1 :
ぱくぱく名無しさん:
6 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 07:21:53 ID:gos71c8Z0 BE:1515045757-PLT(17001)
乙
疑問というか不安になったんですが、圧力鍋の加圧は120度以上でしたっけ?
ここによると、
http://www.daytradenet.com/Cool/items/eate/eate051006.htm 120度以上に加熱するとアクリルアミドが発生するらしいんですが、
でんぷんでも米は煮るか蒸すので大丈夫だそう
しかし圧力鍋だと120度以上になりますよね?
同じく、ジャガイモ等でんぷん質のものも120度以上では加熱しない方がいいらしいですが
圧力鍋の場合はどうなのか気になりました
荒れるとか無しで、純粋に皆さんの意見を聞かせてください
勿論、私は圧力鍋否定派では無いので、
でんぷん質ではない食材は今後も圧力鍋調理をしていくつもりです。
でんぷん質で無ければ120度でも問題ないと思うので。
>>7 食べていいのは、高温加熱していない野菜、穀物だけって事で良いのかな?
「魚の臓物は腐りやすく、夏場ですと1日でウジがわきます。」本当か?
トランス型脂肪とアクリルアミドを摂取してるせいで、「日本は、奇形児発生率は世界一」らしい・・・
圧力鍋よりフライパンを使うの止めたほうがよさそう。
ちなみに、ソースがすぐ出てこないが、
ある症例の奇形児の発生率は
韓国が日本の2倍、中国はさらにその上を行くっていう
統計がどっかにあった。
11 :
7:2009/12/25(金) 15:51:12 ID:w9/0v4HFO
そっか あまり神経質に気にしない方がいいのかな
ちなみに私はトランス脂肪酸には気をつけていて(つもり)、
パンなんかはマーガリン等の油脂は一切入れずに手作りしてるけど、確かにパンは160〜180の高温で焼き上げるんだよね
リンク先の医師が言うには蒸しパンなら120度を超えないから問題ないらしいけど
トランス脂肪酸について、マーガリンやショートニングにしか自己注視して無かった為、
でんぷん質を120度以上加熱という観点は恥ずかしながら知らなかった
フライドポテトがトランス脂肪酸の塊であることは知りつつも、、、
その観点から言うと圧力鍋で加熱しちゃマズい素材としてはジャガイモと米ぐらいしか私には分からない
カレールゥやホワイトルゥにも、でんぷん質である小麦粉が含有されているが、
それらは圧を抜いてから溶け加えるので問題ないと思う
その他の大根や魚など、でんぷん質ではない具材については圧力鍋調理でも全く問題ないと私は考えてる
↑と言いつつイマイチ判然としないので、まだまだ調べてみたいですが
>>9 日本もトランス脂肪酸が多いから、出生率が低いんだね。
>>7 100kpaで120度だから、高圧鍋じゃなきゃ大丈夫だよ
フィスラーやティファールは90kpa以下
活力鍋やマクサスでも低圧なら120度越えない
リンク先見ると、圧力調理より、揚げ物やオーブン調理のもののほうが
口にする機会は多そうな気がするけど・・・
トランス脂肪酸とアクリルアミドを気にするのはいいけど、
だったらMCP類も気にしてるんだろうね?と聞きたい。
モノ・クロロ・プロパノール類。
加工食品、調味料、スナック菓子類の多くに入ってる、
タンパク加水分解物っていう、アミノ酸系調味料を作るときに
微量に生成される発癌性物質。
タンパク加水分解物は、売り物にならないような部位や品質の肉類や
豆カスなんかに塩酸を加えて高温高圧処理して、アミノ酸を抽出した
ものだけど、その製造過程でMCP類が生成される。
じゃあ着色料はどうだい?赤色***号、黄色**号なんかも発癌性が疑われてる。
赤系着色料で安全なものは、コチニール色素。カイガラムシっていう、「虫」を
乾燥させてすりつぶして抽出するんだよね。
市販のハム・ソーセージ類のほとんどに含まれる発色剤はどうかな?
亜硝酸Naなんかも発癌性云々なんて話しがあるし、ワインに含まれる酸化防止剤の
亜硫酸塩なんかも危険だって言われてる。
その他、危険性が疑われてる・指摘されているすべての食品添加物について
チェックしてる?
米や野菜買うにしても、国産でも意外に農薬たっぷり使って栽培してるの多い。
安い鳥胸肉なんかは、抗生物質たっぷり入れたエサ食べてたり、
特売の玉子なんかは、抗生物質+排卵促進剤たっぷりのエサ食べてた鶏が産んでたり。
・・・気をつけるに漉したことはないけど、過剰に反応してると
買って食うモノが無くなるか、何から何まで全部自分で手作りしないと
安全性が確保できなくなるよ。
自分が心がけてるのは、生鮮食品買うときは、産地を気にするくらい、
加工食品を買うときは、なるべく原材料がシンプルなものを選ぶ程度。
そうでなければ、自分で無農薬農業やって、味噌醤油なんかも手作りとか
しないとだしね。
まぁ、ほどほどでいいんじゃね?
添加物に神経尖らせてても、明日交通事故で死んじゃうかもしれないし、
この不景気だから、失業でもしたらそれこそ、激安食品に頼らざるをえなく
なる可能性だってあるし。
って、長くなった。スマン
基本的に踊らされてるだけのただの馬鹿なんだから、そんなにいじめてやるなよw
>>11 > フライドポテトがトランス脂肪酸の塊であることは知りつつも、、、
自宅で新しい油で揚げるぶんには、トランス脂肪酸を気にする必要はないのでは?(ファストフード店は駄目)
> カレールゥやホワイトルゥにも、でんぷん質である小麦粉が含有されているが、
> それらは圧を抜いてから溶け加えるので問題ないと思う
カレー粉にはアクリルアミドが含まれているから、問題あるような気がする・・・
>>14 仰有ること凄く分かります、、、
ステビア等の避妊甘味料、
アスパルテームやアセスルファムk等の発ガン性甘味料から、
アミノ酸調味料、蛋白加水分解質等の発ガン性調味料まで、家に添加物辞典があるぐらい全て気にしてる;;
農薬以外の上記ふくむ食品添加物関連は、全て自炊で何の苦もなく排除できてます
確かに私は何かにつけて考え杉なとこがある
そこで今件に関し皆さんのお力添えを頂けて良かった
>>13 私は今は魔法のクイック鍋を使用してます
安物かも知れないけど凄く気に入ってる
その他、皆さん
色々と御意見アドバイス頂き有難う御座います
基本的にトランス脂肪酸とは、マーガリンやショートニング、コーヒーフレッシュ等の加工油脂の他は、
高温油脂加熱に注視していたので、
あの
>>7リンク先の、でんぷん質を120度以上加熱でアクリルアミド(トランス脂肪酸)発生て部分が情弱な私は気になってしまった次第です
まあ踊らされた馬鹿女ってことで生温く見てやって下さいませm(_ _)m
食品成分の仕組みって、よくわかってないものが多くて、
これは害になるという成分でも同じ食品に含まれる別の成分がそれを抑えてることがよくある
人類が長年食べてるものをバランス良く食べる限りにおいては
そんなに気にしなくていいと思うよ
レスが重なり気付かなくてm(_ _)m
>>16 私はカレールゥは使わなくてカレー粉のみなんですが、
一般的にはカレールゥなのかと思いレスしました
純カレー粉じたいもトランス脂肪酸?なのかどうかは盲点というか私は知らなかった
油脂類が入ってなかったから達観していたかも
ちょっとカレー粉がトランス脂肪酸かは解りかねますが、また調べてみたいです、有難う御座います
携帯からなんで何度もレスしてゴメンナサイm(_ _)m
>>18 良いこと言いますね
確かに考えてもキリがないし、大体において食品の組み合わせの相互関係で改善できるようになってますよね
αリノレン酸のエゴマ、アマニ等の油を生の状態で摂取する事でトランス脂肪酸は改善されますよね
アマニ油は冷蔵庫に常備してますが、
不安な時はアマニ油食べれば良いんだなと今更ながら自己解決に導いて頂けました
有難う御座います
そして何度となくレスして携帯からヘタレ更新なレスしちゃって申し訳ありませんでした
皆さんのレスは有益でした
>>19 トランス脂肪酸とアクリルアミドは別の物質です。
アクリルアミドを含むとされる食品
ポテトチップ
フライドポテト
ほうじ茶
麦茶
中国茶
ココア
コーヒー
かりんとう
アーモンド
ビスケット
クッキー
クラッカー
芋けんぴ
きな粉
カレー粉
インスタントラーメン
>>20 トランス脂肪酸の毒性は、本当に亜麻仁油で相殺されるんかね?
そういう情報1つとっても、消費者はネット含めたメディアが伝える
情報を拠り所にしてるけど、それが本当にそうなのかは判らん。
個別の栄養素や添加物をいくら云々しても、意味は無いと思う。
野菜だって今のそれは、昭和初期に農家が手間暇掛けて作ってたものとは
味も栄養価も違う(低い)わけだし、
有機栽培をうたってるものだって、使う堆肥の原料となる畜糞が
そもそも抗生物質や各種ホルモン剤まみれだったり。
トランス脂肪酸含むと言われる食品食べてて、何か体に影響が
明確に現れたり体感できたりするレベルで出てるんだろうか?
完全自炊だから安全とは限らないし、外食だから危険と断定もできない。
自分も含めて、現代の消費者って、そういう多種多様な情報に踊らされすぎ。
常にリスクを考えるのは良いことだけど、過ぎたるは何とやら。
お米を主食に粗食を心がけ、海のものと山のものを他品目使って
バランス良く、シンプルな食材で構成されているものをってレベルで
十分だと思う。
自分の知り合いに、あなたみたいに極端に添加物とかに気を遣ってる
家庭があったんだけど、夏休みの家族ドライブで帰らぬ人たちになった。
家庭菜園で野菜を作り、味噌醤油も手作り、米や肉類は契約農家からと
徹底してたのがすべて水の泡。
食生活は毎日の事だからとても大切なものではあるけど、
もっと包括的に生活を見渡すと、良いことあるんじゃないかな。
23 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 17:28:19 ID:3qaqlHKR0
>>21 同じだよ馬鹿たれ
そもそもアクリルアミドの意味は
アクリル→プラスチック
アミド→の様な
トランス脂肪酸は狂った油脂という意味
言い方を変えただけで意味は全く同じ
従って、お前が挙げた食品はトランス脂肪酸でもある
ちょっと検索かけたぐらいの知識はひけらかさない方がいい
>>22 > トランス脂肪酸の毒性は、本当に亜麻仁油で相殺されるんかね?
うん100%チャラとまではいかないけども、
人参や胡瓜のアスコルピナーゼのビタミンC破壊をを酢が抑えてくれるぐらいの作用はあるかと
もし興味があれば調べてみて下さいm(_ _)m
あと色々と知りたくて考え杉なとこは否めませんが、
外食は鷹揚に何でも食べてます
自炊にだけ気を使うぐらい
私が神経質になるのは家で作る料理にだけです^^;
仰有る通り確かに、事故に合ったら何の意味ないですから楽しくいきるのが一番ですね
ちょっと話が逸れましたね、失礼しました
>>24 私も外食は好きだw
家で作る料理くらいはあれこれ考えてみるのって大事よね。
ただ、小さなことにこだわって見落としがちな問題が多々あるので
解決できる明確なものを優先していく方が無理はない気がするね。
回避できることって圧力鍋に関わらない部分で山ほどあるだろうし。
単に私が難しい話についていけないだけなんだがw
通販サイト見てたら、シコマティック6.5g
在庫処分で¥24.500
うーん安い。シラルガンは10年保証だよね?
28 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 19:37:55 ID:C+8IS3K70
>>26 いや
>>16や
>>21のほうが恥ずかしくないか
16なんてカレー粉と言い切っているしw
カレー粉にトランス脂肪は無いからw
>>27 6.5Lって激重じゃね?
腕力に自信があるならよけいなお世話だが…
>>29 それはあるね。鍋の重みで取手がこわれやすい事ってあるのかなあ?
部品で取手だけ売ってるし…。腕力は自信あるけど。
>>30 取っ手の前に鍋自体の重さが4.3sあるんだよ。
プラス食材で軽く5sを超えるって事。
>>31 「カレールゥ」と「カレー粉」
この二つは全く違う
カレールゥにはトランス脂肪酸が入っているが、カレー粉にはトランス脂肪酸は入っていない
ちなみにカレー粉の原材料
クミン、コリアンダー、ターメリック、フェネリーク、こしょう、ちんぴ、赤唐辛子
香辛料のみ
カレールゥには小麦粉や植物油脂その他が入っている
36 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 00:31:48 ID:ZcsJIFr/0
パスタや乾麺、豚の角煮、さんまの煮付け、ビーフシチュー(多分そんなに作らない)を
メインで2〜3人分作れる圧力鍋が欲しいんですけど、お勧めありますか?
37 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 00:39:17 ID:Q5WO4A5X0
門司港で集団密航か1人逮捕
25日昼ごろ、北九州市門司区の岸壁で、パスポートを持っていない
中国人と見られる男が警察に逮捕されました。ほかに数人の男が港から
逃走したということで、警察は集団密航の疑いがあるとみて捜査しています。
25日正午ごろ、北九州市門司区の太刀浦海岸の岸壁で、海運会社の従業員から
「不審な外国人がいる」と警察に通報がありました。警察が駆けつけたところ、
足にけがをした外国人の男1人が座り込んでいて、警察は男がパスポートを
持っていなかったことから、出入国管理法違反の旅券不携帯の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、男は中国の紙幣を持ち、「自分は36歳の中国人で、船で密航した」
と話しているということです。近くにいた警備員の情報などでは
、ほかにも数人の男が港から逃走したということで、警察は集団で密航した疑いがあるとみて捜査しています。
ソース:NHK北九州のニュース 2009年12月26日 19時11分更新
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/07.html
圧力鍋スレでアクリルアミド?
家で圧力鍋で揚げ物するの?怖い
仕事で毎日アクリルアミドを扱ってる自分には、
食物で取り入れる分なんて気にするレベルじゃないね
ついでに、なんか情報交錯してるので
アクリルアミドの構造式はCH2=CH-CONH2
トランス脂肪酸ってのはトランス型結合してる脂肪酸の総称だから
種類はいろいろあるんだけれど、代表的なエライジン酸の構造式は
CH3(CH2)7CH=CH(CH2)7COOH
連投スマソ
>>42の構造式(っつうか示性式)の書き方じゃ、シス型とトランス型の見分けがつかないから、
オレイン酸も全く同じになっちゃうけど、混乱しないでね。
>>39 >>23はネタだよ
アクリルアミドとトランス脂肪酸は別もの
アミドと言えば、アミノ酸みたいに、NH2基のように窒素含む奴
脂肪酸は普通窒素含まない
この一連の流れは、答えはどうとでも言えるから、バカくさいので参加してない
メタクリルアミドの仲間と思えば間違いないね。
もういい加減スレ違い
そもそも120度を越す圧力鍋は、100kpaを越す一部の商品なんだから
もうやめたら?
気になる人は低圧使えばいいんだよ
120度にもなると、トランス脂肪酸ができ易くなるんだろうな。
ティファールのホームページがおかしくない?
