死刑廃止論者総合スレ PART36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1傍聴席@名無しさんでいっぱい
さぁ、今回も頑張って議論しよう!
GO

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1211493307/
2傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 16:40:55 ID:ylRPzXOLO
前スレ>>995の発言
>それじゃー、日本でも、期間限定で死刑を停止してみましょう。
>それで、著しく凶悪犯罪の件数が増加したら、廃止派も納得して、元に戻せばいいでしょ。


あんまふざけたこと言ってると叩き殺すぞ!
廃止派の無責任な実験で誰が死ぬと思ってんだ!
3傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 16:49:40 ID:y+dv0FLYO
どっかの人権屋がこのスレ立ててるの? もしかしてスレ主ってあの悪名高き人権屋の構成員かな?
4傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 17:06:13 ID:eiBmJ3AG0
>>2
前スレ>>995の発言
>それじゃー、日本でも、期間限定で死刑を停止してみましょう。
>それで、著しく凶悪犯罪の件数が増加したら、廃止派も納得して、元に戻せばいいでしょ。

結局さ。
>>995は、何十人殺して犯しても死刑にならない期間が欲しいだけなんだろ。
その隙にやっちまえば、後は関係ないからな。
ってか、廃止派なんか、殆どが「死刑が廃止になったら増加する犯罪者」の予備軍。
単なる異常者の集団だ。
5傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 17:31:54 ID:ReX5RzuF0
>>3
そうだと思う。それか、世の中に恨みを持つ人間の仕業かもしれない。
死刑廃止論を唱えるのはそんな奴らだよ。
どんな思想でも一定の組織的活動、組織的広報活動ををすれば「一つの思想」として、
認めてもらえるというマイナスな人間心理を利用して、こういうスレを繰り返す繰り返し、
暗示のように立ててるんだよ。
『死刑廃止論』は「シケイハイシロン」という、もっともらい名前をつけてるが、
実際には感覚、感性が変質者の集いである「カルト教団」と同じで、
「殺 人 事 件 な ん て 大 し た こ と が な い 論 」を展開しているに過ぎない。
「被 害 者 な ん て ど う だ っ て い い じ ゃ な い か 論」であり、
「善 良 な 人 を 殺 し て も 別 に い い じ ゃ な い か 論」なんだよ。

突き詰めていけば死刑廃止論者は、犯罪容認の立場をどこまでもとるとんでもない
連中なんだよ。だから法的に何らかの制裁を加ええてもいいと思う。
そのような犯罪を絶対に許さない、という態度こそ犯罪を減らす事ができるんだよ。
死刑廃止論者も厳しく罰することが法的に不可能なら、
市民がそれを許さない徹底した行動に出るべきだと思う。



6傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 17:41:20 ID:ReX5RzuF0
死刑廃止論者の存在が、どれほど世の中の秩序が破壊されているか、
どれだけ倫理面での意識が壊されているのかを、こいつらは知っていて、
意図してこういう変質思想をばらまいてるんだよ。
日本の道徳、倫理をぶち壊そうとしている。
自分の考えこそ絶対だと思う傲慢な奴らで、自分一人の考えを貫くためなら、
1000人、いや10000人の意見はどうでもいいとおもっている自分主観絶対主義の連中なんだよ。
ただ犯罪を行動に移さないだけであり、犯罪者に対し「もっとやれ、ほら、もっとっやれ」と陰ながら
応援している人達だよ。本来なら犯罪者は全員死刑でいいんだよ。
だが譲歩に譲歩にを重ね、さらに慎重に慎重になって下されるのが稀に見る凶悪犯に課されるのが死刑という刑罰。
それに文句を抜かす奴も同罪だよ。




7傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 17:52:09 ID:ReX5RzuF0
酒を飲みながら、笑みを浮かべ、
「ワタクシ、殺人事件なんてもう慣れましたよ。

殺人なんてべつにいいじゃないですかね・・・ワタクシも人殺してみたいんですよ、アハハハ」と言いながら、

「ワタクシは法律的に犯罪者の立場に興味ありますな。死刑廃止論を理解できない奴はバカだってね。

ワタクシこそ有能だと思いますよ。ワタクシのインテリジェンスは最高ですからね。

いや〜死刑廃止論は好奇心をそそりますな、そいう楽しみを与えてくれる犯罪者は、

ワタクシの知的好奇心を満足させる素晴らしい存在ですよ。

学術的に最高やね(笑) 被害者なんてもう殺されていないんだから遺族もガタガタうるさいですわな。

まあ、ワタクシの家族がそういう目にあったわけではないからどうでもいいんですがね。

本などでたっぷり金儲けさせてもらいますよ、アハハハ・・・あれ、この会話誰かに聞かれたらどうします?アハハハ・・」



  ↑
これが死刑廃止論を唱える評論家の本当の深層心理であり、本当の姿だ。
こんな鬼畜どもは犯罪者と同じだよ。思想犯罪だよ。


8傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 18:18:20 ID:uB+pibQs0
死刑には抑止効果はあるだろう。しかし、ほかにも効果はある。
一つは「絶望効果」=「ここまでやってしまったから、死刑になるだろう。それなら、とことんやってやろう」
と考えて、さらに残虐な犯行に走らせる効果。
もう一つは「自殺効果」=自殺願望があるが、自分の身体を傷つけ、苦しむのを躊躇して、「人を殺せば死刑
になれる」と考えて、無差別殺人に走らせる効果。
死刑の効果も一つではなく、総合的に考えるべきでしょう。
9傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 18:22:11 ID:9/3Hgl3h0
>>8
懲役刑にも似たようなことが言えるので無意味。
無期懲役を極刑とする場合の効果も少しは考えてみなはれ。
10傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 18:43:24 ID:69SiZTLDO
>>8
「ここまでやってしまったんだから、終身刑になるだろう。それなら、とことんやってやろう」

「人を殺せば終身刑になれる」

これと、一体何が違うのか、ご説明頂きたい。
死を望む以上に、食を求め、屋根を求める人は多い。世の中から離れたいと思う人にも、終身刑は有用。

死刑一つでは無く、総合的に考えるべきでしょう。
11観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/30(金) 18:52:52 ID:TY/gvy6G0
>6

一行目からしてバカっぽいとオモタが、最後までバカっぽかったッス
12傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 18:56:14 ID:FOC6hzac0
>>11
君の馬鹿っぽさには到底及ばないと思います。
13傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 19:06:08 ID:bXrQP6Wz0
>>7
死「刑を支。持)するクソ、野郎?ども、お「まえら、」正。義」漢!ぶって。んな!よ!。お「まえら」の!根底にあ)るのは」、
憎(しみ「、憎(悪、「復讐だ。こ」うい」うもの。は、。人)間の中で最。も忌み)嫌われ。る感情だ?。
こうい。う感情を持。ったまま」大(人にな?ったやつは)、精神的に)幼稚「であり、、脳が足」りな!い。、
極刑を求、め)て?訴え続け?る被、害者、の遺族ど。も「の有様(は、)無様)を通り!越え!て、哀れみ(すら、感!じる。
。こいつ」ら、復讐。に注ぐ!そのエ。ネルギー?を?もっ、と!有効な分野」に向けられ。ないの、かと。
、そ!れから、某!ワイドシ(ョーに)出てきた、大学)教授、こ「いつとん」でもないキ」チ?ガイだな「。
元最高。検、察庁検事!だか」な!んだか知ら、んが、応。報刑を正当)化、しよ!うとしてい。る究極の!馬「鹿。
江。戸時代から?タイ!ム」スリ)ッ(プしてきた「方ですか。。と!っと「と元「の時代へ、返っ(てくださ」い。w
応(報刑など!というも「のは、理。不尽」な「馬鹿げた方」法だ」。「人の「命を奪った。ら自分の、命で償え」、などという(。
そ?もそも「。命で償う」)って、何なん」だ?自分が(死ぬだけ(だ)ろ?死?ぬことが償)い、になる、などという。
思想は、(無意)味で(あ、り、理解(不能な)考え方だ)。「おま「けに「被害?者一人と。加害者一人!で命)のバランス!が
(均衡」「などと言っ(ている。命!の「重?さ「を、天、秤にか、ける考え(方を持!ってい。る、こ。とに何、の、恥じ(らいも「な、いのかね、?
復讐心「にとらわ!れている)被害、者遺)族は、立派(な、メンヘ「ル」だから、精」神科?の診療を、受けること「をお勧めす?る。
14傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 19:16:11 ID:ylRPzXOLO
>>12
スルー祭りにご協力ください。
15傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 19:30:09 ID:OR8bkt/GO
唐突ですまんが、死刑擁護論者の今を知りたいので
ちょっとこれから思いついたままに書くへ理屈を論破してみてくれ。


死刑は犯罪者の更正を目的とする、他のあらゆる刑と異なり
単に見せしめとしての側面しかなく、以後の犯罪抑止の為に行われる。

目的とするところは社会(制度)維持なわけだ。それはいい。

だが、死刑制度採用のために韓国、米国以外とは犯罪者引き渡し条約を結べないのが
現状であり、社会に対し著しい不利益をもたらしている。

そもそも死刑制度は社会を維持する手段であって目的ではない。
死刑制度廃止が日本社会に対する明確な利得をもたらすのだから
死刑制度は廃止すべきである。
16傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 19:32:29 ID:OapBCRrWO
>>11
大体知性というのは語彙に表れると聞くが
君のボキャブラリーの貧困さは酷いものだな

罵倒と妄想しか能がないにしろ
もう少し表現に工夫をしたらどうだ?
17傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 19:44:05 ID:bhVYs6zW0
1:スペインと中国。死刑が有っても条約を結ぶ相手は居るわけで。

2:包括的引渡しは結んで無いけど、死刑になりようが無い罪状の場合は引き渡すって国は結構ある。
そもそも死刑相当の国外逃亡犯ってそんなに居るの?
そいつを連れ帰る為に年に10人程の超極悪人を生き延びさせるのは見せしめと割り切ってもどうでしょうかね〜
(逆に死刑だろうが何だろうが渡さないってへそ曲がりも居ない訳じゃない。金さん家とか。)

3:海外に居る間は時効停止ですので、最後まで国外に居なければ逃げ切りできませんよ。
その場合、日本国はそいつを庇護する必要も無い訳で。(それまで掛けてた年金とか掛け捨てですw)
18観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/30(金) 19:55:54 ID:TY/gvy6G0
うほ
たった一時間でソンチが3人も釣れた
19傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 20:06:10 ID:LFAm1jOZ0
>>3
こんかいのスレッドを立てさせて頂いたのは、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6113.jpg
この表を作った私です。

現在このスレは36ですが、私が立てたのはその内の6回くらいだと思います。
決して人権屋でも草加でもありません。
人の命を人が奪うことに大きな抵抗を感じる者です。
事件のように加害者が被害者の命を奪う事には大きな怒りを感じますが、
確保した加害者の命を「冷静な判断をもって殺してしまう」という刑に大きな憤りを感じています。
悲惨な事件を避ける最大の武器は社会のモラル向上と教育だと思っています。

死刑は出来るだけの努力を払って避けるべき」と思っています。
20傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 20:20:28 ID:ylRPzXOLO
>>19
できる限り以上のの努力と犠牲を強いられるいわれは無い。

それはそうとして、スレ立て、乙!
21傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 20:47:08 ID:nW/vgf7q0
>>19
USAでも1960年代半ばに死刑の執行を中止したってことをマジで知らなかったの?
どうしようもないので、死刑の執行を1980年代に再開したんだよ。
だから、アナタが一生懸命コピペしまくっているグラフってまさに死刑の抑止力を証明するものなんだよ。
面白いからそのまま見ていたけれど、そこまで執念深く貼り続けているところから察すると、
アナタも本当は存置派で、廃止派のフリをして、存置派を応援していたの?
どっちにしても、是非、今後もそのグラフを貼り続けてください。お願いします。

When America stopped executing murderers in the mid 1960s, the murder rate increased (but it came down again after capital punishment was reinstated in the 1980s).
When Canada stopped executing murderers at the end of 1962, the murder rate increased within a few years.
When Australia stopped in 1967, the murder rate went up.
And when England stopped in 1964, the murder rate went up as well (as you can plainly see).

http://engram-backtalk.blogspot.com/2007/01/capital-punishment-in-england.html
22傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 20:49:26 ID:4bkablJoO
皆様、観念君はスルーでお願いします。
m(__)m

スルー→死刑反対君登場→論破される→観念君登場→スルー→死刑反対君登場→

ループするかな・・・
23傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 21:16:17 ID:G3buKfE50
>>19
確保した加害者の命を「異常な判断をもって殺してしまう」ならいいのか?
そのほうが問題だろ。
あと、確保してなきゃ殺していいの?
24傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 21:29:42 ID:NsN9FQSaO
>>15
>犯罪者引き渡し条約を結べないのが
> 現状であり、社会に対し著しい不利益をもたらしている。

引き渡しを必要とする死刑対象となる事件って年間どのくらい?
引き渡しを必要としない死刑対象事件と比べ、死刑を廃止する際に予測されるデメリットを圧してまで廃止する必要に迫られるほど著しいとは思えませんが?

> 死刑制度廃止が日本社会に対する明確な利得をもたらすのだから

その利得がどの程度の大きさなのかが問題。
25傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 22:19:39 ID:4waHtj9NO
>>15

死刑はお前みたいなゴキブリの友達の社会のダニを駆除する為の制度なんだよ。
死刑廃止論者はこの国には不必要なクズなんだからでてってくんね〜かな。
お前等、人権派弁護士、死刑廃止論者のゴキブリの親玉の亀井みたいなのがいなくなるだけで日本はよくなるんだよ。
26傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 22:29:09 ID:X6h5qp+P0
潰しても 潰して止まぬ 廃止論者かな

こういうのを”湧く”って言うんだろうね。

これからの季節、水回りには気をつけよう!
27傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 22:46:35 ID:OapBCRrWO
>>25
存置派を装い評判を落とすのにしろ
もう少し上手くやろうね廃止派君

まぁ人の話を聞こうともしない人が
人真似を演じようにも上手くいく訳ないが。
28傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 23:09:11 ID:X6h5qp+P0
廃止論者のカキコ衝動は

福田の性衝動と酷似している。
29傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 23:10:49 ID:nW/vgf7q0
>>25
気にしないで今後も頑張ってください。
自分は「死刑廃止論者のゴキブリの親玉の亀井」ってフレーズなかなか良いと思います。
30傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 23:14:45 ID:iV8ugYzH0
>>5 のような人が、ついに出てきましたね;^^

まるで死刑廃止論者を死刑にしたそうな勢い
危ないですねw 数による専制政治の始まりですか?

振り返ってみると、ナチスも合法で政権をとり虐殺をしましたが、
彼らも彼らなりに、自らの正義感に燃えてたのでしょう。

これを防ぐには、世界共通の人権の拡大が必要不可欠です。

 死刑は廃止すべきなのです。


3125:2008/05/30(金) 23:28:05 ID:4waHtj9NO
>>27

どうしたら俺が廃止派になるか訳分かりません。
お前の頭には脳ミソあるのか?
偏差値30程度の学力?
あっ日本語が理解できない在日か!

>>29

ストレス解消に廃止論者を罵倒しましょう。
32傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 23:48:01 ID:X6h5qp+P0
>>31
どうか廃止論で参加してください。
33観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/30(金) 23:49:22 ID:TY/gvy6G0
>30 >>5 のような人が、ついに出てきましたね;^^

いや前からいるよ
というかソンチは他の板でもあんな感じ

> 彼らも彼らなりに、自らの正義感に燃えてたのでしょう。

そう。燃えていた。盲目な正義ほど恐ろしいモノはない

> 死刑は廃止すべきなのです。

すべき時が来れば廃止になる
日本人の民度が上がれば自然と死刑は廃止になるよ
今すぐ死刑のみを廃止したら確実に犯罪が増える

>31 どうしたら俺が廃止派になるか訳分かりません。

ただの厭味だってことくらい気付けよ

> ストレス解消に廃止論者を罵倒しましょう。

ソンチらしいストレス解消だな
34傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/30(金) 23:50:50 ID:qRkMJRAG0
>>19
>死刑は出来るだけの努力を払って避けるべき」と思っています。

違うんじゃねぇの?
「死刑になるような事件が起きないように努力すべき」が普通の考えだと思うが。

凶悪犯罪を減刑する方向に努力するってのは、根本的なところで本末転倒だと思う。
殺人事件には色々な側面があって、一部の「殺人=死刑」みたいな事を言う気は、俺はない。
が、廃止論者の思考って「凶悪犯罪者を庇え」と言う考えが圧倒的。
犯罪が起きない、若しくは起き難くするには?って考えじゃないんだよな。そもそも。
被害者や、被害者家族はどうでもいいみたい
若しくは、被害が起きる可能性は無視。
人の命を奪う事に抵抗を感じるワリに、既に無くなった命に関しては、どうでもいいみたいに見える。

実際、死刑を廃止にしたとたん殺人事件が増えたデータがあるのに、それはどうでもいい。
つまり「被害者になる命は無関心」
それじゃぁ、自分が犯罪者になったときのための死刑廃止論といわれても仕方が無い。
仕方が無いってか、実際ホントにそう思ってる奴いるだろ。
3531:2008/05/31(土) 00:12:53 ID:BRiT8LbIO
>>32

しつけ〜んだよクズ。

>>33

あっ? 引きこもりは黙ってろよ。
日本人の民度が低くて悪かったな。
でもな民度がどうとかは三国人のお前が言うなよな。
36傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:13:48 ID:MUiAJRf50
廃者が元気なくなってきたから
しばらく出るか。。
充電しとけよ
37傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:17:07 ID:MUiAJRf50
>>35
情けない奴めが。
そんな言葉しか出ないか、蛆。
38傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:18:57 ID:D9St/FKcO
>>15
うん、先ずは>>24の言うとおり、犯罪者引き渡し条約が結べない事に、どれほどの不利益が発生してるかが解らないと、何とも言えないね。

それと、犯罪者引き渡しのせいで生じる不利益も当然有るから、そこも念頭に置いて考えないといけないね。
犯罪者引き渡し条約が結べない事実そのものが、双方の利害が一致せず、いずれかの国にとって都合が悪い……つまり、犯罪者引き渡しに不利益が生じることを体現してる。

そもそも、互いが互いの国の司法のルールを受け入れられず、片方が片方に追従した上で成立する犯罪者引き渡しなんてのは、全く意味が無いしね。
39傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:20:33 ID:D9St/FKcO
観念君はスルーしなよ……
40傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:20:44 ID:BRiT8LbIO
>>37

で? 何しにでてきたんだ糞ハエのお前は?
41傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:25:40 ID:MUiAJRf50
>>40
廃止論とやらの展開を
お待ち申しておる者でございます。

同スレタイまで出すからには
何か特別な展開があると期待しておる者でもございます。


42観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 00:30:11 ID:i15Sgbxe0
> 34違うんじゃねぇの?
> 「死刑になるような事件が起きないように努力すべき」が普通の考えだと思うが。

言いたいことは分かるが、別の話なんだよね
一方は事が起きてからの話
一方は事が起きた後の話

> 犯罪が起きない、若しくは起き難くするには?って考えじゃないんだよな。そもそも。

それはそれで多くの廃止派はいろんな考えを持ってるが、別問題でスレチだろ?そもそも

> 被害者や、被害者家族はどうでもいいみたい

ほらまたすぐそういう被害者はどうでもいいとか・・・・ソンチはすぐそういう短絡思考に陥る癖があるね
どして?

> 実際、死刑を廃止にしたとたん殺人事件が増えたデータがあるのに、それはどうでもいい。

死刑以外のいろんな要素が考えられるからね。大体カナダは刑務所暮らし生温いし。あれじゃ嘗められる

>35 日本人の民度が低くて悪かったな。

いや低いのは日本人の民度ではない。お前の知能だよ

> でもな民度がどうとかは三国人のお前が言うなよな。

ありゃま。とうとう妄想おっ始めやがった
これがソンチのなれの果てか・・・かわいそうに
43傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:32:01 ID:MUiAJRf50
>>40
答えられん!? 糞ハエなりそこねの蛆が!
44傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:41:21 ID:BRiT8LbIO
>>42

おいカス、おめ〜が『日本人の民度』ってぬかしたんだろ。
健忘症かゴミ野郎は。

毎日暇で時間がたくさんあってい〜な、
ひ き こ も り の パ ソ オ タ

45傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:52:03 ID:E9NM59zg0
>>21
知りませんでした。
教えてくれてありがとう。m(_ _)m
そうでしたか、そうして見るとカナダとアメリカの1960年代後半の殺人事件の増加は
間違いなく死刑廃止が影響していそうですね。
そういう意味では死刑を廃止すると犯罪は一時的にしろ増加する可能性が高い事を
認識する必要がありそうです。
46傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 00:52:48 ID:MUiAJRf50
このスレもう行き詰まっちゃったの?
廃止論の方、PART37どうぞww
47傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 02:01:20 ID:CXr6QXCl0
>>46
死刑廃止は事件増加に繋がることが証明済みなんで、行き詰ったって言うより、
鼻から廃止論に先なんか無かったって事だろ。
48傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 03:27:51 ID:WWSmHvAa0
まったく、ネット番長ばかりだなww蛆やら蝿やら糞やらwww
お前ら、司法の勉強終わってから来い。
それなりに語りたい事があるなら、どう反論されても、相手が納得出来る返答しろ。
どっかの馬鹿は、表だけ作って「知りません」だからな。そんな、何処にも使って貰えない様な人間になるな
49傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 05:47:04 ID:MVZvM6xtO
>>35
激昂くんもスルーで
50傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 06:46:33 ID:Y7DvirjTO
観念氏と激昂クンはスルーしましょう。
相手にしても存置・廃止両派の害にしかなりません。

<東村山宇宙ステーション管理組合>
51移動しますた:2008/05/31(土) 06:58:42 ID:B4ZtSMbi0
>>「応報の為には死刑があっても良い」という社会の概念を変えたい
>無理。妻子を殺されたら犯人に死を望む。これは当然の考え。光市母子殺害事件で
犯人に死を望むことが不条理と感じた日本人がどれだけいたか。ほとんどいない。
>995
>>著しく凶悪犯罪の件数が増加したら、廃止派も納得して、元に戻せばいいでしょ。
>無責任なやつだな。その「実験」のために死ぬ人のことを考えたことがあるか。
廃止派はおしなべて無責任野郎ばかり。
→こいつがわかってないのは、日本に於いては、殺人罪で死刑になることは殆どない。
最終審で死刑が確定する被告は全体の0.05%に過ぎない。
みせしめに、溜飲を下げるために何人かを殺して何になるのか?
家族を失った悲しみは,被害者遺族共通なはず。
もっと大事なことは、遺族者支援であり、司法改革だ。具体的には、国の金銭的支援だ。
それが、将来の犯罪防止に役立つならもっといい。
52傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 07:07:11 ID:B4ZtSMbi0
死刑の脅威で防犯はできません。
それより、犯罪の温床となる極貧=失業と無知・無教育を解決するべきなのです。
53傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 07:10:56 ID:Y7DvirjTO
>>51
死刑を含めて、その支援をしろと言ってるんじゃないのかね、ピラニアさんは。
なんで「加害者を死刑にすると被害者遺族の救援ができない」みたいな言い方すんの?
54傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 07:22:10 ID:Kt/NLlww0
どの道人間ってのは死ぬ様に出来てんだ。
当事者でもないネット番長共がたかが死刑や殺人でグダグダ言ってんじゃねえよ。
55傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 08:04:40 ID:B4ZtSMbi0
>>53
>加害者を死刑にすると被害者遺族の救援ができない」みたいな言い方すんの
→そうなんですよね。
被害者遺族っていうのは、「せめてもの供養に加害者を死刑に!」という気持ちがあるのです。
例えば、熊本お礼参り殺人事件で、巻き添えで残酷な殺され方をされた21才の娘の父親は、
墓前にその加害者の死刑記事を供えて、やっと気が休んだといいます。
当時は、死刑執行さえ秘匿されていたのです。
優先順位をどうするかを問題にしているのです。
加害者を捕まえ、死刑にすることに情熱を注ぐより、犯人逮捕は重要としても、
被害者遺族がどう立ち直らせるかに、優先順位を置き、全力を注ぐべきなのです。
例えばm、昨年、ストカー警官に一人娘を殺害された夫婦がいました。
御夫婦は、警官に支給された4千万以上の退職金受け取りを拒否しました。
加害者から賠償金受け取りを一切拒否することはよくあることです。
そういう場合、国として、金銭的にどう支援できるかとか、カウンセリングできるかが重要なのです。
56傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 08:17:30 ID:18YQ2l7i0
>>49
激昂クンって存置派のくせに、いきなり味方であるはずの存置派にかみついてきて、
アホとか黙ってろとかいう奴だろ。
なんか異常にマナーに煩いくせに、自分自身が一番傲慢なんだよね。
それでお宅っぽい廃止派とウマがあって延々と講釈書き続ける奴だよね?

あいつの偉そうな講釈を他の存置派は一度も邪魔したこと無いのに、
何であいつは他の存置派を後ろから鉄砲で撃つようなマネをするの?
57ザ・ピラニア帝国軍:2008/05/31(土) 08:28:10 ID:VZRMAzc30
>警官に支給された4千万以上の退職金

退職金は実際には払われていないのではないか?
払う筋合いがない。
58ザ・ピラニア帝国軍:2008/05/31(土) 08:29:20 ID:VZRMAzc30
具体的にどの事件?
59傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 08:32:09 ID:BWrMAAyhO
>>52
>犯罪の温床となる極貧=失業と無知・無教育

観念君が暴れる理由はそれだったのか(笑)!
それとも観念君が言っていた犯罪を0にする方法答えてくれたのかな。
観念君は結局、犯罪を0にする方法から犯罪が0の場所があると言う方向に話をすり替えて誤魔化し、逃げ出したけどね。
まず失業・無知・無教育を完全に無くす具体案を示してくれ!
それだけで犯罪が無くなると言う根拠もよろしく。

本当に犯罪者がいなくなるなら死刑廃止を唱える意味も無いけどね!
60観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 08:52:13 ID:i15Sgbxe0
>44 おいカス、おめ〜が『日本人の民度』ってぬかしたんだろ。

確かにぬかしたが、それが低いとは言ってない
それ以上に「お前の知能が低い」とぬかしてるんだよ
日本人の民度は今でも十分高いよ。だが「今以上に上がれば死刑は自ずと廃止する」と言ってる
意味分かった?

> 毎日暇で時間がたくさんあってい〜な、

お前は貧乏暇なしで心も貧しそうだね

>50

害にしかならないというのは「使い方が間違い」ということだよ
使い方を学ぶ契機にしなさい

>59 観念君は結局、犯罪を0にする方法から犯罪が0の場所があると言う方向に話をすり替えて誤魔化し

方法論を議論したいならスレチだから敢えて述べてないだけだが
述べても良いの?
良いなら喋るがまずはお前の理解度を知るために基本的な質問していい?

> まず失業・無知・無教育を完全に無くす具体案を示してくれ!

教育だね。あと危険人物を監視する体制を整えること
え?具体策?スレチだね。え?書いてもいい?じゃお前の理解度ry質問していい?

> それだけで犯罪が無くなると言う根拠もよろしく。

策を講じて犯罪がなくなってるデータはいろいろある
後は、「それでもなお犯罪が起きた原因」を徹底的に調べるんだよ

> 本当に犯罪者がいなくなるなら死刑廃止を唱える意味も無いけどね!

順番は逆なんだよな
死刑を廃止しないと、犯罪は止まらない
無教養なソンチにはこのメカニズム、今すぐには理解できんだろうけど
まぁ理解したいなら俺にまず質問させろ。話はそれからだ
61観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 08:53:12 ID:i15Sgbxe0
虐めに関する、よくある勘違いと正しい見方 ver.0804

その1「虐められる側にも原因がある」
 "原因の追究"を途中で止めた時に陥る典型的な錯誤で、無能な教師が教育責任を放棄する際の逃げ口上としても、しばしば使われる
 理由が何であれ、数ある選択肢の中からその行為を選択しているのは行為者自身。行為者が虐め以外の選択さえすれば、虐めは起こり得ないのである
 被行為者に己の選択の原因を求めるのは行為者の甘え・責任転嫁でしかない。これは虐待、差別、嫌がらせ、暴行にも言える。思考(解釈、期待、信頼、妄想等)も同様である
 虐めの原因は唯一、虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐、思いやり)の欠如、即ち100%「行為者の心(の狭さ)」にある
 以下は、上記を理解できない者に多い勘違い
@「虐めの原因」と「虐め前後に起きた別の事象の原因」を混同している
A「虐める理由」を「虐められる原因」に摩り替えている。理由(主観)と原因(客観)の区別が付いてない
B加害者の言訳(動機・口実)を鵜呑みにし原因に置き換えている
C不快感の原因がそれを感じる者自身にあることを理解していない
D己の非(愛の欠如)に無自覚

その2「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
 この場合、本当の原因は「どの学校にも、多様な個性を受け入れられず自己表現の拙い未熟者がいる事」である。「多数派は正しい」という安直な誤謬を盲信してはならない

その3「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
 この場合、本当の原因は「虐める側に虐める動機がなくなったこと」である。表面的な事象のみで理解したつもりになるのは、「祈ったら病気が治った。治ったのは祈ったことが原因だ」等と同じ「思考停止」である

続きは 現実(外界はそれを見る心(内界)の鏡
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206070830/90
62傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 09:01:56 ID:BWrMAAyhO
皆様、観念猿さんが一人寂しくオナニー中です。
勝手に死ぬまで、餌を与えない様にお願いします。
m(__)m
63傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 09:34:38 ID:D9St/FKcO
死刑は不要、それより……

っていう人居るけど、死刑廃止にも手間がかかるって事を、理解出来てないのかなぁ……
64傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 09:47:41 ID:CcdMFSXN0
長文矢印もスルーの方向でお願いします。
65観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 10:08:22 ID:i15Sgbxe0
>62

なんだ>60に反論できずに逃げるのか
ソンチって都合の悪いことはすぐスルーだな
思考停止するしか策がないんだろうね
66傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 10:23:16 ID:18YQ2l7i0
>>45
ゴメンね。アナタは廃止派の中では、素直でマトモな人だったんだ。
早く存置派に転向されたほうがよろしいかと思います。
67傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 10:32:39 ID:BRiT8LbIO
>>60

朝っぱらから長々と、バカ丸出しだな
アホらしく3時間ぐらいかけて文章作り書き込んでんだろうな。
今の死刑制度をより強化すれば更に犯罪抑止にはなるんだよ。
具体的となるとスレチか?能書き垂れるしかできないお前みたいなクズが被害者になればいいのにな。
あっ引きこもりのパソコンが友達のクズは表にでないから犯罪にまきこまれないか。


68傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 10:33:59 ID:CcdMFSXN0
>>51 >>55
しれっと「移動しますた」じゃなくて、ちゃんと重複スレの削除依頼を出して
おけよ。
69傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:04:22 ID:MUiAJRf50
ご苦労、湧いたねww
廃者復活、復活。
だが、どの内容も他スレで消滅した内容馬鹿り。
その結果、浮かび上がるのは卑下(糞ハエ等)する表現馬鹿り。
彼ら最後の卑下作戦には、彼らの理解出来る卑下(蛆等)で応対するのが
マナーってもんでしょ?廃者さんww ハー疲れた、バカに付合うのは疲れるわ。。
70観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 11:06:19 ID:i15Sgbxe0
>67 > アホらしく3時間ぐらいかけて文章作り書き込んでんだろうな。

実際は3分でした。妄想もほどほどにね

>具体的となるとスレチか?

いやお前が俺の質問に答える用意があるってんなら、ガンガン議論してもいいんだよ
だがないだろ?
心の準備ができたらいいなさい
>61のリンク先ならいつでも過疎ってるから、あっちに書くといい
尤もお前は度胸がないから顔を出すことすらしなさそうだが

> 能書き垂れるしかできないお前みたいなクズが被害者になればいいのにな。

思考パターンが犯罪者と同レベル↑
流石ソンチ。言うことが違う
71傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:14:22 ID:CcdMFSXN0
死刑廃止論者総合スレ PART36 重複しすぎ。

立った順に言うと
@ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1212103091/
A http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1212131740/
B http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1212172314/
で、このスレは2番目。

でも一番レスが付いているのは現在このスレ・・・。
だからこのスレを当面本スレとしませんか?
それでこのスレを使い切ったら、1番目の方に敬意を表して、@を後継スレ
として活用しましょう。
3番目のはいくら何でもNo36を3つも続けるのはまずいし、立てた人が
スレ立て者としては相応しくない人でもあり、削除して頂くということで!
7267:2008/05/31(土) 11:19:21 ID:BRiT8LbIO
>>70

あれ、引きこもりのパソコンが友達に対しては返答がないんですね。

キモいなお前。事実キモいだろ?
お前頭の中も容姿も福島瑞穂みたいなんだろ。
73傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:19:27 ID:MUiAJRf50
>>71
あなた経緯知らないね?
重スレはぐうの音も出なくなって
反射的に作ったスレですw。
廃者の程度が判りますねww。
この行動を精神分析したら面白いんじゃネーの?www。
74傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:22:36 ID:CcdMFSXN0
>>73
大昔の経緯は知りませんが、3つ並行は不自然かと。
ただ、Bの長文矢印だけは廃止論者、存置論者両者からみて、不適切な人間では
ないかと。

適当な裁定お願いしますわ。
75ザ・ピラニア帝国軍:2008/05/31(土) 11:23:38 ID:VZRMAzc30
実際、衝動でも人を殺す奴って、本当に反省するのか?それぐらいの殊勝な
心がけがあるなら、最初から人殺しなんてしないだろ?

とくに、子供を殺す奴、強姦して騒がれて殺す奴、計画的に人を殺す奴なんて
反省したと言われても、軽々しく信用できない。最低限度、ヨボヨボ爺になる
までムショから出すべきではないし、子供を殺したら文句なく死刑でいいだろ。
文句あるか。
76傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:36:56 ID:MUiAJRf50
>>74
ABは言うなれば逃避スレと認定するなら
廃者さんの心ない、そして安易な行動が
著しくスレタイ観念に反し、結果、このような
意味不明なレスを招いた、と捉えるのが妥当。
であるならば、常々、犯罪を抑止する為に

>犯罪が起きる仕組みや犯罪者の心理、犯罪を犯す意識や価値観を理解し、
それらを犯罪抑止に役立てられるよう、社会は努力するべきだと思う。

と謳っている概念に反しているのでは?
君たちのすべき事は、犯罪者教育よりも、
まず廃止論者の教育から始めるべきだなww
77観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 11:44:38 ID:i15Sgbxe0
>72 あれ、引きこもりのパソコンが友達に対しては返答がないんですね。

お前の妄想に返答してもしょうがないじゃん
> キモいなお前。事実キモいだろ?

御妄想にお任せします

> お前頭の中も容姿も福島瑞穂みたいなんだろ。

御妄想にお任せします

で結局>61リンクには来ないの?
犯罪をなくす方法を具体的に説明してやるって言ってるのに
威勢だけの腰抜け野郎だな
78傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 11:49:44 ID:MUiAJRf50
出た!廃者の最終兵器、だんまり攻撃。
>>70
その他廃者探そうと思ったが、
一見どちらか判りづらい内容が増えたので割愛。
それって責任逃れの、虫の擬態?みたいなww
79傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 12:04:20 ID:BRiT8LbIO
>>77

お〜い糞キモ、当たってる事はご想像にお任せかよ。
キモい妄想スレに行くかよドアホ。

犯罪をなくす方法がと偉そうにぬかしてね〜でそのきれい事をここに書け。
どうせくだらね〜口先だけのきれい事をダラダラと並べるだけなんだろうが現実の世界はオメ〜が毎日やってるゲームの世界とは違うんだよ。

口先だけで実際に現場には行かない教育評論家みたいなクズだなお前。

いつまでも親に養ってもらってね〜でごたく並べる前に働けやクズが。
80観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 12:14:56 ID:i15Sgbxe0
>79 当たってる事はご想像にお任せかよ。

御「妄」想だよ。御想像じゃない
良く読め

> キモい妄想スレに行くかよドアホ。

やっぱり腰抜けだったか
都合の悪いことからは逃げまくる。犯罪者と思考レベルが同じということ
まぁ、だからこそソンチなわけだが

> 犯罪をなくす方法がと偉そうにぬかしてね〜でそのきれい事をここに書け。

ぬかしてね〜で書け、の意味が分からんw
お前の人格の歪みは明らかにコミュニケーション障害を起こしてるな
妄想もひどいし。明らかに妄想性人格障害
俺と議論する前に、そっち治した方がいいよ
81傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 12:33:55 ID:MUiAJRf50
思うのだが、、
この廃止論関連含め、裁判・司法2chのカキコ自体が最近急激に減少しているが、、、
これって廃止論の指摘を受けて、返答に困惑、思考停止、責任回避、または逃避してる証拠?
だとすればいままで如何に己の考えが無く、また他者文献引用の猿真似だったかが判るよね
www最低↓
82傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:05:52 ID:BRiT8LbIO
>>80

あっわり〜
キモすぎてよく読んでなかったよ。
想像だろうが妄想だろうがYES No を明確に答えられない事だった訳ですな。
能書きはいいからキモカスのお前が少ない脳ミソで考えた犯罪をなくす方法を早く書いてみろよタコ。
83傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:18:38 ID:CcdMFSXN0
>>76
言っていることが良く解りません・・・。
で、この3つのスレをどうするのですか?
ここが本スレでいいの?

それから、私は、死刑は必要悪として存置すべきと考えている人間です。
絶対的終身刑が制度上可能ならば、廃止しても良いとは思っていますが、
基本的には存置派です。
84傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:28:34 ID:g+kzdJlP0
<なぜ人を殺してはいけないのか?>
そんな事ばかり考えてる変質者が死刑廃止論者になるんだよ。

死刑制度に対する答えは簡単だよ。犯罪者はべつに殺してもいいんだよ。ただそれだけだよ。
外科手術と同じだよ。一般人が人の体にメスを入れる事はだめだが、(傷害罪にあたるよな?)
医師なら許される。世の中の認識、価値観は、法律が基準となっている。
それと同じで法律上で刑罰として定められている「死刑」に該当すると判断された者は、
殺してもいいんだよ。犯罪者を殺すか殺さないかは、国が決めていいんだよ。
悪人を殺してはいけないというのは誰が言ったんだ?神様か?それともエホバか?
そんなもの人間が考え出したものだろう。

もう一度言うが殺人犯は殺してもいいんだよ。
凶悪犯は殺してもいいと多くの人が判断してるから殺してもいいんだよ。
人を殺すか、殺さないかは大多数意見を加味しながら国が決めてもいいんだよ。
人間が決めてもいいんだよ。宗教を想像したのも人間、国家を作ったのも人間、
ありとあらゆる概念、世界観を想像したのも人間。だから人間が決めたルールの上で、
死刑となれば、殺してもいいんだよ。

死刑廃止論者は「殺人に対する認識」に対し、間違った解釈をし過ぎる。
死刑はべつにいいんだよ。殺してもいいんだよ。
豚や牛が人間の食用のために殺されている事はどう思うんだ?
人間が牛や豚を殺しても良いと判断し、殺してるんだよ。食用のためならいいのか?
食用のためならいいというのは正しい判断なのか?正しいって何だ?
人間の判断は絶対じゃないんだろう?

こんな感じで死刑廃止論者の理屈で言えば、世の中の前提、価値判断がすべて狂ってくるんだよ。
俺は挙手をしてでも死刑執行人になってもいいよ。
執行人が本当に苦しい思いをしているなら公募制にすればいい。
世の中には俺のように悪人を絞め殺す事を積極的にやりたいと思う人もいるんだよ。




俺は、凶悪な犯罪者は殺してもいいと考えている。
なんなら挙手して、死刑執行人にでもなってもいいよ。





85傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:40:24 ID:g+kzdJlP0
【刑 務 官 臨 時 職 員 の 募 集 ・ 求 人 広 告 】
日勤のみのお仕事です!夜勤はありません。
■勤務地/ 〜拘置所
■仕事内容/凶悪犯罪者の処刑。(死刑囚の首に縄をかけ、ボタンを押す簡単なお仕事です)
■応募資格/社会正義溢れる人、遺族に変わって無念を晴らしてやりたいと思う強固な意見の人。
■給与支払い/即日現金日払い
■給与/日当・一件執行するごとに350000万円支給(他に諸手当あり)
■待遇/交通費全額支給

*電話連絡の後、まずは履歴書・作文を郵送で送ってください。
書類選考をした後、おって面接の日取りなど連絡します。
作文のテーマは「死刑という究極の社会正義」について800字以内で作文を
書いてください。



こういう募集をかければ全国から多くの執行人希望者が集まるよ。
執行人がつらい?メンヘラーか?冗談じゃないよ。
86傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:41:34 ID:MUiAJRf50
>>83
どこがどう判らんのか言わないと、、

ただ、察するに
自分の行動が悪い結果を生む=重スレ(逃避スレ)がバカを生んでいる事実は
廃止派の主張する「抑止の為の分析・教育」が、犯罪(ここでいうバカ)を生まない為に及ばず、
バカを召還(招く)する結果になっているってこと。
理念に対する行動結果が本末転倒だってこと。

87傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 13:57:19 ID:18YQ2l7i0
死刑に抑止力があるってのは、必死で調査した廃止論者でさえ認めざるをえないし、
刑務官にも、法務大臣にも職業選択の自由はあるし、
死刑を廃止した西欧諸国、中南米諸国の殺人事件、強盗事件の発生率は日本より遥かに高いし、
普通に考えたら死刑廃止という結論にはならない。

毎年1300件程度殺人事件は発生しているのに、日本の死刑執行はたったの10人程度。
こんなにコストパフォーマンスの良い日本の死刑制度を廃止して、
もし殺人事件が倍増したら、1300人の死なずに済んだ善良な日本人に、
廃止派は何て言って詫びるの?
それが聞きたい。
88傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 14:15:05 ID:BRiT8LbIO
死刑廃止をすれば犯罪の抑止力が増すと妄想してるのが廃止派でその中の代表が2ちゃんねるではキモカス観念。

犯罪抑止を増すには

少年法は即撤廃しガキだろうが実名報道、写真公開する。
情状酌量のない殺人は一人殺したら死刑。
精神薄弱などでの刑の軽減はなし。
死刑判決後の死刑執行は3ヵ月以内にする。
裁判は1年以内に終わらせる。
三国人、帰化したチョン、人権派弁護士、亀井静、観念みたいなゴミはこの国から叩きだす。
89観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 14:29:04 ID:i15Sgbxe0
>82 想像だろうが妄想だろうがYES No を明確に答えられない事だった訳ですな。

お前が妄想性人格障害者であることは明らかにYESだけどね

> 犯罪をなくす方法を早く書いてみろよタコ。

そんなに聞きたいなら>61のリンクにおいで
尤も度胸がないから来れないだろうけど

>84 なんなら挙手して、死刑執行人にでもなってもいいよ。

なんか凶悪犯を殺したくてウズウズしてるって感じだね

>85

暇人だな。つか日当が高過ぎ

>87 もし殺人事件が倍増したら、1300人の死なずに済んだ善良な日本人に、

1300人のうち本当に善良だったのは何人だろう
つか「死なずに済んだ」て何を根拠に言ってるのかが不明

>88

実現不可能なことを妄想するとこは一部の廃止派と変わらんな
ちゅーかお前はさっさと>61に来なさい
死刑制度を云々議論するよりも、お前自身の人格を矯正するのが先
90傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 14:36:16 ID:BRiT8LbIO
>>89

おめ〜の妄想よりまともだと思いますが。

理屈ばかりの知的障害者って言葉がお前にはびったりだな。

笑ってやるから早く犯罪をなくす方法を書いてみろよクズ。

91傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 14:36:30 ID:Y7DvirjTO
リンク先を読んだ。
やっぱりスルーだ、この人。
92観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 15:08:44 ID:i15Sgbxe0
>90 おめ〜の妄想よりまともだと思いますが。

それもまた妄想

> 理屈ばかりの知的障害者って言葉がお前にはびったりだな。

そんなお前は理屈も言えない人格障害者

> 笑ってやるから早く犯罪をなくす方法を書いてみろよクズ。

>61リンクへどぞ

>91

理解できないということは読むのが早過ぎるということだよ
10年後に読みなさい
93傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 15:12:29 ID:Y7DvirjTO
ではみなさん。
10年間ほど観念氏はスルーといたしましょう。
94傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 15:16:13 ID:itWHCXY10
「死刑になりたいから殺人を犯した」
なーんていう殺人鬼が、嘘か思いつきで言ったか知らないけれども、
額面通りに彼のの主張を受け入れるならば確かに全国の犯罪者や死刑廃止論者には、
有利な動機、有利な犯人像ですよね。ほら見ろと言わんばかりの犯行ですよね。
それとは逆に、
「今の世の中、犯罪支援団体が自分を守ってくれるから、
大量連続殺人を起した。ヒーローになれるし」といったものや、
「死刑廃止論者が人を殺しても反省の真似事さえすればOKとい雰囲気が
蔓延してるから自分も気楽に人を殺した」という犯行動機を
主張する犯罪者が出てきたら、廃止論者はいったいなんて弁解するのかな?
とは言っても犯罪者はある意味、凶悪な事を考える部分においては、
知能犯の面もあるから絶対に自分に不利な事は言わないし、
だからそんな事をいう殺人気は永久に出てくるわけがないんだけどね。

私も本音は死刑制度賛成です。
人を殺すような犯罪者は死刑になればいいんです。
95傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 15:34:45 ID:BRiT8LbIO
>>92

俺が書いた犯罪抑止にケチつけるならお前が言う犯罪をなくす方法を書け。

お前は批判しかできないクズなんだよ。

書けないならこのスレにくるな。

キモいリンクに誘うなストーカー。

自分の都合悪い事には妄想ですますゴミ。

最低のクズだな。
96観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 16:23:03 ID:i15Sgbxe0
>94 という犯行動機を
> 主張する犯罪者が出てきたら、

実際いるの?そういう動機の奴って
死刑になりたくて、ならしょっちゅう聞くが

>95 俺が書いた犯罪抑止にケチつけるなら

ケチをつけた覚えはないんだが。被害妄想も始めたの?

> お前は批判しかできないクズなんだよ。

(お前じゃんそれ)

> キモいリンクに誘うなストーカー。

余程都合が悪いらしい↑
つかお前、リンク以前に>61自体が理解できてないだろw
97傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:25:31 ID:iwPv1cI50
あのさ、亀ちゃんが音頭とってた法案って結局どうなったの?
今国会で可決させるとか言ってたヤツ。
アレで実質的に死刑は廃止になるって無駄に喜んでた連中が居たけど、
いざ国会が始まると途端にその事に触れなくなっちゃった様な気がする。

98傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:36:03 ID:18YQ2l7i0
裁判員全員が死刑を支持しない限り、死刑にはならないって法案だったっけ?
無茶苦茶だ。
そうなったら、死刑廃止論者の独裁だ。
一人でも廃止論者が混じれば、死刑にならないって事だからね。

99傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:44:14 ID:18YQ2l7i0
亀井って東大時代、ムツゴロウが大事に可愛がっていた犬を、殺害して、
学園祭で焼き鳥だと偽って商売して金儲けした前科があるって話だからな。
本当か嘘か知らないけれど、死刑になるのが怖くてやってるとしたら、
本当かもしれない。
残忍で恐ろしい男だ。
100傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:44:57 ID:MUiAJRf50
>>98
裁判官の「民意の確認」ってやつかな、、
びみょーだな
101傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:48:16 ID:BRiT8LbIO
>>96

事実テメ〜は批判ばかりだろ。
自分の言う事が全て正しいと思ってるが周囲からはバカにされてる勘違い野郎。
社会生活ができず協調性もないクズ。
星島とお前がかぶるな。

102傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 16:50:21 ID:BRiT8LbIO
亀井が死刑反対してるのは観念や人権派みたいなクズの票がほしいからだよ。

103傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:07:06 ID:18YQ2l7i0
死刑廃止を推進する議員連盟は122人もいるって話だよね。
胡散臭いのはその名簿を公開しないって事。

国の方針を決めるぐらいの重要事項だから、ちゃんと公開して選挙に臨むべき。
総理も知らないのかね。杉浦が法務大臣になってしまったぐらいだから。
104傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:14:19 ID:iwPv1cI50
>>98
そうそう、それそれ。
その法案を亀井が今国会で提出するってニュースで流れた時期には
ここに常駐してる廃止派連中の鼻息が悲しいくらいに荒くなってたでしょ。
さあ、これで事実上の死刑廃止だ、とか言っちゃって。

ところが今では何事も無かったかの様にその事に触れなくなっちゃったから
どうしちゃったのかなって、ちょっと気になっちゃったんだよ。

ちゃんと議題になってるのなら少しくらい何らかの情報があってもいい様な気がするんだけど。
105傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:16:37 ID:D9St/FKcO
>>104
今の亀井は、確か重無期刑とか言って息巻いてなかったか?
106傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:21:47 ID:W5ubrXO+0
熊本お礼参り殺人事件  ↓
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage186.htm
立川 ストーカー警官殺人事件 ↓
http://satsutabarengou.blog47.fc2.com/blog-entry-173.html
この事件の加害者には、1200万円の退職金が支払われる予定だった。
加害者家族がそのお金を全て、被害者遺族に賠償金として支払おうとしたが、
遺族が拒否した為、都に返還されたらしい。
それも、都民と石原都知事がクレームをつけたからといわれる。結局、賠償金はどうなったのだろうか?
冗談じゃないと言いたい。
一人娘を失った両親の悲しみはどうなるというのだろうか?
自分のところで働いていた従業員が客に怪我をさせたら、その店の店主、マネージャーが
賠償金を支払うのは当たり前だろう。
おかしな都知事と都民だ。
107傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:22:32 ID:18YQ2l7i0
民主主義の選挙で選ばれている国会議員がなんと122名も、
名前も明かさず死刑廃止運動に参加しているなんて、
まるで秘密結社だ。

とにかく俺は自分の選挙区の議員の選挙事務所に電話して、
廃止派ではないという明確な答えが得られなかったら、
ソイツには絶対投票しないつもり。

誰か分かっているだけでも議員リストを2chに暴露してくれないかな?
108観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 17:26:21 ID:i15Sgbxe0
>101 事実テメ〜は批判ばかりだろ。

批判されるようなことばかり言うからじゃね?

> 社会生活ができず協調性もないクズ。

妄想は聞き飽きたからそろそろ>61リンクへドゾー

>102

廃止論者は少数派なのに、そんなんで票が集まるわけないじゃん
お前って終始、感情論しか言わないね
109傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:39:33 ID:AiTXEeFWO
秘密でもなんでもないんだが?

堂々と活動してますが?

110傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:41:00 ID:W5ubrXO+0
>>107
>名前も明かさず死刑廃止運動に参加しているなんて、
まるで秘密結社だ。
→サイレントマジョリィティーという言葉が代表しているように、
良心の叫びというのは、なかなか聞こえにくいのです。
本当は死刑存置に反対したくても、声に出せない人も多いはずです。
111傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:42:06 ID:18YQ2l7i0
>>109
では、122名全員の名前をこのスレに3時間以内に公表してください。
よろしくお願いします。
112傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 17:45:10 ID:18YQ2l7i0
>>110
国会議員がサイレントマジョリティだなんて、頭大丈夫ですか?
113もるもっと:2008/05/31(土) 17:47:05 ID:x9XT7ewd0
終身刑の囚人を無駄に刑務所に置いておくなら、製薬会社とかで人体実験の実験台にでもしたらどうか?
114傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:05:04 ID:k4Z18Pu50
国会議員ってのは、演説しているときに「射精」するような人たちなんだよ。
そもそも、まともな人は国会議員にはならないよ。
第一そんな職種に就かない。

人前に出るのが快感でたまらない、
演説するのが快感でたまらない、
権力が好きで好きでたまらない、という人たちの集まりなのが国会議員。
だからやる事なす事が100%自己に利益があるかどうかが判断基準。
自分の政党に利益があるかどうか、派閥の力学に有利に働くかどうかが、
判断基準。


死刑存置に異論を唱えない議員の方がまだまだ救いがあるよ。
国会議員がどんな人たちなのか知らない人が多すぎるよ。
死刑廃止という多くの国民にとって不利益な事を推進する議員は、
言語道断だよ。そんな議員は当選させるべきではないよ。
死刑廃止議員の名簿を公表して、世間に晒してやればいいよ。
落選すればいいんだよ。




115傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:08:50 ID:k4Z18Pu50
死刑廃止論者議員の名簿を公表して、それをインターネットで貼り付けてやればいい。
この人達を当選させるか、させないかは国民次第。
私は地元の議員であろうとも、死刑廃止唱えてる事が分かった時点で絶対に票は入れません。

いざ当選してから国民の意に反するような行動をするのは言語道断。
許されない。どうせまた名簿を隠しまわすと思うけどね。

116傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:29:15 ID:U1e9je5X0
公表名簿を作成すべき!
117傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:33:10 ID:U1e9je5X0
死刑廃止論者議員の名簿をリストアップするべき。

ほとんどの国民は、国家議員が公約として掲げる目先政策に目が行き、
誰が死刑廃止論者なのか、そうでないのかあまり知られていない。
もっともっと死刑廃止論者議員は誰なのか実名に公表すべきだよ。
選挙前になると途端に死刑廃止論者は黙りこくるために、忘れ去られる傾向がある。
当選した事をいい事に、国民の意志とは逆のことをやろうとするこういった議員を、
今後は国会に送り込まないためにも、断じて当選させるべきではない。
現代のように凶悪な事件が多発している中、死刑廃止論を唱える議員については、これからは国民も監視の目が必要である。「死刑存置」を確固たる信念で取り組む議員も
同時に公表すべきである。俺は死刑制度を破壊するような議員は当選させたくない。

118傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:37:10 ID:oOKN5AL0O
廃止論議員っどいつ? 俺も票なんていれない。 こんな奴が議員なんて、 えらいこっちゃ。
119傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:45:31 ID:epv+4uJQO
議員なんつ〜のは裁判官と同じで税金で飯食ってるいわゆる俺等の下僕。
こいつらは何事もことなかれ主義で最低の人間なのです。
120傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 18:45:33 ID:vorvfG3uO
次の選挙で落選 させるべきだな。
121傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:03:00 ID:3JZNdVn70
光市母子殺害事件の弁護団の解任について、
あまりにも弁護方針が倫理を逸脱しているという観点から、
来る日も来る日も弁護士会の方に多くの苦情と解任要求が殺到し、
その事務処理に多くの時間がかかった。
しかし加害者弁護というのは、弁護士の職務として、
避けては通れない試練であり、最大限の弁護活動をしなければならない職責がある。
この意味から弁護士会は、弁護団の解任については大きく「ノー」という立場を貫いた。

しかし死刑廃止論を主張する国会議員を当選させるか、落選させるかは、
これとは全く違う別次元の話であるからして、その意志を選挙権を利用して国会に反映させればいい。
あくまでも個人的な意見だが、死刑廃止論を唱える議員は国民の手で片っ端から落選させればよい。
国民にはその権利がある。国民に「選挙権」というものがある限り、それは可能である。
122傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:06:46 ID:W5ubrXO+0
>>117
>同時に公表すべきである。俺は死刑制度を破壊するような議員は当選させたくない。
→お前、アフォちゃうか(笑)
そもそも、存置派が多数というのは迷信の類いであることを、私は説明した。
国民の駄相部分は、死刑に代わる刑罰があれば、それでいいと考えているのだよ。
お前のような無教養(研究によれば、存置派の教育水準は著しく低い)の者が、
有権者として、一票を投じられることが迷惑だろう(爆)
日本人全体としては、国連を中心とした人権平和路線支持がはっきりしている。
死刑廃止条約は国連がが起草したものであり、
国連総会でも死刑廃止決議案が採択されていることを知れば、
日本でも圧倒的多数で、死刑制度廃止が決定されると思う。
候補者は、
お前から一票を貰わなくとも、屁でもないだろうよ(笑)
123傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:10:14 ID:18YQ2l7i0
>>121
だけど、名前を公表しないのだから、選挙権の行使のしようがない。
まあ>>109があと1時間半以内に、堂々と死刑廃止のために活動している議員連盟のリストを公表してくれるそうだから期待してます。

それともマジで秘密結社だったりして?
だとしたら恐ろしい話だね。
124傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:11:40 ID:KhVTXRYp0
>>122のyurikoさん、今日は生理中らしいです。
髭オヤジのくせにアフィちゃうか?w
125傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:15:36 ID:KhVTXRYp0
>本当は死刑存置に反対したくても、声に出せない人も多いはずです。

世の中の皆は死刑に賛成なんですよ、おバカさん。

【死刑がいやだったら、罪を犯さなければいいだけでしょ。】

そんな簡単な事もわからないようでは、やっぱり米国浮浪者ですねw
126傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:16:04 ID:EM4aCM6E0
人間の本質は悪である。それを認めないのは偽善である。
まったく関係のない赤の他人が殺された場合、自分には
何の関係もないのに、善人ぶって「死刑」と叫ぶ。
世の中には、残忍な凶悪事件が起きるたびにほくそえむ
人間がいる。社会は敵であり、凶悪犯は同志と考える、そういう人種。
彼らは、凶悪犯罪が起きると、「よくやってくれた、いい気味」と
喝采する。もはや自分の人生に何の希望も持てない、そういう人種に
とって、凶悪犯罪は自分達の存在を世に知らしめる、一発逆転の
手段である。殺された被害者が惜しまれる人物であればあるほど、
例えば、歳は若く、男性より女性、善良な人物で、好かれている人
であればあるほど、世の中に与える打撃は大きく、満足感も大きい。
さらに、凶悪、残忍、卑劣といった言葉は、彼らにとって褒め言葉である。
こういう人物の理解、更生を放棄し、死刑死刑と叫んでも、
凶悪犯罪は減りはしない。むしろそれをあざ笑うがごとく続発するであろう。
彼らにとって、凶悪犯罪をなした上での死刑は敗北ではない。
何もしないこと、それこそが敗北である。
凶悪犯罪を行うことで、世の中に多数の価値ある命を払わせ、
自分は何の価値もない自分の命一つを支払うだけで済み、
そして自ら最悪な自分の人生の幕引きを、死刑という形で、
満足しながら終えられるのである。まさにお得な買い物といえる。
こういう人物にとっては、家族に迷惑をかけるという抑止力も効かない。
妻子はいない可能性が高く、親兄弟は絶縁、もしくは憎んでいる可能性が高い。
そのため、凶悪犯罪をなすことで、親兄弟を「殺人者の血縁」にすることが出来、
攻撃することが出来る。被害者遺族の悲痛の声、家族の怒号は、
彼らの心をより満足させるのである。
こういう人物にとって、死刑は救いに過ぎない。本当の刑罰は、
世に放って存分に人を殺させることに過ぎないのである。
127傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:16:53 ID:EM4aCM6E0
彼らの心を理解することを放棄して、死刑を叫んでも、何の解決もない。
人間が本質的に悪であるのは、何も犯罪者だけにとどまらない。
例えば、普段は仲良くしている高校生くらいの少女二人を拉致するとしよう。
乱暴、陵辱、強姦の限りを尽くした後、「さーて、そろそろ殺すとするか。
どちらから殺してやろうか。どちらからがいいと思う?」と問うと、
普段の仲の良さは消え失せ、人間の本質たる醜悪さが表出する。
すなわち、どちらも「もう一人の方から殺して欲しい」と懇願するのである。
何たる自分勝手さ。犯人は、内心ほくそえみながら、いかにも失望した
顔をして、「残念だな。どちらか一人でも、自分の方からと言ったら、
二人とも助けてやったものを・・・」と言う。自分のしていることを
棚に上げた、真に身勝手な発言である。もちろん、どう答えようが、
二人とも殺すつもりであるのは変わらない。変わるのはどちらを先に殺すか、
それだけである。そして、「最後のチャンスだ。おいお前、もう一人の
眼球をえぐれ。一つで許してやる。出来たらお前は助けてやる」と
発言する。そして、ナイフを渡すと、なんと本当に友人の眼球を
えぐるのである。助かりたい一身での裏切り。その様子をにやにやしながら
眺める。くどいようであるが、そんな約束など初めから守るつもりなどない。
命が助かるという餌をちらつかせ、人はどれだけ醜悪になるかを
観察して楽しんでいるのである。結局、一人は生きたまま灯油をかけられて
焼かれ、もう一人は、指の一本一本、目、耳、鼻と少しずつ切断されて
殺されることになる。
128傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:20:18 ID:3JZNdVn70
>そもそも、存置派が多数というのは迷信の類いであることを、私は説明した。
国民の駄相部分は、死刑に代わる刑罰があれば、それでいいと考えているのだよ。

これは完全なる思い込み。
終身刑の実際の運用を国民が知れば、死刑に変わる刑罰などに賛成しない。
終身刑は、多くの国民は死ぬまで刑務所に収監されるものとして捉えている。
しかし死刑廃止論者議員はこの事を言わない。
彼らがやっている事は架空の刑罰を想定し、架空の刑罰と死刑を天秤にかけ、
どちらの刑罰が良いのかその選択を国民に迫っている。これは大きな騙しとも言える。
仮にも多くの国民がこの現実を知ったら、死刑存置の今の82%からさらに高まをみせ、
死刑以外選択肢はない、というレベルまで死刑支持は高まる。


>日本人全体としては、国連を中心とした人権平和路線支持がはっきりしている。
死刑廃止条約は国連がが起草したものであり、
国連総会でも死刑廃止決議案が採択されていることを知れば、
日本でも圧倒的多数で、死刑制度廃止が決定されると思う。

それは君の頭の中がそう判断しているだけで、多くの頭の中は
そう判断はしない。これも思い込み。そうなって欲しい、そうであるに違いないという
勝手な言い分だよ。

129傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:35:41 ID:dnKJ/laY0
国民の多くは誰が死刑廃止議員なのか、だれが死刑廃止論を強く唱えてるのか、
実際のところよく分かりません。すべての死刑廃止議員名簿を正確に教えてください。
こんなとんでもない考えの持ち主を国会議員として国会に送りたくありません。
これは犯罪被害者の人達も同じだと思います。お願いします、正確な議員名を公表してください。
もし、議員名簿が2ちゃんねるで公表されれば、いろいろな人が見ると思いますし、
他のホームページやブログ等でも死刑廃止論議員の名前を常時貼り付ける事ができます。
そうなれば法律に無縁の人でも、職業に限定することなく多くの人が目にすると思います。
廃止議員さんは、忘れた頃に死刑廃止を唱えたり、名前が出てもほんの少ししか出なかったりで、
正確にどの議員がテコいれしているのか、どの議員が死刑廃止を言っているのか分からなくなるんです。
誰か名簿を作成してください。インターネットで検索しても限界があります。
130傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:41:10 ID:876jDZk60
131傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:44:07 ID:oOKN5AL0O
殺人犯なんて死刑になればいいんだよ。 生きて償い?寝ぼけたこと言ってるじゃねーよ。
132傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 19:46:47 ID:18YQ2l7i0
>>129
イギリスみたいに、国民は圧倒的に死刑制度維持だったのに、
国会議員達だけで採決して死刑を廃止するつもりなんだろうな。

とにかく、国会議員なんだから、廃止なのか維持なのか意思表示しなきゃ話にならないよ。
郵政民営化どころの話じゃないと思うけどな。
133観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 20:01:35 ID:i15Sgbxe0
>122 お前のような無教養(研究によれば、存置派の教育水準は著しく低い)の者が、
> 有権者として、一票を投じられることが迷惑だろう(爆)

まったくだな。実際政治に何の知識がないアホでも権利持てる今の悪平等が愚衆政治の温床になってる

>125 【死刑がいやだったら、罪を犯さなければいいだけでしょ。】

まさしく平和ボケな意見だな

>132

公開すると身の危険を感じるんじゃないの?
ここのソンチってそんな勢いでそ
134傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:06:23 ID:18YQ2l7i0
122名のうち、自ら公表しているのはたったこれだけ。 
やっぱり秘密結社の手先なんじゃないの?
他にも知っている人がいたらリストに加えてくれるとうれしいです。

亀井静香氏 (死刑廃止を推進する議員連盟会長)
  浜四津敏子氏( 同 副会長)
  金田誠一氏 ( 同 副会長)
  木島日出夫氏( 同 副会長)
  保坂展人氏 ( 同 事務局長)
  山花郁夫氏 ( 同 事務局次長)
福島みずほ
加藤紘一
井上哲士議員(共産)
杉浦正健元法相
135傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:08:23 ID:dnKJ/laY0
死刑廃止論者議員の名簿を教えてください。お願いします。


136傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:09:56 ID:epv+4uJQO
>>122

国民の多くは死刑に代わる刑など望んでませんが。
廃止論者の勝手な言い分にはいい加減反吐がでるな。
何でもてめ〜等の都合のいいように妄想するんだな。
日本国民もそこまでバカじゃね〜んだよ【亀井みたいなクズは除く】
137傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:13:07 ID:dnKJ/laY0
「きっこのブログ」のような人気ブログに、死刑廃止論者議員の名簿を張ればよいのですけどね・・・・
人気ブログであれば、2ちゃんねるを見ないような人でも多くの人が目にするでしょうし。
国民は知らないと思うんです。廃止議員は多くの国民が知らない事をいいことに、
大変な事を推進しようとしていると思うんです。

138傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:16:11 ID:18YQ2l7i0
>>109
3時間のタイムリミットが迫ってきた。
後、20分以内に堂々と死刑廃止活動をしている議員122名全員のリストを公表してください。
できなければ、秘密結社ってことでファイナルアンサー。
139傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:40:08 ID:BRiT8LbIO
>>133

平和ボケしてるのはテメ〜等廃止ゴキブリだろ。

テメ〜みたいな無職のゴミこそ選挙権いらね。

お前等とチョンはいるだけで治安が悪化するからでてってくれよ。半島に住めゴミ。
140傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 20:43:39 ID:BRiT8LbIO
>>122

社会に馴染めないクズが偉そうに。

141観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/05/31(土) 21:57:15 ID:i15Sgbxe0
> 139平和ボケしてるのはテ

ハイハイ

> テメ〜みたいな無

ハヒハヒ

> お前等とチョンはいるだけで治

ヘイヘイ

で結局>61リンクには行かないの?
顔出したら、犯罪を0にする方法をお前が理解するまで教えてあげるよっつってんのに
やっぱ都合の悪いことはいつものようにスルーかい?
142傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 22:10:21 ID:18YQ2l7i0
>>109
100名以上の国会議員が、名前も明かさずコソコソと死刑廃止運動に加担しているって事がよく判ったよ。
まるで秘密結社だね。
最近、マニフェスト、マニフェストって連呼しているけれどとんだお笑い種だ。

次の衆議院選挙では、死刑廃止議員連盟の立候補者はマニフェストしてくれなきゃ困るよね。
法務大臣になった後から、判子押さないんじゃ国会議員じゃなくて詐欺師だよ。
143傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 22:48:07 ID:CXr6QXCl0
死刑は廃止にならないよ。
死刑廃止論を上げている弁護士は、本気で死刑を廃止にしようと思っていないから。

死刑廃止論を訴える弁護士の価値は、死刑がある中でしか効果が無い。
死刑が本当に廃止になったら、今死刑廃止を訴えている弁護士なんか、用済みだからな。

死刑になるかもしれない。と言う危機感が、死刑廃止論を上げている弁護士達の価値を上げている。

解るだろ、それくらい。
144傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 23:15:20 ID:BRiT8LbIO
>>141

何で俺が精神異常者の集う妄想バーチャル犯罪なくなるスレにいかなければならないんだ?

何でそれが俺に都合悪いんだ?
精神異常者の理屈は理解できね〜な。
犯罪0にする方法があるならここで言えよと俺は言ってるがそれはお前に都合悪いんだよな?
バカじゃね。
犯罪0にする方法など現実的にはありえね〜し凶悪犯罪を抑止するなら
今の死刑制度を強化し亀井や福島やお前みたいな廃止論者のゴミが消えればいいんだよ。

お前さ死刑関連のいろんなスレにいって毎日くだらね〜妄想書いてね〜で働けよ。
税金も収めてね〜ゴミが語るなよクズ野郎。
145傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/05/31(土) 23:44:53 ID:D9St/FKcO
>>144
観念君はスルーしなって。解ってるだろ?

>>133では平和ボケだと相手を罵っといて、>>139で全く逆の事を返されるただけで答えに詰まって>>141「ハイハイ」「ヘイヘイ」。言葉を交わす意味が無いことに、早く気づきなよ。
146144:2008/05/31(土) 23:58:20 ID:BRiT8LbIO
>>145

あまりにもムカつくバカなのでつい…
147傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 00:14:18 ID:gmXBuIa7O
>>146
気が済んだらスルー祭りに戻っておいで。
148傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 00:26:14 ID:+pf9z/24O
>>146
> あまりにもムカつくバカなのでつい…

取り合ってると、同レベルと見なされて(的を得るって言っちゃう程度)嬉々として、内容の無いレスを返されるだけですよ。
彼は長文→と馴れ合い、激昂くんと対等に渡り合ってるのが、分相応。
149傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 00:46:18 ID:wUXWCLCj0
>>146
アレが人をムカつかす事を目的の一つとしているんだとしたら
君は正に相手の思うつぼに嵌まってるって事になるよね。

アレにしてみたら君みたいに反応をしてくれる者が居る事が嬉しくて仕方がないんじゃないかな。
150傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 00:59:15 ID:owqGOvLeO
馬鹿は死ななきゃ治らない。
廃止論者は自分が被害に会わなきゃ治らない。
151傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 01:41:31 ID:fI2qGWJM0
どんどん存置派が劣化していくな。
議論に値する意見が一つもない事に驚くよ。

裏サイトって、こんな感じでガキ同士が罵り合ってるんだろうな。
憐れ過ぎる存置派。
152傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 01:43:30 ID:fc6jy9Tt0
>>151
元々死刑廃止派だった奴が論破されて、渋々存置派になってるからな。
馬鹿は何を訴えようと馬鹿なまま。
それだけの話。
153傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 01:52:40 ID:LC1oB3gYO
>>151
存置には、議論する理由は無いからなぁ。死刑廃止を検討したいのは廃止派なんだから。
154傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 02:14:56 ID:fI2qGWJM0
>>153
そのわりには、必死に書き込んでるのって存置派じゃないの?
「人が人間の生命を奪う行為」に反対している人達に対して、
議論する理由がない存置派の意見の方が、遥かに多いのは何でだろうね?

どう見ても、存置派には知性がないように見えるんだよね。
感情を基に感情で話し、感情が共感できなければ理解しようともしない。
そんな姿勢で参加してるから、ガキの罵りあいみたいになってんじゃねーの?
155傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 02:34:14 ID:8w0A+oiKO
>>154

俺にはお前等が薄っぺらい知性しかなく能書き垂れてるだけにしかみえね〜よ。
死刑廃止論者ってこんな奴等ばっかだよな。

高学歴の教育評論家は言う事はご立派だが素行の悪いガキに直接会って話したりもせず自分は離れた所で偉そうにほざくだけ。
死刑廃止論者なんて教育評論家と同じで理想論しか述べないクズなの自覚しな。
156傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 02:56:47 ID:b/kt+5OK0
>>151
たしかに、そう思いますね
まともに相手にしても仕方ない気がしてます。

死刑廃止の議員の話も、ネット検索で見つかりませんーw
で終わり

色々、自分で調べてくから勉強になるのにね。
157傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 02:58:05 ID:xkoAnMm10
>>122
そういうお前が日本での選挙権すら持っていない件について・・・w
158傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 02:58:45 ID:wUXWCLCj0
>>155
つか、>151、>152、>154が言ってる事って、
自分達が嬉しそうに批判している内容がそのまま自分達の発言にも
当て嵌まってるって事にすら気付けない奴等なんだよね。

ホントに可哀想な奴等だよねw
159傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:09:01 ID:ZvLQJOXKO
死刑廃止派の人に聞きたいんだけどさ、被害者の人権を著しく侵害した被告の人権を擁護しなければならない理由を教えてくれ
160傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:21:43 ID:1iY0j+JE0
今の日本が人権を存分に擁護してるのに、その質問はないだろう
人を殺しても、大抵は生かしてもらえるんだぜ?
軽犯罪でも人権は関係ありません的な社会だったら
死刑くらいで誰も騒ぎはしない。
161傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:30:20 ID:b/kt+5OK0
>>155
薄っぺらい知性もないような、書き込みもどうかと思いますよw

理論は実践者の支援をし、実践者はフィードバックという形で
理論を補正する相互関係ではないのですか?

>>159
始めから持っているものと考えるか、与えられた(お互いが認め合う)
ものと考えるかで大きく違ってきます。

理由さえあれば、消されてしまう人権では、
大して効力は発揮されないと思うからです(個人的にね)
162この提案は、如何ですか:2008/06/01(日) 03:30:47 ID:go0nEurf0
国民に圧倒的に支持をうけているらしい死刑制度だが、
その中味(内閣府世論調査)が問題だ。
1 場合によよっては死刑も止むをえない 85%
というのだが、実は私もそう思っている。
たとえば、被害者が加害者の死刑を望み、加害者も罪の償いを死刑のみに見い出す、
ということはあると思う。そういう場合、刑罰と呼ぶのは疑問がある。
また、被害者遺族に臓器移植が必要としている人がいれば、加害者に安楽死を条件に、
死刑を求めてもいいと思う。
臓器を提供する側と受け取る側に合意があれば、それも最早、死刑と呼ぶべきでないだろう。
163傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:31:18 ID:8w0A+oiKO
>>158

そうですね、
奴等の身内が被害者になったら奴等は人間ができてるので加害者の刑を軽減するよう裁判官に嘆願書を書くのでしょう。
いかれた奴は死刑廃止論者の亀井や福島の身内をぶち殺して下さい。
奴等はあなた達を反省したふりさえすれば出所後の職も世話してくれる立派な人達です。

>>159

アホに何言っても無駄ですよ。
奴等は被害者より生きている加害者の人命を尊重する凡人には真似できない立派な人達なんですから。
164傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:32:50 ID:go0nEurf0

死刑制度を完全に廃止することを主張する人も少なくない。
1 どんな場合でも、死刑を廃止すべきである8.8%
2 状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよい30%
これに加えて、「心から反省し、罪を悔いている死刑囚は、死刑に代わる刑を用意するべき(事実上、減刑して、代替刑を設置する)」と
「冤罪の可能性が僅かでもある死刑囚は死刑にしないのは当然として、拘禁期間も25年を過ぎてはならない」
を加えれば、日本に於ける死刑制度は事実上廃止されるだろう。
165傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:40:47 ID:8w0A+oiKO
>>161

もっともらしい言葉を並べても何の説得力もありませんね。

ホントテレビに出てくる評論家と同じだな。

廃止論者と存置は所詮水と油なんだよ。

俺はもし身内が殺されたら加害者には死刑を望むし死刑にならずいつか出所したら必ずぶち殺す。

お前は身内が殺されたら裁判所に嘆願書をだし加害者が死刑にならないよう、1日でも早く更生できるようにしてやれよ。

166傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:59:09 ID:8w0A+oiKO
>>164

罪のない人を殺しておいて心から反省したからといっても死んだ人は帰ってこない。
そもそも心から反省してるなど自分が死刑になりたくないだけのポーズであり本当に心から反省してるのであれば獄中でクビくくるのが当然でしょ。
星島みたいなクズが死刑にならずいつかは出所してくる日本の歪んだ刑法を改善できないのは廃止論者みたいな輩が妨げとなっており廃止論者は人殺し保護団体と呼ばれてもおかしくはない。
167傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 03:59:20 ID:go0nEurf0
>>165
>死刑にならずいつか出所したら必ずぶち殺す。
→お前が、死刑確定囚になるのも時間の問題だな(爆笑)
死ぬまで元気でな、さようなら(涙)
168傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:04:01 ID:ivlWa1qlO
>>163          死刑囚になったら死を覚悟させた方が良いと思う。亀井達の言葉を信じて執行された死刑囚は居てると思うね。         廃止論者は死刑囚に希望を持たすだけ持たせて出来もしない事を言って死刑囚に二重の苦しみを与える
169傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:04:37 ID:1iY0j+JE0
>>165
廃止派も存置派も、事件の当事者になれば
被告をどう思おうが関係ないだろう
犯罪者はそれとは別に、国に裁かれるんだからな。
仮に嘆願書ごときで被告が死刑を免れることがあれば
嘆願書によって死刑が実現できる社会でないとおかしい
170傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:06:03 ID:go0nEurf0
死体の一部(血一滴も)すら発見されてない段階で、星島氏を犯人と
決めつけるのはいかがなものでしょうか?
たとえ、本人が自供していても拘束し続けるべきでないし、まして
起訴するべきでないでしょ。
アメリカでも、証拠もないのに、勝手に自白して逮捕された事件がありました。
そういう人間は、何より、精神鑑定が必要でしょう。
171傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:06:19 ID:ZvLQJOXKO
>>159で書き込んだ者だけど
私論では日本においては仮出所、恩赦を一切認めないという絶対的終身刑を採用しない限りは死刑廃止するべきではないと思うのだが死刑廃止派の人はどの様にお考えなのだろうか?
172傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:11:52 ID:ivlWa1qlO
>>168の続き       結局、廃止論者は誰の為でもなく自分達の活動の自己満足じゃないか?   安田弁護士や小野悦男に付いた支援団体なんか一番分かりやすい
173傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:12:39 ID:ZvLQJOXKO
>>170

勝手な事は言えないが、被疑者の部屋から被害者の血痕(DNA)等が見つけたり状況証拠を積み重ねていけば有罪にする事は可能なんじゃないの
174傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 04:16:29 ID:ivlWa1qlO
>>170 骨が出て来たし
175傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 05:44:53 ID:ivlWa1qlO
>>170          ノコギリも出て来たし
176傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 05:55:36 ID:AbiQ/kkd0
>>171
>仮出所、恩赦を一切認めないという絶対的終身刑を採用
→恩赦は「例外が恩赦」ですから、例外は関係ないでしょ。
現在ですら、死刑が確定すると自動的に恩赦が請求されます。
日本国憲法では、人権の柱として、全ての国民に請願権を認めています。
日本人なら憲法を少しは勉強してみては如何でしょうか(苦笑)
177ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/01(日) 05:58:58 ID:B2+nUBC80
>175
骨はまだ人骨か断定できないが、ノコギリが出てくればDNA鑑定で一発で
分かるな。自白はしたのか。
178傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 06:08:45 ID:AbiQ/kkd0
>>174-175
スレ違いだけど一言。
骨といったって、下水から人骨らしきものが出てきたというだけで、
被害者のものと特定できたわけじゃないでしょ。
そののこぎりが死体解体に使われたと特定されたわけじゃないでしょ。
日本に於ける冤罪事件発生のメカニズムは全て、警察の見込み捜査がきっかけです。
それによって、真犯人を逃がしてしまうのみか、まだ生きているかもしれない、
被害者さえも見殺しにしかねません。
まず、加害者が棄てたとしている粗大ゴミを特定するべきでしょ。
埋め立て地を全て掘り起こすか、焼却炉の灰を全て調べてみるしかないでしょ。
179傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 06:55:28 ID:gmXBuIa7O
誰の共感も呼ばないような理屈をのべたあげく
「理解できないヤツは低脳」
と言い捨てているのが最近の廃止派だよ。
俺たちは、キミたちを理解していないんじゃなくて、キミたちのやろうとしている事に反対しているんだけど、違いがわからないかな?
それとも
「廃止論は正しいのだから、理解できる人間は全員賛成している。反対するのはバカだから」
と、本気で思ってるのかい?
180傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 07:56:37 ID:wKBESJt20
>>178
お前がアフォで、観念がヴァカ、いいコンビだwww
181傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 08:09:25 ID:pqJmRehM0
死刑囚が臓器提供を希望するというのは過去にもありました。
日本人の中には、わざわざ中国まで出かけて、死刑囚から臓器移植を受ける人が
いるそうです。
それを考えれば、国内で万全の体制を整えて、臓器移植手術を行ってもいいと思います。
私は無論、死刑制度を廃止するべきだと思っていますが、
存置派が「どうしても」と主張するなら、妥協ができるのは、そこまでということです。
死刑は続けたい。神仏から頂いた貴重な臓器も無雑作に棄ててしまいたい、
では話にならんのだよ。
ばかが。(にが笑い)
182傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 08:13:44 ID:up7FNu6K0
数字やグラフ持ち出して、データのコピペで薀蓄だれる廃止派が昨日あたりから消滅したような。

*カナダやアメリカの殺人事件発生率を持ち出して死刑に抑止力はない。
ー> 死刑が事実上停止された時期を基点にグラフを見れば、
廃止派の貼ったグラフが死刑の抑止力を見事に証明していた。

*囚人の収監コストは250万円でなく70万円 
−> なんと刑務官、刑務所施設のコストを加えていないトンデモ計算だった。

*死刑廃止が世界では主流
ー> 人口数で計算すると、死刑存置が圧倒的主流派

*西欧先進諸国の国民は民度が高い。
ー> イギリスでは死刑制度の再導入を支持する国民が圧倒的多数

* 西欧先進諸国は死刑を廃止しても治安が向上している。
ー> 殺人事件の発生率は日本の3倍以上、強盗事件の発生率は50倍以上。

しかも最近、日本のゆるい基準(2人以上殺害)では死刑にならない程度の凶悪事件が続発している。
183ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/01(日) 08:18:25 ID:B2+nUBC80
>178
>日本に於ける冤罪事件発生のメカニズムは全て、警察の見込み捜査がきっかけです。

まだ犯人とも決め付けられない代わりに、まだ冤罪ともいえないだろう?
被疑者の部屋から被害者の血痕が出てくれば、もう犯人と判断するしかない。
全ての証拠は要らない。ごく一部でも(細胞一個でも)、被疑者の部屋やノコギリから
採取できれば判定ができる。
184傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 09:33:24 ID:m8lCR7YH0
氏ね
185傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 09:34:49 ID:m8lCR7YH0
           __________________
    (≦三)  /
  ┃. (#゚Д゚)< 神であるひろゆきの名のもとにおいて
  ┃(≦ ▼ ) | >>1に対し、ここで聖戦を宣言する。
  /. │━‖│ すべての2ちゃんねらーに告ぐ。
  /. │  ‖│ >>1に速やかなる氏を!!
 └-┘⊃⊃ \__________________
    (≦三)   (≦三)   (≦三)   (≦三)
  ┃. (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚) ┃ (#゚Д゚)┃ (#゚Д゚)
  ┃(≦ ▼ )┃(≦ ▼ )┃(≦▼ )┃(≦ ▼ )
      (≦三)   (≦三)   (≦三)   (≦三)
    ┃. (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚).┃ (#゚Д゚)┃ (#゚Д゚)
    ┃(≦ ▼ )┃(≦ ▼ )┃(≦▼ )┃(≦ ▼ )

┌──────────────────────────┐
│             〓 犯 行 声 明 文. 〓           │
│                                        │
│  我々、2ちゃんねる糞スレッド追放戦線は、幾度となく>>1に .│
│..........................................................................................................................................│
│ よる糞スレッド乱立、ジサクジエンに対し、スレッドの移動、削除 │
│..........................................................................................................................................│
│ を再三要求してきたが、>>1による横暴は止むどころか、   │
│..........................................................................................................................................│
│ 悪化の一途を辿るのみである。.                   │
│..........................................................................................................................................│
│ よって、我々は糞スレッド追放主義に基づく荒らしにより、.  │
│..........................................................................................................................................│
>>1を徹底攻撃し、糞スレッド保護主義に対し徹底抗戦する  │
│..........................................................................................................................................│
│ことをここに宣言し、攻撃を加えるものである。.          |
│..........................................................................................................................................│
│                                    (≦三)│
│               2ちゃんねる糞スレッド追放戦線  (#゚Д゚)│
│                                      ▼ │
└──────────────────────────┘
186傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 09:47:09 ID:goRQl2oxO
他のスレで被害者や遺族を罵倒したり、yurikoの様に死刑囚に対する愛情だけで死刑廃止を語る精神異常者や、偽ピラニア、観念の様な人を蔑む犯罪者予備軍の屑を抱えながら、「死刑はんた〜い」、「死刑は無責任」、「加害者の人権」なんて言われても無駄無駄無駄!
自分達の仲間を諌める事もしない奴等が、凶悪な犯罪者に対して、責任を持って反省や更正をさせられる訳が無い。
このスレの存置には仲間を諌める人が存在するが廃止派には誰もいな〜い!
(´Д`)
存置派にとって、観念やyuriko、そして無責任なその他の廃止派の語る理想には信用や現実的な魅力が無い。
世間の存置派、廃止派の割合を考えたら廃止派の中の異常者の多さは異常だよ。
187傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:04:01 ID:0H1rzYBe0
観念もアスペルガーなのかw
188傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:08:52 ID:8w0A+oiKO
>>167

たらればが理解できない知的障害者は死にな。

>>170

お前本気で言ってるのか?バカ丸出し。
189傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:10:59 ID:y6lSdCjmO
そりゃあ、人を殺すという魅力に勝る物は無いからな(藁)
190傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:21:11 ID:sJzoheQN0
>>189
そうだね!
お前の背後から、鬼畜がそう思ってるだろうよww
191傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:32:08 ID:GdJohY0k0
なぜ日本人は死刑が好きなのか

世界では多くの国が死刑を廃止する傾向にあり、
今やOECD加盟国(先進国)で国として死刑を実施している国は日本だけになっている。
(OECD加盟国のうち、制度として死刑が残る国は日本の他、米国と韓国があるが、
米国は50州のうち36の州で死刑を実施しているものの、国としての死刑制度は存在しない。
また制度としての死刑が残る韓国も、1998年以降その執行を停止しており、
実質的な死刑廃止国に数えられている。EUは死刑廃止が加盟条件となっている。)

しかし、日本だけは世界の趨勢に反して、死刑制度をむしろ強化する方向にある。

昨年、日本では23人の死刑が確定した。
確定死刑数が20件を越えるのは1961年以来の高い水準だ。
また、執行された死刑数9件も、32年ぶりに高い水準だ。
数年前から日本では死刑判決の数も執行数もともに急増しているが、
それでも最近の世論調査では、
8割が死刑制度を支持していることが明らかになっている。

この日本の状況をどう見るか。


http://www.videonews.com/on-demand/371380/001318.php
192傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:35:01 ID:goRQl2oxO
>>187
観念は自分の事を知能犯だと思い込み完全犯罪を企みながら、他からみると穴だらけで、馬鹿としか思えない犯罪をやらかしてすぐ捕まるタイプかな。

それか外部とのつながりを持たない引きこもりだね。
寂しさから誰かに構って貰おうと2chに入り浸るが、自分に対する批判に感情的になり、嫌がらせのレスを繰り返すも、現実には何も行動出来ない自宅警備員。







これに対して観念が必死に反論するに3500ペリカ!
193傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 10:43:17 ID:goRQl2oxO
>>191
好きじゃないよ。
嫌いだけど必要と考えてるだけ。
廃止派は野菜が嫌いだから食べたくないと言うタイプだね。
緑豆の事は好きそうな人が多いけど。
( ̄▽ ̄;)
194傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:03:38 ID:gmXBuIa7O
>>192
観念氏がやらかすとしたら、死刑覚悟で「復讐殺人」だと見ているんだけどな。
195傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:20:46 ID:goRQl2oxO
>>193
口先だけだから出来ないと思うけど、脳内では存置派を殺しまくる想像をしていそうだね。

実際には童貞だから裸にコートを羽織って「俺は凄いぞ〜!」て見せびらかす位じゃない。
下もコートを羽織っていそうだけどね。
196傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:21:41 ID:sJzoheQN0
>>192
>嫌がらせのレスを繰り返すも、

反論出来ない指摘、じゃなくて?

あっ!?これ?www
197傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:22:53 ID:goRQl2oxO
>>193から>>194に訂正!
スマン!
m(__)m
198傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:45:29 ID:m8lCR7YH0
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    |
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級キチガイ警報!!!!!!      (  へ    |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く      |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
199傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:47:09 ID:fc6jy9Tt0
>>170=178
被害者宅で発見された犯人と思われる指紋と、星島の指紋と、一致しちゃったわけだが。
あれか。
星島には、被害者が居ない隙に部屋に上がりこむ習癖があったとか言い出す気かね?
200傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:48:27 ID:PyN1GFQG0
死刑存置の比率が毎年のように高まっているのいは、
俗に言う「日本の右傾化」と連動しているのでしょうか?
201傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 11:51:30 ID:xkoAnMm10
>>170 >>178
yurikoをスルーできないのはこのスレでのルール違反なのだが・・・。
すまん、yurikoのアスペルガー頭脳があまりにも脱力を誘うので、反応
させてくれ。

おい、yuriko!
容疑者擁護の頭だけじゃなく、公平にものを見る目を持て!
弁護士は犯人のためだけを思って(詭弁を弄しようが)弁護するのが仕事だが、
世の中の常識はそうではないのだぞ。
もっと公平にものを見る目を持て!

容疑者は逮捕後素直に自供している、そして犯人しか知り得ない情報を提供し、
その通りに骨を発見。ルミノール反応、DNA鑑定、その他もろもろの状況証拠等、
全て判断して星島容疑者が被害者を殺したことは間違いなく確定される。
これは冤罪ではない!
しかし、それは裁判ではっきりさせるべきことだ。
それまで容疑者を拘置するのは当然のことだ。
自白までしていて、証拠も上がっている殺人容疑者を釈放して自宅から
裁判所に通わせるわけには行かない。

仮に、yurikoが星島容疑者を釈放するべきだと言うのなら、何を根拠に
言うのだ?逃亡の機会を与えるためか?それとも、自殺の機会を与えるためか?

自分が精神障害者だからと言って、精神障害者であれば何でも許されると
思うのは大間違い。犯罪者は皆精神を患っている!正常な精神であれば犯罪は
犯さない!それが社会での認識だ。甘えるな!
202傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 12:00:19 ID:sJzoheQN0
ごきげんよう、ヒューリスティクス諸君!
203傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 12:20:54 ID:8w0A+oiKO
>>191

刑法がきちんて定められた通り施行している国と中途半端な日本を同等に考え先進国が死刑を廃止してるからとたわけた事言うなよなタコ。

少年法も中途半端、死刑判決がでても施行もしない、更生ときれい事をいい殺人犯の人権を唱えるバカがいる以上
他の先進国が死刑を廃止したからと右へならえでなくより今の死刑制度を強化すべきなんだよ。
他が多くこうしてるからそうするという貧困な発想に笑えるわ。
多数だから正しいという情けない考えだな。
204傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 12:21:49 ID:goRQl2oxO
>>200
廃止派の活動の成果ですww
死刑の存廃に右も左も無いんじゃ無いか。
自分が左だから相手が右だとか考えてるなんて視野が狭いね。
205傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 12:24:21 ID:dtno4O3KO
>>200
相関っていうより類似。

日本の今の流れは「右傾化」というより、
ソ連の崩壊や中朝韓の現状をみて
サヨク的言論に人々が流されなくなった、といった方が近い。
(実際、民族主義者というより反中朝韓なだけな者が多い)

死刑に関しても、再犯率の高さや凶悪犯の逮捕歴、
少年法のもたらした問題、凶悪犯の精神構造の研究の深化などにより
廃止論者が唱えてきた論理が一般人をすら騙せなくなったというあたり
206観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 12:46:35 ID:OdR+kFJY0
>144何で俺が精神異常者の集う妄想バーチャル犯罪なくなるスレにいかなければならないんだ?

>91がそんなスレに見えるのか?
お前の心の病気は相当なもんだな
四の五の言って結局俺と議論したくないだけじゃん。俺に議論で勝てないと分かってるから

> 犯罪0にする方法があるならここで言えよと俺は言ってるがそれはお前に都合悪いんだよな?

いや単にスレチだから。それに勢いあり過ぎてマッタリできんだろ?
あっちは過疎ってるからじっくりお前と議論できるんだよ

> 犯罪0にする方法など現実的にはありえね〜し

現実に世界中のあちこちで犯罪0は起こってる。単にニュースにならないだけ
お前は短絡思考が身についてるから、「ニュースにならないことは存在しない」と思い込んでる。だから現実味がない
お前は犯罪を0にする方法を真面目に考えたこともないだろうし、方法があると言われても自分にはできない
だから>91のリンクへ行きたくないんだろ?メンドクサイから
日本中そんな不真面目なソンチが蔓延ってるから、いつまで経っても犯罪が起こるんだよ

> お前さ死刑関連のいろんなスレにいって毎日くだらね〜妄想書いてね〜で

死刑関連で今現在覗いてるのここだけなんだけど。「いろんなスレ」ってどのスレ?
妄想もほどほどに

>145 >>133では平和ボケだと相手を罵っといて、

罵ってない。事実を書いてるだけ。ソンチの被害妄想も酷いもんだな

>>139で全く逆の事を返されるただけで答えに詰まって>>141「ハイハイ」「ヘイヘイ」。

答えに詰まって?w何の根拠もないオウム返しにまともに答える馬鹿はいない
しかも>139って殆ど妄想だし。だからハイハイハヒハヒでいいんだよ
207傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 13:11:05 ID:05mNvUcB0
誰かを殺したい、というのは全ての人間が持つ正統な本能です。
誰かが誰かを殺し、その誰かを死刑にする。誤りは微塵も存在しません。
208傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 13:19:38 ID:dtno4O3KO
>>206
…もういいんだよ…
若気の至りでくそスレ立てちゃうのも、
過疎っちゃうのよくあることなんだから…
必死に釣りまでして人を呼ぼうとしなくていいんだよ…!
君はもう楽になっていいんだ…!




というわけで手早く死ね。
スレチも何も、理論の根幹が哲学スレの自分のスレでしか語れない時点で
お前の存在そのものがスレチだ。その証左にお前罵倒しかできないじゃん
現実に続いてネットからも引きこもるか、法や治安って文脈で論理を語れるよう努力ぐらいするか選べよ
209傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 13:33:56 ID:gmXBuIa7O
>>208
途中までは優しい人w
210観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 14:06:15 ID:OdR+kFJY0
>208 というわけで手早く死ね。

まこれを見ても分かるように
結局ソンチは気に入らない存在は殺したいだけなんだな

> 理論の根幹が哲学スレの自分のスレでしか語れない時点で
> お前の存在そのものがスレチだ。

意味不

> その証左にお前罵倒しかできないじゃん

俺がしてるのは事実の記述。罵倒しかできてないのはソンチでしょ

結局>61リンクには顔を出しそうにないな。都合の悪いことからは逃げまくるソンチらしい結末
尤も>61の時点で理解できてないんだろうけど
211傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 15:16:21 ID:goRQl2oxO
観念くんは膨張した包茎ち○こみたいだね。
いじって貰いたくて必死だww
皆様、いじると変な汁を撒き散らし迷惑を掛けますので放置プレイでお願いします。
m(__)m
212傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 15:36:42 ID:LC1oB3gYO
>>211
もうそれも止めなよ……
213傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 15:40:19 ID:owqGOvLeO
おい、こら。廃止となえてるキチガイ、人間には限度ってもんがあるんだよ。人殺してのうのうと生きるだ? てめぇのその腐った脳みそ治療してもらえや。
214傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:03:38 ID:goRQl2oxO
>>212
止めます!
215観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 16:24:44 ID:OdR+kFJY0
>211>213

喩え方が下品なのも理解できない相手をキチガイ扱いするのも、ともに教養のなさの表れ
ソンチはもう少し勉学に勤しんだ方がいいよマジで
無教養なソンチが多ければ多いほど、犯罪が増えるんだからさ
216傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:34:14 ID:owqGOvLeO
人を殺しても、のうのうと生きるような考えに至る教養など不要だわ、ボケ。おまえさんみたいな怪しげなインテリはその腐った脳みそ治療してもらえや。
217傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:37:31 ID:owqGOvLeO
ついでに周りを不快にさせない感性も、一から教えてもらえや。おまえのような腐った脳みそは社会の敵なんだよ。
218傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:39:06 ID:8w0A+oiKO
観念(ゴミ)の1日

起床 12時
飯  カップヌードル
図書館 14時〜16時(死刑廃止についてお勉強)

女子高生にストーカー 16時半〜18時
飯  吉野家(並、味噌汁なし)
帰宅 20時
ネット20時〜5時
就寝 5時半
ちなみに風呂には入ってません(臭) 

219傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:41:15 ID:CMj7UoXu0
精神医学の視点から死刑制度を考える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212302369/

精神疾患で殺人を犯しても無罪になることもあれば、どう考えても
パーソナリティ障害と診断されそうで、同じ精神疾患なのに殺人で死刑
になることもある。
大体、死刑になるような犯罪を起こすのは残酷で精神異常と思われる
ような人が多い。精神疾患はいわば脳の異常、故障と言ってもいい
それなのに一方は無罪で、一方は死刑というのは極端な気がします。
それに病気や異常な性格は生まれつき、子供時代の環境など、親や
学校や社会、いじめなどではいじめた人間など、本人だけの責任でない
要素も多い。
それを考えると死刑は行き過ぎで、もちろんそんな人間がまた社会に
出てくるのも問題もあるから終身刑ぐらいが妥当かと思いますが
どうでしょうか?
後、本当の精神科医など専門家の意見も聞ければと思います。
220観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 16:55:36 ID:OdR+kFJY0
>216 人を殺しても、のうのうと生きるような考えに至る教養など不要だわ

典型的な思考停止だな
相手の考えをまるで理解してない時点で既に思考停止してる
諦めが早いんだな、ソンチって
それとも自分の読解力の無さを認知してるのかな

> ついでに周りを不快にさせない感性も、一から教えてもらえや。

およ?ということはお前は俺に不快感を感じてる、ということだな
その不快感の原因は、俺にはない。お前自身にあるんだよ
理解できないなら>61リンク読みなさい
あ、読む気力も能力もないんだっけ
どうしたもんかな

> おまえのような腐った脳みそは社会の敵なんだよ。

そうかそうか
>61読むよりも先に「人は鏡」ということを知った方がいいね。まず
しかし物事には順序があるとは言え、どこまで遡ったらいいのかな
取り敢えずこの質問に答えてみて。「不快感の原因はなに?」

>218

お前もそんな妄想をする暇があったら少しは己を磨きなさい
221傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 16:56:17 ID:8w0A+oiKO
追記、観念の1日

今日は女子校が休みなので終日2ちゃんねるしてます。
222傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:22:07 ID:wKBESJt20
おっす!オラ、観念、よろしくな!
オラ、ワクワクしてきたぞ!
223傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:30:18 ID:ZvLQJOXKO
死刑廃止派の人に聞きたいんだけど
日本においては仮出所無しの絶対的終身刑を採用しない限りは、死刑廃止するべきではないと思うのだが死刑廃止派の人はどの様にお考えなのだろうか?
224傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:33:53 ID:y6lSdCjmO
死刑が善か悪かと言えば、これはハッキリ言って悪です。
そして悪である事を知りながら、後付けの言い訳を捏ね繰り回し死刑を支持する者たちは偽善者以外の何者でもない訳です。
225傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:36:37 ID:ZvLQJOXKO
>>224
あなたに聞きたいのだけど、絶対的終身刑を採用する事に対しては異論はないと思っても宜しいのか?
226傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:43:11 ID:gmXBuIa7O
>>224
よく廃止派が「偽善者」呼ばわりされてるけど、けっこうくやしかったんだw
227傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:48:00 ID:fc6jy9Tt0
>>224
それじゃ、留置は監禁か?
親が子供のしつけに叩いたら、それは暴力か?
脳が解けてるのか、このゆとりは。
228傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:53:21 ID:goRQl2oxO
>>224
それで廃止の正当性は?
廃止で得をする人、損をする人は?
死刑存置を上回る死刑廃止のメリットは?
廃止派に観念みたいなのがいても善だと肯定出来る?
229傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 17:57:40 ID:Q/vuc54C0
イギリスを核攻撃してみろよ。すぐさま反撃してくるよ。
フランスを攻撃してみろよ。すぐさま反撃してくるよ。
必ず軍事力を投入してくるよ。これ報復だよ。

国家単位の報復は良くて個人単位の報復感情はダメなのか?
バカも休み休みによ。いいか、イギリスにしてもフランスにしても人間心理の
「報復感情」は国家レベルで潜在的に常に持ってるんだよ。
綺麗ごとで動いちゃいないんだよ。廃止論者はアホみたいにこれらの国を崇めてるが、
国の利益に国民が利用されてる事に気づけ。民主主義の名を持ったある意味、
独裁国家的資質を持ってるんだよ。それを覆い隠し、いかにも感情に捉われない紳士の国だと
アピールしているだけだと分からないのか?
日本の刑罰は完璧とは言わない。まだ不備な点もある。
しかし、国民に対してイギリスやフランスのようにまだそこまで綺麗ごとで、
動いてない部分もあるのよ。

死刑が悪いという価値観を認めて欲しいなら、死刑が正しいという価値観も
認めろよ、この腐れ外道が。
死刑廃止論者が殺された時、声を大にして俺も「死刑廃止論」を唱えてやるよ。
お望みどおり、「犯罪者を死刑にしないでくれ〜」と叫んでやるよ。
だがな、死刑存置の価値観で生きている者に対しては、勝手に価値観を
押し付けるな。この腐れ外道が。

230傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:05:03 ID:Q/vuc54C0
>死刑が善か悪かと言えば、これはハッキリ言って悪です。

死刑は悪じゃない。だから勝手に新たな価値観を創造するなよ。
死刑が悪だというならな、「正」という価値観も存在知る事を素直に認めろよ。
君は自分の価値観が絶対だと思い込んでいるようだが、君がこの地球を作ったのか?
人間の創造主か?
231傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:09:52 ID:Q/vuc54C0
亀 井 の お っ ち ゃ ん は 神 様 か ? 

廃 止 論 議 員 は 万 物 の 創 造 主 か ?

所詮、同じホモサピエンスだろうが。

だったら同じ人間が言う価値観を認めろ。廃止論の価値観を認めてやるよ。
廃止論者が酷い事件に巻き込まれても、
「この犯罪者を死刑にしないでください〜」てな。
232観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 18:10:12 ID:OdR+kFJY0
>223 仮出所無しの絶対的終身刑を採用しない限りは、死刑廃止するべき

相対的終身刑でいいんだよ。勿論出所条件を厳しくして
危険人物は結果的に絶対的終身刑になるんだから大丈夫

>224 死刑が善か悪かと言えば、これはハッキリ言って悪です。

そんな二元論で簡単に白黒付くようなものではない
死刑が幼稚かどうかと言えば、これははっきり幼稚と言えるが
幼稚=悪ではないだろ?

>229 死刑廃止論者が殺された時、声を大にして俺も「死刑廃止論」を唱えてやるよ。

要するに被害者が誰かによってコロコロ主義主張を変える訳だ
無教養なソンチらしい、稚拙な選択だね
233傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:16:18 ID:Q/vuc54C0
無教養、無教養だとほざいているが、
だったら現在の学歴制度に文句をつけてくれ。
ほう、まともな教育を受けたら廃止論になるのか?なら俺の大学は廃止論養成所か。
俺は稀にみる異分子ってか。俺の経験で言えば教養や学歴は関係ないよ。
関係あるのは人間性だよ。もともとの人間性は後付教育でそうそう変わるもんじゃないんだよ。
つまり、廃止論者は教育、学歴に関係なく廃止論に魅力を感じてしまう人間だよ。


234傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:19:38 ID:Q/vuc54C0
>>232
あんたがもしも撲殺され、目も耳も潰され、脳障害も負わされるほどに半身不随になり、
あんたの家族も生き地獄を感じるほど社会的にリンチされても、
お望みどおりそれを行った加害者には、「死刑廃止」を唱えてるよ。
「犯罪者を死刑にしないでください|」てな。
235傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:24:49 ID:Q/vuc54C0
人間の報復感情がいったいどれほどのものか、どれほど凄まじいものなのか、
バーチャルじゃなくて、実際に経験してみればいいんだよ。
普通はそのくらいのことは想像が付くから、ほとんどの人は死刑廃止なんて唱えないし、
被害者のことを思うと言  え  な  い  ん  だ  よ。


236傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:29:55 ID:dtno4O3KO
教養無教養と言う割には
あまりに表現能力が稚拙。
語彙も少なく、言うこともワンパターン。
漫画とアニメばかりなのだろうな。
…普通それでももう少しはましなのだが。

存置派もあまり汚い言葉や感情的な言説を繰り返さない方がいいかもな。人の振りみて…というものだ
237傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:35:28 ID:y6lSdCjmO
>被害者のことを思うと言  え  な  い  ん  だ  よ。

こうやってわざわざ無意味に全角2文字分も開ける奴キモス
238傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:38:10 ID:Q/vuc54C0
無教養でけっこう、どんなに蔑まれてもけっこう、そんな事はどうだっていいんだよ。
そんなことはどうでもいいのよ。

それよりもな、死刑廃止を唱える鬼畜は俺が許さん。
ただ一つだけ考え方が変わったよ。それは死刑廃止論を唱えてる連中が
殺人事件に巻き込まれた場合、死刑廃止に賛同してやるよ。
あんたらの価値観がそうなのだから、応援してやるよ。
239傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:39:12 ID:y6lSdCjmO
>>230
では死刑が善であるという価値観を創出しなさいな。
240傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:46:46 ID:05mNvUcB0
殺人は人が生きていく上で必要不可欠の欲求です。
しかし後ろめたさはやはり在る訳で、その後ろめたさを誤魔化す為に国家権力という概念を隠れ蓑としている訳です。
241傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:47:11 ID:Q/vuc54C0
>>239
今の世の中、その思いの程度の違いはあれ、
死刑は善であるという価値観はある程度構築されてるから別にいいんだよ。
殺人事件が起こる社会がいいとは思わない、しかしいかなる時代に変わろうとも、
凶悪犯に大しては死刑を科すことは正しい。
廃止論のような腐れ外道がどんな屁理屈を吐こうとも、俺自身は死刑は正しいと思ってるから、
本音で言えばいくらでも死刑執行してやりたいんだが、あいにくそういう職種に就いてないから、
残念で仕方ないよ。俺は悪人は死すべしという哲学で生きてるし、そのままの哲学で、
これからも生きるつもりだよ。
死刑執行人は公募制にしたらどうかと本気で思うよ。
その時は早々に応募し、俺の「善」と思っている哲学をこの手で実行したい気持ちでいっぱいだよ。



242傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:53:23 ID:y6lSdCjmO
正しいのは死刑制度では無く、殺したいと思う者が殺す事。
公募制運動なんかする気も無いくせに、権力の陰に隠れて「殺せ殺せ」呟いてるのは病的。
243傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 18:58:44 ID:ZvLQJOXKO
>>232

無期懲役は仮出所の可能性がある以上相対的終身刑に似ている気がするけど
正直な話、凶悪犯に対して相対的終身刑を課すと言うのは国民の同意が得られない気がする
ここは絶対的終身刑を取り入れるべきだと考えるが
244傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:00:07 ID:LC1oB3gYO
>>242
また始まったよ。もういい加減飽きたんだけど、俺が死刑存置を主張するのは、自分も人を殺す可能性があるからだよ。権力の影に隠れて、殺せ殺せと言ってる訳じゃない。
自分が人を殺したその時に、自分が死刑廃止論者だったら、如何にも自分自身の事しか考えて無いみたいで無粋じゃない?

きちんと、自分が人を殺したら、自分が殺した相手の人権と、自分の人権が同等である事を認め、死刑になる為に存置を主張してる。
死刑になりたくなきゃ、人を殺さなきゃいいんだし、こっちから無理やり他人に死を押し付けてる訳じゃないしね。
245傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:02:00 ID:LC1oB3gYO
>>243
ていうか、無期懲役と相対的終身刑って一緒だよ。
246傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:02:25 ID:qq1vzg1f0
芸能界で
  自殺にみせかけた他殺(`・ω・´)
247傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:08:46 ID:y6lSdCjmO
>自分も人を殺す可能性があるからだよ。

可能性だって(藁
もう何人も殺してるくせにね。
248傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:11:20 ID:LC1oB3gYO
>>247
うん、まあ、別にそう思ってくれても構わないよ。で、そんな何人も殺してる俺が、死刑廃止を主張したら、どう思う?

他人からは、保身にしか映らないだろうと思うけど?
249傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:32:50 ID:oECauImR0
くだらない事を言うな、アホか。
俺が死刑廃止を認めないのは、人間の心というか、感情というものを、
屁バカにしている点と、あともう一つは、自分勝手に人を殺したような殺人鬼が、
生きて当然と考えている点。もうな、これは考え方の違いというより、
もともとの感覚的な違いや、素質、どのように育ったか、どのような親に育てられたか、
の違いだな、ちなみに俺の親は勉強に関しては何も言わないような家庭だったが、
社会のルールや、絶対にしてはいけないことなどは物凄く厳しかったよ。
人でもいじめ様なら父親から張り倒されたよ。そんな家庭に俺は育った。
人様に迷惑をかけたら死ね、だよ、うちの家庭は。





250傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:37:10 ID:b/kt+5OK0
>>165
素直に喜びますw

どうも、ありがとう。
251傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:38:20 ID:oECauImR0
高校時代に勉強をサボっても父は何も言わなかった。浪人した後に、
大学に進んだ時、単位をかなり落とし(うちの大学は単位が取れなくても一応は4年生まで進めた。)、
卒業が危なかった時も父は何も言わなかった。本当に勉強に関しては言われた記憶がない。
だが、挨拶や、人間関係など、人に迷惑をかけたり、人様に迷惑がかかるような事をした場合、
うちの父は恐ろしいほどに怒る。張り手、蹴り、容赦ないよ。そういう環境で
小さい時から育ったから、死刑廃止は考えられないし、俺には到底受け入れられるような
思想ではない。
252傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:40:31 ID:05mNvUcB0
>>249
成る程、その教育の中には殺されて良ければ殺しても良い、という薫陶も在った訳だな。
立派な親御さんだ(藁
253傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:44:10 ID:b/kt+5OK0
>>249
大変だったね

うちも氏ねって言われたよ・・

ある時、「人殺しても死なないで」と言われた!?
ただただ、驚いて 嬉しかった(車の話ね)
254傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:44:35 ID:LC1oB3gYO
>>252
逆だと思うよ。『他人様を殺したら、自分も死ぬ』と『殺されて良ければ殺して良い』。字面は似てるけど、意味合いは真逆に近い。
まあ、理解出来ないなら、それでも良いけど。
255傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:45:54 ID:oECauImR0
>>252
特殊な解釈するなよ。俺が言っているのは凶悪犯は殺してもいいんだよ。
あえて言うまでもないだろ。しかも国が死刑制度の下に殺すのは問題ない。
もしも問題あり、というならばそれは君の脳がそう判断してるだけ。
なぜ君の脳の感覚に従わなければならないんだ?俺には俺の脳があるんだよ。
ここまで言わせるなよ。

256傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:51:31 ID:05mNvUcB0
>>255
さりげなくどれだけ手前勝手なことを言っているのか全く自覚していないようですな(藁
257傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:53:47 ID:b/kt+5OK0
>>255
自分の子供は殴らないようにね

道徳や美学としては別にして
死んで詫びられても、困るときもあるし

子供は叩くのは、止めたほうがいいです。
258傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:56:07 ID:3XhrRHsiO
「俺には俺の脳」?
随分とお粗末な脳だなw
おまえのお粗末な脳の出力結果を押し付けるんじゃないよ。
法律は日本国のルールなんだから国民投票でもすればいいんだよ。

少数派は文句言わず従え、ってのが民主主義なんだし。

わかったか?粗末脳君
259傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 19:56:47 ID:LC1oB3gYO
>>257
まあ、加減さえ解ってりゃそうそう危険は無いだろうけどね。出来ればあまり殴らずにってのは同意だけど。
まあ、この場合、子供の方も殴られた理由は理解してるんだし、教育的には結果オーライ。
260傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:01:22 ID:0H1rzYBe0
観念って、社会経験のないニートなんだろ?



261観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 20:02:02 ID:OdR+kFJY0
>236 存置派もあまり汚い言葉や感情的な言説を繰り返さない方がいいかもな

無理だとオモ
だってソンチって結局落ち着くところが感情論だもん

>238 無教養でけっこう、どんなに蔑まれてもけっこう、そんな事はどうだっていいんだよ。
> そんなことはどうでもいいのよ。

どうやら無教養である自覚はあるらしい

> それは死刑廃止論を唱えてる連中が
> 殺人事件に巻き込まれた場合、死刑廃止に賛同してやるよ。

ご都合主義ここに極まれり、だな
結局ソンチの拠って立つ基準は「その時の感情」
その思慮の浅さが如実に出てるな
262傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:03:17 ID:LC1oB3gYO
こりゃ>>248はまたスルーだなぁ……一体何時まで同じ事を繰り返させられるのやら……
263傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:07:57 ID:y6lSdCjmO
詰まるところ、自分が誰かを殺せる余地を残して置く為には、死刑制度が無いと甚だ都合が悪い、というのが存置論者の本音だな。

「死刑があるから誰かを殺しても大丈夫」と。
264傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:08:43 ID:oECauImR0
廃止論者の脳も認めてやるから、おまえらも一方的な感覚を押し付けるなよ。
あんたらが感じる「死刑に対する違和感?」とやらへんな感覚も認めてやるって言ってんだから、
現在機能している死刑制度に文句を言うなよ。


提案なんだが、死刑廃止論者自身、もしくはその身内などが
犯罪被害にあったら最高刑から死刑を除外する、という法律が出来ればいいのにな。
どうだろう、この案はいいと思わないか?どうしても犯罪者を死刑にしたくないんだろう?だったら、
まずは手本として、そういう小さなことから訴えかけていけばいいと思うよ。
それなら賛成だよ。俺は犯罪者には死んでももらいたいから、こんな事は御免だが。

刑罰例外規定として、被害者が死刑廃止論者、もしくはその家族に限り「犯罪者は死刑にしない」という案を
掲げればいいんだよ。応援するぞ。


265傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:12:26 ID:LC1oB3gYO
>>263
人を殺す以上は死刑廃止の方が都合が良いよ。都合はね。

でも、殺す立場になりうる可能性を持つ身としては、その自身の都合を押し通そうとする発言は、格好悪いんだよね。
266傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:14:28 ID:y6lSdCjmO
>現在機能している死刑制度に文句を言うなよ。
どういう立場かに因らず、こういうセリフを吐く奴はオツムが足りないと相場が決まってるんだかw
「黙って俺の言う事を聞け!」ってか(ゲラゲラ
267傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:19:37 ID:oECauImR0
自分がいま一番大切な思う人を思い浮かべろよ。その人の姿を思い浮かべろよ。
その人がもしも、とんでもない残虐な事件に巻き込まれ、無残にも殺されたとする。
それも泣き叫び、苦しみ、これが人間のやる事かと思うくらいの残虐な犯行をしたとしょう。

それでも貴様らは死刑廃止を訴えることができるのか?
自分が出来ない事を他人様に押し付けるな。俺は自分がとてもじゃないができないから、
死刑廃止などよう言わんわ。法律がどうのこうの、更正だ?反省だ?そんな寝ぼけた事を、
言わなくていいから人間の持つ現実的な心の動きを直視しろよ。
だから死刑廃止なんてものは受け入れられないんだよ。

268傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:20:44 ID:cDrX18Sy0
まぁ、観念君のなぞなぞの答えがまったくわからなかった廃止派。
とりあえず答えを出したのは存置派。
って事実だけは残ってるんだよね。

観念君基準で言えば廃止派は存置派以下って事実だけが残されたんだよね。
269傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:21:23 ID:Ij2ZFdf00
死刑に対する違和感って
アホ女が「私たちは戦争を感情的に受け入れられない」
というのと似ているよね。
死刑廃止論者は感情的で且つ自分の考えを受けいれられ
ないとヒスを起こす女性タイプが多いよね。
270観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 20:23:23 ID:OdR+kFJY0
>243 凶悪犯に対して相対的終身刑を課すと言うのは国民の同意が得られない気がする

出所条件を相当厳しくすりゃいいんだよ
更生の段階に応じて自由度も増やしていく
更生できない人間は実質絶対終身刑になる
271傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:24:23 ID:fc6jy9Tt0
>>263
「死刑制度があると、誰かを殺しても大丈夫」ってのは、日本語になってないだろ。
何も大丈夫じゃないじゃねぇか。
「死刑制度が無いから、誰かを殺しても大丈夫」なら意味も通るが。

図星付かれて悔し紛れに、言われた事をコピペで反論しようと知恵の無い事をするから、
馬鹿丸出しの文章になるんだよ。
頭使えよ。
小粒でも脳があるんだろ。
272傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:25:28 ID:y6lSdCjmO
お前が復習心や怨念の具現化された存在だからといって、全ての人間がそうでないとおかしいというのはお前の押し付けだろ。
273傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:26:51 ID:y6lSdCjmO
>>271
担保だよ。
それくらいも理解出来ないのか。ヤレヤレ
274観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 20:30:51 ID:OdR+kFJY0
>268 まぁ、観念君のなぞなぞの答えがまったくわからなかった廃止派。

いや常識過ぎて答える気がしなかったんだとオモ
275傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:31:05 ID:LC1oB3gYO
>>273
理解出来ないって事は、そう考えてる訳じゃないって事なんだけどね。
276傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:32:09 ID:05mNvUcB0
>>269
全体の8割がヒステリー起こしている中で自分がヒステリーを起こしている事を自覚するのはさぞ難しいだろう。
277傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:36:12 ID:COMAMtiOO
誰も餌も針も付けて無いのに、必死で釣られようと追いかけて来る観念くん。
恥性と強要の敗死論者だね。
278傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:36:23 ID:cDrX18Sy0
>>274
君が妄想するのは自由だが、事実はここに残っている。

事実、君に聞いていた廃止派がいたし。
279傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:36:48 ID:y6lSdCjmO
>>275
理解して、そう考えているにも拘らず誤魔化しているだけさ。

でなければ
「死刑になりたくなければ殺さなければいい」
という理屈が出て来る訳が無い。
担保だよ。
280観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 20:42:38 ID:OdR+kFJY0
>269

頼むからそういうレベルだけが廃止論だと思うなよ

>278 事実、君に聞いていた廃止派がいたし。

いいじゃん。廃止にもいろんなレベルがいるんだから
聞くということは向上心の現れだ
最初から向上心のないソンチに比べたら随分マシ
281傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:42:46 ID:COMAMtiOO
>>279
残念ながら君達の仲間の方が犯罪者だよ。
試しに死刑判決を受けた奴に聞いてみたらどう。
きっと死刑はんた〜い!って賛同してくれるよ。
282傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:43:05 ID:LC1oB3gYO
>>279
まあ、違うとだけ言っておくよ。信じる信じないは君の勝手。
まあ、自分の事だからとやかく言われる義理は無いけどね。

俺は、自分の命と同じように他人の命を尊重するのが当たり前だと思ってる、なら、他人の命を奪えば、自分の命だけ守る理屈は俺には無い。
それは、他人の命より自分の命を優先するって事だからね。
283傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:46:57 ID:KEgPHhCGO
>>267

それが普通の人の感覚なんですよね。
でもね死刑廃止を唱えている亀井、福島瑞穂をバカの頭とする死刑廃止論者には通じないんですよ。
所詮他人事で自分の見に降り掛かる事ではないから偽善者らしく国家が殺人を犯していいのかとかほざくんです。
国や国会議員は弱い者の味方でなければいけないのに被害者より加害者の事を優先する亀井や福島みたいなカスには議員の資格はありません。
廃止論者は死刑が残虐だのアホな事を言ってますが残虐な行為をされた被害者や遺族の事など自分等のきれい事の為には二の次なんですよ。
クズには何を言っても無駄なのです。
蛆虫に問い掛けるようなもんです。
284傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:49:35 ID:cDrX18Sy0
>>280
なんだ。最初から行動は関係なく、自分が気に入らないものだけ無条件に貶めてただけなのか。
285傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:52:07 ID:up7FNu6K0
>>279 ゴメンね。 君にレスするつもりは全く無いけど、このスレをノート代わりに使っているんで。だからレスはいらないよ。

日本には、死刑という法律が存在します。
凶悪な犯罪を行えば、死刑になる可能性があると事前に告知されているのにもかかわらず、
複数の残虐な殺人を敢て実行した犯罪者に死刑が執行された場合、それを国家による殺人だなんていえるでしょうか?
むしろ危険、忠告を無視して敢行された冬山登山、台風接近時のサーフィンと同様、命懸けの無謀な行為の結果だと言えるでしょう。

冬山登山で遭難した人には、世間の同情はそれほど集まらないようです。
捜索費用も請求されるようです。
冬山で遭難、台風接近時のサーフィンで死亡した人達と同様、凶悪犯が死刑によって亡くなったとしても
100%自己責任ということで、大騒ぎして政府に抗議なんかしないのが普通の人の感覚です。

少なくとも、卑劣で冷酷、残忍で凶悪な犯罪を行った人たちは、居眠り運転や酒酔い運転で交通事故死した人達よりは、
その結末としての死に対して、はるかに自己責任の度合いが強いでしょう。
居眠り運転で死亡するのは100%自己責任で、死刑によって死亡するのは、100%国家の責任ですか?
286傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:53:40 ID:y6lSdCjmO
>>282
自分の命を担保に考えている事実に誤りは無い。
「死刑になりたくなければ殺すな」

「死刑があるから殺しても大丈夫」
は自分が誰かを殺す可能性、余地を保持し続けるお前にとっては同じ意味だ。
287傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:57:48 ID:b/kt+5OK0
ライオンは、どこに消えたんだろう・・・

地球上のライオンを、全部檻に閉じ込める気?

