圧力鍋 その三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
2chを代表する「圧力鍋」スレッド!
そのパート3です。

その1は、こちら。
http://mentai.2ch.net/food/kako/939/939101536.html
その2は、こちら。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=965732812
22で蒸し板の質問したものです:2001/02/18(日) 10:50
 レスありがとうございます。
じゃがいも、大丈夫なんですね。
センサー2、先日底を焦しちゃって洗うの大変だったんで
ドキドキしてしまいます。
 早速、蒸料理やってみます。
3近所のジャスコの広告より:2001/02/19(月) 03:14
明日(もう今日だが)インジニオ圧力鍋にもなるセット12,800円。限定20個
感謝デーなのでイオンカードかジャスコカードがあればさらに-5%。
おそらくどこのジャスコも明日は同じ値段で売るのではと思われ。
4ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 00:27
>>3
夕方、近所のジャスコに逝ってみた。
もちろん、SOLD OUTだった。
鬱になった。
しょうがないから、イチゴ大福買って食べた。
5ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 00:46
今日近所のホームセンターに行ったら
理研の圧力鍋6リットルの奴が、2490円の
処分価格で売られていた。

私が買ったときは赤札価格でも、3980円だったのに。
値下がりしたのはちょっと悔しいけど、
重宝しているのでまあ、いいか。

理研の鍋、良いですよ!(安いし・・・)
63:2001/02/20(火) 08:38
そうですか〜、3を読んで行かれたなら申し訳ない。>>4

近所は田舎で広さだけはある家が多ので、コンパクトな
インジニオのありがたみは薄いらしく殆んど売れ残ってた。
需要に供給あわせてないなー>ジャスコ
7ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 09:23
新宿の小田急百貨店で2月21日日替わりサービスティファールセーフ2
限定50個6980円だそうです。
8ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 09:25
7の追加です。4.5Lです。
9ふむふむ名無しさん:2001/02/20(火) 12:35
圧力歴三ヶ月の初心者です。

ちょっとお尋ねしたいのですが、
圧力鍋を仕舞う時って、蓋はキッチリ閉めた方がよいのでしょうか?
なんか、閉めるとパッキンが弱るような気がして、今は外して格納してます。
ベテランの方、ご存じでしたら御教示下さいませ。
10ティファールの説明書によると:2001/02/20(火) 18:25
「よく乾燥させた後、ふたは裏返した常態にして、本体にのせて
収納してください。」とのこと

湿気がこもるから?ともかく密閉しない方が良さそう。
パッキン外すのも同じ効果と思われますが、裏返す方が簡単かな。
11ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 18:39
ステンレスは湿気に弱いのか?箱に乾燥剤しこたまはいってたぞ。
ふた裏返しにするとかさばらずにgoo
蓋して長く放置すると何故か開かなくなることあります。
 
12マーブル:2001/02/20(火) 21:03
ティファールの製品はカルフールで買うと何となく自己満足できそう。
13バッカーです:2001/02/20(火) 22:55
>9

たしかに閉めるとパッキン弱るよ
オレは載せるだけ
ギュッと締めない
14ワタリガニ:2001/02/21(水) 06:55
前のスレ読んで、圧力鍋買っちゃった。これで仲間入りできるー。

ちなみにリケン6Lで4980円。安いの探す時間も惜しいほど
すぐ欲しかったので近所で即買い。
タイマーはダイソー100円ショップにて買いました。

デビューは「牛スジ煮込み」を作りました。
下ゆでした牛スジ、レンコン、にんじん、大根
で加圧10分、放置5分。
いい仕上がりだったけどレンコンのみパサついてしまった。なぜ?
今日はコレを使ってカレーをこさえてみまーす。

初心者すぎて、何作っていいかわからないけど
前のスレにあった牛テールに次回は挑戦したいです。

15ふむふむ名無しさん:2001/02/21(水) 09:40
>10さん、>11さん、>13さん
お答えありがとうございます。
やっぱり蓋は外しておいた方がいいんですね。
ひとつお利口さんになりました。
16本から圧力鍋まで:2001/02/21(水) 19:58
Amazon.comの「おすすめ」に圧力鍋(本体)が……
(以前レシピ本買ったので、たまに「新レシピ本」の紹介はあったけど)
"Programmable"の妙にごついやつ。…Amazonおそるべし。
17ちょろりん:2001/02/21(水) 21:05
>15さん
re遅くなったので、もういいかもしれませんが、
ふたをぴっちり閉じて収納すると
パッキンについたちょっとのにおいがこもっちゃって
次にふたを開けたときに匂いがすることがあるので
ふたは開けて収納したほうがいいと、
ワンダーシェフのメーカーの人に言われましたよ。
ご参考までに。
18ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 22:24
<<16
そうそう、昔Pressure Cookerで検索したらHITしましたよAmazon。
でも、配送はアメリカ国内のみなのね。
他にもいろんな物売ってるよ。
Amazon.co.jpでもやればいいのにねえ。
19ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 22:40
圧力鍋で「ぶり大根」作ったのですが、
鍋がすごく魚臭い…
洗剤で洗っても匂いが落ちないんですが、
どうしたらいいでしょうか?
蓋も部品も臭いんです。
20バッカーです:2001/02/21(水) 22:52
それは圧力鍋FAQだと思うんだけどオレ自身は1年くらい前にレモンでこすればいいと答えたような気がする
でもねやっぱサカナ系のニオイってなかなか取れないのよやっぱ
んだから気にしないのが吉
いつか消えてるよ
21ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 01:18
>>20
ははは、そうだね。
22ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 16:29
19です。
天気が良かったので、思い切って鍋を干したら
匂いが消えました。
でも毎回こんな風に干すわけにいかないし…
今度は20氏のようにレモン使います。
23ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 19:32
げげ。ぶり大根もう3日鍋に作りっぱなし。
臭い、とれるかなあ。
24ぱくぱく名無しさん :2001/02/23(金) 01:27
電子レンジの匂いを取る方法が、村上祥子のHPに書いてありま
した。圧力鍋でも応用できるかもしれません。
↓の「電子レンジの扉」を「圧力鍋の蓋」に変えてお試しを。

無香性の脱臭剤を入れて、(ニオイがひどいときには2パック)
電子レンジの扉をしめて、一晩放置。
25ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 06:42
みんな、違う!!
漂白剤を使うのだ!!!
これでOK
ちなみにアメリカの食器洗器の洗剤は漂白剤が元となっているんだよ。
26ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 10:12
コーヒーの出がらしを乾燥させたもので
脱臭。でもコーヒー臭くなる。
27ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 13:54
10年以上前に初めてラゴスティーナを買って以来、愛用していましたが、ある事情でお別れしました。
アメリカ在住の今、また欲しくなって探していますがみつかりません。しかも高め。
たいていあって手頃なのは、FAGORというメーカーです。でも壊れそうで不安。
ラゴスティーナみたいな、信頼感とお洒落さが懐かしい。
スイスのKuhn Rikon も良さそうだけども・・と悩んでいます。

FAGORお使いの方、いらっしゃいますか?

28ちょろりん:2001/02/26(月) 15:36
ラゴスティーナをお使いの方に質問です。
あの、ふたを中に入れて閉じるタイプって、ふたを閉めるときに
料理材料の中にふたが突っ込んじゃったりしないのでしょうか??
29ぱくぱく名無しさん:2001/02/26(月) 16:07
>>27
カナダなんですが、Searsでラゴスティーナ売ってま
すよ。アメリカでも取り扱ってると思うのですが?
値段は6Lで約C$90位だったと思うます。ですか
ら、US$60程度ではないでしょうか?

>>28

吃水線(??)までしか材料入れないので、蓋が食材に
触れる事はないですよ。
30カツオ:2001/02/26(月) 18:56
おかず専門に6Lの圧力鍋が欲しいんだけどどこのがおすすめでぃすか?
今はパールのステンレス(4980円)が安くていいなあとおもてます。
31ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 00:28
安いね、それ>>30
32名無しのエリー:2001/02/27(火) 00:46
前スレ読んだんですけど、理研は危険なんですね。
6千円も出して6リットルの買っちゃったよ、今日(泣)
33ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 01:33
>>30
私、一昨日生協で、ワンダーシェフS(5.5L)というのを、
3980円で買いましたが、いかがでしょう。
34カツオ:2001/02/27(火) 17:50
>>33
http://www.itoalumi.co.jp/WONDERCHEF/lineup/Wc-s.jpg
これをサンキュッパで買ったの?
超お買い得じゃん、うちのホの生協でも売ってんのかな。
つか、、オレ、、会員さんじゃナイんだよな・・・。
35ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 17:56
>>25
俺もそれを奨める。
ただ塩素臭くならんように量に気をつける
>>26
似たような話を聞いたことがあるが、その時は「ぬか」だった。
どっちが匂いを良く取るのだろう?
36ちょろりん:2001/02/27(火) 19:42
>>33
こんにちわ。ワンダーシェフユーザーです。
私はSというモデルではないのですが、使い勝手はいいですよ。
サンキュッパ、安いですねえ。(私はキュッパーぐらいだったかな)
最近安い圧力鍋結構売っているのを見ますが、
パッキンとか買い換えようと思った時になくなっていることがあるらしく、
安いだけの圧力鍋には恐れを感じますが、
私が使っているからではないのですが、
ワンダーシェフならいいのではないでしょうか。(いいなあ安く買って)
それと、HPからユーザー登録できるので、してみたらいかがでしょうか。
特別なページが見れます。
が、
内容は特別ではなかった・・・
37ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 23:52
骨付きもも肉4本+トマト缶 6gで9分のち急冷しました。
そしたら、お肉どうし、ぴったりくっついていた場所が生でした。
水分につけたり、蒸気に触れてないと圧力かからないものですか?
3833:2001/02/28(水) 00:45
>>34
そうそう、それです。
ワゴンセールみたいなところで売っていました。
ですからいつもという感じじゃあないのかな。
ちなみに横浜市のコープ荏田店です。会員じゃあなくても買えましたよ。
我が家初の圧力鍋なので耐久性とかはわかりませんが、使い心地は悪く
ないと思いました。安さだけで、お勧めです。幸運を祈る。

>>36
こんにちは。
HP見ましたよ。たしかSは初心者に最適とかありましたね。
定価がいくらなのかなと思っていたら、オープンプライス
だった。ユーザー登録してみようかな。
39ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 01:51
理研って危険なの?
うちの母は20年くらい愛用してますよ。
今でも問題ないみたいだけど。
何が危ないんだろ。
40悪魔くん:2001/02/28(水) 04:43
>>37さん
触れ合ってる場所は良くほぐさないと大きな塊になってしまいますから。
豚のブロックなんかを丸ごと煮る時も、煮汁が浸る量ないと、
煮汁に浸っている場所とそうでない部分でムラができてしまいます。
液体(煮汁)と気体(鍋の中の蒸気)では熱伝導がまるっきり違いますから。
鶏ももを煮込む前には、トマト缶を入れた時点でよくさばいておけばいいと思いますよ。
41ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 16:21
すじ肉として売ってるなかの
白くて硬いのはアキレス腱なのですか?
食べれないのでしょうか?
30分以上圧力鍋で煮たのですが
食べ物のようになりません
42ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 19:33
理研の「こなべちゃん2.5リットル」って、
ヘンなピンクの花模様みたいのがついたのしかないんでしょうか??
無地のが欲しいなー。

明日からオリンピックで理研の3.5リットルのが2980円
です。(個数制限あり)
43ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 20:04
調布の東急ストア−でセンサ−2が5980円也
ちなみに6リッタ−。
まあまあ安いの?

買ったからこれからすじ肉カレ−作れる.やっと...
44カツオ:2001/02/28(水) 22:36
>>38, 43
うち、、千葉なんだけどさぁ、、なにげにチョビットずつ遠いんだよねぃ。
横浜&調布・・・。
船橋くらいまででイイで物ないかなぁ。。
あなたたちの情報をみてパールを買う気、、一気に萎え苗になりました。
45ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 09:33
>>33
その書き込みは、パート1の、109番です。引用はしません。
http://mentai.2ch.net/food/kako/939/939101536.html

ただ、私はこの書き込みの信憑性を疑っております。なぜなら、不自然な点が多すぎるからです。
書き込んだのは、当該メーカーの競合社か、販売店の関係者かな、と思います。
本当に2回も続けて鍋が爆発したら、これはもう「ニュース」でしょう。
ただし、圧力鍋に「圧力」がかかっている以上、どこのメーカーの圧力鍋でも
危険はありえます。なので私は、使用前に必ず蒸気抜きが詰まっていないかを
確認しています。

なお、私はSEBの旧式のもの(おもりが回るタイプ)と、理研のものをそれぞれ
10年ほど使っています。事故はありません。
私はおもりが回るタイプが単純で好きなのですが、最近は少なくなっているようです。
46ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 09:35
>>45ですが、
上の書き込みは、>>39に対するレスで、理研の鍋が危ないということに関しての
ものです。>>33さん、ごめんなさい。
47とつぜん:2001/03/01(木) 16:20
 私,「活力なべ」持ってます。沸騰して,蒸気が出て,1分加熱,
これで,ほとんどの料理ができてしまう・・・とても,良い鍋です。
48ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 17:27
私も活力なべ買いました。加熱が1分なので、おもりがまわってちょっと
こわい時間が少ないのではじめてでも安心。一日目はごはんたくの失敗しちゃったんです
けどそれは高圧にセットしてしまったせいでした。低圧にしたらちゃんとおいしく
炊けました。もう毎日なにつくろうか楽しみです。
4932:2001/03/01(木) 20:41
>>45
私もそのスレの109を見て不安になって書き込みました。
さっそく牛スジカレーを作ってみたのですが、全行程中、一度も危険に感じた
ことも無かったし、今は安心して使用しています。
明日は手羽元の煮物作るぞ〜!!
50カツオ:2001/03/01(木) 20:51
へへへ
オレもティファールのセーフ2を5980円で買ったよ。
お近くの東急ストアを通りかかったときもしやとおもて
行ってみたら大ビンゴ!今日から売り出しだったんだよ。
お近づきの印として今から肉じゃが作ってみるね。
情報くれた人ありがと、マジ感謝してますです。
5145:2001/03/02(金) 00:12
>>49
ただですね、圧力鍋を使う限り、油断は禁物ですよ。
形式・メーカーを問わず、事故の可能性は常にあるのだと
緊張感を持って扱った方が良いと思います。
私は、使う前に蒸気抜きの穴が詰まっていないか、必ず確認しています。
52傍観者だけどさ:2001/03/02(金) 00:36
>>50
>>44のノリとえらく違うなあ(w
いや、よかった、よかった。マジで。
5343です:2001/03/02(金) 08:23
カツオさん良かったね-
私もすじ肉カレ−作ってもう,ほんと
トロトロだよ。
旦那が涙流してたよ。

今日はぶり大根...へへへ
肉じゃがはどうだったかね?
5433:2001/03/02(金) 10:22
そうか、買いましたか。よかった、よかった。
幸運がやってきたか〜。私は手羽先と大根煮ましたよ。

>>46
いえいえ・・。でも一瞬びっくらこきましたわ。
55ぱくぱく名無しさん:2001/03/02(金) 10:46
なんだか
カツオ君ほのぼのしてていいね-
私も東急ストアで5980円にてセンサ−2お買い上げ...

とりあえずお湯でも沸かすわ.超初心者なので。
56にくじゃが:2001/03/02(金) 15:44
私には難しい。水分が多すぎる出来上がり、水から出て
いるところは固い。コツがあったら教えてください。
57ぱくぱく名無しさん:2001/03/02(金) 16:56
うん、アタイも肉じゃがは圧力ナベより
ビタクラフトで作るほうが得意じゃ。
58ぱくぱく名無しさん:2001/03/02(金) 19:17
肉じゃが、自分はいつも汁多目で作るからあんまし気にならなかったかも。
自分は、材料が被るくらいに水を入れて、時間を短めに加圧、
鍋を変えて煮詰めています。
一回冷ますと味が染みますです。
しかし、自分もどうしても味が薄めになってしまうという悩みが。。
59カツオ:2001/03/02(金) 20:28
新しい圧力鍋を見たオカンとオレの会話

オカン
「あら、今度の鍋は圧力がかえられるのね、お野菜の栄養素を壊したくなかったら
低圧でっていうことは、高圧でゴハンを炊いたらダイエット食になるのかしら?」
オレ
「サラダ油を熱したってデブの元には変わらないんだから、ちょっとくらい圧力
あげたってダメだろ、さすがデブは考えることが違うね♪」

って適当に返事したけど、、
もしかしたら炭水化物が破壊されてダイエット食になるかも
っていう気がしてきた。
栄養学に詳しい人いませんか?
60だるまいんこさんありがと:2001/03/02(金) 20:39
すじ肉カレー絶品でした。
ついでにごはんも炊飯ジャーじゃなくてシャトルシェフで炊いた。
亭主も感激です。
61悪魔くん:2001/03/03(土) 00:07
圧力鍋じゃなくても、ご飯はガスで炊くと美味しいよね。
でも圧力鍋だと甘みがすごく増してる。
でんぷんが熱で糖化する率が普通に炊くのと違って多いらしい。
というわけで、より吸収されやすそうなんで、ダイエットにはならないと思うよん >>59さん
ダイエットになるのは、芯のあるようなご飯ではなかろうか・・・
硬いご飯食べるとお腹壊すんですよね。なぜか。
62ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 00:13
うん、お野菜の栄養素っていうのは主にビタミンのことだと
思います。これは熱で失われやすいですが(種類にもよるが)
炭水化物のエネルギーってのは、熱によってどうこうっていうのは
ないでしょう。

かんけーないけど、今週の朝日新聞に中高年の女性が1日に
必要なカロリーは、7歳の女児とおなじでいいにもかかわらず、
体にいい、というものを片っ端から大量に摂って、
カロリーオーバーで太る女性が多いらしいです。
カツオさんもママに教えてあげてね。
ご飯とか、子供用茶碗に軽く一杯で十分だそうよ。
63ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 07:54
おいらは独り暮し。カセットコンロと電子レンジで生活さ。
理研の圧力鍋で飯を週に2回炊いて、冷凍庫で凍らせて生きてます。
無洗米と圧力鍋の組み合わせは、らくちんだよねぇー。
ガスもあんまり減らないし経済的だよなぁ。
圧力鍋、大学の研究室にあったら、食事当番のとき、楽だっただろうなぁ。
64(゚д゚)ハァ? :2001/03/03(土) 15:13
>圧力鍋、大学の研究室にあったら、食事当番のとき、楽だっただろうなぁ。

あんたんとこ、泊り込みで実験やってんの?
すげえ体育系だな(藁
何研究してたんだか、ちっとでいいから、教えてよ。
65カツオ:2001/03/03(土) 18:10
>>61-62
やぱデブの元は少しくらいいじったって変わらずデブの元なんだね。
後で申し伝えておきます、ありがとう。

>中高年の女性が1日に 必要なカロリーは、7歳の女児とおなじでいいにもかかわらず、

えっ!?
オバサンってそんなに省エネカロリーでいいんですか?
うちのオカンはまさしくオーバーカロリーババァだと思います。
ゴハン2杯は当たり前、食後のおまんじゅうはほとんど毎日。
体の1/3がアブラミだってこの前自慢してました。
長生きされると面倒だからこのまま(以下省略)。

66ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 21:54
>>64
63じゃないけど、驚いてる人がいることに驚いた。
私文系だけど、理系が泊まり込みなんて普通だと思ってたから。
67ぱくぱく名無しさん:2001/03/04(日) 00:04
しょうもなく拘束される実験多いよね。
コンビニとかないのかい>>64のガッコのそばに
6863:2001/03/04(日) 05:59
ども、63です。
うちの研究所は本学から離れてて、とんでもない所に存在してました。
一番近いコンビには車で10分くらいかなぁ。
学生同士の仲が良かったから、
夕飯はみんなでお金を出し合ってワイワイ食べてました。
いかに安く、いかに美味く夕飯を作るかが重要なテーマ。
一人あたり200円台でおさめないとブーイングがでるんだよね。
でも、米代は0円。実家が農家の子が提供してくれた。

あの頃が一番料理に燃えてたなぁ。
自分の作ったものを、「美味いねぇ」と食べてもらえるもんね。

64さん、あなたに信じられないかもしれませんが。
学生も日本には存在するんですよ。あまり笑わないでくださいな。
ちなみに農学系です。秋以降、忙しいです。寝袋は常備してました。
69名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/05(月) 02:12
>>42さんの書き込みを見て理研の3.5リットルのやつを
買ってきました。さっそくカレーを作ろうとしたのですが、
強火にかけて熱してもおもりが動かない?
その代わりに安全装置のほうから蒸気が出てきました。
おもりより安全装置のほうから先に蒸気がもれてくるっていうのは
へんですよね?
70にこにこ:2001/03/05(月) 04:53
セブの 6リットルを 10年愛用してます。
昨日、御料理をしない夫が唐突にご飯を 2合炊いてくれました。
米粒がぴかぴかしているし、おいしかった〜。
夫も得意気になって(笑)、圧力鍋をたくさん買おうと言い出す始末。
Kuhn Rikonのトリオを個人輸入することに決めました。
嬉しいなぁ〜。
71悪魔くん:2001/03/05(月) 07:28
>>70 にこにこさん
おめでとうございます。男は凝り出すと凄いですよ(笑)
ただ、後かたづけをしながらやらせないととんでもない事になります。
私は順次お片づけ派なので無関係ですが、
友人宅で料理したあとの台所を見て激しく脱力しました。
綺麗な台所を維持するのも料理の内だってことを認識させておきましょうね!
72にこにこ:2001/03/05(月) 09:13
>71 悪魔くんさん
あぅ。耳が痛いですぅ(笑)。
要領が悪いのはわたしの方で、横でてきぱきと
洗い物をしてくれるのが夫なんです(赤面)。
お料理は手伝えないからせめて洗い物を、と
言ってくれているのですが、今後は立場が逆転しそうです。

男性が凝り出すとすごいというのは今朝実感しました。
トリオは 2、4、6リットルと 3つのセットなんですが、
ここをずーっとロムして勉強していたわたしは、
3.5リットルをひとつと、ビタのお鍋にしようと提案したんです。
そしたら、ビタはビタで買えばいいじゃないって・・・
きっと価格を知らずに言ってるな(笑)。
今日は圧力鍋の料理本を探してくるねぇ、と
夫はさわやかに出勤していきましたとさ。めでたしめでたし。
73ぱくぱく名無しさん:2001/03/05(月) 09:54
圧力鍋用のレシピ集どこにある?だれか教えてください
74ぱくぱく名無しさん:2001/03/05(月) 12:12
69さん
そりゃおかしいですよ。でも、どうすればいいのかなぁ?
付属の針みたいので、おもりを乗せるところを掃除して。
駄目だったら、メーカーか買ったところに相談するべきです。

初期不良だったら悲しいけれども、めげずにファイトッ!
75ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 07:57
27さん>
亀レスなんですが、FAGORの4QT使ってます。持ち手がたまにゆるくなるところが
気になるといえば気になるのですが、使い勝手は良いです。

70さん>
Kuhn Rikon3点セット買われるのですか、いいなぁ〜!!美しい圧力鍋ですよね。
その3点セットの内容はどんなのですか?
ご使用なさって感想も教えていただけると嬉しいです。
7675です:2001/03/06(火) 08:00
にこにこさん、すみません。72を読む前に投稿してしまいました。
3点セット、解決です。
77ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 08:11
うー、スパゲティーが美味い!
半信半疑でしたが、シコシコ感が、ちゃうで!ほんまに!
78ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 11:22
>>72
にこにこさん、クーン・リコンどちらで買われるのですか?
わたしも、欲しくていろいろ調べたけど、
(1)日本へ送ってくれるところが少ない!
(2)送ってくれても、送料が馬鹿高い!
(3)パーツとか、アフターサービスが心配
だったので・・・
圧力鍋のメルセデス、欲しいんですけどね。
79にこにこ:2001/03/06(火) 13:14
わぁ。
Kuhn Rikonがお好きな方々がいらっしゃって嬉しいです (涙)。
とても美しいですよね。

>>75/76さん
トリオはその 3点セットにガラス蓋と蒸し物用の小物が
何点かついてます。あ、2.5リットルでした。すみませぬぅ。
実はデュオというのもあって、5リットル鍋と 2リットルの
圧力フライパンのセットなんですが、
今もまだどうしようか悩んでいます (笑)。

参照 URL:http://complementstothechef.com/specialtyitemsmain.htm#kuhnrikontrio

>>78 さん
仲間だぁ。うれしいなぁ (涙)。
海外への発送をしないと書いてあるサイトは多いんです。
でも、メイルで問い合わせると、実際はしてくれるところ多いです。
送料は船便なら 1ヶ月はかかるけれど、$30くらいと思います。
保険をかけると少し高くなりますが、わたしは無保険でも
トラブルは今までなかったので、結構安心してます。
これから 5社くらいにメイルで問い合わせしてみるので、
詳しいことがわかったらお知らせしますね。
8075です:2001/03/07(水) 21:31
にこにこさん>
圧力フライパン…ということは、水分がなくても調理できるんでしょうか?
これでステーキを焼いたりできるのかしら。できれば最高ですー!
81デフォルトの名無しさん:2001/03/08(木) 00:37
悪魔>>71はここにも出入りしてたのか。
どうりで変なのがこの板にもいるとおもってたよ
82ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 00:56
>>79さん、リンクで初めてみました。美しいですね。ちょとビタに似てる
83ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 12:43
>>82
>ちょとビタに似てる

それもそのはず、ビタの圧力鍋はKuhn Rikonが作ってるの。
アメリカでは、圧力鍋の需要が少ないらしくて、ビタブランドの
圧力鍋は発売されてません。(もしかして、日本だけ?)
ビタのスイス工場、とか言われてるのがKuhn Rikonらしいです。
84ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 18:38
圧力鍋初心者(というか購入予定者)です。
圧力鍋で玄米を炊く場合、水加減はどのくらいにすれば良いのでしょうか?
今は炊飯器で炊いているのですが……。
85ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 00:44
やたら安くなってるけど、これってどうなの?
http://www.rakuten.co.jp/bigarrow/442036/468588/

過去ログ見てると、それほど安いとは思えないんだけど…
定価を高くしすぎ?
86ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 02:49
圧力鍋の王様はラゴスティーナ(廉価ものでなくて高価ステンレス)だと思っていました。
クーンリコンもきれいで評価高いです。
どっちにしようかな、、、といいつつ
ここアメリカではガスの火力が強いせいか、日本ほど圧力鍋の必要がないんです。
クーンがセールで99ドルを先日逃したのですが、また売っていたら買おうかなと思っています。
87ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 08:09
鍋本体で盛り上がってる中、ちとお邪魔します。
高圧15分かけて、柔らかくならない牛肉ってありますか?
神戸牛シチューカレー用198円/100g を、ビタで2時間煮込んで
ダメだったので、圧力かけてもまだダメ…。
お肉は、妙に黒々していて、発泡性の赤ワインで煮てました。
変な肉掴まされたのかな…晩ご飯、食べるもんんが無くて泣きました。
88ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 16:16
>>85
満水3.03Lって結構小さいよ。
底厚3.5mmもステンレス多層タイプにしては薄い。
やっぱり、定価の設定が高すぎるんじゃない?
89ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 17:27
>>87
どこの部位かわからないけど牛スネのかたまりだと
圧力鍋で30分はかかるよ。
9087:2001/03/10(土) 00:28
ありがと>>89 ひとくち大、厚さ1cmのお肉っす。
今日もお店のぞいてみました。「特選 神戸牛」となってた。ウトゥです…。
9185:2001/03/10(土) 01:02
>>89
レスどうもです。
一人暮らしなんで、小さいのは大丈夫だなんだけど、
値段がねぇ。
もしホントに定価28000円なら、かなりの高級品なのかな
って思ったわけさ。
やっぱりここでよく出てくるT-FALにしようかな。
92今日はトマト煮込みもどき:2001/03/10(土) 15:46
>>84さん
 レシピによって差がありますね。「玄米の1.2〜1.3倍」だったり「ちょっと柔らかいかな?と思うくらいの方が美味しい」と1.5倍弱も入れていたり。
>>85さん
 ただ「韓国製」とだけ書いてあるのが.....。(関係ないけど「ほっとく鍋」も韓国製なんですね...)
93ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 22:04
ラゴスティー使ってます。
初めのうちは怖くてなかなか日の目を見なかった
圧力鍋。でも一回使うとあまりの便利さにびっくり
ビーフシチューなんか本と美味しく作れますよ。
ラゴスティーナはふたの形が少し複雑だけど
使いやすいですよ。
94ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 23:05
「圧力鍋」の話からずれちゃうけど。
>>90
買ってきたお肉が本当に普通のお肉だったのかなぁ?という疑問があるよね。
というのも さいころステーキなんかのお肉ってどこの部分のお肉なのか
わからんようなところをひっつけてあるような場合があるからね。
さいころステーキのお肉を買ってきて、そのまま焼いて食べたら、
なんか変な味だった。普通の牛肉という味じゃなかった。
95ぱくぱく名無しさん:2001/03/11(日) 00:31
ホームセンターで買った、ティファールのセンサーU、
6800円という安値で買ったが
今4年目、お世話になりまくりです。
すじ肉カレーと、カチャトーラとふろふき大根は
もうこれで作らないと食べられないであろう。
96ぱくぱく名無しさん:2001/03/11(日) 02:44
乳牛がミルク出さなくなると捌いて肉を売るらしい。
十勝牛のブランドは注意とニュースでレポしていた。
とても固いとも言っていた。
97もぐもぐ名無し:2001/03/11(日) 15:48
>>85さん
定価なんて、こうしなさい!みたいなものないから、
実際に売る値段の割引率を良くする為に高くしてるだけなんだよ。
2重価格ってやつだよ。
通販のTVショップで、スイス最高級腕時計が2本で1万円!ってあるでしょ。
あんなん、最高級なわけがなく、セイコーの時計のほうがいいに決まってるじゃない。
それとおんなじ。安いには安い理由があるんだよ。
昨年末から、今まで圧力鍋を販売したことがないメーカーが、
急激に圧力鍋作ってるんだよね。価格重視で。品質低視で。
今年の冬はもっと出てくるよ。安いのが。
あの写真のも、全く同じ商品が2つのメーカーから売られてるよ。
¥4980でジャスコで売ってたよ。
ドーシシャだってクレームだらけだよ。
どうせ買うなら、ここで名前が出てくるメーカー品がいいと思うよ。
パールはお勧めできないが。
ティファールにしなさい。ティファールに。
まあ、それとて安物は手を抜いて作ってあるが・・・
けどもしかしたら、センサー2よりは、写真のやつのほうが
使いやすいかもね。
厚底だから、焦げ付きにくいでしょ。
圧力調節部分が単純だから壊れにくくてつまりにくいでしょ。
センサー2の圧力調節部分の青いパーツ、3箇所で止まっているところが
よく折れるんだよ。
もし事故が起こっても、大会社だからちゃんと保証してくれるよ。
圧力鍋の事故は大体年1回はあるから。
表面化しなくても。消費者センターに聞いてごらん。


98ぱくぱく名無しさん:2001/03/11(日) 18:06
キャリアが長い会社はノウハウもあるし。
安心だよ。
99ぱくぱく名無しさん:2001/03/11(日) 18:10
フィスラー使っています。
ひたすら見た目重視で、蓋のピンが細いのを買いました。
重宝していますが、洗うのが重いのが難点で、1回洗うと当分お休みです。
いわしを骨までやわらかく煮るのが課題です。
はじめに作ったのが、イチゴジャムですっかり甘い匂いがついてしまったので
魚くさくなるんかいナと、ちと危惧しております。
10085:2001/03/12(月) 00:50
>>97レスさんくす。
しかし、おかげでどれをかったら良いか余計に分からんくなったぞ。
センサー2にしようと思ってたんだけど、やめた方が良いのか?
セーフ2は圧力が低いって、過去ログにあったからセンサー2にしようと思ってたのに。

85で書いた楽天の共同購入はまだ1件も申し込みが無いんで、
見送ることにしました。
しかも、うちの近所でも同一商品が4980円で売られてたし。


101ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 10:56
ハッキリいって、圧力鍋を選ぶ指標は人それぞれでしょう。
価格重視で選ぶもよし、
使い勝手で選ぶもよし。
圧力のかかり具合もメーカーによって違うから、調べて買っても良いし、
見た目でも良い。
ティファールがそれほど良いとも思わないし、
パールが何故ダメなのかもわかりませんよ。

ここのスレの流れからするとティファールと言うのは、
ティファールが安いから使ってる人が多い。
圧力鍋はいずれにしても素晴らしいから、ほめる。
だからティファールをほめる人がおおい。
ってことですよね。

どんな圧力鍋でも使ったら素晴らしく思えますよ、きっと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:20
このスレはティファール派が多いから叩かれるのが怖くて言わなかったけど・・・
ティファール買って後悔してます。ステンレスの質が悪いと思います。
やっぱり値段と品質は比例しますね。
103ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 21:45
底面積が広いほうが使いやすいことに気づいた。
デリシオ持ちだがビタにすればよかった〜
104ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 21:58

そうとも限らないよ?
少量の煮物なんかには底面積が広すぎるのは煮汁が大量に要るし。
となりのコンロで炒め物、なんて時にはじゃまだよー。
105ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 23:04
>>102
参考までに「ステンレスの質が悪い」の詳細きぼ〜ん。
106ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 09:38
薄くて、焼きがつきやすいとかじゃない?
あと、替え蓋で普通の鍋として使ったりする時に、
火の通りが柔らかくないとか。
わたしはティファール使ってないけど、
一般的にステンレスの質とかいうと、そう言うこと言うから。
107悪魔くん:2001/03/13(火) 11:10
ティファールのステンレスの薄い奴は焦げ付きますね。
使い勝手はいいと思うけど。
アルミの厚手鍋だと焦げ付きにくいけど、
熱伝導性での違いってのもあるのかな?
ティファールつっても色々あるから、鍋によると思いますよん。

あと、パールは圧力鍋じゃないけど、
別の調理器具で恐ろしく精度の悪いものがあって
あの調子で圧力鍋作ってるなら、ちょっと怖いかも知れない。
一応JIS規格に適応してれば問題はないとおもうんですが…。
108ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 11:41
ティファールに限らず、薄手のステンレスは焦げ付きやすい。
基本的に、ステンレスは熱伝導が良くないから、
火のまわりがムラになりやすいのが原因。
お湯を沸かすと良く判る。大きな泡がぼこぼこでるのは熱伝導に
ムラのある物。細かい泡が全体からでて、対流する鍋がいい。
その為に底に多層仕上げがして有るので、多層の材質にも選るけど
厚い方がムラにはなりにくいでしょう。

ステンレス自体の質、という訳ではないんじゃないかな。
109名無しさん:2001/03/13(火) 12:42
>>107

パールの圧力鍋は輸入品でしょ。だから安い。
その調理器具は何処産? 
110ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 22:16
ようやくすじ肉カレー作りました! あまりのおいしさにダンナから毎週
作れとの指令が……。だるまいんこさん、ありがとうございました!!
111ぱくぱく名無しさん:2001/03/14(水) 07:39
カレーって、はまるよね〜。
112ぱくぱく名無しさん:2001/03/14(水) 16:39
ここに勇気づけられて、WMFの圧力鍋を買って1週間。
なんだか面白くって、料理のために圧力鍋を使うと言うより、
圧力鍋を使うために料理をしてるてるかも。
でもね、うちのガスコンロの火力が強すぎるのかな、
一番のとろ火にしても、5分以上加圧していると、
表示ピンが上がって来ちゃうんです。
だから、途中で火を止めたりつけたりしてるんだけど。
なんだかなぁ・・。
みなさんこんなことない?
五徳と鍋の間に魚焼きの網でもはさもうか。
113ぱくぱく名無しさん:2001/03/14(水) 20:18
>>112さん、
低圧で調理したい時は、圧がかかり切らないうちに
とろ火にしておくのがコツだそうです。
(私はそういう繊細なことはしないので、
お店の人に以前聞いたことしか答えられないのですが)
114ぱくぱく名無しさん:2001/03/17(土) 10:07
ビーフシチューや豚の角煮をうまく作りたくて最近圧力鍋買ってきました。
このスレ読む前に買いに逝ったので、ホームセンターで適当に買ったのだけど
理研の3.5リットルの買っちゃいました。
このスレ読んで、ティファールとかフィスラーとか欲しくなったけど、
特に今のところ問題はないのでいいかな…せっかく買ったし。
そのホームセンター私が買った理研の3.5リットル以外全部パールのばっか
だった。よく知らないで買ったんだけど理研のには「国内メーカーだから
安心」って書いてあったのでそっちにしました。
ビーフシチューとか作るとめちゃくちゃ美味い!
昨日、本に載っていたスペアリブのマーマレード煮を作ったら、
ダンナ大絶賛でした。
115:ぱくぱく名無しさん:2001/03/17(土) 23:27
ビタクラフトの4リットルが3万ちょっとって高いでしょうか?
一応、20%offでこの値段です。
見た目もシンプルで、手入れも簡単そうなので、欲しい圧力鍋bPなのですが、
値段でちょっと躊躇しています。
もし、ネット通販などでもっと安く売っている所があれば教えていただけませんか?
ある程度は見たのですが、知らない所もあるかも知れないので…
116CR鍛冶屋の大将:2001/03/19(月) 22:26
うちの玄米の炊き方です。鍋はティファールのセンサー2。
玄米4合を水洗いしてザルで水切りして、鍋に水を6合+玄米を入れます。
火にかけて取っ手のピンが上がるまで強火、ピンがあがったら中火から弱火にして
そのまま30〜35分加圧後、圧が抜けるまで放置。圧力調整ツマミは高圧側で。

上記の方法で玄米をつけおき無しですぐに炊くことが出来ます。

コツは鍋の下にモチ焼き網を敷くことと、強火は沸騰してピンが上がるまでの
短時間の使用にとどめる事です。これでほとんど焦がさずに炊き上がるので。
117ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 04:44
アメリカ在住です。
このスレをかなり長い間読み続け、やっと決心して圧力鍋注文しました!
クーンリコンと迷ったのですが、
FARBERWAREってメーカーの電気仕様のプログラムできるやつにしました。
火を見てなくていいって言うのと、調理後保温できるっていうのに
つられたんですけど・・・炊飯器みたいなもんですかね?
amazon.comで買ったので1週間以内には来るはずです。
使ったことある人いますか?
とにかく楽しみですー。やっとすじ肉カレーが食べられる!
118ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 09:49
>>115さん、
とってもお安いんじゃないでしょうか。
とっても欲しい鍋No.1なら、安くなってるし、買い!です、私なら。
圧力鍋って普段に結構使うから(替え蓋がついていると)、どんどん
可愛く思えて来ますよ。
高いとなおさらかも。
119ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 10:00
117さん>
私もアメリカ在住です。
「スジ肉カレー」私もず〜っと作りたかったんですが、なにせ「スジ肉」を
英語でなんというのかどこにも書いてなくて分からず作れません。
ご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。
120115:2001/03/20(火) 18:54
>>118さん
レスありがとうございます。
あちこちのお店を見てまわったのですが、これに¥24,000出すなら
3万のビタクラフトの方がいいよな〜って感じでした。
お店のおばちゃんの『これは一生物ですよ!』って言葉が頭をぐるぐるしてます。
5000円くらいの鍋もいくつかあったけど、やっぱり買うなら
保証のしっかりしたメーカー(と言うと結局一流メーカー)の方がいいですよね。
夏のボーナス一括払いも使えるみたいだし…あー、悩む!!
121ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 19:42
>>115=120さん
ショップの回し者と思われるのがイヤだからやめようかと思ったけど。
ttp://www.senda.co.jp/ho1.htm
ここではビタの値段は出していないけど、
メールで問い合わせすれば教えてくれます。
わたしが検討していた時(12月頃)に尋ねましたが、安かったです。
122マジレスさん:2001/03/20(火) 20:01
理研って、「理研計器」の事?
123115=120:2001/03/20(火) 23:35
>>121さん
ありがとうございます!さっそくHPに行って問い合わせしてみました。
私がお店で見たビタの鍋より安かったら購入を検討しようと思います。
121さんもビタを検討していたんですか?
結局どこのを購入されたのでしょうか?
124もぐもぐ名無し:2001/03/21(水) 00:24
>>122さん
違うよ。ここで出てくる「理研」は、今の「日軽プロダクツ」のこと。
鍋屋の理研は、数年前にホクセイ日軽と合併して、上記社名になった。
日本軽金属グループの鍋部門だね。
125117:2001/03/21(水) 01:55
>>119さん
ごめんなさい。イマイチすじ肉が英語でなんなのか分かりません・・・
たしか最初か2番目のスレにアメリカ在住の誰かが英語名を
挙げてたと思うんですが・・・(長すぎて読み返せない)
とりあえず私の家の近くには韓国人街があって、
韓国料理にはすじ肉を使った料理が沢山あるので
スーパーに行けば置いてあるはずです。
ということですじ肉を買いに行くことになったら英語名
聞いてきますね。その前に誰か答えられる人いるといいんですが・・・
お役に立てずすみません。
126カツオ:2001/03/21(水) 02:57
>>119
diaphragm, nerve, tendon, hard muscle, odd meat, weird meat
どうよ?
127ぱくぱく名無しさん:2001/03/21(水) 03:11
シニュウ(綴り知らない・・・sinewかな?)とかshinとかです確か。
シニュウがすじ、shinはすねだったかな。要再確認です。
128117:2001/03/21(水) 04:07
>>119
そうです!思い出しました。tendonです!>>126さん!
129117:2001/03/21(水) 04:11
ありがとう>>126さん。
すごく気になってました。
良く行くベトナム料理屋のメニューにtendonで載ってます。
トロットロのすじ肉出てきます。ウマイ!
130119です:2001/03/21(水) 06:46
スジ肉=tendonですね!
117さん、カツオさん、127さん、ありがとうございました!
早速アジア系スーパーで探さねば〜(^0_0^)
131ぱくぱく名無しさん:2001/03/21(水) 10:46
>>122
>>124

鍋屋の理研のルーツは「理化学研究所」でした。

>1937
>財団法人理化学研究所の静岡工場として設立し、アルマイト加工及びアルマイト
>漆器の量産を開始。
>1976
>圧力鍋の生産販売開始。

ワカメスープの理研ビタミンもルーツは同じ。

>理研ビタミンの技術的なルーツは、大正6年に創設された日本で初めての民間の
>大研究所、「理化学研究所」にさかのぼります。

「理化学研究所」の食堂ではではワカメスープを飲み、理研の圧力鍋で調理・・・・
なんてね。
132121:2001/03/21(水) 11:29
>>123
ビタは気に入っていたのですが、他の鍋より広くて浅いのだけがネックでした。
結局、アメリカの通販でクーンリコンを買いました。
こちらは鍋の構造はビタとほとんど同じで22cmの4リットルがあったので。
うちはお米なんかだと1合ちょっとぐらいしか炊かないので、これでよかったです。
133もぐもぐ名無し:2001/03/21(水) 20:37
>>131さまさま
勉強になりやした
134123:2001/03/22(木) 12:31
>>132
確かに4リットルのは浅いですね<ビタ
やっぱり深い方が使いやすいのかなあ…
ああ、また最初の悩みに戻ってしまう。
どれにしようかな…
135132:2001/03/22(木) 14:53
>>134
あらら、ごめんなさい、また混ぜ返してしまって。
でも、浅い方が使いやすい場合もあると思いますよ。
主として何を作りたいのかと、作る量によるのでは?
136ぱくぱく名無しさん:2001/03/23(金) 02:35
東京でラゴスティーナ安く買える店はどこでしょうか?
イタリア商事のセールは今年は終わってしまったし。
137ぱくぱく名無しさん:2001/03/28(水) 02:18
今使っている圧力なべが大きいので、ご飯な
どを炊くと、本当にそこに薄く炊き上がるだ
けだった。でちょっと後悔してたんだけど。

最近、小さなステンレスのボールを100円
ショップで購入。で、ご飯などを炊くときに
は、そのステンレスボールに洗ったご飯を入
れ、蒸し器に乗せて、蒸し炊くようにしてい
る。時間はちょっと長くなるけど、洗いの手
間を考えれば問題無し。二つのボールを割り
箸をかませて重ね、違うものを同時に調理で
きたり。

大きい鍋もこうゆう使いかたすれば、買った
甲斐があるかも。
138ぱくぱく名無しさん:2001/03/29(木) 14:26
>>137
その方法私もやってみたいから、もう少し教えてくださいな。
ボールにお米とお水をいれて炊くとき、圧力鍋にもお水入れるよね?
その場合、お米の水加減って、圧力鍋に直接入れる時より
少し減らしてる?同じ?