カスタマーサービスから英語や仏語のページにリンクされてる
部品注文はフランスに電話しろってか
取説のpdfもなくなってるし
49 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 13:18:14 ID:ZcsJIFr/0
前スレも見たけど、本当酷いスレだな
喧嘩ばかりしてるし、くだらない専門話を永遠やってるし
ダメな専用板スレの典型だわここ
前スレで「質問するに値しないから本でも買ってこい」って
言われた人はよくキレなかったわ
もういいわ。誰も答えてくれねーし
三歳の子供が煮魚が好きなので、骨まで食べられるように圧力鍋を買いたいのですが
容量と言うのは蓋を外した時に使える容量の事ですか?
それとも圧力調理の時の容量になるのかがいまいちわかりません。
まだ、メーカーとかは絞っていなくて容量はどっちの意味なのか…と。
また、家族は男の子2人の4人家族で主に煮魚で使いたく思ってます。
容量はどれくらいが妥当になりますか?
>>49 質問放置されてるからといって、逆ギレするなよ、せめて1日ぐらい待てよ
ここの住民がカスゴミなのは同意だけど、
お前もクレクレにしか見えないよ
>>47 もうみんな飽きちゃったから、釣られてくれないよ
54 :
47:2009/12/27(日) 14:31:06 ID:EQCoI6Zi0
>>50 圧力鍋に書いてある容量と実際に作れる量は違うよ。
作れる量は実際の2/3ぐらいかな。
3人家族位で初めて使うのだったら5リットル表示ぐらいがいいかもね。
56 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 14:31:47 ID:k4CgJUTD0
>>50 容量は鍋の総量。圧時は2/3、豆は1/3。
こどもが小さいなら3Lをまずつかう。成長に合わせて5.5Lくらいを追加購入。
魚の骨をやわらかくするなら、活力なべ、魔法のクイック、マクサスの高圧
タイプが望ましい。
>>49 >くだらない専門話を永遠やってるし
永遠やってる、って何?
最近はそういう日本語の使い方するんだなあ。
年寄りにはついていけません。
>>50 マグロの骨を子供に食べさせるのなら、活力なべ、魔法のクイック、マクサスの高圧
タイプが望ましいけれど、イワシなどの骨なら、煮加減のし易い低圧、それも、子供
がびっくりしないスプリング式が望ましい。シュッポシュッポ言う鍋は、近所迷惑で
すし犬がびっくりして啼き出すし、大変なことになり易いですよ。スプリング式は、
国内ではパール金属のものが3500円程度で買えます。ちなみに、パール金属の錘
式は2000円位から売っています。2万円もするボッタクリ製品の錘式はおすすめ
できません。
すし犬
>>57 永遠(えいえん
延々(えんえん
の間違いだろう
61 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 19:27:34 ID:k4CgJUTD0
いわしはわからんけど、さんまを低圧で15分では骨はやわらかくならない。
魚の骨とかトリの軟骨目的なら、高圧が絶対よいよ。あと、活力とマクサス
は低圧との切り替え錘もあるのでもんだいないし。
>>50です。
みなさん、ありがとうございます。
初めは3Lくらいでお試しにと言う感じで成長に合わせてみるの、いいですね。
スプリング式がいいですか。大変勉強になります。
みなさんのアドバイスを参考に、じっくり探してみます。
ありがとうございました!
スプリング式をすすめているその人は有名なキチガイですよ
すし犬ワロタw
>>62 一応パールの3Lにもさんまの煮物はありますけど、
値段を考えると魔法のクイックが一番手頃ですかね。
大体の店なら9,000円前後で置いてあります。
パールの3Lなら4,000円弱で代えるからそんなに
損をした気分にはならないと思いますが
魔法のクイックってのは、糞ってことが業界人の常識ってことだから、無視ですね。
魔法のクイック持ち上げてる人と、パール金属持ち上げてる人って
実は同一人物で自演で煽ってるんじゃないの
やたら極端なことばっかり言うし
頭の程度がそっくり
なんでアンタ達って仲良く出来ないの?
すぐにけなしあうから、このスレ覗くの嫌になる。
別に他人が何を使おうが勝手じゃん。
有意義なスレなんて、ほんのちょっとで、あとは馬鹿にしたりけなしたり、
そんなに他人より優位に立ちたいのかと呆れる通り越してうんざりする。
なんでなんでもかんでも難癖つけるのかね?
70 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/28(月) 12:48:02 ID:r3Sbts38O
>>69 なんでなんでもかんでも難癖つけるのかね?
どこの板にもキチガイは一人か二人はおってな
一度目をつけたスレには、2〜3年は平気でぶっつづけに貼りつく輩もおる
触らぬ神になんとやら、じゃ
72 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/28(月) 14:47:31 ID:TwN8g9ih0
いろいろあると思うけど、急ぐなら魔法のクイック3Lが一番良いと思うよ。ただ、
高圧だから、ごはんにはあまり適さないと思う。
まずは、高圧の3Lをかって、もっとほしいと思えば、活力鍋かマクサスの5.5Lを
買えばよいし。
ダサイ魔法なんか買わずに、WMFのマークティッシュフェンブランドの4.5Lを買うのが一番賢明ですね。
信頼のドイツ製、18−10ステンレス、スプリング式、優れたデザイン。どこからみても、すばらしく、そしてお値段1万円少々。
もう、圧力鍋購入相談スレを作った方がいいんじゃないの?
有意義なレスは過去ログか、他サイトのレビューを読んだほうがよっぽどいいよ
購入相談は
・何を買ってもたいして変わらない
・売り場で実際にいじって、予算と相談して、気に入ったのを買え
でいいよ、もう
過去ログをずっと読んでも、「これを買って失敗した」というのはほとんどない
というと、今から、あわてて書き出す人がいるかなw
錘式の一発目のシューと言う音を聞くと誰でもびっくりするよ。スプリング式がロールスロイスなら、錘式はジープの雰囲気。
77 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/28(月) 19:56:38 ID:TwN8g9ih0
今日のNG−ID:9aP6Mjxm0
圧力鍋での調理にこだわりを持ってる人より、どんな圧力鍋を使っているかにこだわりがあるヤツの方が多い。
っていうのも、いかにも2chだなぁ。って気はするけどw
80 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 07:25:37 ID:8bbo4vmC0 BE:1212036274-PLT(17001)
そんなやつそんなに居ないと思うぞ
ただ目立ってる奴がキチガイなだけで
魚を骨まで食おうとか、安くて硬い肉を食おうとか、燃料代と材料代をケチろうっていう、ケチの集まりだから、料理なんかはどうでも良くって、鍋の話ばかりしたがるんだ。
82 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 08:56:19 ID:lMvbshfN0
環境問題を考えると、光熱関係を削減するのは当然。記念日ならまだしも、日常
なら時間短縮は大きなメリット。
環境問題なんか考えている暇があったら、充分勉強して金を稼いで、光熱費を気にすることなく、料理に励みなさい。
料理に使う光熱費なんか、風呂を沸かす光熱費や暖房の光熱費、無駄に時間を費やしている、時間浪費に比べたら僅かなものです。
料理の時間を短縮して、不味いものを食って、残り時間を浪費していたら、圧力鍋を馬鹿の道具として使っているに過ぎません。
圧力鍋などを使わずに、最高の料理を作って、豊かで実り多き人生を過ごしませんか?
やっぱ主婦率高いスレはスルー耐性ないね
だから(専業)主婦って、「チュプ」って言われるんだよ。
狭い世界の目の前のことしか見ることができなくて、
自分の言うことなす事をすべて肯定してヨシヨシしてくれるような
馴れ合いコミュニティが大好きだけど、
自分の言動を否定するような存在にはムキになってつっかかったりする。
86 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 13:18:33 ID:1UHu8Bau0
料理に一生懸命取り組んでいる人ほどマジになっちゃうんじゃないの?
プロレベルにまでなれば余裕の気持ちでいなせるんだろうけど。
87 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 13:26:12 ID:lMvbshfN0
今晩はごろごろシチューだお。チキンにするか、ビーフにするか思案中です。
にんじんとじゃがうまいっす。
プロは自分で使っている道具しか、興味が無いし、すり減ってきて買い換えようと思う時ぐらいしか、鍋なんかに興味は持たないよ。買う道具も決まっているしね。
合羽橋のどこのお店に行けば良いかも知っているし、長年ずっと、そうしてきているから。
それよりも、どうしたら売上げが上がるかの方がずっと、感心が深いよ。あと、仕入れ、材料代とか燃料費。もっともこれは、お店の経営者を兼ねているプロの方だけど。
91 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/29(火) 17:41:20 ID:2BruTSfr0
時間を短縮するってのはものすごいメリットなのはわかる。
でもなあ・・・うまくないんだよなあ…なんでもくたくたになって。
下手で、という意味じゃないよ。
全体的に柔らかくなるって意味で。
共働きで夜帰ってきてから作る、とか、乳児がいて、ってならともかく、いそがしいから忙しいからって言われてもなあ…
煮込んでいる間に、ほかのことをすればいいわけでさ。洗濯も待ち時間が多いし、作業を組み合わせれば、結果的には短縮になるでしょ。
洗濯一回45分。掃除機かけるの45分。足して90分にはならないでしょ。45分で両方終わる。
料理は時間をかけるかお金をかけるかって言われるけどほんとその通り。
だから時間に余裕があれば、同じ料理でも圧力なべ以外でも作ってみるといいと思う。
角煮とか、ストーブの上で作ると格段においしくなるから。
使い分けをしてほしいなあ・・・
92 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 00:24:35 ID:SRNvplIv0
普段は仕事から帰ってきてつくるパターン。専業ならまだしも、時短は貴重。
みながのほほんとしている主婦ではないことを認識すべき。
パール金属のスプリング式2.5リットルを買って半年。
あまりに失敗が多いので、いま水を使って実験している。
失敗というのは、
加圧して火を止めると1分か2分くらいで圧力が抜けてロックピンが落ちてしまうというものだ。
それで、ああ今回も圧力がまともにかかってなかったのか、とわかる。
常にそうなら不良品なのだろうが、時々はちゃんと圧力がかかる。
ちゃんと圧力がかかったときはロックピンが落ちるまで10分程度かかるから正常動作したとわかる。
そういうどうにも不安定な状態が買ってからずっと続いていたから、
もうケリを付けたくて水で実験している。
水の量とか火の強さとかいろいろ条件を変えて今日だけでもう20回くらい加圧してみた。
でも原因が全然わからん。
ひょっとしてリコール対象になってる不良品なのではないかと思って今確認したけどそれもないようだ。
一番書きたかったことを書き忘れた。
こうやっていろいろ実験しているわけだが、
これがオモリ式だったらこんなに数十回も実験しなくても、
もっと簡単に不良品かどうかわかるのになあということだ。
メーカーに電話して聞いてみたら?
>>92 時間の使い方が下手な人ほど、時間がないとか、忙しいと言っていることが多いもの。
今日の夕食分のみを作るのではなく、ビーフシチューをまとめて作って小分けにして冷凍しておくとか、
ご飯も、炊く時間が無いときは、冷凍にしておいたのを利用するとか、お惣菜との組合せなど、
工夫の余地は沢山有るから、すぐに圧力鍋など、時短の道具に目が行くのは軽率に見えます。
>>96 まとめづくりを推奨するヤツほど、モノグサ・グータラ。というのは定説だけどな。
99 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 13:18:41 ID:F69L+z2M0
冷凍より、あきらかに圧力鍋のつくりたてのほうがおいしい。理論が破綻。
まあ外吉になにをいっても無駄だけどね。
スルー検定実施中
東京オリンピックの選手村の食事の多くは一流シェフの作った冷凍食品で、味の方は、各国選手に大評判だったと言うこと知らない奴が多いな。
冷凍にしても一流が作ったものは美味しいし、ナマケモノが即席で作ったものは、できたてが特に不味い。時間が経ったものは、犬でも食ワンだろな。
賢いダラは圧力鍋・保温鍋・冷凍
全て使い分けるのだ
京都の正月料理「棒鱈」
ばーちゃんが大好きなのだが肝心のばーちゃんの歯が弱くて
普通どおりに料理したら食べられない
今回圧力鍋使ってふっくらさせたら上手く食べられるみたい
普段の棒ダラとは別物と思って食べたら私も凄くおいしく食べられた
同じようなじーちゃんばーちゃんがいる人は是非やってみて欲しい
オススメだ
103 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 13:54:46 ID:F69L+z2M0
大人気ドキュメンタリー番組
「プロジェクトX〜挑戦者たち」のお薦め作品。
昭和34年、東京オリンピック開催決定で日本中が沸きあがる中、
ひっそりと大きな問題が発生していた。
世界90カ国から集まる6000人の選手たちの食事である。
文化も生活習慣も異なる彼らの2000種類、延べ60万食という空前の食事作り。
帝国ホテル 村上信夫氏をリーダーとする一流ホテルのシェフたちが挑む、
まさに炎の東京オリンピックを追う。
プロの冷凍技術とか設備ってすごいじゃん。
そんなの一般人はまねできないよ。
技を盗むのが賢い一般人。違うと思ってあきらめるのが、馬鹿な一般人。
106 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 19:54:38 ID:F69L+z2M0
しかし、本当にいやな害吉に見込まれたもんだね。
ともだちもいない哀しいやしだから、みなあわれんでやろうね。
ID:dlgyHG4Q0
冷却温度は技じゃなく設備
家庭で温度がめちゃくちゃ低い一挙冷凍装置置く場所も採算上のメリットもねーだろ
シラルガン使用してるけど表に出した収納ができるのが
重いものしまいこむと二度と出さないズボラーな自分にとってはとても良かった
あまりにもよく使うのでもう一つ欲しくなってるが収納場所がない…
シラルガンは、馬鹿鍋の一つ。鋳物琺瑯なんか時代遅れ、知恵遅れ。熱伝導が悪いし、再加熱では焦げ付きやすいし重いし、よいこと無し。
冷凍温度は、保存期間に係わる問題で、マグロの冷凍ならー40度以下。一般家庭で2週間以内に消費するならー13度でOK.
俺も騙されてシラルガンの馬鹿鍋を3個も買ったもんな。全然存在価値の無い鍋だよな。
110 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 13:32:40 ID:0zyUgoy50
信頼を考慮して、CPも比較するとやはりワンダーが最強となる気がする。いま、おまめ
煮込み中。低圧しかもっていないため、魔法買おうか、マクサスまでまとうか・・・
CP比の悪い中国鍋のワンダーなんか掴まされたら、最悪だ。最近は化けの皮が剥がれたから、販売数量も激減しているらしいし。
112 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 19:52:13 ID:YiIL0VFG0
害吉の執念に脱帽。
ただ、圧力鍋は高圧>低圧。製品管理ができない会社には高圧は作製できない。
結局技術力のある会社のみ、高圧の鍋を生産することができる。
ふと思い立って、NGワードに「高圧 低圧 マクサス ワンダー」を登録したら、
圧力鍋スレがすっきり見えるようになった。オススメ!
