食事担当亭主を拝命!

このエントリーをはてなブックマークに追加
258ぱくぱく名無しさん
>>257
その質問は菜食スレに行って7に聞いた方が早いっす。
259ぱくぱく名無しさん:02/03/19 17:47
?あんた誰?>>258
260258:02/03/19 17:54
ここのはじけた「7」が料理夫なんよ。
善人ぶってたのがばれてここにはもう来れないから菜食スレに行った方が良いと
言ってるのさ。

健康の為には菜食主義がベスト
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1011721565/l50
261259:02/03/19 18:02
んー、ちょっとこれはどうなのかなぁ。>>260
料理夫さんのハンドル消し忘れは別のスレのかも知れないし・・。
まぁ、またこっちにも顔を出してよ、料理夫さん。
来てくれなかったらそのスレの7さんと同一だったということかな。
いや、それは分からないか・・。別人ぽいし・・。
てゆーか、健康の為には・・スレでどう書こうと勝手だけど、
こっちは荒らさないで欲しい。料理夫さんが別人でも来にくくなっちゃうじゃんね。
262258:02/03/19 18:09
>>261
別人物であってくれれば良いがやり取り見てると本人ぽいんだわ。
俺も彼の事好きだったんだがちこっと幻滅・・・
263ぱくぱく名無しさん:02/03/19 19:08
そのスレの>>882みてみれ
見事にそのスレの>>7と料理夫の「今日の夕食」が
ぴったり一致している例がいくつか書かれている

豚の角煮を作ってコラーゲンの話をするところなんかも
ぴったり

こりゃ、本人だわ
264ぱくぱく名無しさん:02/03/19 20:46
でも、こっちスレとしては料理夫さんがそっちスレの7でも別に構わないんですけど・・
265ぱくぱく名無しさん:02/03/19 21:16
そうそう、邪魔しないでって感じです。
266ぱくぱく名無しさん:02/03/19 21:39
残念だけど、他人の事けなしまくって恨み買ってる>>7の自業自得
あっちのスレではボロボロにけなすけど、こっちはマターリだから邪魔しないでね、
…といっても>>7に傷つけられた人間は納得しませんな
267ぱくぱく名無しさん:02/03/20 08:27
>>263
あらほんとだ。
268ぱくぱく名無しさん:02/03/20 21:31
痛いな。
269ぱくぱく名無しさん:02/03/22 11:14
てことで、このスレも廃れちゃうの?寂しいな。
270ぱくぱく名無しさん:02/03/22 14:17
>>269
もともと廃れてるじゃん!
271ぱくぱく名無しさん:02/03/24 08:16
料理夫よ>>7でないなら出て来れるだろう?
違うと言うなら来てみろよ。
272料理夫:02/03/26 10:45
色々言われているようですが、
私は>>7さんではありませんのであしからず。
273ぱくぱく名無しさん:02/03/26 11:08
おかえりなさーーい。
色々質問たまってるみたい。お時間あれば解答してね>>料理夫さん
274料理夫:02/03/26 11:22
>>273
質問ってどれ?
レス番号を銘記せよ
275ぱくぱく名無しさん:02/03/26 11:29
最近のでは253、257、とかかな>料理夫
276料理夫:02/03/26 12:40
>>244
軟らかいご飯の事です

>>257
鶏肉の皮は脂肪分が多いためにカロリーが高くなってしまう事と
さめると油分が固まるために味も落ちるからです
277ぱくぱく名無しさん:02/03/26 13:48
料理夫さん、なんかキャラ変わったね。。
278料理夫:02/03/26 14:04
心ない輩に色々言われたもので、多少警戒心を持つ事にしたんです
お気に障ったなら申し訳ないです
279ぱくぱく名無しさん:02/03/26 14:28
もうハンドル間違えないようにね!(はぁと)>料理夫さん
ご自分が間違えたのが事の始まりなんですからねー
280ぱくぱく名無しさん:02/03/26 14:37
厚顔無恥って言葉知ってる?>料理夫
281ぱくぱく名無しさん:02/03/26 14:42
主婦を敵に回すとコワイです
282料理夫:02/03/26 15:19
>>280
何を言っているのか分からんのだが?
根拠のない中傷はやめてくれないか?
283ぱくぱく名無しさん:02/03/26 15:51
いやほんと、料理夫のキャラが崩壊している。
284料理夫:02/03/26 16:04
今まで通りに話していても偽善だの自作自演だの言われるのがオチ
なら隙を見せないようにある程度構えるのが妥当と思うが如何?
285ぱくぱく名無しさん:02/03/26 16:36
>284
あのー、なんで急に文末に「。」をつけなくなったんですか?

