【楽しい】手作り石鹸4【ツルシトっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
苛性ソーダを使う手作り石鹸! 
ツルスベのオプションや、オイルの情報交換しましょう 
荒らし・煽りはスルーで。 
初心者、上級者問わず、同じ趣味を持つ者同士、和やかにいきましょ〜 

過去スレ
【楽しい】手作り石鹸3【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1193544790/l50
【楽しい】手作り石鹸2【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119868505/l50
【楽しい】手作り石鹸【ツルシトっ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1086131794/l50
関連スレ
【肌に】石鹸を作るその12【優しい】 
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1197962164/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:06:19 ID:???
使用感(※感じ方には個人差があります)
パーム→ パヤパヤ 
オリーブ→ モッタリ、しっかり 
椿→しっかり、コシ 
グレープシード、ゴマ油→ パサパサ、フワフワ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:18:05 ID:???
FAQ
パヤパヤとは?

一言で言えば、女の子同士が仲良くすること。
その解釈はさまざまであるが、最後の一線を越えてしまう行為が示唆されている場合もある。
なお、初出はアニメ「極上生徒会」第3話「極上寮でパヤパヤ」と思われる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:03:27 ID:???
早速かwww

>>1 乙でーす
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 03:35:07 ID:???
>>1
パヤパヤワロスww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:37:12 ID:tepSUOK+
おばさんたちいいかげんにパヤパヤとかいうのやめてください!
正直つまらないです><
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:21:32 ID:???
同じ人が書いている気がする>パヤパヤ
荒らし気味なw連打の人。
以下スルーで。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:29:25 ID:???
前スレ終わりに色素の話が出てたけど、
食紅ってきちんと赤い色が出るもの?
自分が使った食紅は投入直後に茶色に変色して、
結果とんでもなく汚い色の石鹸が出来上がってしまった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:38:08 ID:???
食紅っていろいろあるからね。赤色○号とか、紅こうじ色素とか、コチニール色素。
>8さんが使ったのは変色したという位じゃ紅こうじとかの天然色素だったのでは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:20:48 ID:???
>>9
当りでした。今確認したら確かにベニコウジ色素入ってました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:21:12 ID:???
>>4-5
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:00:54 ID:gm8RHMFj
友人の誕生日に招かれたので、自作の石けんの詰め合わせプレゼントを考えています。
ただ石けんを作り出してまだ1ヶ月未満でひとつも熟成ができていません。

熟成してない石けんを1個1個ラッピングするのは不可だと思うので、
紙のかわいい箱の中に仕切りをして6個ぐらいならべてそれぞれの名前と原料と
解禁日(念のためちょっと長めに)、保存方法などのメモを付けようかと思っていますが、
どうでしょうね?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:07:00 ID:???
>>12
たとえば貴方の知り合いから試食もしてない初めて作られた食品をプレゼントとして貰って嬉しいですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:07:06 ID:???
>>12
おまいに任せる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:19:21 ID:???
>>12
慣れない初心者が作った得体の知れない石鹸を
押し付けられる友人の身にもなれよ。

>>12は後々友人に聞きまくるんだろうな。
「あれ良かったでしょ?」「手作りっていいでしょ?」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:00:53 ID:???
>>15
あとの2行は余計だよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:25:26 ID:???
>12
メインのプレゼントは市販品にしたら?
人によって「金がないから手製かよ」と思われることもあるので。

石けんは、熟成が終わって自分で試して納得できるものをができたら、
ご友人に使われるかどうか聞いてみたら?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:26:30 ID:???
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:32:17 ID:???
>12
熟成後の石けんを自分でチェックもせずに他人にプレゼント!?
ただでさえトラブルの心配もあるのですから、おやめになった方が良いと思います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:45:41 ID:???
>>12
19の言うとおりです。
たとえば苛性ソーダが残った石鹸になっていたりしたら大変ですよ。
他人様に差し上げるのは経験を積んでからがよろしいかと。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:52:50 ID:???
相手がソーパーでも、手作り石鹸愛用者でもないなら
まだ「市販の綺麗な石鹸」のほうが喜ばれると思う。

こういうスレもあるよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199627510/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:58:54 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:35:53 ID:???
手作り石鹸のパッケージに金かけるくらいなら
その分をケーキとかに回した方がいいと思う。
2412:2008/02/26(火) 23:06:23 ID:???
みなさん、ご意見ありがとうございました。
あまり親しい友人でもないのでプレゼントの予算1000円くらいだよなーと思い、
そのくらいだと気の利いたものも思いつかないので、手作り石けんにしようかと
思ったんですが、やめたほうがよさそうですね。

小さい子供のいるママ友のお宅に集まるときはみな手作りお菓子持参が普通、
むしろ市販のなにがはいってるかわからないスナック菓子などより喜ばれるので、
石けんをもらったりあげたりするのも私は抵抗がなかったのですが、
こんな私は少数派なんですかね。

ま、なにか他のもの考えてみます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:14:56 ID:???
>>24の考え方はちょっとおかしいと思う。
石鹸って、作り方をちょっと間違えただけで肌を荒らしてしまう
危険なものなんだよ?
それを、初めて作った人がその石鹸をためしもせずにプレゼントするなんて。
自分が抵抗がないからとかそういう問題じゃないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:24:38 ID:???
そうだよ。
劇物を使ってるということを忘れてない?

違う意味で少数派だよあなた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:25:40 ID:???
「ま、」が感じ悪い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:30:30 ID:???
釣りかと思えるほどに最悪。
ファーストバッチで、それも熟成が終わってないものを貰う人の気持ちを
想像できないのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:39:29 ID:???
貰ったレス読んでの>>24なんだから
まったく伝わってないし、これ以上言っても伝わらないんだと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:42:07 ID:???
ママ友ってことは子供いるのかな?
子供のためにも、もう少し思いやりの気持ちを養った方がいいですよ>>24
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:44:18 ID:???
石鹸作った事のない人ってどうやって作ってるという工程も材料も知らないし
貰う方はなんとなく気持ち悪い。
私は自分で作ってるから人からの手作り貰っても気持ち悪いとか思わないけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:49:02 ID:???
31の付け足しだけど手作り石鹸て手作りお菓子より不気味。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:52:02 ID:???
せっけんはじめて作ったの、手作りだから絶対に肌にいいよ。
使用感? 熟成が終わってないから私はまだ使ってないの。
でも絶対良いはず!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:54:11 ID:???
>>33
釣られないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:55:02 ID:???
>>33ワロスw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:05:32 ID:???
>むしろ市販のなにがはいってるかわからないスナック菓子などより喜ばれるので、

当たり前じゃん
手作りを貰って本人の前で嫌な顔できるわけない
そこは引きつってまでも喜ぶしかないだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:14:44 ID:???
>むしろ市販のなにがはいってるかわからないスナック菓子などより喜ばれるので、

手作り菓子だって「なにがはいってるかわからない」
その中の誰かがヘンな宗教にでも入ってて、聖水とか入れてるかもよ?

赤の他人や工場(市販)は信じられないけど、友人・知人は信じると?
安易だね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:24:20 ID:???
>>24
確かに、親しい間柄でもらう美味しいお菓子は嬉しいけど、
それと石鹸とは全く別だと思ったほうがいいと思うよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:36:13 ID:???
みんな、そんな同じような事を立続けに書かなくても。
以下同文なレスは省略すればいいじゃないか。
前スレから粘着気味なレスが多いぞ。


スィーツみたいな石鹸なんか自分には無縁
風呂場にロールケーキとか気持ち悪い、と思っていたけど
作ってみたら異常に楽しかった。はまりそう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:38:24 ID:???
ここまで言わないと>>24が初バッチ石けんをばらまきそうだからな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:38:43 ID:???
>>24
あなたの子供があまり親しくない素人の手作り石鹸で
肌が荒れたらどう思う?

マジレスしたのに伝わってなかったか…。がっかり。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:43:38 ID:???
wwwの人じゃないかと>粘着
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:47:02 ID:???
前スレの苛性ソーダの人といい、>>24といい、
常識がない人が定期的に出てくるね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:52:15 ID:???
スイーツ石鹸といえば粉砂糖が振ってあるものがあったりするけど
熟成中にねちゃねちゃになったりしないのだろうか。
見た目可愛いからやってみたいんだけど、保存がなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:53:31 ID:???
熟成が終わってから振るのかと思ってた>粉砂糖
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:50:11 ID:???
粉砂糖じゃなくて、せめてカオリンとかじゃダメなのかね、そういうのって。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:38:16 ID:???
でもお菓子でも石鹸でも手作りして喜ばれるのって家族、恋人までだよね〜
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:42:29 ID:???
私自身ソーパーだけど人の石鹸貰いたいと思わない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:50:30 ID:???
>>48
ソーパーだからこそ、じゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:58:10 ID:???
そのうえ熟成してない、試してないといわれた日にゃ
丁重にお断りしたくなるわな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:58:27 ID:???
オクで手作り石鹸を買ってる人がいるという事が信じられない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:21:39 ID:???
自分の為に作るのであって売る為に作るのではない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:40:57 ID:???
おい!おまえら!
>>1をもう一度読んでから書き込んでください。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:55:10 ID:???
>>49
ブログとか見ると結構交換してる人多いじゃん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:57:23 ID:???
>>44
装飾として熟成終わった後に粉砂糖振るんじゃないの?
保存には向かないっつーか、プレゼントや飾って楽しむ物では?
実用的ではないよね。

>>47
人それぞれでしょ。
手作り石けんを喜んで買うヤシもいるからな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:59:11 ID:???
表面的なお付き合いがあるんだろう。

このスレだっけ、交換した石けん使ったら肌が荒れたって人がいたのは。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:01:18 ID:???
交換て何の為にするの?
スイーツな石鹸とか見た目が可愛い石鹸だと交換したくなるの?
それとも珍しいオイル使ってたりしたら?
私だったら珍しいオイルの石鹸なら試しに貰ってみたい
定番のオイルやレシピの石鹸なら別にいらない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:04:19 ID:???
パンやケーキや石鹸を「作って〜」と材料持ち込む友達いるよ。
買うから売ってくれ、とまで言う。奇特な人だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:09:53 ID:???
奇特人間大賞に投稿するか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:12:33 ID:???
それは58の腕がいいからだよ
どんな美味しいの作るんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:18:23 ID:???
>>57同じく
使ってみたいけど高くて手が出せないオイルとか、
ネットショップで見ただけじゃ香りが分からないEOなんかが入ってる石鹸を、
お試し感覚で頂いてみたいというのはあるかな。
冒険して材料購入して作ったものの、
熟成待った挙句好みじゃなくて残りの石鹸や材料の処分に困るよりは
無駄がなくていいと思う。

で、頂くだけじゃ悪いからとか、
お互いに興味のある石鹸があったりしたら交換ってならない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:04:50 ID:???
私も友人に少しずつでいいからいろんな種類ちょうだいとか言われるよ。

そもそも普通の市販の化粧品使ったって肌が荒れたっていう人もいるし。
自分が大丈夫だったから人も大丈夫だとは限らないし、またその逆もあり。

いきなり顔から試さず手とかから少しずつ試せばいいんだし、他人の作ったものでも
自分はOKだな。前田女史も本できちんと計量されてて表面がつるりとしていれば
まず大丈夫と言ってるし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:11:32 ID:???
石けん交換って薬事法上はOKなの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:50:42 ID:???
肌への効果が期待できるが酸化しやすいと言われるククイナッツオイル。
知り合いが作ったククイナッツ石けんをもらえることになって
超楽しみにしていた。
もらった石けんは、なんか臭い。
EOで着香してあるんだけど、あまりの臭さに熱が出たよ。
それ以来、他人の作った石けんは使えなくなりました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:59:55 ID:???
ククイが酸化していたのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:14:05 ID:???
>65
たぶんそうなんだと思うよ。
EOではごまかせないどころか、EOと不気味なハーモニーを奏でていました。
本人は平気だったのだろうか?
私が臭いに過敏すぎなのか・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:20:22 ID:???
ククイナッツ欲しくなってきた。高いんだね。石鹸にするの勿体無いし直接体に塗った方が効き目あるかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:42:02 ID:???
自分も欲しくなってきたw
前スレ?で使用感が格別とか引用されてたのを思い出した。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:42:29 ID:???
作るならまだ暑くない今しかないと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:02:01 ID:???
ワイハへ行きたい!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:05:00 ID:???
現地だと、ククイナッツオイルは安いかな?
行ったとき見ればよかった…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:29:46 ID:???
海外通販でも高いから現地でも希少なよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:02:30 ID:???
前田本にあるククイの肌に特別な効果って具体的にどういう意味なんでしょうか?
薬事法関係で詳しくかけないんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:06:49 ID:???
>>64
ククイの石鹸よく作る。
オイル自体のニオイはそんなでもないのに、石鹸にするとなんか独特なニオイがする(気がする)
アレが酸化したらきっついだろうな〜・・・。

ちなみにソーパーブログやってますが、交換は過去に何度もしてます。
珍しいオイルやオプション使ってる石鹸とか興味あるんで、
それが自分に合ったら、買って自作するって感じです。
特に高価なオイルで食えないヤツは、買った後で肌に合わなかったら厳しいし。
だけど、お互い自己責任とはいえ、なんかあったらこええよなぁぁ。
(特に相手に異変があった場合が)
もう交換はやめようかなと最近思ってる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:35:15 ID:???
>>74
そういうのって加工後の交換が主流なの?
その高いオイルを共同購入っていう手段はないわけ?
個人的にはそっちのがありがたいなぁ、て思うんだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:42:39 ID:???
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:50:18 ID:???
ごめんなさい。全然書いてないのに書き込みボタン押してしまいました。

>>75
私の場合は加工後が多いですが、共同購入してる人のブログも読んだことありますよ。
ただ、近場の人達でないと難しいと思います。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:41:38 ID:???
交換するのってコレクション感覚もあるのかも。
自分はやったことないけど。
市販の石鹸買ってた時代は毎回違う商品を2、3個買っては
コレクション箱にいれて悦に入ってた。

馬油の石鹸試してみたいな。フランジュパニ?とかいう精油も。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:33:09 ID:???
交換して、自分のより良かったらレシピや作り方を教えてもらうなー。
自作より肌に合わなくても、特に問題なければ手洗い石けんにでも使うし。
自作でそこそこ満足してるけど、それは他の作品を知らないからかも
しれないっていう好奇心で交換するよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:23:33 ID:???
ベテランソーパーの綺麗な石鹸なら欲しいけど…
材料の知識も無く、わけわからんオプションぶちこんでたりするようなのは嫌。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:33:04 ID:???
セケーン作って7年くらいなるが
年数が上がるほど人にあげようとか思わなくなってきたな
身の程がわかってきたというか・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:40:09 ID:???
>81
それあるかも!
配りたがるのは、まだそれほど数をこなしていない人に多いような気がする。
テンション上がっちゃってるんだろうなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:45:00 ID:???
初期は、やたらに作っちゃって在庫もたんまりだからかもよー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:50:25 ID:???
長く作ってると、定番石けんが主で冒険しなくなるからね。
それと見た目のかわいさに興味が薄れてくる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:18:55 ID:???
私は前田式マルセイユ&オリーブ石けんに落ち着いた。
あれこれと色々なオイルや配合を試してたけど、結局自分なりの定番に落ち着くのね。
あとは、オプションを変えるくらいかな?
精油での香り付けによって気分も違うし。
8681:2008/02/28(木) 23:03:29 ID:???
オイルの特性だの配合だの割合なんて結局自分の脳内の世界だから
他人にあげたってわかるわきゃないし押し付けられるほうも迷惑なんだと気づいたよ

お菓子を人にあげてもこれはアレが○gはいってるからこういう食感のはず!
なんて押し付けがましい薦め方普通しないし・・

でも市販の石鹸を使ってあーこれは牛脂ベースだとかラウリン酸ばっかだなこれとか
わかるようになったのはうれしい
でもやっぱ自分の脳内だけの世界なんだけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 05:08:41 ID:???
押し付けと交換は違うんじゃ。
欲しい人同士でうまく需要と供給がなりたってるんだから
周囲があれこれ言うこともないんじゃないかと。
交換したくない人はしなきゃいいだけだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:06:31 ID:qHuNzTaB
自分が基準、自分が正義、
他の考えを持つ人はみんなちょっとおかしいと。


ここの住人ってこういう人が多い。
視野が狭いっていうか

チュプ丸出し?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:04:29 ID:???
ttp://www.a71.co.jp/

↑誰かこれ使ったことある人居ます?
苛性ソーダが怖くて自作に踏み切れないヘタレなもんで…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:18:23 ID:???
>>88
そうじゃない人だっているんだろうけど
自然と我の強い人が目立つだけだと思うよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:46:37 ID:???
>自分が基準、自分が正義、
>他の考えを持つ人はみんなちょっとおかしいと。

>ここの住人ってこういう人が多い。
>視野が狭いっていうか

どこにもそんなレスは見当たらない。
88こそ、視野が狭いのではないか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:54:28 ID:???
>>91
91がチュプに馴染んでるからそういうレスは探せないだけw
他人と同じ考えでいたいという人には見つけられないよ。
私残念ながら88じゃないんでw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:05:36 ID:???
他人と同じ考えでいたいなんて思ってないよ。
それぞれの意見があっていいじゃないかと思ってる。
だからこそ、88のコメントの方が視野が狭いんじゃないかと思った。
91のレスも、よくありがちなものでつまらない。

激しくスレチでごめんなさい。
大人しくロムに戻ります。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:08:09 ID:???
>91のレスも、よくありがちなものでつまらない。

自分が91でした。

>92のレスも、よくありがちなものでつまらない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:10:34 ID:???
>>93
自分は90だけど
建設的な情報交換がこのスレの意義だろうに
やれオプションなんて無意味だの
石鹸交換をやる人間の気持ちがわからないだの
独り言めいた批難ばかり書いてる人はどうなんだろ?
そりゃ、各自色んな意見を持っているだろうけどさ
誰の益にもならないような主義主張なんかをここで繰り広げられても
自分の日記帳にでも書いてろ、って言いたくなるけどな

前スレ、前々スレから顕著だよね、情報交換より
自分の意見を披露したがる人
>>1も読めない人が自演してる悪寒がする
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:12:47 ID:???
スルーすりゃいいじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:18:37 ID:???
で、>>95は何が言いたいんだ?どうでもいい事話を広げるな

早くためになる石鹸話を聞かせてくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:23:49 ID:???
念のため、90と95の自分のID晒しとく
色んな意見があって当然だと思うなら、他人のやってることを
一方的に否定するような書き込みはしないものだよ
例えば、オプションの効能を過信した石鹸がうさん臭いと思うなら
自分が買わなければいいだけ、石鹸交換をしたいと思わないなら
自分がしなければいいだけだろうに、
上から目線で批難めいた雰囲気を醸し出してるレスがちらほらある
それは自分も感じ取っていたから>>88に共感

こんな事を書けば、慣れ合いたいならミクシに行けなんていう
見当違いなレスが返ってくるんだよなぁ
建設的にいこうよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:31:10 ID:ym4i7r/j
あ、ID出そうとしたのに、上げ忘れ
ためになる石鹸話、、、、、
ためになるかどうかわからないけれど最近気付いた小さなこと
・高温になりそうな石鹸を作る時、アクリルモールドであっても
 型の内側にオーブンシートをひいておいた方が
 汗を吸収して表面が綺麗に仕上がる
・ミリスチンを入れた場合、EOを入れた後もよく撹拌しないと
 無数の小さな気泡が出来やすい
この2点かな
無理して話題を変えてみようと思ったけど、おそまつ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:33:21 ID:???
>>98
晒してないし・・・
批判に対する批判をしたら自分も同類だということに気づけ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:41:05 ID:???
とりあえず、リロードは大事だよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:47:42 ID:???
底が抜けない、石鹸専用のアクリル容器じゃないけど
冷凍して常温に戻すと取れるって話で、試したけど5回中ちゃんと取れたのは1回だけだった。
全然取れる気配すらなくて温めてスプーンですくって、練り直して紙の型に入れたよ。

>>99
オーブンシートって水分吸うっけ?ツルツルしたクッキーとか焼くやつだよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:03:07 ID:???
>>102
100均のだけど水分も吸う
モールド面の汗って拭けずに表面がまだら模様になるから
予防として敷くことにしたら良い具合
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:24:27 ID:???
面倒くさい奴だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:43:07 ID:bb1V6zLC
水分は吸わないよ☆
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:49:45 ID:???
多少はすうよ
レンジでドライハーブやポテチ作るときに使うけど
まったくすわなかったら下のほうが水浸しになるはず
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:21:25 ID:???
あのシートって汗吸わせる為だったんだ?モールドから出しやすくする為かと思った
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:52:01 ID:???
99はちょっとおかしいと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:13:16 ID:???
>>107
型がアクリルなら普通は必要ない。
汗も吸うから一石二鳥、ってことじゃ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:28:00 ID:Hc+IowJu
石鹸は自作したほうが安いですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:43:52 ID:???
>>110
ここの人達はきっとNOと言うでしょう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:46:05 ID:???
んじゃYESと言ってみる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:57:28 ID:???
>>110
素人相手に売れば儲かるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:09:04 ID:???
>>110
安いかなって始めたのではないけど、最初はクラフト感覚。
そしてきったねえ第一バッチが出来上がるとヒートアップして
つぎこそ美しく。とか思ってるうちに使用感の良さに驚き
油の良さを追求し始めたらもう出費が止まらなくなった。
趣味に走らないで、サラダオイルとか安い油でやってればかなり安上がりのはず。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:40:42 ID:Hc+IowJu
そうですかやはり市販品とくらべてコスパ悪いんですね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:51:55 ID:???
悪いなあ
サラダ油100で作ってもすごい勢いで溶けるし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:55:21 ID:???
>>114
家庭菜園で作っているのと同じだから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:57:17 ID:???
確かに金はかかるが
高い洗顔料を買わなくなったり
皮膚科に通う回数が減ったりしたので
トータルで考えるとYesかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:05:35 ID:???
>>118
それだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:19:28 ID:???
男には評判悪い
連中は保湿力だの脂なんて求めないから

ただ石鹸シャンプーしてる人は自作のほうが安いと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:48:17 ID:???
違う意味で男に評判悪いです
女の髪っていい匂いのはずが油臭いです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:02:31 ID:???
>>121
>女の髪っていい匂いのはずが

そ、そんなこと誰が決めたっ?!(;_;)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:22:16 ID:???
せっけん作り始めると油やオプションに凝りたくなるから最初は金がかかる。
でも段々と熱が冷めてシンプルなものしか作らなくなるので安くあがる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:58:54 ID:???
>>121
あるあるw
電車とか乗ってて他人のシャンプーの香りにたまにうっとりしてしまう・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:13:34 ID:???
コスト高いかな。
ホホバオイルとスイートアーモンドオイルたっぷりな
前田レシピ「最高に贅沢な石けん」でも1個(100g弱)で
250円くらいだよ。マルセイユだと1個150円くらいか。
ただのオリーブ石けんが千円で売られていたりするんだから凄く安い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:18:41 ID:???
結局使いきれるかどうかじゃね?
全部使い切るなら安上がりだし、使い切れなくて人にばら撒くなら高くつく。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:04:22 ID:???
>>126
それはちょっと違うような…。

EOを入れるかどうか、もしくはEOの種類によっても
石けんのコストが変わると思う。
>>125が言うように、同じレベルの市販のものに比べれば
お得になるとは思うけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:07:09 ID:???
マルセイユならひとつ100円いかなくない?
ポマスオリーブ使って無香料なら80円程度。300バッチで300円くらい。
一人暮らしで2ヶ月で消費ってとこかな。長期熟成用に取り分けておくなら
もっとたくさん作れる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:05:34 ID:???
>>123
同意。現在石鹸作り四ヶ月目で、初期投資は一ヶ月で五万円位使ったorz
椿とかアボカドとかアーモンドとか高いのばっかり集めちゃって
五万の内半分はエッセンシャルオイル。
材料これでも半年でなくなる予定。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:16:47 ID:???
>>120
そうか?結構評判いいけどな…

炭入りとか、夏ならメンソールクリスタル入りが特に受ける
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:06:55 ID:???
固形石鹸でスースーするのってなかなか無いもんね
今はっか油入りの石鹸熟成中だけど早く使ってみたい
はっか油ケチったからスースーしなかったらどうしよう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:25:01 ID:???
はっか油だけじゃそうスースーしないよ。
やぱメンクリ入れねば。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:30:48 ID:???
>>132
じゃあメンクリかわなきゃ ありがとん
スースーレベル的にはメンクリ>はっか>ペッパーミント?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:33:29 ID:???
訂正
メンクリ>はっか>ペッパーミントの精油?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:35:40 ID:???
メンタルクリニック