サルでも作れる高圧鍋。無用なものを作ってさも良さげに吹聴する悪徳商人。
鍋を入れると、消えてしまうレスが多すぎ。
魔法は、他の板で消えてしまうレスが増えるかもだから入れない。
118 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 09:01:07 ID:u3F8mpK70 BE:1515045375-PLT(17001)
新年から幻想と戦ってますね
事故を起こして伊藤アルミから、ワンダーシェフに名前変えして、ごまかしていると思われる悪徳商人とは一生戦うぞ。
120 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/02(土) 09:02:15 ID:VzhBOSrE0
品質があって、CPが良いから、他社の関係者は脅威なんだろうね。ワンダーのトロー
使っているけど、全面3層だからこげつきづらく、本当に買ってよかった。
全面3層のステンレスの表面材質は18−10ステンレスではない超安物だという噂。
今年は黒豆と昆布巻きと栗きんとんを圧力鍋で作った。
栗きんとんは普通の鍋でもいいけど、黒豆と昆布巻きは圧力鍋が断然早いな。
どっちも普通に作ると長時間ガスレンジを占領しちゃうからね。
うちは昆布巻きは身欠きニシンを巻くけど、小骨まで柔らかくなるので食べやすい。
お煮しめは土鍋で煮るけどね。
里芋が煮くずれると悲しいから。
18−10ステンレスでも、原産国による違いとかはあるのだろうか?
中国産は、表示内容の信憑性が疑わしいのは事実。中国製圧力鍋の材質の信憑性に疑いがあるのも事実。これを使った圧力鍋の信憑性に疑義の有るのも事実。コレを販売するワンダーに疑義のあるのも事実。
水・・・2カップ(360cc)
明治おでんのだし・・・大2
砂糖・・・大5
みりん・酒・薄口醤油・濃口醤油・・・各大2
これを圧力蓋無し(ガラス蓋)で一度沸騰させ混ぜる。これが煮汁。
大根を3cm輪切り。大きいなら半月。大きな大根なら1本。小さい大根なら2本位。
切った大根を水にさらす。その間に鶏肉の処理。モモ肉なら皮を下にして広げ、
軟骨、脂身を全部取り(皮は取らなくて良い)一口大(唐揚げ用の半分位)に切る。
むね肉ならちょっと大き目に切る。フライパンで鶏肉を塩・胡椒で下味を
付けながら表面を焼く。中まで火を入れなくてもいい。
表面が焼けたら軽く酒を振り煮汁(圧力鍋)の中へ。
そしてザルに空けて水を切った大根を投入。蓋を閉め加圧1分。
加圧調整があるならH(高)側で。
白ネギを3〜4cm位の長さに切り、フライパンで油なしで空煎りして焦げ目を付ける。
空煎りが嫌ならアルミホイルを敷いたオーブントースターでもいい。
青ネギ部分は小口切りにし、軽く水にさらし。水気を切る。
圧力ピンが降りたら蓋を開け、白ネギを投入して味を整え煮詰める。
甘口醤油大2程度。照りを出したいなら水飴をみりんに溶かし少量。
一旦冷まして味を入れて、食べる時にまた温めて青ネギを添えて食う。
↑最近のお気に入り。ご飯にも、お酒の肴にも、そのまま食べてもウマー
黒豆を今年も圧力鍋で煮ました。
美味しいです。
周りで自分で煮る人は皆無のようで、変わり者みたいに思われてる気がする。
それほど難しいことでもないのにね。
好きだからしょうがないや・・・
127 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 23:31:29 ID:RuZJgR+C0
>>125 水の量が少なく、ひたひたにはならないと思いますが・・・
それでも良いのですか?
ブチ猫のような黒豆を作っているのです。
129 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 01:12:28 ID:hEgcrm4l0
圧力鍋買って一ヶ月過ぎたけど、これすごいね。
とろとろ角煮なんて余裕でできるし。
昨日鮭の頭買ってきてエラとって4分茹でこぼししてから
長ネギ、生姜、にんにく、ごぼう、酒、を圧力鍋に入れて
圧をかけて1時間20分、仕上げに白味噌と大根を入れて
少し煮込んだら生まれて一番魚料理で美味いんじゃないか
っていう位、トロトロの煮込みができた。
感動ついでに長々とごめんねー
1時間20分も鍋に付きっきりと言う訳には行かないだろうから、電気圧力鍋で煮たんだね。
長時間の圧力調理には、電気圧力鍋が重宝するね。
132 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:56:19 ID:zlj1dLP80
>>129 高圧の圧力なべなら、鮭程度なら15〜20分で十分だと思うよ。二台目があっても
じゃまにはならなければ、考える価値はあります。
>>131 圧力鍋の音が可愛すぎて5分ごとに見に行ってました。
電気圧力釜って何?面白そう。ググってみる。
>>132 へー。20分でできるんだ。やりすぎだったのかな?
今度時短でやってみます。ありがとう。
134 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 21:57:28 ID:nGqp8CuI0
>>133 圧による。低圧ではむり。可能なのは、活力なべ、魔法のクイック、マクサス
くらいだから、きをつけてほしい。
野菜の調理を、「活力なべ、魔法のクイック、マクサス 」でやると、調節ができないので、全てトロトロのどうしようもない煮え具合になる。でたらめ圧力鍋の代表。
お願いします。
長年使っていたミカドの圧力鍋が壊れてしまい新しい物の購入を検討しています。
大きさは今までの物と同じくらいでいいかと思っています。
(内径21cm、深さ18cmです。)
同じくらいの大きさの物を調べ、多分容量4.5L位の物が良いのではと思っています。
今までアルミだったので、持ってみるとどれも重いのですが
体に良くないとされるアルミでは無い物の中で、比較的重すぎない物、おすすめの物は
ありませんでしょうか?ちなみに持ってみたのはマーク・ティッシュフェンと
パール金属の3Lのものでした。このくらいの重さがデフォルトなのでしょうか。
家はIHではありません。
ティファール・プルミエ4.5Lが近くで12800円で売っているのですが
どんなもんでしょうね?
4.5L位がいいかと思っていますが、小さめの3Lくらいの物も何となく
何かと使い出がありそうで魅力を感じてきてしまいました。
圧力鍋はよく使っていたのですが最近の物は全く分からないのです。
詳しい皆様にヒントを頂けましたら有難いです。
どうぞよろしくお願いします。
>>135 また5分を2分に出来ないおばあちゃんでちゅか?
圧が掛かって最初のゲボーが何時出るか分からない、でたらめ圧力鍋で、正確に30秒とか、1分とかを設定できる訳ないじゃないの。
馬鹿鍋の馬鹿業者さん。
スプリング式は最初のゲボーが何秒後に出るか決まってるんだwwwwwwwwwwwww
>>136 どれを買っても当たり外れはないから、好きなの買えばいいよ
>>140 錘式と違って、スプリング式は、「ゲボー」はでませんよ。
メモリ付きのピンが上がるので、スマートに圧がかかったことが分かります。
>>136 重さはアルミ以外はみんな重い、
4.5Lクラスなら3kg前後がほとんど。
ラゴスティーナは5Lで2kgと比較的軽いらしいので
実物を見る機会があって、予算が許せば候補にいれてもいいかも
持ってみればわかるけどプルミエは重いよ
蓋がごついからね
錘式使ったことないけど、いちおうスプリング式でも「シューーーーーー」って
鳴るよ。(あるタイミングでピタッと音が止んで、メモリがゆっくりあがっていく)
私はこの程度に音でも最初はちょっとビビったから、錘式だったらもっと
怖がってると思う。w
ところでマークティッシュフェンの圧力鍋って、ちゃんとドイツで製造してるんだね。
同ブランドの他のソースパンなんかのラインはWMF監修(?w)で中国で作ってるから、
なんかお得感があるなあ。パーフェクトプラスに比べてだいぶ安いし。
錘式の一発目のシューは、すごいぜ。機関車が走り出すときの音なみだから、みんな始めはびっくりする。
>>144 パーフェクトプラスやフィスラーロイヤル圧力鍋と比べると、マークティッシュフェンはペラペラな鍋の感じはするけど、実用上は充分だね。
問題なく、普通に使える。柄のプラスチックの部分についている、スライドレバーを自分で上げないと、密封状態にならない所はフィスラーとの違いで、最初はちょっと、面食らったけど。
>>23 >トランス脂肪酸は狂った油脂という意味
へぇーー、
魔法のクイックで手羽元カレー作った。スゲー美味かった。
今まで自己流で適当にカレー作っててあまり美味くなかったが、
クイックについてたレシピ本どおりに作ったらかなり違った。
今までは玉ねぎが多すぎて水分が水増しされていたらしい。
149 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 21:10:46 ID:AZgNBvRf0
>>142 へー、そんなに静かなんだ!それはすごいね!
やったね!
>>145 へー、汽笛並なんだ!それはすごいね!
やったね!
>>148 魔法のクイックで調理している人は馬鹿丸出しって雰囲気だね。微妙な調理加減ができない中国鍋で、ぼられて、高い買い物をして、トロトロで食えない煮え具合になりやすいしね。
しゅーーーーーーーーー、、、、スポッ
153 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 23:29:30 ID:Fm82vq+q0
ここの粘着キチガイって、ワンダーシェフに対する怨念を持ってるよなw
ID替え忘れて自分と会話したりするしw
何が彼をこうさせたのか・・・
157 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 09:43:00 ID:RIW1yQHFO
>>156 ワロタ
思わず納得しちゃったじゃないかw
空を舞う魔法の鍋蓋、被害に逢った人はさぞ驚いただろうな
たぶん俺のと同じ奴だ。やはりリコール対象か?
>>159 取っ手から噴射って安全装置が働いたってことかな?
蒸気弁がつまったとか?
しかし前に吹き出すんじゃ安全装置じゃなくて危険装置のような
エコクッカーは、圧力切り替えの向きに噴出すから、斜め左なんだよね。
それにしても、牛乳なんて噴くんだから当然の結果だと思うけど。
牛乳が吹くとしたらまず蒸気口からじゃないかな
事故を起こした「伊藤金属工業」から、名前を変えて「シャトルシェフ」でごまかしている、悪辣な業者の製品は買うべきでない。
166 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 23:06:36 ID:mPFhnn0/0
牛乳の沸点って低いよね
突沸とかすごいよね
高圧鍋だと短時間調理なんでジャガイモの煮崩れが少ない気がするんだが。
煮崩れるのは沸騰する湯にかき混ぜられるからで、その時間が短い方がいいみたい。
カレーの具をまとめて入れられるんで助かってる。
>>166 牛ニュの沸点は低くない、沸騰させる量が少ないだろうしそう感じるだけだろう
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが 『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが 『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
170 :
>>136:2010/01/08(金) 21:29:43 ID:PKciF8bI0
皆様の色々なご意見大変参考になりました。
その後、気になっていたものを見てきましたがやっぱり全部重かったです。
アルミ以外ではあのくらいの重さが普通なんですね。
ということで重さは気にせず選ぶことにしました。
ティファールも便利そうだったのですが蓋がかさばっていて古くなってきたら壊れそうなのと
バチンっとしめられるタイプで加圧時、逆にバチンと外れたら怖いかなと感じました。
(実際そんなことは無いでしょうけど)
その他、事故のあった所は避けてみて、それプラス結局はシンプルさと美しい形に惹かれてしまい
マーク・ティッシュフェンのエクスプレスが在庫整理セールをしていたので
それの3Lと4.5Lを2つ購入しました。
2つでも1万5千円以下だったというのも大きい理由です。
シンプルで錘型では無いため静かで驚きでした。
買うまでは高圧低圧の調節出来ないのかと思っていて、それでも選んだので調節出来るのが分かって嬉しかったです。
マニュアルの高圧低圧調整すごく簡単だし苦になりませんでした。
2段調理もやっていこうと思います。
続きます。
171 :
>>136:2010/01/08(金) 21:30:28 ID:PKciF8bI0
続きです。
ただ、上の方のご指摘通り、1つだけ気になったのは蓋を完全に閉じるために、クッキングスライド(ロック装置)を
自分でロック位置にスライドしなければならないところです。
早く沸騰させるためにロック外して(蓋したまま加圧せずに)お湯を沸かすためですか?
ロックしてからではないと加圧されないのであぶなくはないと思いますが
それだったら多少時間かかっても蓋を外しておけばいいし、疑問です。
今まで使っていたものが蓋を閉めるとカチッと自動的にロックされていたので、ここだけが不安です。
それ以外は大変満足です。
ずーっと使っていけると思い、2つの大きさを買いましたが内径が(20cm)同じなので蓋が同じで、蓋は1つを使い回そうと思っています。
他社のセットのように蓋がないのも売っていればいいですね。
又、家にあったティファールの20cmのガラス蓋がピッタリ合い、使えます。
WMFのパーフェクトプラスより自分的にはデザインが好きです。
また、ティファールなどの取っ手がとれるの大好きですが圧力鍋だけに関しては、すべてくっついているものが自分的には
安心です。(合体して大容量になるタイプも怖いです)
その機能と安全性はもとより、美しさで何より持っていて嬉しくなる圧力鍋だと思いました。
こちらのスレを読んでみて、購入のためになる事を沢山教えていただきました。
長すぎるレポ済みません。
>>168 おっかあから大昔に教えて貰った情報ずっと信じてたわ
調べたら一緒だった
でも突沸すごいよね、鍋の1/3くらい入れて沸騰させるとあっという間に溢れる
ほとんど水だし不純物がある分逆に沸点高いよ
それと突沸というより麺類茹でる時のふきこぼしと同じなんじゃないか
突沸は凄いよ。静まり返った鍋の中に、突然、小さな泡粒がでてきたと思ったら、全体が泡の塊のようになって、ボーンって感じ。
鍋の中の液体が、全部シャボン玉になったみたい。シャボン玉の塊が鍋から出てきて、気が付くと、鍋の中身は1/3以下に減ってる。
そんな牛乳を圧力鍋で加圧するパール使い ステキです
牛乳つっても水で薄めたやつだろ。
■圧力鍋調理で発ガン性物質産生について
食べものの適切な調理温度は、はかせ鍋の開発の中で明らかになったように概ね75℃です。
したがって圧力鍋のように100℃以上になる調理器具は食材の調理に本来向いていないと
考えるべきだと思われます。
公開された特許申請書類の中で、「圧力鍋玄米炊飯の場合は、加熱炊飯時に
130℃近くの高温になるために、玄米に含まれる熱に弱いビタミンB群の一部が破壊され
栄養価が低下すると同時に発ガン性物質アクリルアミドが産生する」と述べています。
焼き物・揚げ物・オーブン料理も一切食べられませんね
>>177 コピペにマジレスも何だが、
揚げ物ってのはどう説明するんだろうか。
75度はたんぱく質の凝固温度だから、肉類は75度あれば、充分煮える。
はかせ鍋の開発中に分かったなんて、馬鹿な話。古代人も知っていた。
ほうれん草を75度のお湯で茹でても美味しくなく、80度は欲しい。
大葉とか海苔の天ぷらなどは、一瞬に油の温度に近くなる。ポテトチップスも。
天ぷらは、ホイルで包んで蒸し焼きにするのと同じ類の調理で、ホイルが衣に変わったもの。
181 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 23:02:49 ID:VX4Pmphn0
明日はごろごろカレーをつくるお。あまいにんじん、とろとろの牛肉、ほこほこ
のじゃが、たまねぎの溶けた甘み・・・
たのしみだお。
182 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:54 ID:6Xr/F+mh0
人参もぜひ入れていただきたい…
林檎と蜂蜜も入れていただきたい
ターメリックと、黒胡椒もぜひ入れていただきたい。
マンゴチャツネーもぜひ入れてください。
186 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 09:31:30 ID:pLhAQvx20
お金が・・・ううう。
予算
牛肉 300くらい 880円
人参 1本 88円
玉ねぎ 1個 50円
じゃが 2個 88円
はいみつ 少々 買い置き
にんにく パウダー 買い置き
トウガラシ 2本 買い置き
ブイヨン 1個 買い置き
以上、予算1000円ちょいだから・・・・
牛肉300かぁ。いいなぁー
ローリエも入れてください。カレー用の牛肉が300g880円ってやたらに安いですね。
ホルスタイン種でしょうか、それともオーストラリア牛ですか。部位は、脳髄あたりですか。
俺も安い予算でカレーよく作るから、鶏胸肉+合い挽きミンチにしてる
ミンチから出るダシがウマーだよ。
オイラはベジタリアンだから肉入れない。
市販のルーも入れない。
ルーを入れると爆発し易くなるからね。スープカレーなら安心。
192 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 14:08:09 ID:hN9Iwal80
>>188 国産牛の切り落としをグラム288円くらいでうってるよ。
アメとオスならグラム150円未満だし。
カレー用の肉って、一口大の塊じゃなかったっけ?
