【フェリシモ】通販の手作りキット23作目【千趣会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通販の手作りキット総合スレです。

フェリシモ・千趣会・ホビーラホビーレ・はんど&はあと・生協などなど
あくまでハンクラ板であることを忘れずに。

>>970 or >>980 を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
規制などで立てられない場合は速やかに依頼しましょう。

スレ書き込み時には、メーカー・内容記載推奨
例:フェリシモ:**のニット 28
  ホビーラホビーレ:クロッシェマフラー


まとめ(6スレ 60さん作成。ありがとう。自由に編集して構わないそうです)
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

9スレの>>20さんが作ったうpろだ。どんどんうpしましょう。
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=28324hand2ch

うpは、こちらもどうぞ。
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/

前スレ 【フェリシモ】通販の手作りキット22作目【千趣会】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1319351218/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:44:16.81 ID:???

<関連スレ>
☆★ FELISSIMO☆フェリシモ☆その239★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1328882055/
【千趣会】マンスリークラブ【ベルメゾン】part 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1291038143/

<関連URL>
フェリシモ クチュリエ
ttp://www.felissimo.co.jp/couturier/

千趣会 マンスリークラブ
ttp://www.bellne.com/pc/mc/mc.htm

はんど&はあと
http://www.benesse.co.jp/hh/

ホビーラホビーレ
ttp://www.hobbyra-hobbyre.com/top/index.html

ビアンフェ
ttp://www.e-bienfait.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:45:04.76 ID:???
FAQ
Q・初めて申し込むといつくらいに届くの?
A・それぞれの会社の説明を読むと良いよ。
  関連スレがある時はそれを確認するとモアベタ。

Q・××のデザインナンバー○○ーはなんですか?
A・まとめwikiを読むと良いよ。
  足りないところはあなたが追加しておくと誰かが嬉しいよ。

Q・過去のデザイン、キットは手に入らないの?
A・運だね、うん。世の中にはオクもあるよ。

Q・△△の会社はどうですか?
A・そんな大雑把に聞かれても……。

Q・カタログはどうやって入手したら…
A・欲しい会社のサイトに説明があるので確認確認。
  本屋にしかないもの(couturier書店売り)もあるし
  1号単独では入手困難(クチュリエの種、ビアンフェ、はんど&はぁと)もあるので注意。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:57:41.13 ID:???
>>1
スレ立て乙。
クチュリエの新カタログに、畳へりのバッグが載ってた。
以前、このスレで予測していた人がいたよねw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:16:10.36 ID:???
>>1乙です

>>4
カタログ手元にあまりないんで確かなことは言えないんだけど
ログ見ると畳縁キットは以前からあったみたいだけどバッグじゃ
なかったのかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:30:24.51 ID:???
フェルトパティスリーのホールサイズとウェディングケーキて消えた…?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:42:00.94 ID:???
新カタログから消える商品って、
割とすぐにメルスリーに登場するでしょうか?
でも必ずメルスリーに来るとも限らないんですよね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:58:01.42 ID:???
>>7
新カタから消えても継続してる商品もあるんじゃなかったっけ
春夏は毛糸物消えても秋冬に復活してたりとかここで読んだこと
あるような
勿論消えてメルスリ行きのもあるんだろうけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:56:15.78 ID:???
>>5
前載ってたのは小銭入れみたいな小物を作るキットだったよ>畳へり

>>6
ウェディングケーキは小さく載ってる。ホールサイズはそういえばなくなってるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:59:55.09 ID:???
フェルトパティスリーのホールサイズ
(デコレーションケーキ小箱の会)て
メルスリーに来そうかな?

今からでもコレクション申し込みたい気もするが
メルスリーに来るのを待ちたい気もして
迷ってる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:11:33.15 ID:???
回数限定コレクションくらいは代金一括払いで全部一気に届くってのがあれば便利なのにな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:20:55.83 ID:???
>>11
だね、雛人形とか五月人形、ひらがなさいころとか揃わないとかなんの罰ゲームかと
実際このスレでも雛人形で揃わなくてメルスリーでようやく揃えたとかいう人いたような
13 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/27(月) 19:27:51.12 ID:???
「メルスリーで揃えられる」というのがそもそもおかしいよねw
お前在庫ちゃんと持ってたんじゃん!
ふつーに売ってやれよ! と。

メルスリー自体、一度完売したはずの物が在庫10以上としていきなり復活してたりするし
管理能力ないね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:15:35.28 ID:???
返品の使い回しかと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:17:18.60 ID:???
今年は罪を償います。
16 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/28(火) 18:23:21.57 ID:???
罪を償いながら罪を貯めてゆく暮らしです
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:59:23.81 ID:???
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:19:14.61 ID:???
ヘリの本スレも、ネガキャンすごいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:23:08.13 ID:???
社員のステマもすごいけどね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:44:12.92 ID:???
ネガキャンの方が何倍もすごいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:14:16.19 ID:???
20年近く前からへりしもで買い物し続けてるけど
他社のネガキャンだけとは思わないな、へりのクオリティは…
でもやっぱり、他では買えない商品もあるから奴隷で居続けているw

福袋を鬱袋って、へり・手芸・通販に限らず共通の表現だし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:20:10.38 ID:???
負のオーラがうずまくスレ
23 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/29(水) 00:31:58.78 ID:???
すいませんが、「世界のごちそうマグネット」みたいな名前の商品の番号ご存知の方教えてください。
もうカタから消えたけど今頃になって欲しくなってしまった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:37:50.95 ID:???
ググればキャッシュが拾えるんじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:07:35.16 ID:???
キャッシュから拾ってみた
使える番号かどうか、わからんが

<12回予約コレクション>夢の食卓みたい! 世界のごちそう ミニチュアマグネットの会
フェリシモコレクション番号:879679

26 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/29(水) 09:34:40.52 ID:???
どうもありがとうございます
こういうのもググれば出てくるってことは知らなかったです
ごめんなさい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:48:58.63 ID:???
クチュリエ大箱が届いたから、ついでに罪庫整理したよ!
覚えてないもの結構あった、そして嬉しかったww
でも、もう、買うの止めなさい、とりあえずコレで楽しみなさい、って天上から声がした・・・

声がした・・・うううw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:12:58.08 ID:???
空耳でしょう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:31:36.51 ID:???
マジで声がしたわけじゃねぇよwキチガイだろそれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:47:02.75 ID:???
>>27さ〜ん
お薬の時間ですよ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:05:39.81 ID:???
>>27
罪庫整理えらいよー。

私も同じく天井から声がしてるwんだけど、
一目刺しがもう新カタではないってので、どうしようかすごい悩んでる。
一応まだ申し込み可能だよね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:06:41.29 ID:???
やべ、天井だって。
間違えたw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:43:23.96 ID:???
誰か住んでるw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:33:24.07 ID:???
((((;゚Д゚)))))))
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:54:46.05 ID:???
アフガンサンプラー、約2ヶ月の遅れよう。
注文する人はこまめに状況をチェックして、
他のものが揃い次第、早送りボタン押すべし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:23:18.11 ID:???
前も話が出たけど、過去のキットのレシピを本にしてくれないかなぁ。
何が欲しいかアンケート取ってさ。
編み図だけとか、図案だけでも売れると思うんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:50:11.55 ID:???
フェリのキットと同じ糸ってどこかで買える?
方眼と模様編みのドイリーをやってるんですが…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:44:39.14 ID:???
W便って年間で何回ぐらい
やってくれるのかな。春の次に夏とかありますか?
まともに来ると一年以上かかるシリーズを
コレクション中だから
出来るだけ早くコレクションを完了させたい…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:43:07.80 ID:???
>>37
今までレス見た中では
お花のモチーフなんかは
オリジナル糸ではないかという話を聞いてる
40 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/02(金) 02:46:39.70 ID:???
お話モチーフはオリジナル糸らしい。
で、その糸を今10回予約コレクション? だかで売ってるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:08:54.25 ID:???
.>>37
方眼編みやベーシックなドイリー用のレース糸だったら
オリジナル品ではなさそうな。
ヘリに聞いてメーカー教えてくれるかどうかは、不明だけど
問い合わせてみたら?

>>38
W便、年何回というより、常にやってるw
Springが終わったら、次はEarly Summerだったかな。
新コレ以外ならW便使って集めるのも手だよねー。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:00:09.16 ID:???
>>37
お花モチーフはオリジナルみたい。
ttp://www.felissimo-couturier-blog.com/2008/04/post_0331.html
ドイリーの糸は、どうなんだろうね?
ちょっと甘撚りっぽいやつだよねたしか。
#20のレース糸買うといいかも。どうしてもフェリのがいいなら
ヤフオクとかで、安いキット探して買うのもいいかもね。
レースのキットは安かったりするし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:11:35.51 ID:???
方眼と模様編みドイリーの糸の話題はしょっちゅうでるけど、同じ糸は
まだ誰も見つけていないみたいだよ。
ヘリに聞いても教えてくれなかったらしい(当たり前?)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:44:53.49 ID:???
大図さんの男の子のクロスステッチ今回で終了
代わりに回数限定の新商品になったのね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:55:21.33 ID:???
お花モチーフの糸はフェリシモオリジナルだから
市販では売ってないね。
糸だけ売ってるけど、グラム少ないんだよなぁ。
あれ買うならお花モチーフもう1セット買う方が得な気がする。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:27:41.22 ID:h3AwO9fy
方眼と模様編みかわいいよね。
出来上がった時の嬉しさはマジ半端ない俺は東京生まれHIPHOP育ち
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:29:01.84 ID:???
はんどあんどはあと、折り紙が付録ってないわーと思ったけど
またシリコン型付けるって正気なのか……?
こんな短期に同じネタ繰り返すくらいネタに詰まってるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:37:58.44 ID:???
>>47
今朝届いたんで予告見て驚いた。
年1回でいいよ。
それと芸能人出すくらいなら紙面増やして欲しい。
昔のと比べて本誌の薄さったらもう。

リリアンの実物は安っぽかったね。
もっと色が濃かったらプラ感丸出しにはならないだろうに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:17:35.82 ID:???
なんだかどんどん劣化していくよね
今やただのたまひよシリーズだ
雄鳥がなつかしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:20:51.90 ID:???
>>49
たまにはこのスレに来てなにか書き込んで

*雄鶏社倒産*
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1243346683/l50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:29:45.73 ID:???
>>41
w便のシステムよく知らなかったんだけど
6回シリーズとかのモノをW便で頼めば早く来るの?
新作は来ないもんね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:46:15.57 ID:???
私もw便のシステムがよくわからない…。
w便だと同じのが2つ来るのかと思って、2月分のw便はスルーしちゃった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:53:36.69 ID:???
>>51
そうだよ、早く揃えたい時便利。

>>52
同じのは来ないよ。
基本クチュリエは頼まないでねという
スタンスだったと思うけど、新作以外なら
大抵発してくれると思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:00:22.43 ID:???
はんどあんどはあとの公式サイトを見てもよくわからないのですが、1か月だけ取ることって出来ないんでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:34:28.02 ID:???
1年まとめての定期購読じゃないっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:28:04.33 ID:???
>>54
サイトのQ&Aに1か月だけの購読は出来ないと書いてあるよ
ってことは購読可能なのは最短2カ月からかな
支払いは年払いと毎月払いが選べる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:15:46.34 ID:???
ベネッセのこどもちゃれんじも
いぬの気持ちとかも1ヶ月だけの受講は不可、
二ヶ月は取ってねってスタンスだったから
これもそうだと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:42:38.00 ID:???
>>54
・二ヶ月単位で解約、契約できる
・クレジット払いだと解約は電話たけ。他の支払いならwebで解約できる
・1年一括払いすると一号分得だけど、欲しい号だけ(2号単位で)買った方が得
 1年全部欲しいと思うことはまずナイ
・夏休み、冬休みは「忙しいママとこどもが一緒に簡単に出来る☆」がメインになりやすい
・購読開始、再開プレゼントは3ヶ月で10日くらいやっていないだけで後はいつもやっているので
 やっていないときに急いで申し込まない方が得
・手芸雑誌と思うとがっくり来る
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:49:10.67 ID:???
ちなみに
3月号、本誌84P(表紙込み)

うちわけ 表紙(ユンソナ)、裏表紙(クロバーの広告)
広告 7P
お知らせ(次号予告・ミクシの紹介・窓口の案内・目次など)9P
読者投稿 3P
ユンソナ記事 2P
と23Pは、本文ではないと思ってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:09:55.21 ID:???
>>55-59
レスありがとうございます

1か月だけ取るのは無理でも、2か月でやめることはできるんですね。
試してみようと思います。

>>58さん詳しくありがとう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:51:21.07 ID:???
>>37です
皆さんありがとうございます。
ですがやはり今のところわからないんですね
他の方が問い合わせてはいるようですが、一度私も問い合わせてみます
色が可愛いからキットとは別に色々編みたかったんだけど
今度手芸屋巡りをしたときにひたすら探してみる…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:21:39.72 ID:???
とうとうくまのがっこうのクロスステッチを注文してしまった…

合計するととっても割高と知りつつ、やっぱり諦められなかった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:18:24.47 ID:???
くま人気だね。
絵本がリズムよく読めない読みにくい本だから好きになれないけど
背景とかジャッキーの服とかいちいちかわいいんだよね。
ジャッキーのちいさなおはなしに出てくる服がかわいすぎて作ってみたことがある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:21:53.27 ID:???
>>62
合計しちゃダメw

毎月のあなたの楽しみの為のお金(ケーキとか花とかの消えモノと同じ位置づけ)
だと思って!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:34:35.29 ID:???
カラフルコットン糸のモチーフ編みの会
どうですか?
1か月の初心者です。
花モチーフは、されている方が多そうですが
こちらのほうが、簡単かなと…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:19:41.32 ID:???
どうですか?って何が?
一ヶ月の初心者って編み物初めて一ヶ月?フェリシモ始めて一ヶ月?
前者だと思って書くと綿糸は毛糸より初心者向けじゃないよ。下手さが目立つから。
初心者ならきほんのきをやればいいと思う。
それが嫌なら本かってもっと独学でできるとこまで頑張りなよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:26:23.22 ID:???
>65
難易度はお花モチーフとそう変わりはないから、あとは自分の好みじゃないかな
お花モチーフの方が毛糸の量が多いし、モチーフのデザインも4種類だし、編んで楽しめる量が多くてコスパは良い
フェリシモの説明書は他のどの手芸本より丁寧で一番分かりやすいから、まったくの初心者でも勘の良い人なら出来るかも
でも編み図読めるくらい練習しないと、綺麗にはならないよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:35:26.79 ID:???
アミモナーの姐さん達は、答えはしてくれるけど、きっついよねぇ。
質問スレなんか怖くて、とてもじゃないけど初心者歓迎とは思えないもん。
カキコの時、めっちゃ緊張する。

というわけで、>>65も怖がらないようにw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 04:51:27.28 ID:???
アミモナーは基本的に高齢だからねwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:58:11.90 ID:???
きほんのき、みたいなお花モチーフ繋げてブランケット作るやつオヌヌメ。
今も売ってるかわからないけど。
エンドレスのより毛糸太いし一個が小さいからすぐ終わる。
でも12ヶ月コレクションだったような気がしてきた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:12:22.47 ID:???
編み物は比較的老眼に優しいもの。自分もそうだけどw。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:10:56.38 ID:???
編み物は老眼に優しい、にツルッとハゲドウ
テグスで特小ビーズを拾うなんて芸当、すっかり出来なくなったよ…
7365:2012/03/07(水) 22:40:10.62 ID:???
>>66 >>67 >>68 >>70
ありがとうございます。
とりあえず、「きほんのき」と
「ここから始めよう 花モチーフ」で様子見ます。
70さんのが良さげでしたが、現在販売していないですね。
74 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/08(木) 00:11:07.15 ID:???
コットン糸、毛糸よりもツルツルして多少編みにくかった。慣れるけど。
コットン糸→夏、毛糸→冬、に使うものだし(膝掛けとかなら)両方あってもいいかと。
目的しだい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:33:49.00 ID:???
>67だけど、キツかったかなwスマソ
詳しく書きたかったけど長文制限で
きほんのきに収まったみたいで良かった
>70のは多分今メリスリに落ちてるヤツかな?

てか編み物は高齢向けで老眼に優しいとか、全国のアミモナーに謝って!w
編み物に限らず手芸は全般的に年齢層高めだからwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:43:00.02 ID:GD6Pw2dx
手作りのとんぼ玉。2回しか来てないのに終了。(泣)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:16:47.84 ID:???
二本どりがなぜか苦手なんだけど、
一本どりで編む初心者向けのモチーフってどれかな?
カタには本数の表記ないんだよね…

実際来てから二本どりが判明して泣く泣く諦めたのがいくつもあるわ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:36:29.53 ID:???
モチーフ限定じゃないがきほんのき
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:09:12.10 ID:???
春夏新カタの中では、
二本どりが、かぎ針編みお花モチーフとニットブランケット
一本どりだと、それ以外ってことになるw

やっぱり「きほんのき」になっちゃうかなぁ。
立体お花モチーフは、針を入れる場所が、初心者さんにはわかりにくそうだし。
モチーフからは離れてしまうけど、
かぎ針編みのシュシュや、アニマルの編みぐるみ小物入れあたりは
時間がかからず仕上がるので、オススメです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:12:17.64 ID:???
糸ぐるまレースクロスのモチーフって1本取りじゃなかったかな。
やったのかなり昔なので、違ってたらごめん。
はじめてさん向けの量少なめのお試しみたいなキットもあるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:42:04.28 ID:???
フェリシモのW便って、
通常の分と同時に届くんですか?
それとも別々に来るんですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:09:57.60 ID:???
同時に届く時もあるし
別々に届く時もある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:39:26.87 ID:???
少なくとも箱は別々だよ
84 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/08(木) 22:24:45.01 ID:???
箱は別々だね
85 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/08(木) 22:27:02.92 ID:???
きほんのき+αくらいしかやったことなくても立体お花普通に編めたよ
やっぱレシピが至れり尽くせりだからかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:43:21.23 ID:???
>>80
1本取りだけど、糸が白い夏ウールだからか見づらい
初心者だと厳しいかな
しかし編み針新調したらさくさく進んだので道具次第かも。

最近の千趣はどうかなーと見に行ったら
かぎ針シリーズ面白そうなのでポチってしまった。
説明書がカラーになってておお!と思ったんだけど、
解説自体は相変わらず微妙だなあw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:43:47.84 ID:???
>>78
>>79
基本はやっぱり一本ですか、ありがとう
二本ってやっぱり難しい気がする
初めてでもできるとか書いてるのに…無理だった
二本どり以外の基本は押さえてる程度なので、お花以外を次頼んでみます。
お花頼むか迷っていたので助かりました。

>>80
レース編みやってみたかったのでチェックしてみます!
どうもありがとう。
88 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/03/10(土) 00:34:21.08 ID:57WJq0AK
キルティング糸、ピーシング糸、アップリケ糸というのはキルトをするにあたって
必ず必要なものですか?
とりあえずキルティング糸だけは買いましたが…普通の木綿糸と具体的にどう違うんでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:14:57.08 ID:???
ほそーいよ。あと、摩擦に強い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:25:30.75 ID:???
ダブル便が来た。
3月分の方がまだ来ない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:38:22.21 ID:???
棒針編みのきほんのきが消えてしまった。
そのうちやりたいと思っていたのにorz
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:17:19.74 ID:???
クチュリエの春夏カタログの書店での発売日をどなたかご存知ないですか?
書店に行ったら、krasoやhaco.の新カタはあったのにクチュリエはなかった…。
数ヶ月間ヘリをやめており当然送られて来ないので、買いたいと思っているのですが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:32:47.57 ID:???
クチュリエ、秋冬の書店売りが10月初旬だったから
春夏は4月に入ってからかなあ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:34:48.56 ID:???
急ぎなら、WEBからでもみれるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:54:22.10 ID:???
>>93
>>94
ありがとうございました。発売は4月に入ってからでしたかorz
webで見れるんですね、も一度よく探してみます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:55:08.61 ID:???
>>91
ここからスタートしよう!棒針編み「きほんのき」
だったら、春夏カタログにも載ってましたが、
別のコレクションのことを言ってるのかしら。

私もそのうちやりたいと思ってるけど
未消化のキットがあるので、まだまだ申し込めない。
97 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/03/10(土) 16:10:58.67 ID:???
「とりあえず買って積もう」の精神じゃないんだな。えらいな。
9896:2012/03/10(土) 16:46:53.16 ID:???
>>97
既に膨大な罪キットがタワーのごとく聳え立ってるので。
まだカタログから消えそうにない、回数限定コレクションのは
可能な限り申込みを先延ばしにしてる。

普通のコレクションは、「これすごく欲しい」ていうデザインがあれば
申し込んじゃうけど…狙ったのがなかなか来ない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:12:06.64 ID:???
>>96
91ですがそれです!カタログも持っていて
載っているのも確認したのですが、web上で見ると
「ご希望の商品はみつかりませんでした。」になってしまうんです。
ネットの方が最新情報だと思っているのですがどうなんだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:21:20.33 ID:???
>>99
私もさっきググって「みつからない」になってたけど再度ググってみたら
商品ページそのものは出てきた
クチュリエからは行けないけどw
商品ページのURL変更したけど「棒針」とか「きほんのき」とかのカテゴライズへの
リンクというか登録し忘れとかミスってるとかそんなかねぇ(web詳しくないので
適当だけど)
コレで見られると思うので試してみて
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail002.cfm?gcd=696713&wk=20507
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:44:49.66 ID:???
10291:2012/03/10(土) 18:12:23.85 ID:???
>>100
ありがとうございます。教えていただいたアドレスで見ること出来ました!
きほんのきは消えることないだろうと勝手に思っていたので驚きました。
そのうち頼もうと思っていたけど、また消えたら怖いので
4月分が届いて、5月分注文時に頼もうかなと思っています。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:40:23.11 ID:???
フェリシモの、ファスナー付けきほんのきが届きました。
サイトに出てる赤ボーダーのポーチです。
いざ作り始めたのですが、マチ布と表面のボーダー布を待ち針、仕付け糸で合わせようとすると、
どうしてもボーダー布が余ってしまいます…
計算したら、ボーダーの縫う部分が50cmで、側面の赤布の縫う部分は49cmでした。
内布も外布も作ってみたんですが、どうしてもどこかにギャザーを寄せないと
いけなくなってしまいます。
これってこういう物なんでしょうか?
あんまり綺麗に出来そうにないのですが、なにかコツなどありましたら、教えて下さい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:28:43.67 ID:???
棒針のきほんのきが消えた!と騒いでいたものですが
今見たらちゃんと載っていたw
フェリシモの方ここを見てるのかな?
もし中の人見ていたら、お礼を言いたいです。
反映してくれてありがとうございます!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:02:04.00 ID:???
>>104
いやそれ多分ヘリのミスだからあなたがお礼言う状況じゃなくて
ヘリがお礼言うべきだと思うw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:35:47.24 ID:???
細かいことですが、
キットに入っている「作り方説明書」は
どのように保管されていますか?
手持ちのA4リングファイルに入れたところ
横サイズが少し長く、入りませんでした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:42:42.25 ID:???
>>106
キャンドゥで購入したリングファイルすっぽりはまっています。
キットによってサイズ違うのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:49:53.13 ID:???
キットにより、サイズが違うと思う。
大きいサイズのは、折るしかないような。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:50:34.47 ID:???
無印のPPの2穴リングファイルに入れてる。
はみ出ないよ。
表紙裏にポケットあるので別紙の型紙入れて。
本当は2穴クリアポケットに入れて各説明書の後ろに入れたいんだが、それすると2cmくらい出るw
ちなみに穴から破れた事があるので、パッチで補強。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:52:07.52 ID:???
>>103
積んでるので説明書見ただけの意見ですが
表面の出来上がりは10×15だけど、角はカーブがあるので
それで0.25cmずつ吸収されるとかでは…?
余るようならカーブ半径を大きめに取るといいのかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:41:53.95 ID:???
>>106
私は半分おりにしてスキャンしてパソコンとiPadに入れてます。
拡大出来て良いですw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:05:18.84 ID:???
くまのがっこうのステッチって刺繍糸ってオリジナル?
違うやつにも指したくて探して見たけどわんない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:24:11.93 ID:???
フェリシモのキットの糸って
コスモのが多い気がする。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:09:41.60 ID:???
>>111
おー、説明書の自炊か!
いーね!
今まではiPadのカメラで必要箇所だけ撮影してたけどらちゃんとスキャニングしよっかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:03:59.38 ID:???
>>110
アールの部分で減ってるんですね…
でもあわせると余るのは何でなんだぜ? 私が下手だから?
半径大きめにとってみようと思います。ありがとうございます。

にしても、ファスナーつけきほんのきは、初心者向けの内容じゃない気がする…。
他のデザインの方が簡単なのかなー
(だったら簡単なデザインから送って欲しいと思っちゃったり;)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:05:54.38 ID:???
きほんのきに迷う所があるのは良くないね。
フェリシモに問い合わせるのが一番いいと思うよ!
今後の人の為にも。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:59:27.99 ID:???
新カタの絵本の国からやってきた動物達のぬいぐるみの会、かわいいなぁ〜。
でもこれの監修の原優子さんの本持ってんのに眺めてるだけだったんだな〜。
やめとけと自分に100回繰り返してみる‥。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:14:30.16 ID:???
ぬいぐるみの会、かわいいよね〜
ちりめん終わったら頼もうと思ってるよん。
悪魔のササヤキだったかしらw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:19:58.29 ID:???
これから刺繍を始めようと思いますが
きほんのき から始めた方がよさそうでしょうか。

昔自己流で少しだけやったことがあるのですが、
刺繍枠も見当たらないので買うつもりですが、
フェリの「すぐれもの刺しゅう枠」は
手芸店で売ってるものより、やはりスグレモノでしょうか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:38:09.52 ID:???
DMC、オリムパス、コスモの色見本帳を持ってるので
くまのがっこうのクロスステッチの色番号から
調べてみた。

どうやらオリムパスの刺繍糸みたいです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:31:47.99 ID:???
ヘリの場合は、同じ会でも
人によって送られてくる刺しゅう糸のメーカーが違ったりするから
油断がならないんだぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:48:38.00 ID:???
>>115
このスレにフェリシモクチュリエのスタッフブログのアドレスがあるから
そこに連絡して聞くのがいいよ!

