【コスプレ】(・∀・)ウィッグ19(・∀・)【専用!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
このスレはコスプレ用ウィッグの総合的な情報交換スレです。

基本は、マターリ。でも、甘えすぎは禁物!
質問する前にまず以下に目を通すこと。
次スレは>>950が立ててください。

ウィッグスレ過去ログ倉庫
ttp://wig.blazing.jp/
※携帯の方はこちらから
ttp://www118.sakura.ne.jp/~key_leaf_cosplay/mobile.html

ウィッグカラー総まとめ @ ウィキ
ttp://www15.atwiki.jp/wigcolor/

コスプレノウハウ過去ログ倉庫(ウィッグ過去ログも有)
ttp://cos_play.at.infoseek.co.jp/

前スレはこちら
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ18(・∀・)【専用!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1264474542/
2C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 13:39:45 ID:rB9Lt0NQ0
(・∀・)(・∀・)ウィッグ(・∀・)(・∀・)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1027706868/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1043988989/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1067907049/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1090632974/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1105619615/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1120751613/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1130809905/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1142265154/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1156812925/
3C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 13:41:06 ID:rB9Lt0NQ0
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1171419323/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1186751971/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1201825971/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1215017935/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1228074101/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1235457098/
【過去ログ】ウィッグ16【1嫁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1242511525/
【コスプレ】(・∀・)ウィッグ18(・∀・)【専用!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1264474542/
4C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 13:43:44 ID:rB9Lt0NQ0
ゼファー
ttp://www.rakuten.co.jp/zephyr1/
シペラス
ttp://cyperous.com/
メイプル
ttp://www.maple-wig.com/
くるくる (画像より実物は濃い色との声多し・注意!)
ttp://www.curu2.com/
Lapin d'or
ttp://www.lapindor.co.jp/index0.html
COSPA
ttp://www.cospa.com/
プリキャラ
ttp://www.prichara.com/
Funfan
ttp://club-taf.bglb.jp/~funfan/
じゃねっと (オーダーではなく現品販売)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/jeannette/
アシストウィッグ
ttp://www.assist-wig.com/index.html
アイアイ
ttp://www.ii-shop.com/
エアリー
ttp://airily.jp/
SHORTY
ttp://item.rakuten.co.jp/shorty/c/0000000193/
5C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 13:45:24 ID:rB9Lt0NQ0
アリスフォレスト(おたまっぷ、Lovepop等で取り扱い)
ttp://www.aliceforest.jp/
おたまっぷ
ttp://www.otamap.net/
Lovepop Studio
http://www.lovepop-studio.com/
コスキャラウィッグ
ttp://www.coscharawig.com/
クラッセ
ttp://www.classewig.com/wig/
ジェイル
ttp://www.layered.me/shop/
ノア(店舗の改装中で利用不可)
ttp://www.rakuten.co.jp/wigshop-noah/
ヴェルサス
ttp://www.vellsus.com/
SWALLOW TAIL
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/cos-wig-mkt/
H.Aコスプレ館 (セットウィッグは水分に注意)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/healall/
パレット
ttp://palette-wig.com/
コンシェルジュ
ttp://コスプレ通販.jp/
6C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 14:29:52 ID:OwOrpI3LP
シペラスまとめ 

●毛量が多い(特に新繊維)淡色ウィッグにもってこい。 
●毛の質はサラサラ。前髪の量が尋常じゃない。個人的に、加工しない髪型の場合はシペラスが一番お勧め。 
(以下モドロン) 
●毛にコシがある 
●サラサラ 
●毛量多め 
●前髪がくるんってなってる 
●ウィッグキャップ付き 

メイプルまとめ 

●不自然なまでにツヤツヤ 
●毛量が少ない 
●種類が豊富 
●実店舗では展示品売りつけ等の被害報告あり 
●毛の質は、傷んだ様なパサついた感じ? 
●ショートはとにかく、毛量が少ない。加工には不向き。 
●毛量少ない 
●ツヤツヤ 
●思ったより絡まないかも 
●日暮里にリアルショップ 
●毛量が少ないので軽いけどツインにしたら後頭部おもっくそ禿げた 
●加工は不向きかと 
●サラサラでテカテカ 
●色展開多(追加料金無しでカラーオーダー可能※ただし概色のみ) 
7C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 14:30:52 ID:OwOrpI3LP
アシストまとめ 

●毛の質は、サラサラ。毛量もあるので、加工向きだと思う。ただ、耐熱なのに癖がつきにくい。 
●ショートボブは後の部分が本当に短いので、要注意。 
●ウィッグ被るとデコが狭くなる 
●ウィッグネットが水泳帽子型 
●サラサラ 
●毛量そこそこ 
●絡まない 
●秋葉原にウィッグ置いてある 

ラパンまとめ 

●毛の流れが自然 
●茶髪や金髪なら色も自然 
●ツヤはあまりなし(色による?) 
●絡まりにくく、比較的サラサラしてる 
 (胸まであたりのロングを使用したけど、絡まることが一切なかった) 
●ネット?(容量?)は大きい。 
 (頭が大きい人、髪が長い人、量が多い人も安心) 
●毛量はかなり少ない(少しでも結ったりするとネット丸見え) 
●髪型によるが、人工皮膚の範囲は狭い 
●色が限られる(奇抜な色がない) 
●カットに多少ばらつきあり 
8C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 14:33:47 ID:OwOrpI3LP
ゼファーまとめ 

●値段が安い 
●ロングは超絡まる 
●エクステとか結構ウィッグ以外にも色々ある 
●毛量が多くて加工向き(最近は毛量不足気味) 
●ツヤが凄いから自然な色ほど不自然 
●ワンレンは前髪部分広範囲に人口皮膚がある(でも元の分け目が邪魔だから加工はしにくい) 
●耐熱と非耐熱の色が全然違う 
●都内近郊在住者は実物が見れる場所にリアル店舗がある(東京都台東区) 
●サイトのカラーはそこそこ信用出来るが形は少し疑ったほうがいい 
●つかさウィッグが割りと良い(購入者談) 
●毛量多い 
●ロングの絡まり方異常 
●でも柔軟剤の効果はメイプルより出た 
●浅草橋にリアルショップ 
●当たりはずれ激しい 
●ウィッグキャップ付き 

クラッセまとめ 

●値段は安め設定 
●色が豊富だけどモニターとは違う場合が多い 
●毛量はアシストと比べれば少ないがそれでも多め 
●ブログ役立つ 
●ネット浅め 
●形によってふかし多め 
●問い合わせには全力で答えてくれる 
●古い在庫は臭う場合がある 
●改良版など新作に意欲的 
9C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 14:36:24 ID:OwOrpI3LP
プリキャラまとめ 

●ネット大きめで人によっては浮いたり頭大きく見える(ただしツーテールは小さい) 
●量は前髪多め、トップなどは少ないので淡い色は注意 
●ワンレンは構造上頭の長さ+2センチほどになる 
●テカリはあまりなく、耐熱はかなりマット(同意見多数) 
●耐熱は平均より少し熱加工しづらい 
●毛質はややパサついているが、柔軟剤につければ問題なし 
●ウィッグキャップ付き(淡い色でも黒) 
●超ロングや耐熱が比較的安価 
●バンスはクリップではなく、包んで締める巾着タイプ 

コンシェルジュまとめ 

●頭頂部の人工頭皮部分が浮く(通称「ゴリラ」「ゴリる」)※今後順次改良予定との事 
●毛量は多め。だが薄い色だと頭頂部はハゲ気味な事も 
●毛は細くサラサラで絡んでも楽に解く事が出来る 
●独特のテカりあり 
●ツンツン系の加工には少々コツが必要。加工は上級者向け 
●前髪がとにかく長い(後ろ髪の長さ=前髪の長さ) 
●前髪用のカール加工がされてないので、カットして前髪を作る場合は自前でカールさせる加工が必要 
10C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 14:38:05 ID:OwOrpI3LP
※注意、ここはコスプレ用ウィッグのスレッドです。 
普段使いの方は 
ハゲ・ズラ板 
http://gimpo.2ch.net/hage/ 
へお願いします。 
11C.N.:名無したん:2010/10/19(火) 22:14:43 ID:XUAAxwldO
>>1
>>6
おつ!
12C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 01:49:53 ID:B13L5mcSO
>>1乙!!
みんなのウィッグの保管法とか参考にしたいです!!
13C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 10:44:49 ID:dT+xBAbU0
テンプレ追加

「需要ある?」は禁止。レポはみんなの宝です、ガンガン投下しましょう。
14C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 12:54:31 ID:vtPEPBCg0
アイアイとエアリーはまだテンプレ化されんのか・・・
あと需要ある?は禁止←これテンプレに入れるって話じゃなかったのか?
>>1
15C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 14:40:28 ID:LSySElc+0
大きさ比較(全スレより)※個人的主観あり

意見1
今のアイアイ>>shorty>くるくる≧クラッセ≧コンシェルジュ>アシスト>ゼファー>昔のアイアイ

意見2
シペラス(耐熱)≧shorty=くるくる>クラッセ≧シペラス(モドロン)≧アシスト≧ゼファー(非耐熱)>>>>>>昔のアイアイ
16C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:03:37 ID:DkMhwDeo0
プリキャラはマジ大きい
頭の小さい人は注意
17C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:28:50 ID:8Larh45Q0
クラッセが頭に合わないんだけど同じような人いないかな
かぶるとウィッグのフチ?がすごく締め付けられる感じがして頭痛くなる
私は頭小さくはないけどサイズはそこまで合わないわけではないと思うんだよね
ちなみに、ストレートショートとロング70cmは合わなくてレイヤーショートは大丈夫だった
18C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:30:19 ID:8LKPjOBD0
エアリーまとめ

●加工用ウィッグの中でも値段高め
●サイズが選べる(S、M、フリー)Sは少し締め付けがあり、Mはかなり大きい。悩んだらフリーを購入するのが無難。
●毛質は細くサラサラ、ロングはほとんど絡まないがレイヤーはやや絡む
●色はマット系が多くウィッグ浮きしにくい、一番人毛っぽい感じ
●毛量はかなり多い。前髪も長く量も多いので加工向き
●ロングウィッグの上部の方の内側に短い毛がある(ふかし?ネットを隠すもの?)
●ポニーテールなどアップにすると中のネットが捲れて穴になりやすい。
●ウルフベースのふかし毛が半端ない
●ミディアムボブの評判は良い
19C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:31:17 ID:8LKPjOBD0
アイアイは使用したことないので誰かお願いします。 
20C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 18:50:09 ID:3429Dzl4O
>>17
あるある
私はレイヤーショートでそれが起きるよ
額からこめかみにかけてかなりズキズキと痛む
アジャスターはいちばん大きくしてるし後ろに引っ張り過ぎてもいない

クラッセ好きなんだけどこれは困る
21C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 19:29:30 ID:Q4DJpe6gO
ワンレン(前髪かきあげ)ってオールバックにはむかないですか?
前髪以外、もみ上げより後ろの毛をオールバックというか後ろに流したいと考えてます。

*型?つむじウィッグのオールバックはレポなどが多く、やりやすそうなのですがワンレンはどうでしょうか。
22C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 23:30:29 ID:bc//PB600
あ○にゃんの毛量少ないツインテールをしたいのですが、
毛量少なめのバンスなんてないですかね・・

クラッセのブログを見てクラッセのバンス分割してみましたが、
うまくいかなくて投げました。
プリキャラのツインテールかってみたけれど、
テカテカ感と大きさが気に入らなかったです
その後オクで、メーカーは失念しましたが…
安価めであず○ゃんウイッグとしていくつか販売しているものを購入しました。
クラッセよりはテカテカするものの、毛質は嫌いじゃなかったです。サラサラ。
毛量は、クラッセほど多くはなかったので、もうこれでいってしまおうかとも思っていますが・・

梳いて減らすことはできないのですよね…
23C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 23:50:10 ID:cNmXUuX7O
>>22
どうして出来ないと思うの?
梳いて毛量減らしてみたら?
梳いて短い毛がぴょんぴょん出るようなら
ワックス揉み混んで落ち着かせてみたらどうかな?
24C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 00:24:51 ID:Zgd4hkNE0
プリキャラの
>●ワンレンは構造上頭の長さ+2センチほどになる
って前髪、もしくは襟足が2センチ長くなるってことでいいの?

頭の形が四角くて、ウィッグ被るともっこりする。
なんとかならないかな。
25C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 12:36:48 ID:Qn4UqSRx0
コンシェルジュ届いたのでレポ。キャラメルの60cmです
初購入だったけど色はモニターとの差もなく本当にお菓子のキャラメル色で可愛い
毛質もサラサラ・自然な艶で満足だったんだけどとにかく毛量が無いwww
前も後ろも梳かなくていいんじゃ…てくらいの量で
サイドなんてちょっと髪ずらすとすぐネット見える
加工大変なくらい多いって聞いてたからポカーンだったよ
他の形知らないけどロングは毛少ないのかな?不良品?
サイドで結ぶキャラに使おうとおもってたから涙目wwww

でも質は気に入ったし値段も安いし
加工しないストレートのキャラにはコンシェルジュ使っていこうと思う
26C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 22:05:30 ID:cDauuznhO
アイアイ買ってみたんだが前髪をカットしたら何故か非常に浮くwww

生え際のネットが他とちょっと違うからかと思うんだが、他にもこうなった人いる?
27C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 22:08:22 ID:JytfCdjDO
前スレ使い切ろう(´・ω・`)
28C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 22:19:21 ID:guB555dNO
>>26
自分はヘアアイロンで根元からしっかり伸ばして
それからカットしてる
ヘアアイロンは生え際のネットの上からもかける勢いでw

>>27
ですね(´・ω・`)
29C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 22:48:37 ID:cDauuznhO
>>28
なるほど、アイロンかけてからカットすれば良いんですね!!
まさかこんな事になるとは知らずに普通にカットしてしまいました(´・ω・`)


>>27
すみませんでしたorz
30C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 00:23:40 ID:rrt+LgCi0
カット後の前髪を落ち着かせるなら

1 ウィッグスタンド(濡れてもOK&熱に耐えられるヤツ)にかぶせる
2 熱めのお湯を上から優しくそそぐ(毛が均一に広がるように)
3 そのまま冷めるまでそっとしておく。冷水をやさしくかけてもおk
4 そのまま乾燥させると超ぺったーん!な前髪になるので、
  ウィッグブラシとブローでふんわり仕上げてあげる

これで改善するはず!
もしそれでも浮くなら、3の段階で厚手のタオルをウィッグの上にのっけて
浮いてしまう部分らへん手で強くプレスする(火傷注意)
だいたい1回で、クセが強いようなら数回熱プレスしてあげれば
ネットもやわらかくなって変形して落ち着く。

聞かれてもいないのに書いてごめんw
あと前スレ使い切ろうとおもったら過去スレ倉庫に入ったって言われた…重ね重ねごめん。
31C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 16:57:11 ID:UQqpobXTO
エアリー、Fが小さいというか頭から浮く
耳の後ろあたりが浮いてるんだ
自分の頭が少し大きめってのもあるとは思うんだけど、
エアリー使ってる友人たちにも聞くと皆同じ意見(頭の大きさは普通)
耳後ろ〜後頭部部分の伸び?が他のメーカーに比べてあまりない気がする
(被る時にグイッってあんまり出来ない)

深さとはまた違う気がする
こういう人、他にもいるかな?
32C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 21:25:21 ID:thkV1UniO
>>25
えぇ;ホントに?
レイヤーショートは結構梳いたんだけど
あれはフカシがすごいから多く感じるだけなんかな…。
近々ロング買おうと考えてただけに迷うわー。
33C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 08:32:45 ID:j8LcvxCKO
コンシェルジュ60cmレポ(^0^)/
質感はアシスト並のサラサラ感、ちょっと手荒に扱っちゃったりしても全然絡まない。
ゴリることもなかったよ!でも新しく入荷する前にかった友達のマルチレイヤーはゴリってた。
黒系はゴリるやつがまだあるかも…
あと毛量の多さには笑える。前髪とか…あれはびっくりだ(笑)
透きまくれるし、多少カット失敗してもごまかせるかんじ。
ポニテとかな結ぶ系は上手くやればできそう。
写真で撮ってもテカりがない。マット?かな、暗い色とか自毛に近い。
そして安い(笑)3個かっても一万いかない。長さで悩んでも値段がそんなにかわらないから悩まず長いの買える!
あ、店舗にいったんだけど、試着が可能、触れるサンプルあり、なんかBGMがアニソン。店員さんは暗い感じで質問には答えてくれる。って感じだった。
愛用したいかも(^ω^)加工はまたレポります。
34C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 10:17:20 ID:mysIpOSO0
コンシェルジュの60cm>>25は泣くほど毛量無くて>>33は笑えるほど多いって…
そんなに製品によってムラがあるのか?安いから買いたいけど怖いわ
35C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 14:54:06 ID:j8LcvxCKO
>>34
あ、混乱させてごめんww
確かに持ち上げたらみえるけどどこのウイッグもそうだと…
人それぞれ感じ方は違うからストレートキャラとかの時試しにかってみるといいと思うよ。
サラサラだから損はしないと思う。
36C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 15:17:50 ID:8EXjVMueO
以前からコンシェルジュは毛量にばらつきがある?ってレポあったよね?
最初の頃はどの種類も毛多い!むしろ多過ぎwってレポしかなかったから
改良されていくにつれ、毛量に変化があったのかもね!
自分、コンシェルジュはボブしか持ってないけど
毛は多くてふさふさだよ
37C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 15:23:59 ID:oMz2SXsY0
クラッセレポ買ったのはピンク14。
ハズレだったのか死ぬほど臭いしモニターのと違いすぎたww
モニターでは綺麗だったのに実際はピンクより灰色・・・
見た目毛はさらさらだしよかったけどやっぱり交換したい
でも一回開封しちゃったから多分無理かな・・・
土曜日だから検討してくれるかさえわかんないから鬱
38C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 15:30:15 ID:8EXjVMueO
>>37
クラッセはどうかわからないけど
土曜日でもメール問い合わせに返事してくれる店もあるから
諦めずに問い合わせしてみたらどうかな?
39sage:2010/10/23(土) 15:38:27 ID:oMz2SXsY0
>>38
助言ありがとう
私の買ったクラッセ取り扱ってる楽天サイトは返してくれなかったけど
クラッは返事返してくれました^^
本店では交換おkらしいから期待しとく
40C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 23:35:25 ID:7QCuBWaU0
クラッセの箱、無駄にでかいしかさばるしで元に戻して欲しいわ…
41C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 01:59:24 ID:NoYLl4Rp0
俺男で頭がでっかいんだけど、女の子みたいな髪型したいんだ。
でも頭でっかいから女性用だと全然合わなくて浮いちゃうんだ。

どこかオススメのブランドとか無いかな?
42C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 02:29:22 ID:KmqKCtmJ0
>>41
>>1-10までを熟読して探すしかない
43C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 07:37:22 ID:qaJHzY4MO
アイアイのミディアム60cmとコンシェルジュの60cmって長さ違う?
アイアイの方が長く(臍ぐらいまで?)見えるんだけどマネキンの違いかな?

これだけだと(ry
コンシェルジュ100cmレンガ購入。
髪質はサラサラでマット。毛量は梳いても梳いても終わらない。
前に黒買った時も多かったから覚悟してたけど。
色はHPで見た色よりワントーン暗く見えるかも。
店舗行ってみたらレンガとレンガレッドの差は割と大きめだった。(レンガレッドはHPとほはぼ色変わらないと思う)
でもまだ自分的には明るいので墨汁染めにチャレンジしてきます。
44C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 16:26:42 ID:jmHGwGmR0
>>24
書いた本人じゃないけど、プリキャラのワンレンって分け目の根元に馬鹿みたいにフカシが入ってるんだよ。
それでもっこりして頭が長くなるって事かと思われ。


パレット買ったのでレポ投下。
買ったのはどっちもショート。
毛量が少ないとここで前に見た事があったので心配してたけど普通に多くて安心した。
クラッセくらいある…と思う。たぶん。
ちなみにリニュ後購入でリニュ前を知らんので比較は無理。

カラーは画面より薄い感じのが来ると聞いてたけど
薄いと言うより予想より曇った感じのが来る。
マットって言えば良いのか、ツヤ感は無いから自然と言えば自然。
土台ネットは結構大きめな部類に入ると思う。

エアリーのSより小さいが(あれはアホのようにでかすぎだと思うけどw)
クラッセやコンシェルジュと同じくらいかな?
45C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 16:35:12 ID:jmHGwGmR0
連投すまん。
コンシェルジュの結い上げ加工もやってみたのでそれもついでにレポ。

やったのは100cmをごく一般的なポニテ結い上げ。
カラーが濃い色だったからか瞬く間に鳥の巣状態になって吹いた。
前に薄い色買った時はフカシ入れても入れてもすぐサラサラになるから困ったのに。

結い上げの感想としては、毛量には問題が無くて禿げるとかは無かったんだけど
側面の辺り(丁度耳の上に当たる付近で前髪との分け目になる辺り)になぜか短い半端毛が植毛してあるらしく
結ってるとそれが後れ毛みたいにフニフニ出てきてなかなか綺麗に出来なかった。
なんであの部分に短いの植毛したんだろうな…毛量には問題無かったのであれさえ無きゃ最高だった。
46C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 23:23:33 ID:8uaGcwX+O
口の両側にほっぺたの肉がブルドッグみたいに垂れ下がっているようなのですが、隠せるウィッグはありますか?
何のコスをすれば良いのでしょうか…

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1225260890/357
47C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 00:16:48 ID:2torA8Q10
>>44
プリキャラのミニタリーもフカシが多かったから、なんかなっとくした

ワンレンは無難にくるくるの耐熱でも買おうかと思う
48C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 00:43:52 ID:h0TpY8xwO
コンシェルジュこバンスレポ

100cm…?ごめん忘れた←
バンスもやっぱり毛量が多い。根元はしっかりふかしが綺麗にはいっててすけてない。
某ネギ歌姫にかったんだがシルエットがすき。
サラサラだけどちょっと手荒に扱うと長いからやっぱり少し絡む。
でも普通にしてるぶんには基本絡まない感じ。
ツインテとかポニテでも毛量の少ないキャラクターには形は向かないと思う。幅広いから別キャラになるとおもう(^ω^)
49C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 15:16:14 ID:XJQenii1O
>>37
もう問い合わせちゃったかな。

クラッセで交換したことあるけど、タグ外しちゃったし、ロングの毛先を包んでる紙を取った後だけど交換できるか問い合わせたら大丈夫だって返事きたよ。
代替品の送料も向こうで負担してくれてクラッセ気に入ったから、それ以来クラッセばっかリピしてる。
50C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 18:14:23 ID:6ARyqUpZ0
コンシェルジュいっぱい買ったのでレポ
土曜の夜注文して月曜夜に届いた

パールエメラル・ボブ
色はモニターで見たときと変わらず、逆にモニターで見てたときと違って変なテカリがなくてすごく綺麗
毛質はさらさら、毛量は多いとか聞いてたけどこれは普通だった

シルバー・マルチレイヤー
これもモニターと色味変わらず、毛質は普通、さらさらとまでは言わない感じ
毛量はボブと違ってもっさもさのふっさふさだった
ふかしがこれでもかってくらい入ってる上に量も多い、いじりやすくて助かる

アカガネ・マルチレイヤー
色味ほぼ変わらずだけど、文句つけるならちょっと暗いかもしれないくらい
毛質普通、毛量もさもさ

ダークブルー・ストレート60
鬼門と言われているブルー系、たしかに色が違う
ダークブルーはダークブルーだけどモニターよりも青色が主張してた
けど許容範囲で満足、ダークブルー系の色は誤魔化せるけど水色とか買う人は注意したほうがいいかも、ほんとに色が違う。
毛質さらさら、毛量多め

マゼンタ・ストレート60
モニターでは目に痛そうな感じだったけど、届いてみるとそうでもなかった、
モニターで見ると赤っぽいけど本物は結構ピンクの色味が強い
毛質さらさら、毛量多め
51C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 18:17:14 ID:dpLosBao0
つい値段を計算しようとするあたり貧乏なんだろうなあと思ったw
すごい量だねー、自分だったら二個くらいは買ったの忘れてそうだ・・・
52C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 20:01:58 ID:fBJaRRTGO
コンシェルジュのバンス、ホワイト届いたのでレポ

以前、オレンジブラウンのバンスを買った事があり、その時はフルウィッグくらいボリュームがあり、根本もふかし大量でもこっとしてたけど
ホワイトは毛量がかなり少ない。袋にはツイストされて入ってたんだけど、そのせいで出した瞬間絡んでる。
とりあえず今柔軟剤につけ込んでる…
バンスの量的には
コンシェルジュオレンジブラウン>クラッセ>コンシェルジュホワイト>アイアイ
53C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 00:59:48 ID:gps6ja0jO
アシストのふんわりボブ買った事ある人いる?
古着系の子がしてるみたいな毛先の重たいAラインボブ(って言うのかわからんが)を作りたいんだけど、ふんわりボブが調度そんな感じになるのかな。いまいちカットの仕方が分からないから、同じような感じならそれにしようかと思うんだけど…
レポ既出だったらすみません
54C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 04:03:31 ID:heX/eYvU0
質問なんですが、クレイジーガールというネットの雑貨ショップにあるウィッグ、あれ全部スターリッチのウィッグではないでしょうか?
見比べてみると一緒なのがいっぱいで・・・。値段はクレイジーガールの方が高いです。もしスターリッチのじゃないなら買おうと思います。
スレチだったらごめんなさい。
55C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 13:38:31 ID:ZzTtP3CM0
>>53
ふんわりボブ買ったよ。まだ使ってないからわからないけど、軽音部アニメの主人公用に買った。
本当にあれくらいのボブだから、古着系の子の重ためのAラインボブにするなら、
もうちょっと長めのをしっかり巻いた方がいいかもしれない。


個人的には、コンシェルジュは分解して使ったので、1つ1つ分解していったけど、
普通に加工したら、なんだか頭頂部がのっぺりして、加工しづらそうだな、って思った。
立ち上げ系には向かなそうだな、と思ったけど、実際はやっていないからなんとも。
他メーカーとウィッグの構造がちがう。

最近、アシストは毛質が変わったのか、巻いたりハネさせたり、すごく加工しやすくなった。
56C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 00:15:28 ID:y546wf1FO
布用の染色スプレーでウィッグ染めたことある人いますか?
幅大きめのグラデを作りたいんだが、コピックは色落ちするし、出来たら染めたい…
57C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 01:37:44 ID:Z0kOWNhP0
>>56
やったことあるけど、ものによってはウィッグの繊維がバリッバリになって切れやすくなったりするから
事前に要らない部分等で試してみるのをオススメするよ。
58C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 09:28:09 ID:OhkLWpILO
質問すみません。
コンシェルジュでバンスを買ったんですが、一度柔軟剤浸け→すすぎ+制汗スプレーでイベント出ししたら物凄く絡んでしまいました。
2回目は10cm程毛先をカットした後ゼファーで昔買ったウィッグスプレー噴きまくってイベント。
それでもかなり絡んでしまい、イベント後半にはカットが必要なレベルになってました
一応、知っている限りの事は試したのですが他に酷い絡みなく使用出来る様になる方法はありますか?
現在のバンスの長さは130cmくらいです。
59C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 10:21:06 ID:rdb38J0O0
アシストって大阪にも店舗あるの最近知ったよ。
現物見て買いたかったのに、秋葉原にしか置いてないと思って通販で買っちゃった・・・。
>>7のテンプレ修正しないといけないね。
60C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 11:31:05 ID:gacccq3cO
>>59
政令指定都市でもない地方在住の者だが、近所にアシスト展示して売ってるアニメ系ショップあるよ
他の地方、都市にもちょこちょこあるのかも
61C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 12:01:04 ID:TcyVFTDC0
>>60
初めて聞いた!
ちなみにどこの地方?気になる。
62C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 13:36:39 ID:VKBG6Q6+O
>>55
ありがとう、凄く参考になった!
セットが面倒だから駄目もとで、と思ってたけどやっぱり普通のを買って巻く事にした。ふんわりボブはまた他キャラで試してみる。
63C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 18:33:44 ID:AeVEm1JF0
ちょっとカールウィッグについて質問させてほしい。
某幸運犬の幹部筆頭ダメオヤジのコスするためにカールウィッグを探してるんだけど、
なかなかいいのがないんだ。
自分で巻くのは以前別キャラで巻いたらへたくそすぎて2つダメになったから遠慮したくて…。
一応今のところキャラスタかコスウィッグかで迷ってるんだけど、
どっちか買ったことのある人がいたらどんな具合か教えてほしい(色とか大きさとか)


これだけじゃ(ry
さんざん既出だけど、
コンシェルジュをよく使用するのでレポ。
もれが買ったことあるのは
・黒ボブ+黒バンズ
・100pアッシュピンク
・60pワインレッド
・黒マルチレイヤー
・金系マルチレイヤー(色名失念;

なんだけど、とりあえず60pで買った奴は全部絡まない&毛量が多くてしっとりしてる。
黒は皆が言うようになんかごわつくっていうか絡むっていうか・・。
でもゼファーとかアイアイよりは絡まない。愛用してる。
100pのアッシュピンクは、長さと毛量の多さのせいかやっぱちょっと絡んだ。
でも柔軟剤ケアとかで頑張れば全然いける。
マルチレイヤーは、頭囲59pでぽちゃな自分のせいかサイドの毛がちょっとだけ短かった。
でもアイプチとかで張り付けたりシェーディングでなんとかなる。

大きさは、今まで使用したことがあるのは
コンシェルジュ・アイアイ・アシスト・クラッセ・ゼファー
なんだけど、
アイアイ>ゼファー=コンシェルジュ>クラッセ>アシスト
って感じかな。
64C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 19:28:03 ID:SuMixD2G0
>>49
私も返品できました
ピンク13もってる人いたら
マグロ好きの歌姫につかえるか教えて欲しい
65C.N.:名無したん:2010/10/27(水) 21:03:48 ID:Ev7+nZr4O
つむじが*とIだと、どっちが髪立てやすいですか?
66C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 00:25:04 ID:UwaBUnzl0
>>58
私だったら柔軟剤浸けてすすいで、乾かした後にさらに柔軟材を水で薄めたものをスプレーする、かな。
それと装着しているときで撮影される以外の時間はクリップつけたりと絡まない努力をする。
67C.N.:名無したん:2010/10/28(木) 10:03:27 ID:mU8qcpOqO
コンシェルジュとコスウィッグレポ
・ピーチパール60cm
手触りよし 絡みなし ちょっと被りが浅い気がした
もっとシルバーっぽいかと思ったけどちゃんとピンク 綺麗な色だとおも
意外と肌馴染みいい 巡音ルカに使えるかも

・コスウィッグ 初音ミク風
ショートとバンス×2
かなり水色寄り 緑って感じはあまりしない
バンスの根本はがっつりふかし入りでゴムで絞れるようになってる 身長155で膝下あたり ボリュームある
ショートウィッグは60cmより被りが深めな気がした
テカりはそこまできにならない
68C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 21:44:06 ID:LD/IaWGM0
キャラスタレポ
銀河の妖精のピンクゴールドです
ロリ用にと思って買ったけどキシキシしてて絡まりまくった
柔軟剤してもシリコンオイル振っても無理でした
抜け毛も多いってレベルじゃなかった
何でまともに調べずに買ったんだろう・・・

ということで染めてみた

使ったのはダイソーのアクリルガッシュ
漬け込み時間短かったから2回染めたけど結構染まった
(1回目は2時間ほど、2回目は1時間弱)
いらないと思うけど画像 つ ttp://z.upup.be/hXe4XaBjIE/

結局使わずバンギャの友達にちょーだい言われたのであげました
もうキャラスタでは買わないわ・・・
69C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 22:01:21 ID:57UTr3W1O
>>68
よく染まってるね〜
何色で染めたのか教えて欲しいです
70C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 02:14:44 ID:JaKqF1klO
キャラスタのスタンダードウィッグのラインナップ増えたね。
値段がコンシェルジュ並みに安いから結構気になるので買った人ぜひレポお願いします!
71C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 07:21:15 ID:kJevOJIJO
>>64
色見本しかないけど結構グレーが入ってるよ
ピンクの色自体はいいと思うけど…あんまりオススメしないかな
ボカロあまりわからんし実際のウィッグじゃないから参考にならないかもしれないが
少し色が薄くなるが近い色だとPK01かな?
72C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 07:00:14 ID:gedAD6uAO
コンシェルジュのワンレン買った人いますか?
画面じゃ前髪の分け目部分がまったく分からないからどんな感じか教えて欲しいです。

アシストみたいにぺったんこな分け目なのか、くるくるやシペラスみたいにふんわりしてるのか…分け目いじれたら一番理想です…
73C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 15:07:20 ID:0pshoqjNO
ベージュに近い色、落ち着いた金のウィッグを探してるんですが、
コンシェルジュのクリームゴールド、クラッセのゴールド10、アイアイのアッシュゴールド、くるくるのヒルトンゴールド、エアリーのシャンパンゴールド・ミルクティーゴールドこのあたりで一番ベージュに近い色ってどれだろう
この中のどれか持ってる人いましたら意見お願いします。
74C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 22:00:07 ID:1SijAaqH0
コンシェルジュのライトゴールド60レポ
サイトの色と結構近い。マットな感じっていうんだろうか
サラサラでエアリーとあんまり変わらないと思います
60も長めのふかし?みたいなのがある。巻いて不自然にならないか心配・・・
前髪本当に長い。毛量は言うほど多くはないと思います
セット難しそうで怖いです
75C.N.:名無したん:2010/11/02(火) 10:42:37 ID:rP4YqHNQ0
アシストのスプレー買った人レポしてください!
買おうか迷ってます。
http://www.assist-wig.com/detail/002103.html
76C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 01:23:21 ID:ZA4uZVmX0
>>75
レポのクレクレ質問は、誰もこたえてくれないよ。
皆いろいろ試して、高いお金を払って失敗して、それを次の糧にしてるんだ。
それを善意で教えてくれてるだけなんだよ。あんまり甘えちゃいけないよ。

迷っているならためしに買ってみたら?
それで「やっぱり理想とは違った!困った!」となったら
初めてここで「他のメーカーでいいのないですか?」って質問してみようよ。
失敗が怖くてチャレンジしないのは、ここではオススメしないな。
77C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 06:49:15 ID:yoaFYfCQO
コンシェルジュの住所わかる人いますか?
過去ログにあったような気がするんだけど携帯から探せなくて…。
こないだグリーン系で失敗したので近場なら行ってみたいんだ。
78C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 07:22:32 ID:yoaFYfCQO
ごめんググったらそれらしいのが判った。
自己解決失礼(;´Д`)
79C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 17:03:50 ID:mMjPmt9v0
夢のセカイって楽天のショップでネギ歌姫のウィッグ買ったのでレポ投下。

とりあえず届くのが遅い、2週間はかかった。
まぁ海外発送だし、そこは自分は許容範囲。
ウィッグはさらさらで、土台ウィッグ+バンス2個で2000円。送料入れて2700円くらい。
バンスも155pの自分でひざまである長さだったのに、絡まなくて驚いた。
試着だけネットはちょっと小さ目だけど、59pの自分でも入った。
ただ毛量はちょっとあげたら透けるくらい少ない。
普通に被る分には問題ないけど、本気で少ない;
色味は、写真だと緑緑ーって感じだったけど、実際は緑が強い青って感じ。
個人的には綺麗な色。でも水色が強いイメージならやめたがいいかな;

総合的に見て、自分的には大満足!だった。
ただ発送が遅いことと毛量が少ないのはネックだった;
でも送料含め2700円で土台ウィッグ+バンスで絡まないてすごいと思った。
80C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 11:06:50 ID:Au4TX+MEO
>>73
クラッセのゴールド10持ってるけど、極々ふっつーの金髪だよ。
自然な色で個人的には好きだけど、ベージュっぽくはないので候補から外した方が良いかも。
81C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 19:07:19 ID:8u+91fPCO
携帯から失礼します。
コンシェルジュ届いたのでレポ

マルチレイヤー

レンガレッド
色は画面と変わらない。ふかしでもっさりしてるから立てやすそう。
そのまま使えたらいいなーとか考えてたけどかなり頭が大きく見えるので梳かないといけない…

ストレート60

ミルキーゴールド
画面より明るい色の印象。暗い所で見た感じの色が画面に近い。
明るいところで写真撮ったら金茶っぽく映った。
光の具合で大分変わる。

レイスノウ
リークで青いと聞いたので濃いのを期待してたが、
むしろPC画面より少し白っぽい。混色。
ちなみに東方の馬鹿妖精に使う予定だけど、
肌の色に合わなかったので時間があったら染めたい。

毛量とさらさら感は評判の通り。ツヤも安っぽくない。
金欠の時にはお世話になろうと思いますw
82C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 20:59:34 ID:8u+91fPCO
連投すいません

毛量多いって言ったけどレイスノウは少なかった。
薄い色のせいもあるかもしれないが、
もう一つのと比べると毛先がスカスカ…

やっぱり質にムラはあるみたいです。
83C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 00:29:51 ID:zrX3PwBz0
おなじくコンシェルジュでこっちは店頭購入だけど、シャインイエローのストレート100でハズレだった…

薄めの色は注意ってのは読んでたけど試着用のストレート60は綺麗だったし
会計中に袋に入ったまんまのを軽くは確認してたけど、
見事に保護紙で見えなかった頭頂部と後頭部ど真ん中が薄くてネット見えてる…
前回買った赤系の100pはもっさもさだったから期待してたのに、ちょっとショック。
今回は帽子キャラ用だからまだ大丈夫だけど、時間あったら前髪カット分から増毛予定。

シャインイエローは色的には混色(薄金(プラチナイエロー?)、僅かに薄い茶髪くらいの金)で、
明るい金色だけど心持ちトーンを落とした感じ。見る限りではサイトの写真よりやや明るめ。
でもデジカメで撮るとだいぶ印象が変わって色が濃くor彩度低く見える。

プラチナイエローと色が近いので並べると近目だとどっちがどっちだかちょっと悩むけど
遠目だとプラチナイエローの方は全体的に明るく華やかで陰影もふわっとした感じで
現物は商品写真より明るい。
シャインイエローの方がほの暗い感じで陰影がより深い感じで見えた。ちょっと渋い感じ。
ついでに上二つの間にあったロイヤルイエローは、上記二つと比べて、
色が薄くてトーンが低くのっぺりしてて、なんとなく上品に不健康そうな感じだった。
写真より色薄い。

噂通り、薄い色だと毛が薄かったけど、初めての三つ編みお湯パーマもさっき上手くいったし
今後は濃い色限定で使おうと思ってる。

あと、店内に「マルチレイヤーの仕様違いのお知らせ」ってのが貼ってあって、
覚えてる範囲だと「在庫不足で急遽別工場で作ったのでマルチレイヤーは一部商品で仕様が違う」
「・髪の長さが1〜2p長い・つむじがすこし前にある・ふかしが少ない」…みたいな内容だった。


レポついでに質問なんだけど、お湯パーマ前に一回三つ編みするために柔軟剤やったんだけど
お湯パーマ後にも一回柔軟剤やっておいた方がいい?
84C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 02:27:04 ID:yLpRFqf5O
>>83
マルチレイヤーの仕様の違いってやつは、だいぶ前から貼ってあった気がする
85C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 03:19:31 ID:1M9WqdDLO
>>83 パーマの後は三つ編みのままならまだしも、解いちゃった後なら絡むんじゃないかな?
というか、何目的でまた柔軟剤に浸けるのかかが分からないから何とも言えないけど、サラサラ効果を狙うなら水で薄めてスプレーとかウィッグ用のスプレーがいいんじゃないかな?
86C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 21:59:08 ID:otN4/n7j0
>>69
うわあああ遅レスすまん
1回目はピンクベージュ感残したくて黒+黄土でやったけど
2回目は何を思ったのか黒+茶(=チョコレートっぽい色)にしたよ
絡まるだの悪く書いたけど買ったのは1年前だから今はわからないです。。


話は変わって質問なんだけど、
みつあみおさげにしたいんだけどそのまま分けたらネット見えるんだが
この場合ってみんなどうしてる?
頭頂部だけ残してみつあみ作って上からかぶせるって案しか思いつかないんだけど・・・


これだけじゃ(ry
散々既出だろうけどアイアイレポ

毛質は細くてサラサラ、長いと若干絡むかも
個人的には細さが自分の毛と同じぐらいだから気に入ってる。
新旧の違いは前半分の毛がかなり増えててるんだけど
加工するならサラサラだとやりにくいのかなって思った。
巻くのは全然大丈夫、縦ロールも自分で作れそうな感じ。
あと前青系はテカるってレス見かけたんだけど
手持ちのダークブルー・クリムソン両方同じくらいテカりあるよ。
8783:2010/11/06(土) 01:50:01 ID:0vaLi+e/0
>>84
前回行ったのが半年ちょい前でその時はなかったと思ったので念の為に書いといた
余計に感じたらスレ汚しスマソ

>>84
質問した段階ではまだ生乾きで試しに一束解いて戻しただけだったから
その段階では生乾きなのと一束程度なのもあってあんまり絡まなかったけど、
柔軟剤の絡み防止効果がお湯パーマで減るのなら、メンテ時の手間軽減目的で
今のうちにもう一回柔軟剤してした方がいいのかなあと

ふわふわパーマを毛先で束ねる髪型のキャラだから着用中の絡みやサラサラ感は
あんまり気にしなくていいんだけど、メンテで絡みを解きやすくするだけならシリコンスプレーで十分かな?
88C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 02:38:25 ID:oTMg3ZuQ0
質問です。

薄い水色(クラッセのDB01くらい)のバンスを下に向かって紫のグラデーションに染めたいと思っています。
薄い色なので紫は着色してくれると思うのですが、グラデはどのようにしたら綺麗に出るでしょうか?
今考えているのは、バンス自体を縦に3分割して、上部をじっくり染め、中部を時間少なめで染める、という方法を考えています。
もしもっといい方法があれば教えてください!
89C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 14:15:56 ID:DUL0ZOyoO
>>86
69です
全然遅くないよ!教えてくれてありがとう!
90C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 21:47:34 ID:L2Xag/BTO

さんざん既出だがKIDSの某ネギ姫ウィッグレポ

バンス二本+ショートウィッグで2000円程でした。

ショートウィッグ自体はさらさらであまり絡まないし、毛量も割りと多かった。
バンスは一回柔軟剤漬けてからとかしたけど少し絡む、まぁ長いから許容範囲。

色はパッと見青いが良く見たら緑が混ざってて写真によっては青かったり緑だったりに写るから面白かったw



コンシェルジュのアクアかライトブルー買おうと思ってるんだがどちらが水色強いかな。
某根掘り歯掘りの人に使いたいんだが…。教えてくれたらありがたい。
91C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 23:36:51 ID:oneSw2t2O
初音やるんだけど、オススメなウィッグある?
色んなメーカー見てたらどれがいいか分からなくなってきた。

これだけだとあれだから、パレットのレポ。
毛量はかなり多い。

ショートのブラック。
ハネとかすごい作りやすかった。
ショートのグリムゾンレッド。
画像よりも赤い。
100cmのピンク(名前失念)
毛量が多いから頭でっかちに見えるかも。
コテで巻いたけど、温度が低かったのか全く巻けなかった。

値段のわりには良いと思う。
92C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 00:30:40 ID:5R81FPQs0
>>75
久しぶりにアシストのサイトいったら小物が増えててビックリした!
気になったのでアウトレットセールやってたから一緒に買ってみた!
予想以上に固まるよ!!

店舗では2個目千円ってイベントしてたけど、通販はしてないんだね・・・残念!!
93C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 02:36:10 ID:sRFhuYK9O
>>90
2000円くらいでウィッグ買った場合、どのくらい保つの?
94C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 12:18:05 ID:oxn2GSMdO
アイアイのウィッグってどの型もゴリラになりますか?
レイヤーボブの型がキャラに合いそうなので考えています。

だいぶ前にロングを買った時は、ブカブカゴリラで不自然になってしまいました。

あと、テカリですが結構目立ちますか?
95C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 17:24:27 ID:JoQMh9vE0
>>93
90じゃないけど、自分KIDSのミクウィッグ1年くらい使ってるけど綺麗だよ。
風の強い屋外イベでも何度も使ったけど、帰ってからちゃんと手入れすれば綺麗なまま。
ただ最初数回は抜け毛凄いよ。禿げるって程じゃないけど。
よくイベントで「ロングなのに綺麗ですね。どこのウィッグですか?」って聞かれて
KIDSの安いやつですって答えるとびっくりされるから面白いよ。
ただ扱い慣れてない人だと長いから絡むと思う(そういう人はどこのでも絡むと思うが)
96C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 20:45:23 ID:JXg0Xkq20
>>93
私も>>95と同じくKIDSの2000円のウィッグ使ってるけど、155pの私で膝くらいまである長さなのに絡まないよ。
2000円でバンス2つ+土台ウィッグだからお得だとおもう。
色合いは緑が強めの蒼緑使ってるけど、KIDSって何色かあるんだっけね…?
色合いは忘れたけど個人的にはいい色してるし絡まないからすごいおすすめ。
何より値段が安いしね
ただネットがちょっと小さ目だったかなー…頭囲59pの自分でもちゃんとはいったから、相当大きくない限り大丈夫とは思うけど;
あと毛量は大分少ない。ちょっと書き上げたらネット見える;
写真にとる分には問題ない、って感じ。バンスも毛量少な目。
少ないから絡まないってのもあるかも。

あと自分の相方はコンシェルジュのエメラルド使ってたけど、こっちもきれいないい色で絡まなかったよ。
相方は156pだったけど足首近くまであった。
色合いは水色よりの蒼緑かなー、水色の髪色のキャラにも使える感じだった。
バンスの毛量が多いから、毛量の少ない派生とかに使いたい場合とか、通常の髪飾りのことも考えておいた方がいい;
値段は確か送料込7600円くらい。
コスパ的にはこっちのが高いけど、足首まで届く長さでリアルだったしあまり酷い絡み方ではなかったよ。

あとはアシストのターコイズ使ってる友達もいたけど、こっちは結構短かったイメージがあるな…
158pの友達で腰くらい?
でも絡まないって言ってた。ウィッグのサイズは小さ目、毛量は大目。
でも自分としてはコンシェルジュと似たような質感だから、アシストで買うよりはコスパ的にもコンシェルジュのがいいかな;
バンス2つと土台ウィッグで13000?って言ってた。


とりあえず自分の知ってる限りの情報だけど、やっぱKIDSのウィッグが一番おすすめかも。
97C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 20:53:03 ID:deRyhkwN0
コンシェルジュのストレート60ってカットも何もせずに
被ったらどのぐらいの長さなんだろう?
一応自分で60測って想像してみたけどいまいちイメージが掴めなくて…
胸の下あたりまで行くんだろうか?今までショートしか買った事なくて

これだけry
エアリーのオリーブグレー、エンジェルボブ
毛質も毛量も大満足
オリーブグレーって名前の割にはちょっとくすんだの金・茶って感じ
緑!って感じではないかな
落ち着いた色なので普段使いとかもできそう
ゴリることも特になかった
98C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 21:30:24 ID:Qx1igAvyO
>>97
私はちょうど胸あたりだったよ。
100は絡むって聞いたし100まではいらなかったから60買ったんだけど、セミロングで良かった。
99C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 00:34:21 ID:dVOte4fo0
ガーリッシュってサイトは最近出来たのかな?テンプレにも過去ログにも無いみたいだし。
反逆のC.●.がやりたくてグリーン01が気になってるんだけども、
なんか写真が全体的に暗くて色がイメージ通りか心配だ

グリーン01以外でも、ガーリッシュで買った事ある人いたら写真と実物との色の差をなんとなくで良いので教えてほしい

あとC.●.のウィッグ、アニメの色よりは明るい、すごい蛍光イエローにちょっと緑が入ったような蛍光黄緑
(できれば単色)探してるんだけど何かいいの無いかな?
パレットのミントイエロー、クラッセのグリーン04も気になってる

100C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 18:35:59 ID:nF3pAv0o0
エアリーって入荷するの遅いの?
ウルフベース改のポップンイエローほしくて見に行ったら売切れてた;
幸運犬の主人公やるつもりなんだけど、オレンジゴールドでもいけるだろうか?
101C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 01:00:53 ID:+u3+HXwu0
KIDSウィッグって何者・・・?
たまに見るけど、メーカーなの?
102C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 01:06:18 ID:cKXhLeI2O
今度ツインテキャラ用にクラッセのストレートショートとバンス2個使って
作ろうと思ってるんだけど、バンスのくっつけ方で迷う。
どんなやり方がセット崩れしなくて使いやすいかなあ。

一応考えてるのは
・クラッセブログのランカ加工の方法と同じにする
・クリップをはずしてストレートショートに直接縫いつける

クリップより縫いつけたほうが耐久アップするよね?
加工しないでツインテになってるウィッグを買う事も考えてるんだが。
ツインテやった事ある人教えてほしい
ちなみに髪型は巻き髪のツインテです。
103C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 07:21:53 ID:m7QXM83xO
>>100
問い合わせてみたらどうだろうか?
以前自分が問い合わせたら
「んなのわかんねーよ」みたいなテンプレ回答が来て仕方なしに他を買ったら2〜3日で入荷したことある
時間あるなら問い合わせして待ってみたらいいかも

あと幸運犬やったことある者の意見だけど…
写真に撮ると綺麗だけど実物のポップンイエローはかなり色薄い
周りはイエローゴールド使ってる
知りたいであろうオレンジゴールドはごめん、わからない…

ゲームのジャケットぐらいならイエローゴールドで
最近の絵のような明るめな色や絵師特徴のツヤが欲しいならポップンイエローがいいかと
ただしどちらもオレンジっぽい色は出ないから他の色にするか染めるなり何かしらした方がいい
104C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 09:26:31 ID:GaeBsxIW0
>>100
http://a.pic.to/1438us
暇だったから撮ってみた
あんまり参考にならんかもだが
比較するとオレンジ強く感じるけど単体だと綺麗な色だよ
あとエアリーのブログ遡るとアレンジコンテストの記事に
確かオレンジゴールドで主人公やってる人の写真載ってると思うよ
105C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 16:29:11 ID:aPfHGwRDO
ちょっと質問です
今度ガソダム種のキラやることになったんですけど、候補の中から絞りきれなくてずっと迷ってます。

候補
クラッセ ストレート35cm BR01
エアリー ウルフベースかエンジェルボブ
   ココアブラウンかミルクチョコブラウン

エアリーならフリーサイズ(F?)を購入しようと思ってます。
加工は初めてですが、知り合いの加工慣れしてる方が手伝ってくれるそうなのでその辺は大丈夫かなと。
こっちがいいよ!なんてのがあれば、教えていただけたら嬉しいです。
106C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 16:44:59 ID:yN0G0mmZ0
>>103
>>104
100です。
うわぁぁあ二人とも本当にありがとう…!
答えてくれる人いないと思ってたから本当嬉しい、ありがとう!

