東京志向強い県、大阪志向の強い県 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの権兵衛さん
東北→100東京/0大阪
徳島県→20東京/80大阪
愛知県→60東京/40大阪
長野県90東京/10大阪
地元民の意見を伺おう

前スレ
東京志向強い県、大阪志向の強い県
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1147008404/
2名無しの権兵衛さん:2006/11/09(木) 00:48:34
東京志向は腐るほどあるから
大阪志向を見たほうが早い
3名無しの権兵衛さん:2006/11/09(木) 07:56:13
東京指向って言うより「仕方ないから」って人が大半だな。
東京が好きな人は少ないよ
4名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 02:59:07
東北の田舎者へ
もう東京に来ないでください
キモイんだよ。ズーズ弁が。
吉幾三みたいでギドギドしてる
5名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 03:34:50
東京は確かに
東北に汚染されてるな
〜だっぺ って恥ずかしくない?
6名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 03:55:01
田舎者は都会にくるな!
7名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 07:52:33
でも都会に住んでるヤシも田舎者ばっかりだからなー
8名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 15:20:04
大阪にいる九州人全員帰れ
9名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 16:43:19
まとめると東京は東北民、大阪は九州民が多くてウザイってことだな。
10名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 16:55:26
東京弁を聞くとなんか東北弁と混じってるような
気がする
アクセント自体が東北弁に近いような
11名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 17:39:54
>>10
東京の若い子がしゃべるイントネーションは
10年位前から 東北イントーネーションに近づいたと思う。
12名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 21:41:49
>>8
九州人は大阪だけでなく、関東中部にも大量にいる。しかもうざい奴多い。なんとかしてくれ。。
13名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 22:15:34
西日本出身者(特に九州)はリーダーシップがある。
東日本出身者(特に東北)常にコキ使われる身。
14名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 22:53:17
たしかに九州人はウザいな。関西圏に住んでる奴ならその欝陶しさがわかると思うが
15名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 23:43:46
>>10
賛同。漏れは関西の人間だけど、東京に行く度に思う。気のせいかな
16名無しの権兵衛さん:2006/11/10(金) 23:50:15
成功のカギはアーノルド・トップラーの法則から

気味も『テレスクの星』を読もう。
クレッチの一般理論をさらに顕在化。
豪徳寺先生もおすすめ!
17名無しの権兵衛さん:2006/11/11(土) 01:14:09
>>15
基本的に東京弁は東北弁の一形態に近いんじゃないかな?
18名無しの権兵衛さん:2006/11/11(土) 23:15:22
東京人の東北人ルーツ濃度(祖父、祖母などのだれかが東北で血を引く)は相
当高いのでは。
大阪人は九州ルーツ濃度は東京より高いかもしれない。勿論九州人の絶対数
は東京の方が多いが、大阪の方が濃度が高いかもしれない。
19名無しの権兵衛さん :2006/11/12(日) 20:50:16
>>18
首都圏だったけど、小学校の授業でそれぞれの親の出身地を調べて発表するってのがあったよ。
北海道も居たし、島根とか、大阪とか色々居たな〜。
東北県ではないけど、新潟って多い。
長野とか静岡とかもけっこう多いかな。
20名無しの権兵衛さん:2006/11/13(月) 18:48:46
東北人には悪いが、東北に生まれなくて本当に良かった。
出身地でその後の人生が左右されるなんて信じたくないが事実だし。
東京で本当に良かった。
欲を言えば九州で生まれて東京で大成したかった。
21名無しの権兵衛さん:2006/11/15(水) 22:03:21
>>19
漏れは大阪府北部だけど同じように小学校で親の出身地の方言を調べて発表
したことがあったけど広島県が一番多かったな、次は鹿児島が多かった、福
岡、高知、愛知、富山、東京、珍しく山形もいた。
22名無しの権兵衛さん:2006/11/18(土) 16:20:30
age
23名無しの権兵衛さん:2006/11/19(日) 00:19:33
三重県は近鉄が走っているだけあって大阪志向が強いと思う
24名無しの権兵衛さん:2006/11/19(日) 01:25:32
>>23
大阪の鉄道会社に地下を掘られていること(近鉄名古屋駅)に関して
名古屋の人はどう思っているのか?
25名無しの権兵衛さん:2006/11/19(日) 13:03:24
なんともおもってないんじゃね?
26名無しの権兵衛さん:2006/11/19(日) 19:55:43
age
27名無しの権兵衛さん:2006/11/19(日) 20:00:56
この前、用事で東京を通ったけど東京の人は親切で感激した。
京浜急行の羽田空港駅で見ず知らずの人がカバンのチャックが
開いているって閉めてくれたり、JR品川から東京の間で重い
荷物を持っていたので、どうぞって席を譲ってくれたりした。
二人とも若い女の人だった。
28名無しの権兵衛さん:2006/11/20(月) 07:59:40
その親切なのは田舎の子だよ。
29名無しの権兵衛さん:2006/11/20(月) 08:15:03
フランスの有名ブランドに一等地を占有されていることに関して名古屋の人はどう思ってるのだろうか?
30名無しの権兵衛さん:2006/11/22(水) 00:37:49
age
31名無しの権兵衛さん:2006/11/25(土) 01:16:15
東京人(横浜)や大阪人(神戸)は
ニューヨークを目指すが
田舎者は東京を目指す
人としての差が激しい
32名無しの権兵衛さん:2006/11/25(土) 01:21:51
そうか?
33名無しの権兵衛さん:2006/11/25(土) 01:32:06
要するにバタ臭いと言うことだな
34名無しの権兵衛さん:2006/11/27(月) 01:23:56
田舎者ってさ挙動不審
なんか自分に自信ないね
一回、東北弁で渋谷を歩き回れよ、どうせ地下鉄や水洗トイレもみたことねーくせに
いきがってんじゃねーよ
どう考えても東京や大阪と会話なんてできるレベルじゃねーだろ。東京にいる東北人て成長期にどんな服着てたわけ?毎日会話するのもつらいんだよ!
35名無しの権兵衛さん:2006/11/29(水) 01:44:19
たしかに会話は弾まない
なんかギコチナイ
なんか根暗
36名無しの権兵衛さん:2006/11/29(水) 04:54:11
自演
37名無しの権兵衛さん:2006/11/30(木) 08:47:39
やがましじゃ!
38名無しの権兵衛さん:2006/11/30(木) 18:02:26
都会のブスほど身の程しらずの痛いヤシが多いけどな
39名無しの権兵衛さん:2006/11/30(木) 19:32:52
ブスですが、何か?
40名無しの権兵衛さん:2006/11/30(木) 22:37:59
東京と大阪、どっちが美人が多いだべ?
41名無しの権兵衛さん:2006/12/01(金) 17:33:54
マックと呼ぶ地域:東京志向が強い県
マクドと呼ぶ地域:大阪志向が強い県
42名無しの権兵衛さん:2006/12/02(土) 03:51:47
東北では
マクドナルドもロッテリアも名では言わずハンバーガー行こうって言いますが何か?
43名無しの権兵衛さん:2006/12/02(土) 03:58:03
なぜ田舎者は
VSつまり対決とか勝負とか
見たがる?
自分はただ傍観してヤジを
入れるだけ
まさに田舎者だな
イジメとか好きそー
44名無しの権兵衛さん:2006/12/02(土) 18:00:06
>>42
Σ(゚ロ゚;)
45名無しの権兵衛さん:2006/12/03(日) 17:54:32
東京にいる
東北は心底田舎者
知識がなさすぎる
氏ねばいいのに
46名無しの権兵衛さん:2006/12/05(火) 22:30:03
田舎者へ
もう都会に住み着かないようにしてくださいませんか?
顔ぐらいは出してもいいけれど
47名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 00:53:24
違法運転反対!!
48名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 00:55:27
ミスった
飲酒運転反対〜
49名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 01:05:05
>>42
言ってないから
50名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 01:50:08
↑東北人はけーん
東北スレでコテンパに
やられたから、腹いせに
田舎主恒例の他土地見下しに
来たのかと思ったよ
さぁ東北人は次はどこを
叩くかな?やっぱり千葉か?
埼玉にしとけ
51名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 17:45:49
東北はマクドナルドを
マ行くべ!と言う
寒いしクチを開けれない
52名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 17:54:04
携帯厨の書き込みは読みにくいな。
しかも駄レスばかりだ。
53名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 18:04:53
東北系?
54名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 18:32:59
東北の人は十分に都会の発展の為に貢献していると思う。
55名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 19:37:38
東京出身て何年たったら言えるの?
東京の人口なんかほとんど田舎物やんか!
普通三世代住んだら江戸っ子だと思うけど。
(↑関西弁があかんて言われたから書いてみた。)
56名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 23:10:57
東北がリンチを始めそうな時間です。さて次はどこの土地を妬む?千葉か?
57名無しの権兵衛さん:2006/12/06(水) 23:33:51
千葉にはデズヌェーランドゥがあるぎゃら、おっかねぇべぇ
東北ぬは東北ランドゥはねぇがらリンゴ山はあるだぬわぁ
58名無しの権兵衛さん:2006/12/07(木) 00:01:10
>>55
まあ普通に考えて300年程度かな?
東京の99%は田舎モノです。
ていうか、残りの1%も単なる土着民でクソ田舎者です。
だって、所詮関東だもん。
東下りした犯罪者や落ちていく人しかいない訳ですから。
59名無しの権兵衛さん:2006/12/07(木) 00:53:04
東京は糞
by青森
60名無しの権兵衛さん:2006/12/07(木) 22:11:29
ずっと隠れていた東北人がやっとこのスレに現れ始めたな。
61名無しの権兵衛さん:2006/12/08(金) 01:37:43
青森は本当は東京に住む事に疲労を感じているだろうよ
東京の水に合うはずがない
62名無しの権兵衛さん:2006/12/08(金) 08:33:58
東京の水=東北の水でしょ?
結構合うんじゃないの?
63名無しの権兵衛さん:2006/12/08(金) 23:47:52
東北人の何でも東京を基準に考える、東京マンセーぶりは異常。
64名無しの権兵衛さん:2006/12/09(土) 14:55:38
それが田舎者なんだよな
65名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 02:04:40
基本的に
東北や北海道は東京志向99%
アンチ東京なんていない。

長野や新潟も東京志向かなり強いな。まあ基本的に東日本は東京志向
西日本の九州とか広島あたりは大阪志向の方が強いのだろうか?
66名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 07:01:40
>>65いや、九州は九州思考だよww
広島は大阪思考だろう?しかし、大阪には広島、岡山出身が多いww
67名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 12:45:40
東北の連中ってさ
なんで東京で
方言使わないの?
やぱ恥ずかしい?
吉幾三みたいだから?
68名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 12:52:13
東京人は何故都会人振るのかな?
まぁ確かに東京は大都会だけど、実際は田舎から移住してきた民族都市に過ぎないと思う。
お盆やお正月を例に挙げても解るように大半が田舎に帰るので東京がガラガラになってますよね!
69名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 17:00:24
>>46
のように田舎の方が集まるからこそ東京って都市が成り立つんだよ!
これ以上、田舎者は来ないで下さいって言う事は都市機能が低下する意味でもあると思う。
だから出る人もいる分、入る人も必要だと思われ。
70名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 17:06:35
>>69
田舎者乙


大根食ってろ
71名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 17:09:46
まあ、次々と上京してくるのは優秀な人材。
相対的に地位が下がり続ける東京土人のアドバンテージは先に住み付いたことくらいだ。
あせって差別しまくるのも無理はないな。
72名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 18:14:46

って事は田舎者に対して負けを認めたくなく自分にある地位を守る為に田舎者の出入りに対してピリピリしてるのが今現在の都会人なんですね。
まるで弱肉強食の都市ですね!
73名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 18:16:42
>>70
何故大根?
お前は大根を喰わねーのか?

無理に都会人ぶるなよ…
74名無しの権兵衛さん:2006/12/10(日) 23:30:43
九州人はどこにでも出没する
75名無しの権兵衛さん:2006/12/11(月) 05:08:21
それ言えてる
邪魔だよな
76名無しの権兵衛さん:2006/12/11(月) 20:54:34
東北人はマックにいこうというのを

マ・クベというらしいな
77名無しの権兵衛さん:2006/12/11(月) 20:55:07
>>76
ツボの人乙
78名無しの権兵衛さん:2006/12/16(土) 02:46:58
東北より最近は北海道民が嫌われてるよな
79名無しの権兵衛さん:2006/12/16(土) 08:24:06
そういえば、知り合いの岩手人がやけに東京まで近いか、行きやすいかを必死に自慢してたな。
こっちからすれば失笑もんだったよ。
80名無しの権兵衛さん:2006/12/16(土) 12:15:44
オレはドーホク人だけど、博多や大阪のほうが好きだ
81名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 00:07:03
>>79
東北人の東京マンセーぶりは治らないのかな。異常だ。
82名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 01:57:21
おれもどーほく人だけど東京より博多のほうがすきだよ!
博多マンセー(^^)
83名無しの権兵衛さん:2006/12/17(日) 09:04:26
以前、富山のローカル紙の北日本新聞が中高生に
「東京と大阪どっちが好き?」「進学するならどっち?」みたいなアンケートしてたが、
たしか大阪55:東京45だったなぁ。

新幹線が大阪からじゃなく東京方面から伸びてくるのは違和感ある。
在来線や高速道路は関西から伸びてきたわけだし。
京都に向かうのが上りって感覚なんだよな。
まあ、政治家のセンセイはそのほうが便利かもしれんがな。
84名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 00:19:06
富山は東京志向かと思った。意外だ。
確かに東京〜北陸は交通の便が悪すぎる。
85名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 00:22:40
長野新幹線が富山まで延長開通するのはいつなんだろうか?
工事は断片的に行われているみたいだが
86名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 00:38:52
開通しても、採算とれるんだろうか?富山はどう考えても大阪方面の方が結びつきが強い。
87名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 01:03:56
>>74>>75
あ?
リアルで九州人に言ってみろよ小心根暗男がw
88名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 02:55:43
でも東京と大阪じゃ規模が全然違うから
東京志向の方が強くなるんじゃないの?
89名無しの権兵衛さん:2006/12/19(火) 22:00:26
北陸新幹線って東京から長野、上越、富山、金沢、福井を経由して
大阪まで行く壮大な計画らしい。東海道新幹線が過密なため代替バ
イパスとするらしい。遅くとも平成26年までに全通を目指すらしい。
90名無しの権兵衛さん:2006/12/20(水) 02:49:12
新大阪じゃなくて京都止まりでいいと思う
91名無しの権兵衛さん:2006/12/20(水) 21:40:10
どうでもいいけど東北、上越、長野新幹線の上野〜大宮間てなんで
あんなにスピードが遅いんだ。
92名無しの権兵衛さん:2006/12/21(木) 22:17:00
>>90いや、米原
93名無しの権兵衛さん:2006/12/21(木) 22:20:20
>>89
どう考えても、米原から先、線引く土地ないやろ?ww京都まで引けてもなww
94名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 00:59:26
>>93
東北、上越、長野が東京〜大宮、高崎まで線路を共用して
いるのと同じく
北陸新幹線も京都〜大阪は東海道新幹線と共用だな。
多分滋賀県内では湖西経由なので米原は通らないと思う。
大阪〜長野、現在4時間以上かかっているのが3時間以内
でいけるようになると思う。
95名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 02:43:51
東京に住む北陸人だけど、何か文句あっかいねーや!
96名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 14:51:39
早く北陸に帰りなさい。
97名無しの権兵衛さん:2006/12/23(土) 22:37:48
北陸、福井県人て働き者なのって本当?家庭平均所得が全都道府県トップ
らしいが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:52:26 ID:oM48Yn0I
長野に所用で行って来たけど、若い高校生の奴ら完全に東京弁を
話しているな。東京の植民地かと思った。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:09:33 ID:UgCo8N/j
それって変な連鎖なんだよなぁー
東京で東京弁を話してる人は田舎出身者なわけだが、それを田舎の人がまた真似る…
負のフィードバックだな(w
100名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 16:39:15 ID:VXlyasCy
>>87
リアルな話、九州人の方がモテルから嫉妬する人も多い。
101名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 18:27:43 ID:kyKSwEI0
九州人って考え方が勧告人に似てるんだよ。九州人はもてるとか優秀だとか。メンタリティーがそっくり。
102名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 18:38:49 ID:o73c8a97
>98

そうゆう県は情けない
103名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 18:44:11 ID:OquA/Ic8
田舎の若い人って方言以外の文化も大切にしてるの?
104名無しの権兵衛さん:2006/12/28(木) 20:10:34 ID:VXlyasCy
>>101
全く逆だと思うが。
105名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 05:10:59 ID:ODw06li4
age
106名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 12:01:08 ID:YJ1yseS5
>>97いや、金使わないだけやと思う。
107名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 22:35:12 ID:q4EEWWey
>>103
東日本は終わっているだろ。特に北海道、東北。
何がなんでも東京、東京。東京マンセー。
文化もくそもない。言葉も文化も東京のものを
真似てばっかり。自分の土地の文化、方言を大事
にしようなんて気は全くないのでは?
まだ方言、文化を保持する九州、四国の方が全然
立派。まあ四国も江戸時代以前から関西文化に侵
されているがな。
108名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 22:40:57 ID:0zVlUVlh
Hello. Nice to meet you.
I'm a 14-year junior high student living in Tokyo.
Could I ask you a favor? Please teach me English!

First of all, I will introduce myself to you.
English is one of my hobbies.
I took TOEIC four months ago, and got a good score, approx 650.
In addition, I have a friend from the United States, so I can speak English pretty well except technical topics such as psychology or sociology.
I have not learned them yet.
According to my teacher, my English is around that of a Japanese university sophomore.
I've expected that my English will improve quickly and be a good English speaker.
I hope I will go to an American university or a British college. That's my ideal!
I wrote this sentence without any dictionary. Please revise it.
Thank you.
109名無しの権兵衛さん:2006/12/29(金) 23:38:04 ID:q4EEWWey
>>108
スレ違い。せいぜい高3レベルの英語だな。中学生にしては
いいレベルだな
110名無しの権兵衛さん:2006/12/30(土) 23:41:20 ID:XU5HzZrJ
九州男児の精神てまだ存在するのか?。九州男は根性あって、
男らしいとか言われているけど、今でもそうなのか?
111名無しの権兵衛さん:2006/12/31(日) 00:14:32 ID:iCAFZ8Cj
さあ?南にいけばあると思うけど
ここには無いな@大分
112名無しの権兵衛さん:2006/12/31(日) 14:01:08 ID:xaFk7Iry
大分県や北九州市は東日本人多いしね。
113フェンリル:2006/12/31(日) 14:41:49 ID:PBs4bVyZ
俺今ゴミダメ地域の愛媛の愛南にすんでるけど、ほとんどの奴らはここに行ってこういう事がしたーいとかそういう思考が全くない!
吐き気がする。愛南町民死ねばいいのに!

俺は東京に行きたいよ!
大阪にも行きたいよ!
114名無しの権兵衛さん:2006/12/31(日) 15:57:08 ID:2+N1mvGE
>>113
それは都会とか田舎とかの問題じゃなく、
オマエ自身の問題なような希ガス
115名無しの権兵衛さん:2007/01/03(水) 00:12:25 ID:Gk0KVTRP
九州は美男美女の宝庫。芸能界でもスポーツ界でも九州人のかっこよさ

と優秀性は証明されてるしな。嫉妬すんなよ弥生人の平面チョン顔関西人www

関東行くと本当に顔薄くて醜い。同じ日本人として恥ずかしい
116名無しの権兵衛さん:2007/01/03(水) 15:07:50 ID:pYIeQpQT
京阪式アクセント分布域図
http://www.akenotsuki.com/kyookotoba/accent/bumpu.html
117名無しの権兵衛さん:2007/01/04(木) 00:57:51 ID:TP//7KWB
>>116
この図おもしろいね。大阪、京都よりも徳島、高知の方が
伝統的アクセントがまもられているんだね。
富山、特に佐渡島が京阪式アクセントというのは面白い。
古いデータかと思ったが2000年作成のデータだから今の状況と考
えていいな。
118名無しの権兵衛さん:2007/01/04(木) 18:40:33 ID:mMMVOtkU
>115九州は最悪だろ
男尊女卑に平和は生まれない
119名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 12:11:02 ID:QN/2C4zm
>>115
九州は人種的にも文化的にも朝鮮に近い。あきらめろ。あれだけ距離が近くちゃなあ。。
120名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 16:17:00 ID:sinVB/wR
上京した九州人は優秀なのは間違いないと思う。日本人って西高東低が顕著だよな?
121名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 16:43:12 ID:KCtXKfbY
>>119
違うよ。人種的、文化的には一番遠い。地理的距離は近い。

>>120
言われてみればそうですね。
122名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 20:34:08 ID:QN/2C4zm
>>121
だけど、長崎とソウルの人のDNAはほとんど同じらしいぞ?あと指紋とか耳たぶも似てるし。
123名無しの権兵衛さん:2007/01/05(金) 22:59:30 ID:1CGv0k8+
>>122
てことは長崎の人も火病持ちだったり、
婦女暴行が多かったり
交通マナーが無きに等しいの?
124名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 02:18:10 ID:8l8u+e1X
>>123
でも東京なんかよりは桁違いに治安はいい。
125名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 21:27:17 ID:Z4srxjQZ
長崎とソウルのDNAがほとんど同じっていうソース出せるの?
長崎とソウルではルックスのレベルが違いすぎる。
長崎の人は体毛が濃くて目鼻立ちのはっきりした人が多い。
126名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 22:50:47 ID:+LVqtri9
>>125
確かに九州に行ったとき、福岡や佐賀と違って長崎の人は容貌に特徴
があるように感じた。
眉毛が濃くて、目鼻立ちがはっきりしている、漏れもそう感じた。
意外と南九州と血統的に近いかも。長崎県て地形的にも周りから隔離
されているな。他県との混血が少なく、そのような特徴が代々残され
ているのかもしれない。
127名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 22:54:53 ID:+LVqtri9
九州の女性はが全国平均より美人度が高いよな。どうだろう?
128名無しの権兵衛さん:2007/01/06(土) 23:46:06 ID:Z4srxjQZ
>>127
基本的に九州は顔が整った人多いよ。
なぜなら、本州人と血がつながってないから。
苗字も本州とは違う。
129名無しの権兵衛さん:2007/01/07(日) 01:07:04 ID:dho/FLs0
顔が整った人が多いって、何パーセントくらい?5パーセントとかいうなよw
130名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 00:05:25 ID:bHbW6Dos
九州は方言、それぞれの地域の文化を大切にし、それぞれ魅力的
な特色がある。文化的な地方だと思う。何でもかんでも東京マンセ
ーの東北なんかとえらい違い。
131名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 00:22:47 ID:abPBHHXJ
それは単に距離があるかないかの違い、だなw
132名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 00:49:08 ID:WBq0Vvcw
いや、東北は精神まで侵されてるよ。
間違いない
133名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 01:23:51 ID:kQw+0tQa
九州人は自分の出身地を隠さないから好印象。東北人は隠す奴が殆ど。
134名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 01:36:20 ID:pzxI4x66
北陸や中部や山陰出身の連中だって自分からは言わないよ。
135名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 09:42:12 ID:XePhgN+Q
>>125
エビスさんは長崎では珍しい顔なの?かなり薄い顔の部類に入ってしまうんですか?
136名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 11:17:43 ID:E6v+jRym
なるトモで愛知出身の水野ゆうこがでてるけど

横断歩道は左足で白線踏まんと歩けへん


そうか愛知はそんなに大阪に憧れてるのか
それとも名古屋弁が恥ずかしいのか
137名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 21:30:26 ID:bHbW6Dos
>>125
九州は九州南部を中心に濃い顔(縄文系)と
九州北部を中心に薄い顔(弥生系、半島系)が
混在している希ガス。混在はしているが両者の混血が進んで
いなくそれぞれのルーツをくっきり残した人達が住む地方か
もしれない。
138名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 22:26:38 ID:BNW1O/NG
>>137
いや、九州は南も北も同じ九州人だよ。
縄文系(本州人)でも弥生系(近畿、中国、四国、北陸人)でも半島系(東日本人)でもないよ。
139名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 23:08:04 ID:XePhgN+Q
九州は言うほど濃くないと思うんだけど。沖縄とは明らかに系統が違う。
140名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 23:29:02 ID:fSn3P22i
同じ九州人でも福岡人だけは東京志向が強いのは何故だろうか?
141名無しの権兵衛さん:2007/01/08(月) 23:39:04 ID:bHbW6Dos
何かの本に書いてあった。
幕末に日本にいた欧米のどこかの国の人が同じ日本人なのに
長州人と薩摩人の顔付きの違いに驚いたそうだ。
長州人は面長、のっぺりで細い目、薩摩人は丸顔、目がぱっ
ちりしていると・・いう記述があった。
142名無しの権兵衛さん:2007/01/09(火) 15:55:14 ID:7vQ1EDsO
エビスさんは?九州はああいうタイプも多いと思うけど。
143名無しの権兵衛さん:2007/01/09(火) 23:31:00 ID:2qsgo5qp
顔の濃さっだたらこんな感じかな。
縄文人>沖縄人>九州人>東日本人>西日本人>弥生人
144名無しの権兵衛さん:2007/01/09(火) 23:50:30 ID:Xoumpneu
>>143
それであっているような希ガス。でも沖縄と九州の一部と
東日本と北海道(アイヌ)は縄文人の血が濃いと聞いた。
沖縄とアイヌの人は血統的に近いとのこと。

関係ないが『千原兄弟』の顔って、パーフェクトに弥生系
だな。あんな顔した人、関東の土着の人には絶対いない。
145名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 03:53:56 ID:zzIJU7bb
沖縄はたしかに濃い
しかし北海道も濃い
そしてバカばかりだ
146名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 08:55:58 ID:9THYv31+
指紋や血液のデータから総合的に判断して
今の朝鮮半島の人に最も近いのは近畿よりも
岐阜あたりの人、というデータを見たことが
ある。
7世紀、8世紀に近畿地方に来た渡来人と今、
朝鮮半島に住んでいる人は別民族のように思う。
朝鮮半島も歴史的に北方の様々な民族が侵略、
進出しているので。
今の朝鮮半島人は顔付きがモンゴル人に近い
希ガス
147名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 09:53:51 ID:j5q5D80s
酒に最も弱い地域は愛知岐阜三重、次いで北陸とか近畿。あと九州の一部。人種的にも親不知〜浜名湖のラインで分れてるね。
148名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 21:19:26 ID:9THYv31+
東北って、遺伝子学的に酒に強い人種が多い地域らしい。
逆に酒に弱いのは147の通り。
149名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 21:27:52 ID:vUXrC4wU
九州・沖縄は強い。
他の西日本は華北人の影響で弱い。
東日本は縄文人と???の影響で強い。
150名無しの権兵衛さん:2007/01/10(水) 23:45:25 ID:9THYv31+
西日本人のルーツは華北人なの?漏れも遺伝的には近いと
何かの本で読んだことがるが。色んな説があるね。

顔付きだけで判断すると日本人は朝鮮人とは明らかに違う
(特に目のあたりが)、むしろ中国人の方が近いと思える。
151名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 01:06:48 ID:vT9XOrd/
でも在日の人は見分けつかないんだよな。
152名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 01:12:23 ID:yRsFLeII
>>150
そうそう
韓国行ったことあるけど、伊藤四郎みたいな目の人がたくさんいる
153名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 01:13:53 ID:yRsFLeII
酒の強さは遺伝子で決まる
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html
朝鮮半島と東日本は弥生人(下戸遺伝子)が少ない
154名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 01:42:58 ID:mGr+fifT
生物学的な人種論なんて現段階では無意味に近いだろ、ユダヤ人の定義みたいなもんで。
おまえらの選民意識のほうが気持ち悪いよ。
155名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 03:39:23 ID:kO6+U3G6
在日やらチョンやらを
発言したがる奴は
低脳で育ちの悪い
コンプ強の田舎者ですかw
156名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 15:08:33 ID:raCq1Jry
>154
>155
被害妄想もいいとこ
157名無しの権兵衛さん:2007/01/11(木) 23:54:57 ID:vT9XOrd/
>>153
酒に強い地域=東日本、四国、九州、沖縄、朝鮮半島

酒に弱い地域=近畿、中部、北陸、中国地方、中国


ルーツがよくわかるね。
158名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 00:16:29 ID:rjtMaVQd
在日もチョンも差別用語ではなかったのに
その言葉に表される奴らが
差別(区別)されるような事を行ったために
差別用語になってしまった。

略奪、不法占拠、強姦、拉致、そして田舎叩き都会叩き等の工作。
ワザと差別されたがってるとしか思えないw
159名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 00:26:40 ID:2w84950h
160名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 00:28:22 ID:2w84950h
>>159
大学の評価も関東と関西では全く違うな
161名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 00:30:09 ID:/BidhYr/



159 名前:名無しの権兵衛さん :2007/01/12(金) 00:26:40 ID:2w84950h
http://www.power-univ.jp/data/index.html



160 名前:名無しの権兵衛さん :2007/01/12(金) 00:28:22 ID:2w84950h
>>159
大学の評価も関東と関西では全く違うな
162名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 02:45:11 ID:rjtMaVQd
>>161
ほら、それは分断工作のちょっとしたミスだからw
チョンはやっぱりチョンなんだよね。
163名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 05:49:06 ID:SiNl4B9i
>>150
竹内均などがそんな意見だよね。
氷河期頃にモンゴル付近に住んでいた厳しい寒さに耐えた一族が
中国南方まで降りてきて、そのあと琉球→奄美経由で日本に来た。
(寒い所にいたから耳垢がドライ−これに対して縄文系は耳垢がウェット)
164名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 08:19:35 ID:cKB0XoBu
>>157
東日本は縄文人の影響だよ。朝鮮の影響はわずか。
四国は近畿とルーツは同じ
九州、沖縄は縄文人とはちがう古モンゴロイド。
165名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 12:31:28 ID:7MMN0ZQl
チョン話に花が咲く
by都会に挫折したイナカッペ
166名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 12:50:34 ID:d3yfVz75
チョンがチョンと呼ばれるのは、侮蔑される根拠がある訳で
チョン話をする人間を都会に挫折したイナカッペ呼ばわりは根拠がないよな?

だろ?棄民白丁くんw
167名無しの権兵衛さん:2007/01/12(金) 23:37:35 ID:2w84950h
この辺で本題に戻るぞ。ファビョる香具師が乱入してきそうなので
168名無しの権兵衛さん:2007/01/13(土) 23:38:10 ID:mYrSmJCQ
おまいらの住んでいるところ、エスカレータは

@左立ち右空き
A右立ち左空き

京都、徳島、岡山は@だったな、日本全国でAなのは
大阪と神戸だけなのか?
169名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 00:09:34 ID:1e2o1qoX
>>168
県によっていろいろみたい
世界標準はAだね。
170名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 01:29:19 ID:YGCHxjxs
大阪でAが定着したのは1970年の大阪万博。
会場までの主要交通機関であった阪急電車が
混雑しているエスカレータで「急いでいる人
のために左側をお空け下さい。」とアナウン
スを繰り返していたのが定着し今に至って
いるみたい。
171名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 02:59:18 ID:KlfdZ/jR
>>166
おまえ東北出身のチョンだろ
ペラペラペラペラと
ばばぁかよ、低スペック田舎者
172名無しの権兵衛さん:2007/01/14(日) 14:55:21 ID:FA+arI/r
>>171
なに怒ってるんだ?w

>おまえ東北出身のチョンだろ
チョンは半島出身だろ?w
あ、お前はパンチョッパリかw

>ペラペラペラペラと
自分はいいけど他人はダメって?w
これだからチョンはww

>ばばぁかよ、低スペック田舎者
自称高スペックなのに
半万年経っても世界の底辺民族がいますが?w

ま、早く帰れってこったw
173名無しの権兵衛さん:2007/01/16(火) 20:58:32 ID:zzv8kvpK
民族差別ネタは他でやってくれ、スレ違い
174名無しの権兵衛さん:2007/01/16(火) 21:16:26 ID:+flouOeX
>>196 カバンを引ったくられないようにって聴いたことある。大体の人は右利きで、右にカバン持つからみたいな
175名無しの権兵衛さん:2007/01/16(火) 21:17:29 ID:+flouOeX
>>169ね↑
176名無しの権兵衛さん:2007/01/19(金) 02:06:03 ID:7xeL94YS
私の住所遍歴
兵庫県(但し50万都市)→大阪府市内→千葉県(但し50万都市)→東京都区内
177名無しの権兵衛さん:2007/01/19(金) 20:26:29 ID:nZ9KWZEt
私の住所遍歴
大阪府高槻市出身→名古屋市中川区→静岡県沼津市→長野県松本市
→大阪府豊中市→徳島県徳島市
いわゆる転勤族です。
地元の人柄が良かったのは静岡(とにかく親切)と徳島(話好き、親切)
ですね。
名古屋はキツかった。住民のDQN度高すぎ。二度と暮らしたくない。
長野県松本市もヨソ者を受け入れてくれない、雪かきが辛かった。
178名無しの権兵衛さん:2007/01/20(土) 22:48:18 ID:M6lx906e
おまいらの住所遍歴と、その土地に住んだ感想キボンヌ
179名無しの権兵衛さん:2007/01/20(土) 23:10:39 ID:+s/ul6zR
中川区は名古屋3大DQN区だよ
あそこはよその人が住むところじゃない
転勤族に人気の名東区も実は微妙
あそこは長久手合戦でかなり大量の人が流れついて息絶えてる
因縁めいた場所も多いからかな
でも普通に住む分には3大DQN区に比べれば問題ないでしょう
180名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 00:36:42 ID:QnZwGWWL
>>179
177だけど、住んでいた中川区で
●3回自転車を盗まれた。
●意味もなく2回DQNにからまれた。
●レストランで店員の態度が気に入らないと椅子や机を
 蹴飛ばしたりして、大暴れしているヤシを2回見た。
●交差点で信号停止している車にぶつけて、猛スピード
 で逃げていったDQN車を見た。
カルチャーショックの連続。まだ大阪のほうがかわいいもんだな。
181357667007517027/tky:2007/01/21(日) 11:25:12 ID:bYuL61nl
guest guest
182名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 14:15:44 ID:hnSOvrEx
東北人の上京を禁ずる法を施行してほしい。可哀想だから旅行位は認めてやる。
183名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 14:32:13 ID:ZtuAsahd
近親憎悪おつ
184名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 17:15:48 ID:L4mTzV9F
先に居ついたヤシが後から来るヤシを差別するって言うのは、
典型的な東京の差別形態ですね。
分かり易くていいけど・・・・なんだかねー
185名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 21:56:04 ID:ZtuAsahd
もともと差別されていた側の人間が経歴クリーニングのために都会に出る
ってのもよくある話。差別する側にまわりたい衝動もあるのかもね。
186名無しの権兵衛さん:2007/01/21(日) 22:52:31 ID:QnZwGWWL
東北の高校の卒業文集は
「おらは東京さ行くだ」
というお決まりの文句が溢れている
187名無しの権兵衛さん :2007/01/21(日) 23:55:34 ID:KWfdKyx9
>>177 ちと似てますな

大阪府堺市出身→京都市→東京都世田谷区→愛媛県松山市→静岡県浜松市
→横浜市在住

堺市は歴史があるわりに教育がずさんで、生まれ故郷だけの印象
京都はよそ者意識が強くいい印象がない 夏は暑い冬は寒いで二度と住みたくない
世田谷は排ガスで洗濯物も真っ黒 付き合いも表面上でよくはない
松山はみんな親切で人も気候もよく一番よかった
浜松も悪い記憶はない 仕事で静岡県回ってたけどイイ県だった
横浜は世田谷より気に入っているが、終の棲家には思えない
188名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 00:06:40 ID:PTvOSu2D
ま、住んだ時期にもよるんだろうな。
自分の生活が安定してるときや思春期など
時期による印象差もあるかも?
189名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 00:30:35 ID:tZNKkFL4
四国はお遍路さんを温かく受け入れてきた土地柄。
見ず知らずの人にも概ね親切。
気候も温暖で、冬の寒さも大したことない。
今徳島に住んでいるけど、特に愛媛県人は親切とよく聞く。
190名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 02:06:10 ID:qT625BIt
>180

そうゆうDQNか(笑)
それは想像以上だわ
そこまでひどい想像はしてなかったから
191名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 20:37:20 ID:PTvOSu2D
一般的によく聞くのは、住むなら西がいいってことかな。
西のほうが排他的でなく大らかな土地が多いみたい。
東京のカメラマンとか和歌山、四国、沖縄に住みたいって
行ってるヤシが多い。
192名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 23:16:07 ID:tZNKkFL4


続けて、おまいらの住所遍歴と、その土地に住んだ感想キボンヌ


193名無しの権兵衛さん:2007/01/22(月) 23:58:00 ID:PTvOSu2D
東京のマスコミが伝えない、東京の真の実態!

江戸・三社祭
http://wadaphoto.jp/maturi/sanj3.htm
194名無しの権兵衛さん:2007/01/23(火) 22:06:18 ID:weC2uVwH
>>193
ホモが好きそうな画像だな
195名無しの権兵衛さん:2007/01/23(火) 23:31:57 ID:AgZbTumb
>>194
三丁目の方でつか?
196名無しの権兵衛さん:2007/01/25(木) 19:12:16 ID:3WG+IgS/
続けて、おまいらの住所遍歴と、その土地に住んだ感想キボンヌ
197名無しの権兵衛さん:2007/01/27(土) 11:48:29 ID:u8O7OIil
個人的には新潟がどっちなのか気になる。
漫画家の高橋留美子は新潟出身なのに阪神ファン。
野球漫画の水島新司も新潟出身で、阪神と南海のファンだった。

新潟は大阪志向が強いんじゃないかと思っているんだけど。
198名無しの権兵衛さん:2007/01/27(土) 22:28:56 ID:9YuPfoht
違うよ。東京にいる新潟人の異常な多さに驚くよ。
199名無しの権兵衛さん:2007/01/28(日) 06:55:04 ID:5nCzxMpl
大阪府高槻→神戸市→愛媛松山市→長野→横浜→京都→福岡

愛媛の松山が良いところだって?うんなこと有り得ない。絶対に有り得ない。俺の周りにも
転勤族が大勢いたが、十中八九松山の悪口言いまくりだった。

松山が良いところだなんて誰の口からも聞いたこともない。最低、最悪、糞人間の住処って
有名だろうに。
200名無しの権兵衛さん:2007/01/28(日) 09:21:55 ID:MeCSMyk1
富山は大阪寄りと思われる。

だってセブンイレブン無いんだもん
201名無しの権兵衛さん:2007/01/28(日) 09:31:48 ID:6Tj80G+c
大阪にはセブンイレブンあるけど
202名無しの権兵衛さん:2007/01/28(日) 22:18:02 ID:DmTGbxYw
>>199
似てるな。漏れも大阪府高槻市出身で転勤で長野県松本市、
徳島県徳島市在住歴あり。妻は長野で見つけた。大阪と長
野のカップルはきついぞ。漏れからしたら、やることなす
こと遅すぎて、度々衝突する。漏れの会社、関西出身者が
多いので関西と東北等、関西と東日本のカップルが多い。

203名無しの権兵衛さん:2007/01/28(日) 23:24:01 ID:63Wm8m5F
大阪と長野は合わないだろ。日本で一番合わないよ。遊び人と堅物じゃ合わないよ。
204名無しの権兵衛さん:2007/01/29(月) 01:18:03 ID:Rt3gAH8H
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
205名無しの権兵衛さん:2007/01/29(月) 02:07:45 ID:JkoDC1aC
>>197
阪神人気は全国区だから特に関係ないんじゃないか?
206名無しの権兵衛さん:2007/01/29(月) 23:26:04 ID:2wTEHmi+
大阪=阪神のワンパターンイメージに辟易している。
大阪にもオリックスファン、広島ファン、巨人ファンはいる。

むしろ県民の阪神ファン率が高いのは岡山県、徳島県
下手すりゃ大阪府、兵庫県以上では
207名無しの権兵衛さん:2007/01/30(火) 00:49:38 ID:GbbYzSr9
森永ビヒダスヨーグルトは
販売者は森永乳業だけれど、
製造者は
地方によって異なる

東京都内で食ったときは、東京都武蔵野市の森永乳業の工場だった。
神奈川県で食ったときは横浜乳業
静岡県で食ったときには東部は、横浜乳業と静岡市清水区の清水乳業
名古屋で食ったときは、静岡市清水区の清水乳業
京阪神で食ったときには、兵庫県宝塚市の宝塚食品
岡山で食ったときには兵庫県宝塚市の宝塚食品と広島市安佐北区の東洋乳業
広島で食うと
広島市安佐北区の東洋乳業が非常に多いが、イオンショッピングセンターでの安売りの時には
兵庫県宝塚市の宝塚食品のビヒダスが入ってくる。
兵庫県赤穂市のジャスコでビヒダスを買うと、広島市安佐北区の東洋乳業の製造ラベルが非常に多かった。


福井県敦賀市のハトのマークのスーパーマーケット「平和堂」敦賀店では
森永のBB536のビヒダスヨーグルト500mlがタイムセールで
70円で販売されていた。
賞味期限は2007年の2月8日。
販売者は森永乳業だけれど
製造者は静岡市清水区の清水乳業と兵庫県宝塚市の宝塚食品と広島市安佐北区の東洋乳業だった。
試しに、製造者ごとに1個づつ買ったが、見事に味わいや口当たりが同じで区別が付かなかった。

敦賀の町を歩くと、筑紫哲也の顔のあるピースボートの旅のポスターを見ると東京・関東バージョンだった。
新聞は中部地方の名古屋が本社の中日新聞があった。
電力は北陸電力の管内だが、関西電力の大型バスが走っていたし、大阪ガスの基地もある。
銀行や信用金庫は京都や滋賀の支店が軒を連ねる。
敦賀の住民志向は大阪へ向かうJR西日本の新快速電車の始発駅だが
東京志向が強いのか、若い世代は東京の話題が比較的多い。
地元の古い住民は大阪というか京都志向が強い。
働くサラリーマンでも名古屋志向が強い人も少なくない。
208名無しの権兵衛さん:2007/01/30(火) 21:31:52 ID:spr3QLn0
>>207
おもしろいな香具師だな。ビヒダス買うとき見とくわ。

漏れ昔、静岡県沼津市に住んでいたけど、東京電力だった。でも
同じ市内に住んでいる同僚のアパートは中部電力だった。

電力会社の担当地区の境界線ってどうなっているんだ?
209名無しの権兵衛さん:2007/01/31(水) 21:02:56 ID:Oh41dFOS
広島(安芸)は東京志向だよ、福山(備後)とかは岡山に近いから関西志向かもしれないけど
俺は福山の人じゃないから正確なところは知らない
岡山の人は神戸も近いから関西だろうかね、これも聞いてみたいところだ
210名無しの権兵衛さん:2007/01/31(水) 23:32:24 ID:6ux0KTCp
西日本は鹿児島まで全部大阪指向でしょ?「〜やろ」って言うじゃん!
211名無しの権兵衛さん:2007/01/31(水) 23:33:25 ID:+i3+XnJ2
しかし岡山は言葉のイントネーションなど関西とは全く別物だね!
212名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 02:07:10 ID:AFGYdCH4
関西方言を話す者から言わせてもらうと、岡山、広島の言葉は
イントネーションが標準語ぽく聞こえる。
今、転勤で徳島にいるけど、徳島は完全にきれいな関西イント
ネーション。でも隣の香川県は対岸の岡山の影響か、標準語ぽ
く聞こえる。

それにしても徳島のイントネーションは大阪出身の漏れがうっ
とりするくらい、完璧。
大阪では若年層でイントネーションの崩壊がある。徳島は伝統的
な、崩れのない完璧な関西弁イントネーションを若い人も話すの
で驚いた。
213名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 04:32:34 ID:qhOiTd0w
香川県の人が話すイントネーションは岡山の影響なんて全くない。 イントネーションで言えば関西に近い
214名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 08:09:13 ID:bSjvB+AO
>>210
こいつバカじゃない?
215名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 13:36:36 ID:zjCexk4g
四国はどこも基本的にイントネーションは関西弁と同じだよね。
216名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 13:41:08 ID:gWVN8yJV
>>208
富士川で電力が変わってるらしいからその辺りで変わると思うんだけど…
ちなみに静岡県は東京志向
217名無しの権兵衛さん:2007/02/01(木) 22:54:17 ID:AFGYdCH4
>>216
いや、それが富士川よりずっと東の沼津に中部電力の家があったんだよ
218名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 01:01:37 ID:bQWfwHDT
西日本は基本的に大阪指向だよ
219名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 01:08:04 ID:7L7uwv/+
勝手に決めんなよ。少なくとも中国地方西部と九州地方は
大阪なんて珍獣が集まる街くらいにしか思ってないよ。
220名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 05:07:25 ID:XbxAa6QH
>>219
その珍獣の出身地がその辺だったりするから困るw
221名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 07:26:25 ID:c5fOeOmm
これだから大阪民国はこまる
222名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 10:48:02 ID:bQWfwHDT
>>219
でも、大阪に九州出身者がたーくさんいると聞いたことあるが。
美形タレントがいても、片親九州出身とかよくあるんでしょ?
223名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 14:42:30 ID:rLotKfcY
大阪人の思い上がりが酷いな
戦前のように多くの企業が大阪本社だったりするならともかく、今は多くの企業が
東京に本社を持ち、官公庁は昔から東京から地方に出向なのに
昔ほど経済力がない大阪にたいして西日本出身でも志向があるわけがない
ついでに情報という点からしても放送局も東京がキー局だし
大阪の番組って言ったら深夜の探偵ナイトスクープとたかじんのそこまでいって委員会
くらいしかない
224名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 16:26:43 ID:rcKC/HLp
広島出身だけど、出身高校の進学先データ見たら東京の大学に行った人はかなり少なかった。
地元以外だと関西と福岡が多かった印象がある。
東京は距離的にかなり遠いから大阪にしたっていう話をよく聞く。
225名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 19:36:11 ID:Pb59Xb0Z
>>224
このスレに随分前に書かれていたけど、在阪の広島(特に備後地区)
出身者は本当に多い。漏れも大阪出身だが母は三原市出身、義理の
姉の両親も福山出身。小学生のとき山陽新幹線で三原に帰る車内で
同級生2人にばったり会ったこともあった。その二人共、母の田舎
が福山だと言っていた。
226名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 20:50:13 ID:Kk2ggfBj
>>223いや、それはちゃうな〜あんたがどこの育ちか知らんが、大阪含め関西が発祥のものって多いの知らんやろ?