って、気にしたたんだけどw
288観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 20:58:46 ID:OdR+kFJY0
>267 それでも貴様らは死刑廃止を訴えることができるのか?

できるね
出来ない奴は結局エゴに取り縋ってるだけの甘ったれでしかない
まさに平和ボケの象徴

>284 自分が気に入らないものだけ無条件に貶めてただけなのか。

貶めてない
ソンチが馬鹿で無教養なのはソンチ自身も認める単なる事実
それに変な事を言ってる奴には相手が廃止派だろうと異論反論を述べてる
289傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 20:59:14 ID:LC1oB3gYO
>>286
そういう言い方で行けば、無期懲役を担保に殺人犯したって、結局変わらないでしょ。
あくまでも、そういう言い方で行けば、だけどね。
290傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:00:30 ID:LC1oB3gYO
なかなかみんな観念君がスルー出来ないなぁ……
291傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:03:30 ID:BjsVNU32O
http://www.geocities.jp/y_20_06/index.html
(↑無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ)
292傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:05:23 ID:fc6jy9Tt0
死刑を廃止すると事件が跳ね上がるデータがあるのに廃止廃止言ってる奴は、
結局その跳ね上がる数値に含まれる予定の連中だろ。
殺したいのに死刑があるから出来ない。
お前らみたいな変質者を抑制するために死刑があるんだよ。
293傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:06:12 ID:COMAMtiOO
>>290
アラレちゃんがウンチをつつくのと同じじゃないかな。
俺はこの後からスルーに決めた。
でも、そうすると死刑反対君が出現するんだよね・・・
294傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:19:06 ID:b/kt+5OK0
>>191

確かに、これ参考になりますね

死刑肯定論の人もこれくらい言ってくれると、
こちらも考えさせられるのに

(途中までの感想)

http://www.videonews.com/on-demand/371380/001318.php
295傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:24:04 ID:cDrX18Sy0
>>288
で、廃止派はそのソンチより馬鹿で無教養だという事実が残されてるって言ってるんだけど。
296傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:30:05 ID:up7FNu6K0
死刑廃止論者の意見って、全部アムネスティの主張の丸写しなんだよね。
オリジナリティも創造性のかけらもない。
頭が悪い証拠なんだろうな。
下のアムネステイの主張をオウムのように繰り返しているだけだ。
どうして飽きないの?

http://www.geocities.jp/aphros67/110110.htm
297傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:31:56 ID:owqGOvLeO
だまされるな。 廃止国は一部の人間が半ば強引に無理矢理死刑廃止にしている。 民衆は死刑廃止なんて望んでいない。民衆の声なんて鼻糞同然に見なす紳士の国だから死刑廃止にできるんだよ。 民衆の命なんて鼻糞なんだよ。
298傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:36:52 ID:owqGOvLeO
イギリスは貴族というものがおり、一般大衆はイヌネコとしか思っていない。その思い上がりが平気で死刑を廃止にできるんだよ。
299傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:39:44 ID:PyN1GFQG0
>>229
>イギリスを核攻撃してみろよ。すぐさま反撃してくるよ。
>フランスを攻撃してみろよ。すぐさま反撃してくるよ。
日本は反撃しないよ。
防御はするけど、攻撃はしないのが日本だ。
追いかけていって攻撃をしないのが日本人の価値観じゃないのか?

正当防衛はありだけど、捕まえた相手を殺すのはダメだろ。
300傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:41:21 ID:PyN1GFQG0
>>230
人の価値観に何文句をつけてんだよ。
それってお前の文句と一緒ジャン。
301傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:41:29 ID:owqGOvLeO
イギリスの凄い所は、死刑廃止論を本気で信じて、ヨーロッパを崇めるバカを世界中に沸かせることに成功したことだよ。 現に日本にも死刑廃止論者のバカがいるしな。 イギリスはある意味、凄いよ。
302傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:41:35 ID:COMAMtiOO
>>294
家には犯罪者やその予備軍はいないので、死刑廃止なんて言う必要無い物をリスクやデメリットを背負ってまで買う必要はありません。
押し売りは止めてください!

説得力あるでしょ!
押し売りセールスマンさんはどう説得して買わせますか?
303傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:45:31 ID:owqGOvLeO
日本が攻撃されても反撃しない?おまえアホか。 反撃するよ。だから廃止論者の頭の中はオメデタイんだよ。
反撃しないように見えるだろ?ところが反撃するんだよ。
304傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:49:17 ID:KEgPHhCGO
観念みたいなゴミはスルーしましょ。

いじめられっ子の引きこもりのゴミには何を言っても無駄だし口先だけの低俗な糞みたいな奴ですよ。

学校に例えればクラスに1人ぐらいは能書きばかりたれていざって時何もできない奴いるじゃないですか、女からはキモいといわれ友達もいなく周りからは蔑まれてるのに自分の考えが常に正しいと思い込んでる、観念てそんなゴミみたいな人間なのですよ。
305傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:50:20 ID:owqGOvLeO
廃止論者は、あまり奇人変人みたいなこと言ってないで普通の精神を持ったらどうだ? こりゃ、廃止論者のオメデタぶりを世間が知ったら、変人通り越して、ガキの能書きとか思われないよ。
306傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 21:55:35 ID:owqGOvLeO
もしかして廃止論者は奇人変人のショーにでも出るのか?『私の感覚はここまで狂ってます!』というショーなのかな? それともヨーロッバ発祥の「犯罪者を生かすカルト教団」の一員かな?
307傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:17:46 ID:gmXBuIa7O
どこの世界にも、目新しいモノに飛び付くお調子者がいるってだけですよ。
308傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:20:40 ID:sJzoheQN0
お前の大切な人が強姦され殺されようが
助けないようにするよ。それでいいんだろ?
お前達のように、きれいごとを言い、見て見ぬ振りをすれば。
なんとか誤摩化し、自分が無事でさえあればいいんだね?判ったよw
309傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:27:11 ID:PyN1GFQG0
>>235
>人間の報復感情がいったいどれほどのものか、どれほど凄まじいものなのか、
その報復感情というバケモノを封じ込んでいるのが、法律とモラルだと思っているのですが。
厳罰化という言葉で「パンドラの箱」を開けるつもりか?
310傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:28:06 ID:LC1oB3gYO
>>289
までスルー……なんかもうヤダわ……orz
311傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:35:36 ID:KEgPHhCGO
プレミアAで星島の事件を報道してたが安藤優子が社会の在り方を考えなければいけませんだと。

こいつも確か死刑廃止論者だが言う事が抽象的できれいな言葉で締めて自己満足してるんだよな。

社会の在り方を考えなければなりません?  
何をどうしたらいいのかは言えないんだよ。
所詮廃止論者なんつ〜のはこの程度の薄っぺらい口先だけの人間で具体的な方策一つ言う事もできない。

ガキの犯罪には心の闇としか言えず加害者のガキを責めもしない。

最低の人間だな。
312傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 22:36:31 ID:up7FNu6K0
だから廃止派は遺書を書けば良いんだよ。
自分が殺されても、加害者を死刑にしないでください。
自分の遺産が続く限り、毎年250万円の収監コストもそれで負担します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最高にシンプルな解決手段でしょ。何でやらないの?その理由を教えて?
313よく考えてみよう:2008/06/01(日) 22:48:42 ID:svOazOP20
死刑を廃止すれば、その国で犯罪、殺人が増えるか減るかが問題。

犯罪、殺人が増えることは、人権侵害を受ける人が増大するということ。
死刑廃止教団(自分たちのやっている事が正しいと信じて疑わないのは
宗教)の方々のせいで、死刑がなくなり、犯罪、殺人が増えた場合、

死刑廃止教団は人権侵害を増大させる支援団体ということか。
結果責任を負わず、自分たちの軽率な人道主義をまきちらし、
不幸になる人(人権侵害を受ける人)を増やさないで欲しい。

日本において、死刑には、凶悪犯罪、殺人の抑止力があり、犯罪により
人権侵害を受ける人(簡単には不幸になる人)を減らしているので
死刑制度を存続すべきと思う。

日本がアムネスティの被害を受けないことを願う。
314311:2008/06/01(日) 23:01:22 ID:KEgPHhCGO
安藤じゃなく櫻井ババーだった。

315観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:13:10 ID:OdR+kFJY0
>311 社会の在り方を考えなければなりません?  
> 何をどうしたらいいのかは言えないんだよ。

お前が単に想像できないだけじゃん
報道番組でワンコーナー設けてる訳でもなし
一々具体策をgdgd言う時間あるわけないじゃん

こんなことすら想像がつかないのがソンチ
そしてその乏しい想像力を補うために妄想力だけは一生懸命働かせる
その妄想の内容はというと・・・・まぁ、勿論読むに耐えない代物なわけだが
316観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:15:22 ID:OdR+kFJY0
>309 その報復感情というバケモノを封じ込んでいるのが、法律とモラルだと思っているのですが。

そうそう
報復感情が余りに幼稚で短絡で身勝手で酷かったために、現在の「加害者の人権が過剰に保護されるシステム」ができあがったんだよね
このことをソンチは思い知った方がいいよまず
自分たちの行いが、今のシステムを作り上げた、ということをだ
まそれを自覚できる程の知性があればの話だけど
317観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:17:11 ID:OdR+kFJY0
>303

これは酷い
どうやって反撃すると思うのかちょっと言ってみて
318311:2008/06/01(日) 23:30:50 ID:KEgPHhCGO
>>303

クズの観念はスルーしましょう。

319傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:31:22 ID:PyN1GFQG0
>>249
自分にだけ厳しくあれよ。
人に「死ね死ね」というように教育されたのか?
320観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:34:20 ID:OdR+kFJY0
>297 廃止国は一部の人間が半ば強引に無理矢理死刑廃止にしている。

そう、一部のエリートがね
愚衆は感情論でなかなか論理的思考ができないし知識もないから
それに死刑廃止しないと、真剣に「凶悪犯罪の未然防止のためにどうしたらいいか」を考えないだろ?
「凶悪犯は死刑にしてお仕舞い!ハイ終わり!彼はもうこの世に存在しない。あー安心良かったヨカタ」
本当に大切なのは二度と同じような事件を起こさないこと、その為には何が問題なのか何が欠如しているのかを考えること
なのに、死刑にして存在を消し過去のことにしてしまう。その場の報復感情を満たし思考停止したいがために、だ
これじゃぁ、社会は何も学ばない
結果凶悪事件は繰り返される
321311:2008/06/01(日) 23:35:05 ID:KEgPHhCGO
……じゃん。
……じゃん。
  ↑ 
誰とは言わないが低能丸出し。

322観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:35:47 ID:OdR+kFJY0
>249 ちなみに俺の親は勉強に関しては何も言わないような家庭だったが、
> 社会のルールや、絶対にしてはいけないことなどは物凄く厳しかったよ

そんなレベルの子供だったんだろうねぇ・・・
323観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/01(日) 23:37:32 ID:OdR+kFJY0
>249 人でもいじめ様なら父親から張り倒されたよ。

張り倒す以外の説得力を持たなかったか
或いは最初から論理的な説得を諦めていたか・・・
324傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:43:11 ID:LC1oB3gYO
なんかもう、人が一生懸命話しても、全く相手にされない状況に絶望したわ。

こんだけ言葉を重ねて、死ね死ね団扱いされちゃたまんないや。これがにちゃんだとは理解してるけど、正直、本当にやるせない……

もう去ります。
俺には関係無い事だけど、議論を望むならくれぐれも観念君の相手はしないように。
325傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:45:16 ID:KEgPHhCGO
>>297

本当に大切なのは二度と同じような事件を起こさない事、その為には何が問題なのか何が欠如しているか考える事。
  ↑ 
ねっ、評論家と同じできれい事をどっかから引用して自己陶酔してるだけのクズ、具体的に何をどうしたらいいかなんて言えないクズなんですよ、あのゴミは。
スルーしましょうね。
326傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:47:41 ID:KEgPHhCGO
>>324

バカをスルーしましょう運動してるので戻ってきて下さい。
327傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:49:46 ID:PyN1GFQG0
>>303
攻撃できる長距離装備を持たないでどうやって反撃するんだよ。
328傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:52:03 ID:KEgPHhCGO
>>249

日本語理解できないきちがいはスルーしましょうね。
329傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:53:53 ID:LC1oB3gYO
>>326
いや、ホントもう疲れた……

>>242
から
>>244

の流れ、もう十回近く繰り返してんだよね……
正直、それでも理解しようとすらしてくれない廃止論者全体に、はっきり言って愛想尽きた。
もう、死ね死ね団で良いや。
330傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/01(日) 23:56:20 ID:PyN1GFQG0
>>311
櫻井よしこは存置じゃないの?
ガチガチの右翼ジャン。
331観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 00:06:11 ID:fx5VYtM00
>321

>315に反論できないからって、幼稚な揚げ足を取るなよ

>324 人が一生懸命話しても、全く相手にされない状況に絶望したわ。

釣り方が下手なんだとオモ

> 議論を望むならくれぐれも観念君の相手はしないように。

そうそう。負けるからね

>325 具体的に何をどうしたらいいかなんて言えないクズなんですよ

聞かれてないから言ってないだけじゃん

> スルーしましょうね。

お前が一番スルー出来てないじゃん
332傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 00:09:16 ID:fSb2FgqHO
>>296          アムネスティは宅間の元嫁が遺族に対して何をしたか公開するべきだ。   賠償金も払わずノリで結婚したなら遺族の感情を逆撫でしたに過ぎない
333326:2008/06/02(月) 00:21:21 ID:Ix+PeKO0O
>>329

あのバカ(観念)は自己中で人の話は聞かない、自分の言う事が全て正しいと勘違いしてる廃止論者の中でも福島瑞穂級のゴミですよ。
なのであのバカだけは相手にしなければいいと思います。

どうせ友達もいない糞ガキでいじめられてたから性格が歪んでるんですよ。
334観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 00:22:54 ID:fx5VYtM00
>329 正直、それでも理解しようとすらしてくれない廃止論者全体に、はっきり言って愛想尽きた。

少なくとも俺はお前がソンチではなく存置だってことは理解してるよ
335観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 00:28:18 ID:fx5VYtM00
>333 あのバカ(観念)は自己中で人の話は聞かない

(お前じゃんそれ)

> どうせ友達もいない糞ガキでいじめられてたから性格が歪んでるんですよ。

(人は鏡だよ)
336傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 00:31:42 ID:d2P0Sq1w0
人は鏡かぁ。つまり観念君が今まで人に言ってたことはすべて観念君自身のことだったのか。
337傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 00:41:47 ID:tMqflSU9O
>>333
ん。まあとにかく、しばらく来るのは止めるわ。じゃあオチ。
338傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 00:48:33 ID:Ix+PeKO0O
>>336

ゴミに君付けすると友達ができたと思い込み1日中2ちゃんねるやるようになるので観念は妄想ゴミと呼んであげて下さい。

339傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 02:30:09 ID:7+jDEKYwO
>>329
押しつける事しか、押しつけられる事しか考えて無いから疲れるんだ。

理念無き存置論者なんてのは所詮その程度のもの。
出直して来い。
340傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 05:37:37 ID:qHvwrUQbO
>>339
理念を持って人殺しの味方をします!ってか。
観念をみてたら、廃止派は理念と言うより傲慢な犯罪者が自分を正当化して、刑罰を否定しているだけにしか見えないけどww

あれを理念と言える君達の脳ミソに感動したよ。
341傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 06:19:17 ID:WzZhPnM4O
死刑執行日って大安・仏滅とか気にしているのかな?

今月は10人くらいやって欲しいな
342傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 06:47:56 ID:ereXgTUwO
いいから廃止派の方々に好きなだけ喋らせてあげなよ。
どんな結果が出るか、長くこのスレにいる人なら知ってるでしょ?
343傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 07:28:03 ID:mexJ9/Cg0
この人のレスが良かったので、コピペします。
人権、人権って喚き散らしても、
死刑廃止して結果的に殺害される人の数が増えるんじゃ、
最悪の人権侵害を増大させるだけじゃないか?
強盗事件がもっと増えるのも確実。

死刑廃止論者=人権侵害支援者
アムネスティ=人権侵害支援団体
って事が日本では完全に定着しちゃったか。

>313 よく考えてみよう 2008/06/01(日) 22:48:42 ID:svOazOP20
死刑を廃止すれば、その国で犯罪、殺人が増えるか減るかが問題。

犯罪、殺人が増えることは、人権侵害を受ける人が増大するということ。
死刑廃止教団(自分たちのやっている事が正しいと信じて疑わないのは
宗教)の方々のせいで、死刑がなくなり、犯罪、殺人が増えた場合、

死刑廃止教団は人権侵害を増大させる支援団体ということか。
結果責任を負わず、自分たちの軽率な人道主義をまきちらし、
不幸になる人(人権侵害を受ける人)を増やさないで欲しい。

日本において、死刑には、凶悪犯罪、殺人の抑止力があり、犯罪により
人権侵害を受ける人(簡単には不幸になる人)を減らしているので
死刑制度を存続すべきと思う。

日本がアムネスティの被害を受けないことを願う。
344傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 07:33:44 ID:7+jDEKYwO
>>340
廃止論をどこまで過剰意識してんだ馬鹿か?
理念の無い復讐心と怨念が拠り所の存置論を展開する奴は根性無しの阿呆、それだけだ。
345傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 07:41:11 ID:UW9oqz+X0
>344
>理念の無い復讐心と怨念が拠り所

只の勧善懲悪と理解すべきでしょう。古来からの正義の理念です。
ハリウッド映画を見るまでもなく日本、世界を問いません。
346傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 08:15:46 ID:Ku8L98hXO
死刑にするってことは、そいつは還元できない。最後殺してもいーけど、役に立ってポイ捨てするには、ころされとるような働いて金つくらなな。
世の中誠意を形に表す物は金、被害者が恨みを金で表すように、殺人者も金で償わないかんな。
絶対まともな時やりたくないのに、ソープに落ちる、内臓売るゆーのがある。
これしたらどないや?面白いやろ。
男は、内蔵売るが主流で、人間から取り出せるもんてきまっとうから、麻酔なしの大手術や。
今にも悲鳴聞こえてきそうやな。ハハ。連続手術やで。
角膜もちゃっかり目から剥がしたるで、ゆわれんでもな。骨髄もアイスピックでほじったあと、取り出したるわ。
注射器なんかつこたらへんで、悪いけどな、それ患者さんのために開発されたもんやから。
ぉっと、献血もついでにしたるさかい、出血大サービス、致死量たっぷりな。
ドラキュラに襲われた名シーンをリアルで見たい方、ガラス張りの傍聴席もあるで、どうぞ。
ま、担当医の気分によって、何々をとるか見逃したるかは未定やな。
ここらでえぇ〜かなー思いはったら、傷口縫うてやらへんし、痛み止め飲ましてやらへんし、腹開口したまんまやな。
心拍数がめちゃくちゃあがっとったのにピーやて。笑うわ、何が殺人鬼や、情けない音。
あ、医者の趣味で、性的倒錯者は、どうぞ死体とケツの穴でファックしてくださいな。生きとる男で、レイプが好きな医者は、手術前の方がスリルあるかもな。
そんな趣味ない健康な男の医者やったら、おなべのために、性転換用に切除してやると喜ばれるわ。立派な人助けや無いか。
ま、でも、最後に回したらんとその一手術だけで、死によるかわからん。
皆済んだら、手術後はもちろん出血で死にはるけど、それらの臓器みな被害者の持ち物になりよる。
スルーするだけやけど書類上その売れた金額が慰謝料となって、遺族の手元へ入るゆう訳や。
もちろん、犯人がハゲや無かったら、増毛用に皮ごと剥いでやったら移植に使えるさかいな。
笑うわな、生きとる間さんざん若禿げ馬鹿にしといたら自分が死ぬ間際に一つ痛いこと増やしよるんやからな。
損して得取れ、因果応報、目には目を、とはうまいこといわはりまんな。拒絶反応起きたら生ゴミで捨てらてまうけど。
医者は国家資格制無しの専属。但し採用条件は、このままでは押さえられないくらい無性に人を刺したくなる衝動に駆られて困っている事。
特に第一希望無差別の方。自分を生かすチャンスです。
ハコの人件費やら維持費やら食費が浮いた分移植手術の場合、国から医療費補助金として半額負担致しましょ。
助け合いの精神美しでんがな。
これで殺す時も無残さ対等やし、求める側払う側双方に責任が生じてきよる。
落ち落ち人なんぞ殺しよったら己のが惨たらしい殺され方なりよるわ。
もちろん、売った全額より、慰謝料のがあまりよる場合は、国に寄附として、死んで償います。結わんばかりに、人助けまでできる。
こういう残せる殺り方なら、死刑制度ありやな。
347傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 08:32:12 ID:w95W1ObO0
>>179さんへ
もっとわかりやすい日本語に書き直して、
顔を洗って出直してください。(((((((((((((俳( ̄ー ̄;o)ギクッ
348傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 08:41:34 ID:ereXgTUwO
>>347
ゴメン。無理。
349傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 08:54:58 ID:Ix+PeKO0O
>>347

俺には理解できるけどバカなお前には無理なんだな。
350傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 08:58:49 ID:da1AmzdOO
>>270

>>243でレスした者だけど無期懲役は仮出所の可能性がある点で相対的終身刑とみなす事が出来ると思うけど、貴方は死刑が廃止された場合無期懲役を最高刑にすべきとお考えなのか?
351傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:16:36 ID:7J/Q5kSx0
死刑存廃は結局理屈じゃないのが難しいところ。

そもそも“死刑制度自体に合理性がない”なんていう議論は死刑存置派にとってはなんの説得力も持たない。

以前、団藤重光氏の『死刑廃止論』を知り合いの死刑存置論者数人に読んでもらったけど『ひどい本。意味不明。独善的、説得力なし』と散々の評価だった。

所詮水と油なんだなと感じた次第。
352傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:27:17 ID:El+6WHHs0
>>269
確かに似ていると思う。
感覚的に死刑(死)を忌み嫌い、避けようとする感覚が私にもあります。
ただ、感情的と感覚的は違う。
感覚的に死(殺人)を忌み嫌う感情は大切だと思う。

人には殺人(死)を喜ぶ悪の感情もあるので、それを肯定したらおしまいだと思う。
353傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:29:30 ID:Ix+PeKO0O
更生の段階に応じて自由度とか抽象的な事しか言えない廃止論者最大のクズには相変わらず笑えます。

人殺しておいて更生したから刑の軽減など必要ないし【更生したふり】に騙されて自己満足するのがアホな人権派であり廃止論者で机上の空論者です。

廃止論者はきれい事を言うのであれば犯罪者の身元保証人にでもなってから偉そうな事ぬかして下さいね。
人間の性根は変わりません、クズはクズなのです。

俺が言いたいのは廃止論者は被害者や遺族はないがしろにして加害者の更生を求める偽善者、人間のクズなのです。

殺人犯に嘘の涙流されたら信用してしまう人を見る目の欠けらもないマヌケです。
犯罪抑止には死刑含め現在の刑法を少年法撤廃、星島みたいな事件は1人殺しても死刑確定、死刑判決後3ヶ月以内に執行と強化すればいいのです。

その中で死刑廃止論者、人権派弁護士、死刑廃止団体の人間のリストを作成し奴等や奴等の身内を殺した犯人は嘘の更生文で無罪放免してあげればいいのです。
心が広い奴等はきっと出所後に身元保証人になってくれるでしょう。
354傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:43:23 ID:El+6WHHs0
犯罪者に対して罰を与える意味は4つある。
1つは「もう二度と行うな」という再犯防止の為。
2つは「こんな罰を受けるぞ」という社会への見せしめの為。
3つは「代わりに痛めつけたぞ」という報復代行の為。
4つは「正義は勝つのだ」という社会感情への配慮。

このなかで3番目の報復代行は本来の刑の趣旨には含まれない。
なぜなら、遺族の居ないものや、遺族の望まないものに対しては意味をなさないので、
罰するための平等な理由たり得ないからである。

なので刑罰の意味はその殆どは、再犯防止と見せしめ及び社会正義にのため
ということで、みなさん御納得頂けますでしょうか?
355傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:45:17 ID:El+6WHHs0
>>298
逆だと思うよ。
フランスもそうだけど、一般大衆をイヌネコのように扱った反省から、非常に強い人権意識が生まれた。
だから死刑が廃止になったんだと思う。
356傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 09:55:53 ID:El+6WHHs0
>>341
これが存置の本音ですか?
死刑を見せ物にしていた、1700年代の感覚かよ。
1700年代のイギリスは死刑を公開し、その特等席が高値で売買されていたほどの娯楽になっていた。
人間はかくも残酷な生き物です。
その残虐性を必死に抑えつけ社会を築いていると思いませんか?

死刑存置派はこの人間の残虐性を絶対に否定はできないはず。
357傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 10:02:26 ID:ereXgTUwO
>>353
身内は関係無い。
犯罪が自己責任であるように、主義主張も自己責任。

いや、ウチは親も兄も廃止派なんで、俺に責任を問われてもたいへん困る。
358傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 10:03:51 ID:El+6WHHs0
>>353
>俺が言いたいのは廃止論者は被害者や遺族はないがしろにして加害者の更生を求める偽善者、人間のクズなのです。
私は廃止派が被害者関係者をないがしろにしている様な書き込みを見たことがありません。
被害者のケアも大事、犯罪者の更生も大事という意見は見ます。

貴方は「犯罪者の更生」を口にする事、それ自体が被害者をないがしろにしていると受け止めているに過ぎないです。
犯罪者の更生と被害者への配慮は、絶対に両立しないと言うのが貴方の理解ですよね?

私は中国のような刑罰の国は望みません。
359傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 10:25:44 ID:ereXgTUwO
>>358
犯人に死刑を求める被害者遺族に対して
「人を死刑にしなければ消化できないような、未熟な感情の持ち主」
と言う、廃止派の方のレスがときどきあるよね。
ああいうのは、冒涜にはあたらないのかな?
360傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 10:27:19 ID:/YbjyMs90
死刑が確定したからこそ更正するんじゃないかな。
無期で「数年で社会に芽を出す」と分かっていれば更正できない。
逃れられない絶対的な死を前にして初めて己の愚行に向き合い反省できる。
そういう人は結構多いじゃないかな。
まれに死刑囚が執行直前には周囲の人間に「死刑にするには忍びない」ほど
善良な人間になることがあるが、それは彼が「死刑囚になったから」。

死でしか償えないほどの罪を犯した者を更正させ真人間にする最後のチャンス。
それが死刑という制度だと思っている。悲しいことだ。だが必要。それが死刑。
361ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 10:43:13 ID:t4+zFr4e0
反省して許されるのは、相手に暴力を振るってしまって、その結果として予期せず
死に至らしめた場合をもって最大限ではないかな。

計画的に撲殺、刺殺、銃殺したり、焼き殺したり、遺体をバラバラにし、あるいは
埋め、放火して証拠隠滅をはかったり、子供を殺したり、お礼参り殺人をしたり、
というのは、「いまさら反省しても遅い」ということでしょう。

そういう犯人について、暴れん坊将軍のように、下手人を探し出して討ち果たせばよいのだ。
362ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 10:47:55 ID:t4+zFr4e0
こないだ「相棒」の再放送で、仲間を殺された刑務官が怒って犯人を
絞め殺そうとするシーンがあったな。「いつになるか分からねー死刑
なんて、待ってられるかっ!」て。無論、これはフィクションだが、
けっこう、本当の姿を反映しているのでないの?殺してから吊ったって
わかりゃしないよ。名古屋刑務所のように、看守が集団で服役囚に虐待
を加えていた例もあるわけで、yurikoのいう「刑務官が気の毒」という
のは、よほどナイーブな刑務官について言っているのでねえの?
363傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:03:07 ID:5YqMC7Lh0
>>361
>そういう犯人について、暴れん坊将軍のように、下手人を探し出して討ち果たせばよいのだ。
その基準って、何なの?
人によっては、悪口を言われただけで相手に殺意を抱く場合だってある。
結局、あなたが納得できる加害者は殺しても良く、その他はダメって事だろ?
感情的に許せない奴は、殺しても良いって事になるんじゃないの?

レイプされ、人格が破壊され、その後の人生が台無しになり、被害者が自殺した。
加害者は、数年後出所して、同じような事件を犯し、同じような被害者を生む。
遺族は、加害者を殺したい程憎むだろう。
でも、現在の刑罰では、また、加害者には自由が与えられる。
死刑になりうる犯罪でもない。

ある事件では、軽く虐められ、仕返しとして虐めた数人を、残虐な方法で殺した。
計画的に残虐に、そして隠ぺい工作まで行ったとしたら?

人間が犯す犯罪には、様々な状況がある。
そこを、曖昧な感情論で線引きするのは、どうなんだろうね。
何度も言うが、社会が最優先でやらなければいけない事は、
悲惨な事件が起きた時、二度とそんな事件が起きないよう、知恵を身に付ける事ではないですか?

死刑と言う制度では、そんな知恵は身に付かないと思います。
364傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:17:46 ID:7+jDEKYwO
>>357
典型的な屑存置論者だなw
365傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:18:36 ID:/YbjyMs90
>>363
その知恵の一つが死刑制度の設置だと思う。

この日本では幼児ならともかく小学生高学年くらいからは、
「殺人を犯したら死刑になりうる」と誰もが知っている。
知らない子供がいたら親か学校か社会かが知らせておかなければならない。
予防策の一つ。これは立派な「未然に防ぐための」知恵と言っていいと思う。

仮に死刑を廃止した場合、一体子供は殺人を最大の禁忌と認識できるだろうか。
残虐極まりない殺人を犯しても反省する態度を見せれば許されるようでは・・・
絶対に許されないであろうから、しない。
そういう人間の方が圧倒的に多いから、
凶悪殺人は年に数件、数十件で留まっていると思うよ。

日本では死は禁忌でもあり、また美学でもある。
神風特攻隊はいつの時代になっても人を泣かせるし
病魔と闘うドラマ、忠臣蔵、暴れん坊将軍はいつでも好まれる。
死刑廃止を主張する人は死という要素に過剰反応しすぎだと思う。
「死」は本来日本人の身近にある。
366傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:24:54 ID:UW9oqz+X0
>363
>何度も言うが、社会が最優先でやらなければいけない事は、悲惨な事件が起きた時、
二度とそんな事件が起きないよう、知恵を身に付ける事ではないですか?
死刑と言う制度では、そんな知恵は身に付かないと思います。

どうも理解出来ない。具体的に何をしたいのかが見えない。イギリスの悪魔の家事件やベルギーの
幼児連続強姦殺人事件など、死刑廃止国のヨーロッパで起こる事件はスケールがデカイ。
死刑制度では知恵は身につかないとは言うがヨーロッパをみると死刑廃止国でも別段凶悪殺人事件
を回避するような、そんな知恵が身についているようにはとても見えない。

具体的に日本に死刑が廃止され無かったとしたら光市の親子殺人事件があったとして二度とそんな
事件が起きないよう、どんな知恵が身に付いていくのですか?
367傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:33:17 ID:ereXgTUwO
>>364
親と兄貴に、さんざんクズ呼ばわりされてるから、今さら赤の他人にクズと言われても、名前を呼ばれたぐらいにしか感じないなぁ。
でもさ、主義が違うだけで相手をクズ呼ばわりするのはどうかと思うよ。
死刑制度が社会に与える悪影響をウンヌンするんなら、そういうとこも気をつけないと。
俺たち存置の悪いクセを、キミたちがマネる必要は無いんじゃないかな?
368傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:34:07 ID:El+6WHHs0
>>360
>無期で「数年で社会に芽を出す」と分かっていれば更正できない。
あり得ない嘘情報を振りまかないで下さい。

無期刑を「数年で社会に芽をだす」と表現するのはあまりにもひどいです。
369傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:42:08 ID:8o2A+7gm0
死刑廃止論者が嘘吐きな犯罪者、もしくは犯罪者予備軍である事を証明してみせよう。
死刑廃止論者は、人権に付随する生命の尊厳を穢し、社会に一片の寄与もしない寄生虫である。

死刑廃止論者は、以下のような根拠で死刑が社会の価値観を歪めていると言い張る。
・許容範囲を逸脱したら、殺人行為は容認される。
・死刑にならないなら、殺人はしても良い。
・仕返しとしての暴力の正当化。
・理性より感情を優先させる意識。
社会に害を与える価値観ばかりである、と。

しかし、冷静に考えてみるべきなのは、既に何十年も前に死刑を廃止した社会が存在し、死刑廃止論者が
言い張る事は、何らかの結論が出て事実として否定されていると言うことである。

死刑を廃止した国には、死刑廃止論者の言う所の「社会を良くする価値観」が定着しているべきである。
しかるに、なぜそれらの国の殺人どころか、犯罪率そのものが日本より遥かに高い国ばかりなのか?
このような結果では、死刑を廃止するなど愚の骨頂であり、事実が全てを検証済みである。

結論、死刑廃止論者は嘘吐きな犯罪者、もしくは犯罪者予備軍であると言う事にほかならないのである。
370ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 11:49:00 ID:t4+zFr4e0
下水管から見つかった骨は、人骨かつ行方不明の女性のものと判明したそうだな。
警官も大変なものだ。ウンコ水から人骨拾ってくるとは。
あとは星島の単独犯なのか共犯がいるのかだな。
もう、ほぼ星島できまり。こいつも死刑にしなければならない。
371ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 11:50:44 ID:t4+zFr4e0
>363
>悲惨な事件が起きた時、二度とそんな事件が起きないよう、知恵を身に付ける事ではないですか?

既に起きた事件の犯人はどうする?
成敗するしかないだろ?
372傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 11:54:14 ID:LiMBLuqM0
>>365
>「殺人を犯したら死刑になりうる」と誰もが知っている。
死刑を覚悟した殺人は否定できないんじゃないの?
殺人は、死刑になろうがどうだろうが、ダメな事でしょ?
「死刑になるぞ」と脅して教えるのではなく、「生命の尊さ」そのものを教えるべきではありませんか?

>絶対に許されないであろうから、しない。
許す事=生かす事。 許さない事=殺す事。
こんな認識、価値観や意識が突発的な暴力を生む土台ではありませんか?
殺さなくても、許さなければ良いじゃないんですか?

>死刑廃止を主張する人は死という要素に過剰反応しすぎだと思う。
理不尽な事件に巻き込まれ、最愛の人間を亡くした人達を見てきましたから。

>>366
>具体的に日本に死刑が廃止され無かったとしたら光市の親子殺人事件があったとして二度とそんな
>事件が起きないよう、どんな知恵が身に付いていくのですか?
加害者を理解し、同じような境遇に置かれている子供達を保護できる社会を築くべき。
なおかつ、生きて償う辛く険しい人生を社会は認知するべき。

極論ですけど、治安がとても悪い社会に住んでいたとしたら、どうしますか?
対抗する為に、暴力に訴えますか? 地域と協力して原因を追求しませんか?
社会を良くしようと思うなら、どうしますか?
自分だけの事を考えたなら、武装し、暴力によって安全を得ようと思うかも知れません。
でもそれでは、社会は乱れていくと思いませんか?

社会が得るべき事は、原因を追求し、安全を実現する為の知恵を得る事です。
暴力ではありませんよ。
373傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:04:37 ID:LiMBLuqM0
>>369
では、現在、死刑を廃止している国が、死刑を執行し始めたら、犯罪は減ると?
アメリカや中国のような存置国の犯罪を、どうお考えですか?

>>371
>成敗するしかないだろ?
現在の倫理観では、自由を奪い、反省を促す生活を与え、償いの人生を送らせれば、
十分、「成敗」になりますよ。
374ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:05:07 ID:t4+zFr4e0
>372

お花畑ですね。
375傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:05:10 ID:/YbjyMs90
>>368
実際に光市母子殺害事件の犯人はそう思っていたんだよ>数年で出てこれる

>>369の言うように、
死刑廃止国で既に実現されているはずの「殺人を未然に防ぐ方法」はなんだろうね。

思うに死刑廃止派はもし死刑が廃止されたら
「さあもう死刑はありません、殺人事件がもう起きてほしくないなら、
 死刑存置派だった皆さん、未然に防ぐ方法を考えてくださいね!!」
と丸投げしそうで怖い。

だって今、未然防止の具体的な案、廃止派から何一つ出てきてないだろう?
今出てこないものが、死刑を廃止したところで、出てくるわけがない。
退路を断ったって前に進む道は見えてこない。既に死刑廃止国が証明している。

もし本当に殺人事件を完全に防ぎたいなら、それこそ廃止派が厭うほどの
国民全体への著しい人権への介入を含んだ持続的な監視体制が必要だろう。
家庭内を含む国土全てのエリアに監視カメラを設置して全てを有人監視、
何かあれば1秒で警官がすっ飛んでくるような非現実的システムとかw
それか幼少時からお経みたいに「人を殺してはいけません」と
国家公安委員会の派遣員が毎晩吹き込むとかw

死刑は100点ではないと思う。
人権がーと突っ込まれたら完全な反論は難しい。
でも80点、あるいは50点かもしれない。
でも廃止派は「100点じゃないから」と否定するが、
廃止はただの0点だと思うんだよ。
100点じゃなくたっていいじゃないか。
50点ではあるところを、わざわざ0点に戻す必要はないじゃないか。

人類はいまだに殺人を克服できないほど未熟なんだ。
376傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:05:52 ID:7+jDEKYwO
>・許容範囲を逸脱したら、殺人行為は容認される。
・死刑にならないなら、殺人はしても良い。
・仕返しとしての暴力の正当化。
・理性より感情を優先させる意識。
社会に害を与える価値観ばかりである

全てまごう事無き社会に害を与える死刑存置論者が唱える価値観だな

しかるに、なぜそれらの国の殺人どころか、犯罪率そのものが日本より遥かに高い国ばかりなのか?

存置論者には海外は関係ないんだろ?
何故自己都合で関係ない海外を引っ張り出して来るんだ?
姑息な事だ。
377ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:08:15 ID:t4+zFr4e0
>373
>現在の倫理観では、自由を奪い、反省を促す生活を与え、償いの人生を送らせれば、
>十分、「成敗」になりますよ。

ならない。あんたも「成敗」になるという理由は示していない。
こちらも、ならないという理由を示す必要はない。

大久保清に反省を促したところで、8人の女性は帰ってこない。大久保が
反省しようと、しまいと、どうでもいいことだ。まずは、このような凶悪
な事件を起した奴を成敗すること。それが社会正義だ。
378傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:08:57 ID:/YbjyMs90
>>372
>社会が得るべき事は、原因を追求し、安全を実現する為の知恵を得る事です。
>暴力ではありませんよ。

うん、だからぜひ教えてほしい。その知恵を。
それが本当に殺人を未然に防げるなら、
死刑存置廃止に関わらず、ぜひ実現すべきだ。
379傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:09:16 ID:KFje4gEC0
(廃止派が言う)万全の未然防止をした上で、尚且つ殺人を犯したものは
今度こそ死刑でいいよね。
380ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:12:55 ID:t4+zFr4e0
反省すれば許されるって考え、馬鹿じゃないの?

反省と刑罰の間に、特に深い関係はない。

刑罰は、社会の構成員に対し、おのれが成した行為への「責任」を求める
ものだ。客の食べ残しを使いまわしていた吉兆の女将が、涙を流して反省
したところで、誰も許さない。二度と行かないという社会からの報復で、
会社は倒産する。それと同じだ。刑罰は、社会からの報復なのだ。オキテ
を破ったものへの見せしめでもある。

微罪なら反省して許すことも良いだろう。しかし、子供を殺めたり、人を
焼き殺したら、もう反省しても遅い。
381傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:14:45 ID:J/aj2lXm0
刑罰は暴力ではありません。混同しないようにお願いします。

死刑廃止論者は、悲惨な事柄から目を背けます。現実から目を背ける傾向があります。
それで本当に社会の事を考えているといえるでしょうか?
死刑廃止論者のみなさんは、悲惨な事件や犯罪者の非人間的な行為から目を背けなければ、
精神のバランスが維持できない心の弱さは確かに持っています。
そのため、精神のバランスを維持するための防衛反応として、
頭の中に自分に都合の良い「ドラマ」を作り上げます。その結果が、犯罪者は更正するであるとか、
犯罪に走るのは環境が左右しているに違いないというフィックションに基づくストーリー展開をします。
言葉は悪いですがこれは自分の心の弱さが生んだエゴなんです。認めたくないと
思いますが実はエゴなんです。私たちが住んでいる社会というものはそんな甘い対応の仕方で、
良くなりません。私は死刑制度は必要な刑罰であると思います。

「綺麗事」をという言葉があります。人間いくらでも綺麗事を並べる事ができます。
自分の事とは関係なしに無責任に誰でも「綺麗事を言いなさい」といえば、
いくらでも言えるでしょう。死刑存置論者も方もいくらでも言えます。
でも存置論者の方はあえて言わないんです。分かりますか?言わないのです。
綺麗事なら、私もいくらでも言えます。死刑廃止論者に負けないくらいの綺麗事は、
多くの人が言えます。でも綺麗事だけでは実際の社会は運営できません。

私は思います。
死刑廃止論者のみなさんはもっと世の中の現実を知るべきだと思うんです。
死刑廃止は殺人事件がこの世からなくなれば、自然に死刑制度はなくなります。
あなたたちが運動をしなくても自然になくなるんです。
ですから凶悪犯に死刑を回避することのみに執念を燃やすよりも、
まずは犯罪を絶対に許さないという事に執念を燃やしてください。
それが本当に社会の事を考えるという態度です。

382ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:14:54 ID:t4+zFr4e0
>>372
>社会が得るべき事は、原因を追求し、安全を実現する為の知恵を得る事です。
>暴力ではありませんよ。

綾瀬の女子高生コンクリート詰め事件を例にしようか。その場に居合わせたら、
あんたなら、どうするんだ。「地域と協力して原因を追求」するのかね。

警官に知らせ、その余裕もなければ、一命を賭して殴りこむしかないだろ。
383傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:15:15 ID:3iHfdQJp0
>>376
>・死刑にならないなら、殺人はしても良い。
そう発言した存置が居たらちゃんとタグ付けろ。出来ないだろ?オマイの妄想だもん。


>何故自己都合で関係ない海外を引っ張り出して来るんだ?
>姑息な事だ。

海外はそもそもオマイらが持ち出した事。 

やっぱり、「俺は殺してもいいが俺を吊るしちゃダメ」なんだな、廃止派って。
384傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:17:55 ID:/YbjyMs90
>>372
>極論ですけど、治安がとても悪い社会に住んでいたとしたら、どうしますか?
>対抗する為に、暴力に訴えますか? 地域と協力して原因を追求しませんか?
>社会を良くしようと思うなら、どうしますか?
>自分だけの事を考えたなら、武装し、暴力によって安全を得ようと思うかも知れません。
>でもそれでは、社会は乱れていくと思いませんか?

付け足すレススマソ 自分がその状況なら、
「武装する事で自分と周囲の安全を確保しながら」
「地域と協力して原因を追究し社会を良くしていく」

武装も、協力も、同時に両方できるし、するべきだよ。
そんな状況だったら、武装してある程度の力を持たなければ、
そもそも誰も耳を傾けてくれないからね。
そしてその思想を拡大したのが国家であり警察だと思う。
発砲できない警官なんぞ石の狸というわけだ。
警官が自警団よりも遥かに権威があるのは
拳銃で武装してその行使も法的に許可されているからだよ。

死刑に関しても、存置しながら、殺人を未然に防ぐ方法も模索していく。
これがベターだと思う。誰も殺人事件なんて起きてほしくないわけで。
今のままただ人権思想によって死刑廃止しろというのは、
警察にただ武装解除しろと言ってるような暴論だ。
385傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:21:25 ID:LiMBLuqM0
>>374
何がどうお花畑なのか?説明も出来ず、反論すら出来ないあなたの脳は、何畑なの?
みっともないんじゃない?

>>375
>だって今、未然防止の具体的な案、廃止派から何一つ出てきてないだろう?
教育。
生命への尊厳を、社会的価値観にするような教育です。
どんなに苦しもうが、憎もうが、人を傷つけてはいけないんです。
そんな状況に追い込まれた時、相談できるような避難場所が、社会には必要だと思います。
悲惨な事件を生む前に、それを未然に防ぐ知恵が必要なんですよ。

社会は、犯罪や犯罪者を理解していない。 だから、未然に防げない。
社会は、犯罪予備軍の人間に対し、どう接して良いか分からない。 だから、誰も社会に相談しない。
社会も、相談させないしね。
毎日のように、犯罪者が生まれ、犯罪を理解する為の材料は増え続けているのに、学ばない。
罰する事だけに躍起になる。

刑罰制度を考え、社会に有効に機能するシステムに改善するべきだと思います。
386ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:21:27 ID:t4+zFr4e0
>381

あなたの言うことに100%同意します。

自分の大切な人が切り裂かれ、焼かれ、粉々に粉砕され、土中に埋められたり、
海に投棄されたり、トイレに流されたなどと聞いたら、遺族は発狂しそうだろう。

ところが、廃止論者は、すぐ殺された被害者のことは忘れろ、遺族には心のケアを
などと、お気楽なことを言う。彼らが現実に引き戻されるときは、実際に親族が
殺されたときだけだ。実際に身内に事件がおきてみて、初めて我にかえり、犯人に
死刑を望むなどと言ったりする。
387傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:24:04 ID:X552X/Os0
死刑廃止賛成の方に聞きたい!
死刑を廃止にしたら、犯罪が増えたりしないだろうか?
死刑云々については、まずそれによって得られる効果ではないだろうか?


388傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:28:17 ID:LiMBLuqM0
>>377
>大久保清に反省を促したところで、8人の女性は帰ってこない。
殺せば戻ってくるんですか?
殺す事で得られるのは、殺人行為の正当性と仕返しとしての暴力の正当性だけ。

>反省すれば許されるって考え、馬鹿じゃないの?
学習能力ないんですか?
殺さない=許す、ではありませんから。

389ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:30:16 ID:t4+zFr4e0
>384
>武装も、協力も、同時に両方できるし、するべきだよ。

そう思うよ。若いときは、工事現場の職人にケンカを売られたときのために
体を鍛えた。今、当時のような体力や俊敏さはないけれど、地域のために、
武装は必要だと思っている。とりあえず、空手の稽古は欠かさない。一撃で
相手を倒す技を持ち歩いていれば、怖いものはない。

強くなければ、自分も守れず、人も守れない。一人だけでできないことは、
地域で対処するしかない。それがないから、星島のような奴の毒牙にかかって
死ぬ人が絶えない。
390傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:31:43 ID:1efTmGA50
>>387
その話は、廃止論者にとってタブーらしいです。
データとして「増える」と証明されてますから。
まぁ必死で話を反らそうとするか、無視するか、若しくは見当違いの反論をするかのどれかです。
391傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:32:53 ID:3iHfdQJp0
>>385
教育ねぇw ま、何にしても多くの廃止国は失敗してる訳で。
ドイツの何を取り入れたらどうなるって話が一度も出てこないのはただのお花畑。

隣の庭には青いバラが咲いているw
392傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:33:23 ID:/YbjyMs90
>>385
>教育。生命への尊厳を、社会的価値観にするような教育です。
>どんなに苦しもうが、憎もうが、人を傷つけてはいけないんです。

お答えありがとう。教育は確かに必要だね。
だが「どんなに苦しもうが、憎もうが、人を傷つけてはいけない」は
あくまで偏った思想であって全ての人間に受け入れられる思想ではないと思う。

もしそれを教育で教える場合、もしその思想で傷つく人間がいたとしたら、
その思想を教育するのをやめますか?
「俺は傷つけたらやり返したい!そんな教育されたら俺は傷つく!やめてくれ!」
そういう子供がいたら、「どんな理由があっても人を傷つけてはいけない」という
思想の元に、その子供へのそういう教育を停止しますか?

例えば死刑廃止運動だって、一部の被害者遺族の感情を「傷つけている」。
でも、崇高な目的のためには「仕方ない、でも運動する」と思ってるわけだ。
なら、その「人を傷つけてはいけない」思想は、はなから無理があるよ。
393ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:33:53 ID:t4+zFr4e0
>388
ばーか。大久保清を吊るすのは、社会正義の実現のためだと言っているだろ。
吊るさなければ、正義がないのだよ。
394傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:35:12 ID:El+6WHHs0
>>375
>実際に光市母子殺害事件の犯人はそう思っていたんだよ>数年で出てこれる
現実を知らないだけじゃないですか。

>だって今、未然防止の具体的な案、廃止派から何一つ出てきてないだろう?
死刑があろうが無かろうが、未然防止の方策が変るわけないと思いませんか。

死刑の存廃問題は、「どんな社会を作るか」という問題であって、「どうやって犯罪を防ぐか」
という議論ではありません。
死刑の抑止力が、、、という議論は「どうやって犯罪を防ぐか」という議論のほんの一部の話であって
「どんな社会を作るか」という問題とは対になるものではないです。
「どんな社会に、、、、」と言えばすぐに「犯罪の無い社会」と答える方が多いですが、
私は「幸福感の高い社会」を目指したいと思います。
その中には「人の命を尊び、どんな人でも人を殺すことを正義としない社会」という事が含まれます。
395傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:39:26 ID:El+6WHHs0
>>380
>反省と刑罰の間に、特に深い関係はない。
これはひどい。
吉兆を許さないなら、二度と営業を許可するべきじゃないな。
許すか許さないかは、個人の自由だ。
許されないわけではない。

396傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:42:06 ID:LiMBLuqM0
>>384
>武装も、協力も、同時に両方できるし、するべきだよ。
社会がある程度安全になったら、武装は解除するべきではありませんか?
あなたが言う通り、何の予防策もないまま、ただただ死刑を廃止する事は、大きなリスクでしょうね。

現在、死刑が執行されている社会で、毎日のように殺人事件が起きています。
死刑になる事件もあれば、殆どは死刑にはならない事件です。
これらの事件の背景を、社会は理解し、予防に努めているとお考えですか?
生命の尊厳など微塵もなく、簡単に人を殺し、簡単に人を殺す行為を支持する。
そんな社会で、本当に「死刑には抑止力がある」と断言できますか?