じゃなくてメンソールクリスタル
メンソールの結晶
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:06:08 ID:???
ペッパーミントってスパイスの効いたミントみたいだw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:15:57 ID:???
ペッパーミント、邪魔をしないで〜♪
わたしたちこれから、いいところ〜♪
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:23:37 ID:???
普通にペッパーミントって言わない?
英語の発音も同じだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:38:01 ID:???
日本人なら普通は「ペパーミント」だな。

ペッパーミント:19,100 件
ペパーミント:2,250,000 件

ググった結果もこれだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:34:36 ID:???
英語でも発音はペパーだろ 詰まるから
てかどうでもいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:14:52 ID:???
ペッパーミントさんは北海道の北見出身か?
(ペッパー君とミントちゃん)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:35:04 ID:???
わたし北見出身だけどペッパーとは言わないな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:54:51 ID:???
手作り石けんが安いか?
という質問があったので計算してみた。

前田レシピのオリーブ石けん
(オリーブオイル100%)

材料。。。

オリーブオイル500ml 798円
※ピュアオリーブオイル(カルボネール)500ml 798円を使用
お風呂の愉しみネットストアで購入

苛性ソーダ 56g 56円
※500g500円の物を使用

精製水180cc 36円
※500cc100円の物を使用

合計890円

これで、牛乳パック1本分出来る
6個にカットしたとして1個 約150円

オリーブ石けんは溶けやすいので
1週間に1個使うとして、一ヶ月分は150円×4個 600円
1日分は600円÷30日で20円

香り付の値段も考えてみた。

オリーブオイル500mlに対して5ml
1%の濃度でEOで香りをつける場合

お風呂の愉しみネットストア購入のローズマリー5ml840円を
使うと840円÷6個で1個あたり140円up

石けん代150円+香り代140円で290円ですね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:25:34 ID:???
オイル類を定価で買わずセールの時に買う。
精製水の代わりにスーパーで配付してる純水を使う。
精油はナチュラスサイコスで買う。

と、>>143の半額くらいにはなるな。
ピュアオリーブオイルの底値は500ミリで250円。
ナチュラスの精油は10ミリで315円。
苛性ソーダは安いメーカーで450グラム380円。
ボウルも泡立て器も家にあるものでOKだし、初期投資なんて
1グラム単位で計れるデジタルスケールと温度計だけでいい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:49:15 ID:???
>>144

手作り石けん始めたばかりの頃(5年くらい前)は
オリーブオイル1L500円とかあったけど

今は1L1000円位じゃないよ買えないよー

500mlで250円なんてうらやましい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:55:40 ID:???
>>145
たまにカワチヤやアマゾンで、70パーオフくらいになってる時がある。
つい最近もアマゾンでコスタドーロ社のピュアオリーブを
1リットル600円未満で購入。カワチヤでも結構よさそうなメーカーの
ピュアオリーブが1リットル600円くらいで出てたような。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:16:43 ID:???
自分のレシート公開

オリーブ油      500g 260円(セール品)
ココナッツ油     700g 900円(お風呂ブランド 定価)
パーム油       700g 900円(お風呂ブランド 定価)
スイートアーモンド油 250g 850円(アングリア社 定価)
ホホバ油       100g 800円(カワチヤ 定価)
苛性ソーダ      450g 380円(小川化工 定価)

●基本のオリーブ石鹸 バッチサイズ694(約6〜8個分)
純水        | 180cc            
苛性ソーダ     |  56g         38円 
オリーブ油     | 458g(500cc) 275円 
                      ――――――
                        313円

●基本のマルセイユ石鹸 バッチサイズ634(約6〜8個分)
純水        | 250cc            
苛性ソーダ     |  83g         56円 
オリーブ油     | 458g(500cc) 275円 
パーム油      |  64g(70cc)   90円 
ココナッツ油    | 112g(120cc) 155円
                      ――――――
                        576円

●最高に贅沢な石鹸 バッチサイズ643(約6〜8個分)
純水        | 250cc           
苛性ソーダ     |  76g         51円
オリーブ油     | 229g(250cc) 138円
スイートアーモンド油| 184g(200cc) 696円
パーム油      |  90g(100cc) 129円
ココナッツ油    |  90g(97cc)  125円
ホホバ油      |  50g(60cc)  510円
                      ――――――
                       1649円
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:24:07 ID:???
ホホバ油850円、スイートアーモンド870円だった。
レシピの方は、正しい値段で計算してある。
オリーブオイル以外は全部定価なんだが、
それらも安い店で買えばそうとう原価下がるとおも。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:25:28 ID:???
>>135
誰がメンタルクリニックなんて言ったんだよ。そんなクリニックと勘違いするバカはいないよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:53:52 ID:???
お風呂ブランドって前田さんがプロデュースしてるブランド?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:46:53 ID:???
こういう原価計算の公開、いいね。
私は手作り石けんノートの後ろ側のページから順に
材料購入のレシートを貼り付けている。
アマゾンだと大きくて、ちょっと困るがw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:25:25 ID:???
石けん作って2年たつけど、一個あたりの原価計算なんてほとんどしたことなかった。
ためしに一番最近作ったのを計算してみたけど1個400円超えてるわ。たけーな。
自分と実家の母親が使う分だけしか作ってないから、まぁいっかって思うけど。
二人とも、ムダに皮膚科に通うことも無くなったしね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:34:32 ID:???
苛性ソーダって結構価格差あるんだね。
自分がいつも買うのは500gで294円だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:44:19 ID:???
前田さんの「お風呂の愉しみ、マルセイユミックス」を買って、石けんを作った。
(いつもは自分で油測ってるけど、忙しかったので利用)

驚くほど…かたまらない。
普段だと、ブレンダー使用であっというまにトレースが出るのに。
一時間ほどかきまわしてやっと軽くとレースが出たので、何とか型に入れる。
今、その表面を触ったけどまだ全然やわらかい。(指につくくらい)

一体どうしてたのか…。水の量が多いのかな。(いつもは前田レシピより減らしてた)
正直前田信者なのだが、驚いた。
これいつ型から出せるんだろう?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 05:48:53 ID:???
あれ、なんか消えてる?
アドバイスくれた方ありがとう。

>154は今日作成ではなく、昨日作成しました。分かりにくくてごめんなさい
まだやわらかいのでビックリ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:40:24 ID:???
>>155
前田さんのレシピは、水分量が38〜39%だから固まるの遅いよ。
オリジナルじゃなく前田レシピで作った時はいつも型出しまで3、4日かけてる。
日数はかかるけど、それ以外に特別問題ないからいいんだけど。
あ、熟成中にちょっと凹むような気がする。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 07:59:09 ID:mlaLhcgn
果肉入りの石鹸作りたいんだけど、
腐らないようにする方法ってありますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:42:48 ID:???
>>154
マルセイユじゃないんだけど、前田レシピに忠実にオリーブ100%作ったことある。
トレース出るのに丸1日、型出しに10日かかったよ。
型出しした後も、メチャクチャ柔らかくて、切れる固さになるのにさらに1週間。
しかも、>156さんの言うように、熟成中に真中が凹んで、凹って字の通りの形になったのに笑った。
前田さんのレシピって、どれも固まりにくいんだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:58:22 ID:???
そんなに水38%も入れるメリットってあるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:13:54 ID:???
色々試行錯誤してみた結果、伝統的なマルセイユの配合に倣ったと
本に書いてあったと思う。水分が多い方が
噴火やひび割れの危険が少なく、おだやかに熟成するから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:17:45 ID:???
>>153
メーカー名プリーズ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:22:57 ID:???
>>160
サンクス。ひび割れ悩みだったから水分増やしてみるよ。
長く期間置けばちゃんと重さは水分少ない時と同じ重さまでなるかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:47:40 ID:oLN8wFqr
ちょっと質問!
混ぜるときにこーゆーミキサーで混ぜたらマズイのでしょうか?
http://www.muji.net/pc/netstore/img/cmdty/4548076098898_l.jpg
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:13:57 ID:???
はいはいスルー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:29:03 ID:???
何故みんながそれを使わないかを考えろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:50:03 ID:???
あー、でも確かに使ってみたくはなるよね。
ずっと蓋を手で押さえていたらいけそうではある。



自己責任で。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:51:07 ID:oLN8wFqr
スルーしないでください!w

この人が使っているみたいなのでどうかなと思ったんです。
ttp://blog.livedoor.jp/hatchimama/archives/cat_50008178.html?p=2
ttp://image.blog.livedoor.jp/hatchimama/imgs/e/e/ee64356e.jpg
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:08:06 ID:???
使ってる人わかってるんだからその人に聞けばいいじゃん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:24:14 ID:???
危険性を理解した上で、自己責任で使ってる人もいるけど
常識のある人なら、他人に勧めたりはしないよ。
ペットボトルにしてもそう。
後で事故でもあろうものなら、「○○さんのサイトに書いてあったから〜」と
責任転嫁されたらたまったもんじゃない。


このブログに※してる白基地って、度肝を抜く汚料理で
一時期激痛食スレに晒されてたなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:11:38 ID:???
>>169のIDがoLN8wFqrだったりして
171169:2008/03/04(火) 14:23:38 ID:1ETNPHpc
違いますw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:35:58 ID:???
そう言えば石鹸作りに電気あんかを使う人いる?
この季節にはこれ重宝するね
前田レシピのオリーブ石鹸も、
あんかで保温すれば半日でトレース出るし、
マルセイユなら3時間で型入れ出来るw

それからマヨネーズくらいの固さで型入れしたら、
オリーブでも次の日には型出し出来るよ
注意しないと気泡混じりやすくなるけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:40:56 ID:???
>>171
自分が使いたいなら使えばいいじゃない。
別に止めやしないよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:09:32 ID:???
>>173
アンカ間違ってるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:31:55 ID:???
>>167
後片付けが面倒そうだね。
167が使ってみなよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:54:00 ID:???
分解して洗えるミキサーでも、タネ拭き取るのは面倒だし
かといって、鹸化するまで放置も嫌だな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:28:32 ID:???
ボウル+ブレンダー+泡立て器を洗うなら
同じような手間かなって思うけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:14:30 ID:???
>>167みたいなミキサーやフードプロセッサーを使った事がないんだけど、
スピード調節できるやつとかもあるのかな。蓋さえしっかり閉まれば、
手で撹拌したりブレンダー使うより、ある意味安全な気もしたり。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:46:18 ID:???
上で出てたミントの結晶って石鹸に入れる場合
どうやって入れるんでしょうか?
以前北見ハッカのHPで見かけて興味はあったんですが
あまり活用出来そうも無くて見送ったことがあります。
ミントのEO入りで石鹸を作っても香り程度だと思っていたので
スースー感も得られるんであれば作ってみたいのです。
トレース出た後に投入だとは思いますが水で溶いて…とかなのでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:02:56 ID:???
オイルと一緒に湯煎してもいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:30:13 ID:???
量によっては溶かすと目に刺激がくるから、注意してね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:53:39 ID:???
そろそろミント石鹸仕込む時期か…1年なんてあっという間だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:47:43 ID:???
賞味期限が1年半ほど前に切れているココナッツ油があるのですが、捨てるのももったいないので
これを使ってキッチンソープを作ってみようかなと思っています。
セブ島に旅行したときにパッケージのバンビがあまりにかわいくて衝動買いしたものの、
当時は石けん作りもしてなかったのでどう使っていいかわからず放置してましたw
ちなみに350mlで50円しなかったような・・・。

で、キッチンソープですが、ココナッツ油100パーセントって刺激が強すぎやしないかな?と少々心配・・・。
どなたか、ココナッツ100で作ってみた経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?
もしいらっしゃれば、使い心地など聞いてみたいです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:38:44 ID:???
カリシャンプーってココナッツ100パーのがあるよね?
普通に頭皮に使ってるんだからいいんじゃない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:41:42 ID:???
>>183
かなり前に作ったからよく覚えてないけど、
意外と溶けやすかった気がするので、パームは入れた方がいいかも。
肌あたりが心配だったらキャノーラとか廃油を20〜30%入れてみたら?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:37:54 ID:???
>>161
内藤商店
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:53:50 ID:???
ココナツ100って溶け崩れやすいって書いてあったかも。
パオ本だったかな?
ほんでラードブレンドするレシピが書いてあったような・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:13:50 ID:???
たお…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:11:56 ID:gspbSUr9
熟成期間30日で切った断面をみると中心が少し周りと違う色をしていて
匂うとそこだけ若干アルカリの匂いがします。これって使用して大丈夫?
切り口もなめらかな箇所とボロツとした箇所があるんだけど...。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:27:38 ID:???
マルチは嫌われるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:46:24 ID:???
アルカリの匂いって何?
192189:2008/03/05(水) 11:49:45 ID:gspbSUr9
191>苛性ソーダ水溶液と油を混ぜ合わせた時に匂う、ツンとした臭いです。
苛性ソーダの匂い?と思うのですが...。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:56:25 ID:???
>>191
マルチには答えなくていいよ
194189:2008/03/05(水) 11:58:56 ID:gspbSUr9
>>193
意地が悪いね。キモ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:40:55 ID:???
マルチが一番いけない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 13:37:41 ID:???
作り始めの頃はフレグランスオイルばかり使っていて、
途中から香り付けするなら何らかの効能があった方が!
とエッセンシャルオイルのみ使って数年。
自分が鈍感なせいか、EOもFOも気持ちの問題で
大差ないんじゃないかと思えるようになってきた。

EO使いの方々は、効能を期待して使ってますか?
それとも、FOは合成だからイヤだ、とかそんな理由かな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:03:40 ID:???
そんな理由でしょ。
洗い流す石鹸に効能求めるのは初心者くらいじゃね?

あ、油脂によって使い心地や洗い上がりが変わるのとはまた別の話しでね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:10:27 ID:???
んーただフレグランスオイルに経皮毒性があったら怖いから。
でもEOばっかりの生活だからたまにFOをお店で嗅ぐと幸せになるんだよな。
ストロベリーの香りとかEOにない香り。
FOはお肌意外に使いたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:16:38 ID:???
FOはせっけん用。どうせ流すし、あまり気にしていない。
化粧水やクリームにはパチュリやティーツリーのEOを使う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:17:00 ID:???
せいぜいラベンダーの香りでリラックス効果とかその程度じゃない?
>197さんの言うとおり洗い流しちゃうんだし。

別にFOを敬遠してる訳じゃないけど自分では使った事なかったなぁ。
私の場合コスメグレードのFOが通販以外で簡単に手に入らないから
ってのが理由かな。やっぱ香りを嗅いでみないと買えない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:19:36 ID:???
顔用は無香か、刺激の少ないEOを少量。
髪・体用はFO・EO関係なく、好きな香りならいい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:37:50 ID:???
>>197
油脂によって使い心地や洗い上がりが変わるのと同じ話で
オプションによっても使い心地や洗い上がりは十分に変わる
洗い流すといっても油脂分は肌に残るわけだから
EOを香り付け程度にしか考えないのは危険
1%って結構な濃度だよ
少なくとも自分は洗顔石鹸に光毒性のあるEOは使わない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:42:02 ID:???
それこそ初心者に「洗い流すから関係ない」なんて考えで、
コスメグレードじゃないアロマ用FOを使う人がいるようだけど
気をつけた方がいいよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:56:22 ID:???
使うばかりじゃなくて、熟成とか保管中も香るじゃない?
だからEOがいいかなーと思っていた。

ぶどうガムとかぶどうジュースみたいな紫色のぶどうの香りをつけたいんだけど
(ラッシュの石けんを嗅いで欲しくなった)
EOをどうブレンドしたらあの香りになるのか、鼻がオンチなのかさっぱりわからん。
FOで妥協しとけって事か。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:02:28 ID:???
>>202
石鹸で洗っても過剰油脂分が肌に残るわけじゃないよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:03:07 ID:???
髪も石けんで洗ってる人は、けっこう成分とか気にしてるんじゃない?
わたしは合成シャンプーだとどんなに濯いでも濯ぎ残しがどうしてもあったりして、
かぶれたりブツブツができちゃう。
なので、たかが石けんといって侮るのは恐いんじゃないかと、香料も含めて素材には気をつけてる。
まあ、皮膚の丈夫な人は大丈夫かもだけど、どうせ手作りするなら、濯ぎ残しまで考えて
肌にいいものを選んで作ってます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:05:35 ID:???
>>204
LUSHの香りはEOをブレンドして作る、と書いてあるけど
どう考えてもEOの組み合わせだけで作れる香りじゃない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:12:13 ID:???
>>205
残るよ
ディズカウントとかスーパーファットという意味がなくなるじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:12:54 ID:???
>>204
果物の香りをEOで再現するのは難しいよね。
同じく、石けんの香りもEOじゃ作れないのが残念。
>>205
スーパーファットなんかは、肌に過剰油脂分を残すことを目的にしてるんでは?
EOはけん化されないわけだから、スーパーファットと同じようなもんだと考えてる。

精油ってかなりの成分が凝縮されていて、粘膜からも吸収されるから
どうせなら香りだけじゃなく効能も気にして使った方がいいと思うなあ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:20:46 ID:???
ハッカ油ってけん化するの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:51:33 ID:???
バスタブにEO5滴入れるだけでも
乳化させてから入れないと肌に刺激があるものもある
「香り=癒し」みたいな観点だけじゃなく
もうちょっと色々と気にしてみてもいいんじゃないかと
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:55:02 ID:???
花嫁のはにかみ作ったんだけど、フランジュパニとネロリは高いから
FOにしたら、匂いとんじゃった…
ちゃんとEOにしたらいい匂いになったのかな…
シャンパンで作ったソーダ水がすごく臭くて、その匂いが残ってる。
EOで作った方、良い匂いになりました?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:20:04 ID:???
ラベンダーの香りでちょっと時間を飛んできます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:24:44 ID:???
>>208-209
残らないよ。試しに市販の石鹸で洗って、その後もう一度
CP石鹸で洗ってみなよ。ディスカウントするのは洗浄力を
弱める為のものだから。スーパーファットは気休め。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:26:57 ID:???
石鹸に入れるEOの効力なんてたかが知れてるよ。
堪能したきゃ化粧水やクリーム作ることをおすすめする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:59:42 ID:???
じゃあハチミツも気休めかあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:12:22 ID:???
>>214、215
>スーパーファットは気休め
>石鹸に入れるEOの効力なんてたかが知れてる

スーパーファットにホホバを使ってもココナツオイルを使っても
使用感は何も変わらないと?
牛脂やカカオバターを使うと重く感じる人が多いようだけど
それは洗浄力の弱さが原因だと?
成分が肌に残るから物によっては肌荒れをひきおこしたり
素材による保湿感が残ったりするわけで・・・
洗い流せば何も肌に残らないのならある意味楽だよ
EOは香りを嗅ぐだけでも妊婦には禁忌とされているものもあるから
たかが知れていると思っちゃいけない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:16:44 ID:???
おもしろくなってきたw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:41:21 ID:???
>>217
そうだよね、何も残らないのだったらサラダオイルしか使ってないわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:42:17 ID:???
>>217
>>215だが。
「たかが知れてるから、石鹸にどんなEO入れてもおk」なんて解釈は飛躍し過ぎだよ。
「たかが知れてるから、クリームなどに入れた方がいい」ってことを言いたいわけ。
一行目の文章はそのまま二行目の文章に繋がるんだ。わかるかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:47:57 ID:???
>>217,220は、EO以外の点についてもレスすればいいのに。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:55:27 ID:???
なんで?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:58:52 ID:zqkR2Cuc
「洗い流すから関係ない」という発想こそ初心者にありがちだと思うけど。

実際は肌に乗せた時点で色々な成分が浸透するわけだから。
それだと、肌に合わない石鹸で肌荒れを起こす理由が説明できなくなる。
合わない成分が肌に触れるから、洗い流しても残っているからではないのか?

EO関連の本を読んでると、誤って肌に付けた場合は洗い流しても意味が無い
とも書いてあるよ。希釈して使用するにしても、EOとはそのくらい肌から
浸透するものなんだよ。

実際、全く同じ石鹸でEO入りの物と無香の物とを使い比べたことがあるけど
使用感が違ったから、理屈だけで言ってるわけではない。
調子の良くない部分には刺激があり、良い効果も確実にあったので
たかが知れてるとは自分は思わない。

ちなみに自分は>>217ではありません。議論がかってるのでID出しておきます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:01:50 ID:???
ごめん、>>217じゃなくて>>215,220だった。
>>222
過剰油脂分は肌には残らないとか、スーパーファットは気休めとか
断言しているのが気になるっていうか。それもひとつの信念なんだろうけど。
>>217みたいな考えにはどう答えるのかなって思って。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:14:42 ID:???
>>221=224かな?
>>215です。
EO以外の部分は>>214宛のレスでしょ。だからスルーした。
どう答えるも何も、それについて議論しようとは思ってないよ。

つーか何か誤解されて巻き込まれてる気がするんだがw

話しの発端である>>196の「EOは効能を期待して使っているか?」について、
私は期待して使ってない。それは「全く効果がないから」と言う意味ではない。
言いたいのはそんだけ〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:19:12 ID:???
ねえ過剰油脂について教えてよー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:29:04 ID:???
>>215
「たかが知れてる」=「軽んじてる」と思われてレス来ても仕方ないんじゃない
ここは認識の甘い人ときっちりした人が混ざってるからさ
誤解されたくなければ乱暴な言い方はやめなよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:31:30 ID:???
>>214>>215って、別の人の書き込みなの?
てっきり、>>197,205,214,215は同じ人の書き込みかと思ってた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:42:26 ID:zqkR2Cuc
レスはどっちでもいいがとりあえず>>223は特に>>197,200,215へ宛てとくw

あと肌荒れについては既に>>217が書いてました。ゴメン
230212:2008/03/05(水) 19:41:47 ID:???
あの、花嫁のはにかみ作った方いらっしゃいませんか…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:57:52 ID:???
>>210
はっか油は鹸化するけど鹸化価は不明。ググってみれば。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:21:54 ID:???
>>230
しつこいのは嫌われるよ
レスがあるまでせめて一日待ちなさい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:22:56 ID:???
>>
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:25:10 ID:???
>>213
原田知世乙

235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:40:52 ID:???
>>234
昭和生まれのババア乙
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:58:26 ID:???
>>235
自己紹介乙www
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:01:04 ID:???
フランジュパニFOで花嫁のはにかみ作ったら、洗濯のりのような匂いに…

フランジュパニFOはダメだ…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:01:48 ID:???
あ、上は>230ではなく、同じようにFOで作った者です
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:03:05 ID:???
>>231
はっか油が鹸化するわけないだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:11:47 ID:???
>>179です。
亀レスですが>>180->>181のお二方、ありがとうございました。

苛性ソーダ入れる前でも大丈夫とは
随分安定(?)したブツなのですね。
夏に向けて作ってみたいと思います。
ありがとうございました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:17:51 ID:???
32♂です。
嫁と子供の肌荒れ対策&石鹸シャンプーに切り替えたのを機に、
石鹸作り始めました。
第一号の前田式マルセイユがそろそろ完成。

