洋裁質問スレ【総合】 part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:28:43 ID:???
実際、世間の人々が着る服が、変わってきているわけでしょ。
白い綿ブロードで作ったブラウスなんて、いまどきの子どもは、
一生のうちに着る機会が何回あることやら(制服除く)。
ホームソーイングの内容も変わって当然。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:46:42 ID:???
ここは洋裁質問スレ【総合】 part15
はい、次の方質問ドゾー!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:13:32 ID:???
>>942
張り切って仕切らんでも もう上の話題終わってるから・・・w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:30:37 ID:???
あ、あれ?どこかに誤爆した?

>>941
「今は真っ白い普通のブラウスとかシャツでも、ぴたぴたポリウレタンストレッチだったり、
形態安定加工(ついでに発汗抗菌加工つきだったり)ポリウレタンだったりするもんね。
そしてそういう生地はなかなか見かけないw」
とレスしたつもりだったんだけど…orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:23:53 ID:???
あまりにも硬いイセの入らない生地のパターン操作はみなさんどうされてますか?
例えば16番針で縫わないといけないような硬いデニムテーラードジャケットでは衿腰、上衿には衿回りに寸法差が実際出るから操作しないといけませんが
エッジを身引きする為のキセ操作をかけると、硬いデニムテーラードではヨレたり攣れたりしてしまいます。ゴージラインの衿の刻みの部分は特に。
少なめにキセをかけるか、もしくは毛抜き合わせにされてるんでしょうか?
もしくは裏衿や衿見返しには柔らか目の別布やカラークロスを使われてるんでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:40:19 ID:???
>945
硬いデニムは紡毛ウールみたいに身引き分のキセが生地の中に吸い込まれることもないし
操作分がオモテにハッキリ出るので身引き分のキセは1ミリとか。
衿折れ返りは返り止まりゼロ基点を押さえてメンズテーラードみたいに操作するとかしてます。
フワッとしたレディースのような操作はしにくい。
しかも、高密度の綾織りは左右対象同じ様にイセ込みが絶対入らないしゼロを意識しながらパターン操作した方が上手くいきますよ。
ジーンズメーカーが出してる既製品のテーラード衿デニムでも失敗してる事が多々あるので難しいです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:11:21 ID:???
>946
今日、いろいろ店回ってきて見てきました。
確かに毛抜き合わせが多かったです。
ありがとうございました。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:54:14 ID:???
子どものコートを作るのに、生地を探しています。なかなかこれというのが見つかりません。
もう冬になるし、手持ちのウール100の1wayで間に合わせようかと思い立ちました。
が、これを使うと、家で気軽に洗濯できませんよね。
前もって水で洗って縮めてから縫ったらどうだろうかと思うのですが、、
その場合、風合いとか変わってしまいますか?
フェルトみたいになるのはある程度覚悟の上で。、
みっともなく劣化するのでなければ、作ってしまおうかと思っています。
こういうやり方で作った方がおおられましたら、意見をお聞かせ下さい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:18:08 ID:???
私もこれから子供コートをウールで作るところです。

