【洋裁本】型紙スレ14・大人用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
M・姉以外の型紙(大人用)について語るスレです。
大人用と子供用でスレを分けています。
*970番*を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

※※このスレで扱っているショップについての質問は、このスレ内でお願いします※※


●パターン販売サイト、過去スレは>>2-10あたり

●前スレ
【洋裁本】型紙スレ13・大人用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1142080523/

●関連スレ
【洋裁本】型紙スレ8・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146011858/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1143503244/

洋裁初心者の質問スレ part11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1156499359/

◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1128711280/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:31:42 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:33:52 ID:???
(サンパターン) ttp://www.sunpattern.jp/

【雑貨】
(ピチ・鞄副資材) ttp://www.peachmade.com/
(笛・帽子屋)  ttp://whistle-net.eheart.jp/
(リコ) ttp://atelier-riko.littlestar.jp/
(ロール) ttp://www.ro-ll.com/

【海外通販】
ttp://www.habithat.co.uk/index.php
ttp://www.mccall.com/
ttp://www.simplicity.com/index.cfm?cat=1&type=1&sec=8&id=17&startrow=1

【実態がまだ分からないショップ一覧】(あいうえお順)
(スペアミント) ttp://spearmint.fem.jp/
( scean ) ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/scene.htm
(型紙ひろば) ttp://www.katagamihiroba.com/
(ディスディス) ttp://www.dixdix-p.com
(マルベリー) ttp://www.mulberry-fab.com/index.html
( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
(vent) ttp://homepage2.nifty.com/ventshop/
(貝釦) ttp://www.shellbutton.net/
(@will) ttp://www16.plala.or.jp/at_will/top.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:36:14 ID:???
●Dマーク :信者優遇の店
(ラバ)ttp://lovable.ciao.jp/
    ※モニターをスタッフと偽ったり、購入者を装った絶賛カキコを指摘され、BBSアボーン
      詳しくは【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/
(プミラ)ttp://www.pumila.net/
    ※オガタンと仲良し?
※上記2件のショップの話はここではしないでください。専用スレでどうぞ。
【大人用型紙】ラバ・プミラ専用スレ【事情色々】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132909201/

(RR) ttp://www.rick-rack.com/
※前から張り合わせのパターンのズレ、線の汚さが指摘されていた。
詳しくは過去ログを参照。
(格子) ttp://checkandstripe.com/
※詳しくは【格子】それでは私の気がすみません4【布】 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1141051793/

( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
    ※詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
(坊主)   ttp://katagami.biz/
    ※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照
(羅ムンムン)ttp://www.lamour.cc/
    ※店側のミスの謝罪無し、問い合わせの返事無し、発送激遅の高飛車販売。 詳しくは「型紙スレ6・大人用」参照
(CF)ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
    ※修正多すぎ 、線が汚い
(ほ)   ttp://hho.hiho.jp/
(桃) ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html
(みりみり)  ttp://milimili.jp/
(オレンジレンジ) ttp://www.ruka.info/~orangena/
(クミコデスゥ) ttp://eggbasket.fc2web.com/

●Pマーク
(PD) ttp://polka-drops.littlestar.jp/
    ※詳しくは「型紙スレ1・2」、【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
          【糞鯖】POLKA DROPS【エラー】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1117678497/
(SF)    ttp://sweetform.cc/
(N)    ttp://homepage3.nifty.com/nu-no-ya/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:36:49 ID:???
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:37:41 ID:???
●テンプレ作成について
過去スレにおいて、購入者からの情報により
P(パクリ)やD(店主や対応がDQN)などの印をつけています
参考にされるもよし、されないもよし、お買い物はすべて「自己責任」でお願いします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:47:03 ID:???
>>1に追加
【大人用】立体裁断型紙屋【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146192485/
プミラ、ひろば(絹針タソ)、テリ、などはこちらへ。

>>4修正
※上記2件のショップの話はここではしないでください。専用スレでどうぞ。 
【大人用型紙】ラバ・プミラ専用スレ【事情色々】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132909201/ 

PD、ラバは専用スレがあります。そちらでどうぞ。
【大人用型紙】PD・ラバ専用スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146127417/
プミラは>>1の立体裁断スレへどうぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:25:13 ID:???
>>2
(サンパターン) ttp://www.sunpattern.jp/ が、行方不明なんですが
引越ししたのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:27:02 ID:???
>>8
本当だ。行方不明になってる…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:06:22 ID:???
生地屋さんの型紙はここでいいですか。
鼻発火の型紙買われた方いますか。説明書はどんな感じでしょうか。
詳しいですか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:47:44 ID:???
前スレで、ezeの発送が遅いって話があったと思うんだけど、
注文から発送まで、だいたい何日くらいでした?
欲しいのがあるんだけど、発送に時間がかかりすぎなら、見送ろうかと…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:00:05 ID:???
オレンジレンジのビビエス荒れてるね〜ww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:41:10 ID:???
>>12
消される前にと思って急いで見にいってきた。
「パターン代が高い」ってのはすごいね。それは納得して買えばすむんじゃないの、と思った。
「メール便代がぼったくり」ってのも、一律いくらにしている型紙屋は多いからね。
でも、こんなことで叩かれるほど、他に原因があるショップなの?

オクから出たんだっけ?
若いママで、昔パタンナーだった母親に引いてもらってるって言ってたよね。
そのときから何かあって、Dマーク付いたような。
きれいなサイト作って、売り切れになるパターンもあって、人気ショップに
なったのかと思ってたんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:12:13 ID:???
>11
前スレの人ではないけれど、私はオーダーしてから
6日で届きました。遅いか早いかは感じ方は人それぞれかな。
私は「おっそー」と思いましたがw
1511:2006/10/28(土) 08:21:58 ID:???
>>14
レスありがと〜。
6日かぁ…。遅いけど、ギリギリ許容範囲内ってところかなw
最初から遅いと分かってれば、諦めて待てるし。
でもモチ下がる危険もあるので、どうしようか迷うな。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:02:36 ID:???
>>11
注文から確定メールが来るまで4日。
それで入金したら発送日をメールで知らせてくれたけど
都合により発送できないとかで
予定日を7日も過ぎた頃、やっと発送。
メール便だったから紛失したのかと思ったよ。
遅れるならHP知らせるだけじゃなくメールくらい送ってくれ!と。
もうあそこでは買い物しないだろうなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:38:17 ID:???
>>12
M'sのビビエスの方がヒドイよ
おっぱいボヨヨーンって
1811:2006/10/28(土) 22:08:20 ID:???
>>16
場合によっちゃ、恐ろしく時間がかかるみたいだね。。。
注文前に、発送時期について問い合わせてみることにするよ。
レス、ありがとう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:43:57 ID:???
くるるのバルーンブラウスをBBSではやく見たい
割烹着風でなかったら次の再販で買う
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:28:07 ID:???
>>19
モデルサイズでもなけりゃ割烹着に決まってるじゃないか。
ホント、くるるBBSの着用画像は参考になる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:59:05 ID:???
くるるBBSに貼ってあるラップワンピ、Mのだよね。
くるるの可愛さについパターンをぽちってしまったけど
Mのほうが綺麗なシルエットのような気がしてきた・・・
着易さはどっちが上なんだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:31:54 ID:???
Mの方がウエストの位置が低いよね。
どっちもきれいだと思うけど、説明書はどっちがわかりやすいんだろう?
迷う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:42:24 ID:???
説明書はMがわかりやすいと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:39:43 ID:???
ていうかくるるの説明書は詳しくない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:40:28 ID:???
くるるとMではMの方が説明が詳しいってのは、
前スレでも既出
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:30:18 ID:???
胸元のあきが狭くて1枚でオケなのがくるる
インナーのパターンもついているのがM

7枚はぎフレアーなくるる
フレアーだけどはぎ合わせは無いM
(前後のはぎあわせのみ)

あと、7部袖がMがカフスつきなのでちょっとめんどうカナ?


27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:59:38 ID:QHwX32uX
>17なんだろうと思って見に行ったらwwww
さっさと消せよ店主
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 15:36:52 ID:???
Mのインナーのパターンが意外と使えた事も付け足しておくよ。
くるるのも欲しいけど、ラップワンピのパターンばかり何枚も買って
来年春シーズンにはラップワンピが世間から消えて無くなってたら辛いしな…
バルーンスカートだけにしておこう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:06:35 ID:???
オレンジレンジ、予約販売31日までってなってるけど
まだカート開いてる。
開始が遅れたからか??
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:31:48 ID:???
くるるのパターンも布選びを間違えると痛い
最近のビビエス見てると
田舎のおばちゃんたちを思い出すよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:25:30 ID:???
思い出されたおばちゃんたちが気の毒
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:50:51 ID:???
>>30
デザインスリーブブラウスの投稿者、草むしりってHNだしね。
確かに田舎臭が漂っている...
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:37:36 ID:???
このスレは晒し、個人叩きOKなワケ?('A`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:22:37 ID:DqB7EDga
>33
('A`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:33:35 ID:???
>>28
インナーのパターンが意外と使えたというところをkwsk
自分的に使えたのか
パートナー的にもokだったのか

インナーを、異性から見てもok!な感じに作れたら、
ロックミシン購入費用もかなり早めに元が取れそうなのだが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:35:32 ID:???
>>35
あの流れだとインナーのパターンというのは
カシュクールワンピのインナーなのでは。
パートナー的って何だよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:20:03 ID:???
うん。インナーだけど生地を変えたらキャミワンピとしても使えた、とかいう意味かと思ってた。>>35、発情しすぎで怖いよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:15:25 ID:???
>>35
コワイヨ、汁デテルヨ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:08:37 ID:???
パートナー的・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:41:57 ID:???
>>35 ハゲワラ ハズカシイヤツ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:34:57 ID:???
>>35
総レースですけすけに作ったらいいと思うよw
パートナー的にもおk
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:21:12 ID:???
そろそろスルーでいいんじゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:45:16 ID:???
>>28ですが、週末旅行から帰って来て見ると大変汁っぽい話になってて驚きました…

真面目に答えるとw
すごく簡単に作れる割には胸の部分などのシルエットが可愛かったので
羽織り物があれば涼しくて楽な夏の部屋着にとか
涼しいけど胸や腹ががむき出しにならない夏の寝巻きに使えるなーとか
そういう感じで。
ピンクの薄手コットンで作って、あちこちの端にレースをたたいて、
肩ヒモも綿レースにでもしたらパートナー的にもオケかもw

Mスレじゃないのにすみません。
では別の話題でおながいします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:47:51 ID:TahGvoGK
布帛でいいパターンなの?インナー
別バナじゃなくてごめん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:48:52 ID:???
下げわすれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:42:03 ID:???
うん、布帛パターンだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:38:54 ID:???
Mでショーツのパターンも売ってるよね。
インナーをショーツと勘違いしたのか、>>35は。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:06:37 ID:???
てか、勝負下着まで自作しようとは思わんよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:08:45 ID:???
毎日寒いので、パーカーを作ろうと思っています。
WBのコンパクトパーカーを作った事があるのですが、
シェイプした感じがどうにも似合いません…。
身長(155cm)の割に肩幅が広くて38〜40くらいあり、
赤子の抱っこで鍛えられた二の腕がまたすごいです。
格子やrrより大手町はどうかなぁと思っていますが、
作られた方いらっしゃいませんか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:26:22 ID:???
>>49
テンプレの女の子やsfにもママ用のパーカーあるよね。
両方持ってるけど、まだ作ったことがないのでレポはできないのだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:33:54 ID:???
テンプレのリタルダントも大人用があるよ。
まだパターンが手元にあるのみで作っていないのでハッキリとはいえないけど、
パターンを見ると、わりとゆったりした形だよ。

子ども用は作ったけど、結構良かった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:26:37 ID:tYurvx+E
>>50
女の子は子供用しか作った事ないのですが、気になります。
sfのは丈が短いんですね。背が低いから似合うかしら?

>>51
リタルダント、そういえばありますね!ゆったりならいいかも。
作られたらぜひともレポお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:53:46 ID:???
>>52
格子、rr、sf、リタルダンド、作ったことあるよ。
身長158cmで肩幅広し、二の腕も立派wなので、ラグランは鬼門なんだけど、
リタルダンドのは大丈夫だった!
ごくごく普通のパーカートレーナーって感じの形だけど、ゆったりめで着やすいので、
去年の冬にヘビロテだったよ。今年もすでに数着作ったし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:57:30 ID:???
>>53
おおお、リタルダンドやっぱりよさげですね。
私もラグランは好きなのに、似合わないのでいつも躊躇してました。
今見たらオープンしてるし、とりあえず買ってみようかな。
ありがとうございます!


55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:33:59 ID:???
rrのレギンスはどうなのかなあ。12分丈って、どういうんだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:24:44 ID:???
>>55
長いのをレッグウォーマーみたいにクシュクシュさせて履くんですよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:01:41 ID:???
あのさぁ、レギンスはくときって靴下どういうのにするの?
私冬はいっつも分厚いタイツばっかで、スパッツとかの足先が
ないやつってはかないんだよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:50:12 ID:???
レギンスが気になったのでMのサイズと比べてみた。
Mの5号(市販で言う9号)より、S〜Mのヒップサイズが
10センチも大きいってのが少し気になる。
安くていいんだけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:20:45 ID:???
1月下旬までレギンス待つのはつらいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:42:09 ID:???
>>57
私はフットカバーみたいな形のやつ
(正式名称は知らん)を履くよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:18:41 ID:???
>>58
rrって大きめじゃない?
私は9号だけど、Mサイズ買って大きかったのでそれからは買っていない。
ミセス用に腰周りを少し大きめに作ってるんじゃないかな。
62 :2006/11/09(木) 14:40:38 ID:???
>>57
タイツの厚さで、靴下タイプの短いのがあるよ。わしはそれじゃ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:22:23 ID:???
カノの台襟付きシャツ。
ほぼ初心者だけど、台襟もカフスも頑張って作ってみた。
あとはボタンホールとボタン付けだけ〜の状態で、
試着してみたら小さい…orz
市販のMサイズが余裕で入るので、普通にMサイズを
買ったけど、本当にコンパクトサイズなんだね。
160cmサイズ(めっちゃ細い)の娘にはぴったりかもしれない。
チラ裏スマソ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:49:35 ID:???
これから買う人の参考になるのでチラ裏ではない気が。
身長の合う娘さんがいて良かったね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:36:49 ID:???
>>64
63です。
これだけだと単なる愚痴になってしまいそうなので、もうちょっとレポ。

手持ちの一番形が似ているシャツとざっと比べてみたら、肩幅や腕周りが
5mm程度細いだけだった。
出来上がり線を書かずに適当に縫っていたので、すこしずつ縫い
縮まってしまったのかも。
Wガーゼで裁断から縫製までにちょっと時間があいてしまったため、
布端が多少ほつれていたせいもあるかな。
なので、もう1回、今度はシャツ地で縫いしろ7mmくらいにして縫ってみる。
ラインはすごくきれいで気に入ったので。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:30:16 ID:???
>>65
おお!タイムリーなレポでありがたいです。
ちょっと気になってて、迷ってたんだけどラインがきれいという事なので
安心して買えます。シャツのパターンって結構微妙だから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:38:50 ID:???
女の子のママ用スパッツ縫いました。
上半身は若い子向けブランドの9号サイズでも入る私は極度の下半身デブ。
(Mで問い合わせたら、Mのサイズで上は4〜5号、下は11〜12号だそうです。)
そんな自分でも女の子の13号で、ぴったりのスパッツが出来上がった。
本当は、適度なゆとりが入ったデザインらしいけど、気にしない。
子ども用に比べて評判がいまひとつの女の子のママ用だけど、今回だけはありがたいと思ったよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:26:01 ID:???
>>66
大したレポではありませんが、お役に立てて嬉しいです。
個人差はあると思うけど、背中から裾にかけてのラインは
ダーツが入ってるだけあってきれいでした。
私は重ね着用にはちょっと無理だけど、1枚で着るか
中にキャミを着るくらいなら大丈夫だと思うんで、また
リベンジするつもりです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:34:50 ID:???
スタイルブックの原寸大型紙付きコートを作った人いますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:58:14 ID:???
オレンジレンジの掲示板、まだ荒れてるよww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:33:13 ID:???
ちょうどカジュアルなレギンス作りたかったんだけど、rr1月じゃなあ。
今すぐ欲しい、というか1月じゃ遅すぎだ。
前シーズンもキルトコートは2月くらいだったっけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:54:30 ID:???
>>70
アダルトサイトの書き込みまで削除しないなんて、ある意味徹底している・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:59:35 ID:???
誰かクルルのバルーン袖はやく作ってうpしてくれ〜〜〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:53:47 ID:???
>>73
そんなにきになるなら買っちゃえ!そして自らアップだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:30:27 ID:???
くるるのあれは実は売れてないんじゃない?
画像にだまされなくなったとか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:39:40 ID:???
>>75
だまされないってどういう意味?実はいまいちってこと?

ほんと誰かアップしてくれないかな?私も待ってる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:49:19 ID:???
>>76
モデルさんのスタイルが良すぎて、
あれを一般人が着るともっさく見えるのを
みんな分かってきたというって意味かと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:43:59 ID:???
テンプレのオレンジレンジのリンクが違うようだったからぐぐったので、置いときますね。
つ ttp://www.ruka-net.com/~orangena/pattern/index.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:51:06 ID:???
バルーンって定期的に流行るよね。
今回はどこのバルーンスカートも買い逃して買ってないけど
人の作品見たらきっと欲しくなってしまうorz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:39:18 ID:???
>>74
>>73じゃないけど…
あれ?今、10月のパターンは買えない…よね?
バルーンスカートが気になるので、初くるるしようかと思ったら
パターンもいつでも買える訳じゃないんだなぁ。
定番で買えるようになるのはいつなんだろう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:07:06 ID:???
>>80
くるるのパターン7〜9月分は定番化されてるよ。
10月のはまだみたいだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:34:54 ID:???
やっぱり10月はまだでしたか。
見落としてるのかと不安になって…アリガトス

年末年始は忙しいし、11月中に縫わないと出来る頃に冬が終わってしまいそう。
早く10月のも定番になりますように。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:23:26 ID:???
大手町、大きいサイズがもうすぐ値上げだね。
あの型紙を考えたら、今までが安すぎたんだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:41:47 ID:???
ttp://www.leopera.com/styleclip/index.html
ここのル オペラってとこの型紙買ったことある人いる?
メンズのジャケットとスカートに若干惹かれてるんだけど着用画とかがないので迷ってます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:43:56 ID:???
>>83
発表当日に、持ってないものをすべてオーダーしますた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:23:40 ID:???
>>84
私もメンズジャケットちょっと気になった。
でも着用画像無しは確かに怖いなぁ
全体的にオバっぽい香りがするし、メンズもどうなんだろ。
4000円捨てる事になるのも嫌だな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:32:02 ID:???
>>85
仕事はやいね〜。
メンズはここの型紙が好きなので、ラグランジップを買い足そうかなと思ってる。
ハーフジップも気になるし、他にも欲しいものが。
なかなかしぼれない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:55:15 ID:???
大手町買った事がないのですが
サイズは大きめ・小さめ、どちら寄りなのでしょうか?
RRではLサイズ、既製品もLサイズなのですが
お母さん、お父さんサイズでは、どれを買ったらいいか
迷っています。実際に持っている方、教えて頂けますでしょうか
宜しくお願いします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:57:15 ID:???
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:19:36 ID:???
>>88
以前、問い合わせたところ、
女性用としては、体格如何を問わずSサイズを、との回答でした。
Mサイズ以降は、完全にメンズ対象だそうです。
Sを購入し、必要分 丈を伸ばして製作してます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:28:43 ID:???
>>88
値上げになるのはLとXLだけだし、
お母さんサイズについてはゆっくり考えればいんじゃねの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:13:15 ID:???
大手町って着用画像場パッツンパッツンでイマイチなんだけど
(メンズもキッズも・・・)でも、いいの?メンズXLとなると用尺もたくさん
なのでついウニクロでいっか、と思ってしまう。作って欲しそうなので
これ(=値上げ)を機に買ってみようか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:24:41 ID:???
88です。
>>90さん ありがとうございます。Sサイズを購入してみます!!
危なくMサイズ買ってしまう所でした 

>>91さん メンズは買う予定でいたので、どうせなら
まとめてと思いまして・・・90さんのお陰で解決しました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:04:03 ID:???
大手町、
パターンの質とか精度とかは最高峰と言えると思う。
Afterについても、親切でソツがなく評価大。
問題はBefore、すなわち説明書である。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:17:51 ID:???
大手町メンズ。
背高、痩せには、鬼門だと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:39:36 ID:???
>>94
それについては、最近ブログでの作り方の公開が始まったりして、
何となく解消に向かいつつあるのでは、と。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:34:46 ID:???
>>94さんの
>パターンの質とか精度とかは最高峰と言えると思う。
の一言で、今までノーチェックだった大手町を試してみようかなと思ってしまった俺ガイル。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:27:32 ID:???
>>97
たった今、試してしまった俺モイル。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:34:57 ID:???
>>95
店主がチヴィデヴだからだよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:46:39 ID:???
おまけにゲハで、ラヅだったりして・・・
禿ワロス!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:10:23 ID:???
>>99.100
きっと、買ったことも作ったこともないんでしょが。
102101:2006/11/15(水) 17:15:50 ID:???
あっ、わかった。
買ったはいいが、作りようがなくってお蔵入りだったんでしょ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:40:06 ID:???
オレンジレンジの掲示板、休止中だね。
またパターンに修正入ったし、大荒れになるからかな。
104101:2006/11/15(水) 17:49:54 ID:???
>>102
ちがうね。

買ったはいいが、作り様が無くて「奥行き」。
「未使用、新品ですが ノークレーム、ノーリターンにて、」の口。

でも大手町、奥では値段付かない・・・!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:47:50 ID:???
シンプルですっきりした長袖タートルが作りたいと思っています。

ミリミリのレディースタートルを作ったところ、全体のラインは
気に入ったんだけど、身頃や袖のぴったり感に比べてアームホールが
広すぎる気がしました。
腕を下げているといいのですが、両手を上げるとドルマンスリーブみたいな
感じになります。脇がモモンガみたいというか。
なので、ノースリーブチュニックなどを合わせても、脇がもたつきます。

PD(スレチでごめんなさい)のプルオーバーはどうかなと思うのですが
両方作った人いますか。

rrもタートルにして作ったことがありますが、全体に絶望的なラインでした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:54:33 ID:???
M'sの仕様書ミスがBBSで指摘されてる
カシュクール買った人確認しる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:49:26 ID:???
>105
候補に上がってないうえ、今受け付けてないけど、
私はKBBのタートルが気に入って量産した。
細身でウエストも若干絞ってあるので、細身好きさんにはいいと思う。
ネック部分が心持ちゆったりめだけどね。
あと、格子のタートルも意外によかった。
首周りが細めにできているので、首周りがモタモタしない。
パターン写すのが面倒でなければ、わりとお勧め。
PD、ミリミリ、RRはどれも試してないからわからないや、スマソ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:33:06 ID:???
>>105
WBはだめ?
私はスッキリしたラインで気に入っています。
PDはMからなので持ってないのですが、あの形はとても気になる。
是非Sからにして欲しい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:40:03 ID:???
MサイズだったらWBに無料パターンがあるよ。
フライスで作るパターンだからピッタリ目。重ね着には良いと思う。
でも襟が長いという話だったから、そこのところは調節してね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:48:49 ID:???
私もWBに一票。重ね着には持ってこいだと思う。
無料だから一度試したらいいんじゃないかな。
襟は最初パターン見たときにびっくりしたけど
まあ作ってみたらいい感じだったよ。
111105:2006/11/16(木) 06:05:50 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
WB、ダウンロードはしていたのですが作ってませんでした。
衿の調節はできると思います。
早速作ってみますね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:49:19 ID:???
WB大お勧め。襟はあの長さがくしゅくしゅでいいので、是非作ってみて欲しいです。
中の人じゃないよ。ねじりつけにすると、さらにふわふわでかわいいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:24:45 ID:???
ニット初心者です・・。
rrの絶望的だったのは、タートル、として売っているパターンですか?
それともTシャツ?
160のTシャツのと、大人用タートルと持っていて、どちらかで作ろうと思っているのですが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:35:33 ID:???
RRのタートルは持ってないけど、Tシャツのラインは確かに絶望的に
近いものがあるかも。
子のTシャツパターンは元をとりまくるほど活用したけど、rrのは丈も
なんだかハンパだしラインももっさり。
私はKBBのラインが好き。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:39:46 ID:???
私はRRの子供用160のTシャツはよかったよ。
脇が入ってなくてストンとしててボーイズテイストで気に入ってる。
カジュアルに着れた。

タートルはいまいちかなあ。
重ね着ならWB、一枚できるならKBBがいいな。タートルは。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:47:07 ID:???
プミラのタートルが値下げして1,050円で販売されてるよ。
私は自分用のタートルはユニクロでOKって思ってるのでパターン購入して作ったことは無いため、
ライン的なとこはレポできないんだけど、立体裁断だから着心地が良さそうだなーと思うんだ。
rrと同じ値段だし、KBBは今は買えないみたいだから、もし勇者がいらっさったらぜひ試してレポして欲しいな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:07:30 ID:???
あまり話題にならないけど、filerってどうですか?
結構パターン出してますよね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:32:42 ID:???
filer二つばかり買ったけどなかなかモチがあがらないよ。
キット買ったのに、説明書が簡単だからやる気がでない。
もう少し丁寧に書いてくれればいいんだけどな。
何も見なくても作れる腕を持てということだろうか。

ブログ検索してみると結構作ってる人多いよ。
119113:2006/11/16(木) 13:31:58 ID:???
114,115さん、ありがとうございます。
そうか〜・・。
人によるってことですよね。
作ってみなくちゃわかんないってことだな。
がんばってみます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:35:59 ID:???
みりみりのパターン初めて買ってみた。
発送遅いのね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:00:25 ID:???
>>120
そうかな?振り込んだ(=注文した)翌日には発送してくれたよ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:04:27 ID:???
bbsのバルーンスリーブブラウスはやはり割烹着か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:54:20 ID:???
>>112
ねじりつけってどうやるんですか?
試しにいろいろやってみたんだけど、どうしてもわかりません。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:19:32 ID:???
ネックの合わせ部分をずらすの

普通ネックを輪にしたつなぎ目って重ねて二つ折りするでしょ?
そこをずらす訳よ。ずらした状態で身頃と合体させる。
わかったかなー

言葉不自由なのに答えてゴメン

ねじりつけが流行ったのって去年からだったけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:23:35 ID:???
>>124
なるほど、それでふんわりさせるんですね。
ひねる?などよけいな事ばかりやっていました。
裁断済みの生地があるので今度試してみます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:39:59 ID:???
最初にタートルの件で質問した者です。
スレが伸びてすっかり亀になってしまいましたが。

>>113
rrのTシャツですが、114タンが答えてくれてるのと全く同じ意見です。
子ども用はすごくよかったのに、自分用に大人のTシャツを買って縫ってみたら
あまりの野暮ったさにうんざりしてしまいました。

>>116
プミラはキャミやワンピを持っていますが、貧乳の自分にはどうも合わないようです。
立体裁断では、ここのテンプレには載ってないですが、teliteaのパフスリーブ・カットソーを
縫いました。ラインがきれいで気に入ったのですが、かなりおしゃれな外出着といった
感じで、カジュアルに着れる物を探していました。

WBは細身過ぎるのかと思って敬遠していましたが、型紙を合わせてみたら
ミリミリのMサイズと殆ど変わらなかったです。
作ってみて、気に入らなかったらKBBのカートオープンを待ちたいと思います。

長文スミマセン。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:00:18 ID:???
>フィレ
最近の新作はまったく興味ないので買ってないけど、オープンしたてのころは
キットで3つ買った。
説明書は紙一枚で「作業手順書」程度なので、初心者にはこれだけじゃツラい
と思う。型紙自体は、プロが作りましたって感じのきちんとしたものです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:56:07 ID:???
>>121
普通は速いのか。
5日以内の発送って書いてあったから私がせっかちなだけだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:50:38 ID:???
ttp://lalahappy.chu.jp/pataternshop-menu.htm

ここってどう思う?作ったことある人〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:55:54 ID:???
>129
他スレを見たせいか、ニットの脇にシワが入ってることばかりに目が行く・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:21:36 ID:???
シワ、モデルが胸厚というか、背中や肩の肉付きいいからアームホールきついんだね。
おいらがまんまこんな体型なんで、よく補正してるんだよwww
スッキリしてる人なら気にならないかも知れない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:05:53 ID:???
おばが若者の服着たって感じ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:51:03 ID:???
>>129
ここは店主のセンスが嫌い。清潔感が無いから。
古いシーツを使って汚らしい小物作って売ってる人だよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:21:41 ID:???
服のサンプルの写真撮るならもう少し片付けたり背景気にして欲しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:43:55 ID:???
布屋の掲示板にもよく貼ってあるから、たまに見に行っちゃうけど、古シーツの人か。
着用画像も、パターンによるシワというより、ただのシワに見えて汚らしいよね。
私には、自分の身体より大きい服を着ているように見える。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:50:36 ID:???
こどもブサ杉だよ。もうちょっとサイズが合った服着せればいいのに。
日記もイタイね。自分のこと名前で呼ぶあたり orz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:41:27 ID:???
>>129
もしかして本人?
宣伝乙。ここの住人は誰も買わないよ〜w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:26:40 ID:???
いまどきシーツ服って売れるのかしら?
一時嵌って買い漁ってたけど今は布山の端っこに。。。
シーツってくらいだからかさ張るんだよね。
オク出ししようかしら

チラ裏っぽくてゴメソ・・・・・逝ってきまつ |出口| λ............トボトボ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:22:24 ID:???
>>80
くるるのパターン、10月分も定番化されてるよ〜。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:10:45 ID:???
親切な方、ありがと〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:11:43 ID:???
>>129
信じられないセンスだ・・・。
絶対に作りたくない!っていうか着たくない!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:18:11 ID:???
>>129
見た事ある!ヤフオクで信じられない服ばっかり&
汚い部屋の画像を出してる人だ!!