やっぱり男で石鹸作ってる奴は稀?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:43:20 ID:???
>>240
結晶はトレース後に入れる方がいい。スーパーファットととして油と一緒に溶かして投入。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:44:25 ID:???
>>241
なんて言ってほしいの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:47:27 ID:???
>>241
俺も男だけど。
つーか性別とかどうでもよくねぇ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:53:14 ID:???
男好き
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:56:35 ID:???
>>245
君…。女の子?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:05:01 ID:???
グフフ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:16:33 ID:???
>>247
凄く可愛いけど幾つなの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:51:49 ID:???
>>241
39才オスです
自分のアトピー対策で手作りしてます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:54:17 ID:???
石鹸に指の跡がついてそうですね・・
いや、うちのもついてるけどさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:54:51 ID:???
>>249
39歳…!?
付き合ってくだしあ!><
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:20:59 ID:???
うちのダーリンも石鹸作るよ
てか作らせてる デートは一緒に石鹸作り
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:33:14 ID:???
>>183です。
いろいろアドバイスありがとうございました。
肌への刺激ばかりが気になって、溶け崩れのことはうっかりしてました。
そうですね、開封済みのパームが大量にあるので、それを混ぜてみようかな。
それと同じく期限切れで風味が変わってしまったオリーブでも投入してみます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:12:49 ID:???
三年前に作ったキャスティール、フランキンセンスの精油で香り付けしたんだけど(1%)
生後4ヶ月の乳児に使うのは、やめといた方がいいだろうか?
出産前に仕込んでおいた無香料の石けんが底を突いてしまった…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:22:19 ID:???
>>254
両方で1%ってこと?
匂いは強い?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:50:31 ID:???
>>255
カスティールは香料の名前ではないぞ・・
257254:2008/03/06(木) 01:13:05 ID:???
油脂+水分の1%分、フランキンセンスの精油を入れたんだ。
香りは、石けんに鼻をつけてスーン!と嗅いだら少しするかな。
ついでに油の匂いもするけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:47:27 ID:???
>>257
私なら念のため使わない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:57:46 ID:???
>>254
趣味一般とかにある
アロマ専門スレできいてみたらどうかな?
向こうの方が精油の専門的知識がかなり上のような気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:05:42 ID:???
前田さんのエリザベス石鹸を仕込んだのですが、表面だけ固まって
中は少し透明感のあるジェル状?になってます。
これが噂のジェル化でしょうか。
しっかりトレース出しましたが、型入れするとき湯煎しすぎて
少し高温でした。
今型入れして1日半くらいです。
このまま放置していれば固まるんでしょうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:15:49 ID:???
高温って何度?
262254:2008/03/06(木) 02:29:54 ID:???
皆さん有り難うございました
アロマ専門スレ、見てみます
263260:2008/03/06(木) 02:39:49 ID:???
>>261
う〜ん、正確に測ってなかったんで…
60度くらいでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:55:04 ID:???
>>260
ソフトオイル多いから表面だけ固まって中は半熟になる可能性大
綺麗に型出しできないかもです
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:01:34 ID:???
>>260
エリザベス石鹸ってどんなんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:43:38 ID:???
聞く前にググレよハゲ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:45:18 ID:???
ハゲてませ〜ん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 05:03:26 ID:???
白ワインでハーブ煮出したやつ使う石鹸だよね。ジェル化だろうね。
自分は作ったことないけど、あのレシピでマットな石鹸に仕上げたのを
ネットで見かけたけど、本とは別物みたいな見た目だったな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:55:57 ID:???
>>254
あんたの子供がどうなろうと知ったこっちゃないから好きにすればいい
270260:2008/03/06(木) 12:27:35 ID:???
皆さんありがとうございます。
今見たら、昨日より固まってました。もうちょっと待てば型出し出来そうです。
でもあんまりいい匂いじゃないかも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:53:34 ID:???
>>269
そのレスはいくらなんでも酷すぎる。人格疑うわ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:56:14 ID:???
苛性ソーダにシルクファイバーを溶かすとき、何g入れたらよいでしょうか。
粉末なら大さじ1くらいで試してみるんですが。
シルクははじめて入れてみようと思うので、見当がつきません。
経験者の方、何gバッチでシルク何g入れてみたか教えてください。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:49:41 ID:???
ヘーゼルナッツオイル500mlを1300円ほどで入手!
しあわせー。
カルディです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 14:58:55 ID:???
>>273
缶にプラの注ぎ口ついてるやつ?
あれ、sっごいナッツくさくて、開けた瞬間「ふぉっ!」てなった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:01:49 ID:???
>>274
× sっごい
○ すっごい

イニシャル先生か・・・ora
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:23:23 ID:???
>>269
確かに人の子供の肌の状態なんて知ったことじゃないし
親が見極めろとしか言えないよね。
赤ん坊の足の裏でも洗ってみてとかパッチテストとかしてみればいいのに。頭悪いよね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:52:04 ID:???
>>274
そうですー。
私も今開けてみました。
本当にすごい濃厚なナッツの香り!
すごい幸せな気分ですが、好みは別れそうですねw
ココアバター&ココアパウダー投入で、チョコナッツを目指します。
これからあったかくなるのにずいぶんヘビーですが…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:00:29 ID:???
綿実油を20%配合するとココナッツ10%弱くらいの泡立ちが確保できる
という事で綿実油を使ってみた。
なかなかいい!泡立ちが良くて肌がキュッキュっする。
肌弱いから手で全身を洗うのでキュッキュする事なんて滅多にないのに。
溶けにくいし最近じゃお気に入りのレシピ。
スーパーのサラダ油コーナーに紛れて安く売ってるのが勿体無い位だw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:02:04 ID:???
>>277
あー。wktkしてるところに水をさして何なんだけど、
石けんにしてしまったら、ナッツの香り残らなかった。
オイルの段階ならあんだけ香ったのに、チェッって感じでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:56:14 ID:???
>>279
エェェェ…そうなんですか…。
前田本に「素晴らしい使用感と香りの石けんができる」とあったし、
なにしろあの濃い香りだったのでめちゃくちゃ期待してました…。
とりあえず仕込み終わって保温中のブツは食べちゃいそうなくらいチョコナッツの香りなのに。
香りの持続はあんまり期待しないで解禁を待とうと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:08:08 ID:???
カルディのヘーゼルナッツオイルは、実はパルミトレイン酸はあまり入ってないんだっけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:12:27 ID:???
あのオイルはシフォンケーキやドレッシングに使うと幸せになれるぞw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:44:52 ID:???
>>282
スレチだがw
それ、いただきだ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:52:43 ID:???
アングリアのヘーゼルナッツオイル、すごくいい香りの石鹸になった。
熟成中は部屋中に甘くて香ばしいヘーゼルナッツの香りがしてたくらい。
でも、後でパルミトレイン酸入ってないって知って悲しかった。
GUENARDのはあんまりいい香りじゃなかったなぁ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:13:11 ID:4rRysd4A
いつもは友達数人で石鹸作りをしているのですが、参加できない人から
お金を出すので、作ってもらいたいと言われ
どうしたものかと、悩んでいます。
みなさんは友達に譲る場合、原価にどれぐらい手間賃などを乗せていますか?
単純に労働時間を考えるとかなり割高になっていまうし…
かといって、小さな子供を連れて作りに来いとはいえなので
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:16:33 ID:???
チュプの集いなんて勝手にしてろよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:25:42 ID:???
あまり子供やら主婦丸出しの発言はやめて欲しい…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:46:57 ID:???
お人よしだなー。
子供がいたって時間みつけて作ってる人いるでしょうに。
私なら断るけど、もしどうしても作ってあげなきゃならないなら
原価×2くらいにしとく。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:53:06 ID:???
>>285
相手がホントに友達なら自分のついでだから減価で作る

愚痴が出るような相手なら断る
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:53:27 ID:???
>>289
減価→原価 に訂正
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:53:53 ID:???
その友達も石鹸作り経験者だから、それなりに手間がかかるのは理解してると思う。
お互いいくらで納得できるか…だな

あんまり安くすると、自分では作らなくなってしまう奴も居ないわけではない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:18:10 ID:???
原価プラス3000円かなぁ〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:22:52 ID:???
石鹸を欲しい気持ちよりも作りたいという気持ちの方が大きいから
譲ってという気持ちが理解不可能
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:06:24 ID:???
友達の仲なら普通に考えて手間賃発生とか考えられない。
こっちから請求する事はなくても良心的な人だったら手間賃で多くくれる人もいるだろうし。
毎回図々しく材料費だけで作ってとか言う人なら友達やめればいい。
常識のある人と信じればいいのに。だって友達でしょ。
お礼に何かくれるかもしれないじゃん。
こっちは>>285の友達がどんな人か分からないし>>285が判断して
常識のある友達か見極めればいいじゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:42:27 ID:???
金銭的なものは、頼む側が事前に手間賃まで含めて
提示するのが思い遣りだと思うんだな。
依頼費用を曖昧にしておいて、相手に価格を決めさせるのって、
善意に付け込んだやり方に感じる。
友達だからこそ相手に気を使わせるような事しちゃいけないと思うんだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:42:55 ID:???
>>278
できれば配合と組み合わせたオイルを教えていただけませんか?
ココナッツが手に入らない地域なので興味あります。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:02:38 ID:???
>>294
常識人なら後から何かお礼にくれるだろうってことを期待して、
手間賃を事前に明確にしない方が、後々しこりが残る気がするなあ。
自分は友達でも手間は手間だと思う。

特に個人じゃなくグループで作成するとなると
他のメンバーにも説明して理解を得ることも必要だから、面倒そう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:35:51 ID:???
石鹸作るためのスレだぞ
人間関係の話はよせよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:49:10 ID:???
>>296
通販はダメなのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:40:54 ID:CcwI05IR
>285です
ご意見、ありがとうございます。

>>291
本当私もそれが気になるのです、やっぱり作るのを楽しみたいので。

本当は原価でも…と思うのですが、他に作ってる人の労力もあるし
正直お茶代や、光熱費もかかってるし…(作りに来る人はお菓子とか持ってきてくれるじゃないですか)
1人2人だったらよかったのですが、あっちもこっちもとなると、
やはり原価×2って感じでしょうか、
正直、何人も声をかけスケジュール調整するのも面倒になってきた、と言うのもあり
4月から値上げの方向で検討したいと思います、
色々ありがとうございました。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:20:43 ID:???
ヘーゼルチョコナッツせっけん熟成中の者です。
私が使ったものはLa Tourangelle社のオイルでした。
使ったことがある方はいるかな?
GUENARD社のものとボトル似てますが、別の会社のものなので今後の香りにちょっぴり期待。
そして香りを愛する私はアングリア社のオイルにも今後挑戦してみます。

パルミトレイン酸の件は残念ですよね。
お風呂の愉しみネットストアの商品説明にはその旨書かれてますが、
前田本のオイル紹介ページにはアングリア製のヘーゼルナッツオイルの写真が出ていて、
同オイルの説明文にはパルミトレイン酸のことしっかり書かれているのに・・・。
この方の著書は、ほかにもオリーブオイル(バージンとピュア)の件など、ぜひぜひ改訂していただきたい。
ヘーゼルナッツオイルは特に高価なオイルの部類に入るし、パルミトレイン酸の効果を期待して購入する方も
絶対多いですよね。

しかし、香りと効能両方を兼ね備えたオイルはないものか・・・。
私のつたない英語力で、La Tourangelle社にパルミトレイン酸の件、問い合わせメールを送ってみました。
期待しないで返事を待とうと思います。
あ、既にご存知の方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:54:20 ID:???
>>301です。
>>301は、
「前田本に『アングリア製ヘーゼルナッツオイルにパルミトレイン酸が含有されている』と書かれている」
という意味ではないです。
ヘーゼルナッツオイルの説明にパルミトレイン酸に関する記述があり、それとは別ページのオイル紹介で
アングリア製ヘーゼルナッツオイルのボトルの写真がある、
ということです。

なんか自分で読み返してみて、未読の方に誤解を招きそうだったので・・・。
前田さんゴメンナサイ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:14:32 ID:???
>>301
改定お願いしたいですよね
オリーブオイルについては誤解したままの人も大勢いると思う
写真の件も紛らわしいですね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:11:27 ID:???
ヘーゼルナッツオイルではダメなのか
じゃあパルミトレイン酸を含んだ石鹸作ろうと思ったら、
マカデミアナッツオイルがいいのかな
ヘーゼルナッツオイルよりは安くて手に入りやすいし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:29:01 ID:???
『ヘーゼルナッツ油の品種のなかに、「パルミトレイン酸を含むもの」と、
「パルミトレイン酸をほとんど含まず、オレイン酸が主体のもの」とがある
ことが、ごく最近の油脂化学の調査研究で判明しました』

含むやつの銘柄を知りたい…
それとも割り切ってマカダミアナッツオイル使用にすべきなのか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:40:03 ID:???
〜酸ってそんな必死になって気にするようなモンかね?
入ってても入ってなくても使い心地が良けりゃいい気がするけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:51:12 ID:???
>>306
入っていると、より使い心地が良くなるのさー
ついでに若返りとか美肌にも効果があるのさー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:04:25 ID:???
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:52:37 ID:???
>>307
>ついでに若返りとか美肌にも効果があるのさー
だったら石けんに入れるよりクリームにでも入れた方が効果高いよね。

つーか、石けんごときで本気で若返れると思ってんの?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:56:51 ID:???
まあまあ、イワシの頭も(ry っていうじゃない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:03:11 ID:???
実際若返るならみんな使ってみんな若返ってるよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:12:38 ID:???
この流れ、また>>196-229みたいな展開になるのかなw

ムキー!効果あるざます!!つってwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:15:04 ID:???
プラシーボ効果
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:23:43 ID:???
>>301です。
La Tourangelle社から早々に返信が来ました。
・・・が、パルミトレイン酸は含まれていないとのこと・・・orz
参考なのか親切のつもりか、「でもパルミチン酸は5-7%含まれてますよ!」ってありましたが、
なぐさめにはならないですよね・・・。

皆さんがどうなのかはわかりませんが、私にとってはこういうことって完全にプラシーボですw
今使っているマカダミア石けんも、パルミトレイン酸のことを意識するようになってから使い心地がより良くなった気がww
そんな鈍いやつなので、実際には使用感と香りがよければいいんですけれど、調べるうちに楽しくなってきて問い合わせしてみました。

パルミトレイン酸の効能に重きを置きたい場合は、>>304さんのおっしゃるとおりマカダミアを使ったほうが
パルミトレイン酸含有のヘーゼルを探すより賢いですね。
そして、ヘーゼルにこだわる方は、La Tourangelle社のものはとりあえずアウトです。
ヘーゼルの香りが大好きな人で効能も欲しい欲張りな方は大変そうだ。
でも、見つかったら教えてほしいです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:46:40 ID:???
>>314
とりあえず乙です。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:47:14 ID:???
>>312
そんなふうに書いてる人はいなかったけどw
いつもの荒らしの人かぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:47:02 ID:???
                    >>1-5
Kore・ate

 ―動

 1 人や物をレイプする
 2 物に放火をする
 3 歴史や起源を捏造する
 
 用例
                             (レイプ)
 1 通行人の女性を路地裏に連れ込み女性をコリエイトする。
               (放火)
 2 火をつけ物や家にコリエイトする。
                          (捏造)
 3 他国や他民族の持つ歴史や起源をコリエイトする。
 
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:22:48 ID:???
>>309-312あたりの人っていつもの人だよね。
クリームにでも入れろとか効果ないとか、散々しつこいんだよ。
おまいの主義は聞き飽きた。>>1を読みやがれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:24:46 ID:???
>>316
>>217とか223とか
ムキーとかざますーなんて言ってないけどw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:26:30 ID:???
>>306の「(酸)が入ってても入ってなくても」とか
石鹸の根本的な原理事体をわかっていないかんじ。
〜酸ってのは添加物じゃないっての。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:13:49 ID:???
>>306の「〜酸」てのは脂肪酸の名称が入ると推察出来る。
どっから添加物が出て来るんだ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:37:57 ID:???
>>197,205,214,215=>>309-312あたりの人

>>318はげどう
ブログでお山の大将でもしてろや、邪魔だから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:38:18 ID:???
>314
乙です。

前にこのスレだったか、前田講習会だかで、ヘーゼルナッツオイルのある特定の原産のには
入っていると聞いた気がするが…(南米?うろおぼえ)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:06:55 ID:???
>>320
添加物じゃないのはわかってるよw
自身が脂肪酸の含有量とかではなく、何のオイルで作ったら使い心地いいかな〜
くらいの考えで石けん作りを楽しんでいるので、油脂も会社によって違う、なんて考えた事もなかったんです。
科学的根拠から攻めるのも面白そうだけど、硬く考えるより自分の肌と相談した方が気楽じゃないですか?
と思っての発言でした。
気に触ったのならごめんね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:45:09 ID:???
誰がいつもの人かは分からないけど、
大体見てるとわざと荒れるような書き方をして、荒れると逃げ道作ってるよね
「誤解されて巻き込まれてる〜…そんだけ〜」とか

「クリームに入れろ」と微妙に論点ずらすのもいつものやり方
もう飽きたから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:06:10 ID:???
全部同一人物にしたいんだね〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:21:26 ID:???
同一人物と思われても仕方ないほどの被りっぷりだもんね〜
わざと論点ずらしたやり方だし〜
品の無い煽り方するし〜
句読点と改行の癖も一緒だし〜

ね、>>326さん?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:35:55 ID:???
〜 ←多すぎ きもい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:40:45 ID:???
らんらら〜ん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:44:19 ID:???
>>328
>>328
>>328
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:28:24 ID:???
>>301>>314です。
なんだか私のせいで荒れ気味になってしまって申し訳ないです・・・。
石けんに求めるものは個々人によるのだということで、マターリいきましょうー。
いろんな意見が聞けるのは面白いけれど、「絶対的な真実」が全ての事柄にあるわけではないということは
それぞれにわかるものだと思いますし、あからさまな煽りかそうでないかもわかるはず。
要は、自分が満足できればいい!ですね。

今日は初めて誘惑に負けて、解禁前の石けん(作成から2週間)を使ってみてしまいました・・・。
ビビリながら使ったのに、普通に気持ちよく洗えてしまってちょっぴり拍子抜けw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:41:51 ID:???
>>324
自分の肌と相談してるだけでいいんだったら、このスレを覗く理由って何なんだろうと
純粋に疑問。自分の知らない事でもここで話題になってれば勉強になるよ。
いろいろ事実を検証しつつ楽しく情報交換しましょうっていうのが
このスレの面白味なわけで、>>306みたいな発言ってミも蓋もないんじゃないかと思う。
他人の考え方にアンチするためだけにここを覗いてるとしたら寂しい人だと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:55:42 ID:???
というか思ったんだけど。
オプションやオイルの成分や効能について話題が盛り上がってくると
水をさす意見を書いてる人。発言から推測するに、
純石鹸か、ほぼそれに等しい石鹸を使用してる人とみてとれるけど、
本当にソーパーなのかな?なんか純石鹸信者が紛れ込んで、
手作り石鹸に因縁をつけてるような気がするんだが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:24:29 ID:???
てか釣られる人大杉。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:46:11 ID:???
サイト名が思い出せないんだけど、有名どころで
オイルの割合を入力すると脂肪酸の含有量を割り出して
グラフ化してくれるソフト、あったよね。
使用感なんかも示してくれるやつ。
自分はマカーなんでインストできず、使ったことないけどさ。

使用感なんて主観でしかないなんて意見も出そうだけど
自分の作る石鹸を科学的な根拠から分析してみるのって有意義だと思う。
肌傾向を知ったり、オイルのレパートリーを広げるのに便利そう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:35:24 ID:???
>>334
釣りだとしても何の面白みもない釣りだね
こんなのただの自己満足の荒らし
本当の釣り師はネタも上等だし釣り宣言もしませんから
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:02:17 ID:???
>>335
ここのこと?
ttp://sekken-life.com/life/HM_Soap08.htm



×××が若返りとか美肌にも効果があるのさーと言うソーパーと
×××配合、みずみずしいお肌にと宣伝する化粧品メーカーと何が違うの?
成分だけでいかにも良さそうな事を書くのはメーカーの宣伝と同じだと思うけど
×××オイルで作ったら肌がシットリした
×××オイルで作ったらちょっと乾燥気味になったとかならわかるけどね
どう見ても初めに成分ありきで考えていない?
作った石鹸が使い心地が悪くても成分が良ければいいの?
これは最高級本マグロだからおいしいと先入観だけで決めつけているのと一緒のような気がする

>>331さんに質問だけどTourangelle社のオイルで作った石鹸の方が
ほかのパルミチン酸の多いオイルを使って作った石鹸より使い心地が良かったらどうするの?


338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:11:46 ID:???
>>337
>>331にその質問って…ずれてない?
日本語もっときちんと読みましょうよ。
>>331は成分ありきではないと思うけど。
>実際には使用感と香りがよければいい
って書いてるじゃん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:14:28 ID:???
>>337
何喧嘩吹っかけてんだよ
「どうみても貴方が決めつけ激しすぎじゃない?」

>>331はプラシーボだと言ってるし成分マンセーもしてないし
貴方に考えを押し付けてもいないでしょw
なぜ引っ張るのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:24:25 ID:???
基地外は放置してあげましょう

>>331は無理に答える必要なし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:53:51 ID:???
>>331です。
あえて真面目に答えてみますね。
確かに私は使用感や香りなどを重視しているし成分マンセーではないですが、
その使用感というのも結果的には成分によるものだという認識はあります。
>>337さんも
>> ×××オイルで作ったら肌がシットリした
> >×××オイルで作ったらちょっと乾燥気味になったとかならわかるけどね
とおっしゃっていますが、これだって石けんに含まれる成分によるものです。
原料になっているオイルの脂肪酸や不けん化物、過剰油脂の種類や割合などなど。
たとえば「オリーブオイルで作ったら肌がしっとりした」っていうのは
脂肪酸であるオレイン酸や不けん化物のスクワレンのおかげでしょう。
「オリーブ100%を使ったらしっとりした」という人と、
「オレイン酸とスクワレン高配合にしたくてオリーブを選んでみた」という人、
どっちがいい悪いもないと思います。

また、石けんに一番求められるのは洗浄力でしょうが、ほかにも香りや保湿、酸化しにくさなどを求める人もいます。
洗浄力だって強い・弱いの好みもあります。
泡立ちやその持続、溶け崩れにくさなども大きな要素です。
各オイルの成分を知っておくと、石けんを構成する油脂のバランスを考える上で非常に参考になるのです。
失敗や無駄を避けられる可能性だって高くなります。
実際に石けんを作っている人たちも、このようなことを念頭に置いている人が多いと思います。
成分のことを全く知らないままにいろんなオイルを手当り次第に試して、その中から自分に合うもの合わないものを
見極めるのもいいでしょう。
でも私は自分の身体で実験したり、実験のために熟成を待つような遠回りは好みではないので
成分についてはある程度気にしながらオイル選びをしたいと思っています。

話がそれてしまいましたが、パルミトレイン酸に関しては、たとえば身体の右半分・左半分でパルミトレイン酸含有のものと
そうでないものを長期的に使い比べたりしないことには、はっきりと「効果がある」とは言えないと思います。
私自身はその差を実感する自信はありません。
ヘーゼルナッツオイルは、私は今後香りと使用感重視で選びます。
香りがいい上にパルミトレイン酸含有のものが見つかれば、プラシーボ効果を期待してそれを使ってみると思います。
また、ヘーゼルナッツオイルを選ぶ理由となる成分はパルミトレイン酸だけではありません。おまけのようなものです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:55:32 ID:???
暖かくなると変なの湧くなあ
もっとこう、まったりと話が出来ないのかね
せっかく楽しく石鹸作りしてるんだから、
自分の気に入りの配合とか、
最近作った石鹸の話とか聞きたいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:59:03 ID:???
>>342だけど、>>337へ書いた
>>341さん乙です
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:10:04 ID:???
>>341乙です
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:40:30 ID:???
>>341の淀みない正論に、清清しさを感じた。

ついでにヘーゼルナッツ使ってみたくなったw
スイートアーモンドオイルはナッツ臭あるのかな?と
ワクテカして使ってみた新米ソーパーですが
若干生臭くて肩透かしだったので。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:15:39 ID:Ztu9dMjo
しかし気になる
バリア機能のある皮膚に、洗い流す石鹸の成分(ビタミンCとか何とか脂肪酸とか)
がどれだけ浸透するものなのか
浸透したところでどれだけ影響がでるものなのか
誰か一度はっきり示して欲しいなあ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:22:07 ID:???
>>346
無理、企業でそれなりの研究室がないと実験できない
第三者機関に頼むとお金かかるし個人でするような奇特な人はいない
企業が実験結果を出しても同じ原材料同じ製法で作らないと意味無いと思うし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:33:37 ID:???
洗って流れると思うなら
合成洗剤でもなんでも使ってればいいじゃん
アンチくさい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:38:13 ID:???
オリーブオイル系がしっとりするのやパーム系がパヤパヤするのは経験上や多くの人が言ってるけど
パルミトレイン酸が入っている石鹸で>>307が言うように美肌に効果があると実証した方居るの?
作ろうとすると高く付くから特に企業の宣伝に騙されているんじゃないかと心配

350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:07 ID:???
>>349
パルミトレイン酸でググってみ
>>307もあながち根拠の無い事は言っとらんから

石鹸にするより経口で取り入れた方が効き目はいいんだけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:51:42 ID:???
>>346,349
パルミトレイン酸の効果を知りたいなら
自分でヘーゼルナッツ100%石鹸でも作って
実験すればいいだけではないかい?
他人の効果の程は他人にはわからないわけだし
あれこれ人のやることに口を出す必要はない。
フラシーボ効果でも何でもいいじゃないか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:52:10 ID:???
パルミトレイン酸が豊富なら馬油が好き。
しっとりして大好きだ。

>>336
あそこのサイトの使用感は、石けん作ってる女性の
ほとんどが納得できないと思う。
一押しの石けんはハードオイル60%だよ。
作ってかなり後悔した。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:56:46 ID:Ztu9dMjo
>>348
合成洗剤の刺激は成分の浸透とか以前の話でしょ。一緒にされてもなあw
すぐファビョるの良くないよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:58:33 ID:???
>>347
化粧品ってそれなりの研究における実験結果に基づいて宣伝してるんだっけ?
本当に劇的な効果があったら、それは医薬品になってしまうから気は心程度だと
形成外科(美容含む)の知人は言ってたけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:01:12 ID:???
>>352
パーム30%、ココナツ30%の石鹸たまに作るけど
なかなかよいよ。ちょっとつっぱるけど硬さと泡立ちが。

>>353
ファビョってるの自分じゃないの。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:05:24 ID:???
>>354
販売する時はいろいろ制約があるだろうが
自分で作る分にはどんな成分だって配合たっぷりに作れますよ。
わたしの作ってる石けんや化粧品を分析してみたら
医薬品並みの成分が配合されてると思うよ、まじで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:05:46 ID:???
石鹸って舐めるとオエってなるね
ペーハー試験紙買った方が体に良さそうだね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:06:59 ID:???
>>356
思うのかマジなのか、どっちなんだい!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:07:43 ID:???
>>351
効果を信じてる人にどうこう言う気はない
ただ客観的なデータがあるなら目にしたいと思っただけなんだけど、
なんでアンチ扱いされるのかわからん
「あれこれ人のやることに口出し」
してるるのは>>348みたいな輩じゃないのかね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:10:07 ID:???
>>356
まじで思うなら成分結果を付けて売ってくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:11:52 ID:???
>>359
だからさ、客観的なデータがなくたって
効果が知りたいなら自分で試してみればいいじゃないの。
つかぐぐれ。それをせずして、ここで何をのたまってるんだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:12:16 ID:???
>>356
「とある成分が配合されている」のと
「その成分が劇的な効果がある」のとは
少し別な話だと思うんだがどうか。
たとえばサプリメントと所謂医薬は
成分の違い→それに基づく作用機序の
違いとかあるわけで



363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:15:17 ID:???
>>360
自分でつくりゃーいいじゃん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:19:30 ID:???
353だけど、なぜあの書き込みでファビョってることになるんだろう?

