【洋裁本】型紙スレ25・子供用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
M・姉以外の子供用型紙について語るスレです。
>>970番を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※質問する前に、最低限『現行スレ』または『前スレ』『前々スレ』程度の過去ログは読みましょう。
子供型紙の回答には、皆さん、自分のお子さんの場合を折り込みながら詳しく答えて下さっているログが多いです。
過去ログを読んで解決する場合も多いので、質問する前のマナーとして過去ログは必ず読んでからにしましょう。
「過去ログが見られない」場合は、ちゃんと2ちゃん専用ブラウザを入れましょう。

前スレ
【洋裁本】型紙スレ24・子供用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1290384166/

【ハンクラ板型紙スレ】要注意型紙屋パターンショップ【子供用】まとめ@ Wiki
http://www12.atwiki.jp/dqn-shop/pages/28.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:18:06.17 ID:???
【洋裁本】型紙スレ23・子供用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1274697908/
【洋裁本】型紙スレ22・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1265937942/
【洋裁本】型紙スレ21・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1260412970/
【洋裁本】型紙スレ20・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1253968259/
【洋裁本】型紙スレ19・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1247020735/
【洋裁本】型紙スレ18・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1236275934/
【洋裁本】型紙スレ17・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228040374/
【洋裁本】型紙スレ16・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1217675594/
【洋裁本】型紙スレ15・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1212474914/
【洋裁本】型紙スレ14・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1205456057/
【洋裁本】型紙スレ13・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1199167343/
【洋裁本】型紙スレ12・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1188267132/
【洋裁本】型紙スレ11・子供用【ネット通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177458525/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】 ※正しくは10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167666789/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1161530547/
【洋裁本】型紙スレ8・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146011858/
【洋裁本】型紙スレ7・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130729853/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/
【洋裁本】型紙スレ5・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1114252164/

過去ログ
Part1:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1098418886/
Part2:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1107870461/
Part3:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/
Part4:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:21:57.01 ID:???
関連スレ

【洋裁本】型紙スレ19・大人用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1272271414/

●○手作りの子供服 Part.9○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253663583/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308200164/

洋裁質問スレ【総合】 part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1271940540/

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/

○●M子供用型紙スレ●○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1172248123/

●手作りベビーグッズ● Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:22:56.22 ID:???
【型紙ショップ一覧】
○マークなし
(KBB) ttp://ksbamboo.web.infoseek.co.jp/index.html
手描き(一部CAD採用)、A4〜A1コピー、縫代付き、カットなし、出来上がり線あり

(RR) ttp://www.rick-rack.com/
手描き、コピー用紙、縫代込み、出来上がり線なし、貼り合わせあり

(大手町) ttp://www.ohtemachi.jp/
CAD「PAD System」、縫代付き、カット済み

(オリカ・orika) ttp://orika.shop-pro.jp/
手描き、青焼き、カットなし、出来上がり線あり、貼り合わせなし ※全サイズ記載、一部縫代なしに移行中

(カノ) ttp://www.kanon-shop.com/

(格子) ttp://checkandstripe.com/
CAD?、大型コピー、縫代なし、全サイズ記載、仕様書付き → 古めのアイテムは不明

(ルシェ) ttp://www.recherche.ne.jp/
手描きまたはCADをコピー、縫代付き、出来上がり線あり、貼り合わせなし

(イロハ・iroha) ttp://patternshopiroha.web.fc2.com/ → 2010年2月22日販売終了 5/10でHP閉鎖
手描き、青焼き(一部コピー?)、縫代付き、出来上がり線あり、仕様書別売りor無料DL

(購買部) ttp://norikano.petit.cc/ 安いためか、型紙の線が合わないことあり
手描き、A4〜A3コピー、縫代込み、出来上がり線なし、仕様書別売り

(コノリ)ttp://conori.com/

(アニモ) ttp://www.animo-animo.com/
対応はなかなか良い。創作意欲を減退させるほど仕様書がわかりづらい。出来上がりは普通。
複数サイズ記載、CAD出力、貼りあわせあり、縫い代なし
型紙同士がくっついて記載されているので、そのまま縫い代を追加できない
合印が一つも無い(肩紐付け位置のみ説明書に中央から○cmと記載あり)

(ラバ) ttp://onesone.biz/ ※店名・URL変更
現在では店の対応は問題なし。
過去:モニターをスタッフと偽る、購入者を装った絶賛カキコを指摘されBBSアボーン、副業がバレないよう虚偽の記載など
※【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/

(CF) ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
過去:過去販売後の修正願が大杉(開店時)→今は問題なし
店主人柄について評価が分かれる
手描き、コピー用紙、縫代込、出来上がり線あり、貼り合わせあり

(プチエタ) ttp://petitetalage.shop-pro.jp/
手描き、A3コピー、縫代付き、出来上がり線あり、仕様書付き
説明書きは初心者さんには優しくないが、何度か縫ったことある人なら大丈夫そう。P疑惑が出たことある が真偽不明

▽最近は話題に上らないので現況がよくわからない店
(L) ttp://www.lin-net.com/
(ぷ) ttp://homepage1.nifty.com/pophouse-puku/
手描き、青焼き、縫代込み、出来上がり線あり、貼り合わせなし
(くるる) ttp://www.couleure.jp/
(チャコ) ttp://homepage2.nifty.com/chakomama/index.html カット済み、縫代なし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:23:49.58 ID:???
要注意ショップまとめWiki
http://www12.atwiki.jp/dqn-shop/

●D(店の対応がDQN)マーク
(ヒビ様(笑)) ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/
責任転嫁チュプ店・型紙ミスに謝罪メールもなくいきなりコピー会社詫び状入りで再発送・ミスをHPから隠蔽
※詳しくは「子供用型紙スレ18」の>>743-

(緑城) ttp://www.midorinoshiro.com/
顧客メール流出・言い訳ブログ
※詳しくは「子供用型紙スレ19」の>>965-

●D(店主の人柄がDQN)マーク
(貝釦) ttp://www.shellbutton.net/index.php
子供放置&ブログでDQN発言

(パタレ) ttp://www.pattern-label.com/
センス・巾着・金の亡者・勘違い職人気取り
※あちこちに散りばめられた煽り文句、(超裏技です的な)誇大広告に要注意
CAD?、A4〜A3、縫代込み、出来上がり線あり、貼り合わせあり

(坊主) ttp://katagami.biz/
信者優先:常連客にのみアウトレット販売→現在もしているかは不明
※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照
男の子専門、CADで作成、A1版プリンターで出力、再生紙、縫代付き、仕様書(A4版1枚)付き

▽最近は話題に上らないので現況がよくわからない店
(telitea)ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~telitea/
BBS自演

(リタルダント) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
※店主が短気:BBSで感情的な対応→発言削除
詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
縫代込み、出来上がり線なし、カット済、薄手茶紙、貼り合わせなし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:24:28.93 ID:???
【雑貨】
 (ピチ・鞄副資材) ttp://www.peachmade.com/
 (リコ) ttp://atelier-riko.littlestar.jp/
 (ロール) ttp://www.ro-ll.com/index1.html
(笛・帽子屋)  ttp://whistle-net.com/

【 海外通販 】
  ttp://www.habithat.co.uk/index.php
  ttp://www.mccall.com/
  ttp://www.simplicity.com/
 (オトブレ) ttp://www.ottobredesign.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:46:26.22 ID:???
乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:49:28.46 ID:???
1さん、乙です!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:55:18.70 ID:???
乙です!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:44:34.09 ID:???
1さん、乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:10:31.52 ID:???
>>1
乙です!
テンプレ多くなってきたねぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:35:07.56 ID:???
>>1乙です
テンプレ6【雑貨】の笛は閉店したんじゃなかったっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:51:39.52 ID:???
>>1乙です。
保育園に通う1歳女児に着せる、涼しいパターンはありませんか?
ノースリーブはNG。
ニットTシャツより、布帛スモックの方が涼しいかな?
サイズは8090ぐらいです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:29:55.66 ID:???
>>1
布帛Tシャツ nutiagogoとか良さげだがクローズだし、muniの薫風とかどうかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:28:03.41 ID:???
保育園のドレスコードは園によっていろいろだけど、肌着なしでオケ、
ならTシャツ1枚がよいと思う。汗を吸うから。真夏でも肌着着せろな
園なら、布帛でゆったり、首がゴムのスモックは涼しげで着脱が楽で
良さそう。月居本の「あかちゃんの服、てづくりの服」のスモックブラウス
なんてどうでしょう。まあとにかく着替えの回数が多いからね、シンプルで
お洗濯の楽な服がたくさんあるといいと思います。

>muniの薫風
襟つきは暑くないかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:23:19.92 ID:???
>>13
保育園はほんとにドレスコードがまちまちなので、いろいろ聞いてみるといいよ。

スモックブラウスは作るのも簡単だし脱ぎ着が楽でいいんだけどお腹全開になりやすいのが難点。
下に履かせるズボンは股上の深いタイプでしっかりお腹をカバーできるタイプがいいよ。

多分来年くらいになると「自分で脱ぎ着できるもの」ってガイドラインが保育園側から出るので、
それも視野にいれてあまり見頃や袖の細い物は避けるようにしておくと後が楽です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:43:58.68 ID:???
>>13です。
夏は肌着ナシの園です。
自分で脱ぎ着できる服が理想と言われてます。
布帛のTシャツとか、涼しそうですね。
日々のスモック持ってますが、ギャザーが多い分首回り暑いかなあと、思ってました。
月居本見てみます。
ありがとうございます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:49:38.56 ID:???
>>17
Mのクロスショルダーブラウスは?結構評判良かった記憶が・・・
Mで一番売れたんじゃってくらい販売後しばらくはいろんなブロガーさん作ってました。
最初のお値段は高いけど、サイズアップの際は半額になりますよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:23:22.51 ID:???
ルシェきたね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:27:51.86 ID:???
なんか微妙
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:21:22.02 ID:???
ルシェ子でっかくなったなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:49:32.76 ID:???
同じくなんか微妙。
真夏の通学服にも、ってあんなに脇と背中が開いていたら女の子は恥ずかしくない?
それとも下にタンクトップ重ね着するのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:04:44.64 ID:???
大きい子だったら確かにあきが気になるかもね
あんまりフィットしてないように見えるのは娘さんが細いから?
うちは幼児だし買ってみようかなぁ・・・
8090くらいのサンプルが見たい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:53:46.55 ID:???
自分は男児用にタンク購入。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:41:14.53 ID:???
男児には良さげね。涼しそうだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:53:04.79 ID:???
うちの子の小学校は肩が出る服禁止だからパス。

背中だした分、フロントの襟ぐりが高いんだよね。
だけどポケットに手をかけて引っ張ったら脇から胸あたりが見えそうで怖いお。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:48:10.81 ID:???
ロックで端を始末しただけのサンプルを女子が一枚で着るのはやばい。
ルシェ子ちゃんが細すぎるからいけないのかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:54:37.02 ID:???
うちは男児2歳だから結構いいかなーって思う。
前の切り替えが標準なら、ちょっといじらないとなーって思うけど。
フードなしは下着にもできるかな?って思惑。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:04:17.53 ID:???
女児2年生だけど、無理かな…
今回はパスだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:15:35.05 ID:???
うちも、小2女児だけどパス。
本人に画像見せて聞いても、
「見えそうで嫌だ」と。
ルシェ子着用画像も、見えそうでハラハラする。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:30:46.17 ID:???
ルシェ子ちゃんはかなり細いみたいね。
普通体型の子はもっとぴったりしそうな気もするけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:25:03.61 ID:???
ジレみたいに中にチューブトップを着ればオシャレになりそうだけどね。

ルシェは後ろが長いスカートとか、ちょっと子供服としては大人っぽすぎて
あんまりそそられないんだよな。冬のアウターはかわいいと思うけど。

女児親の自分はプチエタにがっちり心を掴まれてしまった。
子どもが90着られるようになるのが待ち遠しい。
けど、丸衿ふんわりワンピ(?)とかもう買えないんだね、残念。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:54:03.44 ID:???
男児だけどパスだ〜
かぶれないフードなんて要らない派だったけど、タンクトップにはかぶれるフードも
要らないね。邪魔そう暑そう、重ね着するならフードベストで良いし。

フード無しで考えると、レーサーバックの割に肩が太いからか襟ぐり浅いからかな、
バランス悪い気がする。
RRの男の子タンクのほうが下着にするにもすっきり良さそう。持ってないけど。

期待していたが残念。PD本のタンクトップでも作るわ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:14:02.50 ID:???
ルシェ新作
タンクトップでポケット付きにひかれる。
男児だけど迷ってる・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:14:24.50 ID:???
タンクトップにフードもポケットもいらないやというのは少数派か
ポケットもフードも使わないし乾きにくくなるからなぁ
あと切り替えが名札に便利ってのがよくわからん
ピンの跡が残っても目立たないとかそういうことか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:30:42.83 ID:???
名札をつけるループ(リボン?)みたいのを挟み込んで縫うってことじゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:55:28.00 ID:???
ちびフードとルシェ安い方にしようと思ってたけどオープン価格?中は値段の差はあまりないのね…
迷ってた方はどっちにしましたか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:20:33.86 ID:???
私は背中が気に入ったのでルシェ。
チビフードはそれこそ適当なパターンを組み合わせれば出来そうw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:42:29.65 ID:???
>>32
丸衿ふんわりワンピは長袖だから、
秋になったら再登場するんじゃないかな?

>>37
娘(1歳9ヶ月)にはどちらも着せる気がしないから買わない。
息子にはレーサーバックのパターンは持ってるし、
チビフードにしようかなぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:43:30.09 ID:???
男児にルシェのレーサーバック着せたい!が
パイピング苦手なので激しく迷う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:22:53.43 ID:???
ルシェは女の子に着せてはいけないパターンの気がするが…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:23:41.08 ID:???
あ、このタンクね。
ルシェは上品なので大好きですよ。でもこれは。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:25:09.87 ID:???
女の子にはホルターネックのキャミと重ねたら
かわいいのでは?と、ふと思った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:37:28.34 ID:???
>>43
このご時世になに言うとるだ。汗疹だらけになるにきまっとろが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:10:27.56 ID:???
子供って大人よりも汗かき。基本学校に冷房は無い。自分がその格好できる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:10:47.48 ID:???
今年も既に暑いから重ね着はキツイ
デザインはかわいいのに、実用的じゃないよね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:56:21.78 ID:???
>>39
おお、そうなんだ!じゃあ秋になるまでに腕を磨かないとな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:01:19.09 ID:???
男児持ちのターンw
ルシェって基本女の子向きだけど、今回のデザインなら迷わず買えるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:12:43.91 ID:???
小学生女子だったら、派手柄で作ったルシェのタンクに
オフショルダーのゆったりした羽織ものを着たら可愛くなりそう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:38:53.25 ID:???
>>49
かわいいけど暑いし実用的でないよ。あまりダブダブしたものを着せると
どこに引っ掛けてくるかわかんないし、脱いでどこかに置き忘れてくる
かもしれないし。親がずっとついていられる幼児ならともかく、小学生以上
になると、自分で着衣を管理できないうちはあまり凝った服装はさせられない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:41:57.76 ID:???
ルシェタンクを女の子に薦めようと一生懸命な人がいるのはなんでだろう。
一人で歩くことも多い小学生女子にムダな露出を控えさせたいと思うのは当然の親心なのに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:55:12.85 ID:???
矛盾を感じるけど、まあいいか。
小学生女児持ちが複数いるんだよね、きっと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:08:05.19 ID:I0UZgR1o
小学生の女子は、Tシャツを汗疹が出ないように1枚で着るって事でおk?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:26:48.36 ID:???
変質者とか気にしない人が多いのにビックリ。
子供にも意識させといたほうがいいと思うけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:48:09.49 ID:???
めんどくさいな。
年中長袖でパンツスタイルにしとけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:59:38.21 ID:???
ワロタ。マスクと帽子も忘れずにw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:00:42.40 ID:???
>ルシェタンクを女の子に薦めようと一生懸命な人がいるのはなんでだろう。

いるか?www
むしろ逆(ry

流れ無視して女児持ちだけどポチッたー\(^o^)/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:05:38.09 ID:???
ついでに坊主もよろしく!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:06:18.15 ID:???
ルシェ新作
今日までちょっと安いからポチった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:55:02.40 ID:???
ルシェのタンク、胸囲みたらかなり細いから、胸チラの心配はあんまりいらない気がする。着用はモデルさんが細身だから、ゆとりあるように見えるけど、実際はピタッとするんじゃないかな。
胸が膨らみかけてる子には、ピッタリしたタンクは無理だと思うけどね。ちびっ子にはいいんじゃない?
ポチってるから、作ったらレポるよ。
標準サイズ女児持ち。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:37:12.82 ID:???
うちも娘だけどルシェにした。見せ下着ぽく使うよ。盛夏なら上にキャミやキャミワンピやジレ着せる。
気温下がってきたら七分ドルマンとか着せたい。


重ね着ってほどでもないと思うけどなー。
盛夏だって肌着は着せてるでしょ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:24:13.01 ID:???
盛夏は流石にTシャツ1枚だな〜。
汗かいたら着替えさせてる。
リバティとかならキャミ着せたり。
あ〜リバでも家じゃ1枚だな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:31:09.23 ID:???
うちは暑がりだからとっくにTシャツ一枚。タンクは今年もう何枚も縫った
からもういいや。いつか福袋のときにでも買おう。ニット生地って広幅
だから、Tシャツ縫うともれなくタンクかキャミが一緒にできちゃって、
おそろいが何セットもあるw

今回はもっと太いモデルにするかw、ワンサイズ小さいのを着せたら
女児持ちの親に不安感を与えることもなかったんだと思う。
このスレもお子さんの性別年齢さまざまだろうけど、小学生女子の服装って、
このご時世、ハラハラドッキリさせられることが多いのよ。
学校に行ったり、外に遊びに行ったりすると、親の目の届かないところで
どんな姿さらしてるかわかんないし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:35:22.34 ID:???
スレチになるけど、自分は個人指導の講師やってたんだけど小学生の女の子の服装には
ほんと気をつけた方がいいと思うわ。
高学年くらいになると無理して大人ブランドの服着てくる子って結構いるんだけどさ、
襟ぐりが緩いから座った生徒を中腰で指導する講師からは胸の中が丸見えだったりするんだわ。
それがノーブラだったりするから、大学生男子から「スミマセン、あの子は僕無理です」と
泣きが入ったこともあったよw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:19:41.02 ID:???
ルシェはそうゆう事考えてないわな。
うちは着せないわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:24:11.29 ID:???
同意。
前スレからこの流れだったんだからテンプレもDに変えればよかったと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:30:43.75 ID:???
はいはい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:46:13.23 ID:???
なんだ、ただのアンチか。二瓶だったらウケルw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:51:37.09 ID:???
ここの住人は変質者の被害にあっても平気なんだ…
あえてそんな服手づくりするとか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:14:47.55 ID:???
すごくどうでもいい
本気の変質者なんて何着ててもくるよ
子供のころさんざん被害にあったけど兄のお古とか着てたよ
各自配慮はすべきだけど型紙やに手落ちはないのに
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:24:06.88 ID:???
大人がいつも気にしてあげられる年齢の子や、インナーとしてしか使わないなら
全然構わないでしょ。
自分で服を選んでひとりで外出する年齢の子には「これは一枚で着たらあかん」と
教えてやればいいわけで。

最近街で頻繁に見かけるコットン白ギャザーワンピがすけすけなお嬢さんにしても
別に服が悪いわけではなく、日のあたるところでは透けることを考慮しない本人に
落ち度があるわけで。

ルシェタンク、ぴったりフィットサイズで作ったら脱ぎにくそうな気はするから、細身に
つくる人はそこんとこ考慮した方がいいと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:31:31.55 ID:???
手落ちないってorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:32:47.33 ID:???
もう少し待てば、作った人のレポやら見られるだろうし、
実際に標準サイズの女児が着たのを見ないことにはわからないな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:38:51.05 ID:???
アグネスのルール

・タンクトップは真夏に着なくてはいけない。

・タンクトップは1枚だけで着なくてはいけない。

・二瓶のちびフードは被らなければいけない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:20:52.01 ID:???
>>72
片手落ちと勘違いしてるでしょw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:29:41.05 ID:???
ルシェに手落ちありといいたいんではないの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:47:09.74 ID:???
気に入らないなら、買わないでいいんじゃね。

みんな体型も好みも違うんだから、いろんな型紙があっていいじゃないか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:13:58.68 ID:???
パターンが気に食わないからDとか書くのがD
買わなければ済むのになぜ人にまで強いるのか
暑いとこもあれば重ね着がデフォの場所もあるのにね
自分のとこは半袖一枚が普通の暑い地域だから今回はパスだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:36:18.88 ID:???
んだんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:49:36.12 ID:???
ルシェが大好きで大好きで仕方ないのに
せっかくの新作が露出の多いタンクでムキー!
っていうストーカー心理ならまだかわいげがあるなw
いずれにせよdqnだけど

幼児好きは幼児が好きなんであって、幼児の露出には興味無いと思われる。
興味もたれる露出は小学高学年から中学生以降なんじゃない?
その頃になったら、
子が自らパンツ見えそうなミニを着たがるんだから、女児親は心労がつきないね・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:44:10.42 ID:???
ルシェの新作を露出!あれ着せるなんて女児親として云々と言うなら
hibiサロペットの肩紐のみの露出もプチエタのアンピールワンピ単体着せも駄目
なんじゃね?
上記以外にも女児服で夏の肩出し系服の店全部「そういうこと考えてない」
店になっちゃうじゃん。
不自然すぎるわ、今回のルシェアンチ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:31:01.44 ID:???
いや、いけないのは肩じゃなくて脇だから。
それにプチエタ着る子はまだ親と行動を共にする子が主だと
思うので、デザイン重視で露出過多でもいいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:37:58.33 ID:???
じゃあ、娘をデブデブにして
ぴちぴちパツパツで着せたらいいんじゃない?

もう出てくんな!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:45:16.43 ID:???
プチエタも、ものによっては130まであるけどね。ルシェだって80から展開してる。

単にルシェを下げたいだけにしか見えん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:46:09.03 ID:+5Bg7mf6
ルシェを悪くする為の屁理屈に命掛けてるとしか見えないわ−。
肩だしだって紐がずり落ちたりヒビ新作ワンピだってリボンほどけたら
胸がペロンと見えちゃう事だって想定範囲内じゃん。
そういうのは批判しないくせに「脇はダメだから(キリッ」ってアホか。
型紙だって130までサイズあるのはどう説明すんだ。
130の子も親と必ず行動共にしてんのかw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:30:38.39 ID:???
自分の価値観でしか世の中を見ることが出来ないのですね。
かわいそうですね。
ルシェになんか怨みでもあるのかしら?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:53:23.23 ID:???
フーン
みんなルシェに寛容だよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:55:02.92 ID:???
ここはルシェ儲のすくつ(なぜか変換ry)だからね
sage意見は嵐扱いなんでしょ

儲はツイッター(笑)から出てこなけりゃいいのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:10:55.93 ID:???
そそ。
こっちくんな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:31:43.38 ID:???
信者も安置どっちもイラネ
パターンで語れ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:31:58.67 ID:???
>>87>>88
一人で大変そうだねw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:47:30.53 ID:???
>>85
今回のルシェをスルーする人は当然hibiもスルーしてるでしょ。
一人でレス回してるわけでもないし、スルーする人が必ず宣言してるわけでもない。
少なくとも私はそうだ。

夏だからこそ重ね着じゃなくて1枚で着せたいという気持ちは自分にもあって、そのあたり
ルシェに期待してた分、余計なことを書き込みたくなった人が多かったのでは。
もちろんそれはこっちが勝手にいだいた期待であってルシェ店長に落ち度があるとかそういう
話では断じてないのだけど。

自分もまだ標準体型のお子さんの着画待ちです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:55:46.74 ID:???
hibiのサロペ買ったけど、中にキャミソール着せるよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:58:17.60 ID:???
>>93
あれは重ね着しないと、外でトイレ行く時大変な格好になるよね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:03:06.85 ID:???
重ね着しないと危険な服の型紙の店は女児親としては利用したくないわ。

というレスは全然ないんだねーw
勝手に抱いた期待って、新作はタンクです、の時点で何をどう期待したのか
知りたいわ。
タンクだけど脇がぴっちり閉まってて見えにくいデザインになってます!
とかそういう感じなのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:14:38.06 ID:???
ん?重ね着前提で型紙買う場合もあると思うんだけど・・・。
秋冬に派手色でチラ見せ用に作ってもいいと思うんだけど。
型紙屋が重ね着前提で作ってるかどうかは関係なくない?
利用したくないなら使わなきゃいいだけだと思う。

個人的にはルシェのデザインは大人っぽすぎるから
もう少しフリフリヒラヒラのお店のほうが好き。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:30:35.90 ID:???
ホルターキャミで重ね着したら女児も気にせず着られるよ!
って書き込んだら汗疹がなんだかんだってケチ付けられましたよっと。
そのくせ脇がどうのこうのって、
同一人物でないんだろうけど、もうしらんがなーっ
着せるな、作るな、型紙買うなー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:39:46.24 ID:???
プチエタは次にいつカートオープンするのかのぅ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:41:02.75 ID:???
普通のタンクなら元ラバにあるし、タンクのデザインの選択肢が増えて
単純に嬉しい自分は少数派ですか。
夏場に首周りはなるべく風通し良くしたいから今回はどっちも買わないけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:07:54.16 ID:???
「いちばんよくわかる赤ちゃんとちいさい子の服」から
カバーオールを作りたいのですが暑いので襟無しにアレンジしたいです。
首回りはそのままで襟をつけずニットテープでくるむので上手くいくでしょうか?
やっぱりどこかパターンをいじらないといけないでしょうか?
おわかりのかたがいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:48:07.31 ID:???
単純に衿をつけずに仕様書どおりにバイアスで衿の縫い代をくるめばokだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:54:17.46 ID:???
ありがとうございます。
早速作りたいと思います。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:20:22.37 ID:???
hibiの型紙届いた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:46:16.00 ID:???
hibiのネックリボンワンピースのレポ待ち
買いそびれたから、
他の生地で作ったらどんな感じが激しく気になる

105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:52:40.59 ID:???
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】スレの852へ
『手ぬぐいで作るこども服』サイズ100cmまで
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4757217994/
毀誉褒貶ある本だけど、手ぬぐいはやっぱり手触りがいいし、
耳を使って端の始末を省けるところがいいね。
手ぬぐいを使った本は他にも探したけど、これが(これでも)一番詳しかったかな?
NHKの『おしゃれ工房』のバックナンバー http://www.nhk-book.co.jp/osyare/data.html
も手ぬぐいで検索するといくつかあるけど紙幅は少なかったような気がする。

で、手ぬぐいの幅、長さの制限があるからサイズはどうしても100cmぐらいまでになっちゃう。
ちょっとだけ自分で応用できれば浴衣地を使えば幅が少し大きくなるし
長さは計り売りだし、で大きめサイズも作れるよ。(手ぬぐいも計り売りとか1反で買えるけど。)
てか、私はこの本でズボンをちょっと作ったらクライムキの甚平本を買って、リップルで作った。
ムキ本は手順の写真が細かく載っていて型紙をトレースするのさえ頑張れば
ズブの素人でもちゃんと作れたよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:27:19.96 ID:???
二歳の子供の浴衣をセパレート(上衣・ワンピース)で作ろうと思っています
手元に通常の型紙はあるので活用したいのですが
上衣部分はおはしょりがくる部分で分割、という形で大丈夫でしょうか
それとも着用時に結ぶ紐をつけることを考えると甚平の上衣部分のほうが適切ですか

洋裁経験はワンピース、シャツ、パジャマぐらいで和裁は未経験です
型紙の改造は丈の長さを変える程度の修正のみしかやったことがありません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:54:20.07 ID:???
>>105
その本持ってるけどあまりオススメできない。
100までだけど100でつくれるアイテムほとんどないから、実質90まで。
3歳児だったらすぐサイズアウトだよ。
買わずに図書館(あるかな〜)で一度見てみるといいかも。
ちなみにズボンくらいならぐぐってみたら作り方出てくるよ。

質問スレ見てきたけど、つくりたいのは甚平じゃ?
甚平なら>>105さんも出してるムキ本の方がいいと思う。
説明も親切だし。
手ぬぐい使ってつくるのも確か載ってた(80か90)。
浴衣地かっこいいよね、自分もつくった!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:31:40.31 ID:???
手ぬぐいで作る甚平なら、作り方のせてるサイトあちこちあるんじゃないかな?
「手ぬぐい 甚平 パターン」だけでも結構でてきたよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:08:54.49 ID:???
>>106
ん?
浴衣でも子どもサイズはヒモを縫い付ける方が多いと思うんだけど。
それとも帯を回さない前提なのかな?