ふけ&垢って感じでいやなんだよなぁ・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:01:30 ID:???
129です。
季節はずれなんですがタンクトップの形ってどうなんだろう〜と思って
レスしました。やっぱり、買うのやめまーす。
汚部屋・・・ヤバイっすね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:21:03 ID:???
汚部屋というより生活感丸出しね。
商店街の洋品店にある服のようだ…
ある意味、商品と背景はマッチしてるけどw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:25:03 ID:???
ジョブズのパターン買ってみようかなと思ったケド・・・
パターンだけなのにさ、送料ってちょっと高すぎないかぁ? 
これじゃあ大型荷物なみじゃん。。

顔を見せない(人物が分からない)ショップだからって何でもイケル
とでも思ってんのかなぁ。買う側のこと一切考えてないみたいだよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:37:34 ID:???
>144
そうだね。汚部屋というにはちょっと違うね。
うまいこと言うねw>商店街の洋品店
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:53:00 ID:???
うん、汚部屋と言うのはちょっと気の毒かと…
どうも経歴を見ると、プロのパタンナーとして仕事をした事はなさそうだ。
学校で学んでそのままって感じなので、私はちょっといらないな。
まあそういう人がネットショップしても別に違反じゃないし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:17:30 ID:???
ジョブス、きっと業者と提携してないのだと。
CDロムとかMOを発送するみたいだからメール便だと
保障がないから宅急便業者をつかってるみたいだけど
他のサイト見ておべんきょした方がいいよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:04:20 ID:???
長袖タートルを作られた方にお聞きしたいのですが
家庭用ミシンで作成されてる方はいますか?

あちこち見ると、タートルはロックで無いと難しいという話と
WBのHPなどではジグザグで作成している解説があって、
混乱しています…。無料版を落としてみましたが、まだ初心者なので
10枚からのタイプのほうがいいのでしょうか?
亀な話題ですみません。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:19:19 ID:???
>149
試しにジグザグで作ってみたら?
無料版で無理だったら、肩開きのタートルパターン(他店だけど)
検討するとか。

ところで、ここでティアードキュロット?のパターン出ましたね。
http://handmadeblue.web.fc2.com/
私的にはもっとパンツっぽいティアードが欲しいなと思ってたので
自作しようかと思っているのですが、来年には着れない代物なんでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:43:19 ID:???
>149
ジグザグでも縫い目が伸びると思うのでいけると思うけどな。
WBは基本ジグザグで説明してるから、説明のとおりにそっていけば
出来上がると思うよ。
レッツトライ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:46:10 ID:???
>150
うさぎのコロコロの人じゃないよね。違うよね。
なんか写真が似てたような気がした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:26:07 ID:???
違うよー自宅のタンス整理で生地屋さんしてた人だよね
だいぶ生地屋さんらしくなったね

以前扱ってたのはかび臭そうで頼みたくなかったけどちゃんと仕入れてる感じになってきたねー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:38:57 ID:???
>150、151
ありがとうございます、ジグザグでまずはトライしてみます!
うまくいくといいな〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:09:00 ID:???
>149
がんがれ。私も家庭用ミシンで縫ってるよ。
あと、タートルの場合、ミシンの種類もあるけど、生地選びを
間違えるとエライ目にあいます。
必ずテンションの高い生地で作ってね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:44:39 ID:???
>>150・153
ここって実店舗もあるみたいだよ。
前頼んだら実店舗で売り切れてしまいました・・
とメールがきた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:08:11 ID:???
クルールの新作ジャケットかわいいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 08:43:27 ID:bxMN7Ttp
>157
なんとなく、マラカスを持たせたいと思ったw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:11:38 ID:???
>>157
鼻発火とにてない?どっちが格好いいかな…くるるか

う〜ん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:24:21 ID:???
ほんとだ。そっくりだね。
花発火の一番上の画像は可愛いけどあとは微妙・・・。
難しいデザインぽいね。
くるるで詳細がアップされたらじっくり考えよう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:19:36 ID:???
モデルさん、脚キレイだねぇ。首から上も見てみたい、、、
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:19:50 ID:???
近所のMちゃん、とあるけれど、ご近所にあんな綺麗な人がいるのね。
私も顔、見てみたい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:38:45 ID:???
顔が出たら「思ってたのと違った」「体はいいのに顔はブサ」的なレスが延々とつきそうだw
「ご想像におまかせ〜」の方がいいんだろうな。
鼻発火なんて、モデルのインパクトが強すぎてパターン買う気が失せるもん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:47:31 ID:???
くるるの新着パターン、どれもかわいい。
ジャケット、後ろ姿が見たい〜はなはっかのみたいにぼわってしてたらやだ。
斜めってスラッて見えるから正面とか横とか分かりやすい写真だといいなぁ。
それでなくてもあのモデルさんで、自分が着たとこ想像しにくい・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:07:05 ID:???
ハーフパンツの画像のトップスが可愛い
あれは既製服なんだね。
モデルさんと9号の人が着用してるのって全然違うよね
自分が着るとああなるのか〜orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:29:19 ID:???
くるるも絵型を載せてくれたらいいのにね。
自分はカーデだけ買ったよ〜
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:47:05 ID:???
簡単なギャザースカートを作りたいのですが、お勧めのところはありますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:54:21 ID:???
>>167
簡単なギャザースカートに型紙なんて必要だったっけ?
アド、M、PDのblog。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:57:50 ID:???
ありがとうございます。167です。
くるるの生地で、シンプルだけど大人っぽいスカートを作りたいんです。
説明文に簡単なスカートでも・・・なんて書いてあっても型紙がないと作れないんです。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:34:05 ID:???
くるるのチュニックベスト買ってみたいけど、
あのモデルさんが9号着用。
自分が着るなら11号にすべきなんだろうかorz
くるるのパターンて細身ですか?
寸法だけ見ると、9号でも平気そうな感じはするんだけど心配で。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:09:35 ID:???
>>170
使うニットの伸びによって変わるけど
あの画像のタートル程度の服と重ね着して
サンプルのモヘアを使うなら9号でいいんじゃない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:55:50 ID:???
>>170
わかる〜。
私はパーカー買おうと思ったけど、あのモデルさんで9号がぴったりだから
市販の9号よりずいぶん小さいんだよね。
11号買った方がいいのかなぁと迷ってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:07:42 ID:???
背の高い人だったら、すごくスマートでも意外とサイズが大きかったりするから、
お店に聞いたほうがいいかも。
174170:2006/11/26(日) 21:56:15 ID:???
皆さんありがとうございましたー。
172さんも迷っているんですね。パーカーもサイズ選びが難しそうですよね。
迷っているうちにモヘア売り切れてしまったし、
11号にしようかなぁと思いました。
ぽちっとする前に、お店に聞いてみるのもいいですよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:53:52 ID:???
RRのカシュクールは前の打ち合わせの部分が裏返りませんか?
何枚か作ったんだけど、どうしても裏返ってしまいます。
いい方法を知っている方教えていただけると嬉しいのですが・・・
自分的にはバイアス使えば少しはマシかな?と思うのですが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:58:47 ID:???
自分は縫い代に接着テープを貼った。
ニット用を使ったけど特に無問題だったよ。

説明書にも書いてあるはずだが・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:38:20 ID:???
くるるのWスリーブフレアカーディガン ぽちっちゃった。
コメントの『娘の面談・・・』というあたりに反応してしまったけど
うちの子の面談来週じゃないの・・・

178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:09:16 ID:???
>>176
接着テープですか?
伸び止めは貼るように指示されていたので伸び止め貼ったんですが
縫ったところが裏返ってしまうんですが・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:44:50 ID:???
裏返るってことは縫ってる間に生地が伸びちまってるんじゃねーの?
ストレッチレースでも叩いとけば?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:11:45 ID:???
うん、打ち合わせって斜め線(バイアス)だから伸びやすいのかも。
伸び止め貼るときに生地をのばさないように貼ってる?
アイロンをすべらせちゃだめだよ、上から押さえるようにしないと伸びちゃう。
あとはうてる手としては縫い代を多めにして幅広に折り返せば裏返りにくいかも。>>175
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:37:51 ID:???
>>179
実はそう思ってレース叩いたんですが着ると裏返っちゃうんですよね。
もしかしてサイズが合ってないんでしょうか?

>>180
伸び止めはきちんと貼っていると思います。
見た目に変化もありませんし、あまり伸びない厚手の生地でもダメなんですよね。
肩のところは攣れてしまうし・・・

現在裁断済みの130があるので手が空いたら作ってみます。
ありがとうございました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:27:40 ID:???
母にチュニックのようなものを縫ってあげたいのですが、そういう型紙は
どの本、またはネットで売ってるでしょうか。色々探したけど見つからなくて。
裏地は無しでワンピースの長さ、できれば袖は少し付いている形です。
直線縫いのようなのでも構いません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:39:06 ID:BDW0H63i
>>182
とりあえず>>2->>4のサイトを見て、好みの形を探してください。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:00:49 ID:???
>>182
テンプレに入ってないので。年配の方ならここがいいと思います。
数は少ないけど上から2番目のとかの丈を伸ばせばどうかな。
ttp://homepage2.nifty.com/chakomama/index.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:22:40 ID:???
>>181
ストレッチのレースにした?レースを気持ち伸ばし気味につけるといいかも。
(PDのカシュクールはその点とデザインを考慮してか、最初からストレッチレースを使う仕様だね)
一番目立つところだから何とかしたよね。
安全ピンなどでちょいちょいとごまかせるような箇所じゃないし。
せっかく作ったものを着れないなんて悲しいよね。
工夫でがんがって。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:24:57 ID:???
>>182
「秋冬かんたんソーイング」ミセス版ならいいかも。
チュニックの袖は長袖仕様だけど。
形としては月居さんのラップのジャンスカが、182タンの希望に一番近い感じがする。
ムキのニットのパターンとかも載ってるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:28:53 ID:???
初めてKのパターンを購入しようと思っています。
ここのパターン、ラインはどんな感じでしょうか?
細身で若者向けな感じだったらいいのですが・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:29:25 ID:???
ごめん、今発売中の’06です。
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07172119
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:22:41 ID:???
>187
何点か持ってるけど、やっぱりオバっぽいんだよな・・・
細身で若者向けのを探してるなら、Mか姉にした方が無難だと思う。
高いけどそれなりのものが出来上がるよ。
ま、Kもしばらくお休みするみたいだから焦るのかもしれないけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:18:05 ID:???
>>189
レス、ありがとうございます。
そうか、やっぱりオバっぽいのかー・・・
ボレロジャケットに興味があるんだけどなあ。
他を探してみます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:55:04 ID:???
ボレロジャケットに近いのは、絹針のかな?
Kの、あの裾ギャザーがいいんだったら、細いサイズで試してみればどうかな?
ミセス向けのラインだけど、Mや姉ではずれをひくことを思えば、
平均点のものが出来ますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:59:31 ID:???
>191
ボレロカーディガンではなくて、「ジャケット」の部類のボレロジャケットのことだと思う。
でもあれと同じデザインのを去年サンパターンで見た記憶があるんだよな・・・
193192:2006/11/28(火) 17:04:28 ID:???
サンパターンのはちょっとデザイン違ったね。
http://www.craftmax.net/search/item.asp?shopcd=1&item=4974490042016
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:21:01 ID:???
ボレロジャケットかわいいよね。私も気になっていた。
Mや姉でも出てるし、花発火やくるるでも出てる今年風のラインだよね。
でも羽織物は裏を付けないと寒いので、どこのも買わない横着な私。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:54:34 ID:???
>>191>>192
あ、それです。ジャケットの方です。
みなさんのアドバイスを参考に、
勢いで先ほど小さいサイズで頼んでしまいました。
>>194
他のところと比較して、
Kのが一番オーソドックスでアレンジしやすそうなので・・・

裾は丸くしようと思っていたので
サンパターンのデザインはいいかも。
でも、ラインはちょっと不安・・・
196191:2006/11/29(水) 00:03:52 ID:???
>>195
あ、勘違いしてごめんね。
個人的に、同じオバテイストでも、Kのほうがテリよりもオーソドックスで
着るチャンスがたくさんある服だと思いますよ。
アパレルのパタンナーさんだからなのか、
実際的な経験が現れているような気がする。

197182:2006/11/29(水) 09:25:47 ID:???
あ、スレのはじめに載ってましたね、すみません。
教えてもらったサイトや本も見てみます。どうもありがとう!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:04:24 ID:???
B96の母親にラグランTシャツを何枚か作ってあげたいのですが、
なかなかパターンを探せません。

RR以外で、大きいサイズのTシャツを扱っている店はありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:05:39 ID:???
何号くらいなのかな?
ラグランじゃないとだめ?
ココはクローバーサイズって大きいサイズがあるけど(下までスクロールしてね)
ttp://eggbasket.fc2web.com/search1.htm

年配のひとの肉付きって若い人のデヴとちょっと違うから、補正しないと
着心地悪いかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:30:05 ID:???
ラグラン限定?
Tシャツってことなら、いくつか…
WBTシャツは13号B93
WBコンパクトパーカー13号B102Tシャツ地で作ったらダメ?

苺綿
ttp://www.strawberry-cotton.com/shopping/pettern/pettern.html
ゆったりサイズB110
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:59:19 ID:???
大手町は?
ラグランで、半袖と長袖、両方のパターンが入ってるみたいだよ。
私は買ったことないけど、ここで、誰かが大手町のパターン褒めてた希ガス。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:02:46 ID:???
かなり遅レスですが、MPLとくるるのラップワンピ、縫ってみました。
ラインや各仕様はHPの画像の通りなんですが、
(Mはシャープでシンプル
くるるは大人かわいい感じで普通のワンピっぽい。)
着てみた感じは、Mの場合前あきが深く余裕があるので胸の足りない私は着る時から収まりのいい位置を探すのにちょっと手間取る感じ。
胸がある人なら、かっこよくなるとは思います。
私はくるるの方があわせた部分にスナップをつけるようになっているし着崩れないという点で使えるワンピになりました。
シルエットはどちらも綺麗なので着崩れは体形によると思います。
あんまり参考にならないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:18:02 ID:???
なる
クルル買っちゃうかも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:36:51 ID:???
>202
すごく参考になったよ!ありがと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:58:54 ID:???
>>202さん
ありがd。
すごく参考になるよ。
くるるはMに比べて用尺が多いから迷ってたけど、くるるにしようかな〜。
大人かわいいって言葉にひかれる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:41:02 ID:???
ごめん
私は大人かわいいとか聞くと虫唾が走る、、、、
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:46:13 ID:???
”子供なのにかわいくない”よりいいじゃん。

それより、くるるの掲示板に貼ってある人、
HP見たらくるるの型紙で作った服を販売してるっぽいんだけど、
こういうのっていいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:00:32 ID:???
今更だけどバルーンスリーブっていいね〜買っちゃおうかな・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:33:46 ID:???
>>206
そこだけにレスする必要があるのかと…

>>202
ありがと!
私はやはり、Mの方にしておこう。
かなり出遅れ感あるけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:20:19 ID:???
前に、誰かバルーンスリーブ作ってレポ汁!ってしきりに言ってた人、
作ったかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:28:35 ID:???
Mラップワンピ、胸のことですが、
腕回りの身幅が結構狭いので、普通以上の胸の人だと
キャミの胸下のゴム下まで胸に引っ張られてがばっと見えがちです。
ボリュームがある人もですが、アンダーがある鳩胸でもそう。
切り替えから下を裏地などにしておくと、裏地丸見えで泣きを見ます。
同じ轍を踏んで欲しくなかったので補足させてもらいました。すみません。
Mは全体的にそうですが、キャミワンピも胸はあまりない仕様になっている気がします。

ラップドレスに未練があるので、くるるの方も買おうかと思ってた私も
参考になりました。ありがとうー>>202
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:33:03 ID:???
すいません。>>211ですが、キャミワンピとかラップワンピとか
適当な事書いてますが、全てラップドレスの間違いです…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:49:08 ID:???
>>211
立体裁断型紙やM姉のスレ見てると、
Mは胸があまり大きくなくて首が長くて肩幅狭めの人
=Mサイトのモデルさんみたいな体型の人に似合うらしいね。
でも、ラップドレスはインナードレス込みでのデザインだから、
胸元が開いて、中のインナーの色を見せてバランス良なんだろうな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:09:15 ID:???
>>213 おお、その分析ドンピシャ GJ!
私は肩なし身幅せま子だからMはぴったりだけど 姉はダメ
ついでにいえば肩ない人はくるるはワンサイズ下げて買うことをおすすめする


215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:14:03 ID:???
>>215
私は肩なし胸なし女だから、くるるがいいのかな?
すごい参考になる流れだね。
でもMの説明書の方が作りやすそうだし…。
しかし首は長くないwww
ううう、迷う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:23:46 ID:???
自己レスしてるよ〜

MはバストカップBまでの人仕様って感じがする
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:45:31 ID:???
胸ありの人はどこのラップワンピがいいのかわからなくなってきた。
教えて下され〜。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:52:00 ID:???
とりあえずプミラのは大丈夫そうだけど、ニットなんだよな〜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:59:53 ID:???
私胸あり(Fカップ)だけど、
私の場合は、Mのは全然ダメだった・・・
というか、布帛のトップスは胸に生地をとられて
ラップワンピの場合は変にあきの部分が開いて
とってもカッコ悪くなってしまった。

自分で補正出来ると良いんだけど
上手くないので
私にはプミラのニット版ラップワンピが良かったよ。
でもくるるのきちんとした感じにも惹かれるな〜〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:13:41 ID:???
>>219
私は乳ややデカ子だけど、
プミラは、前がばーん!とはだけて
乳が出てしまってモーレツな感じになったよ・・・
なので、次は肩をもうちっと広くするとともに
打ち合わせも深くしようと思っとる。
221219:2006/12/01(金) 16:23:11 ID:???
>>220
あ、私も前の合わせを深く補正したヨ!
書くのを忘れてた・・・
プミラの人に補正方法を聞いたら
やり方を書いた紙を入れてくれたので、その通りにしてみた。
確かにデフォだと結構あきが広いみたいだもんね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:39:41 ID:???
インナー系を着る前提で、前の合わせを広いままにする、っていうのはアリ?
これからの時期ならタートルとか。
あ、乳デカで合わせが広すぎると下品になっちゃうかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:41:20 ID:???
胸ありの人が布帛のラップワンピ着るのは難しいのかな。
プミラのがニットじゃなけりゃいいのに。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:51:42 ID:???
私は胸デカ>>192さん同様Fカップ。
でも肩幅は狭く、なで肩。
その他も痩せ。
Mパターンでなるべく肩幅に合わせた小さいサイズで作ったけど
肩からのギャザーに胸が収まって良い感じだった。
ただし中にキャミは絶対に着る前提です。
旦那にも「シャープに見える」と評判良かったよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:21:35 ID:???
ああ、肩か〜。撫で肩さんなら納まるんですね。
Mは乳だけじゃなく肩も胸周りを斜めに引っ張るから
いかり肩で乳有りの私にはどこから補正していいやら…で結局放置。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:29:38 ID:???
>>222
下にキャミ着ても、かなりやらしい感じになったよ。
しかも、気を抜くと前の打ち合わせが全開になって、
乳の外側へ移動していたりする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:09:17 ID:???
私はDカップで、肩幅少し広めで逆三角形体型なので、バスト優先で選び、
>>224さんと同様、タックに胸がきれいにおさまって良かった。
その一方で、補正もした。Mはほんとメリハリの無い人向けなので、
ウエストラインを上にしたりウエストからヒップをかなり削ったりした。
くるる、買ってみようかな。

>>211
まだ自前のキャミしか合わせてないので、参考になりました。ありがとう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:53:00 ID:???
>>226
なんかエロいよねwww
ほしのあきが好んで着そうだわ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:53:23 ID:???
Mは貧乳向け。
プミラはちょっとボイン向け。
姉は普通乳向け?
という感じが、皆の話を聞いた感想ですが・・・

くるるはどんなもんでしょうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:54:52 ID:???
202です。
なるほど。
Mのラップの収まりがよくなかった原因は胸ではなく肩幅だったのかも。
私はいかり肩・胸なしです。
あと、Mは服を固定するのがウエストのリボンだけなのに
微妙に胴の一番くびれたところより下の位置で結ぶようになっていて、
着ているうちにリボン位置がずり上がって来るのもバスト周りのたるみにつながっているようです。
なので、背の低い人(私)にも合わないのかなあ。
231198:2006/12/01(金) 21:14:27 ID:???
198です。遅レススマソ。
サイズは多分、、、15号〜です。
身長が150cmないので、市販の「大きなサイズ」では、
お尻がスッポリ隠れてしまうくらい長く、みっともないから嫌だと。
決して痩せてはいませんがドラム缶のような全体デブではなく、
むしろグラマーの部類に入る体型なもので、本人も見た目を気にしているようです。
ですが、15号〜のラグラン(しかもウエストが少しシェイプしている)はなかなか見つけられなくて。

とりあえず、ご紹介頂いたサイトを見せたり、
セットスリーブのTシャツでも良いか、検討してみます。
レスくれた方、ありがとう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:25:01 ID:???
市販の買ってきて、裾ぶったぎってウエストをシェイプさせるように
縫ったほうが速そう…
233227:2006/12/02(土) 00:07:48 ID:???
>>230
私は身長163だけど、ウエストラインは全体に2センチ上げましたよ。
ダーツやリボン位置も全体に上げるのです。
むしろジャストウエストより少し上にくるほうがスッキリします。
これは簡単だから試してみては?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:29:56 ID:???
>>231
オカンが気に入ってよく着ている 体型に合ったTシャツを借りて、
胸囲や肩幅、着丈、袖丈などを測って、
胸囲の数値に近い型紙を大手町あたりで購入して、
着丈や袖丈はオカン数値に合わせてカット
&ウエストもカーブ入れてシェイプさせたオカン仕様の型紙を作って、
とりあえず1着作って試着してもらって、
本人の感想&見た目で判断してさらに型紙補正→量産、ってのは?
この方法だったらレディスに該当数値のものがなくてもメンズの型紙でもいけると思う。
普通体型で胸がデカイって人だと、きっと背中が余るだろうから、
試着の際につまんでみて、余る生地の長さを測って、
型紙の後ろ中心から「その数値÷2」の位置で平行に折りたたむとダブつき解消できます。
(その分、エリのリブを短くするのをお忘れなく!)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:59:57 ID:???
>>234
すばらしい!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:36:35 ID:???
>>231  今更亀だけど・・・
今お休み中だけどKは?スクエアネックのラグランをサイズアップの相談をしてみるってどうだろうか
オカン向けステキ系で喜ばれそうな気がする あそこのはパターンはもともと小さめじゃないし
あとクライムキの「心地いいから着たい服」の本は17号まで型紙付いてたよ ラグランがあったかは忘れたけど