私はハードオイル(ミリスチン酸も含む)で45%で作るけど、
それでも60%はかなり突っ張った。
普段ハードオイル30%くらいで作ってる人はびっくりすると思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:24:36 ID:???
誰もパヤパヤを気に留めないのかwwww
先日の登場で皆がパーム=パヤパヤと認めたと見たww
真面目な話を豚切りスマソ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:32:29 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:33:23 ID:???
馬油、アマゾンで半額近くになってたから買った!
評価がすごく高くて、やけどや口内の潰瘍にも使えるとか書いてあって
ほほーっと感心してポチったんだけど
パルミトレイン酸が豊富なのかーーーー。なるほどね。
こんど石鹸にもスーパーファットで入れてみよう。うひひ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:49:06 ID:???
>>341がきちんとした文章で誠実にレスを返してくれてるのに
それはスルーしてるんだな。嫌なやつ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:51:52 ID:???
いや、341長すぎだろw
「認識はあります」まで読んで、後は目が滑った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:54:58 ID:???
つーかそもそも337は真摯な質問というよりは修辞疑問っぽいし。
BBSじゃないんだから、誰かが誰かのレスを
必ずしも拾う必要もないんじゃね?馴れ合いは程ほどにしたい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:59:02 ID:???
>>369
ケータイ小説以外の文章読めよ低脳w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:00:39 ID:???
馴れ合いw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:01:19 ID:???
>>370
馴れ合いが嫌ならニュー速にでも行けばいいじゃん
反論出来ないからって論点ずらすのもう飽きたよ

ここもID出ればいいのになあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:03:08 ID:???
>>373
ID出て欲しいならあっちのスレ行くといい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:03:32 ID:???
そもそも喧嘩吹っかけた>>377は、>>341を最後まで読むべきだと思うけどね。
自力でいろいろ調べた上で石鹸を作ってる人間は、>>341の内容は理解できるだろうし
文章が長くても、よくまとまったひとつの正論と感じると思う。
あの程度の文章で目が滑るのは、本当にソーパーなのかね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:04:34 ID:???
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:04:45 ID:???
>>370
わざわざソース付けて、アンカー付けて、
改行しまくりの長文が「修辞疑問っぽい」?

・・・バカ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:07:16 ID:???
>>370
絶対正論にはレス返さないんだねw
たまには屁理屈と煽り以外の事書けないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:18:51 ID:???
>>341のレスは場の仕切り直しだったと思うんだよ。
あれで本来のスレ進行に戻るばずが、
「あなた達は騙されてるんじゃないですか?いい加減に目覚めましょう!」
的に、問題提起を続けるレスが続くんだもん。うんざりだなあ。
自分が信じる方法で好きなようにやればいいだけじゃないか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:34:40 ID:???
誰かを叩く時には本当にイキイキしていますね皆さん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:39:58 ID:???
手作り化粧品のスレもみてるんだけど、
ローズマリーを自分で育てる事にした。
夏にはインフューズしまくりだぜ。
このスレの住人的にはどう?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:42:52 ID:???
>>381
うちハーブ育てられる環境じゃないから裏山。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:23:06 ID:???
おまいら、仲良く石鹸ライフを愉しもうぜ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:49:21 ID:???
おう!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:01:29 ID:???
ローズマリーは増えまくちゃうからバンバン使えて便利よんw
石鹸もよいけどお料理にもあると凝った料理に見えてムフフ♪
がんばれ〜!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:56:45 ID:???
>>381
種や苗が中国産なんてこともあるらしいからご注意を。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:14:08 ID:???
ローズマリーEO沢山入れると肌がきゅっきゅするお
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:15:33 ID:???
関東でラベンダーの栽培は難しいかな
日陰なら大丈夫かな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:31:05 ID:???
ハーブ自家栽培羨ましいなー
サボテンは腐る、花は枯れるで、ばっちゃに
「あんたの手は茶色なんだから諦めな」と言われ諦めた。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:41:57 ID:???
緑の手…緑の指じゃないってことかw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:09:55 ID:???
鉄腕ダッシュでハッカオイルの作り方やってるね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:03:45 ID:???
薄荷オイル、ほんとうに少ししか採れないもんなんだね
あれで石鹸作って欲しかった(もちろん少量添加でね)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:24:05 ID:???
>>388
当方関東地方山手地区在住、庭は風通しが悪く真夏は湿気が耐え難い環境。
イングリッシュは失敗したけど、ラバンディンは無事に夏を越した。
品種をいくつか調べるといい。
・・・が、摘んだラベンダーを石けんに入れたら枯れ草色に化けたw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:41:21 ID:???
インフューズドオイルを作る時、生葉のまま漬け込む方と
ドライにしてから漬け込む方がいらっしゃいますが
それぞれメリットが違うのでしょうか。
なんとなく生葉の方が抽出に時間がかかったり
オイルが痛みそうな気がしてしまうのですが…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:05:03 ID:???
>>391
あの薄荷油をお風呂に入れてナイスクのアイヌの涙ごっこを
リーダーにやって欲しかったwwww

当方鼠国県県庁所在地湾岸在住。
近所の空き地に野良ミントと野良ローズマリーがわんさか生えてる。
時々ちょこっといただいてくるのは秘密だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:07:55 ID:???
>>395
あれは凄かったな。探偵は小枝だったか?
いいとこの家の風呂借りてアイヌの涙実験したんだっけ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:15:55 ID:QjxvaL8+
自生のよもぎを入れて石けんを作った方いますか?
今春作りたいと考えています。
摘んできて洗浄後、そのまま乾かすのか、茹でてアク抜きするのか、で悩んでます。
よかったら教えてください。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:46:23 ID:???
今いまじんでセールやってるよ!
13日まで。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:49:41 ID:???
>>397
自分もよもぎ石鹸つくろうかと企んでた。河原にわさわさ生えてるから。
アクとかそんなに気にしなきゃならんのかな。
レンチンで乾燥させようと思ってたけど、量が多いと無理かな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:02:03 ID:???
私はよもぎパウダー入れちゃったよ
きれいな若草色になった
来週解禁日w楽しみっっ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:07:35 ID:???
あーだけど、あのアクの成分ってマグネシウムとかカリウムとかだっけ?
鹸化に影響でたりするのかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:01:00 ID:???
>>394
生だと水分が分離してくるよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:34:49 ID:???
>>357
亀スマソ。
すぐ舌を水で洗っちゃえば平気だしオエっとくる事ないな。
味わっちゃダメだよw息を止めてれば風味が分からないし。
いつもなめてるけどちょっと解禁が早いとピリっとくる。
駄菓子屋のソーダ飴のようなちょいピリ感。でも手洗った事あった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:00:35 ID:???
>>403
味わっちゃダメなのか!!
わからんで、ペロ・・・もぐもぐ・・・ギャー!ってなりました
次回は息を止めて、すぐうがいします
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:36:37 ID:???
>>388
関東海なし県中央にて、22年モノのイングリッシュ生育中。まじで。
ビル6階の東側テラスで、風通しだけはかなりよいです。
日陰ではなく、照り返しで夏はかなり暑くなる。
4-5年ごとに株分けを2回して、何株か枯れて、だいぶ樹勢は弱まったけど
しっかり花咲くよ。うーん、多湿はやっぱりよくないのかな。
石鹸に入れたら、>>393さんと同じく枯れ草www色
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:09:49 ID:???
ちょっとスレチだけど、元レピッシュの上田さんが亡くなったんだね。
パヤパヤ懐かしいなあ!と感慨にふけってた矢先だったのに。合掌。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:54:14 ID:???
なんで亡くなったの?まだ若いよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:09:18 ID:???
肺がんだそうです
47歳
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:33:05 ID:???
そうですか…。
って自分で調べればいいのにスレチの質問ごめんなさい。合掌。
410394:2008/03/12(水) 15:24:09 ID:???
>>402
分離・・・。それって大丈夫なんでしょうか。
ドライの方が後始末的にも楽そうなんで、生はやめる事にします。
レスありがとうございました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:54:10 ID:???
ディスカウント10%のオリーブマルセイユで洗髪すると
濯ぐ時はスルスルの指通りで満足なものの仕上がりが少し重い。
ココナツ25%、ディスカウント5%、コーン油メインのキッチンソープで洗髪したら
泡はモコモコで気分がいいが、濯ぐ時からキシキシ、仕上がりがパサパサに。
シャンプーバーに改良するには、
1、マルセイユのオリーブを、米油や胡麻油など他のオイルに置き換える。
2、マルセイユのディスカウントを10%から5%にしてみる。
3、キッチンソープのレシピに、潤い系オプションを加える。
どれが一番てっとりばやいだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:29:56 ID:???
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:46:26 ID:???
2
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:45:38 ID:???
0.5w
オリーブ丸々じゃなくてそのうちの10%をナッツ系にとかは?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:25:44 ID:???
マルセイユの配合を変え、ココナツを20%くらいに増やしてオリーブを減らす。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:04:20 ID:???
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:20:38 ID:???
>>416
舐めたくなってきた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:14:23 ID:???
>>416
私にアレッポをください
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:30:31 ID:???
>>411です。>>412-415サンクス。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:39:42 ID:???
キッチンソープでディスカウント5%って、グラス洗うと油膜が残らない?
前に5%で作ってみた時、洗い物に過剰油脂分が残って嫌な感じだった。
それから作ってない。ディスカウント0%はちょっと恐い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:55 ID:???
>>420
感じかたは人それぞれだから、ね。
私は鹸化率101%で作ってるからシャンプーには使えないけど、5%で作ったらシャンプーにも流用できるジャン!と思った。

あ、101%でも、レシピを工夫すれば手がガサつくこともないよ。
今シーズンもハンドクリームいらなかった。
合成使ってる時は夏でもクリーム必須だったのになー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:39:51 ID:???
>>421
何で過アルカリで作ってるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:51:37 ID:???
>>422
最初からそうだった。
言われてみれば、なぜだろう?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:49:16 ID:???
過アルカリのレシピが載ってるテキストってみたことないな
公民館なんかでやってる廃油石鹸教室とかじゃそうなんだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:58:38 ID:???
廃油石鹸教室の石鹸レシピで、
牛乳パックに流し込んで、固まったらすぐ使える、
使う時は手袋着用!なんて書いてるところがあって、
なんて乱暴なー、と思った事がある。

426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:03:14 ID:???
>420
あらかじめお湯に溶かした物を使っているが、あまり油脂は感じない。
石けんじか使い(スポンジにこすりつけ)だと、過剰油脂が感じられて辛かった

すでに溶かし利用しているようなら御免
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:55:18 ID:???
>>426
御免って侍みたいでカッコいいなーと思って読み返したら
五右衛門の声で再生されたよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:33:06 ID:???
五右衛門の密かな趣味は石けん作り
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:38:06 ID:???
つまらないものを作ってしまった…


カチン(ヘラを置く音)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:13:25 ID:???
それヘラじゃなくてコテじゃないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:14:40 ID:???
>>430
コテってw
モールドにヘラで流し込んで…ってことでしょ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:01:53 ID:???
女子供とコンニャクは混ぜられないヘラ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:45:57 ID:???
きっと作るのは竹墨石けん
もしくは、無香料の良質オイルの石けん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:58:53 ID:???
>>429
斬鉄篦カコイイ(・∀・)!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:04:34 ID:???
白檀の香りの石鹸なんかも作りそうだなあw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:35:55 ID:???
ひのきもあり得る
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:16:19 ID:???
緑茶は?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:19:49 ID:???
不二子ちゃんならイランイラン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:57:09 ID:???
緑茶はありそうだね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:00:57 ID:???
ソーパー五右衛門?

ウオッカでハンガリーウォーターのハーブを入れて、アルコールを飛ばした液を
使って石けんをつくってみた。
苛性ソーダを溶かす水を、半分このハンガリーエキスにしたのだけど、モロモロになってすごいことになった。
半分は入れすぎなんだろうか? どのくらいにしたらいいのか…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:37:33 ID:???
型入れ前にタネを40度くらいに暖めようと湯せんしたら
トレースが緩くなって消えてしまう。
冷めるトレース→暖めるユルユルを4時間くらいくり返して、
根負けして生温い状態で型入れしたら、モヤモヤモッソモソの石鹸になった。
せっかくのアボガドオイルが。悔しいのでカキコしとく。
442441:2008/03/20(木) 23:52:36 ID:???
柔らかいオイルだからと水分34%にしたのがまずかったのかな。
カットした石鹸を電気ストーブの前に置いて、ジェル化を目論んでみたら
若干モヤモヤが消えた。リバッチでホットプロセスやるよりは酸化しないよね。

>>440
前田さんの本じゃ白ワインでやってたけど、水分量のほとんどを
置き換えていたと思うよ。アルコールが残ってたとか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:56:05 ID:???
>442
ありがとうございます。
前田さんレシピで作ったときもあったのですが、そちらは何も問題なく出来上がりました。

アルコールが残ってたのかな…。水あめをすごく練りまくったような生地になってビックリでした
今度は10分は煮立ててみます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:54:15 ID:???
>>442
アボカドは気をつけて!ちょう気をつけて!
前に一度、一カケだけ常温の明るい場所で放置しといたら、一週間でクッサー!な事になったから。
生まれて始めて酸化臭を経験した春でした。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:50:15 ID:???
常温の明るい場所に放置したら大抵の石鹸は酸化するんジャマイカ?
ディスカウントの数値にもよるかもしれないけど。
-12%のカスティールも↑の条件で一週間程で酸化してた。@秋口
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:15:03 ID:???
>常温の明るい場所

カーテンのない窓際とか?
酸化したことないので、参加集がきになる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:18:31 ID:???
>>446
そんな貴方はどこに置いて熟成させてます?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:37:57 ID:???
>447
和室の床の間にすのこを置いて熟成させてます。

カーテンはあるし窓からは離れてるが、きっちり遮光はされていない。
その部屋の湿度は常時40度くらいなので、乾燥はしてるかも…
温度は常温。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:44:36 ID:???
>>448
ふむふむ
うちももう少し遮光しようw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:58:14 ID:???
アボカドオイルは痛みやすいとの事だけど、オイルを売ってる店の説明では、
オリーブオイルよりも熱に強いという記述があった覚えがある。
パスタなんか作る時にフライパンで熱しても
オリーブよりかなり高温まで品質や風味を保つ事ができるらしい。

あの緑色が曲者なのかな?
ヘモグロビンが光合成すると酸素ができるし。
熱には強いけど光には弱い、とか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:00:53 ID:???
あ、でもエクストラバージンオリーブも緑色だなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:22:33 ID:???
>>446
「常温の明るい場所」がわからない?どんな家で暮らしてるの??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:56:49 ID:???
明るいといっても程度があるから、どの程度だと
保存環境としてやばいのか知りたいって事じゃないのかい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:01:59 ID:???
中途半端に余っている油を全部ぶちこんで作った石鹸が
とても使い心地がいい。
今後再現できないのが辛いところだが・・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:08:35 ID:???
>>454
レシピきぼんぬ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:14:44 ID:???
>>455
マカダミアナッツ 51g
ローズヒップ 19
ホホバ 11
キャスター 39
ごま 100
オリーブ 83
パーム 43
ココナッツ 80


見事に中途半端。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:50:16 ID:???
おおよそ420gくらい?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:02:55 ID:???
うはー良さそう。
参考にさせてもらうよ。d!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:03:50 ID:???
>>452
そんなツッコミしてなにか発展性はあるかい?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:14:35 ID:???
不毛だよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:28:45 ID:???
手作り石鹸を使うようになってから、おしりの鮫肌が良くなった。
剛毛だった陰毛が柔らかくなった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:30:39 ID:???
よかったね♪
私は枝毛がうんと減ったよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:22:16 ID:???
でも切れ毛が増える。
洗う時と乾かす時、切れちゃうんだよねえ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:59:06 ID:???
レッドパームオイルを使った石けんが肌に合わなかった
かゆかゆ、カサカサになってしまった
ショック・・・

これって食べられる?カロチーのプレミアムって言うオイルなんだけど
食べられるなら、手作り好きな友人に譲ろうかと思って
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:06:36 ID:???
食べられるだろjk
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:31:37 ID:???
以前みのの番組か何かで、レッドパームは体に良いとかやってたような。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:56:12 ID:???
食べられるのか、ありがとう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:11:20 ID:???
COQ10も入ってるし。

つかカロチーノのパッケージに「食用」と書いてないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:29:06 ID:???
前田本が出た直後に
カロチーノの輸入販売元に石鹸にしたいので売ってるとこ教えてって電話したら
「これはビタミン豊富ですばらしい食用の油ですよ!石鹸にするなんて!」
みたいにキレられて売ってる場所教えてくれなかった
教えたくなかったんだろうなあ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:23 ID:???
>>469
っていうか石鹸に使われるのは(洗い流すものにされるのは)
メーカー側としては不本意だったんだろうね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:17:27 ID:???
商品に対する熱意が凄いなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:38:01 ID:qYT/FYcT
ぐぐってもわからなかったので教えてください。
ミスチリン酸てどこで手に入りますか?

石けん材料の通販のお店数件見てみても
ステアリン酸しかないところが多かったです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:44:02 ID:???
>>472
×ミスチリン酸
○ミリスチン酸

ぐぐりなおせ。
474472:2008/03/24(月) 02:17:12 ID:???
>>473
うわー、はずかしー。
月曜月さんなどで見つかりました。
ありがとう。逝ってきます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:26:50 ID:???
>>473
漢らしさを感じる優しさに惚れた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:48:58 ID:???
>>475
お前惚れっぽいから気をつけろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:26:22 ID:???
>>476
好きです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:31:12 ID:???
前田レシピのハンガリー王女の石鹸、二年目熟成でなんだか色が薄くなった。
同じ頃作った冬のサンシャインバーも退色して、何の石鹸だかわからん姿に!
これって普通なのでしょうか?

でも熟成したからか、まん中が大きく凹むほど乾燥したせいか、
使い心地は最高です。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:32:36 ID:???
>>477
(////)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:33:40 ID:???
>>478
え?2年熟成・・・?サンシャインバーも?…なぜ?
真ん中凹み…?え?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:41:10 ID:???
>>478
うちは2年で薄ーくオレンジ残ってたよ
真っ白にはなってなかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:42:12 ID:???
>>480
もちつけw どうした?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:41:07 ID:???
色つきは一年以内で使い切る方がいいんじゃね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:05:30 ID:???
遮光しても退色するのかな。

今日暖かかったせいで、ロフトで熟成中のやつが
ねっとり黄色の油にじませてた。ヤバス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:11:00 ID:???
>>484
早くつかっちゃえ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:13:29 ID:???
とりあえず保管場所を冷蔵庫に移そうと思う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:46:10 ID:???
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:28:35 ID:???
478です。
レスありがとうございます。
退色するのはおかしな事では無いのですね、よかった。

保存場所は北向きの物置き部屋で、紙箱に入れていて
まったく日に当ってはいないのですが色は抜けてしまいました。
香りはだいぶ飛びましたが、ハンガリー王女の石鹸については
煮出したハーブの草っぽさが飛んで優しい香りになってましたー。
本当は新鮮なうちに使い切る石鹸なんでしょうけど、保存がよければ大丈夫みたいです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:49:26 ID:???
過疎
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:17:00 ID:???
オプションとして最後に生クリームを加えたら、
型入れの時は乳臭くも何ともなかったのに
数日経って凄く臭くなってきた。
つまりこれ、腐敗してるって事だよね?
石鹸内で細菌が繁殖するって事はないのだろうか。
乳製品を入れてる人は気になりませんか?
苛性ソーダを投入する前に入れれば大丈夫なんだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:51:47 ID:???
楽天のショップに弱酸性(pH5.5)の固形石鹸があったんだけど
これって石鹸という定義でいいの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:23:51 ID:???
固形の洗浄剤を「石鹸」と呼ぶ風潮ってあるよね。
一般的な認識と言うか。
まぁ「純石鹸」と記載してたら問題だけど、いいんでない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:03:33 ID:???
>>490
型入れ直後より保温中の方が臭かった事ならあるよ
アルカリと反応してアンモニア臭みたいなの出てるだけじゃないの?
一ヵ月後にはそんな臭いも薄れているといいね

494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:36:53 ID:???
>>490
自分はヨーグルトで失敗したくち。
2週間経ってもアンモニア臭が全然消えなくて、
結局塩析して風呂場の掃除に使った。

どこかのソーパーブログに
・乳製品を使うと高温になるので型入れ後は保温しない
・使用する乳製品は直前まで冷蔵庫で冷やしておく
と書いてあったので、その通りにしてみたら上手くいったよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:03:00 ID:???
あと、乳製品はソーダ水とオイル混ぜてすぐの始めの段階で入れて、
タンパク質をしっかり変性させた方がいいって言うよね。
OP後入れは長期熟成中に表面にカビが生えた・・・なんて話しも聞く。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:53:13 ID:???
型入れ時のアルカリ度くらいじゃ、タンパク質残ってそう。
体なら洗い流すし多少の雑菌くらいスルーするけど
頭洗うのはヤバそうだなあ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:43:06 ID:???
いつも思うんですが、乳製品や卵などたんぱく質が主成分のものは、石けんにしてどの程度、
有効成分が残ってるんでしょう?
たんぱく質がいいとは思うんですがアルカリにとても弱いし、アルカリに負けないように残すと、
衛生的にどうかと思うし…。
乳製品・卵石けんの良さって、どんなとこにあるんでしょ?
(前田本読んで作ってみたいと思ったんですが、上記の理由で二の足を踏んでます)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:31:26 ID:???
>>497
>石けんにしてどの程度、有効成分が残ってるんでしょう?
誰もわからない
>どんなとこにあるんでしょ?
プラシーボ効果
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:59:50 ID:???
>>498
つまりは気のもちようですかorz
臭いがいいとかあれば、作ってみたいんだけどな〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:11:58 ID:???
シルクファイバーを入れると変質して溶けるけど
実際に手触りサラサラになるでしょ。
有効成分っていうか、手触りや保湿力といった使用感が違う。
卵でもミルクパウダーでも、泡立ちや使った感じがはっきり違うんだから
単に思い込みやフラシーボってわけではないだろうね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:13:56 ID:???
有効成分は謎だけど使用感ははっきり差があるよ

という
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:19:37 ID:oT4qEAQ6
卵黄入りの石鹸は洗い上がりがつるつる〜。
石鹸受けに5種類の石鹸を置いてるけど、今は卵黄石鹸に手が伸びてしまう!
洗っている時は、どの石鹸も特に違いは感じないけど、洗顔・洗髪後の肌の質感や髪の状態に違いを感じるのは、卵黄の成分が関係している気がする。
他の石鹸も使用感は気に入ってるんだけど、卵黄入りが一歩抜きんでてる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:20:12 ID:???
卵黄>乳脂肪
なの?
しっとり具合は
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:25:26 ID:???
蛋白質そのものが髪や肌にいいっていうより
酸なりアルカリなりで蛋白質を分解させてできる
アミノ酸が何か効力を発揮するんじゃまいか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:29:05 ID:???
同じ蛋白質系でも、レシチンは卵にあって牛乳にないんだよね?
シルクはセシリン?だっけ?
ん十年前に習った事だから忘れてしもたが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:23:03 ID:???
乳製品ならガゼインか。
今調べたんだけど、ガゼインはアルカリ洗浄性に優れる天然素材の
界面活性剤(乳化剤)ということなので、
石鹸のアルカリによって効果が薄れることがない。
しかもガゼインには保湿力がある。(アルカリ処理→加水分解ガゼインNa)
卵に入っているレシチンもガゼインと同じく天然界面活性剤との事。
セシリンもアルカリで溶けるので、石鹸に入れるのは好都合。

