鉄のフライパンって可愛いね 28

1 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。

前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1303475131/
2 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:20:38.83 ID:4Q01c9mY0
・関連スレ

【フライパン】鉄製はイケてるね!【中華鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226881082/

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【流通】100スキという個性~round4~【再開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283575388/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 8鍋目【広東鍋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1296456207/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/

鉄のフライパンは洗わないよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/
3 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:23:19.29 ID:4Q01c9mY0
4 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:24:05.42 ID:4Q01c9mY0
5 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:24:47.33 ID:4Q01c9mY0
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
6 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:25:31.39 ID:4Q01c9mY0
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7~9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3~5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
7 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:26:13.81 ID:4Q01c9mY0
・フライパンの厚み

【極薄】 ~1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 ~1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 ~2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 ~3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 ~4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm~
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
8 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:27:29.34 ID:4Q01c9mY0
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1~数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
9 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:28:10.60 ID:4Q01c9mY0
【IHクッキングヒーターでの注意点】

IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。

・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。

・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。

・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。

10 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:28:54.85 ID:4Q01c9mY0
NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2~3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし


その他

失敗しない!シラルガンのフライパン術
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
11 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:29:36.31 ID:4Q01c9mY0
<鉄フライパン製品リンク集>(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く)
■家庭用(\2000~\6000)■
リバーライト極
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.shtml
柳宗理
http://www.kok-design.jp/SHOP/YS-FP25.html
dancyu
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
燕三
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
パール金属
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
エフメイド
http://item.rakuten.co.jp/chuboya/090126-b005/
仔犬印
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10008431/
謎のショップオリジナル
http://item.rakuten.co.jp/kitchen-asahi/asa-tetufura_26/#10007708

■趣味の領域(\9000~\30000)■
あじね
http://www.ajinefrypan.com/syouhin-index.htm
ターク(輸入品)
http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
成田さん(個人・注文生産)
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html

■業務用(\1000~\5000)■
SS(リバーライト社SS島本)
http://www.rakuten.co.jp/pancup/599883/694962/
アカオアルミ
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
ナカオアルミ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/c/0000000518
EBM(江部松商事)
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/2003000/
AG(赤川器物製作所)
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/cat_05_agtefr
山田工業所
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/furaipan/yamada_furaipan.html
SA
http://www.amazon.co.jp/dp/B001U039NO/
TKG
http://www.misakazoo-kitchenware.com/tkg/steelfrypan.html
デバイヤー(輸入品:\4000~\20000)
http://www.fukuji.net/flypan/dby46-10.htm
マトファー(輸入品:\4000~\7000)
http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/c/0000000170/
12 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/12(月) 15:31:55.24 ID:4Q01c9mY0
  l 、 |    |__
. _,レ_人_ _|_

  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /
                     __| |       / /
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ


     ───  _   __O |  ──っll ―┼―
     ─┬─    |     l   |    ./   ○|
       /     _ノ   _/   |ノ   (___    ノ

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   <
     >  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  <
     >  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

13ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 17:26:01.09 ID:4edGxF1n0
鉄がすきだあ。。といっても今使ってる28cm?ぐらいの中華片手鍋は
表面がだいぶでこぼこしてプロみたいに滑らかになってないが。

先日、油使わない時用の26cmくらいのテフロンフライパンを焦がして駄目にしました。
あとは20cmくらいのちいさいテフロンだけ。
油をあまり使わず野菜炒めしたいときにすごい不便。

どうせ買うなら鉄を買いたいなと・・
中華鍋は少量の肉を焼くにはイマイチ向いてないですし。

前から鉄製の中くらいの平底フライパン欲しいと思ってたんだけど、
野菜炒めは完全に中華鍋にまかせて卵焼き型のにするか、
やや大きめの丸形フライパンで野菜炒めも可能なものにするか迷ってます。

卵焼き専用の用意したほうが匂い的にいいってわかってるけど置き場所もないし・・
14ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 19:50:33.52 ID:HeYKJy3G0
丸型買ったほうええで!!
卵焼き機こそテフロンの安いのでええわ
拘るなら卵焼き機は銅のがええけどな

15ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 16:21:29.55 ID:vmUwIEKO0
>>13
うちも置き場所があまりないわ。あるのは鉄のフライパンのみ。
オムレツ用、焼肉・餃子・ホットケーキが楽に出来る。卵焼きも
作れますが、四角にはならない。
炒め用〔底広・深さあり〕野菜炒め・チャーハン作るのに便利。

あの丸っこい正統派中華鍋は持ってない。
油を使わない野菜炒めはせず、かわりに煮る・蒸すにしてるから
テフロンは不要。

あと卵焼きなら、鉄のフライパンで半熟スクランブルエッグを作り、
ラップを敷いた巻きすにあける。
形を整えて巻き、電子レンジで加熱して固める。
これでそこそこ綺麗に作れる。巻きすは100円でも売ってるし
邪魔にならないから、試してみて。

使いやすい鉄フライパンが見つかると良いね
16ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 15:48:23.74 ID:2qYxPDzv0
turkのフライパン欲しい!
17ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 12:14:30.27 ID:UIf0b+sU0
いまんところフライパンで何でもやっている。
とにかく水が短時間で沸騰するところがいい。
圧力鍋や保温調理器なんかも買ったが使ってない。
18ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 00:45:45.11 ID:K4liLIA60
せっかち?
19ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 12:02:43.91 ID:XNWcOmDN0
フライパンでパスタ茹でるともの凄く早いぞ。
20ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 14:53:18.70 ID:K4liLIA60
湯が沸く時間じゃなくて茹でる時間も短縮できるの?
21ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 17:32:36.75 ID:c6Xf+dAR0
そんな訳ねえ!!!!
22ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 18:26:39.98 ID:KFQP5V/20
フライパンよりも中華鍋の方が良いよ
噴きこぼれの心配しなくても良いしね
茹で時間はかわらん
23ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 20:51:22.88 ID:6y9Y+sGd0
パスタはダイソーとかで売ってるレンジでチンするケースのほうが楽だよ
24ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 13:57:29.30 ID:JHzehydL0
初めて鉄のフライパンを使ってみようと思います。
買おうと思ってるのはリバーライトの極にしようと思います。

素朴な疑問があるのですが、リバーライト社ってHPないんですか?
またみなさん、洗うタワシやオイル返しに使ってるお勧めの道具とかありますか?
教えてください(´・ω・`)
25ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 15:29:24.24 ID:bdPvntqyP
フライパンを洗うにはささらを買うと捗るぞっ。
ささらっていうのは、竹でできた縦長のもので、フライパンをガシガシ洗えるぞっ。

小物はダイソーで買うがおすすめだっ。
大体105円でそろうっ。
26ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 18:10:28.34 ID:UXTwsKYD0
前はささら使ってたけどな。
場所とるし汚れが跳ねやすいので今は使ってない。
金属タワシだと更に捗るよ。
27ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 18:55:19.00 ID:1WFFl+Oi0
>>26
金属たわしなんて使っても大丈夫なの?
28ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 19:23:05.87 ID:bdPvntqyP
ささらをもう何年も使い続けてるけど、全然そんなこと感じたことないなぁ。
29ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 19:36:54.46 ID:1WFFl+Oi0
昔ラーメン屋のアルバイトのときに、中華鍋を洗う際に、ささらをつかっていました。
ささらは鉄のフライパンにも使えるのですか?
30ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 20:18:54.80 ID:sMnDFdOP0
>>24
焦げ付いた時のためのタワシと硬めの食器用スポンジで十分だぞ。

焼き用にザ・オムレツ、炒め用に炒め鍋使ってるけど、
注ぎ口がある炒め鍋ならオイルポットの口径は10cmでも大丈夫だけど、
注ぎ口の無いザ・オムレツなら口径15cmぐらい無いとこぼれてしまう。。。
31ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 21:11:31.84 ID:UXTwsKYD0
>>27
もう何年も使ってるけど(フライパンや中華鍋他)何の問題も無いし
色々使った中では手早く汚れ落ちるし一番使いやすいね。
ささらでは落ちにくい硬い焦げも落としやすいし。
飲食店でも普通に使ってるよ。
自分は洗剤無しの温水でさっと洗って水きって掛けてるだけだけど
鍋の状態も良いしお手軽だな。
柄はスポンジ+洗剤で洗ってる。
32ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 21:23:17.52 ID:USek3kpD0
ささらは続けて他の料理を作るときにお湯を入れてガシャガシャやってくずとかを取り除く
のに適しているけど、後かたづけにはいまいち
33ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 17:07:47.95 ID:0ZYFH6Uz0
オムレツ作りにおススメの鉄フライパンはあります?
オムレツはお店で出てくるような柄の部分をとんとんして丸めて
ナイフを入れると半熟に広がるようなものを目指しています。ひとり分で卵2個か3個で。

あとオムレツの場合、フライパンは厚めのほうがいいのでしょうか。

詳しい方いましたらご教授のほどお願いします。
34ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 17:33:14.20 ID:XlIAyfVd0
オムレツという名が入ったフライパンが世の中にはたくさんあるからそれかえば
35ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 18:57:08.92 ID:H4oEinr20
>>33
オムレツに関しては個人的に鉄パンじゃなくても良い気がするよ。
自分はザオムレツとアカオのテフロンパンの両方でオムレツのサイズによって
使い分けてるけど、厚い鉄鍋(ザオムレツなど)はトントン返すのは女性だとちょっと重いかもしれないな。
オムレツはつくった事あるの?
ビギナーならテフロンで練習してその上を目指すなら
鉄パンという選択でもいいと思うよ。
塩、胡椒以外に少し牛乳と醗酵バター使うとかなり美味しくなるよ。
36ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 21:37:16.33 ID:+c2PIBQT0
餃子用のパンってやはり鋳鉄の方がいいのかな?
表面のエンボスの影響で表面が理想な状態になるような気がする。
37ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 20:12:25.52 ID:tAVJGyvs0
>>15
おお、巻きすですか、そういやそんな方法ありましたよねー

ところで最近ニコニコ動画で、広いフライパンでたった一人分の卵焼きをつくってるのをみました
仕上げ近くで左右を器用に中心へ折り込んで四角にまとめてました・・
あれに一度挑戦してみたい・・

>>1
思った以上に安く小さなテフロンのフライパン見つけたので、
そちらも検討してみますthx


>>26
自分もささらはねました。使い方悪かったのかな。
そして干すようなフックのスペースが作れず置いといたらカビた('A`)
38ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 00:49:18.32 ID:eirAwyAB0
ずいぶんと前に魔法はどうも使えん、なんて書いたことがある俺が一年ぶりくらいに登場。
あれ、肉を焼くのにいいぞ、火加減が素早く伝わるので最後に一瞬加熱させたり、ここで急激に弱火になんてのができる。
二センチ厚のステーキなら普通の鉄パンよりもいい感じで焼ける、まぁあくまで個人的な感想だけど。
39ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 06:18:13.48 ID:JWZc5NMt0
>>37
その動画のうrlプリーズ
40ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 14:10:20.68 ID:9kfit/Wy0
鉄のフライパンに目覚めてしまい始めの1枚にリバーライトのザ・オムレツ26㎝を買いました。
届いた日に薄いシールを剥がし、焼き入れし油慣らしをしました。
その後、ネットで覚えたシーズニングとやらをやろうと思い軽く熱したフライパンにキッチンパーパーで薄く油を塗り、
その後強火で煙が出なくなるまで焼くという作業を何度か繰り返しました。
そしたらフライパンの表面に黒いオタマジャクシみたいな模様がいっぱいできてしまいました;;
これ失敗ですか?このまま使ってればかっこよくなりますか??
41ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 14:35:28.00 ID:aRHg4wP50
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>40
素人さんがオタマジャクシ作っちゃうのは良くある事だから。
以後放置でケロ
42ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 14:47:24.17 ID:9kfit/Wy0
>>41
レスありがとうございます。
このまま使ってればオタマジャクシみたいな模様も消えますか?
それとも失敗はしたが気にせず使っとけみたいな感じですか?
これから何十年と育てていくんだと意気込んで買ったPANなのでショックが大きいです;;
やすりで磨いたりしたほうがいいんでしょうか?
43ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 15:07:20.84 ID:oHoN2WLt0
>>40
それ単に塗った油が焼きついてタール化したんじゃないの?
自分はそのシーズニングとやらのメリットは不明だけど
焼きいれた後は表面が馴染むまでは油返しとかしてあげれば
それなりに普通に使えると思うけど。
クレンザーで落としてやり直してみたら?
44ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 15:33:33.67 ID:wQPcHhGQP
鉄だからね。
極端な一極集中過熱とかでひん曲げない限りはいくらでも修正がきく。
45ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 15:40:37.73 ID:9kfit/Wy0
>>43
そんな感じです。
塗った油がジワジワ寄りながら固まって蒸発して黒くオタマジャクシのような跡になってしまいました。
クレンザーでこすってみて焼き入れからやり直してみます
46ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 15:59:13.57 ID:aRHg4wP50
>>45
> 軽く熱したフライパンにキッチンパーパーで薄く油を塗り、
> その後強火で煙が出なくなるまで焼くという作業を何度か繰り返しました。

こんなシーズニングどこのサイトに書いてあったん?
油を強火で焼き付けるなんてはちゃめちゃ杉w

まず焦ってやすりは使わないこと
頑固な油汚れなら炭化させて取るしかない

参考
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/ribaaraito/furaipan62.shtml
47ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 16:28:28.70 ID:9kfit/Wy0
>>46
シーズニング 鉄板 とかシーズニング フライパンで検索すると結構出てきました。
ダッチオーブンもこの方法でシーズニングするみたいです。

多分、自分は油を塗り過ぎた為にオタマジャクシみたいな模様に焼きついてしまったんだと思います。
何にせよ、クリームクレンザーとナイロンスポンジ買って油汚れを落としてみようと思います
48ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 16:50:42.13 ID:9kfit/Wy0
間違えました。
クレンザーとナイロンスポンジは最終手段ですね。
あまり傷つけたくないので強力なコンロで焼き切ってみます。
駄目だったらリンク先にあったように焚き火の中に吊るしてみます
49ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 16:52:06.26 ID:/+dVrpsM0
鉄のフライパンにはいわゆるシーズニングは不要だよ。
ある程度の油馴染みはあったほうがいいけどね。
野菜屑を炒めるとかあるけど、自分は油を5mmくらい溜めて中弱火でことこと1~2時間煮る。
これは絶対に目を離さないでね、火事になるかもしれないから。必要に応じて火加減を調整してください。
溜めるほどの油なので底に模様が付いたりはしません。

油の染みをリセットするなら空焚きで炭化がいいんじゃないかな。>>46同意。
これもかなりの高温になるので目を離しちゃだめ、30分もしないで焦げ切ると思うよ。
50ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 21:10:01.78 ID:AYC8vnJQ0
タールが出来たらケミカルスポンジですぐ落とす。青銅色がモアベターよ
51ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 21:31:18.61 ID:9s2apeT60
>>39
タグでプーチンの人、シリーズだったような気がするんだけど
そのどれかもどれもでもないかも定かでない、申し訳ない・・・
52ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 23:14:44.89 ID:6io0qIiR0
>>50
おばちゃま登場
53ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 07:03:04.31 ID:j5suAO8U0
おたまじゃくして何や!
タダの鉄板やから表面ツルツルに磨いて
サビ止めに焼きいれればいいんや!
油の層を作るとか馬鹿丸出しや
そんなもん料理する時に油ひくんだからいらんわ
54ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 13:13:13.44 ID:gWl9bPmS0
馬鹿のマネしてるの?
55ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 13:50:58.25 ID:3zC153n60
>>11
リバーライト極
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.shtml
ここの店で炒め鍋を買いました。
ちょっとした都合があったため、返品させていただくことになりました。

送料はこちら持ちで当然ですが、どうしても返品させたくない、めんどくさいみたいな対応がバレバレですごく気分が悪かったです。

とんでもなく対応悪いですね。
おやじさんかな。
56ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 13:55:35.15 ID:cocgoTPWP
>ちょっとした都合

ここ詳しく。
57ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 14:43:13.81 ID:3zC153n60
>>55
その後の対応。

担当の方が変わったのか、話しやすい方で誠実に対応していただきました。
この件は終了致します。

良質なネット店舗さんだとは思います。
58ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 15:31:56.59 ID:yYMfCzd/0
返品するなら初めから買うなよとは思うけどな
59ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:27:20.94 ID:cocgoTPWP
いやいや、返品を考えた理由を知りたいのだが。
60ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:57:08.17 ID:yYMfCzd/0
極みシリーズは使ったこと無いんだけどお手入れないしでokなのよりも自分で育てていくレギュラーシリーズの方が好きだなぁ
61ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 18:27:17.53 ID:EcuSCAIr0
返品処理がまだ終わってないのに2chに店名出して愚痴を書く客か
店側に同情するわ
62ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 18:38:06.75 ID:OIlGu/rP0
ところで、リバーライトのザ・オムレツさんのその後はどーなったんでせうか。
63ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 23:39:38.41 ID:Y2sIdljy0
リバーライトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 09:43:47.76 ID:nMXcgqLB0
>>62
報告が遅れてすみません。
高温で熱したら綺麗に焼き切れました。
このまま普通に使ってみます
65ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 11:52:18.93 ID:okaPHO2j0
リバーライトの極めシリーズって良いんですか?
お手入れ簡単見たいですけど本物の鉄とは一味違うのでしょうか?
66ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:08:51.44 ID:sJ0jEAcYP
引越しを機に最近買ったけど、やっぱほかの鉄と違って、おろしたてでも濡らしたまま放置してても錆びたり全くしないね。

最初に使ってた鉄パンは最初の方は油断すると錆が浮いてしまってたからかなり違う。全く錆が浮かばないのがいい。
普通のもそれなりに使いこんだらそうそう錆びは浮かなくなるけど。

他は別に変わんない。使用感も一緒。別に優れていることも劣ってることもない。
どっちも本物の鉄なことに変わりはないわけで。
67ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:32:01.64 ID:4fuJyl8W0
>>65
俺は普通の鉄だけど錆もしないし焦げ付きもほとんどない。
メーカーの能書きに騙されるな。
やることをやっていれば全く手入れなんかに時間はかからん。
68ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:54:11.23 ID:YmGQAcZT0
別に好きなの使えばいいじゃん >>66はどっちがどうとか言ってないんだし
69ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:16:51.84 ID:okaPHO2j0
>>66
なるほど。
使いやすそうでよさそうですね。
ノーマルの鉄のように使い込んでいくと黒光りしていくんでしょうか?
それとも汚れも落ちやすいとかあるんですか?
70ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:40:55.51 ID:FtZnP99wP
66が鉄を使いこなせないことしか伝わらない件
71ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:51:25.24 ID:okaPHO2j0
油をぬらなくてもさびにくいということはIHには良いですよね。
72ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:13:37.87 ID:sJ0jEAcYP
>>69
一緒一緒。
まだもともと使ってたSSのフライパン並みに使い込むまでは行ってないけど、錆以外は同じ感じに進んでる。
最初の鉄パンの最初の頃と比べて少し使いやすいような気がするけど、最初の鉄パンの最初の時期の自分が単に鉄パンに慣れてなかった時期だったからだと思われる。
単に、前のフライパンで錆びさせたのと全く同じ洗い方と放置をしても錆が全く浮かなかったというのに地味に感動した。

>>70
「使いこなせない」という状態でも錆びないのはかなり違うってことだね。


まあ、手入れをナチュラルにできる人にとってはメンテナンスも使用感も全く同じな単なる鉄パンでしかないね。
73ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:27:27.88 ID:okaPHO2j0
>>72
ありがとう。大変参考になりました。
早速 極 ザ・オムレツ26㎝を注文しました。

我が家はIHなので焼き入れが出来ない。(卓上コンロあるので出来ないことはないですけど)
IHなのでPANの裏側に油を塗るとIHがべた付いて掃除がめんどくさい。

しかし、鉄PANが自分仕様に成長していく過程は楽しみたい。

極 ザ オムレツなら厚いのでIHにも耐えられそうですし、裏に油を塗る必要も無いと言うのはかなり魅力でした。
明日には届くようなので楽しみです
74ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 15:56:33.68 ID:FtZnP99wP
提供は○○○倶楽部でした。
75ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 17:38:32.68 ID:okaPHO2j0
何かあったんですか?
76ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 21:24:44.94 ID:btWckJHy0
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up60723.jpg
自分のリバーライト、ザオムレツです。
いい感じになってきました。
77ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 22:41:53.39 ID:untxOEhy0
>>76
流れてる?消えてる・・・
↓に再うpヨロ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/
78ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 23:28:43.48 ID:JPYNP4zJ0
>>77
アップしなくていいから
79ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 11:31:21.99 ID:8vYHWJDT0
みんなの自慢のフライパンをアップして見せ合おうぜ。
俺も家に帰ったらアップするよ
80ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 01:33:58.21 ID:82V9K3CM0
鉄パンの購入を考えているところなんですが、
1.6mmと2.0mmって、ソテーすると結構違いが出ますか?
81ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 09:57:54.74 ID:Njcl8k1f0
>>80
わかるやつにはわかる 程度の差。
82ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 22:29:40.30 ID:82V9K3CM0
ありがとうございました
83ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 08:39:12.14 ID:9Jsiecin0
2.3mmのフライパンで餃子と目玉焼きを作ったら焦げ付かなかった。
やっぱり厚いと違うな。
84ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:02:15.47 ID:BiW/i5Cw0
テフロンなしでアルミか鉄パンか迷ってるのですが、鉄パンのメリットは?
あと、ステンレスと普通の鉄の違いって主になんですか
85ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:08:48.15 ID:VqTi2wEv0
ステンレスって合金でしょ。別の金属ってことでしょ。
86ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:31:05.19 ID:Iu3ESzWm0
test
87ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:36:33.28 ID:Iu3ESzWm0
ちょっと質問
業務用テフロンアルミフライパンって外側が、アルミ素材だから煮こぼれ
とかで焦げ付き易いんですよね。
外装がセラミック塗装のものを、選んだほうがお手入れ楽かな?

フライパン セレクト アルミ TKG 24cm
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0043-0303?s-id=top_normal_browsehist
88ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 21:13:02.79 ID:Iu3ESzWm0
MEYER マイヤースター フライパン 26cm MS-P26
http://www.amazon.co.jp/MEYER-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3-26cm-MS-P26/dp/B002K6EVYI
こちらはステンレス製

鉄製のフライパンがいいってのは聞いてるけど重いのが難点かな?
89ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 21:15:22.96 ID:BiW/i5Cw0
>>85
ありがとう。ステンレスと鉄の特性の違いとか教えてもらえると助かる。
ステンレスはさびないと思うんだけど、料理にはなんか鉄のほうがメリットあるのかな
90ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 22:05:41.26 ID:Iu3ESzWm0
>>89
キッチン用品選び&使い方講座
「材質で フライパンを選ぶ」
http://www.g-ks.com/usage/howto/panselect.htm
91ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 22:06:52.55 ID:96TjxZNJ0
煮物や揚げ物はどっちでも一緒だろうけど、焼きに関しては鉄の圧勝だね
とにかく同じ料理作っても鉄フライパンで焼いたのは美味い
92ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 22:12:31.66 ID:Iu3ESzWm0
ステンレス、鉄、テフロン加工のフライパン。それぞれの使い勝手、調理法(素材)...
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/question/detail/1335299023/
93ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 23:30:54.91 ID:O+wsx9Fs0
レストランだとアルミのフライパンが圧倒的に多いけど
熱伝導とか軽さ以外に何か取り得はあるの?
94ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 00:41:05.39 ID:km/ENXeo0
安い、錆びにくい、素材やソースの色が見やすい。
95ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 02:59:46.45 ID:LGs8DWI30
>>93
圧倒的に多いってどういう店を見て?
イタリアンの店ですらパスタぐらいにしか基本的に使わないのでは?
焼き物には普通鉄を使うし。
96ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 09:43:32.24 ID:0aseoydV0
鉄のフライパンを使い始めて3カ月なのですがだいぶいい感じになり目玉焼きもスルスルっと滑るようになりました。
よく、何年も使い込んだ物は焦げ付かないで良いと言いますが3カ月使い込んだものと10年以上使い込んだ物に差はあるのでしょうか?
97ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 10:46:12.88 ID:ErSiNTTD0
絶対ないね
98ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 13:17:50.53 ID:0aseoydV0
>>97
と言うと、3カ月も使えば完成されたと言ってもいいのでしょうか?
99ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 13:24:57.35 ID:ErSiNTTD0
1週間でも1年でも3ヶ月でも、そんなの関係ない。
適切な使い方をすれば、新品から3回でも完成される。
100ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 14:54:50.37 ID:BLvF9V8x0
>>95
フレンチ、イタリアン、インドと店を流れ歩いたがアルミばっかしだったよ
101ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:10:23.80 ID:0aseoydV0
>>100
定職につけよ
102ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:23:46.79 ID:B+zLsllsP
www
103ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:25:01.52 ID:n2Ln76W/P
定食屋だけに
104ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:28:21.39 ID:Ye6ZE9Wki
定食も造れない素人発言はスルーでw
105ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:33:17.47 ID:DtRSmPyOP
>よく、何年も使い込んだ物は焦げ付かないで良いと言いますが

はじめて聞いたです。
106ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:35:41.45 ID:0aseoydV0
>>105
何年も使いこんで油のなじんだフライパンは焦げ付かないし旨い卵焼きが焼けると読みましたよ。
将太の寿司で。
107ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:39:58.13 ID:km/ENXeo0
心底痛い.................
108ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 19:17:57.91 ID:A43Nh50x0
スーパーの半額ワゴンにリバーライト極の28cm炒め鍋が入ってたから勢いで買っちまった
テフロンと同じ感覚で焼きそば作ったら焦がしたぜ
油返し用のオイルポット買わなきゃ
109ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 19:53:50.83 ID:h5YxhdyE0
>>108
早く返品しろ
110ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 08:55:30.33 ID:gKwGGmvb0
鉄のフライパンを使い始めることにしました。
かっこよかったので、ドイツ製のTurkを買ってみました。

手持ちの部分が熱くなりそうなのですが、皆さんはミトンや鍋つかみなど使われてるんですか?
オススメのかっこいい道具とかありますかね?
111ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 10:40:02.79 ID:TK+4RSnS0
>>110
鉄はアルミなどに比べ熱伝導率が低いので、取っ手が持てなくなるほど熱くなることは滅多にない
112ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 11:01:18.44 ID:COQSSBE90
>>110
自分は革のグローブを使ってます。
オーブン等にも使えて結構便利です。
ミトンでも良いですけど革のグローブは使い込んでいくとカッコよくなるので気に入ってます。
元々はバイク用に買ったものなんですけどね・・・
113ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 11:49:10.30 ID:jeegtSr/0
鉄のフライパンが良いなんてテレビを見ていても出てこないもんな。
ネットがなかったら気付かなかった。
本当にテレビって何の役にも立たない。
114ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 13:42:31.11 ID:fkheRhCd0
>>113
TVの料理番組なんか主婦がターゲットだから
ステンレス包丁やテフロン加工のパンを使わなくてはいけない訳。
有名料理人もTV番組ではテフロンつかわされてるけど
本心は使いたくないと思うよ。
115ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 13:45:32.40 ID:COQSSBE90
>>114
グローバル包丁ほしいんだけどあまり良くない?
116ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 14:26:34.48 ID:Zy5h3TsP0
>>111-112
そうなんですね。
ありがとうございます。

昔ラーメン屋でアルバイトをしてたときに中華鍋の手持ち部分に分厚い布を巻いてたので、それを思い出して・・・。

117ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 16:01:45.27 ID:vzVrndAV0
>>115
見た目重視なら○
切れ味重視なら×
118ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:16:04.19 ID:z1CkTNVx0
>>116
中華は取っ手が短いし大火力で炎が直接取っ手に当たることもあるからタオル等は必須。
turk みたいないわゆるフライパンとは事情が違う
119ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:37:14.73 ID:NqNJDDdS0
>>118
そうなんですね。
知りませんでした。
ありがとうございます。

明日とどきますので、早速利用してみます
120ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:45:07.64 ID:ts4Rf2yS0
必須じゃないよ。27と30の山田を持ってるが、素手で持つ。
業務用のコンロなら別だろうがな。
121ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 05:03:53.88 ID:XUEp3i920
ババアとジジイは手と面の皮が厚い
122ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 22:40:02.92 ID:XVxe/XRp0
ガキはポコチンの皮が長い
123ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 04:35:44.41 ID:pDuaOtJt0
タークは蒔ストーブで使えるように、取っ手が長くて角度がついてるんよね
だからそんなに熱くはならないだろうけど、形状的に手が痛くなると思うから
何か巻いたほうがいいかもしれない

しかし鉄パン初心者でいきなりターク買うって羨ましすぎる
もしまだ見てたら、使ってみた感じを教えてください
124ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 07:51:24.07 ID:vyB3cciP0
タークあるけど個人的にあまり使ってない
肉焼きに特化してるのか、深さがあまりないんだよね
炒め物とかがしにくいし、浅鍋として使うにも浅すぎる
125ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 00:06:10.62 ID:5BUHqfvV0
タークの28cmと22cm持ってる。
たしかに普通のフライパンに比べて浅い。
フライパンをあおったときに食材がこぼれやすい。
そして重いので女性でこのフライパンをあおるのは難しいと思う。

がしかし、なんでもバリっと焼けるし鉄も厚いからじんわり中まで火が通る。
そしてほとんどくっ付かない。卵料理でも餃子でも肉でも焼きそばでも、
笑みがこぼれるほど上手く焼ける。
以前はチキンライスを作った場合必ずフライパンにごっそり焦げ付いていたが、
フライパンの上をチキンライスが滑っていく感じは快感だ。
まぁ大事に手入れしてるからかもしれないけど。

