1 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:
2 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/09(水) 18:54:10.12 ID:EKA8cQIX0
乙
3 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/09(水) 21:10:16.70 ID:Bost+YujI
おー
4 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/09(水) 21:20:11.98 ID:35LaYb7t0
初歩的な質問ですが、相手方(会社側)の答弁↓
1「原告の◯◯の主張を否認する」
2「原告のXXの主張は争う」
に対して反論がある場合、各々どのように答弁すればいいのでしょうか?
1のように「否認する」と言われてスルーするわけにもいかないので、
否認で返せばいいのでしょうか?
それとも「争う」と答えて反論を主張すればいいのでしょうか?
また2のように「争う」と言われてその理由を否認したい場合はどうすればいいのでしょうか?
頭こんがらがります◎_◎
6 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/09(水) 22:55:23.17 ID:ok8wklyc0
1 被告は○○と述べるが 以下で反論
2は勝手に言わせておけばいい
基本は弁護士にこちらの言い分を書いて
弁護方針で答弁書を客観的に修正してもらったほうがいい
7 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/10(木) 00:10:04.34 ID:ZMCptgElO
一人でも十分だよ。
調停委員も労働者寄りだし、6ヶ月が最低ライン。
8 :
5:2011/11/10(木) 00:15:37.94 ID:l02JulZx0
>>6 わかりやすいご回答ありがとうございました。
「相手方の認否」に対する「認否」は不要で、
反論だけすれば良いのですね。
そして相手方が新たな主張をしてきた時に
「申立人の答弁」を返せば良い
…で合ってますでしょうか^^;
9 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/10(木) 09:21:54.93 ID:8e104rJD0
8さんへ
基本はOKです
しかし経験からいうと、
労働審判は2回目までの書証(答弁書 陳述書)でほぼ決まるので
できるだけ証拠 反論は盛り込んでおいたほうがいいと思います。
10 :
5:2011/11/10(木) 11:16:55.07 ID:V4gw93cH0
9様
2回目までが勝負ですね。ありがとうございます。
こんばんわ、
黒塗りの開示文書って、黒塗りの部分を
さらに開示できる可能性ってあるのかな?
12 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/11(金) 09:24:18.16 ID:zT3rAPbR0
どんな種類の文書ですか
スレちですが大阪地裁で労災認定された企業名の不開示を違法
とする決定がなされたようです
13 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 00:36:28.03 ID:RBc+yNfl0
企業が弁護士に委任する時の報酬は着手金が20万、労働契約を終了させたら20万〜30万、
申立人が金銭を請求した場合は、その減額となった金額の8〜10%だってさ。
どんどん企業に制裁を加えましょう!
14 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 01:51:59.90 ID:TtH8ck8h0
そんなに安いの?
全然ダメージにならないじゃん
15 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 02:17:59.41 ID:tV1inyud0
あっせんが近々あるんだが、会社がふざけた態度とったら
すぐに労働審判でOK?
それとも本審に直に行ったほうがいいのかな?
16 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 09:43:40.31 ID:dh7UhFKQ0
金銭妥結か職場復帰のどちらが希望ですか?
対抗策も含めて本訴も考えていることは示したほうがいいのでは?
17 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 19:51:25.90 ID:t8pTfvHA0
俺は助言指導から始めたが、どうせ会社が助言指導を蹴ってくることを見越して、
労働審判の準備も進めていた。
裁判の手続きがよく分からないとか、早く結果を出したい人、弁護士に依頼する予定のない人には、
労働審判から始めることを薦める。
そうでないなら、本訴から始めたほうが得策かもな。
>>13 申立人が1億請求して認められた金額が50万とかだったら
企業は1千万近く払うことになるんだ
19 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/13(日) 22:47:21.04 ID:RBc+yNfl0
20 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 09:39:38.69 ID:9xWnjgLOO
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います
*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる
21 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 14:25:21.38 ID:OXMxTGqs0
復職された方を前スレで拝見しましたが
その後の勤務状況はいかがですか
22 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 19:07:32.94 ID:Bde4PCwvI
>>21 ノシ
勤務日数を七割減らされ、給料も七割減
健康保険と厚生年金の資格喪失手続きを勝手にされてた。
復職五ヶ月目の日常生活です。
23 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 19:32:30.86 ID:OXMxTGqs0
えっ
資格喪失ってそれってまた解雇されたってこと
24 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 19:42:37.52 ID:+uL0pGYoI
>>22 それは労働契約法が制限する労働契約の不利益変更だから、
もう一回、会社を訴えた方がいいよ
失業保険受給中に以前の職場から未払残業代が支払われた場合は申告したらどうなるのでしょうか?
26 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 22:08:49.86 ID:Bde4PCwvI
>>23 月間労働日数が 社保加入条件に満たないとか言ってた
週2日位勤務してます(会社都合)
>>24 はい、そのつもりです
また頑張ります
27 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/14(月) 23:50:43.95 ID:hYQRJgGm0
>>27 ありがとうございます
てっきり今までの支給額返金求められるかと思ってました
29 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/15(火) 09:15:44.00 ID:FNScd5zY0
22さんへ
会社との遣り取りを日記形式で残して
交渉の席では録音をすることを勧めます
で 労働局に相談しておいてください
後に審判になれば役立ちますから
30 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/15(火) 12:05:14.48 ID:t2ac7Lqr0
録音を拒否されたらどうしたらいいですか?
31 :
989:2011/11/15(火) 12:24:49.08 ID:0ksdc+Gl0
>>30 録音は勝手にしておkです。
悪いのは恥も外聞もなくハラスメントする側です。
32 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/15(火) 12:52:02.25 ID:FMcZaQYs0
本訴での相手の答弁、尋問を録音してもいいの?
33 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/15(火) 12:56:52.46 ID:2lwXCW9yO
>>32 裁判所での撮影・録音は禁止されています。
34 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/15(火) 13:22:28.11 ID:FNScd5zY0
youtubeで昨年の大阪府警の取り調べを聞いてごらん
某解雇無効企業の人事部そっくりだから
31さんの言うとおり劣悪企業に予防線は張っておくべきです
35 :
22:2011/11/15(火) 20:33:57.50 ID:UruBfAF/I
>>29 どうもありがとう
しかし、会社側は 話合いをする気などないのですよ
なので こちらから物申す場合は 全て内容証明郵便です
今日弁護士と電話で交渉。
案の定時効と管理監督者だから払いませんとの主張。
ちなみに時効は全請求額の一部です。
なのに1ヶ月分の給料払うから和解しませんか?と。
こっちの金額の10分の1以下なので和解できませんと言うと、
じゃあ2ヶ月、3ヶ月と上げてくるw
なめられるとメンドいので、毅然とした口調で意見を言ったら。
最終的に向こうがガチゃ切りしてきたw
さて、訴状はできてるから明日証拠をコピーしてこようw
37 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 08:23:06.89 ID:AEncF5Fo0
36さん さすが
その落ち着いた対応みならいたいです
反論書がきた。これはどうすればいいんだろう?
とりあえず書いてることはここが変!と指摘すればいいんだろうか?
根拠が非常に曖昧で補足の資料なんかもないんだが…。
雇用契約書や就業規則なんかが入社時から請求したけど
もらえてないし。そこに書いてあるから認めない、
ってなら少しは分かるけど、基本誰々の報告によると問題があった、
とか一方的でこちらに経緯確認の事実なんかもない状況で一方的に
すべてを否認してるんだが…どういう感じで指摘して争うべきなのか
教えてください。
ちなみに会社は経営難を盾に払えない、を繰り返しています。
ただ、経営難は経営陣の完全にな経営ミスであり、解雇予告の未払いと
未払い賃金、残業未払いとは別なんですが。人格否定もされてる
んだが、どう否定すべきなんだろう?
39 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 09:51:08.79 ID:5ydvShKeO
労働審判と労働裁判の、どっちで争ってるの?
40 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 10:11:05.90 ID:5ydvShKeO
>>38 あと、会社側は弁護士をつけていないのかな?
>>38 わたしのケースと似てるなあ。
遵法意識がなくて独自の慣例を盾にしてくる人たちには
淡々と法を根拠にするのが一番です。
経営難と言っても明日夜逃げしなきゃとかそういうわけではないんでしょ。
出るとこ出たら客観性と法律が根拠に判断されるわけなので何も心配せずに
毅然と対応して大丈夫。
遵法精神のある人、高い人がもっと増えないといけないと思います、今の日本は。
この裁判、とんでもない裁判所職員の不正や犯罪がみとめられていますから告知させてください。 m(_ _)m
労働審判もそうですが、
すべての審判が公正に行われなければ 「審判」 の意味がないですからね。 (・0・)
■ 今回もやるか?裁判官を使った不正裁判!!
(日時) 2011年11月9日AM11時から
(場所) 東京高裁 (第1民事部) 822号法廷 第一回口頭弁論
「平成23年 (行コ) 162号」 事件
(原告) 大山憲司こと西山憲明
(被告) 調布市 (市長・長友貴樹) 国 (厚生労働大臣、法務大臣)
○ 裁決、生活保護開始決定処分取消し等、不作為の違法確認、請求事件
※ 国側、行政側の敗訴が確定している裁判であるのに、
事件の背景に大山氏への冤罪と、国内における性交渉のエイズ汚染問題があるため、
一審の訴訟事務などで再三不正措置を行い、それにより不正決定を連発!!
23年2月の第1回口頭弁論では裁判官が何も審理せぬままで即時に結審して、
国、行政側を強引かつ不当に勝訴させた不正裁判事件の控訴審。
国民監視、傍聴などが絶対不可欠な裁判事件であり、
明らかな不正を行った一審の裁判官や書記官らには、
国民の多くで検察庁に告発状を出して逮捕させないと
いけないほどの事件です。
衆議院への 「裁判官訴追請求」 も然りです。
皆さんの目ですべてを確認しましょう。
小沢秘書裁判以上の裁判官らによる不正行為が確認されています。
☆ ツイッターやフェイス・ブック、ブログなど各方面で多くの方々にお伝えください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274574915/ 大山憲司氏冤罪釈放後17年社会隔離
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1296462822/ 裁判官の大犯罪!大山氏への不正判決
43 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 14:32:10.18 ID:XRT2sNcd0
過去の判例を無料で調べられるサイトがあれば教えて下さい。
45 :
38:2011/11/16(水) 18:05:41.41 ID:79N5D39Y0
>>39 労働審判です
>>40 金がないので法務知識がある?役員が書いてる
>>41 んー、やばいっぽいのかな??銀行に返済待ち依頼中、経常マイナス
一杯。未払いはお客も税金もある。暗にだから助けてよ?僕らかわいそうでしょ?
って書いてる。
正直、潰れるとは思う。未払いのうち税金は自業自得じゃないの?
経営難も震災のせいで、ってわけじゃない放埒経営なわけだし、
会社の就業規則や雇用契約書なんかも渡したりしない、会社が
悪いだろ、と思うんだが?ちなみに、その手の書類は何度も請求してる。
46 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 20:57:45.41 ID:5DTbNCW+0
>>45 労働審判だったら、もう第1回期日まで日にちもないのかな。
理想的なのは、相手方からの答弁書が送られる前に想定問答を作成して、
第1回期日にはその想定問答を反論文形式で編集して提出できるくらいに
準備しておくのがベストなのだが、相手方の答弁内容が余りに斜め上だと、
反論する前に絶句する場合もあるからな。
相手方に弁護士が付いてないのなら、法廷戦術的なものも無いだろうし、
第1回期日は落ち着いて失点のない陳述を心がけることだね。
俺の場合、審判官が中心になって、申立人と相手方の双方に、ひとつのイシューについて
回答を求める、という形で進められたが、基本は審判官および審判員からの質問に答えて、
特に相手方への攻撃・反論は、ほとんどする場面もなかった(反論がある場合は、挙手して
「今の相手方の主張に反論があるのですが」と前置きして主張すること)ので、自分にとっての
事実に基づいたストーリーラインと、想定される質問とそれに対する、ストーリーライン的に
破綻の無い回答、そしてストーリーラインを裏付ける物的証拠を用意することが、
審判でも裁判でも肝要だよ。
47 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 22:32:00.03 ID:f6DY7EQH0
43です。
44さん、ありがとうございました。
48 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/16(水) 23:25:12.46 ID:I/dJ1goVO
電波憑依
スピリチャルを教えます
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法を強制入院にして下さい
幻聴降臨
怖いね語…(-_-;)
でもイスラム教とキリスト教との宗教戦争をもう学んだかな?
で、戦争やりましょう
中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちら各自で低次元へ
49 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 00:02:44.36 ID:cS7L0ZzsO
>>38 そんなことも分からないようでは一人では無理じゃない?
経営難は解雇理由になるよ
>>38 明日朝急いで弁護士のとこ行くか、
大きい本屋行って未払い残業代関係の書籍を買ってくるのを
お勧めします。
51 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 04:05:08.67 ID:JwBXaNwOI
そうですね、私もタダでは教えません
52 :
38:2011/11/17(木) 10:39:24.07 ID:HqHX9G7R0
>>46 ありがとうございます。既に斜め上過ぎて熱が出て機能は会社を休みましたよw
事実確認をしていない、確認ができないこといっぱい書いてますね。
能力がないため〜というようなことも書いてますが、未経験でそれでもOKで採用されたのに
能力を問うとはこれいかに??しかも、研修は実質的になしなんですが。この状態で
能力がない、現場の生産性向上が見られなかった(海外で三か月未満の期間)といいますが
わずか3か月未満で未経験の人間が劇的に変えられたら、元々の構造がウンコすぎるからじゃね?
といいたいよ、もうw
証拠は、部署で使っていた勤怠表(会社はこの表を否認しているが、他の社員のデータも付いてる)
、メールの送信履歴(会社PC)なんかが証拠で残ってる。帰るように指示した、残業の強要もない
とは言っているものの人手不足のため、実際にはやらざるを得ない、やらないと損害が出ることは必至。
という状況でした。もちろん強要もあります。責任とって休日出勤しろ!とか、
夜中に工場へ、とかありました。これらは行った証拠がないのが悔しいです。
本当にひどい会社ですよ
53 :
38:2011/11/17(木) 11:04:52.15 ID:HqHX9G7R0
>>49 経営難は解雇事由になるのはもちろんです。
ただ、解雇なら解雇予告は出ますよね?離職票なども出ますよね?どちらも
出ていません。内容証明で解雇予告を請求したが、無視されました。反論書
では内容証明は認めていますし、支払いも意志があるとはいうものの、対応が
非常に悪かったので労働審判に移行しました。
関係書類については、「弁護士などと協議し、送る」と言っていたものの
「書類の方の請求はなかったので送ってない」と言ってきました。送るのは当たり前だろ…、と。
単純に経営難を解雇事由とするのは、問題ないんですが、解雇予告手当、残業代などの未払いを
経営難だから無理、というのが納得いかないんですね。更には書類発行をしない点も。
無い袖は振れない、というのは当然ですけど、書類発行をしない言い分なんかがあまりにも
身勝手なんです。ここには詳細に書けないから伝わりにくいのは仕方ないんですが。
>>50 弁護士は相談します。というか、家の顧問さんにしたところ大爆笑されました…
54 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 11:48:59.43 ID:4trQNyLD0
なんでもかんでも弁護士さんがやってくれると思っていたら痛い目にあう
自分で調べて不明な点は必ず調べたり確認したりすることが必須です
本訴経験者より
55 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 15:21:28.82 ID:qXTkG05DO
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た
で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ
電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)
コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
56 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 19:58:13.02 ID:5bBSue9D0
労災で本訴やっているんだけど、大体どれくらいかかるものなのでしょうか?
1年くらいで1か月ペースなんでしょうか?いきなり、次回口頭弁論が2か月後でした
>>38 優先順位は、未払い残業代・解雇予告手当・その他、ですよね。
証拠の勤怠表とメールの送信履歴が、どれほど証明力あるかはわかりませんが、
訴訟まで発展してしまうと思うなら
今記憶があるうちに、残業で何したとかの詳細メモ作っておくといいかもしれません。
58 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/17(木) 21:50:39.67 ID:4trQNyLD0
労災っちゅうことは労基に不支給で本訴かな
役所あいては老獪な弁護士つけてくるからひきのばし作戦が考えられる
受任弁護士さんにペース配分を次回期日でしっかり話してほしいと述べたほうがよい
59 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/18(金) 11:42:10.02 ID:nHFT85jb0
もしひどい弁護士にあたったり、裁判官がおかしかったりしたら
民主党と首相官邸にメールを
弁護士会の懲戒請求は意味がありませんでした。
こないだ第一回弁論があったんだけど
相手の答弁書の中身が矛盾だらけだった
弁護士どんだけやる気ないんだよ
61 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/20(日) 00:23:00.70 ID:DPs90RXe0
答弁書には次回期日でこちらも反論すればいいだろ 弁護士の出る幕ではないっすよ
62 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/20(日) 00:43:24.03 ID:gzUYcAVBO
期日までに反論書みたいのを出すんだよ
あーいや相手側弁護士がやる気ないって言いたかった
ある項目で争うって言ってるのに後の方でそれを認めちゃってたりとかそんなのが何ヵ所かあった
あんな答弁書作る弁護士もいるんだな
俺の弁護士も呆れて笑ってたよ
65 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/20(日) 09:59:34.39 ID:DPs90RXe0
仕掛けかもよ こちら側は相手の答弁の矛盾を淡々と指摘すればよい
66 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/22(火) 22:55:39.00 ID:dHlHqDrG0
労働審判の準備で9ヶ月、労働審判を申し立ててから9ヶ月 そして差し戻し
弁護士はとんずら 鹿児島のとある法律事務所
こちらのスレで合ってる?かどうかわかりませんが質問があります。
今年の8月に辞めた会社に今から残業代の請求をしようと思います。
会社の日報が手元にあり、計算しているのですが、質問です。
会社の給与にはみなし残業(確か20時間か30時間)込みなのですが、
仮に、ひと月20日×8時間=160時間ですが、実際は250時間働いたとします。
残業時間の算出の仕方がわからないのですが、
みなしの残業がある場合、190時間からカウントするのでしょうか?
そうすると60時間分の残業代が発生しているので請求できる、という計算で宜しいでしょうか?
68 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/23(水) 09:09:41.55 ID:JewwXKkb0
会社規定の記載にもよるし、あなたの役職と実際の仕事内容によるのでなんとも
資料もって労基に相談しにいったほうが早いよ
70 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/23(水) 23:52:28.98 ID:J9DW7entI
>>67 あなたの計算方法で大丈夫ですよ。
利息と付加金の請求もお忘れなく。
71 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/24(木) 04:42:47.33 ID:9ktBQNzq0
>>70はテンプレの糖質なので鵜呑みにしてはいけないよ。
教えていただきたいのですが、
労働審判で、会社が和解を拒否すると通常訴訟に移行した際に
会社の不正が公になることを主張して和解を迫ることは
裁判官から脅迫と取られたり心象が悪くなったりするでしょうか?
もしそうなるならどうやればそう取られなくなるのでしょうか?
73 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/25(金) 01:43:41.12 ID:Gz0Lvh7TO
企業側の人?
あり得ない。
裁判外で交渉してみるとか
75 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/25(金) 11:07:42.66 ID:QNstSXPv0
心証は悪くなるし、判決にも影響はあまりないはず。(これは裁判官で差がある)
基本的に解雇とか未払い賃金と会社の不正は別問題として扱われる。
76 :
72:2011/11/25(金) 11:44:05.47 ID:RVTGTQAl0
>>73-75 失礼しました労働者側です。
労働訴訟で、会社のそれ以外の不正を盾にすることは出来ないんですね。
気を付けます…
77 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/25(金) 22:15:09.23 ID:XaUaytP30
>>75 コンプライアンス違反を指摘して解雇された清武氏は訴訟で勝てそうですか?
78 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/25(金) 22:16:59.42 ID:XaUaytP30
ウッドフォード氏が解雇無効訴訟を起こしたら勝てそうですか?
79 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/25(金) 22:23:24.45 ID:XaUaytP30
あ、地位確認ね
80 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 02:30:41.87 ID:+A0xfxFuI
ウッドフォードの既にした仕事の報酬については、ウッドフォードが請求すれば
認められます。
しかし取締役と会社の関係は委任関係なので、定款で取締役の任期を
定めていた場合でも、いつでも一方的に委任契約解除できます。
ウッドフォードが仕事をする上でウッドフォードに損害が生じていれば
その損害を請求できるでしょう。
委任が受任者の責めに帰することができない事由によって履行の中途で終了したときは、
受任者は既にした履行の割合に応じて報酬を請求することができる(第648条3項)
はいはい、末尾I乙w
82 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 06:30:06.71 ID:TX4l6eSm0
つーか、このスレの住人が取締役の「解任」と労働者の「解雇」を
同列にしてたら駄目でしょw
各員しっかりしてくれよw
83 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 10:56:30.77 ID:jo0BYP9z0
清武氏は解雇じゃなかったっけ?
結局はサラリーマンだし
上にナベツネみたいな上司がいると彼の気持ちはわかる
84 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 11:15:32.10 ID:+A0xfxFuI
清武って誰?
85 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 20:34:25.86 ID:akPwBu1h0
少しは世間のニュースを見たらどうだい・・・と言うべき所だが、
考えてみたら知らなくてもいいような人名だからいいかw
>>83 ウィキ情報だが、清武さんは2004年に取締役になったようだな。
今回の解任が「役職を解いて平取になる」ことなのか、
「取締役」そのものも解任されるのかまでは不明だが、
いずれにせよ商法・会社法の範疇であって、労働法で
議論すべき話柄ではないように思われる。
86 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 21:13:47.53 ID:jo0BYP9z0
このスレでも、労働審判で嘘・でっち上げの答弁してくる経営者が多いでしょ
読売の話は双方の主張が違っていて、どちらかが完全に嘘を言ってるわけ
清武氏はナベツネのコーチ人事介入のことが発端でこんな騒動になったって言ってるのに
ナベツネはコーチの話はでたらめで不当に介入したことない、なんて言ってる
で、
裁判になったらどちらかが嘘をつき通さなければならないでしょ
二人とも日本を代表する新聞の記者出身なんだよね
このスレに登場するブラックの経営者ならともかく
こういう立場の人が裁判でも嘘をつき通していいのかなって思う
87 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/26(土) 22:25:27.17 ID:LCPEPaS00
請負で仕事してたら、凡ミスを理由に解雇された。
・契約書は期限の定めのない契約になってたw
・そして、解雇理由書を求めたら素直にくれたw
・以前にも似たような解雇を何度もやってるという会話を録音したw
・請負受け入れ先の会社役員が俺のクビを指示したので止む無くという会話も録音したw
これは、ロイヤルストレートフラッシュなんで訴えるぜ
88 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/27(日) 01:02:24.31 ID:Y52xLS6EI
>>87 いいなー。それ100%余裕で勝てるじゃん。
いまどき、そんな低レベルな職場があるんだぁ。
自分もそんな職場に解雇されて美味しい思いしたいなぁ
>>88 個人事業主に雇われてたバイトのお前が一番底辺だろーがwww
バカだな〜
90 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/27(日) 13:21:19.79 ID:Y52xLS6EI
92 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/28(月) 08:40:20.24 ID:WIuANiTZO
残業代訴訟の付金って簡単に認められるんでしょうか?
93 :
皆さん、こんにちは:2011/11/28(月) 10:47:39.59 ID:gVlxQ/OD0
94 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/29(火) 17:30:29.11 ID:W/kZhvh60
退職金不払で 民事訴訟をして2年 今日やっと判決が出ました。
勝訴で 心の中のもやもやが晴れました。
以前いた会社は、財務状況が悪く銀行の管理下になり社長も変わり
銀行OBが社長となり、意見の相違から 突然の解雇そして 解雇後の
懲戒解雇で 退職金不支給になった。
95 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/29(火) 17:37:51.52 ID:30LHsUCe0
おめでとうーございます。
それにしても退職後の懲戒解雇って間抜けな会社・・・
>>94 控訴するっつってっから高裁見に行って応援してやるから
審尋の日決まったらここで教えてくれ
開廷中、俺の気で天下り社長をボコボコにし続けてやるよw
98 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/29(火) 23:18:27.19 ID:FuofujMdO
銀行から経営者が送られるのは、天下りとは言わんだろ。
あと、解雇処分した後で、当該労働者のさらに悪質な行為が発見された場合とかは、
解雇の上に懲戒解雇ということもある。
ま、「普通解雇じゃ気が済まねえ。懲戒解雇にして、貰えるものも貰えなくしてやるぜ、
グッフッフ」的な発想で下される事もあるようだが。
因みに何処の銀行からの経営者さん?
99 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/30(水) 02:44:38.85 ID:GWYikBccI
>>96 控訴したって、お前が負けるのは火を見るより明らか。
恥の上塗りだな。
訴えられて負けたお前の能力不足だ。
恥を知れ。
>>94 おめでとうございます!
しかし2年もかかるんだ…
うちも会社が何も言ってこないから、もうすぐ斡旋手続き入るけど、
クソ企業だから労働審判までもつれこみそう。
>>99 冗談も通じないのか?
糖質の他にアスペルガーまで持ってるのか?末尾Iは。
102 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/30(水) 08:21:17.03 ID:U8CNpXAW0
本日付けで不当解雇されたから明日裁判所へ行って労働審判とか給料仮払いとか聞いてくるわ
戦って金を取る!
103 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/30(水) 11:49:25.62 ID:MWxyCRkY0
解雇時に理由を明示せず、解雇理由書の発行もしてないじゃ
あとから懲戒解雇ってのには無理がある。
裁判でそこを明確につけば普通は勝てる。
104 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/30(水) 19:12:05.12 ID:tbr/bJP+0
働き始めて1週間で不当解雇と思われる扱いを受けてるんですが、
質問相談はOKですか?
105 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/11/30(水) 19:39:16.68 ID:I9hHmHtOO
Okだけど質問に対する回答が得られる保証はなく、また得られた回答が適切かどうかも保証できない。
106 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 00:22:15.70 ID:mxQTBJ9QI
107 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 00:44:57.30 ID:by9DCuXMO
↑
この人に教えられる事はありません。馬鹿だから。
108 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 07:38:32.97 ID:aPMfQtG4O
禿げしく同意
>>106は糖質アスペの底辺アルバイターだからな。無理無理w
110 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 08:56:42.84 ID:8iPKRRzv0
102だが今から裁判所と労基署行って申請書もらったりして対応を考えてくるわ
111 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 09:22:31.02 ID:by9DCuXMO
いってら。
順番的には労基署が先だね。
労基署が直接動いてくれる場合もあるし、労働紛争の色んな解決策を説明してもらえるよ。
労基署に相談すると、労働審判の経験のある俺に
「解雇に1ヶ月前の予告が無い場合…」などと一から説明してくるのが激しくウザい…
予告手当の金額だけさくっと計算してもらいたいのに
根掘り葉掘り聞いてくる上にいちいち知ってること答えんでいいっつーの。
113 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 19:48:52.72 ID:Xl3Y3vKTI
労基署は初心者がいくところ。
ボキのやり方は内容証明郵便出して、すぐ本人通常訴訟。
ボキは法律のプロフェッショナルだからね(#^.^#)
>>113 労基署行ってあっせんで企業が応じない場合、労働審判の時に印象が悪くなって労働者側が有利になるんだよ。
手間だけどより確実に勝ちたい場合は一段階挟むとよい。
あっせんは無料だし、そこで企業が折れればそこで和解となるしね。
115 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 21:07:51.73 ID:6rwRxvck0
まあ労基の電話でビビるのもいるから一概には言えんだろ?
117 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 22:00:24.28 ID:8iPKRRzv0
102=110だがついでに無料法律相談も行ってきた
不当解雇の可能性が非常に高いから会社側から新たな証拠が出ない限り勝てるだろうて言われた
ただ実際問題として職場復帰より金銭解決になるだろうねとも言われた
いくらなら和解するのか決めかねてる俺orz
ちなみに明日も別の無料法律相談へ行く
118 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/01(木) 23:57:27.93 ID:Y4UamMyDO
解雇の99%は不当解雇。労働審判なら平均6ヶ月の和解。企業には解決金+弁護士費用40〜50万の負担。
勤続年数が長い場合は本訴した方が良いかも。
119 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 00:57:49.64 ID:WfwHR6SII
みなさん頑張って。
タダでは教えませんけど応援してます。
120 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 01:25:00.54 ID:l+jXxOePO
だから
>>113みたいな実用性に欠けるコメントしかできない馬鹿が、一人前の口を叩くなってえのw
>>113みたいのはどこの会社行ってもダメだろ
自営業とか一人でやってく道を見つけないとダメだと思う
122 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 02:00:08.03 ID:ek5FF8kD0
>>117 年齢にもよるがこのご時世、再就職は難しいよ
ハローワーク行ってみると失業者の多さに寒気がする
職場に仲間がいたり、嫌がらせに負けない意志があるなら
和解より職場復帰を求めたほうが良いかも
123 :
あなたはすでに犯罪者です:2011/12/02(金) 02:52:55.77 ID:95Yk1FGy0
通勤手当の証明と言われ、定期券、回数券のコピー提出を求められ、何でも証明のためにコピーすればと思っていたら、紙幣類似証券取締法で罰せられ懲役くらいます。
民間発行の有価証券、定期券、回数券などは、事業会社が業務に用いるための最低必要部数をコピーする以外は、政府の指導によって注意を呼びかけられています。
警察住民相談にでもどうぞ#9110
本訴中なんだが、
管理監督者だから残業手当は・・・って会社側から言われるんだけど、
実質的な決定権を有すってニュアンスは具体的にどんなことですか?
上司の最終判断で覆されるようなことがある場合では?
証拠とか言われても、文書なんかないorz
126 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 11:34:29.81 ID:IWtl4wPi0
俗に言う「名ばかり管理職」問題が争点かな。
そのまま「名ばかり管理職」でググれば、色々なサイトが出るので参照に。
あと、本訴を起こす前に争点整理・確認と証拠集めをしておかないのは、
軽率のそしりをまぬかれまい。
127 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 12:22:28.56 ID:ycy8TpHL0
>>122 当時のパワハラ上司のおかげで耐性がついて、いやがらせなんて気にしない
本訴はさておき、労働審判では職場復帰より金銭解決させるらしいね
職場復帰をめざすならいきなり本訴した方が良いのか?
ただ俺は試用期間満了の解雇なんだよなぁ
勤務期間の短さだけがネックorz
128 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 14:38:00.00 ID:ek5FF8kD0
>>127 本気で職場復帰したいなら
いきなり本訴のほうが無駄がない
会社側の性質も考えてみることも必要
考えを曲げないワンマン的な相手なら本訴で
お上に弱いチキンな相手なら労働審判でもよいかもしれない
129 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/02(金) 15:46:06.80 ID:1yfL/RCv0
労働審判は和解で解決させようとしがちなので、金銭解決も多くなるのかな。
ちなみに、俺の会社は、社長がチキンだが弁護士に依頼して強気になっている。
用心棒を雇った小悪人みたいなものだなw
>>129 >用心棒を雇った小悪人みたいなものだなw
そのフレーズ使わせていただきます!!!!www
131 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/03(土) 01:03:41.16 ID:bQFe9HktI
裁判で勝った後にちょっと自己嫌悪になっちゃった。
法律のプロフェッショナルである自分と一般の雇い主では
力の差があり過ぎて、裁判でも簡単に勝ててしまう。
何だか自分は弱い者イジメしてるのかなって自己嫌悪。。。
自分が強過ぎて、負けた使用者が気の毒
132 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/03(土) 01:32:44.22 ID:vuT3/6mx0
>>129 用心棒を雇った小悪人ってw
うちの社長と同じだ
なんて的確な例えなのw
133 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/04(日) 14:27:24.95 ID:t8tlPy740
こんにちわ
先日解雇無効復職したのですが会社や上司 同僚から嫌がらせを受けて
再び精神疾患にかかり倒れそうです
対抗手段を考えていますが、医師は精神衛生上悪いからやめてはどうかと言います
みなさんのご意見を聞かせてくださいませんか
>>133 専門家ではありませんが
長期的に見てその職場で働き続けるのが難しそうに思えます。
そのまま働き続けるか、休職するか、会社から何かしらアクション(解雇等)されるか
わかりませんが「会社や上司 同僚から嫌がらせを受けて」いる証拠を確保してはどうですか?