石鹸に入れると何か違う、という感覚には
ちゃんと科学的裏付けがあったんだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:43:48 ID:???
>>497-499みたいな発想の方が、裏付けのないイメージでしかないということか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:31:49 ID:???
セシリンktkr
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:05:30 ID:???
>>506
エネッチケーの楽しい理科的な番組を見ているような面白わかりやすい説明でした
どうもありがとう

ためになるなぁ〜
ためになるねぇ〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:40:29 ID:???
レシチンも保湿力あるよね。
乳化剤ってことは、過剰油脂分にも良い影響があるのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:55:58 ID:???
石鹸作りの道具(オイルや保温箱等かさ張るのね)はどうやって保管してる?
1Kの押し入れがない狭いアパートなので
保温箱(大概石鹸入ってる)→床
オイル→カラーボックス
計量器等・苛性ソーダ→お茶とかハーブと共に棚にあるんだけど、
狭い部屋だからか物が多く雑然として見える時があって…
一人暮らしでアパート住まいの人、どうやって収納してますか?
石鹸作り楽しいけど道具がかなり占拠してて辞めよかなとたまに思ってしまう…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:09:15 ID:???
オイル類は流し下の収納に入れて、その他計量に使う物もハーブもボールも
ひとまとめにして台所上の棚にしまってる。
そこに入り切らないなら買わないって決めてる。
保温箱はスーパーでもらってきたネギの入ってたヤツだから、細長い。
でも、牛乳パック4本まで保温できる(そんなに一度に作らないけど)
使わない時は、壁と食器棚の間に立てて置いてる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:51:02 ID:???
オイルはシンク下の収納に
道具は保温箱に入れて食器棚の上に
温度計は箸やスプーンの入った引き出しに
って感じで片付けている。
道具一通りがステンレスだから高い所にあげられるけれど、ガラス製だと怖いね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:27:03 ID:???
キャノーラ廃油でキッチンソープ作った。
さっき型出ししたんだけど、フライの匂いがすごい。
はっか油とレモン精油とオレンジ精油を5mlずつじゃ足りなかったのかな。
みなさん、廃油で作る時はEOどれくらい入れてますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:37:23 ID:???
廃油では作らない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:35:38 ID:???
廃油はやっぱり匂いがきついのか…
やっぱり作るのやめようw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:12:38 ID:???
てんぷら自体しないので…廃油が存在しない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:28:20 ID:???
揚げ物に使った油は炒めものに再利用するので廃油ができない。
匂いも気にならないし、かえってなんか香ばしい旨味まで感じる。
でも、新しい油でキッチンソープを作って、古い油を食用にしてる自分に
いささか疑問も感じる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:58:31 ID:???
廃油石鹸は1回だけ作ったことがある。
油は3回使用キャノーラに、ココパム(だいたい6:2:2くらい)
型出し後、揚げ物臭が気になったので塩析に挑戦。
余り物のハッカ油ほんのわずか投入。

乾燥させたら、見事無臭に近い、白い石鹸となりました。

めんどくさいので2度と作ってないけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:59:40 ID:???
>>519
ズコーッ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:02:09 ID:???
一番最初に作ったキャノーラ廃油のキャスティールは何も入れなかったから油臭かった。使用感はいいんだけど・・・
最近作ったやつは300gの油に対してハッカ油とローズマリーEO小さじ1ずつ入れたから全然気にならないし、むしろいい匂いで食器洗いが楽しいw
ちょっとスースーするところもいい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:11:11 ID:???
キャノーラ廃油のキャスティール?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:29:15 ID:???
514です。たくさんレスありがとうございます。
廃油で作るとやっぱり揚げ物臭が残りやすいみたいですね。
泡立て器で混ぜてるときは油が臭すぎて鬱でしたが、
型出し後一晩経ったら少し臭いが落ち着いたので、
一ヶ月待てば洗い物や掃除には使えるくらいには
馴染むんじゃないかという気がしてきました。
どうしても我慢できなかったら塩析にチャレンジしてみます。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:29:20 ID:???
「1種類の油で作った石鹸=キャスティール」という解釈?
マカダミアやココナッツのキャスティールなんかもあるのかなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:02:28 ID:???
ねぇよwwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:33:45 ID:???
>1種類の油で作った石鹸=キャスティール

あながち間違いではないのでは?
つか、説明するときに便利よね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:16:25 ID:???
キャノーラのキャスティール? キャノーラ100%って事?
キャスティールってのはオリーブ100%の事だよ?

ってプロセスを踏まなきゃ行けないから不便だと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:57:33 ID:???
>キャノーラのキャスティール? キャノーラ100%って事?

ここまで辿り着いたんなら
そのまま読みすすめればいいじゃん

>キャスティールってのはオリーブ100%の事だよ?

と、思考を後戻りさせることはないと思われ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:02:51 ID:???
そういう人もいるから疲れるんだよ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:45:30 ID:???
たまにマルセイユを
「オリココパムの3種類(割合関係なく)を使用した石鹸」の総称だと
思っているような人もいたりするからな…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:17:09 ID:???
>>530
そうそう、キャスティール=オリーブ
マルセイユ=オリーブ+ココナツ+パームであって、
ゴマ油を使ったマルセイユ、なんて表現は
頭の固い人には受け入れがたい表現なんだろうと思うよ
532531:2008/04/06(日) 23:20:14 ID:???
あれ、なんかわかりにくい表現になった
相称じゃなくて割合のことだと思えばいいのにねって事です
533521:2008/04/07(月) 03:20:21 ID:???
うおお!無知でお恥ずかしい・・・
今までまさしく>>524の通りに解釈してました・・・
なんでオリーブ100%だけがキャスティールっていうのさ〜ややこしいよ〜
534511:2008/04/07(月) 09:58:11 ID:???
>>512>>513
遅くなってしまったけど、レスありがとうね
収納の関係でバラバラにしまってたけど一纏めにしてまるわ
すっきりしたいわぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:18:29 ID:???
パンやお菓子の材料を売っている店で
5リットル3500円のオリーブオイルを見かけたんだけど
これはお買い得ですかね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:47:07 ID:???
>>535
賞味期限を確認後、買い!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:47:16 ID:???
今「カスチール 石鹸 由来」でぐぐったら
「カスチール石鹸とは、スペイン・カスチール地方の旧カスティリア王国で
古くから受け継がれてきた製法による天然石鹸です」
って出てきた。
スペイン+オリーブ油100%=カスチール(キャスティール)なのかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:59:54 ID:???
>>537
その製法(1種類のオイルで作るとか?)を総じて
キャスティールと呼ぶようになったんじゃないのかね。
マルセイユ地方以外で作った石鹸も、72%ならマルセイユだし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:10:02 ID:???
水戸じゃなくても、同じ製法なら水戸納豆?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:10:04 ID:???
100%=キャスティール 72%=マルセイユ
という考え方でいくのか、それとも厳密に
スペイン+(オリーブ油100%)=キャスティール
マルセイユ地方+(オリーブ72%+ココナツ+パーム)=マルセイユ
と考えるのか。買い専門の石鹸愛好家は、後者にこだわって
入手するのかもしれないけど、作る側のソーパーは割合の表現として
考えてる人も多いと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:21:54 ID:???
>>539
登録商標なんかの問題になるんじゃない?
数百年も経てば権利も失われるかもしれないし。
例えば味噌なら、八丁味噌、信州味噌と色々あるけど
製造法に対しての呼び名であって、御当地以外で作って売っても
非難されないと思うんだが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:30:12 ID:???
自作・自家消費なら、どんな呼び方でもいいけどねw

自分は前田本から始めたせいか、
・オリーブ100%=キャスティール
・オリーブ72%+ココパム等26%=マルセイユ
という認識だから
石鹸サイトやブログ見てて、同じ「マルセイユ」という名でも
ソパによって解釈がバラバラだと、ちょっと違和感ある。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:38:36 ID:???
>オリーブ72%+ココパム等26%=マルセイユ
これは私の認識とは違うなw
544542:2008/04/07(月) 19:48:13 ID:???
>>543

うわ
これじゃ100%にならないじゃないかorz


日清サラダ油のキャスティール作ってきます・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:25:32 ID:???
>>544
残り2%は愛情ってことでw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:44:30 ID:???
>>536
レスありがとうございます。
ネットショップでみつけたので賞味期限がわからず、とりあえず商品名でググったら、
同じ商品が2500円で売っている所を見つけてしまいました。
3500で「買い!」と言う事は、2500円なら間違いなくお買い得ですよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:08:33 ID:???
>>544
キャスティールってオリーブじゃなくても100%ならそう呼ぶの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:21:32 ID:???
ちょっとはROMれよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:15:10 ID:???
>>547
>>544はそう呼ぶらしいが、
一般知識としてはオリーブ100%の石鹸以外は呼ばない。
だがしかしそこを突っ込むのは余り好ましくない・・・って流れになってるっぽい。
モニョるな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:29:18 ID:???
キャスティールって言うとかっこいいね
由来からするとカステラ石鹸でもOKなわけで
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:33:12 ID:???
>>549
あなたのあまりの流れの読めなさにモニョるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:26:36 ID:???
>>544
「日清サラダ油」ってこの1番下の…だよね
ttp://www.nisshin-oillio.com/catalog/shokuyou.shtml

ちょwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:35:10 ID:???
はじめまして、私、手作り石鹸作りは初めてではないんですが、ここ1年ほどは作って
いませんでした。
昨日久しぶりに作ってみたのですが、24時間経つのですが、うまく固まりません。
カスタードクリーム状にはなっているんですが、上に1センチほど透明の油状の層が
できていて、かき混ぜればまざるのですが、しばらくするとまた層ができてしまします。
泡だて器からしたたる液で、表面に字がかけるほど、というほどまでも固まっていない
ので、型にも入れられません。
どうしたらいいでしょうか?もう少し待ったらいいのでしょうか?
分量は下記の通りです。

オリーブオイル 500g
キャノーラ油   500g
ラード       117g 
水         390g
苛性ソーダ   135.1g

です。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:00:45 ID:???
タネが冷えてないかね?
分離するって事はトレースまではもうちょっとかかりそうだから
混ぜながら湯せんして、もうしばらく待ったらよろしいかと思います
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:27:53 ID:???
>>549
過去レス読んでその発言だとしたら、そうとう頭固いのね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:04:02 ID:???
キャスティール云々の流れは
>>521から読まないと把握できないよ

>>544のどこが笑えるのかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:42:14 ID:???
メリンダ・コスのレシピ本にはキャスティールが何種類か載ってた。
こことか読むとオリーブ入ってればキャスティールって呼んでもいいみたい?
ttp://www.alcasoft.com/soapfact/castile.html
ttp://candleandsoap.about.com/od/soaprecipes/a/castrecipe.htm
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:54:02 ID:???
>>557
石鹸とは関係ないんだけど…

下の方のサイト、いきなり右下に日本語で
「おめでとうございます。
 999,999番目のビジターさん
 あなたは賞金を当選しました!
 手続きをするにはここをクリック」

…なんていうメッセージが出てきたよw

ブルブル揺れてて怪し杉。ワンクリック詐欺かな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:14:04 ID:???
よくあるただの広告
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:09:26 ID:???
ほしゅ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:32:17 ID:icRnhRbq
オリーブバターっていうのを買ったんだけど
シアバターみたいにオプションで加えるっていう使い方でいいのかな?
あまりたくさん入れたらダメだよね!?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:07:21 ID:???
ネットショップでパームオイル1リットル650円。
これは安いほう?

当方ド田舎在住なので近くに輸入食料品店が無い・・・
みなさん、どんな所でオイル買ってるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:31:12 ID:???
>>562 
それ、どこのショップですか?私が買ってたとこは800円近かった。
同じく田舎でパームオイルなんて洒落たものが売ってない・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:25:44 ID:???
都内に住んでるけど輸入食料店でパームオイルは見た事ないなぁ。
カロチーノプレミアムなら結構見かけるけど。パーム650円なら
妥当な金額じゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:42:40 ID:???
欧米系食材が中心の店では置いてないね
アメ横みたいに、アジア・アフリカ系のお客も来る店じゃないと。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:11:07 ID:???
>>563
アメ横の大津屋です。

ネットショップ何件か見たけど、
いまんとこここが一番安そう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:15:00 ID:???
楽天経由だと何故か高いんだよね、大○屋・・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:23:49 ID:???
>>567
楽天で出店する時のショバ代が掛かるからじゃない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:01:03 ID:???
今日カワチヤ行って来た。
大津屋も大体おんなじ値段だね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:38:29 ID:???
>>566
私もっと安い店で買ってるよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:50:56 ID:???
ふーん、で?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:53:10 ID:???
>>570
こういうこと言うだけで店の名前を教えないヤツって
リアルで友達居ないんだろうなと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:56:54 ID:???
話題の中心に居ないと気がすまないワガママちゃんなのねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:13:18 ID:???
>>570
アホは放っといてお店の名前教えてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:59:57 ID:???
教えないよバーカ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:15:52 ID:???
うちユニットバスなんだが、さっき便器の蓋あけたまま風呂に入ってたら
手元が狂って石鹸が便器に落ちた。ホホバたっぷりの贅沢石鹸、重量にして約50g。
詰まると恐いのでゴム手して拾おうとしたら、どんどん奥に入っていくので諦めた。
ジェル化するかな。夜中にでも重曹ぶっかけてトイレ掃除しようと思う・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:23:28 ID:???
>>576
さすがにどんどん水が流れる場所だからジェル化の心配はないかと想像するけど、
そんなことより・・・、

もったいねぇ!!!!!!!(´;ω;`)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:24:02 ID:???
気の毒としか言いようがない…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:48:22 ID:???
普通にボディタオルに擦り付けたらへらべったくなるんで
側面をそぎ落とすよう、手の中でくるくる弄んでたんです。
よしよし可愛い子だね、って。そしたら、ツルッといきました。
溶けた頃に掃除始めようと思います。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:53:11 ID:???
先々のことまで考えて丁寧に使っていたというのに・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:03:46 ID:???
移転カキコ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:38:22 ID:???
手作り石けんって 洗顔用に使える?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:40:16 ID:???
>>582
洗顔に使えなくて何に使うんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:51:31 ID:???
>>583
体専用かと思ってた。
ボディソープとかでも
「顔には使わないで下さい」って書いているのあるから。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:42:12 ID:???
原料の油脂やオプション等で
顔用と体用、洗濯掃除用と分けてる人もいるけどね。

たとえば、こんなふうに。
顔用…無香かごく少量のEO着香
体用…EO・FO着香
掃除・洗い物…廃油石鹸、酸化した石鹸
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:18:12 ID:vOhcDGsh
>>582
使えるけど
体に使えるといって売ったらアウト
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:40:50 ID:???
ブレンダー使って生地作るとジェル化しやすい?
昨夜作って涼しかったんで型入れ後発泡スチロール保温箱に入れたら
今朝真ん中あたりが変な色に・・・
ブレンダーは鹸化が早く進むので熱持ちやすいのかなと想像したんだけど当たってる?
マットな質感の石鹸作りたかったら今の時期は保温しない方がいいのかな

今は箱から出して室温で寝かせています
固まってきてはいるけどまだ出すのは難しいくらい
レシピはマルセイユのパーム油をカロチーノに変えただけのものです(マンゴープリン色)
ソーダ投入終了からトレースまでは10〜15分でした
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:57:45 ID:???
>>587
そりゃ前田はブレンダー薦めてないし・・
ブレンダー使うとどうしてもタネが生温かいままになっちゃうじゃん
前田式に手で混ぜてると真夏以外は冷たくなるはず
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:40:21 ID:???
>>588
587です。レスありがとう
ということは今回のケースでは保温箱なしで放置か、手で攪拌の時間をもっと取ればたぶんよかったわけね
ソーダ投入時の温度を低めにしてもいいのかな(36〜38くらい)

だいぶ硬くなって色も落ち着いてきたけど周囲のような白っぽさはない
中心部は黄色いういろうみたいな感じ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:30:48 ID:???
自分はぐるぐるマンドクサなのでブレンダー使うけど、真冬でも
ほとんど保温しない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:55:13 ID:Tg8QgiPk
人とペットのロハスケア RILLASSI (≧∇≦)
山本大輔オネエが売る手作り石鹸
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1208846950/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:41:23 ID:???
>>591
マルチ市ね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:03:31 ID:???
前田さんの最高に贅沢な石けんってどうですか?

創作意欲かきたてるんだけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:24 ID:???
使用感は個人により異なります。
まずはお試しあれ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:09:59 ID:???
前田さん同様、すごく感動する使い心地という人と、
材料費ばかりかかるただのマルセイユ石鹸っていう人と
意見が極端に分かれる石鹸です。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:08:31 ID:???
1番目に作った石鹸が前田マルセイユで、
次に作った石鹸が最高に〜だった。

個人的な感想だけど、使用感は全然違うと思ったな。
石鹸の肌もゴムっぽくてつるつるだし
泡もクリーミィーでぬるんぬるんしてるし。
髪を洗うとつやつやしっとり。
でも顔に使うとどうも油田気味になるので、
あそこまでリッチな配合でホホバはもう入れることはないと思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:26:23 ID:???
最高の石けんについて教えてくれた方、有難う。
やっぱり自分で使ってみなければ何とも言えないですよね。
2ヶ月後に使い心地をここで報告しますw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:29:22 ID:PSjdTKh8
やばい…
今、日本酒を水に置き換えて作ったせっけんを
型入れして保温箱にいれたんだけど
すごく中が熱くなってる。
この時期、ペットボトルの加温は必要ないってきいてたけど
それにしても暑すぎなんで室内放置のがいい?
すぐ返事ができる方おねがい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:35:11 ID:???
噴火のおそれあり。
室内放置で、タオルかけとくくらいがいいかも。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:40:03 ID:PSjdTKh8
598です!
ありがとう…すぐ出します。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:09:10 ID:???
ココナツ切らしてしまったんだけど、これから夏になるので買いたくない。
ミリスチンで泡立ちはどの程度カバーできるでしょうか?
ゴマ油70、パーム20、ミリスチン10、で作ろうかと思ってます。
あまり泡立ちが期待できないなら、今年は秋までお休みかな・・・。
602他板からコピペ:2008/04/24(木) 23:06:09 ID:???
オリーブ油でも偽装=チーズ汚染、ワインに続き−伊

 イタリア紙レプブリカ(電子版)によると、伊警察当局は21日、不正に偽装した
オリーブ油を全国規模で販売していた犯罪組織を摘発した。ナポリ、ミラノなど
9県で捜索を行った結果、7つのオリーブ油工場を差し押さえて39人を拘束し、
偽装の疑いのあるオリーブ油2万5000リットルを押収したという。
 ヒマワリ油や大豆油を混ぜたオリーブ油を、高価なエクストラ・バージン・オリーブ油
として国内外で販売した疑いが持たれている。イタリア国内では、モッツァレラチーズで
ダイオキシン汚染が発覚したほか、ワインでも偽装疑惑が取りざたされており、
同国を代表する食品をめぐる相次ぐ不祥事で、食への信頼が大きく揺らいでいる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080422-00000019-jij-int
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:09:52 ID:???
>>601
私は、パームもココナツもあんまり好きじゃないので、ミリスチンとステアリン入れて作ってる。
基本のレシピは、茶油(オリーブ、椿、etc)40、米ぬか30、ひまし10、ミリスチン10、ステアリン10。
茶油とか米ぬかの部分は、ナッツ系オイルに入れ替えることもあるけど、後ろ三つは定番。
最初に作った、パーム、ココナツ入りの石鹸と対して変わらない泡立ちだと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:23:36 ID:???
>>603
ミリスチンとステアリン足して20パーセントって
一瞬でトレース出ない?
ミリスチン5パーセントでも型入れやばい感じなんだが
605603:2008/04/25(金) 07:29:02 ID:???
>>604
トレース早くて、すごく楽だよ。
オプション入れたい時は、焦るけど。
ソフトオイルオンリーで作るから、なんとなく不安で入れちゃうんだけど、
二つあわせて10でもいけるかな?と現在お試し中。
半量で作ったお試し石鹸はあと1週間で解禁。
使い心地や泡立ちによっては、レシピ見直すつもり。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:11:16 ID:???
ミリスチンやステアリン酸って苛性ソーダの量はどうすればいいの?
オイルそのものじゃないから関係ない?
ぐぐったけどわからなかったので教えてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:17:44 ID:???
メラミン?ていう材質、強アルカリで変質するでしょうか
給食のお皿みたいな、軽くて丈夫なやつです
使ってる方居ませんか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:25:11 ID:???
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:57:16 ID:???
給食の食器はアルマイトだったなw
今はメラミン樹脂なんだ・・・時代だねぇ
610sage:2008/04/25(金) 16:07:23 ID:vCoIEATj
>606
608さんが鹸化価表貼ってくれてるけど
石鹸はオイルっつーか脂肪酸とアルカリの反応でできます。
ミリスチン酸、ステアリン酸は脂肪酸なので鹸化価があります。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:35:33 ID:???
>>608, 610さん
レスありがとう!脂肪酸に対して計算するのね。
いつも利用しているけん化価自動計算表に載っていなかったけど、
ミリスチン→ココナツ油
ステアリン→パーム油
として計算したらちょうどよさそうですね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:43:29 ID:???
>>603
レスありがとう。
ステアリンは持ってないのでミリスチンだけでどこまで頑張れるか。
でもトライしてみることにします!
>>606
マンデームーンのミリスチンなら、サイトに鹸化値載ってましたよ。
確か、0.175だったような・・・。確認してみてください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:02:45 ID:???
初バッチのせっけんが解禁日をむかえたんですが、pH測ってみると10と
まだアルカリが強くて、もう少し熟成させることにしました。

2バッチ目のキャスティール石鹸は、なにやらあやしい・・・。
前田本のQ&Aを参考にすると、苛性ソーダのかくはん不足っぽいです。

一面は真っ白で、中に白い斑ができてます。(小さな気泡があるみたい)
最初にトレース不足で、分離したので保温後、温めなおし再度かくはんしました。
そのせいか、水分が飛んで石のように硬い。

熟成期間を倍にしたら、使えると書いてあったのですが
使える石鹸になるでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:22:25 ID:???
苛性ソーダのかくはん不足って何?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:23:22 ID:???
洗濯石鹸にしたほうがいいんじゃない?
おいらは使っちゃうけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:26:16 ID:???
>>614
そんなのだいたい分かるだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:37:02 ID:???
>>614
最初の段階で油と苛性ソーダの混ざり方にムラがあったみたいです。

>>615
本を参考にすると、小さな気泡なら取り除けば大丈夫と書いてあった
ので、一度は使ってみます
やばそうなら、何かに使ってみます

切ったときにガリガリと塊があったらアウトらしいですが・・・
それは無いようです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:42:28 ID:???
分離したときに油分が紙パックに吸い込まれる

結果アルカリ過剰

じゃないですかね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:55:01 ID:???
>>618
それも可能性ありです!
分離したオイルも染みてました・・・。

硬いですが、つい先ほど半分にカットしたら
中は気泡もなくつるつるしてました

オプションで入れた蜂蜜が浮いて一面だけ真っ白なのかも
しれないです(糖分??)

pHは乾燥一ヶ月で10くらいでした
出来のよくない石鹸には変わりないので
精進します・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:25:00 ID:???
>>619
2バッチ目のキャスティールの話なら熟成期間は4週間じゃなくて6週間だよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:48:13 ID:???
読んだ分にはソーダ灰じゃないかな。
中のほうまでソーダ灰がついてるんだと思う。
そういう石けん何度か作ったことあるけど、使用には問題なかった。
解禁してph測って問題ないなら、パッチテストして見たらどうだろう?
ところで、
>最初の段階で油と苛性ソーダの混ざり方にムラがあったみたいです。
どんな感じに混ぜてそう思うの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:17:35 ID:???
つまり混ぜ足りなくて紙パックに流してから分離
油が紙に吸われ油分少なくなったものをさらに過熱して水分も減少
アルカリ過剰の硬い石けんができたってことだ思う
(私もなったことありますので・・・

どのくらいアルカリが過剰になったかわからないし
phが明らかにたかいなら体には使わないほうがいいのでは

カスティールだったら硬いといっても
スライサーでスライスできると思う
溶かすなり、そのままスポンジにこすり付けるなりして
雑用に使うといいんじゃない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:33:16 ID:???
またはそれで作ったジェルソープに30%の塩を入れて一晩放置
分離してきた奴を丸める
塩析ですな
これなら過剰アルカリという心配はなくなるし体にも使える
でもオプションは消えます
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:11:06 ID:???
>>621
中の方までソーダ灰なんてことあるの?
空気に触れた所にしか出来ないと思ってたんだが…
何と反応して出来るんだろう??
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:20:39 ID:???
チラチラした白いモヤのようなものが石鹸の中に現れることがあるけど
それじゃないかな。保温が足りなかったりするとなる。
苛性ソーダが水に溶けきってない時に、水の中を浮遊してるモヤモヤみたいなやつ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:22:58 ID:???
混ぜ方がダイナミックだと気泡が入るよね
気泡の中も空気に触れてる事になるんじゃないかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:54:23 ID:???
619です
皆様アドバイスありがとうございます!