このフライパンで初めてオムライスをフライパンの上でうまく巻くことができた。
今ではなくてはならないフライパンだ。

余談だけど、その前に使っていたのが魔法のフライパンで、これはまったくダメだった。
始めはくっつかないが、それはフッ素加工が施してあるからで、フッ素加工が取れてくると
やたらと焦げ付く。薄いから焼きムラもできるし、焦げやすいから火力を落とすと
外は焦げて中は冷たいなんてことはしょっちゅうだった。
焼きそばやチキンライスは目もあてられない。泣きたくなるようなフライパンだった。
とくにIHとの相性は最悪と言っていい。
魔法のフライパンの真の姿が見えてくるのはフッ素加工が剥がれ出してからだと思う。

まぁフライパンは相性があるからいろんなフライパン使って
自分にあったフライパンを見つけるのが楽しかったりするんだけど。
126ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 00:18:52.22 ID:5BUHqfvV0
>>123
書き忘れたので追記。

タークの取っ手は意外に痛くなかった。それほど熱くもならないから布巾でつかむ必要は
ないけど、布巾を巻いた方があおりやすいのかもしれない。

痛いのは魔法のフライパン。取っ手の形状が断面でUの字になってるから
やたらと痛い。熱くはならないが痛いので布巾は必須だった。
127ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 21:23:22.02 ID:pcHh1M+u0
いろいろ使ってきたがどれか一つ選べと言われたら中華鍋が最強
128123:2011/10/19(水) 22:55:54.53 ID:xKwnPQFr0
>>126
ありがとう参考になります
魔法に恨みがあるとしか思えない感想だけどw
すんごいターク欲しくなってきたヤバイ

誕生日に毎年1個ずつ買い足すかな
なにがイイって、デザインはもちろんだが継ぎ目がないところよね
129ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 04:12:54.54 ID:+bigEoTyP
魔法について>>38を書いたものだが、使い始めは>>125と同じような使用感でしたね。
薄い故に蓄熱しない、一般的な鉄パンよりも伝導率が良いのか火加減がダイレクトに伝わりすぎる感じで、
焦げることをおそれ火を弱くしすぎたりと困惑したものだった。今では適正な火加減を覚えたので快適に使えています。
タークじゃないけど、厚さ4mmの鉄パンを持っている、料理によって使い分け、まぁあたりまえだよね。
スレ読んでるとターク欲しくなるね、これ以上フライパン増やせないので我慢だけど・・・
130ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 05:16:29.92 ID:3ymoYdQp0
>>129
中を生で残すステーキならいいかも知れないね。
私は残念だけど合わなかった。
テフロンが嫌で鉄にしたのにフッ素加工でまずガックリきたし、
熱しやすく冷めにくいって嘘じゃないかって思ったし、
焦げ付かないなんてのもフッ素加工が新しいときだけで剥がれてきたら
むしろ普通の鉄のフライパンより焦げ付くし・・
最後は水を沸かすときくらいしか使ってなかった。

でも>>129さんのように、そのフライパンの特性を生かした料理に使えばいいんだよね。
私も2~3年シーズニングしたり火加減調整したりと格闘したけど使いこなせなかった・・。
最後は見るのも嫌になって捨ててしまったけど、でもその経験があったから相性の良いフライパンに
巡り会ったときに喜びがあったのかなと自分を納得させてますが(笑。
131ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 05:29:43.11 ID:+bigEoTyP
気持ちの悪い文章を書く人だね。性格と頭が悪いことしか伝わらないですよ。
132ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 06:07:50.09 ID:3ymoYdQp0
>>131
気に障ったのなら謝るけど、もしかして錦見鋳造の方ですか?
133ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 09:08:04.70 ID:6c34wVXt0
理性の部分はテフロンを憎んでいるが
感情の部分はやっぱり楽なテフロンに手が伸びる

近所で欲しかった大きさのテフロンフライパンが980円で安売りしてて
あれが俺の心をかき乱す・・もうフライパン3つもあるのに
134ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 13:58:54.70 ID:UhJAzygz0
>>132
そういうこと書くから性格悪いって言われるんだよ
135ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 16:25:05.66 ID:+bigEoTyP
>>132
悪態ついておいて気に障ったのなら、か。さらに業者認定ねぇ。。。
136131:2011/10/20(木) 16:50:26.41 ID:BZMb1Z6l0
>130 さん

私はあなたに捨てられた、罪もないフライパンの霊です
あなたに裏の空き地に捨てられたあと私は風に吹かれ雨に打たれ
赤錆だらけの醜い姿になりながらも成仏できず
いまだに2ちゃんを彷徨っているのです

あなたの可愛いフライパンで目玉焼きをつくるとき
現れるはずのない錦見鋳造のロゴが、目玉焼きの上に現れるでしょう
それを見て、私のことを思い出してください・・・
137ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 16:57:25.25 ID:Sd3RFGZAP
>現れるはずのない錦見鋳造のロゴが、目玉焼きの上に現れるでしょう

          (   (    ) (    )   )     
          (  )   (   )  (   ノ   
       ____...................____      
    ,, -ー                     ゙ ヽ、    
  /                         、 ヽ  
 / ./                         i  |    
 i  i.         ○[極]            / /
 ヘ.                       / /  
  ヽ   ヽ                      /         
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
138ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 19:10:06.07 ID:R0UAC0cu0
こういう文があっという間に浮かぶって芸当のうちだな
なんの役に立つわけでもないが
139131:2011/10/20(木) 22:20:41.85 ID:+bigEoTyP
もうなにがなんだが。。
140ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 22:34:03.44 ID:jHOzzE8X0
魔法のフライパンってフッ素加工だっけ?
説明読む限りじゃシリコン焼付けだと思うんだが。
141ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 23:24:15.43 ID:aBvqWBYj0
ホームページを読む限りフッ素加工なんて全然書いてないね
単なる鋳物だ
フッ素配合の塗料を焼き付けてあるらしいがこちらの効果は何も書いてないな
厚さ1.5mmだから薄めだし、使い方が悪けりゃ普通に焦げる
焦げたらタワシで擦れと書いてあるし、そんなフッ素加工は無い
142ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 04:45:44.42 ID:08JTBa5f0
>>131
てか文体や流れからみてどうみても>>125>>130だろ
あんたがレスしたから補足してるんじゃねーの?
それを気持ち悪いって・・・頭大丈夫かw
143ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 08:14:40.11 ID:PQ0TnEfS0
大好きな魔法のフライパンを悪く言われてムッと来たんだろ
144ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:26:20.17 ID:8sojeOoC0
俺はロッジのキッチンダッチオーブンとスキレットを愛用してる。
スキレットで焼くオムレツは最高
145ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 13:08:41.70 ID:qgXEUSPTP
>>142
>>130のどこが補足だ?、単なる勘違いと中傷でしょ。
それを第三者()の>>142がそこまで肩入れするほうが気持ち悪い・・・頭大丈夫かq
146ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 07:09:49.87 ID:HLMq6J000
何をくだらないことを言い争っているのだ!
どうだっていいだろうが
147ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 07:11:23.91 ID:14RmvA25P
よくわからんけど、
一つだけ間違いなく理解できることは
>>131が間違いなく他人への中傷だということ。
148ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 00:59:43.30 ID:2+Iy8H4BO
中華鍋は持ってるんだけど焼き物が作りたい だがスペースが無い…
149ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 21:23:21.39 ID:3dWEjrip0
ロッジのスキレットと岩鋳のフライパンて、同じような物だよね?
150ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 23:11:49.66 ID:Q1/v3EEH0
鋳鉄のフライパンを貰ったんだけど、めっちゃ重いw

すげー美味しく炒められたのはよかったけど
重くて片手で保持できないから、皿に移すとき大変だった
151ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 00:37:12.57 ID:6eoWPgAz0
>>149
両方持っている人のブログ見たら岩鋳のほうがきめが細かい
と書いてあったよ。(ほんとかどうかはよくわからん)
自分はロッジのスキレットしか持っていないけど
・・両方欲しくなるじゃないか
152ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 16:52:58.85 ID:RxrQmrPN0
>>150
つ トング
153ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 11:08:42.72 ID:z1xQTjwS0
鉄のフライパンのスレとかあったのかww
この前リバー極買ったよー
いつも空炒りが足りなくて肉をこびりつかせてしまうwww
154ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 02:03:13.77 ID:QGjShBPX0
>>153
リバー極って、すごくよさそうだと思ってるけど、肉がこびりつくの?
意外だな。

俺はターク24cm使ってるけど、こびりつく事はあまりない。
ちょっと浅すぎるけどね。

ってかターク使ってる人に聞きたい。
料理に使い終わった後に油を塗る際に、裏側も油塗ってる人いますか?

ちなみに油を塗る際は何使われていますか?
僕はキッチンペーパーを使ってるんですが、一枚一枚の紙がもったいないなと思っているので、油引きみたいなものを買おうかと考えています。
155ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 07:02:34.16 ID:Ypvg8/ip0
熱すぎてもこびり付くんじゃないか?
156ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 12:36:47.67 ID:V8fYnIr1P
タークだろうがリバー極だろうが使い方が悪けりゃこびりつくでしょ。
鉄パンに慣れてないならそりゃこびりつくわ。
ここから慣れてけばいいだけ。
157ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 17:49:59.70 ID:sWXZscHL0
温度のコツを掴むといいよ

丁度リバー極使い始めて1ヶ月目だけど
週1~3回の使用頻度の割にはもうこびりつかなくなった
そろそろパエリア作ってみるか
158ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 10:36:13.82 ID:T5rErhB10
28cmを買ってあまりの重さに絶望した
でも焼きソバ二人分作るには丁度の大きさだった
続けて買った圧力鍋も重いから、これが鍋の
デフォルトの重さになりつつある
159ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 11:08:07.89 ID:bHokl8TP0
多少重くても振り方でだいぶ解消されたりする
バイトで30cmくらいの中華鍋振ってたけど1ヶ月もすればすぐ慣れる
160ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 11:34:32.96 ID:YlFAHQom0
>>159
中華屋でのバイトの一ヶ月って、一般家庭だと一年以上に相当するのかな?
161ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 14:38:59.53 ID:bHokl8TP0
中華料理屋じゃない普通の居酒屋だよー
それも、使うのなんて一日一回チャーハン作るくらいだったぜ
162ぱくぱく名無しさん:2011/11/13(日) 19:46:40.37 ID:T5rErhB10
>>159
あんまパン振らないから調理中はいいんだ
でも皿に移すとき手がプルプルするw
163ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 09:51:33.06 ID:1MCIOSsz0
うちはリバーライトのザ・オムレツ26CM 1つしかフライパンがない。
4人家族。
164ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 20:07:22.34 ID:pAmzqm3L0
これ良さそうなんだけど廃盤だった
http://allabout.co.jp/gm/gc/60079/
165ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 21:14:59.81 ID:z4qV8kxr0
今日はお好み焼きが上手いコトできたので上機嫌で呑んでる
やっぱり厚手の鉄パンはイイよな
166ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 22:34:02.74 ID:JOMIdiOn0
厚手ってどれくらいの厚さからなんだろう
油断してIHで2.3mm変形させたから3.2mmとか4.5mmなら大丈夫かな
167ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 01:22:29.39 ID:mIc2UgcD0
火加減の管理ができないやつほど道具に拘るの巻き。
168ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 01:29:05.35 ID:CLpLGGQwP
弘法筆を選ばず。
だがしかし、高名な書道家は普通の人が想像もできないような高価な素材が使われている非常に高級な筆を拘りを持って選び使い、さらに魅力的なものがあれば買い足してしまってたくさん持っていたりする。

まあ、だれしも道具は身の丈に合ったというか、自分の見える範囲内のものに拘るってだけでどんな技術持ってる人でも変わらない。
技術がある人は技術があって自分の知識内でやっぱりこだわるし、無い人も一緒。

そして、技術がある人は仮に安っぽいものを使ってもうまく作れるけど、やっぱり人間、良いものを選ぼうとする。
169ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 02:38:56.12 ID:qVkFNl+f0
IHで変形させちゃうのは、そういった向上心とかけ離れた問題じゃね?
170ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 06:43:08.44 ID:nGfaIkbM0
高出力IHは、加熱の「加速度」がものすごいからな。
まぁ、高出力の設定で予熱とかしちゃう奴は、やっぱり配慮が足りないだけだが。
171ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 06:45:40.60 ID:QETrjcDh0
金属、というか物質である以上、IHの高出力設定なら曲がるってことだな
172ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 12:50:08.19 ID:u5P9dmGo0
道具こだわる奴がIHはないだろうよ
173ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 13:09:45.69 ID:j1D4N0dx0
IHが強制のとこもあるからな住居からこだわれよって話ならしょうがないが
174ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 13:35:06.67 ID:qVkFNl+f0
いや、IHの出力を最初低めにしとけばいいんだよな、つかそうしないと駄目だろ。
そーゆーのを忘れるのを油断とか言わねーし。
知らなかったならなおさら油断じゃねーし。
175ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 19:50:49.45 ID:/aOLZ9e1O
釜定って質はどうですか?
176ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:02.20 ID:RYIl4Mpu0
>164
廃番かぁ…仕事が板金業なんだけど、手持ちの鉄パンをステン柄に改造するサービスあったら幾らならオーダーします?
177ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 22:19:42.64 ID:UdMPV35j0
フライパンで肉じゃがとかよく作るんですが
鉄のフライパンでも問題無いのでしょうか
178ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:03:48.99 ID:6jW5JDed0
肉じゃがは平気だけど、筑前煮は還元されちゃうよな レンコンか?
179ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:11.42 ID:xL8Sxxjn0
>>177
鉄フライパン肉じゃが、おいしいよ。
仕上がりがワイルドでいい感じ。
180ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:39.88 ID:dR2jYarK0
>>176
鋳物もできる?
鋳物なら3000円ぐらい、普通の鉄パンなら1500円ぐらいまでの工賃なら出すかな。
柄は種類や長さで値段設定してくれる方がいいな。
これ以上だと最初から希望に合う品探す、またはカスタムで作ってくれる業者探すと思う。
181ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 02:48:34.11 ID:p98iIpND0
>>176
オール鉄のパンを持込んで、ステンの柄はそちらで用意してくれての交換ってことですよね。
個人的に、業務用の柄は長くて家庭の台所ではちょいとじゃまなんですよね。
それに、湾曲しているとはいえ平たい柄は掴むとちょっと痛いのでパイプ状のやや短めのものに交換できるなら嬉しいです。
けれど、鉄のフライパンって元々の値段が安いから>>180さん同様あまり値がつけられないかなぁと申し訳ないながら思うところです。

参考画像
ttp://ikue.dmz-plus.com/wordpress/wp-content/uploads/2008/05/fryingpan_old_outside.jpg

ビスが両端にほしいってことじゃなくてあくまで柄が筒になっているというところを見てください。
元が安いとはいっても一生ものだと考えれば、それなりの交換価格もありかなぁとも思います。
「ステンの筒柄」交換で5千円かな。
182ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 13:11:56.43 ID:dJr0TNFQ0
IHってガスにくらべてどんだけ安全性あるん?
183ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 22:31:29.32 ID:QUDKUUoI0
184ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 01:59:55.52 ID:p8hG1WLc0
温度を調整してくれる機能とかあって、過信からくる危険ってのがIHにはあるよね。
火が見えないから直感的な判断ができないし、設定ミスというトラブルもある。
それに、電磁波の・・・ おっとこんな夜中にだtれかききtふぁぢょうd
185ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 05:22:30.77 ID:82jnFu390
>>179
肉じゃが作った後って、目玉焼きが焦げ付いたりしない?
186ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 05:57:17.27 ID:gyCcEt6LO
この間、家を新築した人が
もともとオール電化の予定だったけど、やめてガス併用したんだってさ。
理由は「震災」。
その人の親戚がオール電化にしてたから、震災の停電と、その後も連日の計画停電で、かなり困ってたんだって。
震災でカセットガスとかも完全に売り切れてたから、IHオンリーだと本当に大変だったらしいよ。
187ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 02:16:45.18 ID:4FVpq+920
家はLPだからライフライン関係無いし
大火力がほしい時は調整器をg(ry
188ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 10:31:33.40 ID:1g1VkCyX0
うちはIHのオール電化だがカセットガス式のオリジナルのシステムキッチン?をIHの横に作った。
火力3200あるのでまぁまぁ使える
189ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 11:04:46.03 ID:+DMog1uj0
カセットガス燃費たかくね?
190ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 11:36:58.09 ID:euj7ClPc0
>>186
震災で電気止まって、計画停電にも巻き込まれた地域とかあるんだ?
でもオール電化でもカセットボンベ常備くらいで対応できると思うけどな
191ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 13:51:49.39 ID:1g1VkCyX0
>>189
安いよ。3本で250円とかで買えるし、毎日ガスのほうを使ってるわけじゃないから。
システムキッチンの横に違和感なく継ぎ足してもらってイワタニのカセットフーマーベラスをビルトインしてもらった。
写真でもあればいいのだけど今は無い
192ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 12:48:43.36 ID:tg2jbk8D0
>>191
しかしそこまでするって凄いな
広くないとできん
普段はデッドスペースなんだろ?
193ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 14:25:37.83 ID:nYVnfOsB0
オール電化の家は、ビルトインはしないまでもカセットコンロを持っているところは多いよね。
我が家もあの強制輪番停電でカセットコンロを買ったですよ。
194ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 20:28:05.73 ID:/2osjj7dO
>>190
震災で停電して、その後計画停電もしたとこは、関東北部に山ほどあるよ。
知り合いの埼玉の某市(東京都に隣接してるとこ)なんかは
震災で丸2日停電した上に、計画停電で10回以上停電したって言ってた。
そんな地域だと電池とかカセットガスは瞬殺で売りきれ。
よっぽど大量にストックしとくか、相当遠くまで買いに行かないと不可能だよ。
195176:2011/11/26(土) 17:33:25.48 ID:NifT0ifY0
>>180
鋳物は一体柄だと少々手間かも(汗
>>181
パイプ柄だと、コンロの熱が籠って熱くなったりしませんか?
とりあえず端材で作ってみたらうpしますね
196ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 03:06:56.53 ID:5GbfUcjT0
ちゃちゃ入れるんじゃないんだが、柄の長さとかパイプにするとかなら あじね なら可能だぞ。
197ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 11:56:08.94 ID:HBN/srpr0
>>196
特定の一種類だけのフライパンの話をしてるんだったらそれこそ話題と無関係。
198ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 12:39:51.80 ID:xGJwJ7j+0
鉄のフライパンにブランドとかもうね。
199ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 13:18:25.68 ID:ObOLyK9h0
>>196
一瞬、ちんちん入れるに見えた……長さとかバイブとか……orz
呑み過ぎたようだ、顔洗ってくる
200ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 14:08:48.89 ID:MuNcf7rg0
あじね 納期かかりすぎ…

かわぐちi-mono シリコン塗装がどうにも我慢ならなく、サンダーに真鍮カップつけて剥がしました。
思ってたより塗膜厚かった。やっぱり鉄肌のほうが調理にゃ良いわ
201ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 15:37:52.10 ID:w2IYWWon0
なんだかな あじね に過剰反応するアホがおるぞ。
202ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 16:04:17.63 ID:HBN/srpr0
なんかトラウマがあるんでしょ。
>>195さんが話してる内容と無関係なことには変わりはないからどうでも。
203ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 16:51:15.29 ID:9xHms5OB0
手元にある鉄パンの柄を代える。
という視点だけなら関係ないというかお門違いだろうが、広く視点をとれば。
柄の長さや形状は買う前ならば選ぶことも可能だという選択肢と、作業側してくれる人への提案にもなる。

なんかあんまりこの話題で引張ると業者の宣伝みたいなんで止めるよ、すまんね。

つか納期っていつからこんな長くなったのよ、しかし高額だよな。と言って去りますね。

ID変わってるけど、196です。
204ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 16:51:58.27 ID:9xHms5OB0
あれれ、なんでこんなにID変わるんだろ。&201です。
205ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 14:23:22.33 ID:KJOmztuc0
魔法、ここでは人気ないねえ
普通の鉄パンの方が使いやすいぐらいの錯覚起こしそうになる
206ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 02:58:58.46 ID:1STgux8n0
初めて鉄フライパン買おうと思ってるんですが、やっぱりむき出しの取っ手が気になります。
家庭ではあまり心配ないみたいですが、大体どの程度の時間・加熱で持てないぐらい熱くなるんでしょうか?
207ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 10:11:45.80 ID:+SZhl+XB0
>>206
炒め物は中華鍋を使用。
フライパンは餃子や目玉焼きくらいしか使用しないけど全く熱くならない。
中華鍋で揚げ物をしたら持てなくないけど熱くなる程度。

心配しすぎじゃね?
たかが1500円くらいのフライパンに。
208ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 21:52:04.86 ID:6/71GG+J0
乾いたふきんか軍手を用意しておけばよいだけ
209ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 01:17:13.90 ID:iy61U4WC0
どうもありがとうございます!
よっぽど長時間火にかけない限り、アチャチャー!ってことにはならないみたいですね!
210ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 08:06:57.72 ID:bkhkTMlW0
けど、小さいフライパンは、大きなのより気をつけないとね。

小さいのは取っ手と炎の距離が近いので、大きなのより熱くなりやすいし。
まあフライパンは取っ手が長いし、径20cmくらいになれば問題ないかも。

ただ中華鍋なんかは取っ手が短いし、炎がちょっと上まで回り込むので
27cmでも根本(親指・人差し指)がちょっと熱かったりするかもね。
211ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 23:29:44.57 ID:0xymgbdp0
中華鍋って普通に布当てて持つもんだと思ってた
うちは鉄打ち出し30cmだけど絶対にそのまま持てないよ
どんだけ手のひら分厚いのかと

あとフライパンじゃないけど16cmの業務用アルミ片手鍋も
あるから、レンジは雑巾大の布かかせません
212ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 11:49:20.97 ID:8leugfzl0
コンロの大きさ火力にもよるし、
強火力でもパパっと炒めて取っ手が熱くなる前に終わる人と、
標準火力でも取っ手が熱くなるまで炒める人とでは違うしな。

中華鍋の場合はとくに。
213ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 15:25:49.74 ID:lJTBuehf0
中華料理店でバイトしてたとき
中国人の料理人が、中華鍋(両手のやつ)を
小さい取っ手のとこに布かぶせて片手でえいやっと煽ってるの見て
カッコいいと思った。
もう片方の手は、ひとつのお玉でスパイスやら片栗粉やら
ちょいちょいすくっては鍋に放り込んでカンカンかき混ぜて。
あれを自宅でやったら絶対近所迷惑になるからできないけど。
214ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 18:56:35.75 ID:ajk2gorw0
オムレツやオムライスは最近テフロン使うプロが多いね。
チューボーの巨匠達や今日テレビに出ていた洋食店もテフロンだった。
215ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 19:55:55.28 ID:qoFnyN1e0
十分な火力が不要な料理ならテフロンの方が楽だし
油の使用も減らせるしで、テフロンならでわの
料理法も今後ますます増えるんじゃないの?
パンケーキやクレープなんかテフロンのが絶対ラクだし


自分は鉄の中華鍋にティファールのフライパン
それからギザギザ付いた鋳鉄のグリルパンですわ

この3つに加えて卵焼き用パンとホーロー鍋で
大抵の料理には対応できてると思う
216ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:08:26.39 ID:X7t7aZ3q0
テフロンつてもピンキリだしね。

安いテフロンのフライパンは、樹脂の割合が多くて表面温度が上がりにくい。
安いテフロンのフライパンは、ベースのアルミ部分が薄くて蓄熱性が乏しく冷めやすい。

対して業務用のテフパンは、樹脂の混合率などから比較的高温に耐え、ベース部分が厚く蓄熱性も高い。

このあたりを無視して比較して優劣を語るひとがあとを経たないのだが、業務用テフロンは実に使いやすい。
217ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:26:08.75 ID:0FDmJAkv0
>>215
テフロンならではの料理法ってどんなもの?
218ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:33:42.19 ID:ajk2gorw0
>>216
業務用ってどのくらいの厚さがあるのですか?
219ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:36:19.29 ID:J/Ia+eeB0
>>218
27cm 3.0mm 0.97kg 4200円
220ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:46:18.64 ID:ajk2gorw0
3.0mmじゃ家庭用と同じだと思うのですが。
今、テフロンは一つだけ持っているけど底厚3.0mmですし。
221ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:56:43.70 ID:qoFnyN1e0
>>217
あまり強火を必要とせず、鉄だとくっつきやすい料理全般、あと油使いたくない料理

家庭だったら一尾ものの煮魚なんか大きな鍋ないだろから
テフロンパンが便利では

あと上でも書きましたがやっぱパンケーキやクレープなんかは
テフロンがいいですね
パスタあえるのも家庭ではテフロンの方が便利ですね。プロは
アルミのフライパン使うみたいだけど

222ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 22:41:13.09 ID:Li16j2vZ0
>>220
業務用もピンキリ、うちにあるのは4.5mmの総アルミ。
知っている範囲では6mmのものもある、鉄が積層されているものもある。
一般的な家庭用テフパンとは同じではないね、あと樹脂の品質も忘れないでくれ。

個人的には鉄最強なんだが。

おっと、小麦粉系は銅最強な。
223ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 18:12:28.66 ID:WQNlcJaa0
プロでも鉄信仰は止めて高くて良いテフロン使えっていう人がいるね
強火で料理する機会が多いと鉄フライパンは捨てられないけど
224ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 19:59:16.25 ID:55a1yrCO0
収納スペースがあるなら両方持つべきだろうね。
適材適所ということだな。

しかしワンルームのミニキッチンでは択一なんだよな・・・
225ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 23:19:12.12 ID:wntKqSRc0
鉄もテフロンもメリットとデメリットあるし、
銅や他の素材でもそうなのに、

「まずは強火で良く熱する!これは料理の基本!」とか
「熱くなる前に油を入れるなんて言語道断!」とか
鉄と同じ使い方してテフロンの文句を言ってる婆さんとか、
ほんとどうしようもないと思う。

電気自動車にガソリン車のような注意やメンテナンスを
強要するオヤジと同じなんだろうけど。

なぜそうするのか、理由や、それこそ本質が分っていないんだろうね。
226ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 00:47:41.60 ID:0M/7wa2c0
ほんとだね
道楽で無駄に充実したキッチンでもない限り使い方とサイズ、収納スペースで使い分けるしかないよな
焼き&炒め用鉄フライパン1~2種+それぞれの用途に合わせたテフロン1種くらいが現実的なんだろうか
227ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 23:00:40.74 ID:sUkW+NLX0
鉄は重いなあ 軽いのない?
228ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 06:49:57.60 ID:15M2aGAz0
>>227
つアルミ
229ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 06:57:31.22 ID:jJRagOSPP
>>227
つチンタ
230ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 06:59:08.42 ID:XXNhc0on0
鉄で軽いのない?
231ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 07:15:21.41 ID:jJRagOSPP
>>230
柳のパン持ってるが軽いよ。薄いから。
でも薄い分火のまわり具合にムラができやすく、
使い勝手が良いとは必ずしも言えん。
232ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 18:11:02.89 ID:A5dEZNxG0
アカオの鉄フライパン使い始めて1ヶ月くらいなのだが、
縁の油の焦げ固まったような汚れが気になる
中心部はツルツルで気持ちいい

メンテはぬるま湯タワシ洗いだけで、使ってて焦げることはないのだけど
こういうもんなの?
233ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 20:17:43.53 ID:B0/tKX+K0
鉄とテフロンが大小あればいいかな。ソースパンはいらない。でも、中華鍋は
麺を茹でるのには寸胴より便利だ。吹きこぼれないからね。
234ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 20:23:41.94 ID:3Jona1wo0
テフロンの炒め鍋の駄目になったやつを茹で鍋にしてますの。
235ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 20:39:30.80 ID:WhL/axyx0
ほうれん草やスパゲッティ茹でるのに口が大きくちょうどいい。
236ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 22:50:26.65 ID:XXNhc0on0
>>228
アルミ鍋の使い勝手はどう?
テレビ見てたら、よくイタリアンのシェフが使ってるみたいだけど
237ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 23:01:53.15 ID:du6FD5AM0
イタリアンがアルミパン使うのは火力強くする
必要がないことと、パスタにソース絡める時に
色が分かりやすいからだよ

強火の炒めとかやる家庭用には向かないでしょ
238ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 23:56:46.79 ID:15M2aGAz0
>>236
洋食の多い家庭では鉄より勝手いいよ
オーブンにぶち込んだり味噌汁からトマト煮まで気楽に使える

>>237
強火の炒め自体日本の家庭ではマイナーじゃない?
和食にない調理法だし
239ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 00:15:14.29 ID:iNqUDFCj0
ssの厚底フライパン来た!
明日、空焼きするの楽しみだな~
240ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 00:15:20.13 ID:J2v5yh+i0
>>236
アルミは熱を通しやすいので温度調整がしやすいんだけど、
冷めやすくもあるので少量の油で揚げ物すると温度の上下が激しいのが難しいところかな。
逆に鉄な蓄熱してくれるので油の温度低下を鉄の蓄熱がフォローしてくれるので揚げやすい。
241ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 00:21:33.01 ID:lX3Bd/mR0
>>238
純然たる和食は強火要らないのが多いけど
今の日本人はステーキも焼けばチャーハンや
焼きそば、野菜炒めなんかも作りますから
242ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 08:35:08.02 ID:8883YUgk0
>>237
色が分かりやすいってテレビでも言ってましたね
強火には向かないのか~

