潰れるメイド喫茶・居酒屋を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
ブームに乗ってメイド喫茶が乱立したが、そろそろブームも下火。
秋葉原でも閉店が相次いでおり、明らかに経営が苦しそうで迷走している
店もちらほら。
そこで、ここはもう長くないな…と思う店を予想してみよう。
出来ればそう感じた理由つきでね。
2C.N.:名無したん:2006/10/14(土) 01:05:49 ID:TJvU32bE0
たぶん2
3C.N.:名無したん:2006/10/14(土) 01:13:29 ID:cyrKB8ahO
おそらく3
4C.N.:名無したん:2006/10/14(土) 01:18:52 ID:7vGxtksz0
とりあえず自分から書くか

個人的にはまずCos-Cha。迷走っぷりが気になる。
短期間であそこまでメイドの質が落ちて値段が無駄に上がったところはない
しかしいきなりヤケに安いランチのチラシも配っているみたいだし、
イベントも訳の分からない外人を呼ぼうとしたりと何がしたいのか分からない。

あとはOK牧場。あれは閉店というより摘発されるんじゃないか。

あ、ちなみに店名伏せるかどうかは任意で
5C.N.:名無したん:2006/10/14(土) 01:34:41 ID:0FOl4/P80
メイリッシュ



んー、一番意外そうだから。
6C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 06:28:25 ID:O0nU3sJC0
>>4
>やけに安いランチのチラシ
Cos-chaはワンドリンク制なんだが、あのチラシには一言も書いてないし、もちろんその500円ランチにはドリンクは含まれてないんだな。
チラシ見てそれに釣られた客がWRにドリンクも頼むよう言われて唖然としてる光景はよく見る
ドリンク頼むと結局倍の1000円前後取られる仕組みだw

まあチラシ持参だと「ふーふーあーん」が付くからそれで御勘弁願ってるようだがw
7C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 12:57:58 ID:upXf3nCZO
カフェとリフレとの掛け持ちの店の中ではロイヤルミルク。
同じカフェとリフレの掛け持ち店のミアカフェ系統に比べると質が・・・。
唯一の救いはWRで歌手活動やってるのが2組(パニエ・ディアプリ)
いることだが、いくらパニエとてシングル2枚だけでは、@の
完全メイド宣言には及ばない。
Cos-Chaは秋葉原のメイドカフェで、唯一サッカーW杯日本代表戦の
PVをやって、ある程度の老舗店の面目が保てるかと思えたけどね。
後はぴなふぉあの隣のAboyと萌バーガーかな。萌バーガー行く
くらいなら秋葉から少し離れてるが、種類が豊富なディメンションを選ぶ。
8C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 14:07:44 ID:+W+lajicO
エーボーイ潰れたよ。
9C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 14:19:18 ID:5kGbQ7BtO
必死にチラシ撒いてる店は潰れるんじゃないか?
10C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 15:20:46 ID:MubnIBBbO
>>8
すげぇ!>>8のIDが
AJICOだ!!!

で、名古屋店も潰れるのかな?昨日
普通に営業してたけど…。
11C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 16:21:45 ID:f2XjPZYX0
ブームに乗っかってどんどん新しい店がオープンして
今は膨大な数のメイドから始まって、男装・乙女系喫茶があるけど
やっぱポツポツと閉店し始めてるトコがあるんだな。
ぶっちゃけ、ルックスレベルの低いトコは1番潰れるのが早そう・・・。
内容もあるんだけども。
12C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 17:59:17 ID:749qsc3H0
A-Boy、HPにつぶれる告知もなければ話題にもならない。スレもないし、あまりに悲惨だな
しかも開店して1年持たなかったのか…

>>11
でもアイドルやら目指す子ばっかの萌えっ娘もつぶれるな。あれは何故だろう
見た目で潰れるならくろすろ〜どとかグレースコートか。

Cafe with Catとかはルックスもあんまりだし何よりぼったくりだが、バックが強い分
何が何でも潰さないかもな。
13C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 19:48:52 ID:upXf3nCZO
>>12
実際A-boyのスレは立ったけど即死し、以降スレ自体出ず。
駅の直ぐで超人気店のぴなふぉあの隣と言う秋葉原のメイドカフェの中でも、
立地条件では超最強だったのに、「ぴなが込んでるからこっちに行く」
と言う「残念ぴなふぉあ」としての役目にもならない店だった。
末期は大行列のぴなとは裏腹に、がらがらの空席も。WRもそうだが、
客層もかなり悪かったのもトドメに。店跡にはメイドリフレが。
14C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 20:07:32 ID:749qsc3H0
>>13
そうだったのか…

残念店といえば、メイリの近くのCafe dollも意外と空いてるな。
昨日メイリに行ったら階段下まで並んでたのに、こっちは席半分も埋まってなかった。
店員もサービスも飯も結構いいと思うのに不思議だ。潰れないといいけど

とこれだけだとなんなので、あと潰れそうな店予想で意外なものとしてシャッツキステ。
雰囲気も店員もいいし人も入っているが、あのメニューと値段だとあんまり利益がなさそう。
なのでオーナーか企業が飽きたら潰しそうだ。
15C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 20:20:31 ID:yHrEdnSyO
A-BOYの閉店立食会楽しかった。
他に行ったヤシいる?
16C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 20:42:43 ID:f2XjPZYX0
>>12
さっきチラッとHP見ただけで申し訳ないんだけど、
ルックスを1番の基準にした場合あれは潰れてもしょうがないかと思った・・・。
やっぱ有名で可愛い子が多いトコは生き残ると思う。
@ほーむとかアフィリアは強いなと自分的に思ってる。
多少高くても可愛い子が居れば行くし、安くてもレベル低いとこで使う方が
安物買いの銭失いというか。
17C.N.:名無したん:2006/10/16(月) 23:45:35 ID:BxMt9Dnz0
潰れそうな店の傾向ってある?
18C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 01:35:46 ID:A1KNQ7Rr0
過去につぶれた店の例でいくと・・・・


店長が基地外
19C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 12:35:52 ID:stYG/png0
次は萌バーガーでしょ。おいしくないし、高い。
メイドもカウンターにいるだけだし、セルフなんで、萌え要素なし。
20C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 13:32:43 ID:6pRHMPrGO
改装する店はしぶといぞ。
次はメイステかな?
味を売りにしているけど、まずい。
特に魚
21C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 17:07:49 ID:/iCxbKh50
>>19
メイド系のバーガーなら同じものが売りのディメンションのがまだいいしね。
品も豊富だし。ただ秋葉原だと多少遠いのが欠点。
>>20
そのビルはメイステ以外にtiaraとロイヤルもあるけど3店で比べるとどうでしょうか?。
自分とすればそのビルの中で味ではtiaraとロイヤルに軍配。

そよカフェも以外に危ないかもしれない。店よりも、道路の事情での可能性が強い。
ホコ天が廃止されたり取締りがきつくなって、営業ができなくなる危険性も。
キュアメイドも老舗店だが営業時間がテナントのビルの関係で遅くまでやれず、
テナントの都合次第では消えることもありえるかもしれない。ほとんどのメイドカフェが
21時や22時が営業時間の中で平日が20時・休日が19時は早すぎる・・。
22C.N.:名無したん:2006/10/17(火) 22:53:54 ID:aB8ylFgo0
>>4
俺もそれに唖然とした一人。メシもレトルトレベルだった。
ふ〜ふ〜あ〜んはいいんだけど、あれで口臭や虫歯があったり喫煙者だったら
そういうサービスは逆に不快。

交差点でチラシを配ってるのは、こことtiaraとディメあたりだが、
ディメは地理的に不利だから別として、前者2つは席数からしたら
もっと客が来ないとまずいんだろうね。
そもそもtiaraは普通すぎる。3倍が唯一の売りのようにしか見えないし。
あと、やばそうなのは地下にあるカフェかな。駅前でマップをもらった観光客が混雑回避で行く程度。
狭苦しい地下室でカフェをするのは辛い。店内が殺風景すぎる。
23C.N.:名無したん:2006/10/18(水) 03:17:29 ID:F0GZcywXO
>>22
地下にある店だと以外やディメンションとJAMとめいどいんじゃぱん
までも含まれるな。
WR全員が一応アイドル(芸能人)のめいどいんじゃぱんはまだしもだが。
JAMは土日前にメイドカフェで最も遅くまで営業(ファミレス並の
朝5時まで)が魅力だが。
(しかも深夜も最低でもWR3人は必ず店にいるから凄い)
24C.N.:名無したん:2006/10/19(木) 20:03:05 ID:IRBR96nNO
>>18の理論で行けばシュークリーム屋
単に店長が冥土服着たくて始めただけな感じがする
しかもテイクアウトだけだし度々行くには遠い
女の子はまあまあなレベルだとは思ったが。
25C.N.:名無したん:2006/10/20(金) 10:00:38 ID:FKHU455q0
>>24
アキバで働く女の子たちのおやつ屋さんとしては結構好評らしいw

あと喫茶と関係ないパーツ屋さんから聞いた裏話。
アキバの物件の賃料はけっこう高額で、だいたい2年契約。
で、来春あたりかなりのメイド喫茶が撤退するのでは?という話。
実際、人手不足なのに人員補充しない店(求人はしてるのに)や、
以前はちゃんとやっていた店員教育がおざなりになっている店なんか
思い当たるところもあるから案外・・・。
26C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 05:53:45 ID:6+7F/6MXO
超人気店のぴなふぉあの隣で駅の超間近のメイドカフェでも抜群の
立地条件だってのに、1年と持たなかったA-boyの例もそうだしね。
約半年で終わったはずかと。
めいどinじゃぱんはWRの全員がタレントもやってるから一応は安泰だろうけど、
全員タレント店であるがゆえの危険度もあるからね。メイドカフェではないが、
類似の全員タレント店で1年しか持たなかったDIOS学園の例も有るし。
27C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 10:44:09 ID:K56DZAuwO
池袋だと、何処ら辺が危ないのかな?
28サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2006/10/21(土) 12:39:45 ID:Xz1AbFH9O
>>27
キャンディカフェ
29C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 13:16:38 ID:9VaYoq1a0
>>28
志村ー!それもう潰れた!潰れた!

確定なのはもえっ娘。
あとは・・・AKIBAみるくとプリプリなような気がする(あくまでも個人的な考えだが)
30C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 14:12:15 ID:K56DZAuwO
29さんへ
            もえっ娘、アキバミルク、プリプリは人があまり入らないのですか?
31C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 19:25:08 ID:4Us+9Q2e0
もえっ娘は人は入っていると思う。ただ、あそこを
「メイドカフェ」と言うのは無理がある。

32C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 20:52:49 ID:jfHDiRwo0
>>7
アキバの併設店では、あと残りの二つの方がよっぽどやばい気がするがな・・・
ひとつは大量離脱、もうひとつは超マイナーだし。
>>13
WRの人柄はいい感じの子が多かったと思う。
あと、店跡にメイドリフレが出来たってのは、隣にあるアニーの勘違いじゃない?
アニーは今年の春くらいからあるよ。
>>14
潰れることもないと思う。GWには行列できてたし。
もっとも無料チェキのチラシを配ってたから、コスチャ同様の「苦戦」は確かだな。
>>15
ノ 店長が業態変更して再起を期するという話もあるので次はがんがってほしい。
>>19
改装後は席まで注文取りに来てくれるようになったお。
ただここのWRは二人くらい、いい子がいるがあとは・・・
>>28-29
キャンディの跡地はナースコスプレキャバクラになってるお。
キャンディのカフェタイムに行ったけど、キャバクラ価格設定のくせに
愛想もなくてふざけんなと思ったが、まあそういうところだからな。
>>30
AKIBAみるくは土日でも待たずに入れるよ。
すぐ近くの土日は昼でもキャバクラ価格設定のアフィリアは
待たされることがあるにも関わらずね。
でもAKIBAみるく、WRの愛想がいいんでけっこう行ってる。
飯はカレーとオムライス以外はレトルトばっかでマズーだけどね。
あと俺は煙草のみだからワンダーパーラーは禁煙で辛いし。

当たり前だけど土日でも待たずに入れるところは消えるね。
A−BOYの他では神田のゆあ〜ずもそうだったけど。
ゆあ〜ずはWRがそれなりに可愛くて愛想良かったんで寂しいな。
33C.N.:名無したん:2006/10/21(土) 21:12:30 ID:IOnwRUNL0
常連でもってる店は、常連がいなくなるとダイレクトに跳ね返るからヤバイ。
一見さんでもってる店は、ブームがしぼんでくるとヤバイ。
アミューズメント系の店や、宣伝しないと客が来ないような店。

最悪なのは、一人常連が席を占領している店だろうな。
常連は長居する割りに金をそれほど落とさないし、数人分の席を占領しちゃうから店にとっては最悪。
一見さんや通りがかりの人、複数人の客が入れないで逃げていく。
34C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 10:04:01 ID:lDw63Pu4O
アミューズメント系だとアミューズメントカフェと名乗る
めいどinじゃぱんがそうだしね。WR全員一応タレントなどの芸能人らしいし。
ただかなり年逝ってるWRがいるからね。世代交代がうまく行かず、
年逝ってるWRが大杉な店もある意味危険度が高いな。30にもなって、
WRやるなんて誰だっていないだろうし。現役女子高生や、
大学生(早稲田大学に通うWRが秋葉原のメイドカフェにいるとか?)と
かもいる中で、30歳前の年がやばいWRが老舗店なら必ず一人二人はいるからね。
めいどinじゃぱんの新しく入ったWRは元DIOS学園だけどかなりの年のはずだよ。
35C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 14:42:11 ID:xWJaITYS0
高学歴のメイドさんがいるって、
ぴなふぉあ、
LittlePSX
ショコラッテ
かな?
東大生とか早慶など。
学習院や上智、青学など秋葉原と縁のなさそうな
お嬢様もメイドには興味あるとか。
36C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 15:47:27 ID:cM+XZtHM0
>>35
東大生でメイド喫茶のバイトする子いるかなあ?
東大生の家庭教師や塾講師の時給って3000円超えるって言うのに。

私学だとたとえ早慶でも飲食店やコンビニのバイトくらいしか見つからない
ってことがけっこうあるから、容姿ソコソコでキモヲタでもいいからチヤホヤ
されたい(あるいは自分自身もかなりのヲタでヲタ友も欲しい)ってことで、
メイド目指す子はいてもおかしくないけど。
37C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 15:52:29 ID:cM+XZtHM0
あと当たり前のことだが、上智、立教、青学、学習院あたりでも
男のキモヲタはもちろん腐女子だって相当数いるでしょw
そういう学校のヲタ連中は学内が居心地悪くて、学外でヲタもだちを
作りたがる傾向にある。
早稲田はある意味最強だな。キモヲタ、腐女子でも実に居心地の
良いところだ。
38C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 17:17:47 ID:0nkT/s4s0
和田サン大学か
39C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 17:28:03 ID:MgDmQ1zG0
メイドとは名ばかりの水商売系統の店は全部潰れていいと思う
電気街口で配ってるのってこういうのかエイリアンかしか無いし
40C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 17:55:58 ID:rRoXWwyU0
現役早稲田大学生WRが秋葉ウオーカーに出てた。LittlePSX?にいるそうです。
東京6大学の現役大学生のWRよく採用したもんだ。一時期女子高生WRをしてた
店も結構あったらしい。コスチャも女子高生をメイドにしていた。他店も女子高生
をメイドに使う店が結構あるとか。年齢層の幅の広さではぴなふぉあじゃないかと。
30前が約2名いますが、20代大半の中で10代も結構ごろごろと。
電気街口はカフェよりもリフレ系やメイド派遣が多いね。ヤマギワ前
ではコスチャ・ディメンション・tiara・最近ではJAMも配ってる。
41C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 18:52:26 ID:99ROGpkB0
ビラ配ってる秋葉原のメイド喫茶って、
CAFE&DIMENSION、Chocolatte、Cos-Cha、CURE MAID CAFE'、Cute-M、JAM、
LittlePSX、MerryHeart、RoyalMilk、tiara、カフェドールぐらい?
こう考えると、アミューズメント系は強いのかもな。
42C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 19:06:57 ID:CMp3zdxJ0
飛び地では、中野アリスなんていうのもあるぞ!
43C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 19:37:20 ID:apEaATqZ0
一見さんにはチラシが効果的!
配ると配らないとでは今ではかなり売り上げが違うそうだ
44C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 19:40:05 ID:cM+XZtHM0
ただしアミューズメント系は撤退するのも早いだろう。
事業規模が大きい分、ブームが終わったら過剰投資のしわ寄せが来て、
一気にあぼーんすると思われ。

逆にJAMなんてどうみても街中の普通の喫茶店にしか見えないが、
その分、普通の喫茶店的に生き残るんじゃないの?
イヌさんいなくなっても半年続いているんだし。
45C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 20:16:44 ID:rRoXWwyU0
CAFE&DIMENSIONは秋葉からちょっと遠いってのもあるだろうね。実際末広町の
が近いがほぼ目と鼻の先は上野広小路だしね。秋葉メイドカフェの雑誌に出てて
まるっきし上野に該当しそうな店もある。ひよこ家がその例。フィーエは
湯島に該当していた。
46C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 20:36:59 ID:cM+XZtHM0
>>45
フィーエじゃなくてフィーユでしょw
さらにいえば湯島店を閉店して秋葉原に移転済みだよw

俺はむしろ電気街から離れた店の方が堅調のように思う。
ひよこ屋は何気にこの世界の老舗だし、ディメも不幸な事件があった後もよく頑張っている。
ショコラッテもリーマンのヲタに絶大な人気があるし、ZOIDなんかもそうかな。

岩本町寄りで心配なのは、グレースコートかなあ。
イヌさんが店長でなんであの程度?イヌさんの個人ファンがいなくなったらどうすんの?
って感じるんだよな。
47C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 20:51:39 ID:/V18lp3k0
なんだかんだいって、個性というか、客を呼べる武器がある店は強いよ。
アミューズメント系に一般客がなびくのも、インパクトが強くて、
話の種に一番なるから行くんだろうから。
そういう意味で、料理でもイベントでも客を呼べない店は厳しいと思う。
ましてや肌を露出して初めて客が来るようなのは危ないと思うな。
A-Boyだって、何も売りが無かったんだと思うから、ぴなの隣という立地でも駄目だったんだと思う。
48C.N.:名無したん:2006/10/22(日) 21:00:36 ID:rRoXWwyU0
>>46さん
フォローサンクス。フィーユでしたか。確か湯島から元DIOSのあった場所
に行きましたよね。まあメイリッシュも7分ほどあの通りを不忍方向に
歩けば湯島駅ですけどね。
49:2006/10/22(日) 21:30:29 ID:roPi5deGO
大宮メイドウィッチ
50C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 00:18:43 ID:8V17gMCKO
47さんへ
            肌を露出するメイド喫茶とかメイドバーなんかはあるんですか(・・?)
51C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:24:16 ID:JLSjXJb30
肌の露出の多いメイド系の飲食店といえば、
秋葉原だと
クイーンハート
メイドステーション

特にクイーンハートは人妻の色気が・・・
52C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:39:05 ID:1O7gCVri0
ショコラッテの夏服が一番エロい!
53C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:43:59 ID:JLSjXJb30
ショコラッテは敢えて書かなかったのは、
色気を感じさせない、上品なオーラを感じるため。
54C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 10:55:32 ID:1O7gCVri0
上品だけどエロいもんはエロい
55C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 12:22:19 ID:rIQhSV6r0
>>41
キュアは、改装工事で閉店中だからチラシを配っているらしい。
確かに、今までは見た事なかったからな。リニューアルオープン
すれば、チラシを配る事はなくなると思われる。

そこに挙がっている店舗で「水商売系」って、どのくらいある?
56C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 21:39:46 ID:UdGBXt6F0
ここでいう「肌を晒す」とは、例えばだ、ブルマとか水着とか、
その喫茶店の雰囲気に合っていない、そういう晒しだ。

水商売系統といえば、デート関連とか出張関連とかだろ。
ああいう店に需要ってあるのかな?
57C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 21:47:10 ID:ABaLjqYi0
>>56
まんまコスチャだな。コスチャは潰れてかまわないね。
あの種類のイベントには、本当に呆れた。
58C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 22:31:02 ID:oaFuAbJtO
>>55
キュアは元々配ってるよ。
かなりレアだが。
59C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 22:42:00 ID:5nzYZDhtO
>>57ホワイトデー以降露出イベント皆無だと思うが…。
近頃は美容室の方がそんなんばっかやってる。
塚、美容室って実際どうなの?
60C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 22:50:34 ID:UdGBXt6F0
>>59
詳しくは別スレだが、厳しいんじゃないかな?

ビラ配りだけど、人数かけてるところって、効果あるのかな?
ディメは同時に3人で配ってることもあるけど。
それだけの人件費をペイできるくらいの売り上げがあがってるんだろうか?
61C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 23:07:04 ID:6c/YPyBHO
メイドリフレ店のクロスロードも配ってるね。そこから上階の層は
@homeのカフェとサボーと言うかなりの立地条件最悪だが。
62C.N.:名無したん:2006/10/23(月) 23:18:37 ID:vUp9j64a0
>>51
クイーンハート俺も好き。あんま話題になってないけど。
酒の肴もそれなりに揃っているし、カクテルの種類もそこそこ
あるから努力はしている店だと思われ。
メイステは基地外常連がギャーギャー騒いでいて、一見は2度と
行きたく無くなる。
>>52-54
ショコは「チラ見」で楽しむのが暗黙の了解だね。皆、本読んだり
モバイルいじったりしながら、チラチラと・・・
>>56-57
tiaraもその路線に突入したぞ。バニーの次はブルマ含む運動会イベやってた。
こうなると、あのビルの三店だとチャージ料は取られるけどロイヤルミルクが
一番マシに思えてしまう。
>>59
モエシャンは週末は予約しないとカットできない。
シャンプーすら断られることもある(平日はぜんぜん余裕だけど)。
お〜ぶは夏場に水着をやったとき以外はまったく待たされなかった。
週末ですら自分しか客がいなかったりする事がある。
63C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 00:24:12 ID:afATnP/hO
渋谷coco
64C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 00:40:18 ID:JqysHcx00
>>62
Tiaraもイロモノに走ってかなり経過しているようだね・・。
イロモノ系全部つぶれてほしい。
65C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 00:58:53 ID:JqysHcx00
>>51の店とショコラッテは露出度が高いといっても、それなりに上品だろ。
露出度の高いメイドをメイドと言いたくないけど、コスプレ飲食店としては
認めてよいとおもう。ショコラッテは私の好きな店の一つだしね・・。

でも、コスチャ・Tiaraのイロモノ路線は許せないな・・。
(コスチャはイロモノ路線をやめたようだけど・・)

66C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 02:59:43 ID:o6LRhCchO
たまに行くクイーンハートは一応tiaraの系列店だから元tiaraの
WRも多いからね。石榴さんも元tiaraだった。tiara当時は
あの背のデカさには驚いたな。イヌさんと秋葉一の長身WRを
はっていたのが懐かしいな。バーだけどつまみの肴もそれなりにいいからね。
確かに3店あるメイドカフェビル中ではやはりロイヤルが上を行くね。
チャージは取られるが、それなりのサービスはいいからね。
着ている2種類のメイド服中、黒系がカフェ用服でピンクのは
リフレでの服だそうだけど、必ずしもそうではない。パニエのメンバーが
カフェでもリフレのピンク着ている場合もある。
(パニエ・ディアプリはほぼピンク系を着る)
あの3店中てはメイステが最も危ないな。
67C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 16:04:37 ID:Im1jwrY+O
メイステはチラシ巻きしないから平日はヤバそう。
客単価も安いし。メイドの仲も悪い。
68C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 20:39:54 ID:RmHnIv7C0
メイステは料理勝負のはずなんだけど実際どんな感じ?
この前は餃子やってたようだが?
メイドブームに乗っかった感はあるね。下火になったらあっさり店じまいしそうな感じ。
何年もやっていこうという感じはしない。
69C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 22:01:13 ID:ufu956MT0
>>68
使用してる油が安物なのか、フライ物は胃もたれしたよ。
ハンバーグもボリュームはあるけど味はお湯で温めた物と変わらない。
制服は可愛いけど悪常連と延々喋るメイドが多い。
(イスの座り心地のみ最高だw)
70C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 22:25:06 ID:lfSz6TyV0
>>62,>>64-66
クイーンハートのつまみはそれなりにウマーなのに、
ティアラの飯の不味さはなんなんだろうね?
チキンライス頼んだらギトギトした、ただのケチャップメシだったぞ。

>>68-69
あのギョウザはダメだ。そこいらの安ラーメン屋のギョウザの方が旨いぜ。
原因は>>69の言うとおり油じゃないかな?嫌なギトギト感があった。

あと今後心配になってくるのは、長女?のるなが抜けるNAGOMI。
ここも我が物顔でうるさく騒ぐ常連が多くて、他の妹たちがそういうのに
ばっか媚びているから、容姿も綺麗でしっかりもので客を差別しない
るながいなくなると相当なダメージの予感。

メイステ・NAGOMIみたいにやかましくは無いが、キモ常連の馴れ合い
&誹謗中傷ワールドになっているCute−Mも微妙。
このビルも三件喫茶のあるビルだけど、後発のくろすろ〜どカフェが
意外にもしぶとく生き残るかもしれない。
71C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 22:25:13 ID:1zDF+3Mb0
常連しかいないようなところって一見安定してそうに見えて危ういと思う。
まだ名前は挙がってないが、この前行ったミアも常連臭がさらに酷くなってたな。
ほとんどの常連が顔見知りらしく、わずかに来る一般客は居心地悪くてすぐ帰ってた(俺含めて)
カード引いて会話したいだろうけど、常連に限っておかわりしまくりだったよw
それで店は成り立ってるんだろうけどね。
72C.N.:名無したん:2006/10/24(火) 23:08:31 ID:o6LRhCchO
1軒はカフェではないが、3軒がメイド関連店はもう一つあるけどね。
(1軒はメイドリフレ・その上の階層は@homeサボー・ショップ・カフェ本店)
一つはカフェでなくてリフレだからこれでは一概に比べられない。
ただ下火になればいくら天下の@とて他人事ではなくなるだろうな。
考えられるとすれば本店とドンキ店の本店集約・統合化でしょう。
@も結構粘着常連いるとか。
意外や@のメシの味の話題がないが、肝心な@のメシの方はどうだろう?。
同型店のぴなふぉあやめいどinじゃぱんと比べると。
73C.N.:名無したん:2006/10/26(木) 13:35:45 ID:E+vd0ftyO
どのスレにも名前が出てこないお店は全てヤバいと思う
74C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 12:31:22 ID:tFQWpi6zO
メイドカフェが初めたての頃、採算を度外視した飯を出していた店も結構
多かったね。初期のぴなふぉあは夜の数量限定だがステーキまで出していたし。
(@やCos-Chaもステーキがあったらしいが)
その頃のぴなに行ってそのメニューを見たが、これは驚愕したな。
今のメイドカフェではあんな採算を度外視した料理は無理じゃないかなと。
まあ秋葉ウォーカーに出ていたイヌさんの店にマジであるらしい
ドンペリなんか採算は全く考えてないだろうな。(8万円だそうな)
採算を度外視したようなのを出しまくってる店もある意味危ないな。
75C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 13:59:34 ID:psN8OSpC0
>>74
それは採算を度外視とはいえないと思う。
76C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 14:41:26 ID:gV2SDSph0
ドンペリのビンテージでもなんでもないのの業販価格なんて1万円ちょっとじゃなかったか?
77C.N.:名無したん:2006/10/27(金) 23:59:54 ID:L70Qwb1KO
>>70
確かに。
ただNAGOMIはるながいなくなる分悪常連もこなくならないかと期待してる。
あと常連に面識のない新人がかなり入ってるみたいなので、
悪常連の居心地が悪くなればいいんだけど。
数少ない比較的騒げる(ファーストフード的)店なので残って欲しいな。
ただどっちにしろ危ないかなというのは確かに同意だ…。
常連のせいで危ないのはCUTE-Mのが心配だな。
78C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 05:43:41 ID:LcQ18TGz0
>>76
普通のドンペリなら、以前は酒奉行とかSARIとかで6800円とか9800円とかで売ってたよ。
79C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 06:41:01 ID:beBtJJKY0
>>78
それは並行輸入物ね。
正規輸入物はちょっと高い。
80C.N.:名無したん:2006/10/29(日) 11:35:38 ID:JnOk3Aj00
じゃあ酒屋でドンペリ買って来て家で飲んでろよ…
81C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 09:52:51 ID:c5RcEo3C0
4万だ5万だそれ以上もするものもある傍ら、1万円以上2万円以内で
買えるものとかピンからキリまで種類があるからね。家で98年物を
2万で買って飲んだことあるが奥行きはあるけど普通のスパーク
リングワインとなんら味は変わらなかった。
ぴなふぉあで「ドンペリ出そう」なんて持ち上げたら、「採算が合わなく
なりますよ〜!!」とWRに軽くあしらわれたのを思い出す。w。
しっかしイヌ発電さんがオーナーの店すごいな。秋葉ウオーカー見て
「本当に出してるのかよ!」と「採算大丈夫かよ!」の2つを思い出した。
>>77の>常連のせいで危ないのはCUTE-Mのが心配だな
客同士で何か起きなきゃと思うが。常連のせいで危ないってよりも
常連同士が暴走して店で喧嘩だ迷惑な常連やキモ客を店の外に連れ
出してはぼこぼこだとかやったらどんなことになるか想像できるはずだが。
82C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 15:09:23 ID:3Uw0b4i7O
商売なんだから採算取れないメニューなんて出すわけないだろ

と、久しぶりに笑った経営者でした
83C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 15:22:38 ID:jOVl8uYi0
だね

ドンペリ=採算合わない
の意味が分からないし
84C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 20:17:48 ID:t4j9bxfJ0
>>8
今日復活してたが・・・今日だけかもw
85C.N.:名無したん:2006/10/31(火) 22:42:09 ID:/o0Ls8310
>>8
マジか?業態は同じまま?
8684:2006/11/01(水) 00:11:36 ID:5f1oOtsP0
>>85
入ったわけじゃないのでわからないが、前の営業時と
全く同じように、扉開いて前と同じ看板を出してた。
ボードに「ハロウィンなんとか」と書いてあったので
特別に営業したのかもしれない。
87C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 02:19:11 ID:/f8coi4V0
Aボーイは1日だけみたいだね。
ttp://blog.livedoor.jp/maid_maido/archives/50450091.html
88C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 11:38:27 ID:jK/Wud4AO
ここに来てぴなふぉあのWRが3人もごっそり離脱。かなり気になって来た。
内一人は6月に入ったばかり。お局もついに離脱。
89C.N.:名無したん:2006/11/01(水) 13:30:29 ID:kFHlOc790
>A-boy
そもそもA-boyはビルのオーナーの圧力で閉店を
余儀なくされたと聞く。