洗濯はエマールを使って自分で押し洗いする予定なので
水通しも同じくエマール入り水に漬けてみるつもり。

普通に洗濯するよりは風合いが残るかと思ったんだけどどうだろう?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:09:55 ID:???
自作の服は(初心者なので)クリーニングに出す程でもない
と思って毎回エマールで洗濯機で洗ってしまってから作ってる。
生地にもよると思うけど、自分の場合はニットも布帛も今のところ
大丈夫。少し艶がなくなったかな?なんて思ったりもするけど
その程度。しかし裏付きの服は上手にアイロン掛けられる自信が
無いので水通ししないでクリーニングに出してる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:26:07 ID:???
まずは10cm角に切ったものをエマール水で洗ってみたら?
全滅も防げるし、風合いや縮み率も分かるよ。
ダメそうなら水通しなしで作製・クリーニング管理にすればいい。
今ウールツイードでシャツワンピ作ってるけど、手洗いで大丈夫と
分かったので全部エマールで洗ってから裁断した。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:17:46 ID:???
縫製後に縮むの怖れてウールを何でもかんでも裁断前に洗うのって、
一歩間違えば縮絨加工、ダメージ加工で別の代物だよ。
値が張るものは縮率計算してパターン調整するんだし。
水洗いの洗濯第一ならウォシャブル加工したりしてるし、地直しとして裁断前にウールを洗濯機に入れて回すのは、それが普通ではないって事を頭にいれとかないと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:46:13 ID:???
あくまで>>948へのレスであって、普通だとは思ってないよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:44:23 ID:???
アホー知恵袋にも家で水洗いするウールものは裁断前に洗濯機で洗えと解答してる奴いたよ。 ベストアンサーで w
あちこちで見掛けるからクライあたりが言い出したんじゃないかな?
それ地直しじゃなくて縮絨
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:46:52 ID:???
洗濯機で洗う前提で作るウールの場合、どうするのが正しいの?
洗うなってのはナシで教えてホスィ…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:03:33 ID:???
>>954
クライ本でそんなの、見たことないけどな。

>>955
定説とまで言えるのは無いんじゃないのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:12:07 ID:???
>>955サンに同じく。
この話題、季節柄気になってる人も多いよね。かく言う私も。
定説というのはなくても、ベテランor上級者な方々がどうやっているのか知りたいです。
布地の感じによって使い分けたりしているとか、
こういうやり方にはこんなメリット・デメリットがあるよとか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:45:16 ID:???
着丈70位あれば、ウールは乾燥=湿気で平気で1センチくらいは縦方向にも伸び縮みするでしょ。
それを縫製洗濯乾燥後縮んだと思う人もいるし、
実際にはパンと張るボディ乾燥機に入れると元に戻る場合もあるし
縮んだとして縮んだ原因見極めなきゃなんとも。
甘縒りで甘い打ち込みのシャネルツイードなんかは、布帛でもニットのようなものだから水で洗うとやっぱりフェルト化して縮みやすかったりし(なるだけ繊維を動かさないように水洗いすればいいんだけど)
そんなこと言ってもわかってもらえないから、とりあえずドライマーク連発してたりする
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:07:56 ID:???
因みにウォッシャブルウールってのは、生地に樹脂を含ませて
水洗い洗濯中にフェルト化しにくくしてるウール生地。(人間の髪で言う鱗状のキューティクルを樹脂で覆って殺して繊維同士絡み合わなくしてる。)
アルカリにも強くなるし。
加工理由から家庭のウールの洗濯で縮んでる理由のほとんどが↑なんだと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:34:40 ID:???
お願いします。
ドレスを作る為にトルソーを探しています。
5号サイズのトルソーはあったのですが
3号サイズのトルソーはありませんでした。
3号サイズのトルソーって存在します?
知ってる方教えてください。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:24:29 ID:???
>>960
うーん、ざっと見たところ、キイヤもアミコもなさそうだねぇ。
ttp://www.kiiya.co.jp/pp/index.html
ttp://www.amikofashions.co.jp/index.asp?patten_cd=4&page_no=4

強いて言えば、文化式(新じゃない方)に、サイズの近いのあるけど。
ttp://www.bunka-koubai.com/shop/itemlist.php?c=14&m=0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:59:08 ID:???
平面パターンメーキングの技術とドレーピング技術、二つの技術がある人限定だけど(平面でもある程度、立体になった状態の予測がつく人、その逆も。)
実際に着る子供に仮縫いして子供から正確なヒップスローパー、ウエストスローパーの原型2種取ると
平面だけど、それそのままが、トルソーにかなり近い役割すると思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:34:19 ID:???
縮み易いウール使ってデカデカパターンで縫って
フェルト化手芸みたいに麺棒で小さくしたい箇所縮めてったら!オモロー!な服できるな。
964960:2008/11/17(月) 22:04:22 ID:???
>>961
助かりました!
文化式のトルソーを購入しようと思います。