>>238
確かに洋食には向いてそうですねえ

>>240
すぐ温度が上がるっていうのはメリットかも。
エコクッキングできるし

243ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 13:57:05.51 ID:KdZvw41w0
年配のお姑さんが
嫁のテフロンパンを使い再強火力でこびりつかせたあげく
スチールたわしとクレンザーで磨き
仕上げに空焼きでカンカンにしてしまうのはよくある話。
244ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 17:03:39.16 ID:mp5JIoQV0
>>243
テフロンは育てないのでだめになってもお金で何とかなるから問題なし
てか今時テフロンしらない婆さんなんているか?
245ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 20:58:57.08 ID:dTK+VIZE0
婆ちゃんはすぐ煮込み料理に走る
そして火にかけていたことを忘れて真っ黒焦げ・・・

俺がここに来てから、3つの鍋をダメにしてるw
246ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 21:05:05.04 ID:dHVdMt0W0
40年くらい前なら都市部でもそういう人は多くいたけど
おそらく >>243 は、よほどの田舎のほうかと・・・

と思ったが、
田舎の人が家庭でフライパン調理をはじめた頃は、すでにテフロン全盛期で、
鉄フライパンが一般的な頃は、フライパン自体がほとんど普及してなかったような。
247ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 23:27:53.66 ID:GWpwp8ux0
別に田舎とか関係ないと思うが。
テフロンで強火、金たわし、空焼きなんていくらでもいる。
というか、若い主婦なんかだとそっちの方が多いかもね。
そもそも>>244>>246は話を勘違いしていそう。
248ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 01:23:43.95 ID:Js9VkZWf0
なに言ってるのか理解不能なバカを相手にするスレか?
249ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 09:55:26.20 ID:8ssC28KH0
「何故、そうするのか?」を明快に理解してる人間なんてプロでもほとんどいない。
ただ、「そう教わった」とか「今までそれでうまくやって来た」という経験だけでそうやってる。

だから、環境やツールが変化しても今までの「うまく行ってた手順」というのを踏襲しようとする。
「何故」の理論がわからずにやっていただけだから、どう修正したらいいのかわからない。

ましてや、シロウトの婆ちゃんにそういった臨機応変な対応はムリだ。
結局、良い悪いは「その人にとって限定」という条件が大きいんだろうな。
250ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 10:05:35.82 ID:cLiH6kb60
パラノイア乙
251ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 10:51:51.26 ID:RqSRuNwc0
デジタル体温計を使用する前に振っている人や
振るように説教している人は、今でもいるのかw


>>247
>> テフロンで強火、金たわし、空焼きなんていくらでもいる。

そんなのは今でも腐るほどいるが、>>243の言うように鉄用メンテナンスを
テフロンパンに施すなんて人は、今どき希だろ。

話をなにか勘違いしてるのはキミじゃないかw
252ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 16:14:26.80 ID:5bqYacGE0
>>251
普通のスーパーとかで扱ってない鉄用フライパンのメンテナンスを
今でも常識だと思っている>243の感覚はかなり古いと思う
60歳ぐらい?
253ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 16:50:08.99 ID:5bqYacGE0
>>252
アンカミス 感覚が古いのは>243じゃなくて>247ね
テフロンフライパンが一般的になりだして30年以上たつんだから、
中年層ぐらいの主婦なら子供の頃から慣れ親しんでるんだしそんな失敗ないでしょ
254ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 20:32:12.03 ID:xOTWOfVI0
うちは母がずっと鉄しか使用してないので、テフロンの知識が全くなくて
テフロンは強火ダメってことを、最近知ったよ。(私は20代半ば)
鉄しかつかってなかったら、テフロンの知識なんてないと思う。
255ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:24:24.83 ID:tfb7CpSW0
>>254
>鉄しかつかってなかったら、テフロンの知識なんてないと思う。
そうですよね。今までの話とはまったく関係ないけど。
256ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:36:12.13 ID:BO9ih6Vw0
テフロンは説明書付いてると思うが読まないのかねえ
257ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:37:08.43 ID:q18x7Txk0
フライパンは頑丈だという先入観から説明書には見向きもしないのかもねぇ
258ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 22:03:39.13 ID:5bqYacGE0
そういう問題じゃなくて鉄のフライパンがスーパーでは売られていない時代なのに、
うちは鉄だったから知らないとか特殊な例を上げてる人がいるだけの話なんだけどね。
たしかに鉄のほうが美味しい料理が作れるけど、趣味の域になりつつあるって認識も大事だよね。
259ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 22:05:11.42 ID:BO9ih6Vw0
最新のコンロは過熱防止装置があって、250度以上にはならないよね
フールプルーフ設計、バカ避けw

まだセンサーのない昔のコンロを使ってる家庭があるつーことやね
260ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 22:10:41.33 ID:q18x7Txk0
コンロってだれもが数年で買い替えるようなものじゃなくて、何十年も使ってる家庭が大量にあるんでしょ
261ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 22:14:26.75 ID:BO9ih6Vw0
センサー付ってのがまたやっかいで
強火の炒め物が面倒でござる、つか出来ない・・・

テフロンだめにする主婦がいるおかげで鍋は大量に売れる
値段が下がる、廃棄ゴミが増える・・・
262ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 23:10:36.54 ID:l1dU7NYW0
女は楽をすることしか考えてない。
料理は義務
だからテフロンが売れる
263ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 23:36:19.51 ID:NTe0jSPeP
それは、男の場合でいうと

男は遊ぶことしか考えてないのに、ぼけ~と会社に机に座ってる。
ぼけ~は義務
だから何も売れない

として置換できるね
264ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 23:36:29.94 ID:zO/FKc1T0
>>251-253
誰も鉄用メンテの話などしていないのに
何勝手に話を作っているんだろう?
テレビの料理番組などでもテフロン使いながら強火でと言ったりして教えるから
普通に強火で使ったり金たわし使ってしまったりする人がいるって話だろ?
265ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 23:40:43.28 ID:cLiH6kb60
いちいちID替えるのが基地害の性癖
266ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 06:06:23.26 ID:tGAb/D+f0
馬鹿自慢に釣られるアホは2ちゃんのお約束を読まないのかねえ
267ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 08:52:36.62 ID:PM55Wkre0
たわしってのは極端かも知れないが

普通に研磨剤付のスポンジを買ってきて
(その時点でバカヤローと叫びたくなる・・)

焦げた部分を研磨剤で擦るのをみると、
ダメだこりゃ!と思ってしまう・・・
268ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 23:07:52.53 ID:rw127N0d0
>>264
キミはよく他人が不思議に思えるんじゃないだろうか

キミが思っていた話は、とうの昔に終わっていたようだ
そして今、キミが思っている話も、とうの昔に終わっていたようだ

時は刻々と過ぎている
269ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 00:06:49.53 ID:kLH+7qjS0
焦げ付いたテフロン、お湯+重曹で煮たら簡単に取れた!
270ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 09:58:44.36 ID:cltLGA3c0
よく、「パンはよく熱する」とあるけど、熱しまくってもダメなんだよね。
テンプレ
ttp://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
にも、「熱した後、火を止め、油を塗って約1分程、
油がなじむのを待つ。」っと有る。

ただ、「熱した後、冷めるのを待つ?」・・このあたりのさじ加減がよく判らん。

科学的にはどんなことが起こってるのか?もしくはなんで冷ますのか?
スクランブルエッグを例にとって教えてくれないか?
271ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 10:15:38.96 ID:GBlc6U3Z0
誤爆乙
272270:2011/12/09(金) 10:42:44.19 ID:cltLGA3c0
>>271
オレ?
273ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 10:44:15.73 ID:GBlc6U3Z0
と思ったら一応テンプレにあるのかw
しかしシラルガンはスレチだろ
274ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 10:53:01.49 ID:cltLGA3c0
いやいや、シラルガンはどうでもいいけど、該当HPは実に良くオレの失敗を表現してくれてると思ったんだ。
確かに、熱した後、油を引き、濡れ布巾で冷ましてやると驚くほどうまくいく時がある。
が、時に失敗する。

これは鉄パンでもそうだけど、ステンレスパンでも顕著に失敗するんだ。

なので、

・熱する→冷ますの工程がどう、焦げ付きに影響するのか?
・じゃあ、焦げ付きにくくさせるにはどんな温度がいいのか?

を知りたいんです。
275ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 12:39:28.94 ID:GBlc6U3Z0
だからそのテンプレはシラルガンの取り扱いであって
「熱した後、火を止め、油を塗って約1分程、油がなじむのを待つ。」なんて工程は鉄鍋にない
ましてや(調理にあった温度帯に戻すという事情を除いては)冷ます必要なんてない
その様子だとはじめに鍋をカンカンに熱してないか、慣らし油が足りてないんじゃないか?
276ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:48:35.20 ID:Lsji/uH+0
>>274
単純に、油ひいたあとは自分の思ってるより弱い火でやってみたらどうかな。
タマゴは70度くらいから固まり始めるんだし。
277ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 23:41:40.19 ID:kLH+7qjS0
冷めると染みるなんて、おでんと一緒やないかい
278ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 05:42:18.88 ID:uXI9e9Kd0
油を入れてから冷ますのって、油ならしとか言う工程と同じ効果があると
どこかで読んだ気がするよ
オイルポットいらないから捗るね
279ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 12:05:42.70 ID:r6NuGe7l0
うちのコンロ最新の部類だと思うけど、
手前の左側がセンサー付きで300度、揚げ物ってなってて、右はセンサー無しで中華炒め物用で火力が半端ない
奥は両方とも煮込みのトロ火専用
280ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 18:21:52.65 ID:Ru2jddjp0
IHじゃないとダメだね、テフロンは・・・
281ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 20:45:10.81 ID:Mj6E4i/G0
スレチだね、テフロンは・・・
282ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 21:50:47.02 ID:Ru2jddjp0
ハイ
283ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 22:19:37.56 ID:hxu4tN2Z0
一般販売されている鉄フライパンで一番分厚いのはどこの製品だろうな?
ネットを調べた限りじゃロッジのスキレットが5mmだが、
これが今のところ最厚かな?
284ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 22:55:22.09 ID:4TDbHrDW0
スキレットというと、鋳造?
285ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 09:40:46.64 ID:QpEVWWvo0
分厚いだけで言えば、フライパンとは異なるけど餃子なべ
286ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 09:42:11.56 ID:+DKNBPhA0
マンホール使って調理しようぜ
287ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 12:28:30.53 ID:OZ3eIUvKP
>>286
まあ確かにワッフルくらいなら作れるけどな。
288ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:34:48.87 ID:whWCWL4D0
マンホール調理って今も現場では一般的なの?
289ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:40:10.15 ID:is4PbKoy0
>>287
そんなコトすんのどうせ林先生だろうと思ったら案の定だった
290ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:43:34.33 ID:/oItXOVE0
マンホールってシーズニングされてないから焼肉とかするとくっつくらしいよ
291ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 15:50:46.10 ID:CqO6+rGr0
ワッフルワッフル
292ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 16:04:14.93 ID:mNaamrj50
いくら日曜とはいえ、この不自然な単発に和んだ。
293ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 17:44:36.28 ID:vhjaPmtmO
調理前の空焼きの煙りってうっすらかモクモクまでかどっちですか?
294ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 18:23:19.24 ID:ZuL8qGc70
>>293
うっすら
295ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 18:53:43.43 ID:vhjaPmtmO
>>294
別にモクモクがフライパンに悪い訳じゃないですよね?
うっすらだと米を炒める時くっ付く場所が出る場合があるような気がします。
296ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 20:00:54.76 ID:hT0oAwzB0
モクモクまでやると変形したりするんじゃなあい?
297ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 20:06:08.27 ID:l710z+bRP
モクモクするかは汚れの度合いにもよるので
298ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 09:04:19.15 ID:4z+qw3mL0
でも加熱し過ぎは変形のもと
299ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 13:54:40.10 ID:0i8AYL/WO
まじですか泣
300ぱくぱく名無しさん:2011/12/12(月) 23:54:11.11 ID:4z+qw3mL0
でも鉄が一番丈夫だよね
301ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 01:20:23.17 ID:M7W5WK3J0
祖母ちゃんの嫁入り道具の50年モノが今だ現役
302ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 04:42:11.90 ID:uelZv3uS0
> 祖母ちゃん


きも
303ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 06:06:57.36 ID:l6S4V14r0
>>302
おばあちゃんって普通の呼び方じゃね?
そぼのって言わないと駄目とかそういう事?
304ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 07:37:21.54 ID:ji/3YNVj0
母ちゃんと書いて「ははちゃん」と読む人は
祖母ちゃんはキモく感じるのかもな
305ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 07:44:53.75 ID:BWmc/MIh0
>>303
ふつうに>302に家族がいないか家庭が崩壊してて、
家族関係の言葉に過敏になってるだけだと思うよ。
ちょっとおかしい人はいじるとこじれるからスルーでいいと思う。
306ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 08:42:42.07 ID:V5HNig540
大事に使われた鍋、家宝だと思う
307ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 21:10:43.91 ID:ZLgXGGMhP
おまえらもっともっと、鉄パンを可愛いと褒め讃え自慢しろよ。そーゆースレだろ。
308ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 22:11:17.19 ID:m5h8fwyY0
鉄鍋萌え~
309ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 09:06:31.47 ID:Oi82LMQ50
鉄板で逝きそうになりました、ハァハァ
310ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 14:53:01.15 ID:38dVOXDR0
それはちょっと違う。
311ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 16:52:18.59 ID:0/zjDPRyP
さびさせて2~3回ほどリセットしました。
パスタのトマトソースで中途半端にさびを落としてしまいました。

それでも20年以上経過した今でも使えてるな。
サイズ小さいから買い換えたいのだけど、かといって
使えるものを捨てるってほどでもないしなあ。
312ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 07:58:39.82 ID:zqOImPoS0
かわいいよ、鉄パン、かわいいよ
313ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 09:49:22.22 ID:11CFwyC00
魔法買った。
314ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 09:51:50.54 ID:5++jDGjZ0
極買った。
まじでケアしなくても長期間放置で両面とも錆びない。それなのに使い勝手は鉄パンと全く変わらず。よすぎ。
315ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 21:28:52.44 ID:zqOImPoS0
>>313-314
なにそれ?
316ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 21:51:08.59 ID:FKHqo+890
>>314
普通の鉄のフライパンだって、錆びないよ
317ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 21:57:40.54 ID:E11y6mEe0
>>315
ブランドの高~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いフライパンだよ。
普通のフライパンが8~10個買える値段。
318ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 21:59:53.42 ID:zqOImPoS0
えええええええ
319ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 22:06:32.16 ID:E11y6mEe0
>>318
フライパンに1万以上かける事の出来るセレブとはお話しが合わないから放置が原則。
320ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 22:08:31.48 ID:tTRXuJTw0
>>315
ブランド物のフライパンだけど極はそれほど高いものじゃない

リバーライト(RIVER LIGHT) 極 フライパン28cm
www.amazon.co.jp/dp/B003GZ05D8/

魔法のフライパン
http://www.nisikimi.co.jp/main.html
321ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 01:05:42.98 ID:i5xQzDef0
食材にたっぷりの熱量が力強く入るので、
炒め物や焼き物が香ばしくなり、美味しく仕上がる・・・か

ええやん!
322ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 04:25:18.88 ID:UhaUaLPr0
魔法のフライパンは鋳造だからそりゃ高いな
323ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 10:57:29.17 ID:rkTt+/1E0
セレブじゃないけど魔法買った。先月はストウブ買った。
こづかいなくなった。次の給料日まで牛肉とか買えない。
でも一生もんだと思えばいいや。欲しかった道具を買うのって楽しいよね。
324ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 13:49:10.88 ID:7AQxrBbG0
給料入ったら、食材良いの買いな
満足度が上がるよ
325ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 13:51:55.21 ID:G+9OXcSJ0
ロッジのスキレット注文した思えば25年以上前小学生の頃ぼろに見えた鉄のフライパンを使ってた母親に
TVのフッ素加工フライパンの宣伝にだまされて勧めたの俺だった
もし勧めなかったら今頃俺の物になってたんだろうか・・
326ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 14:22:40.98 ID:fQ/1doMJ0
惜しいコトしたな
327ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 00:44:57.98 ID:3ovLuCUW0
ちょうど、40年ほど代々使ってきた鉄パンが逝ったから来ましたw
ちなみに逝ったのは取っ手の部分。
長持ちさせたかったら、やっぱ取っ手部分も鉄の方がいいかもねw
328ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 01:48:03.83 ID:a7f1NuGz0
>>322
ロッジだって鋳造だけど八千円超えないぞ。

>>327
愛着があるなら鉄工所にいって柄をつけてもらえばどうよ
取手だけステンレスにしてもらえば熱くなりにくいし、長持ちすると思うよ
329ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 02:41:38.19 ID:8ER+EgSU0
>>328
鋳造の技術が違うねん
330ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 03:42:28.77 ID:SeUeQvd70
>>329
ただのぼったくり?
331ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 04:15:36.11 ID:a7f1NuGz0
>>329
だけどいくら鋳造技術がすごくて厚み1.5mmに出来たとしても、
薄くなって体積が減った分だけ蓄熱量が落ちるから、一長一短なんだけどね。
厚みがあって重いけど蓄熱量で素材投入時の温度変化をフォローできるロッジか、
薄くて軽いけど蓄熱量が少なくて素材投入時の温度変化に繊細な魔法のフライパンか、
両方の長所を比べて目的にあったフライパンを選べれば幸せになれるよね。
332ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 04:17:18.81 ID:6eRA56qv0
値段の話なのになんでこうも斜めに展開するかな。
333ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 04:18:05.14 ID:ZcC1Ixmn0
>>316
他のツッコミはともかく、嘘はいけないよ。
334ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 08:31:52.46 ID:wgzgTP8V0
>>333
鉄のことを知らない馬鹿が使うと錆びさせる。
特徴や利用法を知っていればほとんど錆びない。
335ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 08:44:24.23 ID:xv8QrueL0
馬鹿は一覚えると十得意げに語り出す。
336ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 10:16:03.80 ID:nMCk2IgS0
極のザ・オムレツが餃子におすすめらしいんだけど
使ってる人の意見を聞きたい。
337ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 13:08:27.23 ID:+7D+J3vK0
極のフライパンと炒め鍋、どっちにしようか迷ってます。
いろいろ万能なのはどちらでしょうか?
338ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 13:31:58.06 ID:ptdjJMfY0
↓周さんが一言
339ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 14:01:04.33 ID:39lWnHvp0
自演しても誰も釣られネェノカヨ
340ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 16:56:23.64 ID:/nIbgN0C0
>>336
ものすごくイイよ
厚みとか、底の平らな部分の広さとか、蒸し上げる蒸気が貯まるのに絶妙の深さも
餃子の上部はもっちりと、底はカリッと絶妙な具合に仕上がります
ホントは餃子のために作りましたと言われても納得してしまうほど
341ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 21:52:08.60 ID:zqoLSBLQ0
味の素の冷凍ギョウザには、もったいない?
342ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 22:06:08.75 ID:LeIWGjqL0
うん
343ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 22:19:31.77 ID:xbozrr8k0
味の素の冷凍餃子がまるで別物のようにおいしくなるわけじゃないのか。
344ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 22:27:48.55 ID:a7f1NuGz0
味の素の冷凍餃子は十分美味しいだろ。
あれを業務用餃子鍋で焼いたことがあるけど、別物の仕上がりになるぞ。
345ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 23:12:32.09 ID:ty4RLAyU0
そういう意味じゃないんじゃないか
味の素は所詮味の素の味しかしないっていうことじゃ
味の素ネタは荒れそうだからやめたほうがいいのかもしれないが
346ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 23:25:32.42 ID:a7f1NuGz0
>>345
昔の話になるんだが、いろんな餃子を沢山ならべてブラインドテストをしたことがあるんだけど、
その時に味の素の冷凍餃子は並み居る専門店の餃子を押しのけて、上位に喰い込んで驚いたことがあるんだ。
とくに支持していた主婦層は食べ慣れている餃子を選んだのもあるだろうと考察されたオチもつくけどねw
347ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 23:41:35.49 ID:LeIWGjqL0
昔は昔
348ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 23:59:50.24 ID:nMCk2IgS0
今ならもっと技術も上がってるから冷凍餃子がトップもありえるな。
349ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 00:08:47.34 ID:Vb/4fpZj0
小うるさい鉄スレ、餃子への拘りは素人以下だねw
350ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 00:16:35.28 ID:FilZrrwy0
>>345
味の素冷凍餃子馬鹿にすんな
351ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 00:23:21.63 ID:Vb/4fpZj0
味の素冷凍餃子、丸美屋麻婆、日清チキンラーメン

↑こんなのマンセーしてる味障が鉄とかチャンチャラおかしいw
352ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 02:37:59.77 ID:FilZrrwy0
>>351
逆にお前がおかしい
大人になれよ
353ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 02:59:00.11 ID:VnFzGMwe0
餃子は手作りに限ると思うが
喧嘩すんなや
354ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:42:25.97 ID:pSNaO5v30
手作りはコストもパフォーマンスも完璧だが
包む手間といっぺんにたくさん出来てくっつかないように冷凍するのがめんどい
355ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 12:53:01.35 ID:fnSvMzBu0
それらを含めてコストな。
356ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 14:36:01.09 ID:8bs/qgeZ0
餃子もハンバーグも慣れればコストは安くついて美味しいよ
慣れないと面倒だけどね
一度に多く作って冷凍がおすすめ
一人暮らしにはもってこいだよ
357ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 15:09:32.40 ID:79jggdRN0
>>355
そうそう
「1000円出すから誰か代わりに包んでくれ!」と思うことあるよね
358ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 15:46:51.59 ID:wwg8ybBK0
>>354
餃子はさ、白菜とニラだけ、いっぺんに刻んで小分けしてた量に冷凍しておけば、それでいいじゃん

一回一回、ひき肉と混ぜて包めばいいじゃん
その方が美味しいよ
既に解答してあれば、ひき肉と混ぜるのに数分で、包むのに5分もあれば大丈夫だからさ
359ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 15:47:42.65 ID:wwg8ybBK0
>>356
ハンバーグは、このごろは、二回分か一回分だけしか冷凍しなくなりましたよ
冷凍期間が長くなると冷凍焼けするからさ
360ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 16:04:15.77 ID:j55LJBD10
家庭用の冷凍庫は駄目だよな。
一時期、マイナス60度の冷凍庫が家庭用でもデフォになるとか
盛り上がったんだけど実現しなかったな。
361ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 17:41:53.31 ID:sFdNMLi40
>>360
業務用だって-60℃の冷凍庫なんてデフォじゃねーよw
362ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:01:57.98 ID:QSsBCue30
餃子の話題でひっぱるのもスレチで恐縮だけど質問。
もちろん厚手の鉄パン(3mm)なんでギリありということで、正確にはすき焼き鍋なんだけど肉とか餃子を焼くのに使っている。
包んで冷凍して焼くわけだけど、解凍しないまま焼くのが基本だよね?
お湯差して蒸し焼きを少々長くとって焼いているけど、生で焼くときよりも具が小さくなるんだよね。
解凍するとなると皮がくっ付いちゃうし、冷凍したままだと焼き方になんかコツある?
現在は、丸い皿にくるりと並べてそれを皿ごと冷凍して、固まったら皿は外しておくようにして、焼くときは丸のままドンと鉄パンに入れてます。
363ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:09:02.56 ID:8bs/qgeZ0
それ、すき焼き鍋の活用でやってたよ
厚手のスキレットと同じで餃子美味しく焼ける
364ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:40:36.09 ID:QSsBCue30
うちのは鋳造じゃなくて、分厚い鉄板をバッコっとプレスしたような安いやつです。。。
安かったんですけどなかなかいい感じで焼けますね。
ていうか、冷凍餃子のコツを。。。
365ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:48:03.14 ID:VRF7wa1L0
冷凍のを焼いて具が小さくなるのは、野菜の細胞構造が壊れて中の液が出ちゃう
からじゃないのかな?
ソレだと焼き方ではどうしようもない希ガス
366ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:57:28.64 ID:Vb/4fpZj0
冷凍物は蒸してから焼く
蒸すだけでもいいあるよ
367ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 20:59:35.54 ID:sFdNMLi40
>>365
冷凍餃子は下手な工夫なんかしないで袋の裏側に書いてあるとおりに焼けば美味しく焼けるでしょ
368ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:01:06.92 ID:VRF7wa1L0
>包んで冷凍して
ってあったから自家製だと思ったけど読み違えたか?
369ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:15:17.18 ID:QSsBCue30
ええ、自家製です。
>野菜の細胞
あー、それかも、となると冷凍の問題か、ひとり世帯用の小さい冷蔵庫なんで冷凍庫が弱いのかもしれませんね。
急速冷凍しないと細胞が壊れるみたいなことがよく言われてますし。レスありがとです。
370ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 21:57:42.65 ID:sFdNMLi40
野菜汁の問題ならホワイト餃子の焼き方を試してみたら?

ホワイト餃子の焼き方
http://white-gyouza.co.jp/cook/index.html
371ぱくぱく名無しさん:2011/12/18(日) 22:16:39.31 ID:bM89K0/H0
>>369
家庭用のショックフリーザーがあればいいんだけどねい。家庭用冷蔵庫に
ショックフリーザー機能つかないもんかなぁ。冷凍庫内に縦横高さ20cmぐらいの
敷居を作って、そのスペースだけ-40℃とかに設定できる感じで。
372ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 04:31:57.35 ID:6IRap1aF0
>>361
だれも業務用のことは言ってないんじゃね?

>>363
んーんと、すき焼き鍋なので、フタがきっちり出来ないと思うけど、そこら辺は何かやり方がありますか?

>>367
冷凍餃子を焼くならね
>>370
その餃子の焼き方、あまりに油ギッシュで、若い人しかムリかも
373ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 12:23:23.59 ID:c/4LxjXy0
ステーキなんかだと、極ザ・オムレツとか厚手のものより、薄手のほうがいいの?
374ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 12:25:28.35 ID:DSgEQEzZ0
ステーキこそ厚手の鉄板が向いてるよ
375ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 15:00:31.73 ID:N4GQUsGR0
ロッジのスキレット届いた何となくもやし炒めてみたらめちゃくちゃうめえ
376ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 16:01:35.36 ID:Tqr54vzw0
偽薬効果半端ないで~~~
377ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 16:08:26.04 ID:1RUtB0Da0
>>376
しっかり温めたスキレットは薄いフライパンに比べると素材を放り込んだ時の熱量変化が少ないから、
素材に熱が一気に入り込んできて、中華料理屋のハイカロリーバーナーで焼いたあの味にちかくなるんじゃね?
378ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 17:15:15.76 ID:HPgMo+hs0
スキレットでスレ内検索すると芳ばしいな
379ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 17:35:28.36 ID:Tqr54vzw0
スキレット業者も晦日に必死やで~~
380ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 17:52:30.41 ID:1RUtB0Da0
>>379
首領様がお亡くなりになったのに本国にお帰りにならないのですか?
>29 ぱくぱく名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 11:17:45.57 ID:Tqr54vzw0 Be:
> キムチとマッコリを絡めると(゚д゚)ウマー
381ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 17:54:15.08 ID:EMw2QyIu0
スキレットマンセーはチョンの仕業
382ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 19:52:05.10 ID:N4GQUsGR0
む商品名は伏せたほうがよかったか失礼した
プラシーボ効果はあるだろうな味覚なんてそんなもんだしな
383ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 23:27:58.18 ID:1RUtB0Da0
>>382
そんなことねーよ
フライパンすれでスキレット語るなという方がおかしい
384ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 23:59:50.11 ID:6mIutXJO0
スキレットの話が出たから聞くけどここの常連さんの考える厚めのフライパンってどれくらいから?
厚くて大きいの欲しいとスキレットも24cmより大きいのが無くて特注しようかと思ってるんだけど
385ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:36:30.08 ID:Zo4QddeZ0
>>384
くわしくは>7をみるといいけど、厚すぎると体力次第では振れないと思うよ

ちなみに分厚いのが欲しいなら餃子鍋を使うのも手だよ。
厚さ4cm http://www.yamadanabe.com/gyouza/gyouza.html
386ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 00:39:30.86 ID:Zo4QddeZ0
>>385
ごめん間違えた9mmね
あとここの鉄板が12mm http://mm-factory.jp/?pid=6824319
387ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 10:31:01.34 ID:xb966uqI0
厚さ4cmを少し想像しちゃったがなw
388ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 13:12:51.89 ID:H+hw8mSU0
以前見た、マンホールでワッフル焼く光景を思いだした
389ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 15:20:50.59 ID:6BmEksVG0
鉄フライパンでくっつかしちゃう人、焦がしちゃう人の傾向
油の量とか温度調節じゃなくて
火から離れることじゃないだろうか。

テフロンだと、火にかけて、焼ける間に他のことやったりするけど
鉄の場合は、食材とにらめっこだよね。慣れてる人でも。
だから鉄フライパン使う時は、テフロン使う時と料理の段取りが違ってくる。
390ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 15:45:04.64 ID:d2lnC6Ew0
>>386
おおおおお、懐かしい。いまは完全に企業化してるのか、てゆうかプレス機とか本気のひとだったんだ。
もう10年近く前にヤフオクで落としたよ、落としたって言っても定価感覚だったけど、当時この鉄板みたときは
仕上げがよくて個人でやってるようなのに凄いなぁ、板金屋勤めのひとの内職かと思ってたんだよな。
昔より仕上げというか、際のラインとか精度が上がってるね、てゆか専用の蓋まであるし、マメな人だな。
391ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 19:58:30.86 ID:2E0j3r9T0
調理できるようになるまでの予熱時間がものすごく長くかかりそうw
392ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 21:17:42.20 ID:Mv57CmMN0
だいたい重すぎるし。
足に落としたら完全に骨ひび入るね。
393ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 00:50:16.03 ID:VvJ4mLq60
12mm厚が12.7kgだものなぁ。調理時間短くするためには、かなり強力なバーナー必要そうだ。
394ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 03:55:36.25 ID:jXW26QTH0
>>393
むしろこういう時こそ鉄を直接発熱させるIH系コンロの活躍の場なんじゃないかな
395ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 06:41:52.55 ID:lMdhna5v0
>>394
IHって鉄を直接発熱させるの?