237202:2006/12/02(土) 19:46:29 ID:???
>>233
そんな長身な方でも2cmあげたとなると、補正すべしですね。
アドバイスサンクス。
238231:2006/12/03(日) 01:57:58 ID:???
みなさん、ありがとう!!!
Tシャツとはいえ、今まで補正には手を出したことがないので、
ちょっと敷居が高く感じるのですが、
これを機に勉強してみる気になりました。

Bのみ15号〜17号、肩幅やウエスト、背中側は9号。
このサイズのラグランを縫うなんて、
私には無理だと説得している最中だったのですが・・・頑張ってみますw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:17:37 ID:???
> 身長が150cmないので

おいおい、
その身長でその数値ってグラマーって言うより
一般的にはやっぱりデブの部類だろwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:23:49 ID:???
>>239
なぜ人様のオカンと張り合おうとする?謎人間だわ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:36:34 ID:???
>>239
あのね、おおきなおおきなおっぱいのお母さんているんだよ。
赤ちゃんを一生懸命育てた証だよ。
242241:2006/12/05(火) 00:39:36 ID:???
もちろんちいちゃなおっぱいのお母さんも
一生懸命育てたということは大前提としてしてるけど、
>>239があまりにアホな意地悪さなので、つい、こう書きました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:09:05 ID:???
母は46歳、パンツは7〜9号ですよ。
超イレギュラー体型と申しますか。
本人、若い頃から気にしてますから、酷いことは言わないで下さい。

今日は、1枚500円の9号Tシャツを着せて、中心にハサミを入れ、
脇を合わせて、余裕を持って着るには中心に何cm足せばよいか調べてみました。
胸に+15cm、裾は幅よりもむしろ丈を伸ばす必要がありまして、
これは道のりは長そうです・・・。もちろん、合いそうな型紙も探しています
とりあえず、かなりスレチですので、この辺にしたいと思います。

>>240>>241 thx(ノД`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:39:17 ID:???
友達でバストだけ大きい人がいる。
ママ友にパタンナーがいるので最近原型を引いてもらったそうだ。
ダーツが何本も入ってすごいらしい。
カットソーを作る場合でもバスト横に一本ダーツを入れるって言ってたよ。
参考までに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:57:25 ID:???
>>243
うちのおかあちゃんは137cm・50kgだよ。
元気だせ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:20:51 ID:???
>243
テリで何か買う前提で補正の仕方を聞いてみたらどうだろうか。
まだ激人気の店じゃないし、教えてくれるかも?
それか補正をたのんでみるとか。
頑張ってね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:56:52 ID:???
>>245
それって励ましにならんだろ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:44:20 ID:???
>>243
WBのアレンジチュニックの13号はどうかな?
ttp://www.bbweb-arena.com/users/w-berry/pattern/pattern1_034.htm
これ、かなりゆったりしてるし、Vネックだから胸元がスキーリ見えると思うんだ。
(開きが大きいので重ね着必須だけど)
あとAタイプをタートルにアレンジすれば冬でもいけるし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:45:08 ID:???
あ、ごめ。ラグランのパターン探してるんだったね。スマソ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:25:41 ID:???
>>231
あなたのお母さんってこんな体型?↓
http://king-of-china.seesaa.net/image/bkn_chohB.jpg

(バストが極端に大きい女性の写真ですが
 服をちゃんと着てるので、エロ写真ではありません。)


251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:54:31 ID:???
>250

ちょっと他人のお母さんに対して失礼なんじゃないの?
自分の母親をからかわれたらどんな気持ちになるか考えたら?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:06:38 ID:???
胴体7号でバスト17号って、現実の体型だとこうでしょ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:13:37 ID:???
バスト17号って、ヌードサイズで言ったら100cm前後。
さすがに>>250ほどはないよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:14:26 ID:???
>>244 >>246 >>251
ありがとう。
Tシャツは我流でサイズ調整してる最中です。
でも・・・ちょっとショックだったので暫く来ないことにします。

スレチですが・・・ずっと進路に悩んでいたのですが、
今回のことで被服関係の科がある学校を探してみようと思いました。
趣味→勉強→仕事に出来ればいいな、と。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。では。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:03:37 ID:???
>>254
バカなこと言うやつは本人がバカなんだから
気にしないで。
もう見てないかもしれないけど。
夢に向けてがんばってくださいね!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:49:02 ID:???
すみません、豚切ります。
くるるで定番パターンを買ったんだけど、インフォでは発送済みに
なってるんだけどまだこない・・・
届いた方いますか?メール便迷子になったかなあ・・・ガクブル
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:22:58 ID:???
いつ発送済になってるの?
メール便、時間かかる時あるよ。
さすがに1週間はかからないと思うけど、
3、4日かかるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:24:05 ID:???
>257
4日に発送済みらしいんだよね。
ってことはもうちょっと待ってみないといけないよね、ありがとう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:43:24 ID:???
メール便って、最近システムが変わって
時間かかるようになったみたいだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:29:28 ID:???
>254
>でも・・・ちょっとショックだったので暫く来ないことにします。

来ないと言ってるのでこれ読んでないかもしれないけど
ここ2チャンなんだし不特定多数の人がいるわけですよ。
全員が全員好意的な意見を返してくれると思う方が間違えで
色々なレスがあることを前提に質問しなくちゃ。
それでめげるぐらいならきつい言い方に聞こえるかもしれないけど
質問しないほうがいいよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:02:05 ID:???
>>260
そうと解っててもやっぱり傷ついちゃうこともあるさ〜
マターリ行こうよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:27:31 ID:???
>>256さん
私も定番パターン頼みましたが確か6日に届いています(東京)

もう数日届かなければ問い合わせてもいいかもしれませんね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:04:01 ID:???
>>256
私のところも一昨日とどいたよ。
兵庫です。離島でなければ今週中に届くのではないかな。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:18:52 ID:???
>>261
そうだよね。それに、中傷や逆ギレには、やはりスルーが一番いい。
傷ついたら、同じ土俵に上がるのも無駄なレベルの相手なんだと
思うようにすればいいのだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:19:36 ID:???
>>261
でもさあ多少なりと解ってるなら
捨て台詞の「でも・・・ちょっとショックだったので暫く
来ないことにします。」とか書かないっしょw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:23:09 ID:???
気持ちはわかるけど。。。
でも自分の思うような好意的なレスポンスが付かないとすぐに悲しいとかショックとか仕舞には逆切れするのってまわりからするとちょっとウザイ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:26:15 ID:???
スレチって使ってることから2ちゃん初心者さんじゃないでしょ?
ならショックも何もww

>でも・・・ちょっとショックだったので暫く来ないことにします。

自分の可哀想加減をアピールする所がウザ杉。
本当にショック受けてるなら何も書けないし、そのまま消えるでしょ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:29:18 ID:???
大人気だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:29:59 ID:???
だね。
でも来ないらしいのでよかったよかった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:36:45 ID:???
話題を変えてスルースルー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:54:47 ID:???
>>265-267
しつこい。
いつまでもウダウダ言っているアンタ達の方がよっぽどキモイしウザイんだが・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:02:51 ID:???
でもさ、>>250の画像の人ってラグランの服着てるよね?
胸以外はぴたっとしてるけど、どういう構造なんだろう。
>>198のお母さんの服作りの参考になるかも。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:17:40 ID:???
>271

>270を読みましょうよ♪
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:22:11 ID:???
身長150cmなくって胸以外15号でB96ってどう考えても、、、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:23:54 ID:???
話題を変えてスルースルー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:59:17 ID:???
話かえますね。
ニットのキルティングですが敢て防寒効果で裏生地つけてる方
いらっしゃいますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:01:30 ID:???
貝釦そんな感じだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:36:06 ID:???
話切りますが、楽天のfilerで購入した方いますか?
モデルさんの肩がかなりイカリなので、パターンの肩も張っているのかと
思って買うのをためらってしまいます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:42:10 ID:???
>>278
そうそう私も気になってた。
本当にふざけて肩上げてるみたいなイカリ肩だもんね。

絶対肩のラインって影響あると思うから私もちょっと買えない。
280278:2006/12/11(月) 15:50:51 ID:???
>279
やっぱりイカリ肩仕様なんでしょうかね?
着用見ても肩に変なしわがないし、
パターン自体の肩が上がってるのかなー?
281278:2006/12/11(月) 16:05:46 ID:???
もう一度よくよく見たら、肩から胸にかけてしわでてるね。
でも、もっと標準体型のモデルさんだと自分が着た時の
イメージがわきやすいんだけどな。
今のままだと肩にばかり視線が行って、参考にならないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:39:33 ID:???
フィレでカットソートップス3つばかり買ってますが、べつにイカリ肩仕様ではないよ。
確かに着用モデルで損してるけど、型紙自体はごくオーソドックスな部類だと思う。
私はRRならLサイズ・WBなら11号がちょうどよい体型で、フィレでもLサイズしか
買ったことないけど、ぴっちりでもなくゆるゆるでもなくほどよいゆとりといったところ。
でも、細身の人には身幅がゆるすぎるかもね。
ガイシュツだけど、作り方はA4紙に簡単に手順をまとめている程度なので、初心者
さんはほかに洋裁基礎本とかRRの手順書とかがあったほうがいいです。
キットに入ってるボタンとかレースとかはけっこうかわいいのだけど、アクリルウール
とかテトロンレーヨンとかの天竺ニットは、やはり初心者には縫いづらい生地なんで、
とりあえず型紙だけ買ってみて綿ニットで試作したほうがいいかも。
283278:2006/12/11(月) 16:59:26 ID:???
>282
レスありがとうです。
肩は普通なんですね。好みのデザインのはカットソー用なので、
ひとつ試しに買ってみます。
情報ありがとう!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:23:42 ID:???
あのモデルってご本人さんなのかなぁ。
全部トルソーに着せてもらった方がいいと思うんだけど・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:30:31 ID:???
198さんに便乗。イレギュラー体型で悩んでいます。
身長は158センチなんですけど
アンダーバストが60センチでIカップ(トップ90)なんです。
アンダー60のブラジャーあまり売ってないのに。
服も困っています。
私のように他のサイズは痩せ気味なのに
胸だけが大きい人で自分で補正してる人の話をたくさん聞かせてほしいです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:33:58 ID:???
>>285
マルチやめれ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:03:07 ID:???
>>198
>>285


【肥満】ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!専用【爆乳】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1102126390/l50
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:11:16 ID:???
ほしのあきまでそのスレに誘導とは酷いぞ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:54:20 ID:???
>>288
ほしのあきはGカップです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:07:11 ID:???
>>288
287は肥満専用じゃなくて、巨乳も書き込んでるスレだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:32:11 ID:???
モメン。タイトルだけで判断してて内容までは知らなかった
ご本人も移動済みたいだった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:04:57 ID:???
>>291
移動済みっていうより、あっちに書き込んで2時間レス付かないから
こっちにマルチしたって感じ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:02:21 ID:???
>>291
タイトルに「爆乳」ってあるのに。巨を超えるちちのことですよ。
>>292
たったの2時間かよ…('A`)
>>285
マルチイクナイ!!
ついでにブラの話は板違いだ、(゚Д゚)ゴルァ
通販・買い物板逝け。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:01:38 ID:???
あのタイトル、わかりにくいと思う。
でぶ専用と書いてあるから、爆乳の人は「私は爆乳だけどでぶじゃない」とか
思って、見もしないかもしれない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:03:43 ID:???
>>294
ビッグサイズなのはおんなじことだ。
選民意識というか、爆乳という言葉知らない人
結構いるのか…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:13:36 ID:???
まあデブは本人(子供なら親)のせいだけど
デブじゃない爆乳は本人には何とも出来ないから
同じ扱いは確かに気の毒。
でも補正の話は一緒に仲良くやれと思う。

ていうか、マルチ娘が誰にも相手にされなかったのは
聞かれてもいないのにわざわざアンダーがいくつで〜カップがいくつで〜
ブラ無くて困ってるんです…><と
可哀想な巨乳のアタシ的マイナス自慢オーラを漂わせたからだとオモ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:16:33 ID:???
マルチ娘ではなく、実は男なのかもと思ってみたり。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:08:33 ID:???
>>297
私も思った。
少なくとも、この展開を見ると釣りだよね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:47:18 ID:???
PDで廃盤になったカシュクールに似たパターンは
どこかにありませんか?
しばらく入院しててやっと退院してみたら廃盤になって今非常に悔やんでるところです。
誰か知ってたら教えてください。
お願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:29:11 ID:???
病み上がりに針仕事は辛くない?


301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:06:35 ID:???
病気じゃなくて、怪我かもしんないよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:40:54 ID:???
出産かもしれないし。あ、でも出産後は針仕事しちゃいけないのか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:38:34 ID:???
そんなことこだわらなくてもいいじゃないかw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:22:23 ID:???
でもさ出産後は本読むのもすぐつかれちゃったよ。漫画だったけど目がすべるの。
針仕事は大変そうかも・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:32:50 ID:???
何にしてもお大事に。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:57:47 ID:???
みんなやさしいな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:08:54 ID:???
で、誰も質問に答えようとしないのなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:26:36 ID:???
simplicityとか。MPLにもありそうだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:17:04 ID:???
PDのカシュクールがまず分からないので、答えようが無くて残念。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:19:44 ID:???
>>309
パターンのページの上の方にある、廃盤パターンはこちらってのから見れるよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:30:41 ID:???
>>4のオレンジレンジのリンク先って・・・?
(オレンジレンジ) ttp://www.ruka.info/~orangena/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:39:48 ID:???
>>299
これは近そうだが、どうじゃ?Kのです。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/keiko-oku/market/market_frame.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:25:16 ID:???
質問です。
クライムキ メンズパンツカタログ 21p ツータックパンツ
を作ろうとしています。付属の実物大型紙を写していますが、
前パンツの型紙上にどうしても両玉縁前ポケット位置が見つけられません。
「前向う布」の型紙を前パンツ脇側に寄せて写せば良いのでしょうか?
どなたか御教授ください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:11:17 ID:???
ムキの公式サイトで質問してみた方が早いよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:39:30 ID:???
>314
ありがとうございます。
あこがれの方なので、どうにも勇気が・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:42:17 ID:???
>315
いや、ムキが答えるとは限らないしw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:32:07 ID:???
>>315
本の誤植とか、不備は、公式に聞くもんだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:34:35 ID:???
ムキ本で不備があったとき問い合わせたけど
答えてくれたのはスタッフだったよw>315
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:14:46 ID:UiX9VaGm
ムキ本、ラララ2が出るらしい。
公式掲示板によるとバルーンスカートもあるらしいよ。
既出だったらスマソ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:56:10 ID:???
>>313 サイトで聞くのもありだけど電話でもちゃんと教えてくれるよ
あんな有名なのに気取ってないさばさばしたいい人、何でも教えてくれるよ>ムキ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:27:52 ID:???
>>319
問題は、二月の時点でバルーンスカートがスタレてないかどうかだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:55:25 ID:???
バルーンスカート全般に言える事だけど
下をバルーン始末にしないで表裏バラして裾上げすれば
フレアースカートとして着れるから大丈夫

そう思って私はくるるのバルーンを買って
結局バルーンにしないで普通のボックスフレアーとしてはいてるけど
なかなか良好。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:09:37 ID:???
ムキさんってすごいですよね。
型紙本では一番好き。役に立つ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:18:36 ID:???
>>323
>型紙本では一番好き。役に立つ。
そうそう!私も一番好き。
ただ・・・モデルの子がブサイコなのがちょっと難かw
あ。もしかしてわざとなのか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:44:53 ID:???
>>324
そうかも!モデルの顔より、肝心な服のほうに目が行くようにってw
私も、お会いしたことはないけど、心のお師匠さんはクライムキさんです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:45:10 ID:???
型紙本ってイメージ写真としてしか使えないの多いよね。
T居さんとかK木さんとか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:33:11 ID:???
具体的にどの辺が使えない?
その辺買ったことないので、私見でいいから知りたい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:52:50 ID:???
>>326
T居さんはわかるけどK木さんがわからない。

>>327
326じゃないけど私見で。
大人服は作ったことないけど、子ども服はいかにも手作りっぽい出来になる。
生地を選べばいいんだろうけど、あまりセンスのない自分が作ると
デザインもシルエットもかなりもっさりする。
ネットの型紙屋で作った服はめったに「作ったの?」とは聞かれないのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:57:57 ID:???
>>328
茅Kさん。

>>326-328
旧原型使ってるんだろうな、という、なんともいえない
もっさり感がある。
写真はいい感じなのにねぇ…
フィメと一度比べてみたいくらい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 06:52:02 ID:???
K木=茅Kって、私、イバラキさんって読んでた。カヤキさんなの?

ついでにT居さんは、ツキオリさんでおk?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:55:04 ID:???
>>328
ああ確かに。
以前K木さん大好きで本を集めていたけど結局部屋着を増産してしまっただけだった。
ネットで買うとどこの店も旬のデザインを出しているし、想像していた範囲の出来上がりになる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:39:50 ID:???
>330
イバラ=茨
カヤ=茅
全然違う字だよ。どうやって変換していたの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:23:00 ID:???
ありがとう。参考になったよ〜
本の型紙服は、見本がプロが撮った写真だから数割増しに見えるよね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:38:05 ID:???
やっぱりそうだよね。お月さん「いったいこれを着ろっていうの?」だったよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:52:36 ID:???
それは良く聞く話だよ。
茅Kの本、写真で見るとシンプルなジャケットとかワンピースとかいいかも?と
思って作るけど、出来上がると本当に部屋着にしかならないような
モッサリモッサリでガッカリだって・・・。

その評判を聞いたから本買わなかった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:28:12 ID:???
型紙本でよかったのは「男のシャツの本」。
打倒ユニクロを目標にしている初心者ですが既製服並みのシルエットのシャツができた。
生地選びのセンスと縫製技術のある人ならほんとに良いものできると思う。
縫い代込み型紙付きだし。(K木さんの型紙は縫い代なくて何気に面倒)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:57:52 ID:???
>335
でもイメージ集として見ると、これが結構ナカナカ。

>336
ウホッ!良いシャツ本
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:35:50 ID:???
>>336
「男のシャツの本」はプロのパタンナーだかデザイナーが
作っただけあって、見るからに硬派なしっかりとした作りだよね。
その分、要求されるレベルも高そうだ…
縫い代とか、三つ折り幅とか、なんでこんな微妙な数値を、と
思った。そこが秘訣なんだろうけど…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:10:15 ID:???
>>338
そうそう。ちょっと他の手作り本とは一線画す真面目な本だった。
もちろん細かい要求にはこたえられなくて私が作ったシャツは良く見るとがたがたなんだけど
全体のシルエットが綺麗なんで気に入って着てもらえてる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:02:25 ID:???
丁度図書館に行ったら男のシャツ本あったから、ウホッ!と速攻借りてきたよ。
とりあえず一枚作ってみて、気に入ったら改めて本を買おう。
元々気にはなってたんだけど、シルエットどうかなーと買いそびれてたんだよね。
情報ありがとう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:38:51 ID:???
「ウホッのシャツの本」、ほっこり系洋服や小物の本が並んでる中でいぶし銀なオーラを放ってるよね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:23:10 ID:???
そうなのか…。
メンズのシャツパターンでいいのを探していたところ。
それって、ワイシャツじゃなくて、カジュアル系シャツものってる?
よかったら、密林で頼んでみようかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:15:34 ID:???
ウホッのシャツ本ってあなたたち…www
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:26:19 ID:???
夫は好みがうるさくてYシャツは殆どオーダー。
でもカジュアルな店売りシャツ類が体に合わず不満タラタラ。
頑張って作ってみっかー!
今無職の自分が毎日ご飯を食べられるのは彼のお陰だし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:00:00 ID:???
>>344
> 今無職の自分が毎日ご飯を食べられるのは彼のお陰だし。

誰のおかげで飯が食えるとおもってるんだー!かい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:34:42 ID:???
まっ本人が自分で言ってる分には良いんじゃない。相手が言ったらダメだけど。
卑屈にならない範囲なら、感謝も人生の潤滑油かなと。

ところで借りてきたシャツの本、ざっと読んだけどウホッ!だった。
丁寧に書かれた真面目な本だったし、保存版として買う事にしたよ。
プレーンなドレスシャツだけどダーツ入ってて、シルエットも綺麗そう。
>>342
カジュアル系も、普通の、ミリタリー、ワーク、ウエスタンまで色々載ってた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:47:14 ID:???
>ざっと読んだけどウホッ!だった。

なんだよ、その感想。ワロスwww
買いたくなってきたぞ。ハライテーwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:09:05 ID:???
凝ったデザインのシャツは無いんだけど、ベーシックなものは一通り入ってる感じ。
ウホ本の型紙、縫い代あって便利なんだけど、線が細かく入り組んでいて写し取るのにちょっと大変だった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:20:31 ID:???
とうとうウホ本に…

でも本当に読み物としても役に立つし、真面目で好感度の高い良本だ。
続ウホシリーズでパンツ本なんかも出るといいなーと思うので
こういう本はぜひ売れて欲しいな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:48:00 ID:???
ウホ本アマゾンで注文したぞー。

クライムキのメンズシャツ本は持ってるし
数着作ったことはあるんだけど
それとは別に、プロの味な本も欲しかった(・∀・)

ところで、クライムキのメンズパンツの本ってどう?
持ってる方いらっしゃったらレビューお願いしますね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:52:49 ID:???
お願いしますね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:56:20 ID:???
私からもお願いします。
あとムキシャツ本の方も出来れば…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:15:42 ID:Kv/96bpJ
オレンジレンジの無料パターン作った方いますか?
ラウンドネックカットソーを作ろうかと思っていますが、どんな感じでしょう??
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:32:39 ID:???
襟ぐり広めでだぼっとした感じではありません。
中肉中背で丸太のような体型です。
WBの無料タートルに合わせてます。
あんまり厚い生地だと腕が無理だと思います。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:24:39 ID:???
オレンジレンジ、bbsがないもんだから、
メッセージにクレームどっさりw

買えなくてかりかりする気持ちもわからなくもないが、
ほんとにお粗末なショップだな・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:19:42 ID:???
男のシャツ本お持ちの方教えていただけますか?
密林で注文使用かと思ってるのですが
サイズXLまであると記載ありますが、
市販のYシャツ首周り43cmなのですがXLの寸法はどのくらいでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:01:33 ID:???
>>355
ほんとだ、すごいね。そんなに殺到するほど良い品物なの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:57:18 ID:???
>>356
出来上がり寸法
ドレスシャツ 43.5cm   カジュアルシャツ 44.5cm
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:58:07 ID:???
フィラーの福袋欲しかったな〜
カナシス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:01:44 ID:???
>>356
XL 
身長 185〜195
胸回り 98
ウエスト 86

・ドレスシャツ
ネック寸法 43.5
ゆき丈 88
肩幅 47
胸回り 116
手首回り 21.5

・カジュアルシャツ
ネック寸法 44.5
ゆき丈 90
肩幅 49.5
胸回り 122
手首回り 22

これはヌード寸法で、これを基準に「数値を設定している」そうです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:30:52 ID:???
数日ぶりにスレ見に来たら、ウホッ!ブームになっててワロタw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:32:36 ID:???
>>360
ヌード寸法は、一番上の「身長・胸回り・ウエスト」の3つだよ。
下のドレスシャツ、カジュアルシャツの項目は、できあがり寸法。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:22:49 ID:???
>>362
うわホントだ、ご指摘&訂正thx
>>356タソ、ゴメソ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:43:45 ID:???
布帛は結構縫っているけど、ニットは殆ど初心者という状態で
練習を兼ねてとネットで天竺を買ったんですが、届いたら予想より薄くて。
フライス推奨のパターン物はとても縫えそうにないし
それの練習用にも厚みやテンションが違うので無理そうです。

安いからって何でも買うなよ私の馬鹿、と後悔をしながら
140×7mもの無地天竺の塊を前に途方にくれています。
いっそ何重にも折りたたんでキルティング風にミシンかけてひざ掛けにでも
とヤケになったりもしています。

薄手のニットでお勧めのパターンってありますか…?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:58:02 ID:???
Tシャツでも作っとく?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:20:24 ID:???
7mってすごいなー。うっかり広げちゃったら、畳むのにも苦労しそうだわ。
適当に切って、大掃除に使いまくるってのは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:20:41 ID:???
うん…Tシャツ位しか作れないかなと思うのに7メートル。ウウ。私の馬鹿。
せめて綺麗な形に出来るお勧めパターンありませんでしょうか…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:20:56 ID:???
>>364
シーツにしてしまえ〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:22:02 ID:???
>>367
WBのタートルや、オレンジレンジの丸首長Tなど、無料パタンで練習してみては?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:22:58 ID:???
>>366
そうも思ったのですが(普段から綿ボロなどウエスにしているので)
どうも化繊が入っているようなんです。
でも試しにとりあえず今から端の方切って、床や窓を拭いて見ます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:26:48 ID:???
>>368
化繊混でさえなければ、そうしたいのは山々なのですが〜
でも試しにやってみようかな。
>>369
そうか!無料パタン!
何が良いかすら分からないニット初心者にうってつけかも!
おおーありがとうございます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:13:52 ID:???
天竺でタートルはどうなの?
よくのびる天竺なのかな? 天竺って初心者には縫いづらいよね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:12:29 ID:???
うん、タートルは多分キツイと思う。普通のTシャツでも
テンションによっては、首が入らなかったりするよね。
そういうのも兼ねて練習、というのはアリだと思うけど。
がんがれ。私も去年、首周りも全て天竺でTシャツ縫ったしw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:14:49 ID:???
>358さん、>360さん(363さん) 、>362さん
遅くなってすみません。
皆さん、細かい寸法までありがとうございます!
とても助かりました。参考になりました。
サイズいけそうなので、密林で買ってきます!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:16:10 ID:???
>374
↑は356でした〜(書き忘れました)ありがとうございましたっ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:20:10 ID:???
そんなぁ、皆さん!ボロキレにしちゃうなんてもったいないっ!!
当初の目的にはそぐわなかったのかもしれませんが、いくらでも利用方法あると
思いますよ〜。

うちにも練習用を兼ねて大量の天竺がありますが、Tシャツはもちろん、キャミと
無料配信の夏カーデのセットとか、WBのタートルとかもいっぱい作ってますよ。
ドレープが綺麗にでるような生地だったら、カシュクールとかもいいと思うし。

あと、予想以上にいい感じに仕上がって気に入っているのが、ウエストゴムのフレアパンツです。
「毎日はきたいパンツ」の布帛用の型紙で作ってみたら、とってもエレガントな部屋着に
なって、色違いで何着も作っちゃいました。
パッと見たっぷりしたフレアスカートのようで実はパンツという・・・。
ちょっと光沢のある質の良い天竺などで上下で作ったら、外出も全然OKという感じですよ。


377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:28:11 ID:???
テンション低めの生地で、タートル作るのに、バイアスで
とったら、どうなるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:27:40 ID:???
レッツ・チャレンジ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:41:11 ID:???
>>377
ボートネックシャツなら作ったことあるけど・・・。
首周りに接着芯貼って、特に問題無く普通に出来上がったよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:21:27 ID:???
>377
去年、厚みのある度詰め天竺でやってみた
洗濯したら横伸びして肩が落ちた
まぁモノは試しでやってみたので、寝巻きとして活用しておりますが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:26:22 ID:???
>クライムキのメンズパンツの本ってどう?

