【洋裁本】型紙スレ24・子供用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
M・姉以外の子供用型紙について語るスレです。
>>970番を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※質問する前に、最低限『現行スレ』または『前スレ』『前々スレ』程度の過去ログは読みましょう。
子供型紙の回答には、皆さん、自分のお子さんの場合を折り込みながら詳しく答えて下さっているログが多いです。
過去ログを読んで解決する場合も多いので、質問する前のマナーとして過去ログは必ず読んでからにしましょう。
「過去ログが見られない」場合は、ちゃんと2ちゃん専用ブラウザを入れましょう。

前スレ
【洋裁本】型紙スレ23・子供用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1274697908/
【洋裁本】型紙スレ22・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1265937942/
【洋裁本】型紙スレ21・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1260412970/
【洋裁本】型紙スレ20・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1253968259/
【洋裁本】型紙スレ19・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1247020735/
【洋裁本】型紙スレ18・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1236275934/
【洋裁本】型紙スレ17・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228040374/
【洋裁本】型紙スレ16・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1217675594/
【洋裁本】型紙スレ15・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1212474914/
【洋裁本】型紙スレ14・子供用【ネット通販】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1205456057/
【洋裁本】型紙スレ13・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1199167343/
【洋裁本】型紙スレ12・子供用【ネット通販】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1188267132/
【洋裁本】型紙スレ11・子供用【ネット通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177458525/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】 ※正しくは10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167666789/
【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1161530547/
【洋裁本】型紙スレ8・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146011858/
【洋裁本】型紙スレ7・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130729853/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/
【洋裁本】型紙スレ5・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1114252164/

過去ログ
Part1:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1098418886/
Part2:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1107870461/
Part3:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/
Part4:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112365058/

過去ログ倉庫&検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/

【ハンクラ板型紙スレ】要注意型紙屋パターンショップ【子供用】まとめ@ Wiki
http://www12.atwiki.jp/dqn-shop/pages/28.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:07:04 ID:1mimOAJY
関連スレ

【洋裁本】型紙スレ19・大人用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1272271414/

●○手作りの子供服 Part.9○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253663583/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1284081649/

洋裁質問スレ【総合】 part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1271940540/

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1259031750/

○●M子供用型紙スレ●○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1172248123/

●手作りベビーグッズ● Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:07:27 ID:1mimOAJY
【型紙ショップ一覧】
○マークなし
(KBB) ttp://ksbamboo.web.infoseek.co.jp/index.html
手描き(一部CAD採用)、A4〜A1コピー、縫代付き、カットなし、出来上がり線あり

(RR) ttp://www.rick-rack.com/
手描き、コピー用紙、縫代込み、出来上がり線なし、貼り合わせあり

(大手町) ttp://www.ohtemachi.jp/
CAD「PAD System」、縫代付き、カット済み

(オリカ・orika) ttp://orika.shop-pro.jp/
手描き、青焼き、カットなし、出来上がり線あり、貼り合わせなし ※全サイズ記載、一部縫代なしに移行中

(カノ) ttp://www.kanon-shop.com/

(格子) ttp://checkandstripe.com/
CAD?、大型コピー、縫代なし、全サイズ記載、仕様書付き → 古めのアイテムは不明

(ルシェ) ttp://www.recherche.ne.jp/
手描きまたはCADをコピー、縫代付き、出来上がり線あり、貼り合わせなし

(イロハ・iroha) ttp://patternshopiroha.web.fc2.com/ → 2010年2月22日販売終了 5/10でHP閉鎖
手描き、青焼き(一部コピー?)、縫代付き、出来上がり線あり、仕様書別売りor無料DL

(購買部) ttp://norikano.petit.cc/ 安いためか、型紙の線が合わないことあり
手描き、A4〜A3コピー、縫代込み、出来上がり線なし、仕様書別売り

(コノリ)ttp://conori.com/

(アニモ) ttp://www.animo-animo.com/
対応はなかなか良い。創作意欲を減退させるほど仕様書がわかりづらい。出来上がりは普通。
複数サイズ記載、CAD出力、貼りあわせあり、縫い代なし
型紙同士がくっついて記載されているので、そのまま縫い代を追加できない
合印が一つも無い(肩紐付け位置のみ説明書に中央から○cmと記載あり)

(ラバ) ttp://onesone.biz/ ※店名・URL変更
現在では店の対応は問題なし。
過去:モニターをスタッフと偽る、購入者を装った絶賛カキコを指摘されBBSアボーン、副業がバレないよう虚偽の記載など
※【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/

(CF) ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
過去:過去販売後の修正願が大杉(開店時)→今は問題なし
店主人柄について評価が分かれる
手描き、コピー用紙、縫代込、出来上がり線あり、貼り合わせあり

(プチエタ) ttp://petitetalage.shop-pro.jp/
手描き、A3コピー、縫代付き、出来上がり線あり、仕様書付き
説明書きは初心者さんには優しくないが、何度か縫ったことある人なら大丈夫そう。P疑惑が出たことある が真偽不明

▽最近は話題に上らないので現況がよくわからない店
(L) ttp://www.lin-net.com/
(ぷ) ttp://homepage1.nifty.com/pophouse-puku/
手描き、青焼き、縫代込み、出来上がり線あり、貼り合わせなし
(くるる) ttp://www.couleure.jp/
(チャコ) ttp://homepage2.nifty.com/chakomama/index.html カット済み、縫代なし
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:07:52 ID:1mimOAJY
要注意ショップまとめWiki
http://www12.atwiki.jp/dqn-shop/

●D(店の対応がDQN)マーク
(ヒビ様(笑)) ttp://hibi-plus.shop-pro.jp/
責任転嫁チュプ店・型紙ミスに謝罪メールもなくいきなりコピー会社詫び状入りで再発送・ミスをHPから隠蔽
※詳しくは「子供用型紙スレ18」の>>743-

(緑城) ttp://www.midorinoshiro.com/
顧客メール流出・言い訳ブログ
※詳しくは「子供用型紙スレ19」の>>965-

●D(店主の人柄がDQN)マーク
(貝釦) ttp://www.shellbutton.net/index.php
子供放置&ブログでDQN発言

(パタレ) ttp://www.pattern-label.com/
センス・巾着・金の亡者・勘違い職人気取り
※あちこちに散りばめられた煽り文句、(超裏技です的な)誇大広告に要注意
CAD?、A4〜A3、縫代込み、出来上がり線あり、貼り合わせあり

(坊主) ttp://katagami.biz/
信者優先:常連客にのみアウトレット販売→現在もしているかは不明
※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照
男の子専門、CADで作成、A1版プリンターで出力、再生紙、縫代付き、仕様書(A4版1枚)付き

▽最近は話題に上らないので現況がよくわからない店
(telitea)ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~telitea/
BBS自演

(リタルダント) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
※店主が短気:BBSで感情的な対応→発言削除
詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
縫代込み、出来上がり線なし、カット済、薄手茶紙、貼り合わせなし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:08:09 ID:1mimOAJY
●P(パクリ)マーク
(PD) ttp://www.polkadrops.com/shop/
※ご存知某既製品のP(らしい)
※詳しくは【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
CAD?、A3、縫代込、出来上がり線あり、貼り合わせあり、仕様書web公開→仕様書付に順次変更中

(SF) ttp://sweetform.shop-pro.jp/ → 閉店

(桃) ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html

(ミリ) ttp://www.milimili.jp/
手描き、青焼き、縫代なし、貼り合わせなし
※ただし、昔の型紙は廃盤or廃盤決定

(オレンジレンジ) ttp://www.orangena.jp/
手描き、青焼きorモノクロ印刷、縫代込み、カットなし

(クミコデスゥ) ttp://eggbasket.fc2web.com/
縫い代なし、貼り合わせあり(紙同士をつき合わせでつなげる)
仕様書が走り書きで、説明が大雑把
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:08:24 ID:1mimOAJY
【雑貨】
 (ピチ・鞄副資材) ttp://www.peachmade.com/
 (リコ) ttp://atelier-riko.littlestar.jp/
 (ロール) ttp://www.ro-ll.com/index1.html
(笛・帽子屋)  ttp://whistle-net.com/

【 海外通販 】
  ttp://www.habithat.co.uk/index.php
  ttp://www.mccall.com/
  ttp://www.simplicity.com/
 (オトブレ) ttp://www.ottobredesign.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:35:43 ID:???
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:39:02 ID:???
1さん、乙です。
lalala3のベルボ、前スレで、fasのブツカのようだ。
と評判がよかったので、今朝、作ってみた。
型紙写すして切るのに10分。
前後パターン一緒なので裁断は楽。約10分。
ミシンに掛かった時間は、30分でした。
娘、身長110cm、体重17kg
パターン丈は120、巾は90でジャストサイズ。
なるほど、ライン綺麗です。
でも、やっぱり前後のパターンが一緒だと、前がもっさり。
皆さんどう調節されてるのでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:58:23 ID:???
>>8
前スレで子供二人に作ってる者です。
まずはレポ乙。

ほぼ同体型のガリガリ細身息子ですが、
長さ120、幅110で作っても、前のタブつきを経験したことがないです。
テンション低めの裏起毛で作ることが多いせいかもしれません。

ウエストベルトをなしにして身頃から続きで作ることはありますが
調節はしたことがないのでどなたか同じ方がいらっしゃるといいですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:09:06 ID:???
前スレのプチエタの縫い代問題ですが、あんまり深く考えずに外表でつけたら
あんな感じになってました。

リブも身頃の裾も最後まで縫い合わせずに1センチ弱手前でストップ

身頃とリブを外表で合わせて直線縫い

リブも身頃も端まで縫い合わせてないので、縫い代が外に出ることはないです。
去年と今年で2シーズン着せてますが、特にほつれてきたりしてないです。
こんなんじゃダメ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:13:34 ID:???
>>10
輪にする時に端まできっちり縫うのではなく1センチ弱手前で縫い終わるって
事で桶?
で、見頃と裾および袖リブを縫い合わせるときは普通に全部縫う、という感じ?
そうすると生地端は自然に内側に入り込む感じに見えるのかな。
自分は一度やってみて次やるときははみ出た縫い代を手まつりみたいな感じで
片側に倒して縫い止めてみようかなと思っていたので上記解釈であってれば
やってみたいと思います。
アリガトン!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:23:01 ID:mRj1V9zq
>>10
お〜なるほど!
やってみる!
縫いはじめも1センチ弱縫い残す感じ?
解釈ちがってるかな。理解力乏しくてスマン。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:30:25 ID:???
>>11
そーです!
説明下手で申し訳ない。

最後まで縫い合わせたら、縫い目は出るし厚みも出るしで不細工になりました。
切りっぱなしで裏毛なんかほつれるかと思ったけど、一応大丈夫でしたよ。
既製品見ると裏毛は端縫いしてるのもありますが、めんどくさくて手抜きしました。
1410:2010/11/22(月) 11:39:46 ID:???
>>12

何度もスイマセン。
本当に説明下手でゴメンよ。

そうです。
リブを縫う時に縫いはじめと縫い終わりを1センチ弱ずつくらい残しておくのです。
身頃と袖もリブと縫い合わせる部分は1センチ弱くらい縫い残しておくのです。
そしたら厚みもそんなに出なかったし縫い目も出なかったので。

生地にもよると思うんですが、接結だったり裏毛だったりすると勝手にクルンクルンになりました。
ちょっと多めに縫い代とるとやりやすいかもしれないです。
15:2010/11/22(月) 14:11:16 ID:???
>>9
レス、ありがとうございます。
男女の違いとかあるんでしょうかね。
伸びも戻りも良いように、厚めの平リブで作ったんですけど、
おへそ周辺がもっさりしてます。
それ以外は、めっちゃかっこいいので、何枚か作って少しずつ改良してみます。
前スレでの情報、ありがとうございました。
lalala3、トレーナーなどの形が、イマイチ娘向きじゃなかったので、
作るものがなくて放置状態でした。
でも、お陰でブツカ、我が家の王道パターンになりました。
保育園お着替え服として今から量産します。
これからの季節、裏起毛もいいですね。真似させていただこう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:19:57 ID:???
>>8
私は前になる方を5センチくらいカットしてから縫ってる。
そうするとお腹ポッコリの下になるので子供もイイ感じみたいだし
もっさりが無くなってすっきりしてるよ。
体型によってもカットする長さは調整したほうがいいと思うけど。
お尻はでかいので後ろはそのままの長さになるように前から自然に繋がるようにカットしてる。

最近子供が上の方までズボンを上げるのを嫌がるので、
ほとんどのスパッツやズボンは股上を浅くして縫ってるよ。

1716:2010/11/22(月) 15:23:40 ID:???
追記。
私はLalalaのトレーナーなんかは8さんと同じであまり娘に合わなかったけど、
バルーンスカートとバルーンワンピはリピしまくりだよ。
ワンピとかスカートはあんまり着ないのかな?
189:2010/11/22(月) 15:27:48 ID:???
>>15
レスありがとうございます。
女の子のママからのレスもあったようでよかったですね。

トレーナー、確かに男の子向きです。
細身の息子には似合いますがおなかぽっこりむっくりの
うちの娘向きではないので、娘にはプチエタ買ったところです。
ここでも話題になっているところだし、私も縫わなければ・・・
19:2010/11/22(月) 19:23:57 ID:???
>>16
レスありがとうございます。
私も、前だけカット試してみます。
娘が帰ってくる前に、押入れからブツカに合いそうな冬生地引っ張り出しました。
納得のいくものが3本縫えたらお着替え袋に入れる野望。

lalalaのトレーナーは、男の子向けなんでしょうかね。
ジャストサイズとワンサイズ大きめ2着作ってみたけど、
なんだか娘には変でした。

娘の園「男女ともに伸縮性のあるズボンで登園」という方針なんです。
といっても、スカートやワンピ着ている園児は沢山いるんですが、
うちの娘いろいろと遅い子なので、出来るだけ園の方針にしたがってます。
そして、パンツに慣れちゃうとスカート嫌がるんですよね。
でも、休日仕様に何枚か縫ってみます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:20:35 ID:???
プチエタもコート可愛い
ちょっとあれもこれも迷うよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:11:20 ID:???
プチエタの新作のサイズ展開に涙目
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:32:31 ID:???
ロッタで終了と思ってたのに何あのコート可愛すぎる!!
ブルゾンも使えそう。
そしてあのヒョウ柄いいね。瞬殺なんだろうなあ。

>>21
110までしかないんだね。今後要望が多ければ(って多そうな気がする)120〜展開
してくれるんじゃないかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:40:20 ID:???
プチエタコートの女の子。
98cmで1kg??w
うちの娘も98cmなんだが、
足はあんなに細くないw
モデルの子、実際は何kgなんだろうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:52:10 ID:???
>>23
店主ブログでは99センチ12キロとなっているのだがw
うちが今98センチ13キロだから大差ない筈だけどあんなに足細くないw

それにしても新作アウターラッシュで悩む。
どれか一つに絞りたいけど…トレンチは似合わなそう&着る機会が早々ないから
プチエタ絞りだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:13:36 ID:???
うちの子、80と130なんだよ…
ブルゾンめちゃ可愛いのに!
インパーテッドズボンのサンプルで着てるブルゾン欲しかったんだけどなあ
リクエストしてみるか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:22:07 ID:???
うちも130だから、がっくり…
パタレのコンフォートカーデと似てるんだけど、前立ての仕立て方が違うね。
コンフォートカーデのほうは襟位置が高くて、前を開けたときにだらんとたれてるのが
格好良くないんだよね。。。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:30:24 ID:???
今回の新作ブルゾンよりプチエタらしくて可愛いね↑サンプルブルゾン
新作はなんか平凡…ていうか普通?
コートは凄く可愛くていい。
自分の中のプチエタイメージは「ぷっくり」なんだよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:44:13 ID:???
しっかし、マホンのあの生地であのコートを作る発想がすごいなあ、と。
生地もほしくなってきたけど、違うので作ろう、、
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:18:05 ID:???
どういう意味?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:09:26 ID:???
あのでかい馬柄をコートにするなんてびっくりした!ってこと。
庵の木でもコートにしてるみたいだけど、ゴチャゴチャ感が・・・。
馬柄はかわいく見えてきたけど、うちの子には似合わないだろうから
コートは違う生地で作りたいなあという意味。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:44:03 ID:???
え〜?あの生地&コートだから可愛いじゃんと思った自分少数派かな?w
既製品で柄物腐るほどあるけどあの生地だったら可愛くてちょっとだけ品があって
いいなと…センスない自分が言うのもおかしいがw

といいつつブルゾンだけポチった。コートは今年はもういいや。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:51:57 ID:???
トレンチレディース、ダウンロード方式じゃ駄目なのかな。
って自分やったことないのにテキトーに言ってみるww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:41:41 ID:???
プチエタブルゾン&コート欲しかったけどロッタにも手を付けてないので
ガマン…

さ!ロッタ作るぞ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:47:16 ID:???
プチエタって年内最後の販売かしら。
年末…やらないよね?それとも中旬頃やるかな。
去年の12月の販売あったかどうか分かる方いらしたら教えて下さい!
コート買うか悩んでて12月あるならその時買いたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:40:20 ID:???
プチエタは不定期オープンだし小さい子ども2人モチみたいだから、どうだろうね。
年内最終とは書いてないけど、来月オープン予定ともない。
店主に訊いた方が早いでしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:33:32 ID:???
>>32
大人用でダウンロードは貼り合わせ作業で死ぬよw
しかもコートとか60枚プリントとかそういう世界じゃない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:26:51 ID:???
白いA4コピー紙(端っこに貼りあわせの斜線がちょこっと)が延々と吐き出されてくるんだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:22:31 ID:???
プチエタコートポチってしまった。RRで買ってた雪うさぎキルトニットの
ラズベリー、トレーナーワンピにするつもりだったんだけど、ぷっくりA
ラインを見たら、こっちだろって餅神さまの声がw餅神さまが去らないうちに
早く来て、型紙。

ボタンどうしようかなあ、あと真冬に裏なしキルトニットで寒くないのかな。
東京ですが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 04:36:44 ID:???
そりゃ寒いよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:18:41 ID:???
>39
やっぱそうよね。裏つけるほどの技量はないので、取り外し式にできる
フリースのカーデでも考えてみようかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:17:57 ID:???
トレンチポチった。
縫う自信ないorz
気力とかやる気でどうにかなるもんかな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:48:02 ID:???
型紙きたら寝かさないでとにかく取り掛かる。
ノリの良い音楽とか、お気に入りのラジオ番組でも流しながら
あまり考え過ぎないでひたすら手を動かすといつの間にか完成するよ。

やり方が??な部分の対応策として、縫い方の基礎的な本を持ってると挫折しない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:53:48 ID:???
ユチタソって結構ゆかいな人なのねん。
アフロ店長と上手く付き合ってるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:24:58 ID:???
トレンチと言えば綿ギャバかな。ちょっと明るい色にしてみようかな。

ポチってから子供に話したら「…変質者っぽい」と言われて凹んでいたんだけど
なんか42読んだらモチ上がってきた!ありがとう>>42さん!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:28:06 ID:???
ユチタン
その笑い声、夢に出てきそうやわ・・・

ルシェ
今夜夢に出ますので。全裸にポルカさんニットJK,トリプルアクセルです。
曲はモーツァルト「魔笛」より「パパパの二重唱」です。お楽しみに。

ユチタン
ごめんなさいごめんなさいごめんくさい(TmT)ウゥゥ・・・

ルシェ
全裸でニットJK来て「ぽっぽっぽぽぽぽぽぽぽるかどろっぷす!!!」
と歌い踊りますよ!!乞うご期待!!!

ユチタン
・・・・ゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ 全裸ならトレンチコートの方がいいかも^^ 
あ、150までしかないのか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:41:33 ID:???
プチエタのスリップオーバーってこれからの時期使えます?
半袖みたいなのでやっぱり難しいかなあ
あと、サイズはもともと大きめっぽいんですけど
80サイズのところ100買っちゃうと大きすぎでしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:50:01 ID:???
>>45
ツイッタって人柄見えるよねw

>>46
ひとつ大きめで重ね着に使ってるよ。
さすがに100は大きいと思う。
細い子だったら80でも重ね着出来ると思うし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:52:54 ID:???
>>46
サンプルみたくタートルとかと重ね着すれば冬でもオケなんじゃない。

丈はワンピとして着るなら大丈夫だろうけど、
肩幅や襟ぐりなんかが広そうだから補正は必要かもよ。
4946:2010/11/25(木) 15:49:06 ID:???
>>47
>>48
早いレスありがとうございます
中の服を調整すれば着られそうですね
補正技術がないのでひとつ大きめサイズにしてみます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:21:07 ID:???
プチエタってすぐ確定メールくるよね?
オープン直後にぽちったのにまだこない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:40:21 ID:???
うちは注文15分後くらいにチェックしたら来てたよ。
今すぐ問い合わせた方が良いとオモ。

新作と衿付きスリップオーバー軒並み売り切れすごいねー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:42:34 ID:???
>>51 ありがとう!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:48:44 ID:???
プチエタで七コートのサイズ展開願い書き込みしてる人
暗にブランドのパクリって言ってるみたいじゃん。
個人的なメールで言うならともかく「お客様作品集掲示板」に
書き込むのって頭悪いとしか思えない。
わざとだったら悪意を感じるw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:58:46 ID:???
見てきた。
うわw露骨、と思いながら「toitoitoi コート」でイメージ検索したら
プチエタの子によく似た子がtoitoitoi着てる画像見つけたんだけど。
似てるだけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:13:43 ID:???
何でもパクリ扱いすんなよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:29:34 ID:???
・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:36:11 ID:???
あの掲示板のDQNさんは無自覚の悪意なのか確信犯なのか
店主だだったら返信したくないw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:43:22 ID:???
モデルちゃんが同一人物だとすると、店主はそのブランド着せてるって事になるし、
雰囲気というか生地使いは似てるよね。
でも同じ形のコートがあるわけでもなけりゃパクリにはならないでしょ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:10:29 ID:???
パクリとは思わないけど、好きなブランドなのかな?
ボリューム感とか雰囲気が似てるの、コートだけじゃなくいくつかあるね。
しかし、あの書き込みはひどいw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:16:49 ID:???
独特だと思ってたのに正直がっかりしたのはあるけど
あれは酷いわ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:34:02 ID:???
確信犯だろ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:15:00 ID:???
>>54
ホントだ…プチエタの子だよね、きっと。
まんまぱくりって事はないと思いたいけど、
このブランドが好きで似たような感じを作っちゃったってことかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:57:48 ID:???
アパレルの生地なんて流行りの生地・柄なんてみんな同じようなの使ってるけどね。
経歴わからんから憶測だけどプチエタ店主が元素人じゃないなら同じ業界に知り合いが
沢山いたりしても不思議はないと思う。
服飾学校行ってたなら同期がそっち関係とかもあるだろうし。

でもあの書き込みは絶対悪意ありありだと思うよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:59:28 ID:???
店主のブログにリンクがあるのはまるっと無視ですか皆さん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:33:35 ID:???
あったらどうだってのDQNさんなのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:48:27 ID:???
いや普通に関係者なんだと思ったんだけど。
よくわからんけどあの画像、プチエタと同じ市内にある店のブログだったから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:50:51 ID:???
流行取り入れたらパクリなら、ほとんどのパターン屋はみんなパクリになるけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:53:00 ID:???
別にパクリともDQNとも思わないけど、
布使いとか新しい感じで勉強になるな〜と思ってたから
がっかりってのには同意。
オリジナリティがあるってわけじゃないんだなと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:55:10 ID:???
店主がそのブランド好きなの知ってる人で、
店主をよく思ってない人が
「結局似たようなのじゃねえか」と書いたとかじゃないかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:01:48 ID:???
どんだけ性格悪いんだよ住人。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:02:56 ID:???
がっかりって…w
オリジナルな服を作れない人間が言っていい台詞とは思えんな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:24:45 ID:???
服のパターンのオリジナリティなんて・・・
だいたい5年サイクルで似たようなのが流行るし
そんなのあってないようなもの
作りやすくて子供が着易くておまけに似合えばどうでもいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:30:04 ID:???
>>72
まるっと同意
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:39:42 ID:???
オリジナリティを追求するあまり着心地や着脱性が悪いようなのって時々あるよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:57:34 ID:???
>>74
着心地や着脱性が悪いと言えばヒビ様のタートルフードだ。
大人用作って初めて気がついたジワジワ首のしまる感覚。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:30:35 ID:???
フードの重みが首にジワジワ来るよねww
内側ボアのフード、見た目可愛いけど来たら激しく重そうと思うけど
どうなんだろ。結構見かけるんだけど。

ロッタ、今まで作ったどの服よりも可愛いと褒められる回数が多い。
ま、アウターで目につきやすいからってのもあるんだろうけど。

>>72
それにつきるよね。
オリジナリティ言ってる人は型紙屋に何を求めているんだろう。
人と違う物を着せたいという事なんだろうか?よくわからない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:31:05 ID:???
ヒビ様のタートルフードって、まだ苦しいの?
まだ手書きの頃、そんな話で盛り上がったよね。
その後プロのパタンナーに任せたみたいなこと書いてあったから、
てっきりその辺は修正されてるんだと思ってた。
今年も変わらず人気みたいだし。

自分はヒビ様からは二度と買わないので、比べられないのが残念だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:44:33 ID:???
>>77

今年版を作ったけど、苦しいよ。
首周りが引っ張られる感じで肩がこるし、アームホールがぴったりだけど身頃の幅が大きくてブカブカする。
なんかバランス悪いんだよね。

似たような感じでもミリのキッズトレーナーのほうが良かったな
もう廃盤になるっぽいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:46:19 ID:???
1歳娘の分厚めレギンスにあわせる
可愛いショートパンツの型紙を探しています。
muniさんのフェイクレイヤードなんとかという
スカッツみたいな型紙がいいかなと思ったのですが、
今手元にあるレギンスを活用したいので
単品でショートパンツがいいかなと。
やっぱり分厚いレギンス+ショートパンツって
もこもこして動きにくいでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:18:52 ID:???
>>79
kanonの「女の子のおしゃれ服」のハーフパンツはいかがでしょうか?
レギンスとの重ねばきにも適度なゆとりがあると思います。
同じ型紙ですそにギャザーを寄せてかぼちゃパンツにもできます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:38:46 ID:???
>>79
ORIKAのかぼちゃパンツもゆとりあるよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:51:32 ID:???
パタレの新作ブルゾン、なんかかわいくない。というか、ああいう感じなら
既製品にいくらでもあるので、わざわざ縫う気しないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:08:51 ID:???
パタレのブルゾン、新作なの?今までこんなブルゾン、販売してたような?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:24:54 ID:???
スレチだったらすみません。
KBBのストレートスキニー120を ぷ の「A-10212オンスのしっかりストレッチデニム」で細身の娘に作ったら、全然伸びなくて入らなかった。
ストレッチスキニーのためにわざわざストレッチ布を探して2m買ったのに。
そもそも今手で伸ばしたらほとんど伸びない布だった…。
確かめなかった私も悪いのだが、商品説明には綿97%/ポリウレタン3%って書いてあるし。
ベルトループまで省略しないで気合い入れて作ったのに、とがっかり度が高すぎて凹み中。

ストレッチスキニー、同じようなことがあった方おられますか?
こんなときみんなならどうするか聞かせて下さい…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:05:19 ID:???
>>84
KBBの説明には「伸びの悪い生地では入りません」ってはっきり書いてあるじゃん。
型紙スレで文句を言う筋合いの話じゃないのでは。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:40:38 ID:???
>>84
なぐさめにもならないけど、今後その手のテンションがポイントの型紙で服を作るとき、
生地のテンションをしっかり確かめる癖がつくと思うから
「このガッカリ感のおかげで失敗が一回で済めばラッキー」くらいに受け止めては。
他人のアドバイスでミスを回避できたらお得かもしれないけど、
自分の失敗が一番身につくと思うよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:01:37 ID:???
3%ポリウレタンが入ってても、12オンスじゃ布の張りの方が勝ってしまっているのだろうね。
ストレッチ素材は伸びの目安も書いて欲しいね。
8884:2010/11/30(火) 19:09:07 ID:???
>>85  
うん、KBBに文句を言いたかったんじゃないんだ。不快にさせてしまったならすみません。

ストレッチスキニー自体はとてもラインの綺麗なパターンだったので、また伸びる布を使って作ってみたいと思います。
86さん、87さん優しいフォローありがとう。
スレチすみませんでした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:11:05 ID:???
12オンスだと厚みがあるからストレッチでもスキニーは厳しいかもなぁ。

ウチの娘がポッチャリなので、作ったのに入らない系の失敗はたまにありますよ。
そういう時は脇を切ってしまって適当に別布を挟んで対処してます。
せっかくのラインが変わっちゃうのは残念ですが、せっかく作ったのに勿体無いし。
ただ、まだ4歳だからこういうのでも意外と誤魔化せてるけど、小学生くらいだとダメかも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:25:14 ID:7yBP0zcO
>>79
みどりのしろのバルーンパンツでおk?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:53:25 ID:???
>>82
既製品にもあるし
他のパターンブックにもたいていあるのだから
あの値段で買う気にならない
パタレファン向きなのかな
うちは子供も大人もパタレ体型に合わないから買うのやめた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:06:15 ID:???
>>90パパさん乙
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:49:21 ID:L8UnryLx
でも、みどりのしろのバルーンパンツはいいよ。
2重だし、あったかい。裾でしぼってないからスパッツに引っかからない。
ところで、キャンディフロスでも似たようなの出てるね。
これこそパクリではないのか?
といいつつ、切り替えによって、シルエットがどう違うのか興味ある。
さすがに買わないけど・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:09:43 ID:???
ぱっと見の印象だけで言うと切り替えありの方が綺麗に見えるし
センス良く見えそう。
切り替え無しの方、もっさりしていて一歩間違えるとちょうちんぶるま?っぽく
見えてしまう。
実際穿かせた印象はまた違ってくると思うけどね。是非レポ伺いたい型紙ですな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:11:16 ID:???
CFはパターン可愛いけど、サンプルがもっさりしてる気がする。
センスある人が作ったらすごい可愛くなりそう。
そういう自分はセンス0ですが。
これは可愛かったってのあったら教えて欲しいな。
よくあるパターンだけど、キュロット&スカートは可愛くて実用的だったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:12:23 ID:???
ショートパンツとカボチャパンツって全然別系統な気がするんだけどな。
「丈が短いパンツ」という共通点だけでシルエットとかまったく違くないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:16:32 ID:???
>>96
分厚いレギンスに重ねるのならって文脈で来てるから、ゆとりのあるカボパンがお勧めされてるんだと思うよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:29:58 ID:???
そういえば、前から思ってたけど型紙が細目とかゆとり多めとか
話題に出るけどテンプレにないよね。
自分で作った限りはこんな印象なんだけどみなさんはどう?