うちのほうの生協宅配だと国産牛スネ肉400g880円
>>192 100gで3万円弱の高級肉なんて買えないやw
国産鶏ムネ100gで29円とかよく買うw
カレーにも鶏ハムにも使えるし。
196 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 18:04:49 ID:hN9Iwal80
>>194 すね肉だとだいたい20分(低圧の場合)くらい?それとも、30分?
うちはティファールの高圧で20分+自然放置
低圧だとプラス3〜4分ぐらいじゃないかな
我が家でのカレーは、肉無し、オイルほとんどなしが多い。
主成分はタマネギ+トマト缶。
これに、果物、ヨーグルト、カレー粉、蜂蜜、無添加コンソメ、塩なんかを入れる。
意外にかなり美味しい。
メタボとか糖尿病の気があるのかな。
オイル無しのカレーとか成立するんだろうか・・・
>>201 味的に物足りなさを感じる人はいると思うが、物理的には作れる。
>>195 料理で肉の単価でグラムと言ったら100g単位のことだと何度言えば
ここ見てカレー食べたくなって作っちゃったよ
無印良品のカレーキットで
鶏胸肉&野菜たっぷりゴロゴロ入れて
炒めた後スープ入れて高圧10分くらい
めちゃめちゃ美味かったそして辛かった
>>204 カレースパイスのキットっておいしいよねー。
いじると楽しいんだけど、毎回同じ味にならないw
ウチは骨付きチキンでのカレーに圧力鍋が活躍してます。
>>201 それこそ、スパイスだけのカレーならそんな感じ。
脂質も小麦粉もないとサラサラだけど、
水分が多いわけではないからスープではない。
もちろん、204のようなスープを足してもあっさりいける。
>>198のもおいしそうだよ。
チキンなんかすぐに煮えるから、圧力掛ける必要ないんじゃないかな。鍋が無いから、圧力鍋を使ったんだったら、理解容易だけれど。
煮過ぎると鶏がボロボロになっちゃうよ。
骨付きチキンの骨だけ入れて加圧すれば出汁が出てうまいけど身はボソボソだなw
まぁ普通に作っても身はどっか行ってしまうからいっかw
骨つきチキンは圧力鍋で調理すると
身離れがよくなって食べやすいよ
骨つきもも肉で10分、手羽なら5分ぐらいの加圧で十分だけどね
>>198だけど、正直言ってメタボ対策。
カレー大好きなんで、ついおかわりしてたくさん食べちまう。
でもおかわりしないというのも我慢ならない。
だから、できるだけ油脂分は少なめに作って、ご飯もマンナンヒカリを使う。
オイル無しでも十分旨い。
物足りないときは、カシューナッツと牛乳をフードプロセッサにかけて
ペーストにして入れる。
ナッツのペースト使うう位なら、サラダオイルの方がカロリーもコレステロールも低い予感
>>210 それはない
サラダ油って結局、菜種とかコーンの油を搾り取ったものだから。
ピーナツオイルとかもあるね。
絞りとる前の木の実や種の状態のほうが、繊維質が含まれてるので
同じ重さならカロリー低いです
212 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:13:08 ID:4ryBxqvR0
あすはノー残業デイなので鳥手羽シチューだお。
手羽のみ圧10ぷん。そのご野菜いれて10分。とろとろだお。
ノー残業で、時間があるなら圧力鍋を使わなくてもいいんじゃないかと
時間が無くてどうしようも無いときに圧力鍋を使うのが常識と思っていたから、
>>212 は非常識な人と思ってしまいますね。
忙しくてどうしようもない位だから、職業が無い人がうらやましい。
>>216 週に二回ビーフシチューを作る、ドイツ鍋ジャンキーさん。おはようございます!
>>206 >>207 爆笑した。
煮過ぎるとか肉がなくなるてw
せめて鍋の使い分けや時間の調整くらいしようよ。
そんなあなたに圧力鍋スレ1に書いてあった
伝説のチキンのトマト煮レシピをプレゼント。
骨付鶏モモ肉2本
カットトマトの缶詰め1缶
乾燥スライスにんにく1カケ分
以上を圧力鍋に放り込み10分加熱15分放置、
最後に塩コショウで調整。
鶏モモのトマト煮込みの出来上がり。
最初にフライパンで焼いて焦げ目を付けておくのもお好みで。
これ、トマト缶詰のほかに、いろいろ出てるパスタソース(水分足して適当に調整)でも
簡単でおいしいよ。
>>208 ケンタッキーなんかわざわざ圧力鍋で揚げてるぐらいだしな
そういやKFCの揚げ肉って、骨もバリバリ食えるけど、
あそこまで骨を柔らかくするのって圧力鍋だけでイケるもん?
手羽先とかで試してみたけど、圧掛けて揚げても
骨は硬いままだった。
ケンタッキーは、軟骨は食えるけど、固い骨は無理だろ
>>209 なんか、あきのようこも圧力鍋のプロデュースしてるのね。
ダイエット料理に便利!というふれこみで。
224 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 04:41:44 ID:KmywkEjB0
フィスラーの圧力鍋ですが、ロイヤルとブルーポイントはどのへんが違うのですか?
買う僕は圧力鍋初心者なのですが、使うのは使用経験のある僕の嫁です。
5〜6Lのを探しています。
スレを読んでフィスラーロイヤルかWMFパーフェクトプラスにしようとは思うのですが
何かオススメはありますか?
>フィスラーはデザイン寄り、WMFは実質寄りの感じがします。
これは反対じゃない?
反対じゃないと思う。WMFの方が、実用一点張りって感じがある。
フィスラーロイヤルを買ったら無水調理用のフタが付いてきたんだけど
使い方とか説明書がなくて。このフタどうやって使うんでしょう。
見た目分厚いかかんじの。持ち手をずらすと蒸気が逃げるようにもできるようなフタ。
無水調理のレシピを検索してそこにあるような調理法でやってみたりしてるんだけど
それでいいんかな。でもこのフタの蒸気を逃がすやつはなんのためにあるんだろう。
あ、あともうひとつ。
圧力鍋のフタと持ち手の間に小さいスキマ?があるようで
加圧?加熱?してるとそこから軽く蒸気が出ます。
フタと持ち手のつなぎ目から蒸気が出るの。
これって普通のことですか?それとも不良品?
今んとこ爆発せずに使ってるけどいつかするんじゃないかとドキドキ。
自分はフィスラーもWMFも実用的だと思う。
で、デザイン的に優れているのはWMF、に一票。
機能的にもWMFだよねぇ
メンテが楽ちんこ
>>230 デザイン寄りと言っているだけで、優れたデザイン(芸術的)と言っている訳じゃないよ。
良く原宿なんかにいる、格好だけ見たいな男の人。デザイン寄りでしょ。石田純一とか。
>>229 それ、爆発の前兆だから気をつけたほうがいいよ。
捨てたほうがいいかもしんない。
>>229 ロックピンのゴムパッキンがよじれてるだけじゃないのか?
>>229 それは、何でもないよ。内圧が上がって、弁を閉まる前の蒸気が逃げている状態で、それより圧が高くなると弁が閉まる構造。
237 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 08:22:58 ID:sNtRx4hA0
圧力なべでとんじるつくった。にんじんと大根うます。
鶏手羽先か手羽元、多めに買って来て圧力鍋で水煮。
冷えたら余分な脂を取り除いて煮汁ごと冷蔵庫へ。
大根と煮たり、おでん、水炊き、カレー、シチュー
後からいろんな料理に使う。
煮汁はコラーゲンたっぷりだから最後の一滴も逃さず食べたくなる。
皮は普通に調理すると食べにくいけど
圧力掛けるとトロトロになって鶏臭さも無いから美味しい。
>>231 WMFの鍋は、厚底の部分と、立ち上がりの部分の境目に隙間があるから、この部分に汁物のこびりつきなどがあると、キレイにすることが難しい。
ラゴスティーナの鍋は、厚底なのに、この隙間が無い仕上げになっているから、WMFより優れていると思ってしまう。
240 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 13:43:55 ID:SnkOD99P0
1〜2年くらい前、フタにデジタルタイマー?みたいのが付いた圧力鍋を見た記憶があるんだが、
ググっても見つけられん。
有名ブランドのだったと思うんだが、知ってる人いたら教えて。
ティファール圧力鍋 クリプソグランド 4.5L P4100644
【お知らせタイマー付き】T-fal [商品番号]0001-02-0046
243 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 19:49:11 ID:sNtRx4hA0
タイマーは100均で売ってる。Tは洗うのめんどくさそう。
タイマーがついてるとその分値段が高いし、
このスレの人はまだそんな機能がないときから使ってるからじゃない?
タイマーといえばPanasonicの電気圧力鍋が面白そうだなあと思った。
はじめに時間を設定すれば全自動でやってくれるみたいだし。
まあ、今の鍋+キッチンタイマーで特に困る訳ではないけど。
246 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 21:24:32 ID:sNtRx4hA0
お魚頭ごとを目的に高圧のマクサスの販売をまっているのに・・・HPでは販売
してるようでけど、楽天では売ってないみたい。
活力鍋のように、独自販売しかしないのかな?
根採類なら低圧の80KPAでもよいけど、魚や鳥軟骨、牛筋だと高圧がほすい。
やっぱりそうだよなー。
タイマー付きって言ってもお知らせしてくれるだけで、結局は手動だもんな。
Panasonicのはあの酷いデザインが購入意欲を殺ぎまくりだわ。洗いにくそうだし。
>>242みたいなデザインで2万くらいなら買ってもいいけど。
っつーかPanasonicの、
【「高圧」約200kPa(2気圧)と、「低圧」約160kPa(1.6気圧)が選べます。】
って圧力高すぎじゃね?
>>246 鯖の味噌煮をシラルガン・シコマチックの低圧で何度か作ったけど、
中骨までホロホロに柔らかくなってたよ。
249 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 21:43:49 ID:sNtRx4hA0
>>248 さんまでも25分くらいかかる。高圧だと7〜8分らすい。低圧だとトリ軟骨だと25〜30分
くらい必要。
>>247 耐圧の分あるから、実際は100KPAのはず。
人にとって、鯖の骨はゴミで、骨ごと食べるのは、鯖を食う魚かな。
高圧だと早いのはいいけど、おいしくなくなるのがヤだ。
安いルミナスプラスでもサンマ10〜15分で骨まで柔らかくなるけど
高圧でも110kpa位らしいが
秋刀魚の骨を食うのは、肺結核を患っている人間か、骨疎症を患っている人だな。
254 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 22:59:16 ID:sNtRx4hA0
たぶん80KPAと110KPAの差ですね。140KPAだと7〜8分というのは本当のようですね。
やっぱ、普通圧と高圧の2つはほしいな・・・。マクサスだと、高圧と普通圧の錘が
あるようだし。
活力や魔法も掲示板で評判ようですし。
マクサス・活力・魔法をNG登録した
ラゴスティーナの錘を見ると、マクサス、活力、魔法はオモチャレベルの製品だってことが良く分かるね。日本だから、マクサスみたいな、いい加減な製品がまかり通るって感じ。
257 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 08:48:17 ID:ti8L5Qxe0
なんやかんやいいながら、昨年後半一番うれたのは魔法のクイック。あの能力が
あの金額で達成できることが、驚異だと思う。
※なんやかんや言ってるのは一人のキチガイのみです
昨年後半一番売れたのはWMFマークティッシュフェンに間違いない。イトーヨーカドーグループの全店に山積みされていたものが、年末には品切れになったのだから、まさに驚異的売り上げ。
魔法なんか買う奴は一人も居ないというより、過去に事故暦があって大きなお店に置いて貰えないレベルのメーカーの製品だからね。
260 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 10:48:57 ID:ti8L5Qxe0
しかし、職業といえど、このレスの速さには感嘆するね。
>>259 WMF中子なし 4.5L
ってヨーカドーではいくらでしたか?7980円くらい?
>>259 年末には品切れになってたのは返品したからだよ
インド製プレッシャークッカーつかってる俺は勝ち組
>>254 魔法のクイックにもオプションで低圧の錘を売ってるよ。
まぁでも、実際に使ってみたら、そんなの買いたいとは思わないだろうけど。
高圧が便利すぎて。
くるくる廻るださい、コマみたいな部品を使っていることだけでNG商品だね。高級車で、あんな馬鹿な音のする車は無いものね。
ラゴスティーナも、コマみたいな部品でも済むところを、高い技術水準で、音がしない、圧力調整装置を開発しているものね。
今時、しゅっしゅっポッポ言う鍋は、縄文式文化の時代の人の鍋みたいで、低技術水準の製品の見本みたいだね。
NASAが飛ばすやつはいいのか
キチガイの逆バージョンを考えてみた
「ゴテゴテとしたださい、複雑な部品を使っていることだけでNG商品だね。F1で、あんな無駄な装備のある車は無いものね。
魔法のクイックも、スプリング式を採用すれば売れるところを、シンプルイズベストで、安全性の極めて高い、揺れるおもりを開発しているものね。
今時、複雑な構造の鍋は、自殺行為みたいで、低い安全意識の製品の見本みたいだね。」
3点
簡単な部品を使っていると言ってるけど、実のところは、音のしない優秀な部品を作れない低脳企業の代表だね。
魔法のクイックは、本当は魔法の空飛ぶ錘の圧力鍋で、錘が天井に突き刺さる事故を起こしたいわく付きの製品だよ。
事故を起こしても謝りもせず、充分な補償もせずに、社名を変えてごまかしている、悪徳トップレベルの企業。
こんな会社の製品を買ったら最後。不幸を担保したようなもの。何が起きても無視・放ったらかされる。
スプリング式よりも
錘式のほうが洗うのが楽でいい。
錘式でもラゴスティーナのように、シュッシュポッポの音がしない静かな製品なら、優秀だけど、100円位の安い錘で、圧力調節している安鍋を高額で売っている会社があることが問題なんだな。
フジマルの錘が回るタイプ すげえ調寿命でした。
持ち手の劣化が進んで危険なので買い替えましたが
丸30年活躍しましたよ。
スレチですまん。
よくコラーゲンたっぷりで肌に良いって言うけど、
コラーゲン食ったからって肌がぷりぷりになるなんて都市伝説。
普通にタンパク質として消化吸収されて、普通のタンパク質と
同じレベルで体内処理されるだけなのにな。
だいたい、コラーゲン食った結果が肌に表れるようだったら、
野菜食ったら肌が緑になったり、カレー食ったら黄色になるよ。
水飲んだら、皮膚がぶよぶよになるってな話し。
こういう与太話を信じる女って、けっこう多いんだよな。
原価数十円の化粧品に、何万も出すようなイキモノだし。
コラーゲン伝説信者か。
276 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 16:27:54 ID:ZH+UHNzw0
おいおまえらID:WgGHlAjc0がキチガイを煽ろうと無い頭必死にふりしぼって>267考えたんだから
「センスある〜」とか「直木賞モンだね」とか少しは褒めてやれよwww
278 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 22:36:50 ID:BouuX3lY0
魔法のクイック、はじめて使ったけど、これすごいな。肉や骨の煮込み系には最強だと思う。
買って本とうによかった。情報あんがと。
魔法のクイック、いらないと言った人から貰ったけど、これ酷いな。野菜を煮ると、調節できずに何でもトロトロの煮え具合。
最低の圧力鍋だということを思い知らされた。
また分単位の調節も出来ないおばちゃんか
野菜なんて圧力鍋で煮る必要なくね?
