【質問】編み物初心者相談室【3号室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
編み物に関する質問専用スレッドです。
初心者のかたは、いきなり書き込みをしないで
検索サイトで調べたり、テンプレートをよく読んでから質問をしてくださいね。
よく読まずに質問をすると、答えが返ってこない場合があります。

前スレ
【質問】編み物初心者相談室【2号室】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075507033/

関連スレ
★編物総合スレッド★9玉目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1081941192/
【ドイリー】華麗なるレース編み【テーブルクロス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072083256/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:32 ID:???
◆質問する前に◆
最低限、編み物の基本が載っている本を買ってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問したいことの多くが解決するはずです。
ぜひ手元に一冊置いてください。
写真や図解が多く載っているものがお勧めです。
編み物の本に載っていないことは、自分で調べることも大切です。
検索サイトGoogle http://www.google.co.jp/
たた&たた夫の編み物入門 ttp://tata-tatao.to/knit/
◆質問はなるべく丁寧に、詳しく書いてください◆
編み物は編地を見ないと答えられないことが多いですが、
それを補うために丁寧に詳しく書きましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:32 ID:???
【編み物FAQ】
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(>>2)に
解説がありますので、そちらもどうぞ。
●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:33 ID:???
【関連サイト】
プリンス公式サイト(日本編物文化協会内)
ttp://www.nac-web.org/hirose/
手づくりタウン・毛糸だま
ttp://www.tezukuritown.com/knit/keitodama_top.htm
手編み支援ソフト「WinKnit」
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se011015.html
PIERROT(糸,道具,本のネット通販)★★
ttp://www.gosyo.co.jp/
FRUGAL KNITTING HAUS FREE PATTERNS★★
ttp://www.frugalhaus.com/
ポプラ(糸,道具,本のネット通販)
ttp://www.poplar-gp.co.jp/
手編みゲ−ジの計算(編み図作成)
ttp://www.ipc.yamanashi.ac.jp/bul/final99/contents/seta/teami/chap3/sunpou2/page.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:35 ID:???
前スレは、実況防止用のスクリプト「とも子」の誤作動で止まってしまいました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 10:06 ID:???
>>1 乙です。
急に落ちてビックリしたよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:23 ID:???
乙。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:50 ID:???
163 :匿名希望 :04/05/17 12:46 HOST:YahooBB219138193014.bbtec.net

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075507033/l50
【質問】編み物初心者相談室【2号室】

810 :とも子 :04/05/16 21:32
STOP !! (44 res/min) 実況等は実況板でお願いします。

何者かによって、依頼も出ていない単純AAレスを勝手に削除されて困ってます。
また、レスアンカーを勝手に改竄されて困ってます。
とも子を呼び込んだのも香具師のいじくりが原因と思われ。
自主削除管理方式に改めたのならば、板内全スレを公平に巡回汁。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:37 ID:???
とも子=自動スレスト総合スレ2=
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084556716/

これが発動。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:46 ID:???
しかしま、偽レスをでっちあげる暇人もいるんだな。
その労力をちっとはまともなものに使えばいいのに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:18 ID:???
ここは2chだから9割は偽レスw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:55 ID:???
前スレ500辺りで 自作魔法の1本針でクンストレースするぞと言ったのは私です。
で、やってみたレポです。
メーカー鈎針は真ん中が潰してある形状なので\100-ショップの竹製3号を使用。
ドリルで2mmの穴をあける。 < ̄ ̄ ̄○ ̄
コード用に18番レース糸(1m×2本)を用意して偽1本針完成。

18番白レース糸で作品試作。
ちょっとゆるめな出来。
棒針苦手なのでカギで編みやすい。
がコードから目を拾うのがぐにゃぐにゃしてやりにくい。
その上コードも編んでる糸も白はわかりづらい。
コードを色糸に変え薄めた木工用ボンドに浸して固くしてみるとやりやすくなる。

編みはじめは棒針何本も使ってぎちぎちやるよりスイスイスルスル編めますが
ある程度おおきくなったら輪編み針の方が編みやすいようです。
お尻に穴あいていても鈎針として使えるので
クンストに興味あればやってみる価値あると思います。

クンスト編のニット 魔法の一本針 \1,262-
この本もクンスト興味ある方にはおすすめ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 18:41 ID:fmMZFVsD
なんと 竹製かぎ針が あるとは・・・
知りませんでした。
早速、やってみようと思います。

クンストに使えそうな 6号より細い一本針欲しかったんです。
とってもいいこと知った気がする。ありがとう。

私は、自由自在のワイヤーを輪針代わりにして
やってみたことあります。
やっぱり編みづらくて挫折しました。 
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:49 ID:???
保守。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:32 ID:???
ご相談なのですが。

各パーツが編みあがったら型紙に合わせてピンうちし
スチームアイロンしろと本に書いてあったんですが、
型紙に重ねてアイロンした場合
スチームは綺麗に回るのでしょうか?

編み物のスチームアイロンって
スチームが編地とアイロン台の布地を通ることで
編み地が蒸されると思っていたので、ちょっと不安。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:55 ID:Sv1htwPh
質問発掘age
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 04:56 ID:???
>>15
そういうことは考えたこともなかったのですが、
これはあくまでも印象、「感じ」の話として。
アイロン台で遮られる(通らない)方が、
台と編地の間に蒸気が閉じ込められる感じで
むしろ蒸されるような気がするのですが、いかがざんしょ?
とはいえ、元来そんなに厳密なものではないような気もする…
型紙を置こうがおくまいが、蒸れ具合はあまり変わりはないような。
どちらかというとアイロンの性能の方が重要か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 10:37 ID:???
質問させてください。
こま編みで円に編んで、編み終わりを引き抜くと
そこに段差ができてしまうのです。平らな編み地にならずに
引き抜いたところがボコンと出ます。
どうやっても綺麗にできないので、あみぐるみなどは
ぐるぐるとうずまき状に編んでいます。
綺麗な引き抜きのやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
1915:04/06/07 22:00 ID:H8Z/K3Io
>>17
なるほど。そんな気もしますね。
気が楽になりました。ありがとうございました。
アイロンは買おう買おうと思ってるんですが・・・
編み物の用具なんて高いものないですしね。
アイロンくらいお金かけてもいいような気はする。

>>16
発掘ageありがとうございました。つい習慣でsageてた・・・。
ということで18のためにage。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:59 ID:???
>>18
ただ引き抜いているんでなくて、
細編みしちゃってるっていう可能性はない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:06 ID:???
>>12
遅レスですんません。
竹針に2mmの穴をあけるのって、素人には難しそうなんだけど、
どんなドリルを使ってどんなふうにあけるんでしょ?
その工作が自分でできるって段階でもう尊敬しちまいます。
先日古書店で一本針クンストの本入手できたんで、
是非やってみたいんですよねえ。
2218:04/06/08 17:22 ID:UVqxJjh7
20さんレスありがとうございます。
本の図解通りに引き抜いているのですが…
一体何が悪いんだか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:22 ID:???
>>22
ある程度は出るもんだと思ってます。
糸始末の時に引っ張る方向を工夫すると、
かなり目立たなくなるように思います。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:02 ID:???
この時期は人が少ない…保守。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:14 ID:???
でも編んでるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 06:13 ID:???
靴下のかかとが美しくできません。
基礎本を凝視しながらやってるので、そのとおりには編めていると思うのですが・・・。
なにかコツはありますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:48 ID:8Dhf0/bm
具体的にどうぞ。
ちなみに引き返し編みですか? 穴が空くとか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:54 ID:???
21さんへ 12より
遅くてごめん。
精密ドライバーのように動かして使うハンドドリル「ピンバイス」ってのを使いました。
利き手人差し指でピンバイスの上押えて
親指と中指でちまちまとぐりぐりしてればきれいに穴あきます。
私は義弟がルアー作るのに使っているものを借りました。
刃の交換きかないものですがダ○ソーでも売っているようですよ。
1本針作るだけならそれで十分だと思います。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:35 ID:???
26です。
引き返し編みです。
段消しの目が、心なしかゆるんでるような気がしたのです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:28 ID:???
レベル高い悩みだ……。
私なんか靴下5足くらい編んでて、そういうもんだと思ってたよ。
回答でなくてスマソ。
3126:04/06/23 21:59 ID:43DKJGTf
全然レベル高くないですよ(;´▽`)
やっぱりそういうもんなんですかね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:15 ID:???
引き返し編みはかけ目をしない方法でやるとゆるみがマシになりました
すべり目の後にかけ目せずに糸印(またはリング)を挟みこんでおいて
段消しの時にそこを引っ張り出して一緒に編むようにするというもの
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:41 ID:gnxjmy1o
すみません、思いっきりおしえてチャンな内容です。
アンテプリマで売っているワイヤーバッグ
htp://www.plastiq.jp/html/stan.html
を見ていて、これなら自分で編んで作ったほうが断然安い!と思ったものの
どこに何を買いに行けばいいか判りません。
こういう糸は手に入るのでしょうか?
また、参考になるような本は売っているのでしょうか?
宜しくお願いします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:26 ID:???
>>33
本スレも見てみては?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:30 ID:???
>>28
ありがとう。早速ホームセンターへ行ってみたよ。
そしたらピンバイスは思ったより高かったので、
ダイソーあたりで改めて探してみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:17 ID:36cON1Cc
>33
どこかのスレにあったけど、楽天で「ジュエリーレース」で検索してみ。
糸だけ、作り方&糸など数パターン出てくる。
けど、編みにくいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:55 ID:???
>>36
どこかもなにもだから本スレ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:08 ID:gnxjmy1o
33です。
皆様レスありがとうございます。
楽天のキットが9000円台、
同じく楽天で売っているパクリバッグが4000円台・・・
チト考えます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:34 ID:???
保守します。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:45 ID:FRRC/zWj
実家の押し入れから大量に毛糸を発掘しました。
小物いくつか作れそうな量あるのでもらってきたのですが・・・。
「ラベル紛失」で3玉とかどういう管理してるんだかわからない。
太さは見れば分かるんだけど材質(?)鑑定できないんです。
軽そうだからアクリル?とかもしかして高級品の可能性も??
とか悩んでいます。
やっぱり燃やしてみて焦げるか溶けるかって調べるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:08 ID:???
>40
新品でないとできないけど、ちょっといい加減だけど、
以前に試したことを。
糸の端から1mのところに別糸をくくりつけて、
1m分だけぬるま湯に浸します。
軽く水気を切ってから、糸をくくり付けたところから端まで
計ります。
短かければ(縮んでいる)ウール100%、長さが変わらなければ、
アクリルとの混紡
長ければアクリル100%と勝手に判断してました。

ウール100%だと先にお湯に浸して縮ませておけば、
後で洗濯したときに縮みにくくなりますよ。>布地だと地直しで
水に漬けたりといった作業をするのですが
毛糸関連ではそういったことは書かれていないようなので
でしゃばって書いてみました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 10:51 ID:???
>>41
それ編み物ではタブーだと思う>先にお湯
固くなり過ぎる。

できあがったものをお湯につけてフェルト化する技法はあるけど。
やはりそれは「編み地」という「布」が出来てからするものであって。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:18 ID:???
>>42

収縮試験用に1メートルほど使うってだけでしょ。

毛糸全部を縮ませるわけじゃないから、フェルト化がどうとかいう
話じゃないように読めますけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:47 ID:???
>>43
私は、42タンじゃないんだけど、
41タンの最後にある
>ウール100%だと先にお湯に浸して縮ませておけば、
>後で洗濯したときに縮みにくくなりますよ。
に対してのレスじゃないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:51 ID:???
保守でつ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:10 ID:???
>>40
私は手触りで判断します。
アクリル毛糸はアクリルタワシとか編みぐるみを触ってみて下さい。
ウール100%やアルパカ、カシミヤは婦人服の製品の柔らかさです。
手で触って感覚を掴んでください。
根毛は子供服の製品などです。
とにかく指で感覚を掴んでください。
水に浸すと言う話が出ていますが、素人が分析するよりも、
やはり手触りで覚える方が良いと思います。
毛糸売り場で、沢山触ることも勉強です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:44 ID:Z2/svgPA
食器洗いようにアクリル毛糸を探しているのに、最近はひゃっきんでさえ
ウールになってしまって、手芸点で高いアクリル買うのもばからしいし。
アクリルたわしはもう流行ではないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:22 ID:/YYztb8U
そんな時こそパンドラハウスですよ。ジャスコないとこならすまん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:04 ID:???
教えてください・・・
メリヤス編みが丸まるのは分かるんですけど、
本に載ってたマフラーがどうしても丸まっちゃうんです。

そうゆう仕様か、皆様判定お願い致します。


↑永遠に続く
−−−||||||||〜〜〜〜〜〜〜 −−−
|||││││〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |||
−−−||||||||〜〜〜〜〜〜〜 −−−
|||||||〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |||
−−−||||||||〜〜〜〜〜〜〜 −−−
|||||||〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |||
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
││││││││││││││││││││││
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
││││││││││││││││││││││
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

− が裏で │ が表です 〜〜は右の記号の省略と思ってください。

要は下から4段がガータ編みでそこから上は両端がガータで後はメリヤスって感じです。
コレは丸まってしまいますか?
それとも私のやり方が悪いですか?

とっても分かりづらくてごめんなさい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:09 ID:2vEhHI6O
あげ忘れました
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:09 ID:???
両端が3目しかないから厳しいかも?
使ってる糸が細いならもう少し増やさないとダメかも?

前に両端5cmをガーターで、中心10cnをメリヤス編みの幅20cmのマフラーを、
モヘアの太い奴(リッチモアのモヘアグローバル)で編みましたが、
そん時は最後にスチームアイロンで大分直ったよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:28 ID:???
なりほろなりほろ
どうもありがとうです
その本の規定(?)は6号針だったんです。
だから6号でチョコチョコ編んでたんですけど
何回やってもダメだったのです
マフラーで編み込み模様したかったんだけど、
太いので編まないとだめみたいですね・・・
ざっくり行ってみたいと思います
どうもありがとう
5351:04/08/12 02:34 ID:???
>>52
糸の太さを変えるより、
両端の目数を増やした方が多分丸まらないと思います。
デザイン変わるけどね。(苦笑
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:21 ID:???
盆提灯の房結びがほどけてしまいました
生き残った方を何度見ても結び方がわかりません
たすけてください
5554:04/08/12 12:13 ID:???
やっとわかりました
ttp://homepage2.nifty.com/910/yumi/y_35.html
おさわがせしました
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:04 ID:???
なんでこのスレに来たかが知りたいw。
お礼言ってるとこみると誤爆じゃないんだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:12 ID:???
当方、さいたま市在住なのですが、どなたか、クロバーのミニ輪針の22pのものを売ってるお店を
ご存知ないでしょうか?ユザワヤにもクロスティにもキンカ堂にもオカダヤにもどこにもなくて
困っています。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:44 ID:???
>>57
通販すればいいと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:30 ID:???
質問者が迷わないように、こちらをageます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:56 ID:???
>>57
急いでなければ店で取り寄せして貰いましょう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:29 ID:m3cqlTL2
すいません質問です。
リンゴの形(立体ではなく平面)でアクリルたわしを編みたいのですが
最初に鎖を編んで長編みで増減して形作る、ってな感じでいいんでしょうか。
前にブティック社の小さい本に編み方載ってたけど、もう店には置いてない…。
上にもあったけどブームは去ったのか…。

もし編み方が載ってるサイトや本を知ってる方がいたら
ヒントだけでも教えてください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:44 ID:???
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:55 ID:lbzYC3tI
このむしむしする中、タートルネックの首部分を編んでるのですが…。
輪針が微妙に長いせいか、一目ゴム編みが見苦しくなってしまいました。
表目部分がなんかガバーと開いたような。
こういうのってあとでアイロンでスチーム当てたらフォローできる…
なんてことはないのでしょうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:52 ID:VtuoXc6R
アルパカで編んだことが無いのでおしえてください。
カーディガンを編もうと思っています。
重さ、毛玉の出来やすさがきになるのですが、
アルパカはどうでしょうか?
軽くて毛玉の出来にくい
おすすめの素材があったら教えてください。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:18 ID:G9kIwV27
スレ違いかもしれませんが、奥さま率が高そうなので質問させてください。
アクリルたわしとアクリル布巾を作ろうと思っているのですが、おすすめの毛糸・編み方はありますか。
当方ボーバリアンで、鉤針はこま編みと長編みしかできません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:22 ID:???
毛糸 ハマナカのボニー
編み方 鈎針で方眼編み

で四角く作りました。簡単ですよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:11 ID:???

>>63
首は目立つから4本針か短い輪針で編みなおしたほうが無難と思う
>>65
ボウバリアンならガーター編みがいいんでは?
糸は66さんのボニーがいいと思うけど、100均でもセール品でもOK
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:14 ID:???
>65
アクリル素材ならなんでもいいよ。
細編みでしっかり編んだ方がいいとおもうけど・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:59 ID:???
>65
私はガーター編みで丸く作ってます。
右端で巻き目で1目増やし、左端で1目減らす(編地は斜めになります)
で最後に上下くっつけて、端は絞ります。
使いやすいですよ〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:59 ID:???
>>65
私は、アクリルたわしは鈎針で細編みor長編みで作ってる。(私もボーバリアンでつ)
使う用途によって分けてるかな。
ゴシゴシやりたい所で使うやつは細編み…とか。

…つか、アクリルたわしって言っても、みんなそれぞれ違うんだね〜。
色々試して、自分の使いやすい物に行き着くとそうなるのかね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:34 ID:???
タワシの話題になると人が増えますな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:52 ID:???
>>67
レスありがとうございます。やっぱりやり直しが一番ですよね。
一目ゴム編みのマフラー作った時はこんな編み目じゃなかったので
長い輪針がやはり原因だと思います…。
4本針は私の場合これまたひどい編み目になってしまうので
明日さっそく短い輪針買ってきます!近所にあるかな…。
今日はこれから首部分ほどいてスチームでも当ててみます。
7365:04/08/31 23:13 ID:???
レスありがとうございました。
人によっていろんな作り方があるんですね(;´Д`)
この際だから、いろんなのを作ってみようかしら(;゚∀゚)=З
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:???
63ですが、あれからもそもそと
平編みで一目ゴム編みを練習しておりましたが、
どうも、私がヘ タ な だ けのような気がしてきました。
編み目のVの部分にしまりがなく、
だんだん('A`)こんな風にさえ見えてくる…。
そこいくと、マフラーの出来栄えは奇跡としか言えません。
(糸によってきれいにみえるとかあるんでしょうかね?)
初心者なんでいきなり高望みはしませんが、
とにかく短い輪針買ってきて丁寧に再挑戦してみます。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:16 ID:???
>>74
「糸によっての差」はありますよん
一般的には2ホン針で往復編みするよりも
輪で編んだほうがキレイに編めると言われている
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:12 ID:t72n9hBC
>>64
私はアルパカ使ったことないんですが・・・
確かアルパカなどは毛玉にはならないと聞いた事があります。
人間の髪の毛のようなものだとか。(うろ覚えですが)
ttp://www.e-keito.com/702_002.htm
↑お勧め素材などについてはこのページが参考になるかもしれません。
用途に合わせて自分で選ばれたらいいと思います。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:40 ID:???
63です。40cmの輪針ゲットして、今編んでます。
(毛糸屋の大将にも「60センチは長いでしょー」といわれました)
おかげさまで、だいぶマシな編み目になりました。
あと少しなんで、がんばって編みますー。

>>75
今使っている毛糸も悪くないとは思うのですが、
やっぱり糸によっての差ってあるんですね。
ちなみに、私が一目ゴム編みのマフラーに使った糸は
ハマナカのエクストラファインです。
愚直にもくもくと編んだだけですが、糸のおかげ?で編み目もきれいにできたし
感触もふくふくしてるんで気に入ってます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:05 ID:???
60センチの輪針で首が編めたのが不思議・・・
7963:04/09/01 21:39 ID:???
>>78
いや、ほんとにお恥ずかしいかぎりです
長さのことなんてまったく何も考えてなかったので
目を拾ってるうちは「こんなもんかなあ」くらいに思ってました。

あらためていろいろ本見てみるとちゃんと使用道具のところに
○号輪針40cm(襟を編むのに使う)とか、書いてありました…。
「輪針の大は小を兼ねない」、みたいな事もどっかで見たような。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:44 ID:???
>>76
ここ電波。モヘアはヘアだから毛玉になんないとか、うわ言かよと。
品揃えからしてお店としてはいいんだろうけど。
8176:04/09/02 13:10 ID:???
>>80
どうしてかな?
私はごちゃごちゃしたデザインはともかくとして、それ以外は丁寧に作られたいいページだと思うけど・・・
どこが電波っぽいのか私にはよくわかりません。
モヘアに関しても毛玉にならないと書いているのではなく、なりにくいと書かれてましたし、
全然違うお店のページでもモヘアに関して同じ事が書かれてました。

>>64
アルパカは毛玉になりやすいかという事をあの後もう一度調べてみました。
毛玉にならないと言うのは違ったみたいです。
ただ、毛玉にはなりにくいのは間違いないみたいです。
見てるか分からないけど、とりあえず訂正。なのでage
8264:04/09/02 19:28 ID:BOOJkm2m
>>76
色々調べていただいて、ありがとうございます。
そろそろ毛糸を買いたいな〜と思っていたので
教えていただいて助かりました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:33:29 ID:COf7ZeXr
編み物暦十年以上(ほとんど鈎針)なのですが
棒針編みはいままでアメリカ式でした。

一念発起してフランス式に治そうとしてるんですが、難しすぎる…_| ̄|○
たたさんとこの解説を食い入るようにみつめながら練習してるけど
左の目がすぐ落ちちゃう。
右をあまり動かさずに左で編む ってむちゃくちゃ難しい。
今まで自分はなにをやってきたんだ と茫然自失な感じ。
秋までにマスターできるか甚だ疑問。
アメリカン→フランスアミーに移行された諸先輩方いらしたらアドバイスください…
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:24:23 ID:???
左は動かさずに右の棒を左の編み目に入れて糸をかけて引っ張り出す感じ
なんだけど・・・

私が習ったのがフランス式でした。TVのアラン諸島でイギリス式の
編み方をしているのを見てアメリカ式を知りました。仏式だと
編んでいくうちに網目がゆるくなってしまうようになって困ってました。
なので、ときどき英式で編んだりしています。目が落ちそうな
模様編みのときはアメリカ式の方がいいとおもいます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:05:26 ID:cwe8GeAm
>>83
自分、移行派です。
たたさんの解説、大変参考になりました。
初め、裏編みが上手くできなかったけど、あの通りにやると
すんなり編めたって感じなんで・・・
「右を動かさない」って記述、ありましたっけ?
慣れが一番! って、これじゃ参考になりませんね。

>左の目が落ちる
アメリカ式の時は、そうはならないのですか?
自分の場合、編み方に関係なく、目を寄せすぎていると
落ちやすくなりますが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:02:50 ID:MyFbAfET
すごく基本的な質問で恐縮です。

方眼レースを編もうと思います。
■の下の段が□の時、真ん中の長編み2目は、
下の段の鎖編みの目に編みこむものですか?
それとも鎖編み全体をすくって編むものでしょうか?
8786:04/09/11 17:25:09 ID:MyFbAfET
すみません。
調べたら、いとも簡単に分かってしまいました。
お騒がせしました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:26:57 ID:???
>86
私は、模様編みなどの都合で、特に指示がなければ
鎖編み全体を編むほうです。
そのほうが編みやすいし早く進むので。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:35:54 ID:???
>>88
ありがとうございますm(__)m
ちっちぇー鎖の目を拾わにゃならんのかと、ゲッソリしてたのです。
がんがってきます!
9083:04/09/11 21:55:44 ID:???
アドバイスありがとうございます。

>>85
むしろ裏編みのほうがマスターしやすかったのですが、
表に悪戦苦闘しています。
>「右を動かさない」って記述、ありましたっけ?
意識的に左を動かさないと右”だけ”で編んでしまうんですよね。
両手を動かしていけばいいのでしょうがそれがなかなか。

今日で3日めですがだいぶ網目が揃ってきました。
が、アメリカ式だったときよりかなり目がきつい。
でも慣れですよね。練習あるのみ!ガンガリます。

91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:19:53 ID:???
>>86-88
両端は鎖の目を拾って編まないといけないけど、間は束に拾ってOKだったはず。
それは方眼に限らずな。
でも先生にもよるので(わたしが習ってる先生はやたらうね編みが好き)編み方の説明を
詳しく読んだほうがいいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:48:11 ID:???
手芸本スレにも書き込んだのですが、編物スレで聞いた方がいいとの事なので
質問させてください。

はじめてでも編めるショール&ストール+ポンチョ&ケープという本を買ったのですが
できあがりの写真が分かりづらくて困ってます。
24ページのショールのKはどういう風になっているのでしょうか。
▽の上の2点を肩のところで結んでいるようなかんじ?
可愛くて、この本を買ってしまったのですが、どうなるのかが分からなくて手が出せません…
この本知ってる方、よければ教えていただけませんか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:32:14 ID:???
>90
多分、力入りすぎてきつくなってるんだね。ガンガレー!
私は、米→仏にして、また米に戻った人間です。
米の方が合っていたようで、米の方が速く編めるのだ。
(よくあるように、糸つまんで持ったりしないからかな)
両方編めると、普段は仏・模様編みは米…とかも出来ていいかも。

編む速さと言うと、たたさんのところにあった
「古い編み方で編むシェットランドのニッター」が気になった。
速いらしい。どんな編み方するんだろ〜。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:53:03 ID:???
>93 「古い編み方で編むシェットランドのニッター」
たたさんのところで探してみました。
同じ項目の欄に
・・・英国流にシースやニッティングベルトの利用を・・・
と、ありました。

輪編みの歴史編にある、靴下の編み方に写真が出ています。NO.3
シースは木製の筒のようですね。

私が見たのものはTVのNHKの特集の中でした。
皮のベルト状になったものを、ウエストの周りに
巻きつけて、両端につけた紐で結んでいました。
(右側に穴がくるように)ウエストポーチのベルトだけしている感じ。
シースも右側に来るようにやはり、紐か何かで止めて使っていると
おもいます。シースも皮製の方もどちらもたくさんの穴が開いていて、
そこに右側の棒針のおしりを引っ掛けるようにします。
編み方はアメリカ式で糸をかけていました。
重心を右の針にかけて作業をしている感じです。

-----------------------------ベルトです。
. . . . .
. . . . . . .
-----------------------------穴はバラバラに開いていました。
使っているうちに開いたのかもしれません。
9593:04/09/13 11:10:21 ID:???
>94
本当だ。シースやニッティングベルトの利用…って書いてあった。スマソ
写真も見たッス。
実は、NO.3の写真にあるような針の持ち方にしようと練習した事がある。
(右手がナイフ持ちじゃなくて、鉛筆持ちの様に下から持つ。)
針がふらつくし、編地が親指と人差し指の間でもたついてジャマくさいから止めちゃった。
当時はベルトの存在も知らなかったし。
ベルト使って鉛筆持ちで編んだら、メッチャ早いだろうな〜。
でも、1分間に300目なんて私にゃ無理ぽ。w

大別すると、左手に糸=仏(独)式、右手に糸=米(英)式って言うけど、
細かく見ると、色々あるんだな〜。面白〜い。
仏式で鉛筆持ちとかあるのかしら?
ギリシャ式(糸を首にかける)なんてのもあるんだ。知らんかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:16:18 ID:qTNgfFOP
95cm〜100cmの子供用のポンチョと作りたいのですが
編み図が載っている本がなかなか見付かりません。
どなたかご存じありませんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:00:03 ID:???
>>96
昭和50年代くらいの鈎針編み子どもニットの本にありそう。

>>95
うちの母は、仏式で鉛筆持ちでしたよ〜魔法のように早い編み方でした。
今は老眼でやめてしまったです。
かくいう私は、箸もロクに持てないんで
編み針を上から持って(ナイフ持ち?)糸は右手で
人前では、あまり編みたくない格好です。当然モタモタ編んでますw
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:33:51 ID:???
>92
その通りじゃないかな。右肩に中央部分というか、
▽のしたの角部分がかかる感じで左でねじり結んである、と。
形はiをそのまま小さくしただけだし。
9993:04/09/13 19:16:46 ID:???
>>97
お!仏式の鉛筆持ちがいた。やっぱり、色々いるんだね〜。
私はあなたと同じ米式のナイフ持ちでつ。(結構速い…と自分では思っているw)
仏式だらけだし、人前で編みたくないの分かるよ。w

>>96
>92タンの本を子供用に小さく編むってのは?…ダメか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:17:48 ID:???
>>96
大人用を小さくしたら?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:39:24 ID:uPaBe8ac
96です。大人用を小さくですか・・・果たしてそんな高度な事が可能なのか・・・
四角ならともかく(セーターとか)、三角でずっと減らし目なり増やし目なりの
連続だと自信が無かったり・・・でも正にこういう本を探しているのは確かなんです。
ちょっと本屋さんで探してみます。92さん、偶然情報提供ありがとうございましたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:52:10 ID:???
>101
辺から編まずに角からどんどん大きくしていって、
好きなサイズのところで編むのをやめる

のはどうですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:52:54 ID:???
>>102
初心者に斜め編みは難しいかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:39:14 ID:???
>>103
102は二等辺三角形の頂点(等辺の交わる点)から編み始めて
両端で増し目しながら編んでいって
好きなサイズのところでやめろと言っているのでは。

それで大人サイズの相似形の子どもサイズできるよね。
105102:04/09/16 11:53:06 ID:???
>104
そうです、わかりにくくてスマソ。
10692:04/09/16 20:15:35 ID:???
>>98
ありがとうございます。今、表紙のストールを編んでるんで
編み終わったら挑戦しようと思います!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:44:46 ID:???
アフガン編みの本を見て、ちょっと面白そうなのでやってみようかと
思ったんですけど、この編み方でマフラーだと固くなりすぎたりは
しないんでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:48:33 ID:???
>>107 糸にもよる。使用感の好みは個人差あるでしょ。
スワッチでも編んでみたら?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:40:12 ID:???
>>107
一本針でやったらカンタンだよ>アフガン
糸と針の関係にもよるというか、普通の棒針で編むより細い目の糸をつかうと
風合いが出ると思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:15:50 ID:???
スワッチって何だ?と思って調べたらサンプルのことなんですね。
ちょっと細めの糸を使って試し編みしてみます。
固かったらコースターにできるようなサイズで・・・
ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:32:26 ID:XYhKeEyd
アメリカ編みを覚えたいのですが、
日本のサイトで
アメリカ編みの技法を掲載しているところを
ご存知のかたがいらしたら教えてください。

フランス編みはいくつか丁寧なサイトがありますが
アメリカ編み、検索してもなかなか見つからない〜
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:45:56 ID:???
>>111
マジレスするとクロバーの店頭デモ用ビデオ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 05:57:23 ID:???

ア、アメリカ編み・・・?




アメリカ式、フランス式 ですよね。
あなたがもう棒針編みを理解しているなら(フランス式で編めるなら)
「棒針 アメリカ式 実作業」で検索して一番上のところに簡単な説明があります。
棒針もはじめて、なら、↑この説明だけでは理解できないと思います。
「アメリカ式 編み」でぐぐったら黒場のPDF出てきたけど激しくワカリニクカタヨー
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:28:57 ID:???
編み物素人があみぐるみを作るにはどれくらいの日数かかると考えたほうがいいですかね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:37:14 ID:???
>>114
どんな大きさかによるだろ。
116111:04/09/22 11:36:07 ID:bheUoaIq
>112
>113
ありがとうございます。
アメリカ編み、じゃないんですね(恥
ググっても出やしないわけだわ。

クロバーの店頭デモみたいけど、
地方の山間部では見れそうもないです。
売って欲しい〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:39:31 ID:???
>>114
どのくらい素人なのかにもよるよね。
かぎ針を持ったこともなくて、周りに教えてくれる人もいないと大変かも。
ちと質問がアバウトだ。
とりあえず編み方の本を読んでみて試しに編んでみては。
細編みが分かってしまえば、小さいのならすぐに編めるよ。

でも私は編んだ後にパーツをつなぎ合わせるのが面倒で
ばらばらのまま放置してあるのがあるけどね。
ゴメンヨミッフィータン…orz
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:40:18 ID:Qy1qa4oZ
>>117
ワカル。
繋ぎあわせるのが一番面倒なんだよ…_| ̄|○
セーター各部編んでそのまま放置してたら見かねたママンが繋いでくれた事もある
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:47:07 ID:Tx8X5W3H
>>118
さらにワカル。
編むのは好きなもんだから、パーツだけで放置されてたり、
あと首周りだけで終わるのに!ってのが3着分くらいある・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:28:03 ID:???
>119
さらにさらにワカル。
服作って最後のボタンつけだけ放置とか。

>114
「おたま」なんかどうでしょう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:49:28 ID:o1fAepnK
ええと、今まで小瀬千枝さんの本にあったベストと、
たたさんのサイトにあった「初めてのセーター」を仕上げただけの初心者です。
次に何か挑戦したいなーと思うのですが、
初心者でも編めそうな素敵なデザインの本がなかなか見つかりません。
初心者用だと、ぶっとい糸のガーター編みのセーターとか。。
(とても着れそうにありません)
せっかく高いお金と時間をかけて編むのならいいものを編みたいのですが、
おすすめのデザインの本何かありますか?

それから今縄編みの練習をしていますが
(結構段階を踏まないと前へ進めないタイプ)
きつく編まないと縄編みした部分の横に穴が開いたみたいになるのですが、
こつはあるのでしょうか。
お手数ですが教えてください。

122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:59:08 ID:???
>>121
最近の本には、簡単なのや複雑なのが混ざってるのが多いと思います。
なので作品の中には編めるのがあるかも?
いま編んだベストやセーターの仕上がりが上々なら
ちょっと難しそうでも、作品を選んで編んでみてもいいかも。
他にはマフラーなどをたくさん編んで、編むことになれるのも。

具体的な本を紹介できず申し訳ない。

縄編みは下になる部分を先に編みますが、
その目と横の目との間があきすぎていたり詰まりすぎてたりすると
美しく仕上がりません。
編むときに目の大きさが安定していないのかもしれませんね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:57:27 ID:XcFDO7v+
棒針でセーターを編んでいます。
身頃を編み終わりました。丈がちょっと長すぎたのですが
どうにか短くする事は可能でしょうか?
せっかく日にちを掛けてココまで編んだものを、ほどく決心が
つかなくて質問に来ました。
少々荒業でも良いので、どうにかできる方法があったら教えてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:18:07 ID:???
>>123
たてよこにひっぱってスチームアイロンかけた結果がそれ?