地下鉄最初に走らしたん大阪やし、スーパー、カップヌードルなど大阪発祥がほとんど。ただ首都ってことで、いい物を寄せ集めそれに群がる人口それが東京w関西より頭悪い、東京が首都だから日本が廃れていく、これ事実www
227名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 22:51:17 ID:Pb59Xb0Z
>>226
ヴァカ、地下鉄は東京が最初。おまいみたいなのがいるから
大阪人は全員、阪神ファンで、吉本ばかり見ていて、たこ焼
ばかり食べていてという、ワンパターンイメージで見られる
んだよ。
228名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 22:55:22 ID:hxAcJx6k
226は勉強不足の糞だWWW
229名無しの権兵衛さん:2007/02/02(金) 23:48:05 ID:7L7uwv/+
大阪に中国や九州の人間が多いからといって西日本人が基本的に大阪を志向しているとは言えない。
大阪は東日本からはほとんど人間を集めることは出来ないから西日本人ばかりがいるというだけのこと。
非関西の西日本人は関東や中部にも大量にいるよ。

近畿地方を除いた西日本の人口は九州の人口1300万>中国の人口700万>四国の人口400万。
四国人はともかくとして非関西系の言葉をしゃべる中国・九州人は目立つ。そういうことだろ。
230名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 00:44:28 ID:lh981LQy
大阪以西の西日本の人間は
妥協して大阪行くんだよ。
東京より近いし。俺の知り合い
で大阪住んでた奴いるけど
とてもじゃないがガラ悪すぎて
住めたトコじゃないって大学
編入で東京行った奴知ってる。
大阪が住みよい言ってる奴は
それなりの民度なんだろ。
231名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 01:03:24 ID:wLC9sSrS
九州の人はどこ行ってもその地域の言葉を話しているよ。
大阪なら普通に関西弁しゃべってる。

中国地方は「〜けん」が直ってない人が多いかも。
愛媛とか西四国の人も「〜けん」使ってたような。
232名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 01:15:18 ID:qeSZ7vtj
徳島も完璧な大阪イントネーションなのに「〜けん」
を多用する。
233名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 04:32:40 ID:Fs3iB1ua
東西日本で文化や習慣が違う。あたりまえだが、この溝は根深いよ。
234名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 13:16:15 ID:CRiSaywO
>>230
一概にそうともいえないよ。
進学校では、東京大学より京都大学のほうが人気が高い。
学風が自由な感じがするし、官僚にならないのなら、
京都大学の方が難しいし、ステータスあるからなぁ・・・
ちなみに、東京は大阪より治安は悪いよ。
東京も大阪も住む地域によるけど、平均すると東京の方が
道が狭く、治安も悪いと思うな。
235名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 18:54:25 ID:+SMQXgVF
別に道狭くても全然何とも思わないけど
236名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 20:07:39 ID:mosClQde
個人的印象だがどちらも教育県だが、広島=理系、おきゃやま=文系

朝日から京大行って左翼になるのが岡山エリート
東工大出てエンジニアになるのが広島エリートいうだな
237名無しの権兵衛さん:2007/02/03(土) 22:02:44 ID:zWtzb7CB
http://www.power-univ.jp/data/index.html
大学の評価、人気、進学志向も関東と関西ではかなり違う。
238名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 01:56:01 ID:xsaUvw+2

低スペックのボロノートPCでもできる
永久無料のネットRPG
「RED STONE」
暇な人やろうぜ
グリーンアレキサンドライト サーバー(緑鯖)に来てね
239名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 09:38:40 ID:29tbrJ7p
西日本人が東日本に移住するのは頻繁にありそうだが、逆はなさそうなのはなぜ?
240名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 10:33:37 ID:6jGGprDe
首都が東にあるから
東北には西からの移住者はほとんどいないだろう
241名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 10:44:10 ID:29tbrJ7p
東京だけじゃなく、北海道、長野山梨などの観光地や別荘地、関東周辺、東海、などにはいっぱいいそうな気がするが。
西日本人の方が行動力があるのだろうか。東日本人から見れば、関西弁や亜関西弁を話す西日本には絶対適応できない、と思ってしまう。
242名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 15:58:01 ID:mxQbz/0f
ユニバーサルスタジオのときはあれほど派手に攻撃していたマスコミなのに
ディズニーの相次ぐ期限切れ食品に対するニュースは・・・・
243名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 16:13:32 ID:BZsvo+7B
>>241
西日本でも関西は地元に残る人多い。就職先があるから。
244名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 17:25:37 ID:o6k7eA1G
意外だったんだけど、関西の関関同立の就職先は関西よりも東京の方が多いんだよね。
大阪ならかなり就職あるだろうから関西に残る学生が多いと思ってたけど。
なんでそんなにたくさん東京に行くんだろう。
245名無しの権兵衛さん:2007/02/04(日) 18:58:27 ID:29tbrJ7p
関西は今仕事ないでしょ?失業率高かったような気が。
246名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 00:33:52 ID:Kg55DBM+
>>244
東京本社で関西の支店で勤務する場合の就職先はちゃんと関西になっているの?
247名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 00:47:03 ID:8/WGOwc3
>>246
大企業は東京と大阪で採用活動する。東京採用枠、大阪採用枠が
ある。関関同立なんかは東京本社の企業の大阪採用枠で採用され
る。就職先は東京本社の企業ということになる。

大阪枠は●京大、阪大、大阪市大等
    ●同志社、関学
    ●立命、関大
    ●その他私大
    の順で面接を行うところが多かった。
248名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 01:29:58 ID:Kg55DBM+
>>247
なるほど
やっぱり関西は地元に残る人多いってことかな。
249名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 18:36:25 ID:8/WGOwc3
>>248
違うって。関西枠採用でも大抵最初は東北やら四国、九州の営業所
に配置となる。
250名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 20:23:27 ID:UkwX1nC2
俺は東京採用
実家が東京だったから住所が北海道でも関東かなと思ってた。
筑波勤務って話だったんだけど、獣医師試験落ちて筑波に行く予定が
最初、大阪に行かされた。
翌年、獣医師試験受かったけどしばらく大阪だった。
いまは脱サラして友達のところで臨床修行中
251名無しの権兵衛さん:2007/02/05(月) 21:25:59 ID:Kg55DBM+
>>249
そういや、大手は勤務地は希望通りにならないんだっけ?
252名無しの権兵衛さん:2007/02/06(火) 00:06:44 ID:ZX09aCVp
>>251
大手でなくても、実家の事情があるなどの相当な理由がないと
勤務地は選べないと思うよ。

漏れも転勤族で長野県から四国まで転々としてきたけど、東北
と北海道は勘弁して欲しい。出身は大阪なので東北、北海道は
あまりにも馴染みがないから。

同様に東京出身の同僚は四国、九州は勘弁して欲しいと言っていた。
253名無しの権兵衛さん:2007/02/06(火) 00:47:47 ID:Y3JwopnS
>>252
奥さんとの仲はどう?
254名無しの権兵衛さん:2007/02/06(火) 00:52:44 ID:ZX09aCVp
>>253
何で漏れのことを知っているのだ?出産で長野の実家に
帰っているよ。
転勤は不都合も多いけど、楽しむしかないな。
赴任地の方言、文化に入り込むように努めているよ。
255名無しの権兵衛さん:2007/02/06(火) 01:03:17 ID:hY+JJrlj
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`

256名無しの権兵衛さん:2007/02/07(水) 00:54:32 ID:gk2ijIOP
関西で放映された番組で、たかじんの大阪好き・嫌い度調査。
調査の内容は300人を対象。

北海道 好き84% 嫌い16%
四国   好き71% 嫌い29%
関東   好き60% 嫌い40%
甲信越地方(山梨、長野、新潟) 好き69% 嫌い31%
北陸地方 (富山、石川、福井)  好き61% 嫌い39%

九州   好き37% 嫌い63%
東北   好き37% 嫌い63%
中国地方(鳥取、島根、岡山、広島、山口) 好き39% 嫌い61%
東海地方(静岡、三重、愛知、岐阜) 好き42% 嫌い58%

広島などが含まれる中国地方で人気がなかったのが驚いた。
257名無しの権兵衛さん:2007/02/07(水) 01:10:15 ID:lwxWxAu2
調査対象が少なすぎだからアテにならないよ。
最低でも、それぞれの地方出身者300人×9=2700人のデータが必要なのでは?

北海道出身者10人程度しか調査してない可能性もある。
258名無しの権兵衛さん:2007/02/07(水) 04:36:29 ID:alN451O8
もともと摂津の国だった大阪には、尼崎と西宮も含まれてたらしいね。
でも府県境を決めるとき、その二つを入れては大阪が大きくなりすぎると
東京中央政府が反対して入れられなかったそうだ。
ちなみに東大阪市ももともと大阪に組み込まれるはずだったのが、
東京の反対で別の市になったんだよね。
259名無しの権兵衛さん:2007/02/07(水) 12:41:56 ID:njWwmbm+
でも転勤が嫌なら初めから転勤のない会社を選べばすむことだよね?
260名無しの権兵衛さん:2007/02/07(水) 18:30:03 ID:nVYnoKrQ
>>257
各都市300人への調査だと思う。
あと、出身者ではなく、現地で調査を行っていたよ
261名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 02:50:41 ID:gEUw4rzQ
>>256
中国・九州で「嫌い」が多いのは現実を知っているからだろう。
大阪府民の出身地は中国・九州が多いから。中国・九州でも
親戚が大阪にいるというケースも相当多いと思う。

気に入らないのは東北。ろくに大阪に来たこともないくせに
どうせ「阪神・吉本・たこ焼」とアホの一つ覚えみたいなワン
パターンイメージしかないんだろう。
お得意の東京にだけ行っていろ。逆に言わせてもらうと俺は
東北は一番嫌いな地方。
262名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 02:52:23 ID:V0x3+Y37
秋田人は見栄張り
263名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 03:00:06 ID:gEUw4rzQ
>>258
旧摂津国は大阪府北部〜神戸市灘区〜兵庫県三田市の範囲。
多分、明治時代に大阪府に組み込まれることになった高槻、
池田辺りの人は「大阪」府というものに違和感があっただろ
うな。高槻出身だが同じ大阪府でも東大阪、藤井寺、堺に
行くと、雰囲気、方言のきつさに同じ「大阪府」として違和
感を覚える。
264名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 03:03:59 ID:KUeNQddT
オレはてめえらジャップが嫌いだ!ジャップは市ね
265名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 07:43:54 ID:8PSiM4+C
>>261
東北の人も結構大阪にいるよ。かなり失礼なのではないかな。

てか、そのアンケートは大阪の他地域出身者に聞いたものらしい。
266名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 11:23:58 ID:gQY3JxSU
でも大阪人と合わないとか馴染めないという話はよく聞くなっ
267名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 14:35:16 ID:gEUw4rzQ
大阪に東北人がいるわけないだろ。大阪府に3,000人は絶対住んでいない
と思う。何が何でも東京マンセーの人達だから
268名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 22:36:58 ID:8PSiM4+C
東北の人は大阪府に10万人以上はいるんじゃないかな。
意外に関西の方達も保守的で
地元か東京圏に住んでいる人が大多数のような気がします。
269名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 22:46:38 ID:gEUw4rzQ
いや、それはないな。大阪府人口は800万人だけど、
10万人は在阪の山陰出身者がそれぐらいじゃないの。
大阪で東北出身者と会ったのは5回しかない。
ちゃんとしたデータがあったらおもしろいのに。

関係ないが「近畿長野県人会」が存在する。規模は
小さそう。
270名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 23:22:03 ID:8PSiM4+C
じゃあ大阪は、7割くらいが、関西人なの?かなり多いな。
271名無しの権兵衛さん:2007/02/08(木) 23:49:59 ID:22u3sN1o
東京ってHIVに感染した糞ほもがいっぱいいてキモい。
駅のトイレや公園でSEXしたりバカじゃねーの。
東京はまさに基地外の巣窟。中国・北朝鮮もろとも滅亡しろ!
272名無しの権兵衛さん:2007/02/09(金) 00:03:25 ID:igxOhWRP
長野県の人も関西指向ってこと?
273名無しの権兵衛さん:2007/02/09(金) 00:23:15 ID:KvF3uHK4
違うよ。長野県は広くて地域が分断されてる。北部、東部信州は
殆どに東京に行くな。南信州は名古屋に近くなるので名古屋に行く
人も多いのでは。
大阪へ流れる人は少数派だな。
274名無しの権兵衛さん:2007/02/10(土) 04:21:14 ID:fcCrOjJs
日本人の全人口:在日チョンの人口

日本人の刑務所に服役してる受刑者:在日チョンの刑務所に服役してる受刑者

人口比率に対して在チョンの犯罪者比率は余りにも高すぎ過ぎ
数倍とかのレベルじゃなく高い

東京ではもう常識だけど
日本人は注意して
275名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 00:44:12 ID:o9Yr1HSE
何が言いたいんだ?
276名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 13:52:07 ID:89mC9RwY
日本人同士で醜いたたき合いしてるな。世界中から嫌われるんだよ!基地外で民度の低い日本人野郎が。東京指向とか大阪指向とかって馬鹿じゃねーの?俺からすれば日本に住んでる事と日本人であること事態が負け組だよ!
クソッタレジャップ
277名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 17:01:07 ID:/+//KaQP
カタカナでジャップとか言われてもなあw
278名無しの権兵衛さん:2007/02/11(日) 21:09:40 ID:o9Yr1HSE
何をそんなにファビョッテルニダ〜
279名無しの権兵衛さん:2007/02/12(月) 17:13:45 ID:iPo+D8JC
>>276
わかったからw
犯罪者は早く帰国して日本からいなくなれよw
280名無しの権兵衛さん:2007/02/13(火) 14:36:19 ID:Rb3ODA1y
早急に在日チョソは日本国から立ち去れ! 寄生虫以下チョソ達よ!読めるか?理解できるか?
281名無しの権兵衛さん:2007/02/13(火) 18:42:11 ID:dem8dNvz
在チョンは70万人くらいだろ。
日本人口の0.5%、しかも高齢化している上に元々低所得層が多い。
本気でこんな過疎板に「工作員」がいるとでも思ってんのか。

見えない敵と戦うのも大変だなw
282名無しの権兵衛さん:2007/02/13(火) 22:32:29 ID:hLA9w9ZI
チョン云々と書き込んでるのは例外無く東北人だよ。矛先をそらすのに必死!
283名無しの権兵衛さん:2007/02/13(火) 23:23:41 ID:NyG3M2t3
>>281
だよな。
チョンが絶対に2ちゃんに来ないならその話信じるわw
もともとレベルの低い劣等民族なんだから先進国並みの「工作員」なんていないと思ってよw

本当にチョンは矛先をそらすのに必死だねw

お前の事を劣等遺伝子チョン民族と言ってるわけじゃないよ
日本人なら無益な地域叩きするようなゴキブリにも劣るチョン並はいないだろうってことでw
284名無しの権兵衛さん:2007/02/13(火) 23:40:46 ID:dem8dNvz
>>283
ハイハイ君は正義の味方、んで俺はチョンね。
だけど一般人には君のことは杞の国の人か風車が好きなスペイン男にしか見えないと思うぞ。
道化はけっこうだが君の下劣な品性に釣られる若年層が心配だ。
君と同じ韓黒面に引き込むのはやめてくれよw
285ドーホク人:2007/02/14(水) 16:05:37 ID:lMJG6XI1
中国人、朝鮮人は好きだ
でも世界一の嫌われ者クズ民族日本人は大嫌いだ
日本人全員市ね
286名無しの権兵衛さん:2007/02/15(木) 01:48:01 ID:IsfBqH5O
>>世界一の嫌われ者ミンジョクさん

世界一って世界のどこの国が嫌ってるんですか?w

ドーホクってどこの地方ですか?
わざわざ自分の所属する地域を貶めるような行為をするとは思えないんですけど?w

別に住んでくれと頼んだわけでもなく、
お情けで永住許可をもらった、住む権利すら持たない人なんでしょうから
日本人が嫌いなら出て行ってください。
287名無しの権兵衛さん:2007/02/15(木) 02:34:29 ID:gV4OdCGr
大阪に本社がある有名企業はシャープ、松下、三洋、サントリー、日生、住生、りそな、ダイハツ、日清、
288名無しの権兵衛さん:2007/02/15(木) 02:38:54 ID:gV4OdCGr
竹中、大林、住友関連、阪急、高島屋、大丸、丸紅、伊藤忠、武田薬品などなど山程あります。これらの企業に就職すれば大阪に住めます。
289名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 00:06:56 ID:dqqbT/rL
>>288
みんな全国区企業というか世界中に支店・工場などがあるから
常に大阪に住めるとは限らないよ。
290名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 00:56:41 ID:5K74mWfu
関西のプロ野球、サッカー選手に限定すると全国いろんな出身の方がいます。例えば阪神鳥谷(東京)赤星(愛知)東北はわかりません
291名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 10:09:05 ID:8GVOaL62
じゃあ大阪にずっと住みたいなら大企業に入らないほうがいいの?
292名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 10:24:20 ID:+ATlURgU
日本に住んでること自体が負け組
日本人は島国根性丸だしのイエローモンキー。外国人に対してコンプレックス持ちすぎ。日本人全員市ね
293名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 13:57:05 ID:GiZwr6Gk
イエローモンキーなんて言っちゃう君が
外人の評価を気にしたコンプレックス持ちなわけだが。

どう見ても中学生ですな。
294名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 19:34:58 ID:dqqbT/rL
>>291
うん。大企業の総合職なら勤務地は選べないよ。
まあでも、上記の会社なら可能性はかなりあるかな?
295名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 21:36:24 ID:5K74mWfu
上記の会社なら支社もあるので必ずしも大阪に行けるとは限りませんが採用が本社枠の方が多いので大阪に行ける確率は高いと思う。
296名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 22:07:02 ID:i23j7ioe
>>292
キムチ工作員必死だね☆
297名無しの権兵衛さん:2007/02/16(金) 23:32:19 ID:QxP0BFWn
>>256
オレは広島人で>>261の言うように大阪に親戚もいるし関西全般に親近感も持っている。
ただ関西の言葉のイントネーションにはかなり違和感を感じてしまう。
人間って案外相手とうまくコミュニケーションが取れないと嫌いになってしまう場合
が多いから、その辺に原因があるんじゃないのかな。
中国、九州地方は東京のイントネーションに近く四国は大阪に近いため、そのような
結果なったのも全てとは言わないが言葉に関係があると思う。
298名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 14:42:37 ID:+Djw6JhQ
追加で積水ハ、大和ハ、カプコン、ハウス食、オリックス、帝人、江崎グリコ、クボタ、関電、ミズノ他、京都なら任天堂、ワコール、京セラ、佐川急便
299名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 14:50:58 ID:+Djw6JhQ
昔は三和、住友銀行など大阪に本店があったのに合併で営業部に格下げ。武田、大林、日生も最近東京指向だし。バブルの時は関西経済は良かったなぁ。
300名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 16:51:38 ID:ChnWEpIZ
>>299
マスコミって言うか、広告代理店の策略もあるけど、
一番大きいのは政治家だな。
関東の政治家は利権を東京に集中させ、法律でがんじがらめにしているからな。
事実上、法律で東京以外では雑誌が作れないんだよ。

以降引用です。

出版メディアの東京集中政策
情報発信の中には、紙と電波があります。
紙については昭和16(1941)年の統制で「元売り集中体制」をつくった。
日本出版販売(日販)、東京出版販売(現・トーハン)などは元売り(取次)会社ですが、
出版社から各書店へ書物(書籍・雑誌)が流れるまでに、再販制度によって必ず元売り(取次)を
通さなければいけないことにした。
そしてその取次会社は東京都以外では認めない、という制度にしたのです。
これには当時の検閲の問題もありました。
当時の文部省には思想局があり、警視庁には思想警察がありました。
府県を越えて流通する本は全て東京都で検閲する。
こそこそと東京都以外で出版されては困るので、全て東京に持ってくるようにしたのです。
そのことが今も厳格に守られて、大阪市で出版した本を橋ひとつ向こうの尼崎市で売るのにも、
必ず一度東京都へ持ってこないと絶対に許さない。
一時はそれに反発してダイエーが出版社から本を直接買い取るとか
長野県や香川県の本屋さんが元売り業を試みるといった動きがありましたが、
強烈な圧力で潰してしまいました。
これが今の再販(売価格維持)問題で話題になっている点です。
本の場合は東京へ一回運んで、また送り返してもそれほどコストはかかりませんが、
雑誌の場合は締め切りが1日早くなるという問題があり、週刊誌などは東京以外では絶対につくれません。
このため、大阪毎日新聞が発行していた経済雑誌の「エコノミスト」も
編集局を昭和34(1959)年に東京へ移しました。
PHP研究所は京都の出版社ですが、雑誌に関する限りは「PHP」本部を除いて編集局を東京へ移しました。
301名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 22:28:49 ID:gep4Y+/Y
ヤンマーが大阪の企業というのは知られていない。
農機具を作るメーカーがまさか農業のあまり営ま
れていない大阪の企業だとは思わない人が多い。
追加大阪企業、グリコ、日清食品、ミスタード
ーナツ、ダスキン、東レ・・・キリがない。
302名無しの権兵衛さん:2007/02/17(土) 23:37:03 ID:gep4Y+/Y
東北が本社の全国区企業ってあるの?聞いたことがない。
アイリスオオヤマ(仙台市)くらい?
303名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 00:55:32 ID:R7xj/7yR
仙台じゃなくて金沢
304名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 02:14:05 ID:9VpWMgmu
ヤンマー忘れてた。ミスドとダスキンは同じ会社。梅田北ヤード→三菱地所→プチ丸ノ内化→有名企業進出に期待。
305名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 05:42:48 ID:rP4SEysc
森永ビヒダスヨーグルトは
販売者は森永乳業だけれど、
製造者は
地方によって異なる

東京都内で食ったときは、東京都武蔵野市の森永乳業の工場だった。
神奈川県で食ったときは横浜乳業
静岡県で食ったときには東部は、横浜乳業と静岡市清水区の清水乳業
名古屋で食ったときは、静岡市清水区の清水乳業
京阪神で食ったときには、兵庫県宝塚市の宝塚食品
岡山で食ったときには兵庫県宝塚市の宝塚食品と広島市安佐北区の東洋乳業
広島で食うと
広島市安佐北区の東洋乳業が非常に多いが、イオンショッピングセンターでの安売りの時には
兵庫県宝塚市の宝塚食品のビヒダスが入ってくる。
兵庫県赤穂市のジャスコでビヒダスを買うと、広島市安佐北区の東洋乳業の製造ラベルが非常に多かった。


2007年の1月23日から1月28日まで、
関西電力と大阪ガスの仕事で福井県の敦賀市に行ってきました。


福井県敦賀市のハトのマークのスーパーマーケット「平和堂」敦賀店では
森永のBB536のビヒダスヨーグルト500mlがタイムセールで
70円で販売されていた。
賞味期限は2007年の2月8日。
販売者は森永乳業だけれど
製造者は静岡市清水区の清水乳業と兵庫県宝塚市の宝塚食品と
広島市安佐北区の東洋乳業だった。
試しに、製造者ごとに1個づつ買ったが、見事に味わいや口当たりが同じで区別が付かなかった。

敦賀の町を歩くと、筑紫哲也の顔のあるピースボートの旅のポスターを見ると東京・関東バージョンだった。
新聞は中部地方の名古屋が本社の中日新聞があった。
電力は北陸電力の管内だが、関西電力の大型バスが走っていたし、大阪ガスの基地もある。
銀行や信用金庫は京都や滋賀の支店が軒を連ねる。
敦賀の住民志向は大阪へ向かうJR西日本の新快速電車の始発駅だが
東京志向が強いのか、若い世代は東京の話題が比較的多い。
地元の古い住民は大阪というか京都志向が強い。
働くサラリーマンでも名古屋志向が強い人も少なくない。
306名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 09:26:34 ID:9VpWMgmu
↑プッチンプリンはグリコだけど作ってるのは昭島だった(笑)ヤクルトは福島だったよ。
307名無しの権兵衛さん:2007/02/18(日) 23:18:06 ID:FKG2dmca
日清のどん兵衛や、まるちゃんの赤いきつねは関東風味付けと関西風味付け
と二種類あるようだね。
名古屋市あたりで分かれるみたい。

「うなぎ」の調理方法は関東、関西と違うけど、どこが境なのかをあるテレビ
番組で調査をしていた。愛知県豊橋市が境だった。
308名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 01:42:24 ID:Nsb/a+Gf
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも
気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。
309名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 01:51:07 ID:Nsb/a+Gf
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも
気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は
管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・
310名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 23:03:08 ID:iZSibHmg
エスカレーターに乗って立ってる時右側、左側の境目は岐阜県大垣市辺り。
311名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 23:05:18 ID:QJi/NJfu
エスカレーターに乗って立ってる時右側は、近畿地方以外では見掛けない
312名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 23:27:00 ID:9Hx4DHUF
関東式イントネーション、関西式イントネーションの境は
岐阜県の揖斐川と聞いたことがある。

でも関ヶ原あたりの人は関東式の言葉を話していたので
この説は怪しい
313名無しの権兵衛さん:2007/02/19(月) 23:55:15 ID:0vmwwB6L
オレの知ってる限り関が原は関西弁だなぁ・・・
木曽三川を超えると関西弁になる。
桑名など思いっきりそうだし・・・
314名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 00:18:51 ID:1EDFBga0
名古屋という都会は不思議だな。
名古屋で勤務していたことがあるけど、現地社員の中にいたら
どちらかと言えば関東式の言葉(名古屋弁)と、
三重県から通勤・通学している関西式の言葉と両方が聞こえて
来る。
面白い経験だった。
315名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 00:40:37 ID:OOy9ymwK
俺福島だけど遊びに行く東京、大阪は楽しい。けど住むんだったら東北で十分。人混みにまみれるのは誰だって嫌じゃない?
316名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 01:02:50 ID:ssf1vhoU
三重は近畿地方なのに名古屋へ通勤したりテレビも名古屋。名張とかは大阪指向。
317名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 05:03:20 ID:Q0pPDltV
福岡在住。
昼に思いついて夕方のフェリーに乗ってプサン行きました。
海外旅行とは言えないか。
318名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 08:09:45 ID:s4JWMtBg
いや立派な海外旅行。ランチを本場のビビンバって素敵だ。日帰りできるのかな?
どの街でも住めば都。自分の街が一番だよ
319名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 14:35:02 ID:ZA1uKVo4
福岡とプサンってそんなに近いの?
320名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 14:56:39 ID:UcTjFxuR
高速船で3時間は掛からないはず。
福岡市内から高速船で釜山に仕事で出掛けることが年に10回以上有る。
最速で福岡市内から、韓国の釜山まで高速船で、「定時到着の40分前に」到着することも少なくない。
321名無しの権兵衛さん:2007/02/20(火) 22:36:17 ID:1EDFBga0
漏れ、マジで福岡の人が羨ましい。高速船で釜山へ日帰りで行って来れる
もんな。あの高速船は本当に早い。居眠りして目が覚めたら、あっという
間に前方に釜山タワーが見えて来たので驚いた。

韓国旅行を6回したけど釜山が一番好き。細い路地、山の斜面に密集した
民家。一番朝鮮半島的な街に思える。

次は転勤で福岡へ行きたい。
322名無しの権兵衛さん:2007/02/22(木) 22:03:31 ID:Mxa5zL5C
ビヒダスヨーグルト、徳島では広島の東洋乳業ですた。
323名無しの権兵衛さん:2007/02/23(金) 01:02:03 ID:Ryo5iUUA
名古屋の人だかりやデパートや飲食店で必ず関西弁が
聞こえてくる。
名古屋に勤めたり、買い物に来る三重
県人だ。
名古屋から電車で15分も西へ行けば三重県に入る。

関西弁エリアでない名古屋では関西弁が市民権を得て
いるように思う。
324名無しの権兵衛さん:2007/02/23(金) 01:47:27 ID:vuT1DuRO
停電!!!! | 日記 2006/08/27 03:13
http://myhome.cururu.jp/okeihan1984/blog/article/41000275571

☆安倍氏 道州制導入の検討表明 !!☆
ついに、待っていた!! このときを待っていた!
関西がやっと1つになれる日!!
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山だけが関西と証明される日!
滋賀は関西に入れないでください!!頼むから!! 滋賀はまじでうざい!
人間が無理・・・。 あの腹黒い、京都に来て調子にのる性質を持つ、
滋賀作をなんとかしてくれ! 滋賀作で一番嫌いなのは、こらさきです。
典型的な滋賀作でした。 入社試験の面接で出会った滋賀作きもかった。
レガシーB4にのる超キモ系。。 ってか、スバリストってなんであんな
キモ系ばっかりなんや・・・。 滋賀作は、車を所有することがステータスらしい。
レベル低い・・・。 その滋賀作は、レガシーB4の自慢話し
(本人いわく自慢らしいが)をしてきた。 聞いてない、聞いてない・・・。
そもそも、ナンバープレートがしょぼい。
無理・・・。 俺の友達、99%滋賀嫌いだったことも明らかに・・・。
1%は、1人だけ。 しかも滋賀に住んでるし!!
大阪の大学には滋賀作が少なくて嬉しい!
京都の大学は過半数ぐらい滋賀作がいるらしい。
京都の大学にかよう友達はみな、迷惑しています。
頼むから滋賀だけは入れないでくれ!!
滋賀は中部地方でよし!
325名無しの権兵衛さん:2007/02/23(金) 03:21:55 ID:fJvZfegd
ビヒダスヨーグルト、赤穂でも広島の東洋乳業ですた。
326名無しの権兵衛さん:2007/02/24(土) 17:46:12 ID:sxNgwpLL
鳥取駅前バスターミナル内部のレイアウトが変更になった。
売店だった区画が自販機コーナーとなった。
しかも、従来から存在する自販機コーナーとあわせて2つの自販機コーナーが設けられることに。
ターミナル待合室出入り口両脇すぐに設けられており、
発券カウンターと階段を挟んで自販機コーナーが設置された形態となった。

鳥取BTはトイレはきれいです。
ただ高速線と一般路線の御客さんの待合が供用なのは・・・
一時待合室が閉められるそうですが、深夜0時40分発の便に
乗る人はどうするのだろう?

20:30分以降はターミナルは閉鎖になります。
0:40分の夜行に乗るときは外の吹きさらしの待合所で待合所で待たされます。
5:40分の大阪行き始発も同様です。

吹きさらしの0番乗り場で待たされます。それは5:40分の大阪始発の場合も同じです。
だから発車10-15分前に来ることをお勧めします。
327名無しの権兵衛さん:2007/02/24(土) 20:55:19 ID:ATAToVnC
日本一人口の少ない県のローカルな話をされてもな・・・
328名無しの権兵衛さん:2007/02/24(土) 21:46:00 ID:5u9JMcD3
鳥取岡山→東京20、大阪80その他中国地方→30、70九州地方→30、70
329名無しの権兵衛さん:2007/02/24(土) 23:02:13 ID:ATAToVnC
九州は東京80、大阪20くらいが妥当では
330名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 00:02:20 ID:ZjajvmUz
九州は文化的には東京より大阪の方が馴染みやすいだろ?
331名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 00:12:10 ID:M8DanwCE
九州は東京50、大阪40、名古屋10だな
332名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 04:45:02 ID:fdqcRCdo
東北は大阪0はないよー。京都の大学に行く人もいるから0.3位で。大阪は特に鹿児島、宮崎、福岡出身の人多くない?
333名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 04:48:29 ID:fdqcRCdo
大阪にくる人も多いが大阪から東京に行く人も多いので大阪の人口も微増。882 万人。兵庫の方がかなり増加している。
334名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 06:36:16 ID:M+YGJu/M
山陽本線の岡姫区間。
岡山県の人が兵庫県側に出かけようにも、初電が遅いし終電が早い。
早朝の赤穂線があるじゃないかと言われそうだが、それを利用できる人というのは
時間的・地域的に限られてる。

高松は凄いよね。マリンライナーが早朝深夜も走っているし隣の港では宇高航路が24時間で動いているし

岡山周辺の各々の路線は6:00発東京行きのぞみに接続できるダイヤが作られている。

岡山の早朝は広島より充実しているね。
津山線の最終津山着、初電の津山発をみると結構頑張っているのがわかるよ

その代わり岡山は、早朝と違って、深夜は弱くなるな。
広島、岡山両駅で、新幹線の始発と最終に接続可能な範囲を比較してみると

【早朝】接続先:東京行き始発のぞみ(広島、岡山とも6:00)
広島:岩国〜(広島着5:40) 白市〜(5:53着) 広〜(5:50着)
※芸備線始発は、広島5:57着と微妙なため、アウトとしました

岡山:福山〜(岡山着5:46) 和気〜(5:41着) 備前片上〜(5:31着)
   
備中高梁〜(5:52着)  高松〜(一部の駅は通過・5:46着)
   宇野〜(茶屋町でマリンライナーに乗り換え) 吉備線全線(5:48)
 
津山線全線(現在は牧山からのみ接続不可?・本来なら5:45岡山着)

  【深夜】接続元:東京発の最終のぞみ(広島、岡山とも23:56)

広島:〜岩国(広島発0:03) 〜西条(0:04発) 〜広(0:07発)〜可部(0:05発)

岡山:〜倉敷(岡山発0:10)〜高松(一部の駅は通過・0:12発)

※岡山周辺の他の各線は、23:30前後に終電となる。

四国の高松から始発・最終両方の新幹線を利用できるのはすごいと思う。
335名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 15:39:47 ID:IJyLE7SP
広島は東京10、大阪90くらい?
336名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 16:54:53 ID:fdqcRCdo
広島は東京40大阪60位じゃね。福井は東京30大阪60 金沢は東京40大阪50 沖縄は東京60大阪30 各地から名古屋10
337名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 17:01:49 ID:fdqcRCdo
関西ローカルってどの辺りまで流れてる?なるトモとかえみちゃんねるとか、たかじんの番組とかなるトモは前まで関東でも流れてた。
338名無しの権兵衛さん:2007/02/25(日) 23:35:27 ID:AkIBvfPa
長野・新潟 東京95/大阪5
徳島    東京10/大阪90
広島    東京50/大阪50
岡山    東京30/大阪70
東北    東京99/大阪1
339名無しの権兵衛さん:2007/02/26(月) 06:58:27 ID:VdtBQn7I
静岡県富士市の岳南鉄道には「原田駅(はらだえき)」があるよ。
この周辺の製紙工場や自動車工場の工業製品出荷額は北九州工業地帯の2倍以上は稼ぐ。
自動車工場は日産が多いが、福岡県など九州出身者や広島県など中国地方出身者が多い。
九州にも日産の自動車工場が多いが、九州の日産の自動車工場からも
静岡県富士市内の日産の工場に移ってきた人が多い。
元々、静岡県富士市内の岳南鉄道沿線には九州出身者が、やたらと多いのが特徴。


岳南鉄道原田駅周辺や、吉原本町駅周辺には九州出身者が多いのか、
「博多」「天神」「小倉」「中洲」「筑後」などの飲み屋さんが多い。
俺の近所でも「ハカタ」と言う名前の理髪店がある。中に入ると、故郷の思い出なのか
太宰府天満宮の写真などが飾ってあった。

マンガ家の蛭子能収も上京する時にさくらに乗ったって、
よく雑誌のコラムに書いてたな〜。
長崎で看板屋?の仕事してて急遽思い立ちトンズラして飛び乗ったのが
さくらだったとか?当時3段の14系?で窮屈な思いをしたとか?
上京してからは、長崎に帰郷の度にさくらを利用してたらすい。
本人いわく、さくら乗車時の車窓で印象深く脳裏に残ってるのは
下松あたりの石油コンビナートの煙突から炎を上げてる光景が
焼きついてるとかなんたら・・・。
340名無しの権兵衛さん:2007/02/28(水) 00:07:47 ID:IjHPD7BE
瀬戸大橋線、マリンライナーの座席悪すぎ。もっと特急でいいから
走らせろ。徳島から岡山はアクセスが悪すぎる。徳島発の「うずしお」
号の岡山行きを増やして欲しい。
341名無しの権兵衛さん:2007/02/28(水) 10:48:05 ID:74+8kThe
山陽本線の岡姫区間。
岡山県の人が兵庫県側に出かけようにも、初電が遅いし終電が早い。
早朝の赤穂線があるじゃないかと言われそうだが、
それを利用できる人というのは時間的・地域的に限られてる。

高松は凄いよね。
マリンライナーが早朝深夜も走っているし
隣の港では宇高航路が24時間で動いているし

岡山周辺の各々の路線は
6:00発東京行きのぞみに接続できるダイヤが作られている。

岡山の早朝は広島より充実しているね。
津山線の最終津山着、初電の津山発をみると結構頑張っているのがわかるよ

その代わり岡山は、早朝と違って、深夜は弱くなるな。
広島、岡山両駅で、新幹線の始発と最終に接続可能な範囲を比較してみると

  【早朝】接続先:東京行き始発のぞみ(広島、岡山とも6:00)

広島:岩国〜(広島着5:40) 白市〜(5:53着) 広〜(5:50着)

※芸備線始発は、広島5:57着と微妙なため、アウトとしました

岡山:福山〜(岡山着5:46) 和気〜(5:41着) 備前片上〜(5:31着)
   
備中高梁〜(5:52着)  高松〜(一部の駅は通過・5:46着)
   
宇野〜(茶屋町でマリンライナーに乗り換え) 吉備線全線(5:48)
 
津山線全線(現在は牧山からのみ接続不可?・本来なら5:45岡山着)

  【深夜】接続元:東京発の最終のぞみ(広島、岡山とも23:56)

広島:〜岩国(広島発0:03) 〜西条(0:04発) 〜広(0:07発)〜可部(0:05発)

岡山:〜倉敷(岡山発0:10)〜高松(一部の駅は通過・0:12発)
※岡山周辺の他の各線は、23:30前後に終電となる。

四国の高松から始発・最終両方の新幹線を利用できるのはすごいと思う。
342名無しの権兵衛さん:2007/02/28(水) 13:09:09 ID:74+8kThe
47都道府県でも
ブルマー廃止が、非常に早かった自治体は
広島・滋賀・愛知・愛媛・山口・長野・北海道・東北6県・北関東3県・埼玉・山梨・神奈川

ブルマーが、比較的遅くまで残った自治体は
静岡・大阪・京都・奈良・三重・岡山(私学は遅い)・島根・
北陸3県・岐阜・千葉・熊本・鹿児島(大学の女子バレーなど)

ブルマーが最後まで残った自治体は
福岡(公立高校は最後まで残った)・兵庫・東京(私学の女子高は最後まで残っていた)・群馬(社会人女子バレー)

ブルマーの廃止年度は、平成6年から開始が妥当で、平成18年度の新学期開始に併せて、完全廃止

といったところでしょう。


日本中の小中高から平成9年〜11年にブルマが廃止され始めましたが全国的に見て何年に一番多く廃止されたのでしょうか?

広島県は非常に速くて、平成6年から始まった。
広島県立井口高校での平成5年の運動会における女子ブルマーの教職員における議論が発端。
一気に加速されたのが、平成7年。
平成8年には広島国体女子バレーの広島県代表と一部の私学を最後に完全に消滅した。

平成9年には、京都市の公立と私学は、一気に中学生のブルマーが、新年度から消滅をした。
女子高生は、一部の府立高校で、存続していたが、平成10年の府立の東宇治高校を最後に消滅。

平成11年には、新年度より、大阪府内のすべての高校でブルマーの採用が無くなった。
平成12年度は、福岡県立のブルマーの高校は、わずか2校か、3校程度に。
平成14年の新年度からは、兵庫県内のすべての中学校でブルマーが廃止。
平成14年の新年度からは、福岡県内の全ての中学校と高等学校でブルマーが廃止。
平成16年の新年度からは、兵庫県内の全ての高等学校でブルマーが廃止で、ハーフパンツに移行。
平成17年の体育祭をもって、ブルマー着用の最後の私学の体育祭が5月に開催。
平成17年を最後に日本国内からブルマーの学校が完全に消滅をした。
343名無しの権兵衛さん:2007/03/01(木) 23:22:56 ID:2PCovdfl
長野・新潟 東京95/大阪5
徳島    東京10/大阪90
広島    東京50/大阪50
岡山    東京30/大阪70
東北    東京99/大阪1

関西の悪口を言うのは東北人だな
344名無しの権兵衛さん:2007/03/02(金) 16:22:36 ID:AbvjtxIo
昔は西日本一帯から人材や労働力が大量に大阪に集まった。海上交通全盛の時代は
九州や沖縄でさえ大阪志向だった。
しかし航空機の時代になってからは九州や沖縄は大阪よりも東京を向くようになり、
今では中枢管理機能の東京一極集中でホワイトカラーの多くは首都圏に集中し、
生産拠点の海外移転や中小企業の衰退でブルーカラー労働力も大阪に来なくなった。
今ではせっかく大学進学で山陰や四国から大阪や関西にやってきても就職段階で
殆どが東京に去ってしまうので、大阪や関西にはなかなか定着しないのだ。
345名無しの権兵衛さん:2007/03/02(金) 18:10:18 ID:tg19IhXQ
優秀な人材が確保しやすいから
トヨタなどの工場は九州に移転するようだ
346名無しの権兵衛さん:2007/03/03(土) 21:45:01 ID:4LKQVKfM
大阪、京阪神に地方から人が集まらなくなった要因は344の
通り、遠隔地の交通手段の変化(海上→空路)と東京へ本社
機能移転の2つだな。
まあ、人が増えなくても、経済活動が衰退しても、長いこと
京阪神に住んでいる人間にとっては、あまり関係ないな。
347名無しの権兵衛さん:2007/03/03(土) 22:01:25 ID:S9X/oWy1
大阪方についた「真田雪村」の無念さを思えば、大阪は長野に何も言えまい!!
348名無しの権兵衛さん:2007/03/04(日) 07:47:38 ID:Y5S+vQDe
大阪発祥の丸紅も4月から大阪本社から大阪支社に変更。大阪に本社があるシャープはもともと東京発祥。
349名無しの権兵衛さん:2007/03/04(日) 21:15:39 ID:+VVsyeW2
>>348
株式会社としては大阪がスタートなのでは?
ま、当時は東京があまりに田舎なので引っ越してきたんだな〜
350名無しの権兵衛さん:2007/03/05(月) 06:06:27 ID:JpPlXtHx
一極集中進む中それでも大阪のオフィスの需要は増えてるのではないか?中之島淀屋橋オフィスの高層ビル建設ラッシュ。
351名無しの権兵衛さん:2007/03/05(月) 06:14:53 ID:JpPlXtHx
日銀支店そばの住友生命中之島セントラルタワーはすぐに満室になった人気オフィスビル。丸紅は支社になっても組織、人員などは変えないらしい。
352名無しの権兵衛さん:2007/03/05(月) 06:18:45 ID:JpPlXtHx
シャープは東京本社の時関東大震災の時打撃を受けて大阪に移ってきたらしい。大阪本社は建物小さいが幕張にあるシャープビルは超高層ビルで支社なのに立派
353名無しの権兵衛さん:2007/03/05(月) 23:18:22 ID:n7oWrKc1
ヤンマーの本社は梅田の超一等地にあるのに、
意外とヤンマーが大阪の会社であることを知らない
人が多いな。
354名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 00:31:06 ID:SmTzziJH
セレッソのスポンサーだもんな。
355名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 09:29:29 ID:ylhf+rvH
日本ハムも大阪の会社(創業は徳島)だが、球団が東京→札幌と東日本にあるので、
関西以外の人は関東の会社と思ってる人も多い。
356名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 11:47:44 ID:SmTzziJH
日本ハムて何気金持ってるんだな。
357名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 20:50:48 ID:cf5QITTj
納豆生産一位の旭松は本社が大阪になっているな。
納豆をあまり食わない大阪に本社があるというのが
面白い。長野県に工場がある。
358名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 21:28:10 ID:SmTzziJH
あるあるで納豆も売れいき良かったのに。
359名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 22:32:31 ID:ZF+cN7tI
財閥系は殆ど関西だな。
住友、三井、三菱みんな関西。
三井家は旧越後屋だが、三井家の家は芦屋にある。
360名無しの権兵衛さん:2007/03/06(火) 23:18:20 ID:cf5QITTj
でも、今大阪に残っているのは住友系の一部だけ・・・
361名無しの権兵衛さん:2007/03/07(水) 00:36:22 ID:HQxaPk/R
りそな本店は建物は立派だけどね。MUFG、MSBCは営業部はある。三井住友カード、住友生命など大阪に本社がある。
362名無しの権兵衛さん:2007/03/07(水) 06:49:39 ID:to0nvtDY
363名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 01:01:52 ID:MZz/aFSZ
私鉄は関東よりも関西の方が進んでいる気がする。
関西大手五社もそれぞれ独自性があり、車両、
ホームとも東京の私鉄のそれよりきれい。
364名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 01:03:28 ID:MZz/aFSZ
漏れの好きな順番
阪急>近鉄>京阪>南海>阪神
365名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 01:59:13 ID:Vvn1+MZ3
大阪志向が強い→他関西人。岡山。鳥取。徳島。香川。福井
東京志向が強い→その他
366名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 04:34:53 ID:hDMoa6ha
渋谷の売春クラブを摘発=売り上げ月1億円か−警視庁

 デリバリーヘルスを装って派遣型売春クラブを営業していたとして、警視庁保
安課などは7日までに、売春防止法違反(周旋)容疑で、売春クラブ「青山宝石
の扉」経営、坂下忠志容疑者(37)=東京都渋谷区代官山町=を逮捕した。
 ホームページ(HP)を開設し、客を誘引したなどとして、同法違反(周旋目的誘
引)容疑などで、HP製作会社経営、宮本康裕容疑者(32)=同区円山町=も
逮捕した。
 同店は2004年4月から営業。女性300人以上が在籍しており、同課は月に約1
億円を売り上げていたとみて調べている。 

最終更新:3月7日13時31分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000074-jij-soci
367名無しの権兵衛さん:2007/03/08(木) 08:31:41 ID:po0EIYul
もこみちのドラマ(東京タワー)再放送で初めて観たけど泣けるなぁー。筑豊(福岡)そんな田舎なのか。
368名無しの権兵衛さん:2007/03/09(金) 00:24:04 ID:d7QC9ett
どうでもいいけど東京って、何であんなにラーメン屋を美化するの?
客よりラーメン屋店主の方が威張っているってイメージがあるけど
偏見かな?「こだわり」「納得の味」とかいう文句を聞いていると
笑える。
369名無しの権兵衛さん:2007/03/09(金) 00:24:46 ID:tPI45ctG
>>363
私鉄は関西が圧倒的ですね。
特に阪神間の文化を作った阪急、阪神は特別ですね。
今のJR阪和線などは、私鉄だった時は伝説的でしたし。

>>364
たしかに阪急には高級感があると思う。
370名無しの権兵衛さん:2007/03/09(金) 18:15:57 ID:3USj+Hkv
アテッサ 世界マルチ受信キター
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=154679&lindID=4



新型ナビホークだよって言われても信じるな。


凄いのでたよ
http://www.citizen.co.jp/release/07/070306aj.html


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・



まあ
カシオの安モンでも、とっくに北米地域3000`なんだけどね。
371名無しの権兵衛さん:2007/03/09(金) 22:59:54 ID:hKKybKAP
このスレ書き込む人、殆ど関西方面の人だな。
関西以外の人、もっと来て頂戴
372名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 04:46:51 ID:aKnp4Ttn
名古屋の新聞って全国紙、一部関西バージョンだよな。
373名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 12:38:20 ID:wxf487Ym
関西(奈良)に行ったら、二鶴さんみたいな人がいっぱいいた。。
374名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 20:29:34 ID:cnI1+XQC
>>368
まともな飲食店が少ない上に味覚オンチなんだよ。
他人が並んでると、自分はおいしいと思わなくても
並ぶんだな〜
375名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 21:06:02 ID:0GzG7hMY
名古屋は  東京30 大阪70 だろ。

テレビや広告も関西方面だし。
たこ焼き屋やお好み焼き屋も多いし。
関西系企業も多いし。
名古屋弁も関西混じりだし。
376名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 22:53:07 ID:D7n01F0H
漏れ名古屋に三年間住んでいたが
人の流れで言うと 東京80 大阪20が妥当だな。

●名古屋弁はイントネーションの点で関西弁より関東弁の
方が近いと思う。ただ三重に入ると関西弁なので名古屋市
内には三重から通勤、通学している関西弁の人も多い。
名古屋市内で飯を食ったりしていると、店内で名古屋弁、
関西弁と二通りの言葉が聞こえてくる。

●戦前、名古屋も自ら「関西」と名乗っていたらしい。

●住んでいた名古屋市内の町内会で盆踊りがあった。
バックの音頭は大阪の「河内音頭」だったのには笑えた。
意外とこの街は独自の伝統、文化というものにこだわ
らないのかもしれない。
377名無しの権兵衛さん:2007/03/10(土) 22:55:42 ID:D7n01F0H
関西の人間から言わせると関西弁と名古屋弁は全く異質。
言い回しが似ているところがあるがイントネーションは
全く別物。
東京出身の友人は関西弁と名古屋弁は同じに聞こえると言う。
378名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 00:10:28 ID:tjBZOUyu
K-1の佐藤と河村たかし氏は典型的な名古屋馬鹿 あとカトハルも
名古屋はきもいぐらいに地元べったり型が多いよ
ただその半分以上は名古屋馬鹿では無くて単に住みやすいという理由だろう
俺も名古屋出るまではそう思ってたが・・・



379名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 01:12:48 ID:S0hjwotN
名古屋弁は関西側からすると関東と変わらないが、東北や北関東に行くとあまり差が無いのがわかる。

関西側が名古屋と関東が変わらないように感じるのはテレビや雑誌などでよく関西弁を聞くから。
商品の説明書にも西日本訛りの言葉が入ってたりする。
つまり、関西の人の思っている標準語が関西弁だったりするから名古屋弁が標準語や関東っぽく感じる。
それと、関西は地域限定商品などが多く、名古屋は地域限定商品などが少ないのもあるね。
380名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 04:24:00 ID:NeDvsJz1
東京都民は東北好きな人多いよ
食べ物もおいしいし
381名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 09:34:36 ID:/5HNtGOX
三重育ち、名古屋で学び、現在、東京。
三重県民が少ないから、徹底的に名古屋弁を話すことに。単語のイントネーションが違うので、よく笑われたなぁ。
おかげで、東京では殆ど苦労なし。名古屋弁の語尾をカットすればOK、それに話すスピードは名古屋よりゆっくりだし。
382名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 13:21:41 ID:0BO69aGE
>>376
名古屋在住だが、名古屋弁と東京弁はかなり違うと思うよ。
名古屋弁は、東京弁・大阪弁とも違うね。
>>381
無理に矯正しなくてもいいんじゃない?
383名無しの権兵衛さん:2007/03/11(日) 22:07:59 ID:ifcYZLZu
大阪出身で今まで外から名古屋を見ていたけど、今の会社に入社して、
最初の配属先が名古屋。支店の自分のデスクの後ろが嘱託社員のおじ
いちゃんのデスクだった。いきなりネイティブのコテコテの名古屋弁
を聞かされて、入社1日目からカルチャーショックだったというより
名古屋弁とはこういう言葉なのかと初めて知った。

大学時代、名古屋出身の奴がかなりいたけど、そういつら全然そのよ
うな名古屋弁をしゃべっていなかったのが不思議。
384名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 02:18:15 ID:6c/aUImT
それより、大阪の知事や財界関係者は、大阪から ニューヨークヘの直行便就航を希望しているらしいが、

ロスはノースあたり、ニューヨークは日系がいいが無理だろうな。


個人的には、ロサンゼルス、ポートランド、ミネアポリス、ダラス、ヒューストン、アトランタヘの便が欲しいところだね!
東海岸に飛ばすなら、ニューヨークではなく、ワシントンに
飛ばしてくれたほうが、その先の乗り継ぎが便利かと思う。
因みに、ワシントンはUAのハブの1つ(改めて言うまでも
無いことだが…)


参考までに、俺の個人的希望も含めて、関空に欲しい路線と
航空会社を載せておく(JL、NHには期待しない) 

ポートランド…NW
サンフランシスコ…NW、UA
ロサンゼルス…AA、NW、UA
ダラス…AA
ヒューストン…NW(COとのコードシェア)
シカゴ…AA、UA
ミネアポリス…NW
デトロイト…NW(ダブルデイリー希望)
ワシントン…UA

因みに、AAは全便JLと、UAは全便UAとコードシェアで!