それから性別がわからないのだけど、女の子さんだったら筒袖ではおかしいので
袂のある浴衣をベースにしてさしあげてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:56:23.38 ID:???
ヒビのネックリボンワンピース、bbsに二点アップされてた
やっぱり小さい子の方が似合うのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:57:56.63 ID:???
ネックリボンワンピ見てきた。
確かに小さい子のほうがいいかも...
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:11:47.87 ID:???
背中が思いっきり見えるしねぇ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:30:11.25 ID:???
ルシェの新作タンクもそうだけど、
女児の肩甲骨が見えるのって、
ある程度の年齢以上だと生々しいって言うか、
色っぽくなり過ぎる気がする
だからbbsのも、水玉は低年齢でかわいいけどピンクの方は外ではちょっと心配
考え過ぎ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:32:51.93 ID:???
よく見たら、水玉じゃなくて花柄だった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:38.14 ID:???
なんか水着の上に着るやつみたいだね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:40:38.35 ID:???
リンク先飛んで見たら、二点とも同年齢ぽい
写真写りの問題ですかorz
連投すみません
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:13:25.68 ID:???
全部同じ布で作った方がしっくりするってことかしら?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:21:43.35 ID:???
年齢以外にも、体型とかも関係するよね。
リンク先の小さいお嬢さんの着画可愛かった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:44:09.89 ID:???
幼稚園児(女児)の短めパンツかキュロットを量産したいんだけど、
この季節生地は何がいいんだろう。
綿ローンやダブルガーゼだとすぐ破ってきそう。
kanon本のかぼちゃパンツ、秋冬はダンボールニットで作ってちょうど良かったけど、
夏は麻デニムあたりかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:52:05.16 ID:???
うちはこの季節用に縫ったのがダンボールのハーフパンツです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:33:53.02 ID:???
>>119
インド綿とか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:57:15.32 ID:???
>>119
ダンガリーとか綿麻とか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:50:58.77 ID:???
ライトオンスのデニムやチノクロスがやっぱり丈夫だよ。

あとよく園児制服に使われてる綿ポリのコードレーンもすごく便利。
ポリ入ってるから水遊びしてびしょ濡れになっても肌にべったり貼りつかないし
1時間もすれば着たまま乾くんだそうですw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:45:46.46 ID:???
ヒッコリーとか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:51:49.31 ID:???
ひびの新作買わなくてよかったなとオモタ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:21:27.56 ID:???
bbs投稿見る度に>>125さんと同意な自分w

そしてあのギャザーポケット、一枚布の途中にギャザー寄せなのね。
なんかめんどくさそう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:44:39.84 ID:???
質問です。

最近子ども服作りに目覚めました。
サイズ80で夏用に服を作りたいのです。このようなブラウスの型紙を探してますが探し方が下手でみつけられません。
ttp://lovelemon0.blog120.fc2.com/blog-entry-742.html

またお揃いでフリルのついたブルマーも作りたいと考えてます。
良い型紙、本などありましたらよろしくお願いします。
家庭用ミシンとロックミシンは使えます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:47:24.52 ID:???
シーツで作ってあるからか、くるよドレスのちょっと豪華版みたいに見える。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:10:22.66 ID:???
豪華版というか逆にくるよの寝巻に見える。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:13:52.43 ID:???
>>120-124
ありがとう!
涼しさも重要だけど、何より丈夫じゃないと、と迷ってたところだった。
泥んこ園だから遠慮なく汚してくるし。
まずダンガリーと綿麻いってみます。
コードレーンは考えてなかった!次はそれでいこう。

Wガーゼでトップス作ってもいいんだけど、脱ぎ着しづらいんだよね。
暑いときは汗で張り付くし。
ガーゼ使うときは前開きにしようと反省。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:22:58.72 ID:???
>>127
上のチュニックは「歩きはじめた子どものために」の最後に載ってるワンピースに似てる。
違うところは
ヨークが曲線じゃなくてストレート
首周りがスクエアじゃなくてラウンド

サイズは80から100が載ってるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:27:06.03 ID:???
ユーズドのシーツじゃ、ヨレヨレ感出まくり
ハンガーもクリーニング屋のみたいだし、余計なハンガーも入ってるし、
投稿するならもうちょっと考えて写真撮ろうよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:52:39.60 ID:z6N+t0Vx
>>127
女の子のワードローブ
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96-%E6%9C%88%E5%B1%85-%E8%89%AF%E5%AD%90/dp/457911132X
に似たようなのあったけど手元にないのでサイズまでは覚えてない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:59:20.10 ID:???
>>131 >>133
ウホッ!早速ありがとうございます!
図書館蔵書予約さっそくポチりました。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:02:18.95 ID:???
>>134
「あかちゃんの服、てづくりの服」に似たようなワンピ(エプロン)と
シンプルなブルマも掲載しているよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:00:07.39 ID:???
>>135
それ多分私が作ったやつだと思うけど、結構スカートがばふっとしてて
大草原の小さな家の子たちが着てるようなワンピにエプロンだったよー。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:05:06.72 ID:???
>>134
パタレ本のノースリーブドレスがそっくり。
丈短くしたらこんな感じだと思う。
ただサイズは90〜かな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:49:52.19 ID:???
ヒビ新作
大人がスカートとして着るって有りなの…?
いや個人で好きにするのは良いけどbbsに投稿しちゃうって
スゴイね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:55:16.18 ID:???
>>138
あんな下がった胸で着画とか自分ではありえない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:23:50.54 ID:???
すてきな色の生地なんだけどね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:34:45.78 ID:???
スカートにするには、バランスが・・・。
どう考えてもポケットの位置が変だとおもうけど。

こんなふうに着るぐらいなら、あっさり大人用に拡大+丈だししてワンピース
として着た方が良いと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:15:57.50 ID:???
やっちゃった感が半端ない
bbsに投稿する前に、客観的に自分を見られないもんかね〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:43:11.68 ID:???
こんなこと思いつくアテクシすごい!ってドヤ顔で投稿したんだろうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:16:29.86 ID:???
リンク先のブログの、キャミソールとして着てるのが相当キツい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:52:37.82 ID:???
で、今年で36歳ですか‥
萌え〜ってとこも、アイタタな感じ
ありですか?って、ねーよ!ってつっこみたい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:27:40.68 ID:???
スカートはポケットの位置がバランス良くないけど
キャミとして着てるのはそんなに変かな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:18:36.01 ID:???
変というか、痛い。
格子のビビエスにも今日貼ってる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:05:48.71 ID:???
あっイタタタタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:15:21.46 ID:???
タイトルジャーガードwww
本文ではジャガードになっとるww
とにかくなにもかもが痛すぎwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:07:38.25 ID:???
>>146
大人のキャミだったらヨークで切り替えたりして少しすっきりしたデザインが多いんじゃないかな。
胸上のゴムで絞ってそのまま下に落ちてるのって、あまりにシルエットに工夫がなさすぎて
プールの着替えに使うゴム入りタオルみたいに見えるよ。
胸からずどーんと布が垂れ下がってるって感じ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:57:34.12 ID:???
足を内股気味に撮ってるのも痛過ぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:20:59.07 ID:???
スプラッシュタンクの着画差し替え来たけど何歳・何キロの
お子さんなんだろう。
脇の空きが結構すごい気がするんだけど、衿の開きから見ても
大きめで作ってるっぽいしなあ。

自分これから100サイズを作るつもりなんで2歳息子に着せてみて
レポしてみる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:30:01.95 ID:???
>>152
販売ページ?
だったら記載あるよ
120cm18kg
ほっそ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:58:42.45 ID:???
>>135,136,137
134です。お礼が遅くなりました。ありがとうございます。
図書館で全て借りてきました。参考になりました!

またまた質問でマルチになってしまうのですが…
(洋裁の質問にも書き込みましたがレスつかず)

・以外質問文
質問です。

洋裁初心者。家庭用ミシンとロックミシンを使っています。
赤ちゃん(8キロ)用のハンモック(のようなもの)を作成するため
厚手のメッシュ素材を探しています。
実店舗でしたらどの辺りが一番品揃えが良いのでしょうか?(都内23区・中央線)
また、通販でしたらなんという名で検索するのが適当なのでしょうか?
「メッシュ 生地」ですとどうしても薄手のものばかりで、私が探しているのが
オフィスの椅子に貼ってあるような厚手のメッシュ生地を探しています。

もうひとつ、マリメッコやキャスなどのブランド生地でニット生地は販売しているのでしょうか?
花柄系で子どものTシャツを作りたいと考えています。
検索下手なため、質問ばかりで恐縮ですが宜しくお願いいたします。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:13:56.62 ID:???
>>153
言葉足らずでごめん。
bbsに男児用でうpしてる人の話。最初平面画像だったのが昨日
着画に差し変わってたから。
そして追記自己解決。
ググったら作った人のブログ発見。95センチ、かなり細身の男児さん
だそう。

>>154
赤ん坊に自作ハンモックもどきは怖すぎて
誰もレスしにくいんじゃないかな。
市販品ですら使用上の注意がかなり必要なものだし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:14:15.50 ID:???
>>154
マルチの自覚があるのに何故向こうをきちんと閉めきってこないのか。
悪質。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:31:34.24 ID:???
きら○工房の新作のニットシャツ、
思いっきり市販品のコピーだね・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:43:14.56 ID:???
>>155
同じ柄しか着ないなんてかわいいねwうちの男子にも縫いたくなった。
サイズ同じくらいだと思うけど、90が良さそう。販売画面のロック始末の画像も消えてるね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:49:27.15 ID:???
>>155
確かに赤ちゃん用ハンモックもどき…じゃコワイですよね(なんて書くかちょっと悩んだのですが)
本当の事を言うと、デカイ猫用のハンモック(ニャンモック)の生地を探してるんです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:17:37.99 ID:???
どうでもよくなってきたんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:35:22.80 ID:???
あのさあ、子供用だろうと猫用だろうとハンモックって時点でスレチなんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:44:15.27 ID:???
>>155
153です。
いえいえ、こちらこそスマソ
「差し替え」に?と思ったんだけどレスしてしまったよ。
で、bbs見てきた!
やっぱり男児向けだなと再確認。
ワンシーズンで終わったとしても
ぴったりサイズでつくった方がよさそうだなぁ・・・
ワンサイズ落として買おうかな。
でももう7月、迷うw
レポ待ってるーノシ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:07:58.34 ID:???
>>162
小さめサイズで作ったほうがいいと思う。
次の年は脇をだして調節したらいい。
丈も直線だから伸ばすの簡単だよ。

標準サイズの女児にルシェタンク作った。胸囲基準にサイズ選んだのでちょうどほぼピッタリ。
ただ袖ぐりの位置が低いので、2枚目からは調整しようと思う。
背中がかっこよくて気に入ったけど、男児の方がサラッと着こなせると思った。

女児は脇を詰める、袖ぐりを浅くするなど、調整したほうがいい。
大きめサイズは買わないほうがいいと思う。
むしろピッタリより1サイズ小さめで買って脇を少しだしたら、袖ぐりも浅くなるしいいんじゃなかろうか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:14:25.82 ID:???
ルシェの掲示板の子も、ルシェ子ちゃんもほんっと細いね。
普通体型の子の着画見てみたい。

ところで、ニットのカボチャパンツのパターンでお勧め無いですか?
オクのフリフリカボパンか、みずたまくらいしか知らないんですが。
某ブロガーさんの無料パターンの布帛ニットおkなカボチャパンツも作ってみましたが、ニットで作るとシルエットがぶかぶか?で…
80サイズ女児です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:29:17.53 ID:???
プチエタが準備中になってるね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:24:25.58 ID:???
プチエタ新作可愛いけど細身の娘ちゃんだから
お洒落に見えるのよね…
普通体型のうちの娘が着たら凄く平凡なカットソーだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:44:24.83 ID:???
プチエタの新作、袖がはねあがってて すごいよマサルさんを思い出してしまった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:53:25.74 ID:???
私はガンダムエクシアをw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:28:11.49 ID:???
プチエタの販売開始って何時からだろう。
新作は狙ってないから大丈夫とは思うけど、売り切れてたら切ないな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:23.60 ID:???
>>169
22時からだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:12:44.54 ID:???
ありがとう!午後10時までって書いてあるから閉店時のことかと思ってたけど
開店も22時からなんだね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:29:15.11 ID:???
80位のVネックのカーディガンの型紙を探しています。
丸首はあったりするのですが、Vネックというのが中々見つけられなくて。
本ではなく、ネットショップで探しています。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:32:01.58 ID:???
>>172
で?って感じ
テンプレぐらいは全部チェックしたのかい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:43:14.13 ID:???
なぜラッフルではなく、ラップルなのだろう…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:46:47.56 ID:???
ささやかに自己解決。
袖がフリフリなのでラッフルだと思ったけど、ラップルはかさ上げとかいう意味があるらしい。
袖がかさ上げした感じなのでラップルなのかも。

でもまあ、pの音もないのにオペラーゼとか言ってしまう店主だから
ただの勘違いだとは思うけどね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:11:35.45 ID:iK/8fANF
プチエタ、ドルマンのカットソーも欲しかったなー。
らっぷる、110サイズ着用の写真見ると、結構袖ぐり開いてますよね。
胸囲はタイトだけど、身長サイズでジャストのほうがいいのかなあ。
177162:2011/07/06(水) 09:57:32.92 ID:???
>>163
レポdです!
うちもまずは胸囲測ってみますノシ

>>167
もうマサルさんにしか見えないから子には着せられない・・・
着替えの度吹くわw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:23:48.88 ID:???
女児持ちのお母様方にお聞きしたいんですが、
細い紐のキャミやワンピを着るときの下着はどうなさってますか?
うちの子2歳はまだまだその辺(室内)でごろごろしちゃうので、
特に胸元から広がるワンピだと、裸とそうかわらない状況になってしまうんです。
なので下着は着せたいのですが、下着の肩紐見えるのもおかしいし。
見えてもおかしくないような肩紐のキャミタイプの下着を作るしかないでしょうか。
また、ロンパースでキャミタイプの型紙をご存知でしたら、教えてください。
サイズは80-90です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:09:05.31 ID:???
ロンパースでキャミタイプならRRとか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:30:40.44 ID:???
質問させて下さい。ルシェのグレーヌブラウス作ろうと型紙買ったんですが、ロックミシンもってなくて...
家庭用ミシンだけでもなんとか作れるでしょうか ロックで切り落とす部分は、どうしたらいいんでしょう?
洋裁初心者です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:27:30.88 ID:???
ロックミシンなくても普通ミシンでジグザグ縫いできれば作れると思うよ。
カットするところはあらかじめその分切っておいてジグザグ縫いすればOK
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 04:08:28.03 ID:???
>>180
ミシンについてる縫い方の中からその生地に最適なほつれ止めを選択すればいいよ。
ミシンの説明書をよく読むと書いてあると思う。
薄手伸縮素材なら3点ジグザグがついてるミシンならそれをおすすめします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:27:30.91 ID:???
>>180
ロックで切り落とすところは最初から型紙切っておいてもいいし、
カットしないで多めの縫い代でもいい。

私はロック使うけど型紙の縫い代1センチにしちゃって作ってるよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:21:10.49 ID:???
ルシェ新作、タンクトプと重ね着かわいいね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:29:49.06 ID:???
なんだ。やっぱ重ね着するんじゃん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:37:22.98 ID:???
アセモが!配慮が!(笑)

好きなように着せたらええがな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:02:46.55 ID:???
ルシェタンク100を95普通体型の息子に着せてみた。
身幅はぴったりだけどやはり脇の開きが結構大きくいね。
涼しげなので男児にはジャストサイズでいいと思った。
ついでに110普通体型の上の娘に着せてみたら脇の開きが身体に
ピタッとなっていい感じ。
個人的な感想としては就学前〜低学年なら1サイズ小さめチョイスで
作れば活発女児の夏場には大活躍しそう、と思いました。
ただし食後とかのお腹には厳しいか?って位な身幅フィット感なので
要身幅補正な気がします。
でもポリウレタン混のかなり伸びる天竺で作ったからこそのフィット感かも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:18:26.70 ID:???
スプラッシュタンク、サイトのサンプルは全部パイピング処理だけど
仕様書にはリブ処理しか載ってない。
パイピングのやり方別ページにあるけど閉じ方っていうのかな?
終わりのやり方とかが無い。
布帛のパイピング処理と同じでいいんだろうとは思うけどどこで閉じれば
いいのか悩んでる。
サンプル見ると真後ろにはつなぎ目見えてないし肩線の所でいいのかしら。
初心者過ぎる質問なので恥ずかしくて問い合わせ出来ないんだけど
恥を捨てて直接聞いてみるべき?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:20:58.97 ID:???
↑言葉足らずだった。
襟周りの処理についてです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:59:00.31 ID:???
>>188
既製品は大抵右肩を縫い合わせてからパイピングして左肩を縫い合わせてる。
ルシェのも5枚目の平置き画像を見ると、左肩の内側に縫い代が見えてるような気がするから
同じ作り方じゃないかな。

初心者すぎる質問って程ではないと思うよ。質問しても全然恥ずかしくない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:44:08.66 ID:???
初心者すぎる質問つながりで、
hibi+のサロペ、上身頃とズボン部分を縫い合わせたら、縫い代は上に倒してステッチだよね?
縫い代をどっちにするか書いてなくて、写真も小さすぎてどっちかわからん。

初心者向けの子供服の本のほうが親切だなー。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:49:51.89 ID:???
好きな様にすれば?
子どもの服なんて細かいところ誰も見てないってw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:14:57.83 ID:???
>>190
そうか。
肩を後から縫えばいいのか。
仕様書通りにしか作ったこと無い&作れないレベルなんで
肩より先に衿パイピングすればいいなんて思いつきもしなかった。
次その方法でやってみてうまくいかなかったら問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:25:22.95 ID:???
イオンで買った1800円カゴバッグの内袋をダサい花柄から罪庫リバティに変えてやったぜ!まだまだ罪庫があるよ…ママン…orz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:12:26.27 ID:???
>>191
基本的にワンピースとかの上身頃とスカートなんかをつなぐ時は縫い代を身頃側
(上)に倒してステッチだよ。
下に倒したらギャザースカートなんかはステッチできないよね。それで覚えておけば
いいと思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:41:03.38 ID:???
ヒビさろぺ18ミリバイアステープを5ミリ内側に折って縫う、とあるから
縫いにくいなあと思いながら一生懸命縫った後気付いた。
もしかしてこれ18ミリバイアスを広げた状態から5ミリだった??

肩紐異常に細くなったwwww
上の人じゃないけどせめて説明書の画像が鮮明だったら…と思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:06:25.05 ID:???
5ミリ内側って肩紐の端のことでしょ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:36:02.78 ID:???
>>197
…色んな意味で私はバカでした…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:40:21.89 ID:???
帰省中に縫おうと思ってPDのサイト行ったら
既に夏休みに入ってた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:40:26.17 ID:???
子供にモジモジ君させたいけど
フードタンクの型紙ってもう売ってないんだよね?

いつも思うのは何故印刷さえすれば販売できる型紙に
「売り切れ」っていう状態があるのか…

まあ印刷のロットとかあるんだろうけどさ〜
ハンクラ界の流行に敏感じゃないので
皆がこぞって量産決定☆ミって言ってる時には
その型紙は手に入らない…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:46:13.20 ID:???
すでに風物詩だなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:47:46.53 ID:???
委託先との兼ね合いもあるのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:01:04.04 ID:???
このくそ暑いのにフードとか必要ないわw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:58:02.77 ID:???
わかりやすすぎw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:24:53.69 ID:???
プチエタのタック入りヨークカットソーの後ろ身頃
貼り合わせたら4ミリずれた。
ずれが生じる場合があるって言っても、
ずれすぎじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:44:11.16 ID:???
ルシェタンク縫いました。115センチ22キロの太い娘には120をチョイス。
身幅はちょうどいいですが、脇のくりが許容範囲ギリギリくらいの大きさ。
でも動きに添うので、パカパカすることはないです。100センチ13キロの
細い息子には90サイズで丈2センチ伸ばし。身幅も脇のくりもぴったり
でした。二人とも生地はトロの30コーマスムース、バインダーも共布です。
ポケットもかわいいし、夏の遊び着によさそう。さっそく公園で泥水に
まみれたw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:23:51.47 ID:???
携帯からですいませんが質問させて下さい。

ロック無しニット未経験です。
家庭用ミシンのみでも作れ、普段着に出来るニットが多めに載っているパターン本を探しています。
近所の書店や手芸店には洋裁本の取り扱いが少なく、
コレというのが全く見つかりません。
そのため現物が見られないのですが、
PDの「かんたん男の子服女の子服」は、ニット初心者ロック無しでも何とか作る事が出来るでしょうか?
またパターン本限定で、お勧めの本があれば教えて頂きたいです。

ちなみに作りたいものはシンプルなTシャツやパンツなど学校にも着て行けるものです。
サイズは130まで載っているものを探しています。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:50:24.22 ID:???
個人的にはPD本の最初の本オススメ
二冊目も買ったけど一枚も作ってない
一冊目は作りまくりだったのに。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:38:25.73 ID:???
クライムキのロックミシンの本、ロック持ってないけど使ってるよ。
本の内容じゃなくて、選ぶ生地次第じゃないの?
って、家庭用ミシンデビュー半年で偉そうにすみません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:22:37.40 ID:???
確かにね
NIMESのボーダーのような天竺とかダンボールニット、
しっかりめの接結なら家庭用ミシンだけで縫える。
そりゃロックがあれば格段に楽になるし仕上がりもよくなるけど、
自分もロック買う前は2万の家庭用ミシンだけで縫ってた。
でも強度には問題なかったし、ムキ本使っていた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:44:03.44 ID:???
>>208
PDの最初の本って『かんたんすっきりおんなの子服おとこの子服』でおk?
>>207さんが書いてるのはこれかな?
2冊目が『シンプル&ちょこっとデザイン おんなの子服おとこの子服』だよね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:33:39.45 ID:???
>>207です。

>>208-210さん、レスありがとうございました。
とても参考になりました。
ムキの本も、レビューを見てみたらかなり良さげだったので、買ってみることにします。

>>211さん
タイトルすらうろ覚えですいません…。
211さんが書かれている通りのタイトルで、
購入を考えていたのは「かんたんすっきり」のほうです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 09:47:58.56 ID:???
購買部openか。
被災地から大変そうだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:04:13.15 ID:???
>>213

被災地からって、あのへん津波もなにもきてないんだけど
宅急便は3月末から、メール便は4月中ごろから普通にやってるし

単なる地震被害だけでここまで休んでるなんて優雅だことw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:46:38.31 ID:???
>>214
なんか避難してたみたいだけどね
放射能汚染を心配してる顧客もいるでしょう
メールにも確認の↑注文してくれって書いてあったし

無責任にホイホイ被災地からモノ出せないし
優雅なわけないんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:50:14.01 ID:???
>>214

釣れますか?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:40:05.44 ID:???
タンクトップの型紙、8月上旬発送かー
せめて7月中にしてほしかったぜ…
元取れるほど縫えるかなー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:01:09.26 ID:???
娘が大きくなってきた(当たり前だけど)
130まではなんの頭も使わず、あっちの型紙、こっちの型紙って作って来たけど…
140って、なんていうか、難民?!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:08:35.45 ID:???
>>218
お嬢さんがまだ幼児体型ならば130を補正して使えるよ。
これが150近くなって「あれ、凹凸が」って体型になってくるとリアル難民。
大人用型紙では体の厚さが足りず、子ども用150型紙はものすごく少ない。
作ってくださってる型紙屋さんに深く感謝。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:11:32.13 ID:???
>>219>作ってくださってる型紙屋さんに深く感謝
そうですね、感謝です

補正が出来るといいですよね
そこを面倒くさがって、昨日、西松さんのお世話になったら
うちのこ、市販の服、似合わな〜〜〜〜〜い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:26:42.97 ID:???
>>220
オカンアートな服が似合う娘って貴重ですよね!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:38:12.87 ID:???
>>220
西松屋の服だから、じゃない?
普段作ってる服に近い雰囲気の服買えばいいと思うが‥
西松屋似合わない=市販の服似合わない、って随分大雑把なくくりだね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:41:55.56 ID:???
西松屋とかユニクロとか、
色柄激しいの多いから似合わなくても不思議じゃないよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:27:52.31 ID:???
なんでわざわざ西松で買うのか・・・・・
もっと可愛いのがいろいろあるだろうに。

息子のパンツをRRの麻デニムで縫ってきたけど
もう生産終了してしまって在庫限りなんだよねえ。

似たような布を扱ってるショップを知っている人いませんか??
ショワ以外でお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 04:26:52.37 ID:???
西松さんじゃなくショップの服を着せてあげなよ。
今セールだから安いよ。

夏だし、涼しげな布帛のトップスを着せてやりたいけど、いいパターンが見つからない。
Tシャツとギャザーキャミのヘビーローテーション。
みんなこの夏何着せてるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:21:11.87 ID:???
>>225
パタレ本のノースリーブとヒビ様サロペット
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 08:59:39.00 ID:???
>>225
MPLのシャーリング2ショルダーブラウス。
かわいい、簡単、着替えやすくてアレンジによって雰囲気変わるしオススメ。
1回目購入はお高いけど、サイズアップは半額なのでずっと利用してる。
228西松:2011/07/29(金) 09:33:29.42 ID:???
レス下さった皆様ありがとうございます
西松では、白い無地のパフTを買ってみました
見頃ぴったりのサイズを選んだら、肩が内側に入っちゃって
なんというか去年の服無理してきてますって感じ

市販の服似合わないっていうカキコがいけなかったですね
西松の服が似合わないんです、きっと
パターンって重要だと改めて気付きましたわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:41:57.02 ID:???
あらそうですの。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:28:52.69 ID:???
>>227
見てきた。
これ可愛いな、確かに簡単そうだ。
なぜ80が無いんだ…あれば迷わず買ったのに!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:52:18.42 ID:???
>>230
袖ぐりはあんまり大きくないから、胸のゴムの長さと丈調節すれば80でも大丈夫そうな気がする。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:16:22.00 ID:???
>>228
パフTは少し実際の肩幅より内に入るのがデフォだと思うけれど?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:55:08.65 ID:???
>>232
そうだよね
内側に入れずにそのままパフ袖くっつけるほうが
こどもブティック風味なガバガバ服になると思うけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:52:16.70 ID:???
>>228

ハンクラ好きなのはいいけどさ、ハンクラ>>>>>既製品って
決め付けてるとかなり痛い
パフTだって、ORIKAとかパタレだとガバガバだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:45:47.30 ID:???
既製子供服は細く作らないのが普通なんだよ。
試着の時に頭が通りにくかったりパツパツだったりしたら買わないでしょ?
8割の子が着れるサイズ(≠似合う)の既製服と、母親が子どもの体型吟味してぴったりに作るのと。
そういう差だよ。
RONIみたいなJASを丸無視したブランドに細身の子を持つ親が惚れ込むのもそういうこと。

>>234
ORIKAのパフだってモッサリだと思えば2枚目からは補正するでしょ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:26:56.41 ID:???
西松屋の無地パフT、うちもあるけど、確かにシルエットおかしい。
あれを違和感なく着こなせる子の方がめずらしいよw
既製品が、とか、西松屋が、っていうより単にあのTシャツが変なんだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:41:26.54 ID:???
安かろう悪かろうの店に何を求める?そんなもんだと思うしかない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:22:05.82 ID:???
このスレでいいのかな…?
教えていただきたいことがあります。
改訂版文化式子供原型ってどこで手に入りますか?
引き方が載っている本でもいいのですが…
知っている方がいたらお願いします
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:46:31.37 ID:???
まだ見つからないんだねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:48:46.32 ID:???
ググレば出てくる件
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:56:58.98 ID:???
>>239
他にも探してる方いたんですか?
私は今日探し始めたんですけどなかなか見つからなくて…

>>240
色々と検索してみたんですけど、
改訂版子供服っていうのはどこも品切れで手に入らずにいます。
ミセスブックの過去に販売されたものにも載っていたらしいのですが、
それも手に入らなくて困っています…。
知っていたら教えていただきたいです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:59:41.33 ID:???
>>241
個人?のサイトに引き方あったけど
それじゃダメかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:01:06.45 ID:???
>>242
それでもいいです!
私が見つけたのは個人ブログで「引いてみました」というのしかなくて
引き方が載って無かったんです
教えていただけたらうれしいです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:02:13.83 ID:???
>>243
文化式子供原型

でググって2,3件目の知恵袋の回答
個人サイトなのでうrl貼るのはやめときます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:09:46.67 ID:???
>>244
gooの質問のでしょうか?
それも見たんですが回答に貼られてるリンク先がなくって…
yahooで検索してもyahooの知恵袋で検索してみても2、3件目に見つからないのですが
調べ方間違ってますかね…もう少し調べてみます!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 07:39:15.93 ID:???
ファッション体系の子供服なら文化の購買部に売ってるよ。
本屋で取り寄せもできると思うけど。
あの本は4月の入学シーズンに合わせて入荷するので尼では売り切れたら終わりだけど
普通に買えるはず。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:29:09.37 ID:???
>>246
ありがとうございます!!!
尼や楽天などのほかでも見つけたところは全部品切れで
文化出版局のサイトでも品切れだったのでダメだと思ってました…
今文化学園購買部で探したらありました!
今日図書館にも行ってきたんですが道内の図書館にはどこにもなくて…
本州の図書館から送ってもらっての貸し出し予約をしてきたんですが
せっかく予約してきたので見てみてから購入したいと思います。
たぶん購入すると思うので助かりました!
本当にありがとうございました…!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:41:22.51 ID:???
二瓶=三瓶?

2chで二瓶二瓶って見てるからデリキャスからのメール見て
一瞬目を疑ったw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:26:02.27 ID:???
>>248
そのまま英訳よ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 10:30:57.19 ID:???
>>248
自分もメール見てご本人?と思った
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:23:10.72 ID:???
男児用Vネックのタンクトップのパターンをさがしています。
ネットや本など見ましたがVネックTシャツはあるのですがタンクトップは見つかりません。
ご存じの方がいらしたら教えてください。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:35:12.13 ID:???
合体させる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:23:32.17 ID:???
グレーヌブラウスを作っています。
もうすぐ完成なんですが、
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:26:19.59 ID:???
途中で送信してしまったorz

グレーヌブラウスの、裾のステッチで迷ってます。
濃い茶色と白の切り替えにしたんですけど、ステッチはどっちの色にしたらかっこいいでしょう?