それと自分にやましいとこがなければ今までと同じキャラで
一向に問題ないと思うんですが。
286ぱくぱく名無しさん:02/03/26 16:50
そうだよ、そんなの料理夫さんらしくないよ。
今まで通り和やかで飄々と堂々としてて下さいよー。
287ぱくぱく名無しさん:02/03/26 18:26
>>283
崩壊してるんじゃなく菜食スレのように地が出てきただけだよ〜ん
さっさと1,000行かして終わろうぜ
288ぱくぱく名無しさん:02/03/26 18:28
>>284
やましいとこがあるからキャラ変るのだ
289ぱくぱく名無しさん:02/03/26 19:04
𗴮
290ぱくぱく名無しさん:02/03/26 22:03
>>286
今まで通りって…
漏れの目には十分今まで通りの>>7だと思う

いいから例のスレの>>7の口調見てみろって
291ぱくぱく名無しさん:02/03/27 11:03
>>290
いちお別人てことで泳がせてヲチした方が楽しいと思うんだけど。
292料理夫 ◆HkMVBBls :02/03/27 12:00
ありゃ。しまった。

252は菜食スレや他のスレをデータベースに保存しながら
書き込みしたので、間違えてしまいました。
ほうぼうに迷惑おかけしたみたいで、申し訳ないです。

276〜284までもわたしではないです。
どなたかがフォローして頂いたんだと思いますが。

>>244
>軟飯
多めの水で炊いた軟らかいごはんですが、
自分は手抜きでふつうのご飯をお湯でふやかしました^^;

>>257
>鶏肉の皮は取らない方が絶対おいしい
100g30円の安物だったので、かえってまずくなるかなあと。
した味を付けてしっかり焼き目を入れるといいのかな?
次に試してみます。
293ぱくぱく名無しさん:02/03/27 12:32
160p男(=>>7)と料理夫のレシピが酷似しているという指摘もありますが?
294ぱくぱく名無しさん:02/03/27 12:34
そうか、ニセモノという事にしてリセットする事にしたか
295ぱくぱく名無しさん:02/03/27 12:48
っつ〜かこの料理夫、別人が騙ってるとしたら面白いと思われ
296ぱくぱく名無しさん:02/03/27 13:56
すげえ
普通は騙られたときに

>>276〜284までもわたしではないです。
>>どなたかがフォローして頂いたんだと思いますが。

こんな言い方はしない。
おかしくないか?
297ぱくぱく名無しさん:02/03/27 14:05
てかさ、料理夫サン。これだけ証拠が揃ってるのにどう言い訳するよ?
どんどん墓穴掘ってるぞ

・菜食スレの>>7はこちらのスレをROMし、料理夫は菜食スレをROM
>>7と料理夫の「本日の夕食」のレシピのたびたびの一致
・書き込み時間帯の一致
・共に肉食賛美派で、とくに豚肉のコラーゲンを評価している
・ともに糖質ダイエット賛成派
・議論中「偶然」に名前欄に「7」を入れてしまった

一つや二つなら、偶然とも言えるけどね。
数多くの偶然が重なると、それはもう偶然とは呼べないのだよ。

そして、正直「料理夫=>>7」であることはどうでもいいのだが
そこまで否定する理由を推察すると面白い。
要するにあんた、>>7のキャラが痛いキャラであり、同一人物と知られたら
料理夫のイメージに傷が付くと思ってるんだろ。