魔法のクイックは玄米炊飯のためにほぼ毎日使って1年ぐらい経つ。
パッキンはぜんぜんへたれた感じがしないし、多分3年は余裕で交換なしで使えそう。
交換しても1000円ぐらいなんだけどw
玄米炊くのに低圧じゃ時間が掛かって毎日使うことはなかったと思う。
火に掛けてから30分後には食べられるようになる高圧鍋にして本当に助かっている。
今時栄養の薄い玄米を圧力鍋で柔らかくする努力を必死にやっているのは、相当な貧乏人だけだろう。
栄養が高くてすぐに煮える発芽玄米が、優れた健康食品として認められた時代に、栄養価が低くて、調理に時間の掛かる玄米を食べるのは余程貧乏で、栄養に飢えた人しかいない。
魔法のクイックが、栄養価の低い玄米の調理をすすめているのは、どんな訳があるのだろう。
多分、高くて内容の低い鍋を買って貰って、安くて内容の低い玄米を食えってことだろう。
発芽玄米って、買うと高いからなぁ。
1Kgで\1000とかするだろ。
玄米だったら1Kgで\300台で買える。
自分で発芽玄米にすればいい。
圧力鍋で技術的に優れていると思えるのは、
WMF,フィスラー、ラゴスティーナ、パール金属
圧力鍋で音がうるさくてどうしようもないと思えるのは
伊藤金属工業、ワンダーシェフ
ラゴは軽い分 薄くて焦げつきやすく取れにくいと聞くんだけどどーなの?
厚手なのでオススメなのありませんか?
炒めから使えるような
>>287 使ったことがないキチガイに聞くもんじゃないよ
>>289 キチガイはただ魔法のクイックユーザーを煽りたいだけだからマジレスとか必要ないから
>>287 軽いのは蓋で、厚底の普通の鍋だから、焦げ付きやすく取れ難いなんてことは全くないよ。
WMF/フィスラーより、優れているのは、厚底の部分と壁の部分の継ぎ目が全面多層鍋並みにツルツルに仕上げられているから、綺麗で掃除も楽。
面白いのは、回転しない円筒形の錘に手で操作するレバーがついていて、少し圧を抜くときは、押して、沢山圧を抜くときは引き上げる機構があること。
googleフル活用です。
ラゴスティーナについて、もう少し、説明を加えると、パッキンが鍋に固定され、毎回外して洗う必要がないこと。
1気圧少々で、上に上がるピストンが付いていて、これが上がると、蓋が開かない仕掛けがあるので、僅かに圧をかけた無水調理ができること。
と、使用者のレポに書いてあったみたいです。
蒸し物用の目皿の仕上げが非常に良くできていて、世界最高水準と思えるできが素晴らしい。
と、使用者のレポに書いてあったみたいです。
この板って、このスレに限らず、
他所のレビューで書かれてんのをパクったレスが多いなとは思ってたけど、
同じ人がやってんのかな。
ゲハ板並みだな
ゲハみたいに二派が対立してるのではなく、
魔法のクイックが評判良くて売れすぎて、別の鍋を持ってる誰かがキチガイ粘着になってしまっただけです。
うわ、>301のレスが既にゲハ板ノリ…
303 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 23:39:25 ID:x5ZsFmAQ0
なんで悪くいうのか理解できん。魔法のクイックは安いし、機能最強だし・・・
どれもそんなにかわらんよ
圧力が倍ぐらい違うから調理時間が大幅に短縮できる料理がある→魔法クイック
圧力が抜けにくくて調理が上手くできない→魔法クイック
水分が減り易くて焦がすことが多い→魔法クイック
ガラス蓋の出来が悪くてぴっちりしまらない→魔法クイック
母が昔に結婚祝いのお返しで貰った圧力鍋を最近発見し、わたしが使い出した
「爆発しそうで怖い」と一度も使われずに眠っていた物だ
錘が機関車のようにシュッ!シュッ!シュッ!シュッ!と蒸気を噴きながら揺れ出すと楽しくてワクワクしてくる
このタイプどうして人気がないのだろうか
>>306 魔法のクイック持ってないのを露呈したなw
買った人の評判が悪すぎるから、とても魔法鍋なんか買えない。
魔法のクイックを過剰に持ち上げてる人も過剰にけなしてる人も
実は同じ人じゃないの?
ただ荒らしてるだけじゃないの?
言うことが極端すぎてどっちも信用できない
>>310 加圧圧力が高い=(最高圧になるのに時間がかかる。圧が完全に下がるのに時間がかかる。調理時間を細かく調節できない。ご飯ものが灰色になる。)
廻る錘を使っている=(音がうるさい。錘の種類を変えないと圧力調節ができない。臭いと蒸気を撒き散らすので非衛生的、非文化的。)
魔法鍋の構造上、どうしようもない事実だよ。更に、鍋が薄くて焦付き易いとの評価もあちこちに多くあるよ。
だからなんで「評判が悪すぎる」になるの?
すぐこういうこと言うから、信用できないんだよ
フィスラーとか、WMFとか、ラゴスティーナの評価記事と比べてごらん。全然書かれている内容・満足度が違うよ。勿論値段も違うけれど、安物だから悪くていいと言う開き直りも問題だよ。
薄くて焦げやすいはラゴスティーナでも言われてるよ
別に、魔法のクイックを弁護してるわけじゃないよ
自分も高圧のみの魔法のクイックを使うつもりはないけど、
一種類の鍋だけをしつこく全否定する態度が気持悪いんだよ
>>314 焦げ易いは、水分が無くなって焦げ付くことだと思うから、ラゴスティーナも(廻らない)錘式で圧力の調節を蒸気を逃がすことで行っているから、魔法の廻る錘式に比べれば漏れる蒸気量が少ないようだけれど、50歩100歩の程度の差と思っているよ。
底面は厚底だから、全面多層鍋のように、鍋が薄くて焦げ付く訳じゃないよ。もっとも、ガスの火を底面からはみ出させて蓋を取って加熱したのなら、話は違うけど。
一種類の鍋だけを否定しているのではなくて、水分の無くなり易い廻る錘の圧力鍋を全否定している。音が静かで水分の無くならないスプリング式は、良い点が沢山ある。
>魔法の廻る錘式
もういい加減すぎて笑える
同じように加圧されて水蒸気が出て、それを排出量を調整して加圧させる圧力鍋の仕組みすらわかってないのかこいつは。
>音が静かで水分の無くならないスプリング式
318 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 14:16:47 ID:ad5kDx9B0
ごはんものが灰色になるってどれも一緒だろが
>>318 圧力を低く調節できる圧力鍋ではご飯物が灰色にならないんですよ。
魔法の製品は全て灰色のご飯になります。
>>319 何がどう間違っていて正しいのか言ってくれ
>>320 80kpaのおもりも使えるの知ってるの?
ついでに言えば、ロタについてる40kpaの米専用おもりだって使えるわ。
↑どうりで君の息子には錘が2つ付いている訳だ。
スプリング式は静かだけど構造が複雑でメンテが面倒なんだよね
フィスラーのロイヤルポイントは年に2〜3回メインバルブを分解掃除しなきゃならないけど
小さなバネやネジ部品が多くて、けっこう面倒
自分は取説見ないと元通りに組み立てられない
錘式のほうが、故障は少ないだろうな、とは思う
フィスラーがしょっちゅう故障するわけじゃなくて、あくまでも確率の話としてだけどね
フィスラーは手入れが面倒じゃない人ならかなり長く使える製品
取っ手もなにもかも分解できるし全部別売で買えるし
ただ、少しぐらいうるさくてもシンプルな製品のほうがいいと言う人もいると思うし
それも考え方の一つだと思う
錘からシューって、蒸気を噴き出さない程度まで火を弱めれば、音なんかほとんどしないのに。
余分に与えすぎた熱が、蒸気になり音になるんだからギリギリまでトロ火にすればいいんだよ。
>>325 トロ火が上手く調節できないコンロもあるし(特に大型コンロやIH)、トロ火だと、立ち消えするガスコンロもあるようだから、貴方のように上手く調節できるとは限りませんよ。
そもそも、蒸気が噴出すか噴出さないかのギリギリの状態に調節する苦労をする位なら、スプリング式で、ピストンの高さを見て判断した方がずっと楽ですよ。
>>324 取っ手を分解したり、交換部品を売っているのはWMFですよ。圧力鍋の知識に希薄な方ですね。
フィスラーは15年保証の製品で、取っ手の交換などはできません。
>>326 フィスラーの取説見てごらん
分解にはドライバーが必要なだけで
ちゃんと別売部品売ってるから
そう。
そしてそれはスプリングだろうが錘式だろうが同じ。
>>326 >トロ火が上手く調節できないコンロもあるし(特に大型コンロやIH)、トロ火だと、立ち消えするガスコンロもあるようだから、貴方のように上手く調節できるとは限りませんよ。
>>330 >沢山のパーツでできていることは判ったけど、ガスじゃないので取っ手を焦がすことも無いと思うし。
もう言ってること目茶苦茶だね
人によって使う環境も、必要な機能も違うんだから、それに合わせて選べばいいだけ
どの鍋を使ってるからえらいとかえらくないってわけじゃない
ただ、間違った知識で、無闇に他人を罵倒する人は、迷惑だよ
>>329 同じようにって言ったって、片方はピンの高さで誰にでも簡単に判るけど、片方は見えない蒸気が相手だよ。小学生には任せられない程、難しいよ。
多少とも、財布に余裕のある人なら、間違いなくスプリング式を買うと思うけどね。
>>332 ついでに、錘式なら、2000円以下から売っているけど、中途半端な(圧力鍋の中では廉価だけれど、錘式では高額な)製品を買うのは日本人の心理なのかな。
>日本人の心理なのかな。
在日乙
>>333 だからさあ、とろ火にするんだから立ち消え云々はどちらにも言える事なのにさも安全性が高いとか
イミフな所に突っ込んでるんだけど
あとさあ、お前は本当に圧力鍋使ったことがあるの?
おもりの振れ具合とラインなんて慣れりゃどちらもかわらねーよ、両方使ったことはあるが。
あと、小学生に圧力鍋なんて使わすな。
ああ、回転式おもりはまだ使ったことないわ。
338 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 22:00:18 ID:OB6WM9KGP
別に料理がうまくなったりするわけじゃないのに
使い勝手犠牲にしてまで音がうるさいことにこだわってさ
お前がいちばんうるさいんだよwってママが言ってた
錘式とスプリング式と両方使ってるけど、別に使い勝手はどちらも変わらないけどなぁ。
どうしてそこまでこだわるのかわからない。
まぁ、単なる“煽り”なんだろうけどw
難聴者乙
ワンダーシェフをリストラされた恨みかな
>>341 これは、圧がかかった状態で無理に蓋を開ける実験だろ
取っ手に紐がついて引っ張ってるじゃないか
無理に蓋を開けないのが一番
数年ぶりに圧力鍋使った
イワシにたら骨まで柔らか、おいしい
しまい込んじゃうと使わないな
骨粗しょう症をぶりかえしんだ。
346 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/23(土) 01:21:37 ID:Tr6yDa0F0
魔法のクイックすごいお。牛のすね肉が30分でほろほろ。
マークティッシュフェンすごいお。ドイツ製のスプリング式で8000円。
マクサス鍋はペラペラの安物で焦げ付きやすいよ。野菜調理と、飯物には使えないと料理の先生が言っていた。
おい、また懲りずに始まったぞ
350 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/23(土) 18:45:57 ID:Tr6yDa0F0
いまポトフ煮込み中。やさいごろごろで、にんじんほくほく、じゃがはぽくぽく
だお。バラ肉からでたあぶらみが、うまみをますお。
圧力鍋を使わない料理はおいしいね。
352 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/23(土) 21:00:23 ID:Tr6yDa0F0
???
当然圧力なべ。根採をほこほこにするのは、圧力なべでなければむり。それくらい
しらんのか?
>根採をほこほこにするのは、圧力なべでなければむり
既に大間違いです。
「圧力鍋でなければ無理」というのは、骨まで食べるのを目的にする以外は思いつかないけどな。
圧力鍋だと便利に調理できる。という意見にはおおいに賛成だけど。
圧力鍋は、硬い食材のための調理器具と言うことが間違いだと気付いてきました。
圧力鍋は、野菜の調理でも、魚の調理でも幅広く使える鍋です。
ただ、あまり圧力が高い鍋は、微妙な調節ができ難いので、使える幅が極端に狭くなってしまいます。
硬い食材を煮る機会はそれ程無いので、圧力鍋を買うときは、なるべく低圧のものを選択するのが賢い人と思います。
356 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/24(日) 00:11:53 ID:50WFpwmR0
普通のなべで煮ても、にんじんはほこほこにはならない。これくらい、ふだん
料理してれば、自明。
まあ、がいきちになにをいっても無駄だが。
圧力鍋で人参を煮ると、はっきり言って、あまり美味しくないね。
やはり、美味しく煮るには、ある程度の時間が必要。
フィスラーとかWMFの鍋でほっこり煮るのが一番美味しいね。
なんで皆お触り禁止に触りまくってるの?