今後の状況次第で有効に働くかもしれません。
ちなみに「解雇無効復職した」際に何か条件はなかったんですか?
135 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/04(日) 15:43:05.75 ID:RO0b1T03I
>>133 嫌がらせを受けている証拠を残して、もう一度、会社を訴えて!!
「嫌がらせは辞めて下さい。」ときっぱり通告しよう。
そして勤務中はボイスレコーダーで会話を録音すること。
せっかく裁判で勝って復職したのに、ここで負けたら意味がない!!
136 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/04(日) 16:05:52.29 ID:RO0b1T03I
>>133 証拠を集めて、安全配慮義務違反に基づいて損害賠償請求して下さい。
会社は従業員が心身ともに健康に過ごせるよう配慮する義務がありますが、
あなたの会社は明らかにそれに反しています。
あなたが通院する病院の医師の診断書に、裁判後の嫌がらせが
原因で精神的な病が悪化したと記載してもらいましょう。
138 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/05(月) 03:27:39.45 ID:vz2V0gROI
>>137 派遣社員でも契約期間満了までの賃金請求できますよ。
それでも不当解雇日から契約期間満了までではなく、不当解雇日から口頭弁論終結日までの賃金請求します。
テーダブルジェー解雇事件は、試用期間付契約だったのですが、口頭弁論終結日までの賃金請求が認容されましたから。
私の場合、認容されるかどうかはともかく、間違った理論じゃないですよね?
末尾Iが大演説中か
>>139 それ読むと、就業規則自体が無効で使用期間が無かったものと認められた判例ですよね。
使用期間付の判例とは違うと思いますが。
142 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/05(月) 12:24:05.63 ID:Yr28HD2O0
>>139お互い頑張ろうぜ!
泣き寝入りなんて絶対しない
>>143 大変失礼しました。
会社規定の使用期間中の解雇であっても、本採用時と同等に解雇権の濫用を適用した
心強い判例ですね。
いえ、とんでもないです。私もよくわかりません。
ところで、最終的に地位確認されるとした場合。
労働審判してダダこねて、本訴して時間稼ぎして、判決日までの長期間
働かずに相当の賃金が手に入りますよね?
解雇無効に確信があり、生活等にも余裕があるなら、こーゆー選択も
ありですよね?
>>145 ありだよ。なんなら最高裁の再審までやってみたら。一生遊んで暮らせるよ。
147 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/05(月) 22:31:38.76 ID:Yr28HD2O0
>>145 なにその素敵なプランw
解雇無効の確信て、どんな理由で解雇されたの?
俺も確信してるが、復職拒否の会社側がどんな捏造理由を出してくるか分からんから心配
148 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/05(月) 22:39:25.34 ID:Yr28HD2O0
>>145ただ、労働審判を蹴ると本訴で印象が悪くなるとか聞いた気がするから、労働問題に強い弁護士に聞いた方がいい
頑張ろうぜ!
149 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/05(月) 23:35:03.63 ID:9islhH1F0
>>148 労働審判を蹴るって和解案を受けないってことでしょ
こちらは職場復帰を目的で審判申し立てたんだから
和解拒否して印象が悪くなることはないと思うのですが?
>>147 私もそう。
ほぼ確信はあるが、捏造理由や些細な失敗をついてくるやり方が心配
150 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 00:38:52.34 ID:akeqHoIBO
お助け下さい
職場のババア(管理職含む)どもがヒソヒソネチネチうるさいので
こちらも小声で「うるせえクソババア」とか「口が悪いと顔も醜くなるんだなw」
とか言ってたらいきなりキレられて口ゲンカになって
「触媒の風紀を乱した」とかいって一方的にクビになったんですけど
こういう言った言わないの問題で裁判しても勝てる見込みほぼ無いんでしょうか?
大体向こうが先にケンカ売ってきてこっちは向こうの10分の一も言い返してないんですけど
あまりにアホらしすぎてこんなんでクビって納得いかなくて許せません
152 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 02:20:57.64 ID:GQWTUPF60
アホらしい理由でクビにする会社の多いこと
ド素人意見になりますが・・・
>>151 いつ・どこで・誰が・何を言ったかなどの詳細メモ(赤の他人が見ても信じてもらえるような)を
記憶がなくならないうちに作成しておくといいと思います。
あとは貴方がどうしたいか? 穏便に済ませたいのか、とことん戦いたいのか?
穏便に済ませるなら、謝罪したり、労基署に行って相談し間に入ってもらう。
裁判だとババアをパワハラでは訴えられないと思います(言い返してしまってるので)。
会社に対してなら、不当解雇を訴えることはできます。
>>146 ニュース証券事件で、解雇無効だけど地位確認(職場復帰)され
なかったことがあるようですね。
あっせんで地位確認ではなくカネを要求したり、転職したりして、
復職の意思を放棄したとかで(転職までの賃金は支払われた模様)。
みだりに裁判長引かせようという意思がバレると、判決日まで支払われる
べき賃金が減額されることもありうるかも?
155 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 06:37:48.91 ID:RiIlaHY+0
>>154 それは転職してしまってるからだね。
そうすると職場復帰を認めようがないから金銭解決になるのは当然だね。
156 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 06:45:57.82 ID:RiIlaHY+0
>>151 そんな事で解雇にできないから不当解雇だよ
ただ、小声で言い返す性格て事は、他にも何かやってないか?
まぁそれでも不当解雇の可能性が高いだろうけどね
157 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 07:22:20.90 ID:RiIlaHY+0
>>149その通りだね。
労働審判は弁護士でなく自分でやる事にしたの?
地位確認は本訴とセットと聞いたけど、労働審判の前でもできるの?
不当解雇された俺と似たような状況なので、よければ教えて下さい
11月末解雇の俺は近々会社側との話し合いがあるから、それ次第で次のステップとして労働審判か本訴か決めるわけだが、どちらにしようか迷ってるんだ
159 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 09:17:18.29 ID:RiIlaHY+0
>>158 なるほど〜
「内容証明送付」とか「解雇後も出社」とか、解雇に納得せず勤務を続ける意思表示をしっかりしておけば、転職後でも復帰が認められるんだね
ありがとう
あなたは頑張っていろいろ調べて会社側と戦っているんだね
俺も裁判するかもしれないから頑張る
裁判所に地位確認(保全て言うのか?)が認められれば、あとは何年かかっても構わんもんな
160 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 12:32:22.52 ID:GQWTUPF60
>>159 そうそう
客観的に不当解雇と認められそうなケースなら
審判、本訴を考えているなら労基へ行って「あっせん制度」を使っておくとよい
労基で職場復帰したいことを訴え、この制度を利用するの
まず
@相談を受けた労基は解雇無効を使用者に助言
A不当解雇をするような使用者は間違いなく助言など受け付けない
Bそしてあっせん制度を申請
Cあっせん制度は強制力がないので使用者は話し合いの場にも来ない←これが狙い
D後に審判、本訴になった時この事実が労働者側に有利にはたらく
あえて無駄な制度を利用して時間稼ぎするんですよ
上のほうに書いてある素敵なプランが更に延長されますw
161 :
151:2011/12/06(火) 13:21:10.71 ID:LIUENPkK0
私も会社がどんな難癖つけてくるか不安…。
具体的にどういうことがこっちに不利な事項になるんだろう。
備品(ボールペン)持ち帰りとかも言われるのかな。
ずっと心が晴れない。
毎日モヤモヤした気持ちで過ごしてる。
辛い。
163 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 19:39:51.87 ID:AhSfQGyM0
>>162 このスレを見たり書き込んだりするだけでなく、
労基署とか、弁護士による法律相談とかで、
きちんと相談することを勧める。
言っちゃあ悪いけど、とても一人で出来るとは思えん。
今懸命に事実関係の経緯をまとめてるけど、
他人には些細な中傷であっても、本人には聞き捨てならない言葉であったりして、
削るに削れず普通のホチキスで止められないページ数になるのは目に見えてるんだけど、
こうした小さな抽象が積み重なってトラブルに発展したことを立証するには、
あえて詳細に書いといて削らないほうがいいのかなあ…
165 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 20:30:56.76 ID:GQWTUPF60
解雇無効で審判、裁判を起こそうとしている人たちに注意点をあげると
解決金取っておさらばと考えるより
一旦復職して仕事しながら新しい転職先を探したほうが良いよ
辞めてしまってから就職先を見つけることはひとつリスクがあるのですよ
面接した会社が前職調査することがあるからです
そうなると、会社相手に裁判を起こした人間ということで敬遠されます
個人情報の面で本当は聞く方も答える方もよろしくないことですが
そうしている会社もあることが現実です
面接でこちらから辞めた理由を話すにしてもやはり相手に良い印象は与えません
在職中に就職活動するならその辺には触れなくて済みます
>>163 もうすでに労基署へは相談しています。
相手がきちんと交渉に応じるかはこれからですが…。
167 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 21:00:38.54 ID:RiIlaHY+0
弁護士の無料相談は経験の浅い人がくるから、ネットで調べたら分かるような一般的な事しか答えてもらえなかった
ただ、話す事によって考えをまとめる事はできた
>>164 裁判官は、同時進行で3ケタの事件を扱ってるらしいですし、
まともな裁判官なんて、ほとんどいないとも言われます。
長いと読んでもらえないと思います。
でも被告を論破して、裁判官に「こりゃ8割方本当だな」と
思わせないといけないのでしょうから難しいですよね。
労働審判はわかりませんが、通常訴訟なら後で準備書面と陳述書で補うって
感じでしょうか。
>>165 ありがとうございます。
解雇期間中に、本来働いていたら付与された有給休暇は、
地位確認復帰後にもらえたのでしょうか?
169 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/06(火) 21:57:45.36 ID:GQWTUPF60
>>168 すみません
私自身が解雇された当事者ではないのでわかりません
地位が確認されてその間の賃金が支払われるくらいなので
有給も付与されて当然だと思いますが、現実はどうなんでしょう?
来月初めに労働審判をする事になりました
弁護士さんについてもらってますが、不安で仕方ないです
セクハラなだけに、相手に会うのが苦痛です。しかしやるしかない
>>168 そんなに事件を抱えてるんですか?!
そりゃあ和解で丸め込もうとするわけですね。
なんとかコンパクトにまとめるよう吟味してみます。
172 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/07(水) 00:19:26.25 ID:gQ6gYPbVO
173 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/07(水) 00:20:58.28 ID:gQ6gYPbVO
>>171 そんなにあるわけない。
審判官は労働者寄りですから企業の嘘なんて信用されません。
俺の当たった審判官うち一人はどこかの人事と思しき発言内容が見受けられて
怪しさ全開だったな。書面に、
「秘密は必ず破られる。たとえ○○であろうとも」
と書いて次の審尋に出廷して座席に着いた直後にその審判官と目が合ったら、
「ひいいいい…」
とか情けない声出して怯えてやがった。
あいつ一体どこに密告するつもりだったんだろう?
175 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/07(水) 09:24:04.39 ID:NgVU7aCn0
一人当たり70件程度でそれも全部が同時進行じゃないから言い訳にならない
余計な弁論準備(書面の確認だけを交互に5分ずつ繰り返す)なんかしてるから
時間が足りんのだよwwww
ついでに脳みそも足りん連中が多いけどな
>>169 弁護士ドットコムで聞いたところ
「解雇が無効なら、従業員の地位が続いていたことになります。
有給休暇はその限度でもらえます」とのこと。
あと不当解雇前に、時期を定めた社員登用や直接雇用の契約があった場合、
判決後の職場復帰で、雇用形態がランクアップしてる可能性もありそうです。
明確な回答は得られませんでしたが
「契約があったので、その地位で、ということも主張しといておいた方が
いいでしょう」とのこと。
178 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 10:52:37.81 ID:4jt5CnmnI
パワハラで勝った人いないの?
179 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 13:04:21.96 ID:WlwdPhaM0
180 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 17:31:39.03 ID:XBdiWePo0
パワハラ裁判で負けました。ほぼ勝てない仕様になっているみたいです。
でも、うつ病では2000万取りましたが、訴額が8000万で本訴でしたから・・・
ほぼ負けですよね
181 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 19:17:35.46 ID:4jt5CnmnI
>>180 それだけ取れたら勝ちだと思いますが。
パワハラの証拠はどんなものが揃っていましたか?
182 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 19:38:39.98 ID:s/kfrDHy0
183 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/08(木) 20:31:17.46 ID:MZV7IZ0d0
現在の日本において、実はパワハラ裁判というものは存在していないのでは。
俺も今係争中の事件にパワハラ要素が含まれているので、「被告は原告に対する
パワーハラスメントを止めろ」という文言を請求の趣旨に盛り込もうとしたら、
裁判長から却下されたことがある(裁判での判決文の慣用句ではないから、だそうだ)。
いわゆる「パワハラ裁判」「パワハラ事件」として取り上げられる判例も、その多くは
「パワハラによって退職を余儀なくされた」「鬱病等の精神疾患を発症した」「自殺に追い込まれた」等、
慰謝料請求や損害賠償請求事件であり、パワハラの事実の有無と、退職や発病などの事象との関連性、
請求額の妥当性が裁判で問われるパターンが多いように思われる。
>>180氏は何を根拠に8000万円を請求し、2000万円はどんな根拠に基づいて算定されたのか、
差し支えなければその辺りの詳細をお聞かせいただきたい。
2000万て…
宝くじに当選したようなものじゃないか…
解雇までの経緯をまとめてるが、
在籍最終日の問題発言が膨大で全然進まない…
クビになったあとイジメ加害者どもの祭りが始まって
出るわ出るわ問題発言。
このあとあっせんの敬意もまとめないといけないから
まだまだ半分終わったぐらい…
185 :
180:2011/12/08(木) 20:53:31.46 ID:XBdiWePo0
だから、相手の陳述書を利用するんだよ。自分への否定をうまく使ってうつ病
に罹患した。そして厚生労働省のうつ病規定と照らし合わせて、裁判で証拠とする。
こういう場合、仮処分裁判⇒本訴のパターンだとメガトン級に効き目有なんだけどね。
ちなみに、相手を出し抜くようなやり方だから、弁護士は付いてくれないよ
186 :
180:2011/12/08(木) 21:03:32.40 ID:XBdiWePo0
>>183 まず、解雇されたので仮処分をした。そこで、上司の陳述書の中にパワハラ
を行ったことを自供している文面が多くみられた。3人の上司が陳述書を持ってきたが
いずれもパワハラを自供しているような内容だった。そこで、仮処分は和解ということで
地位保全のみの和解ということで、妥協した。この金額90万。
このうつ病への罹患と強制的にさせられた、重い荷物を持つ仕事にて椎間板ヘルニアと脊柱の
変形が医師によって認められていた。これも理由として解雇したという陳述をしたのだ。
解雇理由が会社責任のうつ病と腰痛などと言っているのだからもうどうしようもない。
そのまま、本訴、もちろん交通事故の裁判請求を弁護士に作ってもらい故意犯として
訴状提出。そうしたら7600万の請求となった。会社は先の仮処分裁判で加害を認めているのだから
もうこちらは「反禁句」「信義則」を盾に戦った。そうしたら、自分の言い分の4分の1くらいが通った。
相手は、仮処分において『業務上では無い』しかし「会社の責」を認めており、もうワンサイドゲームだった。
187 :
180:2011/12/08(木) 21:06:52.71 ID:XBdiWePo0
188 :
180:2011/12/08(木) 21:13:59.00 ID:XBdiWePo0
>>183 交通事故の後遺障害等級=労災の等級と同じというのを盛り込んだ。
ここまで、相手が裁判で否定しないのも珍しいケースだった。仮処分
では負けたようなもんだったが、本訴では勝ったのかな?うつ病診断も
仮処分後だったし、こちらはずっと、精神的苦痛を主張していたんだけどね。
医師の診断書と立証、あと腰痛については検証医の判断も効いたみたいだった。
だけど、交通裁判よりは金額が請求と離れ過ぎ。交通事故裁判だったら、満額も
あり得た裁判だった。過去判例と病状(病名)で照らし合わせれば、交通裁判での
判例も使えるはずであることを、熱っぽく主張したよ。ちなみに相手は、弁護士3人
こちらは、本人1人だけ。
189 :
183:2011/12/08(木) 21:17:20.21 ID:MZV7IZ0d0
鬱病ばかりでなく腰痛も請求に含めていましたか。納得。
文面を読む限りでは、会社は手も足も出ず状態でかなりの
ワンサイドゲームだったようですね。
金額に不服はあるようですが、内容的には「勝訴」と言えると思いますよ。
190 :
180:2011/12/08(木) 21:33:33.85 ID:XBdiWePo0
>>183 腰の方が凄いんですよ。30代半ばで歩行困難になるほどの脊柱変形をしてしまったんです。
有名な整形外科医でも手術は不能、手術することがもう危険(他の靭帯を傷つけてしま鵜可能性有)
との判断で、リハビリで自分で治してください。それが一番安全ですなんて言う診断だったんです。
病名は、脊柱変形とうつ病で、7600万の訴訟だったんです。でも、それ程後遺症って無いんですよね。
若ければ、なんとか普通に歩行できるようにまで回復しました。交通事故なんか、特にだけど保険会社の
基準と裁判基準では最高死亡でかなりの開きがあるんですよ。労災も同じ、裁判が一番お金がとれる手段なんです。
その辺は弁護士さんから聞いていました。しかも、「業務上では無い」との仮処分の陳述が効きましたね。
しかも「会社の責で会社を休業させた」とか、もう、民法1条,2条に記載されている信義則・反禁句しか相手は
防御方法が無いんですよ。印紙代約35万,弁護士さんに相談料が約3回で2万程で2100万くらいでしたから、仮処分
では弁護士さんこちらも2人つけたんだけど残念な結果でした。仮処分の時の弁護士費用は42万でした。
191 :
180:2011/12/08(木) 21:38:50.18 ID:XBdiWePo0
自分が仮処分から使ったお金は約80万+1年半の時間(その間他社で働いています)
民法2条「信義則」これは、効きますよ。いったん裁判で陳述したことは、後で
都合の言い様に、すりかえたら「信義則」を多用して、不法行為(民法709条710条)
でほぼ決まりの案件でした。相手の弁護士は相当苦しかったでしょうね。
192 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 08:42:10.74 ID:hDIPLIj6I
>>191 安全配慮義務違反に基づく損害賠償請求権の消滅時効は10年ですが、
安全配慮義務違反に基づく慰謝料請求権の消滅時効は3年ですか?
193 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 11:02:02.03 ID:uey6z1JM0
安全配慮義務違反に基づく消滅時効は10年です.慰謝料も損害賠償も関係ありません。
3年時効は不法行為です
194 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 18:28:07.02 ID:uey6z1JM0
日本の民事訴訟は、債務不履行と不法行為で半数以上を占めます
195 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 20:40:40.00 ID:LVdKqkBV0
とことん争うつもりだったが今日和解した
満足な金額ではないがこんなもんかなて感じ
196 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 20:47:49.24 ID:C+QmEe5y0
すいません質問です。
労働者の意思に反して意図的に店側から勤務日数を極端に減らす(月に一回.半月に一回)ことは法律違反ですか?
自分のアルバイト先に2人そのようなことをされている友達がいるので助けてあげたいです。
1人はバイトという身分なのに強制的にクリスマスケーキ、お中元を買わされること、罰金制度などに対して本社にクレームを入れ、それ以来勤務日数を極端に減らされました。
もう一方は、ダメとは知らず廃棄を持ち帰っており、それが店長に見つかり、かなり反省してたのですが、それにも関わらず、勤務日数を極端に減らされました。
これは店側に対し、法的にどう対応すれば改善されるのでしょうか?
198 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 22:57:54.22 ID:WzWo9wrzO
前者は労働条件の不利益変更を軸に攻撃できるかもしれないが、労基署で解決するレベルの話ではないな。
率直に言うと、バイトなら労働審判や裁判を起こすに見合うリターンがあるとは言い難い。
社会的正義心が収まらないというのなら止めないが、次のバイトを探す方が友達にとっても有意義ではないかな。
後者の方は、実は首にされてもおかしくない事例。
199 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/09(金) 23:55:41.64 ID:LVdKqkBV0
>>196 交渉の場で、会社がこちらの神経を逆なでするようなおかしな事をしなかったってのが一番の理由かもしれない
デタラメや非難や嘘ばかりだったらこちらも頭にきて受けて立つんだろうけどさ
それに、怒り続けるのって思ったよりパワーいるから疲れるよorz
長期裁判やってる人の精神力は凄いんだなと分かった
200 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/10(土) 00:20:58.63 ID:lH+l2BfG0
>>199 相手の出方によってはそういう心理になるんだね
賢い会社だと思う
火に油を注ぐウチの会社はバカ会社だと思う
201 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/10(土) 01:57:52.40 ID:5TgMIGu/0
和解したけど、何もせず泣き寝入りより絶対良い
会社から余分に金を取れたし精神的にも切りが付いた
ここのみんなも頑張って下さい
202 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/10(土) 16:08:33.36 ID:hoERKdDXI
会社の安全配慮義務違反に起因する疾患で退職を余儀なくされた場合、
裁判で請求できるものは、慰謝料以外に何がありますでしょうか?
仮に退職を余儀なくされずに勤務を継続していたら得られたはずの
賃金は請求して認められる余地があるでしょうか?
例えば自己都合退職を会社都合退職に変更して場合の退職金は
請求して認められる余地があることが調べて分かりました。
労働者基準法81条の1200日分の打ち切り補償は請求しても
認められる可能性はゼロでしょうか?
会社の過失で欠勤せざるを得なかった日分の賃金は
民法536−2で認められそうです。
安全配慮義務違反によって疾病が治癒するまで働けなかった期間の
賃金は、退職後以降の期間分も請求して認められる可能性があるでしょうか?
203 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/10(土) 17:35:04.00 ID:zC8vay3p0
うざっ!!!!
このスレに糞の役にも立たない知識のひけらかしはいらん。
実体験に基づいた経験談の方が、10000倍傾聴に値する。
貴様が今更ここでお勉強した知識をひけらかしたところで、
実際に労働裁判・審判を戦い抜いた人の書き込みの
10000分の1の価値もねえよ。
鬱病とかの診断書ってそんな簡単に出してくれる?
裁判で使うから診断書欲しいって言ったら
急に態度変わって「転職活動のストレスでしょ」だって。
無職だけど転職活動なんかしてないっつーの。
205 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/10(土) 19:45:30.45 ID:5bjTPOpF0
俺は結局頼まなかったけど、裁判用に鬱病の診断書を取った方がいいかと思い、
心療系のクリニックを調べたことがあったけど、「初診の時点では診断書は発行しません」
てな断り書きをしているところもチラホラあって、面倒くさそうなので診断書は見送った。
普通の内科や外科とは、診断書発行の基準が違ってんのかもな。
206 :
204:2011/12/10(土) 21:16:11.78 ID:wPt2/jt20
>>205 診断書無しで鬱病になったことを主張して申し立てた、ということでしょうか?
もしそうなら、鬱病になったという主張はどこまで認められたのか
教えていただけないでしょうか?
私もこのままだと診断書無しで挑むしかありません…
207 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/11(日) 05:57:56.21 ID:rK5Wtat+0
>>206 ん、俺の場合は結局、鬱病の主張はやらず仕舞い。他に攻撃する材料はいくらでもあるからね。
鬱病の診断書をどうしても取りたいのであれば、ここで訊くよりむしろメンタルヘルス板で
訊いたほうが、適切な回答を得られるんじゃないかな。
208 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/11(日) 10:00:19.03 ID:/HcCcakq0
通院記録や診断書がないと、自称鬱て事で相手にされない気がする
例えば 、俺は癌だ て誰かが言ってても、通院や診断書がなければ、癌じゃないかもしれないでしょ気のせいかもしれないでしょ何で通院しないの と言われてしまうだろ てこと
209 :
これはいいシノギだね:2011/12/11(日) 12:50:44.13 ID:kgNo70CS0
>>208 通院記録でもおk?
確か市役所から律儀に通院記録のハガキが送られてきてたきがする
審判に勝ったらお祝いに開けようと思ってたペットボジョレー(500円)
いつのまにか酒乱のバカ親父に飲まれてた…縁起悪いわ…
211 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/11(日) 22:26:10.01 ID:OOkMkayhO
審判に勝った時には、もっといいワインを飲みなさいw
212 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/12(月) 16:36:47.62 ID:ko9xxBn40
>>202 医療費、通院費、逸失利益、後遺障害慰謝料、通院慰謝料、介護費等
213 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/12(月) 17:46:36.95 ID:dCQwVAzKO
今日、「勝訴」の文字が入ったTしゃつを作って来ました♪
214 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/12(月) 21:22:50.10 ID:6aorVqfnO
面白いけど、裁判所に着て行けるかな。鉢巻きとか横断幕とか禁止だから、
Tシャツも確認取っておいた方がいいね。
「勝訴!」の小っちゃい横断幕を引き出せるボールペンが昔自作ショップに売ってた
皮肉にも、政治的リテラシーの低い日本人のリベラルという名のハシカを治したのは他ならぬ民主党となってしまった訳だ
国家そのものが危機に瀕する荒療治ではあったが、これこそがまさに痛みを伴う大革命だったのかもしれない
相手はあっせんに参加してくるか…
弁護士費用の高さに驚いている。
できれば労働審判までいきたくはないが…
218 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/14(水) 14:45:54.30 ID:JNYEexrC0
219 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/14(水) 15:43:24.24 ID:f8GIernDO
ついに明日
労働審判の日です♪
未払い残業代請求です
弁護士さんに任せてあります。先生、いい結果を期待してますよ(^O^)
精神病院逝ってきたけどやっぱり
「裁判の準備中で会社にいた時の嫌がらせを思い出すと気分が…」
と言うと
「君はここへ来て一体何を望んでいるの?なにをして欲しいの?」
と遠回しに通院を自粛するよう誘導されるのがわかったよ…
初診だから自叙伝を延々1時間聞き出され俺のプライバシー丸裸にされたのに
事実上治療拒否ってほんとひでえな…
221 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/15(木) 00:59:10.89 ID:59yluBqq0
そろそろCD-R DVD-Rでの音声・映像証拠の提出を認めて欲しい
ICレコーダの音声をテープにダビングするの手間かかるし
「サー」ていうノイズのるから嫌だ
223 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/15(木) 12:27:16.07 ID:U41x9abNO
昨日裁判所に労働審判の流れ的なパンフもらいに行った
そしたらやたらと弁護士付けることを勧められた
申し立て書?とか書き方独特だからだってさ
224 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/15(木) 16:08:25.29 ID:kXjZtWeq0
>>223 素人が申立書を書くとオリジナルな書き方したりして、書類チェックする事務員の仕事が増えて面倒臭いからかなぁ と推理した
弁護士なら書き方の約束事を知ってるからチェックも楽だろうし=事務員の手間が減るて事じゃね?
225 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/15(木) 19:15:46.93 ID:v+7J9VFX0
>>223 弁護士が和解に向けて説得してくれるのを期待してだろ
とことん闘うといってもいろいろ和解進めてきたし
226 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/15(木) 19:43:00.75 ID:gWDQeB/e0
労働審判から本訴に移行したときに、労働審判の申立書を、申立人を原告に、相手方を被告に書き換えるなど、
ちょっとした改変で申立書から訴状(に代わる準備書面)に変更できた。通常裁判の訴状と比べて、
それほど特殊ということは無い。
ただ、3労働審判用の戦術と、それに応じた申立書の作り方はある。
たとえば、申立書は審判官1名と審判員2名の3名+相手方の4名分作るが、
証拠書類は何故か審判官1名と相手方1名の2名分のみ。つまり事前に審判員2名には
証拠書類は見てもらえないことになる。となると、「どうしてもこの陳述書は審判員にも
読んでもらいたい」という場合は、申立書と陳述書を強引に抱き合わせて、審判員にも送付するとか、
「この証拠書面は審判員にも事前にお目通ししてほしい」という場合は、書面の文章をまるまる
コピーして申立書に転載するとか。
227 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/19(月) 16:39:30.23 ID:LVxPagh50
会社での負傷(うつ病罹患)で賠償金取る場合、労災認定されないと無理かな?
228 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/22(木) 20:46:27.84 ID:19GfMAf7I
>>227 労災認定申請しないで会社に全額損害賠償請求してOKです。
229 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/23(金) 07:22:57.59 ID:sp7Petd80
地位保全の仮処分で、賃金の支払い請求も行う予定ですが、
資産の状況を確認するために審尋の際には通帳を持ってくるよう、
書記官に事前に言われています。
残高はスッカラカンなので見られても構わないのですが、
諸般の事情により、会社側には見られたくない入出金の履歴が印字されています。
ここで質問ですが、通帳は裁判官以外の相手方にも見られるでしょうか?
また、都合の悪い通帳は提出せず、無い事に出来ますでしょうか?
230 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/23(金) 07:50:11.08 ID:RKl9Fwk2I
>>229 会社に見られたくない履歴があるけど、どうしたらいいか書記官に直接聞いたらいいんじゃない?
仮処分申請では通帳だけ見せればいいの?
それじゃ、余裕で財産隠せるね
231 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/26(月) 17:52:43.31 ID:f6dcuUrfI
おーい
232 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/26(月) 18:20:47.59 ID:ShYf2TJCO
今日で3ヶ月の試用期間終了。朝一番に解雇を言い渡された。
社保その他加入済み。
解雇予告手当もらう権利あり?
ちなみに、入社時の労働条件契約書、本日の解雇通知など一切無し。
>>232 試用期間は法律上では2週間なので
会社が試用期間は3ヶ月と言っても、2週間以上は本雇用なので
権利ありですよ。
234 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/26(月) 19:15:49.72 ID:ShYf2TJCO
>>233 ありがとうございます。
労基署かハロワにたれ込むのと、会社に突撃するのとどちらが良いでしょうか?
235 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/26(月) 23:27:11.45 ID:k40lc7zTI
>>234 解雇予告手当を請求するより従業員地位確認の訴えを提起した方が絶対お得ですよ。
あなたは今後もその会社で働き続ける権利があります。
236 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/26(月) 23:50:33.39 ID:ShYf2TJCO
>>235 ありがとうございます。ただ、正直言って、今後もその会社で就業していく気にはなれません。
手切れ金として、解雇予告手当を貰えたなら、1日も早く次への道を歩みたいと思います。
労働争議を起こす費用がかかるのであれば、それも馬鹿になりませんので。
237 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/12/27(火) 00:49:20.16 ID:tm0o5Fqm0
239 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/01(日) 22:37:46.27 ID:AQGonM9+0
解雇訴訟をなめんなよ 拙い知識で解雇予告みたいな手切れ金で納得するぼっちゃんはさっさと会社と交渉せいや
240 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/02(月) 04:58:17.36 ID:5QfabwPa0
ブラック企業から解雇通告書というお年賀いただきました 5日は法テラスに行って審判準備だ
241 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/02(月) 08:56:55.50 ID:WMKwE6fTI
>>240 おめでとう!! 解雇は金儲けのチャンス!!!
私もどんどん解雇されたい!
242 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/02(月) 13:44:58.74 ID:57ZEov3JO
その前に雇用されろよw
243 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/03(火) 11:16:54.15 ID:9r0dcCIu0
ほんとにバカ会社は年末に解雇するんだな
244 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/04(水) 09:14:54.09 ID:1eu1pVhGO
労働審判した会社の職歴を履歴書に書かないと、確定申告したら住民税でバレてしまいますか?