細身
ルシェ パタレ(本) 桃花(細いというか小さめな印象)

普通
オリカ 大手町 pd(本) 購買部 緑城(これはややゆとりか?)

ゆったり
muni CF
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:30:38 ID:???
流れを読まずにレポ。
少し前だが息子の幼稚園の面接用にPD本からベストとパンツを作った。
ベストはフードベストのフード無しで私の着なくなったVネックセーターをリフォームしてV部分その他のパーツ作成。
パンツはカジュアルパンツをサイドポケット無しウールでセンタープレスにしてみた。
子は91cm13kgでそれぞれ100cmのパターンで作成したらベストは着丈が少し長めだけどほぼピッタリ。パンツは大きめに仕上がった。
カジュアルぽい本ですかそれなりにフォーマル仕様になって満足。
1回しか着ない物にあまりお金をかけたくなくてかーちゃん頑張ったよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:31:03 ID:???
それは分かるんだけどイメージが全然違ってしまうのをお勧め?と疑問を
感じてしまったので。
裾のゆとりで言うならキュロットの方がまだ分かるんだけど。
この辺は感じ方の違いだと思うので>>96は余計な一言でしたね、大変失礼しました。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:38:34 ID:???
>>100
80だけど、余計なこと書いて悪かったよ。kanonのハーフパンツがイメージに
近いかな?って思っただけ。かぼちゃに展開できるって情報が余計でした。

話変わるけど、近所の雑貨屋に委託でhibi様パターンのラグランプルオーバー
置いてあるの見た。2,100円。評判ですぐ売れるそうです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:02:55 ID:???
>>93「でも」って、何が?
やっぱり、パパさん乙w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:13:44 ID:???
kbbの中の人も体調不良なのね。
欲しい型紙があったんだけど残念ながら在庫切れ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:47:35 ID:gELjWcSa
92ですがパパさん認定されてるwww
CF久しぶりにのぞいてみたらバルーンパンツかわいい。
ほしくなったぞー。

って作ってない型紙だけが増えてゆくorz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:02:05 ID:gELjWcSa
>>104
92じゃなくて90だった。
CF買いに逝ってきます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:42:26 ID:kIbZk8PX
>>105
本当に買って作ったなら、レポしてください。
興味ある。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:04:14 ID:???
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:51:25 ID:???
さすがにこれはやりすぎだろ・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:42:26 ID:???
「型紙はこちらで所有しているものを写したものをお入れします」
馬鹿すぎて頭痛がするwwww
200組所有してるんだったら原本売ればいいのにコピーつけるってどんだけ厚かましいんだ。
相当頭が悪いか図々しいのか。

そしてプチエタが一番人気なのね。
新作ブルゾン3時間で作れた。でもやっぱり小さめだったわ。
アウターだからと思って普段よりサイズ一つ上で作ったらぴったり。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:30:06 ID:???
店主に落札されて訴えられれば目が覚める
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:41:31 ID:???
前は原本売ってた模様
コピー販売すれば儲かると勘違いしたのだろう

ニットとセットならばれにくいと思ったのか。
訴えられたら大変なことになるのが分からないお馬鹿
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:53:24 ID:???
早期終了したね。
どっかの店主が凸ったのかな・・・
そうじゃないならまた出すだろうね。
一回でも型紙屋さんが告訴したとかの判例?実績?作っとかないとこうゆう人たくさん出てきそう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:13:23 ID:???
自己紹介も消してるねぇ。
逃げるんだねぇ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:23:21 ID:???
>>113

自己紹介、何書いてあったの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:13:04 ID:???
>>114

あ、ごめん。
そんなたいしたことは書いてなくて、ありきたりの内容だった。
ただ、晒されて逃げるパターンってまず自己紹介消すからw

違反申告の数増えてたしアクセスも相当増えてただろうし、ビックリしたんじゃないかな?
反省するといいけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:32:29 ID:zrP8VrmO
落札したパターンもコピー販売しようとしてたんだね。かなり悪質だ
こういうおばかな人ってこりないから、次からコピーって言葉を消せば大丈夫
とか思っていそうw 頭悪そうだし。

青森の人手で型紙セットよく出す有名な人いるけど、あれももししてコピーだったりしてw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:41:22 ID:???
型紙屋カワイソス・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:23:03 ID:???
>>116
誤字だらけでワロタwモチツケw
そしてもしかしてじゃなくて完全にコピーでしょ。

こういうのチクっても一々反応しないのかしら@型紙屋
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:30:53 ID:9JHQhncj
>>109
で、ブルゾンどうでした?
かわいい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:59:34 ID:???
>>109
小さめなんだ。
襟付きスリップオーバーしか買ったこと無いけど、大きいと思ったので
ジャストサイズ買っちゃった。
カーディガン代わりならいけるかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:30:40 ID:???
>>119
うん、着せるととても可愛いです。
衿の感じとかがすごく気に入ってます。

ジャガードで作ったんでうちの場合は完全にカーデガン代わりかな。
厚手ニットならジャケット代わりになるのかもしれないけど。

あっさり作れて可愛いので七コートも買っておけば良かったかなと少し後悔。
あとポケットがあった方が自分的には良かった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:32:13 ID:???
ボーダーの生地でラグランパーカーをつくりたいのですが、身ごろと袖の柄あわせってどうゆう風に合わせたらいいんですか?
布目をまっすぐに、脇下で合わせると、どうも合わないのです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:26:32 ID:???
>>122 マルチ乙

>題名:ラグランの柄あわせ
>名前:ポポ
>
>ラグランスリーブパーカーの柄合わせで悩んでいます。
>脇下で合わせればいいかなと思ったのですが、失敗でした。
>
>どこを目印にあわせたらいいのでしょうか?



以下スルーで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:40:56 ID:???
>>123
まぁマルチはよくないけど、
他スレ?他サイトの質問スレつけてる暇あるなら、
わかること答えてあげればいいのに。
そういう自分もニット縫いしないから答えられないんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:34:16 ID:???
型紙スレなのに?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:12:25 ID:???
PDのダッフル可愛い。
こーいうオーソドックスなの1つあるといいね。
裏地も付けられるし、ちょっとAライン気味なのも好みだわ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:45:42 ID:???
>>124

なにこの偽善者

そこまで言うなら自分で答えれば良いのに
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:11:34 ID:???
↑私の心の声が文字になっている・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:09:09 ID:???
悪かったね、使えない偽善者で。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:19:48 ID:???
一番嫌われるマルチポストの擁護をしている使えない奴がいると
聞いてやってきました

こういうのがやってヤレヤレ 教えてヤレヤレなんだよね
自分はいつも「わからないからできないけど」が口癖で
なにもしない癖に
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:32:54 ID:???
型紙スレなのに…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:06:29 ID:???
回答よりあげ足取り…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:09:51 ID:???
>>132
質問者乙w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:52:14 ID:???
うわー!PDダッフルかわいいね!
CFのダッフル買おうかずっと迷ってて、結局ロッタにしたんだけど、
ここへ来て新たにポチッてしまいそうだ!
まさに今、ロッタ製作中だというのに!ああ!
もっと早く出してくれてたらなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:51:17 ID:???
>>134
私もロッタ持ってますが、多分PDダッフルポチっちゃうと思います。
ロッタは極寒の日に自転車とかだとさすがに寒そうなので、
PDダッフルの裏地身頃ボア、袖キュプラで作ってみようかと・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:51:42 ID:???
身長約100cm、体重15kgの息子のズボンのことでご相談します。
私は、洋裁は今年の夏から始めたばかりの初心者です。

息子はおなかぽっこり体型で最近作ったズボンが全てしっくりきません。
夕方、保育園にお迎えに行くとかなりの確率で
ズボンがずり下がり下着が見えている状態です。(ホント恥ずかしい。)
作ったのはすべて100サイズで
パタレ 2ウェイデイリーパンツ(ストレッチデニム、10オンスデニム)
PD クールワイドパンツ(10オンスデニム)
KBB イージーリラックスパンツ(10オンスデニム)

上の型紙はどれも(息子と私にとって)一長一短です。
パタレ ○膝まわりが絞ったラインは格好いい
     ○股上が深い
     △膝下からが狭いので本人が着替えにくい
     △ウエストが結局おなかの下にきてしまうのでお尻まわりがもたもたする
PD ○本人が着替えるのが簡単
   ○作るのが簡単 
   △股上が浅い、ずり下がる
   ※PDブログにあったおなかぽっこりさん用補正はまだしていない
KBB ○本人が着替えやすい
    ○作るのが簡単
    △(イージーパンツなだけに)ぱっと見のデザインは超ふつう
冬のズボンはもう7本作って他のと合わせ、(質的にはともかく)
数的にはほとんど間に合っているのであと数本を少数精鋭で作ってみたいのですが
おなかぽっこりにはやっぱりニットがいいんですかねぇ?(ニット未経験、ロックミシンなし)
それとも補正??
(パタレ、PDでベルト部分を仕上がりで1cmほど伸ばしてみようかな、とも思ってます)
今、手元にあるのは格子本のニットパンツの実物大型紙
図書館で借りられるのはムキ本のベルボトム
興味があるのがルシェのブーツカット
布帛、ニット含めてご意見アドバイスがあったらお願いします。
(後出しが無いようにと思ったら長文になってしまいました。ごめんなさい。)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:52:00 ID:???
>>135

うちも自転車移動でロッタは寒いかかぁと思ってた。
PDダッフルみたいに裏にファーだと暖かそうだよね。
でも、今のところメット着用&マフラーで本人は寒くないらしいので、ダッフルは来年ポチろうか
今から考えてるw
ロッタちゃんジャストサイズ買っちゃったから身頃が来年は無理そうだし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:06:28 ID:???
>>136
最初にPDの補正をやってごらん。
うちは特におなかぽっこりではないけど、それでもPDは股上が浅いので2センチ股上延長してる。
ああいうのがHPで公開されているのは、股上が浅いという意見が多数あったということだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:18:34 ID:???
良いこと言ってるのに上から目線な口調だともったない感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:57:20 ID:???
>>136少数精鋭っていうなら、ムキ本の開きありストレートジーンズがいいよ
手間かかるけど

>>139そういう事をわざわざ言うのは時間がもったいない感じw
141136:2010/12/10(金) 14:17:32 ID:???
皆さんありがとうございます。
(間違いがありました。KBBのパンツは110を縫い代多めで縫ってます。)

>>138
来年からはできれば1、2つのパターンで量産できるよう、
これが来年以降も使えるのかどうなのかちゃんと見極める為
意を決してwPDの補正をがんばってみます。

>>140
開きありストレートジーンズ、是非探してみます。

クールワイドパンツ お腹 補正でぐぐったら
この過去スレ21(今年1月)でも話題が出ているのを確認しました。
KBBのブーツカットも評判いいようなので年明けにでもポチってみることにします。
ちなみに、口調は何も全く気になりませんでしたよ。
初心者が先輩からアドバイスをもらったんですもの。
手を煩わせて、返答をいただいただけでもありがたいです。お世話になりました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:21:28 ID:???
卒園入学のスーツのズボンにPDのクールワイドはおかしいでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:37:24 ID:???
>>122ってぶぶぶの掲示板でも質問してるんだねww
どんだけマルチなんだかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 16:54:19 ID:???
>>136
出遅れたorz

ウチのお腹ポッコリ息子には、
KBBブツカのストレート補正・股上2cm延長・ウェストリブアレンジ
で量産してます。ご参考までに・・・
145136:2010/12/10(金) 17:21:35 ID:???
>>144
いえいえ、ありがとうございます。
過去スレ見て、なんとなくウチもそれがFAとなりそうかな?と予感していたところ。
大変心強い参考意見です。
だがしかし、KBBは年内最後の受付終了直後なんですよね……。

あとはパタレのデイリーパンツをニットで作ってみようかな、と。
パンツだけでこんなに型紙買わなきゃならんとは思っていませんでしたよ(泣)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:05:37 ID:???
遅レスかもしれんが
寒冷地ですがロッタで自転車移動してます。
子供はそんなに寒くないらしい。
参考まで。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:21:50 ID:???
>>142
PDのBBSに七五三で穿いてる画像あるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:17:59 ID:???
このスレ立てた>>1ですが今更ながらテンプレの追加がなかったのに気付きましたorz

【実態がまだ分からないショップ一覧】
 ○マークなし
 (MJB・顔刑事) ttp://mammy-jewel-box.ocnk.net/
 CAD?、A4〜A3、縫代込み、出来上がり線あり、貼り合わせあり、仕様書付き
 ミス指摘後の対応悪かった例アリ

 (snappy) ttp://www.snappylife.com/

 (修造の店) ttp://www.at-pattern.com/

 (やまのこ) ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/knit-yamanokko/index.html
 切り取り済みの厚紙、わ部分がつながってるので柄合わせがすごく楽。
 男児向け。ゆとりがあり、かなり大きめなのでサイズ選びに注意が必要。
 評価晒しのメルマガが送られてくる?

 (filer) ttp://www.rakuten.co.jp/filer/

 (Lilla Blomma) ttp://www.eonet.ne.jp/~lilla-blomma/
 手描き、A3〜大型コピー、縫代付き、出来上がり線あり、仕様書別売り

 (ミュゲ・無毛)ttp://www.muguet.cc/
 CAD、カット済み、わのところがつながっているので柄物カットに便利
 説明書はイラスト、丁寧でわかりやすい。MPLの説明書をちょっとカラーにした感じ。

 (アミポシェ)ttp://amie-poche.shop-pro.jp/
 レシピは丁寧で詳しい!とはいえない。

 (La La Happy)ttp://lalahappy.chu.jp/pataternshop-menu.htm
 友達に出すようなメールが来る

 (co cotton)ttp://cocotton.ocnk.net/

  ▽最近は話題に上らないので現況がよくわからない店
 (ピジョン株式会社)ttp://pigeon.info/advice/category.cgi?category_id=276
 (スペアミント) ttp://spearmint.fem.jp/
 (scean) ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/
 (fablic-blue)ttp://handmadeblue.web.fc2.com/
 (ル) ttp://atelierru.com/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:21:39 ID:???
●Dマーク
 (泥雪) ttp://fab-mani.jugem.jp/
 オクでの取引相手にショップ開店案内メールを一斉送信→ブログ炎上事件、Mパターンパクリ

 (タンポポ) ttp://tomominn.cart.fc2.com/
 手描きラインが雑で、カーブ箇所には線が何本もある
 某ブランドのジャケットから型取り?

 ●Pマーク
 (ボケ葉) ttp://www.pockets-leaf.net/
 HP上で発送済みとするも発送遅延続出→問い合わせメールに無回答
 仏子供服ブランドのP疑惑「子供用型紙スレ15」
 入金確認・商品送付が本当に遅い。

 【その他参考】
 (2ちゃんねらさんの無料型紙サイト) ttp://freepattern.web.fc2.com/index.htm

後、muniって話題になってるのにurlなかったよね?実態が〜の新しいショップに追加かな?
muni (元irohaのスタッフのお店?)
http://muni-pattern.shop-pro.jp/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:31:51 ID:???
>>1さん、乙です!
実は前スレ900くらいの時に、スレまとめ作っていたのですが
長期間規制で書き込めませんでしたorz

せっかくなので、ここで貼らせてもらいます。すみません。

========================================

型紙屋ヲチ・店主ヲチはこちら
【ハンクラ】型紙屋界隈ヲチスレ【パターン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268698989/l50

58
hibi様、プチエタ→オープン時間がルーズ

161-
(Atelier Britt)ttp://britt.petit.cc/muscat1/
販売〜発送まで2週間以上かかる

67-
(プチエタ)型紙の線が貼り合わせでズレる
  →特にギャザーチュニック、インバーテッドズボン
  質問するも返事がなかなか来ない。対応もあまり良くない。

301、351
(muni)ttp://muni-pattern.shop-pro.jp/
irohaのパタンナーさんが立ち上げた、新しいSHOP
手描き、青焼き&A3コピー、縫代込み、仕様書はイラスト付きで若干わかりづらい

561-
(庵の樹)ttp://annoki.shop-pro.jp/

595-
(ルシェ)店主ツイッターについて
→サイトからリンクしてるツイッターの自己紹介に、別アカウントのURLが書いてある。

316-、850-
(ham*a)ttp://hamahama.cart.fc2.com/
 ブログ → ttp://hamangoyan.exblog.jp/

874-
(co cotton)貼り合わせが多い。 但し書きと納品書とパーツごとについている店のロゴ以外は手書きなので、ミシン掛けながらだと読みづらい。

ミクシでミシン屋の個人情報漏洩問題があった時、ミシン屋の味方をして消費者をフルボッコにしたことあり。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:09:47 ID:???
nanaコート縫いました。大きめ丸襟とふんわりAラインがとても
かわいいです。プチエタ初めてでしたが、仕様書の写真の画質が
粗くて見づらいね。ネット上で見られるようにしてくれたら、
もっと見やすくなると思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:35:10 ID:???
nanaコート補足。「わ」の表示が抜けてる箇所がありました。
110サイズの表襟です。明らかに「わ」で裁つ部分だし、当然縫い代の
表示もないので、鵜呑みにする方はなかろうと思いますが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:09:52 ID:???
それはわかってる人の言い分だと思う。初心者には無理だよ。
154151:2010/12/12(日) 20:26:48 ID:???
>>153
そうだね。そもそもあの仕様書だけでは似たような型を一度でも縫った
ことのない人だと厳しいだろうと思います。パターンのみを買うところ
なんでしょうね、ここは。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:11:36 ID:???
ドロップスリーブですら、ギャザー寄せの分量で悩んでしまったわたしには到底作れないでFA。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:55:58 ID:???
プチエタブログで衿付きスリップオーバーのサンプル縫い方公開してるよ。
だけど肝心の脇を縫ってない&書いてないから自分的にはなんの役にもたたんw
このスレのほうがどんだけ役立ったか。

なんつーかどっかがいつも詰めが甘い気がする。
仕様書の画像が見にくいのも同意だ。
手間と料金を省くためにネット公開してくれるとほんとにいいのにね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:36:15 ID:???
プチエタ年内最後の注文来たよ〜
だれか待ってた人いたよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:42:52 ID:???
質問です。
polka dropsのHPに、クールワイドの2枚仕立ての方法は載ってるのですが、
前開きパンツを2枚仕立てにしたい場合、参考になる本などありますでしょうか?

持ち出し布を無視して、某部分がポッカリ開いた内側パンツを作り、
某部分の周りは手で表側にまつるのかなーと想像しているのですが、
経験した方などいらっしゃったら是非お話を伺いたいです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:04:07 ID:???
>>157
ありがとう〜
覚えててくれるなんて親切な人だ。今夜wktkで注文します。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:39:12 ID:???
プチエタ、商品一番下にあるハンドメイドくるみボタンって何…?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:06:05 ID:???
>>159
七だったっけ
年末年始に間に合うといいね
私もワンピ買おう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:26:20 ID:???
ロッタ作ってる途中なのに…
プチエタ注文しちゃったよ。

がんばろっと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:14:42 ID:???
プチエタ、nanaコート作ってみました。

14時に裁断し始めて(型紙は張り合わせ済)20時にボタン付け以外完成。
本番の布はまだ来てないので、マツケの安い厚手のウールで縫いました。
既に出てますが、相変わらず仕様書はわかりにくいです。
ポケット部分を作ったらサクサク進んだけど。
ちなみにロッタは去年縫ってます。裏地がないだけとっつきやすいです。

102センチ17キロの太め娘に110で縫いました。
プチエタって小さめなイメージあったけど、アウターのせいか大きめでした。
来年もいけそう。
すっごく可愛い。試作だからってケチらずにもう少し可愛い布で作れば良かった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:10:44 ID:???
ミリのマドレーヌ買っちゃったから未だにプチエタのアンピールワンピを買うか悩む…

muniのドレスライクT作ったのでレポ。
寒いのでトレーナー生地(たぶんミニ裏毛…だと思う)使用。
襟ぐり+袖は白無地、ヨークとスカート風部分はピンク無地にして
リボン無しの肩紐付き。ヨークにホットフィックスのワッペン付けました。
おしゃれかどうかはわからないけどシンプルで悪くない感じ。
子供はめちゃくちゃ気に入ったらしく洗濯してタンスに入ってるのを見ると
とにかくこれを着たがる。
irohaは大きめだったってレポを見た気がするけど、これも確かに大きめです。
ムキ本だと100がピッタリの比較的ガッチリの娘でもここの100だと身幅に余裕がある。
でも丈は短めピッタリみたいな感じ。
細身な子供さんならワンサイズ下を買ってヨークとかスカート部分を延長した方が良さそう。
それと襟ぐりは絶対広いと思う。
普通のとハイネックのと2種類型紙が付いてて普通ので作ったら
物によっては肌着がチラ見えしそうな感じ。夏ならいいんだけど…みたいな広さ。
そもそも裏毛で作る型紙じゃないかもしれないけど長袖付いてるから
もう少し涼しいシーズンも想定してると思ってた。
次回はノーマル襟でもハイネックの開きにしてみる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:17:14 ID:hFytJBoB
プチエタ、購入するか激しく悩む。
コートは、たまねぎのポンチョジャケット裁断済みなので、もういらんだろと思うのに、欲しい。
じゃあブルゾンとおもうのだが、106センチの子に110サイズを厚地で縫うとぴちぴちなんだろうか。
ショップのサイズ表を見ると身幅が35センチ。
やっぱ結構小さいよなあ。
120サイズを出してほしかった・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:21:01 ID:???
わかるwわかりすぎるww
ロッタ作ってプチエタブルゾン作ってこれから餡の木ロングブルゾン作ろうと
しているのに七が欲しくて悩んでるwww
アウターなんか一冬2パターンあればいいじゃんと思いつつ。
去年買った既製品も一枚あるのに。
親服はもう何年も着回してるのに子供服タンスに入りきらない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:35:38 ID:???
プレタ封筒放置→ロッタ裁断放置→トレンチ切り取り放置→プチエタブルゾン裁断放置→案の木ブルゾン裁断放置→七コート迷い中

orz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:46:04 ID:???
裁断放置大杉www
七コートは来年買いなされ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:02:39 ID:???
>>167
ミシン周辺に結界張られてるのかw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:45:16 ID:???
なんかお仲間がいっぱいいるww
ロッタ買ったのに縫ってないうちに七欲しくなったw
でも今年はロッタと格子のキルトジャケット作るつもりで布買ってあるから・・・
と思いつつ画面の前で悩むことしきり。
結局プチエタはワンピだけぽちった。
年末年始縫うものだらけだわ・・・
171404:2010/12/14(火) 10:53:41 ID:???
>>167

裁断済み放置危険!
早く縫うんだ!!

トレンチなんかどれがどのパーツだかわかんなくなるぞw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:54:32 ID:???
クッキー食い残しすんません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:54:57 ID:???
ロッタできたー!あとはボタン付けのみ。
可愛いけど思った通り袖が長かった!
さて、PDダッフルはどうするか…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:52:09 ID:???
袖長くて最初裁断ミスったかとびびったw@ロッタ
でもあれあのバランスが可愛いんだね。着せてみて初めてわかったわ。

みんなコート一杯縫うんだね。スゴイ。ロッタで力尽きたよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:56:34 ID:???
お下がりがたくさんあるのでコートの型紙を我慢してるのだが、作品掲示板はついつい見てしまう。
パタレの掲示板は、途中意味わかんなくなるぐらい作品名を略している人がいるけどあれは萎える。
そんな人に限ってHNはすごく長い。
コンパブル、フレベ、スタプル、コンカ、
スタンダードプル(ここまで来たら‘オーバー’まで打てよ)
解りにくくした方が楽しいんだろうか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:13:04 ID:???
2ch用語みたいなもんで、
常連気分を楽しみたいんじゃない?
なじめないけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:25:59 ID:???
息子が女の子だったら七コート買うのに。
気が向いたら来年姪っ子に作ろうかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:11:29 ID:???
PDのダッフル頼んだ
確定メール来ないけど、忙しいのかな
作るの楽しみ楽しみ…でも裏つけられるかなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:49:11 ID:???
>>158
>前開きパンツを2枚仕立てにしたい場合、参考になる本などありますでしょうか?

いまいち質問の意味が汲み取れないんだけど、
普通に裏付きパンツ縫うやり方じゃダメなの?
裏地付きパンツの縫い方が載ってる本見てみたらどうかな。
MPLの裏付きパンツの型紙持ってるなら、その説明書も分かり易いと思うよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:47:24 ID:???
>>179
ありがとうございます!!
型紙屋さんの型紙しか買ったことがなかったので、普通に裏付きパンツの作り方を見る、
という発想がありませんでしたorz

MPLの型紙は持っていませんので、裏付きパンツの載っている本を探して見てみます!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:28:00 ID:???
ここ見ると煩悩の数がうなぎのぼりで困るw
muniも明日カートオープンでコートか。

>>164
muniの襟ぐり、やっぱり広いよね
自分だけかと思ってた
バックポイントTワンピ作ったけど、広すぎてびっくりした
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:28:57 ID:+vHIMEW+
muniのドレスライクTっていうのか…
ずっとドストライクTと思っていた
女児のハートを鷲掴みするTシャツなんだと自分なりに考えていました。
そうかそうか
口に出して言わなくて良かった
かわいいのか微妙なのか
気になって購入に悩んでいます
作った方どうですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:29:24 ID:???
muniのモッズコート、迷う。
作るなら帰省に間に合わせたいけど、作れるかな。
いや、作り始めたら2日くらいで作れると思うけど、届くまでモチが持続するかな。
形はすごくツボ。
レディースも出してほしいくらい。
ストレッチデニムじゃ重いかなー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:02:41 ID:???
muniのモッズコートポチってきた
発送は21日からか〜
ロッタ縫っていないんだけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:04:38 ID:???
>>182
ちょっと上にレポが出てるんだけど読んだ上でその質問してる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:08:15 ID:???
>>182
ドストライクTってw
朝から笑わせてもらいました

少なくとも>>164の娘さんのハートは鷲掴みにされたようだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:14:04 ID:???
Tシャツタイプのワンピースって、寸胴に見えるからな・・・
ハイウェストにアレンジしたらおかしいかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:58:28 ID:???
>>187
ある意味ハイウエストですよ。
ヨークの切り替えがあるから寸胴に見えるって事はないと思います。
スカート部分をタックありか無しかで選べますけど、どっちにしても
裾に向かって少し広がる仕上がりなので
・胸回りがほどほどフィット
・腰回りがゆるやかに広がる(これは裏毛で作ってるせいもあるかも)
みたいな感じで短いチュニックと思った方がいいかもです。
ただし、>>164でも書いたけど細身の子は生地の張りやらテンションによっては
型紙操作しないとサイズが合わない→シルエットが無様になるかもです。
子供がプリキュアのえりかちゃんの服が好きっぽいので次に作るときは
irohaの姫ロンTの110だけは買ってたのでそれのリボン部分をヨークの辺りに
ドッキングできないかと思ったりしてます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:44:45 ID:???
90サイズ細身の子供にデニムでストレートパンツを作りたいのですが、
なにかお勧めのパターンはありますか?
裾をロールアップしたりして履かせたりしたいなと。
デニムを縫ったことがないのですが、縫いにくいものですか?(布によると思うけど。。)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:46:10 ID:???
182です。
ごめんなさい
そのレポの最初を読んだらmuniドレスライクとあったので
自分の間違いに気がついたのです
レポも良く読まずに質問してしまいました。
サイズ感など参考になりました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:03:07 ID:???
>>189細身ならクールワイドいけるんじゃない?
192191:2010/12/15(水) 20:08:49 ID:???
欲しいのはストレートだったのね。
ちゃんと読まずにレスしてごめん。

在庫布に埋もれに逝ってきます。
193189:2010/12/15(水) 21:26:40 ID:???
>>191
クールワイド見てきました。かっこいい感じですね。
自分がデニムを履かないのでジーンズのシルエットがよくわからなくて。。
ロールアップするならストレートのほうがいいですよね??
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:42:36 ID:???
>>193
クールワイドはヒップラインはきれいで気に入ってるけど、ロールアップ
前提ならやっぱりちょっと厳しいかも。
KBBブーツカットをストレートにアレンジするとか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:35:57 ID:???
>>189
格子のフローラルのキッズロールアップは?
ニット布帛兼用だしシルエット綺麗だよ
うちでは男女共に定番化してる
196144:2010/12/15(水) 22:43:00 ID:???
KBBブツカのストレート補正で、裾を伸ばしてロールアップデニムもよく作ってます。
店主の太っ腹さに甘えて、もう補正しまくりですw
細身のお子さんなら、あまり補正がいらないのですんなり行くと思います。

自分は職業用ミシンで縫っているので、デニムもごく普通に縫ってますが(押さえ圧調節ダイヤル&送り歯調節レバーを厚地用にするとか、
ミシン糸を#30にするとか、ミシン針を16号にするとかはしてます)、家庭用だともう少し工夫が必要なのかな?
197189:2010/12/15(水) 23:36:40 ID:???
>>195
フローラル持ってたので見てきました。
格子本の写真はイメージ優先で肝心のデザインが見づらいので
このパンツは完全にスルーしてました。
初心者なもので布が変わった時のイメージがつかめないので、まずは一回作ってみます。

>>194,196
見てきました。
うちの短足ちゃんにはもったいないシルエットだw
ストレート補正って、広がってきたところをまっすぐに引き直せばいいってことですよね?
(初心者でスマン)
カートオープンしたら買ってみます。

