労働基準法違反 Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1傍聴席@名無しさんでいっぱい
2傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/20(土) 22:21:14 ID:drtzoAt80
違反してても捕まらないって事は違反してないに等しい
3傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/21(日) 08:57:34 ID:61mBYZfaO
ここで質問していいものか迷ったのですが、お願いします
私の勤めている会社では2008年9月1日〜28日の間に休日が6日定められていたのですが
そのうち2日は強制出勤(給料アリ)
1日は社長命令による出勤(自主出勤扱い、給料ナシ)
と、実質3日しか休みがありません。

これは労働基準法違反にはなりますか?なりませんか?
4傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/21(日) 15:34:21 ID:E/ONF4tD0
社長命令なら自主出勤じゃないじゃん。
あとの2日も代休とれないの?
53:2008/09/21(日) 16:24:29 ID:61mBYZfaO
強制出勤の2日に関しては代休が無い代わりに手当てが出ます(社内では休日の買い上げと呼ばれています)
社長命令の1日に関してはこの買い上げも代休もありません
6傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/22(月) 12:22:31 ID:3Tr+w+dgO
時季変更権は会社側の権利であり上司(労働者側)にはありませんよね?
会社側がその上司に有給の管理も任せていた場合変更権はあり不当な理由で拒否した場合処罰されるのはその上司ですか?
7傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/24(水) 01:46:51 ID:qJiEyMqk0
>>3
月に三日も休みがあるなんて天国だぞ
俺なんか半年も休みなかったんだから!!!
8傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/24(水) 19:05:26 ID:TZr3C8Y8O
>>7
嫌なら、辞めちまえば良いじゃん。
9薬剤師過労死事件続報:2008/09/24(水) 20:33:08 ID:NvvWp32r0

スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

平成20年9月17日 第2審 判決の言い渡し
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-23.htm
10傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/24(水) 20:57:25 ID:yE591Q+w0
質問させてください。

1ヶ月で自主退職した職場の話なんですが、最初に
「1年未満に退職した場合は、5万円の指導料を徴収する」
と労働契約書にあり、契約しました。

労働基準法16条
「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償
額を予定する契約をしてはならない」

16条と照らし合わせてこれは合法でしょうか?違法でしょうか?
ちなみにクビなどではなく、自主退職です。
11傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/24(水) 23:09:56 ID:s4060QDDO
G県M温泉峽の旅館Fは社員にはロクに給料を払わず(何ヶ月も滞っている)、若旦那の習い事に会社経費で月60万使っているらしい。


調査を入れて下さい。


保険解約したり、定期切り崩したり、お風呂が1日おきという社員がいるんです。
12傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/27(土) 01:00:41 ID:VKf2j+vdO
質問です。
私は、先日からアルバイトを始めました。時給800円で深夜は150円増しになります。
面接で「深夜は150円増しにしかならないけどいい?」と聞かれたのですが、何も考えずに承諾してしまいました。通常だと深夜は25%増しになることに後で気が付きました。これは、労働基準法違反になりますか?
それと、研修期間は時給700円です。研修期間は最低賃金を下回っても良いんでしょうか?
13傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/28(日) 05:58:25 ID:/Nn9BqTkO
22時に閉店した後に、レジのお金数えたりチラシのPOP貼ったり、15分くらいは毎日残業してる。
社員さんは早出か残業で毎日2〜3時間の時間外労働。
なのに、22時以降働いた賃金がちゃんと支払われない。おかしくない?
だいたいのキリン堂(ドラッグストア)で、そんな感じらしいけど、
マネージャーとブロック長と店長が口裏合わせて労働基準監督署の人にウソの報告をして帰らせるから発覚しないって、社員さんが言ってた。
店長が報告書にウソを書いて労働基準監督署に提出してるかららしいよ。

でも、これがバレたら、もっと大変なことに・・・・・
マネージャーとブロック長、店長は労働基準法違反と、私文書偽造か偽証罪で逮捕される。
犯罪やらないと店が回らないなんて、キリン堂って不思議な会社だなと思った。

キリン堂(ドラッグストア)も酷い。
毎日閉店後の作業(残業にあたる)した時間をカットされて、出勤簿を改ざんされる。

サービス残業という犯罪を隠すために、全従業員の出勤簿を定時勤務の数字に統一して改ざんするという、私文書偽造をやる。
犯罪を隠すために犯罪を重ねることがキリン堂では大半の店で行われています。
これらの犯罪行為をするよう指示しているのはキリン堂の本部です。

いまだに労務管理偽装を改めないキリン堂。
このままだと将来、逮捕者が出るのではないでしょうか?


キリン堂(ドラッグストア)でバイトしてるけど、サービス残業させられてるよ。
1ヶ月に残業した分がきっちりもらえないよ。20日間ほど出勤してたとすると、キリン堂は毎回22時以降の残業あるんだけど、20日分の残業代が付かない。
5日間くらいしか付いてないよ。

自分は来年の春に大学卒業だから、そのあたりにキリン堂辞めるけど。

もちろん労働基準監督署には行くよ。
キリン堂は残業代を少し払って、ちゃんとしてると労働基準監督署に見せかけて、満額は払わない。
社員さんはもっとかわいそうだけど・・・・
14傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/09/29(月) 10:43:21 ID:i64I5GMQO
半年働いて有給6日だけは違法かな?
ムカつくなあ…
15傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/01(水) 14:41:45 ID:hh4MX8LaO
給料遅配、というか不配。
それに伴った不渡り4件。

慰謝料取れますか?
16傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/02(木) 01:37:09 ID:AmkhPK4X0
派遣先の賃金規定、賞与規定などの書類が欲しいのですが
派遣先に要求して貰えるもの?
17傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/03(金) 00:40:26 ID:veMft5ufO
サミット株式会社は労働基準法違反です


サービス残業や休憩は全くないし

18傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/03(金) 06:29:57 ID:ZSdQi2Qy0
19傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/04(土) 19:07:39 ID:dibUKTqp0
>>16
 無理。法的に渡す義務はない。
>>15
 給料を遅配するような所から金を取ること自体現実的ではありません。
20傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/08(水) 23:21:08 ID:yR3iLLW/0
>>12
最低賃金は強行法規でそれを下回る賃金自体が無効となる。
よって、労働契約自体が無効なので同意していても法律に定める賃金は支払の義務がある。
21傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/09(木) 00:16:29 ID:uQpUWj/E0
雀荘のアルバイトで給料日に一回遅刻したから罰金1000円と言われました。
さらに11:00〜23:00の勤務時間でずっと時給800円で計9600円なんですが、
これって違法の違法じゃないですか?
22傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/09(木) 12:57:43 ID:Z2xo4W6eO
去年の6月からスナックで働いてます。
時給1000円からスタートで
頑張れば時給が上がるとのことです。
始めて半年くらい経った月に時給が300円上がりました。
しかし 今年の3月に時給が100円下がっていました。
8月にまた 100円
9月分も 100円下がっており、
結局 スタート時の時給1000円に戻っていました。
給料明細等は無く
最近少ないなと思い自分で計算して
気付きました。
「頑張りが足りなかったら時給を下げる」という話は聞いてませんし
無断欠勤や遅刻等があったわけでもありません。
店の先輩達も 時給が下がる何て聞いたことも無い と言ってます。
何より 店側から私に 給料が下がる事の説明が一切ありませんでした。

事前に告げる事もせずに 勝手に給料を下げるのは
違法ではありませんかね??
23傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/10(金) 07:59:30 ID:egbwrcxI0
9月1日より新しい職場に正社員として就職したのですが、22日日働いただけで、「経営状態が悪化して苦しいので、今日(9月23日)で辞めてくれ」と言われました。
この場合、解雇予告手当て30日分以外に、損害賠償を請求できるのでしょうか?
わざわざ冬のボーナス前に、前の職場を無理に辞めてまで就職したのに、悔しくてたまりません。
24傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/10(金) 13:28:58 ID:fylt9SUa0
社用車を私が運転中に軽く接触してしまい修理代を給料天引きされました
損害は払うとつい口頭で言ってしまったので、この場合は請求されても合法なのですか?
25傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/11(土) 11:55:44 ID:X4BgBqPA0
>>24
 はい。
>>23
 マルチされたことが悔しくて回答する気になりません。
>>22
 黙って時給が上げられたことも下げられたことも違法。
 ただし、それが知り得るべき状態であったのに反論していないならば黙示の同意が成り立つ。
>>21
 懲戒処分による減給だとしても平均賃金の1割まで。
 22時から23時まで2割5分増しが必要。
 いずれにせよ、数百円の違反です。
26傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/13(月) 15:06:09 ID:cstEOs8bO
ここなどのスレも参考にしてほしいね
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344
27傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/14(火) 14:26:31 ID:BAGcTlYW0
アルバイトで、2年半ほど前に不当解雇されたんですが・・・

ある月を境に勤務時間を希望の時間よりも削られ、翌月には1日もシフトに入っていない状態でした。
数日に1回、シフト表をチェックしに職場には足を運んだんですが、結局その月に1日もシフトに入ることはありませんでした。
その事を月をまたいで更に翌々月の1日に抗議したんですが、前月いっぱいで退店扱いになっているそうです。(=解雇なのかよくわかりません)

当時は相手にしないで次の勤め先を探そうって決めてましたが、
ここ最近色んなブラック企業体験談を聞いていて、自分の場合も色々当てはまるところがあるのではないか?と思い始めました。
2年半も前のことですが労働基準監督署に相談して相手にしてもらえるものでしょうか?
28傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/14(火) 20:11:47 ID:J2pIyONX0
>>27
 それを解雇と呼びませんし、労基法上(退職金を除く)賃金関係の時効は2年です。
29傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/14(火) 22:23:11 ID:WErpZC+/O
二か月ごとに契約更新で、まだ二か月もたってないのに、いきなり出勤時間減らせとかゆうてきた。

ありえんくない?
レジの子は週一だけにしてとか言われたらしい
初めに契約したのと全く違うことを言うてきた。
みんなぶち切れです。
これって違法ですよね?
30傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 01:12:35 ID:RlWbQt7+0
10月に入って「仕事の出来が悪いから時給を減らす」と言われました。
渋々了承したのですが、常識的に考えると10月働いた分からでしょうか?
末締め・10日払いなのですが・・・。
急に先月分から減らす(9月労働分)って言うのは違法じゃないのでしょうか?
ご意見お願いいたします。
31傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 02:17:41 ID:wPeNWhiB0
事務職の派遣やっています。派遣先は社員10名程度の零細企業です。

先日、会社のパソコンが壊れました。

朝、いつものように立ち上げようとしたところ、訳の分からない文字の羅列が出て強制終了し、
それ以降一切立ち上がらなくなりました。

間が悪いことにちょうど繁忙期だったこともあり、業務に明らかな支障をきたしてしまいました。

いま、派遣先の社長にそのパソコンの修理費用と、代替機のレンタル代を請求されています。

社長は怒り狂い、懲罰の意味も含めありとあらゆる費用を私に請求してやる、と言外に匂わせています。

「お前しか使っていないんだから、壊れたのはお前のせい以外考えられないだろう」というのが
社長の言い分です。

もうどうしようもなく困り果てています。

誰かどうしたらよいか教えてください。
派遣の時給が900円なのに何十万とかどう考えても払えません。
32傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 02:36:39 ID:7UbliiLO0
>>31
社長はパソコンのことが何も分かっていないようですから、まずは派遣元の担当者に相談してみてはいかがですか?
パソコンは、誰が使っていても、いつ壊れてもおかしくないんだということを説明してもらいましょう。
33傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 07:40:40 ID:fkn+LSbuO
>>27
>>29
>>30
>>31

非常識な経営者っているもんだな…。
がんばれ!目にもの見せてやれ!
34傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 14:33:27 ID:QZvPO/GNP
バイトです。
電話により「(私が)社会通念上おかしい」という理由で即日解雇を言い渡されました
これは不当解雇です?
まぁ書類上は自主退社でしょうけど。
3531:2008/10/15(水) 17:22:13 ID:wPeNWhiB0
>>32

ありがとうございます。

>> パソコンは、誰が使っていても、いつ壊れてもおかしくないんだということを説明してもらいましょう。

残念ながら、派遣元にその認識を共有してもらえそうにありません。

派遣元はまったく頼りになりません。

難しいことは良く分からんからとにかく謝って来い、修理費用くらいで許してもらえるように自分で何とかしろ、
といった具合です。

派遣元もやはり、「壊したのはお前なんだから」と言いたいようです。

修理代だけなら3万円くらいで済むそうです。それも相場と比較して安いのか高いのか私には見当も付きません。
(そもそも故障の原因が私にあるのかすら分かりません。明らかに私が壊したという証拠でもあれば少しは納得
がいくのですが・・・)

36傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 19:48:46 ID:Kn4em22f0
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
37傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/15(水) 23:37:42 ID:A5Y/TX760
>>34
 自分で解雇と思い込んでいる脳内解雇が多いですが、本当に人事権のある人から解雇と言われたのですか?
 でなければ、退職勧奨の受諾=自主退職の一種である可能性が高いですよ。
>>30
 了承したのならば既労分まで遡ってはいけないとの規制はありません。
>>29
 そのことを規制する法律はありませんので、自動的に違法ではありません。


3834:2008/10/16(木) 00:30:01 ID:t+29JPcLP
>>37
所長から言われました(本社もありますが人事権はおそらく持っていると思います)
解雇と言ったり、自主退職を勧告すると言ったりしてました。
相手はあまり冷静じゃありませんでした(言ってる内容も支離滅裂)
数週間前から不当な態度を取られていた事もあり(というか正常じゃない感じ)
あんまり関わりたくないなぁという思いで出された書類にサインしました。
おそらく自主退職の手続きだと思われます。
やめた後に他のパートさんから「訴えた方がいいのでは」という電話を何人かから貰ったんですが
具体的にどこが不当にあたるのかわからないです・・
39傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/16(木) 06:57:47 ID:V74VlMyt0
>>34
 自主退職の手続きの書類にサインしたのならば、法的には自分で退職したと扱われますので、
 何も争う材料はありません。
40社会保険庁の労災保険未徴収問題:2008/10/16(木) 12:43:31 ID:WtGKm+W6O
41傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/16(木) 23:34:12 ID:t+29JPcLP
>>39
34です
そうですか〜
有難う御座いました^^
42傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/17(金) 19:18:17 ID:bK5EM5vaO
群馬県の水上温泉、旅館藤屋は、若旦那の習い事には大金を投じ、(毎日新幹線に乗るVIP待遇)社員の給料は支払いが滞っている。


お風呂を1日置きにしている社員。 生命保険を解約して生活費にあてている社員がいるというのに。

労働基準法に違反は勿論。人道的にも許せない。
43傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/17(金) 21:24:04 ID:Dk5YLRaY0
有給があるにもかかわらず、何ヶ月先までのスケジューリングをされてしまい使うところなし。
毎日11時から0時近くまで働くのに貰えるのは8時間分だけ。契約には10〜19時になっているのにも守られず、仕事内容は規定時間、期間内で終わるように設定されてなく(それ以外にも休みについて契約が履行されておらず)
そんな中帰ろうとすれば、何で帰るのと会社に泊まることを強いられ。挙句の果てに土日まで出るように言われ、休みが2週間に1日などあり。
現場は遅刻が横行しており偉い奴ほど、1時間、2時間はざらで。統括してる奴が自分がよく遅刻するんだから、ほかの奴を遅刻することをとやかく言う威嚇がないと言う状況。

こんな状況だったんですが、違法性はどのくらいなんでしょうか?詳しい方のご説明を頂けたらと思います。
4430:2008/10/18(土) 01:27:15 ID:4L9iD0XT0
>>33
>>37
ありがとうございました。
45傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/18(土) 20:28:30 ID:HSnVXGZP0
大学で勤めている者です(2年間限定)。
大学では労働していますが、給料は大学からの派遣で外勤をして
そこからマージンを取られて大学の給料として出ます。
大学での労働はマイナスの給料が出ているようなものです。
今年度からそのようなシステムになり、大学に戻って
から突然そのように聞かされました。
これは法律で言えば、どのような違反になるでしょうか?
46傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/18(土) 23:30:33 ID:qRF2TB140
質問させて下さい。

一応、正社員で働いてます。
先月電車が人身事故で1時間以上遅れてしまい、遅延証明をもらい会社に行った日があります。
自分が契約してる仕事の開始時間から40分遅れて、職場に到着しました。
その日は仕事が終わらず、1時間半程残業。

で。昨日、給与担当から電話がかかってきて。
「遅延証明は、遅刻にならないだけだから。その日の残業代は30分だけね」と言われ。

よくわからず・・・話を聞いてみると、
「遅刻扱いにはしないけれど、その代わりに勤務の開始時間がずれる」とのこと。
(※8時開始契約で8時40分に到着の場合、その日の勤務は9時からという扱いになる)
当然、定時の時間もずれこむと主張され。

納得いかずに戦ってみたんですが、「決まりですから」の一点張り。

こちとら、混みこみの電車に1時間半もすし詰めにされたあげく、
定時にも上がれなくて残業したというのに・・・ずれこむからと残業代を1時間差っぴかれるなんて。

もちろん、そんな話事前に聞いてもいないし就業規則にも書いていない。
(就業規則すら、こっちが「見せて」と言わなきゃ見せてくれなかったんですが・・・)
色々と労基法違反しまくってる会社なのはわかっているのですが。

詳しい方がいたら、この件について教えて頂けないでしょうか。
これは、労基法違反になるのかどうかわかりません。

よろしくお願い致します。
47傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/19(日) 04:01:15 ID:HwHYoSqu0
面接で「うちは時間外手当(残業手当て)は有りません」って言われた。
営業職でもなんでもないのに
48傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/19(日) 11:51:59 ID:YHo20nJN0
>>46
 では、電車の遅れによる遅刻分を会社が負担しなければならない義務が何であると思うの?
 会社の説明は当然。労基法違反なんてある訳ない。
 変な奴の烙印を押される前にさっさと撤退すること。
49傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/19(日) 15:40:24 ID:Mleb2zzF0
>>48
お答えありがとうございました。
非常に参考になりました。

50傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/19(日) 20:14:19 ID:WXfMLroHO
>>47
愚痴る前に労働条件位確認してから面接行きましょう。
TEL事前確認は賃金のことはNGですが条件等を聞く分には大丈夫だと思います。
51薬剤師過労死事件続報:2008/10/20(月) 00:15:58 ID:31lrW3Tu0

スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

第2審判決文(名古屋高等裁判所の判断)
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-24.htm
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
52傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/20(月) 02:44:05 ID:1ekucPH60
求人募集欄と面接での食い違いは日常茶飯事
53傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/20(月) 06:56:40 ID:0FaaTyfwO
そして面接時の話と実際の労働が違うのもザラってか。

@求人欄はとっておく。
A面接時の担当者の話はメモする。
B就業規則書もとっておく。
C会社の違反行為は日付入りでメモに残す。
これだけあれば労働基準法で勝ち戦に出来るでしょう。

知り合いの事務の女の子は残業代未払いで裁判を起こし100万円ゲットしました♪
54傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/20(月) 21:50:07 ID:h2TjNhGs0
休日出勤すると半日5000円なのですがこれは違法ではないのでしょうか?
月に2回は事実上強制的にあります

基本給は20万円です
20日出勤するとして一日1万円だから、半日5000円だけど
25%割り増しで6250円ではないでしょうか?

どなたかよろしくお願いします
55傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 01:41:29 ID:fE+8ZpfoO
ちょっと聞きたいんだけど。

うちの下請けの従業員二人が、しでかしたんだけど

一人は親受けの奴に叱られて次の日からブッチギリ

もう一人は、また別の親受けと喧嘩して現場逃亡w

うちの社長は、親受け業者と施主に呼ばれお叱り受ける。 月末に、問題起こした 下請け会社の社長から「入金額が少ないのですが…」と電話入る。

うちの社長「うちに損害与えてるのに、よくそんな事言えるな! まともに出る訳ないだろ!信用回復に幾ら使ったと思ってるんだ!」とブチ切れw

社長に話を聞いたところ、問題起こした下請二人から十万円ずつ、接待費と損害賠償金として引いたらしい。 一方、下請け社長は守銭奴で有名、まだ引かれた分を請求してきてるみたいw

今回のようなケ‐スは、どちらが悪いと思う?
長文スンマセン。
56傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 02:26:45 ID:0+y+2z5qO
勤め先が労働基準法違反だとして、
労働監督署に告知するかだけで状況は改善されるんですか?
告訴等を行わなければならないのでしょうか?
教えて下さい。
57傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 04:33:15 ID:vLvinGhRO
>>54
休日は週に1回4週4日あれば休日出勤しても割増の義務はないかと。
58傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 20:00:04 ID:eIYxiTzd0
>>57
ありがとうございました
そうですか、週に6日あるので、割増は望めないですね
59傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 20:17:54 ID:eIYxiTzd0
たびたびすいません。
就業規則には土日は休み、と書いてあるのに土曜日出勤しているのですが、
これでもやはり割増になりませんか?

半日で出勤しても結局往復の交通時間とガソリン代がかかるので割に合わないのです。
60傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 22:07:09 ID:eIYxiTzd0
自分で調べてわかりました。
確かに4週に4日休みがあればいいのですが
週の労働時間が40時間を超える分については25%割増になるそうです。
61傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/21(火) 23:12:50 ID:IOD5QVsc0
>>56
労働基準監督署の調査で是正命令などの指導が入ると会社は従う必要がある。
告知だけでなく、労働基準法違反について調査指導を要請しないとなりません。
62傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/22(水) 03:51:38 ID:i/pexO75O
>>60
職種、役職にもよりますが週40時間を超える労働は原則労基法違反ですよ。一日8時間を超えた分が2割5分割増です。36協定を締結してるか変形労働時間制であるか等を確認してみては如何でしょうか?
63傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/22(水) 05:24:02 ID:vD/4DtH50
戦後教育は文部省と日教組の不毛のイデオロギー対立により本来の教育を蔑ろにし、主役である子供達を放置してきた。最初にその犠牲となっ
たのがいわゆる「団塊チルドレン」と呼ばれる世代である。彼らは歪んだ「権利・自由・平等」を教えられ、「責任・義務」を教えられないま
まに育った。日教組は彼らに経済と言う物差ししか与える事ができず、信念・哲学・自尊心という価値からは程遠い「金と物」にしか価値を見
出せない貧しい精神を育んだのだ。この事は「失われた十年」と呼ばれる90年代に於ける彼らの生き様に大きく影響した。
子供は幼児期に於いて父性と母性の対比の中で社会性を獲得する。「亭主元気で留守が良い」と言うコピーがはやったが、父性不在の家庭はや
がて「団塊チルドレン」の社会性の無さの原因となった。当時オバタリアンと呼ばれた世代は、戦後処理もろくに済んでいないのに平気で海外
へ出かけ、金に飽かせてブランド商品を買い漁り、傲慢さを世界中にまき散らした。彼らの世代に特徴的であるこの品性・品行の悪さは、後の
世代のライフ・スタイルにまで影響を与えた。それ以上に、欧米諸国が未だに日本人を蔑視し、アジア諸国が不信感を持ち続けている事への鈍
感は不幸でさえある。団塊の世代が戦後の営みの中で経済力に見合う人生観や価値観、広義の品性・品行やモラルを獲得していれば日本社会は
ここまで歪まなかっただろう。
90年代は「失われた十年」と呼ばれている。経済と言う物差ししか持たなかった我々は、旧来の発想で経済的な豊かさを追求し続けたが故にバ
ブルの崩壊をもたらした。その時不幸だったのは「我々は何処へ行くのか?」と言う根源的な迷いに気付かなかった事だ。この事が90年代を無
為に浪費した最大の原因である。団塊の世代は欧米を追う間は素晴らしい能力を発揮したが、追いついた後のビジョンを描く想像力が欠如して
いた。彼らの責任では無い。社会が彼らにその様な能力を要求しなかったのだ。村上龍の「あの金で何が買えたか」が売れたと聞くが、悲しい
のは未だにその程度の次元でしかバブルを検証できないメンタリティーの低さである。検証すべきは「何故我々が貧しい価値観しか持ち得なか
ったのか」と言う事である筈だ。まさしく教育の問題である。冒頭で述べた様に信念・哲学・自尊心を育む努力を怠らなければ、もっと違った
社会があった筈である。
64傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/22(水) 22:25:55 ID:tuS/bulu0
>>62
そうですか…
4週6休制のところはどうしているんでしょうか?
40時間を超えると思うのですが…
65傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/23(木) 06:15:35 ID:QUMnVoQ/O
>>64
隔週土曜日休み等の6日休みの場合は、本来就業時間を調整する必要があると考えられます。残業代を請求しないにせよ念の為手帳に毎日の退社時間をメモすることをお勧めします。
66傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/23(木) 19:14:28 ID:efGp0c3U0
>>65
返答ありがとうございました(^^)
67傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/24(金) 21:30:33 ID:vj+8Ftov0
みんながんばれ!
泣き寝入りなんかするなよ!
68傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/24(金) 22:35:36 ID:RhC8YaE1O
違法な店で働いているのに労働基準監督署に相談したらどうなります?
69傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 07:11:44 ID:imH9Mq+50
労働審判の準備中です。
入社から解雇までの5年間のサービス残業代2000万
過去2年だけでも600万以上になります。
解雇も不当で併せて弁護士さんに任せてます。
何か自分でも出来ることはないでしょうか。
横暴社長が心底怨んでます。
70傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 09:07:35 ID:8E1pkAUW0
すみません、どなたか教えてください。
有給休暇を消化して退職する予定なのですが、どうもうちの会社は有給を消化する時は
日曜、祝祭日も含めてカウントするとのことなんです。
普通日曜、祝祭日は休みなのでおかしいな〜と思うのですがどうなんでしょうか?
71傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 12:14:13 ID:PGfDNIPkO
>>68
事業の違法性、相談ごとしだいでは?例えば不法就労している外国人にも労基法は適用されたりしますので。
>>69
弁護士さんに任せているのであれば残業の証拠を集めておいては如何でしょう
72傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 12:16:59 ID:x+hANIeE0
>>70
おかしいと思います。
取得申請前なら労働基準監督署に相談して見ましょう。
(申請という言い方は適切でないかもしれません)
取得後であれば労働基準監督署に違反申告してみましょう。
73傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 12:46:35 ID:PGfDNIPkO
>>70
シフト制で休日が日、祝意外であるなら問題ないかと。例えば水曜日が定休でその日を避けて有休を使うのであればですが…
74傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 14:43:38 ID:8E1pkAUW0
>>72
>>73
ありがとうございます。
休日は日曜、祝祭日は完全に休みです。
何らかの理由で日曜などに出勤した場合は他の日に振り替えて休みを取ってますので。
まだ取得前ですので何がなんでも平日での申請を行います!!
75傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 18:36:06 ID:5kUYYcJO0
すいませんが、どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

手当てを除いた基本給が208000円で
土日は休みで週37.5時間労働です
ここで6時間残業をしたとします
この場合はいくらもらえるのでしょうか?計算がわかりません

9726円の残業代がついているのですが、1時間1621円です
割増が25%とすると、1時間1296.8円なのですが
これに37.5時間×4週×1296.8=194520円なのです???
76傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 20:00:52 ID:imH9Mq+50
69です。
訂正:「横暴社長を心底怨んでます。」でした。

71様ありがとうございます。
タイムカードと給料明細は弁護士さんに提出しました。
その他に何か無いですか?
潰れればいいと思ってます。


77傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/25(土) 21:46:59 ID:PGfDNIPkO
>>75
始業時間と終業時間、月の所定労働時間数、労働契約や終業規則によりかわります。
>>76
タイムカードが正確な退社時間であるならば後はおまかせしておけば大丈夫ですよ。頑張ってくださいね。
7875:2008/10/26(日) 07:30:09 ID:zWBXrgFr0
>>77
ありがとうございます
労働契約書はもらってません
所定労働時間は週37.5です
79傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 13:51:30 ID:RE0y0eBVO
>>78
今の情報では正確な数字は出せませんが37.5h/5で一日7.5hだとすると時間あたり1386.6円です。此所からは仮定ですが残業代から逆算して4日間残業したのだと思います。
80傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 13:59:08 ID:RE0y0eBVO
4日分の残業30*4は割増になりませんので693*4で2772円。残りの4hは割増対象ですので1386*1.25*4=6928円です。合計すると9700円になるので小数点次第で9726円になるかと。
81傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 17:52:30 ID:Hy0AWiFT0
>>47
言い換えれば当社は労働基準法違反していることを宣言していることに等しい
法律に基づいて残業手当を出さないのであれば、労働基準監督署へ調査是正指導を要請するのみ
8275:2008/10/26(日) 18:31:45 ID:zWBXrgFr0
>>79-80
しつこくてすいませんが、給料明細では6時間残業になっています
そしてついた金額が9726円です
基本給は208000円です

また完全週休2日制ですが、土曜日は月に2回半日出勤しています
半日5000円で固定されていますがこれもおかしいような…

>4日分の残業30*4は割増になりませんので693*4で2772円。

これが良くわからないのですが…
83傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 19:00:26 ID:lbxVD/re0
「作業が遅れたら自己責任」
という名目で、ここ数年サービス残業を強要され続けています。

業務中に、自分が原因で遅れた作業分を
サービス残業で埋める形で残業しているのですが、
この場合労働法違反になるんでしょうか?

帰れと言う割には「誰が勝手に帰っていいって言った」
と言われたりと、残って残業すべきなのか
非常に困っています。
サービス残業をする事で逆に業務命令・契約違反となり
訴えられるのでは無いかと気がかりです。



またハナから無茶な工程を押し付けられて、
上司のミスを部下が庇う形で延々とサービス残業を
押し付けられ、毎日のように午前様・・・
タイムカード等の証拠を明確に残せなかったのですが、
証拠保全命令により提出したタイムカードを押収して
裁判で、サービス残業代を取り返す事は出来るんでしょうか?
84傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 19:47:43 ID:RE0y0eBVO
>>82
残業には法定内残業と法定外残業があります。7.5hの場合8hまでの30分は法定内残業になりますので割増にはなりません。また土曜日の半日出勤に関して休日割増にはなりません。
85傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 20:12:16 ID:RE0y0eBVO
>>83
この場合サービス残業が違法かどうかでいえば違法でしょう。取り戻せるかは証拠次第なので裁判で残業代を取り戻すつもりならば弁護士の前に労基に相談してみては如何でしょうか?
86傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 21:17:52 ID:zWBXrgFr0
>>84
>7.5hの場合8hまでの30分は法定内残業になりますので割増にはなりません。
だとしても計算が合わないですよね?

>土曜日の半日出勤に関して休日割増にはなりません。
0.35増しにはならなくても、週の労働時間が40時間をオーバーする部分は0.25増しですよね?
一律5000円はおかしいと思うのですが?
87傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 21:23:31 ID:O6fb41QH0
保健所の職員が食品衛生法に基づき、ある業者に立入検査を行ったところ、
従業員が労働基準法の規定を大きく超えて勤務している実態を掴んだ場合、
保健所は労働基準法に基づく指導の権限は与えられていないため、
その実態を労働基準監督署に情報提供することは可能でしょうか?
それとも守秘義務違反になっていまいますでしょうか?
8875:2008/10/26(日) 21:52:04 ID:zWBXrgFr0
私の書き方が悪かったですね
完全週休2日制土日休みとのことで就職しましたが
実際には月曜から金曜まで一日7.5時間労働で土曜日が半日3.5時間あるのです
土曜日は月に二回出勤があります

そのほかに平日に1時間残業が6回ありました
その結果の給料明細が基本給208000円 残業代9762円 休日手当て5000円×2でした

何かおかしくないでしょうか??
8975:2008/10/26(日) 21:54:02 ID:zWBXrgFr0
残業1時間のうち30分は割増なしでも、残り30分は0.25増しのはずです
さらにこの土曜日の3.5時間は0.25増しではないでしょうか?

一律5000円にしていることが既におかしいと思うのです
90傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 22:04:32 ID:pwE9TCj/O
風邪で発熱して会社を休んだら、月7日でシフト組んで休みとってるうち、休んだ日にちの分出勤しなさいって言われました。
正社員になって3年経ち、有休もとっておらず、沢山残っているはずです。
系列の店では病欠は有休使ってくれているようなのですが…
こんな場合、やっぱり休日出勤しないといけないんでしょうか?
労働基準局みたいなところに相談したほうがいいんでしょうか?
91傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 22:45:30 ID:RE0y0eBVO
>>88
残業代に関しては誤差は少いと思います。土曜日は残業した週にもよりますが一律5000円は25%増を多少下回っていますね。土曜日の出勤は契約書を確認し違いがあるのならば即辞める権利があります。
92傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 22:51:17 ID:RE0y0eBVO
>>91続き
残業代はきっちり出ているようですのでまずは事を荒立てず残業代の算出方法を経理に確認してみては如何でしょうか?その上でしたら違法かどうか判断がつきやすいと思います。
93傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 23:16:00 ID:RE0y0eBVO
>>90
病欠を有休扱いにしなければならないということはありません。但し体調が悪いため有休で療養することは可能です。出勤ですが単に休日として休んだのであるなら出勤しなければならないと思われます。
94傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 23:23:47 ID:RE0y0eBVO
>>93続き
有休は余程でない限り習得日を指定することで確定します。使用する権利は当然あるものなので使ってしまいましょう。労基に相談することは特別なことではないので気軽に電話相談するといいですよ。
95傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 23:53:34 ID:RE0y0eBVO
>>87
労基法でなく刑法若しくは国家資格等における守秘義務かと思います。守秘義務における正当な理由は判断基準が難しかったと思いますよ。私は触れたことないのでわかりません…
96傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/26(日) 23:58:20 ID:pwE9TCj/O
ありがとうございます!
労基局は気軽に電話できるのですね!
病欠の場合、後日有休あつかいにしてほしいというのはできるのでしょうか?
97傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 00:34:15 ID:VefUXXRRO
>>96
請求は出来ると思いますが認める義務はないかと。有休は2年で消滅しますのでご注意を、使ってないならば22〜23日あるはずです。
98傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 06:44:50 ID:Jd+Q3RMvO
一日も有休つかってないと、22日もあるんですか!?
スゴイ!
ありがとうございます。
知識が豊富で親切な方がいてくれて、とてもうれしいです…!!
9975:2008/10/27(月) 19:26:09 ID:3rXFqwBg0
>>91-92
ありがとうございました
実は残業代は30時間やっても6時間程度しかでないのです
あらかじめ請求できる内容が決まっていて時間内に終わらないのは
こちらの責任だと言うのです

ですので今ひそかにボイコット運動していまして
17時に仕事を残してさっさと帰っていますw

ちなみに労働契約書はもらっていません
ある医療法人で院長はこの地区の医師会の代表かなんかなのに…
100傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 19:47:14 ID:ZAf9z/yEO
こういうのも参考にしなよ
労災(労働)保険
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20081013-00000502-san-soci.html
101傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 21:49:03 ID:XOST8dkn0
こんばんは。

パート何ですが、5時間労働で上の人に「15分休憩入れて下さい」
と言われたのですが、ということは4時間45分ぶんしか働いてないことになるんでしょうか?
労働基準法のサイトに行って休憩のことについて調べたんですが、書いて有りませんでした・・・。
102傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 22:03:45 ID:ZAf9z/yEO
こういうのも参考にしたほうがいいよ
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20081013-00000502-san-soci.html
労災(労働)保険入ってるフリしてじつは入ってない(架空・偽造書類、隠蔽・口裏合わせ)とこ相当多いかも知れない。
103傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/27(月) 22:09:34 ID:3rXFqwBg0
>>100>>102
さっきから関係ないニュース貼り付けてる
104傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/28(火) 12:33:40 ID:kZKO//j4O
器物ソンカイ事件をおこすと会社はクビになりますか?
105傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/28(火) 19:08:33 ID:WzBRdTZE0
解雇になるとは限りませんが、程度や内容によってはありうると思いますよ
故意でなければ、弁償などで済むと思います
106傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 01:11:45 ID:Qc9+LtKG0
いろいろとカキコありますが、まず労働基準局に出向いて相談してください。
多分、ほとんどが労働基準法違反です。
条文に書かれていなくても(労働基準法は最低の条件を書いているだけ)
最近の確定判決(最高裁)などを見れば、労働基準局の人はすぐに分かります。
労働審判?で一日(まあ、即日ではありません)で解決できる事が多いです。
老婆心ながら、カイシャと戦うならいつ辞めてもどうでもいいカイシャから
金を絞り取るぐらいに考えないといけないのですが。
107傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 02:33:19 ID:eMrzeu8QO
器物ソンカイを社内でなく外でやってしまい逮捕なしでつかまって、壊した物をべんしょうして、外ではどんな処分がくだるのでしょうか?そして会社はどんな処分がくだりますか?
108傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 04:31:09 ID:GleGt20O0
会社を告発する為に証拠となる書類を持ち出そうと考えています。
業務指示のメールのコピーやスケジュールなどです。
これらの書類を持って労基局に申告した場合
機密保持契約違反で逆に訴えられるということはありえますか?
それだけが気がかりなのですが。
109傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 06:42:13 ID:ExO3txeoO
>101
参考になるかわかりませんが…あたしの会社のバイトの子たちは休憩時間はきっちりマイナスされてました。
ただ、会社によって違うかもなので、働いてるとこにまずは聞いてみては??
110傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 16:07:14 ID:RoXTzDRLO
質問です。
自分はアルバイトをしています。そして、そろそろ辞めようと思っています。
本題ですが、半年ほど前でしょうか、会社が合併したのか買収されたのかわかりませんが、給料明細の紙が変わり有給休暇の欄が消えていました。
合併するまえは2、3度有給休暇を使った事があり、最後の以前の明細の紙には10日ほど残っていたので使ってから辞めたいのですが、使えるのでしょうか?

合併の時に有給休暇が無くなる等の書面や説明はされていません。
111傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 23:48:17 ID:JqARXnFpO
>>90
30時間やって6時間ですか…一応残業代の計算方法を書いときますね。
金額を月の所定労働時間数で割った金額に25%増です。2年で時効だと思いますので参考にしてください。
112傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/29(水) 23:58:11 ID:JqARXnFpO
>>111
>>99です。

>>101
実際に休憩したのであれば15分引いても問題ないかと。

>>117
器物損壊罪で警察に捕まったのなら懲戒解雇の可能性あり。就業規則によります。
113傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 00:13:16 ID:AItQBAM2O
教えてください

権限のない社員から即時解雇を言い渡されました。
社長も了解済みとは思いますが、権限のない人物から解雇通知された場合
解雇予告手当は請求できますか?
114傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 00:17:30 ID:aeb6dKeWO
>>110
まずは雇用元に確認してください。今現在何処に雇用されているのかで有休が消滅している可能性もあると思います。
115傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 00:22:33 ID:DsZGKUoO0
>>113
会社からの正式な解雇通知を解雇理由を明示した正式な文書をもらう。
解雇権のない社員からの解雇は無効である。
社長も了解済みであるなら、解雇通知に関する委任状を確認してコピーをとる。
116傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 01:00:42 ID:AItQBAM2O
>>115
今日電話で解雇通知書を請求しましたが見習いには
出せないと言われました。
ちなみに電話で社長を呼んだのだけど、とりあってくれず社員が出ました。
とりあえずこの先のシフトが無くなって、でも権限のある人から言われてないし
書面ももらえないし
解雇なのかなんなのかわかりませんで困ってます
117傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 12:18:02 ID:Me+2UX2w0
>>116
まずは会社の地域を担当する労働基準監督署へ相談して、解雇通知を文書で出してもらうように指導をお願いする。
見習いでも従業員からの要求には出さないとならない。
解雇理由に納得いかない場合は、日本労働弁護団の無料電話相談を使う
118傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 22:46:33 ID:p3uS/YuW0
労基法違反している(時間外手当未払)事業所のことで労基署へ出向き、
内部告発しても無理ですよ。
調査官が5名程度しかおらず、いちいち対応できないとあしらわれました。
まずは、本人が請求して 尚且つ支払われない場合に初めて指導するそうです。
ちなみに埼玉県です。
119傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/30(木) 23:01:38 ID:nG0zzLFC0
>>118
 請求すれば良いだけじゃない?
 自分の利益のことだろう?
 何で、そこで諦めて労基署攻撃に変わるの?
120傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 00:45:07 ID:evtZTzeh0
「名ばかり管理職」について質問いたします。
現在、課長職ですが、残業代は一切出ません。
業務も、管理監督者とは程遠いものです。
監督署に臨検に来てもらいたいのですが、密告したのが私しか考えられないのですぐにばれます
そして、不当に解雇もしくは、閑職につかされるのが分かりきっています。
このような場合、どうすればいいのでしょう?
杓子定規に捕らえれば、不利益処分は禁止ですが、密告したら自分は退職せざるを得なくなります。
今のご時勢、働けるだけましだという考えも納得できません。
最低限度の労働基準法も満たせない会社なんか・・・
121傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 06:54:55 ID:d3Z2JmOP0
>>120
 名ばかり管理職の是正は匿名では無理。
 複数を巻き込んで相談か、組合結成して交渉しかないよね。
122傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 07:03:29 ID:ZiBG5bATO
新しい会社に入社して1年が過ぎましたか面接で説明されたことと違うのですがそーゆー違反を何言うのですか?
123傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 10:34:24 ID:XFyFadUw0
>>119
会社に請求しても無理だった。
全社員、サービス残業2時間ほどしている。
手書きの出勤簿には定時の時間を書くように強制されている。
請求したら、「貴殿の出勤簿には残業の記載が一切ありません。
よって残業は認められない」と顧問弁護士から回答が来た。
124傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 18:44:55 ID:Kz/qIbQg0
>>123
出勤簿に無くても自分のメモでOK
定時の時間を強要されてた証拠を残しておけばもっといいね
本人訴訟して労働審判
金があるなら社会保険労務士か弁護士雇え
125傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 20:29:14 ID:XFyFadUw0
>>124
やっぱりメモってないと推定では請求できないの?
2時間の残業は当たり前なんだけど・・
126傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 20:35:21 ID:ZIEg8w1G0
>>120
弁護士への相談をお勧め。
有楽町の旬報法律事務所がマックの名ばかり管理職の裁判原告弁護士がいます。
費用の相談は法テラスの融資制度を利用するなど方法はいくらでもある。
会社も弁護士がついた以上、下手なことすると面倒なことになるので安心しろ。
127傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 21:24:20 ID:EDNO/OdJO
バイトを途中でバックレたらお店から訴えられる可能性はありますか?
128傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/10/31(金) 22:16:41 ID:Kz/qIbQg0
>>125
何らかの証拠は必要だろうね
残業した証拠として業務上のメール送信履歴とかない?
取引先とのFAXのやり取りとか

できれば職場で何人かと協力すれば弁護士費用も人数で割れるでしょ
129傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/01(土) 03:36:03 ID:r1GSE/bcO
有給について質問なんですが、アルバイトで
24時間営業の店で週5勤務8時間労働を2年ほどしていました。
ある時に店長に 有給はないのですか?
と聞いたらはっきりと ここは有給はありません 
と言われました

店長がないと言っても有給はもらえますよね?

ただ1年ほど前にやめてしまいましたが。
130傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/01(土) 09:13:46 ID:q5nIqIAK0
>>129
 年次有給休暇は与えられるものでなく法律で当然に発生するもの。
 よって、店長がなんと言おうが8割以上出勤等の条件をクリアすれば発生している。
 しかし、逆に当然発生していたことを知らずに店長の言葉を信じて権利を行使しなかったあなたにも落ち度がある。
 年休の権利行使は在職中の労働義務がある日のみ。
 いまさら、質問すること自体に意味や利益はない。
>>127
 当然ある。
>>125
 証拠もない状態でいくら「サービス残業だ」と言っても全く意味ない。
 労基署も裁判所もあなたの代理人として会社を追い詰めるところではく、第三者として証拠に基づいて判断するところ。
 代理人としての役割を期待するならば、自分で弁護士を雇うこと。
131傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/01(土) 13:13:44 ID:A4J8MEWA0
バイト先で1日6時間のシフトに入っているのですが休憩がまったくありません。

バイトで丸6時間働く場合でも45分の休憩って認められてますか?
またその場合、労働基準法違反として訴えることができるレベルですか?

まだ実際に訴えようとか思っている段階ではありませんが、今後のためにお願いします。
132傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/01(土) 13:40:31 ID:q5nIqIAK0
>>131
 6時間ジャストまでは休憩を与える義務はない。(労基法34条)
 よって、そのあとの妄想への回答は不必要。
133129:2008/11/01(土) 14:32:05 ID:r1GSE/bcO
>>130
ありがとうございます

知り合いがまだ働いているので伝えておきます
134傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 06:36:03 ID:d/CRJ3nMO
>>127 訴え云々より
人としてどうかと思う。

ここの書き込み見てると
「不満あるなら辞めろよ」って思う事が多々ある。

己の能力を、よく知った方がいい。だから程度のしれた会社に、雇用されるんだよ。
135傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 21:49:19 ID:/C/VRvcu0
すみませんが、どなたか教えてください。
うちの会社は社員の殆どが毎日5時間以上残業をしています。残業代も全然わりに合いません。
先日労働省からタイムカードの提出が義務付けられたようで、問題が解決されるかと思ったら、
21時くらいまでに全員適当にタイムカードだけ付けて、その後も今までと変わらず残業しろとのことでした。
これは違法にあたりますか?

その上、有給は一切与えられず、月3回土曜出勤があります。
通報したいのですが、公益通報で大丈夫でしょうか。


136傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 22:43:41 ID:DH2Zh6yU0
>>135
明らかに違法です
公益通報者保護法によって守られるはずですが
その前に残業している証拠を残しましょう
例えば、上司からの「タイムカード押して来い」という通達とかありませんか?

土曜出勤は労働契約によっては違法ではありません
法定休日は週に1日ですから
137傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 22:59:28 ID:/C/VRvcu0
>>136
ご返答ありがとうございます。
やはり違法ですよね。
残業している証拠になるかはわかりませんが、タイムカードとは別に
実際に退社する時の時間を記入する用紙があります。
会社の特定の場所から持ち出し禁止なので、コピーや持ち帰ることはできませんが…。

土曜出勤は違法ではないこともあるのですね。
公益通報をする場合は、土曜出勤のことは伝えないほうが良いですね。
138傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 23:49:07 ID:DnkkKiFv0
労働基準法違反で会社に損害賠償請求ってできるんでしょうか?
社長には慰謝料請求を求めたいのですが可能でしょうか?
139傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/02(日) 23:55:35 ID:DnkkKiFv0
長年働いてきた会社の社長が二代目に代わった途端に
この二代目が会社の利益を個人的に使い始めて
バイクやらフェラーリやら買い始め
従業員の賞与をカットすることで役員賞与を増やし代金に当てているらしい。
早く退職したいのだがいままでの労働の対価を取り返すためにも
会社ごと損害賠償請求したい。
どなたか詳しい方はいませんでしょうか?
140傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/03(月) 08:39:52 ID:8cc3tRIT0
>>137
それは手に入ればかなり強力な証拠になります
デジタルカメラで撮影することはできませんか?
できれば高解像度で内容がわかるようにはっきりと写せるように

土曜出勤のことは伝えてもかまいませんが出勤そのものは違法ではないので微妙です
ですが週の法定労働時間は40時間ですから、月〜金まで8時間以上働いていれば
土曜日の勤務時間は時間外になり0.25増しの賃金支払いの義務があります
141傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/03(月) 10:04:45 ID:YCaQzVMA0
>>137
 公益通報は自分の実名を出しての法違反是正の申し出が必要ですが、その意味は理解されていますか?
 土曜出勤は変形労働時間制採用があった場合など、割増賃金支払の例外が多いので他の人が回答して
 いるように単純な話ではありません。
 年間の休日日数(カレンダー)と所定労働時間の情報を持って申し出の前に相談されたらどうでしょうか?

>>138-139
 損害賠償請求は「損害を受けた人が損害を与えた人」対して起こすものですが、このような抽象
 的な質問に対しては「求めるだけならば可能」との回答しかできません。
 何を持って労基法違反といっているか分かりませんし、あとで書いていることがただちに労基法
 違反になることはあり得ません。
 あなたが、会社の株主ならば会社に利益を損ねたとのことで訴訟を起こす主体となり得ると思い
 ますが、ただの社員ならばこの行為は「嫌がらせ」にもならないと思います。
 今の日本は資本主義社会です。資本を持っている人が有利となるようにできています。


142傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 01:04:15 ID:9H/HDZZM0
すみませんが、どなたか教えて下さい。
現在パートで働いているのですが、社員さんにタイムカードを押した後に仕事を頼まれる事があります。
それも、1〜2分で終わるような仕事ではなく、短くても30分はかかるような仕事です。
私の勤務先では、[サービス残業はして当たり前][サービス残業をする事は美学]
のような考え方が根強く残っていて、逆らうと評価が下がる程です。
他のパートさんもサービス残業に対しては不平不満があるようですが、会社の雰囲気として、
[意見を言わせない]風潮があり、誰も何も言えません。
このような場合、どこの誰に訴えれば改善されるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。お願い致します。
143傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 06:55:06 ID:Iw/4rz0X0
>>142
 一義的には犯罪行為を行っている会社の経営者でしょうね。
 労働組合を結成して会社と交渉する権利は憲法等で保障されています。
 
 次に取り締まり機関である労働基準監督署への申告がありますが、労働した証拠がないこのような
 状況では実名で申し出ない限り匿名では無理でしょう。
144傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 19:01:32 ID:03ScXReZ0
どなたか詳しい方教えてください、お願いします。

出向の半フリーランスです。
先日上司とトラブルがあり、出向先の会社を辞めてきました。

本日、上役から、『交通費の申請額が多い時がありすぎて、給料から相殺したい』と
今日電話が入りました。

自分は不当に請求した事もなければ、
都合によって違う通勤経路を利用する旨
上司に了承を取っていましたので、
その時によってかかる交通費はまちまちでした。

それゆえ、請求書はきちんと取ってあるから、相殺しなければ訴えるとまで言われました。
その後労基に電話をし、請求書の明細と、給料明細を取り寄せるよう言われたのですが、
会社にその旨連絡しても、一切返事がありません。

納得できないのですが、これは諦めて会社の条件を飲むべきなのでしょうか?
条件を飲んだら、下手すると何らかの理由をつけて給料の大半を取られてしまいそうです。
145傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 19:07:34 ID:03ScXReZ0
>>144ですが、
辞めた理由は、土日も関係なく仕事を持ち帰る日が続き、
負担が大きすぎるため、何度も他に手の空いてる人に、
仕事を回してもらうよう頼んでいました。

しかし先日上司から、
『女だからそういう考え方をする。男なら仕事が増えれば喜ぶ』
と言われました。
部署内では私以外女性がおらず、
そういった差別発言をされるとは思わず、積もりに積もった不満が爆発し、
もう仕事できない旨話して、了承を得てその日で辞めました。

いきなり辞めたのは非常に迷惑をかけたのは承知しているのですが、
ドクターストップがかかった事もあったものの、それでも働き続けて来た結果、
心因性嘔吐、胃潰瘍、腸炎、睡眠障害などストレスとの戦いが限界でした。
146傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 21:01:58 ID:LCyzZAtP0
感情的になっていますが「事実」をもう少し整理しないとアドバイスのしようがないです。
まず、交通費の相殺が不当であるということで良いですか?