ところで>>386の鉄板で餃子焼く時には、
蒸すためのお湯の処理はどうするの?

お湯を餃子にかけてもたまらないよね
396ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 06:44:24.16 ID:lMdhna5v0
>>395だけど、
今の今まで、IHは、鍋の鉄とかじゃなくて、材料を直接に磁力線で発熱させてるのだと思ってマスタ
あまりに馬鹿だから吊ってきます


餃子焼く時のお湯の処理は、どなたか分かった人がいたら書いておいてください
三途の川の向こうから覗きに来ます
397390:2011/12/21(水) 06:48:23.07 ID:RiI+I6v40
うん、予熱は時間かかるね、主にキャンプでBBQで使っているけど薪を焼べたらアルミ箔で包んでまず乗っけておく。
30分ほどで頃合いをみてアルミ箔を取ってこの上でなんでもかんでも焼くんだけど、網みたいにコゲないのでわりと楽です。
なんでアルミかっていうと煤で汚れるので。笑うほど重いね、車出さないと持ち運べないし。IHはやったことないです。
398ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 06:53:34.68 ID:jXW26QTH0
>>396
まだ餃子の話を引っ張ってったのかよ
すでに餃子の話は切り離してコメントしてたからどうでもよかったけど、
あの程度の深さがあれば水は充分入れられると思うよ。
それに紹介ページのサンプル写真に綺麗に焼けた餃子が写ってるから大丈夫じゃないかな。
399ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 06:53:50.27 ID:RiI+I6v40
おっとニアミス。
餃子は焼いたことないけど、それほど深くないので精々餃子の1/3くらいしか溜まらないと思う。
まぁでも大丈夫なんじゃないかな、専用の蓋は持っていないので大きいステンのボールにツマミをつけて蓋にしています。
お湯を溜めると湯にべっちゃり蓋が付きますね、この蓋は焼きそば作るときくらいにしか使いません。
400ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 07:17:31.55 ID:jXW26QTH0
さっきのページを見てたら9mm厚になるけど両手持ちのフライパンタイプがあるじゃないか
http://mm-factory.jp/?pid=7091861
401ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:31:48.53 ID:TANl9MM30
フライパンの直径ってどこを測っているんだい?一番広い所なのか、底面なのか
どちらなんだ?
402ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 01:35:46.24 ID:E6nRKJ4m0
>>401
一番広い部分。
底の広さを明記してるところはほとんどない。
だから自分で確かめるか、写真から計算するしかない。
403ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 02:05:44.67 ID:bC6NDXOw0
鉄フライパン使い始めて2ヶ月くらいだけどメッチャいい
懸念してた焦げ付きもないし、洗うのもタワシでゴシゴシしてコンロで炙るだけなので楽ちんだ
油ヌリヌリしなくても錆び付く様子もない
404ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 07:46:50.91 ID:ffcHrUVv0
>>403
だよね。キチンと使っていればノーマルな鉄のフライパンでも錆びたりしない。
極だと錆びないよの話がでるたびに「???」ってなる。
405ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:17:50.66 ID:xbEd2fwK0
まあそれぞれの使用状況や環境にもよるよ
一晩で錆がでる時もある
406ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 13:47:05.66 ID:igHFb9Y00
自炊を始めた時にむちゃくちゃな使い方をしたティファールがそろそろ限界に。。。
炒め用は山田の中華鍋があるので、焼き用に極のザ・オムレツを検討しています。

魚をフライパンで焼いたりすることも多いのですが、
このようなケースでも厚みのあるフライパンのメリットはありますか?
407ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 14:29:45.50 ID:CalSBm/w0
あんまないね
魚を美味しく食べたいなら山田の中華鍋に合うサイズの蒸籠買った方がベター
408ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 15:57:40.77 ID:EVTlWioh0
わからないけど魚やくならグリルつかったほうがパリッとやけるんじゃないか?魚焼くために作ってあるんだろうし
409ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:13:01.38 ID:YVBSDuRoP
>>406
厚い鉄板は温度が下がり難いんで、素早く表面を焼き固めて中をレアで仕上げるんでも、
ゆっくりじんわり温度を安定させて焼くんでも重宝するんだわ

>>408
焼くったって例えばバター焼きはグリルじゃ不都合、フランべなんか不可能だろw
秋刀魚のようなもんでも、キッチンペーパーで余計な脂を吸い取りながら焼けば大丈夫だ
410ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:22:03.27 ID:igHFb9Y00
>>408
グリルが無いコンロを使ってるのでフライパンで焼いてました。
火力を優先したので・・・

>>409
やはり焼きには厚い鉄板ということですね。
411ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:28:05.55 ID:oVuOnRFq0
とりあえず魚をフライパンで焼くようなレベルで厚さもなにもねーだろ
412ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:40:55.02 ID:YVBSDuRoP
レベルとか一々つまらん難癖付けるなよw

>>410
絶対って訳でも無いんだが何かと加減し易いんで、どうせなら厚い方がいい
しかし、当然素早くは温まらんので、その点では使い勝手が良くないとも言える
413ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 16:50:38.76 ID:igHFb9Y00
魚焼くのにフライパン用のクッキングシートみたいなのを重宝してたんだけど・・・

厚い分、暖まるのに時間はかかるのは当然といえば当然でしたね。
一応、それなりにコンロの火は強いので、気にせず厚いのを購入することにします。
414ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:03:28.01 ID:YVBSDuRoP
焼きに使えるクッキングシートは多少値が張るようだが、すぐに吸い取るんで脂に浸ることが無く、
フライパンに焦げ付かずってんでいいらしいな
415ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:08:48.10 ID:AdieYdtx0
百均のクッキングシートで充分なんだが、料理したことないのか?
416ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:21:01.48 ID:YVBSDuRoP
ほう、あんまり100均には行かないが、フライパン用クッキングシートも売ってるのか
充分ってのは、それこそ個人の求める程度に拠るんだろうがなw
417ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 17:48:04.53 ID:ffcHrUVv0
>>414
「吸い取る」っつうのは、キッチンペーパーのことじゃね~の?
キッチンペーパーとクッキングペーパーを混同してるヤツ多すぎだな。
418ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:08:59.72 ID:YVBSDuRoP
オレ自身はクッキングシートを魚焼きでは使ってないんだが、脂を吸い取ってくれる訳じゃないのか
こういうのがあるんだよ
ttp://www.oideya.jp/recipe/labo/frying_pan_03.htm

キッチンペーパーで脂拭き拭きってのは昔っからある方法だが、これはどういう作用なんだろうな
419ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:25:18.88 ID:/80f6Cf1P
既出で指摘されとるが、やはり料理したことないみたいだな。
420ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:40:25.22 ID:YVBSDuRoP
へ?
世の中色んな商品があろうに、クッキングシートに通じてないと、勝手にロクでもない脳内補完されちゃうのか
クッキングシート屋じゃないからカンベンw
421ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:47:10.22 ID:YVBSDuRoP
因みに、クッキングペーパーっつうと不織布のコレで、水で溶けない利点があるが、
概ねキッチンペーパーと同様の使い途だ
ttp://reed.lion.co.jp/howto/healthy.htm

クッキングシートと混同してないか? >>417
422ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:52:50.39 ID:EVTlWioh0
キッチンペーパーはエンボス加工がしてあるような厚手の紙で
クッキングシートはなんかつるつるしてる面があるオーブンシートだと俺は思いこんでたけど
商品名で違うのなら仕方ないな
423ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:52:54.57 ID:AdieYdtx0
商品の話じゃなくて、調理の理屈を知らんのは料理が下手な証拠だな。
424ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 18:53:17.50 ID:7SpQHg+i0
昔でいうとこのパラフィン紙みたいなもんじゃないのか?
耐熱温度が上がってるみたいなのでもっと幅広く使えるんだと思うが
425ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:03:00.41 ID:SKzkx+qy0
何を下らないことで喧嘩してるのさ…。
キッチンペーパー 使い捨ての布巾として作られた「ペーパータオル」の一種
クッキングペーパー 使い捨ての「調理道具」の一種で天板やフライパンの下に敷いて直接調理に使う
クッキングシート 「リード・ブランド」で発売しているクキッチンペーパーの一種、あぶらとり紙やフィルターとしても使えるのが売り
426ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:09:13.78 ID:YVBSDuRoP
どうでもいいが、不織布のクッキングペーパーは、別にリードのライオンだけじゃないようだ
427ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:10:39.63 ID:DacjQTCi0
クッキングシートはリード関係なく住軽その他、ダイソーだってその品名で普通に出してるよ。
428ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:11:57.82 ID:SKzkx+qy0
ああそうか
まぁいいや、喧嘩やめよう
429ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 19:13:20.36 ID:DacjQTCi0
クッキングシートは紙でありながら、テフロン加工がされてて水をはじくから調理以外にも使えて便利。
430ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:01:49.07 ID:p2zax4l/0
ちょっとまて
鉄のフライパンを使いこなすってのは
なんとかペーパーに頼ることなのか?
431ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:03:20.15 ID:SKzkx+qy0
>>430
ペーパーを使うのは小技の一つだけど本筋じゃないよね
432ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:14:03.06 ID:E6nRKJ4m0
>>430
テフロンパンには出来ない芸当だからな。
433ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:27:14.65 ID:AdieYdtx0
つか、テフロンにテフロンペーパーは必要なんだけどな。
434ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 20:59:05.38 ID:q/Xis8UX0
話題を変えますが

皆さんのお薦めの鉄フライパンは何ですか?
435ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:00:44.70 ID:DacjQTCi0
>>434
SS
436ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:20:02.64 ID:AsZpduFy0
>>434
周富徳
437ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 21:27:12.17 ID:AMZ4hE6b0
>>434
リバーライト
438ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:36:16.53 ID:abN7LAaS0
>>434
岩鋳
439ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:23:28.26 ID:iv7RkHyHP

432 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/12/24(土) 20:14:03.06 ID:E6nRKJ4m0 (2/2)
>>430
テフロンパンには出来ない芸当だからな。


433 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/12/24(土) 20:27:14.65 ID:AdieYdtx0 (3/3)
つか、テフロンにテフロンペーパーは必要なんだけどな。


ワロタwww
440ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 00:29:35.98 ID:+svuXXmt0
>>404
極とか使う奴って錆恐怖症なんだろうな。
鉄の特製を理解していない奴は鉄のフライパン使うな。
441ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 03:48:51.51 ID:jcF+UQh70
私は他人のフライパンが錆びても、特に困りません(^-^)
442433:2011/12/25(日) 04:21:50.56 ID:OiJAuDDj0
>>439
すまねぇ。「不必要」でしたな・・
443ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 08:46:54.10 ID:PVIpC58O0
江部松のブルーテンパーフライパンとブルーテンパー中華鍋

ホンモノを使ってしまうと、周富徳やリバーライトみたいな色物や
SSや山田のような材質の劣るモノなどは使おうという気は無くなるな
444ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 09:13:40.27 ID:OVARS7fm0
>>443
全部使ったことがあるなんてすごいね
リバーライト、山田、SSの欠点と江部松のどこが優れているのか推してくれると助かる。
445ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 09:38:24.86 ID:i1nzGKml0
自分の使っているものがホンモノで、それ以外はニセモノという発想は幼稚だ。
EBMもSSも山田も使っているけど、どれも正攻法で作ってあってキチンと使えるホンモノだけどな。
446ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 00:12:47.81 ID:+UYXX9N80
>>435
>>436
>>437
>>438
>>443

レスサンクスです
皆さんお薦めの薄手の鉄パンと較べて、ロッジのスキレットはどんなものでしょう?
メリット・デメリットはどうですか?
447ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 01:27:26.40 ID:mZ9e9GCn0
諄い宣伝だの
448ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 03:50:12.58 ID:KpgIy+lP0
>>446
ロッジのスキレットは分厚くて重いから気軽さがない
それと薄いフライパンと違って熱を貯めこみ温まるまでに時間がかかるので
朝食とかで気軽にさっと目玉焼きやスクランブルエッグを作るような事には向いてない
だけど蓄熱能力が家庭用コンロの非力な火力を補えるので
ステーキや餃子といった火力を求める料理ではぴったり
449ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 04:16:45.46 ID:+UYXX9N80
>>448
ですよね
レスサンクスです
気軽さや短時間で済む点ではテフロンパンの方が利便性があるのでしょうかね
気軽さや短時間で済む点でも鉄パンの方がいいんでしょうか

皆さんのお薦めの鉄パンにしようかロッジにしようか迷ってます
450ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 04:27:38.57 ID:KpgIy+lP0
>>449
ガッツリ系夕食用のロッジ、手軽な朝食用のテフロンの二刀流でいいと思う。
うちでは20cmの小さいテフロンフライパンを別に使っていて、
カツ丼作ったり目玉焼き作ったりしてる。
451ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 11:40:26.05 ID:Fj1sydOU0
>>450
ロッジ+テフロンで十分で、それ以外に、お薦めの鉄パンは要らないということでしょうか?
私もそんな気がするのですが

ロッジ+テフロンでカバーできず、鉄パンが欲しい料理というのはどんなものでしょうか?
452ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 14:52:31.34 ID:PD91wrmqP
>ロッジ+テフロンでカバーできず、鉄パンが欲しい料理
中華がだいたいそうじゃないの?
テフロンじゃ熱上げられないし、ロッジじゃ取り回しが不便だし。
453ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 15:58:56.04 ID:WaPsGYrB0
ロッジのスキレットは鉄板の代わりであって、鍋を振って調理するフライパンに
はならないだろ。ロッジとテフロンじゃなくて、26センチの鉄と20センチの
テフロンでいいんだよ。ロッジなんてステーキと餃子くらいしか使い道がない。
454ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 16:08:27.67 ID:opsYF3MC0
2人分とかならいいけど
3人4人分となってくると大きいフライパンが欲しいよね。
ロッジでそんな大きいのだと2kgを超える重さでしょ。
洗ったり、出したりしまったり、やってらんない。
455ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 17:20:12.51 ID:nXP3uJtl0
ロッジのスキレットは、日本の家庭でよく食べられる料理に対しては、活躍する場所が限られるね
特にサイズの大きなものに関しては
456ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 17:34:40.96 ID:CjVkS8Xu0
>>453
そのサイズに同意
うちは28cmの鉄と18cmのテフロンをメインに使ってるんだけど、
ほんのちょっと大きすぎ&小さすぎ(買い換えるほどじゃないが)
あと、中間サイズのアルミがあっても便利かも(パスタ用とか)
457ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 20:01:05.32 ID:ZvyT11Wl0
つか、このスレでなんでここまでスキレットの話が出てくるのか理解できない。
458ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 20:51:08.86 ID:KpgIy+lP0
>>457
鉄のフライパンだから問題なし
459ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 21:09:03.12 ID:ZvyT11Wl0
当事者が言ってもな、しかもテフロンネタも満載ときた、つか文意を読み違えてるようだし。
460ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 21:10:48.79 ID:KpgIy+lP0
>>459
理解できないような頭だからじゃね?
461ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:36:07.04 ID:aCKCkwr70
>>452
中華はおっしゃる通りですね

実はうちには中華鍋もあって
中華鍋とテフロンパンの次を、ロッジにするか鉄パンにするか悩んでます

>>453-456
重さが気になるのはおっしゃる通りです
テフロンパンは28センチのもあるんですけど、多人数の生姜焼きやら魚のムニエル、パスタ茹でなど、結構重宝してます

で、すみません、もう一度ご意見をお聞きしたいのですが

中華鍋とテフロンパンとロッジのスキレットがあったとして
その三種でフォローできなくて、鉄パンが圧倒的に有利になる料理は何でしょうか?

もしよろしければ教えてください
462ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 01:09:40.09 ID:xtUuOliB0
普通の感覚なら鉄パンの方が中華鍋より振り回しやすくて扱いやすいから、
野菜炒めとか卵で巻くオムレツ用に鉄パンを基本にするんだけど、中華鍋
で十分やりやすいなら特に要らないだろうね。
463ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 01:19:19.53 ID:jE6GywFx0
なんでスキレットじゃなくてロッジって言うんだろ・・・。
464ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 01:30:03.99 ID:xn2xZJda0
>>463
普通に考えてもロッジが欲しいからだと想像付くんだがw
そんな事もわからない馬鹿なの?、それともステマとか妄想しているキチガイなの?
465ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 01:43:32.86 ID:xn2xZJda0
>>461
>中華鍋とテフロンパンとロッジのスキレットがあったとして
>その三種でフォローできなくて、鉄パンが圧倒的に有利になる料理は何でしょうか?
上記の3つは偏った有利不利があるのをお互いが補い合えるけど、
鉄のフライパンならまんべんなく一通りできるってことじゃないのかな。
466ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:11:48.99 ID:jE6GywFx0
なんで必死なん?
467ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:12:41.27 ID:xn2xZJda0
>>466
お前みたいな妄想癖のあるやつが大嫌いだからに決まってるだろ
468ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:16:53.10 ID:jE6GywFx0
これはキモイな・・・。
469ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:18:05.20 ID:xn2xZJda0
>>468
ロッジのステマに違いない!(キリッ!
470ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 02:24:43.75 ID:+DgEKbCE0
正月の来客用に日本食研のプロージットが来たぜ!
ttp://shop.nihonshokken.co.jp/prosit/

正月には俺の鉄パンが火を噴くぜ!
クライナー・ヴルストとベーコンは鉄パンとの相性がよさげで
今からでもよだれが出てきそう

でも、親戚は「うまいね、どこのスーパーにあった?」とか言いながら
がつがつ平らげそうで悲しくなる(´・ω・`)
471ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 05:15:06.33 ID:aCKCkwr70
>>462
オムレツは作らないし、野菜炒めはテフロンパンで作っちゃうので、ご指摘に気づきませんでした
中華鍋使う時もあんまり振らないんですよね
振るとこぼしそうでw
振ることで味が良くなることをまだ実感してないもので、恐縮です

>>463
スキレットと言うと、フィスラートか、ルクルーゼまであって、ぼやけそうなのでロッジと書きました

>>465
そうですね
了解です
ありがとうございました
472ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 09:14:45.39 ID:SlXHiNaP0
中華鍋持っていながら野菜炒めはテフロンでやるような人は
ロッジなんかにこだわっても、馬鹿みたい
473ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 09:16:16.40 ID:ewtbLJrn0
>>471
野菜炒めをテフロンで満足できるんなら無理に鉄使わなくていいんじゃないかな?
それこそ、中華なべもスキレットも必要性を感じないんだけど
474ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 09:58:27.01 ID:2LVJU6MO0
>>461
こんな所でうだうだ言ってないで全部買ったら?
何百万するんだったら聞いていいけどさ。

野菜炒めをテフロンで作り奴に鉄のフライパンは不要。というのは
>>473と同じ意見。
わざわざ鉄を使う理由がない。

テフロンで野菜炒めする奴が理由で鉄を使いたいのかを聞きたい。
475ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 11:00:18.51 ID:mpaCzc3m0
『奴に』、『奴が』、『理由で』、、、

もう少しわかりやすい日本語で……
476ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 11:31:06.06 ID:UpPKbrrh0
>>475
もう少しわかりやすい日本語でというか
もう少しまともな日本語でと言った方がいいかもしれないな
477ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:03:49.47 ID:+evL1cud0
>>472-474

鉄は、肉、特にステーキで随分差がでるので、使いたいと思ってます
台所の収納スペースが厳しいので、全部は無理かな
テフロンパン、中華鍋、ロッジがあれば、他に特にフォローできない料理がないなら、
あえて無駄なモノを買うこともないかと思ってました

というか、野菜炒めは、テフロンパンと鉄パンでそんなに違うのかな
特に気にしてませんでした
478ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:09:29.34 ID:MdM/EMhtO
リバーライトの極と普通のはどっちがいい?
極は特殊加工されてて手入れが楽そうだけど、テヘロンみたいにハゲちゃったりしそうで。
寿命が心配です。

鉄フライパン探しているので他にもいいものがあればアドバイスください
479ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:20:43.40 ID:ewtbLJrn0
>>477
ですからステーキをテフロンで焼いてもあなたは気づかないのでテフロンパンで十分だと思います。
480ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:24:45.54 ID:xn2xZJda0
>>479
明らかな攻撃目的のアラシだよなお前
気持ち悪い
481ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:30:55.41 ID:nxtEeDBX0
極ってコーティングじゃないよね?
ハゲておしまいじゃあ鉄フライパンとは言わないですよ。

毎日使って火を通し油を馴染ませられ、
日常的に手入れができるなら普通の鉄でいいと思います。
昔のお母さんはみんな普通の鉄だったわけですから。

フライパン使用の頻度が低いなら
錆びにくくて比較的軽い極はいいチョイスなんじゃないでしょうか。

自分はふんぱつして「魔法のフライパン(錦見)」買ったけど、
出費に見合うものかどうかは今のところ不明です。
なるほどくっつきにくいし手入れは確かに楽だけど。
482ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:42:06.77 ID:ewtbLJrn0
>>480
お前じゃんそれw

鉄フライパンとテフロンフライパンの違いが一番わかりやすいのが野菜炒めだろ
それにテフロンでうまいステーキを作れないわけでもないし

483ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:49:53.47 ID:nxtEeDBX0
いいステーキ肉なら何で焼いたって美味いよね。
野菜炒めはやっぱり鉄だね。
484ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 14:59:58.65 ID:xn2xZJda0
>>482
質問者に上級者ぶって偉そうな口きいて偉くなったつもりなのか?

そもそも家庭用コンロならばテフロンと中華鍋を比べても、野菜炒めの仕上がりでそんなに差はつかないぞ。
それに比べてステーキの場合はテフロンの油を弾く特性があるから焼きむらが出やすい欠点があるし、
分厚い鉄フライパンのように熱して初期熱量を増したり、厚い鉄板のように蓄熱量がないから
野菜炒めと違って歯ざわりや香りからして差がつく仕上がりじゃないか。

つまりそれを知りつつ叩いてるんだから、初心者への完全な嫌がらせじゃねーか
485ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:21:34.56 ID:ewtbLJrn0
ヒント 
野菜炒めは強火
ステーキは中火
486ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:25:44.42 ID:xn2xZJda0
>>485
まともに言葉に出来ないから単語の羅列でごまかして逃げたんだろ?w
家庭用コンロの強火だとテフロンが使えないって勘違いしてるのか?
飛んだ上級者様だなww
487ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:30:29.23 ID:ewtbLJrn0
>>486
理解できない馬鹿だなwww
ヒントっていうより答え書いたのだがw
488ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:33:51.98 ID:K4406iHd0
ID:xn2xZJda0
お前は邪推にもほどがある

質問者が台所の収納スペースが厳しい、鍋もあまり振らないと書いてるんだから中華鍋で肉焼けばいいんだよ
肉焼く以外に使い道のないロッジと中華鍋が両方あっても邪魔なだけだろ
489ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:35:59.47 ID:ewtbLJrn0
>>488
正解
490ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:44:02.46 ID:xn2xZJda0
>>487
>ヒント
だったら余計馬鹿だw
テフロンだと強火にできないと思ってんだろ?
馬鹿すぎて言葉もねーよw

>>488
そういう意図だったならそういえばいいじゃね?
けどもID:ewtbLJrn0の言い方は味音痴だとも言いかねないような能力を前提とした否定じゃないか
邪推というならばソッチの方が酷いと思わないのか?

しかも>489のレスを見てみろよ
自分で言葉が紡げないものだから自分の能力不足を肯定してもらえたと大喜びしてるじゃないかw
491ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:46:52.10 ID:nxtEeDBX0
ケンカすんなよ
意地を張る意味がわかんないよ
492ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:54:25.13 ID:ewtbLJrn0
>>486
>野菜炒めの仕上がりでそんなに差はつかないぞ
っていってるから話してもしょうがないじゃんw 差がつくんだから

理由は自分で言ってんじゃんw 
>分厚い鉄フライパンのように熱して初期熱量を増したり、厚い鉄板のように蓄熱量がないから

493ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 15:57:07.11 ID:xn2xZJda0
>>492
バカナンダネ
494ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:00:43.41 ID:vG/hVsks0
>>479
477だけど、それは、さすがに違いが分かりますってw

>>482
へー、そうなの?
野菜炒めは、テフロンパンでもそんなに気にならなってないんだけど

>>484
「家庭用コンロならばテフロンと中華鍋を比べても、野菜炒めの仕上がりでそんなに差はつかない」と私も思っています

>>488
まだ、試したことがないんですけど、すき焼き鍋でステーキを焼くと、テフロンとは全く違いますよね
中華鍋だと、真ん中に油がたまって、別物になりそう

>>492
野菜炒めって、そんなに違ってくるんですか?
初心者なのでそこらへんkwsk
495ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:09:56.43 ID:K4406iHd0
>>494
脂が溜まったらキッチンペーパーなりで拭う
初心者なら新しい道具をポンポン仕入れるより先ずは手前にある道具を使いこなすこと
まずはそういう練習や工夫から始めてみるといいよ
496ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:22:45.99 ID:ewtbLJrn0
>>493
オマエガナ 
497ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:23:41.57 ID:ewtbLJrn0
>>494
鉄板でも油はたまるぞ?
498ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:26:48.59 ID:VO333qvf0
『ロッジ』 と テフロン があれば鉄のフライパンは必要ないとか電波出してるカスを相手にすんなよ。
499ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:56:53.06 ID:A459sVUEP
中華鍋で焼いたステーキなんぞ、食いたくねーな
>497や488はそれが”正解”というが、いつもやってるのか?中華鍋でステーキ
中華鍋は丸底なんで、強熱かけても底と淵じゃ熱分布に差があって、
それを使えるから複雑な火加減を手さばきひとつで短時間で済ませられるんじゃねーのか?
ナン焼くみたいに高い肉を中華鍋にへばらせて焼く、なんぞ、オレには考えられんな。

ちなみに、中華鍋使ってチャーハンや野菜炒めを家庭用コンロで美味く仕上げたきゃ、
鍋は振らんのが正解よ。
よく油引いた鍋を強火で十分焼いて、材料を放り込んだら、
あとは木べらなんかですたこらかき混ぜてやるのがいい。
500ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 16:59:17.20 ID:G/ckomaO0
ヒント 脂
501ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 17:33:58.42 ID:A459sVUEP
>>500
わからんなぁ。まさか丸底に余分な脂がたまります、
なんて阿呆なこたえじゃなかろうしな。
答えを頼むわ。
502ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 17:37:08.47 ID:Vl6HLw0F0
中華鍋でステーキ焼けるか焼けないかでいったら焼けるだろうな
503ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 18:08:26.31 ID:ewtbLJrn0
火が裏に当たってる状態なら焼ムラはスキレットだろうができる
ならどうするか 答え 鍋を動かす 


504ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 18:11:07.06 ID:qK36accJ0
>>478
普通ので十二分。
あんなの買う奴は馬鹿。
錆が心配なら120番の耐水ペーパーをホームセンターで1枚買っておけば良い。
って言うか普通のでも全然手入れなんか要らないから。

使ったあとは熱いうちに水をかけながら金たわしでゴシゴシするだけで終了。
最初の焼き入れをちゃんとすれば問題なし。

>>479
俺もそう思う。

>>480
何こいつ顔まっ赤にしてるんだろうね。

>>484
>そもそも家庭用コンロならばテフロンと中華鍋を比べても、野菜炒めの仕上がりでそんなに差はつかないぞ。
じゃぁ、なんでこんな所にいるの?
業務用の凄いコンロ使う俺は凄いんだ!って言ってるお前の方が
「上級しゃぶってえらそうな口」聞いてるんじゃないのか?wwwwww
僕は初心者に優しい上級者ですってアピールすんなよ。
恥ずかしい。

言いたいこと言ったからあとは放っておこうwwwwwwww

>>492
レベルの差が明らかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 19:53:26.99 ID:xZhO+v3A0
どっちも、一回面と向かって料理合戦でもすればいいのに。
506ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:48:37.33 ID:vG/hVsks0
>>495
中華鍋でステーキを焼いて、なおかつ、キッチンペーパーで拭い取るんですか?

それは、ちょっとw

>>497
中華鍋ほど真ん中が凹んでないのでは?