死刑は存置すれば良い。 社会の価値観や認識が変わるまで。
でも、頼っちゃいけないと思います。
死刑で問題を解決するのではなく、死刑と言う選択肢を選ばずに、問題を解決していく意識が必要なんです。
どうしても、死刑でなければ社会の安全を維持できない状況なら、死刑賛成ですよ。
でも、現在は逆に、社会の安全を崩壊させている要因の一つに、死刑制度があるように思います。
397傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:43:30 ID:/YbjyMs90
>>394
>死刑の存廃問題は、「どんな社会を作るか」という問題であって、
>「どうやって犯罪を防ぐか」という議論ではありません。

あくまで、「どうやって犯罪を防ぐか」の議論に終始するべきでないかい?
「どんな社会を作るか」は千人に聞いたら千通りの答えが返ってくるよw
その考えではそれこそ、革命でもして理想社会とやらを作るしかなくなる。
そして現実にそうやっちまった国で何が起きたか・・・語るも恐ろしいぜ。
398傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:45:43 ID:El+6WHHs0

>社会というものはそんな甘い対応の仕方で、 良くなりません。
人を殺して良い世界もあったものじゃない。

>でも綺麗事だけでは実際の社会は運営できません。
それは世界をあまりにもバカにしすぎだろう。

>死刑廃止は殺人事件がこの世からなくなれば、自然に死刑制度はなくなります。
なに、お花畑みたいなこと言っているのですか。

偽善者もいいところだな。
399傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:46:53 ID:3iHfdQJp0
>>394
>現実を知らないだけじゃないですか。
つまり、「殺人には死刑」を徹底すれば抑止効果が発生するから、仮に今は無効でも有効になり得るとw

>「幸福感の高い社会」
そもそも自分の人生が幸せなら人を殺す事にどのような刑罰が伴おうと人なんか殺さない。
今より悪くなるだけだからな。

逆に「Bを殺さないと幸せになれない」Aが居たらそいつをどうする?
教育する?それでも、Aは変わらない。 
だって、Aの望む物はお金じゃ買えないし換えも無いんだし、それを持っているBも絶対に手放さない。
400ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:47:55 ID:t4+zFr4e0
廃止論者を納得させるのは無理。この人たちは「人は皆仏様でございます」教の狂信者だからね。
実際には悪魔もいれば鬼もいる。人を何人も殺したような悪魔・鬼は、殺し続けなければならない。
廃止論者は空想の世界に遊んでいる人らであるために、この人たちは、実際に身内が災難にあわなければ、
得心ができない、想像力の欠如した人々だ。
401傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:48:23 ID:ereXgTUwO
>>385
もしあなたが、事件を起こす前日の宅間から相談をうけたとしたら、どんな話をするの?
402傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:49:59 ID:LiMBLuqM0
>>392
あなたが言ってる事は、
「僕は、人を殺さないと傷つく。 だから、殺していいだろ?」
ってのと、変わらないですよ。

>>393
一生、特撮戦体モノでも見てればいいですよ。
403傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:50:21 ID:El+6WHHs0
>>392
>「俺は傷つけたらやり返したい!そんな教育されたら俺は傷つく!やめてくれ!」
日本語になってないよ。
この言葉を貴方は理解し、納得するのですか?
わがままな、モンスターじゃないか。
404傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:54:18 ID:/YbjyMs90
>>396
>どうしても、死刑でなければ社会の安全を維持できない状況なら、死刑賛成ですよ。

問題はここだと思う。もし死刑を廃止したとして、治安が悪いとしよう。
その原因を死刑廃止に求めるか?だ。 死刑廃止派は絶対に求めないと思う。
だからどんなに治安が悪くなっても「死刑が無いから悪くなった」と結び付けない。
因果関係を認めないんだから、その「死刑賛成」は空論じゃないかな。

>社会の安全を崩壊させている要因の一つに、死刑制度がある
逆にこれを主張するなら、因果関係を証明しなくてはいけないよ。全力で。

あと、治安がよくなっても、武装は完全には解除しないよ。
前述したように警察は今での「いつでも人を瞬時に殺せる」武装をしている。
自分はあの腰にぶら下げられてる拳銃ケースを見るためにビビってるw
悪いことしなけりゃ、あの拳銃が抜かれる事は無い。威圧にすぎない。
死刑も同じようなものだと思う。

でももし今、警官から拳銃が取り上げられたらどうだろう。
その時の恐怖を想像してほしいよ。繰り返すが死刑制度も同じ。
405傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:54:32 ID:LiMBLuqM0
>>401
一緒に苦しみ、考え、最善策を探すよ。
一人じゃない事を理解させる。
社会は味方であり、敵など存在しない事を教える。
その為の時間と資金を、できる限り提供しただろうね。
406ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 12:58:47 ID:t4+zFr4e0
>でももし今、警官から拳銃が取り上げられたらどうだろう。

俺、警官が嫌いだから、後ろからカンチョーぐらいするかもしれん。
407傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 12:59:03 ID:/YbjyMs90
>>403
スマンミスタイプっす。「俺は傷つけられたらやり返したい!」ねw

でもこの主張を絶対に変えない子供がいたらどうする?
「どんな理由があっても人を傷つけてはいけない」教育の押し付けは
その子供を傷つけるだけだよ。
408傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:01:36 ID:LiMBLuqM0
>>404
>問題はここだと思う。もし死刑を廃止したとして、治安が悪いとしよう。
死刑を廃止して、犯罪が増えたとしたら?
それまでの教育が間違っていた事を素直に認め、有効に機能する教育をすれば良い。

正しい価値観とは、
「死刑になるから、殺人は犯さない」ではありませんから。
「人間として、生命を尊ぶ者として、殺人は犯さない」です。
上は、死刑がなくなれば、殺人を犯すでしょう。
下は、死刑があろうがなかろうが、殺人を否定します。

>あと、治安がよくなっても、武装は完全には解除しないよ。
過剰な武装をしている国、軍事国家とか見てみたら良い。

>自分はあの腰にぶら下げられてる拳銃ケースを見るためにビビってるw
警官が拳銃を所持してなかったら、犯罪を犯すんですか?
あなた、危ない人なんですね?
409ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 13:02:46 ID:t4+zFr4e0
>「どんな理由があっても人を傷つけてはいけない」教育

これは良くない。傍観者を作るだけの教育だ。暴力は危険物だが、必要な
場合には、正しく使うよう教えるのが本当の教育だろうと思う。

いかなる場合でも暴力が許されないなら、全ての武道は無意味だ。単なる
スポーツでしかない。
410ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 13:09:49 ID:t4+zFr4e0
こないだ、新幹線のなかで、女性が強姦された事件があった。
居合わせた乗客は、ただ目を背け、通報すらしなかったという。
「どんな理由があっても人を傷つけてはいけない」教育を極端な
形で推し進めれば、こういうことになってしまう。

どんな場合でも、3対1なら人は絶対に相手に勝てる。勇気を持つ人が
3人いれば、大抵の暴漢は制圧できる。その3人を作る教育が大事だと
思う。
411傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:10:44 ID:/YbjyMs90
>>408
>正しい価値観とは、
>「死刑になるから、殺人は犯さない」ではありませんから。
>「人間として、生命を尊ぶ者として、殺人は犯さない」です。

仰ることは、全く正しい。でも、多くの人間ってそんなもんだと思う。
結局性善説と性悪説になってしまうのかな。自分はもちろん性悪説。

真に貴方が理想とするような社会の成立は、自分も望むよ。
でもそれって千年二千年後の話じゃないかな。今はとても無理だ・・・
412傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:11:22 ID:LiMBLuqM0
>>409
K-1と相撲の違い、理解できます?
武道は、暴力を肯定する為のものではありませんから。
真の武道家は、暴力を否定しますよ。

朝昇龍やK-1の選手やファンは、暴力を肯定するでしょうね。
坂本竜馬は、免許皆伝でしたが、一人も斬っていません。

あなたに、武道を語る資格はありませんよ。
413傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:12:34 ID:3iHfdQJp0
>>405
で?それでもやるって言うならどうするよ。

通報した場合:
物理的拘束では宅間の問題は解決しないし未遂ならそのうち出てくる、通報された事で恨まれるだろうから出所後の第一目標はオマイかも知らんがな。
まあそもそも「オマイは1人じゃない」といいつつ通報ってさ。言ってる事とやってる事が違うじゃん。

しない場合:
翌日ニュースになっても「俺知らんもんね」っと言う訳か。
414傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:14:39 ID:ereXgTUwO
>>405
なるほど。
あなたに出会っていたら、宅間も殺人犯になぞならなくて済んでいたでしょうに。
たいへん残念なことです。
415傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:16:24 ID:LiMBLuqM0
>>410
>「どんな理由があっても人を傷つけてはいけない」教育を極端な
>形で推し進めれば、こういうことになってしまう。
暴力を否定する教育が徹底されていたなら、止めに入っていただろう。
目の前の理不尽な暴力を止める為にね。
「自分さえ良ければいい」的な考えが、傍観者を作るんですよ。
極端に言えば、『地域』が機能していないんです、現在の日本の社会は。

>>411
>でもそれって千年二千年後の話じゃないかな。今はとても無理だ・・・
そうですか。 自分は無理とは思いません。
今、この瞬間に行う努力が、未来の役に立つと信じています。
416傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:19:41 ID:ereXgTUwO
>>412
ダウト。
坂本竜馬は殺人犯です。人を殺しています。

ついでに言うと武道というのは「戈を止める道」という意味で、理不尽な暴力を止める為の方法だ。
ピラニアさんがただしいよ。
417傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:21:14 ID:LiMBLuqM0
存置派の勢いが無くなったので落ちます。

>>394 ID:El+6WHHs0
勉強になりました。 ありがとうです。
418ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 13:21:22 ID:t4+zFr4e0
>性善説と性悪説

私は両方なんだよね。人の心には仏も住んでいるし鬼も住んでいる。
戦争になると鬼が顔を出して、人の国に爆弾を落とすのも平気になっ
てしまう。

でも、戦争でもないのに、平和に暮らしている人間社会で、おのれの
欲望のために人を殺す奴は、鬼だと思うよ。人の形をした鬼。
419傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:21:54 ID:fr+T5Q580

存置は純粋に「死刑を残すべき」という到達した確固たる事象があるのに対し

廃止派は論点が存置の「思考程度」に焦点が集まるようだ。
端的に言えば”そりが合わない”のだろうが、それだけに説得力がない。

確かに存置派は直感的な輩が多いのも事実で、直感=己の尺度で死刑廃止を
考えた場合に、本能的に法を犯す危険というものを感じているのではなかろうか。

かたや廃止派は、己の知性を証明したいがための議論につながり易いのも事実で
感情論の応酬では必ず相手の知性の無さのくだりに結びつけている。

両者を形容すれば存置が「感情的だが現実的」

廃止派は「思考的だが情緒的」という全く正反対のタイプであることが判る。

どちらがどう歩み寄るかは別として、何が問題になるかといえば
存置派は余りにも直感的で確信的であるばかりに、どうしても感情論で反応する。(バカに見える)
廃止派は自らの理想論に合わせ欧米各国の事実をもって裏付けとする。(説得力が無い)
という相互解釈が抽出できる。これだけで甚だお粗末な結論ではあるが、、

思うのだが、
存置の直感的感情論の核心が日本人の意識とするならば、日本古来の共同体主義に端を発していると言える。
調和を重んじる意識が前提にある中で、輪を乱すものに対し、異物を排除し、時に見せしめる。
この古来の風習をこれ以上割り切ることは出来るのか? それをして侮蔑する廃止派は
これをどう捉え、反論するのだろうか?

そのような意味も鑑みると、廃止派の思考理念は西洋文化圏、言い換えれば個人主義の結果をサンプルとし
理念を展開しているわけだが、これまで私自身がスレで廃止論者との議論?を交わした中では
行き着く部分の核心に帰着出来なかった。冒頭で話した「知性的かどうか」に代替されてしまう。
少なくとも、ここで廃止論者のすべき事は、個人主義に端を発した死刑廃止が、古来共同体主義へそのまま汎用し
どのような作用をもたらすかについて、確固たる効果的理由を立証しなければなならいのである。
これは人命がかかっている意味で、何に於いても必須なのである。

420傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:22:10 ID:/YbjyMs90
「人間として、生命を尊ぶ者として、殺人は犯さない」を
社会全ての人間が実施できたら、それは本当に理想なんだが・・・

男女二人を密室に閉じ込めるだけで、アレな事になる。
これは(主に男性の)性欲がいかに制御しずらいかってことだが、
殺人に関しても、
普段はいくら「生命を尊び、殺人を犯さない」と考えていても
いざ逆上したり、憎しみが極限に達したら、
コロっと参ってしまう事もあるんじゃないかな。

それに今でも大多数は既に「生命を尊び、殺人は犯さない」でいるだろう。
ごく一部のモンスターをどうするかって話で。
421傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:25:47 ID:X552X/Os0
>394
「幸福感の高い社会」
というのは、犯罪被害者の感情は考慮されているのですか?
死刑にしても怨恨はなくなりませんが、少なくとも凶悪犯罪の被害者の遺族は
『納得した、区切りがついた』ぐらいのコメントは言います。
逆に死刑にならないと『納得できない』ってコメントがでます。
等価交換の原理が人の心にある以上それは仕方ないと思うのですが、死刑廃止は更なる
怨恨の素になるのでは・・・?

「人の命を尊び、どんな人でも人を殺すことを正義としない社会」
良いこと言いますね。ただこれは死刑を廃止にすることで人の心に芽生えるとは考えられません。
それに実現したら、殺人が無くなって死刑はあっても無いのと同じだと思いますし・・・

数字やデータなどの例、もしくは何かしらの結果に直結する具体例がないなら俺は学歴のない
馬鹿なんで廃止賛成なら納得させてくれ。

でないと数字で犯罪抑止の結果が出てる死刑に賛成だ!
422傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:32:15 ID:/YbjyMs90
>>419 なんかすげぇ納得したw
423傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:39:19 ID:1efTmGA50
>>419
>どのような作用をもたらすかについて、確固たる効果的理由を立証しなければなならいのである。

実際に廃止にした結果は実例としてデータとして出ているが、その話をすると、話を反らしたり、データが間違いだと
根拠の無い反論をしたり、無視したり。

424傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:43:55 ID:mXDw4Y2Q0
●国連の死刑廃止条約は、死刑存続を認めている
池田浩士 京都大学勤務、「死刑の〔昭和〕史」、インパクト出版会、1992年、p. 374


死刑廃止論者のだれもが直視せざるをえなかったように、
制度として死刑を廃止した国家のいくつもが、北米合州国と結託して、
アラブの地へ侵略の軍隊や軍資金を派遣し、殺戮と破壊のかぎりをつくした。

一九八九年十二月の総会で死刑廃止条約を可決した当の国際連合は、
その一年後には早くもあからさまにアメリカ合州国の私物へとみずからをおとしめ、
アラブでの「多国籍軍」の軍事行動と殺戮に正当性を与えるというおぞましい役割を演じた。
幾重にも錯綜するこの侵略戦争で殺される一人ひとりの人間にとって、
死刑存置国イラクの兵器で死ぬことと、死刑廃止国フランスの兵士やドイツの援助によって
殺されることとに、いったいどんな違いがあるというのか。まぎれもなく、ドイツ、
とりわけ旧西独は、死刑廃止の「先進国」のひとつである。

フランスが一九八一年に死刑を廃止し、長い歴史をもつギロチンがついに役割を終えたとき、
その決定は全世界の死刑廃止論に大きなはげましを与えた。
そのドイツやフランスが今次の「湾岸戦争」にさいしてとった態度は、
国家の制度としての死刑が廃止されても、社会から死刑は根絶されるわけではない-という現実を、
如実に示したのである。死刑廃止とは、刑法その他の法典から死刑が姿を消すことではない。
社会が死刑を必要とせず、死刑をゆるさない社会が実現するとき、はじめて死刑は真の
死を迎えるのだ。死刑廃止を求める声は、いまこそ、そのような社会の実現と不可分な
ものとして死刑廃止の根拠を手さぐりしなければならない段階にさしかかっているのではないか。
この手さぐりをぬきにしたまま死刑廃止が政府によってなされるとしたら、
いま各種の世論調査に登場する多数派の存置論は、あるいはそのまま将来の死刑復活論の要因として
生きつづけるだろうし、さらに悪いことには、今度は死刑反対が世論の多数派となったまま、
法律上の死刑とは別のかたちの権力殺人の下手人として、死刑廃止国の民衆が動員されることにも
なりかねないだろう。

425傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:45:47 ID:mXDw4Y2Q0
●死刑囚には無罪妄想がある

加賀乙彦 精神科医・作家、「死刑囚の記録」、中央公論社、1997年、p. 50

死刑囚においては、無罪を主張することが、死よりまぬがれる唯一の方法であり、
この点彼らが、日頃の願望として、もし無罪であればと念じていることは確かである。
その願望の上に、無罪妄想から完全な虚言まで、さまざまな主張がおこなわれると見られる。

犯行現場の残虐さを見たら、廃止論者のほうが考えを変える

たしかに処刑の実態を認識することは、死刑論議にとって良いことで、
人の生命を奪う行為の是非を論ずるのに、現場感覚に対する想像力を失ってはならないだろう。
しかし、どんな存置論者もこうした生々しい現場に接したらこれまでの考えを翻すだろうという意見は、
それ自体としてはもっともに思えるものの、処刑現場における死刑囚に対する残酷さという
側面ばかりをことさら強調して感覚に訴えようとする偏った見地に立っていて、
公平を失していると思う。同じ生々しい感覚に訴えることを有力な武器にするなら、
凶悪犯罪が現に行われているところに居合わせたり、犯行後の惨たらしい現場を見たり、
その現場や無惨な遺体に接した時の遺族の、言葉ではあらわせないショックの反応に接したりすることも、
議論のための条件に加える必要があろう。そうすれば、逆に、廃止論者のほうが考えを変えるかもしれないのだ。

426傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:47:24 ID:mXDw4Y2Q0
●冤罪と死刑廃止は関係ない

小浜逸郎、批評家、「なぜ人を殺してはいけないのか」、洋泉社、2000年、pp. 198-199

冤罪の可能性をどう避けるかは、法的な手続きの厳正さの問題であって、
「死刑廃止」を原理的に主張するための根拠にはなりえない。たとえ実際に冤罪事件があり、
再審の結果逆転無罪になるケースがいくつも見られたとしても、そういう弊害を避けるために
唯一なすべきなのは、誤りをゼロにするという理念の実現のために、捜査から判決までの
仝刑事過程を制度的、技術的、現実運用的にいかにきちんと整えてゆくかということであって、
死刑を廃止することではない。

もちろん、判決確定後も再審の余地を十分に残しておくことは必要であるし、
また、刑の確定から執行まで、一定の猶予期間を正式に設けるというような制度も
考えられてよい。しかしいずれにせよ、これらは重要案件であればあるほど慎重な
配慮を要するという審理上の技術や構えの問題であって、死刑制度そのものを廃止すべきか
いなかという問題とは直接関係しない。



427傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:49:47 ID:mXDw4Y2Q0
●改悛の情を示しているからといって、死刑を廃止するのはおかしい

小浜逸郎、批評家、「なぜ人を殺してはいけないのか」、洋泉社、2000年、p. 199-201

また、廃止論を心情的に支える言説としてよく見かけるものに、
心から改俊の情を示した死刑囚たちの美しい心境や、短歌、俳句、文章などに発揮された彼らの才能や
知性を惜しんで、「なぜこの人たちが殺されなくてはならないのか」と訴えるものがある。
「もうこの人たちは、十分罪を償っているのではないか・・・」
「死刑囚といえども特別な人たちではない。中にはいろいろな不幸な巡り合わせで罪を
犯してしまった人もたくさんいる・・・」等々。

たしかに、現実にそのような人たちに接すると、なお死の命令を受け入れなくてはならない
事実に不条理を感ずることはありうるだろう。しかし、ここにも、いくつかの受け入れがたい
論理的な飛躍がある。

第一に、すべての殺人犯がそうなるわけではないこと。
かなり残虐な犯罪を犯しながら無期懲役となり、仮出獄中に再び悪質な殺人を犯した例などは
いくつもある。そうした凶悪な例が、この世には「更生不能」の人間が存在するとの印象を
人々に与え、それが死刑存置論を支える心情的な根拠の一つとなっている。

そういう例が一方にあるかぎり、部分的な例をもって普遍的な廃止論の根拠にすることは
できない(ただし、たとえば犯した罪と改俊の情の探さとのバランスからみて極刑は重すぎるという理由で、
個別的なケースとして死刑適用の不当性や再審の必要を訴えることには、十分な意味が認められよう)。

第二に、優れた才能や知性を発揮しているからという理由を、死刑廃止論の心情的な根拠の
一つに数えることは、逆に言えば、そのような才能や知性を持たない者、積極的な表現をしない者は、
その分だけ死刑を免れる機会を逃しても当然だという論理を導きかねない。
才能や知性や表現力などは、どんなに膨大だろうと、それ自体としては犯した罪の重さをいささかも減らしは
しないのである。

第三に、このことが最も重要だが、一部の死刑囚の洗われた美しい心境や文学的才能など
は、まさに死刑宣告を受けたという絶対的な実存の制約の内におかれたからこそ、
初めて生まれてきたと考えられる面が大きい。人間の内面は、はじめから独立自存するのではなく、
社会的な規定を契機として育まれるのである。
「メッカ殺人事件の犯人の精神性を考えると、彼の内面性そのものが死刑の宣告を受けるという形で、
自己の極限に直面したことから形成されてきているのであって、
死刑制度が廃止されていたならば、この犯人は軽率な自己観察と演技の平面で
生き続けていったかもしれないという疑問が残る」
428傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:51:13 ID:mXDw4Y2Q0
●「世論調査に従わなくていい」はおかしい

小田晋 筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学、「人はなぜ、人を殺すのか?」、はまの出版、1996年、pp. 222-223

菊田幸一明治大学教授は、世論とは「ばかげたことだ、偏見、まちがった感じ、が
んこなこと、新開記事等の膨大な集積である」というサー・ロパート・ピールの言葉を引いて、
「死刑に関する世論に従うというより、むしろ世論を導くものではなかろうか」と言う。

この点についてはフランスの法務大臣、R・パダンデール氏も、
「世論調査というものは最終的にそんなに大事なものではない」と言う。

死刑廃止論者に共通するのは、こうした一種のエリート意識であり、
菊田氏らは、死刑以外の問題についても、為政者は無知な民衆の意見など無視してしまえ
というのでなければ、論理的に整合性がなくなる主張をしているのではなかろうか。

しかし、いわゆる人権派であり、民主主義を唱えている彼らがこんなことを言うこと自体
そもそもおかしいのである。彼らの主張に従えば、たとえば核実験の問題でも」国民の
意見なんか無視してしまえ、専門家の意見さえ開けばいいということになってしまう。


429傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:53:12 ID:mXDw4Y2Q0
●犯罪者の大多数は「有識者」ではなく「一般人」

小田晋(おだすすむ)、筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学、「人はなぜ、人を殺すのか?」、はまの出版、1996年、p. 234

死刑廃止論者も賛成論者も、人間であるからこそ、死刑のもたらす恐怖を熟知しているのであり、
人間であるからこそ、死刑の恐怖を了解し、追体験できるのである。

死刑廃止論者は、一般の世論より「有識者の声」が重要であるとするのであるが、
一般人がどう考えているかのほうが重要であるというのは、犯罪者の大多数はまさに
「有識者」ではなく「一般人」であるからである。

たしかに、死刑がすべての犯罪を抑制することはできないが、
それが絶対におこなわれないという見通しは、社会の犯罪に対する「歯止め」の一つを失わせるのではなかろうか。

430傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:54:55 ID:mXDw4Y2Q0
●死刑は必要(制度)

重松一義、中央学院大学教授、「死刑制度必要論」、信山社出版、1995年、p. 30

なぜならば、私は死刑制度は人類と獣類とを区別するレフリー、
分岐点として存在すべきものとの認識にあり、たとえ千年、万年凶悪犯罪が起らぬとも、
人類自身の戒めとして、錘しとして、法として掲げつづけて置くことが、人類の叡知であり、
見識であり、人間の尊厳と考えるからに他ならない。

法は存在すること、すなわち、たとえ適用されずとも厳然として存ることに意味があり、
これほど重大な存在価値ある死刑制度を、時に試行、時に一時停止、時に暫定的廃止、
そして復活すること自体に誤りがあると云わねばならない。

死刑制度は恒星のごとく永久に存在してこそ人間の真価を問うものなのである。
ひと口に言って、死刑の法条を法典から消去すれば社会の秩序が立ち、
死刑廃止を看板として掲げれば文化国家の証しであるなどというほど、
人間は、社会・国家は単純なものではないのである。

現行法の運用状況を『犯罪白書』『司法統計』などでつぶさにみる場合、
死刑適用率はきわめて厳格に絞られており、法定刑で死刑に該当する殺人百件に
一件にも充たぬ一%以下の寛大な適用率にある。

東洋の「罪を憎んで人を憎まず」という寛刑思想は、
現代、一層具体的に生かされていることを再認識すべきであろう。
それでも現行法上、凶悪の事実が死刑に該たると判断すれば、
キッパリと死刑に該たると法的判断は示されねばならない。
それが司法に託された公正な使命なのである。それが許されない、
それが適用されない、それが執行されないというならば、そもそも執行できないものは
法でも制度でもないと反論しなければならない。



431傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:56:34 ID:mXDw4Y2Q0
●死刑廃止の押し付けは内政干渉

重松一義、中央学院大学教授、「死刑制度必要論」、信山社出版、1995年、p. 33

そもそも死刑廃止国が文化国家であり、死刑存置国が野蛮国で後進国などといったラベリング感覚は、
文化国家を装う内政干渉のおせっかいな踏み絵であり、外面を取りつくろうメーキャップと
云ってよいであろう。

死刑に相当する犯罪が惹起するということは、その国にとりまことに不幸であり恥じ入ることであるが、
国は異なっても人間の住む社会、それはあり得ること、起こりうることであり、
自国の現実の社会悪に眼を向け、真っこうから立ち向かってゆくことこそが、
内政としての、現実問題としての死刑採否の問題である。

茫漠たる地球単位の国際条約で形だけの条文により死刑を廃止し、
死刑に該たる犯罪を、例えば国連警察軍が海外派兵してまで監視し取り締まることは
出来得ないのである。



432傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:58:08 ID:mXDw4Y2Q0
●刑務官はいやならやめればよい

山口意友、純真女子短期大学講師・応用倫理学、「平等主義は正義にあらず」、葦書房、1998年、pp. 18-19

またもう一つ考えねばならないことは、刑務官に自立心はないのか、
という点だ。著者自身も言っているとおり、「刑務官は辞めないが、死刑執行はお断りというのは通らない」のが
実情である。だから、死刑執行の命令を拒否したければ、当然職を辞さねばならないことになる。

嫌なら辞めればよいではないかと誰もが思うだろうが、著者によると刑務官たちは、
「転職先がおいそれとは見つからない」ため、「転職先の当てもないのにそう易々と辞めることはできない」の
だそうだ。

しかし、死刑執行は正しくないあるいは拒否したいと自らの信念で思うのであれば、
とっとと辞めて退職金を元手に、例えばうどん屋でも自分で開けばよいではないか。

「転職先が見つからないと辞められない」というのは、俺に言わせれば、自らの信念よりも
銭を優先させるという自立心のない奴の台詞だ。会社が倒産したと思えばよいではないか。
自らの信念と生活の安定いずれが重要か。後者を優位に置けば、例えばかつての豊田商事のような
会社ぐるみの犯罪にも自ら手を染めねばならなくなる。

真の自立とは、経済的なものよりも精神の自立すなわち自律を言うのではないのか。



433傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 13:59:03 ID:mXDw4Y2Q0
●イギリス、カナダは死刑を完全に廃止していない

「死刑と情報公開(年報・死刑廃止99)」、インパクト出版会、1999年、p. 204

「国会での議論」死刑の必要性、情報公開などに関する第3回質問主意書


イギリスにおいては、反逆罪、殺意をもった暴行等を伴う海賊の罪及び一定の軍法上の
罪について死刑を定めていると承知している。また、カナダにおいては、一定の軍紀犯罪、
スパイ罪及び反乱の罪について死刑を定めていると承知している。
これらの罪に当たる行為の中には、我が国における外患援助、殺人等の罪に当たるものが
あると考えている。
434傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:00:27 ID:mXDw4Y2Q0
●国際機関が死刑廃止を決めるのは適切ではない

法律的観点からのこの疑義に加えて、日本政府は、国連での討議の過程で、
ほぼつぎのような理由から、「死刑廃止条約」に反対してきたのである−

一、死刑廃止国はいまだ世界の国々の過半数にいたっておらず、国連での討議もまだ不充分であり、死刑廃止の国際条約を結ぶには国際的コンセンサスが欠如しているといわざるをえない。条約は時期尚早であり非現実的である。

二、死刑廃止という問題は、当該国の国民感情、犯罪情勢、刑事政策のありかたなどを踏まえて考えられるべきものであって、国際機関が一義的にその是非を決定しようとするのは適切でない。

435傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:02:12 ID:mXDw4Y2Q0
朝日新聞死刑制度取材班、
「死刑執行」、朝日新聞社、1993年、p. 140

座談会「死刑廃止の流れ どう受け止める」
植松正一(一橋大学名誉教授)の発言


もともと犯罪にはいろいろな原因条件が作用します。
事情が似ていて死刑のあるなしで違いがあるからといって、
その差が数字的にはっきり出てくるとは限らないと思います。

しかし、日本の実例をひとつ挙げると、死刑に値する事件の被告が死刑にならなかったために、
再び人を殺すというような犯罪を起こして、最後には死刑になる例は珍しくありません。

こういう例がありました。初めに窃盗か何かで刑務所に入って、
出所直後に売春婦を殺した。その罪でまた刑務所に入り、出てくるとすぐ、
また売春婦を殺した。いずれも有期懲役だったんです。
二度日の出所直後に、今度はわざと道連れになった人妻に断崖の上で情交を迫り、
拒まれると人妻が連れていた三人の子のうちの二人を海に投げ込んだ(一人は助かる)ので、
女性はやむを得ず身を任せました。すると犯人はその女性を犯した後で、
女性ともう一人の子も殺したのです。これで死刑になりました。

436傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:03:26 ID:mXDw4Y2Q0
●再犯がある

河上和雄、弁護士、元最高検公判部長、『「犯罪捜査と裁判」基礎知識』、講談社、1998年、p. 298

しかし殺人犯を制裁するには、死刑を完全に廃止するわけにはいかない。
死刑以外には罪を償わせる方法がない殺人犯も、確実にいるのだ。

世の中には、これが同じ人間のすることかと思うような犯罪を平気で犯す者もいるのだ。
それに、死刑を免れた殺人犯の中には、出所してから再び殺人を犯す者も少なくない。

被害者の遺族の感情や世論を納得させるには、やはり死刑制度を残しておくべきではないだろうか。
ただ、やたらに死刑判決を出すのは賛成できない。
死刑制度そのものは必要だが、その適用はできるだけ少ないほうがいいというのが、
筆者の基本的な考え方である。

437傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:05:46 ID:mXDw4Y2Q0
●死刑の抑止力は否定されていない

筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学

しかし、この種の議論の特徴は、マクファーランド(一九八三)のように、
統計の見直しで抑止力を否定しようとするタイプの議論が多いことで、
せいぜい「統計上、一見死刑の威嚇力はあるようにみえても、統計の解読の仕方次第では、
べつの解釈もある」と言っているにすぎないものが大部分なのである。

森下氏が指摘しているように、死刑廃止反対論者は今日、守勢に立っているようにみえるけれども、
抑止力問題に関して言えば、むしろ統計学上の解釈を用いて、防戦
につとめているのは廃止論者であるようにみえる。

論文数が廃止論のほうが多いようにみえても、実はそれは抑止力仮説に立つ元論文に、
批判論文を書くリベラルな研究者が多いということを示しているというだけである。

当のニューヨーク州は連邦最高裁が死刑を合意する判決を出して以来、
毎年州議会で死刑法案を可決しつづけてきた。一九九五年になって、それに拒否権を行使し
つづけた民主党のマリオ・クオモ知事は、とりわけその権限で仮釈放した異常性愛犯罪者による再犯に
対する州民の憤激を最大の理由として落選、同州は死刑を復活した。

アメリカの死刑反対論の多くは、民主党リベラルの知事が拒否権を行使することの理由づけとして
州知事周辺のリベラル派学者たちによってつくりあげられたもので、
精神障害または異常性愛犯罪者に対する早すぎる保釈決定も同じグループによってなされたと
思われ、州民はこれを拒否したのである。

抑止力問題についての両説の諸論文を比較検討したB・フォーストの総説(一九八三)などを
みても、死刑の抑止力は今日なお否定されているなどとはいえそうにもないようにみえる。
438傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:07:44 ID:fr+T5Q580
ID:mXDw4Y2Q0さん
要約してくれません?
論文掲げりゃいいってものでは無いですよ?
しかも御功名な方が言う事が正しいとは限らない前提もあるしね。
2chでは誰もが判る表現と
自らの言葉で語る誠意が必要ですよ。
存置・廃止どちらも。

439傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:08:19 ID:KFje4gEC0
犯行現場の凄惨さむごたらしさは死刑執行現場とは比較にならない。
死刑廃止論者が、死刑執行現場のむごたらしさだけを殊更に強調するのは
アンフェアーだと私も思う。
星島容疑者の刺殺・損壊現場を想像してみて欲しい・・・。
猟奇以外の何物でもない。

ところで星島のような人間でも死刑になるかは微妙なところだろう。
刺殺が計画的だったのか?強姦はあったのか?などなど証拠が整わない
可能性がある。もしかすると被害者が一人だから無理なのかも知れない。
疑わしきを罰せないもどかしさを感じるが、それは冤罪防止の観点上、
止むを得まい。
ただ、弁護団が軽率な詭弁で星島の刑を軽くしようとする態度は正義では
ないと思う。安田弁護士のような「言い逃れ弁護」は止めてもらいたいものだ。

440傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:09:38 ID:mXDw4Y2Q0
●「情報が与えられれば、死刑廃止論が多数を占める」は間違い

H・ガイゼルおよびA・ギャラップが述べているように、
アメリカの成人における死刑賛成の世論は一九六二年において平均して四十二パーセントで
あったが、その後着実に上昇をつづけ、八六年には七十一パーセントに達している。

J・ライ(一九八二)の調査でも、死刑賛成者の比率は、ヨハネスブルグ(南アフリカ)で
五十六パーセント、ロンドンで六十パーセント、グラスゴー(イギリス)で七十六パーセント、
ロサンゼルスで六十六パーセント、シドニーで丘十五パーセント、マニラで五十六パーセントである。

死刑廃止の成功例とされているカナダでも、シーグレープによると死刑復活論はなおかなり有力である。
アジアでは一九九四年に、フィリピンが死刑を復活した。

実のところ、アジアの大国で死刑を廃止している国は存在しない。
死刑廃止論者は、むしろエリート意識から国民の世論を無視しで死刑廃止を強行することを
すすめるのであり、殺される罪もない人たちの「痛み」はその視野に入っていない。

それに、国民に知識が与えられれば死刑反対論者は増えるはずであるという前提もかなら
ずしもたしかではない。一九九三年十月三十一日、中央大学大学祭で、中央大学法学会主催に
よる死刑廃止論をめぐってのパネル・ディスカッションがおこなわれた。
そして、約四百七十〜四百八十人の学生と市民が会場を埋め、パネルの前後に学生の手に
よってアンケート調査がおこなわれた。

死刑廃止論者として、奥平康弘・国際基督教大学教授、ルポライターの鎌田慧氏、
長井圓・神奈川大学教授。廃止論に批判的な立場から、土本武司・洗波大学教授、
渥美東洋・中央大学教授、それに筆者が約四時間にわたって討論した。

顔ぶれを見ても死刑廃止論は十二分に代弁されていたと言っていいであろう。
会場には多少の出入りがあったが、討論開始前の調査では、死刑存置論が約六十五パーセント、
廃止論が十五パーセントで、他の調査での一般人のサンプルと法学部、政策科学部の学生の
賛否の比率はほぼ同じであった。

だが、討論後の調査では、存置論が一・五%強、廃止論が四%減少して「わかならい」と
答えた者が増えている。つまり廃止論の減少のほうが多く、情報さえ与えられれば
死刑廃止論が多数を占めるようになるという考えは成り立たないようにみえる。



441傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:10:35 ID:mXDw4Y2Q0
●国際人権規約の第二選択議定書は政治犯・テロリストを除外している

筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学、「人はなぜ、人を殺すのか?」、はまの出版、1996年、p. 241

なお菊田氏は、国連の国際人権規約の第二選択議定書(一九八九年一月)、
いわゆる死刑廃止条約が、発展途上国の賛成取りつけの手投として、
政治犯・テロリストを対象から除外していることを支持している。

人権上、本来ならもっとも許せないはずの政治犯の処刑はいいが、
凶悪犯の処刑はいけないというような人をマキヤベリストと呼ぶことはできても、
人権の擁護者と呼ぶことは躊躇せざるを得ない。

442傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:13:18 ID:KFje4gEC0
>>438
いや、十分に要約されていると思う。
(ただ文献の量が多いだけの話ではありませんか?)
感情的な罵倒合戦よりも、よほど役に立ちます。
正しいか正しくないかは夫々が判断すれば良いこと。
情報の取捨選択は本人の仕事です。

ID:mXDw4Y2Q0さん
どうも有難うございます。
443傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:22:59 ID:KFje4gEC0
ID:mXDw4Y2Q0さん、もう終わり?
連続カキコの警告がでたかな?
まだあるのならば、また後ほどお願いします。
同じ長文でも中味のある長文は誰かさんのと違って読み応えがあります。
444傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:25:35 ID:1efTmGA50
>>439
星島の場合、無期の方が可能性は高いかな。
計画性はあったけど、供述通りであれば、殺人自体はその場の勢い。
後は本人の反省次第。
被害者遺族は調子に乗りすぎとか、要らん事言わずに真摯に受け止め反省の意を表せば。
表せばってか、本当に反省しないと駄目なんだが。
まぁミンチにして便所流しは尋常じゃないんだけど、その行為にいたるまでの責任能力が問われるとこ。

>>442
俺も十分要約されていると思う。
後は「そもそも読む気があるか」じゃないかと。
445傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:25:46 ID:fr+T5Q580
>>442
文献内容、ご指摘に異論はありませんが
毛嫌いし、結果、見落とす人も多い
という配慮の意。
446傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:30:55 ID:1efTmGA50
>>445
>毛嫌いし、結果、見落とす人も多い

都合の悪い事は見ない事にするか、曲解して自分に都合良く意図して勘違いするってことだね。

説明とか、要約とか、意味なくね?
そういう奴相手に。
447傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:36:21 ID:fr+T5Q580
>>446
そういう相手がいつまでたっても
廃止論を掲げてるんだろ?
誰でも(バカでも)判るように=逃げ場を作らないように
進めるのが論議の意義だ。
お前、突っかかる場所が違わねえか?
448ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 14:39:43 ID:t4+zFr4e0
星島の場合、無期で20年くらったとして、出所は50代の前半か?
もう、まともに暮らせないだろ。吊ってやるのが情けじゃないか?
449傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:41:08 ID:SHJaG4qlO
死刑制度に反対している人はマイノリティー。 どこで計っても、どこの階層、どの職業で計っても最低七割は賛成。 東京大学理三からの学部生でも死刑賛成者八割。 テレビ局もこの事実を 教えよう。 ま、教える必要性も ないけど。
450傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:43:49 ID:SHJaG4qlO
意外だったのは、 全国の宗教家やクリスチャンでさえ七対三の原則。死刑賛成が多数。 統計はどこで計っても、 変わらないね。
451傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:46:15 ID:fr+T5Q580
>>446
脱線して申し訳ないが

常々思うのだが
お前らバカ(ワカ)者は
ろくに自分の落ち度も考えずに
指摘だけはするよな?
学校で”無知の知”って習わなかったか?
よく考えて発言しろ!バカが
452傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:48:22 ID:fr+T5Q580
>>450
廃止派の意見を待とうじゃないか。
実は既に居たりしてなww
453傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:50:02 ID:pFTjjimYO
まぁ、自分の言いたいことだけ言うのは、討論でも議論でも持論でも無いわな

ただのオナニーだ
454傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:52:27 ID:fr+T5Q580
ID:pFTjjimYOもバカだな

お前が反論出来ないからオナニーの形容になってるんだろが

ばか
455傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 14:59:12 ID:fr+T5Q580
>>448
50なんて男盛りじゃない
中途半端は一番危ない
456傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:00:54 ID:KFje4gEC0

バカだのオナニーだの、感情的な書き込みは立場の如何を問わずスルーされます。

457ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 15:07:46 ID:t4+zFr4e0
>455
50って男盛りかな?
とまれ、どこでも彼を雇おうという人はいないよ。過去を偽って暮らすしか
ないだろ。
458傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:16:17 ID:El+6WHHs0
>>448
>吊ってやるのが情けじゃないか?
ジョークで言っているの?
本気ならあんた狂ってるよ。
459ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 15:21:11 ID:t4+zFr4e0
かなり本気だけど。
460傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:21:21 ID:fr+T5Q580
>>457
50前後の性犯罪いくらでもニュースあるじゃない。

>どこでも彼を雇おうという人はいないよ。過去を偽って暮らす

だから犯罪するしかないんじゃない
しかも奴の犯罪はどんな状況でも実行出来るぞ、恐。

>>456
感情的な意見には感情で表現するのが伝わりやすい
感情論のポケットしか無いからw
殺人には死刑と同じ論理?
461ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 15:32:33 ID:t4+zFr4e0
>458
>本気ならあんた狂ってるよ。

狂っているとまで言われたので、聞き返すが、実際のところ、星島のような
凶悪な実績を作ってしまった男が、20年後出所してきて、どういう生活を
営むと思うか?いくら隠しても、必ず過去はバレるぞ。出所して10年は、
警察の記録は消えない。履歴書に20年も空白を作れば、その間、何をやっ
ていたのかと、必ず問題になる。

20年で世間がカンベンしてくれると思ったら、大間違いだ。世の中からの
復讐は一生続くのが日本の社会だぞ。
462傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:43:12 ID:ereXgTUwO
だから微罪を繰り返して刑務所に戻るのだな。
その微罪(又は重罪)の犠牲者を出さない為には、社会はこれを自分の罪として、元犯罪者に仕事と生活の世話をしてやらないといけないわけよ。

つまり、重犯罪を犯すと国から最低限の生活保障が約束されるわけですね。
素晴らしい社会……かな?
463傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:47:01 ID:IBL2ySCJ0
>373
>では、現在、死刑を廃止している国が、死刑を執行し始めたら、犯罪は減ると?

死刑廃止して増えたのですから死刑を再開すれば減るでしょう。

>アメリカや中国のような存置国の犯罪を、どうお考えですか?

イギリス事例は死刑廃止後殺人発生率増えっぱなしという身も蓋もないデータですので
置いておいて、カナダの案件で死刑廃止後殺人件数が激増し、10年ほどたってからまた減ったという
事例があります。死刑廃止後10年あとのデータでは死刑廃止の影響のデータではありません。
他の要素によって殺人件数が減ったものと推測されます。純粋に死刑以外にも犯罪を増やす、
減らす要素が存在することをカナダ事例が教えてくれてます。
で、既に死刑がある国が死刑を開始する事はできないので
「アメリカや中国のような存置国の犯罪を、どうお考えですか?」の問いに関しては
現状と何も変わらないという答えが導き出せます。死刑という犯罪率を減らす要素が変化が無いので
他の要素によって増えたり減らしたりするしかありません。
464傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:54:16 ID:El+6WHHs0
>>461
聞き返さなくて良いよ。
自分では解らないかも知れないけど、死刑の論議で「吊ってやる」なんて、非常識も良いところだ。
それを自分で非常識と思わなければ、あんたは狂っているよ。
このようなスレでも荒らしの類は、ジョークとして「シネシネ」を言うけど、本気で言うなら狂っている。
465傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 15:57:27 ID:IBL2ySCJ0
>376
>存置論者には海外は関係ないんだろ?
何故自己都合で関係ない海外を引っ張り出して来るんだ?
姑息な事だ。

その意見は廃止派にとって只の墓穴ではないか?
日本はキリスト教国ではないので死刑に否定的な国民の宗教倫理は存在しないし治安は
世界的にもいいので別に他所の国から治安システムを輸入してくる必要性も感じていない。

要は日本一国の国内問題としてみた場合、死刑廃止問題は国民から問題視すらされて
おらず選挙の争点にもなったことがなく刑法改正の予定も「まったく」無しで死刑制度は
順風満帆と言えましょう。

こう言っては何ですが国民世論として議論もあり問題提起もされており政治家も動いている
憲法改正の方が死刑廃止よりずっと可能性が高い。
死刑廃止問題は未だ「問題」ですらない。
466傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:05:30 ID:IBL2ySCJ0
>394

「人の命を尊び、どんな人でも人を殺すことを正義としない社会」ですか。美しい言葉です。しかし空虚なもの
と言わざる得ません。
EUを中心とした死刑廃止国を理想と思ってるあなたのような人に伺いたいのですが、あちらさんは死刑は
廃止ですが軍隊は存在するわけで国家による殺人は肯定しているわけです。憲法9条のようなものがある
わけでは無いわけで。そしてドイツもフランスもイギリスもEUの主要国は有名な兵器輸出国なわけで世界各国
で起こる戦争で儲けて殺人の手伝いをしているわけです。

どの辺がEUを肯定できる要素があるんでしょう?特に戦争をネタに商品(武器)を国がトップセールスで
売ってるわけで人殺しは許せない事であり当然死刑は駄目だが儲かるんだったらしょうがないって感じ?
人の命は何より大切だから死刑は駄目だが、お金の方が命よりもっと大事?

イラクで民間人も含めてたくさん人がアメリカ軍に殺されましたね?
アメリカ軍の正式小銃M16A3も、分隊支援火器のM249機銃も、MAG汎用機関銃も、拳銃のベレッタM9も
一般陸軍兵士が殺人に使用する武器はほとんどEU製ですよ。
467傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:07:13 ID:qHvwrUQbO
>>464
その意見をお仲間の観念くんに言ってくれ。
存置派だから噛みつくが廃止派だから知らんぷり、なんて態度だから死刑を廃止したいだけの無責任だと言われるんだよ。
468傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:12:43 ID:fr+T5Q580
ここで死刑廃止派の本当の姿(変わらないが)明確になってきたな。(断定的ではないのがみそ)
断定すると”それだけ”で反論(?)するからなw
469傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:18:19 ID:pFTjjimYO
人殺しても、ちゃっかり生活してるぞ。榊原生徒
470傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:33:05 ID:qHvwrUQbO
結局、今日も廃止派から語られたのは死刑と存置派の悪口だけ。
死刑反対君が理想の世界を語ったけど、霊感商法の壺か雑誌の裏の幸福の○○みたいなお花畑セールストークで全く現実味がない。
年間10人程度の死刑相当の犯罪者の為に、真面目に生きている人の教育まで変えるとはキチガイか?
どれだけ犯罪者が特権階級なんだww

死刑廃止なんて言う普通の人には必要がなく、逆に命を失うリスクを背負う商品を押し売りしたいなら、死刑制度を貶すより、死刑制度を上回る現実的なメリットを示せば良いだけである。
471傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:36:46 ID:j6fQXTlI0
多くの国民にとって、凶悪殺人犯は憎悪の対象。
しかし、廃止論者にとっては「神」
だから何をやっても決して憎んではならないし、
その命を奪うことなど許されないのだろうね。
472傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:47:35 ID:qHvwrUQbO
>>464
ついでに言っとくけど、廃止派なら荒らしも良くて「シネシネ」とか言ってもジョークな訳だww
俺がやり過ぎても、存置派なら誰か止めてくれるが、廃止派で仲間を諌めた奴は一人もいない。
お前らモラルが無さ過ぎる!
存置派の俺が言うのもなんだが、しっかりしろよ!

と言う訳で夜の観念くんに一言よろしく!
473傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:58:11 ID:KFje4gEC0
「罪を憎んで人を恨まず」
とても良い言葉だ。
しかし、あまりにも凶悪な犯罪者に対しては、「罪も恨み、人も恨む」でも
良いと思う。
小さな罪ならばたまたま犯すこともあろうが、大きな罪はたまたまでは犯せない。
474傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 16:59:36 ID:KFje4gEC0
あれ、憎むと恨むがごっちゃになってしまったw
小さな間違い許してちょw
475傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:00:42 ID:7+jDEKYwO
まあ、ここでモラルも糞も無いのは「殺したい」という事以外には全く一貫性の無い存置論者だがな。
476傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:07:27 ID:Wv6TeWLj0
上っ面のヒューマン装って廃止論ばら撒いてるキチガイ、
自ら犯罪被害にあって死刑廃止唱えろ、カス。
安全地帯にいて遠くから廃止論唱えるな、糞。

亀井ちゃんもSPつけまくり、自己警備をつけて安全地帯から廃止論なんて唱えるな、おい、メガネ。
あんたら金の力で安全地帯にいるかもだが、凶悪犯を社会に出されては庶民はたまらんのよ。
多くの人は、あんたらのように金使い、防犯カメラを付け、大きな家に住み、完全安全地帯には住んでないのよ。
フツーは自己防衛が必要なのよ、それでいて法的に死刑を求める事も禁止ってか?
どこまでゲス野郎なんだよ。

それともあれか、もしかして死刑廃止論者って医学部中退するような自己感覚至上主義者?
解剖実習の時に、「キャー!わたしムリ!気持ちわるーい!」ってリタイアするタイプなのでは?
実際、解剖実習は暗い雰囲気ではなく、比較的明るい感じで行われるんだけど、
それでもごく稀に死体にメスを入れる事に抵抗感を示すアホがいるんだよな。
それで毎年5〜6人、医学部リタイア。税金積んで学ばさせてもらってるのにリタイア。
バカだよ、こいつら。
「死体は気持ち悪い?おいおい、嫌悪感を感じてる場所が違うんだろ!」と言っても、
「どうしてもだめ、ムリ」ときっぱり。
あのさー、吐いて吐いて吐きまくりで、みんな頑張ってるのよ。
自分の感覚を重視するあまり、自分の道までも踏むはずす愚かな奴らだよな。

死刑廃止論者って死刑に抵抗感しめすけど、抵抗感を感じる場所、場面が違うんだろ、アホか。
無茶苦茶なことやらかした犯罪者なんて死刑でいいんだよ。
てめぇのその異質な感覚を「わたしってこうなの!」とひけらかしオナニーしなくていいから、
もっと普通に振舞えよ。自分の心に夢中にならなくていいから、もっと周囲に目を向けろよ。
自分の心に恋愛してんなよ。

477傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:07:40 ID:fr+T5Q580
>>457
反論?
認めちゃったのかな?w
478ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 17:10:29 ID:t4+zFr4e0
>464
>>461
>聞き返さなくて良いよ。

いや、聞き返すぞ。おまえは、53歳で出所する星島がどう暮らせばいいと
思っているのだ? 星島が出所する頃は、もう俺は死んでこの世にいない。
おまえが面倒見るか?
479傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:13:46 ID:qHvwrUQbO
誰とは言わないけど深夜から今までお仕事ご苦労様!IDにもKとYが仲良く並んでいるけどピッタリですね。お父様、お母様がいつまでも元気で君を養っていける事を心から願っております・・・
480傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:19:10 ID:xPM1siR+0
>>444
殺人と死体損壊ならば、明らかに死刑に相当するんだがな。
責任能力も有ると思うよ。死体をバラバラにして便所に流す程のことが
出来るんだったら。 ただ人肉を食いたさに、死体をミンチにして
醤油をかけて食ったと言うのなら精神性 責任能力は・・・。
481傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:19:23 ID:El+6WHHs0
>>466
わたしは軍隊も武器の輸出も肯定はしませんが、軍隊の存在は「国を守る」「避けられない紛争」など様々な理由で肯定されているのだと思います。
死刑の存廃とは一緒に出来ないでしょ。

武器の輸出に関して言えば、敵国に輸出する事は無いはずなので、あくまでも理想とする自由主事社会を守るために、武器を供与しているという事だと思います。
まぁ、本音と建て前もあるでしょうけど。

それからM16A3はアメリカ製では?
482傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:25:52 ID:D0xAv+WSO
これは見とけ
http://www.geocities.jp/y_20_06/index.html
(↑無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ)
483傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 17:53:05 ID:IBL2ySCJ0
>481
>わたしは軍隊も武器の輸出も肯定はしませんが、軍隊の存在は「国を守る」「避けられない紛争」など
様々な理由で肯定されているのだと思います。死刑の存廃とは一緒に出来ないでしょ。

これは投稿394の「人の命を尊び、どんな人でも人を殺すことを正義としない社会」の話の流れです。
死刑肯定派の我々に上記の発言をしても無駄です。元より国防における榴弾一斉射撃でも治安維持の首つり
死刑でも今の現状の状態を純粋に肯定しているのです。言うなら死刑廃止派の「人の命を尊び、どんな人でも人
を殺すことを正義としない社会」というお花畑な意見の反対派に言って下さい。

ちなみに国家の存在意義を突き詰めた言葉に「夜警国家」という言葉があります。それによれば国家の根源的
存在意義は治安維持と国防です。「死刑の存廃とは一緒に出来ないでしょ。」に関しては否定しておきます。
純粋に同じですから。まあ武器輸出して儲けてる部分については論外ですけどね。
繰り返しますが死刑存置派は死刑にも軍隊にも戦争にも武器輸出にも寛容で肯定しています。既に肯定している
我々に「軍隊の存在は「国を守る」「避けられない紛争」など様々な理由で肯定されているのだと思います。」
という説明は不要です。「死刑の存廃とは一緒に出来ないでしょ。」を一文で書くのでは無くてその説明を
求めているのです。その上でEUをなぜ理想と出来るのか?と。あんなもの偽善で只の自己満足でしょうと。

>武器の輸出に関して言えば、敵国に輸出する事は無いはずなので、あくまでも理想とする自由主事社会を
守るために、武器を供与しているという事だと思います。まぁ、本音と建て前もあるでしょうけど。

思想の違う人間は死んで好しですかそうですか。
なんだかあなたの意見はどんどん死刑廃止派投稿394の理想から離れていくような気がする。

>それからM16A3はアメリカ製では?

もともとはM16はアメリカのコルト社製。品質やコストの問題で入札に負け今では元ベルギー、現フランス企業の
ファブリック・ナショナル社製。
ちなみに汎用機関銃はFN−MAGで同じファブリック・ナショナル社(以後FN社)、分隊支援火器のM249も
FN社。拳銃はイタリアのベレッタ社
484傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 18:53:09 ID:ereXgTUwO
>>481
もし俺が
「自分の理想とする社会を守るために死刑は必要」
と言ったら、しぶしぶでも認めてくれるんだね?
485ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 19:07:13 ID:t4+zFr4e0
>481
>武器の輸出に関して言えば、敵国に輸出する事は無いはずなので、あくまでも理想とする自由主事社会を守るために
>、武器を供与しているという事だと思います。

とんでもないお花畑さんですね。フランスのミッテランなど、国内では死刑廃止を勧めながら、イラン・イラク戦争では
死の商人に徹していたわけで、今また中国に武器輸出しようなどど、とんでもない奴らですよ。

http://rerundata.hypermart.net/ura/hexagon/texts/textA3F/a3f1001.html

フランスのやっていることの、どこが「自由主義社会を守るため」の行動だよ。

カネだよ、カネ。カネのために、台湾にも武器を売り、中国にも売ろうなどと
しているのが死刑廃止国フランスのやっていることだ。
486ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 19:11:32 ID:t4+zFr4e0

商売に節操がないと批判されるフランスの軍需産業について

http://military.s8.xrea.com/worldfighters/muda/muda3.htm
487傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 19:16:31 ID:Ix+PeKO0O
>>476

確かに政治家で死刑廃止を唱える奴って自分は安全なトコにいて偽善者ぶってんだよな。

税金で飯食わせてもらってるゴミが偉そうに死刑廃止を唱えてるだけでムカつく。
亀井や福島の身内が精神異常者にぶち殺されればいいんだよね。
488観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 19:22:48 ID:fx5VYtM00
>487 > 偉そうに死刑廃止を唱えてるだけでムカつく。

自業自得

>亀井や福島の身内が精神異常者にぶち殺されればいいんだよね。

なんかソンチが実際殺しそうな勢い
489傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 19:41:13 ID:qHvwrUQbO
観念鳴くからか〜えろう!
490観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 19:58:22 ID:fx5VYtM00
>461> 廃止派なら荒らしも良くて「シネシネ」とか言ってもジョークな訳だww

ジョークでなくても、余り言葉通り真に受ける人はいないだろうね
ソンチには真に受ける馬鹿が多いけど

> 世の中からの
> 復讐は一生続くのが日本の社会だぞ。

こんな考えの日本人が多ければ多いほど、再犯率は高くなる

> 、廃止派で仲間を諌めた奴は一人もいない。

諌められるようなことした奴っていたっけ?
ソンチで酷いのは速攻目に入るんだが
491傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 20:11:02 ID:/YbjyMs90
確かに死刑廃止を主張する理念は、軍隊の存在そのものの否定に繋がるね。
あとどんな武器の存在も認めない事になる。
無防備都市宣言なんて運動もあるが・・・

人を殺しうる軍隊の存在を容認する思想でもって死刑廃止を主張するのは
ダブルスタンダードではないか?
死刑廃止を主張するなら、全ての国家の全ての軍備を否定しなきゃいけないよ。
492487:2008/06/02(月) 20:22:05 ID:Ix+PeKO0O
死刑支持者の皆さん、

亀井と並ぶゴミの観念が戻ってきたのでスルーするか他のスレにいって下さい。
このゴミはネットの中では屁理屈満開ですが現実の世界では人前で喋る事もできず常に何かに怯えている童貞です。 
くせ〜から風呂入れよな。
493傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 20:23:45 ID:ereXgTUwO
わりとフツーの兄ちゃんだと思うけどなぁw
494傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 20:41:27 ID:mexJ9/Cg0
ID:mXDw4Y2Q0さん。
有難うございました。
様々な著名人の非常に明快で判りやすいの意見をアップしてくれて感謝します。

しかし廃止派って自分達は頭が良いと思い込んでるみたいだけど、
実際は驚くほど馬鹿ばっかりだから、殆ど理解できないと思うよ。

日本の国会議員は総数722名で、そのうち122名が死刑廃止議員連盟に加入している。
次回の選挙で、全員落選させることが出来たら面白い。
国民の8割以上が死刑存続を望んでいるから、小選挙区制の議員を全員落選させるのは案外簡単じゃないかな。
495傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 20:44:18 ID:tgeDS0rg0
スレに勢いがあり過ぎですね;^^

155とか、ついてると読む気になれない。

ほっと一息、死刑廃止のお時間の始まりです



               ∫    ∧_∧
                ~━⊂( ・ω・ )つ-、
            ∧_∧///   /_/:::::/
            (´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
            (  つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 
            (/______/  ノ ⌒ 〈
             | |------------| | __ノと_) 
496ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 21:04:21 ID:h4hzhVCk0
ボクはかなりかぶってます。
497ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/02(月) 21:05:38 ID:t4+zFr4e0
またニセモノが現れやがった。
498傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:14:47 ID:8o2A+7gm0
気にする位なら、トリ付ければいいじゃないいの。
499傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:16:23 ID:janNZaWSO
まだ死刑廃止だなんて寝言こいてるヲタがいるのかw
500観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 21:31:34 ID:fx5VYtM00
>491 死刑廃止を主張するなら、全ての国家の全ての軍備を否定しなきゃいけないよ。

最終的には死刑も廃止されるし、武器も必要無くなる
物事には順序・段階があるから、その時の状況に応じて柔軟に対応すりゃいいじゃん

>492

なんか日増しに妄想が酷くなってる希ガスんだけど大丈夫?
501傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:34:00 ID:qHvwrUQbO
どんな凶悪な犯罪者に対しても反省や更正を口にする廃止派なら、自分の仲間を諌める位の事は当たり前だねww

理想を語りたいならww
502傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:34:39 ID:hSHijOqZ0
>>500
廃止より、使われない世の中の方が理想的。
戦争が無くなる世の中が出来ると思っているなら、そっちの方がいいんじゃないか?
503傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:43:32 ID:ereXgTUwO
彼らにとっては
「凶悪犯罪が無くなり、死刑制度が有名無実になった世の中」
より
「凶悪犯罪がある中でも、自らの手で死刑制度を放棄した世の中」
の方が理想的なんだと思うのだがね?

我々とは感覚が違う。
504観念は時に妄想で終わる:2008/06/02(月) 21:53:37 ID:t4+zFr4e0
廃止派にとっては、

凶悪犯罪者の人権は山よりも高く海よりも深く、失われた被害者の人権は紙っぺらよりも薄い。
505傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 21:55:15 ID:ABO6eauD0
>>484
>「自分の理想とする社会を守るために死刑は必要」
理想は守るものではないです。理想とは到達点では無く、方向性に過ぎません。
なので守るために死刑が必要という事にはなりません。
死刑のあるということが私の理想とは方向性が違いますので、両立はしません。
506傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 22:09:19 ID:ABO6eauD0
要は人を正当防衛を含め「人を殺さなければならない場面」があることを否定はしない。
重要なことは「人を殺すことはいけないこと(悪)だという事を意識しているか」ということだ。
人を殺すことも時には正義だと正当化するところに、全ての悪が始まる。
507傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 22:11:29 ID:/YbjyMs90
凶悪殺人と死刑制度は一種の我慢比べだと思う。
息を止めてあっぷっぷ。先に息したほうの負け。

言い方は悪いが、死刑廃止は安易な逃避に思えるんだよね。
腰を据えて粘り強く取り組まなくちゃいけない問題なのに、
死刑を廃止さえすれば何かが変わると思い込んでしまっている。
そんな一縷の希望に縋らなきゃいけないようなものじゃない。

王は勝つべくして勝つと言われるが、王道こそ選択すべきで、
起死回生の逆転の一手の魅力に負けるなと言いたい。
508傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 22:19:46 ID:J9jPFyZF0

みなさん。人を殺す事は時には正義ですよ。
509観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/02(月) 22:37:57 ID:fx5VYtM00
>502 廃止より、使われない世の中の方が理想的。

裁判員制度と終身刑導入で、実質そうなるよ。見ててごらん

> 戦争が無くなる世の中が出来ると思っているなら、そっちの方がいいんじゃないか?