385名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 09:42:40 ID:EXrs+fZZ
今年も中日名古屋と大阪阪神の熱い戦いが始まる。今年こそは。
386名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 10:15:42 ID:meJx2ZKt
名古屋人の指向性でいえば
名古屋7
東京2
大阪1
というところかな?
387名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 10:51:33 ID:64+jSdqr
名古屋って地元志向強いのか、よくわからん。
大阪、広島ほどではないと思うが。
自分達の方言や文化に固執しているように思えないし。
住んでいたけど、顔も性格もいい女が多かったな。

男を立ててくれる。漏れの地元の大阪と全然違った。

388名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 11:05:04 ID:EXrs+fZZ
若い美女対決名古屋嬢VS東京VS神戸。地方の人は何処に憧れるか。
389名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 14:49:36 ID:dsZSGfya
東北人って上京した途端に出身地を勝手に東京にしてしまう奴が多い。
390名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 14:59:25 ID:totjICRL
>>387
大阪は地元志向強くないよ。
関西弁のイメージが強いだけで。
企業も人間も東京行きまくってる。

あんた、本当に大阪人?ニヤニヤ
391名無しの権兵衛さん:2007/03/12(月) 19:23:43 ID:zazMR2pJ
>>384
すでに飛んでる路線がいくつかあるけど???
392名無しの権兵衛さん:2007/03/13(火) 01:23:15 ID:/hw0ikMg
東北で初めて空港と市街地を鉄道で直結する「仙台空港アクセス線」(仙台空港―JR仙台駅)を運行する
宮城県の第三セクター、仙台空港鉄道(名取市)は4日までに、開業日を2007年3月18日とする方針を固めた。
仙台圏で新線の開業は、JR仙石線の地下化に伴う仙台―あおば通間(2000年3月)の開業以来、7年ぶり。

仙台空港鉄道は仙台空港―名取間7.1キロの新線。
名取―仙台間10.4キロはJR東北線と相互乗り入れし、直通運転を行う。
所要時間は快速約17分、各駅停車約23分の見込み。
約40分かかっている現行のバス利用に比べ、ほぼ半分に時間短縮される。
新幹線との乗り継ぎで、北は一関市、南は福島市が仙台空港1時間圏に入る。

仙台空港―仙台間の運賃は630円(うち仙台空港鉄道400円、JR230円)とする方向で調整している。
鉄道の開業と同時に市内アクセスに参入する民間バス会社は800円での運行を計画。
ホテルや高速バスとの連携が売り物のバスに対し、鉄道は速達性と定時性に加え、安さを強みに利用拡大を図る。

仙台空港鉄道区間の途中駅は「杜せきのした」、「美田園」の2駅。杜せきのした駅前では、
東北最大級の大型商業施設「ダイヤモンドシティ・エアリ」が鉄道開業と同時のグランドオープンを予定する。
美田園駅周辺でも物産交流施設「みちのく・三陸だてもん市場」や教育関係施設などの立地が計画されている。

仙台空港鉄道は2002年12月着工。建設費は349億円。黒字転換は30年目を見込む。
山形県は仙山線経由で仙台空港―山形間の直通運転を要望している。

≪ソース:河北新報≫
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/12/20061205t13035.htm
393名無しの権兵衛さん:2007/03/13(火) 12:48:24 ID:1coerZSX
>>389
本籍地まで東京に移す奴さえ少なくないからな、上京東北人は。
それに対して西日本人は上京しても故郷に本籍を残してる人が多い。
394名無しの権兵衛さん:2007/03/13(火) 13:15:40 ID:tqPvgnLZ
生まれ故郷を必死で隠す東北人って… 確かに東北生まれってだけで就職や結婚にも苦労するて聞くが…
395名無しの権兵衛さん:2007/03/13(火) 21:25:08 ID:dH5j1lLf
東北の東京志向は異常だね。誰でもかんでも東京に行きたがる。
396名無しの権兵衛さん:2007/03/14(水) 00:01:07 ID:7RwT5uym
南へ下るだけで首都があるからだよ
わざわざ西へ行く必要性もない
397名無しの権兵衛さん:2007/03/14(水) 00:04:58 ID:/aP9CKwr
なんか貧しい発想だなー
自分の街に誇りはないのかな〜
398名無しの権兵衛さん:2007/03/14(水) 14:30:03 ID:bt14HuiT
無用な埃だらけの函館
399名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 20:28:21 ID:LDaeQwz6
そういえば友人の盛岡人が、東京へよく行ってて、いつも私(滋賀)に東京への近さをアピールしてた。
「東京は近いし、すぐ行けるから、しょっちゅー行くよ!」てな風に。
それ聞く度にいつも違和感感じてた。
滋賀⇔東京よりも盛岡⇔東京の方が遠いよね?
私からすれば東京はディズニー行くくらいしか用がないからか東京は凄い遠い街に思えるが、それより遠い人が近さを自慢するなんて…
本当に東北人の東京依存は凄い。
400名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 20:31:12 ID:q5hTv/WK
>>399
んなこたぁない。
401名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 20:53:59 ID:IlJrpFZe
いつも私(滋賀)に東京への近さをアピールしてた。
アピールの意味知ってる?自慢じゃないよw 主張だよ?

あとね 
草津駅〜東京駅間の距離 535.8km
盛岡駅〜東京駅間の距離 535.3km

変わんないじゃんww
402名無しの権兵衛さん:2007/03/15(木) 22:55:19 ID:Mn3+uq4d
と言うか、そんなに東京に住みたいか。東京って、そんなに
すごいのか?同じ日本の都市なんて、そんなに変わらないって。

でも東北人にとって東京はとんでもなく凄い存在なんだろうな。
403名無しの権兵衛さん:2007/03/16(金) 01:33:56 ID:dWX/Uxil
虎の衣を借る何とかだからな。
404名無しの権兵衛さん:2007/03/16(金) 02:48:53 ID:kxB9enJk
このスレにも工作員の臭いが。
405名無しの権兵衛さん:2007/03/16(金) 02:50:07 ID:kxB9enJk
>>401
何でID違うの?
406名無しの権兵衛さん:2007/03/17(土) 00:10:47 ID:4itKrFAX
サンライズ瀬戸に乗って東京へ行ったことが3回ある。
高松から瀬戸大橋を渡って岡山に到着したサンライズ瀬戸と
出雲市から伯備線で岡山県を縦断して岡山に到着したサンライズ出雲
が連結され東京へ向かいます。大阪を最後に京都、名古屋は通過します。
今の寝台列車の寝台は殆ど個室なのには驚いた。300円払ってシャワー
室を利用した。電車の中でシャワーを浴びれるとは面白かった。
かなり揺れるけど。
米原を通過した後、眠ってしまった。朝になって「皆さんおはよう
ございます。まもなく横浜に到着します」のアナウンスに起こされた。
面白い経験だった。
407名無しの権兵衛さん:2007/03/17(土) 02:54:25 ID:mtR2+wRt
肉どろぼう
中国地方在住・出身の方にはおなじみの焼肉のたれ。
なんとも怪しげなネーミング。関東では売ってません。

ウチにはホットプレートだの七輪だの焼肉グッズがないので、
このタレとはもうずいぶんご無沙汰しているのですが、
とろりとした感じのタレだったなぁくらいで、今となってはその味を思い出せないのが歯がゆいところ。
けっこうファンは多いと思います。

肉どろぼうのメーカー、アサムラサキのサイト。
オンラインショッピングできるっ!


http://www.asamurasaki.co.jp/
408名無しの権兵衛さん:2007/03/17(土) 06:17:42 ID:oNVAVPbp
福岡からだけど大阪行くたい。東京行くたいやら友達みんな都会行きよる。福岡じゃあ満足できんのかい。福岡もまあまあ都会だよ。
409名無しの権兵衛さん:2007/03/17(土) 23:28:46 ID:4itKrFAX
>>408
変な博多弁たい。おかしかですたい。偽博多もんやろ
410名無しの権兵衛さん:2007/03/18(日) 01:39:18 ID:+gKz46b4
>>408
(^O。)?
411名無しの権兵衛さん:2007/03/18(日) 11:30:28 ID:WDPtGrGT
そうだ京都に住もう。龍谷、立命、同志社、京大のいずれかで学び、京セラ、任天堂、アイフル、ワコールなどの有名企業にはいる。
412名無しの権兵衛さん:2007/03/18(日) 21:21:14 ID:AdG5WYne
>>411
止めとけ。
夏暑いし、冬寒い。
道は狭い上に原付多い・・・・
関西の王道通り、神戸に住んで教徒で学び大阪で働くのがベスト。
413名無しの権兵衛さん:2007/03/18(日) 23:23:12 ID:eNWr9Nvq
>>411
京大と、立命館・龍谷ととんでもない開きがあるな。全然違うぞ。
414名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 09:25:41 ID:s/W2gFrh
確かに京大と立命などではかなり開きがあった。阪大って国立で4番目に頭がいい大学?
415名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 13:42:08 ID:3OQ173mr
関西でステータスは

国公立ー京大、阪大、神戸大、大阪市大
私立 ー同志社、関西学院

まで。
416名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 22:41:41 ID:EjojmjLP
>>415
んなこたぁない。
頭ではそうだが、家柄の関係する大学は違う意味で
ステータス。
417名無しの権兵衛さん:2007/03/19(月) 22:49:06 ID:3OQ173mr
>>416
意味がわからない。どういうこと?
418名無しの権兵衛さん:2007/03/21(水) 00:56:43 ID:59GT4uRD
オレは大阪出身だが京都人が嫌いだ。
建前だけで心の奥で何を考えているかわからない。
はっきり言って怖い。「いけず」をする理由も同じ
関西の人間として理解できない。
419名無しの権兵衛さん:2007/03/21(水) 01:46:47 ID:DNDYBmDo
>>418
そうなのか。町は綺麗なのにな。
420名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 23:25:24 ID:M1hzJDeg
「いけず」=嫌がらせのことですが。人に面と向かって
「いけずしています。」という京都人がわからない。
関西と一括りにされるけど大阪と京都は精神構造から
全く違う。大阪と神戸は似ているが、京都は全く別の
文化を持っているような気がする。
421名無しの権兵衛さん:2007/03/22(木) 23:36:18 ID:3jqSeXoo
京都は東日本的な部分もあるよな。福井とも接しているしな。
422名無しの権兵衛さん:2007/03/23(金) 00:08:05 ID:760YTxeC
歴史的に常に過激だったからじゃね?
だから保守的なんじゃね?
423名無しの権兵衛さん:2007/03/23(金) 00:51:42 ID:fzM7zLzW
昔は都だし、今は観光地で大学都市だからいずれも全国から人が集まりやすい土地柄だからじゃないか
424名無しの権兵衛さん:2007/03/23(金) 06:29:46 ID:mI01A38R
外国人も多いし。
425名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 00:03:13 ID:gdLd23Zr
>>421
確かに京都は関西と呼ばれながら東日本的かも。出身地が
東日本の比率が大阪、神戸と比べものにならないくらい高いのでは。

どうでもいいけど朝のラッシュ時の阪急京都線特急、梅田行きに乗って
いる京都の住民、高槻市から乗るけど、横の席が空いているのに堂々と
荷物を置くな。高槻市に到着する前に荷物をのけろ。気分が悪い。
426名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 11:26:16 ID:kmyhYHu9
>>418
京都の町きれいか??
関西に住んでると京都のイメージはラーメン屋と焼肉屋だな(w
>>421
よく分からないが、福井に接していると東日本的なのか?
>>425
実際は京都で出身が東日本の人は圧倒的少数だよ。
大阪、神戸の方が人が集まる分、東日本比率は遥かに高いです。
427名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 19:36:38 ID:1YmiEyVQ
京都工業繊維は?ばか?
428名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 22:10:54 ID:NhpuYotw
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも
気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は
管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・

漏れ名古屋に三年間住んでいたが
人の流れで言うと 東京80 大阪20が妥当だな。

●名古屋弁はイントネーションの点で関西弁より関東弁の
方が近いと思う。ただ三重に入ると関西弁なので名古屋市
内には三重から通勤、通学している関西弁の人も多い。
名古屋市内で飯を食ったりしていると、店内で名古屋弁、
関西弁と二通りの言葉が聞こえてくる。

●戦前、名古屋も自ら「関西」と名乗っていたらしい。


名古屋弁は関西側からすると関東と変わらないが、東北や北関東に行くとあまり差が無いのがわかる。

関西側が名古屋と関東が変わらないように感じるのはテレビや雑誌などでよく関西弁を聞くから。
商品の説明書にも西日本訛りの言葉が入ってたりする。
つまり、関西の人の思っている標準語が関西弁だったりするから名古屋弁が標準語や関東っぽく感じる。
それと、関西は地域限定商品などが多く、名古屋は地域限定商品などが少ないのもあるね。
429名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 22:17:00 ID:gdLd23Zr
どうでもいいが、よく京都が舞台になったサスペンスドラマ
テレビでやっているけど、現地人が標準語を話すのには毎回
首をかしげてしまう。

ドラマの舞台が大阪だと、また大阪人が目を丸くするような
とんでもないコテコテ大阪弁を登場人物が話すんだろうな。

430名無しの権兵衛さん:2007/03/25(日) 22:29:23 ID:NhpuYotw
清潔にしていても駄目な人が居ることを、頭の片隅に置いておいてあげてください@健康板

マジ18乞食は勘弁だぜ
見た目気もいし
くさいし

夏は最悪だぞ
18乞食輸送列車は非常に汗臭くなる
マジで


フロとか教えてやれ。あと安くなるホテルやサウナとか。
前向きに取り組め!

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか
かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟
だから だらしない印象が強く残る

しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。
だからどうしろって言うんだ? 毎日石鹸タップリつけて ゴシゴシ洗ってから 外出してくれな
431名無しの権兵衛さん:2007/03/26(月) 00:48:06 ID:r9+Za08u
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも

気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

「つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は

管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・ 」

漏れ名古屋に三年間住んでいたが
人の流れで言うと 東京80 大阪20が妥当だな。

●名古屋弁はイントネーションの点で関西弁より関東弁の
方が近いと思う。ただ三重に入ると関西弁なので名古屋市
内には三重から通勤、通学している関西弁の人も多い。
名古屋市内で飯を食ったりしていると、店内で名古屋弁、
関西弁と二通りの言葉が聞こえてくる。

●戦前、名古屋も自ら「関西」と名乗っていたらしい。


名古屋弁は関西側からすると関東と変わらないが、東北や北関東に行くとあまり差が無いのがわかる。

関西側が名古屋と関東が変わらないように感じるのはテレビや雑誌などでよく関西弁を聞くから。
商品の説明書にも西日本訛りの言葉が入ってたりする。
つまり、関西の人の思っている標準語が関西弁だったりするから名古屋弁が標準語や関東っぽく感じる。
それと、関西は地域限定商品などが多く、名古屋は地域限定商品などが少ないのもあるね。
432名無しの権兵衛さん:2007/03/26(月) 00:54:48 ID:r9+Za08u
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも

気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

「つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は

管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・ 」

漏れ名古屋に三年間住んでいたが人の流れで言うと 東京80 大阪20が妥当だな。

●名古屋弁はイントネーションの点で関西弁より関東弁の
方が近いと思う。ただ三重に入ると関西弁なので名古屋市
内には三重から通勤、通学している関西弁の人も多い。
名古屋市内で飯を食ったりしていると、店内で名古屋弁、
関西弁と二通りの言葉が聞こえてくる。

名古屋弁は関西側からすると関東と変わらないが、東北や北関東に行くとあまり差が無いのがわかる。
関西側が名古屋と関東が変わらないように感じるのはテレビや雑誌などでよく関西弁を聞くから。
商品の説明書にも西日本訛りの言葉が入ってたりする。
つまり、関西の人の思っている標準語が関西弁だったりするから名古屋弁が標準語や関東っぽく感じる。
それと、関西は地域限定商品などが多く、名古屋は地域限定商品などが少ないのもあるね。
433名無しの権兵衛さん:2007/03/26(月) 17:48:23 ID:0fqWD5U9
お天気基地外登場!!
季節の変わり目を感じるな(w
434名無しの権兵衛さん:2007/03/27(火) 08:13:09 ID:S4OO8Bin
関西でステータスは

国公立ー京大、阪大、神戸大、大阪市大
私立 ー同志社、関西学院

まで。
435つくしんぼ:2007/03/27(火) 10:52:34 ID:lvNH5azL
ここが「東京の不動産情報」⇒http://mykku.mad.buttobi.net/t-totij/

ここが「大阪の不動産情報館」⇒http://mieko.gozaru.jp/oosaka-h/
436名無しの権兵衛さん:2007/03/27(火) 19:10:00 ID:Wmf3/e2h
>>199
遅レスだが…
全文に全面的に禿同!!
転勤で大阪から愛媛松山市に行き、三年いた。
向上心はないわ、気がきかないわ、視野が狭いので話題も低レベル。
自分は努力しないくせに、出来る・目立つ人間への嫉妬は人一倍。
集団で陰口を叩き引きずりおろす。陰険。
噂好き(関西では冗談で通じることが通じず、本気にした挙げ句
いいふらされた)。
レベル低いくせに(気付いていない)、なぜか根拠のないプライドの高さ。
飲食店に入っても、店員が不愛想で気がきかない。大阪ならクビレベル。
さすが総理大臣が一人も出ていない県だけある。
他府県からの転勤者もほぼ全員同じ意見。
『坊っちゃん』の世界そのまんま。何も進歩していない。
ほんとに最低でした。民度低すぎ。
437名無しの権兵衛さん:2007/03/27(火) 19:37:19 ID:vdPtk8G7
俺大阪人だけど、東京行くと、こういう顔は関西にはあんまり居ないなあ・・・って顔があるな
逆のパターンもある

顔の系統の違いってあるな
438名無しの権兵衛さん:2007/03/29(木) 00:24:39 ID:1lGHMTp0
>>437
気のせいかもしれないが、漏れも感じる。
東京は東北等の東日本の田舎出身者が大勢。
大阪には東北等の東日本の田舎出身者は皆無。
大阪は中国、四国、九州出身者のみが大勢。
東日本ルーツと西日本ルーツとでは顔の系統の違いがあるかも。
439名無しの権兵衛さん:2007/03/29(木) 11:03:36 ID:gh7Cz8fD
基本的には関西の方が長い期間に渡って都会なので
都会的な顔立ちかな?
440名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 03:01:21 ID:aDJyX9hr
高校野球シーズン。阪神梅田〜甲子園間は地方からの応援団ちらほら乗ってるな。熊工頑張れ。
441名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 03:43:03 ID:/0VuoyX8
東京はメディアが集結してるから、きれいな女は一番多い。
一般人は大阪や福岡に行ったりするかもしれないが、美しさが金になるレベルだと東京以外に本気で働く場所はない。
仕事の頻度とギャラが違いすぎるからね。
442名無しの権兵衛さん:2007/03/30(金) 23:01:15 ID:VHvZvssU
東日本はアイヌ、縄文人、西日本(南九州を除く)は弥生人の血が
それぞれ濃いのでは。
443名無しの権兵衛さん:2007/03/31(土) 23:18:02 ID:eYXY0PlE
神奈川県は、遊ぶ場所とかがたくさんあって楽しそう。
444名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 08:10:47 ID:1Q7HhJBz
???神奈川田舎だぞ。
445名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 12:30:49 ID:pJRNnuPZ
神奈川って、所詮東京と同じだろう?
千葉、埼玉、神奈川って自己主張がないな。
完全に東京に飲み込まれているって感じ。
「千葉出身です」「埼玉出身です」と言われても
何もイメージが湧かない。
446名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 14:39:50 ID:H8qIb4Ad
栄えてるのは横浜駅、みなとみらい、関内駅、川崎駅、溝口駅ぐらいだよ
447名無しの権兵衛さん:2007/04/02(月) 23:55:09 ID:pJRNnuPZ
>>445
関東は東京、横浜、千葉、埼玉は一括りで東京郊外で終わってしまう。
関西は大阪、神戸、京都、それぞれ文化を自己主張している。例えば
神戸、京都なんかは「大阪とは違う」と自身の街に誇りを持っている。
三都市は同じ関西弁でも、それぞれ微妙に言い回し(方言)が違う。

例えば「書かなかった」は
●大阪→「書けへんかった」
●神戸→「書かんかった」
●京都→「書かへんかった」
の言い回しがそれぞれ一番多く使われる。
448名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 21:16:57 ID:tHAw0LtY
>>447
いや、佐賀も熊本も鹿児島もそれぞれ自己主張してるだろ。
449名無しの権兵衛さん:2007/04/03(火) 23:50:33 ID:Oh0ShcmE
>>448
九州なんか北部と南部では全く方言が違うんでしょ?
福岡と鹿児島なんか全く違う
450名無しの権兵衛さん:2007/04/04(水) 23:28:33 ID:0O0g6yIh
今日、鹿児島から来たお客さんがいたけど
鹿児島訛りって、めちゃくちゃかっこいいな。
聞いていて、心地が良かった。
451名無しの権兵衛さん:2007/04/05(木) 10:19:06 ID:CChHnpVJ
青森県人と鹿児島県人が結婚したらおもしろそうだな、お互い何を言っているのか
分からない、ボデイランゲッチだけ。
452名無しの権兵衛さん:2007/04/05(木) 20:57:52 ID:X8IJUTqB
千葉・埼玉・神奈川も、東京の隣じゃなかったら、一地方だったんだろうな。
そう考えたら関東圏は本当に東京様々だな。
埼玉在住とか言って調子のってる奴見ると痛くてしょうがない。完全に東京の御布施なのにな。
453名無しの権兵衛さん:2007/04/05(木) 23:16:37 ID:q0Jc8b7/
結局、東京って嫌われ者の裸の王様だな
454名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 22:11:16 ID:yrc/D0rC
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも

気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

「つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は

管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・ 」

漏れ名古屋に三年間住んでいたが人の流れで言うと 東京80 大阪20が妥当だな。

●名古屋弁はイントネーションの点で関西弁より関東弁の
方が近いと思う。ただ三重に入ると関西弁なので名古屋市
内には三重から通勤、通学している関西弁の人も多い。
名古屋市内で飯を食ったりしていると、店内で名古屋弁、
関西弁と二通りの言葉が聞こえてくる。

名古屋弁は関西側からすると関東と変わらないが、東北や北関東に行くとあまり差が無いのがわかる。
関西側が名古屋と関東が変わらないように感じるのはテレビや雑誌などでよく関西弁を聞くから。
商品の説明書にも西日本訛りの言葉が入ってたりする。
つまり、関西の人の思っている標準語が関西弁だったりするから名古屋弁が標準語や関東っぽく感じる。
それと、関西は地域限定商品などが多く、名古屋は地域限定商品などが少ないのもあるね。
455名無しの権兵衛さん:2007/04/07(土) 22:43:32 ID:KTA9jaXI
関東人は何であんなにラーメンが好きなんだ。
関東のラーメンて行列作って待つほど、うまいのか?
オレは少しラーメンで有名な地方にいるけど、有名
なラーメン店に入ると絶対、観光客らしい関東弁を
話している奴がいる。関東人のラーメン好きはすごい。
456名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 01:05:16 ID:D7lvH/Up
>>455
マスコミがよく取り上げるからじゃね
関東人は流行に弱いから
457名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 01:27:11 ID:FDKEuE5g
>>455
いや実際うまいんだよ。
これには俺も驚いた。
フレンチとかイタリアンもいいけどやはりラーメンは別格。

東京へきたら本屋でラーメンのガイドブックでも買って是非食べてみてくれ。
俺のおすすめは東京・池袋の小さな店舗から発祥した光麺。
トッピングは全部のせを選択し、史上最強プリンを食べるべし!

他は恵比寿の九十九かな。
458名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 13:02:14 ID:BOdTZi5D
>>457
そんなに美味しいのか。今度東京へ行ったら食べてみる。
でも関西でうけるラーメン『天下一品』なんかは東京で
うけないと聞いた。うまいと思う基準の違いがあると思う。
459名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 13:06:41 ID:2Km0QTvt
>>458
都内でも天一好きな人多いよ
俺も数ヶ月に1回、無性に食べたくなる時がある
460名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 13:18:02 ID:cmF3G9In
俺は二郎神保町、六厘舎、風来居、すみれ
461名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 14:14:53 ID:ya5IpP5e
ラーメンほど他人の評判が当てにならない食べ物は無いね。
462名無しの権兵衛さん:2007/04/09(月) 19:49:35 ID:BOdTZi5D
>>461
確かにそうかもしれない。
『まあまあ』のレベルのラーメン屋は多いが、
『めちゃくちゃ美味かった』ラーメン屋は俺
の中では少ない。
463名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 12:13:19 ID:xgAEDPoU
全国各地に名物というものがあるが、『名物にうまいものはない』
とは、本当なのか?
名古屋の味噌煮込み、広島のお好み焼きはまあまあだったな。
めちゃくちゃ美味かったという訳でもない。
464名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 12:44:05 ID:SBzqHXy+
東京は叙々苑游玄亭、かつ銀、牛超、ジョエルロブション、久兵衛、
天冨良よこ田などおいしい店沢山あるよ
465名無しの権兵衛さん:2007/04/10(火) 12:53:13 ID:I7ejw4s+
>>464
それは美味しい店じゃなくて高い店だろ〜。
466名無しの権兵衛さん:2007/04/12(木) 12:24:24 ID:30uyaOv6
早い話が、東京では低価格飲食物で美味しいものはほとんど無い。
ラーメンだけが実際に庶民が手軽に語れる食い物だってことなんじゃないのか。
467名無しの権兵衛さん:2007/04/12(木) 16:03:54 ID:LXF/YkT/
昔に比べれば安くなったと思うよ。
平日ランチでも1000円だせば変わった料理や普通に美味いものを食べれる。
468名無しの権兵衛さん:2007/04/12(木) 23:25:24 ID:J4hyGHof
昼飯に何で1000円も出すんだ。東京の物価はおかしい。
469名無しの権兵衛さん:2007/04/13(金) 01:27:13 ID:EJ0+LMkN
東京の物価がそんなに高いなら、マクドナルド、
吉野家とかガストなんか安いから昼飯時に行列
ができるんじゃないの?
470名無しの権兵衛さん:2007/04/13(金) 02:14:16 ID:bE8GYJUC
名古屋のスガキヤが一番だぎゃ
471名無しの権兵衛さん:2007/04/13(金) 07:56:59 ID:PXpxaqK2
だから行列できてるじゃん
472名無しの権兵衛さん:2007/04/13(金) 14:02:27 ID:EJ0+LMkN
スガキヤのラーメン、全国にチェーン展開してないのか?
無性に食いたいけんだど、俺の今住んでいる四国には無い。
473名無しの権兵衛さん:2007/04/13(金) 22:22:24 ID:EJ0+LMkN
今日、回転寿司に行ったら、イカの皿に小さなゴキブリがのっかていた。
びっくりして、親切心で店員に知らせた。10分後店長らしき人がお詫び
とお礼に頭を下げに来た。
これがクレーム王国名古屋なんかだと『責任者出せ!』『土下座しろ!』
とか客が店員を大声で怒鳴りつけるんだなと、ふと思った。
474名無しの権兵衛さん:2007/04/14(土) 23:32:51 ID:VZTM2+ii
でも名古屋の女性は一番。変な風にスレていない。
475名無しの権兵衛さん:2007/04/15(日) 11:59:32 ID:vIUmveit
>>474
ねーよwwwww
476名無しの権兵衛さん:2007/04/17(火) 19:57:02 ID:8xE+OPoW
ラーメン食いすぎるとメタボリックになるぞ
477名無しの権兵衛さん:2007/04/17(火) 23:07:19 ID:8xE+OPoW
ラーメンもそうだがカレーも当たり外れがが大きいな。
478名無しの権兵衛さん:2007/04/20(金) 23:43:42 ID:8zKRoucK
花の金曜日か。いいな。繁華街で遊びたいな。
日本のどの都市も夜の店が集まっている場所
って雰囲気は皆、同じだな。
479名無しの権兵衛さん:2007/04/21(土) 18:45:12 ID:BrBP+ryo
>>473
大阪の回転寿司に行ったら、真っ白いイカ握りに緑色のカメムシが
乗ってきた事がある。
店員に知らせてやったら、「すみません」も言わずにその皿を引っ込めた。
もちろんその後の礼も詫びもなかったよ。
480名無しの権兵衛さん:2007/04/21(土) 23:04:04 ID:PasTKLnr
大阪は概ね、サービスがいいんだけどな。

意外と大阪の客は細かいことを気にしない。店員にクレームを
つけない。一番、クレームをつけたがるのはやっぱり名古屋だな。
481名無しの権兵衛さん:2007/04/21(土) 23:25:59 ID:YWvMJ3fN
イカって言えば、東京の刺身盛り合わせで出てくるイカってほとんど白っぽくてネチネチしたコウイカ
なのな。コリコリ透明のイカばっかり食ってる地方から来ると騙された気分だ。
482名無しの権兵衛さん:2007/04/22(日) 06:57:15 ID:79gczcys
>>467
大阪のランチは安い。
フランス料理で前菜・メイン(天然の白身魚、又は白金豚)・スープ・パン・プチデザートが付いて1050円。
そんな店がフレンチだけでいっぱいある。
今度、また大阪行った時には食べよう。
483名無しの権兵衛さん:2007/04/22(日) 18:46:46 ID:qk6Pki9t
東京が異常に高すぎると思うな。よくテレビで東京の
有名な洋食店を紹介しているが、びっくりするもん。
484名無しの権兵衛さん:2007/04/26(木) 22:01:45 ID:FH2rHYVp
全国に支店のある会社に勤めているが、東京本社や大阪支店勤務の
連中が可哀想。通勤ラッシュや通勤時間も長い、駅から歩かなくて
はならない。通勤時間が長い分、睡眠時間も減る。
今、四国の営業所勤務で会社まで自転車で20分。睡眠時間も大阪に
勤務していた時に比べ1時間増えた。満員電車のストレスもない。

都会のサラリーマンは損だ。地方勤務はやめられない。
485名無しの権兵衛さん:2007/04/27(金) 03:38:09 ID:PekxLGUi
1050円って高くない?関東の方が食べ物は安いよ。
でもフランス料理ってカッコイイ〜
486名無しの権兵衛さん:2007/04/28(土) 23:16:32 ID:pi8QBR8O
東京のラーメン好きは異常。何でラーメンをそこまで
ありがたがるかな。
487名無しの権兵衛さん:2007/04/29(日) 01:12:30 ID:l9651/6O
選択肢が多いとシンプルな料理に行き着くから。その代表がラーメン。
488名無しの権兵衛さん:2007/04/29(日) 22:56:01 ID:QB2ZTnYs
同じ給料貰えるのだったら、やっぱり地方の営業所の
方がいいよ。
若いうちは遊びたいから、都会の方がいいかな。
489名無しの権兵衛さん:2007/04/29(日) 23:01:08 ID:I4F8CyBJ
東京は田舎者の集まりだから東京は田舎だよ
490名無しの権兵衛さん:2007/04/29(日) 23:06:30 ID:k/jVPjN2
>>485
フレンチでその値段。
定食屋なら650円くらいで食べれる。
インドも650円くらい。
トルコも1000円くらいだ。
東京ってモーニングある?
今、地方都市にいてるがモーニングがない。
しかも500円もする。
大阪では350円〜400円でパン、サラダ、ゆで卵、コーヒーが付いてくる。
491名無しの権兵衛さん:2007/04/29(日) 23:13:27 ID:QB2ZTnYs
モーニングって大阪だけだろう?朝飯食えない時は
ありがたいシステムだな。
492名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 06:34:52 ID:Npg88kVh
来週から福岡から大阪市に引っ越すんだけど電車混んでるの?
493名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 07:31:04 ID:NWY7pnbK
そりゃもう大変
494名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 07:54:15 ID:tIHMKh/R
モーニングってどこにでもあると思うよ
大阪人いいと思うけど
495名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 17:11:12 ID:n0NH9Zag
大阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】    <略称: 東朝鮮>
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。

大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が東朝鮮今世紀最大の謎である。
グリコ森永事件(お菓子に毒が入れられて脅迫された事件)で、なぜかロッテだけは狙われなかったので、
犯人はまさかロッテ社員ではないだろうが、犯人は在日朝鮮人という嫌疑がかかっている。
(防犯ビデオに写った犯人はキツネ目の朝鮮人顔)

大阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】    <略称: 東朝鮮>
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に東京)に移す傾向がある。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、阪神タイガーズを狂信する事が東朝鮮今世紀最大の謎である。
グリコ森永事件(お菓子に毒が入れられて脅迫された事件)で、なぜかロッテだけは狙われなかったので、
犯人はまさかロッテ社員ではないだろうが、犯人は在日朝鮮人という嫌疑がかかっている。
(防犯ビデオに写った犯人はキツネ目の朝鮮人顔)
496名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 17:13:25 ID:n0NH9Zag
広島に越してきました。
外出するのがイヤになりました。
広島の人間の行動がすべてストレスになります。

正面きって向き合うのは 正直苦痛だ
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!
「一部のマナーのない者」だけで こんなにごみだらけに出来ますか
かなりの割合が道徳心に欠ける行為を平然としている
・ゴミのポイ捨て
・吸殻のポイ捨て
・不正乗車
・マナーとルール無視
・タン吐き・唾吐き
・ペット糞の放置
・立ちションベン
・泥酔の高歌放吟
だから だらしない印象が強く残る

しょうがないじゃん。実際に臭いんだから。
だからどうしろって言うんだ?
まともな人間はこの土地を離れていく。
残るのはDQNと年寄りだけ。
年寄りはその存在が悪臭を放ってるし
若いDQNはぺっぺっと道に唾を吐く。
それがカッコいいと思われてる土地柄だから
そこらじゅう唾だらけで街が臭いんだよ。

毎日石鹸タップリつけて ゴシゴシ洗ってから 外出してくれな
つか、広島の人ってボディーシャンプーや石鹸で体を洗うのが
週に1回とか2週に1回だって知ってた?
普段はお湯をかけるだけなんだってさ。マジびっくりした。

水浴びもできないほど水が貴重な地域なんだろね。
こう考えてみると、風呂なんざ一生入らない人が
世界中に何十億人もいるんだろな。

前日の夜から一晩かけて醸成した
乞食臭は、そう簡単には消えないということがよく分かった。

客を降ろしたあとも、ドア閉め
せずに、出発するまでドアを開けっ放しにしておけば多少は
換気できるような気もするが。
折り返す前から凄い異臭だな、その車両だけは…。 その時目にした光景ときたら・・・
「社会の底辺」「民度」「衣食足りて礼節を知る(その逆)」
という言葉が脳裏を過ぎりました。
その後、車内整備・清掃無しで折り返して行きましたが、
途中駅からの乗客は一瞬状況が理解出来ない様子でした。
冬もそうだが、換気が特に必要なのは夏だろう。
夏だと本当に乞食の汗と垢の臭いで・・・
497名無しの権兵衛さん:2007/04/30(月) 17:22:43 ID:TBz9EorY
必要条件と十分条件を全て兼ね備えた
地域分断工作員のチョソ国籍のID:n0NH9Zagです
498名無しの権兵衛さん:2007/05/01(火) 08:13:56 ID:Vo4rPr+v
ホントだー。このIDのヤシって基地外って言うか、病的なものを感じるな。
こんな基地外が突然引っ越してきた広島の人に同情します。
499名無しの権兵衛さん:2007/05/01(火) 21:36:12 ID:Y8PiZNdq
広島はいいところだと思うよ。広島弁は豪快だな。
500名無しの権兵衛さん:2007/05/01(火) 23:15:01 ID:Y8PiZNdq
ID:n0NH9Zag
はどこの出身の人なの?多分、東北か関東だな
501名無しの権兵衛さん:2007/05/02(水) 01:18:56 ID:iCCdwlKu
死んじゃダメだよ。
あなたの辛さはあなたにしか解らないから下手な慰めは言えないけれど
死ぬのは絶対にダメ。

私も広島の空気に合わなくて毎日が辛い。
生まれて初めてストレス性の蕁麻疹が出て、何年も治らず
精神的におかしくなり心療内科にも通ってる。
神経性胃炎から胃潰瘍にまでなり、おそろしく痩せた。
その前はストレスで食べ過ぎて驚くほど太ったりもした。
医者から地元へ帰ったほうがいい、とドクターストップが出たよ。
広島自体がストレスの元なので広島に居る限り治らない、とまで言われた。
でもね、色々な事情があって帰れない。毎日死にそうな思いでいる。
もう少し耐えてみよう、次の機会には必ず帰ろう、って我慢してる。
死にたくなったこともあるけど、死んだらおしまいだよ。
もしここで死んでしまったらあなたの人生の最後が広島、ってことになる。
最期は好きな場所に居られるように頑張ろう!お互い。

三次とその北は本当に絶望的だと思う
本当に何もない

で、今年に出ようと思ったら出れるのに出れなかった俺は本当に馬鹿
自殺したい

つか、広電さん、はやく全車両フラットにしてください。
杖をついている年寄りや車椅子の人、ベビーカーを使っている人、
みんな大変な思いをしているのに、どこまでケチを通すの?
そんなに儲けが大事?高い運賃払ってるのに不便だらけ。

観光に来た人用に古い車両が必要だって言うけど
それだってあんなにたくさん要らないでしょ?
殿様商売もいい加減にしてほしい。
なんで広島の人はもっと声を上げないんだろう?とっても不思議。

元気丸
進め!電波少年から名前をパクッたくそ番組。
ナイター延長の上、スポーツ番組2連荘。
広テレの編成も管理も低脳のバカばっかり。というよりキ○ガイ。
もっともマスメディアに向かない人材がこれでもかと言うくらいそろっている。
カープとサンフレをやってたら広島県民は喜んでいると思っている単細胞集団。
新聞にたとえるとスポーツ新聞。

東広島って田舎な上に、閉鎖的、排他的でホントサイテー。
田んぼだらけで肥料の臭いがすごい。野犬がいっぱい。夏に暑く、冬に寒い。
人間はしみったれが多く、中卒・高卒の学歴コンプのババアが多い。
やさしい人間に出会わない。

広島は中区でも、都会ではないな。地方都市
地下鉄はないがバスと路面電車があるので中心地は非常に便利。
ただ交通網が発達してる割には栄えてない…
502名無しの権兵衛さん:2007/05/02(水) 01:21:46 ID:iCCdwlKu
死んじゃダメだよ。
あなたの辛さはあなたにしか解らないから下手な慰めは言えないけれど
死ぬのは絶対にダメ。

私も広島の空気に合わなくて毎日が辛い。
生まれて初めてストレス性の蕁麻疹が出て、何年も治らず
精神的におかしくなり心療内科にも通ってる。
神経性胃炎から胃潰瘍にまでなり、おそろしく痩せた。
その前はストレスで食べ過ぎて驚くほど太ったりもした。
医者から地元へ帰ったほうがいい、とドクターストップが出たよ。
広島自体がストレスの元なので広島に居る限り治らない、とまで言われた。
でもね、色々な事情があって帰れない。毎日死にそうな思いでいる。
もう少し耐えてみよう、次の機会には必ず帰ろう、って我慢してる。
死にたくなったこともあるけど、死んだらおしまいだよ。
もしここで死んでしまったらあなたの人生の最後が広島、ってことになる。
最期は好きな場所に居られるように頑張ろう!お互い。

