●賃貸住宅の更新料「違法」と認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1更新料返せ!!
賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁
賃貸住宅の契約更新の際に更新料を要求するのは消費者契約法違反だとして、
京都府長岡京市の男性が家主に更新料など46万円の返還を求めた訴訟で、
京都地裁は23日、請求全額の支払いを命じた。
2傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/24(金) 11:40:27 ID:hHsSzDTw0
入居する時の契約内容そのものが無意味みたいな判決だな
3傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/24(金) 11:40:31 ID:lVO5HrmM0
東京都住宅局の指針でも、石原都知事の施政方針でも、民間賃貸住宅市場の改善として、
「礼金・更新料のない合理的な契約の普及」を掲げています。
4傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/24(金) 12:15:34 ID:CSKmV9O70
マンション更新料は「無効」 京都地裁が初判断
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/281446/

賃貸マンションの更新料は無効 京都地裁、返還命じる
http://excite.co.jp/News/society/20090723/Kyodo_OT_CO2009072301000496.html

賃貸物件の更新料は無効と判決
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/20090723/88b515570e08ea22a4635db7791553b8.html

マンション「更新料」は無効…京都地裁で判決
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090723-OHT1T00262.htm

賃貸マンションの更新料は無効 京都地裁、全額返還命じる
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009072301000498.html

5傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/25(土) 07:32:55 ID:YLJW8GMGO
裁判官は契約は無視しろとでも言って居るのか………ゆとり教育の影響が遂にここまで来たか……
6傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/28(火) 05:01:40 ID:r8ZdIedc0
更新料関連のスレこんなに出来てんぞ www


ビジネスnews+板
【不動産】「賃貸住宅の更新料は無効」…100万戸に与える判決の衝撃度(J-CAST)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248617840/

ビジネスnews+板
不動産】賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁[09/07/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248357587/

ニュース速報+板
【裁判】賃貸住宅の更新料は「無効」判決…京都地裁★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248393524/

賃貸不動産板
賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248337005/

賃貸不動産板
●返せ!●賃貸住宅の更新料「違法」と認定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248336899/

借金生活板
●返せ!●賃貸住宅の更新料「違法」と認定●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1248337874/
7傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/28(火) 17:21:43 ID:zVYNq7rc0
凄いことになるね。これは最近弁護士が増えすぎて仕事が少ないから爆弾投下したのか?
8東京都が礼金・更新料ゼロ推進へ :2009/07/29(水) 01:11:15 ID:ndbUaZPK0

「国際都市に似合わぬ」東京都が礼金・更新料ゼロ推進へ

東京都は4月から、賃貸住宅の入居時の礼金や、契約更新の際に借り
手が支払う更新料をなくすための運動を始める。業界団体と協力してパン
フレットを作る。来年の引っ越しシーズンまでに、貸手への周知を図り、家
主・業者に協力を求める。
都住宅局によると、礼金と更新料は、戦後の住宅難を背景に始まった商
慣習という。礼金は家賃の1〜2カ月分、更新料は1カ月分が相場とされる
が、最近は礼金がいらない物件も出始めている。
都の計画では、4月に宅地建物取引業界と協議する場を立ち上げて、啓
発用のパンフレット作りを始める。その後、不動産業者を通じて、貸手に対
し、「古い商慣習で借り手の負担も大きい」として、礼金などを求めないよう
働きかける。
礼金や更新料は「国際的にもまれな習慣」(都住宅局)で、とりわけ外国
人には評判が悪く、支払いを拒むケースも少なくないという。都の担当者
は「国際都市東京では、時代に合わない商慣習は改めるのが望ましい。
市場の活性化にもつながる」と話している。
賃貸住宅をめぐっては、都は退去時の敷金について、借り手と貸手の負
担を明確化し、トラブルを防ぐ「東京ルール」を作るための条例案を25日
開会の都議会に提出する。 (04/02/25 18:18)
9更新料返還請求事件:2009/07/29(水) 02:58:54 ID:fGJjFJvi0
全国で少なくとも100万戸の更新料方式を採用している賃貸物件があり,
更新料の金額が平均10万円とすると,約1000億円の返還請求がされる可能性がある。
平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って請求が可能である。
10傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/30(木) 15:37:55 ID:ZFzOANm00
敷金礼金保証金更新料が違法なのではなく、
近畿地方は昔からその滞納と暴力事件の多さから、
入居時に10ヶ月分前後、更新時に2〜10カ月分を徴収して万一に備えてきた。
今はその金額の程度が全国的にみても不当に高いのでだめですよという判断。
それを文学部など主体の民法商法疎いマスコミが誤解してニュースにしているだけ。
11傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/30(木) 15:47:12 ID:UevzvKUU0
>>10
判決のどこからそんなこと読み取れるの?
不動産屋は本当に自分の都合のいい解釈しかするな

しかもマスコミは文学部が主体ww
高卒の方ですか?
12傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/30(木) 16:38:12 ID:OYMmK9Pm0
汚い詐欺不動産屋が工作活動中です。
書き込み内容には全く根拠がありません。
マスコミは文学部が主体とかいっているのが失笑ものですが
高卒が書いた文章なので大目に見てあげましょう。

---工作活動文書---

敷金礼金保証金更新料が違法なのではなく、
近畿地方は昔からその滞納と暴力事件の多さから、
入居時に10ヶ月分前後、更新時に2〜10カ月分を徴収して万一に備えてきた。
今はその金額の程度が全国的にみても不当に高いのでだめですよという判断。
それを文学部など主体の民法商法疎いマスコミが誤解してニュースにしているだけ。

(スレによって少し違いあり)
---------

【工作活動跡】

ビジネスnews+板
【不動産】賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248357587/319

ニュース速報板
「賃貸住宅の更新料は無効」…100万戸に与える判決の衝撃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248873771/525

裁判・司法板
●賃貸住宅の更新料「違法」と認定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1248379937/10

賃貸不動産板
●返せ!●賃貸住宅の更新料「違法」と認定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1248336899/38

生活全般板
●賃貸マンションの更新料は無効、返還命じる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1248528671/5

一人暮らし板
賃貸住宅の更新料「違法」と初認定…京都地裁
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1248338436/18
13傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/30(木) 23:38:33 ID:fGHcG3pX0

賃貸住宅の更新料「違法」判決のポイント

●そもそも民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のないものである。
又、慣習としても全国的に授受されているものではない。

●民間賃貸住宅に関する東京ルールでも国際的に見て好ましくない慣習である「礼金・更新料」のない契約を普及させることを促進するとされている。

●更新料という項目そのものが消費者契約法10条の「消費者の利益を一方的に害する条項」にあたるため、無効である。
更新料約定は更新にあたって民法や借地借家法の適用上は存在しない更新料の 支払義務を消費者である借主に課すものであり、合理性がない。
そして、貸主が一方的に作成した賃貸借契約書に記載されているものであるから、信義則の原則に反するものである。
14傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/07/31(金) 00:24:41 ID:bdgeZqMT0

(民間賃貸住宅に関する「東京ルール」について)

都内の民間賃貸住宅はこれまで、圧倒的に貸主優位で、
本来貸主が負担すべき費用まで、立場の弱い借主に負担させることが常態化していました。
東京南西部(大田・目黒)では、更新時に更新料1ヵ月とった上に、更新手数料」として1/4ヵ月分を取られました。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/03/60e3g102.htm
15傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/02(日) 01:15:52 ID:dvaD/hgB0
礼金(賃貸借契約成立の謝礼)について
賃料以外に賃借人が謝礼を支払わなければならないというのは不合理であって,
賃貸借契約成立の謝礼という要素を含ませることには合理性がない。