>都合によって違う通勤経路を利用する旨
>上司に了承を取っていましたので、

この部分の証拠はありますか?無いと厳しいですね。
言った言わないの水掛け論になります。

また、給料明細をださないような会社であれば、かなり悪質と思われますので
交渉は難しく、小額訴訟をおすすめします。60万円までの請求が可能です。
もしも相殺されて給与が振り込まれたら、内容証明で不足分の支払いを要求します。

それから未払い賃金の請求として小額訴訟を起こしましょう。
1回で済みますから、訴状の用紙をもらいに行って、その場で書けば
裁判所に2回足を運べば済みます
細かいことは図書館などで本を借りてください。ここで説明しきるのは無理です。
147傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 21:07:25 ID:LCyzZAtP0
>ドクターストップがかかった事もあったものの、それでも働き続けて来た結果、
>心因性嘔吐、胃潰瘍、腸炎、睡眠障害などストレスとの戦いが限界でした。

これについては診断書がとれれば、慰謝料としての請求が可能かもしれません。
あくまでも可能性です。

自分で辞めてらっしゃるので、自己都合の退職はかえられないかもしれないですね。
休職であれば傷病手当がもらえたかもしれませんが。

そもそも「出向の半フリーランス」という表現がどのような雇用形態なのかが
私にはよく理解できません。
148傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 21:49:13 ID:03ScXReZ0
>>146-147
レスありがとうございます。

確かに感情的になってる部分があるのは否めないです。
ただ、電話の相手のほうがすごい剣幕で、何を話しても聞き入れてもらえない状態で
こちらとしては、いきなりの事でどう対応取っていいのか迷い、
言った言わないで騒ぎたくないので、電話を終了し、相手にメールで申し入れをした次第です。

>まず、交通費の相殺が不当であるということで良いですか?

はい。
悪質な請求をした事は全く心当たりがないので、
交通費について請求される理由が自分の中で見当たりません。
仕事の件に関して、自分個人で購入し、
『もし自分が退職したらそれらを使用しないで欲しい』等話してあった物について、
メールを上司に送った直後に、このような電話がありました。
人にそれを話した所、『嫌がらせとしてのレスポンスが返ってきたのではないか』と言われました。


>この部分の証拠はありますか?無いと厳しいですね。

この件については正直微妙ではあります。
直属の上司と同僚にはきちんと話しているのですが、
今日電話をかけてきた上役は、上司からは一切話を聞いていないようです。
149傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/04(火) 21:55:16 ID:03ScXReZ0
>そもそも「出向の半フリーランス」という表現がどのような雇用形態なのか

そうですね、説明不足でした。
主に出向していた会社に常駐と言う形ではいましたが、
個人的に別件でよそから仕事も請けていました。
雇用状態としては、正社員でも派遣でもない『自営業の外部の人間』と言う扱いをされておりました。

恐らくですが、自分のお給料は人件費としては落ちていなかったと思われます。
ですが、税金などに関しては、その出向先の経理の方にお任せしていたので、
こちらの知識では足りない部分も、しっかりやって頂いていたと思っております。


疾病手当てなどに関しては請求する予定はないです。
ただ、一応理由として記載させて頂きました。
明日どのような形でお給料が振り込まれるのか確認し、
それ次第では『未払い賃金』について調べて対応しようかと思います。

レスありがとうございました。
また状況によっては質問させて頂くかと思いますが、
その折にはよろしくお願い致します。
150傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/05(水) 17:27:16 ID:7JcX0U6E0
顔が悪く、置かれている立場との釣り合いが合わないので会社を年内までに辞めるよう言われています。
貴重な正社員の椅子を醜い卑しい立場の人間に占有されることがもう我慢ならない、と言われました。
上司は年配の女性で、かなり厳しい考え方の人で職場の人間関係は近年かなりピリピリ
しております。確かに現在の環境は私などのような者が口を挟むのは色々はばかれる
空気も感じます。イケメンやセレブOLしかいない環境の中で堂々とした態度をとるのは
正直気が重いときもあります。どのようにすればよいのでしょうか
151傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/05(水) 22:17:28 ID:OaqYiVdo0
>>149
請負かよ
152傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/06(木) 16:02:15 ID:tUq0qFA5O
給料未払いってどうなりますかね?
そうゆう場合はどう対処した方がいいですか?
よろしくお願いします。
153傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/06(木) 19:49:53 ID:KYRbBX9u0
給料が未払いの場合はたいてい裁判やって勝っても、差し押さえられなくてお金取れない。
そもそも金が無いから給料払えないんだし。
あ、そういえば確か国が立て替えてくれる制度があったな?
じゃ、裁判したほうがいいな。

金額は?もう少し詳しく書いてくれないと何も言えない。
154傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/06(木) 20:17:56 ID:tUq0qFA5O
すみません…詳しく書きます。金額は10万ちょいなんですがもう1ヶ月払われてません。そこはもうやめました…

ちなみに学生です。車のローンとかもあり本当にほしいのです
155傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/06(木) 20:50:24 ID:KYRbBX9u0
>>154
えっと、アルバイトか何か?相手はちゃんとした会社?それとも個人?
契約書はある?働いた事実を証明できるものはある?

まずは労働基準監督署に相談してみて。
そのほうが確実だし、よく説明してくれるよ。
それでもダメなら、また来てね。相談に乗るよ。
156傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/06(木) 23:10:55 ID:tUq0qFA5O
アルバイトで個人です…
タイムカードがあります!
157傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 18:17:54 ID:5QEHfkiJ0
ある披露宴会場のアルバイトをしているものです。
この前は10時から20時まで働いたのですが休憩が10分以内で水が与えられただけでした。
これはよくあることでひどいときは7時から18時なんてのもあります。
これは違法でしょうか?明日そのバイトを辞めようと思うのですが、自分でも色々調べていますが法律の知識があまりない
のでなんと言おうか困っています。
158傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 18:37:41 ID:R2FeJYED0
初めて書き込みます。
ガイシュツでしたらすみませんが、どなたかご教授下さい。

親族経営の中小企業で、親族社員以外は給与一部カット、
休みも返上して働け等、年々締め付けが厳しくなっており、退職を考えています。
そこで質問ですが、
@職場には配置薬はありますが、健康診断というものがありません。
入社5年以上で一度も受けておりません。全社員(親族は不明)です。これは違反ではないのでしょうか?
Aもし違反であるなら、内部告発者保護法?で通報できるのでしょうか??
辞めずに会社に残る者に是非通報して!といわれてます。
私としては同業種に行こうと思っていますので、なるべく実名が出ないようにしたいのですが。
当方、組合などもなく、こういった知識も恥ずかしながら無いので、宜しくお願いします。

159傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 18:56:39 ID:Ht5C61VY0
>>156
タイムカードは手元にある?悪質なところだと処分するかも。
あと今までの給料明細とか、もし振込みなら通帳があれば、それらを使って「未払い賃金」があることを証明できる。
全部そろえて監督署へGO!
160傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 19:35:57 ID:Ht5C61VY0
>>157
8時間を越える場合は1時間以上の休憩を与えなければならないので違法です。
監督署にGO!です。

辞めるときは法的には「2週間以上前」に告げることになっています。
161傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 19:43:10 ID:zyuESEzD0
>>158
内部通報者保護制度でなく、公益通報者保護制度で保護の対象となります。
健康診断は1年に一度以上が法律で定められています。
あと、未払い残業代や36協定の有無など、違反の事実があれば労働基準監督署へ相談して調整指導を依頼しましょう。
162傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/07(金) 19:46:07 ID:Ht5C61VY0
>>158
労働安全衛生規則第44条により、常時使用する労働者に対して、1年以内ごとに1回、定期的に医師による健康診断を実施する義務があります。
健康診断の費用については、当然事業者が負担すべきものとなっています。違反です。

公益通報者保護法は匿名を約束するものではないので、申告者の氏名は伝わるかもしれません。
おそらくたとえ匿名でも通報のタイミングで辞めた人間の仕業だとすぐにわかると思います。
163傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 00:43:11 ID:KmK3Hnr30
158です。

>>161
ご丁寧にありがとうございます。
恥ずかしながら36協定については聞いた事がある程度で、
詳しくは知りませんでした。勉強してみます。

>>162
ご丁寧にありがとうございます。
やはり違反なのですね。
おっしゃる通り、申告のタイミングで分かってしまいそうですね。
在職中に申告してみたらどうか?と考えてみます。


労働安全衛生規則第44条 違反とは、
労使問題の中では、比較的軽いほうなのでしょうか?
実際会社にはどのようなペナルティがあるのでしょうか?
甘えてばかりですみません。宜しくお願い致します。
164傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 00:53:00 ID:KmK3Hnr30
158です。

補足します。
以前会社を辞められた方に聞いた話だと、その方の在職中10年以上、
一度も健康診断を受けていないとの事でした。
おそらく、創業(30年)以来一度も無いのでは?とも言っておりました。
165傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 12:13:01 ID:5eV2FXHI0
>>163
訂正します。第66条でした。50万円以下の罰金です。
166傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 12:40:27 ID:CpDUavwd0
>>165
大変参考になりました。
ありがとうございました。
167傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 18:03:04 ID:tfCVfo5yO
一月睡眠2時間程度(会社の拘束時間が長いため)で病気になった場合、治療費会社に請求できますか?
168傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/08(土) 19:20:05 ID:5eV2FXHI0
>>167
労災申請してください。証拠をそろえてください。
169傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/11(火) 01:41:38 ID:QlExvNUFO
以前バイトしていた賃金が親会社倒産を理由に支払って貰えません。 会社自体は営業しています。基準局を通して未払い金を請求しましたが雇った覚えがないと言われてます。未払い金以外にも慰謝料も請求出来るものなんでしょうか?
170傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/11(火) 02:03:14 ID:sfRippLR0
>雇った覚えがない
ワロタ
171傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/11(火) 19:57:15 ID:JZSAreQF0
>>169
働いていた証拠として振込みされた通帳とか、給料明細はない?
何も無いなら証拠が無いのでアウト

慰謝料はいったい何についての?給料払わないショック料か?w
給料も払わないのに慰謝料なんてもっと払わないよ
勝訴しても強制執行かけるパターンでしょう
172傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/13(木) 23:46:11 ID:89wuhX3O0
どなたか詳しい方教えてください。

一般の会社員です。
私の勤める会社では特別条項付きの36協定により、
月の残業時間が最大で75時間となっているのですが、
実際には休日出勤も含め、時間外労働が90時間を超える場合もあります。

上司から
『75時間を超過しても平日残業分が75時間を越えなければ、
 休日出勤した分は翌月に振休として消化することができるので問題ない。』
と言われ、そのようにしているのですが協定に違反していることにはならないのでしょうか?
173傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/15(土) 07:28:05 ID:jDMAgMET0
>>172
 あなたが加算しようとしている休日出勤分の時間数が法定休日に出勤したものならば、
 時間外労働の協定時間数には算入されないので、会社の言い分が正解。ただし、振休
 うんぬんは関係がないことで意味がない。
174傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 04:07:45 ID:FdR3s/H60
有給付与日数  10日(入社初年度)
計画有給消化日  5日
有給消化推進日  5日 ← ここに注目

うちの会社がいま「有給消化推進日」なるものを作って
有給消化率を上げようとしています。

これって形式的には違反してなくても、実質的に法律違反ではないでしょうか?

「推進日」はあくまで「就業日」であって、有給消化を強制するものではないけど、
その「推進日」は年末年始とお盆の連続休暇日の中日に設定されていて、
遠方の実家に帰る人なんかは消化せざるをえません(その中日は今まで所定休日でした)

帰省せずに出勤すればいいという話にはなりますが、
日本の慣習には沿っていないし、実際に出勤したところで
会社側に反抗的な社員とみなされる可能性もあります。
なにより、新入社員などはわけもわからず推進日の有給を消化し、
実際に自己の判断で消化可能な日はないことになります。


私としては、有給休暇の本質的な意味を無視する限りなく黒に近い制度だと思うのですが…
詳しい方、ご意見お願いします。

ちなみに、曲がりなりにも一部上場企業です。
175傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 08:31:57 ID:HzjxN+2O0
>>174
>有給休暇の本質的な意味を無視する限りなく黒に近い制度

それは早く転職したほうが良いですね
時季指定変更権の濫用として労働基準監督署に申告すべきです
176傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 09:59:12 ID:tvJiVMKK0
>>174
 全然法違反でもグレーゾーンでもない。
 実質的法違反も、実質的解雇もこの掲示板以外にはあり得ない。
177傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 10:11:13 ID:FdR3s/H60
>>175
ご回答ありがとうございます。
申告を検討してみます。

>>176
ご回答ありがとうございます。
法違反ではなくグレーゾーンでもないとのことですが、
そのようにお考えになる根拠をお教え願えないでしょうか。
178傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 12:44:39 ID:tvJiVMKK0
>>177
 労働基準法違反は刑事罰付きの刑法の特別法。
 よって、違反となるためには構成要件に該当することが厳密に要求される。
 条文、施行規則、通達のどこを取っても違反とする根拠はない。
 よって合法である。
 違法と言うならば、そのように主張する方が根拠を示めす当然。
 個人の感覚による「おかしい」と法学上の「違法」との間には大きな隔たりがある。
179傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 14:49:47 ID:HzjxN+2O0
>>178
時季指定変更権は、事業に著しい障害が発生する場合に認められるのであって
ただ単に忙しいからなどの使用者側の意向で有給休暇取得日を指定するのは権利の濫用だと思いますが
そこのところはどういった判断をされていますか?
180傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 15:17:30 ID:tvJiVMKK0
>>179
 時季変更権は労働者が年次有給休暇の取得時季を指定してきた際に初めて行使されるものである。
 よって、推進日以外の日に労働者が年次有給休暇の申請を行った際に出てくる問題ならば検討の余地はあるが、
 現行の「推進日」が時季変更権に当たるというのは、あなたの脳内法規以外に根拠はない。
 よって、答えは「はぁ?何それ??」ということです。
181傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 17:39:09 ID:hASJZUOb0
おれは大手関連に居たが、有給なんか殆どとれなかったな。
申請しても上司が「その日は忙しいんだからまた今度にしろ」と却下。
「はあ?そんなこと言ってたら年がら年中忙しいってことだし。
もう既に年度内に有給を消化しきれないほど余りまくってますよ?」
と言っても聞く耳持たず。
そのくせ声のでかいオサーン(有給取りまくり)が有給申請したときには
「ああ、いいですよ。人員はまあ・・・なんとかなるでしょう。」
(おいおい!その日はさっき俺が申請した日と同じじゃねえか!)

今じゃこの会社やめて他のところにいる。
この会社より待遇は非常に悪いし有給そのものが無いんだが
気持ち的にはラクw
182傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 19:03:47 ID:HzjxN+2O0
>>180
推進日以外に有給休暇がとりたいのにもかかわらず
推進日に有給休暇をとるように強制された場合は権利の濫用にあたる

これでよろしいですか?
183傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 19:05:25 ID:HzjxN+2O0
もっとぶっちゃけ言うとさ、自由に指定できるはずでしょ?
それを推進されても、その日は別に休みたくないんだよって話だよ

わかった?
184傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 22:19:56 ID:tvJiVMKK0
>>183
 こっちもぶっちゃけ言うとさ、
 それぐらいじゃ違反て言えない、って話だよ。
 推進日に休みたくないならば、自分の判断で出れば良いだけじゃん。
 ブーたれてないで、自分の権利なんだから自分で主張したら?
 ただの甘チャンじゃん。

 わかった?
185傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 22:20:19 ID:FdR3s/H60
>>178>>180>>182
ご回答ありがとうございます。

会社が「推進」しようが、それは労働者の時季指定権行使に影響を与えるものではなく合法。
仮に会社が「推進」を「強制」に置き換えた場合、権利の濫用となる。

という解釈でよろしいでしょうか。


ただ、もう一つの問題として就業規則の不利益変更があるように思います。

所定休日を減らして就業日(有給消化推進日)とすることは、
その日の賃金が支払われるとはいえ、労働者側には明らかに不利益です。

就業規則の不利益変更には合理性が要求されると思いますが、
この変更は従業員に説明することなく、ほぼ会社の独断で決定されました。
(一応、従業員代表者との話し合いはあったようですが、個々の従業員の意見は無視されています)

この点において、法律違反とはならないのでしょうか?
ご教授願います。
186傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 22:25:54 ID:tvJiVMKK0
>>185
 本件が”不利益”変更であるかはこれだけの情報で判断できるのものではないし、裁判をやってみなければ
 分かりません。
 労働条件の包括的変更である就業規則の変更に個々の労働者の同意は必要はないです。
 よって、現時点で法律違反はありません。

 どうしても自分に都合の良い回答が欲しいようですね。
 個人加盟の労組にでも駆け込んで団交でもしたらどうですか?
187傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/16(日) 22:39:36 ID:FdR3s/H60
>>186
ご回答ありがとうございます。

確かに私が記載した情報だけでは判断はできないかと思いますし、
非常にややこしい内容になりますので、これ以上の相談はやめておきます。
個人加盟労組のことも頭に入れておきます。


ただ、自分に都合の良い回答をもらいたいのはこの板に相談に来ている以上当然だと思うのですが。
その点を突っ込まれても「はい」としか申し上げられません。
ご回答していただけることには感謝いたします。
ありがとうございました。
188傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 08:48:30 ID:KlvEapAYO
1年目で年休10日しかないのに年末やお盆とかの一斉年休で6日くらい消費される…
おかげで使える有給は4日ほど。
これってOKなの?
189傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 13:40:18 ID:poChpiGSO
未払い残業代請求の件で労働基準監督署に申告したんですが、
就業規則には明記していなかったが
入社時に「残業代が出ない代わりに基本給与を高く設定してある」等の説明をし、
本人の了承を得てあるから時間外労働分の賃金は払わない。と会社側から回答があったそうです。

こういった事って口頭でのやりとりで成り立つんですか?

もちろん残業代が出ない代わりに基本給与を高く設定してあるなんて一言も説明受けたことないです。
190傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 17:48:39 ID:VV8Kohn+0
>>188
 5日は自由に使える分が必要だから、1日足らんな。
 「6日ぐらい」との表現だから実際は5日設定の可能性が高いと思われるが・・
>>189
 労働契約は口頭でも成立することは間違いない。
 一方で残業代の定額払いが成立するかは疑問。
191傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 17:49:38 ID:sqrlCISI0
>>189
裁判おこせば余裕で勝てますよ
2倍の付加金も貰えるはずです
マジオススメ
192189:2008/11/17(月) 19:38:01 ID:poChpiGSO
>>190 >>191
お二方レスありがとうございます。
採用通知書 タイムカードのコピー 給与明細等とってあるので裁判も視野に入れて一度弁護士に相談に行ってみます。
ありがとうごさいました。
193傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 21:07:05 ID:HR8qnDFH0
>>184
まったく、あきれるね
おまえ学生か、無資格だろ?

>自分の判断で出れば良いだけ

そんなことができるかよ実社会で
そんなことしても目をつけられるだけだろ

>ただの甘チャンじゃん。

もはや論点すりかえているw
甘ちゃんかどうかは、関係ない、ぜーぜん
ちゃんと法にそって話をしなさいな

要するにおまえは論破されて「脳内」がどうとか「甘ちゃん」とか「自分で主張したら」とか言っているだけ

もう一度、教科書を読み直しなさい
194傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/17(月) 22:36:56 ID:VV8Kohn+0
>>193
 はいはい、愚だ欄罵詈雑言は必要はないから、「違法」の法的根拠を書いてね。
 論破って・・・
195傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 19:59:34 ID:YlvEM/0mO
191さんカキコミにある付加金の解釈は間違いです
196傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 20:05:40 ID:YlvEM/0mO
残業代ないからの話も、
みなしで払っているといわれれば、それまで
労働時間が最賃より上だったら問題なし
197傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 21:02:04 ID:37EJqNHq0
間違ってるのはあんただよ。
労使協定(36協定)を結んでいなければ残業代は確実に取り返せるよ。
みなし残業代なんて言い訳も通じない。
労働者側が、口頭での説明を受けていないと言い張れば、
書面を交わしていない会社側に勝ち目は無い。
付加金は悪質さの度合いによって違うけど、最高で2倍までもらえる。
会社側があんたみたいにお粗末な言い訳をすると裁判官の心証が悪くなって付加金も増やされる。
198傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 21:13:39 ID:YlvEM/0mO
実際労基署に聞けば(^.^)
こっちは、同じ事あったから
199傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 21:15:57 ID:37EJqNHq0
>>198
あんた経営者?
200傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 21:18:24 ID:YlvEM/0mO
違うよ組合の役員
201傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/19(水) 21:26:57 ID:6or9aFVxO
一般労組ってのはDQNブラックワンマン会社にも通用すんのかね?
割増賃金請求にしても労務管理もしてない会社じゃ、歯が立たないんじゃないだろかw
労基法なんてどこ吹く風だろうし。
202傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/22(土) 09:12:52 ID:NeuqOq6L0
>>198
 197の
   >労使協定(36協定)を結んでいなければ残業代は確実に取り返せるよ
 は、36協定の締結の有無と割増賃金の支払いは直結しないため間違いである。

 しかしながら、
  >みなしで払っているといわれれば、それまで
 も、みなしについては、あらかじめ賃金のうちどの部分が割増賃金相当分か明示していなければ意味がないので、
 これも間違い。
203傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/22(土) 14:11:12 ID:EjCULyTf0
36協定を締結せず残業代を払ってなかったら確実に取り返せるって認識でOK?
204傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/22(土) 19:30:08 ID:8lpGRvDQO
36協定を締結しなければ
週40時間以上
労働させる事が出来ない
205傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/22(土) 20:11:17 ID:8lpGRvDQO
変形労働時間制を採用の場合は違うけどね
206傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/22(土) 21:52:14 ID:142nb5AB0
>>203
>36協定を締結せず →36協定の締結の有無は関係ない。

>残業代を払ってなかったら → 裁量労働制、管理監督者など例外に該当しなければ支払い義務あり。

>確実に取り返せるって認識でOK? → 法議論で「確実」なんてありえないし、この言葉を使用した時点でその人は素人確定。
207傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/24(月) 00:26:25 ID:APTHVv6H0
私の会社では休日出勤した場合に、

・休日出勤した翌月までに振替休日として消化する
・業務の都合で消化できない場合は時間外労働としてお金で支払われる。

という扱いになっています。
平日に7.5時間を超えて働いた分は、もちろん残業として支払われるのですが
休日出勤を振替休日にする場合は、休日に何時間働いていたとしても、
1日分の休みにしかならず残業代も支払われません。
この取り扱いに問題はないのでしょうか?


たとえば
平日に12時間働いた場合
 ⇒時間外労働になるので・・・
  12h−7.5h=4.5h として、4.5時間分の残業代が支払われる。

休日に12時間働いたが、振替休日として消化した場合
 ⇒振替休日は所定休日と労働日を入れ替えるものなので、平日と同様に計算し
  12h−7.5h=4.5h として、4.5時間分の残業代が支払われる。
  さらに休日出勤なので後日の労働日を休日として振り替えることができる。
  業務の都合で振替休日が取得できなかった場合は7.5時間分も時間外労働としてお金で支払われる

となるべきだと思うのですが、いかがでしょう?
詳しい方ご教授ください。
208傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/24(月) 18:13:30 ID:mc9hRp9r0
>>207
まず振替休日と代休とは違います。
会社が振替休日を行うには就業規則にその規定を設けていなければなりません。
また振替休日とする日を会社が特定しなければなりません。
休日出勤にたいして労働者が自由に日選択できるのは代休です。
休日出勤には割増賃金が発生します。
割増賃金を代休で補完することはできません。
むしろ代休付与はしなくても罰せられません。
209傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/24(月) 21:22:52 ID:Lz8pbRyiO
先ほど、実家に電話をしたところ、父が働いている会社の営業所(父はそこの所長)の社員がでかいミスをしたらしく、しかも、以前も同じミス(その時はなんとかなった)があったようなんですが、今回のミスは取り返しがつかない事になったようです。

父は所長なので責任をとらされ、ボーナス全額カットの処分を受けました。

父の営業所は東北でトップの成績を長年続けており、ボーナス全額カットの処分は厳しいのではないかと思ったのですが、会社というものはそんなところと父と母はあきらめムードです。

しかしながら、ボーナスで支払う予定だった色々な借金、家のローンなどを考えた場合、このままでは破綻が目に見えています。

父は鬱状態で私の呼び出しにも応じません。

この場合、労働局や弁護士、司法書士などに相談したほうが良いと思うのですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
ケイタイで長々と申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
210傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/24(月) 22:09:42 ID:9M1Lf6M00
>>209
 ボーナスは法律で必ず支払いが必要であるものではないです。
 ですから、支給基準・査定基準も各会社の賞与規定等によります。
 今回のケースにおいても、会社の規定を見てみなければ何とも言えないですし、本人が納得している以上
 会社に違法性がある可能性は極めて低いです。
 なお、相談窓口に司法書士は不適当ですし、労働局(総務部企画室)においても、強制力がある制度では
 ないものを紹介されるだけです。
 あとは、本人の闘う意思と裁判までやる覚悟があるかないかだけです。
211207:2008/11/24(月) 22:38:27 ID:APTHVv6H0
>>208

今年に入って休日出勤についての通達で
『休日出勤する場合は振替休日の予定日を上司と相談し、代休あつかいになる休日出勤は行わないようにせよ』
となりました。

しかし実状として
・振替休日の予定日は仮の日付で届出を出し、予定日付近に業務が忙しい場合は振替休日の予定日をずらす。
・休日出勤の翌月までに休めない場合はお金になる。
という運用になっています。

休日出勤の際に振休予定日を書いた届出を前日までに提出しているだけなので、
事務処理の手続き等については推測になってしまうのですが、
『休日出勤をお金にするときは割り増し賃金が支払われているので、その際には突発的な休日出勤として賃金にしている』
という運用だと思われます。

振休予定として休日出勤を行った場合には振り休は確実に届出を出した日に休まなければならないのでしょうか?

また、そもそもの問題に戻らせて頂きますと・・・
休日出勤をして振休を取得した場合、その休日出勤日の労働時間が1日の所定時間を越えた場合に
残業代が支払われないのは問題ではないのでしょうか?
212傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/25(火) 02:45:41 ID:E8ELztqWO
>>210
レスありがとうございます。
父が会社の処分に納得しているかはわかりませんが、プライドの高い人なので相当な思いをしていると思います。

司法書士が適当ではないのなら、弁護士なら力になれるのでしょうか?

労働局はたいした働きをしてくれないようなお話しですが、一応、相談はしたいと思います。

とにかく、このままでは実家は破綻してしまいます。

父には母を介して、まだ、何も行動してないのなら、なんとかする方法は考えてみればあるはずなんで、とにかく色々と考えて行動してみたらどうかという事を伝えました。
もちろん、うまくいかない結末でさらに父が落ち込む可能性もあるとは思いますが、やってみないことには始まらないわけで。

というのも、私自身、最近に生活困窮に陥ってしまい、色々な方法を考え、行動してなんとかなったという経験をしたからなのですが。

またもや長くなってしまいました。
すいません。
>>210さん、他の方々、なにかありましたら、お話しなどお聞かせ下さい。
では。
213208:2008/11/25(火) 08:40:42 ID:xUMb2FRe0
>>211
>休日出勤をして振休を取得した場合、その休日出勤日の労働時間が1日の所定時間を越えた場合に
残業代が支払われないのは問題ではないのでしょうか?

振替休日された休日の出勤にたいしては平日の出勤と同じですので時間外労働に対しては割増賃金が発生するのは当然です。
ただあなたの会社での振替休日は本来の振替休日とは違うように思えます。

>休日出勤する場合は振替休日の予定日を上司と相談
>振替休日の予定日は仮の日付で届出を出し、予定日付近に業務が忙しい場合は振替休日の予定日をずらす。

再び書き込みますが、振替休日とする日を会社が特定し、休みとしなければなりません。
また全社てきな休みの入れ替えという形で大型連休時に行われるのが通常の運営です。
あなたの会社の振替休日は休日割増をごまかすために代休の呼び名を振替休日としているのではないでしょうか。
214208:2008/11/25(火) 09:18:25 ID:xUMb2FRe0
>>211
振替休日に出勤すれば休日出勤ですので、当然休日割増が発生します。
>>208にも書き込んだようにあなたが会社に是正を求める行動により代休制度が無くなる可能性はあります。
215207:2008/11/26(水) 00:06:42 ID:fcAj1lZu0
>>208さん、丁寧な回答ありがとうございます。

今日上司にそれとなく話してみましたが、あまり問題視しておらず、
「会社の決まりだからしょうがない」といった様子でした。

部署内で話てみてもらちがあかなそうなので、人事・総務部に相談してみようと思います。
216208:2008/11/26(水) 09:33:23 ID:VjfHosJe0
>>215
>今日上司にそれとなく話してみましたが、あまり問題視しておらず、
「会社の決まりだからしょうがない」といった様子でした。

「会社のきまり」というのは労働契約、就業規則、労働協約や社長からの通達類、あるいは労働慣行を指していると思いますが、
労働基準法は第1条の2で労働基準法で定めた労働条件が最低の基準であるとしています。
だから労働基準法の基準以下で定めた「会社のきまり」というものは違法行為になります。
人事・総務部に言って解決できるなら問題はないと思いますが、その行動であなたに対しての風当たりが強くなる可能性もあるのではないかと思います。
しっかりした労働組合がある会社なら、おそらくこのような振替休日の規定は存在しなかったとおもいます。
労働基準法では労働基準監督署を司法警察として企業に法遵守させる任にあたらせています。
また労基法は労基署に告発や告訴したり、証言した人に対して、会社は不利益となる取扱をすることも禁じています。
ご参考まで。
217傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/28(金) 01:42:30 ID:f9C5myroO
あるパチンコ店は退職届を受理せず、「辞めるなら3月、今辞めるなら解雇扱いにする」と言っているそうです。
http://c.2ch.net/test/-/slotj/1226760276/n#b
218傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 00:00:17 ID:SZEhRvvr0
>>217
パチンコ店が労働基準法を守るわけが無いだろ(笑)
中国に進出したら儲かりそうだな?
219傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 12:12:13 ID:Gq+dzX7cO
会社規定は会社が勝手に変更するのはできないですよね?
220傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 20:01:51 ID:Va2ISLUwO
質問です。
12/20で今の会社を辞めます。
退職届は11/20に提出済みです。
年末年始が多忙な業種の為、12/20〜1/20の間は有給禁止が会社の決まりです。
いつもは有給を最後に使い切って退職してるみたいなんですが、上記の為有給を使う事は無理だそうです。
有給は20日強あるので、ちょうどひと月分相当です。
この場合、有給を買い取ってもらうようなことは可能ですか?
221傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 20:30:26 ID:Gq+dzX7cO
時季変更権が認められるのは変更できる日があることが前提だお
222傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 23:55:17 ID:VFiuEgDX0
退職したら変更できる日そのものがないから
時季変更はできない。
適当に引き継ぎだけして次の日から休めばOK
会社の許可は要らない
223傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 00:36:42 ID:FsKl06vN0
初めて裁判・司法板に来ました。
他のふざけた板と文面の真面目さに驚いているところです。

さて、弊社では有休取得すると査定に響きます。
もちろん明文化なんかされてませんが、1日休むにつき、ボーナスが
2〜3万円カットされます。
査定する側もされる側も暗黙の了解です。

こんなのアリなんですかね?
どこかにタレこむべきなんでしょうか?
224傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 07:02:17 ID:WXKnLNi00
いろいろシフト制にしている工場で働いてます。
ずっと深夜勤務とか、日勤と夜勤が1週間交代でとか。
時間も夜11時からとか、夜8時とかからいろいろありますが、どのシフトでも夜勤手当は同じで1日1000円つきます。
もらいすぎでしょうか?
225傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 09:05:36 ID:5QLnKTqz0
>>220
「就業規則」で、有給休暇の買取制度が記されていなければ、ダメ!
(一般的に、買取制度はない。)

会社側は、有給休暇を買い取る義務はない。
しかし、従業員は有給休暇を取得(消化)する権利はある。

226傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 11:48:50 ID:eGlOYUsRO
>>225
レスありがとうございます。
そうなんですか。
じゃあ有給禁止の期間は働いて、その後有給を使い切るしかないんですかね・・・
その期間の過酷な労働が耐え難くて辞めるので、有給の分は諦めます。
227傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 13:06:58 ID:Bn7a2RhQ0
いやだから「有給禁止の期間」とかありえないんですってばw

有給休暇というのは法律上当然に労働者に生ずるもので
会社のワケワカラン規則なんかで妨げることは出来ないのです。
就業規則よりも優先される法律によって権利が保障されているのです。

あなたが既に有給を使う意思表示をしたのであれば、
明日から有給休暇に入っても法律上は何の問題もないのです。
228傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 18:58:07 ID:i3aOj+1oO
223さん残念ながらm(__)m
賞与・決算手当等の支給は会社の義務ではありません。したがって査定で会社の好意による支給金に、不満を述べても行政は動きません
229傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 19:44:01 ID:Bn7a2RhQ0
有給休暇を取得したからといって、
労働者に対して不利益となる対応をする事は
労基法第136条で禁止されています。

>>223
>1日休むにつき、ボーナスが2〜3万円カットされます。

実際にそのような事が行われていることを立証できる
証拠があれば十分勝ち目はあるでしょう。
明文化された書類がないのであれば、
ICレコーダー等を忍ばせて会話で上手く証言を引き出して
労基署に持って行くのがいいでしょう。
230傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 19:55:26 ID:i3aOj+1oO
賞与の査定に有給休暇の習得を用いても問題無しの回答と思うけれどね。
231傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:08:02 ID:Bn7a2RhQ0
1日休むにつき、ボーナスが2〜3万円カットされることが、
労働者にとって不利益でないハズがないではありませんか。

労基法第136条と照らし合わせれば真っ黒なのは確かです。

しかし、>>230のように答える労基署の職員も確かにいるでしょうw
自分の権利を勝ち取るのに必要なことは、「執念深さ」であると考えます。
>>223のケースは、
残業代未払いなどの判り易い問題よりは多少ハードルが高いかもしれませんが、
だからこそ、執念深く行動することが必要なのです。
232傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:22:51 ID:i3aOj+1oO
残念ながら不利益取り扱いは、労働条件の基本的な事項の事に対しての事に、当て嵌まる事であり
賞与には該当しない
姑息な経営者は、未払い時間外賃金さえも最低賃金×労働時間=支払い賃金だったらOKと言い張り
労基署も何も言えない
これが現実
233傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:25:49 ID:i3aOj+1oO
時間外の割増してればOK
補足
234傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:29:54 ID:Bn7a2RhQ0
労基署がダメなら執念深く裁判所に行けばいいのですw
判例もあります。
エス・ウント・エー事件とか
235傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:45:01 ID:i3aOj+1oO
欠勤扱いでなく査定対象とだけ言われたら?
それから裁判は簡単に口にしちゃダメだよ
敗訴の場合大変だし
236傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:00:14 ID:i3aOj+1oO
基本裁判は勝ち目ある時はOKだけどグレーな場合
止めときな
今日は寝るから反論の回答明日ね
237傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:39:57 ID:Bn7a2RhQ0
>>235
有給を取得することが査定に響くのなら、労働者への不利益な取り扱いとなりますよ。
>>236
負けるリスクを恐れて泣き寝入りするというのも、まぁ一つの選択肢でしょう。


参考になりそうなページをいくつか見繕ってみた。

ttp://nabe.typepad.jp/nabe_blog/2008/04/post-9a93.html
ttp://homepage3.nifty.com/mack21/Q&A.html
ttp://www.e-sanro.net/sri/q_a/roumu/r_bas_051.html
ttp://www.jil.go.jp/kobetsu/book/29.html
238傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:57:57 ID:C4+IGMfy0
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
239傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 23:56:12 ID:czAVaajZ0
ところで>>189さん、その後どうなったかな?

大丈夫かな?????
240傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 21:52:25 ID:JZXmwbb/0
241傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 23:29:15 ID:fmlzvb0b0
退職した月の給料を支払わない最低の会社。
株式会社カネキュー
住所は埼玉県さいたま市岩槻区981−2
徹底的に戦います。応援してください。
242傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 14:20:03 ID:LYooPVu40
>>241
退職した月の給料を支払わないだけか?
他にもいろいろやってんじゃないの?
福利厚生、残業代とか貰ってる?
243傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 14:25:58 ID:LYooPVu40
ID:i3aOj+1oOは告発されると困る経営者か?
あまりいい加減なこと吹き込むなよ
244傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 14:37:04 ID:QMv/3oPtO
ものすごく初歩的な質問で申し訳ありません。
私はいまバイトをしているのですが、9:30〜23:00までのときがあります。
これは違反にはならないのでしょうか?

バイトは週3くらいです。
245傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:15:28 ID:zLuO76Kr0
>>244
 1日当たりの労働時間が長い≠法律違反です。
 
 時間外労働に関する協定の範囲内であれば、それぐらいの勤務は違反ではありません。

 
246244:2008/12/07(日) 18:50:07 ID:QMv/3oPtO
>>245
お答えありがとうございます。

私にはとても長時間に感じて、どうにか出来ないものかと質問してしまいました。

失礼いたしました。ありがとうございます!
247傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:06:58 ID:6crOCZ4q0
>>244
時間外分の賃金チャンと割増になってる?(契約書見てみ)
248傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 23:38:20 ID:UeIJC2goO
>>239
たぶん民事に移行すりしかない案件じゃね?
行政指導の限界はかなり浅いから会社が反論してきたら即終了。
あとは民事でやり合ってね。ってなもんだ。
249傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 23:57:30 ID:AEIzYagj0
【国籍法改正】 "子供が日本国籍とれれば…と母親ら" 悪徳ブローカーも早速動く?海外テレビに『日本人の父親を捜している人募集』★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228656943/-100

【国籍法改正】 某議員、「ネットで改正反対扇動した者」特定するよう被害届…扇動で歴史修正主義者・市民派議員反対と週刊金曜日★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228659828/-100
250傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 00:06:31 ID:NxeKF0PtO
質問なんですが
レジなどでマイナスを出してしまった場合
給料から引かれるのはいけない事なんですか?
251傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 04:36:55 ID:0eOi0oEAO
>>250
いけない事です
本来は会社の経費から引くべきもの

もし会社がそれを強制させるなら、出費をケチってると考えられる
252傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:09:53 ID:QRrYljSj0
仙台労働基準監督署は、労働者災害保険における給付基礎日額に労働者
と会社との労働裁判で、会社が労働者に約束していた労働条件未満の賃
金しか支払わず、その為労働者が起こした労働条件確認と未払い賃金請
求裁判で、原告主張の労働条件で事業主と合意・認諾し、金を支払って
もそれは賃金ではないから給付基礎日額に含めないという決定を下した
事に対する審査請求を棄却した。

裁判の場での合意より、裁判後に金を支払った後、会社が「違法だ!賃
金じゃない」と駄々をこねただけの論を認めるという、労使間の合意に
よる法的に有効な労働契約をなんら法的措置も事業主が起こさない状態
(裁判すれば負けるので)で無視した裁決をした。
時間外・深夜割増賃金等の計算方法を変更する合意もなく、賃金給与の
計算方法を一方的に切り下げる、下級審判決のみならず、最高裁判例に
よっても違法であるとされる主張を認める裁決をした。

また、労働裁判の根拠は労働に対する対価以外の何者でもなく、それを
基に支払われた金額は賃金以外のなにものでもないのに、支払った金額
が賃金でないならばなんの金なのか、その説明すら放棄した。
これは、労働省・労働基準監督署のクーデターである。

宮城県の労働者災害補償保険審査官 菅○啓○と、この審査請求に関っ
た民間人物は法律論を無視する屑である。
よって、私は労働保険審査会・宮城県地方裁判所に対し再審査請求・取
消訴訟をおこす
そして、この様な法律を無視した決定を行う官公庁の悪事を広く公に知
らしめ、以後、この様な不法決定を全国で起こさせないよう、決意する
253傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 09:54:38 ID:NxeKF0PtO
251さん
ありがとうございます。
もし、引かれていたりしたら取り戻せますか?
254傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:04:13 ID:GoJ3qJxS0
退職した月の給料を支払わない最低の会社。
株式会社カネキュー
住所は埼玉県さいたま市岩槻区981−2
徹底的に戦います。応援してください。


255傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 11:55:20 ID:r1QFHjai0
本日、労働審判第1回目
朝から主人は裁判所に行っています。
不当解雇撤回とサービス残業代の請求です。
会社の答弁書は虚偽ばかりでした。
中小零細は親子ぐるみで嘘ばかり。
審判員の方々は見破ってくださるでしょうか。
256傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 12:26:10 ID:r1QFHjai0
予想外に審判員の方々は興奮する社長に
傾いたようです。サービス残業代700万の請求を100万まで
引き下げてきたようです。
その100万も社長は払わないとゴネていたらしい。
会社はこれまで無かった規定やら書類を出してきますが
裁判所はなんでそれを認めるのですかね・・・
これじゃ労働者は勝てないわ
257傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 13:41:15 ID:HaMoKcqp0
残業代700万てどんだけ残業してんだよw
ありえねえだろw
258傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 16:19:34 ID:r1QFHjai0
2年間で700万ですよ。
体重は20キロ減りました。
そのうち会社名貼りますね。
259傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:31:23 ID:oerZMZuH0
>>255
労働訴訟や労働審判では、会社側が捏造書証を出すのがデフォです。
偽証になると知りながらウソの証言をさせるのがデフォです。
260傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:32:41 ID:X4tJXfLS0
>>250-251 >>253を見ていて気になったのですが。
私はコンビニのバイトをしています。そして駅の中ということもあって混雑時には20分以上レジの手が休めないほどに行列が出来ます。
最近、新入りが研修不足なまま送り込まれてきた時からなんですが、やたらレジ金のマイナスが出ます。
そしてその時間帯を担当していた従業員のワリカンで補填する事を店側に強要されています。
ちなみにプラスの時はそのまま店の利益になっていますorz

これって、労働基準法違反ですよね?
でも、どこに訴えれば良いか分からずに困っています。
どなたか詳しい方がいらしたら、教えていただけませんか?
クレクレで申し訳ないんですが、法律に無知なりにもちょっと本気で戦おうかなぁと思ってます。

時給800円なのですが、酷い時は2500円近く没収されて3時間まるまるタダ働きとかもありました。
まぁ、そんなバイトやめてしまえと言われればそれまでなのですが、その罰金さえなければ店員同士も仲が良くとても良い環境なもんで、、、。
261傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 19:54:59 ID:MZzRBWor0
弁護士に相談するのが一番いいです
262傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 00:14:25 ID:kgT2tVibO
労基法違反云々の前に、原因を追及することが先なのでは?
少なくとも5000円以上マイナスとなる状況は、単なるミスで片付けられる問題ではないはず。
マイナスが出てる、ではなくてマイナスを出してる、でしょ。
263傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 01:11:11 ID:b+sXJUjs0
恐らく、釣りで千円札と1万円札を間違えて渡したんでしょうね。1万円札で買い物した客へのお釣りにウッカリ貰ったばかりの1万円を紛れ込ましたのかなとか、まぁこれに関しては推測ですが。
確実な事は、その日のその時間帯に問題のレジに入ってた人は一人で、それが研修不足のまま最も忙しい時間に送り込まれた新人だったのです。
まぁぶっちゃけ働いている以上、研修不足がどうのという理由は個人的には嫌いなのですが(新人だろうがベテランだろうが仕事は仕事と)やっぱりラッシュ時間帯の業務はある程度の業務を覚えてから配属するのが通例でしたし。
やっぱり初日で最前線はムリだろうとw
店長も研修を面倒臭がってやらなかったし、我々にも新人に関する伝達もありませんでしたし。
それでも我々への一方的な「罰金」として連帯責任になったんですがねw それが、その「2500円×4人」の時の事ですかね。
もう割りと前の事でしたし、その時の新人も今ではしっかり頑張ってくれてます。その子を見ていても1万円は盗まれた物では無く、やはりミスでしょう。断言は出来ませんけどね。

参考程度に、朝のラッシュ時の客数は1つのレジで1時間に平均50人前後捌いてます。
もっとも、列車の到着に合わせて混雑するので常に一定のペースでレジ打ちしてるワケではないです。
ローカル駅な割に忙しいと思いますよ。タスポ導入以来、タバコ客まで増えましたし。

と、コンビニ板にでも行けと言われそうな内容になりましたが、こんな感じです。
生意気を言いますと、自分の仕事内容を棚に上げてビービーと上に文句ばっか言ってる店員と一緒にされたくなかったもんでw
ちなみに自分がマイナスを出したのなら責任を取って弁償するくらいの気持ちはありますが、他人のミスで自分の学費・生活費を奪われたくないってのが本音という小さい奴でもありますw

弁護士となると高く付きますねorz
264傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 03:53:33 ID:ZbVBDDmf0
>>263
労働基準監督署に事情を話すというのも効果的です。(無料です)
店側が労基署の支払い指示に応じない場合は、裁判で取り返すしかないですけどね。
弁護士が必要になるとしたらその段階でしょう。
相談と見積もりまでは無料の弁護士もいるので
これまで不当に支払わされていた罰金の総額と
戦う際にかかる費用を計算してみるといいのでは。

いずれにしろ証拠集めは必要です。
連帯責任を取らされた仲間の方にも事情を話して一緒に戦えば、費用を分担できたり、
証言に説得力が増したりするので理想的なのですが…。

でも案外、あなたが強気に不当な罰金の返還を要求すれば
アッサリ返してくれたりもするかもしれません。
一度交渉してみてはいかがでしょう。
その際に録音することも忘れずに。
265傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 11:17:53 ID:M6dqT5C1O
勝手に時給を下げられ、事後報告をされたのですが、労基に違反していますよね?
266傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 21:21:33 ID:b+sXJUjs0
>>260 >>263ですが。
本日、労働基準監督署に電話したところ、思いっきりお役所仕事されましたw
まぁ見事なまでにヒトの話を聞かないことw 
それでも最終的には「違法ですねー」との答えを貰ったので、安心して次にコンビニの本社上層部に掛け合ってきました。
すると案の定、ウチの店の店長が勝手にやってる事で本部は把握してなかったらしく、本部としてもそういう行為は禁止しているとのことでした。

まぁ凡そ、、、経常利益って言うんですか?それを本部に提出する時に見栄えを良くする偽装だったのか、それとも実際の損失補填は経費でやって、店員から徴収した分は店長のポケットにしまってたか。
近々、ウチの店長にはナイショで本部が立ち入り検査してくれる模様です。
それで上手く回ってくれるかどうかはまだ安心するには早いとは思いますが、某脱線事故だったり日勤教育だったりとグレーな事がどんどん明るみに出て痛い目にあってる某社の本部だったからか、積極的に協力して貰える様です。
内部で摘める芽は内部で積んで置きたいんですかね。

まだどうなるか分かりません。結局、不発に終わるかもしれません。
ただ、私に行動を起こす勇気(ってクサい言い方ですがw)を付けて下さったのは、このスレで相談に乗って貰えたからです。
特にコメントを下さった>>261-262さん>>264さん、有り難う御座いました。
無視されていたら動けなかったと思います。
267傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 05:04:39 ID:3zE1ODA/0
行動力あるなぁ
268傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 11:41:00 ID:nWzz74qW0
とある住宅型介護施設ですが、看護24時間体制を、うたっており、看護と介護職で夜勤をしておりましたが、
会社の諸事情により、入居者様、労働者に何の相談もなく、介護職のみの夜勤体制にして、看護師は7時から22時間でのシフトで二週間後から、お願いします。と、決定の通達。
夜勤なくなれば、当然、減収となり、会社が持ってる他施設にも、看護師が夜勤してる所はないため、移動も不可。
これって、違法ですか?? この時期の心無い急な通達に、心身の不調が出てきてるスタッフもいます。
ご助言よろしくお願いします。
269傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 15:14:14 ID:TvGHz0Mj0
コンビニ店員の>>266です。
本部からウチの支店への立ち入りがあり、罰金制度は廃止になりました。

過去の徴収分は立証が難しいこともあり(私一人の被害ではないので)仕方ないかなぁという気持ちになってますが、
とりあえず今後の罰金の廃止と、並びに店長が勝手にルールを作ることの禁止、更に何か店長が違反したときの厳罰化まで対応してくれました。

皆様、本当に相談に乗って頂いて有り難う御座いました。
これで周りの店員の愚痴り合いや疑い合いがなくなり、快適な職場になれば良いと思います。
270傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 21:00:28 ID:Dg06+BgBO
携帯から失礼します。

建設現場で重機オペレーターとして作業中、他の作業車とかわしあいの為重機を石垣の上に停止させたところ石垣の崩壊により重機が転落。

修理代金200万円を会社側が従業員であるオペレーターに請求。

この場合業務上の過失だと思うのですが、従業員が会社に支払いしないといけないのでしょうか?

重機の転落事故には保険も使えないといいはっています。

本当に困っているのでどなたか法に詳しい方教え頂けませんか?