早く主人公やりたい気持ちが先走ったのと、
自分なりに写真に撮ったらどんな色か探してみたらオレンジゴールドが理想的な色合いだったので、オレンジゴールドのウルフベースセカンド改買ってみた。
これで試してみて、理想じゃなかったらイエローゴールドで買いなおすなり交換してもらうなりすることにする。
加工してみてまたレポしにきます。

本当ありがとう!
107C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 18:22:55 ID:X5xEpZPt0
>>106
ウルフベースセカンドか…また茨の道を選択したな…。
108C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 19:08:01 ID:yN0G0mmZ0
>>107
ウルフベースセカンド改だよ、改
109C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 20:39:09 ID:aOqJ6wi+0
エアリーといえば、やっっっっと色見本出す気になったみたいだね。
手に入れ方がよくわかんないけど
110C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 20:57:50 ID:yXUyFWlb0
>>108
改ってアシストのショートボブ改のパクリじゃん!!
111103:2010/11/09(火) 22:20:20 ID:3Ba/DLCN0
>>106
オレンジゴールド買ったようだし、交換の候補から外れたっぽいけど
他の人の参考になれば
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241313.jpg.html
囲んだ部分が見た感じの色かな
色をいじったので逆に暗くなってしまったかもしれない

クラッセの色見本なら持っているので比べてみたらY02がかなり近かった
エアリーのポップンイエロー≒クラッセのY02と言った感じ
クラッセは混色が激しいから明るい黄色が混じっているけれど似てると思う
GD14も使っている色は似ているけどこっちはかなり明るい色が多い

オレンジゴールド&ウルフベースセカンド改のレポ、待ってます
112C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 23:50:31 ID:kU+BAFW20
話戻してスマソ

KIDSでミクのウィッグ買った人どうやって買った?
オクとか見てみたけどいろんなIDの出品者がいて画像だけじゃ分からないし
どこ信用していいんだかわからん…
113C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 19:24:59 ID:OGQ6JvWiO
KIDS ウィッグでぐぐっても子供用ウィッグとかしか出てこないんだけど…
謎すぎる
114C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 23:50:04 ID:a46S/slp0
>>113
私もわからなかったので色々ぐぐってみたけど、
最終的にはヤフオクで「ウィッグ 初音ミク ダックグリーン」でだいたい把握した。

検索結果では何種類かIDが引っかかるけど、出品内容的にはどれも
同じID内なのに同じキャラのウィッグを画像違いを何種類も出してたりしてて
楽天の夢のセカイ、アリババのたまご(責任者が両店舗同じ)とほぼ同じだね。
んでもってヤフオクの方が安い。そして楽天含めてどこも日本語があやしいw

どうやら、KIDSやらYukiやらと名乗る同じような複数仕入れ元から
ドロップシッピングしている韓国系業者がさらに複数+さらにさらに複数IDってことみたいやね

ヤフオクから買うならそのうちの評価がいい所から画像ちゃんと見た上で買ってみるしかなさそうかなー
私もアリババの安いウィッグ欲しかったからしばらくヤフオク漁ってみる
115C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 11:53:53 ID:GC8G5rS8O

>>93
遅レスすまん
自分は2月に買ったけどロングに慣れずバンズは半年位、ショートは現役で使ってるよ。
ショートはまだ持ちそう。
116C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 15:49:46 ID:peDZIdxQ0
コンシェルジュのカラー一覧が見やすくなったのは既出?
117C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 16:50:46 ID:P8FZIYOh0
>>116
今みてきたけど凄い見やすい。
報告ありがとう!
118C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 16:59:08 ID:Kf3p/fJ80
100です。
エアリーのウルフベースセカンド改のオレンジゴールドがついさっき届いたのでレポ。

初エアリーなのでエアリーの他製品とは比較できないんだけど、他社製品と比較しながら書いてみる。
幸運犬の主人公に使うつもりで買いました。

まず色については、
>>104に助言もらったりした通り綺麗な色だった。
エアリーの画像の中では毛束の色が実物と近いかも。
画像では黄色強く感じるけど実際はオレンジのがちょっとだけ強い。
オレンジに近い金髪ベースだけど、光を浴びた部分が黄色くなる感じ?
上手く表現できないけど、太陽の光!って感じの綺麗な色なので、自分の中での主人公のイメージに合ってて満足してる。
でももし幸運犬の主人公で黄色味強いほうがいいなら、>>103>>111の意見を参考にした方がいいかもしれない。
この色なら鏡音双子とかでも元気!って感じで可愛いと思う。

ウルフベースセカンド改に関しては、
確かに立ちやすいと思う。
ちょっといじってたら軽く外はねみたいになったし、毛量はかなり多い。
ふかしはてっぺんが一番多くて、他もかき上げても見えない程度に入ってる。
ネットは頭囲60近くある巨頭だけど丁度よかった、ふかし多いけど頭が大きくは見えなかったよ。
でも言うほど毛がしっとりしてないと思ったのはウルフベースだからかな…?
襟足の毛とか触ってみたけど、コンシェルジュのがずっとさらさらだと思う。

自分的結論として、
色は今回使うキャラには満足。
ウルフベース改に関しては、ぶっちゃけコンシェルジュとかクラッセで買って作った方が安上がりだったかなと思った。
エアリーアンチしたい訳じゃないけど、ウルフベース改程度なら自分は自力でふかしいれながら作れるなぁと…正直思った;;;
エアリー愛用してる人ごめん。
加工に慣れてない人とか、ふかしいれるの苦手とか、そういう人には丁度いいと思う

他何か聞きたいことある方いたらどうぞ。
119C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 23:02:27 ID:Q5znr5Wr0
>>118 おお!レポthx!ちなみに頭頂部はゴリラにならなかった??
120C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 05:44:11 ID:6xGgcuQmO
体線のウィッグいいね。
ショートと外ハネ買ったけど変なクセないし綺麗な形
外ハネは黄色い双子の女子用に買ったけどセット無しでいける
前髪も適度に長さあってちょうどいい。アレンジ自在なかんじ。
黒含め数色買ったけどサラサラ。
121C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 15:13:29 ID:2U9EWCLF0
>>119
118です。
ゴリラにはならなかったよー!
でも頭頂部あたりがふかしすごいから一瞬?って思ったけどw
122C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 20:58:13 ID:GAKFKJ/l0
既出だったらすまん。
honey-wigってところでウィッグ買った事ある人いる?いたらレビュー欲しいな。
サイト見た所テカリもなさそうで価格も安いから買ってみようかと思うんだけど、今まで聞いたことのない名前だったから不安で迷ってるんだ。

これだけじゃry
丁度話題に上がってたKIDSウィッグを落札した事あるのでレポでも。
軽音のツインテールの後輩のキャラウィッグと海猫のevaのキャラウィッグ。
どっちも毛質はサラサラ。テカリもそこまでなくて、値段の割には満足。
ただ軽音の方は1つしか落札していないはずなのに2つ届いて焦ったww連絡して送り返したけども。
出品者によってはそういう事もあるかもしれないから、なるべく評価のいい人を選ぶ事をオススメする。
123C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 21:40:43 ID:HNQUlXYu0
アイアイ染めレポ
旧型クリムソンをダイソーのアクリルガッシュで染めたけど
全く色入らなかったよ・・・
仕方ないからサイトにあるとおりコールダイホットにしたほうがいいのかな・・・
近所の手芸やまわったけどダイロンしか置いてなかった
関西圏だとどこにあるかな?
124C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 23:25:14 ID:D7FvPuBcO
>>99
まだ見てるかな?ガーリッシュ買ったことあるのでレポ。
買ったのサイトじゃなくてコスイベの出張店舗なので色見本との実際の商品との比較はしてません。

毛量は少なめ。メイプルに近いです。友達は黒髪ロング買ってたけど見た目頭でっかちにならず自然だった。
ボブ位の長さだから絡まるってことはないかな。特別サラサラでもないです。

欠点言うなら抜け毛がヒドい。
でも値段から考えればこれくらいが妥当だと思います。
125C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 00:45:55 ID:o6JbGnKK0
>102
テール部分(バンス)をどのくらいの長さにしたいのか、
テールがどの位置にあるのかによるが、
巻き髪の時は結い上げで絡まりやすいので
ショート+バンスのほうがセットとお手入れは簡単。

後ろ分け目がしっかりあるキャラで、そこが重要なら
耐熱ストレートのツインテ用を買って、結い上げしてから巻くのが一番見栄えはいい。
これなら根元はカールしてないので、結う時に絡まないから。

クリップでしっかり挟んでおけば、耐久力はそれほど問題ないよ。
むしろテールのボリュームによっては
縫いつけた根元が毛の重みに負けることもありえる。
126C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 03:40:49 ID:rD/YlK1e0
コンシェルジュ実店舗で領収書出してもらったら、長いカタカナ会社名と明らかに他国の電話番号のを渡されたw
127C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 13:41:28 ID:v7Oqn4BO0
クラッセからウルフヘア来たのでレポ

色は前々から気になっていたY09
探していた、自分のずっと欲しかった色はこれだった!と思うぐらい綺麗な色
黄色だけど金髪キャラに使用予定です
使用予定キャラではないけど黄色強めが良ければボカロの双子にもぴったりだと思う

頭頂部のチリ毛はサイトの写真どおり
毛量についてはエアリーのウルフベースセカンドや(頭頂部に限れば)くるくるの変幻自在に比べると少ないと思う
で、ネット側の写真って基本どこも用意してないと思うから撮影してみた
(以下メーカー名は全て上記商品名であることを念頭に置いて読んでほしい)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247699.jpg.html
クラッセはどうやら右側寄りにつむじを作っているみたい
ちなみにエアリー↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247708.jpg.html
こっちはくるくる↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247710.jpg.html

ネットの大きさ=安心感 クラッセ○、エアリー△(毛量多いのが原因かと)
ふかし入れられる範囲  エアリー>>くるくる=クラッセ
手櫛で前髪立てられるか くるくる○ エアリー、クラッセ△
前髪?ふかし部分の範囲 エアリー=くるくる>クラッセ
被ってみた時スッキリ度 クラッセ>くるくる>>エアリー

こんな感じかな?
質問あればどうぞ 
128C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 06:59:55 ID:qfIJiFo6O
>>127
クラッセのウルフ気になってたからものすごく嬉しい!
詳しいレポありがとう!
クラッセは巨頭にはムリって聞いたんだけどそこんとこはどう?
あとウルフ前髪短そうだから悩んでる。
質問攻めでゴメン…
129C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 11:50:51 ID:X+o7QLKg0
>>128
クラッセのウルフヘアは書いたとおりつむじが右側にあるから
そこからの前髪になっちゃうけど鼻が隠れるくらいには長いよ

自分は58ぐらいで髪の量が多めだからどのメーカーもアジャスターを使わずに被るんだが(ひっかけないってこと)
借り物も含めて自分が被った感じだと
コンシェルジュ>シぺラス(耐熱)=クラッセ=プリキャラ(非耐熱)>メイプル=くるくる≧ラパン>エアリーF>>アシスト
コンシェルジュが去年買ったものよりもだいぶ深めな作りになっていて逆に耳が痛かった
メイプルはかなり前の日暮里実店舗時代ので今より4、5年前ぐらいのだから変わってるかも
アシストは友人に手伝ってもらわないと被れないぐらい浅くてヤバかったかな
クラッセこそ巨頭にはもってこいだと思うんだけどなー
130C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 14:34:20 ID:Vc22M1gIO
>>125
ありがとうございます!
わりと低い位置につけるから縫い付けは重さが耐えられなそうだ…
普通にクリップにしようと思います



これだけじゃ(ry
廃盤カラーでセールになってたクラッセのゴールド18のショートストレートが届いたのでレポ。
色は写真の光が当たってない毛先の色に近い明るめのきつね色だった。
男性キャラ向きに作ったって書いてあったから顔周りの毛量は短いし少なめだけど、
似た色のエクステとか毛束があればアレンジはききそう。
色的には自分はやらないけど黄巾賊リーダーあたりに使えそうな感じ。
ツインテ用にバンスとセットで買ったけど、バンスの毛量は普通だったかな。つるつるさらさらだった。
もうほとんど残ってない物のレポですまん
131C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 20:04:42 ID:rodKmEq4O
体線スレと迷ったけどこっちに

ボディーラインの28cmショートストレートの耐熱ウィッグ持ってる人居ますか?
帽子を被ったV字前髪の少年キャラに使いたいんだけど、
・前髪の感じ
・ハネ(セットのしやすさ)
・ボリューム
が気になる

セール1500円じゃ安かろう悪かろうかな?
132C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 20:39:50 ID:rodKmEq4O
>>131
×28cmショートストレート
○ショートボブ
です
133C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 23:39:10 ID:ENdOaP1y0
今度パレットで初購入してみようと思うんだが、バンスってどんな感じかな?
写真だと毛量多めかなーと思うんだけど、そもそもバンス自体初めてだから誰かレポしてくれると助かる(´・ω・`)
あとショートって結構梳いてある感じだったりする?マネキンの違いかもだが、写真によって毛先が軽かったりしてちょっと怖いw
134C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 02:06:56 ID:4ThGVj1DO
>>133
ショートいくつか持ってるけど、そんなにすかすかって感じではないよ
画像と違って現物は外ハネの癖が結構ついてるので、ストレートアイロンで伸ばすか
水を軽く含ませてレンジでチンしたタオル(蒸しタオル)でおさえてあげると落ち着く
バンスは持って無いから力になれなくてすまん
135C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 03:45:50 ID:tr8IF/36O
>>129
引き続きほんとにありがとう!
コンシェルジュとエアリーMがちょうどいい巨頭だから
微妙な色も多いクラッセが気になってたけど小さいって言われて諦めてた。
2でこんな感謝したの初めてだ…ありがとう。

自分もなんかレポしたいけどだいたい既出orz
ゴメン、ROMに戻る
136C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 12:03:32 ID:1JbC9zH3O
散々出てるけど、モニターとの色の違いとかあったからコンシェルジュレポ。
日暮里の店舗に直接行ったんだけど、外が雲ってたせいか室内が結構暗かった。棚によっては色がわかりづらくなってるから注意。店員さんは普通に親切だった。

買ったのはマルチレイヤーのセピアと、60のプラチナイエロー。
セピアは写真より薄くて、ちょっと灰色がかってる。
国擬人化の北欧最年少に使ったら、ゴールドっぽいシルバーって感じでかなり評判よかった。日当たってもあんまり白く飛ばない。
ただ毛が多くて、サイドがもっさりした。梳いてスプレーかけたら落ち着いたけど。

プラチナイエローは60なのに、噂通りほんと絡まなかった。
色はモニターよりマットな感じの黄色。歌う双子の姉に使う予定だけど、毛が多いから弟にもセットし直せそう。


あと、おまけでダイソーの630円?ウイッグのレポ。
…需要あるかわからんけど。
買ったのはブラウンのショート。箱に入ってて潰れたりはしてなかった。被るところのネット?が特殊な感じで、アジャスターがない。
テカがちょっとある。一回洗って制汗スブレーふいたら立たなくなった。
前髪は目の下くらいまでで、サイドは口の下くらいはあった。抜け毛はほとんどない。毛量も普通に使う分には問題なし。
毛質は固いけど、セットはしやすかった。
使う予定だったウイッグが事故で届かなくて、イベント前日ダメ元で買ったんだけど、この値段なら充分アリだと思った。

ていうか実は今もそのウイッグ使ってる…。

携帯から長文スマソ、なんか質問あったらどーぞ
137C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 19:08:02 ID:jNLlM32VO
クラッセウィッグのレイヤーショートブラック4番を購入。
光が当たっても茶色にならないって書いてあったけど、全体的にちょっと暗い茶色っぽい。自然な黒って感じだから真っ黒が良い人にはおすすめしない。人気ジャンルだと、池袋の情報屋とかには使えない。
普段使いで使うと違和感無い。
レイヤーショートは前も後ろも弄らないで大丈夫そうだった。長さだけなら薄桜鬼の八番隊組長の洋装の頭に良さそう。次回は彼用に買うのでブラウン系のレビューします。
138C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 23:05:48 ID:aSSGfFTa0
>>134
133だけどありがとう!助かった!
すかすかじゃないなら買ってみるよ。その時は色レポとバンスのレポも投下するわw
139C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 18:19:02 ID:90SC3s4U0
先日くるくるでウィッグを注文したら、
「お取引きはできません。理由もお答えできません。」
というメールが来ました。
今まで注文したのも二回しかないし、トラブルを起こした記憶もないのですが、
くるくるではよくあることなんでしょうか?
140C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 18:34:18 ID:7YSO0WQX0
>>139
ホントにトラブル起こしてない?
代引きの受取拒否とかすると代引きで送ってもらえないこととかあるよ
141C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 18:45:26 ID:90SC3s4U0
>>140
二回とも普通に送っていただいて受け取りました。
在庫がないというわけでも無さそうです。
メートには「理由は言えないし、
問い合わせも受けない」と書いてあって
理由がわからなくて困りました。
前回何かしたならこういう理由でと書いてくれた方がまだ諦めがつくんですが、
なんだか気持ちが悪いままになってます…
142C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 20:18:39 ID:TAp8VXp/O
同姓同名が何かやらかしたとか
143C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 22:23:12 ID:+kZa8pYv0
>>139
誰かに送るのと間違えたのかねえ


プリキャラでロッキンウルフっていう新しい型出てたんで注文してみる
復活の10年後跳ね馬、何を買おうか迷ってたところなんだ
144C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 00:22:37 ID:ZRLkY35nO
体線のバンスを使ってるんだけど、ゼファー以外で耐熱でおすすめのバンスありますか?
145C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 01:46:47 ID:oC5lj+Vt0
>>139
昔似たようなメール来たことあるよ(当時このスレにも書いた)

自分の場合は色が思ってたより明るかった、って軽く意見を書いたら
(でも返品交換交渉はしなかった)
後日別のを買おうとしたときに「販売を見送らせていただきました、問い合わせは受けません」
みたいなの書いてたよ。
146C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 01:49:26 ID:4Uy5OR14P
>>139
取引継続の内容証明郵便でも送っておけ

とトレカメみたいなことを書いてみる
147C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 03:53:57 ID:gh5yPLGWO
くるくるって、質問してもほぼスルーな印象…
型の色は出ないのかとか、画像エラーでてるんだけどとか、〇〇の部分にもフカシあるのかとか別に非常識な問い合わせしてるわけじゃないと思うんだけど…皆は返ってくる?
内容違うけど何度か問い合わせてるから、この流れだとブラックリスト入りでもされて私も頼んだら拒否されそうだなwww
148C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 14:45:37 ID:ck8KCsoJ0
くるくる、アテクシのご機嫌そこねる奴はみんな敵よ!みたいな人が運営してるのかな。
とりあえず139は他のウィッグ屋探した方がいいんじゃね
149C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 18:42:38 ID:QnbQq3qO0
>>145
自分も来た事ある。
休みについて何も書いてなかったから通常通りの日にちで発送してくれるのかと思って購入したら
結局連休の間完全放置されて到着が遅くなった。

だから到着時に「休業日について詳しく書いておいて欲しいです」って一言書いたら
「そんな事言われても無理だし。知らないし」みたいな返事が来た事がある。
別に休日でも発送しろとか無理言ったり、遅れたからって文句言ったわけでもないのに…。
150C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 19:58:00 ID:WW+oB97K0
>>143
自分も気になってたからレポ楽しみにしてます!

あれ自由自在みたいな感じなんだろうか・・・
どうでもいいけど初めて見たとき素でで星/矢に出てくるキャラのウィッグみたいと思ってしまった・・・
151C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 22:18:46 ID:yC6UKR220
>>149
>「そんな事言われても無理だし。知らないし」
それはひどい…。くるくるの中の人は変な人なのか?
そういうの聞くと使いたくなくなる。まあ滅多に使わないけど。
152C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 22:20:00 ID:cezVlffLO
くるくるってそんなに対応悪かったっけ
5年くらい前までは普通に入荷日問い合わせたらすぐ返信くれたり、入荷した日に連絡くれたりしてたよ
中の人が変わったりしたのか?何かイメージダウンだな
153C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 03:26:01 ID:V1R3alaPO
コンシェルジュで60cm買ったら激しくゴリってたorz
あんまり出なそうな色だし、旧型なのかな。

これ、どうにか直せないんだろうか…
154C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 21:13:10 ID:ZLifM54S0
アシストのふんわりボブ購入したからレポ。

色はブラウンシュガーを購入。
けい○ん主人公用に購入したんだけどなかなか良かった。
形が割りとまんまだから前髪を少しカットしただけでいけた。
質も良かったし、ちょっと高いけどオススメかな。
もうちょっとこてで巻いたらボブっぽくて普段使えそうと思った!
155C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 21:36:11 ID:UIuGtQlWO
初心者質問スレと迷ったのですが、こちらの方が詳しそうでしたので質問させてもらいます。

ウィッグの保管にスタンドが欲しいのですが、マネキンのようなスタンドを売っているお店ってありますか?
できれば顔に色がついていないものがいいのですが。
探しても骨組みのスタンドばかりで見つからなかったもので…
156C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 22:42:12 ID:FhHSU+gXO
>>155
値段にこだわらないならクラッセとかプリキャラで顔白いのがある。4000円〜くらい。
安いのがいいなら、ダ〇ソーで発泡スチロールのが600円で売ってる。

157C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 23:18:59 ID:2LQZIfyr0
前髪かきあげの分け目(センター分け)をキープしたいのですが、
良い方法はありますか?

また、ちょんまげの様な、毛を括ってる範囲が広いポニテールを造りたいのですが、
どのようにしたら出来るでしょうか?

質問ばかりですいません。アドバイスいただけたら嬉しいです。
158C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 00:57:08 ID:edJVCi2u0
前スレ895ですが染めレポを。http://u.pic.to/155nl4
くるくるで買った耐熱ゴージャスカーリー80センチのヒルトンゴールド(一番明るい金髪)の、
頭頂部だけを染めて、染め初挑戦ながら超若作りの聖人様を目指してみました。

使った色はアクリルガッシュのバイオレットでチューブ2本分(2回染めたので計4本ですね)、
お米とぎ用のボウルに塩50グラムくらいと一緒に適量のお湯に溶かして、少し冷ましてから、
1枚目の写真のようにセットしました。
簡単に解説すると、洗面台より20センチ程低くなるよう高さ調節した台に染め液の入ったボウルを載せて、
毛先は洗面台に垂らして、水入りポリ袋でしっかり蓋。あと液こぼれ防止として桶もセット。
内側のボウルは、ザル面をウィッグ側にすることで液を吸い上げないようにしています。

1日数回(具体的には出勤前と帰宅後と寝る前)混ぜながら4日間漬け込む→洗う→乾燥
を2回実施した後が、2枚目の写真です。

いい感じの色になったので、仕上げのトーンダウンとして全体を紅茶染めをしたのですが、
全然色がつかず…、逆に紫色が薄くなってしまったのが、3枚目です。


毛がパサついて絡みかけてきたので、これ以上の染めは終了にしました。
結果的に満足ですが、紅茶染めが空振ったのは誤算でした。
もしかしたら、1段濃いダークブロンドにアクリル染めを3回くらい実施で良かったかもしれません。
159C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 05:56:54 ID:WtAsQXWrO
>>156
回答ありがとうございます!
ダ〇ソーにもあるんですね(発泡スチロールというのが少し不安ですが…)
160C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 07:02:44 ID:MbxKCMhmP
>>159
自分はネットで買ったよ。

楽天なんかで「ウィッグ スタンド」とか、「ヘッド マネキン」で検索すると出てくる発泡スチロール製のやつ。

プラスチック製のものはウィッグ被せても固定出来ないけど、発泡スチロール製のものはマチ針刺せば固定出来るから、加工したりとかす時もずり落ちてこないしオススメ。

軽いからとかしてると本体ごと櫛に引っ掛かってくるけど、椅子に置いて紐で括りつけて使ってる。
161C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 17:30:55 ID:oLJbFhThO
>>159
後、ハンズに1000円くらいとまんだらけに1500円くらいで売ってる
貰い物のクッキーの平べったい缶にガラクタ詰めて重くしたのとか、要らない
ハードカバーの重い本にガムテとかでくくりつけるとウィッグとかしやすくなるよ
162C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 19:22:45 ID:eoO8PLgJO
ウィッグに黒髪スプレー使った事ある人いない?染まらないかな?

宅コスだけの予定だから、まぁ少しのムラはいいかなと思っとります。シペラスの耐熱と黒髪スプレーが余ってるから、ちょっと思いついたんですが...
163C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 19:40:00 ID:oLJbFhThO
>>162
スプレーは塗料と一緒
ウィッグバリバリ→剥がれたスプレーがフケのようにボロボロ落下、がオチだよ
164C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 20:10:11 ID:bxLaKmSCO
近々ボリュームのあるツインテールキャラをやろうと思っているんだけど、バンスの毛量が多いのってやっぱりクラッセ?
値段と色で言うとパレットの方がピッタリのやつがあるから、毛量が普通って書いてあるけどそっちで買うか、色を妥協してクラッセで買うか迷ってる…。

165C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 21:59:35 ID:3+tT2csv0
>>68だけど
やっぱイラネって戻ってきたんで
深夜に3〜4時間ほどかけてアイロンで伸ばしてみました

結果、ブラシがするっと通るまでに復活した。
ただキシキシな毛質は変わらないからスプレーはあったほうが断然いい

伸ばしてから分かったことをレポると、
テカリ:テカリというかツヤはある。安っぽくない上品なツヤだから自分は好き
毛量:毛量は少ないってほどでもないと思う。結わないなら大丈夫。
ふかし:なし。コツとかつかまないと結うのはまず無理。ハゲちらかすよ。
加工:伸ばしたり巻いたりはストレス無くできました。ふかしは絡み怖くてやってないからわからん

どうでもいい追記レポ失礼しました。


>>155
たしか美容室で使用済みのカット練習用のマネキンだと
タダで貰えるってどっかに書いてあったような・・・
美容室行ったときに聞いてみたらどうかな?
166名無したん:2010/11/19(金) 22:38:37 ID:syHi57ZCO
悩んだ末、ここで質問指せて貰います。

パレット製の「マットシルバー」のウィッグを誰か購入された方いますか?

パレットのHPで見たら、けっこう茶色がかって、シルバー(銀)というより、ゴールド(金)に近い感じがしたんですが…。

長さはなんでも良いので、パレットでマットシルバーを購入された方、感想お聞かせ下さい!
167C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 16:48:59 ID:3cLvCN+T0
エアリーのミルクゴールド+毛束を検討中なんだけど、
他のメーカーで近い色あるかわかる人いませんか?
別件でアイアイのアッシュイエローを検討してるんだけど、
もし違和感ない程度に近い色なら、
毛束買わないでアイアイのを少し切ってエアリーのに植毛しようかなと思ってます。
168C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 19:37:45 ID:V+DfS8YX0
>>167
アイアイとエアリーじゃ、色味以前に毛の質感(特にテカリ)が全然違うから
一緒に使うのは難しいんじゃないかなあ…?
169C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 21:42:55 ID:D7jBJOQlO
質問age

クラッセのウルフヘアってオールバックできますかね?
クラッセのヅラで色々試してきたけど未だに納得いかず、
これ買うとすると4つ目になるんだけど、いかがなもんでしょう
ラバーが無いみたいだからいいかなと思ったんだけど。
これでオールバック加工した人います?

いっそクラッセから離れるべき?
170C.N.:名無したん:2010/11/20(土) 23:53:19 ID:YVE0cAHO0
>>169
オールバック今まで作ったことないんで詳しくはわからないけど
クラッセのブログで30cm、45cm、レイヤーショート(ウルフヘアはなかったけど)でオールバック作ってたから
まだ見てないようならそれ参考にしてみて出来そうか判断したらどうだろう
既に見たあとだったらスマン
171C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 01:33:40 ID:b8Mo+bHwO
初めてのアイアイレポ
買ったのは105cmグレーとキャラメルゴールド(?)
色は画像で見たより若干濃いめ
柔軟剤漬けして、ブラッシング3日目ですが…

ロングは絡みやすい、繊維が細いと聞いていたけどこれは本当に悲惨
ストレートアイロンとコーム、スプレーを駆使してるけど、とにかく終わりがない
繊維が細いから、下からとかしてても上の毛を巻き込んでぐっちゃぐちゃになる
ショートやボブだったらよかったんだろうなと思う


アイアイのロング使ってる人って本当にすごいな…
ネットが大きくて使いやすそうだったから非常に残念
一週間過ぎちゃったから未開封のキャラメルゴールドも返品できないしww
とりあえず自分は二度と買わない
172C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 07:28:10 ID:MmkpelT0P
クラッセの廃盤セールでシルバー02 100センチを購入。

ポイントもあわせて3千円以下だったのでお得感タップリだった。
色はシルバーというよりツヤのある落ち着いた白という感じ。
ほんの少しシルバーかも?程度。
スプレーがかかっているのか、色が薄いせいかわからないが
前にブルー系を買った時より全然絡まない印象。下まで手がスイスイ通る。

ベストカラーのポリエステル用で染める為に買ったので、染めたら
またレポ予定。
173C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 11:49:46 ID:U7WR/M2K0
エアリーのカラーサンプル、セール品だけで一万以上買ってももらえるよね?
セール品だけじゃ駄目とか書いてないよね?私見逃してないよね?

入ってなかったんだが…orz
174C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 16:10:54 ID:AMmBdNTA0
先着順、なくなり次第終了
残念ですなぁ
175C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 16:51:07 ID:WybCukGLO
エアリーでセールやってたから、ボブとロングのシャギー注文した。
エアリーのボブが3000円以下って凄いよなー。型によっては結構色残ってるし。

カラコンとかも同梱できれば最高なんだけどね
176169:2010/11/21(日) 21:03:31 ID:iSnzchuUO
>>170
言葉足りなかった。ごめん

クラッセブログのやり方で30cm、レイヤーショート、ショートストレート
は加工済みで、どれもまあまあの出来だったんだけど、どうも人工皮膚が
ハゲみたいに見えて気になるので、ウルフヘアはどうかなと思ったんだ。

でも唯一のフカシありのレイヤーが微妙にゴリったので、もっとフカシの
激しそうなウルフは見事にゴリってしまう気がして、購入を躊躇ってる。
177C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 22:34:58 ID:DogMrP3T0
>171
アイアイ、ネット大きいから頭大きい人でも安心なんだよね。
毛量も多いのでショート〜セミロングぐらいまでは使いやすい。
安いし、ロングがもっと絡みづらければリピーターになるんだが。
178C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 00:28:27 ID:4kruZSkGO
>>176
ウルフヘアは前髪上げるとチリ毛だらけだよ
ストレート45cmにはない
綺麗なオールバックにしたいならやめた方がいい
179C.N.:名無したん:2010/11/22(月) 20:45:20 ID:ww8uXaSg0
コンシェルジュ初めて買ってみたんだけど本当に毛量多いね
メイプルの少なさに慣れてるから減らすの大変だったw
加工にはいいんだけどそのまま使うには向いてないかもね
180C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 00:06:38 ID:HDTLk+QF0
>>176
色があるんならメイプルのオールバック専用のは?
あれは結構自然に見えるよ
181176:2010/11/23(火) 14:43:15 ID:fbZSNWo00
>>178
そっか・・・ありがとう
やっぱりレイヤーショートと同じ感じかな。
もっと色々探してみます

>>180
メイプルも考えたんだけど、非耐熱なのがネックで。
色と毛質とサイズ的にクラッセが理想なんだけど・・・
でもここまできたら試しにメイプル買ってみるのも手かもしれない。
ありがとう、検討してみます
182C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 21:48:52 ID:7bNgLpIV0
>>168
質感とか完全に見落としてた。
結局、必要な長さより若干長いの注文して、
長い部分をカット(というか縫われてる束ごと外すつもり)して植毛してみる事にしました。
どうもでした。
183C.N.:名無したん:2010/11/23(火) 23:42:09 ID:x0LevLmiO
キャラスタのスタンダードウィッグ買ったのでレポ。
買ったのはストレートロングのベビーピンクとナイトブルー。

キャラスタはキャラウィッグしか買った事なくてスタンダードは今回初購入。
キャラウィッグとは違いしっとりさらさらで、絡まりそうな感じはするけど手ぐしでまとまるからちゃんとしてればロングでもあまり絡まないと思う。 アシストとプリキャラを足したような手触りかもw
毛量は普通くらいで色はモニターとそんなに変わりなかった。

安い割にはなかなか良い感じ。
色の種類もっと増えてほしいなー
184C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 20:19:58 ID:qkdboGqLO
>>173
セール品だけじゃないから参考にならないかもしれないけど、私は一昨日セール品×2とケア用品1つ注文したけどカラーサンプル付いてた。
問い合わせてみたらどうかな?
185C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 23:37:14 ID:WV5POPw00
>>184
あの後問い合わせして無事に送ってもらえました!
わざわざありがとう!
186C.N.:名無したん:2010/11/25(木) 23:44:39 ID:1iSyQUdG0
マジか('A`)
サンプル終了したなら、アレンジブログ更新より先に告知しろよって思いつつ
もうカラーサンプル終わっちゃったんだと思って7980円で注文しちゃったよ・・・
まだサンプルつくなら1万にしたのに!('A`)
187C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 01:16:11 ID:cohSeM0X0
コンシェルジュ昨日の朝購入したんだが出来るだけ早く着いてほしくて11/26に日付指定したんだが無理かなさすがに^p^
出来れば土曜日までに着いて欲しい
2日以内に着いた人いますか?
ちなみに地域は兵庫県
188C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 01:41:40 ID:GwxWSH2SO
>>186
トップのバナーに残り何個って書いてあんじゃん
189C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 12:22:36 ID:bFyYVzVs0
>>188
あれ更新されたのも大分前だからさ、
ブログ情報の「○日から開始です」「(数日後)残り××セットです」ての見てたら
セールも開催してるし、このペースなら既に品切れてても全然不思議じゃないと思って。
190C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 09:05:45 ID:C5r99dld0
>>187
私は25日の朝7時半くらいに注文して昨日の夜着いたよ
ちなみに地域は香川県
191C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 22:40:56 ID:0t479eSp0
エアリー買ったんでレポ。
前から欲しかったアッシュブロンドのロング買ったんだけど、モニターと違いすぎたww
毛質とかは問題無い(むしろ手持ちの中じゃ良い方)んだけど、予想より茶色みが強くて茶髪っぽい…
セール品なんで返品も出来ないから売るつもり。
理想は新・アッシュブロンドなんだけど、白の強い金髪ってミルクゴールドの方がいいのかな…買い直してみるわ。

ちなみに、ジェイルとコンシェルのアッシュブロンドも持ってるんだけど、それよりも茶色みが強い
エアリーは黒ぐらいしか持ってないから、モニター違いにちょいショックだった…
あと月曜日入金して土曜日到着ってちょっと遅いと思った…
192C.N.:名無したん:2010/11/29(月) 21:32:21 ID:hQeDUFyPO
落ち着いた水色のウィッグを探してるんだけど、コンシェルジュ独特のテカリ?が気になって…のロイヤルスノウとレイスノウあたりってテカるかな?
持ってる人がいたらテカリと、HPとの違い教えてくれると嬉しいです。
前に60cm買って全然絡まなかったからできたらコンシェルジュ希望なんだが…
193C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 13:14:46 ID:+UF3ATfnP
>>172 でクラッセのシルバー02を買ったことを書いたけど、その後、ポリエステル染色剤
で染めたのでそのレポ。シルバー02はほとんど白に見える明るいシルバー。

ポリエステル染色剤は、「ベストカラー ポリエステル用」というもので800円弱。
買ったのはブルー。
染めたい色は、少し薄いどぎつくない青で、綾波レイよりは濃い色。

まず、切る予定の前髪部分で小さい毛束を作って糸で巻いて実験。

1.説明書どおりの濃さの溶液を作って100度ちょっと前まで鍋で加熱し、毛束を
入れてみた。

 数秒漬けただけで、見事に濃い紺色に染まった。洗っても全然落ちない。

2. 液を半分捨ててお湯を入れ、半分の濃さにして同じように毛束を入れた。

 少し薄い紺色になった。やっぱり洗っても落ちない。

3. まだ全然濃いので、液が透けて見える程度まで薄くして毛束を入れた。

 5分つけて、望んだ色になったのでそれで染めることにした。

 100センチのウィッグなので鍋ではお湯が回りきらず、たらいに入れて上から
溶液を入れて、鍋つかみの上からビニール袋を手袋のように着けて揉んだ。
 よい感じに染まりました。お湯なのでウェーブがついてしまうけど、普通に伸ばせる。

 アクリル絵の具より回りが汚れないし染まったら色落ちしないから良いです。
 ウェーブを伸ばすのがめんどくさいけど。
 つけてる時間よりも、液の濃さの方が重要だと思った。
194C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 19:50:50 ID:GtR7qfsrO
すみません質問です。
今週末に使うウィッグがイマイチ納得いなくて、コンシェルジュで買ってみようかと思っています。
今日頼んでだいたいどのくらいで到着するものなのでしょうか?
アイアイは3日以内に届いたのですが、コンシェルジュがそうとは限らないので…
過去ログで検索かけたり、前スレまでは読んだのですが情報が見付けられませんでした。
もし週末がダメなようなら今あるウィッグでやろうとは思っているます!
195C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 19:51:56 ID:GtR7qfsrO
すみません、最後

×いるます
○います


でした
196C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 20:01:54 ID:XuabhKA70
>>194
現行スレは読んでないのか?
10個ぐらい遡れ
197C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 21:06:32 ID:nj9Z5h+y0
 質問なのですが
 アイアイのLサイズウイッグでも完全に地毛を隠せません。
ここ以上にネットの大きいウイッグ扱ってるところあるでしょうか?
ショートウイッグ初めてなので髪のまとめ方が悪いのでしょうか?
ロングは襟足やもみあげはウイッグの髪で隠せてたんですが・・・。
198C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 21:48:33 ID:GtR7qfsrO
>>196
すみません!見落としてましたorz
バカすぎてすみません…
199C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 02:11:33 ID:g42Q8ETxO
>>192
ロイヤルスノウしか買ったことないけど、モニターより大分色が濃かった。
本当はエアリーのアクアが欲しかったんだけど、お金ないからコンシェルジュにしたら、まるっきりエアリーのアクア色が届いて自分的には結果オーライだったんだけど、
モニターのままの発色がいいならもう1トーン淡い色のがいいかも
200C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 19:55:43 ID:ksmOBDSX0
コンシェルジュでマッドピンクのボブを買ったので色味レポなど
商品はHP画像(前後左右から映ってるもの)よりワントーン濃かった、濃いというか赤みが強いというか
返品不可だしいっちょやってみるかと墨染めしてみたら、HP画像のサムネのほうの色に近く落ちついた
墨染めしたらごわごわになるとか言われてたけど、最後にトリートメントしたら特に気にならなかった
ツヤ感も落ちついた気がするしほしい色味に近づいたので丁度よかったと思う
毛質はさらさらで絡まないし毛量は多分普通、ただ分かってはいたけど前髪長すぎw
総合的に、手間はかかったけど楽しかったしいい買いものだったと思う
201187:2010/12/01(水) 22:29:11 ID:qQXf2Xck0
>>190
ありがとう!
2日以内に届きました。自分も夜に届きました。
で、そのままレポ

・コンシェルジュ総合
自分はゴリることなかった。
ちなみにエアリーSサイズです。
むしろエアリーとかクラッセがゴリってたのですごくありがたい。
サラサラ。前髪も長くて有難かった。
毛量は普通で、透けることなし。
テカリはそんなに気にならない。

・マルチレイヤー ライトレッド
ふかし入ってて加工しやすい。
カットほぼナシでいけた。
色はモニター通り。
テカリちょっと写真に写ってたかな。
でも気にならない程度。

・ボブ ナチュラルブラック
本当ナチュラル!地毛っぽい!
ラパン持ってたけどこっちの方がいい。
見た感じテカってない。

・ストレート60cm ロイヤルスノウ
199と同じでエアリーのアクアに近い。
ちょっと理想の色と違うので墨汁染めしようと思う。
テカりは見た感じ気にならないです。

参考になれば幸いです。
202C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:27:35 ID:P/2woRld0
>>191
だけどミルクゴールドに買い直したのでレポ
Mサイズだけど、大きいとか小さいとかは感じなかった
モニターとの相違もそう感じずに、薄めの金髪って感じ
試着して特に難は無かったんだけど、届いてからちょっとだけ毛先が絡んだ(セール品だから?)
普段コンシェルなので、ウィッグネット付きなのが有難かった。
理想はもうちょい落ち着いた金髪なので紅茶染めでもしてみようと思ってる。

参考になれば嬉しいです。
203C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 02:41:26 ID:lQTzO61u0
キャラスタレポ

あの安さで耐熱性ということにひかれてスタンダードウィッグを購入。キャラスタで買うのは今回が初
買ったのはシャンパンゴールドのストレートボブとバンス
ストレートボブを頼んだのにワンレンミディアムが来てちょっと焦った。でもボブとミディアムで迷ってたのでそのままミディアムを使うことにした。

すごくサラサラ。結ったりしてもほとんど絡まなかった
色はモニターはちょっと光が当ててあって明るい、実物はもう少し暗いと思ったけどまぁ許容範囲
色が気になる人はカラーサンプルが安いので買ってみるといいと思う

加工してみると前髪が浮く…。主にワックス・スプレーで加工するんだけど自分の場合はとにかく前髪がすごく浮いて困った。

値段の割にはいいとは思うけど加工しにくいのでリピはしないかな
204C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 12:23:01 ID:YXaMKI7BO
エアリーに問い合わせのメール送ってから5日。
返って来ないんだけど;
前は早急に対応してくれたはずなのに…。
205C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 16:42:32 ID:AO0jY+Uo0
>>204
エアリーTOPのNewsのとこにメールサーバー不調って書いてない?
今は復旧してるみたいだからもう一度問い合わせてみたら?
206C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:57:51 ID:gOSr9y/RO
>>197
地毛の長さと量、被る手順kwsk
被り方の問題かも知れんからそれが書いてないとアドバイスもできんわい
207C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 13:13:29 ID:/f7uhkV50
意図的に金髪ウィッグに2センチくらい伸びたプリンヘアをつくらなきゃいけなくなったんだけど、
どうすればいいだろうか?生え際の白髪隠し用のマスカラとかでやったらうまくいくかな・・・
新品のアリスのやつなんだけど、マッキーの黒とかで塗ったら溶けちゃいますかね?大丈夫ですか?
いい方法あったらアドバイスください、お願いします。
208C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 13:25:27 ID:4XRagl6RO
>>207
マッキーでも大丈夫だけど、コピックのがオススメ。
ペン先が筆っぽくなってるやつでちまちま染めてくと、リアルなプリンになるよ

209C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 13:32:45 ID:/f7uhkV50
>>208さん
お返事ありがとう。コピックを早速買ってきます。
不器用だから変なとこにピッて黒いの付いたらどうしよう;;緊張してきた!血圧あがってきた!
でも頑張るよ!ありがとう!

・・・ドンキホーテでやっすい宴会用の買ってきて練習しようかな;;
210C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 16:18:17 ID:5CQuvA6eO
筆でちまちまやるよりクラッセかなんかのブログの、コピック染めの方法の方が良いんじゃない?
化粧用コットンと除光液使うやつ
211C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 16:36:41 ID:9kwKXHOQ0
コンシェルジュとプリキャラ買ったのでレポ
買ったのは
プリキャラ→コーンクリームイエロー
コンシェルジュ→プラチナゴールド
どっちも殆ど同じくらいの金髪だけど、コンシェルジュの方が若干色が濃くて艶がある
私のPCのモニターだとサイトの色見本とはちょっと違って見えた
プリキャラ→実物より少し色が濃く見える
コンシェルジュ→実物よりかなり色が濃く見える
特にコンシェルジュはかなり違って見えたのでちょっと驚いた
212C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 17:45:25 ID:1QBwGets0
>>209
作業時に細かくブロック分けして、いらない毛はこまめにクリップでとめる。
作業時に>>210に出てるコットン(毛羽立たない物の方がいいかも)と除光液を
手の届くところに置いといて、もし変なところに付いたら慌てず除光液コットンで拭う。
と事前準備をちゃんとすればきっとうまくいくよ。
頑張ってー
213C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 22:32:58 ID:/f7uhkV50
>>210さん >>212さん
お返事ありがとうございます。
クラッセの記事は一応拝見したのですが、プリンの作り方は載ってなかった(白から紫とか青のグラデーションの記事とか)ので
自信がなくて質問した限りです。どちらかというとプリンは金髪と黒髪の境目がはっきりしてる感じですよね。
ぼかし の必要がない感じとでもいいましょうか。
クリッピング用のクリップもいっぱい用意しました。コットンはシルコット(愛用品)、リムーバーはパラドゥです。
みなさんのアドバイス、本当に嬉しかったです。ウィッグ改造初めてですが勇気がでました。

あと文房具屋さんで、コピックって何?って言われてしまいました。
画材道具屋さんに行かないとだめでしたね。失敗><恥ずかしい;;
214C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 02:06:25 ID:9Kx0QmLD0
>>213
コピックはマンガのカラー原稿を書いたりするのに使う物なので、
世界堂とかtoolsとかマンガ用品を置いている店ならあると思うよ。
初心者ならプリンの作り方というよりグラデの作り方にある
「どうやって持つか」「どうやって手を動かすか」
という観点からもう一度見直すと勉強になるかも。
あとプリンと言っても天辺をギザギザに
MVM
みたいにほんのちょっとづつ毛の流れを意識しながらプリンにするといいかも?
目立たないところでやってみて、近くと遠めで見てどっちが綺麗か試してみて。
ダメだったらパッツン塗りにできる幅で試してみるといいよ。
215C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 06:49:05 ID:tnqpHGxZ0
>>214さん
おはようございます。お返事ありがとうございます。
なるほど毛の流れですね。確かに人の髪は伸びる速さが一定ではありませんものね。
頑張ります。
コピックは車で2時間先のでかい画材店にあるみたいです!w行ってきます!
216C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 14:59:32 ID:Ix++xxEB0
アリババと夢のセカイのネギ姫ウィッグって画像同じだけど同じ商品なの?
217C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 16:12:58 ID:jw2NWUcUO
>>216
夢のセカイで買ったけど、メーカーはオクによく出てるKIDSってとこのだった。
いろんな店に卸してるみたいだから、多分アリババも一緒。
218C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 16:22:24 ID:Ix++xxEB0
>>217
楽天オークションでアリババが同じのを安く出してるけど入札なかったから心配だったんだ
ありがとうございます!
219C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:51:41 ID:dlxxSN+OO
ウィッグではないんだが、今日コンシェルジュでウィッグ買ったら袋がジップ式じゃなくてただの両面テープ付き袋になってた。
自分がたまたま袋が変なのを買ったんなら仕方ないって思えるんだが今後全部これになるんだとしたら微妙だな

既出だったらスマソ
220C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:53:19 ID:dlxxSN+OO
追記。ちなみに買ったのは店舗。連投スマソ
221C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 16:08:34 ID:T4sBcHgG0
コンシェルジュでウィッグ買ったけど、前髪ストレートだからぱっつんにしたらレディガガみたいになってワロタw
222C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:17:39 ID:HDNmWcSK0
今度白百合姫のコスする予定なんですが
ウィッグはどこのを使って加工するのがいいんでしょうか?

以前シペラスに行った時に店員さんに相談をした際に
「ポンパにするならワンレンのウィッグを改造するのがボリューム出るし生え際がきれいに仕上がる」と教えていただいたんですが
ワンレンでカールのウィッグってメイプルしかないんですよねorz
メイプルは今円高セールしててコンシェルジュとあまり変わらない値段で買えるっちゃ買えるんですが
テンプレの通り毛量が少なくて加工に不向きだし、悩んでます
おすすめのウィッグや短い前髪でもボリュームの出るポンパドールの作り方などありましたらぜひ教えてください
おねがいします
223C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:35:04 ID:joe758nI0
>>222
なんでシペで聞いたのに根本的な構造の違うメイプルで買おうとするのか意味不明だけど…。

シペのワンレンってちょっと特殊でHF型って言って根元立ち上げタイプなんだよ。
だから他の会社のワンレン(根元がぺったり寝て分かれてるタイプ)でやろうとしても
そのままポンパ作った所で中央部がかっぱり別れるから難しいだけだと思うよ。
しかもさ、よりにもよってなんで非耐熱の取扱いしかないメイプル…言っちゃ悪いがアホとしか言いようが無い。

HF型が加工しやすいってのは事実だからシペのHFを買って巻くか
前髪立ち上げ加工やれる自信があるなら髪の毛の内側にフカシ(と言うかフカシに使われてる短い毛)
が無いタイプで耐熱なら熱加工で無理矢理立ち上げれるからどこの買っても出来るよ。
ついでに毛束も買って内側から毛を足して立ち上げ補助やれば完璧。
224C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:42:58 ID:joe758nI0
>髪の毛の内側
ってのは前髪の内側って事ね。
これあると立ち上げた時に後れ毛みたいにピンピン出てきて見栄えが悪い。
225C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:46:08 ID:SBvE3kKF0
質問させてもらいます。
短いバンスが2つほしいんだけど、ちょうどいい長さのが見つからなくて
長いバンスをまっぷたつにして2つ作ろうかとおもってるんだけど、
垢の知恵袋のとかも作り方がイマイチわからないんだよね。
不器用だとむずかしいかな…?
誰かやったことあったら詳しく教えてほしいです。
226C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 18:20:23 ID:lRS6sAp70
>223
>よりにもよってなんで非耐熱の取扱いしかないメイプル
おーい、MAPLEには「NEO耐熱」っていう耐熱ウィッグあるぞー
でも私もシペHF買って巻くのには賛成
前髪の量が尋常じゃないっていう時点でシペじゃね?
227C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:13:27 ID:j6HnraBB0
クラッセのゴールド09持ってる人いたらモニターとどの程度色が違うかの意見を聞きたいです。
「暗いところで見た色」が明るいところでもその色になってるぐらいが理想なんだけど
過去ログだと1件しか見つからなくてあまり色について書かれてなかったんだ。
クラッセゴールド09持ってる人いたらぜひお願いします。
228C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:25:29 ID:o/fbN2MoO
くるくるの耐熱ウィッグの紅茶染めしてるんだけど需要ある?
229C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:48:03 ID:l2ytpgMN0
230C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 01:50:24 ID:ZjpJKGPOO
>>219
自分が先月買った時もそうだった
仕方ないから余ってたジップ式のビニールに入れ直したよ
あのジップ式ビニールこそ売ってほしい
231>>222:2010/12/06(月) 10:21:03 ID:8ym9y/jr0
>>223>>226
レスありがとうございます
なるほど、シペラスは元々の作りがほかと違うんですね!