好きな方、と言われればそうなんですけど、センスに自信がないもので・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:09:40.55 ID:???
夏場は無難に白がいいのでは?
すてっちに自信があるならピンクやベージュも可愛いと思います
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:20:45.69 ID:???
茶色も馴染むと思うよ。
個人的にはゴムがよる胸元のステッチにも色糸使うのが好きだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:30:42.57 ID:???
>>254です。

ベージュいいですね!
茶色にしても白にしてもステッチ目立ちそうだから、ベージュにしてみようかな。

胸元のステッチに色糸・・・思いつきませんでした。
次は、ステッチで遊んでみます。

ありがとうございました!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:33:18.19 ID:???
>>251
CFのかんたんタンクトップは?
CFは女の子用多いけど、一応これは男の子でも着れる様にシンプルラインですと
あるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:08:39.20 ID:???
>>258
251です。
CFにあったんですね。
知りませんでした。
早速購入したいと思います。
ありがとうございました。


260258:2011/08/07(日) 19:58:19.56 ID:???
>>259
さらに今日まで100円引きだから注文するなら今日中でー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:01:11.69 ID:9am7Ynwj
胸下切り替えのワンピースの型紙って意外と少ないのかな?ノースリーブでもパフスリーブでも。全然見つからないorz

本は使いにくかったからネット販売系が良いんだけど...
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:17:46.14 ID:???
ミリのギャザーキャミワンピは確か胸下切り替えだった気がする。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 08:45:43.71 ID:9am7Ynwj
>>262
ありがとうございます。ミリってどこだろう?
他にもあったら教えて下さい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:14:49.00 ID:???
ミリはミリミリ milimili

リックラックのパフTが
アレンジで胸下切り替えのワンピに出来た気がするよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:10:38.96 ID:???
>>263
262です。
ミリにはなかった勘違いごめん。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:52:43.49 ID:???
atelier ru のカシュクールニットワンピは胸下切り替えだったような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:45:36.22 ID:???
ミリはパフワンピが胸下切り替えだったんだけど、もう廃盤になっちゃったんだよね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:40:14.53 ID:???
ようやく規制解除になったどーーー!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:41:10.11 ID:???
モーヴピンクのシフォンが手元にあるので、それを使ってフリルスカートを作りたいとパターンを探していますが見つけられません(90サイズ)
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

また、スカート以外にもシフォンを使った服などありましたらアドバイスお願いします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:45:49.28 ID:???
>>269
ティアードスカートの型紙ならたくさんあるけど、そういうのではなくて?
バレリーナの後付けスカートみたいな奴ならシフォンを何枚も重ねて幅広ゴムを伸ばしながら
縫い付ければいいと思うんだけど。

余計なお世話かもしれないけどシフォンの中には肌あたりがきついものがあるから、
もしそういうタイプのシフォンなら縫い代を別布でくるんだり、肌にあたる部分にはシフォンが
来ないようなデザインを考えてあげるといいよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:48:18.20 ID:???
角ちゃん、お決まりの連投だねw
さすがVIP患者だけあるわww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:43:19.73 ID:???
>>269
フリルスカートってどんなのだろう。
ティアードスカートやギャザースカートなら90サイズでもいろいろあるけど。
シフォンで思いつくのはMPLのバルーンスカートかな。
あとはワンピースのスカート部分や裾の切替えにつかっても可愛いと思う。

>>270
シフォンは肌あたりきつくないような。というかチュールと間違えてる?
勘違いだったらごめんなさい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:12:24.46 ID:???
269です
270,272さん、レスありがとうございます。
下記のような感じのスカートを考えています。
ttp://puriri.ocnk.net/product/511
画像は斜めにフリルが入っていて難しいでしょうから、簡単に三段位のフリルだなぁと思っています。
初心者に毛が生えた程度なのでパターンがあると助かるな、と。

チュールより肌触りは柔らかいですが、やはりウエストゴムの部分はスムースニットを使おうと思っています。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 23:52:33.26 ID:???
>>273
ずるいくらい可愛いをググルといいかも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:19:40.41 ID:???
>>274
269です。ヒントありがとうございます!
早速、朝からミシン踏んで出来上がりました。
思い通りに出来上がり、本当に助かりました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:56:53.40 ID:???
いえいえ。思い通りに出来てよかったね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:57:58.27 ID:Yrll7MpG
orangenaで注文したことある人いますか?
入金後なかなか発送がない→メールで問い合わせ→返信無し。それで3日前にメールで再度問い合わせしてみたんだけど、やっぱり返信がない...最初の受注メールは来たから受信拒否してるわけじゃないみたいなんだけど。

ここ最近風邪で喉がガラガラだから、なかなか電話もできなくて困ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:02:43.59 ID:???
>>277いつも通りの対応ですw
279277:2011/08/16(火) 20:55:14.38 ID:???
>>278
そうなのかwそれなら普通に待ってみようと思います。
ありがとうございました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:12:09.60 ID:???
ミシンに埃がかぶったくらいご無沙汰していた者がとおります。
多分3ヶ月くらい見てもいなかった型紙屋さんのお気に入りリストを巡ったのですが、
エラーなどでで行けないショップがたくさんありました。。。
エラー・・・ボケハ、リボンキャンディ
休み?ミニピース、アミポシェ、ルブランなど等
もうここは閉店(再開見込みなし)したよ、というのがあれば教えてください。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:53:40.37 ID:???
今年は震災もあったからもう少し様子を見てもいいんじゃないかと。
ここで「閉店かも」とか書いてしまうと風雪の呂布になっちゃう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:39:07.44 ID:???
アミポシェはトップページにオープンは10月〜11月の予定って書いてあるけどね〜。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:49:52.08 ID:???
ミシンを踏んで半年の初心者です。
ミリの型紙って良いですか?
縫い代なしの型紙を写し取って縫い代つけて…って考えると
本買ったほうが安いかしらと思ってしまうんですが。。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:42:47.23 ID:???
>>283
ミリは悪くない感じよ、私は。
ただ283さんも言うようにやっぱり縫い代無しの型紙を写す作業がねぇ。
気に入って何個か買ってるけど、作る頻度はやっぱり
切り取ってすぐ使える型紙ほどじゃない。
でも気に入ったものがあるなら一度買ってみてもいいんじゃないかと。
本を買っても私は結局気に入ったものを2〜3着作って終わりだったりするから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:59:44.95 ID:???
>>281
風説の流布って言いたいのかな?
若干ニュアンス違うけど
「営業妨害」が適切と思われ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:34:24.31 ID:7b8RFN64
>>279
私も同じ感じだった。
それで問い合わせの数日後に明日発送しますメール来たけど、結局「明日」発送されなかった(笑)対応適当すぎるよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:36:06.62 ID:???
>>285
すごい!
風雪の呂布ってどこの三国志よ・・・と思ってた自分orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:52:22.53 ID:???
>>287
風雪に耐える呂布って全然イメージじゃねえww

スレ違いなので。ミリはけっこう好きです。女児向けのベーシックな
日常着が多い。たしかに型紙写すのはめんどいし、なんでもかんでも
フレンチってついてるのは???だけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:36:16.40 ID:???
自分はミリはリニュ前の(何でもフレンチつく前の)方が好きだったなあ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:56:11.64 ID:???
>>289
私も。うちはもう150超えしちゃったので、子供服型紙屋は、軒並み使えないんだけどね。
ミリは、明記してないけど経営者変わったよね?
看板だったパフスリワンピも廃盤にしちゃったし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:34:56.23 ID:???
>>290
経営者が変わってからやたらとフレンチ付けるようになったんだよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:56:54.07 ID:???
内部で、それまでのデザイナーの人と決別したってこと?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:13:25.95 ID:???
90サイズの女児にホットパンツを作りたいのですが、
型紙が載っている本などありましたら教えてください。
ネットの型紙屋さんでもいいのですが、
できればいろいろなサイズが載っている本の方がうれしいです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:51:02.82 ID:???
>>293
パタレ本にショートパンツ載ってるけどどうかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:01:23.72 ID:???
>>293
ありがとうございました。
明日本屋に行ってきます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:39:54.68 ID:???
>>293
クライ・ムキの子供のパンツ&スカートにはホットパンツのってるよ。
ポケットがハート型なんで普通のポケット希望なら他のポケットを用意してね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:03:49.37 ID:FjsHHmZr
オリカのママ用ボートネックワンピ、作りたいと思ったら、
入れなくなっちゃったよ。入れないよねえ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:12:56.99 ID:???
>>297
サイトにはボートネックワンピが表示されないから、
もう販売してないんじゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:16:53.79 ID:???
ごめん、無料パターンなんだね。
利用したことないから分からなかった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:22:56.37 ID:F5a/xpQ9
lalala3(ムキ本)のバルーンワンピのサイズで迷っています。

レビューなどを見ると、ベルボトムは小さめ、スカートは大きめのパターン?
手持ちのものをあわせてもイマイチ分からず。
バルーンスカートのウエストは確かに大きめのような気はするけど…

4歳女児・かなりのガチムチでkanon本、pd本のスカート類は120がジャスト。
身幅を120、丈を110で作るのが無難だろうか

作られた方いらしたらアドバイスお願いします
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:33:06.76 ID:???
341 名前:【46m】 [sage] :2011/08/30(火) 22:37:09.43 ID:rgiL/E74
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:11/08/30 14:13 ID:???

室伏世界陸上金メダル記念!ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。お暇なら遊んでください。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:33:53.59 ID:???
>>300
スカートはワンサイズくらいだったら大きめでもゴムの調節で
どうにかなると思うから、丈が合ってるならそれでいいんじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:06:38.48 ID:???
>>300

うちの娘はポッチャリで、バルーンスカート・ワンピは1サイズ大きめで作りました。
(既製品90着てる頃に100で作成)
パフTは襟ぐりを小さめに修正しないと首周りのアキが広すぎるかと。

スカートは1サイズ大きめでも丈がえらい短かったので、5cmくらい足した覚えがありますよ。
ガチムチさんならジャストよりも1サイズ大きめがお勧めで、丈は伸ばさないとたぶん
ワカメちゃんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:21:58.11 ID:R0z0oMNh
早速有難うございます。

一晩中他のパターンと比較してみたりでしたが、
確かに襟ぐり大きいですよね。身幅はそうでもない。
120で襟ぐり修正してみます。
>>303さんアドバイス助かりました

試作してみりゃいいんでしょうが、手持ちニット地が足りずorz
Tシャツだけでも随分形違うもんだなー と勉強になりました。

>>302
スカート単品ならゴムで調節できるんですが、
パフTと合体させてワンピースにするパターンのためウエストにゴム入れないんです。
リブにすればいいのかも。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:49:15.34 ID:???
うちの娘もぽっちゃり110センチだけど110で作ってちょうどいいよ〜。
襟ぐりは確かに広いので毎回調整して作ってるけど、
大き目で作ると胴長に見えてちょっとあれ?な感じに見える。

バルーンスカート、バルーンワンピともに4、5着以上作ってるけれど
小さいと感じたことはない。
丈は短すぎるのも困るけど、着せるとあの丈が可愛いと思うよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:23:28.22 ID:???
mahoe anelaの「おとこのこストレートパンツ」を購入するか迷ってる。
後ろポケットがかなり下だから幼稚園の木の椅子に座るとボタンで痛くならないのかな?
どうなんだろう?問題ないのなら買うのだけど・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:53:48.98 ID:???
>>306
私も迷ってる・・・
ポケットがかなり下のデザインだから短足に見えないか不安。
ポケットなしだと意味ないかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:24:56.69 ID:???
あの着画、私はかなりだらしなく見えたなあ。
子供にあんな低い位置のポケットつける意味が分からない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:58:02.59 ID:???
小2娘にカーゴ風の七分丈ゴムパンツ(布帛)の型紙を探しているのですが、
なかなかこれといったものを見つけられません。

イメージとしてはクルールのウェストゴムイージーカーゴパンツみたいな感じです。

130サイズなんですが、9号の大人サイズを買って縮小って無理ですかね?
お尻がガバガバになってしまうかな。(私は11号だから、9号は使えなそう)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:12:02.38 ID:???
>>309
わたしならk'sのリラックスイージーに
カーゴっぽいポケットをつけるか、カーゴを
ストレートアレンジする。
前ポケットを省略しちゃえば、パッチポケットだから、取るの簡単だし。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:29:08.23 ID:???
>>309
身体の厚みが全然違うよ。

うーん、お持ちのストレートパンツ型紙にカーゴポケット追加して裾を絞った方が
いいような気がします。
自分もこの夏、140の娘に似たようなものを作りましたが、原型はKBBカーゴを
ストレート補正したもののクロップド丈です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:45:00.95 ID:???
裏起毛でアウターを作ろうと思っています。
裏起毛なので、裏地なしのプチエタブルゾンかルシェマルセリーノが候補なのですが
袖などはキュプラ等で裏地を付けないと滑りが悪く着せにくいでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:41:44.61 ID:???
着せにくいと思う。
それは分かった上で裏つけずに作るけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:18:44.70 ID:???
>>313
やはりそうですよね。
裏起毛は袖のないケープとか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:22:45.63 ID:???
ポンチョにした方がいいのかな。

と書きたかったが途中送信。
裏起毛の使い道、悩みます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:09:17.78 ID:???
袖ぐりがきついパターンじゃなければ問題ないと思う
赤ちゃんならいいけどポンチョは歩いたり風が吹くと寒いし
裏起毛のパーカーとか普通にあるからいいんじゃないかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:50:31.39 ID:HViBYkbn
来年幼稚園に入る子供にお財布代わりのミニポーチを作りたいんだけど、型紙っているかな?長方形で上部分にファスナーが付いてるだけの簡易的なのをイメージしてるんだけど。

無料型紙レシピがあれば教えて下さい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:08:57.89 ID:???
>>317
「ファスナー ポーチ 作り方」とかでググってみたら?
次は書き込む前にスレタイ音読してみるといいよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:12:17.68 ID:???
スレタイには「服」とは書いてないからスレ違いとも言えないがw
小物は小物で別スレがあるからそっちの方が情報あると思うよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:00:41.07 ID:???
簡易的なものをイメージしてるならなおさら
何故真っ先にぐぐらないのか是非知りたい。

こういう反応がチラシで言われてた「初心者に意地悪」ってやつなのか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:51:43.01 ID:kTq2V6jA
っていうか、長方形で上部にファスナーがついてるポーチって型紙いるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:03:40.04 ID:???
>>321
パタレdis禁止w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:11:44.53 ID:???
130センチの男の子にシャツが作ってみたいのですが、
初めてでも作れる、親切な説明付き型紙のオススメを教えてください。
本でも大丈夫です。
大人物のブラウスやチュニックは作ったことがあります。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:24:46.61 ID:???
シャツにも種類がいろいろあるよ。
台衿つきのフォーマルに使うようなシャツがいいの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:36:10.04 ID:???
アロハみたいなカジュアルではないものがいいです。
台衿つきは難しそうですが、初心者で出来るなら作ってみたいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:37:47.23 ID:???
ありゃー、プチエタの秋冬ラインナップに丸衿ふんわりワンピースがない。
もう廃盤なのかしら・・・・残念。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:25:32.64 ID:???
>>325
パタレのドレスシャツがいいんじゃない?
高いし手間もかかるけどシャツをしっかり作りたいならいいと思う。
本は説明が丁寧なのあまりない気がするよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:44:22.18 ID:???
子供だけどきちんとした服のシャツはかっこいいけど不親切、時々誤植もある
初心者のとき力技で縫った覚えが
8歳サイズまであったような気がするからギリギリかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:00:40.31 ID:???
うちの子の場合だけど、バルーンワンピは丈がずどーんと長くなって胴長っぽくなってしまったので、
適当に身頃の丈を短くしたよ。
一度作ってみればそれを基準にいくらでも調節できるものだと思うけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:04:20.74 ID:???
329だけど書きこむタイミングを間違えすぎますた
300へのレスでした
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:36:00.27 ID:???
>>329
同じく見頃5pカットしてつなぎ直した@lalala3バルーンワンピ
丈そのままだとレトロモダン?昔のモガスタイル?のような
ワンピになってしまってたw

>>326
ほんとだ、ないね。問い合わせてみたら?忘れてるだけかもしれないし。
新作どうしようかなー。
あのルーズに着こなす感じ、洋風な店主娘ちゃんだから可愛いんだよね。
うちの太眉毛昭和顔娘じゃなあ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:37:58.07 ID:???
>>331
プチエタ、うちのガチムチ嬢は貫頭衣のヨカーン
大人しく早めの七コートにしようかしら
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:26:57.83 ID:???
>>327
お客様の作品のリバティの写真がとても良かったので、ちょっと挑戦してみます。
>>328
中身を閲覧だけではどんなシャツか分らなかったので、今度本屋で見てみます。
パンツなどいろいろ作れそうですね。

お二人とも、親切に教えてくださってありがとうございます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:07:18.81 ID:???
確かネットで買えるパターンだったと思うのですが、
女児ワンピまたはキャミで、ヨークがすごく短く、見頃はギャザーで、
半袖とはいわないものの、袖ぐりはフリル処理してある、つまりノースリっぽくはなかった、
そういうものを知りませんか?
ハンドメイドしてない頃に見たので、どの作家さんのものかまで覚えておらず、
いま作りたくて検索してもヒットしません。ボントン風?みたいな説明があったような気がします。
または、そういうワンピが載った本でもいいんですが。ヨークが短いものがなかなか見つからなくて。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:26:23.32 ID:???
盆豚風では無いけど廃盤になったミリのキャップスリーブOPとか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:36:32.95 ID:???
>>334
ham*aの2wayリボンチュニックは?
オプションでキャップスリーブあり。
伸ばしてワンピにしてるブログもよく見るよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:39:09.74 ID:???
>334 ミリのパフスリーブワンピースっぽい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 12:53:10.68 ID:???
>>334
自分もmiliのパフスリOPが一番近いと思う。
bonton風と話題になったのは
miliのマドレーヌのおでかけジャンパースカートや
ruの本「kidsのふだんぎ」に載ってるフリルジャンパースカートだね。
袖の説明からいくと後者かもと思うけど、どうだろ?
339335:2011/09/08(木) 13:20:05.07 ID:???
どうしてキャップスリーブOPで画像検索が出てこないんだろと思ってたら
>>337-338の言うパフスリーブOPだったみたい
340334:2011/09/08(木) 15:53:27.47 ID:???
皆さんありがとうございました。
そうです、パフスリーブワンピだったみたいです。
たぶん型紙はこれで、袖をフリルにしたものをボントン風として紹介したブログだったんだと思います。
マドレーヌスカートもそこに作品として確かのってて、
かわいいなあと思ってたんですが、どちらも廃盤なんですね。残念です。
最初からネットの型紙は敷居が高いと思って、まず初心者用の本を買って、簡単なのをいくつか作ってみてたんです。
ちょっと自信がついてきたんで、やっとこういうかわいいのに挑戦できるかなと思ってたんですが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:33:19.26 ID:???
336見てham*aさんのページ見たら石垣島に転勤とな。
そうなると型紙売るのは難しいよね・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:36:58.08 ID:???
アドバイスお願いします。
普段はニットを中心に縫っている初心者なのですが、
3歳娘の七五三のワンピースを作りたいと思っています。
RRやMのフォーマルワンピは難しそうなので
今のところ候補はカノン「女の子のお出かけ服」のギャザーワンピースです。
けどこのパターンが半袖で。
11月なので、長袖にアレンジする・・・のは難しいでしょうか?
それかパターン通り半袖で作って上にボレロか何か羽織らせた方がいいのかな。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:17:33.75 ID:???
>342
自己流で袖を伸ばすよりも、きちんとした型紙で作った方が
早いし綺麗に出来ると思うけど?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:16:02.88 ID:???
RRもMも本より仕様書が丁寧だから、作りやすいと思うけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:18:04.04 ID:???
ただ単に袖のラインを延長するだけだと、あまりきれいなラインじゃないよ。
もっさりする。
少し調べたら補正方法もわかると思うけど、あまり慣れてないなら長袖パターン
買うか、ボレロで対応する方がいいと思うよ。
346342:2011/09/08(木) 20:36:10.55 ID:???
>>343-345
早速ありがとうございます。
そうですよね。自己流アレンジじゃうまくいきませんよね。
このパターンの袖ギャザーだし、余計にもっさりしそう。
Mは買ったことないんですがRRは仕様書が丁寧ですよね!
コンシールファスナーとか裏地付きとか聞いただけで難しそう・・って思っちゃうけど
ステップアップのためにも新しいパターン買ってみるかカノン本でいくか
もうしばらく考えますね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:41:11.10 ID:???
コンシールファスナーは難しくないよ
むしろ普通のファスナーより簡単かも。

長袖ワンピならルシェにもあるね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:52:50.12 ID:???
>>334
ヴォーグから出てる「おんなのこのおでかけ服」の表紙のワンピが
ヨークがすごく短くて袖がフリル風になってるからイメージに近いんじゃないかな。

うちの子はまだ70センチだけど、もう少し大きくなったら↑の本のキャミパンツとか
ギャザーワンピースとか作ってみたいな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:51:09.16 ID:???
>>310,311
309です。なかなかこれなくて、質問しておきながら遅くなりすみません。
レスありがとうございます。
大人とジュニアの体の厚みの違いにはっとしました。確かに違いますよね。

アレンジにはとんと自信がないのですが、ポケットと裾ゴムならつくれそう!
KBBのものをアレンジ、個人的に好みとしても近いのでじっくり見てみます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:40:42.09 ID:???
>>342
ルシェが上品でとってもよかったのでお勧めだけど、まだ3歳ということなので
シンプルなパターンで上等な生地で作るのがいいと思うよ。
RRとかcandyflossのシンプルワンピース2なんかがよいのでは。CFの
フリフリワンピースは作ったことないけど、3歳の子だと喜びそう。
ルシェのワンピースをベロアで作ったことあるけど、上品でとてもよかったです。
上はボレロでもいいと思う。11月だとお天気がよければ意外に暑いし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:16:45.52 ID:???
ベロアは毛が散って大変だよね。
静電気が起きる季節になるとムキーっとなるよ。
そんな生地でパタレのジャケット作った自分が悪いんだが
もうベロアで服作りたくない。
352342:2011/09/09(金) 16:53:33.96 ID:???
>>350
詳しくありがとうございます!
ルシェでベロアのワンピース、まさに私が求めてたものかも。
CFもかわいいですね。週末ゆっくり考えてみます。

>>351
ま、まさに紺のベロアで作ろうかと思ってたんですが・・・毛が散るのかぁ。
覚悟しておきます。ありがとう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:00:08.46 ID:???
ベロアを一度も使ったことがない&初めて使う型紙なんだったら、
もし時間があれば細畝コーデュロイかなにかで試作してからの方がいいかも…
自分は初ベロアで大失敗してるんで老婆心ですが。
354342:2011/09/09(金) 17:01:57.36 ID:???
前後してすみません。
>>347
コンシールファスナーそれほど難しくないですか?
女の子服作るなら避けて通れない道かも知れないから、チャレンジしてみようかなー。
ルシェ見てみました。とってもかわいいですね。ゆっくり考えます。ありがとう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:30:56.13 ID:???
たびたびすみません。342です。
みなさん親切にありがとうございます。ここで相談してよかった。
>>353
ベロアは扱い辛いんですね。
試作服作ってから本番に取り組めるように早めにパターン決めなくては。
アドバイスありがとうございました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:46:40.12 ID:???
ダンボールニットを買いすぎてしまいました。
パンツはたくさん作ったのでパンツ以外で、
ダンボールで作って良い感じの仕上がりになったモノがあれば
教えていただきたいです。
小さい子だとスタイなんかも良いかと思いましたが
もう2歳なので必要も無く・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:26:44.30 ID:???
パーカーやとドルマンスリーブのプルオーバーなんかはどう?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:33:49.43 ID:???
カーディガンとかトレーナーとかもいいんじゃない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:28:56.66 ID:???
早速レスありがとうございます。
伸縮がないのでかぶり物はきついかなーって思っていたのですが
カーディガンやパーカーの様な前があいたのだと
キツキツしなさそうですね。
頑張って作ってみます!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:48:13.91 ID:???
今年の冬用にちょっと気が早いけどロッタコート縫った!
…で、完成したのはいいんだけど、前端?比翼布の外側部分の処理の仕方に疑問が
残った。
ググっても話題にもなってないみたいで、もしやみんな悩まず出来てるの?
なんとなく作ってみた結果、比翼布の外側ぬのが、端の処理もされないまま折りたた
まれて縫われてるの。
ほつれてきそうなんだけど、あれで正解だったの?
どうか教えて!エロい人?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:09:00.65 ID:???
比翼布の外側ぬの、ってのがどこを指してるのかが今ひとつ理解出来て
ないでレスするのもあれなんだけど比翼押さえステッチした後も
ほつれそうなの??
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:25:07.76 ID:???
>>360

どこの部分だろ?
ロッタ去年二枚縫ったけど、比翼の部分で悩んだ記憶ないなぁ。
まだ秋冬物出してないので現物が手元にないんだけど、ほつれそうに思った記憶も無い。

どこかで手順飛ばしたか勘違いしてないですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:10:55.38 ID:???
説明不足でした。
>>360です。
比翼布の外側布とは、前身頃の前端のことです。
仕様書18ページの下からの、前端のところでつまづいたの。
19ページの上と中の様にすると、前端の一番上の布は切りっぱなしのままで、仕上げ
の部分で折って縫ってみたんだけど、それだと布はしがほつれてこないかと…。
やっぱり、みんなつまづいてないってことは、私が勘違いか見落としかしてるのかも。
今年、もう一度理解してからつくりたいな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:57:12.01 ID:???
一番上のボタンと二番目のボタンの間くらいの位置の事かな?
自分は去年縫ったときに比翼押さえステッチ後見たら上記部分
の裏地が折れた状態でステッチしちゃってたもんで
表地の裏部分がちょこっとだけ見えちゃってる状態なのね。
でもそこは比翼を上に思いっきりめくりあげて覗くようにしない限り
見えないし、常に閉じていて激しく動いた所で特に影響はないと
思われる部分だからほつれるかも、と思ったことなかった。

違う場所のことだったらごめん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:46:15.72 ID:???
比翼押さえのステッチ位置を間違ってるんじゃないかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:59:37.10 ID:???
今仕様書見て思ったんですが、もしかして比翼布の上端が切りっぱなしってことかな?
それだったらきちんと比翼押さえのステッチかけてればめくれたりはしないんじゃない?
去年作ってガンガン着せてたけど、実際ほつれたりはしてない。
というか気にしてなかった〜。
気になるなら比翼布の上端にピケ塗るとか。

全然違う箇所だったらゴメンね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:17:50.64 ID:???
709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:25:00.21 ID:lCra1A8c
TKカッティングスケールをポチったわよ!!
雲形定規でぐぐるとでてこないのよ!!
型紙の腕周りが写す時に楽になるのかと思うと嬉しいのよ!!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:02:05.48 ID:/D/cjPNk
もう一回書き直すわ!!!
謝らないわよ!!!!
あんたたちが罪庫、罪庫さわぐ意味がわかったわよ!!!
縫うのより、構想を練って布買うときのほうが楽しいわよ!!!!
一番嫌いな作業は、型紙をうつすことよ!!!
なにか餅があがる道具や作業方法があったら教えなさいよ!!!
なによ!!!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:43:01.69 ID:H4tD8DJq
>711
同じく!!!!!なのよ!!!!!
型紙を写す作業くらい面倒なものはないに違いないのよ!!!!!!
やっぱりあんたたちも型紙はキチンと写し取ってるのね?
あまりに面倒だから、直で切ってやろうかと思ってるわ…なのよ!!!!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:44:30.30 ID:dra9ED26
>710
天板が白い大きな作業台よ!!!!!!!!!!
はかどるから餅が上がりまくりよ!!!!!!!!!!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:45:38.40 ID:???
>712
気に入った型紙は裾のラインを直したパターンをいくつも作ってるのよ!!!!!!!!!!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:54:06.87 ID:HA55gub8
型紙は、昼間に大きめのサッシに型紙と写す紙をテープで貼付けて写し取ってるわよ!!!!!
天然のでかいライトボックスだと思えばいいわよ!!!!!
>712
コピーしてからにしなさいよ!!!!!!!!!!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:07:33.39 ID:UOomnHn5
>715
あ、それすごくいい…なのよ!!!!
でもうちの一番デカイ窓は道路に面してるから、外から見たらかなり怪しい人じゃ無いかと思うのよ!!!!!!
でも気にしないわ!!!!!!
ありが…ふん、真似してやるわ!!!!!なによ!!!!

717 :710:2011/09/12(月) 16:08:17.49 ID:/D/cjPNk
>713
我が家は狭小住宅なのよ!!!
餅が上がらないのは家のせいかもしれないわね!!!!

718 :710:2011/09/12(月) 16:13:28.09 ID:/D/cjPNk
>712
>715
お二人のアイデア、横から盗んでやるわ!!!
どうしても写さないといけないものは不審な窓になり
そのままいけるものはコピーして直接切ればいいのね!!!!
このアイデアは自分のオリジナルだなんて騒いでも、知らないんだから!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:23:15.94 ID:???
あのスレ、もう見なくなって久しいけど正常化されたんだ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:42:59.00 ID:???
>>368
ペニ飴しゃぶりたいの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:16:34.22 ID:???
>>367
遅レスだけどアドガーの図案写しマーカーと専用紙がお勧めよ!!!!!
専用紙の上からなぞるだけで布にうつせるのよ!!!!!!!
販売員さんの口車に乗せられて買ったのだけどこんなに便利だとは思わなかったわ!!!!!!!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:08:34.45 ID:???
グラシン紙に写してるからそんなに大変だと思ったことはないな。
大きな文房具屋でないと売ってないかもしれないけど。

ちなみにクローバーは白くて透ける薄い紙のことをハトロン紙として販売しているけど、
文房具屋でハトロン紙というと茶色い紙が出てくる。
グラシン紙またはパラフィン紙と言わないとアレは出てこないので注意。
(ハトロン、グラシン、パラフィンはあちこちでごっちゃになっててややこしい)

トレペはグラシンに比べて湿気に弱いような気がする。
もちろんグラシンだって濡れたらあかんのだけど、トレペは保存してる間に波打ったりしてる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:13:23.59 ID:???
私は包装用不織布。
1巻買っとくと当分使える。
収納にも便利だし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:02:56.95 ID:???
>>370
鯉口シャツ完成したわよ!!!!!!!!!!
ちょっと改善の余地があるから、今から型紙いじってくるわよ!!!!!!!!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:18:22.28 ID:???
質問です。
年長児娘に、ORIKAのフリルキュロットと、段フリルキュロットで迷っています。

お安いので両方買ってもいいのですが、似ているので片方にするか決めかねています。
秋冬用に、コーデュロイや薄手デニムやツイルあたりで作る予定です。

どちらがお勧め、気に入っているなどありましたら教えてください。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:26:19.29 ID:???
>>370>>373
専スレから出てこないで欲しい
みっともない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:11:01.17 ID:???
>>375
>>367は親切な誰かの投下だと思うけど、それ以外のは
あのスレに住み着いてる荒らしが勝手にコピペして回ってるんだと思う。
全く同じく流れで安価だけ変えたやつを他のところでも見かけた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:20:45.41 ID:???
>>376
>>367の解釈は自意識過剰。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:38:49.95 ID:???
>>377
最近何を作っても途中でやる気が失せて作りかけの山よ!!!!!
どうしたらいいのよ!!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 05:31:43.45 ID:???
>>375が過剰反応する前に、>>378もコピペだからね
なによスレのコピペ荒らし、洋裁関連スレに同じものをコピペして回ってる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:29:15.12 ID:???
>>379
なによスレが荒らされているので、
古巣でお引き取りくださいませませw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:58:22.21 ID:???
>>374
以前両方作りました。
フリルキュロットは短時間でできて簡単だけど丈が短いので
下にレギンス等必須。下着が見えやすいです。
段フリルキュロットは下着が見える心配なく一枚ではけますが
ギャザー寄せが結構大変です。
どちらも可愛く仕上がりましたよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:04:43.47 ID:???
去年、たしかこのスレでお腹ぽっこり男児のボトムについて
相談させて貰ったんだけど、
結局私&本人はクールワイドパンツのリブを伸ばす対応が一番ラクで良かった。
クールワイドパンツ簡単だし、皆さんがおっしゃるようにラインがいい。
リブを2倍にしたらぽっこりお腹で結構激しく動いてもフィットしてる。
あ、いえね。妊婦用のでっかいリブ付ボトムスを今、ちょっとしたきっかけで思い出したんだ。
で、あれと同じなんだー、とすとんと腑に落ちたの。
今年も保育園男児の為に沢山作ります。
あの時、相談に乗ってくれた皆さんありがとう!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:35:43.83 ID:???
フリクションいろえんぴつでいつものようにガリガリ型紙を写してたら何かに引っかかったのよ!!!!!
え?!と思ったら先端のボールが抜け落ちてたわよ!!!!!
取れる事があるなんて知らなかったわよ!!!!!
ほぼ新品だったのに修復不可能よ!!!!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:24:18.07 ID:???
>>381
ありがとうございます!
どちらもかわいいとのことで、両方買ってみようかなと思いました。
娘もどっちもかわいい!とテンションあがってます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:23:46.05 ID:???
パタレのインタックワンピに似たワンピ、
またはチュニック?のパターンが掲載されている本を知りませんか?
以前大型書店に行ったときに立ち読みで見ていいなと思ったのですが、名前が思いだせません。
月居さんまのさん荒木さんなどいわゆるデザイナーさん1人単独の本だったかと思います。
近くに大きな書店がないので、ある程度あたりをつけて在庫があるか確認してから出向きたいのにできなくて。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:26:07.78 ID:???
>>383
交換してもらいなさいよ!!!!!
意外と高いのに腹立つじゃないのよ!!!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:50:48.75 ID:???
コノリ閉店で、子供のシャツパターンを買おうかどうか迷ってるんだけど
作ってみた方いたらどんな感じだったか教えてもらえないかな?
あそこは割とゆったりほっこりだと思うんだけどシャツは良さそうだなと思って。
パフベストも気になるところ。
早く決めないと〜。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:51:41.27 ID:???
閉店セールでもやってるのかと思えばそうじゃないのかー。
今まで知らなかったのに、もう買えないとなると
何か欲しくなる不思議wパフベストかわいいね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:29:43.58 ID:???
PD本の1冊目のピンタックワンピースみたいな丸いヨークにフリルがついた
前あきのノースリーブのワンピースのパターンでサイズ70か80のベビーサイズを探しています。
本は90からなので、似たようなパターンをご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:23:15.10 ID:???
hibiサロペ、ニットやベロアで作ってる人いるけど
重みのある生地だと肩紐で支えきれなくならないんだろうか?
綿ローンでしか作ったことないんで今ひとつわからん。
どなたか作った方いらしたら教えて下さい。
冬場タートルとかと重ね着したら可愛いとは思うんだけど
肩に負担が多すぎないか気になる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:36:37.31 ID:???
>>389
いそきみよさんの本にあの手ワンピはけっこう載っていたと思います。
古い本なので図書館とかでないかなあ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:14:02.02 ID:???
>>390
肩紐を少し厚めの生地にして、接着芯を張って補強してから作成したらどうだろう?
あの細さでは心もとないからもう少し太めにするとか。
そうすると結べなくなるから、長さ調節できないけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:21:43.37 ID:???
muniのカートオープンは一か月に一度くらいなのかな?
欲しいものがあって見に行ったらつい先日クローズしたところだった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 07:42:16.07 ID:???
幼稚園児餅の先輩方のアドバイスを頂きたい。