若しくはフェリシモに電話して聞くw
123 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/13(火) 03:05:54.19 ID:???
私はダイソーの刺繍枠使ってるけど特に不自由はない
品質劣化したらすぐまた買えるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 04:21:15.25 ID:???
30年同じ刺繍枠でも劣化してない>趣芸店でかあちゃんに買ってもらった・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:37:13.36 ID:???
>>120
ありがとうございます!
これで違うとこに刺せるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:30:25.69 ID:???
きのこ図鑑もオリムパスみたいだ(全部のデザ番は持ってないけど)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:00:07.67 ID:???
クチュリエ新カタ、カットクロスの会がさりげなく復活してるね。

普段端切れ買わないから分からないんだけど
これ割高なの?
同系色10cm×10cmが50枚、6cm×6cmが100枚のセットで2000円。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:41:43.28 ID:???
裁断の手間を考えたら、割安
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:16:20.59 ID:???
>>127
純粋に布地の値段として考えれば、そんなに高いわけでもないと思う。
パッチワーク用のカットクロスってハンカチサイズで200円↑とかだし。
ただ、自分的に使えない色柄が入ってくる危険性は常にあるから、
そのあたりを考えに入れたら話は違って来る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:42:56.78 ID:???
>>124の趣芸店っていう表記は味わい深いな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:52:07.98 ID:???
>>127
パッチワーク始めた頃に買ったけど、柄が7割くらい古臭い。昔のアメリカンカントリー風って感じ。そういうのが好きな人には良いかも。
自分的には、150枚のカットクロスより、三角形とか六角形とかに切られているカットクロスの方がオヌヌメ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:09:47.18 ID:???
カット済みのやつもなかなか微妙だったよw
出たばかりのころに一通り買ったけどなんかイメージがバラバラな感じ
手始めに四角カットのやつを頑張ってつないでみたらカラフルな雑巾が出来たww
センスのいい人ならあの生地たちもうまく組み合わせて生かせるのかもしれないけど
自分には無理だったわorz
今は布の組み合わせも変わってきてるんだろうか

結局他の形の布はベーシックな生地を間に入れてつないだので
なんとかまとまって見えなくもない…って感じだw
133127:2012/03/13(火) 18:34:22.78 ID:???
みんなサンクス。
確かに自分の趣味じゃない柄が来たら使いこなせない自信あるわ‥。
ちょっと冷静になってみる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:47:09.27 ID:???
木の実の刺繍サンプラーをやってるのですが・・・
他の会もそうですけど、特に回数が書いていないものは
会が終了しない限り新しい図がずっと届くという認識であってますか?
フレームがあってかさばるけど可愛いので止め時がわからないでいますorz
あと今現在何種類くらいでてるんでしょう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:24:45.48 ID:???
>>119
その刺繍枠は金具が内側にあるので、かえって内側で糸が引っ掛かる
というレスを過去に読んだ記憶があるよ。
普通のタイプの方が、金具の位置をを見ながら作業できるので使いやすいと
個人的にも思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:28:55.47 ID:???
>>134
その認識でおk。
基本的には、デザ番の数字くらいの種類が出ていると思えばよいのじゃないかしら。
>>1のまとめウィキにも、全部じゃなさそうだけどリストがあるので
参考になると思うよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:32:41.02 ID:???
>>136
ありがとうございます
まとめwikiに載ってたんですね!猛省ですorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:11:17.06 ID:???
まとめwikiのは途中で更新が止まってるみたい。
花と木の実のサンプラー、いま120番台あたりかな。 >>137

そろそろ早組だと新コレが届く頃かしら。
届いた方、報告ヨロです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:39:26.23 ID:???
>>138
wiki編集わからないですが、できそうだったら追加してみますね
それにしても120種類も・・・すごいなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:53:08.97 ID:???
ウィメンズパークの会員だけどほとんどログインしてなくて
(たぶん今年に入ってから1回くらい)
先日はぁと&はぁとのHPをぐぐって見てたんだけど
このタイミングではぁと&はぁとのDMがベネッセからきた。
クッキーかなんかでアクセスしたのわかるのかなぁ。
なんかこわww
141140:2012/03/15(木) 17:07:17.69 ID:???
×はぁと&はぁと
○はんど&はぁと 

ミスった。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:09:51.69 ID:???
そんなにヒマじゃないだろw
被害妄想なんかこわwww
143140:2012/03/15(木) 17:19:27.90 ID:???
>>142
ウィメンズパークは入会して6年経つけどROM専だし
今まで一度もはんど&はぁとのDMなんて来た事がなく
資料請求もしてないし。
ハンクラは今年から始めて、ド○ームっていう手芸店の会員になったから
そっち経由で来たのかもしれない。
被害妄想だわ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:48:50.44 ID:???
はんど&はぁと、連続で2号は申し込まないとダメなんだよね?
6月号のスワニーは欲しいんだけど
5月号の紙工作セットが欲しくない……
あれ、100均で400円もあったら揃えられそう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:02:36.16 ID:???
>>143
別に関係ないと思うよ。
自分もウイメンズパーク会員でログインは年単位でしてないけど、
はんど&はぁとのメールきたよ。ド○ームとかいう手芸店は知りもしない。
ハンクラ自体は何年も前からやってて、それ関係のサイトもよく見てる。
はんど&はぁとのサイトは半年くらい前に見たのが最後。
だいたい年齢とかそのへんの条件の合う会員宛に適当に送ってるだけの気がする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:09:13.37 ID:???
>>144
その次のかぎ針の麻バッグはいらない?
ならオク待ちすればいいんじゃないかな。
スワニーは定価まで値上がりするだろうけど、2号買う事考えたら安いと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:09:57.60 ID:???
棒針モチーフ新カタになくて残念だったんだけど、ネットには載ってる。
4月に消えるなんてことありませんように。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:09:04.28 ID:???
>>145
そうですか。
はんど&はぁとのテコ入れとかいろいろ条件からDM送ってるのかもしれませんね。

それにしてもはんど&はぁとはあまり心惹かれない・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:09:15.29 ID:???
雄鶏時代のはんど&はあとってどんなのだったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:08:38.38 ID:???
>>147
サイトも春夏カタにリニューアルして
まだ棒針モチ残ってるし、大丈夫じゃないかな。
初回お試しもあるね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:51:40.50 ID:???
>>144
それはまだwebには載ってないですが
(webで確認できるのはスワニーまで)
かぎ針ならちょっと期待してみます
情報ありがとう!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:04:31.73 ID:???
>>146さんへでした。すみません。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:13:35.57 ID:???
3月分が来た
久々にひとかけらも要らない鬱袋だったw

布張り箱=先月と色柄全く同じ
しょぼい幸せアートフラワーリース=先月と全く同じ
ものすごくしょぼいアレンジフラワーマーケット

1000円の価値以下すぎるwww
フェリのアレンジフラワー系の花って小さくて100均以下だよね〜w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:38:22.41 ID:???
>>153
ヘリのゴミ拾い乙!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:36:53.26 ID:???
ふふふゴミ拾いしちったw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:24:48.58 ID:???
雄鶏時代のはんど&はあとって
具体的に何年何月〜何年何月くらいか知ってる人いたら教えて欲しい
自分も見てみたいので分かったら一度オクで落とすつもり
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:53:15.93 ID:???
>>155
その調子でゴミ拾ってあげなよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:52:27.10 ID:???
確かはんど&はあとの前があったはず。
はんど&はあとは2003年から。
自分は2005年のから持ってるけど、あまり変わらないよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:14:29.55 ID:???
>>158が言ってるのは、はんど&はあとの前身があって
それを雄鶏社が手がけてたという意味?
自分としては
確か倒産した2009年当時に雄鶏が担当してたのは確認してて
背表紙に書いてる発行人とか編集て欄が雄鶏になってるはずなので
それは何時からなんだろうって意味だった
何時までってのは考えてみれば倒産までだったね、ごめん
自分は創刊初期と去年1年くらいだから雄鶏かぶってないんだ
だから余計興味あるのかも
160 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/16(金) 19:18:24.63 ID:???
3月分マダコネーヨ
なんか私もゴミ拾い要員になりそうな気がしてきて勝手に鬱
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:31:15.09 ID:???
ヘリが存続できるのも、ゴミにお金を出す鴨様のおかげですねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:52:56.23 ID:???
お金がなくて買えなくてくやしいのかな?ん?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:05:38.60 ID:???
ふぇ利子も
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:09:59.17 ID:???
>>157
うるせえよ貧乏ババア
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:15:47.26 ID:???
お金持ちはゴミが好きw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:32:01.81 ID:bXO9pxOk
ようやく「品ぞろえ準備中」に変わった!
167 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/17(土) 10:22:10.26 ID:???
>>164
横からだけど、そこは真に受けて喧嘩する所じゃないでしょう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:31:47.30 ID:SaD0CawM
>>167
横からだけど、そこは真に受けて相手する所じゃないでしょう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:01:17.66 ID:???
やっと布箱が来た。
手持ちの布でやりたかったから柄は気にしない。
先月と同じフラワーアレンジメントと、お楽しみ袋価格でもイラネなアートフラワーリースも一緒だったけど気にしない。
ありがとうヘリ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:40:53.73 ID:???
縫い物苦手で編み物ばかりだったけど、
刺し子の布巾で縫い物修行はじめた。
うまくなったらピーターラビットの刺繍やりたい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:35:29.49 ID:???
そうか!手持ちの布で作ればいいのか!
…全然思いつかなかった自分にショックw
172 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/18(日) 12:22:28.55 ID:???
>>170
刺繍きほんのきの方が良くない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:54:28.76 ID:???
刺し子は刺しゅうでいったら、ランニングステッチ
ピーターラビットの刺しゅう(キルト)は、アウトラインステッチ
縫うのに慣れるという意味なら、刺し子もアリかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:55:03.66 ID:???
毎日運針すべし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:40:35.99 ID:???
>>170
wow私も刺し子始めたよ!
刺繍のきほんのきも一緒に頼んだのでうまくできるようになったらこぎん刺しとカロチャ刺繍頼む
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:43:16.13 ID:???
>>156
はんど&はあとの前なのか、定かではないけど
うちには古いフェリの手芸本があるよ。
14年ぐらい前に、1年分ぐらい買った。
毎号、何かの付録(待ち針とか、ステンシルの型とか)がついてきてたよ。
覚えているのは、身近な材料で作るドールハウス、パッチワークの万年カレンダー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:52:28.35 ID:???
>>176
あれって雄鳥だったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:30:11.43 ID:???
フェリの○回限定コレクションって、送料ケチって3,000円分発注、
次月の注文ストップして、2、3カ月後にまた3,000円分発注とかでもいいんだよね?
やりたい会がいくつかあるんだけど、ひと月にキット1個くらいのペースでやりたいし
毎月3,000円じゃちょっときついしキットも積むなぁと思ったので…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:45:02.92 ID:???
>>178
それやると同じデザインが届く可能性あるよ。ソース私
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:15:06.84 ID:???
>>179
ごめんなさい、説明不足だった
違う会のを合わせて3000円以上になるように頼んで、数ヶ月間ストップした後また一か月分買う、って意味だったんだ
毎月でなく、こういう買い方してると会社から何か言われるかなぁと思って
それとも一度コレクションストップすると過去に届いたのと同じものが来る可能性があるってこと?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:36:23.14 ID:???
>>180
大丈夫だよ、なんにも言われる心配ないよ。
購入履歴はかなり長く残ってるようだから、2〜3ヶ月おきなら重複の問題もまずない。
ただ、呑気に構えてると途中で販売終了になる恐れがあるので、それは要注意。
182179:2012/03/19(月) 17:20:07.52 ID:???
以前かぎ針編みのドイリーを頼んだ時全然出来なくて、しばらく休んで
基礎編みの本とか読んで再チャレンジしたら初回用のが来たんだ…
友達に欲しいって子がいてあげたから良いけど

その後かぎ針きほんのきって会が出てきたの見てやっぱり初心者には難し
183179:2012/03/19(月) 17:22:01.57 ID:???
途中投稿すみません

続)やっぱり初心者には難しいキットだったんだなぁ、と思いました
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:30:46.03 ID:???
>>181
ありがとう、安心した
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:26:16.93 ID:???
先送れボタンでたからポチっとしてきた。
やっぱりサニクラの新作と、タティングのきほんのきが引っかかってた。
タティングはここでも注文するって言ってた人が多かったよね。
やっぱ人気なのかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:24:29.64 ID:???
うちは遅延のお知らせが来たorz
裏表紙のブレスレットは新コレだから仕方ないが、布花は前からあるだろうがよー
いつも編物系ばっかだからちょっと趣向を変えてみたらこれだよ。
先遅れもまだ出てないし…はぁ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:43:12.55 ID:???
きほんのきじゃないほうの
タティング引っ掛かったorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:50:05.28 ID:???
4月分届いたのでお楽しみ手作り雑貨セットのレポ

・アレンジフラワーマーケット パステルカラーのプレートアレンジ 217
・しあわせアートフラワーリース ポンポンマムリース 12
・美しい花柄 大切なものをしまう愛らしい布張り箱 002

リースはちょっと小さい…。気分転換にトイレにでも飾ろうかな
布張り箱が紫色、前回の接着布が紫地の花柄だったのでなんかあってるかも
来月も頼むか、別に1000円のキットを頼むか迷ってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:46:16.34 ID:???
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生! カルトンペンフォレのレター柄が欲しいです!
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄

オークション待ちかな…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:58:53.67 ID:???
>>189
出品されるといいね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:16:08.92 ID:???
今集めてる最中の物が3回エントリーキャンペーンでチラシに載ってたんだけど、既に頼んでても次回からそのエントリー適用できるのかな?初回申し込みの人のみ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:35:30.04 ID:???
>>191
初回のみです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:39:53.14 ID:???
んなこたぁない。
3回エントリーになるたび申し込めるよ。

今頼んでるものが継続ならそっちはストップしてね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:48:24.89 ID:???
ただし回数限定ものの場合、残りの回数が3回以上なことを確認することと
エントリー中は同じものをボーこれで頼めないはず
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:36:02.48 ID:???
>>192->>194
レスありがとう。
頼んでみるよ!
がま口テンプレちょうどあと3回だから割引になったらすごい嬉しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:04:17.87 ID:???
ビーズの編みこみバッグやりたいけど糸付きビーズじゃないみたいだから面倒かな?
そんなに個数は多くなさそうだからいっか。
ビーズのがまぐちは可愛いけどビーズが多くって大変だったから躊躇してる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:32:52.68 ID:???
>>196
ビーズの編みこみバッグ、
ビーズがま口の時のように、ビーズ送り地獄なのかなと思ったけど
スルーできずに頼んでしまったよw
初回であまりに大変だったら、一回のみで終わりにしようと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:04:19.03 ID:???
>>196.197
糸の先を10センチくらい木工用ボンドで固めると簡単だよ
コツは
・ボンドはたっぷり使う
・指でしごくようにしっかり染み込ませるつもりでつける
・通しているうちに先がほぐれてきたらカットする

私はこの方法で20番レース糸に丸小バラビーズを
4000個通したがま口を量産してるw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:47:46.19 ID:???
4000個ってすごいな
通す作業より、ビーズを掴むのが大変そう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:36:58.79 ID:???
>>189
別に意地悪でツッコミ入れるわけじゃないけど、
カルトンペンフォレじゃなくてペルフォレだから、
オクで検索しそこねないように気をつけてね。
201197:2012/03/23(金) 08:27:14.32 ID:???
ありがとう!
がま口の時は糸通しビーズだったけど
バッグはどうやら、バラビーズっぽいので参考にさせてください。

4000個でがま口だと、ビーズびっしりかな。
通す作業だけで大変そうだ…
なぜ糸通しじゃなくバラだったんでしょう、素朴な疑問w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:32:08.52 ID:???
196です!

一応ビーズ通し(真中がぱかっと開く針のようなもの)は
持ってるんだけど、糸の太さがぎりぎりだと使えないんですよね…
がま口のビーズはキツキツなうえ、大量なビーズを後ろに送りながら
編むのが超面倒でした。
コンプする気満々だったけど、1回でやめちゃいましたw


私もボンドで固めて、カミソリですこし削いで尖らせてやってみます。
4000個ってすーごいですね。ビーズの詰まった部分がメートル単位で
ありますよね。

なにより、あのバッグがツボなんで!
結構小さい割に高い気もするけどw頼みます!ありがとうございました。
203 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/23(金) 17:33:34.59 ID:???
今回新着あるかなー
新着来るとしたら何曜日が多かったか解る方います?
204198:2012/03/23(金) 19:08:33.76 ID:???
>>201
1.フェリの糸通しのビーズをレース糸に絡めて移すというのがうまくできずに結局バラした
2.安い
という理由ですよwww

ビーズは1種類で個数も適当(100粒で何センチになるか、から逆算+α)
ようつべやらニコ動やらをチラ見ながらの単純作業なので脳内麻薬が大量に出てた気がする
むしろ通すだけの内職をしたいくらいだw

>>202
かみそりで削ぐのは危険かも(糸によっては毛羽がでそう)
よく切れるはさみで斜めにカットしたほうがキレイに尖ると思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:57:10.39 ID:???
ビーズ通しバラだったとしても、ヘリのキットなら丁寧な説明されてるんじゃない?
ビーズがま口コンプした者だけど、糸の先端は斜めにカットして手芸用ボンドで固めてね、って毎回写真付きで載ってた。
心配しなくても、今回もそれなりに解説されてると思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:25:52.82 ID:???
ビーズ通しの話題いろいろ出てますが、ビーズの編みこみバッグについては
そんな悩みは不要かとw

説明書では、先端を2センチくらいボンドで固めて通すといいと
書いてある程度。でも、固めなくても素手で余裕で通るくらいかと。

なんといってもビーズがでかい。穴が2ミリくらいあるんで
私はクロスステッチ針を使ってあっという間に通しました。
ビーズの必要量は60個(DN1の場合)ちなみに入ってたのは70個。
全部通してもビーズ部分が25センチたらずなのと、ユルユルなので
ビーズ送りも余裕。普通に編んでるだけで後ろに逃げていく。

がま口のビーズは本当にキツくて動かすの大変だったからね。

いくつか書かれていたことはこれですべてクリアされたんじゃないでしょうか?
バッグは結構小さいんだけど、可愛かったんで頼んだ方も安心してね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:31:51.06 ID:???
>>206
もう届いたんですね。
レポ乙です。

>なんといってもビーズがでかい。
やっぱりw
カタログ写真でも大きそうに見えました。

さっき先送りボタン押してきましたw
カロチャも石井さんカレンダーも引っかかってたけど
ビーズ編みバッグは届きそうだから楽しみ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:27:26.57 ID:???
カロチャ刺繍頼んだ人居るかな?
刺繍今までやった事無いんだけどカロチャから始めるの難しいのかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:14:52.45 ID:???
>>208
そういう質問には大抵、
・「きほんのき」から始めるべし!
・へりは説明丁寧だし、いきなりでもおk
の、二通りのレスがつくよね。
私は一度も「きほんのき」を頼んだことなくて、
ヘリで作りたいモノをいきなり頼む派だから後者w

カロチャはサテンステッチとアウトラインステッチ。
ステッチの種類は少ないけど、サテンステッチをキレイに刺すのは
人によっては難しいかもしれない。
毎回、練習用のドイリーがついてくるので、ドイリーはキレイに刺せなくてもイイと割り切って
届いた順にドイリーだけ刺して、慣れたらポーチに挑戦してはどうかしら。

あと、カタログ写真を見ると、ヘリのカロチャに使う刺しゅう糸は
25番(通常使う6本どりのヤツ)じゃなくて5番or8番だと思うので、
刺し埋めるのはやりやすそう。刺しゅう枠は準備してね。
210208:2012/03/24(土) 20:48:45.28 ID:???
>>209
枠はもう持っててサテンステッチも何回かは練習した事があるので取り敢えずやってみます
糸の太さとかそう言う知識が全くなので細かい説明がありがたいです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:46:33.34 ID:???
とにかくサテンステッチ(と、ロングアンドショートステッチ)が苦手で
躊躇してるんだよなぁ>カロチャ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:25:45.44 ID:???
わかる。キレイにさすのは難しいよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:59:42.55 ID:???
うん。サテンステッチ苦手。どうしてもみっちりいかない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:12:20.29 ID:???
連投スマソ
何号か前の店売りカタに、アスカねえさんがサテンステッチのコツを説明してたけど、
・すき間なく
・一定方向に
という感じだった。
いや、わかってるんだけどそれが難しいんだ…
215 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/25(日) 08:32:24.11 ID:NmmkftcW
「アクセサリーづくりに持っておきたい三角トレイと強力接着剤セット」お持ちの方、
これじゃなくても一般的な金属用の接着剤に詳しい方に教えていただきたいのですが、
金属と金属以外のもの(例えばセラミックやシリコン)を一緒にくっつけることは可能ですか?
以前、普通の接着剤で発泡スチロールをくっつけようとしたら溶けちゃったことがあるんですけど。
フェリシモのこの接着剤は、あくまで金属と金属をくっつける為に売られてるんですか?

「なんだその質問は」と思われるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
216179:2012/03/25(日) 08:41:42.04 ID:???
>>215
発泡スチロールは専用の接着剤使わないと溶けちゃうよ
スチのりっての世界堂とかで売ってるからそれを使うといい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:35:30.00 ID:???
>>215
「ロックボンド」という商品名で、単独の商品として他の場所でも売られているもののようだね。
検索して商品説明を見る限り、セラミック類はOKだけど、シリコンはだめ。
素材によって、使える接着剤が限られるものがあるから、自分の使いたい素材ごとに調べるしかないね。
シリコンや発泡スチロールは、その特に限られる素材だよ。
218 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:29:07.41 ID:???
レスありがとうございます。
実は3月分の種で割引のフープピアスを買おうか買うまいか迷ってたんですが、同時買いしなきゃいけないボンドは
他のピアスでも使えるかなあと思って質問しました。
金属に弱いのでシリコン?セラミック?使用のボンドだったらいいなと思ってたんですが、
なかなかそうも言ってられないみたいですね。
我ながら回りくどくてすみません。
219 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/25(日) 11:31:29.54 ID:NmmkftcW
文章メタメタでごめんなさい。
自分の耳が金属に弱いので、シリコンやセラミック使用のピアスにも(壊れた時に)使えるボンドだったらいいなと
思ったんです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:31:40.29 ID:???
カロチャ、微妙なポーチとかじゃなくてきほんのき的な
サンプラーだったらやりたいんだけどな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:38:46.40 ID:???
わかる
あのカロチャと同じ種類のポーチ、何年か前の北欧刺繍のと同じだよね

安く、制作時間も短く、簡単なものが増えたな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:55:07.80 ID:???
セラミックは接着OKだけど、シリコンは接着剤つかないかもね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:56:39.25 ID:???
確かに!
ポーチって結局ポーチを作らないといけないからファスナー付けとか面倒臭いよね
結局使うのがもったいなくて、ポーチ専用収納箱があるw
もう少しカロチャ刺繍を楽しめるサンプラーに賛成〜
作ってウフフ、出来上がりを見てニマニマ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:06:33.76 ID:???
微妙なポーチだったらサンプラーとかテーブルセンターとかハンカチとか
とにかく刺繍だけを楽しめるものがいい。
こぎんとか北欧とかもだけど、中途半端な仕立物はつまんないよー。

って言うと完成品に刺繍しようぜ!てキットになっちゃうんだなあ。何故だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:35:47.36 ID:???
クレクレで申し訳ないのですが、5月分のお楽しみ袋の申し込み番号ってどこかにありますか?
知っている方教えて下さい。お願いします。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:36:06.52 ID:???
それ考えたらレースのクロスステッチは神だな。
枠付きなのが最高!
なんで出た時に頼まなかったかなぁ、今更始めるのもなんか嫌だw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:57:32.22 ID:???
フェリシモにはもっとサンプラーのキットを作ってほしい
こぎんの紋様、リボン刺繍の技法、ハーダンガーとかスモッキングなどなど
きほんのきにあるブック型にまとめられるサンプラーの会がもっとあるといいのになー

ドイリーとか額に飾るものとかは、時間が経つとだんだん邪魔になってくるんだよね
でもサンプラーって邪魔に思うことはない不思議
一から全部自分で用意するのが面倒だからこそサンプラーはキットが欲しいんだよー

228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:40:07.82 ID:???
こぎんやハーダンガーのサンプラーできたら絶対やる
ファイルに収納できるならかさばらないしね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:00:51.36 ID:???
>>228
サンプラーの会シリーズいいね!こぎんのフレームの会は昔あったような
出たらポチる自信あるw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:02:00.92 ID:???
私は刺繍のサンプラーがシリーズが違っても同じ大きさだといいのになーと思っていました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:40:29.95 ID:???
ファイルに収納するのかさ張らなくていいですね
レース刺繍頼んだけど、額ばかり貰ってもかさ張るので
捨てて他の何かにしたいなと悩んでました
とりあえず何個かは前このスレで言われてた
クリアコースターに入れようかなと
232 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/26(月) 15:43:13.06 ID:???
3月分お楽しみ袋の中身

・シール付きクロス・テープの会
いいんだけど、最近ダイソーにただの段ボールのでかいCDケースとか見かけないんだよなあ
・フィンガーパペットの会 おじいさん
いらなすぎ。子供いないし。中古屋に流す。
・キルトポーチの会
良い。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:29:19.55 ID:???
>>230
分かる。
種類ごともいいけど、全部いっぺんに綴じる事も出来るともっといい。

刺繍サンプラーの会・こぎん
刺繍サンプラーの会・カロチャ
とか同規格のシリーズで出してくれないかなぁ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:16:56.48 ID:???
ヘリに要望出してみたら?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:42:49.75 ID:???
>>233
うん、すごくいいです
こう、作品集風にまとめられると満足度が上がりますよねw

要望出してみようかなあ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:03:14.83 ID:???
ボナペティ!スウィーツクロスステッチがたまらなくカワイイ!と思うのだけど、
額なしで1200円…額が1400円…
ぬこ、きのこ、鳥、レースは額つきの値段なのにな〜。
丸い額、どっかでもう少し安く売ってないかなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:09:16.00 ID:???
紙の新カタログから消えたコレクションでも、
現在WEBにあるものは、在庫が揃ってるうちは、
WEBから注文できると考えていいのでしょうか?
それとも、4月1日には消える仕組みでしょうか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:54:57.69 ID:???
>>233
欲しい。まさに求めていたものそのもの。
これに同じサイズでレースのドイリーとかタティングを
縫いつけられる台紙的な布を別売りしてファイルも売ってくれ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:29:32.52 ID:???
>>237
注文できる
でもいつ無くなるかは時の運
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:15:08.77 ID:???
ちりめんのお細工物の会をやっている方おりますか?
今月申し込むと、鳩なんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:23:59.99 ID:???
えらそうだな<おりますか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:24:50.72 ID:???
うん、バカっぽいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:34:52.51 ID:???
丁寧じゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:37:49.93 ID:???
敬語の使い方を間違っていても指摘されないことが多いからね
ここで気付けてよかっったんじゃない

245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:38:16.83 ID:???
えっ
246244:2012/03/27(火) 16:41:54.36 ID:???
>>240
>>243
2ちゃんでこんなことするのもなんだけど念のため

>やっている方おりますか?
→されている(なさっている)方はいらっしゃいますか?