>>88
6月に入ったばかりの、ふ○かさん、メイドブログの
書き込み全てにレスする唯一のメイドさんだったな。
いつも最後は「またのご来店を楽しみにしてます」と
しめて、とても好感が持てた。
3人のうち彼女だけ卒業式も何もやらずに終わってしまっ
たのは残念(本人の意向もあったのかもしれないが)。
90C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 11:20:05 ID:FVRLM5zf0
>>62
クイーンハートのテーブルの回転率の高さは異常。
バーというか立ち飲みの一杯飲み屋並み。
それもこれもカウンターの常連の大騒ぎのせいだと思う。
いくらメシがうまくてもあの雰囲気の中じゃおいしく食べられないよ。
接客もあまりいいほうじゃないし。
91C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 18:13:10 ID:mJpxhF270
>>77
店のコンセプト上から言ってもいい意味で、がやがやした感じになるといいんだけどね。
でも新参に喧嘩売った悪常連の話や、店内で携帯で大声出しながら常連仲間を呼んでる奴とか
ガラの悪いのが多いよね。
Cute-Mも喫煙席はそういう感じのけっこういるわ。ここは「正統派」を目指してた
はずなだけに、喫煙席に行ったらがっかりしたり怖くなったりする人多いと思うよ。
禁煙席は禁煙席でキモヲタオーラ全開なのがけっこういるから別の意味で怖い。

>>90
62だけど、最近行ってなかったから、常連が大騒ぎしているとは知らなかったスマソ
初期の頃はメシとお色気のあるZOIDみたいな感じで良かったんだが>クイーンハート

メイドバー・居酒屋だとどうしても酒が入るから、うるさい店で定着しちゃうとそうなっちゃうね。
俺が夜に行った感じだと、

ひよこ家 うるさくも静かでもないが常連ヲタと古参メイドの織りなす不思議ワールド
bB 立ち飲みなこともあって毎晩が常連パーティー。明るい奴なら新参でも入っていけるが・・・
ZOID 渋さとヲタヲタしさが混在する、いい意味での暗さと静けさがある濃いワールド
GoodRock 仲間連れで行ってほどほどに楽しむクールなヲタワールド
BSD 仲間連れでも一人でも新参でも、がやがやと楽しめる普通なヲタワールド
マインドガーデン メイドよりもスキンヘッドのマスターが名物?出来たばっかの今なら皆常連候補。
まほろば亭(池袋) 女性客も多く意外に上品。つまみも充実。常連風吹かす奴も特に見ない。
92C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 18:46:13 ID:bMmG/W9Z0
そんじゃ俺も>>91以外で行ったことのある店を書いておくか
言った事ある順に書いてみようか

ROBO太 玩具やフィギュアが好きなら。フードは充実してるし何より安い。メイド(つか店員)は微妙。
EDEN 広いからハズレ席に座らなければセーフ。フードのセンスは良い。メイドは高レベル安定。
エスペシャリーキス メイドが微妙。カウンターに座れないと意味ない。常連にならないと楽しめない。
雪月華 狭いからかもしれないがメイドと話しやすい。フードが無い。メイドレベルはまァ良いがハズレもたまに。
ヴィラージュレイ ただのスナック。おばちゃんがデカい声で話してたし。メイドはハズレ。まァ安い。
夜想曲 俺はカラオケ苦手なのであまり・・・・。内装は綺麗。メイドはルックスは高レベル仕事は微妙。
93C.N.:名無したん:2006/11/05(日) 22:18:54 ID:Qm4yYH07O
>>92
EDENに行ったと言う事はエンタの神様に出ているZOXY DOLLのご本人
(店ではもえ子だっけかな?)が在籍しているはずですが、
逢った事あるのでしょうか?。逢ったとしたら店での印象はどうでした?。
94C.N.:名無したん:2006/11/06(月) 00:53:08 ID:CGeIR00x0
>>91-92
参考になります、乙。

たまにしか行けないんで、試しに初めて入ったところが
ハズレ(善し悪しではなく、自分に合うか合わないか)
だと後悔しちゃうんですよね。

こういうレポがあると、少なくとも大ハズしはせずに済みそうです。
95C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 19:31:49 ID:5urKINPm0
メリーハート行った事ある人いる?
この前行ったけどやってなかったので気になる
96C.N.:名無したん:2006/11/08(水) 21:43:09 ID:hs6lge9QO
個人的には好きだよ。

話したい日はカウンター、まったりしたい日はテーブルで使い分けれるし。
接客もいい方だし(一部最悪)

ただ女の子の顔のレベルは低い。
97C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 09:09:36 ID:ijhKMKAH0
>メリハについて

 カウンターはお金取られるよ。
 それと、昼に行くのはおすすめしない。

 
98C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 10:14:48 ID:ZxKU7P9q0
>>97
スレチ覚悟で聞きますがなんで昼お勧めしないのかな?
99C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 11:28:19 ID:ijhKMKAH0
理由は簡単。夕方の方が盛り上がるから。
・・・個人的な偏見でスマソ
100C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 16:15:44 ID:zetNWyqB0
100げと

昼間行ったけど、暇で話も盛り上がって大丈夫だったよ?

顔レベルは低いけど、そのぶん緊張しないで話せるから良いかな?
綺麗な子を見る時は、メイステとかに行ってるけど、話しづらい、
話か見物かで使い分けると良い

101C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 17:32:59 ID:Lbzd6ifn0
一通り読んだ。
つぶれる店予想よりもバー、居酒屋の話題でもりあがってるようなので便乗で感想を書く。

ひよこ家 常連うるさい・・・って2年くらい前の情報。最近どうなの?
ZOID メイド長にムカつくので二度と行きません。
BSD 新参が一人で行くと何が楽しいのかわからん。WRも忙しそうにしてるし。
まほろば亭(池袋) 一人では行ったことないけど、数人で行くには非常によかった。
ROBO太 店長が微妙。
EDEN 料理うまいし、メイドのレベルも高い。常連はうざい時もある(多い)けど、基本的に友好的。
 >>92 ZOXY DOLLはテレビ出る前に見たことあるけど、テレビより面白かった。
エスペシャリーキス 最近はカラオケの店になったらしい。知らん奴ばっかのカラオケはオレには無理。
雪月華 一見にも優しいと思う。新宿遠いからたまにしか行けないけど。
クインハート メイドが慣れ慣れしすぎる。話してくれるって意味では、一見が一人で行ってもやさしい。基本的に常連うざい。
メリーハート 常連とメイドの馴れ合いが過ぎて厳しい。

まあ、どこの店でも常連になれば楽しいはず。
そして、常連になるには通うしかない・・・オレには無理。
102C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 19:20:57 ID:Oyz6HuKwO
藏が出てないなw
まああの店は元々が普通の居酒屋だし、簡単には潰れないだろうけど。
あの店に通い慣れると、通常営業の平日にも足が向いてしまう罠。
103C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 08:58:09 ID:qGLTfEKq0
>100

 じゃあ、ワタシが逝った時がたまたま盛り下がってたということで。
 変な事かいてスマンかった
104C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 09:29:22 ID:32lCguSe0
98です
みなさん色々教えてくれてありがとう
105C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 14:01:22 ID:aSXs2cotO
>103
さぁ、その時のメイドさんによるけど
カウンターにすわれば初めて行った時から常連客のように盛り上がる、
だから、テーブルから見るといつでも常連客がいるような気がするけど、一見の客がほとんどのようだ
顔レベルは低い、しかし、世間話しで盛り上がる、
それ故オタでない客の方が多い

オタ的に見たら潰れそうな店だが
一般受けするらしくサラリーマン需要があり繁盛しているようなのでまだ潰れそうにない?



106C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 15:12:04 ID:qGLTfEKq0
>105

103だけど、ゴメン、微妙に話が見えない。
どゆこと?
107C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 17:13:33 ID:aSXs2cotO
スマン…解りづらくて

とりあえず、試しに行くなら、夕方以降に行けば無難ですよ、
108C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 19:01:50 ID:4MOrB3lO0
横浜 豆○・・・・・平日やばそう メイドが1抱け
109C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 19:54:31 ID:pUqfaXrfO
>>108
店内狭いから仕方ないんじゃね?
110C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 21:36:40 ID:SxJvu9e70
>>108
土曜の昼ごろも1人だった。でも店長らしき男性もいたよ。
大阪のメルで同じ状況のほうがやばそう…。遠いけど好きなとこだからつぶれないでほしい。
111C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 23:00:40 ID:T2dvSJRx0
>108
アソコ好きなんだよなぁ・・・・全面禁煙だからぁ・・・・潰れないで!
112C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 23:07:29 ID:7ywattU6O
PureGarden
113C.N.:名無したん:2006/11/12(日) 00:43:53 ID:R6BnSZvn0
>>108
客の目の前で堂々とティーバッグで紅茶を出してくれる店だから
114C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 16:41:45 ID:Pdva5Nq2O
ぴなふぉあも大分WRの世代交代が進んだね。先月に
6月入店のふ◯かさん含めてWR3人もごっそり抜けてしまったので
多少気になってたが、先月と今月で一人ずつ新人が入り、まだまだ
増員されるのでまだ重鎮や開店からの生き残りもいるけど、
とりあえずは安泰だろうと思うが、@の方は一向にWRの世代交代が
進んでなさそうな気がしてならない。いつまでもhitomi一辺倒に
してられないだろと思うが。
そこへ来てやばい店にあげられてるCos-Chaはメイドではなく、
男装スタッフなどでコンスタントに新人入れている。今もやばい
店なのは変わり無いけど必死に喰らいつこうという姿勢にまだまだ頑張れると思うね。
あと@の飯。めいどinじゃぱんやぴなふぉあに比べると
最近味が落ちたような気がする。
115C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 16:47:00 ID:+mQ9KSN00
>>113
それなら宮城の花も危険w
私怨乙といわれてもかまわないが、花にはつぶれてほしいな。
116C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 17:34:13 ID:4Mm0kwWP0
>>114
> あと@の飯。めいどinじゃぱんやぴなふぉあに比べると
> 最近味が落ちたような気がする。
最近とかそういう問題じゃなく、ずっと味は最低だろう。
@でメシを食う奴の気が知れない。
117C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 20:03:17 ID:P2W1P+ToO
メイドカフェに味を求めちゃイケナイ

なかには料理の美味しいメイドカフェもあるが
118C.N.:名無したん:2006/11/15(水) 20:36:58 ID:iSIO9gpu0
メイドカフェに妹を求めちゃイケナイにみえていいこというなあと思った
119C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 07:45:01 ID:6Nbt2SkrO
ぴなは、今結構ヤバいかもwww
空いている時は良いとして、混んでる時の回転の悪さは救いようがない
120C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 09:05:18 ID:gKHSHc4b0
昨日夜10時頃中央通りを歩いてたら
まだcos-chaの子がチラシを配ってた。

潰れるとか危ないとかはさておいてもあれはちょっとなー…。
121C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 11:01:59 ID:wC6Cg+tSO
コスチャヤバイってあちこちで耳にするけど、そんなにヤバイんだ?
そういう俺も、もうずっと行ってないわ
122C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 12:46:28 ID:TRvPh1fyO
>>119
ぴなふぉあは平日でも超空席ばっかしもあれば平日の昼なのに混んでたりと
一定しないし、昼食がてらに入るのもいるので昼なのに混んでたりする。
それに最近、平日の昼はWR4人で店を回すのが多いけど、
たまにWR3人もあるので平日でも回転しにくい理由はこれが多い。
それに最近入っている新人のトレーナーに1・2人取られると拍車をかける。
休日は大概WR4〜5人編成でイベントなどはたまに6人になる事もあるけど、
それでも回転が悪いのは確かだね。
その点Cos-Chaの客の回転は早い。以外に混んでてWRが3人
(一人チラシ配りでいないとして)でも以外に回転が早い感じがする。
123C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 21:50:26 ID:6Nbt2SkrO
>>122
ぴなの常連でさえ、ヤバいと言っているからね。だんだん@かしてるしね。もう少し客の意見も聞かないとダメだね。
124C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 01:24:53 ID:l4/BZv71O
確かに最近のぴなは@化してきてるな
125C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 08:53:19 ID:B4LyxXTMO
>>124
確かに@home化して来ているぴなふぉあ。まだ完メドの◯トーカーとか
ばかをやる奴らがいない分ましだなとは思うけどね。
メイド狩りの事件も記憶に新しいけど、客がばかやって店終わる程
情けない潰れ方はないと思う。
ぴなはまだしも@とCute-Mは客がばかやって何かやらなければいいが・・・。
126C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 09:42:26 ID:Y84XhhB0O
ぴなには出禁があってないようなものだから、ヤバいかもwww
現に出禁になっているはずのバカな奴がまだ来ているのだから、救いようがない
ヾ( ´ー`)
127C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 11:48:21 ID:FVJ9FTMu0
ぴなふぉあはたまにしかいかないけど、公式サイトはよくのぞいてる。
最近、店側からの禁止事項が目に付く。
まぁそれもメイド日記へのレス不可、或いはメイドへのプレゼント
預かり禁止とかいった、別に俺というか、大半の客とっては、
どうでもいいことなんだが。

ただそういうのを見てなんとなく、日に何度も来るような客とか、
出禁レベルの常連というか、そういう客を排除して、
新規や一般、女性客をより来やすくして取り込み、それなりの
間隔で来てくれる 「ほどよい常連」を増やすための動きに
なってるんだなと思った。
128C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 00:39:24 ID:r1a4Uagf0
横浜の豆○・・・・・ヤバイな・・・・・
129C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 01:13:20 ID:+SCG8ajdO
豆はあのつくりだから仕方だろうな
横浜は他は安泰なのか?
130C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 01:51:10 ID:bAiw7SzY0
@は別格としても、その次くらいの人気店(この業界では老舗の部類でもある)が
最近は並ばなくても、あるいは待ったとしてもせいぜい10分待ちくらいで入れるように
なってきた感じがする。
具体的には上でも上がっているぴなふぉあ。それ以外だとメイリッシュ、ミアといったところ。
この三つとも古参常連って感じの人が減ってきて、回転が良くなってきた感じがする。

意外と言っちゃなんだけど、めいでぃんは客が少し増えてきたっぽい。
以前は「タレントがメイドとして迎えてやっているんだぞ」的な雰囲気だったけど、
最近入ったWRは地味だけど普通に愛想がいいし、@よりも親しみやすい雰囲気を
感じるようになってきた。

あと各店ごとにイベントで趣向を凝らすのはいいがイベント時に限り行列が出来て、
通常営業時は閑古鳥っていう店は問題ありだろうねえ。その典型がグレースコート。
店のコンセプトがちょい失敗だったのかもしれんね。
「修道院喫茶」だって言うんならBGMは讃美歌でポイントは階級制度で徹底するとか。
修道士→助祭→司祭→司教→大司教→枢機卿→教皇みたいな感じで(不謹慎すぎるか)。
ポイントが1,500円からだから、まとまった晩飯を食うか酒飲むかしないとつかないってのも痛い。
131C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 02:53:41 ID:PzezPVQX0
このまえ深夜のテレビでも紹介されてたが、萌えバーガーがビラ配り
してたので受け取った。
アキバーガーだのA-boyバーガーだの、ダイビルバーガーだの
UDXバーガーだの紹介されているのだが、値段が一切書かれていない。
たしか千円くらいするはずだと思ったが、これだと自信がないように
思われてしまう。

また、バーガーの肌色のタルタルソース、シナシナしてそう
なポテトの写真、うまそうに見えないんだよな。
このへんのところ工夫しないと厳しいのでは?‥と思った。
132C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 10:07:48 ID:6sP5Vv4S0
同じことがディメにもいえるね
そもそもビラもらってもああいう僻地には滅多に行かないだろう。最寄駅がない。
133C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 13:16:43 ID:RSiF32Ct0
ディメはそれなりに食べ物の(バーガー)の質が、
結構良いらしいのと、店自体萌え要素を控えめに
しているので秋葉系だけでなく一般客をよく見かける。

それでも秋葉の客を少しでも取り込むためであろう、
週末はよくビラ配りしてる。
134C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 14:56:36 ID:9T/nGYLj0
萌バーガーとディメを比較するのって、実はディメに失礼極まりないぐらいに違うんだが。
135C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 09:15:58 ID:HuAzK0kjO
>>132
ディメは秋葉原で配ってるとは言え秋葉原で最も遠い店だしね。
実際最寄りは秋葉原でも末広町でもなく上野広小路とか仲御徒町と
言った方が正しい。(ディメでの事件も上野になっていた)
実際ひよこ家も秋葉原とかより上野広小路が最寄り駅だしね。
メイリッシュも最も近い最寄りは末広町だけど秋葉原と通り沿いを不忍方向に
真っ直ぐの湯島駅とで比べると湯島のが近い感じがする。
今は旧DIOSのあった所に来て晴れて秋葉原になったけど、フィーエも前は湯島だった。
そうなると犬さんの店も秋葉原でなく岩本町のが正しいはずなんですが。
(最も秋葉原に近いぴなふぉあも2分歩けば岩本町駅だが秋葉が近い分該当されない)
136C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 14:39:18 ID:sioCsUSx0
>>135
「フィーエ」って呼ぶのが流行ってるんすか?(>>45-46

まあ、それはそれとしてイヌさんの店は岩本町とも言いがたい。
一番近いのは銀座線の神田駅(JR側と反対側の出口)じゃないかと思う。
岩本町に一番近い店は最近開店したマインドガーデンっていうメイドバーかな。
137C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 15:01:37 ID:DEq8uZgOO
秋葉系は渋谷や池袋には行かないのか?
138C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 15:07:48 ID:QUTidytf0
むしろ新自由主義者のほうがマクロを無視していたはず。
マクロを良くしろという経済板の伝統的な主張を、根性論とか努力とか
いうフレーズで否定しまくっていた。

マクロを無視した結果は数字に表れているよ。どれだけ好景気と強弁
しようと、所得と消費が停滞したまま。
139C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 16:17:36 ID:PHy76VOt0
ディメは閉店近くの時間が一番客が入っていて混んでる気がする。
暫くは大丈夫でしょう。
140C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 16:27:44 ID:QUTidytf0
>>138
誤爆でした。。
141C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 17:26:08 ID:sioCsUSx0
>>137
俺はメイド・コスプレ飲食店が好きなだけなんで池袋にも行くよ。
そっちの方が近いし。アキバは職場からの便がいい。

渋谷、中野は何か用事があれば行くけど、単純にそっち方面に
行く事が少ないので、まだ店を開拓していないの。
142C.N.:名無したん:2006/11/20(月) 09:26:48 ID:Qxz+3X830
>129 たの横浜は 平気じゃない? でも 今の数で・・・・増えたら

わからないけど・・・・ 後 大和あたりに ハニ○ニ系のお店が出来ればイイなぁ
143C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 10:14:22 ID:X8bjOZcq0
メイステかなぁ・・・
マネージャーが好き勝手やりすぎ。
店のBGMは自分の趣味でレゲエしか流さないし、
WRを食いまくってるみたいだし。
144C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 11:37:28 ID:+p8rNLLa0
>店のBGMは自分の趣味でレゲエしか流さないし、

知ったか乙。レゲエ以外も流れてるよ、有線だし。
チャンネルをメイドが変えてる時もある。

客の質が悪いのは@、めいでぃんに続いて高いと思う。
145C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 19:23:47 ID:wZ3aZBQO0
いーや、レゲエ率高いのは間違い無い。
異常なくらい。

おまえの方がしらねえんじゃね?
146C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 22:53:13 ID:mEsDPoAr0
レゲエがイヤなら変えてって言えよw
147C.N.:名無したん:2006/11/21(火) 22:54:27 ID:kU4aeKUi0
俺は平日しか行かないけどメイステよりめいでんやカフェドールの客のほうが
常識無い奴多いと思うが。
148C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 17:36:20 ID:k6oueOTL0
メイステ常連乙

自分たちのことを棚にあげすぎ

実際閑古鳥鳴いてるから常連だけにはいいかもな
149C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 17:52:55 ID:Z6YsxFszO
メイ捨ては常連しかくつろげません
150C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 19:04:22 ID:7gqUhDcwO
>>121
コスチャは休日は結構並ぶぞ。
席自体が多いしそれで並ぶんだから大丈夫だとオモ。
平日はやばいが…
151C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 22:14:44 ID:VAU3hIBXO
くろすろ〜どのカフェ潰れるってさ。
152C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 22:15:11 ID:uWhTjDjE0
平日はどこもガラ空きだろ…
153C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 22:53:54 ID:ewOIX2bVO
ぴなは、古株の常連達がヤバいような事を言ってた。
154C.N.:名無したん:2006/11/22(水) 22:56:14 ID:ZbVjZIZjO
ぴなは平日の夜も休日程のひどさではないとは言え意外や並んでる場合があるよ。

特に平日でイベントや休前日は。8:30に並んでもLOに間に合わない場合も。
最近は15分前で並んでも入れそうもない場合はその地点で入店打ち切りもある。
意外にバー感覚で入る夜だけの常連も結構いる。
155C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 01:02:07 ID:GzmxkwsB0
>151
kwsk

公式の日記でメイドが二人、立て続けに辞める宣言してたのが
それっぽいと言えばそれっぽいが。
地味に気に入ってたんだけどな。
156C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 09:38:35 ID:0JsF9IfcO
知り合いにメイド系の経営者がいるんだがその人から聞いた。
経営者はみんな繋がってるみたいだね。
157C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 11:51:11 ID:XCIOyhWj0
お尻の穴で?
158C.N.:名無したん:2006/11/24(金) 18:13:51 ID:B1LXRNN0O
>>155
日記に書かずに辞めた子もいる。
良い子だったから残念だ。
159C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 02:10:38 ID:WxpknWdY0
横浜の例の所
160C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 05:00:13 ID:s15U9Yfa0
蒲田の・・・ やばいよね?
161C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 12:58:26 ID:z334au0K0
>>151
とりあえずクリスマスイベントの計画が話題になっていたんで、年内は継続するでしょ。
それに先週と昨日の土曜の午後いったらCUTE−MとNAGOMIは待たないで入れたけど、
意外や意外、くろすろーどに順番待ちが発生していた。

まあ、カウンターの無いワンフロアで席数が少ないせいだとも思うけど。
162C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 13:29:31 ID:tZYvJcJ90
ミアも土日で待ちがなくなったな。
まあ潰れるとこがつぶれたらその分の客を確保できるから、さっさと潰れてほしいだろうな。
163C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 15:27:01 ID:ZdEnitGTO
ぴなふぉあ 来月また2人卒業へ。しかも今度は超激震。
今回卒業するのはこの店を長く関わってきたあの黒いのと看板の二人。
新人が入って世代交代は進んでるとは言え今回の両看板の卒業で失う衝撃は大。
ぴなも決して安泰とは言えない危険領域に入ったかも。
164C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 16:53:38 ID:sg7Nx9JmO
まあ、今のまま行けば現在のコスチャ状態になるのもそう遠くはないな…>ぴな
165C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 17:20:36 ID:ayS9vDWrO
ぴなは年明けたら結構辞めて行くWR多いから、そしたら現在のコスチャ状況になるのは間違いナシ
166C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 01:44:00 ID:c6ySKBP9O
くろすろ〜どのカフェはバイト募集再開したから、まだ潰れないでしょ
167C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 08:09:53 ID:mk5ZqG1xO
今日のスポーツ紙で出ていたが、秋葉原に防犯カメラ設置に向けて検討しているらしい。
あの事件以来秋葉も新宿歌舞伎町みたいになったんだなと。このまま行けば
客入らないから潰れる店と歌舞伎町みたいに浄化の元で潰されるかに2分されるだろう。
現に歌舞伎町はカメラ設置と同時に風俗店が軒並みガサで潰されてるし。
168C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 08:17:06 ID:qcE4J1aH0
>>167
風俗店的な過剰サービス店は不要だからいいよ。
その分、健全店の経営が改善する。
169C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 08:18:45 ID:DIg8gn5w0
メイドカフェは風俗じゃないぉ(´・ω・`)
170C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 08:23:43 ID:qcE4J1aH0
>>169
コスチャのエロコス(スク水など)イベントの件がある。
いまはやらなくなったみたいけど

Tiaraもイロモノ化しているようだしさ。

イベント系喫茶でも良いけど、「イロモノ」はだめっしょ。
171C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 13:27:27 ID:yAlOM+UB0
「メイド喫茶を名乗る風俗まがいの店舗」は、もう淘汰でいいよ。
メイドさんがWRと言うだけの喫茶店が好きな者にとっては、迷惑以外の何者でもない。

まあ、こうなったのはマスコミの責任も大きいんだけどな。
172C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 13:41:39 ID:JCy24lBR0
>>171
書庫ファン乙
173C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 14:42:19 ID:JiJi3xCK0
でも書庫はマスコミが煽ってメイド喫茶ブームが起きたおかげで出現した店だよ
去年の夏頃オープンだもん
174C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 16:13:21 ID:mk5ZqG1xO
>>169-170
新宿も浄化による壊滅作戦の標的を風俗店からキャバクラやホストクラブに
矛先を向けているから、やられないとも限らないね。
先週かこの間の新宿の傘で違法営業店が軒並みやられてるし。
イロモノ系の店や無資格のメイドリフレ店や明らかに未成年のWRに
酒を作らせて出してる店とかああ言うのは警察も密かに内偵してやってるから
違法なぼろは見逃さないからね。
現に秋葉原で無資格でやっていたメイドリフレが傘でやられてるし。
メイドカフェではないが、新宿や池袋とかにある床の中に仕込んだ
扇風機で女の子のスカートを巻き上げてパンチラを見せるカフェがあるが、
ああ言うのも今のうちだなと思われ。
現に今はメイドバーだが、池袋のモエドールはカフェ当時にあまりに過激な
事をやって警察から睨まれて立ち入りか傘を喰らい店の看板であった
パンチラを見せる鏡を取り外しを余儀なくされた。結局カフェはあぼーんされ、
メイドバーに転換。
175C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 19:40:03 ID:qcE4J1aH0
>>171
「普通の喫茶」ではなくても健全な店はあるよ。例えばメイリッシュ。
メイリッシュはメイド喫茶の本質(=コスプレを見せること)にもっとも
近い店で、「メイド喫茶」としては最高の店だと思うよ。


176C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 20:18:24 ID:RKLAF8LB0
ウェイトレスがメイドで、それを売りにしてる時点で健全じゃないよ。
177C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 20:20:30 ID:qcE4J1aH0
>>176
それは言わないでほしいぞ。コスプレ系店舗の全否定になるから。
このスレッドは、コスプレ系飲食店を楽しんでいる人のスレッドだから。
178C.N.:名無したん:2006/11/28(火) 00:03:16 ID:lhfwjkjX0
店長(マネージャー)がDQNな店は終わりだろ。

渋谷coco
メイドステーション
ミアカフェ

渋谷cocoはガサはいったし。
179C.N.:名無したん:2006/11/28(火) 09:18:06 ID:kfyiAp+GO
>>178
渋谷のメイドカフェにガサが入ったとなればこのままだと新宿や池袋とかの
メイド店も危ないな。いずれは秋葉原へ壊滅への布石なのかも知れない。
警察がガサに入ったと言うことはキャバクラとかと同列にみなしてるんだろうね。
今年は年は越せても来年はまずほとんどの店は年を越せないかも知れない。
180C.N.:名無したん:2006/11/28(火) 15:57:06 ID:t7rI9Xm90
cocoはキャバとかいう話より
未成年を22時以降も働かせてるってので警察入ったんじゃないの?
181C.N.:名無したん:2006/11/28(火) 22:41:36 ID:ZbpIvKJ+0
メイド・コスプレ飲食店に対して、多少は締め付けがあったほうがいい。
あやしげなサービスの店の参入を防止できるから。
CoCoのガサ入れはその意味で歓迎できる。

ただ、現在の自民党の暴走を見ると心配だな。
一切の一対一サービス(チェキ・ゲームなど)がない店でも、強引に潰すかも。
182C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 10:47:04 ID:8iQTDPC+0
ミアカフェってガラガラみたいじゃん。
おかわりカードゲームがある分K察に入られたらもう廃業だな。
183C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 01:24:58 ID:yJib+xYx0
>>1

昭和通りぞいの「ぴゅあはーと」

理由:
・ご帰宅として1500円とられる(メイドさんと二人になれるため?)。
・上により普通に食べ物も頼むと合わせて3000円近くなる。
・ちらし受けとったことあるが、どことなく風俗を印象付ける感じで、
 アキバ系も引くのでは?
184C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 11:04:37 ID:dgsOHZhw0
>>183
あそこは立地から見てもメイドキャバクラ。
1500円は入場料で、嬢が一定時間トイメンで接客。
気に入ったら指名。すると嬢は自分の隣に移動してくる。

時間制料金な上に、自動延長なので下手に話し込むとえらい額の請求がくる。
185C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 12:20:41 ID:x6VT3QLh0
AKIBAみるく閉店だってさ。
186C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 12:30:06 ID:c1MkItY80
>>185

kwsk
187C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 14:17:43 ID:QHNwXQno0
>>186
日記に書いてあったよ〜。

これで12月3日に閉店する店が3店舗目か…。
来年は閉店ラッシュかな。
188C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 17:36:17 ID:AinfD9Ne0
>>182
さすがに週末とのイベントが重なるとは待たされるよ
っていうかあそこのシステムだと長居する客ばかりだから
回転が悪いんだよな・・・

>>187
あとの二つはどことどこ?
189C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 18:33:20 ID:Xz2jmphH0
>>188
回転が悪くても、おかわりが続けば店としてはわるくないのでは?。
コーヒー1杯で何時間も粘る客が居つくと終わりだが・。
190C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 18:58:31 ID:QHNwXQno0
>>188
大阪のらずべりードリームと高知のCiel。

cocoは営業再開すると言ってたけれど閉まっているみたいだし、このまま閉店?
191C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 20:44:18 ID:AinfD9Ne0
>>189
うん。おかわりで持っていることは確かだね。
だから週末は10人待ちがザラだった。最近は飛び込みでOKなこともある。

>>190
全国で三店か。同一地域でなくてよかった。
192C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 21:03:01 ID:ccyCc3HgO
ぴなはかなりヤバいような気がする。今月で三人WRが辞めて行くからね!辞めて行く三人の内るぎりさんとかのさんは女性客に人気があったから、ダメージ大きいと思うwww
193C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 21:18:38 ID:e9pxXOOO0
ミアの自演が始まった
194C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 21:22:47 ID:F6KnawbE0
>>185
他はどの店でつか?
195C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 21:36:37 ID:SlFXl6uA0
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
ミアカフェ自作自演警報発令中!!ミアカフェ自作自演警報発令中!!
196C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 23:14:15 ID:Ig8/xmUh0
>194

