【ユピリン】ファミマのユピカードPart4【萌え】

このエントリーをはてなブックマークに追加

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ユピリンのエロ画像まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

前スレ
【DQN】ファミマのユピカードPart3【要注意】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1039026488/

関連リンクなどは>>2-10あたり。必ず嫁。
ユピリンのラブラブ大作戦!
http://www.jupicard.co.jp/howto/004.html

ユピカード
http://www.jupicard.co.jp/
ファミマ・ドット・コム
http://www.famima.com/
ファミリーマート
http://www.family.co.jp/

ファミリーマー卜について語ろう Part15
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057026546/l50
【商品券】LAWSON PASS(ローソンパス) 5枚目【GET】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056619982/l50

質問する前に下のFAQを読んでください
http://www.jupicard.co.jp/faq/index.html

その他不明な点はこちらへ
ユピカードサービスデスク(9時〜19時、日・祝・年末年始は休み)
03-5432-7130

どうしてもフリーダイヤルじゃなきゃイヤな人はこちらへ(9時〜21時、年中無休)
ファミマ・カスタマーセンター(9時〜21時、年中無休)
0120-922-110

ドキュソ店員への苦情はこちらへ(でもできれば直接ゴルァしる!)
http://www.family.co.jp/inquiry.html
現在行っているお得なキャンペーン

・入会キャンペーン(〜8/31まで) +500P
http://www.jupicard.co.jp/apply/index.html
・お友達紹介キャンペーン(〜8/31まで) 1人紹介ごとに+500P
http://www.jupicard.co.jp/campaign/shokai/index.html
・@nifty ID登録キャンペーン +300P
http://www.nifty.com/jupi/
・公共料金のお支払いはユピカードがおトク 公共料金1件につき+100P
http://www.jupicard.co.jp/campaign/public/index.html
・ダブルチャンスキャンペーン(〜9/30まで) 
30,000円一口として抽選100名に豪華賞品、はずれた人の中から55名に+5,000P
http://www.jupicard.co.jp/campaign/w_chance/index.html

その他のキャンペーンはhttp://www.jupicard.co.jp/で随時チェックしてください
4名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 01:09
うんこ
JUPI/QUO2枚出し最強理論

1.クオカード1万円券をユピカードクレジット支払いで購入。(100ポイント獲得)
2.クオカード1万円券に180円分のプレミアが付いている。
3.ユピ・クオ2枚出しで10180円分買い物する。(96ポイント獲得)

10180+100+96=10376. つまり、1万円につき376円分得である。

全てクレジット払いで1万円分の買い物をした場合は200ポイントのバックのみ。
よって、ファミマで買い物する場合はユピ・クオ2枚出しが最強である。

※近所に金券ショップがある人はそっちでQUOを買ってください。
おバカな店員向けマニュアル

ユピカードを出されたら、慌てずにレジタッチパネル左下の「券カードポイント」を押す。

カードリーダにユピカードを挿入する。

支払い方法を尋ね、支払方法を画面上で選択する。

0:クレジット支払
1:割引券
2:ポイント支払
3:商品引換券
4:プリカ支払
5:商品券
9:現金
※クレジット払いとその他の支払い方法は併用できません。

あとはいつも通り。1万円以上のクレジット払いの時に店舗控えレシートにサインを貰うのを忘れずに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ご来店をおまちしております。
ユピリン、萌えねぇな
9名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 05:51
1乙
10名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 05:53
6よ、なぜしっておる?
関係者?

ユピカードは逆に入れるとエラーになるので向きに注意。
あと、ほかのレジが使っている場合はつかえましぇん。
あと、クレジットと現金は併用できるんじゃなかったかな?

支払方法は0を押してもらって、入力2回、Cキー、客層でオッケー。
オーソリに結構時間かかるのがだるい。
11ゴノレゴ:03/07/08 06:59
ユピリンのエロ画像キボンヌ


と。
12名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 07:45
すげぇ>1だな。
いきなりAAかよ(w
13名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/08 23:49

     ∧_∧
     (・∀・ )ヒソーリ age
 ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
14名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/09 21:47
ユピリンのエロ画像があるファミマのユピカードのスレはここですか?
残念ながら神の光臨を待っているところです
16名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 00:19
ユピリン、萌えねぇ
前スレ埋め立てご苦労。つかISSAの宣伝してる奴はなんなんだ。
ISSA萌え
19名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 00:35
萌えねぇな
20名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 01:43
こんどから、Quoカードでタバコ買えなくなります。
みなさん、ユピカードで買いましょう。

ちなみに、漏れのカードは黒です。
でも、センチュリオンじゃありません。ユピカードです。
もれのカードもブラックです。公共料金の支払いにしか使いません。
たまったポイントでデザートを買います。
22名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 12:57
>>20
マジで?
いつから買えなくなるの?
23名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 13:17
http://www.quocard.com/frameset/images/info20030707_2.gif
偽造カード団がコンビニで大量にタバコを購入していたらしい。

まだクオでタバコ買えるはず。ただレジのプログラムが書き換えられたらもうアウツ。
セブンでも同じ対応だと思われ。
>>20
あぁ。確かに昨日レジの前にそんな事が
書いてあった。いつからそうなるかは忘れたけど。
25名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 20:32
500円や1000円は使わせてくれよ。テレカやハイカみたく。 
26山口高男:03/07/10 22:38
きょう、ファミマで21円をユピで払いました。
だって、サラダのドレッシング別売になったって知らなかったんだもん…。
店員さんも苦笑でした。

おわり
27名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/10 23:38
月9にユピリン登場させて!!
切手を買ったよ。郵便局に書き留めを出しに行く前にファミマに寄って切手を買ったよ。
置いてある切手の種類は少なかったよ。でもカードで買えたからポイントもついてうれしかったよ。
>>28
常連で店長と仲良くなってれば欲しい券種を仕入れてもらえ(る場合もあり)ます。
漏れは郵便書簡を入れてもらいました。

切手はam/pmでEdy経由で買うことの方が多いけどね。ファミマより種類が多いし
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ユピリンに手を出すな ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
どーでもいいけど、ユピリンの彼はいい香具師だな…
マズーなケーキなんだかんだいいながら全部食ってるし。
32ユピオ:03/07/11 22:14
マズーなケーキ食った後にスイートな一時があるから頑張れるのさ。
33山崎 渉:03/07/12 16:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
34山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
35名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 02:44
銀行引き落としなんですが、先月は残高不足で引き落とせませんでした。
止められるんですかね?
3000円すら入っていない>>35の口座って
俺にもそんな時代があったな
38名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/16 05:35
予告・・・7月17日(木)からファミリーマートに設置してあるすべてのイーネットATMでキャッシングできるようになります。

明日からか・・
使わないから関係ない
40名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 01:43
3000円すら支払えないやつがクレジット使う資格ない。
入金し忘れたとかなら話は別だが、払えないとなるとちと問題。
店頭払いにして25日にFamiポートにGo!しる!
まぁ、漏れの給料日は10日だがね。ぎりぎりセーフ。
毎回、かならず全額支払にしているよ。


タバコは先週の金曜日からだよ。
JCCKから通達が来て、全コンビにチェーンでつかえなくなっているはず。
FMの場合、Quoカードで買い物すると、自動的によけてくれるはず。
41名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 01:47
追加。

どうでもいいことだが、お弁当全品50ptは、
うどんやそば、パスタ、お好み焼きなどは対象外だそうです。

対象は、「いわゆるお弁当(サンパチや幕の内など)、散らし寿司」のみ
だそうです。YUPIサービスデスクTELで確認しました。
42名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 01:52
普通ざるそばやスパゲティは「お弁当」とはイワンだろ。常識で考えて。
43名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 01:57
でも人によっちゃご飯が無くてもお弁当なのよ。
だから、疑問に思っているやつがいちゃいかんと思ってさ、
確認したのよ。

過去のおにぎり全品と指定飲み物のセット割引は、おにぎりだけじゃなく、
巻物も対象だったんだよ。だから、その辺の解釈がまぁいろいろと。

若者は、ご飯以外でもお弁当って言うのよ。
そういうと、「俺も若者だ」とかって突っ込まれそうだな。
まぁ、そーゆー若者もいるだろうが。
だから、ツッコムなよ。
>>43
まあ、とりあえず乙〜
45名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 02:21
>>43
勘違いしてんのはお前だけだってw
みんなお弁当=米飯と理解している。俺はお前より若い。
>>45
漏れ的感覚なら、オムライス、スパゲティ、寿司、おにぎりセット、あたりはお弁当感覚だな。
47名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 11:51
ANAマイレージクラブEdyカード発行手数料500円をユピカードで支払った場合、
今やってるキャンペーンの100ptって付くかな?
48名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 12:03
弁当袋に入っているものは
でんぶ弁当だよ。
49名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 12:13
>>45は粘着ヴァカ、死ね。
50名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 12:50
JUPIで200円分買い物したのに、2ポイントしかついてなかった。あれ?
51名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/17 13:36
>>50
何か問題でも?一応言っておくが、レシートに記載されているのはショッピングポイントのみだぞ。
>>51
そうなのか・・・知らなかった。教えてくれてマリガトー。
53名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/19 22:41
カードが着ません
54名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/19 22:57
中身が溶けてました
ポイントって期限あるの?
2000ポイントたまってたのが、使ってないのに0ポイントになってたよ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/20 09:48
期限なんてないはず。もし本当に消えてるんだったらICチップが逝かれてるんじゃないか。
57名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/20 18:30
>>55
もしかしてプリペイドカードが発送されたんじゃない?
http://ec2.famima.com/famima_help/point/main.html#05
58名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/20 23:54
>>55-57
1000未満→2000以上溜まったのが一ヶ月以内ならば>>57だろうな。
しかし、カードにダウンロードした後で消えたんなら、>>56だろう。
5955:03/07/21 10:20
ICチップが逝かれたか…
6043:03/07/22 03:16
>>45

だからツッコむなといっておるだろうが。
人によって解釈は違うんだよ。誰もてめぇの解釈なんぞきいていない。

46みたいな人もたくさんいるんだよ。
まぁ、45みたいな香具死もたくさんいるんだろうがな。

現に、おにぎりじゃない巻物もおにぎりキャンペーンになったこともあるんだからいいだろ。納得しろよ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 14:51
俺もずーっとスパゲティ380円(税込み399円)買ってて、対象になるもんだとばっかり思ってた。
ところで、390円、税込み409円のスパゲティの方がポイント的にも消費税端数的にも得かな?
2円分稼げるから、8円差額だよね。
62名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 15:05
>>61
明太子とミートのダブルスパだな。w
390円はミートだけのヤツか?(藁
63名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 15:07
>>61
たまには他のものも食え。
ちゅーか、一週間全部それなのか?一回や二回の話だよな?
64名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 15:24
ユピのキャッシングって郵便局のATM、CDで出来る?
65名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 20:45
>>58
2003年7月21日現在のファミマポイントは、
4562ポイントです。

1000ポイント以上たまっているけど、プリペイドカードなんて、一回も発行されていませんね。

発行基準は何なんでしょうか?
66名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 21:24
ユピカード会員にはプリカ発行されないよ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/22 22:37
ユピカードのポイントダウンロードは、センターポイント一括方式
なので、数千ポイント貯まっていたら、それら全部がICにDLされる。
で、ICが逝っちゃうとポイントはゼロになる。

というわけでポイントはこまめにDLしてその日に使い切るほうが
いいよ。
68名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 00:31
JupiカードってMyJCBに登録できるの?
結局ユピカードのポイントって、ダウンロードして
レジで普通に使ったら自動的に使われるの?
一回もダウンロードしたことないんだけど・・・。

>>68
ずっと前に登録しようとしたら無理だった。
問い合わせたら
>JCBカードとJUPIカード(JCB)はどちらも
>JCB加盟店でご利用いただけるという点では同じですが、
>カードの発行会社が異なります。
だから無理だ、と。んで普通のJCBの方が
良いサービスイパーイと宣伝された。
>>68
カード番号が「354」からはじまるJCBカードをお持ちの方
というのが条件ですから「358741」ではじまるjupiカードじゃだめですね
71名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 01:52
>>70
いわゆるプロパーと開放の違いってやつなのでしょうか。

jupiはJCB開放のリボ専用カードという認識で間違いないのでしょうか。
72名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 01:56
>>71
OK
>>71
漏れも詳しくはないけど、354で始まるのがプロパーでそれ以外が開放ということなのだと認識しています。2ちゃんねるで仕入れた知識(w
74名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 01:57
>>61
そーだよな。
ユピカードのオペレーションすら知らないファミマの店員は
50ptキャンペーンになるんじゃない?わかんないっすけど・・みたいなこと言っていたよ。
ちなみに、390円と380円、そのくらいの差だったら食べたいものを買ったほうが得でしょ。
まぁ、ポイント的には後者のほうが得だけど。漏れは、よく90円のコーヒー牛乳かって0ptだよ。
でも、100円のコーヒー牛乳を買おうとはあまり思わない。
ショッピングポイントはつかないけど、クレポイントは積算だからつくよ。

関係ないけど、100円の10円割引の飲み物(tottemoミルクティーとか)は割引前100円だから1ptつくよ。
つまり、100-10=90→90*1.05=94→94-1-10=83円で買えるんだね。

>>64
できまつ。
ただ、ATM,CD提携サービスのステッカーがはってあるところね。

>>68
でも、JCBプラザの利用とか、一部のサービスはできるはず。
今回のディズニーランドのだって、もとはJCBのキャンペーンだしね。

>>69
支払い時にポイント支払いを指定しないと無理です。
カード挿入後、レジが支払方法の画面に切り替わるので
そこでポイント支払いを店員が入力します。
オーソリが無いので、支払いがスムーズに行きますよ。
尚、店員が誤ってクレジットにしたら、文句を言ってクレジットを
取り消しさせましょう。客層押してレシートが出てきた後でも取り消しできます。
ただし、店員のミスでなくて客のミスの場合、クレジット取り消しはできません。
75名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 01:58
>>73
でも、信者に言わせると354でも本体とフランチャイズでプロパーだ、いや準プロパーの2流カードだで
大騒ぎになります(w
7673:03/07/23 02:19
>>75
ギャハハハ、そうか。漏れはいわゆるフランチャイズを1枚、本家のプロパー2枚持っているよ。
プロパーの2枚ってのは1枚がarubaraで完全無料、もう1枚がLINDAで携帯料金支払いで無料。
ふらんちゃいずの2流カードをメインに使っている藁
77名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 02:44
漏れは黒雨。まったく問題なし。純粋なプロパーだぜ。
そんな漏れが黒ユピリンをもっているのはおかしいがな。
78名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 03:09
>>74
関係ないけど、100円の10円割引の飲み物(tottemoミルクティーとか)は割引前100円だから1ptつくよ。
つまり、100-10=90→90*1.05=94→94-1-10=83円で買えるんだね。
??? 100円の10円引きならポイント分を換算しても93円じゃないのかな?

外出だがショッピングポイントは課税前・値引き前の金額です。
98円のものなら当日(三日後)0P カード払いのみ請求時1P加算但しこちらは累算されますので
同条件のものを50回買ったら請求は5100円で51P加算されます。

>>78
今トッテモミルクティーetcはJUPIで買うと(見せてもだったかな?)ポイントが10pt付くのよ
80名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/23 13:29
なんか、今やってる特典を一覧にして店頭に貼り付けてほすい気分。
81名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 03:49
>>78

一般の人      100円の10円引き=90円+税=94円
ユピ会員のクレ払い 100円の10円引き=90円+税=94円
          94円-1(ショッピング)-10(キャンペーン)=83円

尚、現金払いでもtottemoはキャンペーンポイントつきます。
当たり前だが、クレジットポイントはつかないけどね。
82名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 03:56
詳しくはここを見てね。
尚、代行収納のキャンペーンポイントはクレジット払いのみです。

http://www.jupicard.co.jp/campaign/otoku/index.html
8378:03/07/24 03:59
>>81
失礼しました
そのとおりの計算です
84名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 05:19
ユピリンカード欲しいよハァハァ。
85名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 12:12
今日、ユピのポイントで「2ちゃんねるぷらす」を買いますた。
86名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/24 18:28
>>76

男がりんだかよ。
なさけねぇな。あんなフェイスのカード、恥ずかしくて出せねぇよ。
まだ黒ユピのほうがましだな。
将来は黒雨か黒ダイナースでいまは黒ユピで我慢しる!
87???:03/07/24 18:30
88名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 09:05
8月からクオカード1万円券販売休止だそうです
ということはJUPI/QUO2枚出し最強理論が使えなくなる(´・ω・`)
89名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 09:14
http://www.quocard.com/news/News20030725.html
これか・・・。7月中にクオカード買いだめだな。
90名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 09:17
って7月ってあと1週間ないじゃん!!!急がねば。
8月以降はこうなるのか(´・ω・`)
1.クオカード5000円券をユピカードクレジット支払いで購入。(50ポイント獲得)
2.クオカード5000円券に70円分のプレミアが付いている。
3.ユピ・クオ2枚出しで5070円分買い物する。(48ポイント獲得)

5000+50+70+48=5168.つまり、5000円につき168円分得である。

全てクレジット払いで5000円分の買い物をした場合は100ポイントのバックのみ。

これでもまだ68円は得できるのか、でもなんか(´・ω・`)
休止しても早く1万円券復活してほしいね

しかしもし5000円券も無くなったら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちなみに公式サイトを見て計算してみたが計算が間違っていたらスマソ
よく考えたらJUPI/QUO2枚出し最強理論ってQUOにプレミアがないと成立しないんだよなぁ(´・ω・`)
93名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 09:51
1万円券にプレミア180円、5000円券2枚でプレミア140円だから差額は40円しかないんだけどね。
94名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 11:11
QUOってJUPIで買えるの?買い方は?
>>94
>>5を百回読め。
96名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 12:16
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
金券屋でQUOカードって1000円分買ったら970円もしたよ。

こんなもん???

大量に買えばもうちょっと率がいいのかな。
98名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/25 17:36
1000円券は元々1040円するからね。10000円券買わないと意味ないよ。
8月1日からQUO1万使おうとするとチェック入るよ
100名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 00:39
>>97

漏れなんか、吉祥寺の金券ショップ行ったら、
98%だったよ。
んで、新橋の金券ショップ行ったら、95%でかえますた。
>>89
QUOは金券ショップで買うようになったので久しくJUPIで買っていないな。
とはいえ、JUPIで累計10枚(10万円)ぐらいは買ったかな。
今は公共料金の支払いに大回転のJUPIですた
102名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 03:54
ここのコスプレコーナーでスゲー可愛い娘とAIRの制服のコスしてHしたっす(*´Д`*)ハァハァ

http://www.docomo-mcs.net/apuchiclub.cgi?120
103名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 04:01
しかし、JUPIって審査甘すぎ。
まぁ、漏れに取っちゃおおいに結構なことなのだが。

ファミマよ、一般カード開放しる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
104名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 07:14
クオ10000円のチェックとは?
105名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 07:48
>>99の脳内チェック。
106名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 08:10
Quo一万のチェックって具体的にどんなことをするんだろうね?
身分証明書確認?
107名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 08:14
http://www.quocard.com/news/News20030708.html
↑の漢字のチェックかな?
108名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 09:15
素人が分からんって。
109名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 09:15
何だよ、チェックって見た目チェックか。普段からやってるだろ。
現金だってクレカだって。
110名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 09:16
>>108とだぶった。
セブンイレブンに通達キタ〜
QUO一万一時発見中止(再開未定)とQUO一万確認について
112名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 14:03
・ダブルチャンスキャンペーン(〜9/30まで) 
30,000円一口として抽選100名に豪華賞品、はずれた人の中から55名に+5,000P
● 抽選対象
期間中、ユピカードを使って合計30,000円以上のショッピングをされた方で、参加登録のある方。
↑これはファミマポイント30,000円分で買い物した場合も対象となりますか?
113名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 14:03
発見中止って何だ?
114名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 14:11
1マソのクオカードは、見て見ぬふりをしなさいって事だろ。
115名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 14:17
>>111
もしかして、「発券」か?
116名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 14:18
(´-`).。oO(素直に発売中止にすればよいものを)
>>115
発券です。
118名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 20:03
>>112
クレジット払いで3万円分。つーか。ポイント3万もためる方が難しいな。
119名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:18
で!このカード審査はどうよ!甘いの?辛いの?
120名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 21:21
>>119 激甘杉
>>100
いや、そこの金券屋も、大量に買ってくれればもう少し
値段は下がると逝っていた。
900円ぐらいで買えるとうれしいんだけどね、まあ現実問題
難しいか。
122名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 22:12
>>120 本当に?何位くらい?
123名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 22:13
124名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 22:25
ビューカードとどっちが甘、甘なの?
125名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 22:44
多重で通りますた
大切にします
126名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 23:24
>>124
ビューより甘杉。
今なら紹介キャンペーンやってるから、利用状況いい香具師に紹介してもらえ。
127名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/26 23:42
週末のとどめはこれで決まり♪

http://angely.h.fc2.com/page008.html
128名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 01:04
でもなぁ、あんまりメリット感じないんだよな
Jupi
>>128
ファミマのポイントカードと思えば・・・
JCBはあくまでおまけ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 01:29
・近くにファミマがあり、よく飲み物や弁当を買う人
(ポイント還元がウマーなときがある)

・何が何でもカード払いできるものはカードで払いたい人
(公共料金とか)

・カードコレクター
(審査が甘い)

・黒いカードが欲しい人

・どうしてもV/M/Jを揃えたい人
131名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 06:31
質問です。
JUPIにてクオカード(1万円)をファミリーマートで10枚、本日購入することができますが?
ちなみに、JUPIのショッピング枠は40万円あり、クオカードは、8月1日から発券停止に伴い購入するものです。
132名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 08:41
>>131
買えるけど、その店に10枚も在庫があるかどうかはわからないよ。
133名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/27 10:01
>>131
ファミリーマートをはしごしなされ。
クオカードは専用の発券機に入っているので少々買うのが面倒。
昨日買いに行ったらカード機が詰まって三十分待ちました・・・。
134名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/28 00:15
吉野家の当り券で、サントリー烏龍茶を貰う時に、ユピカを出したら、
ポイントも付きました。
無料で貰えた上に、1円貰えるとはうま〜。
135名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/28 08:18
>>134 (゚Д゚)ウマー
136名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/28 22:34
ユピカードの申し込みしてみました。
審査甘いと書いてあったので、、、
一年前に特定調停で債務整理したんですがやっぱりさすがに無理ですかね?
ユピカード欲しい!
137名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 04:38
>>136 確かに甘いが、そういう甘さとは違うかな・・・。
微妙にすれ違いなんだが、
ファミマでユピカード以外のJCBは使えないのかな?
139名無しさん@ご利用は計画的に:03/07/29 13:11
>>138
今のところ使えない。
使えたら今ごろ祭りになってる。
>>139
だよね。レスさんくす!
141ファミマ店員:03/07/30 03:31
>>138
しょっちゅう聞かれるよ。
いい加減一般カード開放しろよ、ファミマ!!!