真っ白な面はソーダ灰だと思います。
気泡も乾燥してきた外の面にだけあります。

分離した時点でホットプロセスに変えようと
湯煎にかけていたらマヨネーズくらいのとろみに
なってきたので、型入れしました。

オイルの染み出た分を30グラムと考えて
ソーダの量を出してみたら、かろうじて過アルカリでは
ないのですが、使う前にpH計って考えてみます。

撹拌はペットボトルでしたので、ちゃんと混ざりあってる
とおもったのですが、過信して初期の撹拌を10分くらい
ゆるーくしたのも失敗だったと思います。

同じくペットボトルでマルセイユを作りましたが、
初期の撹拌を20分しっかりしたら、かなり早くトレースが
でたので、やっぱり初めの混ぜる作業は大切だと
思いました。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:59:04 ID:LolkEONu
出来上がった石鹸がザラザラします。
Phも10と普段より高めになってしまいました。
このザラザラはソーダでしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:02:55 ID:???
氷砂糖だ
舐めてよい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:24:07 ID:???
こらこら
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:16:51 ID:???
型って牛乳パック使ってますか?

専用のは高いし、安くて使いやすいのあったら教えてください。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:36:08 ID:???
タッパ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:02 ID:???
昨年9月に型入れしたタッパー、まだ出て来てくれません。
助けてー!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:01:46 ID:???
普通のタッパに直接流し込んでさんざんな目にあったので
牛乳パックかジップロックコンテナを使っている。
633はタッパと石鹸の間に包丁を差し込んで空気を入れてみると
意外とカパッてはがれたりするんじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:20 ID:???
>>631
アクリルケース(100均や無印で)
綿棒やプリンのプラ容器

>>633
冷凍庫技は試した?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:05:03 ID:???
100均のお菓子用シリコンモールド
銀河モールド(高い!)に入れて
余った分を入れてる
こっちの方が出しやすい
100均のバットに並べてゼリー作るみたいにやってる
ジップロックコンテナはぱかっと出てくるよね

ところで生○の木のモール度って銀河モール度にそっくりなのね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:55:47 ID:C5iKaeVq
石鹸初心者です。
ググってみたのですが分からないので教えてください。
3月16日に型出ししたマルセイユ石鹸が一ヶ月以上たった今でも
硬くならず、指で強く押すと指の跡が付いてしまいます。
単なる乾燥不足でこうなるのですか?
この場合は硬くなるのを待てばいいのか、この石鹸は使わないほうがいいのか
判断できません。
どなたか分かる方、お願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:47:38 ID:???
マルセイユで1ヶ月半くらいだと、強く押せば跡が残ると思うよ。
パームとココナツ合わせて30パーセントくらいだし。
半年経つとカッチカチになったよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:55:54 ID:???
マルセイユよく作るけどそんな経験はないな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:56:25 ID:???
つか、最低3ヶ月は寝かせるって書いてなかった?
テキストよく嫁w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:57:33 ID:???
>>640
残念ながらそうとは限らない。
もっと色々嫁w
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:58:19 ID:???
>>640
マルセイユは4週間熟成が基本。
3ヶ月ほど寝かせてやれば泡立ちはぐんとよくなるけどね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:02:01 ID:???
柔らかさは水分量が大きく左右するから。
ちゃんとオイルと苛性ソーダを分量通りに作ってるなら
心配しなくても大丈夫。水分多いレシピでもほっとけば硬くなる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:40:50 ID:???
>>637です。レスをくださった皆さん、ありがとうございます。
過去に数回マルセイユ石鹸を作ったのですが、こんな経験が初めてだったので
質問させていただきました。
もう少しこのまま寝かせてみます。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:02:36 ID:???
ソフトオイルが多いからジェル化すると半生でいつまでたっても取り出せないね
冷凍庫に入れて取り出した後切って乾かさないとずっと
中がどろどろのままだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:23:42 ID:???
それとはまた話が違うんだよねー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:31:27 ID:cVZhrIHs
オプション入れすぎは鹸化の邪魔にならないのだろうか?
たくさん入れてる人は少しずつ色々入れてるのかな?
一度もオプション入れたこと無いのですが本にあるように大さじ1で良いのか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:48:16 ID:???
どちらかというとけん化が促進されてるように思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:47:14 ID:???
ポーマスオリーブオイルって使ったことある?

ピュアとそれほど差はないのかな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:04:44 ID:???
オリーブの残りカスを薬剤を用いて無理矢理絞りだしたのがポマス
だから、こえ〜ってのがこの辺の人の考えなんじゃない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:43:14 ID:???
アメリカあたりじゃコスト安いし早くトレース出るのでよく使われているようだよ
一応食品として売られているし石鹸なら食べるわけじゃないので気にしないと言う人もいるんじゃない?
残留農薬などを気にする人は普通の食用では安心できず
油だけじゃなくEOもオーガニック使うくらいだから人それぞれだと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:06:02 ID:???
>>650>>651
d

そうなんだ〜
安いから心が動きかけていたけどやめとこ


653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:57:55 ID:???
ふつうに売ってる食用のひまわり油だのグレープシードだのいわゆる「サラダ油」は殆どが溶剤抽出なんじゃないの?
と思っているので私は気にせず食品グレードの油をがんがん使ってます。>ポマス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:13:53 ID:???
私も使ってるよ>ポマス
洗顔用にスイートアーモンドなどと合わせて贅沢石鹸作るときはピュア使うけど
普通のマルセイユ作るときやデザイン石鹸作るときはポマス
お風呂でがしがし体洗うのならポマスで充分と思っている




655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:01:47 ID:???
バージンやピュアと変わらない値段だったら使わない>ポマス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:25:40 ID:???
自分もそうかも>変わらない

価格差をあまり感じなので、ピュア使用してる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:57:44 ID:???
引用の具合が全員似ていて同一人物かと思う俺ガイルw>ポマス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:04:07 ID:???
機関車ポーマス
ディーゼルエンジンでポマスオイルで走る
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:11:18 ID:???
>>657
651=654=おいら
ほかは違う人

うちの近所は安いピュアがないので(500ml=470円台が最安)
実用石鹸はポマスに頼ってる
ピュアと値段差がないならピュア使うよ
ポマスのほうが油っぽい臭いがあるから
石鹸になればそんなに気にならないけどね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:56:41 ID:???
>>657
引用の具合が似てるもなにも、普通の引用のしかたじゃん>○○
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:13:02 ID:???
はいはい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:14:39 ID:???
わたしゃそんなダサい引用の仕方しねぇだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:19:06 ID:???


向きがね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:13:46 ID:???
>>662
じゃあどんなのがナウイだよばっちゃ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:15:00 ID:???
>>663
安価つけるときの向きと一緒が一般的でないのけ? >
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:06:46 ID:???
友人にEXバージンのオリーブ油を使った石けんをもらったので
使ってみたんだけど、いつもひまわり油で作ってる私には
その差がいまいちわからない…(メインソフトオイル以外の材料、分量は同じ)
なんとなくサラサラした泡だなあとは思うけど、
こんな鈍感な肌じゃ、この間アメ横から必死に背負って持ってきた
ひまし油とかツバキ油入れた石けん作っても違いわからないんだろうなあとショック。

皆さんはすぐこういう違いに気づきますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:19:59 ID:???
>>665
掲示板だと安価は>だけど、引用は<だと思ってた
つってもそれが一般的かどうかわかんないけど
そしてどっちでもいいな
いい加減しつこいな
ごめん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:20:42 ID:???
初めて石けんをつくってみましたが、上のほうが白っぽくなっています。
今、型から出したらねばねばしています。
これは少し放置したら切られるようになりますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:23:24 ID:???
うん、違いは分かるよ〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:24:05 ID:???
>>668
そんだけの情報じゃわかんね〜よ〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:27:39 ID:???
>>666
椿はどうだかあれだけど、ひましは分かるよ多分。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:50:43 ID:???
>>657ハゲドゥ>ポマスw

カワチヤでポマス激安だね。どっかの手作り石鹸ショップでは材料にポマスオリーブってあったし、私もどんなもんかと思案中。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:44:53 ID:???
>>672
示し合わせたように語尾についてんだもんw>ポマス

カワチヤのポマスは以前一度買って作ったな。
私は使い心地の差が感じられないから、近所で安く手に入るんでなきゃピュアがいいや。
上で出ているように、サラダオイルやひまわりオイルを気にせず使える人なら問題なく使えると思った。
トレースがすごく早いから、せっかちさんにもオススメ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:07:32 ID:???
私の住んでるこの辺では手に入りづらいから使ってみたくもある>ポマスw
白雪の詩を喜んで愛用している旦那には十分な気がするんだけどな。

通販するほどでもないやと近場の手近なオイルばかり使ってしまう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:39:50 ID:???
んなこと冗談でも言えねー
676675:2008/05/08(木) 19:40:20 ID:???
すまん誤爆
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:40:05 ID:ZJ3kTWMY
>>666
椿は髪の毛洗うと結構違いがわかる気がするけど…
かなり日本髪みたな、しっとり黒髪にあうような仕上がりになるぞ
パーマとか茶パツでやったことないからなんだけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:00:02 ID:???
初めて石けん作ったけど、ぼろぼろのできばえ。
切り口もとろとろでグデグデ。
全然楽しくなかった・・。
熟成待ちきれなくてお風呂の愉しみ石けんかって
石けんシャンプーしてみたら、次の日ベタベタになるし、
結局2万円くらい使って、石けんと相性悪いって
認識した。

アクリルモールド買って、真っ白な椿シャンプーバーで
シャンプーしたかった。
みんなすごいなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:18:10 ID:???
>>678
お主は石鹸を切り分けるのも早いが諦めるのも早いな!!
なかなか固くならないときは不安になるものだけど、じっと待つべし。
そのうちちゃんと切り分けられるようになる。
切り分ける固さになるまで10日くらいかかったことがあるよ。

それから、石けんシャンプーに切り替えた直後は
シャンプーに入ってたシリコンやら何やらが髪に残ってるから
しばらくは洗い上がりは良くないよ。
何日くらいで快適になるかは人によるみたい。
私は一ヶ月くらい試行錯誤したw

水の硬度とか、リンスとか色々語りだすとキリがないので、
コスメ板のせっけんシャンプーのスレを読んでみとくれ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:24:45 ID:???
>>678
乙ですた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:40:48 ID:zzqsi0oZ
私も最初はひどかったよ。
ほとんど丸めて丸石鹸として使ってた。
使い心地はいいから、熟成まって使ってみ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:50:01 ID:???
>>678
型入れしてから雨降りの日があったでしょう
お天気が悪い日があると型出しは遅れるよ
前田さんサイトによると湿度50%で保つときれいに型から出るそうだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:36:58 ID:???
椿シャンプーバーってハードル高くないですか?
普通のオリーブマルセイユだと平気なのに、椿マルセイユ(椿70%)は重すぎた。
泡立ちも悪いような…。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:38:42 ID:???
何が?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:34:18 ID:???
自分もまだ3〜4バッチ位しか作った事のない超初心者だけど
天気や油の配合、保温の仕方によって
出来上がりや型出しの時期が全然違うって実感した
まだ技術が安定してないのもあるんだろうけど

確かに型出しが上手くいかないとかなり萎えるけど
一度で諦めたらもったいなぃなあ
自分もすごいせっかちな性格で
未だにあんまり型出しとかキレイに出来ないけど
次こそはキレイなものを作りたい、と思って
リベンジみたいな気持ちで作ってるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:02:24 ID:???
>>683
人それぞれ。
私は逆にオリーブがどうも合わない。
基本のオイルを米ぬかにしたら、軽くてさっぱり、なのにしっとりになって非常に気に入ってる。
旦那はごま油主体がお気に入り。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:14:24 ID:???
私はアクリルモールドが下手。
気に入ったオイルとの相性が悪いのかな、出すときに失敗する。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:56:41 ID:5W4XwmHe
ヘタこいた!
夏は酸化するので残ってたココナツとパームだけで
仕込んだらみるみるうちにカチカチになってしまった。
泡だて器を突っこんだままそのまま動きませぬ!
どうしたらいいものか???
アホだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:26:36 ID:???
>>688
画像うp
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:44:26 ID:???
>>688
うpうp!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:51:22 ID:???
コノ間、冬のサンシャインバーを仕込んだら似たようなことになったなー
引っこ抜いた泡だて器の中にモッサリたねが…
無理やり丸めてブサイクなみかん風にした…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:53:18 ID:???
>>691
うp!
693691:2008/05/09(金) 19:16:08 ID:???
がっかりすぎる見た目ですんません。
でも使い心地は良いので友達がえらい気に入って殆ど持っていってしまたよ。
http://imepita.jp/20080509/692110
今度こそ断面つるつるの作るぞおおおお
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:10:49 ID:???
>>693
ほんとにうpしてくれたんだね、ありがとう
こうして写真見るとほんと楽しいわ〜♪

この石けん使ってみたいよ
てか食べたい

私もサンシャイン作ろうかな…ムフ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:13:02 ID:???
カッチカチやぞ!!
ゾックゾクするやろ!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:20:01 ID:???
盛り上がりすぎw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:33:31 ID:???
先日初めてサンシャイン作ったんだけど
ミカンみたいなツブツブができてしまった。
味見では刺激は感じなかったから体に使うけど悲しい。

>>514のキッチンソープ、フライ臭はほとんど消えた。
ハッカの匂いでさわやかに洗い物しておりまする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:10:33 ID:???
昨日初めてTAOレシピを試してみた。(ココナツオイル石けんというやつ)

そうしたら1時間放置しただけであっという間に固まってしまうわ、
それでもなんとかアクリルモールドに入れたのに今日型から出てこず
(出てこないのは初めて)冷凍庫行きとなるわ、びっくりした。

改めてけん化値計算表に数値入力してみたら、DC6%、水分34%だった。
水分も少ないけど、DC6%というのに驚いた。(だいたいいつもは10〜15%)

ラードに抵抗あったから今までトライしてなかったのに、初めてやってみたらこの有様。
この方のレシピってみんなDC少な目?
みなさんちゃんとできてますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:16:46 ID:???
>>693
黄味あんみたいで可愛いじゃないかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:57:47 ID:???
>>698
TAOさんのオリーブとラードの石鹸(オリーブの割合が多いやつ)とグレープシードオイルの石鹸作った
両方これといって不満はないよ
切れ端で台所用のジェルソープ作ったけどよく油汚れが落ちる(特にグレープシード)
前田さんの贅沢石鹸はリッチすぎてなのかよく落ちない
TAOさんのほうがさっぱり系なのかなと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:39:56 ID:???
前田はココナツ油を20%以上使わないからな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:34:40 ID:???
確かTAOさんは硬水のアメリカで泡立ちしやすくて
アメリカ人の友人に好まれるようにココナツ多め・DC少なめにしていたんだよね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:24:47 ID:???
アクリルモールド買った。
704666:2008/05/11(日) 08:25:44 ID:???
>>669
昨日二つの石けんをその場で使い比べてやっとこさ確実な違いが
わかるようになりました…毎回比べてたら大変だorz
でもオリーブが三ヶ月もので、ひまわりのは半年ものだったから
あんまり比較対象にはふさわしくないかも。結果として自分的には
ひまわりのほうが好みでした。もちもち。
オリーブも半年寝かせたら化けるかもしれないですね。

>>677
染めたことも熱を加えたこともない真っ黒髪だからそれを聞くと椿、楽しみです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:21:20 ID:???
今週せっけんを作ろうと思ってたけど
天気悪くて型だしに時間がかかりそうだからやめちゃった

ところで前に香港旅行に行った時に
ピーナッツオイルが安くて買ったんだけど
(その時は石鹸作りに目覚めてなく調理用で購入)
気がついたら賞味期限ギリギリなので
石鹸にしようと思うのですが
どの位のパーセンテージで配合するのが良いでしょうか
調べたら酸化しやすく柔らかいので
10%位が良い、みたいな感じなのですが。
700ミリリットル位あるしもうちょっと多く使えたらいいなぁと思うのですが
どの位が限度でしょうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:44:37 ID:???
気にしなければ100%でもおk
廃油石けん使ってる人もいるんだから
707698:2008/05/12(月) 01:28:38 ID:???
>>700、701、702
レスありがとう。
なるほど、TAOさんのは硬水向けなのか。
実は硬水のところに住んでるので、ちょっと解禁が楽しみになってきた。

708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:32:11 ID:???
>>705
私ならマルセイユにするかな。
酸化しやすいのが気になるならROEを入れるとか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:43:35 ID:???
>>798
出たwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:41:14 ID:???
>>709
残念!まだ>>798は出てないwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:00:42 ID:???
798に期待w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:18:29 ID:???
ええっ?
みんな何か召喚したいの?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:32:06 ID:???
>>705
個人の感じ方によるだろうけど、ピーナツ100は
びっくりする位コストに見合わない使い心地になりましたよ。
泡立ちイマイチ、泡切れイマイチ、しっとり度イマイチ、それなら
さっぱりかというと、それもイマイチ…
むしろ少量配合する方が効果を発揮できる油のような気がす。

自分のお勧めは、シフォンケーキ、かぼちゃやイモ類の素揚げ、
マヨネーズなんかに使うとウマーでした。
そうそう、マヨネーズ作る要領で、全卵使用の酢控え目でやると、
クリームみたいな食感&味になるんで、なんちゃってマーガリンに。
中華全般にも合う油で、卵と白ネギだけの焼飯でも美味しかったなぁ。
だいぶ脱線してしまいました。すんません。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:20:38 ID:???
二ヶ月前に作った石けんに使ったココナツ・パームが
実は賞味期限が切れていた事に気づいたんだよ。

石けん自体の使い心地に変化や違和感は見られないんだけど
この石けん、捨てるべきかね?
そして、一回分ずつくらい残ったこのハードオイルどもをどうしようかと思案。

アドバイスくれろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:30:00 ID:???
オリーブ・ココ・パームは賞味期限切れてても大丈夫って
前田本にはあったけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:33:57 ID:???
>>714
食べるわけじゃないからOK
賞味期限って法律上これ以上は付けてはいけないっていう期限があるらしく
それを少々越したからって即変質するわけじゃない

ソースの賞味期限は1年になっているけどそれ以上付けてはいけないからそうなっているそうだ
ソース会社の人は3年くらいたった方がおいしいって言ってた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:52:30 ID:???
個々の保管や管理状況にかなり左右されそう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:02:36 ID:???
ピーナッツオイルでアドバイスいただいた方がた
皆さんありがとうございました

やっぱりピーナッツは控えめにした配合の
マルセイユにしてみるのが無難そうですね

残りは揚げ物とかに使用してみます
香ばしい風味だし
教えていただいたマヨネーズにしてみたら
すごく美味しくなりそうなので
残りは料理にせっせと使います

使用感の感想も参考になりました

みなさんありがとう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:55:36 ID:???
ピーナツオイルでマルセイユは作れませんが何か?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:31:26 ID:???
>>718
うまそうだなおい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:34:08 ID:???
細かいことつつきなさんな
マルセイユ配合の一部をピーナツオイルに置き換えるという意味でしょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:01:27 ID:???
メル欄
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:37:57 ID:???
インドのチャイ風の香りの石鹸を作りたいんだけど
紅茶を水代りに、半量を牛乳、+粉ものオプションで香辛料(シナモン、カルダモン、ナツメグ、月桂樹)
これで何とかなるかな
紅茶にソーダ投入すると色とか香り消えますかね?
やったことある人います?
それとも紅茶粉末を香辛料と一緒に入れた方が香りは残るかな

724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:04:30 ID:???
つ紅茶FO

紅茶葉なんてアールグレイでもなきゃ
火を通すだけで(菓子とか)香りなんて飛んでしまうよ
ましてソーダと混ぜるをや
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:11:42 ID:???
>>724
ありがとう
FOか。探してみる。どこかで見た覚えがあるんだよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:23:27 ID:???
>714ですよ。
残りの1バッチ分も作っちゃって、試用してみるよ。
核家族だと消費と在庫の折り合いがつかなくて困る。
これを機に石けんで洗髪してみようかと思った。

相談乗ってくれてありがとう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:22:11 ID:???
>>726
回答は参考にしないって事ですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:29:12 ID:???
>>727
「賞味期限切れてても大丈夫」「食べるわけじゃないからOK」
ってアドバイスを踏まえての
「残りの1バッチ分も作っちゃって、試用してみる」
って結論じゃないのかね?
日本語読めないんですね、わかります。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:21:14 ID:y+V9CvEM
ももの葉石鹸作った方おりますか?
昨日夏に向け、ももの葉がいいかなーと、葉を煎じて緑茶色の液を苛性ソーダーに投入したら
めちゃ黄色いトレースに…なんかこわいから、ローズヒップ入れて強引に
茶色くしてみたけど、苛性ソーダーには入れるべきじゃなかったのかな〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:40:58 ID:???
オレンジフラワーに紅茶とシナモンのFOがあったよ。

夏用のせっけんを仕込もうと思って
メントールクリスタルと竹炭パウダーを買ってみた。
600バッチにメントール20g入れるつもりだけど、入れすぎかなー。
みなさんはどれくらい入れてますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:46:23 ID:???
贅沢石けんレシピのようなしっとり石けんに
メンクリとハッカ入れたらどうなるんだろう。
さわやかな使い心地にしたいけど、しっとり潤いも
欲しいのだけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:52:36 ID:???
おまいらの自由にやってよし!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:32:30 ID:???
そーゆーの考えたことあるなぁ・・・。
超サッパリ系のオイル配合+けん化率高めの石鹸のオプションに
蜂蜜とか生クリームとか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:07:28 ID:???
>>730
私もどのくらいがいいかと思っていろんなブログみてみたけど、4〜5%位入れないとはっきり
効果が分からないみたい。
だから600gバッチに20gは少し少ないかも。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:14:03 ID:???
シナモンなら別にFO買わなくても粉のほうが安上がりでよく匂う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:20:41 ID:???
>>730
FO情報どうもありがとう
早速なにかついでの買い物みつけてゲットします

>>731
牛乳石鹸ホホバ入りにはっかとラベンダーで香りづけしたけど
爽やかでいいかんじだったよ

昨日黒糖アズキパウダー入り石鹸仕込んだ
ジェル化していい感じに和菓子風(水ようかん?)
レシピはたおさんのを少しアレンジ
保温箱にココナツ石鹸と一緒に入れたらお互いに保温し合って
ココナツのほうは噴火しそうに・・・あぶねー
肌寒いから大丈夫かと思ったんだけど
油断大敵ですな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:19:19 ID:???
>>729
乾燥させて粉末にしてから投入したらどうだろうね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:40:13 ID:8NKIoera
小幡さんがまた自由が丘で講習を行うみたいですね。
http://www.ync-jiyugaoka.ne.jp/asp/inquiryform2.htm
のメルマガで先行予約していました。

また会えると思うとすごくうれしい!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:07:05 ID:???
>>734
レスありがとう。
そうなんだよね、レシピやブログによって書いてあることが違って迷うw
「刺激が強いから3%まで」を採用して上限の20gにしてみたけど、
もう少し入れてみよう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:13:25 ID:YlRHeQR5
すっごい亀レスとおりこして
ナメクジの運動会になちゃったけど。
画像のアップの仕方わからんし…

まあよいとばかり、熱いお湯をどぼどぼいれて
おまけにチンしてぐるぐると湯銭してみた。
それにソフトオイルをぶちこんでゴネゴネとしてみた。

できあがったものは、、、真っ白の石鹸。
洗ってみたらどこもかしこもヒリヒリやねん!
どうにもこうにもならんものつくってしまった3リットル

どないしよう・・・

もういちどリバッチに挑戦してみてだめやったら
すてるしかないのかな?