姫ってすごいグリングリンのふわふわカールが入ってるキャラだから自分で巻くより
元々きっついカール入ってるウィッグを前髪だけ加工してやった方が見栄えいいかと思ってたんですが
シペではワンレンのカールウィッグがないと聞いて
同じワンレンでカールが入ってるメイプルのを加工すればいいのかなと横着してしまったんです、すいませんorz
ちょっと高いですがアドバイス通り、がんばってシペラスのを買って加工してみようと思います
232C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 12:01:16 ID:MSUsVw5fO
>>219

先月のはじめに4つくらいまとめて通販したときは、ジップ式ビニール入りとテープでとめたただの袋入りが混在してた。

先月の終わりに通販したときは全部ただの袋になってた。

この流れ的に今後ジップ式ビニールに入れるのはやめるってことなのかな
233C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 14:27:19 ID:VP1yUXjN0
>>219
随分前に買った60cmは2つともテープでとめたただの袋に入ってた。
ショートはジップ式のだった。だからロングがただの袋入りなのかなと思ってたんだけど、ゆくゆくは全部そうなるのかな


コンシェルジュの毛束を購入した人いる?
もじゃもじゃバンスよりマシなのか量はどうなのか知りたい
234C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 17:29:42 ID:DfvpQq9AO
>>219
コンシェルジュの毛束、バンスよりましってのがどういう意味かわからないけど
普通にストレートで、よっぽどの扱いしなければ絡みがひどいとかは無い。
大きさは、軽く束ねると直径が500円玉大くらいかな?
自分は遥か4の黒雷に使ったけど、ちょうど良い長さと量だったよ。
235C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 23:12:54 ID:aKL28hgeO
コンシェルジュの60cm使ってみたけど、全然絡まなくて感動した。
結ったりしないキャラは絡んだり静電気多いと写りも良くないから有り難かった。
100cmも絡まないのかな?使ったことある人いますか?
100cmもいらないんだけど、60cmじゃ短いんだ…
236C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 02:16:19 ID:GItz2Q6EO
前にクラッセをベストカラーででトーンダウンさせようとして真っ黒になった人が
いたけれど、コンシェルジュとシペラスも結構いい色に染まったらしい
ソースは垢の知恵袋
ベストカラー最強か?
237C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 04:52:15 ID:J3QB1bHGP
>>236
ポリエステルっぽい材質ならだいたい同じということじゃないかな。
どこも人口毛は基本的にそんなに変わらないはずだし。
あとやっぱりいらないところを切って先に実験するのが大事。

ちなみに自分は>>193で染めレポ書いた者です。

アクリルガッシュ染めも以前したけど、回りが汚れるのが困るので
今後はあまりしたくない。絵の具だから色味の調整は自由なんだ
けど…。
238C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 11:14:16 ID:WuLDYILD0
ガタケットショップのウィッグってどう?
買う予定だったけど、ブログ見てぞっとしてやめてしまった
239C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 13:22:41 ID:m1zMSnjA0
ウィッグを色落ちさせたいんですが、
漂白剤とか使ったら真っ白になっちゃいますかね?
240C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 13:57:56 ID:6RKkG8xvQ
>>239
出来ないので諦めて薄い色のウィッグ買って下さい



これも次回テンプレにいれないか?
241C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 15:29:45 ID:Lso3Crat0
>>239
気持ちが足りないッ!ワンモワセッ!
242chinazoneshopping:2010/12/09(木) 17:03:45 ID:SVCxK7vv0
自宅に居ながら、最新のファッションウィッグ⇒http://www.chinazoneshopping.com/から
他のショップにはない海外のユニークなアイテム、日本で人気のスタイルまで、
簡単にチェックしていただけます。気に入ったウィッグをクリック一つで
お手軽にご注文頂けるのも通販ならではです。
243C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 17:24:00 ID:Lso3Crat0
>>242のサイトで
http://www.chinazoneshopping.com/shop/product/product_5522.html

ブーツなのか、これ・・・初めて知ったわ
244C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 17:34:14 ID:ECj4mebx0
http://www.chinazoneshopping.com/shop/product/product_4879.html

NARUTOだったのか…このサイトはすごくべんきょうになるな!!!!
245C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 17:36:37 ID:TWKQ3j+D0
246C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 17:49:25 ID:Lso3Crat0
http://www.chinazoneshopping.com/shop/product/product_490.html
挙げていたらきりがないとか救いようがないw
247C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 18:38:23 ID:rmDI3H9OO
>>245
スレチ
248C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 21:53:17 ID:2Eq6UiD40
>>227
たぶん過去ログの者だけど、「暗いところで見た色」が実物に近い。
むしろ、もう少し暗い気がする。
ダンボールみたいな色かな。いやダンボールにも色々あると思うけど・・・
249C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 01:30:44 ID:gdD6W3GY0
>>248
>>227だけど、そう聞いて安心した!
明るいところで見た色に近かったら別のカラー選んでたところだったから
参考になったよ、ありがとう!!
250C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 22:10:27 ID:40gCm+ba0
>>235
遅レスだけどすまん

自分が持ってる100pはアッシュピンクなんだけど(某マグロ歌姫用)、結構からんでしまった。
自分の扱い方が悪かった(イベントで出してから絡んだまましばらく放置してた)のはあるのでそれ前提だけど、
柔軟剤ケアとかしてみたけどちょっと治すのに骨が折れる感じ(治せなくはなさそうだけど絡んでる範囲が広い)だったから、ばっさり切ってしまおうかと今考えてる。

でも友達が使ってる薄い色(その子の場合はうっすい金髪100p)は絡んでないし、色や扱い方に慣れてるかどうかにもよるかも。

ちなみにコンシェルジュ愛用してるけど、中でも60pで買ったもので絡みと色比較を個人的にしてみると、
金髪とかの淡い色=さらっさらしてる
黒とかワインとかの濃いめの色=さらさらではあるけど金髪より絡みやすい
って感じ。
黒60pは半年くらい柔軟剤ケアしながら使ってるけど、他のウィッグ痛みが酷いかな…
251C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 20:54:28 ID:pbo+WbWqO
グラデのかかったというか二色の頭にしたいんだけど、頭頂が濃い色で毛先が薄い色の場合毛束縫い付け以外ないだろうか?
縫い付けってメッシュ以外やった事ないからうまくいくのかなかなかわからないんだが…

その場合例えば黒→青とかだったら黒いウィッグよりブルーブラックとか真っ黒じゃないナチュラルな黒ウィッグ使った方が綺麗だろうか?
もしやった事ある人がいたらアドバイスお願いしたい。
252C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 22:27:37 ID:gCPZ8ZBHO
キャラスタのスタンダードウィッグのツインテール買った人いる?下の方で二つ結びしてるキャラをやりたいんだけど、下に結び直せるのかな?

>>251
毛束縫い付けはクラッセのブログ見るとイメージ沸くよ。
ウィッグの色を変えるんじゃなくて、毛束縫い付け→ウィッグに近い色のコピックで毛束にグラデ、って感じにやると綺麗になると思う。
ウィッグと毛束を馴染ませるイメージ。


253C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 22:37:01 ID:eBRymYqv0
>>251
クラッセのブログにそんな様な加工記事なかったっけ?
もし見てたらごめん

質問なんだけどエアリーのダークピンクって画像と色味あんまり変わらないかな?
よく画像と違うって聞くから心配で

あとコンシェルジュの100cmシャインイエローのレポ
HPの画像よりも薄い印象
毛量は多いけど皆が言うほど多くはなかった(梳かなくていいけど加工は十分にできる程度)
しっとりしててテカリもそれほど気にならない
けど自分が買ったのがはずれだったのか抜け毛がハンパない
撫でるだけで抜ける梳かすだけで抜ける 抜け毛でわた飴でかいの作れるぐらい抜けてる
そんだけ抜けても禿なかったけど
あと毛が細くて柔軟材に漬けたのにイライラするぐらい絡まった
個人的に切羽詰まった時以外使いたくないなという印象だったかな

ここのレポ見てると評判わりかし良かったからがっかりした
これは自分が買ったやつが良くなかったんだよね?
254C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 22:50:47 ID:eBRymYqv0
>>251
クラッセのブログにそんな様な加工記事なかったっけ?
もし見てたらごめん

質問なんだけどエアリーのダークピンクって画像と色味あんまり変わらないかな?
よく画像と違うって聞くから心配で

あとコンシェルジュの100cmシャインイエローのレポ
HPの画像よりも薄い印象
毛量は多いけど皆が言うほど多くはなかった(梳かなくていいけど加工は十分にできる程度)
しっとりしててテカリもそれほど気にならない
けど自分が買ったのがはずれだったのか抜け毛がハンパない
撫でるだけで抜ける梳かすだけで抜ける 抜け毛でわた飴でかいの作れるぐらい抜けてる
そんだけ抜けても禿なかったけど
あと毛が細くて柔軟材に漬けたのにイライラするぐらい絡まった
個人的に切羽詰まった時以外使いたくないなという印象だったかな

ここのレポ見てると評判わりかし良かったからがっかりした
これは自分が買ったやつが良くなかったんだよね?
255C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 05:10:34 ID:J+FziOif0
>>251
キャラがわからないのでなんともいえないんだが、薄い方の色のウィッグ買って、根元からコピック染めするとかどうだろう。
256C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 11:38:50 ID:P+t+kzzg0
>>254
この間届いたカラーチャートと見比べてみたら
エンジェルボブの画像の色が一番近いと思った
チャートよりちょっと画像の方が赤みが強いかな
257C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 12:57:00 ID:wU00fw9C0
>>251
黒と青の相性見ながら決める。ので見本を手に取りながら決めるしかないと思う。
特に黒と青で青の色が濃かったりするとコピックで塗っても分かりにくい(効果が現れにくい)


私は非グラデの頭頂部濃紫×毛先は金という妙ちくりんを再現するためにウィッグ2個を解体して縫い合わせた。
・・・けど失敗したよ。
片方は解体せずにやらないと、きつめに縫ってもフェイスラインのテンションが戻らない。
帽子状態になっちゃうからお辞儀するとウィッグ落ちそうだった。
再現率は100%なのに機動性のないウィッグになったorz
258C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 20:33:15 ID:T7z+iBcG0
くるくるにカラーに関する質問したんだけど(少し前)、
ものすごく高飛車というか、俺様な返答がきたんだけど…

プロが撮影してるし、こっちのパソコンではカラー通りだし、お前のパソコンのせいダロみたいな…
カタログと手元のウィッグとモニタで全部違うから、○○のカラーは明るめですか?って聞いただけなのに…。
昔、通信販売の会社で働いてた事あったから、メールの文章とかすごく気を遣って送ったのに、
うちのウィッグ侮辱するなんてくぁwせdrftgyふじこlp!!みたいな雰囲気。

今みたいにウィッグ屋が沢山なかった時から使ってるから愛着あったんだけど、
これ絶対中の人に問題あると思うな〜…担当の人とか変わったのかな。
他に似たようなメールきた奴いるかな?自分だけ?
ウィッグ買う時の選択肢から完全に除外してしまいそう…。
259C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 20:47:30 ID:Wz+xLBJf0
>>258
このスレの>>147あたりから似たような話が出てるよ
260C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 20:58:04 ID:T7z+iBcG0
>>259
うん、ありがとう、そっちも見てみたんだ。
でも結局2人とかくらいだったから、自分も含めそんなにいないのかな…と。
そんなに変なメール送ったつもりはないけど、
今後メールする人への注意喚起になったら良いかなとは思ったんだ。
もしかしたら、くるくる使ってる奴は少ないのかもしれないけど。笑
261C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 01:41:49 ID:syLYX3XV0
エアリー買ったけど、モニターとかなり色が違ったんでレポ。
買ったのはブラッディレッドのショートボブ。
画像では蛍光っぽい真っ赤で顔に馴染みにくそうだなぁ…って思ってたんだけど、実際は濃い赤色って感じ。
ほんとに血の色みたいな?
ブログの色のが近いと思った、HPの方明るすぎる気がする…毎回エアリーはモニターと結構違うからおろどく事が多いな。
質はいいけど、イメージ違いの買い直しが辛いorz
262C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 19:30:12 ID:lQiu256xO
コンシェルジュ100cmの前髪ってかなり長いのかな?なんか載ってる画像じゃそんなに長くなさそうな…
アイアイ並みに長いなら買いたいんだけど
263C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 19:32:18 ID:Niwyxys80
>>262
過去ログ嫁。
100cmなら前髪も100cm。
長いなんてもんじゃなく長い。
264C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 19:48:37 ID:a52Y0+Tk0
>>262
自分の身長の半分以上の長さだぞ
265C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 22:23:44 ID:YsIsxLkM0
コンシェルジュのスミイロかダーク購入した人いる?
HPの画像見る限りそんなに大差ない感じの黒色だけど、実際どうなのかな
266C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 10:44:24 ID:xU8nkd7t0
今度、某月のプリンセスやる予定なんですが、
個人的にはアニメのイエロー寄りで、顔なじみの良いものがほしいんだけど、
なかなか理想の色が見つからなくて(´・ω・`)

エアリーのポップンイエローは薄すぎるって書いてあったし…。
そこで、今アシストの新色のサンシャインが気になっているんですが、
購入した方いますか?

267C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 14:04:27 ID:eSJ3Gcva0
>>265
この間店に行ったとき見たが大差は無かったよ
パッと見変わらなかったと自分は感じたが…

スミイロはそのまんま墨色だったよw
268C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 16:56:08 ID:NCNFAf0h0
ボディーラインのウィッグが意外にも評判いいので買ってみようと思うんだけど、
モニターと色味がかなり違うらしいから二の足を踏んでる。
グレイッシュブルーって実際はどれくらいの色なのか、分かる方いますか?
269C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 05:47:32 ID:X995ZA8NO
270C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 05:51:40 ID:gVyRBKrx0
PCからじゃ見れね
271C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 16:26:15 ID:Sa9UqwNVO
ただの晒しだから見なくていい
272C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 20:46:17 ID:2Zs7c2Vg0
コンシェルジュのストレート100cmダーク購入したんだが、くしが全然通らないくらいごわごわ
ここ見てると多少きしきしするとかもあったんだが、きしきしってレベルじゃないぞこれ…
はずれ引いただけなの?他にも同じ位ごわごわ引いた人いる?
多くて細いからかめちゃくちゃ絡まるので、量自体を少なくするべきか
273C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 20:53:36 ID:2Zs7c2Vg0
ごめん質問ばっかになってしまったので
>>265
ダークも凄く黒いけどスミイロはもう本当の真っ黒
自分はツヤが無い位黒髪キャラだけど、実際見に行ってダークにした
色は本当に満足してます
274C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 21:01:59 ID:Aho1Uioa0
>>272
コンシェルジュの濃い色は、他の薄い色とは比べ物にならないくらい恐ろしく絡まりやすいのがある。
自分もパープル系の濃い色買ったら、特に酷い扱いしたわけでもないのに
一瞬にしてグシャグシャになって手が付けられない状態になった。
まるで非耐熱のを熱加工した時みたいな絡まり状態でポカーン。

ウィッグの扱いそこまで不慣れなわけでもないし(非耐熱全盛期からあちこちのを使ってる)
シペラスの140cmとかも普通に使ってたから長いのに不慣れってわけでもないのに
あんな状態になるの初めてでどうしようかと思ったよ。

そのままじゃどうにもならなかったから梳いてみたけど
毛量を少なくしてもそれが異様な程絡むから
常にブラシ携帯必須で撮ってない時にひたすら梳かしてなきゃ駄目だった。
275C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 06:11:42 ID:MmaBlK5hQ
危ない危ない。
コンシェルジュの濃い色はキシキシしてヤバイって知ってたのに
他のウィッグ屋で欲しい色+形が売切れてたから、コンシェルジュで買うところでしたw
タイミング良く話題を振ってくれてありがとう!
276C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 12:39:35 ID:IGTnHfl90
相談。
髪の色が前髪と後ろとで違うキャラをやりたいんだけど、
2つのウィッグを切って繋げるのってできるかな?
色的に染めるのが難しそうだから出来たらそうしたいんだけど…
277C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 12:44:00 ID:tZYdm1gb0
>>276
クラッセの加工のページであったよ〜
278C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 12:58:43 ID:IGTnHfl90
>277
ありがとうございます!
初めて見たけどすごくためになるページだね
有り難い!
279C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 19:59:31 ID:B26RPUmf0
確かにコンシェルジュの黒とか紺色の長いのは絡むよね…
でも黒が絡まないところって他に見たことない気がする
280C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 01:02:28 ID:86Ge3CrNO
パレットのマットシルバー買った人いる?
あんなシルバーが欲しいんだけどパレット買った事ないからモニターとの違いが不安…

シルバーメインで軽くゴールドにもシルバーにも見えるような色が欲しいんだ。どこかいい色あるだろうか…
281C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 13:26:59 ID:Gr5AggmZ0
>>280
エアリーの象牙色とかどうだろうか。
282C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 16:01:15 ID:0LiK9qS30
>>281
コンシェルジュのセピアかメタルはどうかな。
あとパレットのマットシルバーは他の色に比べて壁が赤っぽく写ってるし
写真自体が若干赤かぶりしてるんじゃないかと思う。
283C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 16:50:54 ID:hIK3fR7j0
今度遥か3の主人公をやることになったんだけど、ウィッグの色で迷う…
コンシェルジュのマゼンタかピンキー、もしくはシぺラスのキャラウィッグにしようかと思ってるんだけど、
コンシェルジュはやっぱり絡むかな…

もし遥か3の主人公をやったことのある方いたら意見を聞かせてください。


これだけじゃ(ry

アイアイのアッシュピンクのミディアム買ったのでレポ。
セールに便乗して2000円で購入。
2000円ってなんか裏があるのかなと思ったけどそんなこともなかった。
1年前くらいに買ったのと比べると断然毛量増えた、透けたりしない!
ロングはやっぱり絡むけど、ミディアムだと指どおりもいい。
コンシェルジュとちょっと似てる気がした。

色は画面とほぼ変わらない。コンシェルジュのアッシュピンクも持ってるけど、それと大体同じ色。
並べてみると若干コンシェルジュのほうが暗い気がする、けど分からない程度。
ウィッグの大きさも自分は59pくらいの巨頭だけどかぶり易くていい。

全体的に見てアイアイはロング以外はほんといいウィッグだと思う!
284C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 17:40:42 ID:jI1UlKNe0
からまないウィッグ最強はやっぱコンシェルジュなのかな?
285C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 18:45:20 ID:bZvo3ulu0
>>284
この話の流れでなぜそうなる??少し前から読み直せ!!
286C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:09:57 ID:86Ge3CrNO
>>281
あれってエアリー見たらすごく白いんだけどシルバーなのかな?

>>282
見てきたら良さげだった!でも過去ログ見てたらこっちもモニターとの違いが言われてるからな…

何度も申し訳ないんだがコンシェルジュのセピアやメタル持ってる人がいたら参考に意見聞かせてもらいたい。
287C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:10:20 ID:0LiK9qS30
>>285
いやむしろこのスレ全部読んでたら>>283のがおかしいだろ
大体の感想が「コンシェルジュは絡まない」なのに「コンシェルジュはやっぱり絡むかな」だぞ?
288C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:16:14 ID:hIK3fR7j0
>>283
283です。
100pのアッシュピンク持ってるけど、コンシェルジュの100pは毛量の多さと毛の細さで絡むんだよ。
あと前のほうでも出てたけど、黒とかの濃い色もきしきしする。
過去スレでも書いてあったし私だけじゃないと思う。

でも100pってかいてなかったねそういえば、誤解させてごめん
289C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:27:36 ID:0LiK9qS30
>>282のコメント書いたものです。連投ごめん。
メタルの100cm持ってるよー。
ものすごくマイナーだからキャラは言えないけど
コピックのウォームグレイの4~5番みたいな髪色のキャラです。
実店舗でセピアとメタルを悩んでメタルにした。
モニターとの差はうちのモニターだと感じない。

写真写りはほぼ銀髪。
ニュアンスカラーのない普通の銀髪と並べば違いが分かるかな程度。
だけど個人的にはこれくらいがイメージ通りだったので満足している。
写真写りにも茶色っぽさを求めるならセピアのがいいかも。
290C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 19:32:11 ID:DBuvCZ8y0
>>279の言ってる事良くわかる、
自分も100cmくらいの長さだったら黒系でも、
コンシェルジュよりクラッセやアイアイの方がよっぽど絡むよ、
他社と比べたらコンシェルジュの濃いめの色でも絡んでも手グシで解消できるし、
絡みはかなり少ない方だと思う。
それでいて毛量も多いからありがたい。

特に60cmくらいだど全く絡まないからビックリする。
291C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 20:07:30 ID:pi6XKbw+O
>>286
薄いベージュって感じの色だよ
変な例えになるけど、カプチーノの泡っぽい色
292C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 20:16:07 ID:hRyCBkbqO
>>286
セピアのマルチレイヤー持ってるよ!
銀っぽいけど金っぽいみたいな、今携帯でサイト確認してみたけど、あれよりは銀っぽい。
金だ銀だかわからんキャラに使った!(国擬人化の氷島)
説明下手で申し訳ない…写真だとほぼ銀髪に写った。

あと今日コンシェルジュ店舗でダークの60買ったんだが、全く絡まない!
ネイビー100が悲惨な程絡んだから不安だったけど、今日買ったやつならあんな毛が毛穴から生えてほしいレベル。
293C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 09:02:56 ID:D5LCbyk90
絡まないといえば、やっぱアシストなんじゃないの?
294C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 09:14:38 ID:mAf93j+1O
ダイロン染めしすぎて濃くなりすぎた(´・ω・)
ダイロンの色抜き用のなんかで抜けるかな?誰か助けてー(´Д⊂
295C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 14:07:19 ID:QyxTyho9Q
おたス○の撮影はロケに誘い込む手段。

ロケに誘い込んだら、痴漢、抱きつき、強制水着、脅しの被害報告。
吐奇です。

詳しくは281以降
本人登場で火消し?w
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1262863381/

T○KI?
ttp://www.ota-suke.jp/photo/42875/68562
296C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 22:47:04 ID:HlWES8bo0
コンシェルジュの実店舗行ってきた
絵の具みたいに並んでるウィッグの色数が凄い
マナー悪いから店舗への地図削除、店でも展示してあるウィッグに勝手に触ると退店ってどんだけ
客層悪いんだ…
昔行ったメイプルも展示品に触るの禁止、試着は二度までって結構厳しいかったけど
他のウィッグ店行ったら試着ご自由にって薦めてくるんで凄いギャップだった

レポ
・ストレート100cm
・毛量多い
ここで毛量少ない外れがあるって見たから万一に備えて加工用に毛束買ったけどいらなかった
前頭部半分が特殊なキャラやるから加工に毛量必要なんだけど、増毛必要なし
エアリーで同じ色を買ってサイズと長さが足りなかったから買いなおしたんだけど繊維一緒だと
思う
静電とかで絡むけど手ぐしで何とかなるし、今のとこ抜け毛もほとんどないし値段に対して十分

見てきただけのレポだけど、他のスタイル
・ストレート60cm
100とほぼ同じ
・ボブ
こっちも毛量もっさもさ
加工にはいいけどそのまま使うならかなり梳かないと浮く
ゴリるの意味がこれで分かった
人口頭皮の位置が悪いのかこれが付いてる部分がどうやって被っても浮いてくる

色によって確かに質感が違うと思ったけど他店のウィッグもそういうの多いからこん
なもんだと思う
エアリーSで収まりきらない、締め付けで頭痛起こる巨頭だけどここは平気だった
ネットの大きさと毛量に対しての値段が安い、色数豊富なんで今後も使う予定
個人的なネット大きさ
アイアイ(伸縮と被りの深さ)>コンシェルジュ=シペラス>>メイプル>エアリーS
297C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 00:10:37 ID:flkdh1R50
>>296
前はそんな事なかったからつい最近なんかあったんだろうね
子供のおこづかいでも買えるウィッグだし
消防厨房レイヤーが散々展示品めちゃくちゃにして帰ったとかあったんじゃないかな・・・
今度行った時それとなく聞いてみようかな
298C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 08:54:59 ID:xavUE/v+O
展示品触っちゃダメなら実店舗の意味なくない?
299C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 11:06:07 ID:JeagjXDG0
触れなくても実際の色の確認は出来るから意味ないとは思わない
300C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 12:53:29 ID:qNM3DK2U0
触るなら店員に声かけろって言ってるのに無断でベタベタ触る奴が余りにも多かったんじゃない?
301C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 17:20:40 ID:JA+ugJFPO
触れるサンプル置いてあるし、店員に声かけると割と気さくに対応してくれるし、明るいところで見たいって言うと明るいところに置いてくれるし、
特に不便ではない。

気さくかつ最低限なところが好き。
302C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 17:40:42 ID:ar1TkUruO
メイプルみたいにワンツーマンの接客してこないのは好き

接客でいえば前アシストいった時に常連客なのか知り合いなのか店員と仲良い客が1人いて、店員が他の客ほったらかしにしてみんなでそいつと盛り上がってたのには困った
試着したかったし色々ききたいことあったのに凄い聞きづらい雰囲気ださないでくれ…てか仕事しろ仕事
303C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 00:14:36 ID:q8xP+fqU0
>>302
自分の時は優しく対応してくれたし、色々聞いたらちゃんとアドバイスしてくれたよ!

聞きづらい雰囲気だしてたのは悪いと思うけど、本当に試着したかったり、聞きたいことがあったんならここで愚痴らずに店員に話しかけるべきだったと思うよ。

でも仕事はちゃんとしてほしいね!サボリはよくない!
304C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 00:29:11 ID:j5Z9VH8TO
>>302
私もそれあったなぁ
声かけようにもやたら盛り上がってるから悪い気がするんだよね。あれは勘弁して欲しかったわー
ただ用件言った時にはきちんと丁寧に対応してくれて好きだからそこだけ何とかしてほしい
305C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 17:37:48 ID:qoCtD+w70
>>302
私もあったww
店員と客がその時自分が買いに来てたジャンルの話題で盛り上がってて
試着とか質問とか色々した上で購入したかったんだけど、気まずくてそのまま買わずに逃げてきた・・・。
試着とかアドバイスとかは言えばちゃんと対応してくれるんだけど、なんだかなぁ。
306C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 20:28:35 ID:MYY08ONTO
>>294
一回シャンプーしてみては?
自分それで色が落ちてorzってなったことがあるwww
307C.N.:名無したん:2010/12/24(金) 22:48:50 ID:AszOal6v0
ウルフベースしか買った事なくて周りもエアリー信者多いし

何の迷いもなくエアリーのエンジェルボブを2個も買ったが

加工というか分け目を作ることさえできないほど毛が少ない。

本当にエアリー製なのか。

エアリー聞いたらエンジェルボブは加工向きではないと言われたんだが

前髪をピンで刺す程度の分け目を作るって加工に入るのだろうか。

308C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 02:37:32 ID:DtZJdNT4O
コスペディア
買ったのはキャラウィッグ某高貴なる女性騎士

まず毛量の少なさにびっくり。
あまりの事に不良品!?と思ったがログや個人ブログの感想ググッて見るとこれがデフォなんだね…。
感じ的には以前のゼファーロングみたいに(最近のは知らない)頭頂部〜後頭部辺りが少なく襟足もっさり。
毛の細さテカリ具合もゼファー非耐熱の物にそっくり。
あとデカい
自分頭デカいがそれでも大きいと感じる。
正直失敗2度と利用しない。
309C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 15:18:39 ID:L3vWRbsm0
>>307
エアリー儲はHPのマネキンで騙されてるクチが多そう
310C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 16:43:35 ID:z6Z/N5+70
>>307
エアリー好きだけど、毛量が多いとは思わないなー
被り心地(着圧)が好き。
毛質は並。ロングでも絡みにくい。
梳かなくて使えるから量が多くないし、そのお陰で絡まないんだなって思う。
背中の毛が多ければ多いほど服とこすれて絡むよね。
ショートは使ったことないから分からないけど、他社でもボブは結構梳いてあるから
毛を寄せたりするならボブ型はやめた方がいいと思う。
311C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 16:47:11 ID:9zJwN9my0
エアリーのロングは昔のゼファー並かそれ以下くらいボロボロで毛少なかった…そしてふかしが異常。
その代わりボブとミディアムはよかった。サラッサラのつるっつる。ただ加工に向かない

ロングで欲しいのがあったんだがもう買わないな
312C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 18:33:44 ID:xjA+bJyZO
過去スレとか見たけど分からないので質問

クラッセのピンク12〜14の色の違いについて分かる人いる?
あずきバーみたいなくすんだピンクが欲しいんだけど、画像と実物の色の違いはどんな感じ?
画像で見る限りピンク12が理想に近いけどもう少し灰色っぽい色が欲しいんだ

ピンク13はおすすめキャラから判断してパステルピンクなのかな?
ピンク14はむしろ灰色に近いらしいけど、どのくらい灰色?

無重力ヘアーなキャラだから毛量が多いウィッグがいいんだけど、他にオススメがあったら教えて欲しい
313C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 20:24:59 ID:6w9wTQxbO
>>312
違いについてではないけど12を友達が持ってるから参考までに。HPの暗いところで見た色がそのままの色に近いよ。あまりメジャーじゃない作品に使ってたから誰に使ったか言えないけど…
キャラがわからないからなんとも言えないけど確かにあずきバーはもう少し暗いかな?


他だったらコンシェルジュのアズキラテはどう?毛量については本人の判断だから微妙だけど…
314C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 23:28:33 ID:MnqMPkvl0
コスプレノウハウ過去ログ倉庫のサイトが死んでるぞ

誰かピスコスのウィッグ買った人いませんか
色味や質感、毛量を知りたい
315C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 12:21:36 ID:dqPUgAY5O
パレットのシルバーカーキ、って画像のまんまの色かな?持ってる人がいたら色を詳しく知りたい
316C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 20:33:59 ID:8jn4VjjSO
レスありがとう、参考になったよ
暗い所で見た色と同じくらいかぁ
ピンク12でもわりと灰色っぽい感じかな?

コンシェルジュのアズキラテもチェックしてみた
クラッセのピンク12より赤みが強いね
小豆色+灰色だと思った

コンシェルジュも検討してみます
317C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:38:55 ID:gMb5g+qWO

アシストで40cmのバンスを買ったんですが盛りっぷりが思ってたより多くて…。

3分の2か半分くらいにしたいんですがバンスって縦にきったらほつれたり壊れたり使えなくなったりしますか?
318C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 22:09:15 ID:PlbWQWSKO
アシストは買った事ないからこの方法ができるかわからないけど…
クラッセのスタッフブログにバンス加工の記事があるよ
319C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 00:10:00 ID:fIonRZ8QO
>>316
もう遅いかもしれないけれどサンプル持ってるので
あくまでも個人の見た感じなので実際その色が配色されているかはわからない

12 一番あずきバーっぽいかも
  09の赤みを無くして+グレーを入れた感じ
13 他よりも白めなピンク&グレー
  恐らくベースは01でそれにグレー(シルバー07が少し入って04、05あたりも)を入れている
14 サンプルの束だけみるとグレーがかなり入っててくすんだ印象
  13の白みがなくなりグレーもより濃い色が入ってる(シルバー08かな?)

クラッセで買うなら無難に12がいいんじゃないかと思うよ
320C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 02:18:30 ID:0PuZB+Di0
コンシェルジュ実店舗レポサンクスです
今日行ってみようと思うのでとっても助かりました!

…男だけど大丈夫かな〜?
321C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 02:19:17 ID:0PuZB+Di0
ageスマソorz
322C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 10:59:05 ID:xoPdtxOu0
>>320
客は女の子が多いけど店員さんには男の人もいる。
服屋さんみたいなきゃぴきゃぴした感じではない。
同じく都内にあるメイプルとかアシストより小綺麗な印象。
時間帯にもよるけど日曜とか他の客が居なさそうなタイミングで行けば大丈夫じゃないかな。
323C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 16:09:09 ID:2iUeJ3l0O
>>319
>>312だけどレポ詳しくありがとう

画像だと微妙に違うかな程度だったけど結構色の差があるんだね
特にピンク13とピンク14は画像よりかなりくすんだピンク+灰色なのかな…
レポを踏まえて色々見てみたけど、クラッセのピンク12にしてみる
ホントに助かったよ、>>313もありがとう!
324C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 19:37:44 ID:0PuZB+Di0
>>322
ありがとうございます!
そのレスを読んでから行きましたので、かなり楽に入れました〜

んで早速今日行ったのですが、結構人がいる時間帯だったようで、
おにゃのこがいっぱいいました。むしろおにゃのこしかいませんでした。
みんな自分の世界に入っているようで半ばスルー。
でも通り過ぎる時や、横並びになった時に視線を感じましたw
店員さんの接客もよく、店内も清潔で見やすいのでとても好印象でした
男性でも気軽に入れるお店だと思うので、迷ってる方は是非行ってみると良いと思います!

若干チラ裏スマソ
325C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 01:00:09 ID:9H682Oa6O

アシストでスーパーロング買ったから要らないと思うけど一応レポ。


某、吸血鬼漫画のボス用にブラックベリーを購入。
色は、黒みがかった紫、薄.桜.鬼の斎藤さんみたいな感じの色。

とりあえず、重たい。
多分、毛量の多さが半端ないからだと思うけど、とにかく重たい。
自分は、髪の量が多いキャラだからいいけど、少なめのキャラがいい人は結構、鋤いた方がいいと思う。


後、お湯パーマ当ててみたけど、流石に痛みまくった
アイロンとか当てればある程度は修復出来そうだけど、面倒だし自分はこれでいいからそのままにする。

後、ウィッグ買ったら付いてきたスプレー掛けたらかなりサラサラになったよ。
絡みやすいって、書いてるけど他のメーカーに比べたら全然絡まない。

手具しで治る程度だから、かなりいいと思う。


まぁ、値段が値段だからお金に余裕がある時にしか買わないけどねw
326C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 01:51:49 ID:iDOEPJMmO
ゼファーの新ウィッグ当たったからレポしてみる



・ゼファー製触るの実に5年ぶりだったけど、さすがに毛質はよくなってたw
(ただし以前の耐熱性のを触ったことがないので比べられません)
・髪をつまんで捻るだけで形が作れた
・頭周60cmの頭が入った!
・しっとり感は持っていたエアリーと比べるといまいち
・ショートを頼んだので、ロングの絡み具合とかはわかりません
・てかりはマットまではいかないけど、自然なてかりといった印象


こんな感じです
今更ゼファーなんて需要ないかもしれないけど
参考になったらこれ幸い
327C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 03:02:44 ID:diy5DBWKO
ゼファー新ウィッグなんて出したんだ!
ゼファーのHP全然見ないから知らなかったw
安くて良質の店が増えてたから流石に危機を感じたのかね?
何にせよ選択肢が増えるのはいいことだね!
328C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 06:34:12 ID:0sb4Kc/g0
安かろう悪かろうの風潮あるけどぶっちゃけ仕入れ値なんてどこも変わらんよ
高いところはぼったくってるだけで仕入れ場所同じのザラに有るw
価格に騙されずに色々使ったほうがいいよ
329C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 20:11:04 ID:Ysj6QtkZ0
パレットって、「多めで安心」「多い」「もっさり」という意見と
「薄い」「少ない」「加工できない…orz」という意見の両極端な気がするんだけど
結局のところどっちなのかな?

結べるくらいあるなら買いたいが、地が見えたら嫌だし
もっさりした髪型のキャラじゃないから、多すぎると困る
330C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 20:29:29 ID:EeAbOnc90
>>329
パレットは毛量かなり少ない。
シルバー系もってるけど、分けてもいない状態なのに、
ネット透けてみえる。
分け目なんてできるもんじゃ無いレベルで毛量少なかった。

あと抜け毛がハンパない。
昔のゼファーの毛量の無さといい勝負だよ。
331C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 21:03:22 ID:TzrkhUbf0
コンシェルジュって実店舗にある在庫数とか教えてくれるかな?
実店舗に明日行こうかなと思うけどほしい色がどれもなかったら無駄足だからなぁ
332C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 15:23:25 ID:BTvHeaTP0
コスペディアのレポが少ないみたいだから支援

某ビッチ天使(姉)のキャラウィッグを購入
色味は満足。マットな黄色で他にはない色だた
毛質はサラサラ、細いので絡まりやすそうではある
毛量はビックリするくらいない
ボリューム感のあるキャラの場合は避けた方がいいかも
目玉(?)のセットはまあまあ。
細かいところは自分でやれ^^
的なメモが入ってた

総合すると、ウィッグセットに慣れてる人は自分でやった方がいいよっていう感想でした
333C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 19:22:53 ID:r104MMBZ0
コンシェルジェは店舗の電話無いから、行かないと何も分からないよ。
あるか無いかは、賭け。
334C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 00:16:07 ID:WON7nJZY0
コンシェルジュ買ったのでレポ。
今回はコスモスの100pをマグロ姫用に…って思ったんだけど、失敗したかもw
モニターだと青みがかった綺麗なピンクだったんだけど、実物はピンクパープル。
某時空を渡る乙女ゲの3代目主人公に使えそう。
自分はコピック使って着色してる最中、染色して洗ったけど、そんなに絡まない。
写真だと、ちょっと紫のが強く写ったから、ナス殿のが向いてるかもしれない。
335C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 08:04:35 ID:2tdnpZdYO
>>329
毛量が少ないのはリニューアル前のウィッグで
リニューアル後はかなり毛量が増えたのでポニテにして使ってるけどネットあんまり見えないよ。
ただ、ふかしが無くなったから自分で入れなきゃならんけど。

抜け毛も前よりは大分よくなった。
それでも少しはあるけど。

リニューアルしたの知らない人が多いから両極端な意見に戸惑う人が多いのかな…?
336C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 13:34:06 ID:E983De5WO
コンシェルジュの100cm、あんまり絡まない・かなり絡む、と色々聞くがどっちが有力なんだろう…加工しないから梳いて柔軟剤に漬ければ大丈夫かな?

エアリーのシャギー入りのロングはサラサラだったし絡みも殆どない!巻き髪とかにも丁度良いし、前髪分けても全く問題なしだったよ。シルバー買ったが透けたりはなかった。
337C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 13:40:49 ID:8V7v7CcJ0
>>335
私が買ったときは人口頭皮が透けてて禿げてるみたいに見えたんだけど、リニューアル後は透けないようになってるのかな?
色や値段は気に入ってるんだが、禿げがトラウマで再チャレンジできずにいる
338C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 15:35:42 ID:5SwroJ3i0
ちょっと皆さんの知恵をお借りしたいのですが…
ウィッグの人工頭皮のところに曲げた時の癖がついちゃったんだけど
どうにかすぐに直せる方法ありませんか?
339C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 16:31:44 ID:GtfjCacU0
>>338
sageて。
ぬるいお湯で湿らせてドライヤーで元の形に整えたら?
もしセット済みの特殊な物だったらアフターケアにだしたほうがいいかもよ。
(そういうのやってるところだったらね)
340C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 17:03:15 ID:uAbzRkuBO
質問だからageたんじゃない?

同じ回答だけど、裏側からドライヤーで結構直る
341C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 19:05:45 ID:r4v7ttj6O
>>337
リニューアル後にショート買ったけどかなりもっさりしてたよ。
禿げるどかろか梳かなきゃ巨頭もっさりのウイッグに被られてます状態。
クラッセのボブとほぼ同じか、ちょっと少ないくらいの量だと思う。
342C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 19:41:42 ID:8V7v7CcJ0
>>341
ありがとう!クラッセくらいあるのか。大分改良したんだなw

個人的にパレットは独特の臭いがする気がしたんだけど自分が気にしすぎなだけ?素材の問題なんだろうけど…
343C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 07:06:49 ID:f3jZK21F0
パレット、少し前に買ったけどリニューアルされてる色・形もあればまだリニューアルされてないのが届く場合もあるみたいだよ

携帯版は解らないけどPCサイトトップの「増毛ウィッグ〜」ってバナーからリニューアル済の色と型を確認できるから薄毛嫌だったら注文する前に確認すれば間違いないと思う

私はショートとバンス買ったけどバンスは柔軟剤やスプレー全く使ってない状態で数回使ってるけど全然絡んでないし毎回手グシで直すくらいのケアで済んでる
これがロングも同じなら価格も質も凄く良いと思う
344C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 07:16:05 ID:YL5+SsJT0
コンシェルジュの100cm買ったけど
前髪まで100cmとは知らんかったwwwww
これどう接したらいいんだwwwあばばばばwwwww
345C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 20:22:26 ID:uITVEY3F0
遅レスすまそ
>>256の言うとおりなら理想かなと思って買ってみた

エアリー/ダークピンク/ロングストレート
うちのモニターだとオレンジが入ってるようなピンクだったんだけど
実物はアシストのローズピンクみたいな色だった
颯爽登場アニメの双子の妹に使う予定だったんだがマグロ歌姫に使うことにしたよ
毛質は前買ったやつよりパサパサしてた
少し抜けたけど許容範囲
特に難もなく満足

カラーチャートのために買った
エアリー/ミルクゴールド/ミディアムストレートMサイズ
モニターよりも濃い色合い
包装時の癖が前髪とサイドについてた
あとモニターみたいな丸みのある感じはそんなに感じなかった
自分にはMサイズがでかかったのか少しゴリった
可もなく不可もなくって感じだった

カラーチャートきたしこれからエアリーで買うのが恐くなくなった!
346C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 01:02:07 ID:4FjMI9jz0
>>344
>>9のコンシェルジュまとめの上から4番めに書いてあるだろうがよ……
よく嫁や
347C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 00:45:40 ID:jtWDVdyz0
ホストやV系みたいな
スジ盛りの髪型にしたいです。

エアリーのエンジェルボブか、ウルフベースを購入しようと思うのですが
どちらがスジ盛りセットに適してますか?
348C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 01:21:06 ID:nuzUQoNQO
くるくるのミスト使ったらよけい絡まりやすくなった気がしたんだけど私だけかな?毛質がキシキシになったような感じがするんだけど。
349C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 17:31:44 ID:9KbhrLgT0
クラッセのパンティウィッグ、これ廃盤になったミカエルと同じ型じゃね?
350C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 17:29:44 ID:PU67A/8Y0
てす
アシスト福袋買ってみたんだけど、こういうのも報告してOK?
351C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 22:41:31 ID:32sMw3TR0
>>350
よければお願いしたい
352C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 22:55:35 ID:S4lHYL+o0
>>349
なんか見たことあると思ったらそれかw
形も全然違うし、あれ?なんかキャラウィッグ減った?と思ってたら……


あれはパンティには見えません^^
353C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 00:31:08 ID:qippdWW90
>>352
やっぱそうだわ

おたまっぷで発見したクラッセミカエルウィッグ
http://www.otamap.net/SHOP/clsclc068.html
http://www.otamap.net/img/cls/clsclc06802.jpg
パンティウィッグ
http://classewig.com/wig/images/PID4495.jpg

売れなかったからって転用とかないわ
たぶん、スタイリングでどうにかしろって事なんだろうけど
パンティは毛先だけ外はねのブロンドだし、長さは腰まである設定だから使いようねーっつの
354C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 00:46:52 ID:HLjg1KmE0
エアリーのプリンプコーム使ったことある人いる?
逆毛立てるの苦手だから買おうかなあと思うんだが
他のコームと大して変わらないならあまり買う意味ないので
使ったことある人いたら是非感想おねがいします
355C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 09:50:30 ID:WFZm4Hy20
>>350です
>>351 ありがとう じゃあお言葉に甘えて

アシストのウィッグ福袋(松子/9999円でウィッグ5つ)
ショート:ショートレイヤーのロマンスパープル
ミディアム:ミディアムZのふじ
      ミディアムZのクラウディ
ロング:ロングIのサックスブルー
    ワンレンのイエローゴールド

以上5点でした。(色系統はブロンド・ゴールドを選択)
勿論難ありっぽいのは無く、全部美品
欲を言えば薄紫系統のウィッグ×2 でなく、色分けてほしかったな
とりあえず欲しかった色が2個入ってたしおおむね満足
小道具セットも消耗品(スプレーとか)入れてくれて有難い

通販では5555円のやつ売り切れてるけど、
アキバ店頭は多分まだ余裕あったと思うよ。
356C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 13:16:22 ID:oWBK6U3t0
質問あげ

コンシェルジュって画像とかなり色が違うのかな?
過去ログ読んだけど色によって差があるみたいだし…
迷ってるのはライトグリーンかベルグリーン
もしだれかもってる人いたらレポお願いします



これだけじゃ(ry
アイアイレポ
・色はアッシュピンク。画像とあまり差はなかった
・かなりさらさらで毛量も少なくは無かった
・ツンツンみたいな加工には向いてないと思う、まとまりづらい

特に特筆することはないけど安めな値段設定の割に良い買いものだったと思う
357C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 16:55:12 ID:0LOjoC0o0
上のミカエル→パンティへの転用……限りないイナゴ臭w
ハンコ絵でバブルジャンル渡り歩く同人大手、
ROMのためだけにバブルジャンルでコスするレイヤー

その二つ以外でイナゴという言葉を使ったのは初めてだ
358C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:08:45 ID:qippdWW90
あ、今見たら詳細ページのセットが変わってるよ
でもサムネはまだ変わってなかったからスクショポチったぜ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341706.jpg
魚拓は撮り方わかんねーや
くそー、詳細ページもとっときゃよかった
359C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:17:43 ID:qippdWW90
と、思ってたら詳細文がまだいじられてなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341734.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341736.jpg
完全に一致ワロスwwwwwww
360C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:28:13 ID:qippdWW90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341755.jpg
ググるとサムネは変わってない
361C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:40:50 ID:HLjg1KmE0
今日のクラッセメルマガ

>【パンティ&ストッキングwithガーターベルト パンティ風】6,300円
>(大変申し訳ございません、掲載ミスにより写真変更中となっております)
ttp://classewig.com/wig/j.php?go=m109&pid=4495
>髪全体に大き目のウェーブをかけ、サイドと後ろのトップの髪を短めにし、
>キャラに近いハネ感を再現いたしました。「ゴールド14」を使用。
>前髪はお客様でお好みにアレンジできるよう、長めにしてあります。

単純に間違えたのか?
362C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:42:23 ID:0LOjoC0o0
それか、ここ見てるとかねw
前に行ったウィッグ屋(どこだったかは忘れたorz)で堂々と専ブラ使ってみてた
363C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:42:55 ID:GGX4d8hL0
>>347
スジ盛りだったら姉妹店のsisの方でV系のやつ買ったらどうだろう
使ったこと無いけどエアリー内だったら一番向いてそう
http://www.airily-sis.com/mobile/?ss=da0c3ab4a0725756be8af31cd18285a3

ただ色が少ないから欲しいのがなかったらウルフベースかなぁ
ボブはアレンジ向きじゃない気がする
364C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 20:50:40 ID:qippdWW90
>>361
髪の長さや色、パーマの掛け方がどれ一つ変わってなかったら転用に変わりないっしょ
髪型なんてスタイリングでどうにでも変えられるんだしねー
365C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 21:23:42 ID:cK8nw01P0
Googleのパンティウイッグキャッシュ画像に
>>353のミカエルウィッグ画像を縮小&乗算(50%)してみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341831.jpg.html
366C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 09:34:56 ID:ddmMGj230
質問age

コンシェルジュの店舗って年明けしてもう営業してる?
HPに店舗情報何も載ってないから何日からやってるのかさっぱりわからない
もう行った人いたら教えてほしい
367C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 10:37:26 ID:U7yc495k0
クラッセ買ったら新作のサンプルついてた。
名前のとおりものすっごいサラサラで感動!
値段が気になるけど、自分の印象ではシペよりさらさら。

ちなみにクラッセのストレート70cmのイエローブラウン05とレッド03購入。
特に気になるニオイもなかったし当たりだと思う
ただ箱がデカイ・・・これなんとかして欲しい

あと相談
反逆の生徒会長やる予定なんだけど、持ってるウィッグで試しても前髪がうまく分かれない・・
ワンレンだと違うし、自然な横分けの長い前髪ってどうやったら作れるんだろう
368C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 12:23:32 ID:bZRzPdnQ0
クラッセに問い合わせしたところ、

「弊社のスタッフが間違えてパンティの所にミカエルの写真を掲載してしまい、
誰も気付かずそのままになっておりました。
紛らわしいことを致しまして本当に申し訳ございません!」

とのことでした。
ガチで間違えたってことで自分は信じてみるw
369C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 13:15:15 ID:tLFPOyNG0
似てるっちゃ似てるからなぁ…しょうがないんじゃないかw
370C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 13:20:47 ID:XeLB4pIz0
>>368
クラッセ自演乙
371368:2011/01/06(木) 14:12:25 ID:bZRzPdnQ0
自演と思われてもしょうがないか…ほんとに問い合わせメールしたんだけどな。
ま、とりあえず店側の対応はこんなんだったよ、って感じで。
言い訳乙と受け取る人もいるだろうし、自分みたいに信じる人もいるだろうし。
372C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 15:11:17 ID:+Nv9E+2F0
>>366
昨日行ったら新年早々繁盛してました。
そんなわけで新年早々売り切れもあるから注意。

パンティとミカエルw
ミカエルってなんのキャラかわからんが天使繋がりですかw
373C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 16:12:11 ID:ypqbK7Q30
別に確証も何もないがクラッセって何となく自演ぽい書き込み多いからそういうこと言われやすいのかもな。
374C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 16:16:33 ID:cUuun7v90
ミカエルはSYMだよ
375C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 16:25:17 ID:/c0u5xkU0
>>368
自演乙
適当な前髪のセット具合と
いかにも「ほらっ!ちゃんと長いよ!」と言わんばかりになぜかストレートがかかってる後頭部中央の毛から
ここ見て慌ててセットし直したとしか思えない
それにパンティ用の写真を用意してて取り違えてた事に気づかなかったんなら
セットしてない状態の写真と毛の見本がいまだに準備中なのはなぜ?
というか、パンスト好きな自分としてはミカエルウィッグを転用してる事事態ありえない
確かにそんなに関係ない人から見たら雰囲気が似てるかもしれないけど
パンティはミカエルよりボリューム多いし、ギャル風な髪型だからあんなの転用されても買う気起きないよ
まだヤフオクとかで流れてるの買った方が再現率高いわ
376368:2011/01/06(木) 17:44:51 ID:bZRzPdnQ0
>>375
あー、確かに言われてみれば…
自分は、パンティはよく見るなーってぐらいの認識だったから、すごく失礼なことしたね。
ごめんなさい。
メールの対応がまともな感じしたけど、なんか信用できなくなったなぁ。

荒れる流れ作ってしまって申し訳ないです。
377C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 18:33:12 ID:RWARjt9u0
クラッセの評判って自演くさいし、
クラッセ工作員が常駐してて、
焦ってセットだけ直して画像差し替えたののバレバレだよ。
もし転用でないのであれば、逆に明らかに後髪短すぎて、完成度低すぎる。

クラッセのウィッグって毛量多いのは良いけど、
毛がキシキシしてて絡まりまくるんだ、
たまにサラサラだって言ってる奴が自演くさいと思ってたんだよ。
378C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 19:05:13 ID:Ntp0zGO70
ここで自演する位なら公式でとっとと対策して欲しいし、
似たような髪形だから転用して売ってやれって思うなら
転用前と転用後の写真を間違えるなんて言語道断だと思う。管理なってないよ。