ユピ使うのなんかほとんどいない。
ときどき、公共料金を山にして持ってくる香具師がいるくらいだね。
ちなみに、公共料金やQuoで、10マソでも20マソでも保留になったことが無いのですが。
ファミマって、保留にせずオーソリとおると思うよ、
Quo10枚買ってもね。
5マソのハイカだって、何枚も買った香具師いたけど、
あんな換金率の高いもの、あっさりオーソリと織った紋。しょぼっ
142名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/01 23:17
もうQUO買えないの?
143ハミマ店員:03/08/02 05:26
>>138 でもユピをリーダーに通す時に、レジのタッチパネルの「券・カード]って所を押すのだが、そしたら画面に「ユピカード・TS3カードを挿入して下さい」って表示されるんだよな。 キュービックも何らかの支払いに使えるのだろうか?謎でつ。
だれか、ユピとTS3カード、両方持ってる香具師試してみそ。

ローソンの2枚山車の要領で。
145名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 11:04
>>142 買えるよ >>143 ファミマクレジットにはトヨタファイナンスが出資しているからその関係かな?
146名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 12:22
>>145
だろうね。ファミポートでもTS3のCMが流れてるしね。「TSキュービック持ってまつか?」ってやつね。
147名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 12:58
じゃあTS3も使えるようにしろ
148名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/02 16:02
おまいらさんざがいしゅつ。
もう少し待て
149名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 18:12
待てば使えるようになるのかよ!
150名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/03 21:09
使えるようになるか使えるようにはならないかが分かるから待て。
151所沢店:03/08/03 21:21
待つよりとりあえずユピつくって
他社開放したら解約すればよろし。
152店員:03/08/05 02:18
>147
一応使える。だが、使ってる客を見たことがない。
>>152
えっ、使えるの?
154名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 11:39
>>153
俺が>>143で書いた通りだから一応使えるんだろ。
しかし何に使えるのかは不明。ユピと同じでファミマでの買い物に使えるのか..?そうだとしたら店頭にTS3のステッカーが貼られていてもイイはず。ユピのステッカーしか貼られてないからな。
155名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 11:49
TS3で払うメリットはあんまないと思うが。
156名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 11:55
そうそう、ちなみに店のユピのマニュアルには
「ファミリーマートではユピカード以外でのクレジットカードでの買い物はできません」
と書かれている。
157名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/05 15:28
>>156が正しい。
>>152は正しくない。

画面表示はああなっていますが、使えません。
158名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/06 15:36
ユピカードのポイント使う人って少ないのかなぁ。
この前初めてポイント払いしたけど、店員が激しく戸惑ってた。

つーか、ユピカードユーザー自体をあまり見かけないが・・・w
159名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 00:03
>>158

漏れだったら、
漏れ「全額ポイント払いでいいっすか?」
    ↓
 客「ええ、いいです」
    ↓
漏れ(レジ操作)
  「やっぱ、オーソリ無いから早いなぁ。はい、レシートね。残●pだから」


て具合になる。
DQN店員のいる店でなく漏れの店に来い。
160名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/07 01:53
店頭払いしたときの領収書にショッピング・キャッシングの残高がでるのが
ちょっとイヤ
領収印押すときにチラっとか見たりします?>>159
161名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/08 00:47
TS3はポイント利用で提携予定だからクレジット支払いは出来ないと思う。
162名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 11:13
>>158 すこぶるJUPIカード所持率の高い団体に遭遇したこともあるがな
163名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 11:26
>>162
全日本JUPIカードユーザ会(JUS)
>>162
漏れは、行ったファミマ(都内3店、千葉県内4店)は必ずJUPIを使うよ。
公共料金の支払いがほとんどだけど。でも買い物するときはQUOJUPI
にまいだししてしまう。店員さんゴメンね……
165名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 12:22
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
166名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 16:02
小中学生に中出しはエロいと呼ばずに、犯罪です。
ハァハァしてる場合ではありません。
>>163 藁他
168名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 20:14
例えば100ptカードにはいってて、
200円の買い物したいとき、どうしたらいいんですか?
「ポイント払いで。足りない分はクレジットで」とか
できるんですか?
それとも併用は現金とじゃなきゃ無理とかあるんでしょうか。
169名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 20:19
>>168
併用は現金とじゃなきゃ無理。
>>169
QUOとの併用はできますよね。
171名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/09 20:24
172168:03/08/09 20:33
>>169-171
速レスありがとうございます!了解しました。
>166
ワラタ
174名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 12:59
ユピって、限度額、いくらくらいまで上がるんやろ?

今、20万ですが、
みなさんの限度額は、どれくらい?
175名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 13:04
☆悩んでる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
安心して直接当社にお申し込みください。
重要→{安心の法定利息内融資}←重要
http://furikomi.jp/(携帯・PC)
176名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/12 23:22
ユピで限度額、上げてどうすんの?
どうせファミマでしか使わないしもちろんキャッシングもしないし
木なんか20から10に下げてくれって言ったけど最低が20だからこれ以上下げられないって言われた
>>176
俺は10な訳だが
178名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/13 17:39
>>176

たしかに20万で十分ですね。れすさんくす。
>>178
もれ20萬だけど、10萬あれば十分だね。どうせ電話代と電気代にしか使わないけどね。
電話(NTT)3本と電気代(1契約)で合わせて2万円ほど。2万円に対するポイントが
200円分、それに公共料金支払いのポイントが400円分。ウマー
ユピにより、クレジットカード、ローンの代行収納は全て不可能ですか?
おれ40万だけど、こんなカード10万もあれば十分と思っててけど、コンビに振り込みの決済用に使うと、残が20万近くなることがあるな。
漏れも10マソです。
うそだと思うなら写真うぷしてやるよ。

でも、今月ファミマで使いまくったけど、結局1マソ2000ぐらいしか
使わなかった。枠5マソでいいよ。

>>180
不可能です。
ただし、「クレジット会社の代行収納」でなければ通るんじゃないかな。

たとえば、自動車ローンをコンビニで払えると仮定して
それがクレジット会社でなく、たとえばダイヤモンドファクターとかが
代理していれば多分いける。
でも、そんな代行収納受けたこと無いけどね。

ちなみに、auの滞納したときのシークレットはがき(振込用紙)は
クレジット会社の請求ですので通りません。

要は、「何を利用した代金か」ではなく、「どこが代金を収受しているか」
でしょ。
「どこが代金を収受しているか」
   ↓
「どこが代金を代理収受しているか」
184名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/15 13:33
代理収受の意味が判ってないヴォケ店員がいるのはこのスレですね。
クレカ4枚所有の漏れも、ついにユピタソがほしくなって
ローソンのポスト(正式名称ローポス)に申し込み用紙を
投函しました。
186名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/15 19:36
>>184の言うとおり。
ヴァカ店員は帰って寝ろ
>>184=186

あのなぁ、代理収受というのはファミマが企業に代わって
代理収受するんじゃなくて、企業に代わって代理収受会社が
(さくら銀ファイナンスとかダイヤモンドファクターとかが)
代金を収受することをいうんだよ。
ヴァカはてめぇだYO!
>>182-187
よくわからんのだが、代理収受と収納代行って意味が違うってこと?
>>188
自分で調べてから言え。
藻前は検索エンジンも使えない知障か(藁
190山崎 渉:03/08/16 12:50
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂|    |つ
(_)(_)                      山崎パン
>>188

あまり質問の答えになっていないかもしれないが、漏れは、代行収納というと
コンビニが一般企業や代理収受会社に変わって代金を収納することを指すことが多いかな。

ただ、企業に変わって代理収受会社がコンビニ決済業務をしてくれること
も漏れは代行収納って言っているけどね。ときどきごっちゃになる。

顧客(コンビニ決済業務ができない会社)から見れば、
コンビニが代行で収納したのをコンビニ決済業務の代行会社が代理収受し、
顧客に届ける・・・という流れだろうから
代行収納と代理収受はべつになるかもしれない。

まぁ、>>182はダイヤモンドファクターと言っている時点で、
代理収受というのは代理収受会社を指すのは明確だな。
それを理解できない>>184(非通知)や>>186(通知)はアフォ
192名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 13:13
>>1スレたて乙
193188:03/08/16 14:50
>>191
アリガd 
>>189>>184>>186か...良スレなんだから煽り(・A・)イクナイ!!

>>192
ワロタ、誤爆?
良スレって言うか、死んでるだろ、ここ。
195188:03/08/16 16:27
クレ板自体が過疎板なんだからしょうがないと思うが。
それに漏れにはこのスレとても役立ってるよ。
196名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 16:35
色を変えてもらうのって、いくらかかるの?
手続、めんどいのかな?
白でウツ。。青か黒の方が良かったなー
197名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 17:29
最近クオ5000売り切れ多いよね 
198名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 17:42
>>197
10000円が発売休止だからな
5000円のQuoでも最強法則は有効だし
199名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 22:30
黒ユピリンに決めた!!
200名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/16 23:14
10000円のQUOの復活はもう無いのかな?
201名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 01:51
ヴァカ店員必死だな
202名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 01:52
>>199

黒は雨ってきまってます。
ユピにセンチュリオンはいらない(爆)

>>196
多分、無料。
紛失して再発行だと手数料取られるけど、そうでなければ
無料だと思う。ユピじゃないけど、ほとんどのカード会社はそうなはず。

>>197
金券屋にはまだ1マソQuo若干在庫あるよ。
レートもいいし、FMなんかで買わずに、金券屋で買って、
FMで二枚出ししてください。
ほんと、店員がオペレーション知らないけどそれを覚悟で。
203名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 01:53
>>202
知らない店員のせいで後ろに並ぶほかの客に市ねと言う目で見られる諸刃の剣だぞ。
204名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 01:53
>>202-203はジサクジエーン
205名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 01:54
>>203-204こそジサクジエーン
206名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/17 02:02
>>201-205こそ自作自演だろ。
全部俺が書いてるよ。
もまいらsageも知らんのか?
209sage:03/08/18 23:42
スマンコ
210名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 00:25
すっぱそうだな、そのまんこ。
店員が明らかに嫌がってるのがわかる。
出しづらいカードだな。
まあ、コンビニバイトの店員なんてそんなもんだから
腹は立たないが。
212名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 11:10
コンビニ店員なんか、あっためるのとか、振り返ってCASTER出すのすら嫌がるだろ。
213名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 22:08
このカード
「ゆぴカードセンターですが(うろ覚え)」
って電話かけてくるのな。
しかも住所と生年月日言え。と。
2つも言わせるのかよ。
タッチの差で自分で電話取れて良かったよ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 22:54
202でつ。
漏れは、203-206は誰だか知らん。

ちなみに、Quo、新橋の金券屋で95%買でした。漏れの近所の
吉祥寺のDQN金券屋では、98%買なので、できれば都心の金券屋が(・∀・)イイ!!!かも。

ユピカードはホルダーが少ないから、店員がオペレーション知らない。
よって、ホルダーを増やせばイイ!!
できれば、ファミマ・クラブ会員証をユピの現金払い専用カードみたいにすれば
ホルダーは増えると思うのだが・・・・。
215名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/19 22:56
ゴメソ。
紛らわしくてすまないが、漏れの言う95%買は
店での買い取り値段でなく、実際に客が買う値段です。
フツー、逆だね。スマソ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/20 00:46
売り、ね。
jupiカードは何日ぐらいで発行されるんですか?
218名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 01:45
>>217
あなたには、一生発行されません。
219名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 01:47
???
220名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 08:42
>>217
自分の場合は投函から10日で在確、在確から10日でカード到着でした。
健闘を祈る。
221名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 10:47
9日(土)投函(都内)

19日(火)在確
「一週間ほどでお届けします」だ、そうだ。
ここは多重申し込みに甘いですか?
半年で3枚作りましたが発行してくれますか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 11:23
甘杉。六枚目でも桶。
224名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 18:12
てかファミマってこのユピカードでしかカード使えないじゃん。
閉鎖的やなー。
ビックカメラみたいにポイントカードとクレカ一体型を出すけど、
それとは別にポイントカードのみのも出して、
他社クレカとファミマ会員カードを出せばほぼ他社クレカで
決済できてファミマ会員カードにポイントもたまるって言う風に
なんでしてくれないんだろう。
単なるポイントカードと違ってクレカだからあんまりたくさんは
作れないだろうし。
ローソンだと他社クレカも使えるのにね。
何とか汁!!
クオカードに素直にクレジット機能つければ
コンビニ全店で使えて最強なのに、
なんでわざわざ独自カード作るかなー。
ファミマ用にユピカード、ローソン用にローソンパス、
セブンイレブン用にはアイワイカードがそのうち対応するんじゃないかな?
AM/PM用にはマイソニーカードなのかな?
全部一枚で通用するからいいのに。
各店専用クレカなんていらん。分厚いし。
お得な会員カードは薄いポイントカードで十分なのに。
???????????????
227名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 23:30
224-225が明日カードを落としますように。
228名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/21 23:50
ユピカードで携帯電話の料金(J-フォン)の支払いはできますか?
229名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/22 00:22
>>228
J-Phoneのことはよくしらないが、コンビニ決済(ファミリーマート)ができるならOK.
230名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/22 00:24
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込み。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
231名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/22 04:29
J-Phoneは通常でも滞納したやつ(シークレットはがき)でも
ユピカードで決済できます。
店員がオペレーション知らないので、
何か言われたらこっちから「できる」ことを説明しましょう。
232名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/22 20:52
在確から一年経った今もカードがきません。
233名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/23 17:22
>>232

問い合わせ汁
234名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/24 07:33
信用調査部 クレーム処理なってないよ!
235名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 12:53
ハウスカードってないんですかね?
JCBついてるととられたときとかに
悪用されるのが怖い。
どうせファミマでしか使わないし。
>>235 ただのポイントカードがあればいいんだけれどねぇ
237名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 17:59
>>235

禿同!
238名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/25 21:50
>>236
あるじゃん。ファミマ倶楽部
セブンが北海道限定だけどポイントカードだしたね。
俺的にはすごい以外だった。
あのセブンが出すなんて
240名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 01:11
以外→意外
241名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 07:13
ユピカードでの公共料金支払いなんだけど、カードの名義と請求書の名義が違っても使える?

いま一人暮らしなんだけど、請求書は親父の名義でくるんだよね。
242名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 07:18
問題なく使えまつ
243名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 07:21
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
244名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 10:38
>>241
使えるよ。漏れ、隣のOLの家から請求書盗み出して、
自分のカードで払いました。(;´Д`)…ハァハァ
245241:03/08/26 10:48
ありがと。じゃ、申し込んでみよう。
246名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 12:42
>>244
いいヤツだな。
247名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 13:16
>>244
ワラタ
>>244
タイ━━━━||Φ|(;|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
249名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:28
俺も隣のOLのパンツ全部、JUPIでファミマで買ったパンツと
交換しておいてあげた。
250名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:30
>>249
いいヤツだな。
251名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:34
>>247
ワラ…エナイ
252名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:35
間違えた。

>>249
ワラ…エナイ
253名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:45
これってリボ払い専用カードみたいなもん?
254名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 18:53
そのもの。
>>249
タイ━━━━||Φ|(;|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!!!
>>253 放っておくと毎月3000円ずつ
257名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 21:58
ファミマ個人情報流出のヨカーン!
変なはがき来んかった?
258名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:16
>>257
(株)東日本なんとか
259名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:18
>>257 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! デスクにTel汁!!!
260名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:24
>>257 しかし何故ファミマから漏れたと考えた???(・_・)
261名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:33
ちょっと足を伸ばしてダイエーなんかで買えば、
安く買えるし、カードも使える。ポイントなんて
屁のようなもんですぞ。
262名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:35
>>260
それは言えない。
だが間違いない。
>>261
まあ全くその通りなんだけどさ。
でも、ローパスはバーコードのスキャンだけでポイント&値引きOK
なのに、ここのカードは一々リーダー通さないと逝けない上に
処理がメッサ遅い。混んでるとき&レジが新米そうなときは
出すのをためらわれてしまう。
結構レシート貰うと、ポイント付いてないことが多いよ。
打ち直しさせるけど、嫌な顔するし。
コンビニのバイトなんて虫けら程度の頭しかないんだから、
こんな複雑な処理は無理だよ。炉ー損方式で馬鹿でも
オペレーションできるように改善してください。
264名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/26 22:40
>>263
確かにユピリンはレジで出しにくいよね。
むしろユピリンに出したい
266>>123456789:03/08/28 02:13
ユピリンから在確あったんですが、
これは通ったと思っていいんですか?