裏地付きフードコート(hibi)
七コート(プチエタ)
リバーシブルロングブルゾン(餡の木)

活発系年少女児にはどっちが向いてるか悩みすぎて禿げそう。
入園前はロッタとブルゾンで凌いだんだけど、入園生活だと
・自分で脱ぎ着
・コート上からリュック型カバンを背負う
が必須なので可愛さより実用重視。
ちなみに今手元にあるのは餡の木だけで上記二つはこれから購入予定です。
フード無しでロングブルゾン作るのが一番無難でしょうか?
バス通園&関東圏なので防寒はさほど重視していません。
よろしくお願い致します。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:34:27.15 ID:???
リバーシブルロング、リュック背負いにくくない?
うちの子は身体が硬いせいもあるのかもしれないけど「背負えなーい」ってなった。
生地次第だけど袖まで二重だから腕の可動性はちょい落ちると思ってる。

自分だったらnanaかな。
フードは園児さんには避けた方が吉。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:33:26.87 ID:???
きっとヒビ様のは着心地も良くないかも、に一票。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:52:08.43 ID:???
庵軒のパーカーってなんか去年やたらブログで見かけたけど
何か特筆して良いところがあるの?
色々アレンジのレシピが付いててお徳ってだけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:02:06.42 ID:???
>>395
リバーシブルロング、昨年息子に作ったけど、大きめサイズで作ったせいか
(80サイズの息子に90サイズ)リュック背負えないとかは無かったな。
でも総二重なので可動性落ちるのは同意。あれは防寒第一の真冬向けだと思う。


399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:12:17.41 ID:???
hibiのサロペはこの夏ヘビロテしたよ。
着せて出かけると必ず一度は「かわいいお洋服着てるね?」って
知らない人に声かけられた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:20:07.02 ID:???
>>394です。
レス下さった皆様に感謝です。
ナナコートにしとこうかと思います。
が、とりあえず手持ちの餡の木もフード無しで作って両方使い分けて
みようかと思います。
凄く参考になりました!ありがとうございました!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:20:06.19 ID:???
安の木
「このトレーナーを作っていただいてから
  リバーシブルロングブルゾンをお作りいただくと
  リバーシブルロングブルゾンが、スムーズにお作りいただけます」だそうだけど
トレーナー、何枚か作ったけど衿周りがだらんとしちゃってフード付きだと
さらに肩が出ちゃう。なので萎えてしまってロングブルゾンの型紙も買ったんだけど
中々手が出ない。
特になで肩じゃないんだけどねえ。うちの子の体型に合わないって事なのかなあ。
↑でも可動性イマイチと聞いて更に制作意欲が…w
402394:2011/09/26(月) 22:07:39.79 ID:???
うわーーーん
せっかく七コートに決めたのに120だけ在庫無しorz
403394:2011/09/26(月) 22:10:39.74 ID:???
しかも全商品中在庫切れは↑だけだったorz
これはもう作るなという啓示なのか…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:40:57.91 ID:???
>>394
冬物が全部出てないからまたすぐに再販になるといいね。
私も欲しいのあるから再販待ちだよ、
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:26:18.65 ID:???
ポンチョでおすすめないですか?
なんかさささささあーって作れる上っぱりがほしいんだけど、
するとポンチョだよね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:30:15.21 ID:???
>>405
子供の年齢性別その他の情報ナシでは何ともいえない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:44:04.78 ID:???
>>405
クライムキの子どものコート&ジャケット
とかいう本のは?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:36:47.79 ID:???
>>405
バンビーナのケープ簡単だったよ。
409405:2011/09/28(水) 11:14:17.84 ID:???
お返事ありがとうございます。
130女子です。またこれがないんですよ。まだ小2なんだけどね。
微妙な大きさだから、なかなか見つからない。
今からTSUTAYA行ってみます!
ククライムキさんね。
バンビーナ見てきた。かわいいねええええ。
これツイードとかで作っても変じゃないかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:41:35.22 ID:???
>>409
まってーー!!
「 ク ク ラ イ ム キ 」じゃなくて「 ク ラ イ ム キ 」だよーー
クが一個増えちゃってるよーーー

そして簡単ではないかもしれんけどルシェのクラシカルケープはどう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:38:37.32 ID:???
クラシカルケープ、かわいいよー。
ボタンホールが生地によってはミシンが進まなくて手縫いになっちゃうのが一番面倒。
縫製自体は難しくないです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:55:52.47 ID:???
クラシカルケープ、防寒はあまり出来ないよね?
裏をファーとかボアにしたら大丈夫?
可愛さに惹かれて作ってみたいけどあまり実用向きじゃないかしらと思って。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:54:34.96 ID:???
防寒を考えるならケープ自体をお勧めしないよ。
都市生活の子どものオサレアイテムだと思った方が無難。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:02:35.55 ID:???
>>413
やっぱりそうだよね。
可愛いから一度は作ってみたい!んだけど何回着せられるか考えると萎えるw
特にマレーネパンツ?かなんか着てるキノコwみたいな後ろ姿のルシェ店主次女
ちゃんがツボで。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:37:41.96 ID:???
そそ、「何回着せられるか…」と思うようなところを敢えて惜しまないのが
いいんじゃないのかね、ケープみたいなのは。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:50:28.16 ID:???
紺や黒などダークな色のウールで作って
幼稚園のバス待ちで制服の上に羽織っていると激カワだよクラシカルケープ。

道行く年配のご婦人方からほぼ9割声掛けられたw
ひざは寒いままだからオサレアイテムだけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:20:21.15 ID:???
>>416
しつこくてスマソだけど裏地は何にしました?
うちまさに今娘が朝のバス待ち時に寒い寒い言うんでリュック背負った
上からマント系のもの着せようか考えてる所なんでスゴイタイムリーなんですw
コート着るには早すぎるし朝しか着ないからフリースの膝掛けとかで代用でも
いいんだけど>>416さんのレス見たら無性にやってみたくなりました!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:23:04.25 ID:???
>>417
裏は柄物キュプラ裏地。
フォーマルにも使えてこの組み合わせ気に入っています。
風をあまり通さないから見た目より暖かいらしい。

そうそう、リュックごとバサっと被せてボタンで留めていた。
バス停は脱がせやすさも重要だよね。
ボタンを一個にしてしまうと作るのも脱ぐのも楽かも。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:54:36.92 ID:???
>>418
レス感謝です!!ボタンアドバイスまで!!
早速ポチってきます!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:40:01.82 ID:???
ムーンショルダー・・・
流行のにそっくりだけどこれだけ払うなら本物買うわ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:12:17.05 ID:???
>>420
目新しくもなんともないねw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:33:33.49 ID:???
>>421
流行追うのはいいけど●●風すぎるのはハズカシイ
最近買った型紙本も○○風すぎて、リバティ風小花柄を買ってしまったような気恥ずかしさを感じた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:47:04.95 ID:???
絶対パタレだと思ったらやっぱりそうだった喜びw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:52:47.22 ID:???
423読むまで正解知らなかった哀しみw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:23:06.16 ID:???
庵の樹のリバーシブルブルゾン、サイズはジャストな感じですか?

アウター130の子に作ってやりたいのですが、パターンは120まで。
もし大きめパターンなら今年限定で着られるかな?
あちこちblog見てまわったけど、90とか100で作ってる方が多いみたい
耳つきは小さい子の特権だからなー


426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:18:36.73 ID:???
パタレアンチさんは、パタレで新作が出るたびに
新作発売のご案内をしてくれるとっても親切なひとなんだおw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:49:41.28 ID:???
信者さんはここでみる前に
チェックしてるのでは。
Tシャツや帽子の型紙は
買ったことあるけど、
あそこのバッグは要らないなぁ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:01:27.61 ID:???
信者w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:46:49.50 ID:???
信者さんはアンチガーするのが大好きなんだ、他スレでも全く一緒だね
メルマガ見カキコミしたの自分だけど、パタレのパターン持ってるのもあるよ
ただ今回はちょっと似すぎと思っただけ
お気に入りショップのカキコミは全肯定じゃないと気が済まないのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:01:48.49 ID:???
ガー入りましたー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:16:02.27 ID:???
すいません、伏字orヒントでいいので
何に似ているか教えてくれませんか?
数年前、洋裁を始める前でソレイアードを知らずに
似たようなプリントのブラウスを買ってしまいましたorz
もういい年なので、○○風を身に着けている気恥ずかしさはご免被りたいです。
ですがファッソンに疎いので教えていただけると助かります。
パタレ作品は初心者にはありがたいので、もしかしたら買うかもしれません。
が、その既製品と全くテイストの違う布にすればいいのかな?と思っています。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:47:03.57 ID:???
>>431
自分はJohnson Woolen Millsのハーフムーンバッグを連想したよ。
でも流行っていうより定番物(むしろ時代遅れ?)だから
このスレの人がイメージしてる商品とは違うかも。
半月型のバッグはいろいろあるからパクリ云々騒いでもとは思う。
パタレにもこのバッグにも興味ないからどうでもいいけどさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:47:47.56 ID:???
ムキの大人の春夏服にも半月型バッグ載ってたよw

そういえば、リュックか何かのときもパクリがどーのこーのと騒いでなかった?
パクリならそれこそヲチスレ向きのネタだけど、
パタレのことで騒いでる人達って、なぜかヲチ板の方には来ないんだよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:33:47.23 ID:???
ムーンショルダーっぽいの、いま流行ってるみたいね
昔からある形だけど、この時期に出すのがいかにもパタレっぽい
商売人だなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:34:01.23 ID:???
>>425

息子が80サイズ着てた頃に90サイズで作ったけど、
大きめパターンとは感じなかったな。
サイトに参考サイズが載ってるので、参考にしてみては?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:03:00.17 ID:???
サイズ90〜100の女児用なのですが
丸襟で後ろボタンのブラウスのパターンをさがしています。
ショップでも本でも構わないのですが
どなたかご存知ないでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:03:55.73 ID:???
>>436
まのあきこさんのおしゃれが好きな女の子の服に
100サイズから載ってたような
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:00:00.83 ID:???
>>437
ありがとうございます。
あとは「ちいさくてもきちんとした」くらいかなぁ。
そのほかご存知でしたら引き続き教えてください。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:36:52.78 ID:???
4歳男児にポルカ本のほそパンツを作ろうと思うんだが
着脱やトイレ等、スムーズにできるものでしょうか?

この秋冬はそれとLaLaLa3のブーツカットで
何本かずつ作ればいっかなーと思ってるけど
クールワイドパンツも名前をよく見るので気になる…
他にも子供が気に入ってよく履くよっていう
長ズボンの型紙があれば教えて下さい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:50:09.30 ID:???
質問させて下さい。

5歳女児と1歳男児持ち母です。
娘に姉弟お揃いの耳付きパーカー(ボア指定)作れと要求されたんですが、
指定されたボアだと裏地つけなきゃ厳しそう…つーか見るからに(手触りも防寒も)厳しいwww
なので、どうせなら流用きくようにリバーシブルにしようと思ってるんですが、
どこの型紙がオススメですか?
一年くらいネット買いしてない上パソがあぼんしたので、ブクマもすっ飛んで型紙屋さんがさっぱりわかりませんorz

よろしくお願いします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:04:04.47 ID:???
5歳娘の言いなり…?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:27:38.12 ID:???
>>441
もうすぐ誕生日なんで、欲しいもの聞いたら要求された次第です。
てっきりおもちゃ関係でくると思ってたのに…ぬかった…。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:11:24.83 ID:???
>>439
ほそパンツは作ったことないから着脱のしやすさは分からないけど
私が良く作るのはKBBのカーゴブツカ。
ちなみに股上は少し浅めに直して縫ってる。
ぽっちゃり娘だけどすらっと脚長に見えるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:44:26.05 ID:???
>>440
小梨なのでサイズが良く判らないし、パーカーじゃないんだけど
庵の木のリバーシブルロングブルゾンはどうかな?
3歳の姪っ子にファーの耳付きで作ったら、親子ともに好評だったよ
今はオーダー受け付けていないけど、カートはマメに開いている印象だし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:11:44.09 ID:???
6歳男児餅です。
私も、子どもが3歳の頃からよく作っているのはKBBのカーゴブツカ。
ただし、ストレートアレンジ・ウエストリブ仕様・股上は2cmほど延長してます(>>443さんと逆ですね)

息子はガッチリ系でお腹も少し出ているので、ウエストリブだと着脱が楽な様子。
ストレートアレンジは私の好みで、股上延長は子どもの好み(普通に作ったら「お腹スースーする〜(泣)」と
言われた。雪国なのでw)です。

ガッチリ息子でも足がスラっと見えるのね〜と嬉しくて量産しました。
446445:2011/10/04(火) 08:14:45.07 ID:???
アンカー抜けてましたorz
>>439さん向けでした。失礼しました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:30:14.58 ID:???
>>439
4歳女児だけど、うちは細パンツヘビロテ。
デニムとニット両方作ったけど特に着脱しにくいということは今んとこないです。
2歳男児も愛用中。
lalalaのブツカは2〜3歳の時重宝してました。
簡単で楽な割にぽっちゃり気味のうちの子が足長に見えて良かった。
kbbのブツカも同じくヘビロテ。そしてやはりウエストリブですw
1サイズ(95)の型紙でかなり長く使える上に下の息子にも
使い回しできてるんで助かってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:18:02.51 ID:???
>>440
ボア使用って事は前開きパーカーだよね?
クライ・ムキのLaLaLa〈3〉にリバーシブルパーカーは載ってる。
サイズは90〜140だから1歳さんの方もギリギリカバーしてるとは思う。
耳付パーカーはフードに切り替え付けるだけだからそれ使ってボア側に
切り替えと耳付けたらいいと思うよ。
ただ、耳付でリバーシブルはフードを被る事考えたらちょっと無理がない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:45:12.04 ID:???
みんながそんなにほめるから、ブツカを買ってしまった。ついでに自分用に160のパンツとかも買ってしまったΣ(゚д゚lll)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:45:04.50 ID:???
>>444>>448
どうもありがとう!
餡軒ちょうど今日から開いてたみたいなのでぽちってしました。
LaLaLaも他型紙気になるので明日本屋特攻してみてきます。

ちなみにリバーシブルで使うんじゃなくて、裏地つきが作れないのでリバーシブルを探してました(情けないorz
リバーシブルだったら他生地で作るときも挫折しないですみそうなのでw

なんとかなりそうで助かりました〜誕生日に間に合うように頑張ります!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:54:36.20 ID:???
RRのリセエンヌコートやキルトジャケット作った方いますか?
感想をお聞かせください。
RRのパターンってもれなくRRの裏本みたいなの買わなくちゃ
作れないのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:46:19.82 ID:???
プチエタのnanaコート、110ジャストの娘に110サイズで作ろうと思ってるんだけど
サイズどうなんだろう?
小さい?大きい?
ブログ巡りして見たけどいまいちよくわからない。
誰かおせーてください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:48:44.32 ID:???
リセエンヌとキルトジャケット買いました。
まだ作ってませんがみた感じ簡単そうです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:42:31.03 ID:???
>>453
昨年同じ条件で縫いました。袖や裾の丈はジャストです。
太め娘ですが、幅はかなり余裕あり。キルトニットで縫ったからかもですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:03:51.00 ID:???
RRは写真どおり同じように作っていけば、はい出来上がり!になるよ。
がんばって!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:15:23.56 ID:???
RRは初心者に優しいよね
失敗しがちな点も書いてあって。

最初に作ったのがRRのパターンだったので、
別の型紙本買ってさて作ろう と思ったら懇切丁寧な説明がなくてキョドったよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:04:50.96 ID:???
>>454
>>452へのレスでいいんだよね?
ジャストなら良かった!
うちも太めだし、小さいと目も当てられないからねw
ありがと!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:36:33.70 ID:???
RRの型紙の件、ありがとうございました。
背中を押してもらえたのでポチって来ました。
あったか裏地付けたいんだけど、普通のミシンだからきついかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:17:55.40 ID:???
ガーリーコンビネゾンとマシュマロサロペ
どちらか決められん!!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:26:32.18 ID:???
どちらもパス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:43:06.30 ID:???
マシュマロサロペがかわいいけど
男児もちだからな…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:59:36.62 ID:???
ダメダメ
コートとパンツとベストとトレーナー各×2枚ずつ縫ってからじゃないと!!
絶対買わないよコンビもサロペも!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:25:52.96 ID:???
ガーリーコンビ、中1娘が自分で作りたいと言っている。
バイアスのところだけ手伝えば大丈夫そうかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:43:02.03 ID:???
リバーシブルベストのパターン購入で迷ってます。
てづくりCAFEとinoriなのですが
両方作ったという方いますか?
似てるんだけどどっちがいいかなぁ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:17:43.43 ID:???
ガーリーコンビ寝損のサンプルの説明に

>ちょっとした外出やあらたまった場所にも使えると思います。

無い、無い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:11:27.82 ID:???
453です。今さらですがキルトジャケット作りました。うちの娘一歳半には90は小さかったです。小さかったと言うか短かった。5センチ長かったらきっと丁度よかった気がします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:27:05.68 ID:???
ヒビのラグプル作りました。
着せてみるとなんだかダボっとしてパジャマみたい…
サイズが合ってないのかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:24:23.43 ID:???
>>467
うちもパジャマになったよ〜。
なんかダボダボしてもっさりなんだよね。
でも良く見るブログなんかでは可愛い感じに見えるんだけどな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:37:11.56 ID:???
hibi様んとこは着る人を選ぶのかねー…
うちの子も違うパターンで作ったけど、驚きの似合わなさだった
布かえてサイズ調整してみたけどダメ。
体型があわないんだなとそれ以来買ってない。

PD本から何枚かつくったけど、どれも問題なかった
出版本になるからには汎用性があるんだなー と思ったよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:37:45.63 ID:???
うちぽんさんの、ぴったりスパッツを作られた方いらっしゃいますか?
かなり気になっているのですが、正直スパッツにあのお値段は厳しく、迷っています。
また、仕様書はどうでしょうか?
なくても縫えるとは思うのですが、あればより美しくできるのだろうかと気になりますが
やはり型紙一つに計2000円。と思うとなかなか踏み切れません。
作られた方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせていただけないでしょうか。
ちなみに、娘は85cmぽっちゃり体型、洋裁歴2年半です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:49:30.97 ID:???
ヒビのサロペはものすごーいかわいくできて、夏に着せて出かけると必ず1度は
「かわいいお洋服ですね」って声かけられた。

ボレロカーデはサイズが80のせいか、薄手の天竺で作ったけど全く落ち感がなくて
ちいさいモモンガみたいになってしまった。

デザイン的にはプチエタのほうが好きだけど、ギャザーとか面倒で、
結局量産するのはシンプルなヒビなんだよなー。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:44:31.34 ID:???
hibiもプチエタも素材で凄く差が出る型紙な気がする。
ラグプルの良さがイマイチわかんない。可愛い…のか?といつも思うw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:23:20.55 ID:???
MJBモデルがプロ?に変わってるw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:52:15.89 ID:Zwkurv+i
チャキチャキのサルエル買おうか悩んでる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:02:19.74 ID:???
なんか動きにくそうじゃない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:20:12.70 ID:???
>>471
小さいモモンガ想像して吹いたwwwかわええwwwww

>>470
発売当初から作ってるよ〜。
オークション・ネトショ・本の色んなスパッツ作ったけど結局うちぽんさんとこのばっかり作ってる。
作り方わかるなら、わかりやすい型紙だから仕様書なしでも全然平気だと思う。

娘4歳でやや細身〜標準体型。
本人着心地いいらしくて他の型紙で作ってもあんまり履いてくれない…。
高いから迷うんだけど結局毎年買ってる。
個人的にはおすすめだよー。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:22:08.87 ID:???
>>300でバルーンスカートのサイズを聞いたものです。
遅くなったけど結果報告

108cm/19kgの4歳巨娘、スカートは110でばっちり。
(ヨークが長いような気がしたのでヨーク丈のみ100サイズ)
短めだけど下にスパッツ履くのでむしろフリフリでいい感じに
Tシャツ部分は型紙の時点で襟ぐり大きそうだったので、手持ちのTシャツパターン(RR)と合体。
無事完成しました。
襟の開きが大きいのは、タートルにしたらいいかもしれない。

薄めスムースで作ったけど、ちょっと重い…
これからの季節防寒もかねるのでいいけど。
本では天竺で作ってて、なんで?と思ったんだけど、軽くするためだったのかな
春以降着せるならもっと薄手で作ったほうがよさそう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:43:44.19 ID:???
念願のサルエルパンツ、今から作るんだけど。
小デブの娘には似合わないような気がしてる。
きっと笑えるくらい似合わないんだろうな。
ああいうのはシュッとスリムで今時のスタイルの子が似合うって分かってるよ。
でも作りたいんだもん。
部屋着になってもいいんだもん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:22:41.31 ID:???
>>478
ぽっちゃりさんにサルエル、アラジンと魔法のランプみたいで可愛いと思う。
流行のスタイルかどうかは別として。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:51:11.59 ID:???
>>478
おおアラジンと魔法のランプ!
そう考えると可愛いかも。
実は色々やっててまだできてないので早く作りたい。
娘、今日は早く寝なさい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:45:25.41 ID:???
はい、夜更かしorまさかの夜泣きフラグktkr
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:30:50.85 ID:???
479読んでたらハクション大魔王のアクビちゃん思い出した。
かわいいじゃないか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:38:11.95 ID:???
>>482
あ、私も書こうとしたw
女の子の丸いボディラインにサルエルはアクビちゃんみたいでいいじゃまいかと
>>478ガンガレ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:03:02.07 ID:jP1gRnQH
プチオペをぽちりながら思ったんだが、周りにハンクラ仲間がいる方々は型紙の貸し出し合いとかしてんのかな?
しちゃいけないけど、仲良し同士ならやっちゃいそうだよな〜
てゆうか、自分の近くにハンクラ仲間がいたらコッソリやりたいくらいだよ
イベント用に型紙ぽちってたんだが、なんで同じパターンをサイズ違いで買ってこんなに金掛けなきゃならないのだろうかと憔悴しながら思っちゃった
やっぱりやってるのかな、貸し出し合い。
それともみんなこんなに金掛けて型紙集めてんのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:08:49.64 ID:???
>>484
イベント用なら元が取れるからいいんじゃないの
商売してないけど自分で全部買ってる
公言するとろくなことがないからハンクラ仲間はいないけど
貸してくれと言われたら貸すかもと思う
486484:2011/10/25(火) 00:24:09.74 ID:???
>>485
初イベント参加だから元取れるかもわからないんだよ。
だから清水の舞台から落下する気持ちで買ったんだけど、我が子には使えない型紙ばっかり。
売れなかったらシャレにならないよ。
パタンナーさんのたくさんの努力へのお金なのは分かってるけど、一般主婦には複数買うとなると高く感じちゃう。
貸し借り出来ればもっと気楽なのにな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:29:58.33 ID:???
>>486
イベントとか出す時点で自分のような商売しない一般主婦とは少し違うんじゃない
商売には元手が必要、自分にネタがないならヨソからお金払って仕入れるしかないんだし
儲かるかどうかで自分の力量も測れていい機会じゃないか
自営の資金繰りで実家が散々苦労したからやる気起きないけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:42:42.42 ID:???
今更サルエル作りたいんだけども、バブーシュカとプチオペとどっちがいいか悩んでる。

画像見る限りじゃプチオペ結構好みな感じなんだけど、モデルちゃんがなんせ細い…いや細く見えるだけなの?
うちの子成長曲線ド真ん中の見本みたいな超普通体型だから着用イメージがイマイチ掴めない。
ニットパターンだけど、ストレッチ生地だと補正したら大丈夫かな?

作った人いたらどんな感じか教えてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:01:03.13 ID:???
そんなの全部自分の都合じゃん。知ったこっちゃないよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:49:49.69 ID:???
軽い気持ちで書いてるんだろうけど、
確かに自分都合ばっかに見えちゃう文章だねー
そんなに覚悟いる程なら買わなきゃいいのに…と思っちゃう

金掛けたくないんなら独学か通信かで勉強して自分で引けばいいじゃないかw

自分はそうしてる。
つっても独学だから家族用で修正しまくってがっつり調整してからイベント用つくるけど。

手間さえ惜しまなけりゃ自分で引くのも楽しいよwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:25:41.65 ID:???
自分は1回限りだったら、その型紙SHOPの宣伝も兼ねて貸してるな〜。
良いと思ったら次から買ってあげてねって感じで。
周りでほんの数人だけどハンクラする人増えたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:52:26.77 ID:???
洋裁を始めてみたい、って人だったらお試しに貸して欲しいって思う気持ちはわかるけど、
売れようが売れまいが何着も作るんだったらちゃんと買えよって思う。

「なんで同じパターンをサイズ違いで買ってこんなに金掛けなきゃならないのだろうか」って
金掛けるの嫌だったら自分で補正とかすればいいじゃん。技術がないなら金で補完するしかないよ。
売れなかったらシャレにならないならイベントなんて辞めればいいだけ。

そんなおかしな理論展開に「一般主婦」とか書かないで欲しい。
ますます主婦への風当たりが強くなるじゃん・・・。「一般主婦」じゃなくて「犯罪者予備軍」でしょ。

型紙貸し借りできる人が現れたら、元が取れても今後も気楽に貸し借りし続けるんでしょ?
パタンナーさんがかわいそう。パタンナーさんだって僅かな儲けで稼いでる主婦なんだよ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:09:05.03 ID:???
正直近所で仲いい同士なら貸し借りもするかもしれないけど、あまりいい気分はしないかな。
サイズアップでお金かかるのは確かにちょっと惜しいなって気もするけど、
自分じゃ作れないものを作ってもらってる対価と考えると仕方がないって納得できる。
だから1着か2着くらいしか作らない型紙でもちゃんと買ってるよ。
それが嫌なら他の人も書いてたけど自分で補正するか、各サイズが書いてある型紙を買えばいい。
まして売る気ならそれくらい投資したらいいのに。

>>484は、イベントに出てお金を稼ぐ前に、働きに出て型紙くらい気にせず買える程度のお金を稼いだらいいのに。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:12:17.83 ID:???
いくらイベントだってヨソ様からお金を頂く以上は、原資はクリーンにしておくのが当然だよ。
漫画家が割れフォトショ使ってたら「おいおいプロなら自分で買えよ」って思うでしょ?
それと同じ事。

てか型紙買うのがイヤなら余計なサイズ展開しなけりゃいいじゃん。
サイズ展開の必要ない小物でもいいじゃん。
最初から張り切って風呂敷広げすぎなのに型紙代でグチグチ言うとか、商売に向いてないよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:57:00.20 ID:???
釣りのようで、本気に見える(こういう人居そうな)のがすごいw

こういう人がオクで強気価格で使用済みの型紙出してんだろうな〜



496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:18:17.09 ID:???
仕事してると今こういう人増えてると思う。常識が違うんだなと思ってる。
かかわらないほうがいいよ。貸したら貸したでまた次の要求がきそうだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:19:16.76 ID:???
最初の人だけで伝わるのに、同じ事を自分で言わないと気が済まないイライラさんばっかりw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:29:09.14 ID:???
まあ言いたくなる気持ちはわかるよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:52:49.00 ID:???
>>497
本人なの?いろいろ言われて悔しいんだね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:56:33.25 ID:???
>>499
絶対そういうレスつけてくると思った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:25:50.64 ID:???
>>484
改めて考えると、型紙代だけでブランドバッグ買えるw
買った型紙のお陰で好きな布で好きな服を作れる楽しみを味わえた。
自分には有意義な買い物だった。

まだ手付かずの物も沢山あるけど妄想でカバーw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:27:49.68 ID:???
>>500
あのさ、頭にくるならそんなおばかな質問しなきゃいいよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:50:20.02 ID:???
>>502
プw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:56:23.73 ID:???
笑う相手間違えてるよ、最初にレスしたの自分だけど
商売に対する考えが甘いって話なのに
質問した人じゃないことを祈ります
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:04:28.06 ID:???
それ以前に商用利用を許可してないお店、多くないですか?バザーは良いとかあるけど。
隣近所の貸し借りとイベントで販売ってそもそも次元違うし。
なんかすごいイヤなかんじ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:11:32.18 ID:???
アレンジすればOKって思ってる人もいそうだよね。丈を変えるとか、ウェストを
ゴムにするとかして。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:37:00.95 ID:???
流れ読まずにカキコ。
初めてダウンロード型紙使ってみた。