(ウ) 本件更新料の法的性質について
被告は,本件更新料の法的性質につき,@更新拒絶権放棄の対価,A
賃借権強化の対価,B賃料の補充,C中途解約権の対価といった要素が
渾然一体となったものである旨主張する。
しかしながら,本件賃貸借契約に際し,本件更新料がそのような性質
を有するものであるとの説明は一切なく,そもそも前記要素は以下のと
おりいずれも合理性がない。
a @更新拒絶権放棄の対価について
賃貸人の更新拒絶は,正当事由があると認められる場合でなければ
することができず(借地借家法28条),居住用建物の賃貸借契約の
場合,正当事由が認められることはほとんどない。また,賃貸人の更
新拒絶は,期間満了の6か月前までに行使しなければならず(同法2
6条1項),合意更新がなされる場合,すでに賃貸人による更新拒絶
権行使の期間が徒過しており,更新拒絶権が発生しないことが確定し
ている場合がほとんどである。よって,本件更新料を更新拒絶権放棄
の対価とみることはできない。
b A賃借権強化の対価について
本件賃貸借契約において,賃貸人に中途解約権が留保されており,
賃借権は全く強化されていない。また,居住用建物の賃貸借の場合,
契約期間が短く,法定更新の場合と比べ,合意更新によって賃借権を
確保するという実質的な意味はほとんどない。そもそも,賃貸人の正
当事由に基づく解約が認められる場合はほとんどなく,本件更新料に
は賃借権を強化するという要素はない。

c B賃料の補充について
現実に使用収益する期間の長短を一切考慮せず,一定金額で賃料を
補充させることに合理性はない。そもそも,賃貸借期間が1,2年と
短期に設定されている居住用建物の賃貸借の場合,その期間内に賃料
の不足分が生じるとは考えにくく,更新料によって賃料を補充する必
要性に欠ける。法定更新の場合に更新料が支払われないことについて
全く説明ができないことからも,その不合理性は明らかである。
d C中途解約権の対価について
賃借人が中途解約権を留保している一方,賃貸人も中途解約権を留
保しているのであり,賃借人だけがさらに対価を支払わなければなら
ない理由はない。そもそも,本件賃貸借契約においては,更新前から
すでに中途解約権が留保されており,更新料と対価関係を見出すこと
はできない。
16傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/02(日) 01:18:02 ID:dvaD/hgB0
e そして,全国的には居住用建物の賃貸借において更新料の定めを設
けることは例外的であること,国土交通省が推奨する賃貸住宅標準契
約書においても更新料の定めはないこと,公営住宅の賃貸借契約にお
いては更新料の定めがないこと,住宅金融公庫融資物件について,更
新料支払条項を設けることは賃借人に不当な負担を課すことから上記
定めを設けることが罰則により禁止されていたこと等からしても,本
件更新料特約が不合理であることは明らかである。
(エ) 賃貸事業者と消費者である賃借人との交渉力の格差からすれば,敷
引特約及び更新料特約を賃借人が交渉によって排除することは事実上不
可能である。仲介業者は賃貸物件を媒介する業者であり,賃借人の情報
の質及び量並びに交渉力の格差を是正することを業務とはしていない。
また,契約内容につき説明され理解したようにみえても,実は情報の質
及び量並びに交渉力の格差を背景に,賃貸事業者によって定められた契
約内容が賃借希望者に対して一方的に押しつけられているのが現実であ
るから,契約条項自体が不当であれば無効となる。
そして,前記(イ)及び(ウ)のとおり,本件敷引金及び本件更新料には
いずれも合理的な法的性質は認められないにもかかわらず,賃借人(原
告)に対してそれぞれ30万円(敷引率約86パーセント,賃料の約5.
2か月分)及び11万6000円(賃料の2か月分)もの金員の負担を
強いている。
賃借人の金銭的な義務は,あくまで賃料支払義務であり,それ以外に
敷引金及び更新料を賃借人に負担させる正当な理由は何ら存在しないと
ころ,本件賃貸借契約における賃料額が近隣同種物件の標準賃料額に比
し低額に設定されている事実はない。
(オ) 以上の事情を総合考慮すると,本件敷引特約及び本件更新料特約は,
民法1条2項の規定する基本原則に反して消費者の利益を一方的に害す
るものであるから,法10条により無効である。
17傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/03(月) 04:34:07 ID:vQKEAQ0q0

消費者を守るのは誰?!
グレーゾーン金利の息の根を止めた男−2 滝井繁男・元判事が語る司法の役割

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-148185-01.html
18傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/03(月) 06:52:47 ID:ApUfnyq/0

敷金返還請求事件 平成21年07月23日
「居住用建物の賃貸借契約における保証金の解約引き特約及び更新料特約が,
消費者契約法10条に該当し無効であると判断された事例」
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20090729130229.pdf
19傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/03(月) 06:55:06 ID:ApUfnyq/0
【豆知識】 判例検索

○裁判所サイト 判例検索システム
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01

期間指定し、全文検索欄に「敷金」とか入力すると、いろいろな判例が見れますよ。

○弁護士会サイト
弁護士会の中には消費者問題等の判例情報を公開している所があります。
例)
兵庫県弁護士会 消費者問題判例検索システム
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/
20傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/05(水) 14:23:20 ID:u609ferg0
賃貸住宅の更新料は違法です。
21傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/14(金) 04:57:18 ID:nt2bescC0

賃貸住宅の「礼金、更新料」は暴力団の「みかじめ料」と同義語。

みかじめ料とは、暴力団が飲食店などから徴収する用心棒代。
ショバ代。挨拶代・挨拶料。守代・守料。
22傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/15(土) 14:29:16 ID:1d2cYX500
賃貸住宅の更新料は合法です。
23傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/15(土) 17:16:14 ID:PGwcS8ll0
賃借人も「サブリース(一括借り上げ)」の仕組みぐらい知っておこう

Wikipedia(サブリース)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9
「オーナー側が不動産会社から受け取れるのは賃借人が支払った家賃のうち手数料を差引した
保証金のみであり、月々の公益金はもちろんのこと入居時に支払われる礼金や敷金なども
受け取ることはできない。」

不動産会社のHPだが、公平な解説だと思う
ttp://homepage2.nifty.com/CENTURY21/owner/sublease/sublease.htm
24傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/16(日) 05:48:23 ID:r1CSHZsl0

 松丸弁護士は「消契法という武器を得て、借り主の権利が裁判所でも認められるようになった。
不合理な契約条項は許されないことを家主は認識すべきだ」と話している。
25傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/16(日) 16:48:39 ID:de+T94sl0

賃貸住宅の更新料は「有効」判決 貸主全面勝訴

http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
26傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/16(日) 19:26:49 ID:A1h22rUUP
上記詳細
>平成20年(2007年)1月30日午前10時、京都地方裁判所203号法廷にて、
>判決の言い渡しがありました。貸主側(被告側)の全面勝訴でした。
27傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/16(日) 19:29:26 ID:A1h22rUUP
そのままコピーしてきたけど、2007年ではなく2008年が正解
28傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/16(日) 20:59:02 ID:qOh6Im140
みんなで不払い運動しようぜ
29傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/18(火) 02:26:04 ID:0vzjVHTO0
Good Job 京都地裁
30傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/19(水) 01:24:17 ID:gubuXqbk0
IOCに悪しき商習慣があるのでオリンピック開催地として不適格ですと教えてあげようぜ
31傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/19(水) 01:49:43 ID:lLyhOJcP0
下級審の判断は割れているのに「違法」の判決だけを取り上げるのがマスゴミらしい
32傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/19(水) 11:57:14 ID:ekrCo3+40
賃貸住宅の「礼金・更新料」は、禁止する。(民間賃貸住宅に関する「東京ルール」)
33傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/20(木) 06:41:28 ID:yIAKVIDG0

「礼金、更新料(みかじめ料)」は、暴力団新法で禁止しています。
34傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/20(木) 07:18:43 ID:ClqDnYX70
今回の判決では消費者契約法については触れられていなかったようですが、
消費者契約法の下では合意更新、法定更新を問わず更新料は取れないものであると考えています。
 今回のケースでは、契約書上には「更新料が発生する」という旨の記載があったと聞いています。
つまり、合意更新のみを前提とした契約だったわけです。
ところが新に契約を交わしていなかったので、法定更新とみなされました。
法定更新の場合、更新料の支払い拒否は認められることがあり、今回もそれにのっとった判決が下されました。
 家主側は控訴していますが、主張の根拠はあいまいです。
特に、更新料の支払いは慣習だと主張しますが、慣習とは社会的に認められているものでなければなりません。
根拠としては弱いのではないでしょうか。(松丸弁護士)
35傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/20(木) 17:01:16 ID://XNp00d0

貸主全面勝訴、更新料は合法です。もっと更新料を全国に広めよう。

賃貸住宅の更新料「有効」判決 
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

36傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/20(木) 21:36:56 ID:nZm7Xzwb0

賃貸住宅の「礼金、更新料」は「報償責任の法理」に反し違法である。
37傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/22(土) 22:38:05 ID:7hD/Y9VF0
更新料を請求する違法な不動産屋をリストアップしようぜ

株式会社とまと館
38傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/23(日) 10:46:37 ID:Hg2dBrgA0
どんなにゴネ店子が吠えても時代は変わったww

★★高裁、敷引き「有効」判決
http://www.zenchin.com/news09070601.html

★消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた。
39傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/23(日) 11:37:56 ID:Y2K8lani0
市場が判断するさ
現実、更新料無しの物件もあります。更新料有料の物件もある。

さてどちらが売れるでしょうか?
難しい知識とか持って無くてもわかるよね?
借り手は学習していますよ、

全国の大家さん!
そのままでいいですか?
40傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/24(月) 02:08:53 ID:0G5xfUr30