245 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/04(水) 10:53:22.61 ID:PyNUVZ1s0
ぬしも無職かい 2月に申告したらもちろん役所にわかるし隠しても住民税だけはどんなことがあっても徴収に来る まさに鬼に感じる瞬間だ
246 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/04(水) 22:00:33.36 ID:bKO19B2Q0
もうすぐ第二回の期日
前回は会社側が、金が無いの1点張りで支払い意思が全く見えなかった。
残業代と解雇予告で500、地位確認を加えて600程度で手を打ってやろう
って言ってるのにクソ会社は解雇予告だけなら払う、残業?しらねーよ
と抜かす始末。まじフルボッコしたいんだが、なんかいいアイデアはないものか…。
247 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 00:41:30.67 ID:Lm6uIOfHi
>>246 審判又は判決求めて頑張って下さい!
結果の報告楽しみに待ってます!
248 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 01:57:26.60 ID:+cWS7mI6O
>>244 何で職歴をごまかす必要あんの?
私も裁判中ですけど普通に面接行ってますよ
ビビるぐらいなら最初からやらない方がいいんでは?
249 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 06:03:23.88 ID:fxJzYPxE0
会社が離職票とか書類送ってきたんですけど審判するなら無視していていいんでしょうか
250 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 08:05:57.89 ID:/9Tj3siy0
不当解雇を巡って争う予定かな。
審判で勝っても復職できる保証は無いので、人生の選択肢として
失業手当の申請や再就職先を探すことも考える必要があるから、
離職票自体はハロワに持っていって、失業手当の需給申請等を
やっておいても良いと思う。
但し、普通に失業手当ての申請をすると、「会社からの離職処分を
受け入れた」と看做され、審判で不利になるので、申請時には窓口で
会社を相手に提訴予定であることを明確に伝えておくこと。
俺の場合、離職票2の方の欄外に「不当解雇を巡り提訴中である」と
書き加えたり、提訴が認められて会社から給与が支払われた場合は
その期間の失業手当は返還することの確約書を差し入れたりした。
251 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 08:30:23.61 ID:IgDarQEf0
ハロワで係争中だから、って理由欄に俺も書いたな
ハロワの職員も本来は返すんだけど、解決金って名目なら返さなくて良いよって言ってくれた、給料としてって名目にはしないで下さいって言ってた
252 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 17:17:22.90 ID:mFK/EpyN0
具体的な助言ありがとう さっき弁護士さんと話して離職票は自分でもっておいてくださいと言われたよ 生活費や保険など経済的に厳しくなることも言われたが頑張ります
253 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/05(木) 20:44:09.85 ID:jK4CCUTY0
>>252 俺は仮給付の手続きをしたよ
(労働審判の申立書が必要だった)
>>251 会社から給与として受け取ると、
給与と失業保健を同時に受け取ることになるから
というわけか。
一日考えてやっとわかった…
255 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/06(金) 01:04:42.73 ID:w32kFQFj0
じゃ離職票ださずに失業給付もらわずねばるのはバカなんでしょうか
審判を控えています弁護士つきですが裁判官に聞かれたら積極的に答えるのか弁護士に任せるのかどちらがマナーなんですか?
257 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/06(金) 01:46:11.87 ID:5JLp5Z1G0
最終的に復職できれば良いと思うけど。
失業給付の期限は1年だし
和解とかもあるだろうし
もらえるものはもらっとけば
258 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 00:09:32.10 ID:xnZtyKX+0
無職の期間つらいでしょうがなるべくお金使わないようにして頑張ってください 本訴経験者より
259 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 20:46:04.80 ID:E65pdhWl0
震災失業12万人みましたこのスレで東北で戦っている人いますか がんばれ
労働審判に臨む時はどんな服装で行きましたか?
やはりスーツですか?
261 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 22:27:33.40 ID:vkhwT+FD0
この時期だからスーツでいいでしょ 私は夏だったから裁判官 こちらの弁護士はカッターシャツにネクタイでしたよ 頑張れ
262 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 22:29:02.56 ID:SweTKrxi0
電波法と殺人と国民市民は何曲線をですか???火炎瓶くらいありましたか???wwwwwwwwwwwwww
263 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 22:30:20.85 ID:SweTKrxi0
何年初年度何予算何人事???
265 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 22:39:26.72 ID:SweTKrxi0
裁判官と搜索礼状を三分割未満の一次関数
httpssssss
質問です。
今月19日に一回目の審判なのですが、
相手方の答弁書って皆さんどれくらい前に来ました?
もともと11月の下旬に訴状出したので年内にでもくるのかと
思ったら来ない、、、orz
地裁に連絡した方がいいでしょうか?
267 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:06:50.35 ID:SweTKrxi0
広域司法特定犯罪年表を見て、
268 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:13:12.30 ID:Bd1n+piN0
被告答弁書ですね こずるい社用弁護士は審判1週間に地裁に提出が多いです だから地裁に問い合わせるなら期日六日前の午後が裁判所書記官もスムーズに対応してくれます 経験者より
>>268 266です。
ありがとうございます。
訴状出す前に電話で相手の弁護士と話した感じでは
かなりこずるい感じだったので、、、
今度の金曜日にでも連絡してみます。
270 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:21:33.39 ID:SweTKrxi0
317 自分:バス西口法人税反カルトが[] 投稿日:2012/01/07(土) 22:20:16.54 ID:SweTKrxi0 [56/58]
刑務と臓器収入って
どんだけ法曹的に何???コイツの存在法令と犯行意識可能化連結特措化法案書いてみてよ???対共産公安委員会「有人」活動と???
で、電波法皇紀憲法内閣府陛下は???これだけ???年度指定用語だけかwwwwwwwwwwwwwww
318 自分:バス西口法人税反カルトが[] 投稿日:2012/01/07(土) 22:25:20.15 ID:SweTKrxi0 [57/58]
有年度納税など無別件戸籍無有権無実在災益法令者睡眠電波総務者自殺義務化特措法
国連と法令法廷用語無解釈wwwwwwwwwwwwwwwwwwHTTPか金利もないけどな
319 自分:バス西口法人税反カルトが[] 投稿日:2012/01/07(土) 23:20:57.82 ID:SweTKrxi0 [58/58]
地方公務員の戦史司法強盗殺人
二種の法令に一種が戦後に否定されたって???
それじゃあ他重二種を科学的に立証するだろって創価学会と
生前二種って麻生も言ってみた、現代人に漢字が読めねえよと
271 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:24:02.68 ID:SweTKrxi0
財務所管立証と判例を「 敗 」戦後ソーシャルワーカーが薬物で否定???
銀魂でSMといったな財務日米弾頭
272 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:26:45.72 ID:SweTKrxi0
何度も言うが、内政干渉なき、財務否定で、タダでWHOと電波法と判例と戸籍を???
かねどばあ90兆円
273 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:28:20.04 ID:SweTKrxi0
ブラッドレー将校内務あて
274 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/07(土) 23:39:34.97 ID:SweTKrxi0
非戦時民兵内外宗教対立
非法人民兵
非法人意図って公安税務が何さ???
社長無視で金をせびる
275 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 00:26:13.44 ID:oNrNm/xf0
実在司法書類カス要件になんで予算流通と対人対物連続殺意があるの???
276 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 07:17:45.41 ID:0g7eWhf40
審判するときにわすれないことは金銭以上に社会保障を失うということ 和解でなんにも考えず目先の金を追うと再就職が厳しい現在とんでもないめにあう
277 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 07:18:36.25 ID:iSMIVfuz0
審判するときにわすれないことは金銭以上に社会保障を失うということ 和解でなんにも考えず目先の金を追うと再就職が厳しい現在とんでもないめにあう
278 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 09:37:07.66 ID:VsJTWWoAi
和解金は
100万円くらいはすぐになくなるから500万円以上は払って欲しいよね。
基本的に一人は無謀何故ならおとしどころを審判員に和解誘導されやすいのだよ だから残業未払い 解雇撤回 向こう6ヶ月給与補償 審判経緯を次の就職のために秘匿させる など予め考えておくこと 審判員になんかしてもらおうと思うとドツボにはまる
281 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 17:48:37.04 ID:xd3MaGLz0
このスレに飲酒運転か万引きで解雇になった人いませんか?1/8富山で百円程度のお菓子窃盗で逮捕されたケースがあり裁判になればどうか知りたいのです
282 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/08(日) 19:38:21.36 ID:R1tJeyTu0
>>281 100円の万引きで解雇されて解雇無効なりで裁判したらどうなるかってこと?
窃盗は懲戒解雇の正当理由になるから裁判やったって無駄
退職金も無理だけど未払い残業代ならいけるかも
あと逮捕されただけなら解雇されるかは会社次第だけど
まぁ不起訴になっても厳しいだろうね
284 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 05:05:01.96 ID:sZApZ8u60
軽微な窃盗だから不起訴になれば会社の規模にもよるが懲戒解雇まではできないんじゃないか 依願退職ぐらいではないでしょうか
285 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 07:56:05.40 ID:bAg+LDyv0
そんなんで解雇してたら従業員いなくなるぞ
厳重注意始末書ぐらいだろ
286 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 10:53:36.24 ID:apJaRc8l0
そういえば琴光喜の裁判ってどうなったのかな?
287 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 11:17:11.31 ID:pcAHWe2r0
いいとこ気付いたね 確か年末に仮処分却下されたから春までに証人尋問になるんじゃない 当人は福岡で飲食店経営してるらしいからね 復職は断念したのかな
288 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 13:08:44.43 ID:apJaRc8l0
289 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/09(月) 20:15:18.43 ID:tZVVlQOj0
親方も亡くなられたし復帰は難しいが解雇無効はでるかもね
291 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/10(火) 21:15:22.69 ID:WX56R/7h0
近日、解雇無効を訴える地位保全の仮処分第1回審尋があります。
具体的にどんな雰囲気でどんなことがどのくらい話し合われるのでしょうか?
ちなみに当方労働審判経験済み、現在解雇の無効も含めて会社を相手に訴訟中、
弁護士はつけておらずです。
292 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/11(水) 01:17:12.82 ID:ktfVU56B0
293 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/11(水) 08:03:16.04 ID:LVzefMk/0
仮処分はしらないですが私が裁判した時は弁護士に生活状況などが苦しくないと難しいみたいなこと言われた気がします
294 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/11(水) 22:56:47.62 ID:Lc/7EyX5O
うん、書記官から経済状態についての資料の提出は求められた。
法廷でやるわけでもなく、準備室でやるのであれば、労働審判の時とにたような進行かな。
>>255 亀レスですが・・
仮給付は、求職活動しなくても貰えるけど3ヵ月しか貰えません。
給付期限は1年だけど、1年越えたら受給中でも貰えなくなります。
デメリットとして、地位確認で職場復帰となったとき
被告が、解決金ではなく「賃金」の名目で金銭を支払ってくるので
ハロワに受給分を返納するのが面倒なことぐらいでしょうか。
前スレにありましたが・・
和解事項で解雇撤回が認められたにもかかわらず、当時の不当解雇日をもって合意退職が成立した人がいるようです。
不当解雇日(退職)から和解成立日まで、1年未満で、合意退職が「会社都合」扱いだった場合。
会社都合なら失業給付は、最長5ヶ月貰えます。
ただし、不当解雇日(退職)から1年越えたら受給中でも貰えなくなります。
なので、仮給付は受けておいた方がいいと思います。
ちなみに、上記の例で職場復帰しないケースでは、
仮給付を受け、和解成立まで7ヶ月未満で済ませて「解決金」を貰い、
更に5ヶ月分の失業給付を受けるのがベストだと思います(不労所得を希望した場合)。
あと離職票は、ハロワに提出する前にコピーしといた方がいいと思います。
相手が離職票に記載した内容を忘れることがありますので
審判や裁判において、有利に運ぶことが期待できるかもしれません。
上のみなさんご苦労様!
だが復職争うならば離職票ださないから仮処分申請!
裁定厳しいが通ればほぼ勝訴に繋がる♪
299 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 22:06:17.34 ID:zWGXLTUP0
仮給付受けてるけど
ハローワークで3ヶ月の制限は聞いていない
復職したら返還するだけなんじゃないの
300 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/12(木) 23:08:39.68 ID:KKFucBba0
仮処分は復職が目的 。
仮給付は退職認めているから裁判棄却おつかれさまモードで失業保険だけやんよです。まず無効判決はないから。
301 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/13(金) 01:28:51.12 ID:XPcc34bK0
意味がわからん
303 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/13(金) 11:51:57.21 ID:lqKSR4+S0
仮給付(解雇無効を争っている)の場合
ハローワークで紹介されている
教育訓練は受けれないと言われた
(受けたかったけど失業者ではないらしい)
以前答弁書がきてないって書いたものですが、
今日になってもきてない、、、orz
地裁に一応連絡したけど、担当書記官が
最悪当日ですかね、、とか言うし、、、
皆さんはどれぐらい前に答弁書って届きました?
305 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/13(金) 23:18:48.79 ID:v6Mnqw5VI
書記官の仕事って大変そう。
自分なら鬱になるわ。
裁判官も大変そう。
306 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/13(金) 23:31:27.33 ID:gdbA2JxGO
>>304 期日の一週間前が答弁書の提出期限なので、大体5日前頃に届いたな。
期日当日に、審判官に、相手方の書面提出の遅れについて、一言抗議しておいても良いかもな。
>>306 ありがとうございます。
11月の中旬に訴状出したけど
年内が混んでるから1月の初めになって、
相手の弁の都合でさらに変更なのに
この体たらく、、、w
ガッツリ抗議する予定です。
308 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 01:26:41.26 ID:Q0nPxb2G0
俺も来週審判だがまだ届いていない
お互いがんばろう
309 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/14(土) 02:14:35.87 ID:zP43TpB70
審判する人って結構多いのね
>>308 ありがとございます。
頑張りましょう!
311 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/15(日) 09:39:09.09 ID:9f+yuLLU0
復職したいなー いじめられるけど食べていけるもんなー
312 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/16(月) 19:30:38.39 ID:q9FV+2nsI
裁判官気取りの書記官っていない?
すごい威張ってるの。
書記官という職業は同じなのに謙虚な人もいれば威張ってるオツボネもいる
いや見たこと無いなー
事務官で
「なんでこんなすばらしい人があんなクソガキDQN丸出しの検察官の下で
屈辱に耐え続けなければならないんだろう…」
て人はいたな
若造ヒヨッコ検察官に対して、日頃先輩として教育的意味合いで
注意していたら
「だから○○(呼び捨て)はダメなんだよwww」
などとガキどもにバカにされるようになったと嘆いていた
あこの話口止めされていたっけw
まあどこの糞ガキ検察官かは書かないでおいてあげようwww
314 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/17(火) 17:18:30.00 ID:BUA0E8oui
女の書記官に裁判官気取りのおかしいのがいたよ。
315 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/18(水) 00:28:12.82 ID:Nj29v1nF0
>>302 労働審判で和解金を貰って合意退職となった場合は返還しなければならないので、
注意が必要です。
317 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/18(水) 03:41:32.14 ID:O1hTOFLs0
調停で和解したら返還しなくと良いと
ハローワークの職員に説明を受けた
調停で解雇日を変更した場合、
仮給付はチャラ(返納)にして
新たに失業給付(本給付)を受けれるとも聞いた
318 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/18(水) 08:04:22.55 ID:Nj29v1nF0
>>317 そうですね。
会社都合→自己都合になるので返還させられましたよ。
和解の合意退職は「自己都合」「会社都合」の2パターン
その退職日も「不当解雇日」「労働審判の解決日」の2パターン
計4パターンあり、返還するかどうかは各々異なるのではないでしょうか。
>>318 その理由での返還はおかしくありませんか?
自己都合でも退職日が「不当解雇日」なら返還しなくていいと考えますが。
以前答弁書がこないって書いた者です。
金曜に審判なのに昨日来た、、、orz
オセーよw
しかも色々嘘とか書いてあるし、
オレが辞める時のストーリーも完全に日付とか出鱈目。
証拠向こうにも有るのになんでこんな事になるのか、、、
法的根拠がないことばかり書いて、、、
皆さんもこんな感じでしたか?
321 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/18(水) 23:39:24.24 ID:njqnoeZX0
そんなもんですよ
不当解雇するような経営者なんてみんな同じ
自分の保身のため平気でウソのオンパレード
審判官らはそんなチャチなウソは見抜くと思うので
必要以上に心配することはない
嘘を守るために嘘が積み重なっていくから笑えるよ
俺の場合はある段階で温めといた重要項目を主張したら
向こうはそれを認めたら負け
否認したらそれまでの答弁が嘘だと認めることになる
って状況になって法廷では耐えてたけど
外に出てから相手の顔見たら爆笑しちまった
質問ですがよろしくお願いします。
先日、医師にストレス系の診断(個人特定の恐れがあるので病名は伏せさせてください)
を受け、現在通院中なのですが、
労働審判にあたり医師の診断書を添付したいのですが、
診断書にはどんなことを書いてもらえばいいのでしょうか?
医師に「裁判で証拠として出す」と言うと嫌がられてしまいそうなので、
不要なことは書いて欲しいと依頼せずに、
必要最低限のことだけ(できれば病名だけ)を書いてもらって無難に診断書げとしたいのですが…
そんな診断書では被害を受けた証拠にならないでしょうか?
324 :
323:2012/01/19(木) 20:35:01.34 ID:vNuYKMD0i
すみません取り急ぎなので他スレで聞いてきます(重複防止)
325 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/20(金) 06:36:58.07 ID:KA6Ow5lmi
326 :
323:2012/01/20(金) 10:53:41.87 ID:8HHKXIofi
>>325様ありがとうございます!
異動先でも回答得られず困っていました。
さっそく診断書もらいに行ってきます。
327 :
320:2012/01/20(金) 20:40:21.10 ID:BqA7asOo0
みなさん色々ありがとうございました!
まさかの一回のみで、満足できる額をいただきました。
レスくれた方皆さんに感謝です!
328 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/22(日) 16:23:08.29 ID:YGubInMF0
おめでとう
良い年になるといいですね
329 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/24(火) 23:05:20.29 ID:dPR8Jgeg0
疑問に思うのですが
確実に労働基準法に違反している
証拠を持って労働基準監督署に
行ったが会社に対して勧告のみ
法律に違反してるのだから処罰
するべきではないでしょうか
勧告で改善する位ならなら
初めから違反しないと思うの
ですが
だってあいつら仕事する気ないじゃん。
ぶっちゃけて言うと労基法違反は罰則がゆるゆるなのに、取締しにくいザル法だし。
こちらは人数あつめるか、威をもって訴えるかしないといけない
>>329 会社が違反を違反と認識してない場合もあるから
勧告とかの指導だけで改善してくれればそれでいいし
改善しないなら勧告を無視した実績があるわけだから告訴に移行してもらって
同時に民事訴訟で解決するくらいしかないよ
俺の場合はまさにそれで告訴取り下げを条件に満額和解してきた
じゃあ最初から払えよって感じだけどな
金銭じゃない場合はもっとめんどくさいのかもしれん
332 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/25(水) 20:39:54.98 ID:BOyzvf3z0
審判1回目で解雇無効の判断で
裁判所から解決金の提示があったが思ってより安い
(会社側の答弁、認められず)
訴訟まで行くか手を打つか悩む
>>332 同じ
こっちは元々の請求額より下げた金額を提示した結果
その金額で裁判所が解決金提示してきたからビックリ!
こっちは可能な限り労働審判内で終わらせたいと思っているよ。
これからの大事な未来まで本訴で時間奪われたくないからね。
334 :
332:2012/01/26(木) 10:49:17.58 ID:tfmlRP1O0
>>333 弁護士の先生の話では
労働審判の結果は提示された金額と変わらないらしい
私は納得できないことを我慢できる金額ではないので
訴訟も視野にいれている
>>334 裁判所から解決金の提示があったが思ってより安いなら
その金額で納得できないならしょうがないかも。
本訴になると1年くらいは続くみたいだから弁護士とよく相談して。
自分の場合は思っていたより裁判所からの提示額が多かったからいいけど。
お互い最後までがんばろう。
336 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/26(木) 12:47:12.46 ID:wUBXBe550
審判での和解を蹴って
本訴で解雇無効を訴えるということは
最終的な目標は何でしょうか?
職場復帰か解決金上乗せだと思うのですが
本訴では審判での提示額より多く望めるものなのですか?
337 :
332:2012/01/26(木) 15:23:58.61 ID:tfmlRP1O0
解雇無効の判決が出た場合
職場復帰とそれまでの給料がを請求できる
#解決金より多い(素直に払う保障は無いが)
白黒はっきりつけられるので
労働審判時の出鱈目な答弁(会社側の言い分)
が我慢の限度を超えている場合は本訴も良いかも
審判より本訴の方が和解金は高い傾向にあるよね
本訴は長いけど、勝訴できて解雇無効とされればバックペイももらえるし、
判決が出るまでの生活費に心配がないなら、ゆっくり休める良い機会だと思う
339 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/26(木) 17:32:22.89 ID:80KUo+me0
スレ違いかもしれないけど、(未払い給料の)支払督促の裁判で強制執行まできたんだけど、
実際に強制執行に踏み切ろうか悩んでる。
執行費が4万ぐらいかかるのに対し、未払い賃金はあと6万ぐらいなんだよね・・・。
自治体でやってる弁護士の無料相談に行ったら
「厳しいことを言うようですが、泣き寝入りが1番精神的にも金銭的にも被害が少ないですよ。
泣き寝入りをおすすめします。」って・・・。差し押さえた物が売れなかったら、保管費だけがどんどんかさんで
結果的にものすごいマイナス金額になってしまうことも考えられると。
先に退職した先輩と2人で裁判やってるんだけど、どうするべきか悩んでる。
ちなみに、社長はパキスタン人。携帯に電話しても繋がらない。
事務所にかけると上司(究極のイエスマン)が「社長は今いません」と居留守を使う。
私もよく都合の悪い電話がかかってくると「いないって言ってくれ」って言われてたから、
おそらく居留守だと思うけど。
直接事務所に乗り込んで行っても居留守されたし。
意地とプライドもあるから、泣き寝入りはあまりしたくない。
でもマイナス数字を出すのも本末転倒と言うか、そんなお金もない。
いったいどうしたらよいのか・・・。
340 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/26(木) 17:55:47.04 ID:wUBXBe550
例えば、
労働審判で月収の12カ月分で和解案を提示される(不当解雇と認められた)
→申立人は18カ月分は欲しい→異議申し立て→本訴に
→審判から1年後に希望通り18カ月分で和解
となった場合
1年余分に費やして6カ月分だけ上乗せでは割に合わないですよね
本訴するなら本人訴訟では心配ですし
弁護士費用だってかかるし2年分は欲しいところ
でも、そこまでの和解案は考えられない気もします
解決金を上乗せするために裁判するのはそれほどメリットがないのでは?
341 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/26(木) 18:17:24.31 ID:Vq2WkJ390
>>323 医師の診断書はかなりの証拠になると思いますが、相手の切り返し方は、お解りの通り
「業務上では無い」でしょう。
342 :
323:2012/01/26(木) 18:35:26.31 ID:wZpLzrTr0
>>341 たまたまスレ除いてみたら丁度いいタイミングでレスいただいていました。
在職中に症状悪化がピークに達していたと主張するつもりです。事実ですし…
ついでといってはなんですが、
医師の診断書を元に、傷害の刑事事件として被害届けを出してみようと思いますが、
送検まで行くには難しいでしょうか?
名誉毀損の時効6ヶ月は過ぎてしまったので、
残るは傷害罪や暴行罪として立件するしか刑事のほうは無いのですが…
>>340 同感だと思う。
お金目的の本訴だと弁護士費用やそれに費やす時間等考えると割に合わない気がする。
本訴を行う人は原則復職を望んでいる人が行うような気もする。
何にしても弁護士さんとよく相談することが大事だと思う。
例外で本訴を起こして、会社に対して信用を落とさせるいわば報復的な考えで行う人もいるかもだけど。
自分だったらそこまでの思いやエネルギーを今後の自分のために使いたいね。
もうドライに淡々と対応してもらうものもらったらさっさと次進みたいよ→再就職
345 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/26(木) 23:53:50.20 ID:6FcEXMdn0
>>335 解決金の提示が安かったという書き込みは
労働審判をされたくない企業側の書き込みじゃない?
>>340 本訴にしても地位確認請求なんで、不当解雇日〜和解もしくは判決日(勝訴なら)まで
従業員だったわけで、これまでの期間の賃金は当然貰えます。
賃金とは別に和解金(職場復帰しない代わりに)を貰うという格好ではないでしょうか。
>1年余分に費やして6カ月分だけ上乗せでは割に合わないですよね
1年余分に費やしたら1年余分に賃金は貰えます。これとは別に6カ月分という和解金を貰う格好ですよね。
もしくは、和解金という名目で「1年余分の賃金+6カ月分」。
ただ本訴に移行した理由が、和解金釣り上げ目的と相手に読まれて、
和解が難航して、本当に職場復帰せざるをえなくなるかもしれませんよね。
>>343 係争中の私の場合は、働かずして賃金を得るのが最大目的です。
ですので、訴訟が長引くほど嬉しい(勝訴が大前提となりますが)。
本人訴訟ですが、弁護士立てるより時間稼ぎがしやすいように思います。
弁護士立てて内容証明送りつけたら、下手すれば即行で解決してしまいますし。
348 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/27(金) 01:49:47.91 ID:S0LXqMyN0
解雇無効の判決後職場復帰して
会社からバックペイが振り込まれたのを確認して
すぐ自己都合退職しても問題ありませんか?
問題ないのではないでしょうか。
割合は忘れましたが、復帰してもすぐ退職する人は少なくなかったはず。
私なら遡って雇用保険に加入する手続き(不当解雇中は未加入なので)を済ましてから辞めます。
自己都合だと待機期間はありますが、それでも失業保険を貰いたいので。
あと本来付与されていた有給休暇(訴訟期間中の分)も貰い消化してから辞めます。
訂正
あと本来付与されていた有給休暇(不当解雇中の分)も貰い消化してから辞めます。
昨年本訴復職したものです
集団ストーカーのように周囲に監視されながらやっています つらい
>>352 352さんは悪くないのですから、
割り切って勤務時間を消化するしかないですよね
集団ストーカーで行き過ぎがあるのなら証拠を集めておきましょう
がんばりましょう
354 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/29(日) 01:05:22.67 ID:AqSaSfvIO
たとえば、ノルマ未達成の解雇を審議できますか?
355 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/29(日) 07:40:22.14 ID:K+7z5+nU0
356 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/29(日) 20:11:11.79 ID:C5BaIYNF0
例えば上司や総務などの管理職と2日に一度三時間面談をされます 社則や経営方針を朗読させられて捺印させられます 一人でいたいのに食事を一緒にさせられますそして会社は厳しいとレクチャーされます 監視カメラの前に座らされますつまり約8時間すべて監視されています
パワハラで訴えたらいかがでしょう?
358 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/30(月) 19:58:13.56 ID:hkgg5dzC0
NHKの7時のニュースのトップでやってた
パワハラの定義が示されたとのこと
簡易のパワハラ本人訴訟で、別室に呼ばれ司法委員が
「被告の答弁にもあるが、なぜその慰謝料額になるか算定根拠の主張がない」
と言ってきた。
「精神的苦痛の算定は不可能じゃないですか?
それに慰謝額は最終的に裁判官の裁量で決めますよね?」
と質問すると
「判例を参照して主張しなさい。法律要件を満たすように、その額となる因果関係も主張しなさい」
みたいなこと言ってきた。
本には、不法行為による慰謝料額は主張立証責任を負わないって
記載されてたけどなあ。それにパワハラ訴訟の類似の判例なんて素人じゃ
手に入んないっしょ。困ったもんだ。
質問ですが、訴状を出しに行く時はやはりスーツ姿のほうがよろしいでしょうか?
ミリタリーコスプレ(武器不携帯ですよ)で革命家気取って
やる気満々なところを見せつけたいのですがw
>>360 誰に見せつけたいの?受付の人?
君、空回りするタイプでしょw
362 :
360:2012/01/31(火) 01:29:56.83 ID:rXn5xmhy0
はいw
唖然とする書記官を見てみたいwww
もちろん審尋の際には鈍色の正装でバッチリキメて
パナのタフBook(強靭無骨なノートPC)持参で。
ほんとはブルーカラーらしく作業着&安全靴で出席したいのですが…
363 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/31(火) 01:31:52.51 ID:8GF0bysk0
356です。
暖かい声援感謝しています。
復職した時は心機一転と会社人事と手打ちしたのでしたが。。。
一審を戦ってくださった弁護士さんと月契約をかわしています(ホームローヤー)。
そして3ヶ月経ちましたが毎日業務日誌にパワハラを記入とできるだけICレコに録音を示唆されています。
ご参考まで。長文すいません。
>>362 スーツ姿で唖然はしてもらえないと思いますよ。普通過ぎます
紋付袴の方がいいです
鈍色の正装でもパナのタフBookでも、期待するような結果は出ないと思います
それでバッチリキメタと思っているあなたが心配ですw
365 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/31(火) 09:07:46.78 ID:Qa2CNiFo0
紋付袴はウケた
366 :
332:2012/01/31(火) 21:03:21.30 ID:US1D338K0
裁判官、審判員だけでなく弁護士からも
審判の席で和解を勧められた
プロの眼から見ると無茶を言っているのだろうか
368 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/01/31(火) 23:33:17.82 ID:K07+zgtr0
366様
和解は裁判でも必ず問われます なぜなら公式の場面ではないからです有利不利を問わず出席すべきです いい意味で公にできない相手の情報を裁判官に聞いてもらえますから
>>366 審判は和解が基本ですよね?
和解金が少ないとおしゃっていますが、それが審判の相場なのでは?
埼某地裁へ申立書提出かんりょーしました
俺の事件番号から推察すると某玉地裁は1月で15件くらい受け付けたみたいですね
…(労)16ではないです!
371 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/01(水) 18:14:31.00 ID:pTnjSZFz0
東芝、音声書き起こしを支援するウェブサービスを無償公開
株式会社東芝は1日、録音した音声の書き起こし作業を支援するウェブサー
ビス「ToScribe(トゥースクライブ)」ベータ版を公開した。9日正午までに
登録すれば、2〜6カ月後に予定している一般公開の時期まで無料で利用できる。
一般公開した後も、無償提供するという。
ToScribeは、ネットに接続したブラウザー経由で、音声の書き起こしを行え
るようにするサービス。ユーザーが入力した文字列と音声データを自動で比較
することで、音声データ上における文字入力の完了位置を検出し、その位置ま
で巻き戻しを行う「自動頭出し機能」を搭載しているのが特徴。
このほか、音声データに含まれる複数の発言を話者ごとに分類する「話者分
類機能」や、書き起こした文章中であいまいな個所や誤字・脱字を指摘する
「整文支援機能」なども搭載する。
音声の書き起こしは通常、文字入力よりも音声再生の速度が速いため、頻繁
な巻き戻しの手間が発生する。従来の書き起こし支援ツールは、決められた秒
数しか巻き戻せず、適切な巻き戻しが難しかったが、自動頭出しが可能な
ToScribeはこうした手間を軽減するという。
音声ファイルはWAV/WAVEおよびMP3、書き起こし結果はテキストファイルお
よびCSVファイルに対応する。対応OSはWindows 7/Vista/XP、対応ブラウザー
はInternet Explorer 7以降およびFirefox 3.6以降。
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上をインストールしておく必要がある。
http://toscribe.toshiba.co.jp/
372 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/02(木) 13:12:17.00 ID:YC5jePAp0
和解した後、事情が変わっても
訴訟することはできないのでしょうか
373 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/02(木) 16:29:08.86 ID:jHQTq9iw0
和解書面に瑕疵があれば訴えられるよ
和解から2週以内なら異議申立で訴訟
過ぎてたら…事情によるんじゃ?