が正しい



247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:49:27.00 ID:???
はいはい、それでいるのかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:52:58.69 ID:???
いるわきゃねー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:53:38.10 ID:???
>>244
ありがとうございます。

申し込んだ方、いらっしゃいますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:58:21.87 ID:???
>>249
いますよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:31:12.64 ID:???
>>240
カタログでもwebでも

>※お届け月にその月のモチーフが届くとは限りません。
>お届けの順序はフェリシモにおまかせください。

って書いてある。
3月に申し込んだら、3月の陽だまりの鳩が届くとは限らないw
どれが届くかはヘリ次第。
ちなみに私の4月分は、6月雨あがりの紫陽花でした。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:37:53.76 ID:???
>>251
ありがとうございます。

届いてみてのお楽しみですね。だめもとで問い合わせてみます!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:45:41.86 ID:???
何月って書いてあるのはお届け月ではなくて、その月のイメージの商品とかそういう意味だからね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:57:02.05 ID:???
3月に注文して3月の題材が届いてもな…
ベルメゾンだと3月のは1月に届けてくれるんだがw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:53:01.79 ID:???
カロチャのサンプラーキット欲しいな。
今出てる本て「刺繍の本」というより
カロチャ刺繍という雑貨の本+刺繍図案も
って感じなので買うのやめた。
解りやすいフェリで全体の模様の取り方とか、縁取りや切り抜きの
技法までやってくれればなー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:14:34.65 ID:???
「アスカねえさんセレクト針セット」って品質はどうでしょう。
本当は雑巾ぐらいは縫える(と思う)!くらいの技術しか
無いので、品質を問うのは図々しいのですが、
まともな裁縫道具を持っていないので、針と鋏くらいは
最低限の物を用意しておこうと思っているところです。
お持ちの姐さん、感想をお願いいたしたいです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:18:59.02 ID:???
お持ちの姐さんwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:14:18.63 ID:???
www
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:04:51.53 ID:???
姐さんとしては、本物の初心者には要らないものが多いと思う
そして本格的にやるのには規格が少なすぎて
役に立たないことが多い。器用貧乏って感じ。

ただ、キットを一つ二つ囓っては次のジャンルに行くお試しセットとしてならいいかな……
260256:2012/03/28(水) 21:23:57.93 ID:???
>>259さん、ありがとうございます。
「器用貧乏」セットと言われると、なるほどなあと思うです。
一通り揃ってますよセットって、確かにそういうパターンが
多いですよね。「お試し」セットで飛んじゃってみようの
方向へ傾いてはいるけど、もう少し悩んでみます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:03:10.29 ID:???
悩むのも楽しい時間だよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:16:31.24 ID:???
あれは、「フェリシモのキットをやるため」にあるものだからねー
「きほんのき」も、フェリシモのキットをやるための基本だなーと思った。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:44:25.50 ID:???
sage
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:46:27.46 ID:???
ミスった…

初フェリシモ!4月分が届いた〜
ペーパーヤーンのかごバッグ、一番いらないと思ってたグラニーがきちゃった
ミシンきほんのきは、やっぱり1回目はランチョンマットとコースターの直線縫いだった

届くまでが一番楽しいねwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:58:20.70 ID:???
もう四月号の届く時期なんだね。早いね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:18:57.04 ID:???
うちも4月分届いた。
勢いでパッチワークコアラの型紙買ったけど、届いたら満足しちゃって作らなさそうだわ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:41:55.17 ID:???
届いて満足 → 作らないで眺めるだけ、は
自分がよくやるパターンだ。罪庫とはよくいったもんだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:10:13.42 ID:???
昨日、四月分の発送通知が来たから
届くのは明日@東京
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:26:27.16 ID:???
はじめてのタティングレースって今品薄なの?
気になっていつか頼もうと思ってたんだけど、上の方で遅れてるってレスもあったから迷うわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:09:00.19 ID:???
今品薄っつーか、新コレだから、4月分が初めて出荷される回だよ。だから余り在庫がない。
何ヶ月かあとだったら、少しずつ在庫がたまってきて、あとから始めた人は遅れにくくなると思うよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:50:19.37 ID:???
4月分お楽しみ鬱袋キター!花2つと箱だった。
箱来たから満足だけど花ってそんなに売れてないのか。
お楽しみ鬱袋は新しい案内来てないよね?

あとタティングでひっかかってたから別送にしたよ。4月中に来るかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:37:59.60 ID:???
>>270
ありがとう、もう少し経ってからにしてみるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:02:07.64 ID:???
先月からかぎ針あみのお花モチーフを始めたんですけど、その月分のモチーフを作っても毛糸が余ってるんですが、
みなさんどうされてますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:27:37.32 ID:???
>>273
ためておいて

色違いを編んでみる
編みぐるみを制作する
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:37:29.68 ID:???
しっかり丈夫なペーパーヤーンで作るカゴバッグの会、表記サイズで作ってたのにロープが足りなくなった
メールで問い合わせてみたけど自分で買い足さないといけない?
こういう不足分って追加で送ってくれたりはしないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:03:21.65 ID:???
表記サイズで作ったのに足りないなら送ってくれるよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:20:17.36 ID:???
>>276 ありがとう
じゃあ買い足さずにフェリシモからの返信を待ってみるよ
278189:2012/03/30(金) 13:30:18.84 ID:???
ありがとうございます
発音しやすく脳内変換してしまったようです
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:38:54.10 ID:???
>>274 おお!!色違いとか良いですね!!ありがとうございますっ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:57:27.03 ID:???
>>264
グラニーうらやま。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:32:38.99 ID:???
>>280 木の持ち手が小さいんだよ
厚手の服着たら腕通せないくらい

足りなくなったロープ確保できたら送ってくれるみたいだけどロープ代+送料頂きますだって
きっと自分で買った方が早いし安いな
編み直せば足りるのか?
ちゃんとサイズ計りながら編んだのに…47段やり直すのは鬱だわ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:13:30.29 ID:???
昔クロバーでタティング挫折したんだけど、ヘリのタティングレース頼んだら説明書が分かりやすくて楽々出来た!
タティングってこんなに簡単だったのねw
説明書のクオリティはヘリが一番だと改めて思った
きほんのきからやるか迷ったけど、タティングレースからで十分だった

タティングってレース糸じゃなく毛糸とかでも出来ますか?
やったことある人いらっしゃいますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:42:36.38 ID:???
>>282
ここで聞く質問でもない気がするけどやったことある。たこ糸とかで。
レース編みというよりマクラメやってる気がする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:48:58.22 ID:???
>>282
細いサマーヤーンなら何とかなるけど、普通の毛糸はやめた方がいい。理由は

・糸が太いとシャトルにちょっとしか巻けない。なのに糸が太い分必要な糸長は増えるので、
頻繁に糸を継ぎ足さなくちゃいけなくなると思われる。
(そもそもシャトルの中心の穴に通らない可能性も……)

・タティングは芯糸の上で結び目を滑らせるような動作を何回か繰り返すわけだけど、
毛糸でやると糸が滑らなかったり、細かい毛羽が絡まったりするので、作業がしにくく仕上がりが汚い。

細くてよりが強めでストレートのサマーヤーンだったらまあ使えるかな、と思うけど、
それだと太番手のレース糸使うのと変わらないし……。
毛糸以外の糸だと、刺繍糸も摩擦に弱いのでタティングには向きません。
285 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/30(金) 17:59:02.01 ID:???
最近メルスリーで買った布箱も、普通に作ると両面テープが途中で足らなくなったなあ。
家にあるの使ったけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:59:21.31 ID:???
>>225
自分のお気に入りに入れてある『お楽しみ手作り雑貨セットCN-281-551』は
まだ使えるみたいです
実際に使ったわけではないのと5月分というわけではないので使えるかわかりませんが
一応書き込んでみます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:26:16.81 ID:???
>>282
高嶋タッチング針なら毛糸で出来る。
シャトルじゃ難しい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:24:40.33 ID:???
高嶋タッチング針って初めて知った
みんな良く知ってるなー

お楽しみ雑貨4月分
もしや>>271さんとお揃いではないかと

×しあわせアートフラワー 12ポンポンマムリース
×アレンジフラワーマーケット パステルカラーのプレートアレンジ
◎美しい花柄 大切なものをしまう愛らしい布張り箱

いやー前回も花だったけど、今回も花だったよw
ここまで売れ残ってる花って、どんだけ〜
布張り箱が良い感じの紫系で、これは嬉しかった
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/02(月) 16:37:25.12 ID:???
タティングのシャトルってメーカーごとに微妙にサイズ違いますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:17:09.13 ID:???
なぜそれをココで聞く?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:26:12.38 ID:???
>>289
現在、国産の量産品はクロバー一択状態だと思われる。
クラッシックがツノがない分若干短いけど、あとは色が違うだけで大きさは一緒。

輸入ものは日本のより大きい。あちらの方の手の大きさにあわせて大きく作ってあると聞いたことがある。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:19:02.64 ID:???
一昨年の秋から去年の秋くらいまで編み物系回数コレクションを続けてた時、
クチュリエのカタログが商品と一緒に送られてきたんだけど、保存版と書かれていて
155ページあるから、これダイジェスト版(無料版?)じゃないですよね。
値段は書かれていないんですけど、このタイプの掲載内容はフェリサイトや
書店で300円くらいで売られているのと一緒でしょうか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:48:06.94 ID:???
>>292
クチュリエのカタログは、無料で配布される版と、書店で有料で売られる版の2つがある。
有料版は、無料版+簡単な手づくりレシピや型紙のページ。
カタログ部分はどちらも共通です。
294292:2012/04/05(木) 18:31:20.51 ID:???
>>293
ありがとうございます。レシピと型紙が付いているかいないかの違いなんですね。
明日、新しい版が発行予定だったはずなので、近々書店へ覗きに行ってみます。
有料バージョンのページが興味ある分野だったら買っちゃおう。
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/05(木) 22:06:57.65 ID:???
半袋とじみたいなページで、ハンクラーにとっては何を今更なこと書いてあったりする。
本屋にふらっと立ち寄って、おまけに釣られてなんとなく購入、普段ハンクラしませんの人には役にたつのかな。
幼稚園の頃からハンクラ仕込まれてるから(ここではそのくらい普通だけど)イマイチ感覚が解らない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:40:56.43 ID:???
「そんな人でもへりのキット買うんだね」は今回私が言わせてもらう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:57:30.41 ID:???
>>295
>幼稚園の頃からハンクラ仕込まれてるから(ここではそのくらい普通だけど)イマイチ感覚が解らない。


「きほんのき」とか「はじめてさんの」とかが名前についている商品が、結構あるんですよ。そういう層をターゲットに含めていると思います。

キット買っても解説読んだり見ただけでは出来ないんじゃないか?と思う人がいるでしょう。

でも、手に取ったカタログに、商品紹介だけでなく基本的なことが綴じ込みで載っていたり、簡単に使えて可愛い付録がついていたら、"安心","これなら出来そう"と考えるかも。

そういう感覚だと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 07:02:11.68 ID:???
紙を切ったり貼ったり折ったりくらいでもハンクラなんだから、
誰でも幼稚園くらいからやってる訳なんだがw
何を自慢気に言ってるのか(ここではそのくらい普通だけど)イマイチ感覚が解らない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:00:19.91 ID:???
ニ、三百円のカタログの、しかもオマケの部分に「イヤダワ ナニコレ
コンナコドモダマシ ワタクシヲ バカシニシテルノ ソンシタワ」なのかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:21:29.00 ID:???

株式会社フェリシモは、4月6日(金)に通販カタログ『Couturier〔クチュリエ〕』を
全国の書店ならびに一部のコンビニエンスストアにて発売いたします。2012年
春夏号のテーマは「旅するクチュリエ」。アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど、さまざまな
国で生まれた手づくりの技法と背景のものがたり、作る楽しさや感動をぎゅっと
詰め込んだカタログです。掲載されている商品は、必要な材料が全てセットされた
“手づくりキット”。キットには、作り方がていねいに解説された作り方説明書(レシピ)
がついているので、どなたでも届いたらすぐに手づくりを楽しむことができます。

■ニーズに応じた編集内容
2011年にはフェリシモ『Couturier〔クチュリエ〕』編集部でお客さまにアンケートを実施。
1,200通を超える回答をいただきました。その中で圧倒的人気のジャンルは
編み物(25%)とソーイング(25%)で、地方別に手づくりの好みについて調査したところ、
北海道・東日本・九州はソーイングが、西日本では編み物が優勢でした。
(調査についての詳細はカタログ 巻頭特集P10をご覧ください)本号ではその結果を受け、
編み物やソーイングの商品を従来よりも増やしました。また、今回は発刊記念キャンペーンとして、
商品ひとつでもお申し込みいただいた方全員に30センチ四方のカットクロス30枚をプレゼント。
カタログ綴じ込み付録の型紙で「旅」にあると楽しいさまざまな小物が作れるなど、
手づくりを存分に楽しんでいただける1冊です。

http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000049280
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:22:58.46 ID:???
刺しゅう系は人気が無いから減らしましたってか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:58:57.33 ID:???
でも表紙も>300の記事内にて写真で紹介されているのも刺しゅうw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:39:51.42 ID:???
刺繍はソーイングに入るのでは…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:50:02.04 ID:???
それはない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:16:26.29 ID:???
ソーイングってそもそもなに?
総称じゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:20:50.87 ID:???
ソーイングは洋裁
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:07:25.83 ID:???
表紙の女の子、眉毛がすごいな
こういうもっさりした人が客層のターゲットなのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:36:52.30 ID:???
>>305
ソーイングつうのは、
針と糸で布を縫い合わせることですな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:17:47.19 ID:???
新カタから消えたコレクションをいくつか買ってますが、
このまま継続するか、
やめてメルスリーに来るのを虎視眈々と待った方がいいのか迷ってます。

フェリに聞いたら、もしメルスリーに来るとしても夏以降とのこと。
少しでも安く買いたいのはやまやまだし、
欲しいデザインをピンポイントで買いたい気持ちもあるけど
保険という意味でも、今継続して確保しといた方がいいかな。
チラ裏でごめんなさい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:24:18.09 ID:???
必ずしもメルスリーにおりてくるとは限らないし
どうしても欲しい物なら、後悔しないためにも
値段よりも確実に手に入れることを優先した方がいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:10:12.91 ID:???
同意

かくいう私も以前>>309さんと同じこと考えて失敗した
オクにも出てこない
ま、コレで買ったのにメルスリに出ていたという逆のパターンも経験したけどね
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 22:12:05.73 ID:???
メルスリーど全く売れないでずっと残ってるやつ、いっそのこと20〜30%ぐらいで掃いてしまったらどうなの。
それでもいらないの多いけど、「それなら買う」って人もたまにいるでしょう。

ところで布系をガンとして割引対象から外し続けてるのは、なんか権利とか発生してるからなの?
ブランド物?だから?
前は普通に値引きしてる布もあったけどなあ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:36:44.01 ID:???
定期的に割引してるにもかかわらず売れないわけだからねえ>メルスリーの売れない奴
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:49:28.59 ID:???
送料調整用についで買いならしてもいいのもあるのに、
目ぼしい物が新しく来ないからなあ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:04:16.31 ID:???
>>298
あんた
勝気だねぇ・・・w
自分に関係ない話はスルーするスキル身につけないとw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:05:54.91 ID:???
>>312
その為に鬱袋があるんで
気にしていただかなくていいですよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:00:37.18 ID:???
ならさっさと入れればいいんだけど、それをしないのがヘリクオリティ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:16:12.89 ID:???
欲しいものはくれない
一番要らないものから送る

それがヘリクオリティ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:00:19.45 ID:???
でも最近「このデザインが欲しい」と思ってたのが
そんなに待たずに送られてきた。
たまーにそんなこともある。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 07:14:13.57 ID:???
「旅するクチュリエ」全く惹かれなかった。
ロシア=チェブラーシカって…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:12:51.98 ID:???
30cm30枚のカットクロスって結構な量だなぁ
10cm換算だと270枚ってことになるよね
聞いただけで欲しいわぁ

って、ただの入力ミス?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:39:16.44 ID:???
>>321
あの書き方だと30cm×30cmが30枚だよね…?
柄によるけどかなり欲しい。
こういうのって新規じゃないと駄目なんだろうか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:17:47.54 ID:???
ヘリのタティングレースの会で送られてくる糸って、
メーカー市販品で言うと何番でしょう、40番?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:11:55.02 ID:???
何度か再開でカットクロスもらったけど、使えるのと使えねー!のがちゃんぽんなんで
あんまり期待しない方が楽しめる。
自分はへりがやってるプレゼント用ぬいぐるみを作ったけどものすごくサイケになった。
外人の子なら喜ばれたかもしれないけどゴメンと思ったw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:14:34.61 ID:???
自分も3年くらいヘリから離れていて、再開してカットクロスをもらったことがある。
赤いリスのクチュリエの缶入りだった。
どのくらいお休みすると、再開プレゼントの対象になるんだっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:23:11.11 ID:???
>>323
前のフレームに入れるのだと
練習の回のが20、その後の6回シリーズのが40だと思う
今のアクセのはわかんないな、たぶん40だと思うけど…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:35:20.99 ID:???
>>325
何ヶ月休んだら対象って書いて欲しいよ。
でも次から次へやりたいのが出て、結局休まないんだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:37:41.09 ID:???
1回休めば再開だよ
329323:2012/04/08(日) 12:42:53.17 ID:???
>>326さん、ありがとうございます。
練習は少し太い糸になるんですね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:47:01.01 ID:???
>>328
そっかー、ありがとう!
5月分が届いたら、1ヶ月休んでみるw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:29:35.39 ID:???
やわらかなぬくもりなんちゃらお花モチーフの罪庫整理してる。モチーフ連結の練習っつか、
食わず嫌い(糸始末が嫌い)を直したくて、3回だけ買ったのを半年くらい放置してあった。
毛糸2本どりをかぎ5/0号で編むんだけど、一玉しか入ってない色は外側の糸端と内側の
糸端を合わせていけと書いてある。で内側の糸端には引っ張り出しやすいようにシールが
貼ってあるんだけど。さっきはじめたヤツ、シールがとんでもない所についてた。
引っ張っても引っ張っても糸端出てこない。しまいに三分の一くらいゴゾっとまるまって
抜けてきて、ここどこな場所にシール。餅墜落した。ういうい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:17:05.54 ID:???
あるあるあ(ry
市販の糸にはない仕様だから、親切だなヘリ〜とか思っているとえらい目に遭う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:58:43.56 ID:???
人気があって在庫薄のコレ(新発売になったコレ)を注文すると、
他の一緒に頼むコレのデザイン(番号)に影響出ると思いますか?

と言うのは、他のコレは、秋冬カタログに載ってたデザインが欲しいので、
少しでも早く送ってもらえる態勢にした方が、
幾分その確率が高まるかな?と思ったのですが。
新コレのカロチャ刺繍にも猛烈に惹かれてるのですが、
(このスレを読んで触発されました)
引っかかりそうなので、次回に回した方がいいかなと思って。

でもそのコレクション、先日W便で注文した時は
昨年の春夏カタログのデザインが来たので
あまり影響しないのかな、という気もしますが。
通常便では、秋冬カタログのデザインが来ました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:01:32.43 ID:???
>>331
わー自分も糸始末大嫌いでモチーフもの気が引ける方なんでわかる…
編み図見ただけでうへぁw
335331:2012/04/10(火) 15:40:20.25 ID:???
>>334
もうグジグジグジグジひたすら糸端くぐらせてる。
たった11cm×11cmのモチーフに糸四色とか、下↓あちょー!!

でも衝動買いしたクロバーのニッティングスレダーってのが超絶お利口さん。
2本どりでも、ケバケバしててもほつれさせずにサクっと糸通しできて感動。
そんなお道具アミモナーには常識ですわよなのかもしれんが、上↑あちょー!!

実は糸ぐるまなんちゃらというモチーフ発狂コースも罪庫になってる。そっちも
毛だけどサマーウールなんで、編んでる途中に汗で黄ばませないくらいの季節
までには編みたい。こっちは白一色だから少しは楽なはず。
でもこのコース、どれかのデザインは編み図の通りに編むとウネウネベロベロになる
みたいな事をどっかで読んだんだけど、今ググっても見つけられないです。
誰かご存知じゃないですか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:02:47.83 ID:???
下↓あちょー!!
上↑あちょー!!

初心者は半年ROMってろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:14:53.43 ID:s0ths07M
フェリシモのスレってハンクラ板にも買い物板にも
生まれた時からホルモンバランス崩壊してるみたいなのが
定期的に出没するよね。同じババァかな。
いったい何年住み着いてるんだろ。塩酸パックすればいいのに。
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 16:38:17.26 ID:???
>>336
あちょーって今初めて見たんだけど流行ってるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:45:08.00 ID:???
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:52:14.61 ID:???
あれ。「知らない」の「し」。

>>338
知らないけど、ハイなんだろう。春だな。ぬこうるせー。

ところでスレと関係ないんだけど時々名前が「忍法帖〜」ってなってる人ってどういう人?
初めて書き込むスレで「お前用の忍法帖を作成するからちょっと待ってろ」とか言われた記憶があるけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:20:27.70 ID:???
なぜそれをこのスレで聞く 春のせいか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:32:32.37 ID:???
>>340
ggrks

 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ   (>>254)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:32:33.76 ID:???
なんなの今日の流れw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:39:40.46 ID:???
>>342
なぜ>>254をボッコする 春のせいか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:52:32.20 ID:???
春は変なの多いよね
放火魔・露出狂・変質者
最近は爆弾予告犯
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:06:43.98 ID:???
スレ違いな>>345も変なののひとりなんだがな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:28:55.27 ID:???
今どんな会の作品を作ってますか、などと軌道修正を試みる。
自分は休会中だけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:38:53.87 ID:???
自分も休んでいる、積むのを
消化はずっとしていない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:43:16.08 ID:???
254濡れ衣すまん…
テヘペロ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:45:59.30 ID:???


