【商品券】LAWSON PASS(ローソンパス) 5枚目【GET】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 18:09
>>949
ローパスと2枚出しできるか人柱キボン
953名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 18:20
>>952
ローソンアルバイターですが、それはむりです。
どっちかになります。
954名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 18:30
やっぱりそうなんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
>>936
TSUTAYA会員証と一般クレカの2枚出しは無理か・・・
(´・ω・`)ショボーン
TSUTAYAでレンタルor購入の時にクレカ決済して地道にTポイントを
貯めるしかないのね
956名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 22:53
割引があればローパス、なければ蔦屋会員証を出すのが正解ですか?
957名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 22:55
>955

え?ってことは

1、ローパスと一般クレカの2枚出し はOKなのに
2、TSUTAYA-AP-JCBと一般クレカの2枚出しはNGなの?

それはかなり(´・ω・`)ショボーン
958名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 22:58
>>955

やはりできないのか。
アプラスのスレの方にも同じこと買いてあったんだけど
TUTAYAカードとクレジット決済はできないみたいね。

唯一できるのは会員Wカードだけなのか。
(´・ω・`)ショボーン

959名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 23:16
クオカードとTSUTAYA会員証の2枚出しはどうなのよ?
960名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 23:17
クオ払いがOKなら、クオをクレカで買っておくという間接手法はある。
961名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/29 23:45
なんかごちゃごちゃしてわからん
ツタヤ会員証とローパスのメリットデメリットがわからない

ツタヤだとローソン購入100円1Pがツタヤで使える
ローパスだと商品によって値引きがあって、あまり役に立たないポイントがたまるってことかな
962名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 08:20
ようするにローパス見せて120円のオニギリ20円OFFにしてもらって
来店Pと100円の1Pで2Pをツタヤカードにつけてもらって
支払いはQUOでということになると3枚出しになるな。

オニギリ割引やってないときはツタヤカードとQUOの2枚だし。


963名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 08:21
QUOの金券屋相場が今現在950〜970円だから
ツタヤポイントより大きいと思われ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 10:40
>>962
ローパスと蔦屋の2枚出しは無理だって店員さんも言ってるよ
おにぎり20円引きがよければローパス。
割引ないときは蔦屋会員証。どっちか選択。

で、支払いをクオカードに汁!
965名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 12:22
966名無しさん@ご利用は計画的に:03/09/30 21:47
いままでをまとめると1番得なのが

ローパス割引があるのならローパス提示
ローパス割引がないのならツタヤ会員証
支払方法はどちらでもQUOカード

ってことでいいんよね
一般クレカでクオカードを買っておくしかないのか・・・
TSUTAYA会員証と一般クレカの2枚出しが出来れば
祭りになったかもしれないのにな
>>966
そうだね
QUOカードをクレカで買っておくのも忘れずに
(金券屋の相場にもよるが)
969名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/01 09:02
VISA付きに変更した人っていまのローソンパスはどうしたの??
送り返すの??それとも、自分で破棄するの??
970名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/01 09:47
今日開店のローソンに逝ってみた。

キャンペーン用のローパス申込書がおいてあって、これで申し込むと500点貰えるんだと。

ロッピーが新しいヤシで(゚д゚)ウマー。
クレ機能なしのをねらって、他のクレをゲットした直後に申し込んでみたがどうだろう・・・
与信枠的にもクレ付きのは出ないと思うんだが。
972名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/01 10:33
>970
実は漏れ、先週火曜に申し込んだばかり…
973名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/01 12:56
HPもチラシも、エネオスでは2枚出しは不可、とあるのでもしかしたら
ローンソでは蔦屋カード出し、一般クレカ払いができるんじゃないか?
誰か人柱になってくれ。漏れは10倍キャッシュバック応募期間は
ローパス提示なんで(w
974名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/01 20:26
>>973
ローソンもクレカ不可と書いてある。
http://www.tsutaya.co.jp/help/faq_tpoint.zhtml#q03

ちなみに漏れは今日、早速TSUTAYA会員証とQUOカードの2枚出しにチャレンジ。
店員は多少まごついたが、無事クリアー。
975973:03/10/01 21:53
>>974
レスさんくす。 ttp://www.tsutaya.co.jp/point/index.html では
エネオスでは…とあるのでローソンは桶なのか、と思っちゃったよ。
わかりづらいねぇ。ともあれ、クオが使えるならまあいいや。

あと、会員証の有効期間が切れた場合は失効とあるけど、更新すれば
大丈夫だよね?
976名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 13:45
ローソン店頭払いで申し込みをしたんだけど、
これ支払いするまで手数料かかるってマジカヨ!!とんでも無い悪徳商品じゃん
だからみんなクレなし欲しがるんじゃん
今更だよ
978名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 14:09
てゆーかクレ機能ついててもつかわないし
カードフェイスコレクタだからV付きたらソッコー解約したいのにはがきこないし…。
ここ半年のクレカ多重申し込みがいかんかったのか…
じゃあ、これクレ機能つけなきゃ店頭払いで手数料いらないんだ
同じ取引してるのにずるいじゃん。ひどい話じゃ
980猫頭 ●:03/10/02 14:38
TSUTAY会員証にQUO決済って、ものすごくレジ処理が遅くなりそうです。
混んでいるときにこれをやったら店員+後ろの客キれそう...。
ローパスはバーコードを読むだけですからね...。

981名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 19:44
>>979
何か勘違いしてないか?
982名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 20:37
ローパススキャンしてから、ツタヤのWカードでクレジット決済は
できるのかな?
>>979
クレ機能なしのローパスはただのポイントカードだ
984名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 22:04
TSUTAYA会員証提示のポイント加算、
お買い上げ100円で1ポイントって事だけど、
税抜き100円なのね。
390円の弁当買って409円払ったけど3ポイント(+来店1P)だったんでしょぼーん・・・。
で、ポイント貯めるとロッピーで何ができるようになるのかなあ?
985名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 22:37
>>983
ただのポイントカードで結構。
むしろそっちの方がいいよ
986新スレ:03/10/02 23:18
【toto】LAWSON PASS(ローソンパス) 6枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065104250/
987815 ◆Equ/CbirLU :03/10/02 23:33
>>979
締切日までにまとめて払いすれば手数料かからないって書いてあるぞ。
リボカードの基本通りだと思うけど・・・

で、まとめて払いでも来店1P付くのか?
988名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 23:40
うまい棒を1本で来店ポイントもらう。
ツタヤでTポイントってどんな価値になるの??
貯めることに必死でTポイントがなにかしらない。
989名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/02 23:41
ローソンパスは嫌いだ
支払いはリボしかできない。
手数料がかかる。
AMEXで買った方がお得だ。
990名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 00:01
でも、毎月2万コースとかすれば一括みたいなもんじゃん、。
そんな買わないでしょ??
手数料むかつくな。
キャッシング枠あげてくれねえかな。
かねねえよ。
【toto】LAWSON PASS(ローソンパス) 6枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065104250/
【toto】LAWSON PASS(ローソンパス) 6枚目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1065104250/
993
994
995
996
997
998
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:03/10/03 00:44
昨日ビッグを引きました、ビッグりしました

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。