消費者契約法の下では合意更新、法定更新を問わず更新料は取れないものである。
(松丸弁護士)
41傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/24(月) 07:39:43 ID:Jk7+8thC0
>>39
現実を知ろうよ。
更新料アリ物件もナシ物件も月額支払い金額にしたら変わりないか、
むしろ更新料アリ物件のほうが安い。
それから更新料アリ物件のほうは優良入居者が多いのも現実だよ。
42傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/24(月) 22:10:42 ID:0NmQtiun0
一見家賃を安く見えるようにする詐欺商法だろ
43傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/24(月) 22:30:04 ID:pMBSjpBoP
>更新料アリ物件もナシ物件も月額支払い金額にしたら変わりないか、
>むしろ更新料アリ物件のほうが安い。
何年住むか(何回更新するか)で変わってくるのに「安い」と断言しちゃうあたりがうさんくさいんだよ
44傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/25(火) 03:33:15 ID:cPIhvfru0

賃貸住宅の「礼金、更新料」は、オレオレ詐欺と同じで、もともと存在しない、要求する理由がない。

45傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/25(火) 13:54:52 ID:02n8cYxE0

更新料は裁判所もお墨付き。

賃貸住宅の更新料「有効」判決 
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg


46傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/25(火) 16:24:51 ID:T4zyoYVE0
32まで働いて、過労で心臓やられてぶっ倒れて、
休職中に会社からいじめられて退職に追い込まれて、
精神やられてうつになって、4年掛けて全部治ったと同時に
親父が倒れて36を迎えた奴から先月電話がきた。

介護で就職活動もろくに出来ず、面接先で4年の空白期間と年齢から
ことごとく中年ニート扱いされるらしい。
一応2−3社転々としては居ても8年近い職歴があるのに勿体無い。

もう35超えてこんな状態の奴雇ってくれる所ないんだって言われたから、
そうだね通院暦あるしねって言っておいた。
47傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/26(水) 22:42:57 ID:PvpB3ofQ0

更新料は合法、裁判所のお墨付き(笑)。

賃貸住宅の更新料「有効」判決 
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg



48傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/27(木) 07:45:32 ID:QbdXb3GpO
あちこちに書いて楽しいか?
タイトル見ろよ
時系列が逆だ
49更新料無効の判決 大阪高裁:2009/08/27(木) 16:02:54 ID:0vRXUyTL0
2009/8/27 大阪高裁 

更新料無効の判決
判決の概略です。

最初の契約は平成12年8月であり、消費者契約法は適用がない。
よって、平成13年に支払われた更新料は有効。

平成14年以降の更新料は、消費者契約法に違反しているので 無効であり、
全額の返還が必要

更新料の法的性質
@更新拒絶権放棄の対価
A賃借権強化の対価
B賃料の補充、
の3つの性質すべて否定

消費者契約法適用関係でいえば、法定更新の強行性について説明を回避し、
賃借人から強行規定の存在から目をそらさせてといったような理由で、
前段・後段要件、中心的条項性といった 被告の反論をすべて否定した。
50更新料返還請求事件:2009/08/28(金) 21:49:43 ID:C2ilsAfA0

請求金額=更新料(×数)+利息(5%)+(身体的・精神的)慰謝料

(不当利得の返還義務)
民法第703条
法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者は、その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。

(悪意の受益者の返還義務等)
民法第704条
悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還しなければならない。
この場合において、なお損害があるときは、その賠償の責任を負う。
51傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/28(金) 22:15:53 ID:W5SRs6l10
ブラック企業、ブラック業界を撲滅してゆきましょう!

Yes We Can!
52傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/28(金) 23:10:28 ID:BC4HW0dY0
昨日の大阪高裁の判決
貸主側は上告するとのこと。
更新料関連の訴訟は過去多数あるが、ケースバイケースで
勝訴したり敗訴したりしてるでしょ。
今回のことで「更新料は全て無効」とはならないと思うよ。

53傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/28(金) 23:21:08 ID:ypbXpZmlP
>>52
>>1を読めば解ると思うけど、無効の判決は「初」なのだよ
だからこそ、スレが建って騒いでるの
54傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/29(土) 07:16:57 ID:1IFjfP4c0
>>52
判例ってのは法律関係の混乱防止のために可及的に尊重されるからな。
更新料返還請求するから怯えて待ってろよ。
55傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/29(土) 16:32:11 ID:7EQ77hwh0
敷金、礼金も廃止してくれ
56傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/29(土) 18:43:47 ID:kpo0CStEP
必要な物まで無料にしろ!なんて言うのはただのゴネ厨でしょ。
他人に自分の所有物を貸して、損壊される可能性もある以上は敷金は必要
57傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/08/29(土) 21:20:02 ID:1dJzCXVo0
確かに家賃滞納に備えるのは理解できる。
だが減価償却費まで負担させる大家は多々いる
58更新料返還請求事件:2009/09/02(水) 21:32:22 ID:XL8sQcsS0

いいか
今後更新料を請求しなければ良いという訳では断じてない
今までむしりとった更新料を全額返済
さらに慰謝料も発生するだろう
或いは更新料が払えず引っ越した者が居るなら
引越し費用もお前ら不労所得者が支払う義務がある
被害者の弁護士費用も当然加害者が負担する
終わりだな

http://tinntai.blog99.fc2.com/blog-entry-41.html
59傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/03(木) 21:06:09 ID:ErXliwZG0
家賃を低く見せかける詐欺商法

不動産屋を許認可している自治体も詐欺共犯、詐欺ほう助
60傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/05(土) 00:43:17 ID:HCRoIk6H0

京都敷金・保証金弁護団
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/shikikin.html

大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
平成21年8月27日大阪高裁判決(PDF形式)
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/20090723kyouto.pdf

平成21年8月27日弁護団声明(PDF形式)
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/090827seimei.pdf
61更新料を一気に撲滅する:2009/09/08(火) 23:19:36 ID:TQx+jS530
賃貸マンションの更新料を京都地裁と大阪高裁が相次いで「無効」とする判決を出したことを受け、
京都敷金・保証金弁護団(団長・野々山宏弁護士)が「更新料を一気に撲滅する」と攻勢を強めている。
更新料返還を求める集団訴訟を視野に入れ、6日には被害事例収集のための電話無料110番を実施。
62傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/08(火) 23:40:04 ID:NUkiVEL20
>>60
平成21年8月27日大阪高裁判決(PDF形式)のURLが違うよ。
それは平成21年7月23日京都地裁判決。

平成21年8月27日大阪高裁判決はこっち。
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/090827osakakousai.pdf
63傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/09(水) 22:41:43 ID:/lajp3eS0
更新料を収入として申告せず
脱税しているに違いない
64傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/14(月) 01:33:55 ID:z4f2l9FS0
10年前に支払った更新料は1.5倍(法定金利5%)にして取り戻せます。
65傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/14(月) 01:44:29 ID:8Q2aM0260
66傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/14(月) 17:41:59 ID:fok085FF0

●賃貸住宅の礼金・更新料は合法です。

67傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/16(水) 13:40:14 ID:W6Rl+lrd0
>>64
平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って請求が可能である。
68傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/16(水) 22:03:45 ID:vhYpeJbD0

【返還】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です【訴訟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253106035/


69傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/17(木) 22:36:52 ID:/5cXIAM60
更新料は20年遡って返還請求できます。

不当利得返還請求権(民法第703条)の時効期間は10年となる。(民法第167条第1項)

ただし、請求が不法行為を構成する場合には、損害及び加害者を知った時から3年、不法行為の時から20年で消滅する。(民法第724条)
70傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/20(日) 01:05:13 ID:mhay8+Ux0

どのようにしたら、更新料の支払を拒否出来るのか
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/b2142d933949c54fc54836c3250e0aea

賃貸更新料、高裁が無効判決 (朝日新聞)
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/9341250a0b7bfa5e094a443b4a9ab3f4
71傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/22(火) 12:14:53 ID:CXCXS0UZ0

思った通り、違法更新料は、容赦ない侮辱嘲笑批判を浴びているな。
72傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/23(水) 13:08:40 ID:KOtFXNcn0
東京も、更新料廃止にしてほしい

そもそも礼金だって、法律で決められたものではなはく、
関東大震災直後に借家が激減し、入居するためにものすごい倍率になったため、
一部の希望者が家主に袖の下を渡して入居させてもらったことが発端。
1923年の関東大震災から80年以上経っているのに、
いまだに「昔からの慣習だからw(あくまで家主にとって好都合な)」を
口実に、取っているだけ。
73傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/24(木) 00:02:23 ID:hyqeKBqM0

「なるほど、大家って、こーゆー手段で生きてるのか!」と軽蔑嘲笑!

74傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/25(金) 20:31:16 ID:UHiYYRuO0
早く最高裁で違法認定してくれ
75傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/26(土) 00:00:16 ID:ysrpPX5q0
<賃貸マンション>更新料訴訟でまた無効判決 京都地裁

賃貸マンションの更新料条項が有効かどうか争われた3件の訴訟で、
京都地裁は25日、いずれも「消費者契約法違反で無効」とする判決を出した。
7月の京都地裁、8月の大阪高裁と同様の判断で、
更新料を無効とする流れの定着を示すものと言えそうだ。
借り主が家主に、更新料計34万円の返還を求めた2件では、
瀧華聡之裁判長が「更新料は極めて乏しい対価しかなく、
贈与のようなもので、一方的に消費者の利益を害する」と述べ、
全額返還を命令。定額補修分担金12万円も「同法違反で無効」とし、
12万円の返還を命じた。

逆に家主が借り主に不払いの更新料10万6000円の支払いを求めた訴訟では、
佐野義孝裁判官が「更新料を賃料の一部や補充とみるのは困難」と家主側の主張を退け、請求を棄却した
76傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/26(土) 22:46:24 ID:ax7ihoT70
更新料違法判決は「趣旨が不明瞭」つまり「存在理由がない」とどのつまり「ぼったくり」と裁定。
77傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 01:20:12 ID:mcjZgpLz0
おめーら、祭りだぜ。
不動産会社の女社員(過去の書き込みからダイワハウスかミサワホーム勤務)が、
契約が違法と判決されたこの渦中に、知恵袋で「契約を守れ」「守らない奴は
社会常識がない」と連日言い放っているぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/remy4649
だけど、「オメーも知恵袋で違反書き込みだらけの契約違反だろう」と突っ込まれても
無視して、次々と誹謗中傷を続けてはサンドバックになって逃走を繰り返すキチガイ女。
法律に詳しい神が光臨しているようでサンドバック継続中だが、新しいスレを建て続けて
逃走中。

おめーら、なんか言ってやれよ。
78傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 11:34:11 ID:AqvhlBcL0
おめーら、祭りだぜ。
不動産会社の女社員(過去の書き込みからダイワハウスかミサワホーム勤務と判明)が、
賃貸契約が違法と判決されたこの渦中に、知恵袋で「契約を守れ」「守らない奴は社会
常識がない」「契約書見ていないのか」と連日言い放っているぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/remy464
特徴は死にそうな子猫を保護した、契約違反を知っていたけど見捨てられなかった系の質問
に現れては「契約違反だ」「常識がない」「動物を飼う資格はない」と説教をはじめること。
だけど、よくよく見ていくと過去の書き込みに規約違反多発が発覚、「オメーも知恵袋で違反
書き込みだらけの契約違反だろう」と突っ込まれても無視して、次々と突っ込んだ奴の誹謗
中傷を続けてはサンドバックになって逃走を繰り返すキチガイ女。
法律に詳しい神が光臨しているようで質問攻めにしているけど「質問の趣旨が分からない」
などとヌルーしては、新しいスレを建て続けて神を誹謗中傷。

おめーら、なんか言ってやれよ。
79傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 11:40:10 ID:AqvhlBcL0
おめーら、祭りだぜ。
不動産会社の女社員(過去の書き込みからダイワハウスかミサワホーム勤務と判明)が、
賃貸契約が違法と判決されたこの渦中に、知恵袋で「契約を守れ」「守らない奴は社会
常識がない」「契約書見ていないのか」と連日言い放っているぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/remy464
特徴は死にそうな子猫を保護した、契約違反を知っていたけど見捨てられなかった系の質問
に現れては「契約違反だ」「常識がない」「動物を飼う資格はない」と説教をはじめること。
だけど、よくよく見ていくと過去の書き込みに規約違反多発が発覚、「オメーも知恵袋で違反
書き込みだらけの契約違反だろう」と突っ込まれても無視して、次々と突っ込んだ奴の誹謗
中傷を続けてはサンドバックになって逃走を繰り返すキチガイ女。
法律に詳しい神が光臨しているようで質問攻めにしているけど「質問の趣旨が分からない」
などとヌルーしては、新しいスレを建て続けて神を誹謗中傷。

おめーら、なんか言ってやれよ。
80傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 18:34:38 ID:5NRa8Y1v0
東京のしかるべき公共の法人なり都知事なりは、「更新料必要なし」とかいう統一見解出すべきだろう。

どこに問い合わせればいいの?

あれだけ天下り団体があるんだから、たまには仕事させろよwww
81傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 19:19:01 ID:gFcMZskAP
「あれだけ天下り団体がある」というならそこに問い合わせてみればいいのでは?
82傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 19:47:01 ID:rene3uAK0

東京ルール(賃貸住宅紛争防止条例)で賃貸住宅の礼金・更新料は禁止されています。
83傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/27(日) 20:38:23 ID:qjaN0gwi0
>>80
早速相談してきたが、さすがに、昨日の今日で、通達なり、ガイドラインは出せないそうだ。
84傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/28(月) 23:21:35 ID:hnOv06Do0
東京だけで百万を超える世帯が更新料を払ってきた
弁護士に特需きたな
85傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/29(火) 12:52:01 ID:xmuxE6kq0
弁護士が儲かるだけだから裁判するのやめろよ。
弁護士は報酬で儲けたいからでかい事言ってるけど。
訴えた奴も逆の立場になって考えてみろよ。
更新料とったりするだろうが
86傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/29(火) 13:57:37 ID:O7IHX0Do0

【返還】返せ!賃貸住宅の違法更新料★2【訴訟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1254198564/
87傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/09/30(水) 11:52:29 ID:iQ3nqM9/0
地価が下がってるところは家賃もどんどん下げたほうがいいんじゃね???
すんでやってるんだから、更新料を大家が店子に渡せばいいんじゃね??
88更新料返還額:2009/09/30(水) 15:36:13 ID:iHtaIz1p0
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円とすると(*返還額)

10年6.5ヶ月分(*65万円)
 8年5.0ヶ月分(*50万円)
 6年3.6ヶ月分(*36万円)
 4年2.3ヶ月分(*23万円)
 2年1.1ヶ月分(*11万円)

10年 10万*1.5%+10万*1.4%+10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=6.5ヶ月(*65万円)
 8年 10万*1.4%+10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=5.0ヶ月(*50万円)
 6年 10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=3.6ヶ月(*36万円)
 4年 10万*1.2%+10万*1.1%=2.3ヶ月(*23万円)
 2年 10万*1.1%=1.1ヶ月(*11万円)
89傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/01(木) 18:48:51 ID:MWn6fHOV0
おまえら、とんだキチガイが知恵袋で騒いでいるぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/the_mad_hatter_0
本人は常識人気取っているようだけど、回答のほとんどがデタラメ三昧。
しばし法律論出してくるけど、条文も読んでいなければ、構成要件も知らない、判例しらない池沼。
こんな奴だから、連日判決文とか突きつけられてサンドバック状態だけど、突っ込まれると片っ端
から削除依頼してやがる。(内容を精査せず、片っ端から削除するヤフーもヤフー)
最近の奴のマイブームはペットのマナー系の質問に集中的に登場し、「契約を守れ」「お前は
非常識だ」「社会人としての常識がないのか」と言い放つも、テメーは知恵袋のガイドライン違反連発。
そして今最もトレンドはペット不可のマンションで子猫を保護したという質問に「契約を守れ」
「契約は絶対だ」「お前は社会人としてなっとらん」と騒いでいるけど・・・
その賃貸契約が無効になった判決も知らない模様で、新聞すら読んでいない。

久しぶりにここまでの池沼を知恵袋で見たぜ。
今までわかっている情報
メアド [email protected]
不動産関係の仕事らしい、しかし実は解体工とのうわさも。
結婚式はクルーザー貸切したことを恋愛系の質問でしばし自慢。←希望的妄想の予感
法律家おぼしきに絡まれて、「お前はストーカーだ」と逆ギレ。
新聞を読まないようでしばし世間ずれした回答。

お前ら遊んでやれよ。
90違法更新料:2009/10/03(土) 01:54:06 ID:vGg6ebqF0

賃貸住宅の契約更新時に支払う更新料を消費者契約法10条
(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)により無効
とする判決が相次いでいる。これは消費者にとっても
不動産業界にとっても福音であると考える。

消費者にとって更新料は合理性に欠ける。
建物に住むことと家賃の間に対価関係がある。
ところが、更新料は契約を更新するための代金であり、
そのようなものに金銭を支払うことは他の業種では考えられない。
反対に一般の業種ならば長期契約者はサービス提供者にとっては
有り難い存在であり、割引してでも囲い込みたい上客である。
建物を借り続けると余計な金銭を支払わないところに
不動産業界の異常さがある。更新料無効判決は
不動産業界の悪弊を消滅させるチャンスである。

http://news.livedoor.com/article/detail/4371002/
91傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/03(土) 19:04:48 ID:6xY1Qz/h0
411 :名無し不動さん:2009/09/08(火) 15:29:30 ID:LdE????

戸田市のZ農倉庫請負に商売人がいる。不法問わず外国人を雇って、
自分の不動産に住まわせている。人数でいえば割がいい。脱税もしてる。
おまけに自身も小遣い稼ぎ程度にそこで働いている。商売人というより隠れ売国奴
92傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/07(水) 19:37:53 ID:hoBxRWDx0

あ な た は 違 法 更 新 料 払 っ て い ま せ ん か ?