139ぱくぱく名無しさん:2001/03/29(木) 15:21
>>138

水加減は、心持ち少なくする程度です。普通に圧力
なべに直接入れる場合は、お米と水を約1:1で加
圧5分減圧(蒸らし)10分で、炊いているのです
が、ボールを使うときは、水を約10%くらい減ら
して、加圧7分減圧(蒸らし)12分で、炊いてま
す。もう少しいろいろ試してみるつもりですが、こ
れでOKです。

洗う手間が相当軽減されるので、結構重宝してます。
また何か見つけ次第報告します。
140137:2001/03/29(木) 17:30
>>138
早速ありがと。
教えていただいたのをもとに、私もいろいろ試してみます。
圧力鍋を買って以来いろんなお料理を「試しながら」チャレンジするのが
楽しくって。

141117:2001/03/31(土) 02:34
電気仕様の圧力鍋、きましたよー。
試行錯誤でご飯を炊いてみました。
4回目でやっといい感じになってきました。美味しいですね!
すっかり炊飯器ですが、やっぱりピピッとボタンを押して
ほったらかし・・・いい感じです。
内鍋が分厚くって重くって扱いにくいですが、まぁ満足です。
うちのガス台、火が見えにくいんです。透明で。
昼間なんかまったくと言っていいほど見えないです。
無水鍋もってるんですが、火加減がしにくくて焦がすこと多々有り..
不精ものの私にはもってこいの電気仕様ではないかなと。
今週末はすじ肉カレーに挑戦だ!
圧力鍋と関係ないですが、SLOW COOKERなる
電気鍋も購入してしまいました。日本のシャトルシェフが
欲しかったんですが、安かったし、($30)うちは電気代が家賃込みなので
ガンガン使ってみようと思います。
すっかり電気系にはまりつつあります。
すみません、初歩的な質問なんですが、
低圧と高圧がありますが、どう使い分けたらいいんでしょうか?
玄米は高圧だってのは知ってるんですけど、それ以外?


142ねたろ:2001/04/01(日) 03:01
久々に新宿高島屋に行ったら、ラゴスティーニ ロジカという新しいタイプが出ていたね。

なんていうか、フィスラーっぽいデザイン。
143伊藤 彰浩:2001/04/04(水) 18:52
こんにちわ。ワンダーシェフの伊藤アルミニウム工業です。
いつも楽しく読ませて頂いております。
さて、この度当方HPにおきましても掲示板を開設いたしました。
もしよろしければお立ち寄りいただければと思います。
http://itoalumi.co.jp/WONDERCHEF/bbs/bbs.cgi?log=wc
144ぱくぱく名無しさん:2001/04/06(金) 04:29
近所のホームセンターでT-FALの圧力鍋にもなるセットが
限定20で10000だって。
同じくT-FALのセンサー2使ってるけど、飯用にもういっこ
ほしいなぁって思ってたから買っちゃおうかな?

2つぐらい買ってヤフオク出したら足代ぐらいは稼げるかな?
145ぱくぱく名無しさん:2001/04/06(金) 07:32
>>141
>うちは電気代が家賃込みなので
>ガンガン使ってみようと思います。
大家真っ青ですね。。。
146ぱくぱく名無しさん:2001/04/06(金) 21:50

大至急情報求む!

2.5〜3Lサイズの圧力鍋の使い道。
ご飯を炊く以外に何が作れますか?

4.5Lと迷ってます。
今持ってる6Lは、デカすぎる・・・(-_-;)

147ぱくぱく名無しさん:2001/04/07(土) 20:58
age
148ぱくぱく名無しさん:2001/04/08(日) 00:28
age
149ねたろ:2001/04/08(日) 13:35
底の深いほうの5から6リットルがいいと思うよ
大は小をかねる。
たとえばふたを取ってパスタをゆでる。
下でシチューと煮込みながら上部でご飯を炊く、
等々、家事の効率化に貢献するとともに、
1台数役ということで持ち物を少なく押さえることが出来ます。
地球も、自分にも優しいです。
150ぱくぱく名無しさん:2001/04/08(日) 21:50
ティファールのデリシオ
ステンレス層は、クリプソに比べると薄いですか?
センサー2やセーフ2くらい?

151ぱくぱく名無しさん:2001/04/09(月) 11:02
>>146さん、
私は5Lと2.5Lの二つ持っているけど、殆ど小さいほうで済んでしまいますよ。
たくさんのチキンストックを作ったり、たくさんのカレーを作る時以外は
小さいほうで全て済みます。
必ずとはいいませんが、替え蓋も買って下さいね。
そしたら、圧力釜として使わなくても、少々良いお鍋を買うんなら、
めちゃくちゃ重宝です。
その上、しっかりしたものを買うとなると、ステンレスでは小さいほうが
重さ的にも扱いやすいですし。

なお、これは夫婦2人でのお話ですので、お子さんがいる場合には
どうでしょうか。
(でも、既に6Lお持ちなのですよね。)
152ぱくぱく名無しさん:2001/04/09(月) 13:04
>>151さん

146です。アドバイスありがとうございました。
早速、2.5Lの注文をしました!もちろん買え蓋も。
うちには、小さい子が1人いるけど
殆ど2人分作っているので、十分だと思います。

ホントにありがとう。
相談して良かった^^。
153ぱくぱく名無しさん:2001/04/12(木) 23:50
153
154ぱくぱく名無しさん:2001/04/13(金) 11:16
今パート1から必死に読んでいるんですけど、
フィスラーのおもりつきのものとないタイプはどうちがうんでしょうか?
通販生活のカタログと、生協のカタログがいまうちにあって、
通販生活28000円、生協16500円で悩んでます。
どっちも4Lです。過去ログにあったらごめんなさい。
155ぱくぱく名無しさん:2001/04/13(金) 12:26
>>154
フィスラーのおもり付きってあるのね、知らなかった。

ぜんぜんメーカー違いますけど、
実家で使ってたおもりつき(セブの古い奴)と、
今使ってるおもり無し(ビタ)では、断然おもりなしの方が
使いやすいし、シューシュー言わないのでいいと思うけど。
(最近のはおもり付きのでも、もっと静かなのかも?)

ところで、どうせ通販で買うのなら、ネット通販とかで探せば?
フィスラーロイヤル4.5Lなら¥21,000ぐらいであるよ。
156154:2001/04/13(金) 12:36
すっすみません、おもりつきって書いちゃいました。
いわゆるロイヤルのことです。
通販生活では買わない予定なんですが、ふたの形状があまりに違うので
生協のはなんでこんな安いのか不思議で...
そっちのほうはふたのまんなか、全然でっぱりがないように思えます。

かんけいなく昔話になりますが、実家ではむかーしラゴ使ってましたが
セットに面倒そうなのと、ふたが洗いにくかったのを覚えています...
ふたが壊れたらしく、今はただのなべに。
持ち手も壊れている。新しいの買ってあげようかな。
157ぱくぱく名無しさん:2001/04/13(金) 12:52
>>156
フィスラーのロイヤルとブルーポイントの違いのこと?
以下、某ショップからのコピペ。
---

フィスラーロイヤル圧力鍋とブルーポイント圧力鍋の最大の違いは
デザインです。

もっとも違う個所はレバー/ロック部で、この部分がロイヤルでは
オートロックになっており、ブルーポイントではスライドロックに
なっております。
ロイヤルの場合はオートですので、特に操作はありませんが、
ブルーポイントの方は圧力調理と普通料理の切替が必要です。
(これは切替が出来る方が良い場合もありますので)

後はメインバルブ部分がロイヤルは真中でブルーポイントが蓋の端っこ
についております。

ブルーポイントはその名の通りスイッチ部分などが青色で装飾されて
おります。

---
158154=156:2001/04/13(金) 13:02
>>157
ありがとうございます。
ブルーポイントとも違うようです。
ビタクイックというシリーズ。(名前聞いたことはあるんですが...)
でも説明を読んで、ブルーポイントにも惹かれてしまいました。
ロイヤルだと無加圧ふたも欲しくなると思いますし...
とりあえずまだ悩み中...
159ぱくぱく名無しさん:2001/04/13(金) 16:13
イワタニFisslerのサイトに
http://www.iwatani-fissler.co.jp/menu3.html
にビタクイックも載っていました。
定価は22000円って書いてあったよ。新製品かな。
でも、他のとどこが違うのかはわかんなかった。
160158:2001/04/13(金) 22:55
>>159
ありがとうございます。
そうか、日本のフィスラーのページあったんですね。ごめんなさい。
でも、やっぱり違いがよくわからないですね。
変圧ができない廉価版ということでしょうか。
161マーブル:2001/04/14(土) 15:32
パスタ茹でてたら蒸気穴の音が急に変わった。
どうも粘度の高い泡が吹き出したみたいで危険を感じたので急速冷却。
特に何も無かったけどやっぱり作業中は目は離せませんね。
162ぱくぱく名無しさん:2001/04/16(月) 08:44
昨日初めてパスタを茹でたんですが、
急冷するとパスタがぬるくなっちゃいますよね。
みなさんはどうしてるんでしょう?
163悪魔くん:2001/04/18(水) 05:12
>>161さん
パスタ等、麺類の茹では怖いですよ。
強火じゃなくて中火で茹でると突沸の危険性は減ります。
沸騰した湯の中に投入するわけだから、強火にする必要はないわけです。
ただ、火が弱すぎると茹で上がりが遅くなりますが…。
あけてみて硬ければ追加茹ですればいいことなので、柔らかくなりすぎるよりはマシですけどね。

>>162さん
急冷のしすぎではないでしょうか。
急冷というか、減圧には鍋全体に水をかけるわけですが、時間にして1分もかければかけすぎだと思います。
急減圧すると、加圧とは違って減圧で鍋蓋が固着します。
なので、水をかけながら、おもりを動かして、蒸気の抜けぐあいを確認しながら冷やしてください。
164ぱくぱく名無しさん:2001/04/18(水) 12:16
鮭の中骨の缶詰が大〜好きなんだけど、
鮭のアラ買ってきたら、圧力鍋で作れる?
作り方知ってる人いたら教えてくれると嬉しいです。
165醤悟:2001/04/18(水) 13:18
作れるす〜。
もっともバックグラウンドがある訳ではなく、まったくの自己流
ですが御参考までに。
冷たい水でよく洗って下さい。
うす塩水に少しつけとくといいです。
水が濁らなくなるまでよく洗ってから、多めの水で下茹で。
アクを取ってざるにざーと開け、粗熱を取ってから圧力鍋へ。
塩少々、酒たっぷり、昆布一枚(敷く)、水は浸るか浸らないか位。
アク取りシートか、クッキングシートやグラシン紙で紙の
落とし蓋をして加圧20〜30分。放置一時間くらい。
同じ鮭の中骨にも堅いのと柔らかいのとあって(抱卵/産卵した
雌は柔らかいらしい… 鮭もおかあさんは大変なのだな……)
加圧時間は目安。開けてみて堅かったら再度加圧10分くらいで
やってみて下さい。
最初から味付けしちゃうって手もあって、その場合はしょうが
千切り山もりと醤油、出汁こんぶ一枚追加でどぞ。
166164:2001/04/20(金) 12:57
>>165
ありがとう〜。
さすがに小イワシなんかと比べると、加圧時間が長いですね。
でも、これで思う存分サケの中骨缶(とはいわないか)を食べられる(ハート)
167ぱくぱく名無しさん:2001/04/20(金) 15:29
>>165
「鮭もおかあさんは大変なのだな……」
に、ワラタ。
しかし直後にしんみり…帰省して飯喰いたいな……
168ふむぅ:2001/04/20(金) 18:09
おもいっきり騎士鬱かもしれんが、新たな発見じゃ。
電子レンジで加熱しながらパスタを茹でると、圧力鍋のようなモチモチ食感が得られるぞぇ。
加熱時間が短くて済むんで、インスタントラーメンにも有効じゃぞ。
前に誰か、圧力のかかるレンジ用タッパのことを書いてなかったかのぉ?
あれで茹でると、圧力との相乗効果で.......(~ー~)ニヤリ
169↑これか?:2001/04/20(金) 18:31
42 名前: レバニラ 投稿日: 1999/10/12(火) 21:20

電子レンジ用の圧力鍋
ってのがショップチャンネル(CATVで見られます)のサイト
にあって、最近気になってるんです。

http://www.shopchannel.co.jp/shop/out/home/home.html#5

一応家のレンジには入るサイズなんですよ。
セット\2,000なんだからダマサレタと思って買うべきでしょうか。
しかしもともと\4,500だっていうあたりが怪しいです。
CATVをいつも見てるわけじゃないので実際の宣伝は見た事ないのん。
誰か見た人、できれば使ったことある人、いらっしゃいませんか
170169:2001/04/20(金) 18:42
1999年10月12日火曜日?
そらリンクも死ぬわ
これはどかな?

NOBUのホームページ
http://plaza16.mbn.or.jp/~YuriteamHomePage/renge.html
171:2001/04/20(金) 18:52
オーブンウェーブ欲しいけど、タッパーウェア(株)かぁ
アムよりゃましかもしれんけど
http://www.tupperware.co.jp/shop/main_k3.html
172エレ御前:2001/04/20(金) 19:01
173ぱくぱく名無しさん:2001/04/21(土) 01:38
ここ見て圧力鍋欲しい!!と実家漁ってみたら
SEBの圧力鍋とシャトルシェフが出てきた…
明日はスジ肉カレー、出来るかな。ワクワク
174173:2001/04/27(金) 01:52
作った!食べた!上手かった!あげ。
175ぱくぱく名無しさん:2001/04/27(金) 12:23
圧力なべの中に、三本足のスタンドみたいのを入れてすのこを乗せて
上段と下段で3品くらい一編に料理する、というのを本で見たのですが
この「スタンドとすのこ」ってどこで買えるんでしょう?
ぜひ欲しいんですけど・・。
176ぱくぱく名無しさん:2001/04/27(金) 13:21
半年前にティファール圧力鍋を7800円で購入。
買ったときは「毎日使うのかな?無駄な買い物になるか!?」と
一抹の不安があったが、ほどんと毎日使っています。

おとといは鶏肉のトマトソース煮込み
昨日は、ふろふき大根(20分で大根がヤワヤワ)
今日は、ささがきごぼうと、イワシの梅煮

あじが染み込んで、お肉や魚がホロホロになるのはもちろん、
調理時間がかなり短縮されるのが助かる。

旦那が急に、早く帰ってきても
時間のかかる煮物がすぐにできあがるので。
177がつがつ名無しさん:2001/04/28(土) 08:37
シャケの中骨水煮(だし煮??)試しました〜
美味かったです〜〜ありがとう165さん。
164さんじゃないけど便乗しちゃった。
残った煮汁の味が堪えられませなんだ・・・
178ぱくぱく名無しさん:2001/04/30(月) 20:12
教えて君で申し訳無いのですが…
今度、圧力鍋を買おうかと思ってるのですが…今まで使ったこと有りません。
そこで、初心者でも使えるようなオススメな圧力鍋教えて欲しいのです。
予算は15000円前後で考えています(懸賞の商品券総動員です^^;)

当方、すじ肉の料理をこよなく愛す、独身男です。どぞ宜しく^^;
179ぱくぱく名無しさん:2001/04/30(月) 21:18
4日ほど前、
和光フレイズという会社の圧力鍋が3980円で売っていたので、
買って来ました。
18-8とかいうステンレス製で電磁調理器可、3Lの圧力鍋。
(ホームページは検索したけどなかった。)

まずはじめに、牛すじの煮こみカレーを作ったのですが、
安い牛すじがなくて、おでん用の牛すじを使ったのがいけなかったのか、
特別おいしくなりませんでした。

次ぎに、ブリ大根を作ったのですが、
ブリのあらが売ってなくて、普通の切り身で作ったら、
身がちょっと固くて、これもいまいち美味しくなりませんでした。

でまた次ぎに、ご飯を炊いたのですが、
えらくモチモチになってしまいました。

んで今日、手羽先のハチミツ煮を作ったら、
これはうまくいって、家族に好評でした。

圧力鍋のレシピなんですが、T-FALのサイトのほかに、
クックパッドで「圧力」で検索してもたくさん出てきますね。
http://cookpad.com/
http://www.t-fal.co.jp/recipe/top.php3
他にもあったら教えてほしいです。
180ぱくぱく名無しさん:2001/05/03(木) 23:12
圧力鍋だパジェロ
181ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 04:05
まだその1を全部読み終わってないけど
20〜30ほど読んで圧力鍋買っちゃったよ。

彼女はあまり乗り気ではなかったけどね。
で、とうとうだるまいんこさんのすじ肉カレー作ったら
激ウマ!いつもいく店にすじ肉がなかなか
無くてとうとう買えたんだよ。

今度からすじ肉みつけたら即買いtって
彼女も言ってたよ。さんきゅー、だるまいんこさん!
182chees:2001/05/04(金) 20:28
全部読みました…。
2時間くらいかかったような…。

今日、友人が結婚祝にティファールの圧力鍋にもなるセットをくれました。
もらったらここを読もうと思っていたので最初から読んだけど疲れた(藁)。
さっそく(といっても2時間経ってるな)ご飯炊いてみます。
今はルクルーゼで炊いてるんですが、う〜楽しみ。
183chees:2001/05/04(金) 23:17
炊きました、米。さっそく灰色(藁)
百聞は一見に如ずですね。
でももちもち感はばっちりでした。
その後、豚バラと根菜の煮物を作ったのですが
圧力鍋の威力を思い知らされました。
肉がやわい!

蒸気を抜く音があんなにでかいとは思わず、びっくりして持ってた茶碗を
落としてしまいました。
184ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 23:23
明日お友達が来るのでタンシチュー作りました。
タンがあっという間にやわらか〜になるのは幸せそのもの。
このまま冷やしてコールドタンでも良かったけど、
ブラウンソースも気張って作りました。
ああ、明日が楽しみ〜〜♪
185ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 01:47
一月ほど前このスレを読んで、母が持たせてくれたけどずっと使っていなかった
圧力鍋を取り出して(理研の6リットル)お米を炊いてみました。
本当に美味しい!
でも、初めての時はご飯がすごく灰色だったのに、回を重ねるごとに
普通の色に近づき、5回目くらいにはすっかり炊飯器で炊いた時と
見た目同じになりました。なんででしょう?
でももちろん美味しいんですけど。
186jomon:2001/05/05(土) 02:26
>183 名前:chees さん
>蒸気を抜く音があんなにでかいとは思わず、びっくりして持ってた茶碗を
>落としてしまいました。
 圧力鍋は圧力がさがるまで自然冷却をしてから蓋をあけるのが基本
ですよ。急激な減圧は煮汁が再沸騰して弁から吹き出すことがあり非常
に危険です。冷めるまで放置できないときは鍋に水をかけて急冷する
方法があります。
187chees:2001/05/05(土) 18:15
圧力鍋で炊いた米をツレに食べさせたところ、
「もちもちしすぎてイヤ」とな・・・。
米はルクルーゼのままになりそう。
でも、牛蒡の煮たやつは気に入ったようでした。
188\:2001/05/05(土) 22:40
牛スジカレー作りました!
これで3日間カレーだわ。おほほ。
189さく:2001/05/08(火) 14:15
ここを1〜3まで熟読し、早速「取っ手もとれるティファール圧力鍋にもなるセット」を
購入しました。1発目の調理は米炊きに挑戦したんですが、
無洗米を使っていたので、水分の調節を間違え、1回目にして焦がしました。
磨けども炭水化物の焦げは取れず、今もうっすら黒いお米模様が消えません。
こちらで知った牛スジカレーや牛蒡の煮物はイイ感じで出来上がりました。
質問なのですが、プリンは圧力鍋で蒸すのと、オーブンで焼くのと
何か味わい的に違いがあるのでしょうか? 口当たりに違いがあるのかな?
…と思い、固めのプリンが好きなので、オーブンで焼いているのですが、
圧力鍋で作っても同じなら、手軽な方が良いので……。
190ぱくぱく名無しさん:2001/05/08(火) 17:13
アルミで出来たオーセンティックと比べて
ステンレスのセンサー2は放置時間の際
冷えが激しいね。あっという間にロックピンが落ちて
10分もすれば蒸気すら出ない。オーセンティックは
圧力かかりまくりなのに。
191ぱくぱく名無しさん:2001/05/08(火) 22:50
その方が圧力鍋としては優れていると思うけど〜
192ぱくぱく名無しさん:2001/05/09(水) 10:38
ティファールの圧力鍋にもなるとってがとれるセットを
最近買った人っておいくらでしたか?
近所のホームセンターが随時12800円です。
迷っているのですが、どうでしょう?
193ぱくぱく名無しさん:2001/05/09(水) 11:34
先週ジャスコで9800円でみました<圧力鍋にもなるとってがとれるセット
まだその値段かわからないけど、
もし近場にジャスコもあるならチェックされたし。です。>>192さん
194ぱくぱく名無しさん:2001/05/09(水) 13:20
192>>193
ありがとうございます、残念ながら近場にジャスコはありません。
9800円でも出てる時があるって情報を聞いてしまうと
どうしても随時12800円だと、踏ん切りがつかなくて・・・。
今は理研の6Lを使っているのですが、小さいのをもうひとつ
ほしくて、どうせだったら「圧力鍋にもなる〜」を買おうと
思って。とりあえず急ぎではないので、ゆっくり安いのを
探してみます。
195ぱくぱく名無しさん:2001/05/09(水) 21:55
圧力鍋だと、すじ肉、とろんとろんですかー?
というわけで、近日中に購入することを決心。
両手鍋タイプで音が静かなもの(最近はうるさいのなんてないか)、
あと使い方が簡単で、手入れもしやすいものがいいな。
見た目はラゴスティーナが断然好き。あのレバーが他社のとは
明らかに違いますね。。。使いづらいかも?使ってる方どうですか?
196ぱくぱく名無しさん:2001/05/10(木) 14:00
久し振りに昨日すじにくカレー作りました。
とろーんとろーんよ。>>195
食べ過ぎてしまいます。

私のお勧めとしては、やっぱり値段とかより気に入る形とか
フィーリングじゃないかな。
長く使うものだから。
197新米主婦:2001/05/10(木) 19:29
料理が初級者のもんです。
圧力鍋、カレー作るときってカレー粉は
いつ入れたらいいのでしょう?
教えて下さい
198ぱくぱく名無しさん:2001/05/10(木) 19:47
>>197
圧力をかけ終わって材料が全て煮えてからです。カレー粉を入れた後は圧力をかけてはなりません。
もしカレー粉を入れてから圧をかけると事故が起きるかもしれません。
カレー粉を入れると溶液の粘性が高くなって、泡が排気口を塞いで異常に圧力が上がる可能性があります。
199新米主婦:2001/05/10(木) 19:51
>198
ありがとうございます。
材料の量によって圧力時間が違うみたいなので
まだまだ勉強です。
200ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 00:42
>198
そうなの?!うちは20年以上前からカレーを圧力鍋で
つくってるけど、いつもカレールーまでぶっこんでやってるよ。
未だ事故なし、なんだけど・・・。鍋によってちがうのかな?
201ぱくぱく名無しさん:2001/05/11(金) 01:21
圧力掛かってなかったりして...
202ぱくぱく名無しさん:2001/05/12(土) 19:03
念願の圧力鍋、買いました!ピースの2.8リットルです。
さて何から作ろうかと思案中なのですが、購入にあたっての感想をひとつ。

これは、某大手デパートの家庭用品売場で購入したのですが、
いくつか圧力鍋が並ぶ中で(フィスラーやティファールなど)、
ピースを手に取った瞬間、どこからともなく販売員のおばさま出現。
「そちらはアルミですが、こちらはステンレスで・・・」
と、他方に手をかけ、こちらの方が良いと言わんばかりの説明を長々。
私は、・母と祖母がそれぞれピースの製品を何十年も使っていること
   ・私自身もそれに慣れていること  ・主に炊飯に使いたい
という理由があったので、はじめからピースと決めていましたが、
そうでなければきっと勧められた方を買っていたと思います。
あのおばさまはメーカーからの派遣の販売員だったのでしょうか?
どちらが良い悪いというつもりはありません(ここではピースの
評価があんまり高くなくてさびしいですけど)。
ただ、それぞれの使用目的や予算等を考慮したうえで、総合的に判断して、
おすすめ品を考えてくれる店員さんっていないのかな、と
思ってしまいました。まあ、このスレを熟読すれば、そこらへんの
販売員さんも顔負けの知識とレシピが身に付きますけどね。

そんなわけで、やはり、米を炊こうと思います。それでは。
203ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 02:11
今理研のアルミ使って米炊いてますが
鍋肌にお米がべっとりついちゃうのが気になります。
テフロン加工の圧力鍋ってある?
204ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 04:30
同じ理研からフッ素加工のが出てるよ。
でも、水加減慣れたら大丈夫だよ。
だって、うちも理研だけど、滅多にくっつかない。

http://www.nikkei-products.co.jp/atsyou.html
205ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 16:07
理研の圧力鍋の底厚って何ミリくらいなのでしょうか?
不便は感じてませんが、他社の製品に比べて薄いので
どれくらいか知りたいのですが。
206chees:2001/05/13(日) 17:36
豚の角煮を作ってみました。
昨日の夜にしたゆでしておいて(普通の鍋で)、
朝、かたまった油を取り除いて10分加圧。
崩れてないのに柔らかい、お店の角煮みたいです。
207ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 18:05
野菜の煮物ってどうしたら良いのでしょう?
特に芋類の煮物。圧力鍋で作ると、味がしみないうちに
ぐずぐずになってしまうことが多いんです。
おいしくできるコツがあれば教えてください。
208ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 19:04
>>207
加圧を短めにして放置を長めにすればいいんじゃないかな〜?
私は今王道のスジ肉カレー作ってます。お互い頑張りましょう!
209ぱくぱく名無しさん:2001/05/13(日) 20:58
>>208
ありがとうございました!明日は里芋を煮てみます。
加圧1〜2分くらいでいいのかな。レシピブックには
3分と書いてあったので。研究してみます。
ところで、すじ肉カレーはどうでしたか?
210208:2001/05/14(月) 02:12
>>209
もちろんおいしかったですが、明日はもっとおいしいはずなので
楽しみです! 私は体質的に油をあまり受け付けないので、うちのは
アクと油をとるシートをフル活用してあっさり版のスジ肉カレーです。
あのシートは圧力鍋に使えて煮汁も減らないし、オススメですよ〜。
211ぱくぱく名無しさん:2001/05/14(月) 10:55
確かにデパートなどではそれぞれ詳しいメーカーの販売員がいるように
思います。>>202さん
私が回ったデパートもそれぞれ
フィスラーの人
ラゴスティーナの人
ビタの人
と、3種類(?)いました。だから、ビタの販売員のいるところに行くと、
他の鍋はけなされるか、余り説明してくれないかどちらかです。
なんか私も202さんと同じようなことを感じていろいろ回ったので、
他の鍋のお話もきけました。

やっぱり、販売員の人は、思い入れてるメーカーに対しては、
愛情タップリに説明してくれるから分かりやすいと言えば分かりやすい。
212ぱくぱく名無しさん:2001/05/14(月) 12:54
最近クーンリコンの保温圧力鍋って売ってるんですね。
横浜そごうでみました。やはりビタと同じサントリーショッピングクラブが
扱ってるみたいです。普通の鍋もありました。保温機能つき。
かなり重いですが、ルクルーゼほどじゃないって感じでした。
213chees:2001/05/15(火) 15:10
有元葉子の圧力鍋の本をアマゾンで取り寄せちゃいました。
写真の写りは最高にまずそうだけど、内容は最高によいですね。
214ぱくぱく名無しさん:2001/05/16(水) 21:13
>>202
私も10年以上のピース愛用者です。
もっぱら炊飯(玄米も白米も)に使っています。

うちも、実家の母も、母方の祖母も使っています。
シンプルで使い勝手がいいのでお気にいりです!
お仲間がいてうれしくなって出てきてしまいました。
215ぱくぱく名無しさん:2001/05/19(土) 00:15
楽天の厨房やさんに圧力鍋の詳しい比較文がありました
既出だったらすみません
しかしこれだけくわしく書いてあっても、まだ迷うわ。。。

http://www.rakuten.co.jp/chuboya/forum/b00119.html
216ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 01:15
あげ
217ぱくぱく名無しさん:2001/05/26(土) 09:07
218ぱくばく名無しさん:2001/05/28(月) 07:19
桂花ラーメンに入ってるようなトロトロの豚肉作りたいんですけど。
そのためになら圧力なべ買ってもいいかなと。
可能なんでしょうか?
219ぱくばく名無しさん:2001/05/29(火) 08:53
>>218
あ、ターロー麺ね。
あれ作れるなら買ってもいいかな。
しかし味付けが肝心なのでは?
220ぱくぱく名無しさん:2001/05/29(火) 12:52
できます。がんばれ。>>218,219
221ぱくばく名無しさん:2001/05/29(火) 12:56
あ、レス嬉しいよ!
で、下ごしらえおよび味付けについて
ヒントなどあったら幸いです。
アリガトウ
222ぱくぱく名無しさん:2001/05/30(水) 08:31
自己流だけど。参考までにね。>>221

皮付き推賞。うまさ倍増ですぞ。
下煮はじっくり。1度目は煮汁を捨てる。二度目は脂を除いて使う。
にんにく、しょうが、ねぎのあおいとこてんこもり入れてくだされ。
唐辛子(まるごと)、粒コショウ、八角、五香もお忘れなく。
下煮(2度目)〜本煮込みのとき、酢をちょっといれるとやわ〜に
磨きがかかります。味もまろやかに。ニオイや酸味は煮ていると
飛んじゃいますンで、気にせずに(でもあんまり沢山入れちゃダメだ)。
お金があるなら、焼酎沢山入れて煮るといーかも。
223ぱくぱく名無しさん:2001/05/31(木) 11:46
>>222
お礼が遅くなってすみませんです。ていねいに教えてくれて
ありがとう。
こうなったら鍋、もう買うしかない。このスレ最初から読めば
「初めての圧力鍋」にどれを買えばいいのかわかるんでしょうか。
脂を除くというのは、冷やして上に固まったものを捨てるって
ことですよね? ←モッタイナイので炒飯に使おうかな。
八角、五角って近所のスーパーで売ってるのかな。
この2つのうちのどっちか、苦手だったような気がする。
酒のぺルノーに似た香りのする方。
スーパー行って匂いかいで確認します。
224222.時代劇モード中。:2001/05/31(木) 16:37
わかります>はじめてのあつりょくなべ。
しかしながら、過去ログは大変に長いので、心して旅立たれるがよろしい。
なお、人気は価格性能比によりティファールと思われ。

除いた油は是非ラードとして活用きぼん。
お示しの炒飯にももちろんよろしいが、ラードを熱して唐辛子
(一味唐辛子可)、ニンニク、 ネギみじん切り、ショウガ、山椒を
5:2:2:1:0.5くらいで一緒に炒めた豚ラー油をスープや
ラーメンにちょいと足すと旨し。炒め物や焼き肉のたれに加えるのも
よろしいかと。
なにはともあれ、角煮、ご健闘をお祈り致す。
225ぱくぱく名無しさん:2001/06/02(土) 08:46
>>222
重ねてありがとう。お礼遅れてスンマセン
圧力鍋買いに行くの付いてってくれるよう、姉ちゃんに電話したら
使ってないのがあるのでもらえることになりました。ワーイ!
どこ製かわからないけど、日曜朝イチでにとりに行ってきます。
うまく行けば、晩飯はターロー角煮ちゅーことで今からワクワク。
チャーハンも作ろうかな。
226ぱくぱく名無しさん:2001/06/04(月) 12:23
逝かないでage
227ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 11:41
やっと圧力鍋買ったのでage
使ったら報告に来ます。
228ぱくぱく名無しさん:2001/06/07(木) 13:02
age
229ぱくぱく名無しさん:2001/06/08(金) 12:12
このスレに刺激をうけまして、しばらくしまい込んであった
圧力鍋を引っぱり出して、夜中にスジ+バラカレーを作りはじめました。
今朝になって、煮込んでさましておいたものに、カレールーを溶かし込んで、
しばらく火にかけた後、放置してきました。
すでに、肉はとろりん、ぷりん、の状態。うーんうまそう、、
夕食が楽しみだ!!、、、、って、今日飲み会じゃねーか。忘れてたー!!
230ぱくぱく名無しさん:2001/06/09(土) 01:57
くぅ〜このスレ読んでいたら私も圧力鍋でびゅーしたくなってきた!
さっそく明日にでも買いに行くぞー。
フィスラーかビタのシュンシュンしないやつがいいな・・高いけど。
231まぐ郎@迷っちゃった:2001/06/11(月) 04:43
はじめまして。ぼくマグロのまぐ郎です。

ぼくのカマとか、尾の方のすじっぽい部分とかを圧力鍋で
おいしく調理する方法があったら教えて欲しいの。

ホホ肉(カマ)を柔らかく煮こんでガーリック風味にする料理
とかあるけど、ぼくは食べられる側だから、レシピとか加圧
時間とかがわからないの。

ぼくらマグロもいっぱいたべてね。
232ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 03:31
ティファールの圧力鍋にもなるとってがとれるセット、ライフで7800円で売っ
てました。その値段なら買いですかね。
233ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 06:24
誰かまぐ太郎に答えてあげて。。。
234>>232買いでしょう。:2001/06/13(水) 08:35
んでは、僭越ながら。
お魚のスジは煮込んでも柔らかくなりにくいけれど、ショウガ沢山入れて
お醤油味で炊いて(加圧五分でいいよ)蓋開けて汁気飛ばしてね、冷蔵庫で
保管。常備菜にいいです。