ゴム編みをこれから編むなら、その丈を短くすればいいです。
ゴム編みからあみはじめたなら、サイドダーツを取るぐらいしか思いつかないなあ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:40:09 ID:???
いまさらサイドダーツとっても
前身ごろだけ短くなって、それはそれは不細工になると思うけど。

>せっかく日にちを掛けてココまで編んだものを・・・・・・・

それこそ、せっかくなんだから荒業なんて使わないで
ほどいたほうがいいと思う。
気に入らないところがあるのに、ほどかないでそのまま進めちゃって
完成してからめっちゃ後悔!というのは結構経験してる人多いよ。
126123:04/09/24 06:55:29 ID:Mdwdm43e
そうですね、まだ冬まではたっぷり時間もあるんだし
がんばってもう一回一からやり直してみます。
127121:04/09/24 11:36:59 ID:8Kt9/9st
>>122
アドバイスありがとうございます。
いくつか本屋で編み物の本を見たのですが、
なんかオバサンぽいのばかりでなかなか。。
若い人が多い地域なのに、編み物やる人はあまりいないのでしょうね。

当方子育て中で(2歳男児と0歳女児)1日せいぜい1時間くらいしか
とれませんが、地道にやってみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:05:02 ID:???
>>127
図書館が近くにあるのなら、行ってみるといいよ。
充実していることがあるから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:00:40 ID:???
>>121
よく分かります。
正直現行の本はもう全部ダサいと思ってる。
なにがいけないってシルエットがひどい。
既成のシャツもジャケットも
ダーツで体にフィットするものが全盛なのに
編み物の製図は前も後ろも四角。

私は古本に行っちゃってます。60-70年代あたり。
へたくそですが、なんとか編めています。
結局首周り袖まわりで増し目減らし目はしなきゃならないので
ダーツだって苦になりません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:08:47 ID:???
私の場合は網目がきつくてどうしても小さめになるので
自然と体にフィットしちゃうんだな〜

現行本、ダサいのも多いけど、ときどきいいのも載ってるとおもう。
モデルがいいだけかなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:22:56 ID:Wyk4pqq0
メンズのセーターを編みたいのですが
複雑なものは最初はやめておいたほうがいいんでしょうか?
マフラー数本とニット帽を3つくらい作ったことがあるだけです。
縄編みはやったことあります。

いいなぁと思った本を見ても
編み方をしらない名前のものがあってわからなかったりします。
別に色んな編み方が乗っている本を買うべきですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:56:00 ID:???
>>131
その本の中で使っている編み方については
書いてあるのが多いと思うけど、そうでもないのかな。

やっぱり基礎本は一冊買った方がいいのではないでしょうか。
私は結構読んでいるだけで楽しい。
セーターだととじやはぎがあったり、ゴム編み止めがあったりするし、
丁寧に解説してくれている本を持っていると後々まで役に立つよ。
私は小瀬千枝さんの基礎本を持っておりますが、
本屋でいろいろ見比べて、自分に分かりやすいのを見つけてみてください。
メンズはプレゼントでしょうか、良いセーターが出来ると良いですね〜。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:04:01 ID:BZPEsxZr
基礎の本は絶対あった方がいい。
私はそれとは別に模様編みの本も買いました。(大昔ですが)
それにセーターが初めてならまずプレーンなデザインがお勧めです。
縄網み2〜3本入ってるくらいなら大丈夫かもしれないけど、
メンズセーターは大きいから時間かかりますよ。
1枚編んでみて満足する出来だったら
レベルアップしていけばいかがですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:09:24 ID:???
>>127
私の行き着いた先は、洋書作品。
ROWANマガジンの作品などどうでしょうか。ROWANのサイト行けば、感じは
解ると思います。
最近は数作品のみですが日本語の編み図もついているので、英語に不安があっても
大丈夫かも。

シンプルで余計な技巧を使っていないから、糸の良さがとっても生きる。
なぜ日本にはあんな感じのデザインがあまりないんだろうか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:33:07 ID:???
>123
遅レスだけどできないことはない。
脇から下の部分が長いんだよね?
それだったらウエストのゴム編みが始まるべきところで
VVVVVVVVVV
VVVVVVVVVV    ←この段の目の左側だけを2号くらい細い棒針で拾う
VVVVVVVVVV    ←この段で注意深く糸を切る(ただし編み地の端で切らないこと。中央か3分の1くらいのところがよい)

切ったところから糸を注意深くほどいて編み地を分割する。
後はその棒針でゴム編みを上から下方向に編めばよろし。
余分な分はほどけば再利用可能。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:42:06 ID:???
>>123
ここか本スレの過去ログで見たのだと思うけれどもこれも。
ローワンのサイトです。
ttp://dm47.cside.jp/~s47013-1/conts/reading/howto/hw8.html
…でももう遅いかな、ごめん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:13:28 ID:???
編みかけで半年くらい放ってあったものを見つけたので
1段ほどいてから編み直したのですが、それでも
段差がくっきりついてしまいました。
編みあがってから、スチームアイロンなどで直せるでしょうか?
それとも、
・もっとたくさんほどく
・全部ほどいて編み直す
どちらかをしないといけないのでしょうか。
前スレが読めないので、重複の質問だったらすみませんが
アドバイスをお願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:18:56 ID:???
>>137
酷だとは思うが「全部ほどいて編みなおす」をお勧めします。
↑の別件にも出てるけど、
出来上がってからなにかしら気に入らないところがあったら
それこそ後悔すると思うんだわ。

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:38:50 ID:???
>>138
早速のアドバイスありがとうございます。
そうですよね、やっぱり全部やりなおします。
まだ秋になったばっかりだもんね。
ゆっくり丁寧にやることにします。
140123:04/09/25 05:14:38 ID:???
>>135>>136
ありがとうございます。今日ほどこうと思って、
でも諦めきれずに見に来ちゃいました。
こんな方法があったんですね、早速試してみます。
作っているのは、子供用なのですが、作りはじめにちょっと見せたら
「着たいー、着たいー、」と騒がれたので、こりゃ出来るまで見せられないな
と思い、編んでいました。途中から長いかも?と思ったのですが
身頃終わってそーっと合わせて見るとやっぱり長い。あーもうダメだ
って感じでした。本当にありがとうございます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:10:02 ID:???
2ちゃんばっかしてないで
さっさと編んでやりなよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:09:14 ID:???
また編物がしたくなってきました。
去年から初めて、マフラー2本とベビーのベスト2枚しか編んだことの無い超初心者です。
今年は袖付きのセーターを編もうかと思っていますが、やっぱり難しいですかね・・・!?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:56:07 ID:???
そんな事言ってたらいつになっても大物に取りかかれないよん。
やる気があるときにやるのがいいのでは?
でも、最初のセーターはシンプルなデザインのほうが良いかも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:32:00 ID:???
そうそう。一度ただのメリヤス編みでいいから、
「セーターってこうやって作るもんなんだ」
ということを実感しておいた方がいいっすよ。
そうすると、編み図を見ただけで大体の工程というか、
作業手順とかがイメージできるから、編み図を見てるだけでも楽しくなりますよ。
145142:04/09/26 10:48:45 ID:???
ありがとうございます。
まずは、安い毛糸で子供用のセーターでも編んでみようかと思います。
上手に出来たら気に入った毛糸で編もうかな・・・。
ようし!今年の冬は頑張るぞ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:27:38 ID:???
145タン
最初に編むヤツはよい毛糸がベターだよん。
特に子供用は糸の用量も少ないので良いものにしてくださいな。
安いと編んでいるときの手触りが悪くて
失敗してもイイや、とか完成しても着なくなる希ガス。
安くてもいいのは洋裁ようの試作品だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:55:25 ID:???
安い高いが何を基準に語られてるのか知らんけど、
安めでもいい糸はあるし
高価格でも扱いにくい糸はあるし
高い安いでなく目的で選ぶのがよいと思うぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:32:57 ID:???
値段の話はループだから今更だけど、
値下げ処分とかは別として、もともと安く売るために作られた糸は
やっぱり質は劣る。
慣れた人間が編んでも編みにくい糸も多い。
高い糸に関しては必ずしも値段に比例していいものだと言えないけど、
安い糸は、本当にいい糸だと思えるものはなかった。
この値段にしてはマシな方、というレベルならあるけれどね。
安いものはそれなりの理由があるものだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:14:51 ID:VYZvT8r4
私は初心者だから高い安いといわれてもどのくらいがどうなのか
わからないんです。。
たとえばパピーのクイーンアニーはどの程度の糸なのでしょうか?
近所にショップがあるもので。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:32:25 ID:???
>>149
毛糸メーカーなのでオススメ。その太さで良ければ編んでみそ。

〜日本国内の主な毛糸メーカー〜

<A級(順不同)>
ヴォーグ社、ハマナカ、ダイヤ(アミアーモも含む)、パピー、スキー・ユニチカ(会社合併)、
ビクター、ダルマ、オリムパス、内藤商事。

<B級扱い>
スキーファンタジア(中国産)、アーバンライフ(ハマナカ)、サーキット(ダイヤ)、
ユニバーサル、藤久(トーカイ系)

<C級扱い>
100円ショップ、聞いた事無いメーカー。

ローワンとイエガーは入れてませんが入れるなら、A級扱いで。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:40:55 ID:???
>>150に追加

<B級扱い>
YOKOTA(ダルマ)

メーカーだけ見て判断するならこんな感じですね。
後は触ったり編んで判断して下さい。
編みやすいかどうかはここでメーカーと毛糸の名前聞けば、
多分返事が返って来ると思うんで聞いてみて下さい。

<ついでに今年のイチ押し新商品>
ハマナカ マジョラム
ダイヤのパルテアと比較すると編みやすい。
柔らかさはアルパカ混合のパルテアの方が上なんだけどね。
色は2番が人気。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:50:25 ID:???
毛糸でそれなりに良い物を安く買うの狙いなら、
毛糸メーカーの廃盤糸(毎年数点カタログから消える糸。その代わりに新商品、新色が出る)を
狙ってみましょう。
色の好みと糸質が気に入れば、かなりお特(半額位)に買えます。

いい毛糸が安く欲しければ店にマメに通うか、店員問いつめて入荷時期聞いたり、
入荷したら電話貰う様にして貰ってくんさい。

検討を祈る!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:51:39 ID:???
最初に安い糸で練習したいという人はそれでいいんじゃないの?
練習してから本番にいきたい気持ちも分かるしさ
最初から着れるもんができるかなんてわかんねーしな
安い糸で惜しみなく編むのもいいと思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:02:24 ID:???
まあ、最初の練習用毛糸はメーカー問わずにウール100%で。
道具はケチらずメーカー物で。がいいんじゃないかな?と。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:38:17 ID:???
>道具はケチらず

禿同!
ずっと使えるものだし針だけはメーカー物が一番だね
糸も針も安物使って「キイィー!もうヤメ!」ってなるのはあまりにも悲しすぎる
156131:04/09/26 22:52:34 ID:WvlAhyRL
>>132-133
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
他の方へのアドバイスでも見ましたが、
良い毛糸を使って、がんばって編んでみます。
最初のは父にあげようと思っているので
たくさん毛糸が必要そうです。
L〜LLサイズのシャツ着る人は何玉必要なんだろう…

去年編んだニット帽なんですが
使ってるうちにどんどん伸びてしまいました。
編み方が悪かったんでしょうか?それとも毛糸が?
それとも手編みのニット帽は仕方ないんでしょうか?
今年は少し違ったデザインも編んでみようと思っていて
毛糸のベレー帽みたいなやつはどう編めばいいんでしょうか?
編み図も見つからないし、どうすればいいのか見当もつきません。
こういう形のものです。
ttp://www.bidders.co.jp/item/38046031
近い写真がこれくらいしか見つからなかったんですが…
アドバイスお願いします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:13:20 ID:???
>>156
パピーのクイーンアニー(50g97m棒針6〜7号位)なら15〜20個位で。
編み方とサイズで個数が変わるからなあ。
玉数、大雑把でスマソ。
20個買っておいて余ったら帽子編むからいいやとかで調整してくんさい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:25:57 ID:???
>>156
ベレー帽ですが、
・縁周り近くなったら袖口なんかに使うニット用のゴム(ピッタリヤーンとか)を絡ませて二本取りにして編む。
・縁周り近くになったら使っている針の号数を下げる。
・編んでる途中で被りながら微調整する。
きつく編んでも頭入れば大丈夫だから頭周りより結構小さめに編まないと伸びて大きくなるんだよなあ。
何かの本で頭周り57cmの寸法で完成品は50cmと書いてあったけど編んだら毛糸が伸びるから頭入ったよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:36:41 ID:???
>>156
テンプレのたたさんのサイトにメリヤスベレーの編み方載ってます
かぎ針ベレーの編み方は小物本を探せば見つかるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:13:20 ID:???
初心者は高い/安い糸で編むよろし ていうの、いつもループなんでテンプレにしませんか?
高い糸だとあとに引けない、安い糸のほうが気楽にできる、安売りされてる高い糸を使え、どれがそうなのかわからない
いっつもこの繰り返しです。

『高い糸オススメ派の主張』

・出来上がりが断然違う!
・丁寧に編むようになる
・初心者でも完成後着られるものが作れる(かもしれない
・せっかく高い糸買ったんだから!とヤル気が持続


『安い糸オススメ派の主張』

・何度も編んだりほどいたりするんだから安い糸で充分
・着ることを目標とせず、練習だから、と気楽に編めて良い

こんなんでどうでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:21:18 ID:???
>>160
>>154でいい気ガス
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:47:44 ID:???
>>160
高い、安いの定義がないと意味ないと思われ
何を編むのかによっても違う
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:52:16 ID:???
テンプレ化しないでいいに一票
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:08:02 ID:???
まとめサイトのFAQに入れてもらえばいいんじゃないかな?
つか、まとめサイト忘れ去られてるよね。
それこそ、次スレでは>1に入れて欲しいな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:20:52 ID:???
マフラー編もうとおもって、ベージュと茶色の二色が混じった糸を買いました。
模様編みをしたいのですが、こういった糸はリブ編みとかシンプルなデザインの方がいいんですかね?
せっかく模様をあんでも目立たないような気がして・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:08:34 ID:???
>165
そういうときにこそ試し編みですよ。
まぁマフラーならリブ編みの方が無難だろうなぁ。
って模様編みとかを考えていたのですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:22:34 ID:???
定番のアラン模様を編んでみたいと思いまして。
とりあえずマフラーでも、と。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:24:17 ID:???
>>165
糸のメーカー、名称を書くとわりと的確なアドバイスができます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:41:14 ID:???
恥ずかしながら手芸屋のバーゲンで買った安毛糸なんですよ。
Piano極太とラベルにはありますが・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:13:58 ID:???
>>169
メーカーは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:20:24 ID:???
>170
はっきりとはわからないんですけど、
ラベルの表示者名が原ウールとあります。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:03:55 ID:???
調べたけどわかんないや
Pianoっていったらダイヤにもあるけど、あれならすぐわかるし
「ユニバーサル(原ウール)」と表示してる店もあった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:11:14 ID:???
模様編みがしたいならやればいい…と思うけど、
悩んでるなら、試し編みが一番いいと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:25:51 ID:???
>172173
ありがとうございました
とりあえず編んでみます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:23:48 ID:???
かぎ針の収納ってどうしてますか?
以前に、棒針は100均の細長いパスタケースに入れてるってのを
見かけたけど、かぎ針サイズでああいった感じのものってあるんでしょうか。
筆箱とか…?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:26:30 ID:???
>>175
わたしはかぎばりセットとして買ったので、もともとからついてるケースを使用。
あとは缶のふでばことか。
部屋の中では使わないマグカップやペン立てを使ってもかわいいと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:26:33 ID:???
>>175
よく使う数本は、他の細かい道具と一緒にカゴに入れて傍に置いてる。
あまり使わないのは、100均のプラケースに入れてしまってる。
ちなみに、プラケースが何の用途のケースなのかは不明。
ペンケースではないけど、大きさは近いかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:39:11 ID:???
>>165
>こういった糸はリブ編みとかシンプルなデザインの方がいいんですかね?
んだ。
せっかくのキレイな糸、きれいに見えるようにシンプルに編みなはれ。
模様は単色でストレートの糸のが映えてよろしいよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:41:57 ID:???
>>175
棒かぎゴチャマゼでサイズの合わない菓子の空き缶に突っ込んでるけど、
かぎ針は革か布製のペンケースがいいなぁと昔から思っている。
口がジッパーで端から端まで開くタイプ。
そのうち買うぞ・・・・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:13:38 ID:???
>>175
かぎ針は無印で買ったビニールぽい素材のペン入れにしまってます
>口がジッパーで端から端まで開くタイプ。
こんな感じ。便利ー。いまなら百均にもあるだろうな。
181165:04/09/28 23:38:27 ID:???
>178
15センチくらい模様をあんでみましたが、やっぱしシンプルにすることにしました。
すこしごちゃごちゃしてたんで。
模様はアドバイスどおり、単色の糸であみますね。
そのときは単色でもアラが見えないように練習しなければ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:44:04 ID:???
キャンドぅの布製ペンケースもかぎ針入れになるよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:01:47 ID:???
スチームアイロンが家にないので、編み物を始めたついでに買おうと思ってるんですが、
皆様、おすすめのメーカーとかありますか?
あと、スチームアイロンがない場合、濡らしたタオルを当て布にアイロンをかければよいと、
過去ログ(たぶん、このスレの)で読んだのですが、実践されてる方いらっしゃいますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:47:05 ID:???
>>175
せっかくなので作ろうと思ってる。
表毛糸・中布で。
で去年からデザイン考えて結局作ってないw
花ボタンにしようか、クルミにしようか、クマさんの顔つけようか
いやいや犬の刺繍も可愛いな、シンプルに毛糸だけでもいいな、とか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:11:29 ID:???
模様のあるベストを編みたいんですけど、
ダイヤのエポカにするか、リッチモアのパーセントにするかで悩んでます。
模様を編むにはきれいに映えるエポカがおすすめとどこかのサイトで見たし、
パーセントには(・∀・)イイ!!色があったんで。
エポカにもいいかなと思う色があるにはあるのですが・・・。
お店が近くにないから直接見られないんです。
186175:04/09/29 17:41:29 ID:???
レスくれた皆様ありがとう。
布製ペンケースで探してみます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:22:05 ID:???
>>185
かなり太さが違うけど?ゲージ調整すればいいのか。

エポカはいい意味で普通の糸だよね。スタンダード。

パーセントはとにかく色数が豊富なのが特徴なので
直接見られない人にはお勧めしないなあ。
あれは100色揃っている所で
迷いまくりながら配色していくのが楽しいんで
ネットショップとかで注文しちゃったら特徴半減。

色数が少ない糸の場合、彩度を揃えて配色しやすくしているけど
パーセントの場合色数豊富なので、ケンカする色同士というのもあり得る。

ウール糸の質という面ではやはりハマナカはダイヤに勝ててないし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:35:16 ID:???
>187さん
そうですか・・。ありがとうございました。
直接現物をみられないのはキツいですねorz
エポカで編んでみることにします。糸のヨリ(?)がしっかりしていたし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:39:23 ID:???
ハマ○○社・竹製のかぎ針の頭が折れました。
3号の方です。反対側の5号の方も、毛糸がひっかかる気がします。
母のお下がりで、長年愛用してきたので、寿命かも。
手持ちの編み物の本で、広瀬先生が使っているのは
太い柄で金属製のかぎ針みたいですが、
やはり、新しく買う場合は金属製の方がいいのでしょうか??
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:12:39 ID:???
>>184
1本につき1つつくれば解決。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:25:45 ID:???
>>189
好き好き
金属なら丈夫だけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:34:26 ID:???
丈夫だけど指がカネくさくなる
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:53:40 ID:???
ヘアピンレースやってたらカチカチあたるところのメッキがはげた。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:39:48 ID:???
>>191,192
レスさんくすです。
好き好きでいえば「やっぱ竹よね」なんですよ。
金くさいのは・・うれしくないし。
大分 編めるようになってきたので
できれば今度は良い物を買いたいと思っています。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:53:06 ID:???
自分は掌に汗をかきやすい性質なんで竹製の針だとかびちゃうことがあるので
かぎ針も棒針も金属とかプラスチック製ばかり。
竹製の針を使い込むってのにはとっても憧れるんだけれど・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:28:50 ID:???
かぎ針に関しては、柄はともかくカギの部分は
金属のほうが編みやすいと思うな。
竹だと繊維で引っかかる。
私は本当は木とか竹のほうが好きだけど、
編みやすさにはかえられないので
クロバーの木の軸に金属のカギのついているものを使ってます。
どうしても竹がいいなら、ハマナカのよりは
やまとの竹カギの方が使いやすく感じました。

ちなみにハマナカの竹カギは、
金属のものと同じ号数でも太さが違うので、
買う際には気をつけた方がいいですよ〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:21:53 ID:JMUxTbm+
ハマナカは、ジャンボニー編むのに竹かぎ針をおすすめしてますが、
アクリル100%な糸は金属かプラスチックの方が編みやすい罠。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:41:10 ID:???
メリヤス編みをするとき、
どうしてもウラから見たときにスジができてしまうorz
表からみてもひびいてるし・・・。
たたさんのサイト見てゆるまないように気をつけているけど、
こんなんではいつまでたってもシンプルな単色糸で編めません。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:17:46 ID:???
>>198
わたしは昔そういうふうになって、かなり悩んだのだが結局根本的に編みかたを間違っていたよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:18:49 ID:???
>>198
ごめ。私も手がゆるいけど裏にスジって全然分からない。
199が正解じゃないかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:25:07 ID:y90TRtZs
着丈20cm位の、棒編みセーターの編み方が載っている本を探しているのですが
ご存じの方いませんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:30:06 ID:???
>>201
大人用の着丈20cmでしょうか?
こども服ですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:33:44 ID:???
大人用で20cmって、セーターというより
ショルダーウォーマーって感じかな?
何冊かの本で見かけた記憶はあるけど
手元にないからタイトルまでわからないや……
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:49:58 ID:???
お人形サイズです。
毛糸コーナーに完成品が飾ってあって
すごく可愛かったんで自分も作りたいなーとおもいまして。
プラス、飽きっぽい自分もこの大きさなら出来ると(笑
普通の毛糸で、大人サイズをそのまま細い毛糸で編んだわけではありませんでした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:01:54 ID:???
>>204
こんなのかな?
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07074155&introd_id=Xmo46Wk2o36i949Gi812iGX869G43861&pg_from=u
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=07025222&introd_id=Xmo46Wk2o36i949Gi812iGX869G43861&pg_from=u
リカちゃんの本は以前見た事あるけど、かぎ針が大半だった記憶が…。
うる覚えでスマソ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:26:21 ID:???
>>204
ええと、一言申し上げておきますと、小さいからカンタン、ということは絶対無いです。
小さいからこそごまかしがきかなくて、細かい作業ばかりになるのでかえってめんどくさくて
難しいです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:47:42 ID:???
子供の頃、マスコットの帽子を編んだ事を思い出しちゃった。
細い棒針が無かったから、竹串(糸は並太w)で直径3センチくらいのやつを無理矢理。w
竹串で輪編みなんて、今なら頼まれてもやらん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:05:15 ID:???
>>200
編み方が間違っていてっていう場合もあるだろうけど(裏編みのときだけねじってたとか)
スジができるのは表編みと裏編みで力加減が違っちゃうから、ってのも多いよ。
編み目はおなじだけど編み方(手の動かし方)はちがうもんねぇ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:29:46 ID:???
裏編と表編で糸の引き具合が違って筋ができるときは
きつくなる編み方になりがちな方を編むときは針を太いのに替えるといいですよ。
自分は裏編がきつくなりがち。
210198:04/10/02 21:28:50 ID:???
いろいろとレスありがとうございました(´▽`)
裏編みをきちんと練習してますが、まだうまくいかねorz
>209
なるほど!私にも効くかもしれない!さっそく試してみます (`・ω・´)

ベスト制作用に買った糸が練習だけで減っていく・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:43:30 ID:???
本当に人によって違うんだなあ。
私は裏編みが緩みがち。
メリヤスの時は裏にシマは出ないけど、
ゴム編みの時は乱れが気になるから心持ち手加減を気を付けてる。
でも最初の頃はどちらの時にきつくて乱れるのか分からなかったな・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:48:08 ID:???
>>204
着丈20cmってことはSDかな……。

リカ・ジェニーサイズなら>>205のとおり本はありますが、
SDサイズの本はないと思います。
人間用のセーターのパーツごとの形をよくみて、
それと似た形になるように編んでとじて完成品を着せてみて…
というような試作を何度かするのがいいかと思います。
確かに編む目数や段数は人間用に比べて少ないですが、
>>206さんの言うように、小さいからといって簡単ではありません。
1目、1段の違いが人間モノより大きくでるので、意外と難しいです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:03:19 ID:???
マフラーとベストしか編んだことのない初心者です。
今、子供用に袖付のセーターを編んでいますが、
袖の編み図の見方が分かりません。

4段平
6−1−6
8−1−2

袖口からの減らし目のことを意味してるのかな・・・
どう減らしていけばいいのかも分かりません。
こんな拙い説明でもアドバイスいただけますでしょうか?

よろしくお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:25:46 ID:???
>>213
>>2にもありますとおり、まずは初心者用の基礎の本を買って読んでください。
それでもわからなければここでもう一度聞いてください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:44:50 ID:???
一応下から、
8段ごとに1目を2回、6段ごとに1目を6回減らし、4段平らに編む
という意味

でも「どう減らしていいかもわからない」のなら>>214でしょ、まずは
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:45:30 ID:???
>>215>>213あて
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:14:35 ID:???
子供用の毛糸パンツってありますよね
編み図はたいてい前パンツと後ろパンツの2枚編んでから
はぎあわせる形になってると思うんですが
あれ、股のところを続けて編まないのには何かわけが
あるんでしょうか?
一枚で済めば楽かなーと思って…
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:15:25 ID:???
↑ 経験ないけど、ものすごい増目になるからじゃない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:36:15 ID:???
オクで業者出品ぽい1kgくらいの毛糸を
買ったことある人いますか?
あれで大人のセーターやってみたいんですけど
1kgじゃ足りないですよね。
小物くらいならなんとかなりそうだけど・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:35:40 ID:???
1kg異常の重さのセーターを想像してみてください。
あと、市販のセーターの重さを量ってみてください。
普通のセーターであれば、1kgの毛糸なら余りが出ると思いますが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:36:16 ID:???
×1kg異常
○1kg以上

_| ̄|○スマヌ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:44:02 ID:???
>220
なるほど、そうですよね。
1kgのセーターなんて変ですよね。
考えてみれば50gくらいの毛糸玉12個くらいで
できるんだから1kgなんていらないですよね。

なにをトチ狂ってたんだか>自分。
どううありがとう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:44:41 ID:???
あわわ、どうもありがとうの間違いです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:39:37 ID:???
うーん、毛糸の質にもよるので一概に一キロで余るとは言えないよ。
それに、並太か極太かでも変わってくるし。
もし聞けるなら、QAで詳細に糸の仕様を確認したほうがいいです。
粗悪な毛糸だと、極太50グラムで80メートルもなかったりするから。それで男物とかだったら
絶対一キロでは足りない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:50:55 ID:???
あと模様にもよりますね
凝ったアランなんかだと使う糸の量も増える
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:07:33 ID:???
>224>225
なるほど、模様や糸の太さも考慮すべきですね。
ちょっと考えが甘かったみたいです。
編もうと思ってるのはたたさんの所のレディースの
ラグランセーターで、購入を考えてたのは極細の糸です。
極細だと市販品ぽい感じがする気がしてw
それに2目ゴム編みなら大丈夫かな〜と。

も1回きちんと考えてみます。
勉強になりました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:13:17 ID:???
>>226
極細で二目ゴム編みですか。気が遠くなりますな。機械でリブ編みならわからんでもないが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:01:32 ID:???
>227
はい、のんびりやろうかとw
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:21:36 ID:HPoChTyd
赤ちゃん用のケープを編みたいのですが。。。
「続けて編む」という意味がよく分かりません。
38段編んだら18ヶ所に分けて、細長い台形のような形で編むような図になって
いますが、その台形の上から4段目〜5段目に「続けて編む」と書いてあります。
これは台形の途中まで編んで休ませておいて、最後に隣同士の台形部分を4〜5段目
でつなぎながら編んでいく(つまり台形の斜辺の途中までは穴が空いているような
状態?)ということなのでしょうか?
またその時、38段目までは2本の棒針で編んで、台形18個編む時には4本針など
に変える…ということなのでしょうか?
初心者向けの本、たくさん持っていますが「続けて編む」状態の解説がなくて困って
います。(靴下や手袋で使われる手法???)
どなたか教えていただけると助かるのですが。。。
編み方が書いている本のご紹介などでも結構です。
よろしくお願いします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:49:08 ID:???
>>229
そこだけ読むとさっぱり?だけど、
その後の行程に、
・接ぐと書いてあるのか、
・18に分けて編み、4〜5段目が終わったら、こんどは18に分けたのを戻して一つで編み、
 生地の中に穴(リボンとか通す為など)ができるような感じにする、
など、出来上がり写真とか他の部分の記述で考える事ができないものでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:54:56 ID:???
>>229が見ている本のタイトルとページを書くと
同じのを持っている人が出てくるかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:01:55 ID:???
細長い18個の台形じゃなくて、それはひとつながりになるだよ。
減らし目をするから図ではそういう表し方になるだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:32:02 ID:???
図では18箇所に目を分けて、減らし目をするように
なっているとおもうので、各段の横の糸は繋がっているとして
続けて編むといいですよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:21:50 ID:???
>>229が理解できてない確信があるのだが、わかるように説明できない…。
「何もしなくていい」ということを説明する乗って難しいのね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:01:18 ID:???
>>234
難しいね〜。なんかとてももどかしい。
編み図をコピーして切り抜いて組み立てたら
出来上がりのイメージがつかめないかな…。
立体的な編み図、みたいな。それを平面で上手く表すために
編み図が台形に分かれているように見えるだけなんだよね。

基礎の本で帽子を作っているのとかないかな、
三角ギザギザの編み図のを丁寧に解説しているのがあったら
分かるかもしれないなぁと思うのですが。
てか、自分の解釈が合っているかちょっとどきどきw。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:55:48 ID:???
今日、初めて編み物を始めたのですが、二段目の編み方がよく分かりません。
『糸を編み地の向こう側におき、右の針先を、右の針の1目めに入れます。』と書いてありますが、棒が通っている部分が1目めなのか、下の部分が1目めなのか分かりません。
外シュツだとは思いますが、教えてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:11:10 ID:???
>>236
おお〜ニッターの仲間入りですね。いらっしゃいませ。
棒が通っているところが1目ですよ。

すでに本などで調べられているかもしれませんが、
たたさんのマフラーの編み方のところに絵が載っているので
そちらも見られてはどうでしょうか。
http://tata-tatao.to/knit/firstmaf/chap3-3.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:52:08 ID:QY+7YCuh
>>237
素早い回答有り難うございましたー
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:57:11 ID:???
すみません。
散々ガイシュツかと思いますが暖かさや肌触りは無視した
アクリルとウールの違いって
洗濯できるか洗濯できないか、ってとこなんでしょうか?
鍋敷きやルームシューズを編もうと思ってるのですが
こういう洗う可能性のあるものは
なるべくアクリルで編んだ方がいいのでしょうか?
そうなると「混紡」って何のためにあるのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:28:10 ID:???
暖かさや肌触りを無視しない人のために「混紡」があるに決まってんだろ。
前提がキチガイすぎる。

アクリルとウールの違いとしては他に
アクリルはウールより発色が鮮やか。
ただし技術が進歩してるからきれいなウールもたくさん出ている。

あと洗濯できるウールもある。「ウォッシャブル」とか「防縮加工」とか書いてある。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:23:08 ID:???
この板でなんつー言い方。暖かさや肌触りを置いといて、ってことでそ。
どっちがキティかわからんな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:29:28 ID:???
あと、化繊のほうが軽く仕上がるという特徴もある。
そのかわり、化繊のほうがきつい毛玉ができやすい。

「なべしき」なんか編まないほうがいいよ。ヘタすると溶けそう(w
せいぜい灰皿とか花瓶敷きだな。わたしは余り毛糸でだんなの灰皿敷き作ったりしてるが。

「混紡」も最近はいろいろあって、多分当初はコストパフォーマンスを考えて、ウールには
手が出ないけど化繊はいやだ、って人のためのものだったんだろう。

個人的には>>240の答え方が2ちゃんらしくて好き。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:32:34 ID:???
混毛と言えば、ナイロンとかもあるね〜。
最近は混毛も種類が多くて(゚∀゚)イイのが多いけど、昔は「毛30%アクリル70%」ばっかだった希ガス。
私は、コストの問題+洗濯しやすさのために作ったんだろうって思ってた。>昔の混毛
その頃、「防縮加工」のウール100%毛糸なんかあったかな〜?

鍋敷きはやめた方がいいと思うに一票。
アクリルはヤバイだろ。ウールってOKなん?毛羽立ちが危なくないの?
私、キルターでもあるので、鍋敷きや鍋つかみ=綿100%と思ってたよ。
(キルト芯に化繊を使うと、発火する危険があるのだ)
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:43:38 ID:???
>>243
実は毛羽のことを言うなら、ウールよりアクリルより綿が危険ですよん。
「表面フラッシュ」でググってみてね。

でもこれは近くに火があること前提。
鍋の熱だけを問題にするなら、アクリルは溶けそうな気はしますね。

総合的にウールが優秀なんだけど、やはり洗えないのが実用的ではないなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:38:29 ID:???
>>244
本当だ。サンクス。
確かに、火に近づけないんだから毛羽は関係ないね。ゴメンヨ

>>239
>こういう洗う可能性のあるものは
>なるべくアクリルで編んだ方がいいのでしょうか?
アク○ン・エマ○ルなどで洗えば洗濯機でもOKだから、私は別に気にしてないな〜。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:17:17 ID:???
正直、「なべ敷きを毛糸で?」って思いますです。
綿糸で編むならわかるけど・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:46:01 ID:???
教えてください
メリヤス刺繍がきれいにできないんですが
何かコツはありますか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:49:40 ID:???
メリヤス( ゚д゚)…
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:59:04 ID:???
>>247
きつく引っ張りすぎると、地の色が出るよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:11:08 ID:UYeMTkO7
大変お礼が遅れましたが229で赤ちゃんのケープの編み方について質問した者です。
230・231・232・233・234・235さん、アドバイスありがとうございました。
帽子の編み方が載っている本を片手に「何もしなくていい、平面で表すとそうなる、
ひとつながりになる、横の糸はつながっている」等のイメージを持ちながらこう
かな〜?と思いながら編んだら帽子ができ「続けて編む」意味も分かりました!
これで前に進むことができます!
本当にありがとうございました。

251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:15:09 ID:???
>>250
伝わってよかった〜。自分のことのように嬉しいよ(笑)。
赤ちゃんのものは小さいし可愛いし、編んでいて楽しいよね。
頑張って下さい〜(・∀・)ノ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:53:56 ID:???
なべ敷きを毛糸で
ぜんぜんOKじゃないですか?
アクリルは溶けるけど
ウールなら大丈夫。
洗ってもフェルト化されて
それはそれでいいんじゃない?
253239:04/10/09 08:30:35 ID:???
鍋敷きの239です。
たくさんのレス、フォローありがとうございます。
なんか書き方が悪かったですね。
暖かさや肌触りはまさに240タソの「置いといて」って事だったんですが、すみません。

鍋敷きはなんか本を引っ張り出したら普通に載っていたので書いてしまいました。
それはウールだったのですが、鍋敷きなんて洗濯すると思うけど
アクリルじゃなくていいのかなぁ?と無知なので思ってしまいました。
アクリルは危ないのですね。
そしてウールは普通に洗濯するとフェルト化するんですね。
鍋敷きやひとまずやめて、
コースターやポットマットをウールで編んでみようと思います。
そしてルームシューズは洗濯が多いのでアクリルまたは混紡でやってみます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:32:48 ID:???
こちらの板にくるのは初めてです。よろしくお願いしますm(__)m

毎年冬になると編み物してるんですが、毛糸代だけでも何万使っちゃいます(涙)
そこで関西(大阪〜京都辺り)で毛糸が安いお店ありましたら教えていただけますでしょうか?
ちなみに今まではパトラの通販で買っていました。
やはりパトラが安いんでしょうかね?
詳しい皆様、ヨロシクお願いしますm(__)m
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:03:57 ID:???
>>254
マスザキヤとかで廃盤のを狙ってみるとかは?
個人的には、一着分で一万円ぐらいはごく普通で、あまりケチるとろくなことはないと
思ってますが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:03:58 ID:???
>>254
一年中編物してるので、店頭で糸買ってた頃はン十万かかってた…
今はヤフオクに業者(?)が出してる糸買ってる。
届くまで実物が見られないから正直賭けだけど、
安値で手に入るし、今のトコ失敗はない。
(ただ、1kg前後の巻きだからそれなりに余るw
ま、>255さんの仰るように店頭の廃盤物狙いが安全なのは確かだよん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:47:43 ID:???
>>255
>>256
レスありがとうございます。
そうですね。
私は編み物だけではなく、服なんかも作ったりしてて、布はスゴく安いお店を見つけて買ったりしてるんですが、それに比べて毛糸はちょっと割高かなぁ…って思ってしまって(^_^;
でもやっぱ涼しくなってくると編み編みしたくなってくるので、小物作る時は廃番の狙って、セーターとか大物作る時は今までどおり通販で買おうと思います(^-^)
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:23:40 ID:???
編み物初心者なんですが、ゴム編みでマフラーを作ってるのですが
端の片側だけ目がゆるゆるだったり締まりすぎたり、ガタガタなんです。
反対側は綺麗に編めてるのですが、力加減の問題なのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:49:38 ID:???
>>258
すべり目にしてる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:57:16 ID:???
レスありがとうございました。
すべり目ですね。本には何にもなかったので、勉強になりました。
ありがとうございます。早速やってみます!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:37:35 ID:???
ベストを2,3枚しか編んだことがない初心者です。
今まで編地柄の印象だけでさわり心地を気にせずに
編んでいたのですが今度子供に編むことになり
低刺激の毛糸を探しているのですがなかなか見つからないんです。
できればマルチカラーがいいのですが教えて頂けませんでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:06:47 ID:???
>>261
赤ちゃんならベビー糸がいいですが、ベビー用の糸じゃなくても、メリノウールならOKですよ。
もっと大きい子なら、肌触りさえよければあまり素材にこだわらなくても大丈夫だと思います。
ちなみに、私は肌触りを確認する時は、手首の裏(脈をとるところ)の少し下で触ってます。
手のひらで確認するのより、チクチク感が分かります。
マルチカラーなら、ダイヤベビーのプリントなんかどうでしょう。かわいいですよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:47:20 ID:???
>>262
レスありがとうございます。探してみます。
ちなみに2歳の子です。スキーファンタジアで編んだベストを見て
頼まれたんですけど私でもチクチクしたから・・・
初幼児用なのでがんばります。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:14 ID:xFzwshJ1
二目ゴム編みでマフラーを編んでいて
編み終わりに伏せ目を編んでいったら
末広がりになってしまいました…

一体何がだめなんでしょうか?
コツを教えてください!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:52 ID:???
>>264
普通に考えて、広がったならきつめに伏目すればいいだけの話と思うが。
あるいは、がんばりたいならゴム編み止めを覚えれ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:31:06 ID:???
>>265
かなりきつめにやったんですが、
やっぱり多少は広がってしまったので
他に何かコツがあるのかな?と思ったんですが。

ゴム編み止めならきれいになるんですか?
編み方調べてみますね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:34:08 ID:???
>>266
どうしても平編みの伏せ目だったら広がるでしょうね。
ゴム編み止めはおすすめ。
自然になります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:45:57 ID:???
>>265さん、>>267さん
ゴム編み止め教えてくださってありがとうございました。
本を見てるだけじゃなかなかわからないことなので…

頑張ってみます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:13:54 ID:???
同じ種類・色の糸でもロットごとに微妙に違うということですが、
1ロットで何玉ぐらい染めるかというのは
ある程度決まっているものでしょうか?