考えてみあたら高熱で油と苛性ソーダをぶち込んで
湯銭しながらブレンダーでかきましてしまったのがいけなかった。

がっちがっちですねん。。。なんとかつかえるようにならんかいな!


あきらめてへんで!
あきらめてへんで!

つかってやる!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:16:41 ID:???
>>740
それ、しばらく寝かせてみてはどうだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:14:50 ID:???
泡立て器入れたまま固めちゃった人?
だとしたらまだ使うの早いんじゃない?
自分も寝かせるのがいいと思う

自分は型入れしたまま半年以上忘れて放置
ある時片づけしていて発見
使ってみたら大変使い心地がいい石鹸に化けていたということがあったよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:02:42 ID:???
>>729
メンクリ、2%で充分スースーするよ。
私はもうちょっと強めにしたいから13g入れてる。
顔洗う時は目に入らないように気をつけてね。
目が〜目が〜になっちゃうから。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:03:29 ID:???

ごめん、アンカー間違えた。
>>728さんね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:05:58 ID:???
あれ?なんかアンカーずれてる。
すんません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:21:47 ID:???
>>740がきもすぎる
3串某石鹸コミュの管理人かとオモタ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:22:45 ID:???
>>743
レスありがとう。目が〜目が〜にワロタw
2%で涼しいなら13gで作ってみて、
清涼感が足りないと感じたら次に増やしてみることにするよ。
メンソールは入れすぎると痛そうだから臆病www

人によって量が増減するのは、
使ったメンソールクリスタルの精度が違うせいなのか、
メンソールへの耐性が人によって違うのか。
と考えてたら思い出した。
探偵ナイトスクープでハッカ油の入浴剤を調べた時、
みんな寒くて凍えてたのにマッチョなお兄ちゃんはメンソールに強かった。
筋肉少ない人はメンソールに弱いのかもしれないな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:42:31 ID:???
>>742
結果オーライだけど、半年以上忘れるとは大らかな人だwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:39:56 ID:???
>>748
ジップロックコンテナのふたをして適度に固まった時点で
しばらく出てこない感じだったので
邪魔にならないところにしまったら忘れちまったというわけです
若年性健忘症っすかね?

ところで今日100均でムラサキイモパウダー見つけて
思わず買ってしまったのですが
石鹸に入れたら茶色になっちゃうかな?
おとなしくカップケーキにでもしたほうがいいかなあ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:55:46 ID:???
>>749
ぜひやってみてうp!

次は忘れないでねw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:23:25 ID:???
>>749
入れたとしてもせいぜい大匙1じゃないか、ここはひとつ入れてみるんだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:26:22 ID:???
>>749
紫芋ってアルカリに反応すると緑になるんじゃなかったっけ?
ベーキングパウダーに反応して緑黒くなった紫芋のケーキをみたときはビックリした。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:33:13 ID:???
連投申し訳ない。

ちなみに、紫芋が緑色になるとあまり素敵な色ではないのでお勧めはできない。
カビっぽく見えるというか・・・・酸性だとピンク色になるんだけどね。
食べてしまう方が吉。個人的にはチャレンジした画像を見たいけどw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:26:04 ID:???
>>749
私も持ってる!<100円紫イモパウダー
緑色になるのか…。緑色って石けんで出すの難しいってきいたから
ちょっとやってみたいな。パセリとか入れても退色するって聞いたけど
(タオさんの本に載ってたようなやつ)究極のところ石けんで
退色しない緑色だすのは緑茶をオイルにつけ込むとかなんですかね?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:36:58 ID:???
>>754
マルセイユのオリーブをアボガドに置き換えて作ったのはきれいな緑になったよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:51:17 ID:???
緑茶インフューズドも、緑色にはならなかったなあ・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:00:20 ID:???
アボガドも緑茶インフューズもきれいな緑になったけど退色するんだよね。
芋パウダーやニームパウダーなんかは退色しないんだろうか。
ヨモギはクロロフィリン?だから退色するだろうな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:17:50 ID:???
メモが出てきた・・
こんなレシピを考えていたなんてカワユス自分。

レッドパーム 10
スィートアーモンド 30
マカダミアナッツ 20
ヘーゼルナッツ 15
ヒマシ 5
ククイ 20

759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:27:15 ID:???
>>758
泡立ちはヒマシの5で、色付け程度にレッドパーム10、
んでナッツ勢ぞろいかw
こまこましてんなーw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:47:45 ID:???
ネトルパウダーは綺麗な緑色(若草色?)が出て、退色もそれほど激しくないよ
と言うか、二年前の石けんがほんのり薄まったくらいでまだ綺麗に緑色
同じように作って、同じように保管していた大麦若葉入りの石けんは半年足らずで退色してた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:55:33 ID:???
>758
原価いくらだろw
762752:2008/05/17(土) 10:03:18 ID:???
ttp://imepita.jp/20080517/360140

こんな感じの緑ですよ。紫芋。
全量反応するだろうから、それはそれで綺麗な深緑色といえるんだろうか。
退色しそうだよね。うーん・・・挑戦してみないことにはどうなることやら・・・やってみるか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:09:05 ID:???
こんなのもあった
tp://www.bunseki.ac.jp/naruhodo/katei30.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:08:45 ID:???
先日作った石鹸。
アクリルモールド面と上部に、苛性ソーダのもやもやが大量に付いてしまったので
やけくそになって型に入れたまま電子レンジでチンしてみた。
全体的にびっくりする程の透明度でジェル化したんだが
餅のように膨らむようなこともなく、ソーダ灰もほとんど消えた。
1日経ったら色もマットな不透明になっていていい感じ。
個人的には、水を足してリバッチするより全然いいと思ったのでお勧めする。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:09:26 ID:???
ブレンダーって使う?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:23:20 ID:???
oilによって使う時とそうでない時があるけど、基本使うw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:57:05 ID:???
>758
結局この石けんは作ったの?
よさげだね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:18:57 ID:???
紫芋の色はアントシアニンだから、
紫キャベツと似た反応が起こるんじゃないだろうか。
ttp://www.kenis.co.jp/experiment/chemistry/009.html

色々調べてたらマローブルーも気になるなー。
ttp://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/craft/marrow/marrow.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:10:37 ID:???
oil(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:26:45 ID:???
ニームパウダー使ったことある人いる?
自分は茶色になっちゃったんだけどこれって普通なのかなと思って。
パウダーは緑色なんだけど。

>>764
おーこれは良いこと聞いた!
ちょっと気になるのが、アクリルモールドは無事だったの?
溶けたり変形したりしなかった?

質問ばかりになってしまった…スマソ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:16:50 ID:???
ということは、牛乳パックだったら
ステープラーの針とればそのままOKっていうことかな?
こんど出来そこなったらやってみよう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:25:52 ID:???
>770
ニームパウダーは茶色になるよ
773770:2008/05/19(月) 11:52:02 ID:???
>>772
dです!
いやなんか奇妙な合せ方とかして
もしかして自分だけかと思ってたもので。
あーよかった。
774764:2008/05/19(月) 19:33:28 ID:???
>>770
自分の使ってるモールドは5ミリ厚の手製だけど
変型したり熱くなったりすることはなかったよ。
過熱すると周囲から透明に色が変わっていくので
様子をみながら全体が透明になったところで取り出した。
マットな不透明になるってのは、大袈裟だったかも。
普通のジェル化石鹸とおなじような仕上がりになった。
側面や中の結晶やモヤはすっきりきれいになくなって
表面のソーダ灰は若干残る感じ。
775764:2008/05/19(月) 19:36:40 ID:???
それから、上記の話は、型入れの翌日のまだ固まりきってない時のことだから
長期間経ったものはどうなるかわからないな。
776770:2008/05/20(火) 15:38:33 ID:???
>>774-775
dです!
なるほどー。
「うわあああああああああorz」な時参考にさせていただくです。
10〜30秒ずつ加熱とかで様子見ながらなら大丈夫そうだなぁ。

姐さんたちが親切で有難いです。

このスレ見てると作りたくなりますね。
先日竹パウダー買ったので久々に仕込んできます。ノシ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:30:45 ID:???
>>776
「姐さん」とか言うの、却って失礼だからやめれ。
芸能界、花柳界、やくざの世界で使う言い回しだぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:59:07 ID:???
うるせぇババアだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:53:05 ID:???
801スレでよく見る言い回し>姐さん
780776:2008/05/20(火) 21:00:46 ID:???
>>777>>779
すみませんでした。変換ミスですたorz
以後気をつけます(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:58:28 ID:???
>>780
「姉さん」も基本的に失礼。
相手が年長者と決めて掛かっているようで、呼ばれた方はいい気しないって人も多い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:13:20 ID:???
>776に同人女臭を感じた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:15:58 ID:???
まあまあ、それくらいでいいではないか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:22:08 ID:???
気の毒になるくらい心が狭い人がいるね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:23:10 ID:???
776=ゆとり
777=負け犬でOK
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:27:47 ID:???
顔文字や記号が多すぎとは思った
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:36:15 ID:???
自分も夏に向けて今日竹炭せっけん仕込んだよ〜
500gで小さじ1杯だとあまり黒くならないね
黒ゴマプリンみたいな色だったので保温してジェル化中
どこまで黒くなるかな
この倍入れると周りを汚すかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:37:51 ID:???
オイルに入れた?種に入れた?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:41:44 ID:???
>>777ですが結婚して10年以上経ってます。
堅気の家に育ちました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:44:47 ID:???
オイルに入れてる人が多いけど、
前田レシピだと型入れ前だよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:48:27 ID:???
軽めのトレース時に入れたよ
お玉で生地を少し別に取り分けてよく混ぜたあと
元の生地に投入
途中墨流し模様に心ひかれたけどそのままぐるぐる
型入れ後結構発熱した。炭のせい?
香りは意表をついてローズFO。
こいつのせいか炭のせいなのか固まるのも早かった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:55:52 ID:???
パウダー類は水分吸うからね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:58:15 ID:???
やっぱり竹炭&メンクリが最高。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:06:24 ID:???
自分はごま油ガスール作った。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:44:28 ID:???
ゴマ油って足が早そうな気がするんだけど、どお?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:04:59 ID:???
>>795
前田本では賞味期限前のものを使って、石鹸にしても早く使い切るように
書いてあるね>胡麻油
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:08:58 ID:???
★ちい★うざいなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:24:21 ID:???
>>797誰それ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:23:08 ID:???
>>797がうざい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:39:07 ID:???
検索したら緑茶ウルトラ抽出ですごくきれいな緑の石鹸作ってる人いるけど
やってみようかな
ウルトラ抽出だと色素壊れないのかな
うまくいったらローズマリー軟膏作った残りでもやってみよう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:21:05 ID:???
緑茶は普通のインフューズドでも綺麗な緑色になるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:10:15 ID:???
大麦青汁の粉末をトレースが出た後のタネに
そのまま入れてしまい
溶けなくてうっすら緑だかなんかわからない
ゴミが入ったようなタネにしてしまった

入れない方が真っ白でまだ良かった
そのまま入れても溶けると思ってた自分バカ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:27:22 ID:???
近所のスーパーで商品入れ換えのために
カロチーノプレミアムが半額になっていたのですが
成分表の部分をみるとなたね油(キャノーラ)とヤシ油の混合とありました。
これは厳密に言うとレッドパーム油とは違うものなのでしょうか?
鹸化値などもかわってきますよね?買うかどうか悩んでいます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:42:53 ID:???
うちのカロチーノは今見てみたらパーム100%だったけど、
混合のもあるのね。知らなかった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:47:39 ID:???
カロチーノクラシックってヤツだね
パーム30なたね70とオフィシャルに書いてあったので、
それぞれ鹸化値を計算すればいいみたい
http://www.carotino.jp/products/index.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:17:18 ID:???
803です。
>>804,805
オフィシャルサイトの案内、恐れ入ります。
容器が同じで勘違いしていましたが、カロチーノクラシックでした。
レッドパームが3割しか入っていのは割高のような気もしますが・・・
ココナツ25g足せば、レッドパーム24%、なたね56%、ココナツ20%でいい塩梅かも。
検討してみます!ありがとうございました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:19:18 ID:???
すみません、カロチーノ100gにつきココナツ25gってことです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:55:44 ID:2VpKvX4M
レッドパームを初めて買ったのですが、分離しています。
これは全体を湯煎したほうがいいのでしょうか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:00:01 ID:???
>>808
必要分だけ、石鹸つくるときに他のオイルと合わせて温めればおk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:01:30 ID:???
ごめん、分離してるなら全体湯煎した方がいいかも
固まってるのは気にしなくてもいいが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:11:46 ID:???
チャ太郎・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:09:15 ID:9tu1MOPp
ブレンダー買おうかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:48:01 ID:???
保温の温度調節にゆたぽん愛用。春になって使い道が増えて嬉しい。
庫内の温度を高めにしたい人は、いいかも。
私はトレース待ちの時も型入れあとも1分チンして直接触れないように
一緒に入れてます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:45:14 ID:???
>>809
何をどう間違えてその回答に至ったのか教えてくれないか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:59:30 ID:???
半固形にバター状にかたまってるのを削って使うって事じゃないか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:32:07 ID:???
口が広い瓶からスプーンでほじくりだすのかな
(生活の木で売ってるのは広口瓶に入ってるね。高くて買えないけど)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:07:09 ID:???
固まる系の油脂は広口瓶に移して保存して、>816の言うようにスプーンでほっくる
何度も湯せんにかけるのはちょっとイヤだったし、フタの開け閉めの際に手がベタつく事もなく快適になった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:21:09 ID:???
自分は包丁でえぐりだしている
スプーンでやってたけど、すごく強力な固まりたちで手が痛くなって…
楽に取り出せる方法は無いものか。


819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:24:09 ID:???
スプーン熱くして溶かしながら掘ってる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:37:43 ID:???
私はその都度湯銭だな。
150gは使ってしまうから、3回湯銭でさよなら。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:19:43 ID:???
深さのあまりないタッパーに入れて保存してる。
金属のヘラでほじってるから、あんまり力もいらないです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:30:48 ID:???
私も浅めの容器に入れてる
分離してる時もあるから縦方向にほじくる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:37:37 ID:???
深型のジップロックコンテナに入れてる
瓶の方がいいのかもしれないけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:00:42 ID:???
なるほどー。別容器に入れ替えるなんて考え付かなかった・・・
ココナツが固まる時期になったらそうしよう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:08:31 ID:O2VaxTxl
教えてください。。
前田さんのレシピの最高に贅沢な石鹸を作りました。
オプションとして人参汁を入れたのですが、どうやら入れすぎたようで3日たった今も全体的に柔らかいです。分離はしていません。
きっちり固まらないままでも1カ月すると石鹸として使えるのでしょうか?
危険ですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:09:41 ID:???
残念だね。入れすぎなんて。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:31:14 ID:???
贅沢石鹸、ただでさえ柔らかいのにw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:32:10 ID:???
苛性ソーダ液を作る分量の何パーセントかを人参汁にしたのではなくて
それとは別に汁気を追加したって事?
だとしたらpH的には一ヶ月で使えるかも知れないけど、すごく柔らかそう
水分を飛ばすのに長期間寝かせば問題ないんじゃないかな
カットして寝かしておくと真ん中凹むだろうけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:25 ID:???
自分も今ゴールデンウィークに仕込んだのを熟成中だけど
ほかの石鹸に比べて硬くなるのかなり遅いよ
うちのは最近やっと少し押してもへこまなくなったw
本の通りに作っていてOPに色材を入れたくらい
もう1か月は寝かせるつもり
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:47:51 ID:O2VaxTxl
>>825です。
レシピの水プラス人参汁です。phが大丈夫そうなのでじっくり寝かしてトロトロの石鹸を味わいたいと思います(ノ_・。)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:00:25 ID:miH0Vs/c
>>744>>688 です。一応、かきっぱもなんなんで報告です。

ホットプロセス(二時間以上湯銭)してあるから
鹸化はしてると思うが今日まで放置して使ってみた。

あかん…肌が死ぬ。バリバリ、ガサガサになる。

仕方がないからトイレとか掃除用に使うことにしました。
軽く一年分はあると思われ…
アドバイスありがとうございました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:31:06 ID:???
先週末に仕込んだ石鹸を熟成中なんだけど
茶色いシミが浮き上がってきた

水分が少し多めか雨降りで湿気が多いと
そうなるみたいだけど
水分は今回35%で特別すごく多い訳じゃないし
熟成中に雨降りなんて普通の事だし
どうしてかわからない
(前にも1度あった)
冷凍庫とかは使ってません

結局、汚いからリバッチする予定

他に原因とか考えられるでしょうか…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:39:24 ID:???
>>831
PHはかってみた?
現時点で11以上あるようならもっと寝かせればどうにかなるかもよ
(ディスカウントなしとかマイナスじゃないよね?)
人体実験はそれから、ということでw

もし試験紙持ってなければ検索すると
ネットショップでリール式のを1000円くらいで買えて
定型外発送してくれるところあるから買ってみるといいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:23:47 ID:???
>832
レシピも書いたほうがよいのでは?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:29:12 ID:???
OPでハチミツを入れる場合、どのように入れてますか?
水は減らさずにトレース待ちしています。
レンチンかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:38:10 ID:???
>>835
硬くなければ取り分けたタネにいれてよく混ぜたあと
元のタネに戻して混ぜる(クレイなどと同じ)
緩いはちみつはそのまま投入することもある

硬いようならレンジか湯せんで柔らかくしてからのほうがいいね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:08:17 ID:???
緑茶インフューズドオイルを作ってみた。そろそろこれで
石鹸を作りたいのだけど、どうやって濾したら一番
リーズナブルなんだろう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:13:15 ID:???
リーズナブル???

自分は、漏斗なんかに油濾し紙ひいて上澄みだけ最初に流し込んで
あとはスプーンで葉をかき出してぎゅうぎゅう押し込んで放置、絞る。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:23:04 ID:miH0Vs/c
>>831
はかってない…
最初に作った時はディスカウント10%で作成
そのあとにまたオイルたしてあるのでマイナスではないと思う。
PH紙も買おうかな?
今後、廃油処理のために石鹸も作っていく予定なので
そこに少しづづ入れて減らしていく予定です。

ホットプロセスは何回も経験してるのですけど
トロトロの液状になったときにすでにできた石鹸を
いれてやるとうまくできるので(経験上、実験上)
そうしてつかっていこうかなと思ってます。


…てか、増えるばっかじゃん 乙
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:21:01 ID:???
>834
832です、そうですねレシピもあった方がいいですね。

レシピは・・記録をとってないので記憶になるんですが

オリーブ油  52%
ピーナッツ油 20%
ココナツ油   8%
パーム油   20%
水分35%、ディスカウント6%
ピーナッツが入って柔らかくなると思い、パームを多目にしココナツを少なめに。

前回シミが出た時のレシピは、オリーブ72%・ココナツ・パーム共に14%で
水分が40%近くかもしかしたらそれ以上
(紅茶液で苛性ソーダ混ぜたら瓶から溢れてしまい溢れた分を予想で水分を継ぎ足した)
ディスカウントが5%でした。

自宅は湿気が籠りやすいです(箪笥の水とりぞうさんは1ヶ月位で一杯になる)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:40:39 ID:???
賞味期限切れのアミのコラーゲン(粉末)が出てきたんだけど、石鹸に使えるかな?
まだ作り始めたばかりで試行錯誤中で迷ってます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:43:50 ID:???
>>839
ディスカウント10%でそのあと油も加えてるなら
時間をかければ使えるかもね
でもココナツの割合が多いレシピだと
人によってはカプリル酸カプリン酸に刺激を感じると思うので
時間をかけても使用感が改善しないかもしれない(それでも少しは良くなると思うけどね)
その場合はこれまでのように少しづつ他の石鹸の中に入れてしまうのがいいと思う

刺激の原因を特定するためにもPHは一度測ったほうがいいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:47:09 ID:???
君が人柱になってくれw

トレースが出たタネのうち、お椀1杯分くらいを別容器に取って
そこに投入してみては?

粉末オプションは、少量のタネで溶いてから入れようね
844843:2008/05/23(金) 14:47:59 ID:???
アンカーつけ忘れ

>>841へのレスです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:02:15 ID:???
すみません、
前田レシピの最高に贅沢な石鹸が評判よくて、また制作予定。
ですが、ホホバオイルが高すぎるので、最初から入れずにスーパーファットとして入れようと
思うのですが、使用感は変わりますか?
(ホホバ抜いた分のNaOHと水は計算し直します)

若しくは、ホホバの代わりにこのオイルがいい(・∀・)みたいなのありますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:15:50 ID:tleFCjvt
基本のマルセイユにSFでホホバでいいらしいよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:30:49 ID:???
>>846 アーモンドはどこにいったの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:59:57 ID:???
あの軽いくせに肌理の細かい泡は
スイートアーモンドの特性だろうから外せないだろうな。
ツルツルヌルンとした感じがホホバだろうな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:06:47 ID:0qMGgCMT
国営放送のバナナミルク石鹸って
どんなんだった?みのがした
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:14:48 ID:???
オリーブ
マカダミア
アーモンドl
ホホバ
ヒマシ

これしか今在庫がない。
石鹸つくったらやわいのしかできないかなー。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:48:42 ID:???
>>849
バナナはよくつぶすこと!でないと腐りますよ〜とか説明してた。
出来上がりはなんか茶色くなってたけど、ほんのりバナナの香りが・・・
とか言ってたよ。
しかし自分で試す気にはならないシロモノだったような。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:24:01 ID:???
いろいろなサイト見たけど保管方法がよくはっきりしません。
風通しの良い所に保存だとか、ラップして保存だとか。
ラップの方が酸化はしないのでしょうか?ラップだと水分蒸発できないし。
キャスティールとマルセイユを約1年分作ったのですが、
現在まで4ヶ月間風通しの良い所で乾燥させました。
ここまで乾燥したらこれからはラップ保存が良いのでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:43:41 ID:0qMGgCMT
>>851
情報ありがと、HPも見たけどなんでこの人
生の材料にこだわるのかね…その効果がよくわからん
しかし、ばなな4週間置いて、臭い残るのかな???
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:44:45 ID:???
絶対苛性ソーダに負けそうだけどね<バナナの香り
そもそも、バナナに何の効用があるのだろう?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:47:54 ID:???
型入れ直前に投入なら、素材のもつ匂いってわりとしぶとく残るような。
生クリーム入れた石鹸がなんかずっと乳くさくて、若干凹む。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:03:41 ID:???
845ですが
>>846
 >>848さんのレスの通り、あのキメ細かなクリームみたいな泡が評判いいんです。
なのでスイートアーモンドは外せないです。

今手持ちにシアバターがあるので、ホホバとシアバターをSFにしたらどうかなと思い付きました。
とりあえずやってみます!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:25:59 ID:???
SFでシアバターは今の時期ちょっと重いんじゃないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:53:49 ID:???
うちでは夏場でもバター入り使う。
頻繁に強い日焼け止めと専用クレンジング使うせいか、
洗顔後の肌がガビガビっちゅーかカペカペしている気がして。

って、そんな需要の話は聞いてないか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:41:56 ID:???
あああ〜、一昨日仕込んだ石鹸、ぼっそぼそだよー
切ろうとすると粉々に・・・

思い当たることは計量違いで油分が不足。
そういう場合ももそもそになる?
今からでもどうにかなるかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:08:05 ID:???
リバッチか塩析くらいしか思いつかないなー。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:15:10 ID:???
油分不足でもりバッチでどうにかなる?
水分と油加えて水飴くらいまでコネコネすればOK?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:19:57 ID:???
削ったものにお湯入れてジェル石鹸にして、トイレ掃除に使うとか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:39 ID:???
今日は石鹸作るときに、
ココナッツオイルとパームオイルが柔らかかったので
初夏を感じてしまった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:42:59 ID:???
廃油せっけんの熟成がおわったので
細かく切って鍋で煮て台所用ジェルを作った
バターみたいな色してたのに濃い透明のオレンジ色になってびっくり(結構美しい色!)
肌荒れ防止で入れたはちみつのせいかな
スポンジでとるとみょーんと伸びます
鍋は石鹸が入ってたところまでピカピカになりました
しかし油に強いねー廃油せっけん。毒を持って毒を制すみたいな感じ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:57:02 ID:???
>>852
オリーブ石鹸なら真空パックが一番だと思うよ
ラップして真空パックに入れれば完璧
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:58:22 ID:???
真空にしたら熟成が止ってキャスティールのよさがわからない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:21:26 ID:???
真空にしたら熟成しなくなるの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:13:49 ID:o7TYrw2R
本当だココナッツオイル溶けてる、11月から作り始めたので
はじめてこの状態をみた。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:38:57 ID:???
前田パックも溶けてる〜。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:01:19 ID:???
瓶に移し変えたオイルってどうやって計るのがいいかな。
なんかいつもこぼしたり、まわりがベタベタになったりする。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:36:07 ID:???
パームはとけてる????
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:12:55 ID:???
>>867
真空にした方が酸化しなくて保存に最適だから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:15:52 ID:???
>>872
微妙に答えになってないw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:40:09 ID:???
ココはドロドロで部分的に透明、
パムはボテッとした感じに溶けてる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:13:51 ID:???
オクで堂々と手作りせっけん売ってる人いるけど
ダメなんだよね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:08:53 ID:???
>>875
人体に使えるとかかなければおk
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:34:32 ID:???
掃除用とか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:24:42 ID:???
ヤフオクあたり覗いてみりゃ「キッチン用 雑貨あつかい」ってのがいっぱいいるじゃん。
へったくそなのが強気な価格設定されてる場合もあるけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:41:45 ID:???
mixi手作り石けん が面白いことになってるw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:12:08 ID:???
>>879

kwsk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:56:29 ID:???
>>879
ソパコミュの「苛性ソーダのビン」トピかな?