 違 法 更 新 料 は 取 り 戻 せ ま す 。

                  ○ ○ ○ 法 律 事 務 所
93傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/09(金) 05:53:44 ID:U7ACc5vd0
敷金問題研究会HP より
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/index.htm

管理会社堕落論
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/library/kousin/new_page_5.htm

2009/8-17 賃貸人からみると、更新料の発生直前に解約が多発するのは困った問題だ。  
      (全国賃貸住宅新聞のオーナー専科新聞の記事から)
ttp://www.tomatohome.jp/Acrobat/09/090817-kousinn-zentin-o-na-.pdf
94傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/10(土) 14:45:51 ID:ff7lVGxm0

【行政】消費者庁、悪徳商法の利益没収 被害救済、3年内に法整備 [09/09/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252632539/
95傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/13(火) 20:15:09 ID:3Cxu8YF60
都内で更新料不要の良心的不動産屋教えて
96傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/14(水) 01:33:23 ID:3rEWBYQS0
早く最高裁判決出ないかな
97傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/16(金) 21:46:22 ID:7RCWD8fO0

最高裁判決予想

          主  文

被告は、○○万円を年月日から支払い済まで年5分の割合による金員を支払え。

更新料支払条項は消費者契約法10条を適用し「違法」と裁定する。

更新料の対価は、存在せず、「趣旨が不明瞭」で、「店子が詐取された金は家主の遊興に費消された。」というべきである。

また、更新料要求は、あきれるほどの強欲さであり、過失ではなく、故意による不法行為が認められる。

98傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/22(木) 02:40:03 ID:4GPU38QX0

みかじめ料を要求する行為は「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」で禁止されています。

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200811/2.html
99傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/24(土) 00:27:59 ID:8AStWGC/0
千葉法務大臣殿

新政権は国民の安全と日本国の信用のため世界主要各国がカルト危険団体
に指定している創価学会の構成員にあたる法曹関係者および法務省職員に
つきテロリスト予備軍と見做して該当者全員の資格剥奪と免職をしてください。
さらに、裁判の公正と社会の安全のため創価学会員が裁判員を務めることが
許されないように法整備をしてください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの



迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
100傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/10/29(木) 14:03:21 ID:u7sv0eHoP
民主党マニフェスト


「賃貸住宅の礼金・更新料ゼロ」を目指します。

住宅を借りる際には当たり前のように払っている礼金や更新料ですが
どうも位置づけがはっきりしないお金だと思いませんか?
実はこれ、単なる地域の慣習でしかないのです。
東京都は礼金・更新料ゼロ運動を進めると言っています。
掛け声だけで終わらないよう民主党としてさらに強力に推し進め
住み替えのしやすい環境を実現します。

ttp://www.tokyo.dpj.or.jp/tokyo-manifesto/proposal/proposal03.html
101傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/02(月) 21:50:54 ID:ERV7n7x7P
今週のSPA!(11月10日号)で家賃特集やっている。
かなりお馬鹿な借主発言もあったけど

・更新料を払わなくても追い出されることはない。(断言)
・でも大家と揉める可能性あるので
嫌な人は更新料無効判決などの影響で
平和的に交渉してもゼロになる可能性結構ある。
・法定更新を主張したら大家に訴えられた人の体験談。
でも法定更新認められて大家敗訴w

など更新料拒否について書かれていたので
応援の意味で買った。

http://spa.fusosha.co.jp/
102傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/04(水) 21:51:28 ID:KqUoJwuIP
更新料よりも、更新手続きがいらねーんだよ。
国民から大事な時間を奪ってんだよ。
運転免許の更新もそうだけど、国民から時間を奪ってGDPを下げてるのがわからんか?

効率を考えろよ。
103傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/05(木) 01:05:06 ID:78V7KWvyO
>>97
裁定ってw
104傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/05(木) 08:49:54 ID:BNTTQCH2O
馬鹿店子がいくら吠えても無駄
賃貸マンションの契約継続時に更新料を負担させるのは違法として、男性会社員(33)が
滋賀県の家主に支払い済みの計26万円を返還するよう求めた訴訟の控訴審判決で、
大阪高裁の三浦潤裁判長は29日、「賃借権延長の対価で違法ではない」として、
一審大津地裁に続き請求を棄却した。原告側は上告する方針。

同種訴訟では、更新料を無効とする司法判断が続き、8月の大阪高裁判決も
「消費者契約法に違反する」と認定したが、高裁段階で判断が分かれた。

*+*+ jiji.com 2009/10/29[17:10:56] +*+*
105高すぎ家賃は取り戻せる!:2009/11/05(木) 16:43:33 ID:pXm1uTm70
ついに「更新料は違法」判決! 家賃減額、敷金8割返還も当たり前の時代になった。
大家の言いなりにならない技術を公開!

今年の7月を皮切りに、今現在も裁判所で争われ続けている
「更新料は有効? 無効?」問題。
8月には「更新料はそもそも目的が不明瞭で、消費者契約法違反だ」との判決も出され、
「えっ、今まで大真面目に払ってたオレって一体......?」と
衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。

――冷静に考えてみたら、更新料に限らず、敷金やら礼金などなど、
"慣習"というワケのわからん名目で払わされているカネがあまりに多すぎる!!
「この状況、どーにかならないの!?」って思いませんか!?

で、実際に取材を進めてみたところ、
「更新料⇒有効無効に関わらずスルーしてOK」、「敷金⇒8割返還が当たり前」、
「家賃⇒1割引き下げ可能」etc. 衝撃の事実が次々に判明。
専門家が指南する交渉ノウハウで、"大家にカネ、払いすぎ"の日々から
あなたも脱出しましょう!

http://spa.fusosha.co.jp/weekly/weekly00009101.php
106傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/05(木) 16:58:10 ID:F0FLIWgd0
【放火未遂】「対馬は韓国領」と韓国人の男が日本大使館放火しようとするが未遂で拘束
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257397739/


ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810220825001-n4.htm
長崎・対馬がピンチ" 大量の韓国人観光客に、韓国人経営店。
島民困惑…「ここは韓国領だ!」と叫んだり、集団万引きしたり

 ◆万引、ゴミに頭抱える

 マナーの悪さを指摘する声もある。
スーパーなんかでは、集団で万引されたという話も聞いた。
酔って、『竹島と同じで対馬も韓国の領土になる』と叫ぶのを何度も聞いた。
勘違いしているんじゃないかと思う。
うちは絶対に韓国人は受け入れない」と反発を示す。
107高裁 「更新料有効」判決:2009/11/05(木) 21:20:09 ID:aPLapPsu0
【裁判】賃貸マンションの更新料訴訟 「適法」 大阪高裁、異なる判断[09/10/30]

滋賀県野洲市の賃貸マンションを約6年半借りた男性会社員(33)=大阪市=が入居継続時に支払う
更新料計26万円の返還を貸主に求めた訴訟の控訴審判決が29日、大阪高裁であった。
三浦潤裁判長は「更新料は借り主にとって一方的に不利益とはいえず、消費者契約法に違反しない」
と述べ、更新料を適法とする判断を示した。
その上で、1審・大津地裁判決(今年3月)同様、請求を棄却した。原告側は上告の方針。

更新料を巡る訴訟では、8月、大阪高裁で「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる
判決が出ており、高裁レベルで判断が分かれた。

更新料について、1審判決は「賃料の一部前払いとしての性質がある」として適法と認定。
これに対し、三浦裁判長は「賃貸借期間が長くなった際に支払われるべき対価の追加分ないし補充分」
との判断を示し、「貸主にとって必要な収益で、更新料がなければ賃料が高くなっていた可能性がある」
と指摘した。

http://mainichi.jp/life/housing/news/20091030ddm012040123000c.html
108傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/06(金) 00:00:34 ID:BNTTQCH2O
「更新料⇒有効」、「敷金⇒返還しない場合もある、逆に請求する事もある」、
「家賃⇒引き下げるかは大家しだい」
「定期借家契約が増えて再契約料という更新料が発生、スルーすれば契約拒否に」
「DB化によりホームレスが増加」
etc. 店子には衝撃の事実が次々に判明。
109傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/06(金) 12:34:57 ID:saAV6CLE0
礼金の無返還の特約がない場合、
途中解約の場合、日割り計算で返還請求できるよね
110傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/07(土) 09:41:15 ID:jnzx5zxlO
>>109
意味不明
111傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/07(土) 10:27:07 ID:ld0lYzbcO
>>102
賃貸住宅の更新手続き不要は同意するが、免許の更新は必要だろ。
というかDQNドライバー多過ぎだから、行けばいいだけの現行の制度を変更して、試験を導入するなどして更新を大幅に難化すべき。
簿記二級程度が理想か。
112傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/07(土) 11:28:35 ID:+gMkBm/Z0
●パマン用賀駅前店
代表北● 乙!
↓ 代表名書いてる!!
http://www.goodroom.co.jp/company/index.html


この不動産は・・・・
もうダメだ!!
http://www.goodroom.co.jp/

クレーム多いwww
113傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/13(金) 22:28:16 ID:bEK3XKgE0

礼金・更新料は、「ぼったくり」

お前はそんなことも

見抜けんのか・・・・・・?!