>190
4つ前くらい読もうよ・・・。
197C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 00:02:26 ID:/MJZBIQhO
改善
宣伝
教育
ができないお店はつぶれてあたりまえ
198C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 00:38:01 ID:VSm53J4a0
この調子で屑店はどんどん淘汰されてほしい。
199C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 08:59:57 ID:18nsM+BUO
>>192
ぴなで今月卒業するもう一人のWRはねりなさん。こちらは7月入店で、
他店経験もあるはやなさんと同時期入店でまだ半年すらたたず。
この期生ではすでにふゆかさんが卒業したばかりでこの期生は
はやなさん一人だけに・・。
但し昨日から新人がもう一人入り、この2ヶ月で入店した新人WRは4人に。
しかし店でもベテランクラスのかのさんとるぎりさんの卒業の
ダメージは相当なものになると思われ。しかし開店当時からの期生最後の
生き残りはまだいるし、重鎮たる長老も残る。
しかし万一来年とかにクララやくるみが卒業となればぴなの大打撃確実で
コスチャ並かそれ以下になる危険性も大。いずれにせよ安泰ではない。
200C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 09:26:16 ID:9qUF7H8r0
>>199
はやなと同期はシンも残ってるじゃないかw
201C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 10:25:04 ID:K2YKU8n+O
ぴなの最後の一期生のれむさんも年明けには辞めて行くと思う。それに、まゆみさんが辞めてしまったら完全におしまい
202C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 10:34:00 ID:aAHCHG2H0
ぴなは電車男で一般への知名度が圧倒的で
しかも駅に一番近いからどう考えても安泰だろ。
203C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 13:31:26 ID:55FGrD/w0
電車男なんてみんなもうとっくに忘れてる
駅に近くてもいつも並んでて入れないなら他の店に行くだろう
204C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 15:23:28 ID:15XnqEE2O
いつも並んでるならつぶれないだろ。
205C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 19:30:27 ID:Onw84hmT0
ぴなは時間制限90分に加え、60分以内の退店と雨天時に
はボーナスポイントをつけていて、それでも行列なんだから
回転は悪くない。実際、平日夜の4〜5人待ち程度なら大して
待たずに入れる。
週末ともなると20人近くは並ぶから当面は大丈夫だろ。
206C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 21:34:30 ID:K2YKU8n+O
ぴなの常連達は危機感を少しは持った方がいいですね!
るぎかのが辞めて行く事プラス一期生のれむさんとか辞めて行ったらダメージは大きいですよ!
207C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 01:31:33 ID:hfG4de53O
まあ確かにるぎりさんとかのさんが辞めるだけでも店の打撃はデかい。
1期生最後の生き残りのれむさんも主に夜専門であることや、彼女のカクテル目当ての
常連がいるので辞めるとなった場合、衝撃度がかなり高い。
まだ田川さんと杏野さんとあさずみさんがいるのでるぎかの卒業での
店の打撃は思ったよりも少ないだろうとは思うが、一時代の終わりは着々と進む様だね。
大人気格の店の超大看板のクララとくるみが辞めるとなったらそれ以上の打撃は必至だ。
電車男当時の在籍メイドも少なくなるしね。
208C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 02:54:13 ID:UgbIWcWNO
古参くるみファンから言わせてもらうと
くるみが辞めても(残念だが)問題ないだろ
コスチャ辞めた時も別段なにもなかった
問題があるのは田川だ
田川が辞めてしまったら…(((°д°;))))

るぎりもいないし女性の客が益々減りそう
どこの店も女性客のほうが金落としてるような気がする
ドリンクだけで粘る女見たことねーし
209C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:10:45 ID:UxoV7Wsk0
こっちのほうがぴなふぉあのスレより充実してるw
客数がもう少し落ちついたほうが、店側としてもいいって考えじゃない?
「ぴなふぉあ」って名前だけでくる客多いし、
まちがっても平日昼間、平均客三人とかにはならない店だしさ。

210C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 01:59:53 ID:O+gKMk30O
しかし電車男収録当時を知る在籍WRも残り少なくなったね。
電車男当時を知らないWRのが現在籍WRで過半数越えてるはずだし。
211C.N.:名無したん:2006/12/06(水) 09:09:46 ID:ZEfsZmZd0
メイド居酒屋萌えの食卓2
212C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 03:39:09 ID:Nhnpo4ONO
Σ(゚д゚lll)ガーン
213C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 14:05:51 ID:awfe719c0
こんばんは管理人のナツミです。

先日、本コミュニティに立てられましたSDK48のイベント告知に関
しまして「トピックの削除」を行いましたことをご報告いたします。

イベントのタイトルが『AKB48一周年記祭bySKD48in
ミフ&ミアカフェ』ということでAKB48の名称が使用されておりま
した。
この件につきましてoffice48に確認を取りましたところ無関係と
言うことが判明いたしましたので、トピ主様には申し訳ございませんが
削除させていただきました。

お恥ずかしい話ですが、今回の件はそもそも、当該トピックに不快感を
感じたコミュニティ参加メンバー様からのご連絡で知りました。

今後とも、こういった件が発生しましたら、メッセージなどでご連絡い
ただければと思います。
また、ご連絡いただける前に当方のポリシー(以下に記載)を御覧いた
だければと思います。

私の考え方と致しましてはファンの皆様が楽しむためにAKB48の名
称を使用することは問題ないと考えております。
また、同人誌の販売なども許容範囲といえるかもしれません。
それに対して、今回の一件は企業が商業目的でAKB48の名前を二次
利用しておりました。
これに対しては本コミュニティ内ではトピックの削除など然るべき対応
をしたいと思います。
214C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 16:11:20 ID:JferqaGk0
くろすゎひどぃって、内部でィジメにあったぁたしのともだちが言ってた。
その子ゎとってもかゎぃいだから、たぶんそれをねたまれたんだって思う。
その子がいなくなったらマトモな接客なんてぜったぃできなぃと思う。
それくらぃすごぃ子だったのに。
ィジメをするめいどなんてまじありぇない!!!
くろすなんかつぶれちゃえばぃい!!
215C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 16:32:33 ID:RRk3ecGX0
同感
216C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 20:08:05 ID:dDlMbO8iO
私の場合は、一部の古参常連に嫌われて、秋葉原の某店を出されたようなものだ!店名は敢えて控えさせてもらいます。
217C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 20:12:08 ID:wzLfcX+s0
>>216
ただの「常連」にそんな店をうごかす力ってあるのかな・・。
一部の常連に嫌われようと、大部分の客に好かれているなら
追い出されないと思うけれど。

少し冷たいことを言うけれど、一部の常連ではなく、多くの客に
嫌われていたのでは・・?。

>>216さんが良いWRだったとしたら、バカ常連の言うことを
鵜呑みにする店は終わっているので、やめさせられても悪
いこととはいえないと思う。

218C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 20:36:11 ID:dDlMbO8iO
>>217
私は、WRではなくその店に良く来てた客です。紛らわしい書き込みをしてしまい失礼致しました。WRからは特に嫌われていないです。マナーの悪い客がいてもWRは注意しないし、もう終わりですよ!
219C.N.:名無したん:2006/12/07(木) 23:26:22 ID:C/zU67Gg0
>>218
なんか気持ち悪い。
店にも問題はあるにせよ、あなたはWRからも嫌われてたと思う。
220C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 01:34:30 ID:CcT9dQP10
214は日本語で書いてくれ。
221C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 08:08:08 ID:jMCJHUmP0
>218
どうせ@で出禁にでもなった椰子だろ
キモイ
222C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 09:43:12 ID:FcMeYD2+O
>218
ウザイ!
10の日曜日でぴなのるぎかの卒業して、ぴなはどうなるんだろうWWW
223C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 11:38:06 ID:q6mn68BfO
>>222
確かに明後日のかのさんとるぎりさんの卒業による打撃はかなりデカイが、
彼女のカクテル目当ての固定客が結構いる1期生最後の生き残りの
れむさんはまだ残るし、あさずみさん・杏野さん・田川さんら重鎮がまだいるから
まだまだ大丈夫かと。
ただ卒業する二人は女性客に人気があったから女性客がかなり減るだろうね。
ただし杏野さんか田川さんが抜けたり、店の大看板のクララがもし
来年に辞めるとなれば危機的にも否定できないかも知れない。
224C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 12:00:14 ID:FcMeYD2+O
確かにまゆみさんやひななさんやあさずみさんが抜けてしまったらぴなを背負うのはクララさんだけですね。店側も新人をしっかり教育しないと他店の新人より劣っているから心配
225C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 17:54:30 ID:reuKy2op0
213の書き込みだけど、同じようなのが俺の参加コミュでも
立ってたな。
イベントトピックを立てるだけ立てて、即退会みたいな感じ
だったが、方々でやってたのか。
226C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 05:38:52 ID:zr5ZmvPCO
>>214
くろすってリフレ?カフェ?
カフェしか把握してないけど先月に4人くらい辞めたよね。
長く働いている良い子が多かったから凄く残念だ。
227C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 08:36:10 ID:s9F2q5wo0
全部潰れろ
228C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 02:15:51 ID:3w4KXbdE0
↑ワロスw
229 ◆4z3Sb65OhQ :2006/12/10(日) 22:54:01 ID:b/w50lpIO
>>211
期間限定じゃねーの?
230C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 00:02:51 ID:IdKPGGkMO
池袋 一軒メイドカフェが潰れてメイドではなくてコスプレカフェなるのが新たに
オープンしたが、固定客も入り始めてるが、あまり入りは良くないようだ。
やはり渋谷や新宿や池袋は鬼門なのか?。


ぴなふぉあはこれからが正念場でしょう。るぎかのが卒業した穴をいかに建て直せるか。
新人もかなり入ったけど現行でベテラン級は1期生最後の残党のれむさん筆頭に
まゆみさん・ひななさん・あさづみさんにみつさんとクララ位しかいないだけに・・。
何しろ中堅級が駒不足が否めないだけに浮沈のカギとなると思います。
来年にもベテラン級や中堅クラスがまた辞めていく可能性もあるだけに。
幸いクリスマスイベントの日程を伸ばしたみたいですし、今年最後には
立食パーティをやるみたいですが。
231C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 00:12:39 ID:7RLDG5z20
>>230
なんでクララだけ呼び捨て???
232C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 20:16:31 ID:QDa/YtWb0
>>230
鬼門と言うより経営者側が甘く見てるからじゃないのか?この業界を。
特に渋谷・新宿はなんかお水系からの参入組が多いような気が・・・
なにより新宿や池袋の店に多く見られる時間制っていうシステムが俺的にキツイ。
総合スレでも話題になってたけど。

にしてもこないだの日曜日のぴなの大行列は壮観だったな・・・
俺は側通りかかっただけだったけど。
233C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 02:27:49 ID:lLlt8XfiO
>>232
確かに池袋とかはそう言う系統の店が多いですよね。メイドカフェでは
ないけど今月オープンしたばかりのコスプレカフェも1時間1250円で
時間内なら飲み放題のチャージ制。ただ女の子がやはりお水系の感じで、
一人はどうみてもキャバクラ嬢みたいなWRもいるからね。
あと店が前は居酒屋かなんからしくてカウンター部分に布で明らかに
厨房部分を隠してるようにも見受けられる。
現在メイドバーだが、メイドカフェ当時のモエドールもそう言うチャージ制だった。
渋谷では何しでかしたかわからないが、メイドカフェが前代未聞の
警察のガサを喰らった店があると言うが。
234C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 02:36:38 ID:XFidN2Ab0
ロイヤルミルク ティアラ メイドステーション
同ビルに3件 潰し合いにならないのか!?
逆に混んでればすぐ異動可能だし結構いいかも!・
235C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 06:48:02 ID:lLlt8XfiO
>>234
先週日曜なんか典型じゃなかったかな。あまりにとてつもなく凄い混みだった
ぴなふぉあを避けて別のに行こうと入る客で普通あまり行列にならないコスチャでさえ階段は行列。
@も含めて一部他店もいい混みだったね。
なおこの日のぴなふぉあは入れるまで最高で5時間待ちだったそうです。
@でさえ混雑時でもあそこまでそんな時間待ちにはなるわけない。
るぎかのの影響力の凄さにはただただ圧倒されるばかり。
236C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 07:26:15 ID:YA9xGkDZO
ぴなは、これからが勝負になると思う。まだ、一期生のれむさんや田川さんやあさずみさんに杏野さん達がどれだけ支えて行けるかによると思う。
237C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 09:59:45 ID:3Z/Iaa9Y0
あんだけ行列ができる店が潰れるスレに出てくるくらいなら
他は全部潰れるw
238C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 11:04:42 ID:XsRKUfyi0
>>236
それに続くのがクララさん筆頭にみれいさん・みつさん・かけらさんと
他店経験(コスチャ)もあるくるみさんなどだけど、秋にむつきさんと
みぅさんが相次いでやめるなど中堅クラスの駒不足が否めないのがね・・。
だから安易に超ベテラン級のれむさんを初めとして長老クラスも安易に
辞めれない。特に中堅最強メイドとも言えたいちかさんを夏に失ったのが
かなりデカイ。
仮にクララさんが来年やめるなんてなれば、何しろぴなよりも秋葉のメイド
全般をリードする女の子だからるぎかの卒業以上になるのは必至だろうし、
@のヒトミさん・メイリのありささん・めいどinじゃぱんの田中麗香さんと
野水伊織さんとかに比べても知名度も凄いからるぎかのの卒業以上の激震
でしょうね。それに次ぐべき個性的キャラの駒不足がね・・。
はつねさんやしんさん・かごめさんと他店もやっていたらしい(ロイヤル?)
はやなさんにはみれいさんやクララさんに追いつけ追い越せの気持ちがなきゃ・・。
まあクリスマス〜年末とライブやらイベント矢継ぎ早にある点からしても
るぎかのが卒業したからぴなも正念場なんだなの現われだろうと思う。
239C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 11:33:03 ID:RbGN0x7k0
クララ儲必死だな。
240C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 14:24:15 ID:WoDHZJZ+O
るぎかのってなんでそんなに人気だったんだろ?
やっぱオタ心を刺激するレズっぷり?
241C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 14:43:30 ID:u/Xv/6QN0
>>240
接客の差。
あの二人はまた行きたいと思わせる接客だったと思う
242C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 22:51:30 ID:lLlt8XfiO
この当時の期生はぴなふぉあでも接客能力が高いメイドが多かった。
先に卒業しているいちかさんも中堅の中でも接客最強のメイドだった。
当初メイドでなくキッチン志望だったらしい。
243C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 23:52:14 ID:uVfQsyKmO
>>238クララさんが秋葉のメイドをリードする存在ってw
ありえん、ありえん。
クララさんだったらみれいちゃんがいいよ。
顔がキツイ。狐みてーだもん。怖い。
それにどーみてもひとみんのが有名ですから!
ここに常駐しとる、ぴなマンセーさんなんだろうけど。
244C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 00:30:09 ID:dZqoe43CO
みれい顔キツイ…


ゆいちゃん?が好き
245C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 00:39:57 ID:Jw36i8cQO
ぴなをこのスレで取りあげるのは甚だしくスレ違いのような‥
人気メイドがやめたから今後が正念場って‥

人気メイドやめても立地だけでやってける店だと思うが。
秋葉原ガイドブックで毎年取り上げてくれて、そこそこの
顔立ちと、それなりの接客できるメイド置いときゃ安泰だよ。

誰がベテランとか一期生なんて、ごーく一部のヲタ以外関係ない話だし。
246C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 09:49:40 ID:EN/syD4XO
まあぴなは安泰だと言うことでここはおいといてと



池袋は場所柄なのかメイドカフェが出ても短命店が多い。老舗的には
モエドール位じゃないかな。
これもメイドカフェでスタートして当時過激サービスが大反響だったけど、
傘かなんかで牙をもがれてカフェからメイドバーにならざるを得なく
しまったのが残念だった。
池袋と言う土地柄、秋葉原よら多少過激に行ってもいいだろうと言う考えだったのか。
しかし池袋のメイドバーで唯一サッカードイツW杯のPVをやった実績は大きいね。
池袋では安泰かも知れない。秋葉原に進出なんてやらないでしょうしね。
そう言えば他地区から秋葉原に来たと言う店とかあまりないですね。
池袋に今月オープンしたメイドではなくてコスプレカフェのが短命店になりそう。
247C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 22:40:11 ID:im/0wPAQO
>>246

今月出来た池袋のコスプレカフェの名前教えてほしいです!出来たら場所もm(__)m
248C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:32:23 ID:jCyu8xGk0
>>246
>そう言えば他地区から秋葉原に来たと言う店とかあまりないですね。

大阪の日本橋が本店で、秋葉進出したカフェドールと
湯島から秋葉原に移転したフィーユだけですかね。

>>247
「ガールズ・ポップ」のことだと思う。
東口からサンシャイン通り入って、東急ハンズの一つ手前で右に曲がり、
その道の右側の桂花ラーメンが1階にあるビルの5F。
料金は時間制で、ソフトドリンク飲み放題で1時間1,260円だとか。
249C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:46:44 ID:jCyu8xGk0
>>246
もっとも秋葉原から他地域に進出した店ってのも玉砕しているでしょ。
メイリッシュ吉祥寺店とか、JAMの居酒屋版2号店的なヲタンコナス部とか。

池袋事情でいえば、パンチラメイド路線をララメイドが継承しているけど、
それはこの板では語るべき話題ではないねw

乙女ロードとおっさんの街だけあって、男装喫茶とバー・居酒屋は繁盛するけど
メイド喫茶は厳しいんでしょうかね?
正統派ではワンダーパーラーは駅から遠いのに、よく頑張っていると思いますよ。
キュアメイド以上の正統派の雰囲気がありますね。
あと居酒屋のまほろば亭もいいお店だと思います。
250C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 01:46:04 ID:nn+iZbe00
都内に限定すれば、アキバ以外にあるメイド喫茶は、
よほどその店だけのウリがないかぎり厳しい気が。
まずマスゴミには取り上げられないし。
実際アキバの客でわざわざくる人も少ないし、中途半端に
離れてるくらいなら、アキバに行っちゃうだろうし。

くるのは落とす金なんて決まってる一部の常連だけで。

俺もメイド喫茶はアキバ行くより近いとこにあるのもあるけど、
所詮アキバの二番煎じという印象を受けて、行く気が起きない。
251C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 13:29:12 ID:eaxkmkk1O
>>250
秋葉原以外でマスコミで取り上げられた店はまだメイドバーではなくて
カフェだった当時にパンチラ過激路線で大盛況だった全盛期の池袋のモエドールぐらいでしょう。
この店くらいでしょう。スポーツ紙のアダルト欄か何か2面に渡って取り上げられた店は。
その店も今はメイドバーに代わり、過激なパンチラ路線だったカフェ当時の
WRはバーでは皆無。兵どもの夢の跡って感じですね。
ガールポップ何度か行きましたが、時間制なので出入りが激しいのと
入ってる・入ってないの差が結構ありますね。
252C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 22:03:07 ID:6H61A7GlO
新宿のMるふぃは年明けには潰れてるだろうな
全盛期のモエドールから流れてきたメイドが多いせいか
カフェでもバーでもない中途半端な風俗店と化してる…
253C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 12:24:44 ID:CIiLnJrKO
>>252
新宿って場所柄、よく傘喰らわずにすんでるよね。店が歌舞伎町だとすれば
傘とか入って潰れてもおかしくないはずなのだが。しかもああ言う路線の店
じゃ風俗店だと見なされてもね。年明けに潰れるはおろかいつ傘になっても・・。
ただでさえ渋谷のメイドカフェが警察の傘喰らって休業はおろか潰れるピンチに追い込まれてる。
254C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 01:35:44 ID:Q43CsJZCO
なんかみんな勘違いしてるけど、モエドールはカフェからバーに代わったわけ
じゃないよ、カフェとバー2店あってカフェはつぶれてキャバクラになった、
それに残ったバーも立地が悪いし安泰と呼べるものではない。
255C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 13:47:17 ID:l1UB3sUi0
「ぴゅあはーと」
「メイドステーションカフェ」
「萌えバーガー」
256C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 16:23:54 ID:bfYyEx4XO
萌バーガーには閉口した。
WRは無愛想だし味もあんまり旨くないし。
同じバーガー系なら2回ほど行ったディメンションのがまだいいかなと。
CUte-MかNAGOMIあわよくばJAMか@行けばよかった。最悪だったね。
近くのドネルサンド屋のがまだましだった。
257C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:31:01 ID:YBBQZW5eO
萌えバーガーは見本の写真があまりうまそうじゃないんだよな。
そのうえバーガー千円以上するし、萌え的要素もあまり感じないから、
腹みたすなら向かいのラーメン屋でつけ麺食ったり、
萌え目的なら普通のメイド喫茶いっちゃうなぁ。
258C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 16:59:45 ID:WJesBU3oO
池袋に出来たガールズポップと言うコスプレカフェは萌バーガーと大体内容同じながら
ハンバーガーは700円。
但し、その前に飲み放題ながらチャージ料金で1250円とられるので
ディメでバーガーとドリンクやメイドカフェで軽いフードと飲み物を
頼んだのとあんまり大して変わりなくなってしまうけどね。
259C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 20:58:25 ID:vXxFjyoZ0
で、昨日また一軒あぼーんしたわけだが
ttp://www.nakamaid.com/

中目黒は遠いんでアウトオブ眼中だったけど、以前はげ丸氏のレポ読んだ限りでは
地味で正直厳しそうだなーとは思っていたんだが。
まさかこうも早く逝ってしまう(9月23日開店)とはな・・・
260C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 01:23:10 ID:C87atcS00
メイステよりティアラ
261C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 12:29:37 ID:9ZZ259frO
違いですまないが、モエシャンの近くにメイド携帯電話店が出来たけど客入ってる?。
ちょっと先にあるメイド眼鏡店と比べてもね・・。ここでFomaの機種買い増しを
予定したがあの店ドコモが扱ってなくてやめた。
262C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 22:11:45 ID:RKHR0bvP0
>>261
魔法のティールーム キャンディフルーツ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1164403256/

基本的にはauの代理店みたいだけど、
ドコモもソフトバンクも扱っているよ。willcomもあった。

客入りは平日夜で5人、土曜昼で8人くらい。
喫茶としてはコーヒー紅茶他のソフトドリンクとケーキ類しかなくて、
フードメニューは無い。
でも、カウンター常連っぽい人はすでに何人かいるみたい。
263C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 00:26:47 ID:V6csPJnn0
1回行ったけど携帯は絶対ダメだと思った。
メイドは携帯の話通じないしコーヒーはぬるいし少ない。
正直あれは無いわー。
264C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 22:01:27 ID:fw5NO8RX0
なかめのメイド屋さんって潰れたの?
265C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 22:26:51 ID:PqN0eR++0
yes
266C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 12:37:44 ID:kThxoctd0
このスレで潰れるとか書かれてたコスチャ、正月は結構入ってた。
ゆいなさんが正月も開けますよとは言ってたが。正月も営業してたのは
コスチャ(20時まで)tiara(これも20時で終了かな)めいどinじゃぱん
は通常時間でやってたと思った。あと@。
開けてない店の中でもなんとぴなふぉあは4日まで開かない。大丈夫?
267C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 14:24:25 ID:peDSWggh0
馬鹿だな、潰れそうな店が2号店なんか出すかよ。
正月で頭のねじゆるみすぎだ。
秋葉原の傾向は1年もたずに潰れていくか、
乗り越えて営業が続いてるかってとこだろ。
有名どころよりも m fact cafe みたいな新規店のほうが心配だ。
268C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 18:10:40 ID:OtljwwuBO
ぴなふぉあは余裕って言うかビルの関係だかだが3日までお正月の冬休みだしね。
昨日は早じまいながらやっていた店結構多かった。ぴなふぉあ以外殆ど
開けてたんじゃないかと。特にCos-Chaはかなり入ってたな。見た限りでは
tiaraとCos-Chaは開けてた。キュアも6時位までの営業で多分開けてたと思う。
@は確認出来ず。めいどinじゃぱんは8時過ぎに通った際に麗香さんの看板
があったから通常時間の営業だったかも。
269C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 18:15:34 ID:1KYKn/Ed0
そんな中、11日まで休業のディメスゴスw
シャッツも7日まで休みだな。
270C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 19:15:55 ID:lnzm5ccDO
ディメは今年から月曜定休だしチト心配
271C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 19:18:05 ID:bTBS0TXsO
キュアは一日だけ休みで今日から営業だったと思うが
272C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 21:03:38 ID:+CB+/FN3O
メイドなんて若くて可愛い今が花やw年とれば自然に枯れてくんだからあんまり叩くなってw実際年とったメイドはどうなっていくんだ?社会にでたらメイドは働いていけるのか?今まで可愛いから許して貰えた事が許して貰えなくなるんだぞ?w
273sage:2007/01/02(火) 21:13:21 ID:a4vkEaHuO
みんな死ね
274C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 21:48:46 ID:peDSWggh0
>>273手本を示してからどうぞw
275C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 23:02:12 ID:+CB+/FN3O
ここはまともなレスが出来ない人が多すぎだなぁ…死ねとかイクナイ(・A・)
276C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 23:54:23 ID:peDSWggh0
実は@ほぉ〜む茶房が客来なくてやばめ。
277C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 00:24:04 ID:VvVJHfNcO
ディメは2トップの三十路で、もうきついんじゃね?
278C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 00:43:00 ID:0e/3wGsB0
ショコのNo1WRが移籍したから、ディメはまだ大丈夫だろ。
279C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 02:11:10 ID:n8duWr53O
メリーハート
280C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 04:39:27 ID:s8/dgGkCO
俺もメリーハートやばいと思う
281C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 04:52:33 ID:0e/3wGsB0
メリーハートに二周年はないね。
場所が悪すぎる。
282C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 08:11:36 ID:T8UaxZFK0
居酒屋メイド倶楽部ファンシーキャット イベントを打ちまくり・・・・

まぁ オーナーが お金持ちそうなので・・・・足が出なければ つずくのかな?
283C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 10:13:50 ID:bzcQfUlvO
>>277
何度も言われてるがそれはデマ。見た目若いし精々20代後半だよ。
それにあそこは2人以外も全体的に一定以上の子揃えてる。
284C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 16:17:05 ID:Nzm+Ei9jO
>>282
結構やばいと思うが、常連が気前が良すぎるから彼らが飽きるまでは大丈夫、
だいたいここで金使うよりロイヤルでコミュにでも入るほうがよっぽど効率が
いいと思う
285C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 21:33:53 ID:6gckRerVO
NAGOMIはどう?
286C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:20:00 ID:7RbpSlQQO
あのビルメイド喫茶入りすぎてて、首絞めあわないか心配…<NAGOMI
287C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:38:22 ID:DkWK/gdR0
>>286
地下のくろすろ〜どはリフレのある方に統合みたいだから
そこまで酷くはならないんじゃないの

どちらかというとロイミが入ってるビルの方が…
288C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 01:24:49 ID:vFx4iP2m0
まあ、あそこはtiaraがそのうち潰れるだろ…
289C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 17:29:14 ID:RkmTYptQO
メイステも酷い。前に行った時出たメニューがめちゃまずのこっぴどい目にあって
頭来て下の階のロイヤルミルクで食べ直した程だよ。
tiaraも味が酷い(系列店のクイーンハート{メイドバー}はGJだが)が。
前に大晦日の最後の営業でフードメニューが年越し蕎麦と年越しカレーだけ
しか出さないなんてやってたし。
結局Cos-Cha行ったよ。
あのビルでまともに残りそうなのはロイヤルだけじゃないかな。
確かに味は大して良くはないが接客いいし。
290C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 19:20:37 ID:HiVvW+kyO
PSXとBSDもヤバいとオモ…
ライトクリエートはブサしかいねー
291C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 02:36:34 ID:nBf2vM0jO
グレスコ
内部ドロドロ
副店長がイヤで辞める一期生多数
292C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 03:00:47 ID:S+xj/Ci2O
ドール東京はどう?
293C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 09:15:34 ID:YqWf1lbq0
tiaraのオムライスでこっぴどいのが出てあれで2度と行きたく
なくなったもんな。卵硬すぎ中のライスは最悪。半熟状態で出る
下のロイヤルの方が自分としては好きだね。これじゃいつ潰れても
だと思う。メイステも酷すぎだが。驚いたのがCos-Chaのオムライスで
テーブルで上のオムレツを切り広げて半熟状態にやる洋食屋さんみたい
な作り方はメイドカフェでもCos-Chaだけしかやってないと思った。
294C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 17:47:18 ID:trc0mYSJ0
>tiaraのオムライス〜

あれだ、その日はオムライス自体が機嫌を損ねて
天津飯になりました。・・・みたいな。
295C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 18:01:11 ID:hxv/HK2P0
tiaraのオムライスですか。
おかしいな〜?レンジのはずだから
そんな失敗する訳ないのだが、暖め過ぎたのかな。
M口の店だからね、味は諦めなさい。
金はあるから店自体はまだ大丈夫じゃね。

296C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 18:57:16 ID:REEMX2npO
>>291
同意。ついでにイベント連発し過ぎてネタ切れ。潰れるだろw
297C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 20:32:50 ID:kv9P/TRqO
あれティアラってオムライス目の前で切ってなかったっけ?
298C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 21:23:48 ID:es/pkaM+O
Cos-Chaのエンジェルオムライスはお客の目の前でエンジェルが卵を切りますね。
運が悪いとギャリソン(男装)スタッフに切られてしまう場合もありますが。
漏れは2連続もギャリソンで、しかもフ〜フ〜ア〜ンのチラシを持ってたから
最悪。超がっくりでした。
しかし文字入れに関してはあまりド派手な書き方はしないんでいいです。
文字入れのド派手さではぴなふぉあと一回行ったJAMかなと思います。
299C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 22:44:26 ID:PTJWpPt50
Cafe with Cat
バックがあっても、店員さんが次々と消えていく。
新たな補充もできていないから、そのうち…
300C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 01:40:56 ID:/Bletdyr0
>>297
tiaraは目の前で切るね。
301C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 02:39:42 ID:CnJNEVhaO
>>298
木曜にコスチャ行ったときあなたとまったく同じ境遇の人を見ましたよw
私としてはギャルソンさんに当たると嬉しいんですけどね。

カフェドールって大丈夫ですかね?
通りかかるといつも空席が目立つんですけど・・・・。
302C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 08:09:17 ID:nUPymXRPO
日曜日に行ってもそうですね。ぴなふぉあは行列でイベント次第では
超行列に・メイリと@も行列・日曜でも意外にすんなり入れるコスチャもたまに
並んでる場合もあるしでロイヤルも意外に込みますが一回行ったカフェドールは
空席目立っててあれれって感じでした。やはり関西系メイドカフェ
(大阪の日本橋が本店)人気店も本場の秋葉原ではちょっと苦戦なんでしょうかね。
303C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 08:33:23 ID:/M+LK8cIO
東京ドールと大阪ドールは系列店だけどレベルが違いすぎるよw
東京は狭いしメイドの質も悪いし…。大阪に先に行って東京に行ったら幻滅した…。
大阪は大丈夫そうだけど東京は危ないね。
304C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 11:14:19 ID:nUPymXRPO
>>303
カフェドール東京は短命店になる悪寒がする。秋葉原の店でさえ秋葉以外の
他地区行くも瞬殺された店(メイリッシュの吉祥寺{概出}など)があるくらいだし。
@homeでさえ一時期新宿か池袋に店を出す計画が出たけど計画があぼーん。
まあ今回ぴなふぉあがメイドカフェ初の海外(タイ)に進出するわけだが。
中目黒のメイドカフェが3ヶ月足らずに瞬殺されたのは特異な例として
秋葉原とて瞬殺された店結構あるからね。
ラムタラメディアワールドの上にあったメイドカフェも1年持たなかった
(店の跡はイベントステージに)し。
新築された虎の穴の2Fにあるネコの格好したのがいるメイド?カフェがあるけど
あれも見た目入ってなさそうで瞬殺されそうな悪寒がする。
305C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 15:23:27 ID:jKY96Els0
>>301,>>303
問題は禁煙席常連とカメコ
ここは禁煙席が4席くらいしかなくて、常連がいつもそこに居座ってメイドを独占している。
あと、営業中にカメコがメイドにポーズとらせて撮影させてたりとか、一見には入れない
イヤーな雰囲気が流れまくり。
306C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 06:38:39 ID:OlFmk2cg0
>>303
同じドールでも東京と大阪を比べてみても東京が勝ってると思うのは制服のカラーリングくらいか。
俺個人的にはドールだったら東京店の制服の方が好みかな。

話しそれるがまああれか、ドールの東京進出つーのは家庭用で好評だったSTGをアーケードに逆移植するようなもんか。
307C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 20:47:05 ID:bvonDLux0
>>303
でもドール東京も1年もっただろ、ドール本店のある大阪なんて1年持たなかった店が何件あったことか…
308C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 03:07:36 ID:4AfADWrNO
>>307
秋葉原も1年持たなかった店が結構あるよね。
ラムタラメディアワールドの最上階にあったメイドカフェが1年も
持たなかったし。他にはぴなふぉあの隣と言う最強の立地条件で残念ぴなふぉあ
にもならずに1年弱しか持たなかったA-boy・1年弱であぼーんしたDIOS学園とか。
中目黒は3ヶ月しか持たなかった超短命店まである。
以外にやばそうなのが虎の穴の2Fにあるキャットなんたらだっけか?。
日曜もぴなやコスチャとか込んでる傍らあそこだけ空席目立っていた。
ラムタラ最上階の二の舞になりそうな悪寒がする。
309C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 06:39:03 ID:xCKRv7VJ0
そういえば秋葉原で1年持たなかった店ってどのくらいあるだろう?
310C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 07:23:44 ID:+eQmXpNy0
・Cafe Anise seed
・STRAWBERRY FiELDS
・黒猫メイドアミューズメントスペース 黒猫館
・DIOS学園
・A-Boy

Lammは03年12月開店で05年3月閉店だから、1年以上もった。
311C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 10:16:24 ID:89xnd7120
Lammを引き合いに出すならWishdollも忘れちゃいかん (03/11-05/01)
2005年11月のリニューアルオープンは1ヶ月もたなかった
312C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 10:35:36 ID:89xnd7120
あと黒猫館と同時期にお宝市場でなんかやってたのも
あっというまに消えたよな
313C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:16:09 ID:VAP15S9O0
>>310
STRAWBERRY FiELDSの店の跡にはメイド眼鏡屋が入りましたよね。
あそこのカフェ当時は居座ってるの多すぎで入りたくても入れず
仕方なくコスチャやロイヤルに行っちゃう事が多かった。
314C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:25:02 ID:CFkAxSa00
Cafe Anise seedは、キャバクラになり、その後名を変えて、
まだ生き残っています。
315C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:38:05 ID:QFTwNNr50
>>313
苺畑の跡はメイド美容室だろ。
316C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:54:17 ID:89xnd7120
>>314
名前も場所も店員も店長もシステムも制服もぜんぜん違うんだが
317C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 12:57:29 ID:VAP15S9O0
>>315
あっ!オーブさんだったんだよね!。フォロースマソ。
でもそのメイド眼鏡屋の前はメイドカフェで居座ってる
のが大杉。一度も行けずじまいだった。日曜にコスチャ
いくのに通りかかったが結構入ってたな。
318C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 15:13:44 ID:CFkAxSa00
>>316
当時の店員の生き残りがまだキャバ嬢で残っています
319C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 02:26:19 ID:l6MNLB32O
>>317
今メイドのメガネ屋さんになってるせまっちいカウンターのメイドカフェでしょ?