電話をくれたユピのオペレーターのオネエサンに
いつごろ届きますかときいてみたら、「引き続き
審査を継続して、通れば十日ぐらいで届きます」
といわれました
267名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/28 23:29
漏れみたいに完璧なオペレーションができる人のいる
FMを探してください。

しかし、ユピってほんとオペレーションめんどくさいよ。
レジを最新型に入れ替えて、店員の負荷を軽減してほしい。
268名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/28 23:35
そういや、最近近所のFMで、
いつもユピカードを出すとオバハンの店員に大爆笑され、
代行収納を出すと「カード使えないかも」とぼやかれ、おまけに
すべて勝手にクレジット払いにされる。

こんど、クレジット取り消しさせようかな。
269名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/28 23:44
連続書き込みスマソ。

ちなみに、勝手にクレジット払いにされた場合、クレジット取り消しは簡単にできます。
勝手に現金払いにされたら、お金を渡す前に、クレジット払いに変更させましょう。

参考までにDQN店員に出くわしたときのための
クレジット取り消しの仕方を書きます。

まず、レシートを用意し、レジタッチパネル「クレジット取消」をタッチ。
続いて、レシートに印字されている日付時刻を入力

例: 8月28日23:40なら 08282340→入力

レシートに印字されている4桁の番号を入力
例: レジ01-1234なら 1234→入力

レシートが出てくるのでそれに客のサインをする。
なお、会計をしたレジでしか処理できません。

その他の技きぼん。
つーかマニュアルスキャンしてどっかにうぷしてくれ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/29 08:39
>>270
ハゲドウ。
昨日新しいレジの子に「公共料金は現金しかできません」
なんて言われちゃったので、マニュアル覚えたいっす。
一応マニュアルは企業秘密なんでスキャンしてうpは難しいかと・・・。
273名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/29 10:03
>>271
俺だったら多分切れるネ
俺だったら脱がしてチンポしゃぶらせるよ。
>>274
タイーホ
>>271は果たして女性店員なのか?
277名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/29 16:13
>>274は男でも女でもやらせるに1000ユピ
278名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 08:30
綾○の店長!客をなめるなよ
279名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 10:47
ユピカードデスクに電話しますた。
第1章7条2項に「会員が増額を希望しない旨申し出があった場合は増額しません。」
とあるので
ユピカード届いて速攻電話
「今の与信額のまま固定、増額はしないでくれ」と。

ユピセンターのねぇちゃん(以下「ねぇ」)
ねぇ「予め増額しないで欲しいとの申し込みは受け付けるシステムにはなっておりません」
おれ「このまま(10万)にして欲しいんだけど」
ねぇ「増額通知が行きますのでその後、お客様からお申し出があれば減額して元に戻すことは可能です」
おれ「規約に『増額しません』と書いてあるんだから『一旦増額してから減額する』ってのはおかしいだろゴルァ」
ねぇ「そ、そうですねぇ・・・」

ファミマクレジットが規約違反━━━━━━━━━━━ッ!!
じゃないのか?これって。

「一旦増額してから減額」っていうのは
電話保留にして奥(?)に聞きに行ってからの答えなので
このねぇちゃんの思いつきでは無い。かと。
280名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 11:42
そのあとどうなった?
281279:03/08/30 12:02
ねぇ「月曜に担当から折り返しお電話を・・・」
おれ「平日昼間家にいねぇよヴァカ」
ねぇ「ケータイを」
おれ(ケータイなんか教えられるかヴォケ)
   「住所教えるから文書で回答くれ」
ねぇ「ちょっとお待ちいただけますか?」
−−−保留−−−
ねぇ「お客様相談センターがございますのでそちらに・・」
おれ(あぁ。クレーマー扱いかクソ会社)
   「あぁじゃぁいいです。この話を上にあげといてください」
−−ガチャン−−

です。
まぁ。279の会話と前後する部分もあるけど
まとめるとこんな感じです。

俺はクレーマーになりたくはなかったので
ヤルキのある人やってください。
ヤルキが成績を伸ばします(ぇ
282279:03/08/30 12:26
念のため言いますが電話での(俺の)言葉遣いは紳士的でしたw
「ヴァカ」と半角カナで発音出来たわけではありません。
またそのためにクレーマー扱いになったわけでもありません。
283名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 13:45
>>279-282
乙カレー。是非結論出たら報告お願いします。
284名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 14:50
都(1)なんで
285名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/30 16:29
ファミマ・カスタマーセンターの**と申します。

ご本人様確認がとれましたので、
ご依頼いただきました退会処理を8月30日付けでさせていただきました。

再度ご利用いただける場合は、入会方法についてご案内させて
いただきますので、当カスタマーセンターまでご連絡お願いいたします。

尚、メールマガジンの配信を希望されておりましたが、
退会と併せて配信停止手続きを取らせていただきました。

システムの都合上、手続き完了後一週間以内に配信される
【ファミマレター】がお客様のアドレス宛に
配信される可能性がございます。その際はご了承願います。

一週間を過ぎてもメールマガジンが配信される場合は、
大変お手数ですが、再度下記までご連絡願います。

またのご利用をお待ちしております。
ありがとうございました。
とりあえず、一つのレジにつき一つ、カード挿入口(?)を付けてくれ。
左側のレジの所にしか挿入口が無いのに右側のレジで打ってもらうのは気が引ける。
いちいち歩かせることにもなるし・・・。
ましてクオとの2枚出しなんてなおさら・・・。

企業秘密かもしれんが、一秒でも早く会計を終わらせる為のコツがあれば教えて!
あと、挿入口のテンキーは何に使うの?
287名無しさん@ご利用は計画的に:03/08/31 23:17
クレジットって一部指定できるの(525円なら500円カードでとか)
近所のファミマ「全額クレジットでしょうか」と聞かれる。
クレジットとほかの支払い方法は併用できないはずだが
黒ユピ申し込みsage
290名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 02:34
>>270-271

さすがに企業秘密のマニュアルはうpできないでしょ。
ただ、DQN店員にクレジット決済にされた場合に、書き込みしただけなので・・・。

DQN店員のためのオペレーションは>>6あたりが書いてくれ
取り消しができるというのぐらいは知っててもいいかなと思ってたようなので、参考にしてね。
それぐらいだったら問題ないだろうから。

ただ、クレジットと現金は併用できます。
支払えるものは、カード申し込み時に同封の冊子を参照してね。

>>286
あきらめて歩いてもらいましょう。
早く会計を終わらせるには、店員がオペレーションを熟知するしかありません。
クレジット決済ならオーソリに時間かかるし、二枚出しならQuoとユピは同時に入らないので・・・。
ただ、しいて言うなら、レジの画面が切り替わるのに少し時間がかかるらしいのだが、
画面が切り替わるのを待たなくても操作を受付してくれることもあるらしい。
つまり、画面が切り替わるちょっと前にレジ操作すれば、多少は早くなる・・・かな?

>>288
現金と併用できる。
287のお店に行って、「一円だけクレジットで残り現金」とか言ってみな。
きちんとやってくれるよ。ある種、一円だけって嫌がらせに近いけど。
291名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 02:38
スマソ。
>>270-271

>さすがに企業秘密のマニュアルはうpできないでしょ。
>ただ、DQN店員にクレジット決済にされた場合に、取り消しができるというのぐらいは知っててもいいかなと思ってたようなので、書き込みしただけなので・・・。
>
>DQN店員のためのオペレーションは>>6あたりが書いてくれたので
>参考にしてね。それぐらいだったら問題ないだろうから。
>

292名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 16:49
ショック!!!
クレジット引き落としの変更するの忘れてた
おかげで来月は約390円もの手数料がかかることに・・・・
293名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 18:05
今日、ニュースでやってたけど強盗の対策が出来ないとの理由で神奈川の店舗閉店したね…
ソース
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062389314/l50

★強盗から客と店員守れない 横浜のコンビニが閉店

・「客と従業員を強盗から守る自信がない」と、横浜市西区のコンビニ「ファミリー
 マート横浜戸部店」が8月31日で閉店した。オーナーの早川嘉之さん(62)は
 「激増するコンビニ強盗に対し、業界全体で防犯対策に取り組むきっかけにして
 ほしい」と話している。

 同店は1995年と99年の2回、強盗の被害に遭った。2回目にはアルバイトの
 大学生が犯人にナイフで左手を切られ、大けがをした。その後、防犯カメラを
 増やして計7台にした。

 しかし5月、東京都内などで一晩に強盗事件が3件もファミリーマートの店舗で
 相次いだため、早川さんは「自信を失い、断腸の思いで閉店を決意した」という。
 全国に約6000店を展開するファミリーマート本部(東京)は「防犯上の理由で
 閉店するのは過去に例がない。強盗への対応マニュアルや通報システムを
 整備するなど、できる限りの対策を取ってきた」としている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000093-kyodo-soci
294名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 18:06
強盗もどうせならサンクス狙えよ馬鹿野郎が!
295ゆっぴぃ:03/09/01 18:59
明日申込書を発送しようと思います(^-^) 在確って職場にも来るんですかねぇ…?
>>290
現金と併用できるならクオとも併用できるの?
会計でクオの残高が無くなってしまう事が良くあるのだが、
先にクオで払って残りユピってのは不可みたいだから(経験済み)
逆なら良いのかな?
って、前回のレシート持ち歩かなきゃならないわな。
297名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 21:16
>>296
クオとクレジットの併用は不可。順番は関係ない。
298名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 21:56
ユピカードって普通にクレジットカードとしても使えるの?
ガイシュツだったらスマソ
299名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 22:06
>>298
JCBがついてる
300名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/01 22:50
>299
使えるってことだね
ありがとう
>>292
ご愁傷様。これをバネにして用心深く暮らしてください
302名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/02 07:45
今、UFJ-JCB(犬プレミオ)を持ってるんだけど、
ユピカードを作ったら枠は共通なんかな?
303名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/02 09:35
>>302 そんなことはない
304290:03/09/03 00:55
>>296

クレジットと併用できるのは現金のみです。
クオだけでなく、商品引換券(ビール券や吉野家)
割引券(レシートクトクなど)も併用できません。

>>298

使えます。
ただし、JCB加盟店は、千円で3ptしかつきません。
(正確には、100円で0.3pt、積算1pt未満切捨て)
また、ファミマと違って、売上があがってくるのも加盟店によって時間がまちまちで
たとえば8月に買っても、9月に売上が来て、10月に請求とかあるよ。
305名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/03 16:43
スレと関係ないが・・・

>>304
>割引券(レシートクトク
・・・レシートクトク・・・そんな名前だったのか・・・。
あまりも素敵なネーミングセンスに脱帽。
306名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/04 21:45
って言うか、クレジットと現金を併用する意味が分からん…
クオだったら残高が切れた時に併用する意味があるが
307名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 00:56
ポケットの中の小銭を処分したいとき。
308名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 10:27
コレ限度額って調べられないの??
公共料金払いたいけど限度額ギリギリでヤバイ
309名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/05 11:14
>>308
カードを送ってきたときの台紙に書いてありますよ。
利用可能額の事か?
確かに自動応答サービスとか無いもんな。
電話して聞くしかないと思われ
WEBでのご利用明細を見ろ。
限度額は明記されているぞ。
今日届きました。
りそなしか口座が無いのでレジで清算する羽目になりなした。
当分使いません。
>>311
でもあれって先月末日現在でしか書いてないもんな
不便だ。
314名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/06 23:27
>>304
ファミマポイントと使えない組み合わせがあればおしえてほすぃ。
ユピ(クレジット)と同じなのかな。
315名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 01:45
ポイントはクレジット以外と併用可能よ。
316名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 02:43
電気代を銀行引き落としやめてユピリンに託すようになったので
一気に利用額が増えてきたよ。ッテ言っても3万円ぐらいだけどね。
でも3万円決済するとポイント300円。年間3600円。ほかのクレカでは
払えないものだけをユピリンに炊く酢の差
>>315ありがとう
もし1500円買って、1000円現金500ポイントなら、1000円の現金に対してポイントが付かなかったりすると
ポイント単独使用が一番かな。
318名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 09:25
>>317
ショッピングポイントの付き方は支払方法に左右されないので、どうポイントを使おうが関係ない。
万が一のICチップ故障のことも考えて、カードに落としたポイントはすぐに全額使用した方がいい。
>>318ありがとう
ポイントで買っても(ショッピング)ポイントはつくんですね。
最近新学期に入ったからなのか、慣れないアルバイトさんに当たることが多く
なかなかすんなりと現金+ユピや、クオ+ユピが処理してもらえなくて。

東京汐留のファミマはEdyが使えるそうなので、Edy+ユピをやってみたいっす。
320名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 11:28
指で蝦充填したい
321名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/07 11:34
>>320
それじゃEDYじゃなくてETだよ。
ETワロタ

指=JUPIじゃない?
電話しないと、モマエの家に乗り込むゾォ〜!!
             
        |      Λ_Λ 
        |     (#゚д゚)   E〓√]==━━                BARM!!
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,             BARM!!
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_           
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)===========
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__BARM!!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |(株)東日本債権回収セ○ター//________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉 BARM!!  
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
324名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/10 00:25
0時ちょうどに引き落とされますた・・・
日付変更と同時に引き落とすくせに、引き落とし金額変更はまだ出来ないのかね?
325名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/10 00:50
age
326324:03/09/10 09:48
11日からだっけ・・・逝ってきます
327名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 22:47
○ユピ(JUPI)カード。(J)  ファミリーマートカード。金券が買えるので、人気が高いと見える。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1056703120/7

1.クオカード1万円券をユピカードクレジット支払いで購入。(100ポイント獲得)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057594064/5


ユピカードはQUOカードが買える数少ないカードの一つみたいだけど、
もしかしてQUOカード買い用としては最強?
この方面でUCとどっちが強いんでしょう。
328名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 22:54
>>297
QUOとクレジットの同時出しが最強って話だったのに
同時出しは出来なくなっちゃったの?
329名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 22:56
>>327
一長一短
純粋にQUOカード購入に限ってみれば確かにJUPIが最強かも。

・UCB自販機
長所:VISA/Masterつきのクレカなら原則どのクレカででも買える。
短所:設置場所や購入可能時間が限られる。
    購入できるのはプレミア無しの5000円カードのみ。

・ファミリーマート
長所:購入可能場所も多く、時間の制限もない。
    5000円カードで5070円分使えるプレミアが付いている。
    (以前は1万円カードがあったが、偽造事件で販売中止)
短所:JUPIカードでしか買えない。
>>329
ありがd。
ユピカード欲しくなってきますた。
間接払い・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
331名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 23:13
>>328
アホか・・・。出直して来い。
332名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 23:39
ユピのりぼ払い最低支払額の最大額はいくらですか?
SMCのまいぺいすリボだと月100万が定額ばらいの上限で、
これだとリボ払いの特典(ポイント二倍、年会費半額または無料)を
受けられながら事実上一回払いなわけですが、
ユピでも最低支払額の設定数値次第では
「事実上一回払いのリボ払い」
は出来るのでしょうか?それともせいぜい数千円までしか
定額払いできないのでしょうか?
333名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/15 23:45
1回で残高全て支払えます。
>>333
毎月登録しないとならないのが面倒だな。
いままで一度も欠かさずに全額登録してきたけど、
サーバーが重くて登録できず、電話登録したこともあった。
これがJCBみたいにあらかじめ「月額最大100万円」とかの
登録ができたらいいのにな。
335名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 00:07
店頭支払いにしろ
>>335
そんなことができるのか・・・でも現金を持ち歩くリスクを取りたくない
337名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 02:37
ファミマのATMで
338名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 02:48
リスクって・・・普通10万位はサイフに入れとくだろ。
財布に入っているのは最大2万円までだな。普段は15000円を目標額にしているが
休日前には2万円近くなっているときがある。現金を使うのは自動販売機でジュース
買うときとか駅売店で新聞や雑誌を買うとき、それから近場のタクシーに乗るとき、
一番大きいのは職場のお茶代(不定期、1回3000円)と、職場の飲み会の集金
(不定期、1回5000〜1万円)かな。
340名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 03:01
今時、財布に10万も入れてる人はいないだろ・・・
俺は買い物する時はわざとできるだけカードで買い物するようにしてる。
もちろん一括、もしくは2回払いで。だと利息取られないしポイントが貯まってく
からお得。
341名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 03:55
かしこいね。
342名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 04:22
カード使うのが不安な店もあるだろ

〜GVGA加盟オンラインカジノサイト〜
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約75%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、
オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、
コツコツやったら誰でも稼げる!
意外と知らない人が多いのでLet's tly!!
http://www.imperialcasino.com/~1phq/japanese/
344名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 10:14
>>342
そんなやばい店現金でも怖いしいかないです。
10万持っていって帰りに気づいたら・・・・・てことも聞くし
345名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 11:00
プリーバは神!

自衛
武・シンキ・三→計250マソ
UC-C→10マソはりつき(遅延少々)
イオ-C→40マソ
タカシマヤ→5マソ

こんな漏によくぞ…みんな希望を捨てるな‥
とりあえずカード発行してみろよ

http://freett.com/priva
346名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 21:31
モニタークラブ終わったん?
もうアンケートでポイントってないんだろうか。
347名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/16 23:17
申し込んで1ヶ月以上たつけど届かない・・・こんなもんですか?
在籍確認にもきちんと対応したのに。
348名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/17 05:34
>>346
運がよければつく


店長に作ってって言われた。
クレジットが1万円でキャッシュが0円なら考えてもいいです。
350 :03/09/18 12:52
某セブンイレブンの店長してまつ。
一週間前、YUPIカード申し込みマツタ。
職業記入欄にちゃんとセブン店長と書きます他。
いつ送られてくるのかDOKIDOKIしてまつ。
351名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/18 15:18
>>350
カコ(・∀・)イイ!
結末を報告汁。
352名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/19 11:11
★☆★ 「お弁当」「パン」でポイントプラス! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
●9月16日(火)〜10月6日(月)
 ファミリーマートでお弁当をお買い上げの時にユピカードをレジで出すと、お
 弁当1点につき50ポイントプレゼント!
 例えば、ファミリーマートで、新発売の「海老フライとんかつ重」450円(税別)
 1つ買うと50ポイント、つまり50円分のポイントがつくんです!結構おトク♪
 もちろん、クレジット払いでの購入でも、さらにポイントがつきます。

 ●10月7日(火)〜10月27日(月)
 パン全品(サンドイッチ類は除く)1点につき20ポイントプレゼント!例えば
 100円のパンに20ポイントついたら、2割引?♪ これもおトク!
 ※ポイントは50ポイントからFamiポートでユピカードにダウンロードできます。
 http://www.jupicard.co.jp/campaign/nakashoku/index_m.html
これJCBカードとして考えた場合、JCBプロパーのアルバラとどっちがおトクなんだろ?
>>350
以前バイトしてたときにいた、あるダイエー社員はマイカルカードでいつも買い物してたらしい。
社員証兼OMCカードは落とすのが怖いからだとか?
355名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 01:49
いまだにわからんのだが
ファミマはユピでどうやって儲けてるの?
手数料収入はないし、ポイントで値引きしないといけないし
顧客管理も大してしてるように思えないし
356名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 02:07
個人情報を売ってます
357名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 13:28
>>354
いつ、どこで、どのような分類の商品を、いくら買ったかが会社に筒抜けだから。
(まぁ、そこまで細かくチェックする会社もないと思うが)
その手のカードは、カード会社が提携先(ここではダイエー)と購買動向や信用情報のやりとりができる
という特約が付いてることが多い。
358名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/20 22:58
落ちたーーーーーーー!!!!!
8月に2枚連続でカード作ったせいか?
クレ無しJUPIきぼんぬだけど、ただのファミマクラブのカードが来るらしい。
359名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 01:02
クレ無しユピって、、、。
360名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/21 13:00
>>358
折れ申込情報7件で通ったから他に原因があると思われ
JUPIカード作れないならファミマクラブのカードなんて…要らね!
JUPIカード作れてもファミマクラブのカードなんて…要らね!
362名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 12:24
>>358
確かにユピは激甘なような気がするんで、
何か大きな原因が別にあるような気がする…。
363名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 12:39
9月30日からまた入会キャンペーンが始まります。前は500ポイントでしたが、今度は1000円プリカが貰えます。
364名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 18:47
>>363
本当?
どんどんつり上がっていくな。最初は200ポイントだったような気が。
365名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 22:45
ハミマ必死だな
366名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/22 22:48
他社開放の前兆か?
367名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 01:33
クレーム処理遅すぎ!解約します
368しんのすけ:03/09/23 10:15
すればぁ〜〜
369名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 11:22
クレーマーは解約してくれた方が良い
370名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 13:25
クレームの本当の意味が判ってない馬鹿が多いな。プゲラ
371名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/23 13:39
解約したならここには用は無いだろ。
ばいぶー!
9月12日に郵送で申し込んだがなんの音沙汰もない。
373名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/24 00:40
俺なんか、8月の中旬に申し込んだけど何の音沙汰もない。
在確も会社にあって「あと1週間ほどでお送りします」って言ってたんだけどなあ。
ぜんぜん信用できん・・・
374372:03/09/25 22:15
今日在確ありました。
375名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 00:09
やっぱ漏れてるYO…鬱
376373:03/09/26 03:52
あまりに遅いんで、今日電話で確認してみたら「8月中旬にお送りしているはずなんですが、
お手元に届くまでに紛失してしまったようです」だと。
もうね、アホかと。

しかも、調査が全部すんでからじゃないとカード発行できないから、結局いつユピカードを
使えるようになるかはぜんぜん見当も付かないとのこと・・・もうね(
>>376
迷惑料としてポイント大幅につけろと(
378 :03/09/26 08:59
わしも昨日在確TELありますた。
本日よりファミマ.COMのメールマガジン
配信されとりまつ。
後約10日で黒YUPI GETS!! なるか?
わく わく わく
379名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 09:19
YUPIじゃなくてJUPIです
380 :03/09/26 09:26
378でつ
なんてこった!!
メンゴでつ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 09:29
JUPIってカード色変更桶かな?
まだ発行されて二ヶ月なんだけど・・・。
382名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 09:35
一般的な銀行振り込みの方法を教えてください
(個人の口座から個人の口座へ振り込む場合)
>>382
以下のスレッドで回答しておきましたので見てください。

スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part43
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1064495918/
384名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 11:44
>>383
ありがとうございました。
385名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/26 15:18
>>383
それですら、スレ違いな気がするw
386名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/27 14:29
>>355
少なくとも囲い込み効果はあるんじゃない?他のコンビニには行かせないという。

漏れはファミ魔以外には逝かなくなったし……
>>386
確かに漏れもユピ作ってからファミマ以外はあんまり行かなくなったよ
388374:03/09/27 21:46
まだカードきてないんでなんだが、
近所のファミマ行ったらユピ取り扱い店じゃなかった。
ショーーーーーク!
389名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/28 01:07
最近edy持ったからもっぱらそれでampm行ってる。
jupiでedyチャージできたらいいんだけどね。
390名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 18:30
申し込んでから20日くらいで来たよ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 22:48
>>388
ゆぴ扱いのないファミマなんてあるの?
ファミポートない店はたくさんあるけど…
392名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 23:32
ショック!
ユピってポイント支払いにしたら残額をクレジット払いにできんのやね

さっきQUO購入5000円+公共料金2003円+食い物554円をポイント払い+クレジット払いができなかった
おかげでポイント引き後の金額7235円を現金ではらった
ついたポイントは食い物代の5Pのみ

おかげでクレジットポイント75+公共料金ボーナス100Pが入らず
損はしてないんだけど損した気分
>>391
すくなくとも取り扱い店のシール貼ってない。
HPにも取り扱いできない店鋪がある旨表記されている。
394名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 17:42
サービス開始時はかなり非対応の店多かったな。
漏れが一番利用する店もユピ対応になるまで結構時間かかった。