アフリカでも紛争が激減してるしね
天然痘なんかと同じでやるべきことをやれば無くなるんだよ
やるべきことをやらんから無くならない
で何をやるべきかを知らん(学習しようともしない)のがソンチ

>506 人を殺すことも時には正義だと正当化するところに、全ての悪が始まる。

全くその通り

>507 言い方は悪いが、死刑廃止は安易な逃避に思えるんだよね。

安易な逃避をしてるのはソンチだろうに

> 死刑を廃止さえすれば何かが変わると思い込んでしまっている。

変わるよ。人々の意識が
マジで本腰を入れて未然防止に躍起になる
凶悪事件が起きても犯人を殺すことはできない。絶対に起こさせてはならないと本気になる
死刑制度に頼ったままでは「いざという時は国家が殺してくれる」「結局犯罪は一人の救いようのないキチガイが勝手に起こした不可避な現象だった」で終わるだろ?
ソンチお得意の思考停止を実現するためには便利な制度だよ

>508

テロリストがよくそういう考え持ってるよ
ソンチに似た、糞真面目で視野の狭いテロリストがね
510傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:05:35 ID:ereXgTUwO
>>505
俺が話かけているのは>>481であって、キミではない。
511傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:06:57 ID:SiinvncMO
>>500

引きこもりのゲームオタが妄想してんじゃね〜よ。

現実はお前のバーチャルの世界とは違うんだよアホ。

512傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:09:53 ID:mexJ9/Cg0
日本人の7割以上が死刑賛成か?
このまま行くと、裁判員制度も多数決だから、
凶悪犯は確実に死刑となって日本の治安は向上するんじゃないの?

ところで在日外国人は裁判員に選ばれないんだよね。
衆議院の選挙権持ってることが基本条件だから。
だから、最近、在日が選挙権よこせって煩いんだよね。

絶対、選挙権なんかあげてはダメだ。
おそらく、廃止派は、在日に選挙権与えたいんだろうけれど図星だろ?

とにかく在日の凶悪犯がいなけりゃ、日本の殺人事件発生率ってビックリするほど下がるんだから。
513傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:11:53 ID:ABO6eauD0
>>510
スマン。>>505=>>481です。(^^)


514傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:33:35 ID:SiinvncMO
>>512

廃止論者は在日チョン多そうだよね。

社民党なんて福島に代表されるよう在日の巣窟。

亀井が死刑廃止を唱えてるのはアホな廃止論者と在日の表の取り込みだけ。
確か議員の死刑廃止何とかという腐った会の会長が亀井で福島も名を連ねてるが
こいつらは遺族や被害者の事など少しも思っておらず要は自分の利になるから死刑廃止を叫んでいる。
税金で飯食ってる政治家など腐った奴ばかりで本来政治家や国は弱い者を助けなければならない。
515傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:39:18 ID:mexJ9/Cg0
勿論、断っておくが、ちゃんと日本人に帰化して日本人としての義務と責任を果たされている朝鮮系日本人の方を私は絶対に差別していません。

戦争が終わって60年以上も経っているのに、在日特権で生活保護まで貰って被害者面して選挙権まで欲しがるのはおかしいのではないかと?
516傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:49:35 ID:ZGPrcx9n0
>>512
禿しく同意
517傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:51:00 ID:ereXgTUwO
>>513
悪い。ID変わってたので、てっきり別人かと。

で、つまりキミの理想とは真逆の、オレの理想は考慮するに価しないってことだね。
いや、かまわない。
理想主義とは本来非寛容なものだ。
キミはこれからも優しい笑顔で他人を踏みにじっていけばいい。
518傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:51:08 ID:tgeDS0rg0
治安を良くしたいのなら、予算をかけることです。

ようは、「お金で安全を買う」

国で考えれば、警察官を増やし交番にも、きちっと警官をつめておく
監視カメラを増やし、街路灯を明々と付け、町の落書きも許さない。

町づくりは、環境犯罪学を考えて整備

個人では、セコムなどと契約して、大事な娘はボディーガードつけるか
車で送迎する。


犯罪者は、些細な罪でも短時間で出さないほうがいいです。
それでも、足りなかったら夜間外出禁止令w

安全と自由ってぶつかるんですよね・・・。

お金とプライバシーと環境(光害など)を犠牲にしないと
これ以上はどうなんでしょうか


なのに、みなさん死刑にすごく期待してますねw
519傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/02(月) 23:59:21 ID:tgeDS0rg0
>>512
在日の凶悪犯って、年何%ですか? 
520傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 00:03:28 ID:GpNFq8FC0
死刑廃止議員連盟と在日参政権支持議員との異常に高い正の相関。

暴力団と右翼の構成員の3割以上が在日。

日本の死刑廃止運動って利益と直結しているんだよね。

結局、暴力組織を持ってる奴らにハナっから死刑なんて必要ない。
自分たちだけで、邪魔者はまどろっこしい裁判なしで制裁、粛清、抹殺できるから。
むしろ鉄砲玉の調達が難しくなるから、死刑なんてないほうが良い。
521514 :2008/06/03(火) 00:13:13 ID:zUUF7CQQO
俺は思い切り差別してるね。

帰化しようがしまいが朝鮮人による凶悪犯罪は多い。

1番始末悪いのは帰化して日本人ぶり周りを安心させて凶悪犯罪を起こす事。

宅間、林、朝原、東...ろくなもんじゃね〜
土井たか子、福島など本来日本国の議員になる資格も資質もない。

522傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 00:16:14 ID:Vh4RLHJnO
>>497
本物か偽者な違いは分かるから良いんじゃない?
523傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 00:38:11 ID:Y/MWFBQD0
人権意識の高い死刑廃止議員と在日参政権は
結びつきやすいといえば結びつきやすいのかなぁ??

あまり興味なかったけど、死刑措置の人が反対するのなら
賛成したほうがいいのかな?と思ってたりします;^^
524傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 00:48:10 ID:uie7BQSs0
死刑廃止議員の一部が、関東の広域応力団の二次団体と、
同じく関東の某暴力団と繋がっているのは事実。
最近は暴力団抗争で死刑になる率もないとはいえないので、
それをもくろんで、死刑廃止議員経由で、裏で多額の資金が流れている事は、
その筋の知り合いのある人から聞いた事がある。もうそれ以上は言えない。

525傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 00:55:00 ID:Y/MWFBQD0
>>524
また陰謀論がw

普通にマフィア禁止したほうがいいですね。

526傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:00:58 ID:uie7BQSs0
ただの陰謀論であればいいんだが、
疑問なのがなぜ関東の最大暴力団ではなく、その二次団体なのか疑問。
それと最大暴力団を省く、関東の別の暴力団との癒着。
まあ、この辺で止めとこう。公になってないことだし、
俺にはそれ以上は分からないしな。


527傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:16:20 ID:d0i2v1NuO
イギリスに八年間住んだ人います?イギリスが人権国家だと本気で思ってる人いるの?
528傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:24:19 ID:FdCBdG+eO
>>523

半島へ帰りな。

在日に税金使うなら年金にまわすのが当たり前。
529傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:27:08 ID:tWm/App+O
>>527
イギリスこそ「完成された階級社会」だよなぁww
白人の貴族ならともかく、アジアのドン百姓である我々が、なんで理想としなきゃならんのか不思議だ。
530傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:29:44 ID:pqn+GvHT0
半日ぶりに見たが

廃止派もだいぶマシになった、という印象はあるねw

いままで自分の狭い知識だけで語っていたヒューリステイックスたちに

有益な資料を提供してくれたID:mXDw4Y2Q0さんに

存置派は感謝をしなければならいな。

今まで、そのちっぽけな知性のかけらに

多大な不快と時間を割いたことは

知らしめなければいけないとは

個人的には思っているのだが、、

531傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:37:57 ID:Y/MWFBQD0
>>529

最近、このページみて考えさせられました

死刑存廃じゃないよ、引揚げ体験をテーマにした対談記事

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070515/11140

すごい、日本的・・・


西欧って、どちらかといえば賢人主義的ですね。

ちなみに、うちは武門の出  ドン百姓違います。


おつかれさまでした また。
532傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:50:28 ID:or0qN1ky0
>500
>最終的には死刑も廃止されるし、武器も必要無くなる
物事には順序・段階があるから、その時の状況に応じて柔軟に対応すりゃいいじゃん

柔軟に応じているから武器を世界に輸出して世界で起こる戦争で金儲けをしているのですか?
人命を尊重する真に平和を目指す国家になる為の順序・段階ってそもそも世界で起こる戦争で金を
儲ける彼らが順序に従って段階的に廃止していく意志をそもそも持っているのかと。
核兵器破棄でも軍隊の段階的縮小でも兵器産業廃止でも冷戦が終わった今日では
やろうと思えばやれる事ですからな。既にEU`諸国は日本と違って仮想敵国なんてろくに無いんだし。

物事には順序・段階があります。で、その順序を示すロードマップがEUには無い、つまり廃止する予定なんて
始めからないんですよ。彼らは死刑を廃止しただけです。それ以外の何もしようとはしません。なぜ
彼らEUを理想と出来るんですか?只の自己満足の偽善でしか無いのに。
533傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:50:28 ID:pqn+GvHT0
>>531
大丈夫?
奴らから見れば
全てをひっくるめてドン百姓って逝ってるの。
部門だかなんだかw知らないが
その自意識が百姓なんだって
気づかない百姓ぶりww

フォロウすれば、それを意識して
対世界的体裁が保てるってもんでしょ?
534傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 01:57:41 ID:or0qN1ky0
>506

じゃあやはりEUは死刑廃止派の理想では無いな。
「人を殺すことも時には正義だと正当化するところに、全ての悪が始まる。」
軍隊、兵器産業は言うに及ばずドイツなどSGS9などテロ対策用の殺人専門の
警察部隊までございますからな。


535傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:03:01 ID:pqn+GvHT0
>>534
>軍隊、兵器産業

そもそもその統治下のもと

お前の存在自体が

すでに言う資格が無いと思えない?

やっぱりヒューリステイックスだったw
536傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:07:45 ID:or0qN1ky0
>509
>アフリカでも紛争が激減してるしね

中東といいアフリカといい、紛争の原因を作ってきた死刑廃止諸国EUがなにかしたとでも言うのですか?
何もしてないし今も紛争はいくらでもあります。

>変わるよ。人々の意識が
マジで本腰を入れて未然防止に躍起になる
凶悪事件が起きても犯人を殺すことはできない。絶対に起こさせてはならないと本気になる

まあそうやってでもヨーロッパの皆さん頑張って犯罪率減らして欲しいものです。
犯罪率が死刑存置国の日本以下にならんと同じ土俵にも上がれない事を留意すべきでしょう。
意識が変わるなんて抽象論並べなくても犯罪率は数字で表示可能なデータなのですからな。
それで示せばオーケーです。
537傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:10:53 ID:tWm/App+O
>>531
こういう例なら世界中にゴマンとある。何も日本人だけが特別にそういう民族ってわけじゃないさ。

だいたい賢人政治なんて言うから誤解される。単なる上流階級独裁政治だよ。差別を合法化しただけじゃないか。

武門の出?
ウチもそうだが、イギリス人がいちいち分けて考えるかよ。あいつらアジア人より犬のほうが大事な民族だぜww
絶対、中国人と日本人の区別もついてないね。
538傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:20:55 ID:or0qN1ky0
>535
>そもそもその統治下のもとお前の存在自体がすでに言う資格が無いと思えない?
やっぱりヒューリステイックスだったw

意味がよくわからんな。ここは日本で我々はEUの統治下にいるわけでは無いわけだし。
何故、他国の軍隊や兵器産業、ついでにテロ専用特殊部隊の存在を指摘する資格がないのかね?
そしてここは死刑のある日本です。その日本国政府の統治下にいます。
君の言い方だと死刑廃止を言う資格があるの?


あと「ヒューリステイックス」じゃなくて「ヒューリスティクス」だな。いったい何の話だ?
539傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:21:23 ID:FdCBdG+eO
観念は>>532の突っ込みをみてるのに答えられません。
必死になりネットで調べてるかそのままスルーするかでしょう。
所詮ゴミ(観念)の言う事は程度が低く支離滅裂なので正論に対しては何も言えなくなるのでしょう。
540傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:23:51 ID:tWm/App+O
アフリカで紛争が減ってる!?
増えてんだよ!
ホントになんも知らんのだな。
大国がコントロールを弱めた途端に、部族間の抗争が激化しちゃったんだよ。
個々の紛争の規模が小さくなっただけで、今じゃ村単位で全滅抗争してんだ。
この10年間でいくつの村が地図から消滅したと思ってんだ、まったく。
541傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:41:09 ID:pqn+GvHT0
>>538
かかりますねやはり
日本は戦争放棄・中立的立場はとっているが
世界的には軍の統制下のもと
平和が保たれてるといっても過言ではないだろ。
統制と言うつもりだったが広く見れば統治下と言えるかもしれないな
その統制下で守られている世界の中での君が言う資格ある?
という意味で絵空事廃止論の展開は滑稽で偽善的だね

ヒューリスティックスともいうな 見てるねお見事!
542傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:41:53 ID:pfJrof8T0
>>509
おめでたいにも程がある。
お前は、一度社会に出た方がいい。
あと、ニュース見ろ。
543傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 02:58:02 ID:K1LES9gG0
>変わるよ。人々の意識が
>マジで本腰を入れて未然防止に躍起になる
>凶悪事件が起きても犯人を殺すことはできない。絶対に起こさせてはならないと本気になる

すんばらしぃ国と


>死刑制度に頼ったままでは「いざという時は国家が殺してくれる」「結局犯罪は一人の救いようのないキチガイが勝手に起こした不可避な現象だった」で終わるだろ?

ってどうしようもない日本、どっちの犯罪率が高いんでしょうねw
544傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 03:22:57 ID:or0qN1ky0
>541

なるほど。軍隊によって平和が保たれ、その統治下にいて恩恵に服しているのに
その軍隊に文句を言う資格があるか?ということですね?
EUに関しては普通にありますな。私はEUの政府にも軍隊にもその統治下にいませんので。

で翻って日本の司法機関による治安維持の恩恵を服している我々は日本の司法
の死刑に関して文句を言う資格があるか?と言うことですね。
無いんじゃないですか?私は死刑存置派だし文句を言うわけも無い。
545傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 03:55:25 ID:nDL6P6Tj0
>>441
>人権上、本来ならもっとも許せないはずの政治犯の処刑はいいが、
凶悪犯の処刑はいけないというような人をマキヤベリストと呼ぶことはできても、
人権の擁護者と呼ぶことは躊躇せざるを得ない。
→日本の政治犯処刑でわすれるべきでないのは明治四十四年の大逆事件でしょう。
これは完全な冤罪で、処刑された人の中には、一般市民で、女性も含まれていました。
菅野スガです。新憲法は人権憲法とも呼ばれ、人権に対しては過敏なほど配慮されています。
そこで、どんなに凶悪な犯罪者であろうと、政治犯や思想犯には死刑判決は下っても、
それは実質的終身刑で、実際には刑は執行されないと思います。
ですから、オウム真理教信者に刑は執行されない、と私はみています。
546傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 04:36:12 ID:sv8Kp2F70
>>509
>>変わるよ。人々の意識が
>マジで本腰を入れて未然防止に躍起になる
>凶悪事件が起きても犯人を殺すことはできない。絶対に起こさせてはならないと本気になる

俺のような凡人が必死に考えると、将来犯罪を犯しそうな危ない子供を
若いうちに選別して隔離・抹殺しておくくらいしか考えつかないんだが。
犯罪遺伝子とか犯罪家系とかなw あと低所得者は全員監視対象な。
絶対に未然防止しようとなると、若干の人権侵害もやむなしだな。

軽犯罪起こした奴は将来殺人するかもしれないので終身刑。
とにかく少しでも危ない奴は終身刑。「殺す」って単語使った奴は終身刑。
理想的な社会に貢献しない奴もなんか危ないから終身刑。
人権推進党に投票しない奴も終身刑。
死刑存置を主張する奴はもろに人権を否定しているから終身刑。

心の綺麗な人間だけで構成された理想社会を目指そうか^^
547傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 04:58:09 ID:nDL6P6Tj0
死刑制度廃止を通常犯罪のみに限るというのは、人権上重要な意味をもっています。
死刑廃止条約 (国連人権規約B)では、基本的には、通常犯罪における死刑を廃止しているのです。
あのイスラエルも死刑廃止条約批准国で、「なんでだ?」と思う人も少なくないと思いますが、
防衛権や戦争権と、死刑制度廃止は別問題ということです。
日本も工夫次第で、まず、死刑制度を維持しながら、事実上の死刑廃止国となることは可能だと思います。
実をいいますと、国の存在があるからこそ、国民も憲法も存在するのですから、
国の存在そのものを否定し、国を破壊しようという行為は、計画されただけで。死刑が相当すると思います。
実際に死刑にするかどうかは別にして、国家の威信として、象徴的な意味で死刑制度は残るべきだと思うのです。
実は、刑法には、そうした「死刑特別枠」があります。以下です
刑法 77条1項 内乱首魁 (暴動した者の首謀者)81条 外患誘致 (二重スパイ)
82条 外患援助 (似たようなもの)
外患誘致罪は刑が死刑のみというのも、注目するべきでしょう。
548傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 07:46:17 ID:GpNFq8FC0
オウムの村井が刺殺された。
豊田商事の責任者は刺殺された。
民主党の石井議員は暗殺された。
長崎市長は射殺された。
悪魔の詩を訳した筑波大教授は暗殺された。
坂本弁護士一家は全員殺害された。
住友銀行名古屋支店長は暗殺された。
阪和銀行副頭取は暗殺された。

暴力組織を使える奴にとっては、死刑なんて無くても裁判なんて無くても邪魔な奴は処分できる。
むしろ死刑なんて無い方が、鉄砲玉の調達が簡単なだけ都合がいい。

暗殺テローヤクザー右翼ー在日ー左翼過激派ー死刑廃止運動ー裁判員制度ー衆議院投票権資格ー在日参政権支持議員ー死刑廃止議員連盟

どう考えても強い相関があるよね。
549傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 09:38:31 ID:or0qN1ky0
>547

反論を二つ。まず国家の存在意義を説明する言葉として夜警国家という言葉があります。国家の根源的な
存在意義を突き詰めると国防と、治安維持だという意味です。あなたの言う国防のためなら殺人が許容される
というのは詰まるところ治安維持の為には殺人は許容される事と同義です。別に警察は死刑だけが殺人の方法
では無く犯人射殺の為の拳銃やサブマシンガンや狙撃銃も持っているわけです。国防と治安維持は別問題
で国防の殺人は許されるが治安維持の為の殺人は許されないという論理は成り立ちません。

それともう一つ。国防の為の殺人は許容されるという論理では他国に武器を売り殺人の手助けや金儲けを
行う行為とイラク出兵のように他国へ遠征軍を送って殺人を行う事への説明にはなりません。イラク派兵に
関して言えばイギリスは出兵し、フランス、ドイツは出兵しておりません。つまり死刑廃止国のイギリスは出兵
しましたが必ずしも出兵しなくても国家の守りが破綻する事は無かったのです。ドイツ、フランスが出兵を
しなかったことで国防が破綻したという事実がありませんからな。
550傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 09:58:24 ID:u35N2j2N0
>>545 >>547はスルーしましょうよ。
我々が議論すべき相手ではありませんから!
551傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 10:16:51 ID:DMKkMIkK0
今週木曜日に死刑判決が出るよ。
552傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 10:38:57 ID:yqIn6lFv0
>>551
なんの事件?
553傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 12:52:04 ID:+vi70EhG0
>>509

何をやるべきかを知らん(学習しようともしない)のがソンチ
     ↑
きれい事と理想しかぬかしているお前が言うなよ。


安易な逃避をしてるのはソンチだろうに
     ↑
被害者や遺族感情は二の次か?
死刑廃止して世の中良くなると妄想してキモいんだよ。


死刑を廃止し人々の意識が変わりマジで本腰を入れて未然防止に躍起になる。
凶悪事件が起きても犯人を殺すことはできない。絶対に起こさせてはならないと本気になる
       ↑
きれいな言葉を並べても現実は違うの気づけよボケ。
未然防止に躍起になる? → 意味不明、バカのたわ事
お前が言ってる事はくだらない本からの知識だけの薄っぺらい
願望なんだよ。
理想だけを偉そうに書いても具体的な事は書けない。
世の中を知らない引きこもりのガキの典型的なアホ。


テロリストがよくそういう考え持ってるよ
ソンチに似た、糞真面目で視野の狭いテロリストがね
      ↑
視野が狭いのはお前だろ。
パソコンの中でくだらない理想を語ってないで外にでて
死刑廃止運動にでも参加したらどうだ。
石投げてやるよ。

死刑廃止論者→具体策が0でできもしない理想を述べその言葉に酔っている。
せいぜいバカ同士で理想を語ってくれ。

554傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 13:06:29 ID:X164O1Sh0
>>553
>具体策が0でできもしない理想を述べその言葉に酔っている。
ここが存置と廃止派の一番違う点だろう。
出来るかどうかでは無く、その方向に少しでも進もうと考えているのが廃止派
存置はするつもりも無い、つまり死刑を肯定化、正当化しているからやめようなんて思っても居ない。

廃止派にとってはどんな理由があろうと「死刑(人の命を奪う)」とこは悪なんです。
理由があれば人の命を奪うこともある。
しかしそれはその時代や状況において避けられない悪であって、正しいことではない。
555傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 13:08:37 ID:FdCBdG+eO
観念に代表されるよう死刑廃止論者なんてのは税金も収めてないクズばかりなんだから
徴兵制復活させて軍隊に入れ腐った精神とひ弱な肉体を鍛えさせればいいんだよ。
クズが国の為にできるのはそれぐらいでしょ。

教育評論家が体罰はいけない、生徒と向かい合う事だとかきれい事ぬかすが廃止論者もそれと同じようなもん。
556傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 13:33:37 ID:pqn+GvHT0
>>554
全くもってナンセンス。
昨日のレスを読み返すべし。
理想であって現実乖離。
夢は結構だが、今への配慮が無い。
だから、甘ちゃん。
存置にはそう見える。
557傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 13:44:23 ID:QRfKehLLO
>>554
> 出来るかどうかでは無く、その方向に少しでも進もうと考えているのが廃止派

死刑制度があっても、必要としない社会を目指そうと云うのが存置派の理想。死刑相当の罪を犯す者が居なくなる事を目指すのに死刑廃止する必要は無い。
廃止派は、死刑廃止すれば死刑相当の罪と云う概念を無くそうとしているだけ。

> 廃止派にとってはどんな理由があろうと「死刑(人の命を奪う)」とこは悪なんです。
> 理由があれば人の命を奪うこともある。
> 悪であって、正しいことではない。

例えば再び、池田小の事件の様な犯罪が起きたとして、教師か誰かが子供を刺そうとしている犯人を刺し殺したとしたら、
あなたはその人を「仕方ないかもしれが悪による行動だ」と断罪するんですね。
私は「正義と勇気に基づく行動だ」と称賛します。
558傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 13:48:15 ID:QRfKehLLO
>>557訂正
Χ 廃止派は、死刑廃止すれば
〇廃止派は死刑廃止することで
559553:2008/06/03(火) 14:17:31 ID:+vi70EhG0
>>554

その方向って何だよ?
犯罪0の国か?ユートピアか?
お前等は振興宗教か www
1人1000円金出してノアの箱船作ってお前等偽善者はこの国から
出て行けよ。
精神異常者だけでどこかの離島に国家を設立して亀井を総理大臣にすれば。

死刑廃止したら全ての日本国民全部が犯罪の起きない国にする意識が芽生えるとでも思ってるのか?
逆だよ逆。
俺も今のままではよくないと思ってるから俺はお前等偽善者と違い死刑はより強化すべきだと。

廃止派にとってはどんな理由があろうと「死刑(人の命を奪う)」とこは悪なんです。
     ↑
本当にキモいな。
人の命を奪った殺人犯は悪ではないのか?
悪はどう裁くんだ?
悪は自分の罪を懺悔(嘘のな)し更生すれば許されるのか?
被害者は殺され損ですね?

世の中には生きていてはいけない悪、生きる資格のない悪がいるんだよ。
それを裁くのは刑法であり死刑なんだよ。

お前等は死刑を悪というなら俺はそれでいいと思うよ。
ただしそれを遺族に押し付けるな。
遺族は加害者にガキだろうと死刑を望む。
お前等はお前等の家族が殺されたら死刑は悪だから裁判所に
嘆願書をだし加害者を死刑にしない、加害者の更生を求めますと
望めばいいだろ。
右の頬をぶたれたら左の頬をだすってか www
お前等どMだろ  ホントにキモい。




560傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:19:27 ID:+vi70EhG0
>>554

新興の間違いね、アホに突っ込まれる前に訂正。
561傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:34:01 ID:FdCBdG+eO
観念よ〜
無職だから朝まで2ちゃんねるやってて寝てるんだろうけどネットの中で偉そうに言ってないで1度会って話しようぜ。
ぶたないからさ、僕。晴れた日でいいから外にでてみない?
毎日部屋の死刑廃止の事ばかり考えてると病んじゃうよ(もう病んでるか)。
562傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:34:19 ID:yqIn6lFv0
>>554
>理由があれば人の命を奪うこともある。

ソレが死刑。
563傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:48:11 ID:X164O1Sh0
>>557
>死刑相当の罪を犯す者が居なくなる事を目指すのに死刑廃止する必要は無い
それこそ机上の空論。

死刑相当の罪を無くすなら、基準を引き上げれば済むことだ。
564>>547:2008/06/03(火) 14:53:38 ID:maDFCXTS0
>>549
>あなたの言う国防のためなら殺人が許容される
というのは詰まるところ治安維持の為には殺人は許容される事と同義
→レスありがとうございます。
私は死刑制度の廃止として、例外は置くべきではないと思っています。
ただ、存置派が妥協できるぎりぎりの線を提案しているのです。
9ー11以来、ブッシュ政権下で、「テロとの戦い」が宣言されました。
その結果、想定される敵は、あらゆる意味で人権が剥奪されました。
戦時下でも最低の人権が保証されるというのは、嘘っぱちだったのは、説明するまでもないでしょう。
拷問は平気で行われましたし、一般市民への虐殺も行われました。
565傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:53:52 ID:X164O1Sh0
>>557
>教師か誰かが子供を刺そうとしている犯人を刺し殺したとしたら、
>あなたはその人を「仕方ないかもしれが悪による行動だ」と断罪するんですね。
断罪をするわけではありません。
しかし、仕方ない事とはいえ教師の行った「人を殺したという行為」は悪です。
その証拠に、この教師は犯人を殺して「晴れ晴れとして過ごせると思いますか」
子供を救った安堵感と共に、人を殺したという罪悪感は一生消えないと思います。
仕方のない避けられないことですが、残念なことです。
566傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:54:44 ID:maDFCXTS0

何より、イラク戦争の正当性は未だに全くありません。あのサダムが同情の対象にさえ思えてきます。
また、イスラエルは、テロとの戦いの名の下に、パレスチナ人を虐殺しました。
「やられたらやりかえせ」という血の原則は人類が存在する限り変わらないでしょう。
人類は何千万という同胞を戦争で失ったにも拘わらず、「場合によっては戦争は必要」という、
ふざけた戦争論を支持し続けるでしょう。
私は、そういう人類を恥ずかしいと思いますし、少しでも変えるべきだと思います。
その道は険しいですが、「生命の尊厳を守る」という意味で、取り敢えず、妥協できるという点で、
通常犯罪での死刑を廃止しようということです。
567傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:56:41 ID:X164O1Sh0
>>562
>ソレが死刑
だから死刑も悪だという認識で実行しているという事。
568傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 14:59:13 ID:yqIn6lFv0
>>566
うん。何か解った。
君、ただ世間知らずなだけだわ。
事例として知ってはいるが、内面性までは理解出来ていない。
世界中の人が君みたいに、機械か洗脳された宗教家みたいなら何も起きないんだろうな。
生きてるだけって奴?
569傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:06:06 ID:u35N2j2N0

>>564 >>566はスルーということでよろしくお願い致します。

このアスペルガー野郎はレスすると歓喜のあまり発狂しますからw

570傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:08:16 ID:u35N2j2N0
>>568
>事例として知ってはいるが、内面性までは理解出来ていない。

つまりこれがアスペルガー症候群の典型的症例なのですよ。
相手にしないのが吉です。
571傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:13:15 ID:QRfKehLLO
>>563
> 死刑相当の罪を無くすなら、基準を引き上げれば済むことだ。

罰を無くせば罪が無くなる?
只のごまかしでしょう?
だから存置派の理想はあくまで罪を無くす事であって、見て見ぬふりをする事じゃないと言ってるんだけど。
572傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:17:00 ID:tWm/App+O
>>563>>565
言ってて変だと思わないのか?
573傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:20:08 ID:QRfKehLLO
>>565
この場合、罪悪感など持つ必要はないし、私なら持たない。
あなたは、罪なき者を救う為の行為にすら、自分勝手な価値観を基に、無理矢理罪悪感を持つべきだと強制しようとしているだけ。
574傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 15:32:31 ID:maDFCXTS0
人を何人も殺しておいて、自分の命を惜しむというのは、
常識では考えにくいですね。
しかし、死刑囚の書いた手記や手紙などを読むと、如何に図々しく、
命乞いをしているのかわかります。却って、自分の命に執着 するようになるのです。
そういう図々しさを人目に触れさせまいとして、拘置所では基本的に
日記の類いは遺族に渡さないし、一般に非公開です。
そういう管理の中を支援者や家族の手で、僅かながら私達の目に触れるのです。
田嶋陽子は、「たかじんのそこまで言って委員会」で、死刑囚に時間を与えて、身の丈を
思う存分述べさせよと言っていましたが、
他者の人権を根源のところで否定した人物に主張の機会を与えるというのも如何なものでしょうか。
575傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 16:00:26 ID:X164O1Sh0
>>571
死刑相当の犯罪が無くなるまで死刑を続けるという意見だった。
死刑相当なんて単に定めた揺れ動く基準に過ぎないと思うので、
基準が下がれば死刑は増えるし、基準が上がれば死刑になる人はいなくなるのでは?
と思ったものです。

死刑相当の犯罪が無くなるなんて言葉は、それほど意味の無い言葉だという事です。
576傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 16:00:48 ID:yqIn6lFv0
>>570

>アスペルガー症候群(あすぺるがーしょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)は発達障害の一種であり、
一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。
精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。
対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、すなわち心の理論の障害が特徴とされる。
特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。
しかし、カナータイプ(低機能)自閉症に見られるような言語障害、知的障害は比較的少ない。

>非自閉症の人(NT:neurotypical, 典型的な精神の人)は、他者の仕草や雰囲気から多くの情報を集め、
相手の感情や認知の状態を読み取れる。
しかし自閉症の人はこの能力が欠けており、心を読むことが難しい(心の理論)。
そのような、仕草や状況、雰囲気から気持ちを読み取れない人は、他人が微笑むことを見ることはできても、
それが意味していることが分からない。
また最悪の場合、表情やボディランゲージなど、その他あらゆる人間間のコミュニケーションにおけるニュアンスを
理解することができない。
多くの場合、彼等は行間を読むことが苦手あるいは不可能である。
つまり、人が口に出して言葉で言わなければ、意図していることが何なのかを理解できない。

-----
納得。
577傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 16:44:11 ID:QRfKehLLO
>>575
> 死刑相当の犯罪が無くなるなんて言葉は、それほど意味の無い言葉だという事です。

死刑が適用される犯罪は刑法に定められています。
基準は揺るいでいないはずですが?
その上で情状酌量の余地や殺害方法などにより検討される(揺らぐとしたらこの部分)。
578傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 16:44:52 ID:XdSvtLl/O
年間10人程度しか発生しない死刑囚の為に死刑の抑止力を無くし、罪の無い人を犠牲者にしようとするのが廃止派の理念なのかww
理念と言うより宗教だね。
見返りがまだ廃止国でも実現していない、夢の様な世界だと!

罪も無い人を犠牲にして、自分の脳内の理想の世界を目指そうなんて言うのは、命の重さを知らないからだね。
命の重さを知り、死刑を運用することで、守れる命があると言う現実を認める必要があるんじゃないか?
579傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 16:53:14 ID:X164O1Sh0
>>577
適用される犯罪が書いてあるだけで、基準なんてどこにもないです。
人を死刑にして良い絶対の基準なんてあるはずがない。

現にこれまで二人以上殺害した場合に死刑になる可能性が高いなんて、
基準にも似たものが今まさに変りつつあるじゃないですか。
580傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:03:06 ID:X164O1Sh0
>>573
>罪なき者を救う為の行為にすら、自分勝手な価値観を基に、無理矢理罪悪感を持つべきだと強制しようとしているだけ。
こんな感情を強制してどうするのか。
わたしは自分の感情を述べているだけだし、多くの人が同じように、やむおえない行為とはいえ
人の命を奪って正常で居られるわけがないと信じているだけです。
その辺りの苦悩は「刑務官の苦悩」として何度も出てきているはずです。

正しい事をして罪悪感が無いのであれば、刑務官に苦悩は無いはずだ。

人を殺して罪悪感を持たない人がいるとすれば、それは犯罪者の犯行時の精神と変らないじゃないか。
そんな事があるはずがない。
581傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:08:29 ID:QRfKehLLO
>>579
殺人に対しての刑罰として死刑が適用されている以上当然。
たった一人、二人だからって云う今までがおかしい。>
582傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:10:58 ID:QRfKehLLO
>>580
> こんな感情を強制してどうするのか。
> 人の命を奪って正常で居られるわけがないと信じているだけです。

> 人を殺して罪悪感を持たない人がいるとすれば、それは犯罪者の犯行時の精神と変らないじゃないか。
> そんな事があるはずがない。

結局、強制し、断罪してますよ。
583傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:10:59 ID:yqIn6lFv0
>>580
>刑務官の苦悩

もちっと簡単な話で、どんな罪人であっても、刑務官自身に恨みとか憎しみとかはなく、
仕事だから立ち会っている。
キツイ仕事ではあるが、誰かがやらなければ成らない仕事で、気分の問題じゃないんじゃ。

例え話としては、ちょっとアレなんだが。
精肉工場で、豚や牛を殺す仕事は、俺にはちょっと出来そうにない。
だからと言って、そこに勤める人を酷いとかは思わないし、野良犬殺して喜んでる馬鹿と同じ神経だとも思わない。
我々が生きる上で必要な大切な仕事として理解しているから。

>人を殺して罪悪感を持たない人がいるとすれば、それは犯罪者の犯行時の精神と変らないじゃないか。

子供かと。
584傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:17:09 ID:QRfKehLLO
>>580
> その辺りの苦悩は「刑務官の苦悩」として何度も出てきているはずです。

例のその本、例の著者の捏造部分が大半か?って、今問題になってますが?
取材を受けた刑務官が「そのような発言はしていない」と証言しているとか。
どこまで本当なんだろね?
585傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:25:11 ID:XdSvtLl/O
>>580
理想や屁理屈はもういいよ。
現実として一つしか選べないならどっちを選ぶ?
・罪も無い人を己の欲望のままに何人も無惨に殺した奴。
・死刑を廃止する事によって失われる罪も無い人の命。


ちなみに俺は死刑の必要性を抑止力以外にもあると思っている。
586傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:27:18 ID:XdSvtLl/O
>>585
殺した奴→殺した奴の命

訂正!
587傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:33:45 ID:VqdMMQyz0
現実にそのような苦悩を持つ刑務官がいたとしても何ら問題ではない。
その人は辞めればよかっただけだし、別の人間が行えばよい。
やってしまって苦悩したとしたら、人間として浅はかだっただけだろう。
刑務官は、単なる職業であり刑務官が死刑の執行に携わる事が機密で
あった訳でもない。
刑務官になる事を強制される訳でもないし、辞めたいと言ったら押さえ
つけられて、無理矢理執行ボタン(まあボタンかどうかはわからないが)を
押させられる訳でもない。

死刑執行をする人がいなくなったら私に連絡して下さい。
ボタン(ボタンならだけど)を押しに行きます。
588傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:34:32 ID:X164O1Sh0
>>581
今までがおかしい?
って現状も否定しているのですか。
死刑基準が絶対のような事を言って、今までがおかしいなんて発言は完全な矛盾です。
貴方の基準と現実が大きく離れているのに、死刑相当基準なんて絶対のものがあるわけないでしょ。

>>582
断罪しているのは、何の罪悪感も持たないという貴方だけです。
残念なことに避けられず人を殺してしまう人を断罪なんてしていません。
勿論、刑務官を責めることはしません。
が、人を殺すことは悪です。

動物を殺すことも、大きな意味では悪ですが、人を殺すことと食料とするために動物を殺すことを一緒にすることは出来ません。
わたしはベジタリアンでもなければ博愛主義者でもないです。
仕方のないことでも、心の中で小さく「申し訳ない」と思っているだけで、世の中に対する感じ方は大きく違うと思います。
貴方のように、罪悪感を感じないとか、「死刑は正義だ」なんて感覚が万延するような社会から
「人を殺す事は例え死刑であっても、根本的には悪である」という考えが広がる方向性を理想とします。
589傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:39:41 ID:pqn+GvHT0
>>588
>人を殺すことは悪です

人を殺すべき時があることを、どうぞ理解してください
590傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:43:53 ID:X164O1Sh0
>>587
刑務官の仕事の99%以上は、受刑者を更生させるという前向きな尊い仕事をしてます。
死刑なんて刑務官の仕事の中では異例中の異例の仕事です。
死刑の執行が嫌なら刑務官を止めれば良いなんて簡単に言わないでください。

好きで死刑の執行をする訳じゃないでしょう。嫌でも仕方なくやって居るんです。
逆に通常の刑務官の仕事には誇りをもっていることでしょう。

貴方のような「俺にやらせろ」という感覚を持つ人に対し真剣に恐怖します。
ボタンだけじゃ無いですよ。下で暴れる死刑囚を抑えつける役もあるんですよ。
591傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:44:59 ID:tWm/App+O
>>580
キミの話を聞いていると、そのうち正当防衛さえ、ビビッてできなくなる世の中になりそうだなww
自分の身をていして子供を護った教師が、なんで「罪悪感を感じるのが当然」なんだ?
殺人鬼が返り討ちで死んだから?
笑わせるつもりかw
仮にその教師が「生命を奪った事」そのものに対して堪えがたい罪悪感を感じるんなら、それこそ国なり民間団体なりが勲章でも与えて彼の行為を「正義」と公認し、罪悪感を払拭するべきだろ。
結局あんたは、まともな人間に罪の意識を植え付けて、自分の思う方向に道を踏み外させようとしている、カルトの勧誘員でしかないわけだよ。

592傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:49:38 ID:X164O1Sh0
>>589
それは理解していると何度も言っているはずですが、、、。
593傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:54:18 ID:pqn+GvHT0
>>592
失礼、また減らず口だらだら書いてるのかと、、
じゃあ、改心したわけだw
594傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:57:28 ID:X164O1Sh0
>>591
教師を大いに称えるべきだと思います。しかし、
子供を護った教師を称えることが出来るのは、守ったという事実に対してであって、
相手を殺したという事実に対してではない。
この教師は「非常に大きな称えるべき善」と「残念にも避けられなかった悪」を同時に行ったのです。
もちろん、総合的には称えられてしかるべしです。
595傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 17:59:45 ID:XdSvtLl/O
>>592
俺の>>585だけ無視か?
596傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 18:07:15 ID:pqn+GvHT0
>>594
おっしゃる通り。
ただ現実問題として
先生があんたの言うところの「人を殺してはいけない」
なんて真剣に考えるアホだったら
先生は子供を守るどころか殺されて、
子供もさえも殺されてしまうかも知れないぞ〜
極限の状態で一瞬の判断が命取り
なんて事は理解出来るだろ?
597559:2008/06/03(火) 18:35:35 ID:+vi70EhG0
>>594

お前、俺の問いはスルーか?
自分の答えづらい事は無視で他の人に牧師みたいに事言ってんじゃねーよ。

亀井、観念と一緒にお前等どっか他所の国へ住めよ。
イラクなんかお勧めだよ。
お前等の大好きな人殺しがたくさんいるからお友達が大勢できていいね。
更生させてやれよwww
598傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 18:38:14 ID:u35N2j2N0

>>574(ID:MAD)をスルーした皆さんは賢明です。

これからも徹底的にスルーして下さい。
599傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 18:39:03 ID:VqdMMQyz0
むう、ボタン押しと下で暴れる往生際が悪い死刑囚を押さえつけるのを同時にやるのは無理か…
いや、押さえつけて首にロープを掛けてからボタンを押しに行けばいいんだな。

暴れる死刑囚を抑えつける役の人とボタンを押す人がいなくなったら私に連絡して下さい。
すぐ行きます。でも、ちょっと体力に自信がないんで、おとなしくさせる時に警棒で2、3発
やっちゃってもいいですよね。
600観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 19:02:15 ID:st6A37Qg0
>532 柔軟に応じているから武器を世界に輸出して世界で起こる戦争で金儲けをしているのですか?

そうする必要があるのも、そういう段階だからだよ。人類が

> 戦争で金を
> 儲ける彼らが順序に従って段階的に廃止していく意志をそもそも持っているのかと。

中には持ってる人もいるだろうね。殆どは食っていくために仕方なくだろうが

> 冷戦が終わった今日では
> やろうと思えばやれる事ですからな。

実際やってるじゃん。ニュース見てないの?

> つまり廃止する予定なんて
> 始めからないんですよ。彼らは死刑を廃止しただけです

言ってることが分からんが
既に「廃止した」んなら「廃止する予定」がないのは自明の理

> 彼らEUを理想と出来るんですか?只の自己満足の偽善でしか無いのに。

別にEUを理想としてるわけじゃない
自己満足の偽善の最たるものは「自爆テロ」だよ。その辺分かってる?

>536 犯罪率が死刑存置国の日本以下にならんと同じ土俵にも上がれない事を留意すべきでしょう。

風土が違うし。国家間を数字だけで単純比較はできない

>539 観念は>>532の突っ込みをみてるのに答えられません。

今見たんだが。妄想酷いね
601観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 19:07:10 ID:st6A37Qg0
つか金子を出所させたバカはどこのどいつだよ
一生ぶち込んどけこのバカチンが
602傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:14:28 ID:XdSvtLl/O
観念はスルーして下さい!
603傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:15:59 ID:/rj+zIeY0
自分の愛する人が死刑に値する人道に対する罪を
犯した時に、死刑にしろと胸を張って言うことが出来る
死刑賛成派は素晴らしい人格を持っている。
それに比べて廃止論者は・・・
604傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:17:21 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止論者は記憶力と想像力がないんだよ。だから死刑囚が死刑になる事しか考えられない。
なんで、その死刑囚は死刑になるような事になったのか忘れてるし、死刑を廃止して、そういう奴らが
舞い戻って来た時に、一般市民がどんな恐怖にさらされるかとか、その一般市民が自分や家族になる
かもしれないって事を想像できない。
こんな頭の悪い奴等をいっそ死刑にできたらと何度思った事か。
605傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:19:32 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止議員の一部が、関東の広域応力団の二次団体と、
同じく関東の某暴力団と繋がっているのは事実。
最近は暴力団抗争で死刑になる率もないとはいえないので、
それをもくろんで、死刑廃止議員経由で、裏で多額の資金が流れている事は、
その筋の知り合いのある人から聞いた事がある。もうそれ以上は言えない。
606傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:21:14 ID:/rj+zIeY0
その方向って何だよ?
犯罪0の国か?ユートピアか?
お前等は振興宗教か www
1人1000円金出してノアの箱船作ってお前等偽善者はこの国から
出て行けよ。
精神異常者だけでどこかの離島に国家を設立して亀井を総理大臣にすれば。

死刑廃止したら全ての日本国民全部が犯罪の起きない国にする意識が芽生えるとでも思ってるのか?
逆だよ逆。
俺も今のままではよくないと思ってるから俺はお前等偽善者と違い死刑はより強化すべきだと。

廃止派にとってはどんな理由があろうと「死刑(人の命を奪う)」とこは悪なんです。
     ↑
本当にキモいな。
人の命を奪った殺人犯は悪ではないのか?
悪はどう裁くんだ?
悪は自分の罪を懺悔(嘘のな)し更生すれば許されるのか?
被害者は殺され損ですね?

世の中には生きていてはいけない悪、生きる資格のない悪がいるんだよ。
それを裁くのは刑法であり死刑なんだよ。

お前等は死刑を悪というなら俺はそれでいいと思うよ。
ただしそれを遺族に押し付けるな。
遺族は加害者にガキだろうと死刑を望む。
お前等はお前等の家族が殺されたら死刑は悪だから裁判所に
嘆願書をだし加害者を死刑にしない、加害者の更生を求めますと
望めばいいだろ。
右の頬をぶたれたら左の頬をだすってか www
お前等どMだろ  ホントにキモい。
607観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 19:22:42 ID:st6A37Qg0
>546 あと低所得者は全員監視対象な。

低所得ってだけじゃ条件として不足だね
高所得者でも犯罪者いるし

> 絶対に未然防止しようとなると、若干の人権侵害もやむなしだな。

当たり前

> 軽犯罪起こした奴は将来殺人するかもしれないので終身刑。

可能性だけなら全人類が終身刑になるじゃん

> とにかく少しでも危ない奴は終身刑

極論だな。お前くらいの知能の人間が独裁者になると、それが具現化する

>553

「>61が理解できなくて悔しいです!」
まで読んだ
608傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:23:25 ID:/rj+zIeY0
キミの話を聞いていると、そのうち正当防衛さえ、ビビッてできなくなる世の中になりそうだなww
自分の身をていして子供を護った教師が、なんで「罪悪感を感じるのが当然」なんだ?
殺人鬼が返り討ちで死んだから?
笑わせるつもりかw
仮にその教師が「生命を奪った事」そのものに対して堪えがたい罪悪感を感じるんなら、それこそ国なり民間団体なりが勲章でも与えて彼の行為を「正義」と公認し、罪悪感を払拭するべきだろ。
結局あんたは、まともな人間に罪の意識を植え付けて、自分の思う方向に道を踏み外させようとしている、カルトの勧誘員でしかないわけだよ。
609傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:25:35 ID:/rj+zIeY0
裁判員が、死刑を宣告できないなんて、官僚やクサレ人権派の大きなお世話だな。

殺された人の無念を考えれば、特に上場策料がない限り、死刑だ。

自分が殺されて、そいつがのうのうと生きていたら、死んでも死に切れん。

自分は死刑になっても、そいつを殺してやりたいのは、愛する物の当然の感情だな。

死刑廃止論者って、愛がないんだろ。

まあ、そういう俺でも、死刑廃止論者が殺されても、殺人者を死刑にしろとは思わんが。

やっぱ、死刑廃止論者は、臓器提供者カードのように自分や家族を殺した相手は、死刑にしないで下さいって、

意志表示カードを、携帯すれば、少しは認めてやるがな。
610観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 19:26:45 ID:st6A37Qg0
>603 死刑賛成派は素晴らしい人格を持っている。

自己陶酔乙

>604 死刑を廃止して、そういう奴らが
> 舞い戻って来た時に、一般市民がどんな恐怖にさらされるかとか

何故か↑舞い戻る前提
アホ過ぎる
611傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:27:46 ID:GpNFq8FC0
>>605
ここは匿名掲示板だから大丈夫。
ひろゆきが命に代えて守ってくれるハズ。
間違っても、伊丹十三監督のようにはならないから、続きの話を教えてください。
612傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:27:46 ID:/rj+zIeY0
感情を抑制出来ないヤツ、
正常な判断能力が無いヤツ、厳罰が抑制効果として効かないヤツが、どうして健常者といっしょに
大手をふって歩いていられるのだ?
勝手な行動をとらせない処置を講ずるべきだ。

憲法で保障された移動の自由には、公共の福祉に反しない限りって条件づけがあったはずだ。
人間の【車検】を拒否するなら、それはそれで結構。
なんかしでかしたら、『被告は犯行当時、重度の心神喪失状態・・・・』認めないだけの話だ。
613傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:29:57 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止論者議員の名簿をリストアップするべき。

ほとんどの国民は、国家議員が公約として掲げる目先政策に目が行き、
誰が死刑廃止論者なのか、そうでないのかあまり知られていない。
もっともっと死刑廃止論者議員は誰なのか実名に公表すべきだよ。
選挙前になると途端に死刑廃止論者は黙りこくるために、忘れ去られる傾向がある。
当選した事をいい事に、国民の意志とは逆のことをやろうとするこういった議員を、
今後は国会に送り込まないためにも、断じて当選させるべきではない。
現代のように凶悪な事件が多発している中、死刑廃止論を唱える議員については、これからは国民も監視の目が必要である。「死刑存置」を確固たる信念で取り組む議員も
同時に公表すべきである。俺は死刑制度を破壊するような議員は当選させたくない。
614傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:32:08 ID:/rj+zIeY0
殺人事件を犯し、無期懲役くらって、10年くらいで出所する。
そして、また殺人を犯す。お礼参りで殺された人もいる

その殺人犯を死刑にしておけば、その人たちは幸福な人生を送れた。
無期懲役をくらうくらいの殺人者は、再度殺人を犯す確立が高い。
コンクリート詰め殺人を見ても、恐喝、強盗、暴行なんて日常茶飯事だ。

人権派は殺人幇助で死刑。
615傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:34:19 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止論者がよく言う、加害者を殺しても被害者遺族は救われない。ってのがあるけど
それって、被害者遺族にとっては、加害者の命をかけて償ったとしても、許されないほどの
罪を犯したということにはならないのでしょうか?個人的な考えですが、一人の人間が出来る
最大の償いとは、自分の命をもって償うということだと思います。
光市母子殺害事件での本村さんの会見では、いろいろ考えさせられました。
本村さんとしては、加害者には本村さんの奥さん、娘さんに対して最大の償いをしてほしい
ということだと思います。
けっして人権を軽んじているのではありません。むしろ自分の勝手で他者の命を奪うことは
自分の命をかけて償ったとしても、許されない行為だということです。
人権が大事であるからこそ、身勝手に他者の命を奪ったものは、自分の命をもって償わなければ
ならず、それほど人権が尊重されるものだということを社会に知らしめなければなりません。

616傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:36:29 ID:/rj+zIeY0
彼らにとっては
「凶悪犯罪が無くなり、死刑制度が有名無実になった世の中」
より
「凶悪犯罪がある中でも、自らの手で死刑制度を放棄した世の中」
の方が理想的なんだと思うのだがね?

我々とは感覚が違う。
617傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:38:40 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止論を唱えるバカどもは皆キモイ
奴らの娘や嫁を強姦の末に殺してやれ
家を放火で焼き払ってやれ
それでも死刑廃止論者は寛大な心の持ち主だから
きっと笑って許してくれるさ
618傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:40:52 ID:/rj+zIeY0
結局、今日も廃止派から語られたのは死刑と存置派の悪口だけ。
死刑反対君が理想の世界を語ったけど、霊感商法の壺か雑誌の裏の幸福の○○みたいなお花畑セールストークで全く現実味がない。
年間10人程度の死刑相当の犯罪者の為に、真面目に生きている人の教育まで変えるとはキチガイか?
どれだけ犯罪者が特権階級なんだww
619傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:42:01 ID:XdSvtLl/O
>>617
いい加減にしろ!
極論に走るな!
観念みたいになるぞ!
620傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:43:01 ID:/rj+zIeY0
●冤罪と死刑廃止は関係ない

小浜逸郎、批評家、「なぜ人を殺してはいけないのか」、洋泉社、2000年、pp. 198-199

冤罪の可能性をどう避けるかは、法的な手続きの厳正さの問題であって、
「死刑廃止」を原理的に主張するための根拠にはなりえない。たとえ実際に冤罪事件があり、
再審の結果逆転無罪になるケースがいくつも見られたとしても、そういう弊害を避けるために
唯一なすべきなのは、誤りをゼロにするという理念の実現のために、捜査から判決までの
仝刑事過程を制度的、技術的、現実運用的にいかにきちんと整えてゆくかということであって、
死刑を廃止することではない。

もちろん、判決確定後も再審の余地を十分に残しておくことは必要であるし、
また、刑の確定から執行まで、一定の猶予期間を正式に設けるというような制度も
考えられてよい。しかしいずれにせよ、これらは重要案件であればあるほど慎重な
配慮を要するという審理上の技術や構えの問題であって、死刑制度そのものを廃止すべきか
いなかという問題とは直接関係しない。
621傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:45:12 ID:/rj+zIeY0
●刑務官はいやならやめればよい

山口意友、純真女子短期大学講師・応用倫理学、「平等主義は正義にあらず」、葦書房、1998年、pp. 18-19

またもう一つ考えねばならないことは、刑務官に自立心はないのか、
という点だ。著者自身も言っているとおり、「刑務官は辞めないが、死刑執行はお断りというのは通らない」のが
実情である。だから、死刑執行の命令を拒否したければ、当然職を辞さねばならないことになる。

嫌なら辞めればよいではないかと誰もが思うだろうが、著者によると刑務官たちは、
「転職先がおいそれとは見つからない」ため、「転職先の当てもないのにそう易々と辞めることはできない」の
だそうだ。

しかし、死刑執行は正しくないあるいは拒否したいと自らの信念で思うのであれば、
とっとと辞めて退職金を元手に、例えばうどん屋でも自分で開けばよいではないか。

「転職先が見つからないと辞められない」というのは、俺に言わせれば、自らの信念よりも
銭を優先させるという自立心のない奴の台詞だ。会社が倒産したと思えばよいではないか。
自らの信念と生活の安定いずれが重要か。後者を優位に置けば、例えばかつての豊田商事のような
会社ぐるみの犯罪にも自ら手を染めねばならなくなる。

真の自立とは、経済的なものよりも精神の自立すなわち自律を言うのではないのか。
622傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:47:23 ID:/rj+zIeY0
朝日新聞死刑制度取材班、
「死刑執行」、朝日新聞社、1993年、p. 140

座談会「死刑廃止の流れ どう受け止める」
植松正一(一橋大学名誉教授)の発言


もともと犯罪にはいろいろな原因条件が作用します。
事情が似ていて死刑のあるなしで違いがあるからといって、
その差が数字的にはっきり出てくるとは限らないと思います。

しかし、日本の実例をひとつ挙げると、死刑に値する事件の被告が死刑にならなかったために、
再び人を殺すというような犯罪を起こして、最後には死刑になる例は珍しくありません。

こういう例がありました。初めに窃盗か何かで刑務所に入って、
出所直後に売春婦を殺した。その罪でまた刑務所に入り、出てくるとすぐ、
また売春婦を殺した。いずれも有期懲役だったんです。
二度日の出所直後に、今度はわざと道連れになった人妻に断崖の上で情交を迫り、
拒まれると人妻が連れていた三人の子のうちの二人を海に投げ込んだ(一人は助かる)ので、
女性はやむを得ず身を任せました。すると犯人はその女性を犯した後で、
女性ともう一人の子も殺したのです。これで死刑になりました。
623傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:49:34 ID:/rj+zIeY0
廃止派も存置派も、事件の当事者になれば
被告をどう思おうが関係ないだろう
犯罪者はそれとは別に、国に裁かれるんだからな。
仮に嘆願書ごときで被告が死刑を免れることがあれば
嘆願書によって死刑が実現できる社会でないとおかしい
624傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:51:44 ID:/rj+zIeY0
死刑制度の存続させたい理由は、死刑廃止により殺人事件が増える
ことを懸念するからです。

死刑という厳罰の抑止力により1件でも殺人事件が減るならば、そこに
関わる仮想の殺人犯、殺人犯の親族、被害者、被害者の親族、その他関係者
が不幸になるのをくい止めることができます。

社会制度(法律、国際的な憲章など)というものは、その社会に住む人々が
健やかに生きるための単なる取り決めであり、何れの制度も良し悪しがあり
ます。

死刑制度は確かに殺人犯を法制度で殺すため、殺人犯の人権を守ることには
なりませんが、殺人事件の未然防止の可能性がある以上、仮想の殺人犯、
殺人犯の親族、被害者、被害者の親族、その他関係者の人権を守っている
ことになります。

死刑制度に殺人事件対する抑止力がないという人がいますが、実感として
信じられません。

ちなみに、キリスト教では何人殺しても神に懺悔すれば許されるのですか。
それで、イラク戦争で100万人程度殺しても、後で「大量破壊兵器はなか
った」と懺悔すれば許されるのですか。殺された人の人権は?

殺人犯は何人殺しても懺悔すれば許されるのか。キリスト狂的な考えには
ついていけない。神ではなく自分の頭で物事の良し悪しを考えたい。
625傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:53:55 ID:/rj+zIeY0
彼らにとっては
「凶悪犯罪が無くなり、死刑制度が有名無実になった世の中」
より
「凶悪犯罪がある中でも、自らの手で死刑制度を放棄した世の中」
の方が理想的なんだと思うのだがね?

我々とは感覚が違う。
626傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:56:06 ID:/rj+zIeY0
個人には人権があり、選択の自由があるわけだから、死刑制度反対論者の家族が殺され多としても、

俺としては、別に他人だから、死刑反対論者が何人殺されようが、

殺人を犯した加害者が死刑にならなくてもいいよ。

モデの愛する身内が殺されたら、死刑を望むだけ。

死刑反対論者だけ、死刑にしなければいいだけだろ。他人の人権まで侵すな木瓜が。
627傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 19:58:17 ID:/rj+zIeY0
死刑廃止論者がよく言う、加害者を殺しても被害者遺族は救われない。ってのがあるけど
それって、被害者遺族にとっては、加害者の命をかけて償ったとしても、許されないほどの
罪を犯したということにはならないのでしょうか?個人的な考えですが、一人の人間が出来る
最大の償いとは、自分の命をもって償うということだと思います。
光市母子殺害事件での本村さんの会見では、いろいろ考えさせられました。
本村さんとしては、加害者には本村さんの奥さん、娘さんに対して最大の償いをしてほしい
ということだと思います。
けっして人権を軽んじているのではありません。むしろ自分の勝手で他者の命を奪うことは
自分の命をかけて償ったとしても、許されない行為だということです。
人権が大事であるからこそ、身勝手に他者の命を奪ったものは、自分の命をもって償わなければ
ならず、それほど人権が尊重されるものだということを社会に知らしめなければなりません。

628傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:00:27 ID:/rj+zIeY0
最近思うのだが、死刑廃止派の狙いって、外患誘致罪の無力化じゃないか?

