ヤバイ衣装製作サークル/業者/DQN客!その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
 必要ないとの意見もありますが実際すべてが優良サークルという時代が来たわけではないですし
トラブル発生した場合の事も考えて継続することにしました
 何も問題が発生せずに下がって消滅することが希望なのでよろしく
 
 実被害報告は実名晒し!
直接リンクは厳禁!
私怨も多いので注意すること!

マターリと逝きましょうよ。荒らしはだめですよ。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1051618024/
2C.N.:名無したん:03/09/01 13:27 ID:fi5vWwNx
・逝き兎(元・有巣の部屋)
過去に制作受けた状態でHP丸ごと削除。
HP閉鎖前のBBSでクレーム入れてた人数名で新HPでクレーム入れてたが、逆ギレ後中傷扱いで削除。
http://page.freett.com/yukiusagi/index.htm

・衣裳製作工房(=苺乳)
製作費先払いで貰っていながら未納品。HPを放置したまま現在も謝罪なし。
返金も行っていないと思われる上、前HPの苦情書き込みだらけのBBSは削除。
そう言った経路を全く伏せ隠す様にして新HP苺乳をオープン。
http://isweb27.infoseek.co.jp/shopping/akane21/isyouseisakukoubou_001.htm(衣裳製作工房)
http://www.tok2.com/home/itigomiruku/index.html(苺乳)
http://www.s-jp.com/hyojunaka/mkgu/itigo.html(苺乳掲示板)

・お洋服やさん
発送が遅い。数ヶ月待たされた人多数。型紙は多少手直ししないと使えない場合あり。
発送ミス、他人の所に間違って型紙を送ったとのレス有。
http://homepage1.nifty.com/oyoufukuyasan/

・おさかなまんぼう
縫製ミスを仕様といい、販売物を必ずと言っていいほど試着。
日記にて電波大量放出。メンバーや客に対する差別と見下し発言も多々あり。
イベントでは商品に触れる事を禁ズ。
但し、詐欺や納期遅れなどで問題を起こしているワケではない。
万棒への私怨粘着ネタ煽りはスルーで。
http://www.osakanamanbou.com/

3C.N.:名無したん:03/09/01 14:06 ID:+QXTDz3W
3
4C.N.:名無したん:03/09/01 14:14 ID:1jZxPdBN
5C.N.:名無したん:03/09/01 19:30 ID:Nqy9DX+x
☆☆☆☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆▼■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆▼■■☆☆☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆☆☆▼■■▼▼▼▼■■▼☆☆☆
☆☆☆■■■☆☆▼▼☆☆☆▼■■■■■■■■■▼☆☆
☆▼▼■■▼☆▼■■▼☆▼■■▼▼▼▼▼■■■☆☆☆
▼■■■■▼▼■■▼☆☆▼■■■☆☆☆▼■■▼☆☆☆
▼■■■■▼▼■▼☆☆▼■■▼■▼☆▼■■■☆☆☆☆
☆▼■■■■■■▼☆▼■■▼▼■■▼■■■▼☆☆☆☆
☆☆▼■■■■▼▼☆▼■▼☆☆▼■■■■▼☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼▼■▼☆▼☆☆☆☆▼■■■☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■☆☆■■▼☆☆☆☆☆▼■■▼▼☆☆☆☆☆
▼▼▼■■■▼■■■■▼☆☆▼▼■■■■■▼☆☆☆☆
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■☆☆▼▼■■■■▼▼☆☆▼■■■■■▼
▼▼▼☆☆■■☆▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
☆■■■▼■■▼■■▼■■▼☆▼■■■■▼▼▼▼▼☆
☆■■■▼■■▼■■▼▼▼☆☆▼■■■■■■▼☆☆☆
☆■■■▼■■☆▼■■☆☆☆☆☆▼▼■■■■▼☆☆☆
▼■■■☆■■☆▼■■▼☆☆▼☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆
▼■■■☆■■☆☆■■▼☆▼■■▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆■■▼☆▼■■■■■▼▼☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆▼▼☆☆▼■■■■■■■■▼▼☆☆
▼■■▼☆■■☆☆☆☆☆☆☆▼▼■■■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▼☆☆☆

このスレッドは終了しますた。

6C.N.:名無したん:03/09/01 21:36 ID:Ym5rG8BX
クソスレあげんなよ
7C.N.:名無したん:03/09/01 21:50 ID:ey7oZd3c

          . - ー‐ -、
         /::::::::::::::::::::::⌒ヽ、
        ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽハ
       ⌒)::::/|/ノハ)\:::::::ヾハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (::::i,ニ、  ,ニ、ヾ:ノ:∽:|   < 初パンチラで〜す。
          )::i {;},   {;;} ノ::|6)::/    \_____
        彡;人 `ー ´゜彡人iレ′
           >'⌒、 ̄  \
          /   ノヽ、 _ゝ
          /\__/|   ̄ \
       / //く人  / ̄ ̄\
   _ / // /   \/ _____\
   `っ__ノ `っノ    //|⌒ヽ、_ノ):::ゝ
               く/:::::|   | |:ノ  彡
                  ヽ::|   | |
                  |   | |
                  |   | |
                 |   | |
                 |   | |
                 |   | |
                 |   | |
                 ( ̄ ̄) ̄)
                 〈   .〉 }
                 {___}__)
                  /`‐-‐'| ‐'|
                  (___|_|
8C.N.:名無したん:03/09/02 12:09 ID:gTB9FYp3
安芸〜
9C.N.:名無したん:03/09/02 13:35 ID:qKIwDxQE
アーハハ
10C.N.:名無したん:03/09/02 13:38 ID:qKIwDxQE
さすがにあの悪意に満ちた
テンプレは無くなったんだな
11C.N.:名無したん:03/09/02 14:21 ID:UQAh/H03
ageんな
12C.N.:名無したん:03/09/02 22:08 ID:z9iUo9DJ
前スレ消えたからコピペ出来ないんじゃない?<テンプレ
13C.N.:名無したん:03/09/02 22:47 ID:fj9zphAP
いや、保存している正義の味方クンがいるだろ(爆笑)>テンプレ
14C.N.:名無したん:03/09/02 22:48 ID:H6DxIJSo
真相があやふやな所もあったし必要ねーよ
新スレごとに、テンプレのことでもめてるじゃん。
15C.N.:名無したん:03/09/03 00:33 ID:Ig+grPxA
あやふやというかでっち上げまであったからな
16C.N.:名無したん:03/09/03 06:13 ID:ubfi16pc
15に対して、そんなこと何でわかるの?関係者でつか?とかの低脳な突っ込みは止めようね
毎回そんなくだらない事でレス100は使うんだから
17:03/09/03 12:44 ID:MDfwq/sZ
いちいちうるさい
18C.N.:名無したん:03/09/03 19:50 ID:bByiUFt6
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ <マターリしろやクソドモ
        \           l,    /     .:::::::/
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
19C.N.:名無したん:03/09/03 20:42 ID:8tMiKy0p
うるせーボケ! ぶっ殺すぞ!
20C.N.:名無したん:03/09/03 21:23 ID:JQsXoKg9
DQN客キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
21C.N.:名無したん:03/09/03 23:32 ID:8tMiKy0p
>19
なんだとこのヤロー!
22C.N.:名無したん:03/09/04 00:09 ID:li3Jccyb
>>ID:8tMiKy0p
自作自演ゴクローサンヽ(´ー`)ノ
23C.N.:名無したん:03/09/04 01:10 ID:XZHiCNJB
>20
なんだとこのヤロー!

これに間違えたんだよ
24C.N.:名無したん:03/09/04 02:35 ID:640FaVka

                   _ _     .'  ,   ..(((( ))    ,,..,,.
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (    )>>21   \~⌒〜⌒~~\
         , -'' ̄    __――=', ・,‘;  r⌒>  _/ /       )       )
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .    ’ | y'⌒  ⌒i       (       (
       /   ノ                  |  /  ノ |;,.┏┓  )       )
―――――――――――――――――――――――――――┨┃  /       /
      /   _, \                / ,  ノ         ┃┃ (       (     ヤメテクレー!!
―――――――――――――――――――――――――――┨┃  )     m ) これ以上>>21を虐めないでくれー!!
      j  /  ヽ  |            / / ,'          ┃┃ ⌒〜⌒〜)| |〜
―――――――――――――――――――――――――――┨┃      ( _l   ∧_∧
   / /     | (_          !、_/ /   〉         .┃┃       \ \_(´Д` )
  `、_〉      ー‐‐`             |_./           ┃┃         \_ ̄_ ̄  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃┃          / ̄ \ |
                                        | ┃┃      ⊂二二/ヽ     |
                                                       \    \/⌒\
25C.N.:名無したん:03/09/04 19:34 ID:zur+vGaB
ヤフオクであるサークル(企業?)から1000円の小さなもの(靴下くらいの大きさ)を買ったんだけど
入金方法が代引きか
為替(メル便代200円)を郵送
のみだった…
しかも
代引きにすると手数料送料で+1000円かかる。
たのむから銀行振込み可能にしてくれ
26C.N.:名無したん:03/09/04 19:47 ID:zXMA3mkI
うるせーよ貧乏人
27C.N.:名無したん:03/09/04 20:21 ID:9ehH1v3l
>>25
最初から説明文に入金方法が書いてあったなら、買わなきゃ良かっただけの事
落札してから言われたのなら,口座用意してくれと言えばすむ事。
28C.N.:名無したん:03/09/04 22:01 ID:jn1q0gld
あげんなっていってんだろが
29C.N.:名無したん:03/09/04 22:34 ID:ut9PQOOH
ネタ振り大失敗の巻〜♪
30C.N.:名無したん:03/09/04 23:57 ID:kosfg2lM
☆☆☆☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆▼■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆▼■■☆☆☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆☆☆▼■■▼▼▼▼■■▼☆☆☆
☆☆☆■■■☆☆▼▼☆☆☆▼■■■■■■■■■▼☆☆
☆▼▼■■▼☆▼■■▼☆▼■■▼▼▼▼▼■■■☆☆☆
▼■■■■▼▼■■▼☆☆▼■■■☆☆☆▼■■▼☆☆☆
▼■■■■▼▼■▼☆☆▼■■▼■▼☆▼■■■☆☆☆☆
☆▼■■■■■■▼☆▼■■▼▼■■▼■■■▼☆☆☆☆
☆☆▼■■■■▼▼☆▼■▼☆☆▼■■■■▼☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼▼■▼☆▼☆☆☆☆▼■■■☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■☆☆■■▼☆☆☆☆☆▼■■▼▼☆☆☆☆☆
▼▼▼■■■▼■■■■▼☆☆▼▼■■■■■▼☆☆☆☆
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■☆☆▼▼■■■■▼▼☆☆▼■■■■■▼
▼▼▼☆☆■■☆▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
☆■■■▼■■▼■■▼■■▼☆▼■■■■▼▼▼▼▼☆
☆■■■▼■■▼■■▼▼▼☆☆▼■■■■■■▼☆☆☆
☆■■■▼■■☆▼■■☆☆☆☆☆▼▼■■■■▼☆☆☆
▼■■■☆■■☆▼■■▼☆☆▼☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆
▼■■■☆■■☆☆■■▼☆▼■■▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆■■▼☆▼■■■■■▼▼☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆▼▼☆☆▼■■■■■■■■▼▼☆☆
▼■■▼☆■■☆☆☆☆☆☆☆▼▼■■■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▼☆☆☆

このスレッドは終了しますた。
31C.N.:名無したん:03/09/06 16:28 ID:uOs8jNSq
テイルズのハロルドの衣装って・・どんな衣装屋さんがいいんですかね?
制服系じゃないし、かといって鎧とかじゃない・・・
レザーのような感じなのですが。
32C.N.:名無したん:03/09/06 16:37 ID:tBN5icaE
スレ違い
33C.N.:名無したん:03/09/06 18:40 ID:OuHgPaJ1
☆☆☆☆☆▼☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆▼■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆▼■■☆☆☆☆☆☆☆■■▼☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆☆☆▼■■▼▼▼▼■■▼☆☆☆
☆☆☆■■■☆☆▼▼☆☆☆▼■■■■■■■■■▼☆☆
☆▼▼■■▼☆▼■■▼☆▼■■▼▼▼▼▼■■■☆☆☆
▼■■■■▼▼■■▼☆☆▼■■■☆☆☆▼■■▼☆☆☆
▼■■■■▼▼■▼☆☆▼■■▼■▼☆▼■■■☆☆☆☆
☆▼■■■■■■▼☆▼■■▼▼■■▼■■■▼☆☆☆☆
☆☆▼■■■■▼▼☆▼■▼☆☆▼■■■■▼☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■▼▼■▼☆▼☆☆☆☆▼■■■☆☆☆☆☆☆
☆☆☆▼■■☆☆■■▼☆☆☆☆☆▼■■▼▼☆☆☆☆☆
▼▼▼■■■▼■■■■▼☆☆▼▼■■■■■▼☆☆☆☆
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■☆☆▼▼■■■■▼▼☆☆▼■■■■■▼
▼▼▼☆☆■■☆▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
☆■■■▼■■▼■■▼■■▼☆▼■■■■▼▼▼▼▼☆
☆■■■▼■■▼■■▼▼▼☆☆▼■■■■■■▼☆☆☆
☆■■■▼■■☆▼■■☆☆☆☆☆▼▼■■■■▼☆☆☆
▼■■■☆■■☆▼■■▼☆☆▼☆☆☆▼■■▼☆☆☆☆
▼■■■☆■■☆☆■■▼☆▼■■▼▼▼☆☆☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆■■▼☆▼■■■■■▼▼☆☆☆☆☆
▼■■▼☆■■☆☆▼▼☆☆▼■■■■■■■■▼▼☆☆
▼■■▼☆■■☆☆☆☆☆☆☆▼▼■■■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼■■■■■▼☆☆
☆☆☆☆☆■■☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆▼▼▼▼☆☆☆

このスレッドは終了しますた。
34C.N.:名無したん:03/09/06 19:42 ID:F4OwUU33
>>925
いまいち。
35C.N.:名無したん:03/09/06 23:46 ID:nXkvSFxt
必死でこのスレ消したい衣装屋がいるんだな。(w
カネ貰ったなら作れ。当たり前だろそんな事。
36C.N.:名無したん:03/09/07 00:25 ID:Xdk204ij
>30 >33
あんまり面白くないよ
というかウザイ
さむいからもうやめないか
37C.N.:名無したん:03/09/07 00:36 ID:pMZvnEDJ
アーハハ
38C.N.:名無したん:03/09/07 16:58 ID:WHQJYBCX
 このスレがにぎわってないと言うことは目立つ悪質衣装屋がいないというバロメータになっているから
このまま存続させておく価値はあると思う
 消したがっているのはいつ晒されるかと戦々恐々している人?
39C.N.:名無したん:03/09/07 19:36 ID:aSMEey+o
漏れ客。
40C.N.:名無したん:03/09/07 21:44 ID:zW2SmYqs
ただのストレス解消に書き込んでます
41:03/09/08 15:14 ID:r95kKH5M
こういう香具師多いだろうな。
42C.N.:名無したん:03/09/09 04:35 ID:HnleH80L
バロメータになるくらい役に立たないのが現実だな
情報操作もかなりあるし
43C.N.:名無したん:03/09/09 14:01 ID:xyT0j0k7
人魚の件は役にたった。(和良
44C.N.:名無したん:03/09/09 14:03 ID:7nSFGlIY
アーハハ
45C.N.:名無したん:03/09/09 16:53 ID:xyT0j0k7
>>44
元気?
46C.N.:名無したん:03/09/09 17:10 ID:7nSFGlIY
うん
47C.N.:名無したん:03/09/09 18:00 ID:fKIrFR0q
平和だねぇ
48C.N.:名無したん:03/09/10 13:12 ID:1qJ2r0yb
平和が一番
49C.N.:名無したん:03/09/10 14:29 ID:ynCZuGb6
うむ。
50C.N.:名無したん:03/09/11 02:12 ID:PGaBJrh8
(  ゚Д゚)⊃旦 < まぁ茶でも飲め。
51C.N.:名無したん:03/09/12 16:41 ID:LslwFYfd
stu○io314ってメール返信すげー遅い
52C.N.:名無したん:03/09/12 20:12 ID:ueXtUKYK
すげー遅いとかって人によって基準違うからな…
携帯メールばっかやってるやつには例え中一日でも「メール届いていませんか?」
とかいう奴いるしね。
メール返すのがメインじゃなくて、製作がメインなんだからさ〜と援護してみる。

53:03/09/12 23:52 ID:owFhL6EB
>>51
それだけで書くなたわけ
54C.N.:名無したん:03/09/13 00:10 ID:8LYXyx5Z
1週間返信なしってどう思う?
55C.N.:名無したん:03/09/13 00:37 ID:QyFVxzyg
見積もりでも商売っ気あるなら中二日で「お返事遅れて失礼致しました。」
とかって書いてくれるよな、普通。それで丁寧な見積もりが書いてあった
のならこちらも満足だし。
一週間返信ナシでその理由が旅行、病気等なら頼むのは止めた方がいいよ。
56C.N.:名無したん:03/09/13 01:41 ID:wO42OYwA

           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ <マターリしろやクソドモ
        \           l,    /     .:::::::/
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ

57C.N.:名無したん:03/09/13 03:56 ID:TYoeYmjI
メール出す時期もあるでしょ。
只今オーダー受付休止中とかってなってたら、それは製作に専念してる時だと思ってもいいんじゃない?
逆に、受付中だったら返事は早いと思うけど。

とりあえず届いてるかどうかの確認した?
つーか経験上一週間なんてまだまだ大丈夫だと思うけど。
58コピペ:03/09/13 22:52 ID:cgNJEp8c
>>51
やる気が出ないわだるいわでどうしよーもない感じの私ですいませんすいません。
メール放置して自主キャンセルしてもらおうという魂胆だったりしてますごめんなさい。
59C.N.:名無したん:03/09/13 23:19 ID:h0q1npVw
60C.N.:名無したん:03/09/13 23:28 ID:kAp/wi28
314ひでーな。
作りたくないんなら断りのメールくらい入れろよ。
61C.N.:名無したん:03/09/13 23:45 ID:8ByIgEOW
前に何度か買った事あるけどメールの返事早かったよ。
何かあったのかチョト心配
62C.N.:名無したん:03/09/14 00:17 ID:nNiPK0Nu
今回はやたらと小せぇネタだな(w
63C.N.:名無したん:03/09/14 00:39 ID:BH7dMmXE
ネタとしては小さいけどね(w
問い合わせたり申し込んだりした人は結構焦るよね。
314の管理人は何やってんだか。
とりあえず大人だろ?ちゃんと対応しなよ。
64C.N.:名無したん:03/09/14 03:08 ID:QjP4ni1G
順番に返事を出してるみたいだから
もうちょっと待ってみれば?
65C.N.:名無したん:03/09/14 04:02 ID:Ce/i63Lk
何にせよ応答が早いのは商売やってく基本じゃないかとは思いますが・・・
取りあえず「メール届いてますか〜?」とメールしてみて丸4日たって
返信なかったら他の衣装屋さんもあたってみた方がいいよ。
(もちろん見積もり受け付け中なのは前提)
親身で丁寧に見積もってくれるサークルさんは根気良く探せばあるから。

ただ、「見積もってください。」だけとか3行メールは論外なので。
こちらも丁寧に、ある程度の根気をもって・・・
66C.N.:名無したん:03/09/14 12:45 ID:cY4GreV1
http://www.hamq.jp/i.cfM?i=umemomo

使用器材はプロで自称個人衣装屋(サークルレベルではない)基本的に高額なきがする。

遥かなる時空のなかでの友雅が見積もりで15万円。
プロの友人の母でさえ2万で作ってくれたのに…。
67C.N.:名無したん:03/09/14 14:11 ID:+qbQOmin
友達の母に頼んだ方が吉かと思われ。
68C.N.:名無したん:03/09/14 15:11 ID:BB7cU1mM
>プロの友人の母でさえ2万で作ってくれたのに…。
それは子供の友人だから 多少苦しくても引き受けてくれたんだと思われ。
そのお母さんも「知らない普通のお客さん」からの注文なら、もっと高額取るだろ
調子に乗ってその値段で頼み続けりゃ、そのうち「忙しい」「体の調子が悪い」で断られるよ。
親切を「当たり前」にするのはドキュソ
69C.N.:名無したん:03/09/14 16:37 ID:cY4GreV1
ちゃんと布代や型代を見積もって明細ももらってるよ。布代は問屋価格だし。割増なしだよ。すこしは安くしてもらってるだろうけど頻繁には頼んでないし。68に反論される使い方はしてないし筋合いもない。

ただ、それに比べてあの衣装屋が15万円なのかがきになっただけ。見積もりしてもらったひとがかわいそうだなと。それだけ


70C.N.:名無したん:03/09/14 16:49 ID:9aFdDWEq
変なのが湧いたな
71C.N.:名無したん:03/09/14 16:54 ID:q/9hzK/6
>>51
そう言えば昔にそこに小道具頼んだ時に
簡単にその小道具を梱包材で一巻きしただけで
中身が動かないようにするプチプチ類皆無のダンボール箱に
そのままぶち込まれて送られてきたな。

届いた時に箱を動かすとカタカタ音がしてて
何だろうと思って開けてみるとその状態だったのでびっくりした。
壊れ物だったので無事(と言い難い所もあったが)届いたのが奇跡。

メールで苦情言おうかとも思ったけど
当時小道具を初オーダーだった自分は
個人でやってるんだからこういうのが普通なんだろうかと思って何も言わなかった…。
今は改善されているんだろうか。
72C.N.:名無したん:03/09/14 17:28 ID:/CD4cNsl
>>71
ちゃんと苦情言えばよかったのに。
私はそこのサークルに何度か小道具頼んでるけど、そんな風に
送ってこられたことは1度も無いですよ。
箱の中にシュレッダーかけた細長い紙が入ってて、そこに包まれた
小道具が埋められてて、振っても音がしない状態で届くというのが
常でしたが…
73C.N.:名無したん:03/09/14 17:43 ID:sAe0qq4r
>>69
高くても,出来が良かったり良い生地を使ってれば何の問題も無い事、実物を見たわけでもないのに一方的にかわいそう言うのは筋違いだと思うよ。
業者だともっと高いとこも有るし,憶測だけで言うのやめたら?営業妨害だよ(もし、ヘタレ衣装なら仕方ないけど。)
74C.N.:名無したん:03/09/14 17:50 ID:q/9hzK/6
>>72
今は平気なのか、良かった。
当時の日記に「シュレッダーが欲しい」と何度か書いてたけど
梱包材にする為に欲しかったんだろうか?

自分が頼んだのは、あそこがオーダー受け初めて暫くしての話だからね。
製作者が忙しいし体調悪いと連呼してたし
オーダーがどういう物か当時の自分も知らなかったので
忙しい中作って頂いたのに苦情を言っては失礼だろう
と今思えばワケワカラン事を考えてたんだよ。

おかげでその小道具は箱にボコボコ当たった事により角が丸く折れてて
その上打ってあるハトメが逆だった(裏の裂ける方が表面に来ていた)ので
自分で直したのも今となってはいい教訓だよ…。
ここまで言うと作った本人には自分が誰なのかわかるかもなー。
75C.N.:名無したん:03/09/14 18:38 ID:BB7cU1mM
>69
ハッキリ言って、型から作って2万は破格。
友人の母、見積もりも「形だけ」出したようなもんじゃない?
普通なら型紙代にもなりゃしない
66は その値段が「ちょっと割引」くらいで考えててイタイ
アゲてる衣装屋も、騒ぐほど高くないしねぇ・・・
66こそ、こんなとこに衣装屋の悪口書き込む筋合いあんの?<w

76C.N.:名無したん:03/09/14 19:52 ID:0fgTo88x
>69
一点物の衣装が二万で依頼できるのが特殊だと気がついてないのが痛い。
見積もりが高いと感じたなら頼まなければいいだけ。
かわいそうだとかはどうでもいいこと。
それをわざわざ書きこむのは見積もり請求者、衣装屋にとって余計なお世話。
そんなやつと付き合う友人、その母共にかわいそうだなと。それだけ
77C.N.:名無したん:03/09/14 20:09 ID:EnNKPieh
69は義務教育終えてから来い
78C.N.:名無したん:03/09/15 02:18 ID:BpiL1hs7
みなさ〜ん>>69たんが皆さんに友達のお母さんを紹介してくれるそうです、かわいそうだと思うならその位しろよな!
自分だけこんな値段で作って貰えてるんだぞ、と言う自慢なら他でやってくれ!
誰もうらやましいなんて思わんから安心しろ(w
プロだからと言うだけではコスプレ衣装の出来は判断できないからな。
79C.N.:名無したん:03/09/15 02:38 ID:SOICvaQu

                   _ _     .'  ,   ..(((( ))    ,,..,,.
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (    )<<69   \~⌒〜⌒~~\
         , -'' ̄    __――=', ・,‘;  r⌒>  _/ /       )       )
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .    ’ | y'⌒  ⌒i       (       (
       /   ノ                  |  /  ノ |;,.┏┓  )       )
―――――――――――――――――――――――――――┨┃  /       /
      /   _, \                / ,  ノ         ┃┃ (       (     ヤメテクレー!!
―――――――――――――――――――――――――――┨┃  )     m ) これ以上>>69を虐めないでくれー!!
      j  /  ヽ  |            / / ,'          ┃┃ ⌒〜⌒〜)| |〜
―――――――――――――――――――――――――――┨┃      ( _l   ∧_∧
   / /     | (_          !、_/ /   〉         .┃┃       \ \_(´Д` )
  `、_〉      ー‐‐`             |_./           ┃┃         \_ ̄_ ̄  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃┃          / ̄ \ |
                                        | ┃┃      ⊂二二/ヽ     |
80C.N.:名無したん :03/09/15 16:09 ID:erC1ilKd
>69
遥時の友雅が2マソ?!
そんなの子供の友達だから奉仕してくれてるに決まってるじゃないの
問屋価格で生地代が2マソ以下だったにしても
そんなスズメの涙の手間賃で作ってあげるなんて神に等しい
69はもっと感謝すべきだね

まして衣装屋なら、見ず知らずのやつになんで手間賃けずって奉仕しなきゃならんわけがない。
出来いかんだけど、15マソだってけして驚く金額ではない
81C.N.:名無したん:03/09/15 16:48 ID:AHkbWzsd
>>80
同意。
二万はほんとに破格。
普通に着物をオーダーしてもその金額はありえない。
10〜15万だったらまあ、それくらいしても仕方ないんじゃない?って
思います。
82C.N.:名無したん:03/09/15 17:34 ID:tywg2Ce6
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>69
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
83C.N.:名無したん:03/09/15 18:58 ID:B0RsLsnK
>>69よ。
過去のことはもういいけど、
煩雑でなくてももうその値段でできると思うのはヤメレ。常識無さ杉!
というか、まだコドモ?
84C.N.:名無したん:03/09/15 20:31 ID:7hBvitrK
>69はスレタイ通りの「DQN客」という事でOKですか?
85C.N.:名無したん:03/09/15 22:05 ID:diQ639Pj
催促だけはきびしく、受け取ったら音沙汰なし。
そんなDQN客を防ぐ方法はないものか?
残金の振り込み催促にもまったく音沙汰なし。
86C.N.:名無したん:03/09/15 22:15 ID:wd+Q07ac
それは詐欺
87C.N.:名無したん:03/09/15 23:08 ID:KeGwnj7C
>>85
全額受け取るまで渡さないのは基本だと思う、友人は全額バックレられた。
88C.N.:名無したん:03/09/15 23:49 ID:diQ639Pj
前金頂いて納品後問題なければ残金頂く方式で
受け取り後音沙汰なしが最近多い。
そういう人に限り催促だけは厳しい。
あと、女性より男性のほうが取引がスムーズです。
残金の入金まちが10万超えると生活に支障きたすので
日払いの仕事するが納品日に支障が出てしまう悪循環。
オークションオンリーにするべきか最近考える。
89C.N.:名無したん:03/09/16 01:08 ID:JBirkpWJ
>>88
気持ちは解るがその方法は直接やりとり出来る相手に限定しておけ。
ただでさえ厨の多いジャンルなんだから。
せめて前金>完成後残りの金額>発送ってしないと。
90C.N.:名無したん:03/09/16 01:48 ID:DQ14FIUl
常識だな
91C.N.:名無したん:03/09/16 01:49 ID:ImlQ7Cdk
>88
後払いはリスクが高いから止めた方がいい。
完成商品の確認は画像でも可能なんだから、
やっぱり全額払い込まれてから渡すのが安全だと思う。
支払い方法を変えるべきじゃない?
92C.N.:名無したん:03/09/16 02:03 ID:DQ14FIUl
88は商売人に向いていないから雇われにすれば?
93C.N.:名無したん:03/09/17 15:17 ID:KWgydyjB
>88
相手のことを思いやって自滅したら本末転倒
支払方法を変えて、それだといやだとごねる厨は相手にしないぐらいがよいと思われます
94C.N.:名無したん :03/09/19 16:26 ID:quODeMQx
ウチは衣装&小道具等販売&オーダー製作やってるけど、
オーダーに関して、資料もよこさずに見積もりを頼んでくる人や
(資料を請求すると、「有りません」とか言う)
ビックリするくらい低価格で作ってくれと言う人が結構いる。
一応最初に希望の価格を聞くんだけど、ブリーチの主人公の衣装フルセットで(小物付)1万円でとか、
「材料費にしかならないよ…」と言う感じの人が多い。
きっと市販で売られている(中古とか、値段の安いサークル製もの等)金額と同じくらいで作れると思ってるんだろう。
本当にオーダーの意味を解かっていない人が多すぎる。高いと文句を言ってくる人もたまにいる…
お願いですからもう少し勉強して下さい。。。
通販でも「何時までに届けてください」というのは出来ませんと言っているのにもかかわらず
通販申し込みで「明後日までに届けてください」とか言ってくる人もいる。
衣装屋の苦労が解かったよ…コ○パとかもきっと大変なんだろうなぁ〜…
衣装屋さんやってる方達、めげずに頑張ってくださいね。
95C.N.:名無したん:03/09/19 17:23 ID:3nU2Outb
わかったからいちいちあげんな
96C.N.:名無したん:03/09/19 18:30 ID:aHKTvImA
>>69の衣裳屋。


あんまり書くと漏れが誰だかわかりそうだから書かんが、管理人(製作者)いい人だよ…
見積もりしてもらって今持ち合わせの金が少し足りなかったから金ためたら申し込ませて頂きますっていったら送料込で持ち合わせより安くしてくれた…学割もしてるしな。まぁその分布の質は落ちるんだろうがまぁまぁ出来がよいからあまり気にならんし…
長々とスマソw
97sage:03/09/19 19:18 ID:kr12IZCU
痛い自分には気づかないか。
98C.N.:名無したん:03/09/19 19:49 ID:6bwHBzXL
sageかたが間違ってるよ(プッ
99C.N.:名無したん:03/09/19 21:27 ID:quODeMQx
金のない奴&金を出せない奴はオーダーなんか頼むな。
そんなに安く済ませたいんなら、自分で作れアホゥ
作れなくても、作ろうと努力しろ。
金も出せない、努力も出来ない奴が>>69みたいなドキュンな人間になる。

100C.N.:名無したん:03/09/19 21:41 ID:lA/L1rBt
あんた、そりゃ言いすぎだろ(藁
101C.N.:名無したん:03/09/19 22:03 ID:quODeMQx
そうかなぁ〜言いすぎ?
金も出したくなく、自分で努力して作ろうともせず、
見積もり価格が高いとグチってるような奴はアホゥ以外の何者でもないと思う。
お金がないからって、下手でも頑張って一生懸命作ってる人のはいっぱい居るじゃん。
グチる奴に限って努力しない。最近そういう奴が増えてる感じするし。
お金をだすか、努力するかどっちかだと思う。
102C.N.:名無したん:03/09/19 22:12 ID:/f/QPwSV
アーハハ
103C.N.:名無したん:03/09/19 23:16 ID:TYs8AwpS
金を作る→残業なりバイトのコマ数を増やすなりして肉体を酷使
衣装を作る→最低限の技術とかなりの根性が必要

どっちも大変だが、どちらかを選ぶしかない。
手縫いでがんがっている香具師だって居る。
>>101タソ同様どちらも出来ないのならコスするな、と云うのが本音。


…趣旨から外れすぎスマソ。
104C.N.:名無したん:03/09/20 10:03 ID:1yIPolJb
まぁ確かに金を稼ぐのも努力だよな。
もっとコスに対する愛情を持てということでいいかな?
105C.N.:名無したん:03/09/20 21:49 ID:8LFcnZBS
↑OK!!努力ができない(努力するほど愛情がない)ならコスするな!
106C.N.:名無したん:03/09/21 01:18 ID:cPQ+TLZJ
↑はあ?それは別問題。ここはカネ貰っておいてトンズラする
商売のなんたるかが分かって無いヤツ晒すスレ。
107C.N.:名無したん:03/09/21 01:25 ID:jaJiptan
ドキュン客の事言ってるんだから別問題じゃあないんじゃない?
108C.N.:名無したん:03/09/21 02:19 ID:Q3390xyH
>>106
DQN客さん存分に語ってください(w
109C.N.:名無したん:03/09/21 04:20 ID:0sefHTMQ

   /⌒ヽ     
  / ´_ゝ`)      
  |    /  失礼、ちょっとぬるぽ・・・   
  | /| |     
  // | |
  U  U
110C.N.:名無したん:03/09/22 06:33 ID:zmvhRllA
つーか、どうでもいいことであげんな!
111C.N.:名無したん:03/09/22 18:13 ID:abzpbz5X
>>81
>普通に着物をオーダーしてもその金額はありえない。
和裁科卒の人間ですが・・・うちの学校では縫い賃は反物の
1,2割を頂戴するのが普通だと教えられました。あまりにも
安い反物だとか普通の小紋とか浴衣なんかだと5千とか1万円とか
の取り決めで縫っておりました。縫い賃も意外と高いイメージが
あるけど実際は結構安いです。もっとも呉服店からの依頼だともう少し
高いかもしれないし安いかもしれない。呉服店の取り分も入るから。
お針子さんのキャリアとか着物の格で技術的なもの入るとは思うけど。
ただ一応これ位が常識だよ。こういうスレを見て正直な話、コス衣装って
高いなと思った・・・装束の縫い賃なんかも聞く限りでは結構安いし。
某衣装屋で売っている藤原佐為の衣装セットで13万だそうだけど、装束屋
さんとその話をしたら大笑いしてた。
ここの住人からは反感買うかもしれないけど、これが本音です・・・・
112C.N.:名無したん:03/09/22 18:50 ID:+Tiw7zij
>111
普通に着物をオーダーした場合はやったことがないのでどうだか知らないけど、
コス衣装の場合は反物1反がどうこうで製作費の話はできないでしょう。
81さんのときに話題にでた友雅の衣装は、
上の着物のほかにも袴やら帯やらも作らなきゃいけないし、
設定どおりの模様の絵付けもしなくてはいけない。
反物1反ではぜんぜん作れません。
気に入った柄の反物を仕立てるだけとは話が違うと思います。
2万では破格というのはそういう意味。
113C.N.:名無したん:03/09/22 18:56 ID:kNcIcCPj
私の知り合いがアパレル関係の仕事してるけど(コス系じゃあない所)、オーダーだとめちゃ高いよ。
和服じゃあなくて、洋服の方だから↑の事は良くわかんないけど。
1点ものだからね、10万しても全然おかしくない。
たとえば、市販で(量産)売ってる服をオーダーで作ろうとすると、
1〜2万円の服も平気で10万超える。
チュンリー(ストU)なんかの衣装も、今は1〜2万(もっと安いのもあるケド)
で買えるけど、アパレル関係(コス衣装屋じゃあない所)のお店でオーダーすると、40万はかかるよ。
しかも、たいした出来ではない。
コスパとかでオーダーした方が安いし、良い物が出来る。
専門の方が安くて良い物が出来る場合もある。
専門だからこそ、高い場合もある。
まぁコス衣装はアパレル関係の中でも特種分野だから、
高くてもおかしくない。と言うより高いのが普通だと思う。
114C.N.:名無したん:03/09/22 19:01 ID:4jBD3qMn
>111
単に綺麗な反物の着物(生地の洋服)を仕立てればいいだけと
三次元に再現不可能に近い、構造も不明な漫画やゲームの絵(設定)だけを
頼りに、それを人間が着てもおかしくないバランスに考えて、有り得ない柄も
染めもアクセサリーも最悪ブーツカバーも誂えるのとは話が違う。
ついでに、ネタにしてる某衣装屋の13万はもしかすると版権取ってるかもよ?
それはなくても和装着た事ない人でも独りで着られる工夫や、手入れが楽なように
工夫してるかもよ?コスプレ衣装ってただ忠実に作ればいい訳じゃないし。