しかしまだ対応してない店があったとは・・・。
新規入会のポイント増やすのもいいけど、まずは全店で使えるように
努力しろよ >ファミマ
395名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 14:27
しまった……。公共料金払いに行くの忘れてた…。100Pが〜うぇーん。
396名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 16:07
>>1に公式サイトのリンクがないのはなんでだろ〜。
http://www.jupicard.co.jp/
397名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 16:10
本気でスレ起てるに値しないカードだから。
>>355
激しく遅レスでスマソが、下のURLに書いてある内容によると、
なんでも、「コンビニの客単価は通常六百円だが、カードの場合は
倍の千二百円と早くも効果が出ている」らしい。
ttp://www.shopbiz.jp/contents/IC20021212/479_025.phtml
そういえば今月から公式サイトのTOPページにユピリンが出ているね
ゆぴかーどでMyJCBは使えますか?
401名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 09:04
使えません。
今日カード来たけど在確のあった日が入会日なんですね。
Famiポート申込券はQUOで払えるのでしょうか?
あと公共料金も2枚出し出来るのでしょうか?
404名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/04 18:44
>>403
公共料金はQUOで払えないので2枚出しは不可。
もっともショッピングポイントが付かないので無意味ではありますが。
(クレジットポイントだけ)
406名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/05 22:01
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
>>398
漏れ、ファミマに行くときの客単価は7000〜8000円だとおもうよ。
電力料金の支払い(15000〜20000)、電話料金の支払い(3000〜
4000)、クオカード購入(5000または10000)。弁当とか飲み物と
か、普通の買い物はたまに貯まったポイントでやるだけだから。
408名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 08:40
代行収納は客単価に含まれません。
>>408
だよね。一銭の利益にもならないもん。
410名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 11:14
明日からですよ〜

●10月7日(火)〜10月27日(月)
 パン全品(サンドイッチ類は除く)1点につき20ポイントプレゼント!例えば
 100円のパンに20ポイントついたら、2割引?♪ これもおトク!
411名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 11:20
>>409
一円以上の利益にはなっているだろ?
412名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 11:49
>>411
なりません。一切売上に計上されません。
客寄せのためのサービスだし。
413名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 12:07
>>411じゃないけど、そうなのか知らんかった。
道理でバイトはともかく、店長みたいな人だと邪魔臭そうに見るわけだ。
だって俺ってファミマは代理収納のためにしか使ってないもんな。
414407:03/10/06 12:36
>>408
客単価( >>398 )の計算するときに代行収納を除外していると思うか?
えてしてこうした統計は、この統計を発表したいヤシの都合の良い
結果になるようになっている。

ところで代行収納では1円の利益にならないってホントか?
漏れは信じられない。だって、電力料金2万円JUPI払いで
200円分のポイントもらっているんだぜ。9月までなら
1回100円のポイントおまけもあった。この300円と
レジ操作して領収印押したバイトくんの給料まるまる
ファミマの赤字か? そんなことないだろ。
415407:03/10/06 12:42
とにかく漏れはファミマをJUPIの使える代行収納にしか使うのがメインだ。
もしファミマにとって赤字になるのなら申し訳ないが、漏れにとっては
ポイント分トクするので引き続き使わせていただくことにする。QUOカード
も近頃はファミマで買っている。7-11で使うためだ。ファミマはちょっと
遠いので月に2回ぐらい、散歩がわりに通っている。皆さんお元気で。
416名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/06 12:44
ポイントで支払った分は加盟店が負担するわけじゃないしなぁ。
んなこと逝ったらカップラーメンに箸つけるのだって赤字だぞ。
代行収納で三万円超えると、印紙代もかかるしね。
収納手数料は貰っているはずだけど。
ポイントはクレカ会社の持ち出しじゃないかな?
手数料収入は上限付%のと、定額のがあるよ。 電力会社だと30円くらいかな NTTも安い
信販系の払込票を沢山持ってきてくれると儲かる 印紙代は戻ってきます。
419名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/08 20:18
>CEATECの展示場を歩いていると見慣れた看板が。あっ、ファミリーマートだ。
>中に入ってみると、なんと、サンドイッチやおにぎり、肉まんを売っているではないか。
>実は、ファミリーマートが電子マネー「Edy」の導入を検討するために出した店舗だ。
>中にはEdy対応のレジが設置されており、実際に買い物ができる。
http://www.rbbtoday.com/news/20031008/13556.html

Edy付きJUPIカードきぼんぬ。
420名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/09 05:50
>>412
んなこたぁない
代行収納も宅急便も手数料収入があります。(1件につき50円程度)
421名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/09 11:39
結局代行収納は儲けにならない、は大嘘つきの知ったかヴァカの妄言だったか。市ね。
422名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/09 12:32
>>419
激しく同意。JUPIの認証時間かかりすぎ。
JUPIにEdyついてポイント付加も現行と同様だったら
最高なんだけどなぁ。
423名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 05:22
今月 請求書明細届くの遅れてるの?
424名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 11:17
ファミマポイントをそのままEdyにすれば良いと思います。
425名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 13:53
>>424
それ(・∀・)イイ! !!
426名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 14:03
>>423 そうなのか? 漏れの所には毎月13日頃届くが・・
427名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 16:30
ネット申し込みってどうなん?
時間かかるだけ?
428名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 16:37
>>427
Web申込はプレプリントの申込書が届くだけみたいだけど、
ひょっとしたら内部審査もしてるのかな?
見た感じ、自分で店に行って申込書をもらってきた方が早い気もするね。
429名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/10 17:10
430218-42-222-11.eonet.ne.jp:03/10/10 17:11
1件50円で儲かる訳ないじゃん。
バイト代だけで最低10円〜20円はかかるぞ。
信販系はたしかに比較的マシな方だけど、
それでも「仕事がないよりはマシ」なレベルでしかないのも確か。
平均数千円じゃ、せいぜい1件で200円程度。

ちょこちょこ儲けるのに言い訳なんかするからめんどくさくなるんだよ。
赤だろうとなんだろうと知ったこっちゃないと思って代行収納してろ。
>>429
それ書いたのワタシっす。
早朝にWEBから申し込みしたんだけど即日照会かかってました。
入会ページには確か審査って言葉ではなく調査とか記載されていたような…審査って書いてほしかった。
その後、メールはありません。
433名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 13:40
434432:03/10/11 16:40
続き
今日ユピカードセンターからお断わりの葉書が到着しました(メールじゃないのかよ)
短い時間でしたが、みなさまお元気で(w
435名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 16:46
とりあえずマトリクスリローデッドDVD買うなら、ファミマでユピ払いが最安では
なかろうか。興味失せたので漏れは買わないが…
>>435
ユピで買ったクオで買った方が安くならない?
クオでは買えないとか・・・
437名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 22:20
>>436
マトリックスリローデッドはクレ払いだと1%分の特別ポイントが付くんで、クオで買うよりトク。
http://www.jupicard.co.jp/campaign/matrix/index.html
438名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/11 22:23
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=275393
2,380円-70ポイント還元は確かに最安か。
439436:03/10/12 01:04
>>437
おお、そうか。知らなかった。ありがとう。
別に見たくもないけど安いのなら買おう(w
440名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 17:26
安く買って、高く売れ!
441名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 18:32
宣伝が簡単!!お金を借りたい人を集めるだけの活動なので誰でも出来ます。
努力次第でお金を借りる間に目標のお金を稼ぐことが可能です。
多くの方は本当に稼げるのなら借りたくないというのが本音ではないでしょうか??抜群の宣伝反響があります。他のビジネスの数倍は確実です!!http://workup.gooside.com/972.html無料で資料を提供していますのでお気軽にご請求下さい!!
442名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/12 20:13
漏れは現在借り入れ9社で370マンあります。
延滞も続き督促の電話に毎日ビクビクしていましたがネットやるついでに
小銭が儲かるとの事でベルメールに登録しました。
内容はメール貰って広告を見るだけと至って簡単。
最初は月にプロパ代くらいでしたが今では月に7社これだけで払える収入があります。
始める前は11社で430マンありましたが今では督促も無く楽に返済出来ています。
どうせネットに接続してるなら少しでもお金になった方が良いよね。
やらなきゃ損です。今すぐ↓へ!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00075091-e
443名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 19:36
揚げ
444名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/14 23:51
今日家から少し離れたファミマでトレーニング用のユピ見ました
無地のホワイトカード(真っ白)でした
ICチップは搭載されていました
そんなのあるのならちゃんと練習しましょう
445436:03/10/15 00:55
>>437
一旦は納得した私ですが、ちょっと計算してみました。JUPI払いに
結論は特別ポイントが付いてもなお、QUOカードで支払った方が安いよ。

税別2380円ですので、税込み2499円です。これはJUPI、QUO共通。

●JUPIカード払いの場合
 70ポイント還元で、税込み概算で2499-70=2429円相当。
●QUOカード払いの場合
 ・5070円分使えるQUOカードは5000円で50ポイント付く。
 ・したがって4950円の支払いで5070円の買い物が可能になる。
 ・とりあえず2499÷5070×4950=2440円相当となる
 ・さらに買い物ポイント23が付くので2440-23=2417円相当。

マトリックスリローデッドのDVDはQUOで買った方が約12円相当安い。
という結論で正しいよね? 漏れの勘違いなら指摘してくれ

厳密にはJUPIのポイントと現金と同じに計算するのは正しくないけど、まぁ許して。
446名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/15 02:08
以前に書かれてましたが、ネット申し込みで用紙届くはずなのに、
届いたら「お断り」の手紙でした。
やはりネット申し込みですぐさま見るみたいですね。
これは知人でした。

私も申し込もうと思うのですが・・・ネットとお店の用紙どちらが早いんですかね。
申し込みしてからどれくらいでカード届くのでしょうか?
>>444
レジにトレーニングモードってのがあるんだよね
マスターキーがないと出来ないけど
やっぱり店長次第
>>446
俺は郵送で3週間くらいだったかな。
2週間程度で在確があった。
>>444
存在は否定しませんが、直営店だってそんなもの使いません。
プリカだって社員除けば1日2ケタに達する事なんてないし。
450名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/15 23:13
中津の『マネージャー』の名札着けてた馬鹿女
「クオはクレジットでは買えません」などとぬかしやがった
451名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/16 01:21
>>449
ローソンでツタヤカードでTポイントつくようになったが
今のところ俺やつれの間ではまごつくことなくレジ処理してくれている。
一日数件だろうと思うが練習しているのであると思う。
実際自分もスーパーでレジ打ってたし教えてた、月に数回しかないことやめったにこないことも教えている。
イレギュラーが発生した場合もこのレベルまでは対処しろって叩き込んでいる。
自社が売り出しているのなら知っていて当然だと思います。練習しないのは怠慢かと・・・・・
もしくは忙しすぎて教育するひまもないとか
ローソンといっしょにされてもなあ
言っちゃなんだが正直比較にならんよ
比べるなら、デイリーとかにしてよ
453名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/16 15:13
今日、ファミマでお弁当二つ、クレジット払いにしたんだけど、
レシートにポイントかかれてなかった。
すぐあとでもう二つお弁当買ったら、
レシートのポイント表示ちゃんとされてた。
これって最初のはポイントついてないってことなのかなぁ。
言いに行ったほうが良いのかな。
店長らしき若い人で今までオペミスされたこと無いんだが、
確かになんか最初の買い物の時は、レジが反応しないのか
何度かキー叩いてた。
454名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/16 15:35
ん〜?
俺は同じ店でしか使ってないけど、ポイントなんていつも書かれてないよ?
↑勝手にポイント払いにされてたりして
456名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 12:19
どたなか>>435宜しくです。
457名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 12:20
間違えた、>>453でした。
458名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 12:30
>>457 気になるなら申し出に行くあるよろし
459名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 12:52
店長さんが応対、昨日打ったのはやはり店長さん。
ちゃんと通常通りオペしましたので大丈夫だと思います、との事。
履歴も見れないから、12ポイントとは言え確認できないよなぁ。

賞味期限切れ間際商品ばかり買ってあげている私ですが(笑 うちも
昔、食べ物作る商売してたんで、何かもったいないんだよね、って思っちゃって)

マトリックスも品切れしてたし。予約取置きしてくれるって言ったからお願い
しておきますた。
うーむ、まぁいいか、これからも宜しくです。
余談だが、この界隈、ファミマ多すぎ。三ブロック程度に五つもある。
でも、一番カードの手際の良い店なので、一番遠いけどここ行っている。
460名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 13:04
>>459
いいなー。ウチの周囲は7-11だらけ。
最近ウチの超近所にコンビニが建設されはじめて、FMだったらイイ(・∀・)なーと
願っていたのだが、やっぱり7-11ですた。
狭い町内に何軒も7-11を建ててどうするつもりかと小一時(ry
FMできないかなー・・・。
461名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 13:09
じゃぁ、うちの近所で一番近くの○○商店とサブネーム(笑)のついたファミマをあげまつ。
三回JUPI出して、一度も処理できなかった店でしたが(w
462名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 13:11
>>461
ゆぴ使えない店はいや〜ん(・∀・;;
463名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 13:28
また公共料金でボーナスPやらないかなー、10Pでもいいから、、、
464y:03/10/17 14:54
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
465名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 16:59
明細きたあげ
466名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/17 18:08
>>460
いいなー。7-11が付近に無い。ユピユーザーとしてはファミマがメインだけど、
時々7-11の弁当とか食いたくなるんですよ・・・。
一軒分けて。うちの近所のローソンと併設してるファミマあげるから。
公共料金ボーナスポイントも含めて2000円近く貯まっていたので
マトリックス理路ーでットのDVD買ったよ。不足分はQUO払い。
468名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 03:24
パン1個で20Pっていいよね。50円のパンが4割引だw
貧乏な俺には最高。
>>468
何パン?どこの地域で販売しているの?
>>466
ローソンと併設してるファミマなんてあるの?
471名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 15:51
やっぱりまだまだ認知度低いのかね。
カードを逆向きに挿入するって(一部だけ?)のも問題だけど。
さっき、勝手にクレジット払いにされた。レジにはクオとユピを同時に出している。
最初、クオを先に読み込もうとしたので、ユピを先に読むらしいと言ったために
起こった。。。以前、クオを先に読まれ、ポイントがつかなかったことがある。ちなみに
その時は、ファミマに連絡して後日加算された。防犯カメラで確認したところ、
手順が違うことがわかったと言われて、そんことまでするのかとびっくり。
472名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 18:51
>>471
つか、一部のDQN店でそもそも日本語を理解できない店員がいる。
ポイント支払いと言っているのに、「現金払いですね」と勝手に言っ
て、「ユピのポイント支払いです」と言っても無理矢理現金払いに
する香具師がいた。
473名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 21:42
>>469
全地域
ユピのHP見れ

ところで質問なんだが、この20Pって1回の買い物で20Pなのか
パン1つにつき20Pなのかどっちなんだろ
>>473
ユピのHPに50円のパンが全国で売っているかどうか書いてあるのか?w

お前もユピのHP見れ。ヴァカすぎwww
475名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/18 23:01
>>471
おらの場合、カード出したのに現計切りされたため、仕方なしに現金払って帰って来たったが、
ポイントがついてへんくて、本部にクレーム。ポイント分現金とお土産(お菓子)貰っちゃった

その他に勝手にポイント支払いに(31P)され、残額現金要求されたから、クレジットといったら
店員テンパッチャッタ。でその取引を現金処理して、再度打ち直し、クレジット処理完了やっと
終わったと思って帰ってから気づいたあ!あの31Pは?ってで翌日朝レシートもって質問に行ったら
ちんぷんかんぷんな対応された。で店長?らしき人物がジャーナル見て二重登録に
やっと気づいてポイント分現金返金してもらった。
でも考えたら現金処理した分のポイントって余分についてるんだよなって。
返品や取消し時ってポイントは減算されるのでしょうか?

やはりポイント通帳(明細)が欲しいですな。クレームつけとこうかなファミマクラブ・ユピに

カード出すとクレジット払いですかと聞かれるが、
カード出してわざわざ現金払いにする必要性は?
ポイント払いはわかるけど。
>>476
aho
漏れのユピはコンビニ払いですが、今月は八万円使用したので一気に77000円を
払いました。コンビニで大金払うのってなんか緊張するね。
朝日にファミマクラブの方の顧客情報が漏れてるんじゃないかって載ってるね。
そんなことまでローソン見習うことはなかろうw
http://www.asahi.com/national/update/1019/005.html

商品券祭り?
480名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 06:55
>>479
架空の請求書が何枚も送られてきたがこのせいか・・・
481名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 08:26

…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…

★借金地獄解決!お任せください!
  ヤミ金に手を出してしまった方、一日も早く解決を!
★借金は無利息で立替!
  無利息で立替弁済!上場企業出資のボランティア団体が支援!
★毎月20万円(12ヶ月間)融資!
  金融データ関係ないからブラックOK。公共団体が応援します!
★国内JCBカード発行!
  国内でカードの持てない人もこれならいける!

     ■あなたも、確かな情報で救われる!
        ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.linkstaff.com/linkstaff/chubu/cgi/click.cgi?id=10430

…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…:。o○.。…━━…
JUPI落ちた!
審査厳しい!
483名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 13:27
edyチャージできるようにしてくれ
>>483
っていうより「ファミマにEdy導入してくれ」、だろ。
そしたらJUPIあぼーんだがなw
485名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 13:50
>>484
JUPIとEdy2枚出しとかできたら…漏れはやるよ。いくら混んでても(w
486484:03/10/19 14:04
>>485
そうか、その手があったか。<2枚出しでショッピングポイントゲッツ
でも漏れのJUPIは公共料金専用だから無関係だな。
487名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 15:53
みんな請求書きてるのかw

【社会】ファミリーマートの会員情報漏れる?顧客に不審請求書
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066502835/
488名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 16:01
ごるぁーーー!!
この請求書ファミマのせいだったのか!!
489名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 19:41
漏れのところにもファミマから請求書が来ている。
このせいだったんだな。!
>>489
ファミマからは全員来るだろ。
491名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 21:06
うちにはきてないぞ。
490のヴァカ
492名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 22:43
そもそも>489がボケたつもりなのでは。
払ってないからファミマから請求書が来たという意味で。

そもそも債権回収業者から届く手紙の話だし。
493名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 22:43
携帯のメアドももれてたりして、今まで一通も広告メールきてなかったけどと
最近アダルト系からやたらとくるようになった。気のせいですか?
494名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/19 22:45
つーか、この件で仮名登録してたヤシの話が数多く出てるんだが、
こういうのって露見したらどうかなるの?
どうもならない
496名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 01:41
>>479
やったー、うれしいな。
また商品券もらえるかな。
ローソンパスでもらった商品券は
お釣りが出たから、ファミマで配布する商品券も
お釣りの出るタイプの商品券にしてね→ファミマの中の人
>>493
俺もここ3日連続で来てる。
498名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 02:03
架空請求は来たけど、メールは来てないなぁ。
登録がパソコンのアドレスだからかなぁ。
499名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 03:35
お詫び商品はクオカードでお願いしまつ
(・∀・ #)500ゲト
ローソンよりも誠意を見せてください
ファミマはお詫びをしないに1000ゆぴりん
503名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 10:08
お詫びにユピリンが脱ぎます。
504名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 11:18
ユピオの小指でかんべんしてつかぁさい。
チョット前にアダルト屋さんからメールが来ました。
ファミのせいだったのか!!
506名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 22:50
うちにも変な電話かかってきたそうで
母親が怖がってる。
勧誘っぽい変な女の電話はよくかかってきてるんだが
今日は男で、母曰く「ぜったい悪い人だよ。あの声」
「金融系な感じ?」って聞いたら
即行、「うん」だって。
いやだねぇ
ここのカード審査厳しいですね。
ゴールドホルダーですが落ちました。
少なくとも甘くはないです。
508名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 23:01
★★無審査クレジットカ−ド200万まで融資OK★★
ブラック、多重債務者でも借りられるクレジットカ−ド

http://www.okanemouke.net/qsai/y1340.html

海外の金融機関を活用しVISA、MASTER付きの
安心できるクレジットカ−ドの発行が可能です。
日本ではブラック、多重債務があっても海外に行くと日
本人は新規(ホワイト)扱いになり申込発行が可能にな
るわけです。今回は発行のノウハウ等がある業者がサポ
−トして頂けるので安心できます!
509名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/20 23:06
ゴルドホルダってヨドバシのですか?ビックのですか?
年収100マソも行かないフリーターでも審査通るのに悲しいでつね
申し込みました
在確はいつですか?
512名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 04:19
うちに来た海外宝くじの案内「なんであなたは10億円を無駄にするのですか!」みたいなやつも、
ファミマから住所がもれてるのかなあ・・・ショボーン
513名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 09:24
★★無審査クレジットカ−ド200万まで融資OK★★
ブラック、多重債務者でも借りられるクレジットカ−ド

http://www.okanemouke.net/qsai/y1340.html

海外の金融機関を活用しVISA、MASTER付きの
安心できるクレジットカ−ドの発行が可能です。
日本ではブラック、多重債務があっても海外に行くと日
本人は新規(ホワイト)扱いになり申込発行が可能にな
るわけです。今回は発行のノウハウ等がある業者がサポ
−トして頂けるので安心できます!
514名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 20:47
先日ようやくユピを手にしたんだけど限度額10万だって・・・・
俺もゴールドホルダーなんだけど。基準がようわからん。