こういう気持ち悪い人種は一人で踊らせとけばいいのに
>ただ、あまり圧力が高い鍋は、微妙な調節ができ難いので、使える幅が極端に狭くなってしまいます。
こんなレッテル貼りをいつまでも言う割には、
80kpaの鍋では何分、140kpaの鍋では何分
と具体例を書かない。
書いてしまったらレッテル貼りとバレるから。
80kpaの鍋に比べて140kpaの鍋は6割程度の時間にすれば良いだけなのに、
それには達人技が必要という様な間違った情報を与え続ける
こういうキチガイはとことんヤってしまったほうがいい
野放しにしてきた今まで数スレの荒廃ぶりを見れば明白
360 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/24(日) 08:39:05 ID:EqcvB+YP0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>359 0気圧→加熱→(?糞)→しゅっぽしゅっぽ→火を弱める→(?糞経過)→火を止める→(?糞後)→圧が下がって蓋を開ける→<<トロトロで食べられない人参>>
300gの人参をほっこりさせるには、何CCの水で、何糞加圧すれば良いの?
てめえで調べろ
一般的なレシピの6割だ
6割って時間だからな
あとはそのレシピ通りだカス
糞がどうとかなんだこれ、小学生かなんかか?
>>362 >>363 料理したこと無いチンカスですね。頭にレシピが入っていない、簾入りのオツムの持ち主ですね。
毎日調理をしている人は、全部頭に入っているんですよ。
は?
おめーが聞いてきたから勝手に調べろっつってんだろうが
なんだこれ
魔法のマクサスでオムレツを作るとコゲコゲのオムレツになるし、ほうれん草を煮るとトロトロで食べられないし、
ペラペラの多層圧力鍋って最低ですね。作るもの全部が失敗していますね。圧力鍋で作った人参のグラッセなんて、馬でも食べないでしょうね。
>>359 >スレの荒廃ぶり
スレを荒廃させているのは、正真正銘あなた方なんですよ。
モノ(商品)を売るにはもっと知恵を使わないといけませんね。
魔法鍋なんか4千円でも高すぎるんですよ。プラスチックの仕上がりも粗雑ですしね。
俺ワンダーシェフにお前のこと問い合わせして回答貰ってるんだけどさぁ、メールここに全部転載
しちまいてぇなぁ。
まあ、いい加減そろそろ動いても良いだろうな、見てると思うけどさ、もういい加減あんたら動きなよ。
業者が介入したらこいつの言うとおり工作員になるから一切書き込みも介入もしないとか書いてるけどさ、
いい加減なことこれ以上書かれても、俺らも迷惑なんですわ。
はやく民事でも刑事でもいいから何とかして下さい。
ネット販売を悪用した企業が後を絶たないですね。ネット上では実物を見るのとは違って、細部の仕上がりなどが分かり難いんですよ。
これを悪用して、良さげに見える写真と、騙し文句で消費者に中国製商品を高額で売付け、あちこちのスレに評判が良い様に見せかけのレスを載せる。
犯罪に近い行為ですね。
どうみても、この粘着ぶりって日本人離れしてるよな。
いつものチョン系の人だろうかw
今日のおさわり禁止IDは、
ID:v94fPP0j0
ですね。わかりました。
にんじんがトロトロになることなんかねーよ・・・
ほんとにいい加減だな
>>372 圧力鍋を1度も使っていないのに、よくノコノコ顔をだせますね。
あなたの、面の皮も、1度圧力鍋で煮ると丁度良くなりますよ。
にんじんはじゃがいもやカボチャと違ってでんぷん質が少ないから
砕けることはあってもトロトロにはならないな
かぼちゃやジャガイモは、形が無くなってドロドロ、人参が砕けるって何だ。
砕けた人参なんか見たことないぞ。指で押すとべちゃっとなる状態。粘土で作った人参みたいになるんよ。
キースを聴きながらここで遊んでいたけど、天気がよいから、車を転がして湾岸の空気でも吸ってこよう。
冷凍の毛蟹を冷蔵庫に移して解凍しといたから、今日の夕食は、蟹飯でも作ろうかな。
皆さん、失敗だらけの高圧圧力鍋で、不味い夕飯に挑戦してね。
377 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/25(月) 07:48:05 ID:FuAH2uGt0
>>376 圧力調理はまずくなって、冷凍のけがにはうまいの?すごいみかくしてるね。
にんじんはトロトロにはならんし。
ここ、ティファール派少ないのね
まぁ確かにふたがゴツいんでアレだけど
機能的にフィスラーやWMFより劣る点ってあるのかな?
いや、ティファール買ったばかりなんでちょっと気になったから
>>377 おまえは、生きた毛蟹を炊飯釜の中に入れて米と一緒に炊いて食っていればイイのだ。
>>378 クリプソ プルミエ って蓋のデザインで好みが分かれるんじゃない?
>>378 機能の優劣って、どんな基準のお話ですか?
プルミエは蓋が閉まりにくくてウザい
うちの魔法のクイックは内部鏡面仕上げ+厚底だから焦げ付いたりしたことが皆無だけど、
他の鍋ではそうでもないみたいだね。
3000円以下の安い奴だと割と加熱ムラができて焦げ付きやすいようだ。
マクサスは多層のペラペラ鍋だから、焦げ付き易いって話だね。
どうして、マクサスより安い魔法のクイックが焦げ付かないのかな?
1万円以上もするのに、焦げ付き易い何て、マクサスは本当にボロ鍋だね。
必死に値段の話する人ってどうしてこうも貧乏くさいのだろうか
費用対効果を考えるのは普通のことなのに、2ちゃんで見ると大変ビンボウくさい
費用対効果を考える人と、良ければお金は幾らでも出すと言う人もいるから、
>>385 の心の中が貧乏人なんだね。
レス付けないでよビンボウ臭いから
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ん?今日のNGIDはID:kj+V+j6Y0なの?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ふつうに ID:xgBZw9st0がDQNな件
ティファールのHPが見られん・・・
デザイン的にテファールのタイマーついてるのが好きなんだけど
実際使う側からしたら、んなもんよりも
シンプルな方がいいものなんかね
自分が使うわけじゃないからどうしても見た目で選んでしまいそう
単にタイマーが付いてくるボロ鍋とは違って、ティファール クリプソコントロールは、【圧力感知タイマー付き】だものね。
>>393 ティファールのHPは年末からおかしい
一時期、何をクリックしても日本語ページリンク切れで英語ページに飛んでたし
今は少しマシになったけど、あいかわらず取説とかFAQが見られないし
レシピも見づらくなった
「ガンブラー」にやられたんじゃないの。そのうち復旧するさ。
ワンダーシェフのネオロタだっけを購入。
炊飯専用の錘がついていて説明書を読むと軽く動く程度の火加減で
10分加熱とかいてある。
まだためしてないけど、本当に美味しいのかな?
今までの2〜3分に比べたら長くてしょうがない。
やわらかくなりすぎてたら困るしな・・・
>>397 ワンダーシェフを買ったことで既に不幸の始まりだね。
事故があっても、自己責任だってつっぱねられるからね。
399 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 18:21:59 ID:xTYk75Y10
魔法のクイック買いました。手羽元を15分やってみたら、
軟骨まで柔らかくなっていました。
普通の80KPAだと、35分くらい必要なのに。さすが、高圧
の鍋は、すごいと感動しています。
買ってよかった。売れ行きNo.1には、やはり理由があると
知りました。
手羽元15分の水煮なんて、まずくて食う奴はいないから、魔法の糞調理器具は要らない。
ネット通販で、実物見て無い人を騙して売っているだけだから、実店舗の売上げは最下位だよ。
手羽元の軟骨美味しいよね〜
圧力鍋で適度に柔らかくなった軟骨最高!
鶏はひざ軟骨が一番美味しいのだ。手羽元の軟骨なんて鶏軟骨のうちでは「カス」だ。
これが美味いと食っている奴が何をほざいても魔法レベルの嘘、魔法鍋で煮たものはマズイ。
鶏のひざ軟骨なんて食べたことないや
膝軟骨はヘタすると口の中で刺さるから怖いよね
>>404 お前の舌に釘が刺さるのは分かるが、鳥のひざ軟骨は柔らかくて美味しい。
本日のNG ID:vYV3v0pD0
踊り子に手を触れぬようお願い申し上げます
軟骨とか、筋とか、ホルモンとか、ちゃんとした肉が食えないBKのための食いもんだから
>>407 軟骨の老化でケラチン不足の老人が、軟骨とか筋とかを好んで食べるらしい。
ここで魔法を唱えている奴は、老人性軟骨欠陥症とか骨こつ粗症の連中だ。
NGIDのおじちゃんは今日もふっ飛ばしてんなーww
| ノ 厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄ノ ハハ:.!ヽ: : : : :\|
. |/ ー=彡' : : : :/: : :/:.:./ ! `トハ l: :.厂 ! ( ヽ ヽ
. / /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ 」ノ__」ハハ. | ((, (
/ 厶イ: ://______ー ´弋ン{ |/ ) )
. / |: : { ヽ 弋Zソ ー''^| |,′ (,, (
/ /|: : | ^''ー一' , 八 !∩:( ゙i :( ゙iノ おいID:vYV3v0pD0
. / /‐|: : | /、___, /|:::ヽ'≡,( '' -メ≡≡ 模倣に笑う輩は魔法に泣くハメになるZE!?
{`ヽ`ヽ. /ム|: : `ト . { ∨ ..イ: |::::::l. l ゛''_ ,,,\
. (`ヽ「ヽ \i`ヽ /く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ .イヽj: :|:::.l と゛_,, \l
\ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: :|.::l. ,- '゛゛'' l
味噌づくり3年目で毎年ちょっとずつ仕込み量を増やしていったら、
今年は大豆が圧力鍋の容量を超えてしまったorz
回数分けてもよかったけれど、圧力鍋で圧力掛けずに煮ることにする。
味噌を作るなら圧力鍋よりサーモスの真空調理器シャトルシェフのバカでかいのとかがいいんじゃね?8リットルとかあるぞ
圧力鍋で、初めて、ゆでたまごをつくってみた。
今までフツーに茹でるので満足していたんで、
なんとなく。
なんじゃこりゃー!
圧力鍋のほうがおいしい。甘みがある。
普通に茹でると、味が抜けるのかな。
殻もつるっと剥けるし。
時間も瞬殺だし。
豚の角煮とか、主に時間のかかるものをメインには
よく使ってたんだけど、すぐできるようなものには、
あまり使ってなかった。
簡単すぎて、すごく楽しい。
板東英二みたいに、ゆでたまご三昧ですわ。
ラゴスティーナの
プレジャークッカーとドミナの違いってなんでしょ?
ドミナの方が新しいみたいですが価格はプレジャークッカーのが高いですよね?
性能は
プレジャークッカー>ドミナ
って感じですか?
415 :
411:2010/01/30(土) 23:12:05 ID:KAEgs8zbO
>>412 たしかにその手は有るが、年に一回の事にそこまでの設備投資は…
豆ってmaxラインが低いけど、
落としぶたさえしてれば鍋の半分くら入れても全然大丈夫そう。
やったことないけど。
417 :
411:2010/01/31(日) 13:33:33 ID:Zn90VfBTO
>>416 去年まではその半分ラインで恐る恐るやってたんだが、
今年はそれすら越えちまってな…
大豆煮る時は皮が恐いな。
あれが蒸気穴に詰まったらと思うと 制限以上は恐くて入れられない。
>>417 それって言うのは、確か豆は3分の一ラインだけど
2分の1ラインでも出来てたって事ですか?
えー、自分も注意しながらやってみちゃおうかな・・・。
落としぶたで。
ラインは豆位じゃなくて、水位が半分ラインまでいってたんですよね?
自己責任だ、低圧でやれば大丈夫かな
4.5Lのもあるんだけど、出すのめんどくさいので、出てる3Lのでやりたい!
落としぶたが軽いと皮がむけて上に出てくる。。
ステンレスの軽いヤツは上に皿を乗せて重くするといい。
たかが豆の量で自殺行為になるのに勇気というか馬鹿というか・・・・
422 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/31(日) 22:55:57 ID:Hy3bczs10
こういう人たちが、事故にあうという典型。
423 :
419:2010/01/31(日) 23:32:10 ID:J3SSrNHr0
donina使いの方
使い勝手いかがです?
昨年秋にWMF パーフェクトプラス 4.5L を購入し、
週2位のペースでいろいろ作っていましたが、
今回、家族が玄米を2合炊いたところ、
圧力表示ピンの下にある、圧力を放出する口から
加圧中に泡だった煮汁が出てくるということがありました。
規定量より少ない2合をやや水多めで炊いたのですが、
こういった内容物が出てくることは、炊飯においては普通なんでしょうか?
クッキングブックを見ても解説を見つけられなかったので
他の方の経験談をお聞きしたいと思いました。
メーカーに問い合わせたら?
>>425 水が多めだと、オネバが調圧口から、でてくることあります。圧力鍋の中は、オネバで満杯の状態です。
多少なら問題ありませんが、鍋の使用後は、良く調圧口を掃除しておいてください。
オネバってなに
>>428 おねば(炊飯時に発生する泡状のデンプン質)は、有名ですよ。
知らないから聞いただけだよ。教えてくれてありがと。でも有名じゃないよ。知らなかったもん。
430が知らない事は全て有名じゃない事なのね
そうだよ。有名っていうからには万人が知ってないとダメでしょw
有名じゃないけどそういう言葉があるんだよって言うならわかるけどさ
てか図星だから絡んでるんでしょ?w
431だけど、429とは別人だけどね
オネバって言葉は知らなくても、ご飯炊けばネットリした泡が出てくるのは炊飯器使ってても普通にあることだしね
料理初心者なんだね
ふつうに、料理の用語として
おねばっていうね(・ε・)
土鍋なんかで炊いた日にゃ
ねばねばだらけ。
ご飯の炊けるいい匂いでもある。
注意深く観察していると、このおねばが、ご飯を炊くにしたがって、米粒の表面にオブラートの膜見たく張り付いて、つややかな、ご飯粒になるんよ。
おねばの無いご飯なんてとても不味くて食べられない。
おねばがないとパサパサですもんね。
家族で仕事をしてて、今日の昼当番は自分でした。
ご飯をもちろん圧力鍋で炊いて、おかずは、
昨日、豚の角煮に大根と玉子を足したものを作ったので、
それを出しました。
今、母がどうも歯槽膿漏らしいんだけど、
圧量鍋の料理は食べられるようで、今回は、
「肉がこれだけ柔らかかったら、ええわー」と
ばくばく食べてましたw
圧力鍋サマサマです〜。
なんだ、圧量鍋てw
圧力鍋です…or2
あっ、いつもの歯の悪い家族を持ってるオジさんだ。
こんばんわ!
( ) )
( ) )
_p_。ソ
┏┼──┼┓
│・∀・│
└──┘
. ゚し-J゚
伊藤さんは中国に出張です。
品質改善と監査に忙しいそうです。
すまん私もオネバとは言わないし聞いたことがない
というか周囲の年寄りから若い人まで誰も言う人がいない
初めて聞いたな。それは地域性がある表現ではないのですか?
>>436 ちなみにどの鍋使っていますか?