在庫抱えたくないとかうまく在庫減らしてやろうとか商売で思いつくのは悪いことじゃないけど
コスはさ、好事家向き産業だからそのへん気をつけないとどかっとマイナスイメージつくから。


>>372
ミカエルは立川に磔の人と大仏パーマの人が住む話にでてくる天使
普通に魚の宗教に準拠

>>377
ショートばっかり買う友人は「クラッセってサラサラだよ」つってた。
ロング買わない人ならそう思うかもしれない。
379C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 20:04:03 ID:kUCrmB4k0
確かにミディアムくらいまでしかクラッセで買ってない自分にとっては絡まる印象ないな
380C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 21:17:44 ID:Z7ryhLvc0
自演かどうかはわからんからどうでもいいけど、
本気で間違えたのなら、誠意こもった文章がメルマガなりトップなり
ちゃんとあるはず。
それが全然ない時点でとりあえず信用できない会社なんだな、って思った。
ぶっちゃけ間違い転載がある時点で信用がた落ちだし、
もし今更謝罪文が載ったとしても、対応遅すぎてそれもまた信用なくす。
どっちの作品も知らないけど、ファンに対してすごく失礼な会社だね。

で、全然空気読まずにエアリーの色見本貰ったので自分のモニターとの違いを書いてみた。
001ホワイトシルバーはモニターは青すぎる。
003 モニターでは紫すぎる。ほんとはもっとピンク
011 モニターよりももっと黄色。
012 モニターは青入りすぎ。ピンク白って感じ
他もまだまだあるけど、とりあえず。
381C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 21:18:25 ID:R/iH43CN0
クラッセはミディアムくらいなら絡まるイメージないけど、なんかきしきしした手触りで自分は好きじゃない。
勿論好みだとは思うけど

手触りといえば、友達が使ってたヴェルサス触らせてもらったけど、ものすごい手触り良かった。
手触りがいいって評判のところではアシスト・エアリー・コンシェルジュは触ったことあるけど、どこよりもいい気がした。
どっちかていうとマットでアシストっぽい。
でもウィッグサイズが小さいみたいでそこが残念…改善してくれないかな
382C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 05:49:27 ID:f1lOyKPi0
まんだらけの華蔓持ってる人いないですか?
過去ログ見ると前髪が短すぎたり、色がモニタと違うって意見があって
どの形が実物に近いのか、毛量はよさそうなのか気になってる。
ミックスピンクがシペのミックスピンクに似てるかなーと思ってるんだけど…

シペのミックスピンクみたいに落ち着いた濃いピンクがあるメーカーって他にないかな?
似た色があれば教えて下さい。
くるくるのサーモンピンクMIXとクラッセのピンク09が近そうだなと思ってるんだけど
クラッセは本当に届くまで色がよくわからないorz

今まで買った事があるのはクラッセ、キャラスタ、アイアイぐらいです。
383C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 09:16:43 ID:jziFiM7g0
別にミカエルの転用だろうが、画像間違えだろうが、
注文したら画像のウィッグが来る事には変わらないのだから、買いたくない奴は買わなきゃいいだろうが!!
わざわざココでそんなくだらない事で騒ぎ立ててる奴のほうが相当ゴミだろ!!
>>380
なんで迷惑もかけて無いお前に謝らなければならない、
お前はそんなに偉いのか!?
384C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 12:25:15 ID:ZTiD6k060
どこのもそうだけど色によるよね>毛質
クラッセの45、70、100cmで色々持ってるけど
長さに関わらずブラック、ブルーブラックはサラッサラなのにシルバー、ピンク、グリーンは結構絡む。
カットしやすくて綺麗にできるから気に入ってるんだけどサイズ小さくて頭痛が酷い
ここを見てるならいつかサイズ大きくしてくれw
385C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 17:34:13 ID:NYgR+0Ch0
>>383
うわー・・・今度は逆ギレで煽りですか
クラッセってそういう会社だったの、最低
ゴミなのはそっちじゃん
386C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 18:51:34 ID:jjpTu3520
>>383
流石にどん引き。
この後で無関係だふじこ!!1とか言われてもクラッセへの不信感は消えないよ・・
バードカフェの社長の「一番酷い状態の写真がネットに載ってる」ってコメントと
同じ事になってるのになんで気がつかないんだろう。
擁護だとしても軽率すぎるし・・・ヤダなぁ。
387C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 19:46:27 ID:NYgR+0Ch0
晒しage

ただでさえ両方の作品のファンに舐め腐りきった事してるのに
「買わなきゃ買うな!騒ぐのはゴミ!」とかないわ

まぁ、たとえ175でもクラッセであんなゴミクオリティのウィッグを
6000円も出してまで買おうとは思わないだろうけどね
388368:2011/01/07(金) 20:02:32 ID:yIteWxS20
消えると言ったけど、これだけは。

間違えたっていうから信じてみようと最初は思ったけど、
>>383で完璧に信用失ったわ。さすがにねーよ。
389C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 20:35:58 ID:oL7QDceZ0
・・・ていうかみんな釣られてない?
さすがに>>383はネガキャンしたいだけの煽りに見えるんだけど・・・

別にクラッセが好きとか嫌いとかでなく、平和なスレだと思ってたのにこの流れはちょっとなぁっと思って・・・
390C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 22:02:27 ID:hFBRzCSo0
確かに>>383はただの煽りだと思うなぁ・・・
クラッセの信用落としたいだけの釣りだと思うんだけどなぁ。

今回のことが本当に間違ったのかどうかは知らないけど。
391C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 22:10:06 ID:zh/A5Tr50
>382
華蔓は持ってないけど、くるくる非耐熱のダークピンク持ってる。
シペのミックスピンクも持ってて
あれと比べるのは値段の面で無理があるかもしれないけど
あまり原色っぽくなくて落ち着いたピンクで気に入ってる。
ただ、色と長さを揃えてくれないメーカーなので
382の欲しい髪型と長さがあるか分からない…
392C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 22:28:00 ID:Qkp6swUr0
こうなってくると援護も自演臭い
393C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 22:36:19 ID:NYgR+0Ch0
言えてる
たとえ>>383がただの煽りだとしても
ここ見て対策してるような会社なんて信用できないわ
394C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 23:37:27 ID:PLoirB2p0
クラッセの中の人ここ見てるならサイズもうちょっと大きくというか緩くしてほしいな
締め付けがきつくてイベント中に頭痛くなるんだよね
395C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 23:41:18 ID:4o4XLxS/0
>>382
華蔓は毛量少なめなほうだよ。
スタイルが色々あって安めだからあんまり加工しない&すぐ欲しいって時だけ
だらけ店頭で買うのが一番いいと思う。色も違うし。
396C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 00:03:36 ID:/AH5b++T0
>>380
それ多分>>380のモニターが青っぽく見える仕様になってるんだと思う
モニターの色と実物が全然違うって人はモニターいじって
モニターとウィッグの色が合うようにすると誤差は結構なくなるからお勧めする
ちょっとめんどくさいけど興味あればカラーキャリブレーションでぐぐってみて

クラッセなんかは拘っているだけあって見る側のモニターがある程度調整出来ていれば色は近いよ
397C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 00:53:19 ID:MWffXmar0
>>381
自分の印象としては被りが深くて大きいと思った>ヴェルサス
頭が大きめの友人もきつくないって言ってたし
種類によるのかな、自分のはショートカット
398C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 01:59:00 ID:R+WRMDMh0
どうでもいいwww
ウイッグスレが荒れるなんてビックリ
流れ変え投下
Be Charaって買った人いる?
安くて気になってる
399C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 03:20:11 ID:5WYWI0QU0
社員の火消し必死ワロス
400C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 15:17:42 ID:Ej8/6ba00
>>394
ウィッグじゃなくてネットがキツいんじゃね?ウィッグ自体は大きいほうだと思う
401C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 15:35:43 ID:AE1KrBmH0
頭の大きさにも個人差あるしね
402C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 19:49:09 ID:yKPerU1G0
クラッセで荒れてたみたいだが、包装が前のビニール袋に戻って一安心
403C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 22:01:06 ID:SBD3n3Ig0
 体線のコスプレウィッグ ロングストレート60cm(耐熱)を買ってみた。
色はグレイッシュブルー。画像より少しだけ明るめだった。
\1999だから全然期待してなかったんだけど・・・結構いい!
 ウイッグ保存ネットに包まれて、ジッパーなしビニル袋だった。
(福袋と一緒に注文したもので)
ちょっと毛量少ないかなって思うとこもあるけどサラッサラでてかりもなくて
58cmの私の頭でもはいった。
 品切れ多いけど、ほしい色あったら十分選択肢にいれられるウイッグだと
思うよ。
 難をいえば前髪が短めなので前髪加工しにくいことかな。
 
404C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 22:15:38 ID:QNFRwQRp0
>>403
レポ乙!
できれば画像とか上げられないかな…?
今度から体線も視野に入れることにする。
405C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 09:54:54 ID:NamWp3Pm0
クラッセ良いね!
っていっとこwww
踊るやつらおもしろwww
社員でも関係者でもないのにwww
もっと揚げ足とってぐちぐち言ってちっぽけな優越に浸って下さいね^^^
クラッセ社員の人は改善点とりいれて下さいね^^^
406C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 10:09:15 ID:noxFgdkp0
コンシェルジュで品切れウィッグについて問い合わせたら
いつごろ入荷するか教えてくれるだろうか?
もしくは、一度品切れになってから仕入れるまでどのくらいかかるか知ってる人いる?
407C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 11:26:53 ID:1nVbvjt90
ウィッグのオイルミストとエレガード、静電気防止としてはどっちがつよいんだろ?
ウィッグにエレガードかけた事ある人とかいるかな?
408C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:13:04 ID:Afogxibr0
>>407
結構前だが、衣類用の静電気防止剤がいいって聞いてエレガード買ったよ。
アイアイ製のロング黒に、SHORTYで貰ったウィッグスプレーと一緒に使ったが
無いよりはかなりいいかなって感じだった。そりゃ全然絡まないってことはなかったけどw
小さいサイズでも十分入ってるし安いから、静電気!って感じで絡むなら試してみるといいかも。
余談だが個人的にはメイプルのオイルミストがかなりお気に入り。
409C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 02:25:16 ID:6bz+TwZG0
>>408
レスdクス
なんか最近夏場はそんなに絡まなかったウィッグがホコリで絡む事が多くなったんだよね
「こりゃ静電気のせいかなぁ・・・」→「あ!エレガードかけたらいんじゃね!?」と思いついたんだけど
なんの効果もなかったらエレガード買うだけ損かなとやるの躊躇ってたんだよ
効果あるんなら今度試してみるよ!ありがとう

メイプルの好きなんだけど容量少ないから使うのもったいないんだよねー(´・ω・`)
ロングウィッグ使う事多いからプリシラの業務用サイズをガブガブ使ってるよ
高くてもいいからメイプルも大容量サイズ出してくれたらいいのに・・・
410C.N.:名無したん:2011/01/10(月) 16:09:34 ID:vNk/s5Xw0
>>409
衣装の背中側(又はウィッグがこすれる場所、場合によって腕などにも)やるといいよー


細かいことだけど、静電気の発生しにくい素材の下着とかにすると静電気そのものを減らせるから
静電気が酷い!!っていう人はやってみるといいかも。
411C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 23:07:51 ID:5GxrxifB0
四肢を中心にボディケアしても静電気減らせるよ

・ナイロンボディタオルでのゴシゴシ洗い、タオルでのゴシゴシ拭き厳禁
・風呂上がって15分以内にボディクリームタップリすりこむ
・こまめに保湿タイプのハンドクリームを塗る


これだけ(ry)
コンシェルジュ、ストレート60cmのシャドー購入
日光下ではまだわからないけど、蛍光灯タイプ電球下ではモニターと
大差ない発色
黒いようで黒でナシな色が欲しかったので満足
暗い色は絡むだのキシキシするだの書いてあったけど手持ちのSHORTY
チョコレートブラウンと比べても遜色ないサラサラっぷり
毛の量はたぶんクラッセと大差無いんだと思うがこっちの方が毛が細い分
もさもさかと言われれば首をかしげる感じ
これから国擬人化四千年の不可思議ヘアスタイル作ってくるわ
クラッセだと後ろに流した前髪が長さ足らなくて隠しヘアピンで止める
羽目になってたから、今度は綺麗にできそうで嬉しい
412C.N.:名無したん:2011/01/11(火) 23:37:54 ID:tGdtvEqp0
シぺラス買ってみたのでレポ。

買ったのは某時空をかけるヒロイン3代目のロング。
毛質はさらさらってわけじゃなくて若干絡みそうだけど、ケアすれば問題なさそう。
ウィッグサイズは大きめ。
エアリーFが微妙に小さくてアイアイとかコンシェルジュでちょうどな自分だけど入った。
キャラ特有の跳ねとかの再現が絶妙にしてあって感動した…!
色がむずかしいキャラなんだけど、キャラウィッグとして売ってあるだけあってかなり忠実に色がミックスしてあって綺麗。

総合的に見て、色合いと大きさ、再現っぷりはかなり満足。
でも高いのと毛質があんまり好みじゃないので、どうしてもこの色合いで絶妙なのがない!ってキャラのときいがいはシぺラスは使わないかなー…
413C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 05:28:03 ID:JFdyT9xm0
パレットって色が豊富だけど実際モニターと違ってたりする?
毛量と加工についても知りたいんだけど…
テンプレみたいなまとめほしいです。既出だったらごめんなさいorz
414C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 18:43:37 ID:SLh4eOM20
ウィッグのカットが何度やってもどうも苦手なんだけど
前髪をすっきりM字バングにするのってどうしたらいいの?

とりあえずあまり広範囲をカットしたら駄目って事だったので
黒目位置くらいまでしか短くカットしないようにして後はワックス揉み込んでM字にしてるんだけど
もっさーとした感じになったり、逆に剃り込みみたいになったりと自然にならない。
前髪の量が多いのかと思って内側を梳いてみたんだけど
短い毛が表面に目立ち始めるのが気になる…気にせずやってアイロンで押さえれば良いんだろうか?

もちろんブロッキングはこれでもかと言う程にちゃんとしてるしヘッドマネキンも使ってる。
カットは髪の毛切る用の櫛と一体型の剃刀で大部分をやって
微調整を鋏でやるって感じにしてるから一応方向性は間違ってないと思うんだけど…。

自然に見える人って結構思い切り梳いてるものなの?
なんかいつもモコモコした感じになって野暮ったくなってしまう。
415C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 18:58:42 ID:SLh4eOM20
連投でごめん

>>413
パレット何種類か持ってるけど、他のウィッグ屋みたいに
色が全然違うじゃない!何これ!?みたいに色そのものが違うって事は無いんだけど
全体的に実物は画像よりアッシュっぽいって言うか、若干白っぽく霞んだ感じのが来る。
毛量は多い方に入ると思うけど、リニューアル前のは禿げる程少ないらしい。
自分はリニュ後のしか買った事が無いから比較出来ないけど、リニュ後のなら問題なく多い。
梳くのが苦手な自分は非常に困る程度には多かった。

加工は加工って言える程の超加工をまだした事が無いから参考にならないかもだけど
ショートでもフカシは前髪の内側に至るまで、全てに入ってないので入れるの苦手な人は苦戦するかも。
毛質はコンシェルジュのマルチレイヤーよりもう少しサラサラに近い感じ。
ヴェルサスやエアリーみたいに明らかにサラリとした手触りじゃないから
立ち上げやすいって言えばそうじゃないかと思われ。
416C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 22:04:01 ID:tdDSLn9n0
某ビッチ天使の妹用のウィッグに関して質問させてください。

ウィッグ初購入なので、2つを組み合わせて加工するのは難しいと判断し、
もともと2色に分かれているものを可能なら通販で購入したいと思っています。

候補としてはACOSかコスペディアかクラッセのものなのですが、それぞれ
ACOS:短め
コスペディア:毛量少ないという意見が多い
クラッセ:内側のピンクの色がイメージより薄い(イメージはどピンク)
などの気になる部分があります。

もしそれぞれについて購入された方がいれば意見お伺いしたいです。
また、クラッセのピンク03の色味についてご存知の方いれば、
どんな色か使ったキャラ名など教えていただけませんか?

色味を気にするなら単純に2個重ねでも、と思ったんですが…。
やっぱり頭大きくてどうしようもない感じなんでしょうか。
質問多くてすみません。アドバイスいただけると嬉しいです。
417C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 22:11:48 ID:+PT5ssN30
>>416
二つ買うより、紺色のウィッグとピンクの毛束を買って自分で付けたほうがいいと思う。
毛束の使い方はクラッセのウィッグアレンジ実験室にあるから
初めてでも時間をかけてやれば大丈夫だと思う。(糸使えば何回でもできるし)
418C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 00:03:31 ID:ee2UFRnn0
上で色々言われてるから不安だったけど初めてクラッセのウイッグ買ってみた。
35cmのイエローブラウン6番。
色はほぼ画像通り。
毛質は普段アシスト使ってるのでやっぱりパサパサ…ロングなら死ぬほど絡むんだろうなって感じ。
新商品のサンプルはアシストに近いサラサラ感(コンシェルジュよりは繊維が太い感じ)で良い感じだった!
値段もむしろ普通のより安いみたいだし試してみたいな。

419C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 00:43:53 ID:w3F+E1Tg0
>>418
なんかクラッセって自演臭いんだよな〜
情報が早すぎて怪しすぎるんだよ。
420C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 00:53:43 ID:QfOWgpze0
クラッセのSALAってやつ、普通のんより安いのな。
てっきりアシスト、エアリーくらいの値段でくると思ってたからびっくり。
てことは毛量が少ない可能性もあるけどww
今度1回買ってみる。

・・・こないだアシストで買ったやつ、ちょっと待てばよかったかな(^p^)
421C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 09:27:07 ID:fTkLfRMH0
>>416
この色だ!!って決めてるなら紺ウィッグにピンク毛束買ってつけるべし。
というのも妹の髪型は一列縫い付ければいいタイプなので
お金も技術もかかる2個重ねに挑戦すること無いと思う。
422C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 21:34:59 ID:+ojbw3+70
でも妹を完全に再現するなら

紺(青)……三、四個分のウィッグの毛量
桃……二個を全面にひきつめる感じ?

くらい必要だよねw二次キャラは色々と無理がありすぎるw
423C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 23:26:22 ID:+ojbw3+70
>>413です

>>415ありがとうございました!!
424C.N.:名無したん:2011/01/13(木) 23:32:24 ID:qLSc34FQ0
>>417,>>421
アドバイスありがとうございます。
何とかなりそうなので、毛束をくっつける方向で行ってみようと思います。
やっぱ横着しない方がいいですよねw

実店舗で色味確認してきますー
とりあえずアシスト狙いで行ってみます。
425C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 10:45:22 ID:zCq10Vop0
糸色望のウィッグってどこのどれがオススメですか?クレクレで申し訳ない
426C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 11:24:04 ID:qu4rn3hY0
申し訳ないと思うならきかなきゃいいんじゃない??
427C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 11:47:46 ID:fG/ya+Ea0
せめて自分でいろいろ調べて何候補か出してから書けば?
428C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 13:30:18 ID:qQtAKfh90
>>420
クラッセのSALAのサンプルもらったけど、思ったほど質が良くなかった。
結構キシキシというか引っかかる感じ。
アシスト、エアリーのが断然質は良さそう。
429C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 13:52:13 ID:XG+Ay9oA0
>>428
ヒント:工作員
430C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 19:50:32 ID:9S4S1PWs0
>>428
この前届いたけど私は思ったより質いいなあって思った
ただ>>420の言う通り、毛が少なそうな気がする

これだけじゃあれなのでクラッセのレポ

ストレート45センチのゴールド12
マネキンが被ってるウィッグよりもかなり暗かった
暗いところで見た色の画像と同じ色
質はきしきししてるけど許容範囲でした
431C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 20:39:07 ID:PzIhWiFD0
荒れてる原因のクラッセ話に便乗して申し訳無いんだけど
あそこってもうほぼビニールバッグに入ってるのって終了してる?

まだビニールバッグ梱包だった時に、そのまま縦にウィッグを折って入れてくれればまだ良いのに
バッグの側面に頭頂部が来るようにウィッグを横に折り畳んで送って来やがって
>>・∀・>> ウィッグの毛がこんなとんでも無い状態になって届いて
死ねばいいのにと思った経験があるんだけど
あの糞馬鹿としか言いようが無い梱包ってもう直ってるの?

って言うか前このスレだったと思うんだけど、
あのバッグが凄く良いって書き込みあった記憶があるんだけど
今思えばあれも工作員だったのかな?あの梱包は絶対に無いわ。
432C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 20:56:46 ID:seat69mg0
>>431
そんなギスギスしなくても…
ビニールバッグがいいと思う人も中にはいたんでしょうよ
イベントであのビニバに入れて持ち運びしてる人見た事あるよ
ビニバ梱包の時に何回か買ってるけどそんな横に折りたたまってた事はなかったと思うけどな
433C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 21:56:04 ID:/5P1/o6Q0
>>431
ごめん >>・∀・>> に超噴いた。
というのも私も昔クラッセで何個かまとめ買いしたときのうちの1つのロングが、 
))・∀・)) ってなってきたことがあったww
頭頂部付近から顎辺りまでの毛がものの見事にその形になっちゃってるから直すの大変だった覚えがあるよ。
ただあの入れ物って袋と違って出し入れするときに摩擦が起こりにくい気がする。
前後にスレないから繊維ヤケしにくい気がした。
化学繊維同士が擦れない様にと木綿の手ぬぐいとかで巻いたりしてたから
ちょっと便利だったんだよね。
でも普段はクラッセ買わないから今どんな包装なのやら・・・
434C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 22:28:46 ID:HP6IOu8L0
自分もあの梱包嫌いだった
かさばって仕舞いにくいんだよ
ウイッグ買えばほぼ全部平らなジップロックなんだから右倣えしてくれ
何であんなに歓迎されてたのか、今思えば工作員って納得だ
もう買うつもりないからいいけど。
435C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 22:29:49 ID:IqS64tUT0
>>・∀・>>

))・∀・))

にすっげー和んだ。
436C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 01:03:10 ID:+6zx8/5j0
でもまぁ、あのビニールバッグの中にちゃんと普通にジップロックも入ってたしねぇ。
あのビニバは他のことに使えば便利だったよ。
あれが便利だと思ってた人がいたのは事実なんだし、そこまでぼろかす言わなくてもいいんじゃないかなぁ。
とはいえ、

>>・∀・>>

))・∀・))

状況になるのは許せないけどね!
管理しっかりしろよって感じだよね。

でもこの2匹は超可愛いけどね!
437C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 02:10:11 ID:7/+XqGEL0
我ら!> >>・∀・>>((・∀・(( <クラッセ姉妹!

丸いほうがだんだんアミダラ姫に見えてきた
438C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 03:14:42 ID:gaB5DvBd0
>>436
>ジップロックも入ってたしねぇ。
クラッセは入ってなかったよ。直入れ。
439C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 03:56:32 ID:vGZ7ZhL70
>>438
え、入ってたよ?
440C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 13:12:50 ID:QHMujXAw0
ジェイルのショートとウルフショートを買ったんだけど短すぎて泣きそうになった
2つとも買い直しだわ
たまたま短すぎるのがきたんだろうか、それともこんなに短いものですか?
写真で見るとちゃんと長さあるのに、自分の頭がでかすぎなのかもしれん
441C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 21:44:02 ID:YbxI6VoM0
クラッセのビニールバッグ使ってるがあれは1個で十分だわ
保存にはいいけどかさばるしね、イベントの移動用にしてる
ジップロックには入って無かったような…ウィッグネットに入れて直だった

髪質は確かにキシキシする
他にはプリキャラしか持って居ないから比較できないがプリキャラの非耐熱に似た髪質だと思う
442C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 00:31:25 ID:yaE6mseR0
431だけどクラッセはビニールバッグにウィッグ直入れだったよ…。
同じビニールバッグでもパレットはちゃんとジップロック袋に入れてからビニールバッグだから
変な癖が付くことも無かったのに(縦にしか入らないから)

しかもクラッセのは完全に折り畳まれて物凄い癖が付いちゃってたから
即頭部の片側がボッコリ凹んでる状態で、洗ってもドライヤーでも駄目で
結局ブロッキングして丁寧に丁寧にストレート掛け直してやっと通常の状態になって
そっから更にキャラに合わせた加工を始めなきゃだったので
ふざけんな!って感じだったよ。それ程酷かった。
自分はストレートアイロン持ってたから直せたけど、持ってない人だったら絶望的だったと思う。
クラッセは色が豊富なのは良いんだけどね。

そして今の梱包知ってる人が全然居ないって言うw
443C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 00:34:30 ID:33fzToBv0
ジップロックが別に封入されてたような気がする
形が合わなくて一度しか買ってないからうろ覚えだけど

アイアイのシナバーピンク持ってる人がいたら聞きたい
シナバーとピンクどちらが強い?
シナバーじゃはっきりしすぎてるので少し柔らかめのオレンジが欲しいんだ
よかったらどっちよりの色か教えて欲しい
444C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 01:43:52 ID:pB5E/BPx0
箱だったけど))・∀・))になってたよw
445C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 01:55:15 ID:9RtiljQn0
クラッセは二回使ったけど特に普通だったなぁ。
両方100センチだから長い部分は折りたたんで入ってたけど
形作ってるうちに消える程度。

短いのは買ったことないからわからない。

最近では去年の11月に買った。ビニールバッグだった。
ジカ入れではなかったと思う。
446C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 03:02:54 ID:a0uimkXf0
コンシェルジュのバーミリオン買った事ある人いる?
夜兎兄妹の兄用に使用予定です。
本当はエアリーの杏を買うのが良いと思ったんだけど、複数購入予定してる自分には値段的に厳しいので…。
エアリーの杏色と大して変わらないならコンシェルジュで買おうと思ってる。
もしよかったら教えてもらえると嬉しい!

以下レポ。
クラッセのBK02(45cm)をちょっと前に購入していたので使用してみました。
感想は「くせぇwww」酷いトイレ臭。シャンプー2回したけど完全には臭いとれなかったよw
質も初めはキシキシしてて手触り気持ち悪かったたけど、シャンプーしたら落ち着いた。
毛量は多めで、自然な感じにするにはかなり梳いた方が良いと感じた。
447C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 17:28:58 ID:kle0oD7v0
やっぱクラッセのウィッグがさらさらで良いっていう奴、工作員じゃね?
どう考えてもキシキシしててさらさらとは言えないもん
448C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 17:47:32 ID:23eXCrLt0
アシストのミルクココア持ってる人いないですか?
名前はミルクココアだけどバイオレット系に分けられてるってことは、かなり紫味があるかな?
449433:2011/01/16(日) 19:13:08 ID:uqPWLPLy0
買った当時はビニバ+ジップロック(畳んである)+黒いネットに包んであるウィッグだったよ。
クラッセは触ると手の脂分を持っていかれる感じがする。
元々洗剤荒れで油分がギリギリなだけに、余計そう感じたのかも。

ロングを後ろで1本太い三つ編みにしたら、他のメーカーでは体験したことが無いくらい
毛が扱いずらくて(この場合、切ってないのに途中で短い毛が跳ね出たり、三つ編みを作ってる最中から下のほうのまだ編んでいない毛が絡んでいく)
加工よりストレートでそのまま使う方が向いてるのかな?と思った。
ショートにバンスつけた時はバンスが絡まなかったので、
これはいいメーカー見つけたかも、と思ったんだけどねー・・


>>448
実物は持ってないけどアシストで買ったとき貰ったカラーチャート見てみた。
確かにミルクココアはクランベリー・ミルクココア・あずきショコラと並んで掲載されてて
紙面上ではあずきショコラ*スィートカシス=ミルクココアという感じ。
あずきショコラが単色だけどミルクココアは混色って書いてある。
WEBと印刷で一番色の差が少ないのがパープルを選んだときに出てくる
四角形の繊維アップのアイコンだと思う。
450C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 19:56:24 ID:fyTgN0rB0
前髪が長いウィッグを置いてるとこ知りませんか
451C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 21:21:37 ID:kYTd4ZPn0
自分は12月のセールやってるときにクラッセで二つまとめ買いしたけど、どっちも箱に直入れだったよー


これだけじゃry
コンシェルジュで頼んだウィッグ来たのでレポ。

色はダーク、長さは60センチ。毛量は多いと思う。
すっげーさらさら!触り心地がいい…
だけど結い上げるつもりだったから微妙に短い毛が表面から見えてるのが気になる。まあでも許容範囲。
あとコンシェルジュは代引き以外選べないってのがなぁ…そんだけ

452C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:18:20 ID:LghMaL6t0
453C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:27:05 ID:9u3Wvqvb0
すごく初歩的な質問なんだけど、
ウィッグの前髪生え際(裏ネット?のはじまるところ)と、
前髪の生え際あたりを重ねる被り方であってる?カチューシャあてるみたいな感じ。
なんだかんだでウン年ウィッグ使ってるのに、最近知らず知らずに前に深く被ってて、
おかしいなぁと思って来たので確認させて下さいorz
454C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:40:29 ID:fyTgN0rB0
>>452
ごめんちゃんと見てなかった
ありがとう
455C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 04:36:33 ID:E6768olA0
>>443
カラーサンプル持ってるけどどっちかというとピンク寄りかなー…
ちょっと色のミックスが荒いというか馴染んでないというか、個人的にはそんな印象
いい色だとは思うんだけどね(自分は現品買おうと思ってる)

アイアイに頼めば1色あたり50円+定型郵便の送料80円でカラーサンプル送ってくれるから
気になるなら頼んでみたら良いと思う
456C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 07:22:30 ID:E6768olA0

送料は自分から定型郵便希望って伝えないと500円(ヤマト)かも
連投ごめん
457C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 12:21:37 ID:OQAq8GGa0
>>443
シナバーピンク持ってるよ
どっちの色味寄りかと聞かれると難しいかなぁ…
変にピンクが主張してないしシナバーより柔らかい色味が欲しいならこれはいいと思う。
現品は思ったより濃いレンガ色っぽいんだけど
フラッシュ撮影で撮ったらサイトの画像に近い色だったよ。
458C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 20:35:08 ID:5d/WYT2DO
まんだらけのセミロングウィッグ買ったからレポ
持ち運びで多少絡まった。手櫛で直る程度だけど、ロングだと大変なことになるかも
毛質はクラッセとかプリキャラに似てる、毛量は多い。毛がよく纏まる気がする
最近出てる他のメーカーのウィッグと比べると前髪が短くて、目の下あたりまで
質がいい!とは言い切れないけど、発色がすごく好みだったし、安いからまた買いたい
459C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 03:24:26 ID:bCN4CIMT0
>>455
混合系のカラーはウィッグ全体で見ないと割合が分からないかと思ってサンプル買うの躊躇ってたんだ
500円かかると思ってたからさらに渋ってたけど言えば定型郵便で送ってくれるのか!
他にも気になる色あるから試してみようかな
教えてくれてありがとう!

>>457
本当に間の色なんだね
考えてるキャラがずっとオレンジ髪だと思ってたけどピンクでやってる人もいる事にさっき気づいた…
そのくらい微妙な髪色だから良いかもしれない
フラッシュで画像の色って事は濃いめを想像してた方がいいんだね
参考になったありがとう!

460C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 11:42:35 ID:KJ9G1Pgj0
>>446
私は最初エアリー使用だけど、この前コンシェルジュの実店舗で似てる色があるなって思った。
並べて比べたわけじゃないし目当てが違ったから色名も確認してないから確実じゃないけど、
多分それがバーミリオンだったと思う。若干赤味が強かった気がする。

コンシェルジュじゃないけど上にでてるアイアイのシナバーでコスしてた時期もあって
アイアイシナバーとエアリー杏はあんまり変わらないと思った。
兄杏、妹シナバーで撮ったこともあるけどあんま違和感なかったよ。
461460:2011/01/18(火) 11:46:33 ID:KJ9G1Pgj0
ごめん添削途中で投稿したら意味不明になってた

アイアイシナバーからエアリー杏に乗り換えた口です。
バーミリオンはくすんだ赤オレンジって感じの色で
杏・シナバーはくすんだピンクオレンジって感じでした。
まだ微妙に気に入らないので(個人的にはもうちょっとピンクが強いイメージ)
シナバーピンクにチャレンジしようと思ってる。
462C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 20:24:27 ID:QbiYLKoE0
>>449
遅レスだがありがとう!
良さげだから買ってみることにする
463C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 22:22:54 ID:DVB+PVcT0
今度、歌い手二人で歌ってる某曲でオムハヤシが好きな歌い手をするんだが、
ウィッグを片目を隠すような感じで後頭部から前へ盛るような髪型にセットしたいんだけども
コンシェルジュで出来るかな?
毛量が多いのは過去ログ等で分かってるんだが、盛っちゃうとやっぱりネット見えちゃうのかどうかが気になって。
実際に盛るようなセットした人とかいたら教えてほしい。

というコレだけではあれなんで
需要がないと思うがレポ。というなの愚痴

某黄色い歌う双子の男子用にプリキャラの非耐熱イエローを購入。
以前もコレを使ってたので買い替えとして購入したんだが…
届いた時点で顔の横にくる髪の毛先に酷い癖が。
まぁそこだけじゃなくて全体的にもう癖がついてて
非耐熱だったから低温でアイロン掛けたが改善できない(´・ω・`)
なんだろう…あの小さな箱に詰められてるのがいけないんだろうか…
もうここでは買わないって思ってしまったよ
464C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 02:04:47 ID:nFf3rktz0
コンシェルジュのウィッグかぶると頭痛くなるの私だけ?
アシスト、クラッセ、ゼファーとかは痛くなった記憶ないんだけど。
465C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 16:45:01 ID:iB05ThAl0
>>464
自分はコンシェルジュばっかりつかってるけど、頭痛くなったことはないなぁ。
ちなみに自分の頭囲は60くらいででかいけど、アジャスター最大にしとけば全然問題ない。
466C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 17:57:08 ID:L13jOrBf0
エアリーのウィッグのカラーって
毛束アップの画像とマネキンがかぶってる画像だとどっちが実物に近い感じですか?
特に明るい色は画像によって色が違いすぎてどれを基準に選べばいいかわかんないorz
467C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 10:57:28 ID:DF9NvtnI0
楽天でJojo wigってのが気になるんだけど使っているひといます??
レビュー一個しかないw
468C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 13:55:17 ID:/vdJJrrlP
ヅラ頭痛だが、自分の場合
ヘアピン類の差し具合とか、ネットの締め付ける場所の関連とか
ウィッグ自体の重さとかで、
なったりならなかったりする。
469C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 20:07:23 ID:1ahXKt4S0
>>466
明るい色はよく分からないけど、マロン買った事があるので。
マロンはカラーパレット・又は70cmの色が実物に近い。
ミディアムストレートは暗めに写ってる。
・・とはいえ、ミディアムの色の明るいところは実物に近いので
フェイスラインにあわせてカットした部分をちょっと強調しすぎ(はっきりさせすぎ)という印象。
狙ってる色があるなら、この色のこの写真とこの写真はどっちが本物に近い?
って聞いた方がいいかもよ。



ズラ頭痛・・・昔シペが好きでよく使ってたけど、使うたびになるから
ズラ被ると必ずなる物だと思ってたww
友達の借りて被ってみたときに起こらなくてびっくりしたわ・・・

・植毛ネット等の大きさ(ウィッグ径の小さいもの、または伸びるけど着圧の高い物)
・地毛のまとめ方とピン(特にピンは美容師いわく「痛く刺す」方法があるらしく難しい)
・総ウィッグ重量(元から毛の多いブランドや、バンス2個付けなど)

・・かなぁ
すぐ変更できるのは地毛のまとめ方の変更。
私の場合は地毛がロングなのを1つ目のロングネットでまとめて、
2つ目のストッキング素材っぽい水泳帽タイプウィッグネットで抑えるノーピン法。
これにしたらシペでも頭痛が少しマシに。
あとは要らない所の毛を梳いて重量を減らす。
どうしても痛かったらアジャスターをはめないで使う。
470C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 10:36:54 ID:8PIJIRjdO
>>467
ヤフオクでレビュー沢山見れると思う。
自分も間に合わせで一つ買ったけど、あの値段なら悪くないと思った。
毛質→サラサラ。量→普通。手触りの良さは自分好み。
キャラ(色や長さ)にもよるかもしれないんで、レビューを参考にしてみて。
471C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 21:31:35 ID:4QI2/Tt40
>>467
ネギ歌姫と天元突破の天然姫持ってる。
ヤフオクのID持ってないから直接メールで取引したいって言ったら快く引き受けてくれた。
質は文句なしのサラサラ。柔軟剤コーティングすればさらに扱いやすくなるよ。
ただサイズがものすごい小さい。アイアイよりも小さいかも。上で言ってたヅラ頭痛起こりやすいから気をつけて。


話し変わるんだけど、ズラ頭痛おきたときってどうやって治す?
お勧めの対処法とか頭痛薬があったら教えてほしい。
自分はデフェリンゲルっていう緑色のカプセル薬を使ってみたんだけど、全く効かなくて結局1日我慢したんだorz
472C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 21:49:53 ID:3dz4R5C20
>>471
デフェリンゲルっていくら調べてもピーリング用の塗り薬しか出ないんだが
473C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 22:27:24 ID:9KrLA44I0
>>471
名前まで覚えてないけど、綺麗な透明緑色のカプセルのやつでしょ?
この間ウィッグとは関係なく普通に鎮痛剤として飲んだけど全然効かなかったなアレ。
こういうのって身体との相性もあるんだろうけど、イブクイックが一番早く良く効くから好きだ。
474C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 22:58:52 ID:Y9YTcrTX0
緑色のカプセルで鎮痛剤というと、サトウ製薬の「リングルアイビー」だろ
どっから何たらゲルとかいう名前になったのやら
475C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 23:01:53 ID:3dz4R5C20
もしかしてリングルアイビーのことかな?
http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/company/news/2005/050623.html
リングルアイビーは炎症を抑えて痛みや熱を和らげるイブプロフェンがメインのタイプだから
ヅラ頭痛みたいな炎症とは関係ないとこで発生する痛みには効かないよー
イブクイックやノーシンピュアみたいに
痛みを感じる感覚を鈍くするアリルイソプロピルアセチル尿素ってのが配合されてるタイプを選ぶのが正解
476466:2011/01/21(金) 23:48:10 ID:+tRzBNOO0
>>469
サンクス参考にさせてもらいます!

サイトリニュ後にはもっと画像増えるかな
477C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 00:28:10 ID:UWN9WPxV0
>>472-475
>>471ですが短時間にいろんな情報サンクス。
>>474>>475の言うとおり、リングルアイビーでしたorz
紛らわしいこと書いてスレと関係ない流れにしてしまって申し訳ない。

ドラッグストアで薬剤師さんに「帽子とかの締め付けから来る頭痛に効くやつくれ」って遠まわしに言ったらコレ進められたんだよね。
今度イブクイック買ってみるよ。ありがとう。
478C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 01:05:51 ID:02TGiUCi0
>>477
蛇足だが、アリルイソプロピルアセチル尿素は眠くなる成分だから
どんなに頭が痛くても徹夜明けでイベ参加する時は絶対飲むなよ
479C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 02:37:59 ID:TuNrOudn0
今度プリキャラのロッキンウルフを買おうと思ってますが、以下の点が気になるので
買ったことがある方、教えてください。

・染めれるか(染まりやすいか)
シルバーに少し水色を足したい。アクリル絵の具染めを考えています。
・ボリュームダウンできるか(しやすいか)

以上の点が気になります。
もし該当すればプリキャラの他のウィッグの経験でも構いませんのでお願いします。
480C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 03:34:40 ID:bvpusYrr0
超ロングウィッグだと柔軟剤浸けしてもメイプルのスプレーかけてもアイロンしてもパサパサ感が出ちゃうんだけど、アシストやアイアイのようなしっとりした手触りにするにはどうしたらいい?
まとめ髪用のワックス揉み込んでみたりもしたんだけど、ゴワゴワするだけでしっとりまとまらなかった。
何か良い方法もしくはまとまるうるさいスプレーを教えてください。
481C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 03:36:42 ID:3kRsAhDh0
オイルは使った?
482C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 03:45:36 ID:bvpusYrr0
>>481
オイルはウィッグ用の?
人毛用なら変化なしでした。
ウィッグ用のオイルだと違うのかな?
良いウィッグ用オイルないかちょっとググってくる。
情報ありがとうございました。
483C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 05:34:47 ID:rk3cLwOv0
>480
ウィッグ用でないと効かないと思う。
どこだっけ、オイルミスト扱ってるウィッグ屋。
私は家具用シリコンスプレーをガンガンに噴いてる。
効くんだけど、あれは戸とかの滑りを良くするものなので
できれば屋外か玄関先などの裸足とか靴下で歩かないところで使ったほうがいい。
甘く見てるとマジ命に関わる。
484C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 08:40:25 ID:bvpusYrr0
>>483
シリコンスプレーはウィッグ用・家具用ともに使ってるんだけど、いまいちしっとりしないんだよね…。
私の使い方が悪いのかな?
サラサラにはなるけど、アシスト・アイアイのようなヌルテカ!って感じにならない。
あのしっとりしたヌルテカ感が欲しいのです。

ちなみに使ってるウィッグはジェイルやアイアイなので元の質が悪い訳じゃないはず。
485C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 08:52:07 ID:OvebjL710
>>480で書いてるメイプルのスプレーってオイルミストじゃね?
他社の使っても変わりないからメイプルのでダメなら他の方法探した方がいいと思う
自分は色んな会社のオイル持ってるけどメイプルは良い方だから下手に他のオイル買ったらがっかりするよ
486C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 09:07:55 ID:tNJ9LKmTQ
>>484
そもそもシリコンスプレーはしっとりさせるものじゃないぞ?
さらさらするするにしたり、セットした髪を艶やかに見せたりするのに使う。

ちなみにウィッグは何処のウィッグ屋のなんだろうか?
487C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 10:25:47 ID:bvpusYrr0
>>485
>>481で言われてるオイルってオイルミストのことか!
>>480でメイプルの使ってるって言ったのにオイル使ってるか?って言われたからてっきりウィッグ用椿油w みたいなのが知らない間に出てたのかと思ってた。
それじゃ別の方法探すことにします。
無駄な金を使わずに済んだよ、ありがとう

>>486
勿論シリコンスプレーはサラサラさせるものだとは知ってるんだけど、>>483はシリコンスプレー勧めてたから、それとは求めてる効果が違うんだって話をしたかっただけです。書き方悪くてごめん。
使ってるウィッグは>>484でも書いたけどジェイル、アイアイ、たまにアシストです。
488C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 10:50:08 ID:bvpusYrr0
連投すみません。
昨夜から色々試してみたところ、自分で解決できたので報告までに。

通常通りオイルミスト×アイロンのケアをした後に、ベタつかないグロスワックス(私はウェーボのを使用)でまとまりを良くして、エクステ用グロススプレーをかけたら割とヌルテカになりました。
グロススプレーは人毛用だとあんまり効果がなかったため、エクステ用を使用。
また、他のグロスワックス(ルシードエルなど)はベタついて余計に絡まってしまいました。

同じように通常ケアだけでは物足りないと思ってる人の参考になれば幸いです。
スレチっぽくてごめんなさい。
489C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 12:08:12 ID:e6mdjUK60
あげ
490C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 23:41:00 ID:kmfjGU6uO
エアリーのリニューアル情報ktkr
ショートがだいぶ安くなるね。
エアリーそこそこ使うけど、毎回値段見て足踏みしちゃってたしなぁ…あの価格ならセール待たずに購入できそう。
何やら最近品質悪い的なレポが目立ってきてたけど、安くなって更に悪くならなければいいが。
491C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 23:50:02 ID:U+b7vvfl0
>>490 自分も今見た。同じくktkr
在庫セールも終わったし値段的に高めだから
買いなおししようと思ってても買うのをしぶってたからすごく嬉しい。
期間限定じゃなくて通常であの値段ってのがいいよね。
2/1まで待とう。うん。

1/24〜1/31まで注文、発送出来ないらしいからみんな気をつけてな
492C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 00:34:59 ID:uKqb18k/0
おー、こんなに価格変わるのか。前にロングのブラック買ったことがあるけど
超テッカテカ、手触りサラッサラなのに見た目ボロボロ、ふかしだらけで毛はスカスカだった…
ボブとミディアムがよかっただけにショックだった。安くなるなら買いまくっちゃうわ

クラッセでストレート35cmのブラック05買ったのでレポ
思っていたより毛量がなく、毛が見事に顔のラインにピッタリくっついてくる。
よくクラッセはキシキシするって聞くけど持ってるブラック系はそうでもないなと思う。明るい色は酷い有様だが…orz
493C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 09:52:42 ID:lwzuJ/5JO
エアリーのウルフが3000円は良いね。
最近値段が安いコンシェルジュに浮気気味だったけどこれだったらクレジットカード使えるエアリーの方が良いかな。
コンシェルジュはいい加減代引以外に対応して欲しいわ。
494C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 10:58:07 ID:tQknveVJ0
>>490>>491
この間エアリー買ったけどふかし多いし抜け毛多いしザラザラしてるしで
買わなきゃよかったと後悔したよ。
値段下げるって事は品質落ちたんじゃない?

値段下がってもあんな状態じゃもう買わないと思った。
やっぱり値段に伴うもんなのかなぁ。と感じたよ。
495C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 12:51:13 ID:GMgga6mYO
2月末に使うウィッグ、1週間前にエアリーで買っちまったよ…
もう少し待てばよかった…
496C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 17:26:03 ID:axQbyxJS0
>>494
色何色買ったの??
自分はウルフのホワイトをセールで買ったけどすんごいサラサラで逆にカットしにくかった記憶がある。
どの業者も色によって多少違うみたいだし。
エアリーの色見本持ってるけど、エアリーってミックス少ないよね。
全部がほとんどその色統一で作られてるから余計にそうなるのかも。
逆にクラッセはミックスばかりで色見本持ってるけど、あれ?って実物みて思う事ある。
497C.N.:名無したん:2011/01/24(月) 19:08:20 ID:BuBlq4440
>>494
12月にロングのブラウン系買った時は平気だったよ
抜け毛のなかったし、確かに初期よりは質落ちたけどそんなに酷いって訳でもないし…
不良品だったんじゃ?
ところでエアリーの値下げ、ロング料金入ってなかったけどロングも値下げされるのかな?
498C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 01:16:53 ID:HYWptcW/0
エアリーって確か逆ギレする所だっけ、
ブログ見てみたんだけど、
アレンジが汚すぎて、あれでアレンジしましたって言ってるけど大丈夫なのか?

クラッセのキャラウィッグの方がよっぽど綺麗だな。
499C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 03:05:50 ID:fdoNyFAW0
クラッセのキャラウィッグも最近出たやつは再現率低いなーと思うのが多いけど
エアリーのウィッグアレンジ、手が込んでる割に…っての多い気がする。

エアリーのミディアムストレートとロングを同時に買った時、ミディアム出して
うはwwwwなにこれすげえwwwネット見えねえwwさらっさらwww
と感動、wktkしながらロング出したら絶望した覚えがある。
前髪はカッチカチのふかしだらけでまともに加工できなくて諦めた。
ちなみに買ったのは一年くらい前
500C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 03:22:58 ID:S39FKrYX0
クラッセ社員が湧いてますなぁ
501C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 06:57:46 ID:qnIll55I0
私はエアリーの加工しやすさが好きだけどな。
ベリショとかするなら絶対エアリー。
502C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 10:29:54 ID:T7Og+3fGO
むしろこの流れは先にエアリー社員がクラッセ叩きながら自社の宣伝してるように見える。

今までエアリー微妙って言うのが全体的な流れだったのに、リニューアル前になっていきなり、レポでも無いエアリー最高みたいな一言多い。

前にエアリーのミディアム買ったけど言うほどサラサラでも無いし毛量少なくて抜け毛多かった。
スーパーサイヤ人みたいになるやつも買ったけど画像ほど立ちは良くないわ頭でかくなるわ、ゴリるわで、加工どころじゃない!金返せって思った。

エアリー買った事ある人なら言ってること判ると思う。安くなってもエアリーはいらない。

エアリーこそ工作員常駐してるんじゃない?
503C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 10:43:36 ID:KEQd2AU50
私正直あんまエアリー良いと思ったこと無いんだ。
確かに形はキレイだし加工はそれなりにしやすいけど、
他社製より高いお金払ってもエアリーのウィッグが良いとは思えなかった。

でも周りエアリー信者ばっかりで怖い。
アテクシ臭のする人に限ってどんなショートヘアのキャラでも
ウルフベースで襟足切らないでイケメン風()の髪型でやってて嫌になる
504C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 10:54:28 ID:PXwKyMquO
メーカー叩きの流れ嫌だな
工作員()とか中学生の妄想じゃないんだから

あと質問なんだけど、アシストのウィッグネットって普通のやつの他に水泳帽みたいなの今でもついてくる?
半年くらい前に買った時にはついたんだけど、最近買ったやつにはついて来なかった…
505C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 11:52:56 ID:vviK/cN+0
>>504
最近アシストのウィッグ買ったけど水泳帽と網?両方付いてたよ!
付いてなかったって問い合わせてみたら?
506C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 13:45:13 ID:TV0EEFcQ0
>>470
今更だけどサンクス!
店の対応が良かったわ。
静電気ちっとなるけど質はなかなかだわね。
507C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 15:29:13 ID:m6OxMdkJ0
>>504
つい先日アシストでロング買ったら付いてきたよ
水泳帽ってストッキングみたいな素材のだよね?