かま煮は、オリジナルだけれど。
塩水で洗って一度水煮(ハーブとか、ガーリック風味ならニンニクも
入れてね)。加圧3〜5分。
ハーブ類を取り出して味付け。和風なら昆布出汁で醤油砂糖酒塩をちょっと。
大根や里いもと煮る(加圧の時ね)としっくりしてうまいす。
洋風ならみじん切りニンニクたっぷりに白ワイン、塩、あとから
缶詰めでイイからアメリケーヌブイヨンかクールブイヨンで作った
ライトブラウンソース。
蓋を開けて20分くらい煮込むといいですがかなり臭います…。
野菜はカブ、トマト、タマネギ、ポアロ葱とかあうと思われ。
調味料は味見しながら整える方がたのしいよ。がんばれまぐ太郎。

おまけ。圧力鍋は使いませんけども。血合いのペースト。
作り方はレバーペーストと同じです。臭み抜きにショウガかなにか、
お好みで多めに。水煮をしっかりね(でも崩れやすいので注意!)。
235まぐ郎@回遊中:2001/06/13(水) 08:55
>>233>>234
ありがと。
でもね...「太郎」ぢゃないの。どっちでも良いけどね。
>>234さんのはとってもおいしそう。
ぼくも将来はそんな風に全体を食べてもらいたいと
思ってたの。

いっぱいたべてね。
236ぱくぱく名無しさん:2001/06/13(水) 10:05
まぐ郎、ごめんね(爆
237234:2001/06/13(水) 12:31
おお! ごめんねまぐ郎!!
ここをブックマークしてるから見のがしてたけど、まぐ郎スレも
あるのだね! 最新のちょっと見ただけだけど、知識も豊富だし
すごくかわいいよ。
これから全部見てくるよ。ほんと、ごめんね。
238ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 14:05
ラゴスティーナ愛用者です。あの蓋、最初壊れてんのかと思ってビックリした(w
使い慣れた今では、あの形にすごく安心感を感じます。
ちょっとやそっとじゃ飛ばないだろうと思われ。

かたまりじゃなくて、厚めのスライスで売っているタンをシチューにしようと思っているんですが
レシピを検索してもかたまりのレシピしかなくて・・・
賞味期限が今日までです(昨日安売りしてたの)。どなたか助けてください。
239ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 14:56
>>238さん
こんなので良いのかな↓
http://kobe.cool.ne.jp/miyu245/f-recipes1.html#1
ここも やや真ん中辺り
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tomocat/sub101.htm
ここにも
http://www.maruetsu.co.jp/cook/cook35/cook1_a.html

で検索は、Yahooにて(タンシチュー 薄切り レシピ)でしました。
まだまだ有るから自分で探してね
検索結果のページの下に、他のサーチエンジンが、リンクされてるからクリックすると、もっと探せるよ
お勧めは、Googleかな
240238:2001/06/15(金) 15:10
>>239
すばやいレスどうもありがとう!うれしい〜助かりました!
あなたは我が家の賞味期限ギリギリタンの恩人です!
これだから2ちゃんやめられない。
出来上がったら報告しますね。本当にありがとう。
241238:2001/06/16(土) 15:06
報告です。
なかなかお肉がやわらかくなってくれず、何度も圧力かけて
なんとかやわらかくなりました・・・やっぱり安物のお肉だからかな?
それとも、最初に下茹でするべきだったかな。

しかし味のほうは素晴らしかったです。赤ワインとかデミソースとか、けっこう適当に
だぼだぼ入れたのに(しかも安物)すごくおいしかった。
幸せです。ありがとう。
242ぱくぱく名無しさん:2001/06/16(土) 18:45
圧力鍋がほしくてほしくてTFALのセンサー2をユニーで6900円で購入しました。
網がついていて、蒸し器がなかったので、ちょうど良かった。
質問なのですが、冷凍の肉まんを蒸して食べたいと思うのですが、
圧力鍋で蒸しあがるのでしょうか。
あんな硬い肉や野菜がとろとろになるようですが、肉まんなんか溶けてなくなりそうです。
肉まんの表示には『冷凍は20分蒸せ』とあるのですが・・・。
243ぱくぱく名無しさん:2001/06/16(土) 19:46
239です
238さん美味しそう!!!食べさせて 無理かぁ
お幸せにねd(^-^)ネ!
244ぱくぱく名無しさん:2001/06/17(日) 02:14
>>242
冷凍肉まんの話題は過去ログのどこかに
あった気が・・・・
あまり記憶に無いけど、圧力鍋で
蒸す事自体はできるけどわざわざ圧力鍋で
蒸すほどでもない、みたいな感じだったかと
245ぱくぱく名無しさん:2001/06/18(月) 08:58
溶けてなくなりはしないけど、圧力鍋で蒸すと
あっという間に蒸しあがるから
時間の加減が難しいかもね。
とりあえず2分加熱→圧力落ちるまで放置
から、スタートしよう。
冷たかったらまたやり直せ。
246非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 21:23
このスレのせいで3kgも太ったじゃねぇか!!!
247ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 00:27
じゃあ蒸し料理でダイエットだ!
煮野菜もあっという間にできるし、野菜スープとかも良いよね。
玄米を炊くのも良いよ。
頑張れダイエット!
248ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 01:09
かぼちゃを煮てみた。
皮までやわらか〜くなったんだけど
味がしみない・・・
しみるまで煮てたら皮しか残らん
だろうし・・・どうしたら
いいのかな。カボチャ煮てる方、
いらっしゃいませんか?
249ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 08:56
皮まで柔らか〜くなる寸前くらいで蓋外して、あとは落とし蓋で普通に
煮てみるといいと思います。
あと、最初から落とし蓋して、煮えたら冷めるまで我慢しておいとく。
味は冷める過程で滲みると過去レスにもあったと思うので。
それから暖め直して食べてね。
250ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 10:30
ここのスレッド、みんないい人で大好きです。
いつもいろんな情報をありがとうございます。
さて、私も皆さんに影響され、
夏のボーナスが出たら圧力鍋を即購入!と張り切っていたのですが、
昨日近所のスーパーで、理研の3.5リットルの圧力鍋(アルミ)が
2980円で売っているのを見つけました。
安いので衝動買いしそうになったのですが、
皆さんに一言相談しようと思って、、、
203さん、204さんはお使いのようですが、今まであまり理研については
話題になってなかった気がします。
(一応1から読んだのですが、見落としていたらごめんなさい)
値段の安さも、嬉しい反面、気になります。
アドバイスいただけると嬉しいです。
251ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 13:16
>昨日近所のスーパーで、理研の3.5リットルの圧力鍋(アルミ)が
>2980円で売っているのを見つけました。
自分は理研の4.5l、フッソコーティングを使ってるけど
不満は
・容量が少ない→6lにすればよかったなあ
・作りがチャチ→TIFALなんかのほうがカチッとしていて使い心地がよい

気に入っているのは
・アルミなので軽い
・フッソコート&構造が単純なので掃除が簡単、なような気がする
・構造が単純なのでトラブルが少ない、ような気がする
・近所で買ったので、パッキンなど付属品が入手しやすい、かもしれない

まあ、不満はあるけど買い替えるほどでもないかなあと言う感じです。
おすすめは6lです。
252ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 16:42
251さん、
丁寧なレスをありがとうございます。
とても嬉しかったです。
そうですよね、小さいから安いんですよね。
私ったら、安さに惑わされてその点を見落とすところでした。
過去ログを読んで、いろいろ勉強したはずなのに。。。はずかしい

ずっと使うものだし、もう一度じっくり考えたいと思います。
(6lをねらいます)
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
253ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 16:47
>>250
うちは理研の6lだけど、実はこれ以外使った事がないので分からない。
でも母が使っていたのをお嫁に行く時に持ってきちゃったけど、
10年以上使っているけど今の所トラブルは全くありません。
実はパッキン一回も替えた事ない(汗
だけど、二人暮らしには、お米を炊くにはちょっと大きいかな?
6lも重宝しているけど、もう一つ小さいのも欲しい。
家族構成にもよるけど、金銭的にと収納スペース的に余裕が
あるなら、大小揃える事をお勧めします。
理研だったら安いし。
254ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 23:22
>>250さん、御家族は?
もしご飯食べる人が少ないなら、6Lなんて、、、、、大きすぎよ〜。
私は2人で暮らしているけど、小さいサイズが一番使い勝手がいいの。
大きいのも持っているから、まあそちらでも調理するけどね。
小さいのばかり活躍してます。
255ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 00:56
うちも夫婦とちび1匹で5リットル使ってるけど
できれば3リットルが欲しい。
ご飯炊きとちょっとした煮物をメインに作るのですが
使った後、狭いシンクで鍋洗うの嫌になります。
256ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 01:15
私は一人暮らしなので、3.5で十分です。
これでも、ご飯を炊くと3合は炊けるので
残ったご飯はラップして冷凍庫にしまってます。
いろいろ活用したいんだけど、1個の鍋じゃご飯炊いたらそれで終わりになっちゃうから、
もう一個買おうかなぁ・・・。
257248:2001/06/20(水) 02:29
>>249
実は落とし蓋 → 放置のコンボで煮てみたんです。
それでも皮だけになりそうな感じでした。
ですんで、短めに加圧 → 蓋あけてことこと煮る、
というのが良いようですね。
どもありがとうございました〜。
258ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 16:11
圧力鍋を使って10年になります。
ここには、圧力鍋愛用者がたくさんいてウレシイ。
生協のカタログで買ったもので、
北陸アルミニウム(株)というメーカーのもの。
10年間、毎日これでご飯たいてます。

容量5・5リットルなので、普通の鍋の蓋を
流用して、寸胴鍋としてもよく使ってます。
麺をたくさんゆでるとき、
鶏ガラスープをとるときなどに。
(鶏ガラスープ、圧力をかければ40分でいいらしいけど
2時間弱火でコトコトのほうが、いいスープがとれると思う。)
259164:2001/06/20(水) 20:26
夫婦二人で5リットル使ってます。
大豆一袋(たいてい300グラム)茹でるのにちょうど良い
っていうかギリギリのサイズ。
普段の煮物や煮込みは、まあ大は小兼ねるで良いんだけど、
やっぱり一つではメニューによっては、使い回しが大変。
まず時間のかかる煮込みをしておいて、
>137さんの方法でボールを使って2合のご飯を炊いて、
最後に速攻の茶碗蒸しなんかを作る。
こんなに使っていると、もう一つ3リットルくらいのが欲しくなった。
ご飯やちょっとした煮物にいいもんねー。
でも、お金の問題よりも、置き場所の問題で踏み切れない。
あんな重い鍋、流しの下くらいしかおけないじゃない。
でも、うちの流しの下、もう満員なのさ。鬱だぁ。
260ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 11:00
私は自分の無精加減をしっているので、理研のこなべちゃん(3L)を愛用。
お店で色々見たけれど、ステンの6Lなんて大きすぎて重すぎて
洗うのが面倒になるのが目に見えていたので。

買って2週間、ほぼ毎日いろいろ試して使ってますが、こなべちゃんでも
洗うのが面倒だーと思ってしまうくらいなので、やっぱりこれで正解だったかも。

カレーを大量に作りたい場合などは、最初材料をギリギリかぶるくらいの
お水で圧をかけて、ルーを入れる前に大きなほうろうの鍋へ移して、お水を
規定量まで足してます。
261260:2001/06/21(木) 11:12
最後の2行が切れてた。スマソ。

そうするとルーが多めに出来上がるので、翌日などに食べるときは
ちょっと圧をかけたにんじんやジャガイモをたしてからあたため直す。
262ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 13:41
理研のフッ素コート6.5リットルを、もう7年も使ってる。
でも、これより小さかったら、使い勝手はもう一つかなとも思う。
十分な大きさがあるから豆を煮るときなど、200gをまとめて煮ることができる。
豆は皮が蒸気孔に付くことがあるので、十分大きな圧力鍋で煮ないと危ない。

>>260さんのおっしゃることも確かにわかる。実際、大きいし重いから。
3リットル級の鍋と6リットル級は、たぶん一長一短で、私は大きな方を取ったということだ。
重いのにめげず私は毎日使っているが、重くて使わなくなるくらいなら小さい方でも
良いのでは、というのが、これから買う人へのアドバイス(誰も聞いてないって?(笑))
263ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 14:08
>うちも夫婦とちび1匹で5リットル使ってるけど

ちび一匹ってのが、カワ(・∀・)イイ!
264ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 18:36
私はセブの6リットルを持っていますが、
夫婦2人にはちと大きすぎることがあり、もう一つ
ミニサイズを狙ってます。

理研の「こなべちゃん」って、妙な模様がついてるのと
ついてないのとあると思うのですが、ここ最近買おうと思い始めてからは
模様なしのとめぐり合えず、まだ買えてません。
265250:2001/06/22(金) 00:25
>>262さん
聞いてます聞いてます!!!

皆さん、本当に
圧力鍋が生活に生きていますね。(←って言い方も変ですか、今さら・・・)
経験からでた言葉、すごく参考になります。
253さん、254さん、他の方々も(一緒にしちゃってごめんなさい)
ありがとうございます。

今日、ダイエーで6リットルの鍋を実際に持ってみました。
予想以上に重くてビックリ。
これで、中味が入ったらもっと重いんですよね。
そっと棚に戻しました。

結論として、今回はまず3リットル級の鍋を買って、
(一人暮らしだし。。。)
使い方に慣れてもっと大きいのが欲しくなったら
その時に改めて6リットル級の購入を考えたいと思います。
260さんみたいに小さい鍋でも工夫してらっしゃる方もいるし!

ボーナスまで待てず、明日圧力鍋デビューしようと思います。
デビュー作は何にしようかな。なんだかワクワクです。
本当にありがとうございました。
266260:2001/06/22(金) 09:33
そういえば書き忘れてましたが、うちは夫婦二人です。
これで子供がいたりしたら、やっぱり6Lも欲しくなるような気がしています。
3Lの欠点はあまり高さがないので、上下2段での調理が出来ないこと
ですかねー。(鶏を茹でながら上半分で野菜をふかすとか)

>>264
そうそう、こなべちゃんの模様入りは、ちょっといまいちですよね(^^;
うちも模様なしの3Lです。
実はやふおくで新品を送料含めて3000円足らずで入手しました。
これなら、小さすぎて失敗だーと思ってもあきらめがつくと思ったので。

アルミなのがちょっと気になるんですが、うちには他にもアルミの
鍋もあることだし、アルミだからこそこの軽さ、と思い、気にしない
ことにしています。
267ぱくぱく名無しさん:2001/06/23(土) 15:27
模様入りで思い出したんだけど、WEBで圧力鍋を検索していた時、
韓国のフィスラーをHIT。
なーんと、韓国バージョンの圧力鍋は(多分ロイヤルと同じ物)
すんごい柄入りでした。

ココで見れるよ。
http://www.fissler.co.kr/fissler.html

関係無いからsage
268ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 14:35
とうとう死者が出ましたね。
いつかは起こるだろうと思ってましたが。
269ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 15:50
>>268
その話のソース、きぼーん
270ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 16:28
圧力がまのふたが直撃、レストラン女性店員死亡 甲府
 24日午前0時半ごろ、甲府市上石田のサニーステーションビル2階のフィリピン料理店「ローリーズ・レストラン」(深沢朝明さん経営)の店内で圧力がまのふたが突然飛び、近くにいた店員で、深沢さんの妻ロレータさん(36)の後頭部を直撃、即死した。事故が起きた時、店内に7−8人の客がいたがけがはなかった。

 調べによると、ふたは金属製で、事故当時、料理を作るために圧力がまを使用していた。

 甲府署は、圧力がまの使い方に誤りがなかったかなどについて、同店関係者らから事情を聴き、事故の詳しい原因を調べている。(時事)


(14:16)
271ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 16:29
272ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 16:30
http://www.asahi.com/national/update/0624/006.html
たぶん、これでないかい。
圧力釜が圧力鍋かどうかは知らないけど。
273272:2001/06/24(日) 16:31
みんな書いてたのね。
同じ書き込みばかりスマソ。
274ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 16:33
不意打ちだね、背後からなんてずるいよ・・・
275ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 18:10
>>274
せめて堂々と正面から対決せよ、と?
276環境破壊ちゃん:2001/06/24(日) 19:29
パ、パッキンがちょっと切れてしまってるんだけど
そ、早急にパッキンをメーカーから取り寄せた方がいいかな?
 †
(;-_-)コ、コワヒ。。
277ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 22:20
圧力鍋でスパゲッティーをゆでる時どうしたらよいのか
くわしく教えてください!
278ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 22:53
>>277
わざわざ圧力鍋でスパゲティーをゆでる必然性がありません。
279ぱくぱく名無しさん:2001/06/24(日) 22:58
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010625k0000m040071001c.html

圧力釜:
ふたが後頭部直撃 フィリピン料理店経営者の妻が死亡


 24日午前0時半ごろ、甲府市上石田1のフィリピン料理店「ローリーズレストラン」=深沢朝明さん(30)経営=のちゅう房で圧力釜のふたが吹き飛び、そばにいた深沢さんの妻ロレータさん(36)=同市西高橋町=の後頭部を直撃、ロレータさんは脳挫傷で間もなく死亡した。店内には7、8人の客がいたが、けがはなかった。

 甲府署の調べでは、圧力釜は金属製で直径約30センチ。ロレータさんが調理で使用していた。同店は23日から食べ放題のフェアを開催しており、圧力釜の中には通常より多く材料を入れていたらしい。同署は圧力釜の使い方を誤ったとみている。

[毎日新聞6月24日] ( 2001-06-24-22:37 )
280私は10年間使ってますが:2001/06/24(日) 23:04
圧力鍋(釜でも同じ)は、詰め込みすぎると危険です。
余裕をもって使いましょう。
また、豆など皮が取れるものは、蒸気孔を塞ぐことがありますので、
注意しましょう。
油の多く出る食材は温度が上がりすぎることがあるので注意しましょう。
281ばくばく名無しきん:2001/06/25(月) 02:06
>>277
漏れの自己流だけど。

まず湯を沸騰させ、塩をドバッと入れる。
パスタを入れて、かき混ぜて湯の中に沈めたらカウント開始。
フタを閉めて、重りから蒸気もしくは泡っぽいのが出たらすぐに
弱火にして加圧。

うちで使っているパスタは茹で時間7分のものなので、
3分半くらいで火から降ろして水をかけて急減圧する。
一本食べてみて、硬すぎたらそのまま湯の中に入れておく。
なんだかんだで合計5分くらいは湯に入れているかな。

水の量は、パスタが全部浸かるギリギリくらいが良かった。
そのほうがモチモチ感が出て漏れは好き。

普通に茹でる時でも、早めに火を消して湯に浸けておくと
良い感じの食感になる。
2827資産:2001/06/25(月) 19:46
今回の事故は蓋が飛んだと思われます、事故防止の対策としては
かっこ悪いですが、
1 ヘルメットをかぶる
2 蓋はたぶん斜め上か上にしか飛ばないと思うので、火災訓練のようにかがみながら作業をする。

今回の事件では、使用したメーカー名をきちんと公表して欲しいです。

http://www.kokusen.go.jp/
283277:2001/06/25(月) 23:43
>>281
ありがとうございました〜。
前にたしか圧力鍋でスパゲッティをゆでたらもちもちとしておいしいって
読んだことがあるので知りたかったんです。
早速やってみよっと。
284281:2001/06/26(火) 03:46
>>277>>283
ところで圧力鍋の大きさは?
3Lとかだと蒸気孔から泡を吹き上げるかも。

それと、フタだけでもすぐに水ですすいでおかないと
蒸気孔のあたりとかにサビがでるので気をつけて。
285ぱくぱく名無しさん:2001/06/26(火) 16:47
>>274-276
不謹慎にもワラタ…ククク
286ぱくぱく名無しさん:2001/06/26(火) 20:04
しかし、このメーカー名は知りたいな。
どこのだろう?
287ぱくぱく名無しさん:2001/06/27(水) 18:50
玄米に大豆を入れたいです。
でも水加減をどうしたらよいかわからなくて…
ゆでたものを炊飯時から入れるとやわらかくなりすぎちゃいますよね。
ゆでたものをあとから混ぜるのが手っ取り早いでしょうか。
288ぱくぱく名無しさん:2001/06/27(水) 18:53
>>287
大豆を一晩水につけて(皮に皺が寄っていたら、まだ時間がたりない。
パンパンになるまで浸水する)、普通に玄米を炊く。
大豆もちょうどよく蒸しあがるよ。
289287:2001/06/27(水) 19:11
288さんどうもありがとうございます!
水加減は玄米分だけで大丈夫なのですね。
すごいおいしそう。やっぱり。

あと押し麦も入れる予定なんですよ。
スジ肉とかで感動してたけど、なんか、玄米が
一番感動した。
290ぱくぱく名無しさん:2001/06/29(金) 03:49
家の圧力鍋はもらいもので「日軽」とかいうメーカーなんですが
「RIKEN」とも書いてるんですよ。どっちなの?
まだ使いはじめて間もないのですが煮物とかの水分量は
普通のレシピどおりで圧かけて美味しくできあがりますか?
初心者主婦なのでできればヘビーローテーションになるメニューを教えて下さい。
291ぱくぱく名無しさん:2001/06/30(土) 13:12

キッチンの食器類、調理用具専用板の作成要望に参加をよろしくお願い致します。

非難要望板

キッチンの食器類、調理用具の板を作って下さい
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=993872954&ls=100
292ぱくぱく名無しさん:2001/07/01(日) 10:16
>>290

RIKENの鍋は日軽プロダクツって会社が作ってます。
というか、アルミ製圧力鍋は、ほとんど日軽プロダクツ製とおもっていいかも。

最近は、理研もステンレス鍋出してるけど、たぶん同じところで作ってる。
293ぱくぱく名無しさん:2001/07/02(月) 10:47
T-FALの圧力鍋でコントロールパネルが付いてるタイプの製品を
お使いの方にお伺いしたいのですが、
フタからパネルを外して裏側を見ると
蒸気口のパッキンの左上の方に欠けてるように見える部分ありますか?
私の買ったものが不良品なのかなぁ?
294ぱくぱく名無しさん:2001/07/03(火) 01:05
そう。私も不良品だと思って電話しました。
元々そのようになっているということでしたが、
念の為にと新しい商品を送ってもらいました。
全く同じように欠けてたので、不良ではないと安心しました。
(T−FALホームページのレシピでつくったとんこつ、おいしかったよー。)
295ぱくぱく名無しさん:2001/07/03(火) 08:50
>>290
うちでは何が一番の蛇色かって考えたら、ごはんだった。

最初に買ったのはT-FALの6L(センサー2)なんだけど、
美味しい煮込み料理とか作ったら、やっぱごはんも美味しく
炊きたくて、鍋の中身を移し替えていたんだけど、安かった
こともあってもうひとつ圧力鍋を買ってしまった。

ちなみに同じくT-FALの取っ手の取れる圧力鍋にもなるセット
9000円だった。

置き場所に困るかと思ってたんだけど、両方をほぼ毎日
使ってるから、コンロの上に置きっぱなしで問題なし(w
296293:2001/07/03(火) 20:23
294さん、ありがとうございました。
不良品じゃなくって、安心しました。
とんこつレシピ、早速試してみますねー。
297ぱくぱく名無しさん:2001/07/04(水) 14:57
新潟県のM社製品のもよう。
298馬鹿みたいだけど・・:2001/07/04(水) 15:44
面白いスレ発見!見てみて!ひさしぶりに笑い過ぎた(笑)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=994219125
299ぱくぱく名無しさん:2001/07/04(水) 16:03
>>298たまんねー
300よっこい省三:2001/07/08(日) 23:56
揚げ
301ぱくぱく名無しさん:2001/07/09(月) 20:50
近所の投球ストアで理研のこなべちゃん3Lが¥4,980なんだよね・・
どうしよう・・・このスレ読んでると猛烈に欲しくなるんだけど(笑)
302ぱくぱく名無しさん:2001/07/09(月) 23:58
>>301
買って試してみるべし。べしべしべし。
303ぱくぱく名無しさん:2001/07/10(火) 15:28
既出だったらごめんね。
今日、圧力鍋でおでんを作ってみました。
大根とじゃがいもは最高においしかったけど、
練り物系がなぜかカチカチで、イマイチ・・・。
圧力をかけると、硬くなるものもあるんだな。
まだお鍋に少し残ってるから、明日は圧力かけないで温めてみようかな。
304珍僕才:2001/07/10(火) 23:45
303さんへ
練り物系がカチカチと言うのは煮汁が少ないからでは?
おでんはたっぷりの煮汁でコトコトと煮るのがいい。
確かに圧力鍋で根菜類は短時間で柔らかくなるけど。
305ぱくぱく名無しさん:2001/07/11(水) 00:09
炊飯専用にもう一つ欲しい。
三合くらい炊ける小さなのがあればな〜。
306ぱくぱく名無しさん:2001/07/11(水) 00:27
夏におでん、ってどう?
作ってみようかなー。
307ぱくぱく名無しさん:2001/07/11(水) 00:30
>>306
冷えたおでんもまた美味しいよ。
308303:2001/07/12(木) 15:37
珍僕才さんへ
おでんの煮汁、確かに少なかったです。
具がふくらんで、蒸気の穴が詰まると怖いと思って、
煮汁を後から減らしました。
でも、よく考えると、具がふくらむ=軟らかくなる、なんですよね。
今度からもうちょっと頭使って料理しないとなあ。

ところで、2日目のおでんはおいしかったです。
306さん、夏のおでんもいいですよ!
309ぱくぱく名無しさん:2001/07/13(金) 14:09
>>303
あの、もしかして、練り物も一緒に圧力掛けてない?
私は、大根・こんにゃく・ゆで卵・タコに圧力かけたあと急冷して、
練り物を入れ、圧力をかけないでひと煮立ちさせ、冷めるに任せておき、
食べる前にもう一度温めなおしてます。
冷たいおでんなら、最後の温め直しはしなくていいかな。
・・って書いてたらおでん食べたくなってきた。
310この暑いのに、おでんの話題:2001/07/13(金) 19:14
練り物は、そもそも長時間加熱する必要はないよね。

そもそも、おでんは煮汁で長時間煮込む料理では無い。
大根とかジャガイモをお湯で茹でて柔らかくしたら、あとは熱い煮汁で少しの
時間煮て、あとはゆっくり冷ます。
味が煮含められるのは、冷めるときだよ。

一回で味が染み込んでいないようなら、もう一回煮汁で少し煮て、ゆっくり冷ます
ことを繰り返す。
311微笑:2001/07/13(金) 20:31
312303:2001/07/14(土) 17:56
309さん、310さん
練り物にも一緒に圧力かけました・・・。トホホ。
かける必要ないんですね。冷ましながら味をしみこませるの、やってみます。
ありがとうございました。また作らなくちゃ!
ところで、このおでんのレシピって、T−FALのサイトで見つけたんだけどなあ。
本当に試してるんだろうか・・・。
313ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 18:19
大き目の圧力鍋は寸胴鍋の代わりに使えるので、私は蓋をしないで
おでんを作ったり、スパゲティーを茹でたりしている。
本当に、圧力鍋は便利です。圧力をかけなくても便利(笑)!!
314ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 18:22
>>312
たとえば大根を煮て、そのまま皿の上においておくと冷めて縮む。
そのとき煮汁があると、スポンジが水を吸い込むように、大根は
煮汁を吸い込む。
煮含めるというのは、要するにこの現象を利用します。
315ぱくぱく名無しさん:2001/07/14(土) 19:56
圧力鍋の解説書とかサイトとか見ると、なんでもかんでも
圧力鍋をつかってるけど(当然だ)、やっぱり普通の鍋で作ったほうが
いいようなものもある。
急冷が必要なものは、だいたい普通の鍋で十分なことが多い。

私も毎日のように圧力鍋使ってるけれど(玄米炊いてるからね)、
時間短縮がやっぱりメリットだと思います。
316おにぎり:2001/07/16(月) 20:28
圧力鍋初心者です。よろしくお願いします。
かれこれ10年近く圧力鍋を欲しいと思い続け、買う機会を逃していたのですが
このスレを読んで、買うことにしました。
フィスラーとWMFが候補にあがっています。性能的には両方とも同じようですが
WMFの方が取り外して洗えるなど、手入れが楽だと聞きました。
フィスラーにはアクセサリーがたくさんあって、1つのお鍋でもいろいろと重宝
しそうで惹かれているんですが、洗うときには分解しなければならないそうですね。
フィスラーをお使いの方、その点はどうでしょうか?HPやカタログを見たりして
いるんですが、あまりそういったことは載っていません。WMFをお使いの方も
使ってみられた感想をお聞かせいただけませんか?
317みぃ:2001/07/16(月) 23:09
>>316

私はフィスラーのものを4.5、6リットルと両方持っていますが
以前WMFを使っている圧力鍋の料理本を読んだときに
洗うのが面倒臭そうだなぁ、と感じました。

部品が多いとか、そういうことは特に感じませんよ。
ただ、お鍋が重い・・・。
でもそれはWMFも同じような気がします。

初めに4,5リットルを買ったときに、デザインではWMFがよくて
今度買うときは絶対WMFにしよう、と思ったのですが、
次に6リットルを買ったときもやはりフィスラーにしてしまいました。
他のものを使ってないのでなんとも言えませんが、やはりいいですよ。

ちなみに例の楽天の共同購入で19000円でGETしました。
318ぱくぱく名無しさん:2001/07/16(月) 23:23
>>316
私もフィスラーとWMFで最後まで迷って、最後は夫にカタログを見せて
「デザイン、どっちが好き?」かで、WMFに決めました。
他社の圧力鍋は使ったことがないので、比較しはできませんが、
今のところ「重い」という以外、不自由に感じることはありません。
気の利いたレスじゃなくて申し訳ないです。
具体的にお知りになりたいことがあれば、分かる範囲でお答えします。
319318:2001/07/16(月) 23:33
追加です。
お店でさんざん迷っているときに、店員さんが説明してくれたところによると、
圧力の高低
・ブルーポイント…目視
・ロイヤル…固定
・WMF…目視
蓋のロック
・ブルーポイント…加圧調理と普通調理切り替え可能
・ロイヤル…オートロック(蓋をして普通調理はできない)
・WMF…加圧調理と普通調理切り替え可能
だそうです。
あらためて書いてみると、ほんと、ブルーポイントとWMFって機能は一緒。
でも、お値段は、WMF>ロイヤル>ブルーポイント。
320おにぎり:2001/07/16(月) 23:49
317さん、318さん、さっそくレスありがとうございました♪

≫317さん
例の盛り上がった共同購入は19000円!!だったんですね。
うわぁ〜、羨ましいですね。
フィスラーはお手入れはそんなに大変じゃないですか?
デパートに見に行った時、ずっしりした重さは未だに手に残っています。
私も5、6リットルのお鍋がほしいんですが、この重さは、、、。

≫318さん
>気の利いたレスじゃなくて申し訳ないです。
とんでもありません。どんな小さなことでも嬉しいです。
一生モノと思って買うつもりですので。
317さんが書いてらっしゃいましたが洗うのが面倒臭そう?なんですか??
パーツに何かあってもそこだけ取り替えられるというのが
とってもイイ!と思っています。
321318:2001/07/17(火) 00:03
洗うの、全然面倒じゃないです。
大まかに言うと、鍋本体と、蓋本体、パッキン、蓋取っ手(圧力表示ピンのところ)、
圧力表示ピン用パッキン、安全バルブのカバーの5個に分かれます。
それをくちゅくちゅっと洗うだけ。
安全バルブ他の穴詰まりに気をつけるのは、どの圧力鍋も同じだし。
パーツは、すぐに注文できます。
っていうか、安全バルブのカバーをうっかり捨ててしまった(らしい・・)ので
注文して、入荷待ちです。
322ぱくぱく名無しさん:2001/07/17(火) 10:06
このスレを見て2週間、毎日圧力鍋が欲しくてもんもんしてます。
過去スレを何度となく見返して、圧力鍋サイトも廻っているのですが、
どれも良いような気がして堂々巡りになってます。
あれにしよう!いや、やっぱりこっちだみたいな…

今はラゴスティーナとティファールで迷っているのですが、
ラゴスティーナをお使いの方、洗いにくいとかありますか?

はぁー、すぱっと買っちゃった方が愛着がわくのかなぁ〜??
323ぱくぱく名無しさん:2001/07/17(火) 12:04
>>322
うん、たぶんそうだと思う。
どっちもそれなりの評価を受けてるし、とりあえず
買って使ってみることで愛着湧くんだと思う。
僕は4000円くらいのやすーい圧力鍋使ってますけど、
でんでん(といってはいいすぎか)不満はないです。
さー圧力鍋の世界へいらっさーい(w
324ぱくぱく名無しさん:2001/07/21(土) 20:36
圧力ナベ買いました。
んで今日は、g90¥で入手した、牛モモを使ってカレー。
実は、カレーに関しては以前インド人のコックに香辛料のレシピを教えてもらってたので、
カレーパウダーを使わずに自作に挑戦。しかし最近ターメリックが高い。

ただし、そのレシピ分量が目分量なんで、おー今日のはうまーいと思っても、中々再現が
出来ないのが難。
まあ、今日のはまずまず。
325322:2001/07/21(土) 21:40
私もとうとう圧力鍋買いました。ラゴスティーナです。
今説明書と首っ引きで圧力鍋をいじってました。
明日はだるまいんこさんのスジ肉カレーだー!!

>323さん
ありがとう!私も圧力鍋の世界へダイブです(w
326ぱくぱく名無しさん:2001/07/24(火) 11:45
圧力鍋スレを見てT-FALのデリシオ6gと購入しました。
当時妊娠8ヶ月だった昨年8月のことです。
煮込み料理もよかったのですが、私がハマったのは玄米。
「くさい」「まずい」「食べづらい」と聞いていましたが
私は圧力鍋で炊いた玄米しか食べたことがなく
「おいしい!」とずっと玄米生活を送っています。

離乳食に玄米はどうかと思いましたが
お茶碗半分くらいのご飯を残して、お水を入れて加圧したら
トロトロのおかゆになり、重宝してます。

ほぼ毎日使ったので、ちゃんとパッキンを交換することにしました。

久々にこのスレを読んで、ご飯用に1個買い足すか迷っています。
2〜3合なら2.5gでよろしいでしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい。
327ぱくぱく名無しさん:2001/07/30(月) 23:06
よいしょ age
328ななん:2001/07/31(火) 13:13
料理初心者です。
圧力鍋とLe Creusetの鍋のどちらか1つを買おうと迷っています。
多分使う目的はカレーやシチューなどの煮込みものにどちらが向いているか
わからないのです。
アドバイス願います。
329ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 14:19
私個人の意見はカレーやシチューを作るのが主な目的なら、圧力鍋の
方がいいと思う。具を柔らかくするために圧力をかけて味を染み込ませ
るために蓋とって煮込めばいいわけだから。私は汁気の少ない煮込み
料理(おかず系)はル・クルーゼで作ってる。その方が美味しく感じる。
気のせいではなく。
330ぱくぱく名無しさん:2001/07/31(火) 16:31
圧力鍋の良い品は鍋肌が分厚い。
普通の蓋を買ってとろ火で使えばルクルーゼ代わりになる。
ような気がします。邪道?
331環境破壊ちゃん:2001/07/31(火) 16:37
圧力鍋の利点は時間の早さもあるでよ
カレーなんか沸騰させてアクを取ったら蓋しめて
7分加圧して10分足らず放置でルー放り込むだけだでよ
時間とガス代節約なら圧力鍋がええで
ルクルーゼとかでコトコトじっくり煮込むのもうまそうだがね
 †
(-_-)
てゆうか今ステンレス製で結構性能の良い国産無名メーカーの圧力鍋探せばいっぱいあるでよ。(ホームセンターなんかで)
ヤフーオークションなんかで探せば
ル・クルーゼを定価で買うお金で両方買えちゃうんでない?
332ななん:2001/08/01(水) 01:09
ありがとうございます。
圧力鍋はどういうの(どこのメーカー)がお勧めでしょうか?こんど海外旅行する際
outletで買って来ようと考えています。取っ手が1個のと2個のと
ありますがどっちがいいのでしょう?それとやはり加圧する時
シューとものすごい音が出るのでしょうか?
あといくらくらいの物を買っておけばいいでしょうか?

ちなみにLe Creusetの鍋ってえらく高いですがあれ使うと何が
よいのでしょうか?
変なこと聞いて済みません・・とにかく料理新米なのでよくわからいんです。
教えてください。
333ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 02:24
>>332
圧力鍋なんて,日本でも売ってるよ…
わざわざ海外のアウトレット物を探す利点が謎。

ちなみにうちはSEB使ってる。
そういや、20年以上パッキン交換してないや。
ずっと、時々牛タンや赤飯などの調理に使用してたけど,
今年の始めからほぼ毎日玄米炊いてる。
わたしももう1個ぐらい欲しいな。
334名無しさん:2001/08/07(火) 03:46
久しぶりに圧力鍋つかってみました。
独身時代に大は小を兼ねるでフィスラ−の6Lを買ってたのです。
別にふたも買ったのでル・クルーゼみたいにも使えてました。
でも重くてでかいので洗いにくい!
335ぱくぱく名無しさん :2001/08/08(水) 03:15
私も一人暮しのくせに今の様に小さいのが無かったと言う事も有るんだけどセブのデカイのを買ったんです。
本当に重いの。ダ○エーとかで3980円位で小さいのも有るんだけど、ああ言うのってどうなんだろう?
小さいのも一つ欲しいと思ってるんだけど・・・
それこそ、豚の角煮なんて小さいのでいいじゃん。
みなさんどう思います?ちょっと悩んでます。
336ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 13:41
二つあると便利。
ひとつは炊飯・ひとつはカレーとか
料理によって大きいのが必要なの・小さいのでいいのと使い分けできるし。
圧力鍋といっても圧力かけなきゃいけないわけじゃないから、
普通の大きい鍋と小さい鍋(の付加機能つき)が二つあると思えばいいと思う。
337ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 15:10
>336
ありがとう。早速買っちゃお〜っと!
338ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 15:34
ここのスレを携帯端末で1からじっくり
読んで、さっくりT-FALの「圧力鍋にもなる〜」
の6リットルを購入しちまいました(^^;

1万位で入手できて満足なんだけど、
通信費を入れたらデパートで買うのと
同じくらいになったような…

で、質問なんですが、圧力鍋で炊いた
ご飯をどうやって保温してます?
やっぱり、以前出ていたシャトルシェフが
いいんですかねぇ?