あの店はメインはジュエリーショップだったらしい。
一階のカウンターで安価でコーヒー飲ませて常連にさせたら、後々は(二階にあったらしい)
安いジュエリーを高値で売るのが最終目的らしかった。

探偵ファイルで潜入レポートやってた。

320C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 09:18:17 ID:gqjVzZutO
>>319
何だかメイドカフェ版のココ山岡だな。W
仲間に山岡にしっかりやられた奴いるけどね。
321C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 21:22:56 ID:KNJpaOV/0
くろすろーどの移転告知来たけど、物件の問題ってやっぱり欠陥かな。
ビル側の対応もアレみたいだが同ビルの他店は大丈夫か。
322C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 11:26:10 ID:xJk/R31KO
>>321
あのビルは元々ゲーム店が結構入ってたからね。くろすろーどは
前はソフマップのソフト買取センターだったし、NAGOMIは2Fにあった
中古ゲーム店のPCゲーとエロゲーフロアだった。
その上のCute-Mも禁煙階の方は外国版プレステ2ソフトとかその専用ハードなど
扱ってた輸入ゲームショップ。
元々ショップや事務所とかで大量に水を使うメイドカフェとかには
向かないビルなのかも知れない。
同じくメイステ・tiara・ロイヤルとメイドカフェ3軒もある
ビルに比べてもかなり古いビルかと思う。
323C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 13:08:05 ID:vSFHCjGP0
>>317>>319
メガネ屋になる前のやつ行ったことある。
確かに常連が居座りすぎててウザかった記憶が。メイドも常連としか話さなかったしな。

んで、この前メガネ屋の方にも行ってみたんだが、メイドの接客の質が悪すぎ。
接客中にメガネを取りに来た客がいたんだが、何も言わずにそっちの接客に回って上の階に行きやがった。
ていうか、1階は結構メイドが一人もいない場合が多い気がするから、メガネパクり放題な予感。
324C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 01:41:47 ID:MX35nxsf0
武蔵境のお店に行ってみたらもう潰れてた…
325C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 10:26:52 ID:hUhO2wpG0
メイド居酒屋萌えの食卓2
326C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 17:16:52 ID:kcgMB6x4O
メガネ屋の前のとこは、スモーカーズの前あたりでメイドがビラ配り、
取った人にはエウリアン方式で店に連れこみ、メアド等交換するなどして
常連にさせるパターンらしい。

いきなりいってもお茶することもできるが、最終的にはジュエリーを買わせるのが目的なので、常連がいるときにきた一見客への対応、常連との差は激しい。

これが座席数5〜6席で明らかに長居するような客、なのにドリンク200円程度でやってた所以。
327C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 18:17:55 ID:JFnRxg6vO
>>326
やり方が完全に「メイドカフェ版ココ山岡」だったんだな。
あれだって若い女が言葉巧みに口車で釣って話をした上でへちな安くさい
宝石高く買わせる手口だったもんな。
友人でその商法で騙された奴いるからよく知ってるよ。漏れも女の口車に乗せられ
そうになってあわやで逃げた経験あるよ。秋葉原の駅前でやってる絵画の
やつより始末悪いんじゃないか?。
駅前と中央通り沿いの二つあって駅前もそうだが中央通り沿いの方の
女が超しつこくて知らん顔して歩いてたら女追って来たからね。
中央通り沿いはあぼーんされたが駅前はまだある。ただしつこく追っては来なくなった。
最後の方はスレ違いで失礼しました。
328C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 19:54:27 ID:HwTg2jmd0
>>327

>>319の探偵ファイルの記事見つかった
ttp://www.tanteifile.com/diary/2004/01/18_01/

昔は秋葉原にメガネ屋の前にあったところと、その近くにもう1店
(同じとこが経営→すぐ潰れた)
あり、取材したのは後者の店のようだ。
329327:2007/01/12(金) 21:09:25 ID:JFnRxg6vO
>>328
記事サンクス。本当にココ山岡商法だな。メイド版の。w
今ニュー速板があることで大騒ぎになってて参戦してました。
えらい事になってます。
330C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 01:51:39 ID:MHVKTXkr0
cos-chaまた大量離脱らしい
これで何度目?
jpgは学習能力が乏しい
331C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 02:49:34 ID:+qd3JdIs0
>>328,329
そのメイド版ココ山岡にしっかりやられた俺が通りますよ('A`)ノシ
そん時はいろいろ個人的に辛い事とかあったもんで、>>326のような手口にまんまと乗せられてメイドに
優しくされてるとか勝手に思ってたっけな・・・今振り返ってみるともうアボガドバナナかと<当時の俺

さすがに土壇場になって「これはヤバイ」と気づいたが、
なぜか「男は度胸!何でも試してみるのさ(by某いい男)という考えに至り、見事

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

デビューを果たしましたとさ('A`)チナミニ ローンノノコリ アトニネントハチカゲツ・・・

パソコン雑誌にも広告記事とか普通にのっけてたな。
店員自ら見せてくれた。
332C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 03:45:29 ID:o6kMOJ8gO
たしかメイドジュエリー屋は、>>328の探偵ファイルでレポートされた直後、レポート内下にある筆者の顔写真を
「コロス」という文字を入れて店外にかがげ、それも探偵ファイルで取りあげられていた(今は消されているよう)。

あの探偵ファイルの記事によって、秋葉関連の2chスレでもブラックな店として広く知れわたった。
俺もそれで知ったクチ。
333C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 04:29:49 ID:ikxx0AG4O
>>1
活力屋ラーメンがあるビルの5階くらいにあるメイド喫茶。
萌バーガーの向かいのビルといったほうがわかりやすいか。

あんな地味なビルの5階という立地なのだから、何よりここにメイド喫茶
があるんだということをもっと宣伝しなきゃと思う。

二階の活力屋ラーメンでさえラーメンフリークにはそこそこ支持されている
店なのにガラガラなんだからさ。
334C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 05:34:07 ID:2RsjRUXDO
>>333
マズ杉萌バーガーの向かいにあったなんて気付かなかったし知らなかった。
何て店なんだろう。
335C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 05:48:41 ID:cQSRGSkzO
>>334
m-factカフェだな。
ビル最上階にある、夜になるとやたらと光が点滅してる看板が目印。
その前には@ドールカフェとかいうどっかで聞いたような名前の店が入ってたが・・・果たしてあれはなんの店だったんだろうか。
336C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 11:51:43 ID:f8g8EyYfO
>331
何をそんなに買ったの?
まあ、もう引っ掛からない…よね?
337C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 13:03:03 ID:AlSZ2jwG0

>m-factカフェ
ttp://www.maidblog.net/archives/50494301.html

まだオープンしてまもないみたい。
あっち側は暗かったり車が止まってたりするから、
建物自体が目立たないんだよな。
普通に歩いてても萌バーガーのほうに目線いっちゃう。

でも戦略次第で萌バーガーの客をかっさらえる気がする。
338C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 13:13:19 ID:bFx8xOSn0
王立アフィリア魔法学院
王立アフィリアダイニング
339C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 14:53:46 ID:rUMrpKCX0
>>333
1Fのふらんす亭がいつも混んでる印象しか無く,2Fにラーメン屋があった事
すら今知ったw
あのビルの上に有るんじゃ、ビラ配りしないとワカンナイね。
340331:2007/01/14(日) 17:05:59 ID:h7zSV51o0
>>336
クロスに0.231カラットのダイヤモンドを埋め込んだネックレス
(クロスは各々値段の異なる4種類からチョイス可能で、俺は二番目に安い奴にした)。
値段は5年分のクレジットの手数料込みで計420、895円也。

・・・まあ今となってはいい勉強になったかな・・・って思いたい。

以来、そんな怪しい手口には引っかからないよう用心してる。
てかあの頃の時点でネット初めていれば少しは実態掴めてたかなと思うと・・・(´;ω;`)

最後日本語おかしかったかな。スマン。
341C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 19:48:10 ID:kycjZtkw0
>>331
42万円って聞くと凄い額だけど1ヶ月だと7千円か。
毎月誰もが負担なく払える額だけにその場に居たら、
金銭感覚がおかしくなるんだろうね。
人間不信というか女性不信にならない事を祈る。
342C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 23:39:06 ID:f8g8EyYfO
うん、一日のコーヒー一杯分とか言うよね。
一種のマインドコントロールをされてしまうんだね。
人の心につけこむの(°凵)イクナイ
343C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 01:48:55 ID:cE5esTYv0
>>340
それだと実際の値打ちは一桁下ぐらいが妥当だな。
344C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 02:08:21 ID:wfRw+6YR0
嫌なことは忘れようぜ! そしてまた引っかかるんだ!
345C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 02:36:06 ID:UXk5b6NW0
M−fact、キャパが小さいせいもあるがほどほどの入りで満席のこともあるよ。
コーヒー淹れてくれるときにお話できるのが楽しい。
346C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 00:25:31 ID:4fRZctFT0
ぴなふぉあ
古株WRがあと3人くらい辞めたらもう終わる。
どんどん魅力のない店になってきた。
347C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 00:27:55 ID:jyxAF7S50
http://www.akibamaiddeli.com/
萌バーガーは、さらに、進化する事に決定致しました!
通常の営業は、1月21日(日)までとなります。
1月30日(火)より、新しくなって営業を開始いたします。
従来通りの営業スタイルは21日(日)となりますので、残り一週間ぐらいですが、メイド一同頑張りますのでお楽しみ下さい。

http://www.maidolcafe.com/
次の店も微妙…
348C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 00:34:59 ID:zovTSrct0
萌えバ前会計でテーブル席だった頃の方が良かったなぁ
349C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 00:46:42 ID:jyxAF7S50
http://www.cross-road.me.uk/cafe/index.htm
★カフェくろすろ〜ど・移転のお知らせ★
☆休止日のお知らせ☆
現在の銭谷ビルでの営業を19日(金)にて
終了いたします。
移転先のリフレ店(ミツワビル)での
営業再開は2月上旬を予定しております。
350C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 02:24:12 ID:aXXWrUGQO
くろすろーどは接客の良かったメイドが秋頃に大量離脱したよね?
内部は荒れているみたいだしどうなるか。
移転して常連離れが起きたら即あぼんだろ。
351C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 02:53:49 ID:w26F14GLO
>>346
上にもあるが、ぴなふぉあは、そこそこの顔立ちとそこそこの接客できるWRおいて
毎年でる秋葉原ガイドにのせとけば、黙ってでも客はやってくる店。
立地と知名度が強い店は最強だと思う。


常連にとっての魅力が薄れてきてる店というのなら同意だが。
352C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 12:57:07 ID:uGk/FIh2O
>>346
>>351
田川さんや杏野さんやあさずみさんなど知名度が高いWR一人辞める
だけでもかなりヤバイが、いかんせん店の知名度は絶大だからね。
るぎかのが卒業した時でさえその後のダメージは大してなかったし。
但し電車男時代を知らないWRが過半数過ぎになったのもえて事実だが。
353C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 19:40:28 ID:cQi8dCZy0
>>347
夕食の汁物吹いたwww
萌バーガーの後釜がメイドル劇場だとは・・・

とりあえず一度食ってみっか<バーガー


354C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 22:39:22 ID:G6cFVVBv0
>>352
ぴなWRのことを苗字でやたら呼んでる奴がいるけど全部同一人物か?
残念だがその3人だったら辞めて店に損害が出るWRはま○みさんだけだな。
店での貢献度と人気が比例しないのは残念だが仕方ない。

355C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 22:41:14 ID:G6cFVVBv0
すまんsage忘れた。
356C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 00:14:30 ID:alhFRcoB0
横須賀、満足家!

夜はキャバクラで、昼はメイドの昼キャバ!
いま凄い、blog炎上中!

終わりだな・・・・
357C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 00:46:23 ID:cUc3QhqsO
横須賀・満足家って‥

なんか横浜家系ラーメンみたいな店名ですな‥
358C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 23:23:19 ID:J+FIKcju0
>340 & 343
残りの3C次第だが、0.23ctあるなら、1桁下=4万2千円ってことはないと思うが。
客が普通に百貨店で買う分には、ルース(裸石)で10万はすると思う。
男なんでプレゼントに買う程度の知識だが。
0.1ctのネックレスで4万2千円程度かな?
後は、おにゃのこに聞いてくれ。
359C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 23:56:31 ID:h6WX5LaZ0
横須賀・満足家Blog今夜も馬鹿な暑い常連者(まwwう)と荒らしの1号の
バトルでBlog内炎上!!!(笑)


まwwう出て来過ぎ!
他人のコメントを小ばかにするから直ぐにファイト。
店が危ないんだから良い振りこいて出た来て余計わるくしてるよ・・・(笑)

暇な人は書き込みしてみなよ。
直にしゃしゃり出て来るから!

360C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 09:00:18 ID:T/TH8U1hO
m-fact行っての印象は客はそれなりに入ってて接客もよかったけど、
いかんせん店のアピールが足りな杉。
確かに階下に申し訳程度にtiaraに似た手書きの看板はあるけど、駐車してる車
に邪魔されてて「ここにもメイドカフェがあるのか」と足止められない。
ビルの最上階とかなり奥張った所と言うディメ並にかなり不利な場所なんだし
チラシでも配ったりすれば少しは違うはずなのだが。
地区の周りでは@home本店・茶房とめいどinじゃぱんが最大のライバルだが
ここの界隈に限れば論外な萌バーガーと移転決定のくろすろーどを除けば
NAGOMIとCute-mだけだし、めいどinじゃぱんは月曜定休なので
もっとアピールしてれば萌バーガーはともかく2店の客をもかっさらえるはず。
361C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 09:25:30 ID:kUftuGZg0
潰れる予想なのかと思ったら激励か。
362C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 20:29:23 ID:hNWdn1f20
m-fact・・
看板置いても駐車してる車で遮られてアピールできないし、
サイトの話では6Fも作るらしいけど作っても同じ階層型で
通りでの当面のライバルであろうcute-Mにも負けそう。
まだプレオープンなので長い目で見たいところだが前の店が
短命店だっただけに・・。
363C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 22:34:41 ID:ul6yaYw70
自分も含めてなんですが、このスレの住人は秋葉原に新規開店した店が
あったら話題にしないと気がすまないみたいですねw

M−factの話はむしろ総合スレ向けかもしれませんよ?
今はプレオープン期間でしかないわけですし。

では明日、くろすろ〜どでお会いしましょう
364C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 23:16:09 ID:nRvDCmGE0
中野にあるnagomi cafeホームめいど。名前もまねっぽいし。
365333:2007/01/18(木) 23:32:08 ID:kxQ4AE2L0
>>363
M−factの話題を最初に出したのは俺なのだが。
ただ単にこんなとこにあったのか?こんな場所で大丈夫なのか?
と思い書きこんだ次第。レスで名前を知った。

ここまでの書き込み内容を見る限り、新規開店とかの情報を
細かくチェックするような人間は、ここの住人にはあまりいな
いんじゃないかな?

366C.N.:名無したん:2007/01/19(金) 02:52:15 ID:AZR9ylMQO
M-fact ビラ配ってんじゃん。
367C.N.:名無したん:2007/01/19(金) 12:16:44 ID:3O5LE9i0O
してるね。

あとついにメイステも配りだした。
368C.N.:名無したん:2007/01/19(金) 23:35:12 ID:l7nL4XK70
>>367
今更感な感じがするのは俺だけだろうか<メイステ

こないだ初めてメイステ行ってみたんだが、料理の味は悪くない(揚げ物は除く。あの薄い肉の
揚げ物をとんかつと呼ぶには無理あり過ぎ)が、WRは奥でぺちゃくちゃくっちゃべってるし、
メイド服にしたってエプロンの汚れが目立ちすぎだし、見るからに安っぽかった。
あとニーソックスはいてなくて素足の状態なWRが一人いたが、あれがデフォなのか?

内装も殺風景だし、やる気あんのかと小一時間問い詰めたい衝動に駆られた。
当然だが、もう二度と行かない。
369C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 00:03:14 ID:PfLkiSmN0
他の点はおいといて、内装はあれはあれでいいと思うがな。
370C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 02:10:31 ID:b9PLPhOX0
>>369
オレなら断然マインドガーデンに行くね。
あの内装なら。
371C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 04:18:48 ID:HZGJZjeG0
>>369
オレなら断然なかめのメイドに行くね。
あの内装なら。
372C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 10:54:27 ID:klDal+i7O
373C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 13:36:19 ID:JSn61+PHO
>>1

@メイドステーションカフェ
理由‥看板メイドが相次いで辞めたらしい&常連の質が悪いと聞く。
ただ個人的には、一度いってみたい店。


Bメリーハート
理由‥立地が悪いのに、ディメンションのバーガーのようなウリがない。


Bフィーユ
理由‥良し悪しすらもあまり話題にならない。


Cナナブンの六
理由‥土日祝が休みなので


Dカフェウィズキャット
理由‥ネコミミメイドは聞くものの、店がどこにあるか知っている人はあまりいなそう。

374C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 13:59:45 ID:/xZQWj1P0
>>371
もう無いって

>>369
モノトーンと言えば響きは良いが、間接照明の配置を見るとどうも…
375C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 13:38:29 ID:Hg/N0U0Y0
>>373潰れそうで潰れない理由

@メイドステーションカフェ
理由‥親会社が辞めると言わない限り、資本的には店の一軒や二軒は
どうと言う事はないらしい。

Bメリーハート
理由‥メイドステーションカフェ 同様、税金対策、

Bフィーユ
理由‥以外に盛況


Cナナブンの六
理由‥一般客の多い店は普通の店として成り立つ


Dカフェウィズキャット
理由‥とらのあなに行けばおのずと寄るでしょ?
376C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 16:28:19 ID:276oWsHOO
詳しいな。
内部の方ですか?

@Aに加え萌えバーガーも親会社の遊びらしいね。


フィーユって意外と盛況してるんだな。
377C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 19:14:04 ID:Dw1Cn2TFO
そう言えば一時期話題?になった移動式メイドカフェを最近全く見掛けないが
やっぱりダメだったのかな。
虎の穴の2Fの店はすんなり入れたけど休日なのにあまり混んでなかった。
378C.N.:名無したん:2007/01/22(月) 22:47:57 ID:FRwezS980
{移動式メイドカフェ}
ガラの悪い兄ちゃん達が多数たむろしてた為、他の客が近寄れなくなった、
それが直接の原因かどうか・・・
379C.N.:名無したん:2007/01/23(火) 02:45:01 ID:P7IKt2jI0
飛鳥さんに会ってみたかったのに
その前になくなってしまったか移動式カフェ…。
380C.N.:名無したん:2007/01/25(木) 00:16:12 ID:Xiv6Z3Lm0
萌えバーガー、消滅?
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/moe_burger_070124.html

公式はまだ生きてるが、メイドルとやらはどうなったのか。
381C.N.:名無したん:2007/01/25(木) 00:51:03 ID:DXlwL14K0
メイドルと萌バーガーの電話番号一緒だし、この後に出来るんじゃね?
382C.N.:名無したん:2007/01/27(土) 21:41:44 ID:XG5JQu1h0
>>378
一応スレがあるんだ(´・ω・`)

【世界初】そよカフェ【移動式】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1155660616/
383sage:2007/01/28(日) 21:13:20 ID:15rJ8iFk0
メリーハート

かぜねの接客がしょぼい

それと常連の人がカウンター料金払わずにカウンターの近くでテーブル席で
メイドと話している。常連と普通の人の差が酷い。
飯もうまいのが特にこれといってない。
384C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 08:46:06 ID:fd0907ch0
>>382
なんだか、かまってもらえなかったやつの
愚痴にしか聞こえないが?

sageの入力欄が違いますよ


385C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 16:07:54 ID:ydOkk3k3O
メリハトもメイステも親会社がデカイから大丈夫ってんだろ。
ここは嫌いな店を書くスレじゃない。
386C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 16:19:32 ID:wBj3xNid0
わかったから落ち着けよ。
387C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 23:01:13 ID:ZalikETN0
アゲ
388C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 18:37:21 ID:A+OAqyzRO
普通は親会社がでかければでかいほど、利益のないものは撤退します。
なのでメリ鳩も駅もそれなりに利益があるから潰れてないってことでは?







ま、駅は店長の脱サラで作られた店だけど・・
389C.N.:名無したん:2007/01/31(水) 19:08:07 ID:uBwlXghe0
キャンフルカフェ2/10で閉店。
3か月弱っていうのはe-na-mail cafeを抜いて秋葉原最短か?
390C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 01:53:48 ID:XL9nPN2xO
そんなカフェあったのすら知らなかった。

オープンして1年つうか、半年がすべての勝負なのかも。

この1〜2年を残れた店は、やばいと言われつつもまだ当分残っていけそうな気がする、
まぁ秋葉原に関しては。
391C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 02:34:57 ID:uK/GFsKA0
早っ!!
392C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 03:10:12 ID:9ANvo5Qm0
まぁ、メイド喫茶が流行る前だったからね〜>e-na-mail cafe
393C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 08:46:41 ID:F2ecQ7V10
>キャンフルカフェ2月10日で閉店〜

マジで?
394C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 23:15:55 ID:A4CMrMOE0
PSXも2月いっぱいで閉店するぞ
395C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 01:57:43 ID:YPmK8Tcq0
psxの場合は改装
396C.N.:名無したん:2007/02/09(金) 16:50:15 ID:8o2W/Km00
キャンフルってキャンディフルーツ?
397C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 03:19:24 ID:frOcXAmF0
ほんとだ。
すごい早さだな。店の前は何度も通ったのに一度も入んなかったよ…
398C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 12:33:42 ID:HUnon3UMO
ぼったくり店。めいどりぃむ
399C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 18:20:07 ID:shRfZmiR0
NAGOMIの白湯みたいな紅茶なんとかならんのか?
400C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 20:03:47 ID:hNpZ0Ta2O
401C.N.:名無したん:2007/02/13(火) 14:23:03 ID:JheVTql3O
帝都すぐ潰れそうw
402C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 17:17:53 ID:+CCwVW2a0
オフィシャルもダメダメだし
確かに帝都厳しそうだ。
403C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 20:34:10 ID:CUHMkNvzO
帝都は場所悪いから厳しいと思う。メイリやドール東京店の並びに出したのが失敗だと思う。
404C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 21:28:54 ID:p2dkYl2JO
>>1
「帝都喫茶ミルキーメイドパーラー」

フード類はメイリやドール東京よりも高めなので。
店に強い売りがない厳しそう。

店名に「メイド」の文字が入ってるのもちょっと。
入れなくても帝都喫茶の文字でメイド喫茶て分かるし、
あの「メイド」の文字がすごく安っぽいイメージに
させてる気がする
405C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 09:29:34 ID:eSK1GqLH0
>>403
場所は、めいりやどーるの、あぶれた客を掴むなど、
寄生することによって、有利なはず、

シルバー類を置く時に、右利きか左利きを聞いてくるが、
わんぱらのモロぱくりで、聞いていて恥ずかしい〜
それに、利き手など、見ればわかるはず、
この店のメイドは気遣いが無いのかと疑問?