みなさんありがとう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:06:50 ID:???
昨夜ドレスライクT2枚目作ったので追加レポ。
タートルでも襟ぐり大きめでした。
裁断の時点でやっぱり広めだなと思ったのでタートルネックの高さを型紙より少し高くして
ツイストネック?って言えばいいのか、重ねた襟をずらして付けるとゆとりが減るって
聞いたのを思いだしてやって見た。
それなりにキックバックのある厚手フライスを使ったせいかゆとり多めだけど
ガバガバじゃない、という雰囲気の仕上がりになりました。脱ぎ着のしやすさはバッチリです。
ヨークにリボンモチーフを付ける試みは
姫T→パターンの形が合わないのでこれを使うなら姫ロンTの身頃部分をアレンジしないと無理
玉ねぎのリボンTのパーツを流用→何か取ってつけた感じの出来上がり。でも子供は気に入って着てくれた。
という結果に終わりました。
パタレ本のTシャツの襟ぐりが小さめで好みだったので次回は襟開き部分だけパターンを合体させてみます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:20:18 ID:???
七コートうp来たね。
やっぱり可愛いなあ…。
年明け買っちゃうかもw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:26:28 ID:???
nanaコート買ったけど、まだ布で迷ってる。
手持ちの布でなんとかしたいなーとw

nanaコート、さっき検索したらヤフオクで出してる人いた。
型紙や布系出品多いからテンバイヤーなのかなw
ここも覗いてるかな?w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:43:42 ID:???
>>199
雪うさぎだね。
めっちゃかわいいが、一重は寒そうで、これからの時期いつ着せようか悩むなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:34:58 ID:???
>>201
うちはこれの色違い(ラズベリー)で縫ったよ。すごくかわいいんだけど、
やっぱり寒そう。なので、取り外し式のライナーをつけられるように、見返しに
布ループつけた。ライナーまだ縫ってないけど。
シックな色の無地のウールで縫ってもクラシカルでかわいいだろうな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:19:25 ID:???
muniの新作モッズコートはあんまり人気無しですか?
女の子はナナコートが可愛いかな〜と思うけど、裏無し一重のコートってあんまり
着せる機会がないんですよね。
ロッタは作成済みだしアウターは既製品も何枚かあるので悩む。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:27:32 ID:???
>>203
男児持ちなのですごく気になってるんだけど今年は既にアウター買っちゃったんだよね。
あと1カ月早かったら即ポチだったんだけどな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:39:30 ID:???
>>203
男児持ちなのでぽちったよ。
年内に作るつもり。
作ったらレポします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:10:33 ID:???
>>204 205

やっぱ男児持ちさん注目ですよね。
女児のサンプルがイマイチすぎるんだもんな〜。
未練がましくカート閉じるギリギリまで悩んでみます。
来年にするかなぁ。

レポ上げていただけたら感激!
お待ちしております。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:41:11 ID:U5/2Q3Un
みどりのしろのカジュアルロングTシャツを作った。
しかしあの襟元ではあまりに寒いので、パタレ本のハイネック拝借。
うまくいった。
とはいえ、寒くなくても、あの衿をデフォで縫うことはないだろう。

106センチの娘に110サイズを作ったが、丈が思ったより長く、
また、結構型紙にくびれもあるので、ひざ上丈の大人っぽいTシャツワンピのようになった。
それはそれでかっこいいが、わたしは子供っぽさを重要視しているのでちょい残念。
ところで、ハイネック襟元下に横にシワが出るのは、アキが浅すぎなのか深すぎなのか。
そこだけ気になったので、次はアキをもう少し浅くし、丈も短くして再チャレンジしてみる。

Tシャツ系はときめきが少ないので、あまり縫ってこなかったが、
ユニクロで1000円出さずにすんだと思うとニヤリとした。

「パパさん、乙」は不要。
わたしはパパではない。
子供からはお母さんと呼ばれている。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:58:41 ID:???
もじゃ店長がツイッターでつぶやいてるんだけど
ルシェからプリンセスラインコートなんて出たら買っちゃうわ…。
ドレス着る予定も着せる予定もないけどww

プチエタブルゾン、サンプルではボタンホールになってるけど
ニットのボタンホールやったことないので悩む。
布帛と感じだいぶ違っちゃいますかね?うちのミシンの説明書にはニットの場合は
芯ひもを入れろと書いてあるんだけど上手くやれる自信が無い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:55:49 ID:???
型紙屋のポチ袋プレゼントとかよくわかんないのはなんなんだろうパタレ
ソーイングから離れたら何の価値もないんじゃないのか・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:35:25 ID:???
>208
サンプル縫ってるのに出さないのは何か理由があるのかな
出せるなら出してほしい…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:51:38 ID:???
何年も前のボツパターンらしいよ。要望があったから、以前こんなの試作してたってだしてきただけ。でるといいなとはおもうけど期待はしないでおく。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:06:04 ID:???
>>207日記はご自身のblogでどうぞw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:12:13 ID:???
>>212
>>207はレポでしょうに
みどりはパパさんがここに降臨して以来疑われることがあるからでしょ
ちょっと上からの流れで察すればいいのに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:22:44 ID:???
>208
接着芯を貼ったら何とかなるかな…とも思うけれど、
失敗は怖いので、ボタンを付けたかったら
ドットボタン+飾りボタンというのはどうでしょう。
お子さんが留めづらいかなぁ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:40:08 ID:???
>>208
>>214に同意。芯を貼る仕様になってないかな?ニットブルゾンなら伸び
防止のためにもこの部分は貼ったほうがいいです。同じ布の重なり条件で
練習して、ダメそうならバネホックとか。完璧な仕上げを求めるなら外注
という手もありです。

うちはボタンホール縫えるミシンが10年くらい前に買ったコンパクトミシン
なので、かなり悲しい仕上がりです。職業用のボタンホーラー買って練習
するか、家庭用上位機種を買うか悩む…。でもボタンをしてしまえば意外に
目立たないです、ボタンホールw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:08:15 ID:???
>>208です。
せっかく良いアドバイス貰ってたのに見ないでやっちゃったorz
接着芯は貼る仕様になってたんだけど、衿袖のリブ部分には無くて
見頃と同じ生地でボタンホールの練習したらうまくいったんで何も考えず
リブ部分もやったらそこだけ見事にのびますたorzorz
出来上がってからボタン付け考えるんじゃ駄目なのね。
次からは計画的にボタン付けやってみます。お二方どうもありがとう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:46:38 ID:???
年末の大掃除で、パタレタグ捨てた。
持ってても一生使わない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:13:53 ID:???
プチエタブルゾン裏地付けたいと思うのですが初心者なのでどうやったらいいか
見当もつきません。
店主に聞くのと初心者スレで聞くのどっちがいいでしょうか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:32:07 ID:???
>>218悩んでないで、行動してごらんよ!
時間がもったいないぞっ♪
初売り情報もあつめなきゃならないしさっ!

(棒で
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:50:52 ID:Sd+BKhnJ
布帛のブルゾン型紙を探しています。
厚地用で、冬に着用できるようなのが希望です。
プチエタのブルゾンメチャ素敵だけど、ニットなので。
もしくは、ショートコートで、衿が身ごろから続いているタイプ。
開けると衿で、閉めるとハイネックっぽくなるような感じです。
ロールカラーっていうんですかね。うまく伝わりますでしょうか。
110サイズで探しています。
ご存知の方、教えてください。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:12:44 ID:???
>>218
どうやったらいいか見当もつかないなら、ネットで質問しているだけでは
解決しないと思いますよ。まず裏なしで一枚仕立ててみて、二枚目は、
裏つきジャケットの図解のある本でも見ながらやったほうがいいのでは?
プチエタブルゾンはニットだからコンパクトにできてるのかな?布帛の
裏地だとキチキチになりそうな。
パタレのブログに、裏をつける簡易な方法が載ってるので、ご参考に。
ttp://pattern-label.seesaa.net/article/146048669.html

>>220
上で書いたパタレのコンパクトブルゾンが布帛です。最近リニューアルして
フード付きになりましたが、スタンドカラーも縫えるようです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:34:03 ID:???
>>221
218です。実は1枚裏なしで仕立ててみた後、掲示板で結構裏を付けて作った方が
いらっしゃるので真似できたらいいなあと思った次第なんです。
初心者ながらロッタコートは今冬仕上げて一応完成したのですがニットとはまた全然
違う作りなんじゃないかなあと漠然と感じてまして。
教えて頂いたブログを参考にしつつ、店主様にもお尋ねしてみようと思います。
ご親切にどうもありがとう!感謝します。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:23:06 ID:Sd+BKhnJ
>>221 さん

パタレはノーマークでした。
いい感じかも・・・。
教えていただいて、うれしかったです。
初パタレの予感。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:00:41 ID:Sd+BKhnJ
>>221 さん

パタレはノーマークでした。
いい感じかも・・・。
教えていただいて、うれしかったです。
初パタレの予感。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:14:52 ID:???
ロッタコートは、150とかの大きいサイズでも、
かわいいでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:26:58 ID:???
>>225
着る子によるとしか言えないな…
あと合わせる服。小学生以上になると、「お母様好み」の服ってあまり
着てくれなくなる子が多いし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:36:29 ID:???
なにをもってして可愛いと思うかなんて激しく個人差ある事を
ここで聞く意味がわからない。
身長低めの大人が着るとかいうオチでない限り可愛いと思う人が作って着せればいいと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:43:18 ID:???
その年ならHP見せて
「この布で作ったら着る?」でいいんじゃない?
プレゼントならダメかも知れないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:19:47 ID:???
150とかになると「お嬢様」って感じになりそう。
カシミヤとかよさげ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:06:59 ID:???
普通にかわいいと思うけど、発育のいい子だとキツそう。背丈はあるけど、まだ子供体型ならいいのでは?あとは顔次第?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:30:29 ID:???
生地によってはいまどきの子どものショートパンツにニーハイとかでも似合うと思う。
ルシェの子と正反対だから想像しにくいけど。共布でりぼんつけたりとか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:00:55 ID:???
サイズ関係なくね?w
作り手のセンスと生地でどうとでも変わるし…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:45:19 ID:???
>>232
「ロッタってかわいいですか?」って質問はおもしろすぎでしょw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:01:00 ID:???
サンプルとサイズが変わるとどんな感じになるのかピンとこないことはあるよね。私も80サイズのトレンチとか想像できないし。
とりあえず、お子さんが嫌がらなければ1枚縫うのをオススメする。パンツにもスカートにもよく合うよ。袖口の縫い合わせのところが山場だと思う。ねじれてないかよく確認してね。ひっくり返して綺麗にいってると嬉しいよ。
ロッタ、来年用にもう1枚縫いたいけど、1サイズアップか2サイズアップか悩む。
福袋、買えるといいんだけどな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:23:45 ID:???
ロッタ140を縫った経験があるけど、結構髪型と衿との相性があるような気がする。
あの大き目の衿(とは言っても小さいサイズほどインパクトはない)を「かわいい」か「ポップ」か
どちらかのテイストで着こなせてしまえればOKだと思います。

大きいサイズだとあまりドレッシーに作り過ぎてしまうと(ベルベット替え衿とかね)かえって
着こなしの幅が狭くなると思いました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:14:05 ID:???
PDさんトップ表示されないけど何かお知らせありました?
移動ポケットのパターン失くしてしまってダウンロードしようと思ったんですが。

お休み期間だと利用できないんでしたっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:20:57 ID:???
>>236
サーバの方の問題らしいよ。
twitterで店主がつぶやいてた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:29:49 ID:???
ブログは生きてるので、そちらにお知らせ出てますよ。サーバー障害だそうです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:36:46 ID:???
PD、本日オープンの全く違うサイトになってる・・・。
ドメイン乗っ取られてない?
240可愛い奥様:2010/12/28(火) 14:45:35 ID:???
>>239

サーバー復旧後のテストにサンプルページあげてる状態じゃないかな?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:25:06 ID:???
muniのモッズコート作りました。
裏地をボアにしたので、かなり暖かそうな物ができました。
124センチ24キロ6歳の息子に130でちょうどいいです。
北国在住なので、外遊びには向きませんが、通園通学にはよさそうです。
うちはお出かけに着ますが・・・

作る過程では、少し不親切な部分があった感じですが・・・
合印が少なめだなあと思います。
あと、前立てのつける向きが分かりにくいです。
絵型と図解では向きが違うので。
ボタンの推進サイズの記載もありません。
アレンジできる人ならファスナー仕様にできるのではないでしょうか?

裏地付きアウターを初めて作ったので、少し自信がつきました。
今日夜に出かける用事があるので、着せます。
作ったの?と聞かれなければ私の中では成功ですw
次はスーツ作ります。
242236:2010/12/28(火) 20:02:06 ID:???
有難うございました。
ブログ確認すれば良かったのね〜。
お手数かけました、ありがと〜。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:27:33 ID:???
>>241

レポありがとうございます!
アウターだし裏にフリースやボア推奨だしで大きめなのかと思ったら
意外とそうでもないんですね。
レシピが不親切ってのも気になるなぁ。
でも他からこの手のアレンジのきく裏付カジュアルカート出てないので
来年買おうかと思います。

参考になりました!
スーツ頑張ってください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 06:10:40 ID:???
過疎ってるなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:07:57 ID:???
あけましておめでとうございます。
子どもの、小学校の入学式のために、ジャケットの型紙を探しています。
こどもが、痩身の女の子のため細身のタイプがほしいのですが
今のところ、パタレのアンコンジャケットくらいしか見つけられてないです。
なんか、着丈が長めアンド裏なしというのが気になってどうかなと思ってます。
クライムキの本は、フォーマルののっている本は2冊手に入れますし、もう一つかわいきみこの女の子と男の子の
かわいい制服もゲットする予定です。
一応、テンプレにはいっているショップは、チェックできたと思います。
ほかに、お勧めの本アンド型紙がありましたら教えていただけないでしょうか。
当方には、説明書どおりににはなんとか作れますがアレンジ能力はありません。
よいパターンがありましたら、教えていただけたら幸いです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:02:10 ID:???
ルシェのベネチアンジャケットは?色と素材を選べばフォーマルにもいけるんじゃないかと思うけど。
クラシックな形で裏付きがよいのなら、ちょっと違うよね。かわいさんの本良さそうだけど、作った方いるかな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:57:56 ID:???
なんでバカを装ってるの?

2009年冬〜初春号クチートの入学特集に
男女別のオーソドックスな襟付きジャケットがあった記憶。
作ったわけではないけれど、パタレよりがばがばしなそうな着用写真だった。
248245:2011/01/03(月) 10:58:20 ID:???
どうも、ありがとうございました。
ルシェのベネチアンジャケットは、見てました。
パターンは、かわいいのですが、その上はルシェのトレンチを着せたいと思っているので
(天候しだいですが)ちょっと合わないかもです。

クチートは、盲点でした。
早速図書館が、開いたら借りに行きたいと思います。
ここのスレの皆様には、いつもお世話になっております。
いいパターンが、発売されたと書き込みがあったとき私も見させていただいてそして購入しています。
これからも、よろしくおねがいします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:29:43 ID:???
>>245
「子どもだってきちんとした服」尾方裕司 / 文化出版
は全体的にフォーマル感があって、細身さんに似合うスタイルだよ。
裏付きジャケットも載ってる。
私はジャケット作ったけど、手作りっぽい野暮ったさが無い、
垢抜けたスタイリッシュなラインだった。

アウターにルシェのトレンチを予定してるなら、
本の中の、チェック七分袖ワンピースなんかも合うとおもうな。
式当日の気温が心配なら、下にぴったりした暖かな下着を着せるとかで
天候に対応した体温調節すればいいよ。
250245:2011/01/03(月) 22:39:50 ID:???
家でクチート発見 この号のみ持ってました。
パターンがないのでちょっと焦りましたが、死蔵パターンの山から発見
なかなかよさげで、パタレを試しに買うのは止めました。

「こどもだってキチンとした服」これも、ぜひ見てみたいと思います。
娘が、最近タータンチェックがかわいいというのです。
すでに、布はゲット済みなもので(適当に余分に買ってありますが、ワンピは無理かも)
とにかく図書館よ開けっ!という感じです。
うちのほうは、なんか図書館が手芸ものが結構充実してて買わずともほとんどあるのです。

いろいろアドバイスありがとうございました。
うまくいいのができたらいいでですけど… 私の腕に問題が…
がんばります。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:18:34 ID:???
クライ・ムキさんの「スーパースタンダード」で、
ブレザーとジャンスカ作って、スーツにして卒園、入学式に着せました。
色は濃紺の、家にあったよくわからないポリエステル?で作りました。

ものすごくきちんとした服装になって、その後の冠婚葬祭でも役に立ちました。
とにかくきちんとしていて、新入社員みたいでした。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:23:27 ID:???
ロッタ制作中なんだけどさ…
比翼布と見返し布を重ねたまま一緒にボタンホール開けるって
書いてあるけど、やっぱボタンホールは横かなぁ?それとも縦?

コートは初めて作るので何が何だか分かってない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:11:03 ID:???
横じゃない?コートは動くと引っ張られるから横に動くほうが良いから。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:27:42 ID:???
>>253
252です!
早速ありがとうね〜!
そっか、そう考えるとやっぱり横だね。
助かりました。

しかしまだシームポケット付け途中。
先は長いぞ。
がんばれ自分!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:07:58 ID:???
第一は横で鳩目がいいよ。ロッタ頑張って!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:44:32 ID:???
>>255
アドバイスありがとうね〜。
ハトメか〜。
うちのミシンでできたっけな?
一個だけなら手かがりでもいいかな。

がんばるよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:49:34 ID:yhnEK1BN
ルシェのスタンダードカットソー、ボタン無しだと頭が入らないのでしょうか。
ものすごーく詰まっているようには見えないんですが・・・。
たまねぎのハニーのほうが、狭いくらいに見える(見た目だけで言ってます)。
ルシェ、ボタン無しで作った方いらっしゃいますか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:51:16 ID:yhnEK1BN
>>257 です。
ごめんなさい。
サイズは110についてです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:04:27 ID:???
>>257
80と90サイズで作りました。
よく伸びる生地なら、あきなしでも大丈夫でしたよ。
フライス・トタンテレコでタートル(襟の高さを低くしました)は楽に着脱できました。
スムースで80サイズ、襟ぐりバインダー始末は、頭がちょっときつめでした。
ボタンなしで作れるほうがいいですよね。
金属スナップ、たくさんつけると重たくなっちゃうし。

110なら80よりは頭も入りやすいでしょうし、伸びのよい生地で試してみては。
身ごろがピタッとしてかっこいいし、夏にパフスリーブも、とてもかわいかったですよ。
C&S本のパフTとルシェのパフTと両方作ったけど、どちらも甲乙つけがたく可愛かったです。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:24:54 ID:???
>>257
私も途中から、ボタンあきを作ることはなくなってしまいました。
うちのは頭が小さめの子なんだけど、少々頭の大きい子でも大丈夫だと思う。
ちなみに110、120。
もちろん布の伸縮性は考慮してね。
うちは身頃がスムース、衿ぐり布はスパンフライスで量産してます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:01:45 ID:yhnEK1BN
>>259-260

早速ありがとうございます。
110だったらいけそうですね。
おっしゃる通り、スナップとかボタンは、かわいいけど重くなってしまいますよね。
何よりめんどくさい。
布を選んで作ります。
ありがとうございました!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:24:08 ID:???
ルシェの店長日記のタートル欲しい。
出るとは限らないんだよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:33:17 ID:???
>>262
あれは出ないんじゃないかなぁ…
親指出るようになってるやつだよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:51:57 ID:???
>263
そっか。
北国なんで防寒優先なんだよね。
ダメもとで希望出してみるよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:41:10 ID:???
>>264
ttp://item.rakuten.co.jp/dreamv/304588/
とりあえず安いし、↑これ買っチャえば?
そんなに難しい形じゃないからこれを元に自分でパターン作れそうだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:56:54 ID:???
いやいや…w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:21:28 ID:???
ルシェの福袋買えたー
トレンチのサイズ違いで2つとあと何にしようと悩み中
皆さんは何にしますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:07:49 ID:???
>>267
買えて良かったね〜。
自分は今日の10:00〜に参戦するかどうか悩み中。
最近パターンたくさん買ってるからな…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:20:40 ID:???
瞬殺だったけどなんとか買えたルシェ初心者。

来年用ロッタコート、シンプルなジャンスカを縫いたい生地があるので
エコールドレス、春夏用にミニマムドレス。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:03:20 ID:???
ほんと瞬殺だった・・・
一瞬見えてカートに入れたけど、在庫ありませんだったよorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:06:08 ID:???
>>270
おなじくorz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:12:24 ID:???
>>270さんと同じ状況だったけど、カートに入れるを急いで三回繰り返したら
なぜか三回目にカートに入った。ずっと惨敗続きだったけど久々に買えたよ。。
273267:2011/01/11(火) 11:52:11 ID:???
昨日の夜参戦したけど、カートに入れたけど入らず
戻って入れて…を繰り返して、10分経っても買えなかったらあきらめようと思ったら
8分くらいの時にカートに入ったよ
誰かカートに入れたけど買わずに流したんだね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:29:41 ID:???
半時間以上リロードしたけど買えず。
うちの回線じゃ駄目だわ。諦めて縫うべし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:57:59 ID:???
269さんと似ていますが、

来年用のロッタコート(1年間で精進する予定w)
ミニマムドレス
アームパフカーディガン

かな?

ロッタかスタンダードカットソーのサイズアップか迷い中。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:19:58 ID:???
カシュカシュ2サイズとスタンダードカットソー。
来年用にコート考えたけど、今すぐ縫えそうなのを優先してみた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:23:01 ID:???



おせちカタログ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg

実際に届いたもの(他多数)
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

■前スレ
グルーポンで買ったおせち料理が酷すぎて話題に18(実質19)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294554243/

■姉妹スレ(他多数)

おせち総合の★3 (ニュース速報+板)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294566805/l50

おせちネット通販苦情問題 消費者庁、「外食文化研究所」社長を事情聴取へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294633662/l50

グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★85「余裕の半笑い謝罪」(ニュース速報板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294667580/l50

■まとめwiki
グルーポンで買ったおせちが酷い!まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/

278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:01:23 ID:???
昨日買えたけどもう一度挑戦したらまたカートに入ってしまったw
あとで流すので、誰か受け取ってね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:04:39 ID:???
ルシェ福袋買えたー!! 
去年はダメだったんだよなー。縫うぞー!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:19:18 ID:???
やったー買えたー!!
不器用だががんばるぞー。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:23:37 ID:???
>>279、280
同じく買えたー!!
初ルシェですw
とりあえず自分はロッタコートと
グレーヌブラウスと新作トレンチにしました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:59:03 ID:???
トレンチかぁ…
発売を楽しみにしてたけど、ライダースすら面倒でサイズアウトさせたからな。
難易度高いだろうなぁ。
現実を見て、サイズアップカシュカシュと、ライダース再挑戦するかな。
(男児二人)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:56:36 ID:???
悩んだ挙句、トレンチとカシュカシュのサイズアップ、
グレーヌブラウスのサイズアップにしました
ロッタ作ってないけどw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:28:45 ID:???
初ルシェです。
春に娘が入学するので、通学用にスタンダードカットソーとマリンスタイルカットソー、
あとは新作トレンチにしました。
トレンチは放置の可能性も考えてw、ワンサイズ大きいのにしておきました。
楽しみー!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:23:16 ID:???
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74266433

懲りない型紙コピー悪質販売

コピーのくせに定価で3000円ぐらいとかあほすぎる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:35:02 ID:???
RRには通報済みです。
やり方が悪質なので対処難しいみたい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:19:21 ID:???
コピー売るのはもちろんアウトなのはわかるけど
型紙の原本もオク出品はNG?

288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:55:25 ID:???
型紙貸してクレクレのママ友も通報したい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:30:51 ID:???
>>287

原本オク出しは法的にはNGではありません。
「転売禁止」「オークション出品ご遠慮ください」って注意はあくまでも「お願い」なので。
解釈によっては「著作権侵害」となる可能性はあるけど、現状は極めて低いと思われます。

それよりも、悪質な転売を繰り返してるとお店から購入を拒否られる可能性があります。
法的に訴えられるよりもこちらの方が可能性は高いです。

とりあえず晒されてる複製販売の人は完全アウトです。
本当に訴えられた場合「オマケ」がどこまで通用するかは謎。
こういうのは一回見せしめに制裁加えてやればいいのにと思いますが。
オークションで荒稼ぎした分の税申告もしてないでしょうしね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:35:24 ID:???
プチエタopen
ブルゾンとナナコート、サイズ130まで展開されてるよ〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:50:45 ID:???
ブッファンスリーブ縫いたいけど、パイピング苦手。
カバステでいけるかな?袖口はパイピングじゃないよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:04:21 ID:???
仕様書では袖を筒にしてからギャザー、
リブ部分も輪にしてロックで合わせ縫い。
ギャザー多いこともあってわたしが使ったニットでは収まり悪かった。
カバステやパイピングのがおそらくきれいに仕上がるけど
段差の部分でどうなるかなあと思うよ。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:10:20 ID:???
>>292
ありがとう。薄手の生地が良さそうだね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:32:43 ID:???
>>291 ブッファン、襟ぐりカバステで縫ったよ。シャツコールとニットと両方。綺麗にできたよ。
もってるバインダーが12mm三つ折りだったのだけど、布帛は4つ折のほうがいいね。
カバステ使うとあっという間にできるので楽チン。袖はニットはバインダーで、布帛は適当にカフス始末にした。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:00:30 ID:???
>>294
291です。布帛でも縫えるのね。袖部分はギャザーがぎゅうぎゅうに
詰まってるみたいですが、カバステのバインダーでいけるの?
カバステはセッティングさえうまくいけば楽だよね。Tシャツの襟は
全部カバステになっちゃったよ。水通しして型紙待ってよっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:59:22 ID:???
袖口、ニットの方はスパン入りの生地でっちょっとごつかったんだけど目とびとかはなかった。
バインダー用の布を裁つときに、布がゴツかったりギャザーがはいったりする分、幅を増やして裁ったよ。
ちなみにふらっと使用。不安なら袖は距離も短いから普通に処理しても時間かからないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:37:06 ID:???
>>296
291です。たくさん教えてくれてありがとう。うちのはトルさんで、純正
バインダー(四つ折8o)がテープに布はさんだとたんに裏が残念な仕上がり
になるんですよ。三つ折はあまり問題ないんだけど、持ってるのが15oで
あのデザインには不向き。もう少し細い三つ折欲しいなと思ってたところ
なので、10oとか買っちゃおうかな…。型紙自体の10倍以上するけどw
そこまでしてさえパイピング忌避したい。家庭用ミシンできれいに縫ってる
人すごい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:11:41 ID:???
>>297
うちもトルだけど純正の二つ折りがダメすぎて
8ミリのに手を出す気にならないw
296さんも言ってるように、距離短いから
パイピングしたらどうでしょう。
伸びが気になるならチェーンステッチでやればいいし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:37:55 ID:???
袖口は普通にリブ付けするみたいにロックでもよいかも。簡単だし。
300291:2011/01/21(金) 19:07:23 ID:???
>>298
私は純正は取り付け板を買うためだったとあきらめたw

まだ型紙実物見てないんだけど、袖口の仕様は>>299さんのおっしゃってる
ようにロックで縫い合わせるようになってるみたいですね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:12:22 ID:???
ルシェの福袋来ました?
トップに時間がかかってるとは書いてるけど
10日も前のだし、問い合わせを出すべきか迷ってる。
時間かかってるなら、トップの日付だけでも変えてくれたらなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:27:24 ID:???
>>301
昨日来たよ。一回目クレカ購入。さっそくミニマムドレス縫った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:29:07 ID:???
来てるよー@ルシェ福袋
時間かかるってあるのは返信メールについてだと思ってたけど違うのか。
返信メールは来ていて現物が来ない、ってなら配送事故の可能性もあるから早めに
問い合わせた方が良いと思う。
返信メール自体が来てないってのもちょっと遅すぎる気がするからどっちにしても
問い合わせしてみてもいいんじゃないかなあ。

自分は例の型紙オク落として入金したけど連絡が全然来ない…
304301:2011/01/24(月) 09:09:41 ID:???
>>301,302
レスどもです。
1回目できのう着なら、
私、3回目でしかも希望商品名送ったのが3日後だったから、
もうちょっと後かなー。
あさってくらいまで待ってこなかったら、問い合わせだしてみます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:24:06 ID:???
ルシェ福袋3回目で
希望はその日のウチに出したけど
まだ届きません〜。
私も心配になっていたところ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:33:23 ID:???
一回目で即日希望出し翌日入金でうちに届いたのが21日。
3回目なら今日明日くらいかもね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:08:00 ID:???
ルシェ福袋2回目で、希望すぐ出してクレカ決済なんだけど
今日出荷予定で発送メールが届いたよ。
3回目ならもう少しかかるかもね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:09:29 ID:???
ルシェ2回目、クレカで翌日希望だけど、まだだよ。他にも頼んでるし、もうちょっとかかるかな。楽しみすぎる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:05:06 ID:???
ルシェのトップに案内出ましたね。
ここ見てたりしてw
これで安心して待っていられます。
でも早く作りたいw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:43:07 ID:???
ソフトコールで冬グレーヌ作ろうと思ってた所だったけどbbsの人の見てリボンは
無しにしようと思った。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:39:06 ID:???
書籍「いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服」のカバーオールは
サイズ60〜70のみでしょうか。80も載っていますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:22:07 ID:???
庵の木はいつになったら仕事はじめるんだ?
中旬はとっくに過ぎてるし、メールは放置だし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:05:46 ID:???
冬グレーヌ作ったよ。ソフトコールで作ったけど、夏に1枚で着るように脇がピタっとしてるので、デフォで縫うときついよ。
ワンサイズ上で脇の縫い代を18mmから10mmにしてちょうどよかった。ちなみに標準体型。
リボンなしでもとても可愛かったので、ちょっと大変だけど、縫った甲斐があったと思う。
もしジャストで買ったのなら、ゴムで調節してもよいかと。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 03:51:09 ID:???
>>311
http://www.tezukuritown.com/book/70038/
↑で立ち読みできるよ。
カバーオールは70、80みたい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:32:18 ID:???
311です、ありがとうございます。
80まであるならまだ着られそうだし、安いので買ってみます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:17:38 ID:???
ミシンの糸調子がおかしくて、ダイヤル回しても変わらなくなった。
購入店ではない地元のお店に修理に来てもらったら、
まず中あけてみてた。
それからいろいろいじった後に、おもむろに電源入れて縫い目確認。
朝までは、上糸が裏側にぽつんと出る、程度だった糸調子が
下糸がきれいにまっすぐになるほどにまでおかしくなっていた。
そして、修理に16800円(この値段はメーカー指導による固定値段)
下取りなら4万出しましょう、と。

ミシン屋を信用できない私がいる。
まさかひどくなるようにいじったんじゃあるまいな…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:46:33 ID:???
>>316
誤爆かな?
318316:2011/01/27(木) 16:49:53 ID:???
ごめんなさい。誤爆です…orz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:42:48 ID:???
ルシェの福袋で買ったエコールドレスを縫いました。シンプルでちゃんと
ポケットもついていて(ここがエコールたるゆえんか)いい感じ。
見返しバイアスがなんてこんなに細い仕様なんだろうと思ってたけど、
実際に出来上がったのを見たらすっきりしてこれまたいい感じ。
だが、娘に着せたら、ダーツが作るラインに逆らうように腹が出てるw
ルシェはやっぱり細身の女の子に似合うね。もう一人の子は細いんだけど、
残念ながら男子だwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:41:11 ID:???
日暮里の生地屋さんを今時分歩いていると
かわいいウールの布帛がたくさんあるんだけど
子供服でウール生地を使える型紙ってルシェの
ロッタ以外思いつかない。何かあるかな?
321320:2011/01/30(日) 09:44:21 ID:???
↑サイズ110〜130の女児向けで探しています
できれば普段着として着られるもので。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:25:31 ID:???
>>321
やったことないから分かんないけど布帛用の
ワンピ型紙とかには使えないもんかな?
ウールにも薄いものから厚手のものまで様々あるし
321さんがどういうウールを見て言ってるのか分からないので
答えにくいんだけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:25:56 ID:???
>>320
お洗濯の問題があるから普段着というのが難しいよね。ロッタと似たような
感じですが、プチエタのnanaコートもウールで縫ったらかわいくなりそう。
ジャンスカあたりが無難ですかね。でも自分のスカート縫えばいいと思うw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:34:29 ID:???
ルシェ福袋発送きたー!!
3日目で希望も遅くに出したから、ほぼ最終便に近いんじゃなかろうか。
いつつくかなー。
楽しみだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:43:59 ID:???
今ちょうどウールでnanaコート縫いかけてる。
カジュアルで可愛いと思うけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:49:42 ID:???
>>324
同じくルシェ福袋3回目の購入で本日発送メールがきたよ。

旦那に内緒購入だから平日到着確実で安心したw
327320:2011/01/31(月) 07:02:07 ID:???
レスdです。
厚さも織りも色々なウールがかわいくてw
自分のスカート・・・なるへそ。アネージさんとMPLさんとみてみよう。
nanaコートもみてきます。(=゚ω゚)ノ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:40:47 ID:???
ウールでnanaは裏なし?nanaコート、裏があったらいいのに…って思って購入見送ったけど、かわええよね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:48:45 ID:???
裏はないけど、まあ自作すればいいんじゃない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:53:53 ID:???
庵の木新作来たね〜!
また買いたくなるわ〜!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:31:57 ID:???
庵の木見てきた
新作買いたかったよ、もう売り切れなのね
すぐ追加してくれないかな...