もしや、このネタがいしゅつかなぁ…
そうだったらごめんなさいm(--)m
339ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 15:58
ガイシュツかもしれないけど(過去ログが膨大で読んでないので)
冷蔵庫に小分けして保存がいいんじゃない?
食べるときにレンジでチン!
美味しいよ?
340ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 16:02
>>338
私は保温はしてません。
食べるとき炊いて、余ったご飯はタッパに入れて冷蔵または冷凍。
また食べるときに、タッパから出して電子レンジで朕。
樹脂のタッパーウエアは熱に弱いので、充分ご飯が熱くなるまで
加熱できません。

実際には、カチカチに凍っているとタッパから出にくいので、
1分くらいタッパごと朕。
タッパから出して、熱くなるまで朕。

ガラス容器で蓋だけ樹脂のがありますね。
アレをつかうと、カチカチの状態から熱くなるまで朕できます。
蓋は取った方がいいです。

CMではサランラップとジプロックを推奨していますが、使う必要は
無いと思います。
341338:2001/08/08(水) 16:16
>339&340さま
いったん送信してから「いかん、言葉足らずだった」
と気がついて戻ってきたら、もうレスが…
な、なんか嬉しかったです(実は初書き込みだったので)

えーとですね。
炊いてから一時間位放置しても
ほかほか炊きたて〜…ていうのが希望なんです。

実は会社から一緒に帰宅して、
おくさんが化粧落として台所にくるまでに、
ご飯を炊いちゃう係が私なもので…

これまでは別鍋に移し、タオルで包んで
保温してみたりもしてたんですが。

これだけのために実家からご飯釜を
掠奪してくるわけにもいかず…
342ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 18:15
>>341
古典的な回答としては、「お櫃をつかう」ということでしょう。
ただ、1時間放置しても炊き立ての温かさを求めるなら、電子ジャーを
使うのが一番良いかも知れません。
今の季節なら、シャトルシェフで保温はできるでしょう。
しかしこの方法では、蒸気でご飯がベシャベシャに濡れてしまい、
食べられたものでは無いと思います。

私がその状況でしたら、鍋に研いだ米を入れ水加減もして炊くばかりにしておきます。
炊飯にかかる時間(蒸らし時間も含む)を逆算して丁度、オカズができる頃に
炊き上がるよう奥さんにガスの火をつけてもらうのです。
ご飯の旨さには、炊飯後時間がたつと薄くなる揮発成分の香りも含まれます。
ご飯が炊き立てと同じ温度であるということと、ご飯がベストの旨さで
あることは違うということです。
どうせわざわざ鍋で炊くなら、炊き上がりのおいしいご飯をと思いますが。。。
343ぱくぱく名無しさん:2001/08/08(水) 19:04
338=341です

揮発性分ですか…なんだか凄く納得しました〜

でも、うちの台所で6リットル鍋でご飯を炊きつつ、他の料理を作ると、なかなか厳しい事になっちゃうらしいです…
やはり小さい奴を炊飯用にもう一つ購入すべきでしょうかね。

さもなきゃ、もう少し手際よくおかずを作れるように精進するのみ
ですな。

いろいろお知恵を拝借させていただき、有難うございました(^^)
344ぱくぱく名無しさん:2001/08/09(木) 04:27
料理好きで圧力鍋も持ってるんだけど、宝の持ち腐れ。
結構ご飯を炊いてる方が多いようですが、料理初心者に教えて下さい。
水加減てどうしたらいいんですか?炊飯ジャーに付いてた計量カップで
お米と水両方計るんですか?すみませんこんなくだらない事で・・・
あと、3リットルの圧力鍋で何合位まで炊けるんでしょうか?
それと何合炊いても、加圧時間むらし時間は変わらないのですか?
よろしくお願いしま〜す。
345ぱくぱく名無しさん:2001/08/15(水) 14:06
半熟卵はガイシュツですか?
フィスラーのマニュアルでは固ゆでは加圧3分で、半熟は0分です。
0分と言われてもなぁ。
346ぱくぱく名無しさん:2001/08/15(水) 14:09
>>345
0分ワロタ。
347圧力鍋やねん:2001/08/15(水) 14:28
>>345
俺とこのティファールでも、マニュアルに加圧0分の料理が載っているよ
0分…おもりから蒸気が出たらすぐ火を止める。
348ぱくぱく名無しさん:2001/08/15(水) 14:28
>>345 言えてる。
349345:2001/08/16(木) 07:49
>>347
なるほど。ありがとう。
おもりじゃないのでセンサーが上がったら火を止めれば良さそうですね。

ところで古い話題で恐縮ですが、
私も独り者で、4.5Lは大きすぎると感じています。
ゴハンを一合炊くときには米をまんべんなく鍋底に敷きます。
少し片寄って鍋底が見えるようだと焦げるからです。ちょっと神経を使います。
また以前住んでいたレオパレスのシンクには、取っ手が邪魔して入りませんでした。
確かに大は小を兼ねますが、どうせ大小欲しくなるようですし
独り者なら小を買って家族が出来たときに大を買う党に清き一票を投じる所存です。
ご静聴ありがとうございました。
350ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 12:10
>>349
同感。二人くらいまでなら、3Lでも十分。
351ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 02:24
圧力鍋で肉じゃがって作れますか?
作れる場合調味料は野菜と一緒に最初から入れて
圧力かければいいのでしょうか?
352ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 16:55
過去スレその2はどうすれば見れるのでしょうか?
353ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 19:44
>>351
ティファールのお料理ブックには
肉を炒め、じゃがいも、玉ねぎを加え、全体に油が回るように炒め合せる
調味料を加えて、ふたをして圧力をかけると書いてあるよ。
354ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 20:11
>>344 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2001/08/09(木) 04:27
>料理好きで圧力鍋も持ってるんだけど、宝の持ち腐れ。
>結構ご飯を炊いてる方が多いようですが、料理初心者に教えて下さい。
>水加減てどうしたらいいんですか?炊飯ジャーに付いてた計量カップで

計量カップで、米と水を同量か、水1割増しというところでは?
あとは、お好みで。
炊けるお米の量については、安全性に関わる問題なので、簡単に
答えられません。たぶん説明書に書いてあると思います。
または、メーカーに問い合わせてみたらいかがでしょうか。
355ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 13:08
>351
ありがとう
356ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 21:15
味を染みさせる方が問題だよね、野菜系は。
357ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 07:24
圧力鍋の場合はよくアク取りが必要な料理の時は
いつアクを取るんですか?
358ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 07:28
>>357シチューの時は、フタ閉める前に灰汁すくってる
359ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 15:00
久々に圧力鍋を使って、蛸の柔らか煮を作った
ウマー!
360ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 15:14
>>357
358さんと同じと思うけど、
沸騰するまで蓋は軽くしたままにしておいて、
沸騰したらアクを取って、蓋を閉めてます。
アク取りシート使う手もあるって聞いたよ。
361ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 17:18
なるほど。
アクの件ありがとう!
362ぱくぱく名無しさん:2001/08/19(日) 17:32
363ぱくぱく名無しさん:2001/08/20(月) 03:37
圧力鍋でご飯と炊いてみましたが、結構こびりついてしまったのですが、
何か良い方法は有りますか?
364352:2001/08/20(月) 12:03
>>362
ありがとう。助かりました。頑張って読みます。
粥を作った。ウマー!
365ぱくぱく名無しさん:2001/08/20(月) 16:35
圧力鍋のメーカーのことで教えて下さい。
今日見たお店ではFAGORと言うとメーカーと名前は忘れました
がスイスのメーカーの物が売っていました。どっちがいいのでしょうか?
あと4.5lと6lではどちらが使い勝手がいいでしょうか?
366ななし:2001/08/20(月) 22:41
ひ〜ん!!焦がしちゃいましたあ。
加圧がはじまってからしばらくたつのに、いつまでたっても一向に
ピンが動かないのです。おっかしいなあ〜と様子をみてたら、
なんか香ばしい匂いが・・・あわてて急冷して、おそるおそる中を
覗くと、見事にこびりついた物体が・・・
同じ経験されたかた、いらっしゃいますか?
ちなみに、鍋は北陸アルミの『快速鍋』です。
367ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 09:26
アルミの融点は657℃と低いので何だか気になりますね。
http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_sozai_01.htm
368ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 10:26
>>363既出の方法ですが、水を入れてふやかすのが良いかと。

>>365
FAGORの4.5g使ってます(スペイン製です)。
だるまいんこさんのスジ肉カレー級料理には4.5gだとちょい小さいかも
でも、家族4人前の料理を作るには問題ないです。

スイスのメーカーのってKuhn Rikonでしょうか?
私は次に買うならこれが欲しいですが高い…
369ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 10:44
>>366
私も何度も焦がしてます。
T−FALのセンサー2なので、鍋底が薄いからかもしれません。
ひたすら洗剤を入れた水にひたし、こする、の繰り返しで、
焦げをとってます。数日かかることもあります。
ただし、アルミの鍋はゴシゴシこするとダメかもしれませんね。
どうなんでしょう。どなたかご存知ですか?
370ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 12:29
どうも、圧力鍋は焦げ付きやすいようですね。
これから買うとしたら、テフロン加工でしょうか?
また、アルミとステンレスではどちらが手入れが楽ですか?
371366:2001/08/21(火) 14:42
鍋焦がした者です。
ペースト状の洗剤をつかって、どうにか復旧しました。
洗剤は水を加えて泡立てて、焦げた部分に塗ってしばらく待ってから
軽くこするというタイプ。なんとか落ちました。
今日も懲りずに使おうと思ってます。
そのまえに、通気口がつまってないか点検してから・・・。
また失敗したら、・・・ちょっと考えよう。
372ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 15:45
373ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 17:46
圧力鍋4個使ってきましたが、ご飯を炊いた後の焦げとりが
大変で、最近活力なべに乗換ました。
シチュー、カレーなど汁がおおいものは、いいのですがネ。
でも、圧力鍋になれているので、活力の方の水加減が、
いまいちつかめません どうしても、水分が多めに出来上がってしまいます。
スレ違いかな?
374ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 20:16
初心者です。過去ログを見て悩んだ結果、T-FALの安売りが近くでなかったこともあり
ネット通販でフィスラーのロイヤル6リットルを買いました。かっこいいから(汗)
今日、スペアリブのトマト煮を作ってみました。
こんな簡単でいいの?本当に出来てるの?って感じだったけど・・・
おいしかったよ〜〜〜〜〜〜!!
これからもいろいろ作ってみます。
375ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 20:31
圧力鍋が欲しいけど、どれを選んだらいいか悩み中。
スーパー活力鍋とフィスラーロイヤル2.5リットルが
今のところ候補です。
冬が来る前には買って、美味しい煮込み料理が食べたい。
376ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 22:29
>368ありがとう。363です。
私の書き方が悪かったですね。焦げ付いた鍋の方はしばらく水につけたら簡単に落ちました。
焦げ付かずにご飯を炊く方法は無いものですかね?
圧力鍋でご飯を炊くと、焦げ付くのは仕方無い事なのでしょうか?
377ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 03:21
ここのスレ1に触発されて買った圧力鍋。
そろそろ2号も欲しい頃です。
何にしようかなあ。
378368:2001/08/22(水) 05:27
>>376
オコゲが出来てしまう、ということでしょうか?
私は普段はオコゲは全く作らずに炊けますが…。

私がオコゲを作ったときは、加圧が始まってからも弱火にせず、
強火で炊いてしまったときです。
もしかして、363さんはこういう方法で炊いてますか?

オコゲにならないようにするには加圧が始まったらかろうじて圧力が規定までかかるくらいに弱火にし、
3分たったら火から下ろして放置。
379ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 17:13
>>368
さんありがとうございます。
ちなみにFAGORも蒸気が噴出すとき結構な音がするのでしょうか?

スイス産のはメーカー名は覚えてないのですが約2万円くらいでした(6L)。
FAGORと値段が大分違いましたが何か特別なつくりなのでしょうか・?

やはりお勧めは6Lの方がいいのでしょうかね?
380368:2001/08/22(水) 18:29
>>379
他メーカーと比べた事が無いので音の大小は分かりませんが、
材料を入れすぎず、火加減をうまく調節できれば蒸気が「噴出す」ほどではないです。
水で急冷するとやっぱりスルドクシューッ!!とはいいますが
381ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 19:56
今日、ドウシシャが輸入元の片手ステンレス圧力鍋
4リットルくらいのが、2800円で見切りセール
してたんですけど、これどうでしょう?
382376:2001/08/23(木) 03:13
>378さん、ありがとう。
私も加圧が始まってからは弱火にしていたんだけど、加圧時間が違ってた!
一緒に付いてた説明書に、白米・・・5分加圧・10分むらし  と書いてあって
5分加圧してました。せいぜい2・3合のご飯しか炊かないから、きっと5分は
長かったんでしょうね。本当にありがとう。3分で今度挑戦してみます。
383ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 03:17
>379
家族の人数によって大きさは考えた方が良いと思います。
6Lって結構大きいよ。重いし。私も6Lと3Lと2つ持ってるけど、
圧倒的に3Lを使用してます。ちなみに3人家族。
384ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 14:54
発言番号にリンク張るには「>マークを半角でふたつと半角で発言番号」だよ。

鶏ガラスープストックで簡単に中華粥つくりました。(゜д゜)ウマー
顆粒中華だし、おいしくなかったことに気が付いた。
圧力鍋すばらしい!
385ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 04:58
>>384
製氷皿で作ったストックを1個入れて粥を作ればいいの?
386ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 09:39
>384
>>←これ使ってリンク貼るとサーバーに負担かかるからわざわざ「>」だけにしてる人もいるんだよ
近場の(?)発言への返事なら「>」だけでいいのでは?
387ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 09:46
388368:2001/08/24(金) 16:30
>>382
なるほど、ご飯5分加熱の結果のオコゲでしたか。
私がご飯を圧力鍋で炊き出したのはこのスレのお蔭です、ここで3分加熱&放置プレイを
知りました。
私の本には「加圧7分&急冷」と書いてあった…(FAGORについてきた本なので
日本人的食べ方を想定していないためかも)結果、美味しくはなかったです。
389ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 20:42
>388
3分でやってみました。大丈夫でした。焦げ付かずに炊けました。
ありがとうございました。  by382
390ぱくぱく名無しさん:01/08/26 19:09 ID:ReukFcbw
ハンズメッセでT-FAL6リットルのインジニオらしき物が9800円で出ますね。
この値段はお買い得なんでしょうか?
391ぱくぱく名無しさん:01/08/26 20:47 ID:NHodu/E6
おー、ID出てるね。どれどれおいらのは・・・。
392ぱくぱく名無しさん:01/08/26 20:49 ID:NHodu/E6
あー、ID出てるね。どれどれ、おいらのは?
393ぱくぱく名無しさん:01/08/27 09:36 ID:s1wqWUfo
遅ればせながら、豚の角煮やりました。おいしかった〜!簡単だし。
長葱がなかったのでしょうがを多めにして、タマネギでやったんですけど
たれを煮詰める時間が短縮できたような…勿論タマネギは溶けちゃったけど。
次は牛すじカレーに挑戦(遅い?)
394ぱくぱく名無しさん:01/08/27 18:13 ID:zVCImFzE
ご飯炊きで焦げに苦しむ仲間たちに朗報だ!
うちのはT-FAL取っ手のとれるシリーズで鍋肌が薄く苦しんでいたが、
T-FAL公式サイトなどで調べてモチ焼き網を鍋底に敷くという技を発見!
炎があたる点がやや焦げてしまう場合はこれで緩和できるぞ!
395ぱくぱく名無しさん:01/08/28 06:23 ID:6CMRBS7.
age
396ななし:01/08/30 23:20 ID:IXR3AVb6
今日、豚バラ固まりを蒸してみました。
こないだTVでやってたんだけど、肉に塩胡椒します。両面に。
水を2カップ強入れて、皿のせて肉を置いて、上ににんにくと生姜の
薄切りを沢山のっけて、そのうえにくず野菜(捨てる皮とか、へたとか)
を風味づけに適当にのっけて、加熱します。
加圧後10分以上放置。その間にタレを作ります。
醤油、酒、砂糖、酢を適当にまぜ、それににんにくと生姜のみじん切りを
入れて、レンジでチン。
レタスを皿にしいて、スライスした肉をのせて、そのうえに大根やきゅうりの
千切りなどを散らし、タレをぶっかけて食べます。
美味しかったよ。
ただ、今さらながら悔やむのは、肉のゆで汁を捨ててしまったこと。
ああ、美味しいスープがもったいね〜!!
397ぱくぱく名無しさん:01/08/31 03:42 ID:3kn/7EO2
>>396
加圧は何分ですか?
ん〜うまそう。
398ぱくぱく名無しさん:01/08/31 10:43 ID:snp4WYig
このスレをみて早速WMFの5リットルを買った。(5月ごろ)
大満足の圧力鍋との日々。
そしたらどうやら来月当たりから新しいヴァージョンのヤツが出るらしい…
私の旧型は1年保証だけど今度は10年だし、圧力の表示も(旧)2段階 から
(新)3段階…目盛が3つってこと になるんだってさー。
サイズも2.5L とか4.5L だのちょっとずつ小さくなって
洗うのももっと楽なんだって…くっそー!早く言ってよん!と
残念がるのであった。せめて保証年数増やしてほしいなー(…ってそうそう
壊さないとおもうけどん。)
399398:01/08/31 10:45 ID:snp4WYig

当たり ×
辺り  ○
400フィスラー党:01/08/31 12:08 ID:vuHULBZI
私にとって圧力鍋の嬉しいところは何といっても「同時調理」です。
例えば、
御飯をたきながら、厚く切ったダイコンを蒸す。(3分+10分)
鶏手羽のスープをとりながら、とうもろこしを蒸す。(8分 急冷)
これからの季節はきっと何かするたびに栗を蒸すと思います。
味をつけるのは圧を抜いてからの方が多いのですが、便利ですよ同時調理。
401396:01/09/01 11:26 ID:5A0BKKck
>>397
加圧は、適当です。
重りがまわったらすぐ火をとめて、10分以上放置です。
402ぱくぱく名無しさん:01/09/02 02:33 ID:m9DFqqWA
圧力鍋持ってると、いつか絶対トリさん丸ごといてこましたくなるから、
ちょっと大きめ買っといた方がいいよ!
403ぱくぱく名無しさん:01/09/02 14:18 ID:78A.my/.
圧力なべって焦げ付きやすいようですが、
ティファールのセーフ2など安価で、そこが薄いからでしょうか?
他の高価な圧力なべ(底が厚いタイプ)を使ってる方もよく焦げ付きますか?
404ぱくぱく名無しさん:01/09/02 21:20 ID:8YCd2OuU
>>403 焦げ付くのはやはり火力が強すぎるせいだと思われ。
うちはフィスラーのロイヤル6Lを使ってますが、焦げ付かせたことは
まだありません。
ステン多層のなべGEOもつかっていますが、焦げ付いた
ことありませんよ。
最大でも中火、温度があがったら、蛍火を守っていれば、
そんなに焦げ付かないんではないかとおもいますが。
405ぱくぱく名無しさん:01/09/02 21:50 ID:axvt8AB6
センサー2だけ底が薄いのかな?
406ぱくぱく名無しさん:01/09/03 01:05 ID:ivwc9KUQ
新参者ですが圧力鍋に魅せられました。
過去すれを見ようと思ったら既に消えてるじゃありませんか。
そこにあったレシピやなんか覚えてたら教えてもらえませんか?
407ぱくぱく名無しさん:01/09/03 02:00 ID:Yuys0Pxc
既出だったらスマソ。ナショナルの電気圧力鍋は良いよ。
家の母は20年近く使ってます(現在2代目)
電気式でタイマー付きだから火の調節が要らないし、時間通りに止まるし簡単便利。
(ちなみに圧力は2種類)

家では主に玄米を炊く、カレー等の煮込み、(沖縄県人なので)豚肉料理の下ごしらえに
よく使ってます。
408ぱくぱく名無しさん:01/09/03 14:01 ID:IRpeVBvw
>>398
某通販のサイトで見てきたよ<新しいWMF
10年保証か・・・。
10年保証のフィスラーか、デザインで気に入ってるWMFか
最後まで迷って、WMFにしたんだよねー。
もう少し迷ってれば10年保証がついたかと思うと、ちょっとウツ。
でも、私は前のデザインの方が好きだな。
409ぱくぱく名無しさん:01/09/04 00:05 ID:2T5T09D6
アルミはアルツハイマーがちょっと怖いので、フルステンの圧力鍋を探しているのですが、なかなか見つかりません。
使っている方はいませんか?
410ぱくぱく名無しさん:01/09/04 00:46 ID:H9tenUnQ
>>409
アルミとアルツハイマーには因果関係はないはずですが。
アルミニウム脳症の間違いでは?
どうしても気になるなら、シラルガンのシンコマチックなら
強磁性鋼+強化ガラスセラミックですよ。
でも、とってもいいお値段ですけど。
411けんぶ:01/09/04 02:50 ID:DcaQaEjk
圧力鍋でごはん炊いてみたんですけど、びちゃっ ぺしゃ になっちゃいました(涙)
2合ぐらいじゃうまく炊けないものなんでしょうか?
火力が弱いのかしらん?こうすればおいしく炊けるという
具体的なコツとかやり方おしえてください!!
412ぱくぱく名無しさん:01/09/04 11:00 ID:OJD7PtUg
>411
水の量が多すぎるのでは?
ウチでは米と水の量を同じ割合にしています。
それでも、かなり柔らかめです。
それと、1合ずづまいにち炊いている人も知ってますが、
おいしくできているようなので、量の問題ではないと思います。
あ、鍋の底が広い場合、面積に対して量が少ないこともあるのかなあ?
413ぱくぱく名無しさん:01/09/04 11:30 ID:5iJcRrUs
リケンの片手タイプを使っています。
圧力切り替えスイッチありません。
高い圧力鍋と具体的にどんなところが違うのでしょうか
このスレみてたら なんだか不安になってしまいました。
厚さが違うのでしょうか?
詳しい方お願いします。
414ぱくぱく名無しさん:01/09/04 18:25 ID:03C8L4Gc
>>411
ご飯を炊くときは、
>>137-139を参考にしています。
具合良いですよ。
415ぱくぱく名無しさん:01/09/06 00:30 ID:FbnUVB0k
なぁ、圧力鍋の性能で最も重要なのが圧力だと思うんだけどよ、これって超適当じゃねーか?
よくあんのが1.3kg/cm^2とかだべ?
これってPa表示だとだいたい100kPa=100x1000Pa=1000hPa=1000mbar=1気圧(途中近似あり)
だろ?
全然圧力かかってねーじゃん!!
てなわけ。これってどうなの?鍋屋って単位も知らないDQNの巣窟?(w
416ぱくぱく名無しさん:01/09/06 01:51 ID:Lv9JW4lE
わたしDQNだから415の意味わかんなーい、だべ!!
なんで圧力掛かってないのに早く炊けるの??
417ぱくぱく名無しさん:01/09/06 22:03
気圧と、面積あたりのかかっている力は別?
誰か説明しておくれ!
418ぱくぱく名無しさん:01/09/06 23:49
1Kgf/m^2≒9.8Pa

1.3Kgf/cm^2 = 13000 Kgf/cm^2
         ≒ 127400 Pa
         = 1274 hPa
1気圧が1013 hPaなので約 1.26気圧。
419圧力お鍋:01/09/06 23:51
普通、水は100度で沸騰しますが、富士山の頂上では約83度で沸騰してしまいます。
要するに、83度以上にならないということなので、それより高温のゆで料理が出来ないということです。

それは気圧が関係しています。

気圧の低い富士山頂のようなところでは、水の沸点が下がってしまうのです。

では反対に、気圧の高いところだとどうなるのでしょうか?

実は沸点が上がるのです。

その原理を使ったのが圧力鍋です。

圧力鍋は、調理中もふたを密封することによって鍋の中の圧力を上げ、沸点を上げて高温で調理することが出来る鍋なのです。

もちろん圧力が上がりすぎないように、色々な安全装置が施されています。
420418:01/09/06 23:58
>>418
'c' 消し忘れてた

1.3Kgf/cm^2 = 13000 Kgf/m^2
         ≒ 127400 Pa
         = 1274 hPa
         ≒ 1.26気圧
逝ってきます。
421ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:03
>>420
どっちにしたって鍋の中が大した圧力になってなさげな表記はどうにかすべき。
っつーか近似って言ってるのに重箱の隅つつくあなたって相当粘着質だね。
422ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:56
1.26気圧ならずいぶん違うんじゃないですか?
>>421さん 潔く折れたら如何でしょ。
別にあなたをやりこめたくて細かく数字を出したわけじゃ
無いと思うし。別にあなたを愚かとは思わないし。

今ならね。
423ぱくぱく名無しさん:01/09/08 03:07
>>422
いやいやいや、全く見当違い。
1気圧じゃかかってないがで1.26気圧だと圧力かかってると思ってるの?
マジ?そうなら中学校戻った方いいかも。
っつーかここには正解出さない方が楽しい議論してくれそうなのでしばらく放置してみましょう。
いいですね?>答知ってる人
424ぱくぱく名無しさん:01/09/08 03:47
>>423
圧力鍋の圧力表示はゲ○○圧なんでしょ?
425ぱくぱく名無しさん:01/09/08 08:45
外から大気圧で押されてるから中は2気圧位まで大丈夫って事なの?
426ぱくぱく名無しさん:01/09/08 11:49
>>415
>なぁ、圧力鍋の性能で最も重要なのが圧力だと思うんだけどよ
そうでもないと思う。
安全性や手入れのしやすさ、扱いやすさもすごく大切。
427ぱくぱく名無しさん:01/09/08 12:13
>415
そう思う人がいたのか。びっくり。
私は424さんみたいに大気圧プラスそれだけの圧力がかかってるとずっと思ってたよ。
ドキュソだからあまり深く考えなかったけどさ。
428427:01/09/08 12:19
×424さんみたいに
○425さんみたいに
429ぱくぱく名無しさん:01/09/09 04:21
過去ログ逝けるようになって(゚д゚)ウマー
430ぱくぱく名無しさん:01/09/10 19:43
理研の3.5Lを使っていますが、このスレ読んで(時間かかた〜)買い替えを考えてる
大きさや片手という構造が気に入っていたが、アルミっつーのがどーもひっかかる
アルツ疑惑の事を耳にしてから、どーもアルミ鍋って???
どんなもんだしょう
431ぷよっち:01/09/10 22:43
このスレ見て 圧力鍋で炊飯してみました!
カンゲキのうまさ!
毎日これで行きます がんばります
432ぱくぱく名無しさん:01/09/16 22:08
購入記念age

ヨソのスレに影響されて衝動的に買ったんですけど
ここ読んでればもっと吟味できたのになぁ…
ヘイワの圧力鍋お持ちの方はいらっしゃいますか?
433ぱくぱく名無しさん:01/09/16 22:10
この果物、どうやって料理するの?

http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg

明日使おうとおもってんだけど…。
434ぱくぱく名無しさん:01/09/16 22:15
最近お粥に凝ってます
圧力鍋あれば10分以内に米から炊くお粥ができるもんね
肉類なくても食事がすむし、体重落とせたよ
芋入れたり小豆入れたりのバリエあり
435横レス:01/09/16 22:35
圧力鍋に仮に1.26kg/cm^2のゲージ圧がかかってたとするわな。
蓋の内径が仮に20cmとすると、受圧面積は約314cm^2だ。
すると鍋の蓋に対しては
314(cm^2)×1.26(kg/cm^2)≒315kg
の力がかかってるのと一緒だわな。恐いっしょ?
たかが1kgf/cm^2の圧力と思うなかれ。下手すりゃ人が死にますです。

>430
おいらも理研のアルミのやつだ。
圧力鍋使う前からアルツ気味なんで(物忘れひどい)、今更って感じよ(藁
毎日使うものだから、ステンの重い奴より少しでも軽い奴の方がいいと思って
これにしたよ。それでもパスタ茹でたときなんか持ち上げるのに根性いるぞ。
436横レス:01/09/16 22:37
315kgじゃねえや、395(kg)だ…鬱山車脳…
437ぱくぱく名無しさん:01/09/16 23:00
WMFかフィスラーで悩み中
取っ手がはずせる方がいいのかなぁっとWMFに気持ちが傾いている
WMFユーザーの方いらっしゃいますか
438縦レス:01/09/16 23:10
>>435
おいらも、理研アルミ製。ダイクマ大バーゲンの戦利品だ。
はでな音をたててコマがぐるぐる回ってる所は、なんかいかにも
圧力全快で料理してるぞーって感じで、おいら的にはツボ。

欠点はやっぱりデカサト重さ。
アルツ進んで、体力ついて脳みそ筋肉化進行中か・・・
439横レス:01/09/16 23:16
>438
おお同志よ!
>はでな音をたててコマがぐるぐる回ってる所は、なんかいかにも…
ちゅうか圧力鍋ってみんな重りが回るのかと思ってたよ。
実家にはそのタイプしかなかったし、それしか使った事ないし。
重りの回り具合で火加減がわかるのもいい。
つか、重りがないのってどんなんだ?
440ぱくぱく名無しさん:01/09/16 23:34
アルミを高熱の溶媒(水)中に晒すのは非常に危険。
強制する気は無いが、アルミ鍋は私は絶対に使わない。
441横レス:01/09/16 23:39
>440
内側がフッ素加工してるやつでもだめなの?
せめてもとぐらい取らせてくれよ(;´Д`)
442ぱくぱく名無しさん:01/09/16 23:49
>>432
今の鍋(フィスラー)を買う前は平和アルミ工業の圧力鍋を
使っていました。(10年ちょっと)
サブに降格したけど、今もたまにだけど使ってますよ。
>>439
フィスラーのはピストンみたいなゲージ(目盛りつき)があって
それの高さで中の圧力が分かるようになってます。
音がしないんで「シューシューいうのが怖ーい」という方には
向いてるかも。圧力鍋としての出来は大差無いと思う。
443ぱくぱく名無しさん:01/09/17 22:27
圧力鍋を買ったらやりたいと思っていた、例の鶏モモのトマト煮をしました
水入れすぎて、加圧+放置のあとしばらくフタを空けて煮こんでいたのですが
鍋肌が厚手なので、普通鍋としても良い感じですね(^^)
安もんの薄っぺらい鍋しか持ってなかったから…えぇ買いもんしたよ
444ぱくぱく名無しさん:01/09/18 11:54
>>437
はーい、MWFユーザーです。
使い始めて半年め、補助取っ手を焦がしてしまって、
取り替えるときに初めてハズしました。
あんまり日常的に外す必要はないかも。

あと、少し上にあるけど、モデルが変わります。
一番大きい変更は、取っ手の付け根(鍋本体に接してるところ)が
ステンレスになったことと(フィスラーのようにね)、10年保証が付いたこと、
それからデザイン。
10年保証がついたのは嬉しいけど、新デザインはどうも好きになれない。
445437:01/09/18 16:14
>444
ありがとうございます WMFに心が傾きつつあります。
フィスラーとは機能的に変わりないようですね
クリステル愛用中なので取っ手が取れるからWMFにしようかと思っています。
446ぱくぱく名無しさん:01/09/20 02:34
秋刀魚が安くなったんで長ネギを入れて煮魚を作りました。
20分くらいの加圧で放置プレイ。骨まで食えるよ。うまいよー。
圧力鍋買ってから妻としての株が上がりました。
買ってよかったなあ。
447太り気味名無しさん:01/09/20 12:00
現在リケンの圧力なべ6Lくらい?のを持っていますが
少人数小食の家庭なので、使い勝手が悪いです。
で、小さい圧力鍋を探しているのですが(通販希望)
検索で探してみましたら
http://www2n.biglobe.ne.jp/~tsp/spoon/cgi/sh.cgi?set=g_d&goods_id=988177816
WMF社の2.7L圧力鍋
がヒットしました。
正直1.7万円。。。
大きいサイズだったら時々チラシの安売りを見つけることあるのですが。
どこか手頃な値段で小さい圧力鍋売っているところご存知ないでしょうか。
448ぱくぱく名無しさん:01/09/20 16:08
>447
理研の「こなべちゃん」っていう、3〜3.5リットルのやつ、
オリンピックでたまに1980円で出てるよ。
普段でも4000円ぐらいで売ってるよ。
私も買おうかどうか迷ってます。
449ぱくぱく名無しさん:01/09/20 16:10
圧力鍋には電磁調理器がベストでしょう
タイマーついてるし
450太り気味名無しさん:01/09/20 16:56
>448
それいなあ。
何せ値段が手頃だし、大きさも我が家にぴったし。
ネットから買えるのかしら?
(もし買うなら私も寄せて(^_^;))
451太り気味名無しさん:01/09/20 16:59
それいなあ→それいいなあ、に訂正。。。
452太り気味名無しさん:01/09/20 17:09
理研の「こなべちゃん」って
http://www.kwcafe.com/atyryokunabe2.htm
にありますねえ。
一応値段も1万円以下で手頃なのかなあ。
453ぱくぱく名無しさん:01/09/20 17:15
大豆煮てますか?
初挑戦で、ピンが上がらずにパッキンからぶくぶく
漏れはじめました。恐いので中止しました。
何がいけなかったのか。
454ぱくぱく名無しさん:01/09/20 17:38
フィスラーのブルーポイントかWMFの
小さいの欲しいです。(2.5リットル位の)
いろいろ探したところ厨房やがいちばん安いようですが
もっと安いところがあったら教えてください。
15000円以内希望です。
455ぱくぱく名無しさん:01/09/20 18:43
うーん、最も小さいのはどのくらいだろうね。
456ぱくぱく名無しさん:01/09/20 18:52
>>454
私も初めて見たんだけど、>>447さんが見つけたところは?
WMFがめちゃくちゃ安い。・・・ちょっと予算オーバー?
でも、税込み、送料無料だから、検討する価値はあるかも。
あと
ttp://www.kwcafe.com/
も安いよ。
パーツも扱ってるし。
あ、よく見たら、>452さんが紹介してくれてる所だわ。
457ぱくぱく名無しさん:01/09/20 19:01
>456
WMF(旧バージョン2.7)込込17000円安いですよね。
フィスラー(ブルーポイント2.5)15700円です。
もう一声ってかんじです。
都内在住なので足で探してみます。
でも合羽橋もそんなに安くないらしいし。
通販のがお得なんでしょうか?
458ぱくぱく名無しさん:01/09/21 00:55
447さんが見つけられた旧WMFを1.7万円で売っている所の
サイトは↓ココですね。
http://www.shop-funfun.com/index.htm

でも、残念ながら旧バージョンは売り切れのようです。
459ぱくぱく名無しさん:01/09/22 14:08
ティファールが売っている通販のページをご存知じゃありませんか?
圧力鍋にもなるセットしか引っかからなくて。
できれば単品で欲しいのです。
460太り気味名無しさん:01/09/22 14:58
>459
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/433087/
http://www.kwcafe.com/atyryokunabe2.htm
http://www.yorii.or.jp/~otani/sky1/aosora/delicio.htm
(送料、諸費税のあたりはわかりませんが)

尚、圧力鍋の比較表を見つけました。
http://www.furaipan.com/furaipan69.html
461459:01/09/22 15:54
>>460
どうもありがとうございます。
徹底比較研究してみますー。
462ぱくぱく名無しさん:01/09/22 21:22
鶏モモとトマトは美味かった。
ごはん炊いても美味かった。
狂牛病気にせず牛スジカレー作ったが美味かった。
さんま煮つけても美味そう。今度やるぞー!!

あぁ、デブって逝く。でも幸せ(藁
463ぱくぱく名無しさん:01/09/22 22:17
昨日炊き込み御飯を作ったんだけど、圧力釜でやったことがないし
不安なのでジャーで作った。でもヤッパリ圧力釜で作りたい。
普通にご飯炊く時間配分でよろしいんでしょうか?
やってる人教えて下さい。
464ぱくぱく名無しさん:01/09/22 22:33
カレーやシチューなど粘度が強いものに、圧力鍋を使えないって本当なんでしょうか?
取説にしつこい程に書いてあります。
蓋を外して作ればよいとあるのですが、自分ではカレーなどを作る為に買ったので、
それはちょっと・・・。

でも、過去ログを読んだところ、作ってる方、いらっしゃいますよね。
本当はよくないけれど、使ってしまってもよいということなんでしょうか?
465ぱくぱく名無しさん:01/09/22 22:42
>464
とろみがつく前(ルー投入前)までなら加圧オッケーよん
ルー入れた後加圧すると、運が悪いと爆発しちゃうらしい
てなわけで、途中から鍋替えるかフタ替えましょう
466ぱくぱく名無しさん:01/09/22 22:43
>>465
ありがとうございます!
作れなかったらどうしようってどきどきしました。
早速チャレンジしてみます。
467ぱくぱく名無しさん:01/09/24 05:58
私もここを読んで、圧力鍋欲しくなった者です。
さっぱり、調理加減がわからないので不安なんですが、
皆さんは、鍋買ったときについてくる料理本見て
作ってるんですか?
それか、本屋さんでも圧力鍋レシピ本売ってるのでしょうか?
468はやしらいす:01/09/24 07:51
ドミグラスソースなんかも、圧力鍋では作れないんでしょうか?
とろみがあるので、やはり爆発するんでしょうか?
469ぱくぱく名無しさん:01/09/24 11:46
>>467
他社製品を買ったのにも拘わらず、ティファールのHPを参考にしてます。
それと、購入時のレシピ本。
所でどなたかティファールHPのローストビーフやった方います?
説明読んでて何気に空焚きって言葉が頭をよぎるんですけど。
470ぱくぱく名無しさん:01/09/24 19:16
ここを読んでいたら圧力鍋絶対欲しい!という感じになったので
ぜひ質問させてください。
ビタクラフトを検討中です。
でも我が家は3人家族..でももう1人くらい増えるかもなのですが、
4Lじゃ小さいですかね〜?やっぱり6L?
4Lの背の低さは気になるですが、どんなものでしょう?
471ちんげんさい:01/09/24 20:27
>469
ほんまやね、このレシピどおりにすると空焚きみたいになってしまうね。
それとも、材料から出る水分だけでいけるんかな。
472ぱくぱく名無しさん:01/09/24 23:19
圧力鍋 そのニ
のスレが見れないよ〜(ToT)
何故?
473ぱくぱく名無しさん:01/09/25 03:48
>>470さん
私もビタの圧力鍋検討中です。うちは夫婦2人なので、買うなら4Lに
しようかなと思ってます。フライパン倶楽部でご覧になったかもしれないけど
4.5Lあればカレーでも3〜4人分作れるみたいだし。
でも4人家族になるなら、6Lの方がいいのかも。

ちょっとスレからずれるけど、活力鍋のスレに行って、かなり迷ってしまいます。
474470:01/09/25 08:42
>>473さん
早速の書込みありがとうございます。
4Lか6L...悩むところです。この板を見せていただいていると6Lを購入された方が
もう少し小さいのも欲しいとおっしゃる方もおられるみたいですし。

ぜひ他の方もアドバイスいただけませんでしょうか?
475ぱくぱく名無しさん:01/09/25 09:05
>>470
6Lってかなりでかいですよ。重いし。
実際に手にとってみましたか?
3人なら4.5でじゅうぶんじゃないかしら。
保存用で大量に使われるのならいいと思いますが、
何を作られる予定ですか?
うちは2人で始めは4.5と思ってましたが実際に見て大きかったので
2.5にしました。普段よく使っていた片手鍋と同じくらいの大きさ
なので大変重宝して毎日使ってます。
476470:01/09/25 11:09
>>475さん
お答えありがとうございます。
4Lでも充分な気がしてきましたが、ビタクラフトの4Lって少し
背が低いんですね。それでお店の人には6Lを薦められたんです。
こういう鍋の深さってあまり気にならないものなのでしょうか?
まだ迷っています。
477ぱくぱく名無しさん:01/09/25 11:38
確かにビタの圧力鍋は平たいよね。
ワタシの場合、気になったのは背の高さ、より、底面積の広さ。
ビタは4Lも6Lも23cmでしょ。
他メーカーは4〜5Lなら22cmぐらいが普通で、1cm違うと
面積的にだいぶ違うね。
ご飯を少量炊く場合とか、底にへばりついた状態になるのと
コンロに乗せた時邪魔そうと思って、他メーカーの4Lにした。

でも、自分が作りたいものによっては
平たい方が良い場合もあるわけだし。あくまでワタシの場合ね。
478470:01/09/25 12:16
>>477さん
貴重なご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。
深さより底面積...