エアリーは好きだけど身の回りで使ってる人は余り見ないような・・・
フェイスライン弄るのが苦手な人にはいいと思う
私みたいに前髪作るの下手な人とかw
もじゃ毛が入ってた覚えはないなぁ
ショート買うと違うのかな
508C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 18:08:51 ID:h+r/KZKJ0
>>504
2か月くらい前に実店舗で買ったときはついてなかったよー。
509C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 18:22:16 ID:zuIRcvt2O
> お客様各位

> 平素は当店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
> 先日当ブログにてお知らせいたしました、価格改正後の新価格につきまして、
> 誤った表記がございましたので、お詫びし訂正させて頂きます。
> お客様には多大なるご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。
> 正しい新価格は以下の通りとなります。

> エンジェルボブ(WS001)、ウルフベース(WS002)¥5,200(税込::¥5,460)
> ↓
> ベーシックライン ¥3,500(税込:\3,675)

> ウルフベースセカンド改 ¥5,900(税込:6,195)
> ↓
> ウルフベースセカンド改新価格 ¥5,200(税込:\5,460)

> 新商品エアリーボブ ¥5,200(税込:\5,460)

> ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんでした。
> 今後、このような事のないよう当店一同精進してまいりますので、
> 今後ともウィッグ専門店エアリーをどうぞよろしくお願い致します。

> 株式会社エアリー

3000円と3500円の違いはデカイなぁ…
510C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 18:34:21 ID:RZs65Yrn0
前ウルフベースセカンド改買ってみたけど、言うほどすごい加工しやすい!て訳でもなければ、
さらさら!って訳でもなかった気がする。(ウルフベースだからかもしれないけど)
あれで送料とか含め6500円ならコンシェルジュで2つウィッグ買った方がいいなって自分は思うなぁ…


511C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 18:39:24 ID:/8pZfJohO
>>504
私が12月末にネットで買った時は両方ついてきたよー
512C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:01:02 ID:k0KXNaUkO
自分はエアリー嫌いじゃないけどなあ
ロングとかは使ったことないからよくわかんないが…
でも確かに高いよね

今はコンシェルジュ買いたいけど
1回買ったときゴリって失敗したからなんか手出すの怖いww
でもみんなの評価いいみたいだし改良されたのかな
513C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:20:15 ID:MgfQRb6m0
>>512
かなり初期の頃買ってゴリった人間だけど
最近また買ったらロングもマルチレイヤーもゴリらなくなってた。



だけどコンシェルジュってマルチレイヤーはちょっと短い気がする。
二次元イケメンによく居そうな髪型するには横毛が気持ち短い感じになるから残念。
あと2〜3cm長いだけでいいのに。
514C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:26:42 ID:cBK3YnQq0
エアリーとクラッセって同時に似たようなことするのが多くね?
どっちだったかがブーツ出したらもう片方もブーツ出して(アシストもだが)
購入者写真の掲載キャンペーンとか
クラッセSARAだのPROだのと同時(?)にエアリー価格改正だの

…考えすぎかw
515C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:49:23 ID:sTQWLPyw0
ウィッグ屋も必死なんじゃね
デフレすげぇな
516C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 19:57:54 ID:PXwKyMquO
504だけど、みんな反応ありがとう
やっぱり入れ忘れみたいだから、問い合わせてみるよ

話変わるけど、最近のウィッグ低価格化すごいよね
ちょっと前まで5000円〜が普通だったのに、今は2500円〜が普通になってる
レイヤーの人口増えて需要が増したからかな
517C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 20:09:38 ID:gNrPaZRLO

ちょっと聞くね

今度ショートヘアのウェーブかかったキャラをやりたいんだ
んで ウィッグカットなんてやったことないからさ
どうしたらいいかわかんないんだ

それでウェーブのかけかた カットの仕方教えてください

買うウィッグはクラッセのレッド05の45
ちなみにやるキャラはスーパーロボット大戦OGのアクセル・アルマー
518C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 20:22:59 ID:G3GwPR/Q0
過去ログ読んでください
519C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 21:21:35 ID:Cp3l8JceO
>>517
>>8のクラッセまとめの真ん中あたり、なんて書いてある?


復活未来編跳ね馬ウィッグにプリキャラのロッキンウルフ買う予定が、理想の色が無くて
くるくるインザミラー ハニー購入

……サイトの写真、かなりサギだろ
前頭部〜側頭部〜後頭部3分の1にかけて毛の量めっちゃ少ない
ちょっと分けるとすぐネット見える
前に買った変幻自在の方が同じ部分の毛の量あるわ
色はサイトの写真より少しブロンド寄り
ネット見えないように髪型作るのに少々苦労した
大幅な加工には向かないな
520C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 22:00:11 ID:xdaYJv4e0
ツンツン頭に加工するためのふかしが上手くできないんだけど、
何かコツがあったら教えてほしい
521C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 22:18:00 ID:EcnL6Zul0
クラッセSALAはまだレポないよね?
ちょっと人柱になってみる
届いたらレポします
522C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 00:50:25 ID:5x2XLnNT0
んじゃ今日届いた私がクラッセSALAのレポ
ショートとロング80cmを購入。
まだ加工してないから見た感じだけ。
・ショート
モノトーン系だったけどけっこういい感じにサラサラだった。
毛の量は少なめで雰囲気が体線のウィッグに似てる。
従来のものに比べるとカットしやすそう。

・ロング
購入したのはブラウン系。
ショートが個人的にはあたりだと思ってwktkしてジップを開けるとがっかりした。
頭のてっぺんあたりの短い毛がネットを通り越してはねてた。
毛先も「これどこの毛だよ」っていうようなチリチリの毛が混じってた。
ブラシでといていくとまとまっていくんだけどその分抜け毛が多い。
遠目からだとわからないかもしれないけど毛先がすごく痛んで見える。
痛み具合がリアルなので一瞬人毛かと思った。
これは自分が購入した色だからかもしれないけど…
こんなに痛んでそうなウィッグをカールで巻いたらもっとチリチリになりそうで怖い。
もしチリチリになったらまた書き込むわ。
買うなら、色があるのなら体線のウィッグ買ったほうがいいんじゃないかと思った。
高いウィッグネット買ったとでも思っておくよ。

ウィッグスタンドは500円の割にはよかった。
今回買ったもので一番よかったと思う(笑)

参考にならないかもしれないけど一応レポ。
523C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 01:14:41 ID:Lpb4oFox0
>>520
今どうやってやってる?

サラサラ系のウィッグだとそのままやっても大きくグシャっとするだけで
細かいフカシを上手く入れる事が出来ないから
1.適当にブロッキングした毛を束にして手で持ち上げる
2.根元付近に適当にハードスプレーをかける
3.スプレーかけた辺りをコームをガシガシして逆毛を立てる
この順番でやればだいたいどこのでも出来ると思う。
524C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 02:23:06 ID:jLGSRj5b0
カラコンスレとウィッグスレを往復してる住人だけど
カラコンスレのレポテンプレが見やすくて便利だから
似たような感じのウィッグスレ専用レポテンプレ作りたいんだけどいいかな?
525C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 11:43:26 ID:3Paqj4rE0
先週コンシェルジュ店舗で60cm買ったけどゴリらずに綺麗にフィットしてくれたよ。
ただしロングウィッグの毛先部分曲げて小さい買い物袋にむりやり入れられた。
幸い後はつかなかったけど折角厚紙で形崩れ防止してあるのになんだかなあ。
自分が神経質すぎるの?こんなもん?

先週実店舗行った時のことだけどB級品でシルバー系マルチレイヤーが1000円だった。
自分が見た限り不良品みたいな雰囲気はかんじなかったよ。

それとコンシェルジュ赤系統の実物と画像の差に関してのレポ
淡いピンク系は画像とは少しニュアンスがちがうかもだがそこまで差はない印象
彩度高めの色に関してはかなり印象がちがう。
バーミリオンは画像よりくすんでいるし、ピンキー・マゼンダは画像より彩度高め
何かの参考になれば
526C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 13:29:14 ID:y2K/qtH40
エアリー加工レポ。

ロングのサックスブルーを某パイロットポニテ結いしたんだが結い辛かった…
初挑戦てのもあったけど、それでも絡まりまくる!サラサラと聞いてたけどロングのポニテ加工は論外。
どっちかというと頭皮側よりもポニテ側がぐっちゃぐちゃになった。
ちなみに結い方はアシスト参照。


あとはウイッグの構造上だと仕方ないけど、後ろの毛がスカスカ。
アップにすると後ろのネット丸見えなので隠すために逆毛立てようとしたら無駄にサラサラ発動して結局襟足カット→スプレーでガチガチ

あと、毛量が多いせいかポニテ重量がハンパない!重さでどんどん禿げて行くのでピン必須。

でも写真見る限りは普通によかった。
ピョン毛必死にスプレーで固めて、ポニテ部分を根気良くブラッシング。
ポニテの3分の2くらいをゴムでまとめて、100均のスタンドに固定してウイッグネットかぶせてキャリーにon!

いいところはやっぱ独特の繊維とサラサラ感(あくまでも感)
微妙だったところは後ろの毛量と絡まりやすさ。

ショートだと絡まないけど、前髪ぺたんこ加減がなぁ。
何個かショートにしたけど、前髪の浮き具合を出しにくいなとおもた。
でもサラサラなとことか、顔に馴染むあたりはいいと思う。
もうちょっと値段下がったらって下がったのか!質がさがらんけりゃいいけど…
527C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 17:38:39 ID:bPszZbuu0
プリキャラのコーンクリームイエローと同じ色のウィッグ他のメーカーでないかな?
プリキャラ探しに行ったけど長さが足りなかった…
バンスがプリキャラで、それに合わせたいんだ。フリマで譲ってもらって手持ちのウィッグと合わせようとしたら微妙に色が違った…
528C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 20:01:41 ID:a5D+5huWO
>>513

512だけどありがとう!
やっぱもうゴリ改善されてるんだね。

マルチレイヤー欲しかったけどサイド短いのか…
ボブにしておこうかな。
529C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 00:52:36 ID:bTwKDOs8O
お団子のやり方教えてください
530C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 05:29:01 ID:gIq4izpxO
某、忍者の卵で自称アイドルの戦輪遣いをやろうとおもっているんだけど

コンシェルジュのアカツチとアカガネ持ってる人実際どんな色してる?
後、コンシェルジュとパレットならどっちのが立たせやすいかも教えて貰えた嬉しいorz
531C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 07:10:32 ID:Ihl4z9T90
>>524
どんな感じのかわからないけど、とりあえず書いてみてくれないとわからない
投下して使いやすそうならみんな使うんじゃない?
532C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 10:03:06 ID:6G0a6+EmO
>>530
立たせやすいのはパレットだと思う。コンシェルジュは毛質がさらさら過ぎて立たせるの大変だった。
533C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 12:00:25 ID:g8N/DRVtO
>>530
どっちもウィッグ持ってるけど滝にするには前髪相当増毛した方が良いと思う
滝頑張れ
534>>524:2011/01/27(木) 15:00:30 ID:jP00CcMeO
>>531
反応ありがとうです
規制されたので携帯から失礼しますがこんなんいかがでしょう

レポテンプレ

【店名】
【ヘアスタイル】
【長さ】(前・横・後ろ)
【色】
【耐熱】(耐熱・非耐熱)
【値段】
【感想】(発色、使用感等々)
535C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:02:15 ID:jP00CcMeO
sgae忘れ失礼しました!すいません
536C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:21:56 ID:QThGhutDO
テンプレつかうなら
毛量とサイズの大きさの項目も追加したらどうかな?
537C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:28:48 ID:A0brUUTh0
レポテンプレ

【店名】
【ヘアスタイル】
【長さ】(前・横・後ろ)
【色】
【耐熱】(耐熱・非耐熱)
【値段】
【毛量】
【サイズ】
【感想】(発色、使用感等々)

でしゃばって悪いが
こんな感じか
梱包・対応は任意で
538C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:34:02 ID:jP00CcMeO
毛量とサイズに関してはどこの会社もウィッグの説明ページには具体的に記載していないし、
あくまで個人的な感想の部類に入るのでは?
539C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:49:12 ID:t6b8FhZNO
ページに具体的に記載してないからこそレポが欲しいんじゃ?
主観で構わないから大きさと毛量についての項目は入れておいて欲しいな
540C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:49:58 ID:aeXHIWuC0
どこの会社も具体的に記載していないから、個人的なレポがほしいんじゃないか?
541C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 15:50:38 ID:aeXHIWuC0
>>539
すまwwwwwwwwwんwwwwwww
542C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 16:09:32 ID:jP00CcMeO
543C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 16:21:20 ID:jP00CcMeO
途中送信すいません

>>539>>540
主観に頼る部分は全部感想欄に書いてもらった方がいいかなと思ったんです
でも、確かに具体的に記載されてないからこそ別個で記載欄があれば
感想欄に書き忘れていちいち聞き返される事もないですもんね
なるほどです
544C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 19:46:33 ID:JmLW0z4Q0
>>537
毛質もあった方が良くない?
「○○のは立たせやすいですか?」「■■はサラサラですか?」みたいな質問多いし。

ただあの逆毛を入れやすい独特のキシキシ感って言うか、コームでの拾いやすさを
一体何て言えば良いのかが分からない。
キシキシじゃ質が悪いみたいに勘違いする人も出るだろうしなぁ。
545C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 20:46:10 ID:jP00CcMeO
>>544
それはさすがに感想欄とこに
(発色、毛質、使用感等)って入れとけばいいんじゃないでしょうか?
毛質は使用感の一部ですし、
毛質まで別個欄を用意してたら感想欄に書くことがなくなっちゃいますよ
546C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 21:40:02 ID:JmLW0z4Q0
>>545
え?今のだと感想欄に書く事いっぱいありすぎるから、
書き忘れられないようにあえて項目作って欲しかったんだけど…。
547C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 22:38:14 ID:qb4VNB/eO
まあ使ってみないと分からないから試験的にレポ
一部削ったり追加したりしてます

【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】中級60cm改良型
【色】アクアブルー
【耐熱】耐熱
【値段】3500?ど忘れ
【毛量】まあまあ?結い上げにはぎりぎりいけると思う
【毛質】かなりさらさら
ただ静電気とかで広がったのが目立つ

【色合い】携帯の画像ほど明るくない。
3枚目の画像より薄めにして、やや暗めにした感じかな
既存キャラに例えるなら、稲妻11の風丸にぴったりな色だと思う
肉眼ではアニメの色とほぼ一緒


こんな感じだろうか?
548C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 22:40:50 ID:qb4VNB/eO
ごめん、3枚目の画像より薄めってのを3枚目の画像を少し薄めに変えてください
よりはめっちゃの意味もあったから区切る位置変えると、意味変わるんで…
549C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 23:29:54 ID:85hjRPA+0
テンプレ見やすくていいと思う!
550C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 02:16:10 ID:/p6800XY0
こないだコンシェルジュのレイヤーショート買ったらおぞましいまでのふかしが入ってたがこんなもん……?
ロングはテンプレ通りの扱いにくさ異常って感じだったけど、
逆にショートは加工向けというかツンツン加工に使わなきゃ勿体ないまでのふかしというか(そして未加工でも不自然でなくいい感じだった)

色によるのかな?ちなみにレッド購入。
551C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 03:06:48 ID:2c9uwAJY0
アイアイのミディアム60cmを少し高めにポニテしたいんだけどうまく出来る方法とかってあるかな?
オイルミストで絡まりを解きつつクラッセのSARAをポニテする方法でやってるんだが
絡まりを解いたそばからまた絡まってて困ってる


これだけじゃあれなので…
60cmふかしあった時にも買ったんだけど、無しでも凄い毛の量でびっくりした
あと前髪上げるとちょろちょろ出てきてたチリ毛がなくて綺麗に見えるから嬉しい
軽くポニテにはしてみたんだけどネット見えたりとかは気にならない程度かな
552C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 08:56:44 ID:aN2V3CnEO
>>550
自分もレイヤーショート買ってふかしにびっくりした。
買った色はココアあたりだったと思う。
最初はあまりにふかしが入ってて不安だったんだが、ボリュームのあるお洒落パーマ男子用だったからちょうど良かった。
ゴリる事も無かったし、加工も楽だったから、ボリュームのあるキャラやる時は今度からレイヤー買おうと思ったよ。
553C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 10:10:21 ID:cGMEkwuC0
シペラス、サイトリニューアルするんだね

今までサイトの見ずらさで基本的に候補からハズしてた。
(品質はいいらしいけど高いしね。)

欲しい形と色を探すのにたくさんのサイトを見てると、疲れるから
見ずらいサイトはめんどくさくてとばしちゃうんだよな。

キャラウィッグ出してるとこは、色から選べるようになってると
他のキャラに使いやすくて助かる。
554C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 10:20:18 ID:iR+0wG7Y0
私も試験的にー。
多少項目を削ったり順番前後させた。
逆に追加した項目は頭に☆で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【店名】 アシスト
☆【キャラ】 化物の物語の主人公
【ヘアスタイル】 ボブレイヤー
【色】ブラック
【長さ】前→頬下 横→アゴ 後→一番長い部分が肩にかかる
【耐熱】耐熱
【値段】5680(ただし他の物と2個購入したので実質4000円くらい)
【毛量】並
【サイズ】並
☆【購入方法】実店舗
※もし通販ならここに決済や発送方法と店舗対応とか書くと良いかなと思う

【感想】
がっつりカット・加工前提だとコンシェルジュやエアリーが多いのだけど
後頭部が「つるん」とした形のウィッグを作りたくて購入。
カットは前と横だけ多少削り入れて長さ調節する程度、後ろは襟足のハネを作るだけで済んだ。
特徴のアホ毛もちゃんとたてれば出来た。(ただ他社製のが簡単だったように思う)
形自体はキレイなので加工する必要がないキャラの場合良いと思う。
特に頬周りはあんまり余裕がなさげで、
最近よく見かける頬〜アゴにウィッグを貼り付ける人には長さが足りないと思った。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイナーで言いたくないならともかく、何用に購入してどうだったのか〜ってレポのが分かりやすいと思う。
【レポ】歌う緑のツインテ用に購入→緑が若干濃いめ。長さは良いけどイラストみたいなボリュームが無い
【見た人】じゃあ軽音の後輩のツインテだったらボリュームが合うかも!
みたいな感じで。でもこれだとそのキャラ関係の質問が乱立しちゃうかな…
555C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 10:22:14 ID:iR+0wG7Y0
【長さ】を削ろうか削るまいか悩んでそのままにしたんで、
項目追加しただけで削除してないやごめん
556C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 18:21:18 ID:c8JRgy2qO
アシストのボブレイヤーなら
前25、横27、後ろ34だな
557C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 21:11:35 ID:iZ3UUasF0
【店名】 クラッセSARA
【ヘアスタイル】レイヤーショート
【色】ブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】2480円(期間限定)
【毛量】普通、多くもなく少なくもない
【毛質】名前なだけにサラサラ
【感想】(発色、使用感等々)

形が微妙。気に入らない。被ってみたけど頭でかく見える。
違う色でロングも買ったけどめちゃくちゃ良かった。
558C.N.:名無したん:2011/01/28(金) 23:23:05 ID:HRyLuUasO
【店名】富士達
【ヘアスタイル】ショート
【色】ブラック (実際はナチュラルブラック)
【耐熱】耐熱
【値段】999円
【毛量】多少多め
【毛質】柔らかくて纏まりやすい
【キャラ】俺達がガンダムな少年
【感想】(発色、使用感等々) ウィッグショップのじゃないから需要ないと思うけど、結構よかったのでレポ
形はサイトの写真よりもっさりしてて、ただのショートとして使うなら多少梳いた方が見栄えがいいかも
アイロンでハネがつけやすくて楽にセットできた
この値段ならかなり満足

やっぱりテンプレあった方が見やすいな
559C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 01:11:01 ID:eIVanE9u0
【店名】 キャラスタ
【ヘアスタイル】スタンダード ワンレンミディアム
【色】サンセットオレンジ
【耐熱】耐熱
【値段】2,780円
【毛量】普通〜少ない
【毛質】サラサラしてるが髪が細い
【感想】(発色、使用感等々)

前髪が分けれると思い買ったが前髪の量が少なすぎてネット丸見え
下のネットも白系の色なので前髪を分けると余計に目立つ感じ
値段が安いから仕方がないが品質が酷い気がした
もうここでスタンダートのワンレンは買わないと思う
560C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 01:51:46 ID:Uc5lWu/1O
パーソナルカラーって大事だね
自分の顔の色に合わなくて何回失敗したことか
561C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 01:59:51 ID:oy6yygu50
【店名】 クラッセSARA
【ヘアスタイル】 ショートボブ
【色】 ディープブルー01
【キャラ】庭球王子の神の子
【耐熱】耐熱
【値段】 2880円
【毛量】 普通
【毛質】手触りはサラサラだけど、やっぱり灯油臭い…洗ってから加工した方がいいかも
【購入方法】通販 ゆうちょで黒猫発送だったから、注文から到着まで3日だった
【感想】
ワンレン加工する時に分けたらネットが何故か白くて焦っった…
混色だけど、白っぽい毛とかブルーの毛とかまだまだでびっくりした
遠くからじゃ分からないけど、もう少し自然な調合のほうがいいと思った
ヲタ系ショップにサンプル置いてると思うから、予めサンプル見てから買った方がいいかも
562C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 02:13:30 ID:oy6yygu50
文字規制の問題で連続して失礼する

店名】 クラッセSARA
【ヘアスタイル】 ショートボブ
【色】 イエローブラウン01
【キャラ】某国擬人化の主人公
【耐熱】耐熱
【値段】 2880円
【毛量】 普通
【毛質】サラサラ
【購入方法】上と同じ
【感想】
全体的に長めだから、ショートの女の子キャラにも使える長さだと思った
色合い的に庭球の下剋上にも使えそう
こっちも混色だけど、統一感のある毛が使われてたから、自然な色合いで不自然さは無い
個人的にブルーよりも気に入ってる
梱包だけど、普通にジップ式の袋にネットと保護ネットのセット
563C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 02:29:25 ID:Mbmd/ckC0
質問させて下さい
くるくるに近い毛量や毛質のメーカーってどこだろう?
個人的にくるくるの毛の少なさとパサパサした毛質が気に入ってるんだけど、色と形が惜しいことがよくあるんだ
クラッセ、アシスト、コンシェルジュは自分には毛が多すぎてイマイチだったorz

テンプレ見やすくていいね
私も次ウィッグ買ったらレポします
564C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 05:27:40 ID:P1nAvly80
>>563
くるくるの変幻自在愛用だった身からすると
エアリーのウルフベースシリーズが手に馴染む感じ。
毛量は多いけど
565C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 13:46:29 ID:2C1DZ+JV0
ボディーラインのエメラルドグリーン誰か使った事ある人いる?
ぽいどの緑さんに使おうと思ってるんだが…人によっちゃ色のイメージが違うらしく不安。

これだけじゃry

【店名】華蔓
【ヘアスタイル】ショート襟足長め
【長さ】ボブ+襟足
【色】ブロンズ
【キャラ】振他校ライオン→いやらしい人
【耐熱】耐熱
【値段】3650
【毛量】若干薄め
【サイズ】ふつう
【感想】
スタイルが全く違うのでカットするうちにいやらしい人にシフトチェンジ。
襟足をバッサリいって、油性ペンでぬりぬり。ネットスケもなくて、洗っても以外と落ちずに写りも好評だた。

しかし、独特の後頭部の毛の浮き?があってゴリるというよりは宇宙人になった…
どうも毛の生え方が違う?
でも色はアニメ寄りでバッチリで毛質も文句なし。
566C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 12:13:12 ID:ei2rhqBn0
早速テンプレ使ってレポって見ます。

【店名】キャラスタ
【ヘアスタイル】国擬人化の塞舌爾
【長さ】(前:横にながせる程度 横:肩に着く程度 後ろ:肩甲骨のあたりまで)
【色】:ダークブラウン(てか塞舌爾専用のキャラウィッグです)
【耐熱】(耐熱)
【値段】楽天で5333円
【毛量】割と多め。もっさり感はない
【サイズ】ツインテの下からちょっと襟足が出てしまった。小さめかも。
【感想】発色はHPで見た通り。絡みもそれほど気にならないし、
    前髪のカットなんかもやりやすい。付属してきたウィッグネットが
    やたらと小さくて、つけるのが大変だったけど、そこは他社のを
    使えば良いので無問題。
    初めてここで買ったけど、店員の対応も早く、商品のお届けも早かったし
    また機会があればここで買うと思う。

567C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 14:43:08 ID:fQgeFyqi0
>>564
レスありがとう!
残念ながらいつも使ってるのボブ系だから変幻自在だと毛が多すぎなんだよな…
でも毛質はエアリーが近い感じなんだね。使ったことないから新しいの出たら買ってみるよ!
568C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 02:54:27 ID:2RreMpVyO
最近できたウィッグ屋で購入したのでレポ投下

【店名】 ガーリッシュ
【ヘアスタイル】90センチロングストレート
【色】ブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】2,500円(イベント会場で買ったので割引価格)
【毛量】多め
【毛質】わりとサラサラだけど先の方は絡みやすい。柔軟剤使ったら改善した。
【感想】(発色、使用感等々)

2500円という値段だったので正直あまり期待してなかったけど、意外と毛量多くてびっくり。
ただ若干毛が抜けるのとまだカラーや種類が少ないのが残念。今度に期待。
569C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 05:34:17 ID:1SpRHLJI0
プリキャラの
>●ワンレンは構造上頭の長さ+2センチほどになる
っていうの、やっぱり耐熱の方でもそうなのかな?
サイトの写真見ると、耐熱は非耐熱に比べてやや分け目のもっこり感が少し落ち着いている様に見えるんだけど…

耐熱と非耐熱の分け目もっこりの感じの違いわかるひとがいたら教えてほしい
570C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 05:52:22 ID:1SpRHLJI0
これだけじゃ(ry
自分はクラッセ、プリキャラ、パレットくらいしか使ったことないので参考になるかわからんけど

【店名】 ガーリッシュ
【ヘアスタイル】フルウィッグストレート60cm
【色】
【耐熱】耐熱
【値段】4000円(フルウィッッグ+会員で送料は無料)
【購入方法】通販
【毛量】多め…かな?
【毛質】ややパサパサめ。クラッセよりはつるつる、プリキャラよりはパサパサ
【感想】(発色、使用感等々)

サイトのサンプル写真が暗めだったからイメージが合うか心配だったけど、現品は画像とほぼ同じ色だった。
568さんも言ってるけど毛量は多く感じた。頭頂部はすこし薄め。
個人の嗜好としてけっこうはっきりした髪の色のキャラやることが多いので、鮮やかな色が多くて嬉しい。

×
すごい毛が抜ける。
毛にくせがついていて、うねっていた。でもまあサイトのサンプルからしてうねうねしてるので想定の範囲内だった。
熱めのアイロンで伸ばしたらかなり気にならないくらいにはなった。
あとまだ新しいお店だからなのか最近サイトは品薄状態。
571C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 08:32:31 ID:ib1KC4K9O
ガーリッシュって2、3年前にオープンして(当日のセール時は)ウィッグ2個5000円〜〜ってやってた、サイトがピンク色ところとは違うの?出来たばっかなの??
572568:2011/01/31(月) 13:24:07 ID:2RreMpVyO
>>571
そうなんだ。知らなかった。

店員さんがまだ始めたばかりって言ってたからできて間もないと思ってた。
573C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 23:54:51 ID:fynZYgod0
これ最高だからw
レインボーアフロー
http://www.youtube.com/watch?v=cxlO6BQyADk
574C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 12:39:16 ID:PKvJ95h2O
エアリーの新しいモバイルページ重くないか?
575C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 20:47:27 ID:xze0MnPcO
質問で悪いんだけど、
コンシェルジュの送料ってウィッグ一個に付き送料850円かかるの?
それとも、ウィッグ何着買っても一律850円になるの?


良ければ、教えて頂きたい^p^
576C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 20:52:58 ID:mSNRVdOlO
一律だよ
577C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 00:40:31 ID:hMuWWKFJO
普段あまり使ってないメイプルで買ってみた。


【店名】 メイプル
【ヘアスタイル】ショートボブ
【色】ブラック
【キャラ】某三次元
【耐熱】耐熱
【値段】4,800円
【毛量】少なめ
【毛質】絡まないけど若干きしんだ感じ。良くも悪くも人毛っぽい。
【サイズ】小さめ
【感想】(発色、使用感等々)
キャラの髪型に近かったから殆どセットしないで使えた。毛量のせいかあんまりウィッグっぽく見えなかったのもよかったかな。三次元だし。
でもブラック以外だったら透けそうだし高いから多分次は買わないと思う。
578C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 01:03:41 ID:CjPDLBh40
【店名】パレット
【ヘアスタイル】ショート
【色】ディムグレー
【キャラ】眼帯坊ちゃん
【耐熱】耐熱
【値段】2,980
【毛量】多め
【サイズ】普通
【感想】
初めてここで購入したけど、毛質が柔らかくて好みだった。
でもサイトの写真より青みが強かったから、アニメ寄りっぽくなってしまった。
579C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 01:28:27 ID:sloJB5ZlO
プリキャラのロングカールにカールバンスを付けて某薔薇乙女末っ子をやろうと思ってるんですが

・ホワイトのウィッグはトップはやっぱりスカスカで地毛が見えるほどでしょうか?
・プリは絡まりやすいと聞いたんですが、カールバンス+カールロングってどれくらい絡むんでしょうか?

自分で調べても限界だったので…
よろしければ最近でプリ購入した方教えてください。
580C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 04:45:02 ID:f72kvnMP0
>>579
だいぶ前にプリキャラのロングカール(ライトブラウン)買ったけど、やっぱり絡まりやすい
ただ、一回でひどい有様!って程でもないから、ちゃんとケアしてれば大丈夫だと思う
シャンプーしたら絡んじゃって解くの大変だったけどね・・・
毛量はけっこう多めだったから、ホワイトでも地毛が見えるってことはない・・・かな(適当でごめん)
581C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 07:40:02 ID:VHQTqiaxO
キャラスタのポニテベース使ったことある人いますか?
ロングを結い上げるのとどっちがいいか迷う
582C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 09:39:45 ID:rUsGFFmv0
コンシェルジュ初購入レポ

【店名】コンシェルジュ
【キャラ】 ぽいどの緑さん
【ヘアスタイル】ストレート60cm
【色】デイグリーン。画像よりも少し明るく感じた。光の当たり具合でけっこう色が変わってくるかも
【耐熱】耐熱。コテで綺麗にハネさせられた
【値段】2680円
【毛量】多い
【毛質】サラサラだけど少しパサついてる感じ
【感想】
・画像との色の違いが不安だったけどキャラのイメージとは合ってた。
・ネットの糸が髪に混ざって何本か出てきていたり、チリ毛やハネ毛が少しあった。
・サイズが少し大きめで後頭部がゴリったけど、アジャスターで調節したら改善。
・ちなみに1月8日に売り切れて、29日に入荷してた。
・土曜の午前中に注文したけど火曜に届いた。
583C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 11:24:28 ID:xJl4p20PI
チューリップの超次元ヘアを作りたくて当初はエアリーのウルフベースセカンドを購入予定だったんだけど、
値段に負けてクラッセPROのウルフヘアと迷ってる
ガンガン立てたいんだけどクラッセは立ちにくかったりする?
584C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 14:08:57 ID:q5ibTeRlO
エアリーの注文フォームがなんか変で注文できないんですが、他にも同じ症状の人いますか?
お知らせにシステムエラーの話でてないよね
585C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 18:02:32 ID:n23NgS880
>>583
>>127
毛量はウルフセカンドと比べると少な目とのことらしいよ。
経たせやすさはクラッセは毛質的にも立たせやすいとは思う。
不安なら毛束も一緒に買うとかすればいいんじゃないかな?

ついでに質問。
キャラスタってウィッグのサイズ小さいの?
人によって大きいとか小さいとかばらばらなんだけど、頭囲60越してる奴でも入りそうな感じ?
教えてちゃんで申し訳ないんだけど、どうも気になるウィッグがあるので…もしよければ教えてください。
586C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 22:20:50 ID:ivT5OZ9L0
初心者スレと迷ったけどこっちで。

今度ウィッグセットにゼラチンを使ってみようと思っているんですが、
ゼラチンってテカったりしますか?
また、強度は水溶きボンドとどっちが上ですか?

ぐぐり方が悪いのかその辺についての記述が見つからなくて……
587C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 00:03:20 ID:LYiTjJO10
>>586
ゼラチン使用者ってどの程度いるんだろう・・・見たこと無いしかなりレアだと思う。
シンクロとかの水泳競技者が使う奴だよね?
競技前の姿見てる限り結構テカると思う。
588C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 00:23:54 ID:4JEfPyCsO
>>586
私はやったことないけど、コスモードに比較載ってたよ。
ゼラチンの方がボンドより強度ありそうだった。
テカリはさほど気にならなかったけど…分からない
589C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 00:31:38 ID:LX5LS/qo0
>>586
友人がやってて、写真見せてもらったけど全然気にならなかったよ
水との比率を間違えなければ大丈夫だと思う

強度はあきらかにボンドのほうが上
ゼラチンは洗ってブラッシングしたら元に戻ったと言ってた
590C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 00:58:27 ID:K4ewOk/G0
586です。

>>587
>>588
>>589
レスありがとうございます!
結構意見が分かれるんですね……
でも強度に関しては普通にしてたらゼラチンが上で、
洗ったりセットを崩す際にゼラチンはすぐとれる(弱い)、という解釈でいいんでしょうか……

テカリも気にならないようなら一回試してみます。
もしうまくいったり発見があればレポしにきます。需要はないかもだけどwww
591C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 03:10:28 ID:LX5LS/qo0
>>590
需要ある!
ぜひ感想をきかせてくれー!!
592C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 03:10:29 ID:dGPVcYzrO
>>590
まだ見てるかわからないけどゼラチンつかったことがあるよ

まず強度は

スプレー&ワックス<<<ゼラチン<<<ボンド

テカリはなかった
ただ私は寒い地域にすんでるんだけど、暖房つけずに作業したらゼラチンが早めに固まってしまって毛に白いダマが…
作業部屋の温度には気をつけて
593C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 08:29:04 ID:1cM+/k/BO
ゼラチンは薄い色なら使えるけど濃い色はフケみたいに見えるからオススメ出来ない
590?が薄い色なのを祈る
私はブルーブラックで失敗した
594C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 09:20:41 ID:K4ewOk/G0
みんなありがとう、なんか人の優しさに触れたって感じだ
全員の意見参考にしてまたレポ書きにくるよ
みんなのセットの選択肢が広がれば幸い!

>>591
おk!待ってて!

>>592
ありがとう、暖房焚いてやるよ。
実はゼラチンを使おうと思ったきっかけがボンドが乾くの待てないからっていう安直な理由からだったんだけど
すぐ乾きすぎるのも難点だね

>>593
自分が使おうと思ってるのは金に近いカフェオレ色だから大丈夫……かな?
ボンドでも黒とかに使うとたまにフケっぽくなるからそんな感じなのかな
また暗い色で使う機会があったら塗料とか食紅とか混ぜて試してみる。

595C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 18:09:07 ID:CTpsRBEV0
分かりにくいかもだけど、レポ投下

【店名】Be Chara
【ヘアスタイル】耐熱レイヤーショート
【色】チョコレート
【値段】2,480円(セール中だった)
【毛量】多い
【毛質】ざしざし?
【サイズ】フリー
【感想】
こんな例えじゃ分かりにくいかもだけど、砂埃が舞うところに居たようなざしざし感。
袋から出した時はサイトの画像みたいに結構うねってるけど、櫛を通したらそこそこ落ち着いた。
前髪はコンシェルジュみたいに根元に短い毛がモサモサしててボリュームがある。
抜け毛が多いかも。
毛先は傷んだ髪っぽい。


とりあえずこんな感じだろうか…
分かりにくくてすまん。
596C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 23:07:38 ID:Tm8WOyXM0
・クラッセ SARA ブラウン02 ショートボブ
モニタで見るより赤くて少し暗い。
アイアイのチョコレートブラウンとほとんど同じ色味。ブラウン02の方が少しだけ明るい。
黄色系、オリーブ系のブラウンを想像して買うと失敗すると思う。
毛は細くてサラサラ。毛量が多くないので普段使いにも使えそう。
前髪は鼻と口の間くらいまで。
顔のサイドの毛は顎より少し長い程度なのでサイドの長さがほしい人には短いと思う。
597C.N.:名無したん:2011/02/03(木) 23:26:16 ID:7+1IIiI+0
くるくるのTownwig229買った人いる?
598C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 01:14:18 ID:uR+PXrAYO
エアリーのミルクティーって実際金髪みたいな感じなのかな?
持ってる方いますか?
銀魂沖田っぽいなら買いたい
599C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 01:20:43 ID:5XOLA1mc0
【店名】 パレット
【ヘアスタイル】ショート
【色】ミルキーイエロー
【耐熱】耐熱
【値段】3000円くらい
【毛量】普通〜少ない
【毛質】サラサラしてる
【感想】(発色、使用感等々)
モニターより若干色が薄い気がするけど許容範囲。
リニューアルウィッグだけど毛量少ないと思った。結ったらネット丸見えで結えないし、立たすような加工には向いてない。
一緒にかったミディアムは結構多い気がしたのに。色のせいかもしれない。
一緒にバンスも買ったけど、バンスの毛量は多いと思う。この量で2000円ならリピするかな。
某軽い音楽部のツインテ用に買ったけど、一個を分割したらちょうどいい感じになった。
それでもちょっと梳いたぐらい。
加工する時はリピする気ないけど、バンスとなら安いし金欠の時買うかもしれない。

600C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 03:59:45 ID:9wEhskYfO
ヴェルサス潰れたの?
なぜか表示されない…

ウルフシャギ欲しかったのに…\(^0^)/
601C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 12:54:49 ID:+YNsL7Md0
>>598
ミルクティーはベージュ。金髪じゃないよ。
そのキャラは知らないから画像検索してみたけど、
「そのキャラのハイライトの色」とミルクティーの色がそっくり。
つまり一段明るいと思う。
やふーの画像検索でサドって書いてある画像の色が一番近いと思う。
602C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 15:06:24 ID:F2IyEMMG0
>>600
普通に表示されるぞ
603C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 15:46:23 ID:Dxz8cpF50
量の多いポニーテールキャラをやるんだが、毛量の多いバンスがあるのはどこの店でしょうか?
コンシェルジュか、クラッセあたりで迷っています。


これだけじゃ(ry

【店名】ゼファー
【ヘアスタイル】シャギーストレート
【色】新エメラルドグリーン
【値段】3000円
【毛量】多い  
【毛質】サラサラ
【サイズ】フリー
【感想】
ちょっとテカリます。
落ち着いた色合いを好む人は難しいかも。
604C.N.:名無したん:2011/02/04(金) 18:55:33 ID:2vlVVOXsO
>>603
コンシェルジュはバンスもふかしが凄いから注意
クリップまわりが隠れるキャラなら悪くないとおもう
605603:2011/02/05(土) 13:04:23 ID:w41vF4zR0
>>604
ありがとう。
クリップまわりは隠れるキャラなので、考慮してみます。
606C.N.:名無したん:2011/02/05(土) 13:30:29 ID:KspC2stLO
全く話題に上がらないけど、ゼファーの変幻自在みたいなウィッグと、質を変えてからの耐熱ウィッグ買った人っている??

バリバリに立てるような加工はしないんだけど、浅草橋まで行って「やっぱりゼファーでした」って質だったら嫌だし…
大人しく中野でアイアイ買おうかな…3000円だし。
みんな気にしてるアイアイのウィッグがゴリる件、アイアイが改善してるらしい。
607C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 01:23:03 ID:+YH4iGnp0
買ってみたのでさっそく

【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ボブレイヤー(ふかしなし)
【色】ブラック
【値段】3000円
【毛量】そこそこ多い 
【毛質】サラサラ
【サイズ】フリー
【感想】
ボブレイヤー自体は初めて買ったので明確な差はわからないけど
確かにふかしはなくなって、スマートな感じになった。
てっぺんから生え際(ネット際)が平らになったというか。
608C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 18:53:23 ID:0kc4Agg/O
>>601
教えて頂きありがとうございます!買ってみます
609C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 20:02:36 ID:jYaitFV5O
銀魂の高杉に手を出したいんだけどコンシェルジュのボブだとどう?
610C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 20:07:41 ID:rsHo/jL50
>>609
なにが「どう?」なのか全く分からない
611C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 21:56:44 ID:iyCgeRcX0
【店名】シぺラス
【ヘアスタイル】ストレートロング
【色】ホワイトパープル
【耐熱】耐熱
【値段】6900
【毛量】普通
【サイズ】普通
【感想】
ネットで購入したけど色はモニターで見たのと一緒だった
手触りが良いし、なにより長時間つけたままブラッシングしていなくてもある程度サラサラを保っていた
テンプレに前髪の量多いってあるけどそんなに多いとは思わなかったけど、確かにくるんってなってる
値段が高い

もういっちょシぺラス
【店名】シぺラス
【ヘアスタイル】フルカールロング
【色】アクアブルー
【耐熱】耐熱
【値段】5900
【毛量】ちょっと多め
【サイズ】普通
【感想】
使用するキャラに比べ長いからカットしたけど、少し切り辛かったかな
モニターと比べると実際はもうちょっと落ち着いた色に感じる

次はコンシェルジュかゼファーかアシストを試す予定
衣装に合うグリーンはどれかと迷って選べられない状態だけど
612C.N.:名無したん:2011/02/06(日) 23:10:49 ID:dr4cP8KZO
ジェイルのロングストレート使ったことある方いますか?
ロングカールは使ったことあるんだけど、毛が細いからか結構絡んだから心配で…
ストレートだったら柔軟剤やエレガードで頑張れるなら、色が気に入ったから使いたいんだ
613C.N.:名無したん:2011/02/07(月) 00:48:54 ID:JKZeIiisO
過去レス遡ってたら『エアリー質落ちた』ってのをたくさん見つけたんだけど
エアリーのミディアムは加工しなければ普通に使えるのかな…
614C.N.:名無したん:2011/02/07(月) 01:29:21 ID:J4uWRYVyO
>>612
ジェイルのストレート持ってる。
毛が細いから絡みやすいよ。柔軟剤に浸けたら絡まなくなった。三つ編みにして半年位放置していたら、多少パサついたけど未だにサラサラ。
615C.N.:名無したん:2011/02/07(月) 22:42:03 ID:rh1bg+5gO
>>614
やっぱりあの毛の細さだとストレートでも絡みやすいんだね…
柔軟剤で頑張ってみようと思います。ありがとう!!
616C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 18:23:54 ID:OQ7d8CpBO
コンシェルジュってサラサラで安いけど、
100cmとか、下はこれでもかってくらい毛量あるのに頭部は逆に薄い…
そして前髪も後ろも長さが同じだから切るのが死ぬほど大変。

この間買ったのはなぜかひょこひょこはねてからまりが治らなくて泣けたww
他のはそんなことないのになんでだろwww

ポニーテール、ツインテール、
巻いたり跳ねさせたりの加工は
上手くやればまったく問題ないないから気に入ってるといえば気に入ってるんだけどなあ…

ショートとボブは本当オススメ!
617C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 18:35:01 ID:yQgcsqxpO
プレゼントフェアだったのでパレット買ってみた

【店名】パレット
【ヘアスタイル】セミロングとバンス
【色】ミルキーゴールド
【耐熱】耐熱
【値段】3480円+1980円
【毛量】セミロング274g
バンス208g(中のクリップ含まず)
【毛質】まあまあ絡みにくい
コンシェルジュのあの独特の艶が無い感じ
【サイズ】深い
私はホールド感?がある方が好きだからいい感じ
地毛はショートで毛量普通
【感想】(発色、使用感等々)
クラッセのビニールバッグみたいなのにバンスといっしょに入ってた。まんまパクリwwwとかおもったけど内側サイドにポケットがあってそこにネットが入ってた。違いはそこだけ?
匂いもクラッセみたいな匂いがした。
色は確かにサイトより少し白かったけどこれぐらいが良かったからOK!
結い上げキャラに使う予定だけどちょっと危ないかも。

注文した時にウィッグとわからないように品名と名義の変更をしてほしいって言ってみたんだけど名義がウィッグショップパレットのまんまだった…。
私は幸い自分で受け取れたから良かったけど家族に内緒にしてる人は配達所留めにした方がいいかもです。
おまけのケアスプレーは入ってたから備考欄は読んでるはずなんだけどなあ。

長々とごめん
618C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 18:42:49 ID:/iwfGFgIO
今宅配も規則が厳しくなってて、名義なんかが変えらづらくなってるんじゃなかったっけ
619C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 18:56:50 ID:NIfqQBCR0
知り合いに送るのに「雑貨」じゃ受け付けてもらえなかったから、繊維って書いて送った事ある。
郵便局員に「せ・・・繊維ですか・・?どんな・・?」って聞かれたから
「ナイロン繊維の見本です」って言ったら送れた。
ごめんね郵便局のお姉さん・・・


多分航空貨物扱いになる地域は内容物名義変えられない&
どこか海外でテロや騒乱があった場合警戒レベルが引きあがるので当分厳しいと思う。
テロ対策だから仕方が無いけどね・・
店名は既にプリント済みだったりするから店名変更は無理かもね。
送付者を偽る事はできないから。
620C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 19:19:00 ID:OJ/kVssR0
繊維ワロタ
621C.N.:名無したん:2011/02/08(火) 19:36:19 ID:H966MGO80
その発想はなかったwww>繊維
622C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 00:20:43 ID:tEKOtrZN0
繊維いいねwwwwwww
623C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 00:46:11 ID:3rl11Q/n0
普段用に買ったんだけど、コス用に転用するんでこっちにカキコ

【店名】NOFRET(富士達の姉妹店)
【ヘアスタイル】ロングカール
【色】コーヒーブラウン
【キャラ】某92擬人化の気苦労娘
【耐熱】非耐熱
【値段】1999円
【毛量】少なめ
【毛質】リカちゃん人形の毛みたい
【サイズ】普通
【感想】送料無料で安さに釣られてお試し程度に買ったんだけど、やっぱり値段相応の質だった
試着してもいかにもウィッグ!って感じでテカリが凄い…普段使い無理wって思ってコス用にした
カールも緩かったから、キャラに合わせてさらに伸ばして使うつもり
地毛っぽい茶髪のキャラとかなら使えそうだけど、新しく出た耐熱の方も気になるんだよな…
富士達の方のスタンダードウィッグが良かったから期待したんだけど、質なら富士達の方がいいと思う
624C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 08:17:41 ID:BX4r89UZ0
富士達、モミアゲの幅が狭い以外は意外といいよね。
でもそれが致命的なんだけど。
625C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 11:25:38 ID:s2TEJivM0

アイアイのラッキーバック買ってみたけどレポいるかな(・ω・)
もう終わりかけだしいらないかな?
626C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 13:45:50 ID:CWL9yPACO
>>625
あって困る人はいないけど、なくて困る人はいる
627C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 16:25:24 ID:cajgKZwvO
コンシェルジュって
写真写りがたまにチリチリしてるように写ったりしない?
茶色や黄色系はそうでもないけど…
黄緑がそんな感じだった…
628C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 17:35:13 ID:JCkVEAie0
629C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 18:58:54 ID:ao3bIJ3T0
ウィッグ初購入に挑戦したいコスプレ初心者だけど、全体的なウィッグ評価だと
コンシェルジュ、アイアイ
あたりが良いのかな?予算は問わないです

個人的なオススメとかあったら教えてくれさい
後、初心者なら何々が良いよ、とかあったらそれも教えてくれると助かります
630C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 19:03:01 ID:3VE8JvJA0
色や髪型を書いてくれたらアドバイスしやすいと思うよ。
髪型によってメーカーを使い分けている人も多いと思うし<ウィッグ
631C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 19:43:19 ID:o+/2HatT0
>>629
用途による。
コンシェルジュはロングは前髪カットが必要なんで加工不慣れな人には難しいだろうし
アイアイは毛量少なめだからストレートの髪型なら自然だけどちょっと結うと禿げる。

晒して平気ならキャラ名と自分の加工技術(持ってる加工アイテムとか)を晒せば
もっと具体的な返答が貰えると思うよ。
632C.N.:名無したん:2011/02/09(水) 22:27:55 ID:V0oWB4Pdi
>>628
すまん、もう流石に買う人いないかなって思って聞いてみたんだ。レポするわ。


【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ショート
【色】グレー
【耐熱】(耐熱・非耐熱)
【値段】ラッキーパックだったのでウィッグもう一つついて3000円+500円(送料)
【毛量】まあまあ。加工向き。
【サイズ】並

安かったから買ってみた!ちなみについてきたのはネオンブルーのミディアム。選んだウィッグと同じ長さのものが来るってわけではないみたい。ただショートとミディアムの値段が同じだったからって可能性も無くはないけど…
ただサイズは大きめだった。

あとラッキーパックだからか、こないだ買った時には無かった包装袋にウィッグが入っていた。ダンボールの中にまったく普通の包装袋inいつものウィッグ入ったビニール袋だったからちょっとこれいらなくね?って思ってしまった…ww
それとなんとなくNyapiiストラップももらってしまった。どうしようこれ。
633629:2011/02/09(水) 22:59:22 ID:ao3bIJ3T0
>>630-631
返答ありがとうございます
そういえばさっぱり具体例あげてなかったですね、すいません

キャラクターは某国擬人化の愛の国の方です

髪の感じは、長さはショートとミディアムの間ぐらいで 前髪が左右に別れてます
あと天然パーマなので髪の毛先がくるりとウェーブしてます

加工技術は皆無、ハサミとオイルぐらいしかない
634C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 00:53:42 ID:7XdoiECvO
>>633
おすすめウィッグに関するレスではないけど、ちょっとアドバイス
ちなみに友達はクラッセで買ってた。

>>633がやるキャラは、書いてる通り少しパーマがかかってる感じだから
手っ取り早くやるなら巻くものが必要だと思う。アイロンとかカーラーとか。

でも確かアシストウィッグのブログで、ワックスとドライヤーだけで
ウェーブを作るってアレンジがのってたから、それを参考にしてもいいと思う。

とりあえずウィッグアレンジにはワックス、スプレー(固めるタイプ)とかあったら便利なんじゃないかな。

あと間違ってもオイルは使うなwwww
実験したことはないけど、人間の髪と違って浸透しないから大変なことになると思う…

加工技術が皆無なら、長さが元から理想に近いやつを選んだらいいんではなかろうか。
あえてロング買う→切る過程で失敗→もう一個買うハメに…
なんてことは避けたいしね…
635C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 01:10:02 ID:uQyKenum0
>>633
何をするのにどんな物が必要なの?と思うだろうから、
色々なウィッグショップのブログ読んでみればいいと思う
買う所とメーカー違っても参考になるよ


なるべく近い長さを買うのは同意
ただカールさせるとカールさせる分上に持ち上がって短くなるから
毛がストレートの状態でやりたい髪型よりちょっと長め(ギリギリや短いのはNG)じゃないとだめだね
636C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 02:47:29 ID:avF7B6kqO
>>633
ウェーブをしっかり再現したいならキャラスタのキャラウィッグが無難
初心者がアイロン無しでウェーブ加工するのはなかなか難しい気がするよ
637C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 13:07:13 ID:A05lAqByO
エアリーのバンスについてわかる方いますか?
ポニーテールキャラをやりたいんですが、不器用過ぎてバンスでやろうと思ってます
加工はほとんどしません
毛先をちょっと巻くくらいです
扱いやすさとか、どんな感じですか?
638C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 21:21:56 ID:V9ZFV/nEO
続けてエアリーについての質問でごめん
質問あげしとく



エアリーって昔はゴリるイメージがあって敬遠してたけど、安くなったみたいだしまた買おうか迷ってるんだけど
最近のもゴリる?
因みに頭は自毛が長いから巨頭サイズだと思う
それとブルーウォーターの色味について色差とかあったら教えて欲しい


これだけじゃ(ry
アイアイレポ
買ったのはショートのレッド
・個人的な感覚で申し訳無いが触り心地が好き、キシキシはしてない
・マネキンより横髪が長かった
・立たせるのはちょっと難しい(自分がやり慣れてないからかもしれないけど)
・毛量は並、透ける事は無かった
639C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 22:21:04 ID:2tLi2oD2O
ワンレンで分け目が一番自然なのってどこかな?
やっぱり毛束足すのが自然なのか…。
640C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 22:24:30 ID:QxL+wG1mO
>>638
リニューアルした後はわからんけど、年末に買ったやつはゴリんなかったよ
ちなみに買ったのはボブとロングレイヤー
ウルフベースだとふかしが多いから、ゴリるように感じるのかも
641C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 23:37:25 ID:OLFgkYG/0
KIDSって言う海外製?のウィッグってどうなんでしょうか。
いろいろ調べましたがあまり求めていたのと違ったので。
安くて画像でも綺麗な髪質なんですけど買おうか考えてます。
642C.N.:名無したん:2011/02/10(木) 23:53:07 ID:3NqvCNeyO
>>638
エアリーのブルーウォーター持ってるから役に立てば。
肉眼で見た感じだと、画像より若干水色がかってるかなってくらい。エアリーブログに環境光での変化あがってたから参考になるかも。
ちなみに別色でエンジェルボブ買ったがゴリらなかった。まとまってストーンって感じ。
主観で申し訳ない…
643C.N.:名無したん:2011/02/11(金) 01:41:13 ID:sBhgYXy30
>>637
バンスとしての扱いやすさはちゃんと縛りもあるし、不自然になることはそこまでないと思う。
毛量が多いからポニテキャラだとずれてきたりもするかもしれないがそこまで気にはならない。
自分は和装の土方で60センチバンスを使用した
644C.N.:名無したん:2011/02/11(金) 10:13:30 ID:+o4hFfENO
ボーカロイドのGUMI用にウイッグを探してたら
コスコレさんの所のキャラウイッグで良さそうなのあったんだが
だれか情報ないですか?