過去ログで何度も出てるよ。
少しは過去ログ嫁〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:42:53 ID:???
>>376
フレアパンツって普通は、一部丈ショーツみたいな、ショーツの上に履く
丈の短いひらひらおパンツのことじゃ…
たいていスリップと同じ生地で、裾にレースがついてるアレ。
ワイドパンツと間違えてる?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:57:26 ID:???
フレアラインのパンツの事でしょ?言うよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:20:57 ID:???
スレチだけど>>359さん、よかったね再販だってよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:23:53 ID:???
>>364です。色々ありがとうございます。
やっぱり天竺って縫いにくいですよね…何で私ったら7mも…
テンションはそこそこあるみたいですが、念のためタートルは避けます。
薄いハリの無い生地なのでフレアパンツはちょっと苦しいかもですが
ドレープは出るのでおすすめのカシュクールにはぜひ挑戦してみたいです。

>>370の後、隅の汚れた部分を切り取って床や窓拭いて見たら
思いのほか吸水が良くて、拭き取りには充分いけそうでしたので
色々惜しげなく挑戦してみてから失敗したら雑巾にしマス…ありがとうございます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:44:00 ID:???
化繊が入ってる方が掃除に適してる気がする。
アクリルたわしのつもりで蛇口とかごしごししたら
ピカピカになったよ。
はぎれの消費になって良いよ。

年末大掃除週間につきスレ違いだけど、、、
早く縫い物に戻りたいけど、何かと忙しくて
年明け学校が始まるまで難しそう。
387376:2006/12/26(火) 09:54:05 ID:???
>>382
いえ、ワイドパンツとは違って、フレアスカートのように裾に向かって広がっている
パンツです。
本でもフレアパンツというネーミングになってますし、ネットの有名なパターン屋さん
にもフレアパンツっていくつかありますよ。

この↓ガウチョパンツが近い感じです。
ttp://www.rakuten.co.jp/nalu/626612/720192/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:13:28 ID:???
>>386
> 年末大掃除週間につきスレ違いだけど、、、
> 早く縫い物に戻りたいけど、何かと忙しくて
> 年明け学校が始まるまで難しそう。

そういうときに限って作りたいもののアイデアが次々わいてくるんだよねw
お互いがんがりまっしょ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:04:24 ID:???
Filer福袋 一分半で売り切れだぁ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:11:39 ID:???
>>389
撃沈しますた。配送などでモタモタしてたら、なくなった。
オク用に誰か買占めしたのかと思うくらい早かったね。
一人一個にして欲しいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:15:31 ID:???
買えたけど、ちゃんとできるか心配だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:23:24 ID:???
WBの襟付きカーデ作ったけど、厚いニットのため
ボタンホールがうまくできず(ミシンがうまく進まず…)死ぬ…。
手縫いの方がいいのかな。
明日から着ようとおもったのに…。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:42:17 ID:???
>>392
このかで紹介されているアイロンペーパーや新聞紙やティッシュペーパーを使ってみては?

394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:47:01 ID:???
ビジネス用コート(紳士モノ)の型紙を探しているんだけど見つからない。
旦那が初めて「作って欲しい」って言ってくれたから、頑張って作りたいのだけど…

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:03:22 ID:???
>394
だから?
頑張って探してね!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:50:23 ID:???
意地悪言う為だけにスレ消費するなよ。
という私も型紙あるなら作りたいけど、今の所見つけられてないな。ごめん。
397394:2006/12/29(金) 14:54:13 ID:???
意地悪レスだった?
だってまるでチラ裏じゃない。
探してるので知ってる人いませんか位書けば気持ちよく教えてあげるってものよ。
398397:2006/12/29(金) 14:55:03 ID:???
↑名前欄間違った395です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:46:49 ID:???
通りすがりの俺ですがやっぱりいぢわるだと思うな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:06:28 ID:???
通りすがり?嘘ばっか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:02:59 ID:???
394です。
確かに「教えて下さい」って書かなきゃチラ裏向けでした。すみません。

>>395
改めて、ビジネスコートの型紙を探しているのでご存知でしたら情報頂けませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:48:07 ID:???
>397
>399
その程度で意地悪と感じるなら2ちゃん来ない方がいいよ。マジ。
じゃないとストレス溜っちゃうよ。

裏チラシ的なコメントには何書かれても仕方がないでしょ。
ちゃんと>401で指摘された人も自覚してるんだし。

>401
395じゃないけど仕事に旦那が着てくコートを手作りって
難しくない?ちゃんとしたスーツの上に着るわけだし
仕事先の人にも逢うわけでちょっと戦闘服の一部が
手作りってかなりお粗末かと感じちゃうけどな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:14:35 ID:???
既製品よりきれいな服を作れる人もいるでしょ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:58:14 ID:???
>>402 大きなお世話〜
私はあのコメントみてチラ裏とは思わなかった。だってここでああいうこと
書くってことは、探してるから誰か知ってたら教えてってことでしょ。
そのくらい察しなさいよ。

本でならあるような気がするんだけど。「メンズウェア―休日の部屋からコンビニまで」は?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 03:21:27 ID:???
「メンズウェア―休日の部屋からコンビニまで」
過去スレ見てたらダッフルコートらしかったよ

ビジネス系のコート海外モノならあるよー
VOGUE とか burda で
うちはカジュアル系で探している
前スレで出ていたショップで予告されてる
Pコート待ちだがまだ出ない〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 06:45:26 ID:???
>404
休日の部屋からコンビニまで・・・って時点で、いかにもビジネス用には無理って気がしないかい?w

>401
>3の海外サイトで探せば、結構色々あるよ。
405さんが言ってるみたいに。

ただ、やっぱりビジネス用って言うからにはスーツの上に着るのだろうから、最低既製服並みには
作らないと、正直本当に着てくには厳しいと思うな。
女性と違って、みんなほとんど同じようなものを着るから、余計目立つんだよね・・・
確かに大きなお世話ではあるんだけど・・・。
ここで「型紙がありませんか?」って聞くくらいだから、どうかなーと思って・・・。

でも、作ってみようと思うのはスゴいなーと思うので、頑張って。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:25:46 ID:???
>>406

>ただ、やっぱりビジネス用って言うからにはスーツの上に着るのだろうから、最低既製服並みには
>作らないと、正直本当に着てくには厳しいと思うな。
>女性と違って、みんなほとんど同じようなものを着るから、余計目立つんだよね・・・
>確かに大きなお世話ではあるんだけど・・・。

同意。

402は、前にフォーマルな場に手作り服は貧相だって主張した人じゃない?
子ども用スレだったかな?
レディスや子ども服の場合、洋服のバラエティがあるから
手作り服でも上手に作れば目立たないとは思うけど
私も、メンズ仕事用のコートの手作りは、かなり難しいと思うなあ。
メンズのカジュアルな綿ジャケットなんかを作り慣れてる人ならともかく
型紙だけあっても上手に作れるってわけじゃないと思う。

>旦那が初めて「作って欲しい」って言ってくれたから、頑張って作りたいのだけど…
なんかいい話だなあと思うけど、説得して、とりあえずTシャツあたりから
始めたいってことにするといいと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:39:22 ID:???
工業用とか銘打って売ってる
インターネット通販しかないんじゃない?
あれってどうなん?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:29:45 ID:???
394=401です。

裁縫レベルは子供用のコートを何度か作ったことがある…程度なので、
「仕事用戦闘服」をきっちり仕立てることは難しそうです。
ただ旦那が服にあまり頓着しない人なので(現在のコートはユニクロ…)、
ブランド物レベルは求められないのが救いです。
教えていただいた海外サイトをじっくり見て回ります!

「メンズウェア―休日の部屋からコンビニまで」も興味があるので、
本屋さんで見かけたら買ってみます。

皆さん、情報ありがとうございました!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:19:50 ID:???
「メンズウェア―休日の部屋からコンビニまで」
の実物大型紙は原型のみだよ。
それから型紙起こせないと辛い。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:01:56 ID:???
>>409
生地選びからして難関だと思うなー。芯だって、裏地だって、ボタンだって・・・
でも、やる気マソマソなご様子なのでがんがって!ぜひ報告もお願い。
「既製服以上にお金をかける」くらいの気持ちで材料選びすると、
それなりのものが出来上がると思うよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:22:24 ID:???
>409
旦那が無頓着だから、人にどう思われてもいい・・・と、あなたも無頓着なら問題ないかもw
ウチが営業マンだからかも知れないけど、仕事着に手作り品は頓着無頓着のレベルを超えた話に
思えるけど、人それぞれなんだな・・・。

ユニクロレベルのコートを作るのって、並大抵の努力じゃできないから。
あれだって、素人とはかけ離れた技術と道具を使ってやってるよ。
ブランドだと縫製が素晴らしく、ユニクロはそうでもない、ってことじゃないから・・・。
(むしろあまり良くない生地で、あれだけのものを仕立てるのだから。)

いや、作れないって言ってるわけでも無いんだけど、覚悟して頑張れってことで・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:36:19 ID:???
>>412
雲丹黒のせいで、ハンドクラフトの壁って高くなったよね。
あれより出来がいいものを作らなきゃいけないんだから。
あの値段であの出来のものを作るなんて、いくら中国で
日本全国一斉販売のものを一括大量生産とはいえ、
ひどいよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:36:32 ID:???
>>412
なんと、ユニクロ大好き奥様が!!!ウププ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:38:15 ID:???
>>413
フリースなんてウニレベルの品質のものはどこの生地屋にも置いてないもんねえ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:02:20 ID:???
ユニクロで売っている物を手作りしたら大赤字だけど、
オートクチュールまではいかなくても
プレタポルテレベルに作れれば超オトク。

男性向けコートはムキタソのジャケカタと
子どものパーカー&ニットなんかを見ると参考になるのでは?
採寸をスーツを着た状態でするのを忘れないでね☆
何事もやってみなくてはわからないし、
失敗しても店売り商品を見る目が養われるから無駄って事はない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:09:08 ID:???
>416
ムキ本でプレタポルテレベルの服は無理だと思うけど、どうなんだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:34:19 ID:???
>>411
「既製服以上にお金をかける」くらいの気持ち。
それだ!
そうすれば男の銭湯服でもちゃんとしたものが出来ると思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:36:30 ID:???
連投ごめん。
銭湯服って何だ、それは。戦闘服の間違いでした。
上質のコート生地を探しに逝ってきます‥
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:40:44 ID:???
銭湯服って聞いて、浴衣を連想しました
男物の浴衣の型紙って無いよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 09:01:27 ID:???
和裁は型紙っていうより
寸法にあわせて四角に切り出すだけで難しいのは縫い方の方だし
裁断だけならサイズの出し方を書いてある本で充分だからじゃないかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:29:38 ID:???
そうですよ、和裁は型紙使いませんよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:33:35 ID:???
手芸屋に男物浴衣のパターンも売ってるよ。
私は浴衣もパターン使ってミシンで縫っちゃう派。
中高できちんと習ったけど、市販のパターンや本を使うと
ほどよいカーブなんかも付いていて現代人の体型に合った
ものができる。
本当は、反物を使って手縫いの方がいいってわかってるけどさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:42:38 ID:???
着物を解くと、カーブどころか斜めに切っている所すらなくて
全部が四角い布地になってる。縫い合わせると反物の形にまで戻せる。

市販のパターンだと浴衣にカーブがついてるんだ!
逆に興味が湧いた。どの辺についてるんだろう。一つ買ってみようかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:08:38 ID:???
>>424
襟ぐりじゃないかなぁ。
特に後ろ襟ぐり。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:46:29 ID:???
無料型紙出してくれるのはうれしいけれど、1ページずつAcrobat Readerで開いて、
1枚ずつ印刷するのって結構手間だなぁ…(´・ω・`)ショボーン
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:57:13 ID:???
>>426
そんなの大した手間じゃないじゃん。
どこまでダラなんだか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:12:10 ID:???
>>427
せめて右クリックから印刷できればいいんだけど、
できなかったんだよ…
切り貼りする手間以前に、印刷するのにも手間が
かかるかと思うと、綺麗に一枚に印刷された有料のほうが
楽だわ、と思ってしまって。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:18:29 ID:???
そりゃ私も正直面倒だなと思った事はあるけど、あくまで無料なんだから
そこは我慢するのがルール…というか礼儀というものかなと。

>>425
そうか、後ろえりぐりか。いいかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:31:14 ID:???
>>428
ムキ本の入り組みまくったパターンを写し取る苦労に比べたらラクなもんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:53:30 ID:???
私はバラバラのPDFをフリーソフトで結合してから印刷
している。個別に全部ダウンロードする手間はあるけど
印刷はクリック1回で済むからラク。その結合したファイル
をバックアップとして自分のPCにとっておく。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:00:18 ID:???
うちのプリンターA4だし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:01:16 ID:???
着物の襟は、本来は直線のほうがいいんだよ。
プレタの大量生産の着物は、肩あきと繰越を簡単にするためにカーブになってるけど、
着物の醍醐味は衣紋の抜き加減。
直線で切り込んだところにいせ込みを入れることによって
抜いたときに「くっ」と綺麗に形がつくのだ。
カーブにしてあると、それが漫然と丸くなってしまう。
見比べればわかるよ。やはりそれなりの道理というか根拠があるのだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:15:53 ID:???
着物通とか好きな人じゃないと
抜いたときの形とかってわからないよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:33:41 ID:???
真面目にパターン印刷しようとしたら
A2サイズ以上のプリンターいるよね
めちゃめちゃ高いんだけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:51:46 ID:???
え。パターンを1枚につなぐの?
てっきり、ファイルを1つにして、
プリントするだけかと思った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:27:50 ID:???
「わさ」って言葉、初めて聞いたわ〜。
方言?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:53:48 ID:???
くるるの新着、珍しく食指が動かなくて再販だけ買った。

パターンもいつもよりだいぶルーズなシルエットが多い気がしたんだけど春のトレンドなのかな。

某ブラウスもデザインはかわいいのに大きく感じるのはモデルさんが細すぎるせいなのか。ビビエスの投稿待ち。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:41:37 ID:???
くるるのパターンって、
婦人画報見てるみたいな気分。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:15:06 ID:???
うん。
去年の秋ごろまでのシルエットはシャープさもあったように思うけど・・
いつも似たようなシルエットの焼き直しのような気がしてきた。

というかくるるは一度不良品が来た時の対応のまずさにがっかりして最近あまり買ってないな。
それまでは1月2〜3万くらいは使うくらい好きだったんだけれども。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:54:09 ID:???
くるるのパターン、最近飽きてきました
確かに似た様なシルエットばかり
それになんかミセス(おばさん)ぽいし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:03:34 ID:???
ん?くるるはミセス向けのパターンのお店なんだと思ってたから、それでいいんじゃないの??
実際の商品説明にも
「がんばりすぎない程度にオサレな格好で授業参観へ=婦人画報テイスト」
「たまには子どもを預けてこんなジャケットでレストランへ=婦人画報テイスト」など、
「若いころよりは衰えてきたけどオサレする気持ちは捨てたくない」「でもがんばりすぎちゃう若作りはイヤソなの」
っていうコンサバ志向だけど流行も取り入れちゃってる風味が好きな
30代子持ち主婦がターゲットゾーンだと思ってたよ。
だからそういうのが好みの人にはいつも同じよーなくるるの服がハマるんだと思ってた。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:57:08 ID:???
バルーンスカートは周りにもすごく評判がよかったし、
Wスリーブフレアとロングカーデはくるるの良さが出てて素敵と思う。まだ作ってないけど。
でも確かに秋からのチュニック系はほとんど同じようなものにみえる。

今回の新作パターンはイラネだった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:04:33 ID:???
>>442
まさにそのターゲットゾーンど真ん中にいるのだが。
少し前までは新作が出るたびに我を忘れてぽちってたのに
最近はなんか違うんだなあ。
「くるるテイスト」も以外と幅がないんだってことに気づいたというか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:21:20 ID:???
くるるは、婦人画報というよりLEEだと思ってた。
もともとは、ほっこり系なのでは?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:18:02 ID:???
バルーンは私もかなり評判良かった。
今回気になるのはロールカラーワンピ位かな。
ジャストウエストで結んでも良い感じみたいな事が書いてあったけど
その画像も載せてくれないと判断出来ない〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:10:55 ID:???
ロールカラーワンピの芯なしがかわええ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:35:47 ID:???
>>445
私もそう思う。
LeeとかComoとか子持ち主婦系だよね。
婦人画報は姉とかの方がイメージに近い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:21:51 ID:???
うぅ…くるるのバルーンスカート欲しいけど、妊婦の私には穿けない。
穿けるようになってからじゃ流行りも過ぎてるだろうし、
諦めるしかないのか(´・ω・`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:37:12 ID:???
私も妊娠中、そうだった。でも産後にはちゃんと又新しい流行がやってくるよ。
かわいい赤ちゃん産んでね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:07:55 ID:???
ここで感化されてバルーンスカート買っちゃった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:25:22 ID:???
落ち感が綺麗な上質の中肉フラノで作ったけど、なかなか良かったよ。
バルーンなのに大人が着ても変じゃなかった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:48:55 ID:cCIm0vMg
バルーンスカートが気になってきた。
画像でみるとバルーンぽさが薄そうなのが逆に嫌だったのだが、
着るとちゃんとバルーンしてるのだろうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:46:24 ID:???
バルーン感の求め具合で気に入るかどうかが分かれるかも。
若い子向きのよく見る市販品ほどにはバルーンです!と主張しない感じで
でもただのフレアスカートとは違うバルーン感は確かにあるというか…
歩く時の後ろ姿の揺れが、ふわんふわんって感じで可愛いと指摘された。

あと生地選びでバルーン感は大分変わると思う。
テロテロのシフォンなんかで作ったらあんまりバルーンしないだろうし
逆につっぱりツイルとかで作ったらバルンだぜ!って感じになるのでは?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:38:19 ID:???
上でちょこっと妊婦な話が出ていたけど、妊婦の皆さんはどんな服を作って着ているの?
私もこの夏出産予定でこれから妊婦服を作ろうかと思っているけど、
よくある胸下切り替えでギャザーが入ったような物しか思い浮かばない。
それでORIKAのニットチュニックの型紙を買おうかと思っているのだけど、
そういう物を買うより普通の気に入った型紙を買ってお腹周りだけ補正した方が良いのかな?
妊婦におすすめの型紙があったら教えて下さい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:50:10 ID:???
ボートネックシャツを作りたいのですが
どこの型紙がオススメですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:28:20 ID:???
>>455
妊婦期間はあっというまだし、次の予定もなかったからマタニティは作らなかったよ。
妊娠前にダイエットした分くらいしか体重も増えなかったし、臨月までピンクハウスで過ごした。
どうせ作るなら、赤のものを作る方が楽しいと思う。
あと産まれるとなかなか時間もとれないから、90サイズのワンピと自分の9号服を作って
おそろいで着る日を楽しみにしたりしてた。

今は妊婦服っぽい普通服も多いから、とりあえず作ってみる楽しみもあるよね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:47:18 ID:???
>455
腹の出方も千差万別だから難しいよ。
私の場合、上の子は8ヶ月過ぎたころからようやく周囲に妊婦と認めて
もらえる出具合になったけど、下の子は6ヶ月に入った早々からボーン
と突き出てジャンバースカートのお世話になった。
部屋着はほとんど旦那のトランクスとかスウェット借りてたよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:31:42 ID:???
くそう。
おまえらがバルンバルン言うから気になってくるる見てみたら、
一目で惚れ込んでポチちゃったじゃないかよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:38:39 ID:???
妊婦服=旦那服、私もやった。
だからいっそのこと旦那服を作るとか。出産後旦那に進呈。
でももし授乳服とかジーパンのリメイクとか妊婦雑誌あたりに
作り方載ってたら作りたかったな〜。
近所の妊婦服売り場でどのくらいの幅あるかとか見てみたら?>455
ちなみに授乳にはRRのカシュクール作りました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:41:44 ID:???
RR、デザイン性の高いオリジナルパターン「プロフェッショナル」を
発売、だって。いつごろでてくるかな。どんなのでてくるかな。
RRのオトナ服ってモッサリだからもう買わネと思ってたけど
期待している自分がいる・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:41:53 ID:???
>>456
姉のがいいんじゃないかな。
PDF型紙なら手間を惜しまなければ激安だし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:15:39 ID:???
>>455
スレ違いになるけれど、PDでスイートパンツのアレンジパターンで、
産後も履けるマタニティバージョンが出るらしいよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:25:32 ID:???
>>463
PDのBLOGにやりかた載ってなかったっけ?それが製品化されるのかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:24:05 ID:???
カーゴパンツを作りたいのだけど、どこのがいいかな?
本とかでお勧めあったら教えてください。

くるるのパフスリーブチュニックに合わせて、ハーフ丈とかいいなぁと妄想中。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:27:17 ID:???
>>462
ありがとうございます。早速見に行ってみます!

セントジェームスのボーダーボートネックシャツがイメージなのですが
ロックミシンがなくてもつくれるものですか?
467455:2007/01/10(水) 02:45:52 ID:???
>>457,458,460,463
レスどうもです。
やっぱり自分の服より赤の服を作るもんですかね、妊娠中って。
実は今回は2回目の妊娠で、前回はほとんど旦那服とマタニティスカート1枚だけで
乗り切ったのですが、旦那服だとどうしても襟ぐりや肩幅がしっくりこないんです。
あと、やっぱりお腹が出てくると普通の服だと着丈が足りなくておへそ丸見えになっていたのも思い出したので。
これで最後かも知れない妊娠だし、今回は少し妊婦らしい格好をしたいなと思いまして。

とりあえずマタニティ服売り場でチェックして来ます。
好みのタイプがあれば買って研究してもいいかな。

RRとPDも見て来ました。どちらも使えそうな型紙なので買ってみようと思います。
ありがとうございました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:27:55 ID:???
>>467
買って便利だったのはアン○ェリーベの
巻きスカートタイプのジャンスカ。
ノーマル〜臨月までOKなので腹の出具合も関係無し。
このタイプのジャンスカの型紙があれば、
マタニティじゃなくてもいけるかもしれない。
打ち合わせを大目に取るとかして。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 08:36:55 ID:???
Lの型紙はどうかな?ちょっと好みが偏るかもしれないけど。お値段お手ごろだし。
初期ならゴムやひものギャザースカート・パンツで十分。夏出産なら、妊婦は
体温が高くて余計暑いからワンピースがいいと思うよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:16:03 ID:???
vogueとかmccallは?
かわいいワンピとかがあったよ。
自分が妊婦になった時は買おうと思ってる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:09:58 ID:???
>>467
昨年10月に2人目出産しましたが、一人目のときはマタ用ジャンスカに普通服のTシャツなど着ていましたが、
今はジャンスカよりマタズボンの時代になったようなので、上に着る夏服を数枚作りました。
といっても自己流で適当に作っただけですが…
気に入っていたのは、「春夏のトップスコレクション」という本の胸で切り替えのカシュクールを、
切り替えの下を多めにギャザーとって丈も長くしてチュニックのように作った服です。
あとスモックぽいのも着てました。
前身頃の幅を10〜20cmぐらい大きめにして、前下がりになるようにして、
丈はマタズボンのリブが余裕で隠れるぐらい長め、そして後ろに紐つけて結べるようにしました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:32:42 ID:???
>>467
以前(妊婦じゃない時に)、オレンジレンジのキャップスリーブワンピを作って
「なんじゃこりゃ〜!着たら妊婦に間違われるよorz」となったのを思い出し
妊婦になってから何着か作りましたよ。 なんの補正もナシに臨月まで着れました。
あとは、ポシェ(だったかな?)っていう雑誌に載っていたワンピも補正ナシでOKでした。
丈だけ調節して471タンのようにマタズボンの上に着てました。

ほっこり系は苦手でしたが、生地をほっこりさせなければマタニティとしては活用できましたよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:29:33 ID:???
依頼されてマタニティOPを作った時は、
イメージに近いムキ本と茅木本の型紙を合成して
細部は好みで訂正して、全体は腹が出る分の余裕をとって
前打ち合わせを深くして腹より上で*リボンベルトで結ぶようにした。
好評だった。・・・型紙の話から遠ざかっちゃったね。ごめん。

*妊婦はデブではないのでシルエットを損なわないように配慮。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:46:50 ID:???
>>467
WBのアレンジチュニックはどうですか?
ギャザータイプをニットで作れば臨月もOKだと思います。

2人目こそマタニティ服が必要でした。上の子連れて出かけることが多いので。
パジャマや部屋着ならダンナ服でOKですが、外出にはちょっと・・
お腹だけ出たのでメンズは体型にあわなかったです。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:27:34 ID:???
>>474
私もWBのアレンジチュニックがおすすめだなーと思ってたとこ。
妊婦じゃない人が着ると生地が余りすぎるデザインなため、幅を詰めて作って着てるくらいだから、
妊婦さんには充分対応できると思う。
丈を長くしてワンピにしても可愛いと思うな。
個人的には、
「妊婦でもオサレな私っ!」とばかりに妊婦服じゃないワンピをムリヤリ着たり、
ダボダボサイズのメンズ服を着たりするより、
普通に可愛いマタニティ着てるのが可愛いなーと思います。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:35:18 ID:???
しまったー。くるるを新着で買った事なかったから締め切り4時とは思わなかった。
今回のロールカラーワンピースを縫おうと思ってて、
今日、丁度いい生地見かけてスキップしながら買って来たらもう終わってた。

新着パターンが定番に入るのって、どの位かかってたか思い出せない…
2月になっちゃうかな。どうかモチが下がりませんように。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:37:11 ID:???
>>476
型紙ひとつ買うのにも店の都合に客が合わせなくちゃいけない部分があるから大変っすよね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:44:50 ID:???
>>476
私も失敗したことがある。
新着発送が終わった頃だったと思うのでおそらく1月末だと思うな。
479初くるる:2007/01/10(水) 17:53:36 ID:???
てか、くるるってどうしてあんな見難いの・・・。
特にトップページ。
パターンや生地を探すの、一苦労したよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:57:02 ID:???
>>479
しっ!
くるるのことを少しでも悪く言うと信者さんたちから袋だたきに合うよっ!!w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:21:15 ID:???
>>479
くるるの布のパターンも好きだから信者認定されてもいいんだけど、 
さすがに見づらいし更新もわかりづらいよ

好きな時に買えないのはその間パターンや買付け頑張ってるはずと信じて納得してる
やはり信者か…


482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:11:03 ID:???
>>478
言われて見ると、確かにいつも新着発送の後だったような…
早くて1月末か〜。お返事ありがとうです。
最後の冬物を縫いながら待つか。

私は上でバルーンを推奨していた一人ですがw(あれは良かったから)
確かにいつでも買えないのは辛いし、くるるサイトの見難さといったら
初めて見た時に「これが商用サイトかあ!」とちゃぶ台をひっくり返しそうになった。
483479:2007/01/10(水) 20:52:13 ID:???
>>480
Σ(´д`ノ)ノ  ヒィ! 

