【野外で】ダッチオーブン料理 4【台所でも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
ダッチオーブンそのものや、ダッチオーブンを使った料理について語りましょう。

前スレ
【野外で】ダッチオーブン料理 3【台所でも】  (987レスでdat落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1214613857/
2ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 21:10:00 ID:2tuspsm20
過去スレ
【野外で】ダッチオーブン料理【台所でも】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1046158014/
【野外で】ダッチオーブン料理2【台所でも】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106882771/


関連スレ(登山キャンプ板)
【DO】 ダッチオーブン総合 -15個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/
3祝新スレ:2010/06/21(月) 11:38:45 ID:VClKh9rk0
新品DOがプレシーズニングされているかどうかなんてどうでもいいと思っていたが
近頃買い続けていたのがLodgeロジックと及源であり水洗いすればすぐ使えるものだった
買った次の日にいきなりローストチキンを作ったりしてた
今回ワックス処理しかしていない米国製(Lodgeじゃないよ)を買ってシーズニングしたがめんどくさい

安い中国製DOで充分だと言っている人たちに言いたいが、自分自身がシーズニングする手間
工賃を考えると、少々高くても充分にLodgeロジックは価値が有る
他人のと比べたときに名前負けもしないしね
DOは簡単には壊れないから一生物になる可能性が高いが、安いのを買ってあとで後悔するより
少々高くても良いものを買うべきだ

プレシーズニングの有無は、その作業自体が楽しみの人もいるわけだから決め手にならないかもしれないが
クルマでいうと内装のようなもの
走行性能に関係ないかもしれないが、やはり良いほうが良い
日本のメーカーで「和鉄」や「南部鉄器」を名乗っているのに防錆ワックスのみで自分でシーズニング加工が
必要なものが有る
少なくとも「南部鉄器」を名乗るなら表面処理は必須
きちんとやった商品にしておくべきだと思うが・・・
4ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 12:44:31 ID:3+R+L5I90
いんでないの、あんたはそれで・・・

「近頃買い続けていた」ってどんだけ持ってんの?
んで、どんだけ使ってんの?
5ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 14:00:42 ID:HXuwpdLn0
ロッジなんて安物だとわかってればオーケーだ。
6ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 15:04:14 ID:VClKh9rk0
>>4
DO(コンボクッカーを含む)は5,6,8,10,12、14インチを持っているよ
その他にも鋳鉄製の調理器具を各種
週に数度、使うときは毎日使ってるよ
使わないと錆びるし、手入れが増えるから同じようなものは買わないようにしている(5インチだけ2つ有り)
それでも置き場所がキッチンを圧迫していて困っている

今のお気に入りはDOではなくLodgeのプロロジックパッツアパン 14インチ
ttp://image.www.rakuten.co.jp/hab/img10183827285.jpeg

ただのでかくて丸い鉄板
これに大型ステンレスボウル(底に穴を開けて取っ手ツマミを取付)でフタにして蒸し焼き料理
けっこうDOのかわりになる
いろんなものを同時に乗せられる
秋刀魚もハミ出さない

タジン鍋を買いたいと思っていたがこっちのほうがしっかり焼けるし、広いので使いやすい
調理空間が少ないと野菜を減らすことになるがそんなことをせずにすむ
テーブルにそのまま持っていくと迫力満点
保温性がいいので食事の最後まで冷めない

ピザはまだ焼いたことがないが、ホットケーキは焼いた
鋳鉄製だけあっておいしく焼ける
7ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 15:29:06 ID:VClKh9rk0
先週までずっと巻き添えアク禁だったので書き込めなかったんだが
前スレ980 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1214613857/980 の質問に回答するよ

> キッチンダッチオーブンで鶏の丸焼きを作ろうと思いますが
> 上に炭が載せられないので皮がパリッとはいかないでしょうか?
> 蓋がスキレットになっているのでガスで空焼きして載せようと
> 思っています。

オーブンとしてちゃんとやろうと思ったら上火は必要
しかし上火があったとしてもそれをコントロールしてきれいな焼き色をつけるのは至難の業
俺もコンボクッカーで焼いたスキレットを使って同じことを考えたことが有るが、加熱していない
スキレットで焼き目をつけるのはあらかじめ真っ赤にでも焼いていない限り無理だと思う

野外での料理がどんな仕上がりになるかはお楽しみの部分は有るが確実に作りたいなら
そうは言ってられない
そして、上火が無くともちょっとテクを使えばそれっぽくは作れると思う

NHKのDO講座の先生がやっていたやり方が参考になる
この人はフランス料理のオーナーシェフで料理人として一級
失敗できないプロがどうやっていたかというとプレヒートしたDOに食材を投入したときにしっかりと
強火で表面をすべて焼き固めてしまっていた
そうすることによって外見の失敗をかなり回避できる
皮をパリッとさせないといけないことだが、仕上がり時にもう一度強火にして表面を焼けばいい
このときジャガイモとか野菜を入れているとそこから出る水分が邪魔なのであまり入れないほうがいい
8ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 16:46:45 ID:3+R+L5I90
> ホットケーキは焼いた 鋳鉄製だけあっておいしく焼ける

これがすべてを物語ってるねw
9ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 17:35:31 ID:rezJ/6JR0
>>6
>週に数度、使うときは毎日使ってるよ
>使わないと錆びるし

典型的な信者ですね。。。 主客転倒も趣味だからと言えばそれまでだけどね。
ほとんどのは DOでも できるって調理でしょ?

まあ、がんばれw
106:2010/06/21(月) 22:47:28 ID:15sabu+Z0
>>9
別に何でもDOってわけじゃない
DOで作って美味しくなるものしか使わない
中華鍋で作ったほうが美味しいものをわざわざDOでは作らないし、長時間煮込むのにDOを使ったりはしない
圧力鍋もよく使うし、土鍋も、オーブンも電子レンジもよく使う
一番使うのはちょっと厚めのアルミ雪平鍋だな
ちなみに良いと思ったものは揃えるようにしているが、フッ素樹脂加工の鍋は人から進められた最高級といわれるものを
使いつぶして以来絶対買おうとは思わない あんなものはなくていい

DOは好きだが、調理器具のひとつに過ぎない
子供のときから料理好きだが、今の時代は調理器具もレシピもネットで簡単に手に入る
外食に金をかけるのならその分調理器具と食材に金をかければ、自分にとってより美味しいものを食べられるし
安全なものを口に出来る
まあたまには外食して味を盗みにいかなければならないが・・・
11ぱくぱく名無しさん:2010/06/21(月) 23:49:49 ID:rezJ/6JR0
いったい、週に何食調理してんの?www
12ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 07:00:54 ID:zrbChtW90
>>6
 まぁ、普通に敵作る内容ですね〜

 ってか、LODGEのプレシーズニング?って、そんなしっかりした物でもないでしょ?
 俺も買ったけんど「あれ?ここハゲてる…」って、爪引っ掛けたら、なんか剥けて
 きたし…定着するのに、数回の使用は必要でしょ?
13ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 08:45:39 ID:WDu8/2Jx0
>>10
DOで作って美味しくなるもの ー> ホットケーキ
14ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 09:20:57 ID:n/vGjXdQ0
>>6
「DOで作って美味しくなるものしか使わない」調理ってなんですか?
15ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 10:22:08 ID:t7JoYoTz0
デブ?
16ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 10:32:14 ID:OGkJVAHg0
家にはオーブンが無いから12inchのダッチオーブンでパンを焼いているな。
ピザと、パンとはオーブンが無いとちゃんと出来ないから

週末は時々そうやって庭でスローフード
17ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 12:04:03 ID:31apIRSm0
>>7
980 です。 ご回答ありがとうございました。
自分も家庭の弱いガスで中華炒めを作るときは中華鍋を空焼きしています。
やはり鍋は鍋であり完全にオーブンの代用にはならないが輻射熱焼きと蒸焼きの
中間状態でおいしく仕上がる料理があるということだと思いました。

電気式の上火もあるようですが、そこまでやりたいとは思いません。
187:2010/06/22(火) 13:45:48 ID:bZ8Py3xI0
>>17
質問を最初に見たときこれを最初に書こうと思っていたんだが時間が経って忘れてしまっていたよ
キッチン用DOで五徳を炭用リッドフリンジにする方法が有る
写真解説つきの通販ページがあるので参考として紹介しておくよ

ttp://item.rakuten.co.jp/cook/ld2313/

もしやるなら自分のDOのサイズにぴったりのものを見つけるといいよ

電気式の上火ヒーターは電源線を誤って燃やしてしまいそうだし
ユニット径が小さいので豆炭を縁に並べたような加熱は出来ないから自分もあんまりいいと思わない
19ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 14:35:07 ID:bZ8Py3xI0
>>8 >>13
なんかホットケーキをバカにしているようだがウマかったぞ
てか知り合いからカナダ産の100%ピュアのメープルシロップをもらったので
これしかないと10年以上ぶりに作ったまでだ
ちなみに今回使ったのはDOじゃないぞ

マック朝メニューのマックグリドルはパンケーキ(=ホットケーキ)にハンバーグや玉子をはさんだもので
しっかりメイプル(風)シロップがかけてあるが最近食ったこれを思い出した
米国でホットケーキは朝食としてよく食べられているが日本でも専門店が出来たりしているから
普及するんじゃないかな

鋳鉄板で焼くと中はふっくらしたまま表面はパリッと焼けてワッフルっぽくなり
しっとり表面のお子様用とはちょっと違った感じになる
ぐぐってみるとDOで作っている人けっこう居るぞ

>>12
メーカーは自動システムでやっているだけでシーズニング方法の基本的なところは変わらない
液体のオイルがまったく残らないようにしているがこれは完全定着だ
禿げたのはオイルコートのときにゴミが混入しているとかで運が悪かっただけだろ

俺の言っているメリットは買ってすぐ使えることだ
プレシーズニングの製品じゃなかったらホットケーキみたいな淡白なものを作れるようにするまでたいへんだ
それとシーズニング層は永久ではないから使いながら育てていかなければならない

>>11
たくさん

>>14
主観的な判断だから言わない

>>15
ふつう

もうこれからは釣られてやらない
20ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 15:21:44 ID:n/vGjXdQ0
主観 = 信仰
21ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 15:27:20 ID:n/vGjXdQ0
これだけ長文を書き連ねながら、DOならではの調理について何一つ語っていない(語れない・・・)
2217:2010/06/22(火) 18:14:50 ID:31apIRSm0
>>18 ありがとうございます。高層なので一酸化炭素にセンサーが反応したら怖い。
近所の公園にバーベキュー場があるからアウトドアデビューしたいとおもいます。
2317:2010/06/22(火) 22:10:01 ID:c1/4LEjM0
晩御飯に「鶏のコンフィ」を作ってみました。油を70℃から80℃に維持するのは普通の鍋では
難しいのですがDOでは余熱を利用して簡単にできます。
コンフィはレストランでは良く食べるのですが自分で作ったのは初めてです。
レストランでたべるのと同じようなものができました。
ttp://fx.104ban.com/up/src/up21780.jpg

DO: キャプテンスタッグ ダッチオーブン コンボクッカー25cm
  シーズニング後 1ヶ月使用
2419:2010/06/22(火) 22:47:32 ID:ccWnuki+0
>>21
うん 正直言うとその通りで語れないんだよ
代わりに語ってくれよ
それだけえらそうに言うんなら語れないなんてことは無いよな
それじゃあ頼んだぞ よろしく
25ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 22:51:12 ID:ccWnuki+0
>>23
見れないよ
26ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 09:55:33 ID:83NusLuO0
>>24 家庭にDOは不要
27ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 11:50:54 ID:a9wOTpV/0
>26
そうだな、上炭使わないならダッチオーブンは不要。
蓋まで鉄の必要性が無い。

日本にはもうちょっと使い勝手の良い鉄鍋が有る。
28ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 12:08:47 ID:83NusLuO0
>>24が調理と呼んでるのは、実はDOに油を吸わせるメンテ
味は、プラシーボが充満するので本人は シ ア ワ セ
29ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 13:55:19 ID:a9wOTpV/0
ところで、電気もしくはガスオーブンがある場合。
台所でオーブンを使わずに、敢えてダッチオーブンを使うメリットで有るの?
30ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 14:05:41 ID:imo6MtOm0
俺はダッチオーブンをオーブンの中に入れて使ってるよ
31ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 14:11:03 ID:a9wOTpV/0
>30
電気代もったいないな。
32ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 15:39:36 ID:igMB3Oqs0
>>29 かわいいダッチを使ってあげられるというメリット
33ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 17:24:42 ID:As5E0Vik0
>>27
> 日本にはもうちょっと使い勝手の良い鉄鍋が有る。

どれのこと言っているんだよ?
34ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 19:31:28 ID:UqEpvybV0
アウトドアでも家庭でも自己満足なんだからいいじゃんw
35ぱくぱく名無しさん:2010/06/23(水) 20:04:12 ID:5keWw8un0
ダッチワイフの方がいいぞ。
3623:2010/06/23(水) 23:59:13 ID:kDDrAPhP0
>>25 失礼しました。Up先が悪かったようで。

鶏のコンフィ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ga3100623235541.jpg

油が勿体なので急遽作った鰺の南蛮漬け
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/a35100623235551.jpg
37ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 01:48:13 ID:oa2h0EgI0
>>36
うp乙
フランス料理屋によく行っているのかな?
コンフィなんてほとんど縁がなかったがおかげで興味を持った
まさにDO向きの料理かもしれない
スパイスは何を使ったの?

もともと保存食だったから冷やして瓶詰めにしておいても良さそうだね
ホテイのやきとり缶塩味を高級にしてハーブを入れた想像!? ツマミに良さそう

アジの南蛮漬けをつくるなんて料理好きだね
でも鶏肉を長時間低温加熱した油(オリーブオイル?)を使ったらチキンやハーブフレーバーに
なったり、冷めて固まってしまったりしてないかい?

コンフィ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3
3819:2010/06/24(木) 01:51:53 ID:oa2h0EgI0
>>26-28
文句つけることしかやらないからわざわざ振ってやったのにしょうもないことしか書けないんだなw
キッチンではDO不要なんて言っているのは単に使いこなせてないだけのこと

「日本にはもうちょっと使い勝手の良い鉄鍋が有る」とはなんのことを言っているのか知らないが
もともと日本の鉄鍋でDO的な使い方をする発想はもともとなく優れた製造技術があるので最近になって
作り出しただけだ (日本のものはほとんどが汁物用)
ちなみに俺がキッチンでよく使うのは及源の20cmコンボクッカーとコールマンの10インチコンボクッカーだ

分厚い蓋は上火を使わなくとも安定した加熱をするためには必要なもの
軽いと浮き上がってしまう (だから軽いフタには蒸気抜き穴がついているがこれだと蒸し焼きに適さない)
DOを軽量アルミにして日本の主婦が使いやすくしたのが無水鍋だがこれだって蓋は重たい

それとDOは分厚いフライパンとしても優れている
フタ側のスキレットを使うことが多いが、分厚いほど熱エネルギーを保持できるから厚みのある肉は
比べものにならないほど美味しく調理できる

カッコだけでキッチンでDOを使うならそりゃやめたほうがいい
39ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 01:52:40 ID:oa2h0EgI0
>>29
焼き料理はともかく、蒸し焼き料理は容積の小さいDOの方がいい
それとレシピが確立していればオーブン炉に任せればいいが臨機応変にやっている場合は
DOのほうが小回りが利く
とはいっても大きな鶏を高温で焼くなら当然オーブン炉は威力を発揮する
うちは1年ほど前にガスオーブンから電子レンジ兼用の電気オーブンに変えたがDOの出番が多すぎて
電子レンジ以外ではあまり使っていない
ほかに小さなオーブンとしてガスレンジにグリルが付いているがこれはよく使っている
40ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 08:39:57 ID:6YrOiwmS0
料理経験が豊富そうだから聞きますけど、家族3人の家庭で台所で使うには
DOかコンボクッカーか、またどのサイズがいいですか?
41ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 08:56:35 ID:uQi/E3yy0
>>38 でた!圧力鍋効果www

>DOは分厚いフライパンとしても優れている

 分厚いフライパンでいいじゃんw なんでDO?
42ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 09:00:28 ID:uQi/E3yy0
>>39

>臨機応変にやっている場合はDOのほうが小回りが利く

 その場合は、熱容量少ない、一般の鍋の方が適してるじゃん。

んで、>>21への回答は?w
43ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 09:02:16 ID:uQi/E3yy0
>>38 ついでにもひとつ

>キッチンではDO不要なんて言っているのは単に使いこなせてないだけのこと

 わざわざ使い憎いDOを使いこなしてまで作るメリットのある調理ってなんなの?
44ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 16:52:40 ID:uQi/E3yy0
>>6が既に、厚肉プレートがあればDOはイラナイってゲロってるじゃんw

んで、それは、別にロッジでなくても、どこかのスキレットでもいいし、肉厚の
フライパンでもオケ、「日本の」って意味では、すき焼き鍋でもオケwww

やっぱり、キッチンにDOは イ ラ ナ イ
4540:2010/06/25(金) 00:05:16 ID:6717ZqLm0
いらない人の意見はわかりました。DOとかコンボクッカー、
スキレットなどを台所で使ってる人はどうでしょう。
46ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 00:17:45 ID:xb/hjtk/P
>>40
一般論として、キッチンでの普段使いにはコンボクッカーはおすすめだけど
一番の決め手はあなたが何をしたいかによると思う
そこら辺を書いてくれたらもっと詳しくアドバイスできると思う

漠然となら、Lodgeのロッジロジック NEWコンボクッカーがおすすめ
(径27cm 深さ12cm 重さ5.6kg)
古いタイプも同じような価格で売られているがより深くて重たいNEWタイプのほうがいいと思う
47ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 00:28:06 ID:xb/hjtk/P
>>41
お前が以前から居る圧力鍋厨叩きだろうが残念ながら俺は圧力鍋厨じゃない

DOは圧力をかけることができるわけじゃないから圧力鍋じゃない
圧力鍋は強度を増すため分厚く作られており、熱容量が大きい
またDOも蒸気を逃がさないような構造になっているから結果として似たような調理ができる
ただし圧力鍋は使用に十分な水分があることが前提であり、焼き物は出来ない

DOにはスキレットが付いてくるだからこれを利用するのは当然のこと

>>42-44
熱容量が小さいと肉を焼くのに向かない
小回りを考えて、肉を焼くときはステーキハウスで使っているような一人ずつの鋳鉄皿を火にかけ
使うことだってある
小回りと熱容量はまったく別だ

>>21は今までの書き込みを見ればすでにたくさん触れている
わざとわからないふりしているんじゃなくて本当に理解していないようだが愚問を繰り返すと
もう答えてやらないぞ
あるもので満足しているのならそれでやってろ

俺は>>10で「DOは好きだが、調理器具のひとつに過ぎない」と書いているし
DOが完璧な万能調理器などとは全く思っていない
使いにくいと思っている人間、必要がないと思っている人間は使わなければいい
48ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 07:42:27 ID:l03nMbYz0
?このスレって「台所でも」て打ってるよね?DOに否定的な…まぁ、無料掲示板
ですけど…輩って、一体何なの?
道具を「パラノイア的に」愛でる様な酔狂な奴に、正論ぶちかましたって、仕様
が無いじゃん?俺?…酔狂者です♪
49ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 07:55:06 ID:RBBJhuDC0
かまってちゃんだろ 気の毒だよなwww
50Cal.7743:2010/06/25(金) 08:10:15 ID:l03nMbYz0
…まぁ、Doですから?「薪くべてます」的なもんじゃね?炎上上等みたいな?
…しないけどね…過疎スレっぽいし…
51ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 10:08:02 ID:6717ZqLm0
>>46
漠然と、です…
この系統の鍋は初めてなのでLODGE NEWロジックコンボクッカー LCC3をポチッてきました。
ダッチオーブン料理レシピのHPを見てワクテカしてますw
背中押しありがとう。
52ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 10:21:26 ID:SUTuHrPI0
正直、「何でも作れる魔法の鍋」ってのが間違っているとは言わないけれども、やっぱ煮炊きは使わない方が良いよね。
油断すると直ぐさびるし、当然酸の食材にも弱いし。
夕方作ったカレーを翌日食べる事さえままならない。

「オーブン」って言うくらいだから焼き物にその性能を発揮させてあげましょう。

と、思う。
53ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 11:38:58 ID:UBFPUgKS0
その通りなんだけど、上火が使えないキッチンで、ガス・オーブンがあると、
出番がなかなかないのが現実なんだよね
嫁がル・クルーゼ買ってからは、ほとんど使う機会がありませぬ・・・
54ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 12:02:35 ID:EIvA7fHZ0
無理に使えとか誰も言ってないよ
55ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 13:44:56 ID:SUTuHrPI0
だから、キッチンで使うには無理(無駄)の多い代物だなと。
56ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 16:29:39 ID:6717ZqLm0
>>55
コンボクッカーを使うに当たり参考になりました。明日か明後日には届くようです。
上火はどうしますかね。いらないステン鍋に炭を入れてと考えてますけど。
面倒くさいですが(笑)
57ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 19:11:24 ID:xb/hjtk/P
ダッチオーブンで作るキッチンレシピ集
ttp://www.lodge-oven.com/

何枚もの写真で工程が説明されていて結構いいかも
58ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 19:34:23 ID:xb/hjtk/P
>>55
煮込みやスープ料理は代わりの鍋があればDOを使うメリットはあまり無いと俺も思う
アウトドアで、割れない丈夫な鍋として重宝されたのであって
キッチンで使うなら土鍋、ホーロー鍋、多層ステンレス鍋があればその方がいい
無理があるというのならそれだけだ

上のサイトではDO料理を下記に分類しているが
煮込み料理、スープ料理以外ではDOは最高の調理方法になったりする
自分で用途に合わせて良いとこ取りすればいいだけのこと
それをしないで全否定的に捉えるのはやめようね

> 焼き料理
> ロースト料理
> 煮込み料理1〜3
> スープ料理
> スモーク料理
> 蒸し料理
> 揚げ物料理
59ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 20:14:29 ID:UBFPUgKS0
サイト見てみましたが、どれもDOでもできるって程度だよね・・・
全否定はしませんが、「DOは最高の調理方法」てのには同意できないですね
60ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 20:23:01 ID:6717ZqLm0
今までダッチオーブン類がなくても料理に困ったことはないので、
DO不要と言えばそうなんでしょうね。
61ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 20:54:08 ID:B0c/ailG0
なんの仕掛けもない単なる鋳鉄鍋をネ申の領域にまで高めたA&F恐るべし
62ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 23:20:55 ID:xb/hjtk/P
>>56
やりたければ先に書いた>>18みたいにすればいい
だが自分はほとんどの場合あまり必要を感じない

肉の場合は途中で裏返せばいいだけのこと
ピッツアなどの場合は出来ないが、DO本体なら深いので焦げ目は付きにくともカリッと焼ける
効果の方は定かではないが食材にアルミホイルで内蓋をすると熱が回りやすくなると思う

>>59
「同意できない」とネガティブに言ってみても仕方ない
自分の環境・用途に合わせて良いとこ取りすればいいだけのこと
DOは最高の調理方法になるポテンシャルを持っている
それを考えるのは調理する本人だ

それと、上火が必要だと言っておきながら「ル・クルーゼ買ってからは、ほとんど使う機会がない」と書いているが
意味がよくわからない
とにかくあるものを使って自分なりの最高の調理を目指せばいい

>>60
DO料理はローテクであり、スローフードの発想だ
多くの人は炊飯器でコメを炊いていてこれで十分だと思っている
しかし手間をかけて鍋でうまく炊けば炊飯器以上に美味しく出来る

また味噌汁のダシをきちんと天然素材から取るか、ダシの素を使うかどうか・・・
ダシの素は一見美味しい、安い、楽だ
じゃあダシの素は一級の味を出せるかというと疑問である
もし全ての点ですぐれているのなら天然ダシを使うことがなくなっていたはずだ
これらは一級上の味の必要性を感じるかどうかの問題だ

>>61
A&Fは日本の代理店に過ぎない
それとDOが単なる鋳鉄鍋かどうか、なんの仕掛けもないかどうか
もう一度よく考えてみよう
63ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 00:53:59 ID:cpUCfqzv0
>>62 君の信仰心が強いことはよくわかるよw
64ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 08:25:34 ID:8eCMZ/yh0
ストウブ、ルクルーゼ、コンボクッカーを、うちでも、キャンプでも使っている。
キャンプでは、たくさんの鍋持ってけないので、27cmオーバルと、コンボを
持って行く事が多い。ツーバーナーに丁度乗るからね。

正直、家では、出てる鍋使う事が多い。コンボも、毎日使ってれば錆びないし。
上火が欲しい料理の場合は、オーブンに突っ込んでる。

でも、一度コンボを片付けちゃうと、次使うのが面倒なのも事実。メンテフリー
の鍋の出番が多いのも事実。あと、よく使うのは、十得鍋だな。ボウルにもなるし。

まあ、鍋なんてなんでも大して変わんないな。好きなの使いなよ。
65ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 10:52:28 ID:rTtvWlMT0
大して変わらないと言っている本人がストウブ、ルクルーゼ、オーバルと
こだわりのある人しか持たないようなものを使っているんだから全く説得力は無いわなw
遠まわしの自慢か?w
66ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 11:23:23 ID:cpUCfqzv0
普通の人はひと通り使ったところで目が覚めるんでない?
67ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 11:55:52 ID:rTtvWlMT0
ちがうだろ
ひとつが使いこなせなくておまけに錆びさせてしまい自分には無理だと目が覚める だろ
自分を慰めるなよカス
68ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 12:06:50 ID:CQq9IgAj0
アンチがはしゃいで荒れてるじゃなくて信者が荒らしてるのか
キッチン料理は演出も重要な要素の一つだからDO使ってますって言えばいいじゃない


見た事ない鉄の長器具の演出効果と
特殊な調理器具を使ったレアな料理ですって肩書き効果がほとんどなんだよ


キャンプで鳥の丸焼きとかのインパクトを演出するってのは他では真似の出来ないものだと思うからそれは評価する
69ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 13:21:48 ID:bUHb4YL00
>>62 >>53ちゃんと読んでくださいね。
ロースト系は、ガスオーブン
煮込み、スープ、蒸し系は、ル・クルーゼか多層鍋
焼き系は、オーブンか多層フライパン
揚げ物は、多層鍋
スモークは最近やらないけど、匂いが付いちゃうので、やるとしたらスモーカー

これって一般的な家庭の姿かと

ってことで、DOの居場所はキッチンにありません・・・
年に3〜4回行くキャンプ専用になってます。
70ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 15:04:37 ID:dScKnr3F0
コンボクッカー届いた。重いねw大きさは普段28cmのアルミパンを使ってるから
なんとかなるかな。ただ錆びてるwシーズニングし直しか?
71ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 17:16:19 ID:FwjImc2Y0
【DO】 ダッチオーブン総合 -15個目-【キャンプ&キッチン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/
で、一部の住人から不当に馬鹿にされている件について
ここと重複住人の可能性ありです

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/332
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268015135/337
72ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 19:10:02 ID:dp6e3kiJP
>>69
よく読んでないのは誰だ?
上の方から読めばわかるだろうが、俺は適切な調理器具を使うべきだとしか言っていない

多層フライパンや多層鍋が焼くことに関してキャストアイロン製にかなうと思っているみたいだが大きな勘違いだ
調理性能が全く劣るのにその違いを見いだせない人間はそれで満足すればいい

家庭で丸鶏をそのまま調理するならオーブン炉が役立つだろうが、イベントでもない限り普段は作らない
普段のおかずとして200〜500gの肉をローストするが、そのときは20cmのコンボクッカーをよく使う
火の回り具合や、水分の保持具合から電気オーブンやコンロ下の小型グリルよりはるかに美味しく調理できる

肉には大量の野菜を付け合せるが、これらは火の通り具合を考え食材に合わせて時間差投入する
野菜は蒸すだけではなく焼き目もつけたほうがウマく、必要により焼き面を裏返すこともする
強力に一定の温度を保ちたいならオーブン炉のほうが安定しているが、開け閉めがあって急速に加熱やスチームを
繰り返したい場合は容積が小さいDOのほうが優れている
蒸し焼きする天火料理(狭義のオーブン料理)にDOは最高の調理器具だ
オーブン炉で作るとどうしても全部の食材をあらかじめセットし均一の加熱しかしないようになってしまう

5インチや6インチのDOもよく使う
野菜食材に合わせて最低限の空間で蒸し焼きすればとてもウマい
より小さいコロダッチ各種を使用すればさらに良いのだろうがこれに関しては人数分を同時進行するのは
かなり面倒なのと熱効率が悪すぎてエコじゃないので買うに至っていない
73ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 19:14:22 ID:dp6e3kiJP
>>70
おめでとう
ロッジロジックなら油を塗っておくだけで、あまり気にしなくて良いと思う
シーズニング層は半永久じゃないから無駄に劣化させるだけだ
とりあえず軽く錆びを落とし、洗って火にかけ乾かし油を塗って、これですぐ使えることに有り難味を感じるべし
安いDOも性能が同じだという人間は多いが、安いDOはプレシーズニングされていない
そしてシーズニングの手間は半端ではない
これを楽しみと考える人も居るだろうが、道具は使うために有るんだから余計な手間は無いほうがいいと俺は考える
一発目だけでも半日かかるが、それでニオイが取れるかというとそうでもなく、何度も使って慣らしていくしかない

初めてのようなので一応書いておくが、使わないときはしっかり重ねてしまってはダメ
気圧が変わると結露してそれが原因で錆びることが有る
まあ普段から多用するならこの心配はあまりしなくていいが・・・
74ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 19:17:17 ID:dp6e3kiJP
>>71
元の文は俺のもの
貼ったのは俺じゃない
ほかの箇所にも俺の書き込みと勘違いして妄想している奴が居る
こいつは昔から両スレに居るいつもの同じ屁理屈野郎と思われる
75ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 20:06:59 ID:dScKnr3F0
>>73
ありがとう。参考にさせてもらいます。今日は焼き芋用に大磯3分の小石を買ってきました。
76ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 20:41:56 ID:kIS3DwOx0
ロジックのコーティングは最悪だろwww
77ぱくぱく名無しさん:2010/06/27(日) 12:39:32 ID:D6qg42Mh0
必要十分だけど、アメリカ製だしそんなもの。
78ぱくぱく名無しさん:2010/06/27(日) 18:12:48 ID:lYtvGzAx0
>>73 新説ですかね?
>気圧が変わると結露してそれが原因で錆びることが有る
79ぱくぱく名無しさん:2010/06/27(日) 18:21:22 ID:7g/or8Tz0
はやぶさに積んであるんだと思う
80ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 06:21:34 ID:w9IsxLD00
チリビーンズとか、ガンボって、Doなイメージが有るんだけど…
特にチリビーンズ何かは、トマト含むじゃん?
「当時は道具が有りませんでした」って、言ってしまえばそれまでだけど
〜煮込みは向きません!て、断言されてもなぁ…
81ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 07:38:58 ID:alhLizFt0
人間なんて土器を使っていた時代からたいした進歩してないしね。
82ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 09:55:16 ID:nYBlPQDf0
煮込みに向いてないというより、大抵の家庭にある多層鍋などに比べて
扱い、メンテが面倒なDOをわざわざ使う理由があるのかってのが、今の時代の
状況かと。
DOで作るとうまいってのが、プラシーボではないと、目隠しテストで証明でも
されるほどなら別だけど。そこまで厳密なことはやってないけど、個人的には
あくまで雰囲気(=プラシーボ)を味わうものでしかないと思ってます。
83ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:04:41 ID:oKzXSAkwP
>>76
>>19にも書いたがシーズニング層は半永久的なものじゃない
めんどくさい最初のシーズニング作業を省いただけのもの
自分でやると部位によりムラが出るがロッジロジックの場合は最初から綺麗にブラックポットだし
すぐに調理に使えるのはありがたい
84ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:07:42 ID:Z4/0W8Pb0
あれはブラックポットではない
85ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:37:15 ID:oKzXSAkwP
>>84
確かに尊称としての「ブラックポット」ではないな
長い使用で小汚いのを通り越して黒光りしてブラックポットだろうが、結果的に同じようなものだ
「最初からブラックポット」という表現は通販サイトでも使われていたぞ
86ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:40:50 ID:oKzXSAkwP
>>80
チリビーンズに関しては鉄臭いのも味のうちで、それがスタンダードみたいな感が有るね
日本で買う米国製の缶詰も鉄鍋で作っているのかかなり鉄臭い

米国でDOは西部開拓時代から多用されたが、移動生活が多かった
(新天地を探し移住、金鉱探し、カウボーイなどを想像してくれればいい)
荒野を馬車等で移動していたんだろうが、陶器では割れてしまうし、ステンレス製品は当時は無い
ラフに使えるDOはとても重宝されたことと思う
移動の際DOはすぐに使えるよう馬車にぶら下げて運んだとどこかで聞いたことが有る

DOは名前の通りオーブンとして使えるすぐれた鍋だが、ほかにスキレットとして使う以外は
現在となってはあまりメリットがない
汁物、煮物にはホーロー引きやアルミ製、ステンレス製でもない限り、味は落ちるし
錆びさせてしまうおそれがあるから無理に使う必要はないよ
ちなみに俺は土鍋か多層ステンレスの圧力鍋(圧力無しの鍋としても)しか使わない
87ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:42:30 ID:oizDReTm0
神様のお言葉
よく、ダッチオーブンの初心者が、ブラック・ポットという言葉を口にするが、「ブラック・ポットへの道」は遥かに遠く厳しい。
毎日まいにち、アウトドアでもキッチンでも、欠かさず何回も使い込んさえ、6〜7年は使わないとブラック・ポットにはなり得ない。
正直なところ、ブラック・ポットに近いものさえお目にかかったことがない。大概は煤けているだけ。
http://bean-pot.com/modules/doc01/
88ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:46:19 ID:oizDReTm0
>>86 あれっ? あっさり宗旨替えですか?
89ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:46:20 ID:oKzXSAkwP
>>82
そういう判断が出来るほど料理をやってないだろ

同じ食材を使って比較してやってみたらわかる
肉ならDOのほうが柔らかく、ジューシーで美味しくなる
スキレットを使ってステーキを焼くなら容易にミディアムレアに出来る
薄い鉄板やテフロン引きアルミのフライパンだと味がかなり落ちる
食材投入時に鍋肌が冷えてしまうので肉の外側をしっかり焼き固めることが出来ない
その結果加熱するわけだがそうすると今度は中まで火が通ってしまう

根菜類ならほっこりとして甘くなりこれまた美味しくなる
DOで焼き芋は出来るが他の薄い鍋では無理だ
焼き芋を作れという意味ではなく、根菜類を焼き芋と同じように
美味しく火を通すことが出来るということだ
90ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 18:55:20 ID:oKzXSAkwP
>>87
そんな痛いおっさん(連れ合いのおばはんも)の言うことを鵜呑みにするなよ
自己満足でブラックポットを作って、出来たら引退させて眺めてる単なるヲタだろ
ブラックポットは、ロッジロジックが無かった時代にDOを始めた人間のノスタルジーに過ぎない

>>88
お前読解力が無いな
それか俺を他の人間と勘違いしているな 圧力鍋厨のように
91ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 19:07:13 ID:oizDReTm0
>>58 煮込み料理、スープ料理以外ではDOは最高の調理方法になったりする
>>86 DOは名前の通りオーブンとして使えるすぐれた鍋だが、ほかにスキレットとして使う以外は
   現在となってはあまりメリットがない
92ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 19:10:34 ID:oizDReTm0
>>89
>>82ではないけど>>80-82は煮込み料理の話ですけど
人に「お前読解力が無いな 」なんて煽ってる場合じゃぁないでしょw
93ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 20:24:23 ID:S2o0D+mt0
Doで煮込みは向かないのか。。。。うちはDOで煮込みばかりやってる。
毎回、綺麗に洗剤で洗って油塗ってます。
8年使っているが、ブラックポットになんぞ全然なってませんな。
94ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 22:36:54 ID:zYWgLtH80
>>89

鋳物のスキレットよりも、黒皮厚板や、銅のフライパンの方が上手くステーキが焼ける。
理由は、熱源の火力調節に対して反応が速いから。

ただし、ハンバーグは、鋳物スキレットのほうが火の当たりが柔らかく、ソースで煮込んでも、
ソースが跳ねなくて上手く見込む事が出来る。 by 浅草 大宮
95ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 00:53:10 ID:7m/eUE930
最近lodgeのスキレットを買って、ステーキ肉を焼いたりジャンバラヤを作って楽しんでいるよ
何かおすすめのレシピがあったら教えて!プリーズ
96ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 07:21:24 ID:uEpZmzr50
>>95
餃子焼いてみた?市販の餃子でも違うけど、手作りなら尚よろし!