種類多くて決められないので・・・。
兄貴が自慢な弟の前に兄批判とか糞が
444 :
436です:2010/02/02(火) 21:10:17 ID:M5dGpUTf0
>>441 ノシ京都市内、代々京都住まいです。
おねばを使いますし、通じます。
用法としては
「おねばが、えぇ感じに出てるわ〜。
えぇ匂いするなぁ〜」とか。
>>442 うちはホームセンターの安物ですよー。
毎日のご飯とお惣菜には、3Lが活躍してます。
今、販売されてるものは、
PL法で、安全対策もきちんとしてるみたいだから、
初めてなら、大きさと予算で決めたらいいんじゃないかなぁ。
下ごしらえだけするなら小さいものでも大活躍だし、
少ない人数でも、一度にたくさん炊くようなおうちは
大きいものが必要でしょう。
あと茶碗蒸しやプリンをするなら、それも考慮してくださいませ。
1人
ティファールのクリプソ グランド4.5Lにしようと思ってますが
4.5Lじゃ大きすぎますかね?
1人だけどカレーは一度で1箱(10皿分)使い
角煮はブロック一本使ったり、4人家族1食分くらいは一度に作る事も多々あります
初圧力鍋ですが、これの使い勝手とかどうですか?
圧力鍋で同時調理ってどれだけできるもんですか?皆はやってますか?
たとえば米を炊きながら同時に
ゆで卵、ブロッコリー、にんじん、ジャガイモをゆでることってできるのですか?
449 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/03(水) 03:40:53 ID:ovbbGOwG0
圧力鍋のパッキン
高級品は丈夫なのかなぁ?
>>448 大きい鍋なら下で茹でて上で蒸す見たいな事ができるよ
自分の鍋は小さいから無理だけど(´・ω・`)
ブロッコリー、ニンジン、ジャガイモは電子レンジの無水調理の方が失敗が少ないし早いけどね。
>>444 マジか。
千本出水のあたりに住んでるけど聞いたことない。
まあ何となく意味はわかるが。
地域性というよりも、一族というか家族性の問題なんじゃ
ないだろうか…?
おねば
我が家じゃ使わないけど、
聞いたことあるし、goo辞書にも載ってたし、一般的な名称なんだと思う。
圧力鍋買って、まずは塊肉だ!と勇んで調理したけど、
結局食べ馴れてる煮物煮豆炊飯とかに落ち着いたな。
京都市内だけどオネバなんて知らない使わない
嵐山と嵯峨、亀岡市付近に米農家の一族郎党がいる40代です。
おねば・・・ふつうに使います。
ここ、いつからおねばスレになったのですかw
別にいばらなくても
広辞苑にも載ってました
知らなかった人はそういう言葉があるんだなと思えばいいんじゃないでしょうか
上だけではアレなので(w、
うちはご飯を主に圧力鍋で炊いてます。
炊き方で、ご飯の様子が変わるのが
なんとも興味深いです。
圧力鍋のご飯は、生たまごがすごく合うように思います。
>>446 実際にお鍋を見られるなら、
出来上がり量をイメージしてみるといいですよー。
圧力鍋は、一度にたくさん作る場合、
鍋全体の半分から2/3程度の量以上は
できないと考えて。
ブランドとしては定番で安心できると思います。
<ティファールクリプソ
うわあ・・・・・奥さんのおまんこの”おねば”すっごいよ・・・・・テカテカだよ・・・・・
462 :
446:2010/02/04(木) 00:58:38 ID:k3NGXSE/P
>>460 ありがとうございます
実物は見れずネットで注文になります
4.5Lと6Lだと2000円しか変わらないので迷いますね
4.5Lじゃ小さいのかなと心配になり、でかすぎで使いにくいと困る事に
>>461 ありがとうございます
実物は見れずネットで注文になります
4.5Lと6Lだと2000円しか変わらないので迷いますね
4.5Lじゃ小さいのかなと心配になり、でかすぎで使いにくいと困る事に
6Lだと、実質調理容量は4Lだから。
カレーに換算して20人前しか作れない。
それよりもたくさん作るなら、もっと大きいのを買った方がいいよ。
以前はカレーとかシチューって、時間が掛かるものだったからルー1箱作っていた。
でも、短時間で出来るから最近は考え方を変えて、半分づつ作るスタイルに変えた。
でも、4.5Lのなべ半分くらいにはなるからちょうど良い感じだよ。
家族構成にもよるだろうけど。
466 :
446:2010/02/04(木) 19:39:53 ID:k3NGXSE/P
>>464-465 ありがとうございます
今の所、一番量を作るのがカレー1箱なんですが
ルー半分で4.5L半分だとすると、6Lの方がいいですかね?
4.5でも充分というか6は相当でっかい
詳しくはメーカーに電話するよろし
せっかく買うんだから
でも圧力鍋でカレー作るといっても
圧力鍋では材料を柔らかくするところまでで
味をしみこませるには最後にルウ投入してコトコト煮るだけ
4.5もあればルウ1箱分として充分
大きいほうがいいけど、あまり重たすぎて扱い難いのも問題だな。大きくて、品質が良くて、軽めの鍋はラゴスティーナに決定。
オレは、一人暮らしだけど6Lの圧力鍋を使ってる。
スポーツやってるから、ちゃんことか作ったらひとりで食べきっちゃうな。
>>469 世の中には、金持ちもいれば、貧乏人もいるように、みんな貴方とおなじじゃない。
>>470 だよね。だから「大きいほうがいいけど」って勧めちゃうのは、どうなの?って思うけどw
472 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/04(木) 23:30:46 ID:NIYFrE0h0
カレー1箱なら4.5Lでジャストサイズ。3Lでカレー0.75箱6人まえくらい。
でもTFは洗いづらいよ。特に、あのおさえ部分。
機種変更をすすめる。
473 :
446:2010/02/05(金) 00:50:07 ID:9xKUAnKUP
>>467>>472 ありがとうございます
サイズは4.5Lで決めました
洗いづらいですか、では何がいいですかね?
クリプソ グランドのタイマーが魅力的かと思ったんですが
カレーやシチューは保温調理の方が向いてるだろ
カレールーって、10皿用と4皿用の箱があるんだが
> 1人だけどカレーは一度で1箱(10皿分)使い
良かったね、早く死ねるよ。
冷凍しといてちっとずつ喰おうや
バカか?2日連続が限界だ。
1人で4.5L使えるわけないだろ。
保温調理ですぐ喰えるのか?
冷凍庫がいっぱいだ。
オレも一人だけど、カレーは大体いつも一箱一気に作るな。
冷凍しておくけど、そんなに続けては食べられないし飽きるから。
いい加減、日にちのたったものは冷凍庫からゴミ箱行きになることが多い。
そうしないと、マジ冷蔵庫・冷凍庫に入りきらなくなるからw
冷凍庫の奥の方には、いつのなんだかわからないものが発掘されたりするけど
そういうのをゴミ箱に移動すると、溶けて臭くてかなわないw
作り置き派には、大きな圧力鍋は便利だね。
一人暮らしだけど、6Lのを使ってる。
相撲はやってないw
面白かった。
カレーって、1食分の少量の野菜と肉を圧力鍋てやわらかくして
レトルトカレーあっためといたのと和えて、完成!!!
ってのと、ルー入れて煮込んだのとだいぶ違うかな?
レトルトカレーって保存料いっぱいはいってたりすんの?
ルーカレーはオイスターソース、ウーシャンフェン(変換出来ない)、ニンニク、生姜
ちんぴ、八角、激辛ラー油その他好きな物を追加出来ます。
激辛はラー油が安上がり。
冷凍するときはジャガイモとかにんじんはダメだよな。
肉とタマネギだけで作ればよろしいと思う。
学生時代は朝昼晩カレーだったな
外食する日以外は
かつカレー→ラーメン→ライス→パスタ→うどん
とかで1箱なんてすぐなんだが
10皿分って言うけど子供(男)でも1箱5皿分程度しかねーだろ、あの詐欺表記
どうしてそんなにカレーが好きなの?
他にレパートリーないの?
カレーは主食だからです。
今夜は寒いので夕飯はカレー+煮魚でおいしいです><
>>489 え?
カレー作った時はこの流れになるだけって話なんだが
牛→鳥→豚って肉追加して行ったりとか、豆腐にかけて食ったりとかあるけど
カレー消化するまで毎食カレーだな、カレーって冷凍すると食わなくなる
じゃがいもとか、にんじんを冷凍すると、冷凍前の食感と変わってしまって、美味しくなくなるから、冷凍すると、食う気が失せてくるんだよね。
保温調理は夏場盛大に腐る
腐る前に調理を終わらせろよ。
保温調理中にフタを開けると腐りやすいよ。空気中の雑菌が進入するから。
保温調理が終わるまでフタを開けなければ腐りにくいよ。
フタを開けなければ、鍋内は殺菌されたままだから。
ティファールのクリプソスペリオールの6L使ってるんだが
最近パナソの電気圧力鍋3.7Lの購入して使ってみた
すっげぇ便利っつぅか楽!!
「こんな楽でいいのか!?」と思えるほど楽!!
今後調理量が多い時はティファールの6L使ってそれ以外は電気圧力鍋で調理することになりそうだww
電気圧力鍋は加圧が始まるまでに時間がかかるから、不便。やはり、普通の圧力鍋が使い易くて便利。
>>203 にしても牛100g288円は高いな。
俺がよく買うオージーは88円だ。
>>341 フタのロックピンが削れて圧がかかった状態でも上ブタを回転させることが可能な状態の圧力鍋を
実際に回転させてみました。って実験だね。
うちのもスプリングのロックがバカになった圧力鍋使ってたけど、回さなきゃ外れないから
上のとってと下の取っ手をゴムバンドか何かでくくっておけばおk。
回してもいないのに外れたらそれは大変なことだけど。
>>496 それは単純に鍋の重さが半分になって楽になったってことじゃないのか?
501 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/06(土) 18:23:05 ID:3+u6qrOa0
>>473 がいきちがいるけど、ワンダーのトローが全面3層で1台目ならお勧め。軽いし。
材料をケチって軽いし、IHコンロでは焦げるし、散々な目に遭うのがワンダーのトローだな。
>>484 レトルトパックは保存料入れなくても大丈夫なパック
大丈夫だからといって入ってるか入ってないかは知らないけど
ワンダーの鍋は材質が悪いから、買わない方がイイ。
乾うどんを圧力鍋で茹でたら考えられんくらい旨くなるよな。
乾うどんはメーカーによって太さがまちまちだから決まったレシピにならないのが残念だ。
>>506 ちなみにどんな調理してるか教えてくらはい興味ある
うどんスープに乾麺ぶちこんで1分くらい圧かけるかんじ?
俺のは5.5リットルの鍋だけど、加圧は3分前後。
別に作ったうどんスープにぶち込む。
おおありがとう
加圧3分て沸騰してから3分てことだよね?
けっこうしっかり加圧するんだね。
そのあと鍋に水ぶっかけて圧を落とすといいの?
自然とピン落ちるまで待ってたらデロデロなるよね。
まあいいや今夜やってみる。
一緒に卵をいれておくと、立派なゆで卵ができるよ。
圧力鍋でゆでたまご作れるんだ。
爆発するかと思った。
レシピ系サイトで電気圧力鍋使って更におまかせ使ってるのに
自分流みたいな書き方してる奴が腹立つ
>>508>>510 作ったよ!
うどんもゆで卵も旨かったよ!ありがとう!
うどんて水から入れてよかったんだろうか。
わかんなかったからお湯わかしてから投入したけど。
あと高圧でしたけどよかったんかな。
何度か実験してみればいいんだけどさ。旨かったよ。
このスレ読んでたらガマンできずに、圧力鍋買ってきてしまった。
パール金属のヤツが、ちょっと安売りしてたからつい。
さっそくうどんゆでてみよーフヒヒ
圧力鍋でうどん
おもゆみたいになる
そりゃグデグデになるだろうよ
いつもと食感違うのが出来上がるのは間違いないだろうが、それがうまいかどうかは別の話
518 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/10(水) 13:29:36 ID:dljGq6cc0
うどんって、乾麺のほうでしょう?
おもゆみたいなるのは、ゆでめんをゆでたと思うぞ。
魔法であじを煮たら、骨までくえる。まんせーーーー!!
干物のあじを魔法で煮たら金魚になっちゃった。すげえーよなー、詐欺まがいのいんちき鍋は
>518
何分加圧したんだ?
ゆでめんを幾ら茹でても、おもゆにはならないぞ。グルテンを含んだ小麦は米とは違って、雨でふやけた太ミミズみたいになるだけだ。
だいたい、麺類ゆでるときは、差し水からわかるように、
あまり加熱しすぎないようにゆでるのが半ば常識
>>522 だったらやらなきゃいいだけじゃんw
誰も強制してないのになにをgdgd言ってんだか
でもあーあ。あの美味しい圧力鍋うどんを味わえない ID:tqypU1uq0 可哀想w
>>523 君(自慰様)は総入れ歯なんじゃないの?
>>524はうどんも買えない生活保護受給者なのか?うどんぐらい買ってやるから取りにおいで
>>525 圧力鍋でうどん玉を煮ようとするのは、入れ歯をどこかに忘れた、認知症の方ですね。
だからなんで圧力鍋でうどん煮るだけのことに過敏なの?
ほんとは圧力鍋持ってないんじゃね?美味しいうどん食べられないんだ可哀想〜
伊勢うどんは1時間くらいかけて茹でるらしい
1時間弱ほど茹でて普通のうどんより少し柔らかめのうどんになるだけで、普通のうどんを一時間ゆでたものじゃないから、圧力鍋で普通のうどんをゆでるのは馬鹿のやることで、伊勢うどんなら、15分ゆでればよいってことかな。
レトルトと生うどんを同じだと思ってるアホが居ると聞いて
そして開き直ってるのが笑える、みじめー
そもそも圧力かけて茹でたうどんってコシはあるのか?
私はコシが有るうどんのほうが好きだけど、歯と顎の弱い祖母はやらかいほうが好きだ
介護食つくるのに圧力鍋は便利だね
やはり、圧力鍋の出番は、身障者か。
>>521 大雨の翌日、道路に異常発生していた山ミミズを思い出した・・・
>>537 嘘だッ!アレはホラーだから。食欲なくなるから。
圧力鍋のうどんは、釜揚げうどん的なおいしさのはず!
勝手にそう想像してる。近日中に試してみたい。
>>531 恋人いたことないだろ?
なんもかんも妄想で済まそうとしないで実践してみろ
いっぺん乾麺のうどんゆでて食ってみ。
やってみないで話題に混ざろうとかそれなんて素人童貞?