すげー今更ですが、襟付きスリップオーバー初縫い
4歳の息子(身長114中肉)にサイズ120で
重ね着として作ったらすっごい良い!!

さすが検索で沢山ヒットするだけの事があると思った

nanaコート可愛いよなぁ
女児がいたら縫いたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:36:12 ID:???
nanaコートかわいいよ。キルトニット一枚じゃ寒いだろと思って、取り外し
できるフリースのライナーつけてだいぶ暖かそうになったんだけど、子は
ユニクロのダウンのほうが暖かくていいってそっちばかり着てるorz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:00:12 ID:???
nana裏付けたよ。
ロッタ作って、裏地の付け方覚えたけど、ヒビさまのみたいに、見頃をほとんど同じものを作ってどんでん返しにしてもいいと思うし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:56:54 ID:???
>>331
プチエタの襟付きスリップオーバー、いいよね
うちも6歳息子(ガリガリ)と4歳娘(ガチムチ)で
袖全丈にして今年量産した。
生地次第で部屋着にも通園服にもなるし着脱しやすいしで
来年は120で量産しようと思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:05:31 ID:???
そうなんだよねー
うちも長袖アレンジしたものも量産した。
脇切替部分に処分できないでいたお気に入り生地とか
ケチ買いした可愛いプリントニット合わせて楽しい!

襟なんだけど個人的に前中央でほんの少し重ねるか
隙間あけないで生地端と端を突き合わちゃうのが好き。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:14:36 ID:???
>>320 亀だけど。
重ね着用の、ジャンバースカートとかワンピースが普段着に良さそう。
重ね着前提だったら裏地付けなくてもいけるし。
暖色系のウールで、ミリのマドレーヌなんか作ったら可愛いと思う。
ウール100%じゃなくてポリとか混ざってるやつだと洗濯機OKだったりするよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:04:10 ID:???
新生児用のカバーオールの型紙を探しています。4月に女児を出産予定です。

「いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服」は持っているのですが、
サイズが70・80なので、別途60を購入しようと思っています。

今のところ候補は、
 ・orangena
 ・ラ・スーラ
 ・2×5baby
です。どなたか実際に作られた方がいらっしゃったら、感想などを教えて
ください。
また、他にもお勧めの型紙がありましたら、よろしくお願いします。
本でもネットショップでも大丈夫です。

よろしくお願いします。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:26:43 ID:???
>>337
ラ・スーラってショップ初めて聞いた。
ちょっと見てきたけど可愛いね。

私が作ったことあるのは2×5だけど、前の合わせがカーブで可愛いよ。
生地の組み合わせを変えると雰囲気の違ったものが色々できるし。
友人の出産祝いに作ってプレゼントしたんだけど評判良かったよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:40:00 ID:???
petit etalage、プチオペラーゼって読むんだってね。
プチエタに慣れちゃって違和感感じるわ〜。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:01:36 ID:???
え?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:08:59 ID:???
しかしググってみたけど
ttp://francophone.jp/lecture/mots_de_7_lettres_a.html
エタラージュ、って感じの発音なんだが・・・
オペラージュには聞こえない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:21:22 ID:???
あれはうxしかなチュプたちが間違っていたのを面白がって言ってるだけでしょ
343337:2011/02/02(水) 01:47:42 ID:???
>>338
ありがとうございます。
2×5のサイト見本が男の子向けばかりだったので、男の子向けかな?
と思っていましたが、女の子向けの生地で作ったのを見るとかわいいですね。

中央で開くタイプだと本の方と変わり映えしないので、2×5のを買って
みたいと思います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 05:52:55 ID:???
ブッファンスリーブの型紙来ました。袖でかっ!マリラがぼやくはずだよ、
袖だけでブラウスが取れるってw

ニット専用型紙って書いてあるけど、縫い方見ると布帛を想定してる感じ?
本縫い&ロックだし、襟はバイアスって書いてあるし。これはニット地を
斜めに裁てということなのだろうか…。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:09:33 ID:???
全く懲りないコピー型紙出品
以前PDとパタレには通報したんだけどな。
どっちも これは悪質だという認識だった。

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r74661092

コピー型紙違法おまけの元祖

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59368169
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:31:18 ID:???
今、1歳8ヶ月の娘がいます。
身長は80cmちょっと、体重10キロです。
春にむけて、M本家のヨークチュニックを作りたいのですが、Mは初めてなので、サイズ感がわかりません。
サイズ2で注文予定なのですが、Mは小さ目でしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:00:33 ID:???
>>346
M本家幼児服はほぼジャストサイズの印象だったよ。ヨークチュニックじゃないけど。
サイズ2は90cmだよね。重ね着前提だったら、少し縫い代を多めに縫って
調整したら大丈夫じゃないかな。

一度メールで相談してみたら? 以前、結構丁寧に返事をもらった覚えがあるよ。
348346:2011/02/02(水) 11:26:59 ID:???
>>347
ジャストサイズなんですね。
それなら、今から作れば間に合いそうです。
ありがとう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:58:29 ID:???
モカで売ってるmahoe_anelaってどうなの?
値段が高くてびびったんだけど、値段の価値あり?
ワンシーズンしか使えないのに3千円・・・うーむ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:40:14 ID:???
>>349
そうそう、同じこと思ってた。
委託とかで出す用に量産しないと元取れないよねw
しかもけっこうふつうにありそうなパターンなのに。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:59:04 ID:???
どっかのブログで、そのパターン大量買いしてる人見つけたよ。
パターンだけで諭吉行くんじゃなかろうかというくらいの数だった。
布合わせのせいか、可愛く見えないんだけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:05:08 ID:???
なんでそんなに高いの?
なんか、オクとかに出てそうな感じのパターンに見えたんだけど…
わたしも見たことある、パターン大量買いのブログ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:03:29 ID:???
モカパターン大量買いの人のブログ確認したら、封筒8枚あったw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:42:09 ID:???
パターン作者のブログもなかなか香ばしそうだし、ニラニラ見守ってるよwww

355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:07:06 ID:???
ブログのヒントプリーズ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:43:00 ID:???
ランキング上位
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:11:36 ID:???
>>356
ありがとう。
探してみるわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:56:53 ID:???
パタレ、手仕事好きの雑貨担当の人は居なくなったんだろうか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:09:46 ID:???
パタレ、バッグは時々おかしなデザインが出るなぁ
360sage:2011/02/05(土) 08:14:47 ID:1xLn2UoD
使いやすそうと思ったのだが、そうでもないのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:18:01 ID:???
え?どう見てもダサい。笑っちゃうくらいに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:18:09 ID:???
わざわざパターン買って縫うようなものかな?
それよりあの信者交流用のサイト…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:37:04 ID:???
日々の新作プチエタのパクり?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 08:40:25 ID:???
>>363
よくあるデザインだからパクりだとは思わないんだけど、これから縫って
着せたいと思うものではないな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:43:44 ID:???
>>362
ランキングとか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:45:32 ID:???
既出だったらすみません。
lalala3のパーカー、頭が入らないことが結構あるみたいですね。
先日知らずに作ったけど、頭がきつきつでした。
どう直そう…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:21:55 ID:???
庵の木再販始まったよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:38:50 ID:???
>>366
lalalaのトレーナーも頭きつきつだった
袖丈も身丈も短くないのに、頭デカの子供達ふたりは四苦八苦している・・・
で、プチエタの襟付きに変えた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:26:55 ID:???
ヒビ様の娘って、デカワンコの人に似てるね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:01:15 ID:???
今それを書きに来た。デカワンコ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:43:01 ID:???
<<368
だよね。
うちの子は頭は小さい方だと思うが、それでもだめ。
あの本で作ってるブログよく見かけるけど、ズボンはパツパツだったし、トレーナーは袖は長くて首は細いし、どうなんだろう。
それとも何か作り方間違ったのかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:44:22 ID:???
大変!
>>が逆に!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:29:27 ID:???
日々の定番Tシャツ、袖が短いようですが
下に半袖肌着を着たら、肌着の袖が見えますかね?
保育園児ですが、園ではキャミ禁止なのです。
サイズ80です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:50:51 ID:???
>>373
作ったことはないけど、短いようならちょこっと長くしたらいいのでは?
見えるって言っても2〜3センチ長くすれば大丈夫じゃない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:56:19 ID:???
>>373
タンクトップもダメ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 08:05:41 ID:???
タンクトップもダメなんです。
脇汗を吸うように半袖でってことなので。
はみ出すなら長くすればいいんですよね、そりゃそうだ。
短くてカワイイ!ってブログばっかだったので
伸ばすことが頭から抜け落ちてました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:57:58 ID:???
ミリのパフスリーブってもう買えない。。。
作りたいけどどうすればいいですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:34:25 ID:???
>>377
ミリじゃないといけないのかな?
パフスリーブはどこにでもあるよ。
作ったことないけど格子本の物とか評判いいみたいだし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:32:14 ID:???
>>378
ありがとうございます。
一目ぼれしてしまって・・・。

格子本は見たことありませんでした。チェックしてみようと思います!
380名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:06:11 ID:???
>>377
格子のは可愛いけど、襟ぐり広めかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:43:42 ID:???
フレンチフライスで作ると目も当てられないくらい、ベロベロになるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:55:54 ID:???
フレンチフライスは洗濯するとビロビロに伸びるよねえ。
いい色が多いのに残念。もう少し肉厚のしっかりした生地にしてほしいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:25:45 ID:???
フレンチフライス、昔買ったけど、洗濯して伸びてからは残りの布を放置。
ああいうのが在庫布になるんだよなー。
フレンチフライスで作っても大丈夫なものってあるんだろうか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:31:39 ID:???
私もフレンチフライスの威力wを知らずに、格子のパフスリーブ作ったクチだ。
作った直後はまだましだったが、一度着て洗濯するまでの短い命だった。
まだいっぱい残ってるんだけどどうしよう。もう使う気になれん。
385384:2011/02/11(金) 17:33:32 ID:???
リロードせずに書いたら、>>383さんも同じようなことを書いてるw

ほんとに罪庫布だよね。
そのうち子どもショーツにしようかとも思っているんだけど
(ゴム入れるとましだよね)、どーも腰が重いわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:36:24 ID:???
ショーツにするには、ちょい地味ってことだよねw
でも、消費するにはそれが一番かも!
テレコみたいに、伸びるの前提でタートルとか、どうかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:38:05 ID:???
そうそう、タートルにするといい感じにいつの間にかオフタートルになるよw

縫って着せて何回か洗濯するまで布の使い勝手ってわからないよねえ。
RRのスムース、トロ舟のコーマスムースはその点いい感じです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:57:17 ID:???
うちは完全にタートル専用になってるよ。
それでも残ってるのは…オークションにでも出すかぁ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:26:36 ID:???
格子のフライスはほんと、品質が・・・
もてはやされてるリバーシブルツィルも笑えないくらい毛玉が出来るし
こういうのは子供服作るのに向いている布と言えるのだろうか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:52:23 ID:???
タートルにするにしても、タートル部分以外の始末、裾と袖口はどうしてる?
自分、ロック始末して二つ折りで直線縫い(職業用)するんだけど、そのやり方だと
確実にビロビロする(というか、した)。
他のニットだとそのやり方で大丈夫なんだけど・・・。
同色スパンがあればいいけど、買うのも面倒でやっぱり放置プレイなんだよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:57:15 ID:???
390だけど、書き終わって「あ、裾と袖はウーリーで巻きロックという手もあるか」と思った。

でも一度格子フライスで巻きロックやったことあるけど、結構落ちて面倒くさかった
覚えがあるなあ。

>>387
うん。自分もRRスムースとトロ舟コーマスムースに関しては絶大な信頼があるよw
子どものパジャマはほぼその二つで縫うなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:59:45 ID:???
普通に共布をリブのようにして縫うんじゃだめなの?
ヤバイことになっちゃう?w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:46:25 ID:???
屏風たたみ縫いかなぁ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:34:20 ID:???
>>387
>>391
RRとトロは同意、あと男児持ちなのでモカのスムースがよかった。

モカの車柄はほとんど予約でしか買えない(しかも到着はいつになるのか分からない)けど、
洗濯してもよれよれにならないしヘビロテしても色あせが少なかった

格子ニットはフレンチパイルとかの当たりもあるけど
ネットに入れても数回の洗濯で使い物にならなくなるハズレ布もいくつかあるのが怖い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:51:00 ID:???
でもさ、最近RRで「これ!」っていう柄のニット出ないよね。
トロは倉庫移転で春からしばらく販売しないんでしょ?
モカは遅れるしねぇ。
困るねぇ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:58:50 ID:???
>>395
うん、だから今は今までに買いだめしたトロとRRニットを縫ってる
子供に着せてもなかなかくたびれないしやっぱり丈夫だなあ

格子で買ったものの中ではもこもこボーダーと新着の裏起毛がよかった

パターンは格子本とプチエタが多い
ここで評判になってる庵の木も買ってみたので到着が楽しみだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:30:54 ID:???
フレンチパイルは良かった。縫いやすいし、洗濯しても型崩れしないし、
見た目ほど毛玉も出ず。
フレンチフライスは直線ミシンで縫うと確実に裾ベロベロ。カバステだと
きれいです。ロックの裾引き押さえもいいんじゃないかな。好みはあるけど、
伸びずに仕上がり、糸切れもないです。
裾はどうにかなるとして、襟元が伸びちゃうのがね。同色のスパンフライスで
縫うか、バインダーにするのがいいのかな。それかもう買わないww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:10:04 ID:???
伸びずに仕上がっても洗濯で伸びるっていう。
それに、これを知ってる人は、誰ももう買わないよねw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:37:52 ID:???
>>398
そうそう。洗濯で伸びるよね。

>>392
共布をリブにっていうのはヤバすぎると思うw

>>393 >>397
屏風畳み縫いやロック裾引きは洗濯すると一瞬でビロビロしそうな気がする。
カバステは持ってないのでわからないけど、ああいう質の悪い(伸びたら戻らない)
ニットでも、洗濯重ねて大丈夫な仕上がりになるのかな?
自分ロック&直線縫いで仕上げると書いた>>390ですが、とりあえず仕上げた直後は、
スチームアイロンで仕上げて結構きれいな仕上がりになる。ニット結構得意だし。
でも一度洗濯すると伸びてしまってビロビロ。
そうなってしまうともうアイロンマジックも無理ですw

ルシェのスタンダードカットソーみたいに、袖口にゴム入れてパフする方法だと
いいかも。でも襟や裾は無理だけど。
まあどちらにしてももう買わないのは確実だけどねw
在庫化して一年を越すので、そろそろぶつ切りにして掃除用ウエスにしようかとも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:18:23 ID:???
>>399
カバステなら洗濯しても伸びないですが、どちらにせよ、家庭での縫製、
洗濯に向いた生地ではないですよね。それがなぜ定番なのか…。
初心者ホイホイな生地だな(私もやられたクチ)。
女児持ちなら、細長く切ってフリフリにでもすれば?ギャザーはきれいに
寄るし。ほんと、色がいいだけにもったいないよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:48:18 ID:???
なら、日々のスモックはどうだろう。重くなるかな。
目立たなくはなりそうだけど。
裾、袖を三つ折りにしたらどうだろう。
分厚くなりそうだけど、今度やってみる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:16:29 ID:???
パンツくらいしか正直使い道がない気がする・・・
日々のは首周りがもったもたの重量感になるんじゃないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:25:06 ID:???
私は、ヒビ様はちょっと勘弁w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:17 ID:???
>>403
それはそうだねw
405名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:45:19 ID:???
フレンチフライス。我が家も洗濯で伸びてから在庫を放置。
友人も放置していたけど、3段フリルスカートにしたら良かったよと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:30:04 ID:???
>>405
フリルスカート、ビビエスでみた
確かに可愛かった

在庫処分にやったことない巻きロックの練習からはじめようかな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:11:38 ID:???
ショック!
キルトニットでパジャマズボン作ってたら、また上とまた下を間違えて縫った。
糸も布も時間も無駄w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:23:38 ID:???
フレンチフライス・・・使ったことないのだけど、巻きロック&ゴムを叩きつける仕様はどうだろ?
スモック風で。年齢限られるかな。

ところでお聞きしたいのですが、ウエスト43センチの知り合いの子に腹巻付きのスカート作ってと頼まれました。
スパンテレコのリブ生地だから、寸法の80%かな?と定規を当てたらかなり細い・・・
どれくらいがちょうどいいのでしょう?それくらい細くしないと下がってくるかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:59:11 ID:???
>>408
本人に合わせてみるのが一番なんだけどね。おっしゃるとおり、80%
くらいにしないと下がってきちゃうと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:15:06 ID:???
でも幼児なら食事でお腹ぽっこりになるから
きっちり作ったら苦しくなりそう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:45:13 ID:???
こんな時間にルシェ新作きた。
娘さんほっそいのぅ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:07:28 ID:???
ほっそいのぅ。
こないだスタンダードを買ったばっかだよ…。
まだ作ってないのに、頼んでしまう…かも。
サイズアップして調整と言われても悩むなあ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:09:02 ID:???
ほっそいねえ。うちの太ましい娘は何着せてもかわいい乳幼児時代を
卒業しつつあるから、すっきりお嬢さんはうらやましい。
新作はあまり食指動かないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:26:41 ID:???
フレンチフライスとりんごちゃんフライスってベースは同じ?
りんごちゃんで作ったタートルはけっこうよかったけど。
水通しの段階でガンガン乾燥機かけてから裁断した。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:56:20 ID:???
ホントほっそいわぁ。膝が小さい!裏山。
新作は買わないけど、この間つぶやいてたやつよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:52:31 ID:???
型紙絡まない格子生地の話だけなら格子スレに移動してやった方がいいのでは。

ルシェ新作はスタンダードアレンジとして出せたんじゃ?という印象。
とりあえずポチったのでスタンダードと比較レポします。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:05:20 ID:???
80のタートルってあんまりないかなと思ったら、ぽちってしまいそう。
大きいサイズは、アレンジでなんとかなりそうだけど。
下の子の分だけ買うか…
418名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 12:03:14 ID:???
スタンダードは両肩開きだからスナップ付けたら
子どもが冬場はスナップが冷たくて嫌がった。
かといって開き無しでは頭が通らないし。

細身なのは大歓迎なので、今回の新作はすごく嬉しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:12:46 ID:???
うちのガチムチ娘にもありえないデザインだわ…orz
横のギャザーでぽっこりお腹強調しそうだから今回はパス
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:51:11 ID:???
スタンダードはスナップないと頭入らないの?
伸びる素材とかで。
それこそ…フレンチフライスとかw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:54:39 ID:???
80サイズくらいのタートルはだいたい肩開きだよね。
まあ、80サイズの赤ちゃんは首もほとんどないから何のための
タートルかwって感じになるけどさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:31:32 ID:???
80サイズの赤ちゃんの首、あるにはあるよw
息子にはタートルの意味があるほどにあった
娘にはなかったのでタートルがよだれかけになってしまった
423可愛い奥様:2011/02/14(月) 15:43:05 ID:???
>>418

プラスチックのスナップはどう?
手でチクチク縫い留めるのが面倒だけど、冷たくないし軽いよ。
424名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/14(月) 15:58:55 ID:???
>>420さん

肩開きだから、開きがないと頭が入らないかと思っていましたが、
検索するとボタンを外さずに着替えているお子さんもいらっしゃるよう。
ちなみに縫ったのはフレンチフライスでした…。

>>418さん

プラスナップという手もあるんですね。
いつも手軽なパールスナップを使用していました。

そして新作をサイズ違いで買ってしまった。
細い子なので、期待しているのですが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:20:58 ID:???
ルシェのスタンダードカットソーの80サイズでタートル作ったけど、あきなしでも着せられました。
タートル部分の生地を縫う前に実際に頭に通してみたら余裕で通ったので、あきなしにしました。
よく伸びる生地だったので大丈夫でした。
生地によって違うから、頭に通るくらいに伸びるか確かめてから縫うのがいいと思います。

ちなみに、タートルじゃない場合も両肩あきでなくても、大丈夫でした。個人的にテンション中から高なら片方だけでもいける気がする。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:07:32 ID:???
豚切りスマソ
トロで購入したリバーシブルラッチパイル、パーカにしようと思うんだけど
どっち側で作るか迷ってる。
みんなどうしてるんだろ?

ブログとか巡ってみるとぽこぽこの方で作ってる人が多そうだけど、
毛玉とか出ないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:34:43 ID:???
>>426
毛玉できるような生地じゃないよね、ラッチパイルって。
両方とも表にしたことあるけど自分はポコポコした方が味があって好き。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:40:02 ID:???
亀ですみません。
>>409>>410
ありがとうございました。
とりあえず、落ちないのではないだろうか・・・程度に作って、自信ない旨伝えてw
落ちるとき縫い直しすることにします。
腹巻付きってだけででこんなに悩むとは・・・w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:51:24 ID:???
<<428
お腹のとこにゴム入れたらだめ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:53:39 ID:???
↑すまん、またやった。これもみんなiPhoneのせいということで。
…逝ってきます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:43:44 ID:???
>>407
私もそれやったことあるよw
めっちゃ股上の深いズボンができた。
はかせてみて一応記念撮影して終了w
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134910.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:58:29 ID:???
>>427
ありがとう。
毛玉はできないんだね。
ラッチパイル使うの初めてで悩んじまっただよ。

じゃあ今回はぽこぽこの方で作ってみる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:51:04 ID:???
>>431
かわええw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:52:10 ID:???
いちおう…
KBB オープンしてたね。2/21(月)23:59までだそうです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:40:03 ID:???
>>431
これはこれでいいんじゃ…。
赤子はしょっちゅう腹出るし、ボタン付きはめんどくさいし、これなら何しても大丈夫そうw

上の子ちゃんのズボンを下の子ちゃんが履いてるんだよね?
参考までに元のサイズを教えて欲しい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:38:29 ID:???
>>435
ちゃんと上から読もうよ。

>>407
〉また上とまた下を間違えて縫った。
と書き込みをして
>>431
〉私もそれやったことあるよw
〉めっちゃ股上の深いズボンができた。
とレスしたんだよ。

〉はかせてみて一応記念撮影して終了w
とあるし、元から着せてある子のサイズじゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:27:52 ID:???
>>429
またしても亀ですみません。(子供がねなくてry)
それが一番いいんだろうけど、どうしたらいいの?
持ってる中でゴム2センチ幅が一番太いのだけど、腹巻部分15センチくらいあるから
直線ミシンして何本か入れる・・?とは考えたけど、リブ部分に直線ミシン入れたら糸切れするだろうし・・・

438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:41:15 ID:???
>>437

娘がチビの頃の腹巻付フリルスカート見てみたけどゴム入ってなかった。
カナリ伸縮率の良いリブで作ってあるわ。
私の手持ちには無いくらい良く伸びてしっかり戻る。
もしかして素材選びから戦いは始まっているんじゃ…

ゴム入れるならねじれ止めのステッチをサイドと前後に入れたらいけるんじゃない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:57:28 ID:???
>>437
リブ(腹巻き)じゃなくてスカートの方にゴムを入れたら駄目?

http://www.bellemaison.jp/100/pr/3002011A/317511/

↑こんな感じで。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:18:16.70 ID:???
>>438>>439
ありがとうございます!!
私の手持ち・・・ってどれくらいなのか気になりますが、表しにくいですよね・・・
生地選びから戦いwあぁ、きっと惨敗

>>439さんのは・・・むしろその方(作ってといった人)に買っていただきたいですw
チェーンステッチができれば、楽勝だったのかな。
自分の娘のパジャマに応用したいので、いただいた案を抱えて修行してきます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 14:15:07.25 ID:???
サイズ70又は80で、前ボタン開きのパジャマに使える型紙探してます。
ズボンは手持ちのモンキーで作ろうと思ってます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:29:46.97 ID:???
前開きカバーオールを腰のあたりでカットしてみてはどうかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:27:30.73 ID:???
娘はまだ80もブカブカだけど、とりあえずミリのパフワンピ、ゲットしといた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 06:59:03.09 ID:???
ブランド名からして思わずプッwと噴いてしまうくらいタイプじゃないわー@ルピラピ
うちの子に着せたら頭の弱い子なの?ってなりそうだから絶対手を出す機会もないけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:01:13.81 ID:???
ヲチスレの誤爆スマソ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 08:28:30.48 ID:???
>>442
その手がありましたね。
80のカーディガンとかもいけそうですね。
ありがとうございます。
やってみます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:54:14.90 ID:???
パタレの無料型紙、可愛いと思うけど
滑って持ちにくくなったりしないのかなぁ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 07:50:14.70 ID:???
カビたりね。持ち手はビニールであって欲しいな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:09:49.73 ID:???
雨で濡れたりして鬱陶しそうだよね。
ビニコで縫うのも大変そうだし、日傘用か?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:50:52.69 ID:???
ウエストを幅広ゴムって話を読んでて、
リブ使いのスカートが作りたいと検索中にこの型紙やさん見つけたんですけど、

Mammy Jewel Box
ttp://mammy-jewel-box.ocnk.net/

ここって、ここで話題にでてきたことありますか??
なんとなくパタレ風な感じだけど小物が多いのかなぁ。
HP自体動くものが多くて重いときもあるんだけど、
使ったことのある方いますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:28:58.76 ID:???
>>450
148のテンプレに書いてあるよ
最近はあんまり話題にのぼってないかも
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:12:11.73 ID:???
ぷち・おぺらーぜさん、やっと言えた

↑最近よく見るフレーズ、一体なに??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:44:25.43 ID:???
>>452
プチエタの本当の読み方らしいけど
フランス語の発音サイトで調べてもプチ・エタラージュみたいにしか聞こえない