 俺的には、究極の鍋は…魔法使いの鍋?何煮てる!みたいな…
 今度の休みには、グリンピースのポタージュでも挑戦してみるかなぁ…
97ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 07:42:06 ID:uEpZmzr50
てか、あれだね!良い意味で沸いてるね!何よりだね♪

俺は、日常使用でDoを使ってるけど、特別不満は無いね。まぁ、味音痴?て
言われたらそれまでだけど、Doだからと、特別な使い方は、してないし…

大食漢だから(ピザで無し)出来たものは、平らげるけどメンテは後々…錆も
浮くけど、後処理で何とかなるし…結構ラフに使ってますけど良い感じ♪
98ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 08:42:58 ID:+mTpnv0l0
YouTubeでキャンプ風景とかを見てると、錆びてるのでも平気で使ってるね。
99ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 09:44:24 ID:T1Oaan/r0
でさ、本物のブラックポットって画像無いの?
100ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 10:03:56 ID:kLNnfmLf0
>>99
いまだ本物を見たものはいないらしい…
101ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 10:25:39 ID:T1Oaan/r0
彼曰く、「ブラックポット」ってのはイデア界でのみ存在する理想の鍋なんだな。
102ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 11:18:14 ID:e3rm8dW50
ローハイドに出てきたDOの煮込み料理食べたいよう。
ttp://papi-love.net/itten/2006/01/pork1.JPG
103ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 12:41:46 ID:qzMV8num0
>>93 毎回洗剤で洗わないなんて女の人(奥様方)には不潔にうつるみたい。
彼女たちは合成洗剤が清潔の象徴だからね。>>93は良いパパだね。
104ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 19:18:06 ID:+mTpnv0l0
コンボクッカーを使いました。カレーを作ったのですが、最初の黒塗膜というのかは
剥がれた?何か斑にw
鉄のフライパンは使ってるので同じ方法で手入れをしておきました。

しかしすごい熱ですね。薄手の作業用革手では手に負えません。
あと、ダッチオーブン用のスタンドは2つ購入して正解でした。
105ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 19:44:50 ID:5rKUfJ3cP
>>91
いつも粗探し乙
だが別に間違っていない
「DOは最高の調理方法になったりする」と書いているだけで必ずなるとは書いていない
ケースバイケースだ
実際の料理は限られた調理器具を使うことになる
流用的な使い方でも優れた部分を利用できれば最高にもなる

>>88
宗旨替えってなんだ?
俺のことだとしたらさっぱり意味がわからない
106ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 19:46:38 ID:5rKUfJ3cP
>>92
その指摘はされるかもしれないと思っていた
だが「チリビーンズに関しては」とことわって、特例だという意味の但し書きのつもりだったんだが・・・
じゃあわからない人のためにはっきり書いておこう

「チリビーンズはDOで作ってもOKの稀有な煮込み料理だ」と思う

本場の味がそもそも鉄臭い味、しかも味がきついし大雑把な料理、それに日本では元々存在しないような
味付けだしあれはあれでいいと思う
ちなみにガンボのほうは日本の丼物に近いものが有る (中華丼的でもあるが・・・)
チリビーンズと違って辛い料理でもない
繊細な味を求めるなら鉄鍋じゃないほうがいいと俺は思う
だが昔から鉄鍋で作られてきた伝統があるわけで、米国野趣料理として味わうならこの限りではない

(参考) Wikipedia
チリコンカーン(チリビーンズ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3
ガンボ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9C_(%E6%96%99%E7%90%86)
107ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 19:58:35 ID:5rKUfJ3cP
>>94
「浅草 大宮」とは浅草に有るレストラン大宮のオーナーシェフ大宮勝雄氏のことだろうね
この人はDOの愛好家でもあり、NHKのDO講座の講師を務めていた人だ
>>94の内容をネットで探してみたが見つけることは出来なかった
本当にその記述が正しいなら詳しいこと(ソースも)を教えて欲しい

ちなみに銅のステーキパンというのは存在しているが家庭ではほとんど使われていないと思う
銅は非常に熱伝導がいい
的確な火力調整が出来るならこれのほうが思った調理が出来るのだろうが、実際はかなりむずかしく
プロ御用達の調理器具ということになると思う

この先生はNHKのDO講座ではローストチキンを作るとき、上火の失敗が無いようにあらかじめ先に
焼いて焦げ目をつけて楽な方法を選んでいた
失敗できないプロならではのテクだと思ったが、本業のほうでは技術が要求されるシビアな作り方をしているのか?

レストラン大宮
ttp://0038.info/
ttp://0038.info/wp-content/uploads/2007/12/omiya-chef.jpg

詳しいことを知りたいものだ
ちなみにHPにある厨房の写真では圧倒的にたくさんLodgeのスキレットが並んでいるよ
108ぱくぱく名無しさん:2010/06/29(火) 20:38:19 ID:5rKUfJ3cP
俺自身がステーキを焼くのに鋳鉄スキレットをすすめるのは、失敗せず楽に美味しく焼けるからだ
黒皮のフライパンも有るがこちらより鋳鉄のほうが美味しく焼けると実感している
肉の厚さにもよるが、あらかじめ鋳鉄スキレットを充分に熱しておけば火を消してしまってもいいぐらいだと考えている
ローテクな石焼き的調理方法になると思うがとても美味しいと思うし、たまにしか作らないで失敗しない方法はありがたい

銅製の調理器具は玉子焼き器がうちにあるが、綺麗な錦糸を作るときには使うが、火加減がシビアで
加熱しすぎると油が焼けて茶色くなってしまったりするのでよほど気合が入っているとき以外は使わない
これよりも、Lodgeの四角い鋳鉄フライパンがあるがこっちのほうが使いやすそうなのでこれが欲しい
銅製の調理器具はいつも同じ物を作っていて最高のポイントがわかっている人には最高の料理器具かもしれない
軽くてパワーが有るがピーキー過ぎて簡単に乗りこなせない2ストロークのトレールバイクを思い出した

科学的に最高のステーキの焼き方についてのQ&Aを見つけた
教えてサイトのものは当てにならないものが多いが、これに関しては質問者、回答者ともかなり詳しそうだ
(但し専門家ではない)

科学的に正しいステーキの焼き方 - BIGLOBEなんでも相談室
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4148620.html

理屈上の最高の焼き方にするのは単純なものではなくけっこう大変なようだが、回答者の長い文に
このようなものを見つけた

> ダッチオーブンで炭で2時間程度野菜いれて焼くと安い肉でも凄く美味しいです

ちょっとにんまり
109ぱくぱく名無しさん:2010/06/30(水) 06:22:13 ID:I/JNYGP60
う〜ん…俺的には、Doの魅力ってのは…「使い続けた『後の』景色」なんじゃないかと
閃いた次第。
「なんでも鑑○団」で、よく使われる「いい景色ですね〜」みたいな。
それわさ、使い倒された先に見える物なんじゃないかと思うんですよ。

で、それが「ブラックポット」なんじゃないかと…

まぁ「適材適所」じゃ、その様な趣は出て来ないんだろうけど…
110ぱくぱく名無しさん:2010/06/30(水) 07:35:20 ID:UYetCP1u0
コンボクッカーを使った後にオリーブオイルを引いて保存しています。
これ、いくら拭いてもキッチンペーパーに黒い煤みたいな物が付いてきますけど、
ある程度で止めた方がいいのでしょうか?たぶん最初からある焼き付けの油だと
思うんですが。

斑になったのはオイルを引いたらほぼ消えました。
111ぱくぱく名無しさん:2010/06/30(水) 11:09:48 ID:pb5cewBf0
>>109
ヒント:自己満足
112ぱくぱく名無しさん:2010/06/30(水) 23:21:53 ID:axIB9J++0
ソロキャンでしか使わないし雰囲気だけ求めて買ったし
まさに>>109だわ
113ぱくぱく名無しさん:2010/07/02(金) 01:28:30 ID:1bktBIgw0
>>110
うちのもそうだね。拭いても拭いても黒いのが付いてくる。
それだけDOってのは汚いってことだなw
114ぱくぱく名無しさん:2010/07/02(金) 22:18:10 ID:zIvIpuyv0
>>107
何でもネットで調べれば答えが出るとは限らない。
大事なとこは、ネットには流れて来ないもんさ。

本当に知りたかったら、通え。 by 浅草 大宮
115ぱくぱく名無しさん:2010/07/03(土) 07:37:27 ID:wSCPzQCM0
コンロの五徳の黒色、ガスの青い炎と合ってて美しい。
116ぱくぱく名無しさん:2010/07/05(月) 09:53:42 ID:qzlGEs5V0
>>6 の人ってDOたくさん買っちゃったけど、使ってるのはピザパンだけってこと?
117ぱくぱく名無しさん:2010/07/07(水) 10:02:53 ID:kykZ7oyf0
( ´∀`)ロッヂ最高
118ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 13:17:28 ID:1RJFSSPw0
野外でガシガシ使って皆で楽しく食べるのに使う道具なんだと思うけど
キッチンで使うのはそんな余韻を味わうってのが普通

それ以上は発電所で音の違いを聞き分けられるオーオタレベルの話なんで僕にはわからない
119ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 14:22:31 ID:pFhBiuYQ0
うちはもっぱらキッチン専用ですね。今日はアルミパンで目玉焼きを付くったら…
スキレットのほうがおいしく感じるのは火力のせいなのか、焦げ目が足りなかったからなのか。
120ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 14:37:26 ID:+kDZhyCf0
スキレット ≠ DO
121ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 15:39:17 ID:pFhBiuYQ0
正確にはコンボクッカーの蓋でした。このスレで勧められたんだけど。
122ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 16:37:59 ID:3iChejdF0
なんでキッチンでそんなにおいしく料理できる調理器具がキッチンコーナーで売ってないんだろうって事を疑問に思う奴っていないのかな?
123ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 18:18:25 ID:m3gRypTBP
>>122
・価格が高い
・調理に時間がかかる
・重たい
・錆びるのでメンテに手間がかかる

そのぐらいわかるだろうが
124ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 18:31:39 ID:3iChejdF0
>>123には失望した
・DOで料理しても大した変わりがないの一番大事な項目が抜けてるだろ

125ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 19:24:01 ID:pFhBiuYQ0
味は違ってきますよ。それ以上に使うのと管理が面倒なだけ。
126ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 19:36:11 ID:m3gRypTBP
>>123
味がわからないならDOなんか使わんでいい
てかお前はDO持っていないに等しい

否定ばかりしているならこのスレの書き込みも不要だから
どこかもっとふさわしいスレに行け
127ぱくぱく名無しさん:2010/07/08(木) 19:37:42 ID:m3gRypTBP
間違って自分にレスしてしまった
>>126>>124へのレス
128ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 09:24:46 ID:rzU5IsRs0
世間のほとんどの人間は
・味音痴
・たかが数千円が払えない
ってことですね
129ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 11:19:17 ID:5O/sbahL0
味よりも面倒なんですよ鉄は。うちでは中華鍋やフライパンでも錆びさせてアルミの
内面加工品に変えてた。まめに作ったものを容器に移すとか、手入れをすればいい
んだけど。鉄はもう使うの嫌だっていってた。美味しくできるのにねw
130ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 11:30:41 ID:rzU5IsRs0
世間のほとんどの人間は
・鉄鍋じゃないと美味しくできないのがわかってても、扱いが面倒なので
 あきらめてまずい料理を食べている
ってことですね
131ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 12:13:16 ID:qdek15lF0
>>123のほかに
DOはたいていデカいから買っても置き場所に困るというのもあるだろうな
132ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 12:24:00 ID:qdek15lF0
ル・クルーゼの鍋は高価なのに近年はブームで、金を持っている料理好き主婦やOLはこぞって買っている

他人に威張りが効くとか、料理上手だと思ってもらえるとか不順な動機もあるが
根本はおいしい料理が作れるということにある
ホーロー引きの鋳鉄厚鍋であり、キッチンDOそのものだったりする
ちなみにル・クルーゼではダッチオーブンと呼ばず、フレンチオーブンと呼んでいる
133ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 12:34:00 ID:Ueyxh77z0
> 根本はおいしい料理が作れるということにある

 扱いの簡単な多層鍋に比べて、ルクの方が美味しく作れると?

> ホーロー引きの鋳鉄厚鍋であり、キッチンDOそのものだったりする

 基本のオーブン料理に使えないし、自慢の鉄分もでませんが・・・?
134ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 13:53:50 ID:InkFEr3r0
だからプラーシボ効果でおいしいんですって言えば皆納得するのにね

金属の厚みだけなら
135ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 13:59:37 ID:InkFEr3r0
途中でポチってしまった
2.5kwのIHなら火力おもいのまま おまけにIH用フライパンは厚い

そんなこんなで俺も友人が来たらダッチでもてなしてたけど最近は100均の\300の鉄板で焼き物出してるけど
簡単便利楽しいで評判がいいわ
136ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 17:19:59 ID:5O/sbahL0
ル・クルーゼはチャラチャラしてる印象が。ストウブのほうが落ち着きがあって好きだな。
137132:2010/07/09(金) 18:35:49 ID:InH3Y/XyP
>>133
> 扱いの簡単な多層鍋に比べて、ルクの方が美味しく作れると?

持ってないから正確なところは知らないが、作れるだろ
ル・クルーゼのようなホーロー引き鋳鉄鍋は汁物、煮物に最適だ(オーブン料理については後述)
他社製のホーロー引き鋳鉄キャセロールを使っているので想像はだいたいつく
多層鍋は、無垢のステンレスより多少マシなだけであって焼く料理が苦手なのは実感する

> 基本のオーブン料理に使えないし

オーブン料理とは、天火料理、もしくは蒸し焼き料理のことだ
なにもローストチキンのような料理とは限らない、
肉はしっかり焼いたほうが美味しいが、魚や野菜などはそうでもなく、蒸すことが重視の料理も多い
スープが含まれる料理なら100℃ぐらいにしかならないからホーロー引きでOKだ

一方、スープが無く高温になるならホーロー鍋は向かない
ホーロー引きは鋳鉄にガラスを焼き付けているもの
ガラスと鉄とでは熱膨張率が違うからあまり高温で使い続けるとそれだけでヒビや剥がれが出やすくなる
また、焼き付いた油汚れを落とすのは非常に面倒でなかなか綺麗にならない
クレンザーを使えば落とせるだろうが、表面に細かいキズをつけているのでこれまたヒビや剥がれの原因になる

ちなみにルクのフタのつまみは樹脂製が多いが、これは耐熱190℃とか230℃だから
そんなに高温は想定していない

> 自慢の鉄分もでませんが・・・?

誰が自慢しているのか知らないが、鉄分が味を良くする料理があるなら教えて欲しい
黒豆を煮るのには黒色を綺麗に出すのに有効だが、鉄臭さはその度合にも依るが
味を悪くする場合がほとんどだろう
チリビーンズは鉄臭いのがスタンダードのようだと以前に書いたが、俺自身は美味いと思わないので
認めない

鍋の鉄分は油にはあまり影響せず、水分(スープ)がある場合に大きく溶け出すようだ
それゆえどういう料理をするかによっておのずと最適の鍋は決まってくる
138ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 18:55:44 ID:jp3P7wpvP
台所でDO使う際ガスオーブンにかけるのは正攻法ではない?温度管理も時間もバッチリなんだよね。
収納場所もガスオーブンに入れればデットスペースの有効活用。
139ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 19:10:03 ID:InH3Y/XyP
>>136
俺も買うならストウブの方が好み
あるいは真っ黒いルクを買うか・・・
いずれにしろうと高い
汁物、煮物は土鍋と圧力鍋で事足りているからなあ


>>114
>>94はコピペだと思っていたが、まさか本人?あるいは他人の釣りか?

懲りずにネットで調べたが販売サイトはいくつもあっても、銅製フライパンでステーキを焼くというレポート記事は
ほとんど見つけられなかった

(見つけたのはこれのみ)
ステーキは火力が命? いや銅フライパンです!
ttp://d.hatena.ne.jp/HosukeFilm/20070925

どんなにマイナーなことでもネットだとたいがい見つかるものなんだが・・・
だが興味はとても持ったのでそのうち試してみたい
スレ違いの話題なのでこのへんにして、店に行くのは今は地方に住んでいるので無理
もし本当に本人だったら、名乗らなくてもいいからもっと書き込みよろしく

本人じゃない可能性が高いとは思っているが、NHKのDO講師が2ちゃんねらーだったら面白いww
140ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 19:16:23 ID:InH3Y/XyP
>>138
いいんじゃないの
蒸し焼きをするには小さな密室の方が効率がいいよ
書いているとおり温度管理もしやすいしね

ちなみにハーマンからはガスコンロにDOが最初から付属したモデルが売られているよ
ttp://www.marue.com/shopping/g_dkonro/391/
141ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:06:37 ID:rzU5IsRs0
>>137 論点、比較対象がゴロゴロ変わってイミフ杉
DO、ルク(他琺瑯引き)、多層鍋の比較を、それぞれの調理別に整理してご覧w
まずはそれからだ
142ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:27:46 ID:InH3Y/XyP
>>141
思うところがあるなら自分で書いてみたらいいだろ
意味不明なら何が不明か書くべき
「まずはそれからだ」
143ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:32:10 ID:5O/sbahL0
>>137
ホーローは空焚きできないね。そこら辺ができるのはダッチオーブンの良さか。
144ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:49:40 ID:rzU5IsRs0
>>142 ここ100万回読み返してご覧w

> 扱いの簡単な多層鍋に比べて、ルクの方が美味しく作れると?

持ってないから正確なところは知らないが、作れるだろ
ル・クルーゼのようなホーロー引き鋳鉄鍋は汁物、煮物に最適だ(オーブン料理については後述)
他社製のホーロー引き鋳鉄キャセロールを使っているので想像はだいたいつく
多層鍋は、無垢のステンレスより多少マシなだけであって焼く料理が苦手なのは実感する
145ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:50:39 ID:rzU5IsRs0
>>143
キッチンで空焚きしてなにすんの?
146ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 21:55:25 ID:5O/sbahL0
予熱
147ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 22:05:15 ID:InH3Y/XyP
>>144
わからない人間だなw
気づいて問題を見つけたならそれを書けばいいだけのこと
それをしないのはイチャモンつけていると思われても仕方ない
148ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:03:09 ID:rzU5IsRs0
>>146
キッチンで余熱してなにすんの?
149ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:05:12 ID:rzU5IsRs0
>>147
君には気づけないってことですね・・・ 教えてクンw
150ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:11:39 ID:5O/sbahL0
>>148
しない人はいいのです。
151ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:24:01 ID:InH3Y/XyP
>>149 (ID:rzU5IsRs0)
今まで気がつかなかったがお前は>>128 >>130なんだな
いつもの屁理屈アンチDO厨だな
無駄にレスしてしまったw
152ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:33:30 ID:rzU5IsRs0
>>151 教えてクン 切れるの早すぎwww
もう無駄な長文やめてね
153ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:43:57 ID:InH3Y/XyP
>>152
教えて君のお前がアフォな質問するから親切に答えてやったのに・・・w
154ぱくぱく名無しさん:2010/07/10(土) 00:20:34 ID:71OVXh7D0
>>153 親切かもしれんが、君にしかわからん呪文で答えられてもなぁ・・・w
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:20:32 ID:8Srtcb4B0
結論は所詮道具

よほどの事じゃない限りそんなに味には影響しない
味付け>調理作業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鍋の違い

これが前提にあると思うのだがDO愛好家は味そのもの変化がでるとお思うの?
あと重要な要素の舌と鼻と目と空気(雰囲気など)


味だけの話は海原雄山クラスでないとわからないと思うけど
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:17:20 ID:pys+3NHl0
じゃ、そういうことで
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:51:10 ID:P9t4licuP
>>155
それって野外のイベントとして作るDO料理のことだろ
スレがずっとキッチンでの話題で進んでいるのにそんなトンチンカンな低スペック自己満足論を言ってみてもな
海原雄山なんか出してくるのは、「自分は味のことがわからないし、どうせ周りの人も同じだろう、
それよりも食べる時の雰囲気でいくらでも美味しく感じるからいいんだ」と言いたいのだろうが安易な発想だ

野外料理を自慢したくって何かと人を誘って、たいして美味しくもないのに作った本人が「ウマイ ウマイ」を連発
周りにも「ウマイだろ」と無理やり同意させるおめでたい人が時々居るが、>>155もきっとそんなタイプだろうな

どんな場合だって絶対的に美味いほうがいいし、美味しく作るための努力を怠ってはいけない
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:35 ID:b1T5SvPv0
じゃ、そういうことで
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:57 ID:qnggTbAS0
>>157勝手に野外想定して盛り上がって楽しそうだな
因みに俺の周囲はDO見慣れて当たり前だから「野外でDO」って普通の事だなんだけど
評価はボチボチ



所で味を引き出すのに料理屋が雰囲気作りにどれだけ金を使ってるのか知らないんだろうな
盛り付けなんてしないでさっさと持って来いって言って欲しい

160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:14 ID:qnggTbAS0
嫁曰く 普通においしいけどわざわざこんなめんどくさい物出してきて一生懸命頑張ってくれた事もうれしい
だそうだ味だけが食事の楽しみじゃないのよ

求道者である事も大事かもしれないけど大事なのは総合結果

>>157君の周囲の人間が君に合わせてうまいって言ってくれてるの知ってる?
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:02 ID:b1T5SvPv0
>>157 には友達いないでしょw
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:22 ID:maOxOELG0
ダッチワイフの話をしたらこの空気は変わるだろうか

俺がダッチオーブン(正確にはコンボクッカー)を台所で使っているのは
一つで何役もこなしてくれるから
収納スペースが無いんだよね
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:34 ID:cY06oAQyP
>>160
総合結果が大事だと言っておきながら「普通に美味しい」と言われた程度でうれしがるのって
やっぱりおめでたい人だよ
もっと腕磨いて感動させてやろう

勝手に邪推しているようだが俺は、もし不味くても無理に美味しいと言って欲しくなんかない
全ては次回に、より上手く作るためのテストだと毎回思っているから逆に正直な感想が聞けたほうがうれしい

>>159は悪いが何を言いたいのか意味不明なんだが・・・
わかるところだけ答えるが俺はキッチンで使うほうが圧倒的に多いから野外が普通なんて考えていない
俺はDOは好きだが、DO料理が趣味というより料理全般が趣味だ
家族に美味しいものを食べさせてやりたいというのもあるが、一番は自分自身が旨いものを食べたいということだ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:06 ID:cY06oAQyP
>>161
ありがとう
だが>>158みたいなことを粘着して書き込んでいるところを見ると、言っている本人がそうだったりしそうだな
人間ってどうしても自分に照らし合わせて他人を想像するからね

>>162
いっぱいあるとじゃまになるね
俺は木製のスツールを使って二段にして、そこにそれぞれ積み重ねて4個を収納しているよ
脚がぶつかるので下側(床)に小さなもの2つ、上側(座部)に大きなもの2つを乗せることになるが
下のを取り出す時ぶつけて倒さないよう慎重に取り出す必要があるのがネック
コンボクッカーはよく使うのでコンロ台に置きっぱなし
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:03 ID:ofzgsgeg0
>>163 >>155を勝手に野外の話と決めつけたのは>>157の君じゃん。
まじで読解力、社会性が皆無。。。

>>164 やっぱり>>157は自分の事だったのねw
> 人間ってどうしても自分に照らし合わせて他人を想像するからね

>俺はDOは好きだが、DO料理が趣味というより料理全般が趣味だ
それで「DOが好き」ってどゆこと?www DOフェチ?www

ホットケーキ以外になにかDO特有の料理作れるようになったの?w
(コンボの蓋以外でw)
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:24:08 ID:D0JcGPw/0
コンボクッカーは壁に吊して収納できるので家庭にはいいね。
アウトドアはソロ主体なので持って行かないw
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:19 ID:jxgCes7t0
最近は燻製器と化している。台所にある鍋で汚していいのはDOだけだからだ。
温燻にしかならないけどスモークハムなどうまく出来る。
168ぱくぱく名無しさん:2010/07/13(火) 21:43:41 ID:qXnxW2sLP
>>165
相変わらず書いてる本人自体が読解力も社会性もないなw
嫌がらせをするために効果的な言葉を選んでいるつもりなんだろうが
これって他人が嫌がる前に、本人が他人から言われて嫌な言葉なんだよ
心当たりあるだろ?
友達いないってのも当たってるだろw
169ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 07:30:13 ID:VfkgMIlz0
トライポッド使用者はどれぐらいいる?
あんなの自作でいいよな?
170ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 08:29:22 ID:PCIKyuo6P
>>169
溶接が出来るのならね
それが出来ないでこんなようなテキトーなの使ってたら
そのうち調理中にぶっ壊れて悲惨な目に合うぞ(と思う)

ttp://blogs.yahoo.co.jp/a0321sawa/17169440.html  
1番目と2番目の写真 (晒しあげスマソ)

ヤフオクで、出品者個人が溶接して作った、足のみ無い自作用部品が
時々売られているが、あんなの買うよりも安い完成品を買ってしまったほうが
確実で安心だと思う

ちなみに俺は某社の安いクアトロポッドを使っているが満足
171ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 08:51:59 ID:PCIKyuo6P
もひとつ自作の記事を見つけた
こっちも組立式だが上のよりだいぶん良い
SUS板厚2ミリは強度的に微妙だが、丁寧に使えば問題なさそう
しかしDOは重たいので過信は禁物
M5のネジ使用だとけっこう緩んでくるはず
ナットに緩み止め対策をして、不恰好でもちょっと長めのボルトにすればいいかな

ダッチオーブン:トライポッドの製作 その一
ttp://shiro00000.blog46.fc2.com/blog-entry-226.html
172ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 09:46:59 ID:VfkgMIlz0
俺の自作は
10mm鉄筋とキャンプ椅子のパイプの穴がピッタリ
2m鉄筋を1mに切断壊れた椅子のパイプを切り取る即席ジョイントの完成 X3本

後は上のほう針金でくくればギザギザが噛み合ってずれない
鎖はS字のフックを引っ掛けてそこに引っ掛けた

70kgの俺が掴っても平気 
173ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 10:34:53 ID:PCIKyuo6P
>>172
ジョイント部にパイプ椅子を使うのなら外れる心配ないからいいね
クアトロポッドになりそうな気もするが3本にしているんだね

俺の場合は外ではまずはグリル台を使うから吊るすのは2台目
あんまり使わないからコンパクトに収納でき、いざ使うときになってすぐ使えるのがいい
まあ人それぞれだね

それにしても鉄筋って赤錆がスゴくない?
174ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 18:28:58 ID:yE4KZuZm0
黒ペンキで適当に塗ったけど5年目ちょいとサビが出ただけ
収納は1m6本とパイプだから椅子の袋に入れてる(クワトロだと重すぎてw)

長いの車に積める人なら鉄筋を1.7m位に切って現場で針金でくくれば完成
175ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 18:50:29 ID:C5DOyp/M0
近くのホムセンに行ったらロッジのスキレットがネットの最安値なんかより全然安く売っててショック。
ダッチオーブンはあまり安くなかったけどスキレットだけは妙に安かった。
176ぱくぱく名無しさん:2010/07/15(木) 09:30:31 ID:CXh5r0l3P
>>174
ずっと使っているとはおそれいった
長持ちするものを安く作れるのならそりゃいいよ

>>175
米国ディスカウント品の並行輸入ならたまにそういうのあるんだよね
Lodgeの定番12インチキャンプDOとかを買って倍以上の価格でヤフオクで売っている奴
けっこう居るよ
177ぱくぱく名無しさん:2010/07/15(木) 10:20:15 ID:uk40Gsw40
保証対応とか、交換部品とか無いわけだから、並行輸入でもなんの問題もないわね
178176:2010/07/16(金) 10:58:11 ID:inrrKkM4P
>>177
鋳鉄DOは意外と不良品があるから念のため
買うなら、嫌がられてもパッケージを開けて蓋と本体の勘合をよく確かめ
それと割れにつながるような傷がないかチェックすることをすすめるよ

My Secret Base:B級品に、気をつけろ!
ttp://bluetraviq.naturum.ne.jp/e42275.html

また、小さなピンホールやプレシーズニング皮膜剥がれは不良品にならないが
あまり気分の良いものではないのでこれもチェックしよう

クック&ダイン(通販サイト)
ページの下のほうで「皮膜のムラ」と「穴(ス)」の写真入り説明あり
ttp://item.rakuten.co.jp/cook/ld0063/
179ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 11:10:51 ID:inrrKkM4P
幸い自分はDOの不良品には当たったことはないが、Lodgeで蓋上部に米粒ぐらいのピンホールがあるものがあり
わりと目立つのでよく確かめて買えばよかったと後悔している

それと、しばらく前にLodgeのトリベット(DO用鋳鉄製底網)を買ったんだが、焼き網としても良さそうだと思って
直接加熱して使ってみたら見事に大きなヒビが入る(しかし冷えると完全に元に戻る)
メーカーの想定外の使い方だからこれが不良品になるのかどうかよくわからないが、鋳鉄とはこういう物なんだろうな
180ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 11:21:43 ID:83VHhAiT0
>>179
Lodge製を通販で買って、本体縁に>>179と同じ症状の小穴があり交換してもらった。
高温になるものだから見逃せない。
181ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 18:45:55 ID:r6R+uOgu0
そもそもだっちあんざ雑に使ってなんぼのジーンズと同じ物なんだけど
ジーンズと同じ道を辿ってるな

まぁ趣味性がなかったらスレ自体立ってないだろうけどさw

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 雑でタフに使う物だから壊れたら次買ってガシガシやるお
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
182ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 19:35:23 ID:83VHhAiT0
初期から不良品だったら絶対鬱になるってw
183ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 19:51:09 ID:r6R+uOgu0
それはそうだな!
184ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 20:55:35 ID:evUsTPf40
>>181
ジーンズと違って普通に使っても数百年持つでしょ
185ぱくぱく名無しさん:2010/07/17(土) 03:50:30 ID:QM9Zl0Bv0
その前に飽きちゃう・・・
186ぱくぱく名無しさん:2010/07/17(土) 23:36:10 ID:q26a/0+C0
A&Fは1/2の価格で売ってもLODGEは儲かるんじゃないか?
2倍以上の売れ行きになるだろうから損しないと思う
その分他メーカーが潰れるだろな
187ぱくぱく名無しさん:2010/07/19(月) 06:19:48 ID:dhk3fzV/P
ストウブを使っている人に質問
ホーロー引きが普通のものと違うようだけど使ってみてどう?
油が鋳鉄にまで滲み込むとあるけど、汁物、煮物系は入れっぱなしだと錆びてきたり
鉄味が強くなったりしないのかな?
メンテはどうなんだろう?
不幸にして焦げ付いたとき落とすのにとても苦労しそうなんだがホーローが剥がれたりしないのだろうか?
また、油を塗っておかないと錆びることもあるのかな?