よろしくお願いいたします。
271傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 21:15:28 ID:cDy9Z7Xr0
業務中に会社のものを壊した場合に、
壊した人に賠償金の請求が行くのは違法ではありません。
しかし、従業員一人に200万もの請求が行くのはおかしいかもしれません。

>他の作業車とかわしあいの為重機を石垣の上に停止させたところ石垣の崩壊により重機が転落。
現場がきちんと交通整理されていれば起こりえない事故のように見受けられますし、
責任を一人に押し付けるのは変な話です。
どういった状況で事故が起きたのか
責任の所在を明らかにする為に
きちんと話し合ってみましょう。

くれぐれも変な契約書にサインしたり、
話がまとまらない内に、支払う意思を表明したりしないように。

勝手に給料から引くような事があったり
おかしいなと思う事があれば労働基準監督署へ行ってください。
272傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 23:06:35 ID:ZzsGSbRv0
契約社員1年目です。
7時間労働で、昼休憩1時間+小休憩15分とっています。
先日上司から急に、「小休憩の15分も給料引く事になったから」と言われました(今までは引かれていなかった)。
上司にそう言われる前に貰った契約書を見ると、

勤務時間:9時〜17時(うち実働7時間+休憩時間60分)

と書いてあります。
実際は(実働6時間45分+休憩時間75分)になりますが、これは契約違反にならないでしょうか?
273傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 04:56:42 ID:d4bbrCp70
>>272
6時間45分で75分も休みって何業界の大手だよ・・・。

休憩(法第34条)
6時間を越える場合は45分以上
8時間を超える場合は1時間以上
だよ。
274傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 11:50:48 ID:L9FhsLMF0
>>270
 マルチはやめましょう。
>>272,>>265
 共通して言えることですが、労働契約は一度結んだら未来永劫変更できないものではありません。
 会社から「不利な条件に変更してくれ」と言われて、労働者側が「そうですか・・」とかの承諾の返答を
 したり、積極的な反論をしていないならば(黙示の)同意があったこととなり、契約が有効に変更された
 こととなり、違法性はなくなります。
 ちなみに、支払い時期が来ていない賃金に不利益変更が遡及してはならないとの根拠もありません。
275傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:01:42 ID:y3fPa1UO0
税理士ってひどくないですか?
★アホ・カス職員列伝(転職2回目)★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1228778972/l50
早速履歴書真っ黒な転職バカが応募してきましたよw
来週暇だから面接に呼んどいた。採用する気無いが、3次面接まで引っ張って
年明けに不採用にする予定。どこまで付いてくるか見ものだ。

履歴書は責任廃棄って書いてるのに「返却希望」とか書いてるしw
バカ臭出まくりだろ。こいつ。
履歴書同封せずに募集要項の履歴書責任廃棄の部分を赤線引いて返信したろwww

教えてもらい、勉強しながら貴所の戦力になれるよう頑張ります。

だって。お前の抱負とかいらね〜よ。って感じだ。
「勉強しながら戦力。」って意味わからんから聞いてみよ。
「君は勉強が主で仕事が従で、うちに来て何したいの?」って言って、最後はセミナーの
申し込み書にサインさせるかな。3ヶ月現場実習コース60万。給料20万でいいか?
276272:2008/12/14(日) 12:38:57 ID:Xlu3knJP0
>>274
レス有難うございます。

今回貰っている契約書は12/1〜2/28のもので、
「勤務時間:9時〜17時(うち実働7時間+休憩時間60分)」
と書いてあり、それに同意してサインをしました。
「15分休憩引くから」と言われたのが12/12で、
その時は手元に契約書がなかったので「あ、はい・・・」と曖昧に返事をし、
その後家に帰って契約書を見てみました。
もしかしたら休憩75分と書いてあったのを見落としたのかと思ったのですが、
やはり60分と書いてあり、これは契約書と実際の契約内容が違うのではないかな・・・と思いました。

新しい契約書を貰い直した方が良いでしょうか?
それによって保険料も変わってくるので、証拠を残しておきたいんです。
277傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:58:12 ID:d4bbrCp70
>>276
15分休みをやめて契約どおり、実働7時間+休憩時間60分にしないのは何故?
仕事時間に勝手に15分も休んでるのがまず理解できないけど?

仕事の少ない時に、たまにではなく毎日15分きっちりサボってると評価されたのでは?
今まで黙ってみてたけどあいつは改める気もないみたいだ、と。
それで上司から口頭注意されたって事じゃないの?
次回契約更新してもらえないかもしれないという危機感を持った方が良いと思う。
278傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 21:32:35 ID:uu+P1Qis0
IT業界でSEやってるんですけど、会社が裁量労働制です。
なのに、出社時間も定時も決められていて、出社時間に遅れると遅刻扱いになります。
これっておかしいですよねぇ?
279272:2008/12/15(月) 02:07:10 ID:sCYN+M690
>>277
へっ?勝手に休憩とってる訳じゃないですよw。
「パソコンを使う仕事なので、各自交代で15分づつ休憩を取って下さい」
って言われているから取ってました。
もちろん、部署内全員です。
280傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 08:15:37 ID:pa5QtYXWO
ちょっとお聞きしたいんですが、私は月間で約350時間の労働をしています
毎月の事なのですが、これは労基法に触れないんでしょうか?
詳しい方教えてください
281傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 09:47:38 ID:dqYPOstD0
>>280
36協定はどうなっていますか?
282傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 12:58:32 ID:yux9Ra7Q0
政治を正常化させる為の総合活動スレ(2)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226593916/
現在、国民の為の新党の枠組みについて話あってます。
よりよい政党を作る為に、どうかお知恵をお貸し下さい

とりあえず現在ルール面において
  ・政策決定の手続きの上で、党員投票と実名支援者含めた一般投票の2層式の意思決定構造を導入する。
  ・ある団体が組織的に乗っ取りを行わないように、しかし細分化は防ぐように、実害が出る行為とそうでない行為を避け、明確なルールを作る
  ・党議拘束は基本適応しない。但し、前述の2層式意思決定の元、党員・協力者多数の手により、党議拘束を掛ける事が出来る。

こういった案が出ているので、より詳細にするため、問題点を明らかにするため、協力お願いします
283傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 16:42:02 ID:wBd47U1ZO
日立建機トレーディングは違法行為ばかりのひとごろ○ブラック企業
284傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 16:56:13 ID:OfMrHAs60
朝から会社のトイレでウンコブリブリするのは違法ですか?
労働基準法の第何条に該当するmんぽで消化
285傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:43:32 ID:wRKWtwxDO
中小企業なんですが、社員からバイトに半強制的にされました。これは違法ですかね…?
286傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 13:44:55 ID:9rpBB9OO0
まあな
287傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:30:17 ID:USZtZcvMO
会社が有給を断る権利があるって、本当ですか?
288傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:55:29 ID:78eryDHQ0
>>287
会社に有給休暇を断る権利はありません。
ただし正当な理由がある場合時季変更権は行使できます。
付与は絶対にしなければなりません。
289傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 21:22:47 ID:USZtZcvMO
>288さん。ありがとうございま〜す。会社の勝手な勤務変更に、ついていけず、一度に何人か辞めますが退職日よりさかのぼって、有給とれますよね?
290傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 09:04:17 ID:67Rdjauf0
>>289
退職による有休消化ですか。
当然堂々ととれます。
291傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 10:02:48 ID:25aqu2sy0
大阪市中央区南船場2-11-13
アシスト・ジャパン株式会社
絶対に労働基準法違反。
292傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 10:40:09 ID:2zHFebyPO
高校卒業してから9年勤めましたが親会社には福利厚生がしっかりとあるのに私の勤めている会社には何もありません。
鉄鋼関係の仕事ですが親会社には親族と正社員が8名他契約社員やアルバイトが約10名います。
私の勤めている会社は社長の娘さんが代表で正社員は私を含め3名、バイト契約社員が21名です。
18歳から27歳まで、1日平均11時間労働で、残業もつかない固定給。

入社後翌年に、社会保険、厚生年金に入れてもらいたいという旨を伝え、しばらくしたら子会社の方も福利厚生始めるからそれまで待ってくれと言われ8年たった現在も未だ始まらない。
もう辞めようかと考えているのですが、泣き寝入りしかないのでしょうか。

近場の労働局とかに電話で相談したら、会社には対しては注意する事しかできないと、裁判などで労働者が勝った判例は無いと、何か食べながら返答を聞かされました。

朝から長文失礼しました。
ボーナスも無いとの事で仕事も手につかなかったので…
293傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 16:49:03 ID:hBk0rh3Y0
はっきりという、弁護士会の推薦で弁護士を選ぶな
弁護士会の推薦する弁護士はカス弁ばかりで
動かない・知識ない・社会常識ない馬鹿ばかりだ
特に金のない奴は法テラス、弁護士会の推薦してきた弁護士を頼る率が多い
まぁそれはしょうがないんだが、それを良い事に能力のないカス弁護士をこい
つらは押し付けてくる

何度も言う、絶対法テラス、弁護士会の推薦してきた弁護士を頼るな
こいつ等は貧乏人にたかるしか生きれないカス弁護士だ

ちなみにここにいる奴法知識0のニートカスばかりだから、聞くだけ無駄だぜ
自分で調べるか、近くの労働問題相談している弁護士事務所ググッて電話かけよ
毎月何回かどこかで労働問題無料相談しているし、電話と一回の面接相談は無料のが多いぞ
294傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 20:05:57 ID:KTdUCJCUO
>290 ありがとうございます。 頑張ります!
295傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 01:12:11 ID:H+gJ5zxC0
>>292
労働組合は組織してないのかな?
個人でも入れる物があるから正社員3名と非正規の21人と何処かに加盟してもイイね
組合費の分負担は増えるけどね
連合と全労連で電話相談してるから相談してみましょう
296傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 01:34:01 ID:NPZmLw0V0
こんばんわ、初めまして。
身近に相談できる相手がいないので、ここなら相談に乗ってくれると思い書き込みさせていただきました。

今月の9日から、料理店の仕事をしているのですが、
勤務時間と、休みの日がデタラメで心身ともに相当参っている状態です。

勤務時間が朝の10時から夜中の1時まで、その間休憩は昼休憩10分程度です。
休みの日は、シフト表を見たら、1週間に休みが1日あるかないかのシフトで
これでは体がもたないんじゃないかと思いました。

あと、一昨日、職場で倒れてしまい、病院に行って診断書をもらったのですが
休みがもらえず、風邪&貧血で出勤しています。

診断書には約5日安静にしておくようにと書かれておりました。

上記の状況で労働局に相談いかれた場合、取り合ってくれるでしょうか?

297傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 09:16:15 ID:AXxFnxA40
まず労働基準監督署に相談してみましょう。

労働基準法違反の内容
1. 勤務時間が朝の10時から夜中の1時まで
2. 休憩10分
3. 1週間に休みが1日あるかないか
4. 休みがもらえず、風邪&貧血で出勤しています。(有給休暇を付与しない)

1.については36協定の有無も関わりますが、どちらにしろ8時間を超える時間外労働と20時以降の深夜労働に対して割増賃金が発生しています。
未支給の場合はそれも違反行為です。
298傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 09:46:15 ID:Wf5P7B1E0
公的機関は、全部、企業の味方です
299傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 17:29:09 ID:E+NtPlh40
↑ 言えてる。
労働基準監督署,労働局...etc。
暴行受けて、その診断書があれば、労基署も相談に乗ってくれるかも。
300傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 18:22:18 ID:G0tFcWYeO
うちは8時から21時まで仕事で、休憩は昼休みの1時間のみです
この場合はどうなんでしょうか?
仕事が忙しいのは分かるのですが毎日続くとやはり体調を崩します
しかしそれで休めるような職場ではないのでみんな無理して出てきてます
なんとかこの過酷な労働をやめさせたいのですが、労基はとりあってくれますかね?
条件弱すぎますか?
301傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/18(木) 18:54:18 ID:AXxFnxA40
>>300
その文面だけでは違反行為があるかわかりません。
36協定の有無、時間外割増賃金の支給状況次第だと思います。
302傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 00:27:48 ID:A2Cew5zpO
結局法律の奴隷ですか
法的に有効なら過労で死んでも企業には責任がないと
くだらねー世の中だな
バカ対バカの螺旋から抜けます
乞食やってたほうが気楽だぜ
303傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 08:13:08 ID:iAXfcuzX0
>>297
 すごいね。
 今月の9日に入社しているのに自動的に年次有給休暇が付与されるんだ?
304傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 08:46:38 ID:DUbTNdIQ0
>>303
297です。
ご指摘感謝します。
社内規定で付与が約束されていない限り入社6か月が経過しないと年次有給休暇の付与はありませんね。
見落としていました。
すみません。
305傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 09:09:58 ID:DUbTNdIQ0
>>302
法律の奴隷というのは違うと思います。
企業の奴隷と言うのが適切ではないでしょうか。
法的に有効であろうが無かろうが過労で従業員が死ねば企業の責任です。
過労死になりたくなかったら、人任せにせず、自分が立ち上がるしかないでしょうね。
声の大きい者に物事は流れる傾向もあります。
労組結成するのも一手段でしょう。
会社が潰れようがどうなろうがサービス残業どころか一切の残業を拒否する権利だってあなたにあります。
過労死を出して労基署から目をつけられるのを覚悟して過重労働を強いる企業もあるでしょう。
結局、闘うのも、従属迎合するのも、乞食になって逃避するのもあなたの選択です。
306傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 09:28:21 ID:cPWnZuCX0
test
307傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 13:29:38 ID:YsG+OU7fO
詳しくは書けません。申し訳ありません。
明らかな労基法違反だと思い賃金を過去に遡って払うよう求めたら断られ、
そのうえ『訴えたいならどうぞ。でもそうなれば会社にはいれませんよ』と言われました。
これって労基法じゃなく刑法の脅迫じゃないですか?
クビを楯に違法行為を続けるのは許しがたい。
相手は組合委員長を経験したことがあるので、労基法に詳しいのです。
労基法にはこういう行為を禁止する法律はないのでしょうか?
308傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 15:23:01 ID:AsFBOIiS0
こんにちは、初めまして。
取るに足らないことかも知れませんが、聞いてください。

2日前の水曜日に、通常通り会社に出勤したのですが、朝から若干の吐き気があり、何度か戻しそうになりつつも午前の業務を終えました。
午前を終えた時点で、本日中に絶対にしておかなければいけない事は全て終わらせており、体調も徐々に悪化していたため
上司に昼からの半休(早退でも有給でも、どっちでも良かった)を申請しましたが、却下されました。却下された理由としては
「他にも体調が悪くて、半休を欲しいと言ってるスタッフがいる」(結局、誰も半休は取らなかった)
でした。その時は納得して、午後の業務を始めましたが、吐き気は収まらず、結局はトイレで吐く破目になりました。
その後、体も痛くなってきたので、嫌な予感がしつつ熱を測ると”8度8分”あり、これは不味いと思い、再度上司に半休を申請しましたが、再度却下されました。
次の日も出勤のため、少しでも体を休めようと思い、夕方の15分休憩中に、休憩室で寝ていたところ
「そんなところで寝るな」
薬を買う都合があるので、再度熱を測ったら
「熱なんか、何度測っても治りはしない」
と言われました。終いには、あまりにも辛そうにしている自分を見かねて、少し早めに帰っても良いと言ってくれたのですが
「もう少し、自分の態度を考えろ。そんなに辛そうなのを周囲にアピールするな」
と言われ、納得できずに反論しましたが
「理解できないなら、来るな」
と言われ、昨日今日と仕事に行ってません。

来るなと言われたから仕事に行ってませんが、自己都合による欠勤として扱われるのでしょうか?
309傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/19(金) 21:05:59 ID:DUbTNdIQ0
>>307
立場が変われば言うことも変わる変節漢ですね。
組合委員長を経験したことがあるからといって、労基法に詳しいとはかぎりませんよ。
相手が喧嘩腰なら対抗してやればどうですか。
裁判沙汰にしても会社にとどまれば相手も面目丸潰れになりますよ。

>>308
無断欠勤にされ、懲罰対象になることが多いから気をつけてください。
「理解できないなら、来るな」を強引に業務命令と受け取ったと主張してみますか。
結局>>305の書き込みの考え方に行き着きますね。

310傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 00:12:17 ID:TrRLGH060
296です。
>>297さんありがとうございます。

追加なんですが、
昨日、心療内科に行き診断結果で仕事ができない状態と診断されたので
その診断書を上司のほうに持っていったら、即刻解雇されました。
自分は、別の県から仕事をしにきていて、会社が用意したアパートに暮らしてたのですが
即刻出て行けとのことです・・・
あと、アパートを借りた敷金礼金なども全額払ってから出て行けとのことでした。

これも労働局などで取り合ってくれるでしょうか?
質問ばかりですいません・・・
311傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 09:49:25 ID:wFhw1X4n0
>>310
解雇自体問題ありと思います。
仕事ができない状態に業務起因性があるなら労災申請ができます。
病院はなんといっていますか?
労災なら当然解雇はできませんし、労災申請がでているなら労基署は動いてくれると思います。
連合等の労働相談も活用されてはどうですか。
312傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 19:56:14 ID:W3EWuKJKO
退職前有給ですが、今日会社から、いっぺんにはとれません。あきらめて!と言われました。残23日です。その数も先日調べ直してもらって知りました。ど〜したら良いのかもう、わかりません(T_T)
313傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 20:43:16 ID:sbMggKHv0
>>312
>退職前有給ですが、今日会社から、いっぺんにはとれません。あきらめて!
それは会社からのお願いです。
あなたには取得する権利があります。
取りたければ取れます。
314傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 20:56:01 ID:W3EWuKJKO
どこに どういう風に話しを持って行けば とれますか? 同僚七名一緒です。あまりにも ひどい介護施設です
315傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/20(土) 21:45:15 ID:QinvTZHo0
はじめまして。
私の会社(タクシー)では、懲罰的意味の下車勤務(JR西日本の日勤教育)があります。
その勤務時間は、朝7時30分〜夕方5時(休憩1時間)で、給与は日給5250円です。最低賃金は時給731円で約1000円近く違反してると思われるのですがどうでしょうか?
詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
316傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/21(日) 11:33:27 ID:L290AbhjO
22年改正案可決有給休暇の時間単位請求
60時間越え 一月 残業は五割増し
らしい
317傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/22(月) 08:10:33 ID:rfvtztUl0
>>314
事実経過を労基署に報告して指導してもらってください。
318傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/22(月) 08:15:08 ID:rfvtztUl0
>>315
最賃を割ってますね。
319315:2008/12/22(月) 12:35:07 ID:YztgsigG0
>>318
今後は、どのような手続きを踏めばよろしいでしょうか?
320傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/22(月) 13:40:50 ID:83HL0rIn0
質問です。

現在勤めている会社では、残業というものが事実上存在しません。
一応「任意」で申請できることになってはいますが、事前申告で許可がなければ
残業時間を申請することができません。
ですが、定時に帰ることは会社の雰囲気から、とてもじゃないですが出来る状態に
ありません。結果、毎日数時間程度居残る羽目となっています。

また、自分も含め恐らく社員全員が労働契約書を会社側と締結していません。
社員であることの証明は、毎月振り込まれる給料と社員証とかのみです。

1.残業申請が「任意」ながら事前申請となっており、その申請が事実上不可能ながら、会社内の雰囲気から居残らざるを得ない場合、残業として給与支払要請できますか?
2.労働契約書を締結していない状態というのは、合法ですか、違法ですか?

以上、宜しくお願いします。
321傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/22(月) 16:49:19 ID:rfvtztUl0
>>319
@ 労基署へ申し立て
A 連合等労働団体に相談して労組結成
B 弁護士と相談して個人で闘う

自分で自分に相応しいと思うものを選択してください。
322傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/22(月) 17:01:27 ID:rfvtztUl0
>>320
1.について
残業が必要なら申請し、不要ならさっさと帰ればよいと思います。
帰ることを制止されれば残業命令として確認を求めれば、きっと帰宅させると思いますよ。
自分が行動することしか事態の進展は無いと思ってください。
2.ついて
違法ではありません。
労働契約書がなくても口頭での契約は有効です。
323320:2008/12/22(月) 17:58:54 ID:83HL0rIn0
>>322
ご親切な回答、ありがとうございました。
324傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 00:43:54 ID:EI9Keqh2O
労基所に行って相談しましたが〜 数名いっぺんの退職前有給消化は出来ないとの事!!
おまけに今季賞与もゼロとなりました。
会社に はむかった者は こうなると言わんばかりに痛烈に社内日報でも批判受けました。
会社は顧問弁護士がいて守られているけど、一個人を守ってもらうには お金のかかる選択しかないんですかね…

325傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 08:03:50 ID:H3EXgef50
>>324
事実ですか?
会社も労基署も、そんな横暴は許せませんね!
有給を付与しないということは実質賃下げされるということですよ。
弁護士に依頼しても徹底的に争うべきだと思います。
遊休をとれなかったのも会社都合によるシフトのせいと思いますし退職届が出されれば、複数名であっても、退職前有給を消化させる努力をするのは会社の義務です。
労基署は何を根拠にそんなことを言っているのですか。
当然の行為を批判することや、それを理由に賞与をカットすることも大いに問題です。
私ならとことん闘います。

326傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 08:29:57 ID:H3EXgef50
>>324
変換ミスです

>>325
有給を付与→有休を付与
遊休をとれなかった→有休をとれなかった

失礼しました
327傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 08:42:48 ID:H3EXgef50
>>324
新聞社やテレビ局に取材要請してみたら?
会社や労基署の対応が変わったりするかも。
328傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 09:01:12 ID:H3EXgef50
>>324
それから退社する7名が結束して対抗することが大事です。
一番いいのは労働組合を結成して団体交渉という形で会社と話をすると会社はいいかげんな対応はできなくなります。
ただし、その場合は争議状態であることを理由に労基署は介入してこないと思います。
組合結成はあまり費用はかかりませんがいろいろデメリットを覚悟しなければなりません。
やれることはまだ色々あると思います。
泣き寝入りせず、あきらめずに頑張れば、それなりの成果が得られると思います。
329傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 09:40:37 ID:vYtq4H0H0
>>328
 すいません。
 あなたに素人臭がプンプンするのですが・・
330315:2008/12/23(火) 17:57:52 ID:9f7M6bYo0
>>321
ありがとうございます。
@を選択しようと思います。
331傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/23(火) 21:17:40 ID:EI9Keqh2O
324です。皆さん ありがとうございます。
元々、会社の一方的な勤務態勢の変更が原因ですが有資格者七名全員が辞める事で 通常業務が行えなくなるので、認められなくても仕方ないと言われました。七名が仕組んで誰かが率先して、やった事だと思われて当然。個人として会社と交渉してみては? …と。
頭が グチャグチャになり、心身を病んだ者まで出ました。弁護士に相談すれば良いのでしょうか? その気力さえ残っているか! そんな会社なので仕返しの様なものも怖いです。皆、泣き寝入りするしかないねって 泣いてます。
332傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/24(水) 09:32:12 ID:2Lomu2CQ0
>>331
労働者の当然の権利を侵害するような労基署の判断は大いに問題のあるところですが、
勤務態勢の変更が原因なのだから元々会社は複数名退職するという状況も想定しておく責任があると思います。
元々の勤務態勢なら仕事を続けられるなら、退職を撤回して7人で労組を結成して労働条件を改善めざして闘争するほうが賢明かもしれません。
屁のツッパリにもならない労基署をたのまず、団結権という労働者の権利を行使すべきだと思います。
333傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/25(木) 02:40:28 ID:YzQopgnq0
>>331
最初は労働局であっせんでも良いけど、
それでも駄目なら、労働審判をしてみてはどうでしょうか?
裁判よりお手軽ですよ。
334傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/25(木) 18:33:35 ID:oZhCXTeV0
賃金の遅配が一年を超えています。
つまり年収分に相当する大金なのですが、先日会社が休業しました。
未払賃金立替払制度は倒産しないとダメらしいと聞いたので先行き不安です。

また、労働者健康福祉機構が動いてくれるにしても、
事業主にはそれだけの支払い能力が無いから滞納しいていたわけで、
そのような事業主から機構はちゃんと取り立てが出来るのでしょうか。
335傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/27(土) 10:55:43 ID:Qec2ztdx0
>>334
 使用者の資力については機構と会社の問題でありあなたと関係ありません。
 一方、立替払制度の対象は過去6カ月分ですので既に半分以上が対象外です。
>>331
 退職間際の年次有給休暇の取得は権利であるので取得は可能。
 それと別の問題で、大量退職により業務停止となった場合、因果関係は明白であるため損害賠償請求される恐れはある。
 使用者の自業自得の面もあるので、それが認められるかは裁判等での争いとなるが、危険性は十分にある。
 年休の請求権=損害賠償の免責と捉えている332の回答の方が思慮が浅く短絡的。
336傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/27(土) 14:45:36 ID:m3zksb5p0
>>335
アンカー間違いですか?
>>332は労組を結成して団体交渉で労働条件を改善城と言う書込みです。
あるいは交渉決裂によってストライキに突入して操業停止状態になれば、会社は労組に損害陪償請求できるとでも言うのですか?
337傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/27(土) 15:18:43 ID:Qec2ztdx0
>>336
 あなたの脳内法に基づく妄想については興味はありません。
 332の一行目以外についてはあまりにも無意味なので自動的に却下しています。

>元々の勤務態勢なら仕事を続けられるなら、退職を撤回して7人で労組を結成して・・

 退職の撤回について、労働者の一方的意思表示でできるような書き込みをしている時点でシロウtさん確定ですね。
338傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/27(土) 17:34:40 ID:m3zksb5p0
>>337
退職の撤回について、労働者の一方的意思表示ではできませんが、労組を結成すれば断交事項にできます。
認められるか認められないかは交渉次第の話になります。
会社が断行を拒否すれば不当労働行為となります。



339傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/28(日) 11:47:03 ID:uYXP0/0T0
>>338
 どんなことでも団交事項には出来るだろうね。
 それであなたの書き込みを正当化出来るならば、下記の回答も正しいこととなるよね。

>>元々の勤務態勢なら仕事を続けられるなら、使用者に一億円を払ってもらって、7人で労組を結成して・・


 間違いは間違いと認める勇気を持ちましょう。
 あなたのいい加減な回答で、一番迷惑を被るのは相談した方になることは理解されていますよね。
340傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/28(日) 22:23:05 ID:mvTIjRk70
日本では労働条件の改善要求は、悪い事だとされているが、外国では当然の権利とされている。
341傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/29(月) 08:08:09 ID:E9gNEbxP0
>>339
>>元々の勤務態勢なら仕事を続けられるなら、使用者に一億円を払ってもらって、7人で労組を結成して・・
要求する分には問題ないでしょう。
遊学回答をもらい妥結するのは別ですが。
>>340
日本でも当然のけんりですよ。
342傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/29(月) 10:41:27 ID:2CtXXMBt0
>>341

 解雇をされたら、使用者は繁華街で裸踊りをさせて、1億円バラまさせて・・

 と書いても、341の頭の中では”労組を結成して”の一文があれば免責されるそうです。

 あなたの書き込み(回答にすらなっていない)は迷惑です!消えて下さい!
343傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/29(月) 20:53:44 ID:E9gNEbxP0
>>342
偏執的、独善的ですね。
労組に対しての偏見を感じます。
社内社労士の労務担当の方ですか?
344傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 09:13:54 ID:mJL+KIk90
>>343
 相談者に対しての誠意を疑いますね。
 自分が間違った回答をして、それを詭弁にもならない論理で認めず、さらにそれに固執して何の根拠もなしに人に訳の分からないレッテルを貼る。
 あなたの目的は何ですか?
 相談者に対する責任を少しでも感じているならば、このような態度にはならないと思います。
 あなたの中途半端な知識をひけらかせて、適当に自分の感覚で口当たりの良いことを書いていれば、自己満足にはなるでしょう。
 しかし、それを信じて行動する方はたまったものではありませんよね。
 少なくとも、あなたに回答できるだけの法知識と一般常識がないことは明白となりました。
 もう、書き込みをされない方があなたのためです。(回答が怖いものであることを分かってない人に資格はないと思います)

>偏執的、独善的ですね。
>労組に対しての偏見を感じます。
>社内社労士の労務担当の方ですか?

とうとう、妄想まで入ってきましたね。
自分で何を主張しているのかも分からない状態でしょうね。
345傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/30(火) 15:11:47 ID:459uQlE9O
派遣切りやリストラで警備職を希望してる人
↓後悔しないためによく読んでおこう
http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/part/1212738344

警備職に就いて後悔の事例やトラブル
嘘みたいな警備職のヤバい実態
労働基準の勉強や仕事についてる人は必見
346傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/31(水) 09:50:55 ID:5D9mlh4H0
>>344
自分だけの社会通念を押し付けていると思いますよ。
「あなた」と呼称して書き込みをされていますが、だいたい書き込みが個人一人で回答されているのか、複数で内容を相談して書き込んでいるのか、どう判断しているのですか。
団結権の行使を怖いものとする考えは間違いです。
自分が納得できる解決を求めるなら、自分が立ち上がらない限り、満足のいくものになりません。
このことが口当たりの良いことなのでしょうか?
罰則付きの労基法第39条違反を労基署が取り締まらないというのなら、
労使対等で話し合うためには、厳しく辛い試練を乗り越えても、団結によって労働者は自己防衛せざるを得ないのではないでしょうか?
347傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/31(水) 17:37:12 ID:QklINRNM0
>>346
>「あなた」と呼称して書き込みをされていますが、だいたい書き込みが個人一人で回答されているのか、複数で内容を相談して
>書き込んでいるのか、どう判断しているのですか。

 大丈夫、あなた以外にこんな珍説展開するヒトはいないから・・

>団結権の行使を怖いものとする考えは間違いです。

 どこに団結権の行使が危険と書いた??
 半端な知識で、無茶苦茶な回答をしているあなたのいい加減な書き込みを、まともに信じる人がいる危険性を指摘しているだけだ。

>自分が納得できる解決を求めるなら、自分が立ち上がらない限り、満足のいくものになりません。
>このことが口当たりの良いことなのでしょうか?

 中途半端な知識と自分の主観で、結果として相談者に都合のよい間違った書き込みした事を指しているのみ。

>罰則付きの労基法第39条違反を労基署が取り締まらないというのなら、
>労使対等で話し合うためには、厳しく辛い試練を乗り越えても、団結によって労働者は自己防衛せざるを得ないのではないでしょうか?

 前にも指摘しているけど、これってあなたの脳内の妄想を元に相談者そっちのけで勝手に展開している世界だよね。
 相談者も含めて、あなたの妄想や脳内法に誰も付き合うつもりはないから。
 
 それに、あなたの労働法による団交の主張の前提は「退職を撤回して」じゃなかったの?

 あなたの目的は何?
 少なくとも相談者に対して正しい法知識をもとにした情報を提供できる能力はないよね?
 また、自分が間違っていることを指摘されても、相談者そっちのけで訂正もしないよね。
 私には、あなたが中途半端な正義感で自己満足の書き込みをしているようにしか思えません。
348傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/31(水) 19:46:14 ID:IIf1A9ZX0
池田大作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢十朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)  
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しません。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
349傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/01(木) 01:34:40 ID:H3JfAt2g0
アルバイト・パート、派遣社員、今後は今回に懲り「非正規社員」で働かない事!
これしか解決策はありません!

働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い!
働く貧困層 非正規社員

1月26日(月)
午後10時00分〜10時49分 総合テレビ
密着 日雇い派遣

http://www.nhk.or.jp/special/society/index.html
350傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/01(木) 08:40:43 ID:QP/7tuKY0
派遣労働者の使いすての実態をただすpart3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229925872/l50
351傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/03(土) 01:01:28 ID:AIxgFjQa0
正社員だって不当解雇だらけさ
352機関がな:2009/01/04(日) 20:27:54 ID:wA3Xh6mA0
確かにねぇ〜、う〜ん・・・。

当たりっ!俺もね、経験者じゃ・・・。

臨時社員やったと慰めてるけどね。(自身でよ

金はらわねぇからな・・・。(向こう側
353傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/05(月) 09:19:14 ID:llZ5QkA70
ミイラとりがミイラになっているよ
354傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/05(月) 09:22:30 ID:llZ5QkA70
ごめんなさい。
アンカー忘れ。
>>347
ミイラとりがミイラになっているよ
355傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/06(火) 21:52:16 ID:D1v+r/fx0
>>354
このスレで有害な人の序列

人を茶化すor中傷するだけのレスのひと>>>>>>>>>>>>>>>間違った回答をするひと>>>正しい回答者
 
356傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/08(木) 21:50:53 ID:xzVUi9wV0
質問させてください。

先日ウチの会社に労働基準局の方が来て、是正指導をしていきました
(是正勧告書なる書面)残業代がきちんと支払われていない等、
いろいろと書かれていたのですが、書面には逆算して計算をやり直し、
「残業代の差額を支払うこと」と書かれていました。
しかし会社側から支払われたのは1ヶ月分の残業代の差額
のみでした、てっきり2年分さかのぼったものが支払われると思って
いたのでガッカリです・・・ちなみにその他の是正指導の期限は切れていて
修正、改善したものは無いです。
こういうのは違法ではないのでしょうか?
357傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 00:10:51 ID:N+QYN8fbO
相談です。私は美容師をしています。営業は朝10時〜夜8時ですが、朝7時半に来て帰りは夜11時過ぎです。毎日疲れているのに睡眠時間もあまりなく辛いです。これは労働基準法に適用されないのでしょうか?また営業手当てという形で3万程ですが給料にプラスされています。
358傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/09(金) 08:35:59 ID:RbQDdVkT0
労働基準法は罰則規定のない法律です。
違反しても逮捕されません。
いわゆるザル法です。
359傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/10(土) 09:13:16 ID:fIkeMqoZ0
です。
360傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/10(土) 10:33:24 ID:U4Zw9e0B0
>>357
 営業時間以外の時間について、使用者の業務命令に基づいてそれに服して業務を行っていれば
 問題はあるかもしれません。(ただし、これだけの情報では判断できません)
 勝手に自分の判断で来た時間、終了後のウイッグ等を使用した練習時間等は基本的に労働時間
 にはなりません。
>>356
 誰のどの行為について、何という法律の何条違反だと考えられているのですか?
 あなたの意図が理解できません?
 行政の不作為との主張ならばお笑いのネタぐらいにしかならないですよ。
361傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/11(日) 17:09:17 ID:aOwsxWAA0
age
362傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 06:19:03 ID:/nInWXAjO
長文になりますが相談させて下さい
チェーン系飲食店にアルバイト勤務しています
1月5日に店長より勤務店舗が1月11日に閉店すると聞かされました
1月9日にマネージャーに説明を求めると 現在のシフト分の1月20日までは保証するから他の店舗でシフト通り勤務する様に言われました 21日以降についてもチェーン内で勤務先を探すが難しいだろう 有っても今までより勤務時間は減るだろうと言われました
また 解雇はしない 嫌なら自分で探せばいいと自主退社を促されました
私は納得がいかないので解雇して1ヶ月分の給与保証をして欲しいと言いました
1月11日にマネージャーより会社(総務部長)からの返答を聞かされました
2月9日付けであなたを解雇します 1月12以降はチェーン内他店舗に勤務するようにとの事です
私はこの解雇が不当解雇だと思います
また 会社との契約は勤務店舗で週何時間との労働契約を結んでいるはずで勤務店舗が閉店ならば解雇 又は私が望むなら同条件での他店舗勤務という選択になるのではないでしょうか?
契約勤務店舗以外への異動をアルバイトにも会社は強制できるのでしょうか?
どうかご教授お願いします
363傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 13:19:18 ID:L9CJOYJY0
>>362
 時間がないから詳しく書かないけど、会社の主張の方が正しいと思います。
 そもそも、あなたと会社で週○日以上、○時間以上との契約があったのですか?
364傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 15:04:36 ID:kbrQJj700
相談があります。

コンビニのアルバイトを七年半以上しています。
大体月20日以上、一日8〜9時間働いています。
去年の11月末にアルバイトでも有給休暇を取れると知って
オーナーに「有給を取らせてください」とお願いしたところ
オーナーはアルバイトも有給を取れることは知らなかったらしく
「こちらでも調べるから、わかり次第連絡する」と言われました。

そして今月オーナーから
「今までこんな前例は無いし、経営が苦しいので認められない」と言われ
「訴えるなら訴えるで構わない」とまで言われました。

長年お世話になってきたので訴えるまではしたくないのですが
労働基準監督署に申告しようと思っています。

この場合、労働基準監督署は取り合ってくれるでしょうか?
それとも何かしらの書類などが必要になるのでしょうか?
詳しい解答をお願いします。
365傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 20:26:19 ID:ryPjtiL4O
バイトを辞めようと思うのですが
労基法だと何日前に申告すればいいとか決まってるんですか?決まってるのなら教えて下さい
バイト先のオーナー曰わく2ヶ月前に言えと言われたのですが
366傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 20:43:37 ID:2W8wI1Qo0
入社して4年目から、残業という概念が無くなって
その代わりに、役職手当が(残業35時間分程度)が付くようになります。
いわゆるみなし残業?

表書き 平社員 ⇒ 課長 ⇒ 次長 ⇒ 部長
入社4年目になったら、みんな課長になるというわけではなくて
主査とか主事とかそういう役職があって、4年目になったら
自動的に残業代無しの役職(平社員)になってしまいます。

これは労働基準違反にはなりませんか?
教えてください。
367傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 20:55:30 ID:tXDcN3R40
>>364
取り合ってくれますよ。
書類…などは特に要らないと思いますが
身元を証明するものと
あるなら雇用契約書をもって行けばいいです。
後は事情を詳しく説明すればすぐに指導が入ると思います。


>>365
14日前に辞めるといえば良いと決まっています。
368傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/12(月) 20:58:14 ID:L9CJOYJY0
>>366
 定額(定時間)残業の支払いは別に違法ではありません。
>>365
 就業規則で退職の申し出期間が決まっているならばその期間。
 なければ最短民法627による14日。
 就業規則と民法(任意規定)のどちらが優先するかは、判例が割れていて判断できない。
>>364
 年次有給休暇は、事前に時季を指定して申請し、使用者が時季変更権を行使せず拒否した、もしくは
 実際休んだ日を欠勤扱いされた、ことで初めて違法となり労基署の指導対象となります。
 ですから、今の段階では申告できないと思います。
 実際は書面で時季を指定し年次有給休暇を請求し(書面はコピー)、拒否されたことを記録した後、申告
 された方が二度手間にならなくて良いと思います。申告自体は口頭で可能。
 ちなみに、訴える気はないって言うことと、労基署に申告するって矛盾していませんか?
 労基署は労働なんでも相談所ではなく、刑法の特別法である労基法の特別司法警察機関だけど・・

369傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/13(火) 17:44:25 ID:D2fk+E6OO
>>363
1日5.5時間 週5日 月間20日での契約です(実際は1日の労働時間は6〜9.5時間です)
尚 同じ契約書内に「パートの労働条件」として
一週30時間未満 4日まで 1ヶ月120時間を限度 16日を限度 となっています
370傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/13(火) 21:46:21 ID:KBFpooXl0
>>360

労働基準法第37条に違反しているということです。
今までの残業代の計算では、割増賃金が支払われていなく、実際
支払われたのは1ヶ月分だけだったということです。

371傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/13(火) 22:20:09 ID:7rU7/6Dk0
自分で2年分請求すればいいのでは
372傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/13(火) 22:38:44 ID:yU1+37YL0
>>370
 自分で前に出る勇気がないならばつまらん欲を出さないこと。
 別に労基署が1カ月分で免責すると言った訳ではないので、自分権利を主張するならば
 自分の名前を出して2年間分の是正を求め申告すること。その勇気がないならば・・
373364:2009/01/14(水) 09:00:19 ID:XpqXAOMf0
>>367さん>>368さん

ありがとうございます。

オーナーに「これから先も有給を認めることはない」と宣言されたので
違法だと判断したのですが物的証拠が無いと指導はされないのでしょうか?

>>ちなみに、訴える気はないって言うことと、労基署に申告するって矛盾していませんか?

×訴えるまではしたくないのですが
○訴えるまではしたくなかったのですが

の間違いです。失礼しました。
374傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/14(水) 18:38:29 ID:GHlEln9q0
お聞きしたいことがあります。

労働基準法第39条第5項の
“これらの規定による有給休暇の日数のうち5日を超える部分”とは
 
  1、強制的に付与される日の時点での(残取得可能日数−5日)なのか
  
  2、(基準日に付与された日数−5日)で、強制付与が決定された時点での残日数は
  関係ないのか

どちらでしょうか?

又、もし1なら、強制的に付与することが発表される前に5日間有休の申請を
していて(10日間分最初に与えられていた)、その申請した有休日より前に
会社が強制的に有給を与えることは可能でしょうか?

本当に困っています。お願いします。
375傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/15(木) 03:25:24 ID:PBtxeJmU0
アルバイト先の事で相談があります。
元々、週3、4時間以上働く事を条件に入社しました。
それが、去年の10月あたりから業務が別の支社に移り、今務めているところの業務が減ってきたせいで、会社側がお願いしていたシフトを勝手に取り消しする様になりました。
最初のうちは、せいぜい1週間の内に1日減らされる程度だったのですが、今年に入ってからさらに取り消される日数が増えて、週3で依頼しても週に1回しか働けなかったり、週4で依頼しても半分以上削られるようになりました。
今の現状だと満足に働くことができず、困っています。自分以外の人も、かなり減らされている様子です。
何人か、シフトの管理を行っている担当の社員に話を聞いても、もう業務が少ないのだし仕方がないの一点張りで合理的な理由があるとはとても思えませんでした。

それともう一つ、相談があります。2週間ごとにシフトの提出をしているのですが、提出期限から1時間でも遅れて出したら、認められない、2週間分は働けないと言われるようになりました。
これも去年の10月までは、多少期日から遅れても、ある程度は受け取ってもらえたのに…。
たかがアルバイトの事と思い、不満があるなら辞めるしかないのでしょうか?
よろしければ回答お願いします
376傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/15(木) 22:22:46 ID:FO3lYbIw0
>>375
で、あんたどうしたいの?
辞めるしかないでしょうかって・・・そらあんたが辞めたのなら辞めるしかないわな。
377傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/16(金) 07:47:48 ID:Bhn3miAW0
a
378傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/16(金) 18:53:21 ID:ghWSZnfx0
有給が年5日。
一日8時間労働で、残業しても残業代0
雪かきと社内清掃は始業前。当然労働時間に含まれず。

給料高いわけでもないし転職するかなー
379傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/17(土) 00:25:47 ID:Z8uy07N/0
a
380傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/17(土) 10:51:30 ID:bv1vNlYa0
清蔵もうやめろ
381傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/17(土) 22:32:27 ID:8/T2OraT0
>>373
 労基法第39条違反は
@事前に時季を指定して申請し・・・・○月○日に年休下さいとの意思表示
A使用者が時季変更権を行使せず拒否した、もしくは
B実際休んだ日を欠勤扱いされた、

ことで初めて違法となり労基署の指導対象となります。

時季を指定していない段階で「これから先も有給を認めることはない」と言われても違反は構成しない。
違反でないものを労基署は指導することはない。
382傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/17(土) 22:53:51 ID:Z8uy07N/0
age
383傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/18(日) 11:04:13 ID:GSsx6mrF0
建築会社に勤務してます

去年の年間休日60日です
有給なし(10年勤務)
国保
ここで色々アドバイス頂きたいのですが
384傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/18(日) 17:39:23 ID:yChwckOe0
そんなとこに10年も勤める神経を疑うぜ
労働債権は2年分までしか取り返せないのに
385 ◆QkRJTXcpFI :2009/01/18(日) 18:40:50 ID:vTLcLwka0
 
386傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/19(月) 00:20:20 ID:fHcgkyre0
2年勤めて残業代、その他手当てをまとめて請求して退社。

失業給付金と会社から巻き上げた金で1年ぐらい遊んで暮らす。

別の会社に入社して2年後また訴えを起こして…以下繰り返し


これが新世紀の日本企業との付き合い方です。
387傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/19(月) 21:08:04 ID:71/qQefV0
カンブリア宮殿
2009/01/19 22:00 〜 2009/01/19 22:54 (テレビ東京)

共産党って、どうよ?格差で若者人気が上昇村上龍vs
志位委員長激論60分 志位和夫 村上龍 小池栄子

ゲストに日本共産党の志位和夫委員長を迎える。インタビュアーは
村上龍、小池栄子。志位委員長が考える政策や日本共産党について
聞く。”製造業への派遣”が解禁されてから、派遣社員が大量に解
雇される現在の状況に至る過程も検証する。”新自由主義”の下で
進められていった経済政策は、企業の利潤追求を加速させた。その
結果、米国の金融危機で一気に破たんしてしまう。世界的な不況は
日本にも大きな影響を与え、多くの人が職を失っている。しかし、
政府は有効な対策を打ち出すことができないでいる。そんな中、日
本共産党の支持者が増加傾向にあるという。

【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
388傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/20(火) 00:20:39 ID:ZoyvGgC20
age
389傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/20(火) 09:53:31 ID:cSip84960
とある会社に勤めていた頃、Y社長の指示でさんざん嫌がらせをされ
社員と派遣社員に嫌がらせをさせたあげく、終にはブラジル人Aに殺人指示をし
あいつ社長に殺されると仄めかしをさせる始末、
確かにあんたスゴイよ、権力を持っているんだね。
辞めた今でも殺すって言っているらしいじゃん、風の噂で聞いたよ。
それとも、態と知らせて圧力をかけているのか、それって恐喝だろ、
20年ほど前、あんた山陽本線に社員を飛び込ませて殺したって社内で噂になったらしいけど
表沙汰になってないのは、圧力かけてもみ消したのか
もう嫌がらせはやめろ
390傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/20(火) 22:53:52 ID:5X1Nh6k00
>>120
お辛い状況察します
ただ退職したら終わりです
針のむしろかもしれませんが
役立たずの今の会社の労組より
一人でも加入できる
社外の労組やユニオンを頼るのも
一手かもしれません

>>124
会社の同僚とサービス残業など
手帳にメモして過労死もししたら
お互いこれをみるようにしようなと
堅く誓ったこともあります
手帳のメモでOK

>>126
アシストサンクス

>>138
労働局長の指導・助言
それで結果が不調なら
あっせん(無料で拘束力はないけど争えます)
で、労働審判
その次が民事訴訟かと

>>189
口頭で言った者勝ちってのはありえます
たとえば、一ヶ月はトライアル(試用期間)とか。
そんなのは就業条件明示書にも雇用契約書にもないわけで、
言われたらそれは聞いていないから納得できないと
意思表示をすることと書面にすべきかと思います。
391傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/01/20(火) 22:55:10 ID:5X1Nh6k00
>>259
確かに。
自己に都合のいい物を出してくる

>>324
どこの労基ですか?!
酷いなぁ、聞いたの初めてだよ、そんな酷いの

>>349
こんなのもあるようだよ。
「にっぽんの現場」派遣切りと闘う〜東京「派遣ユニオン」の1か月〜 NHK総合
2009年1月22日深夜27時40分(23日午前3時40分:再放送)
ttp://www.nhk.or.jp/nippon-genba/200901.html#0117
ぐぐってここでみつけた
ttp://mywork.jugem.jp/?eid=67
392傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/20(火) 23:55:10 ID:ZoyvGgC20
あげ
393傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/21(水) 12:07:59 ID:IXTpyWZ90
経常利益が前年比7割減って結果になりそうだと言う事で
今月の残業代をカットさせてくれだとか
当面の休日出勤や残業代は深刻しないでくれとか
経営者(支店長クラス)が運営の危機だから理解してくれって言うんだけど
これって法律的にどうなのかな?
394傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/21(水) 17:55:08 ID:ZVzvIoR90
★怒るみの「なんでまず仕事しないのか」 「仕事ミスマッチ」応募サッパリ

・<テレビウォッチ>番組伝える産経新聞によれば、派遣斬りなどの救済のために公的機関などが
 用意した職場に、応募がサッパリ。希望する職場と求人がミスマッチなのだという。その記事を
 めぐって、「めずらしくスタジオがバトル」(弁護士・道あゆみ)状態に発展した。

 「働かないと食えませんよ」と司会のみのもんたが気色ばむと、これもめずらしく顔を紅潮させた
 与良正男・毎日新聞論説委員。「これを『甘い』の一言で片付けると、今の問題は解決しませんよ」
 「基本的には自分がやりたい仕事を見つけられるのが理想ですから。それを目指さないと
 いけないんですよ」と力説する。

 「そんな理想、通るわけないじゃないですか」「どんな職業だって(憲法にあるように)明るく、
 健康的にできますよ」。口を尖らせてみのは反論。「ボクなんか、なんでまず仕事しないのと思います」

 そこで与良曰く、「たとえば、人付き合いが苦手だから、組み立ての仕事が自分に向いてると思って
 やってた人に、すぐサービス業の仕事しなさいっても、なかなかうまくいかないだろうな、と。それを
 『甘えるな』で解決するんじゃなく(略)、(派遣などで人を)安易に扱ってきたことを、社会全体として
 変えていかないといけない」

 「与良さんのご意見なんでしょうが……」とみの。ここでコメンテイターの「ご意見」を持ち上げるのが
 通例だが、今日は相当不満な様子であった。
 http://www.j-cast.com/tv/2009/01/20033882.html
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232521743/
395傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/21(水) 20:40:40 ID:dQK3chEG0
>>393
違法です。実際働いたのなら残業代は当然発生します
経営の危機も利益減も関係ありません


ただ本当に経営が危機なら人員整理、倒産の危機です


396傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/22(木) 12:22:29 ID:xceutlN/0
ag
397傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:01:15 ID:zhKUS2Yr0
よろしくお願いします。
某診療所にパートで(時給制)就職した看護師です。
応募条件では夜勤無しで8時ー17時までとなってました。
残業代が出ないのはいいんですが、夜中に患者の具合が悪くなったら看護師に電話がかかってくるそうなんです。
オンコールなんですが、手当ては無いそうです。
そして土曜日曜祝日に出勤しても時給の割り増しは無いそうなんです。

これって労基法的に違法なんでしょうか?
398傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:23:26 ID:jTvhCqsm0
>>397
残業代が出ない事事態が違法。
臨時での出勤も残業扱いになる。