1.外国に通謀して武力行使しても無期懲役ですむ。
2.実際に外患誘致罪を犯す。
3.捕まっても無期懲役。
4.その仲間がそいつの釈放を狙ってまた外患誘致罪を犯す。
5.その仲間が捕まっても無期懲役ですむ。
6.またその仲間がそいつの釈放を狙って……以下、エンドレス。

裁判員制度といい、日本の公権力の無力化が進行されてる、と思うのは、考えすぎではないと思う。
629観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 20:01:03 ID:st6A37Qg0
結局>604みたいな想像力の欠落したバカが刑務官とか刑務所長とかやってるから金子みたいなのが娑婆にポンポン出てくるんだろうな

実際、刑務官には死刑賛成論者が多いというし
自分たちの決定・選択の誤りから国民の目を誤魔化すための隠れ蓑になってるんだろう
630観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 20:02:38 ID:st6A37Qg0
>617 死刑廃止論を唱えるバカどもは皆キモイ
> 奴らの娘や嫁を強姦の末に殺してやれ
> 家を放火で焼き払ってやれ

凶悪犯の心理状態と全く同じ
流石ソンチ
631傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:05:09 ID:4Hev+iMZ0
死刑廃止なんてのは日本侵略狙いのチョンの陰謀。
死刑廃止されれば、チョン1人で日本人を数百人単位で殺害して刑務所に居ながらチョン国から英雄扱いされることを望める。
死刑廃止に携わった某弁護士も同時に英雄扱いされる。
すべてはチョン国のため自分のためのチョン達の陰謀。
632傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:06:46 ID:/rj+zIeY0
中国は汚職公務員は逮捕から早いのは一ヶ月くらいで死刑執行してるよ
この点は日本は中国を見習え
中国は逮捕公務員も年間40万人以上、日本は警察、検察が
公務員に甘すぎる
633傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:09:56 ID:GpNFq8FC0
死刑廃止論者って究極の先制攻撃肯定論者じゃないの。

いきなり他人を思い切りぶん殴っといて、ビックリした相手が殴りかえそうとすると、

「暴力反対、人権蹂躙、野蛮人!俺はもう反省している!復讐は良くない!」
634傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:10:54 ID:/rj+zIeY0
観念に代表されるよう死刑廃止論者なんてのは税金も収めてないクズばかりなんだから
徴兵制復活させて軍隊に入れ腐った精神とひ弱な肉体を鍛えさせればいいんだよ。
クズが国の為にできるのはそれぐらいでしょ。

教育評論家が体罰はいけない、生徒と向かい合う事だとかきれい事ぬかすが廃止論者もそれと同じようなもん。
635傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:15:05 ID:/rj+zIeY0
死刑執行を死刑賛成論者がボランティアでやるべきだろう
死刑賛成論者が死刑囚の首にロープをかけて両側から引っ張れ
刑務官の負担が少なくなるし、死刑執行への理解は深まるし
指名して強制的に殺人をさせるべきだな
636傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:19:15 ID:/rj+zIeY0
廃止派にとっては、

凶悪犯罪者の人権は山よりも高く海よりも深く、失われた被害者の人権は紙っぺらよりも薄い。
637傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:23:26 ID:/rj+zIeY0
●死刑囚には無罪妄想がある

加賀乙彦 精神科医・作家、「死刑囚の記録」、中央公論社、1997年、p. 50

死刑囚においては、無罪を主張することが、死よりまぬがれる唯一の方法であり、
この点彼らが、日頃の願望として、もし無罪であればと念じていることは確かである。
その願望の上に、無罪妄想から完全な虚言まで、さまざまな主張がおこなわれると見られる。

犯行現場の残虐さを見たら、廃止論者のほうが考えを変える

たしかに処刑の実態を認識することは、死刑論議にとって良いことで、
人の生命を奪う行為の是非を論ずるのに、現場感覚に対する想像力を失ってはならないだろう。
しかし、どんな存置論者もこうした生々しい現場に接したらこれまでの考えを翻すだろうという意見は、
それ自体としてはもっともに思えるものの、処刑現場における死刑囚に対する残酷さという
側面ばかりをことさら強調して感覚に訴えようとする偏った見地に立っていて、
公平を失していると思う。同じ生々しい感覚に訴えることを有力な武器にするなら、
凶悪犯罪が現に行われているところに居合わせたり、犯行後の惨たらしい現場を見たり、
その現場や無惨な遺体に接した時の遺族の、言葉ではあらわせないショックの反応に接したりすることも、
議論のための条件に加える必要があろう。そうすれば、逆に、廃止論者のほうが考えを変えるかもしれないのだ。
638傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:27:37 ID:/rj+zIeY0
●再犯がある

河上和雄、弁護士、元最高検公判部長、『「犯罪捜査と裁判」基礎知識』、講談社、1998年、p. 298

しかし殺人犯を制裁するには、死刑を完全に廃止するわけにはいかない。
死刑以外には罪を償わせる方法がない殺人犯も、確実にいるのだ。

世の中には、これが同じ人間のすることかと思うような犯罪を平気で犯す者もいるのだ。
それに、死刑を免れた殺人犯の中には、出所してから再び殺人を犯す者も少なくない。

被害者の遺族の感情や世論を納得させるには、やはり死刑制度を残しておくべきではないだろうか。
ただ、やたらに死刑判決を出すのは賛成できない。
死刑制度そのものは必要だが、その適用はできるだけ少ないほうがいいというのが、
筆者の基本的な考え方である。
639傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:31:48 ID:/rj+zIeY0
●刑務官はいやならやめればよい

山口意友、純真女子短期大学講師・応用倫理学、「平等主義は正義にあらず」、葦書房、1998年、pp. 18-19

またもう一つ考えねばならないことは、刑務官に自立心はないのか、
という点だ。著者自身も言っているとおり、「刑務官は辞めないが、死刑執行はお断りというのは通らない」のが
実情である。だから、死刑執行の命令を拒否したければ、当然職を辞さねばならないことになる。

嫌なら辞めればよいではないかと誰もが思うだろうが、著者によると刑務官たちは、
「転職先がおいそれとは見つからない」ため、「転職先の当てもないのにそう易々と辞めることはできない」の
だそうだ。

しかし、死刑執行は正しくないあるいは拒否したいと自らの信念で思うのであれば、
とっとと辞めて退職金を元手に、例えばうどん屋でも自分で開けばよいではないか。

「転職先が見つからないと辞められない」というのは、俺に言わせれば、自らの信念よりも
銭を優先させるという自立心のない奴の台詞だ。会社が倒産したと思えばよいではないか。
自らの信念と生活の安定いずれが重要か。後者を優位に置けば、例えばかつての豊田商事のような
会社ぐるみの犯罪にも自ら手を染めねばならなくなる。

真の自立とは、経済的なものよりも精神の自立すなわち自律を言うのではないのか。
640傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:35:59 ID:/rj+zIeY0
キミの話を聞いていると、そのうち正当防衛さえ、ビビッてできなくなる世の中になりそうだなww
自分の身をていして子供を護った教師が、なんで「罪悪感を感じるのが当然」なんだ?
殺人鬼が返り討ちで死んだから?
笑わせるつもりかw
仮にその教師が「生命を奪った事」そのものに対して堪えがたい罪悪感を感じるんなら、それこそ国なり民間団体なりが勲章でも与えて彼の行為を「正義」と公認し、罪悪感を払拭するべきだろ。
結局あんたは、まともな人間に罪の意識を植え付けて、自分の思う方向に道を踏み外させようとしている、カルトの勧誘員でしかないわけだよ。
641傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:36:34 ID:FdCBdG+eO
アホ共は死刑廃止が本当に犯罪抑止になると思ってんのか?

本から引用してきた言葉や理想論や願望はいいからどういった点で犯罪抑止になるかを完結明瞭に説明してみ。

国民の意識だとか何もできない口だけの評論家みたいな事は言うなよな。
642傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:40:09 ID:/rj+zIeY0
死刑制度の存続させたい理由は、死刑廃止により殺人事件が増える
ことを懸念するからです。

死刑という厳罰の抑止力により1件でも殺人事件が減るならば、そこに
関わる仮想の殺人犯、殺人犯の親族、被害者、被害者の親族、その他関係者
が不幸になるのをくい止めることができます。

社会制度(法律、国際的な憲章など)というものは、その社会に住む人々が
健やかに生きるための単なる取り決めであり、何れの制度も良し悪しがあり
ます。

死刑制度は確かに殺人犯を法制度で殺すため、殺人犯の人権を守ることには
なりませんが、殺人事件の未然防止の可能性がある以上、仮想の殺人犯、
殺人犯の親族、被害者、被害者の親族、その他関係者の人権を守っている
ことになります。

死刑制度に殺人事件対する抑止力がないという人がいますが、実感として
信じられません。

ちなみに、キリスト教では何人殺しても神に懺悔すれば許されるのですか。
それで、イラク戦争で100万人程度殺しても、後で「大量破壊兵器はなか
った」と懺悔すれば許されるのですか。殺された人の人権は?

殺人犯は何人殺しても懺悔すれば許されるのか。キリスト狂的な考えには
ついていけない。神ではなく自分の頭で物事の良し悪しを考えたい。
643傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:42:02 ID:tKN8jNho0
誰が仮釈放の申請して、誰がそれを認めているのだろう?
644傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:44:20 ID:/rj+zIeY0
自分の愛する人が死刑に値する人道に対する罪を
犯した時に、死刑にしろと胸を張って言うことが出来る
死刑賛成派は素晴らしい人格を持っている。
それに比べて廃止論者は・・・
645傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:45:52 ID:1vQex1r10
>>644
俺は人殺しするような奴と付き合ってないし。
まえさ、平気でそういうこというけど、
殺人事件を誰でも起すとでも思ってるの?
おまえだけじゃないの?
646傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:46:47 ID:FdCBdG+eO
>>644

当然死刑と言えますがそれが何か?

647傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:48:31 ID:/rj+zIeY0
●国際人権規約の第二選択議定書は政治犯・テロリストを除外している

筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学、「人はなぜ、人を殺すのか?」、はまの出版、1996年、p. 241

なお菊田氏は、国連の国際人権規約の第二選択議定書(一九八九年一月)、
いわゆる死刑廃止条約が、発展途上国の賛成取りつけの手投として、
政治犯・テロリストを対象から除外していることを支持している。

人権上、本来ならもっとも許せないはずの政治犯の処刑はいいが、
凶悪犯の処刑はいけないというような人をマキヤベリストと呼ぶことはできても、
人権の擁護者と呼ぶことは躊躇せざるを得ない。

648傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:52:42 ID:/rj+zIeY0
そうだと思う。それか、世の中に恨みを持つ人間の仕業かもしれない。
死刑廃止論を唱えるのはそんな奴らだよ。
どんな思想でも一定の組織的活動、組織的広報活動ををすれば「一つの思想」として、
認めてもらえるというマイナスな人間心理を利用して、こういうスレを繰り返す繰り返し、
暗示のように立ててるんだよ。
『死刑廃止論』は「シケイハイシロン」という、もっともらい名前をつけてるが、
実際には感覚、感性が変質者の集いである「カルト教団」と同じで、
「殺 人 事 件 な ん て 大 し た こ と が な い 論 」を展開しているに過ぎない。
「被 害 者 な ん て ど う だ っ て い い じ ゃ な い か 論」であり、
「善 良 な 人 を 殺 し て も 別 に い い じ ゃ な い か 論」なんだよ。

突き詰めていけば死刑廃止論者は、犯罪容認の立場をどこまでもとるとんでもない
連中なんだよ。だから法的に何らかの制裁を加ええてもいいと思う。
そのような犯罪を絶対に許さない、という態度こそ犯罪を減らす事ができるんだよ。
死刑廃止論者も厳しく罰することが法的に不可能なら、
市民がそれを許さない徹底した行動に出るべきだと思う。
649傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:56:52 ID:/rj+zIeY0
死刑が報復刑などと決め付ける事自体がナンセンスだ,法で認められている
司法の場で判決を下された以上,真摯に従うのが被告の義務です。被告人は
強制的に人の命を奪う権利など無かった筈だ,奪ったらどうなるか事前に覚悟
もしていた筈だ。納得の上で強行に及んだのであるから判決に従うのは当然で
周囲が死刑廃止論などと騒ぐ事は何んの正当性も無い,まして報復論を持ち
出す事はナンセンス感情論に過ぎない。
650傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 20:58:54 ID:FdCBdG+eO
>>635

じゃテメ〜らはボランティアで全ての遺族をまわり身の回りのお世話をするんだな。
651傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:01:03 ID:/rj+zIeY0
死刑制度では支那と同じ、人権侵害国というのが嫌だね。

日本で一人殺害したイラン人が、北欧に逃亡したのは、有名な話。
日本が死刑国であるため、欧州や南米とは犯罪者引き渡し条約を結べず、結局、そのイラン人も
日本が死刑国だというとで、日本に引き渡されることはなかった。
現政権に都合の悪いことは、ネットから巧妙に排除するみたいだから、調べたけれど、その後ど
ころか、その時の情報すら削られている。
ただ、有名な出来事だら、知っている人間もかなりいると思うがね。
652傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:05:15 ID:/rj+zIeY0
日本の処刑方法は残虐性は無いと思う,顔に袋を被せての絞首刑は即死で
苦しむ事もない,昔日本が行なっていた罪人を高台に縛りつけ槍突きの刑
や斬首刑,フランスのギロチンなどは残虐処刑の代表だが現在の世界では
こんな刑を行なっている国ははないだろう無抵抗の者を一方的に殺害した
犯人には酌量の余地などは無く自らの命をもって償うのが被害者と遺族の
為めそして犯罪予防の為にも最も合理的な方法と思う
653傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:06:03 ID:XdSvtLl/O
>>650
全部誰かのレスのコピペだ。
俺のもある・・・
654傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:09:24 ID:/rj+zIeY0
●イギリス、カナダは死刑を完全に廃止していない

「死刑と情報公開(年報・死刑廃止99)」、インパクト出版会、1999年、p. 204

「国会での議論」死刑の必要性、情報公開などに関する第3回質問主意書


イギリスにおいては、反逆罪、殺意をもった暴行等を伴う海賊の罪及び一定の軍法上の
罪について死刑を定めていると承知している。また、カナダにおいては、一定の軍紀犯罪、
スパイ罪及び反乱の罪について死刑を定めていると承知している。
これらの罪に当たる行為の中には、我が国における外患援助、殺人等の罪に当たるものが
あると考えている。
655傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:13:35 ID:/rj+zIeY0
●再犯がある

河上和雄、弁護士、元最高検公判部長、『「犯罪捜査と裁判」基礎知識』、講談社、1998年、p. 298

しかし殺人犯を制裁するには、死刑を完全に廃止するわけにはいかない。
死刑以外には罪を償わせる方法がない殺人犯も、確実にいるのだ。

世の中には、これが同じ人間のすることかと思うような犯罪を平気で犯す者もいるのだ。
それに、死刑を免れた殺人犯の中には、出所してから再び殺人を犯す者も少なくない。

被害者の遺族の感情や世論を納得させるには、やはり死刑制度を残しておくべきではないだろうか。
ただ、やたらに死刑判決を出すのは賛成できない。
死刑制度そのものは必要だが、その適用はできるだけ少ないほうがいいというのが、
筆者の基本的な考え方である。
656傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:15:23 ID:Y/MWFBQD0
転職して、うどん屋開けを何度読まされたことか・・


  ID:/rj+zIeY0は、あぼんで行きましょう。
657傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:17:46 ID:/rj+zIeY0
●死刑廃止の押し付けは内政干渉

重松一義、中央学院大学教授、「死刑制度必要論」、信山社出版、1995年、p. 33

そもそも死刑廃止国が文化国家であり、死刑存置国が野蛮国で後進国などといったラベリング感覚は、
文化国家を装う内政干渉のおせっかいな踏み絵であり、外面を取りつくろうメーキャップと
云ってよいであろう。

死刑に相当する犯罪が惹起するということは、その国にとりまことに不幸であり恥じ入ることであるが、
国は異なっても人間の住む社会、それはあり得ること、起こりうることであり、
自国の現実の社会悪に眼を向け、真っこうから立ち向かってゆくことこそが、
内政としての、現実問題としての死刑採否の問題である。

茫漠たる地球単位の国際条約で形だけの条文により死刑を廃止し、
死刑に該たる犯罪を、例えば国連警察軍が海外派兵してまで監視し取り締まることは
出来得ないのである。
658傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:18:05 ID:Y/MWFBQD0
書き込みの半分以上が消えていく・・・


 頭が悪いから、力技できた;^^
659傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:21:56 ID:/rj+zIeY0
被害者になる人、一般人の保護は論外かね?なんのために、刑法があるのだ?
犯罪を抑止するために、人間の生存本能と対立する刑罰があってはイケナイわけ?
660傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:26:07 ID:/rj+zIeY0
その意見は廃止派にとって只の墓穴ではないか?
日本はキリスト教国ではないので死刑に否定的な国民の宗教倫理は存在しないし治安は
世界的にもいいので別に他所の国から治安システムを輸入してくる必要性も感じていない。

要は日本一国の国内問題としてみた場合、死刑廃止問題は国民から問題視すらされて
おらず選挙の争点にもなったことがなく刑法改正の予定も「まったく」無しで死刑制度は
順風満帆と言えましょう。

こう言っては何ですが国民世論として議論もあり問題提起もされており政治家も動いている
憲法改正の方が死刑廃止よりずっと可能性が高い。
死刑廃止問題は未だ「問題」ですらない。
661傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:28:24 ID:XdSvtLl/O
>>658
本当に存置なら有利な場面で碁盤をひっくり返す様な事をする必要性は無いね。
存置のレスの中でも、俺でさえ否定したい様なのもあるし。


スレが埋まる前に俺の>>585に答えてくれ!
俺が聞いた廃止派が逃げちまった。
662傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:30:12 ID:Y/MWFBQD0
>>661

今読むから待って
663傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:30:18 ID:/rj+zIeY0
各国の社会情勢は様々、どの様な社会制度がよいのか。
僕はその国において、不幸(犠牲)になる人が出来るだけ少なくなる社会制度
(刑法)を選ぶべきと考える。

今の日本で死刑を廃止すれば、犯罪、殺人が増えるか減るかが問題。

犯罪、殺人が増えても死刑廃止をするべきという人を僕は偽善者と呼びたい。
単に人道主義という耳障りの良い言葉に酔って、無責任で、自分が正しいこと
していると信じて疑わない(知性のない)動物。

先に日本では、飲酒運転が厳罰化され、明らかに飲酒運転が減ったではないか。

日本において、死刑には、凶悪犯罪、殺人の抑止力があり、犯罪により
人権侵害を受ける人(簡単には不幸になる人)を減らしているので
死刑制度を存続すべきと思う。
664傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:34:10 ID:Y/MWFBQD0
>>661
別スレで答えたやつね;^^


意地で書いたけど、かわりません。

私は、人を狂わせたものを憎みます。
665傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:34:29 ID:/rj+zIeY0
冤罪による回復不可能な殺人、という立場と、
冤罪の可能性とか関係無くとにかく死刑反対という立場を
そのつどそのつどコロコロ変える輩が多いのは確かでしょう。
666傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:38:39 ID:/rj+zIeY0
●死刑の抑止力は否定されていない

筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学

しかし、この種の議論の特徴は、マクファーランド(一九八三)のように、
統計の見直しで抑止力を否定しようとするタイプの議論が多いことで、
せいぜい「統計上、一見死刑の威嚇力はあるようにみえても、統計の解読の仕方次第では、
べつの解釈もある」と言っているにすぎないものが大部分なのである。

森下氏が指摘しているように、死刑廃止反対論者は今日、守勢に立っているようにみえるけれども、
抑止力問題に関して言えば、むしろ統計学上の解釈を用いて、防戦
につとめているのは廃止論者であるようにみえる。

論文数が廃止論のほうが多いようにみえても、実はそれは抑止力仮説に立つ元論文に、
批判論文を書くリベラルな研究者が多いということを示しているというだけである。

当のニューヨーク州は連邦最高裁が死刑を合意する判決を出して以来、
毎年州議会で死刑法案を可決しつづけてきた。一九九五年になって、それに拒否権を行使し
つづけた民主党のマリオ・クオモ知事は、とりわけその権限で仮釈放した異常性愛犯罪者による再犯に
対する州民の憤激を最大の理由として落選、同州は死刑を復活した。

アメリカの死刑反対論の多くは、民主党リベラルの知事が拒否権を行使することの理由づけとして
州知事周辺のリベラル派学者たちによってつくりあげられたもので、
精神障害または異常性愛犯罪者に対する早すぎる保釈決定も同じグループによってなされたと
思われ、州民はこれを拒否したのである。

抑止力問題についての両説の諸論文を比較検討したB・フォーストの総説(一九八三)などを
みても、死刑の抑止力は今日なお否定されているなどとはいえそうにもないようにみえる。
667傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:42:13 ID:Y/MWFBQD0
>>661
隣いきますか?
668傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:42:50 ID:/rj+zIeY0
冤罪による回復不可能な殺人、という立場と、
冤罪の可能性とか関係無くとにかく死刑反対という立場を
そのつどそのつどコロコロ変える輩が多いのは確かでしょう。
669傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:47:02 ID:/rj+zIeY0
もっと単純。欧米で死刑廃止論がまかり通るのはキリスト教的価値観だから。
その証拠に、カトリックが強い南米でも死刑のない国が圧倒的に多い。
以下に、その論理を説明する。

キリスト教では(イスラム教もユダヤ教もそうだが)、この世のすべては造物主(神)が創った、と考えます。
で、この神が創ったもののなかに、「人間の命」も含まれる。

ここで、「人命が神の創ったものであれば、それを同じ被造物(創られたもの)である人間が奪うのは、
神への冒涜になるのではないか?」という疑問が出てきます。

で、これがそのまま死刑廃止論になっちゃったわけです。

知ってのように、日本はキリスト教的価値観の国ではないので、こんな論理は必要ありません。
670傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:51:12 ID:/rj+zIeY0
キミの話を聞いていると、そのうち正当防衛さえ、ビビッてできなくなる世の中になりそうだなww
自分の身をていして子供を護った教師が、なんで「罪悪感を感じるのが当然」なんだ?
殺人鬼が返り討ちで死んだから?
笑わせるつもりかw
仮にその教師が「生命を奪った事」そのものに対して堪えがたい罪悪感を感じるんなら、それこそ国なり民間団体なりが勲章でも与えて彼の行為を「正義」と公認し、罪悪感を払拭するべきだろ。
結局あんたは、まともな人間に罪の意識を植え付けて、自分の思う方向に道を踏み外させようとしている、カルトの勧誘員でしかないわけだよ。
671傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:51:44 ID:XdSvtLl/O
>>664
存置のイタズラかと思ったらお前かww
あの質問が存置派と廃止派が絶対妥協出来ない壁だよ。
死刑のせいで・・・とか言うけど、死刑があっても出来る事をしないで「死刑がなければ変わるんだ」と言うのは間違い。
教育をかたる奴もいるが、犯罪者が「死刑のせいで命が大切だと言う価値観を持てなかった」なんて言った事は無いし、死刑を引き合いに出さなくても命が大切だと言うことを教育出来るし、事実普通の人なら子供でも命の大切さを知っている。
死刑制度は使い方によって0から100%の範囲で犯罪者に適用出来る。
無くすでは無く、使わなくて済む様に努力すればいい。少なくとも廃止派はその努力をしているかい。
無くせばなんとかなるじゃ抑止力を失う事により罪も無い人が被害者になる。
自分の大切な人もその対象だ。
672傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:55:25 ID:/rj+zIeY0
朝日新聞死刑制度取材班、
「死刑執行」、朝日新聞社、1993年、p. 140

座談会「死刑廃止の流れ どう受け止める」
植松正一(一橋大学名誉教授)の発言


もともと犯罪にはいろいろな原因条件が作用します。
事情が似ていて死刑のあるなしで違いがあるからといって、
その差が数字的にはっきり出てくるとは限らないと思います。

しかし、日本の実例をひとつ挙げると、死刑に値する事件の被告が死刑にならなかったために、
再び人を殺すというような犯罪を起こして、最後には死刑になる例は珍しくありません。

こういう例がありました。初めに窃盗か何かで刑務所に入って、
出所直後に売春婦を殺した。その罪でまた刑務所に入り、出てくるとすぐ、
また売春婦を殺した。いずれも有期懲役だったんです。
二度日の出所直後に、今度はわざと道連れになった人妻に断崖の上で情交を迫り、
拒まれると人妻が連れていた三人の子のうちの二人を海に投げ込んだ(一人は助かる)ので、
女性はやむを得ず身を任せました。すると犯人はその女性を犯した後で、
女性ともう一人の子も殺したのです。これで死刑になりました。
673傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:58:40 ID:XdSvtLl/O
>>667
俺はこのイタズラの犯人が隣のスレ主だと思うけど。
あいつは何でもやるよww


正直お仲間の、観念、偽ピラニア、死刑反対君を見て廃止派だけで理想の世界が作れると思う?
674傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 21:59:33 ID:/rj+zIeY0
犯罪者が言い逃れのために冤罪だとウソついても死刑はなくならない
他人を殺しといて自分だけ死にたくないという、浅ましい根性の死刑反対は見苦しい

判決を下すのは検察じゃなく裁判所の権限
警察や検察を逆恨みするあたり頭が悪い
675傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:03:44 ID:/rj+zIeY0
●「情報が与えられれば、死刑廃止論が多数を占める」は間違い

H・ガイゼルおよびA・ギャラップが述べているように、
アメリカの成人における死刑賛成の世論は一九六二年において平均して四十二パーセントで
あったが、その後着実に上昇をつづけ、八六年には七十一パーセントに達している。

J・ライ(一九八二)の調査でも、死刑賛成者の比率は、ヨハネスブルグ(南アフリカ)で
五十六パーセント、ロンドンで六十パーセント、グラスゴー(イギリス)で七十六パーセント、
ロサンゼルスで六十六パーセント、シドニーで丘十五パーセント、マニラで五十六パーセントである。

死刑廃止の成功例とされているカナダでも、シーグレープによると死刑復活論はなおかなり有力である。
アジアでは一九九四年に、フィリピンが死刑を復活した。

実のところ、アジアの大国で死刑を廃止している国は存在しない。
死刑廃止論者は、むしろエリート意識から国民の世論を無視しで死刑廃止を強行することを
すすめるのであり、殺される罪もない人たちの「痛み」はその視野に入っていない。

それに、国民に知識が与えられれば死刑反対論者は増えるはずであるという前提もかなら
ずしもたしかではない。一九九三年十月三十一日、中央大学大学祭で、中央大学法学会主催に
よる死刑廃止論をめぐってのパネル・ディスカッションがおこなわれた。
そして、約四百七十〜四百八十人の学生と市民が会場を埋め、パネルの前後に学生の手に
よってアンケート調査がおこなわれた。

死刑廃止論者として、奥平康弘・国際基督教大学教授、ルポライターの鎌田慧氏、
長井圓・神奈川大学教授。廃止論に批判的な立場から、土本武司・洗波大学教授、
渥美東洋・中央大学教授、それに筆者が約四時間にわたって討論した。

顔ぶれを見ても死刑廃止論は十二分に代弁されていたと言っていいであろう。
会場には多少の出入りがあったが、討論開始前の調査では、死刑存置論が約六十五パーセント、
廃止論が十五パーセントで、他の調査での一般人のサンプルと法学部、政策科学部の学生の
賛否の比率はほぼ同じであった。

だが、討論後の調査では、存置論が一・五%強、廃止論が四%減少して「わかならい」と
答えた者が増えている。つまり廃止論の減少のほうが多く、情報さえ与えられれば
死刑廃止論が多数を占めるようになるという考えは成り立たないようにみえる。
676傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:07:55 ID:/rj+zIeY0
死刑は廃止にならないよ。
死刑廃止論を上げている弁護士は、本気で死刑を廃止にしようと思っていないから。

死刑廃止論を訴える弁護士の価値は、死刑がある中でしか効果が無い。
死刑が本当に廃止になったら、今死刑廃止を訴えている弁護士なんか、用済みだからな。

死刑になるかもしれない。と言う危機感が、死刑廃止論を上げている弁護士達の価値を上げている。

解るだろ、それくらい。
677傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:12:06 ID:/rj+zIeY0
個人には人権があり、選択の自由があるわけだから、死刑制度反対論者の家族が殺され多としても、

俺としては、別に他人だから、死刑反対論者が何人殺されようが、

殺人を犯した加害者が死刑にならなくてもいいよ。

俺の愛する身内が殺されたら、死刑を望むだけ。

死刑反対論者だけ、死刑にしなければいいだけだろ。他人の人権まで侵すな木瓜が。
678傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:16:17 ID:/rj+zIeY0
信長がおこなった刑法政策に、「一銭斬り」というのがあるのは知ってる?
これは「一銭盗んだだけでも死刑にする」という、きわめて苛烈な刑法だけど、
そのおかげで信長の領内は、「乱世であるにも関わらず、女性が一人旅できるまでに」
治安がよくなったそうです。

ですので、一般には「厳罰化=犯罪減少」という図式が成立します。
679傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:20:27 ID:/rj+zIeY0
●再犯がある

河上和雄、弁護士、元最高検公判部長、『「犯罪捜査と裁判」基礎知識』、講談社、1998年、p. 298

しかし殺人犯を制裁するには、死刑を完全に廃止するわけにはいかない。
死刑以外には罪を償わせる方法がない殺人犯も、確実にいるのだ。

世の中には、これが同じ人間のすることかと思うような犯罪を平気で犯す者もいるのだ。
それに、死刑を免れた殺人犯の中には、出所してから再び殺人を犯す者も少なくない。

被害者の遺族の感情や世論を納得させるには、やはり死刑制度を残しておくべきではないだろうか。
ただ、やたらに死刑判決を出すのは賛成できない。
死刑制度そのものは必要だが、その適用はできるだけ少ないほうがいいというのが、
筆者の基本的な考え方である。
680傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:23:13 ID:fozCVwT30
【レス抽出】
対象スレ: 死刑廃止論者総合スレ PART36
ID:/rj+zIeY0
抽出レス数:55

ウヒヒ

681傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:24:39 ID:/rj+zIeY0
●「情報が与えられれば、死刑廃止論が多数を占める」は間違い

H・ガイゼルおよびA・ギャラップが述べているように、
アメリカの成人における死刑賛成の世論は一九六二年において平均して四十二パーセントで
あったが、その後着実に上昇をつづけ、八六年には七十一パーセントに達している。

J・ライ(一九八二)の調査でも、死刑賛成者の比率は、ヨハネスブルグ(南アフリカ)で
五十六パーセント、ロンドンで六十パーセント、グラスゴー(イギリス)で七十六パーセント、
ロサンゼルスで六十六パーセント、シドニーで丘十五パーセント、マニラで五十六パーセントである。

死刑廃止の成功例とされているカナダでも、シーグレープによると死刑復活論はなおかなり有力である。
アジアでは一九九四年に、フィリピンが死刑を復活した。

実のところ、アジアの大国で死刑を廃止している国は存在しない。
死刑廃止論者は、むしろエリート意識から国民の世論を無視しで死刑廃止を強行することを
すすめるのであり、殺される罪もない人たちの「痛み」はその視野に入っていない。

それに、国民に知識が与えられれば死刑反対論者は増えるはずであるという前提もかなら
ずしもたしかではない。一九九三年十月三十一日、中央大学大学祭で、中央大学法学会主催に
よる死刑廃止論をめぐってのパネル・ディスカッションがおこなわれた。
そして、約四百七十〜四百八十人の学生と市民が会場を埋め、パネルの前後に学生の手に
よってアンケート調査がおこなわれた。

死刑廃止論者として、奥平康弘・国際基督教大学教授、ルポライターの鎌田慧氏、
長井圓・神奈川大学教授。廃止論に批判的な立場から、土本武司・洗波大学教授、
渥美東洋・中央大学教授、それに筆者が約四時間にわたって討論した。

顔ぶれを見ても死刑廃止論は十二分に代弁されていたと言っていいであろう。
会場には多少の出入りがあったが、討論開始前の調査では、死刑存置論が約六十五パーセント、
廃止論が十五パーセントで、他の調査での一般人のサンプルと法学部、政策科学部の学生の
賛否の比率はほぼ同じであった。

だが、討論後の調査では、存置論が一・五%強、廃止論が四%減少して「わかならい」と
答えた者が増えている。つまり廃止論の減少のほうが多く、情報さえ与えられれば
死刑廃止論が多数を占めるようになるという考えは成り立たないようにみえる。
682傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:28:49 ID:/rj+zIeY0

僕は人が生まれながらに持つ、その社会で健やかに生きる権利と
理解している。
死刑を廃止して、犯罪、殺人が増えたら、その新たに増えた犯罪の
加害者、加害者の親族、被害者、被害者の親族、関係者は健やかに
生きる権利を失うではないか。僕はこれを人権侵害と言っている。

簡単に言うと、死刑を廃止して不幸になる人を増やしては意味が
ないでしょうと言う事。
死刑廃止論者は死刑を廃止すれば、犯罪、殺人が減り、不幸になる人が
少なくなると断言し、説明し、責任を負いなさい。

日本国民の多数は死刑廃止で不幸になる人が増えると考えているのだから。
683傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:33:00 ID:/rj+zIeY0
彼らにとっては
「凶悪犯罪が無くなり、死刑制度が有名無実になった世の中」
より
「凶悪犯罪がある中でも、自らの手で死刑制度を放棄した世の中」
の方が理想的なんだと思うのだがね?

我々とは感覚が違う。
684傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 22:57:39 ID:Y/MWFBQD0
>>671
半分くらいは同意します。
死刑がなくなっても、社会が劇的には変わりません
死刑があっても、出来ることは山ほどあります。

同意できない点は、教育というよりは、
自己の肯定感がもてない子が、他人を大事に出来るのかな?
っていう点と、

大多数の国民のために、冤罪で人が死んでも構わないという、
根源的な 何だろう(否定?利他主義?)があって何が変わるの?
という疑問があるからです。

>>673
実は、あまり読んでないというか;^^
煽りの対応で忙しそうなので、お疲れ様ですって感じですw

ただね これだけは自信があります
措置の拷問好きだけは、きもいです。
反省してない死刑囚なみに怖いです。 廃止派の方が絶対マシ。

せめて、薬による安楽死とかいうのならいいのですが
685傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:02:17 ID:GpNFq8FC0
何と3時間20分、怒涛の連続コピペれす。凄かったな。
たまーに廃止派レスが間違って混じってたりして。
誰かのレスで食中りでもしたんだろうか?
686傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:06:15 ID:Y/MWFBQD0
見えないようにしてたので、スレが空白だらけです><
687傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:06:24 ID:tKN8jNho0
私が立てたスレを荒らすな!
荒らしは負けを認めたことだぞ。

存置派は負けを認めるのかぁ。
688傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:17:53 ID:Y/MWFBQD0
本とか読んでも、気がついたら
結構忘れた! とかあるじゃないですか?

考えを纏める意味でも、書かせていただいてる
って感じです。

荒らしてる人も、「こう思ってる」書き捨てるのではなくて
「oooooをこう考えて xxxxだから、こう思うようになった」
とか語ってくれたら聞きたいです。
689傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:23:40 ID:XdSvtLl/O
>>684
存置派には人が多いから極論に走るな奴もいるのは認めるけど、拷問は廃止派の観念も言ってるよ。
割合で言ったら廃止派の方がモラルの無い人が多くないかな。
子供の事は、良くも悪くも予想以上に子供が賢いと言うことだ。
死刑があっても命の尊厳を理解するし、罰が無ければそれを利用する知恵もある。
どちらにも染まるなら、大人が刃物の使い方を教える様に正しい使い方を教えればいい。
言い忘れたけど俺も含めて大抵の存置派が拷問は否定しているよ。
本当は死刑、終身刑、拷問、全て併用すれば抑止力は確実に上がるんだけどねww

・・・と言う所で寝る時間。
存置派も普通の人間だと言う事から理解してね!
おやすみなさい!
690傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/03(火) 23:35:30 ID:XdSvtLl/O
>>687
抑止力も廃止派さんに証明して貰って、負ける要素が無いのに荒らす必要性がある?
観念が自分の過疎スレに誘導しようと必死なのを見ると類似スレのスレ主の方が怪しくない。
スレ主が死刑反対君だし。

存置派だったら良いレスだけ選ぶだろww
このスレが潰れて喜ぶのが誰か考えたらどうだ。

ついでに君も>>585に答えてくれ。
691観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/03(火) 23:36:43 ID:st6A37Qg0
>684 措置の拷問好きだけは、きもいです。

キモイって?
そりゃ相手を理解してない証拠だよ

しかしなんだ、銃を構える金子の背中を見てると可哀想で仕方がない
凶悪事件を繰り返して最期は自殺。彼の人生が苦しみの連続だったろうことは想像に難くない
我々の社会はまだあの手の人格障害者を補佐するシステムが未構築であることの現れだ
想像力の乏しいソンチは、只管「憎い」と思うだけだろう
その乏しい想像力が、ああいう凶悪事件が引き起こされる基となってる事実にも気付かず
692傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 00:00:14 ID:1TXR1YbE0
>>690
>・罪も無い人を己の欲望のままに何人も無惨に殺した奴。
>・死刑を廃止する事によって失われる罪も無い人の命。
どっちを選ぶかだって?
悪いが日本語が下手すぎて質問が悪すぎるので答えられないよ。
わるいな。

693傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 00:04:25 ID:fOryvmLk0
>>691
きもいで考えるのを止めるな
ということですか?

別に拷問好きって訳でもないですよね?
694傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 00:29:23 ID:fOryvmLk0
おやすみなさい


          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
695観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 00:34:02 ID:fuFyrr+R0
>689 拷問は廃止派の観念も言ってるよ。

拷問じゃない
「被害者に為した行為をそのまま体験させる」という教育の一環だよ
被害者や遺族が望めば自分の手で執行もできる
勿論、被害者に拷問を加えた者に対しては拷問になるけどね
但しこの刑が実現すると「死体を巧妙に隠すパターン」が増えることは間違いないが
福島も当然ばらばらにされる。が、すぐくっつけるからギリギリ死なない。でそのまま一生過ごす
医者・医学生の肢体結合の練習や新治療の実験も兼ねるから医学の進歩促進にも寄与する

>693 きもいで考えるのを止めるな
> ということですか?

そういうこと
廃止派をキモイと言ってるソンチと変わらない

> 別に拷問好きって訳でもないですよね?

俺が?拷問好きはソンチでしょ
696傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 00:52:18 ID:MSnyVQ5ZO
反対君も身体刑派。
言う事を聞かない囚人は、食事を与えない、眠らせないなどの罰をと…
餓死するのも発狂するのも本人まかせにしたいらしい。
697傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 01:28:14 ID:FZStDo1v0
>600
>そうする必要があるのも、そういう段階だからだよ。人類が

これは死刑廃止国であり死刑廃止を推進しているEUに関する話です。人類とか
そんな話ではありません。

>中には持ってる人もいるだろうね。殆どは食っていくために仕方なくだろうが

軍需産業で金を儲けて何が仕方無くか!死刑だって仕方無くだろう。娯楽でしてるわけじゃ
ありません。

>実際やってるじゃん。ニュース見てないの?

寡聞にしてEUにて軍を廃止するニュースも軍需産業を廃止するニュースも聞いたことが
ありません。

>既に「廃止した」んなら「廃止する予定」がないのは自明の理

EUにおいて軍や軍需産業が廃止されても廃止する予定もありません。

>別にEUを理想としてるわけじゃない 自己満足の偽善の最たるものは「自爆テロ」だよ。その辺分かってる?

では、EUがどうだからと死刑廃止を唱えることをやめることです。EUは自己満足で死刑
を廃止しているにすぎません。他国の事情で日本の死刑制度を決めることなど愚かな事
です。
698傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 02:38:53 ID:oIkoGwayO
>>691

同じ在日だから社会のせいにして金子かばってんじゃね〜よバカが。

構築だの基になってるだのアホじゃね〜の。

どんな環境だろうが真面目に人様に迷惑かけず生きている人がほとんどなんだよ。

テメ〜みたいなバカはいい加減死んだら。
練炭やるからお前どこに住んでるか教えてくれよ。
その能書き垂れるだけの口開かないようにしてやるよ。
699傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 02:49:06 ID:yvrOYZk1O
◆KNqXJ1UXpc!!

蟻板に来い!!
700傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 05:38:55 ID:Wxn8rUc9O
>>692
言い訳が上手だね。
現実を直視せずに死刑廃止の念仏を唱えるのかい。
701観念は時に妄想で終わる:2008/06/04(水) 06:34:07 ID:H7ujgkNd0
>>689 拷問は廃止派の観念も言ってるよ。
>拷問じゃない
>「被害者に為した行為をそのまま体験させる」という教育の一環だよ

じゃあ、服部純也はガソリンかけて火あぶりな。

三島女子短大生焼殺事件 服部純也
http://www.mainichi.co.jp/universalon/news/prt/0301m040-400.html
702傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 07:29:42 ID:KEuzDZc00
>被害者に為した行為をそのまま体験させる

死刑廃止論者は暴力的で野蛮です。
従って死刑廃止論者の主張は全て暴力的で野蛮です。
703傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 07:50:13 ID:t/bUZqVf0
また再犯者が出ましたね、、
704傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 07:51:00 ID:YFYAoeen0
ゴメン。廃止派が答えないので存置派の自分が代わって回答。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現実として一つしか選べないのなら、どっちの命が大事?
A・罪も無い人を己の欲望のままに何人も無惨に殺した奴の命。
B・死刑を廃止する事によって失われる罪も無い人の命。

現状の年間死刑執行数、殺人事件発生数から計算すると、廃止派の頭の中では、
A x 10 >> B x 1300
よって大事なのはA。 以上。
705傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 07:57:12 ID:YFYAoeen0
ゴメン。ちょっと不正確だったので連投。廃止派が答えないので存置派の自分が代わって回答。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現実として一つしか選べないのなら、どっちの命が大事?
A・罪も無い人を己の欲望のままに何人も無惨に殺した奴の命。
B・死刑を廃止する事によって失われる罪も無い人の命。

現状の年間死刑執行数、殺人事件発生数から計算すると、廃止派の頭の中では、
A x 10 >> B x 1300
よって廃止派にとって大事なのはA。 以上。
706傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 08:14:55 ID:mS9n2dejO
>>691
同じ日本に居て何故、彼だけ苦しい人生なのでしょう? 
彼の性格に問題あるのでは? 


ごめん。警報 無視しちゃいました
707傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 08:53:54 ID:IEC24pw60
廃止論者は結局、犯罪者に自分を投影しているだけ。
「犯罪者がかわいそう〜だから死刑にしないで」なのではなく、
「自分がかわいそう〜だから死刑にしないで」なんだよ。

廃止論者が、なぜあれほどまでに犯罪者寄りの感情を持つのかといえば、
犯罪者を通して自分をみてるから。
被害者の命はどうでもいいと思っていて、被害者の存在は自分の敵だと思ってるんだよ。
でもその事を正直に言うと周りから攻められるために、この感情を隠しているだけなんだよ。

本当は犯罪者を通して自分を見ているだけで、つまり「死刑廃止」とは自分の正当化を、
一生懸命になって叫んでるだけだよ。
自分の中に内在している残酷な犯罪心理の正当化、これが死刑廃止論者の本当の深層心理。



これは本当の廃止論者の実態。

708傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:04:39 ID:DzWGb4130
>>707

人間に人間を殺させない為に反対してんだけど?
709傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:10:32 ID:IEC24pw60
はっきり言えば、
世の中には【残酷な犯罪を実際に行動に移す人(所謂、犯罪者)】と、
【行動には移さないが、犯罪者と全く同質の犯罪心理を持ち、犯罪者を精神的に支援する人(所謂、死刑廃止論者)】の
二種類の反社会的人間が存在しているんだよ。

犯罪者は知能的に劣るために、残酷な殺人を即行動に移すが、
後者の潜在的犯罪者(死刑廃止論者)は、知能は普通のため単純に行動に移さない。
この潜在的犯罪者タイプは、あらゆる階層、あらゆる社会的地位にごく数%存在している。
彼らはその犯罪心理を一応は一生隠し通し生きていくのだが、それでも抑圧された心理(人を殺したい、犯罪者に同感といった反社会的な精神的動き)の、
歯止めがきかず、そこで思いついたのが合法的な抑圧の解放、つまりは死刑廃止論を唱える事で、
ある程度の精神的緊張から解放されているわけだよ。
もしも、彼らが死刑廃止論を唱える事を完全に禁止したら、間違いなく
犯罪を犯す人達。

これはある意味、異常性欲と同じで、その欲求を解放する術がなければ、
エスカレートする現象が起きる。
異常性欲(幼児性愛等)なども、あらゆる階層、あらゆる社会的地位にごく数%存在している。
殺害心理(特に人を殺したいという欲求・殺人願望)も、あらゆる階層に数%存在している。
本当は死刑廃止論者の実態はたいへん恐ろしいものなんだよ。



710傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:14:41 ID:IEC24pw60
↑のような理由で廃止論を唱えていないのであれば、偽善者だよ。
死刑廃止論者が、偽善者というのは現に精神科医も指摘しているし、
心の専門家である以上、その判断に誤診はないと思う。
一般の人が死刑廃止論者の精神を分析するよりも、精神科医が「偽善者」だと指摘している以上、
そちらの確率が高いと判断すべきだよ。
711傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:22:18 ID:echdfW6S0
光市の少年は存置論者らしいしな。
何を述べるのも勝手だが
正義の味方のつもりで、自分自身を分かってないってのが一番怖い
712傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:31:36 ID:IEC24pw60
>>711
素人の単純判断のほうがもっと怖いよ。あの少年は、友人に当てた手紙の内容と、
被害者に対する言動が一致しない人間。これはある程度の知能犯に見受けられる特徴。
マスコミで大きく報道された凶悪な犯罪者自らが、判決前に「死刑存置」だとあえて唱えることで、
死刑の効果を下げる事が目的なんだよ。
これは少年の「俺は死刑なんてびびっちゃいないぜ!だから死刑なんて俺にとっては意味ねーよ」というメッセージでしかない。
ただの死刑回避の行動に過ぎない。

今頃、少年はその言動とは逆に、いかに死刑を回避させるか、いかにして死刑にならないようにするか、という事を、
拘置所で四六時中考えているはずだよ。

専門家は、少年の言葉を額面通り受け止めるほど、親切ではないんだよ。
713傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:44:27 ID:IEC24pw60
死刑廃止論者の根底にあるものは、自分の中に芽生えてしまった残酷な犯罪心理を、
完全にまで覆い隠す事と、そしてその抑圧された心理を、どう合法的に発散していくかが、
主たる目的となっている。

その微々たる抑圧の解放の一つの方法が「死刑廃止論」を唱え、
犯罪者と同調する事なんだよ。もしも、それがなければ自暴自棄となり彼らも通常の犯罪者となってしまう可能性が高い。
しかし、プライドと体裁、世間体などをどこまでも重んじる彼らにとって、通常の犯罪者となることは、
最も嫌うことであり、それゆえ、あらゆる手段、あらゆる嘘言い訳をして、
自分の中にある犯罪心理を隠そうとする。

死刑廃止論は彼らにとって抑圧からの解放であって、
もう一人の自分、潜在的犯罪者である自分を肯定化する手段なんだよ。
714傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:57:59 ID:echdfW6S0
>>712
ほー死刑存置論者は、そんな簡単に仲間を切るのか。
何かにつけ人を殺す目的を、辻褄が合うように日々考えている奴等だから
都合の悪い人間を、単純な考察で排除する思考はそのまんまだ。

自分等の生活が脅かされないように、本来存置を唱えるが
少年は自分の欲求の妨げになった者を殺めた。それだけだろう。
俺は偽善者でもいいが、無関係の人間が人の生死に
ネチネチ執着しているのを考えると寒気がするわ
715傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 09:59:45 ID:j+8DPoDUO
>>708

人間が人間を殺す事は、死刑廃止じゃ果たせんよ。人間が人間を殺す事が現実に起きるからこそ、死刑が存在するのだから。
716傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:01:38 ID:j+8DPoDUO
>>714
ネチネチ執着してんのは、廃止論者も同じだろ。
717傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:12:41 ID:ZkIvkjW20
>>715
「人が人を『勝手に』殺す」のを防ぐ方法が無い以上、そいつに一定のリスクを背負ってもらう死刑制度は十分利用価値がある。

それを「死刑を無くせば見つかるように言う死刑廃止論者」はイカサマ師。
718傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:18:54 ID:j+8DPoDUO
>>715
×人間が人間を殺す事は
○人間が人間を殺す事の否定は
719傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:31:23 ID:a/yntH6W0
人間が人間を殺さなくなる方法、唯一の方法は「意識の確立」だよ。
欲求の為に、感情の為に、「人を殺さない」という意識を徹底的に育む事だ。

他者を傷つけなければならない状況に追い込まれた時、
緊急非難的に相談できる場所を、社会は作るべきなんだよ。

社会が「人間が人間を殺す行為」を徹底的に排除・否定し、それを徹底的に教育し、
さらに、そう成りうる人間が非難できる場所を作り、そんな事件が起きないよう、徹底的に予防するべき。

人間が人間を殺す事を肯定している社会である以上、その意識を育てる事は不可能だろうよ。
720傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:40:17 ID:ZkIvkjW20
某廃止派に言わせれば「そういう観念が有るからそうなっちゃう」んだと。
つまり死刑廃止しないと犯罪を無くせ無いのはオマイのせいだw
(前スレで実際に使った手法を返させてもらうよw)

>>714で存置派を突付いてた廃止派も観念は見捨てるのかな?w
721傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:53:53 ID:j+8DPoDUO
>>719
死刑廃止論者の存在そのものが、死刑が存在しても、死刑廃止論者が理想とする意識が育つ事を、如実に現してるんだがな。

お得意のダブルスタンダードか…もしくは自分は特別だとでも思ってる?
存置派だって、人を殺したがってる奴なんて居ないし。
722傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 10:59:36 ID:a/yntH6W0
>>721
アホですか?
国民の8割が無知のまま、死刑を支持し、その国民の意識を反映して死刑は存置されているんだよ。
死刑が存続している社会で、「人間が人間を殺す行為」を否定しているのは、2割にも満たないの。

死刑を支持し、廃止派を叩いている段階で、十分「人を殺したがっている」側なの。
自覚できますか?
723傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:03:07 ID:IEC24pw60
廃止論者がよく使う手だが、
死刑は「人間」が「人間を」殺すというイメージではなく、
「社会」が「犯罪者」を消滅させるというニュアンスの方が適切。
人間が人間を殺すというのなら戦争の方がそれによっぽどか当てはまるわけで、
しかし死刑廃止論者は、戦争で人が死ぬよりも、犯罪者の命に異常に関心を持つところに、
その特殊性が表れている。第一、犯罪者が普通の人間に見えるところからしても、
いかに考え方が反社会的なの分かる。

死刑廃止論者は、死刑廃止を強引に押す進めるために、使わなくてもいい箇所で、
使わなくてもいい言葉をわざわざ当てはめ、世に間違ったイメージを放とうとするのは、
どの死刑廃止論者もやる常套手段だが、(例/国家による殺人・人が人を殺す。人は人を裁く等)
専らの関心事は「凶悪犯罪者に科す死刑」のみという所も異様さをかもし出している。

いつ再犯をするか分からないような可能性が少しでもある場合は、
その犯罪者を死刑にすることは、許容範囲であり、国民の生命と財産を守るためには死刑は必要と考えるのは、
当たり前である。もしも人間が人間を、をというのであれば、社会はすべて解散だよ。
裁判所解散、警察解散、全て解散、人権、人権、人権で個人個人が王様。
それで社会が一定の規律と一定の道徳を持ちながら運営できるわけがない。
人類は集団の中で生きていかなければならない。
そんな状況の中で死刑制度にことさら執着して廃止する必要性などない。

集団の中の自分という感覚を忘れ、自分は王様だ、一人ひとりが王様だ、どんな悪いことをやっても、
誰も非難は出来ない、という過剰な解釈をするのも死刑廃止論者の特徴。
724傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:13:47 ID:hJWBBtLY0
>>723
>専らの関心事は「凶悪犯罪者に科す死刑」のみという所も異様さをかもし出している。
なんでこう、存置派は思い込みが激しく、しかも的外れで、それでいて自信満々なんだろう。

死刑を議論するスレで、戦争や自殺、交通事故や飢餓問題でも話せと言うのか?
725傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:13:55 ID:IEC24pw60
死刑廃止論者が、もしも孤立し日本からかなり離れた無人島に住んでくれるのれあれば、
俺は何も言わない。日本から出ていってくれるのであれば、どんな事を唱えようとも、
それは本人の自由だから何も言わないよ。
726傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:14:03 ID:j+8DPoDUO
>>722

あちゃ〜……君、死刑反対君かぁ……

まあ良いか。

まずね、君の問題点は

>>719の時点で
>人間が人間を殺さなくなる方法、唯一の方法は「意識の確立」だよ。

という自分の主張の根幹に対する証明が、全く存在してない事にあるよ。

現実を見なよ。
死刑が存在し、かつ国民の八割がそれを支持している現状にあって、殺人発生率は概ね死刑廃止国より下。
つまり、死刑廃止が人が人を殺さないという意識の確立には繋がって居ない、という事は、まず間違い無いよな。

そして、「意識の確立」を、死刑廃止では無く、教育の問題にすげ替え、最後に「人間が人間を殺す事を肯定している社会である以上、その意識を育てる事は不可能」とすれば、死刑の問題点になると思ってる。
教育を徹底すれば良い、といいながら、死刑という人が人を殺す事がある以上、絶対に成功しない、と根拠も無く断言してる訳だ。

更に、不可能と言っておきながら、死刑廃止論者が生まれ、君みたいな思想家が生まれている矛盾。

徹底的に論理性を欠いている、お話にならない。
727傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:15:32 ID:Wxn8rUc9O
>>722
つまり君は、現在死刑がある状態だから人の命の重さを知らないわけだ。
そんな奴等が死刑廃止を訴える理由を考えたら死刑は無くせない。
それより>>585に正直に答えてくれ。
自分のスレでも逃げたけど、敗北を認めるか?
728傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:15:45 ID:ZkIvkjW20
>>722
余計に墓穴を掘ってるだけ。
要するに、「死刑制度が有っても人が人を殺す事は否定できる」っという情報を再掲示しただけ。

死刑維持が国民の意識でそれが殺人と結びついてるなら、廃止国は当然殺人が少なくていいはずだよねw
それは経済問題や凶器の配備状況程度の些細な事で揺らいだりしない筈だし。
(包丁を持ってても殺意の無い人間は刺さない、拳銃になっても撃たない)
729傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:19:51 ID:Wxn8rUc9O
>>724
君も>>585に答えてから自信満々に反論してね。


仕事中だから後で確認するよ。
730傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:21:11 ID:ZkIvkjW20
>>724
まあ死刑と犯罪としての殺人を一緒にしちゃうならそうなる。
人が人を…を言い出したら「ひょっとしたら死んじゃうかもしれないけどま、良いや」っていうのもまずいわけで。

そういうエレベーター作っちゃう根性もペケだし、飢え死にするまでほうっておくのもダメ。
死にたい位悩んでる人を放って置くなんて論外。
731傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:25:12 ID:hJWBBtLY0
>>726
>つまり、死刑廃止が人が人を殺さないという意識の確立には繋がって居ない、という事は、まず間違い無いよな。
この話題も、飽きたよ。
他国の環境など議論しても意味が無い、と散々ほざいていたのは存置派だろ?
確かに、他国の状況や環境が、そのまま日本に当てはまる訳じゃないからね。

>徹底的に論理性を欠いている、お話にならない。
現実を理解し、真実を追求することも出来ないような人には、お話にならないよ。

法律を厳しくし、厳罰化して、警官を増やし、取り締まりを強化しても、
国民の意識が暴力的で野蛮であれば、犯罪を抑止する事は容易ではない。
逆に、国民の意識が平和的で理性的であれば、法律や警官の数など関係なく、安全な社会が築けるよ。
ま、君には理解できないかも知れないけどね。
732傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:29:10 ID:hJWBBtLY0
>>729
答えのない質問をしてんなって。
まともな質問には、ちゃんと答えてあげるから。
733傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:31:36 ID:hJWBBtLY0
>>728
>要するに、「死刑制度が有っても人が人を殺す事は否定できる」っという情報を再掲示しただけ。
そう。
死刑を否定している人間が、人が人を殺す行為を否定しているんだよ。
死刑を肯定している人間には、人が人を殺す行為を否定する事は出来ないだろうからね。
734傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:32:18 ID:s6oGlPjY0
死刑廃止派はまず全ての軍備の撤廃を叫んでから話してください。
「国家による殺人」「人が人を殺す」これ自衛隊と警察に銃は要らないってこと。
自衛権だろうと正当防衛だろうと関係ない。目の前で犯罪が起きていようと関係ない。
どんな形でも国家による殺人を認めないんでだろ?なら自衛隊も警察も銃は要らない。
ナイフ振り回す暴漢も素手で取り押さえるべき。発砲などもってのほか。
だって「たとえ凶悪犯相手でも」「国家が人を意図的に殺すことは認めない」んだから。

「やむをえない場合もある」なんて逃げるなよ?徹底して反対してください。
735傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:32:44 ID:j+8DPoDUO
>>730
確かにここは死刑の存廃を議論する場だがね、だからといって死刑をすべての物事の中心として考える必要は全く無いな。

人が人を殺す価値観をを徹底的に否定したいのなら、見殺し、戦争、格闘技、自衛、緊急非難、時代劇、アクション映画etc……
と、諸々の人が人を殺す行為を否定する必要がある。

そもそも、人が人を殺す行為を否定したい奴が、死刑存廃しか語れない、此処で主張する事自体に無理がある。
死刑を廃止したいが為に、人が人を殺す事の否定を持ち出してるようにしか見えんわな。
736傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:36:29 ID:j+8DPoDUO
>>735
>>730に同意してる。解りづらくてスマン。
737傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:36:31 ID:hJWBBtLY0
>>734
>死刑廃止派はまず全ての軍備の撤廃を叫んでから話してください。
だから、それはスレチなんだよ。
なんで、死刑のスレで軍事問題を語らにゃならんのだ?