10玉1セットの糸をネットで買おうと思っていて、
ロットが変わるのが決まっているなら1セット、
同じかもしれないなら2セットで迷っています。

同じ糸で2つの物を編もうかどうしようかということで、
どうしても2セット必要ということではないです。

よろしくお願いします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:28:34 ID:???
>>269
ロットってのは「一釜」だから、量は決まっている。かなり多いんだと思う。
ただ、ごっちゃに流通されるのでどうあたるか分からない。
目安としてロット番号が存在するのから
それ以上は分からないしメーカーも責任とらないという事ですね。

それはともかく、ロット同じでよろしくって店に言っちゃえばいいよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:34:02 ID:???
>>270
ありがとうございます。
かなり多そうなら大丈夫かもしれないですね。
注文するときにお店にもお願いしてみます。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:35:35 ID:???
>>269
どうしても必要なら一緒に買ってしまうべき。
同じロットのが、その小売店にまだあるかどうか、その小売店になければメーカに
問い合わせ、というかなり煩雑なことになるので。
まあ、ゴム編みだけ、とかほかの色と引き揃えたり編み込んだりだと少々ロットが違っても
あまり気にはならないけどな。
273269:04/10/12 16:38:54 ID:???
>>272
ありがとうございます。
1ロットで染められるのがものすごく少ないかも?と思っていて、
それこそ10玉とか12玉とかしか染められないなら
そもそも不可能だよなぁ、というのが心配で二の足を踏んでいました。
2セット注文することに決めました。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:57:38 ID:???
1ロットが10玉や12玉だったら、
家のお釜で染まりそうだね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:18:56 ID:???
大柄な人ならセーター一着分もないじゃん。。。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:21:43 ID:???
初心者相談室なんだから、いじめちゃダメーン。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:11:44 ID:pcUSGDeB
お世話になります。
ニットキャップを編みたいんですが、輪針は60cmと80cm、どちらが良いでしょう?
やっぱり60cmですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:31:13 ID:???
頭周りが何センチか考えてみりゃれ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:49:25 ID:???
>>277
40センチがよい
60でも何とか編めないことはないが、
頭頂の減目は無理だと思われる
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:54:12 ID:???
いや、頭周り55cm前後と分かっていても、
それなら60cm買っておけば安心よね〜と思う人もいる。

>>277
輪針はその長さ以下の円周のものは編めないので、
帽子は40cmを使います。
281277:04/10/12 21:19:34 ID:???
ありがとうございます。
280さんのとおり、55cmくらいだから、60cmか・・・と思っていました。

しかし、ジャンボ10mmの40cmが見つかりませんね・・・。
60cmにしようかな・・・。

前に100cmのジャンボ10mmで帽子編んだことがあります。
激しく辛かったです。(;´Д`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:48:18 ID:???
>>281
四本針のほうが編みやすいかもな>あまりにも長い輪針よりは
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:55:55 ID:???
>281
もし頭頂部の減目があるなら最後に目が少なくなった時は
4本針に移すか輪針が2本ないと編めないので
282さんも言うように最初から4本針の方がいいかもしれません
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:21:48 ID:???
すいません微妙にスレ違いかも知れませんが、
毛糸についたタバコの匂いを消すのにいい方法って何かありますか?
ネットオークションで買った毛糸が、開封してみたら激しくタバコ臭く、
他の糸と一緒にしまうことも出来ずにいるのですが。
冷蔵庫用の脱臭剤でも一緒に放り込んでおけば、消えますかね……。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:33:48 ID:???
そんな時にはファブリーズ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:37:09 ID:???
そんなヤニ付き毛糸は洗いましょう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:31:20 ID:???
>>254
激しく亀だけど
大丸京都のたまに(二ヶ月に一回くらいかな)やってる
「手芸バザール」に出店してる毛糸屋さんは安くて品質がいいのでお勧め。
今月頭に終わったので、次回は大丸のホームページでチェックしてみてください
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:43:40 ID:HpIBap81
バッグを編もうと思っているのですが、
編み図を見てもわからない部分があります。

8段目まで編んだ後、糸切るという印があって
9段目に糸をつけるという印があります。
真ん中の写真で◎から5目拾うとあるのですが
その◎の部分には8目あるので、どうやるのかが見当付きません。
(赤い斜線は私が書き込んだものです)

全体図は右側の写真で、それを二枚編んで
脇はすくいとじ、底はひきぬきはぎでつなぐようです。

どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
289288:04/10/13 14:44:18 ID:HpIBap81
ttp://a.pic.to/3pt4x

URLは上の通りです。
どうかお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:27:26 ID:???
テケトーに均等っぽく拾うんにゃ。
編み物にはテケトーがいっぱいある。
ニットは伸縮するんだからいいのだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:33:56 ID:???
>>288
8目から5目拾う。以上。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:20:03 ID:???
>>288
2目で1目、そのまま、2目で1目、そのまま、2目で1目
っていう感じかなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:26:20 ID:???
>>292
いや、違うでしょ。
二目一度をするのではなく、まったく飛ばすということ。

@ 2 B C 5 E 7 G

機種依存文字を使って悪いが、丸つき数字のところを拾って丸ついてないところは
そのままほうっておけばいいと思う。違う?
294292:04/10/13 17:41:34 ID:???
ああごめんなさい。
編み図うpされてたんですね。

編み図をみたところ、293の指摘どおりですね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:43:50 ID:???
子供のマフラーの幅について質問です。
筒状にして両端を絞る形のマフラーで、
身長120cm前後の子供(小学1年生)には
何センチくらいの幅(または円周)が良いでしょうか?

また、小学校入学前後くらいの子供のマフラーが
たくさん載っている本はありますか?
図書館で探した時は小物が出ている本がとても少なくて
よくわかりませんでした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:01:52 ID:???
>>295
手持ちのマフラーを測るのが一番いいと思うけど。
297295:04/10/14 22:18:54 ID:???
自分の子供でないので手元に子供用がありません。
親戚の子供に作ると(子供の親に)約束をしたのですが
しばらく会う予定もないので・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:33:21 ID:???
頭使おう。
楽天のキッズカテゴリとかでマフラーを検索してみた。

13cm×103cm
幅12cm 長さ75cm
20cm×140cm
299295:04/10/14 22:49:02 ID:???
ああっ!!ぜんぜん思いつかなかった・・・。
自分でも見てみて考えます。
すみません、ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:22:56 ID:???
>>298

295じゃないけど、あったまいいなー スゲェ
301288:04/10/15 12:02:51 ID:???
>>290-294
そういう風に拾えばいいんですね。
きっちりやらなきゃ!と思いすぎてたんでしょうか。

レス遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:22:28 ID:fUmOKtwy
関東在住の初心者の皆様、

KNIT-OUT
http://www.clover.co.jp/knitout/
にいかんかえ?

好きな毛糸を選べて、教えてくれる人もいるらしい。すてき。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:26:17 ID:???
>>302
あ、しまった、明日・明後日だ。
行こうかどうしようかと迷いつつ忘れるところだった。
ありがと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:41:09 ID:HgrMcrWw
>302
参楠。早速行って来た。
スタッフの人が首に巻いているのと同じ種類の糸が入っている紙袋を
渡されるので、お目当ての糸がある場合はそのスタッフを探さなくては
ならない。色はメーカーによって異なるが、数色用意されている模様。
外でのイベントだから風が冷たく一日中座っているスタッフの人は大変
そうでした。

編み物初めて、というおじさんやらお兄ちゃんやらもいて、とても
楽しそうに手取り足取り教えてもらっていたよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:49:38 ID:???
いいなあ。楽しそう。
風工房さんのトークショーまであるのか。

他に行った人がいたらどんな感じだったのか教えてくださいな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:51:55 ID:???
いやー寒かった。でもがんばってミニマフラー仕上げて帰ってきました。
いろんな風合いの糸があるのがいいですねー。
場所柄か外国の人達とかも編んでたし、お子さんからおばさんまで楽しそうに編んでました。
わたしも初心者で、目を落としちゃってどーしよう、と思ってたらスタッフさん直してくれたし。
初めて編み針持った人でも、がんばってきちんと編んでて、わたしも初めての時
こんな催しがあったら、独習で悩みながらやんなくて済んだなぁ、とか思いました。
明日も行こうかなあ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:57:02 ID:???
みなさんは毛糸はどこで買ってますか?種類豊富で安いお店(関東)あったら教えて頂きたいのですが
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:14:26 ID:???
>>307
ユザワヤじゃだめなのか?
309水色服:04/10/17 21:08:48 ID:???
>305
今日は晴れてたため日暮れ時まではさほど寒くもなくいい感じですた。
私の引いた糸は並太くらいの糸だったので1時過ぎから6時前まで
編んで30cmくらいしか編めず。
スタッフさんはなかなか良く教えてました(が、表編みとメリヤス編みが
ごっちゃになっている方がいたのは内緒だ)。

回りを見てると、初心者でも色々居て面白いですね。
非常に飲み込みの早い小学生、すぐに編めるようになったけど
めんどくさいのが苦手な小父様、ひたすら不器用な女学生。。。

ええ、楽しい一日でした。
310305:04/10/18 14:53:33 ID:???
レポートしてくれたみなさん、どうもありがとうございます。
楽しい催しだったみたいですねー!
そうやって編み物は楽しいって思う人が増えたらいいな。
人口が増えたらデザインも豊富になるだろうし…
(と、妄想は広がります)

ちょっと東京の人がうらやましいと思ってしまいました(´∀`*)
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:40:31 ID:???
書店で吟味する暇ないんでアマゾンで買います。
推薦入門書を教えてください。まじおねげーします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:26:52 ID:???
>>311
何作りたいのかぐらい書けば?
313優海:04/10/19 15:46:22 ID:qt8ebKlK
柄モノのマフラーを編みたいと思ってるんですけれど、
どなたか、柄の編み図を調べられるサイトを知らないでしょうか?
教えてください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:11:11 ID:???
>>313
マフラーにするならボーダーとかにしとけ。編込みだと二枚あわせて始末しないと大変だぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:21:41 ID:???
>>313
柄の編み図が調べられる???
編み図が系統的に歴史的にまとめてあるサイトが見たいということ?
フリーで編み図が載ってるとこたずねてる?
>>2以降は読んだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:34:39 ID:qfuFFqAY
なわあみのマフラーを作りたいんですが、やっぱり基本のなわあみが一番簡単なんでしょうか?個人的には三あみをしたいのですが…今はゴム編みが出来る程度です!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:41:04 ID:???
>>316
別にみつあみだからといって難しいわけではないよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:53:11 ID:qfuFFqAY
そもそも、なわあみって難しいんですか?
今日、本を読んできたんですが慣れれば簡単と書いてありましたが本当ですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:04:21 ID:???
本当です。
表編み、裏編みができれば、いいのです。
本の段数・目数の所まで来たら、
なわ編みの部分で、指定された目の順番を入れ替えるのです。
そのとき、休む目を落とさないこととか
入れ替えの方向(ねじり方向)に気を付けてね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:22:46 ID:???
>>318
とりあえず試し編みだけでもやってみてから聞けよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:54:57 ID:???
>>318
なわ編み針がなければ用意しておきましょう
休ませる目に一時的に通しておくための針です
なくても編めないことはないけれどやりにくいので
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:20:44 ID:qfuFFqAY
321サン、ありがとうございました。頑張ります。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:54:03 ID:???
>>319だって>>320だって親切に教えてくれてるのに。
とくに320はすごく有用なアドバイスだけどな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:59:23 ID:???
>>323
全く同感です。
なんで、答えてくれた方みんなに感謝の言葉がかけられないんだろうか。

325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:40:08 ID:???
図星さされたりキツい言い方されるのが嫌なら2chで質問するなよって思う。

縄編みは本当に簡単ですよ、表・裏編みだけですから。
試し編みをやってみるといいですよ、頑張ってくださいね。

なんて言って欲しいんならヨソ行けや。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:51:30 ID:???
邊根あたりドゾー
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:18:38 ID:???
オツムがガキなんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:32:21 ID:???
ネックウォーマーを編みたいと思っています。
個人的には縄編みぐらい入れたいのですが、
伸縮性を考えるとやはりゴム編みだけにした方がいいのでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:46:14 ID:???
>>328
ネックウォーマー程度の長さじゃ縄模様入れても余り見えないと思うんだが。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:10:40 ID:???
前にどっかでみたのはビーズ編みこんでたよ。>首ウォーマー
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:13:15 ID:???
>>328
首周りきっちりのでなければ、大丈夫なのでは?
アランセーターなんかは、ネック部分にも模様入ってるのあるし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:34:14 ID:???
>>328
ヘリシモで売ってるネックウォーマーはすかし編みなんかが入っててかわいかったですよ。
331さんがおっしゃる通り、ゆったり目にすればいいんじゃない?
333328:04/10/20 18:51:52 ID:???
レスいっぱい嬉しいです。

縄編み入れてみたいと思ったのは、ゴム編みを延々とするのがあまり好きでは
ないからです。ビーズやすかし編みなんて結構いろんなことができるものなんですね。
気を楽にしていろいろやってみます。皆さん本当にありがとうございました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:18:30 ID:???
淡色無模様鍵編みで帽子を編んだら、
とても地味になってしまいました。
編みこみではなく刺繍で模様を入れることは出来るのでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:54:24 ID:???
>>334
何をやっちゃだめ、というのはないので、とりあえず聞く前になんでもやってみてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:11:23 ID:???
刺しゅうもいいけどアップリケはどう?
クロッシェモチーフのアップリケって本を立ち読みしたら
すごくかわいかったよ〜
実際やったことないのでアドバイスはできません。すまん。
337 :04/10/22 21:08:54 ID:???
こんばんは。
皆さん、100gの極太毛糸があったら、何を編みますか?
ベスト編んだら余ってしまいました。
とっても柔らかくてかなり気に入っている糸だから
無駄にしたくないなと思うのですが。
やっぱりマフラーかなぁ。。。

338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:21:57 ID:???
初心者です。というか十数年前に家庭科でマフラーを編んで以来、
何も編んでません。
ここの会話にもほとんどついていけないくらい低レベルですが、
編物やりたい熱にかかって一週間、とうとう早まって毛糸と針を適当に
買ってきてしまいました。
ゆくゆくは、こんなのとか編めるようになりたいです。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/1931543593.01.LZZZZZZZ.jpg

明日は図書館で編物本物色だーヽ(`Д´)ノオリャー
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:35:22 ID:???
>>337
私だったら帽子かな
340 :04/10/22 21:43:47 ID:???
>>339さん、レスありがとう♪
かぎ針の帽子は何度か編んだ事があるんですが
極太なので、かぎ針だとちょっとごろごろする感じなんです。
棒針だと、あのゴム編みの帽子しか思い付きません(笑)
どんな感じの編まれてるんでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:03:26 ID:???
>>338
針ってなんの針買ってきたの?これアフガン編みだよ・・・?

>>337
円座みたいなもんでもいいのでは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:12:23 ID:???
>>340
339タンじゃないけど、キャスケットなんかどうよ?
極太で編んでもかわええよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:27:02 ID:???
>>341
アフガン編み??かぎ針編みじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:32:45 ID:???
>>338
適当に買った針と毛糸なら、サイズが関係ないもの
(まあマフラーですね)を編むのが一番ですね。
棒針を買ったのかな?
糸の太さと針の太さはどのくらいかな。

で、おそらくこの写真のはかぎ針編みだと思いますが
編むこと自体はそんなに難しくないと思われ。
きれいな形に編むのは難しいけどね…
345338:04/10/23 00:09:32 ID:???
いろいろサイトを見てまわった結果、洋書にあるかぎ針編みのひざ掛けなんかが
自分の好みだったので・・・
ちなみに洋書では、かぎ針編みでも編地の厚いもの(?)はアフガン編みと
呼ばれている、とどこかのサイトで見ました。

>344
棒針とかぎ針、両方12号買いました。持ちやすそうだったので(汗)
糸は濃紺のウール100%、並太、40g、10玉セットで¥1,280でした。

たくさん練習して、たくさん勉強して、早くここの会話についていけるように
頑張るぞー
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:14:16 ID:???
地厚の四角いものをアフガンって言うんだよ。
で、これは「棒針編みと鉤針編みでアフガンを」っていうタイトルの本でしょ。

アフガンとアフガン編みを混同するとわけわからなくなるぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:38:16 ID:???
アフガンとアフガン編みとアフガンハウンドを混同しても訳わからなくなりますね
348341:04/10/23 01:58:54 ID:???
いや、表紙に写ってるのはモノとしての「アフガン」でもあるけど、技法としても「アフガン編み」
でしょ。本体もアフガンだし、縁編みも長編みじゃなくアフガンだよ。
349341:04/10/23 02:09:59 ID:???
あーでもどうかなー、なんか自信なくなってきた・・・
縁の最後の段だけ見ると細編みで終わってるようにも見えるねえ。アフガン編みだと
こんなきつい鎖目にはならないような気もするねえ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:26:41 ID:???
>>345
意気込みは分かるけど、並太に12号は・・・

次回はお店の人に相談してから購入しては?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:14:12 ID:???
>>349
だからあ、見て普通に鉤針編みだし
この本の表紙にアフガン編みの作品が載ってたら詐欺でしょうが。
「Afghans to Knit, Crochet, and Tunisian Crochet」
というタイトルならともかく(英文法自信なし)。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:46:03 ID:yR7YerRZ
初めてきました。よろしくお願いします。
以前、初心者向け本で、棒針でメリヤス編みのマフラーを編んだことがあります。
その本の、作り目の解説は、編み棒2本束ねて作っていくやり方でした。
他の本では編み棒一本で作り目を作るようになっています。

1本と2本でどう違うのでしょう?

私は2本で編んだとき、1段目編むとき毛糸をすくいやすくて、やりやすかったんですが、
最後、伏せ目で閉じて完成すると、どんなに緩やかに伏せ目をしても、編み始めにくらべて
縮まった感じになりました。(10号針、並太)

一本で作り目をすれば、丁度良くなるのかなと思い、
一本で作り目して、編もうとしたら引っ掻けにくくて、途中で止めちゃいました。
適度な余裕を持たせたつもりなんですが…足りないのかな……。

以上、まとまりない文ですみませんが、誰かお助けください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:53:21 ID:???
>>352
私が持っている初心者本に
「針1本で作り目するときつくなりがちなので2本使う」
と書いてあった。
でも私も2本使うと緩くなりすぎるので1本で作る。
編む針より少し上の号数1本で作るとちょうどいいと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:54:10 ID:???
>>352
並太ぐらいだと編み棒二本だろうけど、あんまり太い毛糸だと二本でやるとゆるゆるになるので
一本だと思う。
自分でちょっと編んでみて、「こんなもんかな」っていうきつさに調整するしかないよ。
355338:04/10/23 16:19:42 ID:???
>350 orz 返品してきます・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:42:35 ID:???
>>355
二本取りで編めば大丈夫だよ。重くなるけど(w
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:48:15 ID:???
>>355
てゆーか、毛糸に巻いてある紙に針の適応号数が書いてあるから、
編みたい毛糸があるんならそれにあわせたものにしたほうが。
棒針の号数しか書いてないけどかぎ針で編みたい場合は
お店の人に合う号数を聞くといいと思う。

まだ編む気があるんなら、「返品」じゃなくて
並太に合う号数と「交換」してもらいなよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:48:43 ID:???
>>353-354
ありがとうございます!上の号数を使ってみるってのは参考になりました。
とりあえずきつさを加減したりして試行錯誤してみます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:51:05 ID:???
>>357
それ以前に、初心者ならばまず何を編みたいかを決めて、それから毛糸と針をそろえないと
まず毛糸があって、これで何が編めるか、って探すのは大変だと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:59:30 ID:???
初心者なら極太糸でマフラー、これ王道。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:58:25 ID:???
>>355
店員捕まえて、初心者向けの糸と針を教えて貰いましょう。
個人的に初心者さんは棒針なら10号〜8ミリ位がいいんじゃないかと思われ。
あとは、糸見て判断。
初心者さんには8ミリ位でザクザク編む糸が人気。
プレゼント用だと10号〜12号位で編む糸が人気。

自己判断で山盛り買って、後で全部返品する位なら店員捕まえて問い詰めた方がありがたい。
中細毛糸を山盛り買って挫折して返品な初心者が多いよ。
既製品が糸細いけど安いから、簡単に作れると思ってる若者が多いみたいです。
初心者で極細モヘアの編み込みとか普通に無理だから。残念。とよく思う。

モヘアは流行してるのかな?
無謀な初心者は流行で増える傾向が有るんで。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:14:41 ID:???
この時期、毛糸屋の店員さんは忙しそうで
なかなか捕まえられないよ。。。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:38:54 ID:???
自分の都合で返品してくる香具師なんか
断っちゃっていいんじゃないの?

そうもいかないのかな、お店も大変ですね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:07:39 ID:???
モヘア、流行ってるみたいね。
うちの店でも明らかに初心者って女の子が買っていきます。
初めてでも編めるかと聞いてきた人には、
間違えてもほどけないですよ、って一応説明はするけど。
確かに「編むこと」に目覚めて編みたくなった初心者より、
流行ものを安く手に入れられる(かも?)、な初心者のほうが無謀率高いです。
本を見せられて、
「普通にお店で買うとこのくらいのショールが2000円くらいなんで、
それ以下で編みたいんです」
えーと、そのお値段でこういう風合いは出ないから。とか。

ちなみに忙しくても、声をかけて貰っていれば
今相手をしているお客さんが終わったら向かいますので、
遠慮無く声かけてください。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:10:19 ID:???
>>362
店員が他のお客と会話してるなら「次お願いしますね」と一声掛けるといいですよ。
鬼畜なお客じゃない限り店員を解放してくれるか一緒に相談する事になりますから。
自分の為にもウマーく店員を捕まえて下さい。
正直、声掛けて貰えると助かる場合もかなり有るんで、お願いします。

>>363
一週間以内なら返品可と決められているので、返品受けないといけないんですよ。
ただし、未使用+取り寄せじゃない物に限りますけどね。

返品理由は「老眼なので糸が細いと目が疲れるから太い糸に交換」とか、
「老眼なので色が濃すぎて目が疲れるから明るい糸に交換」とかが主。

若者の「やっぱり〜編みにくいし〜糸細いし〜そんなに編む時間無いし〜」や、
モヘアや柔らかい風合いの糸で「糸が切れるのは不良品だからでしょ。こんな商品売りつけて!訴えてやる!!」
と開き直り+逆ギレで返金要求や、注文するだけしてトンズラの方が店的には困るし。
ぶっちゃけ、殺意が芽生えます。

まあ、よくある事だから慣れたがね。(´ー`)y-~~
366338:04/10/23 22:34:27 ID:???
ううう やっぱり知識もないのに無謀だったと反省しております。
明日返品交換行ってきます。
将来的にやりたいのは上で挙げたような膝掛けなのですが、
とりあえず慣れるためにサイトで発見したスワッチを編もう!と
思い立ち、練習用に適当に道具・材料を購入した次第です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:16:57 ID:???
>>366
みんな遠まわしに言ってるけど、返品はヤメレ。
知識なく不適当な針を買ったのはあなたのミスなんだから。

何の知識もないのに適当に材料揃えちゃうのにはびっくりしたけど
あなたの自由さと行動力はちょっと好き。
編み物やってると丁寧に仕上げようとするあまり
型にはまっちゃう傾向あるから、見習おうと思いました。
あのひざ掛けは結構すぐに編めるようになると思うよ。針は鈎針だからね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:29:29 ID:???
>>367
正直、返品絶対ヤメレ!!とは思わないです。
理由が有るなら、返品してもいいとは思う。
何度もやられると問題だけどね。
そんな人はあまりいないだろうし。

返品→交換希望なら、まあ大丈夫。
返品→返金希望だと店によってはかなり厳しい。

返品するついでに店員捕まえて、良い糸を探して貰いましょう。
あとは、特価糸が返品不可な糸じゃない事を祈る!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:46:56 ID:???
あ、そうそう。
少し上で365も書いてるけど返品/交換は未使用品に限られるからね。
10玉セットだとその内の一玉でも使ってたら通常はアウト。
370338:04/10/23 23:50:19 ID:???
いろいろとすみませんです。
とりあえず8号の棒針と6号のかぎ針を購入することにしました。
買ってしまった針は・・・今後必要になるかもしれないので取っておくことにします。
糸は使用する方向で。

初心者で編物用語もわかってないのに、アメリカ作品を見て感化されて
何とかなるだろーと行動に移したのがそもそもの間違いでした・・・
それでも初作品はストールと決めていて、マフラーのでっかい版だから
何とかなるだろーと、懲りずにお気楽でいたりもします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:56:24 ID:???
その12号の針は買ったままで、新しく合う針を買い足す。
というのじゃだめなのかな?
そのうち、その針で合う毛糸で編むかもしれないし・・・。
と、初心者の私は思ってみる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:56:46 ID:???
>>370
鎖編みと細編みで編む三角ストールなんかは初心者向けで簡単だから、編み図探してみそ。
棒針6号位の並太毛糸なら、8号位のかぎ針でザクザク編むのも悪くはないよ。
ただし、根気が少しいるかな?

まあ、編みたい気持ちが有るなら、とりあえず編んでみるのも有りかと。
編んでみたらスッキリするかも知れないです。
373371:04/10/23 23:57:14 ID:???
リロードしてなかった。
スマソ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:19:45 ID:???
貰った毛糸からそこはかとなくただよう“押入れの奥から出てきた風”な臭い。
風通しのよいところに置いてあるのですが、臭いは取れるものなのでしょうか。
軽く日に当ててみるとか?(でも糸が焼けそう)
いっそのこと暫くキムコと一緒に袋に詰めとけばいいのでしょうか。

毛糸の臭いを取る方法があって、それを
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
手触りがよく色目もきれいな糸なので無駄にはしたくないです(´・ω・`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:09:09 ID:???
>>374
編みあがった後で洗えばよい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:17:17 ID:???
>>374
同じく、洗いなされ。
377374:04/10/24 18:54:01 ID:???
>375
>376

な、なんと。方法としては結構簡単なことだったのですね。
それではクチャイのを我慢して、カーディガンなど編みたいと思います。
祖母に貰った毛糸だったので、完成品を見せれば喜んでもらえそうです。
本当にありがとうございました。
378338:04/10/25 00:54:44 ID:???
アフガン編みのスワッチを編んではほどき、編んではほどきで
安売りだった毛糸がぼろぼろになりました。楽しい〜。

>370
三角編みのストールの編み方が乗ってるサイトを発見したので
編んでみようかと思ってじっくり読んではみたものの、
説明が悪いのか読解力がないのか、イマイチ理解できなかったので
本屋(か図書館)で探して来ようと思ってます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:30:57 ID:???
>>378
待て、アフガン編みはあなたには(まだ)編めないはずだw

アフガン→おくるみや膝掛けのような、四角い形のもの。 
アフガン編み→アフガン針を使って編む、編み物の手法。 類似:棒針編み、かぎ針編み、

棒とかぎじゃアフガン編みは無理っす。アフガンは編めるけどね。
アフガンを編むことを「アフガン編み」とは言わんのです。「マフラー編み」とかって言わないでそ?
推測だけど「アフガンを編むためのスワッチを編んではほどき・・・(ry」が正しいとオモワレ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:59:50 ID:???
かぎ針と棒針を接着してアフガン針を作成し、それを使って
アフガン編みでアフガンを作成している様子を想像してワロタ。
381338:04/10/25 06:56:44 ID:???
違うんですよ。本当にアフガン編みなんですよ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~shugei/suwati.htm ←これです。

かぎ針が短すぎて抜けそうになりながら編んでますw
だってアフガン針、12号しか売ってなかったんだよーヽ(`Д´)ノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:42:11 ID:???
>>381
じゃ「魔法の一本針」ってやつを買ってきてアフガン針の代わりに使え。

三角形を編む場合は、両端と真ん中の戻り目のところで二目一度とか3目一度とかすれば
どんどん減るだろ。そう書いてあるんじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:01:25 ID:l6WOb/Wh
輪針で平編みができると言うのを見て
場所をとらずに手元でちょこちょこ編めそうなので
便利そうだなと思ったのですが
輪針で輪編みする時は針の長さ以下のものしか編めない
ということですが、輪針で平編みする場合には
針と編み物の長さの関係はどうなるのでしょうか。
輪編みと同じでしょうか?
それとも特に針の長さは問わないのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:48:12 ID:???
>>383
>輪針で輪編みする時は針の長さ以下のものしか編めない
これは逆で、輪針で輪編みの時は針の長さ以下のもの「が」編めません

輪針で平編みなら針の長さ以下のものはOK
でもあまり短いものを60cmや80cmの長い輪針で編むのはやりにくいかも
長さ以上のものも針より多少長いくらいなら編めるけれど
途中で寸法を確認したい時なんかに編地を広げられないのがネックかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:50:22 ID:???
輪編みと違ってあんまり長さは気にしなくていい。
編み地は詰めることができるので、
針の長さより長い物でも編めるし、
往復の場合は短いものでも問題ない。
ただ、だからといって80cmなんて使うと
余っているコードの部分が邪魔。
ショールとかを編むのには、たまに使うけどね。
386383:04/10/25 15:28:04 ID:???
>>384、385さまありがとうございました。

>>384はご指摘の通りです。
そう書くつもりだったのに全然違うことを書いてしまいました。
申し訳ありませんでした…。

長さの関係で編めないってことはないようで安心しました。
やはり長すぎず短すぎずがよさそうなので
自分が編むものにあわせてやってみたいと思います。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:22:38 ID:???
>>381
やっていることが全てにおいておかしいよ。

最初、『鉤針編みのアフガンが編みたい』と言っていた人だよね?
なんで アフガン編みのスワッチを編んでいるの?
しかも「返品する」とまで言っていたのは12号かぎ針で、アフガン針でもないし。

皆からレスされたこと、最初からじっくり読んでみなよ。

>>386
棒針は全く使わず、全て輪針で編んでいる者です。
80センチのは、前後身ごろを輪編みで編む時に楽です。
初めて輪針でセーターを編むのなら、
60センチ1本あればいいと思いますよ。
えりや袖口などにゴム編みを編むのなら、更にゴム編み用サイズの40センチを1本。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:40:55 ID:???
>>387
ほっとけばいいと思う。
389338:04/10/25 21:02:58 ID:???
>387
購入したのは12号のアフガン針です。
アフガン編みのアフガンもあるし、かぎ針編みよりもとっつきやすそうだと
判断して、練習してるんですけど、おかしいですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:39:49 ID:???
>>389
棒針とかぎばりに比べたら圧倒的にマイナーですよ>アフガン編み
そういう意味でかなりおかしいです、あなた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:43:40 ID:???
>>389
たぶん話が交錯して>>389=>>338が何をしたいのか
みんなすでにわからなくなっているんだと思うぞ。

アフガン編みなのか、それともかぎ針編みのアフガンなのか
あなたの目指すところがわからないから混乱しているのです。
結局買ったのは12号のアフガン針なのね。

編み物初心者で針もいともわからないって言う人が
いきなりアフガン針を買って編み始めるっていう概念自体が
あんまりなかったから。
(少なくとも最初の書き込みだと目的がよくわからなかった)

ご自身でアフガン編みのストールを編む!という
目標を決めてやっていらっしゃるのであれば、おかしくないと思いますよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:44:19 ID:???
いや、かぎ針でアフガン編みするのがおかしい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:49:42 ID:???
もーなにがなんだかわからんので放置きぼんぬ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:54:40 ID:???
まあ、編んでる人が楽しければ、それでいいじゃないか(´ー`)y-~~
ともかく、がんがれ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:59:53 ID:???
>>392
できないことはない。小物ならむしろかぎばりのほうが編みやすい>アフガン
396338:04/10/25 22:00:16 ID:???
荒らしてしまったようで、大変申し訳ありません。

アフガン編みがマイナーなのは、サイトで見て知ってます。
それゆえ、12号のかぎ針を買ったと書きました。
ただ、編物をやろうと思ったきっかけが、アフガン編みだったので
編めるようになりたいと思ったんです。
アフガン編みを調べていくうちに、アメリカのアフガンにも興味が沸き、
アフガンを編めるようになるにはアフガン編みだけじゃダメとわかり・・・
「いろいろ編みたい!」と妄想が広がって自分でもわけわからなくなりそう
だったので、とりあえず一番最初に興味を持ったアフガン編みの練習を
始めたわけです。

で、正しい道具を買いに行ったら、アフガン針が12号しかなかったので、
かぎ針の6号でスワッチを編んでみたら、かなり無理矢理だけど
きれいに編めたので、嬉しくなってつい>378のカキコをしてしまったんです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:00:31 ID:???
では 345で
>棒針とかぎ針、両方12号買いました。
と言っていたのが すでに間違いだったということなのか。
こうなると 370で
>8号の棒針と6号のかぎ針を購入することにしました。
と言っているのも、言っただけなのか購入したのかも怪しいね。

もう、本人が何をしたいのか、実際に何をしているのか、わけがわからない。
本気でアドバイスが欲しいなら、もうちょっと正確に書いてね。
というか、自分の判断に絶対の自信があって行動しているのなら、
不特定多数に意見を求めないほうがいいような気がする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:02:33 ID:???
おっとっと、書いているうちに 396が。
頑張ってね。
編んでいて本人が楽しいなら何でもいいもんね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:03:08 ID:???
ていうかここを日記帳にするなと言いたい。
400338:04/10/25 22:04:03 ID:???
技術的なアドバイスを求めるレベルになってからまた来ます。
大変失礼しました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:20:38 ID:???
ああっご飯食べてる間に終了宣言が!orz

人の話を聞かないですぐ暴走する>>338は多分ADHDだから
適当にモチベーション維持してあげれば
すごいアーティストになるかもと思ってちょっかい出していたのだが
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:29:29 ID:???
>>400
別にアドバイス求めてないんなら
いちいちなに編んでるとか書かなくていいよ
書きたかったらチラシのうらにでも(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:01:11 ID:0HUOhgYV
超初心者的の質問で申し訳ないです。
犬のセーターなど色々編みたいと思い
挑戦しています。
ジャンボの8mm棒、ハマ○カ ふわり!の毛糸を使用してます。
まず作り目が11目でメリヤス編みを23段(全部で46段。
ゴム編み部分上下5段は除く。を
縦半分にして上下をつなぎ合わせるデザインです)
まで編む間に9-1-1、4-1-3 2段平をします。
これだと23段までに全部で15目に増えると思ったのですが
テキストには23段で19目となっています。
なぜ19目になるのか教えていただきたいのです。
よろしくお願い致します。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:12:49 ID:???
>>403
編み図がよくわからないけど
普通は左右均等に増やしていくから
片方4目ずつ増えて、19目ということではないでしょうか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:18:42 ID:0HUOhgYV
>>404
早速ありがとうございます。
また教えて欲しいのですが
それは表編みの1段で1目。
裏編みで1目。ということでしょうか?
それとも表編みの左右で1目ずつなんでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:31:26 ID:???
>>405
増やすときは表目の時に左右に1つずつでよかったと思う。
いま資料がないので断言できなくてスマソ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:37:20 ID:0HUOhgYV
編物というか手作り自体が初めてなもので
本当に助かります。
本も何冊か見たのですが全然わからなくて
困っていました。
一つクリアするとまた次の問題にぶつかって
編物って複雑なんですね。ありがとうございました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:43:48 ID:???
>>407
意外と編み物は、かっちりやらなくてもそれなりに見えますよ。
気負わずどんどんつくって、編み物に慣れたら
正確に編めるようになると思います。

私もまだわからないことたくさんですし、がんばりましょう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:32:35 ID:???
338いなくなっちゃったの?アララ
今度来る時は、「マイナーだから」とか言わず正確に書いてね〜。
編み物キャリアがそれなりにある人なら、ちゃんと知ってるから。
338も407も皆ガンガレ。ノシ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:57:51 ID:3QgQxYkJ
鍵編みの長編み目をやっていますが、編み目の横方向にラインが一本入ります。
編み方の本を見ながらその通りにやっているつもりですが、
本の出来上がりの写真を見ると、それがないようです。
編み方の間違いでしょうか?それとも裏表を間違っているのでしょうか?
編み進める面が表で合っていますか?
解りにくい質問でごめんなさい・・・
文章でなんと表したらよいのか・・・
わかっていただけますでしょうか?