あ、それと1000円のプリペイドも同封されてなかった・・・
もれなくもらえるんじゃないのかよ・・・・・
515名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 21:21
>>514 ゴルァ電汁るるるる!!!!
516名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/21 21:35
9月30日以前に申し込んだんならプリカ来ないよ。
517514:03/10/21 21:58
>>516
まじかよ!
申し込んだの先月だ・・・たかだか1000円だけどすげー損した気分。。。
518名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/22 08:57
>>514
そのゴールドのせい。
与信が大きすぎるんだろ。
漏れはフリーターだけどS20.C20だよ。
それにユピなんて10マソあれば十分。どうせファミマでしか使わないからな。
キャッシングも含め枠いっぱい使ってしまいますた...
漕ぐしかないですね
…(;´Д`)
522 :03/10/23 11:21
5000円のクオカードをJUPIで
買おうとしたら
ありませんと言われたことが
うちの周りのファミマで3店続いた。
ひょっとして、チャリンカー対策か?
みなさんのところはどうでつか?
523名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 12:05
ファミマねぇよ(;;
一万のクオって廃止?最近どこのファミマでも見ないよ。
五千はあった。やっぱ防犯かな。でもユピクオ2枚出し出来ないと
ユピ持ってる意味が半減
廃止になりました。
526 :03/10/23 13:07
350でつ。
某セブンの店長でつ。
遅ればせながらJUPI無事に手に
入りマスタ。自店用、他コンビニ、ガソリンスタンド、マツキヨ
使用のためクオカード買いまくりっす。
ただいまクオ不正カード出まくりのため
一万円カード販売禁止中っす。
ですから、いま一万円カードをだすと
あなたの顔と、カードをマジマジと見られる
ことになりますのでお楽しみにー!!
>>526 おめでと〜^^
528名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 17:08
加盟店開放がされるのはいつになるんだろう?
VMはトヨタファイナンスがアクワイヤリングするのかな?
>>522
半月ほどまえ、新宿西口の大ガードそばの店で買おうとしたら「ない」と言われたな。
そのあと、別の3店舗では買えた。今月3枚も買ってしまった。ほとんど7-11とマツキヨ
で使っているんだが…
530名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/23 23:40
ファミマからメール来たけどお詫び商品なしかよーw
お客様各位
平素はファミリーマート並びにファミマ・ドット・コムをご利用いただきまし
て大変ありがとうございます。
一部の新聞で、「ファミマ・クラブ会員情報に漏洩の疑いがあり会員に不審な
請求書が届いている」と報道されご心配をおかけしております。

現在までの社内専門委員会の調査では漏洩に関する具体的な事実は確認できて
おりませんが、警察への捜査依頼を含め、徹底した調査を継続しております。
会員の皆様に心当たりのない請求が届きました時は、ご面倒をおかけしますが
支払いには応じませぬよう十分にご注意をお願い申し上げます。
認めちまったら負けだからな
まだ調査は継続中だから今の段階でお詫びするわけには行かんのでしょ
あきらめるのは早い、絶対お詫びの品を頂こうw
533名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 10:19
えーと、FAQかもしれんけど
毎月の口座引き落とし額が、まるまる利用額になるよう固定はできないの?
ユピのサイト見ると、黙ってれば毎月ミニマムペイメントのみの請求になるそうだが・・・。
534 :03/10/24 11:34
固定はできない。毎月支払額の変更手続きをしなくてはだめ。
535名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 12:18
>>533
手数料とるために作ったカードだから。
年会費無料、ポイントもたくさんつけて1回払いされたら・・・
536名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 12:41
リボ一回あたりの金額が自分で設定できれば10万円くらいにしとくんだけど、
必ず3000円なんだよね。
明細がきてから支払額変更〆切日まで結構間があるから助かってます。
537名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 23:46
>>536
> 明細がきてから支払額変更〆切日まで結構間があるから助かってます。
支払額変更を忘れたヤシから金利を取るというビジネスモデルなんだろうね。
かくいう漏れも毎月12には忘れずに支払額変更している
538名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/24 23:49
必ず3000円ではありません。
利用金額が増えると、増えます。
4000円とか5000円とかになります。
539名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 01:55
>>538
知らなかった。S10な漏れには無縁な話だが・・・。

情報漏洩のお詫びで全員に1000ポイントとか
くれたらいいんだけどなぁ。
540名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 07:21

ユピ側はミニマムペイメント方式が便利だと主張しているが
たかだかひと月分のコンビニ代を一括で払えない貧乏人がどこに居るのかと小一時間……。
541名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 12:39
【ユピの利率高すぎ。】
ユピをリボにするぐらいなら
ユピを全額払って他のカードを後リボにしたほーがマシ
542名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 12:43
ユピでこんなに熱く語れるおまいらは素的だ
543名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/25 12:44
ユピリン ハァハァ
>540
コンビ二代だけじゃないヤシもいるだろうよ
545名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/27 00:36
このカードで携帯料金払えますか?
>>537
しかし姑息なビジネスモデルだ。
解約しよかな。
でもこないだ作ったばっか・・・。
姑息と言うよりはむしろショボいと言いたい。
なぜそれが解約の理由になるのか良く分からんが、まあいいや
ユピだし

【社会】ファミリーマートの会員情報漏れる?顧客に不審請求書

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/10/19 03:47 ID:???
★ファミリーマートの会員情報漏れる? 顧客に不審請求書

・コンビニエンスストア大手の「ファミリーマート」(本社・東京都豊島区)の複数の
 顧客会員の自宅に、心当たりのない請求書が送りつけられていることがわかった。
 いずれもアダルトサイトの通信サービス料名目などで、30万円近くを支払うよう
 求める手口。同社は17日、ホームページで「債権回収を委託したことは一切ない」
 と会員に注意を呼びかけるとともに、警視庁に捜査依頼した。

 請求書を送りつけられた東京都足立区の女性によると、自宅に届いた封書は14日の
 消印で、請求金額は約25万円。「支払いがないと法的手続きを取る」と書かれていた。

 また、島根県松江市の主婦(29)は「サッカーのチケット購入の際に使った仮名で
 請求書が届いたので登録した会員情報が漏れたと思った。住所が知られている
 のが恐ろしい」と話した。

 同社のホームページによると、この会員制度は、「ファミマ・クラブ」。
 会員は約135万人。

 同社広報部によると、9月中旬ごろから問い合わせが目立つようになり、把握している
 だけで数十人の会員に請求書が届いているという。同部は「情報漏れは確認できない。
 警察に相談し、調査を継続している」と話している。

 http://www.asahi.com/national/update/1019/005.html
549471:03/10/27 21:34
カードの逆に挿入ってやっぱり理解できないけども
そうなっている以上店員も承知してて当然だな。
また正常?に入れられて詰まった。2度目。同じ店。
詰まったときに救出?方法にてこずった。

以前の漏れなら怒りくるったけども、最近はそんな気もしない。
呆れ気味w

本部は何を考えてるのか。

ちなみに、クオを先に読もうとしたのでユピを先に読むようにと
言ってこういう事態に遭遇す。
550 :03/10/27 23:50
俺も詰まったこと有る
カード傷傷ですわ、IC部分も少し傷入れられた。今のところつかえてる。
あんなごついのじゃなくてもダイエーとか昔サティにあったやつのような
上から挿すだけのにすればいいのに。
ひょっとして無効カード取り込み機能付きだったりして。
551537:03/10/28 00:44
>>546
毎月、支払額の変更を忘れずにやる自信があるなら解約しなくても
いいなじゃないかな。仮に1回忘れたとしても、翌月やれば損は
1カ月分だけで済むから傷は浅い。若いうちは毎月コツコツやる
のが大切だよ(笑)。漏れ、9月までやっていた公共料金の
支払いキャンペーンで15回ぐらい支払ったから1500ポイントの
儲け。いずれまた似たようなキャンペーンがあるだろうから、
持ってて悪くはないと思われ
キーが付いてる方がカードリーダーの正面。機械見りゃ分かるだろ。
本来はこっちから差し込むもの。
後ろから入れるんだから、やっぱカードも後ろ向きで。

というようなことをバカな店員に偉そうに教えてやった漏れは、
やはり他店で客に教えられた店員なのであった。
553名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/28 23:09
あのキーは一体何に使うの?
554名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 11:15
でび
555名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/29 16:19
>>553
他社のIC使用時の暗証番号入力。
556名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/31 00:15
age
557名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/31 15:40
一週間前にネットで申し込みをして、やっと申し込み用紙が届いた。
これは審査クリアー確定?かとおもたが、ご案内を読むと、
〜当社規定の審査によりお申し込みの意に添えない場合もございます〜
ご本人確認書類を添付して、カードは発行できないなんて馬鹿らしい。
ちなみに、同時に申し込んだOMCは残念ハガキが来てました。
撃沈覚悟で免許のコピーを送るべきか・・・
558ユピリン糞 ◆eRJe2MjLbc :03/10/31 18:10
情報漏れキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
NHKのニュースでやってたから何か新しい展開でもあったかと思ったが
ないのね。
>>555
他社のカード使えないでしょ?
561名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 05:21
ユピリンのマムコにユピカード突っ込みたい。
白ユピがユピリンの血で赤ユピに!!
ユピオのティムコをユピカードで擦りたい。
青ユピがユピオの精子で白ユピに!!
>560
まあその予定で開発したらしいが・・・
予定自体消滅したヨカーン
情報漏洩はマジだったみたいだな。
今朝の読売新聞に出てた。
払っちまったヤシもいるようだ
ご愁傷様
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 15:19


こんなの来たけどどうしよう?
期日過ぎちゃってるよう!
どうしよう?どうしよう?
「記」の後に「以上」がないってことはまだ続きがあるのかなぁ?
うきーーーー!
ノイローゼになっちゃうよう。
これもユピリンの仕業?
568名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 15:33
ファミマクラブに電話。 

しかし、なんで24時間対応してないのだ。
某所が漏洩したときは、24時間対応だったのにつかえねぇ〜。
569名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 16:23
俺と弟でメルアド登録しているが二人とも全く同じものが来た。
母親はメルアド登録してないせいか届いてない。
漏洩は確かな話。ファミマ用に使っている番地だからな。
糞会社決定だな。
570名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 16:24
ファミマにゴルァ電話したいんだが、ここってフリーダイアル?
>>341
大都市で試行を実施すると、やめたときの反響(苦情)等が大きいからかな?
572名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 18:02
>>569
今回のはメールで来たヤシなんかいるのか?
知らんかった
ファミマクラブお問合せセンター
 開設日 : 11月1日〜
 受付時間 : 9:00〜21:00(無休)
 電話番号 : 0120-106-544(携帯電話も可) 」

転載していいのか知らんが、まあ漏れも被害者だし
574名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 18:37
>>567
私は既に3通来てます。

全部名前の違う会社から。
間違いなく漏れてるよ。
575566,567:03/11/01 18:46
今まで一度も来た事なかったんだけどなぁ。
初めてなだけにショック大きい。
一度漏れたものはもう取り返せないよなぁ。
どこまで回ってるんだろうか、、、。

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < お詫びのクオカードまだーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
577名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 21:03
金で解決してすむ話じゃないだろ。
578名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 21:09
名簿流出おめでとうございます
ありがとうございます
情報漏洩の落とし前はユピリンのエロ画像で我慢してやる。
581名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 21:35
他社開放して、ユピは解約する。
こんなところに個人情報預けられねぇ。
>>571
マックジョイクラブスレの誤爆
583名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 22:42
>>577

お金で解決する話ではないが、クオカード送るくらいのことは
してもいいと思う。
あと役員の給料カットとかね。

漏洩したことは事実として、謝罪の意思表示もないのかとおもってしまう、、。

以前漏洩したカード会社の例をみても、原因は調査中としてても
役員給料カットと、商品券送るぐらいのことはやってるみたい。

それで、なっとくいく話しではないが
こういうときの対応でもカード会社の良し悪しの判断材料になるかなと思う。
584566:03/11/01 23:07
ユピでキャッシングして払ってしまいました。
585名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/01 23:08
それがユピの狙いか。
ってどらえもんスレのおちかよ。
586矢部賀也(やべよしなり);マルチ化粧品販売の親ネズミ:03/11/01 23:23
矢部賀也(やべよしなり)
Yoshinari yabe
1953年生
静岡県静岡市高松在住

マルチ化粧品販売の親ネズミ
住所はココから↓
http://216.239.57.104/search?q=cache:iVLZ-u5I_sIJ:www.beeplan.net/homeworks6/tuuhan.html+%E7%9F%A2%E9%83%A8%E8%B3%80%E4%B9%9F&hl=ja&ie=UTF-8
587名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/03 02:11
やったもん勝ちだからな
それじゃ漏れもユピリソの個人情報を売ります。
つーか審査がゆるいだけのことはあるって感じだね
情報漏れもずさんだが、事後の対応までずさんだとはね
ファミマのバイトだけど、いい加減あきれるわ
590名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/03 22:13
この事件をきっかけに
ユピ解約者続出→ファミクレ必死→そのせいで入会審査が更に激甘に→(゚д゚)ウマー
591名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 05:51
あげ
592名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 12:51
架空請求書きました〜
ファミマの不倫ダイヤルに通報したほうがいいの?
593名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 12:57
>>592 自分も不倫ダイヤルに電話したい!番号ぷりーず。
594名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 13:51
0120-106-544(携帯発信も可)
595名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/05 21:50
俺はJUPI持ってて、弟はJUPIじゃなくファミマ会員?なだけだが、
二人共に届いた。
母親もファミマ会員?なのだが、メルアドは届けてない。
つーことは、メルアド届けてない=ネットはしてない、って感じか?

ところで、yumeなんとかってとこからのSPAMもこのせいだよな。
いつも文字コードが変なので届くのでうざいったらありゃしないんだが。
漏れはなんもこないな。
アプラスの時は変な宝くじのDM届いたけど。

このネタって微妙に板違いのような・・・グループとはいえ別会社なわけだし。
まあ、グループ企業にデータ管理を丸投げしてるファミマクレジットも悪いといえば悪いのか。
597名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 17:39
ユピって申し込んでからどのくらいで届きますか?

二週間経つのに音沙汰無し、、
>>597
1ヶ月くらい。又は、在確後10日位。
>>598
サンクス
やっぱそんくらいですか。
600名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/06 19:35
情報漏洩事件ニュースでやっていたけど
被害届に窃盗はわかるが詐欺ってなんで
じょうほう騙し取られたとかなの?

早く認めて誠意を見せて欲しい。
566あぼーんされたな
602名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/07 13:00
個人情報流出って今までにどんな被害があるの?
ここ2ヶ月ほど前からメルアドにエロビデオのDMが来るのも関係あるのかな

ちなみにファミマからの謝罪メールはなし
ファミマは謝罪はしません
そういう会社です
ローソンとは違います
604名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/07 23:31
あげ
>602
流出したから、今回同じような文言の請求書が多数の会員に送られて来てる。
で、実際に払っちまったヤシがいる。とりあえず関連が分かってる実害は
今はこれぐらいでは?
しかし流出した名簿が今後どのように悪用されるか全く予測は付かん罠。
606名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/08 09:58
それでもお詫び無し、因果関係不明を貫く糞ファミマ。
もう二度と買ってやらない。
お詫びの1000円プリカくれたらその分だけは買ってやるがなw
607名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/08 10:23
申込書を郵送して今日で丸4週間。
職場にも自宅にも在確はなし。
先週、センターに電話したら
「審査中につき今暫く…」だって。
カードは送られてくるんでしょうか?
4週間待って不幸の手紙だって事あるのかな?
ちなみに今年4月に個人再生にて免責決定のブラックです。
>>607
ブラックのくせに、クレジットカード申し込むんじゃねえよ。
逝ってよし。
609名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/08 23:21
つーかどこからかは分からんが漏れたのは確実じゃん。
漏れてるのは住所氏名電話番号メルアドなど(確認済)。
漏れのトコにも来たよ。ツッコミどころ満載の通知書とやらが。

ファミマ、会員にメールでだけじゃなく郵便でも説明しろよ。
これじゃ払うヤツ出てくるよ。「説明責任」って知ってるか、ファミマ。
お前のとこから漏れてんだよ。
携帯とメルアドの組み合わせがファミマ仕様なんだよ(禿藁。
お前らの委託先から漏れてるとしてもお前らの責任になんだよ。
逃げんなよ。みっともないぞ。ホントにクズだな。
610名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 00:09
漏れているんならなんかくれ(笑)。ローソンパスで500円の商品券
もらったけど、漏れ的には郵送料のかかる商品券なんかより、お詫びは
メールでいいからファミマポイント3000ポイントのほうがいいな。ファミマ
ポイントだと使い方分からないまま没にするヤシも多いよ>ファミマの中の人
漏れはすかさず使うけどね(笑)
611610:03/11/09 00:38
でもまぁいいや。ファミマって公共料金の支払いと「7-11で使うためのQUO」を
買っているだけだから、もれがファミマの収益にそれほど貢献しているとは思えない。
来週は年賀状買うぞ。1000枚買うから予約したよ(笑)。郵便局で買うと定価だが
ファミマで買ったら500円分のポイント付くから
612名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 01:50
>608
はいはい、憎たらしい言い草ありがとう
首つって死ねや

昼過ぎ無事にカード来たわ
お守り代わりに大事に使います
613名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 12:47
大事に使うな、大事にしまっとけ。
>>611
公共料金はEdyで支払い。
QUOはUC自販機で購入。
JUPI終了!
615名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 18:39
うっかりローンの支払い日に口座に金入れとくの忘れて、コンビニで払ってくださいと代行収納の用紙が来たので、ユピカードで支払いました。
そしたら家の留守電に「先ほどお支払いいただいたのはユピカードでは・・・・」と入ってた。
代行収納でユピカードの支払いが駄目な場合ってあるの?
616 :03/11/09 19:40
つーか、ポイントはDLしない限り無期限だろ。
よって郵便代80円(としても)加算の580円だろw
617名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 20:13
>615

クレジット収納と印字されるものの代行収納は無理。
(クレジットの代金をクレジットで返済できない)
審査とおったときにカードと一緒に来る冊子をよく嫁。
618615:03/11/09 20:45
>>617
つまり私のように物を分割払いで買って、口座振替できなかった場合の葉駄目ってことですか?
「クレジット収納」とは「分割払い」を含みますよね?(ズバリそのもの?)
619名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 21:51
617です。

レシートを見てもらうとわかるのですが、
レシートに「クレジット収納」と印字されてますよね。
実際にどのような支払いかではなく、クレジット会社の
振込用紙は、ユピカードのクレジット払いはできません。

試したこと無いけど、よく印字されてる金額と別に振り込み手数料取られるやつ、あれも
クレジット収納と印字されるのがあるんだけど、多分無理じゃないかな。
620名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/09 23:06
>>602
そういえばオレのところにも2ヶ月くらい前からそんなのが来るようになったわ。
これだったのか…な?
621名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/11 12:41
あげ
622名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/11 14:59
ということは通販とかで分割払いの場合
たとえばジャパネットで購入したとしてジャパネットから振込用紙がきた場合は可能だけど
ショッピングクレジットでジャックスやアプラスなどから振込用紙が来たときは不可能ってことか
623名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/11 14:59
そういや国民年金ってコンビニ払いできたっけ?
できるならユピで払えるのかな
>>623
出来るところもある。
625名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/11 22:53
<<257 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/08/26 21:58
<<ファミマ個人情報流出のヨカーン!
<<変なはがき来んかった?