これって、線の外側を切るか内側の切るか・・・とか、
貼り合わせ方のクセによって、結構サイズかわってくるね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:51:22.47 ID:???
>>507
線の内を取るか外を取るかは自分で引いた型紙にもつきものだよね。
でも外か内か中央か、どれかに統一してしまえば合わせに不具合が出たりはしないよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:11:46.71 ID:???
>>484
こんなさもしい人の作る子供服なんて着せたくないな。
でもイベント参加ハンクラママンの多くはこんなんばっかなんだろうな。
なんつーか趣味→金儲け出来るかも!となると理性とか常識もどっか飛んでくみたいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:34:32.15 ID:???
空気を換えかたがた質問いいですか?
CandyFlossのKP-69フリルカットソーを作ってるのだけど、
胸当てにつけるゴムがうまくクシュッってならない。
ゴムの上と下を縫い付けるとあって、上1本目を縫ったときには
いい感じにシャーリングしてたけど、下の2本目を縫い終わったら
だらーんと戻りがなくなったかんじに。
つけ方にコツがあるんでしょうか。それか真ん中1本縫いで終了に
したほうがいいのかなー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:03:44.70 ID:???
>>510
つけるゴムのはばとほぼ同じ幅の3点ジグザグで縫い付けるとうまくいくと思う。
が、いちおう端切れで試してからにしてね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:26:22.71 ID:???
お店の写真も青いのは綺麗にシャーリングになってるけど、赤い(ピンク?)
のはだらーんとなってるね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:08:46.20 ID:???
ユーカタソ、息子にボーダーTシャツ着せて身内の結婚式に参列させるのか。
なかなかできないことですねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:18:46.61 ID:???
>>513
旦那の靴だって、なかなかできないぞ
どんな結婚式かは知らないけれど、ハレの席、(しかも兄)にあれは・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:49:48.19 ID:???
>>514
ほんとだ、マダラ靴wああいう業種の人はちゃんとした礼服着たら負けって
思ってるのかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:10:06.90 ID:???
「え?“平服でお越しください”って書いてあったじゃん…」と普段着で行っちゃうんだろうか。
どんなタイプの式だとしても新郎新婦の兄弟姉妹(しかもその家族も)があんな格好で来てたらドン引きするわ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:19:24.46 ID:???
話がズレるけど、フォーマル繋がりで
ムキ本のシンプル+1には何気に90サイズからの
ブラックフォーマルが掲載されてるんだよね。
女の子のは基本型紙の布地チョイスでこうなりますよな感じだけど
男の子のはノーカラージャケットとベストとパンツの三つ揃えで、
同じ本の台襟シャツと合わせたら一冊で全部型紙揃っちゃう。
先日親戚の結婚式に2歳息子に作ったんだけど
マツケで680円のストレッチウール、パンドラのワゴンで300円ニットの白天竺、
ダイソーでくるみボタンキットを買ったら正味1000円ちょいでできちゃった。
ジャケットの襟がないから初心者さんでも頑張れば作れると思う。
たまねぎ工房さんのブログで「スルメのような本」ってあったけど、
本当に便利な本だと思う。元が取れすぎだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:20:55.61 ID:???
自分の従兄弟のDJは礼服はすんごいオーソドックスな良い物を揃えてる。
自由業はどうしてもチャラく見えるから服だけでもって考え方の人も多いんだけどね。
(まあコスプレ感漂うことは否めないがw、少なくとも悪い印象はない)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:28:25.50 ID:???
>>513
パターンの宣伝もかねてなぜジャケットにしないんだろう・・・
二瓶もさんざ言われてるけど結婚式にDQNファッソンで子供を行かせるパターンショップってほんと信用できない
平服の意味もわからないなんて
520510:2011/10/26(水) 09:44:21.66 ID:???
生地がニットのせいで伸びたのかなー?と思ってたのですが、
511さんのアイデアいただいてジグザグでやってみます。
あとそこだけで完成なんだよー。頑張る!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:56:00.73 ID:???
アンの木のリバーシブルブルゾンロング購入で悩んでいます。
綿ワンピース、ウールの一重コートなどを縫ったことはありますが、
ニット地は初めてです。裏地付きのロッタやnanaに挑戦することも考えたのですが、
まずはリバーシブルで段階を踏むほうがいいか、と素人考えで思いました。
表地にニットキルトを使うとして、裏地は何を使うのが一番初心者向きでしょうか?
それとも、ニット初挑戦よりも、実は裏地付きロッタなどのほうがレベル的に簡単なのでしょうか?
どちらにしても練習用の布を使うことを考えています。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:01:55.95 ID:???
アンの木、自分も迷ってたらカートオープン終わってたorz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:15:58.03 ID:???
昨日nanaコートぽちったのにhibiショールカラーコート可愛いよおおおお

庵の樹リバブルもまだ未着手だってのにorz
ってかパーツの多さにちょっと気後れしちゃってnanaを先に…と思ってたが
ああショールカラーもぽちってしまいそう…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:35:19.07 ID:???
ショールカラーコート、ポコポコしたニットが可愛い。どこのだろう…
ニットだと小2の娘には幼い感じになっちゃうよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:46:15.38 ID:???
ショールカラーコートかわいいね。

hibiってTシャツ、サロペ、ギャザースモックしか作ったことないけど
パーツ少なくてシンプルで作りやすかった。
コートは作ったことないけどこれだったら挑戦しやすいかな。

ただ、コートは生地選びが難しそう・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:55:57.13 ID:???
>>524
ブログにはぽぷりのニットとあった。でもほぼ売り切れだね。
が、つい最近ねこの新着にも似たのがあった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:57:12.99 ID:???
裏地ないから今からじゃ寒いかなー>ショールカラー
裏地付きで出して欲しかった…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:58:44.57 ID:???
>>527
裏地なんて自分でつければいいじゃない
裏地つきのパターン参考にすればできるとオモ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:25:25.80 ID:???
庵の木はわりとこまめにカートオープンしてる気が
メルマガ登録してると連絡くるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:36:19.50 ID:???
>>524
プレドゥにオフホワイトだけ在庫あったよ。
去年ショールカラーコートと同じベージュを買ったけど、どこで買ったか思い出せない。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:39:23.05 ID:???
>>526
ぽぷり?ありがと!どんなニットかみてみる。
他のお店でも似たのがあるんだね。ついこの間、自分に買おうかと思ったニットに似てて、
いいなーと思った。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:06:03.58 ID:???
ユ−カタンと二瓶てどこの店?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:08:37.21 ID:???
>>532
ユーカタソはテンプレにもあるパタレ
二瓶は英訳してググレ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:28:29.24 ID:???
>>533
即レスありがとう見てきた
田舎の人なんじゃない?
義妹の再婚式に再婚相手の弟の子供が普段着でびっくりだったけど田舎の人だからかなと思った
式のついでに東京観光して、その上再婚なので身内のみの式だったからかもだけど
お兄様再婚で身内だけの食事会だったんじゃないかとエスパー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:36:54.92 ID:???
>>530
ポップコーンニット昨年から流行ってるみたいですぐ売り切れる
重くないですか?良かったら教えてください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:57:01.99 ID:???
型紙の話が無い・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:51:35.13 ID:???
>>536
いやそんな寂しそうにつぶやくほど生地の話ばっかりじゃなくて型紙の話してるよ、ちゃんと読んでwwwww
合間に生地の話とかちょこっとするくらいならいいとおも。
読んでて生地選びの参考になることも結構あるし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:10:19.30 ID:???
さすがに6つも型紙以外のレスが続いたら>>536みたくつぶやきたくなる気持ち
わかるわ。
型紙と合わせてこういう生地で作りたいんだけど、という話ならともかく
ニットの風合いだけ尋ねられても…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:17:36.14 ID:???
そうかー。ダーッと続いてるわけじゃないから気にしてなかったけど、
ちゃんと読んでとか言ってごめんよ>>536(´・ω・`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:23:38.20 ID:???
話題に乗りきれなかったので、掘り返すのもなんだけど>484の浅ましさに驚愕した
型紙はMサイズ作るにしてもフィッティングとかいろいろと手間とお金がかかってる
気軽に貸し借りとかな友達が欲しいっていうなら分かるけど
自分が儲けるために、自分のこども以外のサイズ展開の型紙買いたくない!
なんて酷い話だな
もう少し常識を持って欲しいと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:24:33.53 ID:???
ぶった切って質問

80cmがっちり男児と110cmほっそり女児にタートルネック作りたいのですが
スッキリしたシルエットでできる型紙といえばどこがお勧めですか?
本でもネトショでも無料でもおkなので教えてください

使用生地は綿95%PU5%のスパンフライス予定。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:35:19.15 ID:???
>>541
男児女児同じ型紙で…という事じゃ無いよね?
女児のほっそりタートルといえばルシェしか浮かばない。
543535:2011/10/27(木) 10:00:38.20 ID:???
>>538
ヒビの新作型紙でポップコーンニットを使ったショールカラーコートの
話が出ていたので、可愛いなと思いつつも重くないかなと思ったので質問しました。
説明足らずでスレチみたいになってすみません。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:17:20.84 ID:???
ショールカラーコートがツボにはまって、眠れないほどモチがあがってる。
子供も珍しく欲しがってる。でも、ロックミシン持ってない…。
無理かなあ。ニットでもほつれにくい生地でなんとか。裁ちかがりジグザグミシンでなんとか。
あるいはストレッチウールで三つ折り駆使して。
うーん、無理なんだろうなあ。
宝くじでロックミシン置ける家が当たらないかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:47:22.78 ID:???
>>543
ショールカラーコートのサンプルがかわいいから同じ感じで作りたいってところから
派生した話だからスレチじゃないと思うけど。

ポップコーンニットではショーパンしか作ってないけど、特に重くは感じないよ。
既製品のウールのコートと変わらないと思うけど、どうかなぁ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:19:36.65 ID:???
>>540
だよね。どうしても子供のサイズしか買いたくないならそのサイズだけで売ればいい。
むしろ自分の子のサイズ以外のを作っても売るとき不安にならないのかな。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:01:23.20 ID:???
ショールカラーコート、男児(3歳)には似合わないだろうか?
やっぱ女児向けデザインかなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:47:59.77 ID:???
>>547
Aラインが女の子っぽいと思うから少しすぼめる感じの補正できるなら
いけるんじゃないかと思うけどどうだろう。
生地を吟味して↑なら品の良いお坊ちゃん風に見えそう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:47:16.39 ID:???
>>540
いやいや、蒸し返したくなる気持ち、よくわかるよ。
それくらい浅ましい内容。一般主婦に謝れ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:50:55.06 ID:???
蒸し返してる書き込みは全部同一犯だな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:33:46.82 ID:???
>>550=484
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:54:47.72 ID:???
>>545
543です。レスありがとうございます。
市販のウールコートぐらいだとイメージしやすくなり助かりました。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:17:10.36 ID:???
洋裁始めた頃は型紙の値段にびっくりしたけどな。なんで紙切れなんかにこんなに!?って。しかもワンサイズだし。
洋裁本はいっぱい詰まって2000円しないからその感覚だった。
しばらくしてから値段の意味を知ったよ。洋裁初期の自分をぶん殴りたい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:45:28.71 ID:???
普通の型紙やさんは、ちゃんといくつも試作を重ねて商品として出してるからね。
1部だけ買ってコピーなんかされたらそりゃ泣きたくなると思う。
親切なお店だと、試作品もいろいろな生地で作ってそれを細部まで見せてくれたり
してるよね。
それにパタンナーって有名なデザイナーでも優秀な人をのどからてが出るほど
欲しがる職業なんだよ。


ちょっと違うけど、このところのhibi様の盛り上がりは大丈夫かと。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:13:26.07 ID:???
>554
しかも必死に同一人物認定やらぶった斬りやら不自然なレスが多すぎる
火消しかもな・・と思いながら一連を見てたけど、もう少し反省したらいいかと思う
なんか質問とかもこの人の質問かと思うと嫌になるので
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:05:38.41 ID:???
本人乙の居直り感が半端ないよね。
作品もどうせ大したことないんだろうな。
こんな親に育てられた子供ってどんな子に育つんだろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:10:13.00 ID:???
居直らないで認識を改めてほしいところ
儲けるにはそれ相応の投資が要ります
手軽にお金儲けなんてそうそう出来ません
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:42:58.23 ID:???
>>548
547です。レスありがとう。
裾を真っ直ぐに補正したらいけるかなぁ。
生地を紺の無地に…とか妄想してたら
オープン時間を間違えてて買えなかった…
100〜140、瞬殺だったのでしょうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:00:24.84 ID:???
>>542
後々考えると共用なら嬉しいけど…息子のむっちんぷりぷりスタイルを見てると
共用でどっちもスッキリはどう考えても無理すぎwwwなので別々かなーと考えてます。

ルシェ買った事ないけどいい機会だからぽちってみる!ありがとう。

引き続きむっちり男児に合う型紙も教えて欲しいんですが、質問していいんだよね…?
なんだか疑われると質問しにくいなwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:37:57.11 ID:???
むっちり男児兄、細身弟を持つ者だけど、
むっちりにはヒビタートルフードやポルカのクールワイドがよかったよ。
逆に細身弟にはクールワイドがでかすぎてなんか違う感がすごい漂う…
体型がちがうと似合う服の系統も真反対だったりして困るよねw

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:23:01.94 ID:???
タタタタートルフードお勧めですか。

ご存じない方も多いようですので一応書いておきますね。
デザインの可愛さから一時大人気だったタートルフードですが、大人用リリース後に
「作ったけど肩が後ろに引っ張られて疲れる」というコメントがついたのですよ。
そしたら「うちも子どもが妙に嫌がって」「うちもでした。でも絶賛レスばっかで書きにくかった」などの
書き込みがどじゃーっと。
それに加えてコピーミスを業者に全転嫁する「hibi+様」事件があったので、その後はちょっとヒビは
様子見…という方も増えたということがあったのですよ。

ちなみに我が家でも当時小1の子が「これは苦しいからイヤ。」と。
比較的なんでもよく着てくれる子だったのでちょっとびっくりしたということがありました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:58:12.63 ID:???
>>561
うちの3歳児(♂)と5歳児(♀)は特に嫌がらず着てます@タートルフード
>>561さんの仰る書き込みを自分もリアルで見てたんでフードの裏地選びに
工夫したら引っ張り感はさほどなかったです。
自分も過去のhibi様の仕事っぷりとお人柄は好きにはなれないですが
服はいいと思っていくつか買ってますよー。
一時期は自分も嫌悪して買いたくなかったwけどいろんな人のハンクラブログで
作られてるの見てたら自分の子にも着せたくなってしまって。
新作コートも買おうと思ってたらあっちゅうまに売り切れててビックリしたけど。

しかしタートルフードはタートルとは全然別物だと思うので>>541さんには
お奨めはしないですw
自分が気になってるのはmahoe anelaのおんなのこタートルとkbbの子供用タートル。
作ったことある方のレポが聞けると有り難いのですがどなたかいらっさいませんかー。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:55:58.31 ID:???
>>561はなんだか面倒くさそうなひとだw
タートルフードも生地選びや体型によって着心地も変わってくるだろうし
タートルフードという単語にそんなに過剰反応しなくても。

うちもタートルフード別に嫌がらなかった。
肩や胸板がしっかりしてるからか、フードが後ろにダラーンも特にしなかったな。
細い子だと服の中で体が泳いじゃって余計フードに引っ張られるんじゃないかと思うんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:09:38.43 ID:???
私はタートルフードの件知らなかったから、有意義な情報だったよ。
素材や、着る子どもの体型に大きく左右される着心地なのね、って。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:00:45.87 ID:???
お互いに「そういうこともあったのね」と思っとけばいい話
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:15:09.43 ID:???
子供用にキルトジャケットのパターンをさがしてます。
キルトコートはあったのですが・・・
できれば男女OKなものがいいのですが知ってる方いらっしゃいますか?
ショップ、本どちらでも構いません
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:30:49.19 ID:???
>>566
RRのはジャケットだね。(フードあり)
ttp://rick-rack.com/category/KIDS/PA56.html
あとMPLもジャケット(フードなし)で
ttp://www.m-pattern.com/catalog/goods/no.k0751.html#
>丈を裾線から平行に短くしたり、長くしたり出来るパターンです。それぞれの背丈に合わせられます。
という説明がついてる。
MPLはサイズアップで2度目に買うときは半額になるし、
仕様書が丁寧だとの評判だ。
ということで、私が今年初買いしようかと思っていたところだw

あとCSの本のキルティングコートは丈を短くできないのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:50:52.94 ID:???
>>567
早速の回答ありがとうございます。

おしゃれでかわいい〜
女の子のおしゃれ服
コートは載ってたんだけど簡単なアレンジも
イマイチ不安で・・・

MPLは一見ジャケットとはわからず見逃してました。
今夏キャミを買ったけど仕様書は本当に丁寧だった。

CS本は最新のかな?
チェックしてくる。
ありがとう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 14:44:54.40 ID:???
>>566
shellボタンにもあったね
ttp://www.shellbutton.net/product/61
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:32:51.19 ID:???
RRのジャケットは小さいよ、というより丈が短いよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:53:42.34 ID:???
みんなほんとにhibi買うの?
私はアンチ。あの店目障り。
商売してほしくない。パターンもひどい。
ちゃんと勉強してひいている人たち気の毒。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:07:09.58 ID:???
>>571
素人だからパターンの善し悪しは判断できないけど
作った服(5種類くらい)は着せてると可愛いと言われる。
あと作るのが割とどれも初心者には容易だった。
目障り、とまで言い切るのは同業者にしか見えないけど…
人気はあるよね。子供服では一番売れてるんじゃないかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:27:49.39 ID:???
>>561>>571ではないけど、私もアンチ。
祭時はみんな「商売以前の常識も無い店主有りえない、パターンも見た目だけだから
着心地悪い、もう買わない」なんて言ってたのにな〜、と思ってたところ。

他スレだけど、格子も来年にはみんな忘れて買ってるんだろうな〜
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:30:50.62 ID:???
566です。
>>569
>>570
ありがとうございました。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:34:22.77 ID:???
>>571
何か嫌な思いでもしたのかな?

色んなブログ見ててもhibi作ってる人多いし、委託とかでも需要があるんだと思うけど…

私も素人だからパターン見て善し悪し分かんない〜どんな所が酷いの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:42:09.93 ID:???
自分はあのコピーの件で一抜けたなあ。

自分のチェックミスを棚にあげて印刷屋に書かせた謝罪文をうpして、なんだか
被害者面してるのは違うだろうと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:50:20.09 ID:???
>>571じゃないけど、着心地が悪い(タートルフード)、店のミスを配送業者に押し付け、は覚えてる。
あとは娘さんの下着着用画像をネットで晒したりとか、ちょっと社会常識がない人だとは思う。
その後対応におかしなところがなければ、買いたい人は買えばいいんじゃ?
そういう人柄まで拒否反応が出ちゃったら買わないのもありよね。

個人的には何年経っても各方面で問題を起こし続ける格子が一番ひどいから、最近他がかすんで見えるw
儲けもD加減もヒビ様()の比じゃない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:56:08.87 ID:???
て言うか自分が嫌いなのは結構だけど、ここで声高に主張されても・・。
あたしあの子嫌いだから皆でハブろうよーみたいな女子的イヤらしさを感じる。

タートルフード狙ってたのに当日売り切れとかw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:04:49.86 ID:???
>あたしあの子嫌いだから皆でハブろうよーみたいな女子的イヤらしさを感じる。

花王の不買運動みたいにこういう人もいるけど、好きも嫌いも好き好きじゃない。
気に入ったものも気に入らなかったものも書くのは自由でスルーも自由、選ぶのも個人の自由。
好き嫌いはあるしどちらも書くけど人にどうこうまでは思わないな、感じることがあるから書くだけ。
好きも嫌いもイラネ、私見を一切排除しろなんて言われたら今度は書けることがないw


580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:10:03.30 ID:???
どこのスレでもそうだけど○○を嫌いな人がいれば好きな人も居る。
それだけの話なのにアンチは「買うなんて信じられない」とか「儲」とか
いちいち煩いんだよねw アンチ専用スレならまだしも
少し「〜〜〜はいい」って書くと「中の人乙」とか妄想も甚だしいのがウザったい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:10:10.73 ID:???
>>579
好き嫌い以外書けることないの・・?
凄い驚いた。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:13:02.82 ID:???
>>581
私見を完全に排除して感想を書くのは難しい、という意味だよ
好き嫌いしか書けないなんて書いてないよ・・・
何のアンチでも信者さんでもないし、ちょっと過敏すぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:16:48.22 ID:???
別に「買わない方がいいよ!」的に不買を煽る書き込みはなかったような。
>>571が一番それっぽいけど、疑問を投げかけてるのと不買を煽るのとは違うと思う。

こういうことがあったよ、自分はこういう理由で避けてる、って書き込みは
自分で判断するための有用な情報だと思って読んだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:30:35.38 ID:???
んだんだ
うちはまだ子が小さいから、着心地を確かめることが出来ない。
素人だからパターンの善し悪しもわからない。
ネガティブな意見は他では聞けないから、ここは凄く参考になる。鵜呑みにはしないけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:55:42.11 ID:???
ヒビ様アンチでも擁護でもないけど、
>>571の書き方はどうかなぁと思う
でも、それは思想の自由ってとこなんだから、
それ見て、そんな店だったのかヤダ!と思うか、大勢作ってるし可愛いし!と思うか
それも個人の自由だよね〜

で、自分は当時のリアル流れ見て遠巻きになったくちだけど、
今回のショールコートには激しくひかれた
といっても貼りつくほどのファンじゃないから当然買えなかったけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:56:19.60 ID:???
着心地やら何やら色んな情報を報告するのにいちいち好き嫌いを絡めないと話せないということ・・?

正直いい大人が・・とも思うけど、他人の好き嫌いを参考にする人もいるんだったら仕方ないね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:07:47.74 ID:???
>>586
デザインや着心地の良し悪しも、好き嫌いじゃないの?
人の意見に依存はしないまでも参考にはするでしょう
いい大人とは関係ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:25:49.72 ID:???
>>587
型紙の感想を好き嫌いで表現したことは私はないな。
あくまで自分の好みだし、嫌いと言った型紙を、好きな人がいたら嫌な気分させるしね。
ま、いろんな人がいるよね、ここ2chだし。
野暮なこと言ったわ、ごめんね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:38:40.43 ID:???
自分はネットの型紙屋を利用する前にhibi様の噂を聞いて「へー」と思って敬遠してたけど、
よく作るようになってからはhibiの型紙はシンプルで簡単の割にかわいいから
初めて「量産」と言えるくらい繰り返し利用した。

着心地に関してはタートルフードがよく挙げられてるけど、既製品で似たようなデザインの服持ってるけど
やっぱり首周りはちょっと苦しいよ。「既製服も同じだからイイじゃん」というわけではないけど、
それだけでhibiの型紙全般がダメと判断するのはちょっと厳し過ぎではと思う。

まとめとか詳しく見てないからなんでそこまで怒ってるのかわからんけど、細々とやってる個人の店だし
大量の返品を受け付けたら資金繰りが一気に悪化して閉店せざるを得ない状況になりかねないだろうから
ちょっと苦しい対応だったとしても仕方ないのかなあ・・・とは思う。

まあ声高なアンチがいても こうやって利用してる人が多いのは、やっぱりデザインが良いせいでは?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:45:35.27 ID:???
ほんとにそうよね
着る人もさまざまだから一つダメなら全部全員にダメってわけでもないし
責任押し付け事件以降同じ過ちを繰り返さなきゃ問題ないと思う

量産パターンか・・・プチエタの襟付きプルオーバーかな、生地で男女どちらでも使えて重宝してる
これはサイズアップにお金払っても全く惜しいと思わないくらい作ってる
ヒビはギャザースモックはただのスモックだけど、ギャザーが多段なのが可愛く見えて、園児が自分で着られていいかも
ただバイアス処理をめんどくさいと思う自分はちょっと腰が重いパターン
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:03:07.31 ID:???
ギャザースモック、園児の遊び着ぽいかと思ってたけど、ちょっと大人っぽい花柄で作ったら
すごいかわいくできたよ。すれ違う人に「かわいい服ー」って何度か言われた。

袖周りがちょっと細身なのと、ギャザーが2段だからなのかな?
スモックはいくつか作ったけど、「いかにも保育園服」て雰囲気にならなかったのはhibiだけだった。
ただ、起毛とかやや厚手の生地で作る場合はバイアスは薄手の別布にしないとギャザーがモコモコする。

衿付きスリップオーバーは型紙だけ買ってまだ寝かせてる・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:51:10.63 ID:???
541です。レスありがとうございます!
色々意見あって参考になりました。
タートルフード作ったことなかったけど、
後ろに重量かかるみたいなんで軽い生地で作るとよさそうですねー型紙自体が売り切れてるけどorz

mahoe anela見たこと無かったんですが、小さいサイズからある!!イイ!!(゜∀゜
しかも開き作らなくてもおkなところが更にいい(めんどくさがり)ので、チェックしてみますー!

クールワイド男児もちじゃなかったんで以前はスルーしていたけど、ちょこちょこ評判良いの聞いてたのを思い出したw
むっちりにお勧めとのことなので、それも試してみますw

皆さんどうもありがとうございました!
姉弟フルお揃いの野望モチがもっさもっさあがってきたので下がらない内に頑張ってきますww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:56:35.40 ID:???
クールワイド、女児でも全然オッケーだよ。
うちは股上2センチ延長してる。
冬用に二重仕立てにするアレンジもできて、リバーシブルになって便利。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:15:16.74 ID:???
確かhibi様ってパターンの勉強とかしてないよね。
Tシャツ販売の頃かな「今後は私のデザインをパタンナーが修正して型紙にします」
みたいなのを見た気がする。

今はタートルフードとかにも修正入ったんじゃないの? 相変わらず売れてるようだし。
それ以前は確かベストも着心地悪い、って言われてた気がする。
あとものすごい雑な手書きだったw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:00:56.57 ID:???
>>594
そうそう初めて買った時「こんなに雑な手書きで売っていいのか!?」って
ビックリした思い出が。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:43:11.18 ID:???
過去ログを通して読んでた私の印象では、
hibi様のこれまでの歩みがヲチャにとって堪らない逸材であったことは確かだと思うw
何度も騒ぎを起こしては少しずつ改善して今に至るという感じ。
生きるのが下手な人だなーと思うけど、芸術系ってそういう人多いから仕方ないかな。
子供型紙スレの住民がまたスルー下手というか祭好きで、
hibi様が何かやらかす度に数百レス消費する勢いで大騒ぎして凄かった。
パターンに関しては外注はじめるから値上げするって騒ぎがあったので、
今は外部の手が入って大丈夫なのでは?
着心地に関しては体型によりけりなので、
問題のあった人が詳しく書き込んでくれるのは参考になって良いと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:09:00.35 ID:???
だねー、実感として書き込んでくれるのは本当に助かるよ。

ルシェ細め、パタレ太め、PD股上浅めとか、今までも先に作った人が率直に書きこんで
くれてどんだけ助かったか。
自分は人柱になりたくてもどうにも手が遅くていつもお役に立てないので。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:45:15.66 ID:???
そういう良いも悪いも実感として書き込むのはいいんだけど
主観のみで「目障り」とか具体的主張なしの「パターンひどい」とか
悪いアンチ?がいるから困る。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:52:38.74 ID:???
スルーすればいいじゃない。
延々悪口続くんならまだしも単発なんて。
真に受けて買うのやめた!みたいな人いないでしょw
自分がいいと思う型紙なら、Dマークだろうと買うって。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:30:45.05 ID:???
流れぶった切ってごめんね。
ずいぶん前にキャプテンマーベラスのジャケットを縫うのに、Pコートの
型紙ないかと質問した者です。今日ようやく完成して、明日近所の遊園地の
ハロウィンイベントに着せて行きます。
ちょうどご回答をいただいた頃に、ヤフオクで格子のパターン28が出て
いたので、そちらをアレンジして縫いました。レスくださったみなさま、
どうもありがとうございました!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:06:04.75 ID:???
見たいな。うぷお願い。
5歳男児持ちより。
602600:2011/10/29(土) 20:49:24.09 ID:???
>>601
お言葉に甘えて貼りました。
http://0bbs.jp/han-cra/img0_302
うちも5歳男子。保育園に着て行きたいと言って困るw
603601:2011/10/29(土) 21:03:51.88 ID:???
うわぁカッコイイ!!
息子ちゃんとっても嬉しそう!!
ウチの息子は見るなり、もちろん「これ作ってぇ〜」と言ってる。
だがパイピングコード?も挟んであって私には難易度が高すぎだ。
お疲れ様!!目の保養&モチベーションになったよ。ありがとう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:56:39.43 ID:???
素敵だねー!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:57:06.70 ID:???
こ・・・これはハロウィンイベントだけで終わらせるのはもったいない出来だね。
想像以上の力作だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:59:23.52 ID:???
>>602
スゲーーーーーー
かーちゃんスゲーーー!
ほんと、お子さんがすっごく嬉しそう!!
自分も餅もらったよ。うちの子にもこんな顔して着て貰えるよう頑張ろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:04:15.64 ID:pRb0yMrw
自分も餅貰った!凄い!

ポルカ本2冊目のラグランT、袖が2枚はぎでゆとりがあるから自分で脱ぎ着しやすくていいね。
ただ縫い代の付け方がいまいち分からない。
見頃のとんがりにはどうつけたらいいんだろうか?
そこを間違えてるせいか、首まわりの形にちょっと違和感があって、
着丈が前後で違ったり、脇下?の縫い目がぴったり合わないんだよね。
縫い代つきの型紙も買ってみたけど出来上がり線の記載がなかったからやはりよく分からず。
実際に作った方、コツを教えて下さい。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:13:54.95 ID:???
凄い!!
こりゃあ保育園に着て行きたくなる気持ちもわかるわあwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:09:09.25 ID:???
うああああ!!!お子さんの表情、照れてるような自慢げな顔がいいねー!


立派な作品のあとに申し訳ないのですが
来年3月の卒園式、娘にセーラー服を着せたくて型紙探しています。

サイズ110〜120で、私はミシン初心者です。
ハードル高いのはわかっていますが今からちょっとずつ…と思っています。
プリーツスカートは無理なのでセーラーワンピースが良いかと思っているのですが、どなたかアドバイスや
型紙掲載書籍を教えていただけませんか?
ググったらコスプレ衣装ばかり出てきます。

610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:39:53.66 ID:???
セーラーカラーで作ったことあるのはルシェの
マリンスタイルカットソー
80サイズをむちむち娘に着せたらかわいかった
本だとシンプル&デザインおんなの子服おとこの子服に
セーラーカラーワンピースが有るね
クチートに布帛のセーラーカラーのプルオーバーあったけど
80までだった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:45:53.37 ID:???
古い子供服の本だと案外セーラーカラーのシャツ載ってる事多いよ。
ただ、身頃がもれなくもっさりシルエットw(写真ではそう見える)

こどもブティックの入園特集!とかのを図書館で見てみては?


マーベラスさんのコートすげー!
お子さんの顔、半分隠れてるのに皆さんが言うように
嬉しさがガンガンに伝わってくるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:44:08.96 ID:???
ソーイングポシェの2008年秋vol.6にセーラーブラウスだけど載ってるよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:12:14.63 ID:???
>>607
私もとんがってる部分の縫い代付けがいまいちわからない。
店主blgにあった、肩の山だけ縫うタイプでやってるんだけど
あやしい部分はぬいしろざっくり多め、出来上がり線をかいておく
ロックで縫い合わせるときに出来上がり線どおりに切り落としてる。
形にはなってるけど邪道な気がして、二度目はトライしてないw
あのパターン自体は好きなので正しい方法わかったら量産したい。

以前八枚はぎのチューリップハット縫ったときもわからず、妙な形になってしまって…
進歩してない…

>>602画像、うちの息子には見せられないw 食いつくこと間違いない
保育園でハデに行くぜ!するべきw
かあちゃんGJ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:04:50.67 ID:???
>609
かわいきみ子の女の子と男の子のかわいい制服はどうでしょう?
着せたいサイズと合わなかったので、うちは作ってないんですが
フォーマルには良さそうです。
文化のHPとかamazonで掲載作品が一部見れます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:34:23.22 ID:???
mishmashのスキニー作ってみたけど股上長いね!
冬場の外遊びには冷えなくていいかもと思った。
4歳17キロ標準体型の子には細身で綺麗だけどお腹〜おしり周りが
ちょっとだぼついてる。
膝下がピタピタなので自分では脱ぎ着しにくいみたい。
上記2点はこの型紙の特徴って書いてあるから不満がある訳ではないです。
どっちかというとおむつの年齢のお子様向きなのかなあ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:42:45.93 ID:???
クライムキのLaLaLa3のブーツカットパンツは
布帛でもおKなのでしょうか?
また、膝が出にくいようにポンチ等でと書いてた気がしますが
他にも向いてる(コレで作ったけど大丈夫だった)生地は
何がありますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:52:04.13 ID:???
>>616
元々このパターンが小さめなので、よほどサイズをアップしないと布帛は無理
100→130で作る(丈は短く)、くらいの
何本か分らないくらい作ったけど、ニット布帛両用パターンではないのでオススメはしない
伸縮率の低いダンボールニットや裏起毛くらいなら1〜2サイズ大きめでおk
子供の体型にもよるけどね(うちは細身男女児)
618616:2011/10/30(日) 20:45:50.52 ID:???
>>617さん
レスありがとうございます。
小さめなんですね!モデルがポチャめなので
勝手にゆとりがあるサイズ感なのかと思い込んでました。
ありがとうございます。

評判がよさげなパターンなので
色んなニットで試してみます。
619617:2011/10/30(日) 20:50:07.96 ID:???
>>618
なぜかトレーナーとブーツカットは小さめでした
トレーナーは若干頭が通りづらいくらいなので少し広めにしたほうがいいかも
聞くところによるとほかは普通らしいです
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:11:08.34 ID:???
>>615
うちの子供2人共動きが激しいのですぐお腹出るから重宝してるw
確かに細身なので上の子が自分で脱ぎ着しにくいかなーと思って
伸びがいいデニムニットで5mmくらい元より細めにして作ったら
簡単な割に下手なスパッツより見た目も履き心地も良いみたいでかなりヘビロテしてるよー。
チュニックにあわせるとめちゃめちゃ可愛かったw
ついつい釣られて大人用も買ってしまった。

デニムじゃなくチェック柄のストレッチ生地で作ったんだけど、市販品に見えたと絶賛されて
調子に乗って実母・伯母の分も作ったらこったこたになるまで履いてくれて嬉しかったなーw

ちなみにピッタリフィットするのが欲しかったんで、膝下は結構細く補正したりしました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:51:29.68 ID:???
>>620
あー、自分ストレッチデニムで作ったから脱ぎ着しにくいのか。
次はニットでやってみる!

