>>597 むしろ、テナント物件の数から行くと天王寺より心斎橋のほうが安いとのこと。
ま、心斎橋て言っても長堀やしね。
あと、天王寺のように教室がパーティションで自由に区切れるわけではないので、
今回、展示会およびフロアショーは物理的に不可能とのこと。
>>599 フロアショーなんて正直、観ててイタイだけだよ。
出来ない方が良いよ。
パンの講座のためかね。
心斎橋に移ってからダサいオバハンが結構辞めてくれたね
誰か通ってる人いますか
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:30:41.67 ID:IhZ3vQV3
心斎橋校最悪。
以前の天王寺に比べてめっちゃレベル落ちてる。
天井低いわ、暗いわ、陰気やわ、
真ん中に置いてる毛糸の棚も安物の棚並べてるだけ・・・
まぁビル自体が古いのである程度はしょうがないけど、
でももっとちゃんとお金かけて専門家にまかせたら
お洒落になるだろ。
はっきりいってダサすぎ、教室はいった瞬間テンション下がった。
もう行く気もしないわ。
天王寺校から一緒だった友人いわく、
もう何万円もお金落とすとこじゃないってさw
>>604 おしゃれかどうかで選ぶようなことじゃないと思うけど。
別に授業の内容まで変わったわけじゃないんだし。
価値観はいろいろだねえ。
あくまで趣味の一環として行ってる層は雰囲気が大事なんじゃないかな
一定年齢以上で生活も安定してる主婦とかだと
「技術を身に着けて、いずれは○○して日々の糧を得たい」
みたいな野心?も無いだろうし
心斎橋校に行くとなんだか鬱になる。
全然楽しくない。
3末でやめる。4月からの新規講座もしょぼいし。
東京校はいいなあ。毎日片っ端から通ってみた講座だらけだよ。
このタイトルもうダメだね。
貴公士ブログでボーグをクビになったとか恨み綴ってる。
結局楽習も名前貸してるだけで全く関係なさそだし。
貴公子、今は霞ヶ丘の院長だからねぇ。
ヴォーグは最近 "駅前カルチャースクール"寄りになってしまったから、ちょっと幻滅気味。
ジェルネイル講座って…(´Д` )。
貴公子はああ見えてかなり銭ゲバでしょ
でも、ここ最近ハンクラー以外にも知名度がある講師がどんどん離れてってるから
新規層の開拓が見込めなくて学園自体が縮小されて行ってる気がしてならないぉ…
10月期のスケジュールが載ってるけど、
東京校、手あみニッティングクラブがないのは何故?見落とし?
受講中で、前回冠婚葬祭で行けなかったんだけど、
受けてる人は何か説明あったのかな?
代わりになるようなクラスも見当つかず。
どうなってるのかご存知の方、いたら教えて頂けないでしょうか。
受講生の方なら、電話かメールで学園に問い合わせた方が確実なのでは…?
そういえば、10月期の案内チラシはもう配布されているのですか?
パンフが来た。
資格取得クラス、カリキュラムが変わるのね。
洋裁の通信教育教材が届きました。
これまで通教で何一つ完遂させた事のないヘタレですが、月一完成を目標に頑張ってみます(・ω・)ノ
今日は大阪校の発表会の日ですよーみんながんばってー
テキスタイルに興味あるけど
平日か、土曜6時間集中コースみたいなのしかなくて受講できないよ
ヴォーグは編み物以外で名の知れた講師を
集め始めたと思う。
今まで編み物中心で、ミシンを使う講座がほとんど
なかったけど、洋裁系を増やしてきたね。
ミシンとかの設備投資に金がかかるから
今まで消極的だったのかな。
編み物苦手な自分には、嬉しい変化。
>>618 一瞬英会話とかもう意味のわからない方向にも行きかけてたけどな。
っていうかパン講座とかがわけわかんねえ。
人が編物してるときに教室中パン臭いのやめてほしい。
お料理好きと手芸好きって、ずっと相反する位置にいると思っていたから
パン講座にはちょっとびっくり。
え?食べ物かい…と気分的にちょっと混乱する。
>>620 そんなことはない。わたしは手芸もするけど晩ご飯もちゃんと作るよ。
手芸は習いに行きたいけど料理は習いに行くほどじゃないってだけで。
先生方も、食べることに一切興味がない人と、何でも作っちゃう人と両方。
私も手で作れるものには大体何でも興味あるから
パンも菓子も手芸と同じテンションで作るなー
(日々のご飯もまあ人並みに作ってる)
習いにはいかないで、良さそうな本探して作るんだけど、
それは手芸でもまったく同じだ。
本人が食べる事に興味があるか無いかで
より作る人と、より作らない人に
二極化するのかもしれないね
ていうか話それてるけど、手芸教室がイースト臭いのは酷いと私も思うよw
かぎ針講師入門編を通信で始めたけど、
例えば7号針で編みなさいとあったけどどうしてもきつきつになってしまって
8号でゆるゆるで編んだらゲージでぴったりだったという場合、
人に教える立場になったらまずいのかな。
講師としては指定された針でゲージぴったりに編むと言うところが求められるんだろうか。
長年独学でやっていたから変な癖がついていて
それを矯正するのがなかなか難しい。
ヴォーグ心斎橋校の講師、いつリストラするの?