>>498
ロッジとテフロンパンと中華鍋があっても、鉄パンじゃないと出来ない事は何ですか?とお伺いしております

>>499
ですよね
ステーキの件も鍋を振る件も、おっしゃる通りに思います

>>504
ステーキはテフロンだとおいしくなりませんよ
507ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 20:59:46.70 ID:G/ckomaO0
>>506
そんだけありゃなんでも出来るよ
むしろ大小フライパンあれば出来るのにそんなに買うんだと思ってる
508ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 21:00:51.02 ID:qK36accJ0
>>506
おい、誰がステーキの話したよ。
509ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 21:30:20.26 ID:vG/hVsks0
>>507
ステーキは、鉄パンかロッジなどのスキレット一押しだからですけど
中華鍋は、もちろん中華の時に活躍しております

>>508
>>479にレスをつけたのは>>504のあなたでは?
アンカ-ミスですか?
510ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:11.58 ID:xtUuOliB0
ステーキはグリルが一番美味いが、フライパンで焼く場合は熱容量の大きい厚い
ものがいい。表面が鉄かテフロンかは全く関係ない。どんなフライパンで焼く時
でも余分な脂をペーパーで吸い取るのは常識だよ。じゃ無いと表面がカリカリに
なってしまう。野菜炒めの時にフライパンの温度を高く出来る点で鉄がテフロン
に、はっきりと優る。家庭用のコンロでは、差が出ないなんてことは無い。
511ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:25.21 ID:K4406iHd0
>>506
ここまできて自分の本末転倒に気づかないかな?
道具ってのは手持ちの駒を最大限にない頭で駆使してみて、それでも不足を感じた場合にお前の裁量で新たに買い足せばいいの
初心者を自称しながら「○○が欲しいけど、○○ではカバーできない料理はなんですか?」って、
免許取り立ての小僧がいきなりでかいアメ車乗り回して日本の狭い路地裏闊歩するようなもんw

「それは、ちょっとw」って具体的に何が不満なのか言ってみ?
鉄を扱い慣れてないなら、ダメにしても惜しくない手軽な中華鍋でステーキの一枚でも丁寧に焼いて見なって話だよ
512ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 22:57:33.07 ID:0HNU4hjw0
513ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 23:43:34.78 ID:vG/hVsks0
>>510
グリルも美味しいけど
それは料理としては別物だからなぁ
テフロンパンで焼く時には、高温に出来ないから、表面カリッが無理なんだよね

ところで、野菜炒めは鉄パンだとどんな風に違うんですか?

>>511
どうもこの人はマトモじゃないかんじだな
514ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 23:53:28.39 ID:ocMJLBpH0
>>513
お前がまともじゃないと思うけど
わざわざ自演してw
515ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 23:58:50.53 ID:f8FmxP2/0
これ例のマジキチだろ
相手するだけ時間の無駄
516ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 00:10:13.80 ID:pNaXDvV20
>>514
自演はともかく呆れてものも言えんわ。
517ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:38.60 ID:dNLs4F1Q0
まあなんつーか社員乙
518ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 01:39:27.04 ID:gF9+VPTi0
キャベツを例にとって見ると、野菜炒めのキャベツとお好み焼のキャベツは美味さ
の質が違うって話なんだよ。お好み焼きは長い時間ゆっくり加熱して軟らかく甘く
調理する。野菜炒めの場合は高音で繊維のシッカリした食感を残したまま、高音で
一気に芯まで火を通すだけ。ゆっくりしてると野菜が柔らかくなって水分が出てき
てしまうから、水っぽくて食感の悪い野菜炒めになる。この調理に必用なのは高い
温度だ。だから、フライパンを強熱できないテフロンではお話にならない。
519ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 01:52:39.14 ID:tm+sp7vU0
>>518
好みの問題じゃね?
おれベシャベシャの野菜炒めが好物だし
520ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 01:56:15.45 ID:pNaXDvV20
>>519
それがテフロンを使う横着主婦が作る野菜炒めで育ったガキの特徴。
中華料理屋に行くと「この野菜出来てないよ」って言うらしいな。
521ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 02:06:57.43 ID:tm+sp7vU0
>>520
そうそう。
うちの親がシャキシャキした野菜炒めしか作れなくてさ
毎回半泣きになって食ってたわ。
522ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 02:12:18.30 ID:u1HT3aNm0
アホだ
523ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 02:15:47.97 ID:Dx882rKv0
負け惜しみかっこ悪いね
524ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 02:21:24.50 ID:2FizSFn20
>>518
なるほど
教えていただきありがとうございます

野菜炒めって、そんなに気にしてなかったからなぁ
中華鍋で少しこだわってみますよ

やっぱ、鉄パンじゃなくてロッジのスキレットにしますわ
色々教えていただき、ありがとうございました
525ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 03:12:51.15 ID:kul7UpIi0
朝日新聞が「6000億円もの電気料金の原価を釣り上げ」
を報じて物議をかもした東京電力だが、
また信じられない行為を行っていたことが判明した。

新事実を報じた東京新聞によると、保養所維持管理費や高利子の財形貯蓄、
さらに社内サークル活動費や社員専用の飲食施設「東友クラブ」、
接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費までも電気料金の原価として上乗せし、電気料金として請求していたという。原価に含まれていたとんでもない費用は、以下のとおりだ。
 
・社員専用の飲食施設「東友クラブ」、接待用飲食施設「明石倶楽部」の維持管理費
・熱海などに所在する保養所の維持管理費
・女子サッカーチーム「マリーゼ」、東京電力管弦楽団の運営費
・総合グラウンドの維持管理費と減価償却費
・野球やバレーボールなど社内のサークル活動費
・PR施設(渋谷電力館とテプコ浅草館)
・一人当たり年間8万5000円の福利厚生の補助(他産業平均では6万6000円)
・健康保険料の70%負担(他企業の会社負担は50~60%)
・社員の自社株式の購入奨励金(代金の10%)
・年3.5%の財形貯蓄の利子(利子補てんがない企業がほとんど)
・年8.5%のリフレッシュ財形貯蓄の利子(制度自体がない企業がほとんど)
・電力と関係のない書籍の購入代金
・業界団体、財団法人への拠出金と出向者の人件費
・原発立地自治体への寄付金
・オール電化PRの広告宣伝費
(東京新聞より引用)
526ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 03:30:06.86 ID:y/9JUnx60
鉄フライパン愛用の方たち、揚げ物はどうしてますか?
広く浅いので揚げ物には不向きのような気がするのですが
527ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 07:26:49.00 ID:Zjc38vnd0
>>526
そんなことないでしょ。鉄フライパンで揚げ物をしている人はたくさんいますよ。
てんぷらを形良く揚げようとしたら、浅いフライパンでは苦労するけど。
528ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 08:26:11.66 ID:5wEo56IWP
28cmのパンに深さ2cm程度に油を入れて
3人分のフライとかてんぷらもやってるよ。
大概のタネで問題なく揚る。
529ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 08:48:01.04 ID:IoNEt2s80
>>526
鉄フライパン愛用者が天ぷら鍋使っちゃいけないとでも?
530ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 08:57:01.47 ID:AyJzbF3T0
もちろん天ぷら鍋も鉄製を使ってるよ
531ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 10:13:50.29 ID:w38n7x8U0
いや 揚げ物は不向きだろw
532ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 10:58:59.94 ID:Xvd2yICF0
ダッチオーブンの油塗布の話がでて、先輩に
「んなもんオイルフォンデュで一発だよ」なんて言われた。
533ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 11:07:02.14 ID:PNFcGSyh0
俺は中華鍋で天麩羅やってる。
534ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 11:10:46.33 ID:gF9+VPTi0
天ぷらは鍋だな。フライパンじゃ火が入りそうで恐い。
535ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 12:01:38.30 ID:Xvd2yICF0
このスレは理屈ばっかりで味や出来上がりも理屈や推論で片付ける人が多いですね。
しかもそれで炎上するという。そりゃいつまでも荒れますわ。実践が伴ってないもん。
鉄フライパンでこれをやったら美味かった、とか意外と上手くできた、とか
こうやって何年使い続けたらいい感じになった、とか
そういう実践的な話はないのですか。
536ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 12:15:01.81 ID:E95HPl3f0
>>535
じゃあ自分からお願いします
537ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 12:15:47.96 ID:QMotymNl0
隗より始めよ
538ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 12:51:52.90 ID:w38n7x8U0
>>532
串揚げって言ってほしかったの?
539ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 15:33:49.42 ID:Xvd2yICF0
>>536
そういうお決まりのレスしかできませんか。
540ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 15:53:13.23 ID:w38n7x8U0
>>539
お前昨日のスキレットだろ
541ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:25.64 ID:Xvd2yICF0
昨日のスキレットってロッジがどうのこうのの人?
ところで何でいちいちケンカ腰なんでしょうねこのお方は。
鉄分足りないんじゃないの?本当は鉄パンで料理なんかしてなくて。
542ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 17:56:40.84 ID:IoNEt2s80
チャーハンスレと同じで実体験を語ってもネットでの知識しかない人に攻撃されますから
543ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:05:31.72 ID:WTyxVdAE0
それどころか個人の嗜好をちょっとでも語るとすぐ人格否定が来る。
544ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:06:49.64 ID:5wEo56IWP
今日の夕食ででも、
いっぺん鉄パンでフライかてんぷら試したらどうかね?
けっこう使いやすいじゃん、てなるんじゃないかと思うよ。
545ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:34:08.74 ID:w38n7x8U0
使いやすさと別に引火の危険性が増えるのがいや
546ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:41:38.96 ID:5wEo56IWP
>>545
うちは一口が温度センサ付きなんでそれでやってるんだが
中に火が回るような強火にはならんよ。
弱から中火くらいで160~180℃は維持できてるみたいだ。
547ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 18:54:33.95 ID:w38n7x8U0
油に火がつくのは水分多いものとかやるときに油巻き込んだ蒸気に火がつくだろ
だからある程度の高さが必要なんだと思うけど
548ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:12:38.46 ID:trcbINdH0
揚げ物用の鍋くらい買ったら?と思う訳。

使いたくないという奴にわざわざ勧める必要も無いしその逆もしかり。
549ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:21:08.08 ID:Zjc38vnd0
>>548
一器一用で、どんどん道具が増えて行くのも、ちょっと考えてしまう。
毎日、揚げ物をするんだったらいいかもしれないけど。
550ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:24:37.90 ID:R6srXjV20
鍋底からはみ出るような炎出さなきゃいいんじゃ?
551ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:30:21.39 ID:5wEo56IWP
>547
>油巻き込んだ蒸気に火がつくだろ
何べんもやってるが、そういう状態になったこたないねー
どんなタネの時になるんだ?
いずれにせよ、怖いと思ってる人に無理にすすめはせんよ。

>548
パン一枚で何にでも使えりゃ、場所とらずに重宝だろ?
うちは台所狭いし、あんまりなんやかや道具は欲しくねんだな。
552ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:49:44.80 ID:trcbINdH0
>>551
うちもミニキッチンだから言ってることは分かるし現に中華鍋で揚げ物やってる訳だが
危ないとか使いたくないって言う人に勧めなくてもいいと思う
どうせここで何言われようが決めるのは当人なんだから選択肢を提供しただけ。
553ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 19:55:46.70 ID:E95HPl3f0
使い方やリスクが変わってくるものを同様に使えるように言うのが頂けない
あくまで自己責任の部類だと言うことは先に言うべき
554ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 20:36:00.52 ID:gF9+VPTi0
中華鍋で揚げ物するのは、本来の使い方だろ。中華では茹でるのも揚げるのも中華
鍋だ。普通の浅いフライパンでやるくらいなら、普通の鍋を流用する方がずっといい。
555ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 21:41:41.14 ID:Zjc38vnd0
中華鍋も片手の北京鍋は、中国で少数派だからね。
両手の中華鍋は、揚げ物にも広く使われている。
大きく湾曲した鍋にフィットする五徳も普及しているし。
556ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 21:51:21.77 ID:E95HPl3f0
つーことでフライパンは揚げ物にむかないでFA?
557ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 22:31:17.80 ID:tm+sp7vU0
向く向かないなら向かないでFA

その上でフライパンで揚げ物をするにはどうしたら
簡単で綺麗でおいしくできるかを考えるべきだろう
558ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 00:37:56.87 ID:3287xgtm0
スキレットみたいなのじゃ揚げ物はやらないでしょ。
フライパンといっても深さがいろいろあるんだから全否定はよくない。
だいたい最近良く出版されてる「フライパンひとつで~」なんていう本には
結構なページで揚げ物が載ってるんだから。
559ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 01:05:47.54 ID:VsUfbnjg0
縁が真っ直ぐに立ったタイプは、一応は揚げ物も想定してるんだろうね。でも縁が
寝てるタイプで揚げ物したくないな。
560ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 01:17:17.33 ID:3287xgtm0
鉄フライパンは寝てるタイプが多いかもですね。タークも柳も斜めだ。
揚げ物やろうとするなら無理に鉄じゃなくて、一般的には深底のテフロンパンってことかな。
561ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 07:34:13.80 ID:9yjBXoqD0
洋食屋だと、鉄フライパンでカツとか揚げてるじゃん
あれ、向いてないのに無理矢理やってるの?
562ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 07:52:22.68 ID:YMlqyXWL0
洋食屋みたいなキッチンならいいんじゃね?
563ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 07:54:15.72 ID:q+X9dbPX0
元々フライパンで作る料理だからそうしてるだけ
向いてないのに無理矢理かと問われればそうなる
564ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 08:24:33.51 ID:CiTBvfXv0
スキレットで普通に揚げ物やってるよ
油も少量だし、美味しく揚がる
565ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 08:28:11.05 ID:ztsRvFFU0
フライパンは広く浅いから油を大量に使わないといけないってだけ
飲食屋や家族が多いとそれでいいんだろうけど
566ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 08:48:39.69 ID:3aMfKdz80
「フライ」パンで、フライを作るのは当たり前じゃないの?
それともエビフライは揚げ物じゃないの?
567ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 09:04:15.29 ID:qCiO+gqT0
俺も最初そうおもったけど
その「フライ」って日本みたいにたぷたぷの油に浮かべて揚げるんじゃ無いんじゃないかと思ったんだがどうだろう?
568ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 09:17:27.49 ID:q+X9dbPX0
フライは炒めもんだろ
日本のフライが誤訳だからしゃあない
そんなことよりja.wikiのフライパンがflying panになってるぞw誰か直してやれw
569ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 09:20:52.47 ID:ztsRvFFU0
元々パン粉の衣に少量の油で揚げてた(炒めてた?)のがクロケットだからね
570ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 09:32:55.27 ID:3aMfKdz80
揚げ物と聞いて、コロッケを想像するか、天ぷらを想像するかで随分違っちゃうんだろうな。
571ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 13:23:11.83 ID:VsUfbnjg0
日本語の焼くを英語では焼き方によって全部区別する。フライは鉄板焼、グリルは
網焼き、スチームは蒸し焼き、ローストはオーブン焼、揚げはディープフライにな
る。しかし、出来上がった料理に調理法をそのまま付けるわけではなく、揚げたチ
キンはディープがとれてただのフライドチキンになる。フライパンは揚げ物用ではない。
572ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 13:28:39.18 ID:h8YtnyH/0
>>571
ネ申現る
573ninja!:2011/12/29(木) 13:30:41.99 ID:Wc/q7KqU0
あああ
574 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/29(木) 13:31:47.57 ID:Wc/q7KqU0
いいい
575ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 23:20:28.20 ID:0M4mhl8I0
> 日本語の焼くを英語では焼き方によって全部区別する。
してないじゃんw
 焼く=フライ
 焼く=グリル
 焼く=スチーム
 焼く=ロースト
 焼く=ディープフライ
なら君の言うとおりだが
 鉄板焼き=フライ
 網焼き=グリル
 蒸し焼き=スチーム
 窯焼き=ロースト
 揚げ=ディープフライ
だと、日本語でも区別しているものを英語でも区別してるってだけw

因みに蒸し焼きは「steam-roasted」で、スチームは「蒸かし」
オーブン焼きは、パンやケーキ、ポテト等を生地から、あるいは生から焼くならbake、
既に焼き上がっているパンやビスケットを食べる前に再加熱するのはtoastで
ローストを使うのは対象が主に肉類の場合(肉以外にも一部にローストを使う物もあるが)
576ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 23:47:27.99 ID:VsUfbnjg0
動詞と名詞を区別してくるとは思わなかったよ。そこまで書くと嫌味だと思った
から自重したんだが、空気の読めない馬鹿がいるな。蒸し焼きをSteamedにするの
は別に間違っていない。Steam Roastedと特に区別しない方が普通だよ。要点はフ
ライとディープフライの区別だけだ。何か調べ物でもしたのかい?とってつけた
ようで笑える。話の流れがフライパン料理なのに粉物を焼く場合の話までつける
必用は全く無いよ。
577ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 23:53:05.86 ID:VsUfbnjg0
分類上の英語表現と実際の実用会話で米国人が使っている表現の差を知る
のは、日本に住んでいる限りは難しいだろうね。よく勉強したと褒めてお
こう。
578ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 00:02:38.73 ID:542w2nK60
>>576
フライパンでお好み焼き作らないの?
579ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 08:08:16.95 ID:4FBxP2J/0
ID:VsUfbnjg0の方が実は解ってない件について
580ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 08:16:29.94 ID:pyBNdhLCP
辞書の引き比べは、もうこのへんでいいんじゃないかい?
581ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 08:27:15.68 ID:J6RBDxzs0
ID:VsUfbnjg0

空気の読めない馬鹿丸出しだなこいつw
582ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 10:22:56.56 ID:iWgBqwFI0
さあさあ、料理しろ料理
583ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 15:37:44.05 ID:1dVD6IgR0
じゃあ、洋食屋のカツは揚げているんじゃなくて、焼いてる。ってこと?
変なの
584ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 15:39:43.35 ID:YPjsi6uG0
道具は使ってこその道具だ
何事もやってみろ
585ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 15:56:55.10 ID:P1ADiiQt0
昼は鉄フライパンでクレープ焼いて食べました (゚д゚)ウマー
586ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 20:33:44.02 ID:DofIWLoc0
>>558
それがさー
スキレットで揚げ物すると天ぷら鍋で上げたような仕上がりになるから試してみ
まぁ、スキレットじゃなくても肉厚なら鉄フライパンや多層ステンレス鍋でも同じなんだけどね。
587ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 21:24:17.28 ID:vTZwflZe0
はじめて鉄フライパンで餃子焼いた。
火加減むずかしいね~
588ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 23:37:08.57 ID:3udIBRqn0
>>587
焦げちゃった?
589ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 23:43:17.60 ID:DofIWLoc0
>>583
洋食屋さんです
うちでとんかつを挙げるときは浸るていどしか油を入れないので、
揚げると言うより揚げ焼きと言ったほうがいいかもね。
ちなみにアメリカだと油を引いて焼くのをフライ、
日本で言うところの揚げるのはディープフライというらしいです。
590587:2011/12/31(土) 00:11:58.37 ID:oCV5bknH0
>>588
焦がしました。いろいろ調べたら
途中で入れる水はお湯のほうがいいみたいですね。
水だと一旦フライパンの温度が下がってしまって
うまくないみたいです。

あと火加減は、自分はもっと経験値が必要だと思います。

他にコツとかありますか?
591ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 01:51:10.22 ID:MI7qzEbI0
俺は面倒だから水入れてるよ。入れてすぐ蓋して強火にして、特に問題
無く焼けてる。水入れたらその後はフライパンはそんなに熱くならない
から、焦がしたのは水入れる前なんじゃないの?焼色見るときに底にく
っついてないか確認してから水入れれば失敗しないと思う。
592587:2011/12/31(土) 08:22:06.16 ID:5OPuN6AV0
ありがとうございます!
やってみます。
593ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 09:01:26.38 ID:WYiLonjNP
>>587
油たっぷり塗って強火でパンを焼き、餃子を並べる
熱湯を餃子が1/4程度つかる程度まで入れる。ジュワーッ
すぐ蓋してジュワー音が落ち着いたら中強火くらいにする
水が飛びかけたとこで蓋を開け、しばらく弱火で焼き続けてできあがり。

って感じでつくってるな。
594587:2011/12/31(土) 09:05:25.17 ID:hxhRl5zw0
>>593
ありがとうございます。
自分は油も足りてないかもしれません。
その辺も試行錯誤してみます。
595ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 09:41:04.35 ID:43K4i3iA0
追加で油を餃子の上からたらす
596ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 10:28:46.83 ID:IHW98XWG0
俺も、最後にごま油回しかけて強火でカリッと仕上げる

しかし餃子をうまく焼くにはそもそも厚手のパンでないと難しいと思うが
その点>>587の得物はどうよ?
597587:2011/12/31(土) 10:46:27.97 ID:txxviuNQ0
先日、魔法のフライパンをいただいた
料理初心者でございます。
ソテーやハンバーグは超上手くいったのですが
餃子で大苦戦。
ごま油を最後にかけるのはやりました。
パリッとおいしくなりますよね!
598ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 12:35:49.92 ID:s+vhIM2d0
どう読んでも自演ですほんとうにかむさはむにだ
599587:2011/12/31(土) 12:44:08.93 ID:F6hQJYgR0
レスのキャッチボールが成立すると何でも自演に見えるって
かなり病んでますね。年末年始はしっかり休養とってくださいね。
600ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 12:46:32.71 ID:s+vhIM2d0
自分以外の人らも自演じゃないと言いきれるエスパーの登場ですか?
601587:2011/12/31(土) 12:51:52.43 ID:F6hQJYgR0
仰る意味がさっぱり分かりません
602ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 12:52:53.01 ID:x2IjH1lo0
>>600
その猜疑心はちょっと病的だと思うよ…。
もしかして子供の頃に酷いイジメにでもあったの?
603587:2011/12/31(土) 13:03:01.75 ID:PSzTKlE/0
きっとエスパーなんだと思います
604ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:15:22.03 ID:s+vhIM2d0
ころころIDが代わりますな
605ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:22:23.43 ID:n2DZwEEo0
年の瀬ってことで病んでる人も帰省中なんでしよ
606587:2011/12/31(土) 13:32:27.68 ID:PSzTKlE/0
今日はルータがちょいちょい落ちまして。
私もこれから帰省ですみなさま良いお年を。
来年は餃子成功させるぞ~
607ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:37:32.87 ID:s+vhIM2d0
587が書込む→赤の他人が新規でIDガンガンレスをくれる→ルーターが落ちたのでIDが変わって587が登場。以下ループと。

そりゃすげーな、良いお年を。
608ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:43:05.11 ID:x2IjH1lo0
>>607
やっぱり被害妄想が強いんだな
うちのプロバイダーは固定IPだから変化ないよ
609ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:54:45.56 ID:MI7qzEbI0
過去に叩かれたのがトラウマにでもなっているんだろ。ユトリ世代は精神が弱い。
610ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 17:13:20.71 ID:1yXJKADC0
鉄だと餃子にはねがうまくつけられないというか羽がくっついてはがれない
仕方ないので上のほうにあったホワイト餃子?みたいに下半分揚げたみたいにしてカリカリ感だしてるけど
うまくはねをつけるほうほうありますかね
611ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 18:04:23.67 ID:IHW98XWG0
あれ? 俺のレスも自演にカウントされてンの?
612ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 02:00:32.54 ID:+Umjqu4D0
>>610
そこまでして鉄パン使う意味が分からない
テフロンパン使えば楽なのに

常時餃子焼いてるプロの道具なら知らず
餃子なんて蓄熱力必要ないんだからさ
613ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 02:33:05.73 ID:sSIjc9Xe0
テフロン()
614ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 04:03:49.59 ID:NwYg0Z5J0
餃子は最後にごま油を入れると確かにぱりっとするんだけど
油ギッシュになるから最近はやらなくなったな
615ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 04:19:30.67 ID:6F4G4NNu0
蒸すとき小麦粉溶いたの入れたりするのは?
616ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 06:44:33.49 ID:SFxD4gE80
明けましておめでとうございます。
今年もよい鉄パンライフを!
617ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 06:46:41.65 ID:S6DJPJsT0
鉄パンぞめは、何を作ろうかなぁ?
618ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 07:38:34.64 ID:exJWeKlC0
雑煮
619ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 13:08:31.47 ID:yx7cfl/h0
> 羽がくっついてはがれない
鉄パンが正しく使えてない証拠
小麦粉や片栗粉を溶いたモノで作った餃子の羽など
こびりつきにくいものの方に分類されるのに、
それがこびりつくようじゃ話にならない

まっとうな鉄パンをまっとうな手順でおろせば、
使い始めた次の日から餃子の羽などこびりつかない

うちの鉄パンでは、油の後入れなんかせずとも、程よく焼き上がった頃には
餃子も羽も揺すっただけで勝手に剥がれてスルスル動く
620ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 15:17:43.14 ID:WsqmTdPd0
などと当たり前のモンクだけを長文で書連ね、対案は一切出さずに、自慢話で締め括る池沼による新年の挨拶でした。
621ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 15:40:48.22 ID:r/FgJS5V0
>>619は、鉄のフライパンは面倒で特殊な扱いをしない限り、餃子の羽がこびりつきまくるし、するすると動くことはない。
鉄パンはすごく大変なものだという事実を伝えてしまっているだけだよな。

さらに醜悪な自慢話が間に挟まってるという悲惨さ。
622ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 15:54:49.86 ID:+Umjqu4D0
ここしばらく見てて思ったんだけど、要するに
鉄パンへの執着ってのは趣味なんだろ
オートマ車はダメでMT車がいいって言ってる
クルマ好きに似た香りがするよ
623ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 16:22:46.93 ID:JhdiJ6G60
餃子焼くのそんなに苦労する?
水分が残ったままフライパンから取りだそうとしてない?
カリッとなるまで焼くと、ペリッときれいに剥がれるよ
624ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 17:20:47.41 ID:WsqmTdPd0
>餃子も羽も揺すっただけで勝手に剥がれてスルスル動く
>餃子も羽も揺すっただけで勝手に剥がれてスルスル動く
>餃子も羽も揺すっただけで勝手に剥がれてスルスル動く
625ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 17:31:33.51 ID:b8g87E4e0
何回も使ってればそのうち引っ付かなくなるよ
試しながらガンガンつかおうぜ
626ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:23:48.02 ID:XKN4vj5d0
餃子焼くのに鉄の方がテフロンよりいい理由は、何一つない。高温も要らないし、
油も少しでいい。ここで鉄にこだわる意味ないね。
627ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:34:03.36 ID:/kTI4kVL0
うっすいフライ返しが使える時点で勝ってるやん
628ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:44:25.41 ID:LTuH3uWy0
テフロンの表面温度を知ってるのか?
焼き料理全般にマイナス要因なあの温度を・・・
逆に、鉄よりテフロンが優れている点は、アホでもくっ付かないだけだ。
629ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 21:03:30.64 ID:XKN4vj5d0
餃子は火を通して表面をカリッと焼くだけだ。野菜炒めとは違うよ。短時間で
火を通す必用もない。頭が固いな。餃子は別にどっちで焼いても変わらない。
卵の場合は油を多用したいなら鉄、使いたくないならテフロン、少量ならどちら
でも構わない。
630ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 21:16:55.38 ID:0VjOB3000
かまってクンか?
631ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 22:52:48.27 ID:rZSCMIbi0
テフロンはガス、IHのうっかり高温加熱で再起不能
鉄パンはIHのうっかり高温加熱で再起不能
アホの生きる道は外食人生ただひとつ
632ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 23:20:44.68 ID:zEtQ4DZ20
>>631
意味不明
633ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 23:29:51.66 ID:rZSCMIbi0
>>632
理解できないのはアホの血筋だからかも、ご愁傷様
おとなしく家の外の雑草でも喰ってなさいってことです
634ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 23:53:26.56 ID:rZSCMIbi0
焦げ付き防止のガスコンロに替えたアホママに旦那と子供らが一言
カーチャン・・・。最近、焼き物が無くて煮物ばっかりだね
加熱してやってるだけありがたく頂くもんだよとアホママの反撃
635ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 23:56:14.79 ID:YUq4jiwF0
↑レンジでチン!でいいじゃんw
636ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:00:17.32 ID:YFtvUIZJ0
>>635
スーパーのお惣菜をあたため直してるアホママ大多数でしょう
637ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:06:06.42 ID:m0oWPMqJ0
>>636
惣菜じゃなくて野菜や肉の材料から電子レンジ調理ってので充分なんだよ。加熱だけなら。
ただし、フライパンやなべを使うのより味が落ちるものがほとんど。

鉄パンで大火力使ってやる料理のおいしさを知ってたら同時に悲しみも広がる。
638ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:09:17.77 ID:PO7HEPxf0
↑レンジでチン!チン!
639ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:28:17.59 ID:vGtiAsRf0
すっかりバカが常駐粘着してるスレになり下がったな、昔からだが。
640ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 00:39:49.99 ID:nayIYTQr0
>>630
ほっとけよ。
641ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 01:01:24.19 ID:g79A+n0d0
>>633
お前の口調、ステンレス鍋スレでステンレスパンを使ってうまく焼きそばを作れると
豪語しておいて、作り方を聞かれたら突然わけわからないこと喚きだした奴と一緒だな…
642ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 01:27:33.05 ID:0nZ5x7sl0
>>641
ステンのスレは見たことないから…
鉄やステンレス、アルミ、テフロンなど材質の特性を考慮して調理法を変えれば
それなりに美味しい料理は作れるからね
でも極めるなら素材に合った調理器具と感性でしょう
643ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 18:06:55.40 ID:+dD9jaj80
>>620
裏山水よなー
大空をスイスイと羽ばたける翼が欲しいYo!
644ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 21:44:52.58 ID:Kd2enFs80
鉄パン信者って嫌いー(笑)
645ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 22:12:42.68 ID:ELd55GZL0
すいませんなんか、、、
646ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 22:33:22.56 ID:0vze29yx0
ためしてガッテンの
カチカチお餅をフライパンでつきたてのお餅にする方法
ガチでうめぇ!
647ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 01:26:47.45 ID:2bF7lSNm0
>>646
kwsk
648ぱくぱく名無しさん:2012/01/05(木) 07:02:01.63 ID:+fayJxtV0
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091216.html
>>646じゃないけどググったら出てきた
649ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 19:28:33.34 ID:f59U4kBb0
はじめまして、フライパン購入を検討中の者です。
三年使ったテフロンのフライパンがダメになり、
次に買うなら鉄フライパンかな、と思っております。

そんなにステーキや餃子などは焼かないので
スキレットのような厚いフライパンは必要ないかと
ただ、鉄の中華なべは既に持っているので
そんなに必要ないのではないかとも思い迷っています。
中華なべにできなくてフライパンにできることなどを
お教えいただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
650ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 19:45:10.74 ID:0UvCFp7G0
なべ底が平らじゃないとできない料理
ホットケーキとかクレープとか?
651ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 19:45:24.45 ID:tall9C9V0
>>649
ステーキや餃子を除けば「完璧に平らなホットケーキが焼ける」ですね。
そんなもんです。
単一用途にしか使えない鍋はないし、ましてや中華鍋は万能に近いですからね。
鉄中華鍋か、大きめの鉄フライパンかどっちかがあればいいんじゃないですか?