でも、パターン可愛いから買ったよ。
サイトは見にく(ry
けど、気に入ったから更新はマメにチェックするつもり。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:11:19 ID:Vtg1NVRU
WB、ホームページ改悪したね。見難い。
ブログ形式の方が更新しやすいからかなー。
せめてインデックスを左側にして欲しい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:19:34 ID:???
型紙とか布販売してるサイトで見易さ扱い易さに気を使ってるとこ
少ない気がする。
HPも手作りぽさを残してってことかなと思ってたw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:00:50 ID:???
>>484
本当WB改悪だと思った。
しかも生地がカット済み販売のみなんてありえない…
発送を迅速にするためかもしれないけど、店側の都合がいいからとしか感じない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:28:06 ID:???
>486
同感。
メンズ作るのにフライス・スムース などは2.5センチ買っていたのに
これからどうするんだよ!って思ってる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:38:35 ID:???
>487 2.5センチってスゴス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:40:52 ID:???
うむ。
わざわざ自分で「センチ」って打ってるわけだし。
490487:2007/01/11(木) 21:18:58 ID:???
わざわざ自分で「センチ」って打って間違えてる
馬鹿な私はどうか笑ってください。。。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:08:30 ID:???
日本語で
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:09:15 ID:???
おk
493487:2007/01/11(木) 23:48:42 ID:???
>馬鹿な私は

馬鹿な私を
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:24:13 ID:???
>>486
同上。改悪・最悪だ。
全く店の都合としか思えない。
子会社化したみたいだね。上の方針なのかな?
なんか、特別魅力なくなったな。wb卒。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:33:02 ID:???
くるるのエンパイアチュニックって家庭用ミシンで縫えますか?
ニットで作りたいんですけど、無理かな?
作った方教えてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:37:09 ID:???
連投すみません。
チュニックベストに関してもお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:58:42 ID:???
>495
家庭用ミシンて言ったって、大いに幅があるけど・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:01:58 ID:???
>>497
モナーゼE4000使用です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:03:09 ID:???
何を作るにしても、
テンション中〜低なら家庭用ミシンで作れるんじゃないかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:45:26 ID:???
WBが1/9付けで「無料配信パターンを追加しました」ってなってるけど
何が追加になったの?
3つとも昔からあったような気がするんだけど・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:58:50 ID:???
>>499
ありがとうございます。
挑戦してみます!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:52:40 ID:???
>>495
ノシ ちょっと前にエンパイアチュニック縫ったよ。
ただニットの場合、襟ぐりがのびやすいので、指定はないけど
伸び止めテープを貼ったほうがいいと思うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:59:59 ID:???
>>500
サイトを改変した直後は、無料パターンは掲載されてなかったから、
改めて載せましたって意味かと。

ところで、WBは売切れたら画面から消えるようになってるのかな?
直後に載ってたカットクロスセット、翌朝には跡形もなく消えてたよ。
前の方が画像も大きかった気がするし、よかったのになあ〜。
504455:2007/01/12(金) 15:14:18 ID:c6oivEzU
>>468-475
レス遅くなりましたが、色々とアドバイスをありがとうございます。
妊婦服も色々と工夫して自作している方がたくさんいるのだと知って感動しました。
頂いたレスは全部保存して自分でも試してみたいと思います。
とりあえずすぐに手に入りそうなRR,WBあたりの型紙を買って縫う事にします。
どうもありがとうございました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:53:06 ID:???
>>503
そうだね。なんだか醜くなった。
なんか、こじんまりしてイヤだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:13:05 ID:???
テスト
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:04:19 ID:???
>500
私も同じこと考えてたw
でも>503の説明通りみたいですね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 08:06:40 ID:???
WBだけでなく、ああいうショップ画面にしてるところ増えてるけど
管理とかしやすいせいなのかな。
でも買う方は見づらい。

でも、「Aライン/ギャザー・タンクトップ/チュニック/ワンピース」
のパターンが気になっていたんだけど、前のときはずっとリンク切れだったのが
やっと見られて良かった。
詳細を見たら、ほしい型じゃなかったけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:49:54 ID:???
初心者なのですが、くるるの説明書って分かりやすいですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:11:48 ID:???
わかりにくいです。
またミスも多いのでストレス溜まりました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:32:58 ID:???
同上
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:34:05 ID:???
レスありがとうございます。
解りにくいですか。購入はもう少し自信がついてからにします。
そろそろ、自分の服も縫ってみたいのですが、
初心者はやはりMがお勧めでしょうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:32:04 ID:???
くるるはほんと解りづらいよね・・・。
余裕のあるときにしかトライしようと思えない。

Mは日本語ヘンだけど、説明書通りにつくれば裏つきのJKも作れた。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:48:42 ID:???
Lはどうでしょうか。
初めて買ってみようとおもうんだけど。
RRの説明書の丁寧さになれていて、格子のがよくわからない、
そんな程度の私です。
515512:2007/01/19(金) 11:02:28 ID:???
Mで注文してみました。楽しみです。
ここかな?お勧め本が載ってたのも、のちのち購入したいと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:31:40 ID:???
>>514
格子寄りだと思います
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:41:36 ID:???
>>514
Lのどれかにもよると思うんだけど、Lはエプロンに毛がはえたような
部屋着がほとんどだよね。
大人の服を作ったことがあれば、説明書がなくても大丈夫な希ガス。
518514:2007/01/19(金) 15:32:50 ID:???
レスありがとうございました。
ラップスカートなんだけど。
買ってみます。3サイズついてるみたいだし。

格子の子どものズボン買って、
玉縁?のポケットの作り方が解読できなかった。
ラップスカートなら大丈夫かな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:21:28 ID:vOJ8/wX3
大人用でギャザーロンTか何かが無料配信であったと思うのですが
どこのショップでしょうか??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:24:37 ID:???
↑PD
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:50:46 ID:???
>>520
ありがとうございますありがとうございます!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:58:26 ID:???
オレンジレンジのサロペットパンツ迷ってます。
作った方いますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:43:37 ID:???
オレンジレンジのそういうサロペットとかって、
本気で着たいと思ってるの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:05:53 ID:???
サロペットってトイレ大変なんじゃない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:09:44 ID:???
大変だよー。
ヤメレ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:47:29 ID:???
かっちゃった・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:10:44 ID:???
サロペットってどこで流行ってるの?
渋谷で着てる人みないよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:30:07 ID:???
サロペットって妊婦のイメージが・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:46:33 ID:???
ネットでパターン購入したくて探していてこちらのスレを見つけました
テンプレの見方を教えてください。
(ほ) 〜 (クミコデスゥ)までの5件は 修正大杉or Pマークのどちらに
入るのでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:10:59 ID:???
スキーウェアなら・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:19:17 ID:???
>>522タン
作りました。サイズはM
もろ「作りました」って感じになりました。
着てみると、子供っぽい。
腰周りけっこうピッタリ目なのに、
上半身ゆとりありで着づらいです。
スカスカするって言うか。
私には、鬱になるほど似合わなかったので
作りましたが放置しています。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:47:51 ID:???
あんな服、子供番組のお姉さんお兄さん役しか着ないんじゃ・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:51:38 ID:???
木村カエラが着てたの見かけたし、フィーメルにも載ってたよ
いらないけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:55:19 ID:???
ああー、カエラかぁ。わかるような・・。
だけど私は絶対いやだ。罰ゲームだ、あんな服。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:48:34 ID:???
くるるのワードローブ、また微妙なのきたなあ・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:10:52 ID:???
マタニティみたいね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:21:14 ID:XADli4sb
独身時代にフェラガモの靴やカチューシャを愛用していた私は
こういうのが好き。すっかりおばなのに、いつまでもこんなのが好き。
いつまでも好きを優先させてしまい、いい年して似合うものが分からない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:46:04 ID:???
rrのワークショップに行ったら、プロフェッショナルのパターンで作ったという
チュニックがトルソーに着せてあったよ。
胸元ヨークのパフスリーブ。
デザイン的にはどこがプロフェッショナル?と思いながら帰ってきた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:55:56 ID:???
>538
きっと、仕様書がプロフェッショナルなんだよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:03:54 ID:???
それは手抜きということでは(ry
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:10:10 ID:???
でも、実際どんなものを出すんだろうね。
ジャケットやコートも出してくれるのかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:55:34 ID:???
>>538
お値段がプロフェッソナル?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:40:37 ID:???
くるるの新しいジャケット楽しみ!
本屋で立ち読みしてると、同じようなデザインのジャケットが沢山載ってたし、
今年の春はああいうのが流行るみたいね。
私の場合は>>536さんが書いてるみたいに、
マタニティとして、子供の入園式に着たいんだけどね。

ああ、早く春物の生地があちこちで出てくればいいのに。
肝心のパターンが、2月新着だとしても届くのは3月になりそうな気配もするけどw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:49:38 ID:???
マタニティか・・・買う気なくしたぜ〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:01:38 ID:???
同じく。
買おうか迷ってたけど、
マタニティと聞いてやっぱりやめた・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:15:08 ID:???
え、マタニティみたいって言われてたの、あのジャケットだったの?
最近、既製品でああいうデザイン多いし、普通にかわいいと思ったのに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:41:15 ID:???
>>546
流行りのカタチだしいいかな〜と思ってたら、
妊婦がマタニティにすると言い出したので萎え萎え。
ってことだとオモ。
ちょっと例えは違うけど、ネトショプで買った高い生地だったのに、
掲示板で犬が服着せられてるの見て萎えるのと似てる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:42:21 ID:???
>>546
> 既製品でああいうデザイン多いし、

しってる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:47:33 ID:???
みんなが話してるのってこれのこと?
ttp://www6.ocn.ne.jp/~couleure/my-01.html

オマタのところのヒモが気になる。
なんか小さな女の子のワンピをムリヤリ着てみたお母さんみたいだ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:47:37 ID:???
安産つながりですか?
妊婦と犬を一緒にするとは〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:49:06 ID:???
>>543
上着はいいけど、スカートがおさまらないんじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:51:07 ID:???
>>551
いや、妊婦はさすがにスカートは別のにするでしょう。
私だって、上着のパターンはほしいけど、スカートのパターンはいらないし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:28:40 ID:???
マタニテ言ったのはサロペットのことと違うのか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:14:31 ID:???
>>553
そうか!
そうだよね。
>>543が勘違いしたってわけね。
それじゃあ、>>535が言ってる、くるるの微妙ってどれのこと?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:42:18 ID:???
いや、いずれにしても543は
マタニティとして着ると言ってるわけで。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 07:44:35 ID:???
↑サロペットじゃなくて上着を、ってこと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:23:13 ID:???
rr、プロフェッショナルバージョン出たね。
ttp://rickrack.jp/reservehome4.htm

見飽きたほっこり系だね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:31:44 ID:???
うわ・・どこがぷろへっそなるなんだろう。
値段の価値あるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:36:02 ID:???
>>557
>基本的なTシャツを制作されたことがある方でしたら
問題なく、作っていただけると思いますが、ソーイングがまったく初めて、
という方には制作できませんので、ご注意ください。

>テキストでは、裁断方法や、裾の始末など基本的な事柄は
省略していますが(Tシャツと同じなので、Tシャツテキストを参照してください)、
胸元のギャザーをきれいに寄せる方法、
パイピングのように見せる衿つけのコツなどについては
細かく写真入りで、解説しています。


ソーイングがまったく初めて、という方には制作できませんので

へ!?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:41:45 ID:???
どこがプロフェッショナルなのか分からない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:43:25 ID:???
ダサ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:05:44 ID:???
がっかりもいいとこだ。
春物ジャケットくらい張り切ってださんかい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:08:46 ID:???
とても初級者が作成できないようなハイレベルな物には見えないのだが・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:36:27 ID:???
PDの無料パターンで充分だw

パターンはもう切ってありますから
そのままはじめられるっていっても
パーツ少なそうじゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:51:49 ID:???
わたしもがっかり。
mとまでは行かなくてもかなり本格的なのを期待してたのに。まだテーラードジャケット
とかキルティングコートのほうがプロフェッショナルなきがする。

お店の言うプロ…とは、詳しい説明書がないものであって、顧客の思う
本格的のものを作れる型紙とは違うんだね。別にRRでわざわざ出す型紙でも
ない気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:15:52 ID:???
なんだかなぁ〜
あれのどこがプロフェッショナルなの?
あんなのどこかのサイトで無料だったり千円以下で手に入るようなパターンじゃない?
il||li_| ̄|○ il||li
↑マジでこんな心境
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:22:17 ID:???
ほんと「初心者」をバカにしてるよね。

>制作途中で分からなくなってしまった場合、専用電話(フリーダイヤル)にて完全サポート いたします。

って言ってるものの、小さな質問で煩わされたくないから、あえて「プロフェッショナル」って書いてるのかも。
「プロ」なんだから、質問してくんじゃねーよってことで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:23:05 ID:???
あのパターンなら初心者でも作れるでしょう。
ファスナー付とか裏地付とかそういうのを期待していたけど、
どこかでみたようなデザインだし、
プロフェッショナルと銘打って出すようなものじゃないよね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:37:59 ID:???
パターンがすでに裁断済みというところがプロフェッショナルなのかも



・・・なわけねーだろ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:01:37 ID:???
かなりガカーリしましたね。
初回くらいもう少しがんばってほしかったよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:04:06 ID:???
楽しみにしてたのにがっかり。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:04:25 ID:w7LuASkl
ホント、がっかりもいいとこだよorz
初心者は作れないって??
そりゃ洋服作るの初めてとかなら作れないかもしれないけど。。。
「プロフェッショナル」と銘打つなら、せめて中級以上にして欲しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:05:29 ID:???
あ、ageてしまった。
プロフェッショナルパターンに巻かれて逝ってきます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:39:57 ID:???
rr見てきた。フィーメールとかに載ってそうだな・・・
ぷろへっそなるとか大そうなことを銘打ってなければ買ったかもしれない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:04:21 ID:???
どこがプロヘショナルε-('д` ) と思ってココに来てみたら案の定w
あんなほっこり型紙をプロフェッショナルとはねー。
期待させんなよーーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:48:18 ID:???
説明書を手抜きしたくて
初心者対応じゃないよ、ってことで
ぷろへそなるなんでないかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:06:27 ID:???
rrぷろへそなる、私もスルー。布もスルーだった。萌えない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:10:34 ID:???
rr、あれがプロフェッソナル仕様じゃなくて今までどおりの販売だったとしても萌えないや。
ほんとに見飽きたほっこり系だよね。あらゆる型紙屋であの手のトップス出つくしてる感がある。
他店のリサーチとかしないのかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:20:18 ID:???
ぶぶぶタソ、懲りずにWiiアップw
買う人居るのかしら?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:19:59 ID:???
仮に「プロならではすっきりしたシルエットのパターン!!」であっても、
もう見飽きたデザインでイラネ
ブラウスのほうも、以前話題になった、サンフィットパターン思い出すし。
プロヘッソナルって何?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:46:17 ID:???
七綿のヘアバンドの作り方。
読んでも意味がわからないおバカな私に誰か解説してください。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:32:51 ID:???
>>581
どこに載ってるの?みつけられない・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:37:29 ID:???
プロフェッショナルパターンにつきましても、
2種類とも、、ご予約販売では過去最高の
ご注文数となっております。

by RR
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:46:04 ID:???
>>582
会員宛の七面ジャーナル。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:46:04 ID:???
ウソだろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:47:41 ID:???
>>581
七綿ジャーナルに載ってるよ。

たしかに、あの説明よくわからないね。
あんなもの説明なくても作れそうなものだけどw

それより、photeが気になった。
photoの間違い?それとも他の言語ではphoteって書くのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:51:14 ID:???
>>586
メグタソ語はそうなのかもしらんw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:31:23 ID:???

▼生地屋へゴーゴーゴー!41
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1169633794/l50
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:13:48 ID:???
くるるのラップワンピを今更ながら買おうかと検討中ですが
バストC〜D位のサイズの方で作った方いませんか。
胸の打ち合わせ部分のサイズ感を教えていただけたら助かります。

Mのは胸の打ち合わせ部分が全然合わなかったので、ラップリベンジで…
くるるのラップワンピのバストサイズも少し控えめのようなら
最初から大きめサイズを買いたいと思ってます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:30:31 ID:???
>>589
このスレの202〜が参考になると思うよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:39:14 ID:???
ありがとうございます。
実はその辺の話題に参加していた当事者の一人なのですが、
改めて見直した所、くるるのラップに関しては
胸控えめという申告をされてる方の感想しか見つけられなかったので…
見落としていたらすみません。

Mラップでかなり痛い目にあったので
今回は先に、似た様なサイズの方の意見が聞ければと思ったのですー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:17:21 ID:???
子供の型紙スレって、なくなっちゃったのでしょうか?
新年早々pc壊して、久しぶりに見たら行方がわかりません…。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:23:59 ID:???
それくらい検索汁!

【洋裁本】型紙スレ9・子供用【ネット通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1167666789/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:42:51 ID:???
子供スレテンプレに2ちゃんブラウザ入れれ、とあってワロタ
2ちゃん見るくらいなら、パソコン初心者も返上しないとね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:25:39 ID:???
●いれれってことでしょ?
専ブラはともかく●まで入れる人ってどんだけ2ちゃん中毒なんだw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:47:06 ID:???
>>593
ギコナビ、使いこなせてないんです。すいません・・・
でも何気に教えてくださってありがとうございます!!
助かりました!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:58:16 ID:???
くるるの新作チュニック、、、
何だか同じようなデザインばっかだな〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:10:47 ID:???
>>596
ギコナビのスレッド名の上にある検索バーを使えばいいよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:32:33 ID:???
スレ違いかもしれないけど、今日の朝NYのファッソンソーで
今期のトレンドにラップワンピが出てたねー
ちょっと興味出てきた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:17:00 ID:???
>>597
まあ流行があんな感じだからね。

私は逆に、今までの似たようなチュニックの
ディティールのどこかが好みじゃなくて買えなかった口なので
(全体は好きだけど襟ぐりが微妙とか、襟は好きだけど袖が嫌とか
全体的な形は好きだけどなんかもったりしてる?とか)
今回こそ好みかも、と期待中。
でもまだ立ち姿見てみないと何とも言えない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:28:36 ID:???
WBの無料配信パターンのタートルニット縫ってみました。
一通り作ってから試着したら…首が…入らない…衿つけるとき、縦横間違ってました。orz
気をとりなおして衿ほどいて、縦横直して衿だけで首通ししたところ、やはり首短族の私には長すぎたので
5分の3ぐらいの長さで再度裁ちなおしをして、本体に付け直しました。結構いい感じになりました。
ただ袖がかなりぱっつぱつ。私、身体は若干ふくよか系ですが肘から手首までがこんなにぱつぱつになるとはちょっとびっくり。
もう少しゆる〜な感じのニット(テンション大きくて戻り少ない)で縫うのが良いのでしょうね。
ニットの布選びって難しい〜。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:39:04 ID:???
>>601
おぉナカーマ。
私も作ったけど途中で放棄。腕がパツパツで血管が切れそうになったw
私の体型は現在産後1年経って、やや二の腕がやばい状態。(身長154体重48)
なので、コンビニに行ってコピー機でちょっと拡大して
現在裁断終了して今夜あたり縫ってみまつ。
布も前回は飴色の裏毛だったけどw
今回はRRのミジンコボーダー。
上手く出来るんでしょうか・・・不安。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:14:25 ID:???
WBは店主が細いから、パターン細身になってますって書いてあるよね。
すごく華奢な人だったからもともとのパターンが細いんだと思う。

けど、チュニックはぶかぶかだよね…
あれは妊婦ようなのか。
一枚作ってもういいやっておもっちゃった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:16:24 ID:???
アレンジチュニックのことだよね?
あれに限らず、布帛でもニットでもいけます、ってパターンはやっぱり無理があるよねー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:23:31 ID:???
チュニックはほとんどが妊婦用でしょ。
いや、もちろんおしゃれにチュニックを着ている人もいるんだけど。
くるるのチュニックも、あのモデルが着てると格好いいけど、
掲示板に貼り付けてるような人はほとんどが妊婦化してるじゃん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:21:00 ID:???
くるるはモデルと掲示板の差がすごすぎるよね。
細い人もいるけど、ただ細いだけで・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:33:07 ID:???
>>602
>>603
やっぱ、WBのタートル、基本的には細身さん用なんですね。
着れないことはないんですが、あとは布の選び方かなぁ。
あ、でも私には肩幅も足りなかった。身長152cm45kgでかつ骨が太いんです。
首も短いから、思うに昔小説で読んだドワーフ体型って奴ですか。orz
胸横に横じわも出ます。ベストとか上に着ちゃえば、見えなくなるのでとりあえずしばらく着てみますが
こういう体型だと、ちゃんとサイズのある型紙で作った方が良さそうですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:49:32 ID:???
WBの無料配信タートル、よく伸びるフライス生地でって書いてあるよ。
裏毛なんて元から無理。伸縮率の高い生地で作ったら、体に綺麗にフィットして、
すごくラインもよいのが出来るよ。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:06:43 ID:???
>>607
スムースとかで作ったら結構伸びるからいけるんじゃない?



WBのアレンジチュニックもぶかぶかだけど、ラバのキャミワンピも
ガバガバ。
つめたり補正するのが面倒くさいよ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:07:06 ID:???
結局素人パターン・・・orz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:47:57 ID:???
そうだねー
WBの無料配信タートル、裏毛は無理だよ
自分はよく伸びてよく戻るニットで
作ったら結構きつかった…ので
よく伸び戻りは少なめので袖下と身頃脇を5mm広げて作ったら
広げなくても良かったかな位のができた

それはもたつかずなかなか良くて重ね着にヘビロテしてるよ

ニットはパターンと生地の微妙なテンションの
見極めが大切なんだと感じたよ

布帛で開きのないかぶりタイプは脱ぎ着できる程度に
ぶかぶかなものだと思うけど…
自分が某所で買った既製品かぶりタイプの長袖スキッパーみたいなのは
直したいほどぶかぶかじゃなかった(ジャガードシルクでスキーリシルエット)
落ち感のある生地じゃないとカポーとしちゃうんじゃないのか?
布帛のチュニックパターンは買ってないのでわからんが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:12:52 ID:???
私も、痩せてる方じゃないけどwbのは、よく伸びる生地で作ったら
重ね着にぴったりだったよ。
(身長154体重48)というのは、ちっともきついレベルじゃないよ。
裏毛で作って、きついとか言うのは、ショップに失礼だ。

>>609
それ私も持ってる。
あちこちで、がばがばだって聞いたから7号を買ったけどまだ作ってない。
もっと補正しなきゃだめなのかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 06:16:25 ID:???
WBの無料配信タートル、裏毛で作ったらそらきつかろうwww

接結ニットで作ったらあたたかいし、きつくもないし、ちょうどよかったよ。
おためしあれ〜
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:13:12 ID:???
格子のbbsに載せてる人のブログに、RRのプロフェッソナルのとものすごく
よく似たブラウス出てた。去年の夏に。

は〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:41:49 ID:???
>>614
ん?意味がわからない!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:59:20 ID:???
格子のbbsに作品を貼り付けている人のブログに行ってみた。
去年の夏の作品に、今回rrで出たプロヘッソナルのブラウスとよく似たやつがあった。

と、こういうことでしょう。
617607:2007/02/08(木) 11:15:54 ID:???
WBタートル、自分は横方向によく伸びるフライスで作りました。
ゴム入りじゃないのですけど、今いじってみると、確かに戻りきついです。
>>611さんの伸びて戻り少ない生地ってやっぱりフライスですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:53:45 ID:???
くるるのパターン、いい加減まとめてくれないだろうか・・
何月のパターンだったかなんて覚えてないよ。
1ページに全部載せてそこからリンクとべるようにして欲しい。
それか、トップス、ボトムスとかでカテゴリ分けキボウ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:19:14 ID:???
>>618
ほんとだよね。
見る気が失せる。
620611:2007/02/08(木) 14:26:06 ID:???
>>617
指示通りフライスで作りたかったけど
買ってなかったので
手持ちの薄手の圧縮ニットです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:27:46 ID:???
あと、自分にかなり酔ってるような
変なタイトルと詩もイラネ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:42:32 ID:???
>>621
私もうっとうしいポエムは苦手だけど、
アレはアレで、くるるの売りだと思うよ。
生地の画像も大きくて助かる。
最近は小さい画像のお店が多くなった気がする。
値段ももうちょっと安くなると助かるね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:46:33 ID:???
>>614
rrのと似たパターン。フィットパターン サン フォークロアブラウスじゃない?
似てる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:20:20 ID:???
>>614>>623
>>580でも出てたね。
袖丈以外、見た目はそっくりだ。
他のサイズは違うけれど、9号の仕上がりバスト寸法もほぼ一緒。
ttp://www.mugi-inc.co.jp/cgi-bin/onshop/syohin/patan/p4178.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:29:27 ID:???
ココ半年狂ったように買い捲っていたくるる
今月初めて欲しいものがひとつもなかった!