そしてなまじ技術持ってるだけの非オタクは、「設定に忠実」って事が
いかにオタク(レイヤー)にとって命かが判って無い。
だから技術があっても地味っつーかヘボイ出来の衣装を平気で作る。
そのくせ偉そうなのな。某サークルみたいに。(w
115C.N.:名無したん:03/09/22 19:02 ID:+Tiw7zij
>111
ちなみに藤原佐為の13万が高いか安いかは、
作る人にとっても買う人にとってもそれぞれでしょう。
私も13万は高いとは思うけど、まさかこれが2万でできるとも思ってません。
いい生地使えば13万もありえるのかも。
ありえないと思ったら別の衣装屋探せばよいのだし。
あ、中古だのリサイクルだのは別ですよw
116C.N.:名無したん:03/09/22 19:26 ID:Po/WbSX7
必死だな
117111:03/09/22 19:27 ID:abzpbz5X
>>112
>気に入った柄の反物を仕立てるだけとは話が違うと思います。
私が言いたい事を理解してもらっていないようですねぇ。
2万円は確かに破格だとは思うけど、着物の世界ではこういう
物なんですよ、という事で書きました。
>普通に着物をオーダーしてもその金額はありえない。
とコス衣装の世界の常識で着物も同じように思われているようでしたし。
友雅の衣装はコス衣装を作る世界の人から見たらそれくらいなんでしょうけど、
別の世界から見るとああいう物でこれ位で当然、というのには賛同しかねますね・・・
自分自身(コス衣装ではない)装束に係わっていたりするので。
お互い世界が違うのでこちらも理解できないしそちらも理解して戴けないと
思いますが、こういう見方もあるという事を頭の隅にでも置いていただければ・・・

118C.N.:名無したん:03/09/22 19:35 ID:AGqwqpBi
材料そろえるための交通費や時間拘束代や、縫製代を考えずに
純粋に材料代だけならどんな衣装もそれなりに安くあがると思う。
だから自作派がいる訳で。(それだけの理由ではないとは思うが)

それに、身勝手ではあるが人間心理として自分で作ったものには
少々の難や失敗も思い入れや愛情で甘く許せてしまうが、
他人に作って貰ったものは結構ちょっとの難も納得いかないもんだよ。

100%自分の思い通りのものを赤の他人に作って貰うという事は、例え金が
絡んでなくても困難でありそのためには打ち合わせの時間と相応の手間賃が
必要になる事も忘れてはいけない。
119C.N.:名無したん:03/09/22 19:35 ID:Lt1mZ17K
>>117
例えとして書きたかったんだろうけど
今回は時と場合が悪すぎだよ。

コスプレ衣装って和服だとしても本物の和服のように作るわけじゃないからね。
狭い更衣室でも着脱しやすいように洋服アレンジをして
上下を別パーツにしたりマジックテープで着脱可にしたりしている。
ここで「でも和服の場合は〜」と出してしまうのは筋違いなんだよ。
既にある程度型が出来上がっている和服と
型紙から起こしなおさなければならない洋服(コスプレ和服含む)とを
一緒にしている段階で既に例えにならない。

あとね、和服と水干とかの装束とはかなり違うから
「知り合いの業者が」とか実際はよく知らないのに首突っ込まない方がいいよ。
実際に祭事に使う本物を老舗で作ったら10万じゃ済まんぞ。
(過去に見積もりだしてもらった経験ありw)
120111:03/09/22 19:40 ID:abzpbz5X
あらら、レス増えてますね。
これで書き込みは最後にしますけど、
「コスプレ衣装」と「着物・装束」とは同じ土俵の上ではみないで下さい、
という事です。あくまでも違うものですので。
それを分かってはもらえるとは思うのですが、引き合いに出されるのは
嫌なので。
自分の満足の行く所で作ってもらえばいいと思うんですけど、自分自身オーダーとか
したこと無いので高いと思ったのは本音です。
121C.N.:名無したん:03/09/22 19:47 ID:AGqwqpBi
>111
ハァ?っていうか、あんたが先に「コスプレ衣装」と「着物・装束」とを
同じ土俵の上でもの言いだしたんだろ?いきなり何言いだしてるんだか…。

ついでに言えば、「着物・装束」と「一般既製品」と「ブランド衣料」と
コスプレ衣装は一緒じゃない。強いて言えばコスプレ衣装という名の
「ブランド」かも。しかも一般衣料品じゃないから服の形で作ると失敗するし。

「衣装」って事を判って無い典型だね。あんた。
つーか、この板にいるけどあんたレイヤー?とてもそうとは思えない。
122111:03/09/22 19:49 ID:abzpbz5X
>>119
これで最後にするつもりでしたけど。
>「知り合いの業者が」とか実際はよく知らないのに首突っ込まない方がいいよ。
一応仕事でも係わっていますが?
お祭り等に使う特殊な装束が高いのは当たり前でしょう。生地自体が
手に入るものではないので。でもそれとコス衣装とは次元の違う話ですので。
個人で何に使うか存じませんけど。
123C.N.:名無したん:03/09/22 19:58 ID:ck7lX2ZE
横レススマソ。
漏れ、コス衣装屋だけど・・・
今、遥時の友雅で検索して絵を見てみたのだが・・・
ハッキリ言って、この衣装は単純に「着物」とは言えないんじゃ??
形も特殊だし、色も微妙で生地が簡単に見つかるとは思えない。
見せ場になるであろう上着の模様は市販品で同じ物はあり得ない。

つまり、これらを全部クリアさせる条件で「和裁の仕立屋さん」に頼んだら
10万は平気で越える、という事じゃないのか?みんなが言ってるのは。
まして付属品一式付けて、>111だったら幾らくらいで作る?
正直、そっくり設定通りに作れと言われたら材料込みで15万くらいは取ることになるんじゃないのか?

124C.N.:名無したん:03/09/22 20:01 ID:AGqwqpBi
>123
……多分、111以外は藻前様と同じ様に考えて発言してると思われ。
オーダーもした事ない、衣装屋でもない、普通の和装仕立ての世界の物差でしか
語れないイタタなんだよ…111は。許してやれ。
125C.N.:名無したん:03/09/22 20:02 ID:qvj8q4m3
チャイナドレスや、着物ってまずお店で布地を選んで
それからその店にあるパターンをつかい仕上げるのが多いので
布地に対して仕立ての代金は安いから引き合いに出すのはどうか?
(布地の代金で利益をあげてるわけだし。)
コス衣装は
>お祭り等に使う特殊な装束が高いのは当たり前でしょう。
に近いと思うのだが。
そのたびにパターンつくるの前提だし。
126C.N.:名無したん:03/09/22 20:08 ID:JdiFl+Nx
気合いある自作派や、根性のある高額販売のコス衣装屋だと
ピッタリの色がなければ白生地を自分で染めて柄入れからやるもんな。(w

まぁ、遥時の友雅や藤原佐為でそこまでやるのは無駄な気もするが。
(遥時は柄入れ必須だが)
衣装屋だとすれば値段と出来のバランスも難しいよな。
どっちにしろ和装系アクセ付きで一式2マソは破格って事には違いない。
127C.N.:名無したん:03/09/22 20:16 ID:b17XUZW2
つーかさぁ、その
>藤原佐為の衣装セットで13万だそうだけど、装束屋さんとその話をしたら
>大笑いしてた。

って、じゃあその装束屋で藤原佐為そっくりの衣装をオーダーしたら
いくらで作ってくれるんだよ?で、クオリティはどんなもんなんだよ。
素人でも狭い更衣室で素早く着替えられる代物かよ。着た後クリーニングは
どうしておけばいい衣装なんだよ。暑さ寒さにどのくらい強い&弱い?
教えてくれよ、和装界の相場ってやつを。安けりゃ今度からそっち使うよ。
なぁ>>111
128C.N.:名無したん:03/09/22 20:50 ID:hrZpWyiE
111は実際は無職。
129C.N.:名無したん:03/09/22 21:07 ID:IhNksJid
コスプの事も知らずに知ったかする>>111がいるのはこのスレですか?
130C.N.:名無したん:03/09/22 21:30 ID:WKKahcsX
すみません、コスプレの事なら知ってますがコスプの事は知りません。
131C.N.:名無したん:03/09/22 22:58 ID:hrZpWyiE
ワラタ
132C.N.:名無したん:03/09/22 23:57 ID:n0rati9m
で、111は自分に都合の悪いレスは全部無視して逃亡か。
133C.N.:名無したん:03/09/23 00:22 ID:4RraKtDv
http://id.forest-march.com/16/KASUMIZAKURA/ ↑この出来でこの値段かよ…。大して良い出来じゃ無いよな(藁 あと、漏れはここに詐欺られた。返金もされてないし、衣装も届いてない。 http://i.peps.jp/cruelangel
134:03/09/23 00:25 ID:4RraKtDv
改行したのにされてなかた…。見づらくてスマソ。
135:03/09/23 00:31 ID:bMZk6Fga
むしろ藻前からDQNの臭いがプンプンする。
正直携帯オンリサイトに出来のよさや誠実さを求める方が馬鹿。
下のサイトなんざどこから見てもヤバそうだろ。頼む前に気づけ。
136C.N.:名無したん:03/09/23 00:37 ID:8ygFh40F
>>133
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

137133:03/09/23 11:58 ID:4RraKtDv
135>>漏れが頼んだ時は正常に活動してたし、値段もそこそこ安くて信用出来そうだと思ったんだよ。出来がどうこうよりも安ければ良いと思ってたし。別に今みたいに連絡つかずになってから頼んだ訳じゃない。そして上のサイトには頼んでないし。勘違いすんな。
138C.N.:名無したん:03/09/23 12:16 ID:yaPH0EuS
>出来がどうこうよりも安ければ良いと思ってた

プ。詐欺られて当たり前の典型厨房だな。
139C.N.:名無したん:03/09/23 12:46 ID:pLIGQOiq
>133
自分が頼んで被害被った訳でもないのに
出来がヘボイだけで晒すなこの糞ド厨房。
詐欺られたのだって自業自得。
信用出来ると判断したのは自分だろ?
140C.N.:名無したん:03/09/23 12:51 ID:mgmD2163
上のサイトだって相当安いと思うのに
133が頼んだとこはもっと安かったのか?
それは自業自得としか...
だいたい製作者の保護者に連絡するとか
やることやって文句言ってるんだろうか?
no案内でtel番調べた人は返金されてるみたいだけど
141C.N.:名無したん:03/09/23 23:23 ID:fKR7M3pq
とりあえずさぁ、
サイト見て「高い」だの 見積もりで「高い」だの言うのやめない?
値段が明記してあるなら、高いと思えば買わなければいいんだし
ヤバイとか言って ここにアゲるのはお門違いじゃないかな?

これが、契約交わした後で
いきなり高額の請求書を送りつけてきた、とかなら話は分かるけどさ。
142C.N.:名無したん:03/09/24 00:16 ID:pNDA1cVg
>141
そんな事言ってるのはDQN客とその予備軍だけ。
143C.N.:名無したん:03/09/24 00:42 ID:RO7vS7bo
>>142
ここで騒ぐのはそいつらしかいない罠
144C.N.:名無したん :03/09/24 21:00 ID:BHRzDOHz
ちょっと終わった話だけど。
佐為風に既成の狩衣とか烏帽子とか一式買えば十数万円で買えるんだよね。
着付けとかは大変だけどどうせ本式な物で、と思う人から見れば同じような
金額を出して「なんちゃって」な物より本式な物の方が良い、という考え方の
人もいる。クリーニングに関してはああいう物は洗えるものじゃないし着付けは
慣れれば結構簡単。同じお金を出して本物を買うか、着脱がしやすくてクリーニングが
出来る物を買うか・・・・考え方だよね。

時々ここを見て思うんだけど、ちょっと高いとか書くと矢のように批判カキコ・・・
ヒステリックな書き込み多いよな〜。衣装とは関係ない暴言もあったり。
プロとか専門卒の人達より消費者の望む物を作れるという自信を持った人も
多いみたいだけど、本当に望む物ってただイラスト通りに作るだけでは
無いんじゃないかなぁ?人それぞれ望む物って違うし。
自分の場合自分で作ったり買ったりするけど、ここ見るととても気分が
凹むよ・・・文章下手なんで上手く書けないけど。
145C.N.:名無したん:03/09/24 21:57 ID:TqThRWbt
>144
藻前が何に凹んでいるのかはわからないが
「佐為風に既成(本物)の狩衣とか烏帽子」を欲しいと思う香具師もいれば
「佐為の衣装という名で売られているコス衣装」を欲しいと思う香具師もいる。

どちらがいいかを選ぶのは買う側であって
売る側の衣装屋でもなければ
コスプレとは全く畑違いの和装業界屋でもない。
値段うんぬんでない事くらいDQNじゃない客なら判ってるよ。

とりあえず終った話で皆が何故怒ったかってのはな
「藤原佐為の衣装セットで13万だそうだけど、装束屋さんとその話をしたら大笑い」
だの
「お互い世界が違うのでこちらも理解できないしそちらも理解して戴けないと
思いますが」
「着物の世界ではこういう物なんですよ」

などとオタク相手にコス衣装のオーダーも受けた事ない香具師が
さもこういうものだと自分の世界だけの相場をひけらかしたからであって。

111よ、まだこのスレ見てるなら
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1000910243/l50
このスレみてもう1度何か言いたいことがあるなら言ってみろ。
レイヤーもそれなりに和装にこだわる香具師はこだわるし、既製品を
利用する香具師もいるし、値段の相場の勉強や購入方法に工夫もしてるよ。
だが、それはあくまで「和装屋」を利用する時の話であって
コス衣装屋を利用する時とは別って事も知れ。

そしてどちらを選ぶかは(ry
146C.N.:名無したん:03/09/24 23:06 ID:BHRzDOHz
>>145
145のような人がいるから凹むんだよ〜。というか疲れる・・・
消費者の立場からみると、衣装を買おうと思っていてこういう所を見ると嫌になる。
好き勝手行って自分と意見の違う人を攻撃して、必要以上に叩いたり罵ったり
しているのを見ると、そういう人達が作った衣装は欲しいとは思わなくなるから。
作った人と物は別だけど、なんかね・・・とても素晴らしい物を作ってくれたと
してもね。
しかし「和装屋」ってなんぞや・・・
上の件の発端は「普通に着物を作ったら・・・」なんて書いたのから始まったのでは。
違う業界の事を引き合いに出すから面倒な事になるんだよ。
とにかくもうこういう所を見るのは止めよ・・・
147C.N.:名無したん:03/09/24 23:20 ID:3z9DVyL3
>146
ひとつだけお前に言いたいことがある。
お前みたいな奴こそ疲れる。というか、2 度 と 来 る な 。

好き好んで見に来て、勝手に凹んで、他人に擦り付けか。最悪だな。

148C.N.:名無したん:03/09/24 23:26 ID:AhAliDSr
消費者の立場っていうよりもあなたの立場では?
自分にしてみれば米や野菜じゃあるまいし
嗜好品などの相場があってないものは
自分の中の相場より高いと感じたら買わなければいいだけで
わざわざこんなとこで晒すのは子供がほしいものを手に入れられず
駄々こねてるのに近いものを感じてしまう。
ほしいものを安く手に入れられるにこしたことはないが
本当にほしいものなら手に入れる努力もまた必要なのでは?
149C.N.:名無したん:03/09/24 23:37 ID:1OjUQQwE
148はどこに向けてのレスなんだ
150148:03/09/24 23:50 ID:AhAliDSr
>146
がぬけてたね。スマソ
151C.N.:名無したん:03/09/24 23:58 ID:zXLkbo5w
>144
え?
皆さんご存知の某和装屋さんの話では、「13万払うなんて大笑い」なんじゃなかったのか?
一式揃えると十数万か・・・。
152C.N.:名無したん:03/09/25 00:12 ID:TZ60Xl/4
だから111の馴染みの装束屋ならいくらで揃えてくれるのかと。
もしかすると「同じ値段出せば本物が揃えられるのに(プ)」という
意味だったのかもしれないがそれこそオタク心理の読めない一般人の意見。
ついでにオタクにも色んな人種がいる事など考えもしてない一般人の意見。

そういや値段については答えないまま消えやがったな。
153C.N.:名無したん:03/09/25 00:23 ID:KcmLCCpP
>111は>144となってリベンジ中なんじゃかいか?w
154C.N.:名無したん:03/09/25 09:21 ID:APn+mhx1
>>146
>好き勝手行って自分と意見の違う人を攻撃して、必要以上に叩いたり罵ったり
>しているのを見ると、そういう人達が作った衣装は欲しいとは思わなくなるから。

俺はそれをあんたの方から痛いほど感じるが・・
むしろ、自分の作ったものにこだわりと自信があるから
あんたの「本物の方が安くて良い」的な発言に反発するんだろ?
衣装屋はなるべくオリジナル(二次元のデザイン)に近づけようとがんばってるんだ。

似た服(着物)はあるかもしれないけど、それはあくまで似た服。
衣装屋が作るのは、なるべく元の柄やデザインを再現しようと作ったコスプレ衣装。

ただ、この違いが気にならない人は市販の物で良いとは思うよ。
155C.N.:名無したん:03/09/25 14:20 ID:3+gy9567
どっちも極端なだけかとw
互いの対極のたとえをして話していたらずっと変わらないのは当然
156C.N.:名無したん:03/09/25 14:38 ID:Q7RCHYtQ
大体、着物の縫い賃安いのが事実としてもその安い縫い賃5000、1マソで
消費者は着物が買える訳じゃないのに縫い賃 だ け 挙げて言われても。

縫い子は縫い賃だけしかいただかないかもしれないが
消費者は縫い代にプラス反物代、帯代、草履鞄簪色々小物代…払う訳で。
最近の「お値打ちセットで5マソyen〜」の着物とオーダーは明らかに違う
だろうからそんなレベルの着物と一緒にされても首捻るだけだし。

結局111は自分の畑の話ですら、極一部分でしか物を言ってないんだろうと
思われる。いくら安くても着物だけ買っても着て歩けないだろうが。

ところで13マソの佐為衣装ってどこのサークルの事だ?
パレは12マソだしなぁ。
157C.N.:名無したん:03/09/25 16:19 ID:FvQi7RSZ
値段が高いから、ヤバイ衣装屋って言うのは間違ってると思う。
オーダーで10マソするくらい普通だと思った方がいいと思う。
むしろ10マソですむなら安い位に思った方が良い。
ちょーシンプルな衣装だったら、5マソ〜10マソのアイダ位で出来ると思うけど。
オーダーで値段が高いのに出来が悪かったら、ヤバイ衣装屋だけどサ。
オーダー頼む時は、事前にその衣装屋のレベルをキチンと確認するのが当たり前。
レベル確認もしないで、オーダーを頼んで出来が悪いだの言うのは、まぁ可哀想だが自業自得。
得体の知れないコスプレ衣装屋(サークル等)では買わない事だな。
158C.N.:名無したん:03/09/25 17:17 ID:F9RD162I
言いたい事はわかったから上げんな
159C.N.:名無したん:03/09/25 23:37 ID:hcHq1XRt
http://geofu.velvet.jp/

祭りの予感。
160C.N.:名無したん:03/09/26 00:01 ID:FBKQUrRV
BBSはすっげえ事になってるな。
久しぶりに大物か?!
161C.N.:名無したん:03/09/26 00:57 ID:Suw9GpoH
そこずっと見てたけど、やばい感じがするね。
162C.N.:名無したん:03/09/26 13:31 ID:Qh5+r8BU
で、晒した本人は被害者なのかね?
163C.N.:名無したん:03/09/27 01:49 ID:RhrhI3kf
客が厨房だったみたいだね。
J系だから仕方ないのかね?
164C.N.:名無したん:03/09/27 04:02 ID:rINAxu0c
客も十分ヤバイ
165C.N.:名無したん:03/09/28 01:46 ID:22QSxf0r
こすOん、そろそろ返金しようよ。納期1年過ぎた。待ってる漏れも
バカなのだが(ニガ
166C.N.:名無したん:03/09/28 03:19 ID:kK08s0lk
>>165
ホントに馬鹿だな(w
167C.N.:名無したん:03/09/29 00:05 ID:O3XkTNjd
>>166 バカだと嘲笑えるおまえは電波衣装屋ケテーイ。氏ね。
168C.N.:名無したん:03/09/29 00:53 ID:9F9M59aZ

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        >>167こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     味噌以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
169C.N.:名無したん:03/09/29 00:55 ID:v0ALvR1+
アーハハ
170C.N.:名無したん:03/09/29 10:45 ID:r/Z7YzR0
>>167
いや、一年も待ってるなんて本当にバカだろ
171C.N.:名無したん:03/09/29 14:39 ID:v0ALvR1+
だな。
172C.N.:名無したん:03/09/29 18:26 ID:GNq8b6mP
ただのネタだろ
173C.N.:名無したん:03/09/29 18:27 ID:kW8G9O4l
>>167ウチは逆。
発送先の住所が変わったみたいで、荷物が送れない。
メールを送っても帰ってくるし。
もう3年以上たってるけど、相手からの連絡もナシ。
お金は貰ってるんだけど、どうすりゃあいいんだ…
174C.N.:名無したん:03/09/29 23:28 ID:aUIZTa1c
アーハハ
175C.N.:名無したん:03/09/29 23:49 ID:1SkH/aYK
>>174
元気?
176C.N.:名無したん:03/09/30 00:04 ID:rtMpZCxK
>173
うちも・・・。
これが後払いだったら、衣装は処分するなり他で売るなり出来るけど
もう代金貰ってるし どうしようもないよ!!
とりあえず先方からの連絡待ちをしていたら、いつのまにやら もう1年半。
ずっと家にストックされてるこの衣装を、どうすれば良いのやら。
177C.N.:名無したん:03/09/30 00:08 ID:fX/B2trm
>>174
仕事は順調?
178C.N.:名無したん:03/09/30 00:45 ID:j6vcnllF
残業代カットされたよ
179C.N.:名無したん:03/09/30 01:02 ID:GMr0+icO
二万程度で訴えるのも面倒臭いからねェ。そこが衣装屋のねらい目なのかも(w
180C.N.:名無したん:03/10/01 00:33 ID:KrAInMsw
んな衣装屋いるわきゃねーだろ(藁
181C.N.:名無したん:03/10/01 01:15 ID:UV62NzCg
バカ揚げ
182C.N.:名無したん:03/10/01 18:51 ID:FpM8wLsg
183C.N.:名無したん:03/10/02 01:41 ID:IrwRGgDH
>>180 いるから怖わいんだよ。
184C.N.:名無したん:03/10/02 01:46 ID:kQFpbL84
こわわいですね
185C.N.:名無したん:03/10/02 17:04 ID:jQqiIW/k
うん、こわわいな
186C.N.:名無したん:03/10/02 18:59 ID:zguarC4O
普通に店やってる所がそんな事したらすぐつぶれるよ
187C.N.:名無したん:03/10/02 19:45 ID:BQe9PG6s
だって普通じゃないとこ多いもん,ネットの衣装屋。
188C.N.:名無したん:03/10/02 22:17 ID:stvZNqBz
必死だなw
189C.N.:名無したん:03/10/02 22:28 ID:BuFW4rl8
まあ、衣装屋に限らずネット通販は・・・
190C.N.:名無したん:03/10/02 22:41 ID:El6CktwE
なんか変なのが住み着いたな。
191C.N.:名無したん:03/10/03 11:07 ID:Eu7FIWeg
またバカが増えた...
192C.N.:名無したん:03/10/03 18:35 ID:M0mzZPax
アーハハ
193C.N.:名無したん:03/10/03 18:42 ID:6EApdOri
テニスの衣装屋なんだけど、サイトに飛ぶとページが開かずファイルダウンロードになるんだけど詳しい話し知りませんか?
194C.N.:名無したん:03/10/03 21:44 ID:cW6Gxxc9
で?それがやばいんですか?
195C.N.:名無したん:03/10/03 22:40 ID:jx7Aa7lY
>194
ワラタ
196C.N.:名無したん:03/10/04 01:55 ID:Xlsc5WPu
ここは子供電話相談室か?
197C.N.:名無したん:03/10/04 11:21 ID:eMSfOqXS
電話じゃないと思うけど...
198:03/10/04 13:38 ID:2UPx3aI0
ツマンネ
199:03/10/04 15:13 ID:lyTnIFpc
モットツマンネ
200C.N.:名無したん:03/10/05 01:05 ID:HBm4EHFL

    __-―――- - .、  
   ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.,/::::::::::::::::::::::: _::::::::::::::::::::__:::::ヽ
.l::::::::::::::::::::l´ ̄ ````''''''"´ ``ヽ:ヽ
|:::::::::::::::::::::|:::.          ヽ::|
|::::::::::::::::::ノ:::://iii二二ヾ 〃二ヾ,l:|
|::::::::::::::/::::::ミ"/●`,," 〈./●ヾノ||
.|:::::::::::.|::::::::   ` ̄´ ::::. 、.´ ̄.`. |;
f ̄ヽ:::|:::::::::.      i:::::. ヽ    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::|::|::::::::::::::..   ,(::..`ゝノ)ゝ  .| < 200GET!
ヽ:::::::|::|::::::::::::::: ./::::::::__、, _ ヽ ` |  | アーハハ  
 i:::::::|::|:::::::::::::: .|`ー-===‐-' .l  .|  |
 `ヽ-|::|::::::::::::: ヽ:: ゞ:、_ノ /  ノ  \_______
  |:::::::彡::::::::::::::ゝ :::::::::::::::::::::l /
  |:::::::::ヽ::::::::::::::::::`::;;;;;;;;;;;;;:ノ /
  |::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::"´ 
201C.N.:名無したん:03/10/08 05:34 ID:5Lo5uXZL
202C.N.:名無したん:03/10/09 11:15 ID:9FoIJmTu
すれ違いかもしれんがこんなの見つけました。
ある意味本当に痛い衣装屋なのかもしれない(藁

ちなみに日記も書き込みのあった掲示板もすでに撤去された。
夕べ祭りがあった模様・・・
お客の情報も流しているのだろうか?
203202:03/10/09 11:17 ID:9FoIJmTu
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065535324/310
アドレス書くのわすれたいってきまつ・・
204C.N.:名無したん:03/10/09 11:22 ID:9FoIJmTu
>YOUの兄が児童相談所に勤めているので、いろいろな話も聞きます
>外では普通の家族、親子を装い
>家という密室の中では。。。という家が多いそうです
やっぱり兄から直接聞いてるんじゃないかよ〜。
うそつきめ!
情報漏れてますよ〜!本当に通報したれ!

ちなみにこんな書き込みが今朝あった。
205C.N.:名無したん:03/10/09 12:14 ID:eUHt2SYL
あなたお客さんだったの?
206C.N.:名無したん:03/10/09 23:23 ID:diHtJc+4
ツマンネ
207C.N.:名無したん:03/10/10 13:26 ID:9SvyrIue
>202-204
いちいち関係ない事書くなキチガイ
208C.N.:名無したん:03/10/11 09:20 ID:WgEwoFZh
過去ログが見れないので住民の皆様に質問というか、
ジャッジしていただきたいのですが
F●DINITYってどうなんでしょうか?
サイトの作りもしっかりしてるかからここならいいかと
思っているのですが…。
209C.N.:名無したん:03/10/11 14:55 ID:Nd7fxKXN
スレ違い。
よそのスレに行け。
210C.N.:名無したん:03/10/11 15:51 ID:6J64BfdP
>>208
こっちで聞けバカ。

この衣装屋・購入すべきか否か!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1048749712/
211C.N.:名無したん:03/10/15 18:46 ID:N/49keLh
ところで最近
ゴブラン&ファー素材のコートが流行ってるんですけど
高くてかえません。プーの私だってカヮィィ服きたいのにぉヵしぃですよネ!!
ボディライン様で8000円台のゴブランコートをつくって
いただけたらなぁ〜とかおもってます♪
212:03/10/15 22:57 ID:pz37jwse
阿呆
213名無したん:03/10/20 20:20 ID:T3I1wfHz
>211
ご勝手に・・・
214C.N.:名無したん:03/10/21 00:15 ID:EoSwYIPl
しがない衣裳屋をやっている者ですが。
いきなりホームページ見ました。欲しいので○○売って!とメールが来たのですが。
何が欲しいか具体的に書いてなかったので、何が欲しいのか返信くださいと返信したら
今度はとにかくこういうの作って、電話で話したほうが早いから電話よこせだのゆんゆんとしたメールが戻って来て
オーダーは受け付けてません。とにかくサイトに載っている物しかありませんと返信したのですが
今まで欲しいといっていた物と別の、まだ販売していない物をすぐに作ってよこせと逆ギレされました
ちなみにサイトには取扱品リストがあり、オーダーはしていない旨、購入の仕方などくどいくらい書いているのですがこれも全てスルー
やばい衣裳屋で晒されそうな勢いだしどうしたらいいんだよ_| ̄|○
もう注文が入っている分の作成も手につかないしどうすれば

もうやだこのデビルカスタマー
215C.N.:名無したん:03/10/21 00:23 ID:ILVLQC7J
>>214
がんがれ、どうせ逆ギレで晒すようなアホはそもそも文体が痛いからすぐ分るだろうし。
後ろめたい事無いなら何事もなく流れるから気にするな。
216C.N.:名無したん:03/10/21 00:30 ID:09bOQtSU
多分そんなやつが書き込んでもここの住人が嗅ぎ分けて
厨返しするだろうから大丈夫ですよ^^

きっと
217C.N.:名無したん:03/10/21 01:09 ID:EoSwYIPl
>>215-216
tnx
とりあえず少しもちついたのでニラ茶でも飲んで今日は寝ることにしまつ
218C.N.:名無したん:03/10/21 01:19 ID:X0PLABHZ
>>214 大丈夫じゃないか?晒されてもヤヴァイとこかそうじゃないとこか
ぐらい見分けがつくし。作って房、超低予算房、3行メール房は後をたたないと
思うが、ガンガレ。良質な衣装屋さんであれば生き残って欲しい。
219C.N.:名無したん:03/10/21 10:43 ID:pIryQAhN
>>214
私も衣装屋で、昔ここで言い掛かり的事で晒されたけど、本人降臨みたいなことしなければ
すぐ終わるよ、でかいサ―クルでもないと話題が無いしほとんどスルーで良かった。
220C.N.:名無したん:03/10/21 11:37 ID:3ASNPqUq
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065701965/

こことも関係ありそうなんで張っとく。
版権問題スレ。
221名無したん:03/10/21 16:23 ID:ajp+4Gh+
オリーブの衣装高いよ!
222C.N.:名無したん:03/10/21 16:28 ID:W40QSE37
高いと思うなら買わなきゃいいだろ。
223C.N.:名無したん:03/10/21 16:49 ID:FXCOiFV8
>>221
DQN客キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
224C.N.:名無したん:03/10/21 21:03 ID:uP2GJdCB
オリーブは出来いいからな。
225C.N.:名無したん:03/10/21 22:54 ID:Fqeae4+O
>224
そ・・・そう?
C−NE●の広告写真見た限りじゃ、
果てしなくヤバイ作りの感じがするんだが。
AIRの制服とか、ジャンバースカートのウエスト部分に切り替えが入ってるしあり得ない。
フホーラルミン●も何か・・・。
せいぜい風俗店向けった感じがしたが。
226C.N.:名無したん:03/10/21 23:14 ID:g8Ay3han
>>225
DQN客の書き込み見たあとだから何書いても貴様がDQN客に見える
227C.N.:名無したん:03/10/21 23:36 ID:lvbrFYQ6
>>226
ワラタ
228214:03/10/22 12:12 ID:tcdpMxor
とりあえず撃退に成功したようなので経過報告です。
とにかく感情を徹底的に押し殺して機械が自動返信するように事務的に対応し
やり取りする中で応対者が男であることを匂わせていたらプッツリ連絡が来なくなりました

来たメールをよくよく読み返してみると一通目は
平仮名いっぱいで、一行の文を無理やり区切って三行にしてどうも小学生を装っていた?
後のメールも平仮名異常に多様してたから天然?かも、のようでした
それに加え二通目からは、どうも作成者と応対者を女と思っていたようで電話でお話したい。ハァハァしたい。という欲望が滲み出ていました
なによりサイトに掲載の説明やメールの返答を
脳内都合に合致しないことは全てスルーなのには開いた口が塞がらなかったです

>>215-216>>218-219
心強いレスありがとうです。気がかなり楽になりました
いままでにここまで強烈な電波に会った事が無いので動揺してました

何かありましたらまたここに来るかもしれませんが、その時はその時ということで名無しに戻ります
長文、乱文失礼しました
229C.N.:名無したん:03/10/22 13:21 ID:RtfBFpOp
230C.N.:名無したん:03/10/22 21:37 ID:c3f1y74k
>>228
DQN客は男だったのかよ!マジ乙
231C.N.:名無したん:03/10/24 20:12 ID:c621tpbO
この板の最初の方に話題にでてた「梅●桜」って衣裳サークル。
出来悪い…この間素人の人に頼んだほうが綺麗だったよ(;ノД`)しかも高かったよ…(ノ#-Д-)ノ┫せめて糸の色くらい布に合わせてくれ…布も質悪いしな…不満がありすぎて書ききれんι
さてこの衣裳の後始末どうするか…
私情でスマソιとりあえずこの衣裳で首つって逝ってきまつ
232C.N.:名無したん:03/10/25 00:15 ID:KBPfvXnh
苦情くらい言わなかったのかね?
233C.N.:名無したん:03/10/25 05:48 ID:RqHZMN49
>>231 稚拙なサイト作りからしていいサークルさんとは思えないが。
何で頼んだの?作例写真もイマイチだってわかりそうなもんだけど。
高いか安いかは別として文句があるなら言った方がいいよ〜
こんなとこで愚痴ってないで。
234C.N.:名無したん:03/10/25 22:51 ID:VcspL8+G
DQN客がヤホー掲示板に降臨。
サークル側もDQNかもしれないがな。
ちなみにサークルは現在呑気にアイテムをヤフ奥出品中。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835028&tid=a5ma5ca5hcmj8a4gbabe5bda4ia4la4dea47a4bfa1aaa1aaa1aaa1j5c&sid=1835028&mid=1&type=date&first=1
235C.N.:名無したん:03/10/26 17:40 ID:4wRunfKw
ヲチネタツマンネ
236C.N.:名無したん:03/10/29 10:31 ID:pxK+Znnm
梅●桜
高いよね
紅の衣裳とかであの値段は…

学割とかって厨が増えるから止めてほすぃ…

学割やるくらいなら
せめて良常連客への割引とかにしてくれよ…
高いんだからさ
237:03/10/29 14:17 ID:7NmV8K1p
高いくらいでここにあげるお前が厨客。
238C.N.:名無したん:03/10/29 19:21 ID:uzkcdAlr
高くてもその分品質と対応に反映されてんだから問題ないんじゃ?
239C.N.:名無したん:03/10/29 21:13 ID:HvDkyUU0
>>236 高いと思うのならやめればいいのに。常連客なら品質とかは
分かってるんだろ?ここに晒す時点で良常連じゃないでしょ(w
240C.N.:名無したん:03/10/29 21:48 ID:/mn+yl6N
236ではありませんが
>>238
高い上に出来も微妙なんだよ。対応はいいがな…
漏れ頼んだことあるんだけど詳しい資料送ったのに明らかに違うだろってとこがいくつかあったり…
241C.N.:名無したん:03/10/29 23:42 ID:jC7qE/Nh
厨客必死だな(w
242C.N.:名無したん:03/10/29 23:55 ID:6zOLrFiV
↑信者必死だな 梅●桜の管理人、このスレの住人だからご本人が自演必死になる前にこの話題を終わらせた方が良いかと。 見てて痛い。
243C.N.:名無したん:03/10/29 23:58 ID:cHQOImpZ
>>234
ヤフオクで何出してるんだ?
検索してもヒットしない・・・。せめてIDだけでもヒントくれーー。
244C.N.:名無したん:03/10/30 00:43 ID:2sSdkZbG
で、どういうふうにやばいんだ??
245239:03/10/30 02:50 ID:uI6Pj4yM
ちなみに漏れはこのサイトでは頼みたくないと思う。
キャラの名前とか以前は微妙に間違えてたし、サイトの作りが稚拙だと
どうも衣装もそれなり?と、思ってしまう。悪い噂は聞かないから
一応納期には間に合わせてくれるんじゃないのか?
246C.N.:名無したん:03/10/30 03:49 ID:AKijfEgo
書くと個人がばれそうなのですが、相談に乗っていただきたく思い切って書き込みます。

私はあるサクールに衣装を二着オーダーしてからもう7ヶ月になるんですが、やっぱり
きっちりと催促したほうがいいんでしょうか?
既に前金も払ってるんです、二着分だからかなりの額ですし。

メールでの連絡は「納品遅れます」→「作り間違えたのでやり直します」の
二通以外きていないしで不安になり、久しぶりにサイト見に行ったら、専門
学校かなにかのパレード用衣装(40着とか大量に)作ってたらしい…
私の衣装はサイト上に優先的納品として書かれているままずっと放置で、です。

半年以上経つと衣装に対する魅力も薄れて(他のがやりたくなって)
理由も聞かされないまま、あまりにも待たされたために正規の残金を払うだけの
心の余裕がなくなっているのですが、やっぱりこれだけ待たされても残りの金額は
全額払わなくてはダメでしょうか?
どうにか交渉したいと思うのは厨ですか?