鉄の中華鍋を持っていて、鉄フライパンを買うんだったら直径が小さくて厚手のものにすると
量による使い分けが出来て便利かもしれません。
652ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 19:51:10.21 ID:T4OsKRqs0
>>649
餃子を並べて綺麗に焼ける
653ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 20:20:52.94 ID:9/1+OwR+0
>>649
オムレツ、ハンバーグ、グリルがないなら焼き魚も中華なべより楽かな

リバーライト極みたいな錆びにくいフライパン買って、時間無いときは手軽に極を使うとかどうだろう?
底厚薄いから暖まりやすくて便利ですよ。
 私は、独身なんでここの炒め鍋程度の底面積でほとんど出来ちゃいますね。
テフロンが3年持つほどしか使わないなら、
炒め鍋買って中華なべの手入れから開放されるのも良いかもね。
654ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 21:15:58.11 ID:cX/0MuG+0
>>649
鉄を既にお持ならその中華なべひとつで十分でしょう
フライパンを一つ買い足すとすれば、WMFなど素材違いのステンレスがいいよ
655ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 21:35:48.83 ID:FjCy24NVP
テフロンを買い直すがベスト。
656ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 23:03:33.62 ID:v3ruWnEe0
ガッテンの付きたて風の餅をして、見た目的鉄パンがキレイだったので
めんどうだから洗わず目玉焼きを焼いたらまぁまぁおいしく焼けた
鉄パンが少し焦げたからお湯でふやかした
でも、悲惨。。。焦げとりにいつもの10倍の重労働・・・ハァ。。
657ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 23:22:14.17 ID:7YmAtKZE0
うちはそうはならないけどな
658ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 23:44:57.80 ID:FELJSx5A0
>>656 が焦げて
>>657 は焦げない

稀にみる怪奇現象のひとつでしょう。。
659ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 23:53:55.66 ID:v3ruWnEe0
1月中に餅と目玉焼きを連発で焼いてみる
660649:2012/01/07(土) 12:38:37.49 ID:mN/Ca7o5O
色々なご意見ありがとうございます。

オムレツ、ハンバーグ、餃子、ホットケーキ、
ほとんど作ることはないです。
今考えると底面が平らな中華鍋を購入しておけばよかったかな
と後悔しています。

ちなみに中華鍋は使って一年くらいですが
錆も焦げ付きもなく楽に使えています。

とりあえず晩酌のオツマミ用に小さい鉄フライパンを購入してみようかと思います。
ありがとうございました。
661ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 19:48:54.38 ID:MJDF4tEG0
>>653
ブランドフライパン野郎キタ━━━━(*`ω´)━━━━!!!!!!
662ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 20:14:06.43 ID:cYqrA6KT0
20センチの鉄フライパン買いにいったら、580円のテフロンの同サイズのやつ
売っていたから、そっちにしてしまった。どうせオムレツと目玉焼き用だから、い
いかと思ってね。世の中デフレだなあ!いくら使い捨てといっても580円でフライ
パン売っていて商売になるのかね?
663ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 21:07:52.33 ID:XS7W4jjL0
ホームセンターにキズだらけの鉄フライパンIH200V対応があったのでもらってきた
664ぱくぱく名無しさん:2012/01/07(土) 21:29:47.25 ID:5BhnBMCw0
>>662
安いテフロンパンは
すぐダメんなって、捨てるときの罪悪感がハンパない。
だからテフロンパンは高いやつ買うことにした。
耐久性もいいし、いいやつだとテフロンの打ち直しに金かける気にもなるしね。
665ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 12:56:52.89 ID:6SxLbkZu0
>>164
これみて、探したら、こんなのあった。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zoo/c5b4c0bda53.html
柄がステン(しかもチューブ)、本体は鉄。少しお高い。おフランスメーカー。
666ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 12:57:07.39 ID:6SxLbkZu0
>>164
これみて、探したら、こんなのあった。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zoo/c5b4c0bda53.html
柄がステン(しかもチューブ)、本体は鉄。少しお高い。おフランスメーカー。
667ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 12:57:42.41 ID:6SxLbkZu0
しつれい。にかいかいてまった。
668ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 13:02:52.45 ID:d5EK9TD20
大事なことだから2度言ったんですね。
669ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 13:05:18.45 ID:2cTc1+160
>>665
de BUYERもっとるよ。おいらのは柄が平ぺったいのだけど。
重いのに満足感じる人にはいいんじゃないかな。
おいらの扱いが下手なのか、すぐサビが出ていつも紙やすりでこすってる。
670ぱくぱく名無しさん:2012/01/08(日) 21:30:24.56 ID:QIG/ulbJ0
>>665
いいなコレ
持ち手が平らだと手が痛くなるときあるんだよね
ただ値段が高い・・
671ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 18:25:58.12 ID:EwYufvLR0
リバーライトの極と、江部松のブルーテンパーを較べるとどうですか?


リバーライトの極は薄いので、気になるのですが
表面にも特殊加工をしてあるのですか?
672ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 19:18:15.84 ID:fuzrN8qu0
極でステンレスたわしオンリーでゴシゴシしてますが、錆びにくい性質は変わりませんね。
1日ぐらい水入れて放置しても全然大丈夫です。
673ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 20:24:07.68 ID:sKAa78xp0
>>672
そんなに錆びづらいとはビックリです

鉄板が薄いけど、料理の味はどうですか?
674ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 20:47:42.70 ID:fuzrN8qu0
薄い分火加減は難しいね。
厚いのが良いなら、極 ザ・オムレツなら3.2mm厚ですよ。
675ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 13:30:39.94 ID:zcv0nLt40
前の方で話題になってたけど
鉄パンで野菜炒め作ると全然違うもんだねぇ

テフロンパンイラネだわ

てか、テフロンパンが優位な料理って、魚のムニエルくらい?
676ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 13:32:41.26 ID:suNhr79V0
>>675
べちゃべちゃした料理には結構強いと思う
あと、もうそれ鍋料理だろっていう料理全般
677ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 13:38:25.90 ID:U7A/paO10
>>675
麺類を含めた粉物系全般が楽
678ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 14:21:07.86 ID:Lhkia98f0
メインのおかずの肉野菜炒めは28cmの鉄でやってるけど、サブで作る少量の
炒めものは、小さめのテフロンで作っちゃうな。テフロンだからって炒めものが
べちゃべちゃになったりするのは、作り方にどこか問題があるのであって。
ただ、鉄で作ると「火」と「油」が調味料として加わったようなプラスαのおいしさ
があるのは事実で、テフロンだと良くも悪くも上品な感じになりがち。
679ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 16:29:15.50 ID:LhjRqBC+0
>>675
料理のセオリーを知らない人間には、テフロンパン圧倒的優位だろ
だからテフロンパンが普及しているんだから
680ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 16:57:34.07 ID:45c+GL3R0
>>676
今日鉄フライパンでドリア作ったけどめちゃ美味かったよ!
むしろいい具合に「おこげ」ができて、最強のドリアに仕上がった。

>>678
そうすね。
珍満福は
「本格中華は、家庭では火力も弱いから無理とかいうのは言い訳!家庭の火力でもテフロンでもちゃんと美味い中華できるよ~!!」
って、実際にカセットコンロみたいなのとテフロンで本当に美味そうな中華完成させてました。

自分は、今は鉄の良さを追求中なので、なるべく鉄で楽しんでますが。
681ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 16:59:12.23 ID:31V7I4c1P
料理のセオリー
料理のセオリー
料理のセオリー



わろた
682ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 17:08:50.59 ID:ujbRY7W20
今日、リバーライトでナポリタンを作ったけど
まるで焦げ付かずに美味しく出来たよ
前に話題になってたけど、焼きそばが焦げ付かずに出来たら、最強かも

>>676
レスサンクスです
でも、べちゃべちゃした料理も、なべも、鉄でやっても似たようなものでは?
トマトなどの酸性のきついのは違うかもね

してみるとテフロン優位というのは、酸性のきついトマト関連と、
完全に油抜きのサパサパした焼き物やら炒め物くらいなのかな
683ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 17:19:01.95 ID:lpLrb8Bz0
パンケーキはテフロンパンで油ひかずに焼くと
均一に綺麗なキツネ色の焼き目がつくね
あとパスタをあえるのは全般にテフロン

どっちがいいか議論するより両方持てばいいだけ
ここに多い鉄パン原理主義者にまどわされるなよ
鉄パンは一生ものとしてテフロンパンは
2年ぐらいで買い換える前提で

でも安かったから買った今のティファールは
最初から気をつけて使ってたからか、3年以上経っても
全然こびりついたりしてないかな
684ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 17:29:41.70 ID:Lhkia98f0
たいめいけんは鉄もテフロンも両方使ってるみたいだな。
それぞれの特性を踏まえて、長所を引き出すような使い方をすれば、
鉄だってテフロンだってきちんと働いてくれる。
685ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 18:07:44.26 ID:31V7I4c1P
ID:+UYXX9N80
686ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 19:07:27.42 ID:ujbRY7W20
>>683
パンケーキは、やっぱテフロンパンかな

両方使ってるけど、テフロンパンはかなり出番が減るような気がする
687ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 22:12:21.90 ID:L+95ZjlL0
餃子を厚手の鉄パンで焼いたら
こんなにうまくなるもんかとビックリしたよ

いままでテフロンパンで何してたんだか
688ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 23:25:44.35 ID:iviu04om0
野菜炒めとか麻婆豆腐を作ったあと、
フライパンを洗ってからご飯食べる?
それとも、ご飯食べてから洗ってる?
689ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 23:39:21.89 ID:EqUgLygR0
>>688
食べてから洗ってる
690ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 02:29:30.50 ID:70OwDnjP0
>>688
薄い鉄パンは、食べる前に洗う
厚い鉄パンは食べたあとじゃないと熱くて洗えない
691 [―{}@{}@{}-] ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 04:28:28.26 ID:Bw0gWZ9yP
あほか
692ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 06:46:49.01 ID:DWfdCDuw0
>>688
洗ってから食べてます。
1分かからんし。
693ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 08:02:14.16 ID:8E5GrCK70
食べる前に洗う。
ジョワーンと音がするほどカンカンに熱ければ、水を少し入れてササラで洗う。
ちょっとジョワーン程度だったら、水を少し入れてタワシで洗う。
いったん冷めると、油汚れなどが落ちにくくなって、時間がかかるからね。
694ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 10:23:47.37 ID:kaYrd3430
1)食べる前に飲む

2)食べてから、他の洗い物と一緒に洗う
 汚れが落ちにくそうだったら、水を入れて火にかける。
 他の洗い物してる間に沸いてるし
695ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 11:36:00.06 ID:8E5GrCK70
>>694
自分はお酒飲まないからよくわからないんだけど。
飲んでから食事を作るの?
それとも、食事を作ってから飲むの?
それとも、飲む用のおつまみを作って飲んでから、食べる用の料理を作るの?
696ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 11:38:42.73 ID:XYW1FjO10
胃腸薬でしょ
炒め物とか、脂っこいから。
697ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 11:47:34.47 ID:kaYrd3430
ネタにマジレスされても困るな

http://www.youtube.com/watch?v=OQHPkga7RDY
698ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 12:04:30.35 ID:PrbBuQXz0
今から、加熱された中華鍋に水を入れる時の音は

「ジョワーン」だぞ。

みんな分かったか!
699ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 12:29:34.32 ID:8E5GrCK70
そうか。胃腸薬が必要になるような料理を作らないから気がつかなかった。
ゴメンね。
700ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 21:27:48.21 ID:PEY3T4x10
炒飯作るとフライパンがツルツルにならない?
なんかそれまでに作った料理の残りクズがご飯に吸着されるみたいなw
701ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 22:15:29.09 ID:QfjTHxI20
>>700
チャーハン作る前からツルツルだからわからなかった。
ゴメンね。
702ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 13:40:49.08 ID:O7aKk0cj0
TKG SA鉄黒皮厚板フライパン 30cm 2.3mm IH対応 約2000円
アカオ Pro鉄 フライパン 30cm 2.3mm IH対応 約4000円

値段2倍くらい違うけど何が違いますか?
2倍の価値ってありますか?
703ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 16:03:16.61 ID:tWEQrFWb0
>>702
ない
704ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 19:04:04.57 ID:6+h2ygPG0
Proがつかなければアカオでも1700円くらいであるんだな何が違うか知らんが
705ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 20:46:18.06 ID:O7aKk0cj0
違いを調べた限りではこんな感じだった。
厚み0.3mm、IH対応、カラ焼き不要で値段が2倍。

Pro=2.3mm、IH対応(CH IHマーク取得)カラ焼き不要
黒皮=16-22(1.6mm)24-30(2.0mm)32-40(2.3mm) IH非対応
Fe=16-20(1.4mm)22-26(1.6mm)28-40(2.0mm) IH非対応 

鉄揚鍋 30cm 板厚3.0mm IHで高温にしたら少し反った。
IH対応のフライパンは、アカオもTKGも反らないの?
IH対応と非対応で何が違うの?
706ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 20:53:55.79 ID:pnbpqWS/0
>>705
IHは一瞬で熱が上昇するから鉄のフライパンを使うときは慎重にならないとそうなる
707ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 21:46:14.40 ID:U/wt55R20
おまえら手入れに使うタワシにもこだわってる?
こないだホムセンいったら亀の子印のタワシが普通のタワシの3倍ほどしてて
気になってんだが。
708ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 21:56:54.65 ID:FCx3W258P
>>707
亀の子ブランドかどうかはこだわってないけど、パーム椰子のたわし
以外は使ってないかなあ。
709ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 21:59:55.01 ID:pnbpqWS/0
ササラで普通にガリガリ
710ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 23:35:21.13 ID:tWEQrFWb0
スチールウール最強
711ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 23:37:09.64 ID:HgUadgpL0
調理が終わるや熱湯とささらでがっしがし洗う
712ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 23:48:08.71 ID:CyYR3Ue/0
会社の近所の定食屋の生姜焼きがメッチャ旨いもんで、
休日に嫁さんを連れていった。

いつもは40cmくらいある鉄のフライパンで火柱あげながらガーッと
肉を焼き上げるのに、その日のマスターは何故か、普通のフッ素のフライパンで
焼き始めた。
休日だからか、他の理由なのかは分からないがなんか嫌な予感が…

出てきた生姜焼きはいつものと別物。肉が水っぽいうか、しまりのない味。
嫁に「いつもはもっと旨いんだよ、いやマジで」と説明しながら食べたさ。
713ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 07:04:09.42 ID:u/UzKEc+0
そんなに差が出たら
それはマスターの腕の問題。
714ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 09:13:59.12 ID:rN559ClV0
「鉄のフライパンだけが美味しい神話」も、信奉しすぎない方がいいと思うよ。
自分は鉄のフライパンが好きだし、料理もうまく作れるから好きだけどね。
でも目の前にテフロンのフライパンしかなくても、そんなにそん色ない料理が作れるよ。
715ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 09:58:37.63 ID:+o/aRKBp0
生姜焼きってそんなに火力あげてやる料理か?

テフロンでも大体こなせるけど、炒飯、餃子、ステーキ、ハンバーグはやらんな。
716ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 10:22:11.78 ID:PbiElkt10
最初は焦げ目付けるため、汁入れずに強火で焼くけどね
フライパンにこびり付いた焦げも良い風味になるし
717ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 10:26:32.63 ID:F6rCQdPm0
餃子って水差してる?
718ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 10:36:11.99 ID:+o/aRKBp0
>>717

熱湯を餃子の高さ1/3くらいまで入れる。
餃子は皮から作るから市販の皮の事は知らん。
719ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 10:53:58.41 ID:2KM+nO0y0
確かに、テフロンで肉焼くと水がたまりやすくて蒸し焼きになりやすいけどね…
何でなんだろうなあ、あれは
720ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 11:10:59.05 ID:rN559ClV0
焼きや炒めで高温にさらされている食材の表面からは、常に水分が蒸発している。
表面から水分が蒸発しても、内部から次々に水分が供給されている間は、焦げない。

肉は加熱されると収縮する。それにともなって内部の水分が搾り出される。

強い適切な火力であれば、内部の水分が搾り出されるものを蒸発させながら表面を適度に焼くことができる。
足りない火力だと、搾り出しで供給される水分を蒸発させきれないから、肉表面の温度もさがり
水っぽく、カリッとしなくなる。

テフロンだからそれが起きる。と思っている人は、テフロンだからと火力と温度をおっかなびっくり低く調節しているのかもね。
721ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 11:11:29.33 ID:qXxsU9Gg0
>>719
それに関係あるのかもしれないけど、
海外のレシピサイトをみてると、テフロンでフライをするとカリッとならないので、
絶対に使わないでくれと念を押してる所があるよね。
やっぱりなにか違うんだろうね
722ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 11:28:03.76 ID:o+1ag+yb0
悪意があるかどうかは別として
ステマに騙されやすい人には、共通項があるのかもしれないね
723ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 11:49:53.03 ID:qXxsU9Gg0
>>722
偶然発見されたテフロンの仕組みが現代の科学でも解明できないのにどうしろとw
そもそも分子構造が4次元立方体のとんでも物質なんだから、一般人に理解できるわけがない。
724ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 11:56:45.42 ID:mTqFQe1V0
自分で確かめることもせずネット上の情報を真に受けてしまう人が
世の中にはたくさんいるんだねということさ
725ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 12:04:37.67 ID:B7RFwhoS0
>>717
お湯でやるといいらしいよ。
フライパンの温度が下がらないから
726ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 12:06:59.97 ID:bCz4p58n0
>>721
>テフロンでフライをするとカリッとならないので絶対に使わないでくれと
それはなんか勘違いしてるか、使い方を間違ってるだろw
727ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 12:15:41.50 ID:FCt80JpJ0
>>726
たまに良いこと言うじゃん
ま。テフロンでもカリっとなるけれど時間がかかり過ぎるのが欠点
728ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 12:58:50.06 ID:qXxsU9Gg0
>>726
実際うちでもテフロンの鍋で揚げ物するとカリッとあがらないから、
前から不思議の思ってたんだよな
729ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:08:43.46 ID:F6rCQdPm0
>>726
翻訳が間違ってる。
日本だとフライは揚げ物だが向こうじゃ焼き物もフライだ
730ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:19:37.69 ID:qXxsU9Gg0
>>729
確認もせず早とちりだなやつだなw
ディープフライだから焼き物じゃないよ
731ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:36:45.90 ID:bCz4p58n0
とりあえず、揚げ物もまともに作れない素人は出入り禁止な。
スレが停滞するから
732ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:41:25.13 ID:cAgq9NJv0
ほんのわずかな例を取り上げて、それを全体として主張するのが
ステマ流布の手法なんだよな
733ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:43:50.31 ID:qXxsU9Gg0
>>731
言い負かされた挙句に逆ギレかよw
734ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 13:56:56.23 ID:FJ2cyaaY0
該当外国レシピのソースを教えてよ
735ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 14:08:23.35 ID:bCz4p58n0
おっと、いつの間に言い負かされたのか、まったく気付かなかったぜw!
736ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 14:58:35.24 ID:FCt80JpJ0
>>735
テフロンでも。、カリっとなるのは実証済みだよ
737ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:13:25.65 ID:wg5RAmtV0
>>736
ダウト
738ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:19:01.50 ID:YMg3zhmW0
加速してるとおもったらまたテフロンか
739ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:32:07.71 ID:2KM+nO0y0
火力だけの問題なのかなあ…

テフロンって、なんか水分を完全に弾いてしまって、出てきた水分が全部水たまりみたいになってしまう
イメージがあるんだけど、鉄だとなんとなくそこまで完全に水分が浮かない気がするんだよね。
740ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:34:42.96 ID:P+4JBv3h0
>>739
フライで水たまりが出来たら一大事じゃね?
741ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:36:30.36 ID:2KM+nO0y0
私がいうのは焼くときの話だけど…
テフロン表面に素材が触れて水分が出た時に、それを完全に弾くって話だから。

揚げ物の時にはそもそも素材がテフロンには触れないんじゃなかろうか。
あくまで油の中で。
742ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:44:25.80 ID:wg5RAmtV0
>>739
単純にフライパンの接触面の温度の差でも説明出来るのでは?

とにかく、鉄パンは味がテフロンとは全く違うよね
野菜炒めはシャキッ!だし
ステーキは外がカリッと中はジューシーだし

こんなに違うとは思わんかったよ
テフロンのメリットは油なしでも出来ることくらいかな
743ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:45:06.22 ID:P+4JBv3h0
>>741
じゃあ>>730はうそつきだな
744ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:50:59.27 ID:2KM+nO0y0
>742
うーん…やっぱり、テフロンが水分を弾き過ぎるというのも理由にありそうな気はするよ

油入れた時に、テフロンだと表面で表面張力で丸っこくなって滑って塊になるじゃないですか。
水分もああいう感じになるけど、それって高温にしたら全くそうならないかっていうとそうでもないと思うんだ。
もちろん、蒸発がはやいほど水はたまりにくいだろうけど、そもそもたまった感じになっちゃうっていうの?

鉄フライパンでは、あそこまで表面張力で塊にならない気がするんだよね。
でもって、その方が水分の蒸発も速いと思うんだ。
水が熱い鉄表面に接してる面積が大きくなりそうで。
745ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 21:51:27.97 ID:2KM+nO0y0
揚げてる時のことは分かりませんが
746ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 22:11:40.63 ID:qXxsU9Gg0
>>743
その執念深さはちょっと異常だぞ
子供の頃いじめにあってたろ?w
747ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 23:35:37.99 ID:NBs8f/ZV0
どうでもいいがいいかげんテフロンスレ行ってやれよ
748ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 02:07:47.45 ID:g+opEFW00
鉄とテフロンの熱い戦いを
むだにしてもいいのかと問いたい
749ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 05:57:17.73 ID:nvFuZwaA0
せっかくなら「どっちが可愛いか」を決めようじゃないか
750ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 08:16:22.30 ID:kttKdv/T0
テフロンなんて使い捨ての遊びだし真剣に突き合うなら鉄しかないな
751ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 08:28:56.74 ID:n9iklAKw0
>>749
無骨な男の道具が可愛いわけがないだろ
752ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 09:33:06.51 ID:XoZy+qyo0
ディープフライにテフロンパンを使うとカリッとならないので絶対に使わないでくれ
という海外のレシピサイトは、まだ教えてくれないの?
753ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:23:35.00 ID:pGz3EnJp0
道具自慢のクソスレ
754ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:32:37.77 ID:WOCUlCmu0
わざわざどうも
755ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:41:32.85 ID:IIW/f7fC0
海外の料理番組でテフロンでソテーは見るけど、揚げ物は多層鍋や鋳物琺瑯しか見ないね
756ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:44:24.70 ID:pGz3EnJp0
はっきり言えることは道具愛優先で何でも鉄パンにこだわる奴の作る料理なんてロクなもんじゃねぇと
いうことがよく分かったわ この愚かなスレ見て

他にも圧力鍋厨、ダッチオーブン基地外だの
いろいろ道具の奴隷と化してるのが多数いると
この板見て見てわかったわ
757ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 12:57:14.96 ID:fc92Dwpk0
道具は適材適所で使うのが理想だけど、誰もが全ての料理に使い分けられるほどの道具を揃えられないし
置く場所だって、ものすごく必要になる。だから、自分の持っている範囲の道具でどうにかこなすのが現実。

道具は目的にかなっているのが理想だけど、現実には偏りが生じる。道具に対する好き嫌いもあるし。
ただ、その道具のチョイスに妄信的になるとそれが万能だと思い込んでしまうのは問題。

たかだか一分ほどで出来上がるようなソーメンに、マニアな人は大きなル・クルーゼでたっぷりと湯を沸かしたり。
客観的に見ると、いろいろと不思議な行動をしがち。

まあそういったこだわりも、効率とか美味しさを超越した料理の楽しみなのかもしれないけど。
それを「自分は正しい!」と声高に主張するようになると、失笑をかうことになるよねw
758ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 13:10:52.33 ID:M32jUNZB0
鉄はど素人にはあつかえないでFA
759ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 13:19:34.62 ID:Qx7I7KuK0
最近の流れを読むと、テフロンが、鉄を使いこなせないど素人が
使うフライパンであるのと同様に、鉄は、テフロンを使いこなせない
ど素人が使うフライパンであるのがよくわかる。
760ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 13:36:43.36 ID:Mu2B1puF0
道具に優劣があるわけじゃない
プロだって使っているんだし
761ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 13:40:09.90 ID:M32jUNZB0
テフロンは耐火温度が低い
ど素人が料理を少しでも美味しくする気持ちで
火力を上げてテフロンの痛むんのが早まり
結果、ゴミが増えてこまる
762ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 13:42:51.20 ID:WirBegGp0
まあ、「テフロン駄目にしたぁ(´;ω;`)」という状態だと、そのテフロンは不燃ゴミで捨てるしかなくなって、環境に非常に悪いし、
ものすごくもったいない状態になるけど、
「鉄のフライパン駄目にしたぁ(´;ω;`)」は、錆びさせた程度だから、普通にリセットが利くから不燃ゴミにならずに、そのフライパンを使い続けられて環境にも優しいし、長くずっと使い続けられるっていう違いがある程度だね。
763ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 14:01:05.87 ID:QBeJdPW80
テフロンはテフロンの、鉄は鉄のいいところを活かせばいいんじゃね
764ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 14:40:37.94 ID:IIW/f7fC0
道具の好みはあるよね
所有欲や使ってるから楽しいとかね
自分は事情があり鉄パンやスキレット使ってるけど
一番好きな道具は土鍋
スレチだけどね
765ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 15:03:47.40 ID:YaWvLha50
>>762
最近はIHで底をボコボコにすることも多いよね
766ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 15:29:50.74 ID:WOCUlCmu0
バンドやる人ならわかると思うけど
チューブアンプ vs ソリッドステートアンプ見てるみたいだねこの流れ。
767ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 15:58:15.58 ID:sMS6L2GS0
パンツはく人ならわかると思うけど
トランクス vs ブリーフ見てるみたいだねこの流れ。
768ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:05:07.03 ID:n9iklAKw0
>>766
でもデジタルならチューブアンプの音をチューニングで出せるんだから、
今となってはチューブアンプは信仰以外の何者でもないと思う

というのが鉄(伝統)とテフロン(テクノロジー)の対立だな
769ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:20:09.65 ID:EBHRpxqG0
おまえのレベルではそうなんだろ、おまえのレヴェルでは
770ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:25:37.26 ID:YaWvLha50
鉄vsテフロン なんていうから争いになるんだ。
鉄×テフロン って書けば、争いは別次元にシフトする。
771ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 16:25:41.17 ID:UIMn+0mI0
>>769
パンツはくのにレベルなんか関係あるのかよw
772ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 17:03:47.71 ID:EBHRpxqG0
771のボケのセンスに脱帽
773ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 17:24:51.37 ID:fwzLmJ8tP
>>772
脱ぐのはパンツだろ
774ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 17:46:08.61 ID:cb/XEGee0
ソーセージの皮をむいて鉄フライパンでジュッと焼いてみようかな
775ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 17:52:05.54 ID:Sngkfr8x0
>>773
パンツは脱がしっこするもんだろ
776ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 19:17:00.18 ID:7JyyjifF0
鉄のメリットは、料理が格段においしくなること

テフロンのメリットは、片付けが楽なことと、油を使わなくても出来ることだけか


簡単なレベル分け
777ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 19:33:51.30 ID:f4HXx8Yx0
>>768
10万のチューブの音を完璧に再現するのには
30万のAxeでやっとどっこいなんだが。
778ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 19:40:28.57 ID:n9iklAKw0
>>777
イコライザーやエフェクター、それにいまならPCという素晴らしいものがあるだろ
いつまでガラス管にガラクタ詰め込んだおもちゃに何十万も突っ込んでるんだかw

だから鉄とテフロンのフライパンの比較と一緒にしちゃだめだよな
テフロンや鉄にはそれぞれいいところがあるのに大違いだよ
779ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 21:41:21.49 ID:7JyyjifF0
>>778
この人は、音質にこだわりがなさそう、というか音質の違いを理解できないみたいで可哀相
今の子たちは、そう言う雑な音楽になれて、まわりに音質にこだわったハ-ドもないから、音質の違いすら知らないんだよね


テフロンの良い所ってのも、それほどないのに理解できてないみたいで
780ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 22:15:23.01 ID:y566EtTA0
>>779
禿同だな。
ま、馬鹿は放っとけ。
781ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 22:36:32.50 ID:/GLI4pIj0
>>759
鉄だってテフロンが出る前は馬鹿でもカスでも使ってたただの道具なのにね
特別なものとして扱いたい料理オタクのオッサンばかりで気持ち悪い
鉄ならおいしくできてテフロンなら油を使わないとか片づけが楽なだけとか馬鹿にも程がある
プロだって用途によって両方使い分けてるのに
782ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 22:48:50.79 ID:n9iklAKw0
>>781
すでに趣味の域にはいったオールディーズアイテムを普通の道具とは之如何に?
その理屈だとカマドも当たり前の道具だよ