残業及び休日は賃金割り増し
休日労働については1.35倍
深夜10時以降の時間外労働については1.5倍の割増賃金の支払義務がある

土曜日は抜きと考えても一日8時間
週で合計40時間を越える場合はそれ以降の勤務は全て残業扱いとして請求できる。

タイムカードとか出勤・勤務時間のわかる資料を今のうちに手元におさえて置いた方が良い
399傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:31:02 ID:zhKUS2Yr0
>>398
ご丁寧にありがとうございます。感謝します。
最近就職したばかりなんですが他のスタッフ達が上記のことを色々教えてくれました。
3箇所に診療所を持つ医療法人なんですがそれぞれのスタッフが労働基準監督署に通報もしてるようですが一向に改善されないそうです。
ブラック過ぎるのでさっさと辞めようかと思います。
400傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:47:31 ID:HwftL/pdO
KDDIの代理店プロガアド
求人情報には1日8時間労働8千+歩合と書いてます
しかし実際10時間労働8千
歩合無しでした
しかも求人情報には3ヶ月勤務の方の収入例書いてました
実際いません
違法ですか?
0120500085プロガアドです
僕会社潰したいです 悔しいです
誰か様一緒に力貸して下さい
お礼します
401傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:53:57 ID:jTvhCqsm0
>>399
労働基準監督署はあてにしないほうが良い。
俺も似た事案で近いうち訴訟する予定。
労基は事業主と労働者の対立時に仲介になってくれる程度の存在と認識しておいた方が良い。
明らかに雇用主に落ち度がある事でも、余程の事が無い限りはなんの強制も改善命令も出してくれない。
残業代やその他未払い賃金の請求は裁判等で取り返すしかないよ。

402傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/23(金) 22:58:27 ID:zhKUS2Yr0
>>401
アドバイスありがとうございます。
とにかく使用人を使い捨てにすることしか考えてない理事長はむかつきます。
けど、訴えたら私は他の病院、医療機関で再就職が難しくなるように思います、、、
理事長その他が圧力かけそうで、、、
なので密告だけしときます。
403傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 14:01:37 ID:sSRPyjCD0
私が先日まで働いていた会社は、社会保険、厚生年金、雇用保険が無く、
就業規則、雇用契約書も無く、36協定も無く週40時間を越えて残業。
有給もありませんでした。
仕事でも、請求書送付が遅れてしまって、月末入金が間に合わないかもと取引先に
言われたときも、「借金してでもおまえが立て替えろ」と言われました。
社内で変な宗教の勧誘を行い、それが原因で辞めていった従業員も・・・
悪い霊がとりついているからと事務職を外された社員もいます。

社長はやましいことは無いと言い張ってますが、これは労働基準法等に
違反してると私は思います。どなたか詳しい方、教えてください。

長文すみません。
404傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 14:12:23 ID:lE9MlaWe0
違法行為のオンパレードです。
405傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 16:41:41 ID:i6o90SH70
>>402
>オンコールなんですが、手当ては無いそうです。
 →オンコールに対する手当の支払いについては法で義務付けはありません。
  オンコールに応じて出勤し、労働した時間の支払いのみで合法。

>そして土曜日曜祝日に出勤しても時給の割り増しは無いそうなんです。
 →土日祝の出勤に対して割増を支払うことを義務付けた法律もないです。
  あるのは、1日8時間、週40(44時間:診療所単位で労働者9名以下ならこちら)超えた場合に割増が必要であることだけ。

 診療所にも問題はあるが、あなたも突っ込みどころ満載の質問内容。

これって労基法的に違法なんでしょうか?
406傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 19:10:40 ID:woVhGl/L0
何というか・・・分からないから質問にきているわけであって
答えこそすれ突っ込みどころ満載との評価はこれいかに
407傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 20:59:10 ID:i6o90SH70
>>406
 答えようか?
 オンコールと書いているが、オンコールという特殊用語の定義の説明がない。
 急患が入った際の待機をするという行為に対する手当を要求しているのか、実際出勤し労働した分の賃金を要求しているのか不明。
 土日祝の手当にしても、週のシフトの詳細を説明しないので、他の曜日に休みがあるのか、そうでないのか判別できない。
 
 不完全な情報しか提供しないので、本当に正しい回答を求めているのか疑問に感じる姿勢だ。
 それでいて、初めから自分の中では結論が決まっていて、思い込みで理事長を罵倒しているように
 しか見えない。
 
408傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/24(土) 21:30:44 ID:woVhGl/L0
>>407
つまり>>405は皮肉みたいなものか
どうやら俺の読解力が足りなかったようだ
しかし、「ここがよく分からんから答えてほしけりゃその部分について詳しく教えれ」
みたいに言えば良かったとは思う

ただ、ここが良心的な(誤解を招きそうな表現だが)質問・相談スレだったらの話だけど
409傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 09:17:31 ID:U8e4czNh0
>>408
 そうだね。
 >>399>>401の思い込みによる罵倒がなかったら丁寧に回答する気にもなっただろうけどね。
 しかしながら、結局405でも足りない部分を補って、「この場合は合法(違法)」と既に回答していますよ。
 丁寧ではないけどね。
410傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/25(日) 19:51:33 ID:KCYGKrVx0
age
411傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/26(月) 00:41:24 ID:TVViGBrA0
>>409
早く消えろよキチガイ
412傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/26(月) 14:26:15 ID:zCnIj8vW0
相談させてください。
私の勤める会社は有給が(就業規則上)入社1年後から6日〜しかありません。
タイムカードもないし、最近まで有給もカウントしいていなかったので
何日有給を取ったか、正確にはわかりません(証拠がない)。
最近から「欠勤・遅刻に関しては届けを出せ」という事になり、2〜3度届けを出したので
この分を差し引くと、法律上の有給はあと18日くらいあります。 
だた、就業規則に従いかつ自分で把握しているだけの有給取得日数を差し引くと、後3日くらいしか残っていません。

@この場合、1ヶ月後に辞めると辞意を表明し、12日出勤し18日の有給を消化して辞めることは可能でしょうか?
極端な話、会社に認められなければ勝手に有給消化に突入しても、会社側から欠勤扱いされて日割り賃金を
差し引かれなければ(会社が有給拒否を出来なければ)そうしたいと思っています。

また、月50hくらいの残業が発生していますが、残業代は出ません。
ヨーロッパの人と頻繁にやり取りがありますので、時差の関係上どうしても
残業して対応をせざるを得ない状況です。
私自身でタイムカードや日報などもつけておらず、どれだけ残業してるか正確には分りません。が
業務のメールの発信日時や、チャットの発信履歴などから残業した日・時間が分る場合もあります。

Aこの場合、分っている分だけでも残業代が請求できればと思うのですが、メールやチャットの発信履歴の時間は
証拠として使用できるのでしょうか?
または、残業時間の合計分を勤務時間に充当する形で休みを求めることが可能でしょうか?
(就業規則では1日8時間・週40時間との規定ですので、例えば40hの残業が証明できた場合、5日休むというような。)
ちなみに残業代が出ない理由は「営業職だから」ですが、営業手当ては出ていませんし
実際の業務内容も殆ど事務作業で営業的な仕事は1割にも満たない割合です。

長くなってすみません。どうぞ宜しくお願いいたします。
413傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/26(月) 15:48:43 ID:zCnIj8vW0
↑追加
給与について、面接時に「営業だから残業は出ない」と聞きましたが
みなし残業の説明は受けておらず、雇用契約の際の書面にも書いていません。
むしろ「大卒の平均がコレくらい」という事で基本給与が決定しました。
414傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/26(月) 16:19:04 ID:R1KddExN0
@
可能です。
労働者が退職する場合、会社側は時季変更権を行使できません。
あなたが有給休暇を申請すれば会社側は拒否する事は出来ません。

ちなみに欠勤・遅刻を勝手に有給扱いにする事は出来ないですよ。
有給の残日数からそれらを差し引く必要はありません。
自分で有給休暇を申請し、取得した日だけカウントして下さい。

A
残業代は全額請求できます。
「営業職だから」「時差の関係上」などは残業代を支給しない理由にはなりません。
みなし残業については契約を交わしてないなら無効です。

メールやチャットの発信履歴も立派な証拠になりますので
プリントアウトするかデータを持ち出すかして保管しておいてください。
退社時刻がわからない場合は推測でも結構です。
労働者の勤務時間を管理する義務は会社側にありますので
タイムカードがないのなら、労働者の主張が通ることになります。

残業時間の合計分を休み(有給という事でしょうか?)
にできるかどうかは
経営者と相談するしかないと思います。
法律ではそのようなことは規定されていませんので。
でも残業代で支払って貰った方が得だと思います。(残業代は賃金が割り増しになる為)
415傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/26(月) 20:16:30 ID:WgC9tVkC0
>>412 >>414
3行も読まなかった。
416412・413:2009/01/26(月) 20:36:59 ID:1q2pQb+y0
>>414
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 
メールやチャットの履歴でもOKなのですね、安心いたしました。
有給の取得について、もう少し詳しく教えていただきたいのですが、
有給申請書の受け取りを拒否された場合は、どうすれば良いのでしょうか?
拒否できないとはいえ、実際問題受け取ってもらえず強行したら欠勤扱いになってしまうのではないでしょうか。
内容証明郵便などで提出すればよいのでしょうか?
417傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/27(火) 04:36:20 ID:kgoN10KN0
内容証明郵便で有給休暇を申請すれば、あなたが申請書に記載した日時から休んでもらって結構です。
会社の許可は要りません。
もし欠勤扱いにされ、賃金を差し引かれるようなことがあれば
内容証明の控えを持って労働基準監督署に申告してください。
418416:2009/01/27(火) 14:07:18 ID:00ZwmLSA0
>>417
わかりました。
ご回答ありがとうございます。 
安心して退職交渉が出来そうです。 
419416:2009/01/27(火) 19:38:51 ID:00ZwmLSA0
すみません、もうひとつ懸念事項がありました。 

残業代、有給を請求した場合(つまり円満退社じゃない場合)、
退職金の支払いを拒否されることも十分考えられます。 
就業規則上は退職金の規定がありますが、「別に定める…」と簡単な一文があり、その「別」と言うものを
見たことがありません。(退職金のことは、退職を匂わせるので聞きにくいです。)
そして、実際に一般社員の退職金共済に加入したのはつい先月で、来月いっぱいで退職をした場合
この共済からは退職金が下りず、会社負担と言うことになり、残業代や有給と、予定外の損失に加え
退職金の支払いとなると誤魔化されそうです。 
退職金の支払いが法律で義務付けられてないのは知っているのですが、就業規則で規定されている分は
きっちり守って欲しいのですが、難しいでしょうか?  
退職金の細かい規定がわからないので、勤続3年以上(私は勤続2年数ヶ月)と言われたらお終いですか?
420傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/27(火) 21:50:03 ID:kgoN10KN0
>就業規則上は退職金の規定がありますが、「別に定める…」と簡単な一文があり、その「別」と言うものを
>見たことがありません。

「別に定める…」を閲覧させてもらえるよう会社に要求してください。
おそらく拒否されるでしょうが
労働基準監督署に行って就業規則閲覧申請書というものに
記入して提出すると、あなたの会社が労基署に届け出た
就業規則を閲覧することが出来ます。
そこには
もしかしたらあなたでも
退職金が貰える内容の規定が見つかるかもしれません。
しかし
勤続3年以上とか書いてあったら
あなたには一銭も支払われないかもしれません。
421傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/27(火) 21:52:55 ID:9qw0VWgF0
>>419
 終わりです。
 
422傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/27(火) 22:34:15 ID:kgoN10KN0
どうしても会社に要求しづらい場合もあると思います。
まずあなたが会社に「別に定める…」の閲覧を申請してからじゃないと
労基署はまともに取り合ってくれないかもしれませんが、
>(退職金のことは、退職を匂わせるので聞きにくいです。)
という事情を詳しく説明すれば、OKかもしれません。
職員の質にもよるので何とも言えませんが…
423416:2009/01/27(火) 22:56:02 ID:00ZwmLSA0
>>420-422

レスありがとうございます。
労基に閲覧申請を、とありますが、10人未満の零細企業であるため
まだ就業規則を労基に届けておりません。
また、就業規則は平成9年より改定されておらず、その後事務所が移転しましたが
書かれている住所も前の事務所の住所のままです。
たぶん労基に通報されたときに言い逃れをするためだと思います。
そのため就業規則にブラックな規定を載せても問題ないと思っているようです。
おそらく、退職金規定の開示を要求すると「今忙しいから後で」といい、
都合の悪い箇所を書き変えるような気がします。
退職金は請求してみて誤魔化されたら打つ手無し、と言うことでしょうか・・・。
424傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 00:50:29 ID:sURv6AGU0
age
425傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 14:25:37 ID:F80ehvZq0
退職金の規定は絶対的必要記載事項
「別に定める…」は相対的必要記載事項にあたり、
たとえ10人未満の会社でも
絶対的必要記載事項を定めた場合、相対的必要記載事項は必ず記載し
従業員に周知させなければなりません。

相対的必要記載事項が閲覧できない旨を
労基署に申告すれば、是正指導が入ると思います。

指導が入り素直に開示する経営者であればいいのですが、
>都合の悪い箇所を書き変えるような気がします。
のような方法で逃れることも考えられますし、
実は作成していない可能性もあるでしょう。

その場合会社に罰則が適用されるかもしれませんが
あなたは退職金を得ることは出来ません。
426傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 15:02:02 ID:BNzWRTeFO
労働基準法違反だとわかった場合はどこに連絡すればいいですか?
その会社でずっと働いていきたいのですが連絡したら私が連絡したことは会社にばれますか?
427傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 23:42:30 ID:7d0Q6Nzd0
>>425
 労基法違反でないものに対しどうして労基が指導が入るのか?
 違反でないところに国家権力が介入できるか?

 君の言っていることは、警察が法違反でないことで君の家に土足で入っても良いということと同意義だぞ。
428傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/28(水) 23:58:14 ID:sURv6AGU0
age
429傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 00:22:19 ID:9kepfUsn0
>>426
牢記は通報者が誰であるかは言わない。
でも、会社は通報者探しするだろうから調査などから相手を推定することが考えられる。
でも牢記への通報を理由としたあらゆる不利益は公益通報者保護制度で受けることは出来ません。
もし解雇されたなら、会社から解雇理由証明書をもらって労働裁判しましょう。
もっとも会社は自己都合とか能力不足などの、別の理由をつけて解雇しようとするから注意しろ。
あと日本労働弁護団の無料電話相談で法律的なところは聞いてくれ。
430傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 00:50:27 ID:e8GLe+090
零細企業は労働基準法を適用除外にすべき
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1217144617/

>>320
> サービス残業の何が悪い?
> 君(労働者)は買い物をするときに、いつも定価で物を売っている店と、割引やサービスををしてくれる店だとどっちで買いたい?
> 君(労働者)がスーパーで買い物をするように、会社も君の労働力を買ってくれるのだから、買ってもらえるようにならないと。
> もっともスーパーが原価割れの特売を続けて倒産したら(サービス残業による過労死に相当)店にも客にもマイナスだが、
> そうならない限りよりサービスするところで買うのは当然だよな。

> もう一つスーパーの例を続けると、スーパーで食パンを買ったらそれでサンドイッチを作ろうとトーストしようと君(労働者)の勝手だよな。
> それと同じで会社に勤めている以上勤務時間内は会社が君をどうしようと会社の自由。
> もし会社の中で君(労働者)が自分の権利を主張したいなら、食パンに料理方法を決める権利を与えてからにしような。


以上、「相当痛い」人が暴れているようなので、転載しておきました。
431傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 06:53:44 ID:09jD4xKX0
>>427
確かに10人未満の場合に就業規則の作成、届出の義務はない。
しかし就業規則を作成したなら、その内容については責任を持たなくてはならない。
432傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 09:37:56 ID:oIHsouXlO
>>429
ありがとうございます
戦ってきます
433423:2009/01/29(木) 10:00:07 ID:mwF6MdLA0
>>425
ご回答ありがとうございます。 
退職金はあきらめることになりそうですが、
お金が欲しいというよりも、経営者に一泡吹かせてやりたいので
残業代と法定有給は弁護士を立ててでも取得し、退職金は一応請求する。にとどめておきます。
434傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/29(木) 10:11:32 ID:ogi8pcfzO
質問です。
2月末で派遣先から派遣元が契約満了前に解約されることになりましたが、私たち従業員は同じ派遣先と取引のある、
他の派遣会社にそのままそっくり転籍しろと言われました。
状況を説明すると、就業する職場は同じで首だけがすげ替わる感じです。
こちらとしては履歴書にキズが付くだけで退社、再入社と手続きが煩わしくメリットがありませんし、
現派遣元の管理者も解雇理由をどう書けばいいか解らないそうで悩んでいました。
派遣元に何の落ち度もないのに、企業側の一方的なやり方で解約、派遣社員の他社への譲渡。
これは適法なのでしょうか。
転籍拒否は解雇になるそうですので、これは脅迫を伴った事実上の強制ではないのですか?
435Med2chメル友ブレーン内部tti:2009/01/30(金) 04:31:20 ID:XxG+TFbC0
IT企業Mの未払い問題は悪質。

中には百万ケタの業者報酬、ウン十万という賃金をシカトされてる
香具師もおる。

報酬を払えないことを最初から分かっていながら、仕事を外注して
仕事するだけさせて、支払わずにナシノツブテ。
給料を払わないこの会社から諸事情で逃げられない人は親からの援助で食いつなぐ。
従業員の親に給料出してもらう斬新なビジネスモデルwww

会社に尽くしてきた人に、明日にでもホームレスに転落する
リスクを押し付けて生きのびようとしてる。

怒り狂った下請けがこの会社に仕事を出してる会社に凸ったこともある。
絶対にここの仕事を請けてはいけない。

こーんだけ多くの人の憎しみを買った会社がこれからも生きていけると
本気で思ってるのなら、おめでたい限り。

社長の夢は「会社を上場させて浜崎あゆみと結婚する」。
こんな夢を持つ社長の会社が成長するわけがない。

会社の経理は社長が握って離さない。その中身はずさんの一言。
黒字になったことがほとんどない。
社長はハッタリが得意なだけで教育の仕方を知らない。現場の業務レベルは悲惨そのもの。
中間搾取に依存してきたせいでノウハウ蓄積がほとんどない。
派遣から引き抜いた人材を業務委託で雇って労基法逃れ。要らなくなったら
給料も出さずに明日からポイ捨て。
キャバクラ・風俗接待がデフォ。失敗する会社の王道パターン。
この会社が傾いたのは決して不況のせいじゃない。
436傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/30(金) 06:51:02 ID:0M+j7B/mO
ご相談させて頂きたい事があります。

自分は派遣社員。
3ヶ月間の契約で介護関係に着きました。
3ヶ月目の時、更新の話が出ましたが、職場社員からのストレスの体調不良で無断欠勤をし、3ヶ月一杯で契約を打ち切られ、3ヶ月目の給料が出ないかもしれないと派遣元に言われました。

自分はほぼ残業で9時間労働で休憩1時間のみでした。


この場合労働基準法違反になるのでしょうか?
給料未払いは死活問題なので助けて頂きたいです…。

今日派遣元と話し合いがあるので違反があるなら徹底的に言おうと思います。

アドバイスの方よろしくおねがいします。
437傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/30(金) 08:21:00 ID:04Bh9XUH0
>>436
ぐぐれ
確実に違反
438傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/30(金) 23:50:14 ID:9quLv7r10
>>436
違反だけで無断欠勤してるあんたにも問題あり。派遣会社にとっても、あんたのようなことされたら死活問題。
ばか
439傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 14:15:32 ID:uE0dO38G0
Aの職場に8人、Bの職場に6人
それぞれ協力会社(まぁ、所謂下請け)で入ってたんだが、
Aに居る馬鹿が、得意先でブチギレ、親会社の社員をフルボッコ
おかげで、Aとの契約を破棄される事に・・・

で、Aの何人かは、退職or転職をしたんだが、2〜3人が難民として、
Bの職場に来ることに
日給月給制なので、人が増えた分、出勤日数が減る→給料減(大体5〜6万減)
Aから来た者、Bで頑張ってた物、それぞれは何も悪くないのに、何故、減給にならねばならんのか?
っと、会社側へ補償なり、新しい仕事なり、日給のupをもとめるも、
「しょうがない、無理」の一点張り
最後には、「Aの馬鹿が暴れなくても、結果は同じ。お前らじゃ駄目」との言い草。

もう、自分としてはこんな糞会社には未練も無いし、何より給料が激減するとやっていけないので、
辞職覚悟で何とかしたいんだが、どうしていいのか全くわからん状態
なんとかアホにでも分かる様なアドバイスを頂けると有難いのですが・・・
440傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 15:34:47 ID:rz1nqqUJO
>>439
ブチギレの後、フルボッコでおk

言い訳は仕方なかったの一点張りで
441傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 22:46:43 ID:2MZUc0kJ0
労働基準法

いらねー
442傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/01/31(土) 23:00:48 ID:S+tj94li0
ほう
443傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 15:10:12 ID:cYnM+f1X0
一通り読んでみたけど
労基法違反の分野では新聞屋の右に出る業界はないみたいだな
444傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/01(日) 16:03:45 ID:73HTN11t0
新聞屋ってどんなの
445傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/02(月) 23:11:53 ID:vuykMV/L0
1日8時間・週40時間以上は残業代が出ます、と謳っているサイトがありますが、
私の職場では上記の勤務時間に加えて、月1回土曜出勤があり定時で8時間勤務しています。
この8時間分は残業代を請求できるのでしょうか? 


446傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 00:15:10 ID:/u6dAj/W0
もちろんです。
1日8時間・週40時間以上を超えた労働をさせられた場合、残業代は全額請求できます。
447傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 15:43:51 ID:OVqatEhh0
>>446
御回答、有難うございます。
しかし、タイムカードも業務日報などもないので、証拠がありません。
上のレスで、メールの発信記録でもOKとありますが、
土曜は取引先がどこも休みなのでメールは殆どしてないため、メールの記録もほんのちょっと。。。
土曜の出勤が示されている、社内カレンダーは証拠になりますか?
448傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/03(火) 17:07:16 ID:/u6dAj/W0
>>447
>土曜の出勤が示されている、社内カレンダーは証拠になりますか?

なります。
出勤退勤時刻を記録したメモでもOKです。
覚えていなければ推測でも結構です。

勤務時間の管理は会社の義務です。
タイムカードすらないような会社であれば、
労働者の主張する残業時間数が認められます。
449薬剤師過労死事件続報:2009/02/03(火) 21:38:10 ID:1xXJe0wf0

スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm

平成20年12月5日投函 社長に宛てた手紙
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/keii-1.htm
これまでの経緯
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/keii.htm
450傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 00:04:47 ID:nKeIfLc20
>>448
更なるご回答感謝いたします。
早速、昨年度と本年度のカレンダーを押さえ、
超過勤務時間と参照資料を明記した表を作りました。
こういった書類で大丈夫なのか、残業代の計算方法に間違いが無いか専門家に見て頂きたいのですが
法テラスの無料相談では書類チェックなどもしてもらえるのでしょうか?

私が牢記に行って、会社に監査が入ると逮捕者が出そうなので、そう脅かしつつ穏便?に
済ませたいと思っています。 
451傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 02:33:24 ID:jwLuUFwaO
>>450
たかだか月1回程度の残業不払いでは老朽は逮捕したりしません。
相談程度なら匿名でもできますので一度老朽に相談してみては。
452傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 11:19:08 ID:+Ph58ichO
労働基準監督官になりたいなら、こういう業界の労働環境について勉強をしておかないと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1232067171/

証拠隠滅とか口裏合わせもせずに、労働に関する法令遵守をきちんと守っているのかな?
453傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 15:00:59 ID:F78W2spB0
>>451 言葉足らずですみません。 
質問は土曜出勤分についてのみさせていただきましたが、
恒常的な残業代の不払いがあります。

逮捕とは、その別件で監査が入り明らかになると警察沙汰なりそうな件があるので・・・
という意味です。 

他社への就業(転職)が難しい社員もおりますし、取引先関係者に迷惑がかかるので
経営者逮捕で会社倒産なんて事態は避けたいと思っています。
454傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 18:54:09 ID:SREPWbqkO
土曜出勤って未上場の中小企業に多いですよね。

もっと厳しく労働基準法を守らせてほしいですね。
455傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 21:53:05 ID:j6I+7+5f0
この不景気で毎週一日社員全員が休みになるのですが、
その休みすべてに有給を割り当てられるそうなんです。
有給が足りない人は、次の年の有給から引かれます。

そして、休んだ分(休ませられた分)ボーナスが引かれるそうなんですが…

これって違法じゃないんですか?
456傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/04(水) 22:29:25 ID:wO8Ybda80
まあな
457傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/05(木) 18:29:24 ID:j72JuDG2O
参考までにこういうところにも目を通しておいたほうがいいよ。
これだけ問題が隠されてて署は調査ひとつしたがらないのか…

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1232067171/173-179
458傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/05(木) 22:57:12 ID:57i2XNeU0
ハローワークで医療刑務所の看護師募集がありました。
勤務時間が朝8時15分から翌日の朝8時30分となっていたんですが、これって労働基準法としては違法ではないのでしょうか?
459傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 00:27:45 ID:cJOuIaqp0
勤務時間が15分重複するってのが斬新だな。
実際どういう扱いになるのかね?
460傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 01:33:51 ID:y6ZZ17BW0
法律に詳しい方、教えてください。当方、26才男です。

母の介護の関係で夕方の5時以降働けない身なので、仕方なくパート従業員の求職を探していたところ、
5時を過ぎたら帰って良い(残業はさせない)と言って採用しくれた会社で、1年前から働いています。IT関係です。
でも最近になって不況とか何とかで、働く時間を減らされて昼には帰らされます。当然その分の時給もなし。
そして先月末に、「来月(2月)末で辞めてくれ」と、一方的に言われている状況です。何も大きなミスはしていません。

あまりにひどい対応なので、入社の時に面接した人事の人(らしきおばさん)に言ったところ、
「うちは●●フュージョン株式会社で、あなたが働いているのは▲▲電子株式会社だ。うちは関係ない。」と言われました。

思い返してみると、入社の契約のときにそのおばさんに、
「求人広告の募集で出してる名前は●●フュージョン株式会社ですけど、契約書は▲▲電子株式会社です。
社名は違ってても気にしないでください。これは形式的なものですので。」…と言われて、言われるままに書類を出しました。
そして今の段階になって、その社名が違うとの理由で、抗議も受け付けてもらえない状況です。

私は1年間、その●●フュージョン株式会で正社員同様に働いてきましたが、辞めさせられる段階になって突然、このように言われました。
何か良い対策はないでしょうか?どこに相談すれば良いのでしょうか?
ちなみに、私はその「▲▲電子株式会社」というのは全く知りません。どこにあるのかも知りません。
ずっとその「●●フュージョン株式会社」で働いてましたので。(少なくとも、同じビル内に、そのような名前の会社はありません。)

ひょっとして、最初から騙されていたんですかね?でも、給料はちゃんと払われてました。有給はカットされてましたが…。
ちなみに正社員の方と話をしたら、契約書はちゃんと「●●フュージョン株式会社」になってる、と言ってました。
長文になってすいません。よろしくお願いします。
461傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 09:02:06 ID:1LcEvgx90
↑ 税金対策で、別会社を作ることは日常茶飯事で問題ありません。
あなたは、その別会社に籍を置いていただけで、会社に非はありません。
知らなかったあなたが悪いだけです。
462傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 19:36:10 ID:ZPlJ4I1J0
>>453
 446は明らかな素人です。
 1日8時間、1週40時間(業種規模によっては44時間)は法定労働時間の原則ですが、例外も法で定められており、
 変形労働時間制(労基法32条の2、32条の4)を採用していれば別に土曜日が出勤日で特定の週が40時間をオーバー
 していても、一定の期間(1箇月・1年)を平均して40時間以内となっており、協定さえあれば合法です。
 
 まず、手持ちのカレンダーで1年間の所定労働時間が2085時間25分以内となっているか確認してください。
 ((拘束時間−休憩時間)×年間の労働日数で計算)
463傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/06(金) 20:54:44 ID:cJOuIaqp0
>>462

>まず、手持ちのカレンダーで1年間の所定労働時間が2085時間25分以内となっているか確認してください。
>((拘束時間−休憩時間)×年間の労働日数で計算)

変形労働時間制の契約を結んでないなら
んな面倒なことする必要ないだろ。
>>453はまず雇用契約書を確認しろ。
464傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/07(土) 02:09:27 ID:/01/APNz0
ここ観て自分の入ることになる会社は違反をしていることがわかりました。

営業でも残業代が出ることや土曜出勤などにより週40時間を越えることなど・・・
465傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/07(土) 02:57:14 ID:KQdXpkAa0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
466傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/07(土) 06:29:58 ID:8eTI8NtQO
残業するにあたり、休憩をさせてくれないのですが、違反ではないですか?5時間休憩無しで、びっちり働かされ、腰痛になりました(泣)
467☆警備業でよくあるトラブル☆:2009/02/07(土) 22:03:35 ID:0aXfcmnsO
もし、交通費を1円も支給されないで遠距離通勤となる警備をしたらどうなるでしょうか?

例えば、まずあなたの住む都道府県の最低賃金を時給700円とします。あなたの勤務時間を8時間(拘束9時間)としましょう。9時〜18時です。
あなたの家から就業場所までマイカー通勤不可で、公共交通機関を使い片道2時間かかります。その2時間に、JRや地下鉄、バスを駆使して片道約900円かかるとしましょう。
あなたはバイトで、社会保険も労働保険もついてなく交通費も1円も貰っていません。

あなたの日当を計算しましょう。
700円×8時間=5600円
交通費=1800円
差引=3800円
正味=約475円

そこに、吹雪・極寒対策の使い捨てカイロや炎天下対策の水分補給もする必要がありますから、正味1日3500円、時給438円になります。

実質賃金が438〜475円ですから、最低賃金が700円からは明らかに差があります。
朝7時に家を出て、に家路に着くのが夜8時。これで月22日間働いても、正味77000円〜83600円程度にしかなりません。
今の日本社会、日本経済において果たしてこれで生活はできるでしょうか?

雇用契約書に記載されていない就業場所や労働内容(変更)を突然電話で命じる始末。
断りたいが、圧力とも取れる電話対応で、強制的・半強制的(遠回しにクビをチラつかされるようなニュアンス)に遠距離かつ交通費なしの過酷な労働内容を命じられる。

しかし、このような起用法や最低賃金法で示された賃金より明らかに定額となる実質賃金は、労働基準法に反しないのでしょうか?

しかも、名目が(○日限りの)「臨時」「応援」「バイト」と表記されているが、
後日、労働基準法違反(雇用契約書にない契約の労働条件をしつこく迫る)や最低賃金法違反によるクレームを申し入れると
陰で強引(いやいや引き受けさせる状態にして)にやらせる電話内容をしておきながら、「あのとき、いいよといったのはオマエだろ?」と反論される始末。

このような、実質時給450円程度で社員並みの勤務時間・内容では、労働安全衛生の倫理・法規の観点から、警備業務特有の無事故・勤務中の窃盗などの不祥事事件を起こさずに他人の身体や生命の保護をすることに対し、肉体的、経済的、精神的に難しいのではないでしょうか?
468☆考えよう、遠距離通勤について☆:2009/02/07(土) 22:10:03 ID:0aXfcmnsO
>>467
※続

労働・雇用倫理の観点から、雇い主・経営者はなるべく就業場所・現場から近くに住んでる人(歩いて行けるような距離)を雇い働かせるようにします。
これは、あまりにも勤務地から遠くに住む人を雇った場合、通勤移動により出社時にすでに体力を消耗させてしまうと、勤務中に事故とか体調不良によるダウンを招く恐れがあるからです。
会社とは、そうした労働トラブルを極力避ける義務がある(そのために衛生管理者がいたり労働安全衛生法などがある)のです。


警備業界で勤めたい人、勤める可能性がある人は以下のところを覚えておいてください。

警備とは施設警備、交通誘導、雑踏、貴重品運搬、身辺警護など様々ですが、共通しているのは「他人の生命や身体を預かる性質が強い」ということです。

※あなたはバイト身分であり、職安や求人誌などの掲載情報にも、また雇用契約書などの中にも「就業場所の異動やその可能性」に関する記載が一切なかったことを前提に、以下のことをご覧になり、考えてみてください

例えば、道路工事の現場の勤務などで、通勤に片道2時間(公共交通機関換算基準)もかければ勤務地に着いた頃には、体力や精神力をある程度消耗してしまいますよね?
さらに、そんな体力や集中力が切れた状態で吹雪・極寒または炎天下な中、何時間も旗振りをしたら、思わぬ事故を起こしかねないでしょう?
もし、疲れた警備員の旗振りが原因で交通死亡事故を招いた場合、もちろん、警備員自体に遺族や警察などから法的責任は追及されるでしょうが、
当然、会社の使用法に問題がなかったかも調べられます(近年は長距離トラックのドライバーの居眠り運転による事故で注目されています)。
警備業は、他人の生命や身体の危険などを極力回避する業であるとは先に語りましたが、
この事例の場合、「会社には一切の過失がなかった」と言えるでしょうか?
469453:2009/02/08(日) 19:36:34 ID:Y/66inTC0
>>462-463
レスありがとうございます。
変形労働制の契約はしておりません。
就業規則には、勤務時間について 1日8時間、週40時間となっています。
(ただ、事業規模では法律上44時間になります。)
また、この事業規模とは正社員数でしょうか? それともパートや特別顧問も含みますか?

ちょうど勤務時間のことについて伺いたかったのですが、この勤務時間の場合は、あくまで
一週間で完結なのでしょうか?
それとも、今週は土曜出勤があり6日勤務、来週は土日祝日休みで4日しか勤務が無い場合は
今週分の出勤が来週の祝日休み分と相殺されるのでしょうか? 
470傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/08(日) 20:01:34 ID:c0u2jYLD0
>>469
 変形労働時間制は労働者個人と結ぶ訳ではありません。
 労働者数の計算にはパートは入るが経営者に属する人は入らない。
 盛り上がっているとこと悪いけど実質変形労働時間制になっているようだから、労基も指導しないよ。
471傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/08(日) 20:09:19 ID:SCl6k85v0
>>469
>今週は土曜出勤があり6日勤務、来週は土日祝日休みで4日しか勤務が無い場合は
>今週分の出勤が来週の祝日休み分と相殺されるのでしょうか? 

変形労働時間制は労働者と労使協定を結ばない限り無効。
就業規則に明記されていないなら無視してかまわない。
君の場合、今週分の土曜日の勤務時間は全て残業代として計算していい。
来週は祝日は除いて、一日のうち8時間を越えた部分を残業代として計算する。
祝日で相殺されるとかはない。
つまり
1日8時間を越えていなくても、1週40時間を越えていたら残業代は発生する。
1週40時間を越えていなくても、1日8時間を越えていたら残業代は発生する。
ということ。

ttp://www.roudou.net/ki_jikan.htm
<<例外・1週間44時間労働OKの事業所>>
常時10人未満の労働者を使用する場合で以下の事業場

商業(小売・卸売・倉庫・賃貸・理容業)
映画・演劇(映画館・演劇興行。(映画製作事業は除く))
保険・衛生(医療機関・社会福祉施設)
接客・娯楽(旅館・料理・飲食・接客・娯楽場)
472453:2009/02/08(日) 21:29:29 ID:Y/66inTC0
>>470
レスありがとうございます。
実質変形労働時間制 とは何でしょうか?
平日は9:00−18:00、土曜出勤は9:00-17:00と決まっていて、
(ただし、就業規則に明記れれている出退勤時間とは15分ずれています。)
体調が悪いなどの特別な場合を除き、事前にどれだけ残業しようと、
自己判断でこの勤務時間より少なく勤務することはできません。
土曜出勤は月1回の決まりで、この日に出勤出来なければ別の土曜日に出勤することになります。
また、変形労働制については誰と誰の契約なのでしょうか? 
ちなみに労組はありませんし、10人未満の事業所という理由で、牢記に就業規則を届け出てはいません。

>>471
ありがとうございます。 
よくわかりました。
473傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/08(日) 22:03:12 ID:SCl6k85v0
実質変形労働時間制てwwwwww

残業代を請求されてから
「実は変形労働時間制でした」
みたいな言い逃れは出来ないよ。
就業規則が1日8時間、週40時間となっているなら
その通りに計算してあげてくださいw
474傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/09(月) 00:43:17 ID:+fesdD63O
飲食店で二日働き、その後一週間休みになって、
次の木曜出勤の前に、水曜に辞める事を店長の携帯にメールで伝え辞めました。

すると二日間の給料は出ませんと返信が来ました。おかしくないですか?
バックレではなく急とはいえ辞める意志を伝えたわけですし、そんな労働規則も聞いてません。
店長に反論しましたが、無理そうなら労基に言っていいですよね?
475傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/09(月) 00:59:04 ID:pOC/gCP50
いちおう
働いた分の給料は出ます
476傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/09(月) 11:53:17 ID:wnj02R5PO
警備という性質を考えて、最低賃金よりも相当低い実質賃金で長い時間拘束すると
生活苦が元で警備員が警備中に警備現場にて窃盗などの犯罪をするというシャレにならない可能性も出てくる
この事例は遠距離通勤をさせた挙げ句に交通費支給が一切ないだけに
もしその警備員が勤務中に警備らしくない悪さをしてしまうと、会社も交通費支給をしている社員やなるべく現場近くに住んでいるような人を選ばずにそこで働かせようと努力しなかったのか道義的に問われる羽目になる
>>468

477傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/12(木) 22:46:12 ID:1yLCuv1dO
労働基準法に係わるかどうか分かりませんが、教えて下さい。

会社では、タイムカードを作っています。
普通に出退勤時に本人が打刻と言うやり方ではなく、社員Aが作った業務報告書にを元に、
事務員がタイムカードを操作し、1日で一ヶ月分のAのタイムカードを作ります。
この行為に違法性はありますか?
また このタイムカードの作成はとある対外的手続きに必要だからですが、
代理打刻が、内容に嘘がないとしても、詐欺に問われることがありますか?
478傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/12(木) 22:55:26 ID:AoGYXSF/O
>>10
予めそうゆう契約を作ってはいけないんじゃなかったっけ
ただし会社側で罰金を要求することはできる。けど、そうゆうことする会社はないって聞いたなあ
労基に相談してみれば
479傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/13(金) 21:10:52 ID:IuxAQN/DO
>>467の状況で事故にあった…
480ピコピコ ◆edlldHIWaI :2009/02/14(土) 06:57:14 ID:xCZhaK+J0
自民が「登録型」禁止を検討
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2009021201001038

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
481傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/15(日) 22:24:01 ID:ZgT0YkjO0
>>474
>バックレではなく急とはいえ辞める意志を伝えたわけですし、そんな労働規則も聞いてません。

それも世間ではバックレと呼ぶんだが・・・
賃金を請求する権利はあるが、同時にあんたも法違反をしているので損害賠償の請求を受ける可能性がある。
こんな事案を俺らの税金(労基)を使って処理(解決)することはどうかと思うが・・
482傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/17(火) 03:31:14 ID:DkVpS+/Y0
残業代が時給700で深夜割り増しとか一切なくて年間で24時間分の残業代を減らされて
仕事が終わらないのはお前の責任だから徹夜でも土日でも出て勤怠つけずにやれと暗に言われてるんだけど
どこまでセーフ?
483傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/17(火) 12:33:19 ID:QtHJ5/Uj0
全部アウト
残業代が700円って最低賃金割ってるだろ
会社が土日も出勤してやれって匂わせてんのは業務として命令した訳じゃないとの言い訳とかそんなもん
484傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/17(火) 18:46:43 ID:U2Qu3X670
どなたかわかる方いましたら教えてください。

私は大手飲食店グループのひとつでアルバイトしているものです。
働き始め契約したのが08年7月でした。
契約のときに準社員雇用契約書(基礎)を書いたのですが最近店長にそれと同じものと
準社員雇用契約書(更新)を渡されて書いてきてと言われました。

新しく渡された準社員雇用契約書(基礎)に初めに契約したときには書かれてなかった
「出勤10日以上勤務を条件に、月額10000円を上限として支払います。
 *上限に注意(月額10000円、日額400円) *超える場合は上長承認
と書いてありました。

私は交通費が日額600円かかるのでこれにサインすると交通費が出ないまたは
一部しか出ないということですよね?

その契約書の日付が08年7月になっていて以前書いたのにまた書かなくては
いけないのですか?

大変わかりづかく、読みにくい文になってしまいましたが、だれか教えてください。
よろしくお願いします。
485傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/17(火) 19:25:57 ID:kBJsFREHO
どなたか教えてください
時給に25パー割増したら1165,5とでた場合1166円か1165円どちらでしょうか?また9時間働いても週40時間でてない場合は残業代はもらえないのですか?
486傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/17(火) 23:22:47 ID:JsqoCL7Z0
>>485
 1165.5は単純に「1165.5円」
 1165.5に残業時間を掛けたあと端数を四捨五入する。

 ただし、どの段階で端数を処理するのは自由であるので質問の際にでも四捨五入しても構わない。

 変形労働時間制を採用していれば、1日9時間でも週40時間以内ならば割増賃金の支払い義務はない。
487傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/19(木) 09:55:12 ID:cr6oxRhX0
派遣労働者が切られるのは当然のことだろ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234369278/
488傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/19(木) 23:57:54 ID:jAUrYDBF0
詳しい人いたら教えて下さい

現在いる会社で社会保険はかかる予定ですが
いつからかかるかわからないバイトの身分です
残業ではなく最初から拘束12時間実動11時間から11時間半
というシフトをくまされます
これは有りなんでしょうか?

最初の面接では実動6時間から9時間という話しでしたが
4時間の日もあれば12時間の日とかなりめちゃくちゃな
勤務時間を割り当てられます
理由は全て会社都合

誰かわかる人お願いします
489傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/20(金) 00:36:12 ID:WhNJQR5D0
何が有りなのか
もうちっと聞きたいことを簡潔にまとめるべし
490傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/20(金) 01:29:59 ID:K8bR4X7R0
>>489
わかりづらくてすいません

面接時は6時間から9時間拘束(休憩30分から1時間)
朝9時から仕事だったんですが
実際は4時間や12時間拘束というシフトを組まれるのは
有りなのかという事です

その日会社に行ってから仕事少ないから
早く上がってくれとか仕事あるから残業してではないです
面接時の話しと違い1日の勤務時間に片寄りがあるのを
会社都合でいきなり変えられるのは有りなのかどうかです

491傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/21(土) 10:15:20 ID:0al+DYYo0
>>490
 面接の時に雇用契約書を書面で交わしていて、そこに8時間から8.5時間労働以外の勤務はないと書いてあるならばなし。
 そうでなければあり。
 変形労働時間制でいくらでもあり得ること。
492傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/21(土) 19:06:32 ID:UUBuwZao0
>>491
ありがとうございます

面接時に雇用契約書は交わしませんでした
ならば最早辞める以外手はないということなんですね

おまけですけど
求人内容と実際は違っても問題なしで
求人だした会社はおとがめなしなんでしょうか?
求人内容の条件で働けると思ったのに
結局はこちらが嫌な思いしただけとは腹ただしいです
493傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/22(日) 00:20:45 ID:t+nfesMc0
質問させてください。

アルバイトです。今月で会社が潰れるようで(仕事は別会社が引き継ぎ)、先月分の給料を8%カットされることが決まりました。これは違法なのでしょうか?
494傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/22(日) 00:45:56 ID:Tk4/5/EF0
負け組だな
495松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:12:42 ID:aFtXcPrvO
死にたい
496松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:13:18 ID:aFtXcPrvO
死にたい
497松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:13:45 ID:aFtXcPrvO
死にたい
498松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:14:07 ID:aFtXcPrvO
死にたい
499松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:14:45 ID:aFtXcPrvO
死にたい
500松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:15:50 ID:aFtXcPrvO
死にたい
501松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:16:39 ID:aFtXcPrvO
死にたい
502松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/02/22(日) 03:17:05 ID:aFtXcPrvO
死にたい
503傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/22(日) 05:58:41 ID:u52Bg3Uq0
>>493
先月分、ということは既に働いた分なので違法
ただし、現実的な問題として、8%分を取り戻すためにかかる労力を考えると
未払いで倒産とかじゃないだけマシだと思うよ
504傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/22(日) 12:01:57 ID:/Ud21bY00
>>492
 どこの求人広告?を見て応募したのかの情報がないので、どこからのお咎めを考えているのか分かりかねます。
 自分でそのような会社を選んで応募した責任は?

 
505傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/22(日) 21:09:55 ID:K/NQ/IBT0
>>503
ありがとうございます。
とりあえず会社がどういう動きをするのか様子見をしてみます。
506傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/24(火) 00:47:14 ID:HWEkGRdm0
>>504
求人はアルキタの載ってました

最初から勤務時間にかたよりあると分かっていたら
応募はしませんよ
507傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/24(火) 21:28:05 ID:1qozQQwn0
会社の定時が5時30分。
タイムカードを、5時35分に押すと「帰るのが早い」ということで、タイムカードに
赤いペンでチェック印つけられるんだけど、5時36分だとなにもされない。
もちろん仕事は30分まで行っている。
チェック印することは、違反になりませんか?
508傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/24(火) 22:54:25 ID:+8FroqYS0
チェック印をつけること自体には何も問題はないです。
でも、その事によって評価が下がったりした場合は違反です。
509傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/25(水) 19:43:40 ID:g3zSKQst0
労働裁判に詳しい人に質問します。
松下PDP裁判の最高裁判決が4月25日に下されるみたいですが、
同様の内容で今から提訴した場合 期間と弁護士費用は
どのくらいかかると予想されますか?
510傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/25(水) 20:05:51 ID:W/dblca80
どなたか教えてください。

一週間の勤務時間が(一時間休憩時間含む)

月20:00-火5:00(月曜日の労働)
火20:00-水5:00(火曜日の労働)
水16:00-木1:00(水曜日の労働)
木 有給
金9:00-18:00 19:00-土3:00

というフレキシブル勤務の場合
金曜日の19:00-24:00の労働時間は残業として扱われるのですか?
会社に「19:00-24:00の勤務時間を土曜日にずらし込んで、振り替え休日を取る代わりに残業無し」
と言われました。

511傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/25(水) 20:55:36 ID:vnGk+sML0
>>508
サンキュー!
512傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/25(水) 23:53:50 ID:hsYQ5EnoO
時給制の配達のバイトを現在やってるんですが、配達の時間までに配達が終わらない場合は時給つかないんです。
今日、労働基準監督署に電話したら、違法であると言われたんですが、違法だからといっても
裁判を起こさなきゃお金が取れないんですか?

誰か答えてくれると有難いです><
513傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/26(木) 03:46:54 ID:QKArE8450
どなたかお教えください。

当方、小さな飲食店を経営しているんですが、
先日アルバイト店員を解雇したところ、
労働基準法の第20条を理由に
30日分の給料を払うことを要求されました。
アルバイトに対しても、この法律は適用されるのでしょうか?

ちなみに解雇した理由ですが、
バイトくんは仕事はとくに問題なくこなしていました。
ただ、店の経営方針にやたら口出しをし、
使いにくくなったのでやめてもらったというのが理由です。
514傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/26(木) 22:37:20 ID:V3FFcR5V0
>>513
 労働基準法はパート・アルバイト・正社員関係なく適用されます。
 もちろん、解雇の手続きや解雇予告手当も適用されます。
>>512
 最終的にはそうですね。
 まずは会社に請求してダメだったら労基に相談したら?
>>510
 年休を取った時間は残業の計算上は「労働した」とはカウントされません。
 よって、土曜日出勤分も割増は必要ではありません。
515傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 10:00:05 ID:CKT3YpQr0
質問です。
小さい、下請け会社に勤めている者です。

今日、出勤したら社長より、突然解雇を言い渡されました。

※会社の経営が思ったより厳しいので、明日から会社に来なくて良い。
  ただし、今月分の給料は払うので、明日からでも早く転職先を見つけるように。との事

社長が言うには、「1ヵ月前に解雇を告げれば、法律的に問題ない」との事でした。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記、波線部のことって本当なんでしょうか?

もうこんな会社には愛想がつきたので、辞めても構わないのですが、
このままでは、くやしいので法的な制裁を喰らわせてやりたいですが、どうすればよいでしょうか?





516傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 10:06:30 ID:frydKDz00
解雇手当を払えばOKではありません。
解雇には合理的な理由がいります。
その解雇理由を争うのは民事裁判になります。
517傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 10:44:35 ID:CKT3YpQr0
>>516さま
回答、ありがとうございます。
解雇理由は、「まだ入社して2年程だし、まだやり直しのきく年齢だから」とのことです。
※途中入社で現在34歳

やはり、裁判しかないのでしょうか・・・。
まぁ小さい会社だから仕方ないか・・・という気持ちもあるので、
裁判するほどでもないかなと考えています。

>>515の書き込み、無駄な改行失礼しました
518傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 10:48:43 ID:frydKDz00
争うつもりなら
解雇理由証明書として文書もらいましょう
裁判ほどではないなら斡旋等もあります。
あとは自分で調べましょう
今はネットでいくらでも情報あります。
自分で理解できないなら争っても負けますよ
519傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 10:57:20 ID:CKT3YpQr0
ID:frydKDz00さま
度々のご回答、および情報提供ありがとうございます。

>今はネットでいくらでも情報あります。
>自分で理解できないなら争っても負けますよ
→そうですね、自分の納得のいくよう色々やってみます。

 >>518の内容調べてみます。
 あと、労働基準局(監督署?)に相談してみるつもりです。
520傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 11:26:23 ID:MdLneNxEO
静岡県三島市には知る限り、社員として募集されているのに半年8割以上勤務の場合に付く有休がない。
話によるとそこの会社は実際仕事しないと給料は払わないと社長が言ってたらしい。
また、それに併せ労災隠しの疑いもある。
この事を三島労働基準監督に相談しに行った所、メモ用紙持って来たのは良いが控えようともしない俺が注意したら後で書けるとか言い訳にもならない言い訳をし、何の為の相談か?仕事位やれと怒ったら、チビの所長等二人が割り込んで話が複雑になりしまいには帰れと言われた。
521傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 11:36:08 ID:MdLneNxEO
原因は相談しに来たのにメモすら控えない職員の怠慢。
民間だったら話をしながら確認の為にメモに残すのが普通。
それに相談は俺しかいない。
メモ取って下さいと言っても取らないし…

三島島労働基準は凄い暇だね仕事位やれよと言ったら所長は切れてるし。
警察呼ぶと脅すし、仕事やってからそういうに言えば良いのに、暇だから人の話に割り込んで来たんじゃないのか?