なんだろう・・・。型紙も代わり映えしないというかちゃちく見えたし生地も目を引くものがなかったし。
去年の夏ごろのわくわく感が懐かしい。さよならくるる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:31:54 ID:???
>>625
毎月5、6パターン出してるから、
ネタ切れというか、ワンパターンというか・・・

カジュアルに、とは書いてあるけど、
どうも、カジュアルっぽくないというか、
お母さんっぽいっていうか。
まあ、ターゲットが「お母さん」だから仕方ないのかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:42:18 ID:???
ならパターンを厳選して、生地をもう少しお安くしていただくととても嬉しいです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:46:47 ID:???
お母さんカジュアルだからね・・・
ジャケットとスカートを共布で作った奴なんか
まさにお母さんが入学式に着る為の物で、それ以外には用途がない感じ。

私は今回のチュニックは割と好きなので、買おうかな。
チュニック系は横から見た時のラインや身幅でマタニティ感が決まるので
本当はそこを確認してから買いたいんだけど仕方ない。
あとスリップドレスは形綺麗だし、それこそ長〜〜く使えそうだからイイかも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:49:43 ID:???
お聞きします。くるるバルーンスリーブブラウス作られた方、どんな生地で
作りましたか?布帛だとアイロンかけるの無理だと思うのですが、どうですか?

伸縮率の低めニットで作ろうかと思ってます。ラインが綺麗に出るといいけど。
布帛のほうがいいのかと思いますが、アイロンで二の足踏んでます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:13:05 ID:aeLhIf+w
>>625
同意。パターンも布も目新しさ無し。それからやっぱりパターンは
総合的に判断して高すぎると思う。説明書は今ひとつわかりにくいし、カット
が必要だし、それに何と言ってもシルエット的に完成後の満足度が低い。
唯一カーゴパンツは気に入っているのだが・・・今回も似たようなのが
出ていたね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:29:29 ID:???
うんうん、同じような値段のMを買ったとき、カット済みの型紙には感動した。
なんて楽チン!って。

もっと説明書をわかりやすくしてくれると有難い。
途中の説明が、最後の1枚に別になったのとかなかった?それとか違う型の
説明は別に分けてして欲しいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:14:41 ID:???
考えてみればそうだね。
懇切丁寧な、しかも製本してある説明書つき、カット済みのMパターンとほぼ同額なんてちょっと高すぎだな。
くるるの説明書(パターンも)ちょっと前は手書きで見づらかったし。
なんであんな値段なんだろう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:36:21 ID:dbu6gA9G
やっぱり素敵なモデルさんを登場させたり、素敵な布を使ったり、写真も
綺麗だし・・・「くるるマジック」に惑わされてしまった感あり。
ただその魔法もだんだん効かなくなってきているのかな。冷静に考えてみると。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:36:15 ID:???
画像マジックやイメージ売りなんてみんなそんなにひっかかるものなの?
布も型紙も、オサレ目なサイトのは現物を想像したらとてもじゃないけど買う気にならないものばかりだと思うんだけど・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:57:06 ID:???
WBでメンズパターン出るんだね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:47:45 ID:???
メンズパンツ、嬉しいかも。
メンズ型紙はあったのに無くなってる所が多くて、
玉砕してる(ぽい)けど、あまり売れないのかな…。
私は欲しいんだけどなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:24:43 ID:???
『メンズおパンツ』
『ちょっと立体的で生々しい仕上がりに…』とかあるから
自分は下着のパンツかと思ったぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:42:54 ID:???
>637
だよね、
ハギレを使って、とも書いてあるし。

手作りおパンツ、浮気防止にはいいかもねw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:57:37 ID:???
うちの旦那は、娘や私の物ばかり作るのが羨ましくてしかたがないらしい。
何かって言うと、あれ作って、これ作ってって。
LLサイズのメンズ服はウニクロで買う方が安くてきれいだし、小物は面倒だから
作りたくない。
メンズの下着パンツが作れることがわかったら、作って攻撃が激しくなりそうだ。
娘とおそろいの苺柄とかでもいいんだろうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:28:46 ID:???
wb イラネ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:03:36 ID:???
>娘とおそろいの苺柄

それだっ!(笑)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:49:19 ID:???
お揃いの苺柄を喜ばれたら更に嫌だ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:03:59 ID:???
娘さんがかわいそう。
なので、ぜひ夫婦でおそろいに。柄はなんでも許す。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:49:20 ID:???
娘も喜びそうだけどね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:55:16 ID:???
ブティック社から絶版になってた「接着芯と裏布の使い方」が発売されるんだね。
今まで何回か図書館で借りてて欲しかったんだけど、オクとかでとんでもない高値で
出品されてて手が出なかった。
買うぞ〜!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:28:04 ID:???
>>645
おー、ほんとだね。
私は古い奴を古本で買って(改訂版以前の奴なのでそんなに高くはなかった)
持ってるんだけど、どう違うのか気になる。
もう売ってるなら立ち読みに行きたいけど、あの手の本って書店に入るかな。
入るといいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:20:37 ID:???
くるるのボウブラウスが参観日用に欲しい
春の流行のラインなの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:50:35 ID:???
ムキさんのパンカタにトランクス載ってますよ。
既製品によくある簡略仕立てなんですが、
多少好みで改変すると素敵おパンツができます。
ファンキーな柄の布で作り溜めて夫や男友達に配っています。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:01:53 ID:???
メンズ話題が出たのでちょっとお聞きします。
アンケート的な質問で申し訳ないのですが、
一番のお気に入りのメンズパターンを教えて下さい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:12:49 ID:???
>649
楽にズルしないで自分でメンズパターン売ってる店探して試しなよ〜
あなたの気に入りの店とアイテムは何なの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:43:46 ID:???
ズルにはならないだろう。了見せまいな。>650
お気に入りを聞いたところで着る人の体格が違うんだから。
私は649じゃないけど・・・持っているメンズパターンが少ないので
お気に入りと言えるほど作っていないけど、いくつも作ったのはRRの
Tシャツとサンパターンのトランクス(布帛)。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:52:08 ID:???
>651
人か良いんだね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:08:43 ID:jz9GepTn
>>649
メンズパターンは一種類しか作っていないので何とも言えないのですが、
プミラのメンズシャツが結構重宝しているかな。シルエット的にも悪くないし。
その後文化出版局から「男のシャツ」が出て、こちらも購入したのですが、
まだ作っていません。作って比較検討しようかと思っているのですが、写す
手間を考えるとちょっと面倒な気がして・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:35:44 ID:???
くるるのパターンラインナップ、リアルクロージングなのか?
縫っても「こりゃ着ねーな」ということになりそう。
わたしは。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:35:12 ID:???
くるるのパターン、最近お気に入りでよく作ってる。
着てみたら結構可愛い。

でもまだ一度も着て外出していないのはなぜなんだろう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 04:13:44 ID:???
Kのリボンオーバーブラウスかわいいけど激しく妊婦になりそうだな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:11:26 ID:???
>>655
そういえば私もだ。
家族には評判が良いので家で機嫌よく着ているが外出の時は着替えている。
始末とかがゆるい感じが不安なのかな。
そのまま縫ったらくるるの言うように結婚式なんかのきちんとした席にはとてもじゃないけど着ていけない。

でも裏つけたりちょっと工夫すればシルエットはかわいいからオケかも。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:53:17 ID:???
バルーンスカートとレギンスならよく着て出かけてる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:40:45 ID:???
普通のキャミのパターンって売ってないかな。
レイヤード系のおされキャミがなく、下着の。
ホムスパンみたいなのが作りたいのになあ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:42:58 ID:???
くるるパターン、なんか結局安っぽくなる。
流行りライン追ってるせいかな。
いい布がもったいないよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:46:36 ID:???
>>659
坊主見た?
あれはどこからどう見ても、「レースのついていない
普通の肌着のキャミ」だと思うんだけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:52:43 ID:???
お、サンクスです!
今、見に逝ってきます!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:15:15 ID:???
WBのタートル、スパッツの用尺を教えてください。
練習で縫ってみたいんだけど、生地をどれくらい買えばいいのかわからなくて・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:41:19 ID:???
>>663
無料パターンのやつ?
だったら、パターンをプリントアウトして、
並べてみたらわかるんじゃない?
生地幅もわからないし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:30:38 ID:???
坊主にキャミがあるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:33:00 ID:???
レディースのあんなにシンプルなのがあるんだ。
ありがとう。
買ってみようかな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:57:55 ID:???
くるるの新作ジャケットって裏無しだったんだね。
結局買わなかったんだけど、良かった。
セレモニーにって、春先のフォーマルとして裏無しはちょっとどうなんだろう。
くるる、デザインはかわいいんだけどなあ。
完成度がちょっと低い気がするわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:19:21 ID:???
シンプルなキャミ、自分は去年Kのを買って量産したよ。
他には試してないんだけど、あれだけシンプルなパターンになると、
どこでもそんなに変わらないように思うんだけどどうだろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:17:26 ID:???
クライ本、HPによると今日発売らしいけど買った方、見た方いらっしゃいますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:16:43 ID:???
本屋さんに聞いたら、22日に延期になったみたいですよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:15:53 ID:???
手づくりタウンのメルマにも22日発売予定になってましたよ。<クライ本
ポシェ2も同じ日に発売。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:17:12 ID:???
>>671
ポシェとコットンフレンドってどうですか?
どっちを買おうかなぁ。
本屋に行けなくてアマゾンで買うんですけど
どちらがオススメですかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:24:04 ID:???
>670さん
>671さん
22日に延期ですか〜知らなかったです、ありがとうございました。
密林にも7&Yにもまだ出てなかったからどうなのかと思ってました。
できれば見てから買いたいなぁ。
ちなみにラララ1は持ってます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:42:58 ID:???
>>672
どちらもオススメしない。
ほっこりで、ラインどうでも良くて、作るの簡単なら良いって人なら
止めないけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:03:18 ID:???
>>672
コットン…はいいかげんだよ。
載ってる服作ろうとしたけど、間違いはある、表記はいい加減。
問い合わせしたら、あなたの作り方がおかしい、といわれてびっくり。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:38:57 ID:???
クライ新作、本家のサイトで項目はわかるよ。
前作が「夏物!」ってラインアップだったけど、今回はカーデとかジャケットとかも載ってるみたい。
Tシャツもパフスリーブやラグラン等、前作とかぶってない部分が多そう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:15:24 ID:???
>>676
パフスリーブもあるのか。楽しみだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:19:44 ID:???
わかりやすい写真でマスターする のシリーズの
ワンピース&ブラウスの縫い方の基礎が
ネット書店ではどこも品切れになっているんだけど
廃刊になったのか、今切れてるだけなのか。
分からないけど、転売ヤーが早速値段を吊り上げてたよ…

急がないし余裕のある時に一冊ずつ買おうと思ってたけど
近所の書店でみつけたから、とりあえず買っておいた。
シリーズの他の本はどうなるんだろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:19:43 ID:???
ラララ2が3/13発売に変わってる
待ってるのにーーー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:41:30 ID:???
さ、さんがつぅぅううーーー?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:44:16 ID:???
アトリエK・・・
くるるの掲示板に貼ってるけど、いいんですかい・・・?
素人のショップのつもりなのか・・・?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:24:40 ID:???
Kはいつもいろんな所に貼ってるよ。
で誘導先はブログじゃなくて、お店。
宣伝でしょ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:12:56 ID:NqiBFmPT
Kは格子にも貼っていたけど、良識疑うな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:24:13 ID:???
K話に便乗。
絹針(スレ違いだけど)とK、
サイズについての記述がそっくり(一部はまんまコピペ)な箇所があって驚いた。
どっちかがどっちかをパクったのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:06:24 ID:???
同じような学校に通ってて、
その学校で使われてたテキストのサイズについての記述を
絹針もKも使ってるだけじゃないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:27:28 ID:???
Kと絹針、見てきた。
Kはその部分だけ数字が全角。
絹針はすべて全角になってる。
Kがパクッたのではないかと・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:18:55 ID:???
LaLaLa2ロックミシンの基礎は明日の入荷予定になっております

というメールがきた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 15:39:18 ID:???
Kはよくやってることなのか・・。
何度か買って、気に入ってはいるけど、
どうも他の店を真似することが多いなとは思ってたんだ。
Mが廃番をはじめたら追随したし、おまけやキャンペーンなんかも・・。
しばらく前に、少し休むとあったので、応援のつもりで何枚か買ったのに
ずるずる続けたりすぐに再開したりして(?)と感じたなあ。
ちゃんとした型紙つくれるのに、そんなあたりがモニョる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:24:54 ID:???
>>685
ここで話題になっているので、私も元になった教科書か何かあるんだろうと
思って見にいってきたけど、教科書にに載ってるような文じゃないね。
内容的には、書いてあるのかもしれないけど、どちらも学校を卒業したのは
ずいぶん前だろうし、どう考えてみても絹針をKがぱくったんだろう。
しつこいほどのプロ意識にあふれつつ、なんだか癖のあるこの文体は、まさしく
絹針のもんだろう。

Kでは、ほしいと思うパターンは出てないから、どうでもいいけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:04:55 ID:???
ホントだ。
文体ほとんど一緒だね。
絹針は自分の信念において、我が道をいってるタイプだから他人の文体を
パクりはしなさそう。
っていうかKのサイトを参考にしてなさそう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:51:33 ID:qKXeX06j
くるるのコクーンスカートって評判良くないみたいだね。物凄く太って
みえる他、動くとラインが崩れるなんていう話。実は私あのスレンダーな
モデルさんに幻惑されてこのパターン買ってしまったのです。下半身デブの
私が穿いたらどんなことになるのか・・・想像するのさえ恐ろしい。
せめてもの救いはまだパターンさえカットしていないということ。
危うくゴミ箱行きになるところだった。

ところでくるるのパターンて人気あるようだけど、そんなにいいの?
何枚か作ったけどラインや着心地は今ひとつだな。明らかに立体裁断に
比べたら劣る。私はもういいや。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:59:11 ID:cQ5ZY4LL
>>691
後ろのタックいらないんじゃない?モデルさんでさえ「もっこり」してるよね。
前のタックは結構すっきりしてるみたいだから、アレンジして作ってみたら?

カーディガンジャケットかわいーなーって思うけど着れない多分。他にもいいな
と思えるもん多いけど、自分が着たときのこと考えると二の足踏むわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:26:16 ID:???
>>691
パターン持ってるなら余ってる生地で作ってみればいいのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:51:54 ID:???
>>691
あの生地じゃなくて、もっと柔らかめの生地でもだめなのかな?

くるるのパターンって、あのタートルに合わせてるものが多いけど、
タートルすごく苦手だから、欲しいパターンがあっても、
下に何着たらすっきり見えるのかって考えてると、
なかなか手が出ないな。
キャミだとまだ寒そうだし・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:29:04 ID:???
ストン生地で作れば変じゃないと思うよ。作るの大変だけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:00:42 ID:qKXeX06j
皆さんアドバイスありがとう。
要らない布で試作して補正しまくることも考えたけど、でもシルエットが悪く
機能的ではないパターンて致命的だと思いますよ。それに私の腕ではまず
無理(笑)。このエネルギーを別な服にぶつけます。

くるるのパターンではかなり凹んでいますが、唯一カーゴパンツは気に入って
います。もっともこのパターンを気に入ったがために色々買い続けることに
なってしまった訳ですが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:59:04 ID:???
>>696
試作も作ってみてもいないのに、ブロガーの話で結論づけたわけですね。
補正もできない人がパターンをそんなふうに一段上から扱き下ろすのは
何だかとてもイヤーな印象を受けるのはわたしだけかいな。

コクーンスカートというのは、スッキリスタイル良く見せるという
デザインなんじゃなくて、ああいう繭型のシルエットのものなんですよ。
立ち姿で、お尻お腹がぽっこりするようになるデザイン。
だから動きに対応するには、立体裁断でないと難しいパターンでもあるので、
くるるは形だけなぞったけど
根本的に失敗したということなのかもしれないね。

補正できる人は、あのタックの分量を減らせば、
座ってもわりと大丈夫になるかもしれない。
あまり落ち感の強いものにすると、ヒップの横部分が妙に余ってしまう恐れありです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:14:40 ID:???
くるる、パターンによっては結構気に入ってるけど
コクーンは裾回りがもたついてて地雷っぽかったので買わなかった。

ところで、見た完成品が同じだとしたらだけど、
製作者本人が言うより太って見えなかったけどな。
元々ああいうもので、単に見慣れてないだけだろうなと思った。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:33:06 ID:???
>>698
そう、たぶん同じところだけど、私も太ってみえるとは思わなかった。
あれは、ウエストを大きくしてもう少しローウエストにすれば、
タックが落ちつく位置にくると思う。

それと、私の記憶にあるコクーンスカートで素敵だったのは、
シルクシャンタンでタックのラインもぴしっと決めてある
フォーマルドレスだったな。
本来のデザインでは、薄くて張りのある布地がもっとも活きるはずと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:09:30 ID:???
くるるの新作ジャケット、これから届くのですが。布に悩んでます。
カジュアルな格好で、こどもの園の送迎に軽くはおることできれば…。

これからつくられる方、どういう布でつくられます?
よかったらお聞かせください。


701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:27:48 ID:???
カジュアルという事だけど、生地もカジュアルにしちゃうと
子供のスモック着てるみたいになると思った。
色の方をカジュアルかつ着回し易い色にして
生地の方はある程度は落ち感のある生地の方が上品だと思う。
手入れの問題を気にしなければ、コットンレーヨンとかシルクウールとかかなぁ…
702700:2007/02/24(土) 07:36:45 ID:???
>>701
くるるのデニムのほうは張りがあるので、前後の広がり感がスモック風だなと
思ってました。おっしゃるように生地もカジュアルだと子供のスモックのように
なりますね。落ち感のある生地、ふむふむ。
コットンレーヨン、シルクウールですね。縫ったことがないので、
若干心配ですが、生地みにいってみますー。
ありがとうございました。とても参考になりました!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 11:51:34 ID:???
あのパターン用に販売されてた生地を
買いたかったけど売り切れてたから、
再販のモダールポンチを買ったよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:22:23 ID:???
冬なら圧縮ウールニットとかもいいね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:17:46 ID:???
圧縮ウールは便利だよね。
ほつれないから、裁断も縫製も簡単だし、
ジャケット類を作ると、カジュアルに子どもとの公園にも着ていけるし、
参観日に羽織って行ってもきちんと見えるけど大げさすぎなくてOK。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:16:34 ID:pqR3K/2N
くるるタックティアード はかまみたくなってる。
チノだからか?それともやっぱりパターンに無理があるのか。
買ってしまいましたが、やる気なくすなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:22:39 ID:???
チノでティアードスカートなんて…
そりゃ無理だろ。

生地がもったいナス
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:26:35 ID:???
>>706
ワロスwww
チノでティアードスカート作って、パターンにケチつけられたら、
いくらヘッポコパターンのくるるでも気の毒だわwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:13:49 ID:???
みんなそういう失敗を経て、大人になっていくのさ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:30:55 ID:???
ていうか、あのパターンいい?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:19:54 ID:???
微妙なモサモサ感が私は嫌。
でも、気に入っている人が沢山いるんだから商売ができている。
悪くは無いでしょう。好きな人には良いんです。多分。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 08:24:28 ID:???
だよね。
デパート行くと同じフロアに、いろんなタイプのショップが入ってる。
で、各々が自分の好きなテイストの店を選んでる。
パターン屋も同じだよね。デパートよりは圧倒的に選択肢が狭いけど。
例えばM姉スレでは「最近のMはダメだー」的な意見が多いけど、
自分の好きなテイストと違うってだけのことなんだろうな。
もともとMみたいな服を売ってるショップがあっても、
素通りするような人たちなんだろうと思う。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:01:31 ID:???
いや、そういう人もいるけど、
Mに関してだけはちょっと変則なサイズがダメ出しの原因では。

色々なテイストが好きな人がいて商売が出来てる、にはすごく同意。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:07:58 ID:???
>>713
どのサイズを買っていいのかがわからないよね。
Mの型紙屋としての実績や実力はいいし好きなデザインもあるから
ここで買いたいけど、試着してみてダメだという傾向なんだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:40:31 ID:???
>>712
Mマンセーウザス
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:56:02 ID:???
>>715
どうしてそういう解釈になるんだ・・・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:17:37 ID:???
あ、わかっちゃった!ライバルなんだ、脳内のw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:11:38 ID:???
>>715-717
M関係は両極端にお互い様な奴らがいるな…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:43:12 ID:???
だからM厨も反M厨もどっちもウザイんだよねぇ。
隔離スレあるのにわざわざMのこと書く人いるし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:35:14 ID:???
で、Mもくるるもオンライン通販型紙全部に興味がないのに
常駐して混ぜっかえす自分みたいなのもいるしw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:51:11 ID:???
>>720
お前の正体は何なんだw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:18:24 ID:???
>>719
> だからM厨も反M厨もどっちもウザイんだよねぇ。
> 隔離スレあるのにわざわざMのこと書く人いるし。

ここのスレタイ読める?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:31:12 ID:???
>>722
>>1読める?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:39:26 ID:???
>>723
>>1読める?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:46:54 ID:???
【縫う!】M・姉専用スレ 20【着る!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1171293310/

ここでMの名前がちょっとでもでるのが許せないんでしょう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:51:26 ID:???
>>725
日本語でおk
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:17:25 ID:???
ムキのラララ2、そろそろ出回ってる頃かと思うんだけど、もう中を見た人いる?
ロックミシン初心者なので、とりあえずラララ1を買おうと思ってたんだけど
素人がいきなり2の方を見ても難しすぎるかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:48:23 ID:???
>>727
こっちで、ちょこっと出てるよ
手に入りにくいのかレポ少なし

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1143503244/l50
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:17:49 ID:???
ありがとう!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:40:55 ID:???
>>727
キンカ堂にあったので買ってみたよ。
Tシャツなど実用的な感じ。
ただ、ムキパターンにありがちなスクエアなシルエット。
ティアードやバルーンスカートもあった。
1よりも、今の流行を捉えてるっぽいデザイン。
レジ袋型のエコバッグの作り方も載ってたよ。
ラララは1も2もロックミシンの手引書代わりになるのでおすすめ。
1は異邦人、2はムキのロックミシンを使ってるけど、
似たような4本糸用のロックミシンなら参考にできると思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 07:07:50 ID:???
>>730
丁寧に教えてくれてありがとう。
初心者がいきなり2から入っても問題なさそうで良かった。
今使えそうなパターンが多いなら、出来れば2の方がいいけど
そこが良く分からなくて悩んでたんだ。
本当に感謝です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:46:31 ID:???
>721
ムキファン。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:44:44 ID:???
このスレでしたっけ、WBのメンズおパンツの話題出てたの。
今日ふとWBのブログ見てて、
>出来上がり画像はちょっと控えておきます。
>ちょっと立体的で生々しい仕上がりになってしまったもので…
>着用感を重視したら、どうしても生々しい形になってしまって…
というのに笑ってしまいました。
な、何が立体的?
最終的に型紙販売するときには、出来上がり画像つけるんですよね。
仮に、このおパンツというのがアンダーウェアだとして…
WBって特に立体裁断をうたってないと思うのですが
立体裁断で着用感重視でメンズおパンツ作るとどうなるのか、興味がわきました。
でも実は、トランクスやブリーフってふつーに立体裁断してんのかな。
あれってとても平面だけでやって、着心地よくなりそうにないですよね。
ともあれ、WBでもしメンズアンダーの型紙販売するなら、買ってみたいですw
彼氏に着せて感想を聞きたい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:56:58 ID:???
>>733
数週間前のいいともでキングコングのドングリじゃない方が、
ピッチピチのパンツ履いてて、
ティムポの形クキーリになっててほかの出演者に突っ込まれてた。
あんな感じかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:01:01 ID:???
>>733
ダンナ(いたっけ?)or上司に試着させて作ったんだろ。
微妙な立体は、イタズラしながら採寸した?www >wb
いっそ、着用写真載せて、ひかせてくれ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:29:47 ID:???
大人の下着屋さん(wに行くと色々あるよねっ!
私はゾウさんが好きです キリンさんはもっと好きでつw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 23:51:04 ID:???
いやいや、はははは。
棒や玉がくっきりするのは、クラシックバレエの王子様タイツみたいなのをストレッチニットで作って
「今どきのももひきよ」とか言いつつはかせればいいわけであって。
そうじゃなくって、
ハンクラーとしては、そこらの○ニクロや○印良品のおパンツに対して
「わーこれはき心地いいね〜楽チン〜!」となるならいいなと期待してるわけです。
それでちょっとは、ハンクラ趣味を見直してくれればいいな〜なんつって。
いや別に、WBの新作がメンズアンダーと決め付けているわけじゃないですよ。
アンダーウェアでなくても、そういう効果期待大。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:46:15 ID:???
息子@小学生の下着の福袋買ったら、トランクスでもなくブリーフでもない
ぴったりフィットしたアンダーウェアが入ってました。
スポーツ向けらしいんですけど。
よくのびる素材のボクサータイプ、大事な部分がぽこっとふくらんでて
穴はあいていませんでした。
本人のはき心地はサイコー!だそうですが、友達には大爆笑されてました。
WBの生々しさってそういう感じなのかなと思ってました。
どうなんだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:33:43 ID:???
WBはちょっと前に男性用下着のアンケートとってなかったっけ?
だからやっぱりアンダーウェアをだすんじゃない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:49:30 ID:???
豚斬りすいません。
メンズとレディースのラグランTシャツのパターンを探しています。
オススメがあったら教えて下さい!
ぶかぶかしてないものが好みです。
お願いします。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:43:34 ID:???
そういえばラグランはあちこちで廃盤になったんだっけ…
まだあるの大手町ぐらいかな?