> ストウブ独自の薄く多孔質の黒マットエマイユ加工(表面はザラザラしています)。
> 表面がザラザラしているため細かい脂の粒子が鋳鉄になじみ、焦げ付きを防ぎます

STAUB ストウブ ピコ・ココット 5つの特徴 より
ttp://www.staub.jp/about/about.html
188ぱくぱく名無しさん:2010/07/21(水) 10:58:20 ID:AT+R3MPf0
ストウブをDOと思って使ってる人は少ないってことかな?
189ぱくぱく名無しさん:2010/07/21(水) 11:57:24 ID:j5jOaaKD0
ダッチオーブンとユーザー層が違う気がする。憧れはあるものの私も持ってませんw
いま持ってるので間に合ってしまうからね。
190ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 09:02:02 ID:0fFGhBi80
ダッチオーブンにしても、キッチン派とアウトドア派でユーザー層は全く別だし、
アウトドア派も、焚き火/炭火派とコンロ派で大きく層が異なるね
それを全部無視するから、議論がかみ合わない&煽り合いとかになる
191ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 10:13:33 ID:a9O7oAb80
ホウロウスレもあるよ
【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋【ストウブ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1268093862/
192ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 14:30:54 ID:69Ss/fFV0
ここよりは冷静にプラシーボを美味しく堪能してるね
193187:2010/07/22(木) 18:18:19 ID:baYQkXXJ0
>>188
>>64が答えてくれるかなと思って質問したよ
来てくれないかな
ちなみに>>191は質問前に目を通したが、向こうはキッチンユーザーが多いと思ってこっちのスレにしたよ

>>189-190
たしかにそうだね
今はDOをキッチンで使うことが多いけど、俺はガーデン派を目指したいよ
煙が近所迷惑なので炭は使っても薪はNG
灯油ストーブやDOにも使えるデカいカセットコンロも使う
194ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 18:34:22 ID:baYQkXXJ0
>>191のスレには焼き芋を作るのは、ルクはホーローが剥がれ落ちるのでNGだけど
ストウブは少し濡らしておけばOKとあったね (公式サイトにレシピあり)
ルクと違って蓋取っ手も金属だし、よりハードな使用に耐えられるホーローDOだね、
当分買うことはないだろうが、オーバル29cmがほしくなってきた
19564:2010/07/24(土) 10:47:56 ID:Ai72JtSx0
>>187

ストウブはDOに比べて手入れが簡単。洗剤、クレンザーもがんがん使える。
から煎りも出来るし、ルクルーゼじゃ出来ない無水調理も出来る。DOじゃ炊き込みご飯
しか出来ないけど、白米の炊飯もできる。家庭のキッチンでは、一番使いやすいと思う。

焦げ付かせた事無いので、やった事ないけど、ルクルーゼと同じように重曹入れて
ぐつぐつやれば焦げが浮いてくるらしい。鍋の縁の手入れはルクルーゼと同様に。

キャンプでも、上火使えるし、ツーバーナーでも使えて、便利なんだけど、
鍋の大きさの割りに、容量が少ない。キャンプでは、2家族で出かける事が多く、
うちで使っている22cmだとちょっと小さいので、今はルクルーゼのオーバル
を持って行く事が多い。もしくはルクルーゼのデュッフロンド。

ストウブのオーバル27cmを買えばと思うんだが、ルクルーゼのオーバル27cm
と比べると、1L近く容量が少ないので、ちょっと躊躇しちゃう。





196ぱくぱく名無しさん:2010/07/24(土) 17:59:51 ID:GuC2yb0mP
>>195
待ってました ありがとう

やっぱり良さそうだね
上火も使えるとは驚き
よく見たらちゃんと縁もあるから乗せられるね
でも本当にホーローは大丈夫だろうかちょっと不安
黒だと目立たないけど、他の色だと変色するんじゃないかな?
まあ、買うとしたら黒だからあまり関係ないが・・・

まだよく調べてないが、通販サイトだとオーバル型は27cmと29cmがあるみたいだけど
あまり差がない寸法だけに同じものなのかよくわからない
とにかく大きいのが欲しいよ

ストウブは、使っている人は少なくても最強っぽい
ルクやロッジと比べて情報が少なく、DOっぽい使い方をしている人は更に少ないので
これからもレポよろしく
19764:2010/07/24(土) 18:43:24 ID:Ai72JtSx0
エナメルコートは、ぶつけたりしなければ結構丈夫だよ。もともと焼き付け塗装だし、
鍋と蓋の仕上げは全く同じ。

普段から鍋の部分はガスバーナーに炙られてるわけだから、蓋だって同じ状況に
耐えられない訳無いでしょ。ガスの方が炭より温度高いしね。

例えはちょっと違うかも知れないけど、200Aランタンのベンチレーターも琺瑯製。
使ってる時は色が変わるけど、使用後、冷えればもとの色に戻る。

ちなみに、デュッフロンドも上火使える。本来は、氷を入れてじっくり煮込むときに
使うもんらしいが、うちでは上に炭乗せちゃってる。

198ぱくぱく名無しさん:2010/07/24(土) 19:24:40 ID:GuC2yb0mP
>>197
またまたありがとう
それにしてもいろいろ持っているね
不勉強でデュッフロンドなんて知らなかったがこりゃすごい
仕様外とはいえルクでも炭を乗せられるんだね
しかもしっかりと・・・
それと、高いのにそういう使い方をするあなたの勇気もすごい

普通のホーローはぶつける以外に温度変化にも弱かったと思う
鉄とガラスの熱膨張率が違うから仕方が無いものだけど
かなり昔、熱いまま水につけたらペリペリペリと音がしてヒビが細かく入った記憶がある
ストウブやルクは一級のものだから簡単にはそういうことはないだろうがくれぐれもご用心
199ぱくぱく名無しさん:2010/07/24(土) 21:51:06 ID:KzTsHGrD0
>>198も書いてるけど、ホーロー製品は温度差と衝撃に気をつければ大丈夫でしょう。
普通に使ってる分には丈夫だよ。
200ぱくぱく名無しさん:2010/07/25(日) 23:55:47 ID:meKlpWj40
そうは言っても、一旦壊れたらそれまでってのは精神衛生上良くない。
やはり、キッチンで上品に使うってのがお似合い。
その辺気にしたくないアウトドアとか、焦げ目がガシガシ付くような焼き系
には単なる鋳鉄のDOって棲み分けでいいんじゃね。
201198:2010/07/26(月) 06:14:54 ID:EQwgP8tZP
>>200
思い出したがホーロー鍋にヒビをゆかせてしまったのは鍋を使い終わって水につけたのではなく
ローストか煮物の温め直しで汁がほとんどなくなったので水を足した時だった
昔の安物の鉄板ホーロー鍋だったので起こりやすかったんだろうが、これ以来トラウマになって使わなくなってしまった
大事に使おうと思ったらそうすべきだね

>>198で「鉄とガラスの膨張率の差」と書いたが、よく考えてみたら問題はガラスの方だけっぽい
ガラスのコップに熱湯を注ぐとヒビが入るのはこれ
でも耐熱グラスに使うガラスもあるわけで、その特性にかなり影響されると思う
上のホーロー鍋は親からもらったやつだが、耐熱グラスがほとんど売られていない時代の古いものだったから
現在売られているものよりかなり起きやすかったかもしれない

>>195は、最高級レンジローバーで本当にダートを走るような潔さがあって感服している
むしろガンガン使ってストウブの限界を知る人柱となり、貴重なレポートをして欲しいよ
お願いします
202ぱくぱく名無しさん:2010/07/26(月) 06:16:44 ID:EQwgP8tZP
そういえばホーロースレで、ルクでひび割れをいかせながらも焼き芋を作る人のレポおもしろかった
203ぱくぱく名無しさん:2010/07/26(月) 17:50:20 ID:Mr1x9a5t0
自分の道具をどう使おうと自由だけれど、無茶苦茶な使い方を見るのは忍びない。
204ぱくぱく名無しさん:2010/08/05(木) 21:58:05 ID:1bq3yk9G0
キッチンDOの蓋の下側の突起ってほんとに効果あるの?
205ぱくぱく名無しさん:2010/08/06(金) 09:03:03 ID:sNcLTT8X0
疑ってはダメ!!信じるんだ!!
206ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 01:10:21 ID:RpCPonj+0
このスレは長文しか書けないバカが常駐していてつまらないですね
207ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 06:58:15 ID:M394baYZ0
うん、このスレダメになった・・昔の過疎っててもいい雰囲気にはもう戻れないのか
208ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 07:33:41 ID:HfZDJkUU0
幻想が消えて、単なる鉄鍋だってことにみんな気がついちゃったからねw
209ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 08:23:22 ID:oXZtD+R80
>>206
2週間書き込みがまったく無かったのになに言っているんだ?
お前、長文厨に論破されて恨んでるだけだろw

>>207
いつごろのことを言っているんだ?
すでに十分過疎ってるんだが、そう思うなら自分で書き込んでお前が作れよ

>>208
そんなこと言う奴に限ってたいして使いこなせてないんだよな
DOは最初から鉄(鋳鉄)鍋だろ
分厚い鉄鍋にしか出来ないこともあるんだからその可能性を追求しろよ
210ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 10:05:41 ID:HfZDJkUU0
>>209
>分厚い鉄鍋にしか出来ないこともあるんだからその可能性を追求しろよ

自分でやれよw 長文厨さんwww
211ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 18:45:32 ID:yyL1bpMA0
4まで来れば十分だ。
212ぱくぱく名無しさん:2010/08/09(月) 19:45:24 ID:B0h4cd2b0
やっぱりDOにはホットケーキだな
213ぱくぱく名無しさん:2010/08/10(火) 08:33:08 ID:Z3iHOFGL0
分厚い鉄鍋にしか出来ないことってなんだろ?
214ぱくぱく名無しさん:2010/08/10(火) 10:10:27 ID:foU+fCfk0
ピザはまだ焼いたことがないが、ホットケーキは焼いた
鋳鉄製だけあっておいしく焼ける
215ぱくぱく名無しさん:2010/08/10(火) 11:34:31 ID:6M4Mk/4Q0
お好み焼きもホットプレートやフライパンなんかより断然美味く焼ける
216ぱくぱく名無しさん:2010/08/10(火) 23:03:32 ID:Z3iHOFGL0
スキレットがあればDOは要らない  がFA?
217ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 00:58:52 ID:Pb60N/uk0
このスレは長文しか書けないバカの書く文がクソつまらないですね
218ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 06:55:56 ID:D9xXAxzs0
>>217
うん そうだね
それと何が面白いのかホットケーキに粘着しているバカもね
219ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 07:39:01 ID:YfRAYn+v0
>>214
ピザも簡単にできるんでお勧め
220ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 08:52:25 ID:uSjYw59M0
葉物野菜茹でるのも最高
221ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 09:12:30 ID:AlZOPAem0
茹でたり煮たりするのは普通の鍋でいいよ
222ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 09:13:52 ID:oSaEi5Nd0
>>218-219
ピザはまだ焼いたことがないが、ホットケーキは焼いた
鋳鉄製だけあっておいしく焼ける
223ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 18:35:15 ID:wD3WKcsM0
鋳鉄の鍋の方が厚いせいか野菜が甘くなる
224ぱくぱく名無しさん:2010/08/11(水) 22:39:23 ID:cEL6CAn30
インスタントラーメン茹でるのも最高
225ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 06:03:54 ID:L23ASkSD0
また始まったか
226ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 10:09:21 ID:J5Xvxfmn0
ラーメン茹でるのは普通の鍋でいいよ
227ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 11:05:40 ID:A2fB0z+00
またホットケーキ厨が暴れているのか
マトモに取合ってはだめだよ
228ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 13:00:04 ID:rU0MjSGv0
鋳鉄の鍋の方が厚いせいかラーメンが甘くなる
229ぱくぱく名無しさん:2010/08/12(木) 14:03:51 ID:UKKDIJ+N0
登山板から変なのが紛れ込んでるから
230ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 12:50:21 ID:5/EONtZb0
脳みそ鉄鍋でできてそう・・w
231ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 12:55:55 ID:CiIpAMcA0
鋳鉄の鍋の方が厚いせいか脳みそが甘くなる
232ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 13:29:14 ID:5XOIfUlE0
鉄鍋使ってると頭おかしくなるのかな?
このスレでまともな奴見たことない。
233ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 14:06:14 ID:CiIpAMcA0
↑ まともでない奴の典型 自覚症状なし
234ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 14:08:42 ID:5XOIfUlE0
一番頭おかしいのが食いついてくれた
235ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 16:37:25 ID:CiIpAMcA0
はいはい。。。 夏ですねw
236ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 21:11:49 ID:YU0k4nQC0
まあまあ。。みんなで仲良くホットケーキ焼こうよ♪
237ぱくぱく名無しさん:2010/08/18(水) 14:56:04 ID:gts5ovht0
ホットケーキ
お好み焼き
238ぱくぱく名無しさん:2010/08/18(水) 17:02:16 ID:LknFKgJl0
ホットケーキとかお好み焼きって、蓋をひっくり返して、その上で焼くんでしょうか
239ぱくぱく名無しさん:2010/08/20(金) 21:04:04 ID:zDkSxvNM0
そして誰もいなくなった・・・
240ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 05:53:02 ID:3zv2y5Fh0
ダッチオーブン初心者でございます。

DOを使って、煮込んだり、焼いたりすると、カミサンが
 「酸っぱい!」
というんですけど、これはDOが鉄製だからそういう風になりやすいでしょうか?

ちなみに10インチのキャ○テンスタッグ製ではありますが…。

やはり、料理の腕の話だけでしょうか?
241ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 06:32:18 ID:Ac/hEI+a0
ご飯を炊いて味見してみたら。
242ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 07:37:33 ID:G4FerV/eP
>>240
酸っぱいんじゃなくて鉄臭いんじゃないの?
トマトとかを使っていると特に気になる
独特の風味になる
鉄分は多く摂取できるだろうが俺もあまり好きじゃない

焼くのは油をたくさん使っていたら気にならないはずだ

鋳鉄製DOはホーロー引きでもない限り煮込みには向かない
しっかりシーズニング(樹脂皮膜でコーティング)をすれば軽減できるが、完璧なのは無理
煮込みにはル・クルーゼとかのホーロー鋳鉄鍋を使おう
243ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 09:56:17 ID:5uzc0/Zp0
焼いても煮ても酸っぱくはならないけどダッチで燻製やると凄く酸っぱくなっちゃう。燻し過ぎなのかな。
244ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 11:00:59 ID:qbR+OAEF0
ダッチで燻製やる理由ってなんかあるんですか?
245ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 11:06:05 ID:G4FerV/eP
>>243
酸っぱいのは木酢液のせいだろうな

木酢液とは燻製の時に木から出てくる成分(いろいろ用途有り)
燻煙しないで燻製を作る手抜きの方法があるが
これは木酢液に食材を漬けて作る

というわけで、それってチップが多すぎると思う
DOは容積は小さいし密閉度は高いのだからチップは少しでいい
246ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 11:19:13 ID:G4FerV/eP
調べてみたが木酢液を使う燻製は「液体燻製」と言うらしい
液体燻製に限らず、成分には発ガン物質が含まれるからあまり濃く燻製するのは
よくなさそうだな

燻製 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%BB%E8%A3%BD

>>244
熱燻に限られちゃうからね
ダンボールとおがくずスティックで作るのが俺は好き
金もかからないし、後始末も使い捨てだから楽
247ぱくぱく名無しさん:2010/08/22(日) 18:28:12 ID:MfagffhK0
元カノにまん汁酸っぱいって言ったら振られたよ
別に酸っぱいのが嫌だとか嫌いとか
臭いとか汚いとかじゃなくて、単なる味だろ?
248ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 12:22:05 ID:QZ/tKq0G0
キッチンで、上火を使わない、これぞDO料理ってなんですか?
249ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 12:33:27 ID:L32oQOmk0
そういうことにこだわってない。
250ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 13:13:17 ID:QZ/tKq0G0
DOってこだわりがすべてのように思うのですが・・・
251ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 17:07:37 ID:VPsX9Q0Z0
キッチンで使ってる時点で、ただの調理道具だからね。さすがにキャンプDOを
キッチンで使わないでしょ。キッチンDOか、コンボクッカーだと、普通の
鋳物鍋として使えるし、コンボクッカーの蓋の方や、スキレットだと、ハンバーグ
なんかに最適。後片付けは面倒だけどね。

みそ汁なんかは薄い鍋の方が効率いいよ。

252ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 17:58:39 ID:CF/0m8f60
???・・・・???

>キッチンで使ってる時点で、ただの調理道具

 どこで使っても、ただの調理道具では?

>普通の鋳物鍋として使える

 普通の鋳物鍋ってなに? それでなに調理するの?
253ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 19:01:07 ID:L32oQOmk0
>>252
一度、キッチン ダッチオーブン のキーワードで検索してみることをお勧めします。
254ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 19:02:36 ID:QZ/tKq0G0
一般家庭にある鋳物鍋は、すき焼き鍋とホーロー鍋くらいでしょうね
255ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 19:03:49 ID:QZ/tKq0G0
>>253 その心は?
256ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 20:46:09 ID:L32oQOmk0
ググれカス
257ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 22:19:18 ID:QZ/tKq0G0
>>256 その心は?
258ぱくぱく名無しさん:2010/08/23(月) 23:22:10 ID:VAbmCriS0
アルミ鍋、ステンレス多層鍋、土鍋、スキレットのあるキッチンにDOの居場所ある?
259ぱくぱく名無しさん:2010/08/24(火) 18:45:18 ID:Z+vzmP+l0
そこまで鍋があるなら、もう、趣味でしょね
うちは大きなDOは嫁に出した
スキレットとサービングポットを残して使ってます
260ぱくぱく名無しさん:2010/08/25(水) 00:03:02 ID:4zg9daa30
陶器製ダッジオーブン
http://www.hakuho-web.com/ceracooker01.htm
261ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 09:24:16 ID:uZzOEEpX0
>>259 「そこまで」っていうか、スキレットを除けば普通にあるんでね?
あとは普通のフライパン、天ぷら鍋、すき焼き鍋とかもあるよね

すき焼き鍋があれば、スキレットとしてもっと活用できそう
262ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 09:58:53 ID:Szos5hlH0
テスト
263ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 11:11:16 ID:H2/5bYRv0
>>258-259
>>261
おまいら DOを使いこなせてないのが自分でわかっていないからそういうことを言うんだな

まずスキレットはDOの蓋であったり、あるいはスキレットに鉄製の蓋をすれば容積の小さなDOだ
スキレットはDOの一部と考えるべきだ
そしてDOがなぜ他の鍋と違うかがわかっていない
わかっていないから他の鍋で代用できると勘違いしている
264ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 11:33:11 ID:uZzOEEpX0
ん〜〜、、スキレットとDOは、仲間かもしれんが、別物で

> スキレットに鉄製の蓋をすれば容積の小さなDOだ
という意見は、極少数(あなただけ?)でしょ

スキレットとすき焼き鍋に、取手等の形状以外には、調理機能に
決定的な違いはないんでね?

>DOがなぜ他の鍋と違うか
大きな違いは、上火が使えることで、それ以外は?? なんでしょね?
265ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 12:00:13 ID:H2/5bYRv0
>>264
> 大きな違いは、上火が使えることで、それ以外は?? なんでしょね?

これがわかっていないから駄目なんだよ
DOが他の鍋と違うのはその名前にもあるように、オーブンとして使えることだ
オーブン調理とは何かというと蒸し焼きだ
上火は有ったほうがいいが必須ではない

オーブン料理には密閉させて水蒸気が逃げないようにしなければならない
蓋がまず必要だが、薄くて軽い蓋ではなく分厚くて重い蓋が必要だ
スキレットですき焼きは出来るが、すき焼き鍋ではそれ用の蓋がないのでオーブン料理は出来ない

ちなみに、密封性では圧力鍋の方が優れるが、これはスープがある料理に限る
圧力鍋でローストチキンは無理だ
もう一度言うが、スキレットに分厚い鉄製の蓋をすれば容積の小さなDOだ

いくら他の鍋があってもDOでしか出来ない調理があるんだから、それを知っていれば不要だなんて言えない
まあそういう料理をしないというのなら別だが・・・
266ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 12:20:22 ID:uZzOEEpX0
「蒸し焼き」が「DOでしか出来ない」??

「薄くて軽い蓋ではなく分厚くて重い蓋が必要だ 」??

「もう一度言うが、スキレットに分厚い鉄製の蓋をすれば容積の小さなDOだ


では「すき焼き鍋」でも「分厚い鉄製の蓋をすれば容積の小さなDO」ですねw
267ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 12:37:39 ID:F9uEvF5W0
西部開拓時代の人達がそんなことに拘って使っていたとは到底思えない。
268ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 12:41:46 ID:H2/5bYRv0
>>266
お前も相当イタイなw
ヒントを書いてやったのに曲解して・・・

ローストチキンも蒸し焼き料理だ
お前は、持っているすき焼き鍋にぴったりの重い鉄製の蓋を探してきて
成鶏は無理だからひよこ(雛鶏)で作れ
269ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 12:52:30 ID:uZzOEEpX0
そのまんまのコピペですが、どこが曲解なの?

「DOでしか出来ない調理」ってローストチキンのこと?
上火使わないなら、DOでなくてもよくね?、 謎は深まる?w

もう一度聞く
「薄くて軽い蓋ではなく分厚くて重い蓋が必要だ 」??
なんで?
270ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 13:16:29 ID:H2/5bYRv0
>>269
根本的にわかっていないな
普通の鍋だとオーブン料理は出来ない
オーブン料理に何があるかは自分で調べろ

> 「薄くて軽い蓋ではなく分厚くて重い蓋が必要だ 」??

オーブン料理には密閉させて水蒸気が逃げないようにしなければならない
蓋がまず必要だが、薄くて軽い蓋ではなく分厚くて重い蓋が必要だ (以上>>265で説明済み)

補足すると熱を逃がさないということでもあるが、これは水蒸気が熱媒体ということだ
それとDOの場合、蒸し焼きでも大抵は無水でやるからこうなるとレベルの高い密閉性が要求される

飽きたから、あとは質問しないで自分で考えるなり調べるなりしろ
271ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 13:49:54 ID:uZzOEEpX0
「普通の鍋だとオーブン料理は出来ない」

 あっさり言い切ってしまいますね・・・
 ローストチキンなんて、普通の鍋でもフライパンでもできますが?・・・?

「レベルの高い密閉性」??

 DOからだって水蒸気はがんがん出るし(でなきゃあ危ない)
薄板の蓋が持ち上がるのは、単に火が強すぎ
(なんども論破された圧力鍋効果の蒸し返し)

「飽きたから」なんて逃げないで、真実に向き合いましょうね
272ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 14:00:25 ID:efTGzh8o0
>オーブン調理とは...
>上火は有ったほうがいいが必須ではない

と書いてしまった時点で、終わってるね
273ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 14:13:04 ID:efTGzh8o0
>オーブン調理とは何かというと蒸し焼きだ

>オーブン料理には密閉させて水蒸気が逃げないようにしなければならない

読めば読むほど・・・トンデモだらけ

本物のオーブンを知らないのか?   オーブン料理 ≠ 蒸し焼き
274ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 14:22:47 ID:uZzOEEpX0
>>273 お〜〜っ、ご指摘ごもっとも 思わず術中にハマってしまうとこだった
275ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 15:48:00 ID:F9uEvF5W0
訳のわからないものを出すと、後付けで理由を考えてくれる典型だねw
DOはミステリーサークルだ。
276ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 16:10:32 ID:uZzOEEpX0
いや、A&Fの周到なマーケティングの勝利でしょう
277ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 19:57:12 ID:CvayK6tUP
>>272-273
よくわからないので解説してくれ
278ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 20:12:03 ID:efTGzh8o0
どこがわからないの?
279ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 20:49:48 ID:CvayK6tUP
全部
280ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:11:22 ID:efTGzh8o0
残念ですが、出直してきてください
281ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:18:35 ID:CvayK6tUP
>>280
めんどくさいやつだな
>>279は何で終わっているんだよ
理由きちんと書けよ
282ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:19:53 ID:CvayK6tUP
間違えた
>>272
283ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:34:57 ID:efTGzh8o0
>>264-265 読んでわからんのなら、あなたも終わってます
284ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:37:56 ID:efTGzh8o0
ちなみに>>273もわからんの?
285ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:42:16 ID:CvayK6tUP
>>283
自分の言葉で語ってみろよ
お前が何を言いたいのかわからん

まずは>>272についてだ
286ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:48:40 ID:efTGzh8o0
なにをそんなに怒ってるの? まあ、世の中には君にはわからないことがあるってことだ
287ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:51:57 ID:CvayK6tUP
>>286
俺はお前が間違っているんじゃないかと言っているんだ
人の心配をする前に自分の心配しろ
288ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 21:57:57 ID:uZzOEEpX0
なんか白熱してますね
>>287 どう間違ってるか指摘すればいいのでは?
289ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:02:07 ID:efTGzh8o0
>>287 つ>>285
290ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:03:07 ID:CvayK6tUP
>>288
お前がきちんと書いていないから先に聞いているだけだ
>>272で「終わっている」ってどういう意味だ?そしてその理由は何だ?
さっぱしわからん
自分の意見を言うならちゃんと理由まで書け
291ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:09:19 ID:uZzOEEpX0
すまんが、おれは>>272ではない。

 ひょっとして CvayK6tUP = H2/5bYRv0 ?
292ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:15:57 ID:efTGzh8o0
まずは>>258-271をよく読んで、あなたの意見を聞かせてくださいな
293ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:42:24 ID:CvayK6tUP
>>292
お前バカだな
バカは黙ってろ
294ぱくぱく名無しさん:2010/08/27(金) 22:49:05 ID:uZzOEEpX0
なんだか>>270と同じような捨て台詞ですね
295ぱくぱく名無しさん:2010/08/28(土) 09:36:10 ID:we0iV5XO0
なんでDO使った事もない奴らがこんなに湧いてんだ?

296ぱくぱく名無しさん:2010/08/28(土) 10:44:58 ID:kyR2lgIE0
ヒント:夏の自由研究
297ぱくぱく名無しさん:2010/08/28(土) 16:36:05 ID:9tBQj+c20
まん汁すっぱい








けど好き
298ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 12:42:29 ID:FC7DyDyg0
なぜか、DOの話をしようとするとスキレットが出てくる・・・
299ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 20:49:34 ID:qdIKvAvm0
だから、かろうじてキッチンで常用出来るのが
スキレットだけだからだろ?
300ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 21:48:55 ID:g1gamkDU0
台所でも屋外でもスキレットが使いやすいからね。
実際吊して使うことは少なくなってるし、上火も使える。
301ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 23:01:38 ID:qdIKvAvm0
>>300

>スキレットが使いやすいからね。
> 実際吊して使うことは少なくなってるし

何言ってるかわからん。実際使ってるの?使ってないの?
302ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 23:21:56 ID:g1gamkDU0


    グ  リ  ル  で  使  っ  て  ま  す  。
303ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 10:36:43 ID:4RCkTH9y0
>実際吊して使うことは少なくなってるし、上火も使える。

の意味は?
304ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 12:05:20 ID:GcgLk5pi0
通りすがりだが・・
DOのように吊るして使うことは出来ないが、その使用法は少なくなっているので問題にならない
上火はDOのように使えるし

と、言いたかったんじゃなかろか?
305ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 12:18:09 ID:sZaahLi30
そういうことです。書き方が悪くてスミマセン。
ということで、アウトドアではグリルで使ってるので吊して使うことはしない。
上火も使えないことはない。ということです。
306ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 12:25:11 ID:sZaahLi30
あとスキレットは蓋との合わせ目からブチブチ中身が撥ねている(焼きジャガでも)ようで、
キッチンが汚れると家では評判が悪いです。掃除はしてますが。
307ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 12:52:44 ID:oynFSmNA0
だれも相手にしてくれなくなったDO カワイソス
308ぱくぱく名無しさん:2010/09/01(水) 22:10:02 ID:6xqh7/mG0
だれか頼む!! これぞDOっていう料理を教えてくれ@キッチン!!
309ぱくぱく名無しさん:2010/09/04(土) 14:56:49 ID:APKtJ++t0
やっぱホットケーキでしょ
310ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 09:47:21 ID:L6DWIFBz0
ホットケーキを卒業したらお好み焼きね
311ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 10:10:17 ID:UMxhml4m0
なんかホットケーキをバカにしているようだがウマかったぞ
てか知り合いからカナダ産の100%ピュアのメープルシロップをもらったので
これしかないと10年以上ぶりに作ったまでだ
ちなみに今回使ったのはDOじゃないぞ

マック朝メニューのマックグリドルはパンケーキ(=ホットケーキ)にハンバーグや玉子をはさんだもので
しっかりメイプル(風)シロップがかけてあるが最近食ったこれを思い出した
米国でホットケーキは朝食としてよく食べられているが日本でも専門店が出来たりしているから
普及するんじゃないかな

鋳鉄板で焼くと中はふっくらしたまま表面はパリッと焼けてワッフルっぽくなり
しっとり表面のお子様用とはちょっと違った感じになる
ぐぐってみるとDOで作っている人けっこう居るぞ
312ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 21:06:04 ID:tap5HbRP0
お好み焼屋にあるあのでかい鉄板にあこがれるわ
あのセットをテーブルかカウンターキッチンに組み込んでみる

ネタとしては面白いかもな
鉄板焼きとかでもてなすのもいいしパーティー用でもいいしDOより直球
313ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 21:43:37 ID:D5QYlH5G0
残念ながらスレチ
314ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 22:44:46 ID:tap5HbRP0
ごめんねごめんねぇー

じゃホットケーキの話すればいいのかな 
315ぱくぱく名無しさん:2010/09/07(火) 10:46:55 ID:QbUZ4BF70
もちろん!!
ホットケーキこそが究極かつ至高、DOにとって唯一無二の調理☆☆☆
316ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 07:25:33 ID:H63z/RRW0
まだまともだった登山板のダッチスレは落ちたな
信者も飽きてきたんだな
317ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 09:47:18 ID:xr4D6RgO0
登山板が落ちてるんだけど
318ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 11:07:03 ID:+Z3Uo4ti0
グダグダ言う前にまずはホットケーキを焼いてみろ。まずはそれからだ。
319ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 14:52:17 ID:cnm0CmsN0
ホットケーキ嫌いやねん
320ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 15:25:40 ID:rL8o3QF/0
好き嫌い言う前にまずはホットケーキを焼いてみろ。まずはそれからだ。
321ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 18:50:54 ID:H63z/RRW0
素朴な疑問なんだが未だにホットケーキとか言ってる奴は病気なのか?
面白くもなんとも無いんだけど

322ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 19:15:39 ID:W4tjgZwm0
面白いとか面白くないとか言う前にまずはホットケーキを焼いてみろ。まずはそれからだ。
323ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 22:01:39 ID:Y6wrQohs0
>>321
登山板がまだ落ちたままだから
324ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 23:10:45 ID:N+yBC9f60
分かったから美味しいホットケーキの焼き方教えて
325ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 06:26:54 ID:/HB6y+fj0
なんだ、知らないのか。教えてもらおうかと思ったのに。
326ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 08:55:58 ID:aIgH7YFJ0
そんな奴ほっとけーき
327ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 08:57:06 ID:ikcO/anh0
>>324 DOを使って焼く。それだけ。
328ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 15:00:47 ID:HJzGSFD80
つまんね
329ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 15:57:30 ID:/HB6y+fj0
ホットケーキなんてそんなものでしょう。
330ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 20:03:23 ID:85X4HiXs0
レスしてる奴がつまんね
331ぱくぱく名無しさん:2010/09/10(金) 10:11:04 ID:0pf6gLUs0
( ´∀`)ロッヂ最高
332ぱくぱく名無しさん:2010/09/11(土) 13:47:13 ID:ztxKF4CX0
>>331
髪の毛がゴミでしょ
333ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 18:44:14 ID:cCnyoGid0
>>331
同意
334ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 20:24:10 ID:mnw/uBbA0
下火はカセットコンロだろ
これで装備が一気に軽くなる
335ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 21:59:56 ID:XTG30rM70
サウスフィールドがコスパ最高だな
ちゃんときれいに使い込めばブランド自慢のへたれより自慢できる

道具マニアの集まりとか行く奴はロッヂ買えばw
336ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 22:33:46 ID:m4j2CwWI0
コスパばかり重視して生活してると荒むぞ
337ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 23:45:34 ID:EBC/FwcJ0
シッ 安いのしか買えない人もいるんだから。
338ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 23:55:41 ID:I/29Qq1a0
安いの持ってる人も、高いの持ってる人も、みんなで仲良くホットケーキを焼こうよ(はあと)
339ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:12 ID:Us4wE8Yp0
ほっとけ
340ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 06:31:05 ID:VBrN86Ze0
南部鉄器のいい物ないかな
341ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 07:34:58 ID:TGJ+qmdu0
高いのってスノーピークとか?
342ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 08:03:02 ID:PauG3UnV0
ドーナツ揚げてる奴おらんの?鍋でホットケーキ焼くよかDo的だろうに…
廃れたもんだなぁ…
343ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 12:46:30 ID:/EYChL8f0
                 ____
               /     \
             /        \
            /           \
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●) あうあうあAUAUAlde2chしかsiなiふぉljlkrkdjhけおgdslwwwwwwww
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   /
    ノ         ノ   ____/
  /´              |
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))


                  ____
                /     \
               /        \
             /           \
 ミ ミ ミ          |  ⌒       ⌒ |    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)         | (●) (__人__)(●)  |   /⌒)⌒)⌒)
| / / /        \    |r┬-|    /(⌒)/ / / /    だlsrwrわわチィーッスえあうあー歯ギリギリこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\   `ー'´   /  ゝ  ::::::::::::/
|     ノ          ノ   ___/    /  )  /
ヽ    /              |        /    /       バ
 |   |   l||l 从人 l||l            l||l 从人 l||l     バ     ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、    ―――――一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )          (⌒_(⌒)⌒)⌒))
344ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 19:31:18 ID:MzkT+69q0
オーブンなので揚げ物は低レベル
345ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 10:07:28 ID:8ja50pdj0
万能鍋とか魔法の鍋とか言うけれど、実は普通の鍋でもたいていの調理はできてしまうことはヒミツw
346ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 10:15:56 ID:AeQ9B3mz0
>>345
殴りあったときの破壊力は最強だろ
347ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 12:04:10 ID:8ja50pdj0
実は殴り合いにはスピード(軽さ)が重要ということもヒミツ
348ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 18:11:03 ID:+uYUhScH0
いいからこのメガネをかけろ!
349ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 19:22:59 ID:gLgli5pK0
もうダッチは死んだな
350ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 11:04:30 ID:wZgbC73p0
>>6 哀れ
>DO(コンボクッカーを含む)は5,6,8,10,12、14インチを持っているよ
351ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:58:54 ID:o0upEK1t0
中華なべ、圧力鍋も持って出ているが
「焚き火に埋めてほっとく料理」以外は燻製も何もかもダッチ以外のほうがうまくなるわけでwww
352ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:26 ID:wZgbC73p0
ロッヂ製プラシーボをなめたらアカン
353ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 22:02:31 ID:09SOJney0
酸っぱいブドウw
354ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 23:09:12 ID:HG2/KMLQ0
鉄錆くさい***w
355ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:06 ID:7Kr4GKOa0
きつねw
356ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:02 ID:iq3RFEBF0
たぬきw
357ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 06:25:35 ID:oW9JzdUr0
無知ごまかしw
358ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 07:15:28 ID:5bcft+Hq0
( ´∀`)ロッヂ最高
359ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 08:00:16 ID:Bb9j+EGg0
だな
360ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 20:56:43 ID:HtLd6Iy80
ダッチ今年は一度しか出番なかったな
361ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 21:42:30 ID:XiLOgYjc0
何作った?
と聞くと、絶対けなすやつ出てくるけど気にせずに書き込んで。
362ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 23:41:03 ID:oK4e8Hpj0
>>361は罠だから気をつけろよ。
363ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 06:25:13 ID:k5o6Nibq0
>>362は馬鹿だから気をつけろよ。
364ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 06:46:06 ID:Nd9aM5r00
つまんね
365ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 07:14:15 ID:k5o6Nibq0
けなせなくてつまんね?
366ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 09:17:09 ID:kr17lRUb0
>>365
悔しかったの?
367ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 09:30:25 ID:lR15IVju0
>>363
了解!
368ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 07:48:38 ID:/yredl/p0
( ´∀`)ロッヂ最高
369ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 09:01:37 ID:xewKPe470
>>368
了解!
370ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 12:21:02 ID:hZzyQy5n0
にわかも消え残ったのはロッジのカスだけでしたとさ
371ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 12:27:03 ID:iXnoDbox0
>>370
そのカス乙w
372370:2010/09/22(水) 18:24:37 ID:t1AmyJBs0
カス同士仲良くしようぜ
373ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 09:30:28 ID:7ZNM7Q2x0
カスってもロッヂ最高
374ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 16:33:27 ID:Kl537xSP0
>>373
カス乙
375ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 09:37:07 ID:p3xV/sEN0
昨日オフ会であった女アホや!
「え!オカ板みてるの!私も見てる!」いいよる!グロスレまで見とる、めちゃめちゃスキモノや!
わしが即効「お前女が何グロスレ見とるね!自重せ〜!」ゆうたら即効「え・・・私の事、心配してくれてるんだ」
ゆうて泣き出しおる!!筋金入りのメンへラや!!ばんばん怖い怖い!
即効「ぼけ〜、人前で何泣くね!わしの立場考え〜!ホテルでなら泣いてもよい!」ゆうてめちゃめちゃ腕引っ張ったら
「おいお、ホテ、私軽くないですからね、即効ホテル!」いいよる、爆笑じゃ〜!
「一切ならん!なお料金は割り勘とする!」ゆうたら「お前何割り勘ね!コンドーム出すから金払え!!殺すぞ!」いいよる、めちゃめちゃ凶悪や!!
結局ホテルで入ったら「待って! わたしたち、付き合うんだ、ね?」いいよる!
手首見たらめちゃめちゃリストカットの跡ついとる、発作か〜〜!爆笑じゃ〜〜!
なおこの女はYNCの右上に出てくる砂浜で死んどる黒人と酷似しとる!よって、携帯には
「砂浜の黒人」で登録済みや!しばくぞ!
376ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:38:56 ID:weZTSz9F0
( ´∀`)ロッヂ最高
377ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:40:07 ID:42JKpAHZ0
( ´∀`)ロッデ最高
378ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 19:45:37 ID:EDmqpgsL0
おk
379ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 21:31:12 ID:1c9wKxBO0
1回やってみたかったことをやってみた
木材のきれっぱしを大量にもらったので、ドラム缶に入れてそのなかに12インチを埋めた
中には大型鳥モモ、丸ごとにんじん、じゃがいも、たまねぎ1個ずつ。
点火してしばらくするとほぼ火事、家もあんなに燃えると思うとおそろしくなるほどの火炎。
1時間して灰に埋まった12インチを取り出してふたオープン、
見事にチキンは原型をとどめない石鹸みたいな炭にw にんじんもじゃがいもも炭w
かろうじてたまねぎの中心部が残ってた。

分かってはいたものの、ダッチオーブンって焚き火にうめとく料理器具じゃなかったのw
380ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:57:12 ID:weZTSz9F0
×焚き火にうめとく料理器具
○焚き火の下にうめとく料理器具 &程度問題
381ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 12:19:36 ID:UseM86Ce0
>>379 宇宙船並みの断熱材に覆われていてしかもCPUが外部の火力を判断して
断熱機能が変化するスーパー鍋とでも思ったか?
382ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 12:30:08 ID:VZ+QPYCK0
オーブンとして200〜240度程度に保つのに
どの程度の火力が必要なのか。

温度調整とか調理時間とか、そういうことは
何も考えてないんだろうね。
383ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 18:49:11 ID:Ok9rrYFe0
>>379
燃え盛ってる木っ端でなく
おきびになった状態の火を使う。
384ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 07:20:29 ID:np9OnaAK0
今週末は、ちょっと話題の「鶏のモツ煮(キンカン有り)」を作る予定♪

…Doで作る理由?…いや、まぁ…普通に鍋で使ってますから…
385ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 13:37:54 ID:fgGa44e70
燻製、焼き鳥もとい鶏の丸焼き簡単に出来るよな。 
386ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 14:30:16 ID:xb62afPL0
( ´∀`)ロッヂ最高
387ぱくぱく名無しさん:2010/10/19(火) 13:01:48 ID:cfB7lXJ90
水にこだわってる
名水を汲みに遠方まで出かける

沸かすヤカンにもこだわってるよ
南部鉄の ちょっと自慢げだけど いいので沸かすと味が違う

箸にもこだわってる
国産吉野杉の天そげ高級割り箸 麺類食うなら絶対これ 香りが違う

で「どんべい」を食べてるんだけどね  うまいよ
388ぱくぱく名無しさん:2010/10/21(木) 22:52:18 ID:IsLgx+s50
麺類食べるなら、天削よりも、利休の方がいいよ。
389ぱくぱく名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:35 ID:mweA+wB7P
俺はどん兵衛にもこだわってるよ
390ぱくぱく名無しさん:2010/10/27(水) 10:15:56 ID:FHNfPSuL0
            / ̄ ̄ ヽ,       _/\/\/\/|_
           /        ',      \          /
           {0}  /¨`ヽ {0},      <  やる気?  >
          .l   ヽ._.ノ   ',      /          \
          リ   `ー'′   ',      ̄|/\/\/\/ ̄
         ,{,.゙l,'h、 |  /´ _,,,ンア'i、
         | 广¨`'ヽVン'"゙゙ ゙゙'//,/^..\
         i .|  ..,(,,,,,),、  .|'゙l,!\ ...\
         l゙ヽ-//''-゙l,゙'ー-ハ/  .\, _,,\
           .| ゙l,.ィ "   ゙'―-'/′  メニミミミ.〉
            i  .}     _,_../,,,、 ,/  .,/
            ,!イ.(、  .,-',,,r,rシ,ミ''" __,,,.-'"`
       ,,/ン゙7,,ヽ ,,//''(.‘ヤ|l゙l''r,''ヽ 
       .゙l/_,//,ヘレ"|  ヽ  .ヽ、゙'く,
      ‘ヽ,// 丿 ,!  l  .゙i、  ‘i、,/
        i|,_ ,/` │  l   .゙i、,,,,,,,ア
            ]゙_,,_.l゙  ゙l_,,,,,―"  ゙l
            l゙   .゚'""'|゙゙ヽ       i
            |     ,l゙  .ヽ       i
            |     l   .ヽ     .i
         l゙    │    ヽ    . i
         |    .l゙      ヽ    .ヽ
        〔\、 .|        ゙l、,i'\,\
391ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 08:51:41 ID:6KGg5CdiO
みなさん、ベーコンって、満足いくしあがりですか?
今年五回キャンプに行き、毎回ベーコン(らしきもの)を作っています。

いくつかのレシピを参考にして、
20パーセントのピックル液に一週間浸け、
流水で一時間以上塩抜きし、
乾燥させ
30分温乾し、
一度半スモーク温くん。。
をベースにしていますが、とにかく、しょっぺ〜〜!!です。

直近では5時間塩抜きしましたが、パンチェッタの域でした。

カルボナーラやスープ、ピザの具材としてはいうことありませんが、
やはり、単体で美味しいベーコンに出会いたいです!!
皆さんの工夫や知識、経験談を教えて頂けませんか?
お願いします。
392ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 08:54:26 ID:6KGg5CdiO
燻製スレと間違えました。
すみません
393ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 21:12:02 ID:7VZeP4/30
>>391
塩抜きが足りないだけだと思うが、キャンプ場で
流水で1時間以上って貴重な水を無駄遣いすんなよ
394ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:16 ID:6KGg5CdiO
アドバイスありがとうございます。
燻製スレへ移動しましたが、
ご安心下さい。
塩抜きは全て自宅で行っております。

燻製についてはまだ二年目で、ダッチオーブンは一年目の初心者ですが、
キャンプ場で塩抜きとはびっくりな発想で初耳ですが、実際はやってる人いるんでしょうか?
395ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 11:27:33 ID:BxD9R5DA0
そりゃいるでしょ。
キャンプ場で水が貴重とは限らないし、地下水をずっと垂れ流してるようなキャンプ場もあるし。
396ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 11:32:21 ID:qLCWkKewP
キャンプ場で塩抜きw
家でやってこいよw
397ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 11:59:36 ID:5gXu47IU0
>>395
お前キャンプ場あまり行ったこと無いだろw
398ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 12:02:28 ID:+CWfNc7h0
>>394
塩抜きは家なんだ、>>391の書き方だとどこでやってるのか判別できない
長期保存しないですぐ食べるなら最初から減塩だろうな、水っぽくなるが
399ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 15:52:36 ID:d5RnJ8cZ0
>>391
少し塩入れたぬるま湯に浸せ
おい塩な
400ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 21:19:29 ID:kVA2QsqkO
ベーコンしょっぺ〜者です。
スレ違いにもかかわらず、いくつものアドバイスありがとうございます!

あと二回ほど予定があるので、濃度を落とした物・ぬるま湯希食塩水(浸透圧ですね)
を試してみたいと思います。
また、燻製スレでも塩抜き時間・水量の不足を教えて頂いたので、
一晩中塩抜きも試す予定です。

皆さんありがとうございました!

東京近郊の住宅地で、猫の額ほどの庭しかなく、
キャンプが数少ない燻製の時間です。。。
401ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 11:33:41 ID:OCHew+tv0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
402ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 15:23:30 ID:XGr3YTsO0
>>399
流水でやってるというのであえて書かなかったんだが、呼び塩・迎え塩じゃないか?
追い塩したらまずいだろw

>>400
ほんと庭で出来たらいいんだけどねぇ
403ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 17:18:03 ID:+KQR9vm/0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
404ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 01:08:59 ID:za5rr2HL0
味障がAA貼って必死ですかw
405ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 11:46:40 ID:NEBFN8k40
>>404
自己紹介乙w
406ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 17:04:59 ID:5Uwupkbs0
>>405
なんだ、味障だけじゃなく知障だったのかよw
407ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 17:25:35 ID:+kn0jnsO0
>>406
自己紹介乙w
408ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 19:51:18 ID:cZeaCaT40
ロッジボッタクリ
409ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 21:47:54 ID:/N6ljMzV0
おっと犯罪の予感w
410ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 06:13:48 ID:wlLw3czN0
今度、Doで炒飯に挑戦したいと思います!
411ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 06:44:35 ID:oVY0ufff0
挑戦してから書けよ
412ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 08:30:15 ID:wlLw3czN0
いやさ、「挑戦」て打ったけど、ある意味確信犯なんだよねぇ
とある、ラーメンチェーン店で鋳物の「鍋焼き御飯」出してる
からさ。今まで通常のフライパンで、作ってたけんど、鋳物の
鍋のが…ましてや、大きめの備蓄熱量の多い鋳鉄鍋で作ったら
、理想のパラパラが出来るのではないかと思った次第です。
413ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 08:59:16 ID:ECmrnVu60
スキレットで炒飯をよく作るけどパラパラにすんのは難しいね。
アツアツで美味いけど。
414ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 09:47:16 ID:gUoM8uBn0
>>412
そうなんだ
415ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 10:54:10 ID:35LKIqzZ0
パラパラは返しが重要。扱える重さの中華鍋(中華製じゃなく、形)をお勧め。
416ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 11:50:40 ID:ViuaVsNX0
>>412
はシュワちゃん並の筋肉の持ち主
417ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 13:42:07 ID:9+hkaq+/0
( ´∀`)ロッヂ最高
418ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 13:52:27 ID:gUoM8uBn0
>>416
そうなんだ
419ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 16:06:18 ID:35LKIqzZ0
>>418
そうだんな
420ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 17:17:55 ID:gUoM8uBn0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
421ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 17:09:33 ID:a9zkc+Aj0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうだんな、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
422ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 08:15:40 ID:9hJlfhww0
>>412
鋳物の鍋で「理想の」チャーハンwww
中華鍋で作れない奴が、そもそもの「理想の」チャーハンなんか作れるわけねぇーだろ
423ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 09:55:49 ID:7Gx2onp10
ダッチオーブンを中華鍋の様に振れるようになりたい
424ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 11:37:48 ID:hG27St2E0
>>423
俺位のレベルになると俺自身がダッチオーブンに中華鍋の様に振り回される
425ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 12:54:52 ID:iWTtrG630
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうだんな、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
426412:2010/11/20(土) 12:03:50 ID:ii79GD3R0
失敗でした…orz
10インチで、二合半は多すぎたのかなぁ…やっぱ、形状ですかね?
過去のオークションで、lodgeの中華鍋(半球状の鋳物鍋)が、売りに出され
ていましたが…味は問題無く美味しく頂きましたが。鳴門も入れたし…

ところで、このスレ覗いてる方々で「ミニ系」のDoを使ってる人なんているん?
427ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 15:10:53 ID:DRqTgIdw0
>>426
一応前種類持ってるけど
使った事は一度だし、キャンプとかにもって行くことは100パーセント無いなw
428ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 21:09:03 ID:245Db9/Q0
>>426
5inとか6inのことかな?
じゃがいもとかニンニクの付け合わせ用にと思って買ったけど使ってないね
スノーピークのは買う気さえおきなかったな
429ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 05:01:28 ID:LXsAQ+8vP
魚焼きグリルで使える長方形のダッチオーブンというかフタ付きスキレット(?)が
思いのほか良かった。コンロでもオーブントースターでも使える。
430ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 09:20:53 ID:Kuf+7kPX0
これは東京ガスの+Doシリーズの製品だけど
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/lineup/do.html

こんな感じので汎用品ってことかな
南部鉄器の及源かどこかで出してた気がして探したけど、これは?
トップ:    http://www.oigen.co.jp/
それっぽいの: http://www.oigen.co.jp/yakiyaki.html

関係無いけど、個人的にお勧めのサイト
地方のアウトドアショップの店員さんがYouTubeに上げてるんだけどけっこう参考になる
既出ならごめん
http://assesbridge.com/%E9%89%84%E9%8D%8B%E6%BA%80%E8%85%B9%E9%81%93%E5%A0%B4-C-TETUNABE/
431ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 23:38:58 ID:LjDkCvWXP
>>426
御飯の量も多そうだし、DOのプレヒートの仕方が足りないんじゃないか?
それと使う油は多めのほうがいい

チャーハンは熱源がしっかりしているなら1.6mm厚ぐらいの鉄板中華鍋のほうが作り易い
DOだと火力調整が出来ないし、この特性を活かすなら一気に時短で余熱調理することになるが
どのぐらいの熱容量があるか考えなければならない
お店でこれをやるの見せもの的要素のほうが大きいと思う
店の白飯はあらかじめ油を入れて炊いているかもしれない

ちなみに俺も小さなDOをいくつか持っているが一人前ずつの鉄鍋ビビンパ(石焼きの代わり)には
重宝しているが、ただのチャーハンには使う気にはならない
432ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 00:54:18 ID:3ct0BcRU0
赴任で欧州に住んでいた頃、WOKと呼ばれていた鋳物の中華鍋使ってました。
向こうは熱源が電気だったので、底は平らですごく重く、直火じゃないので、
鍋を振るという使い方は出来なかった。とにかく、煙が出るまで鍋を熱し、
お玉でがんがんに混ぜる、混ぜる、混ぜるをくり返して炒め物等、作ってました。

炒飯も同じく、油を熱したところで卵を入れ、ご飯をからめるように入れた後、
お玉やへらでほぐすように混ぜればそれなりの物が出来ます。DOでも同じように、
どちらかといえば鍋というよりも、鉄板の感覚で炒めた方が上手くいくと思います。

433ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 01:56:32 ID:+ZJ3Ln200
>>412
普通のスキレットだと混ぜた時に外にこぼれるから
コンボクッカーの下部かディープスキレットなら良いんじゃない
プロロジックの中華鍋風のほうがお玉は動かしやすいだろうけど
箸や竹べらで作るなら問題無いよ
作ってみたけど熱がしっかり回ってて美味くできた
テフロン加工フライパンと比べての欠点は味付けで入れる焼肉のタレが焦げ付きやすいことくらい
434412:2010/11/22(月) 05:17:45 ID:oCHcKdZl0
情報サンクスです!
>>432
そうですね。油は少なかったと思います。ちょっと、躊躇してしまいましたぁ

>>432
御国柄の情報は、貴重ですね!有り難うございます!

>>433
自分も、長年使った竹しゃもじ使ってます。今後もトライ
&エラーを繰り返したいと思います!

>>430
楽天ショップ・クック&ダインとかで、見ましたよ?
435412:2010/11/22(月) 06:30:36 ID:oCHcKdZl0
>>431
情報サンクスです!前文、ピックアップ間違えましたぁ

…皆さん、ミニ系は活用しておられないご様子…自分、多分に
自分への演出も有りましょうが、結構使用頻度が高いのです…

室内使用限定ですが、ちょっと前に流行りかけた「缶詰め」を
利用した一品だとか…

酒のつまみ作りに丁度良い感じです
436ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 21:51:47 ID:0kP5nDGUP
>>432
WOKならLodgeにもあるね
ただし日本には並行輸入のみ

LODGE PRO-LOGIC WOK
ttp://www.amazon.com/Lodge-Pro-Logic-14-Inch-Cast-Iron-Handles/dp/B00063RXQK
437ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 23:24:48 ID:+WD6WI040
wok panって単に英語で中華鍋のことな
438ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 18:29:57 ID:kUr0N4w90
ミニDOって具体的にどれのことなの?
439ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 05:45:13 ID:dxt8axF20
大雑把に、6インチ以下。コロダッチシリーズを含む。って見てます
440ぱくぱく名無しさん:2010/11/27(土) 13:30:53 ID:RpJF+hXT0
コロダッチはスノピの子供騙しとして
国内鋳造業者の製造する小型楕円や小型長方形のものはキッチン向けで良いかもとは思うなぁ
小さなガスコンロ備え付けオーブンやオーブンレンジでも調理できそうだから小口の肉料理には良さそう
調理出来る量が少なくて、食材の単位重量当りのエネルギー効率も悪くて反エコ的だなぁ

LODGEだと 5inCDOは廃盤だし
実際には6-5/8inCDOと6-1/2inスキレットしか該当無しかないのは
やっぱり部屋の飾り以上の需要が無かったのかと思う

複数あればレストランで個人向けの小分け容器として利用したりできそうだけど
個人宅で同型の小型DOを複数揃えるのは不経済で滑稽だし、なんかね
441ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 17:40:41 ID:MUB58vPw0
オクでプロロジックの10inスキレットがやたら安く出てる
宣伝ではないよ、普通のスキレットよりWOKに近いかと思って
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x155365627
442ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 21:15:45 ID:Wf6QoALiP
>>441
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001FSJO12

Amazonで3,007円で売っている(送料無料)

そのオクは現在価格2,350円、即決2,500円
送料は

> 本州・四国・九州一律 \600 (当1商品につき)
> 北海道・沖縄 \1000 (当1商品につき)

おまけに消費税がかかる

2350×1.05+600 = 3067.5 (北海道、沖縄を除く)

現在価格ですでにAmazonより高いから、「やたら安い」ということはない
そう言いたいときはAmazonと楽天の最低価格よりかなり安い時だけにしてくれ
443ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 22:33:53 ID:FRyCO6Qi0
444439:2010/11/30(火) 06:13:17 ID:S5uv78YH0
>>440
 エコですか…それは、考えなんだ…
 自分、5インチ復刻を常用にて使用しているもので。たまたま、参考にしてた
 ブログ(コロダッチ)の更新が、とんと進まないので、ちょいと質問を…
 ちなみに「あのねのね」の清水国明さんの関係のお店でしょうか?コロダッチ
 を器に使っているとか、どっかで見ましたが…
 勿体無いと思うんですよ、飾りで終わらせるのが。
445ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 09:04:01 ID:7Y35ZGp00
ジョイフル本田行けばロッジのスキレットがやたら安く売ってんぜ。
楽天最安値とかより全然安い。
446ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 10:34:18 ID:NvI7k1N/0
ジョイフルは直輸入だろうから安いだろうなあ
と言うよりA&Fの値段設定が高過ぎたんだろうね
447ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 10:41:59 ID:TRyH5mF+0
安くて物が良いなら大歓迎だ
448ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 11:38:33 ID:5Tl1G5CT0
ジョイフル近所にない・・
449ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 10:26:06 ID:Ij2WGCL40
リバーライトのザ・オムレツと玉子焼き器を愛用しているのですが、
最近水洗い後に火にかけて水分飛ばした後、油を塗ると
均一に油がつかず、ところどころ弾くようになってしまいました。
心当たりといえば、オーブンシートを乗せた上でサンマの開きを
焼いて以来…かもしれないです。
このままの状態だとよくないでしょうか?
450ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 11:39:38 ID:rSErPGKxP
>>449
均等に油がつかないのはもしテフロンフライパンだったら当たり前のことだから
実用上問題ないだろ
いやならクレンザーで磨いてフッ素シートからの転写を取り除けよ

てかダッチオーブンスレでなんで鋳鉄でもない玉子焼き器の質問するんだ?
451ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 13:41:31 ID:/Pztkd5Z0
( ´∀`)ロッヂ最高
452ぱくぱく名無しさん:2010/12/11(土) 20:36:27 ID:2QSj/n2y0
>>450
そいつ荒らし。
453ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 17:40:12 ID:dYOlfDFz0
今年のキャンプでダッチデビューした初心者です。

キャンプでは毎回DO料理を楽しんでいたのですが、
寒くなって今シーズン終了したため、
今度はキッチンでも使いたいな、と思っています。

今のところ、ハンバーグとチャーハンは、
ダッチで作った方があきらかにダンゼンおいしくできました。

ただ、いかんせん重いのと、
使った後の手入れがメンドクサイ

それをおしても作りたい!と思える
「あきらかにDOで作った方がおいしい」
レシピをぜひぜひ教えて下さい。
454ぱくぱく名無しさん:2010/12/13(月) 18:52:11 ID:8f9zl/8Y0
スペアリブとトマト&玉ねぎの煮込み。
骨付き肉の煮込み系は相性いいですよ。
455ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 07:34:04 ID:2DpIoj1M0
んな無茶な! …とか言いつつ…
塩釜なんて、どうでしょ?上火は、電気orキャプスタのチャコールで。
キャプスタなら、火災報知器は換気扇でカバーできました。私は…
456453:2010/12/14(火) 13:24:38 ID:88MiXpq00
早速ありがとうございます。
スペアリブ、ご馳走感があっていいですね。
クリスマスに作ってみようかな。

塩釜はキャンプで作ってみました。
おいしかったです。
家でキャプスタはちょっと怖いかもw
上火、あると便利なんでしょうけどね。
457ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 18:52:45 ID:YGakNLHp0
上でちょっと話題になってたプロロジックのスキレット
凄く重い
でもしっかり油を馴染ませれば鍋を振らない炒飯には最高かも
開口面積と比べて底の平らな面積が少ないので餃子では効率が悪いかな
458ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 19:37:59 ID:LRLXz8NG0
鍋を振らない炒飯?
459ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 22:23:36 ID:akla3v640
>>453
えええええ?
キャンプはこれからの寒い時期がシーズンなのに
雪の夜に焚火で暖を取りながら酒を飲んでるといつの間にか
脇に置いたダッチでうまい料理ができてるんだぜ
460ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 22:32:17 ID:yuZb2V2d0
予熱してる間にチャーハンできてしまうぞ
461ぱくぱく名無しさん:2010/12/17(金) 07:15:43 ID:UEwTv3gr0
Doの場合、炒飯でなく「鍋焼き飯」のがヨロシク無い?
俺の場合、重量的に振れなくも無いが…熱が…
462ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 08:56:57 ID:sTNs0oB50
みなさん、クリスマスにダッチ使いました?
私はこれからケーキ焼こうかと思います(^O^)
463ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 09:59:22 ID:4Q2RQBNm0
昨日は、ローストビーフ焼きました。
さすがに家の中なので、コンボクッカーをオーブンの中に放り込んで、
オーブンインオーブンで180℃1時間。

464ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 11:11:52 ID:nJyxsPFF0
>>462
ダッチワイフなら使ったよ
465ぱくぱく名無しさん:2010/12/31(金) 19:35:36 ID:Ku59rkKB0
いい歳してそのレスしてたら恥て死ぬレベル
466ぱくぱく名無しさん:2011/01/01(土) 10:22:14 ID:uKh5AEOH0
>>465
なぜかIDの所に本名出てたら死ねるね
467ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 02:32:24 ID:7rRHG4iw0
ぶなしめじと、下仁田ネギ切ったのを5インチに入れ、ごま油を
たらし、蓋してトロ火で10分…美味しいです♪

レンジで手軽に出来ますが、演出も含めて、一人おつまみ作りには、
ベストですねぇ♪
468ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 13:18:57 ID:qHPGmbwx0
このスレ住人でサービングポット使ってる人いる?
自分、けっこう好きなんだけど
一人暮らしだから無水調理なんか最高に重宝してる
469ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 05:18:48 ID:j7GDnbUk0
サービングポットねぇ…
10インチ買う前に知ってたら自分の物にしてたんだけんども…複数は可愛がれんで
二の足を踏んどります。

で、実家の父親がDoの話を持ち出したので、8インチのスキレットとセットで送ったら
とても、喜んでおりました。なにより!
470ぱくぱく名無しさん:2011/01/18(火) 14:33:08 ID:Ujc5ov7g0
サービングポットが安く売っていたので、買ってきました。
468さん、すごい使いやすいです。

なにせうちが狭いから10インチのDOなんて買っても、置く場所がない。
しかしこれなら、小さいから楽勝。もちろん軽いし。
早速から揚げと焼きりんごを作ってみた。
これは毎日使うことにしよう。

うーん。8インチのスキレットも欲しくなってきた。。
471ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 01:46:07 ID:OTmEDrm50
>>470
一人暮らしにいいよね
スキレットも持ってるけど、重くないしいいよ〜
先日、お肉白菜を重ねて塩コショウに酒だけで美味しい酒のつまみができたよ
揚げ物も重宝してます
472ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 09:30:09 ID:nkQM1HhF0
471さん
スキレットもますます欲しくなります。
ルクルーゼだと高いけれど、サービングポットとスキレットのセットでも
まだ半額以下。便利だわ
473ぱくぱく名無しさん:2011/01/19(水) 12:19:51 ID:OTmEDrm50
剥き出しの鉄だから無茶しても気にならない
琺瑯は気にして使うからね
空焚きOKで肉をジューと焼いて煮込みにしたり、
何かのレシピでスネ肉と大根の煮物、八角入れるんだけど
すごく美味しかった
474ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 05:59:00 ID:dWdqjlqy0
ネットで拾ったレシピで手羽元、ネギ(たっぷり)、ごま油、紹興酒、醤油
で、蒸した奴も美味かった♪その方はサービングポットで作ってたねぇ
475ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 06:50:48 ID:dWdqjlqy0
追伸:試しにググったら、レシピに誤りが…すんません…
   醤油は間違え。で、塩こしょう。追加で鷹の爪。サービングポットでググれば
   見つかりますよン♪
476ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 09:55:19 ID:epgHdHwy0
477ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 09:56:28 ID:le+uEW3A0
今時直リンくらい気にしなくてもいいんじゃないかン♪
478ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 21:10:57 ID:ceU82mbe0
そうだよ
美味いレシピの直リン問題ないよ
479ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:25 ID:o75p6moU0
自演乙
480ぱくぱく名無しさん:2011/01/21(金) 00:44:10 ID:wopvGq5e0
いい雰囲気だったのに・・・。
>>479
罪な人だな。
481ぱくぱく名無しさん:2011/01/22(土) 11:59:48 ID:MkAOqtdF0
サービングポットでロースとポークを作ってみた。
安物の肉だったのに、豪華な肉に変身していてびっくり。

サービングポットあともう1つあってもよいぐらいです。

次の大きさとなると、コンボクッカーのようですが、
片手で持つのは重く感じるんでしょうか?
それよりもキッチンDOで、ワイヤーになっているのと、
両手でもつタイプがありますが、どれが一番重さを
感じないのでしょうか?(キッチン使用の場合)
どなたか教えてください
482ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 11:36:26 ID:LHTotSwO0
コンボクッカーは片手鍋なので、一応両手でも持てるようになってますが、
重いかなって人は、ダブルダッチオーブンがおすすめ。コンボクッカーと
同じように、上蓋を浅手鍋としても使えます。コンボクッカーもそうですが、
10-1/4インチ用スキレットカバーを別途購入すると、本体+スキレットカバー
でキッチンDOと同じ料理が出来、同時に上蓋で、別の料理も出来る利点もあります。
483ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 17:54:10 ID:v09A6Z240
482さんありがとうございます。やはり片手鍋だと重いんですね。。
お店にいって触ってきます!
484ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 14:10:04 ID:z7fPSjUQ0
とうとうフニフレーム買ったよ♪
485ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 14:11:56 ID:3z1PwPbr0
フニ♪
486ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 14:12:59 ID:z7fPSjUQ0
ステンの鍋でご飯炊いてたんだけど パサつくのでとうとう決断した
一応はキッチン使用のみのつもりだけど

シーズニングというか、メラニン塗装飛ばすのは大変だった
30分もガンガン火にかけてたけど、危ないよねあれは
ご飯炊きは成功、ウマー
同じ日に燻製風ステーキをやった これもウマー
手入れが簡単、8インチだからそんなにも重くない
他のメーカーの8インチより少し大きい感じだね

報告まで
487ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 14:15:22 ID:z7fPSjUQ0
アヒャ  ユニフレームね

他の鍋じゃ傷とかこびりつくのが怖くてできないようなことまでやれる
一発目の燻製ステーキは庭木を少しチップにしてやってみた
ちゃんとできた
488ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 07:23:35 ID:RYlp618P0
ユニ購入、おめっと〜♪

先日、ウチの10インチで、シチュー作りましてン。
ンで、おかわりをしようと、お玉を取った時の事。

「コワーン…ン…ン」と耳に心地いい音色が。
「あぁ、そう言えば、お寺の鐘も鋳物だっけか…」

で、ユニって、叩くとどんな音色するん?ぶっちゃけ♪
489ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 16:36:20 ID:mH+dsEs+0
>>488
ありがと〜♪
フニフレームの音 やってみた♪
仏具のリン(鈴)みたいな音がした
高い音だった  祇園精舎の鐘の声 アヒャ

玄米半分のご飯炊いてるけどおいしく炊ける 冷めてもしっとりしてる
水のは量少なくって言うけど、これは分量をどうして量ってるかによると思う
いままでパスタパンで、コメから何センチ上かの目分量でやってた
だからユニだとその鍋よりは下が小さくなってるから同じ目分量でよかったんだ
最初は固く炊けた時があったし

気にせず使えるという意味ではホントにユニはいい
基本、煮炊きメインですし油あまり使わないからピッタリです

しかしダッチってほっんとに、冷めにくいねーーー 石焼鍋はオクで買ったものだけど漏れる
あれも食べながら冷めないってのがいいんだけど、漏れるから米は炊けないし蓋がない
増えたのでなんかは処分しないといけないのが悩みだ
490ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 07:40:55 ID:EhydoioG0
「ほんだし」のCMでやってた、白菜と豚バラ(?)の土鍋蒸し(縦詰め)
美味そうなので、ベビーでトライしてみようと思う。

やってから、報告しろ?
俺は面倒くさがりなんで、まず、自分を追い込むことから、始めるのですよ…
491ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 07:53:00 ID:jIGmQuyq0
ダッチオーブンって何?
数年来、こんなの使ってるオランダ人みたことないぞ。
492ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 14:42:33 ID:8rSC249Z0
ググってから来い。

ちなみに、俺の知ってるオランダ人の奥さんはみんな人間だ。
493ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 18:44:38 ID:TXUH0ZyI0
空気嫁じゃないのか orz
494ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 10:03:55 ID:Pu5JJ4U80
ったくぅ、いい流れだったのに!