ここの所長はチビの癖に腰に両手を添えて上から物をいう態度。
こんな奴に税金から給料として行ってるんだから話にならない。
522傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 11:42:55 ID:MdLneNxEO
労働基準監督職員は国家公務員。
ハローワーク職員も同じ国家公務員。
仕事の量は明らかにハローワーク職員が多い。
人口少ない地域においてこんな対応では労働基準監督は不要と考える。
ハローワークは別にして労働基準監督は統合して職員・労働基準監督の数を減らすべき。
それが公務員改革ではないかい?

話が反れたが三島には有休・労災隠しの企業が有るという事。

523傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 12:24:33 ID:FpR/oOIo0
>>519
残業代を貰っていなかったのなら全額請求。
年次有給休暇の全消化(退職時は問答無用で取得できます。)
などなど、取れるものは全部取ってから辞めましょう。
524傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 12:30:10 ID:sYi7CUCB0
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: http://p.pita.st/?szv2l8mx ::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : http://p.pita.st/?p0gvr5pc ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


525傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 13:46:07 ID:QvVc6a3WO
個人経営のラーメン屋を経営してるのですが、先日社員の一人が辞表を持ってきました。
その社員には店長として他の従業員より多く給料を与えていたのに、今まで八時間超えて働いた分を請求されました。
挙げ句に辞表に押印をお願いしたら、自分から言ってきたにもかかわらず、解雇ですよね?と言う始末です。

困ってます
526傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 14:46:07 ID:FpR/oOIo0
>今まで八時間超えて働いた分を請求されました。
残業代を払っていなかったのならば、2年分の残業代を支払う事になると思います。

>挙げ句に辞表に押印をお願いしたら、自分から言ってきたにもかかわらず、解雇ですよね?と言う始末です。
意味がよく分かりませんが、自己都合退職か会社都合退職かという問題でしょうか?
退職を自分から願い出れば基本的には自己都合ですが、労働者が職業安定所に異議申し立てをした場合、
会社都合に訂正させられる可能性もあります。(退職後の失業保険の給付が有利になる為)
527傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 15:26:50 ID:QvVc6a3WO
>>526 残業代の件は、こちらは店舗運営を本人の裁量に任せているので、メニューやお客様の流れに応じて、仕込みの時間や休憩時間は違ってくるし、そこらへんは本人を信用して任せてるので、過去のデータは定かではありません。
小規模飲食店でなんとかやり繰りしてるので困ってます。
528傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/27(金) 16:10:59 ID:7fethWjZO
アルバイトなのですが疑問があります。
5時間以上の勤務で10分の休憩時間。
初出勤から2週間以内と辞めると店長に宣言してから一ヶ月以内に辞めると給料振込みなし。
↑違反ではないでしょうか?学生ながら不安です。
529傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/28(土) 01:18:34 ID:t8W9NZSK0
>>528
文章が解りにくいけど、働いた分は確実にもらう権利がある。
でも、そのバイト先の締め日と支払い日によっては、働いた月の翌々月の
入金になることもあるから注意。
530カトレつく:2009/02/28(土) 01:59:32 ID:VvIlShAAO
質問です

商品配達アルバイトで、雇用内容

日給保証7千円
※配達個数が一定数以上ならば歩合計算で
を(簡単に)口答の説明一回のみ

交通費支給になるか確認する、と言いながら出ない事は説明無しで賃金振込み
タイムカードは無くて、勤務時間は9時〜23時を過ぎる日がほとんど
(配達途中に、帰社してよいか訪ねると、『明日の担当者が大変だから頑張って下さい』)
また、会社都合による連続7日以上の勤務は割増になるのでしょうか?
(休日に半日勤務を含め13日連続が、ありました)
ちなみに給料明細は、もらえてないです
531528:2009/02/28(土) 02:14:04 ID:OhvyH8uSO
>>529
申し訳ありません。うまく伝えられなくて。

もし、3日働いてバックレても3日分の給料は貰えるのでしょうか。バックレたとなると明らか労働者が悪いですし。
532松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/02/28(土) 02:27:24 ID:VoMiG4ZAO
死にたい
533傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/28(土) 17:44:29 ID:Ttemhlpl0
東京都調布市のケアコムって会社に勤めてます。
先日、上司に「有給休暇使うな」って言われました。
私を含む女性社員全員が上司に言われたみたいです。
何でも、会社の業績が苦しいらしくて。。
これも立派な労働基準法違反ですよね?

軽微なので労働基準監督署に行っても相手してもらえ
ませんかね?
534傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/28(土) 19:11:50 ID:r1zK+pSh0
質問です。
今年の初めに高額な資格を、事業所持ちで取らせてあげた従業員が、
今月末で辞めることになりました。
再就職先は取引先らしく、その資格を持っているということで、決まったようです。
正直言って、うちは資格費用を払わされただけになってしまいましたし、
最後の給与で資格費用を天引きしたいと思うのですが、これは違法でしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
535傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/02/28(土) 22:10:06 ID:M/iTfN6nO
通常時給1000円なのですが25日前に言わないと時給800円になるという労働契約を結んだ場合、先月分で既に締めた分(振り込み日はまだ)まで800円になるのですか?
これは戦うべきかな??
なんか締めた分までさかのぼるのは違反な気がするのだが。
債権として締めた段階で確定してるわけだし(´ω`)
536傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/01(日) 22:28:22 ID:8huO+lBnO
警備会社
これはひどい
今後こんな警備会社が次々出てきそう

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234872001/659
537傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/02(月) 01:19:16 ID:ZMCZTKsG0
質問はは質問するなら主語と述語位使ってくれ
答える気にすらならん
538無名:2009/03/02(月) 10:21:25 ID:pYS+ziKy0
はじめまして。
うちの会社には週に1回の定休日と月3回くらい自由に休める日(自由休暇)
があります。(有給ではない)
自由休暇を使おうと上司に申請したところ、「休んではいけないとは言わない。
」といつも嫌な顔をされます。
そして「自由休暇を取れないからと言って労働基準局に言うとどうなるかわかってる
のか?クビにはならないと思うけど・・・」と言われました。
これは、違反ですよね。
ちなみに残業はつけるなと言われてるのでつけてません。
539傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/02(月) 11:10:17 ID:xaQ01avh0
>>538
やめればいいじゃん
その条件でも働きたい人は、なんぼでも、いるから
540傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/02(月) 17:16:30 ID:WPRen7YQO
先日会社から
景気が悪く経営が思わしくないから
社員全員の給料を10%カットさせて欲しいと
社長から言われました
カットするにあたり同意書に署名と捺印を求められました

同意しなければ解雇するくらいの勢いでした

出来ればカットされたくないんですが
同意しないでもいいのでしょうか?
また
同意しない事で解雇する事は可能でしょうか?
541傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/02(月) 23:33:54 ID:LH0QK2410
>>540
給与カットについては会社からのお願いなので同意するのは自己判断であり強制ではない。
同意しないことで解雇することは、解雇の基本の4要件に該当しないので無理です。
542傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/02(月) 23:59:32 ID:gb9fsxjxO
質問です。
運送業で働いています。
契約書には1日8時間労働(9時間拘束)で9千円。

実際には12時間労働で1万5百円もらってます。 
8時間を超える労働については『スポット』として1千5百円支給されています。
契約書には13時間を超える時に残業代支給。ただし、スポットがある場合にはスポット料金を支給。 

みたいな事書いてあります。
4時間でスポット料金1千5百円。 この4時間は法的には残業にならないんですか?
543傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/03(火) 05:57:08 ID:IcejYtvZO
>>542 請け負い契約なら話が全然違ってくると思うよ。

契約書見直して、労働関係の相談センターググッて電話してみたら

その方が話早いよ
544傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 04:22:57 ID:DOkJPKVl0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである
545傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 04:46:10 ID:dLx8KDmeO
違反していると思われる所でバイトしてる。労働相談センターにメールをしたが返事がない。信じれるも何もないじゃないか
546傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 09:18:24 ID:VHHnGiG/O
540ですが
同意しなかったら通知書とかいうのが出されて
全社員95%くらいが賛成をしたので
全社員からの10%削減することを決定しました
との事でした
そんなのありなんですかね?
547傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 09:27:28 ID:Z24Kqv8s0
嫌なら辞めて裁判しろ
548傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 10:42:53 ID:VHHnGiG/O
判例とかってどこかで見れませんかね?
549傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 12:48:02 ID:m3+ueN1jO
>>548
ぐぐれ
550傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/04(水) 19:59:44 ID:IjbjlKKuO
訴えないと動けない、
法律は改正するべきだ。
551松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:02:33 ID:nzNanwOdO
死にたい
552松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:03:07 ID:nzNanwOdO
死にたい
553松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:03:52 ID:nzNanwOdO
死にたい
554松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:04:30 ID:nzNanwOdO
死にたい
555松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:05:12 ID:nzNanwOdO
死にたい
556松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:06:24 ID:nzNanwOdO
死にたい
557松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:07:14 ID:nzNanwOdO
死にたい
558松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:08:10 ID:nzNanwOdO
労災隠し  隠ぺい   口封じ
パワハラ自殺 で 死んだ 一緒に死ぬ約束したのに
私も死にたい
559松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:08:44 ID:nzNanwOdO
死にたい
560松山 赤○○字 病員 清掃 商 事:2009/03/05(木) 03:10:00 ID:nzNanwOdO
死にたい
561傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 08:17:11 ID:DYYfHizZO
本当に死にますか?
死ぬなら死ぬ前に会ってもらえませんか?
保険をかけさせてもらえないものでしょうか?
562傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 18:55:38 ID:UAfy8uRPO
警備会社のスレを見ておくといい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1232067171/
563傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 19:27:05 ID:7E0TBu4P0
残業代未払いで労働基準監督署へ相談して
監督署から経営者へ通告したが
残業代は払われず
どうしてだろう?
564傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 20:08:46 ID:Zm9ekeO/O
>>563
ない袖は振れないよ
565傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 20:40:10 ID:GDcj26TXO
>>563 理不尽な請求とか勤務形態に問題ないなら弁護士を間に入れたら?

考えられる事としたら、相手なりに考えがあるんだろな。

俺の会社にも辞めるからって請求した奴いたけど、そいつ下請けとグルで書類偽造して会社に請求したりとか無茶してたから、結局揉めて警察沙汰になるわ、請求した額以上会社から請求されたりで踏んだり蹴ったりったよww

まぁ自業自得だけどな。

「自分は真面目に勤めてました」って胸はって言える様ならそれこそ弁護士立てて争えば。
566ケープ狐 ◆CBouKiTUnE :2009/03/05(木) 22:15:04 ID:pJLzXqLEO
自分に非がなくて会社に金目のものがあるなら支払督促か少額訴訟(60万円まで)
そうでないなら最初から弁護士さんに相談した方が結果としては安くて短期決着になる。
567傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/05(木) 22:21:47 ID:8Q0MFBKT0
労基法をまともに守らない企業が多すぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236236001/
568傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/06(金) 22:25:02 ID:mze45ad50
社員は使い捨て
残業払わず
死ぬまで
働け
569傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/08(日) 15:51:08 ID:589ZKFQQ0
今年に入ってから体調不良で一ヶ月ほどの休みをとってました。
復帰してからも体調がよくはならず、休みをとっていました。
続けられないと思い、やめることを話したら、その日に書類を書かせられました。
そのときに残りの有給を使いたいと話したら、休みまくってやる気もなかったからだめだといわれました。
一ヶ月の休みを貰ってる時にも有給を使いたいと話しても渋られて四日しか使えませんでした。

これは違法でしょうか?
退職の手続きをした後でも請求できますか?
570569:2009/03/08(日) 15:58:19 ID:589ZKFQQ0
すいません。
追記します。

もう退職はしたあとになります。
ただその日に退職するとは言ってなく、向こうから今日付けと言われました。
そのときに、有給の話をしました。
571傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/08(日) 17:02:00 ID:XXPC3xxhO
精神障害者や重度精神病は警備業法に定める警備員の欠格事項に該当するため警備員になれませんが
では、知的障害者(障害児・特殊学級や養護学校在籍者)は警備員になれるのですか?

たまに、挨拶もできず、喋り方がヘンで突っ立ってるときもしょっちゅう首を回してフラフラして落ち着きがない知的障害者(学歴が養護学校卒業)っぽい警備員を見掛けるのですが、これはもしやと思うくらい妙に警備会社が重宝がっているので…

知的と精神の重複障害もあるだろうし、
「“精神病患者や精神障害者は警備員にはなれない“と書いてあるが、“知的障害者は警備員になれない“なんてどこにも書いてないじゃないか?」と、金に汚い警備会社の経営者あたりが矛盾した屁理屈を言いかねない。
そうなれば、世の中、行政からの障害者雇用助成金欲しさによる知的障害者だらけのガードマンになる。それだと、事故も増えかねない。
つまり、障害者の雇用助成金欲しさで警備会社が次々と知的障害者を入れたがる気がするのですが…?

知的障害者は警備員になれるのか否か、その辺りはっきりさせてほしい。

障害者雇用促進の助成金を貰っているか、その対象者たる警備員がいるか、警備会社(とくに潰れそうなほど財政難な)を全社調査してほしいね。
572傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/08(日) 23:42:49 ID:1vwNUdd+0
私の知り合いが働いている会社でものすごく残業の多い会社があるんです。
従業員の人達も体壊したりして次々辞めてしまうらしいんですけど、
辞めた元従業員が労働基準監督署に訴えたらしいんです。
そしたら、そこの社長が残った従業員に対して
「残業代はいっさい受け取りません」
といった内容の誓約書を書かせたらしいのですが
こういうのどうなんですか?
有効なんでしょうか?どなたか教えてください。
573傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/09(月) 09:16:13 ID:ebLoOplzO
僕が勤務してる工場、仕事なくて、金曜日操業停止してるんだけど、忙しいラインだけタイムカード打たずに稼働してるんですけど、これは違反じゃないの?

574傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/09(月) 23:57:45 ID:D5F1Oa5D0
有給休暇の計算方法について質問させてください。 
2006年10月3日入社です。有給付与日は4月1日だと思います。この場合

2007年4月3日・・・・10日付与(2009年3月31日失効予定)
2008年4月1日・・・・11日付与
2009年4月1日・・・・12日付与予定

と考えて良いでしょうか?
就業規則では「入社1年後以上の4月1日に6日間付与する」となっているので
今年度に初めてもらった分で6日しかなく、それはすべて使いました。
退職にあたり、法定どおりの有給を全部消化したいと思っています。
4月末に退職するとして、土日祝休みの会社なのでこの3月23日〜4月13日&
4月14日〜4月30日まで有給の取得は可能でしょうか? 
575傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/10(火) 09:12:50 ID:UaPImu0uO
>>563
強制力は無いから。
576傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/10(火) 20:13:58 ID:f5+sinLA0
>>574
 あなたの週における労働日数の情報がないので回答できませんが、週5日以上勤務8割以上出勤している前提として回答。
 会社が年次有給休暇の計画付与を利用していない限り、あなたのおっしゃる通りです。
 法改正されたかなり前まで、書いてあるような制度だったので会社が知らないだけじゃないでしょうか?
>>573
 稼働した分の賃金が支払われていないならば違法ですが、これだけでは・・
 会社が休業したこととして雇用調整助成金を受け取ったら違法(受取はまだまだ先の話)
>>572
 無効でしょう。
>>571
 法令で規制していないならば合法でしょうね。
 あなたがどんな偏見を持っていようとね。
>>569
 年休は事前申請であり退職後には使えません。
 「今日付けと言われようが」結果的にあなたから退職に同意したのですから、今さら争っても無駄ですし、違法性はありません。
577574:2009/03/11(水) 07:15:37 ID:TGH8e1kj0
>>576
ご回答ありがとうございます。 
日数の違法性については、一度、社長にクレームをつけ全員の前で
「そのうち改善するから待ってくれ」との回答があったので会社も認識しています。
「(就業規則が作られた平成9年)当時は、合法だった」と言い訳をしていましたが
574のように法改正されたのは、それよりずっと前だと思いますが、いかがでしょうか? 

578傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/11(水) 07:31:03 ID:WPPul2MIO
>>576
573ですが回答ありがとうございます。
国から助成金6割受け取って、残りの4割を会社が支払うらしいですが、
違法なら、監督署に通報したいのですがどーでしょうか?
579傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/11(水) 21:36:46 ID:0XFRtHSK0
>>578
 助成金をもらうのは少なくとも1か月以上後ですから、通報はそれ以降として下さい。
 また、公益通報制度を利用した実名の通報でないならば、客観的証拠をご用意ください。
 さらに、通報窓口は労働基準監督署ではなく、助成金を所管するハローワークにして下さい。
>>577
 昭和62年の改正で6日から10日へ、平成5年の改正で最初の付与日が1年から半年へ変更されています。
580傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/11(水) 22:14:03 ID:WPPul2MIO
>>579
578ですが、大変分かりやすい説明ありがとうございました。
頑張って通報したいと思います。
581577:2009/03/11(水) 23:42:36 ID:TGH8e1kj0
>>579
明確なご回答ありがとうございます。
今日突然?解雇を通告されましたので、来週からの有給届けを出してきました。
拒否できないとは思いますが、アホな会社なので何か言って来たら戦おうと思います。
582傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/12(木) 02:39:09 ID:JcHDhMIm0
メッドダイニング最低 人殺し 就労時間1日14時間以上 週6日勤務 マジありえない そんな経営者がやってる店マジ食いに行きたくねえ
583傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/12(木) 10:40:04 ID:UlL1Ex8V0
すいません
違反行為ではないんですが
どこで聞いていいのかわからず書き込みます

今月頭にバイトを辞める事を伝えましたが
体調不良で今週はずっと休んでいます
会社からは一応一月後の退職と言われましたが
もちそうにないので今すぐにでも辞めたいのですが
それは可能でしょうか?
またその為に必要なものや手続きなどありますか?

よろしくお願いします
584傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/12(木) 18:20:12 ID:szgdao660
>>583
そのまま体調を理由に退職日まで休みのまま過ごせば良し
何の問題も無し
585傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/12(木) 22:25:55 ID:T9fXglqU0
>>563
どうしても未払い残業代が欲しければ、裁判。ポイントは以下の通り。
 1:証拠となるタイムカード等のコピー
 2:支払期限を設ける
 3:期限内に支払がなければ強制執行を行うと盛り込む

 強制執行を盛り込まないと判決に強制力はないので、会社は時効までとぼけるでしょう。ちなみに遡って請求出来るのは現在から2年で、何もしないと1日経つ毎に損ですね。裁判を起せば時効の停止となります。
586傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 05:23:50 ID:Wim8Vs2fO
質問です。
リストラで解雇されたのに、自己都合で辞めるよう言われました。
そのかわり特別に退職金がわりに基本給1年分を出すと言われました。
(社内規定では勤続年数3年以上でないと退職金は出ない)
※私は勤続年数2年なので退職金は出ない

リストラなのに自己都合で辞めるというのは納得出来ないので抗議しました。
しかし、「それじゃあ、退職金は出さない。法律的にも問題無い」と言われました。

確かにリストラの代わりに退職金を貰えるのは、ありがたいです。
しかし、代わりに自己都合で退職したというのは納得出来ないです。

労働基準局やハローワークに相談しても法律的には問題ないとのことでした。

このまま退職金を餌に、自己都合で辞めるしかないのでしょうか?どうにかして、会社都合に出来ないでしょうか?

※どうも会社の思惑としては、解雇ばかりしていると、高齢者や障害者を雇った際に貰える助成金が出なくなるため、自己都合で辞めさせたいようです
587傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 07:21:57 ID:rxRNQpQt0
本来出ない基本給1年分が退職金としてもらえるなんて、このご時勢良心的だね。
会社都合にしたところで、失業手当がすぐもらえるぐらいしか利点はないんじゃない。
588傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 08:15:45 ID:CYD4gA7U0
>>586
出ないはずの退職金ももらっておいて、さらに会社都合にしたい?
ふざけたこと言うなって

自己都合が嫌なら退職金なしで会社都合にすれば?
589傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 10:31:47 ID:Wim8Vs2fO
>>587-588
回答ありがとうございます。
退職の2日前に、>>586の事を言われたので焦っていました。
正直、納得いかないところもあるのですが、
「金>プライド」という事で、諦めます・・・orz
しかし何故、会社は自己都合にしたいんでしょうか?
590傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 12:20:20 ID:itzuxxGx0
ぱっぷHOUSE恵比寿店

気の弱いアルバイトや気の弱い正社員に給料を払わず、
電話や対談で社労士や損害賠償を連呼して恫喝する最低社長
結局踏み倒されて辞める人多数。
本当に最低な企業だ。

社労士や弁護士を立てて辞めていく人間に賠償金名目で給与計算して、
給料支払日から遅れた挙句月の給料8000円!!!!!
文句を言っても怒鳴り散らされて話にならない。労働基準局なんとかしてくれ。
後の人が可哀想だし働いた人が可哀想だ。
今まで辞めた人は問題起こしただの自分から辞めただの名誉毀損だぞ。

働いている人から見れば、会社の上司じゃなくて会社の経営者なのにな。
あの接客と電話応対の態度は何だ。潰れてしまえ。
591傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 16:26:08 ID:8TkPT4GT0
>>590
マルチポスト死ね
何箇所に書き込めば気が済むんだよ
592傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 22:47:09 ID:dxJX29VyO
監督署の人員の増員と、
権限の強化を望む。

訴えられないと動けない、組織のあり方は、国民からの信頼をなくすだけである。

独立して、捜査して、
悪質な経営者の場合は、必要に応じて逮捕するべきだ。
593傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 22:51:55 ID:tSf7ryHL0
>>587
的確な回答、ありがとうございます。

>>588
うちの糞社長は、あなたと同じことを言っていました。
594傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/13(金) 23:29:46 ID:fttJqbSs0
労働時間は毎日最低で12時間、普通で16時間ですが、タイムカードは朝だけ押すことになっている。
週休二日も形だけで、今月は今日やっと初めての休日でした。
それも、体調不良だったので、休んで良いと渋々言われ、昼には電話もかかってきました。
きっと体調が良くなったら出るようにと言う感じでした。
体調不良で退職する先輩を見て来たので、なんだか悔しいです。
595傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/15(日) 12:59:22 ID:vFlYip4v0
会社都合で退職させると
世間では企業が犯罪者のごとく扱われる。
戦力外通告で退職させられない企業も悲惨だと思います。
596傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/15(日) 14:53:44 ID:4IWN5ejI0
退職金の分割払いってアリか? 月2万って、ヤダ!
597傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/15(日) 15:24:26 ID:IX0FyhEz0
>>596
で?
598傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/15(日) 20:15:32 ID:4IWN5ejI0
分割払いの間に倒産したら、無しかよ!
599傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/15(日) 22:06:53 ID:1Pk44M1Qi
田中聖子ていうあまが吉舎茂男という大学教授の素人弁護士に日赤を恫喝させて上司を解雇させたんだって
この落とし前はどこにもっていけばいいのかな
600傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 09:35:43 ID:7JAAIFTdO
違反申告する場合、どこに行けばいいんでせうか?

今度の休みにでも行こうと思ってます。
601傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:05:58 ID:dWEDCIDmO
静岡県三島労働基準監督に言っても動かないのでここに晒します。
602傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:10:51 ID:dWEDCIDmO
三島にある相武軌道ですが、とても最悪です。
作業員の話によると有休はないとの事。
また、作業員の中に人差指の第一関節から上がない人がいるが、話聞くと、作業中の怪我との事だが労災申請していないという事…つまり会社が協力してくれない…労災隠しの疑いが有るという事。
603傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:19:03 ID:dWEDCIDmO
労災を申請すると労働基準監督の立ち入りの可能性が有る。
場合によっては、その情報が客に流れ仕事がなくなるという事だ。
一番憤り感じるのは、仕事自体は有るのだが、ここの会社は作業員の事なんて考えない。
全ては自分勝手の社長の存在。
軌道そのものは仕事は沢山有るが…社員募集なのに有休なし・労災隠しの疑いがある会社は排除すべき。
604傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:28:20 ID:dWEDCIDmO
因みに、
労災隠し疑いの話だが、その時は治療費を会社が負担する事で終わったらしいが、仕事上で発生した災害は治療費と休業補償で8割が支給される事になっており、非課税なので実質給料と同じ額となる。
時効も当然ある。
労災隠しによる災害は保険証は使えないと聞いた。
労災申請さえすれば、一定期間過ぎても治らない災害は幾らか貰える事も聞いた。

とにかく
『 相武軌道 』だけは働くなと言いたい。

あと、
労災は本人申請主義です。
それを止める会社は労災隠しと言っても過言でもない。
605傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:29:26 ID:dWEDCIDmO
静岡県三島労働基準監督はちゃんと仕事やれと…
606傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:38:36 ID:dWEDCIDmO
『 相武軌道 』
社長はランクルの新車(グレードかなり上)を現金で一括購入 (700万以上)、そんな車をポンと現金で購入出来るとは、どれだけ儲ってるのか?
だから『 相武軌道 』としての仕事がなくなれば、そんな金も発生しない…最悪自己破産の道も…。
しかもこの会社秦野に有って家族経営だから、それこそ無駄な経費は発生しないと言う事。
607傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:43:13 ID:EobWSp1x0
>>601-606
名誉毀損ですね。
その会社と警察に通報しておきます。
あなたが逮捕されるのを待ってます
608傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:47:19 ID:dWEDCIDmO
しかも
この会社は寮で二人一部屋だが、金が普通になくなる(隠しても)
その事を社長に話しても管理が悪いの一言。
ロッカー有るから鍵を下さいと言っても、貴重品を入れる所ではないと却下されたが、金がなくなった事件は昔から有ったらしく、社長は何も対策すら作らなかった。
本来は、窃盗疑いで警察呼ばないといけないが、呼ぶと今度は会社の管理が疑われる。
犯人は誰かはもうわかっている…少なくても同じ部屋に居た奴以外考えられない。
609傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/20(金) 19:54:13 ID:dWEDCIDmO
人の金を盗む奴は、どこ行っても同じ事をする。
『 相武軌道 』選んだ事後悔している。
働くまで会社の事はわからない。
わからないからこそ、労働基準監督の権限を厚くし、違反会社を公表しないといけない。
公表すれば、そういう会社を選ばなくても良いだろう。
会社選びも自己責任という人もいるが、公表しない限り自己責任の言葉は意味がない。
610傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/22(日) 08:35:55 ID:Ik3IGYtNO
確かに、歪んだ奴がいるね。
その何とか軌道は(笑)
611傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/23(月) 23:46:04 ID:p4wf4mxx0
明後日に4回目の調停(地位保全仮払い)と来月に2回目の時間外手当&休日」
手当ての本訴訟を控えている私でよければ、何か知識的な事裁判の進捗等、
情報で力になります。
612松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/24(火) 04:15:27 ID:AU3QCC/ZO

愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
613傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/25(水) 10:54:51 ID:kHW+f9zl0
日弁連会長が苦情と認め綱紀委員会が脅迫と認め懲戒請求をされている内容分
です。結構出回っているよ。社内でも不満がでているんでね
神戸市中央区御幸通7丁目1番15号三宮ビル南館5階
神戸H.I.T.法律事務所
有限会社アローシステムサービス代理人
弁護士 茂木立 仁
弁護士 久米 知之
弁護士 林  文敏
TEL (078)200-3066
FAX (078)200-3077

御通知
冠省 貴殿から送付いただいた平成19年11月26日付け通知書に関し、次のとおり
ご通知いたします。通知会社と貴殿との問題については、過日、兵庫労働局の紛争
調整委員会によるあっせんの申請をいたしましたので、そこにおいて解決を図りたいと考えておりますが、現在
通知会社においては、貴殿のご指摘等を受け、既に改善を行っており、それについてもはや問題が解消されていると理解
しております。また、従前の通知会社の情報管理の下でも情報が漏洩したという事実も認められません
 さらに、貴殿は、通知会社の業務発注先だある企業に宛てた文書の中で、松下テクニカルサービス
外の会社に対する責任を述べられておられます。しかし、業務管理責任なるものが
松下テクニカルサービス外の会社に発生する根拠が不明であり、また、通知会社の労働者であった
貴殿がそれを追求できる地位にあるとも思われません。
 したがいまして、貴殿が、松下テクニカルサービス外の会社に対し、通知会社の業務内容等を正当な理由なく
漏洩したことにより、通知会社に損害が生じた場合には、貴殿に対し何らかの
法的手続きをとらざるを得ないと考えておりますので、この点十分ご承知おきください。
 今後は、上記あつせんの場で具体的なお話し合いをさせていただきたく存じます。
 以上取り急ぎご連絡いたします。
この時点で社内調査が二度も行われて示談のために雇用契約のない松下テクニカルサービス
のお偉いさん達が日取りを間にたっている会社を通じて進めていたんだがな・・・
まずは、雇用元を話をと。申し立てにきちんと調査して改善を図ろうとしてくれた
だけで満足だったんだと思うよ。松はプライバシーマーク付企業だからな
すぐに監査にきたんだよ。当たり前だ。通信会社でKDDIの個人情報取り扱って
顧客情報のPCでネットゲームしたり、ビリーを業務中にしたり、経営者らの旅行
風景が入力されたり、自室の撮影が入っていたり。ビリーなんか刑法もんだ。
通信会社が総務省へ著作権侵害被害を申しているんだぜ。それを、逆切れして取引停止に
なったら従業員のせいだとなじった上に、個人的なことまで干渉してきた。
飲み会欠席したのは、子供さんの命日だと了解していながら、今後声かけないとか
ちゃんと注意してるのにな、法律的にもと。聞く耳もたなかったんは経営者達
だろうが。個人情報取り扱いの研修うけているんはただ一人。そういう企業の元に
自分達の個人情報が管理され自宅に修理訪問されるんだぜ。鳥肌もんだよ。
馬鹿だね。結局この弁護士の1枚が警察に行き、著作権侵害の刑事事件になり
本当の意味で取引停止になってるんだからな。企業は踏んだりけったりで。コンプライアンスを
厳守される時代に馬鹿だよ。でも、最終的責任は、弁護士が、松下テクニカルサービスにあると
言うているようにあるんだどうな。プライバシーマークの返上をしろよ。
脅迫罪と名誉毀損と強要罪と著作権侵害と犯罪隠蔽だな。
皆さんも兵庫県弁護士会に懲戒請求をしようよな。こんな企業があってたまるか
弁護士も馬鹿もんだ。あの、吉兆のおかみだって従業員の責任にはしなかった。
でももっと悪質なんが、調査をした、兵庫県加古郡稲美の石通信の社長石誠一郎
だぜ。プライベートは自由とか、体調崩して診断書だしていて、調査している身分
のくせに退職とか、2回も調査受けたのは注意を聞かずに従業員に自主退職をせまり
退職届の強要をしたからだろう。本間にばかだろう。全国に松下という名前のもと
何人働いていると思うねん。お前ら数人の問題ではないぞ。友人だからと犯罪者を正社員にして
最終的には企業ぐるみでの隠蔽か。お粗末でした。近々警察と厚生労働署の調査に入るね。
こういう文面届いたらまず、警察だ。悪質極まりないね。
614傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/27(金) 16:50:33 ID:SdIzz+hO0
学校法人関西大学・労基法違反事件とは、
学校法人関西大学が、労働基準監督署の再三の指導、2度にわたる是正勧告にも従わず、
年次有給休暇を認めず、本人および代理人の再三にわたる請求にも応じず、
およそ50万円の賃金を不払いとしている事件です。

出典 ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/deepthroat/rouki_ihan.html
615傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/28(土) 12:42:13 ID:dHr+7y370
>>611
 素人のその程度の経験だけでの主観による回答はいらない。
616傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/28(土) 20:07:28 ID:OC0R4ggP0
早朝手当に該当する時間帯を教えてください。
617傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/28(土) 21:19:18 ID:4gx6laH10
有給休暇について質問です。

ホームページの採用情報の休日欄には、
土、日、祝日、年末年始・夏期休暇、有給休暇、慶弔特別有給休暇等とあるのですが、
入社当時2年前に書いた契約書には休日:土日としかありませんでした。

最近辞める話をして有給のことに触れたとき、年間20日付与し、祭日に15日分計画的付与していると言われました。
入社時にはこのような説明を受けたことはなく、年間5日もらえるとしか思っていませんでした。
有給休暇が法律で最低日数を決められていることは最近調べて知ったばかりです。

会社側としては2年間で残り10日の有給と考えているみたいですが、
ホームページの情報をもとにすれば最低21日だと思います。
どちらの立場が有利でしょうか?

618傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/28(土) 22:34:29 ID:dHr+7y370
>>617
 ホームページに記載されているのは、所定休日の話であって、年次有給休暇とは全く関係はありません。
 よって、あなたの単純な理解不足でありあなたの主張は何の根拠もありません。
>>616
 早朝手当の定義が判然としませんが、労基法で割増が必要な深夜手当であるならば、朝5時までです。(午後10時から)
619傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/29(日) 00:33:53 ID:TMM9Zz0D0
>>618
所定休日に祝日とあった場合は、有給を使わずとも祝日は休みではないのでしょうか?
620名無しさん:2009/03/29(日) 12:35:25 ID:dqtbF8/j0
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
大澤信一は無敵なんです
東海東京証券のプロ職は能力に応じた給料をもらって当然なのです!
今日も職場で一人リクライニングです  メガバンクにいたからこそできるんです!!!
   |  /// 从オ       _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,, , ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..  ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ
東海東京証券ではメガバンク出身者は無敵なんです!
私には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ

うちは労働基準法違反とは無関係です 絶対に来ないでください
621傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/29(日) 12:46:39 ID:2cEwTW+z0
>>619
 ホームページ、職安の求人票等はそれが直接労働条件になる訳ではなく、ただの広告でしかないとの位置付け。
 だから、契約時の契約書の内容だけが有効。
 よって、会社が正しく、あなたがDQN。
622傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/29(日) 15:15:12 ID:IZYg5YHq0
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234747577/
623傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/30(月) 00:34:08 ID:uW8B9GJZ0
>祭日に15日分計画的付与している

会社が勝手に有給を使うとか、無理でしょ。
会社がDQNでしょこれ。
624傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/30(月) 09:30:57 ID:N0GYhd680
>>619
「法定休日」と「所定休日」。「法定休暇」と「任意休暇」。
「有給休暇の計画的付与」を調べてみれば分かる。
>>621が書いてる通り、あなたの知識不足。

【有給休暇のうち5日を除いた残りの日数を計画的付与の対象にすることができる。】
つまり、有給休暇20日のうち、15日間を会社が指定し有給休暇を計画的に
消化させることに問題はない。

625傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/30(月) 20:13:00 ID:xkD2G2mj0
>>618>>621>>623>>624
ありがとうございました。
法律的にはこっちが負けということですね。
実情と違う募集を載せてたのはふざけんなって感じですが。
626傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/30(月) 22:11:18 ID:Rb5C1qB40
質問させていただきます。

4月、合併し基本給が全社員統一されました。
5月、国家資格に限り技能手当申請で手当てが出るようになりました。
しかし、5月の給与明細は基本給からはみ出さないようにする為に
申請した手当ての金額が満額マイナス処理されていました。

会社の言い分は「技能手当も基本給の一部なので上限を超える額は出せない」との事。
確かに規約の中に技能手当てが基本給の一部とみなすような記述があります。

結局のところ昇給以外増えることがない基本給ではこれから先ずっと貰えないって事になり
会社が技能手当の申請を受け付ける意味がわかりません。
この手当の出し方は法的には問題にならない行為なのでしょうか?

宜しくお願い致します。
627傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/03/31(火) 18:55:47 ID:QQbXG4OW0
残業は低能がする事
628札幌:2009/03/31(火) 22:35:06 ID:rm2udSvlO
なぜ警備会社は違反するのか。

バイトと雇用契約を結んでいても、雇用契約書どおりの内容でなく、雇用契約の内容を無視していることがある。

まず、バイトに交通費をほとんど出さない。
それでいて、人手が足りなくなると、「応援」「臨時」「期間限定」と称して、家から片道2時間もかかる現場をやらされる(強要される)。
それも、やり手がいないくらい過酷な現場にだ。最低賃金で、交通費もほとんど出ないで、片道2時間もかかる現場をやらされたら、警備に関して事故や事件、不都合が起きるのは、労務管理の観点から当然だろう。
ちなみに、バイトの家の近くに交通費が出る社員がいるのに、その社員にそういう現場をやらせようとしない。
ふつう、人手が足りないならバイトでなく社員に声をかけるのに、バイトにあちこちの現場をやらせて、社員に1箇所集中的に毎日家の近くの現場を与えている。
だから、いろんな現場をやらされるバイトが警備のスキルを覚え、同じところしか警備をしたことがない社員はいっこうに警備能力が上がらないのだ。

これを、今回の事件を参考に、あるバイトの現金輸送業務にしてフィクションを考えよう。

現金輸送業務で人手が足りないからといって、雇用契約も結んでない(雇用契約書に書いてない)バイトにやらせている。
やらなきゃ、クビと言いかねない言い回しで雇用契約を結んでない内容を強引にやらせる。
事件や不都合が発覚したら、あるいは発覚しそうになると、その前に証拠隠滅にバイトをクビにしている。
証拠隠滅がしやすいがために、バイトを使うわけだ。勿論、解雇事前通告(30日前)もなく突然辞めさせて、解雇通告金も支給させず。場合によっては、その期間、雇用契約書を書かせていなかったりしている。

事件後、警察や労働基準監督署などが立ち入り調査したら、警備会社は「(バイトが)応援をしてもいいよと言ったからやらせた」「突然会社を辞めたいといったから、辞めた(だから解雇通告金を払っていない)」とデタラメな証言をするわけだ。

以上が架空話であるが、残念ながら今回の事件に限らず、札幌の警備会社の中には、こういう物語みたいな調子のところが結構ある。

だから、警察や監督署が定期的に警備会社を抜き打ち調子をしていかないと、違法警備、違法契約、不当労働はなくなりませんよ。
629:2009/03/31(火) 22:48:40 ID:rm2udSvlO
いちおう参考までに・ソース

(2009年3月30日15時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090330-OYT1T00044.htm

および読売新聞朝刊(30日、北海道版)31面
>>628
630傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/01(水) 05:07:26 ID:UuZQvqZr0
残業代が一切出ないのですが、定時に帰ると社長の機嫌が悪くなり所内がピリピリします。
定時帰りが続くと社長から無視されるようになります。 

そのため、波風てたくないと、社員は不必要な錆算をしています(約50h/月)
私は社長に無視されても定時退社を強行したため、定時退社をし始めてて二ヵ月半後に解雇(能力不足)されました。
(必要なときは残業していたので、業務を疎かにしたわけでない)

さて、業務量的には不要な残業ではあったのですが、社長の機嫌に気を使ってしていた
残業について、過去2年分の残業代の請求は出来るのでしょうか? 
631傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/01(水) 19:22:15 ID:2Esh+VC9O

初めまして
質問させてください

私は今月まで水商売をしていました。
そこの店は毎月20日が締め日で
給料は月末払いです。

しかし今日銀行に通帳記入しに行くと
7600円しか振り込まれていませんでした

問い合わせると以下のメ-ルが届きました


基本給 192750円
内訳 3000円×64.25時間

所得税 -11925円
名刺費用 -2410円
仮払金 -75000円
告知1ヶ月未満の退店に対しては50%カットになりますので-97000円

よって振込支給額は 7915円です。


仮払金というのは前借りの事です

私は3月2日に辞めようと考えている事を伝え、
考え直すよう言われたので一週間考えると言いました
そして10日に正式に辞める意を伝えました

しかしその時、給料50%カットの話は聞いていません
更衣室の貼り紙に小さく書いてあったらしいですが気付きませんでした

メ-ルの通り計算しても
7915円にはなりませんし、
給料の50%では97000には達しません
また、実際7600円しか入金されていなかったので
7915円すらきっちり振り込まれていません
先月までは一円単位で正確に振り込まれていたので
端数を切り捨てというのは考えられず、
全体的にいい加減なので
それもすっきりしません

私の給料7600円は
妥当なのでしょうか?
632傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/01(水) 19:27:47 ID:5e6SBo700
>>631
労働基準監督署に行けば良い。
たとえ罰則の張り紙があっても法律的には無効であり、不当にカットされている分の97000円は貰える。
店にもそれを払う義務があるので違法行為って事になる。
633傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/01(水) 21:54:33 ID:iWdNUskw0
すいません・未払いスレというスレチへ投稿してしまったのでマルチさせて貰います
質問いいでしょうか。有給についてです。
現在直接雇用契約社員なのですが、本日、今年の更新なりました。
入社が07年10月がつでした。最初の雇用通知書には有給無し。
08年の4月1日の更新日では通知では即10日付与となってました。
ここまでは納得でした。
それで、今日の通知書見ると有給が今年10月に20日付与となってました。
2年ほどで20日はうれしい待遇ではありますが、法的には1年半目の本日に
11日以上付与しなくてはならないのではと思うのですがどうなのでしょう。
正社員が10月付与なのでそれに合わせたようですが・・
補足として・・契約なので、雇用は1年毎です。只、職場は同じですし、
前年度余りは引き継げます。
私の考えでは、10月に統一して付与したいならば、本日も付与、10月にも付与。
以降は来年は4月無しの、10月付与でと思うのですが。駄目ですかね
634傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/02(木) 23:35:27 ID:9V6wCW9PO
>>632
ありがとうございます
明日行ってみようと思います
635傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/03(金) 11:15:45 ID:7PzOzOuI0
こないだ気づいたけど、給与明細の労働日数が
実際少なかったんだけどこれってどんな利害あります?
636傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/03(金) 18:00:28 ID:o3BGAkLfO
労働基準法に複数違反している場合、ロウキは動いてくれますかね?
637傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/03(金) 19:36:09 ID:5rCJfxFA0
>>636
労働関係法規に違反していると思慮されれば、当然のこととして労働基準監督署は調査しないとならない。
638傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/04(土) 09:15:39 ID:LSso7hxj0
>>636
 根拠は?
 労基法104条に基づく申告についても作為義務を負わないとの裁判例があるのに・・・(青梅労働基準監督署長事件)
 
639塩谷豊下里127−4川端:2009/04/04(土) 19:04:02 ID:3E9v9jdC0
和歌山県串本町の裁判所に、2008年から2009年3月まで、勤務配属の
「立石純也(タテイシジュンヤ)」は、この4月から和歌山市に転属。
京都大学法務科卒の32歳、この人物、「詐称歴多数・テロリスト犯罪」
「恐喝」『ストーカー』「異常性欲者」にて、近隣東牟婁郡・新宮市は、元より、
東芝EMI内にて、セクハラ。
兵庫県芦屋市春日町で、医療詐欺にて、金品強奪。
まだまだ、罪状は多数だが、最近では、ミスターチルドレンのフィルムコンサート
にて、時限爆弾恐喝の電話〈録音・自宅桜井氏の電話使用)、
今回の「桜井和寿氏」の風邪による咽頭の炎症は、『農薬混入』を図ったため。
「差し入れと称し、『ミスターチルドレン Jen』の犯行が明るみに
なら無いように、前もって、画策。
周りにも、同じ物を進めておき、『自分も』といいながらも、ピンシャン。
ツアー最終に向けて、『殺人』を予定しており、着々と、「金欠」で、
身動き取れないことを、「体調不良」と、しかし、皆、無視。
だって、トータス松本「うっとうしい」小山田圭吾「岡崎京子さん、殺害犯人」
ピロウズ・山中さわお「恐喝・借金・ストーカー(自称)」
アンジー水戸華之介「新宮高校で、大麻所持で、同級生多数虚偽で売る」
芦屋愚道庵「プライバシー人権損傷・セクハラ医療詐欺」「THE BOOM
宮沢和史氏の自宅を、勝手に使用し、強制労働」独裁者主義。
恨みを買った〈勝手に逆恨み)相手は、コロス。口封じに、「レイプ」を、勝手に
女性を痛めつける事のみ、生きがい。(キチガイ)
640傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/04(土) 23:29:16 ID:TdOhJlcX0
新人研修中の身でも休日手当てはでますかね?

元々休日だった日の二日前に社長命令で山登りをさせられ、しかも自家用車を使わされました。
勿論ガソリン代出ませんでした。

岐阜のある企業です
641傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/05(日) 16:23:40 ID:7zx9/y+x0
>>640
 研修の内容にもよる。
 業務命令による強制の参加ならば出るが、そうでないならば出ない。
 入社早々会社ともめたいならば争ってみれば?
642傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/06(月) 13:01:33 ID:OXkEJDkSO
相談させて下さい。

入社後に会社側から残業代は、一切ださないとの説明が口頭でありました。
当然、入社前にはそのような説明もなく
就業・給与規則等も見せられておらず困惑しております。
土曜日も休日出勤となっており、月平均20時間程ですが
一律で5000円の手当てしか、月給に反映されておりません。
個人的に、これから労働時間を記録していこうと思うのですが
何か注意すべき事はありますか?
アドバイスいただけたら幸いです。

有給・健康診断も無いなどと言われたので
こちらは労働基準局の方へ相談してみたいと思います。
正社員なら当然有していい権利ですよね?

643傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/06(月) 21:55:15 ID:EIlhSYee0

労災認定 10年ぶりに新基準
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015215651000.html

労災認定基準:精神障害の基準、10年ぶり改定 「嫌がらせ」など追加
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090320ddm002040070000c.html

厚労省、うつ病や自殺の労災基準見直し
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090320AT1G1903Y19032009.html

過労うつの認定基準見直し=最も強いストレスに「パワハラ」−10年ぶり・厚労省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031900934

最も重い要因に「パワハラ」追加 心の病の労災判定で
http://www.asahi.com/health/news/TKY200903190364.html
644 ◆CBouKiTUnE :2009/04/06(月) 23:41:07 ID:hGE9b94aO
>>642
雇用契約書があれば一番いいんだけど、
とりあえずタイムカードをコピー。
ダメならメモ帳に残す。
あまりにも労働時間と賃金が合わないなら、支払い督促か少額訴訟で。
(ただし異議申し立てされたら本訴訟に移行して厄介)

有給の件は労働基準法の39条。
違反があれば罰則は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金。
しかし一人で労働基準監督署に出向いても相談の記録は残るけど、
実際にどうにかなるわけではないでしょうな。
従業員何人かと手を組むのがいいと思いますよ。
645傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/07(火) 08:56:06 ID:9BRsd4Bw0
メモやノートに残業記録を付けていても、客観性が無いので証拠としては
あまり意味がない。

残業したら、毎日承認印を必ずもらうこと。
タイムカードと上記をセットにすれば、勝てる。
646傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/07(火) 12:29:38 ID:j8ypVd98O
>>644-645
ありがとうございます。
私自身、このようなケースは初めてでしたので
参考になりました。

もし記録等をつけている事が、発覚してしまい
会社の意にそぐわないなどと、解雇を通告された場合は
こちらも不当解雇を掲げ、解雇無効の裁判まで起こしてしまっても
いいのでしょうか?
重ね重ねの質問ですいません。
647傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/07(火) 17:29:37 ID:fneYFxnq0
就業規則くらい、読めよ!(労基法で読む権利は保障されている)
「会社から見せてもらえない。」と、甘ったれてないで!

労基署に行って、身分証明書を出せば、会社の就業規則は見せてもらえる。
コピー禁止なので、メモ取り。(30分以上待たされるが)
その上で再度、質問するように。
(明らかに本人の知識・調査不足。)


648傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/07(火) 20:37:52 ID:Wafd6eUx0
>>647
 誰に向かって???
 
 しかも嘘だし・・・
649傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/09(木) 01:08:53 ID:rMeYM7fjO
G県K郡S村T建設有限会社
労災隠し、残業代の未払い(一切支払いなし)、産廃の不法投棄、過去には偽装請負など違法行為を重ねる。
労働基準監督署に相談し、未払い賃金を請求したところ、期限を過ぎても先月分の給与すら支払われない。
出入りの業者に様子を聞いたところ、社長夫婦で雇用保険を使い、未払い賃金にあてようと、意味不明な相談をしていたという…
この社長頭に蛆でもわいてるの?
650傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/09(木) 19:32:41 ID:fb9j8a22O
全国の警備会社に対し、各県の警察や労基署などが、今居るバイトやパート、嘱託らの警備員の雇用契約書が入社(入隊)以来、今日の契約に至るまで警備員名簿に記載されている通りに穴がなく繋がっているか、抜き打ち調査してみぃ?

抜き打ちで調べたら、雇用契約書の存在に矛盾している警備会社が、必ずどこか出てくるから

これは解雇通告金を払わずに、いつでもすぐに解雇できるようにするためなのだが、
問題なのは、なぜ役所とか行政(国家)機関が、そういう違反をしたり悪質な警備会社と警備契約を結んだり入札を落札するのだろうか?