確かに、店に強い売りがない!
フード類は、同じくチンにもかかわらず、
他店より不味い、手を加えていないのか?
たとえ冷凍モノでも手を加えることによって、
いくらかマシになるはず。

永くは無さそう、、、、
406C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 01:40:46 ID:68zkwnK3O
関西スレより


724:C.N.:名無したん :2007/02/16(金) 20:53:57 ID:qVLj5sHG0 [sage]
振込み滞納
24-ロミオ†ジュリエッタ様
111-ガーデンフェアリー様
261-Ange Maid Service様
431-メイドカフェ モエシャンドン様
496-Princess Night様
507-モエシャンドン様
540-渋谷 ココ様
555-ラビリンス 市川店様
562-コスプレ居酒屋M2S様


上記のお店様は料金の滞納が続いております。至急お振込みください。

メイドカフェでGOのなんだけど・・・
407C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 13:47:16 ID:v56LuHpr0
あんな糞サイトに金払う必要はないと判断した賢いお店一覧ですかw
408C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 18:53:11 ID:Me/L9BeJ0
コスチャ
生え抜きWRがどんどん店を離れていく・・・。先月重鎮級が
消えた。今月中にも消えるWRがおり、経験ないWRばかり
が残る有様になるかも。
409C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 00:15:38 ID:h2cVQ55D0
お金はしっかり払いましょう。
マネーよりもマナーを!
410C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 00:23:10 ID:hIq2zlmMO
家賃滞納はよくある
きにするな

しっかりしてないし、この業界
411C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 05:11:06 ID:W3Pem4SO0
>>410
おいおい、そういうこと書くなって。
新規店、店を借りるのに苦労してるんだぞ。
(家賃踏み倒されるかも って予感したら家主は貸さんだろ?)
412C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 09:49:35 ID:/86KYuE0O
実際夜逃げした店もあるしなw
413C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 20:10:19 ID:X+AVbC7JO
ナナブンの六に一票
店長もメイドらしいんだが、毎日遊んでいるようにしか見えない
http://koeda.nanaroku.com/
414C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 21:38:51 ID:z84fCyZC0
豪遊きたこれ
415C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 23:48:05 ID:Cer+dDOsO
>>413
この人は仕事してるのか?
そのブログを見る限り毎日遊んでいるようにしか見えん。
416C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 01:45:05 ID:sLyMotFyO
月土日祝が定休というのもすごいなw
土日休みのドトールがあるビジネス街の神田とはいえ
417C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 01:46:13 ID:sLyMotFyO
ナナブンの六
月土日祝定休というのもすごいなw
土日休みのドトールがあるビジネス街の神田とはいえ
418C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 13:43:10 ID:ZH6qrge10
>>413
たかがメイドじゃここまで豪遊する金は稼げない
オーナーの何かだろwww
419C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 14:03:04 ID:aMqkaxew0
別に豪遊ではないだろ・・・ 
420C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 14:10:14 ID:XILAPQEF0
仕事してなさそうなわりには遊んでる、ってことかな。
421C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 21:46:55 ID:LOCYWwSl0
m-factかなぁ・・・
客席数が少ないし、不細工で性格最悪の地雷メイドがいるし、ウリのコーヒーもぬるい。
422C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 12:41:14 ID:EAaMzIFU0
マインドガーデン閉めるらしい
423C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 15:43:09 ID:N73UcRS50
ソースは?
424422:2007/02/23(金) 16:09:39 ID:EAaMzIFU0
店で聞いた
425C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 16:21:18 ID:N73UcRS50
乙です。
426C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 16:23:23 ID:B6dlIv3r0
m-factじゃね?
公式HPみても動きがトロイし


前、行ってみたらお休みって事あったーよ
427自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/07(水) 22:57:37 ID:PpxPpsyp0
ときメモONLINEが7月にサービス終了だけど、エコルはどうなるのかね。
428自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/07(水) 23:46:45 ID:Ct+qOlUS0
とっくに潰れてますが何か?
429自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/07(水) 23:53:07 ID:PpxPpsyp0
細々と続いてるよ。
http://www.ecole.ne.jp/
430自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 00:43:10 ID:/j0WShF/0
風俗と間違えられそうなくらいの店はなくなって欲しい。
431C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 02:04:01 ID:M/yDawna0
ララメイド閉店。
http://www.lalamaid.com/lalamaid/
432C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 21:10:25 ID:C00JS8hi0
うゎ〜、大好きだったショコが・・・・乙。
433C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 21:38:08 ID:rODKY71rO
本当なのか
434C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 22:28:54 ID:CmEMHAU00
悲しい現実・・・
いい店だったのに残念だ。
435C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 23:26:25 ID:Z7au+Zx70
誰も予想しなかった出来事。
哀しすぎ。
436C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 23:35:41 ID:YjiHgah90
http://chocolatte.jp/
Cafe Chocolatte
3月31日(土)閉店
437C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 00:51:33 ID:aFMiidTKO
ショコが閉店するなんて信じられん
438C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 01:17:56 ID:vW4SzKJZ0
儲かっているイメージのほうが強いんだが…
439C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 01:21:35 ID:AFL5iMlJ0
440C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 02:40:08 ID:oV4d3hTfO
439のブログ管理人がショコラッテ贔屓なんだが、
秋葉原で潰れる店の第一候補ならショコラッテと言ってた。
441C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 02:40:10 ID:gQ6ZqE+K0
営業時間が臨時でなく頻繁に変わる店は危ない。
442C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 08:31:23 ID:LQARQtzg0
立地的にディメやメリーハートが危なそう。
443C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 15:46:55 ID:6FysuUloO
ディメは常連向け高額メニューでもってるな
444C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 19:46:11 ID:rgC8JlOkP
駅前のビラ配りでは頭抜けて気品とマナーを備えた存在だったな…ショコ
445C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 19:55:27 ID:xOTzq9xl0
今年こそは秋葉原でも淘汰が始まりそうだな。
446C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 20:40:31 ID:2nG+LHcP0
無名どころだけでなく有名店も来そうだな…淘汰の波
447C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 18:05:23 ID:y3OQdE82O
まぁとりあえず…メリーハートは

ガ チ で 潰 れ そ う だ な 。
448C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 21:17:33 ID:Iuw7YVuFO
どのように淘汰されるかにもよるけどね。
1 客が入らずに潰れる
2 店やWR同士のいざこざや客同士のトラブルで閉店を余儀なくされる
3 店の都合などでの閉店
4 極端な話だが新宿とかと同じ目に遭うのと同じ留任した石原の浄化で壊滅

449C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 03:03:14 ID:5QUCU4Am0
5.スタッフ不足で閉店
6.経営陣入れ替えで閉店(3.に近いけど)

4.はリフレが候補かな。
450C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 04:40:31 ID:Ee3Wof96O
やっぱ潰れるメイド喫茶は1、3(6)あたりの理由が多いと思う。


ショコラッテは

スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールもすぐ近くにある、
またチェーンではない普通のコーヒーショップもあの辺は意外にある。

それに二階という立地。

考えれば確かにかなり厳しい立地だったのはわかる。
451C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 09:51:22 ID:hStuNcPh0
中小企業庁のデータによると
飲食店における売上高人件費率は、一般に25〜35%ぐらいらしい。
人件費の3倍から4倍ぐらいの売上がないと
売上の厳しい店ということになるんだね。

また、どんなに売上が高くてもコストがかかっている店は心配だね。
行列のできている店なのにパッタリと閉店、ということはありうるんじゃないかな。
452C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 13:45:45 ID:4VyUucOb0
>また、どんなに売上が高くてもコストがかかっている店は心配だね。
>行列のできている店なのにパッタリと閉店、ということはありうるんじゃないかな。

だから@ほ〜むやめいでぃんのような店の方が危ない・・・と言われていたが、
@は完メドにかわる新ユニット募集に宇都宮店、めいでぃんも野水伊織が店から
離れても継続している。

これらの店の経営者は「メイド喫茶」に思い入れがなく、純粋に経営のことしか
考えていないからかえって上手くいくのかもしれないね。
453C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 15:55:25 ID:mB0q0W0GO
>>452
めいどinじゃぱんは野水伊織さんが抜けたとは言え田中麗香さんと言う
もう一人の絶対的なキャラがまだ健在だしね。
パニエがあるロイヤルや田川さん・杏野さん・あさずみさんら中心に
ユニットを組んで歌手活動もしているぴなも同様と言える。
ただそれらが抜けた時にドカンと逝ってしまう危険性があるのが怖い。
特にメイリはありささんと言う超の付く絶対的大黒柱がいるけど、
あまりにありささんの知名度が絶大杉でありささんの後継的看板がおらず、
年が年だしありささんがもし抜けた時に店の大波乱があり得そうな不穏な
気配がしてならない。
大黒柱的看板WRが抜けた時の危険度ではメイリは@やぴな以上かも。

4月にぴな姉弟店で元ぴなの超大黒柱であるるぎりさんを主宰にして
男装カフェが秋葉原にオープンするが、メイドでなく男装店なので
急に姉格のぴなが窮地になる事は多分ない。むしろ土休日いつもの
大行列がるぎりさんの店へ多少流れるだけに幾分緩和されると思う。
454C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 17:07:06 ID:BqBoggdBO
まあチェックメイトは始めだけで内部崩壊しそうだが
455C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 17:36:51 ID:gHIyoXIVO
ぴなは、胡桃さんwithその仲間達に寄るネコババ事件を隠蔽してるから、その事が公に晒さればダメージは大きい
ヾ( ´ー`)
456C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 23:35:06 ID:sGMHjUvw0
>>455
胡桃さんwithその仲間達(二人)は
クビになりました。

すごい結末に、たかがブログ、されどブログ。
安易な書き込みは命取りですな。
457C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 22:11:56 ID:UAMAYhFD0
マインドガーデン
http://mindgarden.jp/html/information.htm
メイドサービス終了のお知らせ
「メイドさんのいるダイニングバー」としてオープンしてきたマインドガーデンですが、
3/31をもってメイドサービスを終了することとなりました。
458C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 00:20:56 ID:l6DLNnPZO
少し上野広小路側だが、メイドのシュークリーム屋があるらしいが、
かなり立地条件悪いけど入ってるの?。
459C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 00:53:38 ID:sLw8GIafO
ぴなはつぶれるかもね。今回の件で常連たちがこなくなるどころか、完全に店を敵視してるね。メイドも店に不満たらたらなようだし。さようならぴなふぉあ
460C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 01:33:25 ID:F2g4jf9CO
>>458
周辺のOLや一部のグルメサイトやブログでは好評らしい。
461C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 02:24:03 ID:35R5gRiu0
462C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 07:22:55 ID:tU5s6jK90
まとめ買いしに来る香具師もいるからかなり儲かってるらしいよ
463C.N.:名無したん:2007/03/28(水) 03:24:14 ID:7a+I2jcV0
スウィートトリップが開店早々危なそう。
http://sweettrip.biz/top.htm
一時休店のお知らせ
誠に勝手ながら平成19年4月2日(月)から4月6日(金)までの5日間、一時休店いたすこととなりました。
4月7日(土)以降は、メニュー等をリニューアルし、同店舗にて営業を再開いたします。
再オープン後は、営業時間が下記のように変更になります。
14:00〜21:30 
(14:00〜17:30 カフェタイム  17:30〜21:00 バータイム)
定休日:月曜日(祝日の週は翌日)
464C.N.:名無したん:2007/03/28(水) 09:37:19 ID:Kn5J1vBJ0
あぶないっつーか理由は★☆【メイド喫茶LOVE♪】お嬢様が集うスレ☆★なんじゃない?
465C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 09:27:04 ID:vKqfwLO40
メイドバーななぶんのろく閉店
http://nanaroku.com/
閉店のお知らせ
いつも『ななぶんのろく』をご愛顧いただき、有難うございます。
誠に勝手ながら、3月を持ちまして閉店させて頂くことになりました。
残りわずかな期間ですがメイド一同、精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。
466C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 12:06:07 ID:RNsDvPj4O
>>373>>413
予想的中おめでとうございます
467C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 21:40:45 ID:A582TltlO
ナナブン五月から復活?掲示板にメイドが書いてるんだが
468C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 22:00:13 ID:+iwowv6y0
今日は4月バカ / 遥より→さらちゃん
 たはは・・・もちろんエイプリルフールです(笑)。ごめんなさいm(_ _)m
 メイドたちはそれぞれの道を歩んでいきますです(^-^)
 ななろくのお店は3月いっぱいで閉店しましたが、このHPは4月いっぱいオープンしている予定ですので、
 たまには遊びに来てくださいね☆

復活はエイプリルフールネタぽ。
469C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 23:33:56 ID:A582TltlO
騙されたのかorz
470C.N.:名無したん:2007/04/02(月) 00:41:22 ID:vWf8oaeF0
まぎらわしいエイプリルフールネタだな。
別にいったことない店だからいいけど、常連だったら
これ笑えないんじゃない?

営業してる店を閉店ネタなら笑えるけど、その逆てのは
やっぱ感じいいもんじゃないやね。
471C.N.:名無したん:2007/04/02(月) 22:32:54 ID:57EGAB120
ちょwww苺オーナーwww
http://studiocafe-strawberry.com/06_blog.html
引きこもりという言葉がない頃からの引きこもりでした。
えーと、20代の頃やっと私にも数年ぶりに彼女ができて、しばらくして倦怠期になって。。
さりげなくデパートの制服コーナーを何度か行き来して記憶して。
なるべく老けて見えるよう声を低くして電話「うちの娘が制服を汚してしまって学校に知られたくない。急いで手配頼むよ。長男に行かせるので」・・・
病院に電話して制服の卸元を聞き出して「福富医院の福富だが制服を変えたいのでサンプルを送ってもらえないか」
そういう苦労?な時代に比べると天国ですね。
それにキャンフルも好き、小柄な女の子も好き。ごめんね私の趣味の世界の結晶なんだ。
472C.N.:名無したん:2007/04/02(月) 22:51:41 ID:9Kd9kToI0
>471
きめえええええええ!!!!

>くつろげる場を共に創っていきましょう。

だが断る。
あきらめてアキバから出てってくれーーー!!!
473C.N.:名無したん:2007/04/02(月) 23:58:04 ID:IkYwMn840
×分かり頃から
○若かりし頃から
474C.N.:名無したん:2007/04/03(火) 20:05:58 ID:q6oab9Xc0
>>471
ほかの事業で稼いだ金で
アキバに個人的なハーレム作ってしまったって事でFA?
475C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 07:42:06 ID:xu0tpgpP0
帝都もういっちゃったみたいだぞ、早っ!
476C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 12:58:41 ID:ygLTEW6SO
帝都の場所使って書庫復活しないかな?
帝都メイドと元ディメの桃香さんでスタッフ補強して。
そうなればカフェドどころかメイリもうかうかできない。
477C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 13:05:07 ID:mCUTz7Aw0
>>476
それいい!
478C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 13:13:55 ID:7rMcTW360
ふっかつしねえって
479C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 13:14:31 ID:zRK0Vp9u0
帝都、
同じビルの他のフロアからクレーム出たんじゃないか?
480C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 13:18:19 ID:vFnWLc2V0
これか。
http://yaplog.jp/milky-maid/archive/28
帝都喫茶 ミルキーメイドパーラー閉店のお知らせ 2007.04.04 [Wed] 05:43
平素は私ども帝都喫茶 ミルキーメイドパーラーをお引き立て下さいまして
誠にありがとうございます。
諸事情により、非常に勝手ながら昨日を持ちまして
閉店する運びとなりました。
大変短い期間ではございましたがご帰宅頂きましたご主人様方、お嬢様方、
本当にありがとうございました。
今後、どこかで活躍する帝都メイドをお見かけになりましたら
今までと変わらず温かいご声援の程よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
481C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 13:29:52 ID:m8wgOI+6O
>>476
アホか。そんなん書庫じゃねえよ。
パクリまくりの二番煎じ店のメイドと自己中年増メイドが集まったところで高が知れてるだろ。
書庫に対して失礼極まりない。
482C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 14:16:04 ID:ygLTEW6SO
もちろん書庫の研修ありきの話なら、ダメメイドが1ヵ月で変わる。
もたないメイドはいらん。なあなあの店に行けばいい。
483C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 14:21:26 ID:vFnWLc2V0
>>482
そんだけ偉そうなこと言うくらいなら資金でも出してやれよwww
484C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 15:02:43 ID:jg/zeru5O
ぴなもヤバいと思う。先日の事件の影響は大きいと思う。
485C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 15:08:57 ID:Zrx9z2RV0
>>484
昨日はラストでも人入れなかったよ
486C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 17:09:13 ID:ygLTEW6SO
資金出すだけで復活できるならするさ…
487C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 17:16:54 ID:7rMcTW360
じゃたのんだよ
488C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 17:39:16 ID:RG0ctUEH0
1000万円ヨロ
489C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 17:52:04 ID:NfdsdL+30
ノーマネーでお帰りくださいご主人
490C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 19:51:58 ID:4Fo5u7gq0
>>401-405
予想的中
491C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 00:36:56 ID:lBrvcPfM0
帝都いったい何があったんだろう?
お客入ってないと言う事はなかったと思うので
経済的理由じゃなさそうだぞ。
492C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 01:04:25 ID:GFI5Mqrb0
>>491
いや入っていなかったよ
日曜の昼過ぎに、二人しか客がいない事があった
493C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 05:02:11 ID:0vGlAc8nO
書庫信者ってうざいな。書庫がそこまで凄いと思ってるの書庫客だけだよ。
494C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 09:23:58 ID:sq6052Kf0
じゃあ、お前が凄いと思う店を教えてくれ。
495C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 09:31:21 ID:KOOE9VH80
A-Boy
萌バーガー
DIOS学園
Wishdoll

じゃないのだけはたしかだなw
496C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 12:54:06 ID:5hZn6y0IO
>>495
つアキバ一丁目劇場
つSサイズカフェ
つオレンジペコ(北東北のとある県)
つメイド・フォー(和歌山)
497C.N.:名無したん:2007/04/05(木) 14:51:01 ID:IMG+3ZhDO
帝都は、店長と姫がデキちゃってて姫の遣りたい放題だったので、
メイド長や他のメイドが怒って辞めたそうだよ。
498C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 01:37:14 ID:pAiRqmBh0
499C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 01:43:59 ID:4RIzwjBq0
これは酷いw
500C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 02:19:48 ID:/PQo9tnS0
帝都は新店では珍しく何回かいった。
店や雰囲気自体は悪くなかったと思う。
501C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 02:29:04 ID:4RIzwjBq0
小夜子が店長を狂わせたのか。
502C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 09:17:59 ID:zXc8FH9U0
メイド喫茶常連=ただの女好き説が補強されたw
503サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2007/04/06(金) 12:19:12 ID:CkBo2oQ6O
まるで平成の「蘇妲己」だなぁ。
504C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 00:36:43 ID:5dVOuLY+0
糞テンチョ、元SM嬢と閉店後の店の中でSMプレイしてたのかな〜?
テンチョが首に縄つけられて、ヒールで踏まれてたりして。
それとも普通に中田氏三昧かw
505C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 19:46:20 ID:U3QIXm250
なんか帝都復活みたいですよ。
506C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 19:55:21 ID:4R4lviFr0
もう無理だろw
507C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 01:21:32 ID:H8onJiLC0
>現在4月半ばの再開に向けて、調整をいたしております。

復活はやっwwww
508C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 08:34:09 ID:2Hy7rr720
つまりたんなる話題づくり
閉店商法

最低だな
509C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 08:42:00 ID:Pxixh5fjO
オープン二ヶ月で閉店商法ってもう駄目だろw
WRさん達も気の毒に…

復活したところでこんだけミソついてイメージダウンしてるのに大丈夫かね?
510C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 20:46:08 ID:Hg4lk6kQ0
潰れそうなメイド喫茶
「新帝都」(仮称)
511C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 09:07:26 ID:WNr2+hCoO
M-Factはもう終わり。

帝都と同じ事が起こったらしいw
512C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 10:10:35 ID:OKiqHsWj0
え?異臭騒ぎとは別に?
513C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 13:42:43 ID:T4gIgQBE0
>511
「同じ事」じゃないだろ?
「同じような事」ではあるかもしれんがなw
514C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 17:43:51 ID:cTsw6gPS0
池袋のコスプレカフェ、GIRL POP

4/15 閉店
ttp://girlpop.co.jp/
515C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 00:35:56 ID:h3wTxGEO0
>>514
結局開店から閉店まで一度も写真がうpされることはなかった・・・
516C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 04:34:11 ID:BrceNizNO
>>514-515
やはり池袋はメイドカフェとかはわりに合わなくて短命店になる
宿命なんだろうかね。11月オープンで4月閉店じゃわずか5ヶ月であぼーんか・・。
飲み放題だが3月に値上げしたのが止めだった。あれくらい上がったら
秋葉原に行ってた方のが安上がりだからね。
何度か行ったが女の子は結構良かったけどギャル系が大杉。
ブルマコスプレだと履き方次第で下着のラインがくっきり見れる程で
一昔前のコスチャのスク水とブルマコスプレを思い出す。
517C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 04:50:35 ID:T9O6RuytO
Merry Heartは?
518C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 11:35:22 ID:QovFvMng0
最近は人いるから大丈夫そう。
チラシ効果は凄い。

ガーデンフェアリーは?
519C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 18:06:25 ID:kI92lCfz0

バトラーカフェ・チェックメイト もうビラ配りしてた
ttp://www.maidblog.net/archives/50530384.html

520C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 22:34:10 ID:aRFUo+n90
ストロベリーのビラ配り凄く怪しくウザかったぞ。エウリアンみたいだった。
521C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 23:44:33 ID:djbPHtGD0
ストロベリーってどこで配ってんの?
どんだけブスぞろいなのか拝んでみたい。
522C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 00:15:05 ID:IjXept/80
>>521
店の前で配ってた。異常に数が多かったので、店員だけじゃなく別途雇ったか応援を呼んだんだろう。
今日はイベントデーだったらしいけど「参加しないとプンプンですよ〜」なんてビラに書いてある
どうしてこの店はやることなすこと客を上から見下した物言いなんだろう?
523C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 00:39:56 ID:nzkgWpzR0
自信があるからじゃね?
524C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 01:21:01 ID:Kkb16Svr0
ブサ揃いに自信持たれてもなw
つーか本当にブサだらけで笑えないが
まあ小さいのだけが売りみたいだからしょうがないが…二度と行かない
525C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 02:01:33 ID:p9gjvrIP0
横浜の 豆基地・・・・最近 ヤバイ気がする ホームページも変更 更新

されていないから!
526C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 02:13:07 ID:k25ESG0oO
ストロベリー、小さいのが売りな割に目は随分高いとこについてるみたいだなwwwwww
527C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 04:00:03 ID:fk/4O+ISO
ブサメイドは目の毒だし気の毒
528C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 14:00:03 ID:gsN7rgTvO
立て続けに(俺の)良店が辞めちゃったからメイド喫茶行く気が無くなった

チラシの裏スマソ
529C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 23:42:48 ID:q0WQ70NDO
今日池袋コスプレカフェGirl Popの最終日だったが閉店を惜しむ常連さんで
盛況だったが終始マターリ。
WRとの距離が近いし常連やWRとも気軽に語り合えるお店で秋葉原にはない
趣きだったが開店が11月で4月閉店はわずか5ヶ月の瞬殺劇。やはり池袋は
短命店は宿命なのかと思えた。(池袋で長く頑張って店は前は
メイドカフェだったがメイドバーに変えたモエドールくらいしかない)
半月ごとに変わったWRのコスプレも結構楽しくて特にブルマはWRの
体格の良さもあったがかなりえぐかった。最終日は卒業式と銘打って制服でした。
530C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 19:14:53 ID:j7ogjnbC0
>>529
日本語お上手ですね。
531C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 14:37:46 ID:DSxbHA7I0
で、帝都はどうなったんだ?
532C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 18:42:34 ID:G/e/a/E7O
小夜子が新店長で別名で営業再開
533C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 19:21:19 ID:OIAS7Zbe0
淫行のあった場所でやるのかい?
534C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 21:39:49 ID:TOj7d9G70
>533

それを言うなら、ディメだって…。
535C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 22:16:47 ID:o4DnT+ER0
>533

それを言うなら、コスチャだって…。
536C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 22:44:00 ID:KJ9k5o5IO
>>534
ディメの場合は第三者の池沼が淫行目的に拉致ろうとしたとかじゃ…
537C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 00:51:39 ID:U3nKUBPR0
>>533
それいうならm−FACTだって
538C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 04:02:14 ID:4WmMbR8v0
また直ぐ消えるかもしんないけど
帝都復活だって。
539C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 04:06:05 ID:l48pkQGG0
すぐ前のレスくらい読め
540C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 19:27:18 ID:JGcq6mUS0
羊は何ヶ月もつだろか
541C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 03:05:22 ID:QSyBkoch0
横浜 戸塚の数件・・・・・?
542C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 03:21:17 ID:pm+vUZyX0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
543C.N.:名無したん :2007/04/21(土) 03:21:32 ID:rijZDliR0
帝都さよなら
544C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 07:14:54 ID:jrZeNFyO0
ワンダーパーラー

もうこの店の役目は終わった
客の質も落ちた

545C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 07:52:47 ID:UjaTDevS0
原宿オープン予定の cherry bell 。
【募集要項】
職 種▼ こすぷれメイドすたっふ(もでる・うえぃとれす)
業 種▼ こすぷれ だいにんぐ♪
勤務地▼ じぇ〜あ〜る原宿駅から歩いて3分〜('∇')
時 間▼ 16:00〜23:30 
※22:00〜は18歳以上のおねーさんだけ(/ω\)
※1 日2h〜でOK!おきがるに相談してね!
資 格▼ 16歳いじょー
※がくせーさん、ふりーたーさん、大歓迎です〜♪
※どー、にち、しゅくじつ 歓迎♪
※みけいけんでも安心です!みんなでがんばろー! 
給 与▼ じきゅー800〜1800えん
---------------------------------------------------
平仮名・絵文字を公式ホムペで多様ってのも頭悪いが、
> 800〜1800
この時給なに?どんなスペシャルサービスするの?

おまけに連絡先がドコモのメアドって・・
いろんな意味で終わってると思う。
546C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 10:52:02 ID:cGj7GkdJ0
>>544
悪臭漂う首タオル軍団に事実上、店を乗っ取られた状態で店長は何もせずじゃ・・・
547C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 23:07:34 ID:S7ACc8PT0
>>545
さすがに釣りだろそれは
548C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 03:13:15 ID:pB5l9A8J0
羊の公式サイトは…?
549C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 04:03:27 ID:8S9kyZK7O
ぴな、平日の昼間は凄く減った。WR5人で客がたった6人なんて珍しくなくなった。
客が入って来ない間、客とWRでしりとり大会をやりだす始末だった。
でもコスチャでWR4人で客が漏れ1人だった時程ばつが悪い雰囲気はなかったな。
後、コスチャでは2人がチラシ配りで行ってしまい、WR1人で店を回す状況も。
客は漏れ含めて3人だったが平日夜にこんなやり方で店回す状況じゃ・・。
550C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 23:24:17 ID:/krIbDwG0
ツンの好きなシャッツ。
551C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 23:24:23 ID:1kY6Yo+Y0
>>544みたいのを見ると、この業界ってのは難しいなと思う。
結局客の質というのは経営陣サイドでは如何ともし難い部分も出てくるわけだし。

だが、>>545はちょっとないな・・・。
552C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 00:16:46 ID:e03S/yhX0
>>545で応募するようなメイドにお給仕されたくないな・・・
553C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 00:36:04 ID:hPfYSQqGO
>>1

・チェックメイド
理由‥イマイチ話題にならないので。

・キュートエム、和みがあるビルの地下
理由‥上に同じ。


・あきば劇場
理由‥1Fにあるのに中が全く見えず入りづらい。



554C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 01:27:36 ID:RCACtk3L0
猟犬ツンの通ってるメイドカフェすべて。
555C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 02:23:00 ID:U0EIfn1h0
そいつに彼女とられたのか 

556C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 15:57:23 ID:844n24qK0
帝都の跡地にできたhoney sheep
3ヶ月もたない気がする
557C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 16:10:08 ID:4P789cMy0
>>556
明日グランドオープンだっけ?
558C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 17:27:56 ID:6jHAkZcv0
さすがに店長とメイドがセクロスした場所では飯なんて食えません。
常識的に。
559C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 19:14:18 ID:xO+InrFd0
http://anachira.blog.shinobi.jp/Entry/1041/
さすがに、これではなぁ…
560C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 20:00:39 ID:wW701DYr0
いくらメイド不足とはいえ、これはないだろ!
ブサにも程がある
561C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 20:11:56 ID:n4fDXNep0
わざとブサを載せて
「これなら受かるかも?!」と思わせて応募を集めようという高度な作戦だったりして
働きたいスレでも流石に悪名とどろいてて、募集出されてても躊躇してる子多いから
562C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 11:02:53 ID:WvIISUMYO
店長さん同じ人だろ?
キモオタ達も随分ナメられたもんだね。
563C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 11:13:20 ID:VwUyu9nIO
店名と制服が変わっただけ?
564C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 12:27:34 ID:J64IMMzw0
あれ? 店長更迭じゃなかったっけ
565C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 12:28:32 ID:6xuhzVEy0
店長としては退いた。が・・・
566C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 13:18:32 ID:J9r2fVHyO
経営者としては残った、と。
567C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 13:25:44 ID:PHAafvvk0
そそ。
表には出てこんだけ。
568C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 16:21:29 ID:HZSeyZbO0
結局、ほとんど変わらないって訳ね。
569C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 16:27:22 ID:6xuhzVEy0
今日グランドオープンだったのか。
ためしに、今週末にでも行って覗いてくるかな。
570C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 16:49:03 ID:p/eb8azwO
試しに行って来ましたが、
何も変わっていません。
これと言った特徴がなくて生き残りできるのか疑問…
571C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 16:51:49 ID:6xuhzVEy0
じゃ、潰れる前に急いで行かなくちゃw
28日土曜日に行ってくるよ。
572C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 18:27:02 ID:ZSXOyKcr0
36 名前: なまえないよぉ〜 投稿日: 2007/04/23(月) 12:40:49 ID:cJPHDy7f
これは酷い
http://anachira.blog.shinobi.jp/Entry/1041/

40 名前: なまえないよぉ〜 投稿日: 2007/04/25(水) 15:37:31 ID:bwt/d8n/
あまりメイドカフェを批判する気は無いが
>>36のは田舎っぺ大将がサイズ違いのメイド服を無理矢理着た感じ

43 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 17:21:15 ID:CeS974VX
>>36
なにこのもたいまさこ

44 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 18:04:00 ID:9KUJmLZW
>>36
元帝都メイドが多く入ってると聞いたが、
帝都ってそんなだったのか?
573C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 21:21:05 ID:YzjFGjLaO
>>570
客の入りはどんなものでした?
574C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 22:54:03 ID:i1WMoa5Q0
帝都のレジ&同人誌置き場が座席になってた・・・・

因みに今日の客の入りは、午後2時頃に2人いました。(私含む)
575C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 00:30:03 ID:zEtmW2pT0
まあ、平日の昼間だったらそんなもんだろうな
ド○ールみたいにはいかないと思うヨ。
576C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 04:34:32 ID:I1ji5ORXO
アキバのメイド喫茶の開店初日って、どんな店でも混雑する
イメージがあったけどそうでもないんですな。
577C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 04:50:57 ID:r5Lkszpi0
プレオープンもあったし、それに再オープンみたいなもんだしな…
578C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 20:55:07 ID:wjSPCpNr0
もはや羊のスレになってる悪寒('A`)
579C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 21:17:43 ID:1xrDbVsB0
じゃ、明日は3時に羊に集合で。
とか言ってみたら、このスレの住民がほんとにあつまりそうだなw
580C.N.:名無したん:2007/04/27(金) 21:30:19 ID:CBib8++s0
明日3時混みそうだな
581C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 00:45:32 ID:NJtyD4G20
一人客ばっかりになりそうだな
582C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 00:59:14 ID:k4vl+bWM0
目印は?
583C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 01:01:30 ID:D4WMaWiT0
「コーヒー大盛ツユダク」
584C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 05:03:11 ID:D4WMaWiT0
>>579
関係者乙
585C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 07:48:58 ID:zr5dg7mi0
3時だな

本当に行くぞ
586C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 07:51:20 ID:TLE+NW0j0
俺も行くw
587C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 08:12:59 ID:3qzA/I5r0
呼んだの関係者だとしたら
三時には選りすぐりの可愛い子を用意しているんだろうな?
いなかっぺ大将が出てきたら承知しないぞ
588C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 08:18:00 ID:qVHy6sXH0
ネタ的にはいなかっぺ大将がいないとw

でもいなかっぺ大将いたら、俺、間違いなく紅茶噴き出しちゃうけどw
噴き出したらこのスレの住民は暖かく見守ってくれよな
589C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 08:38:53 ID:TLE+NW0j0
>>588
噴くな。耐えろ。
お前が噴いたら、みんなつられて噴いちゃうだろうがw
590C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 10:57:22 ID:k6TFh/6Z0
3時に羊だからそろそろ出かける準備でもするか…
591C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 12:52:01 ID:uB4yAhGDO
楽しそうだなw
そうそうおまいら、出かける前にこれ忘れんな
つ傘

俺は明日辺りにでもSサイズカフェか羊かのどっちか突貫してみようかと思ふ。
592C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 13:00:13 ID:WG59PJ7VO
いま向かってる
飯食ってアキバに3時前には着くな
593C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 13:01:46 ID:D4WMaWiT0
おれは夜行くよ。
594C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 15:06:10 ID:D4WMaWiT0
状況報告せよ
595C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 15:15:36 ID:K0SCzELv0
新ネタ振ろうと思ってきたけど、またにするわ
何か盛り上がってるんでwktkしつつレポを待ってるよ

596C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 16:41:51 ID:WG59PJ7VO
羊に行ってきました
レポは後ほど
597C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 18:44:29 ID:8h8CwKlZ0
この板にも総合スレがあるけど宇都宮に@homeの支店があるらしいけど
入ってるの?。人気店の支店は出しても軒並みあぼーんしてる。
メイリッシュの吉祥寺にしてもそうだし。昔新宿か池袋に@を出店する計画
もあったみたいだが。
598C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 18:52:26 ID:D4WMaWiT0
@宇都宮のスレ行けば?
599596:2007/04/29(日) 05:35:58 ID:2iMoqx1U0
昨日の羊レポ。
このスレ見たやつが溢れてるかと思いきや、店内に客は5人だけ、閑散としてたw
しかもそのうちの何人かは会話から察すると明らかに帝都時代の常連ご主人様。