>>962
残念ながら技術がないです。でも勉強になりました。
ありがとうございます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:11:31 ID:???
質問お願いします。
冬のコートやジャケットを作ろうと思うのですが、クタっとするというか、
見た目が安っぽい感じになってしまいます。
カチッとしたものにしたいんですが・・生地が薄すぎるのでしょうか?
硬めの接着芯を貼るとか普通するものでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:36:45 ID:???
身頃や袖に部分芯を貼っていますか?
生地が薄すぎる場合は全面芯+部分芯でいけるかも。
芯の選択は大切ですが、既製品はそんなに硬い物を
使ってる訳ではないみたいです。(素人が想像している
物より、という意味)「接着芯の本」を見ると良いかも。
967966:2008/11/21(金) 03:41:15 ID:???
補足
素人が想像云々というのは、既製服メーカーが
使用しているというジャケット用の芯を実際に見た
自分+周囲の人の感想です。
以外と薄くて柔らかいので、びっくりしたんだ。
968965:2008/11/21(金) 17:25:24 ID:???
>>966-967
確かに、既製品を触ってみた感じは硬いのに布として触ると意外に薄いな、と思っていました。
なのに自分で作るとそのまま薄くてクタっとして、それが不思議でした。
部分的に接着芯を使うんですね。
色々と本を見てみます。ありがとうございました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:45:31 ID:???
本というと「高級仕立てのテクニック」とか「ジャケットとコートの手ほどき」かな。
「わかりやすい写真でマスターする ジャケットの縫い方の基礎」は、コートにも使える?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:28:59 ID:???
私は適合する接着芯が中々見つからない時や(超低温しかダメな合繊)、高級な布地の場合
オジャンにするのは怖いので、手間だけを惜しまないで麻芯や、オーガンディなどを抱かせる方法を取ってる。
ハ刺しなどしてく過程でパターンの疑問や様々な疑問が自分の手の中で解決してくから(ここは伸びる、ここはキセ、身引き必要or要らない、ここは浮かせた方がいいetc)
出来上がった作品そのものが教科書になる→接着芯の簡易仕立てにも生かせる。
なんかPC自作と似てたとこあるよ。
スピードソーイングオンリーだと解らないままの事が沢山ある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:07:04 ID:???
>>970
麻芯とかオーガンディを抱かせる方法とか、とても興味深いです。
こういった方法を勉強するには969さんが紹介されている本などがよいのでしょうか?
他に参考となる本やサイトや教室(?)とかってありますでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:03:19 ID:???
私は969の本知らないけど、古い本だと、洋裁の実技全書とか。(ただしこの本のダーツ先から縫うダーツの縫い方は間違い)
衿のハ刺しの仕方や据え方が写真付き。昔のDiorクチュールのヒップシルエットの出し方とか基本は全てこの本に載ってる芯の据え方、留め方。
抱かせる芯と接着芯の違う所は、立体性と服がグシャって潰れても形状記憶のように湿気を含んだりすると服が出来上がりの状態、元通りに戻る事 それが長持ちすると言われる理由。