はじめての衣装オーダーでかなり不安なので、皆さんの意見をお伺いしたいです。
247246:03/10/30 03:55 ID:VpDVlyom
書き忘れました。

そこのサクールでは一ヶ月に三着のペースで作っているらしく、トップに
オーダーがどれだけ入っているかなどがわかるカレンダーがありました。
私の衣装は当初4月納品のところに記述があり、遅くとも5月頭には出来る
予定(管理者談)ぐらいでしたが、現在カレンダー自体が機能していない
(優先的に納品する、と書かれているのみ)状態です。
248C.N.:名無したん:03/10/30 07:00 ID:O6HgT9/y
>>246-247
>全額払わなくてはダメでしょうか?
今のままでは払わなければダメです
確かに納期遅らせたり、そのくせ他の衣装は作ってるような衣装屋はヤバイですが
貴方にもあまりにも人任せにしすぎな点もあり、どっちもどっちです

まず貴方のダメな点。
・最初に納期をきちんと確認しなかった事
・一度遅れた時にどれくらい遅れるのか、新たな納期を聞いていない事
・5月頭には出来ているはずなら、なぜその時に自分から状況確認しなかったのか
この3つを適当にし、ろくに確認もしていない為
製作者の中での貴方の現在の立場は
「予定も決まってないし、急がないから遅れてもOK」となっていると思われます。

一度今の状態がどうなっているのかを確認し
最終納期を相手に伝えた後、オーダーしてから既に7ヶ月も経過しているので
それ以上遅れるようなら前金を全て返金してもらえないかと交渉してみてはどうですか?
249C.N.:名無したん:03/10/30 07:04 ID:zT9PBezl
>>246

とりあえず契約不履行を理由に値引き交渉をしてみたら?
ダメっぽそうならキャンセルと返金を要求。

250246:03/10/31 01:09 ID:I5Zu8P86
248さん、249さんレスありがとうございます。

>248さん
一応最初の時点で、イベントあわせではなかったため、納期は「四月下旬から
五月上旬」というあやふやな指定をOKしてしまいました。
五月頭にできるはず、ということだったので、五月終わりくらいに「どうなりますか?」
とメールで尋ねたところ、「遅れます」と言われたのです。
その際の「できるだけ急ぎます」の言葉を信じ、明確な納期も指定しませんでした。
先方がイロイロと遅れる理由を並べるので、申し訳なくなり追及できず、アバウトを
繰り返していたことが仇になったようです。

でもこれ以上延ばし延ばしアバウトではやっていけないと思いますし、向こうが
他の用途に何十着もつくれる余裕があると公言しているのに、先にオーダーをし、
お金を払っているこっちを放置している時点でかなりキレているので、ここは決着
をはっきりとつけてきます。

>249さん
あまりに放置具合が凄いので、一応契約不履行であるということは言ってみます。
最初にオーダーしたときには七ヶ月かかるとは言っておらず、五月くらいにはと
言っていた時点で既にありえないと思うので、もう値引きなどの別の対応が無理
ならキャンセル、返金ということを強くアピールしてきます。
251246:03/10/31 01:40 ID:I5Zu8P86
連続スレ汚し申し訳ありません。

メール送ってきました。
文体は硬くマジメに、割引などがないなら前金返金でキャンセルの旨、
最後にこのメールを放置したら簡易裁判などできますよとさりげなく
アピールするような内容にしてみました。
内容全体的に結構強気というかキッパリ目に出ました。
一週間以内に返信してくれ、無理ならその旨伝えろと書きましたが
どんなもんなんでしょうか。
進展しましたらご報告します。
252246:03/10/31 18:15 ID:0XPNXNkp
お返事戴けました…が、あまりにも慇懃無礼で、かなりヽ(`Д´)ノ

確かに納品日は越えてますけど、あなたは希望の納品日を指定しませんでしたし、
以前遅れるってメールしましたよね? だからゆっくりやってたんですけど。(要約)

何か5000円引きにしますと言われましたがこの態度…
約半年近く遅れるなんて常識的に考えられないというのに……
キャンセルにも応じる姿勢見せてません。…というかキャンセルについてはスルーで
返信されました。
ど、どうしたらいいでしょうか…。・゚・(ノД`)・゚・。
253C.N.:名無したん:03/10/31 19:11 ID:pjo8ltnH
ところで、>>246タンの頼んだサークルのHPには「通信販売の法規に基づく表示」はあった?

これが無いのはむこうの不備だし、あるならそこにキャンセルや納期について書いてある筈。
むこうの態度が気に入らないんだったらキャンセルの一点張りでもいいと思うがなあ・・・

いっその事ここで晒してしまっては?
254C.N.:名無したん:03/10/31 20:11 ID:eC0xVpxc
>>246
私も知ってるとこかも…作ってやってる的態度が
見え見えでジャンル特化、料金がほかより安いなら
当たりかも…!?

サイト放置しててあの更新(パレードかなんかの衣装作ってた)かよ!と思った!
できもたいしたことないよ!キャンセルしちゃえ。
255C.N.:名無したん:03/10/31 20:56 ID:eC0xVpxc
祭の予感Age
256C.N.:名無したん:03/11/01 19:31 ID:V8eFqdI2
あげ
257C.N.:名無したん:03/11/01 20:01 ID:t+KWfymU
他の犠牲者を出さぬためにも晒すべし
258C.N.:名無したん:03/11/01 21:55 ID:t26c2d6d
納品日が遅れるってよくある話なの?
259C.N.:名無したん:03/11/01 23:53 ID:GTMKP0jR
>>258
それこそそこらじゅうで良く聞くレベルだな。
程度にもよるが。
260246 長文その1:03/11/02 00:34 ID:o9cyB2nk
ことが進展しましたのでご報告致します。
まず、あれから慇懃無礼なメールに返信する気力がなくなって、一晩あけて
怒りが落ち着いてから返事をしようとしていたら、その晩にメールが届いていまして…

>一着目の衣装の、○○のジャケット(上下セットのはずで発注したんですが、
>それの上だけで完成状態、という意味らしい…?)を既に 送 り ま し た
>ので、代金はそのあと改めて計算しましょう。(要約)
みたいな内容でした。
ちなみに私は二着同時に発送を希望していました。
いわゆる、なんか急いでるみたいだし、機嫌を損ねないうちに上だけの状態で完成と
言っといて送りつけ(売りつけ)られそうになってたらしいです。

これだけでなく、
>このジャンルは実験的に作ってたんです、ご理解いただけると思ってました!
みたいな内容も付け加えられていました。
確かに、そこはメインで別のものを扱っていましたが、それでもコンテンツのひとつ
として掲げ、値段表や発注方法を用意していた時点で実験などといわれては
こちらの立場がありません。
また、実験と言っても実験価格などであるわけでもなく、普通の衣装と同じか
それ以上ぐらいの価格を掲げておりました。

そして、この納期(七ヶ月)についてもやはりこっちが指定しなかったのが完全に
悪みたいな言い方をされておりました…
261246 長文その2:03/11/02 00:44 ID:o9cyB2nk
一晩休戦したつもりだったのに、突然既に送られたなどというメールを
受けて愕然とした私は、次の日帰宅してから速攻メールを送りました。
(5:30起きだったので夜も朝も無理だったんですYO)

内容は
・確かに納品日の指定はしなかったが普通、コスプレ衣装製作
販売を行っているサークルなどの間の常識として一ヶ月程度で作ると
公言していたものが半年以上先の納期になるということはあり得ないので、
指定しなくても常識範囲内の期間に完成するだろうと思っていたこと

・全く「謝罪」の姿勢が無いこと、キャンセルや通常の納期について
「通信(訪問)販売法による表示義務事項」に示さず、
(表示義務事項は書いてあったんですが、(簡易)となっていて、キャンセル
や通常での品物の納期などについては触れられていませんでした)
こちらのキャンセルの意志を無視しているということ

・そんな状態で欠品を送られてもこっちは受け取れません(受け取り拒否
します)し、そんな途中の品物にお金払えません、ということ

・最後にそちらは悪くなく、すべてこちらが納期を指定しなかったから、
とこちらの責任にするような慇懃無礼な態度に私は相当頭にきております、
と本音でしめくくっておきました…。
262246 長文その3:03/11/02 00:50 ID:9kg/IPS8
今まで穏やかだった文面に明らかな怒りを匂わせて送信ボタン
を押してやったところ、突然態度が急変しました…
キャンセル、返金を受け入れるとのことです。
前金は4/22に払ってるんですが、オーダーの意志を示してから
実に半年以上!(七ヶ月は言いすぎでした…)

でも、そのキャンセルOKのメールにはやはり
>今回のお衣装ですが、実験的に行い、
>通常商品の内容と異なっている事は
>事前に承諾して頂けていたものだと思っておりましたので
>残念です。(原文ママ)
実験なんてどこにかいてあったんだYOOOOOOヽ(`Д´)ノ!!!!!!
通常の表と一緒にされてただろがYOOOOOOOヽ(`Д´)ノ!!!!!!!!
今は そ の ジ ャ ン ル の ペ ー ジ ご と 削 除 したけどさ。

と示されており、また、唯一最初のメールの返信に書かれた「連絡
滞ってすみませんでした」以外に衣装製作の滞りに関する謝罪の
意志は一切示されませんでした。
一応お金は戻ってくるらしいので一安心です。

最後に、やっぱ晒した方がイイデスカ?
ジャンルバレバレなんですけど、やっぱり以後の被害を考えると…
どうでしょうか?
263C.N.:名無したん:03/11/02 01:01 ID:xfCbvQVT
>>246
お疲れ様。・゚・(ノД`)・゚・。
きちんと返金されるまで安心は出来ないけど
一応ひと段落着いたという事で、おめでとう。
もう二度同じヘマはしないようにちゃんとしてると思うけど
返金の期日を明確に決めといた方が良いよ。
(「○年○月○日の○時までに○円返金しる!」と嫌がらせの如くしっかりメールに書いとけ)
あと振込み手数料だ何だかんだと言って返金額をケチる香具師も居るので
こっちが振り込んだ時の手数料やら、向こうが返金する際の手数料なんかも
きっちり返金額に明記して含んじゃえ。

サイト晒しについては金戻ってきた方が良いかもね。
でも個人的には激しく知りたい…w
ヒントだけでも良いんでコソーリ教えてくれんか。
ここに書くのが嫌ならメール欄ででも…。
264C.N.:名無したん:03/11/02 01:04 ID:Al/ZKiwl
ググッたらあっさり見つかったよ・・
265263:03/11/02 01:20 ID:xfCbvQVT
>>246
ごめん。
>>264の書き込みを見て「何〜!!」とか思って
適当な文字入れてぐぐってみたらそれらしいのがあっさり見つかった。
266C.N.:名無したん:03/11/02 02:01 ID:xwuP1K6T
つーか246はちょっとキモイ
267C.N.:名無したん:03/11/02 07:26 ID:hbPZL9jZ
アトリエジュリアスってところでオーダーするのは絶対に辞めた方がいい。
値段のわりに縫い方すごくザツだし、生地の縫い目があってなかったりズレてたりとかしててガッカリでした。
細かい指定とかしても全然指定通りに作ってくれないし生地もショボイ。
サイトの画像は絶対に加工しまくってると思います。
納期は早い方だと思う・・・。
いいのてそれくらいだと思った。

268:03/11/02 08:09 ID:FJPpMNAu
単なる嫌がらせにしかみえないな
269C.N.:名無したん:03/11/02 11:00 ID:7IumTN6B
ググリのヒントきぼん
270246:03/11/02 11:22 ID:9kg/IPS8
キモい246の最後のレスです。

結局あちら側からは最後まで開き直っておりました。
また、254さんの言うように作ってやっているという態度も見え見えでした。
色々問い詰めましたが、あちらに不利な質問は全部スルーっぽいので、
お金が4日に返ってくるらしいだけでもいいか、と満足しています。

コスプレ衣装で金銭がどうこうということはあまり誰にでも相談できるものでは
ないので、ご相談に乗っていただいてとても心強かったです、ありがとうございました。

今後の被害防止のために、晒す代わりにググれるキーを置いていきます。
「コス用小物の受注作成販売」でお願いします。
271C.N.:名無したん:03/11/02 11:55 ID:FJPpMNAu
272C.N.:名無したん:03/11/02 12:55 ID:7IumTN6B
キモイ246タンありがとう。
キモイ漏れでも見つかりました。

金も返ってくるんだし、いい勉強になったと思って今後に役立ててください。
漏れも気をつけます。
273C.N.:名無したん:03/11/04 12:48 ID:Z0giO3wz
(・Д・)キモー
274:03/11/04 15:20 ID:mPlS3YQI
必死だね
275:03/11/04 16:22 ID:Rv6Sq926
必死だね
276C.N.:名無したん:03/11/04 20:04 ID:+6NQmBcE
266=273=問題サークル本人ゴコウリーンの悪寒 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
277C.N.:名無したん:03/11/05 02:45 ID:hk35cPWx
//freett.com/not_heavenxxx/
被害総額10数万円、一円も返金せず。代表者は引越し夜逃げした。
278C.N.:名無したん:03/11/06 02:37 ID:+zCgmN7z
今更だけど今レスにないので拾ったの貼っときます。

・ドリームメイカー
注文受けた状態でHPの閉鎖。全員に返金?
http://www1.ttcn.ne.jp/~Meru-co.utopia/
http://8508.teacup.com/yoko5874/bbs

・ヴィーナスファクトリー
他の衣装制作HPにある写真を無断転載して自社?製品として制作販売してるが出来は最悪。
BBSは削除?
http://www.venus-japan.com/factory/img/s/mint/index.html

・ATELIER★ぴぃ(現在アクセス不可)
設定と明らかに違う衣装。値段が高い
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/p-atelie/

・アトリエジュリアス
基本キャラ設定無視で製作。オーダーでも直しをしてくれない?
メールをきちんと読んだり推敲してないとのレス有
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nacchun/

・めくるめいてる
生地の裾始末が悪い。生地がすける。縫製が荒い。値段は強気。
http://homepage2.nifty.com/moecho/
279C.N.:名無したん:03/11/06 02:38 ID:+zCgmN7z
・キャンディフルーツ
他所のオリジナル衣装をパクっては売っている。
風俗まがい(?)の1:1撮影会もヤバ目。
http://www.candyfruit.com/

ねこときつね
突然HPの閉鎖。金もってトンズラ。
その後行方不明。元スタッフは関係ないとひたすら逃げ。

ぬいぬい工房
制作者自ら入院するとHPで告知。
その後音信不通にHP閉鎖。
最終的に金持ってトンズラ+行方不明。

月猫瑠璃
今は亡き、XマーケットでPHの工場に勤務していたというのを売りに制作を個人的に受けていたが、実際はPHの工場にいたのは1ヶ月位で縫製は最悪。金持ってトンズラ。
今もたまにコスプレイベントで目撃情報あり。

リトル○リッキー
ヤフオクでちぃの型紙を一部1000円で販売するが、送られて来た物は無記名の封筒にA4(B4?)のコピー一枚のみ。
作り方の説明もなく使えない型紙だと当時話題になる。
☆野先生に謀反してHP上でその教室ネタを暴露。
商用禁止のプロバイダーで衣装販売サイトを開設。
プロバイダーからサイト消去を食らい「誰かに陥れられた」と電波的発言をY掲示板に書き込む。
同調者がいないと知るや、今度は大手衣装屋に対して暴言を吐く。

☆野先生のコスプレ学院?(正式名称忘れた)
スカートの裾にテグス入れて縫うのを発見したのは自分だとHP上で豪語。他にもコスプレ制作企業叩きをHP上で展開。
元生徒による暴露により更にヤバさが増した。
通おうと思ってる方は要検討
280C.N.:名無したん:03/11/06 02:41 ID:+zCgmN7z
ここからは最近のスレで2回以上あがったところです。
コスパ、服の出来がただ悪いだけのところは除外しました。

・cosmode
対応は良いがメールがかなり遅く、サイズやデザイン違い多々有り。
設定と違う衣装をよく納品し、直してくれるそうだが直っていないケースも。
http://www.canal.ne.jp/~sumire/cosmode/

・QQCOS
頼んだ生地を使用しない、デザイン品質粗悪。
チャコが残っていたり納期遅れやサイズ間違いも多々。
対応してくれる場合もあるが、二度とメールするなと返された人も。
http://www.qqcos.com/

・おさむちゃん工房
参考写真とも設定とも違う小道具やら磨いていないボコボコの物などを販売。
色吹きやムラ、気泡多し。一部作りや見た目が良くない模様。
クレームメールを無視。
http://homepage3.nifty.com/kazumozo/
281C.N.:名無したん:03/11/06 02:43 ID:+zCgmN7z
で、蛇足だけど、QQCosの掲示板が凄いことになっていたときのまま
残ってたのではっときます。
http://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=qqcos
282C.N.:名無したん:03/11/06 13:59 ID:oGNGWcCo
偽善事業ご苦労
283C.N.:名無したん:03/11/06 17:48 ID:mEQY240q
>ID:+zCgmN7z
全スレで言っていた方針はどうなったんだ?
一人だけ勝手なことするなよ
284C.N.:名無したん:03/11/06 23:45 ID:iglvU9KD
>ID:+zCgmN7z
何やってんだお前?
キチガイは消えろや。
285C.N.:名無したん:03/11/07 02:08 ID:UjMRIgBN
で、何処を蒸し返したいんだ?ん?>+zCgmN7z
286(・Д・)キモー:03/11/07 14:00 ID:rdchZJOx
(・Д・)キモー
287C.N.:名無したん:03/11/07 19:11 ID:qZOLV1WC
うるせーよてめぇら。死ね。
288C.N.:名無したん:03/11/07 21:00 ID:zB4w9lw/
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧ 
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
289C.N.:名無したん:03/11/08 14:51 ID:3VHREYR/
モウイイカナ?(゚Д゚≡゚Д゚)
じゃあ次。
290C.N.:名無したん:03/11/08 16:58 ID:yyA/wHdF
ぎ、ギガンテ
291C.N.:名無したん:03/11/08 17:43 ID:3RmInYDU
でたな爆弾岩!!
292C.N.:名無したん:03/11/08 20:58 ID:mIzlTi9e
それはメガンテでは?
293C.N.:名無したん:03/11/08 22:18 ID:VHh4ZF+q
うるさーい!!
あげんな!!
294C.N.:名無したん:03/11/08 22:32 ID:mIzlTi9e
あげられて困る奴がいるようで。
295C.N.:名無したん:03/11/08 23:38 ID:3VHREYR/
換算としているのか賑わっているのか判断がつかないところですな。
そろそろ冬コミ用を注文された方もいるのかな。
本当はこのスレは賑わうわけにはいかないんだけど。
296C.N.:名無したん:03/11/08 23:51 ID:EnB0iYYf
>本当はこのスレは賑わうわけにはいかないんだけど。

んだんだ、ここが雑談で盛り上がってるのは良い事だよ。
297C.N.:名無したん:03/11/09 01:51 ID:p5Pbdb3d
前は金持ち逃げする猛者(真性詐欺士)が沢山いたけど、ここ数年はたいした話題も無くなったね。
平和が一番!!
298C.N.:名無したん:03/11/09 10:59 ID:f6WKAIZS
それはマーニャでしょ(爆

いまコピーしてる物をペーストしたらこうなった
299C.N.:名無したん:03/11/09 21:47 ID:j2ros9W2
いや、ミネアだろ?
300C.N.:名無したん:03/11/10 01:36 ID:VC2b3M13
人魚は暇なんだな。。
301:03/11/10 02:36 ID:A3GMWHCU
まだ言ってるよ(嘲笑)
302C.N.:名無したん:03/11/11 01:32 ID:gAxNDquG
>>299
それは、メガザル。
303C.N.:名無したん:03/11/11 02:00 ID:J/X8zZ9l
そのころメガザルなんて無かったのでは...
304C.N.:名無したん:03/11/11 04:16 ID:KplQpZRO
(・Д・)/メガザル
305C.N.:名無したん:03/11/11 05:16 ID:6hfeLTyq
(・Д・)/メガネザル
306C.N.:名無したん:03/11/11 11:57 ID:Ox35BDLO
(・Д・)/メガネデブ
307C.N.:名無したん:03/11/11 14:42 ID:HumtSKLj
ほんと人魚は暇なんだな。。
308C.N.:名無したん:03/11/11 15:06 ID:i8hgr6Gd
菜の花
309C.N.:名無したん:03/11/11 15:16 ID:4yB/+4Ah
菜の花って何よ?
310C.N.:名無したん:03/11/11 18:36 ID:dNFId/Qt
なんだこのマターリとしたふいんきは?
誰かどこでもいいから吊るして祭りといこーぜ!!
311:03/11/11 19:32 ID:i8hgr6Gd
死ねキチガイ
312C.N.:名無したん:03/11/11 21:55 ID:6hfeLTyq
>310
ふいんきって雰囲気のこと?
313C.N.:名無したん:03/11/11 23:29 ID:yXCpsK7Y
>>310は日本人じゃないな。
314C.N.:名無したん :03/11/12 01:36 ID:yrftmDDX
オークションに例の人魚で売っていたアイズの制服が出てる。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9612273
人魚と関係ないのかな?
ちなみにHPはココ↓
http://geofu.velvet.jp/
315C.N.:名無したん:03/11/12 01:43 ID:O/rOUUad
>>314
ここ前からあるよ?
316C.N.:名無したん:03/11/12 01:46 ID:yrftmDDX
本当?
じゃあ人魚から、買い取ったのかなぁ?
317C.N.:名無したん:03/11/12 01:49 ID:O/rOUUad
セールの時に1着だけ衣装購入したけど普通だったけど・・・・・・。

人魚と製造元同じなの?
318C.N.:名無したん:03/11/12 02:03 ID:yrftmDDX
デザインが間違っている事を未だにきずかない衣装屋人達に
教えてあげて下さい。
襟の模様が違うよって(笑)
デザインが違う物を堂々と売っているのって恥ずかしいよマジ。
319C.N.:名無したん:03/11/12 02:45 ID:i38n+phY
所詮、その程度の客がメインなんだろ。指摘するだけムダだろ。
320C.N.:名無したん:03/11/12 03:27 ID:yrftmDDX
なるほど。
そんな衣装を買うヤツもその程度というわけね。
321C.N.:名無したん:03/11/12 07:45 ID:Y5OTQ/t1
なんかビミョーにマッタリしてるな。
322C.N.:名無したん:03/11/12 12:22 ID:d/3SvtxX
>>318
きずかない×
きづかない○
323C.N.:名無したん:03/11/12 17:00 ID:61ISTF7U
>>322
きづかない×
気付かない◎
324C.N.:名無したん:03/11/12 18:18 ID:FxDEUHB+
甲○通信で今年の6がつに見積り依頼したものの見積りがまだ送られてこないんだけど(なんどかメールしたりBBSに書き込んだのに)。
BBSでは
「今月中にお送りします」
ってレスばかり。
ここっていつもそうなんですか??
325C.N.:名無したん:03/11/12 21:09 ID:Y5OTQ/t1
あそこでスルーされる人は多いよ。
326324:03/11/13 03:01 ID:1WTGJS3W
>>325
もしかして管理人が作りたくない物とか、むかつく奴をスルーしてるのかな??
新規のときに作ってもらった時はすごくすばやい対応だったのでなんだかガッカリだぽ。
327C.N.:名無したん:03/11/13 03:06 ID:cpwmHm5V
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ゴミのようだ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ゴミのようだ
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ゴミのようだ
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ゴミのようだ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
328C.N.:名無したん:03/11/13 17:19 ID:xa7fJtz7
>もしかして管理人が作りたくない物とか、むかつく奴をスルーしてるのかな??

おりは本人じゃないのでハッキリとは言えんが・・・
そういう場合もあるし、単純に時間がないなんてのも多そう。
DKさんは基本的に気まぐれさん。
BBSに書いてスルーされたら完全にダメぽ・・・レスがあるならまだ望みあるかな
329C.N.:名無したん:03/11/13 18:40 ID:wC8RJsMD
ちっともヤバくねーじゃん
330C.N.:名無したん:03/11/13 22:25 ID:ghI+Rapa
>328
凄いな。あんだけ掲示板が「レスくれ」「返事くれ」ばっかなのに
堂々と無視してる(レスしない)ってのはある意味尊敬に値するよ。
331C.N.:名無したん:03/11/13 22:57 ID:jBjcCheY
>326
素早い対応してくれたんなら、別に人の事で意見かえる必要はないのでは?
332C.N.:名無したん:03/11/13 23:22 ID:LaOPgJ8R
頑固親父の店なんだろ。
333C.N.:名無したん:03/11/14 00:18 ID:izEs10e+
333ゲトー
334C.N.:名無したん:03/11/14 00:49 ID:kKYoKrKe
海外なんてそんな対応の店ばっかりだけどなぁ
日本人はほんと人間が小さいよ
335:03/11/14 01:02 ID:z/o2mJTq
だってここは日本だし、それはともかくいい加減な対応をしてる所を
海外だから日本だからで言うのもどうかと,信用問題なんだしさ。
336C.N.:名無したん:03/11/14 01:44 ID:izEs10e+
利用しなけりゃいいだけじゃない?
337C.N.:名無したん:03/11/14 09:49 ID:k9Aha2Vw
>335
絶対言うと思った(プッ
338C.N.:名無したん:03/11/14 21:45 ID:QLEnAdy2
>336
そんなこと言ったらこのスレの存在意義がw
339C.N.:名無したん:03/11/15 05:04 ID:SrFh9AMM
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/3310/

閉鎖というかただの金の持ち逃げ。
340:03/11/15 18:47 ID:tQ25NysZ
見れなかった・・・。
341C.N.:名無したん:03/11/15 18:55 ID:wg+UQFxa
>338
すでに存在意義はなくなったものw
342C.N.:名無したん:03/11/15 22:36 ID:BNrXdfAs
>>339
これってコスプレ衣装屋?
343C.N.:名無したん:03/11/15 22:39 ID:SuhhVjyQ
全然関係ないじゃん
344C.N.:名無したん:03/11/16 03:45 ID:tF+1fcAs
↑元々コス衣装販売屋だったの見た事ある。やたら安いんだけど衣装も
それなり。ジオで商売やってるあたり素人臭いなあと思ってたんだが、
あの調子じゃ持ち逃げ閉鎖もあったのかもよ。火の無い所には・・・
345C.N.:名無したん:03/11/16 08:06 ID:gPcn1S8n
>ジオで商売やってるあたり素人臭いなあと思ってたんだが

素人以外の何者でもないよ(藁
346C.N.:名無したん:03/11/17 22:46 ID:RLZIruCS
全然関係じゃいあん
347C.N.:名無したん:03/11/18 20:59 ID:9kyg28/1
あんあん
348C.N.:名無したん:03/11/18 22:40 ID:9kyg28/1
長安
349C.N.:名無したん:03/11/19 12:26 ID:hQgLsJRn
ゆうゆうワイド
350C.N.:名無したん:03/11/20 01:12 ID:yRY9cG0h
毒蝮三太夫
351C.N.:名無したん:03/11/20 20:33 ID:vnaHVNwR
毒島一発
352C.N.:名無したん:03/11/22 04:27 ID:d/BEZn+B
>>339 ここの管理人がブサだったのは覚えてる。それだけ。持ち逃げされたとは
関係ないな。
353C.N.:名無したん:03/11/22 18:37 ID:e94Ab3AW
ばか
354C.N.:名無したん:03/11/22 20:04 ID:W6sD+Zcv
おれか?
おれのことかいってんのか!!
355C.N.:名無したん:03/11/22 21:02 ID:fcZx8EdX
いやきっとおれのことだ!!
くそお! おれはばかじゃない!!!!!
356C.N.:名無したん:03/11/23 00:10 ID:MjccXqLJ

  |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 <クソスレ!!
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \  
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
357C.N.:名無したん:03/11/23 12:06 ID:qBoINQo1
おれはばかじゃねーぞ、ただのパンチドランカーだ。
先生もそう言っていたし...
358C.N.:名無したん:03/11/24 00:16 ID:a388VsNE
このスレを東へ西へ日本ブレイク工業が通ります。
コンプレッサーは大地に響きますが気にしないでください。

  ダイヤモンドカッター Da 
  ∧_∧      Da
 (  ・∀・)  \从/   Da
 (つ[二∩]== >       !!!
  人  Y   /W'ヽ
 し (__)
359C.N.:名無したん:03/11/24 14:00 ID:AUvByLIL
僕はバカじゃない
360C.N.:名無したん:03/11/25 04:06 ID:VprT+Qp0
誰か金貸してくれ
361C.N.:名無したん:03/11/25 14:03 ID:+5/qFppj
誰かヤらせてくれ。
362C.N.:名無したん:03/11/25 15:14 ID:h0L2/lhe
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <ちゃんと金はろーてや
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
363C.N.:名無したん:03/11/27 16:31 ID:DSqhDSDa
xxx何があったんだろうな、有毛病で販売中止って。
多分月は東に日は西にの衣裳だと思うんだが…出来よかったのに残念

さて、毛度の掲示板が例の如く荒れはじめましたよ 不良品もあった模様
364C.N.:名無したん:03/11/27 17:35 ID:TI9DLeA0
はいはい
365C.N.:名無したん:03/11/27 23:50 ID:e1XSZdMI
バカ
366C.N.:名無したん:03/11/28 01:04 ID:rjMIFDOo
バカじゃないってば
367C.N.:名無したん:03/11/28 10:27 ID:EDTIIkEW
注文受けて期日の出荷に十分間に合うはずだったのが
発送先を教えてくれないから発送できないままそのまま期日を過ぎてしまい
期日を過ぎたとたん何で送ってくれない約束破った安くしろだの脅迫メールが.・゜・(ノД`)・゜・.
何度も発送先を教えていただかないと発送できない旨のメールを送ったのに。。。
368:03/11/28 13:07 ID:N2U3oJ+C
お前は本当にバカ
369C.N.:名無したん:03/11/28 23:00 ID:Q61V0Sng
月は東に日は西にの衣装は毛度がオフィシャルみたいだから○○ssはそのからみで出せなくなったんじゃないの?
毛度が○○ssに直接とかじゃなくオフィシャルサイドから働きかけがあったとか?
370C.N.:名無したん:03/11/28 23:23 ID:rjMIFDOo
アーハハ
371C.N.:名無したん:03/11/29 00:45 ID:bvaxMClU
元気?
372C.N.:名無したん:03/11/29 00:52 ID:FTDHw/ir
平和だな
373C.N.:名無したん:03/11/29 03:22 ID:nMJ3guy6
>>370
最近どうよ?
374C.N.:名無したん:03/11/29 17:00 ID:AJYZSeqT
>>370
彼女元気?
375C.N.:名無したん:03/11/29 17:02 ID:R55aHOsx
この展開も飽きてきたな。
376C.N.:名無したん:03/11/29 18:38 ID:h+H/2G/d
水龍亭の板荒らしたのってどうせ2ちゃんねらーだろうなぁ。
何気にワロタ。あのノリアキが即レスだもんw
377C.N.:名無したん:03/11/29 19:38 ID:YAxDh69g
それも秋田
378C.N.:名無したん:03/11/29 22:38 ID:KQ9cTV8j
( ´_ゝ`)プッ
379C.N.:名無したん:03/11/30 02:27 ID:3ASDC+qj
ジサクジエンが止まらない
380C.N.:名無したん:03/11/30 04:23 ID:7wXFbpDk
>>376
他の関係ない所(販売無し)の掲示板も荒らしてたからただの天然じゃね?
ip見る限りジエンでも無いし。
381C.N.:名無したん:03/11/30 18:19 ID:wSVy5zxa
天然のくじらってことかな?
382C.N.:名無したん:03/12/01 04:35 ID:C961KqsV
匿名ってレスは早いんじゃなかったけ?
にしても愉快なリアル消防だな。
いきなり「氏ね」とか「じゃあよこせ」とか言い出した時には不覚にもワロタ
やっぱ天然物は違うな〜
383C.N.:名無したん:03/12/01 05:49 ID:ncEPFl4W
>>382
タイミング悪いと1週間くらい待たされるけど良いと数分でレス帰ってくる。
にしてもありゃほんと愉快だよなぁ〜
即レスしたくなる気持ちも解る。
384C.N.:名無したん:03/12/01 12:16 ID:ELP1+988
ヲチスレになってきたな
385C.N.:名無したん:03/12/01 13:14 ID:/XxfsysV
いいことだね
386C.N.:名無したん:03/12/02 02:01 ID:obZEouxz
騒ぎは冬コミ納品落ち後にやってくるのか・・・
そんな事が今年は減ればいいが。
387C.N.:名無したん:03/12/02 02:30 ID:4rU8Muwc
衣装なんか自分で作ればいいじゃん
388C.N.:名無したん:03/12/02 12:00 ID:wxyVF8kq
自分でつくる時間なんてあるわけないよ
389C.N.:名無したん:03/12/05 01:38 ID:J7peeY+j
>>387 ここは衣装屋スレだからそんな愚問は投げかけるなよ・・
390C.N.:名無したん:03/12/13 22:02 ID:O7bJKVx7
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chonf

↑なんか掲示板すごい事になりつつある。。。
391C.N.:名無したん:03/12/13 22:16 ID:Y9TH+Q88
意味のない事であげんなカス!
392C.N.:名無したん:03/12/14 00:11 ID:uy0DvAd/
>>390
お前にゃ関係ないんだろ?
393C.N.:名無したん:03/12/19 18:55 ID:wyulBi9T
アーハハ
394C.N.:名無したん:03/12/19 23:54 ID:F3M1KSFd
元気?
395C.N.:名無したん:03/12/20 01:26 ID:JJjmQjuq
>>393
彼氏元気?
396C.N.:名無したん:03/12/20 14:39 ID:xeMWPlkV
今年はいい年だった?
397C.N.:名無したん:03/12/21 14:43 ID:D1HqipGQ
クリスマスどうするの?
398C.N.:名無したん:03/12/22 00:36 ID:gasuPaII
//page.freett.com/natsukusa_senro/
もう閉鎖。持ち逃げのヨカーン。
399C.N.:名無したん:03/12/22 01:01 ID:NbBbqXNC
>>398
偽善者キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
400C.N.:名無したん:03/12/22 06:10 ID:en1kCpbU
最近このパターンばっかだな。