↑第一通報者でつか?
626名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 01:58
今日また葉書きた。
住所に不自然なところに半角スペースが入ってるから確実に元データは同じ。
調査してるとか言っても解決して無いじゃん。
627名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 03:05
有料番組未利用料ってハガキが昨日きた.・・・
628名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 03:06
↑有料番組未納利用料
629名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/12 15:00
最近、こんなのばっかり・・・。
エロ裏ビデオ・DVDのDM
海外ロトのDM
はがきでのウソ債権請求(これは過去に1通だけ)
絵・宝石の(大阪)販売員から直TEL
直TELは着信拒否にしましたけどね。

>>596 
海外ロトは本当にアプラスなの?
630596:03/11/12 23:02
>>629
時期的にアプラス祀りの頃だったからそうじゃないかな?
ユピじゃないとは言い切れないけど。

そういえば、どっちのカードも持ってない親父にも海外宝くじのDM来てたな。
あれはどっからの情報なんだろ??
631名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/13 16:45
JUPI(俺)とファミマクラブのみ(弟)の両方に、
同じ郵送督促状着てます。
ファミマだけに使っている名前&住所の組み合わせなので間違いなし。
なお、めるあどは無限メアド使ってファミマ登録だけしているアドレスなのですが、
一切SPAMとか着てないので、きっとそういう業者向けなんでしょうね。
しかし、お詫びのメールだけで郵送謝罪がないってのはむかつく。
632名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/13 23:58
ユピリンあげ
633名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/15 03:46
ユピカードは申し込みしてどのくらいで在確きますか?そしてどのくらいでカード届くのでしょうか?
634名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 00:01
レジでユピを差し出し「ポイントで」と言ったら。
店員:「○○○円です」
もれ:「ポイントで支払いたいんですが」
店員:「すみません、現金でお願いします」

レジ打ち直せよ・゚・(ノД`)・゚・
635名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 00:19
金?ないよ?
とか平気な顔で言えば良いのに。
>>633
在確おととい来たよ。2〜3週間くらいじゃないかな。
で、これから来るところだから、いつ来るかは分からない
637名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 13:38
>>634-635
それか「じゃキャンセルだ!」or「じゃ買わないや!」と言って帰ればよいのでは?
638637:03/11/16 13:44
話は少し逸れるが、よく高速道路のSAなどで雑誌などがカードで支払えなかった
時、他の品物(お土産など)も含めて「じゃ全部いらないや!」と言って立ち去る
運動wをした効果なのか、最近では雑誌類もカードで支払えるようになったね。
>>634
漏れは「ポイントで」とユピを差し出したら、クレカで決済されたよ。
レシート渡されて気づいた。昼休みで時間もなかったのであきらめたけど。

以来オバハンの店員の時はポイント使用は控えてまつ。
家の近所のファミマはユピカードの入り口にシール貼ってない。
だからユピカード不可なのかと思っていたが聞いてみると使えるとのこと。
使いはじめてみるとおばさんとか戸惑うのなんのって。
おばさんっても経営者の一族な。
使って欲しくないからシール貼ってなかったんだなと納得。
641名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/16 23:42
漏れは四週間経ったんだが…まだ…
10/27申し込み
11/9 在確
で、土曜日にカード来ますた。
QUO5000円をクレジットで買ってもレシートにポイントは記載されないんだっけ?
他の物とQUO一緒にクレジットで買ったんだけど、一緒に買ったものに対しての
ポイントしかレシートに記載されていない。。。
>>643
QUOはショッピングポイントつきません。クレジットポイントだけ。
645名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 08:56
伸びないスレだな。
646 :03/11/17 17:17
今日「スカイコミュニケーション」とやらから
債権督促の封書きたよ
早速ゴルァ電しますた。
647名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/17 18:30
ネットで申し込みして2週間後の今日、記入された申し込み用紙が届いて
名前と印鑑押して身分証のコピーを同封して送って下さいと来たがこれから
審査に入るってこと?それとももう審査通ったと思っていいですか?
>>647
通った。
>>647
だいたい通ったと思っていいんじゃないかな
あとは在確がとれれば発行
650名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 05:59
郵送で申し込みして2週間在確、お断わりの手紙すらこない。そんなにこのカードは時間かかるの?変にカード作れるのかと期待しちゃいます
>>650
通った。
JUPIはIC付きだから、通常カードより1週間程度多くかかる。
652名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/18 14:43
今のJUPIはローパスよりも甘いよ。
個人情報流出事件で事実解約者が大量に出ている。
ファミクレも必死だよ。
653名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 18:37
バトルロワイアル
やっとファミマ側が情報流出を認めたね。
お詫びメールも着てないがどう考えてんの?
656名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 19:40
クオカード一〇〇〇円+ポイント100か。
つーかユピカードじゃなくてファミマクラブだったら
偽名で一人いくつもアカウント作ってる人いるんじゃないの?
その人にはアカウントの数だけクオカードいくのか??
ファミマクラブonlyだったら100ポイントなんて何の意味もない。
ほんとに最低だな。
認めてもお詫びはしないよ
そういう会社
659名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 20:54
顧客情報18万人分流出 ファミマ、社長ら6人処分

 コンビニ大手のファミリーマートは19日、インターネットショッピングの会員組織「ファミマ・クラブ」の
氏名、住所などの個人情報、約18万3000人分が外部に流出した、と発表した。

 同社によると、流出対象の会員のうち約5600人から、有料サイトの代金などとして、
債権回収業者を名乗る請求書や督促状が送られてきているとの申し出があった。
 記者会見した上田準二社長は「心当たりのない請求書が届き、会員に不快感を与えたことを深くおわびする」と謝罪。
上田社長、田辺充夫会長ら3人が3カ月間、減給10%など、役員計6人を減給とする社内処分を公表した。
 個人情報は、2002年10月17日以前に入会し、パソコンでのメールマガジン配信を希望した会員のもので、
電話番号、生年月日、メールアドレスも含まれていた。送られてきた請求書などに対し、14人が実際に支払ったと申し出ているという。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000224-kyodo-soci
660名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 21:04
http://ec2.famima.com/fc/news/031119.html

メルマガ登録して無いと1000円プリカ貰えないのか。。。(´・ω・‘)ショボーン
つーか、結局犯人特定できて無いじゃん
661名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 21:07
「従業員と委託先に聞いたけど、
みんなやってません、って答えたから犯人はわかりません。」

って言ってるな。あとは警察がどう動くか・・・。
662名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 21:31
パソコンのメールマガジンのデータに記録されていた18万2780名の会員の皆様には、
お詫びの気持ちとして1000円相当のクオカードを送付させていただきます。
また、その他の平成15年11月19日現在のファミマ・クラブの会員の皆様にはファミマ・ポイント100ポイントを付与させていただきます。

うわ!微妙俺もらえるのかもらえないのか
架空請求は来てないけど、10月17日あたりに入ってる
663名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 21:37
も、もうだめぽ
>送られてきた請求書などに対し、14人が
>実際に支払ったと申し出ているという。

ぁゃιぃ
665名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/19 22:01
ローパスの流出の時とどっちが規模的に酷いの?
666 :03/11/20 00:02
ローパス 56万人
ファミマ 18万人
667名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 00:22
あのさ、俺8月に警告したんだが。
今さら認めても遅いよ。
かなり前からマイナーなp2pアプリで流れてたりするかもな。
668名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 00:35
あとをたたない、漏洩、、、安全なカード会社はないのか、、、。
669名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 02:17
650ですが落ちました
>>650
ご愁傷様です…
漏れも申し込みして2週間たつが音沙汰なし。
不幸の葉書を待つ身となった気がする。
webで申し込みした時点で審査汁!
671名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 05:25
650ですが落ちました
672名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 08:33
>>671
しつこい
673名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:15
>>662
不倫ダイヤルに電話してきいてみれば?
漏れはメルマガ登録してないのに架空債権請求きたから、
電話して確認させた。18万人の中に入ってるとのことで
クオ1000円送るって言われたよ。
674名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:53
しまった、母親名義だけPCアドレス登録してなかったよ。
だって同じメルマガ着ても困るし。。。
今から登録しても1000円QUO来ませんよねー。
675名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:54
みんな、だまされるな、QUOではなくファミマ専用プリペイドカード。
しかもデザインは今回の独自もので、店側が被害者かどうか分かる!
向こうにしてみれば、被害者に対して丁重に扱えるようにとの
配慮なんだろうが、実際に店員は「ぷっ、こいつ流出してやんの」
「けっ、たいした情報でもないのに1000円丸儲けかよ」
となるのが越智静香
676名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:56
>>675
店員です。
通達来てます。w
QUOになるか専用プリカかは分かりません。
ちなみに俺も登録してまして、架空請求来ました。
バイト全員に届いてました。
こんなの来てたよ、と話題にしてたのがまさか自分のバイト先のせいだったとは。
どうせ商品はくすねて手に入るので、QUOがよそで使えて嬉しいです。w
677名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:58
678名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 10:58
>>676 通報すますた
679名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 12:50
ユピカードをもつていれば自動的にファミマ会員になるので
会員は100ポイントもらえるが、それはどうやって
もらえるの。
店員さん通達みておしえて
680名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 13:15
ふぁみまどっとこむで使え、100円はもっと大きな儲けを呼ぶための捨金。
つーか、どう考えても、あれで買うと損だ。
もしかして流出も、ファミマ全体の底上げを狙った自作自演という説もある。
ローソンがあれで売り上げを伸ばしたように(うそ
681名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/20 14:41
>>679
どうせ何月何日にか決まった日に一斉にポイントがつくだけじゃないの?
キャンペーンでつくポイントと一緒で。

>>680
__| ̄|○
自作自演に踊らされたわけかw
でも個人的には確実にイメージ悪くなった。事件以来ほとんどファミマ行ってない。
申し込みしたあとすぐにこの不祥事が発覚した。
すごい鬱・・・

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < お詫びのQUOカードまだーーーーー!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
683名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 11:03
お前にはQUOこねーよw
684名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 11:06
ねぇ、毎日JUPI使っているけど、メルマガ登録してません。
でもメルアドは登録していました。
こういう人は漏洩してるの?してないの?
それと、毎日使っているお陰で、塗装がかなりはげてきて
地の銀色が見えてきている人いませんか?
メルマガだけ登録してた漏れにもQUOカードくるのかな。
どうせ漏洩してるならこれ機会にユピつくるかな
686 :03/11/21 19:02
>>685
11/30までに入会申し込みすれば、さらに1000円プリカもらえるぞ。
687名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/21 20:48
漏れがユピつくったときは200ポイント付与だったなぁ。
それが500になり、今は1000円プリカ。来月になったら
1500円になるかもねw
688682:03/11/22 14:04
JUPIキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
ファミマで使える1000円券も入ってますた。
さーパパクウォカード買っちゃうぞー

新規入会者は12月1月にクレジットショッピング30000円で1000ポイントプレゼントだと。
689名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/23 17:55
浪人じゃユピカード作れないよねぇ?
代ゼミなんだが。。
>>689
同士ハケーン!
漏れ河合塾生だけど持ってるよ(・∀・)

専修学校河合塾 ◎◎校 大学受験科 1年

て書いたら通った。
セゾンカードも大丈夫だったし。

それよりちゃんと勉強しる!
418 :名無しさん@ご利用は計画的に :03/11/22 22:13
>>415
こりゃスゴいぜ。まずはファミマJUPIカードで5000円のQUOを買って、
5070円利用できるから1.4%ゲット、ファミマポイントで1%、ローソンで
100円ずつ買い物して2%、総計キャッシュバック率4.4%ってか?
史上最強(w
↑ローパススレからコピペしますた。
>>690
感謝!

頑張ります・・。
694689:03/11/24 14:07
なお、お申込者が未成年の場合、後日お送りする申込書に親権者の署名をいただき、
お電話にて同意の確認をさせていただきますのでご了承ください。

(;´Д`)
申し込んでからどんくらいでかかってくるんですかね?
695名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/24 14:53
650ですが落ちました
696690:03/11/24 15:23
>>694
漏れの場合、電話は学校逝ってる間に掛かって来たみたいで、
誰も電話に出なかったら、1ヶ月以上放置された。
あまりにも遅いので、こっちから電話掛けたら
やっと発行されたけど。

申込書出したら1〜2週間で掛かって来るハズだから、
両親には、同意してるって答えてもらうように
しっかりとお願いしておかないといけないでつ。
697689:03/11/24 17:14
>>696
申込書を出してから1〜2週間ってことは
今日WEBで申し込んだから2〜3週間後なのかな?

アリガトウ(´▽`)
もう解約することにしたよ
みんなはしないの?
>>698
解約者リストに載ると、それがまた漏れるかも知れないから怖くて解約できないんだ(w
クオがこのカードでしか買えないうちは解約はしないよ
ローソンでクオがクレカOKになったら解約すると思うけど
早く1,000円クオ送ってくれー!
粉買ったら訴えてやる!
702名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 03:37
何度もでてるが「年会費無料」ってブランドを利用して集めた顧客層に対して
「年会費有料になりました」じゃ相手にする顧客層が被らない。

せめて今回は有料会員と無料会員を分けるべきだったはず。
高島屋プラスや高島屋ゴールドをつくって
どちらにしますかっておくりゃあよかった。
そうすれば反発も起きなかったろうに。
高島屋の話は高島屋スレでやれボケが
704名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 14:47
>703
誤爆じゃねーの?
705名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/25 23:07
>>704
ちがうよん。
ネタだよん。
ぷ。
ッ。
ス○イコミュニケー○ョンから227850円の請求書が来ました。
彼らは自分たちがリストになって公表されてると知らないのだろうか
練馬の消印、日付は23日?80円切手貼ってある。
封筒と紙代1.5円で 金券屋で切手買って76-77.5円
77.5-79円くらいか 
2884通から2940通につき、一人騙されないと元が取れない厳しい商売だね(w
707名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/26 00:33
>>695
しつこい。
708名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/26 13:38
携帯電話、パンクさせてやれ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/28 00:21
>>697
WEBで申し込で2〜3週間後に色々記入された用紙が届いて名前と印鑑
身分証のコピーを同封して送って下さいって手紙が来たよ。
そこにはこれから本審査に入りましてご希望に添えない場合もございますって
書かれてたが・・・。その場合でもファミマ会員にはなれますみたいなことも
書いてあったな。
710ワタシのタワシ:03/11/29 05:32
>>64
ユピのカードは、郵便局のATMでは使えません野田!!
711名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 09:56
おわびの100ポイントきた――――!!
712名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 14:50
糞偽請求業者から封書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
713名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 15:07
俺も5通目が届いた。
>>712
しかし、いまだに封書でニセ請求書送って、送料ペイできるほどの
割合で騙される人がいるのか…
715名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 23:10
すごいな。まだ金のかかる封書送ってるのか。
漏れのところは二ヶ月前に一通きただけ。
716名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/29 23:16
 【ファミマ会員情報漏洩被害者の会】を作ろうオフ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1070114866/l50
717名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 06:55
3千分の1くらいでとんとんかな?

なんせ請求金額25万円。
718名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 07:28
プリペイドカードきた?
■個人情報のお値段
ファミリーマートは、18万人分の個人情報を流出させたお詫びとして、1000円分のプリペイドカードを送るそうです。
ファミマとしては、「個人情報流出被害の程度は、1000円分(総額1億8千万円分)」と考えたようです。
なんか安すぎる気もします。では、第3者から見て適正な金額とは、どのくらいなのでしょうか?

これは、京都県宇治市の例が参考になります。
宇治市は、1999年に22万件の個人情報を流出させました。
そして、損害賠償請求が行われ、最高裁まで行って確定しています。
その判決によると、一人あたり慰謝料1万円+弁護士費用5千円の計1万5千円が、適正な相場のようです。

とすると、千円分しかもプリペイドカードというのは、いかにも安すぎる馬鹿にした金額では無いでしょうか?
全員から裁判を起こされると困るので(総額18億以上)、適当に懐柔しておこうと言う策なのでしょうね。
敵の団結を防ぐために餌をぶら下げる手法は、かのロイエンタール上級大将がハイネセンを攻略する際にも用いた計略です。

まあ、徹底抗戦するかどうかはともかく、信義を破った償いをさせるため、被害者の方は、きちんと声をあげて欲しいと思います。
このままだと、「集めて利益、流して利益」ってことに、なりかねません。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
720名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 12:40
>>719
京都県ってなに?
>>720
しっ!目を合わせちゃいけません
722名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 16:03
京都県皿仕上げ
723名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 20:01
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 【京都県】ってドコォォーーーーー!?>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
724名無しさん@ご利用は計画的に:03/11/30 20:34
>719
>まあ、徹底抗戦するかどうかはともかく、信義を破った償いをさせるため、被害者の方は、きちんと声をあげて欲しいと思います。
まあ、徹底抗戦するかどうかはともかく、京都を間違えた償いをさせるため、スレ住人の方は、きちんとスレをageて欲しいと思います。
725名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/01 13:31
>>710
使えるよ。
726名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/02 19:00
でっ、クオカードはまだですか?
届いた人はいますか?
727名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/02 23:53
申し込み用紙郵送してどのくらいでカード発行されますか?
>>727
3〜4週間くらいだったかとおもふ
在確来てから1週間ちょっとくらい
729名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/03 12:58
プリカ来た人いますか?
まだこない。
もれたこと確実なのに
>729
プリカといえば携帯を思い起こすので、クオカードといって欲しい。
きっとさ、あんたは個人情報が漏れたついでに、
クオカード発送リストからも漏れたかわいそうな人なんだよ。
731 :03/12/03 17:04
クオカードじゃないファミマ専用プリカだから
只今中国でクオカードじゃないFM専用プリカを鋭意作成中です
大陸から舟が到着するまで今しばらくお待ちください
はーい
734名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 01:33
>>732
それは、、、。
偽造もの?
>>734
問題なく使えますよ?
736名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 11:04
何度も使えますか?
手が後ろに回るまでは
QUOカード到着しました。
739名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/04 21:28
2002年12月くらいにユピカード作ったんですけど
QUOムリですか?
セイコウグループからしっかり25万請求きたんですけど( ゚д゚)
740 :03/12/04 21:28
メルマガ購読してればもらえる
いきなりクオカード来てビックリしました。
ユピカードは作ってなかったけどファミマクラブの会員にはなっていたようです(完全に忘れてた)。

ついでだからユピカードも作ろうかな。
742名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/05 23:21
ここって多重申し込みはヤバイ?ムリ?
743名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/05 23:57
多重六件目でも桶
744742:03/12/06 00:03
多重10件目で同時に3件申し込みしました。
ネットで申し込みして印字された申し込み用紙が届きましたが。
ttp://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20030521
ここでVIEW水瓜の申し込みページのセキュリティが指摘されてるけど
ユピのサイト証明書見てみたけど、ファミマクレじゃなくISIとかいう会社になってる。
たぶん委託された業者なんだろうけど。プレスリリースにも載ってないし。
あっちは上場企業だからまだマシだが、こっちは聞いたこともない会社だな。
746名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/07 02:16
流出に関係したメルマガってどれのこと?
ファミマレター?それともふぁみコレ?
>>746
流出の時期にはふぁみコレはまだなかったんじゃないか?
74878:03/12/07 23:50
なんか不思議ポイントが加算されていたんだけど気のせいですか?
1300ポイントくらい。
自分ではダウンロードした覚えないしたまっていても30000円分だから600ポイントも無いくらいなのになぜ?

749 :03/12/08 08:41
入会した時のボーナスポイントじゃないか。
75078:03/12/08 13:04
いや
入会は一年以上前。
前回以前に支払いでポイントと不足を現金で精算して
その後の利用時にカードリーダーの画面にポイント0の表示を確認してたんだが
昨日なぜか増えてた?????
センター内にも相応のポイントが蓄積されているからまか不思議?????
ひょつとしていつもつかうからお歳暮かな!
それとも情報漏洩ゴラーをポイントで強制的につけたのか?
いづれもカード(IC)書込みするのだからカードないとできないと思うんだけどどうなんだろう
751名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 14:02
最近、198,000円を19800円と間違えたり
498,000円を49800円と表示しちゃう通販サイトが多いし
ファミマも情報漏洩の100ポイント付加を
一桁多く間違えたんじゃない?w
752名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 14:46
弁当とか買ってたんじゃないの?対象期間に。
753名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 15:03
IC部分にティムポ擦り付けたんじゃない?
漏れもそれで2000P増えたよ。
754名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 22:23
しばらくしたら、債権回収センターから連絡がくるんじゃないの?
今のファミマならやりかねない。
75578:03/12/08 23:09
でもお詫びの加算、弁当の加算はセンタに蓄積され
ダウンロードしてカードにはいるってかんじじゃないですか
ダウンロードの記録もなかったので本当に不思議です。
心当たりというかまさかというのは、ある金融機関(ユピ非対応)のIC対応のATMに突っ込んだくらいです。
756名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 23:14

さ あ 、 祭 が は じ ま る よ う で す よ !
757名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 23:39
それはポイントの押し付与です。
758名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 23:50
お前ら!

ユピ非対応のIC対応ATMに突っ込みまくれ!
759名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/08 23:55
ファミマ祭会場はここですか?