古臭いデザインを押し付けられるの困るんですけど。
ヴォーグ関係者じゃないけど、古いデザイン、分かりますw洋裁してたときがそれでした。
おまけに、人の太いウエスト測って、「え?!」とか言われて、高い補正下着を申し込みさせられかけたし。
何度も言うけど、ヴォーグではありません。趣味の洋裁の教室であったことです。
今の講師達のセンスって古臭いんだよ。。(−_−;)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:35:59.96 ID:Zrq8EnX5
>>626 またヴォーグじゃないけど、古くさいよねー。常に最新とまではいかなくても、
ある程度の若い子の型は押さえておいて欲しい。
>>626 昔からそうだったような気がする
レッスンで習うようなニットは実際にはオバサン臭くて着られなかった
結局、自分で買ったニットの本見ながら作ったものの方が普通に着られた
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:28:44.89 ID:6Gxg7yxG
体験会やらでロビーに並べてあるもの見たらヤバいってわかるものだと思うけどね。
自己の意思で入ってんだから、お前らもセンス悪いんだよ
ヴォーグは技術習得の近道だし、習得すれば自分のセンスで作ることができる。
センス勉強するところじゃないんだよ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:59:22.61 ID:IBbEwUy/
ヴォーグ横浜校の電話で講座の申し込みしようとしたのだけど
担当者の態度・対応が最悪だった
やめようかと一瞬躊躇したほど・・・
文句言おうかと思ったけど、前からやってみたかった講座だったからこらえた
もしも入学してから同じような対応があったら本部に文句言うつもり
この時期、同じような申し込み者が多いのだろうけど
いくらなんでもこっちがお客でしょうが
電話口に出る人の対応って、横浜校そのもののイメージに直結しちゃうよね
こんな時代で噂はすぐに拡散するのにね
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:39:17.91 ID:eUTy8cLl
>>632 631です。こちらには初めてカキコミしました。
627、629の方とは別人です。
本当に腹だたしかったです。
ageるから色々かかれるんだよ。
てか、自分も受講したけど単純なケアレスミスする。
雑誌の編集って高学歴が多いというイメージあるけど
ほんとアホみたいな失敗に遭遇したよ。
学園と名乗りつつ商売しているという自覚ないね。
>>635 ヴォーグ学園はヴォーグ社の傘下だけど、学園の方は編集の知識とか経験もなくてただの事務職だよ。
傘下でもまったく別の会社。
だいぶ前のほうで開講科目が
どんどんカルチャー寄りになってるって書いてる方がいらっしゃいますが
プロのハンドニッターの養成は今ではやってないんですか?
age
製図科を受講していた時のこと
採寸した数字を見て講師が狂ったように笑い出した
5分間は笑ってたな
悪かったな、ありえないデブで
デブだから自分で製図してセーター編みたいと思って受講したんだよ
>>639 なんて講師?
学園に苦情出すレベルかと思う
N先生じゃない?
最近編み物だけじゃなく、色々なジャンルの講座があるよね。魅力的でどれか受けてみたいのってあったりする?
>642
刺繍やレースかなぁ…編み物以外なら。
レッスンにおいては、新しいジャンルを採り入れようとしているようだけど、出版物は保守的なジャンルに留まってる感が否めない。
面白い先生方は、他の出版社からどんどんお声が掛かって、本が売れていくのに…いろいろ事情があるのかな。
>>645 専任講師としてヴォーグが囲ってるんじゃないの?外からも先生としてオファーかけてそーな人もいるけどね。
いいような悪いような。