久々に楽天のfのぞいてみたら、パターン増えてるねぇ。
スクエアネックワンピ、襟がトーションレースじゃなかったら、
作り回しできそうなのに残念。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:05:07 ID:???
気になってワンピ見に行ってみた。
共布でも作れそうな気がする。
見返しはいるけど別に表衿と同型でいいだろうし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:44:42 ID:???
rrに、レディースだけならラグランあるよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:39:21 ID:???
くるるの新作、変だな。
袖のデザインと襟があってない。

卒業時なのか…
でも布が気になって見てしまいそう。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:00:35 ID:???
あの襟なら普通の袖の方がいいと思うんだけど。
無理に流行を取り入れなくても、
ベーシックなものはベーシックなままでいいのに。

あ、でも、ベーシックなものなら他のパターン屋で買えばいいのかw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:08:03 ID:???
>744
カーディガンジャケットみたら子供の幼稚園スモッグを思い出した・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:19:37 ID:???
すもっぐwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:26:32 ID:???
大辞泉より

スモッグ【smog】
《smoke(煙)とfog(霧)との合成語》石炭や石油の大量消費によって生じる煙霧。
最近は、霧の存在と関係なく、空気中の汚染物質が高濃度の状態をいう。公害の一。→光化学スモッグ


そういえば、はなはっかも「スモッグブラウスなどに〜」とかって言うてるよね。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:33:17 ID:???
>>748
お茶吹いたw
750746:2007/03/03(土) 15:41:23 ID:???
おいら、幼稚園歴4年だけどずっとすもっぐ・スモッグ・smogと連呼していた・・
友達や先生は内心笑っていたのね( ´-`)チュンチュン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:58:00 ID:???
>>750
耳で聞いてる分には大丈夫だよ。
bedだって書くときはベッドだけど、日本語で言うときはベットになるのが普通だし
bagだってバッグって書かないと頭わるそうだけど、普通に喋るときはバックって音になっちゃうでしょ。

そんな私は、紅茶のティーパックをティーバックと言ってしまいそうになったり・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:41:58 ID:???
いやいやいやいや・・・
ベット、バック?  言わんよ言わんてw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:15:19 ID:???
>752
言わないよねーぇ@さいたまより援護射撃
smog、bet、T-backは気になるわぁ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:15:41 ID:???
いやいやいやいやい・・・
私は言うよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:23:16 ID:???
言わないよ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:31:42 ID:???
そんな私は、紅茶のティーパックをティーバックと言ってしまいそうになったり・・


ティーパック、って間違いじゃない?ティーバッグでしょ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:56:12 ID:???
私も言わない。

バック(bag)とかビック(big)とかベット(bed)とかって、50代以上の人で言う人がいる、という感じするな。

発音って、地域性があるから、余り指摘すべきもんじゃないと思うけど
「バックって言うのが普通」といわれると、すごく抵抗があるよ。(いったいどこの普通だ…)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:59:40 ID:???
あ〜、なんか、
デズニーランドっていうおばちゃんを思い出した。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:49:13 ID:???
smoothはスムースなんだけどスムーズっていう人のが多いかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:01:45 ID:???
tea packなのか tea bag なのか迷うんだよ、わたしw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:15:17 ID:???
もうそろそろやめませんか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:56:25 ID:???
>>759
おいおいっ!smoothはスムーズが正しいんだよ!スムースなんて言ってたら恥ずかしいぞ!
辞書で発音記号見てみ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:01:02 ID:???
ほーら、辞書厨呼んじゃったよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:04:05 ID:???
辞書見る前に常識だと思うのだが・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:34:18 ID:???
日本語のカタカナと、英語の発音にずれがある言葉なんて
たくさんあるだろ。

ゲームの「ウルティマ」だって、正しくは「アルティマ」じゃないか
っていう指摘もあるぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:40:29 ID:???
gdgd
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:48:44 ID:???
でも洋裁道具って耳から入ったと思われる謎の言語が多いよね、
と無理矢理板の話題に合わせてみる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:06:35 ID:???
メリケン針とか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:25:56 ID:???
>>762
いや、あの記号はズでもスでも無い。
どちらかというとスに近いよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 07:47:46 ID:???
えーびーしーでーw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:23:26 ID:???
>>769
違います。あれは濁るズです。
だったらthisはシス、thatはサットになっちゃうじゃん!

スと発音する場合はギリシャ文字のシータです。thankとかのね。
スムーズが正解です。

772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:30:26 ID:???
>>771
つ「カラメルとキャラメル」
日本では、わかりやすいように、あえて違う言い方することがあるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:32:34 ID:???
カタン糸とかスパンとかチャコとかミシンとか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:37:35 ID:???
>>772
そりゃいっぱいあるだろうけど、スムーズはズが一般的でしょ。
スって言ってる人は、勘違いしているごく少数の人だと思うよ。
前にテレビで話題になっているの見たことあって、スムースなんて言う人いるんだって
ビックリしたことあるもん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:39:09 ID:???
スムーズ→スムースは、ふんいき→ふいんきと同じくらい恥ずかしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:22:00 ID:???
はい、もう発音の話はこれで終了〜〜!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:22:40 ID:???
むしかえしてすまんが
ニット生地のスムースの語源はきっとsmoothだね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:55:25 ID:???
ぶたぎらせてください。
ラバって問い合わせメールの返事は遅い?
商品不達の連絡したのだけど、なしのつぶてだわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:19:10 ID:???
>>778

PD・ラバ専用スレで聞いたほうがいいんでない?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146127417/l50
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:23:22 ID:???
NHKの連ドラでも、いしだあゆみや、米倉斉加年といった大御所が、
堂々と「おさわがせしました」を「おさがわせしました」と言っていた。

再放送でも何度も確認したので、間違いございません。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:44:46 ID:???
くるるの新作タックスカート、面白いな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:31:40 ID:???
>>781
ほんとだ。斜めにタック入れていくんだね。
かわいいのか、そうでないのか、よくわからない。
この春は、こんなのが流行るのか?
流行ったら見慣れてかわいいく思うんだろうなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:59:24 ID:???
ムキのラララ2、やっと買ってきた。
今までムキのパターンでつくったことないからか、なんか独特の形に見える。
がんがってロックミシン練習するぞーー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:05:16 ID:???
ttp://www.patternshop-saya.com/
ここのパターンで作ったことある方いますか?
初心者なので、手順書が詳しいかどうかを知りたいのですが・・・

785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:18:12 ID:???
>>784 手順書はそう悪くないよ 写真入りでわかりやすかった
けどパターンのはりあわせがものすごくめんどくさかった
よくある無料ダウンロードの型紙の切り貼りよりひどい
それが嫌で一度買ってそれっきりリピはしなかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:26:50 ID:???
>>785
会社としてやっている型紙屋でA4に印刷したものって・・・・ひどいね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 14:59:03 ID:???
確かにショップでA4はひどい。
せめてA3ノビくらい使って欲しいなぁ。
まさかメトロ使ってたりして?w
アンケート取ってるけど、見事に型紙の大きさ以外だw
ていうか、ここ、元々洋裁が趣味な人が、うまくできたからネットショップに
しちゃったっていうところじゃなかったっけ?
1円起業かもよ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:23:58 ID:???
785の書き込みにA4なんて一言も書いてないよ??
自演の私怨ちゃん?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:48:46 ID:R7yy8EzC
>>788
>パターンのはりあわせがものすごくめんどくさかった
>よくある無料ダウンロードの型紙の切り貼りよりひどい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:52:10 ID:???
>>788
サイトをみれば、「CADで制作・A4用紙に印刷してお届け」って
書いてあるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:55:24 ID:???
>>789
その書き込みだけで、A4と判断したと考えるは無理があるのでは。
まあ、会社としてやってるなんて書いてるし、
ショップサイトを見に行った上で、単に>>784のアンカーミスなのか、
脳内で色々補完した上で>>785にレスしたかのどっちかでしょ。
どっちにしても、レスとしては自然な流れではないわな。
でもどうでもいい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:35:25 ID:???
なんでもかんでも勘ぐるのは良くないよ・・・
私も>>784のサイト見て、A4なの?! って思ったもん
TOPページのど真ん中に書いてるし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:36:54 ID:???
くるるのタックスカートは、またモデルがH83〜85くらいのヤツか…。
前のパンツなんかケツ周りボソボソで参考にならね〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:53:23 ID:???
くるるのモデルさん、背が高くて全体に細すぎて、自分が着ると
どうなるか全く想像できないわ。
勝手をいえば。もう少し標準体型のモデルが希望W 
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:05:02 ID:???
私は別に今のモデルでいいけど、ちゃんと7号を着せて欲しいよ。
せめて着せてるなら何号を着ているのか書いておいて欲しい。
ジャストサイズを着た時のゆとり具合が分からなくて買いにくい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:48:27 ID:???
>>791
自然な流れじゃないって、どう考えたらそうなるの?
>>785のコメントを読んで、サイトを見たらA4って書いてあったから
ホントだね、って返しただけじゃん。
全然自然な流れだと思うけど?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:04:36 ID:???
>>796
相手にしない方がいいよ。
自演とか私怨とか言われるほど酷いことも書いてないんだしw

>>794
見た目って重要だから、あのモデルさんだからこそ、
くるるのパタンが売れるってのもあるんだろうね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:47:37 ID:???
標準体型の人でも、モデルとして見るともさっと見えるもんね。
あのモデルさん、スタイルいいよね〜。顔はどんなだろう。
799785:2007/03/09(金) 14:35:34 ID:???
書き方が悪くて荒れてしまったようですみません orz
詳しく書くと+みたいなマークを目印にして貼りあわせるんだけど
糊代とかが書いてあるわけでもないし印刷も薄くて貼りあわせしにくいんだ。
A4っていうのは買う前にわかってたことだし文句は無いけど 
A4だって貼りあわせしにくくないお店だってあるわけだし
そこはもうちょっとお店側が努力して欲しい点の一つだと思ったよ。
初心者だったら仕様書の前に型紙貼りあわせが難解だとやんなっちゃわないか?
もしかして余計な心配だった?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:34:01 ID:???
>>799
そういうお店って結構多いの?
私としては、自分で印刷する無料ダウンロードならともかく、お金払ってパターンを買って
そんな状態だったらかなり腹立つなぁ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:02:52 ID:???
>>799
それはまさしくDG−メトロ(廃盤廉価洋裁用CAD。分割印刷機能搭載で、
家庭にあるパソコン+A4プリンタでも楽々印刷可能)使ってる。
それでショップやられてもなぁ。
せめて大きいプリンタでやって欲しいものだ。
+に定規合わせてカッターで切り取ってテープで貼り合わせるのが
簡単だけど、結構時間かかる。メーカーは、片側の+の中心に穴開けて、
下に穴開けてないほうの+を合わせて貼り合わせ(テープで?)をおすすめしてた。
>>788=791みたいだから気にしないで。
blog見たら、思い切りメトロ使用って書いてあるね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:03:59 ID:???
クミコの店のを、安さに釣られ、またどのように地雷なのか知りたい欲が押さえきれず
つい買ってしまったが、想像を超えていました。

貼り合せの目印など一切なし。
更に驚いたのが、ダーツの部分が、ちょうど貼り合せ位置に書かれていて
どう貼り合せてもうまくつながらない。
何かもう、適当にも程がある。

一応型紙は貼り終えたが、このまま布裁断して縫い合わせても
センチ単位でズレてるのは間違いないので修正必須、すっかりやる気失い中。
せめてクミコに+マークつける程度でも気配りがあれば、と思ってしまったよ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:08:04 ID:???
>>802
勇者、乙。
なんか聞けば聞くほど見てみたいような、見てみたくないような・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:08:14 ID:???
>>802
お金出してそんな状態で、直接クレームはしないの?
誰も言わないから直す気もないってことはないの?
805802:2007/03/09(金) 19:49:24 ID:???
型紙内の余白のところに、問題のダーツ部分のみ記載されていて
「見ずらいと思うので、写して使ってね kum!ko」
とか書かれていたので、クミコ的にはこれで無問題になっているものと思われます。

とりあえず余計疲れそうなので、クレームとかはつける気はないのです。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:51:23 ID:???
うわー、ちょっと買ってみようかな〜と思ってたからガックシ。
ちなみにどの型紙?
モノによっても当たり外れがあるような気が。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:20:23 ID:???
そうか、そこまで悲惨なら、安物買いの銭失いになるな・・・。
コピーはもともとズレるものだからね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 03:45:30 ID:???
この間、軽い気持ちでオクで買ったパターンもショボーンでした。
SS〜LLまで作れます!っていうボトムスだったんだけど、
出品者はSサイズらしくて、そこからかなりアバウトにグレーディングしてある感じがした。

自分は、M〜Lサイズを一度作った後、ちょっと補正して自分に合う形に落ち着いたんだけど、
体の大きい友人に、LLサイズを着てみてもらったら、やたらピチピチのところと、
有り得ない位ブッカブカのところだけで成り立ってて、何これ・・・と思ってしまった。
大きいサイズも入れたら売れるのかもだけど、ただ拡大コピーしたような状態のものなら金出したくないわ。

まぁ、骨格も肉付きも千差万別だから、多少の合う合わないは仕方ないけどさ。
こんなパターンでオクで稼いでると思うと腹立たしいね。
評価が1000以上ある人だったから、問題ないかと思ったけど、
オクで型紙買うときは、かなり吟味が必要なんだなー、と思いました。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:29:10 ID:???
くるるのパーカー腕ほそー
810802:2007/03/10(土) 15:35:02 ID:???
>806
長袖のシャツワンピです。
他にもついでにチュニックとか買ってるけど
そっちはまだ封筒から出してもいない状態。
妊婦服作るつもりで、どうせ短期間のものだしと
やっすいのに手を出してしまった私が悪いんです・・・
806さんももし他の買ってみたら、是非どんなだったか教えてください。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:50:14 ID:???
くるるの新作ワンピがオバっぽく見える
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:33:33 ID:???
くるるの新作タックスカート、正面からが微妙だな。
実際動くとどんなんだろー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:10:39 ID:???
それより、あのモデルが着てあれだけぴたぴただったら、
自分が着たらとんでもなくみっともないだろうなあorz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:26:12 ID:???
くるるパーカー
格子とどのくらい違うかな。あまり違わないような。。。
格子を持っててとても気に入ってるんだけど、
ラインは前明きのパーカーと同じ感じかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:54:21 ID:???
くるる 10月のバルーンスリーブブラウス フレア袖を作っています。
説明書カフス見返しの付け方がおかしいように思うんだけど、そんなことないですか。
フレア布とカフス見返しを縫い合わせるとき、フレア布の裏表の向きが違うように
思うんです。HPには訂正も出てないようで、私の勘違いかと。
どなたか作った方教えていただけませんでしょうか。
くるる土日は休みかと。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:04:20 ID:???
wbさんの無料配信の7分丈トレーナーのパターンがどこにあるかわかりません。
bbsにはたくさんの人が貼ってるんですが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:35:07 ID:???
>>816
買った人だけがもらえる無料パターンだよ。
トップの「おまけレシピについて」を見るべし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:45:42 ID:???
>>817
レスありがとう!!
そうなんですか〜ちょうどアレンジチュニック可愛いな〜とか思っていたので
買ってみようかな?
アレンジチュニックってマタニティに見えたりしないですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:06:56 ID:???
人によるかも。
あの人おめでたかな。でも単に太ってるだけならおめでたですかって聞いちゃ悪いし。。。
って場合は厳しいかも。

でも私も妊娠中も普通の服のゆったりしたものや、ワンピース、チュニックを
着ていたので、着たいものを着ればいいと思うけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:28:37 ID:7vpUyoW5
くるるジャケット3枚縫った人いるけど、すごい趣味。
ごめん ひとり言です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:55:13 ID:???
>>820
「すごい趣味」ってナニナニ?と思って見てきた。
想像を絶するすごさだったよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:29:05 ID:NjwaF3rz
820です。私のひとり言にお付き合い頂き、恐縮です。
そんでもって、この方の2作目もすごすぎです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:38:08 ID:???
>>822
拝見してきました。
・・・・・・・・・・すごかったです。
これで外を歩くのか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:39:37 ID:???
ヲチはヲチ板で。

このスレはテンプレにblogネタ、個人が特定できるネタ禁止って入れないの?

どこの話か知らないけれど、とんでもなくてもなんでも、制作した服を
うpしてくれる人(着用ならなおベター)はありがたい。
そのパターンや、そのパターンにその布や柄は「とんでもない」ってことが
わかるだけでも、参考になるからね。

sageくらい覚えれ>>820
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:27:42 ID:???
sageを知らないんじゃなくて、きっとわざと上げたんでしょう。
嫌味で陰険だね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:57:44 ID:???
どんなのかと思ったが、これをすごい趣味というの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:09:08 ID:???
「すごい悪趣味」ってことだと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:24:11 ID:???
傍から見たらヲチ板でなくここでわざわざageて言う人も悪趣味でそ。
悪趣味同士気が合うんじゃね?
巣に帰って仲良くしれ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 11:42:34 ID:???
反応してるヤツ↑も同じだよ〜ん(プゲラ
ご本人必死だな。お前、悪趣味なんだよwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:25:16 ID:???
おいおい、いくらなんでもそんな私怨丸出しは
毒々しさを通り越して痛々しいよ。
最低限のルール位守って、やりたいならヲチ板でやってくれ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 21:55:44 ID:???
気にくわないなら見に行かなければ良いのに。
僻み妬んだって相手が喜ぶだけですお。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:21:58 ID:???
何故見に言っていると決め付けて物を言うのかなー

僻みとか妬みとか、意味も分からない。何が何に対して?
晒されてる人の人気に嫉妬?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:36:43 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを 
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ 
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。 
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ | 
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ 
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。 
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) 
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ 
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:21:15 ID:???
くるる、冬物を何点か下げるみたいだねー。
タートルネックは新作より旧作の方が使い易そうだから
欲しいものが出たらついでにその内買おうと思ってたのにな。
835784:2007/03/14(水) 15:11:31 ID:???
ここでたずねたお店でパターン購入してみました。
手順書写真入でわかりやすいとのことだったのですが、
私が買ったパターンは簡単な手順書と書いてあって、
本当に簡単な手順書でしたorz
写真もなく手順箇条書きみたいなかんじ。
出来上がるとは思うけど、上手にできるか心配だ〜
さて、生地を準備しよう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:01:35 ID:???
くるるの掲示板、今までの投稿が消えちゃって残念。
余所よりも、普通に着られる服の人が多くて好きだったのに。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:22:05 ID:???
うんうん、私も毎日知チェックしてたから残念。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:26:57 ID:???
アトリエKも同じ掲示板システム使ってたんだろうか。
データ消えちゃったってさ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:36:50 ID:???
rrもでしょ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:22:31 ID:???
格子もきえてたね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:29:54 ID:???
掲示板アタックしてた人ってここの人? 最低!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:25:50 ID:???
無知ってスゴイね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:34:45 ID:???
すげー。ワロタ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:55:08 ID:???
KBBやピチの掲示板も消えちゃったんだね。
あちこち大変だね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:06:18 ID:Q2o/0cSQ
16 :可愛い奥様:2007/03/22(木) 08:00:43 ID:/3lWOP510
ここ、昔のイナゴスレに雰囲気がすごく似てる。
大量に布を買い占めてる人を叩くスレだったんだけど、
きちんと良い作品作ってる人は叩かれなかった。
あと、布買えない人の ジ ェ ラ シ ー 書 き 込 み もかなり多かったよw

…いつしかショップで布購入は当たり前の事になり
今はエセ布作家叩きになってるよね。
わたしはエセほっこりすとは叩かれても仕方ないと思っている。
でもほっこり全員が頭悪くてw元ヤンでw本読まなくてw…という
わけでもないでしょ。
ほんとうにのんびりおっとりしてる人もいるよ。
昔のオリーブ奥スレなんて「ここって2chだよね?」って感じでまったり。
いい情報も沢山あって有益でした。
自分語り沢山だったけど、それはもうデフォルトって感じ。
あそこもよく荒らされてたけどかなりがんばってたよね。
ここも、のんびり情報交換しながら続けていきましょ。

17 :可愛い奥様:2007/03/22(木) 08:27:01 ID:vA6jYGun0
イナゴがついイカナゴに見えてしまう…春ですな

そろそろ春物の上着を着ないと恥ずかしくなって来たw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:39:13 ID:M9p1Jgim
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69461663
雑誌の切り抜きを一枚目の写真にするなんて。
こんなことしていいのか?
型紙もパクリかもね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:00:55 ID:???
ほう!これは良くないね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:14:28 ID:???
>>846
この写真見覚えあるなー
なんの雑誌だったっけ???
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:14:08 ID:???
>>846
誰かと思ったらA4の人か…
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35372094
こっちもあやしくない?
やっぱり個人が趣味の延長で欲を出すと、こういう事になるのか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:29:42 ID:???
この雑誌のワンピはストレートじゃない気がするけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:54:52 ID:???
あぼーんしてるw
ここ見てるのかな。
PDマークきな感じw
テリの自演といい、春なのか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:08:16 ID:???
ここ見た誰か凸撃したんじゃないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:33:17 ID:???
>>86
オリジナルパターンかもしれんが
オリジナルデザインではないわけだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:23:42 ID:???
オレンジレンジの更新、メニューがリンクはずれてる
855854:2007/03/28(水) 19:26:26 ID:???
あれ?混んでただけだったかな。ゴメソ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:18:23 ID:???
オレンジレンジ重いね〜
新作パターンはほっこり全開で妊婦にでもならない限り縁がないわ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:05:35 ID:???
ちとスレ違いかもしれないけど・・・

縫い代つきパターンで印付けしなくていい方法を恥ずかしながら最近知りました
以前洋裁してた頃はチャコペーパー&切りじつけばっかりだった
で、今初めて縫い代つきパターンを作ってるとこなんですが・・・
縫い代幅って、もちろん縫う箇所によってもかわってくると思うけど
脇とか肩とかって1センチ程度で大丈夫ですか?
ちょっと調べてみたらその位の縫い代幅にしてる人が多いようで
ロックで始末するのに1cmじゃ狭すぎのような気がして。
長文スマソ

858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:24:39 ID:???
>>857
1cmで大丈夫ですよ。
ニットを4本糸ロックで縫う場合は0.7cmでやっちゃってるし。
不安な時は、手持ちの既製服をひっくり返してみるのをオススメしますw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:09:40 ID:???
>>857
パターンに縫い代指定が書いてない?
だいたい1センチでオッケーだと思うけど、もちろんウエストとか裾とかは
変わってくるので。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:21:30 ID:???
>>858-859
レスありがとです。
今作ってる型紙は本を見ながら作ってて、縫い代の指定はないんですよ
着てる服の縫い代見てみたら、ホントだ1cmない!
不安が解消されました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:47:36 ID:???
洋裁本なんかで縫い代が多めに取ってあるのは、サイズ調整をしやすくするためだよね、確か?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:40:58 ID:???
くるるのパフスリーブカーディガン、可愛いなぁ・・・
布帛で作ったらどうなるかな。
夏用のカーディガン探してるです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:08:16 ID:???
ゆとりのあるデザインだから
てろんてろんに落ちる生地なら布帛でも何とかなる気がする。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:24:25 ID:???
豚切すみません。
過去ログなど上手に探しきれなくて質問させてください。
以前、雪泥のようにオクで取引してた人にショップオープンの宣伝を
勝手に送ったり、格子にCM投稿してたショップがあったように
思うのですが、どこだったかわからなくなってしまいました。
>>3の実態がまだ分からないショップから購入を考えているのですが
これの中のどれかだったような気がして・・・。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:34:14 ID:???
貝釦
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:15:16 ID:???
>>864
貝釦だね。
祭りになったbbsはリンクを外してその後、閉鎖しているんだったかな。
オープン当初は、たしか元看護婦だか何だかで育児について上から目線な、
高飛車に書かれた日記もあったような記憶がある。
あそこの店主がパターンを引けるわけじゃなくて、
「こんなの〜」と案だけ出して、よその人にパターンを引いてもらっているんだよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:22:31 ID:???
864です。
早くに教えてくださってありがとうございました。
まさしく貝釦で検討中でしたorz。
デザインは気に入ったのですが、購入はやめました。
いろいろと経緯も書いてもらったのを読んでいたら
スッキリ別で探せそうです。
ありがとうございました!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:43:20 ID:???
メンズのニットパンツの型紙ってどこかに売ってるかな?
トップスは大手町で大体揃うんだけど、下が見つけられない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:29:10 ID:???
>>868
なんか偉そうだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:19:15 ID:???
>>868
男のはくニットパンツって・・・、

ジャージ以外にどんなもんなのですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:21:28 ID:???
>>868
ユニクロあたりのニットパンツばらして型紙にするとか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:01:09 ID:???
サンパターンあたりでありそうだけど。
パジャマのズボンをあきなしで作るとか。
あ、知ってる。無料の。パターンパズルだっけ。あそこにあったきがする。ジャージズボン。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:16:22 ID:???
>>869
そそんなつもりは全然。ごめん。

目的は休日用の室内着。
家でジーンズやチノを履くのを硬いと嫌がって
それこそユニクロのニットパンツを履いているので
もっとしっかりした生地で家でも作れればいいのにと思い。

そうか、ユニクロのバラせば良かったんだ。
パターンパズルは知らなかったです。ありがとう!
ユニのも、もう少しボロくなってからバラしてみます。ありがとう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:00:41 ID:???
>873
クライムキのリラックスウェア、という本にもあるよ
>メンズのニットパンツ
許斐や用途に合うかは微妙ですが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:32:09 ID:???
ありがとう。
図書館の貸し出し中本にあったので、早速予約しました!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:17:47 ID:???
PDのキャミセット作ってみられた方いらっしゃいますか?
仕様書WEBのみってのがマンドクサ-だけど、布帛のキャミは量産向きの良デザインかなと思って。

PDのパターンはP騒動を知って手を出さないようにしていたのですが
デザインには惹かれています
過去ログでキャミセットのレスを探しましたがうまく見つけられませんでした

作ってみられた方に、作成、着用の感想をお伺いしたくてお邪魔しました。
よろしくお願いします。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:40:26 ID:???
PDは専用スレあるよ。
私は作った事ないけど、そういわれると布帛キャミはちょっと気になるな。
半端生地消費に良さそうだもんねぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:55:38 ID:???
>>877
専用スレ落ちた?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:00:04 ID:???
【大人用型紙】PD・ラバ専用スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146127417/l50
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:55:22 ID:???
876です。