死刑のスレで、死刑に反対してんだよ。
緊急非難や正当防衛に反対してんじゃないの。
生命を守る為の行為まで、否定するつもりはありませんから。

死刑のスレで、死刑の話をして下さい。
その他の問題が気になるなら、他のスレに行って下さい。
738傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:37:43 ID:j+8DPoDUO
>>737
なら、人が人を殺す行為の否定はスレチな。線引きの問題でしか無い。
739傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:38:19 ID:hJWBBtLY0
>>735
『生命倫理』のスレでも立てて、そこでやれ。

740傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:39:26 ID:hJWBBtLY0
>>738
アホ全開ですね?
死刑とは、人が人を殺す行為なんだよ。
741傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:41:18 ID:ZkIvkjW20
>>733
フランスの死刑反対賛成の比率覚えてるよねw
日本より反対比率多かったはずだが、殺人は多い。

「何が有っても殺さない」なら経済も宗教も銃の普及率も関係なく殺人が少なくなるはずだが?
742傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:41:22 ID:j+8DPoDUO
>>739
何でだよwww
人が人を殺す事の否定なんて検討違いな理論持ち出して来たのは廃止派で、死刑以外の『人が人を殺す事』を並べてやったらそれはスレチかwww
ダブルスタンダードも大概にしろwww
743傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:42:52 ID:j+8DPoDUO
>>740

なら、>>735
744傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:44:09 ID:s6oGlPjY0
>>737
なぜ死刑はいけないのか?の理由として「人が人を殺す事がよくないから」
という絶対正義を持ち出しているのは死刑廃止派の方。
だからその路線で言ったまで。
その絶対正義を持ち出すなら、その絶対正義自体が本当に正しいか、
どんな場合でも適用していいか、それをなぜ「死刑制度」に適用していいか、
そしてなぜ「死刑制度以外(自衛隊と警察の自衛権と治安維持)」に
適用してはいけないかを論じなければならない。
「人が人を殺す事はよくないから」を徹底的に検証しなきゃいけない。

死刑廃止派はなぜ死刑制度「のみに」その正義を適用しているかの説明を怠っている。
廃止派でさえ自衛隊と警察が銃を使用するのを「やむをえない」と考える
その全く同じように、存置派は死刑制度も「やむをえない」と考えているだけ。

なぜ死刑はだめで自衛ならいいんだ?
「人が人を殺す事はよくない」なんて完全なる正義を持ち出す割に弱腰だぜ。
745傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:44:32 ID:hJWBBtLY0
>>741
フランス人に聞け。

>>742
>ダブルスタンダードも大概にしろwww
ダブルスタンダードの意味を理解してから、反論しろ。
ここは、生命倫理を語る場所ではなく、死刑を語る場所なんだよ。
746傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:45:26 ID:ZkIvkjW20
>>739
死刑を生命倫理で語ったのはそっちだろ。
「どういう形であろうと殺すのイクナイ」って言うのは生命倫理観そのものじゃないか。

だいたい倫理観抜きで死刑廃止が話せるって言うなら、残るのは水掛け論の抑止力談義と多数決の論理だけw
747傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:47:32 ID:j+8DPoDUO
>>745
なら、人が人を殺す事の否定なんて持ち出すなよ……
自衛による殺人、緊急避難による殺人は『人が人を殺す行為』には該当しない訳か?

もう、人が人を殺す行為の否定が、死刑存廃で決まる訳じゃないって事を認めろよ。
748傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:47:55 ID:ZkIvkjW20
>>745
>フランス人に聞け
つまり、死刑廃止と国民の倫理観の関連について話をする事を放棄しちゃったと解釈してよろしいか?
749傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:49:30 ID:hJWBBtLY0
>>744
くどいね。

「生命を守る為の行為」を否定してんじゃないの。
「生命を奪う行為」を否定しているんだよ。

>自衛隊と警察の自衛権と治安維持
これらは、生命を守る為に維持され、行使されている。
死刑は、生命を奪う目的で、生命を奪う行為なんだって。

いちいちこんな事まで説明しなければ理解できないような知能で、死刑議論に参加するなよ。
750傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:53:02 ID:j+8DPoDUO
>>749
国民の大多数にとって、死刑は『人の命を守る行為』なんだよ。

つまり、君らが正当防衛を『人の命を守る行為』と認識し、肯定しているように。死刑を人の命を守る行為と認識し、肯定している以上、それは、その人達にとって『人が人の命を奪う行為の肯定』にはならない訳。

君らの裁量で、全てが決まる訳じゃない。
751傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:53:42 ID:s6oGlPjY0
>>749
なら、たとえ「人が人を殺す行為」であっても、
「それが他の人を守ることになるなら」賛成するんだな?な!?

だったら、死刑制度賛成も同然じゃないかw
死刑制度に治安維持の効果があるかどうかを詳細に調べて、
もし統計学的に抑止の効果があると証明できれば、
廃止派は死刑に賛成するんだな!

そのデータを目にしつつもなお「人が人を」の正義を持ち出すから
存置派もそれに合わせて話を拡大しなきゃいけなかった。

もう「人が人を」なんて言うなよ。
条件付きでもう国家による殺人OKと認めたんだから。
752傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:55:07 ID:hJWBBtLY0
>>748
アホ過ぎて話にならん。
フランスや他国が、どんな理想・思想の基で死刑を廃止したのか?
それらを理解し、その理想に沿って廃止されているのか?を、俺に聞いてどうすんだよ。
他国の真似をして死刑を廃止しろなんて言ってないし、
俺が言った「意識」の問題を、他国が理解しているのか、なんて知ったこっちゃないんだよ。
753傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:57:23 ID:j+8DPoDUO
>>751
いや、もうデータも統計も関係無いだろ。死刑が人の命を守る為の行為と、大多数が認識してるんだから、『人が人を殺す意識の肯定された社会』は完全に否定された。
754傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 11:59:15 ID:s6oGlPjY0
>>752
お前は立派さ。廃止派の「世界の流れだから」をきっぱり否定した。

ここまでで廃止派も認める2つの命題がはっきりした。

1.他人の命を守るためなら、人は人を殺してもよい
2.他国の流れなぞ知ったことじゃない

さあ、この2つを踏まえた上で、それでもなお死刑廃止存置を話し合おうw
755傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:01:32 ID:hJWBBtLY0
>>750
>国民の大多数にとって、死刑は『人の命を守る行為』なんだよ。
だから、それは間違った認識であり、間違った理解なの。

>>751
国連の発表では、死刑と終身刑による犯罪抑止力に、大きな違いは見られない、ッてこと。
死刑になるような人間を社会に戻せば、再犯の可能性はあるだろう。
そんな事には反対ですから。

殺さなくても良い人間を、わざわざ復讐的な感情の為に殺す事に反対してんだよ。
756傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:01:36 ID:j+8DPoDUO
>>752
そういう事なら、日本がどういう理念で死刑存置を主張しているかも、また、きちんと理解する必要がある。

何時まで言葉遊びを続けるんだい?
757傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:02:59 ID:ZkIvkjW20
>>752
>俺が言った「意識」の問題を、他国が理解しているのか、なんて知ったこっちゃないんだよ。

うわ〜そこまで言い切っちゃう。 それって自分の脳内屁理屈ですと自白してるのに等しいんだが。
つまり、死刑廃止と殺人を肯定する意識の関連性について今まで述べた事には、何の根拠も無かったとw
758傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:05:32 ID:hJWBBtLY0
>>756
>そういう事なら、日本がどういう理念で死刑存置を主張しているかも、また、きちんと理解する必要がある。
江戸時代から引きずっている、カビのはえた価値観が基になってる理念をですか?
759傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:08:33 ID:ZkIvkjW20
>>755
死刑の代替手段は十分に有ると?
だったらガンジーはインド人の自由を銃も戦車も使わずに保障させたし、銃を持った犯人を取り押さえた警官など毎年のようにw
よって軍隊や警官の拳銃の代替手段は十分に確保されたっとw

それに、「そいつが死のうと生きようとどうでもいい」から止めを刺すまで殴っちゃうんだよ。
コンクリ詰めだって最初から殺すつもりで誘拐した訳じゃないでしょ?
だったら、そういう意識から絶たなきゃダメな訳で、銃砲を撃つなんてとても出来ません。
760傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:09:26 ID:s6oGlPjY0
>>755
確かに国連は死刑に抑止力が特別にあるとは言っていない。
しかし各国のデータを見ていくと国連の主張とは違う事が分かるよ。
一部の死刑廃止国での凶悪犯罪数は死刑を廃止した途端ハネ上がった。

一方、「死刑をいまだ存置している野蛮なる日本」は、
世界で最も治安のいい国の一つと認識されている。一体なぜ?
日本人の気質もあるだろう。物質的に豊かなのもあるだろう。
そしてなんと国民の8割が死刑に賛成している。
いいかい?
「そんな治安のいい社会を構成している構成員の」8割が、だ。
つまりだ。
「死刑に賛成している人間が8割を占めている」この社会は、
これほどまでに治安がいい、と言えるんだ。
761傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:11:30 ID:j+8DPoDUO
>>755

とりあえず、間違った理解だと思ってくれてて結構。それは、別の問題だからな、今話すと軸がブレる。

重要なのは、国民が人が人を殺す事を肯定してる訳じゃない、って事だ。
762傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:15:15 ID:hJWBBtLY0
他国間の、価値観も文化も異なる環境の話をしても意味無いでしょ?

アメリカでは、死刑の存置州と廃止州で、凶悪犯罪がどうなってるか、ご存じか?
アメリカという、同じ国の中で、同じ価値観を持つ国民が、どんな環境にいるか?

こちらの方が、余程、意味のある比較になるんじゃない?
763傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:15:43 ID:kelqkeeQ0
>>760
自殺や原因不明の死者を考慮したら、日本だって決して治安が良いとは言えないなぁ。
単純な殺人は少ないかも知れないけど、間違いなく日本の社会も病んでいると思うけど。
764傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:16:05 ID:s6oGlPjY0
>>758
日本では元々応報主義が色濃いんだよ。カビの生えた江戸時代からねw
日本人の気質なんだろう。「喧嘩両成敗」なんて価値観もそう。

そんな日本人たちがこの治安が世界トップクラスに良い社会を構成している。
西欧人はあれこれ頭を捻っているに違いないよ。
なんであんな野蛮な黄色い猿(しかも死刑を認めてる愚かなる猿!)どもに
なぜあんな治安のいい社会が維持できるか、をw
765傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:19:12 ID:kelqkeeQ0
でも、日本の治安、安全が世界的に見て優れていることはもちろん認めるよ。
誇っても良いと思う。
でも、現状がベストだから一切変える必要が無いなんて思わないよ。

死刑を廃止してなお、現在と同等のレベルの安全を保てるなら、そちらを目指すべきだと思うしね。
766傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:19:45 ID:s6oGlPjY0
>>763
確かに日本の現代社会も病んではいると思うが、
他国と比べると前提からして違うほどに治安がいいよ。
治安の悪い国の日常生活の危険度はもうね実際ありえないから。
767傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:20:48 ID:j+8DPoDUO
>>765
死刑があって尚、それが執行されない社会がベストだ。
国民が命に対する責任を負った上で、その責任を果たしているこの上ない証拠になる。
768傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:20:57 ID:+1tSH7ru0
素朴な疑問なんだが、死刑廃止してる国の中で日本並みに治安のいい国ってあるのか?
769傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:22:27 ID:j+8DPoDUO
>>766
海外旅行=防犯ってくらい、日本の外に出るのに、用心が要るもんなぁ。それでも旅券取られるんだから、始末に負えない。
770傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:25:16 ID:hJWBBtLY0
>>763
同意。

>>764
俺は、日本人とは、感情のコントロールに長けていたからだと思っている。
武士道に見られるように、感情では無く、信念に基づき行動してきた精神が、基盤だと思うよ。
罪を憎んで人を憎まず、とは、何らかの道を極めた人間なら理解できる思想だ。

今の日本はどうだ?
感情むき出しで、些細な事に一喜一憂する。
自分の事しか考えなくなり、自分を満たす為なら、他者の死さえ簡単に望む。
世界で起きている凶悪犯罪と、日本で起きている凶悪犯罪では、特異性が異なるしね。
771傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:26:17 ID:ZkIvkjW20
>>762
>アメリカの各州比較
>価値観も文化も異なる環境の話をしても意味無いでしょ?
の一言で、日本には適用できないと言うオチがw
772傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:26:30 ID:s6oGlPjY0
>>765
>死刑を廃止してなお、現在と同等のレベルの安全を保てるなら

俺は「今」メスを入れるのは死刑制度であるべきじゃないと考えてる。
今は日本でも目の玉飛び出るくらいな猟奇殺人が何件も立て続けに起きてるだろ。
そして応報主義的な日本では国民の8割が死刑賛成へ。前はもう少し少なかった。
ありえないような凶悪犯罪に憤慨しているわけだ。
その感情は満足させてやるべきだと思う。治安維持のためにね。
その沸いてきた感情は、平時は治安維持のために役立っているんだから。
死刑を廃止しその8割の感情を否定することは、
いずれ治安を土台から崩壊させる要因になりかねないと考えているよ。
773傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:28:11 ID:j+8DPoDUO
>>770
結局その荒みきった日本の治安にさえ、死刑廃止国の治安は下回ってる訳で。
774傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:41:59 ID:kelqkeeQ0
>>772
凶悪犯罪がどんどん減少しているのに、応報主義的感覚から国民の多くが死刑に賛成するのは
単に「報道が凶悪犯罪をワイドショー的に煽っているから」だと思う。

犯罪が減少しているに、まるで増えているかのように感じるのがその証拠だ。
殺人の件数は年間1000件以上なんだ、毎日どこかで殺人が起きている。

昔はその数も遙かに多かったのだが、報道されない為にそう感じていなかっただけだ。
775傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:52:45 ID:g03i+4ueO
>>762
価値観や文化にくらべれば死刑制度の存廃の影響は微々たるものだ

と言いたいわけですね。
776傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 12:54:59 ID:N6jIz1q10
>>775
アメリカの存置州と廃止州の凶悪犯罪発生率を勉強したら?と言ってるの。
777傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:00:43 ID:s6oGlPjY0
>>774
報道は一つの要因だが、そのせいだけじゃない。
戦後からこっち、犯罪者擁護の法と判決はおかしいという
感情は水面下で少しづつ高まっていたんだよ。

そこへきて宮崎勤、コンクリ、オウム、宅間、光市母子殺害事件ときた。
水面下で燻っていた感情が一気に爆発した様相。

マスコミが煽るも何も、その下地が無いとそもそも煽れない。
光市事件では弁護団の主張を「そのまま」伝えただけであれほどの反発があった。
マスコミは朝日を中心にどちらかというと死刑反対のスタンスだったよ。
死刑囚の死刑執行までの日々とか特集組んでまで死刑に反対してた。
それにも関わらず死刑にしろの大合唱が沸き起こった。これは国民の地だと思う。

話は全然変わってしまうが反中感情と似たような現象。
マスコミはあれほど中国に好意的なのに、最低限の事実を報道するだけで
反中感情が高まってしまう。中国はお怒りなんだぜ、もっと偏向報道しろと。
あんなにマスコミは中国のために頑張ってるのになw
778傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:03:48 ID:YFYAoeen0
>>776
存置州のほうが殺人事件発生率が高いって事を言いたいんだろうが、
アメリカは各州によって治安も違うし、産業、所得、人種の構成も全然違うんで比較にはならない。
いえてるのは、1960年代に死刑を停止した州の殺人事件の発生率が増加し
1980年代に死刑を再開したら殺人事件の発生率が減少したって事だ。

真面目は廃止論者は、そういった事実を隠して廃止運動をやってる奴は、偽善者だって言ってるな。
779傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:10:18 ID:L5nKoiE+0
精神医学の視点から死刑制度を考える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212302369/

精神疾患で殺人を犯しても無罪になることもあれば、どう考えても
パーソナリティ障害と診断されそうで、同じ精神疾患なのに殺人で死刑
になることもある。
大体、死刑になるような犯罪を起こすのは残酷で精神異常と思われる
ような人が多い。精神疾患はいわば脳の異常、故障と言ってもいい
それなのに一方は無罪で、一方は死刑というのは極端な気がします。
それに病気や異常な性格は生まれつき、子供時代の環境など、親や
学校や社会、いじめなどではいじめた人間など、本人だけの責任でない
要素も多い。
それを考えると死刑は行き過ぎで、もちろんそんな人間がまた社会に
出てくるのも問題もあるから終身刑ぐらいが妥当かと思いますが
どうでしょうか?
後、本当の精神科医など専門家の意見も聞ければと思います。
780傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:13:00 ID:N6jIz1q10
>>778
>アメリカは各州によって治安も違うし、産業、所得、人種の構成も全然違うんで比較にはならない。
そう。 環境が違えば比較にならんのだよ。
だから、現在の死刑廃止国がなんたらとかは、無意味なんだって。

「死刑を廃止したら、犯罪が増えた」という意見もね、問題の根幹は社会構造になるでしょって。
脅かさなければ、犯罪抑止にならない国民って、どんだけ民度が低いんだって話し。

贅沢をする為に使ってる税金、軍事費、公務員の人件費、無駄遣い、
これらの税金を、治安や福祉、教育に廻すべきなんだよね。
もっと、国民の民度を上げる政策をするべきなんだよ。
781傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:29:06 ID:ZkIvkjW20
>>780
いや、脅かすって言われても脅かされてるのは死刑が有るから犯行を思いとどまる人だけですから、
民度を左右するほどの数じゃありませんよw 多分。

もしそんなに脅かされてる人が沢山居るなら、尚更危なくて死刑廃止なんてとてもとてもw
782傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:32:20 ID:g03i+4ueO
>>780
つまり、死刑制度があるから人が人を殺す・・・云々ってのは
根本的に間違っているってことですね。
783傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:41:08 ID:K6mpoKpiO
死刑廃止論者は北斗の拳のアニメを見ても、モヒカン頭の敵を応援するらしいよ。
苦しられてる民衆よりもモヒカン頭の怪物の命が大切らしいよ。
784傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:49:06 ID:s6oGlPjY0
>>781
激同w

死刑は急いで撤廃するんじゃなく、
死刑相当の罪を無理矢理に無期懲役に減刑する荒唐無稽な努力でもなく、
本当の意味での有形無実化・・・死刑相当の罪を犯す者が出なくなる
そこまで待てばいいだけだと思うよ。

料理の手順と同じで、現時点で死刑を撤廃するのは、
食べる時にゆでるのが面倒だからって、
ゆでたじゃがいもを地面に植える「のうなしあんよ」と同じようなものだ。
785傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 13:55:30 ID:N6jIz1q10
>>784
だからね、裁判員制度に伴って、終身刑が導入されそうなのよ。
そんで、全員一致じゃなければ、死刑判決が決まらないようになりそうなの。
そうなれば、死刑制度はあるが、確定する可能性は格段に下がる訳。
そんな社会が、もう目の前にきてる訳。

そこをしっかり認識して、且つ、犯罪抑止に対しての議論を進めるべき時期なんだよ。
>>783みたいな、アホな国民をどうにかしないといけないの。
786傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:01:56 ID:kelqkeeQ0
>>784
君はあくまでも現在の死刑判断基準が正しいと信じて疑わないのですね。
現在のままで死刑相当の犯罪が無くなればいい。
つまり一人くらい殺される事件は1000件以上起きているけど無期でもしょうがないと。

それなら実現するかも知れませんね。

787傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:06:21 ID:s6oGlPjY0
>>785-786
だからそんな社会は俺らで阻止しないとなw

凶悪殺人犯はもっとどんどん容赦無く死刑にする。
これを経ずして千年王国は到来しないぜ。
788傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:06:59 ID:kelqkeeQ0
>>785
そうなると、「死刑制度はあるけど、死刑になる奴はいない」という>>784
の望むような世界になるわけだけど、それってどうなのよ。

死刑制度があるけど、実質執行されていないという国は世界にも結構あるようですkど。
789傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:08:27 ID:9P7L30Zx0
裁判員制度は地裁まで。
高裁、最高裁に関しては、これまで同様、通常通りの裁判となる。
仮に裁判員がたまたま死刑廃止論者で、その思想から被告が死刑にならなくても、
世論や高裁、最高裁判所が「この判決は明らかにおかしい」と判断すれば、
容赦なく最高裁で死刑判決が出る。

裁判員制度の狙いは厳罰化にある。国民の声を反映させる事が目的。
それに反して軽い刑罰が下るようになれば、最高裁で死刑判決が出るのみ。
刑を軽くするために裁判員制度を取り入れたわけではない。
「厳罰化を!」の声を汲んでの裁判員制度導入である。

安易に死刑を回避させるような目だった動きをするような裁判員や、
とろい判決を下す裁判員は、世論の攻撃の的ともなる。

790傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:14:13 ID:9P7L30Zx0
例えば、特定の思想から死刑を回避させるような裁判員がいた場合、
その個人情報がインターネットに出回る事も、ありえないとはいえない。
ましてテレビに大きく報道されるような凶悪事件で、「死刑」を唱えない裁判員は、
その世論の攻撃に相当に覚悟しなければならない。

791傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:15:54 ID:2uT6pSPY0
〜アルバイト急募〜★6月6日だけのお仕事です♪(法務省)

職種  刑場での雑務スタッフ
内容  ボタンを押す簡単な仕事です
時間  @8:00〜12:00 A13:00〜17:00
勤務  6月6日(金曜)
場所  東京、大阪、名古屋、福岡、仙台
給与  ボタン1押し3万、@+Aは7万(精勤手当込み)
残業  なし
その他 交通費支給、昼食・和菓子つき
    業務完了後は打ち上げ会あり(無料)
条件  口の軽いかた不可、
    暴れる囚人を制圧できる体力ある人歓迎
792傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:17:23 ID:/Vd0/Vdd0
結局死刑存廃どっちが「凶悪犯罪の無い社会」の実現に近いかは
どう議論したって予測の範囲でしかないよな。
他の国のデータも環境違うから丸々参考にはできんし。

だからこれは突きつめれば実験ってことになる。
実験とそのデータの収集だ。
そこで現行で死刑判決が出たほどの筋金入りの凶悪殺人犯。
こいつらの命を実験に使うか/使わないか。
廃止派は犯罪者にも人権があるから使うなと言い、
存置派は屑の命なんざ軽いから使っちまえと言うわけだw
793傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:22:05 ID:9P7L30Zx0
今のような情報化社会において、完全に裁判員の情報を防ぐ事など
到底不可能である。事件の重大さに反し、著しく犯罪者擁護をする裁判員や、
一人だけ死刑廃止を訴え、意図して死刑を回避させる悪質な裁判員は、
制度がそれを許しても、世論がそれを許さない。

又、地裁の判決はすぐにニュースとして流れ、どの裁判員が判決を下したか、
建前上は分からないが調べれば分かることである。
少年犯罪においても実名や顔写真がネットで流れる現状において、
あまりにも、とんちんかんな判決を下す裁判員は厳しい世論の目が待っている。
目を覆いたくなるような凶悪事件で、死刑を回避させようものなら、
その攻撃は想像を超えたもである事を知った方がいい。
794傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:32:11 ID:cpLj2Snn0
>>777
>マスコミが煽るも何も、その下地が無いとそもそも煽れない。
>光市事件では弁護団の主張を「そのまま」伝えただけであれほどの反発があった。
>マスコミは朝日を中心にどちらかというと死刑反対のスタンスだったよ。
>死刑囚の死刑執行までの日々とか特集組んでまで死刑に反対してた。
>それにも関わらず死刑にしろの大合唱が沸き起こった。これは国民の地だと思う。


いやいや、明らかにでっち上げまでしての安田叩きだったろ。
795傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:43:25 ID:/Vd0/Vdd0
>>794
でっちあげの情報キボンヌ
796傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:47:49 ID:tYFYkl5s0
●仮出獄で犯罪を起こす
純真女子短期大学講師・応用倫理学、「平等主義は正義にあらず」

さらにもっと別の立場から死刑廃止論者に質問を投げかけるとすれば、
次の二点をあげることができる。これは先にも少し触れたが、
仮に死刑が廃止になると、その犯人は無期懲役になる。
ところが日本の法律では服役後十年経つと坂出獄の対象となり
裟婆に戻ることも可能となる。ここでもし、仮出獄になったこの者が
再び殺人を犯した場合、ここで新たに殺された人はどうなるのだ。

死刑が行なわれていれば殺されずにすんだその被害者に対し、
死刑廃止論者はどう責任をとるのだ。
廃止派のなかには、「我々は死刑廃止が唯一絶対のものであり、
死刑を庵止した後どうなるかについて答える義務もなければ、
その必要もない」と言う有名な教授もおられるが、その人の言を借りて言えば、
こうなるだろう。「死刑が廃止されさえすればよいのだ。その後仮出獄者に罪もない人が
殺されようとどうしようとそれについて答える義務もなければその必要もない」と。

また、この教授は、「死刑は絶対である人の生命を国家権力により抹殺するものであるから、
死刑は絶対悪である」というが、おそらくこの教授にとって殺人犯の生命は絶対的なものだが、
その被害者の生命はそうではないのだろう。

797傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:48:58 ID:kelqkeeQ0
>>ID:9P7L30Zx0
そうとう裁判員制度に危機感を持っているようですね。
ネットやアンケートで死刑賛成とか厳罰化と言っても、現実に自分の判断で人が死ぬという状況で
どれだけの「死刑」判決が出せるのかは興味深いところです。

人を殺すことは悪という根本的な倫理観があれば、死刑といえども抵抗しない捕らわれの人間を「殺す」ことに
強い抵抗を感じるのは人間として当然の感情だと思います。
自分が人に「死ね」と命じることが、社会にとって良いことなのか?
もの凄い葛藤を感じることと思います。
798傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 14:54:35 ID:/Vd0/Vdd0
>>797
すまん俺にはその手の葛藤は無いw
799傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:04:50 ID:26OPN/2w0
>>797

殺人=悪
殺人犯=悪
殺人犯が再犯をおかさないようにする=正義=死刑

殺人=悪
死刑=正義

この違いに気づこうな。
殺されそうになったときに正当防衛で相手を逆に殺していいのと同じ理屈。
800傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:06:21 ID:BD6S+EEOO
葛藤はないな。 俺でよければいつでも、 死刑執行ボタン押しますよ!悪人を処刑にして葛藤??自分の哲学ないんですか??
悪人は死んでいいよ!
801傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:06:54 ID:t/bUZqVf0
>>797
情報漏洩は事実を歪曲しない範囲で
配慮すると思うけどなぁ
さらに不用意にグロ過ぎる写真などは
反って法の公正性を守る意味で
配慮するとも思うしな、裁判員に対してはな。
俺には不要だが
802傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:12:12 ID:tYFYkl5s0
●暴力団の犯罪が増える
小田晋、筑波大学社会医学系教授・社会精神病理学および犯罪学

さらに思考実験をしてみよう。
死刑が廃止されれば、組織暴力団の幹部は組員に、「あのタマ(標的)をとってこい。
さもなければ殺す」という「究極の選択」をつきつけ得ることになる。

「暴力団員が堅気の人間を殺しても死刑にはならないが、親分は彼を殺せるし、
殺しても死刑にはならない」という状況が出現することになる。
つまり、映画『ミンボーの女』を制作して暴力団員二人に襲撃された伊丹十三監督はあの場合、
あっさり殺されていた蓋然性が高くなるのである。

一時期イタリアでは、マフィアに対抗した裁判官、検察官、政治家、さらに犯罪学者が
マフィアによって次々と殺されたことがある。平成六(一九九四)年九月、マフィアの裁判に
あたっていた判事たちに、警察は、刑務所に入ってもらうよりほかに、皆さん方の安全を
保証する方法はないと通告、判事たちはやむを得ず刑務所の独房に入り、そこから法廷に
出向くという事態になった。マフィアに対抗した者は昔から殺されていたのではないかと
思われがちであるが、死刑が廃止されるまでは、これほどまでにあっさりと、しかも次から次へと
殺されるなどということはなかった。

つまり、イタリアにおいては、死刑の廃止は失敗だったと言えるであろう。
イギリスでも、死刑を廃止して以来テロリストによる警官殺しが増え、死刑廃止は失敗だった
という声が各方面からあがっている。
803傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:13:28 ID:26OPN/2w0
裁判員は、被害者がいかに残酷な殺され方をしたか
検察官から映像つきでとうとうと説明されるわけだ。

「一歩間違えば自分も被害者になってたかも」
「こんな凶悪犯には社会復帰してもらいたくない」
と考える裁判員ならちゅうちょすることなく死刑を選択するよ。
804傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:21:04 ID:vvD+ii6t0
>758
>江戸時代から引きずっている、カビのはえた価値観が基になってる理念をですか?

他国は他国の事情で死刑を廃止した。それは他国が偽善であろうが自己満足であろうが
援助を受ける為だろうがそれは他国の事情による。
日本は江戸時代どころかそれ以前からの価値観の繋がりにより死刑を行っている。
当たり前です。それは日本の歴史であり今の日本政府もその系譜なのですから。

「江戸時代から引きずっている、カビのはえた価値観」は愚かな発言です。
EUにおいてキリスト教思想をカビの生えた価値観と言うに等しい。
キリスト教思想はなんと言っても歴史がありますからな。
805傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:29:05 ID:vvD+ii6t0
>780

フランスの暴動をしらんのかね?ドイツのネオナチをしらんのかね?英国の格差社会をしらんのかね?
死刑廃止国(EU)が別に民度が高いわけでもなんでもありません。そもそも死刑廃止国にはロシアや
発展途上国もあるわけで死刑制度廃止をその国の民度の高さで説明しようとすると大概論理が破綻
することでしょうな。「民度」という言葉を出す前にそこまで気付くべき。馬鹿らしい。

特に、公務員の人件費、無駄遣いの類はは死刑廃止国のフランスに言ってやれ。
806傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:43:28 ID:/Vd0/Vdd0
死刑廃止国は、生命倫理観が低いからこそ、
死刑を廃止する事であえてそれを高めようとしているんじゃないかな。
あの中国韓国でこそ儒教なんてのが興るようなもの。

既に生命倫理観が高い日本では、死刑廃止してまで倫理観を示す必要は無い。
807傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 15:50:38 ID:kelqkeeQ0
>>804
>日本は江戸時代どころかそれ以前からの価値観の繋がりにより死刑を行っている。
良ければ簡単でも良いですから、その価値観というものを教えてください。
「死んで責任をとる」などですか?
808ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/04(水) 16:40:45 ID:H7ujgkNd0
カビ?

千代に八千代に苔のむすまで死刑制度は維持。

なお、死刑廃止論者は滅ぼさねばならない。by ピラニア
809傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 18:34:14 ID:Wxn8rUc9O
6月4日 天気くもり
今日は、家に死刑廃止教の人が来ました。
死刑存置教や信者の悪口ばかりを語り、廃止教に入信すれば夢の様な未来が来るから入信しろと強要します。
お母さんが、入信した家では犯罪被害者が増えたのですが、凶悪な犯罪者と善良な一般人のどちらが大切ですか?と聞くと・・・
「ワタシニホンゴワカリマセン」、「そんな単純な問題じゃない」、「答えのない質問するな」と二者択一にさえ満足に答えません。
お母さんが存置教より良い所はどこですか?と聞いても入信した人さえ実現していない理想の世界が・・・と繰り返すだけ。

廃止教の人って、仕事もしないで毎日勧誘してるけど幸せな理想の世界に行けるのかな。
そうか!
死刑を廃止すれば好きなだけ犯罪を犯せるし、捕まっても衣食住完備だからニートでも平気なんだね。
将来の自分を守る為に廃止教を広めたいんだww
結論!
ぼくは、あの人逹が犯罪者にならない様に存置教を支持したいと思いました。
810傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 19:39:53 ID:1TXR1YbE0
>>799
○ 殺人=悪
○ 殺人犯=悪
× 殺人犯が再犯をおかさないようにする=正義=死刑


殺人犯が再犯をおかさないようにする≠死刑
811傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 19:50:43 ID:1TXR1YbE0
>>809
下、6行が無ければそれなりに読めるんだけど、
6行があるあるだけで、頭の弱い文章べたにしか見えなくなっている。
惜しいぞ。
812傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 20:02:26 ID:YFYAoeen0
>>802
イタリアは、完全に無茶苦茶になったね。
殺人事件の被害者の遺族が、死刑がないから
マフィアの殺し屋雇って復讐してるって話だから。
だけど加害者本人は刑務所に入っているハズだから、
犯人の身内でもいいから殺してくれって頼むのかな?
とにかくマフィアが商売繁盛なのは間違いない。

死刑廃止って、結局、国家権力(民主国家なんら当然国民の権力)を、
ヤクザ、左翼過激派、宗教原理主義者、ヤクザとグルの政治家等に無償で移譲するって事なんだろうね。
813観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 20:02:59 ID:fuFyrr+R0
>697 死刑廃止を推進しているEUに関する話です。

なんでいきなりEU限定にするのかが不明

> 軍需産業で金を儲けて何が仕方無くか!

需要があるから仕方ないんだよ。人類はまだそういうレベルなの

> 寡聞にしてEUにて軍を

だから何ゆえにEU限定?w

> EUにおいて軍や軍需産業が廃止されても廃止する予定もありません。

日本語がおかしい

> EUは自己満足で死刑 を廃止しているにすぎません

死刑存続も自己満足じゃん

>698 構築だの基になってるだのアホじゃね〜の。

理解できないならROMってればいいじゃん

>706> 同じ日本に居て何故、彼だけ苦しい人生なのでしょう? 

彼「だけ」とは誰も言ってないが

> 彼の性格に問題あるのでは?

勿論そうだがそれが何か?
814傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 20:45:37 ID:TTYGxDgAO
どんだけ、かまってクンなんだかwww
815観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 20:56:32 ID:fuFyrr+R0
>802 つまり、イタリアにおいては、死刑の廃止は失敗だったと言えるであろう。

失敗?
その程度の副作用は当然承知の上で廃止してるだろ
失敗だとか言ってるのは予め副作用を想像できなかったアホだけ

> 殺人事件の被害者の遺族が、死刑がないから
> マフィアの殺し屋雇って復讐してるって話だから

それはそれで罪になるね

> とにかくマフィアが商売繁盛なのは間違いない。

使う側の問題であることも間違いない

> ヤクザ、左翼過激派、宗教原理主義者、ヤクザとグルの政治家等に無償で移譲するって事なんだろうね。

無償ではないな。雇うのに膨大な金がかかるから
国家にやらせた方が確実に安いし
816観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 21:02:13 ID:fuFyrr+R0
>799 殺されそうになったときに正当防衛で相手を逆に殺していいのと同じ理屈。

正当防衛であっても「殺していい」ことにはならない
殴るとか失神させるとか金的を食らわすとか半殺しにするとか、策はいろいろあるだろ
「結果的に殺してしまっても罪には問わない」というなら分かるが、それは「正当防衛であれば殺していい」とは違う
817傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:02:33 ID:0X6K17nL0
ヨーロッパが「殺人を犯したような犯罪者を生かす」なんていう馬鹿げたカルト人権道を、
押し付けてくるのなら、日本も、「武士道」をヨーロッパに押し付けてやればいいんだよ。
到底受け入れることは出来ないと思うがな。

日本だってヨーロッパ特有の犯罪者を生かすなんていうやり方は、
アレルギーが出るんだよ。日本には日本のやり方があるんだよ。
目の色も違うし、皮膚の色だって違う。食べるものだって日本はヨーロッパとは違う。
正月の過ごし方、日常生活までまるで違う。

個々の国の文化を認めないでなにがヨーロッパは進んだ国だよ。
特にイギリスは人口は日本の半分で6500万人くらしかいないのに、
犯罪率は日本より高い。日本のほうが治安がいいんだよ。
おまけにイギリス国民の大多数は死刑制度を復活してくれと要望している。
あまり知られていないが、イギリスの一般市民で作る死刑制度復活団体が、
なんども死刑を復活してくれと要望している。何度も行われている。
そんなのはイギリスに住めば分かるんだよ。廃止論者はイギリスの現地のニュースなんて
見た事ないだろ?いまだに一般的なイギリス人が死刑廃止にどれだけ反対しているか、
イギリスに行って目と耳で確認してこいよ。
俺のいう事が嘘だと思うならイギリスで街頭インタビューでもしてみな。
「無理やり死刑廃止にされた」「独裁的だ」「死刑復活してほしい」
「一部の貴族が勝手にやった。」「死刑復活しろ!」「国は国民の声は無視する」
「日本がマシ」「治安のいい日本が羨ましい」
こんな声ばかりだよ。





818傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:09:53 ID:0X6K17nL0
死刑廃止論者は日本人が本当に廃止国の現状を知らない事をいいことに、
廃止国の現状をいったんフィルターにかけてから、湾曲した情報を与えている。
俺はいずれイギリスは死刑復活すると思うよ。あんな状態でこの先も続くわけがない。
先月もやっていたよ。死刑復活要望第8回目の協議ってな。
市民で構成されている団体が(医者やら牧師もいる)、何度も何度も政府に、
死刑制度をまた設置してくれよ頼んでいるんだよ。
なにが死刑に反対する国民が増えてるだ?
とにかくイギリスに一度住んでくれ、頼む!俺の言うことが分かるから。


819傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:14:27 ID:TTYGxDgAO
前にマンチェスター・ユナイテッドの試合で観客席に「政府は死刑を復活せよ」てボードが出たことあったな。
820傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:21:53 ID:QjQZHSrh0
>>818
そういう廃止の真実は、死刑廃止派にとっては邪魔な情報でしかないもの。
他人(被害者だけじゃなく加害者も)がどうなろうともどうでもいい、
幼いプライドを壊されたくないんじゃないの?

イギリスは今頃気づいてるんだよ。
死刑をなくすという事がどういうものか、というのをね。
したくてもどうしてもできない。結局、フラストレーションがたまって、
政権がひっくり返ったり、新たな犯罪と対峙する事になる。

死刑というのはやはりきちんと厳格に執行する、これしかないよ。
それでこそ生命の大切さを一番学べると思う。
いかなる凶悪犯罪者であろうとも、殺すのはやはり抵抗のあるものであって、
殺したからって被害者が帰るわけでもない。
でも殺さなければいけない。だからこそ乱発はしない(日本ではね)。


821傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:27:20 ID:QjQZHSrh0
続きすまん。

俺個人的には、死刑相当の人殺しの生命を守るより遥かに大事な事があると思う。
微罪を犯して少年院に入った奴とか、累犯障害者とか、痴漢の冤罪被害とか。

死刑廃止で犯罪が減り、平和になるなんて絵空事はいますぐ消し去りたいね。
そんなことよりも、そういう犯罪を犯させる前にできる事を考えるべき。
そうすれば確実に犯罪が減る。
死刑相当の犯罪を犯した馬鹿者は死んでも一向にかまわんよ。
822傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:28:56 ID:oIkoGwayO
>>816

はいはい、自己満足な能書きした垂れない偽善者のお前さ〜、 
でどこに行けばお前に会えるんだ?
ネットの中では講釈たれて元気だよな。
ちゃんと話聞いてやるから俺等死刑支持者の前で君の理想論を語ってくれないか?
それができないなら2度とでてくるんじゃね〜ぞゴミカスが。
823傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:41:08 ID:Wxn8rUc9O
>>822
彼は存置派の広告塔さwww
あの観念の異常さをみたら廃止派が増える訳ないだろ。
スルーしてやれよww
824傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 21:52:39 ID:Wxn8rUc9O
廃止派から現実的なデメリットに対する対処や、死刑存置を上回るメリットの話は出ないね。
自分はこう思うとか、こうなる筈だとか、人が人を殺すのを否定したいとか、だらだら死刑廃止の言い訳を語るけど、誰にも理解されない脳内の感情を屁理屈で粉飾してるだけ。
結局感情論って事?
廃止派は自分のレスを確認した方が良いぞ!
自分の考えの押し付けだけで被害者や遺族の事を考えていない事を再確認出来るから。
825観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 22:04:48 ID:fuFyrr+R0
> 817目の色も違うし、皮膚の色だって違う。食べるものだって日本はヨーロッパとは違う。
> 正月の過ごし方、日常生活までまるで違う。

そうだね。だから、ヨーロッパが仮に死刑を復活させたとしても、日本は日本で粛々と廃止すればよい
あちらが復活させたからと言って何も右に倣えで存置のままにする必要はない
EUはEU。日本は日本

>820 イギリスは今頃気づいてるんだよ。
> 死刑をなくすという事がどういうものか、というのをね。

イギリスは、じゃなくて「一部の教養のないイギリス人は」だよ
言葉を正しく使えない、ということは現実を正しく見ていない、ということ
826822:2008/06/04(水) 22:24:07 ID:oIkoGwayO
>>825

EUはEU、日本は日本というなら他国にならえで日本が死刑廃止する必要ないだろアホ。
てかお前何スルーしてんだよ?ヘタレが。
827傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 22:48:07 ID:oIkoGwayO
廃止論者の被害者や遺族を無視したキモい理想論では犯罪防止にはならず犯罪、再犯は増えるでしょう。

犯罪、再犯を減らすには

少年法を撤廃し何才だろうが成人と同じ刑罰を与え情状の余地がない殺人には死刑判決をする。

精神鑑定は裁判には不必要とし減刑にはしない。

1人殺したら死刑。

死刑判決後に死刑の執行は3ヶ月以内とする。

現在の刑法の量刑を全て5割増しにする。

飲酒で人を殺したら殺人罪とし死刑判決をする。

悪には毒をもって制するしかありません。
1人の悪のせいで善な人間が世の中なら抹殺されるのを防ぐには現在の刑法をより強化して犯罪を予防するしかありません。

廃止論者は甘いんだよ。
お前等はイエスキリストにでもなった気でいるのか?
世の中から消えろ。
828傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 22:49:47 ID:YFYAoeen0
観念の主張って確か、死刑なんて生温くて全く抑止力にならないって事だったよね。
凶悪犯罪者が「お願いだから殺してください。」と泣いて頼むような死ぬより辛いことを、
絶対に殺さないで何十年もずっとやり続けるのが良いって話じゃなかったっけ?

何で最近、そのことを言わなくなったの?

民主主義国家では絶対実現不可能だけど、
連合赤軍とか宗教原理主義者とかマフィアとかヤクザとか似たようなことやってるからね。

廃止派同士でその件について議論し合ったらどうなの?
829観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/04(水) 23:17:15 ID:fuFyrr+R0
>824 誰にも理解されない脳内の感情を屁理屈で粉飾してるだけ。

そんなお前は自分の感情の原因は何だと思ってるのかな?

> 結局感情論って事?

人は鏡だってことだよ

>826 EUはEU、日本は日本というなら他国にならえで日本が死刑廃止する必要ないだろアホ。

俺は一言も「EUに倣って廃止すべき」とは述べてないんだが?
勿論「廃止が時代の流れ」とは言ったが

> てかお前何スルーしてんだよ?

え?何を?

>827 飲酒で人を殺したら殺人罪とし死刑判決をする。

それだと「隠蔽」に拍車が掛るだけ。助かる命も助からない

> 廃止論者は甘いんだよ。

甘ったれて楽な道を選んでいるのはソンチ。殺せば済むと思ってる上に未然防止に関心が無い
犯罪者の心を理解しようともしないし、己の感情の原因すらも理解してない
凶悪犯を只管非難してれば自分が正義だと思える。簡単でいいよなぁ、ソンチって

>828 何十年もずっとやり続けるのが良いって話じゃなかったっけ?

記憶にございません。被害者に為したことと同じことをされるべき、とは言った
他人の話はよく読んで理解してから意見しなさい

> 連合赤軍とか宗教原理主義者とかマフィアとかヤクザとか似たようなことやってるからね。

そう言えばつい最近その「テロリスト」たちと同じ思考回路の発言をしてたソンチがいたよ

> 廃止派同士でその件について議論し合ったらどうなの?

マッタリ話したいんだけど一日に100近くレスがあるでしょ?ここ
しかも廃止論のスレなのにソンチがうじゃうじゃ
830傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:25:36 ID:1TXR1YbE0
>>826
その口のききかたが、存置ですか。
まるでヤクザですね。
831傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:28:53 ID:1TXR1YbE0
「人は人を殺してはいけない」という基本を守ると死刑は矛盾している。
832傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:33:46 ID:1TXR1YbE0
結局、感情的な奴ほど残酷な死刑を支持して、ヤクザのように人を罵るわけだ。
激情的な犯罪人タイプですね。
833傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:36:55 ID:TTYGxDgAO
記憶にございません…か。
最初に出てきた時は、そういうごまかしはしなかったのになぁ。
この人もなんでこうなっちゃったのかなぁ?
意見が変わることなんて、誰にでもあることなのになぁ。
残念だ。
834傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:37:33 ID:YFYAoeen0
>>829 すっとぼけちゃって。
>記憶にございません。被害者に為したことと同じことをされるべき、とは言った
>他人の話はよく読んで理解してから意見しなさい

殺人者には、被害者がやられた事と同じ事がされるべきだったなら死刑賛成かよ?
しかも、絞首刑よりはるかに残忍で恐怖を味わう方法でか?
頭大丈夫?
835傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:39:12 ID:wkRwF7uDO
>>831 人は人を殺してはいけない
て欲望のままに人を殺す犯罪者はもう「人」じゃないだろう 理性をもつのは人間だけだよね
それを外した時点で裁かれるべき
836傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:39:44 ID:T8dj7dTs0
裁判員に選ばれたら、俺は、わざと、軽犯罪を犯して留置所に、行くよ。
これが、一番いい、なぜなら、逆恨みされて、殺されるよりまし。
誰が、裁判員か、すぐにばれそう。
837傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/04(水) 23:58:37 ID:mS9n2dejO
>>830
君には聞こえてるんだ 
私には書いてる様に思える
838傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:06:30 ID:1TXR1YbE0
>>835
何、変な理屈付けているんですか。
839傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:07:33 ID:1TXR1YbE0
>>837
ごめん、ちょっと文学的だった?
840傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:11:17 ID:1p6jwqwK0
>>829
>俺は一言も「EUに倣って廃止すべき」とは述べてないんだが?
>勿論「廃止が時代の流れ」とは言ったが

ふ〜ん?じゃあ時代の流れは死刑廃止だとなぜ言い切れる。
オマイだけが一生言い続けて、世界中が死刑を復活させ始めても時代の流れなの?
841傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:18:30 ID:1p6jwqwK0
甘ったれて楽な道を選んでいるのはハイシ。餌代も考えずに飼えば済むと思ってる上に未然防止に関心が無い
犯罪者の心を理解した気になってるが実はできてない、己の感情の原因すらも理解してない
存置派を只管非難してれば自分が正義だと思える。簡単でいいよなぁ、ハイシって

842観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 00:19:56 ID:OkbBXXtb0
>830> まるでヤクザですね。

だろ?
同じヤクザな心の持ち主だからこそ、否定に必死なんだよ
「俺は違う!俺は正しい!」とね
よくソンチは廃止論者を偽善偽善というが(時にはその指摘は間違いではないが)、ソンチの姿勢こそ偽善の最たるものだ
廃止派は己の偽善をどこか弁えてる。に対してソンチはほぼ無自覚
まぁ、教養とか育ちの差がそこに現れてるんだが

>831 「人は人を殺してはいけない」という基本を守ると死刑は矛盾している。

その通り。つまり死刑制度に賛成する人は、条件付きなら人殺しも良し、と考えてるのと同じ
こういう思考が浸透した社会では「条件付きで人殺しも良し」と考える輩が現れるのは必然なんだよ
だがそういう仕組みについてソンチほど疎い
だから平気で己のエゴに頼った感情論のみで凶悪犯を批判できる。正義面してね

>833 この人もなんでこうなっちゃったのかなぁ?

マジレスすると、「お前が無知だから」だよ
お前は俺の1%程度しか知らないのにもう俺を色眼鏡で見てる

>834 殺人者には、被害者がやられた事と同じ事がされるべきだったなら死刑賛成かよ?

いやギリギリ死なない程度に、同じ恐怖を味わわせるんだよ
でなきゃ「自分がしたこと」を真の意味で反省できんだろ?死んだら反省する機会もなくなる
つか何度同じことを言わせるの?ソンチって

>835 て欲望のままに人を殺す犯罪者はもう「人」じゃないだろう 理性をもつのは人間だけだよね

「理性をもつのは人間だけだから、理性を持たないのは人間ではない」
こんな屁理屈は今時小学生でもしない
論理学の基礎がまるでなってないからこうなる
もう少し「論理的に正しい判断」ができるようになりなさい
843傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:26:20 ID:1p6jwqwK0
>>842
>その通り。つまり死刑制度に賛成する人は、条件付きなら人殺しも良し、と考えてるのと同じ
>こういう思考が浸透した社会では「条件付きで人殺しも良し」と考える輩が現れるのは必然なんだよ

死刑廃止派の比率が日本より多い国で何で殺人が多くなるかな〜
「いかなる条件でも人殺し良くない」なら、飢え死にするほど貧しくとも「蛍の墓」のように死んでいくだけの筈で〜す。
そういう人たちが多い国でなんで殺人多いかな〜
844観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 00:27:51 ID:OkbBXXtb0
>840 じゃあ時代の流れは死刑廃止だとなぜ言い切れる。

お前歴史勉強したことないの?
刑罰の歴史だけじゃない、いろんなジャンルのいろんな時代のいろんな場所の歴史だよ
真面目に勉強してれば、「時代の流れ」は分かるもんだ
死刑制度に頼るのはその社会が未熟である証拠だよ
人類はどんどん進歩してるんだから、未熟な制度に頼らなくなるのは必然
この程度も分からんから
845826:2008/06/05(木) 00:30:44 ID:tkpL1ZzuO
>>830

お前よりも情というものはありますが。
ていうかお前等みたいな理想だけ語っているゴミには十分な口の聞き方だろ。

>>831

人は人を殺してはいけない、ああそうだよ。
だから人を殺した奴は殺してはいけない、殺された人は運が悪かったってか?
死んだらお前。
846傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:33:24 ID:A9dXmaIaO
>>842
そうか。
俺の1%程度の理解力では、もうあなたはクチゲンカに勝ちたいだけの人にしか見えなくなっている。
俺は廃止派でも存置派でも無いので、最初にあなたが出てきた時は、この状況を変える力になるかもと期待していたんだ。

ようするに、俺に人を見る目が無かったということだな。
847傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:34:41 ID:tkpL1ZzuO
>>829

>>822を読めボケ

848傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:34:42 ID:1p6jwqwK0
>>844
私も歴史はいろいろ学んだよん。死刑存置はその結論。

人間の思いは1000年前の文学どころか口伝で伝えられた伝説のようなものさえ共感できちゃう。
ハードウェアや外付けの知識は変化しても、本質的な部分は変わっちゃいないのさ。
849観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 00:37:47 ID:OkbBXXtb0
>843 そういう人たちが多い国でなんで殺人多いかな〜

「そういう考えを持たない人」の比率が、日本より高いからに決まってるじゃん
「Aでなければ全て非Aだ」などという二元論的発想しかできんバカには意味が分からんだろうな
850傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:43:46 ID:1p6jwqwK0
>>849
え〜「何があっても殺さない」と「条件次第で殺してもいい」は二律背反で、どちらかしか選べない筈だが。
後、何があるって。。。 

まさか「理由も損得も関係ない、とにかく殺す」なんてキチガイが死刑廃止国には多いとでもいう気?だめジャン、死刑廃止w
851傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:45:07 ID:tkpL1ZzuO
>>829

未然防止だって、バッカじゃね〜の。
具体策は何だ?言ってみ。社会がとか抽象的な事しか言えね〜アホができもしない言葉に自己陶酔してんじゃね〜よ。

犯罪者の心理を知ろうともしないって 笑えるな。
お前は浅原や宅間や星島の心理を知ったからと言ってそれがどうだと言うんだ。奴等がやった事=殺人という結果が全てなんだよ。
やった事に対して罰を与えるのは当然の事でネットで能書きを垂れてる時間があるならお前等廃止論者全員被害者の墓参りに行き遺族に会い遺族の心情を知ったらどうだ?
平和ボケしてんじゃね〜ぞカス。
852傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 00:52:12 ID:r7O+itxV0
もちろん死刑廃止国の殺人が日本より多いのは、殺人を犯しても死なずに済む。
すなわち、死刑を廃止しているからである事は自明。
853傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 01:28:30 ID:NGKknBCx0
>>849
「そういう考えを持たない人」の比率が高い国の制度と、
「そういう考えを持たない人」の比率が低い国の制度

どちらが時代の流れなんでしょう?
854傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 01:40:13 ID:aK7vKwut0
死刑反対派なんて、ニートが社会に出たくないから、最後に殺せるだけ殺して犯せるだけ犯して、
後は刑務所に「養ってもらおう」と、其の為だけ。
弁護士の死刑反対派は、ただの営業。
死刑廃止派の看板掲げた方が、犯罪者のお客様から指名が気安い。
政治家、その他も同様。
死刑廃止以外の目的があって「死刑反対」の看板を掲げている。
855傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 01:42:57 ID:tkpL1ZzuO
>>853

単に比率が高いだけで個々の背景や環境の異なりを考えず比率が高い方が正しい、時代の流れとほざくバカには何を言っても人を見下した答えが返ってくるだけですよ。


856傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 02:57:47 ID:tkpL1ZzuO
>>854

政治家の死刑廃止論者といえば亀井、福島ですがまぁ〜蛆虫みたいな奴等ですよ。
奴等は偉そうに死刑廃止を唱えてますが遺族には会った事ないと思います。

要は遺族感情などを分かろうともせず何がしたいかって言えば死刑廃止を唱える事によりそれに賛同するバカな廃止論者からの票の取り込みでしょう。

バカにはバカが群れるという事です。
857傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 03:07:47 ID:61kDTsgM0
>>856
>奴等は偉そうに死刑廃止を唱えてますが遺族には会った事ないと思います。
よく思い込みでここまで書けるな。 
それに、廃止論者は少ないの。
わざわざ、そんな少ない票を求めて活動する訳ないだろ。

果てしないバカっぷりだね。
858傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 03:41:11 ID:WzzXdrGG0
>>851
>お前は浅原や宅間や星島の心理を知ったからと言ってそれがどうだと
→死体が出ていない段階で星島氏を犯人と決めつけるのは如何なものでしょうか?
如何に強力な薬品をもってしても、頭一つ、体全部を溶かすことなどできませんよ。
麻原氏にしても、一審では無罪だったように、本人は弟子達が勝手にやったことと言っています。
そもそも、このスレッドは、果たして死刑という刑罰によって、何が達成できるかを議論しているのです。
死刑の効果としての、一般予防は死刑という刑罰の脅威によって、犯罪を抑止しよう
というものですが、人間の中に潜む狂気を抑えることはできないのです。
859ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 03:54:11 ID:yRnN3rik0
>858
>→死体が出ていない段階で星島氏を犯人と決めつけるのは如何なものでしょうか?

秘密の曝露は既にある。星島が遺体をトイレに流したと証言し、下水管から人骨が出、その人骨が被害者のものとDNA鑑定で判定された。

星島が第三者からの伝聞を言ったとでもいうのか。ばかめ。
860ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 04:02:35 ID:yRnN3rik0
>死刑の効果としての、一般予防は死刑という刑罰の脅威によって、犯罪を抑止しよう
>というものですが、人間の中に潜む狂気を抑えることはできないのです。

死刑が一般の我々の精神に与えるものとして、「罪と罰」「生死の重み」があるように
思う。多くの常識人にとって、価値ある命を生きて死ぬにはどうするか、それを考える
機会でもある。あんな、犯罪者となって、汚名を負って死にたくないと考える機会とい
うことだ。教育上も死刑をなくすことはよろしくない。
861ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 04:04:23 ID:yRnN3rik0
長文矢印は、死刑を目前に控えた連続殺人鬼が刑務所の中からPCを
使って書き込んでいると考えると納得できる。
862ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 04:06:44 ID:yRnN3rik0
>585
>人間の中に潜む狂気

おまえの狂気は、このスレで炸裂しっぱなし。
863傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 05:14:08 ID:WzzXdrGG0
>>859
>秘密の曝露
→そこまで秘密の曝露をするなら、具体的殺害方法や死体の解体法を
自白してもよさそうなものですが。いつどこで死体を解体したというのですか。
アメリカでは、1996年、ジョンベネ・ラムジーという名の6歳の少女が誘拐されて
自宅地下から遺体が発見されるという事件がありました。
それから10年後、突然のようにタイで英語教師が逮捕されました。
何でかというと、本人が自白(秘密の曝露)!をしたからです。
ところが、その後の調べで、DNA鑑定で犯人でないことがわかったのです。
なんで、この男はこういう回りくどいことをしたのでしょうか?
結局、真犯人はわからずじまいでした。
星島氏にしても、容疑者のふりをしているだけなのかもしれません。
容疑者に過ぎないのにマスコミの扱い方は、まるで真犯人扱いです。
死体の一部でも見つけるべきでしょう。ろっ骨の一部というのも怪しいものです。
真相解明こそ第一にすべきで、当てずっぽうで犯人捜しをするべきではありません。
毎度のことですが、日本のマスコミというか日本人の人権意識の低さが露呈しています。
864傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 05:41:11 ID:WzzXdrGG0
>>860
>犯罪者となって、汚名を負って死にたくないと考える機会とい
うことだ。教育上も死刑をなくすことはよろしくない。
→何考えてるんですか(苦笑)
それなら、無実の人に汚名を着せるのはいいというのですか?
大逆事件の菅野スガへの死刑は正当化されるのですか?きけわだつみの声の
木村久夫氏はどうです?
無実の元死刑囚免田栄氏によれば、無実を訴えていながら死刑に処せられた人も少なくなかったといいます。
推定無罪の原則の重要さがわかってないようですね。
たとえ99.99%犯人だと思っても、100%犯人でなくては、告発してはいけないのです。
日本国憲法では、自白が唯一の証拠の場合、人を有罪とすることが出来ない、と
定められています。(第38条)
引退するに当たって、ある最高裁判所長官は、99人の有罪判決を出すより、一人の無実の者に
罰を科してはならない、と言い残しました。
865傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 05:54:28 ID:gRSSvIzUO
>>864
仕事もしないでこんなことばかり考えていたら、来年も貧しい正月を過ごしそうだねww
866傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 06:22:52 ID:5eN6z/P60
>>865
なんでも他人が自分と同レベルだと思いたがる輩がいるようですね](苦笑)
贅沢するくらいなら慈善団体に寄付しますよ。
自分の頭の上のハエを逐っては如何でしょうか(爆笑)
867傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 07:09:54 ID:3GLInpM20
オウムの村井は刺殺された。豊田商事の責任者は刺殺された。
民主党の石井議員は暗殺された。 長崎市長は射殺された。
悪魔の詩を訳した筑波大教授は暗殺された。坂本弁護士一家は全員殺害された。
住友銀行名古屋支店長は暗殺された。 阪和銀行副頭取は暗殺された。

暴力組織を使える奴にとっては、死刑なんて無くても全く問題ない。
まどろっこしい裁判なんかしないで、邪魔な奴は処分できるから。
むしろ死刑なんて無い方が、鉄砲玉の調達には都合がいい。

暗殺テローヤクザー右翼ー在日ー左翼過激派ー死刑廃止運動ー裁判員制度ー衆議院投票権資格ー在日参政権支持議員ー死刑廃止議員連盟

どう考えても強い相関があるよね。
868傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 07:59:37 ID:+e7ly+yR0
ID:WzzXdrGG0 はどうしてこんなに性格が悪いのでしょう?
もしかすると精神障害者ですか?
みんなスルーしましょうね。
869ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 08:09:33 ID:yRnN3rik0
>863
>星島氏にしても、容疑者のふりをしているだけなのかもしれません。

阿呆。
870ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 08:13:40 ID:yRnN3rik0
>863
>死体の一部でも見つけるべきでしょう。ろっ骨の一部というのも怪しいものです。

マトモに返答してやるのも面倒臭いんだが、現在のDNA鑑定は、

1)人骨と動物の骨とは完全に区別ができる。
2)骨に僅かでも肉片が付いていれば、STR親子鑑定から完全に親子関係が特定できる。
4)骨の髄の部分からミトコンドリア鑑定をやって本人特定(母子遺伝するため)ができる。

死体の全ては必要がない。
871ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 08:16:12 ID:yRnN3rik0
朝のニュースで星島の供述を詳しく報道しているね。

こいつは死刑にすべきだな。
872ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 08:41:43 ID:yRnN3rik0
星島の部屋から広い範囲でルミノール反応が出たとよ。

警察発表ばかりでなく、弁護士を通じて星島サイドの話しを聞いてみたいとは
思うが、星島が犯人であることは、もはや動かしがたい事実だ。
873ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 08:42:47 ID:yRnN3rik0
さて、長文矢印は、いつ「星島氏」から「氏」を取るだろうか?
874傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 08:46:10 ID:+e7ly+yR0
>>873
麻原から氏を取らないほどだから(ry
yurikoは相手にしないのが吉!
875傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 08:50:51 ID:cQc1FlI60
「絶対に殺さない」主張が多くても殺人が多いって言うの通すと、「絶対に殺さない」主義そのものの意義が問われるんだが、それスルー?