ビタお使いの方いらっしゃいませんか〜
ぜひ実情を教えて下さい。
479ぱくぱく名無しさん:01/09/25 15:47
>478
ビタ6L使ってますよ。
確かに底の面積は広いです。
メーカーは23cmって言ってますが、実質24cmあります。
でもって、そのへんで売っている24cmのガラス蓋が
ちょうど使えます。普通の鍋として使うために、
ワタシはこの蓋、買いました。

で、ワタシ自身はビタのデザインが気に入ってるので
特に不都合は感じてません。

が、圧力鍋の醍醐味って2段・3段調理だと思っているので、
(とゆ〜か、圧力鍋使ってて1回の調理で1種類しか
 作らないのって、すげ〜もったいないと思う。
 ウチでは必ず1回の調理で3種類の料理を作ります。)
4Lはひらべったすぎて使えないなあ、と思っております。
これは他メーカーの3Lとかでも一緒ですが。

なので、ワタシは最初の1個を買うのなら6Lくらいの
背の高いタイプをオススメします。

ちなみにウチは2人家族です。
(でも、6L買って正解と思ってます。)
480ぱくぱく名無しさん:01/09/25 15:54
便乗質問させてください。

シラルガン使ってる人っています?
とても美味しいって聞いたんだけどどうですか?
481470:01/09/25 15:56
>>479さん
情報ありがとうございます。

2段・3段料理ってどうやってどんなものが出来るんですか?
どんな道具を使うんでしょう?
差し支えなければ教えて下さい。
482ぱくぱく名無しさん:01/09/25 18:25
シリットってシラルガン以外の圧力鍋って作ってますか?
前に赤とかオレンジの鍋を見たことあるんですが
圧力鍋じゃなかったかなあ?
シラルガンはブラックメタリックの1色だけですよね?
483ぱくぱく名無しさん:01/09/25 18:28
>>482さん
だと思いますよ。カタログでは黒一色でしたよん。
シラルガンも高いよな〜
484ぱくぱく名無しさん:01/09/25 23:15
シラルガン使っております。

強磁性の鋼にガラスセラミックをコーティング、
着色されたものではない、
と取説に書いてあります。
ひじきの煮物、保護色でしたねー。
485ぱくぱく名無しさん:01/09/25 23:37
>>482
私も見たことある!シラルガンの赤い圧力鍋。
一回はどこかのホームページで、もう一回はどこかの飲食店で。
でも、シリットのHPにも無いし、古い商品なのかしらん。
486ぱくぱく名無しさん:01/09/26 17:16
このスレを読んでいたら圧力鍋が欲しくなってきちゃった。
ビタかフィスラーにしようかと思うのですが高いなぁー・・
でも洋服に惜しげも無くお金を使うことを考えたらこのくらいは・・
と思わなくちゃね、鍋なら使いこなせば洋服より長持ちするし(藁
487太り気味名無しさん:01/09/26 18:48
余談だけど、ここの料理スレ見ていたら次から次へと物が
欲しくなって困ります。
で、結局ホームベーカリー買っちゃった(^_^;)
圧力鍋も買いたい(予定)!
488ぱくぱく名無しさん:01/09/27 04:57
ビタかラゴスの“こなべ”があればいいのに。
489ぱくぱく名無しさん:01/09/27 13:06
>488
同意!私も欲しい〜。つくって〜>メーカーさん
490488に賛成!:01/09/27 16:57
>488
ワタシも1票!
491ぱくぱく名無しさん:01/09/29 22:27
温泉卵を作ってますか?
492ぱくぱく名無しさん:01/09/30 02:00
「133℃、20分、3気圧以上」で異常プリオンを不活性化できる
そうですが、圧力鍋で可能ですか。
493ぱくぱく名無しさん:01/09/30 02:04
>>492
1000℃、10atmの間違い
494ぱくぱく名無しさん:01/09/30 03:47
バクハツの危険性はゼロなのでしょうか?

厨房でスマソ
495470:01/09/30 13:09
ビタの6L購入しました。
いろいろ教えていただいた皆さま、どうもありがとうございました。
早く着かないかな〜
496ぱくぱく名無しさん:01/09/30 13:29
昨日、スーパーの牛肉売り場を見てきました。国産牛挽肉100g¥100が目に付きましたが、全体として卸価格の暴落ほどには小売り価格は下がっていないように思えました。
>>492さん
異常プリオンの不活性化について2ちゃんのリンクをを辿って調べてみましたが
>「133℃、20分、3気圧以上」
は判りませんでした。が「2chニュース速報板・狂牛病情報スレ用データページ」に
> ★プリオンの主な非活性化方法
>(2)136℃以上30分以上加熱
がありました。(これでも完全な非活性化は疑問ということになっています。)
 家庭用の圧力鍋では136℃は無理ですが温度が低い分時間をかけて処理する手もあるかもしれません。
 ちなみに温度が10℃高いと反応は2〜3倍進むといわれているので、少なくとも2倍として、圧力鍋の場合次のような時間になると思います。

高圧118℃の場合
   30分*2^1.8=105分
低圧112℃の場合
   30分*2^2.4=158分

 当然完全な非活性方法ではないと思いますが、日本が狂牛病汚染地域であることが発表された今、牛肉に関わらずプリオン汚染されているすべての肉類、加工食品からの数少ない自衛方法かもしれませんね。
 実は、早速100g¥100の牛挽肉で2時間加圧のミートソースを作りました。今日はこれでキーマカレーを作ります。
497ぱくぱく名無しさん:01/09/30 14:41
>>496
その理屈だと100度でも長時間加熱すればOKになっちゃうからへんです。
136度は家庭用では無理なんですね、圧力鍋って案外温度低いんだ。
498ぱくぱく名無しさん:01/09/30 18:11
ブルーポイントの4.5リットル買ってしまいました!
調理の早さに感激。2回使って、2度目で少し焦げ付いてしまったのですが
ジフ使ってスポンジでこすったら、さっと落ちました。
少し前に歯磨き粉って書いてあったし、ジフはよさそうです。
499ぱくぱく名無しさん:01/09/30 22:32
>498
ブルーポイントは圧力かけるかどうかを切り替えられるんでしょう。
どんな感じですか?購入を検討してるんですが。
500ぱくぱく名無しさん:01/09/30 23:56
>>497さん
>その理屈だと100度でも長時間加熱すればOKになっちゃうからへんです。
 プリオンはウィルスではないので136℃以上の殺菌処理という概念ではないでしょう。あくまでも原型をとどめなくするということが必要だと思います。
有機物は常温でも酸やアルカリ、あるいは酵素で分解していくのですが、その速度を速めてやるために温度や圧力を高めるのだと思っています。

>圧力鍋って案外温度低いんだ。
 118℃というと2気圧近い高圧です。ちなみに10気圧の圧力鍋を作っても水の沸点は180.5℃にしかならないのですよ。圧力鍋は扱い方を間違えると大爆発を招くので簡単に考えず十分注意して使用したい調理器具です。
501498:01/10/01 23:24
>>499
ああーんお返事遅れてごめん!
圧力かけるかどうか、切り替えられないと思います…。
加圧が始まると、青いのがあがってくるんだけど、青いボタンに入っている
スジ1個が見えた時で弱火にすれば低圧に、スジ2個あがるまでまって
弱火にすれば高圧になるっす。あとは、別売りの無水蓋を買っておけば
だいたい思い通りの調理ができるんじゃないですかね?

ブルーポイントは蓋も軽いし、洗いやすいしオモリなくす心配もないし
片手ナベに見えて両手で持ちやすいし、焦げてもジフで洗えば落ちるし
なんか良いことずくめなので、お勧めいたします。
圧力の切り替えを正確になさりたいなら、ロイヤルとやらをお買いになれば
良いと思います。
言ってる事間違ってないか、取り説もういちど見てみますね。
502ぱくぱく名無しさん:01/10/02 00:18
圧力鍋でサムゲタン作られた方いらっしゃいますか?
丸の鶏がらでだしはとったことあるけど、同じやりかたで作れない
ものかと思案中。
503ぱくぱく名無しさん:01/10/02 00:30
>463
炊きこみ御飯、初めて圧力鍋で作ったけど、かなり適当に作ったにもかかわらず
うまくできましたよ。
米と水は同量。鍋の中に入れて1時間ぐらい置く。
鶏むね肉と舞茸としめじをごま油で炒め、みりん(または酒)大さじ3、
しょうゆ大さじ1、塩小さじ1を加えて軽く火が通る程度に煮こむ。
具を圧力鍋の中に入れて、加熱4分+蒸らし10分。
調味料はあらかじめ混ぜ混ぜして味見しました。
水分多くてべちゃべちゃになるかと思ったら、そうでもなかったよ。
504ぱくぱく名無しさん:01/10/02 05:25
>502
きのうサムゲタン食べたよ
でもレトルトの二人前
あんまり美味しくはなかったけど骨まで柔らくなって食べれたな

圧力鍋と関係なくて寸ません
505ぱくぱく名無しさん:01/10/02 08:12
>>502
ww03.u-page.so-net.ne.jp/yc4/asa-95/tyuuka.html

ここに載っていましたよ。
506ぱくぱく名無しさん:01/10/02 20:59
手羽元のトマト煮込みを作ってみた。
軟骨まで柔らかくて(゚д゚)ウマー
残ったソースは煮詰めてパスタソースにするのだー
507499:01/10/03 04:44
>501
ブルーポイント2.5L買ってしまいました。
スライドロックかけても蓋が動くので気になったのですが、
加圧が始まると動かなくなりました。
初めは小さいしボタン青いしオモチャみたいだと思ったのですが
加圧するときの気合いの入った姿を見て、私より真剣に生きている人(鍋)だと感じ
頭が下がりました。
508ぱくぱく名無しさん:01/10/03 14:02
↑なんだか感動してしまいました。
509ぱくぱく名無しさん:01/10/03 17:01
http://osakana7777.tripod.co.jp/syokuhin.htm
この狂牛病早見表にひっかからない圧力鍋で作れるレシピってなんでしょう?
調味料まで・・・。
和牛よりもオージービーフの方が安全なんですね。知りませんでした。
ただ、抜け道がたくさんあるらしく、本物のオージーじゃないことも
ままあるらしく。

肉・養殖以外の魚・牛エキスやコップンが入ってない調味料を使ったレシピを
切実に知りたいです・・・
510ぱくぱく名無しさん:01/10/03 19:25
>509
和食系のメニューになるかな。イワシの生姜煮とか、カツオの角煮とか。
今の季節ならサンマの筒煮なんかいいかも。
後は根菜を圧力鍋で下ごしらえして、濃いめにとった昆布だしで煮込むとか。
511ぱくぱく名無しさん:01/10/04 00:29
チキンブイヨンで、原材料にビーフエキスと無いものは、
鶏肉はオーケーと思っている人には大丈夫よね。鶏ガラエキスも

そしたら、ほとんど代用がきくのでは
512ぱくぱく名無しさん:01/10/04 19:26
圧力鍋初心者ですが、ずっとこのスレを拝見していて、
今日ついにクーン・リコンを購入しました。
最初はデザインetcの良いビタを予定してたんですが、
余熱調理ができること、別に保温フタがついているので
普通のナベとしても使えること、タイマー付であること、
などの理由で決めました。(容量は5Lです)

ただ、添付のクッキングブックのレシピの数が少ないので、
これは!という圧力鍋料理本があったら教えていただけないでしょうか?
513ぱくぱく名無しさん:01/10/04 21:36
>>512
わたしはクーンリコン(ただし、サーマルタイプではない)を海外通販で買ったから、
ちゃんとした料理本が欲しくて、いろいろ比べてみたんですが、
結局買ったのは「圧力鍋とっておき料理」(グラフ社)というものです。
この本はどこかのメーカーの鍋に特化してないので安心だったし、
圧力鍋用の料理はひととおりはカバーしているようだったので。
茹で豚を作って保存して使いまわすとか、ご飯物のレパートリーも結構あり、
重宝していますよ。

ところで、クーンリコンはどこで買ったんですか?
サーマルタイプは欲しかったけど、あまりに高くて・・・おいくらほどでした?
514512:01/10/04 22:09
>>513
早速教えていただいてありがとうございました。
明日近所の書店で取り寄せます。

鍋は大手デパートでたまたま2割引セールだったんです。
(定価57000円 10年保証・別フタ、蒸し台?・タイマー付)
もう、清水の舞台から飛び降りてしまいました。
応対してくれた売り場の女性から、
「自分はビタクラフト担当ですが、
絶対こちらをおすすめします」と言われたものですから・・・
圧力は使いませんが、余熱で温泉タマゴも出来るそうなので、
ちょっと嬉しかったです。
515ぱくぱく名無しさん:01/10/05 15:15
圧力鍋パート1のスレに、
鳥のとまと煮のレシピを、
だるまいんこさんがのせてたと思うのですが、
なぜか、過去ログが見れません!
どなたか教えてくれませんか?
516ぱくぱく名無しさん:01/10/05 15:51
>515
これかな?

------------------------------------------------
我が家で一番簡単な圧力鍋料理のご紹介。
骨付鶏モモ肉2本(1本100円ので十分)
カットトマトの缶詰め1缶
乾燥スライスにんにく1カケ分
種抜きたかのつめ1本
塩、胡椒
以上を圧力鍋に放り込み10分加熱15分放置、鶏モモのトマト煮込みの出来上がり。
包丁も使わないから、洗い物も無し(^^)
517515:01/10/05 21:45
>516
ありがとう!
これでやっと作れます!
518ぱくぱく名無しさん:01/10/06 00:06
今まで理研の3.5を使っていたけど、アルミ鍋ってのが嫌で WMFの4.5に
買い換えました。
今日さっそく ビーフストロガノフ作りましたが、理研よりも
調理時間が短くなったように思います
ステンレスだから加圧をやめてからもオーブンのようになるせい?
洗いにくかったフタ部分も取っ手が取れて洗いやすいです。
重たくなったけど、あおる事ないからなぁ 大満足です。
いろいろアドバイスくださったかたありがとうございました。
519ぱくぱく名無しさん:01/10/06 00:30
>>511
圧力鍋ならば、手軽にスープ取れるのでわざわざ由来の怪しいスープ
の素を使う必要はないのでわ。
 今後国産の肉エキスが禁止になった場合、ますます由来の怪しい外
国産の肉エキスが増えそう。
 
520ぱくぱく名無しさん:01/10/09 08:52
クーンリコンてどんなんですか?
あまりの高さにびっくりしたもので・・・
ちなみに私はフィスラ−ロイヤルで清水ダイブな心境でした
521ぱくぱく名無しさん:01/10/09 16:52
今日、ジャ○コで 3層ステンの圧力鍋が売り出されてた。
メーカーどこだった ちと忘れたけど
T−Fa○のも\6980で売り出し中!だけどこっちは
アルミだった・・・
3層ステン¥3980って 安いよねー
うちは、7〜8年前に買った アルミ製・・・
怖いんで 早く買い換えたいんだけど
安すぎるのは、どうかと・・
けど、魅力的なプライス・・・
522ぱくぱく名無しさん:01/10/09 17:08

容量は 6L でした
523513:01/10/10 00:29
>>520
クーン・リコン社の「保温圧力鍋デュロサーム タイマックス5L」
という圧力鍋で、鍋自体が二重構造になっている(フタも断熱材入)
ので、余熱料理ができるそうです。
(デパートでもらったカタログには圧力鍋はこの1種類のみでした。)
センサータイマーが付いていて、規定圧力になった時、加圧が終わった時に
それぞれ知らせてくれるので便利でした。
それと、私もこの値段にはビックリだったんですけど、
ずっとアルミ鍋1つとフライパンを駆使していたので、
「嫁入り道具」と思って購入しました。

一昨日初めてご飯を炊いたんですが、
過去の投稿にもあったように、ほんとにグレーに
炊き上がるんですね。
でも、かなりもちもちしているのでこれからの季節「栗おこわ」
作るのにはいいかな、と思いました。
524ぱくぱく名無しさん:01/10/10 14:43
なんかすごいレシピページ見つけたよ。
http://itoalumi.co.jp/WONDERCHEF/
の、圧力鍋レシピ大公開ってやつ
525ぱくぱく名無しさん:01/10/10 20:30
age
526ぱくぱく名無しさん:01/10/10 20:49
>524 いってみたけど、「海老」で検索して1件、
「エビ」で検索して4件(逆だったかも)出てきたのはワロタ
527ぱくぱく名無しさん:01/10/10 22:02
ワンダーシェフって何って感じでいつも見てた。
普通に売ってないし、いろんな掲示板で宣伝ぽい
書き込みが多いし。
レシピは使えそうだね。
528ぱくぱく名無しさん:01/10/11 00:19
ワンダーシェフって、ネット以外のどこで売ってるの?
見たことないよ。
529ぱくぱく名無しさん:01/10/11 16:39
 このスレ読んでて、居ても立ってもいられなくなったYo!
 理研の6L購入しちゃいました。
 一人暮らしだけど、友達とか彼女がしょっちゅう来るので、
これくらいの容量があってもいいよね?

 これでますます彼女は料理しなくなるのかなぁ?とか考えると、
それはそれで悲しいものはあるのですが(w
530ぱくぱく名無しさん :01/10/11 22:18
最近活力鍋を義理の母から頂いた。
今までの圧力鍋、使わなくなっちゃったよ。
これから買おうと思ってる人、活力鍋がおすすめ。
・・・ってガイシュツかな 
531ぱくぱく名無しさん:01/10/11 22:22
>>530
圧力鍋よりどんなところがおすすめなの?

うち、2人暮らしだから、圧力鍋も活力鍋も、
なんだか大きすぎると思うんだけど。
活力鍋って小さいのもあるのかな。

今朝の広告で、
活力鍋買おうかどうかすっごく迷ってる。
532ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:23
圧力鍋、みなさんの書き込み見てたら、
欲しくてたまらなくなっちゃった〜
活力鍋か、「圧力鍋にもなるセット」ずっと迷ってたけど、
いよいよどっちにしようか決断しようかな!!
>530さん、是非活力鍋の良いところ、教えて欲しいです!!
533ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:42
カナーリ前にね、おひつんさんが公開して下さった【鶏肉のトマトスープ】が
さいこうトロトロおいしいの。
ここ見て圧力鍋買って、最初に作ってー、今日も作ってー食いすぎたよ。
ありがとう!!!!!言いたくて。

「圧力鍋にもなるセット」はね、4Lで、一人暮らしの私の料理も
入りきらないことがよくあるので、6Lあったほうがよかったねー。
534ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:44
活力鍋ってなんかネーミングが日本的だよね。
文化鍋の現代版って感じかしら?
535ぱくぱく名無しさん:01/10/12 08:21
>532
活力鍋スレ読むべし♪
536ぱくぱく名無しさん:01/10/12 09:33
去年からの圧力鍋は3.5L。2日分のカレーにはちと小さい。
貰い物で一昨日うちに来たのは2.5L。炊飯に使うことにした。
ちょうどいい大きさ。片手で扱いやすい。早速ジャムも作った。
6Lってすごく重そう。便利?
537ぱくぱく名無しさん:01/10/12 11:07
フィスラーミニロイヤル2.5L
フィスラーミニブルーポイント2.5L
のどちらかの購入を考えていますが、同じ容量ですが
どう違うのでしょうか?
538ぱくぱく名無しさん:01/10/12 19:39
こんなすばらしいスレッドあったんですね!勉強になります。
でも今はパート1、2とも見ることができないんですね〜。はぁ〜。。
ココにたどり着くのが遅すぎたって事ですね。
もし見る方法があるのであれば、どなたか教えてくださいませんか。
これから、圧力鍋を買う参考にしたいのです。よろしくお願いします!
539名無し:01/10/12 20:43
>537
ロイヤルでしょ?
ブルーは漏れたところが洗いにくいし。
540ぱくぱく名無しさん:01/10/12 21:46
>539
ブルーって漏れるの?!どこが漏れるの?
ロイヤル持ってるのですが、次は2.5Lのブルーポイント買おうと
思ってるので、ぜひ教えてくださいませ。。。
541ぱくぱく名無しさん:01/10/12 23:15
>538
長いけど頑張って読んでね。
圧力鍋その1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6664/Food/p-pot.html
圧力鍋その2
http://piza.2ch.net/cook/kako/965/965732812.html
542ぱくぱく名無しさん:01/10/12 23:46
>>541
538です。わぁ、ありがとうございます〜。
読み応えありますねぇ。

ちなみに、私は活力なべに惹かれてるんだけど
ここでよーく検討してみる事にします。
543ぱくぱく名無しさん:01/10/13 00:49
理研3.5→WMF4.5 にしたばっかりだけど、、、
慣れないせいか使いずらいなぁ
弱火にしててもすぐに ヴょーヴォー言うしなぁ
544ぱくぱく名無しさん:01/10/13 03:11
さーていよいよおでん・シチューの季節がやってきましたね
なんかいいレシピあったら教えてね
うちはこの時期ポトフで決まりです。

下ゆでした牛すじと手羽先・ベーコンブロックやスペアリブなど肉類をお好みで。
大根・人参・ジャガイモ・玉ねぎ・セロリ・カブなど根菜もお好みで。
コンソメキューブとありあわせのハーブでいっちょあがり。
狂牛病なんかクソ食らえのおいしさです。

肉類を先に10分くらい(すじは20分くらい)加圧しておいてから
野菜を入れてまた5〜10分。足りなかったらまた加圧。
カブだけは最後の最後に入れよう。溶けてなくなる・・・
545539:01/10/13 03:59
>540
漏れるのはどこの鍋も同じでロイヤルも圧が強くなりすぎたら
フタ中央から蒸気が漏れますよね。でも洗うときに簡単に取り外せる。
ブルーはコインなどを使って取り外さねばならないので、
ほんの少し面倒かなって感じです。
ロイヤルと違って外さないと漏れた部分に触れることはできません。
私の経験では小さい鍋ほど漏れやすい。
546ぱくぱく名無しさん:01/10/13 08:35
私もロイヤルかブルーポイントかで悩んでて
前スレでもブルーポイントの方が評判良かったような
気がしたのでブルーポイントに傾いてました。
ロイヤルは圧力の低高切り替えだけどブルーPは圧力あり/なしで
使いやすいとありました。デザインもブルーPのが好きだなあ。
お手入れはロイヤルのが楽なんですね。悩む〜。
厨房や来週から値下げしそうな雰囲気ですね。
547ぱくぱく名無しさん:01/10/13 09:16
買った時期によっても違うかもしれませんが、
ブルーはロイヤルよりも取手の材質が安っぽく感じます。
鍋底の厚さなど実力は変わらないでしょうし
お店で確認されるのが良いと思いますよ。
いずれにせよ美味しいものが作れます。
548540:01/10/13 16:13
>545
なるほど…そういう「漏れる」だったんですか。
説明、ありがとう。

>546
どきっ!アナタも同じこと思ってましたか…。<厨房
値下げってどれのこと〜?って気になってます。
フィスラーだったらいいな。
549聞き耳:01/10/14 10:01
>548
値下げのこと、私にもこっそり教えて!
550優しい名無しさん:01/10/14 21:31
私にも教えて!!
551540:01/10/14 22:26
今、厨房や見てきたけど、前から25%オフじゃなかったかな?<フィスラー
店長の日記で「20%を25%にする」って書いてたよね。
つーことは、値下げはフィスラーじゃないのかな?

>513さんが言ってた本、楽天で買って見た。
これって、WMFパーフェクトを使ってるのね…。
でも、2段調理のことも書いてて、結構いいかも。
しかし、うちのはフィスラーなので、加圧時間が違うのかな?
552513:01/10/15 22:04
>>540
あの、「圧力鍋とっておき料理」のことですか?
これ、いろいろな圧力鍋を使ってるし、全メニューにWMF・フィスラー・理研を
使ったときの調理時間が載ってるよ。
巻末にはティファール・ラゴスティーナ・コープの調理時間表もついてるし。
違う本かしら・・・
553ぱくぱく名無しさん:01/10/15 22:25
同じグラフ社の本で、「圧力鍋のレシピ」っていうのがあって、
これは、WMFに特化してるよ。
もしかしてまちがえちゃった?>540
554540:01/10/15 23:23
…はい、間違えました
カナーリウトゥ・・・
555540:01/10/15 23:35
圧力鍋とっておき料理
どの鍋でもおいしく作れる「メーカー別調理時間」つき
マイライフシリーズ特集版
著者: 浜内千波
発行年月: 2000年 03月
本体価格: 1,000円
----------------
今、再度探してみた。この本でいいんでしょうか?
556513:01/10/16 00:02
555=540さん
そうです。当たりです。(笑)
557540:01/10/16 00:05
はぁ…ありがとう。
これから注文するよ。
間違えてかっちゃったのは、ヤフオクへGO!!
558ぱくぱく名無しさん:01/10/16 00:16
>557
まて、早まるな!
要は、加圧の時間の差だけでレシピに違いはないんだから
慣れれば最初に買った本も使えますよ〜!
「メーカー別調理時間」があれば大体の時間もわかるし
もったいないよ。
559540=557:01/10/16 07:05
…はやまってしまいました。
こうなりゃ頑張っていろいろ作ってモトをとるしかないですね…。
560ぱくぱく名無しさん:01/10/16 08:25
558さんに同意。
はじめて買ったのは名も知らぬメーカーのやつだけど、555の本みて
いろいろ作ってるよ。鍋についてた素材別加熱時間表と併せてみてる。
561513:01/10/16 11:24
540さん!あああ、ごめんなさい!
556書いてすぐ寝ちゃったので、まさかこんなことになるとは。
直行型の人だったのね。
「圧力鍋とっておき料理」でよく見たら、フィスラーとWMFの調理時間に
全然差は無いので、あなたの買った本でも良いのでは?と書こうとしたのに・・・
遅かったわ・・・
562一人暮らしの大学生:01/10/16 20:00
このスレってためになりますね、ホント。
外国製の圧力鍋って便利っぽいので今度お金がたまったらゼッタイ買おうと思います。

2万円くらいのいいやつをね。活力鍋にも目をつけてます。

ところで、おでんにはシャトルシェフがいいと
このスレで知り、シャトルシェフを昨日買いました。
シチューやおでんとか煮込み物は、沸騰させてほっとけばできるのと
言う事です。
私は安アパートで電気コンロが一口しかないのでこれから重宝しそうです。
イトーヨーカドーで13000えんくらいで買った3リットルのやつなんですけど(このタイプが
一番小さいやつだった)、高いなーと思いつつ長い目で見れば電気代の節約だと思って買ってしまいました。
シャトルシェフってヤフーのオークションとか見てもあまり安く出てないんですよねー。
このスレッドの過去の分に載ってた
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/436508/
も3日ほど前にチェックしたら2.0リットルのタイプが送料込みで
8000円で売ってたので買おうかどうか迷ってるうちに、
売り切れてました。仕方ナシにヨーカドーで買っちゃったのですが
念のためさっきもう一度厨房屋のページみてみると、なんとまた入荷してる・・。?
悔しいのでこのヨーカドーで買った3リットルの鍋は返品しようかどうか迷ってます。でもクレジットカードで
買ったので無理でしょうか?
563540=557:01/10/16 20:02
みなさん、ありがとう…こんなおバカな私にレスくれて、嬉しいです。
楽天ブックスには申し訳ないですが、たった今キャンセルしました。
キャンセル、うまくいくといいのだけど。

ところで、>561さん。ちょっと聞いてもいいですか?

>「圧力鍋とっておき料理」でよく見たら、フィスラーとWMFの調理時間に
全然差は無いので

と書いてますが、これって本当なんですか?
先日、間違えて買ってしまったWMFの本を見ると、
ご飯を炊くときの加圧時間がフィスラーと違うんです。
WMFの本には、2本線のとこまで加圧して5分って書いてます。
私は、フィスラーで、高圧3分で炊いているのですが…。
ちなみに、低圧だと5分だそうです。(やったことないけど)

>558さんの言ってる「メーカー別調理時間」って、
どこかWebで見れるとこ、ないかなぁ。
564540=557:01/10/16 20:04
>562さん。
カード決済でも、きっと返品はできるよ!
ヨーカドーじゃないけど、私、返品したことあります。
自分が買っちゃったものが、他で安く売られてると悔しいよね〜。
565一人暮らしの大学生:01/10/16 20:13
>>564
ありがとうございます。
返品できるんですね。カードの手数料を取られたりするのかと
思ったのですが、そうでなければまだダンボールにはいったまま
なので返品しにいこうかと思ってます。。でもこのでかい
ダンボールを手で提げてまた持っていくのはツライですー。自業自得なん
ですけどね
566513=561:01/10/16 22:30
540=557=563さん
「圧力鍋とっておき料理」では白飯の場合フィスラーもWMFも
「第2目盛り3分→自然放置」ですね。ちなみに理研は「4分→蒸らし10分」。
5分ってちょっと長い?・・・単にその著者の好みなのかも。
とにかく、他の料理でもフィスラーとWMFで時間が違う物は見当たらないので、
その本のレシピで試して見られても大丈夫だと思いますよ!
567540=557=563:01/10/16 23:05
とってもありがとう!>566さん
ちょっとヘコんでたのですが、気を取り直して
買った本を熟読してみます。
ほんとうにありがとう!
568ぱくぱく名無しさん:01/10/16 23:27
オリンピックにあったけどセールになってたのは
圧力鍋「にもなる」の方で、普通のはなかた…
そこで長崎屋行ったけど圧力鍋もどきはあったけど
ない!
うーん、ほすぃ〜〜〜〜
楽天だと日テレの奴が安いかな…
569ぱくぱく名無しさん:01/10/16 23:33
怖くて試してないけど、延々強火で加熱しつづけるとどうなるの?内部が超高圧になって破裂したりしないのかしら。
安全装置らしき機構は見当たらないんだけど、フィスラー。
570570:01/10/17 20:32
>569
安全装置
http://www.yosiyasu.co.jp/foods/f_spec.html
に書いてあるのではないのかなあ。
571ぱくぱく名無しさん:01/10/17 23:10
>>570
あれって空焚き防止であって、高圧時に強制減圧機構ではないよ。
572ぱくぱく名無しさん:01/10/19 19:38
高圧時に強制減圧できなければ意味ないよね?
実際、昼間、火にかけて2階で古新聞を整理していたら猛烈に圧を吹き出しはじめたよ。
ラゴスとかは知らんけど。
573ぱくぱく名無しさん:01/10/19 21:36
>>572
圧を噴出すって??隙間が変形してとか?
574ぱくぱく名無しさん:01/10/19 22:31
吉祥寺のロヂャースで7000円くらいか‥
うーんしかしイトーヨーカド−でもオリンピックでも
6リットルばかりです〜
でも一人暮らしなので楽天で2.5リットル買います。
トホホホ〜
575ぱくぱく名無しさん:01/10/20 05:13
>573
ブルーポイントの安全バルブゴムから吹き出した。
他の鍋は知らないけど、フィスラーやWMFなら、まず大丈夫でしょう。
でないと安全の意味がない。
確かロイヤルでも蓋中央の圧力調整装置から湯気が出ていたよ。
576ぱくぱく名無しさん:01/10/20 20:05
このスレを読んで、ついに今日買っちゃいました〜♪。うれしい!!
ティファールのセンサー2が、5,980円だったの。
今とりあえずお湯を沸かしてるところです。
これから何を作ろうかなぁ・・・。
577ぱくぱく名無しさん :01/10/20 20:56
フィスラーの2.5L買いました。
今日じゃがいもを皮ごと茹でたらあっというまに茹り、
食べたらじゃがいもの風味がそのまま残っていてうまかった!
(ただし熱い時皮を剥くのがやけどしそうになった)
皮ごと茹でると美味しいね!
578ぱくぱく名無しさん:01/10/22 03:12
>577
おじゃがの皮はふきんで包んでむくと良いですよ〜。
新ジャガがぷるんぷるんとむけた時は、かなり気持ちよかった。
この季節はサツマイモをふかすのもイイ!!
579ぱくぱく名無しさん:01/10/22 12:55
22日 17:10- NHKいきいきワイド
圧力鍋活用術・ひと手間で3品料理
だって
580ぱくぱく名無しさん:01/10/22 13:05
一番上にある圧力鍋その1を見ようとしたらユーザー名とパスワード
要求されました。
どうししたらこれは見ることが出来るようになるのでしょうか。
581ぱくぱく名無しさん:01/10/22 14:46
ナショナルの電気圧力鍋ってほとんど全く話題に
あがりませんが、そんなに使っているひとがいない
のでしょうか?10月に新製品が出ているようですが。

http://www.national.co.jp/product/hhc/cook/ricecook/suihanki/d_atu/h_body.html

下記のスレでも電気圧力鍋は一蹴されてます。

 炊飯器のおすすめはどこですか? 2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/993629817/l50

予約タイマーが使えないので炊飯器代わりに買うことを
躊躇してます。ごはんの保温が出来ないのは構わない
んですけど・・・。
ただやはり、放置調理可なのが魅力なんですよね。

使用している方の感想が非常に少ないので、もし
使っている方がいたら使用感等教えて下さい。

使ったことのない方でも「そんなもんいらん!」という
説得力あるレスを頂けたら嬉しいです。
「人柱になって!」のお願いでも良いです。(^^;
582ぱくぱく名無しさん:01/10/22 16:29
>581
いいじゃないですか
これなら買いですよ。絶対買ってください
ぜひ「人柱になって!」
このレスで報告を聞きたい

私は卓上電磁調理器で圧力鍋使ってるんですけど
付きっ切りじゃなくていいのがいいですね
結構便利いいと思いますよ

ただ洗うのがめんどくさいかも
583ぱくぱく名無しさん:01/10/22 17:05
>581
圧力かけた後に自動保温するのが魅力ですね
5時間まで保温はいいんだけど何度なのかな?
やっぱ「人柱になって!」下さい
584581:01/10/22 18:41
>582、583
レス有り難うございます。

炊飯をメインに考えているんですが、調理時間が
短いのでタイマー予約が出来ない点は目をつぶろう
と思います。ナショナルのHPでは白米5分と書いて
あったけど、減圧(蒸らし)でどのくらい時間かかるの
かな?