写真でみた限りサラサラしてそう…

キャラウイッグを買ったことないから迷ってる…

コスコレさん自体衣装専門サイトだからどうなんでしょう

もし買ったことある方いたら、
届いた時どんな状態だったとか教えていただけるとありがたい…

645C.N.:名無したん:2011/02/11(金) 20:16:57 ID:muTSpLav0

【店名】クラッセ
【ヘアスタイル】レイヤーショート
【色】ゴールド21
【キャラ】APHド●ツ 荒川シ●ター
【耐熱】耐熱
【値段】3500円
【毛量】普通
【毛質】バサバサ。
【サイズ】普通だけど、長時間つけていたら、耳のとこが痛くなった・・・。

【感想】対応も早いし、店は気に入ってる。
ただ、モニターとの色合い違うので注意。
サンプルの明るいときの色は無視したほうがよい。暗いときの色で判断すべき。

もうひとつ。 ちょっと前に買った。
【店名】クラッセ
【ヘアスタイル】ショートストレート、 毛束60cm

【色】シルバー09
【キャラ】サ●ホラ 冬
【耐熱】耐熱
【値段】2800円 960円 ←夏のセール価格。
【毛量】普通
【毛質】バサバサ。毛束はサラサラ。細い。
【サイズ】普通。
【感想】これは特に痛くならなかった。
ただ、古い在庫だったか、匂いがひどかった。
60cmの毛束はサラサラなのはいいが、ひどく絡んで焦った。
柔軟剤で最初につけこめば大丈夫。
646C.N.:名無したん:2011/02/11(金) 23:51:08 ID:522hFpcGO
薔薇乙女の末っ子やるんですが、ロングカール+カールバンスっておかしいですか?
あのボリュームを再現したいがバンスだとやっぱりデカすぎなのかな?


これだけだとry
昔のメイ〇ルのワンレンロング

リアルにorz←になった
粘つく、絡む、臭う、バサバサ
シャンプーしてスプレーしてやっとプ〇キャラレベルの髪質になった

スプレーは半分位使ったよ
もうメイ〇ルは買わない
647C.N.:名無したん:2011/02/12(土) 00:37:19 ID:tktIasH7O
パレットのオイルくっせぇええええ
メイプルのオイルが神がかって見える(つд`)
648C.N.:名無したん:2011/02/12(土) 00:50:41 ID:uECXFqxh0
メイプルのオイル、新聞紙貫通して床がつるっつるになった。
みんな、やる時は床に1枚じゃなく2枚か3枚重ねでやるんだ!

111
131
111
みたいに作業する中心部だけでも厚くしないと大変な事になる!
滑ってTV割るかと思ったわ・・
649633:2011/02/12(土) 14:47:52 ID:HI1UzOqG0
>>634-635-636
返答 有難うございます

何処のウィッグにするかはまだ検討中ですが、髪の長さはなるべく近い物にしたいと思います
キャラスタは考えませんでした!それも含めて考えますね

道具も探してみる事にします
ウィッグショップのブログは一回しか見た事なかったので詳しく見てみたいと思います

大変参考になります、有難うございました!
650C.N.:名無したん:2011/02/13(日) 01:15:29 ID:MGMSqacWO
>>640>>642
即レスありがとう!!
おお、改善されたのか!
ウルフ買おうと思ってたけど巨頭になるならボブ買おうかな・・・

色味についてもかなり参考になりました!本当に感謝!!
651C.N.:名無したん:2011/02/13(日) 20:55:03 ID:56kWVexE0
時間が無かったので全文みれませんでしたが、キャラスタさんのウィッグってどうですか?
フランのを買う予定があるんですが・・・
レポお願いします。
652C.N.:名無したん:2011/02/13(日) 22:06:51 ID:/h+aUdKdO
>>651
書き込む暇あるなら読め
653C.N.:名無したん:2011/02/14(月) 09:04:52 ID:mTzkYiWmO
エアリーウルフ、ゴリるのか…
ボブの方が人気なのかな?
ボブはCカールついてて無造作にしにくそうな印象があるんだけど、どうなんだろう?
654C.N.:名無したん:2011/02/14(月) 11:44:06 ID:fFweZZlM0
クラッセのウルフヘア買ったんだけどてっぺんの毛がかなり少ない。
毛全体を右に流す感じにしたかったのにすぐネットが見える。
これならスタンダードな方買えばよかったと後悔してるよ。
655C.N.:名無したん:2011/02/15(火) 10:15:39 ID:7JHV8uKtO
結構前からあるわりにあまり名前が出てこないけど、アリスフォレストとアリスガーデンって毛質とかどんな感じ?
フォレストとガーデンとの差がいまいち分からないんだけど、毛の量が違うだけなのかな?同じ色名だったら見た目も同じ色?

試しにガーデンのショートを買ってみようかと考えてるけど、全く評判を聞かないから迷ってます。
どのスタイルでもいいので、使ったことある人の感想を聞かせて下さい。
656C.N.:名無したん:2011/02/15(火) 12:10:48 ID:Az9UeIg4O
リニュ後のレポ、まだあんまなかった気がするので一応投下

【店名】エアリー
【ヘアスタイル】ウルフベース
【色】ミルクチョコブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】3500円
【毛量】普通〜やや多めくらいかな?
【感想】
リニューアル後で安くなったから品質は心配だったけど、今までにエアリーで買ったのと比べた感じ、かなり当たりだったと思う。
前髪〜サイドにかけてはさらさらでしっとりしてる。後ろはレイヤー入ってたりふかしがあったりなのでちょっとごわついてるかな。私は今までもそんなに気になった事ないけど、特にゴリったりはしなかった。
この色が当たりだっただけかもしれないし他の型とかも分からないけど、毎回こんな感じだったらリピしたいと思った。



だが一緒に買ったウルフベースセカンド改、テメーは駄目だ
657C.N.:名無したん:2011/02/15(火) 20:48:13 ID:m3jDnyfN0
駄目な子のレポもぜひw
658C.N.:名無したん:2011/02/16(水) 02:30:47 ID:+5m44nnLO
アシストのハニーブロンドっぽい色をコンシェルジュで探してるんだけど、何色が近いかわかる人いますか?

コンシェルジュのゴールド系は、モニターと実物の色の差があまりないってレス見てマスタードゴールドを買ってみたんだけど、
私のPCのモニターが悪いのか、黄色がかった深みのある金を想像してたんだが実物はかなり黄色が濃くてびっくりした。
ゴールド<<黄色ってカンジ。野外ではただの黄色でした。

散々既出だけど手触りは本当にサラサラだし、バンスも雑に扱っても絡みにくいし質と値段は満足してるからメインで使いたいんだけど、
色がこんなにも違うとなるとちょっと躊躇ってしまうかも…。
色数多いし、カラーサンプル切実に出して欲しいわ…。

100cmとバンス買ってしまって無駄にするの勿体無いし、少しでも色落ち着かせるために今から紅茶染めに挑戦してくきます。
またレポ上げにくる。
659C.N.:名無したん:2011/02/16(水) 04:34:04 ID:ZT0RZTh5O
一応目を通したのですが既出でしたらすみません

コンシェルジュのマルチレイヤーについて聞きたいです。
今まで何度か買った事があり、つい最近3ヶ月ぶりに買ったのですが毛質が今までと全く違うように感じました。

毛量:随分少なく感じた
質:今まではエアリーに近いかな?という感じだったが今回はテカテカしており、パレットのような質だった
アジャスター:今までは頭にフィットしていたのに今回はつむじ部分がかなり浮いた

今までだとふかしを入れて立たせると毛量のおかげで透ける事なく立ち上がっていたのに、今回のはテカテカしているせいでまとまりも悪く毛量が少ないせいかかなり透けてしまいました。

いつも通りパソコンの公式サイトから購入したのですがあまりにも質が違いすぎてもう絶対買いたくないと感じるほどでした。

今まではセットがしやすく重宝していたのでとてもびっくりしました。

ここ数ヶ月で質が変わったのでしょうか?
ちなみに購入した色はネイビーです。

距離的に店舗に確認しに行く事もできずとても困惑しています。
分かる方がおられましたら宜しければ教えて下さい。
660C.N.:名無したん:2011/02/16(水) 13:12:12 ID:JofevlF7O
>>655
ガーデンのスイングウルフレイヤーとフォレストのバンス買ったことあるよー。どっちも色は黒。

色はフォレストの方が真っ黒、ガーデンは人の毛みたいにごくうっすらくすんでるっていうか本当ほんの少し焦げ茶がまじったような感じ。暗いところの方が差が分かりやすい気がする。
手触りのしっとり感はフォレスト>ガーデン。ガーデンの方がパサついてる。フォレストもアシストとかよりは…って記憶がある。
毛量はガーデンでもそこそこあると思う。そこそこ梳いたけどまだネットは見えてない、黒だからかもしれないけど…。

読みにくいけどこんな感じ。
何かあれば分かる範囲で答えるよ。
661C.N.:名無したん:2011/02/16(水) 18:46:41 ID:cfVdPkAN0
>>659
前にも濃い色って買った事ある?今回が初めて?
先月末に金髪系買ったけどエアリーに近いマットな感じだったよ。

ちなみに濃い色(特にネイビーとかパープル系の濃い色)は
ヌメッとした安っぽい感じの光沢があって手触りも他のよりサラサラしてない。
非耐熱みたいな独特の見た目になるし写真だともっと目立って酷い。
なんか知らないけど変に絡むからフカシも綺麗に入り辛いし
全体的にパサ付いてまとまりが悪い。
662C.N.:名無したん:2011/02/16(水) 23:21:05 ID:f57kkfPP0
店名】キャラスタ
【ヘアスタイル】スタンダードウィッグ100cmロング
【色】ブライン
【耐熱】耐熱
【値段】3280円
【毛量】普通〜少なめ
【毛質】サラサラ
【サイズ】普通〜やや大きめ
【感想】
初めて買ったんだが、値段以上の質で好印象
ただ、100cmもあるから絡むだろうなぁ…と覚悟してる
イベ出ししてないから、詳しい質とか絡まり具合は分からない
ゆうちょ支払い出来たし、入金から発送まで比較的早かったし、リピしたい
オマケでカラーサンプル付いてたのが嬉しかったな
モニターとの相違も無く、スタンダードな茶髪、テカリは気になるほど無かった
ロングはジッパー式じゃなくて普通のビニール袋に入ってピンクの袋にinだった
663C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 08:02:23 ID:RpM9A+FfO
昨日くるくるでコス用のを購入。実戦投入はまだだが見た目の件で気になる点があるのでレポさせてくれ。

【店名】くるくる
【ヘアスタイル】ストレート70cm
【色】ハニーブロンド他
【値段】3個5500円(非耐熱売り切り特価)
【毛量】普通〜少なめ
【毛質】 バサバサ
【サイズ】ちょっと小さい
【感想】
毛質はメイプルと似たバサバサ感かなと。サイズは自毛が多めなので多分普通くらい。
色がサイトで見るより薄めでちょっとびっくりした。ハニーって言うより薄めたゆで卵の黄身?
前髪は若干うねっててそのまま使うにはベタッとした感じ。


キワ色を使うことが多いんだけど、

○クラッセ、メイプル
●アイアイ、プリキャラ

下のメーカーは原色以外も一色でマットな感じだけど、上のメーカーは混合色ばっかりで接写だと少し気になる。
みんなそこは気にしないの?
664C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 11:11:31 ID:WcN7txXUO
655です

>>660
レスありがとう。
やっぱりフォレストとガーデンじゃ色名は同じでも色味は変わってくるんだね。
買おうと思ってるのはブラウン系だから、極端な色が届くことはないと思うけどw

もう1つ質問させて欲しいんだけど、ネットのサイズはどれくらい?
元々デカイのと地毛が長いからあまり小さいタイプだと頭痛がおきるので…
サイズはクラッセやキャラスタあたりなら大丈夫なくらいです。


>>663
私は単色より混合色が好きでクラッセをよく使ってるけど、接写で色がっていうのは気にしたことないなー
地毛でも近くと遠くでは多少違って見えるし、極端に違わなければむしろ自然だと思ってる。
好みの問題じゃないかな?

論点ズレてたらゴメン。
665C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 13:54:45 ID:C4SW7LtPO
>>664

660です。
クラッセ・キャラスタは使ったことがないから比較出来ないけど、商品説明にあるようにでかい方と思う。
私は頭普通サイズで髪短めだけど、ガーデンのアジャスターは一番小さい(それぞれ一番真ん中)のにしても全く締め付け感はない。コスペディアくらいの大きさかも。

手持ちが少ない上に携帯写メで悪いけど、ネット比較してみた。見にくくてごめん…
http://g.pic.to/1b61qc
一枚目の左上コスペディア、左下ガーデン、右上ゼファー、右上ラパン。
二枚目三枚目はゼファーとの比較。

あと、公式ツイッターでも違い紹介してたから貼っとく。
>簡単に、アリスフォレストとアリスガーデンの違い:フォレスト→コシのあるウィッグ・ガーデン→サラ毛、以上超わかりやすい違いその1でした。

666C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 17:22:36 ID:v3JN/VxD0
>>661
>>659です、レスありがとうございます。

そういえば濃い色を購入したのは初めてです。
今までは明るい色ばかりだったので・・・。
色によって質が違うなんて知りませんでした
教えてくださり本当にありがとうございます。

違うメーカーで買いなおそうと思います。
667C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 20:37:44 ID:gLBhPkLE0
前髪ウィッグって付け根のクリップで留めるしかないのかな
なんか軽いというかちょっと引っ張っただけですぐズレる

追加でピンとか使って強化するものなのかな
使ってる人いたら教えてください
668C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 21:58:02 ID:i72CnyQD0
メーカーについてじゃないんだけど
もう耐熱が当たり前になってる今に
非耐熱のウィッグしてると少し恥ずかしいかな?
イベントで見た時どう思う?
カットが綺麗に出来て気に入ってるウィッグが非耐熱で
買い直そうか凄く悩んでるんだけど…。。

意見くれると嬉しい。
669C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 22:09:23 ID:U770Syvt0
>>668
私はキャラによると思う。
ゲームとかのCGで、マットな質感の髪のキャラを非耐熱特有のテカリでしてる方見るとん?って思うし、
いかにも二次元!て設定なら非耐熱のつやで逆に味が出るかもしれないし。
どっちにしろカットとか頑張ってるみたいだし、
メイクとか他のところでも努力してれば非耐熱ウィッグくらいで嫌な目では見られないと思うよ。
非耐熱使ってる人はまだ割といるから大丈夫。

そして私も質問
ジェイルの黒ロングストレートは絡みづらいですか?
ロングウィッグだしある程度絡むのは覚悟してはいるんだけど、
できるだけさらさらした黒ウィッグを探してて…過去レス見てても見当たらなかったので。
情報持ってる方、良ければお教えください。

670C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 22:37:35 ID:/65/Jlqf0
>>668
プリキャラ非耐熱トランスショートを使ってるよ
薄い色だからかあまりテカリもないし、耐熱か非耐熱かなんて聞かれたことない
堂々と使えばいいさ

ところで質問

・プリキャラ非耐熱ベリベリショート ミルクティーブロンズ
・くるくる変幻自在BOMB ダークブロンド

この二つってどっちもカットしまくったらネット見える?
ケセセセぐらい短くしてしまうんでどっちがいいか迷ってるんだ
ちなみにカイブなんぞにキャラ登録した途端即身バレのマイナーっぷりなんで
キャラは晒せない、ごめん
671C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 23:17:44 ID:he9C0KzU0
>>670
もう一個の方はわかんないけど、プリキャラのベリベリショートは危険な気が・・・
自分はふそそそよりちょっと短めぐらいでブラウン使ってたけど、ブラウンだからなんとか誤魔化せてた感じがする。
一年前の情報ですが・・・最新情報求む!
672C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 23:34:33 ID:egR7EZeL0
>668
え、非耐熱って今もうダメなの?
キャラにもよるが普通に使ってるよ…
テカリがひどいとか絡みまくるとかでなければ
それこそゼファーのショートとかだって使ってる。

>670
くるくるのは毛量めちゃくちゃ多くてカット大変だった覚えがあるが
色が濃かったからかもしれない。
でもダークブロンドくらいの色なら透ける心配あんまないし
なんというか、毛をハネさせるのが簡単なので
ネット見える勢いで切ってもネット部分を上手く隠せるというか。
673C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 23:48:23 ID:4mJ32EqpQ
「あの人、今どき非耐熱ウィッグ使ってる!恥ずかしい!」
とか言うやついるのか?

自分が使いやすくて気に入っているなら、それでいいじゃない
674C.N.:名無したん:2011/02/17(木) 23:58:25 ID:OwJGMki00
最初から軽くパーマかかってるメイプルの非耐熱、加工いらずで
良かったよ。(キャラにそのまま使えたんで。)

合ってさえいればれば問題なし。
675C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 00:53:18 ID:8eyU6OTo0
>>673
というよりテカってるのが似合わないキャラにテカリウィッグ使ってて
「テカっててなんだか衣装からも顔からも浮いてる。
馴染んでたらパーフェクトなのに勿体ナス」
と思うんじゃないかな。

えー?非耐熱が許されるのは小学生までだよねーとか思ってない。

676C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 01:59:12 ID:DEleNXa30
>>670
ちょうど先日店舗でプリキャラみてきたけど、絶対短くするキャラには使わない方がいい。
サンプルで沢山いじられた結果なのかもしれないけど、
展示された状態で既に前髪〜つむじ間のスキマからネット見えてた。主に淡色。

くるくるは後頭部が若干薄かった(毛量は多く見えるんだけど、一本一本が長いだけで梳いたらすぐ無くなる)
梳きすぎないよう気をつける&同色水泳帽でなんとかなるはず。
677C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 04:02:24 ID:genTz8TTO
>>656の駄目な子が気になる…

ちょうどエアリーのウルフ買おうと思ってたんだよね
買った人のレポが見たいです。
678C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 09:13:35 ID:h/mCux3p0
今朝エアリーのウルフベース(3500円版)届きました
毛量も良くて前髪はさらさらだったけどサイド〜後ろのシャギーがかなり雑カットで
誰かがいじったやつ送られたかと思ったよ…orz
後ろだけやたら毛質がバリバリしてるし正直値段下げて劣化したと思った
返品不可みたいだし交換代もばかにならないから凹むわー
679C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 12:58:49 ID:NABwycGNO
>>670だけどみんなありがとう!
そうかプリキャラ駄目なんだ
耐熱ベリベリはフリースのボアみたいでそこそこ毛の量あったのにorz

くるくる購入するよ
680C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 13:03:33 ID:5rOXKSzx0
668です。
まとめてのレスだけど意見有難う。
キャラに似合ってればOKって感じなのかな。
まだ使ってる人沢山いるみたいで安心したよ。
とりあえずしっかり二次元キャラだし
自分では気に入ってるから使い続ける事にするよ!
681C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 15:24:35 ID:DEEJgbje0
コンシェルジュでナチュラルブラックかダークを買おうと思ったんだけど、
この辺の色って毛質が悪いんだっけ?
ちなみに長さはふつうのボブを買う予定です
前に買ったマッドピンクはさらさらで匂いもてかりもなくてよかったんだけどなぁ
682667:2011/02/18(金) 15:55:40 ID:0Oh/tvwA0
>>667もわかる人いたらお願いします・・・
フルウィッグしか使ってる人いないかな?
683C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 17:36:31 ID:FfRpPcuPO
>681
コンシェルジュの濃色はオススメしない。
私は前にブラックのロングを買ったけど二回柔軟剤ケアして死ぬほどスプレーとかふってもイベ当日死ぬほど絡んだ思い出しかない。
テカリもぬめっとしたテカリでワカメみたいだった…
明るい色はそんなことないんだけどね。。
684C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 17:58:02 ID:7SdFaHQ3O
初めてフルウィッグ買った。
自毛が腰近くまであってネット使っても上手く纏められないんだけど、コツとかありますか?
685C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 18:16:00 ID:bIpJspR40
じゃあ逆に黒のロングでおすすめできるようなとこってどこなんだろ?
686C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 18:41:00 ID:VxowpmLM0
今までストレートばかりで、はじめてロングウェーブフルウィッグ買ったんだが、
参考画像と、癖が違うのはよくありますか?
画像は肩下からウェーブだが、送られてきたのが耳上から強いウェーブかかってる。
非耐熱性だけど、水で濡らせば真っ直ぐにできるかな?


687C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 19:06:52 ID:LgikDddMO
黒のロングだけど、60cmで良いならコンシェルジュ全部絡まなかったよ。一応絡み帽子で軽くケープと8×1かけたけどそれだけ。

683みたいなことにはならなかったから物によって差があるのかな
688C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 20:00:52 ID:1mUyWOUXO
購入したのでレポします


【店名】夢のセカイ(KIDS)
【ヘアスタイル】ストレートロング
【色】巡○ルカ専用
【耐熱】耐熱
【値段】1800
【毛量】普通
【サイズ】言うほどでもないが浅く感じた
【感想】
初めてショップでウィッグを買ったけど(今までオクで購入)、凄くさらさらで色も画像よりマットな感じ。
不自然なテカリもなし。地毛が腰上ロング&巨頭のせいで纏めた地毛が入らなかったけど、なんとか隠せる。前髪も長めなので好みにカットできそう。
少しトップの毛量が少ない気もする。こまめにセットすれば大丈夫かと。


携帯&書き込み初心者なので、不備があればすいませんでした。
689C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 20:02:31 ID:1mUyWOUXO
sage忘れましたすいません!
690C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 21:19:56 ID:EKUok8J40
>>665

664です。
再びレスありがとう。画像までつけてもらって助かります。
ツイッター見逃してた;
ガーデンはサラ毛のようだし、サイズも大きいみたいなので買ってみることにしました。
あまりレポないみたいだし、買ったらまた感想書きにくるわ!
691C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 21:23:30 ID:l4wX6lPn0
れぽ

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】マルチレイヤー
【色】ダークブラック
【耐熱】耐熱
【値段】2480円
【毛量】多い
【サイズ】普通。
【感想】初めて買いましたが、値段のわりにいいと思います。
ついでにウィッグスタンド買いましたが、よくもなく悪くもなく?って感じかな・・。
692C.N.:名無したん:2011/02/18(金) 22:51:03 ID:Vc9A2e6R0
>686
非耐熱の場合は水だけだとカールぐちゃぐちゃになって超絡まるので
通常手順で柔軟剤→引き揚げたら早めにブラッシング、でカールを落とすのがおすすめ。
低温アイロンでもいくらか戻るが、くれぐれもやりすぎには注意。

程度によると思うので、店に確認するべきかは何とも。
693C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 00:42:22 ID:H2B6Upe20
龍ノコスプレのルカさんには、どこのウィッグがいいでしょうか?
オークションなどで、セット済の購入された方がいたら感想聞きたいです。
オークション、もしくは加工を考えています。
加工の場合はどこのウィッグがいいでしょうか?
カールの具合や、毛量、色合いをお願いします。
694C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 01:03:59 ID:QSSDAIKvi
ジェイルのネット容量ってどんな感じ?巨頭だから頭痛が起きないか心配なんだ
695C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 01:32:33 ID:QrCU23KRO
>>693
ちょっと頼りすぎ。
オクのウィッグはともかく、加工に使おうと思ってるメーカーや色の候補の1つや2つ無いの?
>>693のウィッグ加工技術がどの程度なのかもわからないし。
おんぶに抱っこはよくないよ。
696C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 02:37:30 ID:H2B6Upe20
>>695
すいません…
普段はアシスト利用しているので、
くるっとカール カメリアローズ を利用しようかと思っているのですが、
モニターで見る感じ、色が濃いのと普段カールを利用しないので、どんな感じかわからないのでストレートを購入して、自分で巻く方法も考えていました。
クラッセのカールヘア ピンク04 を購入して、自分で盛る方法です。
あるいはバンスを着けるかで考えています。

697C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 03:02:34 ID:vs2TQm42O
うわなんかこの流れきもい
698C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 09:00:27 ID:epIVqgbx0
いやいや自分で調べるのは基本でしょ
699C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 09:18:18 ID:C3aBdlqYO
【店名】
アリスガーデン
【ヘアスタイル】
スーパーロングカール
【色】
グレー
【耐熱】
耐熱
【値段】
某イベントの景品
【毛量】
メイプルくらい
【サイズ】
普通
【感想】
スーパーって言うくらいだから長かった
さわった感じはぱさぱさ
一回袋から出しただけでちょっと絡まった
前髪は短くて、V字だとあまりカットしなくてすむと思う
頭のとこが少ない気がしたけど、あまり気にならない

カールじゃないとこは結構さらさらだし、写真も結構きれいに写るけど、イベントで出したらすごく絡まりそうで怖い
700C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 09:23:13 ID:C3aBdlqYO
【店名】
ジェイル
【ヘアスタイル】
ショートストレート40センチ
【キャラ】
國擬人化の滋賀弁の子
【色】
金髪
【耐熱】
耐熱
【値段】
単体なら5900
【毛量】
クラッセに比べたら少ないけど、そこまで困るような量じゃなかった
【サイズ】
普通
【感想】
すごくさらさらで触り心地がいい
お湯パーマでカールをつけたけど、しっかりきれいについた
カールついてもさらさら
前髪の毛量も長さも多くてカットが大変だった

ロングはよく絡まるみたいだけど、40センチなら絡まらないと思う
絡まっても手ぐしで戻りそう
701C.N.:名無したん:2011/02/19(土) 16:18:59 ID:G0874OJM0
クラッセの繊維画像って暗い方が実物に近い?
702686:2011/02/19(土) 19:39:47.93 ID:8veW1eCi0
>>692
おお〜成程試してみます、ありがとうございます!

703C.N.:名無したん:2011/02/20(日) 01:58:05.81 ID:X4GgsDk00
レポと染めレポ。

【店名】 クラッセSARA
【ヘアスタイル】ショートボブ
【色】ゴールド02
【耐熱】耐熱
【値段】2880円
【毛量】多すぎず少なすぎず
【毛質】さらさら
【サイズ】でかい。PROより大きく感じた。
【感想】
混色が好きなのでそこを期待して買ったけど、目に見えてわかる程じゃなかったからちょっと残念。
でも量もそこそこあるから手軽に使う用にはいいのかも。
個人的にはやっぱりクラッセはPRO派。値段につられたけどSARAはもう買わないかな。
混色具合が結構違った。あとテカリがコンシェルジュみたいだった。やっぱPROの方がマット。

で、色が浮き気味で気に入らなかったのでこれを染めてみた。
ホットダイのダークブロンを1.5リットルの熱湯で溶いてウィッグを入れてみたら入れた瞬間に茶色くなってびっくり。
本当は水10リットルなんだけど鍋が小さいのしか無いからそのまま入れたんだけど・・・
3分もしないですぐ取り出して洗ったけど結構なダークブラウンになりました。
10分も煮てたら多分真っ黒。
あまり混ぜなかったからムラはそこそこあるけど、自分は逆によかったかな〜という感じ。
ただテカリが増した気がする。キシキシになってツヤ消えるかと思ってたから意外だった。

この余り湯がもったいなかったからちょっと冷ましてゴミ箱行きのゼファーとプリキャラの非耐熱1個ずつまとめていれてみた。
やっぱり入れた瞬間変色。1・2分かき混ぜて洗ったらいい感じにトーンダウン。

今度は染料減らしてちゃんと煮ようと思います。いい勉強になった。
704C.N.:名無したん:2011/02/20(日) 12:19:21.78 ID:2r2X0gqv0
悩んでて情報教えて欲しいです。
既出だったら申し訳ない。。。

毛量の多いポニテをストレートウィッグ単体で作りたいんだが
毛量が多くて扱いやすい(絡みにくいとか)メーカでお勧めってありますか?
見た目だけじゃ毛量がわからんくて…参考までに教えてもらえたら嬉しいです。
705C.N.:名無したん:2011/02/20(日) 16:57:43.05 ID:VMZVkpoIO
アシストのウィッグ初めて買ったけど何か被りにくい…
側頭部〜耳の辺りが浮いてるというか凸凹する感じ
まぁ自分の被り方が悪いのかもしれないけど
今まではこんな事なかったからなぁ
どう調節したらいいんだろ
706C.N.:名無したん:2011/02/20(日) 19:29:29.07 ID:XwxxunGZ0
エアリーのウルフベースとクラッセのレイヤーショートで悩んでるんだけど
どちらも似たような感じかな?エアリーの値段が下がったから値段は一緒だし
両方とも加工向けってことで決定的な差が見受けられなくて迷ってる。
ツンツン二次元加工はしないが毛が立てやすい方はどっちだろうか?
707C.N.:名無したん:2011/02/21(月) 12:52:53.73 ID:APT+qLzD0
>>701
色見本持ってるから比べてみたけど、色によると思う。
思ってたより暗かったって言う人見たことあるし、
わたしの場合はクラッセで色失敗するときは思ってたより色が明るい場合がほとんど。
だから色見本買ったんだけど

>>704
別の用事で過去ログ遡ってたら、
毛量多くて絡みにくいアシスト・シペラスあたりが良いって書いてる人が多かったような気がする
ただ、人によって意見違うみたいだしレポも結構あったから一回過去ログ見てみた方がいいと思う


で、その別の用事なんですが、
エアリーとシペラスのカールしやすさが知りたいです
胸あたりまでの長さで毛先の方にきつめのカールがあるキャラがしたいんですが、
今までロングのキャラをやっていなかったので熱加工は完全にクラッセ任せで
絡みにくさとカールしやすさを兼ね備えてるメーカーとか全くわからない…orz
708C.N.:名無したん:2011/02/21(月) 15:46:46.29 ID:gkXBlT/M0
>707
情報さんくす!

カールの件だが、エアリーは試した事ないけどシペラスは質が良いだけあって
カールは綺麗に出来ると思います。
よく巻いて完全に冷めるまでカールをキープしておけば綺麗な螺旋が出来るかと
709C.N.:名無したん:2011/02/21(月) 18:21:22.95 ID:eGXE3oR20
>>707
コスモに、たしかカールのかかりかたの比較表みたいなのがあったよ。何月号かは失念。ごめんね

覚えてるのは、クラッセとシペはカールが綺麗にかかるって書いてあったよ。自分はあんまり使わないけど、写真でたしかに綺麗にカールかかってたから覚えてる。
エアリーは、ふんわりカールなら良いけどあんまりクルクルしたカールは向いてない。
エアリーちゅう
710C.N.:名無したん:2011/02/21(月) 18:26:51.20 ID:eGXE3oR20
>>709
>>707
ごめん、途中送信した。

エアリー廚だったころ、終わらない物語(十三番目)の妹用に加工してたんだけど、ほんとうに数十本くらいの束でしか思い通りのカールがかからなかった。
711C.N.:名無したん:2011/02/21(月) 22:25:11.39 ID:APT+qLzD0
>>708
>>709
ありがとうございます!
コスモのカール比較、36号のは見たんですがシペは載ってなくて…
それ見た限りではエアリーはとてもじゃないがカールしやすそうには見えなかったのに、
エアリーのブログで「エアリーウィッグの加工しやすさをナメてました!!」
ってスタッフが書いてたのを見てなんかもう切羽詰ってるからかうっかり信用しそうになった、
いやほんと助かりました、有難うー
712C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 00:43:59.26 ID:SRDDFFWs0
エアリー巻いた事あるけど結構カールついたよ
コテで巻いて一部分熱する時間をしっかりとる
それでコテ抜いた後に保冷剤をカールの下において冷やす
全体を巻き終わったらスプレーで駄目押し
こんな感じで縦巻きに近いカールはできました。崩れる事もなかったよ
713C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 01:04:29.83 ID:tw48pFBs0
シペの方が加熱後の繊維の状態がちょっといいかなー?と思う。
エアリーは長期間使ったせいで3回縦ロールしなおしたせいで最後は繊維が相当ヘタってた。
被り心地はエアリーの方が楽でいい(というかシペが重くてウィッグ屋の中で一番着圧高い)

あとキャラの髪が多いならシペ、適度に少ないならエアリーの方が減らす手間少なくていいかも。
エアリーで縦ロール作ったけど綺麗にやるコツは
・シペ以上に濡らし管理をしっかり
・即冷却
・床置きでカールが冷え切るまで重力で伸びないように注意
って事だと思う。

シペの方が背中で服の繊維との摩擦に強いから、セットしたあとモシャ〜っとならなかった記憶がある。
714C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 12:07:12.50 ID:S9lApQBDO
この間買ったのでレポ

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート100cm
【色】シルバー
【耐熱】耐熱
【値段】3380
【毛量】普通…か少ない方かと
【サイズ】大きめ
【感想】
袋から出した途端物凄く絡んだ。
ウィッグをしまうネットも頭頂部のみ。同時に60cmのウィッグも買ったんだが、こっちは毛先まで入る大きいネットに入っていたので何故100cmは頭頂部だけにしたのか疑問。
柔軟剤につけた後、スプレーもしたけど殆ど効果無し。結局毛先20cmぐらいは切らないと使い物にならなかった。もう絶対買わない
715C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 14:44:59.05 ID:czR4V0KRO
>>714
乙…
質問で悪いんだが、60cmの方はどうだった?
気が向いたらレポしてほしい
716C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 14:55:54.44 ID:czR4V0KRO
>>704
シペラス、アイアイ、アシストでポニテ結い上げやったことあるよ

個人的にだけど、
シペは重くて毛を上に持って行くのが大変だった
装着中もヅラ重くてキツイ
アシストはさらさらで結いやすかったけど、耳上あたりの毛が短くてきれいにできなかった
アイアイは論外
繊維細すぎて絡みまくって捨てた

毛量はどこも少ないとは思わなかったけど、毛束使えばボリュームは出るかも

ヴェルサスで高い位置の結い上げやってみたいんだけど、安くはないのでいまいち踏みきれない…
717C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 15:04:37.81 ID:Bq0MwAKcO
アシストのウィッグ好きなんだけど、ネットが浅くて寝転がって撮影とかするとすぐ落ちてくるから困ってる
ピンで留めまくってもウィッグ自体が重めだからズレてくる
浅めのウィッグを上手く頭に固定する方法ないかな?
718C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 19:35:02.22 ID:OFvnoCHz0
>>715
>>714じゃないけどコンシェルジュの60cmならいくつか持ってるからレポできるよ
シルバーじゃなくてもいい?

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート60cm
【色】シャドー、モカブラウン、アッシュゴールド、ライトゴールドの4つを購入
【耐熱】耐熱
【値段】2680
【毛量】多め
【サイズ】大きめ
【感想】
毛量はもっさり。特に前髪。
ただし一部毛量少ない部分も有で、結んだり前髪分けたりするとちらっとネット見える
髪の長さは前髪も後髪も同じなのでワンレンとかには使いやすかった。
加工経験がある人向けってコンシェルジュのトップにも書いてあるけど確かにウィッグカット初めての人とかにはあんまり向かないかも。
自分はカットが下手なので前髪が浮きまくったよ…
ちなみに
シャドー:おとめ妖怪
モカブラウン:国擬人の塞
アッシュゴールド:国擬人のフライパン娘幼少
ライトゴールド:国擬人の髭のお兄さん
に使用。アッシュゴールドとライトゴールドならアッシュの方がやっぱり暗めというか落ち着いた色かな
アッシュゴールドはサイトの写真で見るよりちょっと明るい色だと思っておいた方が良いかも

まぁ色の映り方はモニターによるんだけどね…
719C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 19:35:49.91 ID:S9lApQBDO
>>715
おk投下しときます

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート60cm
【色】ライトグリーン
【耐熱】耐熱
【値段】2680
【毛量】普通
【サイズ】大きめ
【感想】
色はHPの写真と大差ないかなと感じた。
サイズは100cmより大きく感じた。他社と比較するとクラッセ・アシストよりは大きく、アイアイよりは小さい。
絡みは柔軟剤につけてスプレーをかければ何とかなったけど、毛が細いので静電気が酷いからこまめにブラッシングしないとまた絡みそうな予感。
まあ安いので値段相応なのかもしれない。
720C.N.:名無したん:2011/02/22(火) 23:52:21.31 ID:Kac+nklm0
>>717
プリキャラとかクラッセで売ってるエクステ作り用ワンタッチピンを髪を植えて
あるネットの際(ひたい〜コメカミその他)につける
ハーフウィッグ昔買ったら↑のピンが数箇所に付いててズレを防止してた

あとスプリングコームを短い幅で切って数箇所にぶっすり挿してウィッグの
毛を乗せて隠す
かなり強力に固定されるんで、ウィッグ脱ぐときは最初に外さないと髪が
思い切り引き攣れて痛いよ
721C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 08:10:50.75 ID:J7uOUdN90
GOSICKのヴィクトリカのコスプレをしようと思っているのですが、
スーパーロングでも絡みにくく、ボリュームがあるお店はありますか?
コスプレ慣れしていなくて、今まで買ったウィッグは2つともメイプルで、
ここを読んで初めて毛量が少ないと知りました。不勉強で……。
色は黄色みの強すぎない金髪を探しています。
アシストがいいかなと思い始めているのですが、毛量が分かりません。

これだけではなんなので、
メイプルで買ったロングカールはすごく絡みやすい。
一旦絡んでしまうとほどけない。
色は派手すぎないピンクで好みだっただけに残念でした。
722C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 10:01:48.69 ID:IAs+y/5e0
>>715
私家が実店舗に近いから大体コンシェルジュで買ってるけど〜60cmまでは絡んだことないよ。
100cmとバンスは流石に扱い気をつけてても絡んでくるけど、60cmだとむしろ結いにくいレベルでサラサラしてる。
あと結い上げだとたまに短い毛束(もじゃもじゃしてないふかしみたいなの)が飛び出してくるから注意。

>>718
コンシェルジュの前髪は後髪と同じでなんのクセもついてないから
アイロンで内巻きにまかないと浮いてくると思う。
カットがどうのという問題ではないのでは・・・。


でだ。
急遽必要になってなるべく加工が少なく済むよう毛量の少なさ重視でメイプル(非耐熱)を買った。
ショートのウィッグだったが、やけにゴリる(=てっぺんが浮く)というか頭が細長く見える…。
多分頭頂部の毛の植え方がおかしいんだと思うけど、その場しのぎじゃなかったら別メーカーで買い直したいレベルだった。
二度と買わん。
723C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 10:08:06.80 ID:09tgYt+NO
>>720
本体に手を加えるのは思い付かなかったわ。その方法でやってみるよ、ありがとう!
724C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 13:54:20.21 ID:fiM1vWTM0
今度超次元サッカーのピンク坊主をやろうと思うんだけど、オススメってありますか?
メイプルのブログに坊主のやり方書いてあるのは知ってるんだが、もっと短くしたいのとメイプルの色がいまいちだから
他で買おうと思ったんだけど同じように加工してもハゲないか心配で…理想はアシストのローズピンク〜カメリアローズあたりの色。
極端に短くしても大丈夫なメーカーあれば教えてもらえると有り難いです。
725C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 15:58:32.86 ID:tRh/3m8d0
>>722
実店舗があるのと、定員さんの接客が良いからメイプルよく使うんだけど、頭頂部がうく原因はネットが軟らかいからだと思う。
左右わかれるように収納するのが普通だけど、メイプルはその時の癖がすごく残る。

癖と逆方向になるようにウィッグを裏返して、手でかるくギュっと押したり、マネキンにかぶせたままにしておくと、気にはならなくなるよ。
即興で使うときなんかには、メイプルはお勧めできない。
726C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 21:04:44.05 ID:NDa4CW92O
656>>

自分の周りも前は断然エアリー派!!だった人が値下げ=商品劣化(毛薄)で、もうエアリー買わないって怒ってる人が何人かいた。


安くしても劣化したら意味ないのにね。


ガンガン加工する自分はコス初めてずっとエアリー使ってきたのに残念な改悪。
次の新作までにエアリーに代わるメーカーを見つけなくては。


駄目な子のレポを含めここで勉強する。
727C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 23:00:02.84 ID:ln7wLxiG0
>>726
え、656はエアリーのウルフは値下げしてもそこそこ質良かったってほめてる感じの内容だよね?
多少はごわごわって書いてはあるけど、726みたいに大幅劣化してるとは書いて無くない?
私がおかしいだけ?
728C.N.:名無したん:2011/02/23(水) 23:21:58.35 ID:OygPcouNO
私も>>656を見てエアリー買ってみようかと思ったんだけど、劣化してるのかな?
今までクラッセが多くて、クラッセウルフは毛量少ないらしいからエアリーのウルフ買おうと思ってたんだけど…劣化してるなら嫌だなぁ
エアリーは返品できないし;
729C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 01:00:43.54 ID:ZM37rtXTO
某緑の歌姫用にアシストのシーソルト購入しようかと思うのですがやっぱり色は薄すぎる感じですかね?
730C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 01:03:50.56 ID:e+G0/0ItO
今更だけど>>656です。
私の書き込みで色々混乱させちゃったみたいで、ごめん。

補足すると、今までセール品とかでえっセールとはいえあの値段でこれ…?みたいな商品とか掴まされたことあって、それと比べたらあの値段なら買ってもいいかなーって思えるくらいの品質。
私は長さとかが好きだからエアリーで買ってみた訳だけど、特にこだわりもなければいつものウィッグ屋で買った方が失敗もないと思うよ。

で、最後に書くだけ書いたウルフベースセカンド改。
宣伝文句だけで実物の残念具合が半端じゃなかった。加工用とか言ってる割に毛量だってそんなに多くないし(ツンツン加工したらネット見えそう)、つむじ付近特にふかしが凄くて全体的にもわっとしてるっていうか、毛もごわついてるし…。これであの値段すんのかって感じ。
まぁ逆毛立てやすいといえばそうなのかもしれない。ただ襟足も同じようぱさぱさな毛質なので注意。
731C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 03:40:44.17 ID:bp31x/s3O
買ったのでレポ

【店名】エアリー
【ヘアスタイル】ウルフベース
【色】シルバー
【耐熱】耐熱
【値段】3500円
【毛量】普通〜多め
【感想】
他の方も書いているけど、品質低下した印象
今までエアリーではシルバーしか使った事がないので他の色についてはわからないけれど、以前より全体的にパサパサしてる
あと今まではSサイズのアジャスターを左右共に真ん中にして最小にして使ってたんだけど、フリーだと同じ位置に持ってきてもやっぱり緩かった…

確かに値段は良心的だけど個人的にはもう買わないかなって思ってる
732C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 03:42:24.80 ID:bp31x/s3O
sage忘れました、すみません
733C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 07:28:05.56 ID:RKnfYv+8O
こないだ初めてクラッセのウィッグ買ったんだ
毛量も多くて良かったけどなんか独特なにおいしてびっくりした

つかこれだとレポ書いた方がいいかな?

734C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 11:18:22.81 ID:fDGe5yKlO
エアリーのボブは品質変わらないっていうか、むしろ手触りよくなってた気がするんだが
ちなみにゴールド系
735C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 13:29:03.99 ID:cFjTobyNO
>>722
そりゃすまんね
じゃあ今度からそのアドバイス()参考にするよ
はいはいありがとうね
736C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 13:31:27.43 ID:JfKcroGSO
全体的にエアリーは改悪っぽいな
ビビットピンク買おうと思ってたんだけどやめるか・・・

ちょい質問
パレットってあんまりレポ無いけど薄いとか何か問題あり?
前に毛量はリニューアルしたみたいだけど・・・
エアリーが改悪みたいだからパレットのマゼンダ買おうと思って
誰かレポあったらお願いします
737C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 13:44:27.64 ID:AkXpOOKUO
>>736
私は買ったことないから参考になるかわからないけど
リニューアル後は毛量が多いみたい。
フレンドがボイスで毛量多すぎでカット大変って言ってた

私がみたのはリニューアル前のやつ
毛量が少なくて、薄い色だとネットが透ける
通販だとどっちがくるかわからないみたいなこと言ってた
738C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 13:48:05.88 ID:ByxFtGWn0
>>735
そんなカリカリすんなよ(´・ω・)つカルシウム
739C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 15:32:07.79 ID:nKFgBWgs0
>>735
722だけど>>718なのかな?それとも間接的に否定する形になった>>714なのかな?
まったく心当たりがないけど気に障ったんなら謝るわ。ごめんね。
740C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 16:21:39.40 ID:7rTFrJHcO
前髪つむじから20cmって表記で、実際は18〜19cmって許容範囲?
因みに、表記の約20cmって長さの毛は1本もなかったんだけど交換不可ですかね?
741C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 16:57:52.03 ID:mMeMyE2p0
>>740
大量生産の既製品で5cm差があるなら次から購入は考える。
2・3cmは許容範囲かなーと思う
オーダーメードで作ったら次からは2・3cm長く頼むしかないと思うけど・・
742C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 20:13:25.85 ID:xs+xN8oD0
>>738>>739
いや、こっちこそごめん
カルシウムは受け取っておくよ。ありがとう。
743C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 20:33:51.71 ID:WHLGnCI90
レポ少なめのとこ2つ買ったからレポしてみる。

【店名】 ガーリッシュ
【ヘアスタイル】ストレート45センチ
【色】レッド05
【耐熱】耐熱
【値段】2,500円(セール色だったのですべての長さでこの価格)
【毛量】クラッセとかより少ない。でも十分な多さだと思う
【毛質】クラッセっぽい 結構さらさら
【感想】(発色、使用感等々)
モニターより発色強いはっきりしたサーモンピンク(焼鮭みたい)
他よりも混色感が強いかも
頭大きくて髪も胸下くらいの、クラッセ、プリキャラ、エアリーのM、フリーが丁度いい自分には
ちょっとネットは小さかった
メイプルみたいにウィッグが厚紙で囲まれた状態で袋に入ってるんだけど45センチでもすごいうねってた
アイロン使えばすぐ直るけど気になる人は気になるかも

【店名】 パレット
【ヘアスタイル】ストレート35センチ
【色】スカイブルーかセルリアンブルー
【耐熱】耐熱
【値段】2,980円
【毛量】多め もさもさしてる
【毛質】やわらかめ さらさら
【感想】(発色、使用感等々)
どっちの色か忘れたけど青緑が強かった(ネギ歌姫のもっと強い色って感じ)
でも写真に撮ると水色っぽく写ったから不思議だった
毛がふかふかして頭がでかく見えるw
サイズは前述のとおり頭大きめの自分でもちゃんとかぶれてフィットする感があってよかったと思う
744C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 21:13:33.39 ID:gvxk1O/l0
>>730のウルフベースセカンド改の話、すごく同意。
ツンツン加工にはこれ!みたいに書いてあったから買ってみたけど実際そんな毛量多くなかった。
そのわりにつむじあたりだけ異様にふかし入っててセットしづらい。
初エアリーで、周りから良い良いって話聞いてただけにがっかりした…しかもがっかりした傍から値段下がるしでもう
ウルフベース買ってみようかと思ってたけど改悪っぽいし、私ももうエアリーは使わないかな…

だけどツンツン加工向けなウィッグ屋ってあんまりぴんとこない。
くるくるはウィッグサイズ小さいって聞くし毛量もあんまり多くないとか聞くし
理想のウィッグ探しってつくづく大変だよね…

745C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 21:40:36.05 ID:R04scXniO
>>715です
遅くなってごめん、お三方レスありがとう!

サラサラだけど繊維が細い、絡みやすい、って点ではアイアイに似てそうだなーと感じた
濃い色は絡みやすいみたいだから、薄い色とか金髪系買うときに検討してみることにするよ
ありがとう
746C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 22:07:49.69 ID:KLfH5QKmO
学バサお市用、エアリーかクラッセで悩んみ中。

前髪の立ち上げはブログ見るとエアリーよりクラッセのほうが立ち上げやすいのかなと思ってます。
というかエアリーの前髪立ち上げ、ベルのやつ見たんだけど逆毛でやってるせいかなんか汚い。固さがないから逆毛じゃないと立てれないということなんでしょうか?