>>755
どの金融機関か教えて。試してみる。
|_|
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)っ ファミマ祭ぢゃないの・・・?
|祭|   ノ
| ̄|―u'
""""""""""

761名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 01:03
>>758
何が起きるの?
762名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 01:06

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 審査結果まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
>762
                ______________
               |                     |
                |きっと審査落ちたんでしょう。   |
               |______________|                
 
               ∧_∧     
          /  ( -_- #)    
        〆  ┌\と\と. ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         ||  |    .|:::|∪〓  ||  
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
        
  ドラム叩いてる場合じゃねーな・・・・。
>761
寝た子が起きるの。そっとしといて。
765名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 04:42
お断りの場合WEBからの申し込みの方が手紙が来るの早いの?
別スレ(多分多重申し込みスレ)でWEB申し込みから
3日くらいでお断りの手紙が来たって人がいたんだけど。
俺はファミマに置いてある申し込み用紙を送って10日。音沙汰なし。
766名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 08:42
>>758
IC対応ATMってどんなやつ?
見たことないのか気づいてないのか?
767名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/09 12:38
で、どうなの?
これが本当なら今年最後の大祭りだな。
>>758
なんと、それはユピカードを作れという事か・・・。
今から作って間に合うんだろうか。
769755:03/12/09 15:40
>>756.759
UFJの水色の最近更新されているATM
カード挿入口にICカード対応ってはってあった
770本気で一本化できます!:03/12/09 15:42
無駄な高金利など一切なし!!
借金・利息を増やさず、マイペースで楽楽返済★
貴方が今お持ちのクレジットカードのショッピング枠
を現金化します。
面倒な手続き・審査・来店一切不要!!
キャッシング枠がなくても、ショッピング枠さえあればOK♪
・旅行に行きたい。
・家賃を払いたい。
・生活費が欲しい。
・キャッシングを一本化したい。
・急に現金が必要になった。
     などそんな時に最適!!
http://www.goodenix.com

771762:03/12/09 22:50
WEB申し込みしてから2週間後申し込み用紙到着で身分証と一緒に返信して
2週間経つけど在確もなにもないよ。
結果ってどのくらいでわかるのですか?
772名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 00:34
今日入れてみてウキウキしながらファミポートでチェックしたらダウンロードしたポイントが全部消えてたぞ!
おい!
どういうことだ?!
773名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 03:44
ポイント消えてるんだったら祭りにならないじゃん。
775名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 11:18
おまえら、下手なATMやICカードリーダに入れると内容全部消えるぞ。
本当にあふぉだな。
776名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 17:52
久しぶりにファミマポイントもらえる「モニタークラブ」に
アクセスしてみたら休止中じゃないですか。
8月くらいが最後だったか。全員にポイント付加というのを
止めて抽選で、ってのにしたのが敗因か。

つーか個人情報はちゃんと守ってるんだろうな。
ファミマと同じ事したら承知せんぞw
777名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 20:47
>>775
でも0ポイントしかないのが1000ポイントになる可能性もあるわけで
778名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 20:54
今後はファミマに通報したのでムリだと思うよ。
そういう企業側が損する様なことは対応はやいから。
誰が通報したんだよ。クソッ!
780名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 22:45
このスレ読んでるファミ社員orバイト
781名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/10 23:14
青ユピキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
S10/C10だけどw
クオ買ってエネオスにガソリン入れに行きます。

店頭はがきで申し込み→3週間→書類に不備→1週間→在確→1週間でした。
782名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/11 00:31
>>778
てかそんなのする気ないんだがな
783 :03/12/12 11:02
ファミマドットコムからお詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ユピカードの情報は流出してないってさ。
>>783
信頼できません。
785名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 00:07
ところで、お詫びポイント&プリ来た人いますか?
>>783>>785
ヲレにも北。
ポイントは来たけどプリペイドカードがなかった。
氏ね!ファミマ!
お詫びポイントはとっくにきてるよ
>>785
10日くらいにQUOカード来たよ。

俺は実際にDMが来て、ファミマにゴラァ!電話したからかな?
それとも会員番号が若いからかな。
789788:03/12/13 01:49
×10日くらいに
○10日位前に
790名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/13 02:24
全然来ないなぁ・・・。対象者のはずなんだけど。
791名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 00:27
おい、
いつの間に税込み金額に対してショッピングポイントがつくようになったんだ?
792名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 09:42
>788
おいらも10日くらいに来た
そこに載ってた回収業者(?)のリストとうちに来た数件の
不信手紙は全てビンゴでした
、、、んで相談なんだが、、、昨年ユピ落ちたのね
、、、んで今回申し込んでみようかな?なんて思てんねんよ
、、、、通るかな?ファミマクラブの会員番号しっかりと書けば、、、?
793名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 12:16
来ないぞ
794名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 16:20
土曜日に来てた
明細と同時にきたよ(別便だけど)
しっかしいつもの明細ではこの件にはまったく触れてないのね
このままウヤムヤにしようとする気がミエミエ
795名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 16:52
公共料金の支払いをユピのクレジット利用の場合、
100円で1ポイントがつき、1ポイント=1円。
つまり、0.01%の利率ですよね?

一方、ガス会社のカードは利率0.005%
ファミマに出向く手間を惜しまなければ、
ユピの方がお得ですよね?
>>795
細かいことを言うようだが、この場合「利率」か?
還元率のような気がするな。
797795:03/12/14 16:59
>>796
「利率ってなんかおかしいな」って思いつつ、そのまま
書き込んでしまいました。そう、還元率ですね。
ご指摘ありがとうございました。
798名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 17:12
ついでに言うと%だからその数字100倍にしないとダメだな
799791:03/12/14 20:38
値引き前の金額に対してポイントが付いていただけで
税込み金額に対して付いていたわけではありませんでした。
>>792
漏洩させられた被害者なのに申し込んでますが、まさか落ちないですよねぇ?
みたいな手紙でも同封させてみれば?w
801名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/14 23:59


175 いい気分さん New! 03/12/14 23:56
だいたいどっから漏れたか判った?
ファミマは自分とこでも下請けでもないって言っているから、
夜中にスパイが来たってことかねぇプゲラ
言い訳にもならないって事、本当に判ってないみたいだな。
まぁ、俺、会社でこの件触れ回ってるから、うちの社員80人、
うち、弁当持ってきてたり、定食屋に行く連中20人くらい除いて、
全員、ファミマに行くのは止めたよ。
ちなみにうちのビルの1Fがファミマ。w
この前見に行ったら弁当が軒並み売れ残ってて、
夕方5時から6時の弁当とかもう、4時過ぎに
一生懸命片付けてやんの。嗤
先日は本部から、上のほうでも書かれていたがスーツ来た、
IDカード書けた奴が店きてて、展示直したり、挨拶指導してた。
ヴァーカ、そんな事しても無駄なんだよープゲラ
ちなみに、サッカーで社員一同休業して試合見に行くような会社なので(藁)
60人くらい、ファミマ会員だったりします。(藁)
ええ、もう毎朝「昨日は○○から来てたよ」なんてのが
挨拶代わりになってます。


802名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 00:00

潰れろファミマ。


176 いい気分さん New! 03/12/14 23:58
あ、でもJUPIの会員は漏れ一人。今回の件で、
弁当買ってきてあげるよ、がファミマポイント稼ぎとばれて少し欝(藁)
ちなみに今回の一件で、会社のアドレス、全部逐次変更作業中。
しがない社内情報システム在籍中。
仕事増やしてくれて、名刺刷りなおさせられたんだが、
これってファミマに賠償請求できねーかな、とリーガル部門と相談中。w
803名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 01:29
>>800
そうですね!
とりあえずやってみますか、、、、
結果は後ほど、、、
ネット申し込みしたとき情報機関を見るタイミングっていつなんです?

ネット申し込み−(1)→申込書到着・返送−(2)→カード到着・不幸の手紙

いや、(2)だとは思いますが・・・
805名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/15 18:23
クオカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
どうやら、ファミマじゃなくても
   クオカード加盟店ならどこでも使えるみたいだ。
>>805
アタリマエダロと小一時間(ry
807785:03/12/16 00:06
>>785と言っていたら、今日お詫び封筒来たわ。
中には、プリは入っていたけど、詫びの文章には、ポイントについては
ふれられていないなぁ〜請求書にも加算されてないし…どうなの?
オレとこも来た。

100ポイントだけだった。
プリ?影も形もなかった…
809名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 00:32
うちにもプリなんぞ着てない。
それはいいけど(いや良くもないが)、
「個人情報が流失した可能性のある18万2780名の会員の方々の中に、
あなた様は含まれておりませんが〜〜〜」というくだりが。
だいぶ前一度きりとはいえ。サイバー何たらを名乗る架空請求書が届いていたのだが…実際。
報告しといた方がいいんだろうか?
810名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 01:10
>>809
ファミマクラブにログインしたら入会年月日わかるんで、
それが期限内およびメルマガ購読してたんだったら該当者かと。
漏れも該当してるはずなんだがクオこないぞ・・・。
セイコウグループからしっかり28万くらい請求されたがw
811名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 11:20
ローパスは会員全員に対して500円の商品券だったのに対し、ファミマは情報漏れた会員だけに1000円プリ、その他会員にはファミマポイントたったの100。
誠意なさ杉。
少しでも安く済ませようとしてる魂胆丸見え。
812名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 14:07
QUOこない。
届いた請求書とともに送りつけてやろうか。当然切手無しで。
QUO送付用の返送封筒同封で。
もちろんこっちにも切手無し。
813名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 22:34

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 審査結果まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
郵送で申し込みして3週間経つんだけど在籍確認もないし
814名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 22:59
審査せずに、もまいの情報を流していたりして。
815名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 23:02
>>814
もしかしてQUOの原資は会員情報(w
不買運動で弁当売れ残っても、QUO配っても、
個人情報売れた方が遥かに儲かってたりしてな。
げらぷ
816名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 23:12
>>813
ここのカードは時間掛かるみたいだね〜。
俺も申込書を投函して3週間目でつ。

色んな所のレスを見るとお断りの手紙は、申し込んで3日とか4日とか
割とすぐに送ってくるみたいなんで見込みあるのかなぁ…なんて期待してみたり。
817名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/16 23:13
0ちょときいてくれよ。
迷惑メールじゃないんだけど、こんなハガキが届いてさ9。
0「(株)中央債権総合管理センター」とかいうところでさ。
要するに架空債権。有料番組だとよ。何の番組かは書いてない8。
6例によって「直接回収」「差し押さえ」だとさ。
でも金額すら書いてない。やっつけもいいとこだな2。
5しかも最終期限が、届いた当日。
間違いなくファミマ・クラブから漏れたな、これ0。
2営業時間は平日は9時から17時。土曜は10時から15時だとよ。
金融業ならもっと働け4。
3みんなこんなのに絶対電話かけちゃダメだよ。
今日QUO来てた。
漏れは一通しか請求来なかったけど、
一杯不正請求来た人は割にあわんだろうなぁ。

>>817
ワラタ
削除対象になるのかね。
最近、ある日を堺に外国のショッピングモールから憶えの無いメールが良く来るようになった
それはファミマ.comで登録したメールアドレスにだった
ファミマの個人情報の漏洩以前には無い現象だった
ファミマは俺の個人情報の流出は無かったと言っているが、それはウソだろう

会社のメルアド入れてしまった俺が悪いんだけど、
自分が立てて管理しているメル鯖で良かったよ

入会当時に迷ったんだが、やっぱ捨てアドにしておけば良かった・・・
821名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 00:03
管理者なら、無限メアドとか作ったら。

[email protected] のxxxをDNS設定で受けられるようにしてさ。
もちろん、famima.yourcompany.co.jp とか有効にする。
@マークより左は結構チェックしているところもあるみたいで、ここを抜いて送ってくる
SPAMがあったが(多分redhat-MLって書いた部分だった)。
だから、postfixの設定でやるんじゃなく、無限メアドにしたんだよね。
最初は、符丁にして、こっちで対応表作ったが ( aa01→ファミマ、みたいな)
すぐに面倒になって、ML名や登録サイト名、登録年月日なんかを入れるようにしたよ

普通の人が当たり前にこれをやるようになったら、名簿屋どもも死活問題だな。w
プロバイダはいますぐ、これくらいやれるようにしろよ、そうしたらいい差別化になるぜ。w
822名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 00:04
そしてゆぴりん高笑い
823820:03/12/17 00:22
>>821
サンクス
元々ORDB参照して弾く様にしてるから、怪しいドメインからのメールは届かないし、
それ以外のメールについては手動でフィルターかけて鯖で止める様にしたから、
今は問題無いんだけどね

しかし管理者で有りながら無駄な帯域喰わせてしまった事は反省
ログ見てると、まだ一日10通くらい来てるw
1000円分クオカードと謝罪手紙来た数日後に
「あなた様は含まれておりませんが100ポイント」の手紙が来た。
どうなってんだ。
漏れはそれこそ2〜3日遅かっただけなんだが
100ポイント組だった。あと2〜3日申し込みが
早かったら1000円もらえたのに、と悔やむべきか、
情報漏れしなくてよかったと喜ぶべきなのか。
826名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 05:32
家庭環境による。
827名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 20:07
えー。新規jupi会員ですが、多分ここから漏洩されました。
ちなみに先月入会。
お手紙は日本債権管理機構から。

新規で入会を希望される方
こ こ を 3 回読んで、よ ー く 考 え てください
828名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 20:37
俺も100ポイントだけだった。
829名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/17 20:37
>>827 に加えて、ニュー速+板の↓スレもご参考に

【社会】ファミリーマート、18万人分の個人情報流出で社長ら役員6人社内処分
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069236017/
830827:03/12/18 01:03
これから申し込むって言う人柱になってもいい人は、住所とか1文字でもいいから記号入れて
(郵便が届く範囲で)、申込書をコピーしてから申し込むって言うのはどうよ?

ただ、これはファミマクラブしか無理か・・・身分証とかに住所あるもんなー
なんかいい方法はないか・・・

入会して1ヶ月、さらには漏れていてお詫びの手紙が届いたにもかかわらず、債権請求のはがきが
届いたって言うのは、さすがにどうかと。他という可能性も考えられるけど、jupiを申し込んだあとに
届いているから、可能性を否定できない。
第一ファミマは漏れた経路を特定できていない、といっているから、まだ漏れている可能性も十分あるよね。
>>830
てか、リストが流出してるんだからそのリストを見ていつ発送するかが問題。
またリストの転売なんかもあるから、ファミマから漏れた後なら1年後でも
そのリストである可能性はあると思うぞ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 12:04
>>830
住所の偽装方法はいろいろ。一軒家だとキツイかもしれんけど、
マンションなら分かる範囲で名前変更してみる(ハイツ山田→ハイツ中田、とか)。
でも怠惰な会社だと建物名省略するかもしれないんで、部屋番号の後に
記号をつけるとか。

免許証とか見たら分かるけど(住民票とかもそうだけど)土地の位置までしか
書いてない。だからマンションなど集合住宅はいろいろ偽装が可能。
833名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 14:41
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057281278/549-550

549 名無しさん@ご利用は計画的に sage New! 03/12/18 11:54
でも、散々がいしゅつのファミマは
現金買い物の客には絶対渡さないな。
よほど言わないか、勝手にレジからレシートを奪わおうとしない限り。

クオカードの時は残金確認の意味があるのか、
そういう指導されてるのか、大抵くれるけど。


550 名無しさん@ご利用は計画的に New! 03/12/18 14:33
そうだな、ファミマは出さない。
今なんかキャンペーンやっているけど、それの
抽籤番号ついているのにくれないんだよな。
きっと後で自分たちでやっているに違いない。
今日なんか、俺、ドリンクあたったのに渡そうとしなかったよ。
ファミマ死ね。
834名無しさん@ご利用は計画的に :03/12/18 16:03
ユピカードの入会キャンペーンは、定期的にやってるのでしょうか。
どうせなら、その期間に入りたいので。
それから、ファミマでユピで買ったクオカードはセブンイレブンでも
使えますか?
835196 ◆OydJtRkR.c :03/12/18 17:24
>>834
ファミマ販売のクオは裏にセブンイレブンで使えるとは書いてないよ(w
836名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 17:36
>>835
はぁ?196は漏れだぞ。

>>834ー835
ファミマで買ったクオカはセブソイレブソで使えるし、
セブソで買ったクオもファミマで使えるよ。
837834:03/12/18 19:25
>>836
ファミマで買ったクオ、セブンでも使えるのですね。
入会キャンペーンについては、ユピのHPでチェックしてみます。
どうもありがとうございました。
838名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 21:22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1057281278/549-550

549 名無しさん@ご利用は計画的に sage New! 03/12/18 11:54
でも、散々がいしゅつのファミマは
現金買い物の客には絶対渡さないな。
よほど言わないか、勝手にレジからレシートを奪わおうとしない限り。

クオカードの時は残金確認の意味があるのか、
そういう指導されてるのか、大抵くれるけど。


550 名無しさん@ご利用は計画的に New! 03/12/18 14:33
そうだな、ファミマは出さない。
今なんかキャンペーンやっているけど、それの
抽籤番号ついているのにくれないんだよな。
きっと後で自分たちでやっているに違いない。
今日なんか、俺、ドリンクあたったのに渡そうとしなかったよ。
ファミマ死ね。
839名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/18 23:09
情報漏洩の抽選にあたりました
1/10の確立みたいらしいね。
840827:03/12/19 00:01
>>834
とりあえず入会のときに830をやってね。方法は>>832で。
ぜひよろしく。
841827:03/12/19 00:04
連投スマソ

>>831
俺が入会したのは11月初旬。もうそのころには事件が発覚していたわけだから、そのあとで
リストを漏らした(最悪今も漏らしている)やつがいるってわけだよね?
842名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 00:11
そりゃ、今もやってるだろ。
俺が社長だったら、提携先全部切る、
関連部署の人間、全員くび。もちろん担当重役以下な。
調査がしにくくなる? どうせいたってろくな調査してないんだからな。
843834:03/12/19 09:18
>>840
いいけど、入会するのだいぶ先かもしれませんよ。
でも是非試してみたい。
844名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/19 18:43
昨日郵便ポストにファミリーマートから手紙が来てたので審査落ちたと
思い中身を見たら情報漏洩のお詫びの手紙でした。
ユピカード申し込みして3週間経ちますがなんの音沙汰もなしで
情報漏洩に関するお詫びの手紙が来たがどういうことだ??
やった、1000円のQUOカード着た!
846名無しさん@ご利用は計画的:03/12/20 01:49
JUPIはどのくらい審査甘いですか?
一度、落ちた経験あり(JUPIで)

847某スレ160:03/12/20 04:34
ファミマ倶楽部って、店頭でポイント付かないのナ・・・
もうファミマ行ってやらん!
ローソンにする!
848 :03/12/20 04:36
おとなしくユピにしろ。
849名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 11:48
>>846
チョコレートより甘い。
色別の発行割合を教えて下さい
851名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 15:17
>>850
赤27l 青18l 白22l黒33l
でつ。
852名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 15:19
赤は通常の3倍だが?
853名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 19:13
がんオタ死ね
詫びDMはきたけどクオカード入ってないー!
クオ入りとクオなしがあるのか?
>>854
漏れてない(と思われる)香具師にはクオは来ないけど?。
100P付くだけで。(つか、DMに書いてあるだろ)
青が1番人気ないのですか?
>855
よく読んでなかったよ。ありがd。
858名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/20 23:49
今日2通目のハガキが着たよ。
いつになったら終るんだ?
ファミマはこの間送ってよこした1000円のクオでもう終りなんでしょ?
1000円返すから俺の情報だけでも回収してくれないかな?
どこに捲いたのか知らないけどさ。
859名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 01:44
ユピリンに逢いたい。
860名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 01:45
阿久津興業が東京債権回収協会と名前変えて送って来た。
マジなんとかしろよ。
>860
DMまとめてファミマに送れば?着払いの宅急便で。
「これだけ面倒なことになって、QUOカード一枚?」ってメッセージ付きでさ。
862名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 02:05
そしてハミマで焼却して証拠アボーン!ユピリンウマァ!
863名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/21 13:11
QUOカード、ローソンで寿司買ったらなくなった。
>>860
ところで消印はどこ?
865名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 05:23
>>843
いまは入会すると1000円分のプリカがもらえたと思うから
入るタイミングはいまはいい時期だと思うよ
866名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 05:27
いまネットでみたらなにも書いてないけど店頭にある申込書には
1000円分のプレゼントって書いてある
>>864
遅くなってスマソ。
消印は新宿ダターヨ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 15:49
ユピカ−ドの入会キャンペーンって結局始めからずっと続いてるよね?
「キャンペーンは○月○日まで」とか言う割には。
日本人全員がJUPIカードを持つまでキャンペーンは続く。
870名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/23 17:02
そしてもちろん会員情報漏えい。
今回の件は、部長級の社員がかかわっているはず。
871名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 00:36
昨日DQN店員に勝手にポイント支払いさせられ不足が発生したが
店員は一言も何も言わず裏に行き誰か連れてきた。
がいまいち理解してなかったみたいで何も言わないので、こっちも黙ってたら
何回かキー操作した挙句ポイント支払いに気づいたらしく理由も言わず差額を払現金で払ってくれと来た
むかついたのでクレジット支払いでといってやったら一瞬フリーズして出来ませんしか言わなかったので
打ち直せといって打ち直させてやった。もちろん間違ったポイント減算は現金還元させてもらった。

>>871
さすがDQNナンバー1CVSだな。。。
873名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 01:17
そもそもあんなソフトで見切り発車するのがDQNだろ。
カード端末、レジ台数に関係ないようだし。
>>866
債権回収のはがきも漏れなくプレゼント。こちらは強化月間中なので、お得ですよー

>>867
ありがとうございます。
私は千葉からでした。
複数の(エセ)業者が出しているのかな?
スレ違いかもしれんが、ファミマの情報流出調査って
もう終了したの?なんか漏れた原因が特定されてないんですが。
876名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 07:21
伊藤忠から来た、七光りバリバリの担当職員(結構上席な香具師)が
小遣い稼ぎに担当職員と一緒にやっちまったので絶対にこれ以上は
調査結果はでてこない。
>>875
うちに来た報告書を見た感じでは、捜査権限を持ってない社内や外部機関を
使った調査では既に限界(特定は不可能)と判断して捜査は打ち切り。