すみません、専用スレのリンク先へ飛べず落ちたのかと思っていましたが
>>879さんのお陰で行けました。ありがとうございます。専用スレへ行ってみます!
失礼しました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:15:18 ID:???
カノの2枚仕立てワンピが気になります。
誰か作ってみた方いらっしゃいますか?
あれって身ごろ1枚にしてもOKなんでしょうか・・・。2枚仕立てって無駄な感じが
するのは私だけ??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:17:27 ID:???
>881
作った事はないけど身頃2枚仕立てなのは薄手のすけるようなふんわり生地が
あのパターンにはあってるからなんでないかとオモ
それにヘムラインで魅せるような形だしね
1枚仕立てに出来ない事はないだろうケド仮に一枚で透けない重い生地なんかで
作ったら雰囲気ぶち壊しな気がしないでもない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:48:34 ID:???
茅木本新刊出てたから本屋でパラ見してきたけど
前に見たことあるようなのばかりだったので一応スルー。
ひとつだけ作ってみたいものがあったんだけど
今思い出そうとしたらどんなデザインだったか思い出せないw スルーでいいってことか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:54:09 ID:???
>>883
ttp://books.bunka.ac.jp/np/book_mokuji.do?goods_id=4926
↑コレだね、水玉のソーイング。目次だけみてると私もおなかいっぱいだなぁ。
茅木さん好きだったけど、結局茅木さんみたいな人(金子ユリさんもそう)が
着て似合う服なんだよね。いちお立ち読みしてみるけどスルーしそうだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:00:04 ID:???
茅木本、見てきた〜
かわいいことは、かわいいが、服としてのラインはどうなんだろう。

ノースリーブワンピが2種あって、デザインはどっちもツボだったが
プミラのワンピを持ってるので要らない。
人が着るとシルエットがどうなるのか、わからないし。

型紙の載ってないノースリーブのブラウスや、衿付きのカットソーが気になった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:06:09 ID:EGw52EaZ
茅木本は単に眺めるだけのファッション誌と考えた方がいいよ。今まで3着ほど
作ったけど、・・・な出来で普段着としてさえ着る気が起きなかった。補正を
すればいいのだろうけど、はっきり言ってそこまで労力を費やすほどのものではない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:31:40 ID:???
>>886
確かにそういう噂を以前も聞いたことがあるから買ったこと無い。
どれを作ってもモッサリ部屋着にしかならないって・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:27:12 ID:???
アンティークのとか、生地が奇麗なんだよね。
茅木本、15年前ぐらいだと着れたんだけど、
最近は着れるの少ないな。スカートぐらいは作ってるけど。
気がつけばカタログ本か…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:05:49 ID:???
カタログやファッション誌と考えると情報量が少ない。
写真集か画集といったところなのか・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:08:41 ID:???
結局買ってないんだけど、スカートの本はけっこう使えそうな感じだったけどな。スカートって布次第だし。
ソーイングトークを購入したおかげで私の部屋着は大変おされになりました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:42:32 ID:???
茅木・月居本はあくまで雰囲気のつかみというか・・・
もちろんこの方々の本は好きで何冊ずつか持っていますが、
本の通りに実物大型紙で作ると明らかに変な服ができるです・・・
インテリア本と同種の写真集として見ると、やっぱり良いんですけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:05:23 ID:???
>>890私もそう。ボリューム感いっぱいのスカートいいなぁって思ったけど
ジャストウェストであれだけきれいに着こなせる自信ないわ、オバチャン
体系なもんで(泣)

茅木本、確かにかわいー。新しいテイスト出そうとしてしわ感のでるポリ布
とか取り上げてるけど、結局既出イメージばっかなんだよね。トルソーに
着せてるのを見てる分にはいいんだけど。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:04:35 ID:zOKTUQ5R
くるるのマイワードローブに新作のポロシャツ発表。すっきりラインが好みだが、
モデルさんのスタイルが素晴らしすぎて、果たして自分にはどうなのか?・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:25:29 ID:???
絹針を持ってるから買う気にならない

モデルにだまされないように注意だ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:09:18 ID:???
モデルって、スタイルがよくても>>893みたいに思う人がいて
一般の主婦みたいなのが出てくるとそれはそれで萎えるんだよなぁ。
難しいね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:10:38 ID:???
>>895
いろんな体型の人が同じ服着てずらっと並ぶと分かりやすいかもw
ちょっと気持ち悪いけど、シュールで面白い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:14:35 ID:???
パフスリーブのポロシャツが今年流行ってるみたいなので、気になるね。
でも、くるるのパターン安くないから、買うなら私も絹針かなあ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:35:35 ID:???
>>896
それいいね。
SMLの人が着て並んでくれるとイメージ伝わりやすそうだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:28:06 ID:???
トン切りスマソ。
今、ふと思い出したんだけど
以前、型紙スレでアンケートとってた人いたよね?
メンズの型紙需要ありますか〜?みたいに。
あの人どうなったんだろう...結構需要あった気がするのに。
どこかでショップ開いてるのかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:38:37 ID:???
紳士服スレじゃなかった?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:41:38 ID:???
>899
あーいたいた。いたね!
多分ここのスレだったと思う。
ホントどうなっちゃったんだろうねぇ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:46:46 ID:???
くるる 新作ブラウス可愛い。参観日とかに着て行きたいな。バルーンスリーブ
ブラウスのフレアの長袖も気に入ってる。
頑張ってますというのはちょっと浮くので(田舎なんです。)、くるる 
学校にちょうどいい感じで気に入ってます。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:28:31 ID:1v0+9L8B
新作ブラウス、品のいい可愛さだね。こういうのが似合う人が羨ましい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:09:29 ID:???
>>898
SFで昔はLLサイズの人まで着用写真あったよ。
「あんな仕上がりになるなら買いたくない」って逆効果だったような・・
だからモデルはそれなりの人選んでるんだよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:29:18 ID:???
>>904
ワロスww
「あんな仕上がりになるなら買いたくない」って、
LLサイズの人が服着たら、どんな服でも「あんな仕上がり」レベルだろうにねw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:36:39 ID:???
SFに限らず、カタログ通販でもLL以上のモデルって使わないよね。
「ふくよかな」人向けブランドでもモデルはスリムなSをさらに後ろつまんで着せたり。
で、小さな字で(写真はモデルサイズを着用です)って書いてある。
ふくよかサイズは布地の量もデザインのバランスもまったく変わってくるのに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:16:05 ID:???
>>906
確かに。あれっておかしいよね。
ふくよかなお年寄り向けのTVショッピングなのに、
若いスタイル抜群のおねーちゃんだったりとかw
体型や年齢によって、同じデザインでも微妙に変えてあるはずなのに。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:20:23 ID:1v0+9L8B
くるるに関してはモデルさんの着用はあまり参考にならないと悟った。結局
こう言っては申し訳ないが、BBSに貼られた一般の人の現実的な着用
画像を見てから購入を考えるようになった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:24:23 ID:???
くるる 手早く短期間に作れる人にとっては、毎シーズントレンドを意識したものが
出来てよいけど、気がつくと季節が変わってるよ〜みたいな私にとっては、
まったく手が出ない。トレンドものとせめて来年も着れそうな定番シリーズと
両方のラインでやってもらえないだろうか?でもそうなるとトレンドものは、
売れなくなっちゃうのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:52:04 ID:???
>>909
型紙屋はいろいろあるんだから、他で買えばいいのでは?
例えばテリとかwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:01:38 ID:???
909です。910さんありがとう。今までいろいろなお店で買い物しましたが、
結局私が利用するところはくるるとpeだけになりました。
くるるの考える定番スタイルがみてみたいなって思ったんです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:10:32 ID:???
>>895
色々な体型の人がモデルになってる型紙販売サイト見たことある。
(思い出せないのでソースとか書けなくてごめん。
 わかる人フォローキボンヌ)

そこでは、S、M、ML(トールサイズ)はステキに見えるのに
Lではどうしても、服のシルエットが「もっさり」になっていて
私もLなんだが、結構見ると凹んだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:15:17 ID:???
>>904
あ、リロードしたら。904さんが言ってるサイトです。

>>906
海外の通販サイトだと、ふくよかカタログでは
ちゃんとふくよかなモデル使ってると聞いたことがある。
日本では、ふくよかモデル使うと
売れなくなっちゃうんだろうね…。

>>910
テリって、オバくさいけど堅実な型紙屋をやってくれるのかと
思っていて、良い意味で注目してたのに
なんか何を目指してるのかわからない型紙屋に
なってしまってカナシス。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:33:23 ID:???
ふくよかモデルだけで見たらそれなりに素敵なのかもしれないけど
まったく同じ服でMLなんかとラインを比べてしまうとそりゃどうしても。
って事はあるだろうなぁ…

>>910
テリの件、まったく同意。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:59:34 ID:RjrZUdqu
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68951717
この型紙ってどこで売っているか教えていただけませんか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:03:02 ID:???
>915
SFの丸襟ブラウスに似てるね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:41:45 ID:???
丈のばしたんじゃない?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:58:09 ID:???
SCの丸衿ブラウスの丈のばしだとオモ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:54:43 ID:???
くるるの新しいワンピ、定番ぽくて可愛いね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:07:50 ID:???
なんか肩幅広く見えるんだけど、気のせい?
まさかパフスリーブなのに、肩幅削ってない、なんてことないよね?
パンツのしわは…あれ?
カーデは可愛いなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:36:44 ID:???
袖の長さが普通の半袖くらいの長さだからバランス悪く見えるのかな
パフスリーブのイメージって短いか七部かだから見慣れないだけかも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:30:47 ID:???
くるるのモデルさんって肩幅広いよね?
パフ袖系はやたらイカって見える。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:40:26 ID:???
肩幅は分からないけど、普通にいかり肩かな?
痩せ型の適度ないかり肩は大抵の洋服が映えるけれど、
肩パフだけはイカイカするので鬼門。(肩パフはなで肩が似合う。)
でもくるるのモデル効果は、あの肩の力もあると前から思ってた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:06:55 ID:???
くるるのワンピ かわいいけど、私あの袖下じゃあ 汚い脇が丸みえだしなぁ。
毎年夏が来るたび、永久脱毛に憧れつつですな。スレ違いでした。失礼します。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:22:19 ID:???
くるるワンピ今見たけど可愛いね。
寒がりで夏でもカーディガン必須なんだけど
上に羽織ったら袖がモコモコしそうだしなぁ。
袖をつけずにノースリーブで作ったらどうだろう。
と、発売もされて無いのに小一時間悩んでる。

ところで、ワードローブの所を上から順にスクロールしていくと
シフォンワンピのところで急に老けた感じがしてワロタ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:24:13 ID:???
ワンピってMy wardrobeでプレビューされてる4月新作の?
スタンダードな感じでいいね。
あれで長袖、せめて半袖がつけばいいなぁ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:44:48 ID:???
子どもワンピも良いねえ。こんな三人組がいたら超良いとこの人みたい。
(最近の子どもビッチ系の服は好きじゃないもんで)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:42:41 ID:???
くるる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:08:57 ID:???
くるるのポロシャツ、
11号で身幅35、ウエスト82、肩幅90
って、何か間違ってるよね?
肩幅35の身幅90かな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:04:15 ID:???
ちょwww
肩幅90 想像したらワロタ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:34:28 ID:???
いまさらですがオレンジーなの無料T作ってみた。
てろんとしてあまり伸びない生地で作ってみたら胸のショボさが強調されたorz

少ししっかりした生地のほうがいいのかな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:35:36 ID:???
格子スタンダード本のリネンコートを作りました。
布も本といっしょのもの。
できあがって着てみると、なんかこれって・・・。
そう、学生時代に着ていた白衣の型といっしょだぁ。と思ってしまった。
なんだか、とっても疲れた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:17:55 ID:???
>>932
コートというにはあきらかに薄そうだもんなあ
お疲れ様です
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:33:11 ID:???
今更ですが、冬に買ったくるるのラップワンピ、今頃完成しました。
パーツが多くてなかなか腰が上がらなかったけど、出来上がったら
想像以上に完成度が高くてよかった!
でも生地が冬のバーゲンに生地屋で買ったので作ったので、着るのは秋だ…。
オシャレな柄でこれからの季節に作ろうと思うけど、用尺が結構食うのよね。
光沢のあるシャンタンで作ったら、すごいよそいきなワンピになりそうだけど
これってやはり張りがある生地より、トロ〜ンと落ちる素材の方がいいかな?
Mのワンピと迷ったけど、とりあえず説明書も何とか理解できたしよかったです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:11:48 ID:???
934さんに続いて、私もくるるのラップワンピできました。
ラベンダー色のオックスフォードで作ったら見事にナース服orz
でも形はとてもいいからなんとしてでも着るぞー。
スカートのボリュームが多くてめくれにくい
胸ありでも腕が動かしやすい、胸のあきが気にならない
ということでMのワンピースよりも動きやすいです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:59:28 ID:63Apiyxw
私も便乗。ちょっと前にくるるのラップワンピ作ったよ。
張りと光沢があるウールの黒で作った。ハリがある生地でもスカートのボリュームが強調されていい感じだったよ。
動きやすいしベーシックな形なので十分外出着になってくれて満足。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:06:36 ID:???
くるるのラップワンピ、もっと早く作っておけばよかった…。
私は胸なしだけど、胸のあきも気にならないし、サイズがピッタリだったのか
着やせして見える。嬉しい。
光沢あるので作ったら高そうなワンピに見えそうだね。
欲しい生地が110巾幅で高価なのに、4Mくらい必要なのはちょっと痛い。
でも自分でも、既製服みたい、と思えたので、奮発して生地購入しよう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:07:32 ID:???
>胸有りでも腕が動かしやすい
いい情報をありがとう。
大した胸でも無いのにMラップで失敗してから、
くるるのがずっと買いたかったんだけど
胸有りさん情報が無くてまた失敗するのも怖いし長いこと迷ってた。
これで買えるぞー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:39:09 ID:???
ラップワンピース話じゃないんだけど、くるる繋がりで。
エンパイアチュニック完成。薄手の綿で作りました。
妊婦服になるかと危惧してたんだけど、予想に反して割とすっきり。後2、3枚作ろうかなーと思ってます。
ただ布帛の場合、ファスナーは必要。付けずに試着したら脱ぐに脱げず、子供に手伝ってもらうはめになりました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:44:26 ID:???
みなさんのくるるのラップワンピ、見てみたいです!
そういう私は現在作成中。
縫い物初心者のくせして、てろてろんのポリエステルで作ってるので
非常に難儀しております(苦笑)
最初の一枚は張りのあるシャツ生地にしておけばよかったと軽く後悔中・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:55:43 ID:???
くるるのジャケットカーディガン、ようやく仕上がったので報告まで。。。
コットンレーヨンなどのある程度は落ち感のある生地が上品、と
ここでアドバイスいただいて、イメージ通りのコットンレーヨンの紺色生地を
購入。忙しくて、放置。さっぱり手をつけられないので、人に作成して
もらいました。出来上がりはレーヨン混だからか、ギャザーがきれいにでて、デザインのわりにマタニティ風に
広がらなかったのが良かった。ハンドメイドには見えない気がする。大満足です。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:11:30 ID:???
やっぱ良いパターンである事は大前提なんだけど一番大事なのは布選びなんだなーとシミジミ シミジミ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:13:05 ID:???
私もくるるつながりで。
フェミニンエンパイアワンピース昨晩完成。
今日のお出かけに着ていきましたが、お友達からの評判も上々。
小柄なので迷わず7号を購入しましたが、>>939さんの通りコンシールはあった方が良いかも。
手をクロスにして脱ぎ着は出来るけれど、次回はファスナーをつけるつもり。
ちなみに生地はくるるのサマーフラワーブラック(ポリ100%)を使用。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:19:01 ID:???
>943
ポリ100%って静電気とかおきませんか?
ポリって模様がキレイなのが多いし使ってみたいといつも思ってるんですが
裁断&縫いにくそうだし静電気がおきそうなので使った事ないんです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:06:30 ID:???
>944
943です。
昨日はウールのタートルにスキニーデニムを合わせて出かけましたが
特に静電気は気になりませんでした。
洋服の組み合わせにもよるのかとは思うけれど。
静電気防止のスプレーとかはどうでしょうか?

テロテロ素材、自分も初めて縫ったのですが
思ったより裁断・縫製は楽でした。
アイロンもかけやすくて、タックが多いデザインだからチョット…と
尻込みしていたのも取り越し苦労でした。

最近は自分が縫ったことのない分野にも挑戦!と思っているので、
944さんもゼヒ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:22:37 ID:???
>>941
当時、コットンレーヨンと言った記憶がある者ですが
人の服の事ながら何だかとても嬉しい。おめでとうです。
947941:2007/04/25(水) 12:01:54 ID:???
>>946
946さんでしたか!?本当に何にしてよいやらって感じだったので、
そのせつは助かりました〜。
服を見る目がないと布選びって、難しいなと実感。勉強になりました。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:47:28 ID:???
くるるのラップワンピ、私も作りたい…。
皆さんシャツの綿生地で作ってるようですが、
スカートの広がりイカみたいになりませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:55:26 ID:???
>948
作ってみないとわからないねぇw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:43:19 ID:???
7枚はぎとあるからイカにはならんだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:47:16 ID:???
綺麗な落ち感の欲しい時に、レーヨン(混)は最強だと思う。
レーヨン大好きだけど、どんな方法でも家では洗えないのが辛いよ。
ジャケットやスカートならいいけど、夏のブラウス、ワンピなど頻繁に洗いたいものには苦しい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:48:30 ID:???
絶対洗えないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:05:59 ID:AzcrCVSv
レーヨンはお洒落着用洗剤で洗っても、毛羽立ちが出て最初の風合いは失われてしまう。
確かに頻繁に洗いたい夏服なのに、ドライクリーニングのみというのは辛いね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:39:40 ID:???
レーヨン自分で水洗いしているよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:41:06 ID:???
完全レーヨンは家ではムリだけど、50%とか60%くらい、
綿とかポリ混だと洗えると思うんだけど。
というか、それくらいの混率だと家で普通に洗ってる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:07:23 ID:???
私はテロンとした服が好きだからレーヨン混を使うことが多いけど
いつも家で手洗いしてるよ。
乾いたときはヨレヨレで風合いが落ちてるけど
アイロンをかけるとほとんど元のように戻るし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:30:13 ID:???
ウール系はカシミアでもおしゃれ着洗いで殆どなんでも洗うけど
レーヨン混(混紡率や織り方や混ぜ物によるが)はアイロンかけても
スチームや霧吹き使えないせいかピシっとしないし(腕かな…)
風合いも変わるので、高いものはクリーニングだな。
安いものはまずホームクリーニングしてからアイロンかけてみて
気に入らない場合はクリーニングに出し直し。それで何とか復帰する。

レーヨン100だけは…一度縮んでどうにもならなくなった事があるw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:49:28 ID:???
レーヨン100はクリーニングに出したのに酷い目にあった事があるよ。
アイロンが強すぎたのか、一部分だけチロチロと縮んで硬くなってた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:44:25 ID:???
レーヨンはクリーニング屋からも嫌われてる繊維だからね…。
あと、ポリウレタン入りのストレッチ素材も
クリーニング屋から嫌われてる素材。
(新品で買っても数年で劣化してボロボロになる布)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:29:00 ID:49VpGJ0Y
日本の技術は繊維の分野でも日々進歩しているのだろうが、何故かなり以前から
あるレーヨンが全く進歩しないのか理解できないな・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:34:34 ID:???
>>960
詳しくないからよくわからないけど
レーヨンが何らかの加工なりで扱いやすい繊維に改良されたとしたら
それはレーヨンではなくて、何か別の名前で別物として発売されているってことはないんでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:46:50 ID:49VpGJ0Y
>>961
レーヨンのような質感を持ち、扱いやすい新繊維があるとしたら是非知りたい
ものです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:11:14 ID:???
>961
「リヨセル」とか「テンセル(商標)」がそうじゃないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:30:11 ID:49VpGJ0Y
>>963
情報ありがとうございます。2つとも聞いたことがあります。リヨセルはニット
というイメージ、テンセルはてろんとした布帛でジャケットやパンツ、スカートに
使われているというイメージかな。ただどちらの素材も無地しか見たことは
ないのです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:36:08 ID:???
>960
ポリノジックやキュプラがあるやん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:40:53 ID:???
クリーニングは物と店を選ばないとね。
私は作る前に必ず水通しをするので
(シルクだろうがレーヨンだろうが毛だろうが)
前科のある安い店では技術的にどうかなーと思う物は自分で洗っている。
自分で失敗したら諦めもつくさHAHAHA!

あ、冬コートだけはプレスが大変だからドライに出す。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:51:32 ID:???
>>960 レーヨンは生産過程でかなり環境を汚すので
日本では作られていないことが殆どで輸入に頼ってるんだったような気がする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:08:06 ID:???
>>967
製造過程で有害なガスや産業廃棄物を出すので、これからはどんどん生産自体が
少なくなっていくだろうね。
その辺の環境問題もクリアしているのがテンセルやリヨセル。
969960:2007/04/27(金) 13:33:28 ID:49VpGJ0Y
>>967 >>968
レーヨンが製造過程で環境汚染をしているということは初めて知りました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:26:12 ID:???
繊維は糖かタンパク質か油なんだよね、化学的には。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:46:38 ID:???
重ね着用の布帛キャミの型紙を探しています。
PDとWBを迷っています。
作られた方いますか?
あと他に布帛キャミの型紙ご存知ないですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:12:22 ID:???
>>971
あとラバ。重ね着だとその辺りかも。
人によってはもろニソプになるので気を付けて。
ただの布帛キャミなら、Mとかシ-ンとかもあるんだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:33:45 ID:???
あとプミラの新作がある。
私も布帛キャミ欲しかったので、丁度検討していた所だ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:46:59 ID:???
CFで作った。
CFのは胸のとこの形が違うけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:12:22 ID:???
プミラの新作に布帛のキャミなんてある?
どこに載ってるんだ??
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:37:54 ID:???
ギャ!ごめん。
くるると書くつもりだったのに、手が間違えたみたいです。
三文字の所しか一緒じゃないのに…
ほんとにスイマセン。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:10:46 ID:???
私もWBのキャミを迷い中。
作った人レポお願いします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:54:54 ID:???
私もWBの布帛キャミはしばらく迷ってる。感想など知りたくて、
検索かけたものの、WBのキャミは他にもあるため、うまく探せなかった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:57:52 ID:???
私もWBの布帛キャミはしばらく迷ってる。感想など知りたくて、
検索かけたものの、WBのキャミは他にもあるため、うまく探せなかった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:58:34 ID:???
二重になってしまった。すみません。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:25:09 ID:???
次スレは
>>4にテリ追加?

>>3
シーソ、トップ変更
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/
ウィルは行方不明?
982名無しさんお腹いっぱい:2007/05/08(火) 10:39:04 ID:???
>>981
ウイル
ttp://at-will.fromc.com/
でも、休業中。再開は未定

 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:09:05 ID:???
テリは隔離中の上、DQNだからいらない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:15:43 ID:???
>>981
テリいらね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:13:52 ID:???
>>972>>973>>974
レスありがとう。
オレンジから買ったソーイングポシェに
キャミワンピが載ってたのでチュニック丈で作ってみることにしました。
いつかWBを買おうかな。
布帛キャミとアレンジチュニックを迷うけど・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:36:57 ID:???
私もキャミワンピを探しています。
上から下まで前開きのキャミワンピのパターンってご存知ないですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 06:58:32 ID:???
>986
Kにタイトな感じのはUPされてたけど、みんなが求めてるのとは違うかも。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 07:55:09 ID:???
>>983>>984
コラマテw
>>4はDQN隔離リストですよ、と。
ちゃんとテンプレぐらい嫁。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:22:10 ID:???
というか、テリって立体裁断じゃない?でDQNで隔離だよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:24:48 ID:???
テリの話題はこっちになったんじゃないの?

【大人用型紙】PD・ラバ専用スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146127417/l50
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:48:09 ID:???
>>990
そう、そのスレがラバ・プミラスレの次スレ。
だから>>4修正しないといけないの。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:03:57 ID:???
次スレの>>4候補作ってみた。
訂正あったらお願いします。

●Dマーク :信者優遇の店
(ラバ)ttp://lovable.ciao.jp/
    ※モニターをスタッフと偽ったり、購入者を装った絶賛カキコを指摘され、BBSアボーン
      詳しくは【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/
(PD)ttp://polka-drops.littlestar.jp/
    Pマークだったので隔離。
    ※詳しくは「型紙スレ1・2」、【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
          【糞鯖】POLKA DROPS【エラー】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1117678497/
(テリ)ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~telitea/
    画像掲示板、自演事件。現時点(2007/5)でまだ画像あり。
    ※詳しくは【大人用】立体裁断型紙屋2【ネット通販】
     http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1170380906/255-  

※上記3件のショップの話はここではしないでください。専用スレでどうぞ。
【大人用型紙】PD・ラバ専用スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1146127417/


(RR) ttp://www.rick-rack.com/
※前から張り合わせのパターンのズレ、線の汚さが指摘されていた。
詳しくは過去ログを参照。
(格子) ttp://checkandstripe.com/
※詳しくは【格子】それでは私の気がすみません4【布】 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1141051793/

( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
    ※詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
(坊主)   ttp://katagami.biz/
    ※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照
(羅ムンムン)ttp://www.lamour.cc/
    ※店側のミスの謝罪無し、問い合わせの返事無し、発送激遅の高飛車販売。 詳しくは「型紙スレ6・大人用」参照
(CF)ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
    ※修正多すぎ 、線が汚い
(ほ)   ttp://hho.hiho.jp/
(桃) ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html
(みりみり)  ttp://milimili.jp/
(オレンジレンジ) ttp://www.ruka.info/~orangena/
(クミコデスゥ) ttp://eggbasket.fc2web.com/

●Pマーク
(SF)    ttp://sweetform.cc/
(N)    ttp://homepage3.nifty.com/nu-no-
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 14:29:02 ID:???
>>992
乙!いいんじゃないかな。
ところでNってどこだろう?繋がらないんだけど…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:17:40 ID:???
RRと格子は専用スレあるけど
型紙はこのスレで語ってもいいの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:57:18 ID:???
(オレンジレンジ) ttp://www.ruka.info/~orangena/ 
         
        ↓

(オレンジレンジ) ttp://www.ruka-net.com/~orangena/

じゃないかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:49:07 ID:???
Nはアドレス変わったんじゃない?

(N) ttp://ns-enuzu.com/
997名無しさん@お腹いっぱい。
>>994
私は型紙はこのスレでいいと思う。
専用スレはDQN話ばかりだし。
生地話もゴゴゴで出てくるしね。