空気嫁!…じゃなく、空気読め!!

…座布団…はいっ!次のお題〜♪
495ぱくぱく名無しさん:2011/02/03(木) 07:32:07 ID:aD/mc5Qe0
ダッチオーブンを使い始めて知った豚肉の美味さ♪
塊肉の旨さなら…ローストするなら豚肉!と思う昨今…

まぁ、好き嫌いは有るでしょうが…

皆様は、如何?
496ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 11:39:15 ID:EEK9DkpB0
481です。本当に豚肉おいしくなりますよね!!
サービングポットでこの前一人前の炒飯を作ってみた。
焦げ付かないし、パラパラ炒飯ができた。
でやめておけばいいのに、二人分作った。やはりちょっとかきまぜる
時にこぼれてしまった。。

コンボクッカーだったら、二人分までOKかなあ?
そうやって、コンボクッカーからダッチオーブンって、
どんどん買ってしまいそうで、怖いです。

でも本当に使いやすい。ホーローだと強火ではだめと
思ってしまう。(値段を考えると余計に)

アメリカでは、no knead breadというのがあって
ほとんどこねないで作るパンというのがあるらしいです。
長時間かけて発酵させた後、ダッチオーブンに
生地をいれて、オーブンで焼く。
うちのオーブンは小さいので、このサービングポットで
いけそうだと思う。
497ぱくぱく名無しさん:2011/02/04(金) 17:11:30 ID:NFVrhHqkP
コンボクッカーならシラルガンのシングルセットって選択肢もある。
琺瑯だけど強火や空焚き可能だし、鉄と違って錆びたり酸に反応したりしないからオススメ。
498ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 00:00:55 ID:toF8OVeZ0
チャーハン、焼き飯?
うちはプロロジック使ってるよ
10インチだけど中々良いね
499ぱくぱく名無しさん:2011/02/11(金) 08:30:28 ID:fHnraDKR0
チョリッと御訊き致します。
「キャンプ板」にて、Doでの唐揚げについて盛り上がって(?)おりますが…
自分、LODGEのキャンプDoで空揚げを作りましてン。
んで、じゅ〜すぃ〜な効果を期待しまして、蓋をしましたン。
蓋の開け方に気をつけて、液化した水蒸気を油に落とさないよう、開けました。

で、だ。

キッチンDo、蓋の裏に突起付けて、気化した水蒸気を液化し振り掛けるとの事…

持っていないので、知りたいのだが…蓋開けるとエ、エライ事になっていないか?
500ぱくぱく名無しさん:2011/02/11(金) 13:58:09 ID:G1+wvWak0
スノーピークの燕三条極薄鋳鉄ダッチオーブンが5月に発売される。
極薄で軽くていいんだろうけど、薄いんじゃ蓄熱もたいしたことないのでダッチオーブンにする意味ないような気がする。
スノピヲタなら、いずれは生産中止になるであろう和鉄ダッチを買っておいたほうがいいね。
501ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 18:00:09 ID:FmHnwyQ40
>>499
蓋の内側の形状に関係無く
ダッチオーブンで揚げ物をする時に蓋をすると
蓋をあけるとき湯気が沢山出ますので注意してください
502ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 19:00:44 ID:u5EhJiew0
普通揚げ物をするとき蓋する奴っていないだろ。
ダッチオーブン料理する奴は蓋するのがデフォなのか?
503ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 23:49:50 ID:FmHnwyQ40
ダッチオーブンでチキンなどを揚げる時によく使う方法で、通称二度揚げ
最初は弱火で蓋をして10分程揚げる
その後で蓋を取りチキンを返してから中火でからっとなるまで揚げる
ダッチオーブンのレシピ本にはよく登場しますよ
504ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 02:43:07 ID:/KN8y+Tv0
数年前にアメリカの生活保護の番組でキッチンDOでフライドチキン作ってた
蓋は使ってなかったよ
蓋しなくても美味しくできるよ
505ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 03:08:36 ID:5iKfQNE20
どちらでもいいんじゃないかなべつに
蓋をした方が火の通りが良いけどね
506502:2011/02/14(月) 22:51:36 ID:cjWbrXMg0
>>503
なるほど二度揚げって言うのねdくす


507ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 08:18:08 ID:e/KclMgX0
Doでの、蓋をしての揚げ物ってさ、ケンタッキーのCMで観た「圧力釜で揚げました」
の影響だと、思うんです。Doて、蓋重いから…

蓋無し→普通の空揚げ
只の蓋→持ち上がっちゃうし、意味有るん?
Doの蓋→重いからある程度は…旨いやん♪(気のせい?)

てな、ところで無いかな?俺?勿論、蓋しますよ!気のせいでも美味しく
頂けるので、あれば♪
508ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 11:08:26 ID:Q8z/I5lo0
>自分、LODGEのキャンプDoで空揚げを作りましてン。
>んで、じゅ〜すぃ〜な効果を期待しまして、蓋をしましたン。
>蓋の開け方に気をつけて、液化した水蒸気を油に落とさないよう、開けました。

経験者ではなかったのかな?
でも、話しは簡単、やってみれば良いと思うんだ。
料理って作って食べての評価だからね。
それが好きならそれで良し、口に合わなければ既存の方法でやれば良し。
何事もやってみないと分かりませんよ。
509ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 18:29:01 ID:5djGp4Pt0
重くなくても、ウォーターシールドされた蓋ではどうなんだろ?
510ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 05:32:08 ID:ytREYGQB0
ウォーターシールがどんな時に何故意味があるかの仕組みが理解できてないのでは?
511ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 15:35:08 ID:R8mbGloU0
DO料理のヒント:過熱水蒸気
512499:2011/02/20(日) 06:57:38.03 ID:x2Pv5qNl0
>>508
 いや、使ってるDoがキャンプだで、キッチンの方はどうなのかと思ってね。
 まぁ、キッチンの蓋使ってみればいいやん!と、言われると何ですが…

 言い忘れたけど、空揚げ作ったよ?美味しく頂きました…そう書いてるよね?
513ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 07:14:20.82 ID:SzGxoyHm0
最近、出ている「3個一組」の豆腐。ベビーにベストマッチング!
一人湯豆腐に最適Wヤッホイ♪
514ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 12:20:51.71 ID:BmrSycnL0
キャンプダッチってあの脚のある方?
揚げ物は油の温度が重要だから熱源はガスですよね
脚が有るタイプはガス台で使うと
ちょっとしたことでゴトクにひっかかってバランスを崩し
大火傷を負う可能性があり危険なので
脚無しのタイプを使う方が安全ですよ
515ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 18:32:16.71 ID:mYHLCovH0
( ´∀`)ロッヂ最高
516512:2011/02/26(土) 05:58:14.55 ID:139f53LI0
>>514
 大丈夫ですよ。ウチのガス台、シングルの安い奴で、ゴトクが取れるんです。
 で、ガス口を跨ぐ様にキャンプDoを置く事ができるんですよ。
 最初は、熱伝導(?)で、ガス台が加熱→爆発なんて、心配してたんですが、
 全然平気ですよ♪
517ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 08:18:59.94 ID:8pd6PYcq0
…春なのに、めっきり寒い昨今…

…湯豆腐ですね♪
518ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 16:52:20.62 ID:rz9bkXpr0
DOで湯豆腐とはおつですな
519ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 17:54:35.52 ID:bCdx2bHs0
蕪でポトフ作った
蕪が柔らかすぎてまずい
スープは最高なんだけどね
葉は油揚げと煮びたし
520Cal.7743:2011/03/06(日) 18:57:41.24 ID:6OqGRQNm0
カブですか。大根みたいには、行かんのね(おでんですが…)
さて、本日は何創ろう…(と、5インチと10インチを見る)
521ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 19:17:26.40 ID:UPmXr+SiP
DOで作ってより美味い料理にDOを使えよ
湯豆腐に向いているとは到底思えん

鍋が他にないのならともかく・・・
522ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 19:31:22.23 ID:n/20g6PN0
魔法の鍋っていう魔法がまだ解けていないんだね・・・
523ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 02:23:52.61 ID:b0z+P9E00
鍋が無い…まぁ、そんな所です。買うのもね。足りてるし…

魔法は、ないな。所詮鍋だし。だから一つで十分だし。
524ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 18:26:57.29 ID:12oK/yr30
煮物はホーロウの方がずっと良いね。
525ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 18:34:41.50 ID:OCSfpAhPP
湯豆腐のような淡い味わいのものにDOは向かない
使い古したDOなら油が出てきたり今まで染み付いた臭いが出てくる
新しいものなら鉄の金気が出る
どちらにしても繊細な味をダメにする
伝統的に使われる土鍋のほうがよほど良い

同じ豆腐料理でもスンドウブとかなら味がきついしゴマ油も使うから気にならず
OKだろう
526ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 20:21:38.45 ID:hTnb+XsH0
ダッチオーブンは基本的に肉食人種に適した鍋だよね
ベジタリアン料理や、精進料理をダッチオーブンで調理するのは想像しにくい
527ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 06:17:48.30 ID:X+NVw6u00
何はともあれ、賑わって何より
528ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 09:22:14.80 ID:sDizFUHg0
DOで湯豆腐とはおつですな
529ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 13:18:32.78 ID:DxAJH3750
焼き芋 焼き栗
530ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:54:53.80 ID:8CxcTCiu0
ダッチオーブンで湯豆腐って、鍋から油が浮いて臭いが付くから向かないよ

焼き芋は石を入れると火の通りが間接的になるのか、とっても美味しくなる

焼きぐりは弾けて粉だらけになるので最近はやってないなあ
誰か良い方法があったら教えて下さい
531ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 07:46:25.58 ID:J8M9sw870
>>530
湯豆腐っていっても、そこはそれDOですから、素のお水ではでは、無いですよ
先に、下味を付けての事です。酒のアテですから…
ホンダシとか、洋風にコンソメとか。湯豆腐を語るには邪道かもしれませんが
自己満足的には、全然OKですよ♪
532ぱくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 12:22:13.90 ID:KvjMl1EM0
ここ1週間品切れだった卵がようやく手に入ったので、久々にスペイン風オムレツを作ったよ。

やはり、コンボクッカーは偉大だわ。
533ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 10:48:11.04 ID:Wyqk/hu90
プロロジック10インチって、キャンプの蓋と互換性あるのかな?
534ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 14:02:34.56 ID:ilH/9lh00
>>533
買ってみてダメだったら返品してみては?
もしくは店頭で試すか。
店員に聞いても分らないぽいし。
ちなみに私はロッジ(スキレット付き)で後から蓋だけ別途買って試してみて、OKだった。
535ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 00:10:00.18 ID:7Qa1Qd3UO
あげ
536ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 15:07:28.44 ID:P9PCqZR60
西朝鮮弁イラネ
537ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 17:39:33.54 ID:d6pqEisw0
538ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 20:38:03.19 ID:zE4k5NSs0
http://www.youtube.com/watch?v=yuHeg2SVj2Q

ニンニク、コショウがいっぱいで
鳥のもも肉を一本丸ごと焼き上げた郷土料理です!
539ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 23:05:20.32 ID:ugFvatPe0
( ´∀`)ロッヂ最高
540ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 06:27:38.32 ID:UiClBFGW0
部屋の飾りになっちまった
541ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 06:40:38.70 ID:7QxPTTDT0
まぁ、どっかの5インチは蝋で満たして「キャンドル」として売ってた
位だし…良いんでね?
542ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 21:10:38.05 ID:boIzz86AO
ユニの10インチと12インチ
もう一年以上使ってない…
いらんから誰かもらってくれないかな〜
543ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 22:11:47.56 ID:LGxj6IEM0
>>542
職場のBBQ用に是非ホスイm(_ _)m
544 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/12(火) 21:24:28.14 ID:K1Vke9mb0
ほしゅ
545ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 08:12:36.06 ID:+lAhkNEa0
夏休みもうすぐだ〜
546ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 15:09:51.84 ID:EGngUo500
避難生活から帰ってきた
ダッチで作る玄米が懐かしくて嬉しくてしゃーわせ

疎開先では白米ばかり、旨いんだがなんか違う

世界は今までと違った風景になっちまったけど
ひとつの道具、そんなもので喜べる時間に感謝
547ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 22:55:03.55 ID:NpDY98Gm0
玄米に慣れると白米は味気ないわな
日々の生活できることに感謝だね
548ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 22:02:25.06 ID:X40ufOryi
受けのよかったダッチオーブン料理ベスト3

1ローストチキン(ジャガイモ、タマネギ、人参のグリル含む)
2タンシチュー
3パン
549ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 22:49:43.82 ID:BXGkYwT30
普通過ぎて全然おもしろくない
550ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 11:00:02.04 ID:X3XQiP2V0
その普通に定番が大事
551ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 12:25:44.97 ID:jRSO1ZSh0
あとやってみたいのは参鶏湯かな

ご飯は、2kg炊いたけどイマイチだった
大量に作るには12インチDOしかなかった訳だが、三、四人分ならライスクッカーの方が美味いかも

湯気がではじめてから、弱火にするタイミングが難しいです!
コツがあったら教えてください
552ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 10:47:20.84 ID:pqpHK7tf0
どう今イチだったのかわかんないんで一般的なことしか言えないが、
ムラがあるようなら、蓋を取って炊く手もあるよ。強火で沸騰させ、
米をかき混ぜ、ドロドロ状になり水分が減ってきたら弱火にして蓋
して10分。蒸らし10分で完成。
553ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 19:08:39.68 ID:H3coTlz00
参鶏湯はDOよりも、大きな寸胴のほうがつくりやすい。
554ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:57:05.44 ID:5GgTczVN0

なんで?
555ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 22:01:35.69 ID:BMyw1kRk0
>>552
まさにムラが気になりました。途中でかき混ぜるとはスゴ技ですね!

一般的な炊飯なら、
1)勢いよく湯気が出て少ししたら弱火<湯気は見えるのでココはOK
2)しばらくすると、美味しそうなご飯の香りとさらにしばらくすると、
パチパチ音がするのでここで火からおろして蒸らして出来上がり

DOだと
1)は確認可能だったが、2)が音も湯気も確認が難しかったです。

ちょいと思ったのですが、湯気が出る=ものすごい沸騰している
蓋をずらしておき、湯気が収まったら蓋を戻して、蒸らす!
これで次はいってみようと思います。
556ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 11:53:05.59 ID:EnEOas6v0
ご飯炊くのにDOか土鍋のいいやつか、南部鉄か検討してDOが今は最有力
きっかけは実家の馬鹿高い炊飯器見たこと
内部が銅だかなんかで分厚いんだけど、それなら絶対こっち系がいいと思った
台所でしかDO使う予定ないんだけどそれもありだよね?
ユニのオールステンレスの予定だけど、、、
557ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 10:55:13.91 ID:aAw5souv0
>>556
UNIFLAMEのはステンレスじゃない
黒皮鉄板だろ
558ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 20:56:22.98 ID:rs0VVIhV0
米炊くなら、お釜の形状が1番
将太の寿司でやってたw
調べたけど、銅のお釜良さげなのだが、何しろ高い+アウトドアではぶつけて凹みそうなのが怖いな
559ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 13:07:18.99 ID:3IVKm+Kn0
将太の寿司w
560ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 17:24:08.04 ID:ks7QfUNj0
肉のローストとかはスキレットにダッチの蓋をするのが手軽でちょうどよく
蓋が近いから熱の回りもよい。ダッチ用の網は足があるので逆さにして敷いている。
ダッチを使うのは焼きリンゴと丸鳥くらいになった。
561ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 19:53:54.29 ID:y+ebe28Zi
ロッジの6インチのスキレット、ものすごく重宝してる。
めんどくさがりだから、油塗らずに乾かすだけでよく放置しているけど問題ないよ。
サビがういたら、タワシでゴシゴシ洗って使ってる。
洗剤で洗ってたりもするけど、コゲつきもないよ。
562ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 06:10:44.62 ID:PAEbc0C70
>>561
 6インチダッチは、持ってるの?必要無いならソレまでだけど、蓋が共有
 できるし「一人おつまみ」には、最強レベルだと思う。
563ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 06:58:55.88 ID:JpRIdGmXi
>>562
蓋共有出来るんだ!ありがとう。
6インチは蓋がないから、目玉焼きとかは普通の鍋蓋かぶせてた。
9インチのスキレット買ってしまったから、置き場の目処がついたら買おうかな。
564ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 17:35:26.50 ID:84Y+eVnI0
今日山栗を買って来て、DOで焼き栗美味しかった。
565ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 09:39:48.10 ID:0L5XMD+Y0
んまそうぉ
うちはスキレットしかないんだけど、焼き栗だったらできるな
566ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 07:37:29.02 ID:zHJVwZdi0
スノピ グッドデザイン賞とったね

http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=37376

これはご飯炊くのに良さげでないか?
将太の寿司理論wにも近いし DOとしてではなく、
予備のDOとしても使えるお釜として30インチいっちゃうかな
567ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 07:38:51.91 ID:zHJVwZdi0
30センチだな 連投ごめん
568ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 08:29:07.27 ID:VR8hsUI10
>>566
なんかさ、変だよね。
スノピがグッドデザイン賞って・・・そんなのガスランタンの”天”を出した時点でとってしかるべきだったのに。
その後も(敢えて海外メーカーと言うが)Koveaなんかにパクられたりデザイン的な秀逸さはDOでの
業績以上なのにな。
業界のナァナァの順番で賞取るみたいな体質が見え隠れしててなんか興ざめ。
569ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 07:23:56.99 ID:2MerQvqi0
本日、CMでやってる「豚バラ肉と白菜の鍋」をベビーで実行(「ほ○んだし」ね)
で…旨いな!流石だな!酒が美味しいな!…と、愉しい晩酌でした♪
570ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 10:45:49.09 ID:7/rjIUkl0
鍋なら土鍋が良いんじゃないの?
571569:2011/10/12(水) 08:40:10.27 ID:HfHZNTJi0
>>570
 まぁ、そうなんだろうけどね。改めて土鍋用意するのも何だしね
 「試しにDOでやってみました!」と言う書き込みですわ…
 ってか、土鍋無いんだが…土鍋のが旨いのか?実際?? 
572ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 08:47:31.15 ID:EtdAqkYw0
>>571
両方揃える程の差はないとおも。
573ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 12:34:09.63 ID:AXrsVBsz0
屋外に土鍋持って行くストレスには耐えられんな
574ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 14:20:24.21 ID:v477fB9s0
家で食べてるんでしょ?569さんは?
外で土鍋は持っていかないだろに
575ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 19:54:15.50 ID:EtdAqkYw0
ルクルーゼやストゥブもダッチオーブンと同じようなものだもんね。
白菜鍋美味しいと思うよ。
今度私もやってみよ。
土鍋無くてダッチオーブンだけでもいいと思うよ。
いや、あってもいいともおもうけどねw
どっちが美味しいというより、どっちも美味しいとおも。

576569:2011/10/13(木) 09:36:34.30 ID:oMYdeY+x0
やぁ、どうもです。取り敢えず家内での「おつまみ」談義ですが…
ググって「Doで行けるのでは!」つ〜のを、引っ張りだしては実践
しておりますw
577ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:56:07.07 ID:ehPLFfyh0
ジャガイモのスライスを重ねてバターをのっけてじっくり焼いてもよさそうだね
ローズマリーをちょっと入れとくとさらに香りがいい

カントリーケトルっていまいち使い道が・・・カギ入れになってるw
578ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 20:39:19.00 ID:MunPhxcy0
>>577
そのジャガイモの隙間に玉ねぎスライスとベーコンスライスを入れたくて仕方ない…
579ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 07:38:34.14 ID:9LzfsByI0
実は569…
>>577
 自分のはケトルでなく足付きの5インチなんですよ(復刻鉄鍋おじさん仕様)
>>578
 そうですね…「○シンハンバーグ」が冷蔵庫に…自作トリベットにハンバーグ
 上に、じゃがonタマネギonじゃが…で、実行してみます!…と、ローズマリー 
580ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:06:24.95 ID:v7lTfpLf0
19インチのスキレット買った!
重いのなっ!
581ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 06:26:14.02 ID:dAKjTFWe0
え”!
582ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 08:24:27.80 ID:15Gs6DbA0
明らかに片手じゃ持てないなw あんたはアームレスラーかいなw
583ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 15:14:23.12 ID:ICvApbmx0
サービングポット買った!
唐揚げも作ったし、次は炊飯をしてみたいのですが、こいつって何合まで炊けますか?
調べてみたところ、サイト毎にバラバラ…二合が適正とか三号炊くのにベストだの。
実際、所有している方、ご飯は何合まで炊くことが出来ましたか?
たくさん炊いて冷凍したいので、四合炊けたら御の字ですわ。
584ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 19:27:32.48 ID:VIsGLzND0
>>582
手がぷるぷるするってレベル超えて、手首がくきってなったw
585ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 20:02:22.69 ID:40kU1vLK0
てか、あんた19インチってどこのメーカー使ってるんですか(^_^;)
586ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 20:45:54.18 ID:VIsGLzND0
>>585
ごめーん、9インチだw
587ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 00:00:05.35 ID:tZmQv2iE0
新手の釣りかと思ったよw
腱鞘炎になってもアレなので無理せず、両手で扱いましょう(^O^)
588ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 08:00:17.76 ID:4v/8N1bB0
LODGEのプロロジック10インチスキレット買って、気に入った俺。ソレまで
片手で、使えたが…後で蓋買って…折れた(心が)…
589ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 20:38:53.63 ID:fFMcrDJZ0
>>588
わかる!
本体だけなら、なんとか短時間なら片手で持てるけど、
蓋着いた途端、ぐきってなる。
590ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 13:23:57.51 ID:niFdB2By0
ステンレス5層ダッチオーブンってのを見つけたんだけど妙に気になる。
メーカー的には一流メーカーだから問題ないんだけど、
ダッチオーブンでステンレス五層ってどうなんだろうなw
ttp://www.williams-sonoma.com/products/all-clad-d5-stainless-steel-5-quart-dutch-oven/
591ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 10:55:09.45 ID:xXJixp6D0
スノーピークの南部鉄器和鉄ダッチオーブン24と燕三条和鉄ダッチオーブン26を持っていますがスキレットばかり使っています。
お気に入りなところは取っ手が大きいところ、デザインがかわいいところです。
キャンプはしないので家でしか使っていません。
592ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:32.61 ID:r4HqRM8qP
ロッヂのスキレット9インチを使っております。
今度燻製にチャレンジしたいのですが、ハンパな大きさのせいか
ちょうど良い網がみつからないです。
9インチをお使いの方はどのような亜美を使ってますか!?
593ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 20:57:14.50 ID:O5SMltY00
おじさん、なかなか釣れませんね?
594ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 21:42:23.64 ID:/uaJ5f/U0
スキレットで燻製するなら100均の網と石3個でいいんじゃないか

エグミが多くてきつい気がするけど
595ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 22:21:32.12 ID:r4HqRM8qP
100均!
行ってみます。

近所のアウトドアショップにはユニフレーム?だかの
10インチ用という23cmくらいのしかなくて
ハマリませんでした・・・
596ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 09:39:28.61 ID:1MCIOSsz0
りんごを入れて無水で蒸し焼きにしたらりんごから汁がポタポタ垂れてそれが炭化してしまって焦げ付いてしまった・・・
真鍮たわしで擦っても落ちない
597ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 09:50:55.16 ID:s/Wm+SGn0
>>596 炭として焼き切るしかないとおもう。自分はリンゴの時は
アルミフォイルをしくようにしている。
598ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 19:56:50.27 ID:jAxLd+pW0
>>596
炭化させてもいいけど全体的にシーズニングやり直すことになるからね
結構大変だよね

楽したければ
金属ヘラでそこだけ削り落として、油塗って軽く焼いとけばいい

使い込めば元に戻る
599ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 09:14:25.93 ID:9RzTucDK0
ダッチオーブンを買おうと思うのですがサイズで迷っています。
大人2人に幼児1人なのですが10インチサイズにするか、8インチサイズにするかで迷っています。
友人が10インチサイズを使っているのですが少食で少人数の我が家には大きい気もしました。
ダッチオーブンも大は小をかねる考えでいいのでしょうか?
600ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 10:09:42.85 ID:lP18eMnR0
>>599
ルクルーゼとかの普通の鍋の代わりに使うならば8インチ
ダッチオーブンならではの豪快(無駄もある)な料理を作るならば10インチ
まあ、小さいほうがちょくちょく使うから無駄にならないと思うよ
601ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 13:12:56.59 ID:0bRZIrbr0
10インチディープ一択でしょう
鳥の丸焼きやらないなら何でもいいけど
602ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 11:55:12.00 ID:9k+Mx5ya0
ローストビーフ難しいな。
弱火で20分やっただけで全部火が通ってパサパサになってしまった
603ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 15:08:42.12 ID:ZRks27tU0
>>602
修行が足りないんだよ。
ド素人が思いつきで作れるかってーの
604ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 15:48:23.71 ID:m1kd7YhtP
>>603
いきなりのド素人認定とはさすが2chですね
605ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 19:51:34.43 ID:JuJ87cGZ0
まあ、肉の塊を焼く習慣といか、機会はほとんどないからな
経験あるのにでないか(^O^)
606ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 19:56:31.65 ID:mwf+HWUz0
>>604
「ほら、貸してみな、これはこーやんだよ。」
上記台詞をプラスすれば、あーら不思議
ツンデレつー事で。
607ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 21:44:55.69 ID:9urJLaIK0
あちらで焼く肉の厚みはとんでもないですからね。
日本レベルの肉だとジューシーに焼くのは、かなり難しいかも?
608ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 06:52:14.70 ID:I9CUjsEL0
ド素人は自己弁護の言い訳ばかり言う
だから馬鹿なんだよ
609ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 11:48:04.08 ID:evIj1PPi0
>>608
おまえの自己紹介はいらないんだよ
610ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 11:54:09.63 ID:I9CUjsEL0

ド素人は反論に屈すると論点を摩り替える
だから馬鹿なんだよ
611ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:07:10.07 ID:v8Uq9tAP0
いつもリアルで言われている単語を使いたがってる馬鹿を覗きに来ましたよw
612ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:23:22.59 ID:qO37CFZaP
>>610
誰と戦ってるの
613ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:53:01.44 ID:I9CUjsEL0
>>612
戦っているように見えたおまえはド素人の馬鹿
614ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 14:37:29.59 ID:bD6VhFqE0
>>613
でもそれって自己弁護だよねw
615ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 14:52:48.75 ID:I9CUjsEL0

ド素人は反論に屈すると論点を摩り替える
だから馬鹿なんだよ
616ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 15:30:25.93 ID:bD6VhFqE0
>>615
なんで魚焼きとかダッチオーブンみたいなマイナースレ荒らしてんだよw
庶民的な嵐でちょっとわらっちゃったw
身の程をわきまえていると言うか庶民的で面白いなw
617ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 15:33:51.55 ID:I9CUjsEL0

ド素人は反論に屈すると論点を摩り替える
だから馬鹿なんだよ
618ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 15:35:35.34 ID:I9CUjsEL0
勝手にレスしてきて、反論に屈すると荒らし荒らしと喚きだす。
キチガイの特徴。
619ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 16:06:32.42 ID:qO37CFZaP
マジでどうかしてるね
620ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 20:46:41.46 ID:qzu3uyJC0
この間、スキレット使って鶏もものトマト煮込み作ったよ。
うまかったよ。
621ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 07:43:41.94 ID:UTiQB3eb0
皆さんはトマト煮込み料理をスキレットで作っても、トマトのせいで鉄臭くなるのは気になりませんか?
自分はエグさを強く感じてしまって、ダメなんですよね。
だから、トマト等酸味のある煮込み関連は、ストウブを使っています。
622ぱくぱく名無しさん:2011/11/19(土) 08:03:46.45 ID:Qj36AJg70
ニンニクとかいれてるからあんまり気にならないなぁ
使い込むと鉄くささ少なくなる気がする