だとしたら
プロ出現で、いつもは先生気取りな某魔女さんが出番ナシ
な流れになっておるねえ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:59:06 ID:???
>>881
このトピは名トピだよ!
いつもは見糞は糞だなーなんてひやかしで見てたが、途中から現れた化学の専門家?のカキコみて、
すごくためになった。
前田式の危険性がよく分かり、
ポリプロピレン容器に水
→回りを氷で覆いキンキンに冷やす
→カセイソーダを少量ずつ投入
→温度70度以下で水溶液完成
という、安全な流れで制作するようにした。

たまには見糞も役に立つなーと感じた名トピだよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:43:13 ID:???
>>879
昨日の「型だしについて」の逆切れトピ主だろwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:14:25 ID:???
>>882
初めてじっくり読んだけど、確かにものすごくためになった

排水口に苛性ソーダ溶液を流す危険性だとかね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:38:06 ID:???
もう削除してるっぽい。残念
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:40:35 ID:???
同じく見られませんでした。
どんな内容だったのかkwsk
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:57:40 ID:???
質問トピがあるのに「型出しした時の形を綺麗にしたいが、どうすればいいか?」と
単独トピを立て、それを至極まっとうに淡々と注意した人に対してトピ主が逆切れ。
なまぬるい擁護厨なども途中で入ったが、大概の人が「既存スレでやるべき」
「逆切れイクナイ」との意見だった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:03:55 ID:???
逆切れトピ主の言い分
「既存トピを見たけれど、私の求めている答えは載ってなかったから縋る思いで
 立てたのに、そんな冷たく突き放さなくても!」
「‘わざわざ’こんなトピたててすみませんでしたね!あなたもキツイ人ですね!!」
「このコミュなら優しい人が沢山いると思ってたのに。そもそも、ああいう注意も
マナー違反では?」

その後も香ばしいレスを盛んに発信されておりましたwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:47:44 ID:???
暴れてたのはよっちゃんイカって人だよね。
yahooでブログしてるらしい。
だれだろw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:08:36 ID:???
>>887-889
d!
見たかったなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:15:37 ID:???
今は「よしポン」って名前に変えてるな。
idは9530955

あの事件の最後までのログを保存してた人、居ないかなー。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:43:57 ID:???
私は間に合わなかったんだよー。
でも >888 がほぼそのままだと思う。
なぜか「もう少ししたら削除します」って宣言してから
削除したんだよねw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:07:09 ID:???
>>892
その「もう少ししたら削除します」ってのを携帯で見て、急いで帰ったんだけど
タッチの差で削除されてたwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:09:37 ID:???
ここをオチスレにするなよー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:17:06 ID:???
>「既存トピを見たけれど、私の求めている答えは載ってなかったから縋る思いで
>立てたのに、そんな冷たく突き放さなくても!」

既存の質問スレでやれ!って感じ。
あんなことがあったのに、まだコミュに居座るのか…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:44:58 ID:???
三十路 大阪 アルトサックス 石けん よっちゃんイカ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:51:20 ID:???
ヲチはこちらで…

勘違い石鹸サイト・ソーパーを斬る!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1211989768/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:55:28 ID:???
>897
このスレまだあったんだ?
つーか立ててくれたのか。アリガトウ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:54:11 ID:???
なんでハンクラ板にヲチスレ立てんの?
ヲチ板と言う板があるだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:15:40 ID:???
>>899
お前バカ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:12:24 ID:uNR+Et5d
カコワルイ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:41:59 ID:???
イジメ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:14:15 ID:???
石鹸つくりたいけどもう時期的に無理なので
秋から先1年分の石鹸予定表とそのレシピまで作ってしまった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:02:26 ID:???
マメやなあ
せっかくなんで自分のお勧めを…

OPにトレハロース
水分全量乳精に置き換え

あなたの予定表に加えてみて。
または加えるかどうか悩んで。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:13:25 ID:???
>>904
ホエーもトレハも、もちろん予定に入ってるw
ホエーはハイオレひまわりで蜂蜜と合わせて、
来年5月に熟成完了の予定。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:19:08 ID:???
>OPにトレハロース
>水分全量乳精に置き換え

こうするとどんな使用感になるの?
気になる…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:31:05 ID:???
“ホエー”って見るとちょっとジャイアン思い出す。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:20:40 ID:???
>907それ♪ボエーwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:37:19 ID:???
むしろ ボエ〜
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:00:37 ID:???
ホゲーじゃなかった?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:10:50 ID:???
ボエ〜で正解w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:12:15 ID:???
都内で竹炭パウダー買えるところありませんか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:48:22 ID:32rMqvAM
ハンズとかにあるんじゃない?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:21:18 ID:???
紅茶のアールグレイが大好きなので、ウルトラ抽出して、EOをベルガモッとに
してみようと思うのだけど、やったことある人いますか?

915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:38:19 ID:32rMqvAM
紅茶の香りならFOじゃないと無理。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:01:59 ID:???
アールグレイだったらベルガモットでいいんじゃない?
でも紅茶をウルトラ抽出って見たことないやー。
しかもアールグレイって中国産が
多いからそれはそれで気になるかも。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:45:55 ID:???
フローラル系の香りをつけたいのですが、おすすめのフレグランスオイルはありますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:19:49 ID:???
お前の趣味嗜好を知らんので何とも言えない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:30:49 ID:???
凄く好きな香りのボディバター(ボディショップの)があるのですが、SFとしていれたらどうかな〜と
妄想が広がるのですが、どなたか試された方はいませんか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:10:57 ID:GcQeZOMq
ボディバター、トレース後溶かしていれたことがありますが
香りものこらず特になんの変化もなかったです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:07:06 ID:???
>>920
919です。
試された方がいるんですね!そうですか、じゃあ入れてもしょうがないか。
貴重なレスさんくすです。

てか、やっぱ入れたくなりますよねw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:50:17 ID:???
>>912
東京都墨田区の「青木銘木店」で売ってるよ。
http://www.bluestone.co.jp/chikutan/funmatsu2002.htm
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:50:45 ID:???
ごめん、青木じゃなくて青石だった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:09:43 ID:???
やすいねぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:41:24 ID:???
>>922
それ、3年前に買ってまだいっぱい残ってる...。
量が多くてなかなか使い切れないです!
超微粉末だからマスクも必要だけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 04:04:57 ID:???
食用にも使えるんだね
何にでも混ぜ込んでしまえ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:58:19 ID:???
ベースはマルセイユ石鹸なのだけど、はちみつを入れたら
キャラメルのような色になってしまった…。
はちみつを入れると変色するんですね。おまけに柔らかい。
一日放置しても、指で押すと少し凹むくらい柔らかい…。
ちゃんと固まるかなー。固まらなかったらどうしよう…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:00:42 ID:???
大丈夫。固まるよ。心配ない。
929927:2008/06/03(火) 12:00:16 ID:???
>>928
ありがとう。固まるまで待ってみます〜。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:20:01 ID:???
>>927
だんだん茶色い水が出てくるけど、拭き取れば大丈夫。
かえって型出ししやすくなるから、気長に待ってね。
931927:2008/06/03(火) 15:19:43 ID:???
>>930
ありがとう!本当!茶色い水滴がついてる!
ハチミツ入れると型出ししやすくなるんですね〜。
気長に待ってみます♪
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:29:00 ID:???
蜂蜜入れると温度が上がってジェル化することが多かった。
色も薄茶色〜ベージュになって、ジェル化中は蜂蜜の匂いして嬉しいけど、
熟成すると香り飛んじゃうのが残念だなー。
シンプルだけど使い心地はいいから好きなオプションです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:45:21 ID:???
いつもキッチンソープは削ってお湯に溶かして使用しているのですが、
この削るという手間が面倒くさい。
最初から水分量をうんと増やして作るという方法では駄目なのでしょうか?
(コールドプロセスで)
やはり水分量が多いと熱が上がらずに、鹸化が上手くいかなかったりするものでしょうか?
ホットプロセスはリバッチの時しか試した事がないのだけど
どんなに水分を増やしても粘りが強く出て困りました。
良い方法はないでしょうか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:46:00 ID:???
>>933
うん?液体石鹸が作りたいってことか?それは
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:07:55 ID:???
>933
削るの面倒だから、ざく切り程度でいいと思うよ
それじゃだめなの?

固形のいいところは、液体石けんより場所とらないこと。
必要になったらザクザク適当に切ってボールに入れて熱湯を入れて
一晩置く。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:10:15 ID:???
小さくなったやつってどうしてますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:50:34 ID:???
>>936
ちぎって適当な容器に入れて、適当な量の熱湯入れて
ジェル石鹸にして洗濯に使ってるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:35:21 ID:???
>>933です。
キッチンソープだけじゃなく万能洗浄剤として
トイレ掃除にも使いたいので、液体が使い勝手がいいんです。
あと、コスト的にハードオイル無しの廃油100%石鹸にしたいのですが
おそらく柔らかい仕上がりになって型だしに苦心するだろうと思ったので
それなら最初から水分を多くして硬化させずに作ってしまえないものかと。
カリ石鹸だと割高ですよね。やっぱり、一度ふつうに石鹸を作ってから
お湯でジェル化させるしかないんでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:41:43 ID:???
手作りにこだわるならそうするしかないんじゃ?
私はコストと手間と使い勝手から掃除炊事には市販の粉石けんをお湯でといたものを使ってるよ。

うち揚げ物で使った油は濾して炒め物に使っちゃうから廃油石けん作りたくてもたまらないんだよね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:21:33 ID:???
ミクシで、苛性ソーダで液体石鹸をつくるってのがあったきがす。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:42:16 ID:???
亀なんどすが>>881-882あたりで話題になった苛性ソーダトピを読んで
水に苛性ソーダを「ゆっくり」入れるというのをやってみたらとてもラクだった
水分の半量を牛乳にしたんだけど、いつもならゴバーと盛り上がって悲鳴をあげるのに
臭い以外は水の時と大差なく作る事ができた

素晴らしいトピを教えてくれてありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:42:48 ID:GhEPBNY4
半量を牛乳にするときは、あとからかるくトレースが出てる生地に混ぜ込んだほうがよくね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:55:37 ID:???
なんか消えてない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:19:41 ID:???
何が?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:07:41 ID:???
taoさんの講習会情報関連かな
何が引っかかったんだろう
個人情報出てた?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:59:41 ID:???
>>942
半分も水を減らして苛性ソーダが溶け残ったらイヤじゃね?
それと、軽くトレース出てから牛乳入れると急にトレース進むから扱いづらくね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:07:37 ID:???
ウルトラ抽出した緑茶ってオイルの割合どのくらい入れたら

みどりーになるかなl。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:42:44 ID:???
>>945
フルネームは出ていたね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:55:07 ID:???
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 14:35:17 ID:ZYARzQV3
小幡有樹子さんは今年もNYから帰って来て、どこかで講座やる
情報など知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけ
ますか。
最近、小幡さんを知って是非石鹸を作るうえで質問したいことが
いくつかあるので
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:07:10 ID:???
>>897
過去ログ倉庫に入ってる…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:07:15 ID:???
>>950
ヲチスレって立てちゃ落ち立てちゃ落ちだよね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:07:18 ID:???
ほかのスレで話題になってたんだけどこの店、香りのマルセイユなんて言いつつ、ただのココナツパーム石鹸売ってる。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/lamaisondusavon/


マルセイユ石鹸(マルセーユ石鹸)とは、フランスの家庭でSavon de Marseille (サボン ド マルセイユ)と呼ばれている庶民的な石けんで、
たいへん洗浄力にすぐれています。17世紀のフランスで、「油と苛性ソーダを混ぜることによってえられる 脂肪酸を72%以上含んでいること」
と定められたのが、その歴史の始まりといわれて います。
この「サボネット(Savonette)」と呼ばれるマルセイユソープは、原料はマルセイユ 石鹸と同じですが、製造方法が異なります。
マルセイユ石鹸ベースのソープチップに 香料やグリセリンなどを混ぜて機械でよく練り合わせた後、手作業で型打ちをおこな います。
伝統的な大きくて立方体のマルセイユ石鹸よりも小さめで使いやすく、香りと色も楽 しめます。

*成分表*  パーム脂肪酸Na パーム核脂肪酸Na 水 香料 塩化Na グリセリン 赤228 水酸化Na EDTA


香りのマルセイユソープ・サボネット*の特徴
  ・ 植物性オイルが80%以上含まれているので、洗いあがりがとてもしっとり。
  ・ 香りの都、南仏グラースの町で特別に調香した香料を2%配合。最後まで香ります。
  ・ 材料を機械でしっかり練り合わせた後、ひとつひとつ手作業でていねいに型打ちしました。
  ・ 南仏プロヴァンスの工場から産地直送!
  ・ カラフルで見た目もおしゃれなので、お部屋のインテリアやプレゼントにもぴったり。
  ・ クローゼットやトイレに置けば、ナチュラルな芳香剤にもなります。

*サボネットって?
一般的に真のマルセイユソープとは、「オリーブ油とコプラ油、パーム油のみからできており、72%の油分を含んでいること」が原則となっています。
「サボネット」は、原料はマルセイユソープと同じですが製造方法が異なります。
伝統的なマルセイユソープは、大きな釜に材料を入れて、鹸化→煮詰め→塩析→石鹸生地の休息→流し込みと乾燥→切断と型押し、という過程で製造します。
「サボネット」の場合には、マルセイユソープのソープチップに香料や色素を混ぜてよく練り、切断、型打ちをします。ですから、
マルセイユソープと同様の品質でありながら、小さめで使いやすく、色と香りも楽しむことができるのです。
ラ・メゾン・ド・サボンで販売している香りのマルセイユソープ・サボネットは、ピュアなベジタブルオイルを82.5%配合。
体の汚れをしっかりと落としながら、お肌がつっぱることがありません。



82.5%配合だからつっぱらないって言い分がおかしくないか?
水分量が少ないだけでディスカウント率はゼロ、後からグリセリン添加だよね。
正しい72%のマルセイユよりしっとりするような言い分がアコギな感じで、なんか許せん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:00:14 ID:???
>>952
オリーブ油が72%以上のものを、マルセイユ石鹸というのかと思ってた。
前田本にそう書いてあった気がしたもので。
私の勘違いだったのかな、教えて下さってありがとう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:44:07 ID:???
もう一度よく読んでみよう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:27:07 ID:???
>一般的に真のマルセイユソープとは、「オリーブ油とコプラ油、パーム油のみからできており、
>72%の油分を含んでいること」が原則となっています。
>「サボネット」は、原料はマルセイユソープと同じですが


矛盾してない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:45:50 ID:???
↓を見ると>>952さんのサイトの言っている事は間違っていないと思う
http://homepage3.nifty.com/anges/page013.html
商品の説明でもオリーブ、パーム、ココナッツを使っているとは書いて無いし。

ただ、意図的ではないのかも知れないけど、店長のタナカさんのページ(*サボネットって?)
まで読むとこの商品の中にもオリーブ、パーム、ココナッツを使っていると勘違いしかねないね。

まぁ悪い言い方すると、この石鹸は「真のマルセイユソープ」ではないマルセイユソープって事なんだろうな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:00:43 ID:???
>>952
> ほかのスレで話題になってたんだけどこの店、香りのマルセイユなんて言いつつ、ただのココナツパーム石鹸売ってる。
そんなこと言ったらマルセイユで作っていないのにマルセイユ石鹸作ってるソーパー全員文句言わないといけないけど

マルセイユで作られていない石鹸はマルセイユ風石鹸だからな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:20:20 ID:???
>>955
マルセイユで作ればどんな石鹸でもマルセイユ石鹸てか?んな馬鹿な。
作った場所を指すわけじゃなく、製造方法や原料を指定した商品名でしょ。>マルセイユ
勘違いしかねないっていうより、意図的に勘違いさせる為の文章だな。
ショップ開く時にでも弁護士なんかに相談して、法に触れないギリギリのラインで
サイトの文章決めてるんだろうよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:23:14 ID:???
石鹸にオリーブの葉的な刻印があったり、オリーブの実の写真のっけてみたり
酷いやり口だわ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:46:47 ID:???
>>958
その製造方法で作らずただオリーブとパームを使って72%以上だからマルセイユ石鹸とうたっているソーパーはなんなの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:55:30 ID:???
なんか変なの湧いてきた
本人?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:02:54 ID:???
1688年仏の
国王ルイ14世の命により経済相コルベールが、マルセイユ以外での石鹸製造を禁止し、かつ製造業者に厳しい製造基準の徹底を強いました。
                             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それ以来、『マルセイユ石鹸』の名が世界に広まってゆくことになったのです。


製造地方も関係しているね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:03:12 ID:???
マルセイユ石鹸ベースの「ソープチップ」って何だろ
生活の木とかで売ってる、溶かすだけで石鹸ができるってやつ?
材料に、パーム脂肪酸Na パーム核脂肪酸Na ってあるから
ステアリンとミリスチンのことかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:06:28 ID:???
ほかにいくらでもパームとココナッツだけで作っていて「マルセイユ石鹸」として売っている石鹸があるのになぜそこをだけを叩いているのか分からない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:06:40 ID:???
>>960
その手の独占販売に関する特許は、期限切れてるから関係ないよ
販売から20年だっけか?
要は製造地方じゃなく、技術の伝承が問題になるんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:35:17 ID:???
>>965
別に特許のことで言っているわけではないんだけど

>旧フランス王室御用達品でもあるマルセイユ石鹸は、良質な天然植物油(オリーブ油、パーム油、ヤシ油)、地中海の精製された海水、マルセイユ塩、
>バリラ(アルカリ性海藻の灰)といった自然成分と「釜炊きけん化法」(*)という伝統的手法で、石鹸職人により作られています。

正式にはオリーブ油、パーム油、ヤシ油を使い釜炊きけん化法で作るのが本当の製法じゃないのかな?
それをコールドプロセスで作ってマルセイユ石鹸っと言っているのがおかしいと言っているわけ
ソーパーが作った偽マルセイユ石鹸は文句を言わずに本場の石鹸が文句言われるのか理解できない
別に製法も原料も関係なく油の比率が72%以上であればマルセイユ石鹸と解釈しているのであればその石鹸のみ攻撃するのはおかしいってこと
マルセイユ石鹸と名乗るには原料は正しくないといけません、製法は別によいですとはどこにも書いていません
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:47:35 ID:???
別に販売してなければいいじゃん
ホットプロセスより品質安定してるんだし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 04:59:51 ID:???
ttp://bonheur.shop-pro.jp/?pid=7644624
ttp://item.rakuten.co.jp/gel-design/ma101/
ttp://soap-felice.ocnk.net/product-list/79
ttp://202.143.88.124/shop/shop-hiroko/item/27630/
ttp://www.fivestar-beauty.com/
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DE%A5%EB%A5%BB%A5%A4%A5%E6%A1%A1%BC%EA%BA%EE%A4%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

いろいろマルセイユ石鹸として売っているところが出てきますけど
製法が違うのに手作り石鹸は何も言わずメーカーだと原料が違うだけで文句言うのですか?ダブルスタンダードですね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 05:49:04 ID:???
>>968のサイトはどこも良心的だと思うが…。品質を考えると原料って一番大事なとこでしょ。
>>952みたいのはジャロもんだろ、品質的には。石鹸作ったことない人間は騙されるんだろうなー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:22:08 ID:???
>鹸化→煮詰め→塩析→石鹸生地の休息→流し込みと乾燥→切断と型押し

>釜炊きけん化法

これってグリセリンを取り除くための作業でしかないよね?
グリセリンを取り除けばしまって固くなるから
保存や流通、溶け崩れに関してはメリットあるだろうけど
それ以外の部分で、消費者に対して売り文句になるようなもんではくない?
コールドプロセスで作ってグリセリンを残したままの方が肌のためにはいいよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 09:55:09 ID:???
ル・セライユ社とかサヴォン・ド・マルセイユ社だって
パーム油ベースの「マルセイユ石鹸」を売ってるじゃん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:26:20 ID:???
売り物の石鹸の品質についての議論は
化粧板の石鹸スレでやっとくれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:27:36 ID:???
>>969

>良質な天然植物油(オリーブ油、パーム油、ヤシ油)、地中海の精製された海水、マルセイユ塩、バリラ(アルカリ性海藻の灰)といった自然成分と「釜炊きけん化法」(*)という伝統的手法
これで作るのが正当なマルセイユ石鹸

本場のマルセイユ石鹸の中にコールドプロセスで作るのが正当と書かれているのかね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:30:55 ID:???
昔からパームベースのマルセイユ石鹸あるのに今更何を言っているんだ
手作り石鹸スレまできて>>952は他社の工作員か?

975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:54:16 ID:???
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:39:25 ID:???
>>975
おつん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:02:31 ID:???
パームベースのマルセイユ石鹸ってオリーブ一切入ってないの?
好奇心から質問。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:05:13 ID:???
改行全くしてない人って、昔このスレで定期的にソ−パー叩きしてた人っぽい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:23:02 ID:???
前田本によると72%刻印というのはもともと
マルセイユ石鹸の材料の72%がオリーブ油、のこり28%が水というしるしで
19世紀にはいってオリーブの不作のために他の油脂を配合せざるを得なくなって以来
「油のうちの72%がオリーブ油」という意味に変わったとなっている
残りの28%にココナッツ油パーム油などを使うのが伝統的手法とか。
それが本来のマルセイユ石鹸ということだけど
それ以外はマルセイユを名乗ってはいけない、という決まりがあるのかないのかわからん
業者は自由にそれ風のを作ってるんじゃない?

980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:40:22 ID:???
>>977
調べれば分かるが入っていない

しっかり成分表を記載しているのになぜ叩かれているのか分からんね
石鹸素地とかしか書いていないのなら分かるけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:07:07 ID:???
マルセイユ石鹸の定義って曖昧だよね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:09:53 ID:???
作ってる地方だったり製造法だったり原料だったり…
「いい石鹸の代名詞」だったらしいから仕方ないのかも
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:35:02 ID:???
>>975
乙です。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:59:33 ID:???
ちょっとめんどくさいから別でやってw
IDでるほうでw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:36:22 ID:???
精製水の半分をアルコールにしたら、
攪拌時、みるみるそぼろ状に分離して大失敗。

これはどのような原因が考えられるかお分かりになる方、
教えていただけるでしょうか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:48:48 ID:???
アルコールが飛んでなかったから
水酸化ナトリウムと油が直接触れた部分から
いきなり鹸化が始まってしまったのでは
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:50:45 ID:???
5分間沸騰させてアルコールは飛ばしたつもりだったのですが、
5分では短いでしょうか。
質問ばかりですみません。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:53:04 ID:???
んなもんアルコール濃度と量によるっつーの。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:04:04 ID:???
>>988
じゃー例えば40度のアルコールを100mlだったら?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:04:56 ID:???
てか、量も関係あんの?素朴に疑問
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:10:06 ID:???
容器の底面積や油の表面積も関係あると思う
底が広い鍋などに移して湯せんしたら短い時間で飛ばせるかもね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:14:44 ID:???
確かにそれは関係ありそうだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:46:19 ID:???
あとは
湯せんとレンチンでも違う気がする。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:54:20 ID:???
んだな
それは明らかに違うはず…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:02:50 ID:???
40度のアルコール100?Mを、アルコール分全て気化した場合
残る液体は60?Mになるのだろうか。とんちんかんな事いってる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:06:23 ID:???
とりあえず、皆に分かるように書け
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:06:36 ID:???
>>995
すごくわかるw
私はアルコール使ったことないから
そういうことは考えたことなかったけど、興味深々
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:13:41 ID:???
>>995
容積の話なら、ならないけど。水分子の間にアルコールが入り込むので。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:41:40 ID:???
水とエタノールだと、共沸もするんじゃなかったか…細かい話だが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:44:07 ID:???
石鹸作りの皆さまが化学に明るくなられますように。
制作工程の安全を祈りつつ、1000げと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。