違反警備会社から罰金をたくさん徴収すべく、各県の警察や労基署はすべて警備会社を警備員名簿と雇用契約書の内容を抜き打ち調査して、悪質な警備会社を排除しましょう
(これに慌てて、警備会社が抜けていた期間などのニセ雇用契約書を労働者の許可や承認なく勝手に作成・押印したら、文書偽造罪になる)
651傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/10(金) 09:31:45 ID:6faJIFns0
警備会社の幹部のほとんどは、地元警察の元署長クラス。
どーでもいい事だけど、、、。
652傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/11(土) 17:13:21 ID:2ycfVyAeO
辞めた会社から、給料日に銀行振り込みされてなくって電話したら領収書を書いてくれなきゃ払わないと言われ頭にきました。領収書っているのですか
653傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/11(土) 18:04:34 ID:Ilx1griy0
領収書を書きたくない理由は?
くだらん
654傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/11(土) 21:37:05 ID:xGt7mZvR0
>>652
受け取ったら書いてあげればいいじゃん。
まあ、ムカつき度マックスなら週明けに労基に行って給料未払いで申告すれば?
ほかにも労働基準法違反の項目があるならそれも含めてあげればいいし。
面倒にかかわりたくなければ「給料払わないなら労基に行くぞ」と言ってあげる。
間違っても領収書を書いて送るなよ。受け取ったとみなされるぞ。
655傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/12(日) 11:17:13 ID:kjvExyO60
>>654
 賃金は直接払いが原則。
 労基に相談しても、「取りに行って領収証書いてください」と言われておしまい。
 652は会社に行けない何かやましいことがあるのだろうね。そんなことに国の税金で代理として労基が動くわけないよ。
656傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/12(日) 21:07:19 ID:3RiLKVfAO
辞めた会社が県外のため取りに行けないのです
657傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/12(日) 21:27:15 ID:kjvExyO60
>>656
 じゃぁ、「領収証書かない」なんて無茶を言わずに、「振り込んで下さい」とお願いするしかないね。
 強く出られる余地はないと思いますが。
658傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/12(日) 23:12:02 ID:Fgn5I/AE0
>>655
ああ、652のレス見て給与振込が普通の会社なのかと思いこんでた。
というか、良く見ると652のレスは良く分からんな。
領収書のくだりも結局意味不明だし。
自分は領収書先にパクって「払った、領収書ももらった」と言ってごまかす可能性を考えたんだけど。
659傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 17:52:53 ID:GvlHMOW2O
別板でレスがつかなかった話なんですが
自分が働いていない会社の労働基準法違反って申告できるんでしょうか?
妻が相談に行ってという話は聞いたことがありますが友達の会社とか取引先の会社とか
証拠があれば第三者でも可能とかあるんですかね?
660傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 19:49:16 ID:2u/fu9V60
>>659
法的には申告そのものは出来るはずです
しかし証拠を求められるし、その証拠は関係者でもないのに
どうやって手に入れたのかなど、色々と聞かれると思いますよ

661傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 19:52:11 ID:2u/fu9V60
>>659
あ、しまった!ごめんなさい、ウソつきました
104条に「労働者は」という言葉があるので、第三者は不可だと思います
一番確実なのは監督署に電話してください
662傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 20:35:32 ID:I9rNaXrlO
証拠あれば本人が申告すれば問題無し
663傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 20:41:07 ID:I9rNaXrlO
相談するのは労働局の労働相談センターがいいよ
労基署は申告する時
労働基準法違反の事実の資料を持っていくのがいいよ
664659:2009/04/13(月) 21:02:27 ID:GvlHMOW2O
皆さんありがとうございます
自分の会社の社長が別会社をやっているのですが、残業代無し、連日終電間近だそうです
その会社にいる知人はちょっと鬱入ってしまっているので申告するだけの気力無しでして
証拠はバッチリなんですがねえ
665傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/13(月) 23:00:20 ID:2u/fu9V60
>>664
じゃあ、その知人を連れて一緒に監督署に行ってあげるといいと思う
でも申告書にはその知人の名前が入るから、その後を覚悟した方がいいと思う
匿名での申告だと監督署は後回しにするから(これは労働局の人に直で聞いた話)

ただ監督署の指導なんて無視する経営者も多いらしい(これも労働局の話)
本当に何とかするなら訴訟しかないと思う

でも敗訴しても払わないのもいるしね
そうなると強制執行するしかないらしいよ
おれも今、起訴の準備中だけど結構しんどいから覚悟決めていかないと無理だよ
正直、すげえ面倒で転職活動したほうが早いと思ってしまうよ
666傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/14(火) 08:33:10 ID:mZP3Zh680
支払督促を送付すれば、いいじゃん。
会社側が無視すれば、2週間後には債務名義を取れて、強制執行できる。

会社側が支払督促に異議を申し立てたら、そのまま裁判突入。
667傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/14(火) 09:01:45 ID:tFV8VsuA0
>>666
支払督促やったことある?
訴訟やったことある?

あおってるわけじゃなくて、マジで聞きたい
668傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/14(火) 17:17:51 ID:nQ8nPukb0
厚生労働省
 厚生労働大臣 舛添要一殿

            労働基準監督署の司法依存について
                            平成20年8月5日     

 私は、職業能力開発促進法第二十八条に規定する「職業訓練指導員」の免許を持
つ者です(職業訓練指導員免許:「兵庫県第15051号」)。私が以前勤めてい
た会社(兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)にお
いて社内で虐めとも言える社員に対する暴言(営業部長が「やめてしまえ」などと
脅す)によって、私も含めて次々と新入社員が辞めている件について、平成19年
7月頃に兵庫労働局管轄の神戸東労働基準監督署に相談したところ、相談窓口の人
は「労働基準監督署としては一切関与はしない。当事者同士の話し合いなり民事訴
訟なりで解決するしかない」と説明を受けました。

 しかたがないので、平成19年8月6日に神戸地方裁判所において難波電話電気
工業株式会社を被告として民事訴訟{平成19年(ワ)第1741号不当利得返還
等請求}を起こしたのですが、相手側が弁護士を立ててきたため本人訴訟では対抗
できず有効な判決は得られませんでした。結局、それでは何も改善されないまま、
被害者側は泣寝入り状態でいることになります。                               
 
 私も含め同期に入社した人が3名(前田・半田・坂本)いるのですが、3名が3
名とも1年前後で全員自主退社に追い込まれたことを鑑みるに、行政(労働基準監
督署)が適切な調査及び指導を行なわない限り、同様のハラスメント行為が継続す
ることなりますが、それらの解決を労働者個人の司法的手続きに負わせるのは経済
的・精神的負担が大き過ぎると思われます。
              (中略)
 以上愚問と思われますでしょうが、国民の生命にも関わる問題ですのでお答え頂
ければ幸いです。
669傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/14(火) 21:59:29 ID:d3aqnQQn0
>相手側が弁護士を立ててきたため本人訴訟では対抗
できず有効な判決は得られませんでした。

ここが共感できない
弁護士立てないと勝てない程度の立証だったわけ?
相手の怒鳴り声ぐらい録音とかしとけよ

それともやはり訴訟は弁護士いないと勝てないのかな?
670傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/14(火) 23:21:10 ID:GPL0vlgm0
>>668
労働基準法違反ではありません。
違反ではないから労基署では扱えません。
裁判するならもう少ししっかり勉強してからやってください。
671傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 00:22:14 ID:2p5DQXeMO
そういえばパワハラって労働基準法の範疇外なんだっけ?
いま社長から無視+他職員に誹謗中傷のメール送られてるんだよな
もう辞めるし労働基準法違反ネタは他にあるからいいけどちょっとムカつく
672傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 02:44:27 ID:lm8UkBhxO
残業についてなのですが、定時が5時45分で
実際終わるのが10時頃になります。
約4時間残業してるはずなのですが、会社は5時45に勤務表に印鑑を押してしまい
残業代は支払われません。
一応勤務時間を自分で毎日記録してますが、これで後から残業代を請求できるでしょうか?
673傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 05:06:53 ID:hhBVhgIY0
できます
674傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 05:36:09 ID:lm8UkBhxO
>>637
ありがとうございます。
今まで書いておいたよかっです。
残業代請求してみます。
675傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 07:34:57 ID:WjbS0HCf0
残業代は請求できるけど、もらえない。
676ただの素人です:2009/04/15(水) 07:49:38 ID:CJDJkQxD0
>>672
その印鑑は自分のですか?預けてしまっているの?

だとすると、「勝手に印鑑を押されていること」を証明する必要がありそうです
印鑑を預けているのだとしたら、それを押す権利をゆだねていると考えられるかもしれないし

メモは確かに証拠になるけど、もっと他に強い証拠無いですか?
例えば、その10時ごろに他社にメールとかFAXとかTELしている記録とか
677傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 08:13:57 ID:lm8UkBhxO
>>676
メールは、帰るって旦那にするぐらいです。
厳しいですかね?
678傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 09:37:15 ID:Yj5+Y0FL0
厳しいです。
残業した日(明確に○月×日)に、誰か残業していませんでしたか?
かつ、その人は証言してくれますか?
『Aさんは、毎日大体10時位に帰っていました。』の証言はダメです。

残業代の未払い請求の時効は2年です。
毎日4時間の残業を証明できれば、200万円程度請求になります。
付加金を付ければ、400万円ゲットできます。
679傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 22:21:29 ID:7DKHwMHd0
就業規則や賃金規定のコピーは禁止と言われたのですが、法的にはどうなんでしょうか
680傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/15(水) 22:29:32 ID:2dEJINY2O
>>679
仮にコピーしたとしても罰する法律がない。
681傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/16(木) 00:34:24 ID:wn4MMdHuO
誰か教えて下さい!
・正社員採用後一ヶ月半で合意退職
(正式な書面無し 支店長よりの間接的解雇予告通知に同意した形)
・退職後在職中の給料未払い発生
(雇用契約書は提出後写しの返却無し=原本は未払いの元凶である失踪中の支店長が保管していて行方は不明
タイムカードも一ヶ月目のみ同様・二ヶ月目はコピー入手できそうです)

このような場合、どうやって未払い分の給料請求をすればいいでしょうか?
下手すれば合意退職の経緯や勤務履歴はおろか、在職履歴そのものすら揉み消しされるかも…。
682傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/16(木) 08:21:07 ID:EJVjqckO0
>>681
二ヶ月目のコピーで在職は証明できるでしょう
その前に、支店長の権限で採用されたの?
本社とかで面接とかしてないの?
あと雇用保険とか健康保険は?
それらがあれば在職は証明できる

多分60万円以下だろうから少額訴訟とか

あ、その前に監督署にいきなよ
県の労働局とかに電話でも良い
2chよりも確実だよ
683傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 11:53:04 ID:ELCUq3wB0
【労働環境】激務薄給、ワンマン、理不尽な要求 「ブラック企業」とはいったい? (J-CASTニュース)[09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239681340/
684傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 12:00:24 ID:VSGxeW3D0
ちょっと、該当スレが思いつかなかったのでここに書きます。
より良いスレがあるならそちらに誘導をお願いします。

就業規則の作成・届出をしていない(義務がない)会社が後出して会社有利な就業規則を
出してきたときに対抗できる手段はありますか?

A社では慢性的に残業が発生しています。毎日4時間前後はあるようです。
給与明細もないので固定給が幾らで手当てがあるのかすらわからないです。
ただ、残業代は発生していないようです。毎月振り込まれる給料の額は一定です。

私はA社の従業員の知人です。A社の内情についてはある程度知ってます。
社長は自分に対して意見を言う人間は敵とみなしてものすごいパワハラをかけてくる
ちょっといっちゃってる系の人で、知人は今ウツが入っているので給与明細の請求すら
言い出せない状況です。
私としては押さえるだけの証拠は押さえて知人が退職した後に過去2年分の残業代を
一気に請求すればいいのでは、と思ったのですが、例えば固定残業代を10万円与える
こととすると書いた就業規則を出された際に、もらってない、見ていないを証明する
事は不可能ですよね?
他従業員は証言まではしてもらえないそうです。逆に他従業員に就業規則は前からあった
閲覧可能なところにおいてあった、と社長が偽証させるかもしれません。
685傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 12:32:47 ID:wB3pc+rU0
>>684
なんか、どっかでみたことある内容だな…

結論から言うと、そんなの出してこようが何しようが、残業代の固定は違法になる可能性がある
つまり、10万以下の労働時間で10万払うなら合法だが
10万以上の仕事してるのに10万しか払わないなら違法

というわけで、そんな心配よりも「勤務時間の証明ができるかどうか」が第一条件だよ
686傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 13:09:36 ID:fntowHRk0
「 悲鳴に振り向くと 」←検索

「 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた 」←検索
687傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 14:59:41 ID:VSGxeW3D0
>>685
ご回答ありがとうございます。
この板のどっかでちょろっと書きましたがこの質問は初めてです。

25万基本給のみで残業を計算する場合と、15万基本給、固定残業代10万とされて
残業代を計算して10万を超えた分のみが請求可能となるのと大分取れる額が違い
ますよね。
知人の性格や残業の多さから最初から弁護士を通しての請求を勧めたいのですが
弁護士委任分が逆にマイナスになったら目も当てられないなと。
就業時間の証明は割愛しますがおそらく大丈夫です。

まあ、社長は会社が労働基準監督書から呼び出されたり臨検をうけたり
されると最大に困る事情があるので内容証明で払う可能性もあるんですがね。
688傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 17:29:12 ID:BngRez1p0
>>687
25万円の基本給で計算して、残業代を請求すればいい。
日々4時間の残業なら、2年分で約375万円。
付加金も合わせて、およそ750万円の請求になる。

残業時間を正確に証明できるなら、それらを持って弁護士に。
労基署経由だと、付加金は無し。

弁護士費用は、着手金30万円、印紙代約5万円。(前払い)
成功報酬で、750万円の10%の75万円。(後払い)
689傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/17(金) 23:16:16 ID:okmT7N3+0
あの、いきなり社長に正社員からアルバイトに格下げするといわれて
格下げされてしまったんだけど、こんなのありなんですか?
仕事を怠けたり、犯罪を犯したわけではないんですが。
690傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 02:35:58 ID:E2qSpjl20
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239972207/
691傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 07:51:48 ID:LLmn3Qlv0
雇用契約書なし。
タイムカードなし。
残業自己申告却下。
役員いわく「俺が法律だ」
過去に自殺者、あぁ死んだの、で終わり。

これでも日本の会社?

692傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 07:55:37 ID:PlLUUi4x0
>>689
労基法違反。
社員に対し、不利益な契約変更は、社員が納得しない限りできない。
693傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 08:46:10 ID:xL6UouSt0
【社会】「ご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家、残業代不払いを告発した女性店員(41)を刑事告訴→不起訴★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239993223/
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://ime.nu/www.seinen-u.org/sukiya-assen.html
吉野家→アメリカ牛→狂★病、クローン病
松家→アメリカ牛→★牛病、クローン病
潰瘍性大腸炎・クローン病最新情報
http://ibdhotnews.exblog.jp/i3
アメリカ牛を食べるまで日本人にクローン病はなかったから。(現在、日本人での患者は2万人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%8D%E7%97%85
カジキもマグロも同じ。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://s04.megalodon.jp/2009-0403-0307-59/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/
【狂★病】 吉野家向け米国産牛肉に特定危険部位
http://warasoku.bl★og18.fc2.com/blog-entry-334.html
694傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 09:09:18 ID:gbxdJPvu0
>>691
 日本国内にあるならな日本の会社でしょう。
>>689
 「あり」かも知れないし、争えば「ない」かも知れない。
 これだけでは何とも言えない。  
 また、懲戒処分による降格は本人の同意は必要はないし、労基法91条の制限も受けない。
>>688
 請求するだけは誰でも何の根拠なしにできるよね。
 請求した後のリスクを相談しているのに何とまぁ・・・
695傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 15:26:00 ID:h7eZGOSw0
長岩製作所 福岡市東区郷口町

車のナンバープレート、街区板製造
社員20人だが、2年で65名解雇させる横暴社長。
試用期間中でも、社員でも気分次第で次々解雇
8時45分始業だが、30分前から工場稼動。
その時の早出手当ては不払い。
有給休暇10日の内7日を祝日休暇に振り替え

タウンワークの常連
696傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 15:36:18 ID:imXhWNcF0
>>689
そのままだと処遇を受け入れたことになる。
社長と喧嘩上等で行くなら労基に相談に行く。
相談に行く前に、労働の証拠(タイムカード等のコピー)と就業規則のコピー
くらいはしておけ。
労基に持ち込んだ報復に偽の勤怠をでっちあげたりする会社が無いとは限らないから。
697傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/18(土) 23:08:03 ID:kpM0ghvu0
その就業規則がないんですよ。従業員が16名ほどいるにもかかわらず。
先週労基署に通報しました。
未払い賃金、36協定なし、労働条件明示なし。
証拠として、タイムカードコピーと勤務時間のメモがあります。
来週呼び出しに応じるみたいなので、虚偽の証言をしないかが
心配でなりません。
是正勧告を無視されたら裁判になりそうです。
698傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/19(日) 03:25:29 ID:WSW2ZkTM0
>>682
ありがとうございます。
面接は本社ではしてません。前職場=支店は退職の一ヶ月前にスタートしたばかりで
面接は、研修兼ねてそれ以前に10日ほど出勤していた別の支店で行いました
面接官は解雇を通告した支店長です・・・・がその当人自体も現在行方不明なんです。
私の離職を知る責任者関係は、給料未払い発覚以降全員
退職・行方不明=知らないという形になっていました。
今も正式な責任者となる人間は店舗にはいません(全社員待機中です)
後日雇用契約書の所在は明らかになりましたが
代表者の印が押されていない状態の原本という体たらくでした。
従って雇用保険を始めとする福利厚生一切未加入状態だった可能性も否めません

どちらにしても労基にはその旨も伏せ相談はしに行きました。
給料未払いは職場全体のようなので多少厄介ですが頑張ります。
699傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/19(日) 07:33:42 ID:XFPVW1YG0
>>698
そうでしたか。大変ですね
がんばってくださいね

支店がそんな状態で、本社の経営状態は大丈夫ですか?
倒産しそうならば、仮差押を要するかもしれませんよ
700傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/19(日) 18:47:08 ID:FNpvgZyOO
社会保険庁が、国民年金納付率アップを目的としたポスターやテレビCMに国民年金未納だった江角マキコを起用した事件があったけど

社会保険庁の警備を社会保険未加入の警備会社に委託したり
労働基準監督署の警備を労働基準法違反の警備会社に委託したり
イジメがひどい警備会社に学校の警備を委託したり
銀行強盗した警備員がいる警備会社に金融機関の警備を委託しているようなもんだ

建設会社による建築現場の警備も労働基準法など法律違反をしている会社に委託したら
その依頼者である建設会社も建築基準法まで違反していると周囲に誤解される
病院の警備であれば、医師法違反をしているという印象を招いてしまう

だから、警備会社のコンプライアンス違反(雇用契約も含めて)が発覚した場合、役所などはいつでも警備の契約を解除できる条項を契約書の中に折り込むのは、オーナーたる役所や学校、病院などの信用失墜防止の観点から当然でしょう?
701傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/21(火) 17:55:29 ID:ee1Ij3Ev0
はじめまして
ここで質問しても良いか分からないまま投稿させて頂きました。

有給休暇の斉一的付与に関してです。

私の勤めている会社では、4月1日付けで有給休暇を斉一付与しております。
私は、今年の5月末をもって退社することを会社側には伝えてあります。

ここで質問なのですが、私の入社日は一昨年の2月です。
 ・一昨年の8月(※6ヶ月経過)に10日の有給休暇が付与されました。
 ・昨年の4月1日に11日の有給休暇が付与されました。
 ・今年の4月1日には、5月末にて退職予定であることから付与されない旨を、上司から伝えられました。

この様な場合だと、付与されないのは当たり前のことなのでしょうか。
長文で申し訳ありません。 詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。
702傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/21(火) 18:41:25 ID:/TmC8vS+0
付与される。(労働基準法39条 第2項)
703傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/22(水) 13:33:11 ID:BfI693Ef0
>>702 ありがとう御座います。
直接戦ってみます
704傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/23(木) 21:55:36 ID:Yv3VwYUs0
はじめまして。
質問させてください。

先日まで働いていた個人経営の会社なのですが、賃金のことで少々トラブルになり「もう雇うつもりはない」と宣言されました。

次の仕事を探し順調に働いていたところ、前の会社の経営者が今の勤務先に「雇用保険も切ってないし正式に辞めたという話にもなっていない。」
と、電話をしたようで困っています。

以前の会社にはもう1ヶ月以上出勤していませんし、そのことで会社から連絡が来ることもなかったので自分では辞めたつもりでいました。
このまま新しい勤務先に嫌がらせのようなことをされ続けるのは非常に迷惑です。

どこにどう訴えてよいものやらわからず相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
705704:2009/04/23(木) 22:04:04 ID:Yv3VwYUs0
ちなみに

雇用契約書なし。
タイムカードなし。
残業自己申告却下。

こういう会社でした。
706傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/23(木) 22:09:49 ID:GbxiV4sCi
今の会社に話すのが一番だろな。
707傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/23(木) 22:52:16 ID:Yv3VwYUs0
>>706

話す以前の問題で、何度も電話されているので今の会社の人に迷惑がかかっている状況です。
今の会社でも「最悪は間に入るしかないかも」という話は出ていますがそこまで迷惑をかけずに
事が済むならと思っています。

現状のままでは使いづらいとも言われていますので早急にどうにかしたい気持ちでいっぱいです。

まず前の会社を辞めたことに対する証明などはどうしたら請求できるのでしょう?
相手が、自宅まで怒鳴り込んで来て大声で叫びながらドアを蹴ったりするような人間なので、
出来ることなら直接連絡は取りたくありません。
708傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/23(木) 23:21:23 ID:NWKhNrjPi
やっかいなやつに関わっちゃったなー
どうすりゃいいのか検討もうつかないよ。
労基署じゃ正式に働いてたわけじゃないし間にはいれないだろうし、警察でも見回りしてくれる程度だろうし、弁護士に相談しても法的には関係ない人だからどうしようもなさそうだし、裁判で禁止命令を取れたとしても労力に合わないし、空いても守りそうにないし。

無駄かもしれないけど、人の多いVIPで相談してみるのもてかもしれないけど、あそこで相手にされるか疑問だし。。。
709傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/23(木) 23:22:53 ID:NWKhNrjPi
労働局は相談した?労働局も対応できるかわからないけど、調停の申し込みで相手が応じればもしかしたら。。。

でも法律守らないやつにはどうしようもないもんね。こまったなー
710傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/24(金) 08:32:19 ID:RyIRyz7+0
>>707
面倒な奴に絡まれたな。
内容証明で『退職届』を郵送する。
相手方(元会社)に届いてから2週間で法的に退職になる。

711傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/24(金) 08:45:06 ID:MOCi13v30
>>707
あなたが直接話す以外ないだろうね。
警察に相談して、何かあなたが前の会社に対して被害届出せるなら、
警察が介入できるけど、はっきりした証拠が要るから難しいと思う。
あなたの身の危険と、前会社の違法性が感じられるから、警察にまず相談して、
警察を巻き込む形にできればうまくいくかも。
712711:2009/04/24(金) 08:46:29 ID:MOCi13v30
失礼。かぶった。
>>710が正解。
713傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/24(金) 13:51:46 ID:vTDudn+WO
すかいらーくグループのガスト酷すぎます。
タイムカード手書き、シューズ代給料から天引き、入り作業上がり作業は勤務時間に入らない。
毎日30分はサー残。
714傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/24(金) 22:55:38 ID:gwyYsXDHO
有給について教えて下さい

半年以上勤務してます

社長に有給を使わせて下さいとお願いした所社長は「うちの会社に有給はありません」との事でした

有給が存在しないと嘘をつき有給を使わせない行為については違法性はあるのでしょうか?

違法してるんであれば法律上何条に違反してるんでしょうか?
715傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 09:21:17 ID:fJxmJy4i0
労働基準法第39条違反
716傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 10:54:47 ID:j0PQB239O
39条に嘘をついては行けないって書いてないと言われました
717傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 11:20:01 ID:IXmlLqbe0
>>914
 確かに労基法39条に「うちの会社の有給休暇はありません」とウソをついてはいけません、との規制はないですね。
 よって、715は不正解ですね。

 労働者が、具体的な時季(何月何日に)を指定して、相手が時季変更権を行使しうるだけの期間を開けて年休取得を申し出ることが必要。
 それで、使用者が時季変更権を行使せずに一方的に拒否してきた、若しくは時季変更権を行使なかったことを持って強引に年休を取得することを宣言して休んで欠勤扱いにされて初めて39条違反となります。

 ですから、現状では法違反ではない可能性は高いです。
718傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 11:25:18 ID:HTPGw99C0
>>710-711

ありがとうございます。
警察と弁護士には相談しましたが、あまり当てにはならなそうです。
自分でももう少し調べてみますが何かいい案があったらまた教えていただけると助かります。
719傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 18:44:31 ID:j0PQB239O
>>717 有難うございます。
私が○月○日〜○月○日に有給で休みます

と言って「有給は使わせない!」

この時点で違法は立証されるんでしょうか?

別の人の話によるとこの時点では無理との事でした。

何故なら給料日にきちんと支払いをされる場合があるからとの事でした。

あの時有給使わせないと言ったのはジョークだよ〜んwと逃げの一手を食らうからでした

確かに言ってる事は理解出来ましたが未払いに対する違法は24条です。

有給を使わせない!拒む行為、嘘を付く行為は労働法39上に違反に当たらないんでしょうか?

本に書いてあるのは「使わせないと行けない」と記載されてます。

使わせない=拒む行為、嘘を付く行為に該当するんでは無いんでしょうか?

これはこれでまた別の問題なんでしょうか?
720傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 19:41:41 ID:IXmlLqbe0
>>719
「本条違反行為は、労働者の請求する時季に所定の有給休暇を「与えない」ことである。(中略)
 時季変更権を行使し得る正当な事由がないにもかかわらず時季の変更を求めた場合や労働者の
 指定した日に出勤を命じた場合に本条違反が成立するものと解される。また、休暇を与えた場合
 でも、所定の賃金支払い日に年次有給休暇の取得に係る日の賃金を減額して支給すれば、その
 時点で本条違反が成立することとなると解される。」(改訂新版「労働基準法」(上)厚生労働省労働基準局編)
 
721傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 19:49:16 ID:IXmlLqbe0
(続き)
>確かに言ってる事は理解出来ましたが未払いに対する違法は24条です。
 →年次有給休暇取得を行った日は別に労働している訳ではないので、労基法24条違反は成立はしません。(すごいウソを吹き込まれたのですね)

労基法39条第6項
使用者は、第一項から第三項までの規定による有給休暇の期間については、就業規則その他これに準ずるもので定めるところにより、
 平均賃金又は所定労働時間労働した場合に支払われる通常の賃金を支払わなければならない。

先ほども言いましたが、嘘をつく行為は法違反には該当しません。
どうやら、あなたは自分の中ですでに結論があり、自分に都合の良いこと以外人の意見を聞く気はないようですね。
722傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 19:53:36 ID:j0PQB239O
>>720 有難うございます

労働基準法では「有給?知らねーなぁ」と言った時点で39条に該当するんですね

相談員の考え方か間違ってたんでしょうか?

民事の話になり裁判になりますと言われたんですが?
723傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 20:45:16 ID:IXmlLqbe0
>>722
何を見ているのですか? 

>労働基準法では「有給?知らねーなぁ」と言った時点で39条に該当するんですね

→日本の法律は使用者も労働者も知っていて当たり前、知らないことで保護されることはないです。
 使用者が「知らなーなぁ」と言っても、言われたあなた側が年休取得の手続きを行わなければならないし、「しらねぇー」に屈して請求行為を
 行っていないならば、未来永劫法違反は生じないです。

 正直あなたに回答することに疲れました。
 少しは真剣に人の回答を理解しようとする姿勢を見せて下さい。 (本気で信じていないからでしょうけど・・)
 
 最初から人の意見を聞く気がないのならば月曜日までこんなところへ相談せず、その相談員とやらに責任を取ってもらえばどうですか?
 その相談員が(総合労働相談員)レベルならば、先ほど示した720を示し「コンメンタールにはこう書いてありますが・・」と相談することをお勧めします。
724傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 20:54:25 ID:IXmlLqbe0
(続き)
 理解力のない相談者を相手にしなければならない、その相談員の名誉のために・・

 確かに、現時点では請求行為がないので法違反は生じておらず、民事の話になりますね。
 この点では間違った回答ではないです。
 在職中ならば、今後具体的に時期を指定して年休を請求して拒否された時点で違反が生じるが、もしこのDQN相談者が退職しているならば請求しようがないから永久に勝ち目のない裁判しかないね。
725傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 21:21:06 ID:j0PQB239O
>>724 色々すいませんでした

相談員とも相談した所最終的に「内容証明」での請求にするって形になりました。

「言った」「言わない」を回避する為にこれしか無いと思うとの事でした

書面上で「はい承諾しました」って書いてくれれは問題無いんですかけど、書面上て約束させる事は可能なんでしょうか?
726傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/25(土) 22:05:56 ID:IXmlLqbe0
>>725
 書面上で約束しろと請求されても使用者に応じなければならない法的義務はない。

 一方で、年次有給休暇は使用者の承諾がなければ年休が発生しない訳ではない。
 形成権説、請求権説など説明しても分からないと思うので省略するが、年休が発生する要件は既に書いたとおり。
727傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/26(日) 22:15:15 ID:oS/LgFaR0
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538
728傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/27(月) 18:36:21 ID:mpEw0sqhO
とある会社に入社して驚きました。
面接時は業務開始時間が朝八時半からと記載されていましたが実際は七時15分、おまけに残業代でるのが夜の十時からで、残業代ださないために十時ギリギリまで働かされて、帰らさせられます。これは労働基準違反ではないのでしょうか悩んでます
729傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/27(月) 21:08:22 ID:pYhZ1Zni0
労基法をまともに守らない企業が多すぎる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1236236001/
730傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/27(月) 21:38:06 ID:p/K1YMHGO
>>721
有給取得時に例えば平均賃金で支払うと規定があるにもかかわらず所定支払日に支払ない場合は労24条違反。
有給取得時に平均賃金で支払うとか決めていないで支払いなき場合は労39条違反。

721は新監かな?がんばれよ。
731傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/27(月) 23:25:32 ID:9L++ki/Z0
>>730
 馬鹿?
 平均賃金の意味理解している?
 他のスレから勝手に用語だけ持ってくるな。
 「有給」と書いている時点で39条を理解していないし部外者確定。
 見え見えの成り済ましは迷惑だから消えてくれ。
732傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 00:04:04 ID:eoILA1xX0
>>728
年単位で変形労働制をとってなければ。
休憩時間がその分多くとってなければ。
まあ、一度就業規則を持って労働基準監督署に行ってみたら?
733傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 09:50:03 ID:cidK/KRLO
>>732
休息は各自でとるようになっており、昼休みとトイレくらいしか休みないです…。
今のご時世、長時間で残業代なしは普通なんですかねぇ…転職も考えていますが、どこも同じなら意味ないですよね
734傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 12:30:06 ID:Rkl1PooKO
運送業ですが長時間勤務に悩んでいます
それを証明しようにもタイムカードなど出勤及び退社時間を記録させるものがないのと、出庫前及び帰庫後の荷扱い等の作業は当然タコメータに記録されないのでなかなか難しいのです
まずは証拠を集めるところから始めようと思うのですが、もし裁判になった時にも証拠として提出できるようなレベルのものが欲しいのですが、何かアドバイスあればお願いします
735傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 13:44:11 ID:JDg8WEag0
同僚のことなんですが
社長や主任との人間関係がうまくいかず
退職することにしました。

就業規則にのっとり
6月末での退職希望の「退職願」を
4月17日に提出
4月21日に主任と会社契約の社労士と面談
そこで4月末での退職を言われたそうです。
理由は5月のシフトも組めるし、辞めるなら早いに
越したことない、みたいな感じだったそうです。

いきなり言われ動転した同僚は思わず承諾してしまい、
おまけに雇用保険関係の書類に先にサインだけ求められ
してしまったそうです。
ただ、4月末での退職の書面はない、とのこと。

あとでよく考えたら、21日にいきなり30日に退職って
有休も20日残っているしと思い、社労士に話したら
4月末までの退職を承諾したでしょといわれ
有休消化もできない、といわれたとのことでした。
労基署に電話相談したけど、はっきりしたアドバイスはなく。
せめて有休消化だけでもなんとかしたいのですが。
もう日もないし、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
何かいい方法があればアドバイスお願いします。
736傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 13:58:09 ID:SkhrL/kGi
>>734
会社からメール打ったり、FAX送ったり出来ない?自宅あてにFAXができればいいんだけど。
後は思いつかない。ごめ。

写真でもいいのか?帰宅時間の時計と自分を両方入れて写真とか
737傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 14:20:14 ID:SkhrL/kGi

>>735
サインしてしまったなら、あとは面倒なやり方しかない。労働局での調停、あっせんや、弁護士をつくじての交渉など。
労働組合に相談してみな。なくても地域の組合があるから。東京労連とかな
738735:2009/04/28(火) 16:34:50 ID:ioENoJLX0
>>737
ありがとうございます。
やはりそういう方法しかないですよね。
今日最後の交渉をしているのでまた伝えておきます。

以下は私事なんですが、
あることで社労士から連絡があり、
私が理由を話すと「法律的にはそうなんですけどね、でも・・」と
我慢してくれ・・みたいな感じで言われてしまい
こちらの言い分が法律的に正論なのに、そんなのってあり!?
会社の社労士は労働者の味方にはなってくれないんですね。
739傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 17:30:40 ID:Rkl1PooKO
>>736
会社のPCとFAX、事務員しか触れないんですよorz
時計の件。簡単に時刻をずらせたりするような位置にあるので、証拠とするには…。札幌の時計台みたいなのなら別なのでしょうが…

難しいですよね
ありがとうございました
740傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/28(火) 17:50:05 ID:1PGmaYWq0
>>738
社労士に金払っているのは会社だからね
正義の味方ではないし、法律を守るのが仕事じゃないからね
でも、それを録音しておくと面白かったのに
法的に正しいと認めた証拠になる
違法なことをおしすすめているのならば社労士の協会?とかに密告するのも面白い
741傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/29(水) 02:20:59 ID:qqyL13bGO
>>731
確かに有休を有給と書いたのは間違いだね。
でもそんな小さなことにケチをつけて自分の間違いに気づかないのはうちのダメ一課長みたいだ。

一度システムで過去の司法事件を検索してみたら自分の勘違いに気づくんじゃないかな?
今システム調子悪いけど。

あと、匿名でも文章の書き方には注意すべきだよ。
人間性が出るから。
742傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/29(水) 07:12:21 ID:tfaTsHL60
>>741
 まだやっているの?
 平均賃金の意味と年休の手当不払いが労基法24条違反の構成要件にどう該当するか書いてね。
 特に同手当が11条の労働の対償であることをきちんと証明してね。
 人間性以前の問題で、根拠が司法事件検索??略式のオンパレードが何の根拠になるの?
743735:2009/04/29(水) 16:05:55 ID:W96abhFK0
同僚から連絡がありました。
有休消化は拒否されたということです。
以下が社労士の言い分です。

有休は在職中に使えるものなので、4月末での退職には
使えない。
産休・育休取得し、特に育休は延長もして普通以上の
復帰給付金を受け取ることができたので、
退職金・有休消化ができなくても我慢して。
といわれたそうです。

同僚は産後1年育休を取り復帰予定でしたが
10月生まれで保育所の抽選にもれて、やむなく延長。
4月から復帰しました。去年4月のことです。
でも復帰するまでにも、11月から月10日程度出勤して
助けてくれました。
2歳の子供がいるのに月6回の夜勤(2交代)もこなして
いたのに。この仕打ち。
去年4月に復帰してきた時に院長と面談した時
「11月から復帰してくれると思ったのに4月からなんて裏切られた」
と言われて、ショックを受けていました。
今年は態度が反抗的とのことで昇給ナシといわれ。
(昇給といっても¥1000だったみたいですけど)
同僚はミスもなくきちんとシフト通りに勤務
していたのに。

毎月15日締めなので、
退職希望日より早いが5月15日付退職で15日分有休消化でどうだ?
というのならまぁ納得できるけど。
始めから4月末退職を言ったのは確信犯だったのかも
しれませんね、有休を使わせないようにする。

同僚は、個人経営クリニックでは常勤ではもう働かない、
と言ってます。
私はパートなんで、まだ救われています。
今回のことは他の同僚もみんな怒っているし、
辞めていく同僚の力になれなかったことが悔しい・・。






744傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/29(水) 16:39:12 ID:CXSYJbR0i
ひでー会社だな。病院か。
その社労士はあてにならないな。
内容証明で退職日はいついつにします、有休消化はこうします、など自分の主張を書き連ねて送付。

そして離職表に異議のあることを記載。
サインしてたら、ハローワークに事情を説明して。
745傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/29(水) 16:43:07 ID:CXSYJbR0i
あ!退職を希望していても希望日意外にやめてくれってのは解雇にあたるかも!

6月の希望なのに、4月に解雇されたことになる。
ユニオンにいけ。すぐに。労基にも解雇だと主張!
労基はあてにならないけど。
746傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/29(水) 20:09:17 ID:7Xdk9hOF0
>>745
口頭で4月退職を了承しちゃったから。
その後に口頭で了承したことを認めちゃったから。
もうね、今後の教訓にするしかないね。
まあ、自分ならダメもとで社労士の団体にクレーム入れるわ。
747傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/30(木) 19:58:38 ID:trKO1oom0
相談です。私の会社は年間有給休暇10日なのですが、月末、仕事が暇になっ
たとき、有給を強制的にとるようにしつこく言ってきます。
皆勤手当が月1万5千円でるのですが、有給を無理やり消化させて、本当に
用事や病気で休んだ時皆勤手当をだしたくないのが明白です。(上司は休める
ときに休んでおけ、とみえすいた建前を言うのですが。)
本来有給というのは自分が使いたい時に使うものなので無理やり有給消化
させようとするのはルール違反だと思うのですがどう対処すべきでしょうか。
748傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/04/30(木) 23:39:01 ID:Xz7zTU4L0
>>747
有給を会社が計画的に取らせることはできます。
決まりがあるけど君のレスだけだと判断できない。ので自分で調べて。
749傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 01:48:40 ID:p3Xj7aRVO
すみません。話を聞いてください。
3月の半ばから某クリニックでパート勤務をしています。
最初求人広告には「社会保険完備、社員登用制度有り、週5日出勤出来る人歓迎」等と書いてありました。
ですがいざ面接に行くと、「今のところ社員登用の予定は無い」「社会保険は枠が無くて無理」等と言われました。
悩んだのですが早く職に就きたかったことと「月間20日以上は出勤をしてもらう」という言葉でそちらにお世話になることに決めました。

ただ入ってみると1日8時間、月間20日近く勤務しているのに雇用保険すら入れてもらえていませんでしたし、8時間の勤務を超える残業でも時間給は変わっていませんでした。

あとクリニックの会長が先日視察に来たのですが、私たち新人の動きを見て「まったく使えん。やる気の無い奴は切れ」と社員の方に言ったようです。
視察に来られた日も「あいつらは役に立たないから帰せ」と激怒していたらしく早退させられました。

クリニックの売り上げが落ちていることもあり私たちパートは大幅に5月の出勤日を削られたのですが、昨日仕事に行ったらまた勝手に削られており月の出勤が10日程になっていました。

さすがに生活が出来ないので辞めることにしましたが、最初の話とはあまりに違う待遇に凄く腹が立っています。
パートは3月に4人採用されたのですが、忙しくなる見込みが外れていらなくなったようです。
まだ勤務し始めて一ヶ月程度ですので確かに至らない点はあったかと思いますが、遅刻や欠勤などは皆無でしたし勤務態度には問題は無かったと思います。
それなのに勤務時間は減らされるはボロクソ言われるわでかなりキツイ思いをしました。

罰してほしいとまでは言いませんが、労基署に相談したら注意くらいはしてくれるのでしょうか?
会長が凄く恐い方なので同期の人たちには辞めたほうがいいと言われるのですが、このまま泣き寝入りするのはあまりにも腹が立って‥
何かアドバイスがありましたらお願いします。
長文失礼致しました。
750傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 07:22:19 ID:3ctb3YkKO
でも労働基準法や労働安全衛生法などを守っていない(労災を払っていない)、年金保険料を払っていない、雇用契約書を書かせていない、事前解雇通告をしないまたは解雇違約金を支払わない、パワハラ、セクハラなどをする警備会社や清掃などの設備管理会社と、
国や都道府県や市町村(学校や病院、社会保険庁や労働基準監督署、ハローワークなども含め)などが運営する官公庁庁舎や道路・駐車場、が契約するのはおかしいよ。

だから、入札の条件に、例えば
「労働基準法や労働安全衛生法違法が発覚した場合やオーナーである○○市の社会的信用評価を落とすような経営実態が明らかになった場合などは、
○○市はその委託業者と契約を結んでいるすべての物件に対して契約を一方的に契約解除することができ、違約金および委託料金を支払わない。
また、○○市で運営しているすべての物件について、以後の入札を禁止・排除する」
といった条項を役所は契約書面の中に折り折り込むべき。

市町村や都道府県が違法会社やヤ○ザまがいの警備会社や清掃会社と契約していること自体矛盾しているからね。

遵法精神に自信がないとか嫌なら入札をしなきゃいいだけの話だし。

社会保険庁の庁舎や各社会保険事務所の警備や清掃について、年金未納をしているような警備会社や清掃会社に委託していたら、おかしいでしょう?
751傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 08:13:24 ID:EiR8X4Po0
>>749
労働基準監督署は労基法等の違反をしたときに
指導や是正勧告を行うところです。
今回のメインは民法に属する労働契約違反と考えられます
ので、監督署はあまり向いていません。

ただし、割増未払い、雇用保険の未加入の件ならば
法令違反ですので監督署から是正勧告の可能性があります。
また、あなたへの実損害は少ないですが、グループ全体ならば
少しは意味があるかもしれません。
(まずは監督署に同僚の方と相談に行かれてもよいかも)

あとはその広告を掲載した会社に文句を言うと少しだけ
広告文が変わるかもしれません
(面接時に同意されている点は大減点ですが…)
752傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 09:18:26 ID:p3Xj7aRVO
>>751
ご返答ありがとうございます
労基署は今回の件ではあまり向いてないんですね
個人的にはそれでも申告したいのですが、同期の他の人たちに迷惑がかかるようなことがあると嫌なので、もう一度周りと話し合ってみます
ありがとうございました
753傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 12:45:58 ID:eC2GlEv90
賃金未払い交渉中です。
労基には相談済・被害者が何十人もいるので誰かが申告したことと、過去の余罪もありで
現在相手企業は刑事罰則適用される方向に向かっています。
私はその企業を1ヶ月前に退職しており(勤務約1か月半です)
初月給料から未払い・賃金と同時に明細の送付も請求→のらくらかわされ全く歯が立たずの状態でした。
内容証明は労働協定がずさんな会社であったため、請求額の算出に時間がかかりまだの状態です。

最近になって相手企業側が支払拒絶の対抗文書を送ってきました
従業員の賃金は関連企業が横領したものなので、賃金請求を「関連企業」にしてくれと。
また、今後一切の責務を負わないのでこれでも請求してきた者は裁判にかけるとの事です。
もちろんその書面中には債務引受の事実を証明するものは何も無いばかりか
「関連企業」の情報など企業名以外一切無いものです。
因みに上記の横領も私の退職後に起こったことになっており、
完全に私にとっても関係の無いことです。

余りにも主張が破綻しているので理論的には再反論の余地はあると思うのですが
法的にどの方面から突っ込んでいこうかと思案中です。
どなたか知恵をお貸しくださいませ。
754傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 14:50:03 ID:fxftpSyfi
まぁ、退職後の関連会社うんぬんは関係ないわな。

関連会社に雇われてたわけではないので会社に請求だわな。

横領は関係ないわな

労基が動いてるなら勤務時間と賃金の証明だけでいいわな。

賃金が計算できたらか、勤務時間の一覧ができた時点で労基にだしたらそれで終わると思うよ。

それでも払わなかったら市役所の無料相談して裁判しな。未払いの倍とれるぞ
755傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 15:47:26 ID:5u30wUp90
質問も回答も3行以内にしてください。
それがルールです!無駄な改行も止めること!
756傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 17:20:51 ID:D4+7mZ97O
>>753
その会社は経営的にどうなの?
倒産寸前でマジに資産のない会社の社長は脱法なんかへでもないよ
757傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/01(金) 17:57:33 ID:eC2GlEv90
>>754
ありがとうございます
理論的に「関係ないから請求できる」これはわかるんですが
企業側の言い逃れが法的に何かに抵触した行為にならないかと調べてる最中です
単純に労基法24条違反だけでしょうか?

>>756
そうなんです・・・・裁判に持ち込めば勝機は大有りと思いますが
賃金回収そのものは怪しく、試合に勝って勝負に負ける結果になる可能性が高いです。
なので裁判をとても迷っています。
倒産に関しては、内情を調べてる感じでは・・・なのですが
設立時から実は負債だらけで倒産させたくても出来ない背景がありそうな点も多少否めず
裏で細工を施し逃げながら存続させそうな気もします。5分5分というところです。
758傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 05:31:26 ID:flYip7o40
>>753
おれも一年三ヶ月いた会社に賃金不払い、社会保険未加入で、労働相談所、
労働組合、労働基準って数ヶ月行ったり来たり、どうしたらいいか悩んでたよ。
で結果は労働基準に動いてもらうよう申告しにいって相談もしてもらった。
未払いであるって証明できるもの、労働時間の不法も証明できたのと
労働条件通知書というものを明示してないので、
再三請求したのと、労働相談所からも要求を出して全く無視したので
これも裁判では証人として出てくれるし、
労働基準は動いてくれるそうです。ただ、私の場合自ら会社に請求を
していなかったので、今日内容証明で送りました。
労働基準も不払い総額が400万にもなるので、会社は拒否するだろうから
訴訟をする準備はしたほうがいいよ。って全てお見通しとは言わないですが、
だいたい会社がどう出てくるかはプロなので予測できるようです。
因みにですが私は労働条件通知書がなく
計算が多少困難だったのですが、こちらの再三の条件通知書を明示しろという
請求に答えなかったので、法律に則って計算しました。
>>753さんも、計算できない状態であれば、基本給から時給を出して
あとは法律で決まっている割り増しなど計算してみては。
労基では、計算できないのだから、こちらは当然法律に則って
計算するのが当然の理由でしょ。と言ってくれました。

私は相談を労組、相談所、労基と行ったのですが、もう一箇所
行政書士に相談してみました。これが興味引く制度を教えてくれました。
簡易裁判所の支払督促という制度。証明書類なしに裁判所書記官が
督促を相手に出してくれて、不服申し立てがなければ財産差し押さえまで
できるものでした。詳しくは調べてください。
これらあわせて計画しました。まず請求書<拒否されるのが前提>、
請求した証明と拒否された証明をもって労基。
労基が動いてくれた後に、督促。これも拒否するから、あとは裁判。
先月までは、本人訴訟<簡易訴訟?>を予定してましたが、
不払い総額がなんせ60万どころじゃないので、民事裁判に移行と予測してます。

今はとりあえずの書類も相談も終わって後は会社の反論を待つばかりですが
(といっても、内容証明が今日社長に届くはず)、これが私
小心者なので、寝るにも寝れないぐらい心臓バクバク、
電話で変な脅され勝たしたらどうしようとか。。。色々考えてしまいます。

そう、今日全て計算して総額の入った書類と変えてもらうのに労基にいったら
給与から天引をしては法律違反だそうですね。
私ドライバで、これも数ヶ月前に店の布製の屋根を傷つけたそうなのですが
これを今になって請求されて二十万にもなるとか。。覚えが無いのと
すでに取り替えてしまった状態で請求したので頭来て労基に聞いたら
不払い請求とは全く別。そして先に給与から天引したら違法と
私が会社が天引するんじゃないかと不安に思ってたことを先に教えてくれました。
違法な事をする会社は大概が言葉は違えど、同じ言い訳、理由をつけて行動も
同じなんだろうなと思いました。

長文乱文でごめんなさい。
759傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 07:57:19 ID:bTr2Xwvmi
ひどい会社だな。
応援してるぞ!
400万なら800万とれるな。
これから電話以外でも嫌がらせがはじまるだろうが、証拠とっとけ、電話も録音だ。

とにかく力になりたいから、また書き込んでくれ
760傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 09:38:51 ID:0+tGRFaaO
解雇になった腹いせに社労士さんを通じて溜まりに溜まった未払い残業代を請求したところ、
一応振り込まれたものの、所定労働時間を176時間で計算された少ない額でした。
会社は土日祝は完全に休みで盆暮れに各3日間ずつ休みがあり、労働時間も7時間です(就労規則に記載あり)。
ですので本来は140時間で計算されるべきですが、これについて私に争える余地はございますでしょうか?
761傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 09:54:25 ID:7COo7OzDi
社労士に相談しろよ。請求内容や交渉もわからないのに答え用がない
762傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 10:24:34 ID:2rMQISs1O
>>760
会社規定の出勤日毎に定時から超過し働いた時間が
まるまる無条件で残業代として請求できるんじゃなく
法で定められた所定労働時間(日8時間・週40時間)超過労働分が時間外労働の対象です
176時間で合ってるんじゃと思いますが…
763傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 11:43:20 ID:2rMQISs1O
>>760
すいません追記です
どちらが正しいかは所定外労働の有無や残業代の規定定義がどうであるか
契約内容を確認した上の話になります
「残業」と定義記載があれば残業代は会社規定の労働時間からの算出でOK
「所定時間外」のみの記述ならほぼ会社規定…ですが、念の為確認要
「法定時間外」or取り決めなし なら、法定の176時間です。
764傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 11:44:51 ID:F3SXqUIJO
会社の定める就労時間が7時間なら8時間になるまでの1時間は割り増し無しで残業代とれますよ
計算がちょっとややこしくなるけど
765傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 12:33:56 ID:Hry9Kc9j0
相談させて頂きます

2月に正社員で中途入社して、2月中旬から出向派遣という名目でトヨタ関連の技術部門の会社へ
常駐で働いていたのだけど、3/26に急に3/31付で出向解除。そして4/2に課長より懲戒解雇を言い渡され、
現在某産業別労組に個人加入して団体交渉申し入れして交渉してきました。

団体交渉の場で懲戒解雇は撤回したが、普通解雇は撤回しないとの事です。ただ、次回の団体交渉では
向こう側弁護士から「金銭解決も視野に入れて話し合いしませんか?」と言ってきましたが、
はたしてこれに応じるべきなのか・・・私は会社に今回助けてもらった組合の分会を作り、ユニオンショップにして
労働条件・職場・仕事内容に復帰する事を求めるつもりですが・・・多分向こうが拒否しますよね・・・

そうなると金銭なんですが、金銭なら概算年収400マソだったので私が30歳なんで残りの定年まであと30年
働ける前提で1億2000万和解金で払うなら応じてやろうかなと思いますw これも蹴るでしょうね

でも4月も新入社員や中途採用もバンバンしている会社なので業績不振での解雇は認められないので
裁判になれば勝てると思うし、裁判になったら仕事を発注していたトヨタ自動車も共同不法行為と
監督責任を問う1円民事訴訟でもやってこの会社を困らせてやろうと思います。

ちなみに会社側の解雇理由は「PC入力作業時のミスが多い」「書類の作成に不備がある」とかいう
とても解雇になる理由とは思えない内容なので、裁判でも解雇理由が立証できないと思うのですが・・・

スレ諸兄の皆様、是非お知恵をお借りしたいと思うので宜しくお願いします。
766傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 13:16:33 ID:NiLGvVIci
んーこのご時世解雇は避けたいね〜
弁護士が出て来てるのか。ん〜

裁判して解雇撤回してもらったも居続けたいなら裁判してもいいと思うけど、今の世相からして再就職の斡旋と裁判より多い金額受け取ってやめた方がいいような気もするけど。
767傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 13:31:43 ID:Hry9Kc9j0
>>766
多分、裁判で解雇撤回しても間違いなく嫌がらせされて辞職へ追い込まれそうな気がするので
条件闘争で労働組合結成申し入れと今回の件を引き起こしたな経営陣と管理職への処分を要求しますよ

それが嫌なら定年までの予定収入の1億2000万をふっかけます。むこうもこれを蹴って裁判になったら
自分の会社+トヨタ自動車も引っ張り出されるのでなるべく自分達の会社内で納めたいが
絶対に組合は作らせたくないだろうし非は認めたくないでしょうしね。

私も別に今すぐどうこうしろという気もないので法廷闘争で最高裁まで行っても別にかまわないですんで
とにかく懲罰的な金額をふっかけたりトヨタ自動車引っ張り出したりしようと思ってます
しかもあの陰険リアル北朝鮮のトヨタ関連なんで再就職斡旋どころか再就職への嫌がらせとかしそうですので・・・
768傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 14:22:57 ID:CqGJuVA2i
>>767
なんだ、気持ちは決まってたんじゃん。
がんばれよ!
弁護士受けないだろうから、本人裁判になるだろうけど、また相談にこいよ
769傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 14:38:30 ID:Hry9Kc9j0
>>768
やっぱこういう危険な案件は弁護士さん、引き受けてくれないのか・・・ショボーン
人権派(笑)弁護士でもアカハタでも北朝鮮シンパ社民党系でもいいんで誰かいないかなあw
折角、所得が低いので法テラスの融資を利用して弁護費用借りようと思っていたのに・・・

まあ司法書士に告訴状を書いてもらって手弁当でのんびりでもやろうかな
とにかくあのトヨタ自動車に社会的制裁の意味を込めて痛い目に遭って欲しいのでね
770傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 14:46:50 ID:CqGJuVA2i
方てらすは勝てる見込みがないと貸してくれないぞ?
うん。たぶんトヨタは君よりもっと君をつぶそうとしてくるだろうから、負けるなよ。自動車関係の仕事は諦めた方がいいな。
あと、日本の司法と弁護士と労働組合も敵に回すかもだから、がんばれ!
勝てば日本を変えた男になれるぞ!