407さんの発言をみると、結構ロングセラーのようで
すが、ナショナルはあんまり売る気無いのでしょうね。
炊飯器とバッティングしないよう意図的に機能を落とし
ているようにも感じられるし・・・。

電磁調理器+圧力鍋という組み合わせも考えたの
ですが、「付きっきりからの解放」という点では電気
圧力鍋の方が上ですよね。購入する気になったのは
まさにこの点なのですけど。
ただ、お手入れに手間かかりそうなのが心配・・・。

満艦飾のIH炊飯器よりシンプルな点が気に入ってます。
購入の方向で検討してみます。
買ったらまたこちらで報告しますね。
585ぱくぱく名無しさん:01/10/22 22:41
あの・・・このスレ見て圧力鍋で炊いた米が美味いって知って買ってみたんですけど、米:水=1:1で加圧3分10分放置で炊いてみたところ硬くて硬くてとても食えませんでした。
水が足りないんでしょうか?時間が短いんでしょうか?
どうか私に美味いご飯食べさせてください。
586ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:08
メーカーはどこのですか?
587ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:14
588ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:18
>>586
フィスラーです
589ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:20
>>587
そんなとこいかねーよ。
有用性、価値共に絶無。
590ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:35
>>588
586さんじゃないけど…
フィスラーの鍋を買われた時についてきた説明書に、
ご飯の炊き方、載っていませんでしたか?
591ぱくぱく名無しさん:01/10/22 23:48
>>590
ですから米:水=1:1で加圧3分10分放置ってのが本の内容です。
従ってもオイシイご飯がたけなかったんです。
592ぱくぱく名無しさん:01/10/23 00:11
>>591
私は別メーカーのステンレス製を使っていますが、
米:水=1:1.2 加圧5分、圧が下がるまで自然放置で
炊いてますよ。かなりモチモチな食感です。
593ぱくぱく名無しさん:01/10/23 00:15
>591であってると思う。
本にもそう書いてるし、実際そうやって炊いてるもん。
ちゃんとおいしく炊けるよ。
594がっくす:01/10/23 02:04
金があるときはよく使ってたなぁ…
安く・早く・美味く料理を作れるのは素晴らしいことだ。
595ぱくぱく名無しさん:01/10/23 08:03
シラルガンユーザーです。
無洗米を使っておまけに柔らかめ好みのせいか、
米:水=1:1.3強 加圧5分、圧が下がるまで自然放置です。

いろーんな圧力鍋ならべて、御飯炊き比べオフできたら
面白いでしょうね!
596ぱくぱく名無しさん:01/10/23 09:17
>591
あと、フィスラーでもブルーポイントなら、
3分の間に圧が下がっていたってことない?
597購入情報:01/10/23 21:21
ついに買ってしまいました!!
西友荻窪店でT-FALの6リットルが7,980円で山積みでした。「まぁこんなもんかな」とおもって
チラリと横を見ると、「エコノラビネット」という国産品がなんと4,980円…。
こちらはT-FALよりも底が厚くて(4mm)焦げ付きにくそう。ずいぶん悩んだんですが、
「俺はT-FALを買いにきたんだぁ!」と変な気合いを入れて大枚をはたきました。

さて、何を作ろうかな〜♪
598ぱくぱく名無しさん:01/10/23 23:27
うちの3gの圧力鍋は、近所のホームセンターで2980円だったよ。
どこのメーカーだったか忘れたけど、日々活用しております。
599ぱくぱく名無しさん:01/10/23 23:48
>>596
一応2本白い線見えてましたけど、もっと強火で時間かけてみますね。
それから気づいたのは硬さにムラがあるんですよね。熱が一様に伝わってないんでしょうかね。
600ぱくぱく名無しさん:01/10/24 03:47
>596
おいらロイヤルでも3分の間に下がったことがある。
鍋を問わず火が弱すぎたら下がるでしょう。
>599
水は多めにしています。加圧3分だけでもおいしいです。
601海ぶどう:01/10/24 15:58
はじめまして、圧力鍋を私も買いました。色々悩んだけど、使いこなせるか自身がなかったので
リケンの6リットルなべを買いました。早速使って見ましたが、ほとんど音らしきものもなく
思ったより静かでした。ここで、前にすじ肉カレーのことがのってたと思うのですが、
みつけることが出来ないのです。レシピをご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
6021/2:01/10/24 19:40
32 名前: だるまいんこ 投稿日: 1999/10/11(月) 18:53

【スジ肉カレーの作り方】

我が家で普段作っている量なのでものすごく多いですから、
使用するルーに合わせて加減して下さい。
下記の材料で6リットルの圧力鍋いっぱいになります。

[まずは、材料]

ハウスジャワカレー(辛口)9皿分   1箱
スジ肉              700グラム
バラ肉(かたまり)        500グラム
ニンジン              中2本
タマネギ              大2個
ジャガイモ             中3個
(残りを冷凍にするときは出来てから取り除くか、最初から入れない)
だし昆布               1枚
オリーブ油              適量
カレー粉          小さじ1〜2杯
水                 1300cc

[作り方]

1.スジ肉の下ごしらえ。

スジ肉をそのままたっぷりの水から茹で、沸騰しアクが出たら茹でこぼす。
スジ肉を洗い、ひとくち大に切る。
6031/2:01/10/24 19:41
圧力鍋にスジ肉、だし昆布、水1300ccを入れ、15分加圧してから火を止め15分
放置しておく。
減圧してから蓋を開け、だし昆布をとりだす。

2.他の材料の準備

バラ肉、ニンジン、タマネギ、ジャガイモはお好みの大きさに切っておく。
フライパンにオリーブ油を熱し、上記の材料を炒める。

スジ肉の下ごしらえが入ったままの圧力鍋に、炒めた材料とカレー粉小さじ1〜2杯を
加える。
10分加圧し、15分放置する。

3.仕上げ

減圧してから蓋を開けカレールーを加えます。
蓋をあけたままで弱火で少し煮て味を馴染ませて下さい。
(カレールーを入れたら絶対に蓋をしたまま加熱しないで下さい)

以上で出来上がりです。

ただし面倒なときは、
茹でこぼして切ったスジ肉、その他の材料(炒めなくてOK)、
だし昆布、カレー粉、水を一度に圧力鍋に入れ、
加圧20分、放置20分の後にカレールーを入れても結構美味しくできます。

と、長々書いてしまいましたがポイントは、
スジ肉の下ごしらえと、加圧をするときにカレー粉を少し入れること、
だし昆布(グルタミン酸)を隠し味に使うことです。
あと、カレールーはスパイシーなものの方がスジ肉に合うようです。

ぢゃ、がんばって美味しいカレーを作って下さい、ではでは(^^)/~
604海ぶどう:01/10/24 20:19
1/2さん、ありがとうございました。週末にでもすじ肉を買って作って見ようと思います。
圧力鍋ワールドをこれからじっくり楽しみたいと思っています。
605ぱくぱく名無しさん:01/10/24 21:37
この御時世、スジ肉買う勇気ありますか?
私ないです。。でもおいしそね、スジ肉カレー
606 ◆KVec6... :01/10/24 23:23
>>605
>この御時世、スジ肉買う勇気ありますか?
 スープ取りはトリガラにして、肉は、鶏or豚。
 それとカレールーはカレー粉かな?
 サラサラなので加圧も可。
607海ぶどう:01/10/24 23:28
そういわれて見ればそうですね。でも、食べたい!!
地元の焼肉屋さんで買うのでだいじょうぶかなぁなんて
結構安易?!
608ぱくぱく名無しさん:01/10/29 23:28
age
609ぱくぱく名無しさん:01/10/29 23:57
圧力鍋で蒸しパンはできないかな?電子レンジではどうかな?
知ってる方いたら教えて!
610ぱくぱく名無しさん:01/10/30 15:06
以前、クーン・リコンについてのレスを見かけて興味を持ち、検索かけて
みたんだけど、ひっかりませんでした。
どなたか、詳しく知ってるか、それについてのアドレス等知ってる方が
いらっしゃったら、教えてください。
611ぱくぱく名無しさん:01/10/30 16:36
週末にT-FALの6リットル(センサー2)を買って、昨日ダイコンとツナ缶の
煮物を作ってみました。うっ、うまい!!いつもの味と全然違う!
ほんわかとした甘味とやわらかな食感に脱帽しました。
主人も大喜び、買ってよかった〜。
612ぱくぱく名無しさん:01/10/30 16:51
大根の煮物はうまいよねー。
今度はブリ大根やってみてね、サイコーよ。
ブリはパサつかず、ふっくら。大根も中まで味がしみうま。

このご時世にすじ、嫌がる人もいるけど
何を今更、と私は食べる気満々です。
ただ、何処にも売ってないのよね〜
613ぱくぱく名無しさん:01/10/30 16:53
>609
できるできる。圧力鍋で蒸しパン・蒸しケーキうまーいよ。
電子レンジはよくわかんない、ごめん。
614ぱくぱく名無しさん:01/10/30 20:34
>>610

クーンリコンの圧力鍋についてですが、
>>512>>523 に少しですが、性能を書いてます。
ホームページは見つけられませんでした。
私も最近使い始めたばかりですが、
もしお答えできることがありましたら
レスしますよ。
615ぱくぱく名無しさん:01/10/30 22:37
>>610 >>614
英語でも良ければ「Kurn Rikon」のホームページはここ。
http://www.kuhnrikon.com/
日本で売ってるのは多分こっちのサーマルタイプ。
(ですよね?614さん)
http://www.kuhnrikon.com/products/pressure_cookers/thermal.html
616614:01/10/30 22:58
>>615さん

そうです。そうです。
付属品も同じです。ただ1箇所、頂部の三角錐の部分が
タイマーになっていて、設定圧力になった時と加圧終了時に
知らせてくれるんですよ。
ウッカリ者の私にはかなり役立ってくれてます。

あと、ホームページは英語版であったんですね。
ありがとうございます。
リゾットのレシピなども試してみたいですね〜。
617610です:01/10/31 11:13
614さん、615さん
ご親切にありがとうございます。
HP、頑張って見てみますね。実は海外在住なんですが、
この前、クーン・リコンの鍋を一つだけ発見しました。
が、ビタみたいな形でもなく、しかも頂部は三角錐でなく
直径10cmくらいの黒い丸型のものがついてました。
もしかして、これが614さんのレスにあるタイマーなのかな?
圧力がどれくらいかかるか知りたかったのと、私が見た鍋が
スタンダードなのか知りたかったので助かります。
また質問があったら、してもよろしいですか?
とりあえず、いってきます。ありがとう。
618610:01/10/31 11:37
何回もごめんなさい。617に書いた鍋はanniversary cookerでした。
私もデザインと圧力的にビタの鍋がほしいなと思っていたので
クーン・リコンの鍋にかなり傾いてきました。
619614:01/10/31 17:35
>>610さん

圧力は、レベル1で1.4、レベル2で1.8気圧だそうです。
買う前にデパートでもらったクーンリコン社のカタログ
(チラシ?)には圧力鍋は
「保温圧力鍋デュロサーム タイマックス5L(両手鍋)」の
1種類だけでしたが、英語のサイトを見るとたくさん
種類があるんですね。
620ぱくぱく名無しさん:01/11/02 02:14
>>619
クーンリコンの圧力鍋で1.8気圧ということは
活力鍋よりも高い圧力で調理ができるということですか?
単位の計算が間違ってるということもあるかもしれないので、
どなたか教えてください。

ちなみに

クーンリコン 1.8気圧
活力鍋 1.45kg/cu

1気圧≒1kgf/cu …らしい。
621619:01/11/02 02:24
気圧の数値は取扱説明書に記載されていなかったので、
日本総発売元の「サントリ−ショッピングクラブ」に
問い合わせた際の回答です。
「活力鍋」との比較の件はわかりません。
622620:01/11/02 04:34
>619
回答ありがとうございます。

活力なべを買ったばかりで、「世界一調理圧が高い」と
書いてあったので、ちょっと騙されモードだったんです。
まあ、結構活躍してるので、違ったとしてもあきらめられます。
しょんぼりはしますが。
623ぱくぱく名無しさん:01/11/02 06:06
私の小さいやつは、コンロの火を最小にしても加圧中に吹いてくるので
魚を焼く網に乗せて加圧しています。
電磁調理器が欲しいのですが、この場合強すぎたらどうなるのでしょう?
鉄板でも敷くのかなぁ。
624ぱくぱく名無しさん :01/11/02 10:26
昨晩、生まれて初めて圧力鍋でポトフ作りました。
コンソメの素とか入れなくても、肉(昨日は豚肉を使いましたけど)やベーコンから
美味しいダシが出て、カブやらじゃがいもがメチャクチャ美味しく食べれました。
味そのものは薄い塩味だけでしたが、ホワイトシシューとかビーフシチューみたいに
しつこくなく、あっさりして美味しいですね。
あんまりカロリーも高そうでなく。。
625610:01/11/02 16:07
619=614さん
ありがとうございます。私も614さんと同じのを買いに行こうと思います。
気圧からkg/cuへの変換が私もできないですけど、(確か、1気圧=760mmHg
ってことだけは覚えてるんだけど・・・)
買ったらまた報告します。
あと、使えそうな料理本もゲットしなきゃ・・・。
626kompeitoh:01/11/02 20:46
こんにちわ。気圧ですが、詳しいことはわからないのですが、私の使っているワンダーシェフは、0.8kg/cm2で、約1.8気圧です。
ですからクーンリコンも0.8から1kg/cm2だと思いますよ。
活力鍋が世界最高圧というのは間違いないと思います。
627620:01/11/03 01:27
>625
>626
どうもありがとうございます。
活力なべに疑いをいだいてしまって余分に加熱したせいか、
きょうの豚の角煮はかた〜くなってしまいました…
これからは信じて使ってあげようと思います。
そろそろレパートリーがなくなってきたので、
ミツカンのCMでやっている鳥のさっぱり煮とやらを
次は作ってみたいですなぁ。
628ぱくぱく名無しさん:01/11/03 01:44
133mHg=1Pa=1N/m^2=98gf/m^2
629ぱくぱく名無しさん:01/11/03 16:36
ちなみにクーン・リコンっておいくらなんですか?
びっくりするような値段て。
差し支えなければ教えてください。大手のデパートならどこでも
売ってるんでしょうか?
630ぱくぱく名無しさん:01/11/04 17:23
610です。
今日クーン・リコンの5Lを購入しました。
あいにくデュロサームタイマックスはこちらでは売ってませんでした。
日本限定なのかな?もしかして。だからタイマーなしですが、買った
だけで嬉しくなっています。いろいろ教えて下さった方ありがとうございました。
早速HPに載ってたリゾットに挑戦してみたいと思います。
タイマックスは57000円するみたいですね。>629さん
私のは定価$270でした。
631ぱくぱく名無しさん:01/11/05 14:50
圧力鍋をGETして、まずカレーに挑戦(^^)
激ウマでした。
今日は、茶碗蒸しだ〜!!
632ぱくぱく名無しさん:01/11/05 17:08
>>620 鶏のさっぱり煮ね、おいしいけど醤油からいよ。
だから付けあわせのお野菜を絶対忘れちゃあかん!ていうのと
付け合せのお野菜を一緒に煮たら辛くて死ぬ!てこと

でも味自体はウマーだった。
633ぱくぱく名無しさん:01/11/05 21:47
レシピにあったゆで卵、面倒くさいし食べにくいから
水煮のウズラ卵使ったほうがいいかも。
634ぱくぱく名無しさん:01/11/05 22:40
ここのスレ見て初めてご飯炊いてみた
すごくうまくできて感動。このスレに感謝しちゃった。
でも旦那が「もちもちしててもち米みたい」といったから
おいしいよねえといったら「普通のご飯のほうが好き」
とボソッと言いました…
味わからんやつだ 安い米しか食べてないからかな
635ぱくぱく名無しさん:01/11/05 23:27
>>634
えーなんでー??
私何回炊いても固くて芯残っちゃうんだけど。
3分加圧10分放置ですよね?
636634:01/11/06 00:10
>>635
うちの圧力鍋はメーカー名も忘れちゃったくらいマイナーな2980円鍋なんだけど
それでもできたよ。
お水の量は1.2倍沸騰したくらいから強火5分で減圧するまで放置って感じかな
正しいかどうかはわからないけどこれで焦げたりせずもちもちご飯たけてるよ。
3分が短いのかも…同じ強火でもガス台とかによって違うし…
おいしいの炊けるといいね
637ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:46
>635
うちは2号=4分 3号=5分加圧です。
水はお米と同量にしてますが、特別固くはないです。
むしろ、炊飯器で炊くよりやわらかめに仕上がります。
3分加圧っていうのは、沸騰してから3分加圧してるのかなぁ?
着火してから3分じゃないですよね。
理研もWMFも上記で出来ます。
638ぱくぱく名無しさん:01/11/06 01:02
>>636-637
ありがとうございます。
沸騰後3分加圧です。
水は米と同量くらい。
出来上がった時少し水が余ってるんですよね。
時間が短いのか火力や圧力が低いのか。
もうちょっと長時間炊いてみますね、空炊き怖いけど。
639ぱくぱく名無しさん:01/11/06 01:27
>638
各部品にゆるみはないですか?
ウチは、買ったばかりのころ、弁がゆるんでいたのに気づかず、しばらくご飯が上手に炊けませんでした。
一度、分解して、きっちり締めなおしてみてはいかが?
640kompeitoh:01/11/06 09:06
>638
うちは3合で沸騰後弱火で7分加圧、その後圧が抜けるまで放置プレイです。
皆さんに比べると時間かかってるのかなあ・・・
まあ、炊飯器より早いけど。炊くまでに15分置かなくていいし。
一度3分でやってみようかしら。
641634:01/11/06 09:35
>>638
なかなかこげちゃうってとこまで行かないですよ。
おこげができてほしいなって思ってもできないんですよねえ
642620:01/11/07 02:05
>>632
白米いっぱい食べたい時にやってみますわ〜。
野菜も買っときます!

助言ありがとうございました。
643ぱくぱく名無しさん:01/11/09 20:37
圧力鍋でびり大根作ったら魚は煮崩れるは、大根は縮んで辛くなっちゃうは、ゲロマズだったんだけど、コツ教えてもらえませんか?
ちなみに、出し汁でぶりを5分加圧→急冷→大根入れる→味付け→10分加圧15分放置しました。
644ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:16
>643
時間が相対的に長いんじゃないのかな。
645ぱくぱく名無しさん:01/11/10 05:42
>643
放置が短すぎ
大根とかは温度が低くなるときに美味しくなるものだよ
646ぱくぱく名無しさん:01/11/10 10:12
>>645
塩、しょうゆまで入れた出し汁で放置ですか?
647さんさん:01/11/10 14:09
はじめまして、理研の圧力なべと、ピース持ってます。

理研のは17年使ってます。両手の黒い部分の下ははずれたり
しながらも、使用してます。パッキンは最初の5年位で、二回
交換したけど最近は全く、それほど必要ないように思いました。

厚みが違うので、それぞれ使い分けます。
厚いほうのピースは、時間の掛かるもの。私は玄米を炊いてます。
薄いほうの理研は、蒸す、茹でる、煮る、とフル活用。

ことにスパゲッティ、オモリが回ってすぐ止めて、5分蒸らして
水をかけ、蒸気を抜けばハイ出来あがり!
待ったなしのお腹にはGood

ところで活力なべって、圧力なべと似てるんですか?
ご存知の方、教えてください。
648ぱくぱく名無しさん:01/11/14 23:53
今日の5時半からの日テレの圧力鍋特集みて、怖くなってきた・・。
爆発事故や熱湯が噴出す事故なんかやってて
怖くなってきた・・。
爆発したばあい、熱湯が霧のように部屋中にふりそそぐんだね。
しかも120度くらいに熱くなったお湯が・・。
649ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:03
>>648
飛散距離が1mで温度は80度程度まで下がっているはず。
霧状になるということは飛沫の表面積が増えるので冷えやすくなります。
650ぱくぱく名無しさん:01/11/15 13:18
>>649

80度でも十分熱いっちゅーの。
火傷ですめばいいほう。目に入ったりしたら・・
651圧力鍋欲しいの:01/11/15 13:39
佐伯栄養学校っていう学校に通ってたんですが、
そこでは、圧力鍋は圧力が高いので(当たり前だけど)、
食品の栄養素を破壊するって教わったんですが、
どうなんでしょう?
ちなみに、その学校ではレバーも食べるな、中華料理は料理じゃ無い、とかも
教えてました。(そういうとこだけ記憶に残ってます)
前に同じ様な発言が有ったらすいません。
652ぱくぱく名無しさん:01/11/15 23:45
つーか120度で大気圧に飛び出したら一瞬で沸騰して水蒸気になるよ。
水蒸気は確かに熱いけど、熱伝導率が低いからそんな熱く感じないよ。
目は流石にヤヴァイけど。
653ぱくぱく名無しさん:01/11/16 00:24
>>651
圧力鍋は調理時間が短いので、普通の鍋より栄養素は破壊されません。
むしろ長時間煮込む方がビタミン類が破壊されます。
しかし、レバーは狂牛病の問題で今はアレですが
「中華料理は料理じゃ無い」は何なのでしょうか?
中華も和食も欧風も料理のプロセスは変わらないと思うのですが・・・。
教室に「日章旗」とか「御真影」とか飾っていませんでしたか?(笑
654651:01/11/16 00:43
まあ、実際作る時、栄養の事なんか殆ど考えて無いんですけどね!
ここに出てる料理が美味しそうだし、圧力鍋が欲しい。。

>>653ここには関係ないですけど、そうゆうのは飾って無かったと思うけど、
朝礼みたいなので校長が
『誰か窓を開けなさい!!(開けると)悪魔よこの教室から出て行け!!』
って叫んでた。あと、『アメリカ人は野蛮だ!!』とかも。ホントなの。
関係なくてごめんなさい。
655ぱくぱく名無しさん:01/11/16 05:21
『アメリカ人は野蛮だ!!』
いいこと言ってんジャン
656ぱくぱく名無しさん:01/11/17 09:21
 353 :ぱくぱく名無しさん :01/11/16 07:25
 マイナーなのですが、シズル(Sizzle)の圧力鍋、使っていらっしゃるかた、
 もしくはご存じのかた、いらっしゃったら、つかいごこちや情報、
 教えてくださいませんか。
 調理道具専門店で見たのですが、最高128度まで温度があがると説明書に
 書いてあるんです。
 これって、活力鍋と同じ圧力がかかるってことなのでしょうか。
 割と気に入ったのですが、あまりメジャーなものじゃないみたいで、
 ちょっと不安なのです。

誤爆だと思うので貼っといたよん。
657ぱくぱく名無しさん:01/11/21 22:07
前からこのスレ読んでいて「圧力鍋ほしいなー」と思っていました。
今日ホームセンターのチラシを見ていたら理研の物(6g)が日替わり特価で2980円で出ていました。

これって買いかしら?? 
658ぱくぱく名無しさん:01/11/22 01:56
>>657
個人的にはアルミは避けた方がいいと思う。
659ぱくぱく名無しさん:01/11/22 12:21
リケンの鍋使ってますよ。安い割にはちゃんと調理できるし、アルミをそんなに気にしないなら
買いだと思います。子供がいるのでサツマイモふかしたりするのも早くていいです。
私はずーっと使うかわからなかったので安いリケンの鍋にしました。満足しています。
これしかしらないから。つぎはこなべちゃんが欲しいくらい…
660ぱくぱく名無しさん:01/11/25 09:33
以前、フィスラーの人に聞いたけど、
ブルーポイントはお年寄りとか、そういう人用にも使えるように
軽く簡単にしたと言ってたよ。
その人はロイヤルのほうがやっぱりいい、って言ってたけど
そりゃぁ売るほうは高いほうがいいよねぇ。
とは言いながらも、ロイヤルを2つ持ってる私。

でも近所で↓と同じのが売ってたのを発見。
http://www.dotcom-life.com/dcl-plaza4/mall/jsp/indexface.jsp?code=3SN-4000

実際手に持ってみたらいい感じだし、小さいのだとちょこちょこ
使うのにいいかなぁ。
661ぱくぱく名無しさん:01/11/25 18:13
実家で理研の鍋(6リットル)を10年以上使ってます。最近、ふたが歪んでいる
のか、はめる時にスムースに行かなくなってきました。ずれるからしっかり
はめたか確認してから使えと親は言うんですが危険過ぎですよね。その為、
買い替えを考えてます。

圧力鍋っていろいろなメーカーがあって大きさもいろいろあるんですね。
このスレ読んで初めて知りました(w  6リットルで2万円程度だとT-FAL
がいいんですかね。何かお勧めってありますか?
662660:01/11/25 22:34
>>661
やはり値段の高いものはそれなりに良いですね。
というのも、私はフィスラーの4.5リットルを買い、その後
同じくフィスラーの6リットルを買いました。(共にロイヤル)

それでもって、今日、ドウシシャの3リットルのクレスプロ
(セールで4380円)を買ったんだけど使ってみてビックリ!
加圧中も蒸気が出て音がするんですね。
フィスラーは静かだったのでこれには驚きました。
加圧時間も説明書を読む限りではクレスプロのほうが長い!

と言うことで、高くてもフィスラーにしたほうが
良かったかなぁ、とちょっと後悔しています。(T.T)
663660=662:01/11/26 19:09
その後です。
今クレスプロでトリのトマト煮を作っています。
が、音がしない!
昨日は試しにお水だけでやったから蒸気が出たのかもしれません。
フィスラーと同じように静かでした。

これなら買ってよかったかも!
お鍋の深さも浅いので洗うときは楽です。
パッキンはためしにフィスラーのものを使ったら
合いました。
664ぷよっち:01/11/26 19:19
リケン3.5以前使っていました
アルミという事以外はすべて気に入っておりました。
今はWMF4.5を愛用しておりますが、重いのが鬱です
665ぱくぱく名無しさん:01/11/27 07:38
最近はタイマーに頼るのはだいたいの目安として
蒸気の匂いを嗅いでおこげ手前くらいで火を止めてる。
家族ウケが良くなった。
666ぱくぱく名無しさん:01/11/27 13:10
理研のアルミ製3.5リットル、2980円で購入しました。
アルミっちゅーのがアレですが、ステンレスは重さが気になって。
他にもミカドやワンダーシェフもありましたが、理研は10年保証だし
値段も安いし、大きさもちょうど良いしってことで決めました。

とりあえず、ご飯を炊いてみました。レシピブック通りに米と水を同量、
加熱4分、放置プレイ10分。普段のように水をちょっと多めに入れたからか
カナーリ柔らかめになりました。でも、ふっくらつやつや、もっちもち。
今日は水を少なめにして再度挑戦します。
667ぱくぱく名無しさん:01/11/27 22:34
豊田の松坂屋でクーン・リコンを売っていました。
保温調理ができて、ふたにデジタルタイマーがついていました。
57,000円だったかなあ。不確かですが。
実物を初めて見たので、おおーっ、と騒いでしまいました。
668ぱくぱく名無しさん:01/11/28 01:40
>666
私もリケン3.5で2年くらい炊いていました。
お米の銘柄によっても微妙に違うんで、がんばって下さいネ
669ぱくぱく名無しさん:01/11/28 02:07
このスレ読んでたら圧力鍋ほしくなっちゃったー!
でも活力鍋も気になる・・・値段もあまり違わないし、どっちにしよう??
670ぱくぱく名無しさん:01/11/28 10:27
このスレとってもためになっていいですね。

私も3年前にセブのsefe2(6L、¥9800)を買ったけど
一度も使わないでしまっていたけどここを見て試運転させたらそれほど怖くなかったので
これからはもっと使うようにします。

実は先日フィスラーの鍋の説明会みたいなのに参加しました。
誰かの家で実演販売するやつだけどそれを見たらフィスラーの方が使いやすそうだった。<重いけど^^;
2.5Lの圧力鍋欲しいな(w
671669:01/11/28 12:14
待ちきれずに近所のジャスコで買っちゃった
このスレで一番よく聞くT−FALのセンサー2でした
底値にもなってなくて9800円だったけどいいや
活力鍋も気になるって書いたけど、圧力鍋で物足りなくなったら買おう
とりあえずご飯炊こう
672みぃ:01/11/28 21:45
>>670

もったいない!せっかくだから頑張って使いこなしてみて。
フィスラーは確かにいいよ。
私はフィスラー2つと他メーカーのを1つ持っていますが、
お手入れもやっぱり楽なような気がします。

>>671

ご飯もう炊いた?
もちもちっとして美味しいよ!

ただ、圧力鍋を使い込んでいるうちに、パッキングに
なんとなく匂いがついてしまうのでごはんを炊きたくなくなる。
贅沢言えば、ご飯専用に小さい圧力鍋を使うのがいいね。
673ぱくぱく名無しさん:01/11/28 21:53
圧力鍋で頻繁にご飯を炊くようになって、
他のお料理をするときにパッキンのにおいが気になるようなら、
パッキンだけ買い足すのも手だと、デパートの鍋売り場の人が言ってたよ。
中には、ご飯用、魚用、その他用と、3つ持ってる人もいるらしい。
674774:01/11/28 23:20
>>673
>ご飯用、魚用、その他用
うわぁ…贅沢と言うか、なんというか…そんな人がいるのなら
実際にあってみて見てみたいモンです…ハイ。

まさかとは思いますが673さん自身が…ではないですよね?(笑)
675673:01/11/29 09:03
>674
えーっと、3つっても、鍋じゃなくてパッキンよ。
パッキンを2つ取り寄せてっていう人がいて、
聞いてみたら、使い分けるって言ったんだって。
そういう私は、置き場所がないから鍋本体はは当然1つだし
臭いもあまり気にならないタチなので、パッキンも1つです。
ただ、二人暮らしなので、底1センチくらいに炊けてる一合のご飯を見ると、
3リットルくらいのを衝動買いしそうになる。
676ぱくぱく名無しさん:01/11/29 09:51
>>675
うちも二人暮らしだけど、炊くご飯は3合か4合だよ。
残りはタッパに入れて冷凍しちゃう。
急ぐ時チンするだけなので便利。
677みぃ:01/11/29 18:42
3,5リットルの浅型を買ったけど
ご飯を炊くときは確かにいいです。
今度いわしでも煮てみるつもり。そのときは、
前のパッキンが合うので、それを使ってみます。
確かに料理ごとにパッキンを替えるのは良いアイディアだね!(^^)
678ぱくぱく名無しさん:01/11/29 21:43
ご飯、不評です。
色がグレーで臭いがなんか変。
電気炊飯器のように白くつやつやになりますか?
679みぃ:01/11/29 22:35
炊飯器で炊くのとはまた違った感じだよね。
もちもちっとしているのが苦手だったり、人の
好みはさまざまだしね

においは使い始めだからかな?
グレーになるのは高温高圧で調理するとアミノ酸と糖質が分解
してグレーに見える、と取説にあったよ。
680774:01/11/29 23:24
>>673
あ…鍋ではなく『パッキン』を3つ…ですか
ってどう考えても、普通鍋三つも持つ人なんていないか(藁

>>678
自分の持ってる圧力鍋の説明書によれば
『急速な調理の為、澱粉化が進み…云々』
まぁ、つまりは圧力鍋でご飯を炊くと
どうしても黒褐色(?)と化すようで…諦めるべきと思われ?
681もこもこ名無し:01/11/30 15:50
今度ステンレス製の圧力鍋を買おうと思っています。
今までアルミを使っていたのですが、ステンレスになって重くなるのが辛いんですよね。
もしよければ、皆さんのお持ちの圧力鍋の重さ、教えてくれませんか??
4.5Lか6Lあたりを考えています。
682ぱくぱく名無しさん:01/11/30 20:29
理研の鍋(6リットル)が 3980円で売ってあった。

本当はT−FAL買おうと思ってたけど
これってオトクですか?

アルミっぽい軽いやつで
75%オフと書いてありました。
683みぃ:01/12/01 16:26
ステンレスだったら買い、じゃないかなぁ。
アルミよりもステンレスのほうが重いけどいいような
気がする。よくわかんないけど。
684ぱくぱく名無しさん:01/12/01 18:57
>681参考になるかな?
http://www.furaipan.com/furaipan69.html

ところでうどん屋さんのやわらかいゴボウ天は圧力鍋の仕業でしょうか?
685682:01/12/01 21:07
>683

アルミっぽかったです。
やはりステンレスの方がよいのでしょうか?
686みぃ:01/12/02 14:21
ステンレスのほうが丈夫なような気がするけど・・・。
687ぱくぱく名無しさん:01/12/09 23:58
最近レシピがでてこない・・・。
688ぱくぱく名無しさん:01/12/10 00:53
T-FALの「圧力なべにもなるセット」の6?ャバージョンを使っているのですが、
4?ャのと圧力鍋蓋は共有できないのでしょうかねぇ。
あと、テフロン加工のソースパンに圧力蓋をつけてやったらまずいのか…

悩みは尽きん…

だれか分かる方いたら教えてプリーズ
689ぱくぱく名無しさん:01/12/10 09:47
この間圧力鍋でご飯炊いたら、確かに柔らかくなるんだが、もちっとした感じに
なるので、大部分の家族には不評であった。
もちろん圧力鍋は重宝してますよん。
690ぱくぱく名無しさん:01/12/10 14:23
うちも圧力鍋のご飯は評判悪いです。
ご飯は炊飯器で炊くように!と言われてしまいました。
私も炊飯器で炊いたほうがおいしいと思います。
691みぃ:01/12/10 23:12
この前、T-FALの圧力鍋にもなるセットが9800円で売ってた。
ずいぶん下がったよね。
692682:01/12/10 23:18
結局T-FALの6Lステンレスを7980円で
買いました。

アルミの迷ったけど3000円の差で
後々、後悔したくなかったので.....

みぃさん 背中押していただき ありがとっす。
693ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:20
クリスマス料理で何かいいのはないだろうか?
とりあえず、スペアリブ作ろうと思うのだが。
694ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:21
695ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:47
>>694
あんたこんなマターリスレ荒らして何が楽しいの?
悲しい人。
696ぱくぱく名無しさん:01/12/11 08:27
>693
圧力鍋、ようやく買ったので今年のクリスマスは
タンシチュー作ろうかと思ってる。
697みぃ:01/12/11 22:57
>>692

とうとう圧力鍋ユーザーだね。\(^o^)/
もうなにか作った?
私は昨日ミネストローネを作りました。
明日は里芋とイカの煮物にする予定で〜す。
698ぱくぱく名無しさん:01/12/12 09:47
最近圧力鍋使っていない…
ふろふき大根に挑戦したいけど、赤みそを買ってこなくっちゃ。
699ぱくぱく名無しさん:01/12/12 11:49
圧力鍋で牛すじカレーつくりました。
確かに出来上がりは早いけど、早い分味の深みがでにくいような・・・。
出来た後ちょっと置いておく、とかの処理が必要だな・・。
700ぱくぱく名無しさん:01/12/12 17:32
この間「伊藤家の食卓」でしゃぶしゃぶカレーにこくを出すのはお餅をおろし金で
おろし、その粉末様のものをカレーの中に入れると良いと言っていたけど
試してみたら?
701ぱくぱく名無しさん:01/12/12 19:20
T−FALセンサー2.6リットルを5500円で買いました。安いのかな?
早速クリームシチュー作りました。
こんなに簡単でいいのかしら・・。おいしかった。
702ぱくぱく名無しさん:01/12/13 00:13
はじめて圧力鍋で茶碗蒸作りました。
はやい!きれい!でうれしー
もう蒸し器はいらないにゃ。
703ぱくぱく名無しさん:01/12/13 10:35
>はじめて圧力鍋で茶碗蒸作りました。
プリンとか作り方あるけど、”す”がたたないですか?
704702:01/12/13 18:31
>>703
わたしもそれが心配だったのですが、ぜんぜんだいじょうぶ!
すごーくなめらかにできましたよ。
最初に高圧かけるけど、あとは放置だからスは立たないのね。
かんたんよー
705ぱくぱく名無しさん:01/12/13 18:31
706ぱくぱく名無しさん:01/12/13 18:35
>704
じゃ、今度プリン作ってみようかな。
707みぃ:01/12/15 13:11
以前プリンを作ったときすがたってしまい
それ以来作ってみなかったけどちょっとぐらついてきた。
良かったら時間とか教えてください。m(._.)m
708ぱくぱく名無しさん:01/12/15 15:51
昨日圧力鍋でふろふき大根作ってみたよ。
まあまあだったかな。
煮るのはめちゃ早いね。
ただ圧力鍋の本にはただの水と米少々だけで煮るようになっていたので
とりあえずその通りにしたけど。やはり昆布とか入れて煮た方が
美味しいみたい。今度はもっと美味しく仕上げたい!
レシピ
http://www.nikkei-products.co.jp/atk2101.html
http://www.sake-okoku.net/e-sakana/es006.html
709ぱくぱく名無しさん:01/12/15 16:16
↑昆布が入ったまま蓋しちゃうのか・・・
こないだやったとき
蓋しないまま弱火にかけて沸騰する前に昆布を取り出し、
それから蓋をしました。そこそこおいしかったけど。

ところでプリンのレシピ、わたしも教えて欲しいです。
710ぱくぱく名無しさん:01/12/15 19:38
>ところでプリンのレシピ、わたしも教えて欲しいです。

ふろふき大根のところの近所にありました。
http://www.nikkei-products.co.jp/atk2109.html

圧力鍋によって多少調整が必要でしょうが…
711ぱくぱく名無しさん:01/12/17 23:10
とうとうデビューしてしまいました圧力鍋。
T-FALのセンサー2。イトーヨーカドーで7980円でした。
他の方の賢い買い物に比べると高いですが、これで憧れの圧力鍋生活です。
まずはごはんを炊いてみます〜。楽しみage。
712ぱくぱく名無しさん:01/12/18 09:16
イトーヨーカドーで、ステンレス4.5リットルの圧力鍋売ってた。
8000円くらいだったかな、よく見たらWMFプロデュースで、発売が貝印。
WMFといえばパーフェクトだけど、それと比べて、
本体や蓋が薄い感じがするのと、圧力をかけるスライドスイッチがちゃちな感じがするけど、
薄いぶん軽いし、パーフェクトの技術が生かされているのなら、
けっこう良い物なんじゃないかな。
713ぱくぱく名無しさん:01/12/18 09:29
リサイクルショップで、フィスラー(新品)をGET。¥4500なーり。
お料理欲ムクムク・・・使いまくるぞー!
714ぱくぱく名無しさん:01/12/18 20:39
圧力鍋を買った話ばかりじゃなく、何をどう作ったのかを書いてけれ…
715ぱくぱく名無しさん:01/12/18 20:53
パールは買わないほうが良いのですか?
安くてつい買いそうになったのですが。
716みぃ:01/12/19 22:31
このところずっとご飯を炊いているんだけど、昨日は
ためしに市販の釜飯の素を入れて作ってみました。
でも大失敗!
圧力鍋でご飯炊くときって炊飯器で炊くよりか
お水の量が少ない分、味が濃くなってしまいまいした。

お水を多くするとべチャットなるし、ご飯の量を
増やせばよかったのかな。
皆さんも気をつけてね〜。
717ぱくぱく名無しさん:01/12/20 00:23
料理の話じゃなくて申し訳ありません。
圧力鍋使ったことが無くて、週末に買いに行こうと思うんですが
種類が多くて、どれにしたらいいか悩んでいます。
これお勧め!っていうのはありますか?
718ぱくぱく名無しさん:01/12/20 00:34
5リットル3000円程度のバーゲン品でも、
パッキング変えないままもう8年使い続けている。
メーカーはミカド。
719774:01/12/20 04:37
>>718
おぉ!同士よ(藁
ぢつは自分もミカドの5l愛用者です。

自分の場合は
近所のホームセンター閉店に伴う半額セールにて購入しました。
使用開始以来まだ3年目ですが、我が家では欠かせない
調理器具の一つになっています。

でもミカド鍋の底の出っ張りって気になりませんか?
あれさえなければ…もっと好きになれるんですけど…
(なんでフラットな底じゃないんでしょうね?)
720ぱくぱく名無しさん:01/12/20 08:29
圧力鍋で、ミートソースを作ったよ。簡単に出来て、しかも
んまかった〜。幸せ♪
721はらぺこ奥さん:01/12/20 13:08
とうとう買ったさ。
ジャスコで売ってるドウシシャのやっすーい圧力鍋。ちなみに5gで\2,780-
ここ読んでるといいのが欲しくなるけれど、
圧力初心者だから高価なの買っても使いこなせないともったいないと思って。

で、早速サツマイモを蒸かし、その後ごはんを炊いてみた。
初めてにしてはイモもごはんも旨くできたのでとっても嬉しいよーう。
値段は安かったけど、可愛がってやるぞー(ニコニコ
722朝帰りずる休み:01/12/21 00:06
我が家に圧力鍋復活です。
SEB のくるくる錘の圧力鍋を数年使ってましたが、
2年前の引越しの時、錘を失してお倉入り(どこだろ?)。
それ以来使ってなかったのですが、このスレ見ててまた
使いたくなりました。

キャンプ用にと取っ手の取れるT-FALのフライパン(*1)
を買ってからこのシリーズが気に入り、同じSEB じゃんと
いう事で、先日6Lの圧力鍋を購入しました(*2)。

今日、手始めに
鮭中骨缶大根(ブリが手元にない・・)
ロールキャベツ
を作りました。うまかったです。
(材料費が安いので金欠メニューにでもどーでしょ。)
明日は
在りあわせラタトゥユ
チキンのガーリックソテートマトソース
に挑戦します。

使い方はSEBの前のとはだいぶ違いますが、くるくる錘よりも
初めての人には違和感(恐怖心)無く使えるかも。
あとくるくる錘はシュッシュッと汽車みたいな断続的な音で
少々耳障りですが、これは連続音なのであまり気になりません。

取っ手の取れるティファール
*1 インジニオ トライアルセット
  \1,980 24cmフライパン+ハンドル だけ(イトーヨーカ堂他)
*2 インジニオ 圧力鍋にもなるお鍋 6L
  \7,550 (ロヂャース 2001/12/24まで。)
>>717さん首都圏の方なら*2は今週末OKです。
説明ビデオも付いてるし、入門するにはいいかもよ。
723朝帰りずる休み:01/12/21 00:09
初めてだけど、長いのはだめなのね。
2行はみ出しました。はみ出したところを
>>717さん首都圏の方なら*2は今週末OKです。
説明ビデオも付いてるし、入門するにはいいかもよ。
724ぱくぱく名無しさん:01/12/23 14:41
ずっと欲しかった圧力鍋、やっと買いました。
ワンダーシェフの6L、9800円でした。
T−FALと値段が同じだったので、悩みましたが
店員さんの勧めで・・・
初圧力鍋料理は何にしようかなぁ。
725みぃ:01/12/23 15:48
>>722

鮭中骨缶大根、おいしそ〜!!
でも出来上がりはどんな風になるの?
結構ボロボロになっちゃうのかなぁ。

ラタトウユは以前、加圧しすぎで野菜の原型が
ほぼなくなっていました・・・・。
726Kusakabe Youichi:01/12/23 15:51
In article >>725, みぃ/725 wrote:

> 鮭中骨缶大根、おいしそ〜!!
> でも出来上がりはどんな風になるの?