三次とその北は本当に絶望的だと思う
本当に何もない

で、今年に出ようと思ったら出れるのに出れなかった俺は本当に馬鹿
自殺したい

つか、広電さん、はやく全車両フラットにしてください。
杖をついている年寄りや車椅子の人、ベビーカーを使っている人、
みんな大変な思いをしているのに、どこまでケチを通すの?
そんなに儲けが大事?高い運賃払ってるのに不便だらけ。

観光に来た人用に古い車両が必要だって言うけど
それだってあんなにたくさん要らないでしょ?
殿様商売もいい加減にしてほしい。
なんで広島の人はもっと声を上げないんだろう?とっても不思議。

元気丸
進め!電波少年から名前をパクッたくそ番組。
ナイター延長の上、スポーツ番組2連荘。
広テレの編成も管理も低脳のバカばっかり。というよりキ○ガイ。
もっともマスメディアに向かない人材がこれでもかと言うくらいそろっている。
カープとサンフレをやってたら広島県民は喜んでいると思っている単細胞集団。
新聞にたとえるとスポーツ新聞。

東広島って田舎な上に、閉鎖的、排他的でホントサイテー。
田んぼだらけで肥料の臭いがすごい。野犬がいっぱい。夏に暑く、冬に寒い。
人間はしみったれが多く、中卒・高卒の学歴コンプのババアが多い。
やさしい人間に出会わない。 俺は広大総合科学部の学生さ。

広島は中区でも、都会ではないな。地方都市
地下鉄はないがバスと路面電車があるので中心地は非常に便利。
ただ交通網が発達してる割には栄えてない…
503名無しの権兵衛さん:2007/05/02(水) 01:35:35 ID:iCCdwlKu
死んじゃダメだよ。
あなたの辛さはあなたにしか解らないから下手な慰めは言えないけれど
死ぬのは絶対にダメ。

私も広島の空気に合わなくて毎日が辛い。
生まれて初めてストレス性の蕁麻疹が出て、何年も治らず
精神的におかしくなり心療内科にも通ってる。
神経性胃炎から胃潰瘍にまでなり、おそろしく痩せた。
その前はストレスで食べ過ぎて驚くほど太ったりもした。
医者から地元へ帰ったほうがいい、とドクターストップが出たよ。
広島自体がストレスの元なので広島に居る限り治らない、とまで言われた。
でもね、色々な事情があって帰れない。毎日死にそうな思いでいる。
もう少し耐えてみよう、次の機会には必ず帰ろう、って我慢してる。
死にたくなったこともあるけど、死んだらおしまいだよ。
もしここで死んでしまったらあなたの人生の最後が広島、ってことになる。
最期は好きな場所に居られるように頑張ろう!お互い。

三次とその北は本当に絶望的だと思う
本当に何もない

で、今年に出ようと思ったら出れるのに出れなかった俺は本当に馬鹿
自殺したい

つか、広電さん、はやく全車両フラットにしてください。
杖をついている年寄りや車椅子の人、ベビーカーを使っている人、
みんな大変な思いをしているのに、どこまでケチを通すの?
そんなに儲けが大事?高い運賃払ってるのに不便だらけ。

観光に来た人用に古い車両が必要だって言うけど
それだってあんなにたくさん要らないでしょ?
殿様商売もいい加減にしてほしい。
なんで広島の人はもっと声を上げないんだろう?とっても不思議。

元気丸
進め!電波少年から名前をパクッたくそ番組。
ナイター延長の上、スポーツ番組2連荘。
広テレの編成も管理も低脳のバカばっかり。というよりキ○ガイ。
もっともマスメディアに向かない人材がこれでもかと言うくらいそろっている。
カープとサンフレをやってたら広島県民は喜んでいると思っている単細胞集団。
新聞にたとえるとスポーツ新聞。

東広島って田舎な上に、閉鎖的、排他的でホントサイテー。
田んぼだらけで肥料の臭いがすごい。野犬がいっぱい。夏に暑く、冬に寒い。
人間はしみったれが多く、中卒・高卒の学歴コンプのババアが多い。
やさしい人間に出会わない。 俺は広大総合科学部の学生さ。 高校は埼玉県立大宮東

広島は中区でも、都会ではないな。地方都市
地下鉄はないがバスと路面電車があるので中心地は非常に便利。
ただ交通網が発達してる割には栄えてない…
504名無しの権兵衛さん:2007/05/02(水) 08:02:47 ID:0CMJ8WZA
一人芝居が始まったか…
505名無しの権兵衛さん:2007/05/03(木) 20:44:51 ID:tZiZZuq4
少しは良いところに目を向けたら
506名無しの権兵衛さん:2007/05/04(金) 07:27:38 ID:aOiLVdQ8
ノックさん亡くなったな。
507名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 16:55:55 ID:hA8pW+gM
ノックが辞めるきっかけになったワイセツ行為の女子大生が
すごく気になる。
多分ノックならさわったんだろうから、その後に女子大生が裁判するまでは
理解できるが、普通の女子大生が70人の弁護団組むか?
70人って、弁護士費用だけでいくらかかるんだ??
あのホリエモンだって、たった42人だぞ(十分凄いけど)
この事件には何かしら裏があるような気がしてならないな・・・
508名無しの権兵衛さん:2007/05/05(土) 22:43:33 ID:bKGrQjiU
それにしても最近の大阪は地味だな。

東日本の田舎もんは『吉本』『阪神』『たこ焼』の
ワンパターンイメージしか持っていないし。
509名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 08:28:37 ID:9QexUT7l
ノックは無用
510名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 08:30:55 ID:9QexUT7l
USJや大阪城もあるじゃん。
511名無しの権兵衛さん:2007/05/06(日) 13:15:45 ID:MaIF/Q18
【訃報】横山ノックさん 元お笑い芸人・大阪府知事 75歳
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178181043/

http://www.imgup.org/iup375426.gif

ご冥福をお祈りします。
生前の行い(セクハラの件)は許されるべき行為ではなかったが
一定の社会的制裁を受けついに芸人としての復帰も叶わず。
これ以上死者に鞭打つような人は支那鮮人の類

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070503/20070503-00000039-jnn-soci.html
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1178181666/img.news.yahoo.co.jp/images/20070503/jnn/20070503-00000039-jnn-soci-thumb-000.jpg
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070503-00000039-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
横山ノックさんが死去、75歳

元お笑いタレントで大阪府知事を務めた横山ノックさんが、3日午前7時20分過ぎ、亡くなりました。75歳でした。
横山ノックさんは、「漫画トリオ」の一員としてお笑いの世界で活躍した後、1968年に参議院議員に当選。
その後、1995年には大阪府知事に当選しました。
しかし、府知事2期目を迎えた1999年には、選挙運動を手伝っていた女子大生に
セクハラをしていた事が発覚、強制わいせつ罪で在宅起訴され、知事を辞職しました。

裁判では懲役1年6か月執行猶予3年の有罪判決が確定。
執行猶予期間を終えた後には芸能活動を再開していました。(03日17:29)

[3日17時40分更新]
512名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 10:10:39 ID:hpE+trme
昨日博多から新幹線で大阪に戻ってきたが新大阪止まりでも自由席はめちゃ混み。九州人結構いるんだと実感した。
513名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 10:29:04 ID:5wndgYI+
梅田と難波が繁華街だね。
東京と違って一局に集中してるから人が集中する。
東京は新宿、渋谷、池袋、秋葉原、銀座、上野、六本木、丸の内等に
分かれてるから人は分散している。
514名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 12:07:03 ID:KuWFCGUG
そもそも大阪と東京では周辺の県を含めて人口が倍は違う
515名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 13:05:47 ID:owoCRywp
大阪の特徴は都心に人口が集中していない点。
大阪市の人口は400万だが大阪府の人口は800万

しかも大阪市内より周辺の市の住民の方が所得
が高い。こんな現象、日本の大都市の中で大阪
だけらしい。
516名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 18:28:01 ID:va7gpp2V
逆じゃないか?
ドーナツ化は確かに顕著だけど、大阪の都心部は人口密度高すぎ。
区単位で比べると東京より高い区もあるし
517名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 19:02:17 ID:owoCRywp
いや、例えば
   
   大阪市人口270万と大阪府人口880万
   名古屋市人口220万と愛知県人口725万

の人口の比率を考えたら大阪府の周辺人口が
いかに多いかがわかる。
518名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 19:04:03 ID:owoCRywp
↑ゴメン
計算したら、比率は大阪市も名古屋市も30%だった。
519名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 23:18:43 ID:owoCRywp
大阪市で一番人口の多い区は?住吉区か?

ちなみにオレの住んでいる徳島県の人口は
東京の世田谷区より少ない・・・(笑)
520名無しの権兵衛さん:2007/05/07(月) 23:43:05 ID:VUdDxPVy
>>517
基本的に>>515さんの言ってることは全部間違ってる。
名古屋が出たので名古屋を例にとると・・・
名古屋市の住民の所得よりも、市外の長久手町や豊田市の所得の方が高いよ。
神戸市だと市外の芦屋市の方が所得が高い。
こういうのは、大都市周辺では普通だよ。
521名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 00:01:05 ID:yAEDeOYM
広島って、日本のどん底だよな。
広島に安全の文字はないよ。
まともな人間は、広島から脱出して、他県で暮らす事を薦める。
広島にいると、精神が病んでしまう。

広島に来て、13年かな?
それなりにあってたり、どうしようもなくあわなかったり。
でも、まあ、そんな大騒ぎするほどのことじゃない。
上で書いてる奴ら、ちょっと変だろ?
どこ行ったって、文句しか出ないような人間なんだろうな。
死にたいくらい辛いなら、我慢することはない。
思い切る勇気がないだけじゃないの?自殺すれば、お前の周りにいる
みんなが喜ぶと思うよ。
ぜひ、勇気を持って実行してください。
ちなみに俺は30過ぎまで関東で生まれ育って暮らしたけど、
多分どこでも快適に暮らせるね、お前らと違って。

慣れない土地に長く住んでたら人間壊れるさ。
俺、もう精神的におかしくなってるよ。
東京の知り合いに会った時「人間変わったな」って言われたし。

どうせ信じないだろうけど23区内の出身だよ。
世間では高級住宅街と言われている場所だ。
だからこそ忍耐力が無いんだよ。
のんびりと静かで、環境のいい地域だったし
のほほんとたいした苦労もしないで育っちゃったからね。
広島の方言が汚くて下品に聞こえるのもその所為だと思うよ。
もし東京の地元であんな言葉遣いしたら周りはドン引きだ。

荒れた書き込みになって済まなかったな。
基地外だと思って諦めてくれ。
広島に来ておかしくなったよ、俺。マジで。
522十歳 ◆gKbolMzNXc :2007/05/08(火) 07:20:40 ID:Wxt11Uz3
気にスンナ。なんで東京から広島に行ったのか意味不明だが。
523名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 08:17:46 ID:OPOxUOo/
気にスンナっつ言うより、相手にするな。
相手はこのスレで忌み嫌われてる嫌広厨だぞ
524名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 10:17:48 ID:E0+H5syX
都心のドーナツ化は昔の話大阪北区中央区などは超高層マンションの建設ラッシュで人口増加してるぞ。
525名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 12:08:09 ID:E0+H5syX
昨年の転入が転出を上回る都道府県は東京神奈川千葉埼玉愛知三重滋賀。兵庫は横ばい、他は減少。滋賀県はここ十数年で20万人程増えた。大阪府は△0.02%
526名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 12:25:48 ID:E0+H5syX
滋賀県は工場の進出や京都大阪のベットタウン化で人口増加率は1位2位を争う。大阪府は東京への企業移転が相次ぎ僅かではあるがマイナスとなった。
527名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 12:32:08 ID:E0+H5syX
三重県も滋賀県同様工場進出や四日市などは名古屋のベットタウン化、名張などは大阪のベットタウン化などで人口増加中。愛知県はトヨタ関連企業など経済面が好調で名古屋で働く人が増えてる。
528名無しの権兵衛さん:2007/05/08(火) 22:37:15 ID:BGaPxWrO
大阪を主として関西の地盤沈下は否めないな。
でも大阪出身のオレには関係ないけど。
少し寂しいかな。
529十歳 ◆gKbolMzNXc :2007/05/09(水) 00:28:28 ID:UsYWOSWh
景気回復してきたら第三次産業の多い大阪も上がるって
530名無しの権兵衛さん:2007/05/09(水) 07:14:13 ID:aKZTNLWN
田舎の子は東京や大阪にでたがる。田舎段々人がいなくなる田舎をどないかせにゃいかん。鳥取県は一番人口少ないんだっけ?
531名無しの権兵衛さん:2007/05/09(水) 08:14:26 ID:X721Xc0e
2040年に物質文明が現状維持で残るのは難しいだろうから、物質文明のピークを味わえる世代は俺らが最後だろうね。今の小学生や赤ん坊は俺ら以上に悲惨な世代になるよ。
532名無しの権兵衛さん:2007/05/09(水) 22:34:30 ID:VHVLjqOW
徳島県の人口より関西地方在住の徳島県出身者の人口の方が
多いと人から聞いたが、本当か?
533名無しの権兵衛さん:2007/05/10(木) 19:00:19 ID:8APOBy10
徳島はテレビは関西ローカルだし明石海峡渡って都会にでたくなるよ
534名無しの権兵衛さん:2007/05/11(金) 01:28:40 ID:ln1OQq8A
もうどうでもいいよ 広島なんて
なんで広島の人って仏壇臭いの?お線香かな?
市電の中はいつもすごい悪臭がするし広島県民って臭いに鈍感なのかな?
広島に来てからマスクが手放せないよ

利用者の大半は、韓国人・中国人・在日。特亜DQNの3巨頭の揃い踏み。
それだけでも痛いのに、白人DQNのロシア人が加わる。朝の出発ラッシュ時は、無秩序なカオス状態!

昔話をさせてくれ。
消防の時、まだ府中町に工場が在ったころ、社会見学に行った。
ビールのところは、ホップ?の臭いがきつく、餓鬼の俺には
きつかったが、キリンレモンのところは、甘いにおいがしてよかった。
見学終了時には、みんなでキリンレモンを飲んで、土産にグラスを
貰った。 先生はビールをジョッキで飲んでいました。
今じゃ考えられない光景です。

鉄道ダイヤ情報の特集にあった115系特集を見ていたら、ボロだけどまとまった車両なんだと実感した
古くとも整備がされていたりすればあまりボロだと感じないのかもしれないが、
広島のは車内が薄暗かったりするので、余計にボロと感じるのかもしれない。
だからリニューアル車や3000番台は古くともそんなに悪くない。

同じ300番台でも岡山支社のものは背もたれ上部にカバーがあったりするし、
広島より車内が明るいので、まだましな気がする。
535名無しの権兵衛さん:2007/05/11(金) 08:06:15 ID:tHENM1HR
またオマエか!
536名無しの権兵衛さん:2007/05/12(土) 02:03:58 ID:H+9QGszz
広島に影響力の強い国民新党亀井先生が秋葉氏を応援している件
現職秋葉氏の圧勝

広島市長選挙開票終了

秋葉 忠利 225,982 〈元〉衆院議員 無所 現 (民主・社民・共産・国民新党支援)
大原 邦夫 125,075 〈元〉NHK記者 無所 新
柏村 武昭 116,211 〈元〉参院議員 無所 新 (自民支援)
荒木 実 11,073 〈元〉不動産業 無所 新

<広島市長選>自民党推薦候補敗北で県連会長辞任の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000011-mai-pol

自民党の中川秀直幹事長は8日夜、党本部の記者会見で、地元・広島市長選での同党推薦候補の敗北に関連し、「残念ながら保守分裂の要素がある。
けじめをつけないといけない」と述べ広島県連会長を辞任する意向を示した。



国民新党の亀井静香先生も精力的に動いてますね。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704210133.html

「雨が降る日は傘になり 雪が降る日はぬくもりを」―。
国民新党の亀井静香代表代行が、東京であった参院選向けのテレビCMの収録で歌声を披露した。
森進一さんと「おふくろさん」の歌詞をめぐり騒動となった川内康範さん(87)が直々に指導。
話題にあやかるように川内さん作の「おかあさん」を熱唱した。
「おかあさん」は、亀井氏の長年の愛唱歌。
川内さんの承諾を得てCMに収録。
来月にも放送される。


537名無しの権兵衛さん:2007/05/12(土) 02:05:53 ID:H+9QGszz

広島に影響力の強い国民新党亀井先生が秋葉氏を応援している件
現職秋葉氏の圧勝

広島市長選挙開票終了

秋葉 忠利 225,982 〈元〉衆院議員 無所 現 (民主・社民・共産・国民新党支援)
大原 邦夫 125,075 〈元〉NHK記者 無所 新
柏村 武昭 116,211 〈元〉参院議員 無所 新 (自民支援)
荒木 実 11,073 〈元〉不動産業 無所 新

<広島市長選>自民党推薦候補敗北で県連会長辞任の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000011-mai-pol

自民党の中川秀直幹事長は8日夜、党本部の記者会見で、地元・広島市長選での同党推薦候補の敗北に関連し、
「残念ながら保守分裂の要素がある。 けじめをつけないといけない」と述べ
広島県連会長を辞任する意向を示した。



国民新党の亀井静香先生も精力的に動いてますね。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704210133.html

「雨が降る日は傘になり 雪が降る日はぬくもりを」―。
国民新党の亀井静香代表代行が、東京であった参院選向けのテレビCMの収録で歌声を披露した。
森進一さんと「おふくろさん」の歌詞をめぐり騒動となった川内康範さん(87)が直々に指導。
話題にあやかるように川内さん作の「おかあさん」を熱唱した。
「おかあさん」は、亀井氏の長年の愛唱歌。
川内さんの承諾を得てCMに収録。
来月にも放送される。

538名無しの権兵衛さん:2007/05/12(土) 22:45:56 ID:3AXE+hSL
広島の荒らしさん。やめてけろ。スレ違い
539名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 10:41:39 ID:dYxdRzJJ
諸悪の根源はコイツだな↓
        ID:n0NH9Zag
一人芝居の基地外野郎です。
こんな基地外が越してきた広島の人がホント可哀想。
540名無しの権兵衛さん:2007/05/13(日) 19:18:00 ID:rQxX/unQ
こいつは広島スレも荒らしてるからね
541名無しの権兵衛さん:2007/05/15(火) 06:18:07 ID:tqPJ2w8t
かつて広島に在籍していたアニキ(金本)は完全な大阪指向。東京の球団には行かないと。
542名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 21:09:30 ID:MVVeb9au
もう広島ネタはいいから
543名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 21:42:03 ID:cRo7roxO
鳥取市は大阪に近いから、大阪だな。
風俗に通うヤツも大阪。
http://www.eccentrix.com/members/tottori/
544名無しの権兵衛さん:2007/05/16(水) 23:40:31 ID:vJt/5UYx
最近では広島高速経由の熊野行きを見かけるけれど、
広島バスセンターから広島高速経由熊野行きは本数が少ないのに路線バスの中は立ち席が出るくらい大混雑。
一応、高速道路を運行するのだけれど、乗客の立ち席混雑を、このまま放置して大丈夫だろうか?
広島県警察本部や国土交通省や中国運輸局などの官庁機関に通報するべきであろうか?
乗客の立ち席混雑を解消するためにも、1時間に3本以上のバスを確保するべきだ。

広島バスセンターから宇品町を抜けて海田大橋から熊野に抜ける路線バスは最高に気持ちがいい。

旧市内は広島バスセンターを出発すると、宇品町までバス停留所が無いので
ストレスなく、熊野に抜けられる。

バスの本数は今の4倍から5倍に増やしてほしい。
22時台と23時台は土曜日曜祝日でも運行して欲しい。

深夜バスの設定も平日と土曜日の深夜は24時以降も設定するべきだ。
545名無しの権兵衛さん:2007/05/17(木) 00:35:16 ID:6KCBJv+j
反広島厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!
546名無しの権兵衛さん:2007/05/17(木) 23:58:09 ID:p+S+yHju
また広島ネタか。飽きた。他でやってくれ。
547名無しの権兵衛さん:2007/05/18(金) 01:29:56 ID:Mfa+tHCg
優等列車は年々停車駅が増える傾向にあったのだが、ここに来て停車駅厳選形の料金不要優等列車の時代へと変化しつつある。
JR常磐線では、つくばエクスプレスとの競争も考え、特別快速が登場した。
少し前には西武新宿線にも快速急行が運転されるようになった。

関西では、30年以上前より停車駅を厳選した新快速が高速運転をしており、
私鉄も停車駅が増えたとはいえ、20qくらい無停車の無料優等列車が数多く走っている。

短区間旅客に邪魔をされず、追加料金も払わなくてよい料金不要高速優等列車は鉄道路線の競争力確保には最適ではないだろうか?
安易な停車駅増加ではなく、停車駅厳選列車の設定も考えてもらいたいものだ。


まず停車駅厳選形無料優等列車がほしいのは阪和線。
かつての新快速みたいな停車駅では利用が少ないから、鳳・和泉府中・熊取(又は日根野)・和泉砂川・和歌山といった停車駅で運転してほしい。
当然、御坊方面への直通も期待したい。

それから快速急行が廃止になってトロい急行が1時間6本も走る近鉄京都線も、快速急行を復活させるべし。
その場合、かつての快急の停車駅では客が少ないので、京都・竹田・丹波橋・新田辺・高の原・西大寺の順に停車したらいいのでは?
548名無しの権兵衛さん:2007/05/18(金) 06:50:34 ID:ooMsllkV
関西で阪和線、御堂筋線、環状線以外でラッシュ時めちゃ混む路線教えてください。混む電車苦手で引っ越しの参考にしたいので。
549名無しの権兵衛さん:2007/05/18(金) 21:52:02 ID:zTZIWBFu
阪急だと宝塚線が一番込むな。でも沿線の豊中、池田、箕面、宝塚
に住むということは関西人のステータス。オレも昔、蛍池と豊中に
住んだことがあるが、本当に良いところだった。
でも朝のラッシュの時だけは京都線、神戸線の沿線の住人が羨まし
かった。
550名無しの権兵衛さん:2007/05/20(日) 00:26:31 ID:TKeP6fLp
阪急各線とも後ろの車両なら比較的空いてるよ。後近鉄奈良線もまあまあ混んでたな。
551名無しの権兵衛さん:2007/05/21(月) 05:51:07 ID:RTslxxuv
アメリカも五大湖周辺は人口密度も決して低くないし、
温暖化対策を重視する政権が取れば、一気に鉄道整備に向かうだろうに。
たとえば、インディアナポリス、コロンバス、シンシナティ、クリーブランド
デトロイト、シカゴ、この辺に都市間特急が走っていてもなんら不思議ではない。
これほど都市が近接しているのに、鉄道がほとんど無いのは異常。
各都市間に高速特急を走らせれば、確実に二酸化炭素輩出は減る。
確かに、南米が親米右派政権だったときに、ほとんど旅客鉄道が廃止されたね。(メキシコやアルゼンチン)
今では、反米左派政権の続出で鉄道復権がようやく始まった所だ。

基本的にアメリカ型の市場原理主義だと鉄道が衰退する。
公共福祉優先型の政権だと鉄道が整備される。

昔はその辺一帯の鉄道も整備されていたし都市間鉄道も機能してたのにね。
ロサンゼルスは極端過ぎるけどアメリカは世界的に見ても自動車社会化が余りにも早過ぎ。
日本にはトラックが少なく牛車で荷物運んでたりしてた頃既にアメリカでは・・・

鉄道は市場原理では絶対に成り立たないのか・・・・

都市鉄道とよほど高付加価値のある貨物鉄道じゃないと無理だろうね。
かつて国際旅客の花形だった船が飛行機で取って代わられたのと同じだろう。
しかも都市鉄道は初期投資に膨大な資金がかかるから、民間単独では無理。
そういう意味で日本の鉄道は奇跡的だなあ。

アメリカの場合、鉄道が国有でなかったことが大きいのかなと。
大半が民営だから儲からなくなったらそれで終わり。公共性なんて関係なし。
また、国や自治体が鉄道を所有しているのなら手のつけようがないが、

ただ、一番の問題は異常なまでのスピードでその過程が進んだことと、
長・中距離鉄道に限らず都市内鉄軌道ですら完膚なきまでに消滅してしまったことかも。

沖縄もアメリカ軍による戦後復興の過程で鉄道だけ軽視されてきたよな。
552名無しの権兵衛さん:2007/05/21(月) 19:06:23 ID:gvbYQRS3
金か土か忘れたけど高野線の終電めちゃ混んでたぞ。
553名無しの権兵衛さん:2007/05/21(月) 23:43:14 ID:GQVqoMfP
アメリカでは東京−大阪くらいの距離だと車で行くのが普通。
しかも、一人一台で乗っていく。ハイウェー通勤ラッシュも見ると、大きな車に一人しか乗ってない。
高速道路も無料だし、自動車を使うと自分が支配している自由の国の象徴 なんていう風に考える。
特に、東部を除くと富裕層は公共交通を嫌う。
貧民=公共交通利用者 となっているから。
だから、公共交通を利用しない富裕層の反対で恩恵を受けない鉄道建設や整備が却下させられることが多い。
554名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 18:46:35 ID:xVF840kd
アメリカは日本より車の維持費が安いのもある。
高速道路無料以外に日本は旧態依然の車検制度があり、
駐車料金も高く、狭い道路が多過ぎ。
自動車絡みの税金も多く、日本は権力が自動車交通を管理してる感じ。


公共交通機関は自分が加害者になることはない。
加害者になるリスクがあっても自己交通機関(特にクルマ(自転車などもあるが))を使うのは
駅停まで、駅停から歩くのがイヤ(特に雨雪のとき)(クルマはドアツードア)
地方田舎は本数が少ない(クルマは好きなときに使える)
田舎はバスすらないところがある(クルマならどこへもいける)
運賃が高い(クルマはタダのときもある。ガソリン代も運賃より安い)
混む(主に都市部、休日の観光地)(クルマは車内が混まない)
スリなど犯罪の被害に遭うオソレがある(クルマなら遭わない)
荷物が重い(クルマなら持たないので楽)
大抵乗換えがある(クルマなら直行できる)このため公共交通機関で”ハシゴ”はほぼ不可能

自己交通機関は停め場所に困ることがあるが以上の便利な理由で使われることが多い。
しかし自己中が増えたことは問題だ。なるべく自交を使わなくてもいいような社会にすべきだ。

女性もクルマ、お年寄りもクルマの今、高校生 公交最後の 大顧客 という川柳のようになってもらいたくない。
大人にも公共交通機関を利用させるようにしたい。
555名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 19:36:18 ID:vuZAqF6s
自賠責、任意保険、タイヤ、オイル交換、ガソリン代
など維持費が高いのは辛いね。
556名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 19:42:15 ID:MhAb9a/L

★スクープ!社会の底辺田舎土人とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人の目をやたら気にする
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・都会に出てこれなかった残りカスしかいないのでいつまでたっても幼稚で成長できない
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
557名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 19:58:43 ID:IYb11duF
>>556
見事にID:MhAb9a/L=チョソに当てはまります。
早く出て行けなw
558名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 21:02:14 ID:tJgn8K/f
モスクワ>30億人>東京>20億人>ソウル>ニューヨーク>メキシコシティ>パリ>10億人>ロンドン>大阪>サンクトペテルブルグ>香港

モスクワの地下鉄の乗客が桁外れに多いのは、自動車輸送を軸とする首都高速の路線網が無い。

また、JR山手線のような、環状線が地下鉄に有るのも大きな要因。

更には、東京で言えば、郊外および都市圏は大手私鉄が担当している地域も、モスクワの地下鉄が担当しているのも特徴。

モスクワ首都圏では、サドーバヤカリツオーと呼ばれる環状の高速道路は有る。
しかし、東京の首都高速のような、クレムリンや赤の広場の有る都心を高架橋で網羅したり、地下を貫く高速道路は皆無。

モスクワの地下鉄と同様に、東京でも名古屋でも、環状路線が有るが、
モスクワの地下鉄は、都営地下鉄の大江戸線や名古屋の地下鉄の名城線よりも、車両の規格が非常に大きく、
線路の幅も広く、輸送人員も、山手線レベル。都営大江戸線とは較べ物にはならない。
むしろ、モスクワ地下鉄環状線は、東京の山手線や、ソウル地下鉄環状線と同じレベルの輸送人員を誇る。

モスクワ首都圏には、東京首都圏のように、東急など郊外区間に大手私鉄に相当する組織が無く、
モスクワの地下鉄が、郊外区間の通勤・通学の大量交通輸送を担当している。

モスクワでも、自動車が、もっと普及して、首都高速のような高速路線網が、首都の都心を貫き、
東京のように、大手私鉄が組織されて、郊外区間を担当すれば、モスクワ首都圏の交通事情は
変わっていたであろう。
559名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 22:08:18 ID:tJgn8K/f
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/42523

モスクワ、地獄の地下鉄

高度経済成長で道路の大渋滞が社会問題となっているモスクワでは、
ベンツやリムジンに乗っていた大金持ちまでもが地下鉄に乗り換え始めている。
 
その地下鉄もしかし、時間通りに動いてくれるのはいいものの、
建設されたころには全く想定されなかったほどの混雑に見舞われている。
 
モスクワ地下鉄は1935年に部分開業。今では12路線の総延長278キロで、
平日のべ910万人を輸送する。ラッシュアワーには90秒間隔で運転されているが、
それでも乗客をさばききれない。駅では時間帯によって臨時改札を開くなどしているが、
プラットホームや通路が広がるわけもなく、昨年末には環状線のパルク・クリトゥルィ駅で
入場制限までかけられた。
 
一方、すし詰めの車内にはエアコンも換気扇もないから、暑さや酸素不足から失神する乗客も
少なくない。窓以外の換気設備は天井付近の小さな格子戸だけ。時速60キロで走行しなければ
十分に換気されないそうだが、ラッシュアワーにはノロノロ運転になるからだ。
 
露紙コムソモリスカヤ・プラウダによれば、座席下に換気扇が取り付けられた時期もあったが、
すぐに壊されるとの理由で長続きしなかった。エアコンは車両が古いために取り付け不可能。
そもそもトンネル内に地上の空気を引き込む装置からして拡張の必要があるという。
 
混雑緩和のために第2環状線を敷設する計画があるが、建設着手は2009年以降の予定。
「新たな路線や駅をつくれば、それだけ乗客が地下に流れ込むのではないか」
(「論拠と事実」紙)との指摘まであり、モスクワの都市交通は八方塞がりの様相だ。(モスクワ 遠藤良介)
560名無しの権兵衛さん:2007/05/22(火) 22:25:27 ID:tJgn8K/f

『モスクワの地下鉄交通渋滞映像』
http://pingking.jp/url/www.youtube.com/watch?v=dVRUBIyRAYk


利用客増でラッシュアワーの混雑が激化したモスクワ地下鉄
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/42523/slideshow/


日本の東京、大阪よりも凄まじい通勤ラッシュです
561名無しの権兵衛さん:2007/06/01(金) 23:10:44 ID:QFCGFBV/
ロシア経済は今、どうなのかな?中国ほど活気はなさそう。
562名無しの権兵衛さん:2007/06/06(水) 12:03:15 ID:aeOY0XBk
東京依存といえば東北と新潟w
のこる人の方が少ないくらいだからww
563名無しの権兵衛さん:2007/06/23(土) 19:04:41 ID:ArjtBwPg
前頭葉とかきもすぎ。
564名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 00:43:14 ID:L0Yh6sc9
東北人、新潟人に聞く。
東京って、そんなにいいのか???
565名無しの権兵衛さん:2007/06/24(日) 00:52:59 ID:40Nb40VI
初見で書き込む。
愛媛は東京志向
同じ四国だが>>1にもあるように徳島は間違いなく大阪思考
566名無しの権兵衛さん:2007/06/25(月) 15:10:29 ID:ofv8C0yh






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031









567名無しの権兵衛さん:2007/07/04(水) 04:15:12 ID:wuoMv9Cs
北海道終わってるってかい?
そんなことないべさ。
みんな頑張ってるべさ。
東京依存してないよ。
ただ賃金安いのがツライのさ。
568名無しの権兵衛さん:2007/07/31(火) 15:52:34 ID:jXd6qGFa
あげ
569名無しの権兵衛さん:2007/07/31(火) 15:58:23 ID:64fvLqn7
>>565
それはないなw
570名無しの権兵衛さん:2007/07/31(火) 20:14:01 ID:5XuPRydM
おいおい、自称日本三大都市である『名古屋志向の強い県』も入れてやれよ
571名無しの権兵衛さん:2007/09/30(日) 01:14:39 ID:aDN2k9Nj
東京は今でも日本中から嫌われてるのに、
経済力が無くなったら間違いなく誰からも相手にされないよ。
572名無しの権兵衛さん:2007/09/30(日) 04:23:43 ID:dR85TXXC
大阪志向なんて関西人くらいだ
573名無しの権兵衛さん:2007/10/10(水) 23:35:18 ID:kOC7VqoA
神奈川・埼玉のほうが嫌われてるよ。東京より
574名無しの権兵衛さん:2007/10/11(木) 00:53:28 ID:OQAY90vj
何だこのスレいきなり復活したな。

語ろうぜ
575名無しの権兵衛さん:2007/10/11(木) 09:00:14 ID:ub+J4Emv
頭狂人は関東でもバカにされてるよ
576名無しの権兵衛さん:2007/10/12(金) 23:09:39 ID:VTohiTqq
亀田は大阪の恥だな。反則しまくり。単なるチンピラ
577名無しの権兵衛さん:2007/10/15(月) 18:47:07 ID:2obO5NaH
東京指向なんて関東くらいだよ
578名無しの権兵衛さん:2007/10/17(水) 00:15:42 ID:xvbOR1Xf
>>576
亀田は、関西弁を話す非関西人だろ。
というか、あんなの大阪でも特別な地域にしか生息していないし、普通の市民はまず遭遇しない。
579名無しの権兵衛さん:2007/10/18(木) 04:42:53 ID:W9eTEiZZ
神奈川じゃない?東京大好きなのって。

やたらこっちに来いとかかなり強引に言ってくるしさ。

それなら交通費出せばいいのに。
580名無しの権兵衛さん:2007/10/18(木) 08:18:44 ID:J6ZM2/JR
ハッキリ言っておくが神奈川は東京好きじゃないぞ
基地外とは一緒にするな
581名無しの権兵衛さん:2007/10/28(日) 10:11:14 ID:p4Fvx6zQ
ハッキリ言っておくが千葉県は東京を恨んでるぞ
東京みたいな基地外とは一緒にするな


582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:36:19 ID:8l9se17U
↑TVでやってたが千葉は
『東京』と付く施設等が9個もある

恨んでるわるには情けない結果だのうww
583名無しの権兵衛さん:2007/11/01(木) 07:51:44 ID:70Ex5Ou0
汲み取り式を肥料にしていると、寄生虫感染するのではないでしょうか?
人糞を肥料とした、野菜育成の場合、感染する可能性はあります。
人糞の発酵方法を誤ると、寄生虫卵が死滅せずに、感染してしまう様です。
水洗化で、汲み取りが少なくなり、寄生虫と縁がない現代人には、厄介な問題かもしれません。

駅周辺だと、未だに汲み取りだから、回虫は怖いね



広島は街並みが古くてボロすぎ。東南アジアじゃないんだからさw
広島人はタバコなどのマナーもない。中○人じゃないんだからさw
584名無しの権兵衛さん:2007/11/02(金) 21:10:54 ID:zucSYvhF

気持ち悪ー。お前の父親ってお前みたいなの野放しにしてんの?

可愛がられた息子さんですかー
585名無しの権兵衛さん:2007/11/02(金) 21:44:57 ID:Qy0hr59h
首都圏ではバカ神奈川と揶揄されてます
586妊婦より:2007/11/03(土) 12:58:40 ID:nISa8Tck


東京の植民地でしょ?神奈川県民って東京にあこがれ抱いてるよね。

こっちはただの田舎の人としか見てないけど
587名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 20:05:49 ID:LFO0VwHR
東京と大阪、どっち志向? 京都のぞく

北海道・・・東京100 大阪0
東北 ・・・東京100 大阪0
関東 ・・・東京100 大阪0
甲信 ・・・東京100 大阪0
北陸 ・・・東京100 大阪0
東海 ・・・東京80 大阪20
近畿 ・・・東京50 大阪50
中国 ・・・東京30 大阪70
四国 ・・・東京70 大阪30
九州 ・・・東京80 大阪20
沖縄 ・・・東京100 大阪0
588名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 20:50:25 ID:F6leLv77
ここは落書き帳ではありませんので、あしからず
589名無しの権兵衛さん:2007/11/04(日) 20:51:11 ID:1xMPS2Lh
北海道東北→東京100 大阪0

関東甲信越→東京100 大阪0

東海→東京70 大阪30

北陸→東京40 大阪60

近畿→東京30 大阪70

中国四国→東京20 大阪80

九州沖縄→東京20 大阪80
590名無しの権兵衛さん:2007/11/06(火) 21:28:44 ID:QqEuffv7
たかじんONEMAN「大阪人嫌われ度全国超徹底調査」

その1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1206364
その2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1206289
その3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1206227

兵庫:「好き」25%、「嫌い」75%
和歌山:「好き」57%、「嫌い」43%
奈良:「好き」37%、「嫌い」63% 「見下されている気がする」
京都:「好き」18%、「嫌い」82%
滋賀:「好き」31%、「嫌い」69% 「琵琶湖のおかげ。感謝しろ」

好き>嫌い:北海道・関東・甲信越・北陸・四国
嫌い>好き:東北・東海・中国・九州

北海道:好き84、嫌い16
東北:好き37、嫌い63
関東:好き60、嫌い40
甲信越:好き69、嫌い31
北陸:好き61、嫌い39
東海:好き42、嫌い58
四国:好き71、嫌い29
中国:好き39、嫌い61
九州:好き37、嫌い63

関西NO1タレントのたかじんの番組でも言うてます
関西人の大半の人間は、大阪が嫌いなんです

591名無しの権兵衛さん:2007/11/06(火) 21:58:36 ID:7QrBuwT0
名古屋人必死だな
592名無しの権兵衛さん:2007/11/06(火) 23:56:37 ID:tVZCiYJv
>>586
東京に憧れを抱くって(w
いくらなんでも、あんな汚くて治安の最悪な街に憧れなんて・・・
そんなことある訳無いだろ
あのさ、東京って関東でもかなり嫌われてるよ
全国からは、さらに嫌われてる。
田舎モノって空気が読めないって言うか、嫌われてるのが分からないのね
593名無しの権兵衛さん:2007/11/07(水) 08:01:08 ID:bmMovDPg
確かに全国どこでも東京指向ってのはないな。
自発的ではなく仕事の関係で仕方なくってのが殆どだろ。
それにしても東京の自殺率は人口から考えても異常だよ。狂ってる。
594名無しの権兵衛さん:2007/11/07(水) 23:17:33 ID:dq9ExHkZ
>>589
かなり正しいと思う。俺の私見では
北海道東北→東京100 大阪0

関東甲信越→東京90 大阪10

東海→東京70 大阪30

北陸→東京40 大阪60

近畿→東京30 大阪70

中国四国→東京20 大阪80

九州沖縄→東京70 大阪30
595名無しの権兵衛さん:2007/11/07(水) 23:20:32 ID:dq9ExHkZ
九州、沖縄は今は完全に東京志向。高度経済成長期は大阪志向だった。
大阪の大正区の住民の三分の一は沖縄系と言われるが戦前に沖縄から
大阪に渡った子孫。
596名無しの権兵衛さん:2007/11/08(木) 23:02:10 ID:mwzihJQi
↑それは今までの指向だな
今現在は、中国、挑戦、創価が東京指向100%で、それ以外は0%だな
597名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 00:59:02 ID:e8JBI74i
大阪指向なんてこれっぱかりの発想もなかった。
598名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 08:06:36 ID:upnBThyQ
↑無理やり煽るな(w
599名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 11:15:48 ID:e8JBI74i

いや、まじで。
だからなんだか新鮮なものを見る気分でつ。
600名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 11:47:52 ID:1d8Hh3EN
仕事したいだけなら東京志向。
日本の文化や歴史も触れた中で生活したいと思えば大阪というか関西がいいな。
関西には古都 京都奈良があり、オシャレな港町神戸があり何でも揃う大阪がある。

601名無しの権兵衛さん:2007/11/13(火) 14:48:29 ID:/IgUlbg0
>>594
近畿が 東京30 大阪70 はないな。
滋賀出身の在住だけど、
東京0 京阪神100 だよ。
そもそも近畿で大阪のみの指向を有してるのは奈良と和歌山のみ。
その他の近畿の者は京阪神満遍なく好き。
東京はまず興味がないので、指向もくそもない。
602名無しの権兵衛さん:2007/11/14(水) 08:34:29 ID:XJLGuYXO
東京指向なんてないぞ
そこに仕事があるから行くだけで東京が好きだから行く訳じゃない
603名無しの権兵衛さん:2007/11/15(木) 11:58:54 ID:Os2d5W7d
指向ってそもそも好き嫌いって意味じゃないだろ。。
604名無しの権兵衛さん:2007/11/20(火) 16:58:31 ID:em6NBK1D
志向と指向、どっちが正しいのだ
605名無しの権兵衛さん:2007/11/24(土) 14:49:54 ID:WL1+mn8P
東北熊襲発言で
サントリーは東北6県と新潟、北海道、北関東3県(群馬・栃木・茨城)
では売れ行きが非常に悪い。

その代わり、ニッカとキリン・シーグラムとメルシャンが非常に強い。

特に東北、北関東、北海道では、西日本では手に入らない
ニッカの製品が手に入る
GアンドG白ビンやスーパーニッカ15年、キングスランド、ピュアモルト12年北海道など

クマソとエミシを取り違える浅い歴史知識の問題以前に、ニッカウヰスキーの方がサントリーよりも美味いわな。
かつてブランデーを水割りで飲むことをCM(※)で堂々と宣伝していたサントリーは、味覚音痴・文化不毛ケテーイ。
ブランデーは常温ストレートで香りを楽しみながらチビリチビリ嘗めるもの。水が必要なら横にチェイサーを置けばよい。
頼むから、ヨーロッパとかで水割り飲まないでね。日本の文化水準を疑われて恥だ。

(※)サントリーの該当CM
ブランデー
水で割ったら
アメリカン
606名無しの権兵衛さん:2007/11/24(土) 15:03:25 ID:wOIo1qbg


大阪から東京によく男の人来るよねー


東京は落ち着いてるし
607名無しの権兵衛さん:2007/11/24(土) 15:37:28 ID:wOIo1qbg



仕事っていうか、養育費とかあるからーお財布の紐を締めないと
608名無しの権兵衛さん:2007/11/26(月) 08:15:38 ID:q5aUQ2jR
東京が落ち着いてる訳ない。
無理な煽りはヤメレ
609名無しの権兵衛さん:2007/11/26(月) 23:35:30 ID:dp0S30Vs
大阪出身、既婚、子1の30代男です。
キャバクラマニアです。
出張、転勤などでキャバクラに行くのが趣味です。
妻の実家の長野に帰省して暇だったので長野の繁華街、
権堂のキャバに行きましたが、全然面白くなかった。
会話が全然弾まないし、最悪だった。
610名無しの権兵衛さん:2007/12/02(日) 00:53:22 ID:/FyWauSF
関東ローカルなのに大阪市長選挙の
当確なんか速報で出すな日テロ。
マジ氏んだかと思ったじゃねーか(w
611名無しの権兵衛さん:2007/12/02(日) 14:24:27 ID:gGoj+2s2
↑オマエが氏ねばいいのにね\(^O^)/
612名無しの権兵衛さん:2007/12/04(火) 11:50:30 ID:QdJW0WIw
千葉、埼玉は東京に隷従している
613名無しの権兵衛さん:2007/12/04(火) 18:09:59 ID:fY43b9x7
埼玉は大都会だー!


周辺、九州から来た人間が多すぎ。
小学校の頃、「九州のバアチャン家行くんだw」とか言ってる子多かった。
信じられない・・・飛行機乗って一々実家に行かなきゃいけないなんて
絶対疎遠になるんじゃないのかな?

九州人と喧嘩しないほうがいいって言うのは本当だと思う。
性格キツイし、本土の人間と混血を重ねたがる曲者。
九州男児だか何だか知らないけど、変な誇り持って
本土の人間に対して敵意を抱くの辞めてくれないかなあ。
九州人が仲間意識強いのは悪くないけど、団結して虐めるのは
卑怯だと思うよ。あの人種何も良いところ無いよ。
親族総員でさっさと九州に帰還してほしいわ。
もうね、今更来たって明治時代の偉人とはワケが違うのよ。
あんた達が必死なのは、九州人ってコンプレックス抱いてるから?
もがいても本州の人間にはなれないんだからね。
614名無しの権兵衛さん:2007/12/04(火) 20:24:57 ID:e+P566AC
東日本が東京志向、西日本が大阪志向

人口の重心は岐阜県あたりにあるけど、岐阜は東京寄りだから、
東京志向がちょっとだけ多いのかもしれない

そもそも大阪人も、阪大と東大のどっちかを選べと言われれば、大部分が東大に進学する
京大に思い入れがないわけではないが、京都のシンボルだから特別に強い思い入れがあるわけでもない
大阪市の中心からは通学圏外(片道2時間オーバー)だし
615名無しの権兵衛さん:2007/12/04(火) 21:54:55 ID:QaPnONyL
東京のラーメン屋の行列に吹き出してしまった。
そこまでしてラーメンが食いたいというのが理解
できない。関東人のラーメン好きは異常。
616名無しの権兵衛さん:2007/12/05(水) 08:11:37 ID:EGKq0yQu
大阪市内から京大までどうして2時間オーバーなんだ??
いったいどこに住んでいるんだ??
それに東大指向はないよ。普通に頭のいいヤシは京大だけど…
617名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 04:37:45 ID:iFAx1/iY
大阪人だけど、どこの地方に限らず大阪を選んで来てくれる事は
ありがたい事だよ。このままじゃ一極集中で日本自体危うくなる。
ただ経済に流されて東京へ大阪へって流されないことだな。
大阪にきたなら大阪人になりきる事。これは外国人も同じ。
618名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 18:24:03 ID:NQgwbz7J
そりゃそうだ。大阪に限らずどこの街でも「郷に入れば郷に従え」だよ。
東京に関しては、あの街は日本を潰してる元凶だな。
東京に人が集まるのは、好きだから行く訳じゃなく、特に出版業界などは法律で東京に会社を置かなければならないからだよ
法律で無理矢理に維持しているのが真実だよ
619名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 21:34:25 ID:f5+9UWO+
>>616
大阪市の中心部は商業地だから現実的に通学する人はほとんど居ないけど、
例えば、徒歩15分で本町駅にいき、5分ほど地下鉄を待って、
京阪電車の特急に乗り換えて出町柳に行くには、片道1時間40分かかる。
出町柳から部屋にたどりつくまでにおおよそ20分かかる。
だから、8:45からの講義があるときには、6:45より前に家を出ないといけない。
620名無しの権兵衛さん:2007/12/06(木) 22:49:39 ID:olD/UNkf
age
621名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 13:18:31 ID:duZKGjyT
周辺、九州から来た人間が多すぎ。
小学校の頃、「九州のバアチャン家行くんだw」とか言ってる子多かった。
信じられない・・・飛行機乗って一々実家に行かなきゃいけないなんて
絶対疎遠になるんじゃないのかな?