 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ   (>>349)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:14:53.15 ID:???
こぎんポーチとお楽しみ袋と送料合わせの何か。
袋に仕立てるの邪魔臭いから、フレームにして欲しい。
こぎんストラップは1年かかるのがなぁ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:24:20.42 ID:???
>>333
春夏新カタからくるか、秋冬旧カタからくるかは、ヘリ次第w
なので、引っかかりそうな新コレと一緒かどうかと、
送られてくるデザインは、関係ないと思う。
カロチャが引っかかったら、先送れボタンを押せばいいんだし。

>>335
>どれかのデザインは編み図の通りに編むとウネウネベロベロになる
>みたいな事をどっかで読んだんだけど

私もどこかでソレ読んだことある…と探したら、>>1のwiki糸ぐるまの項にあったよ〜
うねるのは、DN2ウインドミルAだそうです。
wikiに解消方法のコメントあるので読んでみて。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 10:59:17.66 ID:???
W便でタティングの基本が来た。
DN1は薄い黄色の糸で、リングの練習(ちょうちょ)

何年か前にもタティングフレームの会をやるための、
シャトル2個と基本の載ったキットを買ってたので、シャトルはそれを流用
あっという間に挫折したらしく、当時の糸がそのままついてたw
ついてくる糸は今回の方が光沢がありきれい。
接着剤は、ナンジャコレって感じ…まだ醤油刺しにでも入れてくれた方がいいかな。
手持ちの河口のを使う予定です。

結び目がクルッと入れ替わる点について、
前回の説明書はここまで強調されてなかったので、
そもそもリングを作ることができずあっという間に挫折したようです。
今回でよくわかった…こんなに簡単だったとは。

出来上がりはまだまだグズグズした蝶々になっちゃったけどでも満足です。
色糸なところも楽しい。

通常コレで残りをコンプしようかな。
354335:2012/04/11(水) 12:27:17.59 ID:???
>>352
ありがとう。自分のはそのタイプと違った。よかった。
と、油断してると別の落とし穴が待っているのがヘリなんだなー。
頑張ってみる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:57:51.52 ID:???
チャリティのコアラ・・・注文したはいいものの可愛くなくて
編むモチベあがらないよ〜
もう少しデザインどうにかならなかったのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:01:58.85 ID:???
今年からタカモリトモコさんデザインじゃなくなったんだよね
コアラかわいくないよね〜〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:59:36.64 ID:???
コアラ可愛いと思った自分は異端なのかw
パッチワークのほう来月頼む予定。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:41:00.11 ID:???
可愛く作るのが腕の見せ所!
とか言ってみるw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:58:43.23 ID:???
積んでたアフガン編みをやってみたら
思っていたより簡単で、あっという間にできてしまい
次々とやってたらアフガンのキットの在庫がなくなってしまった。

ダブルフックアフガンに挑戦したとき、全然理解できなかったんだけど
フェリシモの説明書はくどいよ〜って思うときもあるけど
やはりわかりやすい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:11:44.72 ID:???
同意。

私はヘリでアフガン編み覚えてから、
ダブルフックアフガンをやってみたらスムーズにできたよ。
あそこまで丁寧に書かれていると、間違いようが無いというかw >くどいよ〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:15:18.65 ID:???
スイーツ&フルーツポーチの会を(調べたら2009年くらいからあるんですね)今更ながら5月分より申し込みました。
フェルティングが未経験なので、上手くできるか少々不安。
先ずフェルティングだけ練習した方がいいのかしら?
とってらっしゃった方、居ませんか?難易度はどんなものでしょうか?
かぎ針編みも今年から始めた初心者ですが、何はともあれ届くのが楽しみです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:40:53.20 ID:???
ピーターラビットの刺繍なんですが、
トップ+キルト芯+裏布
の3枚重ねて刺繍すると、困ることってなにかありますか。
裏に直接糸がでてしまうけど、
所謂キルトみたいにふっくらするといいなーと思ったんですが
無謀でしょうか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:55:09.32 ID:???
>>361
編んで作るやつですよね。やってました。
あれのフェルティングは、編み地に羊毛をうすくのせてくっつけるだけなので、すごく簡単。
立体的な羊毛フェルト人形を作るようなスキルは全く不要です。心配ないよ。
あのシリーズは作ったものもすごくかわいいので、いいですよー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:38:06.48 ID:???
>>363さん、レスありがとうございます。
フェルティング未経験でも大丈夫なようで安心しました。しかも出来上がりも可愛いとの事、ますます届くのが楽しみになりましたー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:38:17.80 ID:???
>>362
刺繍しながらキルトは試したことがないから何とも言えないけど、
先に刺繍したものを後からキルトした方が綺麗にできる気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:05:01.45 ID:???
>>362
説明書では表布に刺しゅう→キルト芯&裏布を合わせてキルティング、だったよね。

刺しゅうはアウトラインステッチ&布(というかキルト芯込み)が分厚いので
きれいに刺すのは難しいと思う。
刺しゅう糸は摩擦に弱いので、キルティングには向かないし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:32:58.82 ID:???
刺しゅう糸は湿度にも弱い。お気をつけあそばせ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:56:26.17 ID:???
>>365、366
ありがとうございます。
冒険はしないほうがよさそうですね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:24:59.23 ID:???
うかつにも、コレクションの中のキットを紛失させてしまった。

無くしたキットだけ単品購入はできるんでしょうか?
それともコレクション終了後もう一周分コレクションを
注文をしてなくしたキットが回ってくるまで買い続けるべき?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:09:16.81 ID:???
ヘリに聞いてみれば?
単品購入はできなさそうだけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:29:39.77 ID:???
>>369
2周目はいらないキットは返品すればおk
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:53:20.78 ID:???
返品の話題は荒れるよ〜☆
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:38:05.44 ID:???
不要なキットは、売りたい値段でヤフオクへ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:44:33.43 ID:???
定価の1/3即決じゃないとズルイ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:44:56.21 ID:???
>>369
「回数限定コレクションで既にコンプリートしている」
「まだ販売中」
なら、指定して買えるよ。昔はカタログに載っていた。
(お皿全種類揃えたけど割れちゃったときとかの措置)

あいうえおブロックで、コンプリートしたけど
なくしちゃったから
フェリシモに確認したらその回だけ買えたことがある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:58:08.51 ID:???
はんど&はあとに雄鶏がいつまで関わってたか調べてみた。
2009年6月号までで、手持ちの一番古い2004年1月号もそうだった。

その後しばらくはベネだけでやってたのか記載なし、今はシーオーツーって所がやってる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:23:44.62 ID:???
>>374
定価の1/3即決じゃないとズルイ!
ってどういうこと?
そういう感覚の人が多いのかな。

私だったら、「定価即決」であっても
欲しい回だけすぐ買えるなら
すごい有難いな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:24:48.96 ID:???
ネタをネタと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:38:15.58 ID:???
面白いつもりなんだろうけど、このネタつまらんよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:38:40.41 ID:???
じゃ尚更スルーしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:37:59.78 ID:???
定価の1/3ってずるいちゃんですな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 07:55:52.64 ID:???
そんなこというとずるいちゃんが来ちゃうwww
キュウリあげるからでておいでー
いや、ハウス!の方がいいかなww
どんなおんぼろハウスwwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:16:14.02 ID:???
召喚するなよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:38:44.42 ID:???
小さなフラワーモチーフのアレンジ 可憐にとめたり飾ったりできるピンとヘアゴムの会
は、レース針未経験者には難しいでしょうか。
かぎ針編みは少しできます。
かわいくできれば、プレゼントなどにもいいかな〜と思うのですが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:40:54.59 ID:???
・かぎ針でモチーフ作ったことあるなら出来る
・手作りのプレゼントは相手から要望されない限り避けるのが無難
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:53:19.09 ID:???
>>377
何もわかってないお買い物ぺーぺーちゃんなのねぇ。

どんなに良い保管状態であろうと何であろうと、
他人の手に渡った時点で半額は当然。
その上、オクなんて言ったら安く買えて当然という
大きな期待があるんだから三分の一の即決にして当然。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:56:46.60 ID:???
定価1200円開始価格のA子と
400円即決のB子が同時に出品してたら
あなたは絶対にA子から落札するんだよね!!
ライバルが減って良かったわ。
私はB子から落札して送料込み400円にしてもらうから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:58:54.75 ID:???
私からしたら買えるだけで有り難いなんて薄汚い偽善だわ。
誰かに渡してもいい=捨ててもいいって事でしょ?
出品者にとってそんな存在に成り下がった物を
他人様のお金と交換しようとするその根性が気に食わないわ。
どんな顔してんだって、いつも思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:00:31.65 ID:???
あーあ、噂をしてたら本当に来ちゃったよ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:14:28.63 ID:???
ttp://nestle.yuzuriba.jp/
ここは無料が多いよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:19:17.93 ID:???
>>389
成りすましだよ
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 16:19:24.55 ID:???
ずるいちゃん成り済ましだと思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:21:45.84 ID:???
「品揃え完了、発送まで数日お待ち下さい」ってなってるんだけど、
4月分が届いたのが、3月27日。
ということは、5月分も27日前後に届くと考えるべき?
届くのが楽しみ過ぎて待ち切れない。

4月分もまだ全然作ってないから、そっち作るのが先だけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:48:26.58 ID:???
過疎るよりいいじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:59:24.43 ID:???
過疎の方がマシ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:10:16.35 ID:???
>>393
個人的な控えによれば、
品揃え完了〜発送まで1〜3日&発送〜到着までだいたい2日@関東地区
関西地区だと、もちょっと早いと思う。
なので、393さんの5月分は、前月より早めに着くかも。
がんばって4月分作ってくださいw
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 01:39:18.93 ID:???
おととい4月分届いたばっかりだわ〜裏山
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:37:04.77 ID:???
がま口のテンプレートの会が気になっています。
あれって、フェリシモで売っているがま口パーツ以外でも
使えるテンプレートなのでしょうか?
もしも市販の安いがま口パーツでも作れるならいいけど、
作りたい時はフェリシモで買い続けないといけないのは勘弁して欲しい…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:07:50.58 ID:???
サイズ測って同じがま口金を買えばいいんだよ。
私はヘリでがま口のキットを買ったけど、口金はヘリの紙ひも挟むタイプでなく
縫い付けタイプが好みなので自分で調達している。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:38:37.75 ID:???
私も気になってるけどテンプレートが必要なほどがまぐちを量産することがあるか?
って思うと躊躇してる
作って、使って、傷んだらもう一個ってくらいの使用頻度だと思うし
沢山作ったら楽しそうではあるけど
テンプレート買った人は沢山作って使うあてある?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:06:50.13 ID:???
ひと月お休みしたあと、次の月は改めて注文し直さないと再開はされないのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:36:30.53 ID:???
>>401
うん。
そんなの当たり前の事だと思うよ。
あなたが注文再開したいかどうかなんてわかるわけないしw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:28:50.67 ID:???
がま口テンプレート個人的にはオススメ。
自由度が高めだし、すぐに完成するから満足感を得やすい。

ただし、やっぱり使用頻度は低めだから、作ったら使いたい人には向かないかも。

縫い付けタイプより、紙紐タイプが作るのが楽だし綺麗だし、断然オススメ。
あと、使用目的の人は、厚めのシッカリした接着芯を入れないとすぐシワシワのペッタンコになる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:01:55.21 ID:???
がま口テンプレート、次々作ってフリマやオークションで販売するならいいかもね
紙の型紙より丈夫だろうし

うちは5月分まだ品ぞろえ準備中だ
今月は先月より遅そう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:23:08.62 ID:???
>>399,403
ちなみにどこで購入してますか<がま口金具の買い足し
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:26:37.31 ID:???
ユザワヤやオカダヤ行っても品ぞろえに満足できないので
もっぱらネットですね。
楽天の手芸ショップいろいろあるんで、あちこちで買ってます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:39:45.31 ID:???
そうそう、楽天はいろんなタイプの口金あるから私も活用してる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:57:36.97 ID:???
再開プレゼントが欲しくて書店用クチュリエ探してるけど
今回は近場のコンビニも書店も売ってない。
売り切れちゃったという感じでもないしどうしたんだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:10:25.80 ID:???
店員さんに聞いてみた?
近所の書店はいつもは手芸コーナーにあるのに
今号はkrasoと一緒に雑貨雑誌のコーナーにあったよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:10:28.68 ID:???
>>408
ウチの店は「こんなに売れねーだろw」ってくらい山のように来てうず高く積まれてるよ
再開プレゼントって有料版ないと申し込めないんだっけ?
再開した人は誰でも貰えるのかと思ってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:53:17.49 ID:???
ネットからでも、再開の注文できるよ。
もう3年位前だけど、そのときは専用フォームがあって、できた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:25:35.80 ID:???
5月分はお休みして6月分を頼みたいんだけど、まだ6月分は注文できないんだね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:42:08.04 ID:???
>>11さんが書かれてたけど
回数限定コレクションを一括払い、一括送付てのがあれば
すごくいいなあ。
特に「きほんのき」は、一気にやってしまいたい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:11:33.54 ID:???
w便駆使してたからもうすぐ
きほんきのきがあと一回で終了する

くまのがっこうのアルファベットも
頼んでいるので当分抜け出せない…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:28:09.58 ID:???
4月4日にWeb注文した5月分が、「発送まで数日お待ちください」に変わった!
超早組になりたくて、シロップから1点しか注文してないw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:32:48.37 ID:???
私も超早組になりたくていつも届いたら即注文してるけど、
そもそも関東だと無理?
関東圏は25日前後発送ってよく言われてますよね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:28:03.98 ID:???
関東だけど昨日5月分発送したってメールが来た
即注文はしていないけどいつもこのくらいには届く
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:25:45.51 ID:???
超早組は10日とか15日とかに届くのでは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:23:39.23 ID:???
本スレ池
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:22:08.23 ID:???
>>409
ありがとうクチュリエ見つけた。
いつもの手芸コーナーじゃなくて通販雑誌コーナーだったわ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:24:11.51 ID:???
4月分のお楽しみ袋。
布箱:ピンク×グレー
アクリルたわし:プリン
フラワーアレンジ:ブーケ

アクリルたわしとフラワーアレンジはお腹いっぱいです。
布箱は可愛いのが来て良かった。
この調子で全部来て欲しいw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:27:44.80 ID:???
何か新着はあるかとメルスリ開いてみたら
サイト自体が変わってたw
いきなりクラソにとばされてびっくりしたww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:46:19.60 ID:???
へたにバナーをクリックすると、アチコチ飛ばされるよねw
ヘリの中で、ハンクラ以外興味ない自分には、ちょいと迷惑だ。
そしてリニューアルされても商品はろくろく追加されていないという…
424415:2012/04/20(金) 00:33:37.76 ID:???
わーい、「発送しました」に変わってたw
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 08:16:57.88 ID:???
フラワーどんだけ余ってるんだよと言いたくなるな
たわしは実用できるからまだしも
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:02:24.73 ID:???
ちょっと前、福袋を同月に2個頼んじゃった…と書き込んだ者です。
あの後「やっぱり同じのが2つ来た」と報告しましたが、
消化のため引っ張り出したら別物(同じ会の別デザイン)でした

やっぱり福袋は例外…?かも?
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 22:14:34.78 ID:8UXfYu3U
「福袋」をどんどん作り、それをポンポン箱に入れてるだけだと思うよ。
完全ランダム。
だって前正規に買ったものが福袋として来ちゃってちょっと欝だったもの。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:11:15.93 ID:???
ベルのレジンで作るアクセキットに萌えたが、不器用な者でもできるかな。
欲しいのはペンダントだけだな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:04:50.78 ID:???
布貼り箱の罪庫抱えてる方でデザイン番号分かる方教えてください。
外袋を捨ててしまって分からなくなってしまいました。
知りたいのは、この生地の組み合わせの番号です。
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/handcraft_topic_pr_22.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:45:02.52 ID:???
>>429
これ可愛いなぁ。
外袋捨てちゃった?
お楽しみ〜のシールの下にコレクション番号入りのシールがあるけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:32:23.25 ID:???
同じ柄がオクにいくつか出てるね。
DN.7のようです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:42:04.89 ID:???
5月分きた。
先月から悩んでるカロチャ刺繍、悩みに悩んで
今月も注文見送り・・・
かわいいけど決め手にかける、(ポーチとか要らないんだ)
433 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/21(土) 17:43:34.30 ID:???
ポーチとドイリーばっかりだよね。
お値段的に仕方ないんだろうなあ。
でかくて耐久性あってお値段もいいバッグだったら柄選ばせろやゴルァって気分になる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:15:15.33 ID:???
>>430 >>431
オクで探すというのが思い浮かばずお手数おかけしました。
教えていただきありがとうございます。
外袋を捨ててしまったので助かりました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:20:28.57 ID:???
再開フォームのURLは、店頭売りのカタログにしか載ってないんだね。
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 01:46:34.37 ID:???
メルスリー、新着は、値段別の所を見ないと解らないんだね。
なんでこんな改悪したかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:31:45.30 ID:???
今来てるのって5月分か!
>>421は5月分です、すまん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:12:53.07 ID:???
フェリシモの フレンチナチュラルな生地とパーツでプチマルシェ 布小物材料セットの会
コレクション途中でまるっきり内容かわってビックリ
生地もペラペラ綿から麻混になってるしチャームも入ってるし
なんだか損した気分になってしまった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:36:25.41 ID:???
>>438
前カタログから見てて素敵だなと思ってたけど、
布の柄も、カタログ見本とは違う?
それとも、大きく違うのは生地の素材って感じ?

生地の色柄の取り合わせが綺麗なので、一度注文してみたいんだけど
今取ってる会が5〜6種類ぐらいあって、全然消化しきれてないし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:09:00.29 ID:???
5月分お楽しみ袋、2月29日までの番号で注文通りました。
・布箱 紫系
・アレンジフラワーマーケット オレンジのガーベラ
・アートフラワーリース ポンポンマム

4か月連続布箱+少なくとも1個は花。
縫ったり編んだりしたいんですが……。

クチュリエチラシに新キットできせかえ人形。
人形6回ローテ(髪の色と表情と下着が違う):1900円(初回のみ1700円)
洋服はエンドレスで靴もセット:1500円

あと3回エントリーに、立体お花モチーフとレース模様のクロスステッチ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:13:13.82 ID:???
>>439
前カタみてないのでわからないけど
1個づつチャームが付いているなら新しいほうで、古いほうは付いてない
布の柄はステッチっぽい柄のはそのままの柄だけど、他の布はまったく違う物になってた
古いほう2個しか持ってないので付属パターンの違いまではまだわからない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:21:15.74 ID:???
>440
レース模様のクロスステッチ、ちょっとよさそうですよね。
額がどんな感じかなぁ。
こぎんざしのくるみボタンが届いたら笑えるくらい割高感あったんで
刺繍ものちょっと警戒しちゃうぜ。
とりあえずお気に入りには入れておいた。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:13:00.82 ID:???
クロスステッチの額、ダイソーのよりはこったデザインで粗も無いってレベル
フレームだけでガラスは無いよ
自分で布や糸買えて、図案目コピできて、額にはこだわらないなら
へりにこだわらずともよい感じ
444439:2012/04/23(月) 18:15:25.96 ID:???
>>441
詳しく教えて下さってありがとうございます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:46:00.96 ID:???
まだ五月号来てないんだけど
人形のキットってどんなの?
どこかに画像ありますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:44:34.22 ID:???
5月分の「ちょこっとハンドクラフト18選」というチラシに載ってるけど
まだWEBでは見られないみたいだね。

本体が6種類ローテ(髪の色が違う程度)あって1900円
服はエンドレスで1500円

二年前くらいにカタログからあっという間に消えたやつ(ホビーラのニーナ似)
と似てるけど、服とか髪の付け方はもうちょっと簡単っぽい
前回のボディを買って、服が買えないまま強制終了された身としてはかなり複雑
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:53:42.66 ID:???
ヘリ的にはありがたくないかもしれないけど、
一時ストップして再開プレゼントをもらう作戦。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:39:03.32 ID:???
チラシみたけど、ニーナの劣化コピー感ありありだったよ
ちょっと野暮ったい布人形て感じ、子供のおままごと向けかな?
あの値段でちょっと手芸できる人なら、ホビーラのニーナのほうが
オサレっぽくて色々作れて楽しいと思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:07:11.64 ID:???
ニーナはなんとなくあの顔に作らなきゃって気がするw
パターンブックが2冊出てるから、自作する人にはいいよね
人形好きだから、ちょっとヘリのは試しに取ってみよう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:55:22.43 ID:???
切り絵の会なんて、デザインは全部出てるから
綺麗な紙買ってきて、自分ですぐ出来そうな希ガス。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:20:25.25 ID:???
ネコのクロスステッチ、
可愛い子とそうでないネコの格差が大き過ぎる…
かといって必要なの以外は返品っていうのも罪悪感あるし。
オークションだったら半額くらいなら買ってくれるかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:24:33.80 ID:???
本当だ!
同じデザイナー?じゃないよねえ。
お昼寝ネコのかわいいことといったらw
萌えたわ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:31:27.48 ID:???
なんか、一般から?募集したネコの写真が
元になっているんだろうけど
元々のネコの美醜だけではない、なにかが可愛くない子には足りない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:05:37.74 ID:???
>>446
服が30回くらい続くならやりたいかも。
欲を言えば100回w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:15:24.27 ID:???
100回もかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:45:14.06 ID:???
前回の人形、名前も公募〜♪とかカタログではしゃいでいたわりに
すごい勢いでなかったことになったから
手をだす勇気がないなぁ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:32:23.41 ID:???
豚切ごめん
はじめてのレース編みの会で一番簡単なのどれかな?
「これができなきゃもう諦めろ」みたいの…
かぎ針自体アクリルタワシで挫折してるんだけど、レースの会がオクに出てるから欲しくなってしまった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:07:40.56 ID:???
アクリルタワシより簡単なかぎ針編みは…ごめん思いつかない

つかアクリルタワシをリベンジしようよ
youtubeやクチュリエの解説動画とかは見たのかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:23:47.16 ID:???
アクリルタワシを攻略するまえにレース編みなどに
手をだそうものなら編み物自体キライになりそうだー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:30:50.53 ID:???
まずはアクリルタワシからだがw

とりあえず、作る予定でまとめ買いしておくなら
はじめてのレース編みの会 きほんのき がオススメ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:12:30.30 ID:???
>>457
かぎ針編みのきほんのきやれば
良いのに。
レースより毛糸の方が編みやすいっしょ。


レース編みきほんのきなら
ネット編みドイリー (最初にくるやつ)
方眼編み
が簡単

ピコット編みは慣れないうちはキツい
というわけでふち編みもピコットだらけで大変
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:44:06.66 ID:???
きせかえ人形画像アップしてみました。
カメラの設定がよくわからず(・_・;)
見にくくてすみません。

ttp://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:54:11.71 ID:???
えっ、なにこれ、思ったのと違う、いい方にw
ニーナみたいなカントリー風というより、手足が細くてリカちゃん人形っぽい造形だね。
チラシ届くのが楽しみになってきた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:43:51.81 ID:???
きせかえ人形どうしようか迷い中。
表情をちょっと変えたらなんでも魔女商会のシルクが出来そうなんだよねぇ
姪っ子がハマっているから激しく迷う〜〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:55:00.93 ID:???
ニーナプラス米山人形だな。
いい意味で裏切られたw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:02:30.44 ID:???
米山人形、好きだったなあ。
昔よく作ったよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:44:59.49 ID:???
>>462
うpあり〜!
ホントだ、想像してたのより可愛いw
米山さん風味なのも、ロートルな私には懐かしすぎるw
買ってしまうかもだ。
>>464
髪の毛まとめて帽子作ったら、ナナちゃんだねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:49:31.33 ID:bIy9Lazf
>>462 うPありがとう!
思ったよりいいね。
ハッピートイズもう一体作ってプレゼントしようかとしてたが、こちらのほうが喜ばれそうだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 03:43:05.10 ID:???
>>462
あ!ほっこりじゃない!!!イイ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:16:31.15 ID:???
米山ニーナ、かわいいけど納得いかないパクっぷりだなw
米山人形には長い間お世話になったから…
じつは米山娘さん監修!とかなら全買いする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:05:30.53 ID:???
刺しゅう作家さんだから、そこまではしなさそうw 

ボディごと作るってのが、創作意欲湧くなあ。
手足に針金入れて…とか
髪の毛の毛糸をもっと細いのにして…とか
短髪&ソバカスの男の子もいいなwktk
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:30:20.01 ID:???
米山ニーナで米山京子さんの事を思い出してググってみたら
米山人形も材料通販してるじゃん!
ちょっと申し込みしてくるノシ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:33:19.02 ID:???
サジューのクロスステッチで作るサンプラーブックって
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:45:32.45 ID:???
どうした
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:57:53.33 ID:???
続きщ(゚Д゚щ)カモーン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:40:10.62 ID:???
変なところで送信してしまって
すみません、すみません、すみません
自己完結しました
GW返上して罪庫整理に逝ってきます…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:05:17.92 ID:???
うぉぉぉぉ…気になるじゃまいか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:51:15.58 ID:???
>>476
すみまさんはいいから
何が言いたかったのかつづきをかいておきたまえ

そしてじこかいけつも書いておきたまへ

気になるっての
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:06:28.05 ID:???
流れぶったぎってすみません。