慣れかもw
623ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 14:35:58.46 ID:og+UMrSA0
鉄臭さより赤ワインとか入れた時、タンニンと反応してどす黒くなるほうが気になる。
624ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 15:20:31.04 ID:EjqwZ9g00
一人用の鉄鍋で湯豆腐を作る時、舞茸を入れると同じく豆腐が真っ黒になるよな。
625ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 16:53:14.34 ID:SYXIIs4g0
舞茸は鉄鍋関係なく黒くなるんじゃないの?
626ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 03:05:24.85 ID:P/q7cRjH0
どっかの温泉地でも「黒玉」?なんて、茹で卵売ってんじゃん?
黒くなる事なんて大した事無いですよ!
627ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 12:45:51.89 ID:Lm+qNsfi0
>>557
ユニのオールステンレスのはあるよ
分厚いステンで、錆びない、強い
ただし、熱伝導はどうだろうな
628ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 13:34:05.59 ID:1+MsI5T90
>>627
ステンレス鍋とアルミ鍋の違い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2297166.jpg
629ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 13:46:10.30 ID:m/CFLJeM0
ステンレスは鉄にクロムやニッケルなどを配合させた合金なだけで元は鉄と同じ。
>>628の画像はデタラメ
熱伝導率が低いほどムラなく熱が伝わる。
何このデタラメな嘘は
630ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 13:54:38.37 ID:1+MsI5T90
>>629
ニヤニヤ
熱抵抗率と熱伝導率を間違えてない?
631ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 14:05:26.51 ID:m/CFLJeM0
>>630
アルミとステンレスなら、交直流インバータTIG溶接機のスレで語ろうじゃないか。
632ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 16:29:02.88 ID:W1WqE00p0
>>631
いつものアラシだし、相手にしても…。
633ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 17:12:45.16 ID:1+MsI5T90
>>631
そんな訳のわからないスレにいかずとも家にあるサーモスにアツアツのお茶をいれりゃわかるんじゃね?
そしてお茶を飲みながら、サーモスがどうして真空とステンレスの組み合わせなのかを考えてみる事だねw
634ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 07:08:51.03 ID:YtGixPq80
家庭でダッチなんだけど河原で一度は直火で鳥とか芋とかやってみたいと思ってます
家庭で使ってるダッチ持ち出しての失敗とかやっぱある?
635ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 09:24:15.49 ID:YIJb58wI0
lodgeのダッチ、フタのガタつきがあり、グクったら3ミリまでは許容範囲だと…
皆のもガタつきますか?
ヤスリとかで直した猛者はいませんか?
636ぱくぱく名無しさん:2011/12/16(金) 22:27:24.01 ID:BZ86OwET0
アマゾン・USAで昨日届きました。蓋の方はそのままでも問題なかったけど
砂型のざらつきをヤスリとオイルストーンで研削しました。
この後は金剛砂で完璧を目指す!つもりっす。
637ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 15:04:35.21 ID:hYWmWub40
>>636 研磨すると黒皮が無くなって錆びやすくならない?
638ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 08:38:25.36 ID:Yo0icQL80
ベビーに舞茸orブナしめじを敷いて、コンビニの3個100¥の絹ごし豆腐。
蓋して、トロ火で5分程…焦げ付き防止に「下駄」入れてます…で、仕上げに
和風ドレッシング(今時のラー油ベースもおすすめ)旨い!キノコは勿論の事
、蒸した豆腐が絶品です!ふわふわで、ドレッシングにも合う。ヘルシ〜♪
639ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:33:05.50 ID:6fUKpjjq0
スキレットで豚汁作ったら美味しかったお〜

・・でも里芋が青紫になったお
640ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 19:01:48.68 ID:S6DJPJsT0
>>639
どんな作り方したの?青紫って。
641ぱくぱく名無しさん:2012/01/02(月) 13:35:54.61 ID:V9RXoD0q0
アルカリ食品が鉄と反応したのかもね
642ぱくぱく名無しさん:2012/01/03(火) 10:11:14.41 ID:eC5N5p/X0
レンコンも青黒くなるよね
643ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 08:39:12.18 ID:02cV2Y2I0
蒸し豆腐は、おすすめレシピだな!
644ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 20:15:29.21 ID:fzAX2bDY0
ロッジの10 1/4インチスキレットを持っている人に質問です。
正確な内径が何mmかを教えてください。
購入を検討中なのですが、手持ちのフタがぴったり合うかどうかが気になっています。
セットの鋳物フタも考えたのですが、ちょっと重くなりすぎるので。

よろしくお願いします。
645ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 21:40:32.02 ID:0tI9Aica0
蓋使わないな
キャンプでは使うのかもしれないけど
646ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 22:15:33.99 ID:vumn6aNK0
>644
気長に待ってくれたら、次に引っ張り出した時に測っとくよ
647644:2012/01/14(土) 08:21:43.00 ID:xRniNho90
>>646
よろしくお願いします。
ですが、もしすぐ出せるところにしまってる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
648ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 09:00:23.61 ID:W/g3hqy80
>>647
うちのは255ミリくらい
注ぎ口のところは263ミリくらい
649ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 09:05:39.53 ID:W/g3hqy80
ついでに計ったら、手持ちのガラス蓋の内径が266ミリで1ミリ違うだけでも
ぴったりとは入り込まないが乗っけて使える(注ぎ口からは蒸気が漏れる)
650ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 09:06:46.04 ID:W/g3hqy80
>>649
×266ミリ
○256ミリ
651ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 09:37:31.44 ID:xRniNho90
>>648
うわーい、ありがとうございます。
ウチにあるガラスふたの外径が255mmだったので、ギリギリ使えそうな感じです。
ありがとうございました。
652ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 14:36:20.55 ID:5KxIaREbP
>>644
あの重くて裏側にツブツブのあるフタが重要なんと違うの?w
653ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 06:37:25.47 ID:KgRoX/yD0
フライパンって考えるなら、重量はネックだし「セルフペインティング?」は
不要ではある。
が「据え置き」Doと考えるなら、語るまでもなし…
654ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 07:58:37.69 ID:KgRoX/yD0
フライパンって考えるなら、重量はネックだし「セルフペインティング?」は
不要ではある。
が「据え置き」Doと考えるなら、語るまでもなし…
655ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 08:21:10.10 ID:8E5GrCK70
ツブツブに関しては、視覚的なプラセボの方が大きいような気がするけど
重いふたは、蒸気の水滴化還元に大いに役にたってるね。
立ち上がってきた水蒸気がフタにぶつかって、冷やされまた水に変わって下に落ちる。
調理する時間中、フタが常に水蒸気よりもじゅうぶんに温度が低ければその目的を達成できるから。
鉄のフタの質量を大きくして、熱を吸収できる能力を高めているのは効果があるはず。

別に、重さでスキマをふさいで蒸気を逃がさないようにするのが主目的ではないね。
656ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 08:24:03.62 ID:8E5GrCK70
フタの上部がへこんでいて、水や氷を入れられるようになっているデュッフロンドなどの鋳物琺瑯鍋も同じ目的。

だからあるていどしっかりしまるペラペラのフタに、水を入れたボウルなどを載せておいても目的は同じように達成できる。
657ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 02:39:45.26 ID:tcQ50q4C0
オートキャンプ含めていろいろやったけど
最近ダッチオーブンは石焼き芋などの空焼き調理以外使わなくなって
普段使うのはスキレットくらいになっちゃって
そっちも用途は炒め物と焼物に特化しちゃった感が。。。
関東だから原発事故の放射能も気になって当分キャンプとかは行かない予定
そんなDO倦怠期の我が家に、屋内での有効活用のアイデアをプリーズ
658ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 07:56:43.33 ID:/akazAx40
スキレットで たい焼きの温め直し・・表面がカリッとしてうんまい
659ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 08:19:10.36 ID:vCpi5s9x0
>>657
日常の調理で、当たり前に使えばいいだけ。
660ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 22:32:58.97 ID:tcQ50q4C0
たい焼き温め直し、明日にでもやってみます。ありがとうございます。

日常の調理で当たり前に使うには不便じゃないですか
煮物は普通に肉薄の鍋の方が楽で手間いらずだし
弱火で野菜を炒める時はテフロン加工してある方が焦げ付かなったり
なので、あえてDOを使うようなレシピが知りたかったんです、が、またーりヲチしますね
661ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 22:41:15.83 ID:vCpi5s9x0
そもそも、ダッチオーブンで作ったからこそ美味しい。ダッチオーブンじゃなければ作れない。
という料理が、野外・屋内を問わず果たして存在するのかどうか?ってところがハッキリしないんだけどな。

趣味とは、不便や不都合、非合理を乗り越える情熱のことなんじゃないかと思うんだけど。
だから、趣味性を発揮するには、日常の調理で当たり前に使えばいいんじゃないだろうか?
ダッチオーブンそのものが、現代の都市生活では趣味の塊みたいなものなんだから。
662ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 01:21:04.67 ID:FnvT8dOL0
>野外・屋内を問わず果たして存在するのかどうか?ってところがハッキリしないんだけどな。

初心者さんなのかな?
もう少し頑張ってね。
663底名無し沼さん:2012/01/28(土) 06:33:01.12 ID:nLCgwSfG0
>>660
 水を入れないカレーは作った?野菜から出る水分だけで作るんだけど。
 他の、鍋でも作れるのかな…?
664ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 07:46:55.73 ID:QXGSRiNt0
>>661
フタの上に炭を乗せたりする料理に関しては、ダッチオーブン以外では難しいよ。
でもそれだけ。
そんなことは不可能な屋内では、ダッチオーブンでなければ作れない料理はない。
「野趣気分」を盛り上げるツールとしては、優秀だけど。

>>663
キッチンでならば、ダッチオーブンよりもうまく出来る鍋がたくさんある。
665底名無し沼さん:2012/01/28(土) 08:04:31.18 ID:nLCgwSfG0
>>664
 あ、ゴメン「鋳物の鍋」って事でね。ルクルーゼ等のホーローも含めて。
 要は「薄い鍋」で簡単にって事。例えばアルミや銅の鍋でとかね。
 他の鍋、あまり使わないものでね。取り敢えずDoで、こなしちゃうん…
666ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 09:32:37.07 ID:QXGSRiNt0
>>665
しっかりしたフタがきっちりしまれば、大体だいじょうぶ。
中華鍋にガラスのフタをしたって作れる。
ダッチオーブンに比べたらペラペラの0.8mmしか厚みののないステンレス鍋でもだいじょうぶ。
http://item.rakuten.co.jp/all-zakka/sh9091/

ヴィタクラフトなどのしっかりしたステンレス鍋や、アルミの無水鍋だったらダッチオーブンと同等以上でしょ。
もちろん趣味性による満足感みたいなものは大きいから、機能の優劣だけでは語れないけども。
667ぱくぱく名無しさん:2012/01/29(日) 15:29:02.62 ID:yPhWv7LRP
無水カレーを作るのなら、薄ければいくら密封性の良い鍋でも底ばかり過熱して焦げてしまうんだが
実際にやりもしないで想像で言っているな

DOで焼き芋を作れても薄い鍋では無理なのと同じ
分厚く、重い蓋で密封するDOの良さはフラットな加熱が出来ること
DOは鍋単独でオーブンにもなるわけだが、オーブンに一番求められるのは均一な加熱なんだから当然のこと

普通の鍋は熱源から鍋底面への直接の熱によって調理するする要素が大きいが、DOの場合は鍋全体に
蓄熱させ内部を高温にして調理するから底面に接していない食材も効率よく加熱ができる

ル・クルーゼ、無水鍋、今話題のバーミキュラなどはDOの仲間と考えるべき
668ぱくぱく名無しさん:2012/01/29(日) 17:16:34.40 ID:PRquWQcK0
>>667
実際に使い比べて、薄い鍋でもフタがピッチリしまれば、そしてフタをしめたままなら
>>663の言ってる程度(無水カレー)のことは出来ると言っているんだよ。
(0.8mm厚のステンレス鍋で、無水の焼き芋はさすがに無理だけど)

ただし、薄い鍋はフタをあけて調理すると、底面の焦げ付きやすさレベルが低下するのは間違いないし、
分厚い鍋の方が煮込む料理に対しては全般的に優秀。
だから、自分的にも薄い鍋が主役になることはありえないけどね。
669ぱくぱく名無しさん:2012/01/29(日) 21:41:19.00 ID:+oV13Jr90
猿ボスは向こうで叩かれてろよ。
670ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 09:51:45.60 ID:EitoVwrZ0
ダッチオーブンならではの美点は
やっぱり焦げや汚れを気にせず空焚きが出来ることかな

加熱料理なんて極論お言ってしまえばどんな調理器具でも出来るのだろうけれど
アルミやステンレスや琺瑯引きや鋳物それぞれに得手不得手があるから
それを把握した上で、自分なりに使えばいいんじゃないかな

原理主義的に、狭い範囲に包括して「DOでなければならないものなどない」なんて愚は
キャンプ場で、雑誌の知識に踊らされた哀れな初心者が、その事実を否定するための適応機制としては有効なのかもしれないけれど

「DOじゃなくともできる」なんて無粋な話がしたいのではなくて「こうするとDOで出来るよ」という肯定的な話がしたいのだから
好戦的で排他的で、気の毒なくらいに実経験の無い初心者さんは
ここに来なくても良いんじゃないかな

だって、自分では分かっていないかもしれないけれど、他の人達はみんな分かってしまうからね
知らない人が空想や絵空事で虚勢を張っているって

もう少し、他の人からどう見られているのかを考えた方がいいよ
671ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 10:16:15.95 ID:FtOuEzY60
そうだね。
そしてダッチオーブンで得意な料理を、それ以外の鍋で出来るかどうかの質問はしないほうがいいね。
不必要に荒れて、疑心暗鬼が飛び交うから。
ダッチオーブンの枠からはみ出さない話題に限定するのに賛成。
672ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 10:36:53.30 ID:7vrlyHiE0
キャンプに行く予定はなくて自宅の台所でダッチオーブンを使いたいんですが、これはどうなんでしょうか?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m92693272
鉄製ではないようですが、これでもだいじょうぶでしょうか?
673ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 11:41:58.53 ID:JDLW8ta4O
大丈夫ですよ、落ち着いて下さい。
現行品の様ですから、相談はメーカーに直接されてはいかがですか?
出品者に尋ねてみるのも良いかも知れませんね。
いずれにしろ、何について質問しているのかは明確にした邦楽良いでしょうね。
そうしないと、相手に伝わりませんから。
悪しからず、どうかご自愛を。
674ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 11:45:34.15 ID:gweAwP4i0
>>672
それはダッチオーブンじゃないと思う。
ダッチオーブンというのは、鋳鉄で重くて同じ材質でフタまで出来ている頑丈な鍋のことだから。

どうしてそんなステンレスの普通の鍋にダッチオーブンなんて名前がついているんだろう?
675ぱくぱく名無しさん:2012/01/30(月) 23:16:52.15 ID:ZlWcQgf+0
出品者が
T-Fal Ultimate Stainless Steel Copper Bottom 5--quart Dutch oven with lid
と書いてるんでググって見たら、ステンの12点セットの中にDutch ovenがあると
説明つけてるサイトがいくつかあるな

しかしこれをダッチオーブンとするのは…
676ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 00:21:00.95 ID:V1PHGIdH0
両手の深鍋のことを、欧州では、Dutch Ovenと呼びます。材質は
関係ありません。鋳物でも、琺瑯掛けでも、ステンでもアルミでも
銅でも同じです。以上。
677ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 00:49:07.81 ID:N9WbWzYO0
ホントだ。びっくり。
http://www.cookworks.ca/Dutch-Ovens-and-Casseroles
ここらへんも、ダッチ・オーブンと呼ぶのか。
両手鍋で、ガッチリしてればみんなダッチ・オーブンなのか。

このスレの話題の対象が、一気に広がってしまったな。
どうすんの?
678ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 03:01:33.23 ID:yiQ9XbCY0
どうもしないでしょ、べつに。
そういう言葉の本来の意味との認識のズレみたいなものは調理器具に限らずどこにでもあって、
広義や狭義として使い別けているのだから。

国内のダッチオーブン事情にいたっては
某商社によって完全に操作されて紹介されたものが
普及の基になっているのだから

その程度の異差に驚くこともないでしょ。

ユニフレームのプレス鍋が堂々とダッチオーブンを名乗る国なんだし
多層鍋が名乗ったところで責められないよ。
鋳物のインフラを持たない事業者が国内のダッチイメージに便乗しようとしたら
どこからか自分に都合の良い定義や理由を見つけてきて、都合の良いように言うのだから。

で、どうするのかと言えば、どうもしなくていい。広義のDOが増えた、ただそれだけ。
679ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 03:10:20.42 ID:yiQ9XbCY0
ここはDOへの、学術的、民族学的、考察他にってその定義や区分等を論じるスレではないので
既存の認識を踏襲した上で、料理板の性格に準じDOについて話せば良いだけなのではないかな。
と言いたかったのですが長くなってしまいすみません。
680ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 07:36:41.93 ID:kDXMNuDe0
…要は「俺のDoでこんなん作ったぜ!イッヤッホぉ〜!!」
って、事でがしょ?

って事なら…豆だな!豆!!取り敢えず入れようぜ豆!!!
681ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 08:52:01.35 ID:1KRE+G3b0
>>678
そうか、ありがとう。
これでオレもこのスレに参加する資格が出来た訳だ。
皆さん、よろしく!
682ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 11:43:04.29 ID:PHu+jG2F0
分厚い鋳鉄のダッチオーブンと薄いステンレスのダッチオーブンでは
扱い方も違うだろうから。このスレでのダッチオーブンの定義を決めてよ。
ややこしくてかなわんわ。
683ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 12:12:03.56 ID:O6smittJO
世の中なんて曖昧でいい加減でめんどくさいものなんだから
目くじら立てるまでもなく許容すればいいのでは?
日本に広く普及するきっかけとなった
アメリカ製の鋳鉄製調理用具を主に
後追いの国内事業者製品を副に
その他の自称ダッチを裾に
マターリ展開すれば問題はないでしょ
その話は大抵個別話題を中心に収束するのでしょうからね
排他的にギスギスするのもなし崩しに拡散するのも本意じゃないだろうから
強迫神経症じゃないんだし緩く行きましょう
684ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 13:00:20.04 ID:j/EKfLiD0
野外で焚き火の上に乗せて、蓋の上におきを乗せてじっくり調理するというのが
誰もが納得するダッチオーブンらしい使い方だろうけど
屋内のキッチンでの、ダッチオーブンらしい使い方とはどういうものだろうね。
その調理法が出来る鍋ならば、個人的には、みんな(キッチン用)ダッチオーブンとして
認めてもいいな。

まさかいつも焼き芋を作ってるわけじゃないだろうから。
685ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 13:23:51.20 ID:O6smittJO
象徴的なイメージや、認めるとか認めないとか
そんなこととは無関係に
家庭の中で既に使われいるので
いつまでも入口で迷っていないで
入って来てはいかがですか?
先ずは使ってみないと、このスレの本来の話題である料理に
いつまでも辿り着けませんよ
ダッチオーブンはあくまでも道具に過ぎませんから
理解できますか?
686ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 14:02:41.75 ID:ffbO70l90
>>684
別に特別な料理を作っているわけじゃないだろう
ごく当たり前に、煮る料理を作っている奴が大半じゃね?
687ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 14:11:49.02 ID:ffbO70l90
逆に言えば、ごく普通の料理をダッチオーブンで作って楽しんでいるワケ
楽しみのほとんどは、ダッチオーブンの持っている雰囲気なんだよ
同じ料理が他の鍋でもっと美味しく出来ようとも
眼中にないんだよ。
美味しさなんて、趣味性にくらべたらどうでもいい価値観なんだから
688ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 14:22:53.37 ID:yiQ9XbCY0
>美味しさなんて、趣味性にくらべたらどうでもいい価値観なんだから

それは面白い個人的な意見ですね。
美味しさと健康への配慮(食の安全)。この2点を欠いて料理をすることは
有り得ないだろうと思ってましたけど。
様々な意見があって面白い。
689ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 14:42:50.27 ID:ygFygAcN0
>>687
オレは、趣味性よりもおいしさを優先したいけどなw

原理主義になっちゃうと、優先順位が狂いがちなのは少しわかるが。
客観的な適不適の判断が出来なくなって、排他的になるんだよな。
わかりますw
690ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 16:20:37.51 ID:JDWw7wOZ0
DOって、鉄ってイメージがぬぐい去れないな
ま、うちはスキレットとサービングポットしか使ってないけどね
691ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 17:15:46.77 ID:ciKm8UFc0
>>684
囲炉裏にかける
692ぱくぱく名無しさん:2012/01/31(火) 20:34:30.68 ID:/ED0mATi0
>>686
ダッチオーブンは鋳鉄だからー、煮物料理って入れっぱなしにするとサビで料理が
ダメになるぞ。つーか、1日置くと美味しくなる筈のカレーが・・・廃棄する嵌めに・・・
693ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 08:19:59.51 ID:SRtTLmlB0
>>692
ダッチオーブンに限らず、料理を鍋に入れっぱなしにするのは、勘違いのズボラだけだろw
694ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 10:01:03.72 ID:JY0Cga+x0
…あれ?一日Doに置いたカレー、美味しく頂いた俺が居ますが…
…味音痴って、最強〜!
695ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 12:21:40.29 ID:y1+2BQb+0
自分も水につけっぱの時あったよ
皮膜と言うか油が馴染んで錆びなかった
良く使ってたからかな
使い込むと良くなるっての意味あるんだね
696ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 09:12:53.27 ID:+PiFF/ON0
「使い込むと良くなるっての意味あるんだね」
うん!これ大事!!
697ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 10:20:29.99 ID:3K6+qEAO0
ときどき紅茶を煮るとタンニンと反応して良い皮膜ができるよ。
698ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 18:04:24.25 ID:VqZHizR00
安定した酸化被膜を形成させるって話になって皆が混同し出したのは
ユニフレームのプレスダッチの罪だろうけど、勘違い困ったね。

既に鉄の上に油膜がのってたらそこでいくら紅茶を煮ても
油膜に遮蔽され有効な被膜は効率的には形成されないですよ。

その話が有効なのは油膜で保護しない考えの鉄製器具ですよね
でもその話にしても安定した酸化被膜は調理やその後の汚れ落しで剥げやすいので
永続可能なものではありません、都度都度被膜形成作業を繰り返す必要があります。

鋳物ダッチの場合は安定した黒皮の酸化被膜を油膜でさらに覆う
使用する部位は被膜が剥げるが、使用後の洗浄と加熱、油脂の塗布で表面は保護され続けるって感じだからね。

黒皮の被膜が完全でないことは、ユニフレームが黒皮の上に防錆のクリアーラッカーをかけて商品として出荷していることでも容易に分かるし
黒皮の建築構造用鉄材が錆びて真っ赤になっているのもよく見る光景で、だからベンガラなどの防錆塗料で保護しているのだしね。

大切なことは、無理な使い方をせずに、水分を飛ばし、油を馴染ませ、頻度高く使うことではないかな。
しっかり油を塗ったはずのDOでも高温多湿の日本で物置に1年も放置すれば錆びるのはやむを得ないし、そういう話は枚挙にいとまが無い。

特殊な例を出して「大丈夫だった」と言うよりも、基本に忠実に真摯に道具を使うことの方を述べた方がより誠実だと思うのは
毎日使っているから故の僭越かもしれないけどね。
699ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 18:42:32.90 ID:P0LKs89M0
695だけど、自分はユニ使いじゃないから関係ないけど、そんなに長文で説明しなきゃなんないの?
調理道具なんだから、多少アバウトでも良いと思うんだがな
700ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 01:00:41.82 ID:Ffn1fDTv0
確かにクドいな
701ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 01:48:19.77 ID:yZzdwBh50
錆びるのが嫌ならステンレス普通の鍋を使えば良い
702ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 11:22:04.29 ID:uuxYg9A+0
錆びたって、錆び取りゃいいんだよ。ソレより使おうぜ!!
703ぱくぱく名無しさん:2012/02/04(土) 18:26:16.83 ID:WVogmqrh0
錆びることより、焦げ付かせないために油過多な調理になりがちなのが、実は心配。
704ぱくぱく名無しさん:2012/02/04(土) 21:25:34.13 ID:vDSycwqR0
>>703
しっかり予熱しておけば、鉄のフライパンと同じ程度だろ。
それさえもイヤだったら、テフロン加工のダッチオーブンもどきを使うしかない。
最近は、そういうのも出ているみたいだよ。
705ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 10:35:46.11 ID:n1RI4cvZ0
グレープシードオイルかエクストラバージンのオリーブオイルを使えば
トランス脂肪酸やコレステロールの問題も皆無だから
オイル使用による不健康感はかなり減らせるかも
706ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 12:16:37.38 ID:rP/usDkV0
揚げ物じゃなければ、炒め物程度で使う油の量では気にすることはないんじゃないの?
炒め物の油の量を気にして、とんかつや天ぷら、フライドポテトをしょっちゅう食べてたら笑える。
707ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 14:18:33.46 ID:awvXq8Fj0
そもそもダッチオーブンは脂こってりの肉食人種用の道具なんだから
油の多少に神経質になるような人には向いてないんじゃね?
708ぱくぱく名無しさん:2012/02/09(木) 10:48:22.65 ID:7hZ2LjV20
そもそもは知らんけど
油がないと錆びて使い物にならなくなる
そんな鋳物の調理用具なのだから
油を積極的に使えばいいのさ
それを"NATURAL HEALTHY COOKING"なんて嘘を言うからおかしくなる
そういう人はビタクラフトかテフロン加工に行ってるよ
709ぱくぱく名無しさん:2012/02/09(木) 13:31:34.75 ID:hs5SDA2j0
そうだよ
油を多く使って出来上がる鍋さ
沢山使って出来上がれば水やサビに強くなるんだよ
710ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 10:06:46.73 ID:fyFanALTP
鉄の中華鍋や鋳鉄のすき焼き鍋を手入れして使うのが好きな自分ですが、
DOは俺の好きなワイン煮込み、トマト煮込み系が弱点だと思うので
SOTOのステンレス製を買う予定。ちなみにキャンプはしません。

ストウブみたいな使い方ができて、ストウブみたいにホウロウの劣化心配しなくていいし。
711ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 13:00:04.01 ID:mv0qEmjs0
キャンプに使わないのなら、素直にフィスラーとかの多層ステンレス圧力鍋を買ったほうが良いと思う
712ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 14:01:35.15 ID:Jz3hWF6l0
うむ。ご家庭のみで
713ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 14:02:23.23 ID:Jz3hWF6l0
上火使うならいざしらず普通に煮込むなら一般的なのでいいと思う
714ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 16:25:30.06 ID:fyFanALTP
圧力鍋嫌いだし。
715ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 19:29:26.59 ID:fvNlzoGhO
圧力がかかっているときは無理にオモリをはずしたり、フタを開けたりしちゃダメだよw
716ぱくぱく名無しさん:2012/02/17(金) 23:59:11.98 ID:oK79jZUF0
ダッチオーブンと圧力鍋って、まるっきり違うジャンルの鍋じゃん。
717ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 02:21:22.86 ID:WZ0NGsS80
蓋が重いから圧力がかかるっていう理屈だよ

718ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 03:15:54.61 ID:SIzqAoR/0
なぁちょっと考えようよ。

1気圧ってのは1cm2に1kgの圧力だよな。
DOの蓋の面積を考えてみようか?
12インチ?30.48cm?するとDOの蓋の面積は96cm2ってわけだ。
一般に圧力鍋は2.5気圧位になるらしいからDOで圧力鍋並の圧力をかけるには
機密性を無視した単純計算でも蓋の重さが144kgはなきゃならんってわけだ。

もちろん、モチロン君の言いたいことは分かるよ。
別に圧力鍋と同等の圧力なんて期待していない・・・そうだよな、わかるわかる。
でもね・・・2kgちょいの蓋でかけられる圧力なんぞ水の沸点を挙げるという意味では何の意味もないってことも理解して欲しいんだな。
719ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 03:49:01.79 ID:WZ0NGsS80
誰でも知ってることをなに得意げに語ってんの
しかも長文でアホか
720ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 08:17:44.47 ID:SiKpGbqp0
コピペにレスする。。。。。
721ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 11:34:32.98 ID:7TQWHASH0
>>718
> 12インチ?30.48cm?するとDOの蓋の面積は96cm2ってわけだ。

上から目線で偉そうなこと言ってみても毎回馬鹿丸出しだな
その計算は円周を求める式だ
円の面積の求め方も知らないとは小学校やり直せ

10cm角の正方形の面積が100cm2なんだから、30cm以上あるDOが
96cm2になんかなるはずがないのに気づかないんだな

>>719
ダマされるなよw
このすぐ「なんとか君」とか使う奴は昔からDOスレに居る粘着アホ















722ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 21:20:54.17 ID:0Rg3fnu90
>>718
煽りにしてはレベルが低いんだよなあ
わかってるなら書き込まなければいいのに
絶対圧もゲージ圧も区別がつかず
わかってないから書きこんじゃうんだろうな

それから>>721も指摘している通り内径12inなら6^2*π=36πin^2
cm表記なら(30.48/2)^2*π=約729.3cm^2
それから機密じゃなくて気密な、これを無視しちゃ正確なデーターは出ないけど
これは個別に実験をしないと得ることのできないデーターだからな、求めるなら便宜上の係数で補うしかないだろ

>>718は図らずも自身の無学を晒してしまったみたいで、気の毒だけど
DOは圧力鍋じゃないのは事実だよ、当然だけどね
これは間違えてはいけない

しかしDO圧力鍋説はどこかの商社やショップの売らんかなの出まかせと
ハウツー本の提灯記事の罪だからね
一概にユーザーを責められない背景はあるよな
723ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 22:00:31.16 ID:JPxzCk3s0
直径20cmの鍋のフタの重さが300kgぐらいあると、圧力鍋と同じ程度に沸騰温度が上がるよ。
724ぱくぱく名無しさん:2012/02/19(日) 07:03:07.96 ID:uGPRqhyE0
なら圧力鍋使うよ、常識的に考えてな
万能だとかあなたは何もする必要がありませんだとかの詭弁に踊らされて
へんてこな期待をしてDOを始めると、焦げ付きやすさと後始末のめんどくささと錆やすさに辟易とするからね

鋳鉄製なら容器に重さに見合う熱容量があるので
十分に加熱すれば、食材投入時の調理容器の温度変化が系として見たとき肉薄のプレス鍋と比して緩やかであることや
蓋の上に炭などの熱源を置けば屋外でオーブンの代わりとして用いることができるとか
空焚きをしても一般の調理用熱源の温度範囲では変形や溶融が起こらないとか
地味なメリットを謳っても売れないと思ったんだろうか
優良誤認させるような嘘を吐き続けたのはまずかったよな

買ってはみても数回使って錆びさせて捨てる、そんな定着しない消費者の割合が多すぎるよ
業者の嘘を嘘と理解して、その上で自分なりのメリットをみつけて使い続けている人はあまり多くない
残念だけどね
725ぱくぱく名無しさん:2012/02/20(月) 08:28:00.02 ID:zSaHZ2A80
>>723
話を簡略化して
標準大気圧101325Pa下での話だとして
圧力鍋の使用最高圧力を絶対圧2.5気圧とし
差圧を1.5気圧=101325x1.5=151987.5Pa
DOの内径を200mm=0.2m、上蓋内側の容器内面としての有効面積を(0.2/2)^2*π=約0.031415m^2と考えると
鍋内圧が絶対圧2.5で上蓋有効面積200mmの時151987.5*0.031415=約4774.6Nとなるから
それを重力加速度で割った4774.6/9.80665=約486.9kgが必要とされる上蓋の質量なんじゃないかな
だから300kgでは足りないね
726ぱくぱく名無しさん:2012/02/20(月) 08:34:03.68 ID:zSaHZ2A80
6行目訂正
○鍋内圧が絶対圧2.5でDO内径200mmの時
X鍋内圧が絶対圧2.5で上蓋有効面積200mmの時
727ぱくぱく名無しさん:2012/02/20(月) 13:35:24.51 ID:WO5Ds9Wx0
>>725
求める圧力次第じゃん。
低圧の圧力鍋を想定すれば20cmで300kgあれば充分。
ダッチオーブンのふた程度の重さでは圧力鍋の代わりにはならないよ。と
概念をおおざっぱに伝えているのに、何を細かくこだわっているんだかw
728725:2012/02/20(月) 20:50:20.54 ID:zSaHZ2A80
この話の一連の元、>>718の圧力に準じたまでだけど
逆に300kgで何が充分なのか根拠を示してみたら
それに725のような大雑把な式で細かいとか言われるのは困惑するよ

当然のことだけど、DOは圧力鍋じゃない。こんなことも分らない人が多過ぎる。
729ぱくぱく名無しさん:2012/02/21(火) 21:04:26.45 ID:43JLlYwU0
>>728
キミがバカだというのは充分分かったから、これ以上はよそでやってくれたまえ
730ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 10:20:49.44 ID:zSq4n++w0
ブラックポットって言う
現物の提示すらろくにされていない幻想に惑わされ過ぎなんだよ>日本のDOユーザーは

そもそも消費者の無知をいいことに商社が雑誌などを利用して
勝手に植えつけたイメージが一人歩きしてるだけで、アメリカで実際に使われてる現物なんか見たことないんだろ

結果論から言えば、本当に最高のブラックポットはロッジのロジックなんだしw
現地アメリカで使われてる又は使われてた中古のDO類なんてのはもう
外側は油と調味料のカスがまだらにこびりついて積層した汚いゴミみたいな容器で
内側がなんとか(ここは教えない)くらいなもんで

多くの日本人が考える小奇麗なブラックポットなんてどこにも無いんだよな
考えてみれば、現在言われてるDOの手入れ方法なんて、水がたっぷりあって、
温度調整が可能な熱源と良質な食用オイルがなければできない手法なんだよ