で刑事告訴をしたのでこれからは警察が刑事事件として捜査をすると
いうことだと理解したが。
俺んとこ、1千円のクオカード来たんだけどさ。幸甚情報漏洩したってことらしいが、まだ、債権回収系の手紙届かないんだよ。いつまで待ってればいいんだ?
879名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/24 22:31
>878
債権回収されたいのか?
880名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/25 10:01
ユピが現金ではポイント付かなくなったら解約者増えるだろーな。
ポイントカードとして使ってるやつが多いだろうし。
現金払いでもポイントが付くキャンペーンって最初はたしか今年の2月下旬くらいまでだったよね?
ファミマもそれを恐れてるんだろうな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/25 14:39
もう少しカードの読み込みが早ければ&各レジにあれば&店員が習熟していれば
ちゃんとJUPI出すよ。
でも、それらが全然されてないから、JUPI持っているけどローパスも持っている俺は
他社カード払いでローソンに行ってる。
なんでICカードにしてんだろ。スキャンでいいのにさプゲラ>はみま
>>881
ロ、ローパスを自慢する奴を初めて見たぜ・・・。
883長嶋:03/12/26 01:53
セコムしてますか?
884名無しさん@ご利用は計画的に :03/12/26 10:52
今クレカ払いにしてないのは、電気(東京電力)と水道代だけ。
この2つをJUPIで支払えますか?
885 :03/12/26 10:54
できまつ
>>884
固定電話は?
887小野真弓:03/12/26 12:38
アコムしてるか?無産階級ども
>>886
できまつ
889名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/26 20:15
今電気と水道をjupiで払ってるけど、
電気は一般のクレカに変えようかな。
890884:03/12/27 11:24
>>886
あ、固定電話もクレカ払いにしてませんでした。
電気も水道も固定電話もJUPIで払えるのですか?
今まで口座引き落としで何のポイントも付かなかったので
出来れば嬉しいです。
俺セックスしたいんだけど。
892名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/27 22:29
>>890
水道はコンビニ払い可になってる自治体ならできる。
NTTはできる。電気もできる。
下水道は? っていうか普通の町では上下水道1本の請求書だよなあ・・・。
894名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/28 01:20
>>893
公営住宅や集合住宅などの場合はその住宅の自治会等が下水管理をする場合もあります。
また井戸水を利用している場合は下水料金のみの場合もあります。
895名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/28 12:57
だからさぁ、コンビニ払い用振込用紙送ってくれて、
取り扱いコンビニにファミマが入ってりゃ可なんだってば。
それくらい自分の契約してるとこにきけないのか?
聞くまでもなくコンビニで払える請求書って、払えるコンビニ書いてあるから、ファミマが載ってればOKだよなあ。
897890:03/12/30 12:36
まとめ:JUPIでのクレカ払い
電気…可(但し、口座振替は50円引き)
水道…自治体による
NTT…可
但し、YUPIで公共料金を払っても、ファミマポイントも
ショッピングポイントも付かない。よって、現行の口座
引き落としのままでよい。ってことですよね?
勉強&理解不足ですみません。
898名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 13:02
307 いい気分さん 03/12/29 10:20
http://www.pro.goldweb.to/bbs/bbs.php3


a 03/12/29 09:55 /- No.5835 -/ 返信
 最近、我が家の私(21歳女、大学生)、妹(17歳高校生)、母親、父親、祖母、
 そして3年前まで同居の姉(24歳)に債権回収のはがきや封書が
 がんがん届いてたんです。で、おかしいなー、とか思いつつ、これが今
 流行のだよ、とか笑って言ってたんですよね。
 そのうち、融資のはがきとか、返せって直接電話が来てたんです。
 昨日、六通届いた封筒見て驚きました。全部フ○□リーマートから漏れて
 居たんですね。うちは自宅ドメイン、自宅サーバなんで祖母もアドレス持って
 いる家庭なんですが(笑)、まさかメルマガ登録してただけなんて。
 ちなみに、おれおれ詐欺も二回かかってきましたが、これ、もしかして
 フ○□リーマート関係あるのかな?
 って言うのも祖母用に電話番号だけ取れるNTTのサービスに加入していて
 よそには全然漏らして無い番号なんですよ(と言うのも、祖母自身はその
 番号を覚えてない、家族が直接電話するために使ってます)。
 でも、フ○□リーマートには(私が代わって登録した関係もあって)、
 その番号で登録してあったんです。
 JUPIカードの会員なんですけど、こう言う会社から漏れてDDRとかから
 請求される可能性もありますよね。もうやめようかな。
 学校のすぐそばがフ○□リーマートなんで、助かってたんだけどなー。
 愚痴でした。ごめんなさい。

>>897
クレジット払いのポイントがつく
こないだクオで買い物して残額が残ってるのに店員に捨てられた。
買い物の額と残額が一緒な訳無いと思い、レシートで確認したら残ってた。
鍵のかかった回収箱に入れられて開けられなくて10分ぐらい待たされた。
せっかくのあっためた弁当も少し冷めちゃってたし。馬鹿なバイトは氏んでください。
901名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:03
使用済みでも返して欲しいよ。結婚式のお祝いに貰った奴で電話番号とか書いてあって
名刺代わりに良かったのに。聞けよな。
俺の良く行く書店では必ず聞いてくれる。図書カードだけどさ。
902 :03/12/30 20:17
偽造防止のため基本的に返しません。
903名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:26
プゲラ
どこの通達だよ、お前の脳内か。
904名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:26
>>902
地裁で確定している。使用済みのプリペイドカードは本来持ち主のもの
905名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:28
>>902の言っていることはまぁ嘘でしょう。
回収しているのだったら、各店舗で回収箱がありますが、
基本的に各店では適当に処理してます。
たとえば普通にごみに出すなど。
回収箱を用意している店もQUO本体からの依頼ではありません。
906名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:30
http://www.quocard.com/02use/index2.html
プリペイドカード利用約款、
ここには使用済みカードの規定は無い。
尚、実際には加盟店には「回収せよ」とは全く逆の
「使用済みカードの破棄、返却に関しては丁重にお尋ねしてください」旨の
通達が回っている。
907 :03/12/30 20:31
一人で3連カキコですか?
908名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:31
>>902は使用済みカードを海外コレクターに買い取ってもらい、
それを医療品に換えて寄付している団体があるのを知らないんだろうなぁ。
まさにプゲラ。
909名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:32
>>907>>902
だせー。
910名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:33
必死だな>>902
さらしあげ
>>902はコンビニバイトで、個人で海外コレクターに売って小銭稼いでいる奴か、
端数集めて自分の小遣いにしようとがんばっているコンビニバイト君だろ。
うちのバイト先にも、勝手に回収箱作って集めているコレクター君いたよ。
店の外の公衆電話に設置した使用済みテレか回収箱があらされて憤慨してた。w
912名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:35
て言うか、QUO使用済みで返さないなんて言っている奴って、QUOスレに居たら
叩かれまくっているだろ。
913905:03/12/30 20:37
>>907、俺に言ってんのか?
まぁ脳内で勝手な思い込みしてそれが世界の常識だと
思い込むような奴だから勝手に思い込んでろよ、クズ
せいぜいコンビニバイトくびにならないようにな。
正月も0時から働いてろ。
お、今日はそろそろ出勤ですかw
914名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:40
>>907は今一生懸命、「QUO 回収 使用済み」でぐぐっているものと思われます。藁
915名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:41
>>912
QUOスレなんてあるのかよ?
916名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:42
TU-KA、対面利用が原則のQUOで偽造なんてあんまりきかんなぁ。
パンチされるんだし。
917名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/30 20:42
このままスレ違いで1000目指す気かもまいら。
クオカードの偽造聞いたことないですか?
1万円券がなくなったのも偽造が原因ですよ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200310/19/20031019k0000m040092000c.html
916はニュース、新聞も読まない世間知らず
920名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 01:21
今までROMしてたが…
どうしても回収を偽造対策にしたいらしいな。アフォか?
使用済みカードを材料に作ってるんじゃないよ。
必死すぎて笑える。
そもそも使用済みカードを変造しても、数が間に合わんだろ、大量偽造つーんだから。
腹いてぇ、マジで918-919は>>911の言うとおりのコレクター君なの?
921名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 01:28
ああ、ついでに。
うちの親父はガススタ経営してるが、自店独自プリペイドカードも、
捨てられて汚れるのは困るんで回収箱作っているが、別に気にしてねぇ。
完全にセルフなんで磁気データやられたらイチコロなんだが、
実はシリアルで管理してるんで、全くコピーされても、それが使用済みの上に
書かれた物でも大丈夫だったりする。もちろんパンチしてるが、実はそれはチェックして無い。

で、二店ほどはゼネラルの看板出しているが、QUOでも使えるように、
セルフは無人機ではなく、レジ決済。面倒だが、対面利用が前提なので仕方が無い。
でも、QUOの本社?から回収せよなんて一度も着てないはず。
こっちは俺が一応店長なんで(っても、殆ど顔出して無いがな。県外だし、まだ学生だし)、
俺が一応電子関係の博士課程なんで、そういう書類は俺のところに来るが、
QUOに関してはその高額カード廃止のお知らせと、パンチ屑に気をつけてってやつしか
見たこと無い。回収箱なんてそれこそ聞いたこと無いぜ?
922名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 01:35
おっと、三連発スマソ。
>>918が必死に探してきた http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200310/19/20031019k0000m040092000c.html を
見る限り、シリアルで管理していて、同じ磁気情報を持ったカードがコピーされただけで
偽造団は単に持ち込み利用を狙った訳じゃなく(まぁ後のほうでは金券との交換も狙ったような
ことが書いてあったが)、直接QUOカードを金券屋で販売したかったのが目的じゃないか。
だったら、パンチされたカードに幾ら上書きしたって無駄で、使用済みQUOを回収する
必要はまるで見られないんじゃない?
それとも、スレどおり、それがファミマのバイトや店員に対する指導だと言うんなら、
何を目的に本部はそういう通達出してんだろうな。
(多分勘違いだろうがな。自社でQUO大量不正利用されたら困るて言う)
ともかく、ENEOSからはそういう通達来て無いよ。
923名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 01:47
>>921
セルフスタンドで、コスモでクオカ使用不可は加盟してない店でも、
クレカは無人機決済なのに、
同じくセルフでゼネラルは、クレカ、クオカ対応してても後払いレジ払い
ばっかなのはそういう都合なんですかね。なるほど納得。
しかし、来年5月で使用停止だからなぁ。近所のコスモは加盟しなさそうだし。
コスモザカードでも作るか。
元売、エネオスからも買っているの?>>922ではENEOSって書いてあるけど。

話は変わるけど、うちの近所って、ゼネラル→JOMO→日石→三菱→ENEOSって
二年位の間にころころ変わった店があった。ENEOSになってからバイトに入ったけど、
看板やら塗装やらユニフォーム代やらですごいお金がかかったって言ってたなぁ、社長。
あれって何か意味があるのかな(その時は聞きそびれた)。おせーて。
>>922氏の言うとおり、ファミマ本部からはそういう通達がありました。
QUOカード使用済みは回収箱を作ってそこに保管。
でも回収するとかそういう話は聞かないです。私も、最初は不正利用対策だと
ぴんと来ましたが、後々になって、それって全然筋違いじゃん、と思いました。
まさに、まともな利用者の為に高額QUO廃止するって言う本末転倒な対応以下
だなーと。まぁ殆どの人はQUO券面に思い入れなんてないらしく捨てていきますけど、
中にはやっぱり欲しいって言う人がいて、うちの店長(頭が固い)ともめてます。
通達は2度ほどあり、2度目は高額発行停止と、お客様向けご案内と一緒でした。
どちらも理由は書いてなかったですが、どうみても、QUO偽造対策の、対策方法
勘違いしたまま、本部のどなたかが考えたと思います。
回収方法も、満杯になったらどうするかもまるで書いてありませんでした。
いや、理由すら書いてなかったので、ほんと、???ものですよ。
回収箱の作り方、鍵の有無、自分で入れさせるのか店員が入れるのかも無し。
そんないい加減な通達でした。
ここでいつまでもこだわっている人は多分バイトの人だと思いますよ。
(こう言う人って「太平洋戦争負けた時、いつまで経っても立ち直れなかった
純真軍国少年。でもって、そのまんま大人になっても過去の経験を生かせない人」
なんでしょうね。って言うのはうちの大学の教官の受け売りなんですが、
そういう人の存在ってわかるような気がします。)
要はQUO回収の件にせよ、
ファミマ会員漏洩の件にせよ、
今回の勘違いCMにせよ、
大量に売れ残ったのは商品作った工場のせいにしようとしている水戸黄門企画にせよ、
ぜーんぶファミマ本部糞ってことでよろしいか?
926名無しさん@ご利用は計画的に:03/12/31 02:12
>>923
すまない、ごっちゃになってる。
ENEOSの方は昔の話、しかもまだ三菱だった頃の話でQUOは扱ってなかった
(と思う。その頃はまだ店の手伝いはしてなかった)。
ゼネラルの話は確かに通達類は着てない。店舗に来た手紙類は全部毎日
ファクスしてもらっているし、本社経由のものは週に一度は見ているけど、
それにもそういうのは無いよ。幾ら決済されたかのレポートに、簡単なお知らせも
来ているけど(それこそ、カード利用明細みたいなもんだ)、それにも偽造が
多いので、レジでよーく見てね、ってやつしかなかった。あと特徴だね。
先のURLにあった、文字の間違い他が紹介されていた。印刷のズレは
お祝いなんかの別注カードでは良くあるから、それを指摘したら怒られるから
注意しましょう、なんてのもあったが、断じてQUO本部?からの回収の通達も
ないし、ゼネラルからも無い。ゼネラルからは現金会員カードが他店のを
持ってきて使おうとした時にちゃんと説明してね、ってくらいしか、ほんと、
決済に関しては通達のない会社だよ。
元売をどんどん変えるってのは、多分その頃、競争激化で結構援助が出てたと
思う。それでも500万くらいは自己負担があったんじゃないかな。うちの親父は
そういうのが嫌いで、本社の周りの店は全部独立系にしちまったが。
(でも昔の出光のユニフォームを使いまわしたりしてる。笑)
>919こそ世間知らず、QUOが対面利用がメーンには何も触れずに他者批判
>918、一生懸命ぐぐった結果がそれか。どうしようもないな
実際に不正に使用されたのが一番多いのは(金券屋持込やオークション販売を除いて)ファミマ
まぁローソンの展開時期が遅かったのも関係あるだろうが
で、ファミマはナイーブになっている
それが、>924の言うところの勘違い通達になったんだろうが
でも、実は単に、ファミマ店員がDQN過ぎて、偽造カードを見過ごしたってだけな気がするなw
つーわけで、いつまでも回収回収言っているのは、自らのDQNさを棚に上げて
確定判決も無視して回収し続けるファミマ店員ってわけ。あんだすたん?
なんかこのスレきもい・・・
何をこんな必死になってんだ、こいつ
QUOカードのことはQUOスレでやれよ
どうでもいいことでこんな熱い長文書いちゃって馬鹿じゃね?
お前みたいなDQNにも熱さは伝わったか。
意図を持って嘘を伝播させようとしている奴がうざいだけ。
932900:03/12/31 12:49
なんか意図せず燃料投下してしまったな。スマソ
さっさとこっちに移動してくだちい

http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062015744/l50
934名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/03 18:58
長文多いな・・・
935名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/04 11:00
質問いいですか?
カードにダウンロードしてるポイントは更新時に無くなりますよね?
センターに貯まってるポイントは無期限ですか?
936名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/04 11:48
取得以来昨日初めてローソンでアメックスゴールド使ってみました
高額決済だったんで約38000円(商品内容は伏せます)
なんかコンビニでカード決済って変な感じでした
カード明細になんてのるのか楽しみです。
>>936
ローソンって載ります
938名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 06:36
ちんぽ
939名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:37
次スレ
ファミマクレジットのユピカード Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50
940名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/05 19:38
はっきり言っていい?スレ立て早すぎ。ここ速度遅いから970でよかったかも。
941名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 17:11
入会審査は甘いほうでしょうかねえ。
942名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 17:27
>>936-937はスレ違いです。
943名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 17:29
ファミマも早くEdy対応を始めてほしいですね。
クオカードはいずれなくなりそうですし、
私もユピカードでEdyチャージしてみたいです。
944名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 17:30
>>943
Edyはすでにam/pmで実用化されていますし、
サークルKやサンクスでも導入の予定です。
945名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:08
Edy対応はまだでしょうか。
946名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:09
私は青色のがほしいです。
自分の好きな色ですので。
947名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:11
SuicaやICOCAやPiTaPaもユピカードからチャージ可能にならないかな。
948名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:12
>>947
鉄道やバスなどのICカードを挙げてきましたね。
949名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:13
ユピカードも非接触ICを採用すればいいのにね。
950名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:15
とりあえず950ゲットしておきます。
951名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:17
リボルビング専用なのが問題ですね、ユピカードは。
952名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 20:37
リボ専なのは、さほどな問題ではないでしょう。
実質、一括としての支払い扱いができる限りは。
>>951
個人情報漏洩のほうがよっぽど問題だよw
>>951
むしろ、引き落とし可能銀行が限定されるのが一番のネックではないかと。
せめて出店地域のNo.1&2地銀程度はサポートして欲しい。
955名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 22:34
>>947
それ全部、Edyと同じソニーのFeliCaを使ったICカードじゃん。
956名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/06 23:34
>947
イコカのチャージは酉窓口で出来るんじゃねーの。ユピはJCBなんだし。
957名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 17:57
>>956
だったらSuicaやPiTaPaもできるようにしてもらいたいと思います。
958名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:17
>>954
私は三重県在住ですが、県内に本店がある百五・三重・第三の各銀行とも
引き落とし口座に指定できません。
959名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:17
>>951
早く1回払いにも対応お願いしますよ。
960名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 18:19
ユピカードも早くEdy搭載にならないでしょうかねえ。
ファミマがEdyを導入することが条件ですが。
961名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/07 22:43
>957
数年待ってればイコカ1枚で事足りる。
ピタパはまだ出てないがクレカでの販売は無いだろう。

>959
毎月支払額を全額にネットで変更出来ないのなら
このカードは持つべきでない。

>960
Edyリーダーは1店舗に1つしか置かれないだろうな。
962名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 14:07
Jupi  でイコカ買えました。
963名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 14:52
質問です。12月の初めに申し込んで、12月29日にファミマクラブの会員証だけ届きました。これはユピカードの審査はだめだったということでしょうか?教えて下さい。
964名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 15:46
うん駄目
965名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 15:50
>>963-964
審査落ちですね。
966名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 15:57
>>959
さらには分割払いにも対応していればグッドですね。
967名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 16:18
963ー964 有難うございました
968名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 17:31
早くファミマにEdyを導入してほしいですね。
あと、セブン‐イレブンやローソンでもお願いします。
3社とも、クオカードに代わる決済手段を取り入れてほしいものですからね。
969名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 17:34
>>968
ファミマがユピカード以外の一般クレジットカードを
開放してくれればいいのですが。
また、セブンの場合はクレジットカード未対応なのを解消すべきです。
その際は各種クレカに対応してほしいですね。
970名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 17:36
>>960
もっといえば、ローソンパスもEdy(非接触IC)を搭載してくれれば
いいですね。
971名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/08 17:49
>>968-970
言いたい放題のスレになってきてますが・・・
全く役に立ちましぇん
埋めろよ。
973名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:38
>>972
確かにもう埋め時ですね。
974名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:40
975名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:40
次スレ
ファミマクレジットのユピカード Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50
976名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:42
もしユピカードに2つのIC、つまり接触型ICと非接触型ICが搭載されれば、
まさにセキュリティ万全のカードになりそうですね。
977名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:43
>>976
行動半径も広がりそうですね。
978名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:46
>>976
非接触型IC=Edyです。
979名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:48
>>961
>ピタパはまだ出てないがクレカでの販売は無いだろう。
pitapaにもユピでチャージできれば最高。
プリペイドの機能を使った場合ですが。
980名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:51
>>980
むしろPiTaPaは後払いのポストペイの方を売り物にしているようですが。
とはいってもスルッとKANSAI各社局が任意で採用するかしないかを
決められるようです。一方のプリペイド(後払い)は各社局の
必須サービスです。阪急や京阪や能勢電鉄などはポストペイを採用します。
一方、大阪市交通局などはプリペイドのみです。
981名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:53
ユピにEdyが付いてたら、クレジット機能でチャージするだけでなく、
Edyから交通ICカードにEdy残額を移すことも可能になるかも。
もちろんその逆も。
12月上旬に郵送で申し込んで一ヵ月余。先日在確があった。
それはいいんだけど、せめてファミマクラブの会員証くらい先に送ってくれないものか。
メールマガジン停止できなくて困ってるんだが。
983名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:54
>>962
ユピカードではSuicaイオカードは買えないようですね。
984名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:56
>>982
まず審査に通ったと思っていいでしょう。
会員証はカードと同時に送付されると思います。
985名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:57
  
986名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:57
次スレ
ファミマクレジットのユピカード Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50


987名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 18:59
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < スレッドの終了まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
988名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:01
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ユピカードにEdy搭載まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
989名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:02
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ファミマのEdy対応まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
990名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:03
あと10レスで終了です。
991982:04/01/09 19:03
>984
ありがとう。会員証同送なんだ。
あともう少しの辛抱でメルマガ停止できる…
992名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:04
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<1000取り合戦まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
993名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:06
>>991
カードが届けばオンラインでメルマガ停止手続きが可能なはずです。
994名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:06
995名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:07

次スレ
ファミマクレジットのユピカード Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50

996名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:08
                          
997名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:09
ユピカードは最高。
998名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:10
あと少しでこのスレッドは終了ですね。
999名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:10
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:04/01/09 19:11
これでこのスレッドは終了します。

次スレ
ファミマクレジットのユピカード Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1073298666/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。