ダブルフェイスのコート見れば、そういう感じが何となくはわかると思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:18:43 ID:???
非接着の据え芯のジャケット等がまるでボディーのようにパターン以外の理由でなぜそんなに立体性持つのかと言うと、
手で撫でたり馴染ませたりする中で、表衿と裏衿を操作してるが如く
表地と芯地に外輪差、内輪差が自然に出来てるから。しかも手で撫でて馴染ませてるから地の目に対して素直に表地と芯地が寄り添ってる。
であるから、例え外圧で崩れてもまた自然に寄り添って元の形状に戻ろうとする。
そういえばどっかの木造五重塔もそうだな。洋裁も建築も基本は同じか。
木も木目が大事だからね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:40:29 ID:???
勉強になった。ありがとう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:23:24 ID:???
ハ刺しって何?っていう人だったら、ネットでググればどんなものかテーラーが
写真公開してくれているけれど、きちんとした本読むことも大事だもんね。
「洋裁の実技全書」絶版だけど、似たような本ってある?
amazonでプレミアついてるよ…('A`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:54:25 ID:???
>>975
本としては似てないけど、ハ刺しの話に限れば、>>969の「高級仕立てのテクニック」。
あとは、ドレメファッション造形講座5の「スーツ」にもあるけど、このシリーズは説明が全部イラスト。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:48:41 ID:???
いつだったか、職人がハ刺しして仕立てる過程をテレビでやってた。
ああいう職人の仕事DVDみたいなのがあればいいのにな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:53:07 ID:???
80年代の服のオマージュでミュグレー モンタナに観られた構築的な服がまたバレンシアガを初めとして色んなメゾンで出だしてるから据え芯仕立てにはもってこいだよ。
ゴルチエのレディースの一部の既製服は接着芯使ってなくて抱かせてる仕立てにしてることがある。
カルダン門下出身、、現クチュールデザイナーのよき名残だね。
ヨージ山本も時折ハ刺し服だしてる。
表に見えないところまでこだわりもって愛を持って気を使ってそういうの好き。そういう服は高くてもお金出す価値あると思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:36:48 ID:???
前芯の据え方、仕付け方の順序って、ドレーピングで最初にボディにトワルをかけて据える時に
バストラインを直上してサイドネックポイントまでトワルを撫でて地の目を通しピンで留め、他をピン打ちしてく。
ああ、これは前芯の据え方と同じだ!とわかるよ。
ああ、これ表地に芯地をドレーピングさせてるんだ!って。
奥が深くなると全ての技術が関連性を持って手を繋いでくるの。
誰に教えてもらわなくても、『こういう事だったのか!』と目の前のものが教えてくれて目から鱗状態になる。
そして、応用で色々出来るようになる。基本て本当大事。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:29:07 ID:???
ハ刺しなつかしいな。学校でオートクチュール式の作り方やってたとき
よくやってた。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:00:38 ID:???
>>980
はい、次スレよろしく。
982980じゃないですが:2008/11/30(日) 03:01:06 ID:???
すみません、立てとこうと思ったんだけど、ホスト規制喰らってます。
とりあえずテンプレ置いときます。

スレタイ : 洋裁質問スレ【総合】 part16

≪1≫

!質問者は下記テンプレを参照し、自力解決を模索した後、
  不明部部分を具体的に説明して丁寧に質問すべし。
!回答者は困った質問者でも口汚く罵りなどしないで「○○を参照すれ」など誘導お願い。
*2ch初心者は質問の前にまずこちら→http://info.2ch.net/guide/faq.html(2ちゃんねるガイド)
*2chについての質問は→http://gimpo.2ch.net/qa/初心者の質問板
*質問する前にまず検索→ http://www.google.co.jp/(グーグル)
・・・検索 詳しくは >>2
・・・質問するときの注意事項 >>3
*回答するときは
・・・回答者の注意事項 >>3
*参考になるリンク集、地域の手芸店・生地屋さんは >>4 >>5 >>6

age/sage ご自由に。?荒しは放置徹底。 >>○ 推奨。


予備 >>8>>9>>10
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:01:41 ID:???
≪2≫
前スレ
洋裁質問スレ【総合】 part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1195271325/l50


【検索のしかた】

自分で調べることにより、さらに知識が広がります。

以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか?       (検索ヒント:××とは)
・△△の作り方を教えてください。     (検索ヒント:△△ 作り方)
↑これらに当てはまらなくてもできるだけ自己解決を目指そう。
調べてもわからなかったら検索ワードと
「何がわかって、何がわからなかったのか」を明記して質問。