善人を演じるのも大変だなワラ

大体データベースに保存しながら書き込みしたら、なんで名前が7になるんだ?
もう少しマシな言い訳しようぜ。
298ぱくぱく名無しさん:02/03/27 15:01
ふーん、今までこっちしか見てなかったけど
菜食のほうに行ったらあっちの7はこっちの料理夫だと
確信いたしました。
別にスレごとに違うキャラでも構わないけど
ここまで突っ込まれたなら潔く認めましょう>料理夫
299ぱくぱく名無しさん:02/03/27 15:14
もう料理夫のコテハン捨てて別人で生きて行った方がいいぞ、まじで。
ただキャラも少し変えないと「お前料理夫だろう?」って突っ込み入
るやろけどな(w
300撃沈 ◆4K592xoA :02/03/27 15:57
300
301ぱくぱく名無しさん:02/03/27 15:58
300!
302ぱくぱく名無しさん:02/03/28 01:37
えー、もう、いいから邪魔しないでよぉ。料理夫さんは料理夫さんでい-の!
303ぱくぱく名無しさん:02/03/28 09:03
えー、もう、いいから邪魔するよぉ。料理夫さんは>>7でい-の!
304ぱくぱく名無しさん:02/03/28 10:33
>>302
2chでジサクジエンがバレルというのがどういう事か分かってないだろ
てか実はあんた料理夫?
あるいは料理夫信者を装った煽りかな
305ぱくぱく名無しさん:02/03/28 12:58
料理夫に、「だーかーらー、>>7じゃないっていってんだろーが、
このボケなす」とか言ってホスィかったりする。
306料理夫 ◆HkMVBBls :02/03/28 17:09
>293
160cmさんのレシピを頂いたからです。
菜食スレやダイエット日記スレは面白いな〜と思って保存していました。
webで面白そうな人を「追っかけ」するのが好きなので。

>296
そうですかー。
意図が分からなかったので、
とりあえず善意に解釈してみました。
307ぱくぱく名無しさん:02/03/28 17:12
帰って来たage
おかえり〜
308料理夫 ◆HkMVBBls :02/03/28 17:13
>297
興味のあるスレッドは保存していますが、検索しにくいという面もあります。
それで、webの情報やメール、興味のあるスレやコテハンさんは別個に
テキストデータベースに都度コピー、ペーストしています。
キーワードと内容をデータベースに保管します。
例えばキーワードを「160cm」で検索すると7(160cm)さんの書き込みが
一覧で出て来ます。
あるいは「とり」で検索するととり肉を使ったレシピが一覧で出て来ます。
(主に料理板のレシピ。便利ですよ)

また、別のデータベースに自分のメールや
書き込みも保存しています。
ブラウザをみながらデータベース
データベースからブラウザへ書き込みのため
何回がコピーペーストくり返すときに
ごっちゃになってしまいました。

まあ、一度疑われるとすべてがあやしいと思われているようですから、
いいわけはこのくらいにしておきます。
失礼しました。
309ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:24
>>160cmさんのレシピを頂いたからです。

オイオイ…
あんたの方が先にレシピを書いてるのはどう説明する?
160cmの未来の発言を予想したとでも?
310ぱくぱく名無しさん:02/03/29 13:09
>309
きっと160pさんが料理夫さんのレシピを参考にしたんでしょう(w
311ぱくぱく名無しさん:02/03/29 15:57
>310
>160cmさんのレシピを頂いたからです。

おいおいあんた日本語大丈夫か?
それとも俺がネタニマジレスカコワルイか?
312ぱくぱく名無しさん:02/03/29 16:57
みんなしつこいなあ…。ひまなんだね。
313ぱくぱく名無しさん:02/03/29 22:34
いずれにせよ、あれ以来>>7がピタリと消えたのは事実
なぜだろう(・∀・)
314ぱくぱく名無しさん:02/03/30 11:51
>>菜食スレやダイエット日記スレは面白いな〜と思って保存していました。
 料理夫さんの160cm男と219に対するコメントがほしいな〜。(藁
315ぱくぱく名無しさん:02/03/31 18:54
>>308
ヘタな嘘