関係ないけど刑事には一実不再理の原則ってのがあってだな(ry
和解後に起こった事実だけで主張立証できるなら訴訟できるのではないでしょうか。
376 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/03(金) 15:44:32.08 ID:XzN96m6p0
経緯のさわりだけでもゆうてみな
377 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/04(土) 00:22:32.29 ID:jWDMPOS40
弁護士から懲戒解雇は認められず普通解雇への変更も
無理なので訴訟になれば勝てる見込みと言われてたました。
提示金額が低く、要求が通らなければ訴訟する方針でした。
#ただ小さい会社なので倒産のリスクが有り、回収のリスクがありました
審判時、裁判官も懲戒解雇は認められないが普通解雇は分からない。
解雇理由も追加できるしと言われ、その際弁護士も和解した方が良いと言い
弱気になり調停しました。
#普通解雇が認められるように思いました
解雇後、通院して順調だったのですが
翌日、新たな検査結果より治療方針が変わり入院する方向になり
直に就職活動できない様になりました。
意思が弱かったですが
入院するのが分かったいれば少なくともその場で和解に
応じることは無かったと思います。
#少なくとも解雇日の変更は要求しました
一応、弁護士に事情は話しましたが
終わった話なので無理ですと言われました。
378 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/04(土) 08:18:13.33 ID:eEoSlY/y0
379 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/04(土) 09:08:34.87 ID:Gx9Klvq/0
和解文書と更なる病気の因果関係がないからね
しかし普通に合意退職になれたのなら体をしっかり治してから再生したほうがいい
いままで裁判おつかれさま
380 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/04(土) 11:53:54.12 ID:jWDMPOS40
>>379 ありがとう
労働審判を考えておられる方
ほとんどの人が不慣れな場所でプロと話すことになると思います
3回まであるようなので、即決せず
可能ならば一旦、持ち帰って検討された方が良いとおもいます
#早く決着させたいけど
381 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/04(土) 15:31:17.72 ID:MJ1AZFmb0
おつかれさまでした
私も同士です
先輩の助言を受けて即決せずにいろんな思考を巡らせて戦い抜きます
ゆっくり養生なさられてください
こういってはなんだが
>>377を読む限り、それはゆすりたかりの行為だよ。
労働審判は和解調停後2週経過したらば終了。
その後に入院ガー病気ガーと言い出すのは、たとえば交通事故でゆすりたかりするチンピラと同じで、許されない行為だろ。
自分を客観視出来ないなら弁護士の言うこと聞いておとなしくしていてくれ。
383 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/05(日) 13:17:31.48 ID:HlL5VyWm0
審判後、2週間以内は異議申し立て可能
和解調停後は不可能
384 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/05(日) 23:25:18.63 ID:HlL5VyWm0
厳しいのう
訴えられたことでもあるんか
自分に甘い甘言だけを聞いて、それで勝てるならいいよね☆
都合の悪い事には耳を閉じる、すなわち悪徳経営側と同じであると言わざるを得まい。
和解の意味をわかっていなかっただけ。そんな責めるなよ
387 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/06(月) 19:50:52.38 ID:cqbeXGML0
和解しちゃったら、たいていはその内容を公表しないことを条件に付けられるからね
会社の悪事を公にしたいときは裁判で判決文をもらうこと
388 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/06(月) 21:56:28.98 ID:XEDZY/EX0
裁判官が「あなたの証言は陳述書と大分食い違ってますね」と会社の部長に言った。
口頭弁論でのこと。判決は3月。
判決は公にしtも大丈夫ですか。
>>388 判決は公にしてもいいけど
大きい事件では無いので
公にするレベルによっては
名誉毀損と営業妨害で訴えられるかもよ。
そもそもDQN会社なんだから
ファビョって訴えると思うよ。
普通に友達とかに話すレベルにして
新しい仕事探したほうが前向きだと思うよ。
390 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/06(月) 23:26:27.17 ID:cqbeXGML0
391 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/07(火) 00:13:49.91 ID:/Ni2nm0o0
388ですが、このご時世年輩の方がやめるにやめられず、
2年前、一旦解雇、個人事業主として再契約を強いられ
会社としては退職金、社会保険まるまる利益。
その後、休む時間もない環境で働かされています。
社員の基本給も額面の三分の一。全くひどい会社です。
典型的な同族経営。
>>391 憂さ晴らし振れ回りたいんだろうけど
勝つにしても訴えられて余計な裁判されるよりは
黙ってるほうがいいと思うぞ。
労働審判を知らない人より
合法的に虐めることできたんだから
よしとしたほうがいいと思うよ。
393 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/07(火) 00:45:22.68 ID:kAWfnU+j0
了解しました。
>>393 そういう蟠りや愚痴も
お金に含まれてると思って次にいきましょう!
393がいい仕事見つかりますよーに( ̄人 ̄)
395 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/07(火) 07:05:46.94 ID:pPybFxcg0
不当解雇を巡って係争中の方の中で、転職活動も平行して行なっている方はいらっしゃいますか?
面接で、前職を解雇された理由等を聞かれるかと思いますが、その際に法的係争中の話を面接官にされますか?
係争中である旨を伝えると、採用に不利に働くように思われましたので、質問させていただきました。
396 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/07(火) 07:21:28.37 ID:SG09zllw0
有利になること無いと思う
#あえて伝える理由があるの?
解雇されたと言うと不利に働きそうだからね
不当解雇だということをプッシュしたいんだと思うけど、係争するような人の採用は避けられるような気がする。
経歴詐称とならない程度で、無難な解雇理由を探した方が良いと思う
398 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/08(水) 00:44:45.63 ID:NDNXwhi+0
不当解雇によって無職&求職者にさせられたことによる
社会からの差別や求職時の不当な扱い、離婚で家族を失った人もいるだろうに
それらに対する慰謝料・損害賠償を請求する判例は無いものかねえ…
通常バックペイが認められたら、精神的損害は認められないですが
下記の判例もあります。
「三和機材事件」 (東京地裁 平成7年12月25日判決)
〜独立させた会社への転籍命令拒否を理由とする解雇が無効とされた事例〜
慰謝料700万円。
算定の理由:原告及びその家族に物心両面で多大な犠牲を強いたと認定。
400 :
395:2012/02/08(水) 14:43:07.59 ID:9XY+Czz80
ありがとうございます。
やはり如何に理不尽とはいえ係争中であることを明かすのは不利に働きそうですね。
「能力が劣るために解雇された」と思われるのも不都合なので、「不当解雇であると
思うが新しい道を歩んだほうが自分の人生にとって有意義と思われたため、解雇処分を
甘受した」とでも話しておきます。
もし晴れて採用された場合、入社後裁判所に行くときの有給休暇申請が面倒になりそうですが、
そういうことは採用されてから考えることにします。
>>399 おお…ありがとうございます
算定の理由詳細や判決全文が書かれたwebサイトが見つからないのですが
もしあればリンク先を教えていただけないでしょうか?
労働審判では通常訴訟のような厳密な審議はしてくれないと思いますので
そうなると判例があればさくさくっと認めてもらえるかも…
それは知りません。
図書館なり弁護士から提供してもらえると思います。
慰謝料の算定は不可能です。
最後は裁判官の裁量で決定されてしまうので、
弁護士も算定根拠をまともに主張立証しないのが実情のようです。
弁護士でも無理なら、素人も無理です。
どの判例を提出するにしても
それを参考に法的な主張立証をしていかなければならないと思います。
そうしなければ「本件と事案を異にする」「参考にならない」などと
裁判官に却下されたり、被告に反論されてしまいます。
404 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/08(水) 16:56:15.14 ID:LHrc3nxi0
弁護士さんのレスのように感じる
>>402-403 レスとご教示ありがとうございます。
労働審判といえどもやはり素人には敷居は高いですね…
不当解雇(労働審判)と、
不当解雇によって負った間接的な精神的苦痛による慰謝料請求(通常訴訟)を、
別々の申し立てで争えないか調べてみます。
406 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/08(水) 21:56:44.17 ID:Xx8b6nnv0
個別的な事件で判例をもちだすって学生じゃないんだから
慰謝料の算定って裁判官でも難しいと思うけど
イケイケな弁に相談して金額を決めるのが
いいと思うよ。
本人訴訟なら1、2割アップの金額で
減額の交渉で妥協点に導くのがいいのかなと。
408 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/09(木) 00:22:15.58 ID:xPty6zW70
一桁多い訴状をよくみる
そんな弁護士信用しません
ケタ増やすと印紙も増えるぞ。
労働審判という民事裁判の入門編をやってみてさ、
裁判所の英名”the court”の名のとおり、
民事裁判とは裁判所で弁論を打ち合う”コート”だ。ということがよーーーくわかった。
いくらネットが発達しても書証の威力は変わらないこともよーーーくわかった。
…刑事はスピード違反で懲りた。
410 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/09(木) 03:48:20.91 ID:zopb37Hv0
なにがいいたいのかわからんが証拠がすべてさ
主張と証拠はセットです。
412 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/09(木) 09:58:25.58 ID:Bw9eXNg40
鹿児島の上山先生が素晴らしいと思う
う〜ん一般的に証拠七割 証人3割という印象です
少ない証拠でもちゃんと論拠、反証できれば
いい感じに運べるが、
沢山証拠があるからと言ってうまくいくわけでもない。
自分の労働審判の種類、地位保全、残業代とかの
ブログとかを見て想定問答をしておくのがいいかと。
自分の訴状を全否定してみてその反論を書いてまとめるだけでも
かなり審判の発言がスムーズに行くと思います。
なんも考えてない相手の弁護士二人は完全に泡食ってましたw
被告が両立しない事実の具体的な主張をしてこない。
「積極的かつ、魅力的かつ、意識的かつ、論理的かつ、主観的かつ、客観的かつ、
現実的かつ、現世的かつ、心理的かつ、精神的かつ、肉体的かつ、物理的かつ、
比較的かつ、対照的かつ、知的かつ、学問的かつ、マニュアル的かつ、体系的かつ、
劇的かつ、圧倒的かつ、効果的かつ、サブカル的かつ、悠悠自適に主張されたい。」
って促したら、敗訴しちゃうかな・・・
416 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/11(土) 23:41:41.10 ID:tdvIjJOP0
負けるね
被告に同情するね
主観かつ客観
は?
2/1に申立書を地裁へ出しましたた。早いものでもう半月。追完書面と補充書面も出しました。
審判日は3月某日に決定しています。
相手方への送達っていつ頃になるのでしょうか?
主観的かつ客観的に考えると
裁判所が「3月某日でよろしいか?」と確認し
あなたが「OK」といった後に送達したのではないでしょうか。
420 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/13(月) 14:51:55.06 ID:szaiVoS70
まず会社が期日通りにでてくることはないでしょう
421 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 19:11:09.29 ID:qKezCy0y0
本訴中です。
相手方が提出した証拠で、第3者の陳述書が提出されたのですが、
その内容が出鱈目であることは、当方が保有している音声ファイルにより
証明することが可能です。
(どの程度の出鱈目かというと、発言していない重要な事を
「このように発言した」と捏造している等)
悪質で重大な瑕疵のある証拠(?)であることは明白ですが、
これをもって相手方にペナルティ等はないのでしょうか?
422 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 21:04:31.69 ID:A1qvYPJc0
>>421 本訴なら、
その第三者を証人申請して裁判所に引きずり出す。
そして偽証しませんと宣誓させたら陳述書の内容は誤っていますね?と問いただす。
これくらいしか出来んよ。
要は421は偽証罪にしたいんでしょ?陳述書くらいじゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
423 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 21:14:28.95 ID:VpVJJVDa0
>>422 ありがとうございます。
偽証罪とかは考えてませんでしたが、会社が解雇の根拠とした理由の
一つとしての陳述ですので、その内容が出鱈目であることは解雇無効の
主張を有利に展開できるとは思いました。ただ、それ以上に相手方に
ダメージを与えるほどではなさそうですね。
424 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 21:29:45.23 ID:A1qvYPJc0
>>423 相手方への直接的なダメージにはならないけれど、
相手方の裁判官に対する心証を悪くすることはできるよ。
まあがんばれや。
425 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 21:36:05.32 ID:obPLiaZ30
労働裁判もいいが自分のエイズ感染の有無も真剣に考えてみ。
厚生省のエイズ統計を信じるな!やNTTエイズという告発スレを見てみ。
日本の労働界は残念ながらマジで 「隠れエイズ感染者」 であふれてるのが実情だぞ。
426 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/14(火) 23:19:39.66 ID:hodZDiX30
労働審判の準備に8ヶ月、労働審判の延期を繰り返し9ヵ月半そして「差し戻し」
一方的に降りた、鹿児島の某弁護士事務所は有名な話です。
427 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 00:38:48.57 ID:D6aadG0+0
>>426 価額にもよるだろうけど、
理系の俺が申立書と証拠を2ヶ月で2人分を作れたくらいお手軽な非訴訟だぞ…
よっぽど申立人がバカなのか?
ん?申立書と甲号証と証拠説明書と陳述書と準備書面が必要な筈だが
さらに文字おこしとか時系列まとめとか座席配置とか
細かいの挙げたら最低でもざっとこんなもんだぞ
陳述書と準備書面は申立後に提出だろうよ。
それと426の「差し戻し」って…一回も審理してないのにどこへ「差し戻す」の?
審判法6条なら「却下」だろ?
>>429 ちょいちょい湧いてる
基地外だから相手にしないほうがいいよ。
431 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/15(水) 15:18:16.29 ID:7QJ14yof0
426は嘘つきだね
432 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 00:54:56.95 ID:OzFdw+Kg0
>>429 え?陳述書と準備書面は申立後に提出してもいいの?
第1回の期日が1ヶ月前ぐらいに決まってから
期日2週間前ぐらいに出して相手に反論する猶予与えない
なんてことしてもいいの?
>>432 相手の答弁書に対しての陳述書とか準備書面だと思うよ。
答弁書に対する陳述書は当日でも
早めに出頭したら目を通してくれるぞ。
>>433 そうだよねやっぱり…
陳述書や準備書面が訴状と一緒じゃないと申し立ての根拠がワケワカメだよね
今弁護士立てて訴訟してるんだけど
最初に訴状出したときは訴状だけだったよ
こないだ3回目の口頭弁論だったんだけど陳述書とか出したこと無い…
こっちの主張は訴状とその都度出してる準備書面に書いてる感じ
準備書面って相手からの答弁書に対する抗弁書なのだけれども、
申立の時にどうやって提出するの?未来を予想しながら書くの?
そして「差し戻し」の件はどこいった?
論述が出来ない人は一刻も早く弁護士へご相談下さい。
準備書面は立証を書くんじゃなかったっけ?
陳述書は主張を書くんだっけ?
441 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 19:47:32.71 ID:9vIoUlno0
まず人に教えを請うのなら、言葉遣いを改めろ。
それと、君は本人訴訟をやるには知識が欠落しすぎている。
到底2ちゃんで質問して得られた返事でクリアできるレベルとは思えない。
まずは30分5000円の相談所で、基本的なことを教えてもらうことだな。
それと、社会性に欠ける人は、労働裁判では裁判官の心証を悪くするよ。
442 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/16(木) 21:45:01.50 ID:/pWIqOkA0
441は親切な人だな
俺ならほかっとく
>>441=442
なんだ
結局答えられないんだ
荒らすだけならどっか逝け
444 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/17(金) 01:37:36.24 ID:ZWBJ/zx50
末尾Iが可愛く思える
445 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/19(日) 05:51:04.19 ID:GGu7mwHLQ
労働審判で会社側が主張した事を社員に話しても良いのでしょうか?
>>445 審判中はいいけど、
調停なり裁判なりの文章には
守秘義務してくださいね。
ってことは織り込まれるぞ。
447 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/20(月) 20:22:14.58 ID:spZMMNwe0
こんにちは。
うつ解雇で本訴している者ですが、合わせて労災の請求もしようと考えています。
経験者の方おられましたら体験談を教えていただけませんでしょうか?
うつだ?甘えんなカス^^
言われのない横領で一発懲戒解雇。社長の言い分だけで事実確認なし。
というか横領自体会社に存在無し。
もちろん会社のお金に全くノータッチなので私側の弁護士もびっくり。
一言慰謝料とれます。だって。
とりあえず労働審判なるけどこの会社の社長はパワハラで訴えられておりこの方面では有名人。
横領ではないと証人はたくさんいるのでこの懲戒解雇通知書がいくらに化けるのか、皆さん予想してください。
ちなみに勤続年数6年で月給40万、事業者の責任者でした。
ゲームやクイズは他でやってください
>>451 ゴメン。だけどこれは事実。金曜日に弁護士とまた会うけどどれくらい請求したほうがよいのか悩んでいます。
ちなみに不当な解雇のストレスからか下痢気分の抑揚頭痛で悩んでいます。
ならさっさと診断書とってこいよ
テメーが裁判所で調子悪い下痢ですって言ったところで、
トイレは廊下の突き当たりだよって言われるだけなんだよ。
>>452 診断書とって弁護士と相場を相談してみるのがいいかと。
月給半年分と予想。
455 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 01:23:32.93 ID:yy2SdWk80
そんな有利な状況ならば
不当解雇と慰謝料請求の労働審判ではなく
不当解雇による地位確認請求で本訴を起こしたほうが相手に与えるダメージは大きいよ
そんなことでの有名人なら公開の本訴で叩きのめしてやれよ
横領したって言われただけなら20万円
それに加え解雇されたら+20万円 計40万円
でも地位確認請求で地位が認められたら、同時に横領の誤解が解けるので
未払い賃金+慰謝料20万円って感じでしょうか。
ただ言われのない横領で精神的苦痛を被ったとして慰謝料20万円請求する
ことの主張立証は容易ではない気がします。
457 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/21(火) 21:48:01.20 ID:i2q+9YQD0
みんなありがとう。とりあえず弁護士と相談するけど他での話しを聞くとかなり攻撃的らしいのでこちらが望まなくても本訴になるかと。
再就職してたら一年かかっても6割すかもらえないからさっさと労働審判で半年分でももらって前に進みたいです。
また報告連絡相談させてください、
慰謝料請求するなら、算定理由に「被告に謝罪の態度がない」などと
主張しとくと、裁判官は考慮してくれるかもしれないよ。
慰謝料絡む事案って3回終結の労働審判向きじゃないんだってね。
461 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/22(水) 22:11:09.88 ID:azGS45fw0
そんなことはないよ。
確たる証拠さえ揃えば。
462 :
暇人太郎:2012/02/23(木) 15:14:33.92 ID:93C1YTWTO
民事裁判の判断は中々難しいので良く弁護士と打ち合わせて起訴状を作成しないとね
起訴状送られてきたら傲慢な経営者もさすがにビビるでしょうね^^
464 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/02/27(月) 20:09:06.44 ID:ryI7n1YN0
訴状でしょ
起訴は検察がらみですよ
465 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/01(木) 23:11:51.29 ID:CWEcgtTS0
今日が答弁書提出期日
なのに答弁書出てコネ━━('A`)━━!!
相手方の心象が悪くなるように、いっそ今日は答弁書出しませんように!
裁判所に電話したらば相手方が代理人つけたって言うし。もうね。
提出期日を過ぎただけで、心証が悪くなるというのはないように思います。
468 :
466:2012/03/02(金) 21:21:50.34 ID:wYM31mG/0
裁判官は、公判態度を心証形成に用いることはなく、証拠で判断します。
被告が遅刻したからといって、貴方の証拠を事実とは認定しないと思います。
それは無いと思うんだけどな〜
もしほんとなら被告側弁護士が裁判官のご機嫌伺うようなそぶりを
取ることなんて無いはずなのに
声色とか明らかに裁判官の心象伺う態度だった
労働裁判の場合だと、
「はたしてコイツを会社に戻しても大丈夫な奴か否か」
て目線で見てると思うよ
所詮その程度の奴らだとおれは思ってる
刑事より民事、民事でも特に労働審判は、事実認定においてアバウトかもしれません。
ですが、「心象」と「心証」は違います。
>>466>>470は、用語の使い方や解釈を誤っているように読み取れます。
ああ心証ね
自由心証主義てやつ
473 :
466:2012/03/03(土) 12:30:10.07 ID:AoxUSVoe0
まだ会ったことがない弁の印象を裁判官が考える = 心象
答弁を行ううえで内容を裁判官の主観で捉える = 心証
じゃないの?俺も470は間違ってると思う。
さて土曜日だが相手方に答弁書催告FAXでも送ろっと^^
なお弁から俺に受任通知は送られていない。よって相手方に直送する!フハハ
いいえ、そもそも法律用語に「心象」なんてのはないでしょう。
>>473の行動は、何ら意味を成すものではなく、逆に足をすくわれなければいいのですが。
475 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/03(土) 18:41:58.67 ID:s3Ne15SE0
不当解雇で金銭解決を目指して争う場合
すぐに転職してしまうと
解決金等は少なくなってなってしまうのでしょうか?
例えば生活補償として6ヶ月分の給与を請求してて
不当解雇の解雇日から一ヵ月後に転職してしまったら
給与としてはダブる部分が出てくるので
どう評価されるのかと
>>478 ありがとうございます。凄く詳しいですね。
早く転職したからといって丸まる損するわけではないと知り、
安心しました。
短期間で転職達成は自分の努力なのに、
その分引かれるとしたら、理不尽な気がしまして。
解雇された側ですが、解雇に至るまでの経緯(事実関係)を書いてるのですが
「解雇に至る経緯(事実関係)」と「申立人の陳述」を一つの書面として
書き上げて提出するのはまずいでしょうか?
というのは、ある出来事に対して、その時申立人はどう思ったか、
を一緒に書いたほうが、書面を分けて書くより圧倒的に楽なもので。
というより今一緒に書いてますが、
分けたほうがよければあとで二つにわけようと思ってます。
(一緒に書かないと時系列ごちゃごちゃになりそうで)
481 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 01:26:11.52 ID:P5tBcAM9O
俺は陳述書と時系列表を別個に作成したけど、肝心な事は伝えたい事が裁判官に
正しく伝わるかどうかなので、形式に拘らず伝えやすい手段で作成すれば良いと思う。
あと
>>480よ、君の文章は非常に読みづらい。書き上げた書面は信頼の出来る第三者に
読んでもらったほうが良さそうだな。
>>480を解釈してみる。
解雇されました。労働審判します。書類作ってます。書類で質問があります。
事実と意見は別々に書いくべきか、あるいは同一の書面にまとめるべきかどちらにしようか迷ってます。
みなさんの意見を聞かせてください。
ぼくの意見は以下のとおりです。
死ね。
>>480 勝ちたいと思うなら、
わかりやすい書面を作ればいいだけ。
誰かに推敲して貰わないと
多分君は色々余計な事を書き過ぎて
書面の内容が無茶苦茶な事になると思うよ。
これが読みづらいとかどんだけゆとりなんだよ。
もっと本を読もうな
486 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 21:03:01.57 ID:VA7IIgPS0
487 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/05(月) 23:33:50.84 ID:dFHXA4v3O
労働審判申立書作成なう。
>>480 自分は事実を淡々と書く派。
感情入れると感情論にしかならない。
それより行間だが、訂正されるのを考えて広く取ったほうがいい?
488 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 00:15:49.48 ID:iZpQYby20
行間は25.35ptが主流みたいだが、俺はワードのデフォ設定で作成した。
これも結局「読みやすければ良い」に尽きるようだ。
ところで、俺は先日法律相談所で相談していた時に、弁護士さんから
「裁判官はえてして、自分は頭が良いと自負しているから、あまりくだくだと
書面を書くのは良くない」てな事を言われたな。
嘘かまことか、心当たりのある人いる?
489 :
480:2012/03/06(火) 00:18:12.20 ID:Gg7WMCSo0
>>488 「くだくだと書面を書くのは良くない」ことですが、
「頭が良いと自負しているから」というのは、そうだとしても
理由になっておらず、論理として成り立たない気がします。
私の認識では、裁判官は、一度に何十件もの事案を抱えているので、
一件につき10分以上も費やして書類を読んでいられないと思います。
労働審判においては、審判員は、訴訟書類に不慣れなので、分かりやすく
記載してあげないといけないでしょう。
主語や読点がまともにない冗長な文章などあってはいけません。
また、裁判は、原告の自己満や被告に対し論破・復讐するものではなく、
裁判官を納得させるものだと思います。
491 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/06(火) 10:27:53.82 ID:WJMjVzAs0
>>490 >「くだくだと書面を書くのは良くない」ことですが、
>「頭が良いと自負しているから」というのは、そうだとしても
>理由になっておらず、論理として成り立たない気がします。
「そんなこといちいち書かなくても分かってるよ」というくらいに
くだくだと書くと、裁判官は気分を害する、とのことでした。
まあ、相談所の弁護士も仕事が欲しい訳だから、「素人は知らない、
プロのコツがあるのだよ」と、宣伝を兼ねて言っている可能性も
ありますけどね。
いよいよ来週第一回審判です。
落ち着かないので何をしたらいいかアドバイスを下さい。。
>>492 落ち着かないって事は本人訴訟かな。
もう答弁書はきたのかな?
多分くだらない事しか書いてないでしょ?
それぐらいの事しか書いてないんだから
審判でも大したこと言わないから大丈夫ですよ。
>>492 1.週末に(持っていなかったら)ICレコーダーを買う。
2.30分前には裁判所に到着して、書記官室へ行って、
「○○です。労働審判に来ました。」と、大声で言う。
3.審判中は、ノートにいろいろメモしているふりをする。
495 :
492:2012/03/07(水) 05:34:22.97 ID:SyJxav900
あざっす。
>>493 本人申立です。俺は弁に法テラス経由で2回相談して申立書を作りました。
>>494 あとはその日の日時とかを言わせればいいんですかね?
相手には弁つきました。
弁代表はこのクソ野郎 → http …って、晒したいけどダメですね!会社側弁護ばかりやってるクソ野郎です。
答弁書作成などの実務は下請けの日弁連登録から1〜2年の新人ちゃんがやってるみたいです。
こちらが給与xx万+残業代yy万+深夜zz万請求したら、
相手の弁は「請求棄却&残業代はプギャー万円である」という答弁書を書いてきました。
弁って私以上のアスペなんですね。自分で言ったことを自分で否定されてました。
496 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/07(水) 09:38:38.81 ID:Tz4kt4Bs0
>>492 初回が大事。
レコーダーとるとか態度よくするとか関係ないから。
血の小便でるくらいまで訴状答弁書読み込んで備えてください。
498 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 00:07:49.38 ID:h50nhK9SO
読みやすい申立書を作ろうとして読みにくくなってしまた。
フォントサイズに悩む。
審判員を納得させる文章は書けないから諦めた。
申立書には淡々と、証拠説明書には感情を少し含めて書いていこうかな。
日記みたいな書きこみついでにage
499 :
494:2012/03/08(木) 01:08:16.81 ID:hbyIyVvp0
>>497 当事者が、録音しちゃだめなのか。ポケット入れておけば
わからないと思う。
ふつうの裁判で、傍聴人が録音しちゃだめなのは知っているが。
>>498 37文字×26行にしてないのか?
書式に則っていればそんなに読みにくくならないと思うけど、、、
でも内容が感情論だと読みづらいだろうな。
事実を簡潔に書いてそれがどう法律違反してるって事のみ書いて
訴状に交渉経緯及び付加金の請求のくだりで
ホンの少し感情論的なのを書くのがいいと思うよ。
もし訴状に変な内容だったりおかしい事があるなら
審判員(主に裁判官)が訴状の内容について
若干キツメに訊いてくるはず。
その質問にちゃんと答えらればかなり有利に運べますよ。
501 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 06:25:00.60 ID:eWmgvKJ50
いや〜素人は怖いわ
証拠説明書はフォーム決まっているし、証拠に感情も何もないだろが。
審判から本訴に移行した人に聞きたいのですが
本訴で会社側は新しい証拠や主張を出したりしますか?
503 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 09:59:54.85 ID:MNVkSGtdO
俺の時はなかったな。
新証拠がないなら、裁判所も不服申し立ても却下するべきだとおもうのだがな。
504 :
498:2012/03/08(木) 12:44:38.11 ID:h50nhK9SO
>>500 設定はそれにしてるよ
○○請求労働審判事件とか、そういうところを太文字にしてみたらよみにくくなった気がした。
でもやればいいや。
505 :
575:2012/03/08(木) 13:18:05.09 ID:IXjc6zTeO
>>503 そうなんですね。なら裁判官が一人しかいない田舎なら結果は予想出来ますね。
有り難うございます。
506 :
575:2012/03/08(木) 13:20:35.97 ID:IXjc6zTeO
貴方は玄人なの?
労働審判の玄人ってなんやねん…
制度自体がまだ実験中のようなものなのに。
弁護士に先生ってなんやねん…
おちょくってるように聞こえるし、ワイセツ教師を連想しちまうわ。
ここで聞くのもなんですが…
金が無いのでOpenOffice.orgのWriterで訴状書いてるのですが
エクセルみたいに□で囲ったセルの中に文章書くと
リターン(改行)キーで手動改行した行間の幅よりも
自動改行された行間の幅のほうが明らかに狭いんですけど
なんとかなりませんかね…
訴訟に勝ったら俺、マイクロソフトオフィス買うんだ…
510 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/08(木) 21:41:11.53 ID:pQiRCVzW0
呼び出し状こない
512 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/10(土) 14:08:34.23 ID:TXjCjrYc0
■ ワタミの労働災害による26歳女性の自殺および本件に関連する労働基準法 ■
ワタミフードサービス(東京)社員だった森美菜さん(当時26)が入社2ヶ月後に自殺した。
2012年2月14日付で、神奈川労働者災害補償保険審査官が「時間外労働は月約140時間以上で
休日を十分取得できる状況ではなかった。業務の負荷が主因で適応障害を発病し、自殺を思い
とどまる力が著しく阻害されていたと推定できる」として、労働災害を正式に認定。
ソース:
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022101001979.html >時間外労働は月約140時間以上
→労働基準法第32条に基いて、原則として「1週間について40時間以上の残業」は禁止されている。
例外規定は労働基準法第36条で、「労働者の過半数で組織する労働組合又は労働者の過半数を
代表する者との書面による協定」をし、かつ「これを所轄労働基準監督署長に届け出た場合」のみ、
「1箇月45時間」まで残業を延長することが可能。違反者には、労働基準法第119条に基いて「6箇月
以下の懲役又は30万円以下の罰金」が科せられる。
ソース: 労働基準法第32条、同法第36条、同法第119条
>休日を十分取得できる状況ではなかった
→労働基準法第35条に基いて、原則として「使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を
与えなければならない」とされている。但し、同条第2項に例外規定があり、「4週間を通じ4日以上の
休日」を労働者に与えていれば、違反とされない。違反者には、労働基準法第119条に基き「6箇月
以下の懲役又は30万円以下の罰金」が科せられる。
ソース: 労働基準法第35条、同法第119条
相手方の言葉を録音できてない場合
あった出来事を思い出して克明に書いていけば
判事に認められるのでしょうか?
相手がそんなこと言ってないって主張してきたら難しいね
>>513 通常訴訟なら人証まで行けるかもしれません。
理由付け否認してくれれば、
こちらが矛盾点をついて反論できるので可能性があります。
ただ、昔のことだから不知とされると難しいかもしれませんが。
回答ありがとうございます。
証拠が少ないので、逆に労働審判の方がいいかと思ったのですが、
進行していく中で矛盾点はつけるとは思います。
例:
相手方「〜言っていない」
自分「言っていないなら何故こうなるのか?」
本日一回目の審判で結審。
希望額よりは若干少なくなったけど、何より精神的に楽になった。皆さんも頑張って!
518 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/14(水) 19:03:45.01 ID:m29ovaqUO
>>517 おめ!