スレッド内検索のしかた
Ctrlキー+Fキー(Windows)、コマンド+Fキー(Mac)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:02:06 ID:???
≪3≫
【質問する時の注意事項】

同じ件で何度か質問するとき、最初のレス番を名前欄などに
書き込むと答えるほうもわかりやすい。
回答を聞いてやってみた結果を報告してもらえるとありがたい。
ネットショップに関係する質問は該当スレへ。 >>6 参照

【回答するときの注意事項】

やり方はひとつじゃない。
雑談、馴れ合いほどほどに。
余計なことは言わない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:02:31 ID:???
≪4≫
【まとめサイト】
縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/
洋裁系スレ 過去ログ倉庫・検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/

【うpろだ】
洋裁系うpろだ
http://bbs.avi.jp/256421/

【関連スレ リンク集1】
注釈がないものはすべてハンドクラフト板のスレッド

ハンドクラフト板スレッド一覧
http://gimpo.2ch.net/craft/subback.html

※ネットの生地屋さん
ネットウォッチ板  http://pc11.2ch.net/net/subback.html を
「ゴーゴーゴー」でスレタイ検索

※大人用型紙
【洋裁本】型紙スレ17・大人用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1226921855/
【大人用】立体裁断型紙屋3【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1209830024/
【縫う!】M・姉専用スレ 27【着る!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1225323771/
【大人用型紙】PD・ラバ・テリ専用スレPart2      (大人用型紙隔離スレ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192350926/ 

※子供・ベビー向け型紙
【洋裁本】型紙スレ16・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1217675594/ (dat落ち)
●手作りベビーグッズ● Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221212553/
○●M子供用型紙スレ●○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1172248123/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:03:01 ID:???
≪5≫
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1216330564/

家庭用ミシン 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1219572103/
ロックミシン専用スレ 4台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1220581498/
職業用ミシン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1208831500/
【おもちゃ】低価格ミシン【使い方次第】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1208103471/
■□■新ミシンの迷信・・・14話目■□■   (購入案内) 通販・買い物板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1223820654/
ミシンはベルニナ、絶対いい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127213446/
ミシンについて                   家電板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1110949030/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:04:07 ID:???
≪6≫
【関連スレ リンク集2】
地域の手芸店についてのスレ

【探し物は】手芸用品を探せ!【何ですか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1140443838/
★★★北海道の手芸屋・生地屋 2★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1149002261/
東北地方のお勧め手芸屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075223542/
関東地方のお勧め手芸屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075225877/ (dat落ち)
【探索】日暮里繊維問屋街P3【宝の山】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1186760144/
中部地方のお勧め手芸屋さん2軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1170229115/
【関西】生地屋・手芸屋 3店舗目【お勧め】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1176725495/
【岡山広島】中国地方の手芸屋【島根鳥取山口】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075139524/
四国地方の手芸屋さんを語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075274325/
九州沖縄のお勧め手芸屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075207953/

:*・゚☆.。.:* パンドラハウス 2.:*・゚☆.。.::*・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204325364/
★☆★オカダヤ★☆★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1092669637/
【ユサワヤ友の会】3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1171799522/
100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品 rigel7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1227205539/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 03:05:52 ID:???
≪7≫

荒しは徹底スルーでお願いします。

前スレを使いきってからどうぞ。

次スレ立ては970踏んだ人お願いします。

---------

テンプレここまで。
下二つのスレは、前スレがdat落ちして新スレが立っていない様子なので、
立てる時に新スレあったら、差し替えお願いします。

【洋裁本】型紙スレ16・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1217675594/
関東地方のお勧め手芸屋さん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075225877/

989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:02:46 ID:???
>981
次スレたてるのは970じゃなかった?
990名無しさん@お腹いっぱい。
どなたか新スレ立ててくださってました。乙です。

洋裁質問スレ【総合】 part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228013422/