クズが・・・・・・!
114更新料問題を考える会:2009/11/19(木) 01:38:58 ID:7MCiRPqD0
更新料問題 家主決起集会が11月22日(日)京都商工会議所で開催されます。
家主関係者の皆様、ぜひ本集会にご参加ください。

平成21年8月27日大阪高等裁判所判決のはか、更新料無効との裁判が相次いで出されています。
今のままでは、平成13年4月1日の消費者契約法施行日にさかのぼって、
それ以前に授受された更新料の全部返還という事態になりかねません。

http://www.koushinryou.net/img/kekki.pdf
115傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/24(火) 03:00:54 ID:hu5awyT+0

↑礼金ぼったくり、更新料ぼったくり、保険料ぼったくり、家賃ぼったくり、管理費ぼったくり

更新料返還請求怖いでしょう?
加齢臭漂うムダに長生きした悪徳大家さん!。
116傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/24(火) 04:24:57 ID:ng/qgrlCO
↑加齢より、口臭がね…
入れ歯だからさ

ところで、誰かこの集会見た人いませんか〜?
ニュースにならないぐらいショボかったんですか〜?
117傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/25(水) 21:21:08 ID:aG13FMN70

礼金・更新料は犯罪です。(更新料訴訟・更新料問題)
118傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/28(土) 21:40:48 ID:LFGftsnm0
更新料は、そもそもまったく支払う必要のない“架空”の“不当”な請求です。
“請求がある=支払い義務がある”わけではありません。
「とりあえず更新料請求してみる。中には無知ゆえに支払ってくれる店子がいるだろう」というふざけた行為なのです。
こんな行為に驚いたり負けてはいけません。
最善の対処法は「シカトすること」です。
119傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/11/30(月) 21:56:41 ID:TFbKVpXL0
賃貸住宅:更新料の返還求め提訴 京都の居住者ら20人

賃貸住宅の更新料は借り手の利益を一方的に害し消費者契約法違反だとして、
京都府内のマンションの居住者ら20人が30日、家主側に計857万円の返還を求めて
京都地裁に提訴した。京都敷金・保証金弁護団は「集団訴訟を通じ、不満を抱く消費者が
多いことを知らせたい」としている。

弁護団によると、原告らは01年以降、府内のマンションに居住、もしくは居住経験がある
20〜60歳代の男女で、請求額は6万8000円〜71万4000円。1回の更新料は
「1年ごとに家賃3カ月分」や「2年ごとに1カ月分」などさまざまで、最も多い人は7回更新していた。

原告の女性会社員(23)=京都市下京区=は「契約時は必要なものだと説明されていたので、
高いと思いつつ支払った」と語った。

更新料を巡る判決は地裁と高裁で計7件あり、無効とする借り手勝訴が3件、有効とする家主側勝訴が
4件と判断が分かれている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091201k0000m040024000c.html


「何で更新料払わなきゃいけないの」 マンション住人20人が提訴、大家は反発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259576297/
120傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/01(火) 15:39:01 ID:EchFa195O
この弁護士さんに連絡したら返還訴訟やってくれそうだよ。
121傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/02(水) 03:22:06 ID:CSdLxwWtO
更新料の返還訴訟は、簡単そうだから、新人の弁護士さんでも、大丈夫ですよね。
法学部でも、一年生のゼミで扱うぐらいですから。
四年のゼミで、滞納家賃に年利を付けて請求するのが、貸金業の免許のない不動産屋で違法かどうか、このテーマで盛り上がってるね。
クラスによって合法か違法かで、結果が違うんだって。
122傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/04(金) 05:13:28 ID:PrR7cNLS0

大阪高裁は、店子の「不当利得返還請求権」を容認→「更新料は不当(架空)請求」ということ。
123傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/04(金) 18:38:25 ID:1wzcVX7TO
車で当たり屋を引いたとして、それを証明できなければ、車が悪くなるでしょ。
プロの業者対素人の入居者だったら、素人のみかたをするのが裁判でしょ。
どんなけ理不尽であっても、更新料は違法ってイメージでしょ。
だから、家主と不動産屋はあきらめてね。はやく!
124傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/05(土) 21:58:35 ID:CYfLxpAZO
不動産屋と家主の見方をするヤツをマスコミで見たことないよね。
返還訴訟やシカトをやって、観察日記やったら、書籍化されて、映画になるかもよ。
どう?
125傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/08(火) 15:30:04 ID:dGGsxiI9O
弁護士とかではなく、経済評論家の、更新料についての意見をききたいものだ。
126傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/09(水) 21:49:51 ID:4tgKQY/oO
更新料返還訴訟で
景気回復!
127傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/09(水) 23:07:12 ID:LlXQ+Znp0
更新料
敷金
礼金
仲介手数料
取り過ぎだろ
128傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/10(木) 00:06:00 ID:qRRzLZf4P
うちの場合は、それに加えて月々の管理費がかかるな
129傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/10(木) 23:48:24 ID:JsK7t43V0

神奈川県某市在住の者です。
11月に更新がありましたが不動産業者へ更新料の支払いを拒否する旨伝え
更新料の部分のみ同意できない旨を添えた契約書に署名捺印し
不動産業者へ送り返しました。

現在に到るまで不動産業者からも大家からも更新料について何の連絡もなく
又、退去等の要請もなく以前と変わらず生活できております。

裁判等の手段に訴えてきた場合も想定して動いていますが
相手側も大ごとにしたいとは思っていないようでそのような状況へはなりそうもありません。

それなりの論理武装と覚悟は必要ですが
どうしても納得が行かないと言う方は行動に移して見ることをお薦めします。
130傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/11(金) 05:56:32 ID:vkJfU4RAO
>>129
頑張れ!!
でも、切手代が勿体なかったような…
131違法更新料に巣食う巨悪:2009/12/13(日) 04:16:16 ID:Qs5DO8hI0

違法更新料に国土交通省の天下り団体=財団法人日本賃貸住宅管理協会

財団法人日本賃貸住宅管理協会は賃貸住宅市場の整備を目指す公益法人です。

財団法人日本賃貸住宅管理協会 会員名簿
http://www.jpm.jp/branch/

会員名簿に長栄も・・・
http://www.kk-choei.co.jp/
132傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/14(月) 04:06:31 ID:yfkEnsR80

(財)日本賃貸住宅管理協会の廃止→礼金・更新料の完全禁止!!

前年度収支計算書(税金が1億円投入、店子から搾り取った金が入会費・会費として)
http://www.jpm.jp/disclosure/pdf/05.pdf

入会金収入   495,000円(495万)
会費収入 128,090,993円(1億2809万)
国庫補助金収入 104,115,000円(1億411万)

「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(天下り団体ではないと主張)
http://www.jpm.jp/disclosure/pdf/16.pdf
133傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/12/25(金) 03:16:30 ID:+KayhejIO
ぼったくり弁護士、司法書士
更新料返還起こしてもこうなるだけ
http://www.j-cast.com/m/2009/11/22054425.html?guid=ON
134傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/01/24(日) 14:45:30 ID:NBL3nrEj0
賃貸物件の更新料無効が最高裁で確定した場合、支払った分は不当利得ですよね?

時効にかかってない分は返還されるべきかと思いますが、時効の起算点は支払時ですか?
確定前は善意扱いですかね?

135傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/01/26(火) 16:57:26 ID:HoXYZzDU0
時効の起算点は更新料支払時と考えます。

善意(受益者?)扱いですかね??????

更新料は(悪意の受益者の場合)20年遡って返還請求できます。

不当利得返還請求権(民法第703条)の時効期間は10年となる。(民法第167条第1項)

ただし、請求が不法行為を構成する場合には、損害及び加害者を知った時から3年、不法行為の時から20年で消滅する。(民法第724条)
136傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/11(木) 16:13:08 ID:Ktz7HHXr0
更新料返還請求の根拠である消費者契約法10条は、後段の要件が、めちゃくちゃ
いい加減だ。裁判官が適用を否定したければ、いくらでも否定できてしまう。

実務家の中には、信義則に反するっていう部分を、消費者契約法がなくても正当視
できない程度に不当な、といった風に超厳格に解する人がままいる。しかしそれでは、
民法1条2項や民法90条で処理すれば済むのであって、消費者契約法10条の意味がない。

更新料のように、コストがほとんど発生しない場面での対価徴収は、まだ10条後段要件を
満たすと言いやすい。しかしコストは発生するが、民法の任意規定によれば事業者の負担と
なるところを消費者の負担とする特約の場合、消費者に負担させることの合理性は甚だ疑わ
しくても、信義則に反するとまでは言いにくい。後段の要件を課したのは立法の過誤としか
言いようがない。争ってみると、壁の高さを痛感する。
137傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/11(木) 19:10:00 ID:Ktz7HHXr0
あと、信義則うんぬんは、きわめて個別的に判断せざるをえない。しかし消費者契約と
いうのは、契約自体は1対1で結ばれても、実質的には1対多数という関係が生じやすい
(例:銀行の預金契約)。そのような場合にまで、いちいちきわめて個別的な事情、
たとえば契約締結時の説明状況などを考慮するというのは、現実的ではなかろう。