「絶対に殺さない」人間は環境に左右されず殺さない筈だし、そういう人が多い社会が「いい社会」だと言うなら残りの人の条件も比較的限定されるはず。
そうじゃない(つまり殺人が多い)としたら「殺さずに済む」恵まれた階層と「殺しも止むを得ない」不幸な階層が存在するだけ。
それを肯定してるってことは、「殺さない」=「殺さなきゃ何してもいい」と同義だし、下の階層の存在を認めること自体が自己否定「僕は殺さないけど人殺しってありうる選択肢だよね」

ここまで来ると、殺人を禁止しておいて吊るす係が存在する死刑制度とどこが違うのかっと。
876856:2008/06/05(木) 08:50:54 ID:tkpL1ZzuO
>>857

バカはお前、引きこもってね〜で外にでろ。
死刑廃止論者が少ないといっても仮に国民の10%でも1300万人だ。
俺が政治家ならよだれが出るぐらいほしい支持数だけどな。
それが100万人でもな。

低能のお前には分からね〜か。
877851:2008/06/05(木) 08:56:10 ID:tkpL1ZzuO
>>858

ではどうしたら人間の中の狂気を抑える事ができるのでしょう?

理想論を教えてね。

浅原や星島云々についてはアホらしくて笑ってしまいました。
878ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 09:00:32 ID:yRnN3rik0
>874
>麻原から氏を取らないほどだから(ry

あ、ほんとだ。

>麻原氏にしても、一審では無罪だったように、本人は弟子達が勝手にやったことと言っています。

ここまで犯罪者の側に立つ奴もめずらしいね。どうなってんの?こいつ。完璧な異常者だな。
879ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 09:06:08 ID:yRnN3rik0
>863
>それから10年後、突然のようにタイで英語教師が逮捕されました。
>何でかというと、本人が自白(秘密の曝露)!をしたからです。

これは事実ではない。秘密の曝露と思われていたことは、実は同事件を扱った
雑誌に書かれていた内容をしゃべり、それを捜査員が「秘密の曝露」と誤認し
たのである。このことはTVの特集でやっていたよ。

秘密の曝露とは、犯人自身しか知らないことであり、捜査当局の知識を超える
内容のことだ。捜査当局の知識の範囲内にあり、まして、一部が公知の事実の
範囲として漏れていた部分を容疑者が話しても、それは秘密の曝露とは言わない。

結局、おまえは一知半解の輩だということだよ。
880傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 09:06:27 ID:LHSHidRp0
>>878
彼女はある意味「ナイチンゲール症候群」なんだよ。
弱者に対し情をかける事で自己認識してるようだから。
国家を強者、犯罪者を弱者と設定しているんじゃない?

881傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 09:12:30 ID:9R2IxezG0
ファッショだな。

国家権力に丸投げして、自分等は何も考えたくないか(藁
882ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 09:27:51 ID:yRnN3rik0
ちょっと、おかしいなと思ってググってみたんだが、

麻原は一審で死刑判決じゃんよ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~wood-man/fuukei8hanketu.htm

>麻原氏にしても、一審では無罪だったように、本人は弟子達が勝手にやったことと言っています。

ボケかますんじゃないよ。
883傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:00:03 ID:Jloo8db0O
自由刑以下の犯罪では、被害者と区分される側も犯罪者と見做せるケースがあるにも拘らず、被害者という肩書きのお陰で無罪放免となる現状と突合わせて見れば、死刑のみ極端な厳罰化を進める事は出来まいよ。
884傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:05:16 ID:h5wFqyNk0
徳島刑務所暴動で、参加した受刑者の判決が次々と言い渡されるも、
未だ「主犯」の公判ははじまらずの怪
http://kamibaku.com/
885傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:07:49 ID:NC+0B4PR0
>>856
政治家で言うなら、廃止派には福島という恥ずかしい方も居るけれど、
存置派にも「鳩山」というとても恥ずかしい代表が居るではないですか。

鳩山が続けば死刑は執行されるだろうけど、存置派は減ると思いますよ。
886傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:09:35 ID:w4Z3PbVb0
>>863
>日本人の人権意識の低さ
そうだな。
被害者救済制度が数十年遅れてるからまず被害者救済からだな。
加害者、それも極悪犯の死刑囚の救済なんか一番最後でいいよ。
887傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:13:07 ID:NC+0B4PR0
>>850
「殺しても良い」と「殺しても罪には問われない」は違うと少し前に書いてあったの読まなかった?
今の日本に人を殺してもいいなんて常識は無いんだよ。

それが、存置派の頭の中では「殺してもいい」になってしまっているところに問題があると思います。
888傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:18:16 ID:bCoGpuetO
>>887
なってないから死刑なんでしょ
889傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:21:01 ID:7df7Udgr0
>>887
>今の日本に人を殺してもいいなんて常識は無いんだよ。

つまり、死刑廃止は民度や人心のバロメーターでもなければ、廃止によって向上する余地もない証拠。
890551:2008/06/05(木) 10:34:32 ID:xPt9OUYw0
さて、きょうも死刑判決が出るわけだが。
891傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 10:40:52 ID:7df7Udgr0
>>887
正当防衛などの権利を放棄しないなら「条件次第で」組の仲間入りだ。
そうすると、廃止派も正当防衛までは否定してないから、存置派を人殺し呼ばわりする根拠はない。

>>842
>その通り。つまり死刑制度に賛成する人は、条件付きなら人殺しも良し、と考えてるのと同じ
>こういう思考が浸透した社会では「条件付きで人殺しも良し」と考える輩が現れるのは必然なんだよ

これはどう説明するわけ?w
892傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:07:21 ID:IBSfzayj0
>807
>良ければ簡単でも良いですから、その価値観というものを教えてください。
「死んで責任をとる」などですか?

勧善懲悪。
893傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:23:11 ID:iCY2pDW10
>>891
正当防衛は権利じゃないだろうよ。違法性の阻却ってやつだ
例えば法律では、精神障害者は罪に問われない
しかしそいつ等が、人を殺しても良い訳ではないのと同じ。判るね?
894傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:29:15 ID:w4Z3PbVb0
>>893
正当防衛が違法性の租借であったとしても人の命を奪うという行為には変わらない。
正当防衛そのものを廃止すべきであるんじゃないか?廃止論者的思考では。
895傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:31:01 ID:w4Z3PbVb0
×租借
○阻却

×正当防衛そのもの
○正当防衛による殺害行為
896傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:33:42 ID:AlQFelYW0
>>881

無意味な理想論をネットで語っているアホよりも
マシだと思いますが。。。
897傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:34:16 ID:AlQFelYW0
>>881

無意味な理想論をネットで語っているアホよりも
マシだと思いますが。。。
898傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:38:37 ID:w4Z3PbVb0
なんか紛らわしくなったな。

殺害行為では正当防衛を認められないようにする、というのが死刑廃止論者的な考え方じゃないのか?
命を奪うことに敏感な廃止論者が、まさか正当防衛なら命奪っていいとか言い出さないだろう。
899傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:39:12 ID:IBSfzayj0
>813
>なんでいきなりEU限定にするのかが不明
>だから何ゆえにEU限定?w

それは簡単です。世界の死刑廃止国を見習え論では死刑廃止派がベンチマークにするのはEUだからです。
例えば投稿780など見て分かる通り、死刑廃止国は民度が高いなどの記述がありますが、間違っても
ノリエガ将軍が麻薬取引をしていた死刑廃止国パナマや紛争一歩手前だった死刑廃止国の東チモール
や犯罪率が極端に高い死刑廃止国の南アフリカなど念頭に置いた発言ではありますまい。

なのでこの論の欠点はEUというポイントが論破されると論理が破綻するんですな。
日本で誰に聞いても治安良好の死刑存置国「日本」と死刑廃止国の「ナミビア」のどちらが良いか
聞けば死刑存置国の日本を推す。先進国で民度が高く治安が良好な死刑存置国日本に対抗させようと
すれば自ずと対比する死刑廃止国が限られるって事です。

>需要があるから仕方ないんだよ。人類はまだそういうレベルなの

死刑も犯罪あるから仕方ないんじゃないっすか?

>死刑存続も自己満足じゃん

死刑廃止は只の理想主義です。それを行うのは自己満足にすぎません。理想主義から目を反らして
死刑を考えた場合、別段今の日本に死刑を廃止するメリットも必要性もありません。つまり刑法を
変更する要素が全くない。別に刑法変更理由など無いので死刑廃止問題どころか問題ですら無いと
いうことになる。
死刑廃止は人の命を奪ってはいけないという理想論が根底にあるわけです。戦争を肯定して死刑を廃止しても
只の自己満足。死刑肯定派はそんな理想論持ってないので自己満足になりません。死刑も国防も肯定します
からな。
900傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:40:41 ID:A9dXmaIaO
廃止論者は、
「廃止論者が止めることができない殺人行為」
には寛容になるんじゃないかな?
殺人事件も過剰防衛も、廃止論者には防ぐことはできないけど、死刑の執行だけは止められる可能性があるからね。
自分の手の届く範囲の生命を救おうってことでしょ。違うかな?
901傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:54:54 ID:NC+0B4PR0
>>892
このスレの存置派の頭の中は

「勧悪懲悪」になっていると思う。
902傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 11:57:24 ID:NC+0B4PR0
>>894
正当防衛を否定しません。

「場合によっては人を殺しても良い」という考え方を払拭したいだけです。
903ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 12:15:45 ID:yRnN3rik0
死刑:厳正な刑執行のため、犯人を殺さなければならない。

戦争・正当防衛:不法行為を阻止する行動の結果、過剰防衛でないかぎり、相手が死んでしまってもやむを得ない。
904傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 12:17:48 ID:2yYw7lI+0
>>903
>戦争・正当防衛:不法行為を阻止する行動の結果
死刑はどれにも当てはまらないんだが?

905傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 12:24:04 ID:bCoGpuetO
>>901
そーゆー意味で言えば存廃関係なく全人類がそうでしょ
906傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 12:25:18 ID:w4Z3PbVb0
>>902
@正当防衛によって人を殺しても良い
A自分を防衛する為に人を殺しても良い
B場合によっては人を殺しても良い

(@≒A)
@⊆B
A⊆B
だよね?
Bの考えを払拭する(否定する)というのは@やAの正当防衛(による殺害)も否定するということだと思うけど違うの?
907傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 12:26:21 ID:bCoGpuetO
>>904
だったらそこに死刑を付け加えればいいんじゃない?
908ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 12:30:46 ID:yRnN3rik0
>904

言っていることがチンプンカンプンで、さっぱり分からん。
909傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 13:16:51 ID:NC+0B4PR0
>>906
スレ読んでないの?
「正当防衛によって人を殺しても良い」なんて言っていないでしょ。
「正当防衛で人を殺す結果になっても罪にはならない」と言っているのです。

>>893 *参照
910傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 13:19:12 ID:NC+0B4PR0
>>903
>死刑:厳正な刑執行のため、犯人を殺さなければならない。

「厳正な刑執行のため」って目的が違うくね?
911傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:00:01 ID:w4Z3PbVb0
>>909
正当防衛によって人を殺す結果になっても罪にはならないことをなぜ許容できてるの?
それは正当防衛によって人を殺しても良いと思っているんじゃないの?

あなたは
「場合によっては人を殺しても良い」という考えを否定している。
これは「正当防衛によって人を殺しても良い」という考えを否定してることになるが、
正当防衛によって人を殺す結果になっても罪にならないことを許容できるのは何故?

心神喪失・心神耗弱は「場合によっては人を殺しても良い」には当てはまらない。
「精神の障害によって事物の理非善悪を弁識する能力または弁識に従って行動する能力が著しく低下・欠如している場合」
これは「人を殺しても良いかどうかも判断できない状態」ってことっしょ。

対して
正当防衛は、
「急迫不正の侵害に対して自己または他人の権利を防衛するためにやむを得ずした行為は、たとえそれが通常ならば犯罪として罰せられる行為であっても、罰せられない」
つまり自分の判断で他人の命を奪う事も場合により許されるというもの。
判断が付かずに殺したとかでなく、自分の判断で自分の命を守る為に相手の命を奪っても時に許されるんだが。
つまり、「場合によっては人を殺しても良い」というのが正当防衛にも当てはまる。

違法性が阻却され罪が許されるから人の命を奪っていいってのなら、死刑で命を奪うことは違法性などまったく無いよ。
912ザ・ピラニア帝国軍:2008/06/05(木) 15:11:00 ID:yRnN3rik0
俺の若い頃の先輩社員は、正当防衛で人を一人殺しているよ。
工事現場なんか、ひどいのが多いからさ。刀で斬りかかられて、
柔道で投げ飛ばしたら、打ち所が悪くて、相手が死んでしまった。
でも、正当防衛だから、なんら罪には問われていないし、俺らも
なんら違和感なく、いや、むしろ尊敬の対象だった。

つべこべ理屈を抜かすな。
913傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:22:17 ID:w4Z3PbVb0
死刑廃止論者は
「場合によっては人を殺しても良い」という考えを否定し、
つまり「いかなる場合によっても人を殺してはいけない」としている。

だが正当防衛でやむを得ず人を殺すことは否定しないという。

いかなる場合でも人を殺しちゃいけないなら、正当防衛での殺人も許すなよ。
正当防衛の殺害が違法性阻却事由の一つとして認められていることに反発しろよ。
死刑にだけ反発して正当防衛は許すとか、わけわからん。

俺は死刑存置論者だし「場合によっては人を殺しても良い」という考えだから死刑にしても正当防衛にしても許容できるが。
914傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:27:26 ID:IBSfzayj0
>909

刑法で死刑による殺人が犯罪にならないことの理由の部分。

(正当行為)第35条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

正当防衛による殺人が犯罪にならないことの理由の部分

(正当防衛)第36条 急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、
やむを得ずにした行為は、罰しない。

刑法で書いてある章、つまり「第7章 犯罪の不成立及び刑の減免」の区分が同じ話で内容も一緒。
SATが犯人狙撃して射殺するのも、ガードマンが押さえつけた犯人がその結果死んでも罪にならないのも
みんな法律上の解釈は一緒です。
915傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:34:29 ID:r7O+itxV0
いかなる場合も殺人をしてはいけないという理由で死刑を廃止した国々の方が、
場合によっては人を殺す事も辞さないという理由で死刑を存置している日本より、

治安が悪い、従って死刑を存置する事が正しい選択である事は証明済みである。
916傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:38:24 ID:NC+0B4PR0
>>911
詳しく分析ありがとう。
>それは正当防衛によって人を殺しても良いと思っているんじゃないの?
言葉の遊びではなく、殺して良いとは思っていません。
良くは無いが「避けられない行為」という状況だと思います。

「罰せられない」「許される」のであって、「しても良い」とか「する権利がある」
という話ではありません。

>死刑で命を奪うことは違法性などまったく無いよ。
死刑が違法だなんて言っていません。死刑は法律で認められた制度の中で行われていることです。
だた、死刑は憲法違反だとは思っていますが、いずれにしても違反かどうかは決め事に過ぎないです。

昨日、国籍法が憲法違反であるという判決が出ましたが、
これも国籍法に照らして裁判を行えば、子供達に国籍を与えないことは、違法でもなんでもなく粛々と法に照らして判断したに過ぎません。

917傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:41:55 ID:7Dq9uXl10
死刑廃止論者って本当は人権なんてどうでもいいんじゃないの?
どうしても屁理屈こねてるだけのようにしか見えないんだよなー。

冤罪で死刑になった奴って過去何人ぐらいいるの?
なんの罪もない赤ん坊が、毎年30万人堕胎されているのに比べ
問題としてあまりにも小さすぎないか?

死刑にして、冤罪だった場合に取り返しがつかないっていうけど、
そんなことないだろ。
最近は、年間5千人ほど交通事故で死んでるが、それらは全て金で解決してるだろ?
世の中、金で解決できないことなんてないんじゃないの?


なんで
殺人はOK
赤ん坊殺しもOK
交通事故で殺しちゃってもOK
なのに、
死刑だけダメなの?

おかしくね?
918傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:50:37 ID:7Dq9uXl10
死刑が憲法違反なら、
堕胎も憲法違反だよ。間違いなく。
919傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 15:53:01 ID:7Dq9uXl10
堕胎って大きな耳掻きみたいな器具で、
赤ん坊をばらばらにしてかき出すんだぜ。

ありゃあ死刑なんかよりはるかに残酷だわ。
920傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:10:23 ID:w4Z3PbVb0
>>916
正当防衛は必ずしも「避けられない行為」ではないな。
自分の意思で殺すほうを選択してるだけ。

相手を殺さなければ自分が死んでしまう状況。
その状況で相手を殺すほうを選ぶのは紛れも無く「自分の意思で避けられたが避けなかった」ということ。
極端に言えば、自分の生命権を守る為に他人の生命権を奪うことは正当防衛によって許される場合があるということ。
自分の命を守るために他人を犠牲にしただけ。

>いずれにしても違反かどうかは決め事に過ぎないです

つまり、違法性の阻却だからという決め事に過ぎないことは理由にならないということだよね?

結局のところ、廃止論者の「どんな場合によっても人を殺してもいけない」という考えは死刑どころか正当防衛による殺害も認めないということになる。
921傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:10:42 ID:7Dq9uXl10
そういえばヨーロッパって、日本と違って、
受精した時点で人権が発生するから、
堕胎って原則禁止なんじゃなかったっけ?

死刑廃止と一緒に、堕胎禁止も輸入しなくちゃね^−^
922傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:11:43 ID:h8fcqsV+0
死刑の執行方法を、絞首から掻爬に変えればいいんじゃね?
923傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:16:23 ID:7Dq9uXl10
結局、死刑廃止論なんてただの詭弁なんだよw
人権なんて本当はどうでもよくて、死刑廃止活動している自分に酔ってるだけ。

一種の宗教ともいえるな^−^
924傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:26:03 ID:NC+0B4PR0
>>920
>極端に言えば、自分の生命権を守る為に他人の生命権を奪うことは正当防衛によって許される場合があるということ。
極端じゃなくその通りですよ。
自分の命を守るために「避けられない」行為だと言っているのです。
こんな常識的な解釈で何を頑張っているの。

>結局のところ、廃止論者の「どんな場合によっても人を殺してもいけない」という考えは死刑どころか正当防衛による殺害も認めないということになる。
しつこいなぁ。
正当防衛は否定しないって、何回も言っているだろ。
925傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:26:25 ID:7Dq9uXl10
結局ね、死刑存置論者が言いたいのは、

「殺人犯に社会復帰されたら困る」

ってことなの。

再犯の可能性は高いし、
被害者遺族は納得しないし、
殺人犯を更生させるにしても金がかかるし、
かといって、絶対的終身刑導入するにしてもこれまた金がかかるし。

はっきり言って殺人犯に金かけるぐらいなら、他のことに金かけたいの。
被害者救済とか老人医療とか子供の福祉とかに金かけたいの。
殺人犯なんかには1円たりとも金かけたくねーっていうのが本音なの。
つか、もっと言えば、死刑や冤罪なんて鼻糞みてーな問題はどーでもいいってことなの。
殺人犯の人権なんかクソ喰らえ!!!!!!!!!!!
926傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:27:53 ID:NC+0B4PR0
>>917
堕胎の事実は胸が痛いですね。
経験は無いけど。
いちおう堕胎を突き詰めると、精子と卵子までいっちゃうから、納得の出来るところで線引きをしているという解釈です。
927傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:35:40 ID:7Dq9uXl10
殺人犯は、善良な市民をぶっ殺した分際で、
3食昼寝弁護士付き無料で裁判してもらうだけじゃ物足りず、
死刑は勘弁してくださいだぁあ??????
はぁああああ?????
おまえ何様のつもりなの?????????

盗人たけだけしいとはまさにこのこと。
死刑廃止論者は盗人に追い銭くれてやってる大馬鹿者以外の何者でもねーわwww
928傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 16:50:16 ID:PneFZI/B0
死刑廃止論者は、「人を絶対に殺してはいけない宗教」を信仰し過ぎてるんだよ。
普通は臨機応変に対応し、その時々のケース、ケースで対応するんだけれども、
死刑廃止論者は「人を殺してはいけない」という事があまりにも正しいと信じすぎてしまい、
臨機応変な対応が出来なくなってしまってるんだよな。

なるほど、「いかなる理由があろうとも人を殺してはいけない」というのは、
インパクトはあるよ。いかにも正当な事を言っているような気もするよ。
なぜならば「いかなることがあろうとも人を殺してはいけない」と言うぼかした表現をする事で、
「いかなる」という枠組みに、「真っ当に生きてる人も、善良な人」も多く含まれるからな。
その表現効果で、あえて凶悪な犯罪者の存在を薄めようとしている。
「いかなる」というその中に、人を次から次へと殺す「殺人鬼」や、本当に「凶悪な人間」も含まれているとは、
強調してないからな。これは心理的トリックであって、実は死刑廃止論者自身も、
自分で自分にトリックかけちゃって、自己暗示にかかってしまってるんだよ。


結論から言えば、人を殺しても良い場合もあるんだよ。
それは、@死刑 A戦争 B正当防衛 の時だよ。
世の中には更正不可能な人間が存在してしまっている事から目を背けてはならないよ。
再犯だってある。死刑にしけおけば助かったであろう第三、第四の被害者も実際にいる。
戦争だって、悪とはいえない。国防のための戦争だってある。
正当防衛でもどうしても相手を殺さなければ自分がやられてしまう、自分の家族がやられてしまうケースもある。

死刑廃止論者は、こういう事からすべて目を背け、思考停止し、臨機応変の態度をする事から逃避する事は、
同じ社会参加するものとして許されない事だよ。
「死刑廃止論」で逃げてるだけなんだよ。確かに、「いかなる理由があろうとも人を殺してはならない」というのは、
もともと人間には好き好んで人を殺す習性などないのだから、
部分的な感情に訴える事はできるよ。でも、それは死刑廃止論者の卑怯で姑息なやり方だと、
気づこうよ。あなたたちは現実から逃げてるんだよ。



929傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 17:04:39 ID:7Dq9uXl10
連投カキコしてる間にヒートアップして感情的なカキコになっちまったわ・・・。反省

で、ちょっと話は変わるんだけど、
さっきウンコしながら気がついたことがあるんだ。ちょっと聞いてくれ。

殺人犯ももちろん怖いんだけどさ、
車の運転下手糞な奴のほうがもっと怖いかもと思ったw
本人に悪意がないだけにたちが悪いし、再犯率も高そうw
あと、飲酒運転とか居眠り運転とかも怖いよなー。

バイクのってた知り合いが、信号待ちしてる時に居眠り運転のトラックに追突されて、
前に止まってたバスとトラックとでサンドイッチ状態のぺっちゃんこ。
想像するだけでもう俺ガクブル。
飲酒運転は死刑でいいと思うよ。まじで。
930傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 17:06:27 ID:NC+0B4PR0
>>928
確かに「いかなる場合も殺してはいけない」と言いながら、結果的に人を殺す事を認めている部分が多々あります。

でも、人が人を殺してしまう結果を認めるのは、「避けられない場合」だけです。

正当防衛は明らかに避けられない事態です。
戦争は大きな政治力が働きますが、私の力では避けられず戦争になることもあるかも知れません。

でも、死刑は避けようと思えば避けられるのです。
法律を変えて死刑という制度を無くせば、この日本から死刑はなくなります。
だから廃止を訴えています。
931傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 17:25:26 ID:7Dq9uXl10
>>930
じゃあなんで堕胎はいいの?
ヨーロッパじゃ受精の段階で人間ですよ?

ヨーロッパの彼らから見たら
「日本って堕胎やりたい放題なんだって」
「うそーやだー日本人って野蛮」
って感じだよ?
932傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 17:28:27 ID:NC+0B4PR0
>>928
>もともと人間には好き好んで人を殺す習性などないのだから、
残念ながら人間には人を傷つけることを好んでやるような、邪悪な心があります。
また、「本能的に敵を倒す」という心も持っています。
中世の死刑が大衆の娯楽だった時代もあります。

だからこそ、「人を殺していけない」という基本をぶれることなく認識する必要があると思います。
933傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 17:35:43 ID:7Dq9uXl10
つかよ、そもそもどこのどいつが「人間を殺す=悪」なんて決めたんだよwおいw

殺し合いOKだと、お互いにとって都合が悪いから、
とりあえず「殺しはお互いなしにしとこうぜ契約」を結んでるだけだろw

刑法典見たって、「人間を殺してはいけません」なんて書いてねーよw
「人を殺したら(契約を破ったら)死刑になりますよ」と書いてあるだけ。

殺人犯は重大な契約違反者なんだから、殺されても文句言えねーのw
ただそれだけの話。
934傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 18:41:55 ID:w4Z3PbVb0
>>924
>正当防衛は否定しない
正当防衛による殺人は許容ってことだよな?

>>902
>「場合によっては人を殺しても良い」という考え方を払拭したいだけです。

と矛盾してることにいい加減気付け。
935傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 18:51:54 ID:gRSSvIzUO
>>932
君はそんな邪悪な心を持っているから、周りもそうだと思いたいんだね。
世の中にはどんな事にも屈しない理性を持つ人や、善良な人も沢山いる。
人を好んで殺す様な奴は滅多にいないよ。
そいつらが死刑になるだけさ。
それ以外の人に死刑は害になる事は無い。
936観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 18:58:29 ID:OkbBXXtb0
>845 お前よりも情というものはありますが。

ヤクザほど人情を大事にしたがる
頭が弱いから理屈じゃなく感情で動くんだろうな

> 846俺の1%程度の理解力では、もうあなたはクチゲンカに勝ちたいだけの人にしか見えなくなっている

たった1%で結論付けるなっつの

>847  >>822を読めボケ

読んだけど?

>848 私も歴史はいろいろ学んだよん。死刑存置はその結論。

じゃあまだ勉強したりない部分があるね

>850 え〜「何があっても殺さない」と「条件次第で殺してもいい」は二律背反で、どちらかしか選べない筈だが。

ほらな。二元論的発想しかできてない
いきなり二者択一に限定して他の選択肢が思い浮かばない
ソンチの想像力の無さの現れだな

> まさか「理由も損得も関係ない、とにかく殺す」なんてキチガイが死刑廃止国には多いとでもいう気?

もっと想像力を働かせなさい
ソンチに足りないのは兎に角想像力

>851 具体策は何だ?言ってみ。

幾らでも説明してやるから>61リンクにおいで
え?行きたくない?
じゃ自分で勉強しなさい

>853

ちょっと整理しようか
「条件付きなら殺人は可」と思う人をAとする
「如何なる条件であれ殺人は不可」と思う人をB(人権主義者に多い)
「如何なる条件であれ殺人は可」」と思う人をC(基地外に多い)
ついでに「条件付きなら殺人は不可」と思う人をD(←Aよりは積極的に殺人を認める人)
命題から言って、この4択(うち少なくとも上3つ)が普通はさっと浮かぶはずなんだが、想像力の欠如したバカ(二元論者)は2択しか思いつかないまま話を進めることがある
EUで幾らBが多くても、Cもまた多ければ、それだけ犯罪率は高くなるのは自明の理
というわけで、もう質問に答えなくてもいいでしょ?
937傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:00:00 ID:Dtmd19DOO
>>929
別スレでどうぞ。
938傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:37:35 ID:tkpL1ZzuO
>>936

おいバカ、早く遺族の所に同じバカの仲間を連れて行ってこいよ。

遺族や被害者の無念を少しは理解したらどうだ?

きれい事ばかり並べてホントにキモいな。

お前の考えに同調する奴なんてきちがい以外いね〜んだよ。

具体的に言ってみろよというと別スレに誘導か?

お前みたいな理想論だけで犯罪が抑止できるかよ。

アホが。一生引きこもってろ。
939傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:44:09 ID:A9dXmaIaO
>>938
もういいじゃないか。
観念さんはスルーしようよ。
せっかく別の人が一生懸命話してくれてんだから、毎日イヤミを言いに来るだけの観念さんを相手にする必要性はないと思うよ。
むしろ有害だ。
940傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:44:59 ID:tkpL1ZzuO
>>936

お前はクズだから屁理屈ばかりで妄想にはしるんだろうな。

お前殴られた事ある?
刺されたら痛いぜ。
痛みを教えてやるからどこに行けば会えるのかな?
941傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:56:22 ID:gRSSvIzUO
>>940
ドMを喜ばせるなよww
あいつは無視されたく無いんだから、逆に無視してやれ!
942傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 19:58:57 ID:A9dXmaIaO
ここまでの

廃止論者さんの
「生命を奪うことを徹底して回避すべき。そこにこそ抜本的な解決がある」
VS
存置論者さんの
「ものには限度がある。過剰な理念はもはや悪徳」

の議論はかなり面白い。
この流れを、全然中身の無い観念さんとのクチゲンカなんかで、無駄にしないで欲しい。
943傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 20:07:56 ID:Ufgq+w+p0
944傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 20:51:55 ID:cBE6lzh90
完全に論点がずれちゃってる人がいる。
「いかなる場合によっても人を殺してはいけない」のは国家である。
「国民の生命、財産を守るという社会契約によって成り立っている国家は、『緊急事態』
以外その成員を抹殺する権利は無い。」という近代国家の大原則を言ってるだけ。
国家が堕胎するわけでも、国家が交通事故を起こすわけでもない。
死刑廃止論者が、堕胎や(私人同士の)殺人を賞揚してもなんの矛盾もない。
※もちろん人命至上主義者がこれを言ったら大矛盾だが。
死刑は国家が成員を抹殺する行為であるというところに特徴がある。
死刑が上記の『緊急事態』に当たるのかどうかが論点。
945傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 20:54:59 ID:gRSSvIzUO
>>942
職人気質な頑固親父と四十ニート男の戦いじゃない?
親父「一度も働いた事も無く、不細工で才能も無いお前が今さら芸能人になれるか〜(怒)」

息子「親父!きっと上手く行くよ!借金も返せるし、嫁も貰える、薔薇色の未来だぜww」

親父「現実を見据えて堅実に働け!同じ事を言って成功した奴等はいないぞ(怒)」

息子「やれば上手く行くんだよ!友達みんなやっているんだ!すぐ始めたいから金貸してww」

親父「俺が何十年もこつこつ働いて貯めた大切な金を渡せるか(怒)」

息子「頭が悪いな(怒)僕は特別なんだ(怒)エリートなんだよ(怒)金なら何倍にでもして返せるよ(怒)」

親父「現実だ(怒)」

息子「理想だ(怒)」

以後繰り返し・・・
果たして息子は成功するだろうか?
946傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 20:55:38 ID:+e7ly+yR0
いかなる場合にも人を殺してはいけないのは国家じゃなくて個人じゃないの?
947傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 20:58:33 ID:r7O+itxV0
そんな論点はない >>944 単純な思い込みによる勘違いである。
948傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:12:01 ID:Dtmd19DOO
>>944
緊急事態じゃなかったら、後でどんだけ人が死のうが、殺しちゃいけないって訳ですねw

緊急事態かどうかなんて、論点じゃねーよw
949傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:13:57 ID:gRSSvIzUO
死刑が必要か不必要かと、対策とかメリット、デメリットが論点じゃ・・・

最近、廃止の為の壮大な言い訳しか聞いていない。
廃止派から被害者とか遺族とか言う単語すら聞こえない・・・
結局自分で勝手な解釈をして、感情のままに押し付けてるだけ?
存置派は具体的な犯罪者の例まで出しているよ。
950傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:17:52 ID:cBE6lzh90
>>946
いやだから個人は殺してもいいんだよ。上でも出てる堕胎とか正当防衛とかね。
それと国家が成員を殺すことの是非は別問題だろってこと。
堕胎や正当防衛の是非は別の場でやってもらって、このスレでは
国家が成員を殺すことの是非を話し合うべきじゃないかな。
951傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:22:46 ID:gRSSvIzUO
>>950
犯罪者を死刑を含めた刑罰で裁くかを議論するの方が分かりやすいぞ。
952傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:26:59 ID:Dtmd19DOO
>>950
つーか、成員って言うがさ。犯罪者の何が、国家の構成に役立ってんだ?
わざと、聞こえの良い言葉を選んでる気がするな。
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:40:52 ID:2Y2lVSdv0
>>950
警察は犯罪者(テロリスト、立てこもり犯など)を殺す。
よその国が攻めてきたら自衛隊は相手を殺す。
自国民だろうと外国人だろうと関係ない。

自衛官や警察官一個人の判断で人を殺すわけではなく、それは国家の意思。
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:44:42 ID:3GLInpM20
>>950
日本には、死刑という法律が存在します。
凶悪な犯罪を行えば、死刑になる可能性があると事前に告知されているのにもかかわらず、
複数の残虐な殺人を敢て実行した犯罪者に死刑が執行された場合、それを国家による殺人だなんていえるでしょうか?
むしろ危険、忠告を無視して敢行された冬山登山、台風接近時のサーフィンと同様、命懸けの無謀な行為の結果だと言えるでしょう。

冬山登山で遭難した人には、世間の同情はそれほど集まらないようです。
捜索費用も請求されるようです。
冬山で遭難、台風接近時のサーフィンで死亡した人達と同様、凶悪犯が死刑によって亡くなったとしても
100%自己責任ということで、大騒ぎして政府に抗議なんかしないのが普通の人の感覚です。

少なくとも、卑劣で冷酷、残忍で凶悪、理不尽,な犯罪を行った人たちは、居眠り運転や酒酔い運転で交通事故死した人達よりは、
その結末としての死に対して、はるかに自己責任の度合いが強いでしょう。
居眠り運転で死亡するのは100%自己責任で、死刑によって死亡するのは、100%国家の責任ですか?
955観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 21:46:50 ID:OkbBXXtb0
>938> 具体的に言ってみろよというと別スレに誘導か

そう。悪い?ここよりずっとマッタリしてるよ>61
だから誰にも邪魔されずにじっくりみっちり議論ができるよ
尤も、お前は「犯罪を0にする方法」より先に「>61そのもの」を理解すべきだが

> お前みたいな理想論だけで犯罪が抑止できるかよ。

理想論に見えるのはお前が理解してないからだよ

>940 痛みを教えてやるからどこに行けば会えるのかな?

取り敢えず>61のリンク先に来たらヒントやるよ

>942 「ものには限度がある。過剰な理念はもはや悪徳」

ものに「限界」はないんだよね。自分でそれを作りさえしなければ

>949 廃止派から被害者とか遺族とか言う単語すら聞こえない・・・

言わずもがなだからじゃ?
つかソンチってしょっちゅう「廃止派は被害者や遺族の感情を分かってない」という妄想に直走るけど、どしてそう単純な発想しかできないのかが不思議でたまらん
俺の想像を遙かに超えて無教養なのか?もしかして
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 21:57:54 ID:A9dXmaIaO
つまらなくなるからスルーでお願いします。
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 22:23:49 ID:tkpL1ZzuO
バカが飯食って(風呂には入らない)又湧いてきたけど今回は無視するか。

人を殺した犯人が逃走中に民家に押し入りそこの主人を殺して娘を人質にとってます。
犯人はシャブをやっておりすぐにでも娘を殺しそうです。
俺は即射殺が当然だと思いますが死刑廃止論者は丸腰で犯人に罪を憎みますがあなたは憎んでません。
私が人質になるからその娘さんを解放して下さいと言うんだよね。
で犯人が捕まったら毎日面会に行き死んでしまった人の分まで更生し生きて下さいって言うんだろ。
でバカ同士が集まり署名運動をして死刑にならないように嘆願するんでしょ。
いや〜俺には真似できない素晴らしい行為です。
廃止論者の方達こそ私の人生の師と言えます。
958傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 22:36:02 ID:P1gANwO5O
死刑のある国とない国の治安の比較データない?
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/05(木) 23:25:32 ID:tkpL1ZzuO
現実はそれをみる心の鏡というバカが誘導するスレにいってみました。

精神異常者が集うスレで吐き気がしたのですぐ出てきました。

960観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/05(木) 23:51:23 ID:OkbBXXtb0
>959> 精神異常者が集うスレで吐き気がした

そりゃそうだろう
なんせお前自身の姿を映し出す鏡だから
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:10:15 ID:KG5JPzsRO
とバカが自己紹介をしています。

昔の隠れキリシタンみたくああいうバカ共取り締まれればいいのにね。

962観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/06(金) 00:16:44 ID:v21Qsb2V0
>954 日本には、死刑という法律が存在します。

今はね

>それを国家による殺人だなんていえるでしょうか?

言えるね

> 冬山登山、台風接近時のサーフィンと同様、

それらは自然災害で、100%人為の死刑と比べることが間違い
これほど分かりやすく論点がずれた意見も珍しい

>凶悪犯が死刑によって亡くなったとしても100%自己責任ということで

いや自己責任ではないな。何故なら「死刑に処する」の主語は国家だから
国家の行為には国家が責任を負わなければならない
凶悪犯が100%自己責任なのは「凶悪事件を引き起こしたこと」に対してだよ
死刑になるのは自業自得、とは言えても自己責任とは言えない

> 少なくとも、卑劣で冷酷、残忍で凶悪、理不尽,な犯罪を行った人たちは、居眠り運転や酒酔い運転で交通事故死した人達よりは、
> その結末としての死に対して、はるかに自己責任の度合いが強いでしょう。

うん、これは言えるね。異論なし

> 居眠り運転で死亡するのは100%自己責任で、死刑によって死亡するのは、100%国家の責任ですか?

居眠り運転をするのは100%自己責任だが、「死亡する」のはまた別
居眠り運転した人全員が死ぬ訳ではないし
だから殺人したのは100%自己責任だが、「死刑で死ぬ」のはまた別

行為の原因は100%行為者にある。原因が無いのに責任があるとは言わない
お前はおそらく「いじめの原因はいじめられる側にもある」と思ってるだろ?>61を読みなさい
虐めの原因は100%いじめる側にあるんだよ。死刑をいじめと置き換えてよーく考えてみることだ
963傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:18:46 ID:k89f+LGM0
>>882
>>麻原氏にしても、一審では無罪だったように、本人は弟子達が勝手にやったことと
→>麻原氏にしても、一審では無罪を主張し、本人は弟子達が勝手にやったことと
>>893
>正当防衛は権利じゃないだろうよ。違法性の阻却
→その通りですね。
それを敷衍していえば、国家は死刑制度存置の理由として、一般予防と特別予防を
挙げるわけですが、それは、社会防衛のための権利ではなく、「そうする以外に手段がなく」+
「死刑を止むをえず選択せざるを得ない」ためですね。
したがって、危険な犯罪者を矯正する手段が研究の結果開発され、より客観的に評価できるように
なったり、隔離法や護送法が洗練され、脱走の心配がなくなれば、
犯罪者を死刑という形で、物理的に抹殺しなくてよくなる筈です。
964観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2008/06/06(金) 00:20:08 ID:v21Qsb2V0
おろ?
この数時間のマッタリ感はなんだ
いつもこれくらいの勢いならいいのに
965傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:26:02 ID:KG5JPzsRO
みなさん、基地外がスレに誘導してますが行ってはいけません。
バカが移りますよ。

精神病患者って観念みたいなクズみたいな妄想ゴミなんだろうな。
精神科医も大変だ。
966傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:34:03 ID:zvRZfWQ9O
死刑廃止にするには危険すぎる。一度犯罪を犯した奴の再犯率は高いから。 

どうしても廃止にしたいなら社会の仕組みを変えるしかない。 
また犯人自ら死を選ぶかもしれない。せれは武士の情けで尊厳死に値するので許可をする。

終身刑か去勢手術かを選ばせる。 
強姦や殺人などの粗暴犯人は絶必で手術を受けさせるべきだな。 

後、去勢して出所した犯人に働いて生活をできる環境作りを強固にする。 

何度も何度もチエックして再犯防止を徹底する。

後、遺族が判決に不服の場合は復讐制度の許可。
遺族に復讐させる機会を与える。
犯人が復讐されるのを拒んだ場合は犯人の一等親までなら身代わりにたてられるので子供とか妻とか両親に復讐すればよい。
967傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:43:29 ID:k89f+LGM0
昭和23年の死刑合憲判決で裁判官は
「できれば死刑(国家による人殺し)はしたくない。しかし、憲法違反とは言い切れない」
故に「将来、死刑以外の刑罰によって、同じ効果が得られるなら、それを選択するべき」旨、
と主張しました。
現在の状況を昭和23年当時に比べれば、あらゆる面で長足の進歩を遂げました。
判決文では、人の命は地球より重いとし、死刑判決を下すことは、裁判官にとって苦悩だと言っています。
もし、本当に嫌なら止めればいいのです。
さもなければ、(一般予防の効果を頑に信じるなら)公開処刑を実施し、処刑法も
考えられる、最高に残虐なもののするべきでしょう。
存置派の中には「死刑制度の強化」とは、より残酷な死刑方法を導入することで、
凶悪犯の犯意を挫けると単純に信じているのでしょう。
そういう連中は、スウラッシュムービー(特殊効果による、血肉が飛び散るアメリカ映画)を
観るような気分で、死刑を見物したいのでしょう。
これは、余談ですが、イラクに派兵される兵は、その訓練に大量のテレビゲームや
シムレーションを体験して、感覚を麻痺させるそうです。悪因が悪果を生み、それが
悪因となって、悪果を生むというように'悪循環に陥るのです。
戦時でもない日常生活に異常感覚を持ち込むことの方が、よほど危険なのです。
殺人も傷害事件もあまり報道されない社会の方が、住み易いと思います。
968傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:49:02 ID:k89f+LGM0
訂正>>967
>スウラッシュムービー→スプラッシュムービー
969傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:53:53 ID:ZhpsJtN+0
>>967
>死刑以外の刑罰によって、同じ効果が得られるなら、それを選択するべき

同じ効果が得られるならいいが、残念な事に、同じ効果が得られる刑は存在しない。
終身刑で犯罪者を世の中に出さなければそれで済む問題じゃなく、
死刑という恐怖が無ければ犯罪件数が跳ね上がることは、データとして証明されている。
970傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 00:58:37 ID:S2FV8XvP0
ID:k89f+LGM0はスルー!
971傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:01:05 ID:ZhpsJtN+0
死刑制度は存続すべきか?廃止すべきか?

アンケート結果。

http://sentaku.org/seikei/1000000901/pie
972傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:07:10 ID:KG5JPzsRO
>>971

少ない3と9が観念みたいなクズなんですね。

貴重なデータありがとうございます。
973傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:18:28 ID:LWVz6kTt0
「国家が人の命を奪ってはいけない」これがダメで
「国家が人の自由を奪ってはいけない」これがOKな理由は?

死刑だけダメで、その他の刑罰が許されるっていうのがいまいちピンとこない。

第一、死刑は国民が国家にその業務を委託してるだけでしょ。
その代わり、国民が自分では復讐しないよっていう条件で。

国家が死刑を禁じられるなら、国民に復讐権を返還しなくちゃね。
974傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:19:33 ID:k89f+LGM0
>>966
>廃止にしたいなら社会の仕組みを変えるしかない。 
また犯人自ら死を選ぶかもしれない。せれは武士の情けで尊厳死に値するので許可をする。
→わかってないなー(微笑)
現在、どんなに不況だといっても、道端で餓死する人がいたり、
女子供が誘拐され、どこかに売り払われるということはないのです。
江戸時代→戦国室町時代→鎌倉平安→大和弥生時代と、より原始的になるに従って、
人々はより、野蛮・残酷になるのは当然でしょう。
羅生門や今昔物語りの世界が現実にあったのです。
柳田国男(やなぎたくにお)の遠野物語で語られる伝説、怪異譚は実際にあったことでしょう。
昔は本当に人食い婆や神隠しは、存在したでしょう。
現在、どれだけ文明文化が進歩したとしても、人間の内に棲む「魔」が駆逐されるわけではありません。
現在ですら、「まさか、あの人が!」とか、突然、凶悪犯罪に巻き込まれたりというのは、
滅多にないことですが、ありうるのです。どんなに刑罰を厳しくしても、
人間が存在する限り、僅かでも、そういう犯罪者は存在します。
また、考えたくないことですが、そうした狂気はどんな人の中にも存在するのです。
死刑制度を強化することで、凶悪犯罪をなくすことはできません。
犯罪被害者にあった方達は大変気の毒だと思います。
その人達への補償は万全を期するべきですが、それと死刑制度なりようとは全く関係ないのです。
975傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:20:23 ID:LWVz6kTt0
訂正

「国家が人の命を奪う」これがダメで
「国家が人の自由を奪う」これがOKな理由は?
976傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:26:19 ID:ANcN4DNB0
>>974
>死刑制度を強化することで、凶悪犯罪をなくすことはできません。
文の途中からの突然の飛躍、お疲れ様。
977傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 01:51:09 ID:KG5JPzsRO
>>974

お前は観念2号か?
引きこもりニートは世の中知らないんだな。

餓死する人も女子供が拉致され売られたりはあるんだよ。

まさか、あの人がなんてよくあるし凶悪犯罪は巻き込まれる通り魔的なものも多い。

平和ボケしてんじゃね〜ぞクズ。

凶悪犯罪を少しでも抑止するには死刑制度と刑法の強化しかありません。

平和ボケの廃止論者はどうしたら凶悪犯罪を抑止できると思うんだ?

日本国民1人1人にキリストの教えでも説くのかな?

死ねよ偽善者。
978傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 02:03:14 ID:k1x8BnpT0
終身刑導入への動きが加速化している。
終身刑導入については賛成多数(死刑存続論者も含む)が国会議員の意見のようだ。
従って、福田の刑が確定しても執行は延ばされるであろう。
当面、法務大臣は死刑執行をしにくい政治状況にあることは間違いない。
当然、終身刑が導入された場合、
死刑囚全員、もちろん、福田の刑についての見直しがなされる。
福田の場合、終身刑になる可能性が高い。
979傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 02:39:59 ID:ANcN4DNB0
>>978
終身刑が導入されようとそれが適用されるのは導入後に犯罪を犯した者だけだ。
仮に、今日死刑が廃止され終身刑が導入されたとしても、昨日までに犯罪を犯した者は終身刑になることはないし死刑になる可能性はある。
現在死刑が確定している者が、終身刑導入後に再検討されることなど無い。
少年法改正の前日に起きた少年犯罪が、改正前の少年法に基づいて処理されるのと一緒。
980傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 02:47:31 ID:LWVz6kTt0
>>979

俺は存置論者なんだが、

被告人にとって有利な遡及は認められたはず。
死刑が廃止されて終身刑が導入されれば、以前の死刑囚も全員もれなく終身刑になるはず。

少年法の場合は改正前より改正後の少年法の方が厳しかったから(被告人にとって不利だったから)、
遡及適用されなかったんじゃない?
981傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 02:52:54 ID:ANcN4DNB0
>>980
マジなのな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E3%81%AE%E4%B8%8D%E9%81%A1%E5%8F%8A
に書いてた。

終身刑導入前で死刑廃止なら、今の死刑囚は全員無期懲役なのなw
こりゃますます死刑廃止には賛成出来なくなったな。
つか死刑囚の友人や家族・親戚とかが死刑廃止を求めてるのかもな。
982傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 03:33:37 ID:vhaK53+W0
>>975
>A「国家が人の命を奪う」これがダメで
B「国家が人の自由を奪う」これがOKな理由は?
→A B共に、社会防衛の観点から、犯罪者を無力化するのに有効な方法です。
しかし、憲法(国の仕組みを定める最高法規)の最大の原則は、その下で、国民が
平等ということです。
犯罪を犯した者は、他の国民の人権を犯したから罰せられるのです。
しかし、その犯罪者にしても、死ぬまで国民として権利を主張できるのです。
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第16条 何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。
第37条 すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する。
983傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 03:44:48 ID:ANcN4DNB0
>>982
第16条と第37条は根拠として成り立ってないと思うが。

http://www.geocities.jp/aphros67/070210.htm
死刑制度の違憲性は昭和23年3月12日最高裁判所大法廷判決を中心に全て排除されているといわざるを得ない。
この判例は日本国憲法第13条、第31条、第36条に関して判断されたものであるが、
その後上告された第9条、第25条でもこの判例が引用されていることから、他の条文による違憲性の有無でも同様の判断がなされるといえるであろう。

だってさ。
984傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 03:47:24 ID:vhaK53+W0

これを考えれば、
Aは国民から請願権を奪うものですから、憲法違反なのです。
したがって、技術的には、「請願」=再審請求、恩赦請求をしている間は、
決して処刑だけはされない、というおかしな事態が出来するのです。
こういう矛盾をどれだけの国民は知っているのでしょうか。
中には、稀に再審請求が却下され、そのタイミングを見計らって、次の再審請求を書いている最中に、
無惨にも警護隊のお迎えが来て、処刑されるという事もありました。
ですから、連合赤軍事件の死刑囚達は、そういう法律を詳しいでしょうから、
決して死刑を執行されることはないでしょう。
それじゃー。大人しく拘置所の方針にそって、死刑にされる人達は、可哀想とまでいいませんが、
バカを見てるとはいえそうです。
それを考えれば、オウム死刑囚も死刑にならないような気もするのです。
985傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:04:24 ID:ANcN4DNB0
死刑にされる人達がバカを見てる?
被害者や遺族がバカを見てるの間違いだろ。
死刑囚は死刑執行されるべく死刑判決を受けたんだから死刑執行は当然。
>>984は、死刑執行されずに残っている者を早く死刑執行しろと言っているだけにすぎないよ。

殺人して運よく無罪になった人(裁判後に犯人だという決定的証拠が出ても無罪のまま)を1人示して
「殺人を犯しても無罪になった奴もいるから、殺人に罰を与えるのは与えられた犯罪者がバカを見ている」
と言ってるようなもんだ。
986傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:19:49 ID:LWVz6kTt0
よく考えたら、国立病院の医者って公務員だよな?

その公務員である医者が堕胎をしたら、
これは国家による殺人にはならないの?
987傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:19:51 ID:vhaK53+W0
>>983
>第16条と第37条は根拠として成り立ってないと思うが。
→法務省当局は、巧みに隠してるのです。
死刑囚100人を超える中、40人以上が再審請求をしています。
拘置所(法務省)側も対抗措置として、そういう繰り返し再審請求をする死刑囚に対して、
露骨な差別待遇をしています。これは明らかな人権侵害です。
「人殺しに人権もへったくれも、あるものか!」という声も聞かれそうです。
しかし、素直に自分の罪を認め、反省悔悟している死刑囚が先に処刑され、
自分の罪を認めず、裁判の技術的盲点を衝いて、処刑の日を徒に延ばしている実態を
どう思うでしょうか。
その上、「怪しきは死刑にせず」とばかりに、冤罪の疑いのある死刑囚を獄に繋いで、誤魔化している事態は
正しいのでしょうか?
どんなシステムを採用しても、そこには多少の矛盾は生ずるとして開き直っていていいのでしょうか。
失われた命も失われた日々も決して戻ってくることはないのです。
988傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:27:52 ID:ANcN4DNB0
>Aは国民から請願権を奪うものですから、憲法違反なのです。

請願権を奪うって、1961年以降は確定後6ヶ月以内に執行された例はないゆえに請願くらいできる。
請願が行われた場合でも、官公庁には誠実に処理する義務が課せられるが、内容を審理・判定する義務までを負うものではない。
憲法違反とまでは言えない。
989傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:31:30 ID:LWVz6kTt0
考えれば考えるほど、
死刑だけダメで、堕胎はOKっていうのは論理的に無理があるような気がしてくる。

990傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 04:35:36 ID:LWVz6kTt0
国家公務員による死刑執行⇒これがダメで
国家公務員による堕胎手術⇒これがOKな理由は?
991傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:08:03 ID:LWVz6kTt0
>>982の説明じゃよくわからねーんで、死刑廃止論者の誰かもう一度説明頼む。

「国家が人の命を奪う」これがダメで
「国家が人の自由を奪う」これがOKな理由


「国家公務員による死刑執行」これがダメで
「国家公務員による堕胎手術」これがOKな理由
992傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:15:08 ID:LWVz6kTt0
母親の都合で殺される胎児
社会の都合で殺される殺人犯

胎児にはなんら罪はない
殺人犯は重大な犯罪者

堕胎するのに必要な要件⇒医者の判断⇒実質ほぼ無審査
死刑にするのに必要な要件⇒10年以上にわたる厳格な司法判断
993傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:19:01 ID:LWVz6kTt0
胎児と比べてみても、殺人犯の人権は十分過ぎるほど保障されてると思うんだよなー。
死刑のどこに人権侵害があるんだろう・・・。謎過ぎる・・・。
994傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:21:46 ID:m0d5gIdU0
>>991
>国家公務員による堕胎手術⇒これがOKな理由は?
→六ヶ月以下の胎児は人間とみなされないからです。
あくまで、女性の子宮についたおできみたいなものに
過ぎないのです。
それに、そもそも、セックスの度に無数の胎児が誕生しているわけで、その内の
ほんの僅かが子宮に着床するのです。
その内、母体と胎児が健康なものだけが生き抜き、妊娠に至るんです。
最初の受精→子宮着床→妊娠→三ヶ月妊娠 という確率は何万、何十万分の一というものです。
そういうこと言うなら、セックスをする度に人間は大量殺人を行っているということだって、
言えるのです。
私は、基本的に生命の誕生は受精からという立場ですが、やはり、生きた赤ちゃんを殺害するのと
胎児を殺すのとでは、天地雲泥の差があるとしかいえません。
995傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:22:47 ID:LWVz6kTt0
日本の法律じゃ胎児は人間じゃないからっていう回答は、
あまりにもつまらないのでなしで頼むw

それを言い出したら、
日本の法律に死刑があるんだから死刑も問題ないってことになっちゃうでしょ?w
996傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:25:40 ID:LWVz6kTt0
>>994

それは明らかに間違ってるね。自然死と殺人は違うから。

>>私は、基本的に生命の誕生は受精からという立場ですが、やはり、生きた赤ちゃんを殺害するのと
>>胎児を殺すのとでは、天地雲泥の差があるとしかいえません。

これは理屈じゃなくて、あくまでも君の感覚での話しでしょ?w
それをいいだしたら、死刑囚となんら罪のない人間を殺すのとでは
雲泥の差があるってことになる。
997傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:29:20 ID:LWVz6kTt0
>>994
ヨーロッパでは受精の段階で人間扱いなんだよねー。
結局、法律でどこで線引きをするかを決めてるだけなんだよw
998傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:34:14 ID:ANcN4DNB0
死刑廃止論者は自分が死刑判決を受けた場合や死刑囚になった家族親戚友人の為に頑張ってるだけなので堕胎や正当防衛による殺人はスルーしてるのかと。
それが死刑廃止論者の本質。

http://www.sodatsu.com/data/ency/ninshin/baby/baby01.html
から抜粋すると
> 月経中と妊娠1週にはまだ赤ちゃんはいません(この不思議は「ママの状態」のページを参照)。
> 妊娠1週は赤ちゃんの素である卵子が発育中の段階です。
> 妊娠2週は受精卵ですし、妊娠3週になってやっと子宮内膜に着床します。
> ですから、妊娠1カ月では、おなかの赤ちゃんはまだ「胎児」と呼んでもらえず、「胎芽(たいが)」と呼ばれます。
> タツノオトシゴみたいな形をしていて、人間の赤ちゃんの姿になっていないからです。
> 妊娠7週までは、赤ちゃんは胎芽の時代。妊娠8週になると晴れて、胎児と呼んでもらえるようになります。

>>994の説明とは随分違う。
999傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:50:50 ID:m0d5gIdU0
>>977
>餓死する人も女子供が拉致され売られたりはあるんだよ。
まさか、あの人がなんてよくあるし凶悪犯罪は巻き込まれる通り魔的なものも多い。
平和ボケ
→日本のテレビ、ラジオ、新聞、週刊誌は、そういう猟奇的事件に報道スペースを
使い過ぎるんじゃーないんですか。
香川県坂出市の姉妹間での殺しあいなどというのは、滅多にないことでしたが、
人間らしい事件でしたし、
女性蒸発拉致強姦解体遺棄というのも、大変不孝なことですが人間がよくやってきたことです。
南京大虐殺でレイプや大量殺人が実際にあったのは事実ですが、それは、支那人が敵兵に対してやってきた、
残虐行為だったから、敵(日本兵)もやったと思ったのでしょう。
ボスニア コソボ戦争でもレイプ虐殺は行われましたし、現在のイラク戦争で米兵が住民虐殺を
行ったというのは事実なのです。
人間は尊い存在ですが、同時に残虐な野生のサル、猛獣という面も否定できないのです。
ただ、文化文明が進歩して、そういう残虐行為が監視され、少なくなったというのも事実なのです。
1000傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/06/06(金) 06:58:08 ID:ANcN4DNB0
妊娠12週からの中絶は、死胎火葬埋葬許可証、死産届などが必要になり、22週目から中絶が禁止されている。
死・・・死ぬこと。生物の生命活動が終止すること。
死産・・・胎児が死んだ状態で分娩されること。

つまり、少なくとも妊娠12週からの中絶は死産であり、死であり、生命を奪うことに違いはない。
生後12週〜の中絶は命を奪うことだと思うが、これは死刑廃止論者から見てOKなのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。