XXXXXXXXXXXXXX
---------------------
XXXXXXXXXXXXXX
---------------------
XXXXXXXXXXXXXX

こんな感じです。かえって解りにくいでしょうか・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:39:05 ID:???
すじ編みになっていると思う。

前の段を上から見ると鎖編み状になっているけど
それを片方だけ拾っているでしょ。
両方(2本)拾うんだよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:43:14 ID:???
>>410
段と段の間に一本線が入っているように見える、ということだよね。
おそらく、前の段の、長編みの頭の鎖状になっている部分を
両方きちんとすくっていない(1本だけしかすくっていない)か、
すくう部分を間違えているかのどちらかだと思われ。

鎖の片方だけを拾ったり、鎖ではなくその下の足の部分を拾ったりする編み方もあるけど、
普通に長編みを編んでいるなら、表裏両方とも線は出ないのが正解です。
413410:04/10/26 12:50:57 ID:3QgQxYkJ
レスありがとうございます!
早速やってみましたが、線が出なくなりました!

おっしゃるとおり、鎖編みの片方だけを拾っていました。
手持ちの本を見ると、そう書いてあったので。
でもその本は、一段目の編み方だったから、
鎖編み(作り目?)の片方しかすくっていなかったんですね・・・

どうもありがとうございました。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:51:43 ID:???
>>410
>>411-412が言うとおりだとわたしもおもう。
デザイン的に、そうやって筋を出すときもある(うねあみとか)
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:04:28 ID:???
>>413
作り目は鎖の「裏目を」拾うんだからね。
じつはねじって考えているだけで
作り目も鎖状の部分を2本拾っているのと同じなんだよ。

うね編みはうね編みできれい。私大好き。
拾い目が1本なので縦に伸びやすいけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:57:58 ID:???
すみません、便乗します。
長編みで鎖部分を2本一緒に拾うって事は、
細編みとか他の編み方の時も2本一緒にって事ですよね。
今まで間違ってたよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:32:44 ID:???
>>416
基本は、『最初の作り目から拾う時以外は2本一緒』です。
細編みでも中長編み、玉編みなどでも全部2本です。
作り目からの時だけ、鎖の裏側に1本渡っている糸を拾います。
(ふち編みの時に鎖が拾えるようにするため。
 ふち編みがない場合も、これだと鎖が残って見えるのできれいに見える)

以下のような特殊な場合は鎖を2本拾いませんが、
そういう時は編み図や編み方に指示が入っていると思います。
○うね編み(鎖の向こう側1本だけを拾う。段と段の間に線が入る)
○引き上げ編み(編み目の頭の鎖ではなく、足の部分を拾う)
○下の段が何目か続く鎖編みの時、鎖を拾わず、全部くるむようにすくう場合。
 モチーフの角の部分や、模様編みの時に使われることがあります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:40:31 ID:???
2目ゴム編みの作り目の方法を紹介しているサイト、もしくは
本はありませんか?
1目ゴム編みの作り目から2目ゴム編みを編むよりも美しく
仕上がりますか?

ぐぐっても雨でも見つからなかったのでよろしくお願いします。

419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:00:48 ID:???
>>418
とりあえず、手持ちの本、ヴォーグ基礎シリーズの
「新棒針あみ セーター作りの基礎の基礎」より要約。

2目ゴム編みと1目ゴム編みの作り目は
指にかけて作る1段目まではまったく同じ。
2段目以降の袋編みの順番がちょっと違う。
一応言葉で言うと、2段目は浮目、表目、浮目、表目…の繰り返しで、
往復してください(往きと返りで1段と考える)。
3段目(感覚的には4段目)から裏・裏、表・表…の2目ゴム編みでどうぞ。

…で、わかるかな?上記の本とまったく同じではないけれど、
似たような本なら(基本テクニック集なので)、お近くの本屋さんで
探してみてください。1冊あるときっと重宝するよ。
ちなみに私の本はブックオフで100円でした。古本屋もいいかもしれません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:19:37 ID:???
>>417に付け加えて、ネット編みの端目だけは束に拾わず、鎖の3本のうちの二本を拾って
目が動かないようにしますな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:19:17 ID:???
>>419
ありがとうございます。おおよそ解りました。

今の基礎本には普通に載っているテクニックだったんですね。
家にあるのは母から譲り受けた二十数年前のヴォーグ基礎本なので
最新の基礎本を買ってみます。
いろいろ発見があるかも!楽しみです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:45:34 ID:???
20数年前の基礎本でも、419 の方法は載っているが…
本が違うと載っていないのもあるのかな。
423416:04/10/27 17:54:56 ID:???
417さん、420さん!ありがとうございます。
とってもよくわかりました。
編み物は母から中途半端に教わったまま、
できるつもりになっていたので、
本を買っても編み方のページは見たことがなかったのです。
勉強になりました!
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:03:12 ID:???
>416

>2
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:24:32 ID:???
独学、親族、近所のおばさん等に教えられたりした人で
416さんみたく長年間違って覚えてる人、結構多い。
公民館で講習会やったとき、さっさと出来上がった人の作品を見てみると
やはり細編みがすじ編みになってた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:07:29 ID:???
ちょっとしたテクニックは独学だけでは覚える機会がなかったりもするし。
習いに行く、までたいそうでなくとも、たまには講習会程度でも、参加してみることをオススメ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:31:55 ID:???
だよなぁ。<習いに
編物始めて10年以上になるけど、全くの独学だから今になっても
なにが間違ってどうすればよりよくなるのかが分からんし。
ただ、ヘタに編めるだけに近所の教室や講習会では嫌がられちゃったのだよな(先生に)
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 04:05:00 ID:???
私も、全部すじ編みにしてしまっていました。

つい昨日、作り終わったバッグ、そう言われてみれば
縦に伸びる気も…。

まあ、愛すべき作品ということで、大事に使います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:18:10 ID:???
>427
うーん…
ヘタに編めるから先生に嫌がられるっていうのは
もしかして、427さん自身が「私編めます!」光線出してない?
「私独学でここまで編めるんです!」みたいなプライドって
結構、教えるほうには伝わるから。
教えるほうも、ほんとはある程度編める人のほうが教えやすい。
だけど編める人はどんどん先にやってしまって
かなり編んでしまってから「そこ、間違ってますよ」というのは
なかなか言いにくいし、言うとショック受ける人もいるし
中には怒りモード入っちゃう人もいるし。
まあ、教えるほうも問題あることも無きにしもあらずだけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:22:08 ID:???
長年編み物やってるけど、
本を買うと、載ってる基本的な事(作り目とか)を毎回読んでしまう。
昔は米も仏も両方載ってたし、作り目も本によって微妙に違う事あり。オモシロイヨ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:01:48 ID:???
でも若い人はまだ、間違ってるというと
素直に直す人が多い分、やりやすいよ。
おばあちゃんとかだと、すごく頑固だったりする。
前に編み図の通りに編んでもどうしても見本みたいにならないって人がいて、
たまたま先生が誰もいない日だったんだけど
ちょうどお客さんも少なかった時で人手も足りていたから
見てあげたことがあるのね。
中上三目一度を右上三目一度で編んでたのが原因なのはすぐ分かったんだけど、
これだと同じ模様にならないのでこう編んで下さいって何度言っても
「私は昔からこう編んでるのよ」の一点張り。
結局隣で同じ模様を試し編みして、
右上と中上をほどきながら目の前で編んで
こう(右上)だとならないけどこう(中上)すると見本と同じ模様になるでしょう?
って何度もやって見せてようやく納得してくれた・・・

まあ先生も、素直な人なら編める人でも嫌がらないと思われ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:42:49 ID:???
>>431
そのばばあは、右上3目一度はどうやって編んでたの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:55:38 ID:???
>>431
ウチは小学生と一部のおばさんはダメぽ。
小学生は「先生から教えて貰ったので間違ってるはずが無い!」
で絶対に間違いを認めないし、おばさんは
「こっちは、おまいみたいな小娘が生まれる前から編み物してるんだ!!」
で絶対に間違いを認めない。

もう面倒なので、そのまま編んでて下さいで放置。
正直、どーしよーもない。

ガーター編み=裏編みを続ける事だと思ってる教師に指導させてる小学校許さまじ。
毎年そういう小学生が毛糸買いに来るぞゴルァ!!ちゃんと指導汁!!
しかもマナーも悪いぞ!1個200円の毛糸が高いって逆ギレして帰るぞ!
家庭科の授業で使うのかクラブで使うのか知らないがちゃんと説明汁!
せめて幼稚園で指編みをやる所みたいに簡単に説明してくれ。
「毛糸屋さんで買うと最低1個300円位はします」と書いて有る注意書きに店から毎年GJ!

おばさんはもう何言ってもダメなのでスルー。
信用出来ないなら小娘に聞かないで下さいで終了。
編み物教室やってるんだから、金出して参加して下さいで終了。
こういう人に限って金をケチる傾向が有る。
教室代金なんか、ウチは1回数百円なんだから1回参加すれば済む事なのにね。
店に毛糸広げて数時間粘る時間が有るなら参加出来るだろうに。
この手の人達は変な所でケチなんだよなあ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:08:18 ID:???
>ガーター編み=裏編みを続ける事だと思ってる教師
ゲロゲロ。
うちの子がそんな指導受けてきたら、学校に文句言ってしまいそう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:32:45 ID:???
わー…ゲロゲロって…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:53:43 ID:???
ゲロゲ〜ロ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:08:43 ID:???
>>429
うーん、確かに長年やってるということは伝えてます。
2度ほど教室に入った時には何も知らない初心者の顔をされるのも困ると言われたので、
乞われるとおりに過去に作ったブツも見せ、その上で、
それは全くの独学なのできちんと基礎から学びたい、初心者と同じように指導してほしい、と
勝手に編み進めたりもせず先生の指示通りに動いていたつもりなんですが・・・
(ただ待ち時間は確かに他の方より長いので変に目立つのかもしれません)
最後に出向いた先では、年数と編んでるものを言っただけで断られて残念でした。
編めます光線は出してないつもりですが…自分ではわかんないですよね。
愚痴、すいませんでした。

>>430
同じく毎回基本も見てます。
というか、いまだに確認しながらじゃないとなんだか不安で編めませんw
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:14:22 ID:???
>>437
でもそれは教えるほうにもかなり問題があると思う。何年やったからあがりってもんじゃないんだし。
レベルの高い教室を探すのも大変かもしれないけど、これに懲りずにがんばってください。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:51:01 ID:???
437さんはもうその辺の教室で教われるレベルは
クリアしてしまってるんでしょうね。
先生も上達させてあげられる自信がないのかも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:08:41 ID:???
>>432
右上はちゃんと編めてました。
右側一目移して、次の二目で左上二目一度、最後に移しておいた目をかぶせる。
どうも全ての3目一度を、長年これで編んでいたらしいです。

>>433
おばさんもダメですね。
うちに来るおばさん達もケチですよ〜。
うちは買って貰った糸のメーカーの先生には無料で教えてもらえるんですが、
特価しか買わないおばさんがそれでもなんとか混ざろうとしてたりします。
何言っても聞かないのも同じ。
やっぱり小娘ごときがって意識があるのかな、
それなりの歳の店員と変わって貰うと、割とおとなしい気がしますね〜

ほんとうに最近は、100均のせいか
200円くらいの糸でも高いと言われて、結構鬱はいります・・・
いや、それなら100均行って。
と、いけないんだけどちょっと思ってしまう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:43:43 ID:???
何言ってもダメなもんはダメなんだから、笑顔で
「すみませ〜〜ん、そういう決まりなので!」の一点張りでやり過ごせ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:46:56 ID:???
フランス式で編んでいるのですが、
たたさんのところにあるような表編み裏編みとも全くできません。
表編みのときは、左手の人差指を使い、
裏編みのときは、左手の親指を使っています。
このままでも、上手に編めるようになるんでしょうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:52:04 ID:6BSMTOo0
質問です。
編みあがった物に、布製のタグを付けたいのですが、
どうやって縫い付ければよいのでしょうか?
市販のものを見てみると、
ミシンで縫っているようですが、表にはひびいていないようですし、
シロウトにはやめたほうが無難でしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:00:50 ID:???
>>443
私は市販のニットのタグははずすのでよく見ているけど
思いっきり表にひびいているが…
私の買う服が安物なのだろうか。

表に響かせたくないなら手縫いすれば?
全返し縫いにしとけばミシンっぽく見えるんじゃないかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:42:15 ID:yiLsAr5k
洋書を購入し、ハァハァしながら見ているところです。
ところで「MOSS STITCH(もしくはmoss)」ってどういう編み方でしょうか。
作品の写真からは、裏編・表編を交互に編んでる?ように見えるんですが
なにかひと手間入るんでしょうか。
本にはいきなり「mossで編め」というように書かれていて、
それがどういう編み方なのかの説明は一切ありませんでした。
ということはかなりポピュラーな編み方なんでしょうね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:08:01 ID:???
>445
私も最近洋書を買ったのですが
MOSS STITCHはかのこ編みのことらしいです
横方向にも縦方向にも表目と裏目が交互に並ぶように編むやつ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:08:26 ID:???
鹿の子編みのことかなあ?
ちょっとだけググってみたら、鹿の子ポロシャツみたいな写真に
moss stitchの生地って書いてあったのと、
鹿の子絞り(編地じゃないけど)の説明に英語でmoss stitchとあった。
よくわからないのにスマソ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:23:21 ID:???
moss stitch how toでぐぐればすぐ出てくるのに…
ポピュラーだと思うんならなおのこと自分で調べなよ。
(洋書買うのに英語分かりませーんはナシ)
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:25:15 ID:???
ぎょぎょ、英語分からんが、なんとかなると
洋書買うとこだった。

450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:40:33 ID:???
445です。
鹿の子編みでしたか。ご有難うございます!
納得しました。

>>448さん
「MOSS STITCH」でググったり、編み物系のサイトで検索してみました。
でも確証が得られなかったんです。
写真を見ても鹿の子編みに見えるのだけど、
「鹿の子」が「Moss(苔?)」と翻訳されるのか?
いや、もう一ひねりあるからMOSSなんだろうか? と思った次第です。
moss stitch how toで検索するのは思いつきませんでした。
what's〜とはやってみたんですが。大変失礼致しました。

でも洋書を買う方が皆英語読みこなせるわけではないと思いますよ・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:39:59 ID:???
ああなんかわきわきする〜
肩こりすると乳が止まる!というわけのわからん主張で
編み物禁止されてるのにうっかりまた「毛糸よさらば」読んでしまった。
編み物したくて手がわきわき……
せめて編みかけのマフラーの仕上げぐらいさせてくれぇ!

ところでグラニースクエアってどんなんだっけっか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:48:14 ID:???
>>450
>でも洋書を買う方が皆英語読みこなせるわけではないと思いますよ・・・。


少なくとも眺めるだけではなく、編もうと思う人は自分で解読すべきだと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:58:06 ID:???
ここは質問スレなのに何でかみつくかなあ。
>>1-3に抵触してるわけでもないのに。
解読の一つの方法としてここがあるんだろうに。


ROMってて勉強になったので、質問してくれて良かったです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:00:49 ID:???
>>453
うーん、でも教えてチャンを甘やかすところではないと思うけど。
どちらかというと噛み付いてるのは450だし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:07:51 ID:???
>>454
ある程度自分で調べてわからないことを
質問してるんだからいいんじゃないかな?
教えてチャンはもっと性質が悪い・・・ゲホ

甘やかすとか、厳しくとかよりも
編み物をみんなで楽しくするために存在するスレなのでは?
もっとマターリいきましょうよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:30:44 ID:???
moss stitchをwhat'sでぐぐってわからなかったので編み物やめました、ってなるより

それはmoss stitch how toで ぐぐるといいんだよ、の一言で質問者もROMってる住人も勉強になっていいと思うけどな。

質問者はできることはやってる。甘やかしってほどじゃないよ。

教えたくないんなら(教えてチャンを含めて) イヤミ言う前に(・∀・#) カエレ!

質問者と教えてチャンの区別がつかないやつもカエレ!
457443:04/10/29 19:39:38 ID:???
>>444さんがタグをわざわざ取られるとのこと、
もしかして、無理してまでつけるものではないんですかね・・・
どうもありがとうございました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:41:19 ID:CEYPqNH8
よかったら教えてください。
セーターを編みたくて、毛糸を物色中です。
オリジナルの引き揃え糸をオクでよく見かけますが、あれってやはり
「編みにくいからやめとけ」な代物でしょうか?
当方ボーバリアンで、中細2本取りのアランセーターを「編んだことがある」
程度のレベルです。(2本取りくらいなら苦にならなかったけど…)
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:44:48 ID:???
>>458
引きそろえで編む場合は、毛糸だま二個そのへんにころがしておいて、それぞれから
糸を引き出して編みます。
最初から引き揃えてあるものを編むと、どこかでどちらかが長くなったりみじかくなったり
するのでおすすめしません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:52:35 ID:???
引き揃えでも、引き揃えて撚りがかけてあるものなら大丈夫ですよー。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:59:32 ID:???
>>458
オクに出てる引き揃え糸って平気で10本前後合わせてるので
ズレて長さが揃わなくなってきたら地獄だよ。
あと、何本もの細い糸を一度に目から引き出すことになるから、
気をつけないと1本だけ拾い残ししたりすることもある。
その辺を覚悟して試してみるのはアリかもね。
でもおすすめはしないです。

オクの糸は、ニット工場の残糸が出てるのを買って自分で引きそろえて編んだりしてる。
色も太さも好きなように出来るし。ただ量的に多すぎるので在庫が溜まるけどねorz
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:09:46 ID:9K0Fyh+N
質問です。
皆さんは編み玉をどこで買ってますか?
種類が豊富で格安で山手線駅前のお店を紹介してください。
お願いしますw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:41:23 ID:???
マフラー、端っこがどうしてうまくいかない・・・
あれって編まないもん?編むもん?
母は最初のは編まないで取るだけだと言うけど、
本には何も書いてない。
ガイシュツだったらスレ読み直します(DAT落ちは無理です)
464463:04/10/30 02:45:55 ID:???
あ、ごめんなさい。
>>237で解決しました_| ̄|○
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:49:58 ID:???
>>464
ガンガレ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:40:49 ID:???
>>462
ケエレ
467462:04/10/30 14:16:41 ID:ma2QooF/
無視すんじゃねー質問答えろよゴルァーヽ(`д´)ノ
100円ショップ藻前らの店の前に建てるぞ、ゴラ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:17:12 ID:???
>>467
そもそも「編み玉」が何のことだかわかんないんだよ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:40:40 ID:???
>>462
編み玉 ・・・編んで作るポンポンのこと。
かぎ針または棒針で円形の編み地を編み、
わたを詰めて編み端を絞り玉にする。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:27:04 ID:???
>462
ぐぐれ。ここは紹介所じゃねーぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 16:37:18 ID:???
>>469
その「編み玉」を多種類・格安に買って、
何に使うの???
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:23:09 ID:???
>>471
462=469ではないと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:24:47 ID:Sl4DJay+
>>467
どうぞ建ててくださいな。
で、格安品探してる人が店建てるお金あるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:36:50 ID:???
 ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:02:29 ID:???
モヘアのマフラーを編んでいます。
針からすべりやすくてものすごく編みにくいんですが
何かコツありますか?
目もなかなかそろわない。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:07:42 ID:???
竹の針にしてみるとか。
号数はちゃんと合ってるのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:09:17 ID:???
>>476
お店に飾ってあった見本品が、ふんわりした感じのマフラーで
11号で編むと書いてあったので、その糸と11号針で編んでいます。
もっと細いほうがやりやすかったんでしょうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:12:18 ID:???
あと、使っているのは竹の針を使っています。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:18:42 ID:???
リッチモアのカウント5で編んだゴム編みのマフラーかな?
細い針で編むと、できあがりサイズが小さくなりますよ〜
むしろ手がきつい人は12号とか、大きめに変えた方がいいくらい。
476さんの竹針についてはレスがないようだけど、
針は竹ですか? プラスチックですか?
もしプラスチックなら、つるつる滑って編みにくいと思うので、
竹に換えるとマシになるかと思うのですが。
・・・というか、私、竹針であの糸編んだけど
他のモヘアに比べて滑りやすいとは感じなかったので、
他に原因が思いつきません。

480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:20:01 ID:???
ああ、書いてる間に・・・申し訳ないです。
竹でそんなに滑りますか・・・
ガンガレとしかいえません、ごめんね〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:20:12 ID:???
>>479
それです。
モヘアが初めてなので、そう思うのかもしれないです。
慣れるしかないのかなぁ。
極端にスピードが遅くなっちゃってるんですが
もうちょっと頑張ってみます。
482458:04/10/30 23:09:51 ID:???
>459-461
レスありがとうございました。
小物ならまだしも、セーター編むのはしんどそうなのでやめときます。
オクで残糸を買って自分で引きそろえて… というのも魅力的ですが、
大量に在庫を抱えるのが恐ろしくて手が出せませんw

あぁ、毛糸どうしよう… 早く編みたいなぁ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:20:04 ID:???
462には百均がお似合い。
つーか、格安ってのが百円以下を指すなら、
救いようがないな。

百均でクズ糸買いあさるような客は
そもそも手芸店で普通のブランド系とは買わないから、
目の前に建ったところで痛くも痒くもないわなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:23:53 ID:???
モヘアのマフラーでそこまで確定できるなんて!
>>479はエスパー??

それはともかく。
私は手がゆるいのですが
本スレで絶賛されているクロバー「匠」が苦手。
ハマナカの安物の方が好き。
表面処理がざらっとしてるんでしょうね。
もしクロバーを使っているんならハマナカ「アミアミ」にしてみては。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:26:11 ID:???
>>483
>>462>>467と思ってるんなら煽り耐性なさ杉。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:19:57 ID:???
私もハマナカのアミアミが好きダーーーーー
きつめに編むのが好きだけど匠はすべるので
満足のいく「きゅっ」加減にならないのだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:02:30 ID:???
モヘアは棒針編みよりかぎ針編みの方が比較的やりやすいのでしょうか。
今かぎ針でモヘアのマフラーを編んでいますが、普通の毛糸より編みやすく感じたので…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:40:32 ID:Rm6BNwGW
すみません、教えて下さい。
たたさんの「はじめてのマフラー」を見て編み物を始めた
超初心者です。

どう頑張ってもマフラーの端の目がうまくできません、初めてだから
こんなものなのかと思いとりあえず1本仕上げて、2本目を編んでる
のですがやはり端のほうがガタガタとゆるく汚いです。
>>237,>>258を見てもよくわからないのですが、端のほうはすべり目
というのにしないといけないのですか?

ガーター編みで毛糸は超極太、編み棒は12号を使ってます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:45:09 ID:eN0BlwKi
新潟県中越地震に義援金の緊急募金を開始しました
バナークリックで1円の義援金を寄付できます。
http://bokinpark.com/
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:59:26 ID:???
>>488
まあ少なくともすべり目にしとけばがたがたにはならないよ。
491488:04/10/31 22:52:13 ID:???
>>490さん
ありがとうございます。
両端をすべり目にしていけばいいのでしょうか。
すべり目を勉強してきます。

マフラーって慣れてる人にはすごく簡単な物なんだろうけど
編んでいって形になってくるとすごく楽しいですね。

492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 08:22:42 ID:yfrxgeQm
信じられないようなお馬鹿な質問お許しください。
毛糸のことなのですが、「ウール」と「毛」は違うのですか?
「毛」100%のニットがあるのですが、これは「ウール」とは
違うのかどうかが、わかりません。よろしくお願いいたします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 08:30:39 ID:???
毛100%=ウール100%ですよ。
494492:04/11/01 08:54:23 ID:???
>>493さん
ありがとうございます!
本当に助かりました。感謝します。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:14:33 ID:qtpKxYcE
今まで買った市販のざっくりしたマフラー(並太以上)がどれもチクチクしたという人に、
人目ゴム編みのマフラーをプレゼントしたいのですが、
ベビー用以外で「これはかなりチクチクしないぞ」
というお勧め毛糸(並太or極太)がありましたらお聞かせください‥。
色は単色の展開でできれば国産、値段は一玉1000円くらいまでであると嬉しいのですが‥。
お願い致します。
496495:04/11/01 16:27:45 ID:qtpKxYcE
連投すみません。ユザワヤで色々な毛糸に触ってはみたのですが、
実際に編んでみるとどうなるのかわからなかったので質問しました。
あともうひとつ伺いたいのですが、編み方によってチクチクの度合いが変わったりしますか?
市販の太い毛糸のマフラーは大抵模様編みが入っていますが、ゴム編みの方がチクチクしないような気がして‥
馬鹿な質問ですみません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:42:39 ID:???
メリノウールとかだったらちくちくしないと思うけど。
あとリッチモアのMSC。でも一目ゴム編みだとちょっとダレると思う。そして高い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:42:53 ID:???
>>495
模様編みとチクチクはさほど関係ないでしょう。

チクチクしない毛糸なら、
カシミヤや絹の混紡糸や メリノ100%の糸、キッドモヘア100%の糸なら
問題ないでしょう。
カシミヤや絹関係は細めの糸が多いですが、2本取り3本取りにして。

ただしどれもとても女っぽい素材なので、
男性にプレゼントしたいなら 色あわせや模様をよく考えましょう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:05:20 ID:???
>>492
いや、毛が必ずしもウールではないと思われ。
モヘアなんかは「毛○○%(うちキッドモヘア○○%使用)」
とか書いてあったりするし。
動物の毛であればモヘアだろうがカシミヤだろうが
アルパカだろうが全部「毛」と書けるけど、
ウールは羊毛限定なんじゃないかな。

>>495
今まで使ったなかで、ちくちくもしないし毛玉にもならなくて
気に入っているのはパピーのグランメリノ。
でもちょっと細いかな。
極太くらいでとなると、アクリルが混ざりますが
リッチモアのスターメが柔らかくてお薦めです。
もし可能であれば、お相手の方に手芸店につきあってもらって、
実際に首筋にあててちくちくしないものを選んで貰うのが一番ですね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:41:24 ID:???
>>495
その人、アレルギーはないよね?
アレルギーがある人はどんなに上質でもアレルゲンの材質はだめです。
たとえばカシミアアレルギーの人は
1枚\30,000のホワイトカシミアのマフラーでもかゆくなるけど
アクリルゴワゴワは大丈夫。

軽度のアレルギーの場合は着けている間だけかゆかったりするので
かぶれている事に本人が気づかず
「チクチクする」という表現になっていることがよくあります。
501495:04/11/01 18:00:06 ID:???
みなさん、本当にありがとうございます。
プレゼントしたい相手は男性で、細い毛糸で編まれた(織られた?)ウールの市販品は大丈夫でした。
カジュアルな感じのざっくりマフラーが欲しいけどチクチクするからあきらめていたそうで。
でもやっぱり実際見につけてみないとわからないですよね。作ってみてだめだったら私のにしよう‥。

一目ゴム編みはダレやすいのですね‥模様をよく考えてみます。
皆さん銘柄まで教えてくださってうれしいです。メモを胸にユザワヤ行きます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:06:38 ID:???
>>501
>>497です。
一目ゴム編みがダレるのではなく、リッチモアMSCがコシのない糸だから、ゴム編みしても
ダレる、ねじり一目ゴム編みぐらいが必要、という意味です。

男性ならば、コシのない糸はダメですね>すぐ毛玉になるし。
やっぱりメリノがいいんじゃないかなあ。少し細めの針でかっちり編んだほうがよさそう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:14:07 ID:???
>カジュアルな感じのざっくりマフラーが欲しいけどチクチクする
手編みを贈るのにうってつけの方かも。
市販のざっくりニットは材料が粗悪だからねえ。
ここに出てるクラスの糸で編んだものならきっと喜ばれると思う。

>メモを胸に
クラシカルな表現カワイイ!
504495:04/11/01 22:11:06 ID:???
>>502>>503
重ね重ねありがとうございます。
502さん、勉強になりました。なにぶん編物初心者なので、糸選びが一番ちんぷんかんぷんです。

みなさんレスくださってありがとうございました。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:39:10 ID:???
>495
もうすっかり終わったところに恐縮ですが、
パピーのグランメリノは自分も大好きな糸だけど
男性がカジュアルにするにはちょっと繊細じゃないかな。
10号前後の棒針を使う太目の糸がいいのでは?
499さんの言ってるスターメとか、
最近自分がお店で見てよさそうと思ったのは
パピーの新製品のアンコーナ。

全然話変わりますが、
リッチモアのカシミヤスフレにメロメロ〜
編みたいけど高いー。

506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:33:53 ID:???
殿方のためにスターメでマフラー編んだけどいい感じだったよ!