関係ないけどこったこた、ってのはくたくたという意味であってる?
そこまで着て貰えるとハンクラ−冥利に尽きますね!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:16:44.12 ID:???
609です、遅くなりましたが返信いただいたみなさんありがとうございます。
子どもが風邪引いて書き込み遅くなりまして失礼しました。

型紙探して頑張ってみます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:44:02.63 ID:???
すみません。質問いいですか?PD本の丸襟シャツを女児に作りたいのですが
白のシャツって何という生地が向いてるのでしょうか?
保育園の発表会で白のブラウスっていう指定なので、せっかくなら作って
入学式まで使いたいwと思案中です。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:35:39.87 ID:???
>>623
ブロードかローンでいいんじゃないか
この間パタレのドレスシャツを白のブロードで作ったよ。
それこそ自分も保育園の発表会で白のブラウス指定だったから。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:24:16.76 ID:???
>>623
それの角襟だけど、アイボリーのシーチングで作ったよ。
626623:2011/11/01(火) 15:27:41.31 ID:???
>>624>>625
ブロード、シーチングでいいんですね。どこでも売ってて買いやすい!
そんで値段も買いやすい!
専用の生地あるのかなーと思ってたので助かりました。
ありがとうございます!
さっそくネットめぐりしてくる!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:03:40.06 ID:???
ちゃきステの新作トレーナー、ツボだわ。
普段はどの店の型紙も、発売直後には買わないんだが今回は買ってしまいそうな予感。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:34:25.31 ID:???
プチエタのブルゾンを縫っています。
後はボタンを残すのみですが、リブの部分に芯を貼ってないことに気づきました。
過去ログを見ると、芯無しではボタンホールは伸びてダメだったと報告がありましたが、
スナップボタン(ジャンボスナップ)でもやはり芯は必要でしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:37:53.71 ID:???
>>628
ジャンボスナップは芯がないときついかもね〜。
あのスナップ結構きついから外す時に穴のところが広がって取れそうになった気がする。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:48:02.75 ID:???
>>629
レスありがとう。やっぱりそうだよね。
次は忘れないように、使用書に書き込んだ。

ほどいてやり直したんだけど、着せてみたら胸の辺りのボタンが閉まらない。
普段80の娘に90で作ったんだけどなー。
どこか失敗したんだろうかorz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:28:53.99 ID:???
12月に法事があるので、90サイズ細めの女児に黒でワンピースを作ろうと思ってます。
ジャケットは作ってもその日しか着ないと思うので、
ワンピース(中にカットソーなど着てもOK)だけで室内を過ごせるようなものがいいです。
632631:2011/11/02(水) 09:31:27.92 ID:???
途中でした。
同じような状況で使った型紙を教えていただけると助かります。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:55:53.41 ID:???
>>631
一昨年法事参加のため2歳なりたての娘にMパターン(サンパタ)の
プルオーバーワンピース(ノーカラー)を細コールブラックウォッチで作ったわ。
白のタートルをインにして、hibiのボレロカーデ(オフホワイトのポコポコした
ニット使用)をはおらせた。更に紺色のマイクロボアでマントも。
かしこまったワンピだと数回しか着ないと思ったのでw普段にも着られるよう
ややカジュアルめにしました。
全体を白&紺で統一したので評判は悪くなかったです。
靴だけ黒革のあらたまったのにした。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:02:54.37 ID:???
作ったことはないけど、「縫いたい着せたい赤ちゃん服」の表紙に載っている
ビロードのボックスプリーツワンピースがクラシカルな感じでかわいいと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:27:21.38 ID:???
>>634
この本良いよね。そんなに新しくないのに意外と使えた。(買った当時は新刊だけど)
8歳の息子が生まれるときに買って、今は4歳の娘まで色々作ったよ。
作り方も割と詳しく書いてあるし、
空きスペースに書いてある簡単な小物も重宝した。
赤ちゃんが居るなら特にレッグカバーはオススメ。
二人使った後にお下がりで貰われていきました。

ワッフル地のボレロも載ってるけど、
これも素材を変えればフォーマルから普段着までいけると思うよ。

家の子達はとっくにサイズアウトしちゃったので
もう少し上の子向けにこういう本があれば良いなと常々思う。
636631:2011/11/02(水) 18:07:18.09 ID:???
>>633
コーディネート参考になりました。
パターンは普段着用に使いまわしできそうなので検討します。
あとは靴がきちんとしてるとあらたまった感じになりますよね。

>>634>>635
表紙の白い襟のワンピースのことかな。
古い本みたいですが、オーソドックスな形が多いと長く使えますよね。
図書館で探してみます。

みなさんありがとう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:36:46.38 ID:???
ヨーク付きのキュロットを探しています。

シェルボタンさんのガーリッシュパンツがイメージに近いのですが、
もう少しギャザーの多いパターンがあったら教えてください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:39:39.28 ID:???
3才4ヵ月、92センチ14キロの息子に、小さくてもきちんとした服から
テーラードジャケットを作ろうと思っていますが、対象が2〜3才となっており
もしかしたら小さいのではないかと思っています。

普段は100を着ている普通体型の息子でも着られるかどうか
作ったことのある方がいれば教えていただきたいです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:43:38.35 ID:???
>>637

ティアードキュロットでぐぐってみ。
イメージにあうかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:07:44.14 ID:???
>>637
ガーリッシュキュロットには、ギャザーの増やし方も作り方に書いてあったよ。
641638:2011/11/06(日) 00:51:38.67 ID:???
>>639>>640

ヒントありがとうございます!
選択肢が一気に広がって、目移りばんばんです。

ティアード・・・その単語思いつきませんでしたorz
まだまだだな、自分・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:10:17.72 ID:???
2歳の娘に90サイズぐらいでガウチョパンツを作りたいです
自分ではルシェのフレアパンツぐらいしか見つけられなかったのですが、
このフレアパンツは初心者でも大丈夫ですか?
他に作りやすいor可愛いパターンなどがあれば教えてください
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:58:43.43 ID:???
小学生女子(低学年)持ちママ教えてください。
お友だちに内緒で洋服プレゼントしようと思うのですが…
後ろ(首)リボンのチュニックはお着替え一人でできる?できないからNG?
スカートだけよりもスカッツ?
その他こんなのだったら使える嬉しいとかあったら教えてほしいです。
スレチだったら誘導お願いします。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:07:38.61 ID:???
>>643
着替えの難易度はリボンが後ろだとかの問題じゃないと思うよ。
小学生ならもう後ろリボンくらいひとりで結べるのが普通だ。

まず学校用なのかプライベート用なのかはっきりさせること。
学校用なら低学年さんは見頃が楽で脱着が簡単なもの、
トイレの時にひきずったりしないもの。

正直「内緒で」ってのが地雷臭ぷんぷんだ。
「作ってあげるけどどんなのがいい?」って聞けない間柄なら
手作り品のプレゼントはやめといた方がいいよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:24:15.76 ID:???
>>643
普段ほっこり系着ない子なら
タートルかトレーナー+フリフリミニスカか短パン+スパッツ
が圧倒的に多いよ、通学路に住んでるけど
ビケットとかファスとかハグとかほっこり好きそうなら止めないが
好みじゃなさそうならミリの新作みたいなのを勧める
基本作るという方向で意見を言うなら
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:37:36.72 ID:???
>>644
>正直「内緒で」ってのが地雷臭ぷんぷんだ。

禿同
親しい間柄で双方の同意があってもハンドメイドの洋服をあげるのって難しいよ。
対象となる子がお着替え可能かどうかも分からない程度ならなおさら。
まずは洋服じゃなく小物(ネックウォーマーとかハンドウォーマー、ポーチ系)をあげてみて、
好みを探ってみたら
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:53:05.90 ID:???
643です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
普段からハンドメイド作品を購入してるお友達なので大丈夫かと
思ったのですが難しいんだね・・・。
聞いてみてからにします。
助かりました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:32:53.67 ID:???
>普段からハンドメイド作品を購入してるお友達
ハンドメイドがどーのこーのじゃないんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:04:20.66 ID:???
ヤルヤルに限って技術もセンスも気遣いも無いものよね。
>>644の最後2行に尽きる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:08:43.76 ID:???
また同じ様な批判レスが続くのかw 私にも言わせてって感じなの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:17:17.39 ID:???
>>638
もう一冊の「子どもだってきちんとした服」なら3〜8才までのサイズだから
そっちの方が長く使えない?
ちなみにこの本ではテーラーは裏アリとナシ両方載ってたりする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:31:11.72 ID:???
購買部見れないよ〜自分だけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:07:17.23 ID:???
>>652
メルマガ来たよ
トラブルだって
注文は受け発送も行っているがちょっと待ってくれとのことだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:11:27.95 ID:???
メルマガ登録してなかったからわからんかった。
そうだったのかーありがとう>>653

ちゃんとメルマガ登録しよう…。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:23:16.79 ID:???
>>638
うちの子に「子どもだってきちんとした服」から裏付きジャケット作ったよ。
3歳サイズを作ったけど、100ジャストな今も着られる。
656sage:2011/11/11(金) 09:08:59.11 ID:MiQtXy0D
今更ですが、子供(140)にリバーシブルボアベストを作りたいんですが、
てづくり某さんの型紙ってどうですか?
もしくは、どこかに無料型紙ってありますか?
探したけれど、大きいサイズは見つからなくて。
あと、布帛しか縫ったことがないけれど、ファー生地縫えるかな…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:09:53.48 ID:???
hibiのタートルフードのポケットのつけ方を知りたいのですが、他のパターンであのようなポケットのデザインのものってありますか?
何となくhibiのパターンは購入したくなくて。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:15:11.97 ID:???
ルシェのスプラッシュタンクみたいなポケット?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:16:54.18 ID:???
プチエタのサルールパンツも似てるかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:30:26.19 ID:???
>>657
脇ポケットで検索して、手作りしませんかってところみたいのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:17:56.66 ID:???
ポルカ本(かんたんすっきり)のカーディガンのポケットも
あんな感じだけど、口のところがちょっと違うか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:20:30.68 ID:ZjEZmYc4
ふりふりかぼちゃパンツ、
ヤフオクで検索すると人気のが2つあるみたいですが、
どちらか迷ってます。

3段の全サイズセットのと、
2段の1サイズ販売のです。
購入された方、
よろしければ感想をお願いします。
663657:2011/11/15(火) 06:02:29.67 ID:???
657です。
皆さん、レスありがとうございます。
持ってるトレーナーのパターンに、あのポケットを追加できないか悩んでいたところでした。
早速、やってみます。
ありがとうございました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:35:39.22 ID:???
三段のを買ったよ。かわいいよ(二歳児)
フリル三段は小さいうちかなぁ〜という気もする
かなりフリフリになるようなパターンなので生地によっては重くなった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:20:52.52 ID:???
ありがとうございます。
3段、やっぱりフリル多すぎかなと思いまして、
2段に傾いています。
もう少し悩んでみます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:53:05.93 ID:???
100サイズの男児向け冬の上着の型紙捜してます。
フードは無し、Aラインじゃなくてストレートなシルエット、
出来ればラグランじゃなくてセットインスリーブのがいいなぁ、と考えています。
ご存知の方いらっしゃれば教えてください

(無印の↓こういうのが好みです)
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761094816
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:02:11.63 ID:???
キルトコート、キルトジャケットみたいなのは?
それだったらあちこちに沢山あるけど。
あんの木のは雰囲気似ている気がしたけど
見たらラグランだった。
ttp://annoki.shop-pro.jp/?pid=18230879
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:51:32.43 ID:???
>>666
無二の裏付きMODSコートは?
フードありなしバージョンが作れるみたい。
ちょうどきのうオープンしてわたしも買おうか検討中です。
ttp://muni-pattern.shop-pro.jp/?pid=25349181
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:42:06.36 ID:???
80サイズの赤ちゃんのレギンスの型紙を探しています。
アンの木のレギンスがいいのですが今、カートクローズ中なんです。
急いでいるのでほかにおすすめあれば教えて下さい!
もしくは、細目のストレートパンツがあればよろしくお願いします。
670666:2011/11/16(水) 21:44:30.40 ID:???
666です。レスありがとうございました!
早速チェックします〜。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:34:50.24 ID:???
>>669
購買部のストレートスパッツおすすめ。
簡単に作れるしシルエットが細身でいい感じだよ。
うちも80で作ってるけど、サイズアップしてまた買う予定。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:28:22.70 ID:???
アンの木のトレーナーの、フードなし用のリブを無くしてしまった。
サイズ80なのですが、お持ちの方、何センチ×何センチか教えてもらえませんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 06:15:00.41 ID:???
>>671
699です。どうもありがとう!
イメージにピッタリです。
早速注文します。助かりました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:05:11.84 ID:???
購買部=N○TIE*AG○G○?
ストレートスパッツと重ね着用スパッツとあるけど
どうちがうの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:25:14.04 ID:???
>>674
購買部については、>>4参照
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:38:08.38 ID:???
>>672
サイズ90持ってるけど6.5×36だったよ。参考までに。
ノーマルトレーナー用のネックリブの事だよね?
80お持ちの方がいるといいね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:46:52.28 ID:???
>>674
どうちがうかHPで説明してるよ
重ね着用のほうがさらに細身。
足のラインが出る感じ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:43:54.09 ID:???
>>676
ありがとう!
80も90も衿リブは同じくらいかな。
やってみます。

リブの型紙が見つからなくて困って、首回りの8割くらいの長さで付けてみたけど、
衿が立つ?浮く?みたいになってしまった。
こういうときは長さを縮めればいいのかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:14:42.23 ID:???
>>675
おお、ごめんなさい

>>677
ありがとう。きちんと読んでなかった。
そもそもスパッツって重ね着前提&ピッタリラインのモノだと思ってたんで
なんであえて「重ね着」を付けるのか謎だった。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:57:52.09 ID:tCYwtxzp
Mahoe Anelaの型紙購入で迷っています。
トレーナーワンピとシンプルラグランプルオーバーの違いは、丈とポケット以外何かありますか?
トレーナーワンピのポケットが好みでないので、違いが他にないならば、ラグランプルを買って丈を伸ばして安くすまそうかと思うのですがどうでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:45:34.16 ID:L1i1H2bk
いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服のモンキーパンツ70を
もう少し細めにピッタリに補正したいのですが、縫い代なしで縫い合わせれば
細くなりますか?
これだとお尻もきつくなってしまうのかな?
サイドだけ内側を縫う方がいいのかな?
素人でよくわからないのでおしえてください。
よろしくお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:39:16.99 ID:???
ポルカドロップス2冊目に載ってるベストの裾リブの付け方がわかりません。
裾布だけを最初から外表に縫うんでしょうか?
図のように捻った状態で縫うのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:54:36.83 ID:???
>>682
・アップリケ布の固定に、「トンB消えいろPITほそみ」を使うのは基本。マチ針代わりにもね!!!
 細くないトンBは100均にあるわよ!!!
・型紙は「フリクション蛍光ペン」でマーキングし、そのあとアイロンで一網打尽に消す。布にも使える。布の場合は「フリクション サインペン」推奨よ!
・アベイルコマドリの「特大カッティングマット」の上で「ロータリーカッター」使って布を切る。
・京都みすや針の「飾りまち針(デコまち針)」を観賞しつつ(自作しようと考え)、そこは実用針を購入。
・雄鶏社の「はじめてシリーズ」を発見したら、中身も見ずに爆買い。
・ミシン付属品「スーパーらくらくタック」でギャザーをかんたんに美しく寄せ、大量のフリフリを作る。
・ロックミシン、アーチザン630を「安ベビロ」と呼ぶ。
・かぎ針セット「エティモ」の個数限定ピンク色をあまりのかわいさに、つい購入。
 (エティモ ロゼ の発売日未定にwktk中)
・「ブルガリアスカート(通称ブルスカ)」編むつもりでニットプロの輪針「ノバメタル」を買うも、
  不良品がないか確認するにとどまるのはなぜなんだぜ?
・「布帛(ふはく・伸縮しない生地)」は「ほわた」と読む。
・月末になったら楽天ptの消化で右往左往、結局ぽちる。楽天マラソンは余裕で完走。
・アクセサリーパーツを買いに浅草橋へ行ったら、「つたまさ」のコーヒーゼリーでまったり〜。
・0.9ミリシャープの国産(=高品質)を100均で買い、中に「カリスマシャープペンシル」の替芯を入れる。
・マスキングテープは仮止め、薄地縫いのペーパー代わりに有効かもよ!!!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:05:56.11 ID:???
>>682
んなわきゃないw
裾布を外表に折って、見頃の表と折った裾布を重ねて縫う→ジグザグ
の後に縫い代を見頃側に倒すんだよ。
要は袖口や衿の付け方と一緒。
家庭用ミシンで縫うなら、裾布を上にして縫う方がいいよ。
どうしても上側の布が伸びてビロビロになりがちだから。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:28:56.59 ID:???
>>680
トレーナーワンピ、ポケット無しで作れるよ。
二つは袖の形が違うと思う。
個人的に袖はラグランの方が好みだな。

トレーナーワンピはダンボールニットで作った。
90で作ったのに100位の大きさで
更に曲線から下にはみ出てる小さいらしい娘に着せたら、まんま割烹着で大笑いだったw

でもここのパターンはちょっと大きい気がするけど、そんなことないのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:25:45.83 ID:???
100サイズのモンキーパンツの型紙が欲しいんですが、ストレートでなくラッパ型というのかな?
裾が広がってるタイプを探しています。
子供の背が大きくて、まだまだオムツの年なのですが市販では見当たりません。
レギンスだとお尻が窮屈みたいで、手持ちの本も90までで困ってます。
一から引いたり、90を大きくする腕はありませんorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:07:11.56 ID:???
>>685
ここの型紙買ったことはないけど、娘さんがドスコイだから大きめなのかなと失礼ながら思ってしまった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:56:34.16 ID:???
>>687
自分はあそこの着画見ると毎回びっくりするよw

>>686
モンキーって意外と90までが多いんだね。
115%で拡大コピーするのはダメなの?
あとモンキーじゃないけどルシェのバンビパンツは100もあるけど。

hibiショールカラーは柄生地だと可愛さが半減というか相殺されてしまう
感じがする。ドットくらいならまだいいのかなー?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:50:45.85 ID:???
Mahoe Anela、はじめて見に行った。うちの娘の方がデカい…
大柄すぎて参考にならないといわれてたlalala3のクルクル巻き毛の女の子と
同じ歳のとき身長体重ドンピシャだったような真性ガチムチなので
着画からサイズを見極めるのが難しい

プチエタ子ちゃんは細いから…と
インパーデットズボン120買ったら大きくてブカブカ
スリップオーバーは反省を踏まえて110買ったら余裕あった。
PD本は120でジャスト
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:07:26.98 ID:???
>>681
何枚かつくりましたが、それで大丈夫かと思います
足は細身だけど、お尻の部分はモンキー独特のマチのおかげてゆったりになるのではかせやすいし、
足は最初から細身のシルエットなので、まちょっと細身にすれば、スパッツっぽいシルエットでスッキリ着れます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:16:40.44 ID:???
>>686
モンキーの形にこだわりがなければ
サルエルパンツはどうかな?
お尻周りゆったりだしおむつ履いてる子でも余裕だったよ。
サルエルパンツだと100サイズもあるし、選択の幅が広がると思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:57:49.88 ID:???
サルエルだと裾がすぼまってない?
こだわってるのはモンキーじゃなく裾がラッパ部分と読んだが…
ロックミシンで子供服のベルボトムなんかどうかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:59:07.83 ID:???
>>687
不謹慎ながら笑ってしまったw
でも確かに最終調整はパターン修正→自作→娘に着せる
ってブログか何かに書いてあったから
娘ちゃんにドンピシャで作ってあるのかもね。
ズボンなんかはゴムでどうにかなるけど、トップスは作ってみんと分からんね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:03:24.09 ID:iUUUeZ66
>>685
返信ありがとうございます。
お袖がお勧めのラグランプルにしてみます♪
サイズの情報もありがとうです。
hibiのラグランプル120がジャストなので、来年を見越して130買おうと思ってました。危うく今年は着れないとこでした。

実は、Mahoe Anelaは他のを120はいくつか持ってるのですが未製作です(^_^;)
最悪、来年でも大丈夫そうですね・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:22:43.34 ID:IaDcoLQb
887 :公共放送名無しさん:2011/11/18(金) 22:47:41.02 ID:LT1cCYwC
日本ユニセフに募金するとこういう使われ方をされますので注意
日本人がタイ王国の子供の体を切り刻んで臓器を奪い取るというストーリーですが
これは実際には起こっていません。しかし日本ユニセフは実際に起こっていると発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
原作者は在日韓国人です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16193823

こういう反日活動してる企業をいい加減取り締まれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:53:35.00 ID:???
>>690
モンキーパンツ作りました。
ウエストと裾のみ縫い代をつけてあとは縫い代なしで
ロックで5mm切り落としながら縫い合わせてみたところいい感じにモンキースパッツになりました。
ワンピースなんかの下にはかせたりするのにぴったりです。
ありがとうございました!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:36:21.71 ID:???
ミニーのワンピを作りたくて
70cmのワンピの型紙を探しています。
シンプルなのがいいのですが
70cmというのが見つけられません。

ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:32:49.47 ID:???
>>697
フリー型紙のあるサイトの、スモックみたいな首回りの、胸で切り替えのあるチュニックの胸から下を長くしてミニーワンピース作ったよ。
袖口も、三つ折りにしても、ゴムいれてもって書いてあったから、ゴム入れて、なんちゃってパフ袖に。
分かりにくくてスマソ。
70〜80サイズのフリー型紙のサイトだったんだけど、思い出せないや。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:17:17.20 ID:???
急に寒くなってきて、マルセリーノジャケット縫い損ねた。
キルトニットや裏起毛使っても、裏なしじゃ寒いよね(北関東)。
春まで待つかな。サイズアウトしないか心配だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:51:10.15 ID:???
>>699
裏無しじゃさすがに真冬は寒そうだね。
雪深い実家に帰る時用にと思って、上の子にとキルトニットの裏にボア持って来たが
なんかそれでも風通しそう&防水性無しに気づいしたら餅が下がってしまい
中途半端で放置してる…orz
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:21:20.67 ID:???
防寒着は型紙代、生地代、機能を思うと
買った方が…と思ってしまう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:55:14.85 ID:???
>>697,698
これとか?
70サイズあるみたいよ。
ttp://sasatto-sewing.com/200904/post-31.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:03:51.72 ID:???
女児用(110〜120サイズ)トレーナーを初めて作リたいのですが、
ニットというとTシャツくらいしか経験なく、ロックミシンは持ってないのですが、
作りやすい型紙やそれが載っている本がおすすめがありましたら、教えてください。

ちなみに初心者質問で恥ずかしいのですが、
Tシャツパターンでトレーナーを作るのは無理でしょうか?
随分前に買ったミリのTシャツパターンやパタレ本などは持ってます。
よろしくお願いします。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:12:54.89 ID:???
>Tシャツパターンでトレーナーを作る
単に袖を伸ばしたい、という意味であってる?
それだとロンTにならないかな?

自分は最初にトレーナー作った時はラグランだった。簡単で楽だった。
家庭用ミシンで作れる!を謳い文句にしてる杏の木の9wayトレーナーも
割と簡単だった。
無料型紙配布してる所もあるからまずはそういうので試してみては?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:39:14.27 ID:???
Tシャツパターンでトレーナーというのは長そでにして生地を厚くして袖裾にリブをつけたらいけるのかということでは?
それなら1サイズ上の型紙にする方がいいと思うし出来なくはないけどシルエットはモッサリするよね。
正直トレーナーなんて型紙における縫いやすさはどれも大差ないと思うんで好きなの選んでいいんじゃない?
私のおすすめはポルカ本。使い勝手よくて好きだな。


706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:10:47.02 ID:y2ewtUWz
子供のボーダーワンピース(ロンTワンピース?)の型紙を探してます。100cmです。
普通のロンTの型紙を伸ばして作ってみたのですが、なんだかイマイチ。
(大人用ですが)ニームのボーダーワンピースのようにしたいのですが、皆さんはどの型紙をお使いでしょうか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:48:25.44 ID:???
>>706
リックラックのサニーワンピースは?
708703:2011/11/22(火) 20:58:36.95 ID:???
>>704
Tシャツパターンで、というのは長Tパターンでという意味でした。
意味不明すみません。
ラグラントレーナーは作ってみたい形なのですが、
どうもこの形の無料にひっかかりません。普通型?でチャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。

>>705
Tシャツパターンの件、下手な説明ですみません、そうなんです。
やっぱりモッサリしますよね。生地厚が違いますもんね・・・。
ポルカ本もいいんですね。本屋で見てみます。
ありがとうございました。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:14:38.58 ID:???
>>708
閉めちゃった後だから見てるかわかんないけど、
ttp://www.lcv.ne.jp/~edward2/katagami2.html
この下のほうにキッズトレーナー110から130の無料型紙があるよ。
ためしに作ってみては?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:39:28.69 ID:???
>>708
RRのロックミシン本にTシャツパターンで作るトレーナーが載ってたよ。
Tシャツパターンをワンサイズupするといいらしい。
サイズも150まであったような。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:08:38.52 ID:???
やっぱりトレーナーパターン専用のほうがいい気がする。
袖ぐりのゆるみとか多少違うからね。たとえラグランTのパターンを
流用するとしても。
712711:2011/11/23(水) 22:09:13.59 ID:???
ごめん、リロってなかった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:55:07.17 ID:???
超初心者ですが、ミシンを買いました。
今後洋服作りにも挑戦したいと思います。
独学でやっていく為に、洋裁本が必要と思い、色々調べた結果、以下の候補があがりました。

きれいに縫うための基礎の基礎 - 水野 佳子

いちばんわかりやすいソーイングの基礎BOOK - 栗田 佐穂子

パターンから裁断までの基礎の基礎 - 水野 佳子

イチバン親切なおさいほうの教科書 クライ・ムキ


はて、どれが一番お薦めでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:05:50.20 ID:???
なぜをそれを子供服スレで聞くのか。
よくスレタイ見れ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:20:49.40 ID:???
スレタイに、「洋裁本」って出てるし、
子供服、作りたいと思ってるのだけど???スレチですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:26:46.30 ID:???
レシピスレで包丁の選び方や使い方を
質問するようなものですよ。
日本語の基礎本も買うと良いです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:30:31.79 ID:???
>>715
いやいや、2chでは【】内はサブタイって奴なんだ。
本題はサブタイに挟まれた部分で、つまりここは型紙スレだ。
で、型紙ならば洋裁本でもネット通販でもOKってサブタイで定義してるわけ。

てかテンプレ見ればここが型紙スレだということはわかるはず。
洋裁質問スレか初心者スレの方がいいんではないかな。
質問する時には必ずテンプレには目を通すこと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:51:05.93 ID:???
てすと
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:44:55.94 ID:???
とりあえず、水野本は二冊ともオススメ。
どちらかじゃなく、二冊ともあった方がいいと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:04:12.66 ID:???
スレチでしたか・・・スミマセン!
にもかかわらず、教えていただいてありがとうございました!>>719
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:07:23.44 ID:???
hibiタートルとコートあっちゅう間に売り切れ。
1時間でなくなってた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:17:16.66 ID:???
それでもコートはけっこう数が用意してあるのか、瞬殺ってほどじゃなかったね
タートルのほうが減りは早いと感じた
723703:2011/11/25(金) 19:34:36.99 ID:???
お返事いただいてたんですね、すみません!

>>709
ラグランじゃない形なので迷ってたんですが、これでチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

>>710
RR本に載ってたんですね。150ならまだまだ使えそう、チェックしてみます。
ありがとうございました。

>>711
そうですよね。トレーナーは初チャレンジなので、パターン改良より専用パターンから試してみます。
アドバイスありがとうございました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:46:44.82 ID:???
hibiの追加販売の言い分がものっそ偉そうに聞こえるのはなぜだろうw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:52:15.65 ID:???
どれどれ?と見たら、マジでエラソーだったw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:19:26.47 ID:???
偉そうなのもムカつくが、昨日の注文と同梱出来ないって、サービス悪すぎるだろ。
支払い終わってなければ同梱してくれても良くない?

って、買ってないんだけどさw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:14:04.20 ID:???
買ってないんかいw

自分は子供いないんだけど、可愛い型紙を見ると作りたくなって困る
布山の消化にもなるし…と毎回ポチりそうになるが、売る程の技術もないので葛藤
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:37:21.93 ID:???
hibi店主は自分の面倒になることや手間がかかる事は一切しない・やらない主義
っぽいのを徹底してる気がする。
それでも作る型紙は完売続きな訳で。まあ天狗にもなるだろね。
一昨年あたりはボレロも完売してたような。タートルフードは結構長く人気だね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:50:19.86 ID:???
自分はみたいなご新規さんがいるからかね
前回のカートオープンで買えなかったが、今回タートルフード買えた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:06:17.88 ID:???
hibiのタートルフード、miliのキッズトレーナーのハイネックタートルと
ほとんど同じじゃないか?と縫ってみて思った(hibiのは縫ったことない)。
ポケット部分は型紙なくてもどうにかなるでしょ。hibiで買えなくて
どうしても縫いたい人はこっちのぞいてもいいかも。
731730:2011/11/26(土) 13:15:27.01 ID:???
↑の補足
ポケット部分はルシェのスプラッシュタンクトップの仕様書を見れば
同じようにできる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:19:53.74 ID:???
hibiのご新規さんはハンクラブログで素敵に作られてるのを見てみんな
つられて買ってるんだよねきっと。
違ったらごめん。
>>730
ほんとだー。初めて見た。っていうか画像が横からちょっと写したのしかないから
わかりにくいね。パクリ言われるのを避けてるのか?と思ってしまったが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:12:58.28 ID:???
ミリのほう持ってるんだけど、フードが浅い。内フードをボアにしたらかぶれなかったw
前もハイネックだから、hibi様が言われてるようにフードが重い、首が苦しいは無い。
男の子だしhibi様アンチだから、ミリで満足。

ただ、フードと身頃を縫ったロック糸が丸見えになるんだよね。
これって、内フードと同色の糸を使うか、テープとかで隠すしかないのかな。
自分でパターンいじるとか無理だろうか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:52:10.23 ID:aGIHKQf+
しめた後だけど、RR本のTシャツパターンでトレーナー作った事あるよ。
ワンサイズ上のサイズかつ、長さを2センチ足してみた(長めが好きなので)。
形はごくごく普通。
特に素晴らしい!って雰囲気はないけど、モッサリもしてないよ。
袖はさすがに長すぎたので、短くすれば良かった。

自分も質問。
保育園の冬用に、ウエストゴムのニットパンツを作りたいんだけど、おすすめあるかな。
RR本のはパジャマのような仕上がりになったので1本作ってやめた。
てづくりcafeのリブパンツの形が好みで買おうと思ってるけど、それ以外で何かあったら教えて下さい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:29:12.62 ID:???
>>734
うちはミリのスリムパンツ量産したよ。
ヨーク切り替えとポケット省略すれば簡単に作れるし、足長効果抜群なのがいい。
あとはプチエタのサルエルかな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:39:18.10 ID:???
どなたか「1patternで1week」って本を利用された方いますか?