かぎ針のモチーフ編みには全く興味がなく、
ただ編みぐるみだけを作りたいために
(ほしみつきさんの編み犬の毎日にでているようなのを作りたい)
一からかぎ針編みをマスターしたい場合、
きほんのきをすっとばして
編みぐるみの小物ケースの会をとってみたいと思うのですが
無謀でしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:15:20.62 ID:???
無謀じゃないけど、小物入れが欲しいんだったら小物入れにすれば?
〇〇しか興味ないって言い方されると、じゃあ勝手にすれば?と言いたくなる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:20:25.56 ID:???
かぎ針初心者用の教本は、ぶっちゃけフェリに頼らなくても普通に本屋さんにあるし
食指の動かないものを取り寄せたところでお金の無駄になるだけだから、自分がほしいものだけでいいんじゃないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:42:08.13 ID:???
とりあえず小物ケースの会を買ってみて、説明を読んでみる。
読んで理解できなかったら、きほんのきなり、本屋の基礎本なり調達すればいいんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:44:28.16 ID:???
ヘリは自分が可愛い!やりたい!欲しい!って思うものだけやるべきだよね。
きほんのきはともかく、何かのステップアップのためにやるのはコスパが良くない。
ほしみつきさんて誰?だけど、編みぐるみ作りたいならトイズとかが良いんじゃないかと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:51:56.17 ID:???
ミシンのきほんのきが気になっています。注文した方いらっしゃいますか。
今まで適当にやってきたので、もっと上達したいです。
ただ作品を作っていくだけなのか、上達するコツとかが詳しく載っているのか、良かったら教えて下さい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:00.16 ID:???
1回目だけとってみた。
自分でミシンに糸をかけられるなら
「きれいに縫うための基礎の基礎」(文化出版局)
一冊買う方が詳しいし応用が利く

きほんのき、がでてから
「キットを作る前にまずきほんのきをやってから」
って風潮があるけど、ハンクラに必要なのは、なにより餅だと思うし
どうせ最初から上手いわけじゃないんだから挑戦してみればいいのに、と思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:00:25.00 ID:???
うん、ソーイングレッスン全6回とったけど、あれはいらなかった。
今はお裁縫の教科書系の本が山ほどあるし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:59:13.72 ID:???
そうだね。基礎本で、地直しや型紙の写し方や直線縫いなどをやってみたうえで、
今後シャツやスカートを作りたいと思ったら、ポケットとかファスナーの付け方とか、
あきの縫い方などの部分縫いの本を必要に応じて適宜揃えればいいと思う

2000円くらいで分厚いソーイングの基礎本で、それらが全て書いてあるもあるしね
実際に作りながら失敗を重ねていった方が上達が早いよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:10:08.58 ID:???
487だけど追加で

ソーイングって、これが絶対正しい縫い方、みたいなのはなくて、こうすると効率がいいとか
きれいに縫えるとかのテクニックはあっても、個人個人でやり方はいろいろです

あとは、服一つ作るにも、手縫いとミシンを使い分けて縫う方法もあれば、全てミシンで仕上げる方法もあるし
仕上がりのきれいさもそれぞれのよさがあるし


>>484さんみたいに私も同じこと思っていた時期があったから気持ちは分かる〜
結局は自分のやりやすい方法がいいんじゃないかと思います
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:14:42.81 ID:???
>実際に作りながら失敗を重ねていった方が上達が早い

まさに至言なんだけど・・・
最近の質問傾向見てると「作りたい→でも失敗したくない→だからどれをやれば確実か教えれ」
的な意識が見え隠れしてる気がね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:21:44.70 ID:???
>「作りたい→でも失敗したくない→だからどれをやれば確実か教えれ」

それ、ハンクラだけでなくて世の中全体的に感じる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:55:28.43 ID:???
そう思う気持ちはわからんでもないけど
結局は頭で考えるのとやってみるのは大違いだから
どこかで失敗から学ぶという道は通るんだけどね。
自分で考えて試行錯誤するのはえらく遠回りのように思えるんだろうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:23:31.04 ID:???
>>479
編みぐるみの小物ケースは結構仕上げが面倒。
はっきり言って、基礎本・youtubeの編み方動画などを参考にして、ストレートに編みぐる
みにチャレンジした方がよいと思う。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:56:52.01 ID:???
基本の木注文したけどいつ届くのやら・・・
モチ上がってるうちに本とかぎ針買いに行けば良かったー
あ、毛糸もなかったやー
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 23:24:38.41 ID:OoAn861h
きほんのきだけでも6種類まとめてドーンと送ってほしいけど、
それじゃあヘリ的においしくないんだろうね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:15:00.93 ID:???
はんど&はあとのスワニー期待しすぎた。
来月はまたクッキング系だし…。
8月?9月?の革小物は良さげ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:12:03.89 ID:???
はんどあんどはあと、
欲しいと思うものがひとつもない…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:27:55.20 ID:???
期待しすぎたというのはしょぼかったってこと?
気になっているのでちょっと詳しくお願いしたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:46:20.34 ID:???
もともと期待していたわけじゃないんだけれども
どんなものなのかなと興味があって
ラインナップを見ただけ


499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:17:01.05 ID:???
>>497
今までバッグ系は型紙か、カーブ部分だけの型紙が付いてたんだけど、製図のみ。
バッグはどれもよくある形で、わざわざ買うまでもないって感じ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:19:48.51 ID:???
文字制限引っかかったorz

生地はペラペラで、ストライプなんか透けてるよ。
あまり詳しくないので分からないんだけど、糊でパリッとしたような手触りでガーゼみたいに端がボロボロしやすい生地。
匂いするから本当に糊付けされてる?
水通ししたらクタクタになりそうで怖いw
オリジナルの生地が欲しい人にはいいかもしれない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:17:13.50 ID:???
ありがとう!
そうだよ。はんどあんどはぁとの付録は
ものすごくペラいし、ちゃちいの思い出した……
封を開けるまではわくわくしてるのに
開けた瞬間「あーあ」って気分になるんだ。
カバンとか作ったら、財布入れだけでも型崩れしそうなくらいの生地。
それで辞めていたのに、
鎌倉スワニーとかわかりやすい!で飛びつくところだった。
冷静になった。ありがとう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:43:30.29 ID:???
はんど&はあと、最近宣伝に力入れてるよね
ネット上の色んな所で広告見るわ
広告費に金をかける前に内容を充実しないとw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:25:01.72 ID:???
>>501
参考になって良かった。
正直これに1500円払うなら、スワニーの出してる本を買うか、生地を買ってる方がマシだと思うw
スワニーのオリジナルハンカチあげるよ☆来月号でね☆とか殺意湧いてくるよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:43:56.41 ID:???
どなたか詳しい方、教えてください。
千趣会の「手作りキットのくららぼ」で
初回半額キャンペーンのレジンのアクセが欲しいと思っているのですが
初回のみ購入することはできますか?それとも12回シリーズなので
一年間続けなければいけないのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:45:48.44 ID:???
できると思うよー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:32:34.12 ID:???
505さん早速教えて下さりありがとうございます。
フェリシモでしか注文したことがなく千趣会のシステムが
よくわからなかったもので。ありがとうございました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:28:32.69 ID:???
>>458-461
レース挑戦したいけどアクリルタワシすら〜と言ってた者です
やっぱり無謀だなーと思ったので落札せずに済みました。ありがとうございます。

やってたのはプリン付属の楕円型アクリルタワシなんですが、説明書通り&目の数も合ってるのにどんどんずれていって挫折しましたorz
楕円なのでカーブで増し目&直線は増減なしのはずが、まだ直線部分なのに増し目のターンが来たり…
ただ福袋とはいえもったいないのでもう一回ほどいてリベンジします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:53:40.02 ID:???
面倒でも増し目位置全部に印をつけるといいよ。
目数段数リングまたは安全ピンなどで。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:04:52.04 ID:???
>>507
引き抜き編みと立ち上がりができていない希ガス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:37:02.56 ID:???
だね。
立ち上がりのところがわからないとズレていくよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:23:10.93 ID:???
ある日、嫁に行った姉が電話で「あみぐるみが編んでも編んでも終わらないー」
とか言っていた。後日見せてもらったら、総コマ編みを総引き抜き編みで完成してた。
私「コレ引き抜き編みじゃん!」姉「なにそれ」
姉は説明書どおりにコマ編みで編んだと思っていた。
どこかが違うのにどこが違うのかわからない時って自分もある・・・ガンバ

直線部分は毎段目数増えてるよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:12:13.08 ID:???
誤爆?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:17:29.11 ID:???
>>479
ずばり、フェリシモの6回コレのあみぐるみ「ハッピートイズコレクション」をやるといいと思う
でっかいあみぐるみだけどタカモリトモコのデザインなので外れがない
あみぐるみは細編みだけなので、ポーチみたいに複雑な始末いらないよw

そしてフェリシモからタカモリトモコが引いた為コレで最後になるのでますますオススメや
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:28:15.44 ID:???
タカモリさん、なんで撤退しちゃったのかな。
ハッピートイズ好きだったのに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:28:46.99 ID:???
はんど&はあと始めたんですが、最初についてきたwelcome bookという小冊子の表紙の花のコサージュ?が可愛くて気になります。
過去に掲載されたものなんでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86uuBgw.jpg
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:23:31.73 ID:???
>>515
見た事ないような…気がするような。
ごめん、コサージュとかどれも一緒じゃん!とスルーしてたから分からないorz
ちなみに2010年から定期購読、2004年から所持。
さすがに全ページめくるのは無理w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:58:21.43 ID:???
>>516
じゃあ表紙撮影用に作ったのかもですね。
ありがとうございます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:46:52.51 ID:???
>>517
通販キットから離れちゃうけど、もし作ってみたければ、
布で作るコサージュ的な本が出てるので見てみては。
布端断ちっぱなしだしコテもかかってないので、特殊な道具なしで作れると思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:49:45.36 ID:???
>>518
ありがとうございます。
本屋さんや手芸店で可愛いの探してきます!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:08:22.93 ID:???
>>504
マンスリーは初回半額とか良心的なことやってるよね。
へりも見習えばいいのに。無理かw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:09:17.72 ID:???
ヘリは6回エントリーで最後は半額とかなんだよね。
そういや前は6カイエントリー異常にあったのに少なくなったなぁ、なんでだろう?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:33:03.99 ID:???
初回おためしが増えたらから、6回エントリーしても最後までやらずに
断ってくる人が多いのかもなと思っている。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:45:17.60 ID:???
書店でクチュリエのカタログを見つけられん。
その場合はwebから買うしかない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:29:40.22 ID:???
マンスリーはベビー用キットが一括でお届けも選べるのがいいね
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 14:36:29.44 ID:PswCXkxQ
>>523
お取り寄せ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:06:02.18 ID:???
へりのサイトからでも、カタログだけ注文できたような
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:39:26.09 ID:???
いつも入れてた書店が入れなくなったなー。
今回再開で色々欲しかったんで、3件くらい回って入手した。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:26:53.48 ID:???
奥検索してたら、フラワー系がいっぱい出品されててワロタw

モチベーションが上がらず、積みキットばかり増えてるよ
新しい技というか、なんかこう新しいのがやりたいわー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:40:03.26 ID:???
書店のお試しのを買ったあと、
フェリシモでその会を注文したら
初回に書店で買ったやつがまた来たりする?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:45:38.36 ID:???
>>529
あなたが書店売りを買ったかどうかなんてヘリは知らないから、考慮はしてくれない。

ただ、どのデザインから来るかはその会がいつ始まったかとか、
初回にだけついて来る道具や材料があるかとかにもよるから
書店売りで買ったキットが「通販の初回に」来るかどうかは状況によると思われる。
回数限定の会であれば、途中廃番でコンプ不可にならなければ
いつかは必ずダブるはず、とは言える。

ま、来たら返品という手段はあるけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:43:29.56 ID:???
今、再開すると7月分なんだね。
早組で復活できるかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:24:14.11 ID:???
>>529
前買ったときは「お試しのとかぶらない注文番号」の紙が入ってた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:47:41.83 ID:???
発送したから!ってメール来たけど、どこの業者が持って来るの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:49:49.32 ID:???
地域によって違う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:27:28.89 ID:???
恵比寿三越から届いた冊子と封筒が、ヘリと見まごうヘリテイスト。
Picket?系。唯一、表紙モデルの顔立ちが、ちょっとヘリ好みではない。
うpロダ教えてくれたら、うpする。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:41:15.28 ID:???
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:54:15.75 ID:???
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?GCD=444196&GWK=3639

このアレンジしたバッグの取っ手は一緒に送られてくるかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:59:06.23 ID:???
>>537
■セット内容 / 毛糸、作り方説明書(できあがり見本写真付き)

取っ手はセットになってないと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:36:05.27 ID:???
>538
やっぱりそうだよね・・・ありがとう
自分で調達してくるのか
モチーフの本と毛糸買った方が安そうだしやめておく
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:25:36.47 ID:???
そのシリーズ、作っているのはホビーラホビーレっぽくない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:03:26.88 ID:???
うーん、なんかテイスト違うような
立体花モチーフってとこだけ一緒だけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:07:25.40 ID:???
えー、色合いとか、似ていると思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:38:47.16 ID:???
へりがぱくっているのです
前回のニーナもどきもしかり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:00:31.37 ID:???
ヘリが作ってもらっている企業一覧
・サンフェルト
・クロバー

追加あったらよろしう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:43:16.89 ID:???
クチュリエのカタログを買おうと大型書店に行ったら、
雑誌の手芸コーナーに、暮らしの手帖の増刊号?の
ハンクラ本が出ていた。
手にとってパラっと見てみたら、ブルーブラックプラネット?の
モデルさんがモデルに出ていた。
ちなみに浴衣地で作るブラウスのページ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:50:02.36 ID:???
DMC・ルシアン・サジューあたりはどんな位置付け?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:50:51.57 ID:???
誤爆

>544
DMC・ルシアン・サジューあたりはどんな位置付け?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:08:13.01 ID:???
サジューは正規代理店、なのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:29:14.88 ID:???
作ってもらっているのか、材料だけもらっているのか、ほかでも売っているキットを
へりでも売っているだけなのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:47:29.04 ID:???
2〜3年前にサジューのカタログを見ていたら、
「日本のお客様へ このページの商品については、
フェリシモからお買い求めください」とフランス語だったか
英語だったか日本語で印刷されていたのを覚えている。
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 22:12:18.40 ID:???
フェルトのマカロンと、以前あった3種類しかなかったタッセルは、
思い切り他社製品でちょっとがっかりした。
品物自体に不満は無かったけど、なんか…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:14:25.99 ID:???
フェルトのマカロンはサンフェルト、
タッセルは「これ!」なものを手芸店で見かけたことがある、どこだっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:27:40.40 ID:???
サンフェルトのマカロンは、ユ○ワヤで売ってるの見て萎えたなぁ
タッセルはルシアンだよ。ユザ○ヤで買ったw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:12:08.35 ID:???
ディズニーのクロスステッチクッションもまんま既製品を定価+消費税で、だよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:12:42.61 ID:???
DMCのクロスステッチキットとかもそうでしょ。
去年の夏休み特集で出てた恐竜作る工作ものとかもそう。
ああいうのは、メルスリーに行ってもセール対象外になってるね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:03:38.84 ID:???
クロバーの小さな手仕事みたいなのもあるね。
ニーナもどき人形は、パクリじゃなくてホビーラとの共同企画なんだと思ってる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:30:06.57 ID:???
ホビーラなんて有名どころと共同企画したら
「あのホビーラとフェリシモが一緒に考えました!」
なんて1Pは使って宣伝すると思うんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:37:33.55 ID:???
>>557
サジューとならあるかもしれないけど、ホビーラなら無いと思うw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:59:42.05 ID:???
ときどきホビーらの方がフェリより有名って思っている人が居るの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:07:20.48 ID:???
ヘリとホビーラじゃ、土俵が違うような?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:51:18.96 ID:???
へりが他の手芸メーカーとの企画品を明示しないのは
「じゃーそっちで買おう」てなるのが困るからじゃないの
へりは選ばせてくれないし、他でも買えるならほとんどの人がそっちに流れるw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:57:00.66 ID:???
ヘリと千趣会を比較するならわかるけど、
三越とにんべんを比べるようなものだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:09:02.24 ID:???
そういえば、フェリのキットがツタヤにあった、という報告は
このスレだっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:23:24.96 ID:???
>>562
うまいこと言うwまさにそんな感じ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:25:50.22 ID:???
>>563
地元の大型書店にも置いてある。
店員さんにクチュリエカタログの場所を訊ねたら、
キットのところへ案内されてしまった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:59:41.36 ID:???
ホビーラは親が三菱鉛筆だものね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:11:20.32 ID:???
15年くらい前の500色の色鉛筆は三菱鉛筆製だったのに、
数年前に復刻されたのは、中国製だったんだってね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:21:51.18 ID:???
>>567
そっかーあ じゃあ買えなくてよかったね!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:42:10.14 ID:???
ニーナもどきは明らかなパクでしょうが…
しかも前のがうれなかったから米山までプラスw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:32:11.96 ID:???
作家が一緒とかなのかと思っていた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:18:16.94 ID:???
ニーナの罪庫がうちにあるので、ニーナもどきが来たら比較してみる。
問題は罪庫を引っ張り出せるかだ…orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:46:56.67 ID:???
そのニーナ引き受けたいよ

子供用に一体作ったけど、自分が欲しくなってきたw
ニーナの洋服本から作ってるけど、結構可愛い。コートとかちゃんとしてるし
ヘリのはちょっともっさりしているというか…買う気にならない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:49:56.36 ID:???
>>572
ニーナはホビーラの生地を上手い具合に流用してるから
オモチャ感とリアル感のバランスがよく出来てると思う。
本も出てるから、よその布で自作も可能だし。
友達シリーズもやってるから人気あるんだろうな。
うちも二人目買おうか検討中。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:43:08.42 ID:???
以前のニーナもどきはちょっと体型が違うというレポを多分ここで
読んだ記憶がある
旧ニーナもどきはメルスリで買ったけど現在罪庫orz
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 05:08:38.47 ID:???
クチュリエの、ぬいぐるみのクマーに興味があるんだけど、初回割引あるしどうしよう、買っちゃおうかなあ…
買った方の感想を聞きたいです。
値段に見合った感じですか? ちゃちいですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:18:27.30 ID:???
自分もクマー未経験なので、どんな生地感なのかとか興味あるなあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:44:54.71 ID:???
ちりめんで形にする和の趣 四季折々つまみ細工のお花の会って興味あるんですがどうですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:17:59.32 ID:???
>>577
それ取ってるよー。
どうですかってどこが聞きたいんだw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:35:02.44 ID:???
ベアコンプしてまだ一体も作ってないw
ファブリックは値段相応、糸は別途自分で用意
顔は自分で好みにできるから問題無し、な感じでした
いい布はネットで買った方が良さそうです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:54:16.11 ID:???
見てないけどどんな素材のクマーなの?モヘア?

昔、ミニチュアベアキットを一個つくって満足して
罪キットがどっかにあるなあ…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:09:32.64 ID:???
アクリルファーじゃないかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:53:02.56 ID:???
ぬいぐるみのクマーのコレクションの
正式名称は何でしょうか?
探し方がまずいのかみつからない…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:20:04.78 ID:???
>>582
多分これじゃないかね。

『こんなのほしかった やっぱり大好きテディベアの会』
http://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail002.cfm?gcd=854232&wk=20512

これはやってないんだけど、以前買った別のぬいぐるみキットは特にちゃちくはなかった。
(今はもう廃番になってる、くったりした猫のぬいぐるみ)
材料の品質としてはごく普通だったと思う。
ただ、このクマーの会は出来上がりのサイズがわりと小さいので、
「小さいわりに値段がちょっと……」と思う人はいるかも知れない。
こういったぬいぐるみのキットの相場を知らないので、相場と比べてどうよ、というのは
私には判断できないんだけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:43:49.77 ID:???
クマーの会可愛いよ!

もっとミニチュアだと思ってたから意外に大きかった
何体か並べて飾るのが可愛い感じ
個人的には10回とか12回コレクションでも良かった

他のコレクション2つ出来る値段と考えれば確かに高め?
型紙は普通のテディベアだから、自分で生地調達出来る人には高額かも
585584:2012/05/17(木) 17:47:07.29 ID:???
続き

私はフェリキットの値段を、
材料の価値に見合うかどうかじゃなく、ハンクラしてる楽しい時間に払う対価だと思っているから、
可愛いくまちゃん手作りしてるワクワク時間にそれだけの価値はあると思うな〜

あ、トイズより一回り小さいくらいの大きさかも
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:15:32.73 ID:???
なんで手作りベアがkrasoなんだろう…
作ることを楽しむ<飾ることを楽しむ コンセプトなんだろうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:30:50.81 ID:???
>>583
関係ない話でごめん
そのリンク先でフェルトの動物園の会をコンプしたまま放置してるのを
思い出させてくれた。完全に忘れていたよ

もう暖かいし、また涼しくなったら作ろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:12:32.65 ID:???
糸別途用意で手間に思って積んだままになってる。ちりめん細工もそう。
縫い糸あまり持ってなくて、でもかわいいからやってみたくなる。
別売りで推奨糸セット6匹分とかあれば割高でも買う。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:14:14.06 ID:???
普通の手芸店で買える手縫い糸じゃダメなん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:54:33.44 ID:???
>>586
今は、サイトでは、クチュリエ全体がクラソの一部門という形になってるね。
カタログのクラソも、サイトのクラソの一部門というふう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:07:25.87 ID:???
クマーかわいいね。
でもぬいぐるみを先日処分したばかり…。
作るの楽しいけど飾る場所がないんだ。

昔買ったモヘアも積んであるし
そのうちティペットにでもしようかと思ってるよ。
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 23:13:36.09 ID:???
クマーについて最初に質問した者です。皆さんご親切にいろいろありがとうございます。
罪キットいっぱい溜め込んでるけど、ぬいぐるみ飾るとこないけど6体欲しくなってしまいました…。
とりあえず一匹だけ買います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:03:47.59 ID:???
私もクマ買うかずっと悩んでる
1匹だけ買ってあとは型紙を流用させれば別布でできるよね…でもほんと高い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:14:54.10 ID:???
メルスリ、セールの案内きたけど…
最近何か新着あったっけ?
自分はパッチ・刺繍者なので今の在庫は見飽きたよw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:30:32.74 ID:???
>>593
ひとつあれば応用できるひとには、
最近発売されたばかりの「暮しの手帖別冊 季節の手芸」おすすめ。
「5日間でできるテディベア」型紙あり、全作業の図解イラスト解説と読み物あり。
自分は材料揃ってると嬉しい>>588なのでフェリシモのもそろえているけど。
というか今回「季節の手芸」の記事読んで、積んでたフェリシモの作る気になった。
ベアの作り方だけでも1150円でもとがとれると思っている。
ステマみたいだけど。好評で続編でたら嬉しいし紹介した。まずは書店で立ち読みしてみて。
上級者、暮しの手帖毎月買う人には不足だろうけど、いろんな手芸のってるから、楽しい本だよ。
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 23:56:11.44 ID:???
メルスリーに出さないで福袋専用にするキットもあるし、いつまでもメルスリーに残り続ける物もあるし
ヘリの考えが解らない。
とりあえず福袋専用というのは止めてメルスリーに一旦流してくれれば
欲しい人は買えるし種類が豊富だと盛り上がるし?いいと思うんだけどな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:08:05.83 ID:???
>>594
ざっと見たけどいつもとかわらん感じ。
リニューアル記念セールって言っても、見た目だけリニューアルしても、ねぇ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:24:50.99 ID:???
>>596
在庫過剰の旧商品が、一旦はメルスルーに入るってなると
マンスリーの売り上げ下がるんじゃないかな

個別に在庫抱えてるとお金かかるしね…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:52:10.22 ID:???
メルスリー、欲しいものだけ買えてすぐ届くし、時々安くなるから
とても有難いけど、
自分が定価でコンプした商品が、全種類、セール時にまで残ってたら
微妙な気持ちになる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:39:45.03 ID:???
「品ぞろえ準備中」になって1週間ぐらいたつけど
発送されそうな気配がない。
今月、欲張って、9コレクションも頼んだせいだろうか。

積みキット直行なのに、沢山頼んでしまった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 17:29:41.84 ID:???
>>593だけど
>>595
ありがとう
本屋さんにはあんまり行かないんだけど、今度行ってみるね
聞く限りでも良さげだねw
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 19:42:07.47 ID:???
今年のサジュー福袋に入ってた針を使ってヘリキット作ってたら、私の力の込め方が悪かったのかもしれないけど
針がひん曲がった。
母親の古い裁縫箱に入ってる針でひん曲がってるのあるけど、自分で使って曲がったのは初めてでびっくりした。
しかもサジューってブランドものなのに。

でも我慢して使い続けてたら何故かほぼ元に戻ったw
サジューって品質は実は悪いのか私があくまで悪いのか気になる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:12:01.04 ID:???
>>595
情報ありがと、注文してしまった。

>>600
個人的データによると(常時、クチュリエのみ注文@関東地区)
品ぞろえ準備中〜完了(または予定通り届かない品ぞろえ特別照会含む)までが
8〜11日ぐらい。
完了〜発送まで2〜3日、発送〜到着まで2〜3日。