渡すあてがなくなったけどな(´・ω:;.:...
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 03:14:51 ID:???
>>495 じゃあ俺も遅まきながら一つお勧めを書いてみるテスト

ハマナカ「メンズクラブマスター」(極太) 毛60% アクリル40% 50g75m 460円
同「メンズクラブマスターコム」(並) 毛60% アクリル40% 50g85m 460円

・"メンズクラブ"とついているだけあって、渋い色が揃っていている
・編みあがりが柔らかい(表面が滑らか)
・一応防縮加工ウールなんで、気楽に洗える
ので、俺は愛用しているます。
専門家じゃないもんで個人的な感想で悪いが、ウール100はチクチクする。
でもアクリルが多すぎると>>502の言ってるように毛玉が激しく発生する。
ので、程よい混紡がよろしいかと。

いいなあ、彼女の手編みか('A`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 07:34:59 ID:???
>>507
やわらかい素材で毛玉ができるのと、アクリルで毛玉ができるのは全然違うと思うが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:02:53 ID:80KSSevJ
質問させてください。
どうすれば編物の先生になれるのでしょうか、教室に通ったからといって必ずなれるわけでは無いですよね。どのような資格が必要なのでしょうか。編みものだけで食べて行くのは大変だとは思うのですが何か手職が欲しいです。よろしくお願いします
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:10:48 ID:???
>>509
ヴォーグの場合は講師科まで卒業すればとりあえず「教える」ことはできると思いますよ。
ただ、あくまでもお免状なので、それで食えるかどうかってのは別ですが。

職業としては講師よりもニッターのほうが現実的だとは思います。
でもニッターにしても製図からできないとダメなので、講師とほとんどやらないといけないことは
同じですな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:20:21 ID:SPTX2Usl
 リブ編みのやりかたが分かりません。
 2のHPみたんだが・・・もっと分かりやすいところ教えてください。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:14:16 ID:???
>>511
表目と裏目を交互に何目ずつか編んでいけば良いんだよ?
2のHPってたたさんのところかな?
表目や裏目のやり方の図解も見てみたらどうでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:14:19 ID:6Hsc5ueS
男で編み物初めてなんですけど、こういう形の帽子は初心者には難しいでしょうか?
ttp://www.mylog.jp/blogs/queserasera/archives/041020knitcap_miton.JPG
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:16:10 ID:???
>>513
耳当てがなければカンタンだと思われ。
なんにせよ、身近で教えてくれる人がいたほうが安心でしょうな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:35:20 ID:???
>>513
家族や親戚、友人に編み物やる人はいる?
いたら教えてもらいながら、10cm×10cmぐらい試しに編んでみて。
毛糸も余り毛糸でよし。編み針はその人に借りろ。
いなかったら100均で買え。
話しはそれからだ。これで難しい、できないと感じるなら帽子は無理。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:40:03 ID:6Hsc5ueS
>>514>>515
身近には出来る人はいないんですが、小学生のときに母親に教えてもらって
ちょっとだけ編んだことはあります。手先は器用なほうでビーズアクセサリー作ったり
するので出来るかなと思ってたんですが、難しいようですね。教本のみで
編み方を覚えるってのは難しいですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:42:14 ID:???
>>516
合ってるか間違ってるかさえわからない状況であれこれ覚えていくのは危険ですわ。
手芸店のおばちゃんでもいいから、「間違ってない」ことは誰かに一度確認してもらったほうが
よいかと思います。大作作ったあとで全部ねじり目になってたなんてことになったら悲しいし、
やる気なくすと思うから。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:46:03 ID:???
>>516
教本(というかサイト)のみで覚えました。
帽子は編んだことないけど手袋はいけました。
>>515の言う通り、ためしに少し編んでみるといいと思う。

針と糸は
・ある程度いいものでないと編みづらくて続かない
・最初から高いのだともったいなくて始められない
という、正反対だけどどちらも納得の考え方があるので
懐具合や自分の考え方に合わせて選んでください。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:51:05 ID:6Hsc5ueS
>>517>>518
なるほど。とりあえず手芸店に行くのが恥ずかしいので100均で材料を集めて独学
やってみようと思ってたので、少し編んでみて不安だったら覚悟決めて手芸店に行って
聞いてみます。ありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:12:11 ID:???
>>519
あのカタチの帽子を編むんだったら、風合いは変わりますが
棒針編みよりもかぎ針編みのほうがカンタンだと思います。
私の知人には独学で編めるようになった男の人が何人もいますよ〜。
(みんな帽子とあみぐるみしか編めないんですが。)
がんばってください。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:29:39 ID:???
>>519
男でも恥ずかしくないからちゃんと教えてもらった方がいいよ。
オレも男だが恥ずかしがって独学でやったら、やはりと言うか当然と言うか変な癖がついた。
おかげで、出来上がりの物が、教えてもらう事よりも恥ずかしい事になってる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:42:29 ID:???
>>520
横レスですが、棒針とかぎばり、どちらが「易しい」とか「編みやすい」とか思うかは
人によると思います。一概に「こっちのほうがやさしい」ってのはないと思う。

わたしは棒針だと、目を落とさない限り目数が変わらないのでわかりやすいと思ってました。
かぎばりだと、拾い忘れたりへんなところから拾ったりして目数が増減しちゃったし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:00:56 ID:???
確かにかぎ針で輪になっているのを編む時には、
立ち上がりのところでどこから次の段だかよく分からなくなったりしたなぁ。
でもあの形で耳あてを編み出すのは、かぎ針の方がらくちんそうだよね。
個人的にはかぎ針はほどきやすくて(ほどいた後やり直しやすくて)好き。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:46:23 ID:???
耳あては帽子から編み出すんじゃなくて
帽子と耳あては別々に編んで、
後から綴じ付ける形にしたらいいんじゃないかな
付け直すときに便利そうってだけどね。

525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:55:28 ID:???
>>519
この間オカダヤに行ったら519さんのように編み物が初めてという
男性の方が店員さんに色々質問してました。
大き目のお店なら服飾関係の学生さんらしき男の子とかも
良く見ますし、そんなに気にすることないと思いますよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:00:53 ID:???
>>519
恥ずかしがることないぞ〜
昨今、男の人が自分で編むために買いに来るのなんて珍しくない。
チョッキを編んでるおじいちゃんも、
ゴルフクラブのカバーを編むおじさんも、
帽子やら手袋やら編む兄ちゃんも来るぞ!
彼女と二人で並んで教わってた人もいるし、
とにかく一回行ってみれ。
527507:04/11/03 02:17:51 ID:???
>>508
そういえばそうだ…ツッコミさんくすこ!!
というかいい加減なレススマソ
528509:04/11/03 04:17:42 ID:aIevaBng
510  ありがとうございます。ヴォーグ調べてみました。日本編物文化協会なんですね。私は宮城なのですが地元にも文化協会がありhp見ました。でも資格取得の目安となる年数等には全く触れていません。
ヴォーグは分かりやすいので資料請求してみます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:17:50 ID:???
>>519
男でも恥ずかしくない。
知人男性は右手の指(親指、人差指、中指)が欠損しているのにもかかわらず、
また、針も毛糸も触った事ないのに、いきなり靴下を編み、完成させた猛者だ。
その彼は今年、マフラー編んだ。逆じゃねーのか?と突っ込みたかったが。
彼には今、帽子を編むことを勧めている。

是非、手芸店に行く事をお勧めする。
530509:04/11/03 04:22:51 ID:aIevaBng
続きです。製図からできないとダメみたいですが、ちょっとだけ設計の仕事でトレースとCADをしてたのですが少しは役に立ちますでしょうかね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:40:41 ID:???
>509
役に立つということはないけど
少なくとも、製図というものに極端な苦手意識は少ないんじゃないでしょうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 05:14:13 ID:???
手づくりタウンのヴォーグ学園にある編み物講座の方も
見てるかな・・・

(財)全日本編物教育協会も技能検定も参考になるかな。
編み物検定のページはなぜかわからない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:29:17 ID:???
>>530
このスレ全部読んでみそ。
【編物】ヴォーグ学園【貴公子】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075690214/l50
それでも仕事にする気が有るなら、このスレでもう一度聞いてみそ。
色んな意味で現実は相当厳しいと思う。

自力で教室開いて先生になるならまだ良いと思うが、
どっかの会社に雇われて先生キボーンなら正直、かなり厳しいと思う。
現実は給料安い。募集が有ってもなかなか採用されない就職難。
今現在就職してるなら会社辞めて、それ一本でやらない方がいいかもしれません。
ヴォーグ卒業してもそれが元で確実にその道へ就職出来る保証は無いんだから。
趣味でやってた方が気楽でいいと思われ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:32:28 ID:???
>>530
ちょっとだけ、編物の製図について誤解していると思う。
勉強すれば 意味がわかると思うけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:08:46 ID:xCz22bqK
アドバイスをお願いします。
首のアトピーが少しある姪っ子にマフラーを編んであげる約束をし
てしまいました。
肌に刺激にならないような糸ってありますでしょうか。
コットンは大丈夫なのですが、できれば普通の子と同じような、毛
糸っぽいものをあげたいとおもっています。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:15:47 ID:???
>>535
495〜508を読んで。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:46:48 ID:???
>>535
今までの発言をまとめると
「体質によるから色々試せ」でFA。

赤ちゃん用の毛糸は刺激が少ない様に他の毛糸より柔らかく出来てるが、
これも体質によるんで絶対大丈夫だと気軽には言えない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:47:48 ID:???
参考になるかどうかわかりませんが、
コットンのモールヤーンChunky Chenillleという糸がローワンからでています。
コットンで普通の毛糸っぽいものはちょっと思いつかなかったのですが
モールヤーンならファンシーにいけるのではないでしょうか?

ローワンではウールコットンと言うコットンとウール半々の糸がありますが
三ヶ月くらいの乳児にもいけるといわれました。アトピーの方が使用して問題が出るかどうかはちょっとわかりません。

あとはマフラーに裏地をつけて表はアラン模様のニット、裏はタータンチェックのコットン生地をつけると言うのも
おしゃれだと思うのですがいかがでしょうか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:49:13 ID:???
夏糸だとキトウールとかキトコットってのがパピーから出てたが、あれの冬糸版というのは
ないのかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:51:18 ID:???
裏地つきのマフラーもおしゃれじゃない?

でもその子からすれば「アトピーだから特別仕様なんだ」って思っちゃうかも。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:06:10 ID:???
質問させてください。
細編みというのは、表も裏も同じ模様で
特に表裏というのはないのでしょうか?
あみぐるみを今作っているのですが
小さい手足などのパーツを細編みで編んで行って
筒状になってくるのですが
編み終わって裏返そうと思っても固くてできないのです。
このまま裏返さなくて良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:10:18 ID:???
>>541
ぐるぐる編みにしたなら、編んでる側が表。裏返すなどという作業は編みぐるみにはない。

往復編みの場合も、見て編んでる側が表です。上のくさりがこっち向いてる側が表。
見て編んでる側を終わりの段にするので、奇数で終わりになりますな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:50:30 ID:???
>>542
お返事ありがとうございます。
編んでる側が表、ということは、
最初に輪を作って、そこから丸くぐるぐる編んで行くと
見て編んでる側が、どんどん丸まっていって筒の内側になってきますが
つまり表が筒の内側になり
裏が最終的にあみぐるみの見えてる側になると言う事ですね?
裏返さなくても良いということは、
編んでる側と反対の側が、できあがったあみぐるみの表面ということで良いのですね?
すみません、文章がわかりにくくて。_| ̄|○
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:09:00 ID:???
>>543
どんどん丸くなる前に編んでる側が外に来るようにグイッとやれば
そんなわけわからんことにならないと思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:19:16 ID:???
>>543
鎖編みを輪にしたら、次の細編み始める段から
輪の外側見て編むんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:41:58 ID:???
>>543
これまでのレスでわからなければ、
独学は無理なタイプとあきらめて、
誰でもいいから身近な人に見てもらったほうがいい。

それか、編んでいる途中の写真がいっぱい載っている、
ごくごく初心者向けのあみぐるみの本を買う。
547543:04/11/04 01:48:13 ID:???
>>544->>546
お返事ありがとうございました。
>>544さん丸くなる前に、グイッてやったらできました!!
あ〜あ、今まで編んだパーツ全部やり直しだ。_| ̄|○
ほんと、ご親切に教えて頂きありがとうございました。
感謝感謝です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:46:43 ID:???
>547
今まで編んだパーツはつまようじかなんかで押さえて裏返しに出来ないかな?
パーツが細かいから編み直しとか大変でしょ。
いっそ裏のまま組み立てても良いと思うけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:06:36 ID:TwF/lWDN
かぎ針編みついての質問なのですが、
こま編みを一段編むと、上部の鎖編みがどうも綺麗に並ばず、2段目以降、どこに針を入れればよいのか分からないのです。
長編みの場合は綺麗な鎖になるのですが、こま編みだと変な鎖になってしまいます。(鎖の目が余分にある感じです)
あまりに漠然とした質問で申し訳ないのですが、何かこま編みの際に間違えやすい点などありましたらアドバイスお願いいたします。
550549:04/11/04 16:07:40 ID:???
改行が変でした、申し訳ありません…
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:11:22 ID:???
>>549
本読んだほうがいいと思う。基礎本。
ttp://i-s.milkcafe.to/ami/kiso/komaami.html
ここ見てわからなかったらもう一回言ってみて。
552549:04/11/04 16:18:21 ID:???
>>551
ありがとうございます。そちらを見てうんうんやっていたのですが、
どうやら一目ずつ毎回立ち上がりの目を編んで、あとは引き抜き編みをしちゃっていたようです。
前段の鎖に通して糸をすくって、さらにその輪にもう一回糸をすくうのですね…何故か天啓のように今わかりました。
どうやら根本的にをまちがえてました。おはずかしい。どうもありがとうございまし
553549:04/11/04 16:20:01 ID:???
うわああ、取り乱しすぎました。
おさわがせしました、すみません、ありがとうございました。
毛糸に吊られて逝ってきます…
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:21:45 ID:???
>>552
誰かに途中でやられたのかw<最後
でもわかってよかったよ。
そして質問の意味もやっとわかった。変な鎖ってそれのことか。
それは、よく紐として使われるものだね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:34:56 ID:???
>>3にある解いた糸の戻し方について教えてください。

>・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
蒸気+ぐるぐる巻きにして引っ張ってる状態で
伸びるのはなんとなく分かるんですが
やかん、蒸し器、電子レンジで蒸気をあてたときは
どうするものなのでしょうか?
何かにぐるぐる巻きにした状態で蒸すのか
蒸してから伸ばすのか(熱いうちにやらないとダメ??)
なにもしないで蒸気にあてるだけで伸びるのか。
ぐぐって、洗ってそのまま干すと重さで伸びるというのは見たんですが
蒸した場合もそのままぶら下げておけばいいのでしょうか…。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:40:45 ID:???
>>554
ほんと、恐縮です。
質問ちょっとまちがえてました、変になるのは2段目の上辺の鎖からでした。
わかった瞬間に、こんなもん質問しちゃってはずかしい…と茫然自失でした。
ありがとうございました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:52:19 ID:???
>>555
蒸し器や電子レンジの場合はカセごと蒸して
物干し竿に輪っかごと通してぶら下げて乾せば 毛糸の重みで勝手に伸びます。

やかんの場合は やかんの口にセットする器具(糸を通せる穴があいている)が昔からあって、
そこに糸を通しながら蒸気をあて、伸ばした糸をかせにして乾します。
558 :04/11/04 18:06:57 ID:???
アフガン編みについて教えてください。
以前、ここでアフガン編みが話題になっていて
興味をもったので、さっそく基礎本と、12号針、
その本に実物代でのってた毛糸とほぼ同じ太さの毛糸(極太)を買って、
試しに15センチ幅くらいで20センチほど編んでみたのですが、
どうしても激しくくるくるしてしまいます。
往路をゆったりめに編んで、袋をきつめに・・・というアドバイスを
どこかでみたのですが、それでもくるくるとなってしまいます。
アイロンで押さえるしかないのでしょうか?
編み方のコツを教えてください。よろしくお願いします。
559 558:04/11/04 18:08:16 ID:???
すみません。。。

×袋
○復路

です。恥ずかしい・・・失礼しました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:56:05 ID:???
>>558
どっち方向にくるくるなるの?
そして、何アフガンを編んでいるの?
プレーンアフガンかリバーシプルアフガンかどっちかな。

どっちにせよ、アフガンは比較的くるくるしない編地だと思うのだが。
ものすごく手がゆるいのかもしれないねえ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:03:28 ID:???
>>558
あなたは私ですか!?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:34:43 ID:???
で、縦方向か横方向かどっちにまるまるの?
563561:04/11/04 19:44:31 ID:???
>>558さんじゃなくて私が答えると混乱するので控えていたのですが。では。

横方向です。メリヤスと逆。
アフガン編みはこうなりやすいと聞きました。
私の場合は表が内側にくるくるなります。プレーンアフガン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:19:44 ID:9UZaRCuE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
565 558:04/11/05 00:52:46 ID:???
すみません、558です。閉め出しくったと思って焦ってましたw

みなさんレスありがとうございます。
はじめてなのでプレーンアフガンを練習中です。
私の場合、まるまってしまうのは、縦方向にです。
あの後、いろんなタイプの糸(といっても4種類)で編んでみたのですが
糸が細い太いに限らず、どれも下からきれいにまるまってしまいます。
(針は12号です)
ある程度の長さを編めばおさまるかと思ったのですがだめでした。
>>560さん、手がゆるいということは、少しきつめに編めばという事ですよね?
往路、復路ともきつめに同じ強さで編んだ方がいいのでしょうか?
ちょっと試してみます。ありがとうございます。
>>563さん、私とは逆方向ですが、お互いうまく編めるようになるといいですね。
はやくベストに挑戦したいです。。。
566 558:04/11/05 01:03:36 ID:???
まるまる方向の説明がわかりにくいかもと思い、またきました(汗)
プレーンアフガンの表が内側に(メリヤスのように)下から上へぐるぐるっと
まるまります。
(なんとかきれいに編みたくて。しつこく書いてごめんなさい)
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:05:33 ID:???
かぎ針編みで初めてショールを編もうと思っています。
ひたすらネット編みで、三角形というよりは丸みのある形にしたいと思っています。
基礎の編み方がひたすら載っている本は買ったのですが、
まず背中部分(頂点)から編みはじめてだんだん増やしていくのがいいのか、
初めに一番長いところからだんだん減らしていく方がやりやすいのかイマイチ躊躇して
なかなか編みはじめる事が出来ないのです。。。ポピュラーなのはどちらの方法なのでしょうか?

568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:22:35 ID:???
>>567
ネット編みなら増やしていくほうが編みやすいと思うよ
減らすといちいち糸をつけなきゃいけないから万℃癖
569555:04/11/05 09:38:30 ID:???
>>557さん、ありがとうございます。
去年途中まで編んで放りっぱなしのマフラーがあるので
解いてやってみます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 09:44:20 ID:???
>>566
とりあえず、編み始めの段に縁編みとして細編みもしくはうね編みを3段ほど編んでみ。
そのうえでスチームアイロンかけてそのまるまり具合がマシになるかどうか試してみて。
571570:04/11/05 09:47:26 ID:???
えっと、メリヤス編みと同じで、編地にはなんらかの縁編みがつきますので、アフガンだけの
編地で端がめくれるようになるのは縁編みをつけることである程度解決できるのではないかと
思って書いてみました。
例えばショールみたいなものだと、細編み編んでフリンジつけるとか、そういうので
わりと編みはしがしっかりするので、ある程度は安定するかと。

また、多分プレーンアフガンよりリバーシプルアフガンのほうが安定するだろうし、
同じプレーンアフガンでもずっと同じ毛糸で編むより一段ごとに縞模様にしたりするほうが
安定するような希ガス。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 13:25:01 ID:???
なんで丸まることにそんな反応するかね?
編地って、編みっぱなしだと丸まるもんじゃないの?
まさか編むだけで見本のようになると思ってないよね。
ピン打ちスチームアイロンで編地を落ち着けてから
とじはぎもするよね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:27:26 ID:???
マフラーなんかだと、とじはぎ無いから仕方ねーべな。
574561:04/11/05 16:36:58 ID:???
>>572
いやあの、15cm×20cmが長さ15cm直径3cmの棒になっちゃうので・・・。
気にするなと言われましても。
棒針もかぎ針もやってますのでアイロン使いは慣れております。
その上でアイロンでどうこうなるものでないという判断です。

ちなみに私も>>558さんと同様の方向に丸まります。
そっちが横だと思ってました。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:30:53 ID:???
>>574
なんでだろう。わたしは全然まるくならない>アフガン
むしろ同じ側ばっかり見て編んでるから、少し斜行しちゃうのが気になる程度。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:56:37 ID:???
すみません。教本を見ても理解しずらいので質問します。
袖ぐりの減目なんです。1−1−4という減目なんですが
下に書くような解釈でいいのか教えてください。
2−○−○との違いがわからないんです。
よろしくお願い致します。
 ●|   4
 ||●  3
●|||  2
||||● 1段目

577 558:04/11/05 18:13:37 ID:???
みなさんレスありがとうございます。

>>570さん、縁編みとして細編みを3段ほど編むというのやってみます。
確かに先にやってると、少し落ち着きそうですね。
>>572さん、私も普段はそこまで気にするタイプではないのですが、
なんていうか、ロールパンみたいにずっとまるまり続けるのですよ。
ある程度の長さがでてきたら、メリヤスもおちつきますよね?
でもずっとだから、きっと編み方に何か変なくせがあるのかなと思い。。
>>573さん、マフラーのほうが私には大変に思えてきました(笑)
>>574さん、まるまる向きの話、やっぱり逆かな??私は下から上へなのです。
それぞれの手にくせがあるんでしょうね。
やっぱり実際に編み地&編み方をみてもらったほうがわかりやすいかもですね。
きっとなんか変な引き加減?とかしてるんだろうなぁ。とほほ。
>>575さん、うらやましいです。往路の時、上へぐいっとひっぱったりしますか?
それともサクサクと糸を通す程度ですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:04:48 ID:???
>561
それはアイロン使いがまずいんじゃない?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:25:22 ID:6ZWPIZ4j
かぎ針編みでルームシューズ(わりとピッタリサイズ)を編んでいるのですが、
テキストではアクリル100%の糸を使用しています。
これをウール100%で作るには、大き目の針で編めばよいのでしょうか?
それともちぢみ率を計算して、目の数や段を多くして作るものなのでしょうか?
とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくお願いしたします。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:55:01 ID:???
>>576
1(段で)−1(目減らすのを)−4(回繰り返す) つまり、4段で4目減る…と言うこと。
左右両方同じように減らすので、全部で8目減る事になります。

      ||
     ●||●
   ●||||●
  ●||||||●
●||||||||●
||||||||||   こんな感じで分かるかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:07:19 ID:???
>>579
ルームシューズなら、はいてるうちに伸びてくるから大丈夫
むしろ、細めの針できっちりめに編んだほうがいいと思いますよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:14:03 ID:???
>>581
むしろ伸びを心配するべきなのですね。
ありがとうございます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:18:30 ID:???
>>579
ウール100%だと底がすり減ってくるのが早いから底に何か貼るか、
消耗品だからと諦めるか、アクリルやナイロン混合の毛糸を使うか、
アクリル毛糸と二本取りで編むかした方がいいよ。
584579:04/11/05 21:24:31 ID:???
>>583
レスありがとうございます。
そもそもウール100%は履物にはあまり向かないのですね。
アクリル毛糸と2本取りっていいですね。頑丈であったかそうです。
アクリル100%って意外に種類がなく、色もくっきりしたのしかなくて(近所の店で)選びづらかったので
ウールで作ってみたかったのですが、頑丈さを求めるなら混紡がいいのですね。
585583:04/11/05 21:46:36 ID:???
>>584
アクリル100%なら、
ハマナカ ボニー、かわいいなかまプチ
ダイヤ 清潔家族(消臭効果有り)辺りなら色数有る方だと思うよ。
色は全体的に派手だがね。

アクリル混合で並太狙いなら、
ハマナカ フェアレディ50(アクリル30% ウール70%)や、
わんぱくデニス(アクリル70% ウール30%)
かわいい赤ちゃん(アクリル60% ウール40%)辺りで。

もう少し太いのキボーンなら、
メンズクラブマスター(数値は忘れた)、ムーリネ、オフコース辺りかな。

ナイロン混合で細くていいなら
ダイヤ メリーポピンズ(320円。税抜き)がオススメ。

ダイヤは他にもベビーウォッシャブルなんかがアクリル混合だったよーな記憶も有り。

ちなみに靴下、ルームシューズ狙いな人に売れてるのは、
わんぱくデニスとメリーポピンズです。参考にどうぞ。
586579:04/11/06 00:42:17 ID:???
>>585
色々教えてくださって感激です・゚・(ノД`)・゚・ありがとうございます。
周囲に編物をやる人がいない初心者の自分にとって、教えてもらえるのは感動ものです。
週末にユザワヤまで足を伸ばして毛糸を物色してきます!!
並太キボンなので、防縮加工の混紡のわんぱくデニス狙いで行ってみます。
本当にありがとうございました!
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:16:34 ID:Wous/oNN
かぎ針でモチーフを作って、ベッドカバーを作りたいのですが、
毛糸が安く買えるお店などあるのでしょうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:27:16 ID:???
「安い」の基準は人によるから
一玉いくら以下で、と言う書き方をしないと答えようがないよ。
具体的な店舗名希望なら行ける範囲も書かないと。

ちなみに手芸店でも最近は100円前後からある。
質は悪いけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:51:05 ID:???
>>587
ぐぐれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:47:56 ID:???
質にこだわらないなら、100均。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:05:44 ID:???
>>587
せっかくがんばって編むのだから、よい毛糸で編んだほうがいいと思うけどねえ。
ゴワゴワで重いベッドカバーより、ふんわりやわらかで軽くあたたかいもののほうが、
満足度も高いと思うのだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:07:13 ID:???
誰もゴワゴワの重い毛糸で編むなんて言ってないじゃないですか!
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:08:49 ID:/9aWpXXR
わかったからケエレ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:47:54 ID:???
あーもっと早くここ見てれば良かったー
安い糸だけどウール100%で靴下編んでる (´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:01:40 ID:???
>>594
上でアクリル混を奨めているのは、「かぎ針編み」の「ルームシューズ」だから。
アクリル混で靴下編んだら、あっという間に伸びてべろべろになっちゃうよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:53:16 ID:???
練習用にアクリル100%でルームシューズ編んだけど、
アッというまに底部分がペシャンコのベロベロになりました
そうじッパとして愛用してるけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:56:34 ID:Wous/oNN
592は偽物です…

ネットショップは考えていませんでした。
安いというのは曖昧な表現でした。
3割引きくらいだと嬉しかったんですが、広告を見ても色限定だったり
したので、問屋街のようなものがあれば知りたいと思ったのです。
ググって来ます。ありがとうございました。
598594:04/11/06 13:28:40 ID:???
>595-596 アリガトンです
何か今まで勝手な偏見で100%がイイのだと思いこんでたけど、
靴下は割と大丈夫なのですね、安心してもう片方行きますー。
でも次はルームシューズ編もうと思っていたのですごく勉強になりました。

我が家はカーペットだからあんまりペッタソコにはならないかなあと、
アクリル多め混紡で試してみます。

こういう悩みって、ナンカ(*´∀`)シヤワセ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:41:08 ID:???
>594
参考までに、靴下用として売ってる毛糸はウール75%、ナイロン25%。
足裏部分は目がぺったんこになってくるけど、穴が開いたことはなし。
普通の洗剤で洗濯機で洗ってますが縮み、色落ち等なし。
結構丈夫みたいです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:50:40 ID:???
アフガン編みが丸まるかた、遅レスですが。
たてに丸まるならやはり往きがきついのだと思います。
ちょっとびっくりするくらい糸を引き出してみてください。
往きに引き出した輪の中に、戻りでくさりを入れてくわけですから、
相当分のゆるみがなくちゃならないのです。
具体的には6号針並太糸で直径8ミリ〜1センチぐらい、針の太さの倍以上ひっぱる感じ。
特に、一段目の往きはゆるくゆるく、これで大丈夫かと心配になるくらい引き出してみてください。
戻りのほうは通常のかぎ針の感じですっすっと編み進みます。
これで編み地がゆるいようなら徐々に編み出しの輪を小さめにするくらいの心持ちで。

編みかけがあったので貼ってみます。伝わるといいのですが。
http://210.189.163.171/u/made/0_8
601 558:04/11/06 21:44:37 ID:???
>>600さん、ありがとうございます!
私は12号で編んでいたので、その針の太さ以上にゆるくするのはだめだと
勝手に思い込んでいました。
かなりゆるめに編むのですね。画像、とても参考になりました。
ほんとにありがとうございました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:38:55 ID:???
>>580 さん
遅レスすみません&解説ありがとうございます。
576です。
1段ごとに2目減るんですね。(左右1目ずつ)
それで編んでみます。
網目記号図なしの型で初めて編んでいるので助かります。
603600:04/11/07 21:06:52 ID:???
>>601
棒針の経験のある初めてのかたはそうなるようですね。
アフガン編みの針の号数は、頭のカギの部分がキモで棒の太さは重要じゃないです。
なので、糸に対する針の選択は(編み地の密度は用途により様々なので一概にはいえないですが)、
その糸のラベルにあるかぎ針の方の推奨号数を使います。
面倒でしょうがいくつかスワッチを編んでみると感じがつかめますよ。
たくさん集まったらつなげて膝掛けにしてもいいですし、楽しんでみてください。
604561:04/11/07 21:37:32 ID:???
>>600さん
私からも、ありがとうございます。
びっくり。こんなにゆるく編むんですね。
これは画像をうpしてもらわないと分かりませんでした。

>>603もとても分かりやすいです。
>>頭のカギの部分がキモで棒の太さは重要じゃないです
なるほど。なるほど。

>>558さん、お互いがんばりましょう!
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:56:17 ID:???
ていうか、指定の糸と針で書いてあるゲージにならなければ、それは手がきついということなのでは?
アフガンでも当然ゲージってあるよねえ?
606600:04/11/07 22:17:23 ID:???
>>605
アフガン編みのゲージまで書いてある糸はなかなかないですからねえ。
アフガン編みは往きと戻りの針の使い方がまったく違うし、
棒針の経験があるとそれにひっぱられるし。
編みかけの画像を見られるか、編んだ物を誰かに見てもらえる環境にあれば簡単なんですけど。
本の指定の通りの糸と針でスワッチを編んでみるのが近道でしょうか。
607605(575):04/11/07 22:23:02 ID:???
>>606
ああ、そういう意味ではなくて、作品の編み図のほうにゲージがあるでしょう、ってことです。
わたしは一本針を使う関係でアフガンができるようになったので、糸の引き出し具合とか
戻り目の強さとかは最初からある程度わかってたので苦労しなかったのかもしれないな。
608 558:04/11/07 22:34:28 ID:???
>>607さん、ちなみに私は(どーでもいいかもだけど)
基礎本にのってた12号針と実物代の毛糸写真と同じ太さの糸で編んで
実物大のスワッチ写真と並べてみたんですが、けっこう編み目?はきれいに
編めていたんです。同じ大きさに。
でも、くるくると激しくなるのでこれはきっとコツがあるんじゃないかと思い。。
教えていただいたように往路をゆるめにしたら、まっすぐなるようになりました。
(完全にではないけど・汗)
スワッチの実物大写真ともそれほど大きさもかわらなかったです。

>>604さん、なんかすごく嬉しいです♪ありがとうございます。
たくさん練習して600さんみたいに上手になりたいです。
写真の作品ステキです〜。
609607:04/11/07 22:40:26 ID:???
>>608
ああ、あれですわ、とりあえずの大きさが同じでも、戻り目がきついと伸縮性がなくなるので
セーターとかだと脱ぎ着するときにものすごいつっぱるんですわ。
写真と同じ目の大きさで、かつ、伸縮性があるかどうか、っていうことですね。
そこまでは本にも書いてないかもしれないですね。
610606(600):04/11/08 23:01:20 ID:???
>>607
あらら勘違い、スマソ!

アフガン編みって針一本で織物が作れる感覚でとても楽しいんだけど、
完成品を見る機会すらないような状況だから、はじめてさんで独学だと大変ですよね。触ってみられれば感じがつかめるんだが。

>>608
それは多分、厚みが大きさの方へ回っているのかも。
用途次第だけど、607さんのおっしゃるように着る物はふわりとゆるめに。
綿糸とかでぎちぎちに編んでなべ敷きなんかもかわいらしいですよ。
千鳥格子の地にかぎで縁編みつけたり、まさに織物感覚で。
すぐできるのがイイ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:51:16 ID:xxVXouAp
機械編み初心者です。
セーターの裾を折り返してダブルになるように編んだのですが、
とじる段になって、ダブルになっている部分は2枚一緒にしてとじるのか、
1枚ずつとじるのか本に書いてないことに気がつきましたorz
どうやってとじるのかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいまし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:11:20 ID:???
>>611
そりゃ一枚ずつに決まってますよ。そのへんは手編みと同じと考えてください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:12:25 ID:3jVCSe5j
手芸初心者です。
横浜近辺で毛糸の品揃えが豊富な手芸屋さんを探しています。
「手芸問屋」とまではいかなくても、値段もそれなりで、
材料一式揃うようなお店をご存知の方いらっしゃいませんか?
やはり、日本橋の問屋街などへ行った方がいいのでしょうか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:22:43 ID:???
>>613
蒲田のユザワヤ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:41:24 ID:???
>>613
問屋街へ行っても素人(一般人)だとほとんどの店で買えませんから。残念。
ビーズと同じノリで行くと痛い目みるよ。

新宿のオカダヤでもいいかも?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:36:42 ID:gGpB1YAj
鹿の子編みでセーターの後ろ身頃を編みましたが、
たまに力加減が狂ったらしく、ところどころ編み地に
ぽつぽつと穴があいたようなかんじになりました。
編み直すほどひどい状態ではないし、
編み直したとしてもやっぱり力加減が狂う部分が出てくるような気がする・・・。
こういうのはスチームアイロンかけたら多少目立たなくなるもんですかね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:08:37 ID:???
なる
618613:04/11/10 10:43:03 ID:3jVCSe5j
>>614
>>615
ご親切にありがとうございます。
今から、まずは一番近いユザワヤに行ってみます。

聞いてよかった…。
問屋街へ行き損するところだった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:45:07 ID:Xcal5sqp
ヘリのカタログ見ていて「お花モチーフ編みの会」に触発され
2年振り位に編み物のネ申が降臨して来ましたw
でもあんなに来るのが遅いギャンブル通販を待っていたら
神様が何処かへ行ってしまうので 直ぐにでも始めたいと思っています
かぎ針編みは、殆ど初心者なのですが 
頑張ってひざ掛け位作りたいと思っています
で、今 悩んでいるのが使用する糸の太さなのですが
ヘリのキットはどうやら合細を2本取りで5号針で編んでいて
カタログで見る限りでは仕上がりはふんわり軽そうな感じなんです
自分も出来るだけ軽く暖かな仕上がりにしたいのですが
合細2本取り編みって難しそう・・並太ではぼてっと重くなりそうだし
中細1本取りというのは頼りなさそう・・悩みます・・
どなたかアドバイスお願い致します
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:23:38 ID:???
>並太ではぼてっと重くなりそうだし

その通りですよね。
2本取りは全然難しくないですよ。
針ですくう時に糸をおとさないようにするんですが
たいてい、ちゃんとくっついて来て、1本と変わりなく編めますよ。
2本で並太くらいの太さで、仕上がりも柔らかだし。ガンガレ。
621619:04/11/10 14:56:17 ID:???
>>620サン レスありがとうございます

ヘリキットスレやその他のサイトで2本取りに関しては
「編みづらい」「難しい」という意見が多かったもので躊躇していたのですが
>2本取りは全然難しくないですよ。
>針ですくう時に糸をおとさないようにするんですが
>たいてい、ちゃんとくっついて来て、1本と変わりなく編めますよ
↑このレスでなんとなく安心しました
 頑張って2本取りでいこうと思います
やはり、どうせ編むなら仕上がり感にこだわりたいですから
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:44:21 ID:???
正直、初心者で二本取りは面倒だよ。
自分は気軽に簡単だと無責任な事は言えないなあ。
まあ、編んでみてヤバそうな予感がしたら中断して
そのかぎ針に合いそうな毛糸で練習して再チャレンジした方がいいかもしれないです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:48:12 ID:???
面倒かもしれないけど、やっぱりつくるなら気に入ったものがいいと思うので、
まずはチャレンジしてみたほうがいいかな。
どうしてもめんどくさい!となったら、他の糸に変えてもいいしね。

編み物やってる方なら、かぎ針になっても
なんとか対応できそうなきがする。
>>619さん、がんばってね!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:59:48 ID:???
自分は小学校低学年の頃
母の残り毛糸(機械編み全盛で 極細合細中細ばかり)をもらい、引き揃えて編み物を始めたので、
面倒とか考えた事も無かったよ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:02:28 ID:???
>>617
ありがd
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:18:21 ID:???
初めて模様編みに挑戦しているのですが、
右上2目1度、左上2目1度、中上3目1度、かけ目だけの組み合わせです。
基本の本を読みましたが、「編み図の偶数段は表から見たように編む」というのが分からないです。

例えれば、右上2目1度の記号を偶数段で編む場合は、表から見て右が上になるように編むという事で
1目右針に滑らせて裏目を編みかぶせる、

- ←この記号の通りに編むということでしょうか?
また、中上3目1度の場合は裏編みの手法で全く同じでいいのでしょうか?
この説明で理解できる方がいらしたら、よろしくお願いします!