しかし店主はプチ・オペラーゼと読むと言っているらしい

454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:03:41.84 ID:???
なんでみんなして「やっと言えた」って言ってるんだろ??
店主が「みんながプチエタって読んでるけど、ホントはオペラーゼなの・・・やっと言えた」
みたいな発言したのかしら。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:08:02.10 ID:???
ここから伝播したっぽい↓
ttp://nicolife2008.blog62.fc2.com/blog-entry-277.html
どう発音しても、「オペラーゼ」にはならないと思うんだけど。
フランス語はラテン語の影響が強いから、英語よりははるかに
ローマ字に近い読みになる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:14:21.20 ID:???
今まであやふやに読んでたけど、やっと自信もって店名が言えたってことね。
ありがとう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:53:59.79 ID:???
フランス語では、eを「オ」と読み、taを「ペ」と読むってこと!?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:57:02.13 ID:???
538 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2011/02/15(火) 08:12:32 ID:23+Aw3Md0
etalageのどこにPの音があるんだw フランス読みだともっとあり得ない
誰かが貼ってた小学生が読み書き出来る単語サイト 
ttp://francophone.jp/lecture/mots_de_7_lettres_a.html
459453:2011/02/23(水) 23:46:07.53 ID:???
>>458
それ貼ったの私だw
フランス語ちょっとかじったこともあるけどオペラーゼにはならんと思うのです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:36:04.53 ID:???
他のetalageって店もカタカナ表記はエタラージュだったYO!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:40:22.22 ID:???
漢と書いておとこと読むみたいな店主の遊び心?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:40:16.85 ID:???
グーグル翻訳アプリで聴くと、オペと聞こえ無くもない…かも?
まあ、店主がほんとにそう言ったのなら、当て字的な読み方だろうと、それが正解なんだから、いいと思う。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:33:24.88 ID:???
店主の真意はわからないけど、おぺらーぜwに全然疑問を持たずにみんなで
合言葉みたいに言って回って得意になってるブロガーたちの教養の低さが
なんかもう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:34:09.90 ID:???
「ばか」としか言いようがない。救いようがないとも言う。
当て字のつもりでもなさそうだし。
日本のアパレルが間違ったフランス語のロゴを使ってて笑われるという話を思い出した。
今時…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:40:55.70 ID:???
「手作り」の意味でつけたらしい
フランス語で「義手」という名のブログを思い出したw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:32:27.22 ID:???
CFのフォーマル作ろうと思うんですけど、ここってゆとりあるパターンですか?
110と120でサイズ選びに悩んでいるのでアドバイスお願いします
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:45:15.02 ID:???
プチエタをグーグル翻訳したら「小型ディスプレイ」って出る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:04:04.09 ID:???
店主は小さな露店って意味だと言ってたらしいよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:21:46.88 ID:???
じゃエタラージュでええんじゃないか
プチエタで小窓とか小さな店とかって意味だぞん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:36:15.01 ID:???
そうそう、小型ディスプレイって出るよねw
なんでかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:21:21.90 ID:???
プチエタの掲示板の人は単に自分の子供に合わなかっただけ(&作り手の選択ミス)な気がするんだけど
一言文句?を言わずにいられなかったのかな。あれで大きい子の素敵な着用例が来たらダメージ倍増だろうに。
小さい子の方が可愛いのは全てにおいて言えた事だしね。
100か110位が一番良さげ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:51:48.36 ID:???
>>471
大きいサイズのモデル子の写真もあると助かります、ってくらいなら掲示板でいいけど、
こんなん着られない!っていう苦情はメールで別個にした方が穏便なのにね。

「サイズ内なのに着られんやないかボケェ」

っていう怒りは伝わるんだけどお客様掲示板からの主旨からはちょっと逸れるし。
ルシェ子ちゃんくらいのサイズの着画モデルもいたりするとイメージ沸きやすいかも。

ちなみにドロップスリーブプルオーバー110をガチムチ100センチ4歳娘に着せたら、
裏起毛という生地の選択もあるけど、肩がすんなり落ちなくてジオン軍のモビルスーツ、
ゴッグのようになって笑ったw
華奢な子向き?薄手生地向けパターンなの承知の上で買ったからこれはこれで気に入ってるけど。

襟付きスリップオーバーはガッチリ娘にもほっそり息子にもそれなりに似合った。
生地の色柄の選択で男女どちらっぽくにもなってうちでは量産化されている。
次は庵の木作ってみる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:52:37.15 ID:???
そもそもかぼちゃパンツってでっかいブルマみたいなもんだから、
膝上丈になるのが普通だと思う。
でもまあ着画見たらゆったりしたハーフパンツってイメージだけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:20:32.18 ID:???
作ってる最中に気がつかなかったのかね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:08:44.15 ID:???
その子の体型が知りたい。
普通体型で入らなかったのか、ガチムチちゃんだから入らなかったのかで話が変わるよね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:00:33.36 ID:???
126で130じゃプチエタの服はぽちゃ子だったらそりゃあ無理でしょうよ。
ミニとか小さい子ならとかそういうレベルの話と違う。
130アレンジで120と150の子用着画見たけど普通に着てたし悪いけど相当腿太さんとしか思えないわ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:41:19.09 ID:???
でもプチエタの服って結構大きめだよねぇ?
どんだけ腿太さんなんだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:00:52.63 ID:???
どっちにしてもBBSでああいうことを書くなんてちょっと常識がないというか。
持ち上げる必要はないと思うけど、あれはメールでいいんじゃないの。
よっぽど頭にきたのかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:58:54.16 ID:???
でもプチエタって小さいサイズは大きめだけど、大きいサイズは小さめなんだよね
姉妹で作ったら下の子はダボっとした可愛いシルエットだけど、上の子は普通に
フィットしていてあまり可愛く思えなかったよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:11:55.57 ID:???
ていうか商品(型紙)見て自分の子供に似合いそうかそうでないか
センスの良し悪しはそこから既に決まっちゃう訳で…
作ったのに着られなかった!見本があったらこんな事には
ならなかった!なんて言っちゃうのって自爆以外の何物でもないわー。
可愛くなるようアレンジも出来ないなら投稿しなきゃいいのにさ。
自分の労力が無駄になったのを八つ当たりしてみっともない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:59:09.72 ID:???
BBS投稿の人にレスついてるね〜
私も体重知りたいわw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:00:19.87 ID:???
プチエタは出来上がりの大きさ書いてあるから
そこ参照するってのがまず必要かもね

規定サイズで着られなかったのは残念なのは理解できるけどもさ
気になるような体型ならあらかじめメールでたずねることもできるわけだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:27:25.03 ID:???
ルシェ、投稿主がBBSに体重と着画(HP)載せてるね。

確かに小さい子とシルエットが全然違うけど、120とか130の子が
あんな膝まであるダボダボのズボン履いてたらちょっとおかしい気がする。

キッズとジュニアではデザインとか雰囲気が多少変わるのは仕方ないね。
確かに着画があるほうが親切ではあると思うけど、ジュニアとキッズ、
両方着画載せてる型紙屋って少ないよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:35:01.13 ID:???
ルシェ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:14:53.92 ID:???
見てきた。やっぱりガッチリ子ちゃんじゃん。しかもなぜレギンス重ねる?
110展開でやめておけば諦めついたとか自分のセンスの無さ棚に上げて何様かと
待ちに待ったブログを始めます♪とか自分で書いちゃうあたりとか
色々な意味で頭悪そう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:24:37.74 ID:???
なんかやたらとプチエタ擁護が多いのね

一度買ってみたけど、合い印もいい加減だし、あんな説明で
どうやって作るのかイライラした思い出しかないわw
小さめサイズは大きくて、大きめサイズは小さいってのは本当にそう思う
ドロップドスリーブプルオーバー作ったけど、123cmに130cm作ったら
ひじまでの五部袖になってわらったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:27:30.34 ID:???
126cmで25kgだったらさほどガッチリでもないのでは?
CFの娘ちゃんは123cmで25kgだし。

普通体系で着られないならそりゃ一言言いたくなるかもね
普通の人ならメールあたりで済ますけどw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:37:46.12 ID:???
服作り一年目の自分でも普通に作れたけどな。
プチエタのは4パターン位買って作ったが合い印が合わなかったのはなかった。
ドロップ〜は持ってないんだけど合い印いい加減なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:38:07.71 ID:???
せっかくブログを公開してくれたんだし、なんかコメント書いてあげようかなw

でも、私が見た作品、全部ゆがんでるようにしかみえなかった。
写真の撮り方が悪いのかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:56:12.41 ID:???
一度しか買ってないのにサイズ比較出来るんだー
自分は初めて買う型紙ショップは仕様書含め合う合わない
あるから慎重に1パターン1サイズしか買わないからなー
委託とかやってたり洋裁ベテランだといきなり複数サイズ買いとか出来ちゃうのかしら
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:59:16.53 ID:???
>なんかやたらとプチエタ擁護が多いのね

確かに。型紙1つに作品、参考写真1つってのもなかなか見ないよね。
130まで要望があって作ってはみたけど、単に大きくしただけで、体型の
変化を考慮しなかったのかな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:45:08.30 ID:???
>>490

なんか意地悪な見方する人だね
子供が一人じゃないから複数買いはよくするんだけど、複数買いすると
委託とかベテランとか言われるのかw

プチエタは90〜110で出して、その後130まで展開ってのが多いから
90〜110とそれ以外ではサイズ感が違うのかなと思ってる

腿周りのバイアスが34cmで布帛だったらうちの子(126cm 21kg)でもきついかも。
ガッチリとか太ってるって子じゃないんだけどね
ルシェの130で普通に着れてるし・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:45:23.53 ID:???
大きい子向けの情報提供としてはよかったんじゃないの?着画見てきたけど
それほど太った子でもないし(細くもないが)。サイズだけではなく、
デザイン的に小さい子向けなんだなーってこともわかるし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:45:53.60 ID:???
126cm25kgは全然普通だと思う。

>130まで要望があって作ってはみたけど、単に大きくしただけで、
>体型の 変化を考慮しなかった

に1票。
小さい子向けなんだろうね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:43:08.02 ID:???
うん。小さい子向けを無理やり大きくして売ってみたって感じなのかな。
もしかしたら120、130サイズではその大きさの子に実際着せて調整したりして
ないのかもね。(売り物としてどうなの?という気がするが)
何にせよ、120サイズ持ちの自分にはあのブログかなり参考にはなった。
130サイズだと普通体型の子でも厳しそうだね。細くても厳しそうだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:57:06.05 ID:???
小さいサイズしか作ったことがないのでよくわからないんだけど、
130サイズ以上になるとそんなに急激にイメージが変わるものなんですか?
他のショップではそういう事ないんでしょうか。

ルシェなんかは結構大きいサイズで作ってうpしてる人がいるから特に問題は
ないのかもしれないけど確かにプチエタは90〜100サイズが一番多い気がします。
やっぱり店主の子のサイズが一番良くできているって事なのかな?
ヒビとかはそういう事はないのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:04:26.09 ID:???
ヒビ様は小さいサイズからしてダメじゃない?
ギャザーキャミはガバガバ。
ギャザースモックは袖下キツキツ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:14:10.20 ID:???
同じパンツでも70〜80のおむつの子と80〜100の子どもでは相当サイズ感違うしな。
130〜で相当体型が変わるのでうんぬん、
と書いてたお店があったような。
プチエタさんは子ども服のパターンやってたわけではなさそうだし
その分なのか他の店に比べると可愛いデザインなのに安めなのはいいけど
仕様書の見辛さ、ノッチが少な過ぎるとかか
縫いづらいと感じる部分が多すぎると思うなあ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:35:36.30 ID:???
ヒビ様のギャザースモックダメなんだ。
娘に作ろうかと思ってた。
スモックは何処のがオススメなの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:57:08.44 ID:???
>>496
130って標準だと幼児から思春期の体型変化の間にあるから
おなかぷっくりで手足が短い幼児体型とは違う子が着るでしょ?
手足が短い幼児が着てこそ(極端な例だけどわかりやすそうなのはモンキーパンツとか)みたいなシルエットの
アイテムを機械的にグレーディングして大きいサイズ作って小学生に着せてもちょっとなーみたいな事もあると思う。
型紙屋さんじゃなかったかもしれないけど、幼児サイズからジュニアサイズまでの
同じアイテムを出してる所が大きいサイズは年齢に応じてかわいく見えるように
バランス補整してます、みたいな事書いてるの見た事あるよ。
ミニスカートが欲しいからって長いスカートの裾を単純にカットすると微妙な感じになる
(ってアネドゥーに書いてあった)のと同じでアイテムとサイズの相性でラインのバランスまで
いじらないとダメなんだろうね、本当は。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:57:27.37 ID:???
>>498
> 130〜で相当体型が変わるのでうんぬん、

これかな?
>子供の体型は120cmを過ぎたころから
>ばらつきがでてきます。
>身長が著しく伸びる伸長期と
>胴の部分が発達する充実期では
>成長比率に差があるため
>バランスの取り方が複雑になります。
ttp://pattern-label.seesaa.net/article/9660621.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:05:01.22 ID:???
ギャザースモックそんなにきついの?袖した
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:21:40.89 ID:???
>>502
うちの子もヒビ様のギャザースモック固い!!!(きついの意味)と
着てくれなかった。やっぱり脇が狭い感じだったよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:40:18.26 ID:???
スモックがきついってなんでやねん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 08:36:56.69 ID:???
ながれでプチエタ掲示板と投稿主ブログ観てきたけど、あれくらいの書き方でそんなに問題ある?別に口汚くののしってるわけでなし。
着画みたけど、確かにサルエル風っていうには短いな、と思うし。
ああいうちょい批判的コメにどういう返事を返すかで、店の評判って決まると思ふ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:06:55.22 ID:???
>>505
店主は返事、しないと思う。

ギャザーたっぷりチュニック、大きい子に着せるとおかしいってどこかのブログで見たけど、大きいサイズ作ってみた方おられますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:20:51.67 ID:???
>>505
うん私も思った。プチエタ信者ってこわい。
ブログのURLだって着画見たがった人がいたから載せただけで宣伝ってことも
ないみたいだし。
あれ見て、CFかオリカのかぼちゃパンツにしたらかわいいだろうと思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:47:14.39 ID:???
CF、オリカどっちも作ったけど、そっちのほうがかわいいと思ったよ。
プチエタはう〜んって感じ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:50:36.48 ID:???
>>507
プチエタ信者じゃないけど、ああいう主旨の書き込みは
本人ブログに書いておくか、プチエタに直接言った方が穏やかだとは思うよ
どこの掲示板でもそういうの貼ったら違和感あるわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:44:23.27 ID:???
>>506

ギャザーたっぷりチュニック130作りました。
あれ、あのサイズだと開きがいらないんですよね。ようするに首周りががぱがぱ。
一回作ってそうだったから次からは開きなしで。もう少し首周りを縫いしろ分くらい
縮めると良い感じ。
あとは丈が若干チュニックというには短い気が…。
511506:2011/03/02(水) 04:31:29.37 ID:???
>>510
ありがとう。
自分も首回り詰めて、ちょっと丈伸ばして作ってみます。
512可愛い奥様:2011/03/02(水) 10:49:06.04 ID:???
85cmで12.5kgの少し太め、ちょっと頭は大きめって男児に
クロスショルダー(USスリーブ)のTシャツの型紙を探していますが、
庵の木、やまのこ以外に売ってる所ありますでしょうか?

今のところ庵の木は身頃細そうだし(フード付トレーナーでお腹ぽっこりだった)
やまのこにしようかなぁと思っていますが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:02:31.70 ID:???
>>512
こちらはどうですか?
ttp://keikokazutaka25.ocnk.net/product/41

クロスショルダーって首元だらんとならないの?
使用する布にもよるのかね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:18:03.24 ID:???
>>513
少なくともRRのはだらんとならなかったよ。
生地もRRのスムース使ったけど。
でもあれはサイズが小さいのしかないか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:27:49.89 ID:???
>>512
やまのこはでかいよサイズ選びに注意
516可愛い奥様:2011/03/02(水) 18:55:57.74 ID:???
512です。

>>513
ありがとうございます。ここは初めて知りました。
色々探してたつもりなんだけど、まだまだ知らないところあるんだなぁ。

>>514
ありがとうございます。RRはチェックしてたはずなのに見逃してました。
息子に作るなら90サイズだけど、RR、90まであったので大丈夫そうです。

>>515
ありがとうございます。やっぱり大きいのですね。
出来上がりサイズと手元のTシャツを比較して決めたいと思います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:26:18.92 ID:???
>512
坊主にもクロスショルダーあったと思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:43:34.80 ID:???
ご存知の方いらしたら教えてください。
書籍で子供用スモック(100〜120)の型紙を探しています。
汚れ防止に着るものなので、首回り、袖ゴムのかぶるだけのごくシンプルな形のもの。
わけあって、書籍のみで探してるのですが、なかなか見つけられません。
よろしくお願いいたします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:50:41.90 ID:???
>>518
「うれしいね ママの手づくり まいにちの通園通学」
ホビーラの本だから用尺かなり多めに書いてあるけど出来上がりは悪くないです
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:41:23.39 ID:???
>>519
早速ありがとうございます!
図書館の本予約しました。
助かりましたー。
521可愛い奥様:2011/03/03(木) 14:52:10.83 ID:???
>>517

坊主にもあるんですね!教えてくださってありがとうございます。
早速チェックしてみます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:24:37.91 ID:???
自己流で洋裁始めたばかりの初心者ですが、
いずれは入学式できるようなフォーマルなものも作ってみたいと夢想しています。
(今まで作ったのは、スカートやショートパンツ、二部式浴衣、ワンピース、トレーナー等)
パタレのアンコンジャケットが気になっていますが
子供が女の子のため、丈がもう少し短い方が好みです。
自分で下手に短く補正するとシルエットおかしくなりますよね?
ほかにワンピースに合わせられそうな短めジャケットの型紙を
おいてる店もしくは本ってありますか?


523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:27:39.39 ID:???
アンサンブルだけどMPLは?
説明書丁寧でわかりやすいし、初心者にはオススメだよ。
工程通りにやるといつのまにか出来上がってる感じw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:29:39.59 ID:???
>>522
Mammy Jewel Boxはどうかな。
自分はバッグの型紙しか買ったことないから子供服がどんな感じかはわかんないけど
見た目は希望に合いそうかなと。
525522:2011/03/04(金) 12:25:12.70 ID:???
お二方ともありがとうございました。
急ぎで必要なわけではないので、自分の腕とも相談しつつ選びたいと思います。

>>523
MLP…それはMパターン研究所のことで合ってますか?
初心者にわかりやすいのはありがたいですね。
探して見てみます。

>>524
ここのお店、初めて知りましたが
ジャケットはもちろん、それ以外にも気になる型紙がいくつかありました!
いいところ教えてもらいました。ありがとうございます。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:38:37.46 ID:???
プチエタの新作ジレは今週末あたり来るかな。
110になってしまった娘には幼いかな〜?
下の息子にも使えそうだから買ってしまうかも。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:54:35.69 ID:???
>>526
見てきた。
可愛いねぇ。
110でも幼くないんじゃないかな?
うちも110だけどあれはポチるよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:50:12.00 ID:???
>>526
夏にフードと首周りは暑いかなぁ、と思いつつこれは欲しい。
可愛いわ〜。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:45:19.30 ID:???
次のカートオープンで初めてプチエタを買ってみようと思います。
タック入ヨークカットソーとパフスリーブのAラインTシャツ、ラインは似ているのでしょうか?
どちらも作られた方がいらっしゃったら教えて下さい。


530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:32:28.97 ID:???
両方作ったけどパフはタック入りよりもギャザー入っているから裾広がりな感じに仕上がる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:40:24.18 ID:???
>>530
ありがとうございます。
ふんわりにするか、長袖有にするか、ちょっと悩みます…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:16:32.60 ID:???
カノ本新作、140まで展開嬉しい。
切り抜いて使える型紙付きってのもいいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:23:11.87 ID:???
幼稚園の子供のレインコートを作りたいのですが
背中にリュックをしょっても着れるようなデザインの型紙ってあるんでしょうか?
去年のクチートに普通のはあったので
リュックには別にカバーを作ろうとしてたんですが
幼稚園でカバーをつけるのは禁止だそうで困ってます。

ご存知な方いらっしゃいますか〜?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:00:34.78 ID:???
>>533
自分も昨日ランドセルも覆えるレインコートの型紙を探してた。
そして、こんなの見つけた。
http://smjb.blog119.fc2.com/blog-entry-332.html

レインコートの型紙があるならここのを買わなくても応用できるんじゃないかなと思った。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:47:28.66 ID:???
カバーが禁止なら、覆うのもダメなんじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 17:52:27.10 ID:???
質問です
サイズ80で子供にパーカーを作りたいんですが
袖がパフになってる型紙をご存じの方はいらっしゃいませんか?
フード有り、チャック、パフ袖で作りたいのですが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:48:26.61 ID:???
プチエタジレ興味なかったのに
男の子のサンプル見たらカワエエ…ポチりそうw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:40:13.64 ID:???
プチオペw新作かわいいなあ。男児にもよさそうだよね。プチオペ子ちゃんと
息子がほぼ同サイズなので、サイズ選びも迷わないし着用した姿もイメージ
しやすい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:50:16.97 ID:???
ぷちおぺ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:50:34.66 ID:???
プチエタの男の子サンプルは可愛い。
けど、やっぱり大きい子は微妙だ。
あの子は130サイズくらい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:10:51.68 ID:???
>>536
サイズは100ですがフード有り、チャック、パフ袖のパーカー去年作りました。
パーカー本体の型紙はPDのピーナッツラインパーカーで、
袖の部分だけプチエタのパフスリーブAラインTシャツ使いました。
ニットだし、パフのギャザーで長さの調節はある程度出来ると思うので、
よっぽど袖ぐりのラインが違わなければこういうのもアリかなと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:12:25.29 ID:???
サイズごとにサンプル変えてあるし一番下に
モデルのスペックちゃんと書いてあるよ
買っちまった…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:26:36.64 ID:???
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:55:44.86 ID:???
閉店した「いろは」の姫ロンTが欲しいのですが
現在似たような型紙ってどこにありますか

たまねぎのは好みではないので…
心当たりのある方よろしくお願いします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:49:56.04 ID:???
>>544
てづくりカフェのバリエTシャツはどうでしょう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:25:42.91 ID:???
てづくりカフェのは1枚じゃ着れないんでは?
重ね着用なのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:30:24.22 ID:???
単品袖つければいいのでは?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:48:17.59 ID:???
>>547
袖じゃなくて首周り。
開きすぎてて1枚で着られる感じじゃないのかなと思って。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:18:18.66 ID:???
作ったけど、そんなに胸元そんなに開かないよ。
長袖つけるより、夏は一枚で、冬は重ね着でがいいかもね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:07:24.18 ID:???
ハンクラブロガーさんのところでよくうさぎ耳のフードを見かけるけど、
あれって危なくないのかねえ。かわいいんだけど、その点がひっかかる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:29:43.08 ID:???
引っかかるのはフードで、耳自体は大丈夫なんじゃないかな。
それとも、誰かに引っ張られるとか、そっちの心配?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:34:33.75 ID:???
公園や幼稚園で遊んだら危ないかも
とは思う
お出かけ服ならいいんじゃないかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:35:13.10 ID:???
>>550
私も思った
ボア製もこもこうさ耳は重さで喉元おえってなりそう
某タートルフードより危なそう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:55:13.83 ID:???
一度育児版のオクスレで、ハンドメイドのうさ耳が滑り台の隙間に
挟まって首吊りになったって書き込み見たことある
あとは滑り台で後ろの子に踏まれて後頭部強打ってのを聞いた

どっちにしても子供に怪我させてまで着せたくないので自分は作らない
くま耳とか猫耳くらいならありかもしれないけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:12:07.42 ID:???
それ言うのならフード付き自体着せないほうがいいんじゃない?
現にそういう保育園や幼稚園あるしね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:14:45.47 ID:???
うさミミは長いからフードだけよりも危険度高いのよ
フード自体ダメな園もあるけどアウターに多いから服選ぶの大変だろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:31:14.97 ID:???
うさ耳も耳部分がそんなに長くなければいいんだろうけど、
オクのって腰あたりまで耳あるから危険度高そう

私は子供に着せてたら電車のドアにはさまれたよ
危ないと思って速攻直したけど、デザインだけで安全性考えなかった
事を本気で後悔した
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:33:02.18 ID:???
>>557
既製品にない(か少ない)理由を考えたら・・・
ってことよね
こんにゃくゼリー訴訟みたいになりかねない
559550:2011/03/09(水) 05:34:52.14 ID:???
親がつきっきりで目を離さない状況でも危ないってことだよね。やめとこ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:36:00.27 ID:???
>>559

557だけど、本当に真っ青になったよ
うちは挟まれただけだったから大した事故にならなかったけど、
開くときに引き込まれてたらどうなってたかと思って本当に怖くなった

この時期から薄手生地で作ることも多いから、そうなると余計危ないかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:37:03.50 ID:???
グレーヌブラウス可愛いんだけど、
リボンが危ないかなと思って購入迷う。
1歳児。
小さい子に着せた方、どうでしたか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:54:07.64 ID:???
>>544です

姫ロンT似の型紙について情報ありがとうございました。
長袖にしたければオプションで買えるのですね
てづくりカフェのにしようと思います。

muniさんでダブルウエストだけiroha時代の
型紙買えるみたいだけど今後も以前のは売る予定ないのかなぁ残念。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:40:09.73 ID:???
>>561
グレーヌ、リボンなしでも作れるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:57:12.57 ID:???
リボン無しで作るならルシェじゃなくていいとオモ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:41:42.79 ID:???
ttp://shop.plaza.rakuten.co.jp/fabricbird/diary/detail/201103090000/
なになにー。型紙用意できなくなったってどゆことー。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:44:47.47 ID:???
ハイネッっクTシャツ
ってあるし。掲示板あらされてんの放置してるし。
やる気あるのか、 seven heaven
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:13:42.39 ID:???
>>565
私も気になった。
メールが来て何事かと思ったら販売休止とのこと。
そこまでお知らせするなら理由くらい書けばいいのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:20:19.56 ID:???
なんなの?
布鳥からメルマガ来たの昨日だよね?
だいたいseven heavenってどんな店なんだろ。
初めて聞いたけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:10:18.65 ID:FXUV839c
質問です。
シンプルなニットパンツのおすすめの型紙ありますか?
3歳男児用で動きやすくて自分で脱ぎ着ができるようなものを
探しています。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:40:09.52 ID:???
>>569
ルシェのブーツカットパンツ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 15:21:42.15 ID:???
>>569
Lalala3のベルボトム
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 16:13:24.87 ID:???
>>571
ただし横幅が狭いので1〜2サイズうp、丈は調節
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:56:58.57 ID:???
ルシェ店長シンママだったの…?!
そして家の中の売れる物売って寄付だって。
凄い。色んな意味で凄すぎる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:03:48.63 ID:???
ヲイヲイ今月の生活費以外募金ってダイジョブなのかね
あの明るさは苦労してふっきれたのもあるのかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:23:57.34 ID:???
もぢゃ店長すげーな。
うーん見習わなきゃな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:45:45.83 ID:???
内職とパートまで…
今お金あんまないけど罪庫いっぱいあるからオクで売って
寄付するわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:15:14.38 ID:???
ヤバイ、また好きになったわ。アフロ店長。
自分も出来ることをもっとする。

あと、フランボワーズ大きめサイズで作ったら、多少補正したつもりだったけど袖やら裾やらがえらい事になったので、ジャストサイズ推奨。
ていうか、絶対ジャストサイズの方がかわいいと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:43:40.08 ID:???
アフロ店長、ダメだすごすぎる
自分に出来ることをやらないと!
とりあえず地震が落ち着いたら罪庫売って寄付する
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:47:03.29 ID:???
じゃあ私はそういう罪庫を買う係で。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 04:40:21.47 ID:???
いいねいいね。
わたしもオクやら何やらで布出てたら買うよ!
そして少しでも手に取ってもらえるよう
値段お休めでたくさん買ってもらって
寄付させてもらおう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:12:57.19 ID:???
我が家は常に地震を意識して生活してきたのだけど、「その時は冨田さん家に行けばいいね!」と言う人が居て、「え、何もあげない、自分で用意して」って言ったら「え、お金取るの?」って返された。やはり今「何揃えればいい??」ってメールが来る。


ルシェ店長リアルでセコケチに出会っておられる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:10:54.84 ID:???
もじゃ店長男前だなオイ
ちょうどサイズアップ考えてたから買うよー!
今月の布買い予算はそのまま義捐金にした
罪庫いっぱいあるからオク出して売れたらそれも募金したい

あとセゾンポイントが義捐金に回せるとさっき知ったので義捐金に回す
無駄に永久ポイント温存してて良かった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:20:29.03 ID:???
ごめん、ルシェ店長の詳細は皆さんどこで仕入れてるの??
ブログもTwitterもチェックしてるんだけどもわからない

584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:29:56.50 ID:???
>>583
本当にTwitterチェックしてる?
つかトップに店のTwitterあるでしょ?
そこ見りゃアホでもわかる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:37:39.60 ID:???
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:23:21.73 ID:???
バカ、直リン貼るなよ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:09:15.33 ID:???
80〜90サイズくらいの服の本でヘビロテや量産したよっていう、お勧め本あったら教えて下さい。
とりあえず、一番よくわかる〜を持ってます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:26:25.48 ID:???
ポルカ本
パンツはどれも股上浅いけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 07:14:05.06 ID:???
>>587
性別によっても違うんじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:11:37.75 ID:???
>>588
ポルカ本って、80からなんですね!知らなかった。
ありがとうございます

>>589
書き忘れました。女児であります!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:43:45.86 ID:???
ポルカ本は90〜130だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:58:44.07 ID:???
このスレにケロロ軍曹がいるであります
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:06:38.27 ID:???
80サイズってしっかり歩くか歩かないかで変わってくると思う。
ヨチヨチならベビーの本のほうがいいし、しっかり歩くなら90〜の本でもスカートやパンツはゴム仕様のものはほとんど大丈夫だよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:17:34.46 ID:???
588です。

ポルカ本、フリフリスカートとかベストは当時82cm細目の娘でもピッタリだった。
ハーフパンツも違和感がなかったよ。

Tシャツは大きかったけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:40:11.86 ID:???
みんなありがとう。

我輩の娘は、まだ伝い歩きであります!
とすると、赤ちゃん本の方がいいのかな。
ポルカ本も後々使えそうなので、買ってみます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:49:03.49 ID:???
ルシェのtwitter、初めて見たけど、だいぶ印象変わったわ・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:07:06.35 ID:???
地震後の初笑いはアフロ店長のつぶやきだったわwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:36:10.47 ID:???
園グッズの型紙のこともここで質問してもよいでしょうか?

パターンレーベルの入園・入学バッグセットですが
巾着のひも通し部分の折り返しがはみだしがち…なので
秘技があるなら購入しようかなと思うのですが
パタレさんの煽りに踊らされているだけなのでしょうか?