俺もかってほしいから影で応援してる
771傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 15:00:10 ID:2rMQISs1O
逆に本人訴訟ならバックは一見弱くても勝てば弁護士費用分を大幅に浮かせることが出来ますし
弁護士とのスケジュール調整分で、早くかたがつくはずの裁判も先延ばしに、なんてこともない
はなから金など払う気がない相手が被告だった場合、弁護士つけて勝訴しても結果変わらずなパターンもありがちです
デメリットばかりでもないんで頑張って下さいね!
772傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 19:09:19 ID:wUHGIt050
なんていうか…1億2千万って

相場は6か月分ぐらいですよ
200万ぐらいで再就職を頑張ってください
773傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 19:14:02 ID:QgtCsG2di
>>772
トヨタ相手に本人裁判するってんだから、応援してやろうや。
勝ったら日本が変わるぐらいのことなんだから
774傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 21:50:19 ID:jb3C2z3h0
そもそも、トヨタ相手ですらない。
出向元の会社とのチマチマとしたトラブルのひとつ。
775傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 22:19:15 ID:QgtCsG2di
まあ共同不法行為をどう理解してるのかわからないけど、本人はやる気だからいいじゃない。
これでトヨタに相手にされたらそれだけでも司法が変わったってことだし、今後俺らも使えるしね。

ましてや勝訴することがあったなら、日本の法律は大きく変わったってことだし、社会が大変革した証しになるわけだし、日本激震だぜ?

そしたら俺らも働いてもないけどトヨタに損害賠償請求できるじゃん。やらせてやろうぜ。応援してやろ。
776傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 22:48:45 ID:jb3C2z3h0
請求だけならだれでもできる。
無権利者であるトヨタが共同共謀正犯となることはあり得ない。
だって、769の契約している会社ートヨタの関連会社ーーー(大きな壁)−−−まったく無関係なトヨタ自動車、だからね。
どうやってたどり着くんだよ。
777傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/02(土) 23:14:20 ID:QgtCsG2di
だからこそ応援してやるんだよ。やめとけと言われてやめるやつじゃないんだよ。
ニヤニヤ応援しようぜ
778769:2009/05/03(日) 18:05:33 ID:jnoWMT600
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233132975/l50

★  トヨタ自動車経営破たんへ  ★3

皆様こんちわ。どうも私がヨタを告訴できないという意見で体勢をしめているみたいですが、
実は私がしていた仕事は「トヨタ自動車技術管理部」のCAD教育の委託を
「トヨタテクニカルディベロップメント教育推進事業部」へ丸投げして、更にそこから
私の勤務していた会社が再委託を受けていたんですよ・・・だから親玉はトヨタって訳です

孫受けの3の丸の不法行為は簡単に問えるのでいいんですが、問題は2の丸と本丸ですな・・・
出来ればこれを監督責任不届とか共同不法行為とか何でもいいんで軽くて安い罰金とかくらいでもいいんで
トヨタ自動車の渡辺カッちゃん(爆笑)か、せめて技術管理部長くらいは法定に引きずりだしたいな
あいつらにゴミのように扱われた復讐をしたいだけなんです。どうにかお力を貸して下さい・・・

ちなみに上の自動車板系の車種・メーカー板のスレが常駐場所です。参考までに・・・

779傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/03(日) 18:53:37 ID:NCKJfosTi
うん。まああれだ。訴えれるよ。野次馬的に応援してる。

だいぶ盛り上がってるけど、労働基準法での相談としては、不法行為は存在しないので、民法でどぞ。

不等解雇は所属していた会社には勝てると思うよ。うん。まあ。あれだ。うん。

がんばれ。
780傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/03(日) 22:33:29 ID:gJadWxX3i
>>778
具体的に法律をどう適用しようてしてるの?

今の法律だと訴訟すら却下されてしまうし、法律を無視するならそもそも支払いの根拠すらない。

なにか抜け穴でも見つけたのか?通常解釈だと話にならない。

人生かけて裁判するなら、政治家になって立法にかけたほうがまだましかと。
781傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/04(月) 03:00:22 ID:GHYtckg70
>>759
電話録音、考えてました。
携帯電話の音声を録音するICレコーダーがあるでしょうか。。
それともヘッドセット?みたいに、ヘッドセット接続につける
クリアー音声で録音できるものがあるのでしょうか。。
ちょっと、自分でも調べてみますけど、知っていれば
教えてください。
所属していた会社は、運行日報以外が全て口頭。
なににつけても携帯電話。携帯は私物なので
今は受けたくも無いのでOFF状態。
裁判になったら、携帯に連絡してもでやしない!とか言いそう
782傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/04(月) 08:31:55 ID:X+YUu0wQ0
>>781
俺は、ネットで『電録くん(¥3,980)』購入。
ICレコーダー付きで操作も簡単。クリアな音声。
CD付きなので、ファイル変換すれば、通常のwavファイルになる。

今、裁判中だけど、上記が決定的な証拠になっている。

使い方だけど、相手から電話がかかってきたら「折り返し電話する。」
と言って、録音機をセットし、かけ直す。
そして、相手に決定的なことを言わせるようにする。
783傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/05(火) 02:56:48 ID:x7UgzU7V0
やはり、音声は大事ですよね。
ましてや、うちは携帯でなきゃ、折り返さないのは失礼だと
言いつつ、こっちが着信残しても折り返し来ない。
自己中もいいとこだし、こういう人って
言った言わないって言い出すのが落ちだもんね。
ネットでやはり探して事にそなえます。
情報有難うございました。
784傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/07(木) 13:02:33 ID:0V1vDaBvO
お願いします
求人誌で年一回昇給有りと募集していた会社に4年勤務しているのですがここ2年間報告もなく昇給がありません
これは違反になるのでしょうか?
785傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/07(木) 13:27:59 ID:ERGjdB1Ii
違反だねーでもハロわ通したわけじゃないし、このご時世だから昇級なくても文句言えないかもなー民法でよろ。
786傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/07(木) 14:12:24 ID:TIMybUAY0
>>784
 求人誌の記事なんて所詮広告扱い。
 それが労働条件になる訳ない。
 よって、記事と異なる労働条件でも違反ではない。
787傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/07(木) 14:36:52 ID:0V1vDaBvO
会社が不景気だとわかってますので昇給しないのは良いのですが何の説明もないのがちよっと悔しくてここで質問させて頂きました。
本当にありがとうございました。
788傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 00:30:19 ID:69Rh8l3jO
ちょっと聞いてくれ。
バイト先が徒歩では50分以上掛かる場所にあるんだが、
バスや電車が運休中の時間帯(早朝や深夜)にバイトに出てくれと言われた。
必然的に、徒歩では無理なのでタクシーになる。
タクシーだった場合、タクシー代が月額の交通費からは別に支払われないと労働基準法違反なのか?

バイト先は一週間毎のシフト希望制。
希望した時間とは全く違う時間に出てくれと言われた。
バスの月額交通費は出てる。
今回、バイト先から出てくれと言われた時間に間に合うには、
普段利用するバスや電車などの交通手段がない為にタクシーを利用するしかない。
そのタクシー代はもらっていない。

某社の人事部で働いている兄が言うには、
労働基準法違反だからタクシー代をもらえるらしいんだが。
789傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 01:02:17 ID:uz82SVaEi
法律ふりかざすより会社と話し合う方がよさげな案件。
いけませんってことを伝えればいい。交通費は必ず払わなきゃいけないって法律はないしな。

次回そういう話があった時はタクシーでも使わなきゃいけませんってことをいってみな。前回は泣きましたけど毎回はきついですってな
790傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 01:07:03 ID:uz82SVaEi
書き忘れ。
法律に交通費のきていはないよ。
791傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 01:53:04 ID:kivt1mDm0
会社的にいえば、経費だからな。
それこそ、飛行機使おうが、バス使おうが一緒。
あとは上記にある、交渉がいいだろうね。
ただ、”行けない”とは言えないよ。
行くのが困難って言うしかない。
会社はそこらへん言うだろうし、法的にも行けない事はないってなる。
希望してない時間だったら、手当てとか無いの?
挙句に困難な距離だったらつらいよね。
792傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 14:18:49 ID:C8B3fAEv0
普通に自転車か原付買えばいいだけじゃないの?
バスの交通費で相殺すりゃいいだろう。
事故したときは労災出にくいから、そこは自己責任だけどね。
793傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 19:58:02 ID:gW3AZBKN0
「その時間にはバスがないのでタクシーで行くしかない。
タクシー代が出ないなら、申し訳無いけど行けない」
または「タクシー代くれるなら来ますけど、どうよ」
で、何の問題もないだろ。
794傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 20:33:27 ID:7di2e2U0O
残業代未払いで会社と揉めています
労基署には届けましたが埒があきません
ですのでユニオンに加入して団交してもらうか労働審判を考えています。
双方メリット、デメリットあればアドレスお願いします。
795傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 20:35:26 ID:7di2e2U0O
>>794
間違い
アドレス×
アドバイス〇
796傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 20:41:17 ID:vLF5/Z2jO
モデル事務所でも、違反はよくあるようです。

参照↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1237174751/
797傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 20:55:00 ID:yZg3ORNX0
正社員で採用、試用期間3ヶ月はアルバイト扱いとすると言われました。
ただ、労働契約書が無く、こちらは誓約書等提出しましたが、相手からはコピー等渡されず。

始めての給与明細を見て呆然としました。
時給1000円で180時間が決まったシフトでの出勤時間、それを越えた時間が約9時間30分あるはずなのに残業0円。

勤務時間 189:30 で給与が189,300円。

シフト内の180時間で18万円は分かるのですが、オーバーした9:30を9300円にした事をどうしても理解できずに事務長に尋ねると。

「うちはアルバイトの間はオーバーした分でも1,25倍しないの、それをするのは正社員になってからって決まってる。
それと引き換えに分単位で残業はつけてあげてるのよ」とわけ分からない説明が返ってきました。

1.25倍しないとしても9時間→9000円で30分は時給の半額の500円じゃ?
何で10分100円単位で最低賃金より下回らないといけないのか。

口約束みたいで最初に1.25倍しますって聞いたけど、いや口約束なのがそもそも駄目なんでしょうけど。
雇用保険も最初からかけると言われて、被保険者証渡してるのに、雇用保険も引かれてない。

これは労働基準法違反でしょうか?
たかが数百円〜数千円でガタガタ言いすぎ?
もう働いてるシステム等もおかしいし、業務内容もおかしいので、今月末で辞めるつもりです。
自分でも無知だったことが悔やまれます。
798傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:15:42 ID:g26c8un0i
>>794
アドバイスもなにも、がんばれよ。労働審判とはいえ法律の知識もいるし、書類も法律に合わせて書いた方がいいが、弁護士に相談してるんだろ?判例や、訴状の書き方勉強しとけ。
799傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:22:00 ID:g26c8un0i
>>797
厄介なケースだな。労働者の権利を使おうにも労働者として認められない可能性があるな、って言うのも会社がどうとでも出来る状態にあるって事だから、約束なんてしていませんといわれるとどうしようもない。
残業分はとれる。必ず。

ハローワーク通してる?通してれば少しはやりやすい。もう少し額が増えたり、不正が多ければでも打ちやすいんだが。
800傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:27:43 ID:yZg3ORNX0
>>799
早速の回答ありがとうございます。

これは学校を通しての就職先です。
学校には募集要項等はなく、ただ、ここも募集してるよって程度のもので。
とりあえずは学校にはブラック企業として報告するつもりです。

ハロワには転職活動するために、相談員には多少話しました。
「上に行けば(労基がハロワの2階にある)確実に介入されるね」とのこと。

残業代は取れるのですね、とりあえず交渉したいと思います。
タイムカードのコピーはあるので、交渉が上手くいかない場合は労基を通じて交渉してみようかと思います。
この程度の金額じゃ元々働いてる人たちに迷惑とかかからないか心配ですが。
801傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:45:01 ID:7di2e2U0O
>>798
弁護士には来週相談に行く予定です
最後の給料(4/24)支給分もいまだに未払いです。
ふざけすぎなので、ギャフン!と言わせてやるつもりです。
802傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:46:15 ID:/W7/WxCMi
学校通してるなら、学校に相談して学校から問い合わせしてもらうてもあるね。大学かな?高校なら動いてくれそう。大学でも事情がわかればアドバイスぐらいくれるかもしれないし、次の生徒への害はなくなるね。

最後に労基へって思ってるなら最初から行った方がいいよ。結局矢面にたつのは自分だからね。やめる覚悟もあるようだし、面倒な事はなるべく避けるべし。君子危にだな。

正社員になってからだととれる金額も一気に増えるんだが、目先の金より人生を大切にして、すぐさま転職がいいとおもう。

しかし、正社員で雇っても最初はアルバイトっていいのかね。使用期間も社員だし社会保険の加入義務あるはずだが。ちなみに使用期間なら解雇制限はないよ。
803傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/08(金) 21:50:03 ID:/W7/WxCMi
>>801
IDかわったが798だ。

がんばれよ。未払いの倍とれるからな。まあ最大で倍だからある程度で妥協してな。
804傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 00:28:09 ID:IuhyvWJW0
>>797
口頭で説明受けたのは、契約成立するって
労基が言ってたよ。
オレの場合、日給12000円。日に10時間ぐらいって口頭で言われたと
労基に相談したら、口頭でも成立するらしく、未払いの請求額が
減ってちょっと怒りをおぼえました。
あなたの場合、1.25倍と言われてるし法的にも残は1.25倍だから
十分主張できるでしょ。ただ言った言わないの次元での事だから
最後は法基準でしょうけど。

>>794
明らかに違いは、
労基=賃金回収はしない。労組=賃金アップ、回収が目的。
なので、どちらかを選択ではなく両方を利用する。
どちらも、証拠、証明は必要。
労基=国家機関なので、動けばこれ以上に強いものがない。事によっては
逮捕もする。が、縦割りの組織がゆえに、わかっちゃいるが、
動けない部分がある。

労組=団体交渉する権利があるので、法律上会社はこれを断れない。が
組合員が会社に属してなければ動けない。

私は、賃金回収のため
労基、簡易裁判所、司法書士、弁護士を利用しました。
労組は担当がやる気がないと判断したため労働相談所を利用。
どれも一長一短で、仕事がそれぞれ違うというのがあるので
全部利用。会社に対して怒りもあるので(被害妄想といわれればそれまで
ですが)営業停止まで追い込んでやると思っているので
営業許可をした国家機関に申告もする。
805傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 00:35:08 ID:eu8Ucyc40
ゲームセンターでアルバイトしてるんですが、今日から7連勤です。
1日7時間労働なんで週49時間、これは労働基準法違反なんですかね?
806傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 07:08:24 ID:ClaHyFOy0
>>805
 会社が36協定を労基署に届け出てあるならば違法ではありません。
>>804
 営業許可の取り消しって・・・
 国家権力が許可の取り消しを行うには、それだけ許可に係る法令に重大な違反を犯している等厳密な要件があります。
 少なくとも、残業代不払い等では営業停止は絶対にあり得ません。
 DQN扱いされる前に辞めておいた方が良いと思います。
>>803
 定期賃金の不払いは労基法114条の付加金の対象となりません。
 よって、倍取れるとの法的根拠はないと思われます。
807傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 11:11:45 ID:w8XAzAWNi
>>806
未払い賃金は付加給取れると思うが?
808傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 22:20:20 ID:OIhWb9+pO
今働いてる会社が錆残を強要してくる。
朝8時から夜10時、11時までビッチリ働いてるのに。
残業代でるのは20時間までだって。
なのに新しい仕事どんどん振られる。
あれ、私ただの事務員ですよね?
定時は5時ですよね?
営業が先に帰るってどんだけ…?
私が入社する以前には労基が入ったとの事。
もう見張ってくれてないの…?
本社は時間きっちりしてても支店は地獄だ。
助けて欲しい。
809傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 22:29:29 ID:qCgh6mO8i
帰り際に自宅宛にメールしとけ。
もうやめるって時に残業だいもらえるよ
810傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 22:45:42 ID:Isg5YelFO
経営者がクズだと、社員とかもクズドモだらけになるよなぁ
ここはオレサマの会社だ!!!
貴様らはオレサマの言う事だけをやれ!!
オレサマの気に入らない奴は全員でイジメぬいて退職に追い込んでしまえ!!!
それも貴様らの仕事だ!!!
ナァ〜んて日常パワハラワンマンが当たり前の会社は嫌がらせが蔓延してるよな
まともな奴は皆ノイローゼになって辞めて行く・・・
退職金も貰えず・・・

そうだよなぁ〜
札幌の〇ウン警備の社長さんよぉ〜
811808:2009/05/09(土) 23:42:00 ID:OIhWb9+pO
>>809

ありがとう、早速月曜日からそうするよ。
毎月勤怠の締めにタイムカード改ざんさせられてたんだよね。といっても手書きだけど。

このままだと体壊すとわかってるけど、泣き言を言うと責任感がないと罵られる。
責任感て何?事務員て事務すれば良いと思ってた。
私のせいでない過剰在庫を減らすのが私の責任だと言われる。
意味不明。それって事務の仕事?

愚痴スマソ
812傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/09(土) 23:53:22 ID:FmJLk7bi0
>>769
日本労働弁護団なら引き受けてくれる弁護士紹介してくれるよ。
マクドの裁判とすき屋でも労働弁護団所属の弁護士だし、結構頼りにはなる。
費用は法テラスの融資制度使えば大丈夫だよ。
>>808
労働基準監督署へ通告しましょう。
過去にも指導されて改善がないと、悪質判断されると判断されると会社名が公表されることになる。
813傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 00:03:38 ID:+yWs1BuV0
>>765
まずは社員としての地位を確認する仮処分を申し立てる。
あとは、裁判で判決か和解にもっていく。
弁護士選びは重要だよ。
相手が弁護士出てきたら、こちらとしては労働裁判経験豊富な弁護士を依頼する。
トヨタを被告に追加するのもいい方法、相手は相当嫌がるけど法律的に問題はなし。
弁護士は日本労働弁護団の弁護士しましょう、赤だけどね。
814傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 01:16:53 ID:NxKS0rTTO
うちの父はもう50歳に近く、正社員で営業として働いてますが、
有給が全くないそうです。
第2、第4土曜と毎週日曜日が一応休みですが、
繁忙期になると出勤させられ、休日出勤手当も出ません。
健康診断も受けさせてもらえないそうです。
(母は専業主婦ですので、市からの案内がきたとき1年に1回受診しています)
自分が正社員として働きだしてわかりましたが、母と話をしながら、
それっておかしいんじゃない?と思いました。
特に有給ナシ、健康診断ナシっていうのが…
小さい会社なので労働組合などもなく、父からは行動を起こしにくいと思います。
このことが実際に問題あるのかどうか、こちらで意見を伺えればと…
拙い文章で申し訳ありません。
もし相談できる機関などあれば教えて下さい。
815傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 04:14:56 ID:QUAwZyt50
質問させてください。
大手アパレルのアルバイトなんですが、
この会社、売り上げが悪いと人件費から削るようで、
勤務中でも突然「売り上げが悪いから帰ってくれ」等々言われ、
勤務予定のシフトが出た後でも、平気で勤務予定時間を削除されます。
毎日このようなことの連続なので、給与の額のメドも立たず、困っています。
かなり大きな会社であるにも関わらず、コンプライアンスがどうなっているのか、
腹立たしいところです。あまりにも勝手な雇い方だと思うのですが、
労働基準監督署に相談させてもらうことはできますか?
816傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 06:15:42 ID:nAH8RmW80
うらやましい
体調悪くても帰してもらえない
今日は暇だからかえってくれなんてすばらしい環境だ
817傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 07:19:06 ID:cFD96/6r0
>>814
まず、有給がないのは当然労基法違反です。
会社に請求し、それを拒否するようなら労基署に相談
はできます。
ただ、その場合会社にいずらくなる可能性は否定できません

次に、労働契約が1年未満、または週の労働時間が4分の3未満の
パート以外の社員には労働安全衛生法により1年以内ごとに
1回、会社は定期健康診断を受診させなければなりません。
ですが経費を削る会社では未実施のところも多いです。
もちろん会社に請求はできます。

ただし法令基準の検診は実は最低限のレベルですので、
お金を出してもっと詳しく診断してもらったほうが、より
詳しい診断が得られます。
個人的意見ですが、会社と争って最低限の診断を受けるより、
ドック等自費で詳細な診断を受けられることをお勧めいたします

>>815
労働契約違反でしょうね。
正社員であれば変形労働の規則でなければ労基法違反で
拒否できそうですが、バイトの場合は「シフトによる」とか
「業務の都合により」とかで会社は回避してしまうのでは
ないでしょうか。
労働契約法は民法ですので労基署は管轄外です。
労働局にあっせん制度がありますので、一度、労基署に
相談されてもいいかと思いますが…受理されるかはわかりません
818傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 20:58:06 ID:UCl7PYhy0
>>807
 ”取れない”と条文まで示しているのに、条文ぐらい確認してから反論して欲しいですね。
 定期賃金不払い(労基法24条違反)は付加金の対象ではないです。


(付加金の支払)
第百十四条  
 裁判所は、第二十条(解雇予告)、第二十六(休業手当)条若しくは第三十七条(割増賃金)の
 規定に違反した使用者又は第三十九条第六項の規定による賃金(年休取得時の手当て)を支払わ
 なかつた使用者に対して、労働者の請求により、これらの規定により使用者が支払わなければな
 らない金額についての未払金のほか、これと同一額の付加金の支払を命ずることができる。
 ただし、この請求は、違反のあつた時から二年以内にしなければならない。

819傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/10(日) 23:58:10 ID:IMP6jCc3i
>>818
残業分はとれるだろ。わけのわからない長文書く前によく嫁。
820傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/11(月) 01:54:38 ID:+Vl1S2CV0
>>816
よくないですよ。時給なわけですから、帰らされると
そのぶん給与が減るんで。
>>817
ありがとうございます。いろいろあるんですね。
なんせこの会社、入った時に「働く為」という名目で
強制的に洋服を買わされ、また何ページにもわたるレポート
を書かされたりと、実際の労働以外でかなり使われている状態で。
納得いかないことが多いのでどうにかしたいと思います。
821傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/11(月) 07:28:22 ID:L9ufIDzWO
バイトで契約時に週何時間以上という契約がなければ訴えても意味なくない?
822817:2009/05/11(月) 08:29:15 ID:7D1DKhy30
>>820
>821 さんが言うように契約何時間以上という約束がなければ
履行違反にはならず、ノーワークノーペイの原則により
賃金補償義務は発生しません。

また、契約書に「○○時間を原則とし、シフトにより変動する」
などと書いてあると逃げられる可能性があります
局にあっせんを出すのが精一杯で、とても訴えるというレベルでは
ないように思います。

バイトは正社員とは根本的に違いますので、今後はそのあたりも
考慮して職探しをされてはと思います
823傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/11(月) 08:44:44 ID:OyY6uRijO
以前>>753で相談させて頂いた者です。
雇用契約したつもりだった会社が
全く実在しない商号かもしれない可能性も出てきました。
その場合、労基法違反でなく詐欺罪状でどちらかに責任を問うことは出来るでしょうか?


(以下長文で失礼します)
在職していた会社は仲介型販売代理店でした(以後A社とさせて頂きます)が
正式なAの代理店契約の締結手続に時間がかかる為という、B関係者の説明を受けた上で
顧客・被代理先には関連会社(以下B)の商号を使用する
社内・取引先にはAの商号を使用する
と教えられ従事してきました。

しかしA代表の言い分は
・上記込みの業務采配や採用・雇用契約(退職勧奨込み)は全てBがA出向時に仕組んだもの
・自分は合資会社C社員(役員代表)であり、仕組まれたA名義の責任全般を負えない
というものでした。

在職中提出したA名義の雇用契約書自体
社判が押されぬまま保留されていましたし、
誰が作成したものか不明で、言い分は成立しなくはないですが…
もうややこしくて自分でもわけがわからないです。
824傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/11(月) 13:41:03 ID:q0G9NnfY0
>>805ですが
週40時間を越えると、給料が25%UPだと思っていたのですが、店長が言うには
法律が変わって7連勤目で25%UPみなのですが本当ですか?

あと、うちはタイムカードオンリーで勤怠管理簿みたいなのがありません。
1日8時間、週40時間超える場合は、残業時間何時間みたいなこと書く必要があるとどこかで見た気がするんですが
無くても問題ないんですか?
825傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/11(月) 14:24:23 ID:P/eABFdrO
>>824
嘘に決まってんだろ。
原則、週40時間超えで割増になります。4週7休とかのシフト制をくんでいる場合、
「平均」で週40時間超えたら割増だったかな?

俺も、1日8時間超えなければ土日出勤しようが残業代出ないと言われて騙され
かけたことがある。
法に疎い先輩は見事騙されて、20万近くの未払い分を請求時効でパーにした!
ぜひ気をつけて。
826傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 03:22:37 ID:5Vin2sMS0
質問です。
パートの面接を受けたところ、配偶者である夫の職業と健康状態を聞かれました。
また、面接で知り得た内容を外部に漏らさないと言う念書を取られました。
これってどちらも労働基準法に違反しませんか?
何だか気になって眠れません。
どなたかお答えいただけると幸いです。
827傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 06:52:08 ID:15KKwQlf0
>>826
 労働基準法は面接を経て採用され、実際に働き出した後の労働に対する規制です。
 ですから、面接について規制する条文はありません。
 よって、当然労働基準法違反ではありません。



828傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 07:24:36 ID:qzXcyTex0
>>826
それ反対じゃないの?
大抵、履歴書にある個人情報は漏らしませんみたいな
縁が無かった場合は、返却とか、責任もって処分しますみたいな
829傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 15:32:32 ID:YQdqRXGe0
年間契約の契約社員です。2年目の更新時に就業規則が不利になる改定がなされ、賃下げもありました。
新たな契約だから不利益変更には当たらないと説明され渋々契約を交わしてしまいましたが
来年の更新でさらに不利になるのが心配です。

なんとか抵抗したいのですが
年間契約の場合、「就業規則の不利益変更は労働者の合意事項」の理屈は認められないのでしょうか。
830傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 17:41:20 ID:vnOD+xLzi
んー不利益変更はあくまで労使間の問題だから労基では動けないね。
831傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 23:26:56 ID:NwBIVcZhO
出張中なのですが、出張期間が伸びる場合は、初めの予定期間以降は拒否できますか? 出張義務はありますが、期間が伸びる場合はどうなのでしょうか? 教えて下さい。
832傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 23:42:57 ID:15KKwQlf0
>>831
 出張期間の延長について法の規制はない。
 よって、労使自治の範疇。
 延長できないとの特約がなければ会社の業務命令権の範疇だと思われる。
833傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/13(水) 23:47:17 ID:NwBIVcZhO
ありがとうございます。
834傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 19:31:46 ID:6jI0atbhO
労基法は改定しなきゃダメな時期にきてるよな
835傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 23:07:54 ID:uXWyIUOwO
質問です。
会社の都合により、休職中に解雇予告をうけたんですが。
給料は休職中の給料と同じ(総支給の6割)か30日の平均賃金かどちらになるのでしょうか?
また、有給を使用し通常の賃金はもらえますか?いっぱい余ってるもので。
836傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 23:16:18 ID:ayWXzYNJi
>>835
有給使ってないの?その辺は知識不足でわからないけど、解雇予告は30日まえなら予告金は発生しないよ。普通は休職の最初に有給使ってくれたりするけど。

働いてないと労基署は動いてくれないから難しそうだけど、調停やあっせん使って見るのも手かも。

>>834
完全同意。今の現状にあってないね。労災は春に改善されたけど
837傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 23:17:08 ID:uXWyIUOwO
質問です。
会社の都合により、休職になり先日解雇予告をうけたんですが。
賃金は休職中の賃金(総支給の6割)30日分の平均賃金かどちらになるのでしょうか?
また、有給消化し賃金を6割じゃなく満額もらえますか?
838傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 23:22:03 ID:uXWyIUOwO
間違って同じ文章を書きこみしてしまいました。返答ありがとうございます。休職になることを知ったのが、休職になる一日前なんで有給使う日がありませんでした。10日ほどあまっています。
839傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/15(金) 23:55:46 ID:2VVQWOBA0
マルチ市ね
840傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 02:47:51 ID:xqU/N0vd0
残業未払い請求を訴訟を見込んで請求(支払督促)しますが、
遅延金は14.6%でいいのだろうか?<既に離職してるので>
あと付加金って、計算して請求していいのだろうか・・
訴訟の中で請求するものなのだろうか?
841傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 03:06:21 ID:pf3Wufh5i
遅延利息は5%だよ。支払済までの期間請求できるから金額は出さなくていい。付加金についても請求しておく。
そのまま裁判の請求になるぐらいの計算したほうがいいよ。
まあ14.6で請求して裁判になってから向こうが5%を主張してくるのをまってもいいかもだけど、主張されたら間違い無く5%
14.6でやるとむこうに反論するすきを与えるからほぼ裁判になるだろうし、
842傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 03:12:17 ID:pf3Wufh5i
あ、ごめん。退職済みだよね。14.6%でOK
付加金もOK
判決後からは5%だけど
843傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 03:17:32 ID:pf3Wufh5i
、残業分は14.6%付加金は5%
844傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 03:59:07 ID:xqU/N0vd0
ありがとうです!
845傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 10:20:28 ID:bK0V0uqS0
>>838
 休職と書かれると自分の病気等で会社を休んでいるように感じたが、会社からの休業のように感じます。
 どちらにせよ年次有給休暇は「労働義務がある日」にしか使えませんから、医師の判断で働けない日にも会社の都合で休業させられた日にも使用できません。
846傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 13:43:56 ID:Z7Ty7ZIFO
知っている方教えて下さい。一年間の変形労働時間制の場合、会社都合の休業の場合はその日の労働時間は、どうなるかわかる方教えてください。
847傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 17:46:05 ID:gPitW53Oi
いみわからん。休業に労働時間はなかろうに
848傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 18:25:36 ID:Z7Ty7ZIFO
年間の労働日カレンダーが作ってあり 各日ごとの労働時間が定められている為休業となるとその日の労働時間が六十%の時間になるのか0%か百%かを知りたいです。
849傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 18:33:53 ID:gPitW53Oi
働いてないんだから0だろう。それ以外ある?
850傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/16(土) 18:51:04 ID:Z7Ty7ZIFO
0だったら当該月の所定労働時間からマイナスになり時間外時間を入れ込む事で所定労働時間をクリアする事になるんですか?
851傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 00:37:00 ID:lOzvpBKX0
質問がよくわからないけど、要するにその会社都合の休業が有給扱いになるのか
休み扱いになるかで給料が違うから、どっちか知りたいってことだね。

労基より君の会社の総務に聞きなさい。
852傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 01:57:40 ID:COPYLhRQ0
この事案概要の
課長らが帰宅させようとする際に傷害を負わせ
ってとこだけど、傷害罪で逮捕じゃないのか。

ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html
853傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 09:21:18 ID:mbnY3FHs0
この件は訴訟に持ち込まれない?
会社ではなく、指導してる個人の○○さん、あなたを訴えますと言う形で。

研修名目でなら何をしても許される日本企業
パワーハラスメント、人格否定、軟禁、傷害
入社してからのパワハラ、セクハラ、鬱に陥れて訴訟が起せるなら
正当化されるべきものではないと思うんだけど。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116044396
http://www.e-classis.co.jp/recruit_08camp.html
http://blog.fideli.com/recruit/
854傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 09:22:56 ID:mbnY3FHs0
>>852
その場で通報したら逮捕される
被害届け取り下げと復職を天秤に掛けさせたんじゃないかな
本人が退社したのであれば、和解金が出てるかもしれない
855傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 17:21:59 ID:8j6QGi3r0
週休二日制で週40時間を超えて土曜日に出勤したのに
翌週に休日をもらっただけで手当てが一切ありません。
また振替休日と代休は同じなんですか?
856傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 17:52:59 ID:vadkbEaVi
振替休日って代休なんじゃないの?
会社の呼び方の問題。
857傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/17(日) 21:26:09 ID:ouOiX8E3O
↑馬鹿はカキコミするなよ
858傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/18(月) 02:35:20 ID:x3ickW4j0
>>838
会社ともめれるなら
有給くれっていうえばもらえるよ

休業手当が6割としたら通常の給付になる
859傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/18(月) 14:59:06 ID:p9E+i4uR0
頼む。ちゃんと監督してくれ労基。
嫌なら辞めれば、じゃなくて。
あなたたちがしっかり動いてくれたら、きっと冷え込んだ消費も回復して
景気もよくなると思うんだ。マジで。

有給つかわせてくれ。代休とらせてくれ。
860傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/18(月) 16:24:43 ID:5Z7S2Crq0
有給申請したもの手元にのこせとさ。by労組
法的にはあげられなければ、それに代わる日を会社が決めないと
ってあったんだが・・・
861傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/18(月) 21:57:03 ID:UBuiETZT0
>>855
振替休日は事前に出勤日と所定休日を交換した場合のこと
交換なので余計な手当は出ない

代休は事前の取り決めなく所定休日に出勤した後、別の
出勤日にお休みを付与されること
この場合はお休み+休日割増の35%分がもらえる

…と決められていますが中小零細ではあまり周知
されていない、または守られていません。
たとえ戦ってもペイしない額ですね。
862傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/18(月) 22:35:28 ID:sIj9G/U10
>>858
 年休は労働義務がある日にしか使用できない。
 会社が休業命令している日はすでに労働義務がないので、年休を使用できる余地はない。

>>859
 全国600万事業場を2000人の監督官で取り締まっている。(労働局職員も年々減少)
 一人当たり3千社。
 他力本願で監督官があなたの会社に来る可能性はほとんどない。
 そもそも、小泉を支持して小さな政府を望んだのは誰だったのですか?
863傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/19(火) 01:42:02 ID:s0gxkF9Z0
>>862
時期変更権があるってだけじゃね?
たとえばそのつきにやめるとしたら
その月にとるしかないから休業でも取れるはず
864傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/19(火) 20:14:10 ID:0FbgoQv/0
>>863
 取れない。
 時季変更権の前に年休の取得の要件を考えて下さい。
 労働義務がない日にどうやって取るのだか・・

(ケースは異なるが基本は同じ例で参考まで)
【長期休業中の場合の年次有給休暇】
問)長期休業中の労働者の年次有給休暇の行使に関し、左記のとおり取扱つてよいか。

(一) 省略
(二) 休職発令により従来配属されていた所属を離れ、以後は単に会社に籍があるにとどまり、会社に対して全く労働の義務が免除されることとなる場合に
   おいて、休職発令された者が年次有給休暇を請求したときは、労働義務がない日について年次有給休暇を請求する余地がないことから、これらの休職
   者は、年次有給休暇請求権の行使ができないと解する。

(答) (一)、(二)とも貴見のとおり。

(昭二四・一二・二八 基発一四五六号、昭三一・二・一三 基収四八九号)
865傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/20(水) 22:29:33 ID:hssh7j5X0
会社が解雇した社員から残業代の未払いを請求されています。
その件を受けて、雇用主から
「今まで説明してなかったけど、給与には40時間分の残業代が含まれている」
との説明を受け、新給与体系の同意書にサインを求められました。
40時間分の残業代が含まれることになると、実質基本給が5万程下がります。 
住宅手当2万が廃止され、基本給に加算されました。
総支給額は変わりませんが、基本給が下がるのは納得いかず、まだ同意書には署名していません。
小さい会社なので労組はありません。

業績が悪いわけでもないのに、会社が一方的に基本給を下げることは法的に可能でしょうか?
866傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/20(水) 23:10:55 ID:JBmfK0nh0
>>865
 同意書を取ろうとしている会社の行為を一方的とは言いません。
 納得できなければ同意しなければ良いし、会社の圧力に負けて署名したら合法的に労働条件が変更され今後何も請求できないだけ。
867865:2009/05/21(木) 00:07:02 ID:f7vqE0dO0
>>866
ご回答ありがとうございます。
たしかに、まだ基本給が引き下げられたわけではありませんので一方的とは言えませんね。
25日は給料日です。この日まで同意書を提出せず、基本給が引き下げられていたら
「一方的な引き下げ」が成立しますね。

会社の圧力に負けずに署名を突っぱねたら難癖付けて解雇される気がします。
結局バカな会社とは、出るとこ出て争わなければいけないのでしょうか。

実は、解雇されて未払い残業を請求した社員は私で、856は残った社員からの相談です。
その社員は争う気はさらさらないそうで、納得いかないまま泣き寝入りすると思います。
残念でなりません。
868傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/21(木) 22:08:14 ID:G/0hJugei
藤運輸って大丈夫?

869傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/22(金) 15:20:25 ID:rfEkkb5x0
有給休暇が月2日までしか取れないんですがこれは法的にどうなんでしょうか
870傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/22(金) 16:17:18 ID:YRJbM2oui
869さん トラック業界では良い方じゃないですか
有給がゼロで一ヶ月に一回も休み無い会社も有ります
藤みたいに
871傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/22(金) 20:59:07 ID:QHh0WqAG0
ある企業に25日間臨時社員?として働きました。
試用期間2ヶ月。
突然、解雇すると言い渡されました。
「ハローワークに提出する書類書いて下さい。」
と言ったら退職勧奨扱いになってました。
帰って調べてみると、これじゃあ、解雇予告手当て貰えない事に気付いた。
会社に「ハローワークで解雇じゃないとすぐに給付金貰えないし、
解雇なので解雇として作り直してください」と電話したら、解雇(理由なし)で
送ってくれました。

内容証明で20万、解雇予告手当て請求したら、返答が「失業保険をすぐもらえるように
してあげるために解雇にしてあげただけ。最初は、勧奨に合意したので払えない。」
実際は、一方的な解雇なのに・・・。

監督署に行ってあっせんの手続きとってます。
もう一度、請求書送ってください、といわれ、署員に言われるがまま
慰謝料込みの50万もの請求書を書いたんですが、これって妥当なんでしょうか?

実際、手当てもらえる可能性あるんでしょうか?
労働契約書?等もないし、証拠もこれしかありません。
872871:2009/05/22(金) 22:06:59 ID:QHh0WqAG0
すみません、質問スレあったのでそちらで聞いてきます。
873傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/22(金) 23:47:28 ID:M28CS/0k0
>>870
うちは、有給なんてなし。週一休日。
平日は最低16時間で休憩なし。週二回は23時間走行ですよ。
築地に出入りするデコトラしてる会社
874傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/23(土) 04:20:05 ID:n+JX2ZF1i
873さん大変ですね
というか会社が違反してるんですよね
そのくせ給料たいした事ない
練馬区のトラック会社もヤバイです
875傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/23(土) 17:15:13 ID:sABGsqYf0
そそ。空荷の時は、高速使えないから
23時間の時は当然自腹で高速で帰庫。
しっかり給与から”天引き”という違法までやってる。
それも労働条件通知書を出してないし、請求しても出さない。
法的に給与計算したら総支給で2倍違う。残業、深夜部分で
4倍払いが違う。脱税もしてるんじゃないか?と思う。
でもって、社長はベンツロリンザ、息子は20そこそこでセルシオとかな。
労基にちくったら、必要なら陸運にも報告するらしい。
876傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/23(土) 18:06:54 ID:0uQNQfjR0
運送業界はもっとメスを入れるべき

そんな俺も今現在前に居た運送会社と揉めてるけどね
タイムカードが無いから毎日の日報をコピーして保管
大型車ならばタコも必ずコピーして自分の手元において置く
36協定だのなんだのとあるし、法的拘束時間は一般のそれよりも長く、最長で月間326時間だったっけかな。
4時間以上の連続運転には30分の休憩とか、長距離は長距離で車内泊も別枠で定められてたりややこしいが・・。

まずは日報とタコ。
これは何やるにしても必須。
最悪無くてもいいけど裁判で会社に開示させるのは結構骨が折れる
877傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/23(土) 22:46:31 ID:U4to3418i
損をしてるのは現場の人間
違反だらけの藤なんとかって言う
トラック会社メス入れて
878傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/23(土) 22:58:16 ID:nq9rFe2j0
労基署に申告しました。
不払残業で
ついでに健康診断を雇入時はもちろん以後解雇まで4年間
一度もないことを監督官に説明したら
目を輝かせて不払残業以上の耳を傾けてくださいました。
あとでググると
労働安全衛生法違反とかで50万円以下の罰金とか
罰金=行政処分ですよね
行政処分てことは入札で指名停止とかありえますか?
879傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 03:21:01 ID:GqktN2OmO
NEC系の関西SIer(大阪本社:京橋、東京本社:川崎)に勤めるものです。

部署の方針で勤務時間改ざんして不払い残業が1年程続いていることを労基書に伝えたのですが、IT業界では当たり前とのことで相手にされませんでした。
同じように不払いが続いている犠牲者が何百人もいるかもしれないのにです。

IT業界では残業代は諦めるべきなのでしょうか?それとも何度でも労基書に出向いて調査と暴露をお願いすべきでしょうか?
私は疲れてきました。
誰かうちの会社を告発して下さい。
880傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 08:59:33 ID:QCw4QT060
労働時間を監視しない、あるいは、能力の責任にして雇用主が従業員の残業を認めない管理をしても
みてみぬふりをする労基なのですから・・・。
労基=労働者の味方ではありません。「労働者の味方」と思っている実態を見ようともしない
井の中の公務員です。

共産党や社民党なども同じで、「大企業が悪い」といっているが、残業代も支払わず
(残業という概念さえ認めない)、安価な労働力を武器に価格競争に挑む中小企業が
高い単価の大企業の仕事を脅かすから価格全体が下がって、最後には自分(中小企業)への
発注金額も下がるというスパイラルを起こしても、労働者へのさらなるサービス残業(労働強化)で
さらなる値引きを行い再度価格競争を起こすので、歯止めがない。

このような企業をゼロにしないと労働単価は下がる一方。


881傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 09:06:48 ID:QCw4QT060
○○○という政策を公約にしたら応援します・・・みたいな勝手連で
必要な選挙公約を勝ち取るしか方法はない。
まずは当然の >>879 のような状況を認めない改革でしょう。
すべてはここからです。

以前私は、ソフト違法コピーで協会に内部告発しましたが、小さい会社なので
調査にさえ入らなかったですから。世の中はそんなもんです。
対費用効果が重要なのです。「少数社員×N社」の支持になっていることが
分かり効率が見えないと政治どころか労基さえもうごきません。
882傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 09:15:27 ID:Ugy7pjG+0
>>878
 健康診断不受診の罰金は行政処分ではありません。
 ですから、入札の指名停止なんてことはあり得ません。

>>879
 よっぽど、DQNな態度で相談しなければそんな対応されないと思いますが・・
 労基署には1年間に何百万件の相談があります。相談しているのはあなただけではありません。
 全国には3千人の労働基準監督官しかいません。その人数で600万の会社の指導をしています。
 情報の確実性や事案の重要度が高いものが優先されます。
 自分だけ安全なところから(労基署にも匿名で)有効な情報(証拠)も示さず、しかも自分も労働時間改ざんに協力しているとなると無理でしょうね。
 順番待ちでいつ指導が入るか分かりません。
 確実に指導を望むならば、実名で会社に名前を公開しても良いとの条件で申告されたらどうですか?
 あなた以外の勇気持った人はいくらでもいますので、勇気を出してリスクを負っ指導を求める人が優先になるのは当たり前ですよね。
 また、IT業界では裁量労働制で残業代支払いの対象とならないことも多々あります。
883傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 11:17:14 ID:M9TSySTn0
>>882
878ですが言葉不足ですみません。
「健康診断を雇入時はもちろん以後解雇まで4年間
一度もない」というのは雇主が健康診断の機会を
設けてくれなかったということです。
健康診断の機会があったのに受診しなかったということではありません。
労働安全衛生法66条では事業者は労働者に健康診断を行わなければいけない
と明記され
同120条によると義務違反は50万円以下の罰金ということです。
事業者が罰金を(=行政処分)受けると指名停止にはならないのでしょうか
あと是正勧告書が労基署から事業主に交付されると指名停止対象には
なりませんでしょうか?


884傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 13:11:58 ID:Ugy7pjG+0
>>883
 ですから、安衛法第66条違反は刑事罰であって行政罰ではありません。
 警察も含めて、刑事罰付きの法違反について全件立件している訳ではありませんし、刑事告訴等で書類送致されたとしても検察庁段階で100%起訴猶予です。
 条文を見つけたからって、鬼の首を取ったような反応はされない方が良いと思います。
 ちなみに是正勧告書は行政指導(処分ではない)ですから、指名停止になる訳ないですね。
885傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/24(日) 18:45:54 ID:M9TSySTn0
878=883です
鬼の首を取ったような反応はされない方が良いと思います。
自重します。
暴力事件を内部告発して報復人事で解雇
その報復に指名停止措置を・・・
報復の報復はいけませんね
886藤の運ちゃん:2009/05/24(日) 23:12:16 ID:oaOzPBdsi
トラック業界では何にも求めてはいけないんですね
違反だらけです
特に東京の業者は沢山あるし仕方ないですね
887傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/25(月) 03:40:18 ID:+VjTjf/X0
トラック業界は一部上場してないような
会社はまず100%たたけばホコリがでるでしょう。
トラック業界に安定を求められないけれど
裏返せば、安易に入れて辞められる。一時しのぎの金稼ぎなら
いいかもしれない。
求人みていても、社保なしあたりまえ、サー残4時間当たり前
大型で飲料水運送以外は手積みだと考えていいでしょうし、
スケジュールも法定速度で走ってられないのが現状。
888傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/25(月) 11:14:13 ID:YmjjzlUsi
887さんの言う通りですね
トラック運ちゃんには
何にも期待してないです
いつ潰れてもオカシクない会社ばかりですし
889傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/29(金) 23:36:46 ID:cLiW05iW0
皆さんの悩みに比べたら大した事無いかもしれませんが、かなり悩んでいます。

少し前にハロワークから就職したんですけど、ハローワークの資料には、給料19万5千円、労働時間9時半〜20時(シフト制)と書いてあり応募しました。

でも実際に働いたら、給料は、皆勤手当てなどを含めた数字で、労働時間もシフト制など無く、9時半〜20時までです。
しかも給料明細には、八時間を超えた分は勝手に残業になって、休憩も昼の50分だけなのにしっかり60分になってます。

本当なら辞めて次を探せばいいんだろうけど、11月に彼女と結婚するため、むこうの親の目もあり辞める事ができません。
とりあえず来月の給料日に社長と会うので、その時に話をしようと思うんですけど、どんな準備をすれば良いですか?
890傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/29(金) 23:55:30 ID:o2FE0AK10
>>889
 ハローワークの求人票は単なる労働契約の誘因にしか過ぎず、それがそのまま労働条件になる訳ではない。
 だから、今の段階で違反と言えるのは休憩時間の10分だけです。
891傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/30(土) 01:10:26 ID:D7Vdi8EL0
889さんの場合は、欠勤なしで週休二日制だとして考えると、残業手当が4万5千円総支給額がくらいあり
総支給額が24万位になるはずです。労働条件通知書とか就業規則を確認してください。
36協定ではどうなっているのかも気になります。
892傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/05/30(土) 11:15:24 ID:e1+k112G0
>>889
法令違反は10分の休みと残業代の未払いのみ
しかしこれも8時間の所定労働のみで、残業を一切させなければ
労基法はクリアとなる

問題はあなたがこの会社に残ろうと希望していること
10分の休みを強く希望して反感を買っては元も子もないと
思いますが…
全部を要求するのではなく、金銭なのかシフトなのかなど
どれかに絞るべきだと思いますよ

ちなみにこの程度の金額では闘って金額を得ても、職を失うことの
損失には到底及ばないと判断いたします
893☆絶対覚えておこう☆:2009/05/30(土) 18:14:24 ID:nlUwRLxvO
清掃員や警備員は無知が多いし転職も多くて会社から騙されやすいから、覚えておきな。

試用期間だろうとアルバイトだろうと、社会保険(厚生年金、健康保険)というのは、単に“1ヶ月当たりの労働時間”だけで加入の適否が決まるのです。
したがって、会社が「あなたはアルバイト(契約が1ヶ月更新)だからたとえ1ヶ月間社員並みの労働時間を働いても社会保険は付きません」とか「試用期間中ですので、あなたには厚生年金は対象外です」みたいに誤魔化す言い方をすることはありますが
それはすべて【ウソ】ということですから、気を付けましょう
※詳しくは、お近くの社会保険事務所や社会保険労務士を訪ねるか、年金関係の書籍を読んでください

たとえ契約更新が1ヶ月毎のアルバイトだろうと、会社に居た期間、勤務期間が(しかも試用期間)がわずか1ヶ月だろうと、基本的には社会保険に加入しないと違法なんですよ。
つまり、1ヶ月の労働時間を満たしている以上、社会保険の加入適用(開始日)イコール入社日(勤務開始日)でなければならないのです。

また、労働者が勘違いしたり、労働者が会社に騙されないように、社会保険事務所や労働基準監督署も、しっかりウソつき会社を監視・摘発しましょうね。

たとえば、県庁や役所など公的機関の入札を希望する会社は、労働者全員分の社会保険加入記録を調べる(書類を提出)くらいして、「社会保険加入適用規定を遵守します」と誓約書を書かせた上で、
社会保険加入や適用が汚い、おかしい、怪しい警備会社や清掃会社などは、以後国や県、自治体、官公庁といった公的機関すべての入札禁止にすべき(年金漏れ、年金偽装防止の観点から)。
894傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/02(火) 01:12:08 ID:gRrdxr9P0
労働基準って申請しても調査に必ず行くかどうか判らないのだろうか
やはり内定して違反でも軽微な会社は行かないとか
895傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/02(火) 05:19:04 ID:Ho5mnaj3O
労監に上申書を内容証明で送れば嫌でも動くと思うができるの?
あと文才が必要かも
896傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/02(火) 18:34:34 ID:gRrdxr9P0
なんか、労働基準に聞いたら
個人の事で申告か会社全体に対しての申告かがあるらしい
なおかつ、賃金なのか、労働時間なのかって。。。
そんな細分化しないで、違法はどうあれ連鎖してでてきてるんだから
ちゃっちゃと、調査して違法な部分全部取り締まれば良いのにと
思った。
897傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 06:11:34 ID:0PFI2HV40
>>894
口頭で申請しても相談扱いにされるよ。俺は文章で出してやっとだったが、
沼津労働基準監督署は、臨時検査やったって「現場で確認出来なかった」の
一点張り。捜査を頼めば「権限が無い」とか言うし。
898傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 10:08:58 ID:TDtnwoQb0
>>897
労働局も労働基準監督署も、職員人手が全く足りない。
ハロワへの応援。違法派遣会社への指導。
雇用保険未加入業者(特定派遣会社の8割が未加入)への指導。
労災の対応・・・・。
一番面倒なのが、些細な相談。これが一番時間がかかる。

労基署に頼らず、自分で解決しろよ!
899傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 11:35:18 ID:olVp3ZKx0
>>898
本人が申告を望んでそれを裏付ける資料がある場合はサクッとお呼び出し
くらいはすべきだと思うんだがな。
臨検は絶対人数が足りないからやってらんないってのは理解できる。

あ、今思った。駐車違反みたいに民間会社に臨検を委託したらどうかな?
法令違反があったら罰金とってその数十パーセントを委託会社に支払う。
虚偽の申告の場合、申告者に罰金を払わせる。
900傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 16:12:35 ID:/FwSSOU30
>>899
委託すると、まず癒着が問題になる。
零細、中小企業だと、同族会社が多いでしょ?
901傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 16:46:20 ID:rJ2dZWXeO
質問です。
契約社員なのですが、契約更新の条件に『3ヶ月で○○の数字の達成が無い場合は更新しない場合もあり』があるのですが、2ヶ月目の終わりに面談があり『○○のノルマ達成がない場合は更新が無い場合があります』と再度言われ、それが一ヶ月前予告と言われました。
これは更新されなかった場合は正当な一ヶ月前予告に当たるのでしょうか?
念のため企業へ、話の内容を書類で提出する様お願いしました。
902傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 19:05:32 ID:iTrAWAzS0
>>899
相談だけなら、その場で『相談』って言う内容の議事録を作ればいい。
しっかし・・・・。

それ以上突っ込んで、臨検したりすると、マニュアルに沿って数十枚の
レポートを作らなくてはならない。(通達より)
誰がいつ、そんな膨大な資料を作るんだ!!!!

一人の労働基準監督署官員が受け持つ社数は平均3,000社。
小さな小さな労基法違反に対応できる訳がない!
903傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/03(水) 22:33:44 ID:o58AffZ60
>>901
 予告となります。
904傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/04(木) 06:53:48 ID:1rxs/HoF0
>>897
 あなたが訴えたことは労働基準法違反ではありませんので、当然労基署からは「権限がない」との返答が来ます。
 ここまで粘着するのは正直気持ち悪いです。
905傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/07(日) 01:37:03 ID:6sTlRKYYO
質問です
高校生で美容系のアルバイトをしています
時給830円
週2で二時間働いてます
それで
来月から材料費のマイナス分(8万〜3万)を従業員(六人)で割って払う ということになってしまいました。


払わなきゃいけないのですか?
なにも悪いことしてないのに

もし払うことになると
給料の半分はなくなります
どうすればいいでしょうか?
906傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/07(日) 07:56:30 ID:5WV0LHYe0
>>905
支払いを拒否しましょう
もしも給料から引かれるのであれば、それは違法なので労働基準監督署に相談しましょう
具体的な手続きは実際にその材料費とやらが給料から引かれたり、事実が起きなければできません

今現在、打てる手段は証拠を残すことぐらいです
ただし、週2で2時間程度なら、もともとたいした収入でないのでバイトを変えたほうが早いし
トラブルもなくて良いと思うけどね

想像以上に社会は「やったもん勝ち」なので、正しいことを通すのは労力が必要です
907傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/07(日) 14:57:18 ID:Kg7ADxaN0
学歴房と努力房と自己責任房2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242745872/
908傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/08(月) 08:02:21 ID:aRhgXA3Q0
>905
質問投げっぱなしで24時間レス無し
死んでしまえ
909傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 01:48:23 ID:XsI54Uyx0
アルバイトです

2月前の事です
自分の労働時間(パソコン上でのタイムカード)で勤務時間の改竄を発見し
労働監督署へ資料を持っていくので
不正した部分のデータを下さいと揉めた事がありました。

その後、改竄された部分の賃金は支払われましたが
普段、業務で使うパソコンで偶然、社員メールがを見てしまいました。
(メール欄に自分の名前と報告書等と書かれた件名があったからです)

そこには、自分を退職させる為の方法が記載されており
音を上げて辞める方向へ持っいく様
勤務日数の削減が書かれました
(景気が悪いので削減すると伝えます)
事実、今月から勤務日数を削減されました。

上記、勤務日数の削減は不当な解雇として
労働基準法に違反するのかどうかを教えて下さい

また、労働時間の改竄に関してですが
賃金を戴いた後も改竄について
労働監督署へ訴える事は可能でしょうか

ご返答お待ちしております
910傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 11:14:24 ID:pI0fz/fn0
非常勤の塾講師をしています。
契約の体裁は「業務委託契約」なのですが、
実際は本部で用意されたカリキュラムに沿って、
各校(事業所)の校長・教務の指揮下で働いています。

賃金の発生は授業時間分のみに関わらず、30分前に出勤するように指示があったり、
校の判断で担任となった場合、保護者面談等を無休でする必要があります。
週5日実質拘束時間3〜5時間で働いていて、社会保険・厚生年金には加入していますが、雇用保険には加入していません。
有給休暇はなく、「欠勤控除」が就業規則に定められています。
また、今年、何の前触れもなく3月からの時給計算表が改訂になりました(発表は2月)。
この労働条件で疑問を持ちながら、六年働いたのですが、今年で止めるつもりでいて、
そうなったら、今まで「首になったら……」と恐れていたことを白黒つけたくなりました。
労基に訴え出るつもりなのですが、二段構えでいきたいと思っています。
つまり、

1,業務委託契約が実質雇用契約と認められる場合
→未取得分の有給休暇の制球、雇用保険をさかのぼって加入、
 「欠勤控除」にかかる労基法5条違反の確認、授業時間外の未払い賃金の請求、等

2、業務委託契約として認められた場合
→授業時間外の労働に対する対価の請求。

1の場合、有給休暇も未払い賃金もは時効が二年だと思うのですが、
6年継続して働いた事実は有給の計算でどう反映されるのでしょうか。
また、見通しが甘いかもしれないので、こういったものを用意しておくとよいというアドバイスがあれば
是非教えてください。

「コンプライアンス」を謳いながら
泣き寝入りしている労働者後を吸い上げる経営者に、
せめて最後の一太刀を浴びせてやりたい
今までこけにされていた人間の最後の維持を見せてやりたいと思っています。
負ける気はさらさらしないのですが、ぐうの音も出ないよ完全勝利を目指したいので、
是非アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。
911傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 11:23:48 ID:Zkmj2w6z0
過労が原因でうつ病などの心の病にかかり2008年度に労災認定された人は
前年度より1人増の269人で、3年続けて過去最悪だったことが8日、
厚生労働省のまとめで分かった。このうち未遂を含む自殺の認定は66人。
前年度より15人減ったが、過去2番目に多かった。

脳梗塞など脳・心臓疾患で死亡したケースの認定は16人増の158人。過労自殺、
過労死とも高止まり状態が続いた。厚労省は「依然として働く人の職場環境が
厳しい状態にあることが反映されている」としている。

当初労災と認められず、審査請求や訴訟で認定される事例が増えていることも判明。
厚労省は「新たな資料が見つかるなどして、結果として最初の事実認定と異なる
ケースが多かった。今後、現場での調査をさらに徹底したい」と説明した。

集計によると、精神疾患の労災申請は前年度比25人減の927人。認定された
269人の年代別では30代が28%、20代と40代がともに26%。職種別では
専門技術職が26%で最多だった。

自殺で認定された66人は06年度と同数。うち62人を男性が占めた。年代別では
50代が24人、40代が15人、30代が11人と続いた。

脳・心臓疾患の申請は42人減の889人。認定者数は377人と15人減ったが、
このうち死亡した158人は、02年度の160人に次いで多かった。認定者の
93%が男性で、年代別では50代が38%、40代が31%の順。職種別の最多は
運輸・通信の26%だった。

認定された人の1カ月の平均残業時間は80〜100時間が最多で131人。
100時間以上は207人で全体の半分以上に上った。

審査請求などで逆転認定されたのは精神疾患で22人で前年度より7人増加。
脳・心臓疾患では前年度の倍の16人だった。(共同)

◎ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009060890160436.html

◎関連スレ
【労働環境】派遣の労災 隠ぺい横行[09/06/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243994078/
912傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 17:56:43 ID:tOCBVPXKO
>>>908
>>>906

返事が遅くなくなって
しまいすいません。


ご丁寧に
ありがとうございました
本当にありがとうございました。
913傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 20:17:31 ID:M+SuuH8D0
>>912
こっちも言い過ぎて悪かった。気にしないでくれ
914傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 21:18:07 ID:KbqEMqwi0
今日、未払い給料に関して申告受け付けてもらいました。
偶然、前回相談した人がまた窓口対応してくれて話が早かったです。

正直自分も「強制的に金を払わすことはできないから自分で裁判したら?」とか
言われるかなと思ってたんですが、普通に労基のほうから申告の紙を出して
「はい、じゃあ受け付けますから書いてね」と言われました。
915傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 22:00:31 ID:o8JVI2d10
>>910
 業務委託の契約を自分の意思で結んだのだから、まずは業務委託契約が有効であるものとして推定される。
 あなたが、自分で労働者であることを立証する必要があることをまず再確認してください。
 あなたが労働者であることを立証できたとしての前提で以下の回答となります。(前提が崩れたら無理です)

>社会保険・厚生年金には加入していますが、雇用保険には加入していません。
 珍しいケースですね。雇用保険の遡及加入は労働基準監督署では取り扱っていませんので、ハローワークに行ってください。

>有給休暇はなく、>未取得分の有給休暇の制球、
>1の場合、有給休暇も未払い賃金もは時効が二年だと思うのですが、
>6年継続して働いた事実は有給の計算でどう反映されるのでしょうか。

 年次有給休暇は与えられるものではなく、労使とも当然取得できることを知っていることを前提ですので、別に保護されるものはありません。
 また、年休は在職中にしか使用できませんので退職した後で、たとえ労働者と認められても何の権利もありません。(使用者に未使用分の買い取り義務もありません)

>「欠勤控除」が就業規則に定められています。> 「欠勤控除」にかかる労基法5条違反の確認、

 別に何の違反でもありませんが・・・何で強制労働???意味が分かりません。

>また、今年、何の前触れもなく3月からの時給計算表が改訂になりました(発表は2月)。
 
 2月に発表されてその場で異議を申し立てず、変更後の賃金を受領していたならば、民法の追認がなされ、有効に労働契約が変更されたこととなります。

>授業時間外の未払い賃金の請求、等
 タイムカード等証拠となるものはありますか?なければ難しいですよ。

(番外)
>2、業務委託契約として認められた場合
→授業時間外の労働に対する対価の請求。

 契約に授業時間外についての特約がなければ根拠のない請求となります。

>負ける気はさらさらしないのですが、ぐうの音も出ないよ完全勝利を目指したいので、

 この状態で私が使用者の立場だったら、怖くもなんともないです。
 全然法理解も準備も足りません。このレベルでは悪いことは言いませんので弁護士等専門家に相談して下さい。

916傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 22:06:01 ID:M+SuuH8D0
>>914
水を差すようだが、受け付けてもらうだけなら誰でもできるし
最終的に金が取れなくては意味が無い
それに窓口の担当者もあの紙の枚数で仕事したことになるんだよ

金が取れたらまた体験談でも書いてね
917傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/09(火) 23:28:28 ID:KbqEMqwi0
>>916
いや、正直金はあきらめ半分。あの社長が素直に払うとは思えん。
レスしたのは方々で労基が申告を受け付けない、って話があったから。
918910:2009/06/10(水) 00:05:54 ID:1X81rpO20
>>915
ありがとうございます。
やはりかなり苦戦はしそうですね。
当然弁護士への依頼は考えています。
ただ、今まで自分の働き方とか、契約とかに無頓着だったせいで
無為に時間を過ごしてしまったことへの戒めもあって、いろいろと調べたり、意見をうかがったりしたいと思っています。

>あなたが、自分で労働者であることを立証する必要があることをまず再確認してください。

はい。ただ、どうやって立証すればいいのかが……
具体的にどのような材料で立証が可能か教えていただけるとありがたいです。
とりあえず、事業所長の指揮命令下にある事実は、
証人を立ててることができると思うのですが、弱いですよね。
あるいは、

>>社会保険・厚生年金には加入していますが、雇用保険には加入していません。
> 珍しいケースですね。

ここで、実質労働者として認めている、と言うつつき方ができないかな、とか。
雇用保険に関しては再就職までのことを考えると、クリアしておきたいのですが……

>年次有給休暇は与えられるものではなく、労使とも当然取得できることを知っていることを前提ですので、別に保護されるものはありません。

なるほど、そういうものなんですね。ここはあきらめます。

>>「欠勤控除」が就業規則に定められています。> 「欠勤控除」にかかる労基法5条違反の確認、
>別に何の違反でもありませんが・・・何で強制労働???意味が分かりません。
「欠勤控除」についての詳しい説明ですが、
これは、授業を欠勤する場合に引かれるもので、それだけなら仕方ないと思うのですが、
冠婚葬祭や負傷疾病であっても500円から1000円が控除される旨が就業規則に定められています。
やむを得ない事由に対してまで給与から控除することを就業規則で規定するのは、
16条に触れるのではないかと思ったのと、
そこから、身体を不当に拘束する手段にならないかと考えた所です。
無理があるとは分かっているのですが、
罰則があるのが5条しかまだ知らないので……

>>また、今年、何の前触れもなく3月からの時給計算表が改訂になりました(発表は2月)。
 
>2月に発表されてその場で異議を申し立てず、変更後の賃金を受領していたならば、民法の追認がなされ、有効に労働契約が変更されたこととなります。

ここも仕方ないですね。そのときに勇気を出せなかった自分が悪い。

>>授業時間外の未払い賃金の請求、等
> タイムカード等証拠となるものはありますか?なければ難しいですよ。

タイムカードはありません。
一応、出勤簿、と言う形で出勤の際サインをするようになっているのですが、
そこに出勤時間をメモするようにしています。でも、証拠能力は低いでしょうね。
校ごとにまちまちですが、年度初めのミーティングで、
「30分前には出勤するように」という指示が書面であります。
その分の時給は払われていないのですが。

>>2、業務委託契約として認められた場合
>→授業時間外の労働に対する対価の請求。

>契約に授業時間外についての特約がなければ根拠のない請求となります。

就業規則に「授業準備時間も含む」と明記されている分が支払われていないのですが、
そこはつつけますか?
919910:2009/06/10(水) 00:10:43 ID:1X81rpO20
>>負ける気はさらさらしないのですが、ぐうの音も出ないよ完全勝利を目指したいので、

>この状態で私が使用者の立場だったら、怖くもなんともないです。
>全然法理解も準備も足りません。このレベルでは悪いことは言いませんので弁護士等専門家に相談して下さい。

分かっていましたが、やっぱり応えますね。
法理解も準備も、実際思い立って2週間で、
今必死に勉強をしているところです。
契約が2月末に切れますので、
それまでにいろいろと用意をして、
その上で弁護士を立てて正式に訴えたいと思っています。

最後に、これからの生活で、やっておいたらいい用意とか、
やっておかなくてはならないこととかがあれば、
是非教えてください。

無知無学、自覚の上です。
相手側が圧倒的に有利なのも分かっています。
でも、なんとしても勝ちたいです。
よろしくご指導ください。
920傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/10(水) 21:28:09 ID:9Bot38i70
【建設】東建コーポレーション、元社員17人が残業代求め提訴…労働1日14時間半以上 休日月1日 [09/06/10]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244609977/
921傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/10(水) 23:47:55 ID:P/SnlPxY0
一人でも入れる労働組合(ユニオン等)に相談に行くのも一つの手です。
団体交渉で解決するかもしれません。
922傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/11(木) 00:56:43 ID:FKIaIva80
>>910
関西だと、
ttp://www.ahp-union.or.jp/
のような団体のことでしょうか。
勉強のために一度行ってみたいと思います。
雇用関係の資料をまず整理しないといけませんね。
923傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/11(木) 08:01:45 ID:KAfVsfIs0
塾講師、一日3〜5時間しか働いてないならさっさと労働基準監督署に行ってこいよw

ヒマあるだろw
924910:2009/06/11(木) 23:46:25 ID:FKIaIva80
>>923
そうしたいのは山々なんですが、
なにせ、>>915さんのおっしゃるように、
今のままではひのきの棒と布の服で、
何なら、「ぶきやぼうぐはそうびしないとやくにたたないぞ」くらいの基本さえ分からない状況で、
訴え出ても軽くあしらわれてしまうと思うんですよ。
だから、なんとか少しでも有利に事を運べるような物証を押さえたり、
最低限必要な知識を得てから、
せめてくさりがまとかわのよろいくらいまでの装備は調えておきたいんです。

ちなみに今日は研修がありました。
開始に際し、社訓等の斉唱を強制されるのですが、
こう言うのも証拠として押さえといた方がいいんですかね。
一応録音はしておいたんですが……
925傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/12(金) 07:34:29 ID:uUO0B7MZ0
>>924
いや、その原点からして間違っていると思う

まず労働基準監督署に行くのが基本
行ったからといってすぐに訴えることにはならない
最初から監督官に話が通る事はまず無い

まず相談員がいて、現状の整理から始まる
なにしろ人手が足りないから、できるだけ相談員レベルで解決できるものは
その段階でふるい落とす

社訓の斉唱をいったい何の証拠にするつもり?
あなたがしたいことは「時間外労働賃金未払い」だろうから、その証拠として
出勤簿に時間のメモがあるならそれのコピーをとること
できない場合は日記をつけること

さらにその時間外の業務が自分の意志でなく、指示されたものであることの証拠がほしい

ここで中途半端なアドバイスもらうよりも労働基準監督署に行くのがいいよ
初めての場所に行くのは面倒かもしれないけど、気軽に行ってきなよ
たまにハズレの相談員もいるけど、法律で頭でっかちの素人よりも使えるよ
926傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/12(金) 07:37:26 ID:uUO0B7MZ0
>>924
ついでにRPGで言えば、2chで聞くのは町の住民に聞き込みしているに過ぎないから
装備がほしければ、どんなちんけな店でもいいから、武器屋に行くべきでしょう

塾講師をしているならわかると思うけど、
どんなささいなことでもプロにはプロのテクニックとか知識があるもんだよ
927傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/12(金) 09:22:47 ID:tNQuthDN0
>>924
労働局の相談窓口というのもありますよ。
たしか電話でもOKだった(東京)
自分はそこに行ってどんな資料を確保したらいいのかとかも聞いた。

確かに自分の状況整理をするのは大切だけど、そんなに時間かかる?
925の言うとおり、役所が動くのはだいぶ後からだから行った方がいい。
928傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/12(金) 23:47:49 ID:3sn3cdiM0
>>925-927

ありがとうございます。
目から鱗が落ちる思いです。
労基にいく=即事件と思っていましたが、
まず窓口に相談、と言うことから初めることもできるんですね。
そんなことも分からない素人で大丈夫なのか、と不安になりますが、
確かに、話を直接聞いてもらうことで、
今まで気がつかなかったことに気付いたり、
アドバイスがもらえたりするかもしれないです。
来週中に早速行ってみたいと思います。
辞めた後の職探しのために、ハローワークにもいかないといけませんし……
何もかも初めて尽くしで、いかに自分が世間知らずかを痛感します orz
929傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/15(月) 01:34:17 ID:at/BqwE00
>>928
納得できない気持ちもわかるが、そもそもこの件では取れても小額すぎるだろ。
がんばるだけの価値はない。
それより次の仕事を考えたほうがずっと生産的だよ。
930傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/15(月) 20:47:30 ID:dGFoo6ib0
>>914 じゃ無いが

給与未払い分の請求について ちなみに年明け解雇(解雇予告なし)
11・12月未払いだったため  1月に労働基準極に行った ← >>914 は現在ここだと思う
1月中に会社側に指導が入る
1月末に月10マソ毎分割で という話で10マソ振り込まれる

2月 2月末で倒産するという話が入る 営業譲渡

再び労働基準局に行き説明

査察が入る ← このとき社長はつぶさないと説明したらしい

3月 つぶさないのなら 払ってくれ と 労働基準局に 指導 してもらう むろんしはわられず
3月末でつぶす と説明 担当者交代

4月 つぶれず つぶれていないので払ってくれ と 労働基準局に 指導 してもらう むろんしはわられず
5月 つぶれず つぶれていないので払ってくれ と 労働基準局に 指導 してもらう むろんしはわられず

倒産時の立替払い請求権 やめてから6ヶ月 間で請求可能 の期限迫る

6月 つぶれず 今回 労働基準局で事実上倒産?の是非をこれから調査し国の立替払い請求 の 申し立てをしてきた


今後の予定
金の件について これから 調査が入るらしい 2度手間だが 約1ヶ月 金の入るのは 実質 後2〜3ヵ月後 の予定

処罰 労働基準法違反のため ほぼ書類送検実刑の可能性は 検察庁による とのこと



給与未払いの場合
内容証明を送れ と説明されるが 内容証明は給与払われていませんがどうしましたか? という意味だけなので よほどへたれじゃないと 効果ない
簡易裁判 結局支払能力が無なければ支払われない 口座差し止めが出来るので 経営なんでなければ支払われる

労働基準局 まあ、体験のとおり 指導では支払われない 
倒産すれば国の立替払い制度がつかえる
もちろんとっとと倒産させれば もっと早く解決でき処罰も無かっただろう 

実際に支払われるのは2〜3ヵ月後 0.8掛けらしい


長いので、泣き寝入りする人も多いと思うが ほかの被害者を出さないためにもやるべし

社長は復帰するとかわめいてるらしいが 焦げ付いた時点で終わってるって事を理解してないんだろうなぁ
931傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/15(月) 21:24:20 ID:pzmziDV80
>>930
お疲れさまです。914です。
自分も後に続きそう。というのは会社は閉鎖前提でもう動いてるから。
今週とうとう電話回線を解約していた。
社長には明日出頭するようにと労基からお手紙送ったと労基担当者から話を
聞きました。でもたぶん来ないだろうな。というか手紙見ているのかも疑問。

ところで未払いで労使で意見が異なるのですが、この場合は会社が倒産しても
給料の保証は難しいですかね?
>930さんの場合は会社は未払い自体を認めていますよね。
裁判で債務名義だけでも取っておいたほうがいいですかね?
932傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/15(月) 23:02:49 ID:dGFoo6ib0
>>931
まあ参考になればと書きましたが

>>931逃げちゃってるらしいので多少早いのではないでしょうか
うちのばあい、つぶさず完全に開き直っているので悪質です

つぶれちゃった場合

国の立替払い制度
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm
これが発動されるので 0.8掛けは保障されます
だから、倒産させたほうが取れます

倒産しない場合 うちの場合 や 夜逃げ型倒産
労働基準局が倒産と認めれば 上記のように支払われるようです

会社が認めていない場合でも証明するのは労働基準局です
口座振込みの場合履歴を一発でしょうねぇ

お金があれば裁判してもいいでしょうが
抵当権をつけるだけで 口座抑えたり 資産が無断で処理されないようにするためだけなので
現金にはなりません
まあ、給与払えない=ほかの借金も払えない でしょうから 抵当権つけても 結局つぶれてしまえば
国からの立替払い制度を利用することになるでしょう ← 債務が 国に移行する

つぶれず うだうだ やられると裁判しようが何しようが取れません
無いところからは取れないです


私もいろいろ動きましたが
裁判の意味は びびって払う のを期待してるだけです ← 払わなかったら詐欺罪ですが払われないでしょう
内容証明は も 同等 無視しても処罰は無い ← 裁判の証拠になるだけ

結局行き着く先は 立替払いで落ち着くんでしょうね


弁護士に相談すると高いので

無料で相談する方法
なんとかキャラバン ← ハローワークにチラシが入ってます 派遣切りで困っている人達用の相談 ですが 相談に乗ってくれます
法テラス http://www.houterasu.or.jp/ ← 無料で法律相談できます
市町村の法律相談 ← 無料で法律相談できます (私はこれを利用した)
933傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/15(月) 23:16:41 ID:pzmziDV80
>>932
リンクありがとうございます。
見てきました。退職は5月なので11月までに倒産すればOKということですね。
自分が漏れ聞いた話によると会社の決算が9月でそこまでには会社をたたむとの
ことでした。
労基の担当者ともよく話し合ってみます。
934傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 20:02:32 ID:Gv0J0M4RO
労基は、こういうところも調べるべし…

警備会社とかが面接に来た人物を調べる際、前に勤めていた警備会社にわざわざрして人物調査をするって、
そんな問合せに応じていたら個人情報保護違反じゃないの?

そりゃ、警察とか検察みたいに法的捜査機関が問合せに来たというならわかるが、わざわざヨソ(ライバル)の警備会社からの問合せに応じるなんて。
信用問題に関わるでしょ?

ふつうは、気に入らない退職者であっても、ヨソの警備会社から人物調査に関わる問い合わせには
「個人情報保護の関係で、そういう問合せには一切お答えできません」
と応じるのがスジ。
学校だって「お宅の学校にいた○○さんについて、どんな生徒だったか教えてほしい」「卒業生の××さんは在学中、授業態度は悪かったのか?」というрェ来たって、喋らないでしょ?

とくに、もし退職者(とくに解雇)した人に関する問合せを電話で喋るようなアブナイ警備会社が、役所や学校みたいなところの警備(機械警備を含む)をしていたとしたら、それこそ矛盾ものじゃないか?
住民や学校の生徒への問合せなどもウカツに喋りかねない事件モノだべ?

いずれにせよ、退職者のことを喋る(悪く言う)警備会社は信用ならない。

まさか、役所や学校などがそういう警備会社と契約してないだろうな?
※そんなアブナイ・怪しい警備会社なら、入札取るな。万が一そういうことが発覚したら契約を解除せよ(誓約書を書かせろ)

生徒(退学者を含め)の事、喋られるようなものだ。

あなたの住んでいる役所、あなたが通う学校、あなたが勤務している大学の常駐警備の会社は、退職者(解雇者を含め)個人情報の管理は大丈夫ですかね?
935傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 20:12:40 ID:nMmlLhPEi
警備会社は身元調査しなきゃいけないからな。
936傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 21:00:12 ID:5m94VCYZO
お聞きしたいのですが、当方製造業の会社員です。勤務は月20日程度で、1日8時間労働です。
残業代は、残業手当てとして総支給26万のうち18万が当てられており、いくらやってもやらなくても変化ありません。
最近休日の回数が増え、出勤するのですが、代休や手当てはもちろん、休出に関する賃金の支払いは一切ありません。
こういった現状なのですが、未払い分の賃金の支払いを求めるのでは無く、改善命令を出して貰うように、匿名で監督署に働き掛ける事はできるのでしょうか?
また、このような勤務形態は違法になるのでしょうか?
教えてください。
937傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 21:01:40 ID:5m94VCYZO
すみません、「休日の回数が増え」は「休日出勤の回数が増え」の間違いです。
失礼しました。
938傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 21:52:52 ID:Csiogg8bi
匿名はなかなか動いてくれないけど、やる価値はあるとおも。
残業分が18って、その他は8万ぐらいだしょ?最低賃金法に違反だね。

そもそも残業時間に合わせて支払わなきゃいけないので、その給与形態が違法の可能性がある
給与明細持って労基へ。

てかそれ日本の会社?
939傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 22:30:47 ID:5m94VCYZO
早速の回答ありがとうございます。
日本の会社(同族会社?家族経営)です。 従業員は120名程度で、海外工場も何工場かあります。
しかし、部長以下管理職が社長に一切逆らえない体質が長く続いており、サービス残業、休日出勤が当たり前の現状です。
個人的に、家族もある身なので、今週の土曜日も休日出勤になるようなら行動を起こしてみたいと思います。
手当てや給料の出ない休日出勤をするより、アルバイトでもした方がよっぽど家族の為にもなるわけですから…
940傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/16(火) 22:36:43 ID:5m94VCYZO
たびたびすみません、大きな間違いがありました!
26万のうち8万が残業手当てで、残りが基本給になってます!
全く意味が違ってしまいますね(^_^;)
申し訳ありませんでした。
941傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 00:26:35 ID:uKWAThmT0
基本給が18万で月が30日の場合は所定労働時間が176時間になり
あなたの時間単価は1022円になり、時間外単価は1277円です。
休日出勤として割増賃金が発生するのは、一週間に1度休みが貰えなかった場合
ですよ。普通の残業代手当は8万なので、残業時間は最高62時間になります。
62時間を超えた場合は請求して払わせましょう。
942傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 00:48:40 ID:6BohaftkO
分かりやすい説明ありがとうございます。
休日出勤の割増賃金どころか、休日出勤しても給料の発生は愚か、代休も無い現状です。
法的には、それらも残業手当てに含まれていると考えられるのでしょうか?
943傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 00:55:21 ID:U9w3vCii0
>>936
匿名でも出来るよ
ただ従業員少ないと匿名で出しても一緒


会社の決めた休日が増え
休日出勤したがその手当てがつかないのなら 違法
944傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 01:04:47 ID:iNCA8YKV0
>>936
時間外労働が何時間になるか計算しなさい。
あと、あなたがみなし労働者であるかどうかの確認。
さらに変形労働制をとっているかも確認。
場合によっては企業が完璧に理論武装済みかもしれない。
945傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 04:02:48 ID:A13kXLzWO
残業代未払い(二年分)、給与一ヶ月分未払いで訴えてやろうと思っていたら
会社が倒産しやがった!
泣き寝入りするしかないよね?
946傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 08:04:03 ID:6BohaftkO
>>943 944
レスありがとうございます。
今の会社はフレックスタイムが適用になってます。
しかし使っている社員は実質皆無です。
長年この状態ですと、ひょっとしたらかなり周到に逃げ道があるかもしれません…
頃合いを見て転職なども考えたいと思います。
947傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 08:52:56 ID:wmE02BgJ0
>>945
国の未払賃金立替制度を利用すれば、残業代の8割程度はもらえる。
948傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 10:14:46 ID:oFOzFQ2k0
ご質問です。
現在、ある会社の営業職に就いているのですが、副業として全く異色の
会社を立ち上げ、現在の営業職社員と社長業を兼務する事は、法令的に
問題はありますか?
949傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 11:41:34 ID:A13kXLzWO
>>947
立替?回収の見込みが0でも立て替えしてもらえるんでしょうか?
950傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 18:35:38 ID:WMtNK5D20
>>949
回収の
見込みが無くても可能
問題になるのはサービス残業 ← が認められるかどうか
給与も一緒
本当に破産したのなら 破産管財人がつきます
このとき給与は負債として列挙される場合もありえるが
すっとぼけてる場合もある
とっとと基準局へ行ったほうがいい


>>948
基本的にはいいが
問題は勤めている会社の規則

税金 ← 確定申告汁
951傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/17(水) 19:09:41 ID:WMtNK5D20
952傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/18(木) 00:41:19 ID:p0KsNFQc0
914です。
未払い賃金についてその前提になっている有給休暇の取得については
労働基準監督署では判断できないということになりました。
また、残業代についても同じく〜アイタタ。
というわけで訴訟します。
このままだと会社が潰れても給与保証がもらえなそうだし。
債権として確定しておけば労基も認めてくれるだろうと。
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/18(木) 06:52:24 ID:6c5lCd2e0
>>949
 あなたが立て替え払いの対象となる条件か不明だし、倒産後のサービス残業分なんて99%無理です。
 労働基準局なんて言っている人の回答は信ぴょう性0です。
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/18(木) 08:56:58 ID:R5NCZUZL0
>>953
1%でも可能性があるなら相談には行った方がいいだろ、jk。
残業分は無理でも、給与はいける可能性があるし。
信憑性云々で言うなら、「立て替え払いの対象となる条件」を詳しく教えてほしい。
955傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/18(木) 09:04:19 ID:UpoZSvL70
某塾の個別指導アルバイトをしているのですが、出勤・退勤時刻は記録せずに、出勤簿には指導したコマ数(1コマ80分)の記録しかしていません。実際には授業の準備+報告書作成などで退勤が22時を超える事もあります。

この場合、労基法的には問題はないのでしょうか?
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/18(木) 19:08:09 ID:72NES7Rt0
授業の準備+報告書作成にどのくらいの時間がかかるかわかりませんが
普通の仕事でも30分以内 準備片付けは存在します

労使交渉で社内規生で決めることでありほとんどは指導で終わりみたいです
給与未払いのとき耳をダンボにしなくて聞こえてました

こんなところで聞くより 日記やタイムカードなんかもって
とっとと行ったほうがいいです
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 03:27:29 ID:/vT6PkGp0
正社員として雇用されたはずが、
契約書をみると「アルバイト・パート」と記載されていました。
その場でこのことを質問しましたが、「大丈夫だ」といわれただけでした。
この場合、あらためて社員としての契約書を請求したほうがよいのでしょうか。
958傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 08:24:40 ID:dgfen1dJ0
>>957
絶対に契約書を書き直してもらったほうがいいよ。
入ったときは良くても、何か問題が起こった時に
自分が困るよ。全然大丈夫じゃない。
その契約書にサインしてしまうと「パート・アルバイト」で
働くことに納得したととられてしまうし、後になって
「会社が大丈夫だと言ったからサインをした」って言っても
「言ってない。証拠を見せろ」って言われたら無理でしょ?

やっぱりこういうことはしっかりしておきたいので…とか言って
社員としての契約書を書いてもらったほうがいいよ。
もしそれを渋るようだったら、ブラック企業だよ。
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 18:50:11 ID:/vT6PkGp0
>>958
(´・ω・`)・・・すでに辞めようと思ってました


夜勤明けの休みもない+夜4〜5連荘当たり前+休憩実質0なステキ企業ですww
960傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 19:37:48 ID:cEAh2RhS0
>>959
ひでえ
そりゃ、やめたほうがいいな
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 20:00:53 ID:/vT6PkGp0
うん、同意が貰えてちょと嬉しい

しかし、次の職を見つけてから辞めるべきか・・
さっさと辞めて就活にすべてをささげるべきか・・・
ってスレチか(´・ω・`)いまから出勤の準備だ
962傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 20:48:08 ID:cEAh2RhS0
>>961
年齢とか貯蓄にもよるけど、他に職を見つけてから辞めるのがやっぱり無難じゃない?

ある企業は昼休みの待機場所が指定されている上に、待機中は机にうつぶせになってはいけないことになってる
肉体労働なのにまったく休めない昼休みだったな
963傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 20:58:50 ID:/vT6PkGp0
仕事と同時進行だと、正直体力が持たないのさ・・
年は23だけど、貯蓄はないしなぁ。実家住まいだけど追い出されること覚悟で辞めないとならないし。
964傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/19(金) 21:14:30 ID:cEAh2RhS0
>>963
そうか、お互いがんばろう!
965傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 10:03:30 ID:sAkgqFcV0
>>954
>1%でも可能性があるなら相談には行った方がいいだろ、jk。
>残業分は無理でも、給与はいける可能性があるし。
と、
>国の未払賃金立替制度を利用すれば、残業代の8割程度はもらえる。
は、あなたの頭ではイコールフィッテイングするのですね。
あなた以外の人には迷惑な回答ですよ。

>信憑性云々で言うなら、「立て替え払いの対象となる条件」を詳しく教えてほしい。
こんな基本的なことを知らないで回答する方が無謀と感じます。
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/index.htm
966傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 10:19:02 ID:xh02Rah00
>>958
>>もしそれを渋るようだったら、ブラック企業だよ。

って

>>正社員として雇用されたはずが、
>>契約書をみると「アルバイト・パート」と記載されていました。
この時点でブラック決定だよ

多分自分でやめようが会社都合でやめようが
そんなブラック企業の場合
自己都合にされて3ヶ月の大気になるんだろうな
967傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 10:41:33 ID:sAkgqFcV0
>>954
>残業分は無理でも、給与はいける可能性があるし。
       ↓↑
>未払い賃金についてその前提になっている有給休暇の取得については
>労働基準監督署では判断できないということになりました。

この状況で「労働基準局」にいって何を求めるのですか?


968傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 11:39:58 ID:B1amrsjp0
↑何この池沼さんw
969傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 12:29:37 ID:5ibmNHkx0
>>967
良く見たら一部自分の書き込みなんだけど、945と自分は別人だよ?大丈夫?
970傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 13:08:00 ID:sAkgqFcV0
>>969
 前の回答の流れを受けて、あなたが根拠のない茶々を入れたことは事実。
 そういう反応が来るのは織り込み済み。
 
 で、法スレだから自分の回答に対する法的反論をどうぞ。
971傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 13:34:04 ID:B1amrsjp0
涙目wうはw
マジうける
972傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 19:00:47 ID:B1amrsjp0
1848年
ズーターは自分の農地でで砂金が発見されたことを秘密にし、発見した大工に口止めをしようとしたが
このことは、あっという間に、知れ渡り、ズーターの下で働いていた、すべての人間が仕事を放り出して
砂金探しを始め、それだけではなく、この話はあっというまに広がって、アメリカ各地から人々が殺到しはじめた。
これがゴールドラッシュの起源なのだ。

この騒ぎでズーターの農場はことごとく荒らされた、ズーターの育てた農作物や牧畜は勝手に食料にされ
家を建てて住み込み始め、不法占拠しはじめた。そのできあがった町の名を「サン・フランシスコ」という。

このひどい仕打ちにズーターは1850年裁判所に訴え出た。
「サンフランシスコ市がその上に立てられている土地の全部は自分の土地である」と所有権を主張し、
1万7220人の立ち退きと、カルフォルニア政府に対して2500万ドルの賠償金を要求した。

ズーターは裁判に勝ち、彼の裁判所は彼の要求をすべて認める判決を下した。 

これで一件落着かと思えばそうではない。その判決を聞いた 不法占拠者たち(全サンフランシスコ市民)
が 暴動を起こした。裁判所を焼き討ちし、裁判官は危うくリンチされそうになった。

この暴動によって、次男は殺され、長男はピストルで自殺、ズーターは命は保ち、
ズーターは権利の回復をひとり訴えつづけ、ワシントンの政府に訴え出たが、
ワシントンの人々は誰も彼を相手しなかった。
そして、1880年ズーターは、自分の訴えが聞き入れられることもなく
ワシントンにある連邦議事堂の前で脳卒中で死ぬ。
973傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 20:16:25 ID:sAkgqFcV0
>>971
 法スレに法知識がない奴が張り付くって・・・何が目的なの?
 罵詈雑言を並べる憂さ晴らし?
 真面目に相談している人を適当にからかって遊んでいる?

 哀れな奴・・
974傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 20:47:26 ID:B1amrsjp0
はぁ…どうしようもねぇな…
法知識がないと判断した証拠を示せよ♪
いや、示さなくてもいいや
どうせおまえの脳内だしw

そ・れ・と・おまえのレスは相談者を救えているのかな?かな?
そもそも、おまえは一体誰と闘っているんだ?w

自分だけが正しくて他の回答者を打ち負かさないと気がすまないお方のようですが?
そういう意味で、おまえ本当に大丈夫か??
975傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 20:48:39 ID:c2/yRFvji
よそでやれ
976傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 20:49:34 ID:B1amrsjp0
あ、それと>>972をちゃんと読んで感想文を書くように
明日までの宿題にしてやるから
977傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 22:32:08 ID:Xhr9Dvbi0
誰が誰だかもはやわからぬ
名を名乗れ、名を
978傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/20(土) 22:37:58 ID:5ibmNHkx0
>>970
意味不明。マジで。
自分は914=952で、自分の案件はちょっと特殊なので労基じゃ無理だろーなとは
覚悟してた。労基に訴えたのも半分社長に対する嫌がらせだし。
普通の給料未払いなら労基の裁量でOKだとおもうけど。
979傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 08:36:25 ID:Mjs+2ik00
>>931です
>>977の言うとおり誰がなんだかですが

>>また、残業代についても同じく〜アイタタ。
>>このままだと会社が潰れても給与保証がもらえなそうだし。
会社が認めないことには進みません

給与の場合は銀行振り込みなら通帳もって行けば一発だけどね
残業代は難しいでしょう

低額訴訟でも1ヶ月か
会社がつぶれれてすんなり立替払い制度が使えても3ヶ月ぐらいかかるようですので
気長に戦いましょう

私も気長に戦ってます
っといっても一ヶ月に1度基準局に電話するだけですが
980傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 10:17:57 ID:GVYLhkQN0
最近まで勤めていた小さな会社で、労働基準法違反の証拠もそれなりに得ているのですが、
裁判に持ち込まずに会社にダメージを与えることはできませんか?
ダメージって言い方は悪いですけど、僕は会社から金をもらいたいわけではなく
違反ばかりしてるのに偉そうに毎日毎日社員を怒鳴りつけて誹謗中傷する経営者に
水を差したいというか、ちょっとこのままじゃヤバイかなっていう危機感を持ってほしいというか…
ちょっとビビらせれたら十分なんです。
労働基準監督署官員から会社に1回でも電話がかかってこれば十分満足なんですが…

労働基準監督署官員に相談すれば、電話くらいは会社にかけてくれるのでしょうか?
それとも忙しくて電話すらもしてもらえませんか?
981傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 10:48:01 ID:iIF3sODO0
>>980
労基が動くときは明らかに違反がある場合。
そしてそれによって君が不利益を被っている場合。
”本人からの申し立て”が原則なので同僚が解雇予告手当をもらわずに
辞めさせられたとかだと受付してくれないよ。
982傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 11:27:00 ID:n7EammB20
>>978
 まず、あなたの最初の勘違いは「年次有給休暇取得に対する手当」を給与と呼び、その不払いを給与の不払いと認識していることです。
 労働の対価である給与=賃金と異なり、年次有給休暇の取得が有効であるかはその要件をクリアしていることが必要であり、(言った言わないの争いを含め)この認定には困難性が生じます。
 労基署ではあなたの年次有給休暇の取得について、法違反の心証が得られなかったため、違反なしとして処理されたのだと思います。
 そのような状態ですので、今後会社が倒産しても当然賃確法に基づく立替払においても未払いとして対象とされることはありません。

 ですから、 いまさら
  >労基に行って何するの?
 となる訳です。
983傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 12:08:04 ID:JM7JPL/sO
>>982
で?もう労基には行ったんだけど?
ダメ元+嫌がらせだって書いたじゃん

もともと>>970で茶々云々が意味不明だってことなんだけどさ
茶々も何も>952の後>969まで書き込みしてないんだけど?
詭弁のガイドラインでも見て来たら?

あ、別に982に書いてある事自体に反論はないよ
984傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 14:00:20 ID:NgScBv/w0
>>973
>法スレに法知識がない奴が張り付くって・・・何が目的なの?
> 罵詈雑言を並べる憂さ晴らし?
> 真面目に相談している人を適当にからかって遊んでいる?

> 哀れな奴・・

おまえが一番他人のあげ足とってよろこんでるじゃねえか
ご自慢の法知識とやらで
論点ずれてて使い物なってないけど

返事しなくていいぞ
ウザイから
985傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 17:02:39 ID:n7EammB20
>>983
 法スレで法的に反論がないならこれで終わりでしょう。

>このままだと会社が潰れても給与保証がもらえなそうだし。
>債権として確定しておけば労基も認めてくれるだろうと。

民事裁判の結果が刑事の労基を拘束することはありません。
ましてや、和解で終了したものなんか目も当てられませんので今後の行動にご注意を。
986傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 17:16:12 ID:Mjs+2ik00
痛いやつばっかだなぁ
法律だけ知っていて基準局を利用したことのないやつらなんじゃないか


>>680
どんな労働基準法違反かわからんが

いけば相談に乗ってくれる
そのとき匿名にするか公開にするか選択しできる

法律違反かどうかはそのとき教えてくれるよ
やつらの仕事はそれなんだから
まあ、対応が横柄だったりするが

よくありがちなのが残業時間の解釈で
17:00 までが就業時間で それ以降片付けしたりして 30分位かかり
基準法違反だと言うやつがいるが
これは灰色で認められないことが多い

それをクリアーするためために
就業規則を作れと指導されるぐらいです

ほとんどの問題は就業規則が出来ていれば
問題ないはずなのですが
経営者は知らない、会社は俺のもの 俺のものだから 法律は俺
とジャイアンみたいな経営者が多いので作成されていないです
また、基準局も提出されていなくても取り調べるわけでもないので ブラックな会社が増えているわけです

また作ってあっても やはり、法律は俺と思ってる経営者の場合そのつど解釈を変えてしまうので
ここに来る質問がたえないんだと思います

就業規則について
http://roudoukijun.sakura.ne.jp/shuki-tebiki.html

大きい会社なら入社時にこの辺を提示します
給与なども一緒です

小さい会社だとほとんどされません
とくに1円起業が出来るようになってから増えてます
法律の勉強してから起業してほしいところですが
ジャイアンは所詮ジャイアンですせめて映画のジャイアンだったらいいのに
987傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 19:29:15 ID:n7EammB20
>>986
 就業規則は常時10名以上の事業場だけが作成義務を課されています。
 あなたの言う小さな会社の規模の想定が判然としませんが、就業規則万能思想には問題があります。
 また、就業規則に後片付けの時間についての解釈を載せる義務はありませんし、載せている就業規則は見たことはありません。

 
988傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 21:11:20 ID:jKnpGtif0
次スレ

【駆け込み】労働基準法違反 Part 4【寺】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1245233228/
989傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/21(日) 23:26:00 ID:Mjs+2ik00
>>987
あなたが見たことないだけで
私は見たというか書いた張本人ですが←昔勤めていた会社で

すべての会社の就業規則が一緒だと思ってはいけませんよ

大きな会社 小さな会社 の表現はあいまいにしてるだけで
まあ、ブラックな会社ばかりに勤めていて、転職率高いが
数百名規模から、10名程度まで
そのうち1社だけでしたよ就業規則が提示されたのは(それも人買い会社です)

あなたが見たことがすべてだと思ってはいけませんよ
990傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/22(月) 19:22:00 ID:HaYAjHtgO
中小企業に勤める社員で今1年4か月くらいですが、年の休みが60日ありません。
週一です。

しかも休みをとると満期手当てなし、日給月給なんで約2万くらい給料なくなります。
これって違法ですよね?
991傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/22(月) 20:06:01 ID:ILAMGggz0
週休二日は法律で決まってません
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1429/C1429.html


>>満期手当てなし
皆勤手当のことだと思うが
皆勤手当は法律で絶対ではないので違反ではないが
http://www.rakucyaku.com/Koujien/G/G010000/G010400

たぶん有給はないと思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87
これはないと違法なので 訴えることは可能

まあ、ブラックな会社なんでしょうね
992傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/22(月) 20:20:37 ID:HaYAjHtgO
>>992

回答ありがとうございます。
私週に40から48時間働いてます。
確実に。

ぶっちゃけ賞与は払うべきでないとありますがボーナスは寸志で2万と言われて初ボーナスを楽しみにしてた自分は緊張の糸がキレたというか
仕事にもやる気がでなくなりました。

有給はやはり違反なんですね。
993傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/22(月) 23:37:04 ID:r3YSAAF90
スレも終わりそうなので
>>985
お前本当に馬鹿だろ?
”茶々を入れた”についてどういう意味か聞いてるのにどうしてそういう答えになるのか?
茶々について日本語わかってる?
だから詭弁のガイドラインを嫁と言ったんだよ。
994傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:21:24 ID:Piwvvthy0
うめ
995傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:22:35 ID:Piwvvthy0
>985は法律には詳しいのかもしれないが、まあ、その、なんだ…残念な方ですね
996傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:24:35 ID:Piwvvthy0
996
997傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:25:36 ID:Piwvvthy0
997
998傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:34:33 ID:Piwvvthy0
998
999傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:37:27 ID:Piwvvthy0
999
1000傍聴席@名無しさんでいっぱい:2009/06/23(火) 07:38:11 ID:Piwvvthy0
【駆け込み】労働基準法違反 Part 4【寺】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1245233228/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。