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:56:50 ID:???
>>626
偶数段が表になるということではないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:25:14 ID:???
>>627
奇数段が表だと思っていたのですが、根本的に間違っているのでしょうか。
手元に本がありませんので、また調べてみます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:40:41 ID:RiQKoWli
>628
奇数段が表で間違いないと思うよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:54:34 ID:???
>>628
奇数段が表というのは間違ってませんよ。

表を編んでいる時、糸を掛けて編んでいる段が奇数段。
模様編みにするのは、その前に裏編みで編み終わった段。つまり偶数段。
奇数段を編み進めながら、偶数段を模様編みする。
ま、表編みをしている時に模様編みしましょう…って事です。

   ← | | | |  | | |  ←表(奇数段)を編んでいる最中
| | | |/\/\ | | |  ←模様になるのはこの段(偶数段)
631627:04/11/10 19:58:23 ID:???
ごめんなさい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:13:51 ID:???
あ、そういうことなのか。
私は表から見て右上二目一度にするには、
右上二目一度(裏目)をすればいいんだ、って話かと思った。
だから>>626さんの解釈で合っているんじゃないのかな?
633630:04/11/10 20:21:57 ID:???
>>628
ごめん、聞いてる事が違ったね。
裏編みしている時に、かけ目等をしなくてはいけない時は、
あくまでも表から見て…って事で編みます。
(右上・左上は表も裏も結局同じだけどね)
634630:04/11/10 20:23:22 ID:???
しかも、リロードしないで回答鰍チてるし…スマソorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:17:16 ID:mYrGLgMp
アラン模様のガンガン入ったメンズセーターを編んでいたら、
なんかサイズがちっちゃくなってしまいました。スワッチもちゃんと編んだのに。
主人にと思っていたのですが私にぴったりになりそうです。
(とは言っても当方身長172、体重60のメンズサイズ母です)

ところで以下の質問です。
1、アラン模様は前身ごろだけに入れたいのですが、そんな編み図ないのでしょうか。
一段の目数が違っていると肩はぎができないから?
2、肩の引き返し編みはしないといけないもの?かけ目をする引き返しすると、
ゆるんでうまく肩はぎが汚くなってしまいます。
私は誰もが認める肩幅の持ち主でナチュラル肩パッドと言われる程なので、
引き返しをしなくていいんじゃないかと思って。。
でもそうすると袖ぐりの大きさが変わって袖付けができないのでしょうか。

どうか教えてください。。
636635:04/11/10 22:19:14 ID:mYrGLgMp
読み返さないで書き込みしました、変な文章ですみません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:32:20 ID:3EsDLGND
流れブタギリでごめんです。
今日、ネットで注文してた赤ちゃん用ベストのキットが届きました。
出産祝いにかぎ針で編むつもりで購入したのです。

わくわくと箱を開けてびっくり!細い華奢な毛糸と模様全開の編み図。
初心者にケが生えた程度の私では絶対に無理です。返品することに決めましたorz
モチーフつなぎにしよ。。。かぎ針愛好者なので。。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:40:55 ID:???
で、なんの質問なんだ?
日記かよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:46:17 ID:3EsDLGND
すみません…ここは相談室でしたね。
すれ違いでした。汚してすみません。逝きます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:40:38 ID:???
>>635
1.探せばあると思う。面倒だけど自分でゲージ取ればできると思う。
2.そでぐりも変えないといけない。掛け目をしない引き返しもあるのでそっちをやってみては。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:56:21 ID:???
>>635
簡単な割り出し計算をすることもできないなら、
1、2ともにそういう(後ろ身ごろに模様が無く、肩下がりの無い)デザインを
デザインブックから探して編んだほうが早いでしょう。
初心者向けのデザインブックなら、
そういったデザインは多く紹介されていると思います。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:24:20 ID:???
>>635
1、みなさんとおなじく。
2、掛け目の所に針でなく今編んでいる糸と同じ太さの別糸をはさむ。
  別糸に掛け目をする感じで、あとは普通の引き返し編みのように編む。
  慣れないとやりにくいけど、針ひとつ分の掛け目の大きさだと
  どうしてもゆるんでしまうので、きちっと仕上げたいときに使います。
  くつしたとか。とりあえず試してみそ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 07:53:03 ID:???
>>633
ただ、裏目でやる二目一度は、目を入れ替えないといけなかったりするんだが、
基礎の本には載ってないことが多い。
木の葉模様を編んだりするときは注意だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:24:45 ID:/rCT8Ds8
始めまして、すんまそ・・
色々、分からない事だらけです・・

今、自分のゲージから計算してオーソドックスなデザインのジャケットを編もうとしています・・

●まず、ゲージについて・・
その糸のラベルの表示に棒の号数と標準ゲージが載っていますが、
私はその標準ゲージよりもどうしてもキツイ目になります・・
私としてはきつい目の方が暖かそうなときっちりしてそうなのでこのまま編もうと思うのですが、
(←どうなんだろう・・これさえ、経験不足で分からない・・)
本来なら棒の太さを太くして編むのでしょうか?
そこらへんの説明が本に全く載っていません・・

●そして、裾の部分のゴム編みについて・・
私が持っていた極太で編むセーターの本には、
衿周りを一回り小さな編み棒で編む以外は、
裾も、腕の裾も、全て身頃と同じ太さの編み棒で編む、となっているものも多く・・。
しかし今回おしゃれ工房を買ってみると、
全ての裾のゴム編みの部分を一回り小さな編み棒で編む手間を惜しまないで・・、
と書いてありました・・
皆さんはやっぱり裾の部分は全て一回り小さな棒で編んでますか?

私は裾の部分が縮むデザインになるのが嫌でそのままの棒で編んだりしていましたが、
(この時は、意識しすぎて裾が広がりすぎ、だらしなくなったので経験の内には入りません・・)
おしゃれ工房のジャケットを見ても、
裾だけ縮んでいるようには見えないし(後で、伸ばした?)
小さな棒で編んでも、どうせ後で伸びるし、
そのままの棒で編むよりもだらしなくならないのかなとも思うけど・・

645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:54:57 ID:???
>>644

私もそんなに詳しくないですが・・・

きっちり編んだ結果、出来上がりサイズが小さくなる事は理解していますよね?
それを自分で計算して段数・目数をきちんと割り出せるのであれば、そのままの針で編んでも問題ないのでは?
糸の種類にもよりますが、当然糸を多く使うから重くなりますけどね。


ゴム編みについてはどうなんだろ。
私は針を細くするタイプしか編んだ事がないのでわかりませんが・・・。
セーターではなくジャケットなら裾がギュッと縮まってない方がいいのかもね。
646644:04/11/11 13:21:46 ID:/rCT8Ds8
>>645
ありがとうございます・・
一人で悩んでるよりも色々言ってくださるとなんだか助かります・・(−−)

去年自己流で編んだ物は、
やり方がをよく知らなく、
目数は自分のゲージから計算してから編みましたが、
段数は、編みながら、裾ぐりの所ら辺に来たたりする度に図ったりしながらやっていました・・
全くの自己流です・・(−−)

最初から、本にある太さの糸を使えばその通りに編んでれば良かったのですが、
好みの色もあるし、つい安物を買いたくなって、
自分で計算する羽目になり、
今年もその流れが続いています・・
えりぐりのカーブの曲がり方やどう減らすかをまた考えるのが面倒です・・(--)

そうですよね・・
けっこう重くなるんです・・(^^;
やっぱり多少は標準ゲージを気にした方がいいのかもしれません・・(^^;

>セーターではなくジャケットなら裾がギュッと縮まってない方がいいのかもね。

裾が細くなるデザインが嫌だなあ・・と思っていたのですが、
針を細くしても、あとでどうせ伸びるなら、
細くした方が安定感があるのかもしれませんね・・
よく考えて見ます。(^^;
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:32:58 ID:???
>>644
>そこらへんの説明が本には全く載っていません
標準ゲージに対して、ひとつ上の号数針で編んだ場合
どのくらいの割合で大きくなるかは糸の太さや質によって
ぜんぜん違ってくるし、そこら辺は個人の手加減にも激しくよるから、
そこまで本に期待するのもどうかと。

自分のゲージに合わせるスキルがあるんなら、面倒がらずに
何種類か針の太さをを変えて試し編みするのが一番じゃないかな。
むしろそういう手間を惜しまないでほしい…
648644:04/11/11 13:44:35 ID:???
>>647
そうですよね・・
きつめだけどこれで編み始めちゃえ・・じゃなくて、
最初に色々試してみて良さそうな緩さで納得して編まないとですよね・・
去年は全くの自己流だったので、
色々言ってもらえると助かります。(--)
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:54:39 ID:???
裾のゴム編みの話なんだけど、私は細いので編む事が多いです。
理由は、メリヤスと1目ゴムを同じ太さで編むと、表目がゴムの方が大きくなるから。
表目を見たとき、メリヤスとゴムの違いが無く、縦に揃うように針を変えてる。
もちろん、メリヤス&1目ゴムとは限らないし、
身頃とゴム編みの目数の差によっても変わってくるから、臨機応変に。
オリジナルデザインなら、何種類もスワッチ編む。これ重要。
650649:04/11/11 14:01:37 ID:???
目の大きさの違いは私の癖です。(書き忘れてたスマソ)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:42:45 ID:???
ゴム編みが縮むデザインが嫌いって、よく分かる。
でも同じ太さの針で編めば
>この時は、意識しすぎて裾が広がりすぎ、だらしなくなったので経験の内には入りません・・
絶対こうなる。経験のうちに入れるべき。

だから私は裾にゴム編み入れません。細編みで縁取っちゃう。
ジャケットなら迷わずそうするな。もちろんデザインによりますが。

細い針でゴム編みして、普通と逆にメリヤスの編み始めで
減らし目するってのはどうだろう(思いつきスマソ)。
652644:04/11/11 14:56:35 ID:???
>>649
どもです・・

>何種類もスワッチ編む。これ重要。

本当に、これに尽きるんでしょうね・・

裾のゴム編みを針を細くして編むか、そのままの針で編むかの意図は、
デザインや機能を考えるのにも、
どうしても自分の編み方にも左右されるだろうし、
最初に試し編みしてみないと分からないでしょうね・・

はあ、書き込んでみてよかった。
ありがとうございます。^^
653644:04/11/11 15:03:49 ID:???
>>651
あ・・どうも・・

細編み、やった事ないけど興味持っています・・
ジャケットのデザインでそういう風にするのって、
すごくかっこよさそうですね。(^^)

メリヤス編み初めで減らして・・その手もありましたね・・
思いつきでも嬉しいです。
どうもです。(^^)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:59:02 ID:???
遅レスだけど、644さん読んでるかな?

・ゲージについて
糸のラベルに書いてあるゲージは、その糸の風合いが一番生かされて
見えるという目安のゲージなので、そのゲージじゃないとダメってことでは
ないです。
>647さんも言っているように、針を変えてスワッチを2〜3枚編んで決めると
いうのが、ベストだと思います。

ただ、ゲージをきつめにすると編み目は整いやすくなるけど、
糸使用量が増えるので重くなり、ニット特有のふんわり感がなくなる。
反対にゲージをゆるくすると編み目がきたなくなりやすいけど、
糸使用量が減るので軽く、ふんわり感が出る。

あと目が詰まっている≠暖かいではないです。
(目に適度のゆとりがあるほうが、空気を含むので暖かいです。)


・ゴム編みについて
ゴム編みを編む針を細くする理由は、ゴム編みは編み目がきたなくなりがちなので、
細い針で編んでできるだけ編み目を整えてあげるためです。
裾のゴム編みと身頃の幅を同寸にしたいなら、ゴム編みの目数を
身頃の目数を身頃目数の1割増しにすればほぼ同寸になります。(アラン模様の場合は
メリヤス編みゲージの1割増しだったかな?)

<補足>
袖ぐりや衿ぐりのカーブは編み目グラフというものを使って割り出します。
もしプリンタがあるのなら、たたさんのHPでゲージ方眼紙を作成して
印刷すると、自分が作る作品に適した編み目グラフができるので、一度やってみては。
割り出し方法については、
「わかりやすい手編みの基礎とコツ」小瀬千枝(文化出版局)\1,000
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579107306/
に簡単ですが書いてあります。


655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:09:48 ID:???
>>644
要は身頃と裾のバランスでお悩みなのかしらん。
それだったら別鎖の作り目をしてまず身頃を編んで、
裾は最後に編むというのはどう?
その方が身頃のバランスにも合わせやすいし、いったん編んだのが
気に入らなくても、編み直しの労力は少ないと思うよ。
健闘を祈る!


656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:20:53 ID:???
>>644
余計なお世話かもしれないが、あなたのように、本のとおりに編まないで、オリジナルの味を
出したい、と思ってる人はやっぱり習いに行ったほうがいいと思う。

本を見てそのとおりに編めて、それ以上はあまりあれこれしない人は習わなくてもじゅうぶんだと
思うんだけど、それ以上のことってやっぱり習いに行かないと覚えられないことが多いし。
657626:04/11/11 17:23:36 ID:???
レスを下さった方、ありがとうございました。
これでいいのかな?と迷いながら進めていたのですが、新たな疑問が増えました。

ー人ーーー○ーーー○ーーー中ーーー○|ーーー○ーーー中ーーー○|ーーー○ーーー入ー|
ー人ーーーー○ー○ーーーー中ーーーー|○ー○ーーーー中ーーーー|○ー○ーーーー入ー|
                            ↑                  ↑後身頃         ↑右前身頃

人=左上2目1度  中=中上3目1度  |=編み始め位置&12目1模様区切り線

1、基本の本で「編み始め指定位置から編み始め、端まで進んだら頭に戻る」とありましたが
上図で後身頃を始め左端まで進んだら、A・右端の右前身頃から続けるのでしょうか?
それともB・後身頃編み始めの位置から続けるのでしょうか?
Aの方法で編んでいます。

2、また、指定された目が編み図の途中で終りますが
次の段(偶数段)は終った目(図で言う)上から始めて、奇数段とは逆に右に見て編み進み
編み始め位置で終る。このように考えているのですが、編み始め位置で終らない段が出てきてしまいます。
かけ目で増やした目を2目1度、3目1度で帳尻が合うはずなのに、どこを間違っているのでしょうか?

3、偶数段のかけ目の方法は下からくるりと巻きつける、であっていますか?

身近に編み物をする人がいれば、簡単な質問かもしれませんが・・・よろしくお願いします!



658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:11:19 ID:???
>>656
私は オリジナルを編みたい人は 習いに行かなくちゃ無理、
とは思わないのですが、
644さんのように、アレンジしたい場合に
自分なりに考えていろいろ試す前にこういう掲示板で質問しちゃうタイプの人は
習いに行った方がいいと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:30:57 ID:???
>>657
ごめん。
全然解決になんないもかもだけど、私は初めて模様編みのセーター編んだ時は
方眼紙にびっちり端から端まで模様書いてみたよ。
660657:04/11/11 18:46:56 ID:???
>>659
そうですね、模様部分が分かりやすいように一度方眼紙に書いて整理してみます。
引き続き1、2、3、の疑問についてどなたかお願いします。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:31:17 ID:???
>>656
同じくごめん。
一生懸命なのは分かるが質問の内容が分かりにくい。でもなんか変だね。
逆質問1、今編んでるジャケットは前身頃と後ろ身頃を一続きに編むデザイン
    なのですか?(だとしたらそれは結構上級者向けデザインでは…
    まあ、答えはAになると思う)
    それとも前身頃と後ろ身頃を別々に編んで後でとじるものでしょうか。
    (この場合答えはBでしょう)
  同2、>編み始め位置で終わらない段
    これが出てきた時点でせっかくの模様編みが崩壊していませんか?
    根本的に編み図の読み方が間違っているのでは?
  同3、くるりと巻きつけると巻目になって○く穴が空かないような…

 626=644?=656さん、実物を見られたらごく簡単な質問でも、
ネットでは時として難しくなってしまうものだよ。
でもあなたには編み物に対するガッツを感じるよ…そのガッツのもっていき
どころはリアルの世界にあるんじゃないかな。
662657:04/11/11 20:17:48 ID:???
>>661
ありがとうございます。
やはり説明が分かり難いですよね。
編んでいるものは、ベビー用のベスト?で左右身頃と後身頃の3枚をとじるものです。
裾のほうに前述しました模様編みがあり、他はメリヤス編みで初級者向けっぽいです。
1、はあっていたのですね、どうやら3、を間違えているため2、の失敗があるのかもしれません。
また見直してやり直してみます。

>>644は別の方です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:14:11 ID:vZLQawa0
簡単なかぎ針モチーフのマントを編みたく、編み図を探しています
ネットで購入できる編み図とかないでしょうか?
自分で検索したのですがみつかりません・・
664661:04/11/11 21:16:00 ID:???
>>662
644さんではないんだ、誤解してしまった、失礼いたしました。

私はなんだか1も間違ってるような気もしていたんだけど、
今改めて読んでたら分かんなくなってきたよ。ごめん、2に関しては
編み始め位置で終わらないというのは減らし目で間違えてない?
たとえ3で巻き目になっていたとしても、増える目数に変わりはないから
減らしすぎか減らし足りないのか、あるいは ー:裏目の数か…
んー、やっぱり模様編みの部分だけでスワッチを編んでみたらどうだろう。

665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:35:43 ID:???
>>663
多分ない。
不親切だがこれ現実。
日本は編み図の問題があり、フリーパターンは発達しない。
いくつかお店でパターンを公開してくれてるサイトもあるが
選べるほどはない。
ましてやマントなんて流行りものはどうかな。

英語圏は言葉でパターンを説明するので
テキストをホームページに載せるだけでいいので、
フリーチャートをblogなんかに挙げる文化がある。
だから探せばいくらもあるだろうけど
英語パターン読めなければならない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:36:59 ID:???
>>663
マントってどんなん?ポンチョとはちがうの?
既製品でこんなイメージのっていう写真かなにかあるといいんだけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:39:22 ID:???
>>665
ネットで「購入できる」編み図といってるので、
「フリーパターン」である必要はないのではないか。
それであったとしても日本では少ないというのは同意だが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:45:08 ID:???
毛糸のついたキットならあるんだけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:45:54 ID:???
>>663
本ではあかんのん?
このあたり↓参考になりそうなんだけど。

はじめてでも編めるショール&ストール+ポンチョ&ケープ(雄鶏社)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/427717180X/
モチーフ、あめた!(日本ヴォーグ社)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4529034755/
670663:04/11/11 21:53:53 ID:vZLQawa0
あまりに簡単そうで申し訳ない位なんですけど、まさしくこんな物です。

ttp://www.mahouya.com/coordinate/knit_fair/knit_fair_kepu.htm
マントというよりケープというのかストールというのかよくわかりませんが。
開いたら扇形みたいで、首元でボタン一つで留めるタイプです。
英語でも何とか読めると思います。
たぶん馴れてる人なら編み図なんかいらないのでしょうが、私はあまり経験がないもので。
よろしくお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:00:23 ID:???
>>670
それなら似た感じのが>>669の上の本に載ってたよ。
モチーフつなぎではないかぎ針編みだったけど。
でも>>670の写真のやつもそうだよな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:50:26 ID:???
レース編みで40ch以上の作品を作りたいのですが、おすすめの本はありますか?
本スレはあまりレースの話題が・ドイリースレはちょっと活気が少ないです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4277261183/ref=pd_bxgy_img_2/249-6707076-0251526
は持ってますがちょっと高度です。できれば円形きぼんぬです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:52:55 ID:???
>>672
やっぱレーススレのほうがよくね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:54:13 ID:???
レーススレ池
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:15:39 ID:???
私は棒針でゴム編みミニ帽子を作ったことしかないのですがかぎ針編みをしてみたいと思っています。
ただ、本で見るとかぎ針って棒針より難しそうに見えるのですが、
やはりかぎ針の方が格段に難しかったりしますか?
それと、もし作るんだったらぴったりした単純な帽子を作ってみようと思うのですが
はじめてならこっちの方が、と言うものがあれば教えて下さい。
超初心者で申し訳ありません。
676670:04/11/11 23:20:38 ID:6jP19sgY
>671
ありがとうございます、早速その本見てきます。
表紙が可愛くて他の作品も気になります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:30:06 ID:???
>>675
かぎ針の方が易しいと感じたことはあるが、
少なくとも「格段に難しい」と思ったことは一度もないな。
まず帽子っていうのも無難な線だと思う。
あえてその前にもうひとつステップをという場合は、
アクリルたわしだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:39:16 ID:???
>677さん
早い回答ありがとうございます。
かぎ針のほうが易しいんですか。
今までしり込みしてたのはいったい…。
無難と言うことなのでまず帽子を作ってみます。
ありがとうございました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:41:57 ID:???
>>678
どちらが難しいと思うかは人それぞれだと思う。
平らに編むようなのだとかぎばりでも易しいけど、広瀬センセがやってるような
立体的な花モチーフなんかだと、理解できない人は永久に理解できないと思う。
誰かにてほどきしてもらうのが一番だとは思うよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:42:19 ID:/42h/cd6
ベビーの胴着を編んでいるのですが、合わせのひも(着るときに結ぶひも、と言えばいいんでしょうか)
を身頃につけるときのつけ方が分かりません。
ひもは 鎖編みで既に編んでしまっていて、身頃につけるために毛糸を残してある状態です。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:46:04 ID:???
>>680
適当にほどけないようにとじつけておいて。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:58:31 ID:???
>>679
それはそうだね>人それぞれ
>>675さんはやる気も十分にみえる。作りたいものもわりとはっきりしてる。
これは上達への好条件だと思うよ。そのぶん成功の可能性が高い。
ぜひとも頑張っていただきたいものです。
683675:04/11/12 08:47:45 ID:???
>679さん
聞ける人がいないんですよね…汗
とりあえず目指せコースターです。
わからなくなったら手芸屋のおばちゃんに聞いてみます。

>682さん
数年前に一度挫折したんですけど今回は頑張ります!

レスありがとうございました。
それと、前回聞き忘れたのですが最後の糸始末は糸を切って
端にとじ針で縫うように隠したあと、結び目を付けるのですか?
結び目をつけたら伸縮性が失われてかぶれず、付けなかったらほどけそうで…。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:39:48 ID:???
>>683
編み終わりは結ばない。
長めに切って、適当に編み目の中に編み込む。
毛糸どうしが絡むから、簡単にはほどけてこないよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:47:40 ID:GMMQA+Fr
鎖編みで裾から編み進めるセーターの前身ごろが完成!したところで間違いに気づきますたorz
鎖を同色の糸で、とあったのに、別糸の全然違う色でつくってしまいました。
裾はそのまま編みっぱなしでゴム編みも何もつけないデザインです。
やっぱりほどいた方がいいでしょうか・・・
結構面倒なアランの総模様なのでできたら編みなおしたくないのですが・・・
かぎ針で何とかできますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 10:48:27 ID:???
>>685
あ、前じゃないや。後ろ身ごろでした。
この場合どっちでもいいんだけど・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:04:43 ID:YdnctFdD
>>685,686
とりあえず別糸を解いて目を棒針に移しましょう。
そして・棒針を使って伏せ止め(ちょっと裾がつるかも)
   ・同色の糸を足して、かぎ針を使った引抜き止め
どちらでも見た目は変わらないと思う。
688685:04/11/12 11:17:02 ID:???
>>687
早速のレス、ありがとうございます

棒針の場合のふせ止めって糸は足さずにってことですよね
それだと確かにつっちゃうかも・・・
もともと手が固い方なので

とりあえず編み直さなくてもOKということですね!
よかった〜 やってみます!
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:11:35 ID:5VJxtPf/
>>681さん
680さんではないのですが偶然私も赤ちゃん用胴着を編んでいます。
その「適当にとじつける」というのが分かりません。
ひもから出てる糸を使って洋裁のボタン付けみたいにとめればいいのか
別に縫糸を使ってきちんと縫った方がいいのか…
すごい低レベルな質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:44:52 ID:???
>>689どちでもいいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:38:02 ID:???
>>689
「適当」というのは、そのヒモがしっかり身頃にひっついて、カンタンにははずれない状態に
なるのであればどんな綴じ付け方でもよい、ということです。糸端の始末は忘れずにな。
692689:04/11/12 18:28:26 ID:???
>>690-691さん
ありがとうございました。
取れなければどっちでもいいんだろうとは思いつつ
マフラー・帽子以外のものを作るのが初めてな上に
人様にあげるものなので不安になってしまいました。
最後の仕上げがんばります。
693675:04/11/12 18:54:04 ID:???
>684さん
ありがとうございます!
今日から本番です…
694657:04/11/13 17:15:28 ID:???
>>659
方眼紙で整理して編んでみました。
整理してみると、かけ目で増やした目数と2目1度&3目1度で減らす?目数が合っていませんでした。
(かけ目のほうが多い)
何度も解いてやり直してみましたが、増えた目はメリヤスで処理し
編み図と照らし合わせながら編み進めると模様ができました。

ヒントを下さり、ありがとうございました!
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:26:35 ID:???
>>694
なんか根本的に間違ってる悪寒。
696695:04/11/13 17:29:06 ID:???
「増えた目はメリヤスで処理し」というのが、「両端の模様では掛け目をせずにメリヤス編みにした」なら
合ってると思います。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:02:25 ID:???
カシミアの毛糸でゴム編みマフラーを作ろうと思ってます。
糸が細いので、4目ゴム編みで編もうと思うのですが、
その場合、右端、左端はそれぞれ何目とったらいいでしょうか?
どなたかアドバイスください。お願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:14:45 ID:???
すみません。
編み方についてじゃないんで、スレ違いだったらスルーしてください。
今黙々とマフラーを編んでたら、新品の毛糸が途中で切れたのを結んで
つないであったんですけど、こういうのってよくある事なんでしょうか。
まだ編み始めて3品目くらいの初心者なので、ありふれた事だったらすみません。
でもびっくり。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:23:36 ID:???
>>698
それは普通にあることなのでキニシナイ
気になるようなら解いて新しい糸玉と繋ぐ時と同じように処理してみて。

以前、1玉で4回も結び目出てきたことあったよorz
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:37:04 ID:???
>699
私も!1玉で4回出てきたことある!

アクリルたわし用に100円で買ったのだったので
頭にきて捨ててしまった…
701698:04/11/13 20:43:30 ID:???
即レスありがとうございます。
よくある事でよかった。
元々運が悪い方なので、またか…と落ち込みかけました。
初心者ですので勉強と思い、ちょっと解いてつなぎの練習します。
ありがとうございました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:44:04 ID:???
>>700
…奮発した1200円くらいのやつだったのさ…
つか捨ててはいかんぞw
703699:04/11/13 20:50:13 ID:???
>>701
運の悪さなら多分私のほうがw→>>702
がんばって編んでくださいね
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:51:31 ID:???
私なんか結び目いっぱいある玉は「アタリ」と認定して
「何か良い事あるかも〜♪」と勝手に夢見ているぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:54:38 ID:???
結び目の件もテンプレFAQに入れるって話が何度か出てたよな
706 :04/11/14 00:05:39 ID:YSFWg6Mg
で?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:28:53 ID:???
まとめサイトのFAQにはあるんだよね。>結び目の話
そういえば、こっちにはまとめサイトへのリンクないね。
708675:04/11/14 00:35:23 ID:???
たびたびすみません。
新しい糸玉につなぐときって結ぶのではないのですか?
聞いてばかりで申し訳ありません。
709 :04/11/14 00:58:27 ID:???
>>708
1.「★編物総合スレッド★」に行く
2.レス番5にあるリンクを踏む
3.現れたサイトの中をくまなく探す。くまなくだぞ。

不親切なレスで申し訳ないが一応知っておいて欲しいぞ、と。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:59:29 ID:???
>>708
そんなアナタにまとめサイト
http://www.geocities.jp/amimono2ch/
FAQ→その他 にありますよ。読んでみて下さい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:00:43 ID:???
おや、709さんとケコーンしてしまいました。ポッ?
712675:04/11/14 20:34:11 ID:???
すみません。
たたさんのサイトしか見てませんでした。
編み物総合スレもお気に入りに入れておきます…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:21:47 ID:???
セーターを編んで試着してみたら、
編み地がでろーんと伸びて、
着丈が10センチぐらい長くなってしまいました・・・orz
ちゃんとゲージはかって、編んでる途中でも長さを測っていたんですけど (´・ω・`)
スチームアイロンかけたらその時だけはサイズがあいますが
着たら伸びるんです
なんとか短くする方法はありませんかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:01:18 ID:???
>>713
ゲージを取るときに、一晩せんたくばさみでぶらさげておいてから測れ。
着丈のもともと長いものを編むと、自重で伸びるのでそうやってゲージを測りますよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:33:26 ID:???
あみぐるみの編み図に
〇・(白丸に点) という記号があるのですが、これはなんですか?
立ち上がりの1目ということですか?

ちなみに、なぜ立ち上がりの1目が毎回必要なのですか?
716715:04/11/15 04:01:24 ID:???
↑白丸は楕円です。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:46:35 ID:???
>>715
引き抜き編みじゃないの?
>>2を見て探すか、検索汁
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 05:01:53 ID:???
>>715
立ち上がりをいちいちするのと、ぐるぐる編みにするの、いっぺん両方やってみ。
そしたらなぜ立ち上がりをしたほうがいいのかよくわかると思う。
719ちっち:04/11/15 06:20:44 ID:0Zrx4seD
マフラーの最後の仕上げの閉じ方教えてくれる人いますか?徹夜で編んで閉じ方が分からないの。鍵棒も用意してあります
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 07:03:25 ID:???
>>719
この辺から探してみ。
ttp://www.o-keil.com/beginner/bhyosi.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:20:38 ID:???
>>714
経験値を増やしたと思ってほどきますた。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
今度はアドバイスどおりやります。
つるして測るとは初耳でした。ありがとうございました
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:26:59 ID:8xrjESht
本に載っていた毛糸より細い毛糸や太い毛糸で編む場合は
編み目とかの変更はどうすればいいんでしょうか?
なにか計算の仕方とかあるんですか?
723635:04/11/15 10:55:07 ID:rC+EF3Ob
お礼が遅くなりすみません。
前身ごろだけの模様と肩の引き返しについて質問したものです。
特に肩の引き返しについては、掛け目しないで編む方法と、
針の変わりに同じ太さの糸をはさむやり方とを具体的に教えていただいたので、、
とりあえず調べてやって見ます。
ありがとうございました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:59:46 ID:???
>>722
簡単に言うと、スワッチ編んで、本に載っていたゲージと比べて、計算し直すんだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:41:51 ID:???
糸を二本どりで編む場合、糸ラベルの参考使用針から
どのくらい号数を上げるのが適当でしょうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 13:03:13 ID:???
>>721
あと、ぶら下げるときはちょっと縦長に編んでおいたほうがいいと思う。
そのほうが重さが余計にかかるからね。
727722:04/11/15 13:15:07 ID:8xrjESht
>>724
ありがとうございます。
ん〜、やっぱり同じ太さでやったほうが良さそうですね(失敗しそうです)
728715:04/11/15 15:32:34 ID:???
>>717
引き抜き編みは、黒の楕円ですよね。
本は白の楕円なんです。鎖編みのマークに点がついてる。
その記号がどこのサイト探してもないんです。

>>718
編みのラインが立ち上がりをしないと
斜め(螺旋)になるからですね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:48:57 ID:???
>>728
白丸が鎖で、黒丸が引き抜き。
立ち上がりの鎖目に引き抜き編みをする、ということ。
そりゃセットで編み目記号探してもないだろ。
730715:04/11/15 16:17:34 ID:???
>>729
そうだったんですか!ありがとうございました!!

731725:04/11/16 07:02:04 ID:EvHtbRUn
うっかりさげて質問しちゃったんであげてもう一回。

糸を2本どりで編む場合、糸ラベルに記載されてる参考使用針の号数から
どのくらい号数を上げるのが適当でしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:22:22 ID:???
>>731
「参考使用針の号数だけから2本どりの時の適正な号数を割り出す」のは無理でしょう。
細い糸の2本どりだと緩めに編んだほうが風合いが良くなるけれど
太い糸の2本どりはだれるのできつめに…といった目安ならありますが。
(しかもそれも好き好きですし)

ベテラン店員さんのいる店で 糸を買う時に見当をつけてもらうこともできるけれど、
結局 自分で幾種類か試し編みをして、2本どりでの適正なゲージと好みの風合いを見付ける事になるのでは。
(極細糸あたりだと、メーカーが2本どりの使用針や適正ゲージを出していますね)
733はなび:04/11/16 11:12:01 ID:lwtYfb6G
 耳あてつきの帽子を編もうと思っているのですが、何かわかりやすくて
かわいいのが載っている本を知りませんか?
記号で示してあるものならそこから作れるのですが、絵だけの説明で、
ここを○目拾う、などとだけ書かれているものはよくわかりません。
おすすめの本があったら教えて下さい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:12:17 ID:???
>>630
散々小難しく質問していたものです。
この意味がやっと分かりました!
キットについていた編み図がおかしいってことがあるんですね。

出来上がりの写真を元に色々探したところ、同じ模様の編み図を見つけまして・・・
キットでは表も裏もかけ目&減らし目があったのですが(通りでおかしい筈)
模様部分は表だけでやってみたらできました。
しかも仕上がり写真と編み図が違っていたので、自分で方眼紙に書き直しました。
模様編みの仕組みが分かっていませんでしたorz

やっと左右身頃それぞれ編み終え、何度も失敗しへたってきた糸をレンジにかけたので糸待ちです。
色々レス下さった方ありがとうございました。

赤ちゃんの胴着を編んでいる方が多いみたいですので、
私のように編み図が変な場合もあるかと思います、参考になれば嬉しいです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:28:54 ID:???
>>734
やっぱりなんかわかってないんじゃない?
表も裏も掛け目がある模様というのは普通に存在するよ?
初心者向けじゃないだけで。

まあ、写真どおりに編めたのなら編み図が間違ってるかもしれないけど。
とりあえず、メーカに編み図に間違いがないか問い合わせしたほうがいいとおもう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:59:57 ID:???
>>733
棒針なのかかぎ針なのか分からんけど
耳あて付きのキャップだけがズラリと載ってる本は
ないと思う。とりあえず図書館へ行ってみれば?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:58:26 ID:???
>>735
基本の本の編み図で確認したので、キットの誤りは間違いと思うのです。
キットはパンドラで購入した1200円程の安いものですので、問い合わせも面倒な気がします。
でも、釈然としないので問い合わせてみようかな・・・

ーーーー○ー○中○ー○ーーーーーーー入ーー
ーーー○ー○ー中ー○ー○ーーーーーー入ーー
ーー○ー○ーー中ーー○ー○ーーーーー入ーー
ー○ー○ーーー中ーーー○ー○ーーーー入ーー
○ー○ーーーー中ーーーー○ー○ーーー入ーー

こんな模様になりますが、表段だけ模様を入れて編んでいます。
キットでは偶数段も模様を編むと表記されていますが、写真では「中」が上図で10段になっています。
写真は左右身頃にこれを3つなのですが、編み図では一つ違う模様に表記されています、何故?