縫い代をカットして厚みを抑えているのかなと思うのですが
目から鱗のテクニックなら購入してもいいかなと悩んでいます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:46:22.59 ID:???
縫い目がずれるのは、ミシンの送りの特性、スカートの脇なんかもずれる。
まず待ち針を打つ。後は待ち針通りに縫えばずれないわけだから、目打ちとかで
次の待ち針までずれないように生地を送ってやればいいんじゃないかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:45:04.14 ID:???
>>598
パタレの型紙は買ってないから秘技wの詳細はわからないけど、
「入園グッズ お着替え袋の作り方」でググるとヒットする
洋裁ブログの記事で手順やコツなどが紹介されてたよ。

入園入学グッズについては育児板にスレがあるから
そっちで聞いてみた方がレスがつくかも。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 13:18:23.41 ID:???
>>598
買ってみて、その秘技wが本当にすごかったのかどうかレポしておくれよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:28:02.72 ID:???
WBとルシェとユチタソに問題解決してもらってる人見てつぶやいてみたくなった。
ミーハーでスマソ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:01:49.99 ID:???
プチエタの新作難しいの?仕様書見てもよくわからない…
画像の通りやれば大丈夫かな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:45:19.55 ID:???
プチエタの新作、難しくはないけどわかりにくい。abcdって記号がふってあるけど、何がabcdなのかパターンにも仕様書にも記載がないので推定で縫った。
で、多分仕様書間違ってる。右切り替え布を縫うとき注意。
子は標準体型だけど1サイズ大きいので縫ってジャストサイズだった。着せたらかわいいし、2回目からはすぐ縫えると思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:18:11.60 ID:???
>>604
>>603です。レスありがとう。
早速作ってみたけどもう二度と作りたくないかも…。
見返し〜フード付けまでさっぱり解らなかった。
全部適当に処理して一応形にはなりました。
ワンサイズ上で作ったのですが脇の開き具合がぷかぷか浮く感じで
不恰好…やや張りのある中厚地で作ったせいかも。
てろん、と垂れる生地なら可愛くなるのかなとオモタ。
でも多分リピしないw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:23:12.50 ID:???
>>599-601
スレ違い気味だったのにレスありがとうございました。
巾着の作り方、アドバイスを受けて作ってみたら
少し上達したような気がします。

なので購入は見送ります。
レポ出来なくてごめんなさい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:18:53.43 ID:???
やっと規制解除された・・・

入園・入学バッグ発売当初、「あき止まり〜上端まで脇線の縫い代を割る時に、
上に行くに従って縫い代を多めにとる」という方法が紹介されてたよ。

で、もし裏技がその方法だったらひどいよねーって話になってた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:16:49.03 ID:???
プチエタ新作。
フードと見返し重ねて身頃に縫い付けるところで混乱してわけわからなくなったので、まずフードだけを先に縫い付けてみたら、ようやくどうやって見返しを重ねるのかを理解できた。
次作る時も同じ道をたどりそう。元々見返しというもので混乱することが多いアホだし…。
でも着せてみたらすごく可愛くて気に入ったので、別生地でまた作る!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:48:37.54 ID:???
フードジレは初心者には超むずだった。
ポケット上部、脇からチラ見えした時に端のロック処理が
丸見えなのも気になる。
100センチ16キロの標準子にサイズ100がジャストフィット。
92センチ11キロのやや細子には身幅がありすぎてぬりかべチックだった。
仕様書改訂してくれるのを切望する。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:13:40.15 ID:???
>>603-605
>>608-609
新作買ってるのに早くもモチダウンした。
そんな難解なのか!2サイズも買ってしまったよー
右切り替えに要注意、ね。
縫い始めてつまったらなんか聞くかもしれんがよろしくです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:40:39.02 ID:???
5月に1歳になる姪へのプレゼントに、
ルシェのグレーヌブラウスを作ってみたいのですが、
サイズ選びで迷っています。
本人は現在10ヶ月で体重10kg、今現在は70〜80サイズを着てるみたいです。
身長は不明ですが、痩せ型ではなく、大きめ体型とのことです。
遠方で会えないので実際どんな感じなのかよくわからず、
また私は小梨なのでサイズ感がつかめません。

ルシェは細身なデザインが多いような気がするのですが、
上記の子がこの夏に一枚で着る場合、80だときつい可能性があるでしょうか。
または、90ではそうとう大きいと思う、等々感想ありましたら教えて下さい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:15:19.62 ID:???
>>611
グレーヌじゃなくてごめんだけど、カシュカシュの80を10ヶ月の普通体型の娘に作ったら、めちゃくちゃでかかった。
特にフードのでかさは半端なかった。
太めでも90は今は着れないかも。
背中に入れるゴムで調整したらどうかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:14:48.99 ID:???
ルシェは80サイズなら実身長80cm台でちょうどいい感じ。10キロなら90cmは大きいと思う。
サイズが大きいとリボンが不恰好になる。
胸囲はかって仕上がりサイズと比較して、脇の縫い代かゴム部分で微調整するといいと思う。
80サイズのグレーヌかわいいだろうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:13:41.86 ID:???
>>612-613
>>611です、レスありがとうございました!
90だとかなり大きそうですね。
80を買って、姪の胸囲を聞いて調整してみることにします。助かりました!
子供服は友人の小学生息子にいくつか縫った事があるだけで、ちっちゃい女の子服は初なので何かワクワクしますw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:19:40.83 ID:???
こんな時期なので、防災ずきんを作ろうと思ってます。
ネットで作り方サイトを調べたら、おおまかに2通りあって、

1.手芸チロルが出してる
ttp://item.rakuten.co.jp/pirol/c/0000001610/ か、
2.長方形から作るこのタイプ
ttp://www.pref.nara.jp/secure/44872/03_02_heguri_zukin_reshipi.pdf

のどちらかのパターンが多かったです。
試に小さく作ってみましたが、
1.は外からも中からもきれいだけど綿ずれ防止ができない。
2.はタブも挟みやすいし綿ずれ防止のステッチもできますが、
後頭部に縫い込んである縫い代部分が出るので子どもの頭がごろつかないか気になります。

1.のパターンで綿ずれ防止できる方法か、2.の方法で最後外縫い以外でごろつかない方法、
もしくは2.でもごろつきが気にならないよって方がいたら教えてください。
お願いします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:51:12.42 ID:???
茶々を挟むようで申し訳ないのですが、
防災ずきんだけは防炎タイプを購入して、
可愛いカバーをかけたほうがいいと思う。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:52:42.03 ID:???
あ〜、間違い。
茶々は入れるだっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:00:27.94 ID:???
学校からのお知らせ

「防災ずきんは火災からの熱から頭部を守るもので、
落下物へはヘルメットほど防御力がありません。
また、引率者のいる集団登下校での有用性はありますが、
一人での登下校は視野が狭くなる、
周囲の音が聞き取りにくいなどの面も見られます。
防災ずきんの着用等についてはご家庭でご判断ください。」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:31:11.48 ID:???
大して必要性を感じない地区ではそうなのかもしれないけど、うちの地区では
中学生だって防災頭巾(普段は座布団)必須だよ。
620615:2011/03/31(木) 22:23:14.83 ID:???
ご意見等々、お返事いただきましてありがとうございます。

園児と幼児がいまして、園では防炎仕様の防災ずきんが必須購入品で今は持ち帰り中ですが、
新学期が始まると園にもっていってしまうので、家用を用意しようと考えてました。
自宅で地震などの時にとっさに頭を保護できたらという感じで、
どちらかというと防炎といより、保護的要素が強いです。

すみません、ありがとうございました。


621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:07:13.41 ID:???
ルシェ店長のイメージ違ったわ…
なんかカッコいい女子っぽい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:10:25.82 ID:???
ちょっ…ルシェ店長のプロフィール写真は本人!?
あのもじゃもじゃは地毛か!?地毛なのかい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:54:17.38 ID:???
>>619
東京?
いや自分が幼稚園から防災ずきん必須だったから@八王子
関西に来たら誰も持ってなくて驚愕したw
小さくなったからって捨てなきゃよかったよ、もったいない事した。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 05:31:55.09 ID:???
まのあきこさんの「おしゃれが好きな女の子の服」の表紙のバルーンワンピを
作りたいんだが、110ジャストの4歳女児に110サイズを作ろうか120サイズにしたほうがいいか迷ってる。
誰か作ったことのある人いるかな?

中にパフスリーブTとか着せたいと思ってるので多少ゆとりがあったほうがいいんだけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:28:42.98 ID:???
カノ本新刊が出てたの知らなかったよ
今はやる事だらけなので手に取らなかったけど購入した人いますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:26:26.19 ID:???
>>625
買ったよ
結構かわいいのあった。切り替えのカットソーとか好み。
ま、積むけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:30:46.10 ID:???
>>626
レスd
見るのが楽しみ。同じく積むだけにならないようにしないとw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:20:00.01 ID:???
>>624
110ジャストに120を作った私が通ります
120でも大きすぎなかった
110を作っていないので比較は出来ないが
長く切ることを考えると120をすすめる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:43:22.59 ID:???
>>624
110細身の子に110作りましたが思ったより細身だなと思いました
下にタートル着せても大丈夫でしたが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:39:13.15 ID:???
>>628
>>629
レスどうもです。
二つのコメントからして、やっぱり120で作ろうかと思います。
うちはガチムチなので下に何か着せるとなるとやっぱり120だなと。

助かりました〜ありがd!
これから型紙写すよ!

ちなみにカノ本明日届く予定。
カノ本は毎回買ってるけど一番使ってるのは「女の子のおしゃれ服」に載ってる
肩開きのタートルとタートルワンピ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:26:07.09 ID:???
>>625
買って来たよー。
切り抜いてすぐに使える型紙ってどんなんだろ?って思ってたけど、
裏が白で縫い代込みの紙なだけで、
複数サイズが1枚に書かれてるから、今のサイズで切り取ったら
サイズアップしたときどうにもこうにもというシロモノ。
あんまし意味無くない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:26:25.94 ID:???
>>631
わたしもそれは思った。
まあ、写しやすいかなーって程度で、切って使える!って感じではないよね。
140の子持ちなら切ってもいいか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:16:16.58 ID:???
バルーンワンピについて質問した624です。
早速作ってみたんだが、裾の縫い目は表布と裏布の間に入ると勝手に
思い込んでいたので(中表で縫って表に返す、的な作り方だと思い込んでいた)
私の作り方が間違ったかと何度も作り方を読みなおしてしまったよ。
でも別に見える所じゃないので無問題なんだけど。
形はふわふわで娘も大喜びしていた。
表はふわふわだけど裏布がやはり思っていたよりタイトな作りだったので
120サイズで作って正解でした。

レスくれた人、ありがとう。

カノ本届いたよ。
私は前回の本より今回のほうが好きだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:42:23.24 ID:???
>>633
そうそう、あのワンピはデフォで作ると裾の縫い目外にでちゃうんだよね。
うちはそれがどうしてもいやで裏地の脇の縫い目を開けといて、
そこから裾を引っ張り出して縫い目が表布と裏布の間に来るようにしたよ。

MPLのバルーンスカートの作り方がそういう作りになってて、きれいにできるのでオススメ。
もし次に作る事があったら参考までに・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:08:23.72 ID:???
>>634
おお、アドバイスありがとう。
今回は裾を縫う時点で縫い目が外に出ることに気付いたので直さなかったけど、
次に縫う時はアドバイスのように縫ってみる。
今回は柄物だったので次は無地で作ってみようかな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:06:47.08 ID:???
地震以降更新されない子供服型紙ショップブログ…
東京なんだけどどうしちゃったのかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:19:02.64 ID:???
>>636
ヒントプリーズ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:34:05.35 ID:???
>>635
もうちょっと詳しく書いておきます。
・表布、裏布とも裾8箇所くらい合印を入れておく。
・外表の状態で表布にギャザーを寄せて裏布裾と長さをあわせ、表布と裏布の合印にまち針を打つ。
・裏布の開けておいた脇から裾を引っ張り出し、裾を縫い合わせる。
 (まち針うったところは縫い合わせる時に縫い目が内側に来るように打ち直す)
・裾を引っ張り出した時生地がねじれてるがそのまま縫う。
・縫った裾を脇穴に戻して脇を閉じる。

・・・こんな感じの説明でわかるでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:35:17.40 ID:???
>>635
わざわざありがとうね!
よく分かりました。
ちゃんとメモったぞ!
さっそくもう一着作るか。
いやいやバルーンワンピ、意外と生地の用尺必要だから
それだけ生地があるかどうか分からない。
なんて言いながらネットで生地の物色始めてる自分が怖い。
罪庫増やしてどうする!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:43:02.98 ID:???
プチエタの中の人
頭あんまイクナイの薄々わかってたけど
メルマガ読んで軽く頭痛がw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:33:54.00 ID:???
お見舞いと〜の所?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:41:02.24 ID:???
メルマガ来てないからどんな文か詳細きぼんぬ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:44:52.34 ID:???
たどたどしくてスマートではない文面だけど
テンプレ通りじゃなくて本人なりに考えてる感じはして
嫌いではないなあ

店の名前の誤読はまあアレですが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 06:57:38.59 ID:???
特に好きでもないが、別にこれといって、おかしいとは思わなかったけど。
変な日本語も無かったし。
日本語おかしいほうがよほど気になるよ、自分は。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:05:47.67 ID:???
質問です。
4歳男児に着せられる布帛のシャツの型紙ってありますか?
ロックミシンがなく、家庭用ミシンのみ保有している初心者です。
女の子であればチュニックやワンピースなど布帛で作るトップスがあるのでしょうが
うちは男児1人です。
以前、conoriのホリデーシャツがいいかなと思ったのですがギリギリで買えませんでした。
本でもネットショップの型紙でもいいので、あれば教えてください。

ですが、そもそも4歳児に布帛のカブリ物って無謀ですか?
着替えにくくってキーっとなってしまうでしょうか?
ダブルガーゼで作ってみたいなと思っているのですが。
よろしくお願いいたします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:59:33.37 ID:???
>>645
「子どもだってきちんとした服」やruの子供服本に
男児用布帛アイテムがいくつか載ってるよ。
作ってる人も結構いると思うのでググってみたらどうだろ。
4歳児の布帛プルオーバーは服のデザインと子の性格によるかな。
特に肩・腕周りのゆとりが少なめだとちょっと大変かも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:21:50.19 ID:???
>>646
645です。
近所の図書館に「子どもだって―」があるようなので見てみます。
んー、でもやはりうちの不器用男児には危険かもしれませぬw
アドバイスもいただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:03:44.33 ID:???
>>647
手間はかかるけどロックなしでもある程度ならニット縫えるよ。
もちろん型紙にもよるし針とか糸とかは選ばないとダメだけど。
ロックなくても大丈夫ですみたいに書いてある型紙とかもあるので
探してみては。
ちなみに私は賛否両論ありますがパタレでそういう型紙を購入しました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:11:34.70 ID:???
633は手が早いな〜
23時過ぎに作り始めて、翌朝にはできてるのか。見習おう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:07:23.09 ID:???
五月に出る「こどもソーイングpochee」ってほっこりなんだろうか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:08:21.71 ID:???
ほっこりな悪寒しかしない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:10:21.67 ID:???
ソーイングポシェにのってる子供服を見れば
推してしかるべし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:27:03.51 ID:???
ほっこリ以外に何があるのだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:13:36.46 ID:???
もうほっこりはお腹いっぱいだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:19:08.69 ID:???
ほっこりじゃない、ナチュラル系のやつを所望する
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 11:20:32.84 ID:???
ほっこりじゃないナチュラル系ってどんなの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:20:07.61 ID:???
ナチュラル系は総じてほっこりかもしれないが、なんていうか、せめてぶかっとしてないといいなと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:28:37.10 ID:???
だぶだぶすぎると動きが悪くなるよね
それは分かる
男の子のブカブカパンツとか女の子の引っかかりそうなワンピとか
でろーんとしたシルエットのは日常使いに向かない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:00:54.76 ID:???
んだんだ。
だっぶだぶのペチパンツなんかも絶対にないよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:29:45.73 ID:???
小さめ1歳児、70サイズがぴったり。
作りたいなと思う型紙が90からってのが多いんだけど、
縮小コピーすれば大丈夫かな?
洋裁本とかには拡大縮小厳禁って書いてあるけど、実際のところどうなんだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:50:15.64 ID:???
>>660
頭の大きさ、首の太さは70着る子でも90着る子でもそれほど変わらないから
トップスは縮小すると頭が入らなくなる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:59:40.35 ID:???
>>660
そしてパンツ類はたしか80までがオムツ仕様90からがパンツ仕様で
ゆとりが違うので、そのままだとオムツっ子にはうまくいかないと
思われ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:15:13.91 ID:???
90からが多いよね。
オクだと小さいサイズも多いけど、素人が作ってることもあるからかなり冒険で、ブログ巡りをしても、オクのパターン使用としか書いてなくて、どのパターン使ったか分からない。
切り開いて小さくするか、すぐ大きくなるから70よりはまだ多い80に手を付けるとか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:53:49.43 ID:???
友人がチャリティーバザーを開きたいとのことで、
できれば80〜90cmの男女服(夏物)を作って欲しいと頼まれました。

私自身は、100cm〜の男の子の布帛パンツ(KBB、PD)しか縫ったことがないので、
男女ともに布帛のハーフパンツにするつもりです。
女の子用はプチエタのインパーデットズボン、男の子用はKBBブツカをひざ丈にして
縫おうかと思っていますが、他にもお勧めの型紙などありますでしょうか?

ブログを見ても、小さい子の着画が少ないのでイメージがわかず、これでいいのか?と
不安な気分です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:51:56.07 ID:???
>>661-663
なるほど、確かに縮小コピーでは無理そうですね。
90が着られるその日まで、腕を磨いておくことにします。
無念•••
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:36:46.07 ID:???
>>665
どういう服が作りたいのかわからんけど、ニット系なら
LALALAの5かな?Baby用には70のってるよ。
逆にこういうのが作りたいってのを教えてくれたら知ってる人が
レスしてくれるかもしれない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:47:32.38 ID:???
>>665
Lalala5にはお世話になってる。
プチエタのスリップオーバーとかタック入りヨークとか作りたいなと思ってた。
とりあえず、夏に向けて半そでT量産する。
早く大きくなれー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:30:40.67 ID:???
布帛ワンピで80だと、どんなのがありますか?
前ボタンがいいです。
後ろボタンだと、寝るとき痛そうなので。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:56:03.17 ID:???
>>668
80ならCandyFlossさんに色々ありますよ。
好みのがあるといいけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:52:38.49 ID:y4f8vP1E
>>669
ありがとうございます。
でもやっぱり、どのお店でも布帛ワンピは90〜が多いですね。
需要が無いのかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:35:36.61 ID:???
>>670
「いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服」と
「歩きはじめた子どものために」  って本には80サイズからのワンピも載ってたはず。
あと、ムキ本とかで古い総集編ぽい厚いのも含めて、どれも図書館に置いてる率高いと思うよ。

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:47:06.88 ID:???
>670
ボタンが痛そうって理由ならチャックにしてしまうとか?
ルシェワンピが候補に入るとテンションとスキルがあがるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:53:21.80 ID:???
>>670
MAKIE本は? ワンピ作ったけど好評だったよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:03:31.18 ID:???
70〜80サイズくらいだとまだはいはいの子が多くて、
実際その頃ワンピ着せたらひざで裾をふんでつんのめってあぶなかったよ。
そういう理由でワンピはほんとにねんねの頃か、
90超えて歩き出す頃を想定してるんじゃないかと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:58:45.42 ID:???
>>671-674
みんなありがとう!
いちばん良くわかるは持ってます。
なんか着用がダブダブだったから積んでたけど、ちゃんと見てみます。
歩き始めたーとムキは探してきます。
確かにルシェが選択肢に入ったらテンション上がる!が、一つ作って見たらまだかなりでかかったので、もう少し待ってから作ります。
MAKIE本とは、ググってみたら、〜きちんとした服でいいのかな。
選択肢が一気に増えて感動した!!
着丈には気をつけます。アドバイスありがとう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:46:12.66 ID:???
CUTITOって、ちょっとしたワンピでも用尺1.8だの2mとかいうんで
可愛いな、作ろうかなと思っても、既製服買った方が安いじゃんと
思ってしまってなんか作る気になれない。
いや、もともと今の時代買ったほうが安いのはわかってて好きだ
から作ってるんだけど、子供服だと実際用尺少ないのが嬉しいし。
同じようなデザインで他の本だと1.4mぐらいだったりするし、実際
CUTITOのもつめてとればそんなにいらないのにな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:40:24.41 ID:???
>>676
でも書いてある用尺通りに買って足りないと嫌だしなぁ。
もちろん676さんみたいに上手くつめて足りればいいんだけどね。
ある程度余裕もっておく方が無難な気はする。
あと他スレでも話題に出てたけど用尺通りに買っても裁断が斜めだったり
水通しやら地直し、柄合わせで足りないorzという事態もあるから初心者的には
多めに見積もってくれてた方が助かるかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:31:19.04 ID:???
そして、半端な残り布で棚パンパン。
初心者なので「単体でかわいい布」ばかり買ってるので再利用難しいorzorzorz

用尺で困るのは「帽子とズボンとスタイのセットで1.8メートル」みたいなやつ。
かといって個々に用尺載せるとセットで作るよりだいぶ長くなっちゃうのかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:10:05.56 ID:???
みなさんは、ズボンのウエストに使うニット布に何を使ってますか?

型紙にはスパンリブ・スパンフライスを使うように書いてありますが、
そうなるとどうしても無地が中心になってしまいます。
ブログなどで見かける、かわいい花柄やイカリ柄などを使っているズボンは
何か別のニットを使っているのでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:28:30.41 ID:???
ウエストにゴム入れる仕様ならリブとかにこだわらなくていいと思うけど。
あまり厚くなく伸びがいい生地ならばオケではあるまいか?
腹巻き型にするときはリブかスパン。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:30:19.60 ID:???
>>679
ちょっと厚手のスムース使ったりもするけど、
スパンフライスでも最近はチェックやドットや花柄のかわいいやつけっこう出てるよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:37:29.16 ID:???
無地でもアランニットとかあるし、
スパンでもRRはチェック、トロ舟は花柄とかあるからよく使うよ。
総柄のズボンは見た目うるさい感じがするけど、
部分使いだとコーディネイトの邪魔にならなくて使いやすくていい。
数種類30cm〜50cm買って、いろいろ楽しんでる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:01:47.79 ID:???
どなたかポルカ本買われた方いらっしゃいますか?
内容はどんな感じでしょうか?
684679:2011/04/16(土) 09:29:27.60 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
スムースで代用もできるのですね。試してみようと思います。
柄スパンやアランニットスパン、いろいろあるのですね。
もっとたくさんお店を検索して回ってみます。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:19:20.38 ID:???
>>683
さっき届いた。
第一印象としては、トロ船!ていう感じ。
わたしは気に入ったよ。
シンプルな中にちょっとデザインが入ってるから割と使えそうかなと。
好みもあるだろうけどね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:19:40.31 ID:???
>683
ホントにタイトルどおりの本。
個人的には今までの子供服の本の中で一番作りたいって思った本。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:46:14.46 ID:???
>>683
第一弾よりも今回の方が中身が濃いと思いますよ。
まだパターン写しただけなので早く作りたい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:51:30.98 ID:???
683です
ポルカ本いい感じみたいですね。
本屋さんに行く時間がなかったので参考になります。ありがとうございました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:30:38.95 ID:???
うち男児しか居なくて、ニットのハーパンは前回のが好みだったし、
ラグランTシャツも他でもってるしな〜と思っていたけど、タンクトップに惚れた!
後姿だけだけど。
これを2サイズ作るだけで元が取れるので、近所の本屋で予約してきた。
型紙本様様だよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:51:00.01 ID:???
ごめん。私ははずれだと思った。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:53:40.84 ID:UVDIaAoW
ポルカ本に便乗させてください。
パタレ本、カノン本、まのあきこさん辺りがストライクでちょうどポルカ本の前作を先日買ったばかりで、
フリルスカートパンツみたいのを作ろうと思っていたところです。
ロックがないので、ニット以外しか作れないんですが、ニット以外のものはどんなものがありますか?
まだAmazonにレビューもなくて。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:58:13.07 ID:???
フード付きポンチョ型のかぶりものとかあった。
レインコートみたいに使えそうなやつとか。
後はワンピースも懲りすぎてない形で可愛かった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:26:21.17 ID:???
ヴォーグで立ち読み出来るよポルカ本
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:31:49.19 ID:???
>>690
わたしも。

≫691
キュロットとかスカートもあったよ。
わたしは家庭ミシンだけでニットも縫うけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:48:45.19 ID:???
立ち読みして来た。
前回ので十分だね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:35:01.29 ID:???
ポルカ本立ち読みしてみたら、作ってみたいのは8枚はぎのキュロットだけだった。
図書館でいいかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:21:43.58 ID:???
>>692

そうそうワンピースがね、ギャザーたっぷりのありがちじゃない形で良かった。
ニットパンツはリブ長すぎてどうなんだろなぁ。
ちょうど膝のとこでベロベロになりそうで、見た目もいまいち。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:28:55.34 ID:???
形やお尻のポケット、赤ちゃんなら似合いそうだけどね。
ニットパンツ
ハイハイのとき、膝サポートしてくれそう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:55:09.97 ID:???
キュイキュイフーディ、すごいかわいいんだけどサイズ80でも1.5メートル以上用尺がいるんだよね。
ちょっと気軽に作れないな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:43:39.06 ID:???
ポルカ本、私も前回の方が好みだった。
ひとつめのワンピとタンクくらいかなー…それでも元はとれるからいいんだけど。
8枚はぎのキュロットは中途半端な余りリバティ消費によさそうだけど柄合わせのセンスが問われそうね…本に載ってるのは色違い布だから可愛い。

今回写真がいまいちだと思った…
もっとかわいい表情を撮ってあげたらよかったのに。

荒木本は140サイズまでになって嬉しい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:39:55.47 ID:???
kanon本、小さ目って聞くけど、ワンサイズ大きめで作ったりしてますか?
一度カシュクールワンピみたいなの作ったら、えらく着せにくかったんですが。
あんなもんなのかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:22:28.26 ID:???
私も知りたい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:39:41.87 ID:???
ポルカ本の1作目のフリルパンツ作った方いますか? 作ってみたいんだけど、あれあんまりフリル(ギャザー)入らないよね?
シルエットどんな感じですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:34:29.01 ID:???
>>703
スッキリしてキレイだと思う。
私はボリュームたっぷりのものより合わせやすいと思う。

ただ、丈はかなり短め。
ワンサイズ大きめでもいけるくらい。
705703:2011/04/20(水) 21:03:49.54 ID:vJaz9kaP
>704さん
ありがとう。95センチ14キロ3歳娘に100で作ってみようと裁断してみたところでした。
ヨークに比べてフリルの長さが短めだから、やっぱりすっきりなラインなんですね。
カノン本のスカートパンツも作ってみようかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:37:51.07 ID:???
>>703
704さんの書かれてる通り、すっきり&丈は相当ミニ。
スポーティな感じで、スカート履きたいけど元気な女の子には、ちょうど良いよ。
うちの105センチ14キロのガリ娘でも110でちょっとレース付け足してちょうどよい感じかな。
カノン本のも気になるな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:44:17.08 ID:???
>>701
706ですが、ガリ娘なんではじめはブラウスとスカートをジャストサイズで作りました。
すっきりして可愛いけど、ブラウスはちょっと脱ぎ着がしにくかったです。
布帛だったから特にそう思ったのかな。
3冊目の、パフスリーブTはジャスト&1サイズupともに可愛く着やすかったようです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:42:40.35 ID:???
>>707
やっぱり布帛のものはちょっとキツイ気がしますよね。
あれは着心地はいかがなものなんだろう。
デザインは可愛いんだけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:00:21.90 ID:???
痩せてる娘さんをお持ちの方は何センチで何キロぐらいなんでしょう
私は姪っ子に歳95cm?kgに服を作っているんですが
アバラが浮くぐらいに痩せててもポルカ本の布帛は小さいでしょうか?
体重を聴くと弟嫁さんが気にするのでハッキリ聞けないんですよね・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:50:02.96 ID:cREiMywP
カノン本のスカートパンツ作ろうと思ってたとこだけど、
ここ見てよかった…
3歳・103cm18kgの巨娘には110cmじゃパツパツだね。
(既成品は110サイズ)
120で裁断しよう。
かぼちゃパンツも作る気だったがこちらは布帛じゃなくダンボールニットにするかな…
太ももがきつい気がするw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:22:28.85 ID:???
冠婚葬祭用にパタレのアンコンジャケットを縫う予定です。
100サイズの男児ですがパンツにどれを合わせようか迷ってます。
手持ちのパターンはPDのクールワイドパンツ、KBBの
ブーツカットカーゴ(ストレートアレンジもあります)、PD本2冊あります。この中から作る予定ですが
どれがいちばんしっくりくる組み合わせでしょうか?
時間がないので色々作って試せません。
セットで作った事のある方アドバイスお願いします。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:36:25.05 ID:???
セットで作ったことない方なんだけど。
最近、アンコンジャケットとクールワイドパンツを入学式用に縫った方のブログを見た。
(ランキング上位の人。)

私は今年、息子の七五三にアンコンジャケットを作りたいなと思ってるんだが
7分丈だったせいなのか、自分の中で、あれはないなと思った。
「アンコンジャケット クールワイドパンツ 7分丈」でぐぐると見られる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:20:23.92 ID:???
アンコンジャケットのラインが野暮ったく感じるのは自分だけだろうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:27:49.06 ID:???
>>711
卒園式入学式にアンコン&クールワイドで作りました。
125センチ24キロ。
アンコンは130でクールワイドは120で丈を伸ばしました。
100サイズの時にも同じ組み合わせで作りました。
結婚式用で、アンコンをダンボールニット、クールワイドをチェックで。
3歳だったので、ニットで作ったのは正解でした。
家で洗濯出来たので。
ニットだからか、4〜5歳の時のお葬式にも着れた(アンコンのみ)のでよかったです。
小さい子のスーツってハーフパンツばかりですよね。
北国なのでフルレングスがよかったのと、作るならちょっと変わった感じにもしたかったので、クールワイドにしました。
無難にかっこよく作るならKBBのストレートアレンジもいいと思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:24:41.96 ID:???
711です。
やっぱりカチッとしたセットアップにするには
KBBのストレートアレンジが無難みたいですね。
クールワイド、フルレングスはいいけど
七分丈は私も無しかなーって気がします。
ありがとうございました。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:31:41.49 ID:???
パタレの新作、形は良さげなんだけど、なんかえらい高く感じるわ…
ベビー用パターンに千円超えかあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:57:04.08 ID:???
ベビー服の本が一冊買える値段、もしくは服一枚、1m分の布の値段・・・
と思うと手が出ないかなあ。
大人ならパターンが長く使えるから少々高くても買うけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:50:18.39 ID:???
失礼します。
上から順に読んで大体わかりました。
荒木さん片貝さん格子の本あたりで
子供のスモックの型紙が入ってる本はありますか?サイズは90100110あたり。
スモックぐらいネットで無料でダウンロードできそうですが
ほかにも作りたいから一冊本がほしい、
スモックは今すぐにでもつくらなきゃいけないのですぐ購入するのですが
オススメありませんか?形がかわいいのがいいのですが、ま、スモックなので
どこもここも同じかもしれませんけれど・・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:00:53.70 ID:???
パタレ新作見てきたけど
一つの型紙で80と90のサイズが作れるのね
2サイズ記載なら高すぎってこともないと思う
仕様書もかなり親切に出来ているし