こういう話聞くとモチベーション上がる。
申立書できた\(^o^)/
ただ金がなくて、裁判所に行くのは給料日後だ(´・ω・`)ハァー
519 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/14(水) 20:56:15.36 ID:JVt89x2K0
「日本を知るには裏社会を知る必要がある」元公安調査庁の菅沼光弘氏が特派員協会で講演
東京(10月19日)―元公安調査庁の菅沼光弘氏(95年退官)が、19日、外国特派員協会で講演し、
やくざ(暴力団構成員)が単なる犯罪組織にとどまらず、日本の政治経済と密接にかかわってきた歴史や現状について語った。
「やくざの活動と、日本の表の活動である政治、経済、外交は、複雑な絡まり合いのなかで運営されているのが現状。日本の本当の姿を知るためには、
裏社会の問題について十分な知識がないと正確な分析はできない」菅沼氏はそう述べたたうえで、日本の裏社会の構成要素として「やくざ・同和・在日」の3つを挙げた。また、
やくざの6割を同和関係者、3割を在日韓国・朝鮮人が占めていると明らかにした。
>>517 調停調書に口外禁止条項入ってるだろ…勝ったその日に書き込むのはバカの極みだぞ!
今後一切話さずに生きていけ!
かく言う俺も最近勝ったがな!お互いお疲れ!
労働者側が原告で原告敗訴ってどれぐらいあるんだろう
あるとしたらよっぽど無茶苦茶な主張だったのかな
敗訴っつーか、原告側に不利な調停案を提示されたというのが正しい言い方じゃん。
弁なしで、主張がむちゃくちゃで、証拠も示せず、審判申立をしたらば
口頭弁論期日の確定前に申立を却下されるんじゃねーの?
元々労働者の負担が軽く済むよう本人だけで短期間で結審するよう
設けられた制度だと思ってたけど
いつのまにか裁判所や弁護士のものになっちゃったね
労働審判の代理人は行政書士でもいいんだっけ?
自分の経験
1回目
タイムカード紛失で正確な金額が分からないけど、記憶のみで未払賃金を請求
会社がタイムカードと賃金台帳を提出してきた
2回目
会社提出のタイムカード(偽造)と別ルートで入手したタイムカードを元に残業代を計算した
でも会社側の主張と違いすぎて、裁判官?から
労働審判を取り下げて、民事訴訟にした方が良いと言われ
現在は民事訴訟中
タイムカード偽造は民事だけでなく、刑法246条の詐欺罪に問えないのかな
人を欺いて他人の財物を得ているが
しかも故意犯
偽造したという証拠がいるが
第三者視点で言うよ
タイムカードは会社が「実労働時間と認識している時間」に書き換えたなら詐欺じゃない。
それより短くしているなら私文書偽造ってとこだろ。
俺らの間で刑法の話を広げて会社潰そーぜって言う事は自由だが、
裁判官を相手に刑法の話を広げるのはキツイぞ。
下手な事を言うとこっちが怒られるからな。
タイムカードを紛失したので会社が偽造のタイムカードを出してきた
タイムカードがもし出てきたらそれが正規のもの
人を欺いて残業代をせしめようとした
立派な詐欺じゃないか
529 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/17(土) 12:40:47.97 ID:7WmRJ35o0
以前傍聴した民事裁判(損害賠償請求事件)で
被告に偽造文書を作成した事実があったけど(その事件で大きな関連はなし)
そのとき裁判官は被告に対して終始厳しい口調で尋問してた
反対尋問のときにも話を遮り怒った口調で注意してた
怒るなよ。裁判進行上のアドバイス。感情的になったら勝てないよー。
>>528 >タイムカードがもし出てきたらそれが正規のもの
出させるには労基を使うか証拠保全申立。
それをやらずにグチを言うだけなら弁護士つけろ。
>人を欺いて残業代をせしめようとした
残業代をせしめた、ではなくて、
残業時間を過小評価した。ってことになる。
過小評価に対する反論は残業の実態を立証して、
その後にこちらの残業時間を計算して書類を提出するんだよ。
要は残業の実態を立証すればいいんだ。
タイムカードは実態を示す証拠ではない。恒常的な残業の発生を示すくらいにしか役に立たないぞ。
付言。
俺も人のことは言えないが、お前の日本語は分かりにくい。
一体誰のレスを分かりにくいと言っているのかわからないが、
おまえのレスのほうがはるかに読みにくい。
そしてどこか幼稚で態度が大きく不快だ。
残業の実態はどう立証するのでしょうか?
仮差押はどのタイミングで行えばよろしいですか?
申し立てた後即やればいいのか、期日迎えてから勝訴的和解を勧められてからか、
和解or審判の後即なのか
534 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/17(土) 21:34:58.65 ID:UovNhixX0
>>532 立証趣旨はひとつだけ。
「残業時間は何をやっていたのか。」
定時後にこんなことをやっていれば残業と認定されるだろう。
ミーティング。
報告書作成。
生産業務。などなど
申立書にはたとえばこんなん書けるじゃん。
「サービス業で、店の営業時間が22時まで、残業が払われていないケース」
22時までは客がいる。22時を過ぎてから店の片づけを行う。その後レジの清算をして、報告書を書いて勤務が終了する。
よって22時以降に恒常的に業務が発生している。しかし会社は22時以降の業務に対する賃金を計算せず支払っていない。
「製造業で、一時期に繁忙期があり、残業が払われていないケース」
平常時は17時に終業する。しかし相手方は○月ないし○月の繁忙期に生産が集中する。
平常時は○○台を生産する。しかし繁忙期には○○台を生産する。よって17時に終業するのは不可能となり、残業が発生する。しかし会社は以下略
「公務員、自営業」
労働審判はできねーぞ。
労働審判において管理職の扱いってどうなるんだろーね?
>>531 ^^
>>534 申立書に記載しただけでは主張に過ぎず、
残業の実態の立証にはなってないと思うのですが?
主張に証拠をセットで出せばいいじゃん。
お前の仕事知らないし業務を知るわけがないんだから、どんな物が証拠になるか考えてから書けよ。
ムカつくならさっさと弁護士頼め。
お前が残業時間を主張したら相手が反論するだろう。「ただ残ってただけだろ!」って。
それに証拠をもって再反論出来ればいい。
ちなみに労働審判なら口頭弁論の期日をかんがみて書面は2往復が限度だよ。
申立書→答弁書→申立人補充書面→相手方補充書面(ここでだいたい1回目期日)
相手が反論しなければお前の主張が事実になる。それはそれで儲け物。
537 :
535:2012/03/18(日) 00:44:43.28 ID:iTqSLMzI0
>>536 主張(申立書に記載)と証拠(?)は必ずセットですから、それはわかるのですが、
どんな物が証拠になるのでしょうか?
タイムカードは証拠だと思うのですが、
>>530からは、タイムカードは証拠としての価値が低いと読み取れます。
ちなみに、私は、タイムカード云々の人とは別人です。
あなたの
>>530の話がおかしい(分かりにくい)と思って質問したのです。
また、相手が反論しなくても自白にはならず、主張が事実として認定されるとは
限らないと思うのですが、いかがでしょうか?
538 :
535:2012/03/18(日) 00:53:01.93 ID:iTqSLMzI0
失礼。
別の証拠は報告書等ということですね。
処分・改ざんされる前に証拠保全申立しとけと。
>>537 証拠はお前の仕事によるんだってば。
店での仕事なら営業時間のパンフレットとか。
製造業なら生産数と工程の時間とか。
携帯やPCでメールを送信した時間なんかも客観的証拠になりうる。
まずは聞く方向を変えたほうがいい。
「証拠とはどんな物ですか?」と言われてもそんな物は業種や職場によって違う。
「これは証拠になりますか?」と聞いたほうがいい。
証拠のもつ力は
官公庁作成>|越えられない壁|>相手方作成>>証人、参考人>>申立人作成
だと思う。俺の時は「年金の履歴」で、ものすごーく有利になった。
ちなみに俺は労働審判ごときで証拠保全が認められるとは思えないよ…
540 :
ねる:2012/03/18(日) 02:18:23.48 ID:m9ee1Uvq0
タイムカードだけで残業代を請求できるとお考えの奴らへ。
申立人はタイムカードを根拠に何時間もの残業があったことを裁判官(労働審判官)に言いました。
すると裁判官は「何をやってたの?」と聞いてきました。
申立人は「仕事が残っていました」と言いました。
すると会社側は「申立人は勝手に残っていた。その仕事は翌日の仕事であった」と言いました。
よって裁判官は「会社に残っていただけでは残業ではない。申立人は定時に終業できたよね?」とお前に詰め寄ります。
という流れで詰む。by 経験者。
解法・会社の指示で残っていたことを立証する。
証拠を探せ。会社のホームページとか意外と使えるかもよー?
541 :
535:2012/03/18(日) 02:43:10.07 ID:iTqSLMzI0
>>539>>540 客観的証拠になりうるとして3点の例を挙げていますが、
それらは、タイムカードと同じで、「残業時間は何をやっていたのか」 という、残業の実態を示す証拠にはならなく、
それらは、
>>530のあなたの主張に沿えば「役に立たないぞ」ということです。
会社から「頼んでいない」「ただ残ってただけだろ」と反論されますから。
証拠は何でも証拠となりうるけど、採用されるかはわからないというのが正解で、
更に、証拠として採用されても、事実として認定されるには、主張がキーとなるのではないでしょうか?
>また、相手が反論しなくても自白にはならず、主張が事実として認定されるとは
>限らないと思うのですが、いかがでしょうか?
この質問の回答をお願いします。
繰り返しますが、私は、残業について会社と争っておらず、
あなたの話に疑問を持っただけです。
542 :
ねかせて:2012/03/18(日) 03:03:14.47 ID:m9ee1Uvq0
>>539を提示したところで会社は「頼んでない、残ってただけだ」と
主張して争ってくるのはあたりまえだっつーの。
証拠提出の目的は、「会社を論破すること」ではなく
「「「裁判官」」に勤務の実態を知らせること」だよ。
相手方の勤務実態を相手方に証明させるために
>>539のような証拠を出すんだよ。
勤務の実態を相手方発行のような争いのない証拠で示すことが重要だということ。
おまえ審判でけんか相手の会社を論破しようとしているだろ?
説得する相手が違う。説得する相手は「審判官」だぞ?
>また、相手が反論しなくても自白にはならず、主張が事実として認定されるとは
>限らないと思うのですが、いかがでしょうか?
もしも相手に弁がついたら、申立書の全ての項目に
「認める、否認、争う、不知」
と答弁が返ってくる。
相手が否認せず反論もしなければ、
そこに争いはないのだから、自然の法則に反しない限り、
裁判官は事実と認定するのが民事の鉄則だろうよ。
1日目に口頭で聞くことも考えられるがな。
543 :
535:2012/03/18(日) 05:14:33.75 ID:iTqSLMzI0
>>542 あなたが言う「残業の実態」とは、要件事実である
「残業を指示したこと」と「労務提供したこと」の2つ合わせたものではないでしょうか。
>相手方の勤務実態を相手方に証明させるために
>>539のような証拠を出すんだよ。
相手方に証明させるとは?
相手は、わざわざ不利な証拠は出してこないでしょう。
>勤務の実態を相手方発行のような争いのない証拠で示すことが重要だということ。
それが望ましいですが、あなたが
>>539で挙げた3点の例は、
「勤務の実態を相手方発行」したものではなく、
「時間割を相手方発行」したものに過ぎないでしょう。水掛け論になります。
ですから、「残業を指示したこと」について、
残業が慣例化していたことを主張立証する必要があるわけで、
あなたの立証方法では不十分で、事実とは認定されないのではないでしょうか。
私は「反論」について聞いています。否認や争うの話ではありません。
本人訴訟のトンチンカンな主張には、弁護士なら
いちいち反論しないことがあるでしょう。ポイントだけ潰せばいいのですから、
反論しないからといって、認めたことにはならず、
裁判所においても事実と認定するとは限らないでしょう。
544 :
535:2012/03/18(日) 07:36:05.48 ID:iTqSLMzI0
ちなみに、私は、証拠はタイムカードと陳述書だけでいいと考えてます。
545 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/18(日) 09:18:38.14 ID:XvxlKnoM0
>>544 同意
あれこれ水掛け論するより、やむを得ず残業していたと主張するほうが賢い。
>相手方に証明させるとは?
>相手は、わざわざ不利な証拠は出してこないでしょう。
誰が乙号証で提出させろと言ったんだ。
甲号証で相手方が昔作った証拠を提出すればいい。
>それが望ましいですが、あなたが
>>539で挙げた3点の例は、
>「勤務の実態を相手方発行」したものではなく、
>「時間割を相手方発行」したものに過ぎないでしょう。水掛け論になります。
その「水掛け論」に裁定を下すのが労働審判委員会だろうが…
どうしてそう論破したがるの?
>ですから、「残業を指示したこと」について、
>残業が慣例化していたことを主張立証する必要があるわけで、
>あなたの立証方法では不十分で、事実とは認定されないのではないでしょうか。
申立人主張を通すため客観的事実を示す証拠を出す。
俺もこれしか言ってない。変に話を捻じ曲げないでくれ。
>私は「反論」について聞いています。否認や争うの話ではありません。
それ以外もたっぷり聞いてるじゃん。矛盾した言い回しはやめろ。
>本人訴訟のトンチンカンな主張には、弁護士なら
>いちいち反論しないことがあるでしょう。ポイントだけ潰せばいいのですから、
「労働審判」は誰のため?
個別労働紛争をざっくばらんに和解・調停するためだよ?
本人訴訟と言うが、労働審判は「非訴訟」だが?
>反論しないからといって、認めたことにはならず、
>裁判所においても事実と認定するとは限らないでしょう。
それを決めるのは「裁判官」であって、お前じゃない。
主張するべきことは主張しておかないと事実認定されない。
「水掛け論が発生してそれを裁判官が判断する。」
たったこれだけのことでねちねち反論されてもね。。
上から目線で必死な奴が暴れてるな
いつからこうなった
548 :
535:2012/03/18(日) 13:53:09.75 ID:iTqSLMzI0
>>546 >本人訴訟と言うが、労働審判は「非訴訟」だが?
この部分は、あなたが正しいかと思います。
残業代請求において、「残業の実態」を主張立証し、事実として認めてもらうのではなく、
「残業を指示したこと」と「労務提供したこと」の2つの要件事実(他にもあるが)を認めてもらえばいいはずです。
前者は残業が慣例化しており明示ないし黙示の指示があったことの主張立証、
後者はタイムカードで足りるでしょう。
>>530より
>タイムカードは実態を示す証拠ではない。恒常的な残業の発生を示すくらいにしか役に立たないぞ。
タイムカードは「残業を指示したこと≒残業が慣例化していたこと」の証拠ではなく、
「労務提供したこと」の証拠ですから、あなたの解釈は誤りでしょう。
実際どのように主張立証するのかは知りませんが、
「残業を指示したこと」については、判例を引用したり、
労基法より使用者は労働時間を把握しなければならないことに触れたり(「残ってただけだろ」との反論対策にも)、
黙示の指示があったことを推認させるような法的主張を申立書に記載し、
陳述書には、具体的な業務内容を記載すれば足りませんか?
これらが不十分だと、裁判官は事実を推認すらできないため、
>>540みたいな流れになると思います。
俺はにちゃんにいると話し言葉になる。これだけは許してくれよ。
タイムカードの件は俺の実体験だよ。
俺の審判では、裁判官が残業の中身を聞いてきた。
審判委員会が残業の実態をおおまかに把握して、「申立人の残業は○○時間○○分発生していた」と結論を出した。
だからお前らにも残業の中身対策をしろと言ったんだよ。
裁判官によってはタイムカードによる労務提供の外形的事実のみで残業を認める場合もあるだろうけどさ。
黙示の指示について、
もし労働審判ないし労働裁判になった場合なら会社は当然否認する。
労基法には労働時間の把握についての条項はないよ。あるといなら何条が当たるのか示してくれ。
ちなみに陳述書
俺の陳述書は甲号証にするよう指示された。
しょせん申立人の主観的事実だから証拠能力は低い。
あ、「申立人の残業は○○時間○○分発生していた」っていうのは訂正
「申立人の残業は一日あたり○○時間○○分発生していた」っていう結論だった。
551 :
535:2012/03/18(日) 16:17:29.23 ID:iTqSLMzI0
>>549 あなたの実体験は、要件事実の主張立証が不十分だったり的外れだったり、
申立書に予想される争点及び関連する事実の記載(特に「残業を指示したこと」)や
陳述書に具体的な業務内容などの記載がなかったから、
裁判官より「残業時間は何をやっていたのか」と聞かれたのではないでしょうか?
あなたは、残業の実態を立証しろと言うけれど、ポイントがづれてはないでしょうか?
>私は、残業について会社と争っておらず、あなたの話に疑問を持っただけです。
>実際どのように主張立証するのかは知りません
と述べたことを理解して下さい。
一応、わかる範囲で簡単に答えますと・・・
使用者が労働時間を把握する義務については、労基法32条や109条及び
平成13.4.6基発第339号通達を根拠に主張すればいいのではないでしょうか。
私の知るところでは、「電通事件」(最高裁平成12年3月24日判決)より、
使用者は、精神的側面での安全配慮義務を負うことも認められてきていますし。
ただ、こんなのより、残業についての判例を参照したほうがいいとは思いますが・・・。
そして
>>534に戻る。会社は否認する。以下無限ループ。
残業代請求で最も争われる点は 「労働時間の適正な把握」 となる。
会社側は労務の軽重により定時退社が可能であることを立証してくる。
労働者はタイムカードを武器に立証しようとしている。
ここでID:iTqSLMzI0と俺のように争いが発生する。
この争点に対して裁判官ないし労働審判委員は「残業の実態」を双方から聞いた上で和解・調停案を出す。
残業の実態について、タイムカードはなんら実態を示す証拠になりえない。
法解釈は趣旨不明の誤りである。
労基法32条は一週ないし一日あたりの労働時間の制限値であり
残業を把握するものではない。
労基法109条は記録および保存義務であり
残業を把握するものではない。
平成13.4.6基発第339号通達は確かに関係がある。
が、2(2)イをよく読んで御覧なさいな。
「タイムカード、ICカード等の客観的な記録を基礎として確認し、記録すること。 」
~~~~~~~~~~
基礎としてということは、残業が発生していないと確認できれば、
会社側はタイムカードをそのまま記録する必要はないと解釈される。
所詮通達にすぎないのだから実効性は低い。
タイムカードを丸写ししろという法令条例通達はない。軽口は慎めよ。
法で攻められないからやっかいなのが残業代請求じゃん。
お前が考えているように、法とタイムカードだけで請求することができるなら、
過払い金のように弁護士の連中が大々的にCMを出しているだろう。
でも現実ではやってないところを見ると、いかに法とタイムカードがあてにならないかが分かる。
あと551の5行目文末、ポイントはづれるのではなく、ずれるんだぞ。
553 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/18(日) 18:29:29.80 ID:7n6gAdhvO
証拠云々って話の今なら聞ける
「甲第○号証」って弁はスタンプ押すけど、
持ってないから手書きでいーい?
554 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/18(日) 18:34:22.78 ID:m9ee1Uvq0
おk
全ページに書くから大変だ
555 :
535:2012/03/18(日) 19:32:09.28 ID:iTqSLMzI0
>>552 通達や指針などに法的拘束力がないことは存じてますが、
あなたの上記通達の解釈は、間違っており意味がわかりません。
通達に「使用者が労働者の労働時間を適正に把握する責務がある」とあり、
使用者は、個人単位で労働時間を把握しないといけないわけです。
ですから、残業が発生したか否かは問題ではなく、
その労働者の終業時刻はいつか?を把握する必要があるのです。
あなたが指摘している部分は、把握方法であって、
現認できなければ、タイムカードを基に確認する方法があることが述べられているに過ぎないでしょう。
>残業についての判例を参照したほうがいい
と述べたように、使用者が把握する義務については、
判例でも通達の考えは取り入れられているではないでしょうか。
なお、今は「残業を指示したこと」「黙示の指示」「使用者が労働時間を把握する義務」を
問題にしているのであって、タイムカード(労務提供したこと)とは問題を分けています。
あなたは、争点となり得るのが「使用者が労働時間を把握する義務」としていますが、
これについて、労働者はタイムカード(労務提供したこと)を武器に立証するものではありません。
「残業の実態」は要件事実ではないですが、それ以前に
あなたは一体、申立書において「残業を指示したこと」の主張立証をどのようにしたのでしょうか?
まだやんのこれ?
>ですから、残業が発生したか否かは問題ではなく、
>その労働者の終業時刻はいつか?を把握する必要があるのです。
~~~~~
>あなたが指摘している部分は、把握方法であって、
~~~~~~~~~
>現認できなければ、タイムカードを基に確認する方法があることが述べられているに過ぎないでしょう。
使用者は労働者の労働時間を把握する必要があるから、
把握するための方法として、タイムカードを基礎として”使用者”が算定する。
たったこれだけのことに対して上記のように反論をされても、いったい何を言いたいのかさっぱりわからない。
俺には、「タイムカードに記載されている始業時刻ないし終業時刻は全て労務提供した時間である。」と論じているように聞こえる。
そんなわけないだろう。労働時間は労務を提供した時間にのみ認められるから、
労務が発生していることを立証するだけでいいと、
>>534から言っている。
>>残業についての判例を参照したほうがいい
>と述べたように、使用者が把握する義務については、
>判例でも通達の考えは取り入れられているではないでしょうか。
法学部の学生が考えるような妄想を書かないでくれ。ここは全ての審理が高裁、最高裁で行われる国じゃないんだよ。
判例判例と蚊が飛ぶようにうるさく言っているが、労働審判は「非訴訟」だと何度言えばわかるんだ?
>あなたは、争点となり得るのが「使用者が労働時間を把握する義務」としていますが、
>これについて、労働者はタイムカード(労務提供したこと)を武器に立証するものではありません。
かってに争点をすりかえないでくれよ。俺は
>>534で言ったとおり争点は「労働時間には何をやっていたのか」という点に尽きる。
立証するのはその時間に行われている業務の客観的事実を示すことだと何度も何度も何度も言ったよな?
「使用者が労働時間を把握する義務」があるなんて、お前が言い出してお前が勝手に騒いでいただけだろう。
それをまるで俺が言い出したかのように言いまわったお前には記憶障害が疑われる。とても信用できない。
俺の主張の具体的内容は秘密保持義務があるから書けないよ。
調停やったことないだろ?お前?
どっちもやりゃぁいいんだよ
たいした手間でもないしな
558 :
553:2012/03/18(日) 21:28:07.35 ID:7n6gAdhvO
>>554 トン
がんがって書くぉ
数字間違えて書きそうだwww
559 :
535:2012/03/18(日) 23:21:18.24 ID:iTqSLMzI0
>>556 また質問に答えて頂けませんでした。
あなたの読解・ロジック・日本語についていけないので終わります。
まあ
>>530がすべてを物語っているでしょう。裁判官並びに被告代理人は苦労したでしょう。
>>529は裁判官が怒っていた話です。
>怒るなよ。裁判進行上のアドバイス。感情的になったら勝てないよー。
すばらしい読解力です。
>出させるには労基を使うか証拠保全申立。
と言っておきながら・・・
>>539にて
>ちなみに俺は労働審判ごときで証拠保全が認められるとは思えないよ…
という矛盾。
>要は残業の実態を立証すればいいんだ。
そもそも要件事実にない「残業の実態」とは何ですか?認定の基準は?って話です。
>タイムカードは実態を示す証拠ではない。恒常的な残業の発生を示すくらいにしか役に立たないぞ。
タイムカードは、労務提供した証拠であって、恒常的な残業の発生を示すものではありません。
>俺も人のことは言えないが、お前の日本語は分かりにくい。
「おまえのレスのほうがはるかに読みにくい。」という
>>531の指摘のとおり。
560 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/19(月) 00:01:24.12 ID:xfTUrS6i0
そろそろID変わるな…なんで裁判板でこんな議論をしたんだろうか。
ラストね。
>>529を持ち出したので一言付言。
明らかな私文書偽造、行使をすればそりゃ裁判官は怒るでしょう。
しかし
>>529で言われているのは「民事裁判」というあまりにもおおざっぱな話である。
労働裁判・審判において、労働時間を「過小評価」することと、
>>529の関連性は ま っ た く な い 。
労働者は会社がタイムカードを偽造したと主張しても、
会社が把握した労働時間がタイムカードに書いてあるならば
それは「偽造」ではなくて「争点」になる。
ちなみに証拠保全の話は「申立の方法」と「実際の運用」に明らかに矛盾がある事は俺も認めるよ。
保全の申立はできても、ほとんど認められないだろう。
>>530-
>>560は
労務の内容を説明すればいいという俺のレスに
ID:iTqSLMzI0が噛み付いて、聞く耳を持たずに独自の論法を振りかざしていただけだよ。
このスレ見てる人へ伝えたい。労働審判ないし民事裁判とは、
聞く耳がない会社はこういった水掛け論を繰り返し、
最終的に裁判官が出す審判・判決をこちらに有利なものにするということだ。
>>560 ごめんwなんかレスの区間に入れちゃったw
つーか国相手に労働審判はできないだろ。公務員は対象外です。
563 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/19(月) 00:47:47.70 ID:h7e0c0tX0
>>561 最後の3行は私も伝えたい
本訴で経験したが
被告の第二〜三準備書面はそれまでの同じ主張の繰り返し
弁護士から「もう反論は必要ないです」と言われたよ
564 :
535:2012/03/19(月) 08:59:24.84 ID:spXtjdwR0
僭越ながら、私から―
要件事実を主張立証すれば足りるのであって、
上から目線で必死な奴のように、見るに堪えない的外れな主張立証をする必要はありません。
1回の体験談で知ったかぶり得意げに語る必要もありません。
もし被告から、挑発されたり、逆に無視されたりしても
要件事実だけは潰されないように、しっかり(法的な)主張立証をして下さい。
会社が有利になることはあるのでしょうか。
求人応募から解雇までの数ヶ月間の時系列書いてたら100ページ超えた…
些細な悪口も容赦無く書き綴ってたらこんなんなるのか…
しかしよくもまあこれだけ毎日毎日ネチネチとやってくれたもんだ
会社の人間に会うの怖い
568 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/20(火) 19:48:17.48 ID:EEVvYxnS0
相談です
証拠となるタイムカードなどを会社に提出させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか 困っています。。
569 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/20(火) 22:15:50.80 ID:kA1CvUF70
そんなものまともに出してくるわけがないだろうがバカ
570 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/21(水) 01:52:58.66 ID:KQ5AeZeaO
俺の時は会社が出してきたよ。立証責任があるんじゃないの?
申立書では状況証拠だけで計算してふっかける
↓
会社側に答弁書と一緒にタイムカードを提出するよう誘導する。
負け犬の行動の一つに、「100万円欲しいから100万円請求する」という愚行がある。
この文が真に意味することをわからない子は、
一人で労働審判ないし申立するのはやめた方がいい。
>>571 タイムカードなんて改ざんできるやん
辞める前にコピーか写真を撮っておくべきだった。って、前にもそんな人いたよね?
573 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/21(水) 15:42:38.37 ID:pBa7whNi0
会社は不都合な書類は絶対にださないよ
「そんなものはねー」で終わり
574 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/21(水) 22:23:56.75 ID:fugv+085O
今日ネカフェで申立書とかプリントアウトしてきた
やべ、ページ入れ忘れてた…orz
575 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/23(金) 01:32:27.53 ID:AxSShH/P0
関西の「イロエンピツ」は、スタッフが参加者の悪口言ったりして
影で問題になってるぜ
主催者のジュン○のブログみたらわかるけど自分お顔丸出しでブログやってる
ミナミ行ったことあるけど料理は下手で冷たくて
女スタッフはブスなのに色気出しまっくって男スタッフと
会の後S○Xでもやってそうだ
男のスタッフはブサキモオタク
料理ケチって、会の後スタッフで飲み会やってるって噂
金もらってるのに法律違反だよな、素人でも
主催者は、個人情報管理きっちりしろよ、いつか訴えるぞ いい気になるな
576 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/25(日) 20:47:12.15 ID:oQncooZ10
不当解雇でいったん解雇撤回をさせたうえでの
労働審判申立ては可能でしょうか?
例えば会社が違法に不当解雇をしようとしてきて
内容証明送付や団体交渉で解雇撤回はさせたけど
そのような会社で今後働きたくない場合です。
577 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/25(日) 22:08:14.44 ID:HlrMsJbp0
主張は何でしょうか
損害賠償
残業代
合意退職 どれでしょうか
578 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/25(日) 22:51:47.53 ID:I9r++HmR0
>>576 趣旨不明。理由不明。
やめたくないです!→交渉→ 労働審判?
交渉の記録を乙号証で出されて終わりじゃん。バカなの?
>>578 ばーか
581 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/27(火) 21:16:02.97 ID:KGE3AV2WO
解雇無効で審判起こしたい
が、報復が怖い・・・。
>>582 よく「自己退職のほうが転職には有利」なんて言われてるけど真っ赤な嘘。
泣き寝入りなんてブラック会社が付け上がるだけだから
止めを刺す勢いでやったほうがいい
>>582 会社が労働者に対して行う攻撃方法に、解雇より強いモノはない。
今以上の攻撃がないなら平気になる。開き直れる。
お前はもう解雇という最大の攻撃を受けた。
それに報復ないし反抗するため、お前は会社に対して労働審判ないし訴訟を起こすんだろう。
相手が怖いと言って出来ないなら、お前は一生負け犬だ。バイトで食いつなぎながらなんとかしのげよ。
どんなに強欲で内弁慶でクソな経営者であろうと、地方裁判所クラスの判事の前では赤子同然になるよね。
俺の時は発言がしどろもどろでキョドってたww楽しかったなww
586 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/28(水) 01:06:51.31 ID:JBbnAN4u0
>>585 俺もそんなチキン経営者を裁判で叩きのめしたい
俺が受けた苦痛をヤツにも経験させる
やるよ、俺は
>>586 オレは本人訴訟だったけど、
裁判官の最初の質問に社長はキョドるは
「労働問題ならおまかせあれ!」とHPで謳ってる
弁護士(二人)もキョドりまくってたよ。
審判中に一番辛かったのは笑いを堪えることでしたw
頑張ってください!
突然勤務時間1日3時間アップと休日月1回プラスを告げられたんですけど勝てますか?
給料は変わりません
お前の日本語力じゃ勝てない。
給料そのままで休日が増えたんだろ?よかったなww
数ヶ月かけて作成してきた文書ファイルの途中部分が
何故かゴッソリ消えたまま続きを作成してた…さっき気が付いた…
ずっと気付かずにUSBメモリにバックアップ取ってたから
消えた部分はもう無い…
>>591 レスありがとうございます。
勝てる根拠となる法律ってなんかありますか?
労基法36条(36協定)、37条。
36協定が結ばれてても、契約書や就業規則に残業の明示がなければ違法です。
>>593 ありがとうございます。条文読んでみます
>>591 記述ミスは答弁書で徹底的に糾弾されるのに…
客観性を欠いた申立書を作るのを防いであげようよ。
>>595 記述ミス程度なら、スルーするか簡単に指摘するか(されるか)だけで
済むと思いますが。
また、客観性を欠いた申立書を作るのを防いであげようとするにしても
「バカなの? 」「よかったなww 」の教授の仕方はないでしょう。
草生やしたり喧嘩腰だったりのカスが
一匹沸いてるだけだからスルーすりゃいいのでは
こういうアホは一生治らんから正論は通じませんよ
ID:lpJHPDph0
ID:U9q1F9Df0
ID:HoILmoWK0
こいつ物凄い頭の悪さからして同一人物かな
こういう恥ずかしい奴は
悪質な会社に比べたら屁でもないw
こんなゴミなんかにへこたれているようじゃ
悪質な会社に鉄槌を食らわせられないぜw
>>588ですが、変なの連れてきてしまってすいません
条文読みました。とりあえずトップに見せようと思います。
みなさんありがとうございました
600 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/29(木) 20:29:26.61 ID:HoILmoWK0
トップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>598 で?テメエらの主張を潰されていることに対して反論できないの?