これでも間違えなら難しすぎます(;´Д`)

738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:50:58 ID:???
>>737
それ、左側に、左上二目一度が入ってるんじゃないのかなあ。
ひと模様は何目って書いてある?
表段だけ模様を入れているのは、明らかに間違い。これは毎段模様編みですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:49:36 ID:???
>>738
今、手元に無いんですが左上に目一度も入ってます。
12目一模様と線が入っていたと思います。
やっぱり毎段模様編みなのですか?
それで中(中上三目一度)部分が十段になります?
740738:04/11/16 22:12:53 ID:???
えーと。ごめん、わたしもあなたの書き込みをいいかげんに読んでた。
「編み図は全段を表記しています」とあるのか、「表を見て編む段だけを表記」とあるのか
どちらですか?
裏目の段が省略してあるのであれば、あなたが理解したとおり、裏を見て編むときには
模様を入れなくていいです。

あー。ここへ来てそれを見せてくれれば手取り足取り教えてあげられるものを(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:09:08 ID:???
なんだかもどかしいですね。

キットに付いてる編み図なら、
裏からも模様入れるような難しいのではない気がするぞ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:16:54 ID:???
デジカメでも携帯でもいいから撮影して、画像をPCに取り込んで
どっかにうpするなんてことは・・・ダメ?
743パンドラキット模様編み質問者:04/11/17 17:53:05 ID:???
>>740
今日も手元に編み図がありませんが、「前段表記」、「表を見て編む段だけを表記」というものはありませんでした。
ただ編み図の右端に段数がありますよね、それが12345〜というように表記されています。
ですので、偶数段は裏なのかと解釈しました。
簡単な模様ですので、常識的に省略されているものなのでしょうか。

>>741
初心者で苦心しながらも、難しいものだとは思えません。
ガーター編み、メリヤス編みが出来れば組み合わせて済むような物で、編み図の読み取りが原因かと思います。

>>742
ハンクラ板はこちらが初めてですので、凡庸うpロダとかないのでしょうか?
どこか流れにくい場所がありましたら、うpしたほうが早い気がします。

なんだかほぼ毎日要領の得ない質問で申し訳ありません…
皆さん本当に色々ありがとうございます!
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:10:52 ID:???
洋裁の質問スレにうpロダがありますよ。
>1を見る
745301 ◆K04CVPon9w :04/11/18 11:26:09 ID:???
まとめサイト管理人です。
編物スレ専用のうpローダーって必要?
もし必要なら用意するけど。



746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:38:23 ID:???
>まとめサイト管理人さん
まとめサイトにあったら安心かもしれないですね。
今までの流れからいっても、
見てもらった方が早いという場合が多いと思う。

747パンドラキット模様編み質問者:04/11/18 18:04:01 ID:???
>>745
管理人さん、ご提案ありがとうございます。
私はあったら嬉しいです!
>>744の洋裁質問スレのうpろだを見てきましたが、色々な使われ方が出来るのでは?と思います。
ご面倒をおかけしますが、他の賛成意見が集まれば是非お願いします。
748301 ◆K04CVPon9w :04/11/18 18:19:10 ID:???
うpろだー設置しますた。
ttp://www2.spline.tv/bbs/amimono2ch/
後でまとめサイトにもリンク貼っておきます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:26:41 ID:???
>748
通りすがりのものですが
うぷろだ設置乙ですー。

私もザラ好きだよん。
パピーグランメリノに似てるよね。質感が。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:27:41 ID:???
仕事はやっ!お疲れ様です&ありがとうございます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:54:48 ID:???
>748
うぷろだ、ありがとうー。
私もやっぱりザラ好きです。
毛100%で一番チクチクしないんじゃないかと思う。
父のネックウォーマーもザラの太いので編むつもり。
でもマフラーをかぎ針で編んだら、縄みたいになってしまったのががっかりだけど・・・
なんでかぎ針だとふかふか感がなくなっちゃうんだろう。
キツく編みすぎるのかな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 06:49:34 ID:lp2RFgPa
カシミヤの毛糸でマフラーを編みたいのですが、
何編みがオススメですか?ガーターか…ゴムか…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:05:33 ID:???
>>751
かぎばりはゆったりした気持ちで編むことが重要。ゆったりふんわりとな。

>>752
それこそかぎばりのほうがいいように思うがどうか。長編みだけでもきれいだと思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:20:13 ID:FlglTkzo
一回ほどいた糸に新しい糸を継ぎ足して編んだら、
ほどいた糸で編んだ部分と新しい糸の部分の差が歴然・・・。
これはアイロンとかかけたら目立たなくなります?

755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:23:52 ID:???
>>754
糸によるが、洗うとなんとかなる場合も。
モヘアだとか毛足の長いのは無理かなあ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:25:00 ID:???
>>752
去年カシミヤでパピーのHPに載ってる市松模様のマフラー編んだよ
長編みのふんわりしたマフラーもいいな
でも鍵針ゆったり編もうとするとそろわない
そろえようとすると縄になる
もっと練習しよ・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:28:47 ID:???
>>756
太めのかぎ針で編んだらどうじゃろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:37:31 ID:???
>>754
ほどいた後、蒸気あてて伸ばさなかったの?
だったら、スチームアイロンor洗えば何とかなる鴨。(糸にもよるが)
新しい糸が「後で買い足した物」なら、ロット違いで色が微妙に違うって可能性もあるね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:37:42 ID:???
>>755
オリムパスのアルパカコンツェルトなんです。
糸のふくらみが違ってしまいました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:49:17 ID:???
>>758
リロしてませんでした。スマソ
ほどいたあと蒸気はあてました。
あてかたが雑だったので一部のびてませんでしたが・・・。
ちなみに糸は一緒に買った物です。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:50:01 ID:???
布に円形の切りぬきをして、布と空間の間をリング状の金具で留める
ということをしたいのですが、専用のもの等売られているのでしょうか?

完成品としては、布にリングが横たわっていて、リングの内部に布は無い
といったものにしたいです。説明が難しいので分かりにくいかもしれませ
んが、よろしくお願いします。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:51:24 ID:???
>>761
ここ編物スレですが?

あなたの言ってるのは、「ハトメのでっかいの」ということでよろしいでしょうか。
下記のスレで聞いてみたら?

手芸材料を探しています
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069440048/
763761:04/11/19 12:41:33 ID:B0OLl6Ig
>>762
>ここ編物スレですが?
誤爆すみません。

誘導ありがとうございます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:10:05 ID:lp2RFgPa
>>753>>756
ありがとうございました!男性へのプレゼントにしようと思ってたんです。
だからかぎでふわっとさせたら可愛くなりすぎるかな?と思っています。
市松模様の見てみますね!最初グレーと黒の混じったやつと、白の縞で編もうと思ったのですが、
出来上がりが想像つかなかったので質問させて頂きました。
765パンドラキット模様編み質問者:04/11/19 18:25:20 ID:???
>>748
管理人さん、うpろだ設置お疲れ様です。

連投ですみませんがうpしました。
裏も模様編みなのでしょうか?とりあえず今は表だけ模様を入れて、自己流に模様を三つに変えて編んでいます。
全く編み図を無視していますが、今後のために編み図の読み取りを覚えたいです。

自分の書き込みを全部遡って見ましたが、変なことばかり書いてますね…('A`)
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:36:09 ID:???
写真見たけど、私には編み図があってるように見える
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:36:43 ID:???
>>765
実物の写真も、編み図の通り、中上3目一度は5段だよ。
裏編みする時も、表から見て中上になるように模様編みにすべし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:46:15 ID:???
>>764
模様編みはどんな編み図でもだいたい繰り返し分は省略して書かれるもんだよ。
邪魔になったらっていうより著作権の問題があるから早めに消した方がいいとおも。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:56:52 ID:???
>>765
出来上がり写真と編み図に特に矛盾は感じないのだが。
でも確かに、裏目の2目一度はめんどくさいよね。
ベビー服は小さいから、こうしないときれいなカーブが出ないってことかなあ。
裏目の中上3目一度に至ってはオイラやったことないや。
左右2目一度の組み合わせと考えればればなんとかできそうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:17:17 ID:???
裏からなら、1番目と2番目の目を入れ替えてから3目一気に編めば中上3目一度になるよ
がんばってね
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:24:17 ID:???
こういう裏でも増減がある編み図の時は、
英語のパターンみたいに文章で説明した方が却って解り易いかも、
とちょっと思ったり思わなかったりした。
772パンドラキット模様編み質問者:04/11/19 20:02:10 ID:???
レスありがとうございます!
やっぱり編み図どおりで正解なのですね。

>きれいなカーブ
確かに自己流で編んだものは模様の半円みたいな箇所が三角になっていました。

もう一度全部解いてやり直してみます。
裏目の中上三目一度は本には載っていませんので、表と同じでいいんですよね?
ゴム編みの要領で糸を手前に持って来てから編むのでしょうか、前回から混乱しています。
>>770の説明を頭に入れて頑張ってみます。
パンドラで聞くことができれば早いのでしょうけど、雰囲気的に聞きづらいので・・・

著作権問題があるそうですので、うpは消しておきます。ありがとうございました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:18:44 ID:???
>>772
> 裏目の中上三目一度は本には載っていませんので、表と同じでいいんですよね?
おいおい…
> >>770の説明を頭に入れて頑張ってみます。
>>770を読んだ上でそれはないだろ。裏は裏だべ。
でもやる気を感じるから、アナタのコト、チョトスキ( po
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:37:14 ID:???
言葉が微妙に間違ってたり、足りなかったりするんだな。
だから、回答者も混乱するんだな。
でも、表から見て中上…って分かってるとみた。
そして私も、やる気がある>772がチョット好きだ。(・∀・)ガンガレー
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:53:33 ID:???
裏からの○目一度はややこしいですよね
二目一度も表からだと右上二目一度は右の目を右針に移して
左目を編んでからかぶせる、左上二目一度は二目を一気に編む、だけど
裏で同じように編むと両方とも左上二目一度になってしまう
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:58:16 ID:???
>>775
つか、普通の基礎の本に載ってないから、キットでそういうの使う場合はそこだけでも
図解を載せやがれと思いますよね。
引き返し編みの段消しをするときの「目を入れ替える」ってやつと同じなんだけどさ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:25:21 ID:???
とにかく見本写真と同じ模様になるまで
目の移し方など何度かやってみれば そのうちわかるでしょう。
(別糸での試し編みをオススメします)

レース模様は 編み図が読みきれない初心者には難易度高いと思う。
慣れた編み手でも うっかり一目ずれて模様が崩れて編み直し、なんてよくあるし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:12:21 ID:???
写真を見た感じは、編み機で編んだのかってぐらい網目がきれいなんだけど
プロが編むとあそこまできれいに編めるものなのか。

裏目の中上三目一度
メリヤスで編んだあと、表に返してから編み目を解いて
表から中上三目一度で編み直してた。そのほうがきれいだったから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:58:54 ID:aqVRCIY2
かぎ針で人形のキグルミを作りたいと思っています。
百均でぷくぷくっていうその名のとおり
ちょっとモコモコしたような毛糸を買ってきたのですが
編み目が全然分からなくて(見えない)愕然となってしまいました…
もっと大きな号数のかぎ針を使えば解消されますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:20:17 ID:???
>>779
「大きな号数にする」と言っても 人形サイズなのですよね…解消は無理です。

基本的に あの手の糸は 棒針でシンプルな編み方をするためのもの。
かぎ針は厳しいです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:11:31 ID:???
がーん。そうなんですか
人形といえども少し大きめなんですが…ダメですか
オクにあみぐるみ用のもこもこ毛糸で編んだという帽子があったのですが
かぎ針編みじゃないのかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:45:39 ID:???
>>781
慣れればかぎ針でも カンで目を拾えるようになるし、
目を飛ばしても かぎ針だけらほどけないし イイや、と割り切れるなら編んじゃってOK。
現実的には 拾う目の位置を左手の指先でマメに確認しながら編むのが吉。
(目で見て確認するのは無理かと)
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:11:26 ID:???
>>781
「ぷくぷく」ってこういうのだよな。
ttp://www.cando-web.co.jp/bn/promotion-s0311.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/461850/462418/476386/
かぎ針が絶対に「だめ」ってことはないよ。
ただ、難しいってことと、毛糸の特徴を活かしにくいってことなんだと思う。
基本的にぶっとい針でスカスカに編むのが活きる糸。
それ以外の用途だと、ちょっとだけ技量を要求される糸だと思うんだわ。

編目が見えないということなので、使用針が少し細いんでないか。
それはつまり、編目が見えないとどうしたらいいかわからないというレベルのスキルだと
そのままの条件ではキビシイという意味でもあるんだけどね。
>>782さんが言うように、手ざわりやカンで編めるくらいのスキルをめざして
トレーニングするというのが、解決法のひとつじゃないかな。
太い針でやってみるというのも、無駄じゃないと思うよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:23:35 ID:???
>>781
そのあみぐるみの帽子というのは同じタイプの糸で作られたものだとはっきりしてるのかな?
「もこもこ」といっても色んなニュアンスがあるからなあ。
ところでどんな針を使ってますか?
個人的な経験によると、最低でも棒針でジャンボ8mm/かぎ針でジャンボ10mm以上でないと
いい具合にいかない感じがしてます。ラベル指定より若干太めでちょうどいい感じ。
ラベルに書いてあるのはあくまでも目安で、それもメーカーやモノによって随分傾向が違います。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:24:05 ID:???
>>778
いや、普通の人が編んでもきれいにアイロンかければあれぐらいにはなるが。
「仕上げ」ってすごいめんどくさいけど大事だよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:32:40 ID:???
>>781
少し大きめっていうとブライスとかかな…。
もこもこ糸やふわふわフェイクファーっぽい糸で編めないことはないですが、
もこもこやふわふわに阻まれて編み目はわかりづらいので、
できれば普通の毛糸で練習をしてからのほうがいいと思います。
あと、他の方も書いてますが、針は太めのほうがいいかな、と。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:07:57 ID:???
「ぷくぷく」で「ブライス」の動物きぐるみを編むと仮定してだけど、
ラベルの適正号数以上(ジャンボ10号以上…)のかぎ針で編むと
型がはっきりしないダラダラなものになっちゃうよ。
目指しているもののレベルにもよるけれど、
ホントなら、ゲージ詰め気味に編むべきアイテム(きぐるみ)だから。

目が正しく拾えてなくても、あんまり気にしないで編んじゃえ。
788 :04/11/20 16:16:24 ID:???
いまさらきけない、初心者質問でなんなんですが、
ゲージとスワッチって一緒のモノ(こと)だと思っていましたが、
どうやら違う・・んですよね?
それぞれの意味を教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:51:10 ID:???
スワッチ→ためし編み
ゲージ→スワッチ編んで10cm四方の目段を確かめる
…だと思ってたのだが。
ただスワッチ編んでゲージとること自体を「ゲージを編む」といってることが多いと思う。

訂正補足ありましたらよろしくお願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:53:22 ID:b2WAGk+W
私はスワッチは編地を見たりゲージを測ったりするために編むもの、
ゲージは10センチに何目何段あるかかってことだと思ってます。
これで合ってるのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:57:36 ID:???
上げちゃった・・・スマソ
しかも>>789さんとかぶってる
でも一緒の認識でちょっと安心
792 :04/11/20 20:56:09 ID:???
>>789さん、>>790さん、ありがとうございます。
そういう意味なのですね。
わかりやすい説明ありがとうございました。
なんかわかってるようでわかってないことが多くて。
勉強になりました。
793751:04/11/20 21:44:23 ID:???
かぎ針で練習中のをうpろだにうpさせていただきました。
>>753さんのアドバイスに従い太めの針でゆったり編んでみましたが
やっぱり変かな?
使ってるうちに隙間がみえないくらいモコモコしてくれたらいいんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:09:53 ID:???
同じような経験有り。
模様が気に入ったので編んだセーター、
本ではモヘアで編まれてたけどザラで編んだら似ても似つかないセーターに仕上がったw
何度も洗濯してるけど、今のところ質感に変化ないからモコモコはどうだろう?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:50:53 ID:zvrxEkck
たた&たた夫に記載されている「トランクス型毛糸のパンツ」
を編まれた方いますか?今、模様編みをしてるのですが、増目を
どこでするのかがよく分からなくて・・「3段ごと」って書いて
あるのですが、これは2段編んで増目か3段編んで増目のどちらですか?
どなたか教えてください。
http://www.tata-tatao.to/
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:53:25 ID:Q4lRSsVp
>>795
「3段ごと」に増目なら1段、2段は増目ナシ、3段目で増目、4段、5段は
増目ナシ、6段目で増目…だと思う。2段普通に編んで、次の段で増目
というのをを繰り返してください。
797編み物初心者:04/11/21 10:03:05 ID:z7vTLZMu
編み物の超ど素人・・・ど初心者です・・・
生まれて初めてマフラーを編もうと試みてます。
いま、二目ゴム編みに挑戦中です。。
しかし・・・つくり目の段?からゴム編みの段へ移ることが出来ません・・・
本とにらめっこしてるのですがさっぱりで・・・
どなたかよいサイト等ご存知でしたらお願いします。

編み物って難しいですね。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
だれかおたすけを・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:03:57 ID:???
たた&たた夫さんのサイトのリブ編みマフラーのとこを見てもだめかな?

つくり目の段からゴム編みの段に行けない、とは二段目の移り方がわからないということ?
今片方の棒につくり目をし終わったところですよね。
それを左手に持って、何もかかってない棒を右手に持ってください。(右利きの場合)
編み図記号は裏から読みます。

2→||−−||−−||−−||−−||−−||
   ││││││││││││││││││││││←1

こんな感じで書いてありますよね?
これは表から見た編み図なので、2段目は裏裏表表〜〜という風に編みます。
それともくさり編みでつくりめしたのかな…もうちょっと情報を。

的外れな回答だったらゴメン
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:18:12 ID:???
DVD付きの初心者向けな本が千円位で出てるからそれ一冊買いなよ。
画像動いてる方がわかりやすいと思われ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:13:34 ID:qo9L2w7L
>>799
私もその本買いました。
初心者ではないのだけど、久々に編物をしようとすると忘れていることも多くてw
ちょっとしたことでもDVDを見て確認しながら編めるので今後重宝しそうです!
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:14:27 ID:ncns8h0g
うーん、的外れな相談だったら申し訳ないのですが。
23区内でいい(夜や週末可)の編み物教室知ってますか?
独学でセーター、帽子は編めるのですが、手袋編みたくなって。
でも本やらビデオやらたた夫さん?のホームページ見たんですがどうにもわからない。
たぶん4本3本?で編むってのがひとに教えてもらわないとだめと思われ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:37:59 ID:???
>>797
親切な方が、参考になるサイト見つけてくれたよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12809/1077283514/11
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:14:38 ID:zvrxEkck
795のパンツを作っている者です。
http://www.tata-tatao.to/
「トランクス型の毛糸のパンツ」というやつです。
編図が分からないし、「クロッチ編む」という工程のところは
何段編めば良いのですか?模様編みのところははっきり42段と
書いてあるのに・・・教えてください(泣)
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:15:48 ID:???
>>801
ヴォーグじゃだめなのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:27:57 ID:???
>>803
これだけ丁寧に書いてあるのに。
自分が今編み図のどこを編んでいるのか、編みあがりがどういう形になるのか、
あまりわからずに編んでいるのではないですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:51:29 ID:0hh/drtT
>>804
わかりました。明日本屋で捜してみます。でも”はじめての手袋”とかいうのも読んだんですよね。
みなさん本だけでできるようになります?
私は小学生の頃おばあちゃんにならいましたよ。
たぶんこつさえわかればなーんだってなるんでしょうけれど。。。
クリスマス、間に合うかなあ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:59:20 ID:zvrxEkck
>>805
編み図がまったくわからず説明文を読んで編んでいるんです。
何段編めば良いのか教えてくださいますでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:04:22 ID:???
>>806
ウン十年前の小学校低学年のころ、婦人雑誌の別冊付録で編み方を覚えて、
その後 小遣いで ヴォーグの「手編みのすべて」を買って自習。
小学校高学年で そのほかのニットブックなどの編み図を参考に五本指手袋をいっぱい編んで友達にプレゼントしていたよ。
独学でもなんとかなるからがんばって。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:10:57 ID:z5McGKBu
>>808
わかりました。二つだけ、、、
4本で編んでいってねじれないようにするには?
3本に分けて最初の一目を最後の1本に渡してそこからおしりに向かって編めば良いのでしょうか?
なんだか前途多難の予感。。。
810編み物初心者:04/11/21 20:32:02 ID:BVXS0AJc
798さんありがとうございました。
おかげさまでやっと編み物らしくなってきました。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
またわからないことがあったら書き込みします。。
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:03:08 ID:???
>>807
2-1-9 と書いてあるから
2段ごとに1目を9回、つまり18段編めばよいのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:11:07 ID:???
>>807
805さんではないんだけど、
クロッチの部分は図の星印が書いてある辺り。
つまり27段。
ただし、増目は途中までだから、その後は増減無し。
洋書の説明文と違って、説明だけ読みながら編めるようには書いてないと思われ。
編み図で目数段数を確認しながらだと、特に困ることもなく編めた。

>模様編みのところははっきり42段と書いてあるのに・・・

ってのが、ちょっと引っかかったんだよね……
そういうつもりはないのかも知れないけど、
ひとのせいにしてる感じがして。

この調子で行くと、次は編み始めから何目のところではぐんですかとか、
ウェストの編み始めはどこですかとか来そうな予感。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:53:57 ID:???
>>809
809さんがどこまで理解していて どんな編み方をしているのかわからないので、
それでいいと言ってしまって良いのか、正直よくわからない。

↓とりあえず たたさんとこの輪編みの説明を読んでみて。
ttp://www.tata-tatao.to/knit/circle/index.html
描いてある図と自分の手元を比べてください。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:41:47 ID:???
普通の表目・裏目とねじり目の違いがわからず、何度編んでも同じにしか見えません。
初心者なのでねじり目を表目・裏目と勘違いしているのかもしれないですが
動画の表目・裏目の編み方を見ても変わらない気がします。
一度ゴム編み帽を編みましたが、本の拡大編み目と比べても見た目の違いが良くわかりません。
ねじり目で延々編んでも見た目はあまり変わらないのでしょうか?
また、いつか手芸店に立ち寄るときに店員さんに聞いてみようかと思うのですが
ひょっとしてとてもおかしな質問だったりしますか?
また、聞く場合は編んだものか何かを持っていったほうが良いのでしょうか?
質問多いですがよろしくお願いします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:50:02 ID:???
>>814
稀に 正しいメリヤス編みができずに
編むものがすべてねじり目になっている人がいますが、もしかしたらそれかも。

編む時に針を入れる方向が間違っているわけなのですが、
どうしてもわからなければ、
店員さんなり編み物ができる知人なりに 実際に編んで見てもらったほうがいいかも。
(編んだ物を持って行くだけで、わかる人にはすぐわかりますが)
816814:04/11/21 23:02:02 ID:???
ありがとうございます。
>(編んだ物を持って行くだけで、わかる人にはすぐわかりますが)
ということは、初心者では違いがわからないと言うことですか?
私は針を入れる方向はあっているように思えて、
ねじり目と入れる向きと違っているのもわかるのですが
編み目が同じに見えてしまうんです。
だから同じに見えているだけでちゃんと編めているかも?
一応聞く機会があれば誰かにちゃんと聞いてみたいですが…。

あと、実は帽子はプレゼントなのですがすべてねじり目になってても
編み物未経験者は良くわからないですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:16:32 ID:???
>>816
よその人が見たときに激しく情けないと思うので、やはりちゃんと編めてるかどうか
誰かに確認してもらったほうがいいと思う。

例えば、メリヤス編みの表を見たときに、ひとつひとつの目はΩという形になっていますか。
なっていればそれは普通の「表目」です。
そうではなくて、いちいち筆記体の「L」のようにクロスされていれば、それはねじり目です。
適当な文字が見つからんかったよスマソ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:17:03 ID:???
>あと、実は帽子はプレゼントなのですがすべてねじり目になってても
>編み物未経験者は良くわからないですか?

編み物を知らない人はわからないだろうし、
わかる人が見ても「ねじりゴム編みの帽子なのね」と思うだけ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:24:36 ID:???
>816
編み目が詰まってると違いが分かりにくいのかも。
編地を横にビローンと引っ張って見ると
隙間ができて違いが分かりやすいかもしれないですね。
初心者でも本の写真などとじっくり見比べれば分かるはず。

編み物未経験者なら違いはわからないと思うけど、
市販のものと比べてなんとなく違和感があるな、くらいは
敏感な人なら感じるかも。
でも、ゴム編みがでろーっと伸びないように
わざとねじり目で編む場合もあるので、
「これはこういう編み方なのよ」と言いきればよい。
820819:04/11/21 23:26:15 ID:???
あう
思いっきり817,818さんとかぶってました。スマソ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:26:41 ID:???
>>818-819
でも、「帽子」だから、全目ねじり目だとぱつんぱつんになりそうな悪寒。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:28:56 ID:???
>821
「あなたの頭がでかいのよ」と言い切ってみる?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:30:33 ID:???
そうそう、ねじりゴム編みは見た目はきれいだけど伸縮性に乏しくなるから
ちゃんとかぶれるかどうか注意が必要だと思う
以前、靴下の端をねじりゴム編みにしたら伸びなさすぎてはけなかったよ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:51:19 ID:???
編み物に詳しい人が周りにいないので、
近くの手芸屋で聞きたいと思うのですが
商品のこと以外の、技術的な質問でも教えてくれるものですか?
試し編みを持っていって直接見てもらいたいのですが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:17:14 ID:???
>>824
どんなお店でも、アドバイスは *商品を買ってくれた*お客さまへのサービス。

その店で毛糸なり針なりを買って、
その時に 技術的なアドバイスを受けられるかどうか確認しておき、
その上でアドバイスを求めるならアリ。
(商品の知識はあっても 編み物の技術的な知識の無い店員がいる店もあるし)
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:12:01 ID:???
100円ショップのジャンボ針の良くないところってなんでしょうか?
まずはこれでマフラーと思ったのですが、
「やっぱり100円のジャンボ針はよくない」と書いてあるウェブ日記があったので。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:17:59 ID:???
>>826
100均でジャンボ針は買った事ないけど、10号の100均の編み針は普通のよりつるつるしてた
初心者だと特に毛糸が滑って編みにくいと思う
でも竹針だから致命的な程ではないと思うけど…他はなんだろう、自分はちょっと思いつかない

ジャンボ針でプラは個人的に元々編みにくいと思うので、100均以前の問題だった
プラ針は滑ってやりづらいよ〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 04:47:09 ID:???
>>826
昔(6年くらい前)買った 100均のジャンボ針は、
他のメーカー品のジャンボ針に比べると しなりすぎて編みづらかったです。
でも、問題なく編める!と言う人もいるので 買って試す事をオススメします。

>>827
プラ針でないと編めない、滑りの悪い糸もあるので ケースバイケースかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 05:30:01 ID:???
>>824>>814
もしそうならメリヤス編みがちゃんと編めてるかどうか見て貰うと言うことだから問題ないと思うけど、
>>824の言う技術的な質問、ていうのがどの程度のことかに寄ると思う。
この編み方でいいか、とか、編み図の通りに編んだはずなのに模様が違う気がするとか、
その程度の物なら買い物ついでに店員に聞くのは全く問題ないと思うけど、
スワッチ持っていって、この本のこの編み図をこの糸のゲージで編みたいので
計算してください、とかは絶対無理よ。
たまにそういう人いるんだけど。
それができる店員なり先生であっても
とてもじゃないけどそこまで一人に時間を割けない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:13:40 ID:???
赤ちゃんの胴着だの、トランクスだの、ろくに編み図も読めないのに
突撃する猛者大杉。いくらここが質問スレだからって・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:12:10 ID:???
>>826
ジャンボ針は知らんが、安い竹の針は竹の外側使ってるからすぐ曲がるというか、反るよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:46:12 ID:???
>>830
自分の実力のはるか上なものに挑戦して、結局できなかったからもう編物はイヤ、って
ことになったらお互い不幸だしなあ。
包丁の持ち方もやっと覚えたところでマグロの解体やってるぐらいの無理はあると思う。
833824:04/11/22 10:43:56 ID:???
>>825>>829
レスありがとうございます
ちなみに814ではないです。
編み目がいまいちそろわないんで、編み地を見てもらおうと思うんです。
糸はそのお店で買ったものです。
近々針を買う予定があるんで、そのときに聞いてみます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:59:07 ID:???
>>827>>828>>831
そういう点が安物は違うのですね。とても参考になりました。
小学生のこどもといっしょに編もうと思っていたのですが
4本買わずに2本買ってまず試して見ます。毛糸との相性もあるようなので。
アドバイスありがとうございました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:01:32 ID:???
>831
まぁ、竹は中空だと思うが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:26:01 ID:???
たたさんのサイトのEPSの丸ヨークセーターを作った方いませんか?
身頃とそでのは途中までは輪編みで、
脇の下の8%の長さ分だけは平編みという解釈でいいのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:15:27 ID:???
>>834
まだ見てるかな。
このあたりの書き込みも参考にするといい。

100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070765517/445-453
838834:04/11/22 15:51:27 ID:???
>837 見てました。ありがとう。
このあと読んでみます。

料理板もそうだけど、ここは荒れてなくてまったりしてていいですね。
839779:04/11/22 18:08:06 ID:???
アク禁で書き込めず遅レス失礼。
皆さんありがとうございます。
まさに「ブライス」で「着ぐるみ」なのですが
この手のものはちょいきつめが良いかと細めの針をチョイスしてました。
ラベル表示によると13から15号とあるんで
15号買ってこようかと思っているのですがそれでも細いですか?
あんなに編み目が見えないものだとは空知らずびっくりしたのですが、
見えないということは目を落としても分からないという利点だと思って
頑張って挑戦してみようかと思います。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:14:18 ID:???
>>839
ラベル表示13号から15号なら、指定針の中で一番太い針ですよ。
数字が大きくなればなるほど太くなります。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:33:46 ID:???
>>839
結局 かぎ針はあきらめて棒針にしたのかな。
(ラベル指定の15号は棒針。かぎ針ならジャンボ8ミリ。)
棒針だったら 目を拾う必要もないので きつめに編むことができるし、
また、きつめに編んだほうがちゃんとしたものができるよ。
842779:04/11/22 18:44:56 ID:???
棒針で14〜15かぎ針で13〜15って書いてあります
843779:04/11/22 18:46:22 ID:???
送信してしまったorz
両方かぎ針になってるもので一番太い奴ですよね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:02:39 ID:???
>>842
かぎ針で15号なんてあったっけか?
オイラ10/0号までしかみたことないや。それ以上はジャンボ。
それにキャンドゥの「ぷくぷく」ならかぎはジャンボ適性だったように記憶してるがなぁ。
その数字(13-15)はゲージなんじゃないかえ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:09:57 ID:???
>>844
100均のぷくぷくってぴえるのサイトにあるぷくぷくと同じものか?
もしそうだとしたら、かぎ針の適性は10号〜8ミリとなってる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:11:18 ID:???
ま、あれだな、本人ががんばってかっちり編むっていう覚悟なら、
ラベル指定の針がなんであれ、いいと思う針でレッツトライ。
847779:04/11/22 19:42:37 ID:???
一緒でした>ぴえる
サイトじゃ10号~8mmですね。
しかしブツには使用かぎ針13~15号って・・・ミス表記か?
棒針やらゲージの表示は一緒です。
やっぱジャンボ針ですかね?明日買ってきマッス。
848814:04/11/22 19:53:58 ID:???
>817さん
Ωと筆記体Lで言いたいことはわかりました。
文字表記であらわすならわかりやすいと思います。
一応余裕があればいらない糸で延々ねじり目を編んで比べてみようと思います。

>818さん、819さん
そういう帽子もあるんですか。
プレゼントする相手のお母さんがその手のプロなので心配でした。
もし何か言われたようだったら言い切ってみます。

ちゃんとΩになってる気がする&やたら伸びるのでやはりちゃんと編めているようです。
皆様ありがとうございました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:42:10 ID:???
>>848
何でそんな人の息子によりによって「手編み」を…
色んな意味でチャレンジャーだなヲイ。
初心者って怖い。実感。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:54:21 ID:???
すみません、たたさんの所ですべり目と浮き目の編み方の説明で
両方ともWの段で裏目を編むと書いてあるんですが、
つまり表側を編むときも裏側を編むときも、Wの所は裏目を編むってことでいいのでしょうか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:07:52 ID:???
>848
言い切るって…。彼氏(?)のお母さんに挑戦してるの?
手作りあげるくらい仲良しなんだから、そのお母さんに編み方
教えてもらうほうがいいのでは。印象も良くなりそうだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:18:11 ID:???
>>850
「→Wの段」というのは「裏側を(見て)編む段」の事です。
表側では表目を、裏側では裏目を編まなくては メリヤス編みになりません。

>つまり表側を編むときも裏側を編むときも、Wの所は裏目を編むってことでいいのでしょうか。

Wの段で裏目を編めば、表側に返した時、その部分は表目になっています。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:50:00 ID:???
>852
ありがとうございます、理解できました!
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:19:56 ID:eM83lYlX
便乗して質問させてください。
100均の毛糸ってやっぱり悪いのですか?

後、輪針を使って編んでるのですが、色を変えるところが
なんだか綺麗に出なくって・・どうしたら綺麗になるのですか?
855パンドラキット模様編み質問者:04/11/23 06:13:26 ID:???
おかげさまで半円状の模様が出来て感動!と思ったら針の号数を間違えてしまっていたため、またもやり直しです…('A`)
日記みたいでうざくてすみませんが、呆れずにレスを下さった方にお礼と報告を兼ねてうpしました。

編み直し中ですが、編み図↓に左上二目一度がありません。(帽子部分の模様編みB)

○ーーーーー|ーーーー○中○ーーーー|ーーーーー○入
ー○ーーーー|ーーー○ー中ー○ーーー|ーーーー○ー入
ーー○ーーー|ーー○ーー中ーー○ーー|ーーー○ーー入
ーーー○ーー|ー○ーーー中ーーー○ー|ーー○ーーー入
ーーーー○ー|○ーーーー中ーーーー○|ー○ーーーー入
「3」        「2」                「1」

それで線で区切った「1」から初めて、「2」を繰り返し、編み終わりに「3」に左上二目一度を足し、余りはメリヤス編み
というように、変えていますがこれはおかしいでしょうか?
帽子は増減無し全体が74目×46段で下からガーター3段、メリヤス6段、模様が一つで残りはほぼメリヤスです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:24:28 ID:???
>>854
倒産した手芸屋経由で流れて来た大手毛糸メーカーの物なら良い。(ただし、何年も前の物は別
独自で出してる毛糸なら悪い。

その違いに気づかないなら100円均一でもいいとは思うが、自分があげたりするのは論外。
貰うにしても「毛糸が高かった」とか言われた日にはその人の人格を疑う。
ちょっと編み物してる人だと割と簡単にバレますよ。
例に出して悪いが>848みたいな人が100円均一の毛糸で編んでたら、
印象悪くなる確率はかなり高い。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:45:20 ID:???
>>854
安いんだから、まずは一玉買って試してみなよ。百円ショップってそういうもんだろ。
本人が仕上がりに満足できれば良い、満足できなければ悪いってこった。レッツトライ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:53:36 ID:???
>>855
帽子全体の編み図見てるわけじゃないから(前回うp分は消えたし)
なんともいえない。あなたが一生懸命書き写した(打ち移した?)図は
いまいち信用できない。胴着のときも破壊的な編み図の読み方だったし。

日記に便乗してまた質問するんなら本物の編み図の方をうpしてください。

859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:52:27 ID:???
>>858
私は855じゃないんだけど。
前回のうpの時に著作権云々の指摘があって編み図のうpを消したんじゃなかったけか?
本当に著作権的な問題があるなら「ちょっとの間のうpならいい」という問題じゃないのではないの?
ほんとのとこはどうなの?教えてエロい人
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:50:39 ID:???
ほんとのとこを教えてあげたいのですが、
自分はエロくないので教えられません。
残念!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:39:31 ID:???
>855

作り目74目ならとじるための2目と6模様ってことだと思うから
計算はあってるっぽい。
1と3をとじると模様がつながるように左端には2目一度がないのかもよ。

とにかくちゃんとした編み図見ればいっぱつな気がする。
かかれていない1と3の端にポイントがありそう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:40:15 ID:???
>>855
>>858に同意。あと、編み図に「帽子編み始め」とか「帽子中心」とかいう矢印がついてないかい?
863862:04/11/23 13:50:45 ID:???
>>855
あなたは、>>737で同じことを聞いて、>>739で「左上二目一度も入ってます」と答えてるよね?