でもブラックポットってのはカウボーイの憧れwだったんだろwww
カウボーイと幌馬車移民を混同して勘違いしていることは置いておいても
西部の乾燥地帯で、炭火の環境下で、そんな気の利いた手入れができるわけがないだろうよJK

俗に言うブラックポットは日本人の米国への憧れが生んだ幻想だ、あるとしたら日本人の脳内か、ロッジロジックという製品としてのみ
アメリカ人は薪や石炭熱源の時代は言うに及ばず、ガス熱源の時代でも、今の日本人みたいにきれいには使ってない
しかし、グリスウォルドなど一部の戦前の良い製品に関してはマニアがいるので、こいつらは侮れない
なんにしたって日本人は正直で清潔好きだから、商社の吹っかけ話を独自解釈してありもしないブラックポットの幻想を生み出しちゃったんだよ
そしてそんな脳内の幻想をそれなりに具現化させてるw
多くの日本人ユーザーのDO類の綺麗さは異常だよ

731ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 10:38:36.74 ID:QTNfQDxPO
反論を組立てて言い返すことができずに
悔し紛れの吐き捨てで終わらせようとしている>>729の方が余程に馬鹿に映るけど。
単純な計算違いを指摘されたんだし
悔しくとも黙っておくのが利口だったんじゃないのかな?
だって君、本当に頭悪そうだしさ
732ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 10:42:07.40 ID:p3wwV4zWP
長文キモい
くどいし大げさ
自分が勘違いしてたことを他人のことにしてもな
そのうえでまた勘違いしているんだから始末悪い
733ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 11:30:13.03 ID:pIXE2G+f0
普通に使って食を楽しめば良いじゃん
734ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 11:32:04.68 ID:4EHkSx9b0
古くからある、Doが「煤やら食材からやらのカス」の積層→ブラックポット
って〜のは、脳内&実践にて、解ってる訳で。
薪や炭等、煤の出る環境で使ってきた道具な訳です。で、で洗うのは手近の
水場で。中は念入りに。外は大雑把に。錆は流石に味&耐久に関係するので
油脂を塗りたくって保管した…と
経年した道具に愛着を持つのは、此処の自由ではあるけど、民族まで出して
語る&否定するのは、趣味的に戴けないなぁ。
因に、茶釜は、洗わんそうだよ?水内のカルシウムやら何だかを定着させて
錆び止めにまわすそうな…
735ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 13:04:14.70 ID:/EajGItN0
焚き火で調理してるとアルミクッカーでさえブラックポットになるもんな
736ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 14:32:47.39 ID:zSq4n++w0
>>734
君の話は僕の話を咀嚼し反復しているだけのようだけど
丁寧に補強をしてくれてありがとう

>因に、茶釜は、洗わんそうだよ?水内のカルシウムやら何だかを定着させて
>錆び止めにまわすそうな…

日本古来の鉄器の防錆については保守としての水垢や茶渋によるものが知られているけど
製造の終盤過程での酸化被膜付けが行われるようになってから劇的に錆に対して強くなったんだよ
加熱による安定した酸化被膜の形成だね、今から考えればそんなの当然と思うかもしれないけど
実はほんの数百年前に大火事が起きて鋳物工場が焼けた時に、火に包まれて黒くなった鉄製品が
なぜか錆びにくいことを経験的に発見してからのことなんだ
鉄製品が加熱調理用の容器として普及して数百年を経て始めて防錆の酸化被膜の形成の利を知ったなんて面白い話じゃないか
日本の鉄器の防錆の話をするなら、この火事による災い転じて福と成すネタのほうも使ってみるといいかもね
737ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 19:35:11.29 ID:4NEz4T9+0
自演乙
738ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 20:57:27.41 ID:pIXE2G+f0
くだらないよ
知識ばかりひけらかしてさ
料理板なんだから料理の話のほうがいいよ
バカみたい
739ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 18:33:41.70 ID:+eY7FTlq0
ひけらかせる裏打ちされた知識もなく
ただ文句を吐くだけの奴よりはマシなんじゃないか
恥ずかしい
740ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 21:58:04.45 ID:dBNyn/350
アホかw
糞ワロス
741ぱくぱく名無しさん:2012/02/24(金) 01:16:34.31 ID:5cTm3pbA0
>>739
知識話すだけなら他スレ立てて自分で好きにしろ
ここに来るな
お前の知識なんて誰も聞いてないし頭にも入らないから
もっと楽しい生き方しろよ
人生短いんだからよ
742ぱくぱく名無しさん:2012/02/24(金) 14:57:08.82 ID:Tn/uhukf0
裏打ちされてない知識だからこそ笑われてるってのもわかってないようだなw
743ぱくぱく名無しさん:2012/02/24(金) 15:11:18.22 ID:7Na2N1QO0
本当に笑われている奴は、自分で気づいてないみたいだなw
744ぱくぱく名無しさん:2012/02/25(土) 01:52:26.18 ID:vSHUOsPn0
>>743
自己紹介乙w
745ぱくぱく名無しさん:2012/02/25(土) 03:31:20.39 ID:/zskoATR0
>>744
惨めだよ
あんた
746ぱくぱく名無しさん:2012/02/25(土) 03:33:54.34 ID:1dMFjvuP0
惨めなのはお前だよ
ゆとりって甘やかすと際限ないな
747ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 13:58:15.08 ID:qEm+vaA10
ダッチオーブンそのものとダッチオーブンを使った料理スレに分けよう
748ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 14:33:19.00 ID:E63u7jw10
ダッチ割れたことある方いますか?
749ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 14:36:58.84 ID:ynXuDtCv0
>>748
いるよ
750ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 14:52:13.30 ID:E63u7jw10
なにしたら割れましたか?
油断した感じですかね?
どこまでいけるか様子見って感じなんですけど
結構洗ったりとか怖いんですけど
751749:2012/02/28(火) 16:07:43.08 ID:LeTRmet60
>>750
俺じゃないからわからない
知り合いが、割れたって言ってた
752ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 16:52:06.56 ID:qEm+vaA10
>>750
コンボクッカー熱いうちに少しだけ水入れて早く冷まそうとしたら
持ち手の根元にクラックが入った
753ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 20:27:16.80 ID:E63u7jw10
>>751>>752 Thnx

今、石焼芋やったら中が大変なことになってます。
油敷くと次回また大変になるから空焚き調理専用とかにした方がいいんですかね?
皆さんどうしてますか?
754ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 21:39:46.84 ID:gJCX2JCM0
焼き芋は、蜜が出てきてそれが焦げ付いて、大変なんだよね。
まぁ、充分に冷めてからスチールウールなどでこするしかないと思う。
755ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 22:06:01.87 ID:IrF6rTHg0
ステン使ってみたら?
756ぱくぱく名無しさん:2012/02/28(火) 22:33:38.55 ID:E63u7jw10
>>755
DOはあまってるんで使い道を考えてたら石焼芋に辿り着いたんですけど
実際やったら煙すごいし焼き切ったら次回のこと考えると油敷きたくないし
石もDOも蜜やら汁やらで結構大変そうなんでバーナーで焼いちゃおうかと
思ってますがやっぱりさびますよね?
なんかいいメンテ法ないですかね?
757ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 00:11:47.40 ID:W4NShz3u0
余ってるならそいつは石焼芋専用にしちゃえばいいんじゃないかな
758ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 03:56:37.12 ID:hpXaNlIV0

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いていると考えるのが正しいだろう
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のように類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安直なOEM品ばかりで品質や使いやすさで未だロッジには遠く及ばない
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産  米国で110余年の歴史 邦国でのDO普及の立役者

スノピ    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     岩手の鋳物工場にOEM    10年に満たない
コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10数年、便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10年に満たない
ユニ     ーDOの摸倣品/プレス鍋ー   新潟のプレス工場にOEM   10年に満たない

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニングの不要のロッジロジックになっている
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ
759ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 15:04:59.41 ID:wMRsTLKR0
>>756
底にアルミ箔敷いてもダメなんですか?
760ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 15:18:33.78 ID:FYHKi1an0
今度から、ルミホイルをくしゃっとして軽く伸ばしたのを敷いてやると良いですよ
芋だと糖分が多いから水を入れてしばらく沸かして見てはどうですか
761756:2012/02/29(水) 16:04:33.22 ID:mPY6bY3Q0
>>759 >>760
ありがとうございます。次回試してみます。
それでも煙臭くなっちゃうんで油できないんでやっぱり錆びちゃいますよね
762ぱくぱく名無しさん:2012/03/01(木) 01:08:52.22 ID:/bVptVEG0
>>746
惨めだな〜
763ぱくぱく名無しさん:2012/03/01(木) 01:50:27.89 ID:1lVU0Ih80
興味がない俺にとっては、カス同志が語ったり、言い合いしてるようにしか見えない。
764ぱくぱく名無しさん:2012/03/01(木) 01:51:42.40 ID:1lVU0Ih80
要するに、バカみたい。
765ぱくぱく名無しさん:2012/03/01(木) 10:31:34.47 ID:qc8hZxQj0
>>763
だが、それが楽しい!
766ぱくぱく名無しさん:2012/03/01(木) 17:23:54.64 ID:4TEVcJa50
>>765
ここは料理板
マニアックな道具議論ならこっちのスレで

【DO】 ダッチオーブン総合 -21個目-【キャンプ&キッチン】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330063968/l50
767ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 00:32:15.62 ID:8/CWs3mO0
こういうことなんだね。

ロッジがその高い品質に比べ値段が安い理由は、自社製であることや100年を越える長い歴史の中で設備の償却の多くを終えているということも当然あるだろうが
やはりロッジがアメリカ国内で家庭用の調理器具メーカーとして真っ当に販売されており生活用品として適切な値段が付いているためだと考えるのが正しいだろう
日本国内でロッジがブームを起こした後で雨後の筍のように類似商品を出してきた後追い便乗各社は、安直なOEM品ばかりで品質や使いやすさで未だロッジには遠く及ばない
この一覧が全てを物語っているのかもしれないが、なんとロッジ以外で見かけるDOのほぼ全てはロッジが日本国内にダッチオーブンを普及させてから後追いで現われたものなのだ

ロッジ    ーダッチオーブンー      アメリカ自社工場で生産  米国で110余年の歴史 邦国でのDO普及の立役者

スノピ    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     岩手の鋳物工場にOEM    10年に満たない
コールマン  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10年に満たない
キャプスタ  ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10数年、便乗品の中では古参
ロゴス    ーDO便乗品/鋳鉄鍋ー     中国の鋳物工場にOEM    10年に満たない
ユニ     ーDOの摸倣品/プレス鍋ー   新潟のプレス工場にOEM   10年に満たない

それからもうひとつ、ロッジで特筆すべきなのはロッジロジック、これはシーズニングを不要にするDOの革命だった
日本に輸入されるロッジの製品は現在ほとんどがシーズニング不要のロッジロジックになっている
まだシーズニングや防錆塗料の空焼きを必要とする摸倣品の多くは、本家ロッジに大きく水を開けられてしまったようだ
768ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 00:38:09.18 ID:XDpS631E0
カインズホームで売ってる1500円の奴はどんな位置づけになるの
769ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 05:52:04.96 ID:kZ0+6dSjO
ユニフレームよりは上で、LODGEよりは下の
便乗模倣品として、包括されるだけでしょ
770ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 06:46:22.37 ID:dOfcrBJ20
ただ今基地外発狂中
771ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 07:54:32.55 ID:dOfcrBJ20
板違い
ロッジ基地外は巣に帰れ

【DO】 ダッチオーブン総合 -21個目-【キャンプ&キッチン】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1330063968/l50
772ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 18:16:46.15 ID:giMuWFYT0
以下のスレは、ロッジDOを讃えるためのスレとして認定されました

ロッジ教信者はこちらへ↓

【DO】 ダッチオーブン総合 -19個目-【キャンプ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1308805049/
773ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 19:57:00.89 ID:0GRazP6V0
スレ過疎化中 orz......

>>772以外はロッジ教信者しかいなかった模様www....
774ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 21:00:34.07 ID:9FU0o9Ie0
別に普通にロッヂ製品について書き込むなら良いんじゃない?
食生活変えたら、ロッヂの出番なくなった
肉や揚げ物しか出番ないのかね
西洋人向けなんだと思った
775ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 21:03:37.60 ID:QMGuTFSH0
>>774
肉食・脂食人種向けなのは確かだよ。
776ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 21:16:25.47 ID:QaaGQxpV0
一人暮らしで実質ダッチオーブン(サービングポット)しか持ってないけどね
他は登山用のチタンのぺらい鍋
今日はダッチで山菜の天ぷら、上手にできました
あとダッチでご飯炊いたり、そば茹でたりしてるよ
777ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:32.65 ID:QMGuTFSH0
どんな鍋だって、どんな料理でも出来るんだよ
向いてるか、向いてないかだけで
鋳鉄鍋でご飯炊いて、美味しいと思えるならば、幸せじゃないか
778ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 21:55:41.92 ID:p8THDiX30
ああ、殺伐とした山キャンプ板と違って、やっぱりこの板はいいわw
DO料理の話が普通にできそう
779ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 22:21:03.71 ID:/fyOqpQ40
上で焼き芋うまくできないって記述があったけど本当に?
洗って一番弱火で30分毎に焼く面変えて
すげーうまくできるんだが
蜜はペリッとはがれるし
もちろん油はしかない
780焼き芋:2012/03/06(火) 09:15:44.38 ID:jclw2DPY0
>>779
石焼き芋はうまく出来ているのですがDOの後処理の件を質問させてもらいました
調理後、油を敷くと次回油を焼くのに時間がかかるので油を敷かないでおくと
保管中に錆びてしまうと思うのですが何かいい方法はないでしょうか?
という話でした。
781ぱくぱく名無しさん:2012/03/06(火) 09:24:31.47 ID:nh8VoVcl0
>>780
う〜ん、ウチでは使わない時に油を塗ったりしないけど、別に錆びたりしないなぁ。
使用後の水分の飛ばし方が足りないんじゃないのかな?
保管している場所が湿っぽいかどうかも関係するだろうけど。
782ぱくぱく名無しさん:2012/03/06(火) 09:48:37.59 ID:mvU7Jxpw0
同じく洗った後に油を塗ったりしない
水洗いの後、コンロの近くに置いて
(食後のコーヒーやお茶沸かす)輻射熱で乾かして終わり
783ぱくぱく名無しさん:2012/03/06(火) 22:22:56.00 ID:pn6BMTRz0
石焼芋じゃないけど、塩水に軽く浸したサツマイモをDOに金網敷いて3、40分フタして焼く。
これだけでおいしい焼き芋のできあがり。うまかった
784ぱくぱく名無しさん:2012/03/07(水) 05:42:23.72 ID:Y2CMaOMU0
重くて封印していた、プロロジックスキレットを使うぞ〜!
頑張れ俺!そしてプロロジック!!
785ぱくぱく名無しさん:2012/03/08(木) 00:48:16.38 ID:kHvoOB+j0
うちもプロロジックだよ
ナカーマ
786784:2012/03/10(土) 08:05:25.37 ID:q3lFWf010
うぁ〜!うっかり「魚の煮付け」作ろうとして、焦がしちまったい!!
焦げ付き取ろうとムキになったら…プレシーズニングが剥がれて、マダラに
なっちまった(泣き)
待ってろプロロジックスキレット!再び真っ黒にしてやるからな!!
787ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 15:27:36.47 ID:ia7hVHyZ0
>>786
魚は違う調理道具がいいよ
基本、肉に向いてる
788ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 18:52:42.57 ID:0J/kT9+X0
焼き魚は焼き網の方が優れているけど
ムニエルならフライパンと一緒なんでできるけどね
もちろん煮魚はちゃんとできるよ
魚に適していない理由が不明
差し支えなければ理由を教えてほしい

火加減の調整に対する応答が遅いとか?
789ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:11.27 ID:ia7hVHyZ0
日本料理で煮魚にアルミの鍋使うのにも訳がある
煮魚はうちはアルミの鍋が簡単
恐らく火加減しやすいんじゃないかと思う
便利な道具があるんだから使い分ければ良いと思う

そもそも煮込みに適してると思うよ
それにスキレットは油が抜けるし、なんかイヤだね
790ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 22:27:48.30 ID:CXQiPyar0
人それぞれの好みがあるから、いいんじゃないの?
適不適の比較だけで、その道具を使ってるワケでもないでしょ。
791ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 22:45:06.91 ID:qNZBBwu00
だっちゅーのオーブン
792ぱくぱく名無しさん:2012/03/15(木) 22:27:59.55 ID:89eGJa8l0
ロッジ厨叩いたら誰もいなくなったスレはここですか?
793ぱくぱく名無しさん:2012/03/17(土) 09:01:46.87 ID:kggSsEdE0
知らんけど?
リベンジ?ストライクバック?な「煮魚(エイひれ・カスペ)」は大成功の内に
終了した。白米が美味かったぁ…
相も変わらずプロロジックスキレットは、斑のままだが…愛着が湧いてまう♪
794ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 22:33:49.76 ID:3rfzyVzX0
プロロジックって、フタはあるの?
795ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 14:24:53.08 ID:qqHNVcsX0
796ぱくぱく名無しさん:2012/03/25(日) 23:44:56.01 ID:NnDA7qZK0
瑞穂のジョイ本でロジック8インチが2980円だった。
他のサイズもセール中。
パッケージ見る限り並行輸入かな。
797ぱくぱく名無しさん:2012/05/05(土) 09:06:34.98 ID:J3xOgYOT0
プロロジックの美点は、その肉厚さによる熱容量の大きさとタフさ
欠点は、その重さ
屈強な男性でも取扱には相応の労を要すると思う
スキレットは通常型より丸みを帯びているので、炒めものには便利
スキレットの蓋については、10インチの鍋用のものが使えるけど、蓋をすると重い
思索的な販売だったのか不人気だったのか、発売開始当初と比べると廃盤になっている商品も多い
798ぱくぱく名無しさん:2012/05/09(水) 20:06:40.07 ID:XbT6so0h0

セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
関東や東北で焚火は出来ない

木を燃せば付着した放射性物質が再飛散してしまうし
その灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる

放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い

素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そうだ

799ぱくぱく名無しさん:2012/05/09(水) 20:07:39.15 ID:XbT6so0h0
8kBq/kgの137Csが300yearで1/2^10=1/1024になるとして
8Bq/kgが安全な状態とは言えないし燃やせば再飛散し内部被曝が起こる
東電福島事故原発付近では137CsよりもHalfLifeの長い核種やPuも確認されている
もし薪にPuが付着していればその煙を吸い込んだ場合致命的な被曝になる可能性が高いし
横浜で発見された例を出すまでもなくHalfLife28.9yearの90Srだって収率から考えれば当然存在している
300年どころか、早川氏の汚染地図で色のついているところでの焚火なんて永遠に問題外
自殺行為意外の何ものでもない
800ぱくぱく名無しさん:2012/05/09(水) 22:04:39.39 ID:GPLYRdWVP
スルーで
801ぱくぱく名無しさん:2012/06/29(金) 16:58:13.46 ID:WfqogBcz0
薪で料理はもう・・

798 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 20:06:40.07 ID:XbT6so0h0 [1/2]

セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
関東や東北で焚火は出来ない

木を燃せば付着した放射性物質が再飛散してしまうし
その灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる

放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い

素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そうだ



799 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 20:07:39.15 ID:XbT6so0h0 [2/2]
8kBq/kgの137Csが300yearで1/2^10=1/1024になるとして
8Bq/kgが安全な状態とは言えないし燃やせば再飛散し内部被曝が起こる
東電福島事故原発付近では137CsよりもHalfLifeの長い核種やPuも確認されている
もし薪にPuが付着していればその煙を吸い込んだ場合致命的な被曝になる可能性が高いし
横浜で発見された例を出すまでもなくHalfLife28.9yearの90Srだって収率から考えれば当然存在している
300年どころか、早川氏の汚染地図で色のついているところでの焚火なんて永遠に問題外
自殺行為意外の何ものでもない
802ぱくぱく名無しさん:2012/06/29(金) 20:37:19.36 ID:VaTs1bCW0
長げぇよ放射脳w
803ぱくぱく名無しさん:2012/07/11(水) 22:29:23.55 ID:McB7ZFne0
■ 屋外で焚火でDOを使うのは内部汚染助長の自殺行為?

セシウム137の汚染だけを考えてもこれから最低300年は
福島、宮城、茨城、岩手、栃木、群馬だけでなく東北関東で焚火は出来ないよ
悲しいけどね

木を燃せば付着した放射性物質が煙に乗って再飛散してしまうし
その煙や燃えた後の灰を吸い込めば内部被曝で健康被害が生じる
焚火をすれば内部被曝は避けられない

BEIR7報告や放射線影響研究所のレポート14を紐解くまでもなく
どんな低線量被曝でも健康被害は起こるし、閾値も無い


今後は素直にセルフベィスティング付きのキッチンダッチを
ガソリンコンロやガスコンロで使うのが良いよ

だからもうフランジ付きの時代は終わったと断言しても良いと思う
そんな形骸よりもセルフベイスティングかコンボクッカーの方が余程に現実的だ
子供がいるなら尚更そう

不要な被曝はできるだけ避けた方が良いことは誰でも分っていることだから
レジャーに行って被曝を増やすなんて愚をすることないよ
804ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 23:44:03.77 ID:uBXF0iHi0
使い込んでいっても汚らしく劣化するのが黒皮プレス製品の特長
ロッジのような鋳鉄と違い優しさや味わいがまったく感じられないし、愛着も湧かない
この違いって買って比べてみないと、なかなか理解できないと思うけど
プレス製のはやめてOKとだけは声高に言える
805ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 23:44:46.59 ID:j/ADNLX40
ロッジのロジックのスキレットを貰って使ってみたんだけど、洗う時にスポンジたわしの硬い方でゴシゴシやった。
そうしたら剥げたのか、薄っすらと銀色の地金みたいなのが出てきた。擦っちゃダメなんですかね?
焦げつきを落とそうと思ったんですが。

806ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 20:28:05.83 ID:vaNn08pR0
自分は、重曹と水を入れて煮立たせたあと、椰子の実繊維のソフトなタワシで
擦るぐらいだね。

それでも落ちないような頑固な焦げ付きは、炭化させて落とす方が楽だと思う。
807ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 22:26:23.76 ID:sZQmC2y70
>>806
なるほど。炭化ですかー。やってみます。
ありがとう
808ぱくぱく名無しさん:2012/08/20(月) 10:43:52.10 ID:osSsE8Ek0
先日キャンプで炭火焼きオンリーだったけど、周りでダッチオーブンを使ってる人が多く是非使ってみたくなり
家でも使い易いように手始めに、10インチのコンボクッカーを買って、昨日丸鶏の丸焼きを作ってみたら美味しくて嵌りそうです
蓋をスキレットに使って、料理をしてみたいと思うけどスキレットカバーを買った方がいいですよね?
フライパンの蓋で代用出来なくもなさそうだけど
809ぱくぱく名無しさん:2012/08/20(月) 12:42:02.60 ID:0vGBabzy0
蓋が必要なら、深さはあるけど、コンボクッカー本体で調理すればよくね?

ピッタリはまるカバーはなかったような気がする
810ぱくぱく名無しさん:2012/08/20(月) 17:28:44.72 ID:osSsE8Ek0
>>809
コンボクッカー本体だと5k以上あるので、普段気軽に使うには蓋をスキレットとして使いたいと思いまして
同じメーカーからスキレットカバーが売っていたので買ってみようと思いまつ
811ぱくぱく名無しさん:2012/08/20(月) 17:54:05.80 ID:BhE8HON10
>>810 自分もコンボ+蓋を追加です。普段はスキレット+蓋で大抵間に合います。
ダッチ本体を出すのは焼きりんごと鶏の丸焼きくらいかな。
あと、網もかっておいたほうがよい。直接スキレットに接触すると
焦げるから。
812ぱくぱく名無しさん:2012/08/21(火) 21:16:38.85 ID:C1jOdGEn0
>>811
キッチンだとスキレット+蓋でいけそうですね。
網とはロストルみたいなものですよね、取り急ぎ必要だったので百均で2種類(高さが高いのと低いの)買ったけど、2種類買っておいて正解だった。
丸鶏が大きかったので、10インチだとぎりぎりで径の大きい(高さが高い)方ではどうやっても蓋が閉まらなかったので。
813ぱくぱく名無しさん:2012/08/24(金) 10:35:41.08 ID:V5Th630F0
>>812 蓋もドーム状になっているのを選ぶと高さが稼げて良い。
違うメーカーでも直径が合えば大体使える。
814ぱくぱく名無しさん:2012/08/24(金) 16:20:52.58 ID:V5Th630F0
>>810-813 これからキッチン用に買う人は同じ径の
スキレット2個+ロストルが良いと思う。
ローストビーフとかこれで十分。鶏もバラセばOK。
815ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 07:42:40.17 ID:4LcJQBNW0
ダッチオーブンデビュー
しました
よろしくお願いします
816ぱくぱく名無しさん:2012/10/23(火) 20:28:52.65 ID:iW+aC5Ax0
よろしくお願いします。
ところで初ダッチは何作ったの?
817ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 16:54:36.81 ID:CLzNs07l0
豚汁
818ぱくぱく名無しさん:2012/10/24(水) 18:10:40.84 ID:Yvsxi4R30
汁ものは色が悪くなるので自分はダッチではやらないな。
最初に作ったのは焼きりんご
819ぱくぱく名無しさん:2012/10/25(木) 00:15:09.97 ID:+SmCXKaw0
焼きリンゴ
試します
820ぱくぱく名無しさん:2012/10/25(木) 18:18:50.83 ID:T/td/myc0
コンボの蓋側のスキレットと、通常のスキレットの蓋は、お互い
蓋側の勘合リブが周囲に立っているので、合いません。

10'1/4スキレットの蓋と、コンボの鍋側はピッタリと勘合します。
821ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 00:01:46.92 ID:HZgZk/oY0
焼き芋の季節到来で台所でのDO使用率が上がり出しました
我が家はロッジの8inサービングポットと10inキッチンダッチが主ですが
鍋底に戸室石などを入れてアルミホイルで包んで(皮が固くなるのを防ぐため)
弱火で40〜50分加熱するだけで美味しい石焼き芋が作れます
ジャガイモやニンニクでも美味しく焼きあがります
ちら裏ごめん
822ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 07:11:43.56 ID:TfMKUzei0
普段お米炊いてますか?
炊き方ワンポイント
教えていただけませんか?
823ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 11:46:18.14 ID:ZQI+hfkm0
ダッチオーブンでの炊飯は炊き込みご飯はおいしく炊けるものの、
白米は向いていないので、琺瑯びき、ステンレス等の鍋で炊いた方がいいでしょう。

炊き方は簡単です。蓋をせずに中火で10分くらいかけて、時々かき混ぜながら
沸騰させ、どろどろ状にご飯が水分を含んだら蓋をして弱火で10分、火を止めて
蒸らし10分で出来上がりです。どんな鍋でも同じ流儀で炊けますよ。
824ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 12:38:57.31 ID:HZgZk/oY0
焚き方はおおむね823さんの言う通りだと思います(たまに中の様子を見てやるのがコツです)
白米を炊くのにダッチオーブンが向いていないとは思いません
手入れの時に油の層を厚く付けすぎると、炊飯の時にその臭いが鼻につきますが
常に内側を良く洗って臭いの少ない油で手入れをしておけば臭いも気にならなくなります
うちはご飯を炊くときは家では炊飯器か22cmのルクルーゼですが
屋外では琺瑯が傷むのが嫌なので8inのサービングポットを使ってます
毎回好評ですよ
825ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 13:30:51.03 ID:ZQI+hfkm0
自分は、家では釜炊き三昧っていうアルミの羽釜使ってます。炊き込みご飯の
ときは、オーバルの27cmを主に使ってます。

キャンプの時は、ステン多層鍋か、琺瑯鍋を炊飯に使い、DOは、おかず専用
にしています。私は、においも気になりますし、やはり白米にはDOを使用
することはないですね。
826ぱくぱく名無しさん:2012/10/26(金) 13:34:51.80 ID:ZQI+hfkm0
カレーの時だけは逆にしています。デュッフという琺瑯鍋をカレーに使い、
DOでバターライスを炊いています。カレーのご飯にはDOはお奨めです。
827ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 09:15:58.29 ID:Ozv7wkFT0
おれはコンボクッカーでピラフとか炊き込みご飯作るけど蓋あけてない
縁から湯気が強く出始めるまで強火
出た後は湯気が少し出る程度の弱火で落として
湯気が出なくなったら火を止めて10分蒸らし

失敗したことないや
828ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 13:52:02.85 ID:7gtoYpQe0
ありがとうございます

ご飯も含みすべての料理を
DOで作っていこうと考えてました
もう少し使って
様子を見ます

ところで鍋の熱が
下がらないのに驚いてます
熱々。ガス、電気節約。
829ぱくぱく名無しさん:2012/11/15(木) 20:21:50.22 ID:tYQmMobh0
そう言えばアルミの羽釜は昭和期に出てきたもので
本当の羽釜は当然ながら鉄製で、今でも高級品は鉄製だよね
それを考えるとDOでの飯炊きって意外に良いのかもね
830ぱくぱく名無しさん:2012/11/20(火) 18:20:56.71 ID:fPRSVhom0
一気に沸騰状態に持って行きたい上に、蒸らしのタイミングでは、それほど熱量は必要ない。
DOは熱容量が大きすぎるような気がする。

たまに炊くにはいいんだけど。
831ぱくぱく名無しさん:2012/11/28(水) 22:30:43.52 ID:5KYxUzq00
一人暮らしでダッチオーブンに手を出したいんだけど、
サイズは8インチと10インチのどっちがオススメ?
8インチだと小さいのかな?
832ぱくぱく名無しさん:2012/11/30(金) 18:52:38.06 ID:H1E5woEV0
10のディープがいいよ
833ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 22:22:56.17 ID:0zyUzkvX0
>>831 キッチンでも10インチは必要。10インチでやっと
小さめの鶏の丸焼きができる。
834ぱくぱく名無しさん:2012/12/04(火) 09:57:07.94 ID:O6FeYOWI0
鶏の丸焼きなんて需要あるのかなあ
それって過去のブームの時に雑誌記事で刷り込まれただけでしょ?
鶏なら揚げた方が美味しいですよ

ひとり暮らしで家庭で使うなら10インチは大きいと感じると思うから
8インチのサービングポットとスキレットからをお勧めします

確実なのはアウトドアショップで現物を見てみることだと思います
835ぱくぱく名無しさん:2012/12/07(金) 13:50:44.25 ID:WjVBagC+0
プレス鉄板のダッチオーブン風鍋は
カクカクしていて丸み成分が少ないので
作りがかわいくないつうか愛着湧かないんだね
他のスレでまがい物とか言われてて買う気が一気に失せた
良い鋳物は本当に良いよ
836ぱくぱく名無しさん:2012/12/07(金) 23:02:09.89 ID:tD95/1FL0
>>835
自分も、ロッジの無骨極まりない鋳物鍋が好きだな。デザイン的にも機能的にも。
837ぱくぱく名無しさん:2012/12/08(土) 15:05:43.74 ID:Sx/kWsVE0
無骨っていうか、よく見ると柔らかい線なんだよね
だから好き
838ぱくぱく名無しさん:2012/12/14(金) 16:03:06.38 ID:14xqgz7Q0
なんだかんだ言っても、 ユニダッチは抜群に使いやすいんだよな
839ぱくぱく名無しさん:2012/12/15(土) 13:16:24.16 ID:O3egfRSQ0
ユニのはプレス製品だからなあ、それほど悪くは無いけどね
どうしても本格的なダッチオーブンとは違うんだよね
ユニは錆びやすいので、ユニで妥協できる人なら厚手のステンレス鍋の方がずっと良いんじゃないかな
840ぱくぱく名無しさん:2012/12/16(日) 22:07:11.65 ID:OnfkGpde0
馬鹿発見w
841ぱくぱく名無しさん:2012/12/17(月) 14:05:39.88 ID:nGDrsFT90
鉄板だからね。所詮。
消耗品。
842ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 10:33:56.53 ID:l8tNMOqS0
鉄板製のニセダッチは専用スレあるから、そっちでやってね

【偽物?】プレス製自称ダッチオーブン1【便乗品?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1341939213/
843ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 16:01:35.88 ID:u5Kt5Nfh0
炊き込みご飯作ると焦げるなぁ
844ぱくぱく名無しさん:2012/12/27(木) 17:46:45.23 ID:uVgAQ2Tk0
おでんうまかったわ
845ぱくぱく名無しさん:2012/12/27(木) 17:48:57.52 ID:uVgAQ2Tk0
連投