まあ、ヤバイ香具師が現れてないのは良い事だ。
401C.N.:名無したん:03/12/22 11:20 ID:6id1/vyB
あちこち巡回して必死になっている奴がいるな
402C.N.:名無したん:03/12/22 21:34 ID:EkJAbUUp
いままでが騒ぎ過ぎてただけだよ。
403猪木:03/12/23 04:41 ID:gtGGEObR
平和が一番!
404C.N.:名無したん:03/12/23 21:30 ID:IUdzlLl6
びんたお願いしまーす!!
405C.N.:名無したん:03/12/28 03:11 ID:cod/CGei
ここが平和なのは冬コミ合わせ間に合ったってコト。良かったね。
406C.N.:名無したん:03/12/28 22:18 ID:XQ4uj0Le
>>405
氏ね
407C.N.:名無したん:03/12/28 23:28 ID:GAhGE/2W
≫406
  ∧_∧  
 ( ´∀`)<オマエガナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
408C.N.:名無したん:03/12/29 00:56 ID:cHmmO33L
≫407
  ∧_∧  
 ( ´∀`)<オマエモナー
 (    )
 | | |
 (__)_)
409C.N.:名無したん:03/12/29 03:10 ID:kTCpFuUN
バカ
410C.N.:名無したん:03/12/29 03:29 ID:iSKb1/AA
406は荒らしたくてウズウズしてるドキュソって事でいい?
411C.N.:名無したん:03/12/29 04:21 ID:Fs39BLMN
>>410
ジサクジエンウザイ
412C.N.:名無したん:04/01/01 02:37 ID:LT69v+CS
>398
・゚・(ノД`)・゚・やっぱり・・・
413C.N.:名無したん:04/01/06 00:53 ID:Ll5YtqOV
>>412タンも衣装が来ないのか・・・
414C.N.:名無したん:04/01/06 03:49 ID:UhcrotPZ
テスト
415C.N.:名無したん:04/01/06 14:16 ID:XFyE5t87
>413タンもですか?
私のオーダーどうなってんだ・・・メールも来ねーよ。
416C.N.:名無したん:04/01/06 19:54 ID:62AL9ly/
衣裳屋に衣裳とセットでブーツカバー頼んだんだけど、そのときに土台になる
靴送ってって言われて送ったら靴壊しちゃったとか言われて帰ってこなかったことが
あるよ。こうゆうのってどうでしょうか??ブーツカバー作る為に靴壊れるもんですか?
お金も払ってるのに結局ブーツカバーついてこなかったし出来もいまいちで苦。
417:04/01/06 21:15 ID:ZkTcTtbE
あんた他にも同じ事書きこんでなかった?
418C.N.:名無したん:04/01/06 21:45 ID:UhcrotPZ
確かに他のスレにも書き込んでいたな
釣りか?
419C.N.:名無したん:04/01/06 22:17 ID:sj0db8tf
いや、別スレでこっちに行くように言われたんじゃないの?
つーかこっちで正解。
最初からこっちに書くべきだったね。
420C.N.:名無したん:04/01/07 01:27 ID:x1iVCYIn
揚げ足とってすまないが、そんなアドバイス入って無かったよ。
相手にもされてなかったけど、最初からこっちに書いていれば
もう少し反応もあったろうに・・・。
421C.N.:名無したん:04/01/07 02:12 ID:Tw3L5UcK
なんかさ、ネタの匂いがするんだが。
422C.N.:名無したん:04/01/07 03:21 ID:RGloewCf
>>415 携帯にメールしてみた?電話番号聞いてたら掛けてみるべし。
423C.N.:名無したん:04/01/07 21:28 ID:5C3BjUgV
初めて未成年だから安くしろってメールがきた。
知るか、ふざけんな、甘えるなという意味を込めたメールを送った・・
でもきっと理解できないんだろうな房だから。

今までの取引さんは皆丁寧できちんと注意事項読んでたのになぁ・・
未成年で銀行振込できないからはないだろう。
しかもだから安くしろっていうのは意味わかんないぞ。
424C.N.:名無したん:04/01/07 22:53 ID:ISj+icjl
>>423
そんなDQNは無視しませう。
425C.N.:名無したん:04/01/09 00:31 ID:UFfEyYyl
>422
いや・・・メールボックス見たらヤフーのアドレスしか書いてなかった。
この衣装屋に注文してた人みんなどうしたのかな。
私だけ作ってもらえなかったとかだったら打つ駄・・・
426C.N.:名無したん:04/01/09 01:32 ID:zudhq91o
>>425 自分はこの人の携帯のメアドも電番も知ってるけど
まさか晒すわけにはいかないし。
もう少し待ってみたら?納期はいつで、メールは何日ぐらい待ってるの?
427C.N.:名無したん:04/01/09 01:50 ID:UFfEyYyl
>426
10月に注文して納期は冬コミで、元々11月に製作予定だったのが
12月には製作に入れそうです
っていうメールが来て、それっきり製作に入ったようでもないし
結局冬混み間に合わなかったし、それについての連絡も
今の今まで一切無いんです。
でサイト閉鎖、と。・゚・(ノД`)・゚・
428427:04/01/09 01:51 ID:UFfEyYyl
最後にメールが来たのは11月23日でした。
429C.N.:名無したん:04/01/09 03:07 ID:WYSoX9EY
お金は払ったん?
430427:04/01/09 12:06 ID:UFfEyYyl
お金はまだだったけど
サイトの予定の方にもちゃんと書かれてて、
年末になんの連絡もなく閉鎖されててビクーリ(゚д゚)でした。
431C.N.:名無したん:04/01/09 18:09 ID:lW7AOMBU
まあ、金銭的被害がなくてなにより。
432C.N.:名無したん:04/01/09 18:09 ID:MZBTnzfS
>427
お金払ってないんだったらラッキーじゃない
あきらめちゃえば?冬コミにも間に合わなかったんだし。
いまさら衣装送られて金払えって言われても気分的によくないんじゃない?
433C.N.:名無したん:04/01/11 01:33 ID:tZ5oCdHK
祈りなさい。
そして すみやかに

逝 き な さ い!!!!!!!
434C.N.:名無したん:04/01/11 02:02 ID:uDaejRCE
>433
どこへ?
435C.N.:名無したん:04/01/15 08:14 ID:2cvkEOpj
ttp://www.geocities.jp/kt91/index.htm

yahoo掲示板にご丁寧にトピ立ててCMしてやんの
HP見にいったけど、ヲタ業界素人っぽい。
それにそもそも塩は商業利用禁止じゃゴルァ!
436C.N.:名無したん:04/01/15 12:48 ID:uHTXhps5
>>435
>それにそもそも塩は商業利用禁止じゃゴルァ!

メアドがYBBだからプラスの会員なんじゃない?
塩プラスは商用利用オケーだよ。

437C.N.:名無したん:04/01/15 23:25 ID:t0UUB1Q/
>>435
知ったかぶり氏ね
438C.N.:名無したん:04/01/16 08:14 ID:YRo19ryE
一応お約束で

>>437
晒されたサイトの人ですか?(w
439C.N.:名無したん:04/01/16 12:22 ID:QoyMk8tC
一応お約束で

>>438
粘着ですか?(w
440C.N.:名無したん:04/01/16 23:15 ID:uxusxVxZ
アーハハ
441C.N.:名無したん:04/01/21 22:18 ID:lgQsew04
エス●イヤクラブ。
の品質ってどうでせう
442C.N.:名無したん:04/01/21 22:41 ID:nuvyt+EE
こんなところで聞くな 禿げ!
443C.N.:名無したん:04/02/02 09:59 ID:tkk/Lf7s
↑こういう奴のせいで大抵はスレが落ちていく

レスストッパーでもう2月かいな
444:04/02/02 17:32 ID:2xVWdB5m
スレの主旨わかってる?
445:04/02/02 20:23 ID:F8ug+m/v
そんなスレスレ固いこと言ってるから誰もレスしないのでは
446C.N.:名無したん:04/02/02 22:44 ID:ibvISP2G
こういうスレがあるだろうに・・・

この衣装屋・購入すべきか否か!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1048749712/
447C.N.:名無したん:04/02/03 17:59 ID:EN6/EyYD
新宿のパーティーパティー、電話したら『この電話は、お客様の都合により通話ができません』のアナウンスが流れる……。
とんだ、か?
448:04/02/03 18:07 ID:rYPCXvmh
お客様の都合でと言ったら、電話料金未払いの事・・・
そんなに苦しいのかな?
449C.N.:名無したん:04/02/03 18:44 ID:nhkPJ64u
遊歩か?みるからにヤバイだろうが。
オークションオンリーのみなのが救いだな。
450C.N.:名無したん:04/02/03 21:07 ID:NTvrYWq9
>447 事務所移転 サイトにも乗ってるよん
451C.N.:名無したん:04/02/03 21:24 ID:fJi09Wdx
452C.N.:名無したん:04/02/04 04:56 ID:7KQR0rAA
>448

何処も苦しいとは思う。
あそこは新宿だからなぁ・・家賃が高いんでしょ。
453C.N.:名無したん:04/02/04 05:41 ID:8wevuXXn
○ょん○ょんむー コスプレ衣装屋さん 
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chonf(別館)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chonchonmu(本館)

既出だったらスマソ。余りにも正統派(?)なヤバイサークルです。
お約束の金だけ取ってあとは知らん振り&返金もせず。
被害者はかなりの数にのぼる模様。
何がすごいって、製作者(管理人)の21歳とは思えない
常識の無さ、逆ギレ、言い訳の数々。上記URLの本館にある
日記でたっぷりと堪能できます。
しかもそんな中、イベントに遊びに行く事を堂々と宣言。
ひょっとしたら真性のデムパかも・・・?

ちなみに↓の中では、管理人の本名もほぼバレてます。
http://e.z-z.jp/?628330(相談BBS)

454C.N.:名無したん:04/02/04 09:52 ID:mcOTJvuN
その通り既出だよ。
455C.N.:名無したん:04/02/04 10:13 ID:8wevuXXn
>454
ざっとこのスレの過去ログ見たけど、
該当のレスは無かったと思う・・。
456C.N.:名無したん:04/02/04 10:58 ID:wem+CHn+
>447-448
憶測だけで発言する厨はどっか逝け
457C.N.:名無したん:04/02/04 17:50 ID:uSKMEd9B
アーハハ
458454:04/02/04 23:12 ID:mcOTJvuN
>>455
ごめん,他板で見たのと勘違いしてた。
459C.N.:名無したん:04/02/05 00:52 ID:Pnhl7xj8
>457
元気?
460C.N.:名無したん:04/02/07 01:29 ID:vLkJKV7Z
>僕も実は、ネットでは痛い思いをした事がありました。
>とあるチャットサイトさんで同人やってる方が集まって合同誌を作ろうと言うことになってオールジャンルであんまりやる気が起きなかったんですが、
>主催者さんがさぞかし偉そうに素晴らしい物を作るって言ってたんで、参加してみたら、
>外見はオフでたしかに素晴らしかったんですが、表紙も中身も駄作ばかりで下手なイラストしかなくオールジャンルでまとまりもなく、こんな本売れるかよ!!
>なのに主催者さんは、ただ作る事に意義がある!!みたいな感じで、改善しようと言っても改善する気全く無く、挙句あんたは分かって無いとか言われ、また同じような本を作ろうとしてて。
>この主催者さんには他にも、色々ムカつくことばかりされまして一度も会った事は無いんですが、でも会ってみれば実は良い人かもしれないですし。どうでも良い話か…

同人界でもDQNだな
461C.N.:名無したん:04/02/07 09:20 ID:WXz+K9gu

お前もバカだろ
462C.N.:名無したん:04/02/09 08:21 ID:uEESh3fK
懲りない飴玉果物!また撮影団体立上げボッタクリw

ttp://www.candyfruit.com/
http://www.jewelry-box.jp/
463C.N.:名無したん:04/02/15 00:44 ID:EgYnMBgT
ttp://nikki.gaburi.com/index.php?pn=gbdi_ft_myd_day5&dsq=1&u=97819&ph=fggBKBArrVBkamk02j5t

ここって既出?
あまりの香ばしさに爆笑した。
464C.N.:名無したん:04/02/15 01:11 ID:Ej3QBB4e
↑みちゃだめ。ブラクラ
465C.N.:名無したん:04/02/15 16:53 ID:UwpF3sz7
確かにある意味ブラクラだね。

衣装屋を舐めてかかって始めたらこんなんなっちゃいましたって感じ。
466C.N.:名無したん:04/02/15 20:05 ID:va2uJ/jQ
久々の骨太出現(藁
467C.N.:名無したん:04/02/15 21:26 ID:WPgEOdUM
>>463
既出って言うか、>>453がすでに晒してます。
面白味が無いのか、相手にされてませんが・・・。
468C.N.:名無したん:04/02/17 04:21 ID:OcYjEvpZ
愚痴らせて下さい
去年の暮れあるサークルに見積もりを出して二万で引き受けるからという約束で衣装の依頼をしました
納期は2ヶ月かかるが支払いは後でいいと言われたので連絡が来るのをただ待っていると
「衣装が出来上がったので衣装代四万を今週中に振り込んで下さい」というメールがきました
多少の値上げならともかく見積もり時の倍の値段なんてそんなもん買えませんと返事を送ると
「こちらの値段で承知されていたはずです」などとわけのわからんメールが・・・
保存してあったメールのやりとりのコピーを送りつけ電話したところ開口一番「申し訳ありませんでした」と言われ
これで買い取らんで済んだと思ったら電話から数時間後のメールで「そちらから依頼があったから作った衣装である」
「この材料費で四万は妥当」などメールだとどこまでも強気な製作者
もういっぺん電話してやろうかと・・・
469C.N.:名無したん:04/02/17 14:47 ID:WDhX9P8k
大変だね
470C.N.:名無したん:04/02/17 20:24 ID:72LLBsvj
電波な衣装屋困る・・・
お客様は神様じゃ・・・ないかもだけど、一応大事にしてあげようよ・・・
471C.N.:名無したん:04/02/17 23:26 ID:Oy8iNw9L
>>468
よっしゃ晒せ!
472C.N.:名無したん:04/02/23 23:45 ID:bRWy0teu
qqqqqqqqqqqq
473C.N.:名無したん:04/02/24 19:48 ID:mi8O0tL5
>>468
痛過ぎるよ・・その衣装屋・・被害が倍増しないうちに早く晒したほうがいい
474C.N.:名無したん:04/02/25 05:35 ID:j2eqVlpw
禿同。 そんな詐欺まがいな所早くさらしたほうがイイ。
475C.N.:名無したん:04/02/25 10:50 ID:xypguDFm
>453>463
厳しい事を言うようだが、いくら安いからって
こんなヘボくて怪しさ全開の所に普通は頼まないよな・・・。
サイトのトップに管理人らしきコス写真が載ってるけど、
衣装は最低レベルだし、本人達も、いかにもだらしない
ダメオタ臭がぷんぷんしてる。日記も詐欺発覚の前から電波でまくりだし。
いちばん悪いのはもちろん、詐欺行為をするサークル側だけど、
こんな狼が口を開けて待ってるような罠に、自ら引っかかった
客にも問題があるのでは?
476C.N.:名無したん:04/02/25 13:21 ID:OvPpeh+k
>>475
客の書き込み見てたらリア中リア高などなど年齢そう低いからね。
大人でもガキを相手すんのつかれるのにガキがガキ相手するから祭りになるんだよ。
衣装の値段見てみたけどやっぱ安いわ〜。安すぎる(無論質も悪いが)
この安さにつられて砂糖に群がるアリのような図式がなりたつわけだ。
このサイトの悪いところはただの世間知らずのバカだった所。
何から何までバカすぎて存在自体が釣りかとおもっちゃうよ。
こんな状態で平気でイベントいける所なんざまさにバカ。
海外行ったら真っ先に死ぬタイプだね。

まったく、このサイトのおかげでもしかして安い値段提示すれば
詐欺ができるかもと黒い考えがよぎってしまったではないか。
477 C.N.:名無したん :04/02/29 00:12 ID:YOgi514c
依頼品らしいが、コレを本気で客に出したのか?!
っていうか、コレで客は納得したのかな?!
ttp://www.mycure.net/category/picture/?pid=187907
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tatibanaya/9020
478C.N.:名無したん:04/02/29 02:24 ID:KOPlCfpZ
>477
あ〜この小道具屋、前にもどっかで晒されてた気がする。
他の製作物もヒド過ぎるよね。紙で剣を作る人なんてはじめて見たよ。w
こんな物を見てまで製作を依頼する人の気が知れないけど、
ひょっとして無料なのかな?価格書いてないし。
無料でも頼まない人のほうが多そうだけどね。
479C.N.:名無したん:04/02/29 08:57 ID:eH0aXVWU
>>477 こいつのHP見たら、これで「たいてのものは作れるって」書いてあるのにはびっくりしたよw >>478 掲示板に金がどうのっていってるし、払わせてるんじゃない?(((;゚Д゚))) よく払うきになるな…
480C.N.:名無したん:04/03/01 01:57 ID:T9wHNdMt
ウィンディっつーサークルの衣装を欲しいなと思ってヲチしてるんだけど
「いたずらメールをする方が〜」とHPに・・・

金額的に質はいいし安いし、一連の流れを見ていると同業者からの嫌がらせとしか
思えないんだけど・・・
マーメイドラグーンみたいにならなければいいなぁ・・・・
481C.N.:名無したん:04/03/01 04:18 ID:EduSWYtl
>480
1.マーメイドラグーンの話を知ってるという事は、だいぶ前からこのスレを見てた筈なのに なんで「サークル名は伏せ字にする」程度のルールを無視する?
2.一連の流れはHPに明記してあったのか?
3.どうして同業者の嫌がらせだと思ったのか?
4.まだ買ってないのに、どうして「質はいい」と言い切れるのか?
5.そのサークルはググっても出てこないし、コス検索エンジンにも登録してないが どこで知ったのか?
6.「5」のような状態のサークルに嫌がらせをすることで、同業者はどれほどの特がありそうか?
7.マーメイドラグーンがツブれたのは「他サークルの商品パクリ」が原因だが、それ「みたいに」なりそうなのか?
482C.N.:名無したん:04/03/01 04:41 ID:We/SVPyl
>>477
そこの100質凄いね・・・・
483C.N.:名無したん:04/03/01 15:31 ID:aR5Lm4pX
>>480
W○ndyはここで名前出すようなサークルじゃないだろ
スレ違い、こっちで聞けよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1048749712/l50
484C.N.:名無したん:04/03/02 00:04 ID:WCntUtqh
>481
>1.アルファベットじゃないから大丈夫かなと・・・安易でしたすんまそん。
>2.HPに一部書いてあってイベントで聞いたのさ。
>3.一般購入者からみてラグーンを叩いているネタの多くは同業者ネタが多いと思った。
  (特にザフトのピンの型を写真で撮ってUPした人?キャストみたいな
   特別な溶剤は玄人や業者じゃないと持ってないでしょ。
   せっかく買ったのにもったいない!と思う)
>4.このサークル、イベント参加してて衣装にさわれるし。
>5.4に同じ。イベントでしか宣伝してないHPだし。
>6.客を取られて困るから嫌がらせでもしたくなると某サークルより聞いた。
>7.マーメイドラグーンがツブれたのはコピー品のほかに、価格の安さに同業者が嫉妬した事だよ。
485C.N.:名無したん:04/03/02 01:35 ID:Ki4g1Iuv
>484
キャストなんか普通に買えますし使ってますが何か。

あとね、人魚の安さに嫉妬って…w
安かろう悪かろうでは意味ナイでしょうに。あんな品質に嫉妬するヴァカは衣装屋失格w
486C.N.:名無したん:04/03/02 03:31 ID:PvuGx209
うん、なんか>484は思いこみが激しいヨネ・・・。
全部想像だけで決めつけてるしィ
こーいう奴がストーカーになるのかなぁ。
487C.N.:名無したん:04/03/02 03:33 ID:Y08osMwF
>>484
何を根拠に言ってるか解らないが、キャストやシリコンなんてそれこそ模型店とかハンズで好きなだけ売ってるのだが。
加えて、取り扱いも激しく容易だし。
それとな、人魚が安いとか言ったって、閉店セールになる前は思いっきり売れ残りありまくってたぞ。
>>485でも言われてるように店頭で見た人ならあまりの出来の悪さに値段関係無しに購入意欲無くなるほどだ。
そんな事も解らないようなアホはこのスレチェックしない方が良いぞ。
488C.N.:名無したん:04/03/02 10:00 ID:wZmBZ7kL
まぁまぁ、落ち着けカスども
489C.N.:名無したん:04/03/02 10:10 ID:Sca+TWR0
>>477
すっげー!
夏休みの宿題みたいだ
490C.N.:名無したん:04/03/02 13:17 ID:gjbXczAs

ttp://plaza.rakuten.co.jp/tatibanaya/9005
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tatibanaya/9008

>>477のサイトが↑を譲ってくれるらしい・・
まずまずのできなものとかなり細かい作業で当分作らないみたいだから
誰かかってあげなよw
え?漏れ?漏れはタダでもイラネ
491C.N.:名無したん:04/03/02 17:08 ID:twJTIrLR
で、>>480は何がしたい
ここで名前出す方がよっぽど嫌がらせだっていうのはわかるよな?
492C.N.:名無したん:04/03/02 20:48 ID:JEQwvJ0A
>490
全然デザイン違うじゃんw漏れもイラン
493C.N.:名無したん:04/03/02 23:04 ID:FttL4lwl
>>487
落ち着きなよ。
494:04/03/02 23:11 ID:jg0xYQMh
今更アゲてまで突っ込まなくていいよ。
495C.N.:名無したん:04/03/02 23:11 ID:ign8CvQM
>>487 人魚って値段相応だと思ったけど…。購入意欲無くなるってひどい言い方だよね。
496C.N.:名無したん:04/03/02 23:13 ID:b2OH0Xgh
自作出来ないバカはコスするなよ
497493:04/03/02 23:14 ID:FttL4lwl
でも落ち着いて考えると衣装を購入しようって考えている安直な人は
キャストやシリコンなんて買って作ろうなんてまず思わないよな。
498C.N.:名無したん:04/03/02 23:15 ID:Ab2ClunP
だから値段相応に質が悪いんだろ?
499C.N.:名無したん:04/03/02 23:19 ID:LANt0W5j
ナルホドナー
500C.N.:名無したん:04/03/03 00:31 ID:LdJiUstK
アーハハ
501C.N.:名無したん:04/03/03 02:36 ID:QNk69gzR
でもちょっと>480にマジレス。
今やっと検索し続けて、個人ページのリンク集みたいなところから飛べたんだけど<うぃ○でぃページ
はっきり言って、ここのサークルは他のサークルから目の敵にされるタイプじゃないと思うよ。
ラインナップ&生産力的に。
衣装買う側だって、「安ければ買う」んじゃなくて「欲しいキャラの衣装だから買う」んじゃん?
他のサークルにとっても、「自分のトコロの商品と被ってて」「生産力が強く」ないと大した商売敵にならないよ。

ここの商品、受注生産だったり客の注文に合わせてくれたりを1回1回してたり、
写真で見る縫い目の感じから言って主催者さんの手作りだと思うんだけど、
てことは他のサークルが商売あがったりになるほどの量産は出来ない。

商品ラインナップも「今が旬!」てやつは「マリア様がみてる」くらいだし、
でも「マリア様〜」の制服はどこも安いじゃん?
ていうか、他の衣装でも「主催者本人が縫ってる衣装屋」だったら このくらいの出来&値段は、よくあるし。
しかも ここ、HPの宣伝は殆どしてないと来てる。

一体、どういうサークルが 何を嫉んで嫌がらせをすると思うの?
ホントはストーカー>480が嫌がらせメールを出してて、トドメに2ちゃんにアゲたんじゃないの?
502C.N.:名無したん:04/03/03 03:05 ID:AMbWKRxZ
>>501
オーダーで無茶な注文して断られたから逆ギレ、とか。
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504C.N.:名無したん:04/03/03 06:32 ID:AMg7WaSH
>>502
いや、発言内容からすると480も衣装屋やってて
「ウィ○ディが自分の所の衣装をパクった」と大騒ぎして抗議メールを出し
事務的な返事を返され、TOPに「いたずらメールをする方が〜」と警告文を出された。
それを見た480が「何よ!人の衣装パクって客横取りしてるくせに!!」と逆上し
2chに客のふりをして晒しage。

と言うか、何で突然パクリで潰れたラグーンの話になったり
(他にもパクリやってない所で潰れた衣装屋は居るだろうに、パクリのラグーンを例に出している)
キャストやシリコンは玄人や業者しか持ってないと言い出したり
(レイヤーでもある程度までレベルが上がれば自分で手を出すようになる物だし
イベントで話す友達が居るのなら、その辺りの知識が修正されると思われる。
つまり、これを言う=型取り技術にそれなりの自信を持っているという事)
そんでトドメの「他のサークルが妬んでる」発言は
ぱくられた(と勝手に思ってる)480が妬んでるので、「きっと他のサークルも妬んでるはずだわ!」という
脳内変換により出た発言。

間違いない。
505C.N.:名無したん:04/03/03 09:24 ID:8bvP7mgW
素晴らしいプロファイリングです
506C.N.:名無したん:04/03/03 10:59 ID:BbQovXf4
504=480
507C.N.:名無したん:04/03/03 13:32 ID:12BrARw2
いやむしろ、WIN●Yの話は囮で
人魚のイメージ回復作戦かもね〜

しばらくしてマーメイドラグーン復活してたら笑える

>480はどこ行った?
508C.N.:名無したん:04/03/04 01:32 ID:EVHZ5yFX
そういや急に人魚擁護派が増えたような・・・。
>480が消えた代わりにw
509C.N.:名無したん:04/03/04 07:20 ID:nkSxbgza
>>508
増えたか?
510C.N.:名無したん:04/03/04 11:55 ID:paBWXi6m
増えてないじゃん
511C.N.:名無したん:04/03/04 16:03 ID:6WVcpZNY
増えてるだろどう見ても。
512C.N.:名無したん:04/03/04 17:49 ID:paBWXi6m
と言うか蒸し返して叩きたがっているヤシがいるな
513C.N.:名無したん:04/03/05 00:17 ID:HWscBi8J
蒸し返して弁護したがってる、の間違いでは・・・。
もう無くなった衣装屋を叩いても意味無し。
>>480の意味不明発言が原因
514C.N.:名無したん:04/03/05 01:28 ID:itu+9eVA
では>>480はDQN客ということでよろしいか?
515C.N.:名無したん:04/03/05 12:27 ID:lpuYtj3Y
とりあえずサークルに迷惑だから>>480の話はなかったことにしましょう
>>514でFA
516C.N.:名無したん:04/03/27 03:31 ID:pRdS57CZ
517C.N.:名無したん:04/04/08 15:28 ID:p4zGIFax
サークルです。
前金貰って製作。完成後に全額貰うシステムにしてます。
ある客の話。
完成したから残金送ってと連絡したらいまお金ないから待ってくれメールがきたのが去年の暮れ。
2月頭にどうですか?とたずねたら3月中にはなんとかと返事きた。
3月過ぎても送金ないので再度メールしたら携帯アドレス変わってて連絡つかないよう。
困っちゃうなあ(TдT)モウッモウッモウッ
518C.N.:名無したん:04/04/09 01:01 ID:k9gbKQvM
>517
イ`
519C.N.:名無したん:04/04/11 16:07 ID:aMpyB4+n
>>517
オンラインで活動してるなら
TOPに
「○衣装をご依頼中の【伏字】様。
お客様のメールアドレスが変更になっており、こちらからご連絡が付かず困っております。
3月末までにご入金予定との事でしたが、未だに入金も為されておりません。
去年の暮れより入金をお待ちしていた経緯もあり、4月末までにご連絡下さいませんとキャンセルとなり
前金の返金にも応じかねますので、至急ご連絡下さい」

と明記して、期限が来たら即納品で安く売り払うかオークションにでも出せ。
どうなったんだかワカラン依頼主を待ってても
衣装の元値が取れないうえに衣装置いとくスペース的にも問題があるでしょ。
てか、依頼受けたんなら住所と氏名くらいは聞いとけ〜。
520C.N.:名無したん:04/04/16 12:50 ID:KeEL/bBc
久しぶりにほんとにやばくて大物っぽい

ttp://www.party-party.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
これ かなりやばそうじゃない?
気づいて無い人も多々居そうな気がする・・・
521C.N.:名無したん:04/04/16 13:26 ID:qQTinP49
ここって前にも上がってたよね・・・。
522C.N.:名無したん:04/04/16 13:46 ID:mUiJoP1m
このスレの書き込みは衣装サークルがほとんどで叩きあいが痛い…
523C.N.:名無したん:04/04/16 14:00 ID:3htaUHpf
言わせてもらうが、PXPの場合は企業だからな。
純粋にあぼーんしたか、引越しあとでゴタゴタガあるんだろう。
趣味で対応の悪いサークルがやっている場合とはちと違うケースの気がするが?

入金に対しては当然の権利として、訴えるのはかまわんけど、
俺ここの衣装好きだったから、持ちこたえられるのなら持ちこたえてほしい。
当事者以外のあおりは勘弁してほしいな。
524C.N.:名無したん:04/04/16 23:11 ID:KeEL/bBc
電話繋がらないとか言うのは問題だとおもう
潰れてたとしても(それはしょうがないことだし)
企業として誠意のある対応見せて欲しいけどな
525C.N.:名無したん:04/04/17 00:34 ID:nD7fQwEF
PP祭りか?
526C.N.:名無したん:04/04/17 09:52 ID:hAoRJa0i
ナンパセクハラ目的っぽい
懐園>http://chance.gaiax.com/home/hitter/
527C.N.:名無したん:04/04/17 11:03 ID:VulrXT/1
>>526
何を今更・・・・
それ以前に、あのオヤジ最近イベントで見てない気がするんだが。
528C.N.:名無したん:04/04/18 08:17 ID:40ehJsXs
ナンパセクハラ目的っぽい
犬企画>ttp://www.h3.dion.ne.jp/~oneone-p/contents.html
529C.N.:名無したん:04/04/18 17:45 ID:axfc4176
528>どこがあなたのいう目的っぽいのかわかんない。
女の自分からみても普通のサイトにしかみえませんが?
ただの私怨上げ?
530C.N.:名無したん:04/04/18 20:19 ID:DW3Ii/1u
256と258は、ただの私怨上げ。
531C.N.:名無したん:04/04/19 21:45 ID:0vj9idLJ
どなたかK工房についての話ご存知ですか?お手数ですが連絡先希望します。
532C.N.:名無したん:04/04/19 23:35 ID:zSUdyv5d
>>531
仮に知っている人が居てもここじゃ教えようが無いような?
533C.N.:名無したん:04/04/19 23:47 ID:4PUXZWna
そんな事であげてる時点でネタ
534531:04/04/21 01:19 ID:7MzsbDqR
PPに商品卸していたサークルですけど、一緒に潰れてしまったのかな?
535C.N.:名無したん:04/04/21 03:47 ID:LQgZd2h5
↑水流低?いい加減叩き辞めろよな。
536C.N.:名無したん:04/04/21 04:45 ID:TK15qcmW
知能が低いという事は十分わかったから、下らない事であげんな!
537C.N.:名無したん:04/04/21 15:26 ID:LQgZd2h5
水留低はイベントやHPで2ちゃんの言い訳するくらい必死だからね…
538C.N.:名無したん:04/04/21 20:57 ID:U9DSJhdu
>>534が言ってるのはK工房の事だろ。
どうでも良いがsageろよな、なぜか必死なLQgZd2h5よ。
539C.N.:名無したん:04/04/21 23:27 ID:23xA6aQH
どうでもいいけど水流艇って何かあるたびに名前が上がるねぇ。
毒舌キツイ人だから恨みを買うことが多いのか?

PPの続報きぼん。
540C.N.:名無したん:04/04/22 01:40 ID:OuWgqcmh
続報も何もHP見れば解るだろ?
動いてりゃつぶれてないし、動いてなけりゃつぶれてる。
資金的に苦しいから店舗止めたんだろうけど、問題はカード払いなどであとから入ってくる
お金で復活できるかどうか。

お客としちゃ、掲示板に書くことしか連絡方法がないからしょうがないけど、
あれが残ったままだと、継続した仕事がこないから悪循環だね。
541C.N.:名無したん:04/04/22 02:14 ID:bUYjNkn6
>>540
>掲示板に書くことしか連絡方法がないからしょうがないけど

いやさ、その件じゃなくって・・・。
コスコンに優勝したコ(有名レイヤー)の装飾を作った時
「このコスで優勝?俺の実力だ」みたいな事をさ・・・。
542C.N.:名無したん:04/04/22 11:08 ID:0j4U4VuP
だからそれがどうしたっての
543C.N.:名無したん:04/04/22 13:45 ID:c1AEXN+l
>>541
お前は日本語と流れを読めてない
違うことから無理やり叩かなくていいよw
544C.N.:名無したん:04/04/22 14:52 ID:jzwyaqKI
>>540
資金面から店舗営業を辞めたのは良いとしよう。
店舗辞めたんだから店舗用の電話が不通になるのもあるかもしれない。
だけどどうして代表の携帯電話までが不通になるんだ?

>お客としちゃ、掲示板に書くことしか連絡方法がないからしょうがない
掲示板に書くしか連絡方法が無くなってるって事が変だと思わないか?
545C.N.:名無したん:04/04/22 15:00 ID:goYTtV+D
なんでここってsage進行なの?
こんな重要なこと下げてちゃ被害が増えるだけだと思うけど・・・。
546C.N.:名無したん:04/04/22 17:11 ID:WFpd+KYm
>>545
内容とか関係なくただ騒ぎたいだけの馬鹿が寄ってきて情報が混乱するから。
547C.N.:名無したん:04/04/22 17:17 ID:d988qbET
>>541
ごめん私超弱小衣装屋だけど、
私が作った衣装でお客さんがコスコンに優勝したって話を聞いたとき、
正直、私の実力が認められたって思った。
548:04/04/22 20:05 ID:cWQ84q4X
だから?
話の流れ読んで書きこんでね♪
549C.N.:名無したん:04/04/22 21:07 ID:OuWgqcmh
>だけどどうして代表の携帯電話までが不通になるんだ?

>>お客としちゃ、掲示板に書くことしか連絡方法がないからしょうがない
>掲示板に書くしか連絡方法が無くなってるって事が変だと思わないか?

俺に聞かれてもなぁ〜。
というか、変だと思うよ。だからHP見ろって言うだけでしょ?
ここでごちゃごちゃ言ってたり、聞いたりしたって所詮うわさでしかない。
お金払った人は、とっとと申し出て返してもらう手続きをするだけでしょ?
それだけの話なんじゃないの?
550C.N.:名無したん:04/04/22 21:19 ID:EsPxQjb3
とりあえず内容証明でも送ってやれなー。
ついでにトンズラしたかどうか店まで偵察行く神がいたらレポキボリ。
551C.N.:名無したん:04/04/22 21:30 ID:OuWgqcmh
店はたたんでるってーの。
個人商店クラスの借金なんて、働いて返せるくらいだからトンズラなんてすることもないだろ。
なにをそんなに知りたがっているのか不思議だなぁ。
知ってなんか意味あるの?
552C.N.:名無したん:04/04/22 23:36 ID:Bx+Hoy8k
>>551
祭りするにはネタがいる。
まあ、働いて返せる額でもトンズラする香具師はする。
そしてバッタリとコミケ辺りで遭遇したりしてなー。
553C.N.:名無したん:04/04/22 23:40 ID:OuWgqcmh
あんたら祭りしたいだけかい!
しょうがねぇなぁ、もう。
554C.N.:名無したん:04/04/22 23:50 ID:Bx+Hoy8k
ここの基本は祭りだワショーイスレです。
ネタが面白いと判断されれば気合い入れて検証する神がたまにいますので忘れた頃にネタ振りをおながいします。
555C.N.:名無したん:04/04/23 02:23 ID:Re2Ezh+v
死ねキチガイ
556C.N.:名無したん:04/04/23 04:12 ID:Pp8tWPsZ
煽り文章が水留提っぽい感じがするのだが・・・
557C.N.:名無したん:04/04/23 06:46 ID:i8Fm6EcE
なんか昨日から粘着が居着いている気配が・・・
558C.N.:名無したん:04/04/23 08:27 ID:jIblKKRy
ひ、久々に来てみたらこんなことに
ppなんてしっかりしたところだとばかり_| ̄|○ 
水流亭はイベントやなんかで見てる限りいいところだよ。
人柄もよさそうだし。対応もいいよ。
559C.N.:名無したん:04/04/23 09:51 ID:ne3SK+1h
>>556
話題そらし必死だな!
とか言われたいのか?