どういうこと?なんか本当にマジメに相手する気なくなるよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:13:24 ID:???
前に編み図見たときに変に思わなかったから、左上2目一度あったと思うんだけど・・・。
つうか帽子もベストも同じ模様編みなんだから、帽子だけ左上2目一度が無いっていうのがおかしくないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:04:33 ID:???
>>855
模様編みが6模様(72目)+綴じ分2目=74目であってると思う。

||ーーーー○中○ーーーー|(中略)|ーーーー○中○ーーーー|
||ーーー○ー中ー○ーーー|(中略)|ーーー○ー中ー○ーーー|
||ーー○ーー中ーー○ーー|(中略)|ーー○ーー中ーー○ーー|
||ー○ーーー中ーーー○ー|(中略)|ー○ーーー中ーーー○ー|
||○ーーーー中ーーーー○|(中略)|○ーーーー中ーーーー○|
74                                      1

ベストの場合は、前中心で模様を合わせるために両端で2目一度の模様に
していると思われ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:06:10 ID:???
>>836
まだ見てるでしょうか。同じものを編んだことはないのですが、
たたさんのサイトで確認する限り、平編みは必要ないんでは?
あれは、輪編みオンリーでできるセーターでしょう(だからEZ、イージー)。
8パーセントは、身頃と袖をはぐ時の長さ(まち部分)じゃないだろうか。
あの図では、段の長さのときは }を使ってるけど、8パーセントのところは
矢印だけなので、目数の長さを指してるのではないかと。 

身頃だけ輪編みにして、袖は平編みにするヨークセーターでも、
身頃の一部だけ平編みということはないので、イージーセーターで
部分的に身頃を平編みにするというのも不自然な気がするんだよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:37:19 ID:???
>>836
866さんの「まち分」で FA。

836さんは EPSの計算法を覚える前に
丸ヨークセーターの編み方を理解するほうが先だと思う。

「イージーセーター」という呼び方は
「EPSの計算法がイージーなセーター」、という意味であって、
紹介されている丸ヨークセーターの編み方そのものは、ごく一般的なものですよ。
(丸ヨークセーターは 分散減目の計算が難しいだけで、編むのはもともと簡単なセーター)
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:09:10 ID:???
>>866>>867
丁寧なレスどうもありがとうございました!
勉強になりました。
修行してきます。
869パンドラキット模様編み質問者:04/11/23 17:38:32 ID:???
>>858
これが帽子分全体の編み図なのです。
>>859のお話のように著作権問題でうpしても、すぐ消す必要があるので表記しました。
>>860
全体の編み図ですから、右端から編み進め終わったら、また右から始めるのですが
そうなると図の通りに掛目4あるのに、減らすのが3で全体が狂ってしまうので、足しました。
>>862
本当ですね、前回は手元に編み図が無かったため、記憶で書きました。
左上二目一度が入っているのは「編み図A」で胴着のほうでした、こちらは問題ありません。
「模様編みB」の帽子のほうは左上二目一度がありませんでした。すみません。
実際私も自分の常駐スレでこのような質問があればイライラすると思います(´・ω・`)

>>865>>867
模様が12目×6模様+綴じ分2目と考えればよかったのですね。
右上二目一度があるのは綴じた時に、端の模様のため?と思っていました。

最初は増減無しで綴じるだけのほうが簡単かと思いまして、帽子から手をつけましたが
肝心の模様が出来なかったため、作り目の少ない身頃を編んでみるとかで混乱してました。
棒針編みはガーター、メリヤス、ゴム編みのみで普段は鈎針派なので挑戦してみたかったのです、頑張って仕上げます。

本当長々とスマソ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:40:30 ID:???
×>>860
>>861でした、何度も失礼しました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:38:30 ID:???
編み目記号とその編み方の図解がある
棒針編みの基礎本を読めばいいだけのような、
そんな気がするのはワタスだけですかそうですか

正直、文字だけのアドバイスは理解しきれてないっしょ
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:09:58 ID:???
>>871
心配すんな、おめさだけじゃねって。

編み目記号だけ知ってるからって編むのは無謀なんだよねぇ。
編み図全体の読み方、編み目記号では表せないところも読めないと。
なんつーか、単語だけ知ってて、文法はまるで無視して洋書を読もうとして
結局単語一つ一つまで聞いてくるような人にはうんざりだよ。
873301 ◆K04CVPon9w :04/11/25 10:49:12 ID:???
総合スレのテンプレをこちらにまとめました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12809/1101299812/
初心者スレの新スレ立て時にもご利用ください。

>>457辺りで話題になった高齢者向けニットについてまとめてみました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12809/1101344734/
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:03:11 ID:w3h9yxig
「かわいい赤ちゃん ピュアコットン」という綿100%の糸を譲ってもらい、
編み始めたところです。
コットン100%は初めて使うのですがなんというか、とても編みにくい…
伸縮性がないからでしょうか、編み目も揃いにくい気がします。
肌触りはとても良いのでなんとか活用したいのですが、
初心者にケが生えた程度には難しい糸でしょうか。

ネットでウールとコットン混合の糸もあると見たのですが(近所の手芸屋では見たことありません)
ウール混の方が編みやすいでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:49:24 ID:???
セーターの編み図の袖をなくしたらベストになりますか?
実際に編んでみると違和感とかどうなのかな?と思ってです。
マヌケな質問でごめんです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:56:56 ID:???
>>874
手に引っかかりにくくて編みにくいってことでしょうか。
確かにウール混のほうが編みやすいですね。
綿100%は洗濯ですぐ毛羽立ってきたり、編地はだらんと伸びてしまうのにふち編みは
伸縮性がなくて脱ぎ着がしにくい、とかなりがちなので注意が必要です。

>>875
セットインスリーブのきっちりしたセーターだとそのままベストに流用できると思うけど
そでつけが直線になってるようなものはかなりヘンになると思われ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:31:27 ID:???
>>874
基本的に コットンの糸はすべりが悪くて編みにくく、編目も揃いにくい、
というのは素材の特性なのでどうしようもないです。
(ウール混などの糸のほうが編みやすいですが、
夏物を編んでいるわけではないのかな)
あと、もし綿糸を竹針で編んでいるのだとしたら、
金属針に変えるとかなりすべりが良くなりますよ。

>>875
きっちりしたセットインスリーブのセーターからなら、
縁編み分も考えて 袖ぐりを大きくしておかないと、着づらくなるよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:12:29 ID:???
レッグウォーマーの作り方が載っているイイ本って無いでしょうか?

家にある80年代の編み物本だと増減無しで編むみたいなんですが、
ズボンの下にはきたいのでぴったりにしたいんです。

近場の本屋で探してなかったので、ネットで買えたら良いなと思っています。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:29:33 ID:???
うーん、あまりぴったりサイズのレッグウォーマーって見ないですね。
靴下の編み図で、足首まででやめてしまうとかはどうでしょう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:15:41 ID:???
>>875
袖ぐりが減らし目でゆるいカーブになっているものなら、編み図の通りに
編んだあとに拾い目→一目or二目ゴム編みで袖口部分をつける、
というやり方ならやったことあります。カーディガンの前たて・首周り
みたいな感じでベストの袖口編むのね。何目くらい拾うかは、何回か
解きなおして実験したらいいかな。
太い毛糸ならそのままもありかもしれないですね。特に、ミックス毛糸
で太さが不均一なやつ。どんなセーターで、毛糸・ゲージ・針の号数指定
がどうなってるか書いてくれたら、答えやすいんじゃないかと思います。

>>878
レッグウォーマーだったら、一度編んでみたらどうだろ。やや細めにして、
全部ゴム編みで編んだら、増減なくてもある程度ぴったりするんじゃないかな。
レッグウォーマーやアームウォーマーのような、比較的簡単に作れる小物
に、増減がある編み図があるとはあまり思えないので。今まで編み物した
ことがあるなら、そんな大変じゃないと思うのでがんがれ!
881875:04/11/26 11:06:56 ID:???
>>876-877,880
レスありがとうございます。
どういうセーターの編み図かとかはまだ決めていないんですけど、
ベストを編みたいけどいい編み図が見つからなかったので、出来るのかな〜?って
思って質問してみたんです。

それにしても皆さんいろいろ詳しくてうらやましい〜!
編み目も綺麗なんだろうなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:14:19 ID:h5reLaQ3
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/481648/631777/

このページのマフラーを編みたいのですが、2本取りというのは一度に2本重ねて編むと言うことでしょうか?
また、この編み図にはマフラー専用編み針7mmが良いと書いてありますが、8号針で編んだら問題ありますか?
超ド初心者な質問ですがご回答お願い致します。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:19:57 ID:???
>>882
二本取りについてはその通りです。
7mm指定を8号で編んだら大問題ありまくりです。
参考までに8号針の太さは4.5mm
編み針の号数と太さの関係については基礎本を参照するといいでしょう。
884882:04/11/26 18:27:24 ID:h5reLaQ3
>>883
と言うことは一度に2玉からそれぞれ一本ずつ糸をのばして使うって事ですよね。
他の極太糸を使う場合に比べてマフラーにしては使う玉数が多いのでなんでだろうと思っていたのですがそういうことでしたか。

8号針も8号という位だからてっきり8mmなのかと思ってました。聞いて本当に良かったです。
丁寧なご回答ありがとうございました!
885白虎 ◆/rk/3PqUEg :04/11/26 18:35:27 ID:dlLJnrsE
( ゚Д゚)
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:23:31 ID:???
説明が難しいんですが・・・

初めて練習用に毛糸を買ったのですが、これは外側に紙が巻いてあって、
中心のあたりの毛糸を引っ張ると糸の端がすぐ見つかりました。
今日2個目を買ってきたのですが、これは糸の巻き方が前のと違っていて、
ドーナツ型で外から中へぐるっと紙が巻いてあるタイプです。
中から糸を引っぱって端を見つけたのですが、中のスポンジにからまって(?)これ以上出てきません。
この形のものは、糸の取り出し方が違うんですか?
品名は、ニッケ ビクター毛糸 ウインターコットン ツイード と書いてあります。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:34:35 ID:???
>>886
紙というかラベルに糸の引き出し方が書いてあるかな?
(テープヤーンなんかでは、糸を外側から出すものもあるので、
ラベルに注意書きがある)
もし書いていなければ、中のスポンジを抜いてから糸を取り出せばいいと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:21:51 ID:???
>887
ありがとうございます。
「 ←糸口 矢印の方向へ糸を引き出してください 」
とラベルの内側の部分に書いてあるので、内側から指定の方向に引き出すのだと思います。
スポンジ取ってやってみます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:28:24 ID:???
>>888 ゾロ目おめ

編み慣れてる人でも、内側から糸を引き出すときに、小さい塊をぽこっと
出しちゃうこと、あるみたいですよ。店頭で糸いじられてたときとか。
すごい力で引っ張らない限り、内側から全部ほどけたりしないのでそのまま
引き出しちゃえ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:40:48 ID:???
>>889
普通にスポンジ取ればいいだけの話なんだから、乱暴な事言っちゃいかんよ。
891886:04/11/26 22:54:01 ID:qFutbX58
sageてたの今気付きました・・・みなさん見てくれてありがとう。
スポンジを取ったらするする出てきました!お騒がせしました!
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:00:27 ID:???
>>890

失礼。そのつもりはなかったのに、確かに乱暴そうな書き方に見えますね>>889
気をつけます。

新しい毛糸おろすときって嬉しいですよね。>>888さんのコットンツイード、私も好きな
糸です。色の入り方が好み。・・・近所にあるんだよな、何玉か(゚д゚)ホスィヨウ
893878:04/11/26 23:45:45 ID:???
>879,880
レスありがとうございました。

ふくらはぎがタクマシイので増減できたらいいな〜と思ったんですが、
やっぱ試しに編んでみるのが無難ですね。
土日に頑張ります♪
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:35:31 ID:???
>878タソ

今更かもですが、私もレッグウォーマー編もうとしてます。
で、英語圏の編み物サイトを見ていたら、増減無しだけど、
針の号数を変えて編むから足首あたりがちと細めになる
という1目ゴム編みのパターン(?)がありますたよー。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:20:53 ID:???
ハマナカのサイトを見ていたら、こんな作品を見つけました。
http://www.hamanaka.co.jp/Past/challenge/free-vest.htm

おもしろそうなので作ってみようと思いますが、
編み図を見ても、どこをどうやって着るのか分かりません。
すくいとじしたでっぱり(?)の部分は、背中に回すのでしょうか?
http://www.hamanaka.co.jp/Past/challenge/free-vest-txt.htm

編み図が間違っている、ということはありませんよね。
作ってみれば分かるのでしょうが、どなたかお教えください。よろしくお願いします。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:59:05 ID:???
>>895
見たままだと思うけど。
袖口に腕とおして。
出っ張ってるところは、図ではそうなってるけど、着ると後ろ中心でまっすぐになるはず。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:00:50 ID:???
>>895
大きい画像と、小さい画像の左は、出っ張り(10cmすくいとじのところ)を上にして着る。
出っ張りが首の後ろにくるから、折ってエリにする。

小さい画像の中央と右は逆で、出っ張りを下にして着る。
中央は折ってエリを作ってる。右は折らない(中に折り込んでるかも)で着てる。
だから、中央画像の後姿はパックリ割れている。
割れたように見えるところが出っ張りの頂点。

…だと思うよ。タオルを使って実験してみそ。分かるから。
898897:04/11/27 16:02:08 ID:???
回答鰍チたーー! スマソ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:03:24 ID:???
>>895
すくいとじしたでっぱり(?)の部分・・が衿になるんでそ。
図の下側が開いているので、そこから着るんす。
昔、マーガレットとか言ったのの変形だと思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:03:15 ID:???
>>896-899
早速のお答え、ありがとうございました。
今年はボレロが流行りだそうですので、こういったベストもおもしろいかな、と思いました。
去年編むつもりで買ったまま放置してあった負債を消費してきます(w
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:42:52 ID:???
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g63032&hdnSize=999&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=31
こういうマフラー良く見かけますが、
どういう編み方か分かりますか?
機械だから手じゃ編めないのかな・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:45:29 ID:???
>>901
写真ではちょっとわかりにくいけど、編んであるのではなくて織ってない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:16:56 ID:aKVowzZW
二目の三つ編みってどおやるんですか?
ちなみに棒針でマフラーあんでます
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:19:12 ID:???
>>903
編み図のとおりに編めば三つ編みになる。
初心者なのに編み図もなしに編んでるのだとすればどうかしてる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:19:33 ID:???
???
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:05:57 ID:???
│L│
│○/
││

こんな感じで目を増やしていく編み図なんですが(Lは筆記体のねじり目)
かけ目の○のところが穴あいちゃったりしないんでしょうか…
ちなみにセーターの袖の部分が全部こんな感じで増えてます。
いままでねじり増し目のものしか見たり編んだりしたことがないので
ちょっと不安です。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:24:10 ID:???
>903と>906
>>2読んどけ。

ちっと早いけど、次スレの1は編物総合スレ1のように
参考サイトやFAQを1から参照できるようにしたほうが良いね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:53:51 ID:???
>>906
穴があかないようにするためにわざわざねじり目にするわけよ。
心配なら実際に編んで確認かつ練習することだよ。
つか、なぜまずやってみないか?
やってみてほんとに穴があいてしまうようなら、そこで改めて相談すればいいではないか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:11:00 ID:???
次スレのテンプレには、推奨サイト(たたさんなど)で編み図の読み方
(編み目記号だけじゃなくて)をよくよく学んでくること、
本番を編む前にスワッチを何種類も編んで練習、比較検討すること、
というのを入れたらどうだろう。
時々初心者というより特攻隊とお呼びしたい方々もいらっしゃるので…
910編み物初心者:04/11/28 09:58:05 ID:R/40z6Os
単純な質問ですが・・・・

マフラーを編んでて、毛糸がなくなった(編み終わってしまった時)次の毛糸を
そのまま結んで同じように編み始めればいいのですか?
それとも、一回しまつ?のようなものをして、あたらしい毛糸を通して編み始めればいいのですか?

本当ごめんなさいm( __ __ )m
どなたかおしえていただきtaidesu..
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:03:17 ID:???
>>910
とりあえず>>2のたたさんのところを見ましょう。
912 :04/11/28 11:47:12 ID:???
あと、せめて現スレくらい読んでから質問してよ。
どんだけ同じ質問ばっか出て同じ答え繰り替えしてんだか。
「初心者」って言葉がついてるからってなに質問してもいいとでも思ってる?
913301 ◆K04CVPon9w :04/11/28 13:02:42 ID:???
初心者スレ用テンプレまとめてみました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/12809/1101612990

>>910
上記アドレスの>>5に糸のつなぎ方が書いてありますので
そちらを参照してください。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:07:16 ID:Q3D3iD8o
輪編みもかぎ編みも練習して、やっとおばあちゃんにニットキャップを編むことにしました。
お年寄りっていうと、かぎ編みのほうが似合うのかな?と思いますが、
とっても硬いものになってしまいます。
なので棒針で編みたいんですが、どういうデザインがお年寄りに似合うのでしょう?
模様編みはできないのですが、何かいいデザインや写真がありましたら教えて欲しいです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:42:51 ID:???
>>914
散歩に行くが、防寒目的じゃない帽子キボーン。

かぎ針編みで所々穴が開いてる(ネット編みみたいな感じ)物だと
風が強くても帽子が飛ばないのでいいらしい。

防寒対策。重く無いのをキボーン。

棒針、かぎ針問わず、並太毛糸2玉位までで出来るシンプルで編み物初心者向きなデザインの帽子。
(例=長方形に編んで脇を閉じるだけのデザイン。編み方はなんでもいいらしい。)

防寒対策。適度におしゃれキボーン。

棒針、かぎ針問わず、極太〜超極太毛糸3玉位までで出来る帽子。
個人的な意見ですが、若者向けな四本針で編む帽子より、
二本棒針で編むエスカルゴ帽子(ぐるぐる帽子とも言う?)の方がウケはイイ。
糸はは単色よりも段染め毛糸(例=スキーFのフェイ)や、
変わり糸で太い物(例=ハマナカのエルザ<レトロカラー>)なんかが意外に人気有ったりします。
(エルザは普通に四本針で編んだり、かぎ針で簡単なデザインが人気有ります。)

帽子の簡単な編み図は一冊280円で売ってる帽子の本か、400円位で売ってる帽子の本を参考にどうぞ。
エスカルゴ帽子は毎年定番なデザインなんで、ちょっと高め(一冊900円位?)の本を探せば一枚位は載ってると思います。

以上。参考にどうぞ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:52:37 ID:???
>>914
915さんじゃないけれど、
ちょっと高級な合い太程度のモヘアで編んだエスカルゴ帽をオススメします。
表目と裏目だけなので初心者でも1晩で編めるし、
出来栄えもかぶりごこちもいいですよ。
917 :04/11/28 15:31:27 ID:???
エスカルゴ帽って、こういうのをいうのでしょうか?

http://homepage3.nifty.com/omura/keito/escargo-cap/escargo-cap-1.htm

はじめてみたのですが、かわいいし、作り方も簡単なのでそのうち編みたいな〜。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:12:15 ID:???
>917
かわいい!って夫に見せたら
「茶色だと、う○ちになるなあ」だって。何だかなあ。
見せなきゃよかった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:49:24 ID:???
ウンコ帽。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:49 ID:70XpjO18
>901
亀ぎみですが。
今日その写真と同じタイプのマフラーを手にとって観察してきました。
編み方は表目はねじり目、うらめはねじらない普通の表目で


進行方向
  ↑
○▲▲←この列はねじり目
○○▲←この列はねじらない
○▲▲←この列はねじり目
○○▲←この列はねじらない

上のように真中の一列を右の色と左の色と交互に編んで縦に糸を渡しながら編んでいました。

って、こんな説明で理解できるでしょうか・・・。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:04:25 ID:???
>>917
抹茶のソフトクリームを連想した。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:29:11 ID:???
トップバリュのウール50アルパカ50の毛糸(398円)って使ったことある人いませんか?
手触り編みやすさ等を教えていただけたらと思います。

超極太糸で編むおしゃれニットという本のカーディガンを編みたいのですが、
本ではパピーのG&Lになってるんですけど、
低価格で編もうと思い、2本取りで編む毛糸を探しています。
ジョンレノンウィズと迷ってます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:49:44 ID:???
>>922
カネボウのカウチン用毛糸、カウチン6なんかどーよ?
一つの単価は高いが6本取りなんで、自力で2本に割れば安く上がるかも?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:02:56 ID:GEgsownq
ゲージについて質問です。
複数の縄模様が入ったセーターを編もうと思ってスワッチを編んだのですが、
同じ太さの糸、針等を使って編んだところ、
編み図の模様編み標準ゲージが23目29段なのに私のは33目29段でした。
縦の長さはぴったりなのに幅が…。
この場合どうすればいいでしょうか?
自分の手に合わせて目数を変えると約1.5倍も編まなければいけないし、
模様もくずれるしセーター自身重くなりそうだし。
縄模様を編むときにきつくなりすぎているのでしょうか。
どうすればよいのか教えてください。
これ以上太い針を使うと縦も長くなってダランとした感じになりそうです。

今後の方針によっては、この冬はもう編み物を終了して
ドラクエに変更しようかと思っています、
よろしくお願いします。
925914:04/11/29 11:40:59 ID:???
>914です。みなさまレスありがとうございます。
エスカルゴ帽子かわいいですねぇ。
おばあちゃんは頭が小さいので、市販のものじゃブカブカなのです。
で、編んであげようと思って。でもなかなかお年より向きの本もなくて困ってしまって(汗
レス読むより先に大きめのベレー帽にしてしまいました・・・。
初めての縄編みに挑戦しつつ、出来上がりと本人の希望を交えて、気に入らないようなら
うんこ帽子もとい、エスカルゴ帽子を提案してみます。
エスカルゴ帽子、かわいいですねぇ。おしゃれです。

ちなみに使用糸はダルマの和みナイロンの赤い毛糸。
棒編み、縄模様のベレー帽です。
参考にしてる本は雄鶏社の「冬の定番 マフラーと帽子」です。
アフガンプレーン編みのマフラーや、つば付キャップにも挑戦したいです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:38:35 ID:???
>>925
エスカルゴ、簡単なわりに見栄えがするし、可愛くていいですよ。
ついでにもう一つってことで、ベレーと一緒にプレゼントはいかがでしょ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:00:09 ID:???
>>924
それは 手の違い、で片付けるには極端過ぎる差のような…
もしかしてアラン模様をゲージ取りギリギリのサイズ(15×15とか)で編んでいませんか?
アランだったら、試し編みも 全模様の入った身ごろの幅で編んでゲージ取らないとダメですよ。
928922:04/11/29 14:08:38 ID:???
>923
6本を2本に。考えてもみませんでした。でも、私は絶対に絡まりそうです。

シンプルなメリヤス編みのカーディガンなんで、
トップバリュの糸買ってゲージをとって頑張ってみます。
929924:04/11/29 17:01:15 ID:m3Qe/AMy
>927

早速のお返事ありがとうございます。
たしかにスワッチを15×15くらいで編んでいました。
ワンセットの模様の繰り返しなので最小単位で。
ということは身頃が108目だったとしたらそれを編むということですか?
初心者の私にはしんどいですが、着れないものを編むわけにはいかないので
ドラクエはやめてやってみます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:09:20 ID:???
>>928
トップバリュ、去年のメリノとかブルーフェイスとかはわりとよかったけどな。今年のはまだ使ってないや。
あくまで去年までの話として、全般に費用対品質は悪くなかった<TV
すごくいいものってわけじゃないけど値段の割には使えるというような。
シーズン末にはカナーリ安くなるしな。問題は毎年継続して売ってくれないってことだな。
参考にならん話でスマンカッタ。
931922:04/11/29 18:14:49 ID:???
>928
参考になりました!
ゲージを編んで、計算が大変そうなら(指定の糸より2本とりにしても細そうなんで)
他の糸に変えようと思ってたんです。
安くなったシーズン末に購入して、他のものを編むっていうのもいいですね。
これなら1玉も無駄にならないし。
ありがとうございました。
932928:04/11/29 18:18:39 ID:???
ああ、自分にレスしとる…
>930サンありがとうございました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:59:30 ID:???
オサレ系雑貨ショップで見かけたものを真似して
かぎ針とモヘアでベレー帽を編んでいるのですが…

モヘアの編地って軽いですねえ!
なんだか頭に乗っけるだけ・・・みたいになってしまうんですが!
風が吹いたら、間違いなく飛ぶんじゃないかと。

素材の選び方に、既に無理があったんでしょうか?
それとも、内側にサイズテープなどを使って
ちゃんと帽子仕様に仕立てるべきなんでしょうか?

どなたかお教えくださいませ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:22:33 ID:???
>>933
なにか他の糸と二本取りにしたらどうよ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:36:16 ID:???
>>895

このベストというかマーガレットというか、いろいろ使えそう。
ゴム編み延々は飽きそうだから、適当にアレンジして編んでみようと思う。
895タソありがと〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:21:36 ID:???
>>931
今日、店頭にある編地を握ってきたばかりです。
結構柔らかかったけど、見た目はのっぺりとした編地に
なってたから、同系色の別の色を引き揃えてもいいかも。
937931:04/11/30 17:53:58 ID:???
>>936
トップバリュでゲージ編んでみました。
やっぱり指定糸より糸が細いようでゲージが指定のものより小さく(大きく?)なってしまいました。
そして、>936さんが言うとおり、のぺっとした編地でおもしろくないです。
モヘアか何か細めの糸を追加して3本どりにしてみようかと思ってます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:53:23 ID:???
マフラーを2本と帽子しか編んだことの無い初心者ですが、
今年は頑張ってセーターを編んで、やっと完成したと思ったら首がきつくて入りません。
少しハイネックになったデザインです・・・ちゃんとゲージも取ったんですけど、
やっぱり編み方がきついんですかねぇ??
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:22:18 ID:RUdqkr5+
>938
編み方がきついのかもしれないけど、止め方がきつい(絞りすぎ)のかも。
ゴム編み止めって初心者のうちは加減が分からず糸を絞ってしまい勝ち
だけど、そうなると通るものも通らないよ。
940895:04/11/30 23:36:05 ID:???
>>935
いえいえ。>>900でも書きましたが、編み棒握るのも久シーズン振りで。
何か簡単な作品でリハビリ代わりに、と放浪していて見つけたものです。
みんなでハマナカタンにお礼を言いましょう(w
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:31:40 ID:???
バーバリーのカシミアマフラーを夫にあげたら
長さが気に食わんといってまったく使わず、
アクリルのマフラーをちくちくするといいながらつけていたので
今年はいい糸で編んでやろうと考えて本屋やネットでいい案を探してるところです。

ざっくりしたものよりかは細めの糸で編んだもので、
スーツに合ってカジュアルにもそこそこ合う、鞄に入れてもかさばらなそうなものを
探しているのですがぴったりくるものが見つからず困っております。
男性用のマフラーを編んだ方でこれはよかったよというものがあれば
教えていただけませんでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:34:53 ID:???
>>941
細めのカシミア混とかメリノウールあたりの糸で、かっちり長編みだけでご希望の幅と長さに
編む、ぐらいしか思いつかん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:20:22 ID:???
>>971
ビクターのピュアアルパカを勧めてみるテスト。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:38:16 ID:???
>>941
1.おしゃれ工房12月号にでている冬ソナマフラー
2.中細2本どりまたは合太1本どりでかのこ編み
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:23:29 ID:???
>>941
私も944さんに同意。
冬ソナマフラーはモロだと恥ずかしいかもしれないけど、
配色を変えれば、941さんの希望に近いような気がする。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:44:55 ID:i26FgdbG
結構ぐぐったりしてみたのですが、いまいちよく判らないことがあります。
セーターの編み方載ってる本で、着用写真やデザインで男物・女物わかるものは
多いのですが、人が着てない場合、女性用か男性用かはどこで決まるのでしょうか?
胸元のダーツが必要ない、平編みのデザインで、着丈・肩幅がどっちにも取れる
ものがあって、買おうかどうか迷っている本があるんです。手持ちの本にも、
そういうものが何点か載っています。

それとも、そういうものなら男性用にも女性用にもしちゃっていいんでしょうか。
基本的な質問ですみませんが、基準や不文律のようなものがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:01:50 ID:???
>>946
一概には言えないけど着丈が60cm超えてたらメンズの可能性が高いと思う。
あとは糸みればわかるかも。男っぽい糸と女っぽい糸があるよね。
よければ教えてください。 覚えてれば本の名前も。
948946:04/12/01 20:35:03 ID:i26FgdbG
>>947

即レスありがとうございます。着丈は大きいですよね。
購入を迷っているのは、ガンジーセーターを扱った、「ニットに恋して」という
やや大判の本です。それの、1つめと2つめ…2つめは着丈から女性用かと
思うのですが(袖と身頃の模様編みを増やして男性用にしたい…丈の調整
は前やったことあるので)。糸は単色のすごい基本的なものです。
デザイン的には、男女どっちにもいけそうな感じ。

それと、「ジョン・レノンセーターブック」にもちょっと迷うものが載っていました。
今ちょっと手元に本がないのですが、ベレー帽とセットになったジップアップ
カーデが載ってるものです(ジョン・レノンなら同タイトルの本ありそうですが、
今手元に本がないので詳しいデータ出せないです、すみません)。たぶん女性
用と思いつつ、男性用にアレンジできないかと思っています。
よろしくお願いします。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:25:00 ID:???
「ニットに恋して」は 女性用のみでは?
「ジョン・レノンセーターブック」は何冊かあったはずですが、男性用だけだったような…

メンズとレディスの作品が混じって載っている本には、
デザイン上、必ずメンズとレディスの表記がありますし、
何も書いてないとすれば それはその本のテーマになっている性別です。

男性向のデザインを 女性がマニッシュに着る分にはあまり問題ありませんが、
ゆったりめで男性にも行けそうなサイズに見えても肩や袖ぐりが女っぽいアールだったり
肩幅や袖丈がぜんぜん足りなかったりするので男性用に直す時には気をつけてください。
950946:04/12/02 21:13:46 ID:Ko/QYYGV
ジョン・レノンセーターブック Love&Peace 1998年9月7日発行(オリムパス)

手元に戻ってきたので見てみましたが、メンズ・レディースの記載は一切ありません。
(普通、記載あると思ってたのですが…探すと、記載なしの本もあるみたいです)
子供用も載っているのですが、90センチ・110センチ用との記載はあります。
同じ本をお持ちの方がもしいらっしゃったら、見ていただけると助かるのですが…
こんな感じかな、と思ったのが以下の通りです。

メンズ 作品1, 3, 5, 6, 7, 8, 9, 13, 16
レディース 作品2, 11, 12, 14, 17, 20
キッズ 作品15, 18, 19

不明 作品4(ジャケット:胸囲112cm, 丈61.5cm, ゆき丈73cm)
    作品10(胸囲108cm, 丈80cm, ゆき丈70cm→丈が長いレディースか?)

作品10は単にわからない。4の方は編みたいと思っているもので、もし自分でサイズ変更
するにしても、もとのデザインが男性用か女性用かわからないとおかしくなりそうです。
男性用を編むことが多いです。『毛糸だま』とかに、もっと男性用の編み図載せて欲しい
けど、あまり需要がないのかな…。(質問なのでこちらのスレに書きましたが、セーター
やカーディガンは毎年何枚か編んでます。製図も独学ですが勉強したのに、元の
デザインの見分け方がわからないとはorz って感じです…)

>>949
> 「ニットに恋して」は 女性用のみでは?

やっぱそうでしたか。ガンジーセーターのパターンが好きなので、
模様編みを使って男性用に製図しなおす方向で購入考えてみます。

> ゆったりめで男性にも行けそうなサイズに見えても肩や袖ぐりが女っぽいアールだったり
> 肩幅や袖丈がぜんぜん足りなかったりするので男性用に直す時には気をつけてください。

はい。既製品の服を買うときも、肩幅や袖丈には気を使っていますので、
製図の引き直しをするときには余計に気を使うようにしています。
この辺で参考になる本がありましたら教えていただけますか? 長文ごめんなさい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:03:53 ID:???
>>950
何をそんなに迷っているのか、何が問題なのか、よくわからないのですが…
「男物と女物のデザインを見分ける必要」って何?
男ものでも細身のデザインはあるし、ゆったり目の女ものもあるでしょう。
(例えば女物に近い身幅でも、袖丈が男物程度なら、「細身の男物」でしょう)
ユニセックスなデザインなら、ニットなら特に男女どちらが着てもかまわないですし、
ニットの製図が出来るなら、
編みたいサイズにデザインだけインポートしてしまえばよいだけでしょう。

「毛糸だま」はともかく、市販のニットブックは
女ものより 男もののデザインブックの方が多く出まわっていると思いますが、
そういうものは参考にならないのでしょうか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:17:50 ID:???
>>951
今回編むものを着るのが男性なのか女性なのか文中からはっきり読めない。
まずはそれが混乱の原因。
質問の時は「何をしたいか」をはっきりするのが鉄則。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:21:20 ID:???
>>952
まあ多分男性用を編みたいんだろうな。なんとなく。
だから質問としては、
「この本のこのデザインのブツは♂が着てもOK?」
この一文で終了なんでね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:26:56 ID:???
きょうび男も女も関係ねぇべ。
着たいもん着れ。好きなように直せ。
--------終了----------
955946=950:04/12/02 23:32:37 ID:???
質問の内容がごちゃごちゃになっててすみません!編みたいのは男物です。
ジョン・レノンのでは、作品4ってやつがどっち向けか知りたいです。

>>946の質問については…元のデザインがメンズ向けかレディース向けかで、
>>949さんが指摘されたような肩〜袖のライン・丈などに違いが出ると思うので、
メンズ向け・レディース向けの製図を見分ける方法を知りたいと思ったわけです。
どっち向けの製図かわかったら、サイズを変えるにしても段・目の増減だけで
済む場合もあるので。>>950では具体的な例を出してみたつもりでした…
ごちゃごちゃ書きすぎてごめんなさい。謝ります。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:08:06 ID:???
>>955
「どっち向けの製図」かどうかがわからないと何かまずいの?
希望のサイズになるように編めばいいんじゃないの?
「製図はできる」と書きながら、
編み図を見てもメンズ・レディスの見分けがつかないの?
951さんも書いているように、袖丈だけ見ても見当がつくはず。
メンズだとはっきりわかる製図も手元にあるのだから、
それに希望の模様編みとデザインを当てはめればいいだけ。

男性向けは女性向に比べて
着丈が長い・袖が長い・アームホールが大きい・衿が詰まり目等の特徴があるけれど、
それだってデザイン次第でしょう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:05:40 ID:???
作品4に関してならメンズだと思うYO。
同じ本は持ってないけど他の本で似たような作品の寸法みたら
だいたいそれの寸法と同じだった
ってこんな根拠では弱いかな・・・。
てか編んであげる相手がいていいなあといってみるテスツ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:36:58 ID:???
うむ。製図ができるんなら、普通に原型から展開してそこに希望の模様をわりふれば
いいだけで、元の編み図が男性用かどうかなんて気にすることじゃない罠。
「製図ができる」といいつつ、元の編み図にこそこそ手を加えようとしてるところが
そもそもの間違いなんじゃないかと思われ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:24:30 ID:???
製図、独学でってところが男物と女物の区別がつかない原因?
うそでしょー、おもいっきり釣りじゃないの、ありえねーって思うの自分だけ?
じゃなかったらすごい勘違いさんの悪寒。

男物、女物、10年20年のスパンで見たらあってなきが如しですな。
女物ほど劇的じゃないにせよ、男物だって毎年地味ーに変わってますぜ。
製図できる人は、まず採寸をきちんとして、流行に合ったゆるみを加えて
製図しましょう。本や自分の都合に合わせるんじゃなくて、
相手の体に合わせてあげるのが愛情です。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:58:56 ID:???
つか製図以前に、本見て男女の区別が付かないのがありえねー。

「ニットに恋して」はたしかにモデルを使ってないが
あれ見て男物の可能性を考えるか?
対比物で大体の大きさが分かるし、配色とか、レイアウトしてある小ものとか
写真の感じとかで雰囲気つかむでしょ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:57:06 ID:???
釣りか天然か、どっちかでしょう。
てか、「ニットに恋して」を見て 男物? と考える感性が信じられん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:09:43 ID:???
まあまあ皆おちけつ。
どちらにしろ
つられるの( ・∀・ )カコワルイ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:13:45 ID:???
(´ー`)y-~~ フゥ〜
964名無しさん@お腹いっぱい。
「ニットに恋して」見てきた。オサレ工房の人なんだ。
あの縄編みを男モノに応用するって私は思いつけない。製図なんて(ry
なるほど、そういうのもありかなぁ、なんてオモタよ。
でも難しそー。せっかく編むならきっちり製図してあげた方がイイんじゃないかな。

つーか初心者スレでこの話難しい・・・。
本を見てイイ!と思った縄編み、四角に編んでポーチにしてみるか。