上勤めてて これから先も勤め続ける予定でないと民事は出来ないって言ってましたよ。 無料電話相談とかネットで調べればあるから、何とか調べて電話してみれば? 休日もやってるところ結構ありますよ。 どちらにしろ具体的には弁、書士のところ行かないと進まないのではないかと思います。
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/11 22:04:44
>>959 自宅を手放したくないなら国金の450万を身内などから
用立ててもらって先に返済するしかないけど。
例えば個人再生を申し立てたとしても、自宅があなたの
名義だとするとそれは資産と見なされるから、弁済額が
かなり大きくなる可能性があるよ。
民事再生するメリットはあまりないように思う。
複雑な案件だから、ちゃんとした弁護士に早めに相談する
ことをすすめます。
967 :
966 :05/02/11 22:07:48
968 :
952 :05/02/11 22:11:39
私が心配してるのはもう一点ありまして 親の持ち家、家賃0 光熱費等3万 携帯代1万 手取り19万(年収手取り250) これで、サラ5社340万(圧縮して290万くらい) これで民事通らず、任意にせざるを得ないって可能性はあるのでしょうか。 司法書士は民事に間違い無くなると言ってましたが。
969 :
955 :05/02/11 22:20:39
>>955 の説明の中にある国金の担保に入ってる自宅の所有権は父です。
どなたかアドバイスお願いします。
本当に教えて君すみません。
970 :
939 :05/02/11 23:13:26
>>964 私も今個人再生で先週弁に受任してもらいましたが、今の会社ではまだ3ヶ月
ですけど全く問題ないとのこと。要はこれからも反復、継続して収入がある
と裁判所が判断できればいいので、勤めてから最低2ヶ月くらいの給与明細が
あれば問題ないと思います。もっと言えば採用内定通知書のようなものに初任給いくらとか明記されているものが
あればその前でも申し立てはできると思います。1年勤めないと駄目っていうことはないはずです。
ただ、964さんの場合は、保証人の問題等他の問題があるのでやはり専門家に
相談されるのがいいと思います。
それから私の方の質問に対して2,3の方に答えていただきました。
ありがとうございました。大変参考になりました。
>>968 340万の20%を36分割して支払っていける能力があるかどうかってところだよね。
数字を見た限りでは大丈夫なのでは?
972 :
955 :05/02/12 00:44:14
>>970 大変ありがとうございました。
参考になりました。
休み明けにでも弁護士会館に予約を取って相談に行ってきます。
担保の件が引っかかりますが、先ずは弁護士に話を聞いてみます。
973 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/12 01:25:36
>>968 100万を36回で支払っていくことになるから月々3万弱だね。
充分に可能だと思うよ。
>>969 自宅担保の国金が解決できたとしても、銀行からの借入れは保証人に
請求がいくから、それを支払えないとなると、保証人も一緒に債務整理
という方法になるだろうね。
自宅が保証人である父親の名義であるということは、父親も一緒に
債務整理した場合は、相応の金額を弁済にあてなければならない。
銀行の保証会社が個人再生に反対傾向にあるかどうかで、小規模か
給与所得者かが決まると思う。
どうしても自宅を残すか、債務をなくしてゼロからやり直すか、
よく話し合ったほうがいいね。
ご回答ありがとうございます。
>>930 大丈夫そうですね。弁護士探し、はじめてみます。
いい弁護士に当たるといいのですが。
>>931-932 財産を処分しなくても法的に債務の圧縮ができるのが、民事
再生のメリットと聞いているのですが...。
どうせ破綻するなら、追い込まれる前に整理しておこうと思い
まして。
975 :
952 :05/02/12 07:31:22
971、973様 裁判所で、340を支払う能力があるとみなされ、任意整理しかないと 言われないか心配してます。 民事の件、1年以上勤めてないと出来ないって書士は確かにいってたけど 私の受任していただいた書士はまだ10件程しか民事経験無いそうです。 良くわかってないようです。
>>975 負債が年収を上回っている状況は、充分に破産状態だと思いますよ。
977 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/12 11:17:52
質問します。 小規模個人再生と給与所得者等再生の違いがいまいち分かりません。 どのような違いがあるのでしょうか? 何方か教えてくださらないでしょうか? お願いします。
小規模再生: 債権者の同意(消極的同意で可)が必要だが返済額を自分で 決められる。 給与所得者等再生: 債権者の同意は不要だが、年収や世帯構成によって自動的に 返済額が決まる。 小規模より高額になることがほとんど。
979 :
977 :05/02/12 13:08:45
>>978 分かり易い説明、ありがとうございました。
早速、弁護士に相談に行きたいと思います。
給与所得者等再生を申し立てする人は少ないみたいだね。
981 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/12 21:03:24
借金の原因がギャンブルの場合です 民事が決まって返済中にリストラされて払えなくなったらどうなるのでしょうか? 自己破産になるんですか?