注文した人は必死だろうけど、お前見たいなのは(・∀・)カエレ!!
560C.N.:名無したん:04/04/24 04:38 ID:odlpX+k/
一消費者だけどPPって結構有名な所だけに今後が気になるよ…
561名無し:04/04/24 05:17 ID:jPChsP6k
越後屋呉服店。管理人は19歳で、すげーぶす。 セラムン衣装取り扱ってたな。 コスポから行けるんで行ってみてや
562:04/04/24 09:30 ID:QlQ+vuba
死ねキチガイ
563C.N.:名無したん:04/04/24 11:47 ID:OlrHYdPB
>561
越後○呉服店が問題なのは売買系禁止のところで製作サイトを作っている
ってところであって、ブスうんぬんは関係なかろうが。
ageてまで書くようなもんでもないだろうに。
まだサイト訪問者が1000人にも満たないサイトで…。
564C.N.:名無したん :04/04/24 16:38 ID:yuAPwMsD
>561
宣伝みえみえ
565C.N.:名無したん:04/04/25 16:51 ID:N0+pYWWw
>563
あそこって売買禁止なの?
566C.N.:名無したん:04/04/25 20:33 ID:jSBmmL8o
>565
利用規約内の禁止事項の一つ。↓
・営利を目的とした事項、又は営利的色彩を帯びた事項
567C.N.:名無したん:04/04/30 22:45 ID:OPu6hoOn
なんでコスプレ衣装製作関係のスレって
見苦しいレスが多いの?
普通にいつも疑問なんだが
568C.N.:名無したん:04/05/01 00:04 ID:LU5tdVKd
何が見苦しいのか具体的にどうぞ。
569:04/05/01 19:57 ID:gzr4oRik
こういうところ?
570:04/05/01 22:14 ID:I17CnfKz
こういうところ
571:04/05/02 00:23 ID:bv3Dk75P
こういうところ?
572C.N.:名無したん:04/05/02 13:23 ID:17w0B7VY
そうですね
573C.N.:名無したん:04/05/03 12:22 ID:p3qK85m9
PP問題進展しないな
潰れたのか詐欺なのかどうかだけでも知りたいものだが
574C.N.:名無したん:04/05/03 14:48 ID:8oFpN/VU
>>573
騒がれてないって事は未だ進行中か実は一部の痛い人だけが騒いでたかどっちかでは?
少なくともまだ結論は出ていないと思われ。
575C.N.:名無したん:04/05/03 17:30 ID:dqkgkz6v
見た感じ、掲示板放置だからトンズラっぽいけどなー。
576C.N.:名無したん:04/05/03 19:14 ID:8oFpN/VU
そういや、店のパソコンで店員がレスとか返していたような?
店舗無くなったら誰がwebの管理してるんだろ。
577C.N.:名無したん:04/05/04 22:59 ID:Gxvow8FD
へんじがないただのしかばねのようだ
578C.N.:名無したん:04/05/11 10:43 ID:XgLG/VcL
お前はすでに死んでいる
579C.N.:名無したん:04/05/11 18:14 ID:nksnkKKM
アミバ
580C.N.:名無したん:04/05/11 20:52 ID:AXPyM7hd
>>520
被害者が動き出したようなのであげとくか。
581C.N.:名無したん:04/05/12 11:35 ID:ccum2QrU
被害者が来なけりゃ盛り上がらないよ

うわらば
582C.N.:名無したん:04/05/12 16:45 ID:glITqeA4
え!PPそんなことになってたの?
レンタル処分セールで衣装買い取って
届いたから3月28日のイベントで着たんだけど。
583C.N.:名無したん:04/05/13 17:40 ID:DuIHBO3M
・・・だから何?
584C.N.:名無したん:04/05/13 18:51 ID:eOhVOcUJ
うちにもコスパからウイルスメールがキター

鯖で弾いたメールが2件、バスターが検知したのが
1件。

一体何人にウイルスメールを配信したんだ?

585C.N.:名無したん:04/05/13 20:42 ID:mPwUcbbT
>>584
自動的に配信されるタイプの多いからねぇ。
向こうで駆除されるまでウィルス放出しまくると思われ。
メールで教えるなり電話するなりしたほうが良いよ。

あとsageような。
586C.N.:名無したん:04/05/14 07:34 ID:6P6fuXld
>584
発送元アドレスが詐称されてるウィルス多から
コスパから配信されたとは限らないよ。
検知されたウィルス名で検索すると
詐称されるウィルスかどうかわかるよ。
587C.N.:名無したん:04/05/14 19:23 ID:aEdvvwBN
コスパのHPにウイルスに関して書いてあったよー。
588C.N.:名無したん:04/05/17 01:23 ID:B8MnV6ev
S竜亭の中の人は、勇者屋や友人の掲示板に暢気なレスを返してる余裕があるなら
溜めてる受注品をちゃんと作ってやんなよ…
掲示板見てるとかわいそうになってくる。
趣味でやってるなら自分のキャパをもうちょっと考えて受けてやれよと。
589C.N.:名無したん:04/05/17 14:21 ID:JDrjOvci
アーハハ
590:04/05/17 21:46 ID:yvnnqryh
久しぶり。最近どーよ?
591C.N.:名無したん:04/05/19 04:03 ID:7oZnobcO
>589
新しい職場はなれた?
592C.N.:名無したん:04/05/20 02:50 ID:aXLJu+cr
S竜亭に続いて、某弟の中の人のところまで荒れてきましたな。
あの人、仕事辞めて専業製作になってるって話を聞いたんですが…大丈夫なのか。
593C.N.:名無したん:04/05/20 09:31 ID:99CgRhz5
アーハハ
594C.N.:名無したん:04/05/20 22:21 ID:x4HycwhL
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=cahenlukou

そろそろヤバそう?
595C.N.:名無したん:04/05/20 23:42 ID:9MVUVfIE
スイマセン
サークルや業者じゃないんですけど当人がコスしていて好評だったので
衣装製作しますとかいうレイヤに衣装を頼んだけど半年待っても完成の
返事が来ず、何度かメルしても
「精神的に病んでるのでもぅ暫くお待ち下さい」
ってどぅなの?晒してもいい?
10回くらいメルをやり取りして最後の方はオール無視されて
最後のメルで「信用できないのでキャンセルさせていただきます」
って送ったらサイトの日記に「自分は悪くない」系な事書かれた。

いや。只の愚痴です。スマソ…。
596C.N.:名無したん:04/05/21 07:22 ID:hosRWyxX
それは・・・晒しちゃってもいいんじゃない?
だけど伏字するなり当て字使うなりしてね。

自分も以前、某衣装サークルに衣装を頼んで、
>595さんのような展開になった。
連絡不能になってしまったから、やむなく情報収集のために
ここで晒したら、速攻で返金してきたよw
2ちゃんで悪評を流されるのがよほど怖かったみたい。


597C.N.:名無したん:04/05/21 10:55 ID:py7cWwv2
598C.N.:名無したん:04/05/21 10:56 ID:py7cWwv2
>>595
晒すのは賛成だが
あなたが誰なのか特定される可能性あり。
599C.N.:名無したん:04/05/22 00:53 ID:nh3G69XP
というか金払っちゃったのかね?
600C.N.:名無したん:04/05/24 01:39 ID:Afpwm1zI
ひっそりと600ゲトー
601C.N.:名無したん:04/05/24 16:23 ID:TT+LKwJ7
メールの返事が異様に遅くて、
人のオーダー受けときながら音信不通。
メールの催促しても返事なし。
このサイトに頼まないほうがいいよって意味を込めて
晒していいですか。
602C.N.:名無したん:04/05/24 20:33 ID:gKp2Oen3
BBS書き込み、内容証明等の郵送、電話連絡も済んでの事なら
いいんじゃないか?
まさかBBSがないとか、住所・電話番号知らないわけじゃないよな?
メールだけなら不調がおきてることもありえるから。
603C.N.:名無したん:04/05/25 11:50 ID:3XBndaum
漏れ個人で趣味の一貫として衣裳製作販売してるんだが
別にプロというわけでもないから布代込み2万以下で製作してるのにも関わらず
ちゃんと金額とか依頼人側に確認してから製作したのにも関わらず
「今払えないので〜」とか言われた。
今払えないので〜な状況なら依頼してくるんじゃねぇ!!
そんな高額なわけじゃないんだからな。
・・これスレ違いかな?
604C.N.:名無したん:04/05/25 12:20 ID:ai0lka8P
<<603
私も個人の趣味として衣装屋してます。できるだけ、低価格で製作してますが、先日、セットの衣装をバラ売りで買いたいという方が・・・。
バラ売りは別にかまわなかったので、相手の方にも料金の件、納得してもらった上で、『では、前金での製作になるので、そちらのご連絡先と、
入金をお願いいたします。』と、こちらの連絡先も伝えたのですが、それっきり音信普通・・・。小物だったので、金額で言うと3千円程なのですが、
まだ製作には取り掛かってなかったけど、なんだか後味悪いです・・・。 スレ違いスマソ
605C.N.:名無したん:04/05/25 12:46 ID:5DCtoFjZ
sage
606C.N.:名無したん:04/05/25 13:23 ID:6XeyS55h
実はうちもそういうこと多いです(苦
高額の衣装とか希望する人はすぐ入金してくれて
取り引きもスムーズなんだけど、
低価格なモノに限って、今払えないとか音信不通とか多い。
自分も元レイヤーなんであんまり高くして売りたくないんだけど
こう続くと値上がりしないといけないかな〜って最近思い始めてきた
607C.N.:名無したん:04/05/26 03:42 ID:0DKqXHWz
>>606
そうですね。高額のお取引の方は、スムーズに対応してくれますね。 低額だから、いいや、って思うのかなあ・・・?
こっちは、布とか、用意して待ってたりするんだけど・・・。
でも、音信不通になる方って、だいたい、携帯メールからで、いきなりの1行メールとかだったりします。
『○日のイベントで使いたいんですけど、○○の衣装、作ってもらえますか?』とか・・・。
こっちは、金額の大きさに関わらず、精一杯対応してるんだけどなあ・・・。
608C.N.:名無したん:04/05/26 12:17 ID:w2WzGPFi
禿同…。低額のものほどキャンセル・音信普通が多い。
高額で音信不通になった日には途方にくれたがw
一部のマナーのなってないお客さんのせいで
他のきちんとしたお客さんが迷惑を被ることになるのは一番悲しいね。

ちなみに衣装屋スレあるからそっちに移動した方が良いかと。
「衣装屋・これって高いですか?2着目」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1073231451/l50
609C.N.:名無したん:04/05/31 23:49 ID:7mcrMxbC
PP掲示板荒れてるな。

>>582の衣装が届いたって話が本当だったら、身元バレしない程度にぼかして
向こうの掲示板にも情報提供してあげればいいのに。
610C.N.:名無したん:04/06/04 18:09 ID:FVGu5Uw3
あぶなかった。PP、結構出来が良さそうだったのでプラグ注文しようと思ってた。予価15マソが見積もり取ったら30マソ、確かにそのぐらいの価値もあるかなと一瞬考えたがやはり断念した。注文した椰子いたのだろうか?
611C.N.:名無したん:04/06/05 06:17 ID:hSnylTNT
私はプラグスーツじゃないけど、去年の暮れに某漫画の制服オーダーしました。
生地送ってから4ヶ月近く経つけど全く音沙汰無しです^^;
612C.N.:名無したん:04/06/06 23:25 ID:NC0izJIp
ま、パチンコで溶かしたと思って諦めるしかないねぇ
613C.N.:名無したん:04/06/09 03:31 ID:ECXBJ8+o
(´∀`∩)↑age↑
614C.N.:名無したん:04/06/11 01:38 ID:rdR5IoJW
同じような値段なら、PPにしないで素直にコスパでオーダーすれば良かったよ(´TωT`)
615C.N.:名無したん:04/06/11 02:50 ID:CinLmHsj
エヴァなら1/1人形や舞台挨拶みたいな公式ものはコスパだと聞いた。

言いたかったことはそれだけ。
616C.N.:名無したん:04/06/11 03:07 ID:QXHgaC3Q
PPのプラグ、ガイナのチェックを受けてるような事が書いてあったので期待は大きかったが・・・
617C.N.:名無したん:04/06/11 07:20 ID:1MHFLagf
一つ言っておくが、ガイナはちゃんと提出して通れば、
どの企業関係なく通してくれるよ。
コスパ専用なんてことはナッシング。
618C.N.:名無したん:04/06/11 13:15 ID:ifpyarb8
>>617
でも615が本当なら実績はコスパが一番か。
619C.N.:名無したん:04/06/12 08:54 ID:qeB5afkG
PPのプラグより、パレ○デアルの方がプラグのデザインが良いと思いまつ。
620C.N.:名無したん:04/06/14 01:49 ID:ekIZoP87
PPでオーダーした衣装はもう駄目そうなので、同じ物を他の業者さんに見積もり出してもらったら、
PPより3万も安かった・・・_| ̄|○
621C.N.:名無したん:04/06/14 02:51 ID:VWprJ6g0
3万差とは凄いな・・・
PPには金入れちゃったの?
622C.N.:名無したん:04/06/14 04:09 ID:GI27r0h7
まぁ、安いに越した事は無いけどさ。
金の問題じゃ無いと思うが?

まぁPXPがいいとも言えないけど。
623620:04/06/14 05:08 ID:ekIZoP87
>>621さん、>>622さん
PPにはもうお金入れてあります^^;PPでは9〜10万って言われました。3万差で驚いた訳は、
当方が依頼した衣装が制服だったのですが、コスプレ衣装屋さんより制服業者さんの方が安かったからなのです。
ちなみにその業者さんは既製品の他に、オーダーで制服を作ってくれるところでした。
624C.N.:名無したん:04/06/14 20:26 ID:GI27r0h7
あー、そりゃそうでしょ。
625C.N.:名無したん:04/06/14 22:35 ID:QSRAYr4p
>>623
さらに出来がよさそうだな。
626C.N.:名無したん:04/06/15 22:30 ID:sLks2UK2
>>623

ケースバイケースかなぁ。
料金に関しては確かにノウハウと、ある程度決まった型紙を持っているほうが強いね。
リアルな制服を作るのならそっちのほうが良いかもしんないね。

※でも、オタクの欲しがるような物を作ってくれるのはコス衣装屋だと思うぞ。
  変にセオリー通りの服作るより、アニメ調の服が欲しい時もあるでしょ?

ここで言う業者さんは外注に払って、自分の所の取り分も上乗せするから
一概に「高い・安い」は言わないほうが良いよ。厨房扱いされるし。
特にPXPに対しては体力なさそうだからね。

と、それよりも入れちゃったお金を取り戻したほうが良くないの?
627にやこ:04/06/16 04:12 ID:cpTsxT7G
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23390766

こういった事はここのスレでいいのかわかりませんが・・・

ここ、別の出品物も、いずれも同一人物が高額つけています。
(サイズ違いの同じ商品も。)
自演ですかね?

というか、この値段でも最低価格に達していないのですが、売る気無いのでしょうか?
628C.N.:名無したん:04/06/16 05:11 ID:Y2OSKS+Y
自演じゃないの?中国で作ってる割に高い。
品物買ってみたけど布地とか縫製とか結構しょぼい。
629C.N.:名無したん:04/06/16 06:04 ID:9Jt79CS9
>>627
出品写真見る限りかなりしょぼいね。
正直入札価格はアリエネーと思う。
630623:04/06/18 04:54 ID:yokpxGws
>>626さん
私は他の人に自分の意見を押し付けているわけではないです。
ただ単純に、普通の制服じゃないのにフルオーダーがその値段なので驚いただけです。
あとお金の事ですが、PPに関しては色々と複雑な事情があるのでちょっと難しいです。
631C.N.:名無したん:04/06/21 03:57 ID:l6J+JBGZ
結局、業者ことに「得手・不得手」があるからね。
さんざん既出な意見だけど、ちゃんとその業者の製品ラインナップを見て
自分が作って欲しい衣装が得意そうなところを選ぶべきだし、
業者側だって良く作っているジャンルの衣装はノウハウが出来てるから出来が良くて安く作れるんだよ。
そりゃ制服なら制服屋さんが得意だろうよ・・・。

たまに衣装屋系のスレで、「この衣装をこのサークル(業者)に頼もうと思うけど どう?」なんてのを見かけるけど、
欲しい衣装と サークルの商品傾向があまりにかけ離れていると「聞く前に何か気付よ・・・」と思う。
632C.N.:名無したん:04/07/04 13:28 ID:HXshDBAi
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69170642
コスパ製から型を取ったと堂々と書いてありまつ。
しかも、タイトルは「コスパ風」だ。アフォとしか思えない。
633632:04/07/04 13:30 ID:HXshDBAi
直リンクしてしまった。漏れもアフォだな。逝こう。
634C.N.:名無したん:04/07/05 20:14 ID:H1t3+ZIq
>>632
ついでに言うとスレ違い。
そういうのはヤフオクスレお行き。
635C.N.:名無したん:04/07/07 14:29 ID:vJpJdwCR
P×Pのサイトが落ちているぽいな。
今月いっぱいで鯖契約切れるという話は本当なのだろうか…。

636C.N.:名無したん:04/07/08 01:16 ID:GvHV6PFD
鯖契約切れるってどこから出てきた話なの?
637C.N.:名無したん:04/07/08 01:31 ID:ptsI9UXa
アーハハ
638C.N.:名無したん:04/07/08 14:11 ID:xl0cpbsQ
>>636
今は見れないけど、PPの掲示板に通りすがりが鯖契約情報を
落としていた。そこの中に
状態:Conect(2004/07/31)
とあったので、それかな…?
639C.N.:名無したん:04/07/13 17:59 ID:WYNfBCLN
コス●ント…ここって大丈夫か?
なんか客対応とかなってないよな…
納期連絡来ないぞ(´・ω・`)ショボーン
640C.N.:名無したん:04/07/16 00:47 ID:tTLxPjQ2
注文してから言うセリフじゃねーな
641C.N.:名無したん:04/07/17 01:30 ID:uUyBglce
以前頼んだことあるけど、実店舗持ってるしまあ大丈夫じゃないの・・・
但し、衣装の解釈に関してはちょっとアレな部分があるので良く打ち合わせた方が良いと思う。
642C.N.:名無したん:04/07/17 05:06 ID:3H4q8TRB
P×Pだって実店舗あったじゃん・・・。
まぁ、HPのみの所より いくらか安心ではあるけどさ。
643C.N.:名無したん:04/07/22 10:52 ID:RMZimYRN
3ヶ月前からオーダーしてたにもかかわらず、納品直前になって
納品日に間に合わないとドタキャンされ、問いただしたら
もう作る気がなくなったと言われた。
…こんなのってアリ!?


644C.N.:名無したん:04/07/22 11:32 ID:WkqfcCE+
無しだけど、そういう事もある。
企業だったら文句死ぬほど言いなさい。
個人だったら、ケース倍ケース。
所詮は趣味。やる気なくしたら放置プレイ。
645C.N.:名無したん:04/07/22 12:08 ID:mnQgMCd4
>>639良く話し合わないと悲しいモノが来まつよ。漏れは七万ほどした衣装を一度も着ずに捨てたよ。以来手作り派になしますた(´・ω・`)
646C.N.:名無したん:04/07/22 12:46 ID:a3hKEJF4
>>643
金払ってたなら文句言いまくって返金させる。
金払ってないなら文句言う方が痛い。さてどっち?

それと他にオーダーされてる衣装はちゃんと作って
間に合わせてる衣装屋なら貴方が痛い可能性が高い。
647C.N.:名無したん:04/07/23 12:05 ID:63+irf96
ユウナギャンブラーの衣装Mサイズを
売っているところはやめたほうがいい。
マジックテープは両面テープで単なる張りっぱなし
とれるし写真と布が明らかに違うしネックレスは100均にありそうな出来


_| ̄|○同じ4万ならもうちょっとましな所探せばよかったなあ・・
648:04/07/23 14:08 ID:lqlVlKbl
アーハハ
649C.N.:名無したん:04/07/25 01:36 ID:5n/iVsx2
お元気?
650C.N.:名無したん:04/07/26 02:54 ID:/KKaZFWA
ア○○エジュリ○ス、メールの返信は遅い。
衣装の色間違えるし(希望の色はピンクと伝えたのに青い衣装だった)最悪です。
金額の設定も適当(友達と同じ物を見積もったのに違う金額だった)。
お客に伝えなければいけない事を伝え忘れたり(同じ事が2度もあった)
入金したのに確認が遅いし・・・。
いつまでたっても『入金確認しました』と連絡が来ないのでこちらから催促メールをしたら
見積もりナンバーもちゃんと明記してるのに、「すぐに確認しますのでお名前とオーダーキャラ名を教えて下さい」って言われました。
その後、納期すら教えてくれませんでした。

衣装の出来はいいと思うのにもおすごくいいかげんな対応なのでがっかりです。


ここで始めてオーダーした時はすごくスムーズだったのに2度目のオーダーからいいかげんになってきました。



651C.N.:名無したん:04/07/26 10:24 ID:ZzL34Q3r
ああそうですか
652C.N.:名無したん:04/07/26 12:51 ID:SaJeWBnw
うーん、手持ちの生地によって値段変わるから、
同じ生地を指定したのに値段が違う!ってのは言い分としてわかるけど、
友人と同じものなのに値段が違う!ってのはありえるだろー。
値段なんて水物なんだし。

人気のあるサイトは今、忙しくてテンパってるんだから、
こっちからいろいろ助けてあげるのもいいんじゃない?

お金払ってるんだから、ってなんでもかんでも重箱の隅つつく
お客モードになっちゃうと、作る方も可哀想だよ。
そんなに言うなら自分でつくりゃあいいんじゃないの?
納期は遅れた場合だけ文句言って安くさせればいい話では?
653C.N.:名無したん:04/07/26 15:02 ID:9TOGnrIE
入金確認のメールは礼儀として当たり前かと・・・。
後から入金無かった!!って向こうに偉そうにされるのもいやだし。
納期はちゃんと決めて置いた方が良いと思うので入金前に確認すべきだと思う反面、
問い合わされて応えないサークルもどうかしてると思う。

メールが遅いのはまあ、今の時期すごい忙しいンではないかと思う。
追い込みで。
654C.N.:名無したん:04/07/26 16:34 ID:PDMnjAxR
忙しいのは言い訳にならんです。
飛脚時代じゃないんだから、飯の前にだって時間作って出せるよ実際。
ウチはそうしてます。逆の立場なら不安になるだろうと思うから。
そんな時間さえもないサークルもあるのかもしれないけど、
死にもの狂いで余裕なく作った衣装の出来は果たしてどうなんだろう?
655C.N.:名無したん:04/07/27 01:14 ID:2JTvadRE
まぁ人気サークルはしょうがないでしょ
656C.N.:名無したん:04/07/27 08:58 ID:fHnNABxl
>>650
ジュリ○スの中の人がコスプレに飽きてるだけじゃん?
自分が飽きてたら、人のなんてとても作る気になれない。
サイトの更新もあんまりしてないし、やる気があるのかと。
人雇って作らせてるみたいだし、
サイトだけとはいえ店を出してる手前受けないわけにはいかない。
けどやる気ナッシングみたいな空気がないか?

そこに依頼をした貴方が不思議。
オーダー2回目でも1回目からの期間が空いてれば
初めての取引と思った方がいいぞ。
取引量の多い業者・サークルなら尚のこと。
657C.N.:名無したん:04/07/30 23:39 ID:cUiQpScA
昨年2003年7月に注文(全額入金完了)
同じ年の12月に注文した商品が届いたが、当方が注文したものと違うものが届いた。
その結果イベントに間に合わなかった。
以上のことがありDARK-EYEことNOBU様に「注文はなかったことにして欲しい」と連絡したところ、
承諾してくださり76,000円返金すると返答があった。
連絡できなかったのは入院していたとかで、返金も「入院していた為に今はお金がないので待って欲しい」と言われたので数ヶ月待つが入金されず、
もう少し待ってくれとまた振込み期限の引き伸ばしの連絡が来る。
今度は一向に連絡が来ないので連絡してみたら、当方のパソコンが壊れているのかメールは戻ってくるわ、以前NOBU様御本人とお話した電話番号からは「現在使われておりません」のアナウンスが流れ、
サイトも当方とのことがあってから掲示板も停止されている。
所在がつかめず、連絡も付かないので途方に暮れています。
DARK-EYEことNOBU様御本人様これを読んでいましたら、内容証明にて御連絡下さい。
76,000円支払えないのなら、初めから他の方法もあったはずです。注文した商品を製作するとか、分割で支払うとか。<BR>
何より腹が立つのは、後に注文した人の方が早く商品を手にしていること。
最近ヤフオクやこちらのサイトhttp://www.interq.or.jp/diamond/dy004649/TOP.htmでお取引した方メール[email protected]下さい
泣き寝入りしたくないのでお願いします。
友人・知人の方これを読みましたら本人に伝えてください。
658C.N.:名無したん:04/07/30 23:41 ID:mvRjyZlh
見ず知らずの人間と料金先払いで取引する危機感のないあなたが悪い。
・・って、まじめにレスしたらマルチポストじゃん。
659C.N.:名無したん:04/07/31 02:04 ID:8ayCLz3N
そうゆうもんなの?
サークル側も未入金では不安なんでは?
逃げるサークル側が完全に悪いと思うが?
全面的に悪いと思うが?
660C.N.:名無したん:04/07/31 02:07 ID:1b6iqBNX
アーハハ
661C.N.:名無したん:04/07/31 02:09 ID:aBj3iixV
>659
1万とかの小額なら全額先払いだけど、7万とかそんな値段なら
最初に頭金だけ納めて完成後に残りを払うってのが一般的じゃないかな?

信頼出来る仲なら、全額後払い・全額先払いどっちもアリだと思うけど
そうじゃないなら素性も定かじゃなくて信頼も出来ないような人間に
大金をぽーんと渡すのは無用心すぎるだろ。
662C.N.:名無したん:04/07/31 07:26 ID:IGYlO2Hd
というか、素性も明かしてないサイトで申し込むなよ。
法表記とか誰も見てないだろ。
そこに住所・氏名・電話番号が明確に記載されてることは最低条件。
それが注文後メールで、とか全く書いてないとかは
ヤバイくくりにいれてよし。
663C.N.:名無したん:04/08/01 11:59 ID:QCeVVCFy
今年もそろそろこのスレが熱くなる季節?
664C.N.:名無したん:04/08/04 12:18 ID:YBC1WQK8
すいません!
PPってどこの店ですか?
665C.N.:名無したん:04/08/04 14:39 ID:XqW4xTt4
アーハハ
666C.N.:名無したん:04/08/04 22:39 ID:5jgEB4T6
先週と今週に発送をしたものと発送通知を出したのが、急に申し合わせたように返品申し込みが来ているのですが。
それに加え、郵便局から配達先不明(存在しない)の連絡も相当数来ています。
それに絡み往復の送料と返金の手続きに掛かった手数料だけでも、もう2万円を超える損失が出ているんだけど_no
まさかと2chで何かしら晒されてそれを見た人がキャンセルをしていると思い来てみたのですがその兆候も無いです。
返品の品も特注の物が多いので別の方に回すということもいかないし
このクソ忙しいときにもうどうすればいいのやら
667C.N.:名無したん:04/08/04 22:40 ID:5jgEB4T6
スレ上げてしまいました。すみません。
668C.N.:名無したん:04/08/04 22:45 ID:mSBSh92F
>>667
嫌がらせじゃないですか?
忙しいのに大変ですが、めげずにがんがってください。
669C.N.:名無したん:04/08/04 23:22 ID:PsNDHic0
疑問に思うんだけど…
「オーダー」ってする方は納期とかこのイベントに着よう!と計画立てて
注文するじゃない?
でもオーダーされる方って案外「商品さえ届けば間に合わなくても仕方ない」
みたいな感じがあると思うんだけど、これって一般的に普通なの?
最近「〜合わせ」での注文はあてにならないという話を友人から聞いて、自分も
そんなトラブルがあったからどうなの!?って最近疑問に思うんだけど…
670C.N.:名無したん:04/08/05 00:01 ID:a3vsJCv7
>>668
嫌がらせですか・・
だとすると組織的にしてきているってことですかね。

>>669
注文をするときに何時何時まで欲しいって書いてない場合はイベントに間に合わなくても文句は言えないと思う。
希望納期を書いて注文していたらすまん。
うちは少しでも間に合わない可能性があったり、日にちが掛かるような場合は、断るかあらかじめその旨を伝えたうえで受けているけど
ちなみに注文は受けた順番に出してる。
困るのが他所の人のことも考えずに間に合わないから優先して作ってとかいうのかな。
671C.N.:名無したん:04/08/05 01:49 ID:5+OxDnnw
>666
配達先不明で帰ってくるってことは個人が偽住所と氏名で注文してる可能性もありますね
不良品以外返品不可という方針にしてみてはどうでしょう?
私の知ってるオーダー屋さんはキャンセルの通知が来た時点で
それまでにかかった材料代負担という方法をとっているみたいです。
672C.N.:名無したん:04/08/05 02:09 ID:9tYVqq+P
衣装屋同士でヤバい客リストとかを
なんとか作れんもんだろうか?
「この人は金払わないのでオーダーがきたら断る」とか。
673C.N.:名無したん:04/08/05 08:45 ID:jg+EyfrM
こっそり作ってみようか?
でもどうやってつくろう?


@代表者が捨てアドを晒して ここにいる衣裳屋さんからブラリスの情報をつのる

A仮のホムペを開設し、パスワード式掲示板を作る。

Bブラリス者がかぶった衣裳屋さんにのみ、代表者からアドとパスワードを送る

Cパスワードはときどき変える


みたいに作ろうかな

674C.N.:名無したん:04/08/05 08:53 ID:jg+EyfrM
Bブラリス者がかぶった衣裳屋さんにのみ…
っていうのは、もしかしたら衣裳屋じゃないヤシが申し込んでくるかもしれないから

なるべく衣裳屋以外には晒したくないな
他にいい方法があればいいんだが…

『◎◎っていう衣裳屋の☆☆です。にちゃんみました。アド教えて下さい』
って連絡する人はまず、いないだろうからね

そんで、アド教えた衣裳屋さんは、他の衣裳屋さんに教えてまわす…とか。
675C.N.:名無したん:04/08/05 10:43 ID:BxmML8zn
個人的な意見だけど
もしこれが実行されても私は参加しない,私怨とかで書き込むやつもいそうだし
善悪の判断が出来ないようなお子様が経営してる衣装屋もあるので、まともに
クレームを付けてきた客に逆切れして、情報流されても困る。
「クレーマーで困った人です。」とか・・・。
676C.N.:名無したん:04/08/05 11:41 ID:jg+EyfrM
そういう問題もあるよね

実際、他人のサークルで作った衣裳を自分が作ったように売っているとか
厨なサークルもあるもんね

情報の発信元がいくらか たしかでないとね。


客もホワイトだと思っていたら、次からブラックになっり、
その逆もあったりするしね

677C.N.:名無したん:04/08/05 12:26 ID:il5Sxv4+
きっちりしたサークル同士でそういう組合的なもの作っても
結局、その枠内でも仲たがいとかしてゴタゴタするからムリ。

業者レベルがちゃんと業界団体みたいなの作るならまだしも
業者も人魚みたいなのいるからムリ。
678C.N.:名無したん:04/08/05 12:49 ID:jg+EyfrM
なかなか難しいですよね
ブラリスは欲しいとこですが…

結局は衣裳屋自体が 被害にあわないように気を付けて努力するしかないですね

ブラリスサイトの話はお流れにしましょう。


ところで、みなさん厨対策に主になにをやっていますか?
完全前金制とか?