九州人と喧嘩しないほうがいいって言うのは本当だと思う。
性格キツイし、本土の人間と混血を重ねたがる曲者。
九州男児だか何だか知らないけど、変な誇り持って
本土の人間に対して敵意を抱くの辞めてくれないかなあ。
九州人が仲間意識強いのは悪くないけど、団結して虐めるのは
卑怯だと思うよ。あの人種何も良いところ無いよ。
親族総員でさっさと九州に帰還してほしいわ。
もうね、今更来たって明治時代の偉人とはワケが違うのよ。
あんた達が必死なのは、九州人ってコンプレックス抱いてるから?
もがいても本州の人間にはなれないんだからね。


寝台特急「なは」と「あかつき」なんて減車したのに客がつかないんじゃ
今日にでも廃止されてもおかしくないし。
九州は世間的に魅力ないんだろうね。
九州自体微妙な上、観光地はあってもパッとしないというか。
北海道行き寝台には勝てない現実。いまから手を加えても手遅れ感に満ち溢れてるし。
車両も鉄屑みたいだし。

ヤクザの4割は九臭らしいが、日本政府も国民も警察ももっともっと
こいつらを憎まないと大変なことになる。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 1日も早く九臭が本州からいなくなります様に・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム  |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

九臭人と喧嘩はしない方がいいぞ。
犬と狼が喧嘩するようなものだ。

追い出さないと、有事の際、後ろから襲われそう。
622名無しの権兵衛さん:2007/12/07(金) 22:07:51 ID:UiVznLLY
>>621
あっちこっちにコピペするんんて暇だね。
九州人に彼女でも取られたのか??名古屋人さん!
623名無しの権兵衛さん:2007/12/08(土) 02:15:42 ID:fN4n4ikd
北海道は祖父の代は九州出身が多いよね。
そんな私は北海道室蘭出身の県立大の学生。高校は言うまでもなく駒大苫小牧。
野球部は規則は厳しく、服装も整えて、礼儀正しいが、頭の中身は馬鹿同然。
楽天のタナカとは1年先輩。
楽天のタナカは兵庫県宝塚市出身。
そんな駒大苫小牧の野球部も監督は私の嫌いな九州出身。
この先生、欝だった。
社会科で日本史教えていたけれど、引っ掛け問題が多くて、高い点数とっても成績表は良くなかった。
ちなみに1年のときは担任だった。甲子園にも応援に行った。平成15年の夏。
このときは雨天で再試合。勝っていたのに翌日の再試合で倉敷工業に大敗した。
翌年から夏2連覇の偉業を成し遂げて
県立大の1年のときに夏3年連続決勝進出の快挙を成し遂げて、決勝も再試合だった。
2日間、甲子園で応援しまくった。最高だった。決勝で早稲田実業に敗れていたけれど、みんなあっさりしていた。

話は変わるけれど、北海道は祖先が九州出身が多い。広島県も多い。北広島市はその名残り。
屯田兵は九州出身が大半だった。

私の祖先はひいおじいさんの時代の明治の末期に今の大阪府茨木市から室蘭にある今の製鉄所建設から
祖父と父は製鉄所勤務だった。
父親の時代になると、完全に大阪弁が無くなって、教科書で教えるような標準語に近い言葉とアクセントになる。
それでも、親戚は京都府や大阪府に多く、お盆は帰らないけれど、
正月は今では京都市左京区の実家に一家そろって帰省している。
甲子園の応援のときも京都の実家にお世話になった。
北海道でも札幌近郊に新十津川があるけれど、ここは和歌山県出身者が開拓したところで名前がついた。
最近では吉永小百合の映画で話題になったね。
最近の北海道で九州出身者は自衛官が多い。
防衛大学校卒業した高級幹部から一般の自衛官まで、とにかく九州出身の人が多い。

別に悪い感情は無いけれど、心の中で性格が合わない人が多い。
また、九州出身の人は、東北の出身の人が関東や名古屋に集中しているのに対して
全国どこでもいるのが特徴で、驚いた。
1990年代は福岡市内や福岡県内の景気がよかったにもかかわらず、
九州の人は結構、全国各地に出稼ぎに行っているのだと感じた。
福岡にも何回か行ったこともあるし、札幌以上の都市の繁栄振りが伺えるのに
他の経済の発展している大都市に出稼ぎや働きに行っている人が多いと感じた。
あの発展振りは何だろうと不思議に思った。
福岡でオリンピック誘致があったけれど、西日本の自治体は誘致に乗り気だったけれど
中部から関東、東北、北海道に掛けて福岡のオリンピック誘致は批判的だし反対の自治体が多かった。
東京誘致に傾くのは不思議ではないが、
やはり、経済が発展しているようで、東京、大阪、名古屋に
九州出身者が出稼ぎに来ているようではオリンピック誘致に
批判的あるいは反対する自治体があって不思議ではないと思うよ。
国の総力を傾けた札幌の冬季オリンピック誘致と異なるし
利権誘導の長野冬季オリンピック誘致と異なる訳だから。
とにかく、私個人としては九州出身者は馴れ馴れしいし、好きになれない。
九州には掃いて捨てるくらい大学が集中しているのに
他の地方、他の大都市の大学に行きたがる人が多い。
それと、やたらと拝金主義と東京志向が強い。
今の静岡県立大学でも九州出身が幅を利かせている。
サークルにしても、学生自治会にしても、大学祭実行委員会にしても、先生も九州生まれが多い。
九大でも福岡県出身よりも、当然、東京・大阪・名古屋の進学校出身が多いよね。
これは北大と東北大と同じ。
とにかく、九州出身者に頭を痛めつつ、長文終わり!!
624名無しの権兵衛さん:2007/12/11(火) 20:14:32 ID:uKrljYhf
>>623
読む気にならないし鬱陶しい。
625名無しの権兵衛さん:2007/12/12(水) 19:39:38 ID:biduYQkY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000105-yom-pol
大阪知事選で民主、阪大教授を擁立へ…橋下氏も正式表明
12月12日14時54分配信 読売新聞
来年1月10日告示、同27日投開票の大阪府知事選で、民主党は12日、
大阪大工学部の熊谷貞俊教授(62)を擁立する方針を固めた。

 本人も出馬に意欲を示しており、近く正式に表明するとみられる。

 弁護士でタレントの橋下(はしもと)徹氏(38)も同日、
正式に無所属での立候補を表明。自民、公明両党などに推薦を求める。

 弁護士の梅田章二氏(57)がすでに共産党推薦で立候補することを明らかにしており、
事実上、主要政党が激突する三つどもえの戦いとなる公算が大きくなった。

 熊谷氏はこの日、民主党の平野博文・府連代表から正式に出馬を要請された後、
読売新聞の取材に、「一両日中に民主党に正式に返事をするが、(出馬の)意思はある」と語った。
熊谷氏は大阪府豊中市出身。東京大工学部を卒業し、1990年1月から阪大教授。
計測の制御や生体工学に関する研究を行っている。

最終更新:12月12日14時54分

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
橋下 徹(はしもと とおる、1969年6月29日 -)は日本のタレント、弁護士。
所属芸能事務所はタイタン(業務提携。同社の顧問弁護士でもある)。
大阪弁護士会所属。橋下綜合法律事務所代表。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
東京都渋谷区幡ヶ谷生まれ、大阪府大阪市東淀川区東中島で育つ。血液型はB型。身長174.5cm。
626名無しの権兵衛さん:2007/12/12(水) 19:40:56 ID:biduYQkY
熊谷貞俊 (KUMAGAI SADATOSHI)

http://contr.pwr.eng.osaka-u.ac.jp/~kumagai/index-j.html
【生年月日】1945

【所属・職名】電気工学専攻システム・電力講座・教授

【学歴】東京大学工学部電気学科卒 (1968.3),
大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻修士課程修了 (1970.3),同博士課程修了 (1975.3)

【学位】工学博士 (大阪大学) 1975.3

【主要職歴】1975.4大阪大学助手, 1979.10カリフォルニア大学バークレー校電子工学研究所客員研究員,
1988.2大阪大学助教授, 1990.1大阪大学教授

【担当授業科目】(工学部)回路理論I, 制御工学
(大学院)離散事象システム論,システム・制御工学特論
(共通教育)基礎セミナー

【専門分野】非線形回路理論,離散事象システム理論,ネット理論

【研究テーマ】離散事象システムの解析と制御に関する研究

【研究内容キーワード】並行・非同期システム,ペトリネット,自律分散,自己組織化

【所属学会】電子情報通信学会,計測自動制御学会, IEEE


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071212-00000058-mai-pol

<大阪府知事選>民主は阪大教授・熊谷氏を擁立へ

12月12日15時1分配信 毎日新聞

大阪府知事選で、民主党は12日、大阪大大学院工学研究科の熊谷貞俊教授(62)を擁立する方針を固めた。
熊谷氏は、同党大阪府連の平野博文代表の要請に対し、立候補に前向きな姿勢を示しており、
一両日中に出馬の意向を伝える。

 熊谷氏は12日午前、毎日新聞の取材に対し「タレントがまた大阪府知事になれば、大阪の民度が問われる。
これだけ大きな力がある大阪に元気がないのはおかしい。自信と誇りを府民に取り戻したい」と語った。

 熊谷氏は東大工学部を卒業し、阪大大学院博士課程を修了。電気電子情報工学専攻。
カリフォルニア大バークレー校電子工学科研究所客員研究員などを経て現職。

最終更新:12月12日15時1分
627名無しの権兵衛さん:2007/12/12(水) 22:10:57 ID:biduYQkY
都道府県知事の出身大学

北海道 一橋大学経済学部
青森  東京大学文学部★
岩手  東京大学法学部★
宮城  防衛大学理工学専攻
秋田  早稲田大学第二法学部
山形  東京外国語外国語学部
福島  神奈川大学
茨城  東京大学法学部★
栃木  日本大学理工学部
群馬  慶應大学工学部
埼玉  法政大学法学部
千葉  東京女子大学法学部
東京  一橋大学法学部
神奈川 慶應大学法学部
新潟  京都大学法学部☆
富山  東京大学法学部★
石川  京都大学法学部☆
福井  京都大学法学部☆
山梨  東京大学法学部★
長野  東京大学法学部★
岐阜  東京大学法学部★
静岡  東京大学法学部★
愛知  中央大学法学部
三重  慶應大学工学部
滋賀  京都大学農学部☆
京都  東京大学法学部★
大阪  東京大学経済学部★
兵庫  東京大学法学部★
奈良  東京大学法学部★
和歌山 東京大学経済学部★
鳥取  東京大学法学部★
島根  東京大学経済学部★
岡山  東京大学法学部★
広島  慶應大学商学部
山口  東京大学法学部★
徳島  東京大学法学部★
香川  東京大学法学部★
愛媛  東京大学法学部★
高知  東京大学経済学部★
福岡  京都大学法学部☆
佐賀  東京大学法学部★
長崎  慶應大学文学部
熊本  日本社会事業大学社会福祉学部
大分  東京大学法学部★
宮崎  早稲田大学政経学部
鹿児島 東京大学法学部★
沖縄  東京大学工学部★
628名無しの権兵衛さん:2007/12/12(水) 23:59:42 ID:QjsYBx/5
今時大阪志向なんて限られているわな。
629名無しの権兵衛さん:2007/12/13(木) 08:28:54 ID:5dmLlwg4
今時東京指向ってのも時代遅れだわな。
630名無しの権兵衛さん:2007/12/13(木) 20:19:15 ID:eaTjZ/qQ
都道府県知事の出身大学

秋田  早稲田大学第二法学部
福島  神奈川大学
栃木  日本大学理工学部
埼玉  法政大学法学部
千葉  東京女子大学法学部
愛知  中央大学法学部
熊本  日本社会事業大学社会福祉学部
・・・反アカデミズムの地域がよくわかるデータだ。

岩手  東京大学法学部
茨城  東京大学法学部
富山  東京大学法学部
山梨  東京大学法学部
長野  東京大学法学部
岐阜  東京大学法学部
静岡  東京大学法学部
京都  東京大学法学部
兵庫  東京大学法学部
奈良  東京大学法学部
鳥取  東京大学法学部
岡山  東京大学法学部
山口  東京大学法学部
徳島  東京大学法学部
香川  東京大学法学部
愛媛  東京大学法学部
佐賀  東京大学法学部
大分  東京大学法学部
鹿児島 東京大学法学部
・・・保守的な学歴主義の地域がよくわかるデータだ。
631名無しの権兵衛さん:2007/12/13(木) 22:22:51 ID:P6SISFDF
とはいえ、最後は大量の民主票で熊谷の勝ちでしょ。

それは、中間時点の世論調査発表次第の気がする。
熊谷が少しのリードで走ってる程度だったら、
白熱しだす。そうなると、投票率は上昇する。

橋下はこれから過去のボロが出てくるのは確実だろう。
現在進行中の裁判も抱えてるし。あと、あのチャラチャラしたイメージも結構まずい。
対立候補が阪大のまじめ教授だから対比されやすい。
まあ、結局は無党派が一気に民主党の熊谷さんに流れる可能性が大きい。

しかし橋下は年寄りに人気なさそうだな
リーマン層もむかついている輩多そうだし
自民が支持しても高齢保守層がソッポ向きゃ厳しいぞ

まじめな人ほど熊谷に入れそうだな。
橋下は弁護士業界で嫌われてるから、大阪の弁護士、事務員、その家族、合計2、3万票は熊谷に流れるな
阪大の有権者の有る学生と、教員、職員など入れると1万票は熊谷に流れるな
阪急沿線の有権者は橋下を徹底的に嫌っているから20万票から30万票は熊谷に流れるな
阪急阪神東宝グループは橋下を見下して避けているからこのグループだけでやはり1万票は熊谷に流れるな
632名無しの権兵衛さん:2007/12/14(金) 14:06:10 ID:JFNbko/U
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200712/sha2007121403.html
この写真を見ると「晩年の植木等」に似ているよ。彼は「阪大の無責任男」かな?

橋下弁護士に強敵、阪大のガリレオ出馬表明へ…大阪府知事選
 年明けの大阪府知事選(1月10日告示、27日投開票)で、
民主党から出馬を要請されていた大阪大大学院工学研究科教授の熊谷貞俊氏(62)は13日、
出馬する考えを同党の大阪府連幹部に伝えた。
府連は14日に熊谷氏の推薦を決め、党本部に申請する運び。<>
熊谷氏は昭和43年、東大工学部卒業。
大阪大学大学院基礎工学研究科などを経て平成2年に教授に就任した。
テーマはロボットの「知能」。非線形回路理論など専門分野の言葉は難解そうだ。
堅物の理系教授のイメージはまさに、フジテレビ系の月9ドラマ「ガリレオ」で
俳優の福山雅治(38)が演じる大学の物理学科の准教授、別名・変人ガリレオと重なる。
そこで熊谷氏についた異名が「阪大のガリレオ」だ。
府知事選ではこれまでに共産党推薦の弁護士、梅田章二氏(57)、
タレントで弁護士の橋下徹氏(38)らが立候補を表明。
橋下氏は平成15年から日本テレビ系「行列のできる相談所」など全国ネットの番組に出演、
抜群の知名度で選挙戦をリードするのではとの下馬評が流れていたが、
そこへ民主党の支援を受ける「阪大のガリレオ」が出現。
選挙は一転、誰が勝ってもおかしくない大混戦となる可能性が高まった。
633名無しの権兵衛さん:2007/12/14(金) 14:34:18 ID:JFNbko/U
>>1

熊谷氏のお兄さんが、凄い人なんです。

熊谷信昭、阪大工学部通信工学科卒業、元阪大総長、文化功労者、国連地球環境センター理事長、現兵庫県立大学学長



>>1

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200712120092.html

一方、民主党が熊谷氏に目を付けたのは★
阪大を拠点に「大阪をサイエンスの街にしてもらいたい」(平野代表)との思いもあった。
中小企業の活力を高め、優秀な人材を呼び込む。
東京との差別化には、「根っからの大阪人」の熊谷氏は適任というわけだ。


大阪府は大都市圏の中では唯一、多額の地方交付税を受けてる
ダメダメ自治体だよね。大阪は、電機や機械の重工業の本拠地も多く
本来ならば科学技術で食える土地柄なのに、その儲けに寄生している
連中が大杉なんだよな。

日本の科学技術に寄生している癖に文句ばかり言ってる政経OBとそっくりだw

そこで、産学連携に力を発揮した熊谷先生が、今度は科学技術の力で
大阪を立ち直らせる。これは本来のあるべき姿だね。
634名無しの権兵衛さん:2007/12/14(金) 15:16:46 ID:JFNbko/U
大阪大学では教職員の60パーセントが先生を支持していますが
学生、特に女子学生の有権者のある学生の9割以上は熊谷先生を支持。
理系は医学部は最高。ほかに工学部。
大学院では国際公共政策研究科の権威は強い

ただ、法学部の学生と法科大学院の学生の8割、9割はメガネ弁護士を支持。
法学部は大阪大学から切り離すべきだ

すべては出馬会見から。
出馬会見が面白かったらかなり善戦するっていうか、勝てる。
橋下は、知名度はあるが、正直全然面白くない男だから。

とはいえ、最後は大量の民主票で熊谷の勝ちでしょ。

それは、中間時点の世論調査発表次第の気がする。
熊谷が少しのリードで走ってる程度だったら、
白熱しだす。そうなると、投票率は上昇する。

橋下はこれから過去のボロが出てくるのは確実だろう。
現在進行中の裁判も抱えてるし。あと、あのチャラチャラしたイメージも結構まずい。
対立候補が阪大のまじめ教授だから対比されやすい。
まあ、結局は無党派が一気に民主党の熊谷さんに流れる可能性が大きい。

しかし橋下は年寄りに人気なさそうだな
リーマン層もむかついている輩多そうだし
自民が支持しても高齢保守層がソッポ向きゃ厳しいぞ

まじめな人ほど熊谷に入れそうだな。
橋下は弁護士業界で嫌われてるから、大阪の弁護士、事務員、その家族、合計2、3万票は熊谷に流れるな
阪大の有権者の有る学生と、教員、職員など入れると1万票は熊谷に流れるな
阪急沿線の有権者は橋下を徹底的に嫌っているから20万票から30万票は熊谷に流れるな
阪急阪神東宝グループは橋下を見下して避けているからこのグループだけでやはり1万票は熊谷に流れるな
635名無しの権兵衛さん:2007/12/14(金) 21:18:47 ID:Cacmqd+1
>>629
でお前どこが時代なんだ?  結局国内的には東京だろって。。。
その次は北海道と沖縄、けどこれってまた意味合いが違う。
どちらにせよ大阪なんか論外!わかったか田舎者w
636名無しの権兵衛さん:2007/12/14(金) 21:20:36 ID:WLJlsiz/
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200712/sha2007121403.html
この写真を見ると「最盛期の三船敏郎」に似ているよ。彼は「渋さで女性票独占」かな?

橋下弁護士に強敵、阪大のガリレオ出馬表明へ…大阪府知事選
 年明けの大阪府知事選(1月10日告示、27日投開票)で、
民主党から出馬を要請されていた大阪大大学院工学研究科教授の熊谷貞俊氏(62)は13日、
出馬する考えを同党の大阪府連幹部に伝えた。
府連は14日に熊谷氏の推薦を決め、党本部に申請する運び。<>
熊谷氏は昭和43年、東大工学部卒業。
大阪大学大学院基礎工学研究科などを経て平成2年に教授に就任した。
テーマはロボットの「知能」。非線形回路理論など専門分野の言葉は難解そうだ。
堅物の理系教授のイメージはまさに、フジテレビ系の月9ドラマ「ガリレオ」で
俳優の福山雅治(38)が演じる大学の物理学科の准教授、別名・変人ガリレオと重なる。
そこで熊谷氏についた異名が「阪大のガリレオ」だ。
府知事選ではこれまでに共産党推薦の弁護士、梅田章二氏(57)、
タレントで弁護士の橋下徹氏(38)らが立候補を表明。
橋下氏は平成15年から日本テレビ系「行列のできる相談所」など全国ネットの番組に出演、
抜群の知名度で選挙戦をリードするのではとの下馬評が流れていたが、
そこへ民主党の支援を受ける「阪大のガリレオ」が出現。
選挙は一転、誰が勝ってもおかしくない大混戦となる可能性が高まった。

大阪府は、電機や機械の重工業の本拠地も多く本来ならば科学技術で食える土地柄だ

そこで、産学連携に力を発揮した熊谷先生が、今度は科学技術の力で
大阪を立ち直らせる。これは本来のあるべき姿だね。産学共存という概念を20年前から実践しているのが師ですね。
政産学という時代の中で政(というより官僚)を抜いて頑張っていたのが先生です。
そのため工学系の学会では超有名な先生であるのに上り詰めることがなかった所以でしょう。
それも今となっては追い風にこそなれ、不利に働くことはありません。頑張ってほしい先生です。
637名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 00:12:49 ID:CLECFV6W
橋下が出馬とはね〜、大阪府民は単なるタレント人気者投票
には懲りたはず。
638名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 00:17:36 ID:CLECFV6W
●各地方における準一流私大勢力範囲●

関東・北海道・東北・甲信越・九州地方 → MARCH  > 関関同立

関西・北陸・中国・四国地方 → 関関同立  > MARCH

東海地方 → 南山・同志社・立命館 > MARCH・関西・関西学院

639名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 08:55:18 ID:WJq9u/7m
>>83
>以前、富山のローカル紙の北日本新聞が中高生に
>「東京と大阪どっちが好き?」「進学するならどっち?」みたいなアンケートしてたが、
>たしか大阪55:東京45だったなぁ。
>新幹線が大阪からじゃなく東京方面から伸びてくるのは違和感ある。
>在来線や高速道路は関西から伸びてきたわけだし。
>京都に向かうのが上りって感覚なんだよな。
>まあ、政治家のセンセイはそのほうが便利かもしれんがな。

これはおかしい、実際に富山県からの3大都市圏への大学進学先を見ると
首都圏>中京圏>関西圏となっている
首都圏は首都ということや大学が多いから別格としても、関西圏より中京圏に
進学する人の方が多い、京大より東大を目指す人の方が圧倒的に多い
富山駅から各方面の特急利用客を見ても首都圏方面への「はくたか」が関西方面行きの
「サンダーバード」を上回ってる

志向的にも富山は
東京60/名古屋20/大阪10/京都10といったところか
北陸は新潟が圧倒的東京志向、石川あたりでようやく半々、福井は関西志向だな
640名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 11:47:37 ID:3jnc+O6t
>>639
特におかしくないんじゃないか?
精神的には大阪志向だが、行動は中京地方などということじゃないかな
641639:2007/12/16(日) 22:32:27 ID:WJq9u/7m
>>640
富山は精神的にも東京志向の強い都市だと感じる、ていうか東京に対する憧れがかなり強い
これは実際に富山に住んでみるとわかると思うが
富山において大阪や関西の評価は低い、関西人を毛嫌いする人も多い
東京は信用するが大阪は信用しないという人も珍しくない

ちなみに俺は関西出身だが、単に被害者妄想で言っているわけではない
642名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 23:01:48 ID:QSTMXn5A
日本海(寝台特急)に載って東北から南下すると、乗客のほぼ全員が金沢駅までに降りる。
実際は大阪駅までつながっているが、大阪まで乗っているのは片手で数えるほどしか居ない。
東北人にとっては、金沢を超えると別世界なのだろう。
643名無しの権兵衛さん:2007/12/16(日) 23:52:06 ID:CLECFV6W
早く長野新幹線を富山まで延長して欲しい。最終的には関西まで
つなげる構想らしい。
長野市出身、大阪人だけど、大阪→長野へ帰省するのに時間が
かかり過ぎる。
644639:2007/12/16(日) 23:57:48 ID:WJq9u/7m
>>642
関西出身の俺は金沢を超えると別世界
だから富山に来た時は東北に近いなと思った(東北弁ではないが)
645名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 08:56:07 ID:jCAxl12s
富山・石川あたりは東京志向だよ
距離や到達時間が同じならより求心力のある東京に魅かれるのは当然のこと
大阪の求心力が及ぶのは滋賀・福井あたりまで
646名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 10:03:44 ID:Wiz2R7Qr
人の交流はやはり親不知〜浜名湖を結んだ線を境に真っ二つという感じがする。方言も食文化もそう。
東京は首都だから日本全国から人が集まるという感じ。にしても、北陸新幹線は正直通ってほしくない。
オレは関西人が大嫌いだから、彼らが東の方にガンガン来るようになるのを非常に憂慮している。
647名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 10:47:58 ID:cliQtanw
北陸方面は東京偏向報道の影響をモロに受けてる地域だからな

東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
648名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 11:36:13 ID:5X3ij8T1
工場三法のうち重圧だった2つが消えたし、大阪都心の再開発も進んでるから、
これから大阪は期待出来ると思うんだが。
西国で大阪をスルーして東京へ流れていた人材が大阪にとどまるケースも増えてくるのかな?
感情的に大阪が嫌いってやつは知らんけど。
649名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 22:03:55 ID:jCAxl12s
>>646
食文化はその線より西側に境界線があるみたいだな
例えば富山は味付けや好みなど東北のそれと同じである
濃い口醤油を主に使い味付けも濃い、うなぎの焼き方
雑煮に入れる餅の形が四角、牛肉より豚肉をよく食する、すき焼きの作り方
これらはすべて関東や東北と共通してる
650名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 23:06:21 ID:1zuE7qpZ
>>646
お前の感情なんか誰も聞いてない。
651名無しの権兵衛さん:2007/12/17(月) 23:35:07 ID:VK67Xiv4
まあ感情なんて、大抵は東京マスコミの報道によって作られてる訳で。
東京のマスコミは物凄く汚い手を平気で使うからな・・・
東京だと犯罪の報道も最小限しかしないし・・・
652名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 02:00:37 ID:Im0pnafX
森永ビヒダスヨーグルトは
販売者は森永乳業だけれど、
製造者は
地方によって異なる

東京都内で食ったときは、東京都武蔵野市の森永乳業の工場だった。
神奈川県で食ったときは横浜乳業
静岡県で食ったときには東部は、横浜乳業と静岡市清水区の清水乳業
名古屋で食ったときは、静岡市清水区の清水乳業
京阪神で食ったときには、兵庫県宝塚市の宝塚食品
岡山で食ったときには兵庫県宝塚市の宝塚食品と広島市安佐北区の東洋乳業
広島で食うと
広島市安佐北区の東洋乳業が非常に多いが、イオンショッピングセンターでの安売りの時には
兵庫県宝塚市の宝塚食品のビヒダスが入ってくる。
兵庫県赤穂市のジャスコでビヒダスを買うと、広島市安佐北区の東洋乳業の製造ラベルが非常に多かった。


福井県敦賀市のハトのマークのスーパーマーケット「平和堂」敦賀店では
森永のBB536のビヒダスヨーグルト500mlがタイムセールで
70円で販売されていた。

販売者は森永乳業だけれど
製造者は静岡市清水区の清水乳業と兵庫県宝塚市の宝塚食品と広島市安佐北区の東洋乳業だった。
試しに、製造者ごとに1個づつ買ったが、見事に味わいや口当たりが同じで区別が付かなかった。

敦賀の町を歩くと、筑紫哲也の顔のあるピースボートの旅のポスターを見ると東京・関東バージョンだった。
新聞は中部地方の名古屋が本社の中日新聞があった。
電力は北陸電力の管内だが、関西電力の大型バスが走っていたし、大阪ガスの基地もある。
銀行や信用金庫は京都や滋賀の支店が軒を連ねる。
敦賀の住民志向は大阪へ向かうJR西日本の新快速電車の始発駅だが
東京志向が強いのか、若い世代は東京の話題が比較的多い。
地元の古い住民は大阪というか京都志向が強い。
働くサラリーマンでも名古屋志向が強い人も少なくない。
653名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 02:04:17 ID:Im0pnafX
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
http://www.tokyo-jma.go.jp/

人口が200万人で16の区を持つ政令指定都市である名古屋市と、東海地方の、愛知・静岡・三重・岐阜でも
気象台は東京管区気象台の管轄の範囲の中に含まれるのだな。

巨大な経済圏を持つ中部地方でも、東海地方は、東京管区気象台なんだ。

札幌・仙台の経済圏・都市圏よりも名古屋は、比べ物に成らないくらい大きいのだが。

東海地方の4県は、独立して、名古屋管区気象台を設置するべきであろう。

関西圏と密接な連携を持つ北陸3県の富山・石川・福井も東京管区気象台の管轄なんだ。

つまり、福井県敦賀市に乗り入れるJR西日本の京都・大阪方面直通の新快速電車は
管区気象台の管轄から見れば、東京管区気象台のエリアまで乗り入れているんだ・・
654名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 03:58:04 ID:HBbmMhDZ
奈良県民の多くは大阪府内に働きに出る人は多く、大阪のベッドタウン。
大阪府に本社を持つシャープさんの工場が奈良にあるし、
奈良県内に広大な路線網を展開する近畿日本鉄道さんや西日本旅客鉄道さんの本社も大阪府内。
大阪府庁に勤務する奈良県民も多い。
奈良県だけではなく近畿2府4県の住民にとってみれば大阪府知事選挙は重大な意味を持つ。
これは、大阪府民だけの選択ではない。
大阪府内に働きに出たり、大学や高校で、通学している人は多い。
大阪府にとってみれば、近畿2府4県からの通学者や通勤者のために数多くの努力を果たしているのは事実。
これは、大阪市が、地下鉄など交通機関や、水道などで周辺自治体や近畿2府4県の住民のために行政負担や
行政努力を果たしていることと同じである。
また、大規模災害時には、奈良県だけでは対応できない場合は
近隣自治体である大阪府、京都府の協力が、どうしても必要であるからだ。
一見、奈良県民にとって重要な問題ではないとしても、また、選挙権の有権者ではなくても
大阪府知事選挙は重要な選挙なのである。

大規模な災害が起こったときなどは、橋下氏の行政努力で大丈夫であろうか、心配なのは大阪府民だけではないはずである。
近畿2府4県の住民が見守る選挙なのである。

日本国政府が推奨する「道州制」が導入されて、「近畿広域州」ということを仮定すれば
今の大阪府知事の地位が、当然、近畿広域州の知事や中心的人物になるのは当然であろう。
そうなれば、「近畿広域自治州」の州都はどうしても中枢機関が集中している大阪市あるいは現在の大阪府内だろう。
今の京都、奈良、滋賀、和歌山、兵庫の住民も
日本国政府が推奨する「道州制」の下の近畿広域自治州に含まれることになれば無視できない。
大阪府民は橋下氏を推す人も少なくないのであろうが、近隣自治体や近畿2府4県の住民は困惑するであろうし、
橋下を推すわけにはいかないだろう。
近畿広域自治州になれば、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の住民の知事として知事を選択することになるだろう。
今はまだ、大阪府の範囲で橋下氏を推すだろうけど、近畿広域自治州の状況だったら「総スカン」を食らうだろう。
近畿広域自治州になれば、大阪は橋下氏かもしれないが、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の住民は橋下に投票しないだろう
655名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 16:01:12 ID:HBbmMhDZ
そうなんですよね。
私も京都出身の神戸市民で、全くの無関係ではないですよ。
だからこそ橋下さんには絶対に当選して欲しくはないです。
大学は都内でしたので、知り合いは関西圏外にもおりますが、
この件では、「関係ないから橋下にやらせたら面白い、
どうせ大阪のことでしょ。大阪なんかどうなろうが構わないし。
自分の所の自治体の長だったら絶対に嫌だけど。」とか、
「壊れてゆく大阪や滅びてゆく大阪人が見てみたい。」
「橋下がテレビに出なければ清清するから、大阪に収まって欲しい。」などと面白半分に好き勝手なことばかり。
本当に腹立たしい限りです。
ただ不思議なのは、京都や阪神地域の人が以外に他人ごと扱いしていること。
もう少し危機感や意識を持って、駄目なものにははっきりと駄目と言えないものですかね。
他人ごとだからいいなんて無責任過ぎますよ。
656名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 20:53:58 ID:gV59057O
>>646
お前アホか?  北陸新幹線なんか利用して関西人が東京に行くか?
お前東海道新幹線開通したのはいつだ?  東名名神開通はいつだ?
羽田伊丹航路が定期化して何十年たってるの? わざわざ東海道新幹線のぞみで約二時間半で新大阪から東京駅に着くのに
その二倍以上の時間をかけて関西人が東京に行くのか?  決して俺は関西人嫌いを否定しているのではないよ!
それとお前上京人だな?w 田舎者!
657名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 21:47:55 ID:3JOuhLi2
東京へはお決まりの北海道、東北人がだけが集まれば
いいんだ。そして東京名物のラーメン屋の行列に並んでいろ。
あほみたい。
658名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 21:53:13 ID:4gp9VRhE
(政治)東の京都=東京
(学問)東の京大=東京大
(文化)東京宝塚=東宝、東京吉本=大泉映画=東映
(スポーツ)東芝+京成電鉄+吉本興業=ジャイアンツ
659名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 22:18:12 ID:HBbmMhDZ
とはいえ、最後は大量の民主票で熊谷の勝ちでしょ。

それは、中間時点の世論調査発表次第の気がする。
熊谷が少しのリードで走ってる程度だったら、
白熱しだす。そうなると、投票率は上昇する。

橋下はこれから過去のボロが出てくるのは確実だろう。
現在進行中の裁判も抱えてるし。あと、あのチャラチャラしたイメージも結構まずい。
対立候補が阪大のまじめ教授だから対比されやすい。
まあ、結局は無党派が一気に民主党の熊谷さんに流れる可能性が大きい。

しかし橋下は年寄りに人気なさそうだな
リーマン層もむかついている輩多そうだし
自民が支持しても高齢保守層がソッポ向きゃ厳しいぞ

まじめな人ほど熊谷に入れそうだな。
橋下は弁護士業界で嫌われてるから、大阪の弁護士、事務員、その家族、合計2、3万票は熊谷に流れるな
阪大の有権者の有る学生と、教員、職員など入れると1万票は熊谷に流れるな
阪急沿線の有権者は橋下を徹底的に嫌っているから20万票から30万票は熊谷に流れるな
阪急阪神東宝グループは橋下を見下して避けているからこのグループだけでやはり1万票は熊谷に流れるな
660名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 23:09:45 ID:3JOuhLi2
橋下は早稲田大卒という学歴が大阪では不利
661名無しの権兵衛さん:2007/12/18(火) 23:16:46 ID:3JOuhLi2
しかも大阪人は弁護士というエリートでありながら
バラエティ番組出まくっているような『いちびり』は
反感を持つ。
662名無しの権兵衛さん:2007/12/19(水) 01:50:41 ID:vrV35TeK
滋賀県人から見ても、橋本氏は考えられないなぁ…
今大阪は、お笑い路線から一度脱却すべきではないかと思う。
一度全国民に真面目な、まともな大阪をアピールすべき。
大阪に対するイメージが悪い方に誇張されて伝わってしまってる現状に、歯止めをかけてほしい。
大阪の問題は、もはや近畿全域の問題でもあるからね。
楽観視してられない。
663名無しの権兵衛さん:2007/12/19(水) 09:51:27 ID:FACPOyLY
亀田家のイメージが典型的な大阪人のイメージになってるかもな。
664名無しの権兵衛さん:2007/12/19(水) 10:48:56 ID:wIuR4AVO
>>662
>>663
滋賀県は近畿圏で唯一のプラス1万人以上の流入で、あとは経済面の底上げが重要だもんな

お笑いや亀田一家や関西の大物芸能人が時折使うドギツイ関西弁が大阪に対する全国民のイメージで
東京のテレビ局が映す町並みも西成や千林商店街など大阪でも最もディープな地域ばかり
海外からの人気投資先が東京よりも大阪であったり、世界の理工系大学ランキングで東京大学よりも大阪大学の方が上であったり
マジメな部分というか大阪がいいイメージを与えるような放送は東京のテレビ局は絶対しないからね
ソフト面は諦めてハード面を頑張るしかない

橋下は若いし、バイタリティと斬新な発想で変えるパワーはあると思うんだけど経済面に関しては未知数だからなぁ
大阪の問題は大企業がここ10年で東京へ行ってしまった事で収支バランスが悪化した点をどう補うか
1兆円の経済効果をもたらすシャープを招致出来た事は本当に大きい
橋下にそれが出来るか・・・


665名無しの権兵衛さん:2007/12/19(水) 19:24:07 ID:Pr34OwrI
>>664
大企業がここ10年で東京へ行ってしまった。。。もっと前から行ってるよ!
経済ヤクザまで。。。w
666名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 03:48:18 ID:wGL61dGe
ふと思ったんだけど、橋下さんって知事になっても大阪市と堺市には手出し無用って知ってるのかなあ・・・。
つか、大阪市と堺市以外の大阪府下の市町村をいくつぐらい知ってるのかな。
ちょっと聞いてみたい。

大阪が悲しいのは、大阪で成功した人は大阪を出て兵庫とか周辺に住宅を構えるんだよな
貧乏人は何人住んでも負担が重くなるだけだが、金持ちは1人住めば税収が増える
大阪で儲けた金持ちを大阪に呼び戻す事を真剣に考えた方が良い

「大阪で働き、神戸に暮らし、京都で遊ぶ」のが黄金パターンと聞いたことがあるな。
府内でも阪急沿線にはそこそこ小金持ちが住んでいるんじゃないの?
まあ阪急神戸線沿線にはかなわないだろけど・・・


断言するけど、橋本を知事にしたら大阪はますます悪くなるよ
そろそろ学習したまえ、大阪人よ


冷静に考えて橋下は府民の生活とかを任せられるほどの人間じゃないだろ
面白そうだからとかそういうノリで投票するのはもう時代遅れだよ
橋下には府民の生活よかもっと自分の身の回りのことをよく考えてもらいたい
こいつの勝手なわがままのせいで家族やテレビ関係者や事務所の人間がどれだけ
迷惑を受けたことか
もういい年なんだから好き勝手自分のわがままを通すのはよしてもらいたい
そんな自己中な人間が府民の生活のこととかわかるわけないじゃん

出馬表明までの迷走を含めてここまでマイナス材料ばかり出てくる
候補者が簡単に勝つなんてことになったら、もう大阪の選挙はホントに
知名度が全てということになるな。
橋下が勝つにしても、ある程度の接戦を期待したいもんだな。
中間情勢で橋下の独走を許すようなことになれば、政策なんて
度外視の人気投票選挙になってしまうぞ。
667名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 04:41:05 ID:wGL61dGe
大阪に通う京都府民の俺としてはもう少し北摂地域への
アクセスが楽になるようにしてもらいたい。

ふと思ったんだけど、橋下さんって知事になっても
政令指定都市の大阪市と堺市には手出し無用って知ってるのかなあ・・・。
つか、大阪市と堺市以外の大阪府下の市町村をいくつぐらい知ってるのかな。
ちょっと聞いてみたい。

大阪が悲しいのは、大阪で成功した人は大阪を出て兵庫とか周辺に住宅を構えるんだよな
貧乏人は何人住んでも負担が重くなるだけだが、金持ちは1人住めば税収が増える
大阪で儲けた金持ちを大阪に呼び戻す事を真剣に考えた方が良い

「大阪で働き、神戸に暮らし、京都で遊ぶ」のが黄金パターンと聞いたことがあるな。
府内でも阪急沿線にはそこそこ小金持ちが住んでいるんじゃないの?
まあ阪急神戸線沿線にはかなわないだろけど・・・


断言するけど、橋本を知事にしたら大阪はますます悪くなるよ
そろそろ学習したまえ、大阪人よ


冷静に考えて橋下は府民の生活とかを任せられるほどの人間じゃないだろ
面白そうだからとかそういうノリで投票するのはもう時代遅れだよ
橋下には府民の生活よかもっと自分の身の回りのことをよく考えてもらいたい
こいつの勝手なわがままのせいで家族やテレビ関係者や事務所の人間がどれだけ
迷惑を受けたことか
もういい年なんだから好き勝手自分のわがままを通すのはよしてもらいたい
そんな自己中な人間が府民の生活のこととかわかるわけないじゃん

出馬表明までの迷走を含めてここまでマイナス材料ばかり出てくる
候補者が簡単に勝つなんてことになったら、もう大阪の選挙はホントに
知名度が全てということになるな。
橋下が勝つにしても、ある程度の接戦を期待したいもんだな。
中間情勢で橋下の独走を許すようなことになれば、政策なんて
度外視の人気投票選挙になってしまうぞ。
668名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 08:18:09 ID:SEOm04BZ
京都で学び大阪で働き神戸に暮らす黄金パターン健在。
ま、奥池、六麓荘、甲陽園…すべて大阪が開発した訳だし
669名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 10:00:15 ID:3IhAyLsk
橋下がいくつかあげてる公約も確かに大阪では必要だが、その前に産業が活性化しないとどうにもならんからな。
やはり経済界に精通してる候補者に入れたくなる。
670名無しの権兵衛さん:2007/12/20(木) 23:29:29 ID:KaIF2BDW
橋下に投票するほど府民はもう馬鹿ではない。
どうにかしろあの目立ちたがり屋弁護士。
671名無しの権兵衛さん:2007/12/21(金) 21:42:50 ID:EQbdpCxe
大阪発のブルートレインが廃止されるな。
急行銀河、あかつき、なは、日本海2号、4号
寂しいな。飛行機、高速バスに負けたんだな。
672名無しの権兵衛さん:2007/12/22(土) 13:09:39 ID:lVmuniT3
age
673名無しの権兵衛さん:2007/12/24(月) 12:37:29 ID:W/YYw7FR
大気現象の観測や予報をどのレベルで行うかは、経済活動の規模を基準にして語れないだろう。
気象庁では、日本を
南西諸島
西日本
東日本
北日本
の4つに大きく分類しているぐらいだ。



o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女もオナネタも見つからないうちにクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二.