>>981 認可が下りた後に支払えなくなるってことだな?
なら、破産しかないだろ。
そろそろ、次スレの準備を誰か頼みます。で、取り急ぎ訂正願います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>1 なお、平成17年年1月から破産法および民事再生法の改正で、破産だと99万までの「現金所持」が可能になります。
↓
なお、平成17年1月から破産法が改正され、99万までの「現金所持」が可能になりました。また、民事再生法も改正され、債務の上限が5000万になりました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>2 と
>>3 共通
住宅ローンを除く債務が3千万円以下。
↓
住宅ローンを除く債務が5千万円以下。
最低弁済額は債務の20%、ただし下限は100万上限は300万。(略
↓
最低弁済額は債務の20%、ただし下限は100万上限は500万。(略
--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>3 ※小規模再生は上限300万円だが(略
↓
※小規模再生は上限500万円だが(略
--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>4 「居住用のスペース」が半分以上あることが前提。
↓
「本人の居住用のスペース」が半分以上あることが前提
984 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/12 22:38:52
車のローンが終わる8月位に、弁護士に相談に行こうと思っているのですが、その間にお金を借りない方がいいのでしょうか?
>>984 いい悪い以前に、債務整理を考えている状態で
まだ借金しようとしている時点で終わってる。
986 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 02:20:27
>>984 弁護士介入前なら借りること自体問題にならないし、それが原因で
個人再生ができなくなるということはありません。
ただ弁護士に相談する前に一回も返していないというのはマズイと
思います。
私も相談にいく2ヶ月前に借りて2回しか返済しなかった債権者が
ありました。結果として再生計画にも反対してこなかったので
無事に認可されました。
借りる金額が多かったり債権者によっては返す意志のない借入れと
見なされ、訴訟を起こされる場合もあるので気をつけてください。
987 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 02:49:32
>>981 個人再生の認可後なら自己破産あるいは、弁済期間を
3年から5年に延長する。
再生手続き中のリストラなら急いで次の就職先を決めないと
認可されない可能性がある。
借金の原因が何であるかは関係ないよ。
988 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 05:53:17
>>986 ありがとうございます。 どうしても、必要なので借りる事にします。
989 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 11:11:56
982、987 ありがとうございます。 頻繁にリストラする零細企業で何時リストラされるかわからないもので・・・ 借金が無ければとっくに辞めて次探しているのですが。
991 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 13:29:44
>>990 言いたくなる気持ちはわかるけど、まあまあ。
でも、もう自分では再生を決めててまだ借りると言うのは詐欺(違法)
であるとういうことは、はっきり自覚しないといけないですよ。
もちろん債権者が本気で調べて訴訟を起こすことも全くないわけではないし、
あなたの知り合いから債権者にリークされることだってないわけではない。
再生でも、合法的な踏み倒しで心苦しい人も多くいる中で、さらに債権者を
だます行為をすると言うのは倫理的には大きな問題だと思います。
そこまでして、どうしても必要なお金って何なんだろうね。
私も受任してもらうとき、まだ融資余裕額は60万ほどあった。
けど、もう決めたから、そのまま受任してもらった。
自分も再生手続きをしておいて、えらそうなことを言いました、すみません。
>>988 んー
俺も弁護士に相談する意志を固めて、実際に相談に行くまでの間に
返済のための借り入れをやったけど、あんまり褒められた行為ではないよな。
とにかく必要最小限にしておけよ。
自転車必死に漕いでる時期って、貸し借り勘定がメチャクチャになっていて
自暴自棄になりやすいからな。
993 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 14:38:03
私も司法書士に昨日カード渡してきましたが3万位はまだ借りる事ができた。 昨日渡す事わかってたら、借りて渡してたかも。 自分の手元に1万しか残ってないから月末給料まで不安です。 もうすぐ1000いくけど新しいスレは直ぐ出来るのでしょうか? それと≫993とか青字になってるけどどうやるすか。 2ch初心者のものですいません。
>>993 あぁ、> は半角文字でね。(全角はダメ)
996 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 16:32:04
テスト
997 :
993 :05/02/13 16:37:19
998 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 20:06:29
このスレは埋め立てますね。
999 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 20:38:20
テスト
1000 :
名無しさん@ご利用は計画的に :05/02/13 20:39:02
終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。