720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:35:47.03 ID:???
ベーシックなTシャツとパンツならパターンが気に入れば量産だろうし、
それほど高いと思わないけどね。気に入れば、の話ですが。
個人的には、あの月齢くらいで布帛パンツは実用的ではないと思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:15:47.79 ID:???
乳幼児は基本ニットかもね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:49:55.79 ID:???
店主のブログに出てたけどPDのパターントーカイで発売になるんだね。
安くなるのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:01:26.95 ID:???
知らないけど、Mとかと同じくらいと見た。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:22:31.37 ID:???
荒木さんの新刊でさっそく縫い代つき型紙使ってショートパンツとノースリーブブラウス作ってみた。
縫い代込型紙って便利だと思う。ほかのも全部縫い代込にすればいいのに。
ショートパンツは幼稚園のスカートの下にはかせる目的だったのでポケットなしにしたらあっという間に出来上がった。
その割に娘も着心地が言いようで脱ぎたがらなかった。
ノースリーブは暖かくなるまで何かの上に羽織らせるつもりで95cmの娘に110サイズで作ったのに結構ぴったり。
着せるのにちょっと苦労したぐらい。首回りが詰まってるのでタートルの上とかには無理だった。
でも1枚で着せるならこのくらいのほうがいいんだろうな。
形はとってもかわいくて本人も気に入っていた様子。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:07:21.13 ID:/cies4R6
縫い代込みは本当に便利。
クライムキさんのラララロックミシンで子供服とか、全部縫い代込みで重宝してる。
どうして一部だけ縫い代込みとか中途半端なことにしたんだろうな〜
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:08:13.27 ID:???
着せやすい布帛のパターンだとほっこりになって、タイトで可愛くすると着せにくくなるってことなのかねえ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:25:55.87 ID:???
RRのソーイングの基礎アレンジ本も
付録の型紙縫い代込みで結構いいよ。
ボートネックTとか、90〜150、レディスもS〜LLまで
あって元取れた。

>>725
クライムキさん神ですね、私も大好きです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:31:17.74 ID:???
荒木さんのが好きでよく作るけど(布帛)、肝心の娘が
「かたい、かたい!」と言って着るのをいやがるよ・・・
95cm13キロなのでむしろ細めなんだけど、袖ぐり、股回りが
やはり普段着せてるニット系の子供服に比べれば、動かした時に
つっぱり感があるのだと思う。
やっぱ私もニット縫いに挑戦しようかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:23:31.86 ID:???
荒木本はかわいいんだけど、ポケットついてない服が多いからなあ。
ついてたとしても実用性よりデザインの都合ついてるって感じ。
小学生になるとポケットない服は厳しいです。自分で適当につければ
いいんだけど、そういう配慮がないだけでなんだかモチ下がる。
小さめの布帛が中心だし、おしゃれ着にはいいけど、普段着にはあまり
向いてないよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:56:29.87 ID:???
やっぱり幼児にはニットなんだよねぇ。
うちはクールワイドを履かせた時に「かたい!!」と言われて以来
全然デニムや布帛物を着なくなってしまった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:33:39.02 ID:???
ポケットつきでそこそこデザインでゆとりがあるのなら、格子本がおすすめ。
フローラルのロールアップとスタンダードのキッズイージーパンツ、ほとんど同じ形だけど
ゆったりストレートで足長に見えるし子供が履き心地がいいと喜んではいてる。
布帛でもニットでも作れるしポケット大きいしで何十本縫ったか知れず。
イージーパンツは大人版もあるから縫ってみたけど確かに着心地がいい。
PDのクールワイドはかっこいいけど腰周りが低くてタイトだし着心地がよくないようだ。

ニットならlalala3のベルボトムを1サイズ大きめに作るか
なくなっちゃったけどイロハのニットパンツ系がヘビロテ入りしている。

カノ本はお出かけ着にはほんといいんだけどね。
女の子の普段着パンツは月居本がわりとゆとりがあっていいと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:28:26.32 ID:???
いろはってリニューアルして開店してるよね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:16:46.82 ID:???
カノ本は眺める専用になってるなー
作っても着てもらえないことが多い。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:03:32.46 ID:???
私も鑑賞用。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:14:40.48 ID:???
うちもカノ本は写真集状態w

でもあちこちのブログでみかけるかぼちゃパンツだけは作ってみたい。
布帛だと子ははいてくれなそうなので、ダンボールニットでいってみようかな。

眺めるにはパッとしないけど、作ってみるとピカイチ!なのはどの本なんだろう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:10:41.01 ID:???
>>735

個人的にはru本が良かった
本の知名度があまり無いせいか、ブロガーさんも”オリジナル”
と称して結構作ってる気がするw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:39:16.99 ID:???
ru本って、〜のふだんぎってやつであってる?
これって知名度低いのかな、ブログでよく見かける気がする。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:16:51.49 ID:???
眺めるとパッとしない、というか、モデルがスタイリッシュすぎてあまり
かわいくない本だよね、ru本。受話器コードみたいな髪の女の子が出てる。
ruの大人用の本は気になってます。

話変わりますが、「子どもだってきちんとした服」のハーフパンツを縫いました。
ベルト見返しの長さがどこにも記載されてなかったと思うんだけど、どこかに
あったのだろうか?私は見つけられなくて、適当に裁断して、縫い合わせるときに
余分を切り落としたんだけど。7歳娘に5〜6歳サイズで縫って、これでも
でかいんじゃないか、と思いましたが、着せてみるとほどよいワイド感で
なかなかよかった。後ろポケットのボタンホールがめんどくさいので割愛
したら、縫いあがってからなぜボタンホールが必要かよくわかった。
前後に同じポケットがついているので、ボタンつけないと前後がわからんw

娘は4月から半そでTとハーフパンツ以外は着ないので、カノ本の新刊
買うのやめた…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:30:41.66 ID:???
1歳、74センチ8500gの小柄な娘用に80サイズのスパッツのパターンを探しています。
PDの無料パターンのようなシンプルなものが欲しいのですが
80サイズの記載はなく、私にグレーディング出来る技量はありません。

パタレとRRはマチ部分が、
オリカはゴムを縫い付けるのがちょっと難しいなと感じています。
庵の木の七分丈リブ無しなら縫えるかなと思い
現段階では庵の木が候補なのですが
他におすすめがあれば教えてください。
ネットショップでも本でもどちらでも構いませんので
よろしくお願いします。
740731:2011/05/03(火) 11:57:32.42 ID:???
>>739

90サイズからだけど、格子本スタンダードのキッズスパッツの丈だけ詰めちゃうのはダメかな。
グレーティングとかじゃなくて手持ちのスパッツで股下合わせて長さを決めて、裾と平行にパターンの裾をカットすればおk。

私はちょうどこの本で>>739さんと同じ頃から娘のスパッツを作り始めて、今120サイズまでずっと作ってます。
前後同じパターンで2パーツだけで作れるから超簡単、ウエストの縫い代を1cm増やすと更に作りやすくなります。
出来た後にひもかリボンをつけたりポケットをつければ子供にも前後が分かりますし、ニットのパジャマズボンにもいいですよ。

お探しのものと違うかも知れませんが参考になれば。本はオクとかでも安く買えます。
格子のまわしものではないけど、長く使えるパターンだと思います。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:09:21.88 ID:???
パタレの新作のパンツの文章に、オムツをはいた80サイズと、オムツがはずれた90サイズは丈以外同じでいけるーみたいに書いてあったけど、他のパターンもそんなものなのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:22:41.34 ID:???
>>741
モンキースパッツとかじゃなければほとんどはそれでいけると思う。
モンキーでシルエットが可愛いのはオムツ時代限定だから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:37:45.07 ID:???
>>739
mish*mashのスパッツは結構いいですよ。
サイズアップして今100まで買いました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:34:04.93 ID:???
小さいのがモンキースパッツ履いてると可愛い。
色んな店から出てるけど、店によって形が全然違うね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:12:10.82 ID:???
>>739です。
皆さんレスありがとうございました。
実は格子本持っているのです。
ですがスパッツの存在は記憶からすっかり抜け落ちていました。
>>740さんのレスで思い出すことが出来ました。ありがとう!

mish*mashも見てきました。
いろいろ作れてお得感がありますね。

まず手持ちの格子本から作ってみようと思います。
オムツありの80とオムツなしの90は丈の長さでOKとは
とても勉強になりました。
聞いてよかったです。
本当にありがとうございました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:57:30.36 ID:???
夏に向けて半袖Tシャツ量産しようとルシェのカットソー買ったんだが、
首周りが詰まっていて暑そうだ。
皆さんどこのパターン愛用してる?
80なので、空きのない日々様のは頭入るか心配だし日々様だし…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:36:13.25 ID:???
てづくりCAFEのは?
80サイズの長袖はたくさん作った。
開き無いけど、頭通るしそんなに首回り開きすぎない感じ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:30:16.50 ID:???
>>746
うちはTシャツはもっぱらパタレなんだけどベビー用は縫ったことない。
型紙あるならとりあえず縫ってみたら?Tシャツって洗濯でけっこう首周り
のびちゃうし、素材によっても違ってくるし。あまり暑そうなら首周り
大きめに補正したらいいと思うよ。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:25:40.01 ID:???
>>746
75センチ 9キロのうちの場合。
ルシェのは本当に首まわりぴったり。絶対中の服が見えない。
冬は凄く良かった。
ヒビ様のは開きがないからリブがびろんとなった。
簡単に出来るし、袖がリブなので袖をまくりたい時とか便利。
てづくりCAFEのはスタンダードを作ったけど、首まわり余裕有り
中の服の襟ぐりがつまってたら見えてしまう。開きすぎではない。
丈が長めでおなかぽっこりの子にはゆったりしつつ可愛いラインだから、
夏はてづくりCAFEを作ろうと思ってる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:05:20.57 ID:???
>>746です。
てづくりCAFE、種類多いな悩むと思ったけど、
80だと悩むほどなかったね。
スタンダードのラウンドネックを買うことにする。
レスありがとう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:29:05.47 ID:???
こどもソーイングを購入または立ち読みした方いらっしゃいますか?
近所の本屋さんにはなかったのでネット購入しようか迷ってます。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:05:08.12 ID:???
購入した。ざっと見ただけなので間違ってたらスマンが、サイズ100-130で
男児のみなら特にいらないかな〜という印象だった。いつものことだが。
甚平や浴衣、姫系ドレス浴衣(?)、カチューシャや髪ゴムの作り方など
ちょっぴり珍しいものも掲載されていた。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:10:22.40 ID:???
嘘だった。サイズ100-120だった。ごめんよ。
日よけ付き帽子、大人用ジーパンを子供用にリメイク
リュックの作り方なども載っていて広く浅く面白い感じ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:45:09.27 ID:???
>>752
751じゃないけどトン
浴衣作ろうと思って本を探してたからそれも見てみよう。
Poche本だからあまり期待してなかったんだけど、ドレス浴衣とかも
着せる気はあまりないけど見てみたい。
10年くらいたって読み返したらなんじゃこりゃぁ!服かもしれんがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:50:14.63 ID:???
751です。
やはり店頭で見てから買った方がいいですね。
ありがとうございました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:42.70 ID:???
ポシェぽちった。
スタンダードな形のリュックとかパターンだけで500円くらいするから
お得な感じがする。
浴衣だけじゃなくエプロンとかもあるし。
パラ見したけど服はPDとカノの人のパターンがよさげ、
これで130くらいまであってくれたら言うことなしなんだけどなあ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:10:03.24 ID:???
プチエタの新作パンツかわいいけど、これからの季節には暑そうだな。

>そろそろ家も衣替え、しなくてわ。。。。^^;

てにをはの使い方から勉強してほしい。プチオペ誤読疑惑が再燃するわw

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:23:07.29 ID:???
その前の記事のダボッとしたパンツの方が夏向きでよさげなのにね。

でもスキニーかわええ!ぽちる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:21.41 ID:???
スキニーは寒くなってからでいいかな
その頃にはサイズオーバーしちゃいそうだけど…
夏履くのは無理だ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:39:49.73 ID:???
プチエタのサルールパンツって夏は暑いでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:41:56.42 ID:???
麻混天竺とかにすればいいんじゃない?
汗かきの子には無理だけど
762760:2011/05/09(月) 23:47:53.80 ID:???
>>761
素早いレスありがとうございます。
七夕の短冊に「汗をたくさんかきませんように」と書く息子なのできっと無理ですね…(涙
763760:2011/05/09(月) 23:51:40.70 ID:???
>>762
いえいえ
4月に湯気噴いてるうちの娘にはすでに無理だったので
今回はプチエタ見送りです
むれるのでスカートにして!といわれてただいま量産中・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:52:32.61 ID:???
>>763
名前欄>>760さんじゃなくて>>761でした、すみません
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:26:49.66 ID:???
あのスキニー可愛いけど、うちの4歳娘には無理だ。
足にぴったりするのは動きにくいと文句を言うからなぁ。
子供にスリムなパンツ履かせるの憧れる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:34:37.33 ID:???
80サイズのインパーデットズボン、可愛いかなあ
80があるの、このズボンだけで残念。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:50:11.88 ID:???
こどもソーイングポシェに、PDの店頭販売パターンのことが載ってた。
意外と安いね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:09:35.18 ID:???
PD店頭販売パターンのかぼちゃパンツのサンプルを近くの手芸屋で見たよ。
スッキリしててかわいいと思った。
女の子いたら買うかな。うちは男なんで残念。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:24:39.90 ID:???
>>768

もうパターン販売されているのですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:56:25.51 ID:yn+WMeqX
98センチ14キロ3歳女児

最新カノン本のフリルパンツ
PD本のフリフリショーとパンツ
最新PD本の8枚はぎのキュロット

作った事がある方がいたら聞きたいです。

フリフリはかなり短いと感想がありましたが、他の2作ってどんな感じでしたか?
シルエットだとフリフリが可愛いかなと思うんですが、実用性だと他の2作の方がいいのかなと。
個人的な感想でもいいので、作った感想、着せた感想聞かせてください。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:34:20.78 ID:???
>>770
115cm17kg女児に110で作った感想。

フリルパンツは、正統派な感じのキュロット+スカートに仕上がりました。
生地を選べば、エレガントにもキュートにもなる感じです。
ジャケットと組み合わせれば、入学式なんかにも使えそう。

フリフリショートパンツは、スカート丈が短くてとっても可愛いし、
一見スカートにしか見えないので、我が家の5歳児には受けが良いです。
ただし、パンツ丈が短いだけに、お転婆するとパンツはみだします。

2つを比べると、作るのが簡単なのは、フリフリです。
どちらも可愛いですよ。

8枚はぎキュロットは、本持ってるけど作る気が無いので、ごめんなさい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:42:19.84 ID:???
>>769
サンプルは縫ったものがトルソーに着せてあってパターン自体の販売はしばらくお待ち下さいとありました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:50:14.05 ID:???
>>767
いくらくらいだった?
PDには情報全然のらないんだね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:32:38.33 ID:???
550円くらいだったかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:13:32.83 ID:???
>>769
東海地方の「トーカイ」ですが、昨日見たらパターン売ってましたよ。
ただ、私が見たお店にあったのは
>>768さんのおっしゃるかぼちゃパンツではなく、スモック&スモックブラウスでしたけど。
ちなみにチラッと見ただけなの詳細は不明ですが、
いたってフツーなスモックに見えたんで購入はしていません。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:56:04.94 ID:???
北関東ど田舎の「トーカイ」
かぼちゃパンツのサンプルはあったけど、パターンは、まだ販売してなかった。
あのサンプルって、どこかの工場で作って持ってくるの?
それとも、そこのトーカイの店員が作るの?
悪いけど、あのサンプルじゃ私は買えない。
正直、サンプルが可愛くなかった。
かぼちゃパンツ嫌いじゃないのに、サンプルを見て購買意欲が失せた。
売ってなかったから購買意欲があっても買えないけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:42:36.29 ID:???
トー○イのサンプルはやっつけ仕事が多くない?
サンプル見ても型紙も布も買う気にならないや。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:56:06.62 ID:???
PD店主のブログに「発売時期がわからない」「藤久と話し合って作ったが
店舗のお客様寄りな感じ」という言及があるのみなので、本来のPDの型紙
とは別物、店主としてはあまり納得のいく出来ではない、という印象。
トーカイの客寄り、という位置づけだけでなんとなくわかるような気はする。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:00:21.13 ID:???
>>776
トーカイはわからんがパンドラ(イオン系スーパーによくあるらしい手芸屋)は
そういう指定の作品を作るバイト?内職?する人の募集の貼り紙を見たことがある。
780776:2011/05/15(日) 20:35:32.04 ID:???
>>777
トーカ○のサンプル、やっつけ仕事って感じだよねー。
サンプル見るとどうしてこんな風に作る?
生地とパターン合ってなかったりするよね。

>>778
トーカ○の客寄りw
私も一応客なんだけど、全然ソソられない。
ていうか、田舎過ぎて手芸店が無いから、必然的に行かざるをえないのよね。
対応悪いから、本当に急ぎで必要なときか、現物見たいときしか行かないけど、
質問してもわからないことが多すぎて、手芸店としてどう?って感じ。

>>779
そんなバイトがあるんだ。
ちょっと楽しそう!なんて思っちゃったりするのは、素人考えなんだろうな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:35:43.64 ID:???
トーカ○でコーデュロイあるかどうかきいたら、店員がコーデュロイを知らなかった。
仮にも手芸店の店員としてあり得ないだろ…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:26:29.00 ID:???
>>781
おばちゃん?若い人?もしおばちゃんだったらコール天って聞けばわかったかもねw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:59:12.16 ID:???
>>781
確かに、ありえない。
でも、子供服の型紙以外のトーカイ話は、こちらで伺いますわ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1260394028/l50
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:56:30.37 ID:???
庵のキャスケット、リブの部分が何かを彷彿とさせるなーと思ったら、ハチマキだった。
上手い人が作れば、リブ部分が浮いて見えないんだろうか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:36:47.57 ID:???
>>774
d!安いね。
しかしその後の流れで全く買う気が起きないw
まずは見てからだなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:20:57.13 ID:???
セーラーカラーのカットソーの型紙が載ってる本、知りませんか?
サイズ80or90。
ルシェにあるんだけど、セーラーカラーって1着あれば十分なので、できれば図書館で済ませたい。
ケチらずルシェで買うか、既製品を買うべきかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:40:05.46 ID:???
セーラーカラーのカットそーが載ってる本はわからないんだけど、
布帛の型紙をニットで作る分には着られないことはないと思うので、
布帛の服の型紙も含めて探してみたらいいんじゃないかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:36:57.90 ID:???
ポルカ本2にセーラーカラーのワンピなら載ってるが
リブ付きでおかしな衿元なんだよな…。

ラグランTシャツも端切れ利用の為かも知れんが
袖が二枚はぎって面倒くさそう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:12:43.09 ID:???
布帛のセーラーなら「おしゃれが好きな女の子服」(まのあきこ)に載ってる。
うちの近くのパンドラ、その本のセーラーを白×紺のボーダー天竺で作ってた。
なかなか可愛かったので、私もニットで作ろうと思ってたトコ。

が、サイズ80−90か、小さいんだね…参考にならず、ごめん。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:57:41.52 ID:???
あるきはじめた子どものために

って本に、セーラーカラーのシャツは載ってる。80?90だったと思う。
ただ、ゆったりしたデザインだからニットで作るとおかしなことになりそう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:08:46.09 ID:???
レスありがとうございます。
布帛ならあるんですね。
布帛はまだ縫ったことないので、これを機にやってみます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:06:22.28 ID:???
もうしめちゃった後だけどクライムキのシンプル+1にも
自立を助ける子供服にもセーラーカラーは載ってる。
ただしかぶりで着る前提だからルシェのと比べると
えりあきは広めだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:08:09.84 ID:???
ルシェ新作タンク出すみたいだけど
今からじゃ夏ギリギリだよー
もう少し早く出して欲しかった!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:22:00.07 ID:???
>>786
締めたあとだけどmuniで薫風スキッパーつう新作が出たね。
普通襟とセーラーカラーの2パターン作れるらしい。80サイズもある。
ニットでも布帛でもOK。
と、ここまで書いてルシェも襟が2パターン作れるのを知った…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:09:58.09 ID:???
赤ちゃんにキャミボディ作りたくてぐぐってるけど
作った人のブログとか見ても使用した型紙は
ネットの型紙屋さんのばかり…
本でキャミボディの型紙が載ってるものを
ご存知の方が居れば教えてください。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:06:03.09 ID:???
姪(サイズ140細身)にワンピースを作ってほしいと頼まれ途方にくれています。洋裁は自分服しか作ったことがないので子供用でどこの型紙がいいのかよくわかりません。ちなみに、ミシン初級〜中級の間くらいのレベルです。良く使っているのはくるるです。
良さそうなネットショップや本の型紙をご存知でしたらどうか教えてください。
ちなみにニット用型紙だと嬉しいです。よろしくお願いします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:08:13.50 ID:???
姪っ子ちゃんはどんなデザインのワンピースが好きなのかな?140着るくらいの年頃なら好みもはっきりしてるだろうから聞いてみるとオススメしやすいかも。でも140の子供服のパターンはぐっと少なくなるから選択肢は減るかもしれないね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:43:53.23 ID:???
>>797
レスありがとうございます。姪の好みは今時の流行りで、ショートパンツとか超ミニスカートとかが多いです。パフスリーブなんかも好きみたいです。好みにぴったり合うものはきっと難しいですよね…。なのでカジュアルで誰でも着れそうなものがあればいいなあと考えています。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:11:59.06 ID:???
>>798
candy flossはどうかな?
150まであるしフリフリプリチー系が多いし
通学路だから毎日見てるけど既製品の流行のに近い気がする
RRも作りやすいけど流行ってのとはちょっと違うし、定番っぽい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:35:38.76 ID:???
>>798
ありがとうございます!CANDY FLLOS見てみます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:00:57.87 ID:???
>>798
たまねぎ工房さんのリボン付ワンピースは? ニットだしラインが綺麗です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:14:30.63 ID:???
>>796
muniのバックポイントTワンピは、130の娘のお気に入り
ちょっと襟ぐりが広めなのと、muniの型紙が全体的にゆったりめなので
少し注意がいるけど、デザインは可愛いよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:23:42.38 ID:???
皆さんレスありがとうございます!
たまねぎ工房は携帯から(当方パソコン無いんです…)は閲覧できず、残念ですがあきらめます。MUNIは現在休業中らしいので、こちらも残念ですがあきらめます。
CANDY FLOSSのラグランワンピースにしようかなと検討中です。
レスくださった皆さん、本当にありがとうございました。
804名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/25(水) 09:08:30.24 ID:???
>>803
muniカートオープンしてるよ。
5/29まで。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:42:46.32 ID:???
46から48センチくらいの頭囲の娘の帽子を作りたい
のですが、つばのある帽子(キャスケット以外)のオススメを教えて下さい
既製品でなかなか気に入るのがなくて
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:15:23.62 ID:???
チューリップハットとかはダメなの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:33:53.49 ID:???
>>805
今回の『こどもソーイングpochee 』に日よけつき帽子は載ってるし
糸山弓子さん、クライムキさんの本でもいいだろうし。

アンの木は47cmからだけどキャスケットだからダメで、パタレだとサイズは49cmからなのか。

帽子スレのテンプレ2に型紙サイズ変換の計算式が載ってるよ。
◇◇◇帽子◇◇◇part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1188313674/
たしか糸山さんの『わがままな帽子』にも変換式が載ってたと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:44:31.87 ID:???
>>805
こどもソーイングpochee はこんなかんじ。
立ち読みだったのでサイズはわかりません。あしからず。
ttp://smilelife.exblog.jp/15550227/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:15:37.09 ID:???
私はメイの帽子から買った事あるけど悪くなかったと思うよ。
クロッシェとかテンガロンハットとかハンチングとかリブバイザーあるよ。
キャスケット不可だからすすめるわけではないけど
ギャザーキャスケット作ってかぶらせたら評判良かった。
ホームセンターのレジのおばちゃんにまで
「かわいい帽子ねえ」とか言われた。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:35:04.29 ID:???
こどもソーイングpocheeのサイズは「頭まわり最大56cm(日よけ布のゴムで
調整する)」となってます。画像だとよくわからないかもですがうちの近所だと
よく保育園の子がかぶっている首の後ろに日よけ布を垂らせる(取り外し可)
ような帽子になっておりその布に通すゴムで後頭部で調整するようです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:58:24.90 ID:???
805です
レスたくさんありがとうございます
型紙を調整するのは考えてませんでした
調べて挑戦してみようと思います
キャスケットだと前からの日差ししか避けられないので、チューリップハットも検討してます
上げて下さった資料を見てきます
ありがとうございました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:25:14.16 ID:???
>>811
ご存知かとも思いますが念の為。
型紙の縮小拡大するときは縫い代がない状態でやってくださいね。
ネット通販などの縫い代つき型紙だったら
(最初に100%コピーして原本を確保しておいてから)縫い代をカットして縮小拡大コピー、指定の縫い代を付ける
本などの縫い代なし型紙だったら、写して、縮小拡大コピー、指定の縫い代をつける
の手順です。おせっかいでごめん。
ま、サイズによってラインを変えない帽子だからできることであって
洋服でやるときには大概「禁断の」拡大コピーと自覚して+−1サイズぐらいやっている人はいる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:54:26.34 ID:???
笛はもうないんだっけね
あそこの帽子好きだったんだけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:15:20.93 ID:???
812さんありがとう
帽子作るの初めてなので知りませんでした
よくよく調べてやってみます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:44:36.14 ID:???
75センチくらいの娘。
足が短いせいか裾が絞れてない短パンが似合わなすぎる。
お腹のせいで腰ばきになるしorz
ちなみに良かったのはパフパンツ(オク)バンビパンツ(ルシエ)
似合わんと思ったのはインパーテッドプリーツパンツ(プチオペラ)やイージーパンツ(本)など。
70か80サイズの頃はどんなデザインのパンツ履かせたら良いのかな?
90になったら足が伸びてデザイン選べる気がするんだけどどうでしょう。
アドバイス下さい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:16:39.38 ID:???
>>815
同じくらいの娘餅。
確かにインパーは似合わないかも。
うちはモンキー履かせてるよ。某ブロガーのもんぺーパンツアレンジが気に入ってます。

>裾が絞れてない短パンが似合わなすぎる。
なら、裾が絞ってある短パン或いは長パン履かせればいいのでは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:00:26.73 ID:???
モカで売ってる型紙屋のやつ、カボパン作ったら大きめな感じだった
接結で作ったのが悪いのか、大きめなショップなのか…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:16:39.61 ID:???
接結は伸びやすいのが持ち味じゃないすか。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:21:39.88 ID:???
セレクトミスですねキルトニットで作ってみよ…暑いけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:33:14.50 ID:???
そういえば、母の日福袋無かったな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:49:38.69 ID:???
何故この時期にキルトニットなのかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:53:41.98 ID:???
KBBのお嬢さんは大人サイズを着るようになったんだねー。
他人様のお子さんの成長はほんとに早いわー。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:40:06.90 ID:???
Pコートの型紙探してるんですが、ムキ本以外にあるかな?
できればネットショップの。ご存知の方教えていただけたらうれしいです。
ムキ本がいやだというわけではなく、型紙写すのがめんどくさいw
息子にキャプテンマーベラスのジャケット縫ってやりたいだけどw、
Pコートをベースにするのがいいかな、と思って。
824823 :2011/06/05(日) 09:43:32.61 ID:???
サイズ書き忘れました。身長100、体重13キロです。
普段着はパタレ90を丈伸ばしてるのが多いです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:54:16.26 ID:???
某NH○のお手伝いロボに似たエプロンを作りたいと思っています。
hoorayのエプロンが似ていると思うのですが
ttp://www.hooray-shop.com/product/32
他にもし本にもこのようなエプロンがあったら教えてください。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:59:42.24 ID:???
>>823
自分は初心者なんですごく外れているかもしれないんだけど。
ルシェのマルセリーノジャケットだとどうでしょうか。
ボタンがいっぱい並んでるところしか同じじゃないかな(苦笑)
4歳男児持ちなのにキャプテンマーベラスがわからなかったから検索したよw
ttp://p-bandai.jp/fashion-net/character/gokai/item-1000010182/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:14:56.85 ID:???
>>823
マーベラスなら、C&Sのパターン28でいけそうな気がする。
マルセリーノでもいけそうだね。

826とは反対に、5歳女児しかいない私がマーベラス知ってるってどうかと思ってしまったw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:38:54.27 ID:???
>>823
ルシェのトレンチが形そっくりだと思います。前端折り返して下側のライン調整。ポケットはフラップに。
すごく凝ったジャケットなのね。これ作れたらすごい!
829823 :2011/06/06(月) 04:35:15.22 ID:???
みなさんすてきなアイディアありがとう!着せるのは秋以降なので、
ゆっくり型紙&生地を吟味したいと思います。
うちのボタンホール縫えるミシンは、10年前に通販で買った2万くらいの
やつなので、エクシード行っとくか?とか、もしすごく上手にできたら
ボタンホールだけ外注しちゃうか?とか妄想が広がっております。
妄想が一番が楽しいねw
息子はジョーギブケンが好きなんだけど、あんなファスナーいっぱい
ついてるのはいやだwしかも合皮っぽいし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:31:27.61 ID:???
もしご存知でしたら教えてください。
ヒビ様のサロペット、ズボン部分を切ったらギャザーキャミになりますか?
サロペットとギャザーキャミの型紙を買おうと思ってるんですが、
よく見たら もしかして上半分はほぼ同じ???