クリップボードに「7」の文字だけが残っている理由にはならん
なんか「7」という文字を検索に使っているような書き方だが
「7」で検索したらタイムスタンプに反応して収集つかなくなるはず

嘘はもっと上手につきましょう
316ぱくぱく名無しさん:02/03/31 23:11
てゆーか、そういう細かい事やってる料理夫なら自作自演とかやってそう。
と思えてしまう。
317ぱくぱく名無しさん:02/04/01 22:08
この件ですっかりこのスレ死んでしまったな
料理夫が無実なら言いがかりだと怒るところだ

ところがちびっと弁明しただけで失せてしまった
オカシイネ
それ、同一人物だった場合の行動パターンだよ
318ぱくぱく名無しさん:02/04/01 22:12
料理夫ファンだった自分から見てもそうだと思うよ。
つうことで終了でよくない?
319ぱくぱく名無しさん:02/04/02 18:02
☆★★身長160男の情報求む!★★☆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1017587771/
320ぱくぱく名無しさん:02/04/16 13:09
あげとくか
321ぱくぱく名無しさん:02/05/10 04:16
あげてみる
322ぱくぱく名無しさん:02/05/12 05:17
なんか面白そうなスレハケーン・・て思ったら荒れてたのね。
ここで煽ってる奴のカキコは本当に2chらしいんだけど、
料理板が2chらしく無い板だから妙に浮いてるな。
マターリスレ破壊して満足か?ニュー実+板でも逝ってくれ。

といいつつageてみる。
このスレ続いてくれたらいいな。
323ぱくぱく名無しさん:02/05/12 07:30
>>322さん
わたしも、良いスレだな・・連休に誰かがお立てになったのだな・・
よく見たら去年の日付けでビックリしました(w
わたし2ちゃん浅いんで・・このスレ知りませんでした。
色々あるんですねぇ・・復活するといいですね。

324_:02/07/01 11:57
age
325ぱくぱく名無しさん:02/09/26 17:41
あしたから、くだらない事してないで、ここでいっぱい
勉強しておいしい物作れるようになりますw
326:02/09/28 12:59
疑惑の料理夫もKUSAKABEもこないうちに
マターリしませんか?
取りあえず、今夜はドライカレー。
ピーマン大目に入れて子供をだまします。

327妄想料理人:02/09/28 14:03
久々に来て見れば、こんなことになっていたとは・・・・
328:02/09/28 17:57
まいったねえ。
んでもって、ほとぼり醒めるの待ってたの。
粉吹き芋とサラダを大きめの皿に一緒に盛れば
喜んで食う我が子。
んじゃまた!
329もぐもぐ:02/10/11 20:44
age
330ぱくぱく名無しさん:02/10/14 00:35
お。なんだよ、まだあったのか、このスレ。
331山崎渉:03/01/07 13:35
(^^)
332山崎渉:03/01/21 04:28
(^^;
333山崎渉:03/02/04 15:40
(^^)2ちょんねる最高(^^)
334ぱくぱく名無しさん:03/03/10 20:37
まだあるじゃん。このスレ。
335ぱくぱく名無しさん:03/03/10 21:37
おお、まだあったか。なつかしー。
336山崎渉:03/03/13 12:16
(^^)
337山崎渉:03/04/17 10:47
(^^)
338山崎渉:03/04/20 04:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
339ぱくぱく名無しさん:03/05/09 20:13
うんこー
340ぱくぱく名無しさん:03/05/09 20:45
うわっ!
つい数日前じゃんと思ったら一昨年か〜!
化石スレだな。
ギネスには載ってるのか?
341山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
342山崎渉:03/05/28 15:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
343ぱくぱく名無しさん:03/07/10 19:19
人大杉に飽きてうろうろしてたらなんとこのスレが!生きてるなんて愕然。
>1とか料理夫とかクサカベとかも見捨てててててよく残ってるねえ。
まだスレ余裕あるぞ。
344山崎 渉:03/07/12 16:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
345山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
346山崎 渉:03/08/15 21:08
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
347292 ◆sx7oY.jA0w :03/09/23 21:58
>>331
ワラタ