679C.N.:名無したん:04/08/05 13:04 ID:rmXJuGHq
まあ、実際衣装屋側の人間として言わせてもらえば
仲の良いサークル同士でその辺りの情報を融通するしかないな。
本当は共同体みたいな物が作れれば、お客にも迷惑掛けなくなるんだろうけど
責任者になる人がいないだろうし、変な力関係出来るのも嫌だしな。
680C.N.:名無したん:04/08/05 14:09 ID:Aktk75TQ
確かに痛い客もいるけど、9割くらいは良い客だから黒客に当たったら我慢するしかないかな。
あとはヤフオク客は比較的外れが少ない。
681C.N.:名無したん:04/08/06 00:39 ID:4lJiX25v
私怨とか逆切れなら、全員が全員ブラックリストとは思わないから、
まずキューみたいなのを作ってみて、
もしも賛同者が3名以上だったらブラックリスト入り、
とかブラックリストに入れる前にワンクッションを置いてみたらどうだろうか。
キューの中はあくまで1個人の意見と念頭においておく程度にするとか。

ただ、このリストが流出しそうなのが一番怖い。
682C.N.:名無したん:04/08/06 01:18 ID:wob53iJP
衣装屋からのデータは多ければ多いほど良いんだから、
ちゃんとやってそうな衣装屋さんにメールで勧誘とかはどうかなぁ?
怪しいかな?
683C.N.:名無したん:04/08/06 05:24 ID:2Ik8l3eW
絶対止めておいたほうがいい。
流失は経営者個人がする物とは限らないし、
なにを持ってブラックとするかも決めるべき事ではないと思う。
大人の判断と子供の判断も違うし、すり抜ける人間はいくらでもすり抜ける。

ただ、「こういう人がいるんだよねー」的に軽く警報鳴らすくらいならいいかな。
心構えが出来るだけでも、作る側としたら全然違うしね。
684C.N.:名無したん:04/08/06 05:38 ID:4lJiX25v
あとふと思ったのが何をまわすか、だよね。
ハンドルなら変えられたらおしまい。
でも、メルアドや住所とかになるとプライバシーやサークルの信用性にかかわってくるし
(だって誰も自分の個人情報流してる所には頼みたくないでしょ?)
下手したら訴えられてもおかしくない。
685C.N.:名無したん:04/08/07 20:08 ID:npYtYQ0m
痛い客は我慢するしかないのかな。。
686C.N.:名無したん:04/08/08 19:41 ID:m2QIVUAV
注文を受ける時に何らかの対策が出来ればねぇ。
とりあえず、書いてある電話番号は ちゃんと通じるのかどうか、本名なのか(むしろ本人なのか)
くらいは確認を取っておかないと怖い。
あと、せめて材料費分くらいは前金で貰っておいたほうがよいかも。
687C.N.:名無したん:04/08/09 14:00 ID:qFKTWHih
半金制が一番マシかなぁ。
688C.N.:名無したん:04/08/10 09:32 ID:XGa5F1tC
結局、半金制が無難?
689C.N.:名無したん:04/08/10 09:56 ID:6Q88TMcs
一度購入したことのある人か、その人の紹介じゃないとフルオーダーしません、とかどう?
690C.N.:名無したん:04/08/10 23:59 ID:ULagatFh
そんな「一見さんお断り」無理だろ
691C.N.:名無したん:04/08/11 05:11 ID:c7eNGx+L
痛い客のせいで衣装サークルが足踏みしちゃう様な状況って、
弱小サークルさんの販売機会を奪っちゃって、暴利業者だけが残り続けるんだろうなあ、
と思うとちょっと悲しいね。
692C.N.:名無したん:04/08/13 20:42 ID:OGHdPbk7
ア●リ●ジュ●ア●の夏コミあわせ、希望したと違う色で届いた。
指定生地とも全然違うし。
高かったのにショックだよう。
693C.N.:名無したん:04/08/13 21:20 ID:Yk6PmPIb
>>692
色と生地を先方用意のサンプルで指定したなら、そういうのは普通返品だな。
自分で用意した生地サンプルなら多少の違いは文句言えない。
694C.N.:名無したん:04/08/13 23:00 ID:aLHlRafW
昨年2003年7月に注文(全額入金完了)同じ年の12月に注文した商品が届いたが、当方が注文したものと違うものが届いた。
その結果イベントに間に合わなかった。
以上のことがありDARK-EYEことNOBU様に「注文はなかったことにして欲しい」と連絡したところ、
承諾してくださり76,000円返金すると返答があった。
連絡できなかったのは入院していたとかで、返金も「入院していた為に今はお金がないので待って欲しい」と言われたので数ヶ月待つが入金されず、もう少し待ってくれとまた振込み期限の引き伸ばしの連絡が来る。
今度は一向に連絡が来ないので連絡してみたら、当方のパソコンが壊れているのかメールは戻ってくるわ、以前NOBU様御本人とお話した電話番号からは「現在使われておりません」のアナウンスが流れ、サイトも当方とのことがあってから掲示板も停止されている。
所在がつかめず、連絡も付かないので途方に暮れています。
DARK-EYEことNOBU様御本人様これを読んでいましたら、内容証明にて御連絡下さい。
76,000円支払えないのなら、初めから他の方法もあったはずです。注文した商品を製作するとか、分割で支払うとか。
何より腹が立つのは、後に注文した人の方が早く商品を手にしていること。
最近ヤフオクやこちらのサイトhttp://www.interq.or.jp/diamond/dy004649/TOP.htmでお取引した方メール[email protected]下さい
泣き寝入りしたくないのでお願いします。
695C.N.:名無したん:04/08/14 01:07 ID:DPcezEWX
ツマンネ
696C.N.:名無したん:04/08/14 21:49 ID:CKmqFXOE
うちは毎回衣装はオーダーしているけど、個人サイトに依頼を頼む場合、
納品や対応なんかで管理している人の性格がよくあらわれると思う。
今までオーダーしてみて、対応の親切なサイトも結構あったけど、中には
とんでもないサイトもあって、一つは納期を指定して幾度も連絡したにも
かかわらず、気分でコロコロ納期が変わった上に逆切れ。もう一つは最近
で、連絡する度に必ず誰か亡くなったか事故ってるという理由で未だ納品
をしてこないサイトかな…。衣装の出来ももちろんだけど、最低限普通の
対応が出来る人に頼みたいと思う今日この頃…
ホームページ上じゃ衣装の見本はあっても、その人の性格や対応は分から
ないからね…
できれば前にヤバイ客リストの話があったけど…やばい製作サイトの一覧
みたいなのがあれば、買い手的にはありがたいと思う。
という個人的意見でしたm(_ _)m
697C.N.:名無したん:04/08/14 22:24 ID:Syip5wYF
そもそもコスプレ衣装を人に頼むこと自体、間違ってる。
698C.N.:名無したん:04/08/14 22:53 ID:7+m7m/NG
>>697
人に頼む人が居るから、このスレがあるんだよ。

>>696
同意。ヤバイ衣装屋の一覧があれば楽だね。買い手としては。
人によって考え方は違うから、リスト作るのは大変そうだけど..._| ̄|○
でも、リスト化なんてしたら優良サークルに迷惑がかかるかもね。

699C.N.:名無したん:04/08/14 22:54 ID:rSMWjCrA
>>697
( ´,_ゝ`)プッw
700C.N.:名無したん:04/08/14 23:25 ID:DPcezEWX
業者、客共にリストは
私怨が入ったりしそうなので反対
701C.N.:名無したん:04/08/15 00:58 ID:HaGL08OR
自分も私怨がありそうなので反対。
業者とかはいいけど、良い個人サークルさんなんかが私怨で晒されて、
作る気なくされると困る。

>>696
そういう時、前金って返してもらってるの?
コロコロ衣装屋を替えてるっぽいのはどうして?
対応良い所でずっと頼めばいんじゃないの?と思うんだけどどうなの?

>>698
ヤバイ衣装屋はスレ立ってるからリスト作る必要ナッシングでは?
702C.N.:名無したん:04/08/15 12:45 ID:NBTNsy0Y
>>701
696じゃないが、ジャンル的には技能が付いて行かなくて
作ってくれない場合も有るんじゃない?と思う

私は頼む物によってコロコロ変えるよ。
造形が入ってくる場合と制服系の場合と衣装屋によって得意分野とそうじゃない物があるだろうから。
703C.N.:名無したん:04/08/19 09:10 ID:gCUyvMFA
晒しAGE
http://id4.fm-p.jp/69/msyworks/
個人サイトなのにオークションしてる。
704名無しさん:04/08/19 11:08 ID:XuMGl5Io
>>703
何が気に入らないんだ?
オークション出してる個人サイトって特に悪い訳でも無いだろうに。

705C.N.:名無したん:04/08/19 11:30 ID:PZC2I3J3
>>704
個人のオークションは法律で禁止されてるんだよ!
706:04/08/19 11:32 ID:VENrentR
ホント?
個人サイトに限らず、イベントとかでも良く見るんだけど・・。
707705:04/08/19 11:39 ID:PZC2I3J3
ごめん間違えた。

あなた自らが商品を出品したり、第三者から販売委託を受けて行う場合は古物商として営業所または居住地のある警察署の防犯課へ申請し、
都道府県公安委員会で許可を得る必要があります。(古物営業法第3条1項)また、オークションを開催する場所、
日時、数量などを開催の3日前までに公安委員会に届け出なければなりません。(同法第10条 古物営業施行規則第8条)

が正しい。
708C.N.:名無したん:04/08/19 12:16 ID:/WqLuewR
へー。勉強になった。
スレ違いだと思うけど、サイトで自分の中古を売るのも古物商の免許が必要かと思ったから取ろうと思ったら
従業員の中で誰かが持ってれば大丈夫(免許の貸与ができる?)らしいという情報もあって結局止めた。
父が丁度持っていたので。
そのへんのホントのとこ知ってたら教えてください>>705
709C.N.:名無したん:04/08/19 13:00 ID:gCUyvMFA
>704
オークション急激に価格の変動がみられる。
IPもでないようにしてあるし、自分で競り値あげてるとしか思えない。

衣装の写真もないし、見積もり価格はコスパより高い。金儲け目的にしか感じない。
これが気に入らない
710C.N.:名無したん:04/08/19 14:01 ID:Fz8mBuY/
「まるとくオークション」を注意カキコ消した後
「まるとく祭」にタイトルだけ変えた姑息さが気に入らない。
711704:04/08/19 14:02 ID:XuMGl5Io
>>705
ありがトン、知らなかった・・・
それにしても、見れば見るほど自演臭さが滲み出るところだね。
衣裳屋ランキングなんてもう。
712C.N.:名無したん:04/08/20 01:47 ID:ACmZ8Oq4
自社製品とメンバーの中古品販売(一般募集無しの場合)は、フリマやYahoo!等のオークション出品と
変わらないのでオークション形式でも古物の申請がいらないと思われます。

何のこっちゃ
713C.N.:名無したん:04/08/20 02:44 ID:v1eyLrAi
漏れどこのサークルかとかは忘れたけど、白ランを作って貰ったら超短ランがやってきた。
その上横幅自分二人分…。
714C.N.:名無したん:04/08/20 02:59 ID:2PskBF0f
>713
その取引がネット上のみ(製作側がサイズを測るのではなく、依頼者が自分で測ったサイズを伝える方式)
だと 自分の測り間違いということも考えられるよ。
作る側はまったく依頼者の姿を知らないもんだから、
変なサイズを言われてもそれを信じるしかないしね。
たとえば、身長140・ウエスト90・・・とか言われても
「本当にそうかもしれない」から聞きなおせない・・・。
715C.N.:名無したん:04/08/20 04:27 ID:pHWlDgMT
712
何というか、自分に都合いいようになにもかも持って行ってないか?こいつ。
他人のものでも自分のものでもオークションはだめなんだろ?法律で。


イベントでもオークションするらしいよ。本館参照。

代表はオヤジとブス
716C.N.:名無したん:04/08/20 04:35 ID:5MS8MJP9
スレ違いですが失礼します。
携帯で出来るオークションを発見しました。
一応評価制度あり。完全無料です。
ただ、ヤフオク等と違い、まだまだコスプレ衣装が少ないです。
出来れば皆さん利用してください。

http://dg.mbok.jp/.ge9b9f0a.c21hLjAwMDI4bVI1/
717C.N.:名無したん:04/08/20 06:32 ID:ffk6VKjE
>>680-690
漏れはそういう所で依頼しているよ。
過去に雑誌でオーダー受け付けますと募集かけたら、
あまりにも厨な問い合わせが多かったからだとか。

だからその時募集して製作した人orその人の衣装を見て
納得・紹介してもらった人しか受け付けないそうな。
別に商売じゃなく趣味でやってるからそれで良いんだって。
腕はゲムショやオートサロンのコンパニオンやレースクィーンの衣装を
業者から依頼を受けて製作しているから折り紙付きなんだけどね。

「ダッキの衣装(初期の白レオタver)フルセットを
1マソで作ってなんて、材料費にもならない」と苦笑されてますた。
そりゃそんなのが殺到すれば嫌になってくる罠。
718C.N.:名無したん:04/08/20 06:41 ID:ffk6VKjE
↑あ、レスアンカー間違えた >>689-690が正解
719C.N.:名無したん:04/08/21 18:53 ID:ykiP4iV5
雑誌って、昔出てたオタ専門の「じゃま○る」みたいなやつ?
ありゃいかにも厨房向けだったじゃん。
「学生なのでコス衣装格安or無料で譲って!切実です」みたいなのが大量に載ってた。
720717:04/08/21 21:05 ID:RvssQc+n
>>719
当たり。確かにあれの末期は酷かったな。
売りますより譲って、買いますが多かった。

しかも御多分に漏れずタダ〜数千円の辺りが一番多かったね。
721C.N.:名無したん:04/08/21 21:49 ID:bV8cJHnY
>703
反省していないAGE。

譲りますにしても入札方式な罠
722C.N.:名無したん:04/08/21 22:27 ID:W6eMD+f+
厨房って譲ってっていうくせにアレも欲しいとか無いですか?とか
コレがあれじゃないといやだとかとかすげーずうずうしいヤツばっかりだよねー。
てめーって作れっつーの。
723C.N.:名無したん:04/08/22 01:43 ID:F6sHDx75
今時の厨房は、代走やユニ黒なれしてるから1000円やら2000円でって阿ホゥが多くなったと思う
 制作してくれっていっても布だけ持ち込みでも作れねーての!!糸やファスナー、ボタンとかをこっちでタダで付けろつーの?って突っ込みたくなる
724C.N.:名無したん:04/08/22 08:51 ID:/llBEfS6
個人の衣装屋してるのですが、毎回、オーダー依頼と見積もり依頼してくる人(同じ人)がいるのだが、
毎回携帯の1行メールで、『○○衣装の製作お願いします!』『○○の見積もりお願いします』だけ。
それに対して、取引詳細なり、見積もりなり、丁寧に返事を返しているのだが、相手の返事は、製作依頼してきたにも
かかわらず、今度は、全く違う衣装の見積もりor製作依頼をしてくる。(しかも連続で何着も…) 

先程の製作依頼について、聞き返すと、『さっきのはキャンセルで!』と。
そしてまた、違う衣装の見積もり…。そして、音信不通。 半月ほどして、また、製作依頼&見積もり…。

すでに、10着ほどの製作依頼&見積もりを受けてますが、未だに、1度も買う気なし…。
いたずらなのか?? それとも、衣装屋に見積もりだけさせるDQN客なのか!?
もう対応したくないYO…。 他の衣装屋さんにもこういう方いますか??

愚痴&わかりにくくて スマソ。
725kameko:04/08/22 09:09 ID:zPMmDeqj
着信拒否すれば?
726C.N.:名無したん:04/08/22 09:10 ID:WoeS32BS
アイミツとってるのかもね
727C.N.:名無したん:04/08/22 09:21 ID:bUEPaYwy
>>724
返信する際に支障が出る場合がありますので
携帯メールでのオーダー・見積り依頼は一切お受けしておりません。
携帯メールでお問い合わせ頂いても返信は致しませんのでご了承下さい。

と注意文に書き込め。
そしてシカトしる。
728C.N.:名無したん:04/08/22 10:19 ID:ayLiFZNy
ウチも衣装屋なんですが、まったく今まったく同じことをやられてます!
一度「何度も変更する場合は悪戯防止のためご身分確認をお願いします」
と、送ったら一時期こなくなったんですが、最近またきはじめています。
どうやら常習者みたいですので自分はシカトかまします。
729727:04/08/22 10:21 ID:ayLiFZNy
>>724さんのレスでした
730728:04/08/22 10:25 ID:ayLiFZNy
自分は728でした…なんどもすみません逝ってきまつ_|\〇_
731C.N.:名無したん:04/08/22 12:43 ID:otgfCNsP
>724
うん、いるよ。そういう人。
うちの場合は客じゃなくて友達なんだけど、
私が衣装屋をやっていることで「今度これ作ってほしい。こんど会うときに資料持ってくから」とか言ってきて
いざ会ってみると、「ごめん、やっぱこっちの衣装で・・・」と全然別の資料持ってきて
いきなり布選びに連れて行かれるまでは良いけど、
肝心のサイズは「もう少し痩せるから待って」と教えてくれない。
重い布を持って帰って、その後何度催促してもサイズは教えてくれないし
しばらくしてから「今ハマってる作品があるから、今度資料送るね。」と・・・。
挙句の果てに、「このあいだの布、こんどまた作ってもらうから預かってて」
って、うちも置き場所無いのに・・・。
こんな繰り返しで、結局一度も作ったことがない。
たぶん、嫌がらせとかじゃなくて 彼女らにとっては「普通の行動」なんだと思うよ・・・。
732C.N.:名無したん:04/08/22 13:20 ID:4qBjH9Ao
昨今の携帯メール世代にとってはメール送信→すぐ返信が常識だろうからなぁ
メール送ったら間髪入れずに回答が来て、その日のうちに「出来ました」でないと
「話にならんほど遅い」とか思うんじゃなかろうか。

うちの場合は以前朝もはよから在庫確認の問い合わせメールが来て、仕事から
帰ってから返信しようと思ったら「朝一でメールしたのに10時間経っても返事がない
なんて非常識にも程があります。もういいです。貴方のような不誠実な人には
何も頼みません。死ね。このクソ野郎」と懇切丁寧(wな追伸メールを送りつけて
くれたことがあります。

……正直思うけど相手が10代だったら親の同意と保証を取付けるくらいしないと
駄目かもね。
733728:04/08/22 15:17 ID:ayLiFZNy
>>732
たぶん>>724さんのところと同一犯だと思うので答えさせてください。
はやくしろとか急がせるようなことは一切ないんです。
ウチの場合、よくまわりのサークルさんで売っている生産品を注文してきたのですが、
ウチは生産をしていなかったので、見積もり前に
「オーダーになってしまいますので価格も高くなりますし時間もかかってしまいますよ。」
とメールしたら、「それでもかまわない」と帰ってきたので見積もりと納期をこたえたら、
1日ほどしてから変更のメールが…それもまったく違うジャンル…
(´・ω・`)いったい何がしたいんだろう…
あんまりしつこかったらここにメアドさらしちゃおうかな
734C.N.:名無したん:04/08/22 15:43 ID:487HtCw5
つーか携帯の一行メールの奴なんて常識無いんだからまともに取引できるわけもなし。
無視するのが一番
735724:04/08/22 22:15 ID:/llBEfS6
724です。たくさん、レスありがとうございました!
今日もまた、その方から全然違うジャンルの見積もり依頼がありました。(もちろん、昨日の見積もりに対しては全く返事無し)
あまりにも、非常識だし、買う気が全く見られないので、受信拒否か、無視しようと思います。

>>728-733さん、 レスありがとうございます。同じ被害にあわれてるんですね。同一犯かはわからないですが、かなり内容は似てます…。
うちは、サイトに衣装と価格を表示してるのですが、注文している時点で、価格はわかっているはずなのに、こちらが、取り引き詳細のメールを送ると、その衣装に対しての返事は全くなく、
今度は全然違う衣装の見積もり…の繰り返しです。
728さんの所と同じように、製作していない衣装を見積もりしてくる時もありますし、時には、作品さえ知らない衣装まで製作してください!と来る…。
いくらこっちが見積もりしても、製作をしようとしても、全く買う気はないようです…。

一度、『毎回、衣装の見積もり希望や製作依頼をしてくださいますが、なぜ1度もそれに対するお返事をしていただけないのですか?』と強めに返信したら、
『誠にすみませんでした。せめて、○○の衣装、見積もってください。』と、呆れる返事…。反省無し…。

他にも、同じ被害の方いたらお気をつけ下さい。 あまり詳しくは書けませんが、ツーカーメールで、Y美と名乗ってます。
728さんと同一犯でしょうか??

736C.N.:名無したん:04/08/22 22:35 ID:gkSbx2En
>>735
その返事のときに最後通告すればよかったね
737728:04/08/22 22:36 ID:hEA3B55t
>>724
ソレって完全に同一犯みたいです!!
ウチもツーカーメールでユm、その前はユmコと名乗っていました。
何度もメールをしているのに「はじめまして!」と書き込んできます。

735でおっしゃっていたメールの文面も全くといっていいほどいっしょです。
これで完全にいたずらだと確認しました。

これ以上メールがきた場合はこちらにメアドを晒すつもりです。

ヽ(`Д´)ノ強行手段じゃー!
738724:04/08/22 22:51 ID:/llBEfS6
>>737
724さん、そうです!! 最初はユ○コでした! 今はユmです!
やっぱり同一犯なんですね!! 情報ありがとうございました!

完全にイタズラですね。他にも被害あわれてる衣装屋さんいらっしゃるかもしれないですね…。
私も、今後一切、無視します! 明日あたり、またメール来そうですが…。

ヽ(`Д´)ノ 腹立つ〜〜!! お前にかまっているほど暇じゃないんじゃ〜〜!!
739C.N.:名無したん:04/08/22 23:07 ID:QvzbXXo/
ユm、次スレでのテンプレ登場なるか?
740C.N.:名無したん:04/08/22 23:12 ID:487HtCw5
ユミコたんはブラリス決定〜。
甘やかすとつけあがるなんて厨房もいいとこ。
741C.N.:名無したん:04/08/23 06:47 ID:fTvuXCXy
衣装屋やってますが、ユ○さんからのメールウチも来てます。
3月末から2ヶ月おき位に送られて来ますが、4月半ばから完全スルーしてます。
(スルーしても懲りずに送られて来ますが…)

ココみて他にも被害に合われてる方いてびっくりしました;
742C.N.:名無したん:04/08/23 07:06 ID:hL4rtssQ
みなさん大変ですね・・・
ウチはメールフォームを使用しているせいかまだ来ていませんが、
いつか来るのかなぁ・・・
743C.N.:名無したん:04/08/23 14:30 ID:KBXjRmR1
ユmコさん(ユmさん)からの一行メール、ウチにも来てまし>た。
他にもこんなに、被害者がいたなんて・・・。
ユmコさんのときに散々見積もりして、
「もう見積もりしない」と最終通告したのですが・・・。
数ヶ月たって、
今度はユmさんと名乗って一行メールが来ました。
アドレスの@の左部分が違ったのですが、
同一人物っぽいと思い、スルーしました。
真面目に対応してた時は、
ユmコさんメールが来るだけで
気分が重くなってしまっていました・・・orz
744C.N.:名無したん:04/08/23 15:24 ID:t1Q0272P
厨というより精神異常者みたいだね。
745732:04/08/23 16:38 ID:jqEZfyE2
>>735-743
それって完全な愉快犯と言うか、多分友達もろくにいなくて他人に嫌がらせする以外
何もする事のない引籠りのデヴヲタ(男)じゃないかなとコッソリ予想。

ちなみにうちに来たのはauのメルアドだったのでまた別(こっちは本当に常識知らず)
の人間だったようです。
その時の一件以来メールは来てないのですが、ユーザ名がuで始まり収用サーバは
e2.ezweb.ne.jpでした。
746C.N.:名無したん:04/08/23 20:26 ID:yyqgKpvG
単に精神異常の厨レイヤーかと。
全員でシカトしたらどうなるんだろうね 笑
747724:04/08/23 21:11 ID:kk8wQ7Dm
どうも、724です。他にも741さんと、743さんも被害にあわれてたんですね…。全く同じです。
ホント、精神異常か、ただのかまってチャンでしょうね。

昨日のメール無視してたので、今日はユmコメール来てなくて平和です。

>>745
自分もそんな人物像を想定してました…。引き籠りのデブヲタ(男)…ガクガクブルブル…

本人がココ見てたら、メアドと名前変えて、また現れるかもね。完全スルーで!!
748C.N.:名無したん:04/08/23 21:14 ID:t1Q0272P
降臨希望w
749741:04/08/24 00:42 ID:YeCaTY1C
昨日もユ○さんから2通メール来てました…

1通目が
「ユ○です。何回も申し訳ないです、製作お願いします。●●を製作宜しくお願い致します」
そして約10分後に2通目が
「初めまして。ユ○です。製作お願い致します。●●衣装を製作です。価格を教えて下さい。」

●●は同じ衣装名です。もうなんだかなぁ…。


750C.N.:名無したん:04/08/24 01:16 ID:NiT+HtCB
メールソフトの機能で特定アドレスはゴミ箱へ直行させましょう。
751724:04/08/24 01:17 ID:mwuyYU1E
>>749
文面も、連続2通メールしてくるのも同じです…  
うちには、いつも格ゲーの女性キャラの見積もり&注文依頼。
うちは衣装製作なのに、小物(造型系)まで注文してきたことがあった…。
日本語通じないのかと思いますね…。

741−749さん、気持ちわかります〜。もう、メールアドレス見ただけで鬱…。
752C.N.:名無したん:04/08/24 02:31 ID:9Tw0+ePU
なんかそこまですると精神異常じゃないっぽいな…。
構ってちゃんなら会話に食いついてくるはずだがその様子も無く自分から引いてるし
悪戯にしては悪戯と言えるような物でもない(やはり迷惑をかける為の食いつきが甘い)
毎回挨拶が「はじめまして」なのも、構ってちゃんのわりにはえらく機械的。
どちらかと言うと、構ってもらうのが目的ではなく見積もりを出させるのが目的っぽい。

最近流行のスパムの可能性もあるけど、普通に考えると他の衣装屋によるマーケティング調査か?
(何件かの衣装屋の見積もり金額を調べて、自分の所の衣装の金額を決める)
753C.N.:名無したん:04/08/24 04:25 ID:X9tz39Vy
でもさー、そんなアフォな見積もり方法ならすぐ無視されそうなもんだけどー
754728:04/08/24 09:59 ID:/hUWqQWV
>>753
機械的や文面がおかしくてもお客さんはお客さんだし、ちゃんと対処するのが普通です。
ウチは携帯メールからもちゃんとした見積もり依頼もきますしね。
ちょっとかんがえてみた。
ウチの場合、ホムペの見積もりはフォームをつかっています。
しかし、イベント出展と某コスプレ雑誌に掲載及びその雑誌の携帯サイトにはHPアドレスとメアドを晒しています。
しかし、最近イベント出展の時チラシをもって行っていない、某コスプレ雑誌も今でているより前号の掲載。
となると、雑誌のの携帯サイトを見てメールをしてきているものとおもわれます。
もし、ヒッキーなどですと大抵オンラインPCを持っていますし、素性がばれる携帯メールではなくフリーメールをつかってくるはず。
そして使っている端末がツーカー。自分がツーカー持ちをよく目にするのは
余計な機能を必要としないオヤジサラリーマンか親に買ってもらっいてる子供。
そして、見積もりをしてくるものがマイナーなものはなくゲーム(格闘)、ジャンプ系、エヴァなどメジャーなものが大半。
以上から自分なりに推測した結果、PCをもたないかオフラインPC、
小学高学年〜中学1、2年のコスプレに興味を持ちはじめた女の子ではないかと。
追加で携帯メアドをよく変更するということは、買ったばかりか、あまり友達がいないものかと。
自分とこのデータだけの予測ですので突っ込みは勘弁してください。

くだらない長レス申し訳ないでつ。
755C.N.:名無したん:04/08/24 10:25 ID:EtEJ69dV
連絡先を書かない人には見積もり出しません、って書けば良いのでは〜?
756C.N.:名無したん:04/08/24 10:35 ID:mwuyYU1E
>>755
でも、見積もり時に連絡先を教えるとなると、見積もりをしてもらいにくくなりそうだよね…。
見積もりだしてもらって、予算に合わなくて断っても、自分の連絡先教えてると、なんか気まずくない??

うちは衣装屋だけど、お客からの視点で考えてみた。見積もりが予算に合わないと、音信不通って人多いけどさ…。
757C.N.:名無したん:04/08/24 10:51 ID:EtEJ69dV
でもこっちだって時間取って返信してるのに、
予算が合わないと返事無しってどうなのよ?
一言くらい思ったより高かったので止めますとかあってもよくない?
なんでそんなにお人好しなんだー?
758C.N.:名無したん:04/08/24 11:14 ID:/hUWqQWV
客商売とはそういうもんだ。
気に入る気に入らないで人選んでたらは商売は勤まらない。
OK?
759C.N.:名無したん:04/08/24 11:34 ID:CrnTKsSK
そりゃ,高かったので予算と合いませんとか,言われたほうが嬉しいけど
言われた事はないよ。
760C.N.:名無したん:04/08/24 13:31 ID:EtEJ69dV
商売って割りきれる程の金額取ってる人いる?
私はプロの資格持ちで、2、3万くらいで大体なんでも作ってたけど、
布地買い出しや小物調達の時間も考えると時給500切るよ。
そう考えると礼節の無い人には衣装作りたくない、っていうか作れない。
素でみんな割り切ってて偉いなぁーって思った。
駄文スマソ。
761C.N.:名無したん:04/08/24 13:36 ID:s2yll5Xd
確かにお客様はありがたいと思いますよ。
だけど神様だとは思っちゃいませんよ。
762741:04/08/24 20:48 ID:YeCaTY1C
>>751
うちも格ゲーの女性キャラで見積もり来てます;何から何まで一緒でびっくりです。

>>760
礼節の無い人には見積もりでふっかけて注文がこないようにしちゃいます。
後々何かあっても嫌ですし;
763C.N.:名無したん:04/08/24 23:52 ID:Q685OEq8
>756
うちは見積もりフォームに住所、電話番号等の欄があるけど
その事について苦情とか言われたこと無いよ。
たまに一行メールで「○○の衣装の見積もりをお願いします」とか来るけど、
そういう時は「細かい仕様や希望納期などによって見積額が大幅に変わるからフォームで申し込んで下さい」
というような返信を出してる。
764C.N.:名無したん:04/08/25 00:17 ID:dc5HM464
うちは見積もりは掲示板で表示しるんで、明らかに態度やヤバい感じの客でも見積もりは普通に出しますが、注文依頼時に「今回は満了で〜」などと言って断ってます。
 制作終了して連絡しようとしたら、メルアド変えて連絡してこないアホゥがたまにいて困ります。サイトにデカデカと表示してます

 掲示板みたいに他の人からも見られると事で、丁寧な見積もり依頼が多いです。メールだと途中から馴れ馴れしくなってきて、しまいにゃ値切り出すやからがいて図々しくて対応しきれません。
765C.N.:名無したん:04/08/25 02:24 ID:cr9ERHGm
結構みんなおおよそのサイズとか素材の希望とか聞かないで見積もり取ってるのかな?
私は「この衣装はいくら?」だけじゃ金額は出せないよ・・・。

だって、見積もり出した後 実は凄いビッグサイズでした、とか
ハイミロン使って下さい(縫い目が飛びやすい・・・)とか言われたらと思うと・・・。
766C.N.:名無したん:04/08/25 02:45 ID:dc5HM464
>765
 うちは見積もりは全てサイト指定Mサイズで出してますよ。ビッグサイズの人は料金加算と明記してます。
 あと、見積もりの時にツイル等といった素材を明記して「素材指定の人は追加料金が必要です」と言っておけば、ハイミロンや合皮とかのちと高めな布地指定されても、再見積もりで料金加算で出せますよ

 デカい模様を刺繍に変えてくれとかは怒りまくります。
 自分でデザイン出来る刺繍ミシンいくらすると思ってるんだか!!
 刺繍にどれだけ時間と手間がかかるか分かってるのか!?と聞きたくなります
767C.N.:名無したん:04/08/25 09:31 ID:atFMxCrb
>>766
そんなの分かってる訳ないじゃん,自分で作らない人達だよ。
別にいちいち怒らないで「出来ません。」でスルーしないと身が持たないよ。

うちは,可愛い系が得意なのに,カッチリ系の見積りが良く来る,説明文にも
「苦手なので・・・。」と正直に書いてるのに、何でも作れると勝手に思い込まれてるんだろうな・・・。
説明文読んでくれよう。
768C.N.:名無したん:04/08/25 11:33 ID:KniV1KJB
うちは見積もりにはサイズを書くようにお願いしてるので
殆どの人は書いてくれるけど、書いてない場合はMサイズで出してる。
素材もある程度限定して、サイズや素材変更があれば金額が変わると書いてるよ。
あと出来ないこともきちんと書いてないとたまに無理難題をふっかける人もいるし。

けど7号サイズですと言われてそれで見積もり出して
最終的に11号くらいのサイズだった日にはこけそうになったw
どこのサイズを見て7号なのかと。
基本的に値段は変わらないものだったし、
サイズもジャストで作れたからいいんだけど。
769C.N.:名無したん:04/08/25 14:37 ID:UlfOA912
サイズ偽る人多いね。イベントまでにダイエットするから9号にして!とかよく言われる。
うちではそういう人はトラブルの元なんでふっかけて諦めさせるか、
「受付終了しました」って言って受けない。
なんか昔から変な感だけ鋭いから、コイツやだなーって思った人はばっくれたり、
衣装の感想や到着連絡入れないし、入金遅かったりするんで、私は客は選びまくってる。
金払えばなんでもいいですよね?ちゃんは企業に行ってくださいって思う。
770C.N.:名無したん:04/08/25 16:19 ID:obxRwjKb
時速●kmってどうなの??
オーダーしようと思ったんだけど、BBSに商品来ないとかカキコあるし・・・。
771C.N.:名無したん:04/08/25 17:56 ID:dc5HM464
>769
 うちにもサイズさば読む人沢山いますよ!衣装屋に見栄張らなくてもよいとおもいますがね
 ウエスト62で頼まれて実際着たら、全然入らなくてダイエットしますとかいう連絡もらったことあります。一番細い箇所か腹をへこませて62だったみたいです
 数字でのオーダーは客の計り間違いが多くて困ります
 MはMでもメーカーによってサイズ違うから、こちら側からサイズ提示しないとイチャモンつけられますしね
 うちのMはB86W64H88にしてますけど、Mにしては太めに設定してるつもりです
772C.N.:名無したん:04/08/25 22:53 ID:GD50QMqE
>>770
こちらでどうぞ

この衣装屋・購入すべきか否か!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1048749712/
773C.N.:名無したん:04/08/25 22:54 ID:obxRwjKb
772>有難うございます。書き込むところ間違えてスミマセンっ。
774724:04/08/25 23:42 ID:gL732ElY
724です。また、話をほじくり出してゴメソ。

>>754
ユmさんメール、幸いここ数日は来ていませんが、754の推測を読んで、うちも情報を…
うちのサイトは、まだ開設して半年経ってなくて(PC対応)雑誌等にも載ってないし、イベント出展とかもしてないから、メールを
してくるのは、PCでHPを見なければ、メールはできないはず…。
メールが来るようになったのは、4月末か、5月頭だったと思う。サイト開設間もない頃だけど、それまでオークションにも出してたから、
そこからHPに来たのでは…と思います。 まあ、PCなくても、今は、ネットカフェとかで見られるしね…
たいした情報になってないね…。728サン、ごめんなさい。

自分の出した話から、けっこう話が広がっちゃってごめんなさい。 自分は、お客には、できるだけ丁寧に対応してるけど、やっぱり1番はじめのメールで
『この人は…』って感じるよね。 あんまり受けたくないけど、できる限りは受けてる。もちろん、無理なことは断るけど。
幸い、うちはまだユmさん以外は、ひどい客は来てないけど、衣装サイズでは、ちょっと…というのは多い。

先日、受けた衣装は、ドラム缶サイズだった…。ウエスト120pって…。コスプレするの??って言いたくなった。
着物だったから、フリーっぽく作れたけど、追加料金かなり取らないと無理…。
せめて、1メートル以内に痩せてください…(泣)

775C.N.:名無したん:04/08/26 20:10 ID:Cg/dqQFc
ユmさんからは来ませんが、ウチには最近
「●●の衣装はどれくらい生地を使いますか?あと型紙は販売していないのですか?」
というのがきた。
ガックリときた。
776C.N.:名無したん:04/08/26 20:40 ID:rRtjEyyO
>>771
B86なのにW64、H88なんですか?
MだったらB83、W64,H92くらいが一般的ですよ
777C.N.:名無したん:04/08/27 00:49 ID:COMCqEVh
>776
 771です。打ち間違いスマソ!H92でした
 うちはMサイズとして売ってたトルソーを基準にしてます。
 一般的のは分かりませんが問題なく依頼こなしてますよ。
778728:04/08/27 02:13 ID:GRsLARIZ
724さん、自分の所もメールがこなくなりました。
もしかしたらここみてるのかもしれませんね。
このままこなければいいんですけどね〜

自分は多少気に入らないことがあっても仕事は受けているつもりです。
メールがくるということは自分の技術を信用してくれて頼ってきてくれているはずですから。
でもやはり自分も人間です、無理な納期、注文はもちろん断りますけどね。
うちはちと違う系の衣装やなんで、あまりサイズとかでのトラブルはないんですが、
クオリティは落とさず原価ぎりぎりで作れとか、
「●●っぽいもの作ってください。価格は、っぽい物なんで安めに」
なんていわれたことありますね。
っぽい物ってなんだよ?こっちは忠実に作るようがんばっているのに…(´・ω・`)
無論断りましたけどね。
779C.N.:名無したん:04/08/28 02:38 ID:xCitfFup
話ぶったぎりスマソ
B●DYLINEにヤラレタウエーン 
縫製ボロボロ(穴あり)、生地ぺらぺら、クレーム対応なし(1週間経過中)
オクやら楽天にやたら出してて安心できるかなと思って(安いし;)買ったが
安物買いの銭失いの典型になっちゃったよorz
安いから生地は期待してなかったけどさ 穴はかんべんしてくれ
掲示板の文章も頭悪そうだし、もっとよく見りゃよかった 勉強になったよ
みなさん気をつけてね、ということでageてみました
780C.N.:名無したん:04/08/28 02:49 ID:OYRDJgXy
ボデ○ラインヤバイよねー。
池袋の某同人店で売ってる委託ゴス衣装見たけど、
ゴス浴衣のあまりの値段の釣り合わなさにビックリした。
ペラペラの布地に安っぽいレースであの値段は無理があるかと・・・。

中国に自社工場持ってるんだから原価は恐ろしいほど安い筈。
そりゃー楽天で店持てるわなぁ・・・。
781C.N.:名無したん:04/08/28 03:00 ID:OYRDJgXy
ふらっと掲示板みてきたらボディラインがパクリ疑惑っていうかもろパクリで笑えた

http://page.freett.com/okaimonorika/creamshiro.html(パクリ元
http://www.rakuten.co.jp/bodyline/515854/516253/594989/(パクったブツ
782:04/08/28 03:01 ID:n7dJf/2X
それは単なる悪口にしか見えないが?
それとも何かあったのかい?
783C.N.:名無したん:04/08/28 03:02 ID:n7dJf/2X
>>780に対してな
784C.N.:名無したん:04/08/28 03:43 ID:7hDPACSD
780、悪口っぽいかなあ。
ただ、実物みたらペラくて安っぽい割りには値段が釣り合わないって事でしょ?
しかも制作費はめっちゃ安いからあの金額は・・・って事じゃ。

行間読めてなかったらすまそ。
785C.N.:名無したん:04/08/28 03:54 ID:OYRDJgXy
>>782-783
へ?どこが? ウソだと思うんなら池袋のらしんばんっていう同人ショップで見てみなよ。
今はわかんないけど、前トルソーにゴス浴衣がかかっててよく見えるようになってたから。
ペラペラの生地に安っぽいチュールレースがちょろっとついてるだけで本当にしょっぱかったよ。

つーかコレマジでパクリすぎでない??
http://page.freett.com/okaimonorika/kibox.html
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68157036
786C.N.:名無したん:04/08/28 04:28 ID:fmKZnBMq
でも、ありがちなデザインて気もする…
それよりちょっと前に祭りになったメタモの方が酷くない?