674名無しの権兵衛さん:2007/12/24(月) 12:50:23 ID:q8oeVngK
>>671
東京発はもっと前から廃止されてる。
ブルトレは今や誰も乗らないし、廃止は全国的な傾向だな
唯一の例外はトワイライトエクスプレスと北斗星か
675名無しの権兵衛さん:2007/12/24(月) 22:32:28 ID:66OQDSj6
大阪発の夜行列車は日本海1、2号、急行きたぐにのみ。寂しいな。
寝台料金は何であんなに高いのだろう。場合によっては夜行列車は
早朝に目的地へ着くのに便利な場合もあるのにな。
料金の高さがネックとなったな。
676名無しの権兵衛さん:2007/12/25(火) 18:56:39 ID:9m9VSZ5s
↑後半はその通りだと思うけど、前半はよく調べてからレスしようね
677名無しの権兵衛さん:2007/12/26(水) 22:25:32 ID:r+nU+/5i
>>676
冷たいな。じゃあ訂正してよ。
678名無しの権兵衛さん:2008/01/01(火) 20:59:13 ID:hjGpQT3u
ゆりかもめ車内だけじゃないの?<局穴アナウンス

駅アナウンスは声優のまんまだと思われ。

◆ゆりかもめTOPICS既報分
フジテレビ女子アナ16名が「ゆりかもめ車内放送」を担当〜平成20年3月31日
http://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=235
http://www.yurikamome.co.jp//topics/2007fujitv.pdf
ゆりかもめのアナウンスは
声優ではなくCX局アナになりましたwww

今日16時すぎに、展望席に座って女子アナの車内放送を新橋から豊洲まで、
ビデオカメラで風景写しながら録音してきたけど、スピーカーから遠かったため、
うまくいかなかったなあ。豊洲駅のポスターに、各駅のアナの名前が載ってたね。 
平日の早朝のラッシュ前なんかは、それほど混んでもいないだろうから、
やりやすいかなw

新橋駅(本田朋子さん)
汐留駅(島田彩夏さん)
竹芝駅(遠藤玲子さん)
日の出駅(松尾翠さん)
芝浦ふ頭駅(宮瀬茉祐子さん)
お台場海浜公園駅(武田祐子さん)
台場駅(春日由実さん)
船の科学館駅(生野陽子さん)
テレコムセンター駅(大島由香里さん)
青海駅(中村仁美さん)
国際展示場正門駅(平井理央さん)
有明駅(斉藤舞子さん)
有明テニスの森駅(山本麻祐子さん)
市場前駅(高橋真麻さん)
新豊洲駅(中野美奈子さん)
豊洲駅(高島彩さん)
そういやゆりかもめでやってるフジの女子アナによる車内放送も賛否両論あるみたいだな。
679名無しの権兵衛さん:2008/01/02(水) 16:45:01 ID:RXrXJM2+
マジで大阪は終わっている。
680名無しの権兵衛さん:2008/01/03(木) 06:52:52 ID:SfSnXRz1
東北・新潟は東京志向の人が多いよ
大阪志向が強いのは四国
681名無しの権兵衛さん:2008/01/04(金) 21:03:06 ID:XNLhUIk+
東京は終わった。
オリンピックも来るわけ無いし、地価も下がってるし、
明らかに絶頂期を過ぎて下り坂。
682名無しの権兵衛さん:2008/01/05(土) 22:55:21 ID:H69A3zWW
やばいな円の価値の凋落。日本経済が落ちていくのは予想より
早かったな。
683名無しの権兵衛さん:2008/01/07(月) 13:49:05 ID:Roh1wJa8
’08知事選:「府民の生活が第一」 熊谷氏がマニフェスト /大阪(毎日新聞 2008年1月5日)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080105ddlk27010250000c.html

27日投開票の知事選で、民主、国民新党が推薦する元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)が4日発表した
マニフェスト(政権公約)の主な内容は次の通り。「府民の生活が第一」を掲げ、政策を大阪の「力」「優しさ」「夢」の三つの理念に分類し、
赤字隠しが発覚した府の財政再建に力点を置いた。

<行財政改革>

府財政の内実は深刻であり、「出ずるを制し、入るを図る」の精神で、知事直轄の横断型特命チームを作り、
財政の単年度黒字化の早期実現を(次の方法で)目指す。

▽出資法人や事業をゼロベースで見直し、職員の適正配置で歳出削減▽水道事業など府と大阪市の二重行政を解消
▽財政再建の決意を示すため、高額な知事退職金を廃止して特別職の退職金(60歳以上部分)をカット▽財政に民間型会計手法を取り入れて財務情報を徹底公開

<大阪の力>

▽中小企業の売上増加と物流効率化などで、1人当たり府民所得を全国7位の303万円から2位の360万円に向上
▽情報家電や先端産業を中小企業とマッチさせるために技術をデータベース化▽鉄道高架化などで渋滞を解消し、経済損失を半減▽ワーキングプア解消の行動計画策定
▽全国学力テストで45位の基礎学力を、少人数学級の充実で向上

<大阪の優しさ>

▽救急病院の受け入れ拒否をなくすため、病院同士や病院と介護施設の連携を強化▽小児医療と周産期医療で365日・24時間体制を確立
▽独居老人の見守り支援事業を小学校区単位で展開▽保育所などで妊娠期間中の相談や指導を充実する「胎児からの子育て支援事業」推進
▽スポーツ施設を充実▽がん対策基本条例を制定▽危機管理を自律分散化し、地域防災組織などと連携▽府民が伝統芸能などを学ぶ「おおさか文化の日」を制定

<大阪の夢>

▽梅田北ヤードを活用し、梅田貨物線の地下化で新幹線の大阪駅乗り入れを検討▽都心に大学を呼び戻し、国際化して若者の流出防止▽関西広域連合を実現し、関西州に発展
684名無しの権兵衛さん:2008/01/08(火) 21:22:27 ID:p8rMKuMx
>>680
四国も東京志向だぜ。
685名無しの権兵衛さん:2008/01/08(火) 22:37:40 ID:i5xhUVoF
日本人の大部分は、東京が1番で、大阪が2番だと思ってる。

しかし、四国の出身者が東京に出ても、長く定住できる人はごく少数だろう。
大阪に出た人は、東京に出た人よりも高い割合で定住する。
686名無しの権兵衛さん:2008/01/08(火) 23:33:26 ID:CvFJQW+j
徳島県の人口は80万人を割りそう。下手すれば
京阪神在住の徳島県出身者の方が人口が多いのでは
687名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 00:08:01 ID:+7lc1BMY
>>684
工作員乙カレー!
688名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 03:04:53 ID:fXD3dZqt
クソ田舎者共が毎春上京してくるせいで都民は迷惑してんだばかやろう(*^^*)
地元の発展に貢献しろよ裏切り者めが
689名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 04:52:01 ID:7TxWHqN1
>>688
先か後かの問題
先だからといって所有権を主張できるわけでもない
都市は流動性開放系なんだから
690名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 06:04:50 ID:gKfdm1hV
愛知県人はテレビとか性格もそうだけど絶対的に関西寄り。
俺も東京にはどうしてもなじめやへん
691名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 18:00:50 ID:dsGgv8qV
静岡県は三島富士静岡藤枝など榛原郡周辺より東は東京指向。
西の掛川浜松は名古屋指向(やや関西的)。
692名無しの権兵衛さん:2008/01/09(水) 23:21:37 ID:+7lc1BMY
>>688
田舎モノ同士でカリカリするなよ(w
693名無しの権兵衛さん:2008/01/10(木) 01:02:48 ID:UGnxDJmq
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000068-san-pol

PAC3配備検討 サミット警備 テロ対策を重視 防衛省
1月9日8時2分配信 産経新聞

 今年7月に北海道洞爺湖で開かれる主要国首脳会議(洞爺湖サミット)でテロなどの警戒・警備にあたる
防衛省・自衛隊が、空中警戒管制機(AWACS)配備のほか、地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)や
迎撃戦闘機の緊急発進(スクランブル)態勢強化など平成12年の九州・沖縄サミットを上回る態勢を
とることを検討していることが8日、分かった。

 主要各国の首脳が一堂に集まるサミットで開催国は警察を中心に最高度の警備態勢を取るが、
2001年の9・11米中枢同時テロ以降は、海外ではサミット会場周辺の対空ミサイル配備など軍も動員、
テロ対策も重視されるようになっている。

 防衛省ではサミット開催国の警戒・警備態勢の情報を収集すると同時に、陸海空自衛隊を統合運用する
統合幕僚監部内に「サミット班」を立ち上げ、「あらゆる可能性に即応、
対処できる態勢の検討に着手している」(防衛省幹部)という。

 陸上自衛隊は、九州・沖縄サミットと同様に各国首脳のヘリコプター空輸や
出迎え行事への特別儀仗(ぎじょう)隊の支援を予定。
サリン事件を教訓に九州・沖縄サミットでも派遣された化学防護隊について、
今回は北海道・東千歳駐屯地の化学防護隊を待機させ、
必要に応じてサミット会場に近い陸自幌別駐屯地(登別市)までの派遣も検討している。

 洞爺湖サミットにはロシアや中国首脳も参加するため、
「弾道ミサイル攻撃の可能性は極めて低い」としながらも、「空からの警戒に最重点を置く」(防衛省幹部)として、
入間基地(埼玉県)や習志野駐屯地(千葉県)に配備された空自のPAC3を
海上自衛隊の輸送艦で北海道に移送、洞爺湖周辺の駐屯地などに展開する方向も模索している。
しかし、省内には「弾道ミサイル脅威が低い以上、千歳基地のPAC2で対応可能」との慎重論も強く、
今後の外務省や警察庁、官邸との調整次第となりそうだ。

 また、九州・沖縄サミットや平成14年のサッカーワールドカップと同様にAWACSを配備。
24時間態勢で空中警戒を実施するほか、不審機やハイジャック機対処として、
空自の千歳、三沢基地で24時間待機しているスクランブル機の機数や隊員数も増強する方針という。

 海自も九州・沖縄サミットと同様に周辺海域の警戒を予定。
洞爺湖に近い内浦湾にミサイル艇やヘリ搭載護衛艦、日本海や太平洋にイージス艦を派遣する案も浮上しているという。

694名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 00:01:11 ID:q896Zr9l
東京のラーメン屋の行列に上京するたびに
大爆笑。東京人は何でそこまでラーメンに
こだわるの?
695名無しの権兵衛さん:2008/01/11(金) 08:08:36 ID:VkgZNHic
たぶん味覚がないからだよ。郷土料理などもないし。
何年か前にテレビで有名なラーメン屋が閉店する取材をしていたが、
前日から徹夜で並んでいた客はカップラーメン食べながら並んでいた(w
さすがにスタジオでも阿呆かと言われてたよ
696名無しの権兵衛さん:2008/01/12(土) 21:39:55 ID:hVOJYcKs
おい中国株下がっているぞ。大丈夫か?
697四国出身:2008/01/13(日) 01:11:43 ID:AAasSLkd
俺含め同級生は東京行ってる奴がほとんど
大阪は仕事ないし余所者は排除するんだろ?
698名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 01:27:44 ID:2UTK03xS
東京は人種のるつぼです。
だから、どこから出てきてもお互いに対等に扱われます。

大阪は大阪人に成りきれない人が住むところではありません。
大阪が没落している理由でもあるけどね。
699名無しの権兵衛さん:2008/01/13(日) 09:29:09 ID:PXjSTg2d
>>698
なんかオマエ必死だな(w
700名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 20:49:50 ID:3zoBUKGZ
http://blog.livedoor.jp/arayuki_cinema/archives/2005-05.html?p=2

昨日は、東京第一ホテル米沢で行われた『皆川睦雄さんを偲ぶ会』に出席してくる。
今年2月6日に皆川さんが69才で亡くなってから百ヶ日。
午前中には、親族、友人が、郷里米沢のお寺に分骨した骨を納めていた。
偲ぶ会は、皆川さんの奥様・真智子さん、ご長男・忠裕さん、
お兄さん・久さん始め親族の方々他、縁の方々200人程が出席。
南海ホークス時代の皆川さんの雄姿が壁面に映し出され、偲ぶ会が幕を開ける。
県野球連盟会長、国会議員、市長、野球部仲間等5人の方々が次々と壇上に上がり、
皆川さんとの想い出を語っていく。
自分に厳しく、他人に優しい真摯な紳士だった皆川さんの人間像が浮き彫りになる。

「父は、大阪で暮らして50年以上になるのに、いつも心のなかには米沢がありました
・・・絶句・・・その父が思い続けた米沢でこんなに沢山の方々から送って戴き、
こんなに嬉しいことはございません。心から御礼を申し上げます。」との挨拶に、思わずもらい泣き。

プロ野球投手として18年間、南海ホークス一筋に活躍し、通算221勝、防御率2.42
という表面上の偉大な数字だけでなく、選手としての有り様、生き方そのものが偉大で誇らしかったことを、
拙いながらも語らせて貰いました。
701名無しの権兵衛さん:2008/01/14(月) 23:20:29 ID:hQencdUO
>>700

極めて少数派の東北出身の大阪在住者の心境は
異国の地にいるようなもんだろうな。
702名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 00:20:34 ID:uPE6s2rs
>>701
皆川さんは大阪でも非常に慕われてるよ。
大学も関西だし、大阪市内に自宅があるし。
そして出身の山形では、文字通りヒーロー。
ま、故郷って言うのは何歳になっても心にあるものだし。
703名無しの権兵衛さん:2008/01/15(火) 00:30:24 ID:eeG4Wfez
別に何とも思わないけど、差別しようとも思わない。
逆の方が大変だろう。
704名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 23:09:39 ID:b5PmpaW7
東京志向が一番強いのは大阪人。
偏向報道スレを大阪ニートが荒らしてるが、愛情を屈折した形で表現してるからだ。
705名無しの権兵衛さん:2008/01/17(木) 23:30:43 ID:lEEdXNYA
>>704
↓でも分るように、大阪人は東京志向というより地域や方言で偏見の目で見たり差別したりはしないし、そんな些細な事で人を判断しない人間が多いからね

「関西の消費者がよく使う家電店」に関東系が存在感
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002065.html

ただ、在京マスコミの偏向報道は確かに目に余るよ
監督官庁(省?)がそうさせてるのか、大企業が裏で動いてるのか分らないけど(だいたい想像はつくけどね)
マスコミはいかなる事がっても、公正かつ公平でなくてはならないと思う

ちなみに、自分は偏向報道スレ住人じゃないよ




706名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 00:08:12 ID:9HMYRw7l
関西経済界の凋落はどうにもならないのか。
本当に元気がないな。
707名無しの権兵衛さん:2008/01/18(金) 19:40:42 ID:10zVEaZA
>>704
何が悲しくて・・・・
お前ムチャクチャ言ってるな(w
708名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 15:56:03 ID:aSg0v3rC
すでに、年収100万世帯が大多数となった九州地方



「同じ仕事して政令指定都市でプロ野球の球団とドームのある福岡は都会なのに
100万都市がない静岡県は福岡県より給料高い、やってられないね」と愚痴るんだよ




九州は、貸し金業者が全国で最も多く、自己破産者も全国最多エリア。
金の貸し借りにルーズなのは、九州の風土病なのか?

http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20041003-mo4.html


自業自得だな

無理をしてまで大量の税金を投入して九州新幹線を建設しているし。馬鹿か。


静岡県民は九州人と九州の公共事業を支えるために生きているんじゃあないよ。

九州人は、まるで、中国人と南北朝鮮人と性根が一緒だな。みっともない


静岡県と静岡県民は福岡の夏季オリンピック誘致に反対して良かったよ。

働き者がバカをみるような感じはありますよね。
一部の働き者や責任感の強い人に甘えてしまうような。「甘えてる」という実感がない人が
ほとんどでしょうけど。



九州の奴はほんとろくでもないな、富士や静岡、浜松、関東までわざわざ出稼ぎにくるな
709名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 16:00:04 ID:oXf4Dahi
710名無しの権兵衛さん:2008/01/20(日) 22:45:31 ID:or3OAV+r
私のブログで東京を紹介しました。
trying trying trying many JPN!
You know that the JPN Varied pronunciation & speechs
from others location's were a same meaning words.
the firest JPN speech is from Tokyo's JPN.( your learning JPN is this)
and the second is from Oosaka's JPN.
What is Your location in JP? Tokyo , OOSAKA , Hokkaido . Okinawa or others?
Tokyo's peoples are from many stats in JP and in oteres.
But the peron from Tokyo is a few than coming from others.
And the person been from Tokyo have your priede as (Eddoko),
but JP othes location's people dislike (hate or mock) (as Tokyo-Mon)
they at just the reason that you are coming from Tokyo
or been from Tokyo
or birthing from Tokyo.
You could not say Coming from Tokyo.
if not so ,when they do not love you.
& when do seeing as you who you are good at JPN.
you have been called Tokyo-Mon.
with just the reason you coming from Tokyo. hahaha.
Tokyo is so that .
thank you.
711名無しの権兵衛さん:2008/01/23(水) 23:29:57 ID:2yibZTPh
株安なんとかしろ。いくら損すればいいのだ。
712名無しの権兵衛さん:2008/01/25(金) 02:12:38 ID:p6927bKs
>>710
わろたwww
713名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 02:02:10 ID:+PMLnPUU
[橋下恥事]大阪は終わった・・・・

ノック知事時代に無用な箱物の連発・杜撰な計画で府民も
懲りたはずなのに・・・・大阪にはいろんな利権団体が潜んでいる。
政策なしのタレントくずれの知事誕生だと今後どうなるの?

大阪は落ちるところまで落ちないとだめなんだろうか?・・・
それとも選ぶ府民が悪いのか?
714名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 07:30:50 ID:8kSABe68
要は、無党派層の選挙民は、意外というべきか、現実の適応能力を重視してる。
背後の支持勢力が反対しても、『私は絶対に〜します!』
と無謀に「言えそうな」人物に一票を託す。
そうすれば、しがらみを越えて、何かブレイクスルーをやってくれるのではないか…と
(余り期待に熱狂せず)冷静に願っているのだろう。

そして、至らないところをサポートしてくれる人物(勢力)がいるかどうかも
冷静に判断していると思う。
かの都知事選の「浅野さんのハートに火をつける会」や熊谷を担ぎ出した人物の背後に透けるメンバーを見たら、
どうしてもこんな人物に自治体を任せていいのか?という気になるもの。
橋下なら、前出の堺屋や塩爺、あるいは与党議員達が、
本人がホントにヤバい時には「政治的な安全弁になる」と考えているはずだ。

ヒンシュクを買うだけなのに、堂々と選挙戦の全面に出て、
一般人がちょっと引くような思想を振りまく団体の連中…
彼らにとっては、毎回またとないアピールの機会なのかも知れないが、
彼らこそ、むしろ選挙民を馬鹿にし、選挙の緊張感をぶち壊し続けたと言っていい。


橋下にも問題はあると思うし、
学者先生自身はそんなに偏った奴だとは思わんが、
あのヒステリックな選挙戦には、まじ恐怖感を覚えたな。
715名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 10:47:37 ID:HaKKRO8b
まあしかし、東京だって訳の分からない右翼のタレント候補が知事になったんだし、
宮崎も然り、どこもおなじなんじゃないの?
716名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 20:35:58 ID:FLAmZ4jX

アジア主要18ヶ国(東南アジア・東アジア・南アジア・中東)
の若者男女 各1000人を対象にした意識調査。

アジアで最も嫌いな国ランキング 
第1位 日本 (16年連続)

アジアで最も好きな国ランキング
第1位 中国           ← 日本人、涙目w
717名無しの権兵衛さん:2008/01/27(日) 23:40:27 ID:432BsG26
>>716
うんうん 板違いだ(笑)
718名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 00:15:56 ID:DYyv+M9l
>>713
あっちこっちの板にマルチしまくるのはやめようね
719名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 19:48:25 ID:GQA+WV7P
東京と他県の関係

東京=主
神奈川・千葉・埼玉=側近
茨城・群馬・栃木=家臣だけど一定の距離を置いてる
新潟・長野・山梨・静岡東部=植民地
東北・北海道=下僕
720名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 22:19:48 ID:E49machE
選管発表
http://www.senkyo.pref.osaka.jp/Tiji_Kaihyou_Itiran.htm
大阪府知事選挙 候補者別得票数(大阪府計)

   最 終 (開票率 100.00 %)

  総得票数(人)
無所属 梅田 章二.  518,563
無所属 橋下 とおる 1,832,857
無所属 熊谷 さだとし 999,082
無所属 杉浦 清一   20,161
無所属 高橋 正明   22,154
合計.           3,392,817


すさまじい圧勝だよな。異常ともいえる。
ここまでとるとはさすがに思わなかった。
54%だよ。。大阪はロシアか?


結局、東大、京大、早稲田、慶応の四天王が日本を牛じっている訳だ。
それを認めたくない地底や駅弁は工作員になる。

阪大から大阪知事が出ないのがいい例だな。
721名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 23:21:39 ID:DYyv+M9l
>>720
お前ほんとうに阿呆だな〜(w
あまりの阿呆ぶりに悲しささえ感じるぞ
東京のタレント都知事の石原の選挙の時だって
石原の得票率は51%超だよ。
じゃあ、東京は北朝鮮か(爆
お前みたいにその場その場の現象だけ見て、一切自分の頭を
使わない人間は、本当の阿呆だし、カッコ悪すぎ。
つまらん煽りに時間を費やすなら、もっと自分を磨いたら?
でないと、いつまで経っても阿呆のままだぞ(w
722名無しの権兵衛さん:2008/01/28(月) 23:27:21 ID:b+izXk8J
青森のデブスはよく都内の風俗で働いてるらしいね
723名無しの権兵衛さん:2008/01/29(火) 21:21:55 ID:7WOz36e7
橋下は大阪府知事になった後が大変だろう。しがらみが多いというか、強烈だ。
一般府民も、既得権益者らも、自分寄りの府政が行われるものと思い込んでいる。
しかし、双方とも満足するようなことを行えば、経済的な破綻が早まるだろう。

既得権益者寄りの府政を行えば、一般府民の不満が高まり、騒ぎになる。
「やっぱり二枚舌、三枚舌だったか。」「話が全然ちがうじゃないの。」

一般府民寄りの府政を行おうとすれば、既得権益者らの猛烈な圧力を受ける。
「選挙を支援してやったのだから、言うことを聞くのが当然だろ。
分かってるだろうな。弱みを握っているのは俺たちだ。」「いや俺たちの方だ。」

既得権益者らの圧力は尋常なものではないだろう。その頂点が自民党。
「衆院選では手駒として、せいぜい身を粉にして働けよ。」
「しばらくは泳がせてやってもいいが、衆院選後は党の方針に従ってもらおう。
 府知事選の公約? そんなものあったかな。」

今までは一対一で相手を追い詰めていけばよかったが、今度はそうはいかない。
例えて言えば、本妻と愛人らに囲まれて、「誰を選ぶのよ?」と詰め寄られる
修羅場のような状況である。その場その場で、それぞれに違うことを言っていた
ツケが、自分に跳ね返る。論理的破綻が物理的破綻へと顕在化。どう出る橋下?
724名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 23:08:34 ID:sJi4enT6
・大阪の街に「橋下旋風」が吹いたということか。三十三年ぶりの与野党激突となった大阪府
 知事選は、与党が推した弁護士でタレントの橋下徹氏が民主党推薦候補らを大差で破った。

 知名度抜群の橋下氏のタレント性に焦点が当たった選挙だった。
 大阪は西川きよし氏が参院選で三期連続当選し、故横山ノック氏は再選の際に府知事選史上
 最多の約二百三十五万票を獲得した「実績」のある土地柄だ。何より昨年十一月の大阪市長選
 では、民放のアナウンサーが初当選している。
 出口調査では、橋下氏に投票した人のうち「人柄」を基準にしたのが41・1%で最も多かった。
 テレビを通じて浸透した橋下氏に対する慣れや親しみやすさが、投票行動に結びついたといえよう。

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は「圧倒的な知名度の差を埋められなかった」と敗因を分析。
 社民党の福島瑞穂党首も「選挙が個人の人気投票のようになり残念だった」としている。

 しかし、橋下氏の勝因を知名度だけで片づけるのは、あまりにも短絡的にすぎる。
 「脱タレント」で当選した宮崎県の東国原英夫知事は、テレビに出演するなど精力的に宮崎を
 アピールしている。その姿に有権者が橋下氏をダブらせても不思議ではない。
 橋下氏は出馬表明後、茶髪にジーンズという独特のファッションからスーツに着替え、髪も黒く
 染めた。そして、「大阪を変えよう」と熱っぽく訴えた。
 大阪府の財政は火の車だ。九年連続の赤字決算で、府債残高は約五兆円に上る。
 完全失業率は全国ワースト二位、生活保護を受けている世帯の割合も高い。
 知事といえば既成政治家からの転身組や官僚出身者が目立つ。政治、経済の両面で閉塞状態に
 ある府民が、しがらみのない橋下氏の清新さ、バイタリティーに期待したのが選挙結果ともいえよう。
 既存の政党は勝敗の原因を知名度だけに矮小化しすぎると、有権者の真意を読み誤ることになろう。

 民主党は小沢一郎代表が陣頭指揮に当たるなど国政選挙並みの体制を敷いた。それだけに
 出はなをくじかれる形となった。
 三月の熊本をはじめ年内には七県で知事選がある。戦略の見直しを迫られよう。(一部略)
 http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017200801293594.html
725名無しの権兵衛さん:2008/01/30(水) 23:09:23 ID:sJi4enT6
早稲田大学、大阪拠点獲得のまとめ 改訂版
近鉄、大阪・阿倍野超高層ビルに早大誘致を検討
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/retto/20071214c6b1402814.html
大阪梅田北ヤードに「アジア太平洋研究所」構想
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080108ke01.htm
【教育産業】早慶 大阪対決 早稲田大学は関経連に加盟、慶応大学は春に拠点開設[08/01/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201058295/

@1学年最低1000名のBSを作る。東京のBS、ファイナンス、
会計の三大学院をそのまま持ってきてもいいし、少し変えてもいい。
サテライトで東京から発信する+独自展開。
A早稲田における稲門会の拠点としての性格も持たせる。
大阪の三田会に対抗して、地元の財界人政界スポーツ文芸人を
糾合してサロンとする。
Bできれば大阪の附属校の買収や学部の設置も検討する。
私立の中高一貫校は狙い目。経済実業形中心の1学年3000名程度の
「第二早稲田大学」を作る。
C近畿大との提携連合の窓口にする
D東京八丁堀オープンカレッジのように
大阪の文芸や文化をテーマにしたオープンカレッジや
教養芸術系の大学院設置を検討する。「アジア太平洋研究所」
の設置にあわせて、梅田北ヤードに「アジア太平洋研究科」
の大阪分校を作る。1学年500名。
E大阪市立大の買収を検討する。そのための窓口とする。
→大阪市大は医学部があり、かつ大阪市の財政難もある。
大阪の支援を受けて早稲田が経営する方式を提案すべき。
まず大学院MBAコースをつくり、最終的には、大阪市立の
統合などで、学部も手に入れることが重要。
大阪に根ざして、大阪人に愛されるようになれ。

橋下さん、お願いします。
726名無しの権兵衛さん:2008/01/31(木) 23:28:41 ID:pTq6yjjN
バカ。関西財界は京大、阪大、神大、同志社、関学の鉄壁だ。

早稲田?知名度だけだろう。入るスキないよ。甘い。
727名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 10:03:20 ID:+8MWUrOQ
入るスキがないとまで言えないんじゃない?
関大、立命あたりは食われるな。
京大は日本の学問の最高学府なので無問題。阪大も然り。
728名無しの権兵衛さん:2008/02/01(金) 23:31:22 ID:KgjMUwMs
関西発祥の大企業の管理職の出身校調べて見ろよ。
私学だと同志社、関学が両校で多くを占めている。

どういう訳か、慶應も関西の企業に多い。
早稲田は少数派。ソース見つけたら上げてやるわ。
729名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 18:07:45 ID:hfCBFhwL
周辺産業含め、堺には1兆円の投資があるのでもっと、経済効果はあるようですよ。

橋下氏も「府は投資会社のようにセロベースで査定し、投資効果のあるものに
補助をしていく」と明言しているので、大企業誘致には積極派ですよ。
東京に行った時に早速、トヨタ奥田会長に工場誘致を願いしてたくらいだし...。
ちゃんと効果が理解できれば補助は出しますよ。


シャープの新堺工場 経済効果は11兆円と試算
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/76463/

堺市は同市の堺泉北臨海工業地帯にシャープと関連会社が約1兆円を投資して、
平成22年の操業を目指す大型液晶テレビ向けパネルの新工場などの経済波及効果について、
初期工場投資で約8000億円、10年間のフル稼働で約11兆1100億円の経済波及効果があると発表した。

同市によると、建設が始まる今年秋から完成するまでの工場投資効果は、建設関係を中心に約8000億円に上る。
投資効果に伴う雇用拡大は約7万人。うち堺市での雇用は約4万6000人になると試算した。

また、10年間のフル稼働による経済波及効果は約11兆1100億円で、雇用拡大効果約8万人
(うち堺市約5万2000人)と分析。

また、固定資産税や都市計画税など税収効果は、平成22年から最大5分の4の減免措置を行う
当初10年間は計約190億円を見込み、その後10年間は約580億円の増収と予想している。
730名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 18:30:38 ID:hfCBFhwL
関西発祥の大企業の管理職の出身校調べて見ろよ。
私学だと同志社、関学が両校で多くを占めている。

どういう訳か、慶應も関西の企業に多い。
早稲田は少数派。ソース見つけたら上げてやるわ。


http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201624286/121

大阪の皆さん。

大阪にとって何が利益になるか考えてください。
大阪に早稲田大学を誘致すれば、校友五十万人が
味方になりますよ。福田内閣総理大臣も額賀財務大臣も
橋下大阪新知事も全員早稲田校友。

 阪神の中村球団社長も岡田監督も
ラグビーの清宮サントリー監督も
サッカーの岡田監督も釜本邦茂も全員早稲田校友。

近鉄社長も阪急社長もオリックス社長も全員早稲田校友。

大阪に早稲田の分校が出来れば、さらに多くの早稲田人が
大阪の名誉のために頑張ります。是非とも大阪早稲田を
支持して下さいね。
731名無しの権兵衛さん:2008/02/03(日) 18:31:53 ID:hfCBFhwL
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201624286/

関西発祥の大企業の管理職の出身校調べて見ろよ。
私学だと同志社、関学が両校で多くを占めている。

どういう訳か、慶應も関西の企業に多い。
早稲田は少数派。ソース見つけたら上げてやるわ。


http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1201624286/121

大阪の皆さん。

大阪にとって何が利益になるか考えてください。
大阪に早稲田大学を誘致すれば、校友五十万人が
味方になりますよ。福田内閣総理大臣も額賀財務大臣も
橋下大阪新知事も全員早稲田校友。

 阪神の中村球団社長も岡田監督も
ラグビーの清宮サントリー監督も
サッカーの岡田監督も釜本邦茂も全員早稲田校友。

近鉄社長も阪急社長もオリックス社長も全員早稲田校友。

大阪に早稲田の分校が出来れば、さらに多くの早稲田人が
大阪の名誉のために頑張ります。是非とも大阪早稲田を
支持して下さいね。
732名無しの権兵衛さん:2008/02/04(月) 21:41:22 ID:AEaiLIWb
●関西学院238 > 甲南30 > 立命館17

松下電器産業(関学13 甲南0 立命館1)シャープ(関学5 甲南0 立命館2)
キャノン(関学3 甲南0 立命館0)
トヨタ自動車(関学1 甲南1 立命館0)
新日鉄(関学6 甲南0 立命館2)神戸製鋼所(関学9 甲南1 立命館0)
日本板硝子(関学5 甲南3 立命館1)旭硝子(関学1 甲南0 立命館0)
東レ(関学2 甲南0 立命館0)東洋紡(関学4 甲南0 立命館0)
富士写真フィルム(関学7 甲南0 立命館0)旭化成(関学2 甲南0 立命館1)
クボタ(関学14 甲南0 立命館0)
NTN(関学8 甲南3 立命館0)
大日本印刷(関学11 甲南0 立命館1)
川崎重工業(関学4 甲南3 立命館0)
みずほ銀行(関学8 甲南0 立命館0)
オリックス(関学22 甲南4 立命館2)
日本生命(関学11 甲南0 立命館0)損害保険ジャパン(関学25 甲南3 立命館4)
三井物産(関学2 甲南1 立命館0)
伊藤忠商事(関学7 甲南3 立命館0)丸紅(関学8 甲南3 立命館0)
関西電力(関学42 甲南4 立命館2)大阪ガス(関学23 甲南1 立命館1)

http://www.geocities.jp/tarliban/
733名無しの権兵衛さん:2008/02/04(月) 22:37:15 ID:KalxeYT8
和歌山は関西弁じゃないし。「近畿のオマケ」という表現は当てはまらない。
「マック」とか言うし。大阪のことに無知で東京のことなら知ってるし。
近畿からは除外したら?
734名無しの権兵衛さん:2008/02/04(月) 22:47:20 ID:AEaiLIWb
AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院 ★関西市立TOP
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大 ★次点
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★ ← 6大学失格
13.7% 中央大学
13.5% 立命館大 ★
11.8% 法政大学 ★ ← 6大学失格
11.5% 関西大学 ★
735名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 10:38:19 ID:Z63fWvCd
★「図書館以外は不要」橋下氏、大阪府施設の廃止・売却検討

・大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日、府幹部との協議の中で、83の府立施設の
 うち、中之島図書館(大阪市北区)と中央図書館(東大阪市)の2施設以外は「不要」との
 考えを明らかにした。

 行財政改革の一環で、大相撲春場所の会場である府立体育会館(大阪市浪速区)や、
 女性総合センター(ドーンセンター、同市中央区)、上方演芸資料館(ワッハ上方、同市
 中央区)などの施設については廃止・売却の検討を行うよう指示した。知事就任後、
 庁内に発足するプロジェクトチームで検討を進め、6月に結論を出すという。

 ほかに廃止・売却の対象となるのは、大型児童館ビッグバン(堺市)など。この日の協議で、
 橋下氏は「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」との持論を説明。終了後、報道陣に
 「就任後、すべて視察しながら、選別にかけていく」と述べた。

 また、46ある出資法人についても、中小企業信用保証協会、育英会、障害者福祉事業団、
 西成労働福祉センターというセーフティーネット(安全網)に関する4法人を除き、全面的に
 見直す考えを表明。大阪高速鉄道などを対象に、民営化などの検討を進める。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080205-OYT1T00081.htm

※元ニュース・関連スレ
・【大阪】橋下次期知事 「御堂筋パレード、予算出せない。歩行者天国なら予算使わずに人が集まる」…御堂筋パレード打ち切り要求★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202001088/
・【政治】 橋下新知事、府の職員互助団体への補助金廃止
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201860506/
・【大阪府知事選】 「女性センター(府が毎年2億円超支出)はどう?」→梅田&熊谷「充実させる」、橋下「財団廃止、民営化へ」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200279256/

ワッハも赤字だし、女性センターなんてプロ女性専用の施設だもんな
まぁ不要と判断するのが正しい物の見方だ

大阪の場合、府も市も持っていて二重行政のうえにダブルで大赤字だから整理が必要
それで統廃合とか言ってたが進まないので府のを全部なくしてしまえはありじゃね

女性センターってなんだよwww
いらねぇだろこんなもの

結局補助金目当てのハイエナが集まっていて下らん女性のオナニー講演や
北朝鮮系の講演とかに何十万もはらってるんだろ
まあ転落したら「図書館だけは」ってのも聞いてもらえないからな。
今より酷くなっても保安がギリギリ自助や互助努力で何とかカバーできる程度で済むのを祈るしかない。
736名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 10:39:48 ID:Z63fWvCd
博物館ごと市へ譲渡でOKでしょ。いらないなら更地にして敷地は市有地に
すればいい。

 府・県の存在意義を問いかける政治ってことだよ、市町村でやってる・できる
ことが多いのに府が2重で運営する必要ないってことでしょ。
 女性センター作るのなら保護シェルター作ったほうが実際の救済には役立つ
だろうしねぇ。国と市町村の間で府・県が何をすべきかってことでしょ。


★「図書館以外は不要」橋下氏、大阪府施設の廃止・売却検討

・大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日、府幹部との協議の中で、83の府立施設の
 うち、中之島図書館(大阪市北区)と中央図書館(東大阪市)の2施設以外は「不要」との
 考えを明らかにした。

 行財政改革の一環で、大相撲春場所の会場である府立体育会館(大阪市浪速区)や、
 女性総合センター(ドーンセンター、同市中央区)、上方演芸資料館(ワッハ上方、同市
 中央区)などの施設については廃止・売却の検討を行うよう指示した。知事就任後、
 庁内に発足するプロジェクトチームで検討を進め、6月に結論を出すという。

 ほかに廃止・売却の対象となるのは、大型児童館ビッグバン(堺市)など。この日の協議で、
 橋下氏は「図書館以外、基本的にはすべて必要ない」との持論を説明。終了後、報道陣に
 「就任後、すべて視察しながら、選別にかけていく」と述べた。

 また、46ある出資法人についても、中小企業信用保証協会、育英会、障害者福祉事業団、
 西成労働福祉センターというセーフティーネット(安全網)に関する4法人を除き、全面的に
 見直す考えを表明。大阪高速鉄道などを対象に、民営化などの検討を進める。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080205-OYT1T00081.htm

※元ニュース・関連スレ
・【大阪】橋下次期知事 「御堂筋パレード、予算出せない。歩行者天国なら予算使わずに人が集まる」…御堂筋パレード打ち切り要求★4
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202001088/
・【政治】 橋下新知事、府の職員互助団体への補助金廃止
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201860506/
・【大阪府知事選】 「女性センター(府が毎年2億円超支出)はどう?」→梅田&熊谷「充実させる」、橋下「財団廃止、民営化へ」★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200279256/

ワッハも赤字だし、女性センターなんてプロ女性専用の施設だもんな
まぁ不要と判断するのが正しい物の見方だ

大阪の場合、府も市も持っていて二重行政のうえにダブルで大赤字だから整理が必要
それで統廃合とか言ってたが進まないので府のを全部なくしてしまえはありじゃね

女性センターってなんだよwww
いらねぇだろこんなもの

結局補助金目当てのハイエナが集まっていて下らん女性のオナニー講演や
北朝鮮系の講演とかに何十万もはらってるんだろ
まあ転落したら「図書館だけは」ってのも聞いてもらえないからな。
今より酷くなっても保安がギリギリ自助や互助努力で何とかカバーできる程度で済むのを祈るしかない。
737名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 18:43:55 ID:m+YagZ7f
東大、通産省出身となると。意識としては大阪の庶民なんてゴミですね。


ここ12年のほど大阪府知事選挙の候補者

ノック
ブタ江
江本

  まともそうな候補者を用意したのが共産党だけ。。
  何かすごいよ。


大阪人の政治的なレベルの低さは日本の恥だな!

前回はエロオヤジのノックで、今回は、ゴキブリ役人の太田だろ!
よりによって、毎回こんな奴等ばかり知事に選ぶ大阪人って、レベル低いよな。


太田房江氏の公私混同、公費による政務出張の無駄使いは
訴訟を起こして、白日の下に曝すべきだろう

太田知事を顧問に迎える先が府からの受注をどの程度するのかは
要注意だね


こんな太田元知事を顧問で迎えるところがあるのだから驚きだ。
738名無しの権兵衛さん:2008/02/05(火) 20:10:13 ID:m+YagZ7f
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000635-reu-bus_all

05年度の1人あたり県民所得格差、90年度以来の大きなものに=内閣府
2月5日15時21分配信 ロイター


[東京 5日 ロイター] 内閣府は、5日発表の2005年度県民経済計算のなかで、
1人あたり県民所得の格差は4年連続で拡大し、バブル後期の1990年度以来の大きなものとなったと発表した。
 内閣府が算出した1人当たり県民所得の変動係数(%、数字が大きいほど格差が大きいことを示す)は
05年度に16.36%となり、4年連続で拡大した。
水準としては1990年度の16.68%以来の大きなものとなった。
同係数は1985年度まで遡及可能だが、最低は94年度の13.58%、
最高はバブル景気ピークだった1989年度の17.04%だった。
 実際の一人当たり県民所得をみると、最高は東京都の477.8万円(訂正)、2位が愛知県の352.4万円、
3位が静岡県の334.4万円、4位が滋賀県の327.5万円、5位が神奈川県の320.4万円などとなった。
最低は沖縄県の202.1万円、全国の加重平均は304.3万円だった。
 05年度の県内総生産(名目)をみると、鉄鋼などの輸出が好調だった和歌山(4.1%増)、
自動車が好調で、万博効果もあった愛知県(3.6%増)などで高い成長がみられた一方、鳥取県(2.4%減)、
大分県(1.5%減)などでマイナス幅が大きかった。
*本文3段落目の東京都の「477.8円」を「477.8万円」に訂正します。


最終更新:2月5日18時9分
739名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 10:15:59 ID:uIv9pEvU
九州出身者ですが、静岡すごいよね。
これから空港もできることだし、もっともっと発展していってほしい。
出身県の成長率・所得の低さにワロタorz

グラフ見たら大阪の企業ぼろもうけだね…
もっと労働者に還元してやれよ…


愛知はトヨタ様々だからだろうけど、
静岡・滋賀はなぜに?安定した製造業の工場がたくさんあるとか?
740名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 10:50:52 ID:mxqJTUaU
>>739
静岡空港はセントレアと食いあいが予想されるので先行きはすでに不透明というのが大方の見方です。

>グラフ見たら大阪の企業ぼろもうけだね…
どこのグラフを見たんですか?教えてください

愛知はトヨタ、トヨタ関連以外の企業はむしろ厳しいようです

【調査】半数が「業績悪い」 愛知の中小企業アンケート[07;/12/17]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197940888/1-100

静岡は自動車、鉄鋼部門が好調な上、堅実経営な企業は多いですからね
トヨタの創業者も静岡出身ですし

滋賀は企業誘致が成功し、人口増だからでは
741名無しの権兵衛さん:2008/02/06(水) 11:53:15 ID:uIv9pEvU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080205-00000635-reu-bus_all

05年度の1人あたり県民所得格差、90年度以来の大きなものに=内閣府
2月5日15時21分配信 ロイター


[東京 5日 ロイター] 内閣府は、5日発表の2005年度県民経済計算のなかで、
1人あたり県民所得の格差は4年連続で拡大し、バブル後期の1990年度以来の大きなものとなったと発表した。
 内閣府が算出した1人当たり県民所得の変動係数(%、数字が大きいほど格差が大きいことを示す)は
05年度に16.36%となり、4年連続で拡大した。
水準としては1990年度の16.68%以来の大きなものとなった。
同係数は1985年度まで遡及可能だが、最低は94年度の13.58%、
最高はバブル景気ピークだった1989年度の17.04%だった。
 実際の一人当たり県民所得をみると、最高は東京都の477.8万円(訂正)、2位が愛知県の352.4万円、
3位が静岡県の334.4万円、4位が滋賀県の327.5万円、5位が神奈川県の320.4万円などとなった。
最低は沖縄県の202.1万円、全国の加重平均は304.3万円だった。
 05年度の県内総生産(名目)をみると、鉄鋼などの輸出が好調だった和歌山(4.1%増)、
自動車が好調で、万博効果もあった愛知県(3.6%増)などで高い成長がみられた一方、鳥取県(2.4%減)、
大分県(1.5%減)などでマイナス幅が大きかった。


最終更新:2月5日18時9分

静岡県は愛知県に次いで、いや、中京工業地帯についで2番目に工業製品出荷額が多い県

静岡県全体では阪神工業地帯よりも工業による利益をもたらしている(年間で23兆円)


ちなみに北九州工業地帯よりも稼ぐ静岡県内の地域は大きく3つ
富士市(北九州工業地帯の2倍以上の4兆円で製紙工業は日本一。2位の愛媛県の4倍以上。ほかに自動車と金属)
浜松市(ここは、今では県内1で、11兆円稼ぐ。バイクと楽器は日本一。他に航空機部品、精密機械
鈴木自動車とヤマハと河合楽器の本社はここにある)
静岡市(今は、産業構造の変化で富士市を追い越したという。はごろも缶詰の本社は有名。
缶詰の生産だけではなく、浜松と並んで精密機械、半導体、化学工業では全国屈指を誇る)

期間従業員の受け入れでは、愛知県についで全国2位で、3位は神奈川県。
静岡県内は東部・中部・西部と1県で3つの県があるというほど特徴が有るが
工業生産についても、その特徴が現れている。

今では北九州工業地帯を外して、静岡工業地帯という名前にするべきだという社会科の先生がいるほどだ
サッカーも強い。Jリーグが2シーズンだったころの1999年には
ジュビロ磐田と清水エスパルスが年間王座の「静岡ダービー」を戦った。
1つの県で優勝を争ったのは日本サッカー界では稀有なことだろうよ。
742名無しの権兵衛さん:2008/02/07(木) 01:59:19 ID:BF/E20JV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1512504
ソーセージおじさんがとってもシュールな天気予報の前振り人形劇。

http://jp.youtube.com/watch?v=jLqRYOsnR0M
テレビ静岡で昔流れていた懐かしい歌。
これを知っている人は静岡人で30代

http://www.sut-tv.com/song/index.html
http://jp.youtube.com/watch?v=jLqRYOsnR0M
《 ごてんばあさん 》
詞  伊集院 静 曲  小森 明広 唄  藤本 房子

ふじの ふじのみや ごてんばあさんおって(富士)(富士宮) (御殿場)
ふじぐんぐんぐん(富士郡)
イハラ ウハラ すそのにおりてきて(庵原郡)  (裾野)
すんとうしてたら こりゃぼうず!ギター音(駿東) (湖西)
カモンばあさん みしま(賀茂)    (三島)
ぬまず くわずも ガタガタ しみず(沼津)     (田方) (清水)
あたみ いとう ぶたれて しもだ(熱海)(伊東)   (下田)

はまな はまきた はままつばあさんおって(浜名)(浜北) (浜松)
いわたぐんぐんぐん(磐田・磐田郡)
ホイハラ ハイバラ ふじえだ かけがわぞ(榛原) (藤枝) (掛川)
しゅうちしてたら やいずぼうず!ギター音(周智)     (焼津)      (湖西)
なにおし てんりゅう(天竜)
おがさんのてつだいしまだ(小笠)     (島田)
あした いなさ おふくろいるか (志太)(引佐) (袋井)
テレビしずおか おはなししましょう(静岡)
743名無しの権兵衛さん:2008/02/09(土) 13:01:34 ID:KWa3NQ4d
東日本は基本的に東京志向だと思うけど
その中で比較的東京思考が薄いところってどっかある?
744名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 13:57:10 ID:+t87WyRW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080210-00000080-sph-soci
NHKもう行かない!橋下知事ブチ切れ
2月10日8時1分配信 スポーツ報知

 大阪府の橋下徹知事(38)が9日、NHKへ“絶縁状”を叩き付けた。前
日の同局「かんさい特集」(関西ローカル)出演時には、公務による到着遅れ
を「遅刻」扱いされブチ切れ。この日も府庁での各部局からのヒアリングを終
えたあと「一切、(NHKの)スタジオには行かない」と、さらなる怒りをぶ
ちまけた。

 雪に覆われた大阪で、その周囲だけ怒りの熱気が充満した。橋下知事による
と、途中参加の要因は公務スケジュールの都合に加え、同時間帯に自身が出演
する関西テレビ「ムハハnoたかじん」の放送があったから。「裏番組に出ら
れるわけがない。民放なら常識ですよ」と語気を強めた。

 気乗りしない新知事に、NHKは「公務を切り上げてでも出ろ。(裏番組
は)関係ない。公務外だ」と、尊大な態度で出演を迫ったという。東京から
帰阪する新幹線にも、スタッフを同乗させるという徹底管理ぶり。おまけに、
局に入っても「お疲れさまです」などの、あいさつの一つもなかったらしい。

 こういった伏線を経て「頭にきていた」橋下知事に、番組司会者は「30
分の遅刻ですね」と悪者扱い。何とかせき止めていた感情が、大噴火したと
いうわけだ。

 「お金が黙っても入ってくる組織は、こういうものかと。民間の企業では
ああいう態度はとれない」NHKのカメラも構える前で皮肉全開。「僕は公
人なんで、取材には応える」と、取材禁止までは通達しなかったが、突然の
関係断絶がしばらく尾をひくことは間違いない。

 NHK大阪放送局は、橋下知事が「スタジオに行かない」と話したことに
ついて「特にコメントはない」とし、司会者の発言については「和ませよう
という趣旨だった。十分な対応をしたと考えている」と説明している。
745名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 16:12:57 ID:+t87WyRW
 岡山県の2005年度の1人当たり県民所得は265万3000円で、全国29位だったことが内閣府の調査で分かった。
1992年度に11位を記録して以降、主産業の製造業が伸び悩み、順位はじりじりと後退傾向にある。

 前年度と比べた増加率は2・6%で全国平均(2・5%)を上回ったが、金額は全国の304万3000円に及ばなかった。

 都道府県別のトップは東京の477万8000円。愛知、静岡、滋賀、神奈川と続き、広島は303万8000円で10位。
香川は261万6000円で31位。92年度と比較すると、広島は12位から2ランク上昇、香川は26位から5ランク下がった。

 岡山は89年度から7年間、10位台をキープ。91―93年度は広島を追い抜いたが、
最近は20位台後半で香川と順位を争っている。

 県民所得は、労働者が受け取る「雇用者報酬」と利子や配当などの「財産所得」、
企業の内部留保などの「企業所得」からなる。
岡山は1人当たり雇用者報酬も92年度の12位から25位(183万2000円)へと下降した。

 1人当たり県民所得の伸び悩みについて、岡山県統計管理課は「製造業の付加価値額が92年度をピークに
約18%減っており、雇用者報酬や企業所得に影響しているのではないか」とみている。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202558220/l50

経済状況も深刻だね。出稼ぎに来ないでね
746名無しの権兵衛さん:2008/02/10(日) 22:36:05 ID:+t87WyRW
京都に関しては和装産業がバタバタ倒れて、生産が中国へ移った。
着物なんてほとんど中国で作ってる。また、男性が流出し女性の割合が多いので
女性は所得が低い為、少なくなる。

また、ゴーンの改革で日産の工場が閉鎖されたり大学や工場が滋賀へ移転したんじゃない?