1週間たつなら、あともうちょっとw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:12:28.71 ID:???
針に対して横から力がかかった場合
洋針は曲がるように出来ています。
和針は折れるように出来ています。
縫うのに慣れてくると指貫でまっすぐ押せるようになるので
長持ちするようになります。
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 00:59:30.09 ID:???
>>604
そうなんですか。ありがとうございます。
引っ張ってフェルトを縫い縮める作業が多かったので、横に力を入れちゃってたと思います。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:26:07.58 ID:tEfJy2Pt
お花モチーフの99って何でしたか?
楽しみにしてた96がとばされ、今月は100が届きました。
607578:2012/05/21(月) 09:25:02.40 ID:???
>>577
578です。まだ見てるかな?
どこが聞きたいのか書いてくれたら答えるよって意味だったんだけど誤解させたかなw
なんか聞きたかったら書き込んでね。
定期的にここ見てるんで。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:54:59.91 ID:???
>>607
577じゃないけど優しいお方だ。
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 11:29:02.77 ID:???
「○○ってどうですか?」
と漠然と聞かれても、何を答えてあげたらいいか解らないんだよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:51:44.15 ID:???
そんな漠然とした質問が許されるのはタモリだけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:43:09.20 ID:???
うん、煽りじゃなく自分もそう思う。
全体的な評価が知りたいのでも、そう聞いてくれたらいいんだけど。
「買って良かったですか?」だけでも断然答えやすくなるから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:39:58.75 ID:???
577じゃないけど、
つまみ細工のお花は、やっぱり不器用な人には向かないですよね?
すごい可愛くて気になってるけど、不器用な自分には無理だと思ってしまう
ボンドを布や手にベタベタ汚くさせる自信がある
ピンセット上手に使えなさそうだし
コツとかアドバイスとか、良かったら教えて下さい
あと、布端やボンドが土台からはみ出したりしないのか気になります
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:54:48.54 ID:???
やさしい578さんではないがw

つまみ細工のお花、最初の一回しか頼んでないけど
作り終わって布端は、土台からはみ出してましたw
それでも、裏側見せるわけじゃないから、問題ナシだったよ。
折りたたんで、ピンセットでギュッとつまんで、ボンドたっぷりつける。
基本それだけの技法なんで、起用不器用、あまり関係ない気がするw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:34:22.90 ID:???
六月分がもう来た。
レザークラフトの会はじまるんだね。
興味持ってたところだから迷うけど
途中退会できないシリーズみたいだし
その値段に見合った内容なのか、
私が投げ出さずに続けれるかわからなくて
踏み切れず。

罪庫にして積むには高い値段だし…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:48:16.64 ID:???
米山ニーナが自宅に届いた模様。再開だったからか、10日くらいで来たわ。
前は超遅組で、不在票も入れない謎の配達業者で、へりを出てからさらに1週間くらい
かかったもんだけど、今回は佐川で早かった。
帰ったらまず目の作り方を確認したいw
ティアドロップにカットして、上の糸を抜く、ってやり方だったら超米山だなー。懐かしい。
616578:2012/05/21(月) 19:09:58.98 ID:???
>>612
どーも578ですw

613さんの仰るとおり、器用かどうか関係ないかんじ。
初めて縮緬さわったけどいけたよ。
正方形を三角に三角に折って貼り付けるだけだから。
ボンドに関して、何回かやってわかったんだけど素材がレーヨンだけの時とポリエステル+レーヨンの時があって、ポリは全然ひっついてくれなくてそこだけ苦戦した。
もし初回ポリが混じってたらまずレーヨンから試す事をおすすめします。
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 19:51:49.40 ID:???
ちりめんは伸び縮みするから、正確にサイズ計って切りたい時にちょっと苦労する。
つまみ細工は知らないけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:07:11.31 ID:???
>>614
いくらでした?
レザークラフトってなかなか手が出にくいんで、値段によっちゃ…ってその書き方だと高いんだよね。
レザクラきほんのきを出してくれないか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:32:40.73 ID:???
全12回で月々3800円。
皮やツールにお金かかるから
フェリシモの丁寧な説明がついてる事を思えば
安いのかもしれないけど、
自分で道具や材料揃えるほうが格段に安いし
毎月の課題が必ずしも作りたいものではないので
より高く感じてしまうのかも。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 09:42:54.09 ID:???
>>619
ありがとう。
た、高い!
レザクラとしては安いんだろうけど、フェリキットでは高額。
しかも長い…。
お気に入りが多数ないと無理な値段だわ。
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 13:43:41.72 ID:???
自分で材料揃えると、余った材料が大量に残って邪魔なのがイヤ。
だからキットが便利なんだけど、ヘリキットだけでも余分に入れてくれた素材が
かなり貯まってしまって(特にビーズ・刺繍関係)ちょっと困っている。
捨てるのもなんか後で後悔しそうで…。
622612:2012/05/22(火) 15:36:20.46 ID:???
>>613 >>616 >>617
ありがとうございます!
すごい参考になりました

土台からはみ出るんですね……
手持ちの布で上手く出来そうか試してから、買ってみることにします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:48:58.19 ID:???
ニーナ風の新しい奴届いた。目はボタンで、睫毛を刺繍で刺すタイプ。
金髪の小さい目の人形は刺繍だけだと思われ。
ボディも平面を縫い合わせるだけで、前のニーナ風とあんまり変化がないというか…
ニーナほどしっかりしたサンプル写真じゃないので、むしろチェックアンドストライプの人形に近いと思う。
なんというか、平たいし。サイズ的にもニーナとあんまり変わらないし、何をリニューアルしたんだ?
洋服はピンクのワンピースが来たけど、お値段には見合わない感じ。
服だけもう1回取ってみる。人形は増やしても仕方ないし。

米山人形みたいなきちんとした人形を期待してはダメだったw
624623:2012/05/22(火) 16:50:02.89 ID:???
×ニーナほどしっかりしたサンプル写真じゃないので
○ニーナほどしっかりしたボディ感じゃないので

なんだサンプル写真て…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:24:33.89 ID:???
関西だけど今日来たw
いつも20日より前に来るから今回はちょい遅い感じ

頼んでいたのは布地何枚かとレースやらがついているアレ(名前忘れたw)
8番だったわ
まだ布の感じとか確認してないけど、出先だからまた見たら書き込みするよ
参考になったら嬉しい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:40:10.64 ID:???
そんなんじゃまったく参考にならんわwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:46:13.53 ID:???
後で確認書き込みする予定のやつがって意味では
628625:2012/05/22(火) 23:55:04.08 ID:???
>>626
ごめん

フレンチナチュラルな生地とパーツでプチマルシェ布小物材料セットの会
届いたのは8番gris(グリ)
金色リボンのチャームと30センチのレースとテープ入り
布の肌触りの感じはシーチング(?)
ハサミやら香水瓶やらクラウンやらがプリントされたものと、
黒水玉なんだけど地が茶色で小さなフェンスみたいに見える柄入りのものが
35センチ×35センチ
薄い黄緑のストライプのものだけが45センチ×45センチ
大きいのはちょっと透けるけど、別に薄い訳じゃない
あと、ポーチとマカロン型コインケースの作り方の紙が入っていたよ
ファスナーとか買って来なきゃいけないし見る限り初心者ではちょっと難しそう

こんな感じで参考にしてもらえたらと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:18:55.62 ID:???
すみません、ちりめんのお細工物の4番、
「淡く可憐な桜の花」の作り方について教えてもらえませんか?
ひも飾りのつぼみの部分の縫い方なんですが、
説明書通りに△にぐし縫いして、引絞ってひもに巻きつけても
つぼみの形になりません。(引絞った部分が厚ぼったすぎる)

誰か作り上げた方いらっしゃったらコツ等どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:55:58.25 ID:???
革、ずっと興味があったけど12ヶ月は厳しいな…かなり厳しい。
今月のにチラシ入ってなかったんで、来月の注文早めにしよう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:13:08.08 ID:???
だよね。
一括払いでも申し込むか?って言われたら絶対に買わない値段だわ・・・。
何となく興味持ちながらやらずに来たから良い機会かなっとも思うけど
せめて半年とかさー。

でもまぁ私もまだチラシ来てないから、それ見てからの話だな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:09:38.06 ID:???
レザーハンドメイドのチラシ、6枚に分けてupしたので、
よかったらご覧ください。


道具なしでお気楽手ぶらスタート!
職人とともにレザーハンドメイドを楽しむ一年間レッスンプログラムの会
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/

初心者なんだから最初から作りたいものだけ作らず、
基礎を身につけろとは思うのですが、
この値段で、モチベーションのあがらないものを作り続けるのは
正直言って迷う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:17:21.26 ID:???
レザー
これおいくらなの?

フェリ的には講座に通うより安いでしょ位のつもりなんだろね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:23:03.81 ID:???
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:37:11.92 ID:???
>>632
ありがとー。

しかし、しかし、こりゃ悩むねー。
自分の腕に見合った作品からなのは仕方ないかもしれないけど、
のっけから躓いたわ。あれ使いそうに無い・・・続けるの苦痛になるかも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:42:06.46 ID:???
>>632
画像をありがとう。
上でこのコースの話が出て気になってたけど
自分はお休み中なのでチラシ見れないなーと思ってた。
助かったっす。

そしてこれは買わない事に決定w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:42:43.80 ID:???
>>632
画像をありがとう。
上でこのコースの話が出て気になってたけど
自分はお休み中なのでチラシ見れないなーと思ってた。
助かったっす。

そしてこれは買わない事に決定w
638637:2012/05/23(水) 19:46:34.07 ID:???
あれー??
繰り返してゴメンよー。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:01:04.43 ID:???
>>632
うp乙。
最近書店売りによくあるハンクラキットみたいな、1回限りのなら試してみようと思うんだけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:04:31.60 ID:???
トートバッグに3ヶ月www
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:11:38.40 ID:???
何だかせっかくの企画なのに物足りなさがあるような

ブックカバーとか財布とかもあればよかった
3か月やってA4サイズのトート作ってもあまり使い物にならない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:15:23.29 ID:???
ピラピラストラップに3800円はないなぁ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:41:38.50 ID:???
>>632
うpありがとう!
これで毎月3800円はお高いなあ…
革を編んでブレスは他の会であるからやったことあるしねえ…
写ってる工具入れを作るのかと思って、一瞬wktkしてしまったw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:20:10.27 ID:???
>>643
工具入れ(ツールケース)は実際に作るみたいだよ〜
6ヶ月目の予定みたい、可愛いよねw
だが一年間縛られるのはキッツイ
うpありがとでした>>632

>>629
積んであって、季節もすぎちゃったから来年作ろうと思ってた。
柄ちりめんは無地より少しカタイから、余計形が作りにくいのかも。
今くずしてチマチマ作ってるから、ちょっと待ってね。
出来上がっても大したコツは無いかもしれないけどw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:03:17.03 ID:???
途中の作品は耐えられるし、そこそこ欲しいと思うけれど
最後の三ヶ月のバッグがなぁ……
あれ一つで一万円超えると思うとなぁ……
でもぽちってしまいそうだ……
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:54:25.33 ID:???
後半のステッチ穴、ポンチで一個一個開けるのかな。
結構なお値段なんだから菱目打ちくらい付ければいいのに。
647644:2012/05/24(木) 22:11:05.75 ID:???
>>629
桜できあがった〜
が、特にコツと言えるほどのモノは無かったw

ぐし縫いして絞ると、根元がモッコモコになるので
なるべくコンパクトになるように、紐を中心としてグリグリに縫い止めてください。
(紐を中心に放射線状に)
無地ちりめんは楽だけど、柄ちりめんはやりにくいですね。
でも無事、円錐型になりましたよ〜
ガンバッテ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:58:21.41 ID:???
>>646
ケータイからだと細かいとこ見えないんだけど、菱目打ちないのか…。
いつもの持ってない人はこれ買って☆で売るのかね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:38:42.47 ID:???
菱目打ちはさすがに付けると思いたいなあ。
革は何度か挑戦して中途半端にツールがあるので、やってみたいけど
もったいない度高すぎる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:28:08.74 ID:???
らチラシ見たけど、菱目打ちはなしでポンチのみだったorz


お楽しみ袋
布箱、アレンジフラワー、フラワーリース
もう見飽きたよこの組み合わせ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:11:16.88 ID:???
>>648-649
ポンチ穴3mm、木槌、台板(2ヶ月目)
カシメと簡易打ち棒セット(4ヶ月目)
ホック打ち棒&台(5ヶ月目)
ポンチ穴棒1mm、カシメ(6ヶ月目)

うpってくださったチラシから読み取れるのは、これくらいだった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:41:40.82 ID:???
>650
え!またその組み合わせ?
ちょいと前にその組み合わせが2回来て、それで中止してたんだけど…
まだ続いてるのか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:07:57.50 ID:???
レザーハンドメイド1年間でヘリ復活しようかと思って来たけど
ここの冷静な評価を見るとやっぱ高いかなw
お稽古に通うより安いかと思ったんだよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:40:18.46 ID:???
「天使の寝顔をつつむおふとんキルト」、
春夏カタログのデザインが届いた方、いますか?

先月から取り始めたけど、秋冬カタのデザインだったし、
今月分は、ググったら、1年以上前のデザインのようだった。
(ブログで、去年の3月に完成させてお披露目してる方がいた。)

春夏カタのデザインが早く欲しいのですが、
このまま辛抱強く注文続けるしかないですよね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:43:38.81 ID:???
>>653
金額だけみればお稽古に通うよりはずっと安いけど
1年後にどれだけ身になってるかを考えると
時間の方がもったいないような気がする。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:31:27.71 ID:???
レザーは作りたいものがいくつもあって
ブレス2個とストラップ2個セットとか1万円以上のバッグを高いと思わず
応用力はつかなくても良い人向けって感じ?
素直に職人の鞄セットを買うかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:32:56.61 ID:???
>>654
多分フェリだけでレザクラ技術は磨けないと思う。
レザクラ必須道具が入ってないし、セットされてない道具や材料の使い方は別に学ばなきゃいけないよ。
私ならそんな中途半端なものに46000円は払えない。
ならメーカー製の一通り道具が揃ったセットとレザクラ本と好きな革キットを何個か買ってる方が数倍マシかと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:34:19.95 ID:???
ごめん>>657>>653へ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:48:31.46 ID:???
応用力どころか基本も身に付かないと思う。
一時プチ職人気分を味わいたい人向け。
フェリのあおり文句にもそう書いているからその通りなんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:35:28.54 ID:???
>>623
ニーナ風、私もやっと品揃え完了した。
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?GCD=421359
 ↑
これで見るとボタンなのがハッキリわかるねw
写真だと髪の毛の毛糸モッサリが…
刺しゅう糸買ってきて作ってみるかな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:55:56.84 ID:???
クチュリエの種読者は、
メルスリーの商品がさらに割引になると
以前このスレで読んだのですが、
どのように注文したら適用になりますか?
メルスリーのメールにも、「種」にも載ってなかったのですが…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:43:47.44 ID:???
種購読者割引がある時なら
ログインして注文しただけで割引になります。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:10:38.43 ID:???
>>654
春夏のデザイン来てるよ〜
私は今月で7〜8回くらい取ってるけど
最初の2回は前カタからで、色も緑とか紫とか人気低そうなのからだったよ

『天使の寝顔をつつむおふとんキルト』だけじゃなく、
基本コレクションのキットは最初の何回かは前カタのデザインから来るのがフェリのデフォルトだと思われる
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 11:27:08.36 ID:???
>>650
それはさすがに鬱袋と呼びたくなるね。
でも鬱袋と言うと怒る人いるから、在庫一掃処分袋とか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:20:17.90 ID:???
>>650
私もその組み合わせで3連チャンした。
その前2回に違う組み合わせ入っていたのも合わせて各4つ。
アレンジフラワーに至っては種類まで同じで涙目。

さすがに今回は注文を見合わせるが、
そうするときに限って物が入ってたりするんだよな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:08:43.93 ID:???
フェリの基本コレは、「まだ届いてない番号」のものがくることになっている。
だから、基本コレを最初からずっととっている人には、過去の番号の在庫は届けられない。
よって、過去の番号の在庫がある場合には、新たに取り始めた人や中断していた人のところに届く。
そうでないと過去在庫は永久に捌けないから。というからくり。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:24:49.02 ID:???
どや!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:56:41.11 ID:???
>>650
私もそれ3回来て、しばらく様子見することにしたよ
ココ数ヶ月でフラワーアレンジのキット10個は確実にそのままゴミに捨てたな・・・・w
フラワーアレンジ以外なら何でも嬉しいのに

てかぶっちゃけフラワーアレンジやる人いなくね?
もう販売止めればいいのに・・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:57:45.66 ID:???
>>655>>657>>658
アドバイスどうもありがとうございました
やっぱ基本は対面式の教室で習います
670629:2012/05/27(日) 00:14:05.92 ID:???
>>647
遅くなってごめんなさい。お返事ありがとうございます。
かなり硬く縫い止めないといけないんですね。
モッコモコすぎて間違ったとばかり思ってましたw
早速やってみます。ありがとうございました!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:10:43.93 ID:???
はんど&はあとって従姉が取ってて罪庫にしてたの見て
作っていい?って作ったら、やたら行程悪くて保冷の何か
だったけど、布も何でこれ?って言う謎の素材オンリーだったw

手縫い推奨してたけど初心者で手縫いなら3時間はかかる一品
従姉には感謝されたけどもうとるのやめたら?って言っといた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:17:44.66 ID:???
日本語で
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:25:44.18 ID:???
なんとなく分かった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:06:40.16 ID:???
だからどうした、としか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:36:45.53 ID:???
3時間も楽しめるのかw
と考えるのがハンクラー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:38:13.20 ID:???
手縫いで3時間なら早くね?と考える万年初心者
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:14:45.34 ID:???
3時間で積みを崩す達成感が味わえるw
と考えるのが積みキットコレクター
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:53:35.37 ID:???
保冷のって、去年の6月号「保冷グッズキット」?
3時間じゃ終わらなかったよ、3日ぐらいかかったw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:25:21.35 ID:???
フェリシモの男の子ステッチ(大きめの柄のほう)
今更ながらやりたくなった。当たり前だけどもう影も形もないですよね、、、
デザイナーの初期の頃の本を探せばあるのかな
こういう古いキットをゲットするのはオクしかもうないですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:22:18.94 ID:???
>>678
え?www
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:37:17.19 ID:???
>>679

あまりオクには出てないよね
大図さんが好きでコレが始まる前から知ってるけど
彼の著書にも大き目の作品があるからググってみるといいよ

ヘリのは材料もセットだからよかったよけど、似たようなデザインは著書にもたくさん載ってるから
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/28(月) 23:00:30.98 ID:???
携帯サイトの話だけど、メルスリーのページが新着をパッと表示してくれないので
全部見るのがすごくめんどくさい。
で、全部見た結果、ミニチュアフレームの会とかがあったんだけど、これセール終わってから追加されたのかなあ?
セール中だったら悔しい。

ところでちりめん細工の干支のたまて箱がもうメルスリー入りしててショックだ。
私、これ今現役で原価で買ってるんですけど!?
どんだけ余ってるのか知らないけどヒドス
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:32:02.85 ID:???
なぜか「原液を原価で」と脳内変換された
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:50:19.88 ID:???
>>682
同じく現役で買ってるのでマジか!? と思って確認しにいった
辰だけだったので、干支のせいだろうとは思うけど
まだ半年以上辰なのにね
回数限定コレクションなんだから、せめて初出時に買った人が
満了する頃に出して欲しいわ

……って、よく見たら原価のままだね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:03:21.85 ID:???
>>684
原価のまま今年の干支だけ出ているのなら、ピンポイントに今年のものだけ買いたい人用かも……。
メルスリーじゃなくジャストワンで出せや、という気はするけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:40:38.31 ID:???
マンスリーのUVレジンキットが届いたのでやってみた。
本体はあっというまに出来るが、ペンダント部分が超不器用な自分には
めんどくせ。
半額だったからやってみたが、次回から倍払ってまでやるかどうか検討中。
好きなパーツ買って好きなもの作った方がよさげ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:52:52.42 ID:???
>>685
メルスリーのほうが送料無料になるハードルが高いので
他にも何か買ってもらおうという魂胆じゃないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:29:09.23 ID:???
何にせよ、新着が著しく見づらくなったメルスリーサイトは
是非とも改良して欲しいナリよ〜
リニューアルして、余計にわかりづらくなるって、どういうことw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:38:21.50 ID:???
wikiの方にも書いてしまったのですが、
お花モチーフの99が届いた方いますかね
>>606見て確認してみたら、私も
98の次に100が届いてましたorz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:59:38.62 ID:???
W便SUMMERって、
いつ頃くるものなの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:56:35.89 ID:???
>>690
W便のチラシ類に記載があると思う
自分は全部すてちゃったからわからないけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:12:08.40 ID:???
ありがとう、春のW便は注文した翌月の
通常便と一緒に来たけど
今回6月分が10日くらい前に来たから
あれ?っとおもったんだよね。

確かにまだ夏ではないか…。
私もチラシ捨ててしまったのでしばらく
待ってみます。
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 11:42:26.11 ID:???
6月の中旬か下旬〜7月末かと思った。確か。
私も紙捨ててしまった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:39:49.23 ID:???
>>681
ありがとうございます。
昔からご存じなんですね、にわか新参としては凄いなあ。
やっぱり本をチェックするのが良さそうなので好きな図案があるか見比べるためにもがんばって外出してみます。
図書館だと人気でどこも借りっぱなしなんですよね。

ってかきかけていて規制でした。
たまたま出先で大きな本屋に行けたので全部みてきました。
ホップステッチ〜がいちばん大きくてこのみの図案ありでしたがやや大人っぽく、キットと同じのが載ってるのは無かったです。。
版権の問題でもう手に入らないのかなあ、、残念です。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:43:35.02 ID:???
>>694
予約入れておけば回ってくるよ〜>図書館
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:55:20.65 ID:???
とあるキットの材料が、1個だけ入ってなかった
まだ届いて10日以内で、ヘリに問い合わせたらすぐに送ってくれたけど・・・・

こういうことって結構あるものなのでしょうか?
今まで通販やネットショッピングを何百回としてきたが、一度もなかったのでビックリした
キットという特性上、材料の数が多いから、間違いも多いとは思うけど・・・・

今まであまりよく見ずに積んでたのもあったけど、これからは材料全部確かめようと思った
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:31:55.35 ID:???
まぁたまにはそんなことだってあるんじゃないの?
キットに限らず。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:59:01.55 ID:???
積むなら、いや積まなくても商品の構成内容は
届いたらすぐに確認するのは通販の鉄則、
ヘリに限らず!って、わかっちゃいるけど
ヘリの場合は箱を見ると何故かそこで
試合終了の気分になる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:51:01.55 ID:???
すぐに積んでしまうわたしは
不足分にすら気づかなそうだ。
まぁ、刺繍キットばかりだから
代用できるけど、そうでなかったら
困るね…
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/01(金) 14:33:13.31 ID:???
ミニチュアフレームとかはセール対象外って書いてないけど対象外なのね。
今回のセール。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:41:45.16 ID:???
初めてコレクション注文したんですが、到着まで結構時間かかるものなんですね。
届くのが待ち遠しいです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:49:36.24 ID:???
忘れたころにやってくるのがヘリ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:41:36.58 ID:???
基本、月に一回届くモノだからな〜
それでも初回は、わりと早いようだけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:39:55.33 ID:???
アフガン編みのサンプラーなのですが、どうしても上手く出来ずに困っています。
何か良いアドバイス頂けませんか。
何度やっても丸まってしまうし、正方形にならず縦が短くなってしまいます。
6回エントリーしてしまったので、何とか上達して仕上げたいのですが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:57:37.39 ID:???
>>704
縦が短い=往路編む時の糸の引き出し方が不十分。
他の編み物やったことあります?
もしやったことがあるなら、棒針やかぎ針より相当にゆるく編まないとゲージあわないです。
幅があっているなら、復路はそのままで、往路を「こんなにゆるくていいの?」ってくらいに
ゆるゆるに編んでみてください。

なお、プレーンアフガンはゲージがあってても丸まりやすい編み地なので、
ゲージがあってれば、多少編み地が丸まってもOKです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:50:10.01 ID:???
>>705
早速のレスありがとうございます!
かぎ針編みも棒針編みも一応一通りできるようになったので、アフガン編みも覚えたかったんですよね。

縦が足らないならやっぱり往路ですよね。
自分では『往路はゆったり、復路はキツめ』で編んでるつもりだったのですが、もっとゆるゆるに糸を引き出さないとダメなんですね。
難しい〜
頑張ってみます!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:26:11.60 ID:???
アフガンはバランス難しいよねえ。
自分はその縦横比率が編み方によってどうしても縮まらなくて
あきらめた口だ。
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/05(火) 18:30:56.43 ID:???
メルスリー、また新着が地味に増えてる…。
一応ヘリに意見送っといたけど、新着がきたらすぐに来たって解らないとお互いに困るでしょ?
値段別に分けられたコーナー全部見ないといけないなんて暇な奴しかできないんだよ。私みたいな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:52:58.12 ID:???
>>708
同じことをしている方がw
少し前に「全商品を見る」ってのができて、新着探すの、少しだけラクになったよ。
素直にさっさと新着見えるとこに置けや! にはモチロン同意。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:04:57.56 ID:???
メルスリー、
フィンガーパペットを買ってみようと思ったが、DN23が何だかわからない。
華やぎキルトポーチも、写真がないデザインが…
HP作成がダメダメすぎるね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:57:27.25 ID:???
最近新着に来た商品は、
大体いつ頃カタログから消えた商品でしょうか。
2011年の春夏ぐらいまでには掲載されてて
2011年の秋冬号ぐらいから消えたものが多いのかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:57:02.36 ID:???
メルスリ、アートフラワーが24番しかないのは
これまで福袋に大量投入したから?
あれ、でも福袋に入れる前にもメルスリに出てたんだっけ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:28:54.96 ID:???
6月分お楽しみ袋
・いつもの布箱
・いつものリース
・いつものアレジメントフラワー

まだまだおわらんよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:51:18.85 ID:???
セール来い
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 11:11:13.75 ID:???
来たけど、全部が対象商品ではないのね…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:56:03.73 ID:???
>>710
>・23(ヒューイ(イヌ)

これって最初から書いてあったっけ?後から追加した?
写真がないのは相変わらずのようだがw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:54:11.87 ID:???
>>
おお、ありがと。
そんなところに書いてあったかー。
今気づいたので、前から書いてあったかは不明w
なんか気分がそがれたので、購入は見送ることにしました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:53:34.01 ID:???
ミニチュアフレーム、前々回のセール(メルスリーにおりたての頃)は
全種類割引になってたのに、
今回は割引になるのとならないのがあるんだね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:53:00.77 ID:???
>>718
私が見るとコネクションの2300円のしか見当たらないんだけど、
それのことかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:15:15.76 ID:???
>>719
それです。
「おもちゃいっぱいのこどもべや」は割引対象だけど
「トイルーム」は定価のまま、といった具合で。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:44:29.36 ID:???
>割引になるのとならないのがある

単なるミスじゃないのか という疑いも捨てきれないなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:15:27.28 ID:???
>>720
ああ…
721さんの言うようにミスだったりしてw
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 14:03:09.78 ID:???
売りたいものが売れないなんて、へりにとっても致命的なミスだけど、服では実際にそういうミスあったよ。
私が二回指摘してやっと気づいた。
一回目の指摘の後は「もう直りましたよ(^^)」とか言った。けど直ってねーよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:38:16.40 ID:???
>>723

> 私が二回指摘

どんな商品にどんな指摘をしたのか興味
身元バレしちゃうでなければ少し聞きたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:04:32.76 ID:???
私も聞きたいので本スレで待ってる
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 21:57:16.63 ID:???
本スレにいきなり書き込んでも皆「?」だと思うのでここでさらっと書くと
40%オフセールとかの時に、対象商品をクリックしても、割引にならない。
へりが「直しましたよ!ぜひ買って下さいね(ハート)」って文を送ってきた時には
すでにセールは終わっていたぜ…。
頭お花畑なんだからあヘリちゃんったら。
727724:2012/06/12(火) 10:11:20.71 ID:???
>>726
ああ、商品に不具合っていうんじゃなくて
受注システムが駄目駄目ってやつか。
そういうのって油断できないよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:47:02.37 ID:???
刺繍未経験者です。
フェリシモの「22種のステッチをしっかりマスター」から始めてみようと思うんですが、針セットや枠は必要でしょうか?
他に買っておいた方が良いものはありますか?
ハンクラは編み物しか経験がなくて、裁縫系の道具は持ってません(ミニ裁縫セットくらい)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:07:31.29 ID:???
>>728
針はキットにセットされて来るからとりあえずそれで。
刺繍の場合、針の太さは糸の太さでほぼ決まるので、
キットに針がついて来る場合はそれを使えば間違いないと思っていいです。
裁縫と違って、折れたり曲がったりもあまりしないし。

枠はあった方がきれいに仕上がるし刺しやすい。
ただ、布が小さかったり縫製済みのものに刺繍したりなので、
このキットの場合は出番はあまり多くないかも。
最初のレッスンクロスをとりあえずやってみて、
枠があった方が刺しやすいと感じたら買うことにしてもいいかも知れない。

あとは、裁縫箱的なものがないなら針山と糸切り鋏。
糸切り鋏は小ぶりで先が良く切れるものが使いやすい。
100均一の鋏でも案外普通に切れるので、無理して高い鋏を買う必要はないです。

用意しておくと便利なものとしては糸巻き。厚紙で代用できますが。
ラベルがついてない状態の糸が入ってくることがあるようですが、
こういう糸はそのまま使おうとすると絡まってしまいがちなので、
巻きなおしておくと便利です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:25:00.79 ID:???
>>729
丁寧に解説して頂きありがとうございます!
とても参考になりました。
とりあえず針山と鋏を用意して、やりながら色々勉強して道具を揃えていきたいと思います。
キットが届くのが楽しみです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:58:49.82 ID:???
コネクションでバックナンバーを複数申し込みすると割引が適用されるっぽいんだけど
注文確認画面で、総合計が割引前の金額しか表示されないんだけどデフォ?
コネクションで注文使用と思ったのが初だから、どういうシステムなのかわからなくてさ。
それぞれのコネクションごとの合計ではちゃんと割引額で表示されてるんだけど。

割引前の金額で買うことになるのは嫌過ぎるぜ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:39:13.88 ID:???
>>713
まるっとおんなじのが来ました
もう当分頼まないっ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:53:13.52 ID:???
>>732
また注文して、1ヶ月後に同じ書き込みをするおまえが見える
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:54:35.75 ID:???
やめたげてw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:08:11.58 ID:???
ヘリの鴨様に失礼なこと言っちゃ駄目
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:34:56.78 ID:???
>>733
でも、もしかしたら来月こそ。
そう思って3ヶ月。
「彼だってきっと分かってくれる!今度こそ大丈夫!」の心境はこんななのか。
男女なら無理無理wと思えるのに、なぜヘリだとダメなのか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:58:40.36 ID:???
私を喜ばせようとする優しいところもあるの、って思ってるからかな。
冷静に考えればお金目当てっわかっているのに貢いじゃうの。
別れても他に見つかるかわからないし信じたい気持ちが勝つのよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:12:49.29 ID:???
なにそのだめんずうぉーかーw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 08:45:58.76 ID:???
でもメルスリに投入されたから地獄のワンパターンも終わりかも・・・
と期待する私がいる。
7月分は注文しなかったけど、8月はどうしよう。

求む、7月分のネタバレ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:02:24.08 ID:???
メルスリとお楽しみに二股かける時もあるから油断出来ないぜ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:56:15.43 ID:???
よっこらしょ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:57:51.34 ID:???
なんべんメールきても買う気にならねーぞ、ヘリさんよ。
メルスリーに商品追加してもらわねーと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:26:52.47 ID:???
>>740
鴨様!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:36:39.46 ID:???
0送信してやったさ〜!
しばらく積みキット崩しに励みます
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:23:35.38 ID:???
積キット、見つけた母がどんどん作ってくれてるw
そしてまたポチっとw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:48:21.55 ID:???
おいおい…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:05:42.30 ID:???
一種の親孝行だねw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:25:38.66 ID:???
よし、品揃え完了。
たまには鴨にもいい思いさせて欲しい。

>>739
届いたらネタバレする。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:48:35.02 ID:???
花びらモチーフで大物作った方いませんか?ブランケットとかにしたら、かさばるし重たくなるかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:26:33.60 ID:???
革小物予約した人いる?木槌みたいなやつとか道具が結構かさばりそうだし、バッグまで作ったら後はどうするよ?自分で革買うのも面倒そうだし悩む。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:28:26.81 ID:???
600番台で話題が出て
いっとき革職人気分を味わうための会という意見が大勢。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 11:38:55.26 ID:???
価格が高いだけのしょっぱいコースとしか思えない>革小物
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:30:37.38 ID:???
はんど&はあと では10月あたりに革小物キットがあるっぽい。なにが作れるんだろうか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:47:58.90 ID:???
そーいや、こないだはんど&はあとの広告来てた
キット大分改善されたね
一時期の糞キットで手を引いたけど、積キット消化したらまたやっても良いなと思えた

解約がいちいちトロいイラつくオペレーターの有料電話しかないのから、多分もうやらないけど

毎月1600円払うなら、フェリのお花モチーフとかキルトやった方が楽しめると思ってしまった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:08:04.70 ID:???
webで解約出来ないの?
やめさせたくないんだなw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:44:56.34 ID:???
そうそう
申し込みはネットで簡単に出来るくせにね

解約はダイヤルQ2(アッー!年がバレるw)みたいな特別回線で、携帯の無料通話適用じゃなくて、
繋がるまでの待ち時間もお金取られて、結局解約まで230円かかった

230円って大したお金じゃないかも知れないけど、
解約のために取られたらムカつく金額じゃない?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:10:05.30 ID:???
>>756
ベネッセだからね
チャレンジも解約は必ず電話
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:10:22.46 ID:???
>749
今炬こたつカバーを作りかけ。125×80cmくらいで約450g。
モチーフ一つは11×11cmなので、一回頼んで試算してみては?

棒針編みのウール100%セーターに比べたら密度が薄くてスカスカだけど
「ふんわり」ということはそれなりにかさがある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:16:08.50 ID:???
>>756
わかる、そういうのって普通は無料電話にすべきだよね。

自分も昨日郵便局のミスで配達の日にちが違ってて
それで問い合わせの電話をかけたんだけど
「20秒(10秒だったかも)で10円かかります」ってアナウンスが最初に流れたとき
ちょっとカッとしたよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:43:48.71 ID:???
こどもチャレンジの解約は電話の機械対応で5分かからずに終わったよ。
最近変わったとか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:40:24.45 ID:???
会員番号、名前、住所、電話番号、一通り言わせられた後
「今後の参考のために解約理由をお聞かせ願えないでしょうか?」って聞かれた
こっちが電話代払ってまで、お前らの参考材料のために話してやる義理はない、と思ったが
言わないと解約してくれなさそうなので、「今後の特集やキットにあんまり魅力がない」って言ってやった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:21:17.40 ID:???
そしたら、「これで解約の手続きとなりますが、最後に、 来月号は○○の特集、△△のキットがついて非常に楽しめる内容になっております、
いかがですか?」だと
一瞬タダで貰えるのかと錯覚して、 思わず「いかがですか、ってどういう意味ですか?」と聞き返してしまったw

てか、こっちは特集やキットに魅力がないって言ってるのに、そこをゴリ押ししても仕方ないだろw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:58:21.70 ID:???
5月号ぐらいでマスキングテープが付録についてたから、その号だけ欲しくてヤフオクで買ったよ。
あれで1500円は無いわって内容だった。
送料入れて1000円ぐらいで落札したからまあいいけどw

表紙が渡辺満里奈で、奥様雑誌みたいな雰囲気だった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:19:11.22 ID:???
W便の発送メールきた。
某コレクションの、バックナンバーが来ることを微かに期待して注文したら、
順調に、6月分のデザインナンバーの次の番号だった。まあそれでもいいけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:42:22.89 ID:???
>>753
ttp://www.benesse.co.jp/hh/lineup/#10gatsu
ボンド工作らしいです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:52:06.36 ID:???
ボンドじゃ皮職人の気分出ないじゃないですか〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:16:43.15 ID:???
新シリーズのバラのクロスステッチ
やりたいけど、フレーム別で3150円
フレームも入れると6000円超えって、高!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:42:35.96 ID:???
不二子のと同じくらいの値段だね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:26:29.98 ID:???
不二子さんのは他社からもでてるけど
ほどよいシンプルさと小ささでフェリシモのが1番好き
複数置いても気にならないくどくなさがいい

薔薇のシリーズもどんなのか楽しみ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:11:08.16 ID:???
7月分。

いつものアレンジフラワー(ダブり3個目)
いつものフラワーリース(ダブり3個目)
いつもの布箱

orz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:31:23.44 ID:???
>>770
拾う神様、乙!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:17:41.82 ID:???
うちも来た
はじめてのレジンが載ってた
デザインはコラとか好きな人には良いかもしれないけど、苦手な人もいるよね
値段は手頃だと思うけど、どうなんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:33:58.43 ID:???
>>772
千趣会の方だよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:42:47.87 ID:???
>>770
レポd

しかしいつまで続くんだろう。

忘れられていた倉庫(3点セット山積み)でも発見されたんだろうか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:02:31.98 ID:MHEctiG2
>>773
フェリシモだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:02:35.08 ID:???
>>770
もうすぐ後を追うから待ってて

このままでは布箱をコンプしそうだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:03:20.78 ID:???
だとしたら今年いっぱい続くことも…!あな恐ろしや

ふとあの納豆ビーズ飾りを思い出してしまった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:04:20.56 ID:???
>>777>>774さんへの返信です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:52:27.83 ID:???
>>776
布箱はまだいいよ、毎回柄が違うし。
フラワー2種どうにかならんか。
せめて、せめてデザイン違いなら許せた。
もいバラして資材扱いしかないね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:01:24.77 ID:???
>>772 レジンやってみたかったんだ〜
いくらでした?
手ごろな価格なら挑戦してみようかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:11:39.43 ID:???
なんだかんだ言って、
お楽しみ袋頼んでる人は、毎回同じものが届いて楽しんでるMのようにも見えるw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:00:46.64 ID:???
>>781
そういう人がいるから、ヘリが成り立っているんだよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:36:29.78 ID:???
7月の発送メール来たけど
「小さなお話布小物」が「品切れ中」でした。残念。
これって、バックナンバーのデザインも全然在庫がないということでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:52:06.49 ID:???
>>780
1500円じゃなかったかな。
千趣会より安くて本当にヘリのキットかと疑ったw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:03:24.00 ID:???
レジン液別売りとかw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:25:35.70 ID:???
>>785
まさかと思ってチラシ見てみたけどちゃんと付いてる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:25:06.40 ID:???
マンスリーのレジン2回目が来たよ。
オウムのストラップ。
かわいくないしいらないので返品します。
1回目は半額だし一番欲しいのが来たんだよ。
ホビーショーで3箇所のブースでやってはまり、楽天でUVランプまで
買ってしまったが、案外早く飽きるね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:59:14.26 ID:???
フェリシモのチェラブーシカの
ロシア語のクロスステッチが可愛い。
でも、今既にくまのがっこうのアルファベットのクロスステッチを
6セット(全14回)積んでしまっている…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:05:21.39 ID:???
>>788
かわいいよね。
でもひと月に一カ所しか刺せない大物って躊躇するね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:37:56.96 ID:???
新シリーズのバラのステッチを楽しみにしていたら、
市販されてるルドゥーテなんだね。
これだったら普通のショップで
デザインを選んで買うよ…。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:30:00.64 ID:???
夢見る60色やわらか毛糸玉セットの会っていつなくなったんだろう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:20:00.77 ID:???
>>783
後送じゃなくて品切れ?
こっちは7月分が今日発送になったところだけど。
バックナンバーも在庫ゼロってことは…ないような、気がするw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:59.54 ID:???
>>790
市販してるんだ!
注文しなくてよかった。

>>791
お気に入りにまだ表示されてたから注文できるんじゃないかな?
794783:2012/06/27(水) 14:54:12.06 ID:???
>>792
後送ではなく、品切れでした。
W便でも同じものを注文して、そちらは7月分より少し早く届いたので、
7月分は品切れ扱いされちゃったのかな…
でも、一種類でも多く(早く)手に入れたくて、両方で注文したのですが。
昔のでもいいから、欲しかったですw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:03:56.93 ID:???
そういえば、私もW便で届いて喜んでいたら、通常コレで品切れ(後日ではない)に
なったことあったなぁ…
結局月に一個しか買えなかったので意味なかったかなと思った覚えが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:54:14.64 ID:???
フェリシモのクロスステッチキノコ図鑑の会買ってみた。
かわいいんだけど、クロスステッチってすさまじく変化がなくて飽きるね…
シリーズ揃えたいがこれをあと11回も繰り返すのが欝だw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:26:28.90 ID:???
7月分。

いつものアレンジフラワー(ダブり4個目)
いつものフラワーリース(ダブり4個目)
いつもの布箱 (ダブり4個目/もはや同じ柄布)

幾つあるんだよ……
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:29:42.05 ID:???
797みたいな人って、世の中に必要だよね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:05:04.09 ID:???
お世話になってます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:34:04.91 ID:???
学習能力が無いとも言う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:37:12.07 ID:???
いや、けっこう楽しんでいると思うw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:42:07.71 ID:???
嬢弱だよね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:16:01.83 ID:???
ヘリは感謝していると思うよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:10:32.45 ID:???
いつまで続くかお楽しみ!袋なのかw
ここまで来るとすごいなー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:13:49.93 ID:???
あと2年くらい、そのままなのがヘリクオリティ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:08.13 ID:???
ついに0送信したったぞー!
さよならヘリ、もう二度と帰ってこないと…お も う ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:12:51.44 ID:???
>>806
あんたは3ヵ月後に戻って来る
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:36:30.93 ID:???
半年前に0送信したものですが、戻るきっかけなくてさ…
へりさまはクーポンだの雑貨・服カタログの抜粋だの、いろいろ送ってくるけど
私が買ってたのはほとんどクチュリエだけだったのに
クチュリエの新カタさえくれればきっとすぐにも戻っちゃうのにな〜
女心のわからんやつだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:16:14.71 ID:???
>>797
ダブりで私より上がいたとは…。

楽しんではないよ。
頼むのやめた途端にむちゃくちゃいいキットが入ったらと思うと切れないんだよね。
買わずに後悔より買って後悔を選んだ感じ。
まぁだから鴨なんですが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:06:41.02 ID:???
>>809
ギャンブルで破産した人と、同じことを言うw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:07:42.26 ID:???
>>810
うん、だからギャンブルは絶対やらないwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:12:30.34 ID:???
>>811
ネギを背負ってみ?
似合うから。
813797:2012/06/28(木) 20:41:31.82 ID:???
鍋の中で811さんを待っている

まあ布箱嫌いじゃないからいいけど。
アレンジフラワーは素材に使うにも安っぽいのでちょっと困る
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:01:14.02 ID:???
サジューの本とキット数種類がきていた福袋のころが懐かしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:03:49.15 ID:???
おまいらヤメロ!
>>809のような人がいなくなったら、アレンジフラワーがはけないじゃないか
レポしてくれる人がいないと、次いつ頼めるか分からなくて困るしな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:05:08.76 ID:???
>>815
心配しなくても、来月も注文してくれるから杞憂。
ここに報告してくれるかどうかは、微妙だけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:05:53.36 ID:???
フェリシモの予約レザーハンドメイドってミシン無しでできますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:02:49.12 ID:???
>>817
説明よく読んだらどうだろうか…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:38:20.57 ID:???
パンドラで菱目打ちも入ったレザー道具セットが5000円だった。
これ買ってる方が数倍マシのような。

UVレジンも似たようなセットが980円で売られてるよね。
とりあえず試したい人はフェリでなくてもいい気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:28:25.44 ID:???
たいていのものはフェリじゃなくても、市販のキットとかでいいよね。
フェリの本領は、基礎本なしでも作れるくらい丁寧な説明書なので、
買う価値があるかどうかは説明書次第かも。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:30:32.00 ID:???
このところ毎週金曜に来る限定40%offメールは、
クチュリエ会員じゃない人にも届いていますか?

そろそろ更新するかやめるか決めないといけないんだけど、
あのメールが会員特典なら続けてもいいかなと思ってます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:36:00.69 ID:???
>>821
ヘリの気まぐれなので、なんとも言えない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:06:38.62 ID:???
自分は数年前に足抜けした元会員だけど
限定メールは毎週来てるなw

もうちょっと萌える新着入れてくれー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:49:12.53 ID:???
>>821
入っていないけど来たよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:15:53.57 ID:???
ミニチュアのチェブラーシカが全4回集まったが
作らなくて積んである。
長期保管とかすると中身のボンドとかどうなる?
腐っちゃったりしないだろうか
その前に早く譲っちゃうのが手かなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:17:28.82 ID:???
ボンドって白い木工ボンドでしょ?
腐りはしないだろうけど、乾燥しちゃうかもね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:46:47.70 ID:???
>>822-824さん
ありがとうございます。

種2年目から取りはじめて、
バックナンバーも創刊号から全部オクで集めて揃えたけど、
やめる踏ん切りがつきました。

今後はメルスリーこまめにチェックして、
コレクションは気が向いた時だけにします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:07:44.67 ID:???
種、一時期とっていたけど有益な情報が
全くないと思って辞めた…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:22:19.06 ID:???
種、2号から現在まで継続中

ネタ尽きた感はあるし、雪ん子はビミョーだが
たまに載る新商品初回お試し価格や
たまに「おぉ?!」と思うときがあるのと、写真の撮り方や
小物の合わせ方を少し参考にしたりして、また継続しちゃったよ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:06:37.51 ID:???
私はゆきんこさん結構好きだなー
さくらももこみたいなタッチの絵で
ほのぼのする
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:47:42.00 ID:???
さくらももこの絵を見ると本人伝説のイライラが蘇るのだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:18:02.32 ID:???
ここはカモが集まるスレですね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:16:20.35 ID:???
鴨の飼い殺し池ですよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:08:50.18 ID:???
おくる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:35:13.58 ID:???
たまには餌をあげよう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:16:45.16 ID:???
ひとつ刺し終わって放置してたレースのクロスステッチ
額装してベッドの横の壁にかけたらなんかやたらテンション上がった
残りもやるぞ!!!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:38:39.48 ID:???
>>836
すばらしい…
12ヶ月の吊るし飾りが封もそのままに山積みになっている私のモチベーション、
いま上がった!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:54:06.21 ID:???
ミニチュアフレーム、やりかけのまま放置してて
部品もどこかに行ったかもしれないってのが
何箱分かある。どうしたものか…はぁ。
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 19:49:29.72 ID:???
なんで一箱ずつやらない…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:58:12.32 ID:???
>>839
お前は今までに積んだキットの数を覚えているのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:11:18.06 ID:???
>840
ちょっと違うぞ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:22:37.87 ID:???
1つのキットに楽しい工程と楽しくない工程が同居してるもんさ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:17:00.99 ID:???
なるほどw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:06:20.17 ID:???
仕上げ前に次のキット開封したくなるのは分かるなぁ
もうちょっとだと思うと、かえって油断しちゃうというか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:07:53.16 ID:???
同じキットばかりだと飽きて
面白くない工程のところでストップしてしまうんだよね。
だから次々と制作途中のものが増えてく。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:04:58.72 ID:???
で、製作途中のものが一番場所をとる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:46:39.52 ID:???
三越友の会に入っていると、ほぼ毎月くらいの頻度で
手提げバッグを粗品にいただく。
作りかけのものはそのバッグに入れている。
いろいろな素材、サイズ、形のバッグがあるので、
入れるものに合わせて選ぶのも楽しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:48:12.24 ID:???
それで?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:47:28.14 ID:???
三越カードでもバッグもらえるよー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:15:55.01 ID:???
それで?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:50:37.24 ID:???
私は三越カードと大丸カード
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:02:26.81 ID:???
クチュリエのブログで紹介されてる猫ぬいぐるみ、かわいいなー。
8月分のFマンスリーに載ってるらしいから、カタログで見るの楽しみだ。
同時アップされたらしいマカロンプチケースのほうは、今更感があるが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:43:40.22 ID:???
レザークラフトぽちりそうになってここ読んだら冷静になったでござる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:08:20.78 ID:???
我々が営業妨害してると申すか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:30:28.61 ID:???
>>853
どっかのメーカーから、手ごろなキットが出てるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:34:11.05 ID:???
Oh...
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:38:05.47 ID:???
半年振りの再開、今月6日に注文したら、10日目にして発送されてるage
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:17:45.67 ID:???
継続して続けて頼んでるコレクションが3回立て続けで
「用意出来なくてゴメンね。後日発送になるの。テヘペロ」な連絡が来る。

新規とか再開にまわされているんだろうな〜
さすがにいい加減にせーや!という気持ちになっているので
後日発送分届いたらしばらく頼まない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:38:27.03 ID:???
フェリシモの「レトロかわいいミシン」って買った方います?
ミシン持ってないけどソーイングキットに興味出てきて、
あれオモチャみたいで可愛いから服とか縫えるなら買ってもいいかな…と思ったんですが
初心者向けとは書いてないし、扱い難しいのかな
買った方いたら感想聞かせてください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:43:05.43 ID:???
>>859
同じ値段でもっと本格的なやつが買えるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:03:51.18 ID:???
買った人に聞いてるんだから…
それに見た目が気に入ったんだったらその解答は無意味でしょ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:41:00.49 ID:???
>>858 私も継続中のコレクションをW便で2つ注文したら2つ共品切れだったよ
テンション下がるわ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 12:26:01.50 ID:???
新規や再開組にまわってるのはどうせ古い番号のやつだよ。
継続してる人にはもう以前に届いちゃってて、まわせないやつ。
864857:2012/07/18(水) 12:55:30.78 ID:???
>>858
津軽のこぎん刺しポーチとPicketのパスポートサイズのミニバッグだけだよ、
注文したのは。
865858:2012/07/18(水) 14:35:18.90 ID:???
みなさん、お言葉ありがとう。
なんだか気分的に持ち直した。

いつも欠品なのは「ミシンのきほんのき」の6回限定のやつ。
早組だし、コレクションが発表されてからすぐ頼んでいてから欠品って…何!?って。

小3姪っ子に手芸全般を教える約束なんだ。
効率よくミシン慣れするにはどうしたらいいかなぁ〜という理由。

自分語りゴメン。
ロム専に戻ります。
866858:2012/07/18(水) 14:38:15.41 ID:???
× 頼んでいてから
  ↓
◯頼んでいるのに

申し訳ない…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:12:35.80 ID:???
>>865
大きなお世話だけど、小学3年にミシンを教えるなら
キットに頼らない方がいいと思うよ。
失礼だけど、その子が凡人だった場合、一生キットに頼らないと
何かを作れない人になりそうで。