おいしいですね。あれ好きです。骨くだきすぎるとつまんないけど、
大きすぎるとたべにくい。

> ラタトウユは以前、加圧しすぎで野菜の原型が

「夕食はラタトウィユ」はうちでは「冷蔵庫の在庫整理」を意味します。
727ぱくぱく名無しさん:01/12/23 15:52
鶏肉、ウィンナー、ベーコン、蕪、ジャガイモ、人参を入れて
ポトフ作りました!
一度作ると2回分くらい手抜き出来るし、冬は温まるのでいいですね。
728朝帰りずる休み:01/12/23 21:56
も、このスレ終わっちゃったかと思った。続いてましたね。
鮭中骨は薄味で作りました。5cmに切ったものは良かったけど、
10cmのものは味がちょっとたりないかも。
物足りない場合は煮汁を煮詰めるか、煮汁に醤油とかを足して、
水溶き片栗粉をでとろみをつけてあんにするといいかも。
白髪ねぎとかかいわれも合います。
くたくたラタトゥユ好きですけど。お好みで要調整かな?
729フィスラー:01/12/23 23:51
トマト3個(ざく切り)、鶏モモ肉250g(およそ1パック、お好みの切断方法で)、
タマネギ2個(適当なみじん切り)、ニンニク一かけ(適当みじん)。トマトジュース1缶。

塩指3本でつまんで2〜3振り、こしょう少々、固形スープ1個、(あればカレーパウダー一振り)

全部放り込んで、加圧5分、放置10分。
美味しいチキントマト煮込み。

残った汁には、シーチキンを一缶加えて少し煮詰める。
翌日のパスタソースに。
730718:01/12/24 01:24
>>719
遅レススンマセ〜ン。
そうそう、あの底のでっぱりは欠点ですね。
731みぃ:01/12/24 08:51
>>729

塩、胡椒、カレー粉はお肉に振るの?
732フィスラー:01/12/24 13:58
ぜんぶいっしょに鍋に放り込めばよろしい。
733みぃ:01/12/24 21:49
>>732

どーもです。
簡単で美味しそうだね。しかも翌日のパスタソースも!
近いうちに試してみます。
734ぱくぱく名無しさん:01/12/24 22:35
圧力鍋ユーザーさんがよく作る、
これを圧力鍋で作ると美味しいよ! というレシピはありますか?
735ぱくぱく名無しさん:01/12/24 23:36
>>734
ドライカレー。
ひき肉玉ねぎピーマンを軽く炒めた後圧力鍋に放り込んで出し汁、カレー粉を加えて10分加圧、20分放置。
その後、さらに煮詰めて水分飛ばしたら出来上がり。
お好みでご飯といっしょに炒めたり、上にかけたり。
736ぱくぱく名無しさん:01/12/25 00:24
ニョッキを茹でてみた。
ぷりぷりになったが、普通茹でと比べてないのでなんとも。
737ぱくぱく名無しさん:01/12/25 09:51
>734
定番だけど五目豆。
フジっ○のお豆さんが好きなので、買うより自作することに。
大豆一袋使うとたくさん出来る。食べきれなかったら冷凍。
昨日は冷凍してある奴を解凍してごはんに混ぜました。
豆ごはん(゚Д゚)ウマー
というか、圧力鍋が無かったら豆煮ようなんて思わなかったな。
738ぱくぱく名無しさん:01/12/27 01:52
お雑煮でも作ってみようかしら。
739ぱくぱく名無しさん:01/12/27 09:54
おせちも、いいかもね。
黒豆とか、煮染めとか、煮豚とか、たたきゴボウとか。
740ぱくぱく名無しさん:01/12/27 11:08
すじ肉とゴボウとこんにゃくの煮物。
すじだけ先にある程度とろとろにしておいてから、ゴボウとこんにゃく投入。
ゴボウが柔らかくなったらフタ開けて煮汁を煮詰める感じで。
味付けはちょい濃い目の甘辛で。
狂牛病がどうのというヤツは食わなくてよろしい。
741ぱくぱく名無しさん:01/12/27 12:41
クリスマスプレゼントの1つとして、彼氏に圧力鍋もらった!
このスレ、その1の頃から指をくわえてロムしてたんで
うれしい! しあわせ!

今夜はとりあえず、前に彼氏と一緒に皮から手作りした餃子で蒸し餃子と
茶碗蒸と豚スペアリブ煮かな!
わーい、わーい。
742ぱくぱく名無しさん:01/12/27 13:48
ラブラブで結構なことですなぁ
743741:01/12/27 21:56
>>742
我が家の台所事情はラブラブだぜ!
寝室でもこうだったら・・・おっと、スレ違い。

一番初めは練習だあと思って、ジャガイモふかしてみたら
やりすぎてボロボロになった。
長時間やればホクホク度もあがるかとおもったんだけど
そういうわけじゃないのね。
744ぱくぱく名無しさん:01/12/27 22:00
>>741
うちもクリスマスプレゼントで圧力鍋もらいました〜
茶碗蒸と豚の角煮作りましたよ。
私一人で作ったんだけどね・・・。
台所がラブラブなのはいいことです♪
その勢いで寝室でも・・・だといいね。
745774:01/12/27 23:33
>>741 744
はいはい、ご馳走様(藁

まぁでも、どうであれ
(鍋を)プレゼントしてくれる彼氏ってのは良いモンですなぁ…
その彼の為にも、腕を磨いて美味しい料理を作ってあげてくださいな…

でも喜んでもらうのは、ベットの上でなく食卓の上で…ね(藁
746ぱくぱく名無しさん:01/12/31 10:26
今年は黒豆を煮ようと思ったけど間に合わないよ〜。
今から買ってくるかな。
747ぱくぱく名無しさん:02/01/01 04:57
>746
圧力鍋使って30分ちょっとで出来たよ。
朝までほっといてしみてから食べよっと
748746:02/01/01 10:07
結局新年迎えちゃったよぉ。
ホンによっては一晩水につけておかなくても
いいみたいだし、せっかくだからやってみるかなぁ。
749ぱくぱく名無しさん:02/01/01 12:19
圧力鍋があれば、水に漬けておかなくても柔らかくすることはできる。
ただ、やはり一晩水に漬けて煮たほうが、ふっくらして美味しくできるみたい。
750ぱくぱく名無しさん:02/01/01 14:09
確かに煮豆は圧力鍋じゃなくて、一晩水につけて
ゆっくりコトコト(ストーブの上やポット、保温調理器)が
いいみたい。ふっくらで皮も破けてないし…。
私が圧力鍋を使いこなせていないせいかも!?
751ぱくぱく名無しさん:02/01/02 01:21
豚肉のスペアリブ煮作ったんですが
20分加圧で柔らかくなりすぎてしまいました。
肉を皿に移すときに骨からはずれてしまいそう...
今度から加圧はもう少し短めにします。
752ぱくぱく名無しさん:02/01/02 01:28
>>750
確かに、圧力鍋で煮豆をすると皮が破けちゃうな。
最初圧力掛けて時間短縮しても、仕上げはコトコトの方が
いいかもねえ。
>私が圧力鍋を使いこなせていないせいかも!?
ここ、全く私もなんだけど。
753ぱくぱく名無しさん:02/01/02 01:35
>>750
>>752
うわ、そうなのですか・・・。
いえね、先日おばあちゃんが圧力なべを通販でかいまして、
豆をたいてくれろ、と。その為に圧力なべを買ったのでよろしく、と。
はあああ、萎え〜。
754ぱくぱく名無しさん:02/01/02 01:46
圧力鍋で煮た黒豆って色落ちしてません?
なんか茶色っっぽくなってる。
755ぱくぱく名無しさん:02/01/02 01:58
>>754
あー、確かにそうかもねえ。
私が思うには、火加減の調節が圧力鍋の外からでは良くわからない。
で、火が強すぎる状態になってることが多いと思うの。
だから、豆が煮汁の中で踊って、お互い擦れ合って色が落ちると。
ごく弱火で使えば、圧力鍋でも大丈夫なのでは?

>>753
とりあえず、圧力鍋でやってみたらいかがですか?
仕上がりに贅沢を言わなきゃ、別に圧力鍋で十分おいしく煮えるわけだし。
どうしても「強火で煮すぎ」の状態になりやすいので、なるべく火を弱めにすると
皮も剥けにくいかも。
756ぱくぱく名無しさん:02/01/04 06:09
2.5g〜3gくらいの小さいサイズで
内側にテフロン加工がしてあって、
収納に邪魔にならない両手鍋型
しかもお値段お手ごろ(1万円くらい)
そんな圧力鍋無いかな〜。
一人暮らしのご飯炊きに使いたいのですが、
どなたがご存知ありませんか?
757ぱくぱく名無しさん:02/01/05 00:27
>753
そんなことないですよ。
知人から圧力鍋でたいた黒豆をいただきましたが、
普通にコトコト煮たものより私はおいしかったです。

いただいた圧力鍋の黒豆は普通にコトコト煮たものより
「もっちり」した感じに仕上がっていて、
すごく豆の味がしました。

色もあまり落ちていなかったので、作り方を聞いたら
「テキトーよ」といわれました。。。
758ぱくぱく名無しさん:02/01/05 12:23
うちも、初めて黒豆やってみたよ。
やっぱり「テキトー」だったけど、味はまあまあ。
吸水時間が不充分だったのか、表面がしわしわでしたが。
アルミの片手の圧力鍋、便利すぎです。昨日も小豆たいた。
お雑煮にも使った。もう手放せません。
759ぱくぱく名無しさん:02/01/05 20:41
圧力鍋で黒豆炊いたよ。
ふっくらツルツルで美味しかった〜
妙に色が薄くなったけど、時間置いたら黒くなりました。
760ぱくぱく名無しさん:02/01/07 00:55
圧力鍋で米炊くとどうしても美味くない。
確かにモチモチしてるんだけど、なんか硬い。
米:水1:1で加圧5分15分放置なんだけど、何が悪いんだろう?
761ぱくぱく名無しさん:02/01/07 09:17
メーカーによるのかもしれないけど、
うちは水をこころもち多め(1割も増やさないけど)で、
4分弱加熱、10分弱放置です。そんなにまずいとは思わないよ。
762ぱくぱく名無しさん:02/01/07 11:56
>760
圧力鍋で炊いたご飯は好き好きなのだということが
最近わかりました。

「硬い」といっても芯の残っている硬さではなく、
表面から中まで均等に硬めなはず。それが米本来の
持ち味だと思えるのが圧力鍋ご飯が好きな人ではないかな。
中まで均一にやわらかいのが好きな人は
ご飯は炊飯器で炊いた方がいいと思いますよ。

うちも家族全員(私以外)は炊飯器ご飯が好きなので
圧力鍋はおかずにのみフル回転しています。
763ぱくぱく名無しさん:02/01/07 14:30
圧力鍋ごはんのしっかりした歯ごたえとモチモチ感、
私は大好きなんだけど、やわらかめごはんが好きなダンナには
やっぱり硬いみたい。水加減を色々工夫してみたけど結局ダンナは炊飯器派。
最近はたまに自分の分のごはんだけ圧力鍋で炊いて冷凍してる。
764Tischfein:02/01/08 00:27
もよりのSATYの歳末バーゲンにて、
ステンレス製のTischfein(ティッシュフェン)・4.5リットル購入。
税込み価格--約¥8000でした。
聞いたことのないメーカーでしたが、
お節の黒豆はいとも簡単に、ふっくら艶やかにできました。
とても満足しています。
今日、amazonで、300種も載っているというレシピ本を注文しました。
765ぱくぱく名無しさん:02/01/08 00:43
>38
感じないですね、憎悪の念は。
読んでて思うのは、この人、すごく相手を不愉快な気分にさせる手段に長けた人やなぁ、と思いますが。
冷静なんですね。熱くならない。そのくせ、相手を熱くさせる。

>41

> 「自分の望む情報だけ書いてもらえる」とか思っている人間は
> 結婚できないだろうし、できても幸せにはならないでしょう。
ま、ここは2ちゃんねるですから、これも真理ですな。
766ぱくぱく名無しさん:02/01/08 00:52
>>765
な、なんですか?君は!!
こ、こ、こ、この全板通しても1,2を争うマターソスレでこの殺伐とした空気は。
で、で、出て行きなさい!
767ぱくぱく名無しさん:02/01/08 01:04
765……誤爆?
768Kusakabe Youichi:02/01/08 02:15
In article >>765, ぱくぱく名無しさん/765 wrote:
> 感じないですね、憎悪の念は

ないですからね。感じるとしたら妄想です。

> 読んでて思うのは、この人、すごく相手を不愉快な気分にさせる手段に長けた人やなぁ、と思いますが。
> 冷静なんですね。熱くならない。そのくせ、相手を熱くさせる

いえそれで「熱くなる」人はどこか変ですよ。そうなるようなことは
言ってませんので。何か自分にウソをつきまくっているひとか、こわがっている
ひとでしょう。

> > 「自分の望む情報だけ書いてもらえる」とか思っている人間は
> > 結婚できないだろうし、できても幸せにはならないでしょう。
>
> ま、ここは2ちゃんねるですから、これも真理ですな。

2chじゃなくても真理ですよ。
769Kusakabe Youichi:02/01/08 02:16
In article >>766, ぱくぱく名無しさん/766 wrote:
> こ、こ、こ、この全板通しても1, 2を争う(I論或スレでこの殺伐とした空気は

文字化けしてますよ。

> な、なんですか? 君は!!
> で、で、出て行きなさい!

こわがりすぎー :)
770ぱくぱく名無しさん:02/01/08 03:11
>>769
>文字化けしてますよ。

1. 半角カナを読めるブラウザ/ニュースリーダを使う
2. 2ch ←→ ネットニュース部に、半角カナを変換するフィルタを入れる
3. あくまで文字化けと言い張る

お好きな選択肢を選んでください。ただ、3 を選んでも今以上に
煩がられるだけと思いますが。

>こわがりすぎー

文脈読めてるのかなあ。それ、あなたへのレスじゃないですよ?
むしろ、こわがられたい?(藁

>>766

誤爆につられて Kusakabe が入ってきちゃいましたね…。
まあ、彼は「誤爆」であることを理解できてないようですが。
771Kusakabe Youichi:02/01/08 03:16
In article >>770, ぱくぱく名無しさん/sage/770 wrote:
> >文字化けしてますよ。
>
> 1. 半角カナを読めるブラウザ/ニュースリーダを使う
> 2. 2ch ←→ ネットニュース部に、半角カナを変換するフィルタを入れる
> 3. あくまで文字化けと言い張る
>
> お好きな選択肢を選んでください。

なぜ選ばなきゃいけないのでは?
わたしは「もじばけしてますよ」と言っただけですが?
772ぱくぱく名無しさん:02/01/08 03:22
>>771

> なぜ選ばなきゃいけないのでは?

なんかもう、日本語までおかしくなってきましたね。ひょっとして、こわがりすぎー?
773Kusakabe Youichi:02/01/08 03:27
In article >>772, ぱくぱく名無しさん/sage/772 wrote:
> なんかもう、日本語までおかしくなってきましたね。

とうことにしたいみたいですが、まずは自分の日本語能力をどうにかするべきでは? :)
774ぱくぱく名無しさん:02/01/08 03:44
>>773

771 の文があくまで正しく、私の日本語能力があくまで劣っていると
おっしゃりたいのなら、どうぞ御随意に。あなたの自由です。:)
775Kusakabe Youichi:02/01/08 03:48
In article >>774, ぱくぱく名無しさん/sage/774 wrote:

> >>773
>
> 771 の文があくまで正しく、私の日本語能力があくまで劣っていると

そういうことです。
776ぱくぱく名無しさん:02/01/08 03:56
>>775

そうですか。:)

>>766

どうやら、話は終わったようです。長々失礼しました。
圧力鍋の話をお続けください。
777名無し:02/01/08 13:35
 はじめまして。昨日、牛筋でおでんを作ったら、成功。
緑豆を煮たら、どろどろに。まずくて生ゴミへ。豆って、煮る時間が、
それぞれちがったのね。
778ぱくぱく名無しさん:02/01/08 16:18
おんなじ種類の豆でも、古さその他によってちがってくるから、
ちょっと短いかな?ぐらいの時間加圧して、
様子見て再加圧したり、ふつうに加熱を続けたりしてます。
779777:02/01/08 19:31
そうなんですか〜。ためになります。
780名無しさん:02/01/08 23:16
無駄ネタかもしれないけど…明日(9日)よりサティ系店舗にて
かなりの割引率のセ−ルがある模様…

運がよければ…
まぁ、ナニが言いたいかは、ご察し下さい。
(ただセ−ルといっても特定の物以外は安くないかも?)


鍋を持ってない人はこれが購入のチャンス?
781ぱくぱく名無しさん:02/01/09 01:11
差ティは全品2割引セールらしいです。
家電品は5割引。
782けいこ:02/01/09 16:14
今日、吉祥寺のロヂャース逝ってT-FALの圧力鍋買って来ました !
ところがアクシデント発生 !!
なんと店員が全くちがう商品を持って来てしまった・・・私もそれに気付かずに買ってしまい、
気が付いたのは電車の中でした。
私が間違って買ってきたのは、たしかにT-FALでしたが、圧力鍋ではなくて
取っ手の取れる(鍋の中に鍋をしまえるやつ)T-FALでした。
慌てて吉祥寺に逆戻り。
そして無事に取り替えて帰ってきました。
783名無しさん:02/01/09 23:09
>>781
おぉ…そおでしたか<割引率

しかしまぁ…今日のニュース何処もかしこも(?)この話題ばかり(??)
あのNHKですらこの話題を扱うんだから、恐るべし8割引効果。

でもなぁ…
2割じゃ4000円弱かぁ、ちょち買う気無いね…ってケチ?(藁
784ぱくぱく名無しさん:02/01/10 00:11
age
785ぱくぱく名無しさん:02/01/10 00:50
あのう、質問なのですが。

豚の角煮を作ってみるのですが、
うちの圧力鍋についてたレシピブックだと、
豚の下ゆで、30分加圧、10分放置になってるのですが、
そんなに柔らかくないし、油もあんまり抜けてない気がするんです。
理想は、ほろほろっと柔らかくなって、
油も抜けて、脂身がゼラチン質みたいにぷるぷるになってるやつなんだけど、
もっと長い時間加圧しないとダメってことなんでしょうか?
786ぱくぱく名無しさん:02/01/10 01:06
>>785
油抜きに関しては10分加圧で急冷して肉を洗ってみるとよい。
柔らかくないのは肉が悪いんですね、はい。
10分でも十分ホロホロプルプルです。
787785:02/01/10 01:11
>>786
あっ、そうなんですか!

肉が悪いというのはまったく思い浮かびませんでした。
思えば、いつも同じ店で買ってました、
今度は違う店で買って試してみたいです。
(でも肉のよしあしがワカラナヒ・・・)
788ぱくぱく名無しさん:02/01/10 01:18
>>786
>>787
忘れてた。洗った後味付けしても一回加圧10分放置しばらくです。
789Kusakabe Youichi:02/01/10 02:31
>>788
単に油を減らしたいのなら、泡盛でも入れて茹でると
早めにぬけますね。
790ぱくぱく名無しさん:02/01/10 04:05
肉ですが、脂が多い方がお箸を付けたらほろほろっ、て感じの
ができます。最初にゆでるときに、煮立ったところでおからを
いれたりして、脂抜きをするのがコツかも。
ウーロン茶煮こぼしというのも良いと聞いた(これは試した事
がない。妹、というか妹義母伝。出来上がりは美味しいです)
し、ひたすらゆで汁を変えるという人もいますよね。
私はおから派です。
791ぱくぱく名無しさん:02/01/10 05:08
>790
おからを使った脂抜き法、詳しく教えてください
792ぱくぱく名無しさん:02/01/10 05:53
普通の鍋で作る場合は、煮立ったところで大量のおから投入。
圧力鍋の場合は最初から入れてしまいます。
おからが脂を吸ってくれますし、大豆臭くなるのではと心配
になると思いますが(最初に聞いた時、自分は思った。)
問題なし。入れた後のおからはべとべと状態で使えませんが。
793ぱくぱく名無しさん:02/01/10 07:56
圧力鍋のランキングサイトってないですか?
または、使い勝手を比較したところとか。

いま、RIKENの3.5Lアルミ圧力鍋を使っていて、これのステンレス版があれば
使い慣れたんで欲しいのですが、探してもないみたい。妙に小さいのばかりで。

フィスラーとかだと4.5Lのがあるようですが、構造がイマイチ気に入らないし、
いろいろな圧力鍋が一堂に介しているサイトがあれば見たいのですが。
ご存じの方がみえましたら、よろしくお願いします。
794ぱくぱく名無しさん:02/01/10 10:17
フライパン倶楽部は?
795ぱくぱく名無しさん:02/01/10 12:40
>785
私は活力鍋を使っているのですが、活力鍋って
世界最高圧らしくて、大豆で煮豆を作るのも、
加圧1分(しかも弱火)なんです。それで溶けそうな
ぐらいの煮豆ができるし、たいていのものは1分。

それなのに! なぜか豚の角煮だけは、下ゆで25分、
圧が下がるまで放置(20分以上かかる)した上、
調味料を入れてから5分もかかるんです。
(放置の間は保温鍋状態なのでその間も
ゆだっていると思われます。)

だから、普通の圧力なべではゆでが30分というのが
少ないのではないでしょうか。

仕上がりはというと、箸でお皿に運ぶまでにちぎれそうな
ぐらいプルプルです。
あ、それから、豚肉の脂身を下にしてゆでると、脂が完璧に
落ちました。重みで脂がしぼられるのかなー。
肉1キロに対して、出きたラードがなんと250g!
(厚さが1cmあったよ)
796ぱくぱく名無しさん:02/01/15 13:38
圧力鍋、注文しちゃったぞage

活力鍋とどっちにしようか迷った末に普通の圧力鍋にしました。
活力鍋だと加熱時間短すぎて、ズボラな私には逆に扱いにくい気がして。。
夕飯時など他の鍋とかと同時進行で調理してて、あー加熱しすぎてしまった〜
((゚Д゚))ドロドロ- なんてことないのでしょうか>活力鍋
797ぱくぱく名無しさん:02/01/15 23:17
>796
ありますーーー。
でも、同時進行はありえないです。

だって、1分弱火で加圧しただけで筑前煮が溶けそうになった
ので、今ではおもりが回った瞬間に火を止めるから、0分なの
です。

1分を超えて加圧したのは角煮だけ。(それが25分なんて
極端ですよねー)
798796:02/01/16 14:22
そなのですかー。まさに秒単位の調理なのですね。スゴイ。
ここのところの活力鍋スレ見て、みんなうまく使いこなしているようなので、
また心が少し揺らいだのですが・・・。いやいや、もう注文したんだから。
ともかく宝の持ち腐れにならないよう、使いこんで慣れるべしですね。
最初の料理はなんにしよー。
799ぱくぱく名無しさん:02/01/16 23:12
全般的に加圧は短め放置長めがいいね、最近気づいた。
800ぱくぱく名無しさん:02/01/17 11:36
大きめの圧力鍋でポトフを作り食す。ウマー。

翌日はこの中にカレールーを投入。カレーライスとして食す。改めてウマー。

801圧力鍋予備軍:02/01/17 17:34
T−FALの「取っ手が取れる圧力鍋6リットル」が
14,000円だったのですが、これは買いでしょうか?
フライパンなど付かず、圧力鍋と、蒸用の中敷、替え蓋のみです。
802ぱくぱく名無しさん:02/01/17 17:54
私が前に見た店では14,800だったな。
フライパンとか鍋はいらないので、かなり惹かれた記憶がある。
803ぱくぱく名無しさん:02/01/17 20:36
フィスラーの圧力鍋を使っている方で、添付マニュアルに載っている方法で
トマトピラフを作ったことのある方いますか?
本に載っているとおりの分量で作ってみたのですが、水分が多すぎたのか、
まるでリゾットのような出来上がり。
味そのものは悪くなかったのですが、なにがいけなかったんだろう…。
フィスラーユーザーじゃなくても、なにかアドバイスがあれば、ぜひお願いします。
804ぱくぱく名無しさん:02/01/18 13:09
同じくフィスラーの添付マニュアルでプリン&茶碗蒸し
作ったら大失敗。
中で卵液が沸騰していたような状態になりました。
蒸し物のコツってありますか?
805ぱくぱく名無しさん:02/01/18 23:58
圧力鍋買ったぞ!
でも、今日リゾット作ったらこげてしまいました。
どうやって落としたら良いのでしょうか?
あんまりごしごしこすってもなぁ…
う〜ん。気に入ってただけに心配です。
806ぱくぱく名無しさん:02/01/19 00:09
>>805
なんでリゾットを圧力鍋でつくるんだ?
つーか、焦げてしまうような水分少ない状態で圧力鍋つかうのって危ないよ。
汚れは、2カップくらい水を入れて10分くらい(圧力かけて)煮てスポンジでこすれば
落ちると思うよ。
807ぱくぱく名無しさん:02/01/19 00:21
>>804
茶碗蒸しの加圧時間はどれくらいですか?
808ぱくぱく名無しさん:02/01/19 01:14
>>806
危ないってことはない。
スペアリブなんかはほとんど空焚きだし。
809805:02/01/19 18:47
>>806
ありがとうございます!早速試してみます。
なべについてたレシピ集に載っててついつい試してしまいました。
水加減って難しいのですね。
っていうか、再加圧したのがいけなかったです。
狭い一人暮らしの部屋が真っ白になってました。
トホホ・・・(~_~;)
810ぱくぱく名無しさん:02/01/19 19:15
一通のメール読んで\1,250もらおう!!
http://freehost.kakiko.com/mintmailx/mintmail.html
811圧力鍋予備軍:02/01/19 19:51
T−FALのものを買おうか迷っています。
以前、このスレで「アジの煮物」が中骨まで柔らかくなかった・・
というのを読んで気になっています。
小さい子がいるので骨までボリボリ食べたいのですが、T−FALの
圧力鍋ではアジ、いわしなどの中骨はどうなのでしょうか。
今お使いの方、教えて頂けませんでしょうか。
812ぱくぱく名無しさん:02/01/19 20:27
>>807
茶碗蒸しは高圧3分、プリンは低圧2分です。
813807:02/01/20 00:08
>>812
T-FALの添付の料理ブックには、茶碗蒸し、プリン共
高低圧に関係なく、弱火で1分加圧、蒸らし10分となっている。
メーカーが違うので、はっきりした事は言えないが、加圧時間が
長かったのでは?
814ぱくぱく名無しさん:02/01/20 17:21
圧力鍋難しいね。
水加減とか。
うまくいくコツって何でしょうか?
815812:02/01/21 14:46
>>813
高低圧に関係なくっていうのがよく
わからないんですが。
目盛りがあがってくるタイプの場合、
目盛りがあがり始めたら、即火を弱めて
加熱1分ということでいいんですか?
816ぱくぱく名無しさん:02/01/21 14:55
うちはワンダーシェフ使ってるけど
茶碗蒸しは沸騰後弱火で2分加圧、火を止めて5分放置。
プリンは沸騰後火を止めて暫く放置。
って書いてあります。
この通り作ったけど、見事にツルンとした美味しいのができました。
817ぱくぱく名無しさん:02/01/21 16:14
私が 取っ手の取れるティファールを買ったのは
7980円
カルフールで買いました。14000円はちと高め?
818ぱくぱく名無しさん:02/01/21 16:37
>>817
や・・・安い。私は19,800円で買いました・・・。
819ぱくぱく名無しさん:02/01/21 17:57
圧力鍋ってサイコー
今夜はロールキャベツを30分で仕上げたYO
とろとろウマー
820812:02/01/21 18:50
821812:02/01/21 19:02
>>815
T-FALの場合、茶碗蒸し、プリンの調理は高圧、低圧
にかかわらず、同じ時間で調理するということです

>目盛りがあがってくるタイプの場合、
>目盛りがあがり始めたら、即火を弱めて
>加熱1分ということでいいんですか?

そうです。
1分後に火を止めて、10分間放置ということです。



822815:02/01/21 22:57
>>816 >>821
ありがとう、再チャレンジしてみます。
今まで低圧、高圧の位置まで目盛りが上がるのを
待ってた時間でちゃんとできてたのね・・それから更に
加圧してたなんて・・鬱だ・・
823ぱくぱく名無しさん:02/01/21 23:42
スペアリブ作ってみた。
鍋付属の本のレシピの通りだったんだけど、なんか煮込みっぽくなっちゃって香ばしくないよ。
どうしたらいいの!!
824817:02/01/22 09:00
やはりティファールもカルフールもフランス繋がりでやすいのかも?
825ぱくぱく名無しさん:02/01/22 23:14
関東Only(?)ネタだけど
ジャパンホームセンターにてティファール(6リッター)が
9800円が6800円との事…ただ、取っ手は取れないタイプみたい?

近所の方はどおでしょか?
826ぱくぱく名無しさん:02/01/23 07:09
昨日、彼女が家にある圧力鍋で蛸飯を作ってくれました。
生蛸を使うのが良いらしくて美味しかったです。
二人でなぜ旨いのか、と論議した結果
圧力鍋なので、炊飯器より調理時間が短いので蛸が硬くならなかったんだろう、と結論付けました。
827822:02/01/23 13:00
プリン作ってみました。
きれいにできました、ありがと。
828ぱくぱく名無しさん:02/01/23 13:26
>二人でなぜ旨いのか、と論議した結果

なんか面白い。
829ぱくぱく名無しさん:02/01/23 21:37
久々に圧力鍋を使って、サグチキンカレーを作ろうと思った
のに、なんとおもりが行方不明……。依然使ったの半年以上
前だからなあ(T-T)。かなしー。
830ぱくぱく名無しさん:02/01/24 22:35
26日からサティで、T−FALの圧力鍋にも
なるセットが10,000円。
831ぱくぱく名無しさん:02/01/26 09:00
ごはんを炊くのには、T−FALのステンの鍋よりも、
リケンのアルミの鍋の方がイイ感じだね。焦げ付かないし熱の回りが速い。
832ぱくぱく名無しさん:02/01/26 13:42
圧力鍋で炊いたご飯が好きで、
最近は炊飯器を使っていないんですが、
どうしてもご飯が鍋肌にくっついて洗うときに
流してしまったりするので、過去レスの中にあった
「圧力鍋の中にボールを入れて炊く」を参考にして
圧力鍋の中に炊飯器の内釜を入れて炊いてみました。
うちの炊飯器は3合炊きの小さいもので、
内側がフッ素加工になっているものです。
美味しく炊けましたよ。洗い物も楽だし、
保温したい時はそのまま炊飯器に入れればいいし。
いいことずくめでした!
ぜひお試し下さいな。
833ぱくぱく名無しさん:02/01/26 17:16
おっ!それいいかもー。早速やってみる!
・・・と息巻いたものの、うちには炊飯ジャーがないです・・・
834832:02/01/27 12:13
>>833
私はまだ試した事ないですけど、
「取っ手が取れるティファール」の
小さいソースパンを圧力鍋の中に入れて使えないかなぁ?
ばら売りもしてますし…。
835名無しさん@引く手あまた:02/01/27 12:55
玄米用だけど、白米にも使えるそうな。 > カムカム鍋

カムカム鍋で白米を炊くときは、白米1:水0.9(例:白米3カップ、水2.7カップ、圧力
鍋に水4.5〜5カップ)と玄米より少し少なめの水で炊きます。
@上の材料を入れ、圧力鍋をセットします。
A強火に掛け、勢いよく沸騰したら2〜3分待って、中火にして15〜20分炊きます。
B火を消して、5〜10分そのまま蒸らし、蒸気を抜いて出来上がりです。

※白米と水を同量にしますと、やわらかめの白米ご飯になります。
水の量や加熱時間を加減して、お好みの硬さになさってください。

残りご飯を炊き立てにする方法
カムカム鍋-----残りご飯
圧力鍋---------水3カップ
@カムカム鍋には水を入れず、圧力鍋にセットし、火に掛けます。
A沸騰後、10〜15分弱火で蒸らしますと、炊き立てご飯と同様になります。
836ぱくぱく名無しさん:02/01/27 21:12
WMFの圧力鍋(4.5g)を、お誕生日プレゼントに頂きました。
何を最初に作ってみよう…?
みなさんが、一番最初に作ったものは何でしたか?
837ぱくぱく名無しさん:02/01/27 21:18
おでんを作ってみました。
でも、やっぱり圧力鍋は煮物系には向きませんね。
味が染み込みません。
838ぱくぱく名無しさん:02/01/27 22:58
圧力鍋を買って最初に作ったもの…それはご飯。
839ぱくぱく名無しさん:02/01/27 23:11
832さんのアイデアイイ!と思って試したら
T−FAL4.5Lには3合炊き内釜は
はいらなかった・・・
ウツダシノウ
840832:02/01/27 23:44
>>835
よくカムカム鍋って聞きますけど、
どのようなものなんですか?
販売元とか、教えていただけませんか?
検索したけど当たらなかった…。

>>836
私が初めて作ったのは、王道のカレーでした。
今まで生っぽい人参をガリガリ食ってたので、
とても感動しました。
その後、カレー→シチュー→肉じゃがのローテーションを
繰り返しています…。発展しなきゃ(笑)

>>839
うちの内釜はアルミの薄っぺらいヤツだから
入ったのかもしれないです。ティファール4リットルに
ギリギリの丁度良い感じで収まりました。
841ぱくぱく名無しさん:02/01/27 23:52
>837
煮物は冷める時に味が染み込むから
時間をかけていったん冷ますといいですよ。
圧が抜けてからある程度冷めるまで放置したら
染み込みませんか?

鍋にもよるけど、圧力鍋+保温鍋に近い活力鍋
だったら冷めにくいからいいけれど、冷めやすい
鍋なのだったら、圧が抜けてから毛布などで
くるむといいです。

それでも普通の鍋のようにそばについている必要が
ないから圧力鍋の方がずいぶん楽なはずですよ。
842ぱくぱく名無しさん:02/01/27 23:52
わたしも、なんじゃカムカム鍋??
で「カムカム鍋」検索しちゃったヨ。
843835:02/01/28 08:34
>>840
私も 2ch で始めて見て検索して知りました > http://www.google.com

http://www.ohsawa-japan.co.jp
ここが販売元のようです.私は rakuten にあったショップで買いました.