写真見ると結構ぴったりシルエットなんで、
ぽっちゃり系息子には補正が必要かのか気になって。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:30:01.57 ID:???
ミリのスリムパンツ、自分も量産してるけどもう販売終了なんだよね・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:18:10.71 ID:???
>>736
手持ちの型紙と比較してみたらいいんじゃない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:11:05.95 ID:???
>>737
そうなの?
まだ販売してるけど、在庫限りとか?
廃盤って情報どこに載ってる?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:48:35.12 ID:???
736です。
>>738
実はまだ手元になくて「どうしようかな〜〜」って段階なんです。
図書館にもないし、買ってみようかな……
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:11:35.04 ID:???
>>740
そのまま使えなくても手持ちの型紙をアレンジする参考にはなるよ。
普通のTシャツをヘンリーネックにしたり、とか。
とはいえそんな使い方な自分は図書館派な訳ですが…
力いっぱいおススメできなくてゴメンw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:17:13.41 ID:???
ごめん、スリムパンツはまだ販売終了じゃなかった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:27:21.60 ID:???
2歳、90サイズ女児お腹ぽっこりさん向けの
トレーナーオススメパターンがあったら
教えてください。

ムキla3本のトレーナー作ってみたけど、
胸板厚?肩がっちり?なかんじで男児向けなのかな
って思いました。
餡の木は首が開きすぎでイマイチでした。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:04:46.16 ID:3JRvyRkz
プチエタの衿付きスリップオーバーの型紙を去年買って作ってません。
90と120を持ってるんですが、サイズ感ってどうですか?
現在、90では少し小さめ・120ジャストの子がいるのでサイズアップして作るか迷ってます。

あと、裏付のコートでお薦めがあれば教えてください。
表地キルトニット・裏地ボアで検討してます。

私の洋裁レベルはロック買って3年、初心者ではないですが型紙補正などはできるほどではないです。
よろしくお願いします。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:17:21.06 ID:???
>>744
私が作った感じだとちょっと大きめなので、120ジャストの子には120で作ってあげたほうがいいよ。
うちのガチムチ110娘にまだ110になる前早い時期に110で作ったら大きくて失敗した。
一年経ってようやく着られるようになった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:41:27.80 ID:???
>>744
自分だったら120だけまずは作って着せてみる。
上の子で小さめだったらサイズアップ。
そのまま行けそうだったら90も作って着られなくなるまで着倒してから
サイズアップする。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:37:05.32 ID:???
ルシェのスタンダードカットソーを開き無しで作るやり方は皆さん
独自でやっておられるのでしょうか?
店長に問い合わせたら失礼でしょうか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:44:53.61 ID:???
>>747
BBSなんかにも、「アレンジしたものの投稿も大歓迎」みたいな文が書いてあるから
大丈夫なんじゃないかねぇ?
問い合わせしたことないけどさ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:08:15.18 ID:???
>>747
具体的に、何を問い合わせるの?
って聞いたところで答えられるとは限らないがw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:34:55.54 ID:???
>>747は開き無しで作りたいけどやり方分からないから
店主に聞くのは有りか?って事でしょ?
>>748,748は穿ちすぎ
襟ぐり狭いから両方とも開きを無くすなら襟ぐりのライン変えないと
頭入らないんじゃないかなー80しか作った事無いけど
片側だけ開きのままにするなら大丈夫だと思うけど
BBSで開き無しで作ってるやつが分からない・・・
肩の真上に開きが来るから開き無しで作ってるように見えるとか?
素直にフランボワーズカットソー買うのがいいんでは?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:36:00.53 ID:???
>>748はBBSに開き無しアレンジが載っているとは言って無い。
パターン通り開き有りで作ったが、ボタン外さずに着られたから次からは開き無しにした。
というブログは見たことがある。
子のサイズ、布のテンションにも左右されるだろうね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:52:37.45 ID:???
スタンダード、今まで全部開きありで作ってるけど、布のテンションしだいだと思う。
かなり首詰まってるパターンだからねぇ。
天竺で作ったのは開きがないと頭入らないけど
rrスムースのような生地だとスナップ外さなくても通っちゃう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:58:26.36 ID:???
子どものエプロンの無料パターンを探してる。どなたかのブログでちらっと見たんだけど、後ろにばってんのゴムが入ってるやつ。
どなたのだったか、教えて…スマソ。ググるのでヒントだけでも…(泣)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:19:56.07 ID:???
直線縫い 自分で着られるエプロン
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:43:06.25 ID:???
>>754
ありがとう!!
早速見てくるわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:57:30.98 ID:J/WJXAP6
>>745 >>746

ご回答ありがとうございます。
せっかく買ったのでとりあえず120サイズで作ってみます。
大き目と言うことで安心しました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:27:48.29 ID:j48encOF
ニットソーイングから誘導してもらってきました。
4歳、1歳の姉妹の冬物のパンツについてです。
裾が広がったパンツが嫌いなので、普段はボトムスはスパッツなんですが、
これから寒くなっていくにしたがって、もうちょい暖かいパンツを作りたいです。
冬物のパンツでおすすめのパターンありますか?
PD本のほそパンツよさげだけど、布帛指定みたいだし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:21:05.71 ID:???
>>757
ニットは布用パターン応用可でも、布はニットの伸びが無いので
ニットパターン応用不可なんだと思うんだけど……。
厚手の伸び難いダンボールニットとかスエット地なんかでPD本細パンツなら
膝とかお尻がちょっと心配だけど子供には動きやすくていいのではない?
私の場合は、子供が小さい時に裏起毛でRRのブーツカット良く作ってた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:31:17.02 ID:???
>>757
てづくりCAFEのぴったりリブパンツとかどう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:16:54.44 ID:???
初心者です。130cmの子供用ラップスカートの型紙をさがしております。
長いスカートではなく、膝上のもので、布のエンドが前にくるものが希望です。
型紙付き洋裁本を何冊が買い、ネットでも色々探したのですが、
シルエット的に○のものはキュロット仕様だったり、コレというものがなかなか見つかりません。
お薦めの型紙があったら(出来れば無料だと嬉しいですが)、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:34:56.60 ID:???
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:49:59.07 ID:???
直リンやめようよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:17:01.86 ID:???
KBBのブーツカットカーゴとリラックスイージーパンツ
両方作られた方いらっしゃいますか?

リラックスイージーは作ったことがあって簡単お手軽で
量産が必要な我が家では概ね満足しているんですが
このスレや他でブーツカットカーゴの評判がいいので心動かされています。
だけど、カーゴたるゆえんのポケットは極力省きたいし……。
やっぱりすごくイイですかね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:18:29.93 ID:???
>>760
RRのクレープスカートかラップスカートは?
シルエットがどうとかは全く分からんが。
765730:2011/12/03(土) 14:06:18.07 ID:???
>>763
リラックスイージーパンツのほうは作ったことないんですが、
ブーツカットのほうは作ったことあります。サイズさえ合えば、
すごくかっこいいシルエットです。ポケットはめんどくさければ
つける必要なし。普通のブーツカットになります。
ただし、股上がかなり浅いので、サイズ選びは要注意。
補正やアレンジの方法もていねいに解説してあり、これさえあれば
ほかはいらない、っていう評判も納得です。
766765:2011/12/03(土) 14:07:17.18 ID:???
クッキー食い残し、すみません。
767757:2011/12/03(土) 15:20:01.96 ID:???
>758
>759
ありがとうございます。どちらもぐぐってみます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:26:57.35 ID:???
幼稚園の入園グッズを作るためにミシンを購入しました。
子供服にも挑戦したいと思っています。

上の子がもうすぐ3歳で下の子が4ヶ月です。

初めてでも簡単に作れるおすすめの子供服の本はありますでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:41:32.69 ID:???
3歳の子の性別にもよると思うよ。
ロックミシンは持ってないんだろうから布帛専用の型紙限定になるんだよね。
私も同じような状況で洋裁始めたけど型紙を本から写して縫い代をつけるのは
最初に1回やったきりで懲りた。もうやりたくないw
だから以降はネットショップで縫い代付の型紙を買ってる。
ただクライムキさんのシリーズは評判もいいし図書館でも借りられるだろうから
最初に見てみるのはいいと思う。

縫い代付の型紙で作業の手順書が丁寧で初心者にもオススメされているのが
ここのテンプレにあるRRとパタレ。
パタレは送料を含めちょっとお高めだけど講習会に参加するつもりで考えれば
充分元は取れていると思う。
私は始めて作るアイテムはここらのを作ってから他のショップのをその応用として買ってるよ。
一番無難なのはパンツ類と女の子だったらスモック系じゃないだろうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:13:52.38 ID:???
ミシンのレベルにもよるんじゃない?
うちはロックミシン無いけど、買ってすぐに
ニットソーイングにチャレンジしたよ。
(ミシンはどれ買うか迷ってた時に2chでもよく目にしたJP‐510)

ニット生地も縫えそうなミシンなら
クライムキのLalala3(3歳用)とLalala5(4ヶ月用)などいかがでしょう?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:52:02.55 ID:???
子供は今5ヵ月だけど、今更ながらロンパースを作るか悩んでる。
首がすわってから上下別ばっかり着せてたけど、成長するにつれて赤ちゃんらしい格好をもっとさせたいと思うようになった。
型紙買っちゃおうかな…
ちなみにロックはないので家庭用ミシンで縫います。
買うとしたらパタレあたりが無難かなーと思うんですがサイズ感はどうですか?
子供は5ヵ月8.5kg の太ももむっちり体型です。
他にもオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。
772763:2011/12/03(土) 18:00:17.86 ID:???
>>765
ありがとうございます。
やっぱりオススメなんですね。
思いっきり背中を押していただいたので購入することにします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:59:04.99 ID:???
〉〉768
自分はPD本の一冊目をお勧めしとく。
二歳差姉弟持ちだけど一番使ってるのがこの本。
ロックなくてもニット縫うのは難しくないし、
小さい子供には布帛よりニットの方が着る回数多くて沢山作りたくなるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:12:12.38 ID:???
>>771
パタレのロンパースね、見た目は可愛いんだけど着せにくかった。
やっぱり前開きがいいんじゃないかな?
私が作った中では2×5のカバーオールが良かった。
出産祝いにあげた友人にも好評だったよ。
ロックミシンはなくてもできるし、
ハーフ丈、半袖、長袖、重ね着風長袖、色々作れていいと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:38:57.10 ID:???
日々のコートまだ縫ってないんだよ
だけどプチエタ新作コート可愛い
多分買う
いや是非買う
くそ〜縫う時間が〜
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:47:58.25 ID:???
チラシの誤爆?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:59:50.28 ID:???
ここでいいのかな?ヲチの方がいいのかな?
ねぇぶっちゃけANNNOKIってどう?
そもそも知名度が上がったのは玉様が商用可のものとして利用したからだよね?
その玉様だって補正しまくってたし。
とっつきやすさ○は分かるけど
デザイン・着心地(脱ぎ着させやすさ)仕様書はどうなの?○×△?
商用可だからキャスケットも作家様達がたくさん作ってらっしゃるけど
クラウンが浅くて?なんか変なかんじなんだけど、
あれも作りやすさ優先で他のものには目をつぶってって事?

そういえば、ここテンプレに入ってないね
で、コノリが閉店して、2×5は↑で初めて知った。
テンプレに少し手を入れたほうがいいのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:03:33.67 ID:???
768です。
>>769
3歳の子は男です。
ロックミシンはお察しの通りもっていません。
ミシンはJUKIのHZL-T480(T470の後継です)なのでニットも縫えそうです。


さっそく図書館でクライムキさんの本を借りてみます。
RRかパタレ、で挑戦してみます。
ありがとうございました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:09:01.80 ID:???
768です。
>>770
ミシンは伸縮素材に適した縫い目を備えてるようなので、ニット縫えそうです。
クライムキさんの本チェックしてみます。
情報ありがとうございます。



さっそく図書館でクライムキさんの本を借りてみます。
RRかパタレ、で挑戦してみます。
ありがとうございました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:15:03.24 ID:???
768です。
779の下3行消しきれてなかった…

>>773
ニット縫うのは難しそうに感じてたけど、そうでもないんですね。
PD本も図書館で探してみます。

レスありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:35:56.98 ID:???
>>768
おせっかいなんですけど初心者ってことなら
「家庭用ミシン ニット」とか「家庭用ミシン ニットソーイング」でぐぐると
参考になると思われるページがあります。

あと、ロックを持ってなくってもRRのロックミシン本は良いってね。
ココでも何度か出てる。でもこれは図書館になさそう?
デザイン的にはruのロックミシン本もわりと評判いいよね。

型紙屋さん生地やさんのページもご参考までに
ttp://chikuchikuhappy.com/contents/sewing_technique/knit/
ttp://www.wildberry-shop.com/?mode=f3

WBの家庭用ミシンでニットを縫うコツ的なページって
サイトリニューアルで無くなった?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:39:55.65 ID:C56S5SGu
>>735
おすすめありがとう。
ミリのスリムパンツ買ったよー
身長93センチ、普通体型、もうすぐ3歳男児に90と100で迷い、
まずは90のスパッツラインを前後とも裏毛ニットで作ってみたら少しきつめな雰囲気。
100にして、前布帛、後ろ裏毛ニットにしたら多少大きめだけどいい感じです。
長さは大部短くしたよ。
おすすめ通り、シルエットが凄くいいね!
ヨークとポケットを全省略してもかっこいい。
自分も量産するよ。ありがとう!

一つ質問です。
お尻の部分の縫い代はどうすればいいんだろう。
今回何となくでつけたけど、前後を縫い合わせる時に合わなくて。
袖口のように、型紙を折り返したりして余分にとるのだろうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:26:53.93 ID:???
>>775
プチ襟コートの事だね。
詳細判らないと何とも言えない感じ。
しかし12月から短めコートか〜。
1ヶ月前だったら良かったのに。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:19:11.00 ID:???
>>744
レスありがとうございます。
教えてもらったショップは初めてみました。
サイズ感はどうですか?
太めとか細めとかあれば教えて頂けると嬉しいです。
ちょっと検討してみます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:07:49.82 ID:???
>>784
774宛てのレスでいいのかな?
2×5のカバーオールはほどほどの太さで良かったよ。
中に肌着を着せてちょうどいい感じ。
でも北国だと中に二枚くらい重ねるかもしれないよね。それでもきつくはならないと思うよ。
(よっぽどガッチリちゃんでない限り)
ごめん、あまり参考にならないかな?
あまりぶかぶかじゃあずりばいが始まるとあまりよろしくないからね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:09:32.47 ID:???
2×5のカバーオール、2サイズセットだから
ちょっと高いけどいっかと思って買ったけど
うちの子は小さめだったから60−70サイズしか使ってない…
(1歳過ぎて歩き出した今でやっと8キロ超えたくらい)
パジャマ用に大きいので作ればよさそうだが
お着替えの時にスナップ止めるのが今や億劫でw

使ってない型紙、オクに出すのはNGだよね…もったいない。
787760:2011/12/04(日) 12:33:16.39 ID:???
>>761,764

ありがとうございました。
覗いてみます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:38:32.79 ID:???
>777
私も案の木の名前が出るのがすっごい不思議だった。
去年?一昨年?からよく話題に出るな、とは思ってたけど、パターンも良いとは思えないし、
BBS見ても「最近ハンドメイドはじめました」的な、正直ダサな作品ばっかだし。
(ごめん、当時見た印象。今はオサレブロガ満載だったら失礼)
だから案の木は自演か熱烈ファンが張り付いてるんだと思ってた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:21:14.54 ID:???
>>785
すみません、ご指摘の通りで合ってます。
すごく参考になりました。
がっちり太ももですが九州でそんなに寒くはない地域なので、十分だと思います。
ただ少し残念なのは、小さいサイズが無駄になってしまうことくらいかな。
購入してみます。
他にもロンパースについてレス頂いてありがとうございました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:36:14.06 ID:???
>>781

情報ありがとうです。
ぐぐってみました。
やっぱり初めての私には難しそうですが安い布を買って練習してみます。

RRの本はソーイングの基礎BOOKは図書館にありましたが、ロックミシンの方はなかったです。

本と比べると型紙はちょっと高く感じて、まずは本から入ってみようかなと思ってます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:57:38.35 ID:???
復活?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:28:07.15 ID:???
>>777
玉様が誰かわからないけど、リバーシブルブルゾン買ったよ。
まだ裁断してなくて型紙みた感じだけど…

仕様書は初心者向けに書かれてて凄く親切。
これで出来なきゃウソってくらいw
個人的にはRRに次いで初心者に優しい仕様書だと思った。
パターンも単純明快。テクいらず。
着用写真みるに元々乳幼児向けみたいだし
オサレでスッキリ方向ではなく、
初心者ママでも短時間で作れる がウリの作りになってるんじゃないかね

で、
つくりは簡単だけど、使う生地でセンスアップできたりアレンジがききやすいから、
オサレな雰囲気作りの上手いハンクラブロガーにうってつけだったんじゃないかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:15:31.96 ID:???
私はここのスレで初めてリバーシブルブルゾン知って買った。
>>792さんの言う通り、テキストが懇切丁寧だし綺麗だよ。
パタレのレシピを更にこまかく、図解増やした感じ?
普通の洋裁本の説明が基準の私的にはめんどくせえな、っていうレベルに詳しいw
「ポケットにタグ付けるならここの手順の所で!」みたいな指示があるレシピは私はここが初めてだった。
全体的に作り方が簡単なわりに、凝ったデザインに見えるし、そういう意味では人に勧めやすい型紙ではあるかも。
着せやすさは普通だと思う。四才児は自分で脱ぎ着してるし。
ただ、スタンドカラーの方は襟ぐり開きが広い感じになるのでサイズとか生地との相性が大きいと思った。
ただ、「買ってみたけどこういう所が良くなかった」っていう意見なら参考になるけど
「使った事ないけど私は全然良いと思わない。なのになんで名前が挙がるの?」
みたいな疑問はここだとやっぱりスレチじゃない?
話の流れによっては荒れるし、やっぱりヲチスレの方がいいんじゃないかなあ。
794777:2011/12/05(月) 09:43:02.06 ID:???
ごめん、書き方が悪かったね。
ここのアウターを買ってみようかなと昨シーズンから迷っていたの。
家庭用ミシンのみ保有の万年初級者だから
あちらが想定している購買層にぴったりだと思うんだけど
あるブログでスパッツやブルゾンが補正されまくっている記事を読んだから
そのまま作ったものを着せてたら手作り感満載なのかな?って
疑心暗鬼になってたんだ。アレンジする才能もないしさ。

それと、上の質問の初心者でこれから始めたいという人に
薦めていいものかどうか疑問だったの。他の人からも声が上がらなかったから。

と、この辺まで書いてリバーシブルベストを買っていたのを思い出したよ!!
確認してみた。ベストの作り方でStep14、約4ページ、イラスト15個だから
やっぱり仕様書は丁寧だね。今週末にでも作ってみるよ。
あらすつもりは全くなかったんだ。ホントごめん。

じゃぁ、まぁお二人の意見を聞けばテンプレには載ってもいいはずだね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:28:08.04 ID:???
何この偉そうな素人
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:31:01.83 ID:???
>>794
じゃあテンプレの更新をよろしく。
最近「じゃあ自分が」って人がいなかったからちょうど良かったよ。
廃業や新規開業も結構あるしね。
あと200あるから、それまでに改正案を貼ってくれればいいよ。
797777:2011/12/05(月) 10:52:40.43 ID:???
>>795
申し訳ございませんでした。
798777:2011/12/05(月) 10:55:00.11 ID:???
>>796
やっぱり自分は日本語が不自由みたいなので
テンプレの文章そのものは書けませんが
来週頭を目処にいくつかの閉店などの情報は調べておきます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:30:23.03 ID:???
日本語が不自由なんじゃなくて素で失礼な性格なんだとオモ
買ったパターンの存在すら覚えていられないなんてお気の毒。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:37:05.26 ID:???
>>799
買ったパターンの存在すら覚えていられないなんてお気の毒。>

横だけどパターンの整理しててダブったこと二回もあるorz
ない胸に刺さるわ・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:56:52.04 ID:???
パタレ送料やっぱり高いな…
たかだか230円なんだけど、送料無料になるまで
その時に必要のないものまで買うというのはやめようと思ってるので
ひと月に1点ずつぐらいを購入してる。
1点だと型紙代に対して送料が1割以上。
せめて120円ぐらいがいいな。
パタレ側とすれば速達にして、到着が早いと思わせ、その負担は利用者に求める
そしてパタレは痛くも痒くもないという。商売上手なんだろな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:01:44.95 ID:???
家庭用ミシンで初心者で、8ヶ月70センチ痩せ型の息子に
ニットソーイング始めます
大人びた顔つきを指摘される子なので
クライムキのLalala5は赤ちゃんすぎて合わない気がしますが
実際どうでしょうか?
といって、Lalala3は90からで大きすぎですし
他にいい感じの本ありますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:18:05.97 ID:???
赤ちゃん過ぎて合わないというのはデザイン?
どういうモノが作りたいのかわからないと
アドバイスのしようが無いと思うんだけど…

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:22:38.17 ID:???
大人っぽいって言ったって、70センチは赤ちゃんだろ。
形は関係ないんじゃないの?
色をパステル調から、黒・グレー・紫・豹柄なんかにすると全く違うものに見えると思うけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:35:57.53 ID:???
赤ちゃんに着せるのに赤ちゃんすぎて合わないって初めて聞いたよそんなの。
だって赤ちゃんでしょう。
そんなに大人っぽいのがいいなら>>804も書き込んでるけど色柄を変えるしかないんじゃ?
違う本も見てみたら?

806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:52:12.03 ID:???
>>802
「小さくてもきちんとした服 ニューヨークの子ども服6か月から3歳まで 」はどうかな?
本だから説明は簡素だしニットもほとんどないんだけど(すまん)
デザインや布の使い方の参考にはなるかも?と。近くの図書館にはあった。
あと、本じゃないけどパタレのステップパンツは?
サイトで75cmの子が着てる写真があるよ。
807777:2011/12/05(月) 17:56:17.33 ID:???
型紙shop一覧等につきまして情報を収集したいと思います。
shopの開店閉店など>>4以外の情報をご存知の方がいらっしゃれば
ご提供をお願いいたします。

私事ですがこのスレで1年以上お世話になったので
すこしでも還元できればと考えております。
個人的に今週は仕事の予定が詰まっているので
もしかするとこのスレが消費されるまでに間に合わないことも
あるかもしれませんがなるべく今週末までには情報整理の作業をいたします。
よろしくお願いいたします。

●型紙本の情報はいかがいたしましょうか?
●まとめwikiは「要注意」と銘打っていますから今回の作業には使用しないということでよろしいでしょうか?
●あるいはニュートラルな情報としてshop等のまとめwikiを作成したほうがよいでしょうか?

うぜぇなどのレスがあるようでしたら消えます。
お目汚し失礼いたしました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:56:22.16 ID:???
802です。具体的じゃなくてすみません
Lalala5の表紙のモンキーなんかは作りたいのですが、
出産前に何冊かパラ見したベビー本では
ドレスオールとか前合わせの多いベストとか
いかにも赤ちゃんなものが記憶に残っていて、
中身はどうなのかなと気になったもので

頻繁に交換する布おむつかつ脱走兵のため
ボタンの多いカバーオールは冬が深まるにつれ
避けたいというのもあって、
上下別れた服や上着を作りたいです
これからの季節に欲しいのはトレーナー上下っぽいものや
ジャケットなどでしょうか
たしかに色柄変えればいけるデザインもありそうですね

>>806
本や型紙の紹介ありがとうございます
上のようなレベルで赤ちゃんぽくないものと考えていただけなので、
凝ったデザインはもう少しソーイングのレベルが上がったら
参考にさせていただきます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:45:11.92 ID:VUDf6KoD
807さん
ありがとう。私もこのスレ参考にさせていただいてる一人です。
負担にならないような範囲でぜひよろしくお願いいたします
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:56:27.55 ID:???
キルトジャケットの80サイズのパターンを探しています。(2歳小柄男児、キルトは布帛)

ルシェのマルセリーノが好きなのですがニット用、RRやPDは布帛用ですが90サイズ以上からでした。
CFは80からありましたが、丸襟で丈もAラインなので、男児には難しく…。

出来ればネットショップでと思っていましたが(型紙を写すのがあまり好きでない)、
そんな贅沢も言っていられなさそうなので、本でも構いません。
キルト用ではないけどこのパターンをキルトで作った、などでも結構です。
よろしくお願いします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:01:06.02 ID:???
ここって比較的変な人ばっかだね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:29:39.70 ID:???
どうした突然自己紹介か?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:39:53.35 ID:???
>>810
80だとベビーサイズになっちゃうからアイテムは少ないのね。
Amazonのベビー本もざっとみてみたけど見つからなかったし
オークションにも出てなかった。

アウターだからそれほどフィット感も必要ないだろうから
90サイズを縫い代多めでとか、90サイズを禁断の縮小コピーで作っちゃうとかは?
ご希望のマルセリーノをキルトニットで作るのはミシン的にNGなのかしら?

あと、マルセリーノの90を布帛でっていうのは洋裁的にはありなのかしら?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:54:26.68 ID:???
ルシェの店長にメールして聞いてみたらどうだろう。
親切に教えてくれそう。

プチエタの新作コートがマルセリーノに似た感じだったなと
思って見に行ったら準備中だった。
今日開店なの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:09:25.20 ID:???
>>810
そうそう、RRもソーイング教室をやってる位だから電話で質問しても
詳しい人が親切に答えてくれるよ。
RRのジャケットは
「ジャケットはインナーに厚手のセーターなども着ることを
前提にゆるみを多く取ったデザインにしています。」
とあるから手持ちの服と比べてみてどれだけ胸囲が違うかまずは確認して
間単に補正できるかどうか相談してみるとか。

CSのソーイングレッスンに
「身頃の幅(丈)を縮めるとき」のやりかたが載ってるので参考にしながら。
ttp://checkandstripe.com/sewinglesson/topics/topi07_hosei.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:39:46.57 ID:???
プチ襟コート、マルセリーノの襟を極小にして
脇のラインを真っ直ぐにした感じ?
裏付き、ニット布帛両方可か。
ここのコートは細身ライン何だっけ?
難易度高めってロッタ位なのかなあ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:53:55.84 ID:???
>>807
笛はネットショップ閉店→アメブロでパターン販売中
ttp://ameblo.jp/setu-whistle/

ただしカートもないし、受注は不定期だと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:18:49.91 ID:???
ティロワールというサイトの
リバーシブルキルトニットジャケットの無料型紙を
ダウンロードしたんですが、
パスワードをいれたのに1ページ目しか出てこないです
macだからでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:45:43.90 ID:???
何故ここで聞く
公開主さんに直接聞こうよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:48:09.96 ID:???
それはそのサイトの管理者に聞いたほうが早いんではないか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:48:45.00 ID:???
リロードしてなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:59:54.38 ID:???
へえ、リバーシブルキルトニットジャケットのパターン、フリー配布か
ネット上の無料のパターンも皆で情報を持ち寄ればけっこうな数になりそう
ドルマンの無料パターンも今年ずいぶん増えたよね
823810:2011/12/06(火) 15:50:23.71 ID:???
>>813
そうなんです、サイズはベビー、動きはキッズという微妙な立ち位置で。
家に布帛のキルトがあるので、出来ればそれを使いたいのですが
マルセリーノは一重なのでいけるかも、と思えてきました。

>>814さん>>815さんの言うように、ルシェとRRに相談してみようと思います。
補正の情報まで教えてくださってありがとうございました。
どなたかのご参考になるかも知れないので、回答もらったら投下しに来ます。
 
>>816 難易度高めという文言にとても引っかかっていましたw
ニットの写真は肩が落ちているような感じで気になりますが、
紺のほうは(布帛?)そうでもないような。布帛のほうが綺麗にできるのかな・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:39:24.31 ID:???
>>823
店主が見てたら特定可能だけど、難易度について質問したら
裏地付けとボタンホールがあるから初心者には難易度高め
なんだと回答頂きましたわ。
なのでそこがクリア出来そうならそう難しくないのかも。

説明にもあるけど布帛の方がきちんとして見えるっぽいね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:03:58.18 ID:???
プチ襟コート意気込んで注文したら発送が20日以降だそうな・・・
こども冬休み突入だぁ〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:58:40.31 ID:???
復活?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:16.32 ID:???
シンプルな普段着ばかり作ってきたのですが、可愛らしい服も作りたくなり
荒木由紀さんの本から何着か作りたいと思っています。
「女の子のお出かけ服」か「〜おしゃれ服」を考えてます。
リボンスカートとか可愛いくて作りたいんですが、ブログとかぐぐっても
着画があまり見つからず、実際着てみたら微妙…?と心配になってきました。
実際の着心地や足さばき、シルエット等はどうでしょうか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:04:34.21 ID:???
>>827
リボンスカートっておっきいリボンついてるやつかな?
あれ作りました。薄めの生地でリボンつけたつもりなんだけど、
娘が4歳で結構走り回るタイプのせいか、リボンがほどけまくり
ちょっと危なかった。
ので、結び目を縫い付けたら選択した後乾きにくいorz
かわいんだけどうちの娘にはリボンがちょっと大きすぎた(長すぎた)ようです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:58:11.51 ID:???
まさに!うちもよく動き回る4才児です。
私もほどけるようならリボンかがろうと思ってたけど
乾きにくいか〜。洗濯までは考えてませんでした。
ほどけにくいコットンでリボン短めにするか、リボンなしが良さそうですね…。
ありがとう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:52:48.27 ID:???
連投すみません。
あと、荒木さんの本で、オススメの服あったら教えてもらえると嬉しいです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:37:56.82 ID:???
さすがにそりゃー丸投げすぎるわ。
832830:2011/12/14(水) 13:56:17.26 ID:???
それもそうですね、すみません。
忘れてください。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:32:52.23 ID:???
荒木さんのリボンスカートは知らないけど
オリカさんのひよこスカートはどう?
ふりふりかわいかったよ。
110までしかないけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:51:56.73 ID:???
来春入園する子供に前ボタンスモッグを作りたいのですがパターン・本をさがしてます。
パターンはホビーラとよく市販されてるのをみつけました。
本は渡部サトさんの本にありました。
他にご存じの方いらっしゃいますか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:14:53.00 ID:???
>>834
まずは スモッグ× スモック○