人を中傷にする前に反論したら?
601 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/29(木) 22:45:09.98 ID:DG+Q22B70
>>599 2chの低脳基地外なんか放っといて
リアルで着々とやりましょう
603 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/03/31(土) 15:13:53.95 ID:eOFXh8ms0
みなさん日本航空の解雇無効訴訟の棄却判決どう思う?
いやー まったりしてきたね。あと今このスレ初めてよんだからだから
遅レスを許されよ。
>>535とUovNhixX0=m9ee1Uvq0 の掛け合いだけど俺は全面的に535を支持だな。
だって俺弁護士に、タイムカードはあるが、その時間は労働してなかったと主張されたらどうしたらいいですか?
って聞いたことあるもん。
弁護士は 会社側はそんなに長い時間労働もせずにに残っていたことをタイムカードみて
分かっているのに、そんな行為を見過ごしていた理由を説明しなければならないでしょうって言ってた。
まあタダの経験だからその点ではUovNhixX0と同じなんだけどね。
想像だけどまあたぶんカレの場合は
労働審判の相場から見ると請求金額が大きすぎて
相場の範囲内で和解させようと(折れさせようと)
難癖つけられたんじゃないの?
未払い残業代の和解金て半額とかになる場合もあるとか
誰か書いてなかったっけ?
未払い残業代で和解(労働審判)ってのがわかりません。
通常訴訟で決着つければ、満額請求できるでしょうから明らかに損です。
なので、未払い残業代以外でも争っているか、無関係な証拠しか持ち合わせていなかったか。
>>607 お金は今すぐ必要で、時間がかかるなら半額でもいいから今すぐ欲しいっていう人が結構いますよ。
あといきなり通常訴訟に入る前に労働審判を勧められるように思うのですが。
もちろん突っぱねることは出来るのでしょうが。
>>608 その理由もよく解りません。
勿論、早く解決する(第1回目で)ことに越したことはないでしょうが、
精神的に楽になるぐらいのメリットしかないように思います。
残業代を貰えないと生活に困窮することはあまり考えにくいですし、
未払い残業代のみを争うなら、通常訴訟でも比較的短期間で終わりますし。
>>609 >>その理由もよく解りません。
分からないならしょうがないね。ただそういった人が一定数いるという
事実は君の理解に関わらず存在するから。
>>610 気を悪くしないでもらいたいですが・・・
労働審判で1/4は賃金請求ですが、未払い残業代のみを申立てる人の数は
わかりませんし、加えて、その人が「今すぐ欲しい」という理由で申し立てているのかも
わからないはずです(あなたが弁護士なら別ですが)。
>いきなり通常訴訟に入る前に労働審判を勧められる
誰が、どういう理由で勧めるのでしょうか?
情報源がどこかや根拠が乏しいため「よく解りません」とレスしたのです。
>>611 なるほど・・・・・・ しかしあなたが求める精度のことをここで聞いても
分かる可能性はかなり低いのでは? 情報源がはっきりしていることなら
貴方ほどのこだわりがある方なら自分でさがせるだろうし、公表されている数より詳しい数字を
弁護士ならもっているとは限らないのでは。
勧める理由はコストの問題かなと想像します。
勧める人は弁護士と裁判所(裁判事務を取扱う人)が勧めていることはあります。
>>530の人は
>俺も人のことは言えないが、お前の日本語は分かりにくい。
と自他共に認める頭の悪さですから、「俺は頭が悪い」「自信がない」などの理由により
通常訴訟ではなく、労働審判を申立ててる人もいると思うんです。
(あくまでも未払い残業代のみの話ですが)
確かに。
裁判官が単に和解金の歩み寄りを模索して意地悪な質問してみただけなのに
あれこれ理屈つけて筋が通るような解釈を強引に当ててみたり
知識は豊富だけどそれをアウトプットに生かせない
頭のいいバカってところか。
615 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/02(月) 12:06:48.73 ID:k4iKHwyt0
>>603 新聞記事だけで、判決文読んでないけど
稲盛の発言の評価がさらっとしすぎかな
民事再生中であっても整理解雇するなら社長の発言は相当影響あると思うんだけどな
解散するんじゃなくて再生するんだからさ
新しいケースなので
控訴がんばって解雇無効を勝ち取っていただきたいです
616 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/02(月) 21:29:20.42 ID:agvqj/gd0
外務省の警備をしていた東京都内の警備会社員の男性(当時58歳)が死亡したのは長時間労働による過労が原因として、渋谷労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。認定は今年3月21日付。
会社が判決に納得しないで平行線
亀だが
>>568氏の質問に対しての
>>569みたいな知りもし無いのにいい加減なこと言う奴のレス以降
未払い残業代についてのレスが気になったので。
未払い残業代を請求する申立てが多いだろうし
何らかの証拠に基づいて請求することになるが
会社側がこの主張を否認する場合は会社側は出勤簿などを提出させられる
これを拒否すれば当然会社側に否があるから提出しないと見なされる
会社側が
>>569のような無知でそんなもはねーと言えば労働者側超有利
しかしながら改ざんなどをしてくる可能性もあるから
自分の主張が正当である証拠をできるだけ集めた方がいいということ
日記、写真、録音.etc
619 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/03(火) 10:57:24.21 ID:VeEHoceZ0
それにしても
わざわざこのスレに来て
>>569のようなレスをする奴って
どんな立場の奴なんだろう?
労働審判を申し立てようと思っているのですが
相手方(法人)の住所はどこを書いたらいいのでしょうか
登記簿 ○○会社 A県ZZZ市
私の勤務場所 B県XXX市
(但し、どちらの事務所もすでに引き払っており、郵便物は届かない)
また、○○会社の代表は、別に△△会社の代表も務めており、△△会社宛で
あれば郵便物は届くし、代表の個人携帯には連絡が取れる
もしご存知でしたらおしえてください
621 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/09(月) 22:33:50.46 ID:IT4VrVOk0
>>620 あなたの勤めていた○○会社はすでに存在していないということでしょうか。
それでは、労働審判を申し立てることはできませんね。
△△会社が事業を承継しているとかならともかく。
それとも登記上の本社が移転したということですか。
>>621 倒産の手続きはしていませんので登記上は残っていますが実質事業停止しています
>>621 それは労働審判で決着が着くレベルを超えているように思うのですが。
624 :
620:2012/04/10(火) 09:58:06.41 ID:Wm/huMob0
>>623 弁護士会の無料相談でも弁護士を立てて通常の訴訟のほうがいいと言われましたが
そうすると私がA県地裁まで行かないとならず、時間も交通費も弁護士費用もかかるので
やりたくない
法人登記簿謄本から代表者の自宅割り出してその住所に呼び出しの書類送って
もらえるならそれもありかなとは思うんですが
625 :
623:2012/04/11(水) 22:46:21.81 ID:846ClgkE0
労働審判って相手側が応じてくれなければ話にならないので無理だとおもう。
本訴にするのが難しいなら諦めたほうがいいとおもうけど。
>>弁護士会の無料相談
専門家の忠告を覆すほどのガッツがあるなら頑張ってみれば。
>>624 ここの書き込みは間違いやいい加減なのも多いし
そういう書き込みをしてる人も正しいと思って書き込んでたりする
別の専門家の意見も聞いてみては
昔、弁護士相談に行った時、代理人断られたから
自分で労働審判やるって言ったら
「絶対にやめとけ」
としつこく言われたが、結局楽勝だった
あの腹黒い弁護士が一体何を企んでいたか謎だが
会社側の代理人もやってるような奴の言うことは
何の参考にもならんということだけは確かだ
使用者側の弁護士よく見つかるな
準備期間も短いのに
負け確定で減額すりゃいいだけだから
気が楽なのかな
629 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/12(木) 03:30:26.64 ID:c2WKLMfd0
不当解雇されて法律事務所に相談しに行ったんだが
話を聞いてくれた弁護士は受任してくれるとのこと
つれない対応されたらあきらめるつもりでいただけに
これは勝つ見込み5割以上はあるとみていいかな?
>>629 解雇理由にもよる
弁護士もピンきりだから過信しない方がいいよ
631 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/13(金) 03:30:29.16 ID:Bl80QIDn0
>>630 ありがとうございます
解雇理由は社長に口答えしたからです
非は社長にあったんですけどね
暴言吐いた訳でもないですよ
>>631 難しそうだけど、労働審判で解決できそう?
634 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/13(金) 10:39:29.72 ID:Bl80QIDn0
>>632 給料を一方的に下げられたので抗議したら解雇されました
>>633 仕事自体は好きなので、できれば職場復帰を目指して
本訴でいくつもりで相談に行きました
このスレ読んだら職場復帰なら本訴のほうがよさそうなので
636 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/13(金) 17:43:18.26 ID:Bl80QIDn0
>>635 ありがとうございます
電話で離職票と解雇理由証明書を請求しています
この内容で今後の方針を決めるつもりです
自己都合退職でしょー
私があなたに、経営悪化を理由に、給料引き下げ案を提示したら
あなたは「じゃあ辞めます」って言ったじゃないですかー
それに、すぐ離職票を請求しているわけですから、自分で退職を認めてるじゃないですかー
他の従業員もみんな、あなたが「辞める」と言ったと証言していますよー
あなたは解雇されたという証拠はあるのですか?
って感じで争うことになるのでは・・・
>>637 離職票と解雇理由証明書を請求している最中ですから、解雇通知書は貰っているのでは?
不当解雇を争うのであれば、解雇通知書は必須アイテムですから
>>638 通常はそうですが、周知のように、解雇の意思表示は口頭でも効力が発生するので、
「クビだ」「明日から来るな」などと言われても解雇されたことになります。
>>631で多少口論になったようですし
>>635の「解雇通知書と解雇理由証明書はもらった? 」との質問に対し
当人は、解雇通知書について回答していません。(当然に貰ったのかもしれませんが)
果たして、会社が律儀に解雇通知書を発行したのかどうか・・・
640 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/14(土) 10:46:53.89 ID:6pgz9fV20
>>638.639
636です
解雇通知書はもらってません
解雇通告のやりとりはこうです
他の2人の従業員がいる場で賃金引き下げの話をされてこれに抗議した後
社長「もう明日から来なくてもいい」
私「それってクビってことですか?」
社長「そうだ」
その場にいた従業員の一人は私と親しい人間で
証言してくれると言ったので
裁判を考えるようになりました
>>640 他に証拠は? 弁護士は、証拠について、あなたに何か言ってきませんでしたか?
私(素人)の印象ですが、もし会社が、解雇理由証明書を発行せずに
離職票だけを発行してきて、しかも自己都合退職と記載してあったら
あなたは不利な状況になると思います。
通常訴訟の裁判官は、第1回口頭弁論時で既にある程度の心証が固まっているようです。
ですので、最初にしっかりした証拠を提示していないと、
証人尋問(親しい従業員の証言)に至らず敗訴してしまうこともありえます。
642 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/14(土) 12:40:31.96 ID:6pgz9fV20
>>641 それがつらいところで関連する文書などはなく
その同僚の証言だけが頼りです
あと、退職届は書いていないので
会社は自己都合退職の証明はできないはずです
こちらから辞めるとは一言も発してないですし
それから離職票の請求ですが
失業保険の仮受給をするために必要なので問題ないそうです
とりあえず、相手の対応によって今後の方針を決めるつもりです
皆さん、いろいろありがとうございます
>>642 あなたが働いていない(欠勤し就労拒否し続けた)ことが、
自己都合退職の証明になりえます。
解雇理由証明書が本当に送られてくれば問題ないと思いますが・・・
また、訴訟提起した場合、会社はあなたの同僚をあの手この手で
抱き込みにかかるかもしれませんが、健闘を祈ります。
同僚が証言してくれるといっても、同僚はまだ会社にいるのですよね?
会社に不都合な証言をすることによって、目に見えない不利益を被ることはないですか?
その同僚も遠からず辞めるというのであれば良いのですが・・
賃金未払いで会社を訴えて簡易裁判所でもみとめられましたが会社が法人清算中との事で清算人によると資産が残っていません。どうにもなりませんよね?どなたか教えてください。
>>645 ほんとに一円も残ってないならどうにもならないけど、
給与債権はほかの債権に比べて優先されるはず。
647 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/21(土) 18:53:11.65 ID:2FkKWCI50
解雇されて、労働審判やりました。
一回目で、解雇無効だと結果に。
金銭の折り合いが付かず近々二回目へ。
裁判官や、審判員に当たり外れ有る様ですが、当たったようで、きちんと読み込んで
くれていたし、相手方の一言にすんごい早さで突っ込んでくれたり(笑)
弁護士付けたのですが、これはハズレ。
まぁ、法律家的な書類作り代と思って。
絶対に負けたくなかったので。
と言うか、負けないと思ったから
申し立てたので。
皆さんもなるべく証拠を集めて置いて
頑張って闘いましょう!
上手くいくといいですね。私も弁護士つけたけどこれがハズレ。
解雇4原則もまったく守ってないし、解雇理由すらまともにいえない
会社と戦ってたのに、和解したほうがいいと強弁されて、精神的に
参っていたこともあり小金で和解してしまった。弁護士は和解金から
報酬をさっさと確保したかったみたい。
新橋っていう奴。いまは労働関係の仕事すらやってないみたい。
649 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/22(日) 20:08:38.94 ID:Pqrojzv80
>>648 647です。
うちは逆に書類屋さんって感じで、
ほぼ発言無いし、自分がほとんど
進めてる感じ(>ε<)
内容もほぼ自分(笑)
とにかく一回でさっさと終わらせたいみたいで、
ちっ、二回目有るのかって感じ。
さっさと審判にしろって感じでしたよ。
私はNETで散々色々みたりしたので
審判にはしたく無い、出来るだけ
和解でって散々言った。
逆に勉強になるわー的な言いぐさ。
ほんとヒドイわ。
まぁ、裁判官達が当たりだったから良かったけどね。
二回目頑張ります(*^・ェ・)ノ
本訴ですけど、被告被用者ら複数人の陳述書が提出されました。
私が和解を拒んだためか、ウソや自認したのと矛盾した内容が記載されています。
代理弁護士が、加筆・訂正してまとめたんでしょうけど、この弁護士は、
私に判決文等を半永久的にネット公開される危険があるのに
怖くないのでしょうか。
弁護士といっても昔は500人しか受からない
今は3000人受かる
1500番程度で受かった人が言っていたが
自分の実力で受かっていいとは到底思えない
500番以内の人とはとんでもない差があると言っていた
>>651 難しい弁護は優秀な弁護士に、
不当解雇なら2000〜3000番程度の弁護士でいい気がします。
選べて、その分価格が安くなればよいのですけど。
>>652 不当解雇はかんたんな弁護だと思っているのか。
不当解雇は弁護士費用請求は請求できませんけど、
不法行為は難易度が高いので請求できます。
でも事案にもよると思います。
655 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/26(木) 07:03:39.34 ID:GL+TNxwt0
どなたか労働審判から、本訴へ進まれて、
本訴から弁護士変えた方いらっしゃいますかー?
今審判最中なんですが、もし本訴にいくとしたら、今の弁護士じゃ頼りないなと思って…。
ご意見お願いします!
>>655 弁護士かえると当然費用は増えるし、いるのかねぇ?
657 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/26(木) 14:05:34.18 ID:DOVsbUaz0
俺は勝訴をゲットするというより会社に目に物見せてやるという考えでやってる。
和解金もらったってたかが数百万。
そんなので人生回復できない。
いまどき、再就職なんてまともにできないから。
最高裁まで行って、会社叩きのめす。
全般の案件を取り扱う訴訟弁護士より、特定社労士のほうが、労働問題の知識が
豊富なように思います。
ただ、弁護士の力量で、判決が左右するような事案は1,2割ぐらいしかない
と聞いたことがあり、証拠の時点でほぼ決着がついているのではないでしょうか。
ざっくり言い換えてしまうと、証拠がしっかりしていれば、どんな弁護士でも勝てる。
>>655 恐らく、その頼りない弁護士でも、すでに証拠の立証力及び「優劣」は
認識していると思うので、あなたの要求が実現する割合を聞いてみてはいかがでしょうか?
659 :
650:2012/04/26(木) 15:28:24.40 ID:7n55c4Ur0
私の場合、2日前に陳述書を提出したのですが、
被告側弁護士は、当日その場で複数人の陳述書(私の陳述書を見てから
書いた可能性あり)を提出してきて、更に、その全員の証人尋問を申出ました。
知ってる者の名前がズラーっと並んでたので、素人の私は驚きました。
でも、ほっとくと言われ放題になってしまう可能性があるので、
すかさず、私もその全員の証人尋問を申出ました。
被告側の陳述書の内容は、お粗末なのですが、
弁護士の訴訟テクニックを何だか感じました。
今から賃金仮払いの申し立て行ってくる。弁に依頼してるからひとりでは無いけど何かの参考になれば。
661 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/27(金) 17:24:32.54 ID:hmr2Booh0
647.655です。
今週二回目で、終わりましたぁー!
解雇無効にしてはまぁ良い方でした。
皆さんありがとうございましたw|;゚ロ゚|w !!
皆さんも証拠いっぱい保存して
がんばって下さいね(⌒∇⌒)ノ""
662 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/04/28(土) 11:56:15.39 ID:LJen2vRJ0
663 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/02(水) 12:58:53.28 ID:+VSKKM8j0
1月末退職の会社で残業代請求中
10日に第一回審判
ここまで内容証明、督促こnとごとく無視
答弁書もまだこない。
このまま欠席するようなら付加金つけて裁判してやる
正義ってやつを教えてやって下さい。
◯価信者と噂される芸能人を会社行事に呼んでお祭りした会社を相手取って労働裁判しても
集スト・ガスライティングで報復されたり圧力で敗訴しまつか?
666 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/18(金) 18:16:07.30 ID:ulfe7L7s0
来週、一回目の審判なんだが、
会社からはなーんにも言ってこない。
これって普通?
普通だよ。
一応一週間前って規定があるけど
拘束力は実質無いみたいです。
自分は4日前に来ました。
それを受けて一回目審判の時に
最初の審判官の自己紹介の後
さぁ始めましょうって時に一週間前規定の話を盛り込んで
紳士的に抗議というか苦言を出して審判を有利に進行できましたよ。
まさかの審判に来なかったらメシウマですけどね。
668 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/20(日) 01:11:19.70 ID:vkTmfOgI0
>>667 うちの弁護士も、「1週間前までが普通。それ過ぎて出して来たら
抗議入れて裁判官の相手方への心証が悪くなるように仕向ける」と言ってた。
>>663 >>666 その後どうなったか気になります。
「仕事上のミス、業務命令違反があった」という理由で解雇されて
労働審判準備中です。
まず争点整理をすると思うのですが、不当解雇の労働審判の場合、
"解雇の有効性"が争われるわけですよね?
ということは、
"私が、解雇に相当するような仕事上のミスや業務命令違反をしたかどうか"
が争点ということになるのでしょうか?
正直、作業ミスや漏れがなかったとは言えないので、そこをつつかれると
ちょっと怖い気がしてしまいます。
仕事内容は軽作業や簡単な事務程度だったので、会社に損害を与えるような
ミスはできるはずもないのですが。
670 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/20(日) 03:13:50.21 ID:I459DzVb0
>>669 私も解雇され労働審判やりました。
専門家では無いですが、
突かれるであろう仕事のミスの内容を
よーく思い出し、言い訳じゃ無いけど
用意しておきましょう。
私はミスを認める所は認めどう言った経緯
のミスかを言いました。
その際、難しくて誰もが間違えそうなミスだ、上司からの教えが無いとか、
上司に承認受けてる!とか。
もしくは、誰にでも起こる簡単な
ミスで、解雇される様なミスでは無いとか
一つ一つ突かれるであろうミスに答えられる様にしといて下さい。
相手は笑っちゃう位おかしなことを
突ついて来ますよ。
頑張って!
>>669 就業規則とか、在職中に他にミスした人が
どうなったかとか自分にプラスならそれを話すと
いいと思うよ。
裁判官の審判役の人は嘘を見抜くために
わりかしキツイ質問してくるけど
落ち着いて答えてください。
業務上の遅れや漏れは解雇要件に
ならないと思います。
遅い早いは個人の能力なので、酷すぎる場合以外
解雇権を行使、乱用するのは難しいかなと。
672 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/20(日) 04:24:10.45 ID:I459DzVb0
670ですが、
671さんの通り、
それ相応の事が無い限り解雇ってしちゃダメ
なんですよ。
能力が無いって事は、教育や、注意、
指導などが散々あって、それでもどうしてもダメって感じじゃないと解雇出来ない。
だから、教育や、注意などが徹底されてない
と思うので、そこを強く押す。
一回気をつける様に軽く言われた。
とか。
自分のミスも、相手の管理不足だと、
最終相手方の心証悪くなる様にもって行く。
人間ですから、細かいミスが一回も無いとは言わないが、ほかはきっちりやってました!と
私の場合は、しっかり返していたので、
審判委員からの私への細かい仕事上の事への
突っ込みはほとんどありませんでした、
逆に、相手方へはすんごい早さで突っ込
んでくれてました。
解雇されて本当に困ってますし、
ましてや解雇なんてされる様な悪い事は
してないーって審判委員へ訴えましょう。
緊張するとは思いますが、書類作る時に
散々考え抜いて作りましたよね?
頭の中で何回も何回も想定もん集
繰り返してたから、以外と落ち着いて
話せましたよ。
673 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/21(月) 15:45:49.75 ID:WqGQ+Anw0
試用期間中に役員の批判を言って解雇になりました。
その他は、まじめに仕事をしています。
今度、一回目の審判がありますが、何かアドバイスありませんか?
674 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/21(月) 15:58:25.50 ID:xE5KUU1z0
>>673 試用期間中の解雇なのでせいぜい20万で和解に100ベガ
676 :
669:2012/05/22(火) 00:32:29.09 ID:f/r5Ud240
>>669です。
>>670さん
>>671さん、ありがとうございます!
なんか心強いです。
>>670 >一つ一つ突かれるであろうミスに答えられる様にしといて下さい。
突っ込まれそうなミスは書き出しているのですが
忘れてるやつもあるかも・・・なんて思うとなんだか不安になります。
でもそれこそ口頭注意程度で、始末書も減給もされたことはありませんし、
自信を持つようにしたいと思います。
>>671 キツい質問されることもあるんですね(T_T)
自分のミスは理路整然と説明し、なおかつ会社からの指導は何もなかった、
注意なども恣意的で徹底していなかった、というアピールをすれば
いいのでしょうか。
実際、仕事を教えてくれるような先輩もおらず
入社当時から、独学や見よう見まねでやってきました。
677 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/22(火) 01:04:32.16 ID:EKuSFDt50
>>676 そうです、そうです。
始末書も何も無い程度、かつ、先輩なども居なく
自分で頑張ってやっていた!
そこを何度でも主張しましょう。
良いですねー、そんな事じゃ解雇は
出来ないですよ!
大丈夫そーじゃないかな?
後は今は仕事探しは相当難しく本当に困ってますと。
頑張って。
>>676 671です。
キツイ質問ですが、審判官は
あなたが就業中に横で見てたわけではないので
申立書に少しでも変だと思った事に質問してきます。
脊髄反射で答えないで
質問の意図を良く理解して答えて下さい。
?な質問はちゃんと聞けば言い直してくれると思います。
自分もこのスレで勉強して勝った人間なので
頑張ってください。
679 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/22(火) 10:56:03.11 ID:vwoOpTEA0
>>673 試用期間でも50時間以上残業していたり真面目に仕事しているのなら
相当の慰謝料をもらえます。
私の知り合いで外資系企業で管理職として入社し2か月で解雇になりましたが
70時間残業をしていて役員にもいろいろな提案をしていたとして
1.5年分の年収(たぶん2000万円以上)をもらった例があります。
その人も役員の批判をして解雇されたそうです。
680 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/22(火) 16:22:29.22 ID:icTb3mKn0
>>679 「役員にもいろいろな提案をしていた」
その人がした提案は常識的には筋が通っているが
会社側には都合が悪いものが多く
役員には煙たがられたのだろうという想像がつく
682 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/23(水) 16:13:53.85 ID:JkuXZKry0
試用期間だって簡単に解雇できないよ
コミュニケーション不足を言う会社が多いけど
そういう理由での解雇だと三年分くらいの年収を要求してもいいんじゃ?
世の中、悪徳企業が多すぎる
683 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/23(水) 17:32:52.56 ID:wTL1qAYD0
一ヶ月前に言う、もしくは、一ヶ月分
払えば何だって解雇していいと思ってる
馬鹿経営者だらけだ。
解雇されたら労働審判で、
馬鹿経営者にギャフンと言わせてやろう!
労働審判と言う制度をもっともっと
広めたい。
雇用保険三ヶ月なんかじゃ、仕事なんて決まる
良い世の中じゃないんだぞー!
>>682 知ったかぶり乙
要求は1億でも2億でもかまわんが、実際に和解する場合は多くても1年分
たいてい半年
試用期間中なんぞ2、3か月分出ればいいほうだよ
ここで過激な労働者擁護をみていると心配になるから親切心で一言
企業が個人をどうかしようと思ったらいくらでも嫌がらせができるからな
労働者が自分に都合の良い判例を見つけて欲をかいて
裁判官からの和解をのまずに2〜3年ずるずる裁判やっても結局敗訴
もしも勝訴しても、そのころには会社はドロン
1円もとれないことだってある
バランスが大事なんだ
右に傾くか、左に傾くかを嗅ぎ取る嗅覚といってもいい
どれぐらいの条件で勝ちとするか、よく考えることだ
そもそも労働法を完全に守っている企業なんて日本には少ない
まあ、自分の人生だ、悔いの無いように戦え
がんばれよ
労基法が認めてる使用期間は2週間だよ。
その間に解雇されたら終わり。
2週間以降は色々美味しくなってくるよ。
687 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/24(木) 10:52:08.54 ID:3Su4r0l30
労働法を守ってない企業もそりゃたくさんある。
けど、守らないとまずい会社もある。
すでに、監督官庁から目をつけられている企業は守らないと
法人としての権利さえ失う。
上場を目指している企業は、労働問題で裁判沙汰になってる時点で終わり。
上場企業、公機関は、民から非難の目にさらされる。
簡単に首にするような企業、潰しちゃいな。
労働審判準備中なのですが、会社側の弁護士が「解決金を支払うので和解したい」と連絡してきた。
会社側がどうしても労働審判起こされたくない理由って、なに?
時間と金がかかるのとは別に、
>>687が言うように上場に影響するからという理由もあるんでしょうか?
>>687 だーかーらー、たかが労働審判で潰せる様な企業なんて長く法廷で相手にしても時間に対する利益がでないっつーに
訴訟程度でつぶれるなら東芝も東電もマクドナルドもワタミもすでにこの世にないっつの
>>688 「どうしても」かどうか別にしても、法廷で争わずに解決金で処理できるならそうするよ
ビジネスなので得られるであろう利益とかかる時間を天秤にかけて最善手を選択するだけ
あと、あとで「使用者側は円満な解決を求めてこのように和解を申し入れましたが労働者は頑なに拒否いたしまして…」
と主張することもできる
まあ、ストレートをぶち込む前に距離感をつかむためのジャブみたいなもんだよ
あなたがその解決金の額が気に入らず、さらに多く審判でも裁判でもとれると思われるなら、つっぱねれば良い
時間をかけずにさくっと気持ちを切り替えたいなら、その金を受け取って心機一転がんばれ
690 :
688:2012/05/24(木) 20:41:20.82 ID:J3SYTLaC0
>>689 >あと、あとで「使用者側は円満な解決を求めてこのように和解を申し入れましたが労働者は頑なに拒否いたしまして…」
>と主張することもできる
↑まさに同じことを考えました!!
金額はまずはそちらから提示してくれとか言われたし。
弁護士は単純に「労働審判に持ち込まれたくないんでしょうね〜」との見解。
会社側が審判で有利になるために、一応和解案を提示したというパフォーマンスなのではないかと疑いたくなるんですが。
>>683 ほんと、その通りです。
うちの所長も解雇不服と伝えたら
「一ヶ月前に予告したからなんの問題もない」と断言してた。
質問サイトやブログ見てても、そういう話が多いから労基法ろくに知らない経営者多いんだなと思う。
労基署が仕事をしないので、日本の会社は労働法を守らないんだと思います。
携帯の発信履歴はショップに発行してもらったのですが
着信履歴や携帯メールやPCメールはどのようにして
証拠として提出すれば良いのでしょうか?
PCメールの場合はプリントアウトできるかとは思いますが
携帯メールをSDカードに保存した上で、PCに送れば、送信者・送信日時等も
そのまま印刷することが可能になるそうです。
また、携帯画面をデジカメで撮影した上で、その写真を証拠として
提出することもあるようです。
単に、携帯→PCへ転送したメールを印刷したものでも
ある程度の証明力はあるそうなので、
上記のデジカメで撮影した写真と併せて提出するといいかもしれません。
>>691 自分も未払い残業代で審判して勝ったけど
その後大々的に会社内部の規則やら従業員の扱いが変わったみたい。
まぁメシウマですけどねw
>>693 携帯メールはデジカメで撮って
プリントアウトでオッケーです@東京地裁
もちろんスクロールして全文載せて下さい。
>>687 上場準備の会社が裁判起こされたらもう上場はできんだろう。
こういう場合、労働審判の段階で莫大の和解金がもらえるかもな。
>>697 上場するときの審査かなにかで、
労働者との裁判沙汰が問題になるってことですか?
>>694 >>696 ありがとうございます。
今バイトから帰ってきました。
無職になってしまったのでバイトしてます。
クソ社長には倍にして返して貰います!
>>698 上場時には労働問題が起きていないかが審査されるよ。
もちろん、有効な解雇ならいいけど
グレーな解雇の場合、大きな上場時の壁になる。
不当解雇の判決出たらそれで上場は不可能w
だから労働審判時の和解で済ませようとするのが常套手段。
>>700 労働審判がそこまで会社の信用度に影響するとは知らなかった
正直、自分が不当解雇をしてしまった経営者だったら
チッと思いながらも和解金値切りまくって払ってチャンチャン。
でいいじゃんと思ってたから。
それだけじゃ済まないのですね。
>>701 労働審判は非公開なので影響ないでしょう
上場の一つ覚えだなw
知識が中途半端
>>702 労働問題が無いかどうかは、審査の対象はあってると思う。
確か、審査書類に記載が求められているから。
それが本訴の不当解雇判決だったら、上場自体完全に無理だよ。
だからこそ、労働審判時に和解するのさ。
>>704 上場してない、する気がない会社でも、
将来的に上場不可能決定となると
嫌がるものなのかね。
>>704 マジ?私が戦う相手なんて交戦的かつ攻撃的。他ではパラハラで訴えられている。
あ、うましかな社長だからヤケクソか。
パラハラわろたw
>>705 証券取引所に提出する資料が5年分だから
特に直前が大事だから上場しようとしている前の年だと
不当解雇したら完全にじょうじょうは不可能です。
だけど、いったん上場したら審査が無いから不当解雇しても
不問になる場合がある
いずれにしても、新規上場は無理だね
710 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/30(水) 18:42:24.53 ID:7L0RBeegO
質問させてください。
昨年7月から今年4月まで某派遣会社で働いていたのですが、半年程度経過した際に休みを取らなければならない際に有給の申請をしたのですが権限が無いと断られ、辞めた後の離職票の記載で有給取得する権限があったことがわかり、不利益取り扱いが発覚しました。
また離職票発行に関しても即時発行を再々督促していたにも関わらず職安を通じて督促するまで嘘をつかれて延ばし延ばしにされておりました。
以上2点につきまして監督省庁である労基署と職安に相談したのですが、前者は既に雇用関係が終了している、後者は督促以上のことは出来ないと回答され直接訴訟するより他無いようです。
また民事裁判でと思い弁護士にも相談したのですが、離職票の遅延にともなう損害が具体的に明示出来ない、有給分だけだと少額過ぎるのでと渋られました。
この場合、私が直接簡裁にて訴訟するより他無いでしょうか?