サロペットをキャミにアレンジした場合、なにか不都合などありますでしょうか。
500円なので買ってもいいかなとは思うのですが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:04:11.89 ID:???
ルシェ買えた!!!!!!!!!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:09:45.22 ID:???
買えたお!
何を選ぶか迷うな〜
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:11:02.88 ID:???
同じく。
高いの買っとこー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:04:07.27 ID:???
買えた。
高いのって冬物が多いよね。
こないだクレーヌ買ったばかりだし。
迷うね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:26:50.18 ID:???
おめおめ!
というかこのスレで知った!d!
10時狙おうかなぁ
ジレやカットソーほしいけどあんまおトク感ない・・・
かと言って価格だけでアウターばっかりってのも罪庫パタンになる予感w
みんな何選ぶの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:21:07.92 ID:???
ルシェ初めて買えました。
相変わらず瞬殺だった様子。
今日仕事が休みでよかったぁ・・・
何にしようか迷いますね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:33:56.09 ID:???
寝坊して買えなかった。
夜にかける!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:21:14.79 ID:???
ルシェ福袋回数多くなったよね?
経営余りうまく行ってないのかしら。
掲示板うpも以前より少なくなったし、余計なお世話だけど心配。
自分は今回福袋はパスして新作タンクを待つわ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:21:04.43 ID:???
新作タンク…私も欲しいけどいつ発売になるかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:59:07.80 ID:???
ひとつ部屋の多い家に引っ越したいってつぶやいてたよ。<ルシェ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:09:54.68 ID:???
ルシェは震災でこっそり動いてたっぽいし
無理スンナと思いつつ、欲望の表現が正直で好感もてるよ
オサレなセリフ吐いて稼ごうとしてる店が多いし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:06:46.31 ID:???
うぉぉぉ!買えたぁ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:15:52.95 ID:???
ダメだぁぁぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:33:32.59 ID:???
どれ頼もうかな。
ルシェのオススメパターンないですか?
80サイズと120サイズの姉妹もちです。
カシュカシュは持ってます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:42:19.26 ID:???
そういや、全財産寄付したって言ってなかった?<ルシェ
本当か嘘かわからんけど。
しかし、相当お人好しっぽいよねw
バザーの商品、何百枚でも縫います!って宣言したらしいし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:46:18.53 ID:???
>>841
うん、商売なんだから儲けるときにはガツンと儲けていいモノを作ってくれればいいと思う。

昔パタレがいかにも「確定申告対策に経費作ってきます」と言わんばかりの旅行を
してた時には茶を吹いたけどw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:41:01.50 ID:???
オリカって対応悪い?メールの返信来ないよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:26:53.64 ID:???
>>847
いや、普通だと思う。
最近買ってないけどたいてい半日くらいで連絡来たと思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:02:44.41 ID:???
レスありがとうございます。2日たっても返信ないんでもう一度メールしてみます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:34:22.20 ID:???
ルシェ買えた人は、確定メールとっくに来てますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:25:03.39 ID:???
まだだよ。ちなみに1回目。3種類選ぶの手間取って1日後にメールした。
福袋のときは少し時間がかかるよ。のんびりかまえて待ちましょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:59:14.34 ID:???
>>851
間違えた、自動送信メールです。
自分も1回目なんだけど、1通もメール来てない。
間違って消しちゃったかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:50:23.95 ID:???
自分も1回目
8日の深夜にメール送って
10日の0時に確認メール来たよー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:32:19.46 ID:???
ヒビ様、早くカートオープンしないかなー。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:58:41.75 ID:???
ルシェ自動送信メールは注文後すぐに届いたよ。
ちなみに1回目。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:59:53.42 ID:???
>>854 自分もヒビ様待ち
ギャザーキャミ買うつもりなんだー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:16:41.05 ID:???
ヒビ様のギャザーキャミより、パタレ本のギャザーキャミのほうが
スッキリしていて好きだ。手間もそんなにかわらないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:45:27.39 ID:???
ヒビ様でサロペットを買おうか迷い中…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:52:33.15 ID:???
パタレのギャザーキャミのほうがいいのかー。
上で回答なかったけど、サロペットとギャザーキャミを買うつもりだったんだけど、
似たようなデザインだからキャミは別にしようかと思ってたんだよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:18:18.19 ID:???
サロペット可愛いけど、ああいうのってトイレどうするのー?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:44:17.83 ID:???
想像だけど、前後にゴムが入ってるから肩ひもほどかなくても脱げるんじゃないかな。
うちはまだオムツだからオムツ交換するときはズボン脱がすみたいに全脱ぎさせる予定。
(中にキャミかタンクを着せる)
トイレいける年齢だったら、普通のズボンみたいに膝まで降ろせるような気がするけど。

あ、でも上になにか羽織ってたら色々面倒そうだね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:27:01.37 ID:???
うちは昼間はオムツ取れたから自分でトイレに行くけど、トイレに入る前にズボン・パンツを脱ぐから手間は変わらないかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:59:38.63 ID:???
なんか事情を知らない新参さんが来たら「そっか、様づけされるような存在なのかー」と
勘違いされそうなんだけどw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:01:45.22 ID:???
>>860
親が脱がせてやる年齢なら手間はそれほど変わらない。

保育園や幼稚園に行ってて保育士さんの手を煩わせなければいけないなら回避推奨。
できないくせに何でもやりたがる時期もちょい面倒だなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:43:31.80 ID:???
掃除板のウェーブ様みたいな扱いかw

自分がここに来たときには既にヒビ様って呼ばれてた。
ROMったときの印象だと、店主がちょっと横柄だから様付けされてたのかな?
もうヒビでは二度と買わないっていう書き込みも見たな。
まだ買った事ないから次のカートオープンにドキドキ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:09:24.66 ID:???
>>865
型紙に不良があったことがあったんだよ。
ヒビが検品をしてれば防げたことなんだけど、それを謝罪せずにコピー屋に責任転嫁、
コピー屋がヒビに入れた謝罪文書をそのままうpった。
その謝罪文書の宛名が様づけだったことから「ヒビ様(笑)」と呼ばれるようになった。

その前後で、人気の型紙の大人版を作った人から「すごい肩こりする…」ってレポが
あがって、次々に「子供が着たくないって言ってる」って書き込みが続いてたこともあって
急にヒビsageの流れがあったしね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:01:53.99 ID:???
モカの予約で例の型紙買ってみたんだが仕様書がめちゃくちゃ細かくてびびった
1コマごと写真、みたいな感じ
ブログで仕様書が大変!って書いてたけどこりゃ大変だわ・・・
型紙もカット済だし親切丁寧なんだろうけど価格がなー
今回予約だから少し安かったけど、予約だから到着遅かったw
盲点だったw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:16:32.62 ID:???
ビビ様って、どこの型紙屋?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:43:13.16 ID:???
>>868
ヒビね
テンプレにあるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:31:13.36 ID:???
以前の流れで、買ってはみたものの放置していたギャザーキャミの型紙をカットして見た訳だが、見頃の上と下を貼り合わせたら5mmくらいずれていて、前後中心線に段差が出来てる。
5mmくらい…って思うかもしれないが、え、デザインなの?ってくらい段差が目に見えて分かるよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:39:24.38 ID:???
アンの木ってメール対応悪いですか?
今回10日の午後に注文して、
備考に「都合で発送は13日か14日に遅らせて欲しい」と書いて、
メール便の速達を指定したんですが、
アンの木は発送のお知らせメールは省略していてトップページで確認らしく、
見たら「2011.6.11
【発送状況】6月10日までのご注文分はすべて発送を終了しました」とあって。

600km圏内の速達で13日現在届いて無いって事は、
ショップからの連絡なくてもちゃんと遅らせて発送してくれたって事なのか、
心配になって今日の午前中と午後にメールで問い合わせたけど、返信が無いです。
10日の夜に追加注文した分も注文が通ったのか連絡無いしモヤモヤしてます。
アンの木で買った事ある方、対応はどうでしたか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:32:44.28 ID:???
>>871
わたしの場合、全然届かずメールしたら発送もれだった。
メールの返信は遅かった覚えがある。
873871:2011/06/14(火) 21:39:59.86 ID:???
>>872
ありがとうございます。
結局、今まで三通問い合わせましたが返信が無かったので、
昨日深夜にキャンセルのメールをしました。
縁が無かったと思って諦めます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:02:26.44 ID:???
871さんは携帯メールやフリーメールを使ってない?
ドメイン指定をしていなかったり、迷惑メールに返事が振り分けられたりはしてないかな。

私は小さなネットショップをしているんだけど、何度も返信しているのに
「返信がない!」という人がたまにいて、そういった人たちはほぼ100%フリーメールか携帯なんだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:11:23.42 ID:???
>>871
安の木、私には対応悪いというか一度も返信無いまま
足りなかったものを送りつけてきたよ
それまでにショップのお休みもあったので1ヶ月放置
ブログは更新されていたが3回メールするまで何の音沙汰もなし
向こうのミスなのに2ヶ月近く待たされて二度と買い物しないわ

876871:2011/06/15(水) 21:04:06.45 ID:???
>>874
その点は大丈夫でした。
キャンセルした丸一日後にメール担当の方から謝罪のメール頂きました。
カートクローズ時のメール対応は平日一日おきとの事です。
それならサイトのどこかにそう書いておいてくれたら少しは違ったかも。
877871:2011/06/15(水) 21:16:50.68 ID:???
>>875
メールの内容から見ても、
あまり客側の事は考えてないような気がします。
どれだけの規模の商売かわかりませんが、
メール対応や発送完了メールやらの手を抜いて客に不安や不快にさせたら元も子もないような。
今後はせめて発送完了メールを省略していないショップを利用しようと思います。
連投すみませんでした。
名無しに戻ります。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:20:07.03 ID:???
庵は最近すごく売れだしたから業務が追いついていってないのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:44:08.00 ID:???
ヒビ様 明日からか。
新作ワンピの布がすごいステキ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:30:57.35 ID:???
あれだけ対応やら、パターンやら、着心地やらに悪評がついてるのに、ここの住人でも買う人がいるのがすごいな。
確かにワンピ可愛いわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:01:03.98 ID:???
初hibiってしまうかも。ワンピかわいい。すぐ縫えそうだし。
対応にちょっと怖いもの見たさ的な期待もあるw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:11:27.32 ID:???
ポケット下のギャザーがツボ。
買ってしまうかも。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:59:45.02 ID:???
可愛いんだけど今までの教訓からこれも首がこるんだろうなと思ってしまう・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:07:33.65 ID:???
ああいう服を着せたい人も多いのか。
あのでっかいリボンを子どもの細い首で支えるのって可哀想じゃない?
もし自分で着ること想像しても、あのでっかいリボンが首の後ろにあって
首で支えてると思ったら、ものすごく着心地悪そうだと思ったんだけど。
骨ゆがみそうでうちの子に着せるのはパスだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:14:34.79 ID:???
あのワンピースは首肩に負担多すぎると思う。
自分自身がホルターネック嫌いだし。
デザイン自体もプチエタのアンピールワンピのほうがかわいい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:14:44.79 ID:???
ヒビはタートルフードで着心地無視してた実績があるからそのへんを見る目が
厳しくなるのは当然のことだけど、重い生地で作らなければ平気じゃないかな。

ただ、暑いだろうねー。
視床下部の近くである首後ろ側は夏は一番冷やさないといけないところだから。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:03:44.18 ID:???
ヒビ様ってカートオープンは何時くらいからなのですか?
今まで買ったことなくて…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:11:32.26 ID:???
だから揶揄じゃないのに「様」つけるのはやめなさいよw
ほんとに偉いショップなのかと誰かが勘違いしちゃうからさ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:44:56.58 ID:???
過去のhibi様のあれこれについて知らない人はここ読むといいと思う
hibi+のDQNエピソード
http://www12.atwiki.jp/dqn-shop/pages/15.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:32:52.12 ID:???
22時からだよ>>887
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:54:01.34 ID:???
ありがとうございます。
新作のワンピ、あんなにでかいリボンだとひっかけそうでこわい。かといってよそ行きにはショボい(総ゴムでプールタオルみたいだし)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:13:07.57 ID:???
>>891
今後もヒビで買い物するならメルマガ購読したほうがいいと思うよ。
1度きりだったら不要かもしれないけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:22:12.36 ID:???
エプロンですらホルターネックタイプだと肩が凝る自分もパスだー。

Kanon本のワンピースを早く作らなきゃ。何冊積んでるだか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:04:46.83 ID:???
ヒビ、なんでサロペットだけ在庫0・・・?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:06:49.61 ID:???
サロペットだけ在庫切れ?
入れ忘れかな。
896名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:09:38.10 ID:???
売り切れたんでしょ。
897名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:13:21.57 ID:???
22時ぴったりにカートのぞいたのにサロペット売り切れ。
何時にオープンしたの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:13:32.03 ID:???
サロペット目当てだったのでしょんぼり
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:15:08.12 ID:???
え、売り切れたの?
22時ちょうどに開いて更新直前まで「オープン準備中」だったのに、もう売り切れたんだ。
サロペットないなら今回はパスかなあ・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:15:12.47 ID:???
今回は販売なし、か、入れ忘れだと思う。サロペ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:16:51.42 ID:???
だよねえ。全サイズオープン直後に売り切れってことはないよね?
902名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:17:06.66 ID:???
サロペット欲しかったからPC張り付いて待っていたのに
販売なし、とか入れ忘れとかあり得ない・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:17:27.98 ID:???
全サイズないね。
わたしも待ってたのに残念
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:20:07.88 ID:???
さすがヒビ様、なんかやらかしてくれるだろうという期待を裏切らないね。
905名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:20:12.32 ID:???
サロペット今作るのに最適な時期なのに。
私もしょんぼり。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:20:21.22 ID:???
今回はサロペット早めに売りきれるだろうなと
思ってジャストに覗いたら全サイズ在庫ゼロ。
サロペ狙いの人かなりいたと思うからあながち売りきれも有りと思う。
もともとの用意された数も少なそうだし…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:22:15.61 ID:???
サロペット狙いの人、けっこういるんだね。
他はともかく、あれは他のショップには似たようなデザインがないからねえ。
908名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:22:43.86 ID:???
売り切れか販売なしか問い合わせメールしてみた。
でもきっといつも通り返信なしの予感。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:26:56.93 ID:???
自分も問合せした。返事きたら報告する。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:33:38.47 ID:???
きっと問い合わせ殺到だろうね。
こんなこと、今までもあった?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:35:19.84 ID:???
新作ワンピ、売り切れ出始めてるね
912名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:36:27.92 ID:???
サロペ販売されてるよ〜
913名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:37:57.41 ID:???
今見てきた。
やっぱり入れ忘れだったんだね。
しれ〜っと入れなおすあたりがさすがだわ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:40:23.11 ID:???
問い合わせに返信せずカート戻し…ありえない
問い合わせた人が気づかず買えなかったら、とか考えないのかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:41:31.41 ID:???
買ってきた!
きっと後からお詫びメールが…、こないだろうなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:42:17.31 ID:???
連絡してくれた人、ありがと?。
サロペット人気あるみたいだから、販売されても買えないかと半分諦めてた。
待ってる間に作品掲示板見てたら、買う予定なかったものまで一緒に買っちゃったよ・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:47:31.22 ID:???
でも返信先にしてたら遅くなって
それまた苦情来るから先に戻したんでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:22:52.56 ID:???
問い合わせに対するお詫びメールも届いたよ!
スッキリしたし、到着が楽しみだー。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:25:21.93 ID:???
サロペット縫うためにブランド布買ったんだ。楽しみだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:04:25.61 ID:???
出遅れたら、新作ワンピ売り切れ‥orz
ポケット下のギャザーの作り方が知りたくて買いたかったんだけど、
あれってどうなってるのかなあ。
わかる方いますか?
質問スレに書くべきですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:49:55.82 ID:???
上から来るギャザーをまとめてポケット下に寄せてるんじゃないのかな?
普通にポケットつけたら、ポケットがナミナミになっちゃうから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:21:59.62 ID:???
新作ワンピ、スカート部分が4枚構成で、前後パネルは普通のギャザー
横パネルは裾部分のみ二段フリル。パネルを利用してポケット作っていて
ポケット布1枚間に足して、ポケット口にタック入っているけど
ポケット自体は浮かした形で付けていると思ったんだけど……。
とか書いていたら肩が凝らない形に自分でパターン作れそうだなww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:24:13.67 ID:???
>>919
どんな布考えてますか?
布によってはモンペ感が出そうなので悩み中です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:16:00.39 ID:???
>>923
ローラアシュレイのツタ柄。
サイズ80だから多少モンペっぽくても気にしない。

リバティのナンシーアンを使って紐を赤にしてもカワイイかもーなんて思ったけど
高くてリバティなんて買ったことありませんわ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:48:19.30 ID:???
>>921 >>922
レスありがとうございます。
下の三枚の画像真ん中を見ると、
体をひねったシワがポケットの上から中にも続いてそうだし、激しく気になる!
パーツが複数分かれてるのでパッチワーク風にも、ってあるのでその画像があれば、
どんな感じがもっとわかりやすいのになあ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:47:23.35 ID:???
豚切り失礼します。
某ブロガーさんの小さいフードがついたタンクトップをつくりたいのですが
本かショップで似たようなパターン出しているところってありますか?
ちなみに販売用ではなく自分の子どもにだけつくるつもりです。
買えばいいとは思うのですが生地が好みでなくて・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:05:51.96 ID:???
>>926
二瓶の人かな
どうしても着せたくないくらい好みじゃないの?
1枚買ってそっから型取れば?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:07:54.97 ID:???
ルシェの次回作がそれっぽくない?
いつ販売になるか判らないのが難点だけどw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:10:23.52 ID:???
>>926
ルシェの新作(発売日未定)は?
ちょっと似てる感じにみえるけど・・・。
某ブロガーさんの確かにかわいいよね。
型紙は販売する予定ないみたいだし。
私はルシェの新作待ちしてます。
夏が始まる前に発売するかな・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:28:02.32 ID:???
>>927
その方です。
すごく嫌、というワケではないんですが傾向が違うので手持ちの服に合わないんです。
型取り検討してましたがルシェ新作で対応できそうです。
ここまで待ってよかった・・・

>>928-929
新作タンク見てきました!似てますね!
細かいところはわかりませんが充分です。
かなり前から気になっていて何ヶ月も型紙探してたんで、待てますw
ありがとうございました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:42:30.76 ID:???
ルシェの新作、男の子が着たらかわいくなりそうだね。
ちっちゃいアマチュアレスラーって感じ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:16:48.76 ID:???
>>924
ローラアシュレイ素敵ですね!
うん、80サイズなら何で作ってもかわいいだろうな〜。うらやましい。
うちは4歳110サイズなのでリバティならテイタムの水色あたりが候補です。
届くの楽しみだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:52:22.81 ID:???
子供服で被れないフードなんて邪魔&危険なだけと思うw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:11:35.09 ID:???
フードかわいいと思ったけど、保育園とかだとフードつきの服禁止だったりするよね。
自分もそれを知ってからなるべくフードがないデザインを選ぶようにしてる。

といっても、まだ掴まり立ちだから全然型紙の選択肢が少ないんだけど・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:38:34.02 ID:2BYIoZ1g
>>926
宣伝?ってくらいのタイミングで、型紙販売w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:55:19.08 ID:???
販売来たね〜w
私はルシェ待ちだけど。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:57:42.53 ID:???
二瓶はルシェ見てアセッタとかw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:20:40.43 ID:???
なんだ宣伝だったのか…
ルシェにするか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:11:45.12 ID:???
私もルシェ待ち。
完成度が違うでしょ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:30:54.41 ID:???
ルシェのもかぶれないのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:07:28.97 ID:???
フードが小さそうだね。
早く着画がみたいなー。いつ販売になるだろう…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:15:13.05 ID:???
某ブロガーのヒント教えて
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:32:24.86 ID:???
>>942
二=two 瓶=bottle
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:08:22.92 ID:???
>>943
ありがと
見てきたけど、目がチカチカして、とてもじゃないけど見れたもんじゃなかった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:54:36.90 ID:???
変わった形のフードだね。
あれはジャミラをイメージして作ったのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 05:40:17.91 ID:???
でもあの形、すっごい前にピピコでも作ってたよね
記憶違いならスマソ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:23:51.61 ID:???
ルシェ、新作でちゃんと販売してくれるのかな
夏が終わってしまうなら待てない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:39:01.51 ID:???
ルシェの福袋発送っていつも結構時間かかる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:05:14.03 ID:???
結構かかるよ、ゆっくり待とう。

なんかいいボトムのパターンないかな。
スカートでもパンツでもいいんだが、ヘビロテしてるの教えてくだされ。
普通体型の80〜90と120サイズの娘餅です。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:22:34.31 ID:???
ルシェ福袋届いたよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:11:04.33 ID:???
私も皆さんのボトムのヘビロテパターンを教えてほしい。

ちなみに私は110cmガチムチ体型の息子持ち
パタレのカーゴハーフ、クロップド、サマーパンツ
KBBのブツカ、リラックスイージーパンツ
PDのクールワイドを作りました。

一番量産したのはパタレのカーゴハーフです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:42:04.98 ID:???
うちはKBBブツカのハーフ丈を一番作ってると思う。
夏に習い事のキャンプに1週間行かせるのだけど、その時にハーフパンツが5枚必要になる。
それがふたり分で10枚。
毎年夏前にそれだけ作って着倒す繰り返し。

PDも股上延長して何枚か作ったけど、ハーフofハンパ丈の場合はKBBの方がしっくりくるらしい。
冬場はPDクールワイドの二重仕立てが重宝してます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:24:44.31 ID:???
kanon本のバルーンパンツとフレアパンツが親子共に気に入ってる。
特にバルーンパンツはよく可愛いと褒めてもらえる。
娘はヒビ様のハーフパンツも好きみたい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:50:05.25 ID:???
うちは娘と息子がいるんだけど、二人分まとめてよく縫うのがパタレ
セミワイドパンツのハーフ丈。ムチムチ娘にはジャストサイズ、ガリガリ
息子にはワンサイズ下で縫ってちょうどいい。
先日KBBブツカを初購入。ガリ息子でも股上が浅かった。いいパターンだとは
思ったので、今後補正や素材を研究したい。
ニットでよく縫うのはルシェのブツカ。
娘用スカートはミリのフレンチティアードが気に入ってる。簡単でかわいいです。

話変わるけど、ルシェ新作タンク楽しみだな。でも真夏にフードはいらない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:31:26.06 ID:???
4歳ムチ娘持ちだけど、kanon本のかぼぱん、ショーパン、サニスポ本のハーフパンツ、パタレ本のクロップドかな。
トップスが甘めの花柄が多いので合いそうなもの選んでる。


ラインがきれいで4歳頭でか女子にあうチューリップハットのパターンありませんか?
kanon本とcucitoのを作ったらどちらもいまいちだった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:40:06.33 ID:???
ラパンルージュの無料配信はどうですか?

うちの娘もクチートはイマイチでしたがラパンルージュは割と良かったので。
娘さんのサイズに合えばよいけれど…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:41:29.59 ID:???
>>948
うちも届かないよ。一週間以上たってるのに。
>>950さんが届いたならもう少し待ってから問い合わせようかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:23:42.55 ID:???
>>948
うちもまだだよ。
いつも割と時間かかるし、今回は三回目だったから気長に待つわ。
ホントにトラブルだったら、あそこは誠実に対応してくれるから、安心して待てる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:52:21.55 ID:???
102cm14kgのやせ息子持ちだけど、PDのクールワイド、キッズワイド、KBBブツカ、
muniのWウエストあたりをよく作ってる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:54:33.73 ID:???
本の型紙よりネット通販の型紙の方が
なんだか人気っぽいのは、仕上がりの違い?
それとも線がごちゃごちゃの付属型紙から写したりする手間が省けるから?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:05:10.27 ID:???
>>960
うちの場合は市販の型紙本には納得のいくラインのものがなかった時代に
KBBブツカに出会って、うちの子向けの補正方法もわかってて作り易いので
下の子にも引き続きって感じ。
KBBブツカはいろいろなアレンジ方法をサイトで提案してくれているので
かなり使い倒し度の高い型紙なのも有り難かった。

今なら市販の型紙本にもいいものがあるからそっちでも良かったとも思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:18:38.23 ID:???
>>960
本も持ってるんだけど、写す手間を考えるとどうしてもショップのパターンを使ってしまう。

KBBはやっぱ人気なんだね。
買ったはいいが、あのポケットの多さにちょっと躊躇してしまった。
減らせばいいんだけどさ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:32:09.45 ID:???
ルシェの新作プレビューが。
ルシェ子細いなー。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:03:01.42 ID:???
ルシェのフード、かぶれそうな感じだよね。
パイピングか…作るの時間かかっちゃいそうだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:11:15.12 ID:???
>>935
>>926です。
ほんとなんていうタイミング!びっくりしました・・・
もうここで聞こう!と思った時期が悪かったw
後ろ姿はルシェのがかっこいいなぁ〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:16:15.79 ID:???
ルシェはパイピング、二瓶はリブだね
やっぱりルシェ新作見て型紙販売に踏み切ったのかねw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:24:56.56 ID:???
パイピングの方が仕上がりは綺麗なんだけど、リブの方が楽だなぁ。
バックスタイルでルシェに決めましたが。
フード無しも作りたい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:35:49.74 ID:???
やっぱりバックかっこいいよね!
フードとれるのもいいし、自分もルシェにしようノシ
おいくらですか店長〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:46:43.42 ID:???
私もルシェ待ちだよ
やっぱ後ろ姿大事ね
あと全体的なラインが綺麗だわ
布山脈が呼んでいる・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:22:56.94 ID:???
私もルシェ待ってる。
ラインがね、やっぱりきれい。
モデルが細いのが気になるとこだが・・・・w
息子がムチではないがガッチシしてるんだよな。
あの細さ故の、あのラインなんだろうなー。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:50:36.86 ID:???
>>970
次スレよろしくです。

ルシェ新作明日か明後日らしいね。
楽しみだけどパイピング未経験にはハードル高いかな?。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:11:28.42 ID:???
970です。
スレ立て出来ませんでした。
へっぽこですみません。
どなたかお願いします。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:38:22.28 ID:???
hibi下げ プチエタ下げ ルシェ上げの流れが露骨杉ww
ルシェは信者が痛いから買いたくないわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:22:44.16 ID:???
>>954
ミリのティアードスカートって、何かよくあるティアードスカートと違うところがありますか?
ラインが綺麗とか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:35:03.52 ID:???
hibiは一見sage進行のようで、結局サロペが爆売れっぽかった気がするんだけど。
でも一部でどうしてもhibiをsageたい人がいたみたいだね。

プチエタsageてる人いた?hibiの新作よりかわいいっていう意見しか出てなくない?
個人的にはプチエタはプチオペって名前以外は特に気になることはないけど。

hibiの発送は27日からだって。サロペすぐに作って暑い時期に沢山着せたい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:51:39.10 ID:???
>>974
954です。至って普通のティアードスカートだよ。でもヨークの幅と
ギャザーの分量が絶妙に私好みw着せるとちょうどトップスの下端の
高さからギャザーが広がってふわふわゆらゆらしてかわいい。
パターンは長方形ではなくて、ちょびっとフレアが入ってる。
新作のティアードワンピも普通だけど縫って着せたらかわいかった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:06:42.49 ID:???
hibiはだめだろう
過去のあの対応はショップとしてありえない
不備があっても返品不可の店なんて
悪徳商法だろ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:16:01.74 ID:???
hibiサロペ、どうしてそんなに人気なのかさっぱり。
ついでに言えばルシェ新作も。
だってどっちも大人服の劣化コピー。
サロペットはイオンモールにたむろするDQN御用達だし、オゾンホールが空いてて
紫外線注意って言われてるときにあんなに肩だしてどーすんの。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:34:10.83 ID:???
>>976
ありがとう!
買ってみることにします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:59:01.95 ID:???
自分もスレ立駄目だった。ごめんなさい。

>>977
絶対買いたくなかったけど結局他に作りたい型紙なくて
買ってしまってる…
981 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 13:49:30.15 ID:???
二瓶さんは去年末から型紙販売の準備してたみたいだね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:36:04.18 ID:???
へーそうなんだ(棒)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:55:03.55 ID:???
さぞ立派な型紙なんでしょうね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:55:23.81 ID:???
エンク○のとこにそう書いてあるのは確か。
末は勝手に付け足しちゃったけどwスマン。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:59:21.29 ID:???
スレ立て出来なかった。
誰かお願いします。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:59:55.44 ID:???
984です。ミスった。
誤 エンク○
正 エ○ンク
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:12:11.77 ID:???
誰か次スレたのむ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:13:08.94 ID:???
立てる人宣言してから行ったら?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:09:25.42 ID:???
二瓶さんと歯の人、宣伝し合ってるのがなんか嫌…。

990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:26:50.53 ID:p9N6NDxi
狙って送ったんじゃ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:06:57.85 ID:???
ぐぬぬ、スレ立てできぬ。

ボランティアじゃないんだから宣伝しあっててもいいじゃん。
それこそ赤字抱えたら意味ないし。わけわからん。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:15:49.55 ID:p9N6NDxi
そりゃそうだねww
エ○ンクの着画見たけどルシェより二瓶にしようかな。子供はフードなんて邪魔だろうし、飾りフードで可愛いと思った。
993 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:13:12.79 ID:???
スレ立て挑戦しようか?
テンプレは2-6で変更なしかな?
994 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:21:12.92 ID:???
関連スレ

【洋裁本】型紙スレ19・大人用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1272271414/

●○手作りの子供服 Part.9○●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253663583/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308200164/

洋裁質問スレ【総合】 part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1271940540/

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/

○●M子供用型紙スレ●○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1172248123/

●手作りベビーグッズ● Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/

995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:25:51.42 ID:???
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308655034/

改行多くて入りきらなかったのでテンプレ分けました
994は誤爆です…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:45:55.59 ID:???
乙です!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:53:27.53 ID:???
995さん乙です
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:56:02.10 ID:???
乙&梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:21:47.95 ID:???
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:22:23.44 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。