>>779
オールディーズなオッサンらしい意見ですねw
モアモアな音で腕前をごまかしてるだけじゃねーかw
783ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 23:00:40.39 ID:Sngkfr8x0
ブラインドテストしたらクソミソな結果しかだせない馬鹿耳と味覚音痴のオタが珍説ぶつけ合うスレだったけ?
784ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 23:33:53.12 ID:vt/yBw7H0
そんな、アンプの話しよりも、パンツの方がよっぽど近い話しだよ。
トランクスとブリーフ、どちらも下着としての役割をはたしているけど
ぶらぶら爽快系のトランクスと、包み込んでホールド系のブリーフのどちらを「好む」か。ってことでしょ。
785ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 23:57:25.23 ID:/GLI4pIj0
鉄パン原理主義者は理論無視のキチガイカルトだってことだな
カルトおじさんは一人で寂しくシコシコ料理してればいいのに気持ち悪い
786ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 00:23:21.74 ID:i7t8dU8B0
在日っぽいカッコイイひとがいるね。
787ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 00:36:53.19 ID:91rtXnVb0
>>781
プロだってテフロンを使ってるという人はよくいるけど、ソースを出せずに妄想を喚いてる場合がほとんど
テフロンの利点を、1.片付けが楽で。、2.油を使わなくて済む、それ意外に書けてないのがその証拠

>>782
音質がわからないおこちゃまだと言うのは図星だったか
恥ずかしいと思ってるなら、音質の違いくらい知ろうとしないとね
イタい子だこと
788ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 01:16:04.90 ID:i7t8dU8B0
スレを「テフロン」で検索するだけで済むのに、妄想で勝利宣言とかカッケーっすね。
789ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 01:57:38.11 ID:xZW07v1b0
チューブがもあもあな音って
チューブで弾いたことないって宣言したようなもんだぞw
790ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 01:59:09.48 ID:nmT6078v0
真空管話もいい加減ほかでやれちゅうの
すこしは引くことを覚えたらどうなんだ
791ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 02:16:26.06 ID:2JX0ck1i0
鉄パンキチガイの頭の弱さが際立ってきたなw
好みの話でとどめておけばいいのに優劣の話にするからこうなる
792ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 02:29:41.93 ID:nmT6078v0
よくあることだが、鉄パンを押すばかりにテフロンを
バカにするやつがいるから非難されるんだぞ
よく覚えておけよ

793ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 03:27:08.17 ID:+2hVvkkt0
あらあら、イタい子だこと
794ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 04:24:39.46 ID:uQxDGz2x0
プロがテフロンのフライパンを使ってオムレツを作る
ttp://www.youtube.com/watch?v=1efp15tOu-s&feature=channel_video_title
プロが鉄のフライパンを使ってオムレツを作る
ttp://www.youtube.com/watch?v=qnV4tBYBfBs&feature=relmfu
鉄派もテフロン派も、取り敢えずここまで出来るようになってから喧嘩汁。
795ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 04:56:25.86 ID:91rtXnVb0
>>790
ID:n9iklAKw0 を発見
言い負かされたからってみっともない
796ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 08:26:27.60 ID:gWTDNGRL0
>>794
よくフライパン関連のウマイヘタで、オムレツの話が出てくるけど。
みんなは、そんなにオムレツをよく食べるの?
柔らかいオムレツをつぎめなくキレイに焼けない人でも、料理のウマイ人はたくさんいるのに。
797ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 08:33:14.95 ID:nmT6078v0
>>795
妄想で他人を同一人物と決めつける奴まで登場
失礼にも程がある
798ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 08:50:02.08 ID:zOkKa+Z90
>>795
スレチの注意に逆切れってかなりキテるよ?
799ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 09:01:52.80 ID:TJNt+IAf0
>>796
コレステロールが気になって、オムレツは家では作らない
卵は、一日、半分に制限中。食べる時でも一個以上は絶対とらない

>>797
>>798
相当悔しかったみたいだな、こいつ
800ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 13:16:50.30 ID:zOkKa+Z90
>>799
いや別人なんだけど?w
普通にスレチだからケンカするなと諭してるだけなのに
逆ギレするのは頭に血が上り過ぎてると思うので反省したほうがいいよ
801ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 13:34:19.25 ID:dYpo+Xf70
>>733>>795の勝利宣言君は、やはり同一人物なのだろうか
802ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 13:40:49.33 ID:b54IvZhM0
いい加減しつこい
どちらも荒らしだと言うことを自覚しろよ
803ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 14:08:04.54 ID:hFHmjZix0
>>794
めっちゃ参考になるな

>>796
多分、フライパンの使い方の基本の「き」だからじゃね
オムレツを作ることによって、火加減、フライパンの取り回し方を憶えられる
料理が上手いってのは味付けの部分も大きいからね
母ちゃんの料理は旨かっただろ?でも、プロの料理とは別物みたいな
804ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 14:41:44.84 ID:TJNt+IAf0
>>800
>>801
>>802
相当悔しかったんだ

あまりにアホすぐる
805ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 14:52:01.29 ID:HswSh4UX0
>>799
卵を食うと賢くなるらしいぞ。
806ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:04:01.08 ID:dYpo+Xf70
同一人物かどうかはともかく、精神年齢もボキャブラリーも幼稚園児並みの
ドキュンが粘着してることはよくわかった
807ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:06:38.68 ID:TJNt+IAf0
>>805
卵のコレステロールはものすごいからな
一日に二個とか食べてたら酷い目に合うわけだよ


>>806
よっぽど悔しかったんだな
808ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:12:24.28 ID:HswSh4UX0
>>807
卵を食べて酷い目ってどんなこと。
809ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:13:04.49 ID:FxK/2ecz0
>>808
おっぱいが大きくなる
810ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:29:57.03 ID:kPHfvi/V0
すでに今日だけでNGワードが5ヶも増えたわけです。
811ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:34:12.70 ID:uxXUFmRs0
元野球選手で現役時代から卵1日7個食ってるタレントのおっさんは
どんな酷い目に合っているのかなぁ

今時卵のコレステロールがそのまま体のコレステロールになると思っている時代遅れな・・・・・
812ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:49:06.98 ID:PZE2M4up0
ここの皆さんは、オムレツをビシッと作れるんですか?
813ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 15:51:25.10 ID:uQxDGz2x0
>>796
あまりにも下らない言い争いをしてるもんで、そこまで拘るんなら>>794の動画に出てくる
程度のフライパン裁きができるのかな?と思った次第。
俺は鉄派だけど、あそこまで上手くないし、別にテフロン好きなひとが居たからって変に
見下したりしない。
あと、ここでまともなカキコしてる人たちにも、参考になればと思って貼った次第。道具に
拘るってことは、それを上手く使いこなしたい願望もあるし練習する気もあるんだろう、
との一般論から。

>>799
オムレツというか、貴方の嗜好の問題で卵料理を忌避するのは問題ないけど、コレステロール
に対する間違った認識は改めた方が良いと思う。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.html
ここをよく読んで認識を改めて下さい。貴方の健康のためです。
814794,813:2012/01/21(土) 15:52:34.74 ID:uQxDGz2x0
>>812
ビシッと作れません><
みんなも>>794みて練習汁。
815ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 16:48:48.01 ID:TJNt+IAf0
>>811
こういうやつに限って、卵一個あたりのコレステロール量とか、ぜんぜん知らないんだよな
「卵のコレステロールがそのまま体のコレステロールになると思っている」とか、ほざいてる割には
実際の摂取量と血中コレステロール量の相関すら知らないアホなんだ
騙されやすいのがこの手のアホ

>>813
この手のネット情報を、ありがたく勘違いしてるコバカってのはどこにでも居るもんだよ
アホだよなw
816ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 16:53:09.91 ID:H5WQkazY0
卵のコレステロール問題とか
いつの話だよ
817ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 16:53:35.53 ID:TJNt+IAf0
ま、>>811,813みたいな素人さんは
踏みつぶされて、おもっくそ恥をかくといいんだよw


こんな糞みたいなネット情報を、さもうやうやしく取り出して
「間違った認識は改めた方が良い」とか「ここをよく読んで認識を改めて下さい。貴方の健康のためです。」とか
こういう、何も知らないバカは、早く人生を終わった方がよいと思うよ
その方が世の中のためだわな

シッタカぶりの糞
818ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 16:56:27.98 ID:TJNt+IAf0
一日、二個も三個も卵喰って、HDLコレステロールや中性脂肪がどんな風に上がっていくか


実際に、デ-タをとってみたこともない糞に限って
わけのわからないネット情報を妄信して、他人に迷惑をかけるわけだよ


ばっかだよなw

わかったか?このクズ
ID:uxXUFmRs0

ID:uQxDGz2x0
オマエのことだぞ、このゴミ
知ったかぶりして、他人に迷惑かけんなよ、コバカ
819ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 16:57:10.45 ID:zOkKa+Z90
>>817
もういいからw
何かにとりつかれたような連続レスを見てると、心の病とかが心配になってくるよ。
よっぽどストレスがたまってるんじゃないの?
820ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:03:14.37 ID:TJNt+IAf0
>>819
まあ、何も知らない素人はだまってなさいってこったよ

わかったか?カス
821ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:06:01.90 ID:dYpo+Xf70
TJNt+IAf0の場合、卵を控えるよりも、すぐ顔真っ赤にしてムキになる性格を
直したほうが、よっぽど健康にいいだろうなw
822ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:07:52.25 ID:TJNt+IAf0
こういう手合いは、昔もいてさ


塩分は過剰摂取しても、おしっこで流れてでるだけだから、高血圧になんて何も関係ないとか
梅干し屋さんやら漬け物屋さんやらが、バイアスのかかったコラムとかよく出してた時期があってだな
ま、実は、それがとんでもないデタラメだったって訳でよ



一日の必要摂取コレステロール量と、各食品のコレステロール量すら知らないアホに限って
エラそうな口を叩く訳よ

「間違った認識は改めた方が良い」とか「ここをよく読んで認識を改めて下さい。貴方の健康のためです。」とか
何も知らない素人のバカがだよw

で、ソ-スが、得体の知れないネットサイト


バッカなんだよ、こいつw
バッカ

早く人生終わった方がいい程度のカスw
823ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:14:54.26 ID:RSKnD/Xn0
こんなイライラしやすい人の料理は食べたくないな
824ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:15:06.26 ID:kPHfvi/V0
なんか凄いな、今日はNGワード収集祭りか。
在日NGワードが充実しまくって嬉しいわけですよ。
825ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:16:05.67 ID:TJNt+IAf0
>>823

まー、

「間違った認識は改めた方が良い」とか「ここをよく読んで認識を改めて下さい。貴方の健康のためです。」とか
何も知らない素人のバカがデタラメほざいてるのを、
さも、ありがたく拝聴してるようなコバカなら、早く人生を終わった方がいいだろうな

わかったか?カス
826ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:20:23.32 ID:JDkqnaR90
ふと「鉄のフライパンって可愛いね」スレを覗いたら、

鉄板の上で踊っている変な基地のスレになってる・・・
827ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:20:36.26 ID:TJNt+IAf0
さてと、

ID:uxXUFmRs0

ID:uQxDGz2x0
は、
きっちり、改めて訂正なり謝罪なりしておいてくれや

また後から来てフルボッコにしてやるからよ

素人が、何も知らないくせに、でかい口叩いて、ただで済むと思ってたら大間違いだ
ネットのゴミみたいなサイトを引っ張りだして「認識を改めて下さい」だとよ、このバカが
なに調子こいてんだ、アホが


わかったか?カス
828794,813:2012/01/21(土) 17:26:23.12 ID:uQxDGz2x0
>>815
はは~ん、アンタはスレが荒れていると嬉しい変人だな。

まず、おなじみウィキペディア。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/コレステロール#.E7.94.9F.E5.8C.96.E5.AD.A6
「2010年の論文によると1日に卵を1個摂取している場合、週に1個未満のものと比較して、
 糖尿病のリスクが2倍以上である」
 頑張って鶏卵摂食量を週一個以下に引き下げて下さいw 日に一個じゃなくて週に一個だからねw
ttp://homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm
 卵3個分のコレステロールを毎日2週間とり続けても血中コレステロール濃度が増えるのは1/3
 の人だけだってさ。
2つ提示したけど、どっちも論文ソース付きで掲載されてるので、そこんとこ宜しく。
反論は勿論自由だけど、ソース付きでお願いします。
でも、鶏卵の摂取量気にするのはアンタの自由だけど、血中コレステロール濃度を定期的に検査する
ほうが、特定の食品を忌避するよりも余程建設的だよ。

てゆうか、お前高いフライパン買ったけどオムレツが上手に作れなくて涙目になってるだけじゃねpgr
良いんだよ別に、最初はみんな素人、上手い人はそれなりに練習して努力してるんだ。さぁ、お前も
頑張れ。
829ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:30:12.42 ID:HswSh4UX0
>>818は、通風かしれないぞ。
830ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:34:35.64 ID:gWTDNGRL0
人は正しい情報だから信じるのではなく
信じたい情報だから信じるんだよね
そうでなければ、うさんくささプンプンの危ない宗教に入る人なんかいなくなっちゃう
831ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 17:52:42.57 ID:yKclxpe40
やたらと捨て台詞吐く人って
相当イライラしてるらしいね。
832ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 21:13:44.07 ID:FxK/2ecz0
2chブラウザは便利だよ。みんなも導入しよう。
833ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 22:47:25.99 ID:zOkKa+Z90
とっくにNGIDは登録済みさ!
834794,813:2012/01/21(土) 23:02:23.94 ID:uQxDGz2x0
>>830
そういう人間の性質って、福島の風評被害の原因なんだよね。
煽るカスゴミや政府(無駄に基準値を引き下げて不要な心配を煽ってる)が最大の加害者だけどさ。
もっとも、福島を離れられない夫と揉めて無理矢理離婚して九州あたりに引っ越しといて、生活の
不便さや困窮について声高に訴えてるような馬鹿女には何の同情も不要だけど。
835ぱくぱく名無しさん:2012/01/21(土) 23:24:30.98 ID:pgGK9qfU0
>>833
2chブラウザは便利だよね
「w」をNGにするともっとスッキリなるよ
836ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 01:29:07.12 ID:a/Qsc6kNi
なんか荒れてるなw
玉子のコレステロールなんてどうでもいいわ。細かいこと気にするな。
オムレツも強火でガーッでいいわ。形なんて細かなこと気にするな。
837ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 01:55:05.22 ID:DpHU9Bmn0

形の悪いふわっとししてないオムレツの駄作でも
それなりにうまい
838ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:01:30.91 ID:PLxFMxP20
>>828

オマエ、バカジャネーノ?

Spence JD, Jenkins DJ, Davignon J "Dietary cholesterol and egg yolks: not for patients at risk of vascular disease" Can J Cardiol 2010 Nov;26(9):e336-9. PMID 21076725.PMCID PMC2989358.
元論文くらい読んだんだろうな?
で、「1日に卵を1個摂取している場合、週に1個未満のものと比較して、糖尿病のリスクが2倍以上である」
ってのは、言った通りだろ

卵のとり過ぎは、明らかにリスキーなんだよ
アホかオマエ?


homepage3.nifty.com/takakis2/col.htm

こんなうさん臭いサイトは何の参考にも何ねーの


それをなんだ?ん?
「コレステロールに対する間違った認識」??
は?
「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」??

テメーが間違ってたんだろ、このカス

デタラメほざいて、引っ込みつかなくなったカスがテメーだよ
素人が何いきがって、吹いてんだよ


きちんと謝罪しろ、ゴミ


>>834
おや、福島の放射能被曝の恐ろしさすら知らない程度のコバカか?
素人さんは引っ込んでなさいって事な
839ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:08:56.22 ID:PLxFMxP20
ID:uQxDGz2x0、ってのはよ、結局、ただの素人なんだわ
たちの悪いシッタカぶりで、他人に害悪なのがこういうコバカ


ネットのうさん臭いサイトの、自分に都合のいいような所だけ拾い読みして悦に入ってるようなコバカがこいつ

Spence JD, Jenkins DJ, Davignon J "Dietary cholesterol and egg yolks: not for patients at risk of vascular disease" Can J Cardiol 2010 Nov;26(9):e336-9. PMID 21076725.PMCID PMC2989358.
この論文にもある通り、
卵って言うのはな、栄養豊富な食材だけどもな、一週間にせいぜい一個か二個で充分なんだわ
で、特に一人暮らしだと、なかなか使い勝手が難しいけども
一日に二個も三個もとると、てきめんLDLコレステロールや中性脂肪が上がるような食材なわけだよ

だからこそ>>799みたいな言い方をしたわけだよ


それを、この、ID:uQxDGz2x0のバカ

ネット上のうさん臭いサイトを真に受けて、何も知らない素人のクセして、
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ

どんだけコバカなんだよこいつ

何も知らない素人が、こういうことを吹いてるから、医療現場や、高コレスレロール血症の患者さんたちが、更に困ることになるわけだよ


このバカ


とっとと反省しろ、このカス

読めもしない論文引っ張って来て赤っ恥かいて
どんだけコバカなんだよ

調子こいて、みっともない
早く人生終われや、このカスが
840ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:11:42.38 ID:PLxFMxP20
ちなみにな

このうさん臭いサイトにある

Effects of dietary egg on human serum cholesterol and triglicerides.
M.A. Flynn et al
Am. J. Clin. Nutr. 32, 1051-1057 (1979)
116名の健常男性に卵を2個/日、3ヶ月間摂取した結果、血清コレステロール、トリグリセリド濃度と食事コレステ
ロールとの間に相関は見られなかった。


こんな古い論文な、だーれも今時相手にしてねーの


アホが、シッタカぶりで付け焼き刃の知識を振り回して、どんだけコバカなんだかな

論文も書いたことのないようなバカだから、こういう赤っ恥をかくわけだ
すんげーミットもねー、このバカ

わかったか?ID:uQxDGz2x0
オマエみたいのが、シッタカニワカのコバカって言うんだよ
841ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:18:04.03 ID:XFl/PGwP0
>福島の風評被

なんだかな・・
842ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:23:48.39 ID:PLxFMxP20
>>841
だろ?
フクシマは、風評被害じゃなくて実害なんだよ


そう言うコバカが、卵をいくら摂っても血中コレステロールとは何の関係もないとかデタラメ吹いてんだよ
このID:uQxDGz2x0のゴミ
英語も読めないくせに、英語論文引っ張って来てしたり顔

どんだけ悪質なんだか、このアホは
843ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:33:51.38 ID:PLxFMxP20
ちなみにな
一日にとるコレステロールの総量は、成人の場合には300-350mgあたりが望まれる一般的な量な訳だよ
でだ、既に高血圧があるだとか、高コレステロール血症の場合には、250mg以下とかが当面の目標になるわけだよ


で、このID:uQxDGz2x0のゴミが逃げ回ってるけども
卵ってのは普通のM玉あたりでも、含有総コレステロール量が250mg
L玉以上になると300mg前後になるわけだ

一日一個食べたら、他には何にも食べられなくなるくらいコレステロールが入ってるのが卵な訳


こんなのな、基本中の基本なの
ネットしか知らない、このID:uQxDGz2x0のゴミ
そんな素人のコバカが
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ

この糞ガキ

とっとと謝罪してでてけや、このカス
844ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 03:54:35.22 ID:PLxFMxP20
ちなみにな
日本動脈硬化学会「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2007年版」でさえ
コレステロールの摂取量は1日300mg以下というメルクマールになってんだわ


卵二個?

はあ?

一個、250mgとかコレステロールが入ってんのに、楽勝で300mg以上だよね
だからこそ>>799という書き方になるわけだよ

それを、この、ID:uQxDGz2x0のバカ
ネット上のうさん臭いサイトを真に受けて、何も知らない素人のクセして、
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ




こいつ、ホントに何も知らないコバカなんだよね
こういうアホは淘汰された方がいいよ

卵屋や、食品産業、外食産業が、卵をどんどんとらせようとして、眠たい論文書かせたり、ミョウチキリンでうさん臭いサイトを書くのは当然でよ
そんなことも知らずに、マルッと騙されてんのがこの、ID:uQxDGz2x0のコバカちゃん
頼りになるのは、医療畑のかっちりしたメルクマールなんだわな


ま、よっぽど悔しかったようだけども
きちんと理解した上でマトモな事を書かないと、今回のようにとんでもない恥をかかされるわけだよ
ID:uQxDGz2x0のコバカちゃん
どんだけバカなんだかな(笑)


「間違った認識は改めた方が良い」「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ
バッカでー、こいつ
あーっはっっっはっっっは(笑)
デブデブの成人病が、このID:uQxDGz2x0のコバカちゃん


よっ、デブ
生活見直しから始めねーとな、オマエはよ
845ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 04:06:51.02 ID:PLxFMxP20
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kousi/treatment.html

↑これは、厚生労働省のサイト

・コレステロール:1日300mg以下


あれあれあれ
コレステロール、一日300mg以下って書いてあるよ
これ、第一段階でこのデータなんだよね
で、第二段階だと1日200mg以下なんだってー

卵は体によいからどんどんとれとか、厚労省のサイトにはひとっことも書いてないなぁ(笑)


ID:uQxDGz2x0のゴミ
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ

こいつ、どんだけコバカでもの知らずなんだかw

>>828,834でも、何も知らずにコバカなこと書いてるけど
国のガイドラインで、300mg/日または200mg/日以下と、これ以上はなくはっきり書いてあるのに
なので、
それに準じて、>>799と書いたのに
何も知らない素人のコバカが
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ



>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ


>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だとよ


どんだけバカなんだか
腹筋イテーよ、こいつ(笑)

デブデブの成人病、あるいは成人病予備軍がこのID:uQxDGz2x0のコバカちゃん

ばっかでー(笑)
846ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 08:51:55.48 ID:5eUdM8kz0
↑何やらそうとうカチンときたんだろうなあ。
いつもこうイライラしてるとこ見ると
普段ろくなもん食べてないとみえる。
友達もいないのだろう。
847ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:02:21.75 ID:PLxFMxP20
>>846
よっぽど悔しいみたいだねぇw

>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」って書いたのに
そんな自分が一番もの知らずだってバレちゃったんだモンな

こっぱずかしーw
848794,813:2012/01/22(日) 09:05:38.27 ID:I33+jWaZ0
>>838
>こんな古い論文な、だーれも今時相手にしてねーの
だったら反証して下さい。「最新のデータ」とやらを提示して下さいな。

あと、厚労省のガイドラインは一般論を述べてるに過ぎなくて、だから俺は「血中コレステロール
濃度を定期的に検査する ほうが、特定の食品を忌避するよりも余程建設的だよ。」と言ってる。
ひょっとしたらお前自身がコレステロール摂取量を100mg/day以下に抑えなきゃならない体質
かもしれないし、もしそうなら半個/dayは過剰摂取だし。

で、お前は鶏卵摂取量を週1個以下にしてるのか? 週に1~2個っていってたよな、アンタ?
お前が>>838で提示した論文は俺が出したモノなのだが、ここまで強い口調で言っておいて、こんな
矛盾したことしてたら、あんたのことなんて信用出来ないでしょう。
849ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:10:07.82 ID:PLxFMxP20
>>848

そんな古い論文、引っ張りだすだけどうかしてるってな
もう片方の論文できっちり糖尿病の発症率に有意差でてるだろさ、お前バカ?


厚労省のガイドラインで、きっちり300mg/日または200mg/日でてる以上は、オマエのほざいたことは全部間違いだって事だよ

っっっはっはっっは

オマエ、ホントのシッタカで何もしらネーンだなw
850ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:14:19.88 ID:PLxFMxP20
>>848

「厚労省のガイドラインは一般論を述べてるに過ぎない」


はあああ?一般論?

このバカ、ガイドラインがなんなのか、まるで知らないと見えるw
日本動脈硬化学会「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2007年版」が、どう言う意味を現実社会で持つのかをまるで知らないアホを発見



傑作だよ、こいつw
何にも知らんくせに、>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」だってよw

300mg/日または200mg/日ときっちり定めてあるのに
なんで、一個250-300mgもコレステロールを含む卵を、二個も三個も食べられるんだか



バッカでー、こいつw

何も知らねーで、エラそうなことほざいてやんの


まさに素人のシッタカちゃんw

そんなこと知らねーから、成人病予備軍のデブなんだよ、オマエは
851ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:19:13.94 ID:PLxFMxP20
>>848
ID:I33+jWaZ0
とやらは

国や学会の基準通りに記載してある>>799にたいして
なんにもしらずに
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」と、ほざいたわけだよ

あまりに酷いシッタカニワカだから、きっちり叱られて、現在公開レイプ中w

半狂乱で泪目だけども、国も学会もきっちり、300mg/日以下をメルクマールとして提示してる以上は
卵を二個も三個も食べられる訳がないって言うことな
卵は一日一個が上限と言うのが、世の中の正しい医学基準だって事だよ

>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」ってほざいた上に
いまだに>>848でくだまいてる


こいつ、低学歴決定w
しかも民主党支持っぽい大バカw

こっぱずかしい^^^^^^^^^^^^^^^w

あーっっはっっっはっっは

すんげー、恥ずかしい、このコバカw
ばっかでーw
それをまあw
852ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:24:16.61 ID:pEn+csFH0
気が狂ったように連続カキコしてるな。

卵を気にしすぎて本来とったほうがいい栄養さえも切り捨てたとかで
気でも触れたんかな?
853ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:26:06.91 ID:PLxFMxP20
>>852
なにをID変えて自演してんだこのバカw

まさか、一日の推奨摂取コレステロール量メルクマールと、卵の一般的な含有コレステロ-る量の関係すら知らんコバカだったとはなw



素人さんは困ったもんじゃノォw

ばっかで-w
854ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:34:41.77 ID:OONm6AhI0
>>853
チューブがどーたらとか喧嘩してた人?
855ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 09:45:15.33 ID:PLxFMxP20
>>854
いや、違うよ


>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」ってほざいてたシッタカニワカが
あまりに目に余ったから叱りつけた、単なる通りがかりだよ
856ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 10:16:58.59 ID:axIvft4S0
鉄パンスレとはいえ、香ばしすぎる
857ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 10:18:48.50 ID:zVwmnTmr0
つまりそーとーイライラしちゃってるってことだ(笑)
858794,813:2012/01/22(日) 11:04:50.46 ID:I33+jWaZ0
もうコイツにレスするの止めるわ。
だって、言ってること「鶏卵摂取は週1個以下」とやってること「卵は1日に半分」が違うんだもん。
勝利宣言でもなんでも好きにしてくれ、朝鮮人のように。
>>852
タークか何だかの高額フライパンを大枚はたいて買ったのはいいけど、いつまで練習してもオムレツ
ひとつ上手く作れなくて涙目になってる、みたいな感じかな? わからんけど。
859ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 11:16:07.76 ID:0jGqMa1i0
>>857
>>858
自演までして何やってんのよ、このカスw

で?
>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」ってほざいてたシッタカニワカがこいつなわけだが

>>799のどこに問題があるのか?
厚労省や、この件で一番責任のある学会が、
コレステロール摂取は、一日300mgまでにしろと、明確な基準を出してるわけだよ
卵で言うと、一個分でギリギリな制限基準で、二個食べたら、大幅にオーバーするのがこの一日300mgの基準だよ

だからこそ、>>799で、原則一日1/2個、多く食べても1個と、書いたわけだよ
厚労省や学会基準からはこれが当然の対応


なのに>>813で「間違った認識は改めた方が良い」やら「ここをよく読んで認識を改めて下さい。」と、下らねー文句を付けて来たのが
>>858のバカ
こいつ、厚労省の基準や卵の含有これスレロール量を知りもしないでいちゃもんつけて来たコバカ
で、きちんとしたソースを見せられて、現在、泪目で逃走中って事な

恥ずかしいよな、こいつ
こういうのバカミンスっていうのさ
コレステロールの適切な摂取量も知らないからデブで成人病のバカミンスがこいつw


バッカでー、このアホw
860ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 11:19:19.00 ID:pEn+csFH0
自分がよく自演をするから他人も自演をしまくってると考えているのだろう。
861ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 11:19:34.83 ID:0jGqMa1i0
>>858
オマエ、公開レイプされてみっともねーよなw

読めもしない英語論文引っ張って来てドヤ顔
そこら辺のわけのわからない素人サイトを読めとかほざいておきながら
厚労省や学会の基準すら知らなかったシッタカニワカw

ま、素人が、ききかじりで難癖つけて来て、大ヤケドしちまったって事さ
ばっかくせーw



こういうアホは、きっちり踏みつぶして、たたき潰して
誰の目から見ても、みっともなく逃げ出したことが、わかるようにしてやんないとな


わかったか?カス
テメ-のことだぞ>>858
862ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 11:39:40.09 ID:cZqYlThj0
>>858

あとあれだな、こいつ、日本語の読解力すらないんだろな

(1)卵は、週に一個か二個:と言う条件

(2)一日、原則半個、多くても一日一個:という条件

背反するとでも思ってんのかな、このコバカw

逃げ出すための捨て台詞にすらなってねーんだよ、このアホw


まあ、この様子だと、論理系、特に数学とかも出来ないような知恵おくれみたいだし
そりゃ、英語も読めなきゃ、うさんくさいネット情報を参考にしろとか、完全に斜め上からの大失言をしでかすわけだよ



アホだな、こいつw
ホントのホントのクズだよなw
863ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 11:59:44.01 ID:dJfVyiwd0
コレステロール激論スレへようこそ
864ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 12:01:47.57 ID:cZqYlThj0
あー、そっかー