その上げている何点かでは駄目だったの?
確かクチートもこの時期のは入園準備だったと思うけど。
前ボタンがいいなら、真ん中で開いて見返しつければ桶。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:52:19.90 ID:???
初めて茶器ステで買ってみた。タックトレーナー。
レシピはパタレや庵の木並に丁寧で初心者も安心。
ファイルが付いてくるけど、あれ要らないから価格を抑えてほしいなあ。
肝心のパターン、個人的にはとても気に入っています。かわいいと思う。
生地を変えて何枚か縫う予定。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:28:42.43 ID:???
心当たりのある方がいましたらおしえて下さい。
赤ちゃんのワンピースが載っている本なのですが図書館でみかけて一周してきたらなくなっていました。
タイトルや作者をチェックしていなくて検索もできません。
フリフリした形で後ろあきでボタン止めです。同じようにフリフリしたエプロンと重ね着するように紹介されていました。
サイズ展開は70からだと思われます。75とか中途半端なのもあった気がしますがこのあたりはうろ覚えです。
凄くかわいかったのになんですぐに借りなかったのか。せめてタイトルだけでも見ておけばよかった。
よろしくお願いします。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:04:24.58 ID:???
>>837
月居 良子さんの『あかちゃんの服、てづくりの服』じゃない?
75,80,90展開のワンピとエプロンの重ね着が載ってるよ。
このワンピのほうは作ったけど、とてもかわいいのでおススメです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:23:34.50 ID:???
>>838
ありがとうございます。
早速予約しました。連絡来るのが楽しみです。
この本だといいのになー。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:56:41.69 ID:???
>>839
>>838の月居さんのエプロン重ね着だったらすごく可愛いよ
私はエプロンなしのワンピを裾はアレンジしたけどルクシャンタンでお宮参りに用に作ったの 
この本だといいね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:59:53.75 ID:???
>>839
私も作ったよー。95cmまであってワンピをブルーのコードレーンエプロンを白で
イメージはアリス。
ディズニーランドに着せていったらショップのお姉さんにアリスみたい!って
言われて大成功でした。
ただギャザー寄せがしんどかったwでも達成感あるよ。
がんばれー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:04:37.27 ID:???
835さんありがとうございました。
雑誌系もチェックしてみます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:15:15.72 ID:AgsUUU8O
フォーマルで着られるシンプルなワンピースの型紙を探しています。
ボレロに合わせたいので切替が胸下くらいの高めの位置で
ギャザーではなくサーキュラースカートが希望なのですが
ショップでも本でも、どなたかいい型紙ご存知ないでしょうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:23:31.60 ID:???
そういうデザインは海外のパターンに多い気がするけどどうだろう。
McCall's とか。
845844:2011/12/22(木) 18:06:50.13 ID:???
>>843
ごめん大人用スレと勘違いしてレスしてしまった。
忘れてください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:46:18.56 ID:???
>>843
クライ・ムキの子供服―Simple+one の表紙のドレスではどう?
切り替えはやや高めウエスト、サーキュラースカート。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:34:34.13 ID:M13e7+EF
>>846
お礼、遅くなりましたがありがとう!
さっそく探してみます。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:12:13.31 ID:???
選択肢は多いほうが良いかなと思って横からごめん。
うちに女の子はいないんだけど、ちょっと前に
「発表会のための少女の服」と「女の子のよそいき着」を話題にしているブログを読んだよ。
Amazonで少しだけ中身も見られるし、そのページから似たような別の本もリンクされてるから
もしかしたら参考になるかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:52:06.78 ID:???
プチエタの衿付きスリップオーバーをダンボールニットで作ったら脱ぎ着が大変でしょうか。
ズボン用に買ったダンボールニットがかなりあるので、裏毛などを買い足したくなくて・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:15:33.05 ID:???
>>849
余程アタマが大きくなければ、大丈夫だと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 07:52:21.56 ID:???
身頃と袖と見返しにダンボール使って作ったよー。
子は頭大きめだけどこれといって問題はないよー。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:41:08.34 ID:???
ありがとうございます、早速作ってみ・・・

と思っていたら、夕べから子供が嘔吐下痢orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:41:47.02 ID:???
身頃と袖と見返しにダンボール使って作ったよー。
頭大きめだけどこれといって問題はないよー。

ttp://www.geocities.jp/nivansenji/gan1.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:51:45.97 ID:???
>>853
うぜえ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:23:51.53 ID:???
>>853
お前は歪んでいる!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:22:11.26 ID:???
>>853
ちょっとラインが
もっさりかなあ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:18:06.31 ID:???
大手町閉店セールみたいだけど、これ買っとけ!ってパターンあるかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:39:45.94 ID:???
ラグランT
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:27:44.64 ID:???
どなたか教えて下さい。
姪っ子3歳に体操教室用のパンツを作って欲しいと頼まれています。
95cm細身の子に荒木さんの「女の子のおしゃれ服」の
フルレングスニット地パンツにしようかと思っているんですが
作られた方はいらっしゃいますか? 本には細身だとあるんですが
体操教室だと細身は向かないでしょうか? 当方小梨のため
ご教授頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:56:43.91 ID:???
大手町いつか買いたいと眺めていたから
最初で最後の購入をしてみるつもりです
当方150pの女の子です
RRでぱつんぱつん、パタレでジャストフィットなムッチリで・・・
身幅でみるとSサイズかMサイズかなと考えています
サンプル見る限りでは袖幅なども余裕ある感じに見えますが
サイズ感はどんな感じですか?
全体的にスリムなパターンならやめるつもりです

質問が続いてすみませんが宜しくお願い致します
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:27:23.82 ID:???
ミッシュマッシュ福袋だって
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:25:29.88 ID:???
3点も欲しいモノ無い…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:53:26.53 ID:???
>>862
同じくw
正直サイズアップしてまで買い足したいアイテムゼロショップだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:55:44.75 ID:???
せめてレディース1点でも入れておkならねぇ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:44:59.42 ID:???
もう欲しいもの買っちゃったから今回スルーだけど、
スキニースパッツサイズアップでもう何回も買ってるよ。
地味だけど、応用の利く型紙が手頃に買えて結構好き。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:05:53.53 ID:???
庵の木のレギンス、サイズかなり大きくない?

四歳ガチムチ女児(110〜120サイズ着用)に110作ったら
太ももあたりもゆーるゆるで全くレギンスになってないw
股上がかなり長いとここで見てたから多少短めにしたけど、それでもおへそのかなり上
(冬はこのほうが暖かくていいかもしれないが…)
薄めのスパンフライスで作ったので、伸びてベロベロということでもないんだよね。
ブログでもよく作ったレポがあって、好評なのかと思ってたんだけど。
自分のサイズ選びがおかしかったのか、縫い方が悪いのか。

ミシュマシュのスパッツ、福袋が買えたら挑戦してみようかな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:07:29.80 ID:???
>>860
欲しいのがトップスかボトムかわからないけど、
ラグランTの場合はムキさんの型紙に近いスッキリラインな感じだった。
運動量は確保されてるけど、余りがないというか。
トレーナーだともう少しゆとり設定かもしれないです。
(未購入なのですみません)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:23:34.07 ID:???
ルシェの新作も以前はアップと共にここですぐさま
話題になってたけど最近全然ね。
福袋狙いだから自分は今回スルーする。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:18:06.76 ID:???
ルシェ新作、私は買うわ。可愛い。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:24:11.27 ID:???
ルシェ新作はパス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:31:32.23 ID:???
独創的なもの縫おうと思うとルシェになってくるけど
ほっこり布のほうがイベントで売れるし
そうなるとほっこり服に変身してしまう

自宅用に作ると褒められるしやっぱかわいいわ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:34:44.55 ID:???
新作かわいいけど、うちの子には絶対似合わないなぁ
デザイン的にも、手持ちの服とあわせ辛い
実用第一、ガンガン着てガンガン洗えて着まわせる服ばかり縫ってるので…
普段からオシャレな子ならいいよねこういうの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:20:39.26 ID:???
うちは三女児だけど、真ん中はルシェばかり作ってる&似合ってる。
上はガチムチで似合わないし、下は細いけどナゼか似合わない。
ルシェは体型も雰囲気も選ぶと思う。
そこがいいっちゃあいいんだけど、コスパ考えるとね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:44:50.03 ID:???
カーディガン、普段着にちょうどいいし、ガンガン洗えると思うんだけど。
いったい何を着せてるのか教えてほしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:26:33.13 ID:???
買った事ないのでルシェはオサレ着洗いのイメージでした。
綿で作って普通に洗えばいいんですね。
目ウロコです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:46:14.03 ID:???
活発園児だからカーデガンの出番はあんまりないや。
ルシェは店主の上の娘ちゃんみたいなすらっとした細身の
バレエ少女っぽい子ならバチっとハマるけど
体型は標準でも朝の三つ編みが帰りにはザンバラ落ち武者なうちの子には
ちょっとねorz
福袋はいつやるのかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:19:18.66 ID:???
来春入園する娘に入園式用の洋服を縫おうと思っています。
今のところローウェストのワンピにジャケットで考えているのですが、
おすすめのジャケットもしくはボレロの型紙はありませんか?

ちなみにパタレのアンコンジャケットは モデルの女の子の写真を見ると
変なしわが寄っているのが気になって候補から外しています。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:36:40.84 ID:???
>>877
防寒を考えなくて良いのなら
ルシェのペタルカーディガンは?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:12:34.89 ID:EoWxmMFy
ルシェ信者怖いわw
新作絶賛しないと駄目なのかwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:16:23.88 ID:???
どこの話?
パスする人も上にいるし自分もパスだわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:37:06.88 ID:???
>>877
たまねぎ工房に女児のセレモニー服向けの型紙あるよ。
ボレロとワンピ(ジャンスカ)とブラウスが単品であって、
セットアップにした状態の写真もあるから作る予定の
ワンピと合うかどうか見て見たらどうかな。
時間なくても作れるように比較的簡単仕様にしてあるっぽい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:06:41.77 ID:???
すぐ「信者www」とか言いだす人が増えてきたから
もう話題にする人が減ってきたんじゃないの。

新作、可愛いなーとは思うけど、
うちの娘もいまいちルシェのは似合わないからパスかなぁ。悩む。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:12:37.95 ID:???
肩と腰で風を切って歩くガチムチ娘には悲しいけど向かない
ほんとバレリーナみたいなすらっとした娘さんにって感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:04:33.57 ID:???
信者じゃないけどたまねぎは今日まで15%オフだね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:38:28.37 ID:???
なんでこうスルーできないのか・・
ルシェ叩きのいつもの人じゃん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:40:03.32 ID:???
あなたもスルーしてない時点で同じじゃない・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:33:03.24 ID:???
>>878,881
レスありがとうございます。
教えていただいたところをよく見て検討してみます!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:30:19.28 ID:???
小学生の給食用のスモッグなのですが、ニット(薄手の天竺)で作るというのは有りだと思いますか?
今1年生で春に布帛で縫ったのですが、サイズも小さい上にほつれてきたので、作りなおそうと思っています。
ニットで作ったら着脱もしやすいのかな?と思ったり。
アドバイス頂けるとうれしいです。
スレ違いだったらすみません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:19:02.10 ID:???
スモッグを作れるあなたは工場でも持っているのですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:21:38.12 ID:???
>>867さん
ありがとうございます
結局いつか着るかな?と大き目のMサイズを買ってみました
ラグランTとトレーナー、フード付のトレーナー、カーディガン
補正して私も使えるかなと
アドバイスありがとうございました!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:52:37.25 ID:???
>>888
スモックが一般的に張りのある目の詰んだ布帛でできているのは、
下に着てる服の汚れ防止のためだよね。自分が天竺地のエプロンや
割烹着使いたいかと言われたら、いろいろ下にスルーしそうだからやだ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:01:54.74 ID:???
>>888
ニットだと逆に着脱しにくそうなイメージだなー
着てる間は布帛よりもいいかもしれないけど。
上の人も言ってるように、ニットだと最初はいいかもしれないが
洗って馴染むほど下の服に汚れが簡単に染みちゃいそう。

なので自分的には布帛のがいいと思うな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:53:08.17 ID:???
市販のスモックになぜ伸縮性のある生地製のものが無いのか
考えてみよう!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:46:53.11 ID:???
KBBスキニーリニューアルで安くなってるのを買うかリニュ後
定価で買うか悩んでる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:48:56.76 ID:???
リニュ後キャンペーン価格で買うという可能性
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:11:36.59 ID:???
ルシェ買えた。
三年前は瞬殺で買えなかった。
新しいシステムよくわからんかったけど大丈夫かな。
カートに欲しいの3つとクーポン入れときゃいいんだよね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:15:04.74 ID:???
わたしも買えたー!
手動配信メールで金額訂正されてくるのかな?!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:15:17.87 ID:???
>>896値段はそのまま合計出てたけどいいんだよね?ドキドキした!
先に3つカートに入れておけばよかった!と直前になって気づいて焦った。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:16:32.24 ID:???
>>896
そのはず。私も初めて買えた。
通常金額の自動返信メールがきたけど
後で三千円になるんだろうなと。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:18:06.22 ID:???
>>898
私も焦ったけど、よく読んだら
カートに入れて30分はキープできる
って書いてあった。
もっと考えれば良かったかなぁ。
でも今のところ後悔はしてないっ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:28:50.95 ID:???
買えなかったよ〜!
明日のカートのために寝るorz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:39:06.58 ID:???
>>901
乙。
明日の健闘を祈る!

みんななに買った?
自分はアウターとカットソーとスカート。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:51:48.61 ID:???
自分は息子にトレンチ
娘にロッタとクレーヌ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:08:20.15 ID:???
>>903
忘れ物ですよ
つ「゛」
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:04:20.36 ID:???
ダメダ〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:16:33.97 ID:???
ルシェの福袋って朝のありましたか?
時間前からずっと売り切れ表示なんだけど…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:23:28.35 ID:???
ルシェ買えた〜

908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:27:17.93 ID:???
オメ!
前回も前々回も買えたのに
今回はカートすら見えない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:39:19.85 ID:???
>>904
拾って下さってありがとう!
持っていきます。"
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:44:05.96 ID:???
>>906
時間前は売り切れ表示だよ
カートオープン前 カートオープン後
の説明をよく読んで22時に備えるんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:51:12.35 ID:???
携帯から買ったけど、10:00ちょうどに在庫なしでダメかと思いつつページ更新してたら20秒後くらいに誰か放流したのかな?在庫ありになって買えたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:56:33.05 ID:LLJLG20f
福袋ラストチャンス応援age
913906:2012/01/15(日) 22:10:14.22 ID:???
>>910
>>911
ありがとうございます!
またしても買えなかったけど、今度は家族動員してがんばります!
積みパターン縫います!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:13:00.15 ID:???
4分頃と9分頃ボタンみえたけどクリックしてもカートに
はいらんかったー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:13:15.03 ID:???
ルシェ買えた。
何回か更新したらカートに戻ってたよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:16:51.76 ID:???
>>914
カート保持30分だから放流される可能性あるかも・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:55:46.30 ID:???
ルシェの確定メールっていつも福袋の時は三・四日後とか?金額わかってるから先に振込しちゃっていいのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:49:31.30 ID:???
入金確認等々、処理が複雑になりかねないかもしんないし、ちょっと待ってみたらどうだろう。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:28:57.14 ID:???
そうだね、ありがとうそうするよ。明日くらいには確定メール来るといいな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:17:57.00 ID:???
ルシェ確定メールきたよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:20:08.65 ID:???
今更ながらタートルフードの型紙が欲しくなったんだけど
ヒビかステキニヌイヌイのどちらにしようか迷ってます。
ブログ村参加者内ではヒビさんの方がよく作られてますが
後者はあまり見かけないので、作った事のある人が居たら
難易度とか知りたいのでレポお願いします。
ちょっとぐぐったら「頭が通りにくい」という意見を見かけたので
その辺も気になります。(使用した生地のせい?ともありましたが)
ヒビさんの方も、生地によって苦しいとかあるのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:37:56.34 ID:???
スレ内検索とかしないのだろうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:16:18.64 ID:???
すみません、タートルフードでスレ内検索したら
ヒビさんのものしか感想がなかったっぽいので…
どちらもそう変らないものなのでしょうか?
って、両方買う人も居ないから比較しようがないか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:39:35.79 ID:???
ステキはラグラン?だよね。
ラインが違ってきそう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:02:38.92 ID:???
二瓶さんのはヒビ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:19:27.45 ID:???
>>925
ヲチスレで少し前に話題になってたけど“オリジナル”らしいよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:47:11.62 ID:???
えっ

と思ってちょっとブログ内検索したけど
hibiの型紙の話は出てこないね。
hibiの型紙のタートルフードを貰ったってあるけど
まさかそれを型紙代わりに…w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:37:09.67 ID:???
ステキニヌイヌイって初めて見た(どうでもいいけどメンドクサな店名)けど
フードの形も袖も違うしポケットないし比較する意味があんまりないような。
フードの感じは実用的じゃなさそうな所がそれこそチビフードに近い感じ。
個人的にはパイピング面倒だからステキのは買う気がおきないw
ぐぐったら日々のと比較してる人いたよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:28:23.12 ID:???
すみません、ちゃきステを利用されたことのある方、いらっしゃいますか?
ダウンロード版はその場でダウンロード出来るんでしょうか?
ダウンロードなのに配送方法を選ばねばならず、?な感じで。
そのままカード決済に突入する勢いだったので聞いてみました。
よろしくお願いします。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:30:55.35 ID:???
>>929
ダウンロードの部分は「作り方」だけだよ。
型紙は送付されてきます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:45:55.92 ID:???
えっΣ(゚д゚lll)
驚きの展開。教えていただき、ありがとうございました。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:43:06.07 ID:???
ルシェ型紙原本全部盗難されたかもだって。
つか自分入金確認明日で6日目なんだけどww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 05:08:54.32 ID:???
>>932
マスター残ってて幸いだよね。
車上荒らしとは…
私はカードだけど福袋まだ。
今回は量が多かったみたいだから
その分遅いのかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:37:57.23 ID:???
盗んだ人はその価値もわからず捨てちゃうんだろうな・・・・
気の毒に。

ところでたまに育児板やハンクラ板で「○○ぬ ショボーンAA」
みたいな書き込み見るけど、これはふぁさ店長なのか?
と思ってしまう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:59:38.24 ID:???
いやいや今は結構いるでしょ、「○○ぬ」の書き込みは。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:05:43.39 ID:???
幼稚園の入園式にワンピースを作ろうと思います。
スカート部分がサーキュラー?ドレープ?になっているものを探しています。
ギャザーがタックのものしかみつけられませんでした。
ティアードでも結構です、どなたか知りませんか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:48:59.44 ID:???
>>936
「クライ・ムキの子供服―Simple+one」はどうかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:18:39.87 ID:???
>>937
確かにそういうデザインのあるけどノースリーブのうえにサイズが120cmからだから
ちょっと無理がある。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:55:48.51 ID:???
サイズ90からあったと思いますが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:23:25.09 ID:???
>>937>>939
ああああぁぁぁぁぁぁ!ごめんっ!
べつのクライムキの本とと勘違いしてた。
ほんとにスマヌorz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:47:41.41 ID:???
ルシェ福袋発送メール来た人いる?事情は色々あるにせよ、ちょっと遅いなぁと思い始めた。早く縫いたい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:46:24.40 ID:???
>>941
第一回、カード払い。
まだ発送メール来てないよー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:13:13.24 ID:???
福袋の発送25日からってなってるけど、
これって最初から書いてあった?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:55:10.70 ID:???
書いてあったはず。
新作カーデ注文してたけど
福袋ゲットできると新作の発送遅くなるのかと思って同梱しなかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:59:02.22 ID:???
25日から発送って書いてあったんだ、ちゃんと見てなかった。それなら遅いとか言わず待つわ。教えてくれてありがとう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:13:59.72 ID:iBJ8mtvB
プチエタいつオープン?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:15:06.22 ID:???
ルシェ福袋、こんなに時間かかって残念だとメールしたら
22時ジャストの注文が相当数あるからまだかかるって返事きた。
一応平謝りな文面だったけど、最後の最後に、
キャンセルか、発送ずみなら返送も受けるてどんだけ殿様商売なの?
娘は今日の友達の誕生日のお呼ばれに着て行くつもりで選ばせたのに
間に合うわけないし、テンション下がってるし!
入金から二週間なんだけどすぐ返金してくれって返事した。
あーーイラツク!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:24:31.68 ID:???
>キャンセルか、発送ずみなら返送も受ける
擁護する訳じゃないが、普通に良心的な対応だと思うのだが…
いらつく気持ちは分かるけど餅ついてクレ。
初めての注文だったら知らないのも無理ないけど、普通福袋は
注文数が半端なくて発送時間かかるし急ぐなら急ぐ旨事前に
明記しておかない限り誰にも判って貰えないと思うよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:34:56.96 ID:???
なんで客が店のご機嫌伺わなきゃいけないわけ??
ルシェの信者はそういうところが嫌われるんだと思うけど。
娘の様子見てたらなんか涙でてくるわ。
もう一言くらいいってやんないと気がすまないけど、我慢するけどね!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:35:20.30 ID:???
>>947
娘さん残念だったね。
でもキャンセル・返金も受け付けるっていうのは
ルシェなりの気遣いなんだと思うよ。
発送は遅れるけどキャンセル・返品不可っていう方が
よほど殿様商売だと思う。
ハンクラ界隈だと本当に多いよね、そういう店。

今回は店長がサービスしすぎて捌くのが大変な量を
カートに投入してしまったんだろうなぁ。
うちもまだ発送メールこないけど、
遅くなるの見越して夏物メインで頼んだから気長に待つよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:41:44.53 ID:???
もともと25日から発送ってなっててメール便利用だったら、
今日のおよばれに着てく服作るってそもそも無理な気がするけど。
キャンセル一切受け付けません!てなお店もあるし、普通に良心的な対応だと思う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:57:29.90 ID:???
>>951
わたしもそう思った。
>>947は25日発送って見落としてたんじゃないの?
逆切れにしか見えない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:16:42.38 ID:???
あーハイハイ。
hibiとかにはギャーギャー言ったの覚えてる?
ルシェだけ贔屓ってどう考えてもおかしいだろ。
結局近所で高い服買って着せたけど、そのお金も用意した布代も請求したいくらいだわ。
信者かかえてる店ってのはいいね、擁護してもらって。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:09:05.23 ID:???
さすがに釣りだと思いたい。
別にルシェだから擁護ってわけじゃないと思うよ。実際自分も買ったことないし。
hibiが叩かれたのは対応の悪さ故でしょ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:13:38.68 ID:???
福袋って15日発売でしょ
25日発送ってことは普通に25日までに発送準備して一斉発送って
できると思うけど

自分は早く欲しいから宅急便利用にしてるけどまだ来ない
ここで異常に評判いいけど、正直対応良いとは思えないな

ツイッターとかで信者に囲まれてると感覚麻痺してくるのかね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:37:33.71 ID:???
こえー
自分も25日発送見てないに一票。
服のお金も用意した布代も請求したいぐらいって・・・・
こういうのをクレーマーって言うんだね。

ちなみに自分もルシェで買ったことないから信者ではない。
hibiのときも黙ってみてたけど。
こんな客ばっかりだと店も大変だな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:42:22.03 ID:???
>>955
それが難しそうだからトップに遅れてるって日付入りで明記してあるんだと
思うんだけどクレーム付ける客に限ってトップページをちゃんと
確認してない件。
損害弁償請求したいって発想、2ちゃんに毒されすぎか日本人じゃないか
ゲスパっちゃうわ〜〜w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:43:25.07 ID:???
×損害弁償
○損害賠償
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:37:15.18 ID:???
購入前に遅れるって表記があったならともかく、
購入後に載せたメッセージを確認しろって、なにその信者思考www

クレーマーも引いたけど、ここの信者にどん引き
福袋頼んだけどキャンセルするわ
信者さんとだけ仲良くして下さい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:06:10.12 ID:???
>>959
こんなのが親になってるわけ?
子どもが可哀想
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:07:56.53 ID:???
どんな返事なら納得したの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:20:49.21 ID:???
いや、だからそんな超個人的な事情(およばれ用服)エスパーでない限り
わからないんだから最初からそうメールしとけば良いだけの話じゃん…
福袋に限らず、どんな商品であってもどんな店であっても「急ぎです」
って言っとけば腹も立てずに済んだ話なのに。
バカジャネーノ
信者信者言ってれば自分のケアレスミスから目をそらしてられるなら
好きなだけ言ってればー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:31:46.70 ID:???
一般販売より早く発送できるような新刊予約購入の釣り文句
販売日一週間しても音沙汰なし
いぶかしんだ予約購入客から凸
「誤植があったので改版中、でも今やってるイベントでは先に改訂版売っちゃったのは内緒(テヘ」
謝罪メールはシステム障害で送れません
うるさいので予約客にはタグ二枚あげるから納得しろ


ヒビさまや上の格子くらいのDQN対応に怒るなら分るけど
こっちから備考欄に「急ぐから!●●日必着で!」と書いてないなら仕方ないとこも
最善の策ではなかっただろうけどもさ
信者信者ってパターンショップにそんなに熱い思いがあなたみたいに皆にあるとお思いか


964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:05:30.70 ID:???
ルシェ信者って自覚ないのがまた気持ち悪いよね
宗教みたい

>>960とか見てると本当にそう思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:23:46.49 ID:???
こんなキチガイ相手にしないといけないなんて、商売するって大変だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:39:32.75 ID:???
>>947
答えてないけど、
25日から発送ってとこはみたの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:45:30.77 ID:???
ルシェは車上荒らしとかに遭ってるし、状況を考えたら責める気にはならないけどなあ。

ここで暴れてる人は「子供が病気で」とか「親戚に不幸があって」とか、
そういう個人の事情で自分も職場に迷惑を掛けるかもしれないって思わないのかなあ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:07:32.75 ID:???
>>967

車上荒らし、店で公式にアナウンスあったわけでもないでしょ
店主の個人的なツイッターで案内はあったんだろうけど、それを言い訳に
するのはどうかと思う。

子供や家庭の事情って、他の店は叩かれてたよね
ヒビ、パタレ、貝釦、CFの時はプロとしてお金をもらってるのに子供を言い訳に
するなって感じだったよね。
お店のトップページに表示してあっても、メールくらい出して連絡いれろって
のが普通じゃなかったっけ。
これはルシェだけ特別ってことじゃなくて、時間がたって親の層が入れ替わったって意識が
変わったのかね

ルシェの福袋、今回は頼んでないけど、いつもは1週間後くらいからの発送で、発送がはじまれば
すぐに手元に届いてた
新作もでなくなってきたし、ルシェも変わってきてるのかしらね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:22:18.13 ID:???
>>967
車上荒らしの件って、twitter(しかも店のではなく個人アカウントの方)でしかしてないよね?
さすがにそれだけで事情を考慮しろと言うのは無理だよ。
もちろん気の毒だと思うけど、車をロックしたかどうかも定かではないようなツイートに
ちょっと不安を覚えたよ。顧客情報の管理とか大丈夫なのかと。
アンチでも信者でもないつもりの一利用者の意見ね。

>>968
いや、新作出たばかりだよ。だから混雑してるのもあるんじゃないかな。
だからってこの状況はなんだかなーと思うけどね。

トロみたいにおおまかな発送予定を発表してくれたら
もう少し落ち着いて待ってられるんだけどなー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:36:42.24 ID:???
だからさ、店主は店で公式に「車上荒らしにあっちゃったんで許してね」なんて言ってないじゃん。
で、キチからのクレームも「返品受け付けます」って精一杯の対応してるじゃん。
布代まで弁償するのが精一杯の対応だろと思ってるならちょっとそれはその人に問題あると思うよ。

25日から順次発送するって書いてあったって、28日までに届くって担保したわけでもないんだし
パターンにミスがあったとか、違うものが届いたとか、そういうんならともかく
発送がちょっと遅れてますって程度でそんなに頭に来ちゃう?
公式HPで「車上荒らしでえ」とかじゃなく普通にお詫びのメッセージ入れてるのに、
「言い訳するな!」とか言っちゃうの?お客様は神様だと思ってるタイプ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:47:37.42 ID:???
自分は店長信者なんでw公式に車上荒らしの話をしないのは
言い訳と捉えられるのが嫌なんだろうなと思って見てたわ。
でもさすがに今までの福袋と比べて発送に時間掛かってるから
そろそろ不満も出るだろうなと思ってたら斜め上で笑ったけどw
>>970みたいに書くと益々信者扱いされるだけだと思う。
対応の受け取り方は個人差あるからトラブルあって客が離れるのも
致し方ない事。ここで言い争っても意味なさそう。

>>970
つー事で次スレよろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:49:51.44 ID:???
立ててみる。
ちなみにルシェは高いからまだ買ったことない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:53:41.33 ID:???
>>970
>>977が車上荒らしの件を持ち出して変なフォローしたから
それは言い訳にならないよねって話をしてるんじゃないの?
ルシェ店長が言い訳してるなんて誰も思ってないよ。
もちろん布代弁償に賛同してる人もいないと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:59:18.95 ID:???
どっちの人もちょっと待ってよ

トップページには「メールの返信に時間がかかってる」と書いてある
発送が遅れてます、じゃない

福袋のページには「25日から発送」「通常商品の発送より時間がかかります〜〜ご了承ください」と書いてある

つまり、発送が遅れてるって後だししていない
さらに、発送は25日からで、いつもより時間がかかるけど了解してね、ってことを注意書きしてる

いつも一週間後からの発送だったら今回も一週間後の設定しなきゃいけないわけでもなし
ルシェの事情も何も、そう書いてあるのにここまで揉めるのがわからん

975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:59:23.12 ID:???
ガス抜きに使われてる
976973:2012/01/28(土) 22:59:57.77 ID:???
977は>>967の間違いです。一応訂正。

>>972
スレ立て乙です。
【洋裁本】型紙スレ26・子供用【ネット通販】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1327758728/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:01:42.09 ID:???
まだテンプレ終わってないから新スレ来ちゃらめえ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:05:32.51 ID:???
>>975
今回遅れて困った人にいつもの叩きが便乗してるのね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:05:39.84 ID:???
スレ立て完了。>>976 URLありがとう。

テンプレ6の笛は閉店してるみたいだから削除しました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:09:47.92 ID:???
発送は25日からとなります。
通常商品の発送よりお時間がかかります。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い申し上げます。

騒ぎどころ教えて欲しいんだけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:15:22.43 ID:???
第一回福袋の10時01分購入のカード決済位じゃないと
25日発送商品の型紙服は28日着用に間に合わなそw

アンチも擁護も商品ページ位しっかり読もうよww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:20:31.17 ID:???
年に数回大量にやるから説明文も読めないのが暴れるんじゃね。
布やの何とかパックみたいに小出しにすればいいのに。
小出しだったら買えた買えないってヤキモキする事もなかろうに。
店長も店アカウントで交流すればいいのにと思うよ。
個人アカなんていい事ないでしょ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:25:09.36 ID:???
>>981
ほんとにね
これに尽きるわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:17:22.61 ID:???
スレ立て乙

たまねぎのパターン使って以来、ルシェにもマジキチの矛先が向かってるよね
味方だと思ってたのが裏切られた気分なんかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:14:26.77 ID:???
>>984
へ?

発送メール来た。
初回カード払い組。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
だから、ほとんどの人は「自分のミスじゃね?」って書いてるのに
必死で「これだから信者は!」とフンガーフンガーしてるから
馬鹿じゃね? ってことじゃないかな。
そういう私もルシェで買ったこと無いのに信者にされたしwwww