また手続きなどに関しましてアドバイスいただければと思います。
>>710 私も派遣先・元と争っていますが、あくまでも素人の見解になります。
前者は雇用契約終了ということで、労働審判では扱えず、
簡裁か地裁にての訴訟になると思いますが、あなたの事案が、
未払い賃金請求事件なのか、不法行為ないし債務不履行による損害賠償請求事件なのか、
私にはわかりません。
有給を取得したいとして時季まで指定したならば、「請求」したことになり、前者の事件かなあと。
時期まで指定してなく、使用者に嘘をつかれ取得できなかったのなら、後者の事件かなあと。
この手の判例をいろいろ見ないとわかりません。
請求を間違うと、失当となり、敗訴してしまうかもしれないので注意が必要です。
なお、弁護士に30万円差し出せば、引き受けてくれると思いますが、
あなたにとっては赤字でしょう。
また、離職票発行については、派遣労働者の場合は、新たな就業先を探す手続きがあるため
1ヵ月遅れでも認められているかと思います。仮に、遅延が著しく違法性があったとしても
直ちに、損害が発生するものではありませんから、
訴訟においては、あなたが遅延による損害を主張立証しなければいけません。難しいです。
個人的には、派遣会社なんて無くなってしまえばいい!と思うのですが、
それでも、あなたに勧めることは「泣き寝入り」です。裁判をするなら勉強しなければなりませんし、
兎に角しんどいので・・・・
>>710 失礼。労働審判でも扱えるかもしれませんね。
>>710 債務不履行(使用者が有給を与える義務を怠った)による損害賠償請求事件として、
労働審判を申立てるのがいいかも。遅延についても、幾らか主張立証するだけしてみて。
これなら比較的容易かな・・・・
714 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/30(水) 21:30:17.59 ID:7L0RBeegO
>>711-713 ご意見ありがとうございます。
主として訴えるのを有給取得に関して訴えつつ、その実証として会社側の違法性を主張する一環で離職票の遅延を持ち出してみるのが良さそうですね。
とにかく嘘ばかりつかれて聞くたびに理由が変わるし、最後の最後には訴えるなら訴えてみろ的な態度取られたので。
一応以前直接担当者と話した時の会話の録音はしてありました。
715 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/30(水) 22:01:37.31 ID:JoZl78gh0
私もこのケースなら
もう忘れて次に進みましょうよ、かな
>>707 なにがおかしい?
今時パワハラで訴えられる馬鹿社長が?
717 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/31(木) 02:00:02.01 ID:xpzuPeywi
今日、仕事三日目で解雇されたお
社長 妻 娘が取締役で今日は三人掛かりの罵声をあびて来た
退職証明書をなんとか発行させて
その後、法務局、会社謄本みたら、資本金額が4250万もあつてあ驚いた
零細企業だとばかり思ってたから。
明日は内容証明書をおくります。
泣きたい つらい いもむしだ
718 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/31(木) 02:12:17.41 ID:vgq+az1Y0
そんな会社だから
しこたま貯めこんでいるんだよ
法律を武器に叩きのめしてやってほしい
719 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/05/31(木) 14:28:10.42 ID:uwFkhpVji
本訴って長いね
疲れちまっただ!
本訴に進む場合って、労働審判でいったん、解雇無効を言われた場合なの?
その無効の場合の条件(解雇無効で和解金いくらとか)が合わないから本訴に進むんだよね?
確実に解雇無効が勝ち取れるケースなら、労働審判での和解案蹴って本訴に進んだほうが絶対オイシイよね。
馬鹿な社長が多いから不当な解雇したり和解金でごねるんだよね。ホント真面目な労働者は困る。
>>721 本訴になると解雇無効、地位確認となるとそれまでの月給が貰えるの?仕事してたら最大六割貰えるの?
つ法テラス
>>723 六割はよくわからないけど、本訴で解雇無効判決出たら、その時点までの給料もらえるはず。
弁護士によると、和解金目当てじゃなく本当に復帰したいなら本訴がオススメだそう。
もちろんその分弁護士費用はかさむんだろうけどね。
727 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/01(金) 12:07:17.25 ID:ZTUNDJcA0
>>723 仕事してて収入があっても6割はもらえます
それ美味しすぎるな!
でも本訴で勝って復職したら、さぞ針のムシロなんだろうな。
729 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/02(土) 00:59:51.03 ID:JFXjjtrBi
>>728 ノ 呼ばれた気がした復職者でーす
嫌がらせもありましたが、涼しい顔でやり過ごしてたら
またまた解雇されました
>>729 ええ!!どんな理由で再解雇されたの?
もしよろしければ特定されない程度にkwskお願いします
見たこともない書類を毎日提出しなかった為とか
下らない言い掛かりなんだけれど、
前回の裁判で全然成長しなかったんだな馬鹿社長
732 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/02(土) 02:18:33.68 ID:2RhqUEPL0
再度裁判したらどうなるんだろうね?
同じ地裁なんだから裁判官が変わっても
「ど〜しよ〜もない経営者ですわ」って情報は伝わるだろうし
不当解雇を同じ原被告で2度争った実例はないのかね?
興味あるなw
貴重な体験談をぜひ聞かせてほしい
734 :
729:2012/06/04(月) 21:23:08.22 ID:s16Pbziki
>>732 裁判官って国家公務員だから移動とか有ると思うし
前回の裁判とは あきらかに別件だから
表面上は淡々と進むと予想してます
735 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/04(月) 22:15:56.68 ID:QtKL8CK20
国相手の労働審判だと審判員が国に顔色うかがって「相手も決裁があるからと」延期という特例を
やすやすと認めてしまいます。
うえやま先生
申立人の陳述書は
弁護士に依頼する場合のみで
自分でやる場合は必要ないのでしょうか?
>>736 申立書のなかで書いてしまえば、陳述書はいらないよ
今日、相手方企業から
私のアパートと、近隣住民の家の扉に
私への誹謗中傷を書いたビラを貼り付けられた(T ^ T)
離職票に横領による懲戒解雇と書きながら外部の第三者による横領ではない証言が出たら全く関係ないことを解雇の理由に挙げてきた。
おまけに十分な調査をせずに解雇しておいて未だ調査中だと。その時の感情で解雇するからめちゃくちゃな言い掛かり。解雇無効は間違いないけど金をもらっても割に合わない。
>解雇無効は間違いないけど金を貰っても割に合わない
そのとおりだよね
でも泣き寝入りしたら金も入らない名誉も傷つけられたまま
人間不信になっちゃうよね
雇用主が労働者を人間と思ってないんだよ
日本人の質が下がった雇用主は倫理観身に付けて経営するべき
俺の敵方企業は、上場を目指してるらしいw
俺の解雇無効によって上場が駄目になるのが怖く、和解金釣り上げてきた。
悪いが1千万のはした金で、我慢できるかw
担当役員は首だなw
743 :
元証券マン:2012/06/09(土) 11:43:35.05 ID:i3ySawVQ0
>>741 上場準備も直前期とかになるとすでに株主も募ってますから
上場駄目になったら社長や役員はへたすると損害賠償を株主から求められます。
解雇無効の審判が下されるというへまなんて犯しません。
いくらで和解するか?
もし、貴殿が会社に戻りたかったら昇進かつ大幅昇給で戻ることもありえます。
744 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/13(水) 09:42:13.19 ID:9A4OhlpG0
下らない質問で申し訳ないですが
労働審判で解決しなくて、今日から民事裁判になります
今クールビズの期間ですが、スーツ着とけばノーネクタイで行っても大丈夫ですか?
弁護士に聞いても答えがないので分かりません
745 :
元証券マン:2012/06/13(水) 16:48:14.65 ID:g+VTJoFv0
>>744 いまや、全国的にクールビズです。
大丈夫です。
ただ、清潔な格好がいいでしょう。ブレザーは持っていった方が賢明です。
不当な解雇をした馬鹿な会社が虚偽の内容て書類などを関係先に取りに回っているみたい。ますます不利になるだけなのに。
不当解雇について本訴で解雇撤回した場合弁護士費用とかも請求出来るの?他には何か取れるの?教えてください。
弁護士費用は無理
あとは慰謝料くらいかな
749 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/15(金) 12:19:38.86 ID:JE/AJsVV0
>>744 混乱しないように具体例を上げて通達するのが普通です。
労働審判の前に和解を探りたいと相手方が言ってきたので弁護士通して和解金提示した。
↓
向こうが「根拠がないからそんなに払えない。」と、金額1/3にしてきた
↓
最初ふざっけんな!と思ったけど、弁護士に「どうせ労働審判やってもこんなにとれないから、最初の金額の半分を提示して早くまとめたほうがいい」と丸め込まれてしまった。
いきなり半額って下げすぎじゃないですか?
冷静に考えたらかなり後悔・・・。
もう少しちびちび下げればよかったのかも。
>>750 具体的な争いの内容や金額も書かずに
意見を聞かれても・・・
752 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/15(金) 22:59:29.32 ID:0ag/1huH0
そもそも後々問題になるような解雇をするような担当者は低学歴
753 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/16(土) 00:43:35.33 ID:tn+rtqJj0
え?
気に入らない奴は解雇しちゃいけないの?
754 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/16(土) 01:21:10.15 ID:RNQtQ1xU0
>>753 解雇が有効な場合
懲戒解雇→刑法犯罪を犯しK札にタイーホされた
会社の金を何十万〜何百万横領した
会社の名誉を著しく棄損する行為を行い「証拠」まで抑えており、
社会正義的にも従業員側に重大な過失があり損害賠償可能である場合
整理解雇→極力努力したが、リーマン・ショックなどで不採算部門の人員整理を行わないと潰れる場合
退職強要を伴わない自己都合退社→無問題
755 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/16(土) 01:27:46.36 ID:RNQtQ1xU0
解雇が無効な場合
懲戒解雇→従業員が重大な犯罪などを犯していないが、気に喰わない奴なので懲戒解雇処分にした
整理解雇→バブル経済まっただ中であり、明らかに企業努力が足りない
リストラ対象選定の理由が「気に食わないから」
退職強要(合理的理由を欠く諭旨解雇など)→論外、退職強要に伴い取り交わした合意内容を含め全て無効であり
無効とされた期間分の給与相当分+慰謝料請求+その他もろもろの損害賠償
を支払う結果になる場合がある
ケースによるけど、ざっと1年程度で500万円くらいかな
ということがあるらしいという噂ですww
756 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/16(土) 02:28:05.70 ID:tn+rtqJj0
今まで何人も気に入らない奴は解雇してきたよ
皆の前で吊るし上げてね
トラブルになったことはない
>>755 500万って、それは年収いくらくらいの場合?
758 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/16(土) 09:26:31.86 ID:RNQtQ1xU0
>>756 そりゃあケアが良かったか元従業員側にとって
価値のない会社扱いされてるか。
>>757 年収そのまんまだがな
>>758 ありがとう。似たような年収なので参考になります。感情で懲戒解雇したくせに今頃慌てて調査中だと。普通は調査してから処分、懲戒解雇なんて普通は怖くて出来ないものだけど。こちらの担当弁護士も苦笑い、楽勝モードです。
760 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/17(日) 19:01:02.85 ID:WHgGGvzd0
会社にとって、自分たちに都合の悪いことは決して社内に伝えようという風には考えないだろう。
創価学会みたいな大勝利病に侵されているから。
761 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/20(水) 20:32:59.62 ID:T5/uKfo50
暴力事件があり、それに抗議して俺解雇された。
報復で、タイムカードコピーしていたから法テラスへ
そして労働審判で解決金を年収半分ほどゲット
今後相互に不利益になるような行動及び言動をしないこと
社内で起こった事件を口外しないこと。
ただし、裁判官に暴力事件の証人出廷は可能かと尋ねたら
裁判所の承諾があれば結構。
あれから2年後
暴力事件被害者が裁判を起こして証人出廷
会社のあらいざらい(加害者に味方して被害者を退職強要
したり、タイムカードを破ったり)
ぶちまけて、スッキリ。
先日和解が成立して、解決金を『月賦』で支払うとのこと。
なぜローンなのかと言えば、経営がwwwwwwらしい。
裁判まみれにして報復を2回してやったわ。
自分は解雇無効で職場復帰を希望しています。
民事で勝っても負けても、労働法違反を告発します。
労基署から是正勧告をしてもらうだけでは足りず、
刑事事件として起訴してもらうつもりです。
763 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/21(木) 00:25:21.32 ID:Wf8Sotyo0
>>761 暴力事件被害者は、自ら裁判起こしたの?
それともあなたが勧めたの?
765 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/21(木) 23:15:02.60 ID:7a+W7BRn0
↑還暦前の補聴器常備のおじさんだから、身体障害者。
退職強要されて、退職した翌早朝首をつるも、家族に見つかり未遂に
これらに俺が猛烈に会社に抗議→不当に解雇。
弁護士とか、労基法とか、まったく知識がないからそれをいいことに
会社はやりたい放題。
薦めたのではなく、強い本人の意向がありそれがかなった結果に
法テラスを教えたのは俺だから薦めたといえばすすめたのかな。
私の労働審判で、いろんな悪事がばれて、労基署やらきて
なぜか税務署まできて、お祭りだったとか。
なんで、労基署はわかるけど、税務署が来たのがわからない。
>>765 不当に解雇する会社だから叩けば埃が出るんだよね。
私の場合は不当な懲戒解雇だから‥どうなるのかある意味楽しみ。
767 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/22(金) 10:48:48.62 ID:zjbJ+qCb0
普通は、懲戒解雇ではなくて普通に普通解雇としておけば問題が出にくいところ
妙ちくりんなことをしてリスクを背負おうとしないから、ゴミ会社ほどろくな事にならない。
768 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/22(金) 17:37:37.60 ID:zjbJ+qCb0
まず、変なことをする会社は、
まともなレベルの社労士や顧問弁護士を雇えていない。
懲戒解雇(諭旨解雇)は、
会社の金を何十万〜何億円と横領したとか
K札に捕まるようなことでもしないとだめ
下記の理由、
能力不足、勤怠不良、職務能力欠如、勤務態度不良、職務命令(合法の場合)違反が多すぎる。
暴力・暴言を繰り返している。
会社に損害を与えた(従業員を貶める結託などない場合)。
なら普通解雇が妥当。普通解雇にしておけばリスクが少ないところ、あほな事する会社の多いこと。
弁護士さんたち儲かりまくりだね。
769 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/22(金) 22:55:18.21 ID:zjbJ+qCb0
なぜ、経営者側が「従業員は納得してやめてくれた」と思っているのに
後々労働裁判問題が発生するのか。
その理由は簡単で、
解雇が妥当であるか否か以前に、そこに半ばでも強制があったからに他ならない。
難癖をつけて、自分達だけ責任を逃れようという姿勢は誰からも評価されないものだ。
もう一つは、何だか知らんが解雇されたという話になれば
従業員は能力に対する信用問題になりかねないと考えるのは当然のことであり
その真の理由にかかわらず(従業員に都合がいい悪いは別問題)
合理的な説明を求めるのは当然であり、
この手の解雇問題が多いのも事実であろう。
766だけど俺なんか馬鹿馬鹿しくて退職願を出したらそれが気に食わなかったのか懲戒解雇された。
771 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/23(土) 00:28:42.84 ID:Of8IChIv0
>>770 自己都合で退職してくれるなら会社はそうするものだと思ってた。
懲戒解雇って、いわば会社側が犯罪者扱いしちゃったってことですよね。
それも不当となると、マジレスで感情的に気に食わなかったことが理由か。
772 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/23(土) 00:36:05.39 ID:Of8IChIv0
ただ、会社っていうのは同レベル・同質の人間が残りやすいようにできているらしいから
そのような職場にいるべきではないのかもしれない。
人間、見た目や雰囲気だとわからないことがあるけど
話の内容が噛み合ったり合わなかったりする事があるだろ?
例えば、わかり易い例として東大出と高卒出身者で同年代を集めても見分けがつかない。
超能力者でもないかぎり正確に判定を下せることは絶対にない。
ところが、ちょっと話をさせてみると同レベルの人間でのみ会話が延々と続くという現象が見られると思う。
同じレベル同士なら何を話しても問題になりにくい。
理由が感情的となると、やはり会社と噛み合わないということもあるのでしょうね。
773 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/23(土) 00:42:28.48 ID:Of8IChIv0
以上の理由により、
私は人に対してIQや性格・能力テスト結果以外のデータによる
裏付けに乏しい主観に基づいた批評を行うのは極力避けている。
人類の0.1%もいない超能力者と同じことを出来ると信じ、
人を見抜こうとすること自体が不可能に近く、リスクが高いからだ。
街を歩く人は自分と同様に考えるとは限らない。
自分ではない人の思考を理解することはできない。
だから
>>770に対しても批評することはないが、
>>770の能力の高低に関わらず、会社と波長が合わないのだろうと。
更にマジレスすると
波長が合わないからといって懲戒解雇とは流石にひどい・・・・
774 :
続:2012/06/23(土) 00:56:49.19 ID:Of8IChIv0
人の能力を正しく見抜けるニュータイプなど、全人類の0.1%も存在しない。
この事実は今日の人事評価制度の発達にも影響を与えている。
・経営者・上長は自己の主観や自己都合、従業員の好き嫌いの現場の判断で評価してはいけない。
・従業員自身に、出来るはずのない自己評価をさせてはいけない。
・公正で定量化出来る、人間の主観に基づかない方法で評価を下さなければいけない。
ところが、評価制度が未熟な糞会社だと前述のような客観性に乏しいことをしており
短期間で業績が上がることはあっても必ず取り返しの付かない衰退の道をたどる。
こういう会社ほどわけわからん適当な後付け理由で解雇し、
元従業員に訴訟を起こされるなどの問題が起こりやすい。
私はそのことを証明して見せようと考えている。
解雇無効、地位確認請求で、訴訟中の転職や収入を得ていることを隠して、
賃金満額請求できませんか?
弁論主義により、自ら不利な主張立証する必要はないと思いますし、
裁判所も職権で預金通帳などの提示を求めることもできないと思うのですが。
>>775 俺の場合は担当弁護士が聞き取りしてそれを元に仮処分を申し立てた。以前の半分くらいの収入だがこれまでの満額の請求をしている。後は裁判所がどう判断するかだが。
777 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/24(日) 03:16:25.48 ID:a/Jzwlpn0
だいたいウンコ会社の考えてることなんてお見通しだっての。
先週またむこうの弁護士から連絡来た。
どうしても和解したいらしい。
「君も一時は会社の一員として上場を願っていたわけだし
君が折れないと会社は不幸なことになる。協力してくれないか。」
舐めんなよ。なんで、俺が犠牲になって会社の上場を手助けしなきゃいけないんだ?
不当解雇した役員がまず辞めろや。
仰るとおり
780 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/24(日) 12:08:41.16 ID:a/Jzwlpn0
そもそも後々問題になるような解雇の仕方をしたのだから
会社に先があるわけない
会社が賢かったら、もう少し方法を考える
781 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/24(日) 13:09:20.13 ID:a/Jzwlpn0
どこの会社でも考えそうなこと
・能力不足で解雇したことにする
・裁判に発展した時、元従業員に有利な発言をしないように従業員に圧力をかける
783 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/24(日) 20:25:35.54 ID:QOqDUndc0
>>778 裁判で解雇無効の判決が出されたら会社の上場はアウトなのかな?
とことん和解金をつり上げてみたら?
>>783 法を直近で守らない会社を上場なんか許したら
証券取引所が潰れるよw
785 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/25(月) 14:44:22.33 ID:mb3TRLqL0
グレーな法令回避などを使わずに法を守っている会社は東証一部上々に成れるジンクスがある。
裏でコソコソやらかした会社は短期は良くて長期で衰退するジンクスがある。
経営グループのコンプライアンスに対する理解度が、そのまま経営側の質と相関関係にある。
>>775 俺の場合は和解蹴ったら、裁判官から働いてるなら明細提出してと言われたよ。
>>775 ところでどうして裁判所が職権で提示を求めるのは出来ないと思ったの?
>>787 弁論主義(当事者主義)では、証拠資料の提出は当事者の権能かつ責任なので。
訴訟指揮により、裁判官が「明細を提出してもらうことになると思います」などと促すことはできますが、
双方主張していない状況で、「提出しなさい」となると、強制力が発生してしまうと思います。
これは弁論主義と対の職権主義であって、採用される領域を限られてます。
裁判官が、中間収入を得ている証拠の提出を強制するのが、
職権主義で採用される領域内であれば問題ありませんが・・
見方によっては、被告側に片寄せしてますから。
あなたは中間利益について、双方何ら主張立証していないのに、提出を求められたわけですよね?
もし、明細を紛失したなどとして、とにかく事実を隠して、提出しなければ(後々問題起きそうですが)、
中間利益を得ていないものとして請求できるし、これを基礎とした判決が下りますよね?
確かに相手の肩を持ってると思ったけど(しかも相手には中間所得の主張をするように指示してる)、どうやって生活してるのかという話になるし裁判官の心象を悪くしたくなかったので正しく弁論しました。
しなくても良かったのな?
確かに相手の肩を持ってると思ったけど(しかも相手には中間所得の主張をするように指示してる)、どうやって生活してるのかという話になるし裁判官の心象を悪くしたくなかったので正しく弁論しました。
しなくても良かったのな?
弁護士なら提出して当たり前なのでしょうが、本人訴訟ならその辺は抜け穴になってるように思うんです。
裁判官の訴訟指揮に対し、わざと従わないのは、道義的に問題あると思いますが。
中間所得があることの主張立証が、最後まで裁判所に提出されなければ、これを基礎とした判決が下るみたいですね。
労働審判で和解しない時は
審判官から判決みたいのがあるの?
不当解雇されてから会社立ち上げて判決なり和解するまでの間役員報酬下げておけばがっつり受け取れるかも。
>>792 告知か審判書により労働審判が行われるそうな。
和解しない方が良さそう
いまどき、まともな就職先は無いから
一時的な和解金で終えると今後の生活を考えた時破たんする
労働審判での会社からの証拠資料ってどんなものが多いの?
残ってる社員からの解雇を当然とする(ねつ造された)文章とかが多い?
裁判官は、そういうものどれだけ信用するの?
797 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/29(金) 14:47:19.58 ID:TkvwzJFu0
>>796 私の体験談ですけど
労働者側の証拠資料→ふ〜ん
会社側の証拠資料 →はい!わかりました!
特に会社が大きければ大きいほどこの傾向が強いように思う
>>797 へー。
私は今のところ相手からのが捏造ばかりなのでことごとく間違いを指摘してだいぶん修正させました。どうなのか。
799 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/29(金) 23:35:06.12 ID:eGt3zjdr0
>>797 それは逆に考えれば規模の小さい会社ほど
法に従わなければ後でやばいことになるってことでしょう
800 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/29(金) 23:35:39.04 ID:eGt3zjdr0
最低限の法は守ったほうがいいと思う
ほんと、とんでもない会社だったと改めてオモッタ。。。
多数の従業員に俺の悪いところを指摘させて同意書書かせてきやがった。
解雇無効は確定的だが、戻ってもいばらの道やな。
和解金は年収の3年分以上は要求するよ。
のまなかったら本裁判行く。
会社は本訴は嫌がってるけど、はした金で和解なんてできん。
802 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/06/30(土) 09:32:07.98 ID:bKVlCD6O0
>>801 他の従業員たちもイエスマンなら戻っても厳しいかもね
できるだけ多くの解決金支払わせるように頑張ってください
労働審判から本訴に進んだ人は、解決金額をまったく発せず
職場復帰を主張し続けた場合ですか?
完全に解雇無効が確定してきた感じ。
職場に戻って会社が行ってきた不法行為を世間に知らしめてやる。
805 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/03(火) 20:34:09.97 ID:xTiUbBW90
>>801 労働者を怒らせないで、和解する道を模索した方が良いと思うのですが・・・
801さん、何を書かれてもメゲないでくださいね。
あいての玉とっちゃるぐらいの意気込みでいないと、倒れてしまいそう。
>>805 俺の相手は好戦的。ほんとバカ。
他でももめてるからヤケクソなんだろうな。
和解すればそこで終わるのに、長引けばその分お金も掛かるのに。
俺の相手はもうやけくそでうそつき放題。脅迫でも訴えようかなぁ。
>>悪いところを指摘させて同意書
悪いところがあれば解雇が正当化される、わけでもないでしょうに。
悪いところがあるなら、指導する必要が会社にはあります。
807さんは、その悪いところを指導されたことはあるのですか?
不当解雇という理不尽なことをされた挙句に、そんなことをされては、
火に油を注ぐだけなんですけどね。
お互い、頑張りましょう♪
810 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 00:41:55.96 ID:fteA+VhA0
どこのバカ会社もやることは同じだな
裁判で思い切り懲らしめてやってくだされ
811 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 09:05:06.21 ID:X8cP4+KH0
勤続年数8年 突然解雇されたのだか訴状と審判どちらがよいだろうか?
不当解雇が認められれば解決金何ヵ月くらい取れますかね?
>>811 貴方に非が無ければ年収の三年分以上は取れますよ。
もちろん、ボーナスの標準相当額を含む金額で。
数か月分で解雇できたら会社は、どんどん解雇します。
自分の価値を下げないでください。
>>812 3年以上とは、バックペイも含めて3年以上ということですか?
814 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 14:10:25.57 ID:RuZDQbMU0
コスト
訴状 > 審判 > あっせん
会社へのダメージ
訴状 >> 審判 >>> あっせん >> 何もしない
通常のプロセス
斡旋 →<応じない>→ 審判(斡旋に応じていないと裁判官の心象が悪い)
→<不服申立て・解決ならず>→ 訴状
→<社会的信用低下>→最悪の場合、倒産など
>>812 マジ?半年とか多くて一年とかじゃあないの?俺も似た状況だから気になる。
非がなくても非をでっち上げてくるんだろうな。今月中に第一回の審判があるんですが、
みなさんどうやってモチベーションをたもちました?
正直心がおれそうです。
>>816 俺も相手が強気過ぎて何が正義で悪かがわからなくなった時がある。
やはり自分を信じること。これを機に人間関係もある意味整理されるけ今助けてくれる人がいるはず。
大丈夫、自分を、助けてくれる人を信じてください。
最後に与えた恩は忘れろ、受けた恩は忘れるな!
>>817 > 最後に与えた恩は忘れろ、受けた恩は忘れるな!
ありがとう。その通りだよね。助けてくれた友達がいたよ。それが唯一のすくいだった。
正義は勝つと信じてお互い頑張ろう。
>>818 いえいえ。鼓舞するつもりで書き方がきつくてごめんなさい。
会社側は好き勝手言うけど嘘をつけばそれを隠すためにまた嘘をつく。どんどん矛盾してくるからますます相手は不利になりますよ。
私の場合も相手からの回答書が支離滅裂過ぎて怒りよりも呆れ、呆れよりも笑になりました。
お互いに頑張りましょう!
820 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 20:28:40.92 ID:X8cP4+KH0
811の勤続年数8年の者です 労働審判と裁判どちらの場合そのくらいになるのでしょうか?
労働審判をしてから訴訟をした方がいいのでしょうか?
>>820 弁護士に確認されることをお勧めします。ここはあくまでも、一般論、精神的な
支えを求める場所と理解されたほうが良いのではないでしょうか。
実際、これから法廷で争う以上具体的な事実関係は書かないほうがいいでしょうし。
>>820 勝つ自信と蓄えがあるなら、斡旋や労働審判して訴訟まで持って行ったら
沢山お金貰えるよ。その間、働いてたらもっと得するよ。
824 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 22:26:42.02 ID:X8cP4+KH0
811の勤続年数8年の者です
そうですよね ありがとうございます これから先どうなるかとても不安です
825 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 22:28:31.44 ID:5Mb1ZLbK0
>>824 解雇理由は何でしたか?
簡単で良いので、教えていただけないでしょうか?
826 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 22:31:39.22 ID:X8cP4+KH0
根拠はありませんが自分の落ち度での解雇ではないので勝つ自信はあります
ですが蓄えはありません
雇用保険が180日出るのでなるべくそれ以内で終わらせたいのですが
とても悔しいし今後が不安なので会社に打撃をなるべくあたえたい
なるべく多くもらいたいです
827 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 22:33:49.96 ID:X8cP4+KH0
勤続年数8年の者です
理由は業務縮小と理由証明書には書かれています
あと口頭で会社の業績がよくないからと説明されました
>>826 180日で終わらせたいなら裁判はないよ
>>826 > とても悔しいし今後が不安なので会社に打撃をなるべくあたえたい
> なるべく多くもらいたいです
そうなるよねぇ。悔しいし、こっちの生活もかかっている。だから早く終わらせたい。
たしかに、労働審判だと3回で終わるそうだけど、異議申し立てをされたら通常訴訟に移行するわけだよね。
会社側があんまり無茶苦茶なことやってくるんで、これだったら、最初から通常訴訟のほうがよかったのか
なとの考えがよぎることもある。
すでに労働審判を申し立ててしまっているから、いまさら変えることはできないんだろうけど、どうなるのかなぁ。
地位保全の仮処分とかどうなんでしょうね。
830 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 22:55:58.68 ID:fteA+VhA0
会社は整理解雇に持ち込みたいようだね
審判なら申し立てしてから2〜3カ月
裁判なら提訴してから1年はかかります
831 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/04(水) 23:56:53.81 ID:5Mb1ZLbK0
>>826 根拠はありませんが自分の落ち度での解雇ではないので勝つ自信はあります
整理解雇の要件をみたしていれば、解雇は正当なものと認められます。
労働者の落ち度の有無は関係ありません。
根拠の無い自信は危険です。
整理解雇が不当であるという根拠、証拠集めはしていますか?
832 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/05(木) 13:26:07.94 ID:b6gZYJ7V0
ブラック企業の辞め方について。
もし、万が一ブラック企業に就職してしまい、
もう限界がきて、辞めざるをえなくなったら、
辞める前に以下のことを取り組んでみるといいかもしれない。
うまくいけば、1年分くらいの和解金は得られるかもしれない。
833 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/05(木) 13:28:36.58 ID:b6gZYJ7V0
長すぎてこちらには書き込めませんでした。
自分は26歳で、労働審判やりましたが、
弁護士はつけた方がいいです。
ひとりでやるのは避けた方がいいです。
834 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/05(木) 13:41:35.32 ID:b6gZYJ7V0
必ず、労働問題を専門にしている弁護士を付けてください。
最初に、着手してもらうためのお金と、成功報酬含めて
和解金の20%くらいはかかるかもしれませんが、
弁護士いるのといないのとでは全然違うので、
必ずつけることをおすすめします。
弁護士はいたほうがいい。ただ、弁護士選びがなかなか難しい。
近くに一人で入れる組合に行き弁護士を紹介してもらうとまず間違いない。
本訴の場合、1年程度かかるとのことですが、
地裁判決を不服として高裁に行った場合、審理期間はどれくらいですか?
高裁でも1年程度はかかるのでしょうか?
半年
839 :
837:2012/07/07(土) 00:53:38.12 ID:oNojoN480
840 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/07(土) 01:28:10.17 ID:fgyemEzM0
大きな会社ほど兵糧作戦で上訴して長引かせることがあるよ
個人でも裁判長引かせたい場合、小細工だけど、
請求の拡張すると、相手は再び答弁しないといけなくなるから口頭弁論1回は増えるよ。
請求の拡張でパワハラ(不法行為)を追加すれば、2,3回の応酬が必要になって長引くと思う。
地位保全や債権保全の仮処分の申し立てをしたことがあるひとはいますか?