結論から言うと、やはりこのスレに名前が挙がるだけのことはある。
『メイドさんは、神である”羊様”に選ばれたという「夢案内人」、お客さんは「夢人」と呼ばれる。
そして、夢人さんが夢の途中のひとときをのんびりと過ごす空間が”羊喫茶”。』
がコンセプトらしいが、一言で言えば曖昧。
メイドさんが羊の耳をつけていたけど、全員がつけているわけでもなく…。
紅茶などにはちみつを入れるというのも店の特徴のひとつだと思うんだが、オーダー時にもそれに関してはメイドさんもスルーだし…。
のんびり過ごす空間と言いつつ、店の隅っこでのメイド同士の私語多いし…。
それと店の構造上の問題で仕方ないと思うんだが、遅番?のメイドさんが出勤してくると普通に店の入り口のドアから入ってきて客の
目の前を通りバックルームへ入っていく。メイドさんの私服にも興味があるところだが、かなり残念なカンジの私服姿のメイドさんもいたり…。

メイドさんひとりひとりは頑張ってると思うのだが、この店コンセプトがはっきり言って邪魔。
店側がもっと考えてやれば、メイドさんたちの個性ももっと活かせるのではないかと思ったよ。
急造店舗の荒さが、どうしても目立つ…。

今後は帝都時代の常連さんの生き残りがひっそりと通う店としての位置づけしかないような気がする。

長文になったが最後に、

いなかっぺ大将はいなかったw
ひそかに期待してたのにww
600C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 07:02:53 ID:AEbXTeDn0
>>596
ごくろー
601C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 07:18:11 ID:q+ZUcYSv0
じゃ羊は永眠しちゃうってことで決定?
602C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 11:30:18 ID:MNy6hinA0
コンセプトのはっきりしない店が多いよな。
ただメイドコスプレ置いとけばいい、みたいな。
羊はもっと“羊と蜂蜜”を印象づけないと。

あと、店名から内容や雰囲気が連想できない店もよくある。
売れる店の条件なのに。
例えばM-factのfactって何? コーヒーと関係ある?
603C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 12:05:30 ID:lTXjgT4h0
>>601
永眠ってw
夢を見てたのは夢人と呼ばれるお客様より、甘い考えの経営者ってことかw?
604C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 16:43:19 ID:XCvbKzDe0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1154409770/l50

すごい入りたくて、ようやく入ったこの業界。
入った所メディアにも取り上げられてたんだけど、タイミングが悪くてその時の被写体が私しか居なかったんだ。
渋々おk出したんだけど、思い切り此処でネタにされたorz
確かに容姿重視な業界で晒されると分かってはいたけど、実際にされると正直凹む。
容姿ならともかく、生まれつきを指摘されるとつらい・・・。
605C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 18:10:11 ID:3IE0/89c0
横浜の○○
606C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 08:21:51 ID:JEdUUGyb0
>>605
どこ?
607C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 10:13:58 ID:vc4Los620
天気いいしひまつぶしにどっかつぶれそうなメイド喫茶でも行ってくるかな
608C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 11:18:51 ID:KYUNxMH80
>>607が行ったメイド喫茶は潰れる
609C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 14:33:49 ID:17RuyJuN0
ひまつぶしにつぶすの?
610C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 15:38:02 ID:vpdzTxOJO
潰す為なら行かないのが一番じゃねーかw
611C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 17:32:56 ID:72/1Ag220
>>610
ごもっともw
612C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 18:07:25 ID:fxoxRlcF0
607は今日はどこに行ったのだろうw?
613C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 23:25:36 ID:gy3fWi+r0
>>604
タイミング良く出してるけど、
そのコピぺ、かっぺちゃんじゃないみたいだな。
614C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 06:11:14 ID:BUsEE49w0
かっぺちゃん、その後は店にいてるのかな?目撃情報求む。
615C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 06:43:59 ID:Pi9Uxu140
かっぺの実物見たけど実物は可愛かったが。
616C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 07:54:58 ID:lt8/Wkr/0
>>615
詳細おねがいします
617C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 12:32:11 ID:Pi9Uxu140
>>616
詳細も何も写真映りがちがいすぎだろ
618C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 14:33:52 ID:/8YKIp690
>>617
写真映りが違うってどれとどれが違うの?
619C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 18:20:13 ID:ZZNaXiyX0
かっぺちゃんの実物見たいよー。
620C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 18:30:33 ID:LqetRcBl0
明日とかいるのかな?
621C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 18:47:35 ID:Pi9Uxu140
>>618
どれくらいもなにも写真を見た時は最初オッサンと思った
622C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 19:04:15 ID:law9oDsaO
ヲチ目的の話題でしか引っ張れない羊の哀れさに涙
623C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 19:33:22 ID:WRzJ1A7j0
羊、飽きたw
次に潰れそうな店の話題がそろそろ欲しいなw
624C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 01:11:38 ID:5hFrR16QO
今が旬の果物系がお勧め!
625C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 05:41:45 ID:71XPgjYR0
気温が上がってくると、これからの季節、果物は腐りやすいからな…。
626C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 08:09:10 ID:vfOyX+N+0
ストロベリーって粒れそうだよな
627C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 08:39:01 ID:EaYKT1Wt0
いちごはちょっとつつけばそこから腐る
628C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 08:55:23 ID:Wd6QCd9l0
もう腐り始めてると思うけどなw
629C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 11:04:43 ID:eq5tdqtU0
チェックメイト
お姉さん方のぴなふぉあはイベント激込みで片やこちらは空席ばかりの
温度差って何よ。カウンター席で女常連がカクテル呷って息巻いていた。
場所が悪すぎるのもあるが一時期隣のミアカフェよりも入ってない有様。
大混雑のぴなと正反対の超がらがらでものの10秒で入れた。
隣のミアも場所が悪いなりに老舗のプライドもあって健闘。このままだと
ミアにまで負けるんじゃないかと。
630C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 14:36:44 ID:c5v6R85Z0
先週、金曜の夜にチェックメイトに行ったけど、割と混んでる感じだったよ。

ただ、ウリのひとつがバトラーオリジナルカクテル(頼むとバトラーの名詞がもらえる)なので、
どうしても昼間より夜のほうがお客さん多くなるのかな?オリカクはノンアルコールも出来るみ
たいだけど・・・。でもオリカク一杯¥1200ってちょっと割高感が。

男装という部分でどうしても客層が狭くなりがちだから、なにか考えないと、立地の悪さもくわ
えて、今後苦しい予感。
631C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 14:50:06 ID:vfOyX+N+0
チェックメイトって意外と潰れなさそうな悪寒

羊とMファクトとPSXと吸取りは逝きそうだけどな。
632C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 16:03:16 ID:jR+f+UKS0
チェリーって可愛い子いる?
あと場所柄ロリータ服好きな子とか多いかな?
えせメイドより可愛いロリータちゃんに接客して欲しい
633C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 18:11:19 ID:06CTcQGI0
チェックメイト逝ってきました
客は男が多かった
店員は一人を除いてブサかった
けど性格は良さそうな感じ
もう一回行くか行かないかって感じかな

次はストロベリー逝ってみようと思う
Sサイズが売りで顔が・・・って本当なのかな
634C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 18:13:00 ID:SnEZK5vP0
Sサイズ喫茶はSサイズですらないという話も…
635C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 18:59:37 ID:vfOyX+N+0
赤坂の辺りにコスプレの飲食店って無い?
636C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 21:39:42 ID:TPOq6GyFO
>>634
売り上げがSサイズ?
未来がSサイズ?
そうでないことを祈る。
637C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 22:36:59 ID:P+K/pyKJ0
>>635
つエコル
638C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 05:40:28 ID:oce9dprwO
>>630-631
場所もそうだし、隣に老舗のミアカフェがある運の悪さもあるって言うか・・。
お姉さん格のぴなよりもミアと比べられそうでミアにやられそうな悪寒。
苺は近隣含め5店もしのぎを削ってる激戦区に出したのが悪かった。
この界隈で安泰そうなのはNAGOMIやCute-Mぐらいだが少し先にある
めいどinじゃぱんの存在があまりにでかすぎる。
639C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 06:22:51 ID:RJyoze+90
場所が悪けりゃ家賃も安い。

チャックメイトの店の変なつくりから考えてもあそこって家賃安そうだろ?
家賃が安けりゃ損益分岐点も低いから、いつも客満杯ってわけじゃなくても潰れないよ。
それに内装とかにもそんなに金をかけてないしな。

俺が行った時は例の女性専用席にお嬢様方が詰まってた。女性リピーターを掴まえれば
潰れはしないだろ。
640C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 07:36:08 ID:oce9dprwO
この通りぞいにはチェック以外に隣のミアと近くにはメイフットも
あるけど、ミアも場所は悪い同じ状況でも老舗の強みで表通りぞいにWRが
チラシを配りに行かなくとも固定客を掴んでる強みがあるからある意味秋葉で
一番遠い店でも固定客を掴んでるディメに似た点があると思う。
秋葉で最も遠く、上野広小路にもなるディメも一生懸命WRがチラシを
配ってるが夜の固定客がいる強みであそこまで遠い店でも頑張れる。
(完全に上野広小路のひよこ家も)
やわな店であそこだったら直ぐに潰れてるでしょう。
641C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 08:32:02 ID:N2Htvazt0
じゃ、今日はチェックメイト行ってみようかな
642C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 10:26:47 ID:37ksIckE0
昨日行ったら開いてなかったんですけど
羊ってやってるの?
もしかしてもう・・・アボーンなのでつか。
643C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 14:56:00 ID:8IfkKstR0
羊は水曜定休らしい。
644C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 16:27:03 ID:4o8sQ9Rx0
俺もチェックメイト逝ってくる
645C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 01:07:51 ID:+S8BTaaA0
おまいらの中に疫病神が居る
そいつが行った店は潰れる
自覚無いけど思い当たる奴
手を挙げろ!
646C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 02:06:19 ID:yXnwiyOd0
647C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 03:33:54 ID:TqJ7tPz90
ノシ
648C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 12:09:54 ID:88sb5PUH0
武蔵境のコスプレバーヘブン 
ビル前まで行ったが店がどこにあるかわからず帰ってきた
649C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 14:22:18 ID:6tutvFn3O

ボッタクリ店


http://gashmaid.web.fc2.com/
650C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 14:53:49 ID:pxZirXo50
>>637
潰れたと思ってたが。
まだあったのか。客入ってるのかね?
>>649
キャバと二毛作?
即潰れるパターンだな。
651C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 16:57:00 ID:R1D4+GZAO
どれだけつぶれそうなのかと羊行ってみたけどなかなかいい店じゃないか。
どの店も行列なこの連休中にガラガラな所がイイネw
652C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 18:40:34 ID:BJklNLJQ0
>>651
自分もこのGWで、取り合えず時間つぶしにすぐ入れる所…と思って羊行ったw
すぐ入れたけど、その時はそこそこ客いたヨ
653C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 20:42:31 ID:pxZirXo50
池袋のFANCYナンシーはどうなった?
open前につぶれたのか?
654C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 20:46:36 ID:OgCnflOB0
>>651
どこも行列の中で、羊だけガラガラって相当ヤバくね。
655C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 21:50:08 ID:cCKskfAO0
>どの店も行列な

ねえよw
656C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 01:08:27 ID:HRJik2Iu0
チェックメイト行ったけど混んでたな。
まぁ、GWだし。
連休後にどうなるかだよなぁ。
657C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 01:14:20 ID:xvUvSu8i0
いつまでも 有るとおもうな メイド萌え
658C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 07:28:42 ID:gj7aJGaJ0
>>649
チェックメイトもカウンターのチャージ料が男性500円と女性300円
で違うけどカウンターチャージ料で1000円もふんだくるなんてぼったも
いい話だな。まあチェックメイトのカウンター席チャージ料の男性の500円は
秋葉のメイドカフェでチャージ料を取る店では最も高額だが。(@のご帰宅料や
ロイヤルのチャージ料より高い)まあ店が赤坂だし金持ちがいるだろうから
むしれるところはとことんむしりとろうって店の魂胆でいかにも赤坂らしい。
六本木とかだったらもっとえらい額ぼるだろうね。
たかがメイドカフェされどメイドカフェなのにこんな店じゃ速攻終りそう。(w
池袋も短命店は多い。コスプレカフェのGirl Popは11月にオープンして
先月中旬に閉店で半年も持たず。唯一老舗と言えるのはモエドールのみの状況。
もっともメイドカフェからメイドバーに変えてしまったが。
ところで最近羊羊ってレスが多いがメイステの意味で羊なの?。
659C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 07:40:21 ID:ZFTjwqOM0
羊=HONEY SHEEP。
660C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 07:52:46 ID:gj7aJGaJ0
>>659
サンクスです。この店の公式hpはまだないけど昌平橋通り沿いじゃ
場所悪そうだな。まして女性しか入れないと来ればなおさらだ・・。
661C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 07:55:57 ID:ZFTjwqOM0
>>660
ん?羊は男性でも入店可ですが…。
むしろ、女性しか入店できなければもっと早くに潰れてますw
662C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 08:10:01 ID:G8kQ59BLO
ん?羊はホムペあるよね
 
赤坂はとあるメイドカフェの元メイドさん達で構成されてるからね。
あそこに1時間いると最低でも\3250の出費だからそれ考えれば安いもんだろ。
663C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 08:43:40 ID:RdcSnSLA0
もうカフェの料金体系から外れてるけど

バブル経済の波に乗った状態ですか?

バブルが弾けた後の瓦礫には何が残るだろうか

吉原・堀ノ内・栄町 に流れ込みそうなきがする 男もメイドも・・・・・・・・
664C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 10:39:13 ID:aHa59Ab/0
>>658
> 唯一老舗と言えるのはモエドールのみの状況。
> もっともメイドカフェからメイドバーに変えてしまったが。

バーもとっくに消えてるんだが・・
665C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 11:18:08 ID:cOPKfxirO
>>658
池袋は昔も今もワンパの一人勝ちだと思うけど
666C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 12:08:38 ID:tFPn0dLQ0
>>658
なんだこいつw書いてある事ほとんどデタラメじゃん。釣りか?
667C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 12:41:46 ID:H36B2CXAO
やはり池袋=乙女ロードじゃメイドカフェだのは中々根付かないんですかね。
Girl Popは秋葉にはないような店だったので結構行ってて期待していたんですが、
こんなに短命で店があぼーんするとは。
モエドールも池袋で長く頑張ってた方なのにそれでさえですからね。
現行1店の一人勝ちの様相で他店は短命店で対抗馬になり得る店が無さすぎで
出した店より潰れた店のが数知れない感じがする。
もし秋葉の人気店が池袋に支店に出したとしたら多少違う展開になったが、
メイリは吉祥寺に出して大失敗してるから出しても持たなかったかも。
@homeもあんな宇都宮とかじゃなくて池袋や新宿に参入して欲しかった。
668C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 13:36:35 ID:cOPKfxirO
メイリ吉祥寺店…懐かしいなぁ

フードはめちゃ美味しかったし、店内は広くてテーブル間もゆったりしてたし
結構気に入ってた
あとメイリの制服作ってるところと協賛で女性限定お茶会とかやってたね
レポ写真見る限り、ロリ服やレイヤーっぽい女性客が多かったから、
今の乙女ロード系とはベクトル違うかもしれないけど、一応女性向けのはしりみたいなイベントもあった

吉祥寺店はいろいろ早過ぎたのと場所が悪かったのが敗因だったのかな。
669C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 14:08:36 ID:eIslhNHz0
>>662
羊=HONEY SHEEPはサイトないよ
670C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 20:55:16 ID:KcEJmb8iO
モエドールもカフェからバーに替わったわけではなくて、2店あって  
カフェがつぶれてキャバになったんだけどね、
キャバもオープン当初は元メイドが結構いた、
671C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 01:59:28 ID:dvhM0JRA0
>>670
キャバって言っちゃいけないみたいよ「ガールズバー」
関西ではけっこうある業態みたいだけどね

現役のアキバメイドとしてロイヤルミルクのリオちゃん、メイリラックスのたまちゃん
(池袋ではアカネって名前だけど)が出てる

個人的にはメイドとしてのリオちゃんけっこう好きだっただけにショボーン
672C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 02:30:53 ID:P885KO3AO
>>671
それはバーのあとに最近開店したチェルシーのことだろ、
670 で言っているのはカフェのあとにできた「キャンディー」 
まあこの店もとっくになくなっているが
673C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 04:57:49 ID:m7GenTCC0
>662
とあるメイドカフェの元メイドて?どこの?
674C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 08:16:32 ID:AdAFWLQJO
(´・ω・`)
しらんがなAが現れた
(´・ω・`)
しらんがなBが現れた
(´・ω・`)
しらんがなCが現れた
(´・ω・`)
しらんがなDが現れた
675C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 11:38:09 ID:qmZnj/4R0
>>673
多分、空気萌えじゃないの
676C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 16:27:45 ID:g6TPDKjg0
空気もぇ?まさかエアーもえっと?
677C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 04:07:33 ID:7btbrx+f0
そんなカフェあったっけ?
678C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 10:05:04 ID:jIJLJNtt0
赤坂盛り上がらないね
原宿のチェリーベルどうだった?
679C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 14:14:26 ID:0uUaTUdPO
客だから知ってるが
ぴゅあ○ーとって所。
680C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 14:16:19 ID:jIJLJNtt0
ぴゅあはーともエアーもえっともいかがわしいとこじゃん
681C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 14:29:42 ID:0uUaTUdPO
エアより安いし、可愛い子多いし雰囲気いいぞ。
前エア一度だけ利用したが見事にテンション低いブスばっかで萎えた萎えた
682C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 15:28:45 ID:Ddx38VRMO
赤坂といい原宿といいメイドカフェがイマイチ盛り上がらないね。
秋葉原と同じ様にとまでは到底無理なんだろう。後渋谷と新宿もメイドカフェ
暗黒区の様相。渋谷は警察の傘が入られてオワタ店もあったらしい。
同じ暗黒区の池袋は1店の一人勝ち以外は出しても直ぐ潰れてしまう店も多く、
現状ライバルらしい店がない。やはり乙女ロードにはメイドカフェは根付かないのか・・。
683C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 22:22:40 ID:bjxvWKRPO
関西の日本橋以外の店!



後、日本橋のくらら そして最近デキタ コルネイユ
684C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 23:38:42 ID:ar0LhOHp0
685C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 23:47:41 ID:U2QpTL6x0
これは、狸喫茶だな・・
686C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 00:11:02 ID:32sdQGgK0
だから何で店側が写真とか出しちゃうかな〜
あきらかマイナスじゃん!!

ミミが可愛く見えないなんて初めてだお(´・ω・`)
687C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 01:03:02 ID:7ltvSRjF0
明日からは棺喫茶だな。
688C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 01:26:27 ID:vnjU1+Ef0
689C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 07:01:28 ID:4TlltWrT0
まとめ乙w
690C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 07:35:45 ID:/wIZM6fY0
>>685
たぬき喫茶、??「ぽんぽこ」?

良い店名だ
691C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 12:38:42 ID:2K0PIGRVO
お前ら、誰が上手いことを言えと(ry
692C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 14:01:20 ID:32sdQGgK0
ここまでひどいと逆に行ってしまいたくなる罠
今週末あたり行ってこようかしら

狸へ!!!!
693C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 14:15:36 ID:iBRnhmDX0
ホムペ無いので解らないのですが
上のほうに水曜日定休みたいなレスがあったのですが
羊は水曜日はお休みなのですか?
早くホムペ作ればいいのに、どうしちゃったの・・・?
694C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 16:26:36 ID:7ltvSRjF0
ネタとして行くなら楽しそうだな。
今度腹括って逝ってくる!

ぽんぽこへw

695C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 17:16:22 ID:1+ncNFkOO


たぬき喫茶、ぽんぽこ

ぜひ、行ってみたい!
696C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 19:02:28 ID:3Ktuu4bs0
羊はネタにもならないひどさ・・・何もない、みたいな。
意外とGASHはいいよ。値段は確かに高いが、店の雰囲気はGJ。
前の店の流れで
カウンターに座るヲタがメイドさんに粘着しているけどなw
697C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 20:05:46 ID:wqDYT79fO
>>696
まぁ確かに悪くない。
アキバの前身とシステムを比べるとあっちは昼キャバだがGASHはメイド喫茶だね。

GASHは1時間当たりの客単価はアキバのメイド喫茶よりは割高だけど、
この値差は結局、客層の違いってことかもな。
698C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 20:10:36 ID:D/4yoDNI0
羊さんの次は山羊さんだと思っていたのだが狸さんだったか
699C.N.:名無したん:2007/05/08(火) 22:30:18 ID:Yg3XKteh0
GWに赤坂と六本木のメイド喫茶行って来た。
赤坂は割高感あるけど雰囲気も接客もいい。
六本木は接客がありえんくらい最悪だった。
700C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 00:34:31 ID:CQ0gNDAu0
羊の話なんだけど、姫と店長は裏に引っ込んだだけで、クビにはなっていないらしいよ。
HP作成担当は姫。おまけに、店はただ元帝都メイドが張り切ってるだけで、上としては早く潰したいらしい。
予算とか出してくれないらしいし。
制服も耳も既製品。

あと水曜は本当に定休日。

ちょっと小耳に挟んだだけだから間違ってるかもしれんがな。
701C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 11:08:48 ID:q4pCPD27O
やっぱ普通に考えてm-fact
702C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 23:25:39 ID:7FEn6QP60
飲食店じゃないけど、メイド美容室お〜ぶが閉店。
http://www.o-bu.jp/
めいどびようしつ お〜ぶ FINAL
一年半にわたりご愛顧いただきました「めいどびようしつ お〜ぶ」ですが、
5月9日をもちまして、通常の営業を終了させていただきました。
『いままでお〜ぶを愛し、お帰りいただいただんな様・お嬢様、本当にありがとうございました。』
703C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 09:27:05 ID:iTcjeD7FO
>>702
その店の界隈の道はよく通りかかるし良く店は見てたけど、その前の店は
超短命店だったはずだから末広町と言う秋葉でもかなり離れてて、
モエシャンとかの同業他店は中心部にある中での1年半はよく頑張った方だよね。
その隣のなんたら女子寮とか言う店があるがこれは短命店になりそうな。
704C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 10:29:30 ID:dUtOE61p0
>>702
もう閉店だからってその閉店のお知らせ以外のコンテンツを全部削除してしまう運営姿勢に感動しました。
705C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 11:36:10 ID:vIu4lCU8O
>>703
ストロベリーフィールズか。今は亡きショコと似た時期に開店した店だった。
制服も特徴的だったし料理で勝負しようとしたんだけど呆気なく潰れたな。
あの時期に開店した店はディメぐらいしか残ってないような気がする。

そういえばサンクス末広町店裏のファーナムハウスは何とか健闘してるな。
706C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 14:18:17 ID:ZhNylX5t0
>>705
05年夏開店組だと、まだロイミとtiaraが残ってる。
707C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 20:30:48 ID:IrkufCSBO
>696

GASHは食べ物不味いし値段もボッタクリだろ

普通にアンミラ行く方が良いんだけど
708C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 21:09:00 ID:w9KDKSDv0
>>684
本当に夢に出てきそうだorz
709C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 01:20:09 ID:sdcuGOb70
男装喫茶Litte Happiness(中野)が6月30日で閉店。
http://litonesu.blog74.fc2.com/blog-entry-118.html
710C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 01:24:36 ID:bBJUdbDF0
あらら、残念。
無くなる前にちょっくら中野まで行ってくるか
711C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 07:56:42 ID:iC32BR9GO
>>705
末広町地区ではコスチャがまだまだ頑張ってるけどメイリの壁が大きいね。
ひよこ家もあるけど秋葉とは言えない(店が完全に上野広小路)し。
ディメもすぐ先が上野かもう上野に入ってるかの微妙な店だからね。
上野に入ってたら普通なら秋葉のメイドカフェと言えないと思えるが
WRが遠く遥々中心部の交差点まで来て必死こいてチラシ配ってるからね。
お〜ぶがある通りはPCパーツ店があるから良く通るが、もう看板から
何から全部撤去されてた。本当に引き際が潔かったと言うか・・。
712C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 08:06:23 ID:OH0+4HpY0
おーぶ、すばやいねw
このフットワークの軽さをいままでの営業に発揮できてればな・・・。
713C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 11:09:19 ID:L1tjbTtv0
>>711
ディメの所在は台東区上野5丁目だから、「秋葉のメイドカフェ」というのは確かに違うな。
公式ページの地図にはないけど、日比谷線仲御徒町駅からも近いし。

秋葉エリアから足を伸ばして行ける距離なのでチラシ配る意義はあるのだろうが。
上野広小路・御徒町で「サンドウィッチ・ハンバーガーの美味しい店」というアピールがもっと必要かも。
714C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 11:10:41 ID:FJLUPSla0
銭谷ビルの地下のストロベリィーはやばいだろ
715C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 14:55:11 ID:hDyJzgfS0
>>714
kwsk
716C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 15:28:02 ID:FJLUPSla0
>>715
人いない
717C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 15:35:31 ID:VWfL57bT0
まえからだろ
718C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 18:10:13 ID:ws5hmvtR0
あんなモニター置くからだろ!
719C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 00:26:53 ID:/fRYbuS50


714 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 11:10:41 ID:FJLUPSla0
銭谷ビルの地下のストロベリィーはやばいだろ


715 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 14:55:11 ID:hDyJzgfS0
>>714
kwsk


716 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 15:28:02 ID:FJLUPSla0
>>715
人いない


717 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 15:35:31 ID:VWfL57bT0
まえからだろ


720C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 00:33:35 ID:tWUywEYe0
719 :C.N.:名無したん :2007/05/14(月) 00:26:53 ID:/fRYbuS50


714 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 11:10:41 ID:FJLUPSla0
銭谷ビルの地下のストロベリィーはやばいだろ


715 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 14:55:11 ID:hDyJzgfS0
>>714
kwsk


716 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 15:28:02 ID:FJLUPSla0
>>715
人いない


717 :C.N.:名無したん :2007/05/13(日) 15:35:31 ID:VWfL57bT0
まえからだろ
721C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 01:02:03 ID:tK6UJKDd0
:::::::::::::::::::::::::::::: :: : :    __,,.. --──-- 、..,,__
:::::::::::::::: :: : : :     ,::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::: :::: :: : :      ,:'"::::::::::_;:-─-:、::::::::::::::::::::::::__::::::ヽ、.,__
:::: :: :: :     ,.'´:::::::;'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::`く       _______
::: :: :      /:::::::::::/:::::::/::::::i::::::::::ハ:::::::::i::::::::i::::::::::::::ヽ;::::':,    /
:: :       i::::::::/:::::::/:::::::ノ:-/-'|:::::/|::::::;ハ:::::::::::::::::;!:::::',.   /   .お E
         ,'::::::ノ::::::::::i:::::::〈_;ァ'‐=-、i:::;' |:::::,' !、_:;ハ:::::〈::::::::i  ,'     遊 A
        ,!::::〈:::ハ::::;ハ:::::;:イ /´`i レ' ノ::ノ _」_::/ヽ|:::::::';:::〈  |  他 戯 S
      イ:::::::::Y:::::Vヽレ' !. !、,rノ  ''´   ',‐、ヽ. !:::::::::!::::::i   |  所 的 Y
      〈::i::::::::::::〉:ン:ノ:::| '""          i リ ! 7::::::/:::::/   |  で. な
      〉::;::::::::::::::;':::::::::!          '  `'' .ノ !:::;:イ:::::::i'   |  や 事
     ノ::/::::::::::::::::|:::::;ハ.    r‐- 、..,_   " /、!'::ヘヽ(    |   っ な 
    ノ::::i::::::::i::::::::ノ:::イ::::i`ヽ.  ヽ   _,ノ    ,へ::::::|:::',    <  て. ら
     ';::::ハ::::/::;:イ::::::ノ:::7‐-、へ、     _,.. イ:::::!:::::::|::::::〉   |.  く
     ノヘノ::::!::_;;::'-(:::::/\  \`7二´ヘ-、ノ:::ノヽ::ハヽ(     |  れ
       )>'"    `'(ヘX::ヽ、/rヽ./`ヽ!(r"´(r'"ヽ!     |  な
       /        YXXヘ  7tヘ  !Xヘ`ヽ.        |  い
     /         ';XX;:i /  ハ |:Xハ  ',.          |  ?
      i           iXXXi/  / i |XXi  ヽ.       ',
     ヽ. ヽ    i  イ」XX;:i、__,.へ」〉 iXXi _,イ       ヽ、.,_______
722C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 04:53:36 ID:1kCHHxUY0
ttp://ameblo.jp/kirari-love-moon/
ttp://megalodon.jp/?url=http://ameblo.jp/kirari-love-moon/&date=20070514040137 (web魚拓)
2007年05月14日 02時54分27秒
今お店の業務連絡からかなしいお知らせがありました。
更衣室内での盗難です。
給料日後を狙っての犯行です。
一昨日から今日にかけての出来事みたいです。
今回は2度目もあって警察に被害届を出す予定みたいです。
一昨日といえば土曜日。私もシフトに入っていた時間帯です。
自分も疑われてしまい、周囲の先輩メイドさんも疑わなければならないのですから…。
明らかに内部の犯行なのですよ…。
警察が入るとなると、指紋を取られたり嫌な質問もされるかもしれません。
従業員全員です。
メイド喫茶は、働き手にとってもお客様にとっても楽しいところのはず…。


こんなメイド喫茶は潰れるだろ?
723C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 08:06:09 ID:lxh6vOFX0
>>722
東京メイド喫茶tiara

内部犯行を晒すとは、某ネコババ事件も冷め遣らぬと言うのに!
724C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 04:17:35 ID:RmakYZeL0
tiaraはDQN女多いからな
725C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 04:21:28 ID:gAn1NM5c0
このメイドをヲチしに行きたいwww
726C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 04:29:57 ID:aV6qiRGH0
>>725
行くならお早めに。
このメイド、ブログも停止したから店からもいなくなるかもよ?
727C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 11:58:10 ID:HJKFyPQt0
もう居ないんじゃないか?
店がそんなWRを表に出すとは思えない
728C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 07:03:50 ID:vBJfznl2O
tiaraスレを見てたがそちらだとはなんかあれなんだよな。前回の某店のねこばば
事件みたいにうやむや解決でお茶を濁すみたいな感じがしてならない。

話は変わるけど閉店したお〜ぶの跡地。通りにあるパソコン店に行った帰りに
通りかかったが、店の跡の電気がついていてWR?らしいのが数人いた。
また何か店がオープンするのかも知れない。
729C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 18:43:06 ID:sEosN+giO
TiaraスレはDQMメイドのすくつだからなー
書くWRもWRだけど犯人がまだ接客してるのもなんか怖いな・・・
730C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 18:45:29 ID:nIJsjqzX0
DQMってなんすか?www
DQNなら知ってるけどw
http://d.hatena.ne.jp/keyword/DQM
731C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 20:53:11 ID:V5Z3XySX0
ぴなの時は公式のメイドブログ内に書いてたのに比べ、
tiaraはWR個人のブログ内だしな。
それに関して、店の公式で取り上げる必要はないと思う。
それ自体もネタの可能性もあるわけで。
732C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 21:17:30 ID:nIJsjqzX0
メンヘラだしなw
733C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 21:09:52 ID:gPXgY3Ds0
お〜ぶの話題はここで盛り上がってる

★メイド美容室 萌え系4軒目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1175067526/l50
734C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 13:33:04 ID:5KnLtTRSO
お〜ぶ閉店か…早かったな。
735C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 21:02:15 ID:ZEHFTIE/0
>>734
あそこのテナントは瞬殺店がやたら多かったしね。おーぶの前の
店は超瞬殺だったし。隣のアキバ女子寮のが先に逝くかと思ったが。
736C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 21:57:48 ID:GsQbD99i0
瞬殺店が多いとなると、「採算が合わない」以外の理由があるのかもしれないな。



737C.N.:名無したん:2007/05/19(土) 22:23:34 ID:yrSfiLAN0
あの場所によくない霊が…
738C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 03:47:48 ID:76EZhCgWO
あの店周辺はなんだかさみしい空気が漂っているな。
復活しないのか…
739C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 04:41:38 ID:LKQ6/zCn0
お〜ぶは1年5か月ぐらいはやってたから瞬殺っていうほどでもないかと。
740C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 11:18:52 ID:Lk3Y1l3c0
京都のCafe de Jouleが来月で閉店ですと。
二年半も続いたのになぁ…
741C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 22:02:34 ID:xGeJyDUG0
>>740
親会社の店がビルから撤退するから、一緒に閉店。
赤字ではないにしろ、喫茶単独でやる意味があるほど儲かってるわけでもなかったんでしょう。
742C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 22:56:06 ID:jSJf3jcW0
京都行くときの楽しみがひとつ減るなあ・・・orz
743C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 22:57:29 ID:jSJf3jcW0
すまんうっかり上げちゃった
744C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 02:11:57 ID:+KdF7k1UO
コイツがいる店
http://yaplog.jp/mimiura/archive/311
745C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 06:28:48 ID:H14LYw1KO
アキバ以外の店って相当やばいんじゃないの?
746C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 21:08:41 ID:rGEzJ2gm0
秋葉も相当やばい所もある。
総数が多いだけつぶれてるのが少ないように見えるだけw
747C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 00:50:42 ID:+8QQNX0I0
去年から今年にかけて潰れたメイド喫茶一覧
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1158852563/847-868
748C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 00:54:02 ID:+8QQNX0I0
そういや、つくばのメイド喫茶っていつ潰れたんだっけ
749C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 06:58:50 ID:8uGK4jIGO
中野はメイド系の店はそれほど根付かなかったみたいだね 
第二のアキバになるとか言われていたのに
750C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 19:53:54 ID:QafpbdUj0
とりあえず、老舗は長く生き残れそうですかね??
751C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 20:01:38 ID:K8n9FADb0
無理
752C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 21:00:48 ID:QafpbdUj0
昨日の16時頃、cute-mいきましたが禁煙席は自分以外は客は1人だけでした。

メイリッシュは結構いましたが。
753C.N.:名無したん:2007/05/22(火) 23:18:48 ID:N/P8K8RK0
>>752
日本語でおk
754C.N.:名無したん:2007/05/23(水) 00:27:56 ID:9bYmDAfhO
>>752
Cos-ChaでWRが5人(男装スタッフ2人は含まず)で客が漏れ一人!
なんてやられた時は最悪だったよ。
罰が悪いって言うかWR達に取り囲まれて何か気まずい雰囲気が漂ってしまう。
意外な例で平日昼間のぴなふぉあでWR4人に対して禁煙席のカウンター席と
テーブル席とで各3人ずつで計客6人。
あんな超人気店が昼間にここまでまったりムードなること自体珍しかった。
しかも20分以上も新たな客が入って来ない有様で客が入って来るまでの間で
しりとり大会で盛り上がっていた。
755C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 00:15:27 ID:Nxg5uqTn0
平日昼に来るような奴は、
・仕事との兼ね合い(職場近いor有休)
・フリーター、ニート
・宇宙人
のどれかじゃね?