巨頭(60くらい)なんでクラッセは深さと奥行きが微妙に足りてない感じなので大きめらしきエアリーかなと思ったんだけど毛が少ないような気がするのと立ち上げできるのかどうかがネックに感じてます。
シペラスはいつもなぜかハイパー巨頭になるので今回は避けようと思ってます。リニューアル前のクラッセ45センチはまあまあ好みでした。

エアリーやリニューアル後のクラッセロングお持ちの方いたらアドバイスよろしくお願いします!
747C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 23:34:55.26 ID:vxfkEoxy0
>>733
クラッセは前から灯油臭いってレポが良く上がってるよ
自分もSARA買ったんだが、灯油臭かったww
ウィッグは一回洗ってから使った方がいいんじゃなかと思う
748C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 23:37:28.40 ID:n06tiOxkO
パレットのリニューアル後って臭いも改善されてる?
リニュ前に買ったときはゴムくさい変な臭いがしたんだけど、素材の問題なら臭いは変わらないのかな…
臭いさえなければ再チャレンジしたいんだけど残念だ

これだけじゃry
個人的な髪型別オススメ

ツンツン、ボリューム加工→くるくるの変幻自在、クラッセ
ストレート系→アシスト、アイアイ、コンシェルジュ
自然→くるくる、エアリー、ラパン
749C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 01:02:02.76 ID:rpU0ICaH0

クラッセのレポで匂いがきついって多いね。
クラッセ臭うってのはクンクン嗅がなくても臭ってくるものだろうか。

750C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 06:19:57.40 ID:4zB5yh54O
>>749
かがなくても臭う
箱から出したときうっ!ってなった
灯油と酢をかけて2で割ったにおいする
毛は若干軋むけどその辺はなんとかなる……かな?
751C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 12:22:29.40 ID:jdVhOaoqO
500>>
ありがとう。
箱から空けた瞬間か…。
そりゃひどいな。
752C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 13:14:29.64 ID:n+tLAzyA0
三次元の男装でウィッグ探してるんだけど、おすすめどこですか?
襟足ながめのウルフで、ちょっとくしゃくしゃした感じにしたいんだけど、ラパンは高くて手が出せない…

753C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 13:39:55.83 ID:7uLaum5f0
そんなに臭ったっけ…?
確かに臭いけどシャンプーして柔軟剤スプレーしたらあまり気にならないが…

どこのウィッグも絡み防止に何かつけてると思うけど
クラッセって手がベタつくよね
他はベタベタというよりツルツルするのに
754C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 15:25:44.62 ID:KYXh2PSjO
>>752
それだけじゃわからない。そもそも色は?
755C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 15:30:59.61 ID:n+tLAzyA0
>>754
自然な黒です。
やる回数も少ないと思うので、高いのはあんまり考えてないです。
加工の技術がないので、ある程度切ったり整えたりするだけでいいやつを探してます。
756C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 15:46:34.71 ID:nvcs5Gml0
>>755
ヴェルサスとかエアリーかなぁ
値段でいったらエアリーだけど、自分は以前のしか知らない
みんなのレポ見て判断してね
757C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 16:32:30.66 ID:svJK3nRm0
>>756
エアリー改悪らしいんで悩んでいます…
ちょっといいなと思ったのが、くるくるのインザミラーで、耐熱でちょっとカットして整えれば多分いい感じになると思う。

レポとかあんまり見ないんだけど、人気ないんですかね…?
758C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 17:12:20.68 ID:aVJOGF/50
ラパン安売りしてる業者だと5000円ちょっとくらいだったけど、まだ高いかな?
まぁ非耐熱だし、他の耐熱メーカーの方が使い勝手はよさそうだけどね。
759C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 18:09:15.81 ID:KYXh2PSjO
>>755
襟足長いならエアリーかなと思うけど色ならコンシェルジュのコビチャどう?真っ黒と比べたら若干茶色混じりで単品で見たら黒っていう自然な感じだったよ

くるくるのはそういえばレポ見ないね
760C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 20:28:43.22 ID:rfvEaWIrO
クラッセ、確かに箱開けてくんくん嗅いでみたら石油っぽいような臭いはした。
私はほぼ柔軟剤で洗ってからカットしてるから今まで気にならなかった。
皆ウィッグは洗わないまま使ってるのかな?
761C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 20:37:56.53 ID:640WOdZ+0
くるくるの変幻自在はウィッグのサイズは大きめですか?
私は60を超える巨頭で、ウィッグの大きさがどうも不安で手が出せずにいます…。
教えてチャンで大変申し訳ないのですが、過去スレ見ても大きさがいまいち分からず質問させて頂きます。
ご存知の方がいらっしゃればお教えください、よろしくお願いします。
762C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 20:39:30.10 ID:kg/Ta41HO
>>755
くるくるは別の色を以前買った事があるけど、キシキシ感や痛みはエアリーアシストらに比べ結構あり、量も普通〜少なめ。あまりカットしない&三次だったら意外にあうかもしれない。
コンシェルジュのコビチャも買った事あるけど、三次に使うにはテカリとさらさら感が逆に不自然かも。
763C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 22:38:29.02 ID:pSf8Sgep0
いつもここにお世話になってるのでレポ投下します。

【店名】エアリー
【ヘアスタイル】ウルフベース
【色】レンガレッド
【キャラ】庭球 ガムの子
【耐熱】耐熱
【値段】3500
【毛量】普通
【感想】
注文後にエアリー改悪の評判を聞いて後悔したんだけど、実際品物見たらそうは感じなかったです。
ごわついてたり、カットが悪いっていうのも特に…。
確かに毛の量はガッツリ加工向きではないかな。
普段使い向き?三次元寄り?とでも言えばいいのか。
自分としては、色も好みだったし、3500円でこれならいいかなあと思ってます。
ただ、ショート系でがっつりカット・加工するんだったらクラッセの35センチの方をお薦めするかな。

【店名】エアリー
【ヘアスタイル】ストレート ミディアム
【色】ディープネイビー
【キャラ】庭球 神の子
【耐熱】耐熱
【値段】3800
【毛量】普通〜やや多め?
【感想】
手触りつるつるで好きだし、毛の量もある程度しっかりあって満足です。
クラッセの45センチと迷ってたんだけど、値段的にもこれ買ってよかったかな。
未加工状態なので巻きやすさとかはわからない。時間があればお湯パーマのかかり具合とかレポしたいけど。
ミディアムが3800円なのって今だけみたいだね。
ずっとこの値段なら確実にリピート対象なんだけど。
764C.N.:名無したん:2011/02/26(土) 04:50:50.87 ID:PMWkZR8OO
>>763
エアリーのお湯パーマレポ楽しみ
自分もそのキャラやりたくてウィッグ何処にしようか悩んでたから

質問なんですが、ミクとかグリーン色のウィッグバンスって何処が一番量少ないの?
色的にはパレットにしようか迷ってるんだがバンスが多く見えて迷ってる…
765C.N.:名無したん:2011/02/26(土) 09:07:30.84 ID:nf3tSRqwO
>>748
リニュ後のウィッグ持ってるけど、臭いは特に感じなかったよ!
パレット買い始めたのここ半年くらいの事だから
以前どんな臭いだったのかがわからないけど…
766C.N.:名無したん:2011/02/26(土) 15:31:39.24 ID:gqppXhZWO
>>764
パレットは改良後だと毛量多いよ。けどバンス全然絡まなかったから自分は良いと思う

でもミクやるには長さが足りないんじゃないかな?確か長いバンスは取り扱ってないんじゃないかな?
767C.N.:名無したん:2011/02/26(土) 21:32:54.25 ID:3eOTy9U+0
>>764
私が持ってるミクのウィッグはKIDSのだけど、バンスの毛量かなり少なかったよ。
ギリ土台が見えないくらいだった。
キャラウィッグじゃなくてバンスだけ買える所の話だったらごめん
768C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 01:00:47.07 ID:vVyOfxskO
>>766

ごめん、ミク系のグリーンなキャラでツインの子を探してるんだ
ミクではない。でもパレットのバンスにも興味あったからありがとう

>>767
そのメーカー知らないから早速見てくる
レスありがとう
769C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 01:07:44.37 ID:kVdrrMp4O
【店名】
コンシェルジュ
【色】
ナチュラルブラック
【型】
ボブレイヤー
【キャラ】
折原臨也
【種類】
耐熱
【値段】
2480円
【毛量】
多いと思う。ふさふさ。 【感想】
前から気になっていたコンシェルジュを初体験。
今からカット&加工するが毛量が多いのでガンガン加工できそう。毛質も割りとサラサラしているかな。アシストにはかなわないが、プリキャラとかメイプルみたいなごわごわ感は無い。自分的にはこの値段でこの品質ならかなり満足。
770C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 01:12:18.18 ID:2VTGO3NV0
>>768
毛量抑えたツインやりたいならバンスとか使わないで
グリーンのロングウィッグをシペラスのTWOロングみたいに切ってセットしちゃえば?
771C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 06:33:47.18 ID:2gUsNSB2O
>>768
ミクと同じ色で良いならパレットのミクウィッグはどう?
ツインテ加工されてるしバンスよりボリュームも少ないかと…
772C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 08:50:22.18 ID:vVyOfxskO
>>770
ありがとう!シペラスウィッグイメージぴったりだ
早速買ってみる

>>771
あれも見たんだけど、ツインの長さが解らないから候補に入れなかったんです。
773C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 09:51:53.48 ID:/FSOqdKV0
>>757
イン・ザ・ミラー持ってます。襟足も長いし前髪が自由になって変幻自在とあまり変わらない感じ。簡単にくしゃくしゃに出来た。
774C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 14:58:22.89 ID:AeAAi1l60
某茶髪の歌う姉さんのアイドル時代について質問
初めてコンシェルジュに挑戦しようと思ってて
キャラメルの色見本が理想なんだがモニターと実物でどれくらい色がちがうのか心配なんだ
もしモニターより明るいならキャラメルラテにしようかと悩み中。

ちょっと重ためのボブにしたいけどボブを買うか60pを買うかも悩んでるので
ついで程度に答えてもらえれば嬉しい
775C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 16:05:08.09 ID:8L+FixI00
プリキャラのバンスが上手いことつけられないんだけど、コツはありますか?
土台のウィッグはショートなので結べずうまく固定出来ない…

あとプリキャラ初めて使うけど、絡みやすいね。非耐熱なのも大きいのかな…
776C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 16:31:21.78 ID:ZMzTgeNBO
>>775
プリキャラのバンスは長い毛を括ってそこに取り付けるタイプのものなので
土台がショートだと上手くつけられないかも。
そのまま付けるのではなく大きめのクリップを買って、他メーカーのようにクリップで取り付ける方がいいよ。
777775:2011/02/27(日) 17:15:20.41 ID:8L+FixI00
>>776
バンスをバナナクリップに縫い付けるってこと?
778C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 17:58:20.78 ID:F+VXrQgZ0
スレチだったらすいません。
ポニテの結い上げを初めてやったんですが
うなじの上の部分に間があいちゃって
地毛が透けちゃうんですが毛束で増毛しかないですかね?
襟足の部分は残してるんですが
その上の間が開いちゃうかんじで...

ウィッグはアシストなんで毛量は多いです。
779C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 18:54:52.91 ID:riLljXoN0
>>778
ふかしちゃんと入れてる?
780C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 21:42:56.88 ID:ME1yN+Gb0
コスパのウィッグのレポが無いけど使ったことある人っている?居たらレポ欲しい。
色味が好きなんだけど非耐熱の割に高いし、やっぱりテカリとかもそれなりなのかな。
コスパのスレは衣装の話ばっかりだったし・・・
781C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 21:44:16.60 ID:TkKv55uVO
人工頭皮ありの白髪ロング探してます。
いつも使ってるクラッセが人工頭皮なくて…(・ω・`)

コスペディアかヴェルサスかエアリーあたり見ているのですが人工頭皮があるのかないのか判断つきません。
シペラスのHF買えばいいとは思うんですが
他より2000円くらい高いので迷ってます。

前髪軽く立ち上げるので生え際と人工頭皮重視です。
上記含めおすすめないでしょうか?
ちなみに巨頭です。
782C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 22:01:46.80 ID:Oag5R9cn0
>>780
Uの方のロングをほぼ無加工で使ってるよ

・良い点
写真写りよし
色味が自然
ネットはちょい大きめでかぶりやすい
・悪い点
非耐熱なのに他と比べると割高
毛量メイプル並
柔軟材つけてもすげぇ絡まる

たぶんコスプレ初心者釣るために作ってるだろうから
他のウィッグ使った事あると「微妙」ってのが正直な感想になるだろうね
783C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 00:08:16.47 ID:fQb99Ye4O
>>781
エアリー改良のすぐ前にブラッディレッドのロング(レイヤーの方)を買ったけど人口頭皮あるよ。ちなみに毛の量は前だけ少し多めで後ろは相当な加工をしない限りはいじらなくてもいい量

ところで改良後のエアリーのショート(ボブとウルフベース)なんだけど前髪〜輪郭までの部分の長さはどのくらい?顔が大きいから輪郭がしっかり隠れるくらいの長さなら買おうと思ってる
784C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 00:28:12.89 ID:/71RLdxE0
アイアイのショートにバンス付けるので
ぺたんこに固めたいんですけどワックス+ケープ(ハード)
でもすぐ崩れてもろもろになってしまい上手く固まりません
私の使い方が間違っていると思うのですがどうしたらいいですかね?
左右に毛が分かれる感じにしたいです
785C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 04:40:05.70 ID:yQs7an2UO
黒髪に多めに金でメッシュが入ってて
かなり盛ってる感じのキャラをやることになったのですが
加工しやすい、おすすめ等ありますか?
メッシュの割合は黒6、金4くらいです。
キャラがかなりマイナーというか舞台のキャラなので想像しにくいかもですが…。
加工はある程度のカットとオールバックを作った事があるくらいです。

これだけではアレなのでレポを

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】60センチ
【色】グレイ/コゲチャ
【キャラ】某舞台の初代ぺの敵側近/響の薬局屋(裏)
【毛量】やや多め
【感想】平日の14時頃に行きましたが何人か先客がおり
店員もガツガツやってこないしいい雰囲気
購入したウィッグは
サラサラで少し絡まっても手梳で元通り。
コゲチャのほうがグレイよりも指通りが悪いかなと。
量は前回買った時よりは減っているけどまだ量は多く感じました
〔ちょっとした加工編〕
コゲチャの方をオールバックに加工
クラッセブログに載っているようなやり方で
地道に癖をつけていったけれども
なかなか綺麗に癖が付かずで
かなり時間がかかりました。
それと逆毛もたちにくいように感じました。
結論、やっぱりコンシェルジュの加工は
技術と根性何より慣れがないと大変かもです。
お粗末様でした!
786C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 09:53:23.43 ID:s/NrF3PY0
>>774
私は面長めで顔の大きさは人並み程度だけど、ボブはいつも顔周り切って調整してる。
咲く音のおねーさんならボブで十分だと思う。
色味に関しては普段あんまり茶系を使わないからわからないや…。
787C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 19:15:29.81 ID:SUtPhsOP0
>>782
やっぱそんなもんかあ。
同じ型のものを買おうか考えてたんだけど絡むんだね。
欲しいやつが他だとあんまり無い色だったから一応視野にいれておくよ。ありがとう。
788C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 19:31:55.46 ID:BQAkK5Ky0
化学繊維に肌が負けやすくてウィッグ被ってるとおでこが痒くなってくる(`?ω?´)
同じ症状の人いるかな?
789C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 19:40:12.41 ID:9U0uOLRe0
>>788
ひょっとすると、ナイロンアレルギーでは?
790C.N.:名無したん:2011/02/28(月) 19:41:25.75 ID:wOFgIZ/20
目に入るとやばい
791>>788:2011/02/28(月) 20:42:52.80 ID:RKbt8djG0
(´・ω・`)っていれようと思ったのになぜ(`?ω?´)になったし
これがスマホクオリティか・・・

>>789
たぶんそう
ストッキングやジャージは慣れたけどウィッグはいまだにだめだ
ウィッグネットを深く被ればいいのかな?
792775:2011/02/28(月) 22:04:10.96 ID:Kr5ZnUQa0
プリキャラのバンスにクリップを取り付けてみた。
縫い付けるんじゃなくて、ネットの網目にクリップの挟むところを通して、ある程度毛で隠してみた。

いい感じにクリップになったけど、挟んでもつるんと滑り落ちてしまう…

普段みんなはバンスの固定どうしてる?
長いバンスあんまり使わないからわかんないや…
今回はプリキャラのカールバンスを野外で使います。
793:2011/02/28(月) 23:27:34.17 ID:pNmC2Pc70
初めまして。
腰までのロングキャラをやるのに値段的にお安いクラッセのSARA80cmを購入予定なんですが、
絡まっても本当に手梳でサラサラになりますか?
他所のレビューでは床にぽいっと投げても元通り、とあったのですが・・・
テカリ、毛量についても教えていただきたいです。
ちなみにクッラセPRO(SARAができる前)のストレート35cm所持しています。

よろしければ回答お願いします。
794C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 00:34:51.75 ID:caVG52TZO
>>793

今までにいくつかSARAに関する投稿あったでしょ?
それ見なよ。
ここは知恵袋()じゃないんだし。
795C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 04:41:49.94 ID:byg0GTSM0
>>792
ショートウィッグに付けるのも、ロングにつけるのも、ちょこっと結んでおいたところにバンスのクリップをつけるようにしてるよ。
ズレ防止と、左右つける場合は高さを調節できるから、いっつもそうしてる。
クリップ付いてないのって珍しいね?私はまだ買ったことないや。
796C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 05:09:13.74 ID:P0P7PDmgO
確かプリキャラのバンスはクリップじゃなくて、巾着型でしぼるんじゃなかった?

自分もプリキャラのバンス欲しいんだよね
昔より良くなってるといいけど
797792:2011/03/01(火) 11:40:03.52 ID:9P7D+RZB0
>>795
ありがとう!試してみます。

クリップ型じゃないのはプリキャラだけみたいだね。
プリキャラのは巾着型で、フルウィッグのつけたいところをお団子にして、そこに巾着を被せて絞るタイプ。
土台がショートで結べないと取り付けるのはめちゃめちゃ難しい。
798C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 12:53:13.47 ID:XNh0CgEnO
コンシェルジュのシアンを買ったことある方に質問です。
色はモニターとの違いどれくらいありましたか?
某化炉井戸のネギの子(青系)用に使いたいんですが、使えそうですか?
シアン〜ターコイズブルーくらいの色が希望なので、参考にさせてください。
799C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 13:52:52.15 ID:BzvVGl1H0
別ですが>>724私も気になっているので、わかる方いましたらお願いします!
800C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 17:18:41.56 ID:p37mXUqJ0
>>786
遅くなって済みませんありがとうございます

悩んだ結果ボブのキャラメル買うことにしました。
まだまだ先の予定なんでそのうち注文して届き次第レポうpしたいです(願望
801C.N.:名無したん:2011/03/01(火) 22:19:52.91 ID:6ZjYRZ9i0
>>761
最近変幻自在買ったのでレポする。
参考になればいいけど

【店名】くるくる
【ヘアスタイル】ショート変幻自在 Type3
【色】自然な黒
【耐熱】耐熱
【値段】4,800
【毛量】普通〜ちょっと少なめ
【感想】
被ってみて、キツイともゆるいとも思わず。
ぴったり収まっている感じ
(自スペックは頭囲56.5cm、ショートヘア)
手元にあるクラッセのウィッグと比べると、断然小さい。
シペラス(大分昔のだけど)と比べると同じかほんの少し大きいぐらい。
毛質はちょっとごわついてる気がするけど、人毛っぽくていいかなと思える程度。
想像より毛が少なかったけど(加工用に毛が大量なのかと思ってた)
自分がするキャラには支障なかったので気にしてない
802C.N.:名無したん:2011/03/02(水) 09:53:20.55 ID:VcI8j5dt0
【店名】エアリー
【ヘアスタイル】ウルフベース
【色】ダークパープル
【キャラ】某乙女ゲー 3番組長
【耐熱】耐熱
【値段】3500
【毛量】普通
【感想】
ここで改悪って言われてたから届くまでドキドキしてたけど特に悪いところ見つけられず…。
このキャラ用のウイッグ買いなおし(前はコンシェルジュ使ってた)なんだけど
コンシェルジュのマルチレイヤーより全体的に毛は長め。

色が前使ってたコンシェルジュのクライパープルと肉眼で区別付かないんだが
もしかして同じ繊維なのかなぁ…。
803C.N.:名無したん:2011/03/03(木) 04:26:00.39 ID:BVquitSt0
エアリー買ったからレポ

【ヘアスタイル】ミディアム
【色】オレンジブラウン、イエローゴールド 、新アッシュゴールド
【キャラ】魔法少女とか
【耐熱】耐熱
【値段】3800
【毛量】普通
オレンジブラウンの方はエアリーのブログにツインテール加工の記事があったから
それを参考にミディアムを買ってツインテにしたんだけど、
記事では「フカシが入ってるから分け目も自然」とか書いてあったのに
同じようにしてもフカシがあるようには思えなかった
でも別にネット丸見えってわけでもなくツインテ初めてな自分でも綺麗に出来たよ。
色は液晶のまんまって感じだった

イエローゴールドの方はなんていうか…確かにマットな黄色って感じ
薄い感じの金髪キャラにはオススメしない
あとエンジェルボブの新アッシュゴールドも買った
混色で毛先の方が明るくなってる?んだけど、
なんていうか濃い色と明るい色の取り合わせが合ってない気がした
好みの問題だろうけどね
アシストのムーンアッシュみたいなのを予想して買ったら全然違ってちょっとがっかり

全体的に以前買ったときより手触りがちょっとごわついてる感じした
前はアクアやブラック等の寒色や暗い色系だったからそれもあるかな?って思ったけど
ここ見る限りではそういうわけじゃないみたいだね
でもこの値段なら妥当だと思う

>>783
私も結構顔大きいけど、横の髪は顎あたりまであったよ
前髪部分は鼻〜唇あたりまでの長さ
どのくらい輪郭隠したいかわからないから上手くいえないけどこんな感じ
804C.N.:名無したん:2011/03/03(木) 17:44:01.43 ID:+ttwB6RPO
アリババのたまご、不安だったけど意外とよかったからレポ
メーカー的にはKIDS?

【ヘアスタイル】悪魔で執事の坊っちゃん女装ウィッグ
ショート+バンス2つ
【色】猫のロシアンブルー?みたいなブルーグレー
【キャラ】キャラウィッグだけど自分は忍者のたまごの穴堀りに使った
【耐熱】耐熱だとは思う
【値段】2699円送料込
【毛量】ショートは普通〜少なめ
バンスはツインテなら普通?単体でみると少ないかも
自分は混色好きだからブルーとグレー混ざってる感じが結構好き
バンスは2つまとめてつけてボリュームのあるポニーテールを作ったんだけど
そこまで絡みもひどくない
国内発送のを選んだから入金した翌日に発送、その次の日に届いた
包装もビニールの中にきちんと入ってて悪くないし、ちょっと使うには便利だと思った
805C.N.:名無したん:2011/03/04(金) 00:08:56.52 ID:pBk1vMyv0
コンシェルジュで買ったボブのウィッグ、前髪のとこに短い毛がたくさんあってもしゃもしゃしてるんだけど、
こんなのだったっけ?
ふかしなしってあったから、長い毛だけだと思ったんだけど…
前髪立ち上げたいからちょっと困る感じだ
ちなみに色はナチュラルブラック
806C.N.:名無したん:2011/03/04(金) 08:41:57.45 ID:R7We5JHd0
今度クラッセ(プロの方)で綾シ皮やろうと思ってるんだけど
・キャラウィッグ買う
・35cmを梳いてカット
・45cmを梳いてカット
だとどれがいいかな
キャラウィッグがボリュームなかったら困るなと思って…
もし使ったことある人いたらレポお願いしたいです
807C.N.:名無したん:2011/03/04(金) 14:22:02.48 ID:oO67nN0yO
パレットが廃盤セール始めたな
808C.N.:名無したん:2011/03/04(金) 15:43:00.51 ID:80ts50ynO
>>805
コンシェルジュウィッグこの間100cm買ったけど私もそんな状態だった
809C.N.:名無したん:2011/03/04(金) 21:09:03.21 ID:5PA1uA6P0
【店名】  エアリー
【色】  ホワイトシルバー
【型】  エンジェルボブ
【キャラ】
【種類】  耐熱
【値段】  3,500円
【毛量】  加工するぶんにはわからないけど、そのままショートとしてかぶるなら結構多い。厚い感じ
     ネットは全然見えない
【感想】 リニュ前のことはわからんので比較できなくてすまない。
     毛質は細くてさらさら。いい感じ。
     色はマネキンがかぶってるのよりは少し暗く感じたけど、レポの写真がそんな感じだったので全然許容範囲内
     頭はプリキャラ・ガーリッシュより浅い
     自分頭・顔ともに普通サイズよりやや大きめだけど、うなじら辺ネットがぎりぎり。
     サイドの毛の長さはぎりぎりエラが隠れる程度。がっつりは隠れないと思う。
810805:2011/03/04(金) 23:50:59.69 ID:XWxjxavi0
>>808
ありがとう、じゃあ不良品ってわけではないのかな
前にマルチレイヤー買ったときはそんなことなかったので、最初かぶったときかなりびっくりしたよ
加工うまくして目立たないようにしてみます…
811C.N.:名無したん:2011/03/05(土) 01:00:46.19 ID:wOSp2Jgv0
ットの廃盤セールは改良前のが来ると考えていればがっかりする事はない…よね。
買いたい色があるんだけど↑の通り改良前だろうから迷ってる。
ロングストレートで加工ほぼ無しのキャラなら薄毛でも許容範囲内かな…。

誰か改良前のロングストレート持ってる人いない?良ければどんな感じか教えて欲しい。

教えてだけで申し訳ない。
今度アイアイ・くるくる、あとオク系の業者から数点ウィッグ買うつもりだから使ったらレポに来るわ。
812C.N.:名無したん:2011/03/05(土) 01:04:36.52 ID:wOSp2Jgv0
>>811
やらかした。

×ット
○パレット
813C.N.:名無したん:2011/03/05(土) 11:36:01.76 ID:HAlciJjBO
>>811
改良前にロング買ったけど、特に難はなかったと思う。
手放しちゃったから曖昧で悪いんだけど、毛量は少なめ〜普通。加工無しなら全然問題ないかと。
814C.N.:名無したん:2011/03/05(土) 21:01:17.92 ID:bI3C/eks0
クラッセプロのミディアムで、ツンツンした髪型って作れますか?
幸運犬のカポのウィッグを買いなおそうと思ってるんだけど、メーカーで迷ってて…
エアリーは改悪ぽいので候補から外して、
くるくるは毛量が多くない・サイズが小さいと聞くので却下。

以上を踏まえて毛量が多いクラッセにしようかと考えてるんだけど、クラッセ使ったことなくてちょっと不安なんだ。
ミディアム買おうかと思ってるんだけど、ツンツンに加工しやすいかどうか、知っている方がいればお教えください。
教えてチャンですまん
今度ウィッグ買ったらレポしにきます
815C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 09:05:23.88 ID:omC/N1yt0
ウィッグカットした後の細かい毛をきれいに取るにはどうしてる?
念入りにクシで梳かしたり払ったりしても、短い毛が結構残って、後から衣装に落ちてきてしまう
やっぱりシャンプーとかするべき?
816C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 09:19:34.89 ID:omC/N1yt0
>>798
遅いかもしれないけど…
同じキャラ用にシアン使った
店頭で買ったけど、モニターとあまり変わらないと思う
強いて言えば実物はもう少し青っぽいシアンかもしれない
元々緑系でエメラルド使ってたんだが、もっと青系で濃い水色が欲しくて選んだから、多分理想には近いと思う
817C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 14:55:14.46 ID:bzyc3H2U0
>>814
くるくるの変幻自在は使う前に根元からブラッシングすれば、逆に毛量は多いと思うけど…
サイズも某メーカーと比べると丁度良いけど
地毛のボリュームの問題かな
818C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 18:38:52.81 ID:tGIA/LsTO
いつもクラッセ厨だったけどエアリー初で買ってみた
初めてレポするので至らなかったらすみません
【店名】  エアリー
【色】  新ミルクキャラメルブラウン
【型】  エンジェルボブ
【キャラ】
【種類】  耐熱
【値段】  3,500円
【毛量】  とにかく厚い!
      逆にネットの透けは全く心配ない
【感想】 毛の流れ方が特殊で気をつけて梳かないとパッツンになりそう。
キャラメルというよりミルクティー
上手く切れば沖田とかに使えそうなカンジする

【店名】  エアリー
【色】   ミルクキャラメルブラウン
【型】  旧ウルフベースセカンド
【キャラ】 同じく
【種類】  耐熱
【値段】  3,500円
【毛量】  モコモコ
     
【感想】 完全にこっちの色味がキャラに合うかんじ
カット頑張ってみる
スタスカの月子が下を増毛すればまんまこの型だよねっていう気がする
一緒に買った色見本で見たらミルクティとミルクキャラメルは一緒の色かとwww
辛口ですまんが改良したの?!ってカンジ
あとFしかなかったせいかゴリるかも・・・
頭頂部とウィッグの間に隙間ができてる・・・
819C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 18:46:11.50 ID:tGIA/LsTO
>>818
ギャル系のミディアムロングな茶髪キャラです
すみません
820C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 19:09:09.39 ID:dHuN/10J0
若干違う気がするんだが……

美容院によってはウィッグカットを受け入れてくれるところがありますが、
かなり特殊(例えば遊○王のゆうぎとか)の場合はどうなんでしょう。流石に限度があるのかな?
ウィッグカットを余所でお願いしたことがある方がいましたら、教えてください。
821C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 19:29:14.07 ID:YDhzEvNhO
>>820
秋葉原にウィッグカットしてくれる美容院があった気がする
店の名前はわからないから、申し訳ないがググって探してくれ

一般的な美容院だとウィッグの繊維がハサミを傷めるのでお断りされる事もあるかもしれない
長年通ってる美容院があるなら、そこの美容師さんに相談してみるといいかもね
流石に王様レベルの特殊なセットまではしてくれないと思うw
822C.N.:名無したん:2011/03/06(日) 22:04:18.87 ID:p+HFfyJJ0
>>820
すごく特殊な形のものはウィッグ専門店で特注かもしれないよ。
カットだけじゃなく増毛も必要な場合とかね(<例のゆうぎとか)

勿論相応の値段/自作の場合は工作能力とセンスと時間 が掛かるから、
その辺は見積もり出してもらって検討してみては。
823C.N.:名無したん:2011/03/07(月) 00:37:00.11 ID:vZCHXmNh0
>>815
一通りカット終わったら、風呂場で逆さまにしてドライヤーで吹き飛ばしてる
…って、自分がショート〜セミロングのヅラしか使ってないから、これで対処できるけど
ロングは激しくやると絡まりそうだね
静電気でうまく吸いつける方法はないものか…
824C.N.:名無したん:2011/03/07(月) 04:46:25.38 ID:rK+PLjwV0
ウィッグの付け際がカユイカユイ
目に見えづらい細かな毛がカユイカユイ
長いウイッグは扱いにも付けるのも苦労するね
825C.N.:名無したん:2011/03/07(月) 16:29:33.53 ID:wCXFe/zYO
初コンシェルジュー!

【店名】 コンシェル
【ヘアスタイル】 ストレート、ロング
【長さ】60センチ
【色】 カナリアイエロー
【耐熱】耐熱
【値段】 送料込みで3644円
【感想】
まだ使ってないけど、とにかくサラサラ。
今まで本店が近所だからメイプルばっかり使ってたけど、ウィッグは乗り換えるかも。
毛量はワサワサって感じじゃないけど、メイプルほど少なくはない。
ただ、がっつり結うには不向きかも。
アジャスターはデフォルトだと私の場合、結構きつそう。
臭いはちょっとゴムぽいけど、鼻をくっつけないとしない。
色味はモニターよりやや黄味がちだけど、ほとんど差異なし。
もっとがっつり黄色なんじゃないか不安だったけど、象牙色みたいな柔らかい金色。
キャラでいうなら漫画版トリブラのイオンとか、アンジェリークのマルセルあたりに使えそうです。
826C.N.:名無したん:2011/03/07(月) 16:59:21.13 ID:m9opmcnT0
ヴェルサスの中古ウィッグ下取りキャンペーン、メルマガみて早速1つ送ってみた。
開始は数日前みたいだけど、もうポイントついた人いますか?

コレ

ttp://vellsus.jp/?tid=6&mode=f8

ヴェルサスは未使用なので、送料さしひかなくてもサンプルも買えないけどどうなんだろ?

一人1品だけらしいから他のショップでもやってくれたら手持ちの
ウィッグを処分できるのにー!
関係者みてないかなと期待を込めて・・・
827C.N.:名無したん:2011/03/07(月) 22:21:18.37 ID:NtWiln1E0
>>813

遅くなったけど教えてくれてありがとう超助かった!!
結局頼みたいのが終わっちゃって買えなかったんだけど、困ってたからほんと凄く助かったよ……。
828C.N.:名無したん:2011/03/08(火) 00:29:07.70 ID:df4An1P7O
さっきなんとなくエアリー見てたら在庫切れウィッグに「2011年中旬入荷予定」って文字あって吹いた
どれだけ入荷しないつもりなんだw
829C.N.:名無したん:2011/03/08(火) 13:37:23.92 ID:X9wm+zw10
体線ウィッグの青×黒が気になってます
色は青がキツいのか・・・?
黒がつよくて青がまじる感じなのか・・・?
どなたか、よかったらレポお願いします

ついでにレポ
ガイシュツだったらゴメン

【店名】 コンシェルジュ
【ヘアスタイル】 マルチレイヤー
【長さ】肩につくぐらい
【色】 レイスノウ
【耐熱】耐熱
【値段】 忘れたけど送料ふくめても¥3500いかなかったはず
【感想】 新世紀鬱アニメの0用に購入
  色はレイスノウってだけあってピッタシ
  サラサラすぎて内巻きがつくりにくい
  前髪モッサモサ
  すくの大変だがミスってもカバーできる
  濡らしてからコテでガッツツリやれば巻いた
  対応はやくてびっくり
  3日後の併せに間にあったww
  始めて買ったけどリピする
830C.N.:名無したん:2011/03/08(火) 14:18:57.78 ID:rCTRcckN0
エアリーのアジアンブラック(ミディアム)買おうと思ってだんだけど
昨日はできたのにさっきやったらアクセス出来なかった…

クラッセSARAで代用しようと思ってるんだけど、
SARAの黒系ってテカる?そこが心配で買うの躊躇してる
831C.N.:名無したん:2011/03/08(火) 19:23:03.18 ID:UizfnQ6aO
>>828 問い合わせしたら、入荷未定って言われた。エアリーの在庫切れっていつもこんななの?
買おうと思ってたからショック
832C.N.:名無したん:2011/03/08(火) 22:38:34.32 ID:df4An1P7O
>>831
私も問い合わせしたけどセール終わるまで入荷しない予定みたいだよね
いっそのこと再入荷品だけ元の値段でいいから早く入荷して欲しい
833tjamxjgd:2011/03/09(水) 13:20:36.37 ID:jukE4/scO
コンシェルジュのシルバー60cmを深緑に染めようと思ってるんだけど、アクリル、ダイロン、ベストカラーのうちどれが一番染まりやすいですかね?
834C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 14:37:47.49 ID:uo+ZHKhu0
>>830
ちょうど昨日黒SARAが届いて加工してみたけど、
テカリはけっこうすごいよ。コンシェルジュ以上かも。
ショートカットだからか加工のしづらさはそんなに無かった。
ただ、PROに慣れてると、毛量の漉き過ぎに注意したほうがいい。
アイアイよりも少ないんじゃないかな。多分。
835C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 17:55:01.09 ID:47BLbFVFO
SARAとパレットの黒ロングはどっちがテカらないんだろう…
836C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 18:46:22.10 ID:gWWFOFgjO
>>833
ダイロンがいいと思う。アクリルは色落ちするからショート以外でやると衣装が悲惨なことになる
837C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 20:03:24.49 ID:ydihaPyPO
亀だけど>>820自分は昔から馴染みの美容院でカット・セットしてもらってるけど某超次元のセットしてもらえたよ。ただ美容師のセンスも左右されるからどの美容師でもできる訳ではないと思う。
838C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 20:54:09.09 ID:OZwFaqb90
ビジュアル系のセットができる美容室なら
コス用のセットも難なくやれそうな気がする。
839C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 21:13:32.32 ID:qLkMJWk60
>>833
ダイロンはやったことない。

アクリルは、マットな感じになって色じたいは良かったが本当に色落ちが…。
時間が経つとだんだん落ちなくなってくるけど、いつまでも少しは落ちる。
白など薄い色の手袋や衣装の時はNG。

ベストカラーはよく染まる。マット感はないみたい。
あっっっというまに濃く染まるので、試しが必要。深緑だと黒と緑の二色を
混ぜるのかな?混ぜるのは、やったことはないスマソ。
840C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 21:24:08.36 ID:CUo3XTG8O
エアリーのミディアムと旧ウルフベースセカンドは廃盤セールだから売り切れ次第もう入荷しないってばっちゃんが言ってた
841gjbmjwg:2011/03/09(水) 22:13:44.82 ID:jukE4/scO
>>833です
>>836>>839さんありがとうございます!本当に助かりました!
842C.N.:名無したん:2011/03/09(水) 22:27:34.40 ID:JfPNQ4t8O
>>840
ばっちゃん誰だよwwww
でも廃盤ありそうだよね
ミディアムは廃盤はなくても改悪されそうだし
後エアリーってリニューアルしたら新商品だすっていってたけどどうなったんだ?
843C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 02:54:46.36 ID:Dg6+PAd20
>>842
いや、ミディアムも廃盤確定
844C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 16:02:13.18 ID:7QXcYOUDO
素朴な疑問なんだけど、ガチガチにセットする人ってウィッグ洗わないの?ボンドとか綺麗に落ちるもん?

汗臭くなったりしないもんなのかな...
845C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 20:10:51.94 ID:dY/tv/gY0
>>844
ボンド信者です
一応夏場は毎回洗うけど秋〜冬にかけてはそのまま置いてる…
汗の臭いは特に気にならない 自分だけかもしれないけど…
ボンドはちょっと熱めのぬるま湯に根気よく何回もつけてれば結構落ちるよ
846C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 20:51:31.27 ID:x43zf9jNO
ガチガチに固めても、ウィッグネットの上に水泳帽被ってるから汗臭さは感じない
847C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 21:23:03.79 ID:SwWnTN5x0
ボンドセットで中々洗えないなら、それ重要かもよ。

匂いの原因として
・雑菌の繁殖
・汗
・化粧品の付着
(・ボンド等の劣化)
なんかが考えられるから、
・ウィッグネットは毎回洗って完全に乾かす(生乾き禁止)
・ファブリーズでなんちゃってクリーニング禁止(汗の成分を洗い流すのが目的なので)
ウィッグネット複数枚とか水泳帽は物理的に汗をとる層が増えるからいいと思う。

ウィッグ側の
・付着した化粧品を毎回ちゃんと落とす
・通気性の良い台などを利用して頭が接する面を徹底的に乾燥させ汗を飛ばす
・ファブリーズはしてもいいけどきちんと乾かす事が大前提
848C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 21:33:50.06 ID:q40aNa0PO
90度耐熱繊維のお尻まであるロング、
サラサラだったのにダウニーで洗い自然乾燥させたら、凄いボサボサになってしまった。
どうしようこれ・・・
849C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 21:45:08.06 ID:SwWnTN5x0
>>848
ダウニーってあの匂いが物凄い柔軟剤だよね?成分何入ってる?シリコン入り?
850C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 21:50:29.93 ID:8hj/VJQl0
>>829
もう解決したかもだけど・・・体線の青×黒は結構青が強く感じる。
落ち着いた青色が基本で、黒の細い束が混じった感じ。
自分プリキャラのネイビーミックス持ってるんだがそれに色がよく似てるかな。
参考になればいいんだが・・・
851C.N.:名無したん:2011/03/10(木) 22:15:54.81 ID:q40aNa0PO
>>849
ウィッグ専用ではないのでシリコンは入ってないです。
成分は柔軟剤、香料、防腐剤、水:ph=1.5〜3.5と書かれてます。
他のウィッグは同じ方法で絡まずサラサラだったのですが、いやはや。
リンスつけて根気よく解いてみようかと考えてます。
852C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 10:39:08.27 ID:ApnwxXOz0
.>>851
・・・・なんで柔軟剤につけるのかwikiみてくるといいよ・・・
ダウナーでダウニー臭くしたいだけなけならいいけど。
853C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 10:56:51.98 ID:tuu911quO
柔軟剤に浸けるのってさシリコンで滑りをよくする?ためだった気がする
854C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 11:05:44.26 ID:tuu911quO
つか自分のIDみてテロ思い出した
855C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 17:51:12.40 ID:9O7iTyrn0
クラッセのレイヤーショート買ったんだけど横髪ってもともと短い?
サイドは全くカットも梳きもしてないはずが長さ足りないしなんか浮いちゃって輪郭に沿わない…
856C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 21:42:23.60 ID:lzM+HvNk0
ロングのウィッグをイベント中綺麗に被っておく方法ってない?
そりゃ動いてるんだからある程度は絡むと思うんだけど
他の人を見てるとロングカールなのに結構綺麗だったりするのに
自分は酷く絡んでないにしてもアホ毛みたいなのが出まくって汚い感じになってしまう。

シリコンスプレーしてるから梳かせば戻るんだけど
それはあくまで絡み防止の為だから
綺麗な状態維持する為の方法みたいなのがあったら教えてほしい。
857C.N.:名無したん:2011/03/11(金) 22:59:28.56 ID:AhJw4NFL0
地震の映像で横浜のメイプルがたまに映ってるな
858C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 00:56:51.38 ID:DAIABpzG0
>>857
見た!
あれ見覚えあるマーク…と思ったら本当にメイプルでびっくりした
859C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 08:28:13.33 ID:wMXWlNp80
>>856
被ってる本人の静電気でぶわぶわに、というケースがある
身体洗うときに天然繊維のボディタオルでよくあわ立てて優しく洗う
身体拭くときも柔らかいタオルで軽く滑らすように
そこから15分以内に四肢と首筋にボディ用のローションやクリームすり込む
ハンドクリームも割とまめにすりこむ

ボディの乾燥抑えると静電気は激減するよ
お尻が意外と乾燥しやすいんでそこも保湿しとくといいかも
860C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 08:30:17.80 ID:P1J4KVDc0
何を言っているんだと思ったら、体の洗い方とケアの仕方かww
きちんとクリーム塗るようにしよう……
861C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 10:27:47.02 ID:xIsdldTW0
え?ダウニーでもさらさらになるよね?
862C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 16:24:54.49 ID:P9kLZyCd0
届いたのでレポ

【店名】クラッセSARA
【色】 オレンジ02
【型】 ロング80cm
【キャラ】某航海漫画の航海士さん二年後
【種類】  耐熱
【値段】 送料別 3,213円(セール価格)
【毛量】普通〜やや多め?
【感想】
試着はまだしてないんだけど、加工しやすい
PROほど毛量も多くもないし、低温でも癖付いて楽で良かった
値段安かったからお試し感覚で買ったけど、今回は当たりかな
相変わらずテカテカした油っぽい質感(?)があるから、気になる人は洗ってから加工すべし
今回はそんなに灯油臭くなかったなー…
863C.N.:名無したん:2011/03/12(土) 23:49:59.68 ID:jb0v8FRu0
>>855
ウィッグサイズ合ってないとか?
864C.N.:名無したん:2011/03/13(日) 11:48:57.58 ID:5KEDrjU9O
ダウニー愛用してるけど、2年前に買って使用頻度一番高いロングウィッグがいまだにサラサラだよ?
865C.N.:名無したん:2011/03/13(日) 20:09:52.94 ID:UiyhhiMS0
【店名】シぺラス
【色】新おとなしい茶色
【型】セミロング、ストレート
【キャラ】某マイナー少女漫画
【種類】  耐熱
【値段】 送料別5900円
【毛量】普通〜やや多め
【感想】
光に当たってもテカテカしないし、なんだか普段使いにもいけそうなくらい手触りも良い。
色は黒、黒に近い茶色を3〜4色混ぜたみたいな感じ。ナチュラル。
ウィッグの生え際を抜いて分け目を作ってみたら、すごく良くてビックリした。
2年ぶりくらいにシぺで買ってみたけど、前よりもかなり良くなってる。
すごくいい買い物だった。
これからロングを買う時はシぺラスにしようかと思う。
ただウィッグネットがあまり好かん・・・

クラッセとコンシェルジュとアイアイも買ったのでまた後ほど書きにきます。
866C.N.:名無したん:2011/03/13(日) 20:46:08.58 ID:5IAWNGC8O
>>865
ウィッグの生え際抜いて分け目つくるってどういうこと?

自分もシペ買ったんだけど思ったより生え際が不自然だったから気になる
867C.N.:名無したん:2011/03/13(日) 22:14:54.56 ID:UiyhhiMS0
>>867
あ、ごめんなさい
生え際はセンターのところではなくて、つむじの所です。


【店名】クラッセ
【色】ブラック05
【型】ストレート 35cm
【キャラ】風紀委員
【種類】  耐熱
【値段】 3500円
【毛量】やや多め
【感想】
けっこう量が多くて梳くのが大変だったけど、自毛に見えるくらい髪色はナチュラルな黒。
テカリも特に見受けられない。
今まで風紀委員長のためにジェイル、メイプル、ヴェルサス、くるくる、アシストを使ってきたけどクラッセが一番しっくりきた。
ショートボブなキャラにはクラッセがいいかも。
少しキシキシした感じもあったけどシリコンスプレーで無問題
868C.N.:名無したん:2011/03/13(日) 22:22:06.99 ID:UiyhhiMS0

・・・で、
個人的に結構良かったからまた違う日にクラッセで頼んだ。

【色】ブルー05
【型】ストレート 35cm
【キャラ】綾波
【種類】  耐熱
【値段】 3500円
【毛量】やや多め
【感想】
ウィッグのつむじからやや下のところと、こめかみの辺りからひょろひょろと糸が出ててびっくりした
前のブラックは大丈夫だったので、不良品かな・・・と思ったけれど撮影するには見えないし、そのままカット。
カラーは思ってた通りの綺麗な色でした。

【色】ブラウン01
【型】ストレート 70cm
【キャラ】
【種類】  耐熱
【値段】 4800円
【毛量】けっこう多め
【感想】
モニターだと結構暗めに見えたけど、実際だと暗めの赤茶っぽかった。ちょっとテカリあり。
以前、クラッセのロングは絡まりやすいと友人に言われたので少し不安だったけど、
一度柔軟剤につけて梳いてまた柔軟剤につけてシリコンスプレー&ブラッシングで解
決しました。帽子を被れば普段使いにもいけそう。
絡まりやすいからクラッセロングはやめたほうがいい、どうせすぐ使いものにならなくなる、
と言っていた友人もビックリしてました。ざまぁ
でも個人差があると思うので、金銭面に余裕がない時に向いてるかなと思う。
それとシリコンスプレーの使いすぎで床で滑ってこけた。みんなも気をつけて
869C.N.:名無したん:2011/03/14(月) 12:33:54.92 ID:KjXYAh6sO
パレットの廃盤セールでいくつか買ったからレポ
もう殆ど売切れみたいだから参考にならんかもしれんが

【色】ホットピンク
【型】ショート
【種類】耐熱
【値段】セール価格で1980円
【毛量】結構多め
【テカリ】あり
【感想】
ホットピンクは写真と変わらない超ピンク
ダークマゼンダは写真よりちょい暗め、照明によってかなり印象が変わるけど全体的に綺麗な色
改良前?だからか、最近のやつよりふかし多くてボブ感が強いかも
バンスと合わせるために上の方で結ったけど、ネットは見えなかった

【色】ダークマゼンダ
【型】60cmバンス
【種類】耐熱
【値段】1480円
【毛量】多め
【絡み】多少あり
【感想】
パレットのバンス初めて買ったんだけど、毛量多くてびびった
バンス単体でも結構重たい
静電気が半端ないのが気になるから、柔軟剤使ってみることにする

全部合わせて5000円ちょっと、送料無料だったし、かなりいい買い物だった
ただバンスの静電気がなあ…、今の季節はどこのも同じか
870C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 01:48:40.72 ID:tpEL1gr40
ミク用なんですけどくるくるかコス☆コレかキャンディベルベットで悩んでます
お勧めを教えてください
871C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 09:31:03.85 ID:95mQPV3r0
>>870
衣装の色によるとしかいえない
ミク通常なら衣装によって緑寄りか水色寄りかがあるんで
つーかやふー知恵袋やアーカイブの知恵袋を「ミク ウィッグ」で検索するか
ここの過去ログを読むかをまずやりなよ
ミクウィッグのレポなら過去にたくさん出てる
872C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 09:37:41.85 ID:95mQPV3r0
連投になるけどプリキャラ非耐熱のブラックグレーって結構いい色
のっぺりブラックは苦手だけどこれなら顔なじみ良さそう
加工が前髪の分け目調節ぐらいしかないから非耐熱でもいいやって考えてたし
プリキャラはネットがふんにゃりしてるから頭痛を起こさなくて済む
今度地元のAcos支店に行って現物あって気に入ったら買おうと思う
873C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 09:51:59.69 ID:O75OUNUp0
それ全部やった上でお勧めをきいたんだけどそんなんならいいです
874C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 10:46:11.85 ID:U+RM2aWVO
>>873
情報の後出しと逆切れですかw
そういうのは最初に書くべきですよ
875C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 12:41:37.11 ID:JLcTeJN60
全くだ。ここはアホー知恵袋じゃないんだからw
876C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 12:45:11.82 ID:5ZgHuewo0
まさか、書き込みした本人じゃないよきっと。
そんなアホな逆切れする人いまどきいないって。
877C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 17:25:54.37 ID:euSK9gG4O
ダイロンで染色したウィッグをセットしようと思い、ハードスプレーを吹き掛けたところ、色落ち?してしまいました

元は銀色のウィッグで、ベージュ味が欲しく砂色で染めましたので、薄い色のウィッグになっています


スプレーを吹き掛けて色落ちするというのはよくあることなのでしょうか?
878C.N.:名無したん:2011/03/15(火) 21:57:36.33 ID:95mQPV3r0
質問のときはあげてもいいと思ってあげ
879C.N.:名無したん:2011/03/16(水) 12:45:39.43 ID:hGtKIUnAO
大人気のプリシラウィッグ♪
♪荒木さやかもオススメ♪
グリッター
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=1TOGR1+1R3YWI+OLK+62U37&guid=on
880C.N.:名無したん:2011/03/16(水) 15:40:26.18 ID:R2u35gsdO
ボディーラインのレポ

ロングストレートシャギー58cm耐熱黒と金購入

サイズーちょっと頭小さめな自分でもあまり浮かないし自然、締め付けも頭痛するほどではない

テカりー黒は少し目立つかも。柔軟剤でマシになった

抜け毛ーゴソッと抜けるほどじゃないけど手梳で数本ぱらぱら落ちる程度

毛量ー少なめだから加工には不向き。

黒より金の方が毛が細い気がするけど絡みにくいし何より安い。臭いも特に気にならない。ネット無し、包装も割りと丁寧。ただ当たり外れがあるっぽい。
881C.N.:名無したん:2011/03/17(木) 00:14:06.98 ID:2iIMGo4Z0
コンシェルジュ届いたからレポ。ついでに前買ったボディーラインも
【店名】コンシェルジュ
【キャラ】超次元蹴球熱血キャプテン
【長さ】マルチレイヤー
【色】モカブラウン
【値段】 2.480円+送料千円くらい
【毛量】多め?ふかしすごい
【感想】久々にコンシェルジュ買った。最近ふかし無いとこばっかだったから、ふかしが気になる。
昔買ったときより多くなってる気がするんだけどどうなんだろ。
頭頂部が少しもしゃもしゃして見えるのが少し気になる。
色はモニターより実物の方がちょい暗め。

えるのが嫌だな。
単色だからのっぺりして見【店名】ボディーライン
【長さ】60p?
【色】黒
【値段】 2.500くらいだったかな
【毛量】少ない
【感想】安めなのと、レヴューで☆一つとかあったので不安だったけど思ってたより良かった。
もりもり毛が抜けるから吃驚したけど、困るほどは抜けなかった。
テカリもあるけど嫌いじゃない程度。
初めて巻いたんだけど、綺麗に巻けたしカールも伸びなくて嬉しかった。
毛量が少ないのも巻きやすかった理由かな。
デコ出す加工したんだけど、短い毛がいっぱいあるから面倒だった。
オールバックとかには不向きっぽい。
でも安いし、加工しない普通の髪型のときにはまたリピろうと思ったよ。