ダッチの8インチ
Amazonで注文して
2ヶ月がすぎる
846ぱくぱく名無しさん:2013/01/01(火) 12:57:12.11 ID:ZYrHNwNs0
こんな時代(屋外での焚火は放射性物資の再拡散になり吸えば内部被曝につながる)だからこそ
過去からあるダッチ資産(大げさw)を屋内でも有効活用することを考えるべきなのかもと切に思った
鋳鉄製のダッチオーブンならしっかり手入れをすれば100年以上は持つのだし、使わないのはもったいないと思う
ことよろ
847ぱくぱく名無しさん:2013/01/02(水) 15:54:54.64 ID:X7fUWhCG0
>>846
100年以上持つ鍋は、100年持たない鍋よりも何がいいの?
848ぱくぱく名無しさん:2013/01/02(水) 17:12:54.75 ID:2skepw950
肉厚の鋳鉄で出来ているダッチオーブンは耐久性が良いってことなんじゃないの、常識的に考えて
うちにあるロッジのスキレットは80年も前に作られた物だけどとってもきれいで愛らしいよ
でも>>846の言いたいことは、DOを使わないのはもったいないってことでしょ
849ぱくぱく名無しさん:2013/01/02(水) 20:49:12.66 ID:XtcO1VOO0
>>847
しーっ!
触っちゃいけませんよw
850ぱくぱく名無しさん:2013/01/04(金) 05:57:18.34 ID:8RBf4ykO0
シチュー作るかな
851ぱくぱく名無しさん:2013/01/04(金) 15:30:14.65 ID:q4vsug7P0
>>850 シチューは赤ワインが鉄と反応してどす黒いいろになりやすいから
ダッチでは止めた方がい良い。
852ぱくぱく名無しさん:2013/01/05(土) 18:37:33.82 ID:0lDYeDI30
クリームシチューは大丈夫でしょ
853ぱくぱく名無しさん:2013/01/05(土) 19:52:57.77 ID:R3dL44tY0
>>852
まぁ、人それぞれにデリカシーが違うからなw
854ぱくぱく名無しさん:2013/01/06(日) 16:00:32.90 ID:Qf89bZgQ0
グリルパンでお餅を焼くのは楽しいよ
七輪と網で焼くような、ひっくり返す面白さがあるから
855ぱくぱく名無しさん:2013/01/07(月) 08:35:21.47 ID:7NESRPc20
まとめサイトでごめんだけど
これを見たら、鋳物のスキレットって現役で使われてるんだぁって思ってちょっと感動した
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4372732.html
856ぱくぱく名無しさん:2013/01/09(水) 10:55:26.50 ID:BSZlJtTK0
スキレットで銀杏炒って割っておつまみにしてます
857ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 10:43:52.82 ID:3EymbUhJ0
鉄のフライパンと
迷うわ
858ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 12:45:06.54 ID:MC04+AAq0
D/O料理の大部分がガス台についている魚焼きグリルで
代用できることがわかった。
859ぱくぱく名無しさん:2013/01/13(日) 02:04:22.26 ID:Z2B3/R3pP
8インチダッチオーブン買っちゃったんだけどこれ何に使えばいい?
ほうとうと味噌煮込みうどん用鍋くらいしか使い道がない
860ぱくぱく名無しさん:2013/01/13(日) 07:03:16.76 ID:3IhddmdB0
デザート、フォンデュ、ご飯もいける!
861ぱくぱく名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:24.32 ID:jT82HkTa0
明日から百姓になるので畑でたき火しながらダッチオーブンで遊んでみようかと思ってます。
さて何作るかな。
862ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 07:47:19.45 ID:RKxq9x1P0
ええな百姓

3ヶ月前に注文した
8インチがやっと届いた
863ぱくぱく名無しさん:2013/01/14(月) 20:46:34.20 ID:suF39Jza0
スキレットで生ピーナツ(自分家の畑で採れた)を炒っておつまみにした
弱火で1時間・・気長に炒るのだ
864ぱくぱく名無しさん:2013/01/26(土) 15:30:44.45 ID:4fnutHqD0
質問です。
どうしても料理が
油っぽくなってしまいます。
料理する前に、洗剤等で
ガッツリ洗っちゃってよいのでしょうか?
ちなみに、使用後はオリーブオイルを
ぬり込んでます。
865ぱくぱく名無しさん:2013/01/26(土) 18:45:23.45 ID:rcXKAyFN0
お湯ですすぐくらい
もしくはお水入れてタワシやササラで軽くこすってからすすぐ
でやってます
866ぱくぱく名無しさん:2013/01/26(土) 22:38:21.67 ID:RVTUp5jM0
油を用いて保守する調理器具なので
油と相性のいい料理にすればいいと思います
肉系の料理が良いと思います

それに洗剤でガッツリあらっても酸化部位や炭化幕は落ちませんからねえ
逆に変なふうに界面活性されて残る部分が出てくるのではと心配になりますし、すぐ錆びちゃいますよね
油が気になるのなら、ステンレスか琺瑯、アルミ+テフロンなどの表面が安定した素材の器具が良いですよ
867ぱくぱく名無しさん:2013/01/27(日) 23:39:33.56 ID:4gSgJREO0
長く綺麗に使い続けるこつ

充分に油を使って料理する

使用後汚れたら、鍋がまだ温かいうちに湯を入れて、弱火にかけ汚れを浮かし
ササラや、スコッチブライトの緑のほうでよごれをさっと落としてから湯を捨て
布巾で拭いて汚れが落ちたことを確認する

その後薄く油を塗る

必要に応じて空焼きと油の塗布を繰り返しながら使い続ける

これだけで良いと思う
868ぱくぱく名無しさん:2013/01/28(月) 02:42:43.78 ID:fxS9PMOn0
解答ありがとうございます
やはり料理は選ぶんですね。
万能だと思い、湯豆腐作って
違和感感じてました。
只おでんはうまくて何度も作ってます
今後もダッチオーブンに合う料理
試していきます
869ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 17:36:57.84 ID:wa2N9K6k0
レンコンを丸ごと焼いてみたら肉みたいな食感になった。うまい!
870ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 07:22:17.83 ID:yDhucu+n0
西部開拓時代の
ダッチオーブンの
メンテナンスって
どうしてたのだろう?
871ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 09:39:37.32 ID:1MPPcMie0
>>870 そこらの砂をかけてごしごし。
872ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 17:11:24.26 ID:WYksnrOq0
油に代わるものはないものか?
873ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 20:13:48.98 ID:+z5LS7QE0
それに対するひとつの解答がテフロンに代表されるフッ素樹脂なんじゃねえの
874ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 21:56:39.65 ID:cp6p8+0u0
メッキダッチなんてのもあったね
今は錆びにくいステンレス鍋やアルミ鍋が主流だから利便性ならそっちの方が良いよね

まあでも充分に使い込んでいれば煮物とか全然大丈夫だよ
問題はその後の手入れだけ
日本だってDOじゃないけど昔は銅鍋と鉄鍋で調理してたんだからさ

西部開拓時代は調理清掃後に植物油脂を塗るのではなく、動物油脂だったんじゃないかね
搾油精製設備の無い、又は植物油脂製品が流通していない環境でも
比較的簡単に牛脂や豚脂は入手できたろうしね

砂で洗うかは知らないけど「大草原の小さな家」や「アボンリー」などのドラマでは
水桶の水で漱いでから拭いていたと思う
 
875ぱくぱく名無しさん:2013/01/31(木) 02:47:27.64 ID:YQ/NnhPd0
そうそう
南部鉄なんかメンテ
どうしてるのか
気になった
876ぱくぱく名無しさん:2013/01/31(木) 19:14:21.18 ID:ZPUIKpkL0
>>875
仕舞う時油塗っておけば良いのでないの?
877ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 01:47:44.60 ID:junN5fvl0
昔は鉄や銅の鍋釜がひと財産だったから
普通の家では余分な鍋釜なんていうのを所有する余裕は無くて
2.3の少数の鍋だけで毎日の料理を作っていたから
使ってから軽く熾火に置いて乾かしては
錆びる暇もなくまた次の食事を作ったのだと思う
鋳掛屋なんてのがいたくらいだから
放置して錆びさせたなんて粗相はできないくらい高価な品だったんでしょ
鋳物は当然鋳型に職工がチルキャストで鋳込んでいたし仕上げも手作業だったし、銅鍋も冷間鍛造つうかたたき出しの手作りだしね
安価なプレスが普及してから鍋釜は安い日常品になったんだと思う
今でもルクルーゼやロッジが高いのは機械化が進んだとは言えそれなりに手間のかかる製造法だからでしょうね
マメに毎日使えば油はあまり使わなくとも錆びにくいんじゃないかな
ガスとか電気だと熾火で乾かすみたいのが出来ないからちょっと違うのかもしれないけどさ
878ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 05:07:39.46 ID:YByzqode0
錆びる暇もない
納得
879ぱくぱく名無しさん:2013/02/03(日) 22:10:59.80 ID:VLrfo3d30
まぁ普通に「囲炉裏で鉄鍋」は昔の定番だったでしょうね。
http://7rinhonpo.jp/archives/50463590.html
http://livedoor.blogimg.jp/field5392/imgs/1/0/107ea1d4.jpg
880ぱくぱく名無しさん:2013/02/06(水) 00:36:04.20 ID:IBLKj1F/0
>>877
人件費の推移って考えたことある?
881ぱくぱく名無しさん:2013/02/06(水) 14:01:09.76 ID:dP++I8AA0
>>877 うちのダッチもいつもガスレンジに載っているから錆びる暇がないね。
時間が余ったらそこらの野菜、ジャガイモ、玉葱などを焼いておく。
料理に使う時、火が通っているので便利。
882ぱくぱく名無しさん:2013/02/06(水) 16:22:58.44 ID:r1VdkQw40
カレーなんかもガスコンロにダッジオーブンで
美味しく出来るでしょう。
ご飯も美味しく炊けそうだし。
883ぱくぱく名無しさん:2013/02/06(水) 17:18:56.53 ID:/kP1kQVT0
ダッチオーブンは、ワイルド系の料理で、
トマトを使わないものだったら美味しく出来る。
上品な料理には向かないけどね。
884ぱくぱく名無しさん:2013/02/06(水) 19:35:25.61 ID:TwY1PuEr0
最近サービングポットを買い足したんだが妙に焦げ付く
一度クレンザーで洗った後にシーズニングするべきかな?
885ぱくぱく名無しさん:2013/02/07(木) 04:18:43.71 ID:EmVV9ItX0
トマトぶちこんんで、鶏のトマト蒸し焼きが定番なんですけど・・・・・・
886ぱくぱく名無しさん:2013/02/07(木) 15:50:32.41 ID:2sfnc65j0
>>885
トマトと鉄の反応による味の変化に
気がつかないんだから、幸せだろそれは
887ぱくぱく名無しさん:2013/02/07(木) 21:47:45.02 ID:r8GugCjS0
>>886
味ではなく色だよ。
其れに拘らななければ鉄フライパンの方が
美味しいスパゲティが出来る。
888ぱくぱく名無しさん:2013/02/07(木) 21:53:33.99 ID:r8GugCjS0
889ぱくぱく名無しさん:2013/02/08(金) 11:20:50.01 ID:2bM7eLsP0
これ和鉄だよな
南部鉄器の今では手に入らないからよさげか

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b141900694

手に入らないから 30000円弱ぐらいまでいくだろうな


29 :底名無し沼さん:2013/02/08(金) 11:08:24.96
こいつのはきたねーしいらねーよな

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u45059121

5000円でもいらねーよ それが28000円だって 大爆笑だわ
ぜったいいらね
890ぱくぱく名無しさん:2013/02/08(金) 15:53:38.55 ID:QxdK2Lf30
出品者乙
891ぱくぱく名無しさん:2013/02/08(金) 16:40:56.61 ID:FqWURq240
スノーピークのダッチって使いにくいから嫌かな
つうか日本にはまともなダッチオーブンメーカーなんか無いけどさ
みんなブームに便乗して生えてきた雨後の竹の子だもん
鉄鍋はルクルーゼとロッジがあればそれでいい
892ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 00:02:34.71 ID:26x3qQbm0
スノピのはOEMの受注業者さんにもスノピ側にもDO製作のノウハウが無くて
深底すき焼き鍋のつもりで作ってるから買うのはスノピ好きの人だけかと思う
893ぱくぱく名無しさん:2013/02/11(月) 12:44:10.82 ID:SG5fEQrd0
最近ステンレス鍋の
性能が良い件
894ぱくぱく名無しさん:2013/02/14(木) 15:14:58.54 ID:qytaaTkY0
日常使いの無機質なプレスの量産鍋に対する非日常として
ダッチが見直されたんだから、性能だとか言うのは本末転倒のような気もするな
時代錯誤のような黒い鉄鍋で美味しい料理が出来るサプライズを楽しむのが王道だと思う
895ぱくぱく名無しさん:2013/02/22(金) 15:08:02.80 ID:BzD7XzAQO
LODGE コンボクッカー LCC3
をネットで注文したが

1〜3mmのズレがあります

って あるから、どの程度なのか。あまり
にも酷かったら (5mmとか6mm、1cmとか)
返品交渉だな。

初ダッチオーブン(つい、ダッチワイフ
と言い間違えてしまう)
896ぱくぱく名無しさん:2013/02/22(金) 19:10:27.48 ID:ueW+AOoK0
15年くらい前の製品は作りが甘くて
本体と蓋(コンボクッカーなら上鍋と下鍋かな)に
相性みたいなのがあったけど
今のLODGEは本当に良くなったよ
蓋の持ち手のデザインが変わって
ロゴが入るようになった頃から急に仕上げも良くなったから
その頃に製造方法が近代化されたんだと思ってる
897ぱくぱく名無しさん:2013/02/22(金) 23:12:47.92 ID:BzD7XzAQO
へ〜。

届いたら報告する。
898ぱくぱく名無しさん:2013/02/23(土) 20:36:07.07 ID:DbqWhTp3O
899ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 00:30:49.69 ID:KcjBNHE7O
900895 897:2013/02/28(木) 00:40:57.24 ID:B928ujOsO
届いた。確かに

1〜3mmのズレがあります

って感じ。 許容範囲だった。
リアル店舗なら箱開けさせて貰って選ぶ
のかな。届くまでは スキレット12インチ も
思い切って買うか検討したが届いたのを
見たら大丈夫そう。料理は
そのうちに。
901ぱくぱく名無しさん:2013/02/28(木) 14:46:47.22 ID:JfSCaC4t0
とりあえずオメ
スキレットはコンボクッカーの蓋があれば当面なんとかなるしね
でもスキレット12inは重いよ
902ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 14:32:13.70 ID:iwZr4dfs0
コンボクッカー便利で良い
903ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 09:18:18.62 ID:gjxslx0/0
ロッジの5インチミニスキレット買ってもうたw
目玉焼きくらいしか使えないかなって思ってたけど、
結構なんでもできるね
洗いやすいし、なんといっても可愛い
マジで買ってよかったわ
6.5も欲しくなったんだけど、なぜか蓋が売ってないんだよな
蓋がついてる小笠原陸兆の南部鉄器ミニパン買おうかと思ってるけど高いから迷うな
904ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 12:12:04.95 ID:m/LKhqdX0
>>903
自分は6.5インチ×2でミニコンボクッカーみたいに使ってる
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20121113-OYT9I00837.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/otona/naturallife/dish/20121113-OYT8T00849.htm
この大きさだとガスコンロのグリル焼に入るし
ステーキ皿代わりに使える
小食なのもあるが1人分のすき焼鍋としてもOK
ホットケーキも分厚いの簡単に出来るし
製産終了した100均スキレットと同じ感じかな
905ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 12:52:30.28 ID:gjxslx0/0
>>904
なるほど
これはいいね
安いからロッジにするわ
906ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 18:01:09.76 ID:p5ZIvOdr0
6.5インチって小さすぎない?
907ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 21:00:38.80 ID:m/LKhqdX0
>>906
食事量は個々で違うからなんとも
6.5インチだと焼面15センチ位
小さいステーキ皿内寸より気持ち小さい位
キツキツになるけど1人前ハンバーグと付け合せ野菜一緒に料理できる
餃子だと5個、詰めれば6個いける
炒めものは浅いのもあって、こぼれるから辛いw
焼き、蒸し料理が殆どかな
908ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 21:04:33.71 ID:m/LKhqdX0
>>907
餃子は風車みたいに敷き詰めれば10個いけたよw
909ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 21:32:26.29 ID:8PZl/xflO
6.5インチ、買うか検討した時も
あったが私には小さ過ぎるな。
910ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:20.77 ID:gjxslx0/0
>>906>>909
いやそれが実際使ってみると予想以上に重宝するよ
一人分のおかずを作るのに丁度いいんだよね
手入れも楽だし、場所も取らないし
俺12インチ持ってるけど後片付けが面倒だからあんまり使わないもん
911ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 22:03:45.83 ID:Ku2pFIBa0
8インチスキレットとサービングポットが一番キッチンでは活躍できる大きさだと思います。
912ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 01:00:39.25 ID:3bepHOqRO
6.5小さ過ぎる
913底名無し沼さん:2013/03/11(月) 11:10:04.54 ID:aJffnPiI0
俺の「ミニ」シリーズの内訳は…

 6.5スキレット
 5インチワンダースキレット
 5インチダッチオーブン(ベビーダッチ)
 &
 ちびパン(旧)

主な使い道は、酒のツマミと「あと一品」のおかず用。重宝してます。

>>903
 6.5スキレットは、今売ってる「6インチダッチ」と蓋が共用できる
 って事です
914ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 18:41:46.10 ID:7m9e4fbN0
スキレット買うの初めてなんだけどフタも一緒に買って使い始めたほうがいいかな?
915ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 19:04:11.62 ID:Owe8I0qY0
>>914
あった方が良い
根菜の蒸し焼き最高
味付けも何も無しで適当な大きさに切って入れるだけ
薄く切ることになるが焼き芋も出来る
ダッチも持っていないならコンボクッカーも良いよ
916ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 19:54:46.28 ID:7m9e4fbN0
>>915
フタあったほうがいいですか。
コンボクッカーもいいですね。
選択肢が増えて迷うー

・スキレット8インチ+フタ
・セービングポット8インチ
・コンボクッカー
917ぱくぱく名無しさん:2013/03/12(火) 17:13:42.68 ID:BsxqcST20
ちょっと質問なんだけど
ダッジオーブンって基本的にどんな料理でも最初、煙が出るまで空焚きした方がいいのかな?
918ぱくぱく名無しさん:2013/03/12(火) 20:20:11.89 ID:xaIap98m0
レシピ本買うか、作りたい料理ググれ

プレヒートが必要か否か書かれているはずだ
919ぱくぱく名無しさん:2013/03/13(水) 10:31:46.37 ID:bcOAjzkQ0
スキレットの手入れで油はどこまで塗りますか?表、裏面、持ち手など全部?
920ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 20:42:00.63 ID:MVFk5E/w0
このスレにぴったりの本出てるね!
DVDで覚える鉄なべごはん
みなくちなほこ著

選ばれたのは、コールマン脚なしDOと放浪鍋STAUBまさに今の日本にピッタリの良書だな
921ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 21:21:45.88 ID:lTnqkS4p0
>>919
全部塗る
922ぱくぱく名無しさん:2013/03/17(日) 20:48:29.80 ID:5nwEtD/L0
ロッジ5インチスキレットに続いて6.5インチも買ってもうたw
蓋がないからもちろん2個
一人分のおかず作るのにちょうどいいし
何と言っても可愛いのがいいね
8インチも欲しくなったw
923ぱくぱく名無しさん:2013/03/17(日) 23:06:42.52 ID:JHr5L2Lk0
>>922
ロッジロジックの塗装すぐ剥げてこない?
うちのは初日に焼き込んだら剥げてきた。
924ぱくぱく名無しさん:2013/03/18(月) 22:17:25.13 ID:fFSKm2RF0
>>923
まだ中は大丈夫
取っ手の端っこは少し剥げてるけど
925ぱくぱく名無しさん:2013/03/23(土) 11:38:38.06 ID:+ldsF5n60
ロッジ6.5インチスキレットでご飯炊いてみた
吹きこぼれが心配だったけど、
全然問題なく完璧に炊けた
6.5インチあれば何でもできるね
926ぱくぱく名無しさん:2013/03/23(土) 16:21:37.71 ID:NBXCkRgtO
何でも は出来ない。
927ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 01:06:53.52 ID:QtvWdkZkP
LODGE(ロッジ) ロジック 6.5インチ スキレット
アマゾンだと欠品だな 5/3に入荷するらしいがさすがにまてないだろ
928ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 15:38:11.67 ID:3CvwqXgZO
ロッ○ コンボクッカーで

ttp://cookpad.com/recipe/101761

ttp://m.cookpad.com/recipe/101761

を参考にIHで5合炊いてみた。
(コンボクッカーでは5合までかな)
途中、米の真ん中が盛り上がったから真ん中の
部分を水の多い所にステンレス
スプーンで分散させて平ら
にした。(分散させないと芯が残るので)
炊き終わったら早めに別の容器に
移した方が良いな。

以下も参考に。

ttp://cookpad.com/recipe/396849

ttp://m.cookpad.com/recipe/396849
929ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 15:44:27.94 ID:3CvwqXgZO
>>927
在庫が無くなると

欠品 5/3に入荷

に変更になるような気がする。今は在庫18

5/3の数日前に大量入荷するのかも。
930928:2013/03/24(日) 15:52:45.41 ID:3CvwqXgZO
ダッチオーブンで御飯炊くのは初めて。
ガスの方が美味く炊けるんだろうが残念。

ちなみにコンボクッカーは尼では買わなかった。

私の手入れ方法は使用後、亀の子束子で
ゴシゴシ、洗剤無しで水洗いして
加熱して乾燥。
931ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 17:52:53.81 ID:cUnyK0Z/0
>>928
俺スキレットでしか炊いたことないけど、
水は米の1.7倍で弱火20分が一番上手く炊けた
932ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 17:56:23.71 ID:k+s1KXiq0
>>930
家庭のガスコンロでダッジオーブン使って炊飯出来るでしょう。
電気炊飯より美味しいよ。
933928:2013/03/24(日) 18:01:54.90 ID:3CvwqXgZO
非無洗米使用、水の量は米の1.2倍で1080cc にした。
沸騰した後は弱火にした。

米の量、無洗米、非無洗米、水の量、IH、ガス、
コンボクッカー、ダッチ、スキレットの
大きさ、他 で色々と
変える必要がありそう。
934ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 18:08:24.85 ID:cUnyK0Z/0
だいぶ前ダブルダッチ注文したけどまだ届かないw
コンボクッカーかダブルダッチでかなり迷ったけど、
両手の方が良さそうだったのでダブルダッチにした
935ぱくぱく名無しさん:2013/03/24(日) 20:50:34.33 ID:3CvwqXgZO
私もダブルダッチにするかコンボクッカーに
するか迷ったがコンボにした。
コンボ持ってるとダブルダッチ欲しくは
ならない。
936ぱくぱく名無しさん:2013/03/25(月) 14:46:56.77 ID:ui4xJh/B0
>>926
出来る事だけ
937ぱくぱく名無しさん:2013/03/27(水) 00:26:15.58 ID:BrUeCK8GO
LODGE L8DOT3 欲しくなったが
仕様の割に高過ぎ。
送料込で980円なら買い
938ぱくぱく名無しさん:2013/03/30(土) 11:39:28.97 ID:bmlBFOMx0
ロッジの6インチダッチオーブン欲しいけど、高すぎて買えない
939ぱくぱく名無しさん:2013/03/31(日) 13:26:32.94 ID:iLqZFy/B0
ロッジの8インチスキレットもかわいいね
思わず買ってしまった
なんかどんどん増えていく
940ぱくぱく名無しさん:2013/03/31(日) 14:15:11.35 ID:6bqjyvg0O
コンボクッカー1つあれば充分。
先日は米6合1度に炊けた。
941ぱくぱく名無しさん:2013/04/02(火) 17:52:50.30 ID:4HBbguD40
ロッジのマフィンパン買ってもうたw
早速、今川焼き作ってみたら本物っぽくできて感動!
たこ焼きもできそうだ
942ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 00:41:24.93 ID:3EHp3F8e0
ミニお好焼きにもいいね
943ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 01:15:54.22 ID:YXf3kz0/0
>>941
でっかいタコ焼作れるなw
お焼きもいいな
944ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 02:19:00.85 ID:lWTlVkxrO
コンボクッカーの鍋の部分とスキレットの
部分をフライパン状態に
してホットケーキ作った。
牛乳の替わりにヨーグルト使ったら
フワフワ度がUPした。
945ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 09:36:15.62 ID:o+YumfWN0
ロッジのマフィンパンて、家庭のガスコンロで使えるの?
946ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 12:04:29.46 ID:epQ/zzl80
>>945
問題なく使える
947ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 12:09:09.40 ID:o+YumfWN0
ほうほう。
直火だと今川焼きとかお好み焼きとかで、マフィン焼くときはオーブンに入れて使う感じかな。
948ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 14:48:29.37 ID:epQ/zzl80
>>941だけど
最初、種を3分の2位入れたら溢れ出したw
3分の1位で丁度いいね
竹串で簡単にひっくり返せる
一口サイズで形がかわいいし、何と言っても重曹の香りがたまらない
ホント旨いよ
ただ洗ったあと裏側にオイル塗るのがちょっと面倒
949ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 15:12:25.91 ID:epQ/zzl80
及源のご飯釜買って炊いてみたけど、
なんか水が溢れ出てきておかしい
説明書見たら、蓋と釜の間に割り箸挟めって書いてあるw
割り箸じゃあまりにも不恰好なので爪楊枝挟んだら上手くいった
最初から隙間空けといて欲しかったw
ttp://image.rakuten.co.jp/shokki/cabinet/img01487306.jpg
950ぱくぱく名無しさん:2013/04/03(水) 17:40:23.49 ID:YXf3kz0/0
>>949
蒸気抜け穴ないんだ
よくあるご飯用土鍋とかは穴あいてるのも多いな
文化鍋も穴あいてないがフチが深いから吹きこぼれ難くなってるのと
土鍋、文化鍋は構造的にウォーターシール効果があって吹きこぼれ難い

鋳物鍋だとその効果は望めないのと
その商品は文化鍋に比べるとフチもちょっと浅いね
951ぱくぱく名無しさん:2013/04/04(木) 02:47:53.70 ID:bJDd39R1O
ロッジ マフィンパン、IHだと使えなさそう。
952ぱくぱく名無しさん:2013/04/06(土) 05:46:23.36 ID:g7ihrSLEO
家で使うように なって少し筋トレ に なってる
953ぱくぱく名無しさん:2013/04/06(土) 19:44:15.42 ID:TxgRj+zY0
今日はロッジの6.5インチスキレットででっかい今川焼き作った
旨すぎて食べ過ぎてしまった
954ぱくぱく名無しさん:2013/04/07(日) 10:34:29.74 ID:E4KuyOBR0
アメリカの動画見ると、
スキレットでよくコーンブレッド作ってるけど、うまいのかな?
955ぱくぱく名無しさん:2013/04/20(土) 07:14:53.54 ID:zk/qozlL0
新ジャガがうまいな
956ぱくぱく名無しさん:2013/05/09(木) 20:23:17.25 ID:lDcDmFuaO
私の家の台所のIHでダッチオーブンで
米炊く時は沸騰した後のIHのメモリは
3 で炊く。
1 だと殆ど生煮え で大きな芯が残る。
5回くらい失敗した。

ダッチオーブンは重いから筋トレにも
なるね。
957ぱくぱく名無しさん:2013/05/10(金) 01:18:27.81 ID:qaCSLmHk0
パスタが美味しく
作れない
958ぱくぱく名無しさん:2013/05/14(火) 23:21:22.10 ID:LKDyRxNZ0
アウトドアで軽い炒め物(ウィンナー目玉焼きハンバーグくらい)と
屋内で焼き芋(今は厚手のステンレス鍋直径16cm高さ7cmでやってます)をやりたいと考えまして
一人なのでロッジの6.5インチのスキレットを買おうと思うのですが
蓋が無いということで、蓋が無いと困る場面が出てくるか教えて頂けませんか。
959ぱくぱく名無しさん:2013/05/15(水) 01:09:00.47 ID:deFQQjOF0
>>820
だよね。
960ぱくぱく名無しさん:2013/05/15(水) 13:46:14.47 ID:O4w+c5g7O
>>958
ロッジ6.5インチのスキレット
に仮にフタがあったとしても深さが無いので
ステンレス鍋直径16cm高さ7cm
のようには焼き芋は出来ない。
ロッジ6.5インチのスキレット
2つ使うしか無さそう。2つ使っても
ステンレス鍋直径16cm高さ7cm
より気密性が無いのでは。
961ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 13:39:56.87 ID:Ee38zAof0
ロッジのダブルダッチオーブン買ったったw
予想以上にすばらしい
鍋は深さ10cmだから余裕で煮炊きできるし
なんと言っても蓋がいい
直径が10インチもあるけど取手が短いからオーブンに入れられる
あと形も美しい
高かったけど買ってよかったわ
962ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 13:46:23.38 ID:Ee38zAof0
念願のコーンブレッド作ったけど
パサパサでボロボロw
まずくはないけどそんなに旨くもない
963ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 15:23:28.33 ID:rhIAk8V+0
6.5インチスキレットの実物見たいのですが都内で置いてある店ありますか?
964ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 22:37:45.15 ID:sQ64F1q20
アウトドア用品店
965ぱくぱく名無しさん:2013/06/01(土) 20:32:11.36 ID:0OJk0Ktd0
>>963
マジレスすると、東急ハンズならきっと置いてると思うわ。
966ぱくぱく名無しさん:2013/06/01(土) 21:55:46.57 ID:vM8vTS6Q0
つうか、都内だろ?
見つけられない筈が無い。
967ぱくぱく名無しさん:2013/06/02(日) 23:08:14.99 ID:uSTgcJDNO
東急ハンズ新宿にロッジ製品は無かったような。
あっても1つ位だったような。
968ぱくぱく名無しさん:2013/06/03(月) 01:03:14.83 ID:fzb7iz1IO
tp://www.lodge-cooking.com/shop/index.html
969ぱくぱく名無しさん:2013/06/04(火) 20:27:50.12 ID:BGvFLq2H0
970ぱくぱく名無しさん:2013/06/14(金) 00:52:28.55 ID:0lWfy8I90
6.5インチスキレットいいよ。
安いから買っちゃえば。
971ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 13:22:49.00 ID:s7uWS39z0
コンボクッカー買った
キャンプに使おう
972ぱくぱく名無しさん:2013/08/04(日) 17:42:42.95 ID:kM5BcdUt0
今まさにキャンプシーズンだろ
出払って誰も居ないのか
973ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) 20:23:54.84 ID:UoF2VsG/0
これは俺の燻製中華鍋なんだが  http://uploda.cc/img/img521dc3d8721fd.JPG
網をセットして蓋をしようとしても     http://uploda.cc/img/img521dc49ca2326.JPG
取っ手が邪魔で隙間ができてしまう  http://uploda.cc/img/img521dc4c651206.JPG
で、こんなんつくった           http://uploda.cc/img/img521dc4e3632e6.JPG
こうやって乗っけて            http://uploda.cc/img/img521dc4f08188a.JPG
蓋もバッチリ                http://uploda.cc/img/img521dc4fa387de.JPG
内側に爪が3つあるので         http://uploda.cc/img/img521dc50202b35.JPG
こうすれば2段に             http://uploda.cc/img/img521dc50b0af22.JPG
このザルを                 http://uploda.cc/img/img521dc56636e88.JPG
鍋の一番下に入れれば         http://uploda.cc/img/img521dc57013de5.JPG
これで二段                http://uploda.cc/img/img521dc57b5de28.JPG
そして三段                http://uploda.cc/img/img521dc58333b03.JPG
974ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) 20:24:37.13 ID:UoF2VsG/0
誤爆しました
975ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 18:32:27.79 ID:0R/c/zvP0
豊川市民、乙
976ぱくぱく名無しさん:2013/09/06(金) 14:06:45.51 ID:zVyILHgpO
おまいら、ダッチオーブンにオススメの炭を教えてくれ。
この前、ホームセンターで外国産のオガ炭を買って初めて使ったけど、灰が多くて困った…
977ぱくぱく名無しさん:2013/09/06(金) 14:11:00.71 ID:+BriDg4q0
練炭
978ぱくぱく名無しさん:2013/09/06(金) 15:59:40.44 ID:HYlhCsDw0
備長炭なら、灰は少ないが高い。
やっぱり、ブリケッツがオススメ。
979ぱくぱく名無しさん:2013/09/06(金) 18:51:53.48 ID:eKPcXq0u0
普通にBBQ用木炭使えば良いのでないの。
http://www.citynet.co.jp/search/item.asp?shopcd=07049&item=sa02-0002
980ぱくぱく名無しさん:2013/09/06(金) 21:53:13.65 ID:+BriDg4q0
炭火が直接食品に当たるわけじゃないから、豆炭が安くて便利。
981ぱくぱく名無しさん
^^