まともなリーマンが昼から来れる訳ないしwwww
平日夜でそのペースだとやばいだろうがな
756C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 00:26:50 ID:HEZHjSd90
自分夜勤明けで逝ってますよ
人気店でも空いてていいぞ
夏休み期間中はダメだけど。
757C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 00:35:40 ID:ufO7sWIE0
>>755
・宇宙人

会いたいw
758C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 06:58:39 ID:qyFp4ezw0
>>755
ぶっwww
いやいや、平日しか休めない人間もいるのだよ。
勝手に宇宙人にしないでくれよw
759C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 07:04:02 ID:8dez3uF60
>>755
時間に融通の利く自営業者ですが、何かw?
760C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 07:11:46 ID:2LDU/h9k0
そういえば、羊にTV取材が入ったらしいな・・・。
あの店、予想に反してしぶとそうな気配。
761C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 10:19:41 ID:94XEkweTO
>>756
ナカマー。漏れも夜勤明けが主体だよ。ぴなふぉあなんか土日と祝日は
大行列覚悟だが平日の昼間は比較的余裕で入れたりするよ。@が余裕で
入れた事もある。
762C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 10:49:45 ID:zctoTWwbO
>>744WRが大量に余ってるにも関わらず、全く話し掛けられることもなく独り言さえスルーされてましたけどね。プw
763C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 13:03:53 ID:zctoTWwbO
失礼、>>754でした。
つい興奮してしまってw
764C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 14:20:11 ID:f8cMnrG00
m−factのスレが酷い事になっている件
765C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 16:22:45 ID:7jhxnloi0
>>762
独り言とかキモすぎるwww
766C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 17:36:30 ID:laMdQf+V0
>>762
ちょwwwwww独り言ってwwwww
762自重しろwwwwww
767C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 19:15:52 ID:ndbykEpy0
>>762
藻前は知らないだろうから教えてやる。
ひとり言つぶやいてるヤシは世間様から見たらキモ以外の何者でもない。
あまりのキモさにWRも近づけなかったんだろうよ。
768C.N.:名無したん:2007/05/24(木) 20:19:39 ID:zctoTWwbO
ちょwwwwww俺じゃねーよwwwww
>>754がスルーされてたって話なwwwwww
769C.N.:名無したん:2007/05/25(金) 17:23:05 ID:TYnEIHZhO
吉祥寺のファンシーキャットはスレが大変なことになってるな 
とてもコスプレ系の店とは思えない、
770C.N.:名無したん:2007/05/25(金) 20:25:33 ID:CVEbPF6b0
762 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 10:49:45 ID:zctoTWwbO
763 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 13:03:53 ID:zctoTWwbO
768 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 20:19:39 ID:zctoTWwbO

朝昼晩2ちゃんに書き込みかよw
771C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 01:51:49 ID:9YVUn+aSO
>>769
露骨に店員狙いの客が大半だからな
772C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 07:11:00 ID:fjS+Om1VO
ファンシーキャットのビルは男装の店とイベント会場もあり(すべて系列)
知名度だけは相当高い、しかし実際は儲かってないみたい、
それにここ値段が高いからオタ客が少なく客の年齢層も高め、コス系の店という 
よりはキャバだから
773C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 16:04:05 ID:lkXU4iZBO
>>769
>>771-772
吉祥寺も中野に並ぶメイドカフェ激戦区だったのが嘘の様になってしまったな。
吉祥寺に支店進出するも先取りしすぎた挙げ句に消えたメイリッシュがいかに
強かったかだよね。当時としては結構客は入っていたみたいだし、
残ってれば間違いなく地区最強店になってたはずなのにあぼーんは痛かったな。
まだ残っててあ○ささんが吉祥寺逝きとかなったら「ちょっと待った!!」だが。
中野 吉祥寺 立川など秋葉中心にして山手線外での地区最強店があまり
出てこないのもね。
池袋は現行1店が一人突っ走り勝ちの状況だし、新宿 渋谷は・・。
渋谷はがさで店が潰されたなんて起きてるからね。
774C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 16:56:43 ID:AdnCT6No0
戸塚だけでやめときゃよかったものを・・・
調子に乗ってビル全部だから赤字額もでかそう。
775C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 21:55:39 ID:fcFHNsCl0
>>773
日本語で書けよ
776C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 21:57:49 ID:KZ+W5vB90
2chやミクシィとかの
ネットの風評被害で潰れた店とかはありますか?
777C.N.:名無したん:2007/05/26(土) 23:58:58 ID:1u9RCEOC0
店の宣伝になることはあっても
つぶれる原因自体にはなりえない
というよりアゴが軋むようなランチを食わされたいくらなんでも
と書き込みしたら
わざわざ食いに出向く奴らが居て
売り上げが一時的に上昇してた事実があった
その店はまだ営業してる  エレベーター無しで4Fという悪条件でだ???
778C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 00:56:29 ID:TtxJq6ONO
中野のほーむメイド、店長みたいなのが基地外。
メイドの量は多いが、質が悪い。
779C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 03:31:37 ID:RHKw7+e/0
>>776
例え悪評でも確かめにネタとして行く奴はいるし、既に通ってる奴はそんなの気にしないから
売上げ増はあっても減はないし、ましてや潰れるはありえない。
客+同業他店を見下してあれだけ叩かれてるSカフェや、腐った食い物出したm-factや、
内容がひどくて叩かれてるアキバ女子寮が今だに結構人が入ってる、という事実が証明してる。
悪評だろうが事件だろうが有名になれば売上げに繋がる、という事。
それくらい利用者が少ないんだよ、この業界。
事件の自演までしてTVに出て宣伝したエアー萌えっとが良い例だろ。
ちなみに、俺は元メイド業界にいたが2chとかの叩きって同業他店が結構多いよ、実際。
いわゆる潰し合いというやつだな。
一般人装って書いてるみたいだが、着眼点というか内容が同業じゃないと気にならない事だったりするから一目で判る。
確かに実際パイの少ない業界だから奪い合う気持ちは判らんでもないが、醜いよな。
俺はそれがそれが嫌になって抜けたクチだが。

上に書いた店も、業界に居た頃は"潰れろ"とか思ってたけどね、業界抜けた今となってはどうでもいい。
実害くらったのなら兎も角、直接関係ない立場からしたら普通そんなもんだろ。
そういう意味で各スレでいちいち「潰れろ」だの「宣伝乙」だの書いてるのは同業の叩きが大半。
潰れてメリットあるのはライバル店だけだしな、客からしたらどうでもいい事。
まぁここも業界の人殆ど読んでるみたいだからドキッとしたろw

長文スマソ
780C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 14:11:52 ID:+WA/4xzP0
と元ぴな店長が申して…




違った?
781C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 14:15:25 ID:TwrjpTcKO
と現Sカフェオーナーが騙って…

違った?
いや、Sカフェスレの最初で批判的なカキコが出たらすぐ
「ライバル店乙」
とか書く人がいたからさwwwwwwwww
782C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 15:02:47 ID:luGnVf+Z0
どこかのカフェドールがなくなりそう、なんて書き込みチラッと見かけましたが、
近いうちにいっておこうかと思ったり。。。

まあ、この書き込みが本当かどうかはわからないですが。


良くない店がつぶれる分には全然問題ないですが、カフェドールはそこそこいい、
みたいな話し聞くんで・・


海外のヲタの人は、日本のメイドカフェに入ってくれたりはしないんですかね??
783C.N.:名無したん:2007/05/27(日) 15:06:24 ID:luGnVf+Z0
それにしても、これだけ店がひしめいていて今でもなかなか総数が減らないのって
凄いのかも。。。
784C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 00:00:25 ID:+g/pGgDq0
食材の質を落とすかメイドの給料未払いで何とか凌いでるんだろ
785C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 00:05:27 ID:ZNXCJi6M0
秋葉原は全国からの観光客による一見さんの需要が大量にあるからね。
地方のメイド喫茶は地元の一見さん需要が一通り終わった後は悲惨。
786C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 01:44:53 ID:j48bYPNa0
潰れたはずのメイド美容室お〜ぶがリニューアルオープンですと
http://www.o-bu.jp/index.html
787C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 12:21:33 ID:j48bYPNa0
熊谷のメイドリフレ シルフィードが閉店。
http://www.sylphid-saitama.com/nikki.htm
788C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 12:24:32 ID:3jEeMR3uO
おーぶはうまく話題づくりしたねW
789C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 12:28:34 ID:1eXfMgyDO
>>786
閉店したかと思ってたが・・。通り沿いのPC店に行った帰りに店跡の電気がついていて、
中に人影があったからまた何かオープンするのかと思ってたが。
結局は改装リニューアルで一時閉店ですか。
駄菓子メイドカフェを一時改装閉店してダーツゲームメイドカフェで復活した
Little PSXみたいだ。
モエシャンの下にメイドカフェが来月オープン予定みたいだ。
確か下にあったメイド携帯電話店があぼーんした跡地に。
手前にあるメイド眼鏡屋よりメイド携帯店が先に逝ってしまった。
790C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 14:41:04 ID:rKje9aNDO
水鳥オワタ
791C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 17:53:36 ID:ZBzbZaG20
お〜ぶは既に記事になっているけど、ホコ天での活動は痛いな。
売名行為と書いているブログもある。
ttp://blog.livedoor.jp/maid_maido/archives/50545027.html
ttp://blog.livedoor.jp/has_2000/archives/50343347.html
792C.N.:名無したん:2007/05/28(月) 20:09:12 ID:5+6F/zxv0
水鳥はこの夏越せればいい、という感じ
793C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 00:36:21 ID:SeYqnBb30
アキバ一丁目もどうかね。
794C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 00:41:28 ID:uuuJiobZ0
羊喫茶も危なそう
795C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 13:20:53 ID:i6uDgd2QO
Cherrybellもお忘れなく…
796C.N.:名無したん:2007/05/30(水) 23:13:29 ID:12kaNeDW0
>>793
>アキバ一丁目もどうかね。
ビジュアル的にどーかと思うやつを入り口近くに配置するのは
やめた方が良いんじゃないか?
797C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 03:57:46 ID:YRQSkS2x0
さまぁ〜ず・さまぁ〜ずで言われてたメイド喫茶ってどこ?
798C.N.:名無したん:2007/05/31(木) 13:30:47 ID:vzxbFTVf0
>>797
あれは、ネタじゃないの??
さすがにあれは無いだろ・・・
799C.N.:名無したん:2007/06/02(土) 17:06:32 ID:vWUYQDOe0
ああ
800C.N.:名無したん:2007/06/02(土) 22:07:53 ID:Xdqb3C/oO
>>796
メイドのこと?それともスタッフ?
801C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 18:07:47 ID:YVEksoN20
百合姫の花園が10月で終了ですと。
http://maiden.liliale.fem.jp/?eid=442972
百合姫の花園が出来たのが去年の夏。
もうすぐ1年が経とうとしております。
[一年間]
マダムはやってみましょうと言いました。
最初のイベントは10月1日でした。
なので今年の10月のイベントを最後に
百合姫の花園は眠りにつきます。
802C.N.:名無したん:2007/06/03(日) 23:22:18 ID:So40d/KT0
そこロリータっぽいメイドが話しててイラッとくる
ああいうのが好きな人多いんだろうけど・・・
自分はダメだ、椰子がいるんならもうイカネ
803C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 00:08:25 ID:QyxwXBI/0
噂の羊喫茶がTVで拝める模様。
http://honey-sheep.jugem.jp/?eid=8
本日6月3日TBS系「デジ@缶」にて当店が紹介されます。
6月3日 25:50〜
TBS系「デジ@缶」
番組ではニュスタイルカフェという形で紹介されます。
804C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 21:51:03 ID:A8W44ohL0
>>796
新人もなんか二人とも似たような顔だし・・・。
805C.N.:名無したん:2007/06/04(月) 22:04:19 ID:WCbbjJAo0
横浜の外れの○吉・・・
806C.N.:名無したん:2007/06/05(火) 22:46:51 ID:WNIyS9Bm0
水鳥が昼間は男性も入店できるカレー屋になるそうですよ
ニオイが心配ですな
http://blog.goo.ne.jp/torimari-sweets/e/87e6064a4f35f9c3e6b14081aadedc6f
807C.N.:名無したん:2007/06/06(水) 02:41:51 ID:dQd9yWho0
店をなんとかして続けるためでしょ?ならかまわない
あの店のカレーは結構ウマーだったしなー

808C.N.:名無したん:2007/06/07(木) 20:57:44 ID:05OkF12t0
まぁ いいんでないの
で そのカレー屋さん週末の昼でも入れるのかな?
809C.N.:名無したん:2007/06/09(土) 14:18:35 ID:w/Z5F8x/0
メイドシュークリーム屋 Farnham Houseが今月末で閉店。
http://www.farnham-house.com/
残念なお知らせ
Franham Houseにご帰宅頂きまして、ありがとうございます。
誠に残念なお知らせで恐れ入りますが、シュークリームと焼き菓子のお店、Farnham Houseはスィートパワーを集める役割が終了しましたので、
2007年6月30日をもちまして、閉店させて頂きます。
あと1ヶ月弱の短い期間ですが、引き続きご帰宅お待ちしております。
また、7/1(日)は「メイドさんと過ごすティータイム」を設けますので、よろしければご参加下さいませ。
誠に恐れ入りますがポイントカードの発行および捺印は6/17(日)迄とさせて頂きますのでご了承の程よろしくお願い申し上げます。
810C.N.:名無したん:2007/06/09(土) 21:40:14 ID:b52gfYsQO
>>809
積極的にイベント展開をしていた最中だけに驚いた。
味はしっかりしていただけに残念。
811C.N.:名無したん:2007/06/10(日) 07:21:50 ID:RMXvwP6TO
>>809-810
ライブの女の子にプレゼントするのに結構使っていたから閉店は残念です。
812C.N.:名無したん:2007/06/11(月) 11:59:54 ID:QFGxwhhg0
シュークリーム、このスレで存在知って行ってきた。
クッキーシューうまかったよ。クリーム詰まってて重かったし。
(週がわりのレモンはスカスカだったが)

他の味も食べてみたいが、もう終りか…
あんな立地じゃ仕方ないかな。残念。
813C.N.:名無したん:2007/06/12(火) 07:54:29 ID:fH3U/ohh0
昨日午後6時に例のシュークリーム屋に逝ってみたがメイドさんはいなかった。
メイドさんは週末しかいないのかな…しかも今日、明日休みだし。
814C.N.:名無したん:2007/06/12(火) 14:55:50 ID:1vSf81PP0
@ほぉ〜むロビーがなくなって、@ほぉ〜む本店下店ができるんだと
http://www.cafe-athome.com/info0611-2.jpg
815C.N.:名無したん:2007/06/12(火) 16:22:21 ID:O64Zm9ZPO
>>814
随分と無茶な構造の店になるな。まんまCute-M方式じゃん。
ロビーの場所にサボー持って来ればいい様な気がする。
ドンキ店あぼーん→本店統合化の序章って訳じゃ・・。
816C.N.:名無したん:2007/06/12(火) 21:50:03 ID:hj51CSGN0
ドンキ店、お客はいってないんですかね??

@ほぉ〜むは一度もいったことないですが、なんとなくお客には困らないイメージ持ってましたが・・
817C.N.:名無したん:2007/06/13(水) 06:13:20 ID:+o2wmg/d0
ドンキ店は十分入ってるでしょ?
818C.N.:名無したん:2007/06/13(水) 06:45:52 ID:FNaV0gpV0


               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   /シュッ!シュッ!萌えシュー
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

819C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 09:49:37 ID:99EPeLWy0
ドンキ店は平日でも並んでる
820C.N.:名無したん:2007/06/14(木) 10:27:48 ID:k6VP9q6v0
本店と茶房とだと茶房のがすんなり入れちゃったことが結構あるよ。
前にロビーで本店は60分以上待ちされど茶房はものの10分位で入れた
ことがある。ロビーあぼーんで本店がCute-M方式になるみたいだし。
あと7月からご帰宅料が大幅値上げ!。特に本店はチャージ料で
ロイヤルをも超える価格に。(なお茶房は対象外)ソースは@スレ。
注文次第ではぴなやCos-Chaで同じメニューより頼むより高くなる。
WRの世代交代が進んで現行完メドメンバーは卒業して@も焦りか。
ご帰宅料の大幅値上げが果たして吉と出るか凶と出るかだね。
821C.N.:名無したん:2007/06/15(金) 17:26:03 ID:o7V7AY9A0
正直@なんかどうでもいい
ヤーさんの女にハァハァするほど愚かでもないし
822C.N.:名無したん:2007/06/16(土) 06:40:02 ID:QNU1eZgaO
@の公式Hpを見ると全店で完メド組がいなくなったし、ごっそりWRが
入れ替わった店もあるから大分世代交代は進んだけど、ご帰宅料の大幅値上げが
意外な足かせや爆弾になるかも。ドンキ店はまだしもロイヤル以上に上がる
本店は特に。値上げしない茶房に流れる事もありそう。
823C.N.:名無したん:2007/06/16(土) 09:34:12 ID:svjDxPVxO
>>822
月数回本店に帰宅してたけど、これを機に宇都宮に帰宅するようにしようと思います。
正直、宇都宮のがメイドの見た目的な質は落ちるけど、接客態度とかの良い子ばかりだし、秋葉原みたいにチェキゲームストップが無いからね(客が少ないから(笑))
何より、宇都宮のがちかいし(笑)
824C.N.:名無したん:2007/06/16(土) 10:13:54 ID:CSKUsh1oO
かっこわらい
825C.N.:名無したん:2007/06/17(日) 06:06:43 ID:sclHXKSe0
かっこわるい
826C.N.:名無したん:2007/06/17(日) 19:32:41 ID:+9/GdRzPO
ガーデンフェアリー

女の子のモメゴト(単なる喧嘩)にスケベ心出した馬鹿常連が片方の女の子に肩入れして 相手や店仕切ってる子がその子に謝罪しろ

とか明らかに客の領分超えた意見(受け入れなかったら 店に制裁食らわす とかほざいて)だして 只今店の中でオーナーと客女の子が揉めてる
827C.N.:名無したん:2007/06/18(月) 01:37:15 ID:1uGxdzqIO
六本木のメイド喫茶
http://id46.fm-p.jp/13/kagamimeido/
最近出来たらしいが絶対来月にはもう無い気が…('A`)
828C.N.:名無したん:2007/06/18(月) 12:29:31 ID:Q/b/XEap0
>>826
その後どうなったの?
829C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 00:54:12 ID:s6sQTEsA0
Cross Stitchが閉店ですと。
mixiのコミュより。
2007年06月18日 08:53
残念なお知らせです。
昨日の営業でクロスステッチは閉店しました。
なんか結構急に決まった事なんだそうで最終日はかなりの勢いでばたばたな感じでした。
今後あのスペースはイベントスペースとして使われるとか使われないとか(未確認情報なのですが)
830C.N.:名無したん:2007/06/19(火) 15:39:07 ID:ST82sk0w0
>>829
ビルの5階位まで階段で登るのが
しんどい店だった…
閉店は少し残念だが
831C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 04:17:19 ID:2ZPhsJxU0
かなり遅レスだけど
くろすろ〜ど、イジメひどいよ。
前に働いてた時の話だけど、相当ひどかったのは覚えてる
た○らっていうメイドが我が物顔で、他のメイドが意見したり、改善点とか話し合うと
気に食わないらしくて裏で相当悪口たたいたり、
わざと客の前で無視や失敗するように仕向ける。
(スプーンをわざとつけなかったり、割れてる食器だしたり・・・。)
それでクレームはいったりしたら、ターゲットを散々叩く。
クレーム入らなかったら客の目の前で「欠けてるお皿なんで旦那様にだすの!?」と・・・。
ターゲットとか新人さんは大抵やめちゃうね
この前いったらまだいて、自分が働いてた時より人がすくなくてクロス\(^o^)/オワタと思った瞬間。

スレチすまん
832C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 05:48:26 ID:W/UbpS6k0
>>831
そういう所業は客に見透かされているということはないのか?
当の本人が解雇などの処分を受けずに周囲が辞めてしまうのだから、
客にはバレていないのだろうね。
客が気づいたら責任者へ話がいくと思うから。
それにしても酷い実態ですね。女は怖すぎますよ。
833C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 08:13:50 ID:yYy2vnXJ0
つ 責任者とデキてる


同じ症状だと、m-factも末期
834C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 10:34:40 ID:TQZ03yS10
大阪なら院のような感じか
835C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 13:09:30 ID:/k3CACph0
>>834
院は一部のメイドや常連も巻き込んでグルになってるからもっとタチが悪いだろ。
836C.N.:名無したん:2007/06/20(水) 21:02:40 ID:aEBdd5QRO
大阪のもう潰れたメイドカフェで責任者(自演癖有りのセクハラ親父)とそのオキニメイド(この子も自演癖有り・今は某コンセプトカフェで働いてる)

あの二人はデキてたとしか思えん
837C.N.:名無したん:2007/06/21(木) 02:01:46 ID:4XCDl8Sv0
>>836
鴉?
838C.N.:名無したん:2007/06/21(木) 12:20:46 ID:QAYCsGTcO
>>637
コンセプトカフェ=魔法
潰れたメイドカフェ=公園
じゃね?
839C.N.:名無したん:2007/06/21(木) 13:10:59 ID:Ft9L+OFS0
>>838
その安価は・・・
840C.N.:名無したん:2007/06/25(月) 18:30:30 ID:troHT3/z0
六本木のメイド喫茶行ったけどあれはないなー。
841C.N.:名無したん:2007/06/28(木) 02:17:39 ID:InSVu/ITO
六本木の最近行ってきたけど。
王冠メイドはやめろ。
市販とか失笑だよ。
842C.N.:名無したん:2007/06/28(木) 21:42:57 ID:P+kOFcYCO
いくら六本木にメイドカフェ作っても根付かなさそうで短命になりそうな悪寒。
秋葉のようにはいかないのは分かりきってるし。
843C.N.:名無したん:2007/06/28(木) 22:50:57 ID:dk2D4Rck0
短期間で儲けられるときに一気に儲けようみたいな考えじゃないの
そもそも秋葉原のメイド喫茶だってあと何年続くか微妙だし
844C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 15:16:13 ID:z1GQKtcD0
池袋もそんな様相だね。メイドカフェ・バーが結構あった時期もあるが
今やカフェは1店の一人勝ちの様相でバーは老舗含めて風前の悪寒。
ガールポップみたいに半年も持たずに瞬殺の店まで。乙女ロードに
メイド喫茶は鬼門なんだろうかね。根付かない所は根付かない
典型だね。後新宿や渋谷でさえ根付かず瞬殺店が多数だし。
@も宇都宮でなく新宿とかに進出してれば違った展開だったかもだが。
845C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 17:45:40 ID:put//kse0
>>844
知ったかぶりして書いているけど、ずいぶん思い込みの激しいやつだな
1店の一人勝ち?どこ?アフィ?もしかして新店のこと?
GirlPopの閉店理由は違うし、新宿や渋谷に根付かない理由は他にもあるだろ。
846C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 18:34:29 ID:VmP8fveOO
吉祥寺に勇んで進出してみたけど結果は大失敗のメイリはあまりに
時期早々過ぎたのもあったからね。でもそれなりに客は入っていたから
時期が間違ってなかったらと悔やまれる。
847C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 19:08:55 ID:kluDWqIz0
>845
池袋の一人勝ちはワンパじゃないのか?
848C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 19:31:07 ID:xSm3Oo590
何かと池袋の一店一人勝ちって書きたがる椰子は
きっとワンダーパーラーの常連なんだろw
849C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 19:44:39 ID:YTPypBq90
池袋の一人勝ちはプリンセスプリンだってーw
850C.N.:名無したん:2007/06/29(金) 22:27:39 ID:qdy7mGy00
客層かぶってないし潰れなきゃ勝ち負けなんてどうでもいいんじゃ?w
851C.N.:名無したん:2007/06/30(土) 01:23:44 ID:hcfhTycQO
850

確かに勝ち負けはどうでも良いと思う。
後、池袋の常連は店を掛け持ちしてる人達が多いよ。最近はアカシウスに集まって来てる感じ!
見た事ある客が多すぎです。
852C.N.:名無したん:2007/06/30(土) 12:32:59 ID:I5UeV8000
>>851
Open1,2がどこかの代表だしなw
1は良いとして、2は楽しんでないのに通うという悪い意味での義務感w
853C.N.:名無したん:2007/07/02(月) 20:05:17 ID:PZa44IPn0
A−boy、いまだに看板だけ残ってますね。
854C.N.:名無したん:2007/07/02(月) 21:11:56 ID:6teWE2PG0
それをいうならAKIBAみるくも。
855C.N.:名無したん:2007/07/02(月) 21:36:32 ID:oAeOHZgc0
AKIBAみるくなくなってたよ。

豆吉が移転だって。事前に告知してなくてHPの掲示板見ない人からは閉店したと思われちゃうよ。新しいお店に来るのは常連だけでいいってこと?
856C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 17:04:15 ID:/+2obKje0
豆基地 行きましたか 等等   涙
857C.N.:名無したん:2007/07/06(金) 20:37:03 ID:nyYUFBG+0
池袋の女子向け萌えカフェが消えたっぽい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1144498817/383-384

858C.N.:名無したん:2007/07/08(日) 21:12:33 ID:3Z8nu63b0
消え去り早いな

859C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 12:50:07 ID:pZz3PMQ7O
モエシャンの下に新しくオープンした店。確か元ぴなのひ○なさんが
やっているた店かと思うが。見た限りそれなりには客が入っていたようだ。
860C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 13:02:13 ID:nyBMzveu0
しかし皆何処でそんなに情報仕入れられるんだ
スゲーな
861C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 18:52:33 ID:1IYoU8HE0
ttp://www.and-dimension.com/

ディメも9月に閉店・・・
でもこっちは志を受け継ぐ店があるだけましな方か。
862C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 21:27:55 ID:8PmT/RTV0
うわああああああ
863C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 22:41:13 ID:g+j4PV9i0
うわーーーー

864C.N.:名無したん:2007/07/09(月) 23:44:05 ID:C6u1URe60
>>861

>カフェ&ディメンション閉店後には、サンドイッチカフェのつくりを活かし、
>ご好評のメニューを引き続きお楽しみ頂けるカフェが新規オープンいたします。

>メイド服やBarメニューなどオリジナルなバリエも多数ございます。どうぞご期待下さい。
>(公式サイト/7.27公開予定)

これ、「閉店」なのかな・・。


865C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 01:37:47 ID:IDsvFvbwO
オーナーが変わるんじゃない?
ボーダフォンからソフトバンクの店に変わるようなもんじゃないか?
前にバーガーキングが撤退した時、ロッテリアが引き継いだ店舗がある。
業種は一緒ということだ。
866C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 22:17:05 ID:UgMIuFi00
ディメンション、客入りがよくなかったんですか!?
867C.N.:名無したん:2007/07/10(火) 22:47:35 ID:91hSTSyl0
よくビラ配りしてるの見たし、駅から遠いのはツライんじゃないかな
868C.N.:名無したん:2007/07/11(水) 21:19:38 ID:BMWAkCSKO
ショコに続いてディメも消えるのか。
どちらも喫茶店としての機能を重視した名店だっただけに寂しい。
メイ喫通いもこれでおしまいになりそうだ。
869C.N.:名無したん:2007/07/12(木) 02:35:01 ID:6j498SRZ0
ディメがメイド喫茶の中で1番好きで毎週行ってたけど
平日・休みの日どちらも込んでたよ?
並ぶってことはなかったけど結構人いたんだけどなぁ・・・
もうあそこのローストビーフサンドが食べれなくなると私は秋葉でどこで
昼飯をくえばいいんだ・・・orz
870C.N.:名無したん:2007/07/12(木) 09:24:52 ID:LBY0Gzzg0
サンボ逝けよ
871C.N.:名無したん:2007/07/12(木) 10:33:20 ID:+0bq9fVsP
次の店にも引き継がれるんじゃないの?>サンド
872C.N.:名無したん:2007/07/13(金) 07:08:21 ID:nxFYKunl0
美味しいご飯出すとこは頑張ってほしいよ
873C.N.:名無したん:2007/07/13(金) 08:50:37 ID:RRq1N65x0
結局残る所は味よりメイドの質より金儲け主義の店。
874C.N.:名無したん:2007/07/13(金) 11:56:12 ID:dQMhowDi0
m-factとか、「潰れる」なんていわれているのになかなか潰れないですね・・・
875C.N.:名無したん:2007/07/13(金) 11:58:35 ID:dQMhowDi0
ところでディメンションは、萌えバーガーみたいに「別の店に変わる」って感じなんですかね??