早く後段の要件をなくさないと、消費者契約法10条はいつまで経っても十分に機能しない
だろう。
138傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/19(金) 17:10:32 ID:fpBuGMgo0
【豆知識】(情報提供/問題提起(政策提言)先)

★公共機関
国土交通省 ホットライン・ステーション
https://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
 → ご意見・ご感想はこちらにお寄せください → ●住宅・建築関係 1.賃貸住宅 
国土交通省住宅局「賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi16.7.14.htm
首相官邸 ご意見募集/FAQ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
消費者庁 消費者からの電話窓口
http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html
電子政府 各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
国民生活センター(消費者トラブルメール箱)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
全国の消費生活センター 
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
公正取引委員会 相談・届出・申告の窓口
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html

内閣総理大臣認定 適格消費者団体
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html
(続く)
139傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/19(金) 17:13:09 ID:fpBuGMgo0
(続き)
★政党
民主党(ご意見はこちらへ)
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html → ご意見・ご感想を送る
自由民主党(ご意見)
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html → 総合
公明党(あなたの声を公明党に)
http://www.komei.or.jp/index.html  → あなたの声を公明党に
日本共産党(メールはこちらに)
http://www.jcp.or.jp/index.html  → メールはこちらに
社民党(お問い合わせ)
http://www5.sdp.or.jp/index.html  → お問い合わせ
国民新党(国民の声を聞く)
http://www.kokumin.or.jp/  → 国民の声を聞く
新党日本(新党日本へのご意見)
http://www.love-nippon.com/  → 新党日本へのご意見
みんなの党(ご意見はこちら)
http://www.your-party.jp/contact/  → メールをお送りください

★国会議員
ザ・議員
ttp://www.giin-net.com/index.html
(ここから各議員のホームページにリンクできます。直メールも可能。
 又、TV・新聞社等、各種報道機関へのリンク一覧もあります。)
140傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/19(金) 17:17:44 ID:fpBuGMgo0

○「消費者契約法の評価及び論点の検討等について」
             平成19年8月20日 内閣府国民生活局消費者企画課
 http://www.consumer.go.jp/seisaku/shingikai/hokokusyo/hokokusyo.html

(参考10)消費者契約法に関する裁判例
      不当な契約条項に関連する裁判例 (pdfの6-23ページ)
 http://www.consumer.go.jp/seisaku/shingikai/hokokusyo/file/s-005.pdf
(参照条文欄に10条とあるものをピックアップして見ていくといいyo。
 判決年月日欄に「〜の原審」とあるものは後ろの方に控訴審の裁判例も有るyo。)
141傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/24(水) 01:54:09 ID:ueTPcRHj0
ハトミミ.com「国民の声」 受付窓口
http://www.cao.go.jp/sasshin/hatomimi/index.html

■ テーマ別受付窓口
 現在募集中のテーマ
独立行政法人及び政府関連公益法人

■ 一般受付窓口
 国民の皆様から、下記の事項に関するご提案等を広く募集する受付窓口です。

* 身近なムダ(国の予算(事務・事業)及び組織の無駄根絶・効率化につながる提案・指摘)
* おかしなルール(国の規制・制度の改善につながる提案)
* 公共サービス改革(市場化テスト)につながる提案
142傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/24(水) 21:21:13 ID:ueTPcRHj0
【住まい】マンション「更新料」返還訴訟、大阪高裁が家主の控訴を棄却…
 「収入確保したいなら更新料相当分を賃料に上乗せすべきだ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1267007657/
143更新料返還請求ビジネス:2010/02/26(金) 06:22:12 ID:8Y7QtLs80

消費者契約法施行後の更新料は1兆円規模か?

06-全国賃貸住宅新聞 「更新料訴訟の行方」連載 第26回
第26回 最高裁判決−最悪のシナリオ
http://www.koushinryou.net/document/zenchin-rensai_26_20091207.pdf

仮に1兆円の更新料返還マーケットで、返還報酬の30%が返還請求の代理人たる弁護士・司法書士に支払われるとすると、3000億円の報酬マーケットができることになります。
そこに1000人が参入したとして、1人あたり3億円の報酬を得ることができます。
144傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/28(日) 21:13:32 ID:xVnG2gws0
最高裁判決まだかな

敷金礼金更新料に仲介手数料とか保証人とかめんどくさ過ぎなんだよ
もっともっと不動産デフレ加速しろ
145傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/02/28(日) 23:37:32 ID:gr5U4bbI0
私のピド・エクランという名前は、宇宙名で

ピュリュード・ハン・エクラン

といいます。長いから、短縮して、ピドと名乗っています。
由来は、私が、おとめ座銀河団の中の銀河系で生きていた頃の名前です。

現在は宇宙連合にも参加して、地球時間で 約4、000年という歳月を
この地球で肉体を変えて転生し続けています。

現世では、肉体に障害があるが、意識体で宇宙連合に参加して
地球人をより良い方向へと歩めるように導く仕事の手伝いをしています。
他に時間管理局の仕事もしています




「ピド・エクラン」で検索すると(笑)
146傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/03(水) 03:32:04 ID:2BroJsda0
グレーゾーン家賃
147傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/03(水) 07:54:29 ID:tdrh0wJ40
>>146
最高裁の結果が出たらCMやるのかね
148傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/03(水) 17:08:51 ID:YqrPbtzK0

更新料は、サラ金みたいに、過払いじゃなく、全額不当(架空)請求だから恐怖だよ!!
149傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/04(木) 17:42:37 ID:qYTRQvKU0
消費者庁のコメントまだぁ
最高裁判決待ちですか?
それなら政治家の存在意義放棄ということだよな
150傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/09(火) 13:16:33 ID:hkRFHOjd0
ホテルや高級飲食店で強制的に支払わされる10%のサービス料という名目の
お金は消費者契約法にふれないのかね
151傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/11(木) 22:26:14 ID:NK5VGCLX0
更新料振り込め詐欺
152傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/17(水) 08:55:46 ID:D2vIi31f0
京都地裁、瀧華裁判長は、更新料について
「趣旨不明瞭(ぼったくり)な部分の大きい金銭で、一種の贈与(賄賂)的な性格を有する」
と指摘した。(2009/9/25 更新料違法判決)
153傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/19(金) 15:46:06 ID:onhXp3rf0
設備関係の仕事している者から不動産管理会社に関して
一言言わせて頂きます。

『鍵交換料金、クリーニング代、室内消毒代』等々の作業代金。

これらを借主側が負担させられている事が多いと思いますが、
確りと作業報告書なりのコピー等を貰うべきです。

例えば鍵交換であれば、
鍵代がどれだけ掛かっていて、作業工賃はどのくらいだったのか。
請け負い業者は何処の会社か?また作業責任者や担当者はだれだったのか?
クリーニング代や室内消毒代であれば
更に付け加えてどういった薬品を使ったのか?

現場作業の工事で請け負い業者に作業を任してあるのであれば、
請負業社名、作業責任者・担当者全員の氏名、どの工具を使ったのか、
交換したのであればどれをどれに交換したのか(その部品代も)、
作業日時や作業時間、等々諸々細かく作業報告書で報告させます。

借主側は代金を支払っている側なのでこれらの情報を開示してもらう権利は勿論のこと、
作業報告書のような書類のコピー等を請求する権利もありますよ。

不動産管理会社はそういった料金の領収書しか渡さない場合が多いと思いますが、
これではどういったものにどれだけの代金が掛かったのか分かりません。

確りとこういった作業に掛かった費用の内訳や請け負った業者を知っておくべく、
書類のコピーでも要求するべきです。

それらの書類がないと
『鍵交換料金、クリーニング代、室内消毒代』等々の作業をしたのか
確認のしようがありません。本当に行っているのかな?
154傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/20(土) 08:52:12 ID:/8RMEiUU0
155傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/24(水) 21:53:44 ID:BVc915jE0
更新料の返還請求自体は、借主から貸主に来ます。
そうすると、貸し主は、たとえ半額ないし全額を管理会社に支払っており、
すでに手元にないお金だとしても、裁判で負ければ、いったんは全額借主に返還することが必要になります。
その上、貸し主としては、借り主に返還した分については、当然管理会社に返還を求めると思いますが、
それとこれとは別ですから、必ずしも管理会社が返還してくれるとは限りません
貸し主と管理会社の契約は消費者契約でもなく完全に有効です。
156傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/03/29(月) 02:24:49 ID:bwlIH8u50
保証人に更新料を払えと電話攻撃する不動産屋を撃退するにはどうすればいい?
157傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/05(月) 21:12:28 ID:aA2Wv5BP0
>>156