ミシン初心者だったら、まずは要らない布で
糸の通し方、ミシンの仕組み、ボビンの巻き取り、糸調子、など
教えてから、色々試し縫いをさせてみる。
自分でミシンをコントロールできるようになって来たら、
巾着袋、ティッシュケースなど小物作りを教えていけばいいんじゃない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:41:50.07 ID:???
小3にキットで教えたくらいで
一生キットに頼らないと何かを作れない人になるとかあほらしw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:51:38.69 ID:???
すごいよ、私が今年の4月に行った半日のお料理教室、
食材がすべてカット済みで、刃物は一切、使わなかった。
今はそういう時代なのかしら。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:09:10.21 ID:???
お菓子作りのキットみたいなの、売ってた気がする。
水羊羹とかババロアとか。
871858:2012/07/18(水) 16:26:29.32 ID:???
何度もゴメン。
効率よくミシン慣れするにはどうしたらいいかなぁ〜というのは
キット云々できほんのきどおりに進めていくわけじゃなく、
どういう感じで教えたら楽しく出来るかなわかるかな?ということを知りたかっただけ。

とりあえず家庭科の教員免許は持っているんだけど「持っているだけ」で
人にちゃんと教えた事ないんだ。
自分では当たり前と思っていてスルーしそうな事も
「知ってて便利なワンポント!」的に書いてあるからいいかもと思ったんだよ。

作り物する時って最初の頃は「これかわいい!欲しい!」っていうものだと思うから
キットから目覚めるっていうタイプもありだと思ってるよ。

長々とゴメン
名無しに戻ります。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:34:15.56 ID:???
私はいつも新しい種類のハンクラに手を出すときはキットだよ
子供の頃の初縫い物も刺し子キットだったし
作るの慣れて楽しくなってきたら、当然のように自分の好きな物作りたくなるから、別に最初の一歩がキットでも問題ないと思うけどね
あとキットしか作らないって人も否定しないけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:43:26.93 ID:???
>>867は本当に大きなお世話だなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:46:01.99 ID:???
まずは「作るの楽しい!」からだしなあ。
キットから入るのはいいと思うよ。

自分もハマナカの手袋人形wと
ファーに印刷済みのぬいぐるみキットを
消防の頃に手芸クラブでやったなあ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:54:30.05 ID:???
私の場合は経済的事情だな
キットから入らないと、続かない趣味だった場合大惨事じゃない?
まあ棒針編みのことなんですけどね…初期投資で数万使って全くやらなかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:59:25.61 ID:???
強制して、家庭科嫌いな子にさせないようにね
877862:2012/07/18(水) 19:07:14.41 ID:???
>>865 私もミシンきほんのきだよ
W便がきてれば8月分で終了だったのにな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:32:22.82 ID:msN5YmT8
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 06:51:09.74 ID:ogR87h9t
>>873 同意。858ドンマイとしか…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:12:30.21 ID:???
クロスステッチの本を買って
刺し順や裏側の写真まであって驚きました。
(今まで、一定方向に刺す、派所が離れているときはいったん糸を切る
くらいの説明しか見たことなかったから)
クロスステッチきほんのきも説明に「刺し順も判る」ってあったけど
そんな事まで詳しく載ってますか?
なら買ってみたい気がしてきたのですが……

ちなみに買ったのは「いちばんよくわかる クロスステッチの基礎と図案500」です。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:46:46.31 ID:???
>876
だから余計なお世話だよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:05:21.88 ID:F2RgNd1L
>>859
コンピューターミシンじゃないから糸調節が難しいってお店の人が言ってた
自分で縫ってみてコンピューターミシンと比較してもやっぱりコンピューターミシンの方が綺麗な針目になってました
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:47:12.67 ID:???
キットでも大惨事の自分は>>875の気持ちがよくわかる
しかし棒針の初期投資で数万ってすごいな
セットでも買ったのか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:53:59.60 ID:???
棒針編みの初期投資って100均糸と100均針とネット動画で
キットより安上がりにもできそうなのに、何を揃えたんだw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:22:58.86 ID:???
875だけど、初心者だけどセーター編むつもりだった

オシャレな棒針編みの本×4(どうせ編むからと思った)
初心者の基本の編み方の本×1
オシャレな本にあったセーターの糸を指示通り全部
棒針編みの道具セット

糸がまず三万ちょいした
若かったし2chのクラフト板も知らなかったし、百均糸とか針とかそんな知恵も無かった
886885:2012/07/19(木) 16:32:08.48 ID:???
あ、↑これでは一枚分に見えるね…
セーターの糸は二枚分です
殊勝にもお年玉で両親にセーターをプレゼントする予定だった
一段も編まず放置後数年、母が勿体無いからと編み物を始め、二枚仕上げてくれました…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:32:11.96 ID:???
自分の場合は布選びのセンスがあまりよろしくないからキットじゃないと駄目だな
キットで作ったものを気に入って自分で布を買って作ってみるといつもなんかダサいものが出来上がる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:36:48.72 ID:???
だから他スレで馬鹿にされるんだよ…
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 19:50:11.46 ID:???
何が?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:55:00.38 ID:???
自分より技術の低い人を貶めて、くだらん自尊心を満足させて悦に入ってる
人なんてスルーよ、スルー。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:35:41.08 ID:???
ここって「積む」のが好きな人のスレだよね?
作るわけじゃないんでしょ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:52:01.01 ID:???
う、うん…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:58:09.19 ID:???
ちゃんと作ってるぞ
手が遅いから結果的に積んでるだけだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:46:02.88 ID:???
「作れる量」」<「欲しい量」=「買う量」になってるだけだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:55:20.79 ID:???
私はヤル気出た時にすぐやりたくて、材料や切らすとヤル気に水を注されるみたいで嫌なのね
だから布でも毛糸でもつい多目に買ってしまって結果在庫を増やす
その点キットは使いキリ感があっていいんだわ
ヘリのデザイン好きだし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:51:59.03 ID:???
わかる
手元に出来上がり作品しか残らない気持ちよさ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:40:14.47 ID:???
ヘリもまだまだ安泰だね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:02:44.93 ID:???
>>880
その本は見たことないけど、クロスステッチきほんのきは思ったよりバカ丁寧じゃなかったよ。
刺しはじめの指示があるだけで、あとはお好きな方法で、という感じ。
一針毎に1.2.3…というのを期待してたから拍子抜けしたw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:09:31.89 ID:???
クチュリエの種に載ってた猫のぬいぐるみめちゃかわいい
テディベアみたいな感じだよね?
昨日ちょうど初めて作ったクマさんが不細工だけど完成したから
これも作り方がクマっぽい感じなら買ってみたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:40:06.63 ID:???
8月分お楽しみ袋。

いつもの布箱
いつものフラワーリース
いつものフラワーアレンジメント

いつまで続くんだorz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:41:20.84 ID:???
むしろ、いつまで頼み続けるのかと、問いたいw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:47:06.20 ID:???
鴨様乙w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:00:37.49 ID:???
今頼んでるコレクションが来月で終わるから、しばらく休止する予定だったんだ。
南欧風カップと皿さえ発売されなきゃ…。
それとお楽しみ袋でちょうど3000円になるんだよね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:05:24.17 ID:???
棄てる神あれば拾う神あり!
900は神!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:45:06.14 ID:???
7月中休止してしばらく休もうと思ったが、うっかりサイトのカタログを
見てしまった・・・。
8月から復帰です。もうアラフォー婆だから卒業しないと恥ずかしいんだが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:54:05.98 ID:???
もうアラフォーなんてまだまなのよ
私なんてアラフォー世代に突入して数年、お金と時間に余裕が出来てきたから注文数が年々少しずつ増えててよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:36:52.82 ID:???
私なんて、アラフォーになってから復帰したよ!!
時間のゆとりが出来て、新しいジャンルにチャレンジしだしたもんだから、当分このままだ…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:44:29.55 ID:???
いつもの3点セット8月分でうちにも来ました。
布箱はダブり、花2点は新しいの。

そして来月も……と思ったら、
明細の「あなたへのおススメ」に新しい3点セットの番号発見。

他に買いたかったものが、ちょうど1000円だったので、
ためしに新番号と旧番号で1個ずつ頼んでみました。
いつもの3点セット×2で来るか、
いつもの3点セット+別の3点セットが来るか、
旧番号は却下されるか、
ある意味楽しみです。

ちなみに新番号は189794でした。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:27:46.02 ID:???
むしろアラフォーが多いと思ってたよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:47:14.00 ID:???
今年の8月でフェリ歴、満20年。
年令は訊いてくれるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:47:22.06 ID:???
>>908
番号ありがとう。
誕生日の割引分どうしようか悩んでたから、自分も真似して両方頼んでみようかなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:34:50.64 ID:???
アラフォーだから恥ずかしいという感覚が良く分からん
何が恥ずかしいんだ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:17:40.66 ID:???
>>910
はいせんす絵本からの同士よw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:21:47.63 ID:???
自分はへり歴25年ぐらいだw
ずっと買い物を続けてたわけじゃないけどね

昔のカタログはA5サイズぐらいの横長で、厚さ5cmぐらいあったと思う
高校の友達にちょっと見せてもらっただけだから、はっきりと見たわけじゃないが
家でじっくり見たいから貸してって頼んでも貸してくれなかったんだよなー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:30:15.85 ID:???
90年代はやたらプレゼントで釣ってたよね。
注文金額3,000円以上アップでポーチプレゼント!みたいなの。
今でもずいぶん、残ってる。
途上国支援のため不要な服のリサイクルをやり始めたけど、
いつの間にか終了していた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:39:09.62 ID:???
ここ数年アプゲトは全然やらなくなったねえ
まともなプレゼントって年末の手帳ぐらいじゃない?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:40:15.27 ID:???
アラフォーだかなんだかしらんけど
そういうのはスレ違いだから
誘導しとくので、そっちで思う存分語ってください

おまいら年齢のバレる発言してくだちいPart2
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1265169194/l50
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 11:05:59.86 ID:???
自分アラフォーじゃないけど、この程度の流れで気分害さなくてもいいじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:23:52.98 ID:???
昔の情報は面白かったけど、友達が貸してくれなかったというのはチラ裏に行って欲しいと思った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:17:00.99 ID:???
「その当時のカタログ、どんな内容だった?」と聞かれそうだから、先に「内容までは見れなかった」
と書いておいただけにみえる
みんな暑くてイライラしてるんだろか
毛糸刺繍とか、夏場は冬場よりもモチベーション下がるよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:28:51.06 ID:???
嫌なら見なきゃいいのにねww
いるよね、自分が話題に入れないとけち着ける学級委員気取り
そんなトメトメしい毎日でハンクラしても楽しくないだろうにwww
あ、友達いないからここで話題に入れないと行くところがないのかwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:54:20.54 ID:???
嫌味のひとつは言わずにいられないお前さんがいちばんトメトメしいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:57:57.71 ID:???
加賀指抜き、未経験者でもなんとか出来る?
難しそうだけど作ってみたい。
(手縫いは普通に出来る)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:39:48.63 ID:???
>>923
大丈夫だよ。
最初は形をふっくら仕上げるのが難しいけど、
刺繍そのものは結構キレイにできる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:46:34.72 ID:???
スイーツのクロスステッチ継続している方、専用フレーム毎月買ってますか?
図案がとてもかわいいので、完成したものは並べて飾りたいのですが、フレームがキット並の価格なので
毎月買うのを躊躇しています。丸くてかわいいのですが。
フレームに入れずにこんなアレンジして飾ってるよ的なアイディアがありましたらご教示ください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:37:58.56 ID:???
>>924
ありがとう。注文してみる。
形作りが難しいのね。頑張り甲斐がありそうで楽しみ♪
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:43:34.55 ID:???
もう頼んでないけど、10年位前、
洋裁初心者のころ買った、スカートのキットを
最近発掘してみました。
生地はリネンやダブルガーゼの無地で今でも使えそう。

ウェディングドレスのキットもあったけど、今は無い?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:39:54.26 ID:???
>>927
あったね〜!
見るからにショボかったので、消えるのは必然では。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:58:48.49 ID:???
>>886
遅レスだが、かつての自分を見ているようだ…
キットも最終的には高いけどね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:17:10.76 ID:???
6ヶ月かけてドレス本体と諸々を作るんだよね。
ホテル挙式に臨むには無謀なドレスだったので、
つつましく、ふたりだけの結婚式需要を当て込んでいるかと思ってた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:33:15.00 ID:???
メルスリーにあった
「ちりめん細工の干支のたまて箱」の「辰」って
いつの間にか売り切れたの?

以前チェックした時、「在庫99個以上」の日が続いてたから、
油断してた。 そんなに人気あったのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:14:24.59 ID:???
ついこの間まで残っていた気がしたんだけどね。
そろそろ辰クンもお楽しみ袋入りかなw

前に一度迷って買うのをやめた、手のひらサイズの裁縫箱がメルスリーにきてて
も一度グラっときてしまった。
モノのわりに値段が高くて見送ったはず…
あの決断を思い出せ、自分。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:57:41.06 ID:???
新カタログに靴下出るみたいだね。
楽しみ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:11:15.44 ID:???
>>933
靴下だったら、ハマナカかヴォーグからいい本が出てるよ。
実家に置いて来ちゃったので正確なタイトルが思い出せないけど、
薄くて中綴じでB6くらいの大きさ横型の本。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:21:22.61 ID:???
そんなんどうでもいい。
フェリシモのが見たい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:34:43.54 ID:???
なぜすぐに誰も求めていないアドバイスが始まるのだろうか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:48:36.72 ID:???
靴下の本が沢山出てるのは知ってるし、中身も見たけど毛糸買って準備するまでのモチがない。
でも、ヘリのキットだと何故か作る気が湧きそうなんだよね。
履く履かないは別としてwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:54:31.07 ID:???
>>937
素直に積んどけよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:32:53.14 ID:???
ズルイ!積むなら半額でヤフオk(ry
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:33:17.32 ID:???
8月分来た
お楽しみ袋
いつもの(以下略

まだまだ続くよ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:12:15.52 ID:???
懲りない馬鹿、発見!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:13:49.21 ID:???
「おふとんキルトの会」の「ふくろう」のデザインの
デザインナンバーがおわかりの方がいたら
教えて頂けませんか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:52:09.73 ID:???
>>941
失敬な

>>940のような人がいないとnewアイテムに切り替わらないんだからね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:10:04.61 ID:???
>>943
目が覚めたわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:02:25.74 ID:???
>>942
今年の春夏カタログに載ってる「ふくろうさん」ならDN130だよ
因みに先月来た7月分が131でした
そして、そろそろ8月分が来るはず
946942:2012/07/26(木) 22:48:10.15 ID:???
>>945
ありがとうございます
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:17:50.92 ID:???
畳テープのお出かけバッグ、作り方めちゃくちゃ簡単なのに意外と見た目が良いし、
ちゃんとマグネットホックになっているしで、思ったより良いキットだった
フェリは刺繍ばっかりしてたけど、久しぶりにミシン稼働させるいいきっかけになったわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:26:34.61 ID:???
>>947
あれ、製造元が同じの出してる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:05:00.49 ID:???
なぜすぐに誰も求めていないアドバイスが始まるのだろうか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:24:29.41 ID:???
情弱が多いからでは?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:49:05.30 ID:???
同じものなのにフェリの方が高いなんて、よくあること。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:48:52.96 ID:???
同じものなのにフェリだと可愛く見えるのもよくあるので騙されるw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:47:40.90 ID:???
>>951
それはきっと「情報カード」代
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:38:32.23 ID:???
メルスリーに新商品が追加されても
しばらくの間は「セール除外品」ってことが多いですよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:41:36.21 ID:???
>>948
手芸店で似たのを見たような気がしてたんだ。
同じなのか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:02:08.96 ID:???
布草履は高木繊維のだった、畳の縁バッグはどこだっけ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:56:37.64 ID:???
豪華で美しい大人の贅沢 クロスステッチで仕上げるご自慢小物の会、カタから消えてからずっと待ってたんだけど、ついにメルスリーにキター!
しかも40%引きで買えた。
袋はもう仕立ててあるから刺繍だけしかやりたくない人に最適。
うちの母親ストライクのデザインだからプレゼントにもなり一石二鳥。
ただ一番欲しかったバッグだけは、売れ切れたのかメルスリーに出てなかった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:04:49.20 ID:???
>>956
私も惹かれてるけど、今でさえ 罪キット在庫満載だから、
買っても多分10年後にも作ってないかも…と思って 買い控えた

ちなみに、カタログから消えたのって、いつ頃ですか?
(どれぐらいの間、待っていらっしゃいましたか?)

確かメルスリーに来た当初は、全デザイン揃っていたと思います
959958:2012/07/30(月) 15:43:32.08 ID:???
ごめんなさい、
>>957宛でした。
暑さで頭がボーっとして
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:38:00.10 ID:???
フェリシモの鳥のクロスステッチ頼んじゃった……鳥モノ増えてくよ私の部屋
鳥好きなんだよ
卵型鉱石と一緒に飾ろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:11:15.55 ID:???
以前ちょこっと話に出た、はんど&はあとの革キット。
接着剤って縫いすらしないのかwと言われてたけど、最新号見る限りではちゃんと縫ってたよ。
接着剤はレースとかの飾り付け用っぽかった。
ダーラナホースとかかなり可愛いんで、期待出来そう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:07:28.39 ID:???
>>958
カタから消えたのは前回くらいだったと思う。
待っていたと言ってもマメにサイト覗いてるわけじゃないから、いつからあったのかもわからない。
亀且つ回答になってなくてすまぬ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:39:15.27 ID:???
初めてクチュリエで頼んだら、説明書の左側に綴じるようの穴あいてました
これって全てのキット共通ですか?

もしそうなら専用のファイルでも買おうかと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:26:07.44 ID:???
うん、たぶん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:45:11.83 ID:???
綴じられるようになっている、が売りだからね。
以前、無印のファイルに綴じてかなり貯まったけど
何度も使う物はないな、と悟ったので最近は捨ててる。
きほんのきタイプだと綴じても読み返すのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:47:03.16 ID:???
きほんのきなんです。
ありがとうございます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:30:31.72 ID:???
図案系は全部取ってあるわ
編み図とか刺しゅうの図案とか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:54:13.86 ID:???
そうそう、私も図案はとってあるなあ
大図さんのクロスステッチ図案コンプするの苦労した
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:09:04.84 ID:???
メルスリーにちょこっと新着きてたー

・ガラスビーズを編みこむ ノスタルジックな小さな がまぐち
・アルプスの山小屋にあこがれて さくさくニードルフェルト 牧場の仲間たち
・贈りもの上手になれる 大切な人への気持ちを 折り込む折形
・何でも入れて飾っちゃおう! リサイクルテープで作る ゆかいなアニマル小物入れ

まだ定価のままだけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:43:12.39 ID:???
定価とか、売れ残りのくせに強気だね。
メルスリーって割引前提のコーナーじゃなかったの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:46:36.37 ID:???
え?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:09:41.39 ID:???
メルスリーって
欲しい時に欲しいデザインだけすぐ買えるっていう趣旨じゃないの?
なかなか値段下がらないよね最近
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:42:38.81 ID:???
そうだったんだ。
メルスリー、廃盤になったコレクションを
欲しくても結局は本当に欲しい番号のはもう
売ってなくて全部は揃わないから結局は売れ残りだと思ってた…

メルスリーに出るとは限らないから
本当に欲しいのは結局は普通に買ってしまうんだよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:05:51.29 ID:???
売れ残りは売れ残りなんだけど
必ずしも割引前提とは限らないような…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:10:58.30 ID:???
全品半額とかはもうやらないのかな…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:12:34.37 ID:???
>>957
だーいぶ前にクロスステッチのこの会はメルスリーにでて
その時バッグもでてたよ。フェリにサヨナラするまえだから相当前

バッグは売り切れたんだとおも。40%だか50%だかででてた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:01:39.72 ID:???
>>975
ヘリも懲りたので、やらないと思う
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:14:21.55 ID:???
へりのUVレジンきたんで作ったよ。
スエード調のひもで結ぶだけというのがお手軽でいいな。
ベルのはペンダントにしたり、不器用な私にはいろいろめんどくさ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:45:07.58 ID:???
そろそろお楽しみ袋のレポがあるのでは、と期待している

かくいう私も申し込んである
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:09:10.51 ID:???
学習能力、皆無w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:34:06.04 ID:???
今年も、そごう横浜でヘリの雑貨フェスタがあるそうな。


---------------------------------------------------------------------
 ■3■ そごう横浜店で「フェリシモ雑貨フェスタ」開催!
---------------------------------------------------------------------

 大好評いただいた昨年8月に続き、今年もそごう横浜店で「フェリシモ
 雑貨フェスタ」を開催します!
 クラソ・クチュリエ・エコラから、人気商品約2000アイテムが集結☆
 大人気のゴムベルトやソーラーキャンドルライト、ハンディー洗濯板
 コスコなどアイデア商品も目白押しです。商品を手に取っていただけ
 るチャンスですのでお近くの方はぜひお越しくださいね♪

 期間中は、クチュリエ人気アイテムや「ハッピートイズ」の作品も展
 示しています! ぬり絵コーナーやワークショップなど、ほかにもた
 くさんのお楽しみをご用意してお待ちしています!

 -----------------------------------------------------------
 開催期間:8月28日(火) 〜 9月3日(月)
 会 場 :そごう横浜店8階催会場 
 営業時間:午前10時〜午後8時 ※最終日のみ午後4時閉場予定
 -----------------------------------------------------------

 ■お楽しみワークショップは2つ開催!
 
(1)奥山佳恵さんと一緒に作ろう! 「ハッピートイズ」ワークショップ
 世界のこどもたちへ手づくりのぬいぐるみを贈る「ハッピートイズ」。
 女優・タレントとして活躍中の奥山佳恵さんと一緒に作りましょう。
 参加費 :1,700円(税込み 材料費込み)
 開催日時:9月1日(土) 13:00〜/15:30〜 ※参加定員 各10名

(2)気軽にチャレンジ、レザークラフト入門
 ステッチの基本を学びながら、その場でかわいい家型の牛革キーカバーを
 2つ作れるレザークラフトの入門編。どなたでも気軽にお楽しみいただけます。
 参加費 :1,200円(税込み 材料費込み)
 開催日時:9月2日(日) 10:30〜/13:00〜/15:00〜 ※参加定員 各15名

 ※ワークショップは定員に達し次第受け付けを終了いたします。

 ★事前お申し込みはこちらからどうぞ★(2012年8月29日まで)
  http://www.felissimo.co.jp/s/ct120810c1/9/

---------------------------------------------------------------------
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:41:49.32 ID:???
品揃え準備中だからちょっと待ってね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:54:25.94 ID:???
次スレの季節ですな

【フェリシモ】通販の手作りキット24作目【千趣会】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1344584956/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:12:35.59 ID:???
>>983
おつ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:03:56.25 ID:???
メルマガのマカロン、サンフェルト製だね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:02:03.05 ID:???
>>983乙です

>>981さんもありがとう
子供の学校始まってるわ、一人で行ける!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:30:02.25 ID:???
紙もの好きなので、ヘリにはスタンプカーニバルに出展してほしい
988 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/11(土) 05:54:18.10 ID:???
>>983
乙!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:09:24.62 ID:???
はんど&はあとのネットアンケで過去の人気キット(復刻)をプレゼント!

普通に在庫だろw
気に入ってオクで何個も集めたキットだったから嬉しいけどさ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:10:35.37 ID:???
>>989
うちにも来た。
布だけ別に使う。
あのバッグはダサい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:25:18.00 ID:???
>>989だけど私も布だけが好きw
バッグはねぇ…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:47:17.25 ID:???
メルスリーがミニチュアフレームで溢れてるw
棒針モチーフって、在庫これしか残ってないのかな。
もっとありそうに思えるのに。
気づくの遅かったのかな。

男の子クロスステッチやシンプルパターンのキルトポーチなど、きてます。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:23:50.16 ID:???
横浜そごう、また昨年みたいな品揃えなのかな。
ネットで半額で売られていたペンダントが定価で売られていたりした。
雑貨の好きなデザインが選べるのだけだったな、利点は。
あと、「これ何???」な顔しながら商品を見る、通りがかりの婆ちゃん客の
反応がおもしろい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:31:05.95 ID:???
新しい靴下編み込みの会、なんだか甲のあたりがだぶついているんだけど
”ふんわり包み込む”とか「”靴下というより足の「セーター」”とかいって
だぶつきをごまかしているような気がする

履き心地やフィット感は悪いのかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:47:49.09 ID:???
>>994
もしかして、軍足みたいにかかとを作らないパターン、てことはないかな。
靴下編むときのの最大の難所は、やっぱりかかとだし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:02:00.83 ID:???
靴下が編めるようになりたいなら、そんなのやってちゃダメだ

【ソックス】手編みの靴下・手袋5【ミトン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1324988108/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:12:15.60 ID:???
>>994
> 靴下というより足の「セーター

ヒドイwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:54:18.21 ID:???
いやでも素晴らしいセンスだと思うよ。
へりよりいいって。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:41:12.38 ID:???
何がヘリよりいいのか、よくわからんぞい

とりあえず新カタのURLを貼っておこう
http://www.felissimo.co.jp/ecatalog/?sku=2012204&config=FELISSIMO/felissimo2&locale=ja&vc=frameOrder=reverse&gwk=93304

かかとはちゃんとあるように見えるが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:31:01.42 ID:???
>>999
そう、この赤い靴下(足のセーターw)履いているモデルの左足の甲〜側面あたりのたるみが気になるのよ
普通こうなるかなあ

私が持っている手編みの靴下では写真のようなたるみは出来たことが無いのでトライしてみたいけれど引っかかってる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。