それとも、メイド系の別の店が入ることになるのか。。。。。。
876C.N.:名無したん:2007/07/13(金) 20:13:27 ID:Rt98ibtq0
公式サイト見ればいいじゃん
877C.N.:名無したん:2007/07/14(土) 12:21:54 ID:2pGXbrGg0
ざっとスレ見て、このスレ向きだと思ったのは

池袋 Cougar
池袋 Pure Pop
新宿 みるふぃ
878C.N.:名無したん:2007/07/16(月) 00:26:26 ID:Gpv6uV9m0
閉店age
879C.N.:名無したん:2007/07/21(土) 06:29:14 ID:lm2RfT/0O
ディメは秋葉に路上ライブを見に行く時に昼食がてらに使ってたから
別の店に生まれ変わるとは言え閉店はつらいな。ローストビーフサンド
残して欲しいよな。路地のドネルよりもボリュームあったし。
880C.N.:名無したん:2007/07/21(土) 08:12:18 ID:RYHUXKwa0
外資系企業だから日本撤退は仕方ない
881C.N.:名無したん:2007/07/21(土) 09:40:46 ID:6emIDFtt0
え?
外資系だったのか?知らなかった・・・。
ローストビーフが食えなくなるのは辛いな。
882C.N.:名無したん:2007/07/22(日) 01:55:30 ID:ZcnaQQVJ0
自分はPurePopに行ったことないけど、元そこで働いてたメイドが内情暴露してくれた。
この店は会社というより個人経営、というより家族経営。
父親が店長、母親が手伝い、娘がメイドで働いているらしい。
借金してまで店を作ったので、その日の売り上げがないと給料を払えないとか。

そんなにベラベラと暴露していいのか?と逆に心配してしまったが、最近いたるところでこの店の悪評を見聞きする。
都の最低賃金の時給に満たない給料形態も暴露されてるし、あれじゃ新たに働く子もなかなか見つからないだろうな。

そんなことより、元メイドから聞いた店長のDQN伝説は面白かったw
本当にDQNな奴って凡人の予想の斜め上な言動をするんだな……
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1154409770/714
883C.N.:名無したん:2007/07/22(日) 20:31:43 ID:OUJX6Att0
>>882
借金してまでメイド喫茶作るのは悲しいな。

家を建てるのをあきらめて、その費用をメイド喫茶に回すとか、
それならいい。もちろん借金はなし。

一生の夢を家につぎ込んでも良いし、メイド喫茶につぎ込んでもいい。
884C.N.:名無したん:2007/07/23(月) 00:21:45 ID:3X9kYOKZ0
ググッて見たけど痛いなんてもんじゃないよ
事業やる資格無いね  

選挙に担ぎ出された某ゴルフパパと双璧のバカぶり。
885C.N.:名無したん:2007/07/23(月) 01:57:06 ID:6TX5Achv0
>>883
家族を巻き添えにはしないでくれ。
886C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 16:31:51 ID:apkARIDt0
赤坂のエコルが閉店ですと
http://www.akasaka-ecole.com/top.html
http://www.akasaka-ecole.com/info.html
2005年11月に原宿に「ときメモカフェ・エコル」としてオープンし、2006年12月に赤坂に移転し「 Akasaka Live Theater ECOLE」として運営して参りましたが、
この度、2007年7月末日をもちまして運営終了させて 頂くことと致しました。
887C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 17:19:27 ID:2pNQeKTu0
赤坂に移転してた事すら知らなかった
888C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 17:51:19 ID:zVqahS+rO
赤坂に店を作る事自体失敗だったんだろうね。秋葉原にあったら少し
違う展開だったはずなのに。メイドカフェ未開拓地で良く頑張った方だと思う。
889C.N.:名無したん:2007/07/24(火) 19:15:07 ID:vS0HZ6EJ0
>>886
AKB48劇場をパクっているように見える
890C.N.:名無したん:2007/07/26(木) 08:19:30 ID:3kTjoCli0
メイド喫茶業界の殆んどの店舗でポイントカードを実施しているが、
これからはポイントカードを付けた分は売上を減らされてしまうらしい
これって影響大なんじゃないのか。。。

【流通/国際】買い物「ポイント」、発行時は相当金額を売上から除外、負債計上…国際会計基準で統一指針 [07/07/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185370607/
891C.N.:名無したん:2007/07/27(金) 00:11:38 ID:UyheSzYf0
>>890
相当金額が明確な店は少ないと思うけど。
892ヤクルト美味しいね:2007/07/27(金) 12:20:36 ID:MArauuhm0
何だかんだでこれ山田や淀狙い撃ちにしているだけでこういう小規模には
影響ないのでは?
893C.N.:名無したん:2007/07/28(土) 13:16:06 ID:R6hr9Ton0
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:10 ID:e4OWgzsJ0
>>890
メイ喫のポイントって貯めたところでチェキ1枚とか変な景品とかにしかならないんじゃ?
ヨドバシとかの現金と同等に使えるところは少ないと思うし
895C.N.:名無したん:2007/07/29(日) 21:19:20 ID:zu1HQqnZ0
ポラロイドを金でやってないとこならみんなぽらにしちゃうからね
896C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 13:41:29 ID:AgiVt0jG0
めいどinじゃぱんが9月9日で閉店。
http://maidin.jp/heiten.html
突然ですが「めいどinじゃぱん」は
2007年9月9日(日)をもって閉店いたします。
2005年11月8日にオープン以来
多くのご主人様・お嬢様に愛されるお店にしていただいた今
大きな感謝と耐えがたい無念さの中での決断です。
秋葉原のシンボル的存在であったLaoxザ・コンピュータ館が
幕を下ろすことになり、当然この場所での営業は不可能になりました。
移転の検討をする時間も無いほど急なお話しでしたので
無念ではありますが「閉店」という選択をさせていただきました。
これまでの感謝の気持ちを込め
最後まで「何が起こるかわからないメイディン」として、
ワクワク ドキドキ楽しんでいただけるイベントを満載し
ご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしております。
897C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 17:53:11 ID:8fmJGmQ0O
ラオックスコンピューター館が閉店する関連でのとばっちり閉店ですか。
残念です。
この9月にはディメも閉店(新店として継続だが)するし。
結構古いビルに入ってる店もあるし、再開発や建て替えでの理由づけで
閉店される店は急増しそうな悪寒。
古いビルに入ってる店だと@のドンキ店と本店もそうだが、ぴなふぉあは
@以上に建て替え計画が浮上したらそのまま閉店する可能性もある。
コンピューター館は閉店後ビル建て替えであぼーんらしい。
898C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 20:35:08 ID:GbSAYKwO0
ぴなは、向かい側のルノワール、乗っ取っちゃえ。
899C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 20:47:56 ID:jKFiDNE3O
メイド喫茶ブームは終わった。
あとはメイド風俗まがいの店だけしか残らんな。
まともなシステムでは再開発で上がり続ける秋葉原の家賃は払えないと言う事だよ。
900C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 21:23:58 ID:17/6GWIQ0
理由付けは後から色々できるが、閉店ラッシュの本質は
>>899の言う通りだよ
901C.N.:名無したん:2007/07/31(火) 22:05:49 ID:6+PmAu2b0
>>899
残った店は、現在のサービスのまま値上げするのが最善かな・・。
店が少なくなれば、強気の値段設定も可能になるだろうし。


902C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 03:02:17 ID:Eaabws480
単なる喫茶店(制服可愛い)としてでいいから生き残って欲しいけどねえ
903C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 10:46:41 ID:V37RygakO
>>899
@ほぉ〜むが値上げしたのもそれが理由かもね
904C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 12:17:51 ID:HP7LDY3+O
確か@のご帰宅料の値上げはロビーをあぼーんしてカフェを増床してからだね。
しかも本店だけ狙い撃ち。ドンキと茶房は対象外。
905C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 17:33:22 ID:bk7M+nuM0
>>899

メイドブームの最初の頃のマスコミは
新宿に比べて再開発の遅れてる秋葉原だからこそできる商売といっていたけど
ここにきて、人を集める原動力となった新商売の反動が出たのね

元が喫茶店の延長だから
収益には限度があるし、新しい交通の便が良くて古い物件がまとまっている地区を
探すしか生き延びる道はないだろうな。
906C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 18:43:05 ID:lbHCqzvK0
めいでぃんがまともなシステムだったかな?
メイド占いも終わりみたいだね。
907C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 19:35:42 ID:fPwPPKIF0
ドンキ5Fのメイド占い「EAcole de Peu fortune」が閉店。
http://blog.livedoor.jp/ilmenea/archives/50845214.html
アルミネアから重要なお知らせ
今日は、大変残念なお知らせがあります。
アルミネア【エコール・ド・ピューフォーチュン】は、8月で卒業することになりました。
今までご主人様・お嬢様に支えられて頑張ってきました。
心より御礼申し訳あげます。
本当にありがとうございました。
今日は、メイドさんから色々とお話があったかと思います。
話が二転三転しまった上、混乱を招くようなコメント等があったことをお詫び申し上げます。
ですが、皆様のご支援により、営業を8月15日まではすることになりました。ありがとうございます。
15日以降はまだ検討中ですが決まり次第、ブログとメールでお知らせ致します。
最後の最後まで頑張りますので、応援宜しくお願いします。
是非、お店でお別れ会をしましょう!
再度変更内容をお知らせ致します。
☆営業時間の変更について
平日16時〜21時
土日12時〜21時
になります。
コスプレデーはお知らせした通りやります。
その他まだまだお知らせすることはありますが、何卒宜しくお願いします。
908C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 20:08:07 ID:3+3D+hj8O
家賃か〜
キュアメイドの入ってるあのビルって自社ビルなの?
909C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 20:31:21 ID:6IWI01uA0
キュアメイドは閉店時間は秋葉の中でも一番早いし。休日でLO6時半
閉店7時は早すぎだろ。あれだけ閉店時間が早いのはビルの都合上かも。
910C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 20:36:26 ID:DOzR+zJv0
>>907
喫茶や居酒屋じゃないだろ。
911C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 20:40:30 ID:fPwPPKIF0
>>910
過去にシュークリーム屋や美容室の閉店情報も載ってるし、別にいいんじゃねーの?
912C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 21:24:14 ID:JjTwmOPPO
あらー、ドンキのメイド占い閉店か・・・
何気に腕良かったんだけどね。
本読みながら説明するのは、ダメ占いの典型なんだが的中率はよかった(^_^;)惜しいな
913C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 22:56:42 ID:MTZA+tBMO
姉妹カフェスイトリも来月の頭で閉店。ソースは水鳥倶楽部というコミュニティサイトの店長からのメール。



なんだこの閉店ラッシュは
914C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 23:05:18 ID:rhB9gaaz0
このスレには盛り上がって欲しくは無かったのだが。

書庫ショックから連続だな。
915C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 23:07:37 ID:vxTP0ic20
正直ディメ以外はあまりショックではないな。

ディメはそのままの路線で引き継がれるなら良いのだけど・・。
916C.N.:名無したん:2007/08/01(水) 23:37:48 ID:fPwPPKIF0
閉店まとめ
8月15日 EAcole de Peu fortune(メイド占い)
9月2日 CAFE&DIMENSION
9日9日 めいどinじゃぱん
9月? SWEET TRIP
10月 百合姫の花園

何か凄いな…
917C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 00:00:15 ID:vxTP0ic20
8月15日 EAcole de Peu fortune(メイド占い)  → 残念ではない
9月2日 CAFE&DIMENSION  → 残念。引継ぎ店に一応期待してみる。
9日9日 めいどinじゃぱん  → 残念ではない
9月? SWEET TRIP  → 残念ではない
10月 百合姫の花園  → 残念ではない
918C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 00:10:28 ID:siU0pAuKO
>>917
つ【チラシ】

スイトリは残念だなー
男には関係ないだろうけどな
でもキモヲタに媚びて男子禁制崩すより立派だ
919C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 00:25:07 ID:3gPSAFPq0
まだアキバでもこの夏を過ぎたら閉める店が
有るっぽいな。
夏コミ後が真の閉店ラッシュだと思う。
920C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 02:00:06 ID:GXrJE7sZ0
めいでぃんクラスでも閉店する事考えると
老舗・有名店でもあっさり逝く可能性はあるな。
921C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 07:17:23 ID:SJVNYRsf0
過剰に増えて激しい競争になって今になって減ってる形か。
このまま減り続けるか。残った店に集客するようになって生き残るか
って所か。
922C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 13:12:50 ID:5YC0BuA2O
閉店ラッシュは損害補償金目当て
誰だっていきなり出ていけは嫌だしそれに見合うカネを要求するものだ
923C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 13:44:34 ID:1i88C9g/0
違約金はしかたないだろう

嫌なら契約期間満了まで待つしかない
924C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 20:53:17 ID:TaJTzYnA0
去年の今頃はそよカフェなんて店もあった
925C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 21:36:40 ID:PXpho1MFO
>>899
打ち水イベントで感じたわ。

今年のは秋葉原関連のサイトでしか見てないけど、去年と比べて
メイドの数も少なくてさびしい感じが伝わってきた。

去年は、@ほぉーむほか、色んなメイドのユニットが、打ち水前に
ライブやるくらいだったのに。

926C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 23:09:06 ID:0w9BXlOPO
打ち水って4日じゃなかったっけ?
927C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 23:22:39 ID:cxshHowq0
いや昨日1回やってる。
>>916のリストの中ではSWEET TRIPが参加してる。
928C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 23:24:24 ID:3foM0DHh0
癒しmaidenもメイドがどんどん辞めてる・・・・
929C.N.:名無したん:2007/08/02(木) 23:30:22 ID:ZCh8oRkY0
ついにバブルは終わった、ということですね・・。
良質店が主に生き残ってほしいけれど、そうも行かないだろう。



930C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 01:01:57 ID:nlnZcNHjO
>>925
去年はアキハバラ@ディープのタイアップがあったからライブとかやったり、メイド喫茶側も積極的だったんよ。
今年は別になんもないからね〜。
あ、秋葉原環境会議かw
931 ◆QMVVub0We. :2007/08/03(金) 01:03:31 ID:UMUeCtTQ0
自分の好きだった店がなくなるのは、凄い辛いとオモ。
時々行く程度だった店の最後の営業日、行ってみると、ぼろぼろ泣いてる常連客が
何人か居て、その人達にWRさんが、
『店はなくなるけど、(常連もWRも)みんな元気で、この後もまた別の道で元気に
 頑張るだけだから、泣くことないじゃない』
と、言って、必死の作り笑顔(←いい意味で言ってる)で励ましてるのを見たことがある。
これ読んでも、肝!と思うのが正常の反応だろうけど、俺は結構感動した。
無くなる店のWRも常連も、残りの時間楽しんで、その後、また切り替えてがんがってクレ。
932C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 04:13:59 ID:DNU04AVEO
>>930
メイド統括団体の乱立→お客不在の縄張り争いも遠因かも
933C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 07:27:24 ID:QdDQqAuW0
>>913
スイートトリップも閉店か〜
昼にカレー店もやっているが、一度入ってみたらお客さんが誰もいなかったよw
フライヤーを配ったりしてたのかね。
秋葉原でも婦女子の方々が結構集まるアニメイトの前でフライヤーを配っていれば若干売上も上がったはず…
934C.N.:名無したん:2007/08/03(金) 11:40:52 ID:MJqMkUFnO
スイトリ、池袋にでもあれば何とかなったかもね
内装もかなり雰囲気あったし悪くなかった

ただ女だけってのも考えものだなぁとも思った
自分が行った時は団体客が大声で、その場にいない身内(とおぼしき人)の
悪口・陰口で延々と盛り上がってて気分悪かったな。狭い店だから嫌でも聞こえるし…
悪い意味での女子高ノリを感じた
たまたま自分が行った時だけなら、相当運が悪かったな
あれだったら普通の男女混成店の方がまだ全然雰囲気いい
935C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 00:50:43 ID:Paksyjnv0
客が望む理想のメイド像は純情なヲタ女を求めてるんだが、そんなのは殆ど居なくて、実際にメイドやるような女は自己顕示欲が妙に強くてアイドルにでもなったつもりの勘違い女ばかりだったというのに嫌気がさした部分も有るわな
もっと判りやすく言えば女子アナを目指すような女の集まりというか
936C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 01:40:11 ID:Bx0/za2b0
ディメンション引継ぎ店
ttp://cafe-vierge.com/

オープニングスタッフ募集か・・・なんか切ないな
937C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 07:57:33 ID:2TMi5ALPO
>>935
それは貴方の思い込み。

客が純情なヲタ女求めてるというのも、メイドやる女は自己顕示欲が強いというのも、
女子アナ目指す女は自己顕示欲強いというのも。

938C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 18:19:26 ID:k/tzNTOO0
百合姫の花園
   ↑
こんな店どこにあったんだ?????
939C.N.:名無したん:2007/08/04(土) 21:31:01 ID:2l9W/y0e0
乙女喫茶 百合姫の花園
http://liliale.fem.jp/
940C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 16:14:47 ID:f8VFfcsAO
どこよりも真っ先に潰れると思った羊がいまだにねばってるのに激しく感動
941C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 22:35:23 ID:5VlVUzAi0
羊ってまだあったんだね
一回行ったことあるけど、お客さん自分一人だけで
一時間位居たけど帰るまで、他に誰も入店が無かった記憶がある。
9月にはもう無いかもよ。
942C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 22:50:14 ID:Eo3/DIYi0
羊ってシープのことか。

執事かとおもて???となったよ。
943C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 23:34:25 ID:EVOLA2MRO
ジープもメリーも潰れると言われつつも残ってるw
944C.N.:名無したん:2007/08/05(日) 23:58:18 ID:ZAECqV0A0
ジープってwww
945C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 01:21:27 ID:u0juNaHN0
三菱ジープは丈夫だよ。
946C.N.:名無したん:2007/08/06(月) 01:55:15 ID:AGmIEGDd0
>>943
あれ、ケンは?
947C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 20:44:24 ID:PbU3KAjl0
>>946

・・・・・・・・・・・・かなりの年配者でないと笑えないよ スカGィ
948C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 21:14:41 ID:rCOKTQqMO
>>946-947
生産数が超少ないから程度の良いノーマル車だとR34GTRどころの額じゃ買えない
らしいよなケンメリGTRは。
949C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 23:27:06 ID:+Yqso9Dm0
うわ〜っ

娘みたいなメイドさんだからなぁ  と思っていたけど
孫も同然の人まで居ましたか

いやアキバも広いですなぁ  ワッハハハハハ
950C.N.:名無したん:2007/08/07(火) 23:33:30 ID:Px2T76zY0
そこでジャパンですよw
951C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 01:57:04 ID:972y6eIb0
いや鉄仮面も捨てがたいぞw
952C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 03:22:55 ID:C7ieA7Q9O
32大好き

勿論Rじゃなくてm
953C.N.:名無したん:2007/08/08(水) 03:42:24 ID:3CPWVJQO0
>>950
誰がうまいこと言えと。

で羊がどうしたって?
954C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 00:44:19 ID:mA/V0qgL0
羊がいっぴき
ttp://maidribon.exblog.jp/i2/
955C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 01:53:58 ID:/s1IF7aC0
>>954
こいつアトピーひどいし、脳内DQN。
まぁアトピーはしょうが無いとしても、羊での仕事も満足に出来ないくせに他の店で働くとは何様。

と、羊様が仰っていました。
956C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 07:42:37 ID:1s1PFt7rO
池袋のクーガーが閉店した。
マジ。
957C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 10:15:50 ID:lKU4ZDK+O
>>956
kwsk
958C.N.:名無したん:2007/08/09(木) 21:31:17 ID:AhOhCMvZ0
閉店というより夜逃げじゃね?
店のスレはホラー話になりつつあるんだけど
ソースは?
959C.N.:名無したん:2007/08/11(土) 22:38:40 ID:9JuYGyFA0
■飲食系(喫茶店、カフェ、バー等)
 CCOちゃ ttp://www.ccocha.com/
 e-maid ttp://e-maid.net/
 Cafe Doll ttp://www.cafedoll.com/
 MEL*CAFE ttp://www.mel-cafe.com/
 MAID IN CAFE ttp://www.maid-in-cafe.com/
 CANDY PANIC 〜いちご味店〜 http://blog.livedoor.jp/candypanic/
 ZQN cafe ARGO ttp://www.cafe-argo.com/ ※宇宙人喫茶
 Milk cafe ttp://milk.penne.jp/
 めいどるちぇ ttp://www.maidolce.com/ ※カフェ&リフレ
 Sweet Tease ttp://s-tease.com/index.html
 萌えしゃんどん ttp://www.moechandon.com/
 めいどりぃむ ttp://maidream10.exblog.jp/
 RoseRoom ttp://roseroom01.jugem.jp/
 月読 ttp://tsukuyomi.cc/ ※大正浪漫風居酒屋
 天使メイドの館 ttp://www.angel-housemaid.jp/ ※メイドカラオケバー
 アルカディア ttp://animesong-cafe.com/ ※アニメソングcafe & Bar
 Corneille ttp://www.glc-corneille.jp/ ※ゴスロリカフェ
 学食アフィリア・キッチンズ ttp://www.afilia.jp/kitchens/ ※学食

■女性向け男装喫茶
 Velvet Roses ttp://www.velvetroses.biz/ ※男子禁制
 RoseRoom2 ttp://roseroom2.jugem.jp/
960C.N.:名無したん:2007/08/12(日) 16:55:25 ID:6mMUaltD0
>>941
本当・・・羊はね・・・。
客から見てて思うけど従業員が酷いよ。
働いてる子と働いてない子が二極化してて、可哀想だと思う。
接客は人によってまばらだけど、まぁまぁ。

今年の冬を越せるかどうか・・・。
961おたく、名無しさん?:2007/08/12(日) 22:02:45 ID:6DEgbJCO0
先見性のあるメイドカフェだけが生き残ると思う。
メイドブームの後には、何がブームになるかな?
962おたく、名無しさん?:2007/08/12(日) 22:12:08 ID:6DEgbJCO0
老舗のメイドカフェは昔潰れかかったことがあるみたいだね。
でも@home.cafeは傾いたことがないから強気ですよね。
帰宅時間60分までに短縮されて、チャージ料金が値上げ
されましたからね。

関係ないけど、ぴなふぉあのコーヒーが一番好きです。
秋葉原でメイドカフェが滅んでもぴなふぉあだけが
生き残っていそう。
963C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 15:05:21 ID:BBlraAGo0
メイドブームが去ったとしても、全てのメイドカフェが
消えるわけじゃないからな。
それ考えると立地がものをいうと思う。

確かにぴなふぉあの立地と知名度は最強。

何らかの事情で経営者が足を洗ったり、ビルが取り壊されたりしない
かぎりは、残っていけそうだ。
964C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 15:39:45 ID:Q8/HGsW+0
>>ビルが取り壊されたりしないかぎりは

可能性非常に高いのだが
965C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 15:44:25 ID:6rmwo+G70
カジノもどきだって
多分速倒れじゃないか?
ttp://akibacc.com/index.php
966C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 22:45:03 ID:2BC3mLPeO
従業員がすすんでエロ雑誌に、しかもそのまんまのメイド服で出てるのを自慢げに告知してんだし羊はもう無理だと思う。
967C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 23:25:08 ID:o1Vtel040
でもおばちゃんだからしょうがないでしょ。
968C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 23:37:53 ID:6AMgUL7P0
>966
kwsk!!!!!!
969C.N.:名無したん:2007/08/13(月) 23:45:19 ID:yx1aQjnH0
これじゃね?
http://kominekonemiko.blog.shinobi.jp/Date/20070810/

あとこれって…
http://www.honey-sheep.com/15-pop.html
少年ハニー達がとうとうお店に登場!
初御奉仕は8月15日となります。
なお少年達は少女達の分も夢案内をしなければいけない為
水曜日・金曜日
のみの御奉仕となります
※「少年ハニー」は男装ではなく男性スタッフとなっております。
970C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 00:01:57 ID:o1Vtel040
なんか騒いで女の子に手出す奴が居るからじゃね?>少年ハニー
不細工じゃないと良いな^^
971C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 00:09:43 ID:nl8DKx2JO
つか他のメイドは同じ服着たWRがエロ雑誌載るのどう思ってんだろ?嫌じゃないのかねー
そしてあんなもんに出演するの認めたオーナーは凄いよ。帝都を一、二ヵ月で崩壊させただけはあるwww
972C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 00:16:13 ID:eXH0XqYq0
>>971
多分嫌だと思うよ。
アダルト雑誌ってだけで店の品位は下がると思うし、馬鹿は『あそこの子はやらせてくれる!』って解釈しちゃうだろうし・・。
やっぱオーナーは羊存続については何の関心も無いのでは?
973C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 00:20:22 ID:jJnsiVf7O
マジで羊ねーな…
974C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 01:21:18 ID:3mP2CDin0
もういっその事、風俗化しゃえば、
裸○プロンとかの方がお客入るだろ。
975C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 01:35:19 ID:edYfsVZ70
集客で隣2軒をブチ抜くにはそれしかねえな。
976C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 01:56:27 ID:fNZTQ0hI0
>>974
それはスク水より凄い伝説になるだろうがK札が来るぞ。
977C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 05:24:09 ID:Pzq0BxTo0
横須賀の満足家は最悪。社長と店長(=メイド)不倫関係にある。社長は言葉巧みにメイドを騙し陵辱してる。抵抗すると男性従業員に押さえつけさせてまで無理やり犯す。
社長との体の関係拒んだメイドは立場が悪くなる。店長は婚約者が居るにも関わらず社長が手を出している自分以外のお気に入りのメイドをイビってる。最近辞めた2人の
うちの1人は店長のイビりに耐えかねて辞めたという。メイドの定着率悪し。若い子は社長に犯され騙されてやめてしまうためメイド年齢層高齢化。全体的に接客態度・対応悪し。
ランチも質悪。
978C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 21:46:43 ID:az9MoLFm0
>>965
類似でダーツのPSXのが遊べるな。賭けじゃないしダーツのルールが
知らなきゃWRが教えてくれるし。あっという間かも。賭博容疑で
ガサで終了なんて情けない終わり方だけは勘弁。
>>963-964
ぴなふぉあのビルが取り壊されるんじゃないかの噂は前から出てる。
めいてぃんがラオックスコンピューター館取り壊しで閉店決定だし
あのビルも結構古いので建て直し目的で取り壊し→閉店の危険性も大。
店の正面のルノアールもらっちゃえよ。ルノアール2店もいらねー。
(ソフマップ8号店近くの山手線のガード地下にもある)
979C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 23:19:46 ID:6rPdh98D0
フィーユって閉店したの?
一昨日行ったら入口が閉まってて、表札すらなかった。

あとで公式見たら月曜定休になってたから休みだったのかもしれないけど・・・
980C.N.:名無したん:2007/08/14(火) 23:22:45 ID:6rPdh98D0
あ、アキバ(元DIOS学園があったところ)のです。
あと、一昨日じゃなくて昨日でした。サーセン
981C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 00:39:08 ID:102K1O9nO
>>979
月曜以外の平日も16〜22時の短時間営業だから、閉店に見えやすい店舗だと思う。
閉店ってのは聞かないな。
982C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 09:07:55 ID:ZBp3mwM10
キュアは残ってほしい…
専スレがいつも1000行かずに落ちるくらい話題が少ないけど、
企業タイアップ以外はイベントもせず、萌えサービスもなく、
過剰な世界観を作り上げるでもないニュートラルな姿勢のままでいてほしい。
しかし昔ほど混まなくなったって言うしなあ…
983C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 10:17:46 ID:NdIHbcJq0
>>982
微妙なタイアップが多すぎ。
裏で政治力働いているから、印象悪い。
客が楽しめる旬な話題ならいいが。
984979:2007/08/15(水) 11:53:22 ID:Rqma7C8tO
>>981
ありがとうございます

また今度行ってみます
985C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 19:31:24 ID:769Hx/uRO
>>983
キュアの場合イベントなんか決めてくるのは大抵親会社でしょ
政治力云々は個人経営でもないんだし仕方ないんじゃね
986C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 19:53:30 ID:IHzxZQkL0
「メイド○○」は増えすぎ・広がり過ぎ。
最初は一種のジョークショップのようなものだったのにね。

それが、ある程度整理されるのはよいのだが、
残る店は歓迎できない店になりそうだ。

987C.N.:名無したん:2007/08/15(水) 23:19:05 ID:1sNfSN+70
キュアメイド、ぴなふぉあ、メーリッシュ、
ドンキの@ホームあたりは残っていくような気がする。

どういうかたちであれ、独自の色を持ち
「ウチは昔からこういう店なんですよ」と、
はっきりと意思表示してるというか。
988C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 14:03:53 ID:wOYxuVuo0
>>987
>>キュアメイド、ぴなふぉあ、メーリッシュ
メーリッシュwwwwww
989C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 20:04:27 ID:Lc830k1c0
キシリッシュ
990C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 22:50:55 ID:hoi7+eQH0
オグリッシュ
991C.N.:名無したん:2007/08/16(木) 23:39:09 ID:3+6Lrqxm0
メタボリッシュ
992C.N.:名無したん:2007/08/17(金) 01:22:12 ID:fx9Dscfj0
北海道札幌のメイドカフェ めいぷるしろっぷ が今月いっぱいで閉店

ttp://yaplog.jp/aliceasami/archive/351
993C.N.:名無したん
メイド店全般にも広げた次期スレ立てました。
次期スレ
潰れるメイドカフェ・メイド店舗を予想するスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1187298481/l50