>>877
自分も前ダイロンで染めたけど落ちなかったよー
クラッセの白?を水色にしたときは、がっつり固めたけど水色のままだったし
華鬘をそめたときも落ちたりしなかったよ。
洗い不足とかじゃないのかなぁ。
882C.N.:名無したん:2011/03/17(木) 07:01:06.56 ID:vU3+xTYoO
コンシェルジュでふかしあるウィッグとか見聞きしたことないんだが…変わったのか?
883C.N.:名無したん:2011/03/17(木) 08:07:35.89 ID:FDono/nIO
>>882

マルチレイヤーだけは当初からふかしすごいよ
ちなみに唯一つむじが人工皮膚じゃない
884C.N.:名無したん:2011/03/17(木) 08:34:52.06 ID:vU3+xTYoO
>>883
そうなのか。マルチレイヤー使ったことないから知らなかった。ありがとう。
885C.N.:名無したん:2011/03/19(土) 00:20:26.78 ID:l2X43m0vO
コンシェルジュ実店舗やってる?
886C.N.:名無したん:2011/03/19(土) 12:15:04.67 ID:8rM9Glh/O
>>881
レスありがとうございます!
やはり洗い不足ですかね…
ワックスを付けてしまっているのでそのまま続けようと思います!
887C.N.:名無したん:2011/03/19(土) 18:15:52.45 ID:YclSF6aTO
>>885
今日行ってみたけど、やってなかったよ
貼紙が貼ってあったんだけど
なんて書いてあったか忘れたorzごめん
888C.N.:名無したん:2011/03/20(日) 05:11:18.07 ID:ph/GtLPoO
>>887

ま、まじか…
明日行く予定だったのにorz
地震の影響かな?それなら来月には復活するよね…
889C.N.:名無したん:2011/03/20(日) 10:34:44.32 ID:T46z2HUr0
>>888

コンシェルジュからメルマガ来て、
3月20日(今日)からサイト営業開始で
3月21日(明日)から店舗営業開始だって、
良かったね。
890C.N.:名無したん:2011/03/20(日) 11:25:52.88 ID:K0y1PnqgO
>>887 >>889

ありがとう、助かったよ!
891C.N.:名無したん:2011/03/20(日) 11:26:52.18 ID:K0y1PnqgO
すまん、上げちまった…
892C.N.:名無したん:2011/03/21(月) 00:55:17.64 ID:bnDlJVhc0
あまりに悲惨だったのでレポ。

コンシェルジュ100cm。確かシャインイエロー。
とりあえず毛量が少ない。
サイドを結いたかったけど、少し取り分けるだけでネットまるみえスッカスカ。
そしてもりもり抜ける。
何回か櫛通したら収まるかと思ったけど際限ない・・・・

その前にかったボブは毛量・抜け毛問題なし。
バンスも毛量○、抜け毛は多い。
値段の割に毛の質感や絡みにくさが好みだったけど
今回は盛大に外れを引いたようだ・・・
抜け毛の件はあんま書かれてなかったと思うけど、自分のだけかなorz

コンシェルジュ以外で前髪部分が肩下以上長いとこってどこかありませんか?
センター分けからM字っぽくがっつり立ち上がって肩まで垂れた前髪が作りたいんですが・・・
(ギャルゲキャラのインテークとかB○EACHの乱菊系)
ワンレンウィッグの方がいいんだろうか
893C.N.:名無したん:2011/03/21(月) 01:57:26.38 ID:Z1yGjdy/0
>>892
アイアイは?
894C.N.:名無したん:2011/03/21(月) 20:30:27.95 ID:hEH+pkFRO
今日コンシェルジュ実店舗行ってきた
895C.N.:名無したん:2011/03/21(月) 20:32:07.52 ID:hEH+pkFRO
>>894ごめんなさい途中であげてしまったorz

18時過ぎに行ったんだけど、普通に営業してました。
896C.N.:名無したん:2011/03/22(火) 00:10:38.25 ID:KAGqD7k9O
アイアイのバンスってどんな感じ?
バンス解体して、毛束みたいにして貼り付けたいんだが。
ちなみに某ビッチ天使のゴスの方のウィッグなんだけど、やっぱり無難に2つ被ったほうがいいのかな?
897C.N.:名無したん:2011/03/22(火) 03:35:19.39 ID:okkD9x6AO
>>896
普通の毛束じゃだめなの?
アイアイは毛束扱ってるはずだけど…
898C.N.:名無したん:2011/03/22(火) 13:51:06.38 ID:KAGqD7k9O
>>897
毛束だと量が少ないかな〜と思ったんだ…

毛束はクラッセのしか使ったことないんだけど、アイアイの毛束って毛量どのくらいかな?
899C.N.:名無したん:2011/03/22(火) 14:08:30.15 ID:L0Qr3pgZ0
エアリーこないだからほとんど売り切れ…
入荷予定も延びてるしどうしたものか
900C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:09:19.59 ID:LdqNBjSj0
去年4月頃から買いためていたもののレポです。
購入時の長さは記録しておりませんでした。本当にすみません…。
あと、毛量ですが当方クラッセとアイアイしか購入したことがないため
皆様の毛量感と違うかもしれません。ご承知おきください。
サイズですが、当方の頭囲54cmでの感想です。


【店名】クラッセ
【ヘアスタイル】ストレート45cm
【色】ブルー01
【耐熱】耐熱
【値段】¥4,200
【毛質】ちょっと振っても絡まない
【毛量】後ろを真ん中でざっくり分けてネットが透けない程度
【サイズ】アジャスターをいちばん締めて丁度いい程度
【感想】稲妻11の某眼帯用に購入。
モニタで見ても自分的に明るめだったので染め前提でした。
染めはダイロンマルチ使用。ほんのり暗くするつもりでしたので染め時間が15分?もしないほどだったかと。
耐熱のおかげで毛質はほぼ変わらず。あの触ると手につく油?みたいなものがすごく個人的に気に入らない
熱湯に一回短時間漬けただけでは落ちない…。   

続きます。
901C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:10:30.26 ID:LdqNBjSj0
【店名】クラッセ
【ヘアスタイル】ストレート70cm
【色】パープル14
【耐熱】耐熱
【値段】¥4,800
【毛質】長めですが絡まりにくい 
【毛量】多めでもったりする感じ透けなさそうな安心感
【サイズ】アジャスターをいちばん締めて丁度いい程度
【感想】正義を貫き通す某青年用に購入。
モニタ色で決めて、届いた色を見比べましたが、皆様の言うように色が思った色ではなかったというようなことにはなりませんでした。
頭の上半分に小さいおだんごを作るので毛を分けたところがネット見えるかと心配しましたがそんなことはありませんでした。
暗めの色ということもあるかもしれませんが… 毛量は多めが良いなと思っていたのでよかったです。
あの触ると手につく油?みたいなものが(ry

続きます。
902C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:11:01.85 ID:LdqNBjSj0
【店名】クラッセ
【ヘアスタイル】佐久間●郎風
【色】淡いグレーとライトブルーのミックス
【耐熱】耐熱
【値段】¥4,800
【毛質】ちょっと振っても絡まない
【毛量】多めでもったりする感じ透けなさそうな安心感
【サイズ】アジャスターをいちばん締めて丁度いい程度
【感想】またしても某眼帯用に購入。
今度は毛先にふかしワッサリ入れて作りたかったのでカット無し使用。
ただし色は暗いところでみた色よりもっと淡いグレーが強い気がします。暗めのほうがよかったのでこれはよかったのですが…。
あの触ると手につく油(ry
こいつは5回ほど熱湯に20分ほど漬け、それでも手にへんなツルツルがつくので洗濯粉洗剤特濃で1回洗ったんですが落ちませんね…
すっごい手がツルツルする…しかしそれだけ手荒に扱うとさすがに耐熱とはいえすこしギシギシしましたが
加工するヅラはすこしギシギシするくらいが好きなので丁度よかったです。

続きます。
903C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:11:22.99 ID:LdqNBjSj0
【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ミディアム改良型
【色】イエロー
【耐熱】耐熱
【値段】¥3,500
【毛質】さらさら 一回も絡んでいません
【毛量】ネットはそのままでは透けませんが髪型崩れると危険
【サイズ】アジャスターをいちばん締めて丁度いい程度
【感想】すっごい黄色なので人外。だがしかしそれが良い。
ミックスカラーなどではないので、単色ヅラで蛍光的な黄色を求めている
方にはいいのではないでしょうか?顔になじむかなじまないかは
化粧の方法によるのではないかな?と思いました。
毛先は思いのほか重めでした。
アイアイさんには手につく油?のようなものが無いのに
さらさらなので大好きです。
色展開がもっともっと増えて欲しい。
改良型の前の型が分からないので比較ができませんでしたすみません…。

続きます。
904C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:11:47.09 ID:LdqNBjSj0
【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ツインテール改良型
【色】エメラルドグリーン
【耐熱】耐熱
【値段】¥3,800
【毛質】さらさらですが長いのですごく絡まりやすい静電気は冬場大発生
【毛量】多めですが結い上げとなると耳後ろが危険
【サイズ】アジャスターをいちばん締めて丁度いい程度
【感想】ネギ姫用に購入。
こちらも改良型の前の型が分からないので比較できませんでした…。
色は単色使いで求めていたネギ頭でよかったです。
バンスを使わずネギ姫頭を作りたかったのと、ツインテの後ろの
真ん中で分けた分け目が絶対欲しかったのでツインテを選びましたが
分け目は人工皮膚がついてるのでいいのですが
ツインテなので耳後ろガラ空きになるんですが、髪結い上げたら
ネットがほんのり見えてきてしまいました。
場所が場所だけに写りにくい箇所ですが、気になる方はカットで
余った毛束などで補正するといいかと思います。わたしは補正しました。
ツインテでこのお値段はおいしいのではないかなと思います。
ツインテキャラには色が合うならオススメしたいなあと思います。

続きます。
905C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 02:41:54.83 ID:LdqNBjSj0
【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ラパンの女性用5932
【色】ブラック
【耐熱】非耐熱
【値段】¥5,220
【毛質】非耐熱なりの地毛っぽいさわりごこち
【毛量】多め 透けることはほぼ無い
【サイズ】アジャスターを中程度締めて丁度いい程度
【感想】男子高生キャラ用に購入。
さすがラパンだなと思いました。地毛のように見せてくれます。
カットはちょっとしくっても元のカットが良いからかそんなに目立ちませんでした。
さらに嬉しかったのが、ラパンの箱に入っていたウィッグネットなのですが
通常のものは長辺が20pなのに対して長辺が35cmもあり、
鎖骨ほどある地毛をまるごと包んでくれました。
通常のものは地毛の先がはみ出すこと多々だったのですが、+15pはしっかり
包み込めたのでとても重宝しています。


長々と申し訳ありません。
皆様のなにかお役に立てたら幸いです。



906C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 03:54:29.30 ID:f46iDJHFO
>>900-905
なげぇwすげぇw
レポありがとう!
アイアイ悩み中だったけど買ってみるよ
君のレポのおかげだ


しかしウィッグって買いだめするものだったのか…知らんかった(^p^)
907C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 08:02:41.31 ID:nuwzjzG50
アイアイはショート系のカットが一昔前すぎて
カットとセット下手な人間にはちょっと厳しいよね。
でもロングは使いやすいんだなぁ。
参考になった。ありがとうさぎ。
908C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 14:02:21.72 ID:rNVrvusbO

今度コンシェルジュでアレルヤのウィッグ買おうと思ってるんだけど
コンシェルジュのウィッグ買ったこと無いし、みんなのレポみてちょっと踏み止まってる

アレルヤのキャラウィッグだったらクラッセでも出てるみたいだし

クラッセとコンシェルジュだったらどっちがいい?
ちなみに私の加工の腕は排泄物以下
909C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 15:14:01.32 ID:rjC9RHjlO
>>908
前髪固めやすくバックのハネがへたったとき巻いて戻しやすいのはクラッセ
サラサラ感とお値段、二次元っぽさならコンシェルジュことコスキャラ

後は色々自分と相談
こんな感じでいいかな
910C.N.:名無したん:2011/03/23(水) 19:46:43.77 ID:rNVrvusbO
>>909

ありがと
コンシェルジュ買ってみるよ
前髪長い気がするけどその辺はがんばる
911C.N.:名無したん:2011/03/24(木) 04:12:13.23 ID:P/U5ECeKO
パレット買おうと思ったら売り切れだった
他のも大体そうだし、地震とかのせい?
あとパレットって入荷するまでどのくらい掛かるの?
912C.N.:名無したん:2011/03/24(木) 04:45:51.50 ID:uhjMpKqA0
六サスの頭を作るのにシペの「前26cm / 横27cm / 後29cm」
この長のウィッグを買って加工したけど、
それでも頭頂部の毛量が足りないって感じた自分。

シペ以上に頭頂部の毛量が多い所ってあるのかな?

913C.N.:名無したん:2011/03/24(木) 11:20:23.32 ID:T7q5PUihO
コンシェルジュレポ。

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート100
【色】イエローグリーン
【耐熱】耐熱
【値段】¥3280
【毛質】さらさら、ガチで絡まらない 細め
【毛量】前回購入時より少なく感じたがまだ多い
【感想】
超次元蹴球の抹茶用に購入。
毛質は申し分ない。全く絡まらない。
でもやはり毛先がピーーーンとしていて加工が面倒なのと、今回は頭頂部の毛量が少なく感じた。
自分はポニテ加工をしたからそこまで困らなかったが、そのままだとネットが透けて見えるレベルで少ない。
なんかゼファー全盛期を思い出したw

色はモニターよりかなり原色寄りなので注意。染めでトーンダウンするなりすればよかった。
914892:2011/03/24(木) 12:47:17.77 ID:xbLF8LMs0
>>893
遅くなりましたがレスありがとうございます
アイアイ見てきました。確かにコンシェルジュ同様前髪長いので理想的です。
ただ腰までのロング&ゆるめカールのため、絡みが心配です。
スプレーで固めれば大丈夫だろうか
915C.N.:名無したん:2011/03/24(木) 22:59:25.15 ID:ylqUWkvZ0
900-905の者です。
今見返してみると日本語アウアウですいませんでした…

>>906
ごめんなさい書き方が悪かったんですが買い溜め
というよりはレポ溜めでした…!
あんなレポでもお役に立つことができたのなら幸いです。
しかし回し者みたいなレポですいません…(´・ω・`)

>>907
そう言って頂けて光栄です!

>>912
求められている回答ではないですが案を出させてください
毛束などで追加する方法はいかがですか?
それか足りないということでしたら量を出したいところに
円錐発泡スチロールなどを仕込まれるのはいかがでしょうか?
916C.N.:名無したん:2011/03/24(木) 23:11:48.46 ID:xIXVvWdn0
くるくるの変幻自在って毛量どうですか?

いくつか持ってるんだけど随分昔に買ったやつだし梳き済みだしで参考にならなくて…
改良?されたよね?
917C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 12:29:07.37 ID:Kqpkqg5/0
みんな、ベリーショートみたいなキャラ(リボの山本みたいな)はどこの使ってる?
今使ってるウィッグの出来が満足いかないから買いなおそうとしてるんだけど…

作りたい髪形→前髪オールバック・毛先つんつんの坊主というかベリーショート

今まで似たような髪形を2種類作ってみたんだけど

パレット(ホワイトシルバー・ショート)
前髪〜横髪の立ち上げは凄くやりやすかった。
シルエットも後頭部の丸みがきちんと出る。つんつんも太い毛束がすんなり作れる
だが後頭部の毛量がすくなくて、短くするとスケスケになる。同色の水泳帽が必要。

アシスト(ブラック)
毛量は後頭部までちゃんとあるので透けにくい。
だがツヤサラしているのでたちあげにくく、
ワックスしても太い毛束が作りにくく細かい毛がちょこちょこ固まって汚い
後頭部の形は絶壁になる

後頭部の毛量を妥協してパレットにしようか、それとも他のメーカーにしようか迷ってる
(現状だとエアリーのベースラインウルフベース)
個人的にはくるくる変幻自在とかそういうマットな質感のザラザラ系が好きなんだけど…
もしオススメがあったら教えていただけませんかorz
918C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 19:09:59.55 ID:FW26muuUO
今度刹月華のKAITOやる予定なんだけど
ウィッグは長いウィッグを加工して、後ろをしばっておくか
衣装買うサイトのKAITOウィッグと刹月華用の毛束つけるの
どっちがいい?
919C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 20:01:22.05 ID:C6VxWRBSO
コンシェルジュのキャラウイッグって店舗でも買えるのかな?
920C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 20:07:28.69 ID:DyqtrVA+O
>>919
全カラーの全型を並べてディスプレイしてるけど
キャラ物は見た記憶がない
店舗では扱ってないんじゃないかな?
店員さんに聞いた訳じゃないから違ってたらごめんね
921C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 22:58:19.62 ID:EpVHqo460
>>919
店舗じゃ買えなくない?
あれって通販だけじゃないの。
キャラウィッグ買ったことあるけど被ってみたら見本より長さ短かったから顔でかい人は気を付けてw
922C.N.:名無したん:2011/03/25(金) 23:19:44.22 ID:y9mdqusB0
久しぶりに買ったのでアイアイレポ

【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ショートレイヤー(改良中の試作品)
【色】ペールイエロー
【耐熱】耐熱
【値段】2000円
【毛質】ふわっとして毛が細め
【毛量】ふかしでよく分からないけど見た目より少ないかも
【感想】
チャリティ対象だったんで、勢いで買っちゃったんだけど失敗した
ふかしがとにかく凄く多くてつむじが無い
ワンレンキャラに使いたかったんだけど、分けたら後頭部が禿げて見える、植毛が変なのかな?
ガッツリ加工前提のキャラなら使えそうだけど、普通〜ナチュラルな髪型のキャラには向かないかも
入金確認して即発送してくれるから、急ぎの時とかは助かるんだけどねー…
923C.N.:名無したん:2011/03/26(土) 15:46:13.92 ID:WTcmqjgfO
コンシェルジュ安くて良いんだが、バンス長すぎる。
もう少し短いの出してくれ!
140センチをバッサリ行くのは勇気がいる。
924C.N.:名無したん:2011/03/26(土) 18:13:21.17 ID:mvFKfSywO
廃盤セール中のパレットで注文してみた。
振込みしたその日に発送してくれたから、対応はよさ気。
届いたらいらないかもだが、レポ書きます。
925C.N.:名無したん:2011/03/26(土) 22:56:04.16 ID:UTFxKeAp0
プリキャラってプリシラとかなり質違う?
プリシラは持ってるが、プリキャラ使ったかとがないんだ
926C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 01:23:00.69 ID:WNuE212V0
プリキャラレポです。

【店名】プリキャラ
【キャラ】身バレしそうなので伏せます。FF9のクジャっぽい感じ
【長さ】ロッキンウルフと毛束
【色】シルバー
【値段】5,460円(ウィッグ)2,310円(毛束)
【毛量】多いと思う。後頭部の半ばまで密度が高くてふかしが入ってる。立てやすい
【感想】頭大きい自分でもあっさり被れていい。あと他社よりもアジャスターのクリップが
外れにくい、モミアゲ部分もカバーしてくれてるのが気に入った。
毛の質もいいと思う。染色した時にものすごくもじゃもじゃになったけど、根気よく
ブラッシングしてコテ当てたらほぼ元通りになった。
ただ、染色してからセットしたら染め粉がめっちゃ手に付く…
近所にダイロン売ってなかったからシンプリコールっていうのを使ったのが原因
かもしれないけど。ちなみにアクリル絵の具だと色が全く入らなかった。

配送関係だと、発送通知が来たその日に届いてビビった。結構遠いのに…

概ね満足なんだけど、キャラが肩下くらいの髪の長さなんで毛束が長すぎた。
長さ短めで、もっと幅が広いのも出してくれればいいのに、という贅沢な感想も持ちました。
927C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 09:32:04.46 ID:RdfuOygwO
【店名】クラッセSARA
【ヘアスタイル】ストレート80cm
【色】ブラック01
【耐熱】耐熱
【値段】3200円前後
【毛質】艶があってサラサラ
【毛量】結い上げても困らないレベル
【感想】セールで20%オフの時に購入。プロの方に比べたら毛量は少ないから、持つと軽っ!てなったけど少ないとは感じなかった。
毛質が柔らかいからか、スプレー&逆毛&ドライヤー温→冷で簡単に前髪が立てれた。
結ったら直径3cmくらいはあるから、むしろ今度は少しすこうかと思うくらい。

絡んだり乱れても手串で整えられる。
艶もそんなに気にならなかった。テカテカというやツヤツヤキューティクルなイメージ。

購入後すぐに柔軟剤につけたんだけど、水が若干黒くなった。
ウィッグ特有の臭いもあるから(鼻近づけてクンクンしたら分かるくらい)、使う時は一度洗うのをオススメする。

ウルフヘアも買ったので使ったらレポしにきます。
928C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 13:55:27.59 ID:w8YEi8Hw0
ツインテ用のウィッグをポニテにすることってできますか?
おかしくなるかな。
929C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 19:44:24.56 ID:rH6dVB720
なんでわざわざツインテ用を買ってやるのかがわからない
普通のにしときなよ……
930C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 20:01:00.67 ID:39aK+kJF0
ツインテをおさがりでもらったとか前に使ったやつを流用とかじゃないかなわかんないけど
931C.N.:名無したん:2011/03/28(月) 23:06:16.80 ID:7qEcRvn0O
>>928
出来なくはないよ!
でも、ツインテ用の人工皮膚部分が伸縮しないから
被りが浅めになる=自毛がはみ出しやすい
手持ちのウィッグでやるならまだしも、これから買う予定なら
ケチらずに普通のウィッグ買うか+でバンス買うかするのをすすめる
932C.N.:名無したん:2011/03/29(火) 00:09:16.72 ID:tX5FxMvnO
初めてレポします
ケータイからなので改行おかしかったらすいません

【店名】 アイアイ
【ヘアスタイル】 ツインテール
【色】 シナバー
【耐熱】耐熱
【値段】 3800円
【毛量】 細くて多い
【サイズ】 大きい
【感想】4月から再スタートするアニメのヒロイン用に
色はすごくいい色。
細かい毛が根本にたくさん生えてたけどツインテールにするには邪魔にならないところにあるから平気。
むしろ透けにくくていいと思ういます。
25日の午前に注文して28日の午前に届きました。

これで大活躍したのがクラッセのスプレーなんだけどスプレーしたとこがストンとまとまる。
発売直後くらいに送料無料が目当てで買ったのを今日初めて使ったら
スプレーしたとこに艶ができてサラサラってよりはまとまる感じです。
アシストをポニーで苦戦する結い上げ初心者だけどすんなり綿みたいにならずに綺麗なツインテールができました。
933C.N.:名無したん:2011/03/29(火) 00:52:36.91 ID:Aljz7X310
928です。
ツインテ用は結わく用に作ってあるから、ポニテにしても結い上げた時にウィッグ自体のネットが見えないと思って
普通のウィッグを結い上げるより綺麗にできる?と思ったんだ。

>>931
ツインテ用持ってないからわからなかった。
普通のウィッグの方が綺麗にできるんだね、結い上げ頑張ってみます。
すごく参考になりました、どうもありがとう!
934C.N.:名無したん:2011/03/29(火) 14:38:28.26 ID:bEwTKbZQ0
期待以上だったのレポ

【店名】ボディーライン
【ヘアスタイル】外はねショート
【色】オレンジブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】999円
【毛質】サラサラ
【毛量】普通
【感想】
幸運な庭球王子に購入
勢いで買ったんだけど、値段以上だった。
ただ、モニターでは暗めのオレンジだったんだけど、実際は明るいオレンジでアニメ寄り
ハネとか質も問題なくて、質感はコンシェルに近い?
手触りってかクラッセみたいなオイルがべたべた付いてる感じがするんで洗ってから使うのお勧め

二個目

【店名】ボディーライン
【ヘアスタイル】ショートボブ
【色】ライトブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】999円
【毛質】サラサラ
【毛量】値段の割に多め
【感想】
庭球王子の王様に購入
モニターじゃ、茶金っぽくてぴったり!って思ったんだが、届いたら普通の茶髪だったから買い直す
でも、スタンダードで使いやすい色だから、下剋上な子に回す
手触りはコンシェルジュ?って思った位いい
当たり外れがあるってあったけど、自分のは当たりだったなー…
935C.N.:名無したん:2011/03/30(水) 17:53:29.13 ID:P436Nq3MO
コンシェルジュの店舗って土日も営業してるかな?
過去スレ見たんだけどわからなかったので
既出だったらごめん
936C.N.:名無したん:2011/03/30(水) 22:02:36.00 ID:866Sv47UO
最近実店舗行ったけど、年中無休って書いてあったから土日もやってるんじゃないかな

コンシェルジュの実店舗、手触り確認できるコーナーがあるんだね
ロング100、60、ボブ、マルチレイヤーが触れるようになってた
絶対触っちゃいけない、と聞いてたから手触りは確認できないのかと思ってたよ
937C.N.:名無したん:2011/03/31(木) 03:19:17.96 ID:Il492RdUO
ウィッグカットに挑戦したいんですけど、オススメの指南書などありませんか?
初心者スレで聞いた方が良いでしょうか?
938C.N.:名無したん:2011/03/31(木) 07:21:23.93 ID:fYsBCkWCO
クラッセのカラーサンプル買った。
知りたい色あれば言ってくれ。キャラ名言ってくれるとアドバイスしやすい。
939C.N.:名無したん:2011/03/31(木) 07:56:49.51 ID:NOV/RgN6O
>>937
よく紹介されてるのはクラッセとエアリーのブログ
後はニコやようつべに動画あげてる人もいる
あほー知恵袋やコスプレイヤーズアーカイブの知恵袋を「ウィッグ カット」で検索
何にせよまず自分で調べる
940C.N.:名無したん:2011/03/31(木) 22:17:59.40 ID:RT4mxD/zO
>>937
エアリーだったらこの前ブログにイチからカットしてる動画上げてたよ。
ショートからベリショくらいの長さにしてた程度だから
あんまりカット指南!てほどじゃないけど、割と見やすかった。
941C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 04:42:19.49 ID:yGy3TNpY0
>>938
遙か3のリズヴァーンに一番近い色が知りたいです
自分はゴールド10がいいかと思うんだけど、もう少し黄色がかったほうがいいような気もして・・・
942C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 05:50:22.22 ID:jZGTu8WX0
最近ウィッグを買う機会が多かったのでレポ書き溜めてみた


【店名】 アシスト
【ヘアスタイル】 クラシックレイヤー
【色】  ダークシルバー
【耐熱】 耐熱
【値段】 5480円
【毛質】 サラサラ。手触りはとてもいい
【毛量】 全体的に多いが前髪が特に多かった気がする
【感想】 悪魔で執事の坊ちゃん用に購入。
片側だけ外ハネのクセが強くて、スプレーで無理やり押さえ込んだ。
実際の色はモニターより若干明るめ。写真うつりも悪くなかった。


【店名】 エアリー
【ヘアスタイル】 ウルフベース改
【色】 グラスマット
【耐熱】 耐熱
【値段】 フリマで未使用新品4000円
【毛質】 サラサラではない。ふわふわ?加工しやすそうな感じ。
【毛量】 多い。というよりふかしが多い。
【感想】 まず被ってみて思ったが、頭頂部が異様に大きく見える。
気のせいでも何でもなく、キャップ帽を一番緩くしても入りきらなくて浮く感じ。
加工はしやすかった。が、ふかしが多すぎてイライラした。
増毛にアシストの毛束を使った。一番近い色はロマンスグリーン。
943C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 05:50:34.45 ID:jZGTu8WX0

【店名】 アシスト
【ヘアスタイル】 ワンレン
【色】 ふじ
【耐熱】 耐熱
【値段】 6980円?試し切り用だから実質タダ
【毛質】 サラサラ。
【毛量】 普通のアシストよりは若干少なめ?
【感想】 漉きバサミの試し切り用で付いてきた。
以前にアシストのロングを買った時は超絡んだんだが、これはそうでもない。
試しに左右に振ってから櫛を通したら、何回か梳かすだけでサラサラに戻った。
毛量はアシストの他のロングに比べて少なめな感じ。
分け目さえ何とかなればボカロのナスにも使えると思う。
944C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 09:58:04.01 ID:8UDYbGhT0
初めてコンシェルジュで購入した
既出すぎるだろうけどレポ

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート100cm
【色】ライトブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】3380円
【毛量】多め
【サイズ】普通
【感想】
某ゆめの中を彷徨ってにっきをつける有名フリーゲームの主人公用に購入
モニターの色そのまんまな感じ
コンシェルジュはサラサラだと聞いて買ったけど、100cmは別のようだ
とりあえず被ってみようとひっくり返す→被って元に戻す
これだけで恐ろしく絡まった
少しずつといてみたけど、全然ダメ
毛先のほうは痛んでしまったため切ることになった
柔軟剤につけてもムリっぽい
ただ、毛量はスカスカってことはない
二つ結きの三つ編みお下げにしようとしたけど、ざくっと半分に分けてみたところ
中が見えるような心配はナシ
分け目をどうやって誤魔化そうか考えてたけど、そんな必要は無さそうだ
945C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 09:59:14.43 ID:8UDYbGhT0
もうひとつレポ

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ボブ
【色】ライトブラウン
【耐熱】耐熱
【値段】2580円
【毛量】普通
【サイズ】普通
【感想】
>>944と同じ作品主人公の★ねこ★バージョン用に購入
こっちはすごくサラサラで、乱暴に扱っても絡まない
ただ頭頂部がスカスカで一部だけど中が見えてる
どうにか周りの髪を集めて誤魔化します
その割には前髪の量が異常なまでに多い
あと激しくゴリった
946C.N.:名無したん:2011/04/01(金) 11:11:14.59 ID:XrhTB0hSO
>>941
ゴールド10だとちょっと黄土色っぽいかな?自分は合わないと思う。
お勧めカラーの16,20はかなり薄いから却下。
自分が一番合うって思ったのはゴールド21だね。
10よりかなり黄色が強め。でも一眼で室内と日光当たる所で撮り比べてみたけど21のほうがいいと思う。

ゴールド21のカラーチャートの明るいとこ・暗いところで見た色を参考に。下のスタイル別のやつはかなりテッカテカだから信じないほうがいいw
947C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 01:01:10.54 ID:uBqSD1f+0
【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】ストレート60cm
【色】ブラック
【耐熱】耐熱
【値段】2680円
【毛量】普通
【サイズ】普通
【感想】
オリジナルキャラ用に。
色はとにかく真っ黒、絡み無しのサラサラ
無謀だと思ったが高い位置でツインテールにしたかった
普通に結ぶとネット丸見え、あとサラサラ過ぎてヘアゴムがすぐ緩くなる
クラッセのブログにふかしを入れながら分けると分け目が少しは自然になると
あったのでやってみたがコンシェルジュはサラサラ過ぎて無理だった
結局低い位置でふたつ結びにしたら、うしろのネット目立たないし良かった

テクノフロンティアという安いウィッグ店が気になっているんだが
もし利用した事がある人は是非詳細お願いします
948C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 10:16:24.49 ID:j19fObYMO
>>947
テクノフロンティアは使わない方がいい
ボンドで固めた跡あるし、抜け毛がすごい
一本二本じゃなくて固めた毛がごっそり抜ける
949C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 17:54:39.45 ID:klGD5qmI0
エアリーのミディアム3800円ってずっと続くの? それとも今だけ?
950C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 18:38:48.35 ID:R+ygZoJV0
>>949
在庫なくなるまで3800円だと思う
前にもこの話題出てたけど、ミディアムは廃盤になるから安くして売り切りたいんじゃない?
951C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 18:51:19.04 ID:uBqSD1f+0
>>948
情報ありがとうございます!
他のメーカーにすることにします
952C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 19:58:08.96 ID:R+ygZoJV0
950踏んだので新スレ立てようと思うんだけど、
テンプレにアイアイまとめを入れたいのでアイアイ愛用してる人いたら情報くれるとありがたいです。
ついでにテンプレ編集してるので何か追加あったらお願いします。
953C.N.:名無したん:2011/04/02(土) 23:09:42.22 ID:7+YPt3rKO
エアリーの新商品っていつでるんだろう
954C.N.:名無したん:2011/04/03(日) 02:23:39.59 ID:hE2LR1Zt0
>>952
アイアイの改良版を最近買ってるんだけど
フカシは確かに無くなったんだけどボリュームアップ用の直毛の短い毛が表面にガンガン出てくる。
結ったり分け目を変えたりしようとするとピヨピヨ出てきて非常に邪魔臭い。
あとはぬるっとしたと言うか、のっぺりしたと言うか、独特の光沢があるのが多い。
毛量は普通〜ちょっと多いくらい。
手触りは毛が細めで柔らかい感じ。あまりコシは無い。
熱で癖は付きやすく加工も比較的やりやすいが、保管時の畳み癖も結構付きやすい。
色はだいたいサイトの通りだけど、客の写真は明らかに色違うのが混ざってたりするから参考程度に。

こんな感じかな。
955C.N.:名無したん:2011/04/03(日) 15:18:59.27 ID:wea86Dw60
>>952

アイアイ買ったのが大分前だけど、けっこうサラサラでした。
持ってる色がシルバーとシナバーでそんなに嫌味な艶はない感じ。
ただ抜け毛が多いのと前髪をパッツン気味で短く切るとコンシェルジュ状態に…
これは私の腕が悪いのか?
あとバンスはビニール袋に直に入ってた気がする。
保護ネットは付属してなくてちょっと困った。
こんな感じで役に立てればいいが。
956C.N.:名無したん:2011/04/04(月) 14:40:21.58 ID:IF6rBpl2i
29日にエアリーでウィッグ二点注文して、翌日には入金したんだけど入金確認のメールは来ないし、発送連絡もなくて心配だから昨日エアリーに問い合わせてみたんだけど、それも音沙汰がない。

最近エアリーで注文した人居る?
957C.N.:名無したん:2011/04/04(月) 17:39:37.86 ID:dOb2oWyF0
先日クラッセPRO届いたけど箱から開けた瞬間灯油臭かった…
セットしてる途中も臭いが鼻にツーンときて頭痛くなってセット出来なかった
まだ時間あるから別のところでウィッグ買い直すつもり
ここにクラッセの臭いのこと書いてあったのも見てたけど正直そこまでないだろうと思ってた
一年前買ったときはこんな臭いしなかったのに、一年で変わったな…
みんなも気をつけて
あの臭いがどうにかなるまでクラッセでは買えない
958C.N.:名無したん:2011/04/04(月) 18:19:26.15 ID:ZCfjTlaAO
>>955
自分が一昨年の秋に買った時は保護ネットにバンス包んであったよ
その頃のショートは後頭部スカスカだったけど最近はフサフサ

ついでに買った2色のレポも

【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ロング/ボブレイヤー
【色】ピンクブラウン/カフェオレ
【耐熱】耐熱
【値段】2800円(B品)/3000円
【毛質】艶あり・細め
【毛量】普通
【感想】ピンクブラウンの色味が液晶と違った。ミルキーなブラウンに見えたのでアニメ版とらドラの大河に使おうと思ったんだが、実際は落ち着いたピンク色で荒川のマリアやほけがみの花巻にピッタリ
B品の理由は頭頂部付近にボンド跡。切っちゃえば気にならない
カフェオレは液晶通り。ロングより毛量もさもさで短髪男キャラでも透け無し。むしろ頭でっかちに見えたので梳いたりふかし抜いたりした
ぬるっとした艶があるけどマットなワックス使えば問題ない
キャラによってはこの艶感が良くて、以前ミク用に買ったエメラルドがサイバーっぽくて好き
荒い扱いしなければ絡みも少ないと思う
959C.N.:名無したん:2011/04/04(月) 18:31:35.05 ID:hKN3/IqEO
アイアイは被り深めって印象
後頭部がゆったりめなので、自毛がロングで多めの自分でも被りやすい
コテやアイロンでの加工もしやすかった

単品の毛束の縁取りバイアステープみたいなのが邪魔なので無くして欲しい
960C.N.:名無したん:2011/04/04(月) 22:50:14.07 ID:RkZcdFnU0
>>956
31日にクレカ払いでウィッグとサンプル注文した
1日に発送メールが来て、2日に届いたよ
961C.N.:名無したん:2011/04/05(火) 03:19:20.20 ID:Q6VXK/qDO
>>957
先週PRO買ったけど臭い気にならなかったよ
初クラッセだったから少し構えてたんだが良い意味で予想外だった
ちなみにショートストレート
962C.N.:名無したん:2011/04/05(火) 13:15:44.32 ID:g/w6ii8X0
届いたのでレポ

【店名】アリスガーデン
【ヘアスタイル】スイングウルフレイヤー
【色】ミルキーゴールド
【耐熱】耐熱
【値段】3570円(新発売で値引き価格、通常は4200円)
【毛質】サラサラ
【毛量】多め
【感想】
庭球王子の王様(原作)に予定、やっと理想の色に出会えた!
モニターとの違いも特に無くて良かったな
大人しめの金髪で外人キャラ向き、擬人化漫画のツンデレ紳士とかにもいいかも
自然な外はねでセットしやすそう
入金確認から発送まで早くて入金して翌日に届いたのは良かったな
ちなみにおたまっぷで買った
ネット付きなのが地味に嬉しい…最近ない所が多いから
963C.N.:名無したん:2011/04/05(火) 22:01:17.50 ID:AeyC5GmYO
>>957
自分もこの前PRO買ったけど臭いは気にならなかったな
964C.N.:名無したん:2011/04/05(火) 22:18:19.73 ID:kBXhtbppO
>>956
今日入金(コンビニ支払い)したら3分もたたない内に入金確認メール来てビビッた
その5時間後位に発送メール来たよ
965C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 07:29:46.91 ID:9uE/lZY80
>>956
テンプレだけど携帯やメールソフトの設定で返信メールを弾いてるか迷惑メール
フォルダに入ってるかしてないかな?
966C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 10:13:20.63 ID:rBZlAvimi
>>960>>963>>964>>965
レスありがとう。
エアリーからメールが着たかと思ったら、宅配がきてウィッグ届いたよ。
なんでこんなにタイムラグがあったのかは分からないけれど、エアリーで買うのビビっちゃうわ

スレが新しくなったらレポしにきます
967950:2011/04/06(水) 14:12:51.33 ID:dA5fIVk50
お待たせー新スレたてました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1302065476/
968C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 16:21:21.37 ID:2qxwEOgx0
>>967 乙!

クラッセのゴールド09を買ったんですけど、被るとどうしても頭が痛くなってイベントにつけていけそうにないorz
毛量とか色見はほんと理想だったんだけどなぁ…
他のメーカーでこれに色が近いの誰か知りませんか?
ロングでも絡まりにくいメーカーだと嬉しいです。
969C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 16:29:02.35 ID:2NTvNCixO
>>967
乙ー
最近買ったやつのレポ

【店名】プリキャラ 
【ヘアスタイル】クラシックミディアム
【色】 オータムイエロー
【耐熱】 耐熱
【値段】 5,460円
【毛質】テカリがほとんどなくてサラサラというよりしっとり
【毛量】クラッセよりやや少なめだけど加工するには十分多い

【感想】復活10年後跳ね馬用に購入
臭いはないけどクラッセに似た毛質
ざっくり切る→お湯パーマ→仕上げカット&セットでかなり切る羽目になって疲れたorz
Acosシャチホコに在庫がなかったから買ったけど、ショートうねり髪キャラはロッキンウルフ
使いたいわ
970C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 17:16:01.73 ID:x+zL6Dl10
>>967乙です

プリシラのめちゃ楽エクステを購入したんだけど、直毛なせいか直ぐ落ちて凸凹になる…
パーマかけて留めやすくした方がいいのかな?
971C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 18:16:54.27 ID:3kitwU3iO
>>967
乙です!
アイアイのまとめまでしてくれてありがとう!
お茶ドゾー( ・∀・)っ旦~
972C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 20:58:46.19 ID:wiu+x+M0O
>>967
乙!ありがとう。

コンシェルジュ(HP)、欠品補充されてた。待っててよかった…
973C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 21:00:38.05 ID:nM3z79Uw0
コンシェルジュ100cmって巻かなくても絡まる??
背中〜腰ぐらいの長さで紫〜濃紺系で絡まらないのってどこのだろう
974C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 21:43:42.41 ID:Wxwrj8UoO
>>973
アシストの100cmブラックは扱い荒くしなければ殆ど絡まらなかったよ
あとは80cmまでしかないけど、クラッセのSARAもおすすめ
975C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 21:50:41.67 ID:fOGxmc530
友人が作ったゲームで宣伝も兼ねてのコスをすることになったのだが、
黒髪ロングの子をやることになったのですが、腰あたりなので
クラッセSARAの80cm(SBK01かSBK02)
コンシェルジュ100cm→切って調節(ナチュラルブラック)
を検討中なのですがどっちの方が絡みにくく地毛らしく見えますかね?
モニターと実物との色の違いも教えてくださるとうれしいです。
過去レポ見たり他所でも検索したら、
SARAは絡みにくいがテカリがアニメ的
コンシェルジュは絡まないけど100cmは絡む
とのことだったので・・・金銭的に買い替えはできないから悩んでます。
テカリは個人の見方、絡みにくさは当たり外れあるらしいが
できれば失敗したくないのでアドバイスいただきたいです。
976C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 21:55:12.67 ID:lBLWhmAlO
>>973
私もアシストは絡みにくいと思う
最近コンシェルジュでブルーパープル買って、すぐに絡んだけど
柔軟剤+シリコンスプレー(クラッセのやつ)でケアしたら相当良くなったよ
977C.N.:名無したん:2011/04/06(水) 22:22:45.37 ID:3kitwU3iO
>>973
自分もアシストがいいと思う!
多少絡んでもブラッシングだけでサラサラ元通り
コンシェルジュよりだいぶ予算は上がってしまうけど
手入れの手間を考えると悪い買い物ではないかと!

>>975
すまん、すごく読みにくい…
978C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 00:40:24.02 ID:mtsZbgxl0
>>977
すみません、もう一度書きなおします。


友人が作ったゲームで宣伝も兼ねてのコスをすることになったのだが、黒髪ロングの子をやることになったのですが、腰あたりなので
【1】クラッセSARAの80cm(SBK01かSBK02)
【2】コンシェルジュ100cm→切って調節(ナチュラルブラック)
を検討中なのですがどっちの方が絡みにくく地毛らしく見えますかね? モニターと実物との色の違いも教えてくださるとうれしいです。
過去レポ見たり他所でも検索したら、
●SARAは絡みにくいがテカリがアニメ的
●コンシェルジュは絡まないけど100cmは絡む
とのことだったので・・・金銭的に買い替えはできないから悩んでます。
テカリは個人の見方、絡みにくさは当たり外れあるらしいができれば失敗したくないのでアドバイスいただきたいです。



979C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 01:15:15.19 ID:S8qasFWt0
>>977
一度落ち着いて読み直そうぜ、あとsage覚えろ

絡み具合とか調べて出てきたのに何故まだ聞くの?
違う答えが返ってきても混乱するだけだと思うが
失敗したくないのはわかったけど、情報腐るほどあるんだから自分で決めろよ
980C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 01:21:25.96 ID:4d4AnaHAO
アシストの新しい、外はねカールなんですが、使ったことある人いますか?リンにいいかもと思ってるんですがどうなんだろうか。
981C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 01:22:22.53 ID:eC03UPWWO
>>978

違う。
>>977が言ったのは改行もあるけど句読点の打ちがおかしいのもある。
あと余計な情報も書いてるし。


黒髪ロングの子をやることになりました。

腰あたりの長さなので以下の二つを考えてます。

@クラッセSARAの80cm(SBK01かSBK02)
Aコンシェルジュ100cm(ナチュラルブラック)→切って調節

どちらが絡みにくく、地毛らしく見えますか?
モニターと実物との色の違いも教えて頂けたらうれしいです。

過去レポや他でも検索したら、
●SARAは絡みにくいがテカリがアニメ的
●コンシェルジュは絡まないけど100cmは絡む
…とのことでした。
金銭的に買い替えはできないので悩んでます。

他にもテカリは個人の見方、絡みにくさは当たり外れあるらしいですが、出来ればそちらもアドバイスをお願いします。

…じゃないの?




982C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 01:40:18.53 ID:X6W1YuXQ0
>>978
春だから?失敗したくないのはわかるけどね。

両方とも薄い色なら持ってるんだけどテカリは同じくらいだと思った。
SARAのテカリが気になるならコンシェルジュでも気になると思うよ。
同じくらいのテカリと値段ならキャラスタもある。個人的にこの三つは同程度の質。
この三つだとテカリ的に地毛には見えないと思うけど、どちらかと言われればSARAじゃないかな。コンシェルジュは単色だし。
983C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 03:25:57.78 ID:E9e6G3+6O
>>978
クラッセは買ったことないからわからないけど、コンシェルジュの100もそんなに絡まない気がする。
シリコンスプレーを全体にかけてブラッシングを何回もして、あと扱いに注意すればどこのウィッグもそうそう毛玉になることはない。

絡むことで有名なメイプルの耐熱80センチの黒を買ったときに、上と全く同じ方法で全然絡まなかった。
自分でも驚くくらい綺麗な状態のままだった、周りにも驚かれた。
色味とテカりも地毛っぽくて、コンシェルジュより高いけど良い買い物したと思ったよ。
参考までに。
984973:2011/04/07(木) 19:29:56.15 ID:+fOeWp9b0
アシストがいいみたいですね!
早速の回答、ありがとうございました!
985C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 19:46:07.44 ID:DFi50uuRO
Mapleは質も良くないが、名古屋店は店員も最悪だわ。
接客向いてない以前にコミュニケーション能力皆無
こっちは客なのに不愉快すぎる…
986C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 20:20:24.51 ID:c6lRxVY+Q
キャラスタのウィッグを使ってみようと思うのですが

コスペディアのように
届いてすぐ使えますか?

それともちょっとセットしないと使えない感じでしょうか?
987C.N.:名無したん:2011/04/07(木) 21:21:05.65 ID:kfc2vidQO
>>986
キャラや人による

小顔だったら切らないと使えないかもしれないし簡単な髪型のキャラならワックスも要らな
988C.N.:名無したん:2011/04/08(金) 00:03:07.55 ID:tk1i+5e2Q
>>987
ありがとうございます。
やろうとしているのが
タクト何ですが・・かなり
加工必要そうです。

ワックスだけでこんな
見本のようなスタイルになるのでしょうか・・?
989C.N.:名無したん:2011/04/08(金) 01:45:18.89 ID:rjl0BihE0
>>988
今まで加工はあんまりしたことないのかな?
キャラスタウィッグを買ったことがないから、どんな状態で来るのか分からないけれど、自分に合わせて毛先をカットするのは絶対に必要にはなると思うよ。

ブロッキングして、指先にワックスをとって根元にむかって逆毛をたてると簡単にたつよ。
ただ、ワックスだけだとウィッグケースに入れるなら別だけど、普通に持っていくとヘタっちゃうから、↑の方法の後に全体にスプレーをかけると持ちがよくなるよ。
990C.N.:名無したん:2011/04/08(金) 08:37:26.71 ID:tk1i+5e2Q
>>989
ご丁寧にありがとうございます!立たせる髪型を作ったことがなかったので・・

教えて下さってありがとうございました、参考にさせていただきます。
991C.N.:名無したん:2011/04/08(金) 20:01:41.32 ID:3VbV6SxF0
よくこのスレにお世話になってるから初レポ
主にアイアイの特価品についてレポが少ないから書いてみる

【店名】アイアイ
【ヘアスタイル】ショート/カラーサンプル
【色】チョコレートブラウン/エメラルドグリーン
【耐熱】耐熱
【値段】2700円/50円
【感想】毛質とか毛量はアイアイという感じ
エメラルドグリーンは某ネギ用
コンシェルジュのエメラルドに合う毛束が欲しくてとりあえずサンプル買ってみたら
まるっきり同じ色でしたw
光の加減で写真に撮ると違うかもしれないが見た目は同じ色

チョコブラウンは特価品で同色の毛束と一緒に購入
特価品の不具合でサイトに載ってないのだと
異色混合・植毛不良・ウィッグサイズ・髪の長さ、があるらしい
レポ見てるとアジャスター不良がよくあるのかな?
自分のは異色混合だったんだが、毛束と比べても色の違いがわからん
992C.N.:名無したん:2011/04/09(土) 01:58:21.22 ID:P0fHwlS60
>>967
おつ!使い切り支援で自分もレポ投下
コンシェルジュ60cmを色が暗いのと薄いの同時に買った

【店名】コンシェルジュ
【ヘアスタイル】60cm
【色】ビターチョコ/アッシュブロンド
【キャラ】普段/荒川橋下の2-3少女
【毛量】すごく多いけど…
【毛質】手荒に扱っても全然絡まない。しっとりさらさら。暗い方はツヤがちょっとヌルッとしてる。
【サイズ】55cmでゆるゆる、つむじ付近あまる
【購入方法】月曜の25時頃に頼んで木曜の10時に到着。
【感想】
※使用感は柔軟剤+制汗剤後です
★暗い方(ビターチョコ)
色味はサイトと同じ
ジップロック袋に入ってた。316g。
帽子かぶって風の強い日に使用したが、絡む気配ゼロ

★薄い方(アッシュブロンド)
サイト写真よりアッシュ。赤みが少ないから、温かみがない色
テープ?で止める袋に入ってた。292g。
総毛量は多いのに、頭頂部がスカスカ…普通にあちこちネット見えるorz。
前髪〜サイドに半端な毛がぴょんぴょんorz
絡まないけど…ハゲ。
ハズレを引いたようだ

やっぱ加工は上級者向けだと思いました

993C.N.:名無したん:2011/04/09(土) 14:22:43.67 ID:ZygWSmxL0
羽翼で売ってるウィッグってどうなの?
衣装のほうの評判はいいみたいだし、写真で見る限りいい感じかなと思ったんだけど…
やっぱすごく安いからちょっと心配orz

買ったことある方いたら毛量とか毛の質とか、
気になるところとかあったら教えてください
994C.N.:名無したん:2011/04/09(土) 21:47:54.11 ID:Zt+jhchCO
少し前にエアリーの旧ウルフベースのページに黒が再登場してて、4月中旬入荷って記載があってwktkしてたけど、急にラインナップから外れた…あれ幻?
おとなしくウルフベースに植毛するか…
995C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 12:05:18.61 ID:B/sUcLqq0
新スレあるし、こっちは埋めておこう
996C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 14:36:51.30 ID:J73ChLor0
うめ
997C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 16:19:25.90 ID:GipkN2LJ0
うめ
998C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 17:36:08.10 ID:QJWA5+srO
うめ

シペラスのマネキンこわい(´;ω;`)
999C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 19:30:53.96 ID:fLevJBVM0
顔文字キモい
1000C.N.:名無したん:2011/04/10(日) 19:52:52.87 ID:Ka41fSTG0
1000(´;ω;`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。