普通のロリータショップより全然安いから
ここで妥協する人もいるんじゃないかな
なんかロリ服じゃなくてコスに近いよね○ディーラインは
787C.N.:名無したん:04/08/28 09:34 ID:Ys6kIlZf
体線は個人のパクリの前にも、BABYやら他のブランドの服をぱくって
ロリ板は祭りだったよ。
コスプレとしてならパクリでもOKなんだろうけど、
ファッションとしてゴスロリは展開してるみたいだから最低だね。

http://www.babyssb.co.jp/order/op/128311.html (パクリ元)
http://www.rakuten.co.jp/bodyline/515854/516253/606129/
しかも、掲示板でつっこまれたらオリジナルデザインと言い切った。
これは良くあるデザインの服じゃないよ。
788C.N.:名無したん:04/08/28 09:38 ID:r/oSQphU
ええと・・・ 突然ですみません。
多分、やばすぎるから前スレで話題でたんじゃないかな・・と思うのですけど、
過去ログが見れない環境なので教えて下さい。

こす○んの被害者で、返金等された、と言う方はいるのでしょうか?
または、やばくなる前でも良いので衣装が届いた、と言う方とかはいるのでしょうか?
詐欺目的だったのか、無責任な人なだけなのか、知りたくて・・(私は2万円の被害・・・)

何か知っていて情報提供してくださる方は
遅くても良いので教えて下さい・・

はじめの方でも古い話題なのこす○んの被害者さんが書き込んでるけど、
本当にやばかったよね・・・ こす○ん・・・
789C.N.:名無したん:04/08/28 09:43 ID:r/oSQphU
パクリの話と言えば・・・
掲示板で「ここのサイトのオリジナル、他でぱくられてましたよ!!許せなーい!!」
と言う書き込みに「私はパクリ気にしない」と答えていた管理人さんがいたなぁ・・
天然さん?
790C.N.:名無したん:04/08/28 22:01 ID:kFUapsxG
体線はロリ系スレでは痛い衣装の代名詞だもんね。
これを着てるヤツはモノを見る目の無い厨房とか、夜のお供用だとか・・・。
>779は着れなくてかえって良かったかもよ。
それに衣装パクリも公然の事実だよ。
791C.N.:名無したん:04/08/28 23:38 ID:DQoltL+z
確かにボディラインの衣装は安っぽすぎて見てて痛いね。
792C.N.:名無したん:04/08/28 23:52 ID:2k64zZoP
>791
だね。デザインパクられた人も気の毒に…よりによってあんなとこにw
ボディライン=パクリ常習犯ってのはロリ者の間では有名だから実害はないと思うが。
買った奴も知らずにイベントで着てたりしたら馬鹿にされるんだろうな。
793C.N.:名無したん:04/08/29 00:46 ID:kO7PCrj3
前から気になってたんだけど、
なんで体線の服って すそからパニエが変にはみ出してるんだろうね?
すそにレースが付いてるとかじゃない単なるハードチュールのパニエだから すそから出す自体変だし、
そもそもはみ出し方が偏ってて後ろのほうだけ妙に長かったり。
どちらもパクリとはいえ自社製品なんだから、丈くらいは合わせれば良いのにねぇ・・・。
794C.N.:名無したん:04/08/29 01:50 ID:PPTlyPbC
ふと思った…体線のスタッフは日本人じゃないとか?
だとしたらあの掲示板の文章や、服を着せた時の大雑把さ
パクリを繰り返すが開き直りの態度も、納得できそうな希ガス

まぁただの妄想ですがw
795C.N.:名無したん:04/08/29 03:36 ID:+cKLIVQQ
ボディラインって社名からしてなんか今どきじゃないもんねw
日本じゃないってのはありえるかも
服のラインとか微妙に変だし画像もただ着せて撮っただけってかんじ
実は社員に服飾関係者がひとりもいないような気がするなあ
「企画開発室」なんていうのはあるらしいけど「パクれそうなもの探す室」だったりね

まぁこれもただの妄想なんですがねw
796C.N.:名無したん:04/08/29 03:37 ID:+cKLIVQQ
ゴメソ ageちった
797C.N.:名無したん:04/08/29 04:46 ID:f4yWRPww
モロパクリ&デザインは厨房から募集の痛々しいボディライン(笑
798C.N.:名無したん:04/08/29 09:26 ID:a7P0/jMF
ボディーラインとデビルは着るだけ恥のロリブラのクソ。

あんなの着てるなんて、信じられない。
それだったらアディダスジャージでイベントやライブ行く方がまだいい。
799C.N.:名無したん:04/08/29 11:35 ID:s80PW7gD
おいおいアディダスをバカにするなよ。
一流ブランドだぞw

ホームセンターで売ってるオヤジジャージに訂正汁
800C.N.:名無したん:04/08/29 12:08 ID:vUp2aVEM
おいおい、それはオヤジジャージに失礼ってもんですよw
801C.N.:名無したん:04/08/29 21:29 ID:uA+jgdpP
ウニ黒>ドンキ服>ボディーライン
802C.N.:名無したん:04/08/30 00:43 ID:L09odQDe
しつこいと何か別の理由があるのでは?
と勘ぐりたくなりまつね
803C.N.:名無したん:04/08/30 00:56 ID:jEMjbrWJ
秋はお祭りシーズンだからですよきっと
掲示板ではもうプチ祭りが始まピーヒョロロロ
804C.N.:名無したん:04/08/30 01:32 ID:IHRT+VOb
いや、いままであまりに問題外だったから言わなかっただけ<体線
「ヤバイか」と聞かれたらば、そりゃみんな「ヤバイよ!」と口をそろえて言うよ・・・。
805C.N.:名無したん:04/08/30 01:35 ID:9luMwTE1
>>779
あそこ最悪だよ。

前にコスのパーツにしようと思って、オークションでブラ+ショーツを落札した事があるけど
表記してるサイズが完全に違ってて、こちらが頼んだサイズは製造してなかった。
(「CDEサイズがあります」と書いてあったのに、実際にはABCサイズしか作ってなかった)

それでクレーム出したら「そのサイズ?うちじゃ製造してません。
なんか表記間違えたみたいですいませんねぇ。サイズ無いなら買わなくていいですよ?じゃ」
みたいな返事が来て、しかもそれで表記を直すかと思ったら
ずっーと間違った表記のまま販売し続けてた…。
客を舐めるのもいい加減にして欲しい。

衣装の出来はどうでも良いが(あの明らか過ぎるほどの怪しい具合を見て、
それでも買うか買わないかは本人の自由だし)客への対応は最悪。
安い物を買って改造する以外では買わない方が良い。
806C.N.:名無したん:04/08/30 07:32 ID:bkIC7f/q
779です。こんなに進行していたとは orz
つくづく自分、安易に買い過ぎたなと反省。
B●DYLINEはパクリ常習犯でもあったとは。
改造とかできる腕もないので
クレームも受けつけてくれなさそうだったらもう捨てることにする。
脇の下の穴はいくらなんでもヤバいよねぇ?
807C.N.:名無したん:04/08/30 08:39 ID:AGWDCy3a
>>806
クリーニング屋にもってって直してもらうとかできるよ
808C.N.:名無したん:04/08/30 16:44 ID:vxmgF5+k
いえ、実は穴だけではなく布とか形とか
捨てようと思う理由がいろいろあったりしますので… orz
せっかくアドバイスくれたのにスマソ
809C.N.:名無したん:04/08/30 18:39 ID:O+g9i5rF
捨てるぐらいなら、解体して型紙でも作ってみるとか
810C.N.:名無したん:04/08/30 20:07 ID:IHRT+VOb
形がダメなら、型紙取っても無意味なんじゃ
811C.N.:名無したん:04/08/30 21:42 ID:AGWDCy3a
>>808
返品&返金させればいいのに。無理なの?
812C.N.:名無したん:04/08/30 22:43 ID:blDDgFB5
楽天のボディラインの掲示板、パクリ関係のレスがきれいに削除されててワロタ
なるほどパクリ問題は徹底削除&放置ですかそうですかw
813C.N.:名無したん:04/08/30 23:03 ID:9luMwTE1
>>808
大事な事を綺麗サッパリ忘れてた。
相手が業者だから、クーリングオフ申し込めば返金はさせられるぞ。
期限が過ぎてる場合でも、とりあえず消費者センターに電話してみれ。

相手は業者だ。
個人対個人の場合は難しいが、業者対個人の場合は個人が守られるようになってる。
ガンガレ。
814C.N.:名無したん:04/08/31 02:21 ID:brJVo9UH
おばかちゃんな買い物をした779=808です。
そうですね、面倒なので捨てようと思っていましたが
今後私のような被害を出さないためにももちょっとがんがってみます。
余談ですが型紙をとってこれを機会に自作にチャレンジとも思いましたが
B●DYLINEの服、左右対象でもなかったのでやめておきますた。
815C.N.:名無したん:04/08/31 09:56 ID:WLXGJtLt
>>814
楽天に「この業者に返金してもらいたいんですが受けてくれません」ってチクれば?
816C.N.:名無したん:04/08/31 15:31 ID:35vQfhNv
ボディーライン私もセールの時頼んで後悔しました・・・。
穴は開いてなかったけど生地がペラペラ・・・。
こんなの現物見てたら千円でも買わなかったよう。
でもあそこ、それを見越してか返品不可なんだよね・・・。
814タン、ガンガレ!
817C.N.:名無したん:04/08/31 21:07 ID:KUeLLY7J
私も一回騙されて買って、あまりの生地のペラペラっぷり&アームカバーでかすぎで
サイズが合わないから返品希望ってメールしたら、駄目だけど今回だけ特別って感じで
返品可能でした。頑張れ!
818C.N.:名無したん:04/09/02 06:22 ID:lK5pB06X
>793
遅レスだけどパニエの話
○ャンディー○ルーツを参考にしてみた…とかw
819C.N.:名無したん:04/09/03 00:11 ID:eo3tFopp
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=hibon
ってどうなの?
820C.N.:名無したん:04/09/03 00:42 ID:EGyXVxBU
どうなの?っていわれても写真がまだないんじゃ、どうもいえんべ?
821C.N.:名無したん:04/09/03 00:54 ID:uQNwcIZm
果物飴玉も値段の割りに生地がペラい。
作りもいまいちなんだな。
2年前までは、ラウンジ撮影OKだったのに
有名になってきたら(パクリ物辞めてから?)ラウンジ撮影NGになったな
いい物はいいのだろうけど、一度試着してからじゃないと買わないほうがいいな
822C.N.:名無したん:04/09/03 02:28 ID:eo3tFopp
>>820
そうだよね。
ごめん。
何か、金額表示とかしてないあたりやばいかな?と・・・

誰か注文した人いませんか?
823C.N.:名無したん:04/09/03 03:06 ID:3qc5v7FZ
>822
何でそうまでしてココにこだわるのかが判らない。
写真も値段も何もかも無いし、あれじゃぁ何とも言えん。
他に衣装サイトなんていくらでもあるだろうに何故に。
注文した人なんか絶対見つからんから藻前が注文して確かめれー
824C.N.:名無したん:04/09/03 09:40 ID:tRo3pxkg
宣伝か?
825C.N.:名無したん:04/09/03 12:44 ID:v55kKt2P
>819
あそこはやめた方がいいと思います。
私も始め気になっていたのですが、掲示板を見ていたら購入者の方から
「衣装が届かず困っている」や「衣装の直し」についての書き込みがあったの
ですが、翌日見たら対応をされずに全部消されていました。
また、実際友人も衣装にあからさまなミスがあっにもかかわらず、問い合わせ
をしたところ「そんな事は知らない」との返信があり以来音沙汰なしとか…
826C.N.:名無したん:04/09/03 13:41 ID:tRo3pxkg
今度はこっちにコピペですか。
827C.N.:名無したん:04/09/03 18:20 ID:7gDZloBg
>825
自分のやってる事犯罪だってことわかってんのかしら。
828C.N.:名無したん:04/09/03 22:48 ID:KvNlyo/T
喜ぶのでスルーでおながいします皆さん
829C.N.:名無したん:04/09/04 02:06 ID:yEwrSoGz
>>821
果物飴玉もパクってたの?知らなかった…
カワイイな〜と思って見てたのに
830C.N.:名無したん:04/09/04 03:59 ID:uJ8e/UeW
キャンフル中国製のくせに高すぎ
831C.N.:名無したん:04/09/04 12:54 ID:x6wg2nav
高いと思うなら買わなきゃいいだけでは?
832C.N.:名無したん:04/09/04 13:07 ID:4GsK1I5K
え゛!?829あれがかわいいと!?
趣味悪〜。
833C.N.:名無したん:04/09/05 00:16 ID:Y2Whe53z
824>
宣伝じゃないさ・・・
ただ友達が頼もうかな?見たいなこと言ってたからどうなのかな?
と・・・
834C.N.:名無したん:04/09/05 08:42 ID:ThDnelsv
>>833
あげんなよバカ宣伝業者
835C.N.:名無したん:04/09/05 09:21 ID:hyFo+Kj9
>>833
おまえが言い訳がましくまた書き込んだりするから
そこの店イメージ最悪になりますた
836C.N.:名無したん:04/09/06 03:18 ID:tQzhKiLR
相談させて下さい。
現在、顧客でも何でもない方に因縁を付けられて困っています。
どうやらオクで衣装を購入して。その衣装が気に入らなかったらしく
うちの衣装でないのに「お前に復讐してやる」とメールや掲示板で
脅迫されています。
他にも「宗教に入ってるんだろう!」とか「両親が痴ほうになったのはお前らのせいだ!」とかわけわからないこと言ってます。

まだレスを一切返してないのだけどこのまま返さない方がいいでしょうか?
因に今日掲示板を見たら「肺を竹串で刺して簡単には死なせない」と書いてありました.........(鬱
837C.N.:名無したん:04/09/06 03:39 ID:U3NmYiVc
>>836
ごめん、状況がよくわからんので確認しても良いかな?

その電波がオークションで衣装を落札したが気に入らなかった。
その衣装は836さんの製作・販売した衣装では無く、全く関係が無いのに
竹串(槍じゃなく串…)で刺し殺すぞと脅迫されて困っている…と。
かなり不可思議な状況だけどこういう事でいいんだろうか?


間違いが無い場合、とにかく相手に一度
「それは私が作ったり、売ったりした衣装ではありませんし、
私は全く関係が無い事ですので、申し訳無いのですが私に言われても困ります。
どうして当方の所へ来られたのかはよく分かりませんが、
どなたか他の方をお間違いでは無いですか?もう一度よく確認をしていただけますか?」と公に返答しる。
これは掲示板を見てる人に「間違いなんです。この人おかしいんです」と正式に主張するのと
万に一つの可能性だと思うが、相手に全くの見当違いの行為をしていると気付かせる為。
そこで相手が気付いたなら、「では勘違いという事で〜」と相手の了承を得た上で投稿削除。

もし逆上して来たら、間違いなく真性電波なのでIP拾ってネット警察に「脅迫されています」と通報しつつ
相手のプロバイダに「何とかしてください!」と警告。
あと、もしサイト上に住所とか載せてる場合は用心した方がいいかもしれない。
838C.N.:名無したん:04/09/06 04:06 ID:oLKTxbBo
>836
もしかして、オクに出品した人が「>836さんのサイトで購入した衣装」とか書いたのかもね。
それにしても・・・。
839C.N.:名無したん:04/09/06 04:23 ID:tQzhKiLR
>837
はい、そうです。状況はそんな感じです。
最初、いきなり「うちにサイト見に来い!」ってだけ書いてあったので
その方のサイトに見に行ったのですが、日記を見ても意味不明なことしか書かれていないコスサイトだったのでなんだ、
宣伝かと思ってカキコを削除しました。
そうしたらメールが来て内容が上に書いた通りに支離滅裂な内容(最後が自分はもうすぐ膀胱が破裂して死ぬって書いてありました。)で
すごく気持悪くて恐くて返事を返さなかったんですιι

住所は公開してないので、大丈夫だと思うのですが
とりあえず、一回ちゃんと返事を書いて相手の様子みたいと思います。
深夜なのにアドバイスありがとうございます。
840名無しさん:04/09/06 04:59 ID:IM28uuqG
>>839
もらったメールと掲示板のログは保存しておいた方が良いかも。
何かあった時(何も無いに越したことは無いが)に重要な資料になるから。
841C.N.:名無したん:04/09/06 05:31 ID:ANqjkONg
本当に膀胱破裂で死ねよって感じだな わらい
842C.N.:名無したん:04/09/06 05:34 ID:ANqjkONg
個人的には一切構わないのが一番だと思う。
HP及び、掲示板はアクセス規制、メールはとっておくだけとっておいて徹底無視。

被害妄想が強いみたいだから、
変に返事を返しても「嘘ついてるんだろう!」とか逆切れする恐れあり。

一週間以上つづくなら、ハイテク警察に訴えるべし。
843C.N.:名無したん:04/09/06 10:31 ID:5RHR2TMV
>839
住所公開してないのは万が一裁判などになったとき、自分も不利だよ。
だって本来公開しないといけないものを隠してるんだから。
宣伝かと思って削除…も掲示板の規定に書いてある?本人に宣伝かと確認した?
「管理人の判断により不適切な発言は削除します」があるのとないのでは大違い。
それがないのに勝手に削除したら、こっちも悪いからね。
きちんと規定は作って、やるべきことはきちんとやっておいたほうがいい。

ただやはり続くようなら警察だな。

しかし衣装屋って何で表示するべきこともきちんと表示しないのかね。
確かに電波が寄って来る可能性は他の販売サイトより高いだろうけど
それが怖いならそんな商売やめたほうがいい。
個人のHPなら徹底無視で済むけど、販売サイトである以上無視し続けると
あそこは掲示板に書き込んでもメール送っても無視し続けるって悪評立てられることも。

気をつけつつも頑張れ。
844C.N.:名無したん:04/09/06 12:41 ID:Doe0qISU
別に住所を表示しなくても、裁判の案件に関わりなければ不利にはならんよ。
裁判はその訴状のものしか、扱わないから。
ただし、詐欺紛いのことをやれば住所表示無しなのはかなりヤバイですがね。
しかしその場合既に問題外だろうし。
845C.N.:名無したん:04/09/06 13:29 ID:oLKTxbBo
うん、そしたら版権無視で商売をしていたこと自体問題になっちゃうからね。
今回の件は脅迫関連オンリーでの問題だとオモ
846C.N.:名無したん:04/09/06 16:39 ID:U3NmYiVc
>>843
何か勘違いしてるようだけど、特定商取引法は別に『サイトのどこかに』
住所やらの情報を表示しておかなければならないという物じゃないんだよ。
取引が成立する前にメールでも何でも良いから消費者にきちんと『提供』すれば良いんだよ。
業者の場合はそうやっていちいち一人一人に教えるのが面倒だし
事業所を設けてるなら何かあっても対処が出来るから
大々的にサイト内に表示してあるってだけの話。

だから
>しかし衣装屋って何で表示するべきこともきちんと表示しないのかね。
これはただの言い掛かりでしかない。
自分が思い込みによる勘違い(決め付け)をしているのに
>それが怖いならそんな商売やめたほうがいい。
ここまで言い切れる神経がちょっと凄いとは思うが…。


ちなみに、
特定商取引について
ttp://japanbag.com/resource/column/houmon.htm
JADMA(日本通信販売協会)のガイドライン
ttp://www.jadma.org/guid_mai/guidelin.html
847C.N.:名無したん:04/09/06 17:03 ID:y/peFeDA
>>846
848C.N.:名無したん:04/09/06 17:37 ID:Oxr3Kagq
>それが怖いならそんな商売やめたほうがいい。
まあ、この発言してる時点で厨丸出しってことでw
846はグッジョブ
849C.N.:名無したん:04/09/06 19:09 ID:YbhLQyQL
ヤバイと言ったら
今日、コスパでttp://www.cospa.com/netshop/up.cgi?NO=4531894169611%20&ITEM=コスチュームを
購入したの。自宅で着用して腰を下ろしたらオールインワンのお尻の所の縫い目の所からビリっと・・・;;
直せる範囲だから何とか直すことが出来るけど、折角4万近く出して買った衣装が即日ダメになるなんて
ショックです。
850C.N.:名無したん:04/09/06 19:31 ID:Doe0qISU
それはただ単にサイズを間違えただけで無いのか?
851C.N.:名無したん:04/09/06 19:35 ID:y/peFeDA
試着はできんのかね?
852843:04/09/06 19:41 ID:NGydmY67
確かにこの件で裁判となればこの件では問題にならなくても
裁判になるってことは相手方にも弁護士がつくんだから
相手から重箱の隅をつつかれるって可能性があるってことだよ。

ちなみに
>取引が成立する前にメールでも何でも良いから消費者にきちんと『提供』すれば良いんだよ
これさえやってないサイトが多いから言ってるんじゃん。
法的には請求があったらすぐに書面、メール、FAXなどで知らせればいいことになってるけど
実際は申し込み後にお知らせしますってとこがほとんど。
迅速に対応できるのかすら疑問だし。
1日中問い合わせメールに張り付いてるわけにもいかないだろうし。

>それが怖いならそんな商売やめたほうがいい
自分は別業界でショップやってるし、他業種のオーナーさんとも交流あるけど
大体そういう考えのオーナーさんがほとんどだね。
こういう発言が厨房扱いされるのはコスプレ業界だけじゃない?
まぁ別にそう思いたければ思っててもいいけど。
853C.N.:名無したん:04/09/06 19:51 ID:y/peFeDA
裁判やった事ない人がよく言うセリフですね(・∀・)ニヤニヤ
854C.N.:名無したん:04/09/06 19:58 ID:y/peFeDA
というか明らかに訴える側に非があるのに
わざわざつく弁護士なんていませんよ?
というかそれ以前に裁判までもっていけないよ。

桁外れの金でも積めばいるかもしれんが。
855C.N.:名無したん:04/09/06 20:19 ID:U3NmYiVc
>>852
根本的に間違ってるようなので分かるように言うが

>自分は別業界でショップやってるし、他業種のオーナーさんとも交流あるけど
だからね、電波が困る(対処出来ない)から住所なんかの情報を公開してないって人は
「業者」や「オーナー」じゃないって言ってるんだよ?分かるかな?
それとも「業者」が何か分かってないのかな?
「個人でも物を売ってれば業者なんです!」とでも言いたいのだろうか…。
だとしたら開いた口が塞がらんよ…………笑いすぎて。

あとね
>コスプレ業界
こんなの本気で言ってたら笑われるよ…。
なんだよ『業界』って。


重箱の隅以前に、重箱と間違えてX-BOX持って来てるような阿呆にはどうすりゃ良いんだYO!
そんでもって「重箱間違えてますよ…プッ」って失笑されてるのに気付かない場合
どうやって気付かせれば良いんだYO!
856C.N.:名無したん:04/09/06 20:32 ID:Doe0qISU
>852
裁判というのは原則的に訴状のことしかあらそわないんだ。
万が一、表記義務(後に教える事も含めて)を怠っていても
業者側の弁護士がそのことに対してこの案件とは関わりがないと主張し
裁判官がそれを認めたら案件の事にしか主張できないよ。
もしやるならこの問題に対して訴追をしなければならないのじゃなかったけ?
裁判やったのもう何年も前なんで忘れてきてる。
詳しい人よろです。
>854
弁護士は多分つくよ。
日本は負けても弁護士に入る金額はあまり変わらないから。
もっとも若い経験の少ない弁護士がいろんな意味で経験つまされる為に
押しつけられるでしょうが。だって勝ち目ないもんな始めから。
857843:04/09/06 21:01 ID:NGydmY67
>だからね、電波が困る(対処出来ない)から住所なんかの情報を公開してないって人は
>「業者」や「オーナー」じゃないって言ってるんだよ?分かるかな?

ゴメン、自分の解釈では「業者」=「企業」(法人格)
「オーナー」=「個人事業主」と言う通念でしたが違いましたか。

じゃ電波対応ができないからと住所などを公開してない人は何者???
いわゆるコスプレ衣装屋を経営してる人=オーナーと解釈してたけど。
個人でもHPで物を売っている以上は、さすがに業者とは思わないけど
オーナー(店主)じゃないの?

まぁ「コスプレ業界」というのはないのかもしれないが
業者が多数存在する昨今はそうくくられてもおかしくないと思うけど。

何か「コスプレイヤーが趣味で運営しています」というHPやってる奴が
よく言いそうな台詞だな。
実際839はその辺どう思ってるの?もしかして839=855ですか?
違ってたらゴメンね。
858C.N.:名無したん:04/09/06 21:12 ID:U3NmYiVc
>>857
( ゚д゚)ポカーン

>違ってたらゴメンね。
って、IDって便利な物がこの板にはあるのに調べもせずにそんな物言いしてんの?

厳しいことを言うが、そんな下調べすら出来ん人が何を語っても
それは自分の凝り固まった概念や解釈でのみで話してるだけであって、説得力は皆無だと思うよ…。
なぜなら人はそういう行為を自己中心的な解釈をしていると見るから。
そんでもってそういう自分の都合の良い解釈ばかりする人を電波と呼ぶのだよ。

先に「貴方は思い込みで話している」と指摘したが、まさに今回もその通りだね…。

そういう所にに気付かない限り、貴方がいくら「自分が正しいと信じてる事」を喚き散らしても
その言い分は自己中以外の何でもない。
859C.N.:名無したん:04/09/06 21:23 ID:HH6EXDeX
うちは個人でやっててサイトに住所は表記していないが
問い合わせがあったら速攻返事出して住所も公開してる。
それでいいんだと再確認できて嬉しかったよ神!

843よ、もうやめろ…
これ以上噛み付けば噛み付くほど藻前さんが哀れですよ
860C.N.:名無したん:04/09/06 21:35 ID:y/peFeDA
もう放置しましょ
861843:04/09/06 21:41 ID:NGydmY67
そうだね859さん、それであなたがいいと思ってるなら
その方法でやればいいと思う。
ただ今現在少しずつではあるけど、コス衣装屋で個人経営でも
きちんと表示してるとこは増えてると思った。
色々ときちんとしてるんだろうな、と好感が持てたのは言うまでもない。
レイヤーにとっては信用うんぬんより安ければいい!なんだろうしな。

過去の流れだと表記ナシ=ヤバイって感じだったと思うけど、まぁいいや。
ムキになってごめんね。
862C.N.:名無したん:04/09/06 21:57 ID:+0F8NndR
つミ ttp://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM

個人だろうとなんだろうと表記は必要です。
863C.N.:名無したん:04/09/07 00:06 ID:i31/24Vf
>>862
ただし、当該広告に、請求により、これらの事項を記載した書面を遅滞なく交付し、
又はこれらの事項を記録した電磁的記録
(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)
を遅滞なく提供する旨の表示をする場合には、販売業者又は役務提供事業者は、
経済産業省令で定めるところにより、これらの事項の一部を表示しないことができる。
864C.N.:名無したん:04/09/07 00:41 ID:wtjPjp0O
>これらの事項の一部を表示しないことができる

「これらの一部」に最重要事項の住所・氏名・電話番号が該当するかどうか。
たしか「トップより確認しやすい文字で、スクロールしなくても見える位置に書かないといけない事項」
だったと思うが。
865C.N.:名無したん:04/09/07 02:07 ID:6iRPwjCj
849です。
>>851
レオタード系のコスは試着出来ないんですよ。
制服系、ジャケット、スカート系のコスは店員さんに言えば試着させてもらえるんだけど・・・

まぁ直せる範囲だしスカートでお尻の破れた所も隠れるから問題ないかもね
866C.N.:名無したん:04/09/07 02:16 ID:m3yDCvRF
>>849
とりあえず悲惨な結果にはならずによかったでつね
867C.N.:名無したん:04/09/07 15:43 ID:2tBBzVDX
法律オタウザイ。
ホントに裁判沙汰になるんだったら、
担当の弁護士さんが上手いことアドバイスしてくれるだろうよ・・・。
素人が付け焼刃でなんか言ってもねぇ。
868C.N.:名無したん:04/09/07 16:47 ID:RN1s5gv2
裁判やったことあるけど、弁護士って意外と役に立たないよ。
50万払っても、書式に基づいて書類書いてくれて読みあげるだけ。
少額訴訟なんて勝ち負け気にしないやつばっかりだしー。
ネットに精通してる弁護士なんてまずいないから結構大変だよ。
869C.N.:名無したん:04/09/07 20:28 ID:2tBBzVDX
じゃあますます住所表示なんかの話で騒がなくても良いってことじゃん・・・。
今回の件は「脅迫」についてなんだしさ。
870C.N.:名無したん:04/09/07 21:15 ID:nnNNqkcf
じゃー次の話題に行くってことでいいね!
871名無しさん:04/09/08 03:32 ID:c1nbrJBv
問題は、次の話題があるか、だな。
まぁ、何も無いに越したことは無いが。
872C.N.:名無したん:04/09/08 12:29 ID:NP/LoHj3
難民の万某スレ書きこめないんだけど私だけか?
873C.N.:名無したん:04/09/08 14:19 ID:3B4/Qz4M
おちてるんじゃないの
874C.N.:名無したん:04/09/14 19:16:37 ID:aNNvA5OA
age
875C.N.:名無したん:04/09/14 19:18:49 ID:jeIzeDF/
>>865
ならなおさら自分のサイズと表記されてるサイズの確認を
しっかりすべきでは?
876C.N.:名無したん:04/09/15 00:05:25 ID:Luh2m0Kf
cospa衣装はかなりタイトだからねー。
最近の衣類はゆるみ分多いから、「私9号入ったしー」と思ってても
本当は11号だったりとか普通にあるからね。
コスパのMはキッチリしてるから、標準体重よりちょい下くらいの人じゃないと
綺麗に着れないんじゃないかな。
破れた部分をちゃんと見ないと縫製のミスなのか、
単に容量オーバーなのかわかんないけどさ。
877C.N.:名無したん:04/09/15 02:12:32 ID:MhcCg/ot
え・・・コスパ衣装、タイトかねぇ?
サイズ表を見る限り、一般の「9号」はコスパの「S」と「M]の中間くらいになるけど。
878C.N.:名無したん:04/09/15 02:28:39 ID:Luh2m0Kf
サイズ表記じゃなくて、実際の衣装を試着してみればわかるよー。
ゆるみ分がまったくないんだよ。

制服系とかはデザイン的にゆとりがあるからいいだろうけど、
見た目にもタイトな衣装はピッタリすぎる人が着ると腕曲げられないかもしれない。
生地はあの生地だから伸縮性がまったくないし。
サイズ豊富だから別にいいんだろうけど。
879C.N.:名無したん:04/09/15 12:53:10 ID:4eBuZLUy
デザインと現実と版元との妥協の産物なんだろ。
気楽に作れるサークルよりしがらみとか多いだろうし。>コスパ
880C.N.:名無したん:04/09/28 01:24:31 ID:YvsqxsZR
>825
某衣装サイトの管理人!いい加減自分のサイト擁護したいからって人の書込み
コピペして貼りまわるのやめて下さい!
881C.N.:名無したん:04/09/30 09:37:06 ID:foY4I1iQ
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=night_00
iらんど販売…。
882C.N.:名無したん:04/09/30 12:37:14 ID:8XvfrHJZ
体線の掲示板が閉鎖されてるね。
理由が「お客様より掲示板が使いづらいという苦情を頂いておりますので」とあるが、
別の理由なんだろうなと思ってしまった。

いつの間にショールームが出来たんだろう・・。
見に行ってみようかな。ココでマリみて買っちゃったよ。
883C.N.:名無したん:04/09/30 13:11:31 ID:XLZ2P/Dj
>>880
終わったネタ掘り返してる辺りが最初から叩きのカキコなんじゃないかと思えてきた。

>>882
そりゃパクリがバレすぎだからでそ。
それと品質管理がダメダメで返品不可なのがバレるとか。
ヤフーの評価欄でも作りがダメってのが結構あるみたいなので恐ろしくて買えないな。
ショールーム見に行ったら感想キボンヌ。
884C.N.:名無したん:04/09/30 17:09:52 ID:foY4I1iQ
885C.N.:名無したん:04/09/30 20:25:49 ID:OQEPEXMq
少し前の体線の掲示板の書き込みで、消費者が何言ってもスルーされるだけだから
みんなでパクられ元の有名ブランドに通報してそこから直で苦情入れさせようって話が出てて
実行した人もいたみたいだったから何か動きがあったのかも?
確かにあんなまんまパクリもの売られりゃオリジナル買った人も肩身狭いよな
886C.N.:名無したん:04/10/04 01:20:14 ID:hUX/Z0Nh
体線、またコミケ企業ブースに出店するのかなー?
売れ行きイマイチっぽいけど・・(笑)
887C.N.:名無したん:04/10/04 09:48:38 ID:wQ847KHk
体線のはそのまま着たら恥
パーツだけ使うのがミソ
888C.N.:名無したん:04/10/04 18:30:13 ID:91FtkpU/
この前イベントで着てる人見たけど確かに恥ずかしいねw
お手軽なコス衣装ぐらいならいいんじゃないの?とか思ってたけど実物見たら絶句したよ
889C.N.:名無したん:04/10/04 19:28:50 ID:7Za/nVCc
そんなにひどいの?
まあ値段が値段だけど・・・・
890C.N.:名無したん:04/10/05 05:18:23 ID:X9DPhlB8
ワンピとか1万円するけどさ、どう見てもあり得ない
もうちょっとプラスして他で買えば良いのにな
とか思ってしまう

>889一目見たら分かると思うよ。
891C.N.:名無したん:04/10/06 17:00:28 ID:IxJtY+3Y
>>889
うすっぺらーい綿の生地にびんぼくさいチュールレース。ありえない安っぽさ。
マジでドンキ系の衣装です。

チュールレース全部とって、ケミカルに変えるとまだ着れるかもしれない・・・。
892C.N.:名無したん:04/10/06 18:15:13 ID:Etr+t0Cb
>>889
ビスチェ買った事あるけど、ファスナーが真っ直ぐに縫い止められてないから
ファスナー上げ下げする度に布を噛んでボロボロになった。
それから裁断のラインだか、縫ってるラインだかが真っ直ぐじゃないから
着ると体のラインからボコボコと浮いてしまう。何が「ボディーライソ」か。

あとサイズがマジでいい加減。
表記されてるサイズは「目安」だな、ありゃw
893C.N.:名無したん:04/10/07 06:21:13 ID:b65UYWyU
体線の服ってドンキで見たよ
ラパンのヅラも売ってたー
894C.N.:名無したん:04/10/07 11:31:18 ID:doncSAS+
大○コスチュームって知ってる??
有名なサークルなのか?
895C.N.:名無したん:04/10/07 17:14:02 ID:CagDwI8M
知らん
896C.N.:名無したん:04/10/07 21:01:31 ID:fXJJsHib
897C.N.:名無したん:04/10/07 21:04:24 ID:/N59rjou
個人だし学生らしいので名前を出すのは悪いから出せないが、
この前頼んだHPの人は、ひどかった
野球ユニを頼んだんだけど縫い目がガタガタだしほつれてたりするし
素人だし材料費+2000円だししょうがないか…
898C.N.:名無したん:04/10/07 22:00:39 ID:CagDwI8M
材料費+2000円で愚痴りますか、そうですか。
899C.N.:名無したん:04/10/08 01:28:18 ID:Ht502gsY
>>894
 フルオーダーをしたことがあるけど、サークルと言うよりは普通に個人っぽい。
有名というか、ヤフオクにいくつか物が出ているので、それが宣伝になっている。
物自体はそれなりにいいと思う。掲載物を頼むのなら、よく見て決めるべし。
あのレザー系が苦手なら、選択肢になり得ないだろう。