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変な事言い出してすまそ‥
GBAと比べてみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)
348ぱくぱく名無しさん:03/09/28 14:23
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm

化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が
8割近いと聞いている。

衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた
総合的な環境問題だと思う。

アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。

実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。
他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。

(化学物質過敏症への対応  尾竹一男建築研究所代表  尾竹 一男)
349test:04/04/04 00:24
test
350ぱくぱく名無しさん:04/10/09 16:04:30
男の料理、良スレage

おでんはいいぞ。作るの楽ーで(゚Д゚ )ウマー
351ぱくぱく名無しさん:04/10/17 13:11:31
明日の晩飯、嫁の為に折れが作るんだが
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1063973435/l50
1 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/19 21:10
なにがいい?ヽ(`Д´)ノ

2 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:13
なにがつくれるの?
和食、洋食、中華・・
材料、予算・・・
そのくらい書いてくれないとなんともいえない

3 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/19 21:14
なんでもつくれる。
天才だし。

4 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:15
んじゃ、ここで聞く必要ないでしょ
なんでもつくっておやり

5 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:15
どく饅頭  Ω

6 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/19 21:15
このままだと肉じゃがになりそうなんだが。

7 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:15
HNのとおりに、ウソだそうですね。


…即死スレッド。

8 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/19 21:16

.    ∧∧   
   (`Д´)   アドバイスしないか?
  / , ヽ lヽ、   
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
              
352ぱくぱく名無しさん:04/10/17 13:12:08
9 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:19
アドバイスも必要なさそうだよね

10 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/19 21:20

.    ∧∧   
   (`Д´)   アドバイスしないか?
  / , ヽ lヽ、   
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl   ! レ'~`iニニii
              



11 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:20
いいじゃん、肉じゃがで。

12 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/19 21:21
肉じゃが作れるんだ。
いつでもお嫁に逝けるね(w

13 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/09/19 21:28
まじめにレスしてやろう。
ごはんを炊いて、ニラたまと、アボカドをスライスしてわさび+醤油+サラダ油
のドレッシングを作り、豆腐の上にアボカドを乗っけてドレッシングをかける。
あとは、味噌汁とスーパーで売っているニンジンとゴボウのキンピラセットを
炒めれば栄養満点、(ご飯が炊けるのを除いて)25分でできるぜ。
スタミナも栄養もバッチリだよ。

14 名前:ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo メェル:age 投稿日:03/09/20 11:54
カツヲ刺身と野菜炒めになりますた。

15 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/09/20 12:11
よかったな 



うんこ

16 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/09/20 19:15
ウッソこの板にもいるのか・・・
あそこの板はおいだされたのか?

353ぱくぱく名無しさん:04/10/17 13:12:41
19 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:04/04/19 21:21
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。
にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリの
みじん切りをいれてかき混ぜる。味がものたりないときは、
ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、
急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。落下途中に皿から
パスタがはみ出ると美しくない。皿が割れる音が響いたら、ガスレンジ
から茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて
見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは
柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転
させるように投げ上げる。フライパンが放物線を描いて頂点から
落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにした
ナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。

20 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/04/19 22:26
モッツァレラチーズの煮込みハンバーグ。

1. ハンバーグ作って、焼く。
2. 鍋に、トマト水煮缶の中身をどばっと入れる。
3. 鍋を火にかけて、煮立たせる。
  塩・こしょう・トマトケチャップ・ウスターソースなど味見しながら、入れる。
4. モッツァレラチーズは水気を切って、適当にちぎって鍋にいれる。
5. ハンバーグを入れて、弱火で煮込む。

彼女がチーズ好きなら喜ぶと思うよ〜。

21 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/09/05 05:52
で、結局何を作った?

22 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:04/09/05 05:53
で、結局何を作った?
354ぱくぱく名無しさん:05/02/21 15:10:19
酒と料理というブログは美味しそうだ
355ぱくぱく名無しさん
おれも仲間に入れて!
今日は新ジャガの揚げ煮を作ったよ。後味噌汁と漬物。
夕飯のボリュームってこんなもん?
あと一品くらい作った方がいいのかな?