大阪は太田ふさえに経営センスと創造力がないから…。
まあ、橋下は経営力、創造力共に太田よりはあるんじゃない?


兵庫の低さは、日本海側を抱えてるからわかる
奈良の低さは、ベッドタウンだと説明すればわかる
でも、
・なんで奈良が和歌山よりひどいんだ?
・大阪・京都ってこんなにひどいのか?


京都に日本海側があることを忘れちゃいませんか、旦那。
747名無しの権兵衛さん:2008/02/11(月) 00:32:36 ID:03aqwj3G
大阪府は、本当とんでもねえ組織だ。絶対にゆるさねえ。
それでも公務員か。プロか。人間か。二枚舌、ペテン師、詐欺師、寝業師。
全てを返せ!お前らが俺たち善良なる国民から奪ったもの全てを返せ!
鬼畜。悪魔。幼稚。糞尿。残尿感。肥溜め。低レベル。無計画。卑猥。無秩序。
プロ意識欠如、公務員意識欠如、能力欠如、才能欠如、知力欠如、知能指数欠如、
実力欠如、良心欠如、良識欠如、常識欠如、羞恥心欠如、人間性欠如、罪の意識欠如。
俺たちを愚弄・玩弄・奔走して楽しいか。同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
税金返せ。俺たちが汗水流して血のにじむ思いをしてやっとのことで稼いだ税金を返せ。
公務員失格、プロ失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格、全てにおいて失格。
無駄無駄無駄!金の無駄!税金の無駄!リストラしろ!最低賃金で充分だ。
生まれてこなかったほうがよかった人たち。忌み嫌われる人たち。 懲りない人たち。
聞き分けのならない人たち、何もかも捨ててしまった人たち。どうしようもない人たち。
鬼畜、悪魔、蛆虫、芋虫、奇人、変人、凡人、廃人、堕落、落伍、斜陽、カネゴン
鬼畜、悪魔、国賊、山賊、盗賊、海賊、泥棒、強盗、蛆虫、芋虫、くそ虫、
鬼畜の所業。万死に値する。酌量の余地無し。愚の骨頂。来世はきっとゴキブリだ。
これで税金ガッポリ、給料ガッポリ、賞与ガッポリなんだから恐れ入る。
良心が痛まないのか。国民の声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
蛆虫、芋虫、害虫、ギョウ虫、サナダ虫、廃人、廃車、廃屋、廃タイヤ、廃棄物。
748名無しの権兵衛さん:2008/02/12(火) 23:35:17 ID:FkkexT40
京都から名古屋まで新幹線通学していた学生がいた@名大
名古屋から京都まで新幹線通学していた学生がいた@京大
三島から東京まで新幹線通学していた学生がいた@東大
宇都宮から東京まで新幹線通学していた学生がいた@お茶の水女子大
新下関から博多まで新幹線通学していた学生がいた@福岡大
岡山から新神戸まで新幹線通学していた学生がいた@神戸大(旧神戸商船大学)
新尾道から東広島まで新幹線通学していた学生がいた@広島大
姫路から岡山まで新幹線通学していた学生がいた@岡山大
静岡から浜松まで新幹線通学していた学生がいた@浜松医大
岡山から新神戸まで新幹線通学していた奴がいた@神戸市外国語大
相生から岡山まで新幹線通学していた奴がいた@岡山理科大
小倉から博多まで新幹線通学していた奴がいた@西南学院大
米原から名古屋まで新幹線通学していた奴がいた@名古屋工業大
浜松から名古屋まで新幹線通学していた奴がいた@中京大
小山から東京駅乗り換えで新横浜まで新幹線通学していた奴がいた@横浜国立大
姫路から京都まで新幹線通学していた奴がいた@京都府立大
浜松から静岡まで新幹線通学していた奴がいた@静岡県立大
熱海から静岡まで新幹線通学していた奴がいた@静岡大
岐阜羽島から豊橋まで新幹線通学していた奴がいた@豊橋科学技術大
長岡から新潟まで新幹線通学していた奴がいた@新潟大
岐阜羽島から新大阪まで新幹線通学していた奴がいた@関西大
岐阜羽島から京都まで新幹線通学していた奴がいた@京都工芸繊維大
福島から仙台まで新幹線通学していた奴がいた@東北大
小山から東京まで新幹線通学していた奴がいた@早稲田大
高崎から東京まで新幹線通学していた奴がいた@東京芸大
徳山から新下関まで新幹線通学していた奴がいた@東亜大
博多から新下関まで新幹線通学していた奴がいた@水産大学校
相生から新大阪まで新幹線通学していた奴がいた@阪大(新快速より便利らしいぞ)
米原から新大阪まで新幹線通学していた奴がいた@大阪外大(阪大外国語学部・新快速より便利らしいぞ)
郡山から宇都宮まで新幹線通学していた奴がいた@宇都宮大
大宮から高崎まで新幹線通学していた奴がいた@群馬大
福山から広島まで新幹線通学していた奴がいた@県立広島大
749名無しの権兵衛さん:2008/02/13(水) 22:09:51 ID:bXJwWqcn
>>748
嘘をつくな。しかもくだらん。
750名無しの権兵衛さん:2008/02/14(木) 00:07:26 ID:iYlIIMrx
住友系企業の文系卒管理職数の比較
慶応432 > 早稲田300 >  関西学院149 > 同志社95 > 明治64 >立教25 >>> 立命館12

三井住友銀行 慶応90 早稲田54 関学25 同志社21 立命館3 明治17 立教5
住友信託銀行 早稲田18 慶応14 関学15 同志社7 立命館0 明治2 立教2
三井住友海上火災 慶応62 早稲田35 関学25 同志社8 立命館0 明治7 立教8
住友生命 早稲田25 慶応20 同志社19 関学12 立命館1 明治8 立教0
住友商事 慶応55 早稲田32 関学12 同志社6 立命館0 明治0 立教2
住金物産 関学24 同志社19 慶応18 早稲田14 立命館3 明治13 立教2
住友金属工業 早稲田36 慶応34 関学4 立命館1 同志社0 明治4 立教0
住友化学工業 慶応3 関学2 早稲田1 同志社0 立命館0 明治0 立教0
住友電気工業 慶応9 早稲田4 同志社1 関学1 立命館1 明治0 立教0
住友ゴム工業 慶応5 同志社4 関学4 早稲田0 立命館0 明治0 立教0
住友ベークライト 慶応8 早稲田7 関学3 同志社0 立命館0 明治0 立教2
住友軽金属工業 慶応22 早稲田8 関学2 同志社0 立命館0 明治0 立教1
住友重機械工業 慶応10 早稲田5 関学3 同志社2 立命館0 明治2 立教0
住友精密工業 慶応2 関学2 同志社1 早稲田0 立命館0 明治1 立教0
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
751名無しの権兵衛さん:2008/02/14(木) 08:04:06 ID:XmKXjyt2
http://erosu.himitsukichi.info/up/sukatoro/yoxtukora/yoxtukora.jpg

http://enjoy-av.com/dvd_img/jpg2007/jpg08/nhdt-502.jpg
まあ、これでも見れ。なごむから。

トイレ無し車両は嫌だよな。
飲んだ帰りの岡山発倉敷行き終電もトイレがないんだよ。

呉線の呉〜広島までの車両もトイレなしが多いよ
始発駅から終点まで1時間ぐらい掛かるんだが

バキュームは、糞尿ガスで走らせること!

材料・エネルギーを使う産業からは撤退せよ!

石油暴騰や、健康に良いとの事で世界で日本食がブームになってる影響で
ナタネ油や小麦や魚などの食料品が凄く値上がりしている。

逆に米は値下がりしている。 そこで、米を使った食品を増産したり
「米は健康に良い」と宣伝することで、この難局を打破できないかな?

何よりも日本人自体が、パンやパスタやうどんよりも、もっと米を食うべきだ。

今度の岩国市長は基地移転容認派。
廿日市大竹島しょ方面お住まいの奥様方にうかがいますが、騒音は酷いですか?
沖縄でレイプ事件がありました。今は上級将校以外は広島市内に遊びに来てはいけないことになっていますが、昔はやりたい放題だった。
海兵隊って文字の読み書きも出来ない、最も教育水準の低い連中が行くところ。ムショ帰りも多い、要は使い捨て。
お嬢さんのいる奥様は、気をつけるに越したことはないよ。
752名無しの権兵衛さん:2008/02/14(木) 14:12:55 ID:BciJMcqa
↑グロ注意
753名無しの権兵衛さん:2008/02/15(金) 22:33:50 ID:H2LdDCvW
東京メディアが絶対映さない大阪の風景

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161600
754名無しの権兵衛さん:2008/02/15(金) 23:01:46 ID:LRjCmC32
http://erosu.himitsukichi.info/up/sukatoro/yoxtukora/yoxtukora.jpg

http://enjoy-av.com/dvd_img/jpg2007/jpg08/nhdt-502.jpg

あ、匂いって、生臭さだったらなくなるよ。
ぐにょぐにょも、とろりもしてないよ。
柔らかめのチーズみたいな硬さかな。

冷凍の大きいサイズでも作ったけど、生の小ぶり〜ちゅうくらいので
にんにくタップリ入れて作った方が美味しかった。

美味しすぎて夫婦げんかになった。
酒飲まないお前は食べなくていいいってなんだ。
本当においしかったです。

水切りするだけでレアチーズケーキみたいな
食感になって、相当好き。
プレーンヨーグルトにオールブラン混ぜて一晩置いてみた。
本当にレアチーズケーキみたいでウマー!

その話の時にオールブランの形状でもめてる奥様たちがいたけど
私はフレーク状で甘みがついてるやつ使った。
さっきかなり食べたから、明日のお通じにも期待w

焼酎に漬けて保存が非常に良かった。
冷凍より使いやすい。冷凍庫臭もつかないし。
残った焼酎は生姜焼きや煮物に入れてしまえば無駄も無い。
755名無しの権兵衛さん:2008/02/17(日) 00:19:40 ID:TE5QsSlo
三菱・住友系以外の有名企業文系卒管理職数
慶応773 > 早稲田595 > 関西学院230 > 同志社142 >明治105 >立教81 >>>>>立命館15

松下電器産業(早稲田5 慶応24 同志社10 関学13 立命館1 明治4 立教5)
シャープ(早稲田3 慶応1 同志社3 関学5 立命館2 明治0 立教0)
キャノン(早稲田17 慶応15 同志社5 関学3 立命館0 明治8 立教3)
トヨタ自動車(早稲田4 慶応21 同志社1 関学1 立命館0 明治0 立教4)
新日鉄(早稲田133 慶応146 同志社18 関学6 立命館2 明治19 立教10)
神戸製鋼所(早稲田14 慶応19 同志社3 関学9 立命館0 明治1 立教0)
東レ(早稲田13 慶応26 同志社0 関学2 立命館0 明治0 立教1)
東洋紡(早稲田0 慶応8 同志社1 関学4 立命館0 明治0 立教1)
富士写真フィルム(早稲田7 慶応12 同志社0 関学7 立命館0 明治0 立教0)
クボタ(早稲田4 慶応18 同志社3 関学14 立命館0 明治0 立教0)
NTN(早稲田8 慶応4 同志社3 関学8 立命館0 明治1 立教0)
大日本印刷(早稲田23 慶応32 同志社5 関学11 立命館1 明治3 立教3)
川崎重工業(早稲田18 慶応12 同志社3 関学4 立命館0 明治2 立教1)
みずほ銀行(早稲田66 慶応75 同志社12 関学8 立命館0 明治16 立教6)
オリックス(早稲田24 慶応26 同志社13 関学22 立命館2 明治10 立教9)
日本生命(早稲田16 慶応17 同志社8 関学11 立命館0 明治5 立教1)
損害保険ジャパン(早稲田144 慶応157 同志社20 関学25 立命館4 明治31 立教32)
三井物産(早稲田15 慶応33 同志社1 関学2 立命館0 明治0 立教0)
伊藤忠商事(早稲田24 慶応41 同志社6 関学7 立命館0 明治4 立教3)
丸紅(早稲田45 慶応63 同志社3 関学8 立命館0 明治0 立教1)
関西電力(早稲田11 慶応21 同志社23 関学42 立命館2 明治1 立教1)
大阪ガス(早稲田1 慶応2 同志社1  関学23 立命館1 明治0 立教0)

http://www.geocities.jp/tarliban

756名無しの権兵衛さん:2008/02/27(水) 09:49:05 ID:r/jLWiXa
関西の場合、良家(地主・庄屋・豪農など)の子弟は基本的に地元志向。彼らはまず首都圏には行かない。
関西から首都圏に移住するのは、戦後の高度成長期に中四国や九州など西日本各地から職を求めて
関西に移住してきた人々の子孫が多い。
757名無しの権兵衛さん:2008/02/27(水) 22:17:23 ID:z7MpF0kM
>>756
確かにそうかもしれない。高度成長期時代に関西に移ってきた
一世はすでに高齢者。二世、三世で純潔関西人は少ないな。
広島、四国、九州あたりの血が混じった混血。
758名無しの権兵衛さん:2008/02/28(木) 02:20:18 ID:S11rbJDp
首都圏の客と京阪神圏・岡山・広島の決定的な違いは

・少し混み始めてもなかなか奥に詰めない
・車掌が呼びかけても率先して協力する人は少数
・ホームの客が車内に入るのに苦労し始めるようになってようやく少しずつ詰め始める
・更に混んで(ドア周辺激混状態)ようやく皆諦めて奥へ奥へと殆どの人が詰めていく

という風に最終的には詰めるものの、その動き始めが非常に鈍いという点。
首都圏だともう諦めが早いというか、皆慣れっこでどんどん奥へ普通に詰めていく。
(両数増やしたり乗客減ったりする環境の変化が無い限り)。

鉄道会社側の改善も勿論必要だけど乗客側の意識も少しは変わらないとね、と首都圏・
京阪神圏両方の鉄道を頻繁に利用する立場から感じる。


ドア周辺に滞留して中まで詰めないのは京阪神・岡山・広島のJR西方面の客がほとんど。
毎朝藤枝から上り電車を利用してるが、西焼津・焼津の乗り込みを多さに備えてみんなあらかじめ奥に詰めてる。

JR西日本の電車(新快速・岡山都市圏・広島都市圏)に
乗って気になるのは
皆、中まで立ち客が詰めないこととドアの周辺に溜まるんだよな

最近のJR東海の静岡管内では奥に詰めるようになったよね
以前の電車は奥に行くと、混んだとき降りるのが困難だったが、
オールロングになってからは降りることに関しては楽になったよ
入り口付近に立って動かないのは高校生くらいだ
759名無しの権兵衛さん:2008/02/28(木) 05:24:42 ID:MqKsGBLs
ドア付近固まってるのは、転クロのせいだな。
関西人の場合、其々電車の停車駅、階段の位置把握しとるからねぇ。
例え一番前混む電車があれば、中央付近もしくは後ろの位置、空いてる場合も有る。
760名無しの権兵衛さん:2008/02/28(木) 05:27:21 ID:seJiScE2
まあ昔の車両はボックス席の部分につり革が無かったから奥へあまり詰めたがらない傾向があったけどね
手摺りは少ない上に4人以上は掴まれないし上の握り棒も位置が高すぎて掴みにくい(揺れた時に力を入れにくい)から
岡山都市圏や広島都市圏にはまだ113・115系がしかも2扉車も存在しているからそれを求めるのは酷なんじゃないの?
そういや最近では首都圏でも入り口付近に固まる人がいるようだけどね
いつだか前のニュースでやっていたけど
761名無しの権兵衛さん:2008/03/02(日) 18:53:05 ID:6hJMv1sn
>>758
どこの話かしらないけど、大阪では、抵抗する間もなく奥に押し込められる

あの人の圧力に抵抗できるなら、ミルコに勝てる
762名無しの権兵衛さん:2008/03/14(金) 02:16:19 ID:ryumiTzT
普通列車を乗り継いで博多⇔門司⇔神戸⇔東京までまで何時間ぐらいかかりますか?
http://www.23ch.info/test/read.cgi/campus/1205253568/

★★(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★
★東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。 3/18改訂版
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。
★大垣駅にて豊橋方面の快速電車はエスカレーターの位置の反対側の階段
の車両のが比較的空いています。乗り換えの際は絶対に走らないでください。

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関
大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

★一番のネックは姫路〜岡山 間です。運転本数が少ないので
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
(お買い物は姫路・岡山をお勧めします)

【★★★青春18きっぷで行く九州方面★★★】
岡山←30分間隔→(徳山)新山口←30分間隔→下関←10〜20分毎→門司(小倉)
下り山陽線下関行きの電車は柳井駅、徳山駅で10分程度停車する
電車もあります。ご休憩、買い物などにどうぞ。
概ね岡山⇔下関7時間以内、岡山⇔博多9時間、下関⇔熊本4時間程度です。
763by朝鮮人 by朝鮮人:2008/03/15(土) 07:38:57 ID:p9essGk8
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人

朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
例えば食べ物板でも日本を分断して支配するために東京と大阪を喧嘩させるスレをたてレスしている。
ここの板では日本を県でわけて日本人同士を喧嘩させるためひどい言葉を使い喧嘩をあおっている。

日本分断工作在日チョンコを晒すスレ【チョン撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182909668/l50

在日、電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←右左くっけて→89187503/65

ネット工作会社
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-c←右左くっけて→rew.co.jp/
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cyb←右左くっけて→ercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-g←右左くっけて→uardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

在日、電通、情報操作、情報統制http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←右左くっけて→86241299/100-200
764名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 13:28:02 ID:06Ni2Ynd
福岡県田川郡内の公立中学校で、一部生徒による“授業妨害”が続き、校長と教頭が心労
で体調を崩し休職や自宅療養する事態となった。管理職不在を避けるため、校長は今月1日
に後任が着任した。生徒たちは2月末まで約1年間、校内の一室に“隔離”されていたが、現在
は指導が事実上及ばない状態にあり、教育委員会は「混乱のおそれがある」として卒業式の
14日、県警に警備の要請を検討している。

教委によると、これらの生徒は2、3年生の計8人。廊下の窓や校長室のロッカーを壊すなどの器
物損壊や教師への威嚇行為を繰り返した。また、校内を徘徊(はいかい)しては訪れた保護者に
つばを吐きかけたり、2階渡り廊下から放尿したこともあったという。

学校側は生徒たちを美術準備室に個別断続的に“隔離”したが、生徒はテレビゲームや電熱器、
ラジカセなどを自宅から持ち込み、喫煙や飲食するなど事実上のたまり場となったため、2月末に
準備室は閉鎖された。現在も生徒たちは登校しているという。

この間、教頭は昨年末に約1カ月間休養し、2月下旬から現在まで自宅療養中。校長も2月上
旬から病欠し、今月1日から休職した。ともに心労で体調を崩したという。

所管する自治体の教育長は生徒たちの行動について「原因は分からない」と話す。教育長によると、
学校側は生徒らの親に話し合いを求め、生徒が一度は学校や親の注意を聞いても、仲間で群れ
ると再び荒れ出したりするといい、結果的には改善できなかったいう。

校長の病欠を受けて、教委は事故防止のため職員6人を連日学校に派遣。一部保護者も週1
回、校内のたばこの吸い殻などを拾う活動を始めた。しかし、実態に憤る保護者は少なくなく、2月
末の緊急保護者会では「生徒らを出席停止にしてほしい」との要望も出た。
また、4月に入学する新1年生数人は、親類宅などから通う形で隣接自治体の中学校への進学を
決めているという。

1年生の保護者という40代の主婦は「校内は吸い殻が散乱しているし、荒れているのは事実。子供
が巻き込まれないか心配でたまらない」と話した。

教育長は「信頼される公立学校という責務を全うできず、深く反省している。正常化に向けて地域の
協力もあおぎ、生徒の生活指導を徹底して、全力で立て直したい」と話している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20080313k0000m040148000c.html
765名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 13:29:22 ID:06Ni2Ynd
【社会】2階渡り廊下から放尿等、 あまりにもひどい授業妨害に校長、教頭が心労で体調を崩す。福岡の中学校

福岡県田川郡内の公立中学校で、一部生徒による“授業妨害”が続き、校長と教頭が心労
で体調を崩し休職や自宅療養する事態となった。管理職不在を避けるため、校長は今月1日
に後任が着任した。生徒たちは2月末まで約1年間、校内の一室に“隔離”されていたが、現在
は指導が事実上及ばない状態にあり、教育委員会は「混乱のおそれがある」として卒業式の
14日、県警に警備の要請を検討している。

教委によると、これらの生徒は2、3年生の計8人。廊下の窓や校長室のロッカーを壊すなどの器
物損壊や教師への威嚇行為を繰り返した。また、校内を徘徊(はいかい)しては訪れた保護者に
つばを吐きかけたり、2階渡り廊下から放尿したこともあったという。

学校側は生徒たちを美術準備室に個別断続的に“隔離”したが、生徒はテレビゲームや電熱器、
ラジカセなどを自宅から持ち込み、喫煙や飲食するなど事実上のたまり場となったため、2月末に
準備室は閉鎖された。現在も生徒たちは登校しているという。

この間、教頭は昨年末に約1カ月間休養し、2月下旬から現在まで自宅療養中。校長も2月上
旬から病欠し、今月1日から休職した。ともに心労で体調を崩したという。

所管する自治体の教育長は生徒たちの行動について「原因は分からない」と話す。教育長によると、
学校側は生徒らの親に話し合いを求め、生徒が一度は学校や親の注意を聞いても、仲間で群れ
ると再び荒れ出したりするといい、結果的には改善できなかったいう。

校長の病欠を受けて、教委は事故防止のため職員6人を連日学校に派遣。一部保護者も週1
回、校内のたばこの吸い殻などを拾う活動を始めた。しかし、実態に憤る保護者は少なくなく、2月
末の緊急保護者会では「生徒らを出席停止にしてほしい」との要望も出た。
また、4月に入学する新1年生数人は、親類宅などから通う形で隣接自治体の中学校への進学を
決めているという。

1年生の保護者という40代の主婦は「校内は吸い殻が散乱しているし、荒れているのは事実。子供
が巻き込まれないか心配でたまらない」と話した。

教育長は「信頼される公立学校という責務を全うできず、深く反省している。正常化に向けて地域の
協力もあおぎ、生徒の生活指導を徹底して、全力で立て直したい」と話している。

http://mainichi.jp/select/today/news/20080313k0000m040148000c.html
766名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 13:30:30 ID:06Ni2Ynd
逮捕キター!!!引き続き全員しょっぴけ!

<校内暴力>中3と中2の2人を逮捕へ 福岡・田川郡��[ 03月14日 15時01分 ]
http://www.excite.co.jp/News/society/20080314150100/20080314E40.074.html
 福岡県田川郡内の公立中学校で、一部生徒が授業を妨害し、校長ら学校幹部が
休職や自宅休養などに追い込まれた問題で、県警は14日、妨害にかかわったと
される同校3年生と2年生の生徒2人について、暴力行為処罰法違反容疑で逮捕
状を請求した。同日の卒業式の後にも逮捕する方針。
 県警や教育委員会によると、生徒らは今月6日に校長室で暴れて湯飲みを割っ
たなどとして、学校が県警に被害届を出していた。このほか、廊下の窓や校長室
のロッカーを壊したり、教師への威嚇行為などを繰り返し、校内を徘徊(はいか
い)しては、学校を訪問していた保護者につばを吐きかけたり、校舎の2階渡り
廊下から放尿、脱糞したこともあった。
 こうした行為への対応で、校長は2月上旬から病欠し、今月1日から休職中。
教頭も現在、自宅療養している。保護者からの苦情も相次いでいた。
 文部科学省によると、中学生による校内暴力は90年代後半から急増。98年
度以降、毎年2万件以上に上り、小学校の約10倍、高校の約4倍となっている。
767名無しの権兵衛さん:2008/03/15(土) 14:17:41 ID:ZfXo8o9O
チベットに150万人も養える地力があるか?
中国の混乱期には色々あった。だけど、それはもう過去のこと。
今再び、暴動をして市民を恐怖に陥れることは単なる犯罪、もしくは
国家を解体するためのテロなんだ。
日本は一つの中国を支持している。当然、テロリストには組しない。


鉄道自体は侵略ではない。経済的にもチベットに恩恵をもたらすだろう。
チベットは侵略じゃないね。極端な富の集中としての仏教専制が打倒されただけ。
ポタラ宮は美しいが、チベットの人民の生活水準の貧しさはそのままひどい
格差社会の象徴。社会主義政権でなければ鉄道もできなかった。

ちなみに高地を走るディーゼル機関車はアメリカ製だそうだw
「人権派」がいくら中国の侵略を言っても、実際にチベットの人民の
生活水準を向上させてるのは中国の西部大開発なのはあきらか。
ダライラマもいいかげん帰ってきたら。

この鉄道が中国の政治的意図を強く含んでいることは間違いない。
しかし経済的に無駄かと言えばそうでもない。確かに価値はある。
それと政治の問題は別だろ?チベットが独立国だとしても中国の
多額の援助を受けて建設した路線かもしれないのだ。

ところでお前らチベットには敏感なのに東トルクメニスタンには鈍感でつね。
アフガニスタンの手前までこちらも鉄道が通じていると言うのに。


オーストラリアは南北横断ルートを新たに建設したぞ。
南アメリカもチリとアルゼンチンを結ぶルートが再開されるぞ。
アラスカとカナダを結ぶ鉄道がルート決定の上、環境に与える影響の調査段階に入っているぞ。
いずれも輸送量からすればたいした量ではないだろうが、距離があるんだよ。
充分に経済的に見合うし、経済的に作る価値があるというのは競争力があるということだ。
紹介した3ルートともすでに道路は開通してるぞ。

物事の一面だけ大きく見すぎ。
そして他方を無視して何か役に立つことでもあるのか?


韓国併合みたいなものだな。

韓国人からすれば日本の領土となり日本人に支配されるのは屈辱的だが、
日本の領土となり日本の支配を受ける代償に文明化を勝ち得たのも事実だからな。
物を買う際にお金を失うように、
人間は得ているものと失っているものの両方に気づける人間は実に少ない。


だがチベットに何らかの恩恵が存在したのは事実だろう。
チベットは中国の侵略を受けるという対価に
中国の侵略を受けた事によって何らかの利益を受けた事は正しいだろう。


だが文明化が促進されて教育水準が向上するという良い眼にあった、というのが正しい。
768名無しの権兵衛さん:2008/04/15(火) 04:08:13 ID:4dBbV0t0
JRは流動が多いところができるだけ別会社にならないように分けたので
JR在来線の管内でけっこう説明がつく。

JR北海道管内 札幌>>東京>>>>大阪>>名古屋
JR東日本管内 東京>>>>>>>>>大阪>名古屋 
JR東海管内  名古屋>東京>>大阪
(静岡中東部は圧倒的に東京、三重県中南部は大阪がかなり強い)
JR西日本・四国管内 大阪>>>東京>>>>>名古屋
(近畿六府県、福井、岡山、香川、徳島以外は大阪>東京くらい)
JR九州管内  福岡>>>東京>大阪>>>名古屋
769名無しの権兵衛さん:2008/04/16(水) 18:14:47 ID:G76gG803
>>768
JR西日本管内でも富山は東京>大阪。
JR九州管内はむしろ東京>>>大阪ぐらいだろう。
770名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 10:08:22 ID:adet0kcp
最近大阪は落ち目で
愛知/名古屋がナンバー2だよ
771名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 12:12:05 ID:1ek+hL7w
はぁ
セブイレねぇ ATMもねぇ バスはほとんど走ってねぇ
スタバもねぇ パルコもねぇ 成城石井って何ものだ?
朝おぎて 職探し 田舎なんかにゃ仕事がねぇ
プロパンと 軽トラと トイレはボットン庭にあるっ
おらこんな村〜いやだ〜おらこんな村〜いやだ〜
東京へ出る〜うだ〜 東京へ出だなら〜コンビニ勤め〜
東京で夢見るだぁ〜

はぁ
光がねぇ ADSLもねぇ インターネット見だごだぁねぇ
フウゾクねぇ 合コンもねぇ これじゃ童貞捨てられねぇ
ばーさんと じーさんと 数珠を握って空拝む
映画ねぇ レンタルもねぇ たまに来るのは回覧版っ
おらこんな村〜いやだ〜おらこんな村〜いやだ〜
東京へ出る〜うだ〜 東京へ出だなら〜銭こあ〜ためで〜
東京で風俗いくだぁ〜

はぁ
テレ東ねぇ TBSもねぇ サンデーモーニング見だごだぁねぇ
線路はあるけれど三セクになって廃線だ
先物ねぇ 証券もねぇ たまにくるのは農協職員
携帯ねぇ あるわけねぇ おらの村には電波がねぇっ
おらこんな村〜いやだ〜おらこんな村〜いやだ〜
東京へ出る〜うだ〜 東京へ出だなら〜銭こあ〜ためで〜
田園調布に家買うだぁぁぁ

おらこんな村〜いやだ〜おらこんな村〜いやだ〜
東京へ出る〜うだ〜 東京へ出だなら〜一山当てて〜
六本木にビル買うだぁ〜

http://www.youtube.com/watch?v=c6YexwJU_wk
772名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 12:33:43 ID:X2zo+feB
東京への人口流入が多い道府県は北海道と新潟と青森だったな
773名無しの権兵衛さん:2008/04/26(土) 17:46:15 ID:qKlJDjFc
今時、大阪志向の府県がいったいいくつあるのやら
最近は関西でさえ東京志向なのに…
774名無しの権兵衛さん:2008/04/27(日) 05:37:13 ID:H39ZwPtw
東京なんて住む所じゃないと思ってるw
775名無しの権兵衛さん:2008/04/27(日) 13:46:15 ID:RYvfJQm4
北海道、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、鹿児島に住んだ経験があるが
大阪以外は東京志向だった希ガス
京都や兵庫でさえ「どうせなら東京へ」みたいな雰囲気があった
776名無しの権兵衛さん:2008/04/27(日) 18:56:51 ID:6++11Zvj
>>775
地域としての東京というより
都会の代名詞としての東京だろ
777名無しの権兵衛さん:2008/04/27(日) 20:01:30 ID:wkrhioXM
777なら秀人は私だけを一生愛する!
778名無しの権兵衛さん:2008/04/28(月) 00:18:30 ID:70ImGeUq
778なら秀人は浮気してる
779名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 22:41:34 ID:g8ecWx4X
広島・・・東京志向
岡山・・・大阪志向
780名無しの権兵衛さん:2008/04/29(火) 22:46:57 ID:g8ecWx4X
あ、言い忘れたが広島はなぜか三原市で東西に文化が別れる(喋りかたも地味に違ったりする。
広島市側が東京思考、福山市側が大阪思考だったな。ちなみに住んでたのは東広島市、4年間大学に通うため居た。
781名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 02:00:01 ID:Ve6UlxQV
中京地方、特に名古屋の人間は根性が腐った馬鹿ばっかだからね。腹黒くて見栄っぱりで二枚舌で、信用しちゃいけない人種だよ。
東京や横浜に嫉妬して脚を引っぱるし、静岡など周りの県には分断工作で後背地にしようとするし、地方都市の開発話は否定して名古屋だけが突出しようとする。
関東と関西を争わせてた東阪厨も名古屋の馬鹿だったし、猿真似しかできないクレクレ厨も名古屋の馬鹿だったじゃんね。
次はどこのスレッドで馬鹿な粘着工作をおっ始めるのさ?恥知らずの名古屋さん、関東からみればお前らなんて卑屈で滑稽なゴミ屑だよ。(苦笑)
782名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 02:03:07 ID:M2Qr6abE
青森人は東京志向が強過ぎて、人口流出率日本一
783名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 03:54:58 ID:GfNsszwp
青森はまあまあ、気候的に厳しそうだしなぁ。
西日本だと、気候的に東京より厳しいって事はないだろうから、
単に都会志向の奴、もしくは仕事を求めて出て行くだけ。
北海道とかはどうなのかな?
芸能人とか出身者多いようだけど、結構流出してんじゃないの?
784名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 16:08:29 ID:q57fzGD9
最終的にはどこも東京志向だろ
大阪は、所詮、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡…のような、地方中核都市の一つにすぎない
何だかんだいって、やはり東京は特別な街
都会に憧れるやつは最終的に東京を目指す
785名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 17:08:53 ID:r3CY8Jqd
>>784
いや、大阪も特別。
東京が特別すぎるだけ。
その他地方と比べると、大阪もすごすぎる…
786名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 19:26:36 ID:ufQneHeU
大阪圏でさえ世界都市規模ランキング上位10位以内だからな
ただ大阪は情報発信機能が去勢されてるからしょぼく見える
787名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 01:20:42 ID:l80n4VAk
大阪のマスコミは強制的に東京に移転させられたからな。
ただ今でも関西では、半分くらいが大阪系のチャンネルじゃないか?
全国ネットでも二割から三割くらいが大阪系の番組だと思う
788名無しの権兵衛さん:2008/05/01(木) 14:42:05 ID:7TmLG+tX
>>784
本物の都会に憧れる奴は最終的にアメリカじゃね?
ニューヨークに比べたら東京はミジンコなわけだし(上海と比べようかと思ったが中国の高層ビルはただのおもちゃなので除外しました。
789名無しの権兵衛さん:2008/05/06(火) 20:51:46 ID:VknvuQNA
>>785
大阪と名古屋はあんまし変わらない。
790名無しの権兵衛さん:2008/05/07(水) 21:30:26 ID:2/PMZOuk
>>789
変わりすぎるくらい変わるだろww
何人よ?
791名無しの権兵衛さん:2008/05/07(水) 21:34:54 ID:kmyvXgPZ
青森は滅茶苦茶東京志向
792名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 00:26:32 ID:SwgHc7YX
徳島はメチャクチャ大阪志向。大阪人より正確な伝統的
関西イントネーションで話す。
793名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 00:30:29 ID:SwgHc7YX
>>780
オレ大阪出身だが確かに大阪府には広島県出身者は多い。
オレの親も義理の姉の両親も三原、福山出身。隣の家のおばさんも
福山出身、向かいの家のおばさんは因島出身。
広島県でも備後地方出身者は驚く程、多い。
794名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 06:13:55 ID:tHGhkm/i
>>793
東京都と神奈川県は広島県出身と大阪府出身の人がすげー多い。
広島人はもともと発音が標準語っぽいから聞くまで分からないけど大阪人は独特の発音が標準語になっても残るのでわかります。
795名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 07:31:02 ID:XrSw9yfm
関東弁は標準語じゃないんだけどな
NHKアナウンサーがしゃべるのが標準語
イントネーションも関東独特の平板なのではない
796名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 23:09:53 ID:ohvZaj+L
東京には広島より新潟出身のやつが多いと思う。
昔新潟県は全国でも5指に迫るほど人口が多かったが
現在は中規模県である。このことから考えても、
いかに新潟県出身者が東京に移住してきたかがわかる。
帰省ラッシュも関越道があれだけ混むのは頷ける。
797名無しの権兵衛さん:2008/05/08(木) 23:50:35 ID:SwgHc7YX
70年代まで
東京の新潟県出身者
大阪の広島県出身者
が大都会を支えていたんだな
798名無しの権兵衛さん:2008/05/09(金) 01:11:37 ID:zZJHA7ed
>>797
今は両県とも県庁所在地が政令指定都市でもある。
799名無しの権兵衛さん:2008/05/09(金) 02:08:12 ID:iCZ1qUE6
チベットなどの人権問題が話題の中心になっている昨今ですが、支那がどんな国なのか思い出してください。

"殺す気か!?"メイド・イン・中国に気をつけろ!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZFbeb__AaFY&feature=related
800名無しの権兵衛さん:2008/05/12(月) 13:11:18 ID:o5cYvHtk
企業も人も逃げられる大阪を思考してるところって四国と岡山鳥取くらいだろ。
801名無しの権兵衛さん:2008/05/18(日) 21:21:14 ID:yBPjORWq
>>800
どちらのカッペさんですか?
802名無しの権兵衛さん:2008/05/19(月) 14:17:21 ID:m0W4FrKe
>>801
神奈川県のカっペさんですがなにか?
下の下につく県とか終わってらw
803名無しの権兵衛さん:2008/05/20(火) 09:15:07 ID:nCEV/iLi
>>802
神奈川ならカッペだな
804名無しの権兵衛さん:2008/05/21(水) 18:01:49 ID:cirnA+UN
と、関西のかっぺが一言
805803:2008/05/21(水) 23:21:06 ID:marSZnt4
>>804
おれは横浜だっつーのww
おまえこそどこだよ?昔から住んでるやつで田舎じゃないとか思ってるやつなんていねーぞ
806名無しの権兵衛さん:2008/05/24(土) 21:20:36 ID:TamwQqxb
>>805
俺も横浜なんて行ったら特定されそうで怖いな。
出身は中野区なんだけどね。
807名無しの権兵衛さん:2008/05/29(木) 19:41:24 ID:Dq+FAIfs
>>804
東京のかっぺさんですね
さすが東京人らしく卑怯な真似して、あっちこっちで荒らしてますね
808名無しの権兵衛さん:2008/06/08(日) 15:29:30 ID:xKMLd2Jq
東京のカッペは、カッペだけならまだ可愛いものだが、
手癖が悪く詐欺や恐喝、障害など犯罪をなんとも思ってないのが最悪。
809名無しの権兵衛さん:2008/07/25(金) 11:48:50 ID:whdXyjML
かっぺとかどうでもよくないか? 出身地でその人間の価値が決まるわけでもなかろうに
このスレの趣旨はそういうのじゃなかろうに
810名無しの権兵衛さん:2008/07/25(金) 12:30:45 ID:+kHEpPHj
手癖が悪いくらいならいいげど無差別殺人ばっかりだもんな
日本の痰壺、犯罪都市東京(w
811名無しの権兵衛さん:2008/07/29(火) 22:51:54 ID:h5Qm6ecq


東京の情報過疎は異常

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/29(火) 22:07:41.84 ID:uUYUi6Td0
地方に単身赴任して気づいた。
東京にいる奴、洗脳されてるぞww

東京ほど情報操作されてなくて、大阪より上品な都道府県はないものか。

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217336861/l50


812名無しの権兵衛さん:2008/07/29(火) 22:56:01 ID:Z3xy8Cxm
それよりも、東京の通り魔の多さは異常。
813名無しの権兵衛さん:2008/07/30(水) 22:40:24 ID:b+IBQAGM
>>812

そりゃ 人口が多いからだろ!
首都圏に日本の人口の約3割が集中してるのが
あの異常な深夜でも激混み満員電車を見ればわかるだろう。
814名無しの権兵衛さん:2008/07/30(水) 23:11:43 ID:JBTEznZ8
>>813
人口比以上に事件大杉。
815名無しの権兵衛さん:2008/07/30(水) 23:28:53 ID:6a314fPL
ラットの大量自殺を想起させる
人口過密は人を異常行動へと駆り立てるんだな
816名無しの権兵衛さん:2008/07/31(木) 12:30:39 ID:LRHneE64
>>813
人口が多い分、警察官も多いし予算も多い
東京都警じゃなくて、警視庁としてるくらい治安にはチカラを入れてる
それでこの事件の多さってのは、かなり酷い状況
817名無しの権兵衛さん:2008/08/02(土) 20:59:47 ID:oMIjKLSp
>>816
都心の警察官の多さは異常。
ものすごい密度でいるよ
それでもこれだけ事件があるってことは・・・・(ガクガクブルブル
818名無しの権兵衛さん:2008/08/14(木) 16:43:32 ID:lgBTamA4
>>800
当たってる。岡山は大阪のテレビを見てるから。
その癖関西を見下すんだな。
819名無しの権兵衛さん:2008/08/15(金) 16:22:25 ID:Hh9U6d9c
世界的なビジネスの重要都市ランキング

 1位   79.17   ロンドン
 2位   72.77   ニューヨーク
 3位   66.60   東京
 4位   66.16   シンガポール
 5位   65.24   シカゴ
 6位   63.94   香港
 7位   63.87   パリ
 8位   62.34   フランクフルト
 9位   61.83   ソウル
10位   60.06   アムステルダム
11位   58.34   マドリード
12位   58.33   シドニー
13位   58.16   トロント
14位   57.99   コペンハーゲン
15位   56.86   チューリッヒ
16位   56.67   ストックホルム
17位   55.73   ロサンゼルス
18位   55.55   フィラデルフィア
19位   54.94   大阪
20位   54.73   ミラノ
21位   54.10   ボストン 
22位   53.32   台北
23位   53.22   ベルリン
24位   52.89   上海
25位   52.86   アトランタ


世界都市における第一人者サッセン教授やテイラー教授らによる調査
http://www.mastercard.com/us/company/en/insights/pdfs/2008/MCWW_WCoC-Report_2008.pdf
820名無しの権兵衛さん:2008/09/21(日) 01:19:07 ID:00HOljMo
>>818
徳島みたいに関西の犬になるより、ある意味良い事だ。
821名無しの権兵衛さん:2008/10/23(木) 03:17:13 ID:LT2+NXkP
東京は人口が多いと言うより面積が広いだけ。例えば東京23区は大阪市の3倍広い
822名無しの権兵衛さん:2008/10/24(金) 02:47:06 ID:7E7xcxcu
集団就職の頃から青森は超絶東京志向
現在人口流失率全国ワースト1
地元残留組は異常な都会コンプがほとんど
823名無しの権兵衛さん:2008/10/26(日) 14:18:29 ID:WAEPPjcD
>>822
東京の犬になってどうするんだ??
824名無しの権兵衛さん:2008/10/29(水) 09:56:05 ID:aBf3P04C
東京指向

新潟 静岡 北海道 山梨


やふー県民性調べ
825名無しの権兵衛さん:2008/10/30(木) 21:52:13 ID:0869uitr
Kスタ宮城など、アンチ大阪である東北の各球場では、
サントリー製のビールが皆無。
やっぱり熊襲発言ノ影響は大きい。
826名無しの権兵衛さん:2008/10/30(木) 21:53:00 ID:0869uitr
Kスタ宮城など、アンチ大阪である東北の各球場では、
サントリー製のビールが皆無。
やっぱり熊襲発言の影響は大きい。
827名無しの権兵衛さん:2008/10/31(金) 20:41:59 ID:Wq+h3gdb
宮城は特にアンチ大阪じゃないぞ
どの辺りに住んでるの?
828名無しの権兵衛さん:2008/11/01(土) 01:58:52 ID:ShaYBKVa
アンチ大阪で大阪叩きに必死なのは青森人だろ。
東京人装って、大阪や関西を叩きまくってる。
829名無しの権兵衛さん:2008/11/01(土) 10:59:38 ID:q6Sd/HYP
結局いつもの通り東京人の「なりすまし」じゃないの?
830名無しの権兵衛さん:2008/11/11(火) 19:06:36 ID:8DW6WlBm
ま た 東 京 人 か !
831名無しの権兵衛さん:2008/11/22(土) 23:37:18 ID:c+eAqYcg
この表は単純に三大都市圏への転入人口比率なので参考程度です。
本社数を考慮しなければ、東京志向、名古屋志向、大阪志向は判断不可能です。
東京圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
名古屋圏:岐阜県、愛知県、三重県
大阪圏:京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
(2007年)
東京圏 名古屋圏 大阪圏
北海道 77.1% 12.7% 10.2%
青森県 85.0% 9.5% 5.5%
岩手県 86.7% 7.7% 5.6%
宮城県 84.1% 8.0% 7.9%
秋田県 87.5% 7.6% 4.9%
山形県 88.4% 5.3% 6.2%
福島県 89.6% 4.9% 5.5%
茨城県 89.3% 4.6% 6.1%
栃木県 87.4% 6.9% 5.7%
群馬県 89.8% 4.7% 5.5%
埼玉県 94.8% 2.2% 3.0%
千葉県 93.2% 2.5% 4.4%
東京都 93.2% 2.6% 4.2%
神奈川県 93.2% 2.8% 4.0%
新潟県 86.1% 5.8% 8.1%
富山県 54.4% 22.7% 22.9%
石川県 47.2% 24.5% 28.2%
福井県 34.1% 22.9% 43.0%
山梨県 87.1% 6.5% 6.4%
長野県 72.4% 18.3% 9.3%
岐阜県 10.5% 84.5% 5.0%
静岡県 64.1% 25.7% 10.1%
愛知県 12.6% 81.7% 5.7%
三重県 12.3% 73.4% 14.3%
滋賀県 22.8% 16.5% 60.7%
京都府 12.5% 4.8% 82.7%
大阪府 12.4% 4.0% 83.6%
兵庫県 14.8% 3.9% 81.3%
奈良県 11.4% 6.9% 81.7%
和歌山県 18.6% 11.5% 69.9%
鳥取県 33.1% 11.6% 55.2%
島根県 39.4% 10.7% 49.9%
岡山県 38.7% 10.4% 50.8%
広島県 50.7% 10.6% 38.6%
山口県 53.5% 12.4% 34.1%
徳島県 34.7% 9.1% 56.2%
香川県 40.6% 8.8% 50.6%
愛媛県 43.1% 10.0% 46.9%
高知県 40.0% 13.2% 46.8%
福岡県 61.7% 13.2% 25.0%
佐賀県 56.0% 18.9% 25.1%
長崎県 53.4% 22.3% 24.3%
熊本県 56.0% 20.0% 24.0%
大分県 55.7% 18.4% 25.9%
宮崎県 55.0% 21.5% 23.5%
鹿児島県 53.3% 18.9% 27.9%
沖縄県 60.0% 23.2% 16.8%
832名無しの権兵衛さん:2008/11/22(土) 23:59:14 ID:c+eAqYcg
本社数で割って公平にすると志向が分かる。
東京圏 493,946
大阪圏 212,884
名古屋圏 142,214



東京圏 名古屋圏 大阪圏
北海道 53.2% 30.5% 16.3%
青森県 65.0% 25.1% 9.8%
岩手県 68.6% 21.2% 10.2%
宮城県 64.7% 21.2% 14.1%
秋田県 69.8% 21.1% 9.0%
山形県 72.8% 15.3% 11.9%
福島県 75.1% 14.2% 10.7%
茨城県 74.9% 13.3% 11.8%
栃木県 70.1% 19.2% 10.7%
群馬県 75.6% 13.6% 10.8%
埼玉県 86.7% 6.9% 6.4%
千葉県 83.3% 7.7% 9.0%
東京都 83.3% 8.0% 8.7%
神奈川県 83.1% 8.6% 8.3%
新潟県 69.0% 16.0% 15.1%
富山県 29.2% 42.3% 28.5%
石川県 23.9% 43.1% 33.1%
福井県 16.0% 37.3% 46.7%
山梨県 70.0% 18.1% 11.9%
長野県 45.9% 40.4% 13.6%
岐阜県 3.3% 93.0% 3.7%
静岡県 36.2% 50.5% 13.3%
愛知県 4.1% 91.6% 4.3%
三重県 4.1% 84.9% 11.0%
滋賀県 10.3% 25.9% 63.8%
京都府 5.7% 7.5% 86.8%
大阪府 5.6% 6.3% 88.1%
兵庫県 6.8% 6.3% 86.9%
奈良県 5.1% 10.7% 84.2%
和歌山県 8.4% 18.1% 73.5%
鳥取県 16.4% 20.0% 63.5%
島根県 20.5% 19.3% 60.2%
岡山県 20.1% 18.8% 61.1%
広島県 28.6% 20.8% 50.6%
山口県 30.4% 24.5% 45.0%
徳島県 17.6% 16.1% 66.3%
香川県 21.5% 16.2% 62.3%
愛媛県 23.1% 18.6% 58.3%
高知県 20.6% 23.5% 55.9%
福岡県 37.2% 27.7% 35.1%
佐賀県 31.1% 36.6% 32.3%
長崎県 28.5% 41.4% 30.1%
熊本県 30.9% 38.3% 30.7%
大分県 31.0% 35.6% 33.4%
宮崎県 29.8% 40.6% 29.6%
鹿児島県 29.0% 35.7% 35.2%
沖縄県 33.4% 44.8% 21.8%
833名無しの権兵衛さん:2008/11/23(日) 00:50:17 ID:55NuOtId
岐阜県 93.0% 名古屋圏
愛知県 91.6% 名古屋圏
大阪府 88.1% 大阪圏
ーーー↑引っ越し経験皆無の人もーーー
     名古屋、大阪に誇りを持っている。
     真の都会人である。

兵庫県 86.9% 大阪圏
京都府 86.8% 大阪圏
埼玉県 86.7% 東京圏
三重県 84.9% 名古屋圏
奈良県 84.2% 大阪圏
千葉県 83.3% 東京圏
東京都 83.3% 東京圏
神奈川県 83.1% 東京圏
ーーー↑都会的かつ保守型、親に援助される人多数ーーー
   都会で頻繁に聞く出身地、特に京都、兵庫。
   東京圏では親の出身地を聞くのはタブー
   
   以下から%が大きいほど田舎的思考回路
群馬県 75.6% 東京志向
福島県 75.1% 東京志向
茨城県 74.9% 東京志向
和歌山県 73.5% 大阪志向
山形県 72.8% 東京志向
栃木県 70.1% 東京志向
山梨県 70.0% 東京志向
秋田県 69.8% 東京志向
新潟県 69.0% 東京志向
岩手県 68.6% 東京志向
徳島県 66.3% 大阪志向
ーーー↑日本の2極集中に加担ーーー
     東京人のルーツ多し。日本屈指の田舎であり、話題にならないように徹している。
    都会でこの出生地、親の出生地ともに聞くことはない。
    劣等感を抱える人も。

834名無しの権兵衛さん:2008/11/23(日) 00:52:40 ID:55NuOtId
青森県 65.0% 東京志向
宮城県 64.7% 東京志向
滋賀県 63.8% 大阪志向
鳥取県 63.5% 大阪志向
香川県 62.3% 大阪志向
岡山県 61.1% 大阪志向
島根県 60.2% 大阪志向
愛媛県 58.3% 大阪志向
高知県 55.9% 大阪志向
ーーー↑視野を広げようーーー
    都会でこの出生地、親の出生地ともに聞くことはまれ。
    東京人2世大阪人2世になれる。
     田舎だが田舎だと気付かれないほど存在感が薄い。
     田舎者とは思われたくない気持ちも強い。

北海道 53.2% 準東京志向
広島県 50.6% 準大阪志向
静岡県 50.5% 準名古屋志向
福井県 46.7% 準大阪志向
長野県 45.9% 準東京志向
山口県 45.0% 準大阪志向
沖縄県 44.8% 準名古屋志向
ーーー↑やや集中か?ーーー
      都会でふつうに聞く出身地、親の出身地。
     話題にもよく挙がる。都会とも田舎とも思われていない。
     東京、大阪のどちらも好きではない。

石川県 43.1% 名古屋志向?
富山県 42.3% 名古屋志向?
長崎県 41.4% 名古屋志向?
宮崎県 40.6% 名古屋志向?
熊本県 38.3% 名古屋志向?
福岡県 37.2% 東京志向?
佐賀県 36.6% 名古屋志向?
鹿児島県 35.7% 名古屋志向?
大分県 35.6% 名古屋志向?
ーーー↑分散型ーーーー
    都会でよく聞く出身地、親の出身地。むしろ自分から言う人が多い。
   典型的な田舎として扱われる場合が多いが、実は日本の中間位置。
   明るく楽観的な人が多い。
  東京、大阪に対して反抗的なところも。
835名無しの権兵衛さん:2008/11/25(火) 02:38:10 ID:nF+iVu8Z
だからなんで馬鹿阪はすぐに火病お越して

ぎゃーぎゃー喚くの?