モノとしては,陶器製の内釡みたいなもんですね.ちと高い(4,000)ですが,
洗い物は楽になりました.あと,そのまま冷蔵庫につっこめるのも楽.
844パクパク名無しさん:02/01/28 17:34
>832さん、圧力鍋に直接内釜をいれるのですか?
それとも水を張ったりするのかな。
教えてくださいな。
845832:02/01/29 01:09
>>835
ありがとうございます!見てきましたよ〜。
ちょっと高いけど、美味しく炊けるなら購入検討しようかな。
お米はほぼ毎日食べるので、どうせだったら美味しく食べたいし。

>>844
私の場合は、お米を計るカップで1杯、圧力鍋に水を入れます。
圧力鍋で直接炊く時と同じ水加減だと、少し柔らかめの
ご飯になるようです。
加圧時間は直接炊く時よりも1分長く加圧してます。
まだ研究中なので、844さんも色々試してみて下さいね。
(でも失敗が恐くて冒険できない私…。)
846832:02/01/29 01:14
>>845に追加…。
炊飯器の内釜を使うと言っても、水加減は内側のめもりで
はからないで下さいね。計量カップで1:1〜1:2くらいを基本に、
好みで加減すると良いと思います。
847836:02/01/29 11:19
人気なのはカレー&ご飯みたいですね<最初に作るもの
諸事情により未だ未開封の鍋ですが、今週末には解禁予定。
鶏のトマト煮が魅力的。材料費も安くてすみそうだし(藁
別れた彼に頂いたのですが、その鍋で彼にごちそうする事は
ないんだなーと思うと、ちょっと寂しいです。
848はかせなべ:02/01/29 11:42
カムカム鍋使ってます。
カムカム鍋は、内面すべすべで、ご飯はほとんどこびりつかないし、
鍋は水入ってるだけなので、すすぐ位でいいし、
カムカム鍋はそのままおひつになるし、楽です。
アルミの圧力鍋の、アルミ臭もつかないし。

さらに私は、電気圧力なべなので、
火加減も自動で楽だし、タイマー付けて、予約炊飯してます。
楽ですよ〜。

で、特選カムカム鍋は、黒塗りで遠赤外線が出るらしいのだけど、
特選でないカムカム鍋(ちょっと安い)なら、
ふつうの土鍋と変わらないと思うし、
一度、小さな土鍋があれば試してみたらどうでしょう?
(100円ショップでも売ってますしね、土鍋)
レシピは835さんを参考にして、、
849 :02/01/29 13:18
この前4000円の圧力鍋買いましたが
とても便利でビクーリ

安いのでも結構使えるんですね
今日はすじ肉カレー作ってみます
850はかせなべ:02/01/29 13:39
圧力鍋に内鍋入れるときの注意!
下に、キッチンペーパー敷いたほうがいいよ。
でないと、カタカタいって、圧力鍋に傷がつきます。(経験者)
特に土鍋は糸切りがあるから要注意。
カムカム鍋は、大丈夫。
851832:02/01/29 19:00
>>846訂正…。
米:水は1:1〜1:1.2くらいを基本に、ですね。

>>848 >>850
土鍋使うのも良いですね〜やってみます!
確かに炊飯器の内釜入れるとカタカタなります。
まだキズはついてないみたいだけど、
気をつけたほうが良さそうですね〜。
852はかせなべ:02/01/31 19:19
土鍋のときは、底の糸切りに空気がたまって
ものすごくカタカタいうので、
キッチンペーパーでなく、割り箸を二本とか、敷いたほうがいいかも
(空気の逃げ道を作る)
しつこくてごめんね。でも、お鍋に傷が付くと取り返しがつかないから。。
853 :02/01/31 19:57
鶏ガラでだしをとり、それでカレーを作ろうとしました
が、鶏ガラを圧力鍋で似たところ
溶けちゃいました

間合いいやとそこに他のグザイを入れ、改めて加熱
そしてできあがって食べてみると…

うぇ。骨がいっぱい…美味しくないよ
854ぱくぱく名無しさん:02/01/31 22:52
>>852
> しつこくてごめんね。でも、お鍋に傷が付くと取り返しがつかないから。。

あの、すみません。すごーく初歩的な質問なんですが。
お鍋に傷がつくと、性能的に致命傷なんでしょうか?
実家で母親(かな〜り大雑把な性格)がガシガシ洗ってたのを
思い出して、非常に心配になったものですから。
855ぱくぱく名無しさん:02/02/01 02:00
>>854
鍋自体に傷があっても問題無いのでは?(個人的見解として)
問題ありと思うのは…『パッキン』とか『おもり』とかが
切れかかってたり壊れたりしてる方が、怖いし危険だと思う

鍋の中が傷だらけでも(漏れとしては)何も感じないね…うん…

他の方々は、どお思われます?
856ぱくぱく名無しさん:02/02/01 03:32
>>853
ザルでこしなよ、、、。
857はかせなべ:02/02/01 07:18
>854
いえいえ、そんな、性能に問題あるほど傷がつくわけじゃありません
高いお鍋とかだと、ショックかなーと。
いちおう、責任取れないだけに、事前にと思って書いただけですよー。
858ぱくぱく名無しさん:02/02/04 00:32
昨日、圧力鍋(ティファール)を買い、今日ご飯を炊いてみました。
うちのは6リットルのなんですけど、すっごい美味しく炊けたて
嬉しかったです♪
ちなみにこんな感じで炊きました^^

お米(3合)をといで、ザルにあけておく(20分ほど放置)
お米とお水を1:1で入れ、加圧は2(お肉なんかの目盛りですっけ?)
沸騰してきたら鍋肌に火がつかない程度の弱火に落とし、3分加圧。
その後減圧もせずに12分放置。
すっごい美味しかったです!!うちの旦那が感激してました!
私は実家ではガス釜で炊いてたんですけど、結婚してからずっと電気釜。
なんか、懐かしい味で感激しました。
859ぱくぱく名無しさん:02/02/05 04:58
圧力鍋、いろいろありますよね…

いま使ってるのは安売りで買った理研のアルミの圧力鍋(片手)なんですけど、
ステンレスのが欲しいんです。
最近のスマートな圧力鍋を見るたびに「いいな、ほしいなー」って思うんです
けど。使い心地とか、パッキンの交換(メンテ)とかどうなんでしょうか。

特に、クレスプロや、マークティッシュフェンをお使いの方、教えて下さい。
860ぱくぱく名無しさん:02/02/05 22:40
Tischfein使用者です。
昨年の12月に、SATYの歳末セールで、¥9800の2割引で買いました。
4.5リットル・口径22センチ。
シンプルで使い勝手がよく、約1日1回の使用頻度で
ロクに手入れしていないのにもかかわらず健常です。

パッキングにある細かな文字を読んでみると
WMFとありました。パーフェクトプラスで有名メーカーです。
(ちなみにWMFの4.5リットルは¥25000もします。高いですね・・。)

摩耗してしまった場合、WMFからも取り寄せることが可能かと思われます。

また、すのこ(蒸し器)や三脚は別売りで取り寄せられるようです。
2段(上下)で同時に料理する、などという
器用なことをなさる場合は必要でしょうが、
組み合わせが限られるので、そうそう使わないような気がします。
みなさん、どうなんでしょうね。
2段料理で美味しいもの、ありますか。
「圧力鍋らくらくクッキング」(剣美崎聡美・著/グラフ社)では、
4通りの2段料理が紹介されていますが。。

話が逸れました。
Tischfeinはおすすめです。
では。
861圧力鍋初心者:02/02/06 12:35
フィスラーの圧力鍋2.5Lを15.000円で発見したのですが、
これは買いなのでしょうか? (ちなみに4.5Lは16.000円)
フィスラーは洗いにくいとききましが??? 蓋も取り外しにくいとか???
活力鍋とフィスラーの間で揺れています。
助言をいただけると、助かりますm(__)m
862ぱくぱく名無しさん:02/02/06 13:33
>861 それ、ロイヤルなら安いワー。欲しい…
蓋を取り外しって、どういうことなんでしょう?
ナベの蓋を取るってことかな?
それとも、洗うときのこと?
どっちも、手間にならないですよ。
863ぱくぱく名無しさん:02/02/06 18:27
パーフェクトプラスをお使いの方、いらっしゃいますか?
目盛1で調理したくても、どうしても2まで
上がってしまいます。
うちのガスが強すぎるんでしょうか?
コツ等ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
864ぱくぱく名無しさん:02/02/06 22:28
>>861
安いですね。お値段で選べばフィスラー、
加圧時間の短さで選べば活力鍋ですね。
私は圧力鍋初めてだったので活力鍋の圧力の高さと
おもりの扱いに不安があったのでフィスラーにしました。
865864:02/02/06 22:36
洗うのはそんなに手間に感じませんよ。
ふたの開け閉めは、買うときに店で試した
感じではブルーポイントよりロイヤルの方が
多少、やりにくかったような・・気がしますが・・
866ぱくぱく名無しさん:02/02/06 22:37
>>861
私も何年か前にフィスラーを同じような値段で買いました。

大手百貨店だったのですがあまりの安さに不審を抱き、
「フィスラーの定価はこの値段よりずいぶん高いはずなのに、
どうしてこんなに安いのですか?」ときいたら、
ステンレスの材質を落として廉価版を作っているとの事。

フィスラー公認のものなので、
たとえ廉価版としても問題ないだろうと
それを買って使用しています。

結構よく使っていますが、使用上なんの問題もありません。
しいて言えば、火のあたるところがちょっと黒ずんできてるかな?
ステンの材質悪いせいなのか、
私の手入れが悪いのかわかりませんが(藁

あと、サイズは4.5リットルがよいと思います。
普通料理本も4.5リットルを基準に書かれてますし。

長文すまそ。
867ぱくぱく名無しさん:02/02/07 09:03
フィスラーを愛用しています。
昨日、煮豚を作って洗うときに
圧力切り替えのところのねじが
ゆるんでいたのでくるくる回して締めようとしたら
反対に緩めちゃってからん!
ってはずれちゃって
そのまま付けられなくなっちゃった。
保証書見当たらないし・・・・・
ウチュ
868ぱくぱく名無しさん:02/02/07 10:42
>>861
その値段で売っているお店ってどこですか??よろしかったら
教えてください。
869圧力鍋初心者:02/02/07 14:30
861です。
いろいろなアドバイスをありがとうございました。
私が見たフィスラーは「ビタクィック」となっていたので、
ロイヤルとは別物なのでしょうか?
どちらにしても、皆さんの意見を参考にして、
このフィスラーのビタクィック4.5Lを申し込みました。

かなりスーパー活力鍋との間で揺れ動いたのですが、
864さんと同じような不安感を活力鍋に感じたの
で(なにしろ初心者なので)、フィスラーを選びました。

ショップは「阪急e生活」で、アドレスは下記のとおりです。
http://www.rakuten.co.jp/e-hankyu/
かなりしつこく質問メールを送ったのですが、毎回丁寧な
回答メールを貰って好感を得ました。

フィスラーが届いたら、さっそく「鶏とトマト缶の煮込み」を
作ります! ここの過去ログを全部読んで、レシピをいろいろと
ゲットできて、すっごく感激です!
870ぱくぱく名無しさん:02/02/07 15:44
>>863
プラスじゃないただのパーフェクト使ってます。
目盛り2でも10分とか加圧してると、一番弱火にしておいても、
途中で目盛りが上がってきちゃって、火を止めたりしてました。
それで、目盛りが2になる少し前から火を中火くらいにして、
2まで上がったところで弱火にすると、適正圧力を維持できるようになりました。
目盛り1の調理は経験がないんだけど、ご参考までに。
871Ms.名無しさん:02/02/07 16:13
ティファールが未だセブだった12年位昔に創立40周年に販売した
「JADE」て名前の6g圧力鍋が本体アルミのテフロン加工で高かったけど
すごい使い勝手がイイ!もうこんな商品出無いのかなあ。

圧力鍋でご飯を炊く時はおもりを外して炊くとイイ感じに炊き上がります。
872ぱくぱく名無しさん:02/02/07 23:50
ティファールの「圧力鍋にもなる鍋」のセット鍋が\4980で売ってたんだけど、
これって買いかな?
873 :02/02/09 00:34
>>871さん

え?おもり無しで…ってことは…
文面通りに受けとると…噴出すような気がするんだけど…どおなんでしょ?
874ぱくぱく名無しさん:02/02/09 00:44
>>872さん

えー?!
それってすっごい安いですよ!!
あたし今までみたのでも9980円が一番安かった・・・

今ティファールの「圧力鍋にもなるセット」ほしいんですよ。
その値段で売ってるとこってどこなんですか???
875ぱくぱく名無しさん:02/02/09 01:49
ホームピックです。
明日買いにいってみよ〜。
876ぱくぱく名無しさん:02/02/09 01:50
875は>>874でした
877ぱくぱく名無しさん:02/02/09 22:32
圧力鍋買ってから約2ヶ月
ようやくスジ肉カレー作りました
トロトロ、プルプル・・ウマーイ! 幸せだわ
878ぱくぱく名無しさん:02/02/09 23:56
ホームピック行きました。セットのほうじゃなかったけど、
6リットルの「圧力鍋にもなる鍋」が\4980でした。
ありがとうございます。
879ぱくぱく名無しさん:02/02/10 07:50
圧力鍋その一の頃から何度となくフィスラーとWMFどっちがいいか迷って
ますってレスが多かったとは思いますが、フィスラーロイヤルとパーフェクト
プラスで今迷ってます。

フィスラーがこちらでは人気のようですが、パーフェクトプラスを
お使いの方いかがでしょうか?アフターフォローがフィスラーのほうが
断然いいと聞いたのですが、WMFはどうなんでしょうか?

圧力めもりを合わせるのに火が強くて難しいなんてことも書いてあるのですが
いかがですか?その点でもフィスラーロイヤルのほうが良いのですかね
880ぱくぱく名無しさん:02/02/10 14:47
実家の母が圧力鍋の買い換えを考えてるらしい。
30年間特別なメンテもパーツの紛失や交換もなしで使ってきたモノで
今でも現役なんだけど、アルミ製ってのが気になるんだと。
フィスラーロイヤルを勧めてみるつもりです。
881ぱくぱく名無しさん:02/02/11 15:54
とつぜん思い立って、プリンを作ってみました。
漉すのも面倒なので、バーミックスでまぜまぜ〜
もちろん蒸しは圧力鍋で。あっという間にできあがりました。(^^)
あんまり早いので、蓋をあけて、きれいなつるんとしたできあがりに、
「ま〜だ固まってないんじゃないでしょーねぇ」とおはしでつついてしまった。

バーと圧力鍋、最強のコンビかも。やっぱりこの二つはつねにキッチンの
すぐ使えるところにスタンバイさせておかないといけませんね。
882ぱくぱく名無しさん:02/02/11 18:17
私もセンサー2、買ってしまいましたぁ^^;

スペアリブ買って来ちゃったんですが、マーマレード煮のレシピ、
御存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
今日にでも作ろうと思ったんだけど『圧力鍋』で作るレシピが見つからず困ってます。

最初は付属のレシピから始めればよいものを....
スマソ。

883ぱくぱく名無しさん:02/02/11 18:58
手羽元のマーマレード煮のレシピでよろしければ

600〜800g分

水       3分の2カップ
マーマレード  2分の1カップ
しょうゆ    2分の1カップ
ローリエ    1枚

上記の材料を圧力鍋に入れ強火にかけ、圧力がかかったら
弱火にして5分加圧する。そのあと火を止めて自然放置。
圧力が下がったら蓋をあけて、煮汁にからめて盛り付ける!

このレシピ本には本しめじを入れると書いてありました。

主婦と生活社の【圧力鍋のおかず300】という本に
のってたレシピです。本の中で使っている圧力鍋も
T−FALだし、圧力鍋の本の中では私としてはお奨め!

あと cookpad.com   で圧力と入れて検索すると180種類
くらいメニュー出てきますよ。この掲示板で知って
気に入ったものを印刷して活用してます。 
884882:02/02/11 19:01
再びスマソ。
検索し直してみたら出て来ました〜。
ごめんなさい。
885882:02/02/11 19:19
>>883さん

御親切にありがとうございます!
くくぱどにもありました!
スペアリブのマ−マレ−ド煮。
どうもお騒がせいたしました。

私もその本欲しかったのですが、今日本屋に逝ったけどありませんでした。
ネットで買おかなと思ってます。
886初心者:02/02/12 19:43
センサー2お使いのみなさま、減圧するとき怖くないですか?
素手でおもり(青いレバー)を動かすのってやっぱり危ないですよね?
ちょっとしぶきが飛んで手にかかってしまいました。
あつー

みなさんどうしてます?
水で急冷?
887ぱくぱく名無しさん:02/02/12 23:13
886です。
おたまでひっかけて減圧することにしました。
でももう少し長めのおたまがほすぃ。
888ぱくぱく名無しさん:02/02/13 11:19
鍋つかみをはめて、レバー動かせば
熱くないよん。
889Ms.名無しさん:02/02/13 14:04
>>873
3合を炊いていますが、柔らかめに炊く時以外は穴から噴出する事は無いです。
柔らかめの時は穴からしぶきが出てますが危険て程じゃないし出ても困るほど
では無いです。
890ぱくぱく名無しさん:02/02/13 18:30
親父が30年近く前に買って来て、2〜3年使って
パッキンがダメになったとかで放置してあった
ラゴスティーナの圧力鍋、パッキンを2か所交換して
見事復活。
早速、角煮を作りました。
うまく出来てうれしい。
891ぱくぱく名無しさん:02/02/13 19:11
あなたのお勧め圧力鍋レシピの載ったサイト知っていたら教えて下さい。
892 :02/02/13 19:58
検索すればいいじゃん
893ぱくぱく名無しさん:02/02/13 21:41
新しい引越先が電磁調理機1つしかなく、困っていたところ
圧力鍋スレッドを発見しました。
しかし、圧力鍋で煮ている間は他の料理が作れないので
http://www.national.co.jp/product/hhc/cook/ricecook/suihanki/d_atu/syousai/sr_p32a/index.html
これが良いのでは?と考えています。炊飯器にもなるのでいいかな?と。
でも、煮る前の簡単な炒めとかはできないのかと疑問あります。
使用している方おられたら、感想教えて下さい。。。
ひとり暮らしなので、飯も早くできるとなお嬉しい。
894 :02/02/13 22:19
てか、携帯ガスコンロ買えば解決
895893:02/02/13 22:36
カセットコンロ持ってます。
ってことは普通に圧力なべ買えばいいってことで終わり?!?
電気圧力鍋なら、棚とかに置きながら過熱できそうなので
狭いキッチンにいいかなと。(蒸気でるなら少しは開けておいて)
これもカセットコンロ使う時だけ、安全なとこで使えば解決?
ナショナルの使ってる感想教えてください。
896ぱくぱく名無しさん:02/02/13 23:32
ナショナルじゃなくて、昔のサンヨーの使ってるんだけど、
電気圧力なべ便利、いいですよ。
圧力の調節しなくていいし、、、
さらに私は土鍋を中に入れて(土鍋と圧力鍋の間にも水カップ1入れて)
米炊いてるんだけど、土鍋がそのままおひつになるし、洗い易いし、いいの。

で、私も1口コンロなんだけど、炊飯器をこれに替えてから、
圧力おもりを取れば、湯沸しとか、ゆでものとか、蒸し物もできるから、
コンロがもう1口増えた感覚になってヨカッタので、
一口コンロの人には本当にお薦め。

ただ、私のは、ナショナルの前の大きい方の機種と似たタイプで、
タイマーが、簡単な回す械式式のだから、
圧力おもりを取って加熱とかができるのかも。
893のは、マイコンタイプで賢そうなんで、
もしかしたらエラーになってできないかも、、?

897つづき:02/02/13 23:42
つづきです
私のは、ナショナルの大きい方と同じタイプです。
で、893のは、煮込みも出来るし、さらに便利そうね。
、、ただ、急冷ができないから、麺類は茹でられないね。
私は電気圧力鍋以外にもう一個、圧力鍋持ってる。
898さらにつづき:02/02/13 23:46
(何回もごめん!)
予約炊飯したいなら、ナショナルの大きい方(非マイコンタイプ)
に市販のタイマーつけるとできるよ。
893の、マイコンタイプはできないらしい。
899ぱくぱく名無しさん:02/02/15 21:38
>>890

ラゴスティーナの圧力鍋をかれこれ20年ほど使っています。
22cmφ×深さ19cm、容量7リットル。
寸胴鍋代わりにも使えるので、我が家では最も出番が多い鍋です。

数年前に取り落として取っ手のプラスチックが割れたけど、部品を
取り寄せて元通り。先日もう一方の取っ手を割ってしまったので、
ついでに一度も交換したことがないゴムパッキンとあわせて注文し
ました。けっこう気に入ってます。

イタリア商事の「オンラインショップ」で交換部品を注文しようと
思ったら、なぜかリンクが張られてない・・・・。
http://www.italia-shoji.co.jp/shop/index.htm
900890:02/02/16 09:17
>>899
古い物も面倒見てくれるってのは
助かります。
901圧力鍋初心者:02/02/16 22:12
フィスラー(4.5リットル)、数日前に届きました。
もう嬉しくって、楽しくって、使いまくっています。

煮物系の時は、味を染み込ませたいので、圧力鍋で煮た後に、土鍋に
移して、古毛布で包んで、着ぐるみ鍋で仕上げています。

ところで、ちょっとメーカーに用事があって電話した時に、
ついでにお米の炊き方について聞きました。
メーカーいわく、
もちもちっとしたご飯がいいのなら、
目盛り2(高圧)で、加圧3分、自然放置。
さらっとしたご飯がいいのなら、
目盛り1(低圧)で、加圧5分、放置10分。
だそうです。

今晩は、さらっとバァージョンにトライしてみようと
思っています。はい、うちは、これから、晩ご飯。
902ぱくぱく名無しさん:02/02/16 22:34
結果、教えてね。
903893:02/02/16 22:54
896さんへ ありごとうござます。
圧力なべ事体使ったことない私ですが、電気の圧力なべにしようかなと
思ってます。土なべを中に入れて御飯を炊いているってのすごいいい。
丁度、家に耐熱ふた付きのガラス鍋みたいなのがあるのですが
(けっこう良く見るタイプ)あれも圧力鍋の中に入れて使えるのなあ。
すこし危ない気もしないでもないんですけど。洗うの楽そうですね。
朝支度して夜にごはんができてるってことで保温鍋も
いいなと思ってたのですが、面倒くさがりな私には早く調理できる
圧力鍋の方があってるような気がしてきました。高い物なので良く考えます。
904893:02/02/17 00:35
ttp://www.endoshoji.co.jp/QA/QA/DSI36.html
このページによると、急冷できるみたいなんですけど、
新しいマイコンタイプのやつはできないのかな?
905圧力鍋初心者:02/02/17 18:22
さらっとバージョンのご飯、炊いてみましたよぉ〜
固めなご飯好きな私は、大満足だったけど、
主人はもちっとバァージョンの方が「甘みがあった」とのたまいました。
ゆえに、もちっとバージョン定着説が濃厚。

ひじきの煮物作りましたぁ。味がすっごく染みてて、美味〜。
加圧2分でできちゃうなんて、うれしいですねぇ。

今日は、すじ大根を作りました。
やつらは只今、着ぐるみになった土鍋の中で、
ぬくぬくと味を染み込ませ中です。
さて、結果は如何に・・・
906 :02/02/17 19:38
今日はすじ肉カレー。
来週末に遠距離の彼女が遊びに来るので
すじ肉カレーを食べさせてあげようと思い、リハーサルです。

今日は細切れのすじ肉しかうってなかった。悲しい。

907ぱくぱく名無しさん:02/02/17 19:45
906さんの彼女うらやましー!うちのオットが作ってくれる物と言ったら
サッポロ1番系のラーメンのみ。ハァ〜。

このスレッドって男性も結構いるみたいで、不思議な感じもするし
圧力鍋使って料理しちゃうなんてステキ!とも思います。
でも圧力鍋使うようになったキッカケってなんですか?
908ぱくぱく名無しさん:02/02/17 19:58
860  Tischfein使用者さん
もし見たら教えて頂けるとありがたいのですが。

我が家も同じ圧力鍋なんですが、第2リングに合わせようと思っても
もっと上がってしまい、うまく使えません。ガスの火もこれ以上
小さくできないし何か良い方法ありませんか?

WMFの方みたいに、中火から弱火にしたり色々試してみては
いるんですが、うまくいかなくて。アドバイスお願いします。
909 :02/02/17 20:00
うーん。
大学の教授が得々と圧力鍋の便利さについて語っていたからですね。
「圧力鍋は独身男にとって三種の神器だ」って言ってました。

あと基本的に私は食器が好きなんですけどね。
そごうとかのでパートで超高い鍋とか食器を見て、ため息をついています。
ああいうコーナー回るだけでなんか料理作りたくなって来るというか。

いいお嫁さんになれるのかも知れません。トホホ。
910ぱくぱく名無しさん:02/02/17 21:44
私の実家では23年くらい前から去年までどこのかよくわからない圧力鍋を使っていました。
昔のものだからプシューと蒸気が抜けるはカタカタカタと不穏な音はするはでいかにも「圧力かかってます」という感じでした。
結局母が何度も煮豆を焦げ付かせてダメにしてしまいましたが。
私は小学校5年生くらいから圧力鍋使っていたので別に怖くありません。
関係ない話でごめんなさい。
今、クリステルの鍋で(多層鍋)煮豆作っていて、うまくいかなかったらフィスラー買おうかなと思っています。
911896:02/02/17 21:57
>>904
すごく丁寧な解説ページ。
でもこのぺーじによると、急冷といっても、
フタに水かけられないから、2分もかかっちゃうのね。
その間に麺は伸びちゃうよ〜
普通の圧力鍋は、フタから水かけたら10秒とかで開けられるので。
912ぱくぱく名無しさん:02/02/17 22:39
910です。
1時間半煮たら柔らかくなり、、、すぎました。豆が破れています。
うちの母が圧力鍋を買い換えない理由は「煮豆が破れるから」。今はちょっと厚めの重い鍋で煮ています。
やっぱり圧力鍋のほうがきれいにふっくら仕上がるのでしょうか?
913 :02/02/17 23:26
>>907さん
漏れの場合…
亡くなった母が(昔)使っていて…それを思い出し
2〜3年前、近所のホ−ムセンタ−で安売りしてて購入。
鍋の形こそ違うけど、圧力鍋を使う度に母の事を思い出す…。

もっとも母は
圧力鍋をジャガイモを蒸かす以外調理には使わなかったけど(笑)
(漏れは本を買ってあれこれと挑戦中…)
914907:02/02/18 06:31
909さんの大学の教授も「独身男の三種の神器」だなんていいこと言うなー。
うちのオットもそういう教授がいるところで勉強をして欲しかった。

913さんのお母様が使っていたのを思い出し使い始めるなんてスゴイ!
キッカケは色々なんですね。でも料理をする男の人なんかいいなぁ。
女の人と発想が違って、変わった料理とかも作ってそうだし
ダイナミックな料理を作りそう。私もそういう人と結婚すれば良かったー。

熱を出して寝込んでも、夕飯何買ってくる〜?って状態ですもん。
それで買ってきた物の金額を聞いて更に熱が上がるし。そういう時だけでも
いいから何か作って欲しいです。

909さんや913さんと結婚したら週末とかも腕をふるってくれそう
ですよね。私のまわりは圧力鍋使って料理する人女でもいないです。
そういう私も結婚4年目にして便利さを知ってしまったのですが
手放せないですね。
915909:02/02/18 11:53
そうですねえ。
私は一人暮らしをしているので自炊の大変さは知っているのですが
そのためか、彼女とは冗談交じりで
「結婚したら週末は外食するか、俺が料理作るよ」と言ってます。

昔見た外国のジョークであったんですよ。
「家事を頑張る奥様に贈られるべきものは、良くキスされる頬と週一度の外食」
…って。子供心になるほどな、と。

昨日のすじ肉カレーは満足の出来でした。
916913:02/02/19 00:55
>>907
漏れの家って…漏れ以外料理作るのヘタなんで(藁
必然的に漏れが調理担当と…いう訳で…

おまけにいうと、漏れの家『食いもん屋』なモンで…
料理(この場合は調理か?)は週末はおろか毎日に近いくらい…
って仕事なんだから当たり前か(藁
917ぱくぱく名無しさん:02/02/20 07:39
私の彼、凝った料理作ってもあまり感動しなさそう。
食べることに興味があまりないみたい。

一方の私は食材に凝ってみたり、おいしいものを開拓するのが大好き。
結婚してもそれを生かせないような....(泣

このズレをどう埋めればよいものかと悩み中。
いいスレあったら教えてくらさい。

激しくスレ違いなので....
今日はスジ肉カレーを作る日です!
昨日下茹でだけでもしておこうと思ったら、スジ肉足りなかった!



918ぱくぱく名無しさん:02/02/20 13:31
いま豚の角煮を作っているところ。うまくできるかな〜。あと加圧15分くらいか。

それにしても煮込んでいてもまったくにおいがしないのがスゴイ!
普通はこういう料理すると台所中においが充満するよねぇ。なんともうれしいな。
919ぱくぱく名無しさん:02/02/21 00:35
このスレももうすぐ1000ですね。

先日パスタをゆでる為に、圧力鍋のふたを少しずらして
お湯を沸かしていました。
なんか変なにおいがするな、と思っていたら
パッキンがほんの少しですが、こげてました(洗う時に発見)。
これってやっぱり交換したほうがいいのでしょうか?
ちなみに入手してまだ1ヶ月弱の、WMFパーフェクトプラスです。
920 :02/02/21 00:45
>>918
マジすか?
漏れが持ってる鍋で調理すると
蒸気と共に匂いがプンプン発散されるんですけど…
りんごのコンポ−トなんかは間だ良いけど
サンマの山椒煮なんかは…バリバリッす(藁

>>919
やっぱ…圧力鍋の命(大袈裟?)とも言える部品なので
交換した方が良いのではないでしょうか?
購入したばかりとは言え、これが元で大事故を起こし
後々にイヤな思いをするくらいなら…と漏れは思うのですが?
921ぱくぱく名無しさん:02/02/21 00:53
>920
使ってる鍋はどこのですか?
うちはフィスラーだけど、蒸気もほとんど出ないし、臭いもナシです。
メーカーによって、かなり違いがあるみたいですよ。
922920:02/02/21 01:27
漏れの家は>>719
ミカド製です…っていうか
>>719カキコしたのも漏れなんですけど(藁?
923ぱくぱく名無しさん:02/02/22 12:15
圧力鍋欲しいんですけど、数千円のものから数万円まであるんですね。
値段によって、使い勝手にかなり違いがあるのでしょうか?
924ぱくぱく名無しさん:02/02/22 12:43
基本原理はどれも同じなのだから
素材と拡張機能とあとブランド、といったところですか
>値段の差

アルミがアルツハイマーを誘発する、といっている人がいますが
そんな症例は全くなく、完全なデマだそうです

…ただしそうかいているのがアルミ製の圧力釜の説明書なので
身内びいきかも知れませんがワラ
925ぱくぱく名無しさん:02/02/22 14:57
>>924
どっかにそんなスレあったよ。
探してみなっせ。

>>923
手頃に買うならティファールのセンサー2でいいんじゃん。
扱いラクだし一番出回ってるし。
後悔はまずしないと思うが。

926>>925:02/02/22 18:47
熊本人!?<みなっせ
927ぱくぱく名無しさん:02/02/22 18:51
>>926
んや。熊本弁なの?
あたしゃ北九州生まれだから入り交じってるかも。
今長崎に住んでるすぃ。

ばってん荒川が使ってた?>みなっせ
近くのスーパーに来たときはときめいたよ!

思いっきりスレ違いなのでsage

928925:02/02/22 19:16
929良い音するやつ:02/02/24 09:45
こんにちは
普通の蓋がついていて 日本製 だから  てんで 理研の6L 買ってきて
昨日から使っています.
蒸気機関車みたいに シューシューいって それから 錘がくるくる って
けなげーカワイイってそっちの方に嵌っちゃいました.
TFALのセンサーって 錘が廻るんですか?? 廻らないんじゃつまんない
一番 音とクルクルが派手なの教えてください
TRAL の 3・5Lの一番旧式な奴 どんな感じかな?4980円だし
いまのやつ ちょっと大きいから 興味あります.
930ぱくぱく名無しさん:02/02/24 10:50
圧力鍋にパフォーマンス性を求める時代。
931ぱくぱく名無しさん:02/02/24 22:28
実家から貰ったまほうなべと、自分で買ったクリステルの鍋があるから圧力鍋いらないよなあ、きっと。
子どもの頃から圧力鍋を使っていました。今時のフィスラーとかって、音も蒸気も出ないんですね。
私が実家で使っていたのはシューシュー音でまくりで、子供心になんか怖かったです。
932ぱくぱく名無しさん:02/02/24 22:39
私も保温調理鍋があるから圧力鍋はいらないや〜って思って
いましたが、圧力鍋のほうが断然使えるので、今ではどっちか
ひとつって言われたら圧力鍋って思います。

個人的にはおでんは保温鍋って思いますが…。いわしも骨ごと
食べられる!っていうのは、やはり圧力鍋ならではかと
思います。豚の角煮も短時間でやわらかホロリって感じで
今では手放せません。
933ぱくぱく名無しさん:02/02/25 07:31
その代わりシチュー作るとジャガイモが溶けてしまうのも
圧力鍋ならでは

強力過ぎなんだよぅ
934ぱくぱく名無しさん:02/02/25 10:08
↑加圧長すぎでは?私ジャガイモ溶かしたことないぞ。
硬い肉使うのなら肉だけ先に加圧、野菜は後からにするとか。薄切り肉なら
一緒でいいけど、加圧短めで放置長めがよいよ。シチュー・カレーの場合。
もしくはジャガイモの種類を変えてみる・・・?
935ぱくぱく名無しさん:02/02/25 10:10
>>933
溶ける溶けるぅ

うちは2回圧力掛けるよ
ジャガイモ前ジャガイモ後(w
ちなみにティファールのデリシオ
936929:02/02/25 10:22
T-FALのオーセンテイック買っちゃいました。(3.5L)
錘の高速回転 といい シュッシュポッポといい どこか懐かしい
形といい、一番のオキニになってしまいました。(むかしの家庭科の実習
思い出しちゃった。) 「ご飯炊きたてーー!」って言うのが 折れ的に
一番似合うみたい。
 こんなに かわいい 完成されたデザインが 50年近くも前にできていたなんて
フランス人て流石食い物関連には気合入るんだなあーーて 感心。

 ちなみに 海に逝って 波待ちとかするついでに バーベキューとかするんだけど
今度 絶対持ってきます。カセットコンロで練習中。リケンの6Lと組みあわせて
片貝でハマグリ現地調達して シーフードカレー作ろうと思います。
 
937929:02/02/25 10:37
ところで 「はまぐり」って 殻を取ったほうが良いですか?
それとも そのままでOKでしょうか?(カレーの場合)
自分の性格的に考えて、そのまま リケンの6Lに 野菜と一緒にいれて
ガンガンやっちゃうと思われ。
938ぱくぱく名無しさん:02/02/25 13:00
とれたてのハマグリをカレーにするなんてもったいない話だわ。
939ぱくぱく名無しさん:02/02/25 13:37
んじゃ腐りかけのハマグリにするよ…
940 :02/02/26 00:15
漏れの家は…
魚介類キライな連中ばかりなので試した事ないけど<シーフードカレー
やっぱ、そおいうのは…殻は取って剥き身(?)だけを煮込んだ方が?
941ぱくぱく名無しさん:02/02/26 06:46
てかシーフードは長く煮込まない方が。

新鮮なハマグリはシンプルに焼くだけで汁すすった方が。
942ぱくぱく名無しさん:02/02/26 08:34
昨日、筑前煮を作る時に圧力鍋を使いましたが、
蓮根のでんぷんがα化して(?)もちもちねっとりになりました。
しゃくしゃくの蓮根が好きなんだけど・・・
加圧が長かったことになるのかなぁ。
943929:02/02/26 10:44
>>940,941 参考になります。半分カレーにして 半分 塩焼きにします。
     先に塩焼き食ってから カレー?? もっと良いアイデアとかあったら
     教えてください。
     というか 「海べのバーベキュー」で 圧力鍋 どう活用出来るか?
     ですが。 (とりあえず ご飯はしっかり炊くので それ以外で? ってことで
     何かあったら御教え下さい。)
944ぱくぱく名無しさん:02/02/26 17:15
黒豆を煮た。
台所じゅうに黒豆煮汁シャワーが…。鬱だ…。
945941:02/02/26 19:41
>>929
待ってよ、塩なんかふらなくてもそのまま焼けば充分おいしいんだよ〜!
海の塩味ついてるから〜。
ちょびと醤油たらしてもおいしいけど。

946929:02/02/27 05:27
>945
やっぱ そうっすか.新鮮で素でおいしいのは,それが一番
 ってことっすね.とりあえず 飯盒(なつかしい響き)の
 かわりに ご飯炊き に集中しよう.
947ぱくぱく名無しさん:02/03/01 00:46
            __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!  私はね、鍋に圧力をかけたことなんて
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /  一回もありませんよ!
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"   >>947にもなって新スレへ移行もしないってのは、
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /     これはいかがなものかと思いますけどね。
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"        
                ~`''''ー--―''''""


948ubs55ck:02/03/03 00:04
初めまして、おじさんです。レシピを探して迷い込みました。
30年物のピース使ってます。
一度だけパッキン交換しましたが、故障知らずで働いてくれます。
(ジャガイモ蒸しオンリーでしたが)
このページ読み始めて、色々使い回し出しました。
このページ、二日で八時間は読んでいるな・・

949おしえて:02/03/03 18:06
ごめんなさい、初心者なので、こんな質問してもいいですか?
イワタニのフィスラーを買ったのですが、低の圧力の時は
ピンのしるしが真中の線のところで火力を維持するのですか?
それとも、高圧力の時と同じに2本目の線まであげるのですか?
取り説にも書いてないので、ご存知の方教えてください
950ぱくぱく名無しさん:02/03/03 20:29
>>944さん
なぜそのような事態になったのですか?

>>949さん
鍋の種類が違うので、はっきりした事は言えませんが。
我が家の鍋では、1本の線が低圧、2本目まで出すと高圧。
ちなみにティファールの鍋です。

951ぱくぱく名無しさん:02/03/03 21:45
>>950
944ではないが。
おそらく入れた豆と水の量が多過ぎたためと思われ。
952ぱくぱく名無しさん:02/03/03 21:46
>949
ロイヤルをお使いですね?
低圧調理をするときは、1本目まであがったら弱火にします。
ほっとくとじりじりあがりますので注意。
953ぱくぱく名無しさん:02/03/04 00:34
肉じゃがを作りました。
食感というか、じゃがいものホクホク感や肉のトロトロ感が最高です。
でも、味が染みてないんですよね。冷ました後煮詰めてみたんですけど、イマイチでした。
この食感保ちつつ味も染み込ませるにはどうしたらいいんでしょうね?
954ぱくぱく名無しさん:02/03/04 01:49
>>497
ワラタ
955949です:02/03/04 10:16
950さん、952さん
ありがとうございました。
低圧の時は、真ん中の線で維持するようにします。

956ぱくぱく名無しさん:02/03/04 10:46
先週、炊飯器が壊れたので今週末まで圧力鍋でご飯を炊く事になりました。
早くていいですね。
もう炊飯器要らないかも…
957ちなみに過去ログ:02/03/04 11:22
そろそろお引越しですかね。どなたか宜しくお願いします。

【1】 http://mentai.2ch.net/food/kako/939/939101536.html
【2】 http://piza.2ch.net/cook/kako/965/965732812.html
958ぱくぱく名無しさん:02/03/04 16:31
セブ(ティファール)のセーフ2使っています。
かれこれ3〜年から使っていると思うのですが、おもりをなくします。
一度目は購入後1年くらいでそのときは東急ハンズでおもりを
売っていたのですが、この間(3ヶ月くらい前)はハンズでも売って
いないのでティファールに電話して購入。
そしてまた、なくしてしまった。

おもりをなくしにくい圧力鍋はありますか?
おもりが20×40mmくらいの大きさだからなくしてしまう?

ずぼらな私にぴったりの圧力鍋は?

おもりのない、おもりをなくしにくい圧力鍋ありましたらご紹介下さい。
買い換えます。
959ぱくぱく名無しさん:02/03/04 17:05
買い換えなくていい
パーツは一カ所にしまう
その習慣をつければ万事解決
960ぱくぱく名無しさん:02/03/05 16:27
サツマイモをふかして食べた
おいしかった

うちじゃ毎日毎日使うから、なくしてるヒマなんかないよ。>おもり
961ぱくぱく名無しさん :02/03/05 17:06
ティファールのセーフ2
ふたがとれません、中ににんじんが入ってます
くそっ買い変えようかまだ一年も使ってないのに
962ぱくぱく名無しさん:02/03/05 17:27
漏れも>なくさない
圧力釜洗ったあとに、フタを裏返して乾燥させるでそ
そこにおもりをころりと入れておけば、まずなくさないと想うけど
963958:02/03/06 14:37
959~962
みなさんマメなのですね。

なくさないという意見でなく、なくしにくいような圧力鍋はありますか?
という事をききたいのですが。ごめんなさいね。

ということでなにかあります?
964ぱくぱく名無しさん:02/03/06 15:00
>961
ニンジンはどうなりましたか?
昨日からちょっと気になってます。
965ぱくぱく名無しさん:02/03/07 14:10
>>961
保証きかないんだっけ?
966ぱくぱく名無しさん:02/03/08 00:54
ここは為になりますね。皆さんありがとうございます。
うちはリケンの鍋を10年くらい使ってます。
80年代後半の製品です。うちの母も使うのが恐くて買って1年位押入れに入ったまんまでしたが、
やはり使おうという事になって使っています。
今は活力なべが欲しいなと思っています。
最近 折込に入ってくる事があり広告を見てると欲しくなってきますね。

>>137さんのやり方でご飯炊けました ありがとうございます。
うちのお米は安いので水加減は1:1でもよかったかもしれません。ちょっとかたいです。
>>4112合でもちょっと固めですが炊けましたよ。
967ぱくぱく名無しさん:02/03/12 02:21
>>966です
7分加圧で炊けるのは時間短くていいですね。もう壊れかけのガス釜では炊きません。
968ぱくぱく名無しさん:02/03/12 02:24
さっき書き忘れましたが、ご飯炊く時に少しお酢を入れてます。何合でも大さじ一杯位でいいです。
その方がステンレスボールにもご飯ひっつきにくいですし、夏場は腐りにくいですよ。
においは炊くと飛ぶので、よほど敏感な人ではない限り大丈夫でしょう。
969ぱくぱく名無しさん:02/03/13 01:34
伊東家の食卓でやってましたが、米2合に対し切り餅3ケをといで水はった上に載せて炊けば、もちもちしたご飯になるそうです。炊き上がったら混ぜます。これでOKです。
今度圧力鍋で試してみます。おはぎ用、炊き込み御飯もOKです。
970ぱくぱく名無しさん:02/03/13 13:31
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1015993800/
圧力鍋もってないわたくしが新スレッドをたてました。
参考にします。会話お続けください。
971名無し:02/03/13 13:42
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。



972ぱくぱく名無しさん:02/03/13 16:53

誤爆ですか
菜食主義者スレ辺りから来たのかな
973ぱくぱく名無しさん:02/03/13 17:04
その4があるのにageんなぼけ!
あとコピペ厨に反応するのはやめとけ。
974ぱくぱく名無しさん:02/03/13 17:05

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
次スレ 圧力鍋 4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1015993800/
975ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:37

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
976ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:38
977ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:39
978ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:39
979ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:40
980ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:40
981ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:40
982ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:42
983ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:43
984ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:43
985ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:43
986ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:44
987ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:44
988ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:45
989ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:46
990ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:46
991ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:47
992ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:47
993ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:48
994ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:48
995ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:48
996ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:49
997ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:49
998ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:50
999ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:50
1000ぱくぱく名無しさん:02/03/17 08:51
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。