>>843 以下教えていただければ幸いです。
1.地位のほうですか、未払い賃金に対する債権のほうですか?
2.費用はどのくらいかかりますか?
3.申し立てから決定までの時間はどのくらいかかりますか?
よろしくお願いいたします。
>>844 >1.地位のほうですか、未払い賃金に対する債権のほうですか?
地位です。
>2.費用はどのくらいかかりますか?
着手金と成功報酬です。
>3.申し立てから決定までの時間はどのくらいかかりますか?
4月からして再来週なは決定が出ます。
まだまだ先は長いです。
まあ長引けばその分お金が多く入りますが。
お互いに頑張りましょう。
>>845 >>846 ありがとうございます。労働審判では無理そうなので、仮処分、本訴訟にすすみそうです。
お互い頑張りましょう。
>>847 2はあまり詳しく書くと色々ばれそうなのでかくしました。まあ何だかんだで得たお金の二割は支払います。
泣き寝入りだけはしないように頑張りましょう。
849 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/08(日) 20:14:21.74 ID:nHK6Pr+p0
あっせん→労働審判→労働裁判→会社の信用低下
850 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/08(日) 20:17:52.06 ID:nHK6Pr+p0
>>834 普通、何か事を起こす時は法律の専門家に相談はしているものでしょうが。
もともと信用のない会社だから訴訟を恐れないのか?
理解に苦しむ経営者が多い
852 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/08(日) 22:23:21.74 ID:tNO6kEIJ0
それは単純に、常識を知らず自分が正しいと思い込んでるだけ
853 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/09(月) 09:50:07.89 ID:oXBIteHj0
とにかくとるものは取らないといけないから、慎重に行きましょう。
855 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/09(月) 12:12:35.72 ID:oXBIteHj0
信用のある会社かどうかは株の値動きを見ているとわかる。
長期的に見て右肩下がりは危ない。
100円割れの経験がある低位株の会社も信用に疑問符。
仕手株と噂される株の会社も良くない。
使用者の審判起こされた側です。
代表者が、自分勝手に労働者を解雇してしまい申し立てされました
送達書類も「こんなものは知らん」と捨ててしまい、答弁書を作成出来ず、弁護士も雇わないと逆ギレ中です。
弁護士費用も正直痛いので、弁護士は雇わずその分を解決金に回して和解しようと説得してます。復職は代表者が絶対に嫌だと言うので
解決金のみ一回で和解するには、どれくらい用意したらいいでしょうか?
また、使用者側が弁護士無しで審判された方がいたらアドバイスをください。
代表者は、年金受給年齢であり、老化現象で健康面に瑕疵あり。性格は激情化で自己チュー傾向です
858 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/10(火) 03:57:33.89 ID:NMdTz+Er0
>>856 今までのレスは読まれましたか?
自分勝手に解雇し、審判申し立てられたんですよね
そのような事をされた人が多いココの住人の怨嗟の声を聞いて(見て)
ココに書き込んだんですか?
スレタイには労使どちらとは書いてませんけど
相当いい度胸されてますね
もう一回>>1から確認される事をお勧めします
>>856 解決金は半年分の賃金が平均かと思いますが、労働者が性格含めどんな人物かにもよるかと。
労働者側に弁護士が付いているなら、早い段階での解決(和解)を望んでいるでしょうし、
相場もわかっていて半年分あたりで収まるように思います。
ただ、復帰を熱望していたり、10年以上働き続けてきた労働者だったら、上乗せしないと。
また、誰が誰に和解を説得しているのか、文面からは解らないのですが、
使用者側が弁護士を付けないと、足元見られるマイナス面もあるでしょう。
身勝手な経営者からは1年分ぐらいもらいましょう
いやいや労働審判から本訴に持ち込んで、たんまりもらいましょう
明後日仮処分の結果がわかります。すでに他で正規雇用されているから認められない可能性があるのが心配。
俺は二回目の審判で1年(月給の12カ月分)の和解金を提示されたが蹴ったよ。
結局、三回目の審判時に会社が上乗せしてきて
標準賞与を含む2年分の年収で和解した。
>>864 マジ?嘘でしょ。本当なら私も頑張ってみる。
会社側によほどの落ち度があったのか?それにしても2年もらえるのならありがたいですな。
867 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/11(水) 20:02:53.66 ID:r7zKLTMx0
和解金の金額は勤続年数が長いほど多いのですか?
「最低2年もらえないなら和解しません。本訴移行も覚悟しています」
と強気で交渉すれば良いだけでは?
そして和解できなかったら、本気で本訴するw
>>868 2年分の解決金が認められた判例があるのであれば教えていただけませんか?
和解金の相場が賃金6ヵ月分というのはおかしい。
そもそも本訴なら判決まで1年かかるんだから。更に職場復帰も公表もできるんだし。
「後者を取り下げてあげましょう」って既に労働者が妥協してあげてるんだから、
本来和解金は1年分が相当でしょう。
>>869 和解は非公表だから判例はありませんよ。
>>871 なるほど、本訴に持ち込んで和解を目指す戦略ですか。本訴で判決として出た例で
解決金2年という例はあるんですかね?
>>872 解決金(和解金)というのは、和解を意味します。
本訴では、和解するか、和解を拒み判決をもらうか、の2択です。
和解したら、非公表(口外してはいけません)となり、判決も判例も出ません。
和解を拒み判決をもらえば、公表でき判例もできることもありますが、
判決(判例)には、和解を拒んだのですから、和解を意味する「解決金」という文言は使用されません。
パワハラやセクハラが加わると、三年以上っていう解決も普通にあるらしいね
会社が故意に答弁書で偽りを記載すると、和解金がさらに跳ね上がるらしい
877 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/12(木) 12:14:28.68 ID:OMv8U13A0
経営者のオツムの程度
平均未満:あっせんに至る
軽い知的障害:労働審判(事実上の簡易裁判)
中程度の知的障害:労働裁判
経営者って名ばかりに酔い痴れて、
倫理観の欠片も持たない豚。
経営者って名ばかりに酔い痴れて、
倫理観の欠片も持たない豚。
倫理観、良心、遵法精神のない奴とどう戦ったらよいか。
労働審判だけではとてもだめだ。弁護士もあてにならないし、
刑事告発、地位保全の仮処分の申し立て、本訴訟の提起
ありとあらゆることをやらないとだめみたい。
不当解雇でとりあえず仮処分申し立てたら裁判所から和解案が。これってどうかな?
裁判所は 何がなんでも和解にしたがる
だから こちらは 何がなんでも和解にしたい訳じゃない
って言って 和解金を吊り上げるのが良いね
>>882 ありがとう。相手はヤケクソみたい。多分本訴になる。すでに仕事してるから月給の六割×終わるまでだからさっさともらえるものもらって終わりたいのが本音。
こっちも仮処分、本訴になるな。刑事告訴の準備もしておかないと。
地位保全の仮処分はあまり認められなくなっているというけど実際はどうなんだろう
戦っていて思うけど、社会的に相手の息の根を止めるぐらいのつもりでいかないとだめだとよくわかった。
会社は社会的に抹殺しようとしてくる。みなさんも、くれぐれも用心してください。
役に立たない弁護士もいるから気をつけて!
>>886 社会的に抹殺って、どういうことされそうなの?
889 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/13(金) 10:29:51.47 ID:Hw97qnbJ0
>>886 大筋正しいと思う
だから右手で握手するふりしながら
左手にナイフを隠し持つくらいの度量はいるね。
>>888 詳しくは書けない。文字通りの意味。社会人として死刑にしようとしている。
自分は職場復帰してモンスター社員になるのが目標。常にICレコーダー録音状態で就労する。
どうせ復帰しても未だ労働法違反しているだろうから、
初日にこれを確認したら、「労働局に告発する」と言って退勤。
数日間は「手続きに時間がかかる」ことを会社に伝え欠勤し続ける。
どうせこの期間の給料払わないだろうから、未払い賃金請求でもう一度裁判所に訴える。
今やってる裁判で既に社員数名の陳述書が提出されたけど、復帰したらこの内容について謝罪させる。
もし、虚偽や強制的に書かされたことを白状してきたら、不法行為等でもう一度裁判する。
そのとき会社側の代理人弁護士を訴えることも考えている。
でも働く気ないから、会社には退職金出せば退職勧奨に応じることを述べとく。
このなかで会社を刑事告発したひといますか?
四面楚歌だ。もうつかれた
愚痴スマソ
>>891 俺も陳述書書いた奴には謝罪させるつもり。
うまくやっていうこうなんて思ってない。
不法解雇、不法行為をしたことを全社員に知らしめる。
上場目指してるらしいが、証券会社に言ったらこの会社も終わりだろうなw
うまくやっていこうとはまったくおもっていない。法令違反を告発して会社を葬り去ってみせる。
>>893 復職組みですか?それとも審判中?
みんな恨みが凄いのに、何で労働審判スレなの?
本訴じゃないの?
>>896 審判中。弁護士の勧めで審判にしたけど、甘かったと後悔しているよ。
和解前提の協議なんて意味ないと今になって悟らされた。
争う以上は社会的な「殺し合い」になる。遠慮しているとこちらが殺されてしまう。
必ず会社を叩き潰すぐらいの覚悟がないとダメだね。
復帰後、「裁判記録をネット公開することを考えている」と告げてやる。
これを想定して、既に訴状等には、複数の社員をフルネームで登場させてあるし。
「ネット公開するか否かは、貴方達が今後、私にどれほどの誠意を見せるかにかかってる」
と言ってやる。私の顔色を伺い続けさせるために。個別には
「前回は会社を訴えたけど、あなた個人だけを訴えることも可能なんですよ。
あなた裁判できます?法律知識あります?弁護士に頼むと数十万かかりますよ。」
と釘をさしておこう。勝ったらの話だけど。
もし負けたら物理的な報復行為をするかもしれない。
そのときの精神状態によるけど。
>>897 審判でも和解しなければ本訴に行ける。頑張ってください
当方、審判無しの本訴中です
>>900 本訴には黙っていても行くと思いますよ。仮処分でもかけない限り、いつになったら終わることか。
弁護士がなぁ...変えないとだめかな
全然やる気がない
>>899 気持ちは痛いほどわかるけど、とにかく冷静に事実を明らかにしよう。
みんな苦しいが、それを耐え抜けば、きっと正義がもたらされると信じて頑張ろう。
私だってキャリアを無茶苦茶にされ社長をぶん殴ってやりたいさ。でもそれやったら負けなんだよ。
903 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/13(金) 20:25:00.96 ID:p1LZsOA30
>>891 >>894 自分と同じ報復を考えている人がいて笑った
経験して思ったことは
相手に対してほんの少しも甘い気持ちを持ってはいけないということ
やるなら徹底的に叩きのめすこと
名誉毀損、脅迫、暴行などの不法行為は絶対にしない中での、
最大限の復讐を考えましょう
自民党のマニフェストに解雇規制の緩和が入っていますし、
野田っちも40歳定年の導入などと言っています。
これからどうなるんでしょうね?
906 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/13(金) 20:59:24.75 ID:qBtia/3Y0
金銭解雇の容認,かな
日共系のサヨク労働弁護士は食えなくなるかも
いい傾向だが
>>904 具体的にはどんな手があります?
ネットに出すという手もあるけど、それは本訴訟で判決が出た場合か、
和解でも機密条項が入っていない場合だけだよね。
正直、今はらわたが煮えくり返ってます。
>>908 自分は今本訴中です。
和解した場合は、和解ですから何もしません。
逆に言うと、何もしないで済むくらいの和解条件でなければ、和解しないということです。
判決の場合、インターネットで会社名を検索した時、検索上位に出るようになれば嬉しいです。
就職や転職を考えている人への警鐘になるでしょうから
自分が名誉毀損などで訴えられるのは避けたいので、
弁護士や社労士のブログで取り上げてもらうのも良いかもしれないと、この頃思っています。
http://ik-law-office.ldblog.jp/ 時間はあるので、ゆっくり考えてみようと思っていますよ。自分は。
>>909 本訴は毎回出廷しますか?
実際問題として本訴に至るのは確定的なんですが、再就職の障害になったりしませんか?
>>910 弁護士が出廷しています。自分はまだ一度も出廷したことがありません
証人尋問があれば出廷する必要があるので、
再就職しているなら休みをもらわないといけないですね
復職も復讐のうち。
従業員に裁判の話をされるのは嫌だと思うんですよねw
>>911 ありがとうございます。こちらは再就職どころかまだ労働審判の段階なので....
ただ、本訴移行は確定的なのでまだまだ時間はかかりそうです
913 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/14(土) 01:40:50.07 ID:TOUq777F0
固定のお客さんと接する機会が多い仕事だったんだけど
復職して
お客「久しぶり〜、今までどうしてたの?」
自分「いや〜、解雇されて裁判で争っていたんです」
こういった会話は名誉棄損になりますか?
>>913 その会話により損害が発生したか、会社に損害が出ることをあなたが予見していたか、
が主な争点になりそうで、成立する余地があるかもしれません。
民事においては、不法行為による慰謝料と違って、名誉棄損による損害賠償は高いそうなので、
下手なことはしない方がいいと思います。
ちなみに判決文のネット掲載は問題ないようです。
対審での書類をネット掲載するのも、公益目的なら問題はないように思いますが、
個人名は伏字にしないとマズそうです。
ただ、個人名を掲載して訴えられても、誹謗中傷していなければ、
こちらが敗訴しても賠償額は知れているように思います。
判決文については、ネット掲載OKなのですから、
再度判決文に記載された個人名が、ネット掲載されてしまう恐れだってあるわけですし、
相手にしたら弁護士費用やらで身動きとれないように思うわけです。
>>913 それほんと困るよねぇ。どういう風に説明したらいいんだろう。
>>914 会社名は伏せなくとも問題ありませんか?
それにしても、こんなことがあと一年も続くのかと思うとぞっとする。
俺も復職を考えているよ。それで、絶対的な復讐をする。
労働審判段階で500万超の和解金の提示があった。
そんなもんで、和解するわけない。
解雇無効の判決を得て、会社に戻って取引先に不当解雇があったことを言いふらす。
従業員も知らない人間がいるので、事実を言う。
不法行為を多数してるから、監督官庁に告発する。
会社内に戻らないと証拠が集められないからな。
>>917 警察や労基署を動かすにはどうしたらいいかなぁ。申告はしたんだけどあんまり動きがよくないんだよね.。
復職したら、就業時間前のラジオ体操には参加しませんし、制服への着替えも就業時間中にします。
>>918 悪質重大な労働法違反じゃないと動いてくれないと思います。
921 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/14(土) 11:55:55.86 ID:MMXIv1K00
>>917 私も同じ行動を取ろうとしているのだけど
監督官庁に告発するのは公益通報者保護法で守られるけど
取引先への対応は914さんの指摘するリスクもあるので注意してください
>>919 ありがとうございます。
>>920 たとえばどのくらいなら動いてくれますかね。労基法は破りまくっているんですが。
1.ブログをつくる。内容は日記。
2.日記として、判決を書く。判決文のみで感想などは書かない
3.新年会、忘年会など、職場でのブログを書く
4.職場の従業員、取引先に、「新年会の様子をブログに書いたので、見てみてください」と宣伝する
これも名誉毀損?
923補足
2−1.復職前日のブログには、
「地位確認訴訟で復職が認められて、明日から1年ぶりの出社です。がんばるぞ」と書く
※判決文の個人名は伏字にする
※新年会、忘年会の記事に、個人名、個人の写真は載せない
>>952 ありがとうございます。でも、やるだけやってみます。告訴状弁護士に書いてもらって、
とりあえず持って行ってみます。
927 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/16(月) 13:51:32.60 ID:C0cTABce0
あっせん→斡旋拒否・形だけ斡旋に応じて話し合う気がなかった場合→労働審判・労働裁判へ
労働審判(裁判)→解決せず→労働裁判へ
労働裁判(裁判)→よく御存知の通り
漏れも40代なので再就職は無理っぽい。。。
だから、復職して会社を告発することに人生を注ぐことにする。
いま、労働審判一回目が終わったが、完全勝利が見えている。
和解金なんてたかがしれてるから、復職のみ希望とした。
会社に戻っていろいろ会社の荒探しをするよ。
929 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/16(月) 14:13:55.29 ID:2P5GPq+W0
地位保全の仮処分の場合、公開の場で争うことになるんですか?
>>928 がんばってください。応援してます。私は復職はたぶん無理でしょうが、あの会社は必ず潰して見せます。
931 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/17(火) 09:56:23.47 ID:k5IGJDwa0
少し前に書き込みした811の勤続年数8年の者のです
やる気のある弁護士とやる気のない弁護士の見分けたかを教えてください
932 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/17(火) 14:24:04.24 ID:Tfn3OHLx0
>>931 弁護士選びに失敗したものとして
1.信頼できる友達に紹介してもらう
2.複数の弁護士にあって、労働問題にたけた話しやすい人を選ぶ
3.あせって、選任することだけは絶対しない
4.偉そうな人は避ける。(自分が接しにくいという意味だけでなく、相手方の感情を傷つけこうしょうがこじれます)
>>931 連投失礼します
メールや電話の対応である程度分かるんですが、私の場合だんだん悪くなってきたんで
受任してもらう前に「やる気」を計るのは難しいかもしれません。
やはり、誰か信頼できる人に紹介してもらえるのであれば、それが一番かも。
無料で相談してくれる組合にいきましょう。そこで労働関係に強い弁護士を紹介してもらいましよう。私はそうしました。
ネット掲載するにあたり、名前は黒塗りにして、
画像を色調補正すると、名前が浮き上がるようにすればいいかも。
「名前は黒く塗りつぶしたつもりだけど、透けているとは知らなかった。今度から気をつけますw」
937 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/17(火) 23:14:11.43 ID:KS1OC0Es0
938 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/17(火) 23:53:11.69 ID:QEVB9MB60
はじめまして。
939 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:14:59.23 ID:rHtOpq6q0
>>938です。
はじめまして。
会社と地位確認で争っている者です。
病気になり、休職を要求したら病気
を理由に解雇されました。
あっせんには応じず、労働審判までいき先日第一日目を終えました。
940 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:18:12.09 ID:rHtOpq6q0
第1日目の内容としては申立人が相手方の答弁書にクレームがありって書いて
あるのを『知らない』と準備書面に書いたので、事実確認をしていく
ということでした。
941 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:20:44.66 ID:rHtOpq6q0
そして、相手方の答弁書に沿って話し合いが行われました。
当然、相手方の土俵で戦ったので非常に相手方有利な結果だったと
思います。
942 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:23:21.72 ID:rHtOpq6q0
そして今回だけでの話し合いでの判断は妥当ではないと言われ裁判官は会社に対して
もっと証拠を集めるよう言いました。
943 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:25:24.38 ID:rHtOpq6q0
しかし、クレームがあったのであれば、なぜ始末書等を書かして
いないのか何度も言われておりました。
944 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:28:20.45 ID:rHtOpq6q0
質問なのですが私は解雇理由は病気であるものとし、
反訳した証拠を提出しました。
しかし、裁判官は事実確認は相手方に対しまったく行われなかったです。
どのようなことが考えられますか?
945 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:31:59.03 ID:rHtOpq6q0
また第2審では会社の新たな証拠に対し、終始答える状況が
予想されますが、また相手方のペースに合わさないといけないのでしょうか?
また明らかに捏造されたものだったらどう対処すべきでしょうか?
私としては反訳したものを土俵にやってほしかったです。
説明不足の部分があればご指摘お願いします。
>>944 係争中のけんで具体的な事実まで書くのは危険
947 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 00:53:04.92 ID:rHtOpq6q0
946>>
危険ですか?
すいません、一番気になっていた部分だったので書きました。
>>947 労働審判は非公開です。審判でのやりとりをネットに書いたことが
裁判官などの耳に入ったらあまりいい心証にはならないでしょうね。
具体的なことは弁護士に聞いた方がいいと思います。
>>944 憶測ですが、第1回期日で既に裁判官の心証は、
ほぼ決まっているのではないでしょうか。
第1回目でも和解が成立する例があるぐらいですから、
裁判官らも事前に提出書類を読み込んで相応の準備をしているかと。
なので、事実認定するに際し、足りない部分だけ当事者に聞いてくる。
あなたの反訳書を実際見ないと、どの程度の証明力があるかわかりませんが、
裁判官としては、反訳書については、それ以上当事者に聞く必要がなかったのでは。
通常、会社側が、準備よく主張立証をし尽くしていることは稀でしょうから、
裁判官は、会社側の拠り所である「クレーム」について、事実ならば
しっかり主張立証しなさい、と促していたのではないでしょうか。
裁判官としては、両者の言い分を勘案しないと事実認定できませんから。
>>945 労働審判について詳しくわかりませんが、捏造証拠が提出されたら、
あなたに反論する時間が用意されているなら反論すればいいかと。
捏造であることの証明は難しいでしょうから、
裁判官に、面と向かって捏造であることを主張し、少しでも信憑性に疑念を抱かせる。
どのような捏造証拠が提出されそうかは、私には与り知らぬところですが、
反論する際は、あなたの勤務状況などの詳細を
具体的かつ論理的に説明する必要があるかもしれません。
951 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 12:09:48.72 ID:rHtOpq6q0
>>948 特定されぬよう最小限の情報だけで書き込んだつもりでしたが気をつけます。
どうしても皆様の意見がほしかったもので。
ただ裁判官がこの板を見てるもんなんでしょうか?
952 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 12:11:52.88 ID:rHtOpq6q0
>>949 クレームに関しては証拠がなかった部分で、私もしらないと書いたので
すごく納得のいくご意見ありがとうございます。
とても勇気付けられました!!!
953 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 12:14:48.64 ID:rHtOpq6q0
>>950 相手方の証拠がこないことには対策立てられないですが
もし捏造があればそれなりの準備はしておきます。
954 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 19:03:41.30 ID:zQgPzDTo0
似たような問題を起こす会社が多すぎる件について
今月から復職した者です。
審判中、審判官がくぎを刺したおかげで職種異動もなく
(働いていない期間の)ナスも満額プラスアルファで復帰できました。
最後、へたすると営業に回されそうになりましたが
審判官が、悪質なハラスメントに当たると言ってくれたおかげで
快適な復帰生活です。
直属の上司は左遷され、新しい上司も私に気を使っていますよ!
956 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 20:17:47.60 ID:cTVzZgAt0
>>955 労働審判で「快適な復帰」ができたなんて驚き
そんな助言までをしてくれるとは
良い裁判官(審判官)に当たった稀なケースですね
>>956 復帰する前は、ほんと「告発してやるぞ!」というスタンスでしたが
完全に気が抜けた感じです(笑)
ただ、証拠資料は一応、コピーとかしてますよ!
この数日は万が一の場合に備えてたくさん資料を集めました(笑)
初日は、最初に陳述を書いた二人からの謝罪から始まりました。
今のところはお客さん状態(笑)
気が抜けないですが!
958 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/18(水) 20:55:05.19 ID:cTVzZgAt0
>初日は、最初に陳述を書いた二人からの謝罪から始まりました。
>今のところはお客さん状態
弱みを握られて暴露しないでほしいのでしょうね
自身で言われているように気を抜かないで接していってください
たぶん、心の中では仕返しを考えているだろうから
やはり、我慢して解雇無効を宣告してもらうのがいいようですなぁ〜
復職していろいろ証拠資料コピーして、会社にダメージ与えましょう!!!
広告宣伝バンバンしている会社やこれから上場を控えている会社は
解雇無効の審判を下されるとその人を優遇しないと大変なことになりそう!!!
960 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/19(木) 21:13:08.19 ID:Xvar3Wk40
961 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/20(金) 00:30:17.87 ID:dev5d0z10
とにかくみんな頑張れ!
私は不当解雇で10ヶ月。
今キツイけど職探し中。
復職したら事情を知らない社員は、会社への不信でいっぱいになるだろう。
一度、労働審判な本訴なりで解雇無効が下されると、次々と訴訟を起こす社員が続出する。
もはや、会社崩壊。
963 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/21(土) 09:55:20.50 ID:YA8tXwLd0
職場復帰って他の社員にもいい意味でも悪い意味でも相当影響すると思う
会社の命令だからって陳述書書いちゃう人って謝罪したら許してもらえると思うのかね
私だったら絶対許さないね呪う
964 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/21(土) 11:05:19.40 ID:/ygGxV3h0
解雇無効→職場復帰→転勤命令あるいは配置転換辞令
こうなったらどのように対抗すればよいですか?
転勤の命令は合理的な理由があれば認められる
対抗要件は転勤の理由が労働者に対する恨みや嫌がらせであることが立証できればいいんだが、まあ無理だろ。
966 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/21(土) 21:45:28.06 ID:/ygGxV3h0
>>965 転勤命令はわかりました
配置転換ですが、オリンパスの浜田さんのように
それまでやってきた職種から全く別の部署への配置転換を受けたときの
賢い対抗策はないでしょうか?
967 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/22(日) 00:15:03.93 ID:qGwFluIm0
>>964 対抗というか、
一種のハラスメントであると考えられる。
968 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/22(日) 01:38:54.23 ID:PSuockF90
ならば「ハラスメントによる不当な配転命令を受けた」と
都道府県の労働委員会の個別労働紛争の斡旋を利用してみるのは効果がないかな?
だから、パワハラを立証しなければならないと何度言ったら
一般に配置転換の理由について会社側は「会社の利益のため」と主張すれば足りる。
よって配置転換について争うならば、配置転換は労働者に著しい不利益があることを立証、
あるいは配置転換は会社に利益をうまないことを、
労働者自らが立証しなければならない。
そして労働者は会社、すなわち使用者と争いがあるからと言って一方的に使用者の利益を削ぐことは信義に反するから許されない。
ちなみにパワハラの「定義」は厚労省の通達、基収?号(すまんが番号忘れた)で示された。
お役人作成の定義だからもちろん現実味はまっっっっったくないモノだけど、
裁判、審判、あっせんとなれば主張が明文化された基準に合致しないと受け付けてもらえない
971 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/22(日) 12:08:30.46 ID:qGwFluIm0
>>969 会社による報復人事の可能性を否定出来ない場合
労働審判で一度、解雇無効の審判が下れば配置転換の際のパワハラ認定は容易だよ。
配転無効は、労働者不利の立場のようですね。
通報後の配転ならば、会社と対等の立場で臨めるようですが。
事件の難易度は、「配転無効>パワハラ(不法行為)>解雇無効」ではないでしょうか。
会社の裁量権の範囲が広く認められている順でもあるかと。
そだね
975 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/22(日) 18:42:04.40 ID:qGwFluIm0
報復人事でないならね
>>973 確かに、配置転換だけを争うのはけっこう難しい。
ただ、一度、解雇無効の審判が下されていれば、
ハラスメントの推測が容易だから絶対的に従業員有利。
これは、本人の解雇無効だけじゃない。
直近で解雇無効になった従業員がいる場合、法を守らない会社認定が働くので従業員は有利になる。
だから、他の従業員を味方につけとくのがいいと思う。
977 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/22(日) 21:05:15.25 ID:PSuockF90
オリンパスの浜田さんの事件を調べてみた
一審は「配転は業務上の必要性があり、通報が理由とは認められない」と請求を棄却
二審、最高裁は「通報に反感を抱いた上司が業務と無関係に異動を命じた」と認定し配転を無効と判断
一審がトンデモ裁判官だったのか、控訴審で新証拠を提出したのかどちらだろう?
何にしても一度司法の目に晒してしまえば、
労使の双方とも不遜な行動をとれなくなるということですね。
以下どうでもいい話ですが、
俺が半年前に給与減額&残業代不払いを争うため労働審判へ引きずり出したある会社は今、
俺の元上司への残業代不払いで労基署から呼び出しの上に行政指導され、
審判後に新入社員&管理職社員を雇っちゃったが故に、その元上司を合理的に解雇できず、
俺に不利な答弁を答弁書で供述した社長の信者だった社員は会社を辞めてしまい、新管理職とやらは法務知識0&業務の役にも立たない
とまあ八方塞がりになりましたが、まだ強気な態度を崩さないクズ社長がいるんです。
今は元上司に対する労基法違反で社長を前科者にする運動中。
しかし一般人が労基署を動かすには、まず裁判所の確定判決に準じた証拠がないとダメとか・・・もうね・・・労基署って何のために存在するんでしょ?
よくよく見たら俺が戦ってた時のレス、このスレに残ってるwwwwwなつかしいなあ〜・・・
戦っている方、戦えば必ず道は開きます泣き寝入りは今後の人生を自ら潰してしまいます。
戦うと言っても殴り合いをすることはないです。
日本で最も公正中立かつ絶大な権力を持つ審判が見てくれます。
今まで抑圧されていた事を主張すれば、審判はすべてを聞いてくれます。
相手と直接話す事はほぼありません。
戦う方法は用意されています。GoogleとwordとプリンターとA4用紙と印紙代さえ用意すれば良いんです。
弁護士なんていりません。あなたのことはあなたが一番良く知っているからです。
相手が弁護士を付けたところで、相手があなたにした不法行為が合法化することはありません。
潰れそうな会社で、金をとれそうにないんだけどどうしたらいいでしょうか
>>980 さっさと労働審判なり少額訴訟を申し立てて確定判決または確定判決に準ずる調停調書等をゲットするんだ
確定判決はこの国でそれ以上ない債権になり、
債権が確定していれば、たとえ潰れても破産管財人に対し賃金債権の優先弁済を主張出来る。
逆に確定していない(争いがある)ままだと潰れたら全てあぼーんだ。
>>977 浜田さんは一人で戦ったのかな?
労働組合のバックアップがあったのかな?
984 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/23(月) 13:22:56.59 ID:M4BgXywp0
>>978 不正解雇などは労基署ではなくて裁判所の管轄
労基署ができるのは、せいぜい斡旋くらいなのだが
これも斡旋に応じなかったら裁判所に行くかもしれないというあれがあるからry)
985 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/23(月) 13:25:01.48 ID:M4BgXywp0
要は、どれもこれも本来は裁判所の仕事ということだな。
おかしなことがあった会社は、他にも叩けば色々不法行為というホコリがでるものです。
以前の労基法には、解雇についての条文が載せられてたけど、
労基法を扱う労基署は、行政だし仕事もしないから
件の条文が労働契約法に移行したと思っている。
徹底抗戦
戻って会社を告発することに人生をかけるよ
>>984 賃金についての不法行為を労基に対し告発してるんだってばさ
悪徳経営者は社会的に死ねばいい。前科者が生きていける業界なんて限られてるし!
>>988 不法行為を告発しているのではなく、
違法行為を申告しているの間違いではないでしょうか。
oops
今日は寝ます
労働基準法守るくらいなら潰れても平気な経営者もいるようだ
いよいよ労働審判申し立てようと弁護士相談行ったら
「絶対負ける!やめろ!」
と説得されたでござる( ´,_ゝ`)
最初は
「フンフンなるほろ」
「内容証明は?ほほーwしっかりしてるねーw」
といいカンジだたのに、いざ本題の
「○○を暴きたい」
と口にしたとたん弁護士先生の態度が豹変しやがった…
思い返してみると、この件を検察に告訴した時も門前払い同然だた
それでも強引に告訴状受理させたら、検察官の調書作成で
いわゆる「検察官のシナリオ」どおりの陳述を強要されあえなく不起訴
どうやら「タブー」に触れる奴は問答無用で抹殺されるらしい
だから今はここにも詳細を書けない
刑事告発しようかな。告訴状はなかなか受理してくれないみたいだけど。
やはりゆるせん
997 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/23(月) 22:22:45.51 ID:FipNgxRL0
www
>>988 労働基準監督署にはもっとがんばってほしいよね
999 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/23(月) 22:50:07.04 ID:M4BgXywp0
>>996 基本的に、刑事告訴の部分だけ分離してだと上手くいかないみたいね。
1000 :
傍聴席@名無しさんでいっぱい:2012/07/23(月) 22:52:01.10 ID:FipNgxRL0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。