余裕無さ過ぎだよな
836名無しの権兵衛さん:2008/11/25(火) 03:42:42 ID:bQNk4umk
や、やばい!この法律通ったら11月28日から中国人の子供が日本の男性が自分の子供と言うだけで日本国籍が取れて
あなたの町に外国人が大量に流れてくる!その町は強盗、強姦が多発するでしょう!
今なら間に合います!周りの人に教えてあげて!もう時間はありません!
!     日本人なら見て!!
国籍法改正案を廃案に!
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

11月25日13時〜
国籍法審議法務委員会【LIVE中継】
全員見てください
インターネット生中継
837名無しの権兵衛さん:2008/11/25(火) 18:53:06 ID:b1i3z1pB
東京は首都だから全国各地(大阪含め)勝手に人が集まる
大阪は仕事がないからさほど人が集まらない
838名無しの権兵衛さん:2008/11/26(水) 01:43:35 ID:El8D+KHn
東京は日本一、雇用は安定してるが、貧乏人や低スキル、低収入の奴には、住むのに辛い街だな。
家賃も糞高いし、下手すりゃすぐにネットカフェ難民に転落。

大阪の方が貧乏人には住みやすい。家賃も安いし、仕事もそれなりにある。

東京で10万の部屋が、大阪では5万で借りれる。
839名無しの権兵衛さん:2008/11/26(水) 17:41:23 ID:Q4svzTDN
何で岡山志向を入れてないの?
ポジション的に同列にするべきだけど、意図的に外してる?
840名無しの権兵衛さん:2008/11/27(木) 08:01:04 ID:4+1ZjGHd
東京は雇用が安定してるなんてことは全くないぞ
雇用のチャンスが多いだけだよ
841名無しの権兵衛さん:2008/11/30(日) 23:43:25 ID:UuDnFB8F
>>832
このスレ私が立てたスレなのですが、
貴重なデータありがとうございます。
四国は予想以上に大阪志向、
九州は完全に東京志向かと考えていましたが
三都市圏への数値が拮抗していますね。

東北はやはりといった感じ。関西に来なくて良いですよ。
とりあえず東京にだけ出て行ってください。
842名無しの権兵衛さん:2008/12/02(火) 11:01:14 ID:8AhnS+H9
四国の愛媛出身だけど、愛媛の中予はどちらかといえば東京志向だと思う。
松山の若者とか妙な標準語使いたがるし、ファッションも原宿や渋谷とかの猿まね。
妙に東京を意識してる奴が多いが、保守的な県民性だから、松山に残留する人間も多い。
あと、広島志向もかなり多い。

南予は極端に田舎だから、大都会の東京や大阪に流出する人間がかなり多く、松山で満足する人もいる。

香川よりの東予や香川県、徳島県は大阪志向っぽいね。方言も関西のイントネーション。
843名無しの権兵衛さん:2008/12/02(火) 11:30:58 ID:feuzjk30
ひどい県民性だね
ttp://toppy.net/myamya/myamya3.html
844名無しの権兵衛さん:2008/12/02(火) 23:30:13 ID:58xKnx+h
>>842
松山で東京弁話す地元民はあまり見たことないけど・・・
845名無しの権兵衛さん:2008/12/02(火) 23:39:11 ID:MwBNkEAJ
四国の方言がよくわからん。イントネーションの傾向も含めて。

徳島のイントネーションは完全に関西方式。
香川は関西方言だがイントネーションに独特のものがある。

あとの二県について教えてくれ!
846名無しの権兵衛さん:2008/12/03(水) 06:59:59 ID:9EcEDArn
愛媛は東予・中予は関西式イントネーション。南予は東京式イントネーション。
でも方言は「〜やけん」「「ほやけん」など中四国や九州でよく使われるものと
関西系の話し方が混じった感じ。

香川も関西式イントネーションだが、癖のある独特なイントネーションだな。

徳島は大阪・神戸崇拝者が多いから、関西弁ぽい話し方してる人が妙に多い。
関西人から見れば、全然関西弁っぽくないらしいが。四国と淡路が混じった感じ。

高知は四国で一番独特な方言があり、坂本龍馬の世界という感じ。

あくまで主観的に見た感じですが。
847名無しの権兵衛さん:2008/12/04(木) 06:19:47 ID:3iJ2V1Nc
人口統計取り始めてから初めて!大阪府の人口減少  過疎の町大阪、
大企業も本社を東京移転、賢いヤツも東京に逃げてくる
沈み行く大阪
848名無しの権兵衛さん:2008/12/04(木) 08:06:02 ID:Cl9UjNxS
単にドーナツ化じないの?大阪への通勤は、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫、三重の人多いよ
849名無しの権兵衛さん:2008/12/04(木) 11:45:59 ID:SbF+T4y2
つまり大阪に住みたくないってことでしょ
850名無しの権兵衛さん:2008/12/04(木) 13:20:58 ID:1kxGI6W3
>>849
東京に住みたくないから神奈川や埼玉に住むってことか
851名無しの権兵衛さん:2008/12/04(木) 23:08:19 ID:1OY9BDpU
>>846
おおきに。漏れは徳島在住、転勤族だが、香川の人は訛りで一発で判る。
高知は関西イントネーションかと思っていたが、高知出身の人は「全然違う」
と言っていた。愛媛の南予が関東式イントネーションというのは面白い。
あの地域は関西から、相当離れていて、歴史的に関西と接触がなかったから
なのかな。
852名無しの権兵衛さん:2008/12/05(金) 08:09:43 ID:uDEOvLvX
大阪に住みたくないと言うよりは住めないと言うことじゃないかな?
特に庭付きの一戸建てが欲しい人にとっては。
853名無しの権兵衛さん:2008/12/05(金) 19:06:24 ID:Ka2Y7GkG
>>851
大分(豊前豊後)に攻め込んだ関東東北人が南予に残っただけじゃない?
愛媛の高橋や〜藤、鈴木が大分の後藤、〜藤になった可能性あると思うんだが。
854名無しの権兵衛さん:2008/12/08(月) 00:17:53 ID:/fcflMwC
>>853
いつの時代のことですか?東人が豊前豊後に攻め込んだと初めて聞きました。
無学ですみません。詳しく教えていただけたら幸いです。

そういえば、和歌山の山間部、京都府北部も近畿地方でありながら
関東式イントネーション。不思議だ・・・・・・。
野球の野村監督も京都府北部出身で関西訛りが一切出ない。
855名無しの権兵衛さん:2008/12/08(月) 07:58:19 ID:FXi35dAj
和歌山の山間部で東京弁は聞いたことないよ
それに野村監督って大阪弁じゃない?
856名無しの権兵衛さん:2008/12/08(月) 20:31:38 ID:BDJ7+tsC
>>854
京都府北部、兵庫県北部は近畿地方にも関わらず、関西特有の訛りが一切ないですね。
三重県や香川県、徳島県などの方が近畿地方ではないのに、関西訛り。
857名無しの権兵衛さん:2008/12/08(月) 22:13:33 ID:qQtdFHWW
>>856
三重は近畿地方だよ
普通に通勤圏だし。
858名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 01:35:44 ID:Y57SgNcj
>>857
三重県は東海地方だろ。
確かに名張あたりから大阪に通勤してる人は多いが、1時間半〜2時間はかかる。
859名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 07:58:57 ID:6P4OFPce
教科書では三重は近畿地方じゃなかったっけ?
それと前述のように名張や桔梗が丘だとほぼ100%大阪へ通勤だろ
でも1時間で鶴橋や難波まで行くよ
860名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 12:06:59 ID:2J10O23H
三重は東海地方ですが何か?
861名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 12:16:06 ID:3HiO1h0x
関西
大阪 奈良 兵庫 京都 滋賀奈良 和歌山


東海
愛知 岐阜 三重 静岡
862名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 14:56:07 ID:8X42qkKU
近畿地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9
2府5県 - 滋賀県、京都府、奈良県、三重県、和歌山県、大阪府、兵庫県
2府4県 - 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県
2府5県 - 2府4県+福井県
2府6県 - 2府4県+三重県+福井県
2府7県 - 2府4県+三重県+福井県+徳島県
2府8県 - 2府4県+三重県+福井県+徳島県+鳥取県

三重を近畿って言っても間違ってはいないな
863名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 16:15:23 ID:2J10O23H
三重が近畿って関東を山梨、東北を新潟っていうようなもんだろ
864名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 16:36:08 ID:7ShfldGN
転出超過率日本一のド田舎・青森県
865名無しの権兵衛さん:2008/12/09(火) 16:41:15 ID:8X42qkKU
なぜ否定したいのかがわからん…
別に、東海地方で近畿地方でいいと思うが
日本を極東アジアというか東アジアというかの違いくらいじゃないのか?
866名無しの権兵衛さん:2008/12/12(金) 08:00:49 ID:uiKzsXd6
うん。教科書でも三重は近畿だし、
三重の名張、桔梗が丘だと100%大阪への通勤だからな…
867名無しの権兵衛さん:2008/12/15(月) 17:58:01 ID:IrpsE1b2
あと伊勢志摩は、ほぼ大阪資本な希ガス
868名無しの権兵衛さん:2008/12/20(土) 22:51:06 ID:6ol3CmjZ
と言うか、名古屋は大阪資本の近鉄に地下を掘られているよ。(近鉄名古屋駅)
869名無しの権兵衛さん:2009/01/04(日) 18:55:13 ID:eE2Ik8TS
不況だな。帰省のとき通過した神戸にも炊き出し村があったぞ。
870名無しの権兵衛さん:2009/01/04(日) 23:02:24 ID:nQn72ZeH
★★★★ 検索⇒ 【国益を考える講演会】 ★★★★★★★★★★★

「3月22日・・・真実を知ってほしい」
平成21年3月22日(日)1600名入場無料全席指定

【特別講演】
菅沼光弘氏 (元公安調査庁・調査部第2部長)
志方俊之氏 (元陸上自衛官陸将・北部方面総監)
青山繁晴氏 (独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員)

【特別ゲスト】 田母神俊雄氏 (前航空幕僚長)

市民の協力でボランティア開催が実現!

★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


871名無しの権兵衛さん:2009/01/11(日) 13:59:31 ID:eiQsSe2m
静岡県50東京/50名古屋
872名無しの権兵衛さん:2009/01/11(日) 17:14:24 ID:AWTSPq7x
>>871
浜松市
東京40:名古屋60
静岡市
東京75:名古屋25
熱海市
東京100:名古屋0
873名無しの権兵衛さん:2009/01/11(日) 17:18:31 ID:D4Ih5Yf6
なんで熱海なの?
そこは沼津だろ
874名無しの権兵衛さん:2009/01/16(金) 16:17:16 ID:q0DfZU6z
お雑煮は丸もちで煮るのが西日本
福井、金沢と三重の一部は西日本
http://www.konishi.co.jp/html/fujiyama/zouni/zouni/img/zouni_map.gif
875名無しの権兵衛さん:2009/01/17(土) 16:23:20 ID:9Bfo5ePP
三重は全部西日本ですけど…
876名無しの権兵衛さん:2009/01/21(水) 23:12:15 ID:W0h0S8zN
うん。例え大山田に住んでても東海?って言われると「それはちょっと…」と
答えるよね。
877名無しの権兵衛さん:2009/01/27(火) 02:51:09 ID:ldMolBfx
京都市人口減少
878名無しの権兵衛さん:2009/01/29(木) 03:58:59 ID:kXyrPBzX
人口統計取り始めてから初めて!大阪府の人口減少  過疎の町大阪、
大企業も本社を東京移転、全国各地から首都圏に逃げてくる
沈み行く大阪
879名無しの権兵衛さん:2009/01/29(木) 09:58:20 ID:05qhUsex
福岡ってキチガイ多いよな
880名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 16:25:16 ID:bT0KfsyX
俺は首都圏の人間だが親は長崎と広島で小学校のときの回りのやつも
皆親は西日本出身者だった。
もうそうなると関東は何人が多いとかほとんど意味のない議論なんじゃないかな。
もはや首都圏は北海道から沖縄までの寄せ集めでしかないから。

そこで血がどうの歴史がどうのといってるのってすごくばかばかしい気がする。
881名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 18:07:08 ID:O5mbO/OY
>>878
カッペがこんな所で頑張ってどうするんだ(w
少しは勉強しなさい
882名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 18:22:47 ID:rsaGbgrB
新潟は 東北と思う人がほとんどw
883名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 19:33:24 ID:SHYYeknR
大阪って一重ブス多いよな
884名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 21:15:38 ID:WgQikPku
在日ちょん
885名無しの権兵衛さん:2009/02/01(日) 21:29:22 ID:QjbsDwTw
東日本のほうが圧倒的に不細工は多いな
886名無しの権兵衛さん:2009/02/11(水) 04:03:51 ID:qW0bt7+B
>>883

初めて聞いた。名古屋はたしかにそういうけどね。

>>878
増加してるよ、捏造君。
887名無しの権兵衛さん:2009/02/16(月) 01:05:49 ID:CYeWHyvh
>>263
>旧摂津国は大阪府北部〜神戸市灘区〜兵庫県三田市の範囲。
多分、明治時代に大阪府に組み込まれることになった高槻、
池田辺りの人は「大阪」府というものに違和感があっただろ
うな。高槻出身だが同じ大阪府でも東大阪、藤井寺、堺に
行くと、雰囲気、方言のきつさに同じ「大阪府」として違和
感を覚える。

なにゆうてんねん。摂津=大阪とゆうことは、高槻・池田も大阪市内も全部「摂津」、
神戸市は須磨から東が「摂津」、ここまで大阪、須磨から西は「播磨」。

つまり逆やろ、
東大阪・藤井寺は「河内」、堺は「和泉」です。河内・和泉は大阪ではなかった。
明治には堺県もあったしな。

888名無しの権兵衛さん:2009/02/16(月) 20:58:04 ID:CYeWHyvh
887だけど、なぜ超亀レスしたかというと、
「摂津国って、知られてないんだな〜」と思ったから。

旧摂津国の中心は大阪市内です。
堺の三国ヶ丘が摂津・和泉・河内の境目で、そもそも堺の地名は国の境目の意味。
住吉大社は摂津一宮、大阪市内では東南部の平野区あたりは河内になる。
天王寺・阿倍野・住吉・東住吉区などはバリバリの摂津です。
東住吉区の神社のポスターにも「摂津・○○神社」とちゃんと書いてありました。

一般的に使われる「北摂」が吹田・豊中あたりを指していることが多いのが誤解の元になったのでしょうね。
「北摂」は使っても、大阪市内=摂津とは使われてないのも誤解の原因のようです。
たんに摂津とゆうと「摂津市」と混乱するのも摂津が使われない理由でしょうか。
889名無しの権兵衛さん:2009/02/22(日) 22:54:15 ID:DsRo2IwA
890名無しの権兵衛さん:2009/02/23(月) 03:35:17 ID:Hn+jmwZ9
あぎ
891名無しの権兵衛さん:2009/02/25(水) 15:10:01 ID:xWrHP8LE
>>889
だからどうなわけ?

梅田がショボイのは変わりない。
892名無しの権兵衛さん:2009/02/26(木) 01:36:41 ID:lR62e+JY
>>891
おまえどこにでもいるなw
マジで病気治せ
893名無しの権兵衛さん:2009/03/06(金) 15:11:40 ID:WlGKskKQ
大阪圏を細かく分ければ

奈良・和歌山・・・大阪志向
滋賀・・京都志向
京都、神戸・・地元志向
阪神間・・・・大阪・神戸。人によりけり
兵庫県西部・・神戸・姫路志向
894名無しの権兵衛さん:2009/03/24(火) 16:22:40 ID:7fuFwqUA
895名無しの権兵衛さん:2009/03/24(火) 17:02:05 ID:7fuFwqUA
時々新潟県から群馬県の親戚の家に行くと感じる事
なんだけど、群馬北部辺りは気候や町並がまだ新潟
寄りって感じがするけど、群馬南部辺りは気候も町
の風景もがらりと変わって、更に前橋辺りまで行く
と、何となく東京に近づいてきた雰囲気になる。
新潟県民の俺から見ると、前橋や高崎辺りから東京
方面は東京志向って感じが凄くする。
896名無しの権兵衛さん:2009/03/24(火) 21:52:28 ID:dyJbaRIT
>>893
皆 大阪嫌い
仕様なし付き合ってる
897名無しの権兵衛さん:2009/03/25(水) 00:40:12 ID:z3RJ4f2j
↑またオマエか!
898名無しの権兵衛さん:2009/03/28(土) 13:03:24 ID:dMDxIegH
>>896
おまえみたいなのどこにでもいるよね
みんなお前のことが嫌いなんだよ
空気読めよ
899名無しの権兵衛さん:2009/03/29(日) 03:46:39 ID:ylnrY11c
 
900名無しの権兵衛さん:2009/03/31(火) 21:41:32 ID:3gww6O0p
一部地域が対象外(中部)として扱われている馬鹿山県wwww ぷっ!www


株式会社サークルKサンクス(本部:東京都中央区、代表取締役社長:中村 元彦)は3月31日
(火)から3週間の期間限定で、大阪府環境農林水産部との協働開発商品第二弾として、「大阪産(お
おさかもん)」の釜揚げシラスと小松菜を使用したオリジナル弁当「大阪産しらすのご飯」(450
円・税込)を、関西地区2府4県(※和歌山県は一部地域を除く、兵庫県赤穂市の店舗は4月1日か
ら販売開始)のサークルKとサンクス891店(2009年2月末現在)で販売します。商品パッケ
ージに「大阪産(おおさかもん)」のロゴマークを入れ、「大阪産(おおさかもん)」をアピールして
いきます。

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p1161.pdf
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p781.pdf
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p962.pdf
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p801.pdf
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p941.pdf
http://www.circleksunkus.jp/data/up/2009.1.19.okasyou.pdf
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p642.pdf
http://www.circleksunkus.jp/data/up/2008.12.04sugimoto.pdf
http://www.circleksunkus.jp/data/up/2008.12.03kansaimot.pdf
http://gis.e-map.ne.jp/standard/11353010/index.htm?
901名無しの権兵衛さん:2009/04/11(土) 01:20:03 ID:ZQoyQGRl
公示地価 下落率ベスト10に9地点 名古屋にトヨタショック
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200903240084a.nwc

国土交通省が23日発表した公示地価で、名古屋市は、全国の商業地の下落率上位ベスト10に9地点が
入り、土地価格にもトヨタショックが広がっていることが浮き彫りになった。

公示地価で、名古屋圏の商業地の地価上昇率は、2007年が7.8%、08年が8.4%という
高い伸びを記録した。地価の上昇ピッチが急だっただけに、今回は、買い手不在の中で、下落スピード
にも拍車がかかった格好だ。不動産業界の関係者の間では、「トヨタの業績悪化による影響が出るのは
むしろこれからだ」(不動産会社幹部)と懸念する声も強い。

さらに、「地価は今後40%程度下がり、05年の水準まで下落する公算が大きい」
(石沢卓志・みずほ証券チーフ不動産アナリスト)との厳しい分析もある。

名古屋市内の今後の地価動向は、今後のトヨタの業績に大きく左右される。
902名無しの権兵衛さん:2009/04/11(土) 19:56:30 ID:J2mrWpDd

糞尿臭が強い県=徳島

903名無しの権兵衛さん:2009/04/20(月) 20:00:44 ID:At5SBCp9
三重県の在来線がJR西日本ならな。
近鉄と競いあうだろうから便利になる。
904名無しの権兵衛さん:2009/04/21(火) 16:23:26 ID:RfUr/tNi
1981年5月30日酒寄はるみちゃん(9)行方不明事件 茨城県真壁町立紫尾小 帰宅途中に行方不明
1983年10月18日中島喜代美ちゃん(12)殺人事件 群馬県桐生市梅田町から道路を隔てた反対側に位置する桐生川川岸で遺体発見
1985年10月10日佐々木奈保子ちゃん(3)行方不明事件 栃木県日光市西小来川の母親の実家に帰省 兄姉と遊んでいて行方不明
1987年6月20日根本直美さん(15)行方不明事件 茨城県県立藤代紫水高校から藤代町大曲に帰宅途中行方不明
1987年9月14日荻原功明ちゃん(5)誘拐殺人事件 群馬県高崎市筑縄町 身代金2000万円を要求 遺体発見
1987年9月15日大沢朋子ちゃん(8)殺人事件 群馬県尾島町亀岡 翌年利根川河川敷で白骨遺体発見
1990年12月31日石嵜容子さん(14)行方不明事件 茨城県三和町の町立中 友人宅から帰宅途中に行方が分からなくなった。
1996年7月7日横山ゆかりちゃん(4)行方不明事件 群馬県太田市高林東町パチンコ店内 防犯ビデオに男、テレビのチカラで画像解析
2002年5月19日大川経香さん(9)行方不明事件 茨城県取手市台宿 午後6時自宅近くの公園の目撃情報を最後に行方不明
2005年12月1日吉田有希ちゃん(7)殺人事件 栃木県今市市木和田島で行方不明、茨城県常陸大宮市で遺体発見

1;だいたい2年から3年に一度のペースで、栃木・茨城・群馬で女児殺害・女児行方不明事件が起きている。
905名無しの権兵衛さん:2009/04/21(火) 17:05:37 ID:RfUr/tNi
1979. 8 保育園児(5)殺人・死体遺棄事件 (栃木/足利)福島万弥 ★足利事件関連
1981. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/真壁)酒寄はるみ
1983.10 少女(12)殺人・死体遺棄事件 (群馬/桐生)中島喜代美
1984.11 幼児(5)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)長谷部有美 ★足利事件関連
1985.10 幼児(3)行方不明事件 (栃木/日光)佐々木奈保子
1987. 6 少女(15)行方不明事件 (茨城/藤代)根本直美
1987. 9 幼児(5)誘拐殺人事件 (群馬/高崎)荻原功明
1987. 9 少女(8)殺人・死体遺棄事件 (群馬/尾島) 大沢朋子
1990. 5 幼児(4)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)松田真実 ★足利事件
1990.12 少女(14)行方不明事件 (茨城/三和)日石嵜容子
1996. 7 幼児(4)誘拐事件 (群馬/太田)横山ゆかり
2002. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/取手)大川経香
2005.12 女子小学生(7)誘拐・殺人・死体遺棄事件(栃木/今市[現日光]・茨城/常陸大宮) 吉田有希
906パスタにビール:2009/04/21(火) 17:29:32 ID:VfjRm2rS
不景気そんなの関係ねぇ!と
合法的にも
840万の血税を宿泊費へ!
長引く不況で苦しむ民間から強奪した税金を
このような真似されて
無駄にされてると
日本はガチで崩壊します
公務員改革へ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/04/12/04.html
907名無しの権兵衛さん:2009/04/26(日) 23:54:26 ID:Ca9R8zVQ
>>893
和歌山は東京志向だよ
908名無しの権兵衛さん:2009/04/27(月) 01:04:34 ID:wlpRIStR
>>893
和歌山は東京と京都志向

大阪志向なんか居ない
909名無しの権兵衛さん:2009/04/27(月) 01:06:01 ID:wlpRIStR
>>893
奈良と兵庫はは大阪の金持ちが住む
910名無しの権兵衛さん:2009/04/27(月) 08:04:12 ID:aQL5WvuI
和歌山が東京志向の訳ないだろ
工作員ウザイよ
911名無しの権兵衛さん:2009/04/27(月) 20:39:11 ID:7+vixPcs
>>910
和歌山に住んだことない奴乙
912名無しの権兵衛さん:2009/04/27(月) 22:33:48 ID:lZy5UKKH
>>911
ニセモノ乙
913名無しの権兵衛さん:2009/04/28(火) 02:16:58 ID:kWyzvkUa
和歌山人は京都好き
914和歌山人:2009/04/28(火) 18:40:18 ID:hnCJyErn

糞尿臭がきつい県=徳島
915名無しの権兵衛さん:2009/04/28(火) 23:00:42 ID:cSKNu42S
和歌山は100%大阪志向だよ
916名無しの権兵衛さん:2009/04/28(火) 23:03:16 ID:kWyzvkUa
>>915
大阪への帰属意識は無い。
有ればもっと都会になっとる。
917名無しの権兵衛さん:2009/04/29(水) 11:27:49 ID:XWDzH8Jw
>>916
青森なんて思いっきり東京志向だし帰属意識あるけど田舎だよ。
帰属意識と都会かどうかなんて、なんの関係もない
918名無しの権兵衛さん:2009/05/02(土) 11:07:25 ID:+jSluWQ/
>>916
東京への帰属意識は1000%ないな・・・
何が悲しくて東京なんだ??
訳ワカラン
919名無しの権兵衛さん:2009/05/02(土) 15:06:17 ID:Mp357cVw
なんで和歌山が東京志向とかアホ丸出しのこと言ってんの?
>>907
>>908
とかなにこいつら?
920名無しの権兵衛さん:2009/05/02(土) 15:31:15 ID:LKQuDmRY
東京勤務時代、関東地区全域を営業で回ってたんだけど
気持ちが悪いくらい東京にしか目が向いてないのな
日常会話の中で一日に何回も東京東京と言ってる

中国地方や九州地方を担当したときには東京なんて数日に一回
ニュースやTVの中の話しか出なかった
もちろん大阪はさらに話題になることが少ない
921名無しの権兵衛さん:2009/05/02(土) 22:37:52 ID:saosNJ/p
和歌山の人は異質だよ
関西で散々バカにされているから、関西への愛着が弱い
だから東京や神奈川などで就職すると和歌山弁を未練無く捨てる人が多い
922名無しの権兵衛さん:2009/05/03(日) 09:08:20 ID:mxBFUL7P
>>917
関東は東京志向であっちこっち都会だけど。
923名無しの権兵衛さん:2009/05/03(日) 10:03:22 ID:vYlaDmWx
>>922
少なくとも茨城、栃木は違うよ。
おまけになまってるし。
924名無しの権兵衛さん:2009/05/04(月) 12:11:26 ID:Io5mM8M6
>>922
関東に都会なんて多くないぞ「
925名無しの権兵衛さん:2009/05/04(月) 12:47:44 ID:CF5i/Nq4
>>924
県庁所在地の他にも二、三の市が開けてる。
926名無しの権兵衛さん:2009/05/05(火) 15:50:21 ID:50EbzGy+
>>921
関西で馬鹿にされてるのは可哀想だけど、和歌山は完全に大阪志向だよ
そもそも大阪に通勤だし…
新宮の人とかは知らないが、観光客も8割方は大阪からじゃないかな
927名無しの権兵衛さん:2009/05/06(水) 18:41:33 ID:4+RF7NkG

糞尿臭のキツイ県=徳島
928名無しの権兵衛さん:2009/05/06(水) 19:13:47 ID:XfzhtmgU
大阪の人東京でよく会うけど
929名無しの権兵衛さん:2009/05/07(木) 00:45:09 ID:UjVGf1+i
糞尿臭い県=栃木wwwwww
930名無しの権兵衛さん:2009/05/07(木) 19:00:00 ID:BEG/EqC6
おれ和歌山出身だけど、
大阪の街は好きだけど人が嫌い。
マナーは悪いし、根性は泥臭い、建て前はなく、なんと言っても自分たちが何でも一番と思ってる態度が嫌い。

だからおれは東京志向。
931名無しの権兵衛さん:2009/05/08(金) 08:00:04 ID:IV5hDaVn
オマエ個人は知らないが和歌山北部は大阪志向だよ
それとマナーは東京の方が酷い気がする…
932名無しの権兵衛さん:2009/05/08(金) 11:33:46 ID:kBX0EIvc
>>930
だから、ナニおまえ
ずっと同じやつだろ
933名無しの権兵衛さん:2009/05/08(金) 15:51:23 ID:I76ZWa8E
>>931
和歌山には大阪志向のバカもいるけど
基本東京志向
>>930
おれをずっと同じ奴呼ばわりするなw
934名無しの権兵衛さん:2009/05/08(金) 17:30:55 ID:zIRdg3Wg
和歌山は実益のために大阪と付き合っているだけだろ。
いつもコケにされているんだから、ふつう嫌いになるよ。
935名無しの権兵衛さん:2009/05/08(金) 23:14:52 ID:NJQKLmOQ
和歌山には東京志向のバカもいるけど、
県南部の余程の山の中に住んでいる奴以外は、ほぼ100%大阪志向だと思うぞ。
て言うか、何が悲しくて東京志向なんだ?
936名無しの権兵衛さん:2009/05/09(土) 05:18:10 ID:bRqMbZWN
>>931

>それとマナーは東京の方が酷い気がする…

それはないw
937名無しの権兵衛さん:2009/05/09(土) 17:10:23 ID:s53tY1AV
>>936
マスゴミはいい所しか写さないが東京は酷いぞ。
豆知識な。
938名無しの権兵衛さん:2009/05/09(土) 19:40:33 ID:lmqW7DEB
>>936
2ちゃん脳
939名無しの権兵衛さん:2009/05/10(日) 10:47:46 ID:GT+tcKQt
大阪のマナーが良いなんて思ってるのは
大阪出身者のみ
940名無しの権兵衛さん:2009/05/10(日) 11:41:26 ID:1cfu+wNG
東京のマナーがいいとか思ってるやつがいるのも笑うがw
941名無しの権兵衛さん:2009/05/10(日) 20:49:50 ID:i+SwCkMI
○○志向は東京の勝ちでいいよ。
京阪神はそれぞれが魅力的で東京の様に単一ではありません。
1府県づつでは東京さんにはかないません。

勝ちでよかったね、東京さん。
942名無しの権兵衛さん:2009/05/13(水) 00:10:56 ID:ZgbuRLt1
東京のマナーが良いなんて思ってるのは
東京出身者のみ
943名無しの権兵衛さん:2009/05/16(土) 12:06:14 ID:WeI5SBXP
いや、東京の治安・マナーは東京出身者で悪いと思ってるぞ。
A区なんて・・・・
944名無しの権兵衛さん:2009/05/16(土) 21:58:29 ID:GtDbd9x3
ああ、足立区ね
945名無しの権兵衛さん:2009/05/17(日) 07:30:21 ID:U4eko3AN
東京・名古屋に居住した経験アリ。

 ・不思議なのは首都圏人は異様なほど地方に行きたがらない。
  大学進学データを見ると9割が首都圏から出ない。
  都落ち、というのをいやがるDNAがあるのか?
国内で一番地元志向が高いのは東京人だと思う。

 ・あと、滋賀県人の東京の大学進学率は全国最低。
  大阪や京都の東京進学率よりかなり低いです。
  文化的に「東京敵視」というバックグラウンドがあるのか?

ここの19番資料はとにかく参考になり面白いですよ

 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001015830&cycode=0
946名無しの権兵衛さん:2009/05/17(日) 15:34:26 ID:omCqc3jM
東京人はみんな田舎から出てきたので、田舎へ戻るっていうのは、
「負けた」とか「都落ち」って意識が大阪などの都会人に比べてかなり強いのかな?
947名無しの権兵衛さん:2009/05/17(日) 19:15:39 ID:GB2S33VY
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7774.html

名古屋志向もけっこうあるけど、
東京の人気はダントツ。


京都人は京都にしか関心なくて、アンチ東京と思われがちだけど、
若い人はそんなことない。
948名無しの権兵衛さん:2009/05/17(日) 21:09:33 ID:N7T76IVh
>>947
マスゴミの一方的なデータだから、統計的にキチンとしているか分からない。
そんなデータを信用するのは無理がないか?
それにこのデータから
>京都人は京都にしか関心なくて、アンチ東京と思われがちだけど、
>若い人はそんなことない。

と、どう読むんだ?
結局、あなた個人の印象じゃないのか?
949名無しの権兵衛さん:2009/05/20(水) 02:06:39 ID:DtlIzOpJ
>>947
東京嫌いは大阪
京都人は大阪嫌い
てか日本人は大阪嫌い
950名無しの権兵衛さん:2009/05/20(水) 14:50:50 ID:F0OkJfNP
万人が東京志向だし
951名無しの権兵衛さん:2009/05/20(水) 21:44:44 ID:nStf2hCX
>>947
東京嫌いは京都
神奈川人も東京嫌い
てか日本人は東京嫌い
952名無しの権兵衛さん:2009/05/21(木) 02:48:15 ID:qmFtx+50
>>951
東京嫌いは大阪人
大阪嫌いは日本人
953名無しの権兵衛さん:2009/05/21(木) 03:08:00 ID:Jk2W7+ca
兵庫知事のチャンス発言
岐阜知事の東京タコ発言
福岡市長の東京五輪批判
江口克彦(名古屋出身)の東京一極集中批判
夢野久作の「東京人の堕落時代」
954名無しの権兵衛さん:2009/05/22(金) 08:11:08 ID:WMXoNqb4
オレは中部地方だけど東京はよく思われてないぞ
経済力だけでもってる感じだな
955権兵衛:2009/05/23(土) 13:54:38 ID:toHJMTBq
>945 滋賀県人の東京の大学進学率は全国最低。
>大阪や京都の東京進学率よりかなり低いです。
>文化的に「東京敵視」というバックグラウンドがあるのか?

奈良県人だけど、俺も思い当たるな滋賀県の東京嫌い。
東京敵視というバックグラウンドがありそうだな?
どっちかいえば、大阪好きかな。
大阪勤務で、通勤してるのも多いよ。
滋賀県人は横山プリンと中村えーちゃん思い出す。
どっちも東京嫌いだったよ。

956名無しの権兵衛さん:2009/05/23(土) 16:20:53 ID:BA5zjX+f
ていうか、東京以外は東京嫌いじゃないかな?
957名無しの権兵衛さん:2009/05/25(月) 08:14:13 ID:5xEzLf68
大阪以外は大阪嫌い
958名無しの権兵衛さん:2009/05/25(月) 09:27:18 ID:HZL/49rG
959名無しの権兵衛さん:2009/05/25(月) 19:32:15 ID:kQAjUzin
日本人はみんな嘘つき東京人が大嫌い。
960名無しの権兵衛さん:2009/05/29(金) 23:07:24 ID:T+2OZqoa
うん。中部地方だけど東京は嫌いだな。
961名無しの権兵衛さん:2009/06/03(水) 08:05:55 ID:C/wUXZ0r
東京はどこでも嫌われてるな。
962名無しの権兵衛さん:2009/07/30(木) 17:34:15 ID:RlnmKpFj
東京人とは東京以外の出身者が多数である多国籍と言える。
フトッパラなので来る者拒まず。
東京は冷たいと言うのが定説だが、
誰が冷たくしてるのか?
街を汚さずに良い物を持って来てくれればいいのに。
そんな方々が東京で好き勝って大騒ぎしてる。
新宿に行きたがる。ダサ。
おたくの地元で東京者が騒いだらどうなるだろうか。
地元意識。
訪れた場所では大阪が酷かった。
仲間にいれてくれないにょー。
たぶん、おれが1番おもろかったからだとおもふ。
ksks


963名無しの権兵衛さん:2009/08/03(月) 01:22:47 ID:JxJjwuM0
熊本
東京30大阪20熊本50
964名無しの権兵衛さん:2009/08/03(月) 08:04:15 ID:HV8oJ/Ko
>>962
無理してがんばっても意味ないよ…
965名無しの権兵衛さん:2009/08/04(火) 03:43:06 ID:0nAIQG1W
>>964
無理してがんばっても意味ないよ…
966名無しの権兵衛さん:2009/08/09(日) 05:32:38 ID:eke0W13Q
滋賀県民は京都志向だよな?
967名無しの権兵衛さん:2009/08/09(日) 13:14:03 ID:7QYZYxr4
志賀は大阪7割、京都3割くらいかな
大阪への通勤はかなり多い。
968名無しの権兵衛さん:2009/09/24(木) 11:19:47 ID:/JLrG3RB
都会人と呼んでいいのは、祖母の代までさかのぼっても
東京(足立区除く)・神奈川(都市部のみ)・埼玉(都市部のみ)
に住んでいる人たち。

自分は生まれたときから東京でも、父母が田舎出身なら、「都会人」とは言うな。
所詮、田舎者の血が混じっているから。
969名無しの権兵衛さん:2009/09/25(金) 16:12:28 ID:T8rAIwLp
                  /〜〜〜 皇国の興廃
            ∧_∧  /  ● /   この一戦にあり
           (・ω・´ ) /〜〜〜    瑞穂の国を愛する
           (    つ         国民たちよ団結せよ
             Y  ノ、            日本人の怒りを 
            (_)J             見せてやろうぞ

   【外国人参政権断固反対!全国リレーデモ開催中】

   9月13日は北の大地「札幌」で雨に負けないデモ行進
   9月20日は三英傑を生んだ「名古屋」で前回を上回る威風堂々の大行進
   次の決戦地は首都東京・秋葉原です!

9・27外国人参政権断固反対!『東京』デモ/秋葉原(ニコニコ動画で生中継予定)
【集合場所】秋葉原公園※出発および解散地になります
13:30集合 13:45デモ出発 14:45デモ解散
【デモコース】
秋葉原公園発 - 昭和通り - 神田明神通り - 昌平橋通り - 万世橋交差点 - 秋葉原公園着

雨天決行
日章旗、プラカード持参大歓迎
特攻服など現場にそぐわない服装はご遠慮ください
当日は撮影が入りますので、顔を写されたくない方は帽子サングラスなどをご持参ください
   主催:在日特権を許さない市民の会
   http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=270
10月4日(日)『福岡』天神 警固公園・10月10日(土)『大阪』新町北公園
970名無しの権兵衛さん:2009/10/13(火) 16:19:38 ID:C0krzap0
>>831
どうして仙台志向は入ってないのでしょうか?
ふくすまは東京と仙台に分かれるぞ。
東京は大学進学だけが多く、就職は仙台か地元が多いような気もしますが。
Uターンってやつ。

BYふくすま県民
971名無しの権兵衛さん:2009/10/26(月) 16:02:19 ID:xc33x5+b
北海道  東京80   大阪20
東北   東京90   大阪10
関東   東京100  大阪0
北陸   東京50   大阪50
四国   東京60   大阪40
中部   東京60   大阪40
九州   東京70   大阪30
中国   東京70   大阪30
沖縄   東京80   大阪20
972名無しの権兵衛さん:2009/10/27(火) 18:11:57 ID:Ts2oUZJP
志向とか関係なくて、国立大が東京ばかり偏ってるから
仕方なく東京に行くハメになってるんだよ。
http://www.avice.co.jp/sangaku/link/link_universities.html
973名無しの権兵衛さん:2009/10/28(水) 11:42:31 ID:0HbTnVe1
首都が東京だから行くんだよ。
妥協して大阪。
974名無しの権兵衛さん :2009/10/28(水) 17:18:16 ID:c6sjyz/l
>>968

>都会人と呼んでいいのは、祖母の代までさかのぼっても
東京(足立区除く)・神奈川(都市部のみ)・埼玉(都市部のみ)

ちょっとびっくりした。

東京は分かる。
でも神奈川と埼玉はいくらなんでも無理がないか?

今の日本は東京一極集中。東京に仕事など全てのものが集まっている以上、東京に行かないと仕方が無いからいくだけだとも思うけど。

なんで神奈川と埼玉が出てくるのか不思議だ。全く関係ないでしょ。

975名無しの権兵衛さん:2009/10/28(水) 23:04:23 ID:ZYMNA00R
東京東京ってうるせー
976名無しの権兵衛さん:2009/10/29(木) 18:04:51 ID:5tbnh6mt
で、関東の大学へ行って殺されるパターンだな
関東は治安悪すぎだよ
977名無しの権兵衛さん:2009/10/30(金) 19:32:20 ID:dbJEwNeR
東京は烏合の田舎者衆
978名無しの権兵衛さん:2009/10/31(土) 01:00:45 ID:FD4i7Ey+
北関東→東京100 大阪0

979名無しの権兵衛さん:2009/11/01(日) 15:46:49 ID:pADJIMYV
新潟だろ
新潟人は新潟から一ミリでも離れてて、都会に近い所に住みたがる
980名無しの権兵衛さん:2009/11/02(月) 06:00:30 ID:fxLFPJOA
中野→六本木→渋谷→大塚→板橋

と移り住んだ俺。
もうどこでもいいから定住したい。
田舎でも都会でも、
定住者がうらやましい。
981名無しの権兵衛さん
たかじん