 で、フルオーダーなのだが、そこそこ安め。cosmodeよりは値は張るけど。
ただし資料はできる限り細かく準備しないと、思いこみで進めかねないようなふしが見られた
ので、分かりにくい部分は写真・イラスト以外に文章でも示したほうがよいと思う。
生地は一応選択可能だった。希望があれば見積もり時に伝えるほうがよいだろう。
メールは基本的に見積もり、入金確認、発送くらいしか来なかったかな。
納期は始め示したものとほぼ同じ。1ヶ月前後だったよ。
ちなみに私の頼んだものはレザー系ではない。どうもやや派手気味に色を選択するような。
900C.N.:名無したん:04/10/08 06:05:52 ID:2vMKbzZj
>>899
まぁ舞台衣装屋だから派手めの色選択は当然なんじゃない?
901894:04/10/08 15:47:01 ID:ME7y/sPD
大○コスチュームと友達がモメてるんだが、マジモノの電波だぞ。

オレの友達、一度大○に衣装を頼んでてそのお直しをしてもらうためにメールしたらしいんだわ。
大○から友達にきたメールを全部見せてもらったんだが、
自信があるんだろうか文章がすごく偉そうだった。
友達が、送料の事で指定してきた宅急便じゃなくてもいいか、というのをきいたら、いきなりキレだして
「信用してないみたいなので自分で好きなのを検索して下さい」だとw
友達は「そんな事一言も言ってません。信用してない方には衣装なんて頼みません」って返したらしいんだけど、
それから大○キレ放題で話にならないみたいw

友達、大○に色々言われてて、
その子は18歳の学生なんで、「18歳の小娘によくそんな事が言えますね」って書いたら
「言わないつもりだったけど、私も18歳です。」
とか言い出したらしいよ。
899が個人って言ってるし、サイトにもそう書いてあるのに家族ぐるみで制作してるとか。
なのに利益は出てない奉仕活動だとかw

その友達にずっと相談受けてたんだけど、
オレも何てアドバイスしたらいいかわかんなくなったよ・・
こういうのが電波っていうのか、ってはじめて感じた。
こんなとこで言うのはオカシイだろうけど、注意して欲しい。
みんな、注文しようとしてるやつらとかいるならやめとけ!!!!!!!
モノはいいけどキチガイだから。
902C.N.:名無したん:04/10/08 17:48:06 ID://z2r5TA
>>901
当事者でないあなたが、勝手にぺらぺら内情を喋っちゃっていいの?
相手がここ見てたら事態悪化は必至だと思うんだけど・・・。
個人経営の店って、意外とこういうところチェックしてるらしいよ。

で、その割には細かい経過を思いっきり省いてるから、
大○じゃなくて友達やあなたがどうでもいい事でケチつけてる
ようにも見える。
903C.N.:名無したん:04/10/08 18:23:49 ID:wcpxcmhI
>>897
ジソク5キロさん?っていうかその値段で文句言うのはかわいそうだよ・・・。

>>901
ぶっちゃけ貴方の文章が電波に見えるんで信憑性が薄いんですが・・・。
今まで実績残してて、ちゃんと衣装も作ってるサイトに対して、
なーんにも後ろ盾が無い名無しでしかも「友達が揉めてる」っていう思いっきり第三者の貴方が、
「注文しようとしてるやつらとかいるならやめとけ」とか言う資格ないよ。かっこわるすぎ。
904C.N.:名無したん:04/10/08 20:17:17 ID://z2r5TA
公平に見たいと思って、大○のサイトを初めて見に行ってみた。

>>901さんのいう
>自信があるんだろうか文章がすごく偉そうだった。
>「言わないつもりだったけど、私も18歳です。」

ここは実際にそうなんだろうなと思ったよ。
やたら自信たっぷりだし、それを主張する文章がやや子供じみてたので。
衣装は豪語するほどものすごい出来では無いと思った。
あと、実際に家族ぐるみでやってるなら、さも元アパレル関係者の
管理人だけでやってるような記述はマズイだろ、とも思う。

それでもここで晒すようなヤバイ要素だとは思えない。
納期通りに納品できて、かつお客がそれで満足してるなら
衣装屋としてはまったく問題ないと思うから。

>>901さんの主張だと、お友達が『なぜ』大○とここまで揉める事に
なったのかがすっぽり抜けてるので、お友達が大○に因縁つけてる
ようにも取れちゃうんだよね。
905C.N.:名無したん:04/10/08 20:52:36 ID:ZgKmXXSp
と言うか、大○は別スレ(私怨者が流れると良スレが荒れるので知ってる人が居ても言わないでね。
どうしても行きたいなら検索すれば良いだけだし)で話題になってるけど
メール対応についての事は一切書かれてなかったよ。

普通そこまで電波な対応なら、衣装の出来の前に話題になるはずだがそういうのは一切無し。
納期や作りに関してのみの感想しか出てこなかった。


上記の事、894の書き込みは事の経緯が一方的に抜け落ちてる事、
「友達の話」らしいが当人でも無いのに、当人同士が見れば個人特定出来るような経緯を書いている事、
そして894は周囲がsageてる中あえてageてる事を考えてみても
やはり私怨の線が濃いと思うな…。

と言うか、今ここまで書いて気付いたんだけど
>その子は18歳の学生なんで、「18歳の小娘によくそんな事が言えますね」って書いたら
実際に大○がそういう対応したんだとしても、衣装頼むのに年齢は関係なくない?
何の必要があって、何のつもりで依頼者の年齢言ったの?
そこら辺考えるとなんか依頼者の方が明らかに怪しいなぁw
年齢や学生を盾にして色々と文句付けて来る奴に対して
>私も18歳です。
って返すのは、「ハイハイ、さっさとカエレ」って時の常套句だしな…。
906C.N.:名無したん:04/10/08 22:51:29 ID:HFo8kd8e
大○の人18歳なの?
アパレルの仕事やってたとか日記とかに色々書いてあるしもっと上なんじゃないの?;
日記とかすごい偉そうでデムパっぽいとは思ってるけど・・・
907901:04/10/08 23:03:45 ID:kboylvQn
私怨って言ったら私怨だなw
時間なくて焦って書いてたから、
今見ると訳わかんない文章書いてるなwスマソ。
これからはただの名無しに戻る。

大○の人は個人でやってるんだよな?
それだけは知りたい。
自分の事、女って言い出したし・・
908C.N.:名無したん:04/10/08 23:19:18 ID:wcpxcmhI
>>906
そこは私もひっかかった。若いからナニ?って感じ。
前レスにもあるけど「学生だからお金ないんで」って言ってるみたいでうっとーしく感じるー
909C.N.:名無したん:04/10/08 23:45:14 ID:Dn/zACK+
>>908
「18歳の学生だから〜」って先に言い出したのは901の方なんじゃないの?
(905さんが突っ込んでるし、私も書き込み見てそう思った)
それを聞いて「若いから何?」って思ったのは今回は大●の方だろ。

結局当の901は詳しい所を突っ込まれた途端にモゴモゴ言って逃げちゃったし
個人かどうかも自分で聞けばいいのになんでここで聞く必要があるんだろう。
学生だからって無理な値切りでもして怒られたんじゃないか?
それで相手もちょっとキてるから電波同士で支離滅裂な言い合いになってるに1票。
910C.N.:名無したん:04/10/09 00:24:42 ID:svm3T8hO
>>909
ごめん、同じ意味でした。変なツッコミしちゃった。スマソ。
私も901が最初に何かふっかけたんじゃないかなーって思ってる。
だって高圧的なら最初から頼まなきゃいいのにさ。
911C.N.:名無したん:04/10/09 00:47:11 ID:XazTaC+G
>>907
>自分の事、女って言い出したし・・
あのサイトを見て男だと思うほうが難しいんじゃ。。。
それに製作者の性別って何の関係があるの?
家族ぐるみでやってるかどうかを聞くならともかく。
どーも年齢やら性別やらにこだわるけど、そういうのって
衣装製作してもらう上で何か意味があるの?

なんかみんなが言うように、どーも>>907とその友人
(というか>>907本人では?)側が一方的に
何かしたんじゃないかって気がしてきた。

大○の管理人もイタイ人だとは思うけど、
>>907の一連の書き込みを見てると、
ろくすっぽ物事も確認せずに独断と偏見で突っ走って
都合が悪くなると逃げるか、自分に都合のいい部分だけ抜粋して
自分の主張を正当化しようとする辺り、これを大○相手に
やってないとも言えないよね。だとすると問題があるのは
おそらく>>907側でしょう。
912C.N.:名無したん:04/10/09 03:19:26 ID:jn7ub++J
907をかばうわけではないが、

907の詳しい事知らないのも事実なんだから、
あまり憶測でえらそうな事書くと同類に見えちゃうよ・・・。
907が最初に圧力かけたかもしれないし、大○の管理人が本当に電波レター出したのかもしれない。

913C.N.:名無したん:04/10/09 04:39:38 ID:2EoUbEHD
真実はわからんが、907のここでの言動が電波なのはわかった
914C.N.:名無したん:04/10/09 10:20:16 ID:AAU5c/Cy
しかし大○のHPのコラム読んで疑問がわいたんだが
今18歳で服飾学校出て
舞台衣装やらなんやらやって
自分のブランド起こしてかなり売れたが自らブランド閉じて
そんで今コスプレ屋
時間的スケールが何か無茶苦茶じゃないか?
頭おかしいか、それともホラ吹きなのか。
まあ好意的に考えれば、メール等で対応している奴と制作者が違うとと考えれるべきかな。
それにしたらそんなメールの返事書く奴に客対応させてる所はヤバかろうね。
しかし、良いものを作れるなら老若男女は関係ないよね。
漏れはここじゃ頼む気はしないけどね。
皮系は良さそうだがそれ以外はお話にやらないゃ。
915C.N.:名無したん:04/10/09 13:33:26 ID:dxBN40+A
(・∀・)クスクス
916(・∀・)クスクス :04/10/09 17:42:33 ID:1hww/orP













907=914
917C.N.:名無したん:04/10/09 18:02:59 ID:LAmdKJIZ
907に書いてある、「女って言い出したし」っての意味判らない。
別に女だろうが男だろうがどちらだっていいじゃない・・。
918C.N.:名無したん:04/10/09 20:33:55 ID:dxBN40+A
>>916
ハズレ^^^
919:04/10/09 21:32:40 ID:slSdVcbm
別にいちいち否定しなくてもいいよ、誰も気にしてないから(藁
920C.N.:名無したん:04/10/10 03:24:48 ID:0iMxBekQ
と、見事に話題逸らしに成功しているわけだが
921C.N.:名無したん:04/10/11 22:03:28 ID:Sd1s4keG
あまりに金欠だったので5000円ぐらいになればいいかと思って
fate初回を売りに出したらすごい金額になってびっくりした。
落札者から金返せっていわれないかとビクビクしてる。
もう、使っちゃったし。セイバーの鎧の材料費になりました。
922C.N.:名無したん:04/10/11 23:33:38 ID:FOeWBumc
誤爆?
923C.N.:名無したん:04/10/12 02:11:37 ID:vDRXis4k
ま、落ち着こうぜ
924C.N.:名無したん:04/10/20 03:24:18 ID:24uJzvWn
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24414168

めく○めいてるが可哀想なくらいの出来でやばい
925C.N.:名無したん:04/10/20 07:09:38 ID:VPrhAQ1G
そこの衣装はどれ見てもヤバイよ(ニガ
926C.N.:名無したん:04/10/20 09:57:02 ID:+aihKbpn
ベルトだけはマシに見える
927C.N.:名無したん:04/10/21 01:56:25 ID:4pWSrqeN
ベルトだけなら他にもマシなサイトがいっぱいあると思う・・・
928C.N.:名無したん:04/10/22 10:31:32 ID:kX0JZzHA
めくるめ○てる裏処理ロックミシンしてないって本当?
929:04/10/22 12:32:19 ID:nkGwXtFw
サイトの画像にはロックミシン入れたところ載せてたけど
実際の販売物には無いって事?
930C.N.:名無したん:04/10/25 01:15:31 ID:eC5IfEuZ
どの衣装も、とりあえずアイロンくらいかけてから写真を撮れば良いのに・・・。
裾とかが どれもタプタプしてるし、
何より布の折りあとが!

でも、出来は写真で分かるわけだし 悪質なことをしてるわけじゃないしね・・・。
931C.N.:名無したん:04/10/26 11:36:16 ID:RVIgjhKt
めくるの衣装高いのに出来わるいよ
友達が実際に着てるところみたんだけど模様とかボンドで直接貼り付けてる?
裏処理は赤い生地に白い糸でやってあったので違和感バリバリですた。
あと生地選びもおかしいと思う。
932名無したん@初カキコ:04/10/26 13:47:18 ID:4KlLeTwR
ttp://www.geocities.jp/aquacostume/
↑ここってどうなのでしょうか?
誰かここで衣装のオーダーした人で無事衣装届いたって人いらっしゃいますか?
友人と2人でオーダーしているのですが納期をとっくにすぎてるのに衣装がまったく届かないんですが・・・(問い合わせても無視してるみたいだし)
こういう場合消費者センターに問い合わせたほうがいいのでしょうか?
933C.N.:名無したん:04/10/27 00:53:49 ID:DeqXcWF0
詐欺かもねー。なんか安いところって軒並みバックレ多いよね。
多分安いところって注文数多くて追いつかないんだろうけど。
それなら最初から受けなきゃいいのにね。

結局高くても信用度高いところで注文せざるを得ないのかなーって思っちゃう。
934C.N.:名無したん:04/10/27 01:25:17 ID:Xn316+6I
>932
サイト見たけど、どうやら管理人一人で全部手作りしてるようだしねぇ。
多分、対応できる以上の注文を受けてしまって間に合わなくて混乱しているのかも・・・。
ヤフオクのほうではしっかり取引してるみたいだから あながち詐欺ってわけじゃないんだと思った。

デモ ワタシダッタラ イクラヤスクテモ ココノイショウハ ホシクナイナ・・・。
935C.N.:名無したん:04/10/27 01:32:21 ID:GNBl3VKH
過去スレにもよく書いてあるけど掲示板の無いところはオススメできない
936名無したん(932でつ):04/10/27 23:42:07 ID:L0tAtjMJ
>>887 そういや24日に「体線」大阪店OPENしたんで行って来ました。
ノベルティが日傘でしたよ。(ちなみに普段でも着れそうなので赤のチェックのスカート購入)
 パーツだけ使用けっこうレイヤーさんが言ってますね。
でもそんなに素材は最悪とまではないかと(マリズはちぃのコスしてる人が着てるのを見てスカートの裏地みたいな布使ってて最悪っとは思いましたが)

>>933 >>934 >>935 レスありがとうございます。
とりあえず11月2週目まで待ってみてそれでも何も音沙汰が無ければ消費者センターに相談してみようと思ってます。
937C.N.:名無したん:04/10/30 11:51:50 ID:pC8LlN4w
afe
938C.N.:名無したん:04/11/01 17:33:25 ID:IZfdzon+
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=princess___kiss

また厨房!業者な割には子供な文面だな。iらんどで
著作権違法
商用利用
キャッシュバック広告

3つの違反
939C.N.:名無したん:04/11/01 18:17:20 ID:OvHO5mL+
>938
速攻で閉鎖してますが・・・。
940C.N.:名無したん:04/11/01 18:21:28 ID:IZfdzon+
早!!
つまらん…ねらーだったのかな?
941C.N.:名無したん:04/11/07 03:15:57 ID:/JEfM6qT
○じなのおはりこ○さん・・・って知ってる?
友達の買った猫耳がかわいかったから
頼もうと思ったんだけど・・・・

掲示板見たら「メール届いてますか?納期過ぎているのですが」とかばっかりで。
コスやってる方みたいなんだけど
注文されたもののメール返信や掲示板レスしないまま
コスサイトでイベントレポしてたりするんだ・・・

でも、ものは良かったんだよなぁ・・・

ほかの衣装は「これで2万???」とかいうのもあったけど
小物はよかったんだよなぁ

利用した方いますか?
942C.N.:名無したん:04/11/07 23:05:14 ID:UggBAaWz
つーか接吻は版権問題?どれだけ商品減るんだろう・・・・
943C.N.:名無したん:04/11/08 03:06:33 ID:rsiCUGzq
納期入金後2ヶ月ってことで注文した某サークル、2ヶ月と1週間経ったのに連絡もない…。
いやなんか遅れ気味とかあったけど、今普通に運営してるっぽいしなぁ。
月末のイベントで着たいのに間に合うか心配になってきた。
注文するのは初めてなんだけど、1週間程度なら遅れても普通なのか?
遅れ気味だとしても、そういう連絡はホスィ…
944C.N.:名無したん:04/11/08 04:10:47 ID:8WB0gZ+U
>>943
10ヶ所位の個人サークルでフルオーダー頼んだことあるけど半分位のとこで、短くて2週間、長くて3ヶ月遅れたよ…。
安いとこ程遅れる気がする。
結局、出来が微妙だったり高くても、納期重視の私には、業者かオクが一番だったよorz

945944:04/11/08 04:16:51 ID:8WB0gZ+U
後、メールでせっつくまで連絡よこさないとこもあるから、一度メールしてみた方がいいかもね。
連投&携帯カキコスマソ

946C.N.:名無したん:04/11/08 05:21:20 ID:ynf2ufON
>941
ここは少し前にもこのスレで問題になってたよ
管理人はあれからずっとバックれてるのか。
料金だけ受け取って品物を発送せず、自分はイベント三昧。

しかしいくら出来が良いからって、普通あんな
怪しさプンプンの所に注文する気にならないよ。
前回ここで問題にされた時も、衣装も管理人のレベルも
最悪なのに、頼む方が危機感なさすぎって叩かれてたよ。
947C.N.:名無したん:04/11/08 06:12:30 ID:+LApqdP2
>946
そっかぁ
ありがとう!!
たしかに小物はともかく、衣装はちょっと・・・っての多かった
日記読んでてもなんか電波でまくりだし
注文入ってるのに、まだですかって掲示板書かれてるのに
「新作の布を買ってきた。友人に勧められた●●をやるための布」みたいな
(文章変えてますが)日記にあったりして。

イベント行く前に注文こなせよ!

って思ってしまった

ここで聞いてよかったぁ
頑張って自分で作ってみます!!猫耳
948C.N.:名無したん:04/11/08 19:41:45 ID:fMNiuODr
ガンガレ猫耳モード
>947
949C.N.:名無したん:04/11/09 00:01:27 ID:oeftuoRY
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9591492

PUT★○Nがモロにマリ見て黄薔薇ロザリオの
本物原型をパクって出品しててひいた。
今、著作権で業界が揉めてるっていうのにのんきだね・・・。
950C.N.:名無したん:04/11/09 00:33:21 ID:aCZby5t3
PUT☆○Nは衣装パクリすぎで感覚マヒしちゃったのかね。
他サークルの衣装をそのままコピってる分には、元のサークルも版権取って無いんだから泣き寝入りだけど・・・
版権持ちのものを型取っちゃったらマズイだろ。
ただでさえ、コス衣装より造形物のほうが版権厳しいのに。
951C.N.:名無したん:04/11/09 05:01:07 ID:oeftuoRY
>>950
それで鋼軍服の腰巻きの後ろのデザインが間違ってるのね(笑
間違ってるままコピってるって気づかないのかな・・・。
952C.N.:名無したん:04/11/09 08:21:02 ID:V3QOa/AG
>>950-951
あぁ…だから衣装見本のないオーダーモノは
みんなダメなのが多いのか。
953C.N.:名無したん:04/11/09 09:46:06 ID:nnA6bbj8
KIS○の衣装いま注文できないんだね・・著作権問題なのかな?
954C.N.:名無したん:04/11/09 15:53:58 ID:pO4NM7/Y
セ○(元セル○ラ)
通販明細に住所・電話番号・名前が記載されてなかったから、
問い合わせしてみたんだけど、
もう2週間以上経つのに全然連絡くれない。。。
業者っぽいからどうなんだろう??と思ってたんですが、
ここってヤバイ所ですか?
955C.N.:名無したん:04/11/09 15:57:47 ID:cQPxO3DJ
何度かメールしたって事?
メール事故の可能性は無いの?
956C.N.:名無したん:04/11/09 16:00:42 ID:PvA3dvvC
>>954
前買ったときは対応良かったよ
957C.N.:名無したん:04/11/09 16:49:51 ID:pO4NM7/Y
メールは一度だけしましたが、メール事故はないと思います。

958C.N.:名無したん:04/11/09 17:00:17 ID:PvA3dvvC
なんでメール事故ないってわかるの?
不思議…
959C.N.:名無したん:04/11/09 17:06:16 ID:1NLMKeFp
>950
飴1に委託で出してるサークルにも居るよね>本物原型パクリ
いや、どっちも「本物を参考にして作ってる(原型は独自製作)」のだろうが…
買う方もどうかと思うが、売る方(作る香具師)の意識が低いってことかね。

作ってる側からすると、コピー品作ってるよりも、設定に忠実ながらも
少しでも独自性出して作る方が楽しいけどな。量産時の気分も違うしw
(同じもの沢山作ってると、やっぱ飽きてくるですよ…)

商売っ気でやってるか、同人気分でやってるか、なんだろーかね。このへんも。
960C.N.:名無したん:04/11/09 17:08:33 ID:pO4NM7/Y
メールフォームを使用しているので、
メール事故はそうそうないと思いますよ。

ヤバイ所はよくPCが壊れたり、メールがよく事故りますがね。
961C.N.:名無したん:04/11/09 17:24:55 ID:VcXC9GYt
ttp://www.esukaiyakurabu.com/index2.html

ここヤバイよ
日記につっこまれたら逆ギレ、日記全削除
962C.N.:名無したん:04/11/09 17:58:25 ID:DrdI2kRE
そこは奥の$ウッホたんのサイトだよ。
電波ぶりを知ってるヤシはみんなヲチしてるw
963C.N.:名無したん:04/11/09 21:14:49 ID:VcXC9GYt
>962
有名所なんですね・・・
いつもこんな感じなのですか?
964C.N.:名無したん:04/11/09 21:59:20 ID:z+0TF6qX
今まではメンヘラ仲間だか詐病ちゃんだかが集まって
身内の誉めあいやキズのなめあいをしてた程度だった。
で、「アテクシ神!」と思い込んだのか調子づきすぎたウッホが
トラブった○川運輸のにーちゃんの実名をあげて中傷してしまい今の状態に。
常識のあるアドバイスにムキになって反論するのはいいんだけど
都合の悪いことは脳内で全削除となってしまうため会話がなりたたない。
で、次々と客に見捨てられてる…というのが今の状態。

965C.N.:名無したん:04/11/09 23:16:34 ID:aCZby5t3
>950
原型が独自製作だったら、パクリじゃないと思うけど・・・?
ロザリオのデザイン自体はアニメのOPで思いっきり出てるんだから、それみて作ったら同じになるでしょ。
ちなみに飴1の委託品は本物発売前からあった&「オイ!」ってくらいデカくて左右非対称だから、
確実にアニメ設定だけを見て独自に作ったものと思われ。
966C.N.:名無したん:04/11/10 01:29:17 ID:KQYIbSCO
>>965
原型が片方はC○fitの原型のパクリ&公式ロザからの直接型取りだから怒られてるんじゃないの。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9591492
っていうか大きさまったく書いてなくてうさんくさすぎ。片方がすごく大きかったりしそう。

ttp://www.candy-one.com/onlineshop/search.cgi?mode=view&num=T0407
PUTが出品のブツはC○fitの原型に酷似。
↓原作のデザイン、アニメのOPを見てたら同じ様に中央が凹むわけナシ
ttp://www.animate.co.jp/images/0703066001-03.jpg

あと黄薔薇の青ロザにキャスト製なのに裏打ちがしてある。
シルバーで出来ている公式ホンモノは柔らかいから、裏打ちをしてゆがみを防いでいるんだけど、
キャスト製で出来てるモノに裏打ちする必要なんて無い。それなら最初から厚みを取れば良い。
それをやってないのは直接型を取ってるもんだからわかってないからでしょ?

っていうか青ロザの写真、公式を直接写真撮りしたものを載せてる気がする。
二つの光り方がまったく違うし。落札したら全然違うものが届きそう。
967C.N.:名無したん:04/11/10 02:26:03 ID:tccRO2q5
>966
今、写真で比べてみたけど・・・
C○fitのロザリオって、相当デカイ(5×8センチ以上)な上に
激しくモールドが甘いじゃん?パッと見でも歪んでるし、
どう見てもPUTが出品してるやつとは似てないよ・・・。
黄薔薇のは問題外(C○fitは裏打ち無し、PUTは裏打ち有り)として、
白薔薇のほうもC○fitが四隅の処理を模様にしてるのに対してPUTのは透かし彫り。
真ん中の線も、C○fitは四隅まで繋がってるけどPUTのは十字架が2段に重なっているような感じ。

ちなみに、公式のと比べても白薔薇のほうは、
公式=真ん中の線がへこんでる。四隅まで繋がってる。四隅は浮き模様
PUT=真ん中の線が盛り上がってる。四隅の直前で止まってる。四隅は透かし彫り
C○fit=真ん中の線が盛り上がってる。四隅まで繋がってる。四隅は浮き模様

と、どれもちがう。

ただ、黄薔薇のほうは 公式とPUTの確実な差異は見つけられなかった。
968C.N.:名無したん:04/11/10 02:59:25 ID:KQYIbSCO
>>967
だからさー、透かし、段差付けくらいの加工なら簡単にできるんだよ。
簡単にできる加工くらいで「全然違う」って言われてもね。
逆に言うと「透かし彫り&段差」をつけただけで、模様の形、角度のつけ方が全部同じ。
別人が作ってこんなことになる方がおかしい。

しかもPUTはどちらのロザも大きさ書いてない。
写真はあわせてるから大きさ一緒に見えるけど、実際届いたら大きさ違うと思う。
969C.N.:名無したん:04/11/10 03:02:38 ID:b67Xwfo6
話題ぶった切ってスマソ。
体線は上の方でかなり評判悪いみたいですが、
あそこのリリアン冬服もやばいの?
結構売れているみたいだけど。
970C.N.:名無したん:04/11/10 03:20:19 ID:Y16nRjR+
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=11885
ここは絶対やめといた方がいい。デザイン間違ってるし手抜きでペライ布の癖にやたら高い。
971C.N.:名無したん:04/11/10 05:23:25 ID:/ZCl8rvp
>>968
そこまで言うなら人魚の時にした人みたいに、責任を持ってきちんと証拠を出したら?
衣装と違って造型なら検証も楽でしょ。

「見た目が似ている。だってここがこうなんだもん!!
ちょっと違うけど加工くらい出来るじゃん」じゃあ説得力が無い。
『見た目のみ』での話だと>>967の「こういう差異があるから断定は出来ない」って意見が限界。
それ以上推測でのみ話すのはただの私怨になってしまう。
ここは2chだけど私怨しまくって良いスレとして作られたわけじゃないから
荒れさせない為にもそこまで言うなら証拠を。

ま、そんな感じであくまで推測の域を脱しないんだから
>968みたいに個人的な断定で話すのは良くないな。
自分は何のリスクも負わず、ただ引っ掻き回して荒らしたいだけなら他所でやってね。
972967:04/11/10 10:06:22 ID:tccRO2q5
>968
何が何でも、「パクリ」にしたいのかね?
よく画像並べて見比べてみなよ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9591492

http://www.candy-one.com/pics/T0407/T0407_1.jpg

一番分かりやすいのは、先端の形。
PUTのは一応、左右対称に見えるし先端が丸みを帯びてる。
C○fitのは、左側だけイビツにつぶれてるし、先端は尖ってて短い。

石がはまってる部分も、PUTのは小さくてシャープな感じだけど
C○fitのは大き目でボテっとしてる。

また、中心の十字架部分だけど、
PUTのが表面まっ平らorむしろ中央側がへこんでいるように見えるのに対して、
C○fitのは端が低くなってる(大袈裟に言うと、断面がゆるいカマボコ型になってる)。

さらにPUTのは側面が 外側から内側にむけて斜めに作ってあるのに対して、
C○fitのは 垂直に作ってる。

>968は、書き込みを見た限りモノを作れる人のようだけど
だったら、上面の十字架部分の側面を あとからナナメに加工するのが、いかに難しいか分かるんじゃない?
これだけ改造しなきゃいけないんだったら、最初から作ったほうがマシ。
繰り返し言うけど、模様の形も角度も全然違うじゃん。
大きさの事も、想像に過ぎないんでしょ?
オクで質問できるんだから、聞いてみればいいじゃん。サイズ。
973967:04/11/10 10:06:53 ID:tccRO2q5
なんかPUTの擁護をしてるみたいだけど、あまりにも根拠が薄いんだもん。
実は、昔うちのサークルの衣装(某制服)を明らかにパクられた事があって ここには正直ツブれてほしいくらいなんだけど、
造形物と違って立証が難しいし「1着買って、比べてみる」のにも万単位かかってしまう。
自分のトコだって版権取ってるわけじゃないから騒げないし、正直泣き寝入りしかなかった。ホント憎ったらしいよ。
でも何が何でも叩こうとは思わないし、PUTの事は嫌いだけど、でもこれは違うと思う。
974C.N.:名無したん:04/11/10 13:16:49 ID:mpP8ZkCL
970そこに頼んでしまった・・・

やたら高かった。最悪だ。しかも偉そうだったし。
ミスった
975C.N.:名無したん:04/11/10 13:53:29 ID:Y16nRjR+
974>私も被害者です…やたら高いくせに明らかにデザイン間違ってるし、文字プリントは出来ませんって偉そうに開き直られて、呉服屋の癖に生地ペラペラ安物。金返してほしい
976C.N.:名無したん:04/11/10 14:04:43 ID:l2GQN6pG
パクリかぁ〜自分もチョイ前に造型パクリ発見したよ
自分がよく利用している造型屋?のブツなんだけど(ナ○ト系)
オークションに出てて、あれ〜?と思って、
値段もパクリ元よりも安かったんだけど、
なんかそういうの(パクリとか)個人的に好きじゃないから
とりあえずチクッてやった。
そしたら複数の人からも同じような質問がきてたらしい。
パクリのブツを送ってきたた人もいたらしくて、確実にパクリが判明したらしいぞ。
やっぱパクリ嫌いな人間って多いんだなぁ〜と思った。

昔あったマ○メ○ドラグーン、水○亭のブツパクリ事件も懐かしいよ。。
まぁパクリすぎて店潰れたがなw
977C.N.:名無したん:04/11/10 14:51:44 ID:mpP8ZkCL
975>え!?ホントですか?
うわー、私やっちゃった・・・
確かに呉服屋で働いてるとはいってるけど妖しい。
デザイン違かったら文句いってやるー。
あっち資料あるはずだし。
こっちは高い金払ってるんだからあの偉そうな態度なんとかしてほしい。
978C.N.:名無したん:04/11/10 15:06:46 ID:dkCTxdUk
977>呉服屋の癖に全く着物生地でも無いし、デザインについて文句のメールしたらフツーに無視されたよ!!

掲示板も商品画像も無い所はやっぱだめだね。。
979C.N.:名無したん:04/11/10 21:25:33 ID:mpP8ZkCL
978>確かに掲示板とか画像とか無いのは遺体
選択ミス・・・

シカトはありえないね。ってかまず、デザインが違うっていうのがおかしい!

安いならまだ仕方ないけど、金額が金額だし調子のりすぎ。
そういえば自作の衣裳を高額でフリマ板にカキコしてた。
980C.N.:名無したん:04/11/10 22:50:45 ID:4A2d4BZ2
970の頭おかしくて有名。

2〜3ヶ月も納期延長(コメントなし)で品物届かないっていってる人いるのにオーダー取り続けてる。アホ

こいつのサイトについて悪いこと話し合ってたら庇護するやつがいた。本人だろうね
981C.N.:名無したん:04/11/10 23:05:27 ID:mpP8ZkCL
980>確かに、サイト見ると8月に注文受けた衣裳今だに納期してないらしい。

私の衣裳届くのかな。
塚届いても不安だ

まぢシクった。
そこを選んだ自分を呪うよ。あー、ショック。。。
982C.N.:名無したん:04/11/11 00:20:12 ID:r+F/Wy4y
(・∀・)アーハハ
983C.N.:名無したん:04/11/11 00:28:21 ID:jdGgJ7dQ
978です。
やっぱ有名なんだ…
安いならまだしも、あれだけの値段で、完コス向きとか書いといて、肝心のマークもつけてなかったし、自分でアイロンプリントするハメになったし、帯と衿の色全然原作と違うし(-.-;)

届いただけまだマシと思うべきなのか…
984C.N.:名無したん:04/11/11 02:13:58 ID:GGga4TkY
970>のトコに頼んでしまった事について、金はまた稼げばよしとしよう。
だけど奴に小馬鹿にされたと思うと腹立つな。
あの住所が本物な事を信じるか…
しかしホントに何であそこまで偉そうにできるのかが不思議…
985C.N.:名無したん:04/11/11 03:21:33 ID:jdGgJ7dQ
970のとこはホント偉そう!
何様なんだ!!
注文する時にいくつか質問しても都合の悪い質問は全部無視だし、何より最近のTOPの文章はなんなんだ…
住所は一応あってると思うけど、納期は間違いなく過ぎると思う
986C.N.:名無したん:04/11/11 03:37:32 ID:cIfwnPYt
8月のやつ平気で納品してないしなぁ 可哀想に・・・
987C.N.:名無したん:04/11/11 06:40:25 ID:MYm67cui
DQN=ドラクエ9
988C.N.:名無したん:04/11/11 21:41:09 ID:TNPFXlni
次スレどうすんだ?1さん?
989C.N.:名無したん:04/11/12 11:27:08 ID:HOkSKkdv
最近自演ばかりだな。
990C.N.:名無したん:04/11/12 14:08:00 ID:eDf5llEM
>>978
あそこって、カタログ自体掲示板使ってるから、書き込もうと思えば書き込めるよ・・・。
私は被害者じゃないからやんないけど・・・・。
991C.N.:名無したん:04/11/12 14:14:26 ID:xQjSPPzL
age
992C.N.:名無したん:04/11/12 16:05:28 ID:yBmZutGX
あの熱い夜が再び・・・
第2回ニュータイプVSコーディネーターOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1093110003/
【開催日】11月14日(日)
【時間】19:00〜
【場所】新宿
【内容】飲み会 飲めない方、飲みたくない方がいた場合は飲み放題にはしない予定です。
【予算】3000円くらい。できるだけ安くすませる方向にしたいと思います。
【参加方法】お手数ですが↓のアドレスまでメールください。
【幹事の連絡先】[email protected]

ガンダム好きなら誰でも歓迎!キャラネタ同人コスプレももちろんOK!
老若男女集まるよ!カラオケもあるかも!?
993:04/11/12 17:36:23 ID:7D8vEJpu
994バイヤー石橋:04/11/12 19:59:40 ID:Eec+W9yY
新スレ立てときました。

「ヤバイ衣装製作サークル/業者/DQN客!その15」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1100256950/l50
995C.N.:名無したん:04/11/12 23:33:59 ID:7D8vEJpu
996C.N.:名無したん:04/11/13 00:21:10 ID:q1bVLy5Q
うめ
997C.N.:名無したん:04/11/13 00:21:54 ID:3QmlX27M
ume
998C.N.:名無したん:04/11/13 00:57:43 ID:sVK8FofT
ウマー
999C.N.:名無したん:04/11/13 01:11:14 ID:3QmlX27M
あげんなや
1000C.N.:名無したん:04/11/13 01:19:39 ID:q1bVLy5Q
(゚д゚)うどん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。