連帯じゃなければ「まず本人に請求しな」と突っぱねなさい。

もしくは更新料を供託して徹底的に戦いなさいね。
158傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/11(日) 18:11:19 ID:ioDodvTL0
最近の諸々の更新料違法判決を受けて、今季更新料をまだ払ってません。
で、当然のように管理会社から更新料払え、払わないなら契約解除すると
言ってきていますが、どうすればいいですか?
連帯保証人に督促状送るとか脅してきてますが・・・

159傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 03:58:36 ID:Ov4Wfu61i
最高裁の判決も出てないから、連帯保証人への請求も現状では正当
個別に裁判するしかないよ
160傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 06:25:12 ID:zSUHiDPZ0
最高裁の判決が出るのはいつごろになりそうですか?
161傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 06:46:42 ID:6CComIEF0
>>158
不動産業は、無生産ゆえの「ゆすり・たかり体質」
「銭への執着は強かどすぇ〜」
http://www.mbs.jp/voice/special/200912/images/20091214_1-5.jpg
義務なきこと(違法更新料)を強制したら、強要罪(刑事)
162傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 07:53:19 ID:dOX4pX1oi
「義務なきこと」が確定してないのにそんなんじゃアドバイスにもなってないよ
現状では、個別事例で裁判するしかない
163傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 08:43:35 ID:cI7/31p/0

消費者契約法を適用するまでもなく、
そもそも民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のないものである。
したがって、「義務なきこと」は明白である。
さらに、店子の不当利得返還請求権を認定し、全額返還を命じている。
つまり、更新料の返還義務を家主に科す判決内容である。

(不当利得の返還義務)
民法第703条
法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者は、その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。
164傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 09:09:17 ID:WPDktFtpi
だったらそれを主張して裁判しろって話
ここで書き捨てたところで金はかえってこない
俺だったらそんな判例もない根拠より、高裁判決で勝ってる消費者契約法を全面に押してくけどね
165傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/12(月) 17:15:47 ID:Jx4F0hSa0
消費者契約法の趣旨からすると…。
情弱無知なカモ(店子)がいて金になるから、商売が成り立つということがあってはいけない。
不法のそしりや社会的非難を免れ得ないもので、制裁を厳しくすべきだ。(事後制裁の法理)
166傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/13(火) 14:48:54 ID:cDSX09mS0
法の不遡及の原則(後でつくった法律で裁いてはいけない)を考えると公序良俗(民法)もありかと。
167傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/18(日) 02:01:19 ID:WFadp1be0
大阪高裁で消費者契約法を根拠に更新料を無効とする判決が出された。
京都地判に続く更新料特約無効判決であるが、いずれの判決においても、
事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について判示している。
168傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/04/20(火) 21:19:21 ID:/2vzpnxs0
=== まとめ ===

借主が更新料支払いを拒絶することには、消費者契約法のみならず、公序良俗の原則、憲法上の人権(財産権等)との関係からみても適法性があると考えられる。
 また、貸主は、更新料要求の違法性について改めて、確認することが必要である。
169傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/07(金) 05:48:23 ID:6XWDnZS+0
=== ま と め ===

事案→権利→適用法→判決

サラ金過払い返還請求→不当利得返還請求権→利息制限法(違反)→過払い分返還しろ
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ

更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。

170傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/12(水) 18:21:14 ID:GQRuMG9R0
2010-05-11 : 昨日の訴訟

昨日の訴訟は違う意味でいろんな勉強になりました
結果的には敷引きだったため無効判決で返還されたんですが
問題になったのが更新料でした。
裁判官が被告○和不動産に説明していました
更新料は最高裁で近い将来必ず返還命令が出ますよとのこと・・・
お客さまにとってはとても嬉しいことです。

http://ndesign6764.blog11.fc2.com/


171傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/27(木) 21:39:55 ID:9F1P4mBk0

「更新料は賃貸人 や管理業者の利益確保を優先した不合理な制度で、消費者契約法により無効」

京都市北区の賃貸マンションの家主が、更新料を支払わない借り主に10万6000円の支払い
を求めた訴訟の控訴審判決が27日、大阪高裁であった。紙浦健二裁判長は「更新料は賃貸人
や管理業者の利益確保を優先した不合理な制度で、消費者契約法により無効」として、請求を
棄却した1審京都地裁判決を支持、家主側の控訴を棄却した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100527/trl1005271935018-n1.htm


172傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/27(木) 21:47:24 ID:XJ2qyZUV0
また返還金バブルか・・・・・・

弁護士を儲けさせるために法制度が歪ませているとしかおもえんよ
173傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/27(木) 23:01:17 ID:+FHVedTDP
別に弁護士を通さなきゃいけないわけじゃないよ?
まぁサラ金側にしたらどちらでも変わらないだろうけどねw
174傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/05/28(金) 03:00:10 ID:U65IettV0
賃貸住宅サービス FC山科駅前店
http://maps.nifty.com/kk_image/userview/map/img_2343/0000023429.jpg
当店なら名古屋市内全域で物件のご紹介が可能です 3万件の物件情報の中から貴方のご希望叶えます 是非 体感して下さい 賃貸住宅サービスを
http://www.fudousan-town.com/image_db/2488_w200_h200_bgffffff.jpg?2008-07-23+19%3A11%3A46
芥川商店街の入口 ちんさっさっさ♪ ちんさ君のCMでもおなじみ賃貸住宅サービスです 不動産屋特有のグレーな部分を徹底排除し
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.fudousan-town.com/image_db/2396_w200_h200_bgffffff.jpg?2008-07-08+12%3A05%3A21
175傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/06/03(木) 18:23:00 ID:m8Q9Ym7x0
京都市北白川で今住んでいるところの更新料は一年契約で2カ月分+更新
手数料+火災保険。
これまで支払った更新料の返還請求をしたところ、大家から電話口で「出る
とこでようやないか!!われ!!ケンカうっとんか!!」とわめき散らされ
延々30分ほど恫喝、脅迫されました。
脅迫で刑事告訴しようかとも思いましたがどうにか我慢しましたが保証人である
親のところに脅迫電話がかかりました。結局更新料は返ってきません。

近いうちに訴訟にするつもりです。
176傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/06/19(土) 17:28:38 ID:9449M1+60

簡易裁判所(少額訴訟)敷金・更新料返還請求は簡単です。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/syosiki_02_04.html

−−−書式のダウンロード−−−
敷金返還請求.pdf
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/pdf/02_04_01shikikinHenkanSeikyu.pdf
敷金返還請求2.pdf
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/pdf/02_04_02shikikinHenkanSeikyu.pdf
177傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/06/25(金) 01:31:14 ID:vRxLdeE20
さる5月27日、大阪高等裁判所第13民事部において、
更新料条項を消費者契約法10条により無効とする判決が言い渡されました。
本判決は、まず、更新料は、契約期間を短期にして更新料を徴収するという貸主の利益確保と、
更新料の一部を更新手数料として徴収できる管理業者の利益確保を狙った不合理な制度であるとして、
あたかも、家主や管理業者が悪徳商人であるかのように言っています。
これまで、ここまではっきりと家主や管理業者を悪者にした判決はなく、
家主や不動産業者に対する裁判官の偏見が感じられます。
弁護士 伊藤知之

http://www.koushinryou.net/document/news001.pdf
178傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/06/30(水) 21:33:22 ID:RYPIocDR0
同志にお勧め本
「狙われるマンション」
「全壊判定」
前者は少し硬い。後者は小説だから読みやすくて面白い。
179傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/07/01(木) 15:20:38 ID:CAfwIS760
最高裁の審議日程とかまだ、大体でもわからないんですか?
高裁が去年の9月判決だと、どのくらいのペースで最高裁で審議が始まるんですか?
180傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/07/16(金) 22:34:56 ID:prBvl1LH0
テスト
181フクちゃん:2010/07/17(土) 13:10:56 ID:0xkia4jQ0
更新料払わなかったら、家主が連帯保証人に請求するって事ないですか?
182傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/07/17(土) 13:31:23 ID:3KAziV56P
そのための保証人だし、当然請求するでしょ。
自己破産とかだって、保証人に請求が行く。

保証人も更新料支払拒否の意志表示して一緒に裁判してもらう覚悟で頑張れ。
183傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/07/18(日) 14:43:11 ID:cInVVYh60
>>181
前に電話で、更新料払わないんだったら
保証人に連絡するぞって、代理の不動産屋に半ば893っぽく言われた。

とりあえずその時はスルーしたけど。
その後、そういう連絡が行っても対応しないように、って釘差したけど。

あと数時間後、
更新料払わない払う必要ない&手数料は更新手続き依頼人に請求してくれ、って
言いに不動産屋行ってくる。

というか、今日現在すでに更新日過ぎているから、
法定更新状態なのかな?今。
184傍聴席@名無しさんでいっぱい

「更新料は違法」とわかっていて要求するんだから、893よりたち悪い。

893さんは堅気に迷惑かけないぞ!!