このバカ、

(2)一日、原則半個、多くても一日一個:という条件
が、毎日、原則半個食べるとか読んじゃってるんだ

ばっかくせーw

「卵を食べる日でも、原則は半個におさえ、多くなっても一個以上は食べない」
とでも書かないと理解できないんだ、このバカはw


これだけ頭が悪いから、>>813みたいなマヌケな文章書いていきがっちゃうわけだw
そりゃ、低学歴なデブで成人病な訳だよなw

ばっかでー、こいつw
865ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 12:07:50.61 ID:KMxrDzsr0
女はコレだからな……
866ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 12:13:17.00 ID:INASrHlz0
>>864
そろそろ寝ろよ
体、壊すぞ
867ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 12:41:17.98 ID:RFiccGpR0
バカ合戦終わったら教えてね!
868ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 13:15:32.86 ID:cZqYlThj0
>>866
朝が早いんだけなんだが

>>867
シッタカニワカのコバカを追っ払ったから、もう大丈夫かと
フルボッコにされて半ベソで逃げてったよw
869ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 13:19:22.39 ID:Aa9jb5co0
素晴らしい、俺のセンブラにおいて在日フィルターが完全にNGとして弾いてるわけですよ。
870ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 13:46:31.62 ID:cZqYlThj0
>>869
よっぽど悔しかったんだなw
871ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 14:09:25.03 ID:QylLSSK10
まだ毒吐きたいないのかw
病んでますなー。
872ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 14:38:03.01 ID:Aa9jb5co0
ん?また番号が飛んでるわけですよ。
873ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 14:54:55.57 ID:zs11Bfbc0
あぼんしてても気になって番号を確認しちゃうんだろうなぁ
874ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 15:26:50.11 ID:cZqYlThj0
>>871
>>872
よっぽど悔しいらしいw

>>873
たたき潰されて悔しいみたいだよ。悔し紛れに恥の上塗りだわねw
875ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 15:41:09.86 ID:RUA/sdd70
このように「ちょんっ」と叩くと
「カーーー!」って反応するから面白い。
きっと書き込みながら目は充血し口角がひきつってることでしょう。
鏡を見てみることをオススメします(^^)
876794,813:2012/01/22(日) 15:43:25.45 ID:I33+jWaZ0
>>875
なるほど、みんなそうやって楽しんでるのか。
俺が>>794で動画貼ったのが馬鹿みたいだなw
877ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 15:47:09.76 ID:EH/wXHKy0
ウズラの目玉焼きおいしそう
878ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 15:50:26.05 ID:RUA/sdd70
ある意味贅沢ですよね。うずらの目玉焼き。
879ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 16:34:08.35 ID:riw49R0E0
【マニマニ詐欺2.0】民主党・三宅雪子氏が電気料金値下げ副隊長に就任! 隊長は川内博史氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327208447/l50
880ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 16:46:18.54 ID:cZqYlThj0
>>875
なに自演してんだ、このカスw

>>876
いやー、みっともねーなーw
一日卵二個OKってのは、「コレステロールに対する間違った認識」だから、きっちり直さないとな、オマエ

半ベソかいて半狂乱になっても、とうとう勝てませんでしたってなw


バッカでー、こいつw
881ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 18:27:21.80 ID:EH/wXHKy0
卵のトロッとした親子丼もおいしいよね、でもおいしい物をたべすぎると
つらい目にあうんだってヒッシで教えてくれてるんだよ
ありがとうID:cZqYlThj0さん
882ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 19:18:50.79 ID:EH/wXHKy0
>>814
ウズラ卵1個に、ミルクとバターも入れて
>>794のようなキレイなオムレツに挑戦してほしいです
883:2012/01/22(日) 19:42:07.25 ID:YwikX07e0
オムレツって魔力があるよな
見た目ってすごいうまそうに感じるんだけど食べると結局卵なんだよな
すごいよ オムレツは
884ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 19:59:24.75 ID:H0lwvnNU0
>>880
イライラ君、もう終わりかい?
もっとイライラしてバッカデーとか書きなよ。
885ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 20:14:05.70 ID:I33+jWaZ0
>>882
ミルクとバターの分量は?
てゆうか、ウズラの卵幾つ使うつもりだw
あれって、割って中身出すのスゲー難しいんだぞw
>>883
ホテルの朝食のオムレツを一回でも食うと、俄然ああいうオムレツ作りたい願望が
出てくるよ。
東京だと、ニューオータニのさくらとかが良いんジャマイカ。
886ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 20:19:27.57 ID:X7D2TTqs0
チキチキのマスターのオムレツは一回食べてみたい。
887ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 20:31:44.60 ID:EH/wXHKy0
>>885
ウズラの卵でオムレツを作れるようになってから
健康を唱えるID:cZqYlThj0に感謝してもいいんんだよ
888:2012/01/22(日) 20:53:05.47 ID:aPHfNCExi
もうそろそろ鉄のフライパンの話をしませんか?
889ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:14:30.91 ID:6W1odZfgP
ではおもしろいことを君に教えよう。
鉄のフライパンをまず火にかける、油はいらない。
温まるのを待たずに常温に戻した生卵をそっと載せる。
ひとり3個を目安にするといい。
蓋をすると蒸れてしまうのでそのまま、じっと待つこと30分。
当然極弱火だ。

これは鶏の卵でやるのが常だが、ここは流れに乗じてウズラでやろう。
ひとり6個というところだろうか。
890ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:23:53.72 ID:H0lwvnNU0
ポークソテーをどうしても柔らかく焼けません。

バラスライスや小間肉を炒めたり
ハンバーグなどはだいたいコツを掴んだのですが。
とんかつ用の豚をソテーするのに最良の秘訣とかありますか?
冷蔵庫から出して常温に近く戻す、などはやってみました。
891ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:45:46.15 ID:OLSYHQy00
わからないけどある程度硬いのが自然なんじゃ無いか?
外食の肉は薬とか脂で加工してるらしいじゃん
892:2012/01/22(日) 21:53:05.27 ID:YwikX07e0
筋切りしっかりしてないからじゃない
893ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:53:41.31 ID:X7D2TTqs0
>>890
小さいナイフを縦に持ってプスプス刺しまくって、スジを切りまくる。
ビール瓶や、包丁の後ろ、肉たたきで叩きまくって、柔らかくする。


あとは、真空調理で低温調理して、表面だけフライパンで焼く。
もしくは、オーブンで焼く。

安くて硬い肉だったらどうしようもないと思うけど。
894ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 21:55:16.75 ID:OONm6AhI0
>>890
真空調理法で下ごしらえしてから焼くのが一番美味しいと言われてるな

真空調理法でつくるポークソテー
1.肉を下ごしらえしてから真空パック
2.真空パックした肉を70度のお湯に40分間つける
3.パックから出した肉に焦げ目をつけるために強火で軽く焼く
できあがり
895ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 22:01:31.81 ID:j4MPCP1D0
鉄パンキチガイってたかだか1食分のコレステロール量にまでけちつけてるのかw
毎日食べるわけじゃないのにそんなことじゃ今頃世界中で死人だらけだしシェフたちは失業してるよ
栄養素といいから技術の話しろよ
プロでもテフロンと併用してるのに今更引き下がれないだろうがw
896890:2012/01/22(日) 22:12:05.84 ID:H0lwvnNU0
>>892
>>893
>>894
ありがとうございます!
筋切りが足りないでしょうかね。叩いたり、やってみようと思います。
真空調理法をいうのを初めて聞きました。勉強してみます。
あとは、自分の段取りが悪く、実際食べる前にちょっと冷めてしまうのもあるかな。

肉はどうしても豚か鶏主体なので、豚がもっと上手にできると
レパートリー拡がるんですよね。
897ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 22:33:49.65 ID:I33+jWaZ0
>>890
火を通しすぎると硬くなるよ。
豚肉は、実は真ん中あたりがうっすらピンクぐらいがちょうど良い。
或いは、焼けた肉の真ん中辺りを押さえてみて弾力があればOK。
それでも怖いなら、温度計使おう。中心というか、一番火が通りづらい場所に温度計の
感温部を突っ込んで、63℃なら確実、57℃でもほぼ大丈夫。57℃のが旨いけど、
怖ければ63℃まで火を入れる。予熱があるから、厚い肉は特に火を止めて少し待つ
必要がある。
898ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 22:39:16.16 ID:GnxYRnSW0
豚肉を鉄鍋で焼いたけどテフロンより早く焼けるんだな
899ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 22:39:46.46 ID:cE5Z19KT0
レバーをおいしく焼くコツを教えて
いつも生焼けが怖い
900ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 22:57:01.87 ID:X93voeA10
>>899
うすく切る
901 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:38:30.90 ID:lJdT5loT0
http://i.imgur.com/i9IxQ.jpg
鉄パン初心者で今日購入しましたー
早く使いたくてウズウズする(´・ω・`)
902ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 01:03:24.76 ID:gLu6MBX60
先ずは基本のオムレツをマスターすることだ
失敗したら野良犬にやれ
903ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 01:23:16.17 ID:ObSe3RW80
鉄買ったから、オムレツをマスターしないといけないという法はないわなw
うちの鉄はオムレツにはでかいし、小さいテフロンで作ってるが
904ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 01:28:30.60 ID:Q+NytZ580
オムレツがフライパンの練習の基本だからだけど、
失敗したって食べられるんだから野良犬ってのはないわな
905ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 01:38:44.64 ID:ruMR/3fk0
でかいフライパンのほうがオムレツ難しいよな
906ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 02:07:20.14 ID:t/4CQ6v8P
>>901
      ◎''
      |
( ´・ω・`)ノ  コロコロ アゲル
907ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 03:05:52.11 ID:4wC3LLWk0
>>885
それにしてもオマエ、>>813の「コレステロールに対する間違った認識は改めた方が良いと思う。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.html ここをよく読んで認識を改めて下さい。」
↑これはあまりにコバカで傑作だったな
しかも厚労省の基準をみせられてからのヘタレっぷりには爆笑だったわなw

>>895
ま、知識は正しく身に付けてくれや
正しい摂取量の目安とか知りもしないで、「認識を改めて下さい」ってバカすぐるからよw

>>897
こいつの言うことはデタラメだな
焼いてる最中の肉のど真ん中に温度計差し込むとか、何の実用性もない
フライパンからおろして測れとか言ってるならさに世迷い事でさ
まあ、うっすらピンクの豚肉で病気になってもこいつは何の責任も取らんだろうしな


>>901
おっ、EBMいいねぇ
レポートお待ちしてます
908ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 03:33:15.95 ID:4wC3LLWk0
>>897
ちなみにこのバカの世迷い事にもう一言つけくわえておくと
63℃という温度は、ハム・ソーセージ等の加工時に行われる加熱の際の温度なんだけども
これ、この63℃という温度で30分加熱するんだよね
63℃&30分で、たとえばE型肝炎ウィルスの感染性を破壊できるというわけでね

このバカ、トンカツ用の豚肉をソテーとして焼くのに30分もかけるらしいw

オマエ、シッタカニワカのくだらないアホなんだから、口をつぐんでいた方がいいぞ


ちなみに豚肉とE型肝炎ウィルスの関連についてのソースも厚労省ね
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/08/h0819-2a.html
909ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 03:58:35.46 ID:QhHcCATv0
>>896
もっと簡単に、タマネギや酢やリンゴでマリネすると手っ取り早い
910ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 05:24:24.45 ID:chxVY5880
汚ねぇ部屋だな
911ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 09:40:02.36 ID:eKwenR+50
>>901
江部松のブルーテンパーとは、頂点を選んだわけか
そりゃ楽しみだろうな

ブルーテンパーの凡作ですら、ブルーテンパー以外のフライパンの追従を全く許さないのに
ブルーテンパーの良作であるEBMだからな
912ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 09:47:44.55 ID:PPs8Gjli0
人体に無害なシリコン加工 ってどういうこと?
食べても平気なシリコンだから食べちゃっていいよ ってこと?
913ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 09:50:29.28 ID:PPs8Gjli0
ブルーテンパーと極のフライパンと どっちがより錆にくい?
914ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 10:13:19.91 ID:QhOshmAd0
>>913
それは、鉄フライパンをたくさん持ってて、しょっちゅう錆びさせているヤツじゃないとわからないんじゃないの?
そして、そういうヤツは手入れが出来ないヘタクソだから、意見を聞いても参考にならないだろうし。

自分は、EBMもSSも山田も使っているけど、普通に使えばどれも錆びないよ。
915ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 10:43:54.52 ID:PPs8Gjli0
>>914
ご飯を食べてからフライパン洗っても大丈夫?
916ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 10:56:21.10 ID:Q+NytZ580
>>908
ちょっと勘違いしてるよ
63度というのはタンパク質が凝固を始める温度で、これより上の温度にすると肉が硬くなっていくんだよ。
さらに67度を超えると肉から肉汁が分離して旨みが流れ出るので、
この2つの温度は真空調理法をするときに気をつけなきゃいけない温度だったりする。

なので殺菌とかでその温度にするわけじゃないんだよね。
917ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 11:09:05.49 ID:3fE/tA+q0
>>916
ちょっとまて
そこまでわかってるなら最後の一行はおかしいことに気付け
そもそもなんの為に加熱するのかと
918ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 11:19:56.16 ID:Q+NytZ580
>>917
ああ、うん
なんか矛盾あるねw
919ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 11:27:29.10 ID:gAJOYYPa0
ID:PPs8Gjli0
↑この人は錆びにくいものも全力で錆させる予感がする
920ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 12:07:11.94 ID:PPs8Gjli0
>>919
フライパンはご飯を食べているわずかな時間で錆びる?
921ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 12:10:16.93 ID:ObSe3RW80
フライパンの前に、まずパンツを洗います
922ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 12:41:19.41 ID:SZerNg4O0
ウチでは鍋類は食べる前に洗っちゃうから、食べてる間に錆びるかどうかはわからないけど。
宴の長いキャンプでのダッチオーブンでは、食べ終わる頃にはサビが浮いてることもあるらしい。
923ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 12:45:47.60 ID:SZerNg4O0
とにかく、料理してから洗って乾燥させるまでの時間は
短い方が、錆対策のためには有利だよね。
924ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 12:49:12.97 ID:SZerNg4O0
料理したフライパンを洗わずに
次の食事まで水に漬けたままほったらかしているような人は
テフロンパンの方が向いてると思う。
925ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 13:55:30.29 ID:PPs8Gjli0
>>924
テフロンパンを次の食事まで水に浸してたら
テフロンによくないからやめた方がいいですよ。
926 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/23(月) 14:17:36.66 ID:p4ljMj/H0
そういえばうちのコンロセンサーついてて強火にできない…
センサー切る方法ってないのかな?
927ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 14:27:34.54 ID:zchNlRhA0
>>916
オマエ、バカじゃねーの?

何もわかってネーのに、デタラメばっかほざいてるのはみんなの迷惑だから口をつぐんでろ、このカス
928ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 14:27:41.93 ID:eKwenR+50
>>925
それ、何十年前のテフロンパンの話?
今のテフロンというかコーティングパンは数時間水に浸けっぱでもなんの問題も無いよ

>>926
最近のは一時的に無効にできるものも多いが。その機能を有しない物を無効にする方法は
教えると最悪ブタ箱逝きなので教えられない
929ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 14:29:44.59 ID:Q+NytZ580
NG推奨 ID:zchNlRhA0
930ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 15:04:30.61 ID:zchNlRhA0
>>929
お前バカだな
そもそも肉を加熱するのは、殺菌が一番の目的だろ
殺菌できて、なおかつ、なるべく肉の風味を損ねず美味しく食べられるようにするために、ソーセージ等は63℃&30分という加熱法をとってるんだろ?

そんなこともわからないで
「ちょっと勘違いしてるよ」やら「なので殺菌とかでその温度にするわけじゃないんだよね。」
って、どんだけコバカだ?オマエは
931ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 15:12:37.07 ID:PPs8Gjli0
>>930
その理屈では、生で食べられる衛生状態の肉なら
生で食べた方が良いことになってしまいませんか?
932ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 15:26:37.01 ID:3fE/tA+q0
真空調理法で作ったステーキと普通に焼いたステーキの違いって
ローストビーフとステーキの違いと考えていいんだよね
933ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 15:40:51.20 ID:Q+NytZ580
>>932
ローストビーフを最後にサッと焼けばそんな感じかもね。
気になるなら機材がなくても自宅で真空調理する方法があるから
「ジップロック 真空調理」でググッて試してみたら?
934ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 16:52:23.99 ID:zchNlRhA0
>>931
一般的な豚肉が、生で食べられる衛生状態の肉だとでも言うのかね?

>>933
カスは、いい加減なことほざいて逃げ回って、実にみっともないもんだな、オマエ
935 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/23(月) 17:05:49.60 ID:X0vHgMsg0
こんなやつ刃物板の包丁総合にもいたなー。やたらと句点使うのが特徴的でよく覚えてる。
936ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 17:55:23.97 ID:ei6rxBzm0
在日フィルター完璧宣言をしにきたわけですよ。
937ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 18:01:42.77 ID:ls61zeHx0
>>920
熱いうちにタワシでチャチャッとやった方が汚れ落ちはいい。
錆はしないと思うけど使った後すぐやった方が楽。
938ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 19:22:03.47 ID:1YsQrA3T0
議論を整理するため、「かわいい」の定義、という点から見てみる。
一番わかりやすいのは、「出来の悪い子ほどかわいい」っていう現実。

優等生であるとか劣等生とかは、かわいさの議論のいくつかある側面の一つ。
気が利きすぎるのがかわいいともあんまり思わない。かえって、かわいくないやつって感じもする。
しおらしいかどうか、っていうのも関係している。
お馬鹿キャラがかわいいときもあれば、なんだかな、というときもある。
かわいさの感じ方は人それぞれ。
別にかわいさ以外の議論をしちゃいかんとは思わないけど。
939ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 19:26:03.82 ID:1YsQrA3T0
フライパンだと、昔ながらの身近な調理道具が、省みられない。
道具としての優劣だけじゃなくって、素朴なよさ、変わらないよさもある。
世代交代というドライな現実と、それでもどっこい生きているしぶとさ。
身近な道具にかわいさを感じるかどうか。
優劣ももちろん議論していいけど、劣等だからかわいくないわけじゃない。
抽象的なんだけど、優劣ばっかり議論していても、少し違う感じ。

最後は、使い手の側の「愛」というか、愛着くらいかな、そういう問題かもしれない。
940ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 19:50:11.16 ID:QhOshmAd0
婦女子が、ジャイアント馬場を見た時に「かわい~」って言うのと同じ。
941ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 20:23:29.02 ID:bnPN7Fc70
重たい鉄パンを毎日振ってたら、左腕だけ鍛わって、片腕サイボーグみたいにならないかしらん?
942ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 20:39:47.25 ID:Q+NytZ580
>>941
交互に持ち替えて振ればダンベルがわりになるよ
943ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 20:58:27.66 ID:ffvWTbrU0
テフロンは愛着もっても必ず別れの時がくるからな=つき合いの良いガールフレンド
鉄は扱いが簡単ではないがずっと愛せる=一生を添い遂げる伴侶
944ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:02:11.98 ID:Q+NytZ580
>>943
一応テフロンの貼り直しをしてくれる工房がいくつかあるんだけど、
コストを考えると新しいのに買い換えちゃう人のほうが多いよね
そんなところも愛人なのかもな
945ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:11:32.48 ID:pTlDKn9s0
鉛筆や消しゴムみたいなものですな。
鉛筆を愛している人は結構いるけど、それでも
ちびた鉛筆は普通に捨てますよ。
946ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:25:06.64 ID:fw9o8Iax0
>>945
0.9mmシャープペンシルは結構いけますよ
947ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:27:41.77 ID:HGXNtQv30
>>901
さすがに、28センチはデカすぎじゃないですか?
うちは18センチと22センチだ。
みんなはどのくらいのサイズ使ってますか?
948ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:32:34.21 ID:4LBlq7aN0
28cmくらいほしいけどなあ。
18cmと22cmなら22cmだけでいいと思う。
949ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:37:05.51 ID:q21mX50y0
28cmだと
中くらいのハンバーグ4個いっぺんに焼けますよ。
家族用だとこれ助かるのです。
重いので、非力な私にはチャーハンはほとんど煽れません。
950ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:46:59.92 ID:ObSe3RW80
28cmって、中華の野菜炒めなんかだと、一人分でも普通に必要な
サイズなんだが。30cmあってもいいくらい。それより小さくても作れなくはないが、
余裕がなくて振りにくい
951ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 21:51:09.43 ID:ruMR/3fk0
フライパンによって底の面積が全然違うからなあ>>901のは底の面積はそんなになさそう
952ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 22:09:46.93 ID:QhOshmAd0
ウチは、フライパンは26cm、22cm、18cmだな。
26cmで、ほとんどまかなっている。
あと、30cmの中華鍋。
953ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 22:19:36.65 ID:bnPN7Fc70
底面積広くないと餃子がたくさん焼けないしな
954ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 22:39:48.22 ID:Q+NytZ580
餃子といえば、このまえ中国人から面白い焼き方を教わったのだが、美味しかったので報告
1.餃子をそのまま鶏がらスープで茹でて水餃子にする
2.茹で上がった餃子を取り出す
3.油をしいて熱したフライパンに敷き詰めるように放り込む(向きとか形は気にしない)
4.片面がきつね色になったら、そのままお好み焼きのように裏返して両面焦げ目をつける
出来上がり

なんか鉄鍋餃子っぽいんだけども、全部がつながっていてお好み焼きぽい雰囲気もあり、
また両面をきつね色にしているのでサクサク感がいい感じ
955ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 22:46:45.11 ID:qTKdprqO0
それもおいしいかも。
餃子はいろいろな流派があって、それぞれ美味いから楽しいな。
956ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 23:12:04.45 ID:HGXNtQv30
あ。言葉不足でごめんなさい。
18cmと22センチのフライパン以外に、炒め物用に33センチの中華鍋もありますwww。
確かに家族がいると28センチくらいが良いんですね。
一人暮らしが長いせいで、料理=一人分しかイメージが浮かびませんでした・・・。
957ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 23:55:06.56 ID:AUbzhlgw0
>>947
20cmと26cmを使ってる
26cmは結構重いし24cmでも良かったかも

20cmで餃子10個は焼けるけど、炒飯1人前はちょっと厳しい
でも使い勝手はいいよ
958 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/24(火) 00:20:30.38 ID:vklfFEot0
>>901です。
一人暮らしなので28センチは少し大きかったかもしれません(´・ω・`)
しかし大きくてかっこいいので満足ですw

オムレツを作ってみなと言われたので、今日の夕飯はオムレツになりましたーwhttp://i.imgur.com/uBzh4.jpg
959ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 00:34:02.17 ID:rxDV3Lgj0
26cmくらいの軽くて底の広い鉄のフライパンがほしい
960ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 00:42:11.51 ID:6bev/2vp0
961ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 05:02:16.39 ID:8IV7f51x0
>>944
再加工は、2,3週間かかる場合もあるから
買い替えた方が早いと思うよね

>>958
それなりにかっこいい仕上がりですね
うぷ乙
962ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 10:00:58.30 ID:aEB0GLYX0
>>957
自分は28/24/20持ってるけど、24cmは一番半端だな。かさのある野菜の
炒めものには小さいし、オムレツ作るには微妙に大きいし。よって、28+20の
2枚セットが最強説。
963ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:14:06.74 ID:/HyGh8mn0
ロッジのスキレットでハンバーグ焼いたけど
おもわずウレションするかと思ったくらい美味しかったよ

テフロンとは別格
964ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:44:05.60 ID:yNJAzkWi0
このスレを読むと、ロッジを使うとバカになるのか?と思わせるなにかがある。
965ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:52:18.79 ID:gtmhHR140
スキマ産業のステマだらけだなココ
966ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 19:58:32.35 ID:r7i6TOLb0
>>964
たかがロッジで過敏に反応するお前のほうが馬鹿に見えるぞ
ロッジに親でもろされたのか?
967ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 20:51:42.76 ID:BwJqmhgD0
ハンバーグって焼き目付けてからオーブンで焼くのが
実は一番美味いんだよな
968ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 21:02:26.63 ID:9PcRhlxK0
洋食屋は仕上げにオーブンだね。
でも鉄フライパンのみでも十分うまい。
969ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 21:08:20.96 ID:BwJqmhgD0
手間がかかるのが難点だがオーブンで焼いたハンバーグ食べたら
今まで鉄パンだけで焼いてたハンバーグは
一体何だったのだろうというぐらい美味かった
970ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 21:51:43.60 ID:/HyGh8mn0
>>969
へー、そうなんだ
>>963だけど、今度やって見るよ

ちなみにオーブンの中はべとべとになりますか?
971ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 21:57:15.06 ID:cIGVPwFr0
まるでオーブンで焼いたかのような味わいの、ガッテン流のハンバーグというのもあるねい。
解説
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090422.html
レシピ
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20090422_01.html
972ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:11:01.81 ID:/cceNHqo0
>>969
オーブン使えば
ハンバーグ冷まさずにソース作れるという利点もあるね。
これも大きいと思う。
973ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:20:57.22 ID:/HyGh8mn0
>>971
添える野菜で、人参とジャガイモを別個にゆでるのがめんどくさかったので、今度やってみるかも
いつも、焦げ目が付いたあとに、水を入れてフタして焼いてたのだけど、芋や人参を敷くと、さらにほくほくになるもんかな
お麩は多分入れないと思う

>>972
ソースはそんなに凝って作るの?
普通に鉄パンで焼いた時でも、更にハンバーグをよそってから、
普通のウスターソース&ケチャップ&赤ワイン&マスタードで、さささと、作る分にはそれほど冷めもしないんだけど

とはいえ、あなたの言うメリットも理解はするけどね
974ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 22:27:25.73 ID:/cceNHqo0
椎茸のみじん切りでもふわふわになるよ。味もいいし。
975ぱくぱく名無しさん:2012/01/25(水) 23:12:39.30 ID:NyJaRqV80
この回見てたような気がするけど
寒天20gって水で戻した状態だったかいったん溶かしてから固めた状態だか忘れたな
976ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 00:33:59.43 ID:xcYvB7mV0
ところで最近鉄製のオムレツパンを買ったんだが
ひっついちゃって上手く作れん

油返しも毎度やってるんだが何が原因だろうか
977ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 00:36:52.77 ID:OG+tN1CZ0
>>976
テフロンにすれば
プロも使ってるんだし信者でもなければ技術のない人が無理して使う必要はないよ
978ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 00:37:01.11 ID:vr35u17+0
ちゃんと熱してないとか?
979ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 00:46:07.50 ID:xcYvB7mV0
>>977
んー、やっぱそうなるよな
テフロンでは一応作れるんだけど、昔から鉄製のフライパンに憧れがあったからさ

>>978
それが有力そうだね
まだ数えるほどしか練習してないから、週末にでも特訓してみるよ
980ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 01:00:20.40 ID:OG+tN1CZ0
>>979
ここのオタクとか典型だけど肉の表面を焼き固めてうま味を閉じこめる(笑)とか料理の迷信って多いから
あまりこだわる必要はないんじゃないのかな
鉄だけでなんでも作れるなら鉄だけ使えばいいけど無理に他を否定する必要もないし
981ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 01:37:28.56 ID:CABDFgk90
>>979
一気に加熱するだけの熱量と、以外と多めの油が必要。あとは手際かな。
982ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 08:37:27.46 ID:qnKWgmh10
>>979
きちんと鉄に油が馴染んでシーズニングがある程度のレベルになるには、数年かかると聞いたな
983ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 09:15:47.57 ID:7yc/D6CX0
伝説や迷信みたいな情報が多いからね。
信仰心に応じて、信じ込んでしまう人も多いんだろう。
984ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 09:48:50.92 ID:EZ9Gl3Ay0
厚めの鉄パンなら火を止めて玉子入れて余熱だけでできたよ
まだ買ってからそんなに経ってないしまあ油は多めだった
985ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 20:10:56.46 ID:1bZa5cor0
>>979
自分の作り方を書いておくので参考にしてね。
まず、卸して間もない鉄パンは卵料理は難しいです、わざわざ油を塗ってそれを焼き付ける必要はないと思いますが、
実際のところ、使い込めばちゃんと洗っていても鉄と油は馴染みますので、それが使いやすさにも繋がることは事実です。
鉄パンを馴染ませながら色んな料理、野菜炒めや鶏肉を焼いたりして少し様子をみたほうがよさそうな気がします。
で、馴染んできたら。
玉子は常温にします、いまは寒いのでぬるま湯に浸けておいてもいいです。
玉子を割って溶きます、混ぜ過ぎは駄目ですが白身と黄身がほどよく混ざるまで、最初に塩をひとつまみ入れると混ざりやすいです。
そこに牛乳とサラダオイルを適量をさらに混ぜておきます。
薄らと煙がたつほど熱したフライパンに油を多めに入れフチまで油を馴染ませます。
火から上げてフライパンを回すのでこれで少々冷めるので、うちでは油返しはしないんですがしてもよいかと思います。
そして一気に卵液を流し込みます、入れて数秒で卵の端が揚げたように膨らんでくるのが適温、想像よりは高い温度かと思います。
混ぜるのは菜箸、ヘラを使うと油を寄せてしまうので向きません、フライパンの角度を調整しながら菜箸でくるくる、全体の火の通りを均一にさせます。
成型に慣れるまでは時間を守ったほうがいいので固くなりすぎる前に皿に移します、何度もやれば成型は出来てきますので大丈夫。
火加減は最初から最後まで中強火。玉子3個の場合、卵液を入れてから皿まで30秒くらいで作っています。
牛乳はふっくらさせるため、油を最初にいれておくのは邪道かもしれませんが作りやすいです、試してみてください。
986ぱくぱく名無しさん
>>985
ご丁寧にありがとうございます!!
俄然やる気がわいてきました

他にアドバイスくれた方もありがとう
うまく出来るようになったら報告しに来ます!