>>533 あるある。
けっこうゆでても失敗ないからいっぺんやってみ。旨いお。
そこまでキチガイに釣られるのもどうかと思うんだぜ
圧力鍋しか持っていない
>>539 のような奴なら何でも圧力鍋を使いたがるだろうが、広いキッチンに沢山の鍋がある家では、たっぷりとした湯で、茹でるのが微妙な加減も調節できて美味しい。第一、味で勝負する商売屋でそんな茹でかたして、出している店はないから。
543 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/11(木) 08:26:25 ID:BJFiT38x0
とりあえずやってみるから手順詳しく教えて。
圧力鍋の麺茹では、揚げ物と同じように安全上からは禁止項目のひとつでしょ。
おいしいとか、おいしくないとか味覚の相違の問題じゃない。
危険を自分持ちにするんだったら、かまわないけどね。
正攻法が、市販のルーを使ったカレーぐらいしか作れないのにw
そうやって、非正規の裏技に走って「オレってスゴイ」とか思ってたら恥ずかしいよw
圧力鍋で乾麺のうどんを茹でてみたのでご報告。
高圧用の錘を使用、鍋の湯が沸騰してからうどんを投入してふたをロック。
茹で時間10分の乾麺うどんに対して、錘が廻りだしてから3分加圧、その後鍋を急冷してふた
を開け、あとは冷水で締めて、ざるうどんにしました。
茹で過ぎが恐かったので、加圧を短めにしてみましたが、出来上がりはちょっと固めでした。
麺がとける感じは全くなし。
うちの圧力鍋なら、標準茹で時間の半分くらいがちょうどいいかも。
普通の鍋で茹でたうどんと明らかに違う食感で、すごくもちもちした感触。
うどんの表面が、普通の黄色みがかった白じゃなく、ごくごく薄い灰色になっていたので、
高圧調理によるデンプンとタンパク質の変成が起こったのだと思います。
圧力鍋で炊いたもちもちご飯を想像してもらうと良いでしょう。
あんまりもちもち感がひどくなるようだったら、軽い方の錘も試してみようと思います。
自分で試してみた限りでは、圧力鍋を使うと、普通の鍋でゆでたうどんとはひと味違った
うどんが楽しめそうな感じ。
ちょうどいい茹で加減を把握するまでには少し試行錯誤が必要だと思うけど。
少なくとも、このごろの粘着さん達が言ってるような、ドロドロになるような失敗は考え
られません。
デマには惑わされずに、まずは自分で試してみることをお勧めします。
>>544 麺茹が禁止?何言ってんだお前?
俺の鍋の取り説には麺の茹で方が載ってるんだが
自分の知識に無い事は全て禁止や非正規な行為ですか
うちの圧力鍋(親からもらった錘式の古いやつ。メーカー名は気にした事無いので不明)は
付属のレシピ本にパスタの茹で方が書いてある。圧力鍋の麺茹でが禁止項目だと思った事は
ない。
各自、自分が持ってる圧力鍋の取説を見て、できる範囲の料理を試してみればいいだけ。
すじ肉が短時間で柔らかくなるのは非常に嬉しい。
だけど、パスタが短時間で茹で上がってもさほど嬉しいと思えない。
麺を圧力鍋で調理する利点ってあるのかな?
味が良くなったり、麺のコシが強くなったりする?
>>545 芯が残ってたでしょ、それ失敗だから、それをきちんと芯までゆでると外側がやわくなる
固めで失敗してるのに、失敗は考えられないとはこれいかに
なんか麺の中が均一な固さでプリプリになる
しかし麺の話題は過去スレに出たけど、そこでは説明書に危険だからダメだと明記されてるから
やる奴はDQNみたいな結論だったけど。
俺のにも確か危険だからやめろって書いてあった様な
どこかのメールマガジンでは危険だから豆と同じ水位でやれって書いてあった気がするし、危険は危険
なんじゃね。
伊藤さんのメルマガだったわー
---------------------
*圧力鍋のお話……「満水線」「まめ類線」
ワンダーシェフの鍋内側に入っている「満水線」と、「まめ類線」もしくは「豆類最大量」の線。
なぜこのようなものがついているかといいますと、まず「満水線」ですが、
圧力鍋は、おなべの中を温めて、沸騰によって出てくる蒸気を逃がさないようにして圧力を高めます。
ですので、空気があるべき場所が確保されていないといけません。
それがなべの2/3以上の部分になるのです。
もし、それ以上内容物を入れると、どういうことになり得るか・・・
おもりの下の部分から、内容物が激しく出てきます。(少し出る程度は、問題ありませんが・・・)
おもりの下から激しく内容物が出てきた場合は、お料理の量を減らしたほうがいいですよ。
「豆類線」は、なぜあるのでしょう。なぜまめだけ特別扱いなのでしょうねぇ。
お豆は水を含んだ時の膨張率が大きく、また硬い皮に覆われているという性格が、圧力鍋にとっては結構くせものなのです。
膨張し、鍋が一杯になってしまったり、泡立った煮汁で(お豆を炊くと煮汁は泡立ちます)硬い皮が空気を排出する穴に詰まってしまうと爆発の危険性が全くないとも言い切れません。
(まあ、そうなっても大丈夫なように安全装置が4つも付いているのですが)
ですので、どの圧力鍋でも「豆は鍋の1/3まで」との注意書きがあります。
もし、麺類を調理される場合も、同様の注意が必要です。
そうそう、豆や麺と水を合わせた量が、豆類線以下でなくてはいけませんので、お気をつけ下さいね。
552 :
545:2010/02/11(木) 09:28:56 ID:KtYkLd7F0
芯は残ってないよ。
>>550さんが書かれている通り「均一な固さでプリプリに」という感じ。
圧力鍋の取り扱いで、重曹とかは禁止だよね?
理由は泡が大量に出るから。
パスタをゆでると泡が大量にでるけど禁止じゃないのかな。
まぁ誰かが痛い目にあって鍋メーカを訴えたら、説明書に麺の調理禁止って書かれるのかもね。
深刻なトラブルにならなければ、大目に見てもらえる昔だったら麺ゆでOKだったんだよ。
メーカーとしても、普通の鍋とはこんなに違うんですよとアピールしたかったから、なりふり構わず
なんでもレシピ集に載せた。
けど、実際にはうどんを茹でてて弁がつまってお湯が噴出するという事故が報告されるようになり、
正直なメーカーは「膨張したり、粘りのある食材は禁止」の中に麺類を含めるようになった。
> ドロドロになるような失敗
だろ
>>550-551 麺が何で危険な部類か分ってる?
低い水位でやらなきゃいけないのが危険っていうなら、全ての圧が危険だね
魔法鍋のユーザーが一番の被害者だろうな。爆発しても自己責任でメーカーには関係有りませんって突っぱねられるからね。
>>554 > 正直なメーカー
どこ?
俺最近買った鍋だけど、麺は1/3で茹でてねって書いてあるよ
決まった分量守らず大量に茹でようとしてるアホが悪いだけじゃん
改行しないのか出来ないのか分らないけど
バレバレだなぁ
ID:fslOF0pL0=ID:duuCHHdm0
ってだけ書こうとしたら、うどん茹でに過剰な拒絶反応してる奴って
ワンダ叩いてる基地害だったかww
>>557 あぁ、ゴメン。
正直なメーカーは、麺類を豆類と同じように取り扱うように取説に書くようになった。
だわ。
麺を茹でるのなんかレシピじゃないから、一流の鍋のレシピ集には載ってないね。これは、調理じゃなくって、調理の下準備ってことで、料理を知らない人が騒いでいるだけね。
もっとおまえら、美味いもの食えよ。
>>542 まず改行の仕方を覚えて出直せw
んで圧力鍋がそんなに嫌いならこのスレ見なきゃいいんじゃね?
>>559 素直に自分の間違いを認めて謝罪することもときには大事だぞw
>>549 料理しない人?
乾麺で芯が残ってるって状態は
単純にゆで時間が足りてないだけだから
+数分ゆでることにより改善されるよ。
なんだよそんな簡単なことも知らない奴がこのスレ見るなよw
うどん、そば、パスタ…
シンプルな麺料理ほど茹で方が重要だよね。
「麺茹でが調理じゃない」なんて恥ずかしい台詞、私はとても書けませんわ。
我々とレベルの違いすぎる一流(笑)の方にかまうのはやめにして、スルスルっ
と行きましょう。
565 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/11(木) 14:31:20 ID:BJFiT38x0
ってことは圧力鍋でゆでる分には よくパスタやうどんをゆでる時にはたっぷりのお湯でって見るけど
そのタップリが必要なくなるの?水の節約にもなるのかい!
モチモチ感が大好きな私は是非試してみたい>モチモチうどん
乾麺買ってこようかな…
昨日はアイスバイン作った
私に限っては長時間煮込むより圧力鍋の方が失敗なく美味くなる
おまけにめちゃめちゃ短時間で出来るのでラクチン
重宝するわ
圧力鍋で茹でた麺はとてもお客には出せないから、お店じゃ絶対やらないな。燃料費が出せない貧乏人がやりたいだけだろ。
じゃあ、次は、☆蕎麦を茹でてみろよ。せいぜい、美味い蕎麦ができるぜ。
>>567 ”圧力鍋、パスタ、イタリア料理店”で検索すると圧力鍋でゆでたパスタを名物にしてる店がけっこうヒットするよ
>>568 そういう店だったら、どれぐらいの量まで茹でてもトラブルが起きないかのノウハウを持ってそうだね。
食材に合わせて適切な道具を選ぶ、ということも知らない頭の弱い奴が湧いてるなあ…
と思ってたが、試しに「蕎麦+圧力鍋」でググってみたら、日本蕎麦を圧力鍋で茹ででみた
というブログのエントリーがトップでヒットしたんでびっくり。チャレンジャーですなあ!
蕎麦と圧力鍋でぐぐったら
圧力鍋で蕎麦を茹でているのが売りの蕎麦屋が出てきた
やはりキーワードは「もちもち感」
なかなか美味しそ
いかにして他の店との差別化をはかるか、必死なんだろうな。
必死だから、おいしいとも限らないけど。
怖いもの見たさみたいな、非日常感はあるんだろうけども。
ケンチキは圧力鍋で揚げてんでしょ?
特殊な圧力鍋なのかなーやっぱ。
>>560 昨日くらいから騒いでるのはお前ひとりだよw
うどん等の炭水化物は加圧しない方がいいよ
>>568 パスタは塩いれてゆでるので、加熱しすぎると塩分がしみこみやすくなって塩からいパスタに
普通のなべでも火加減強すぎると、表面が溶け出しすぎマズくなる
麺類はたっぷりの水でゆでないと、ヌメヌメになり、吸水もうまくいかない
麺類をおいしくゆでる方法の逆を行くのが圧力鍋
まあ、こしのないデロデロの麺類好きな人もいるし、
時間短縮という意味で圧力鍋で麺ゆでるのは否定しないが、わざわざ手間暇かけてマズくry
高いスパゲッティを圧力鍋で茹でるのは風味が台無しなので勿体ないけど
1.7-2mm位の太さ限定で500g100円以下のスパゲッティは圧力鍋使った方が美味しい
不味いもの食って我慢できる連中は、何をやってもよろしい。
テンプレにある高級品と、ホームセンターにある低価格品の違いは
圧力の違いや安全度、軽さくらいかな?
耐久性や手入れのしやすさ焦げつきにくいかどうか等などあるんじゃない?
というか麺類など炭水化物の澱粉質は120度以上の熱を与えるとアクリルアミドになるんだよね
焦げ付きにくいのは全面三層構造だよね
>>582 だから、アミド含んでいない炭水化物、デンプンはアクリルアミドになりようがないと何度言ったらry
話をブッチしちゃってごめんなさい。
一ヶ月ほど前に初めての圧力鍋(ラゴスティーナ)を購入しました。
本当に便利ですね。
これまで鋳物琺瑯で雑穀ご飯を炊いてきましたが、
雑穀にしっかり吸水させておかないと芯が残ってしまうことがありましたが
圧力鍋なら吸水せずにモチモチごはんが炊けるので驚きました。
煮込み料理も圧力鍋ならすぐに柔らか。
忙しい日は、朝のうちに調理を済ませてから仕事にでかけています。
そんなことができるのも火入れ時間が短い圧力鍋ならではですよね。
どの鍋を買うかあれこれ悩んで比較的軽量なこと、
シンプルな構造で手入れが楽なこと等から私はラゴスティーナにしました。
手に入れてから使わない日はありませんでした。
購入の際にこちらがとても参考になりました。
皆さん、どうもありがとうございました。
生ソバなんか、普通に茹でても1〜2分なのに、圧力鍋で茹でられるわけ無いじゃんか?
圧力かかる前に茹で上がりだよ
茹で時間の短さもあるけど、さすがに生蕎麦を圧力鍋で茹でるのは、もったいなくてでき
ないなあ。
そうめんと生蕎麦は、鍋につきっきりで茹で加減を見ながら茹でたいし。
むしろ安い乾麺のそばが高圧調理でどんな味に変化するか試してみたい。
ところで、圧力鍋スレはもう本スレとアンチスレに分離した方が良くない?
自分はスレ立てたことないので、誰かアンチスレ立ててくれたら嬉しいです。
本スレとアンチに分けるなら、どの意見がアンチなのかレス番で例を示してくれ。
分離するとしたら
麺ゆでる派とゆでない派。フライドチキン揚げる派と揚げない派。アンチ中国製派とどこのでもいい派。
でかいので作り置き派と小さいので作り置きしない派。圧力鍋推進派と圧力鍋否定派。
って、必要だね。
>>583 そうなの?この話題が出ていたとは驚きだよ
しかし小麦粉もアクリルアミドに成りうる炭水化物だと思うんだけど・・・
圧力鍋は大好き
麺類など以外なら活用してるし重宝してるよ
アクリルアミド厨って、どこにでも沸いてくるんだな。
いっそのこと、食材は一切加熱せずにすべて生食していれば良いと思う。
いい加減うざい。
>>588 ID:fslOF0pL0
ID:duuCHHdm0
アンチというよりも荒らしという気もするけど…
>>591 別にいいじゃん。圧力鍋に関連した事なんだし。
しかも何を加圧するのか、何の食品をどう食べるかなんて他人の勝手だろ。
無知な人間は米や麺を加圧してればいい訳で。
そんな事より
> だから、アミド含んでいない炭水化物、デンプンはアクリルアミドになりようがない
このソースだけが知りたい。
>>591 別にいいじゃん。圧力鍋に関連した事なんだし。
しかも何を加圧するのか、何の食品をどう食べるかなんて他人の勝手だろ。
無知な人間は米や麺を加圧してればいい訳で。
そんな事より
> だから、アミド含んでいない炭水化物、デンプンはアクリルアミドになりようがない
このソースだけが知りたい。
>>593 ソースソースって、自分で調べるってことはできないのか?
そこに書いてあるとおりだよ、わからないのであれば違う板の質問スレで聞いてこいよ
けっきょくソースなしか・・・
いい加減ローカルルールぐらいは守って欲しい
ソースなしなら本題はもういいです
597 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/12(金) 12:47:19 ID:2Rfc8sFA0
ソース無しで批判するのは卑怯を通り越して無意味なレスでしかないよね
ましてやアンチや荒らし呼ばわりとは言語道断甚だしい
ソース焼きそばでも食ってろよ
>>600 それアクリルアミドとは何ら関係ないじゃんw
もういいよ
>>601 ようやくわかったんだね、アクリルアミドとは何ら関係ない事を
だから高校化学も履修してない奴に説明なんて面倒でやってられない
私も圧力鍋は便利だと思う
でも圧力鍋には利点も欠点も両方あるのに、
澱粉質加圧の人体への害のような話や、その他の圧力鍋の欠点になったりすると、
ムキになって反発してきてスレ荒らす人は怖い
何にでも信者のように盲信的になるタイプなのかな?
利便性を兼ね備えた圧力鍋だって万能では無いんだから、何事も臨機応変に考えようよ
20: 10/02/12 15:37 ID:xVsSICSw [sage]
お願いしますm(_ _)m
【スレのURL】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1261677370/501-600 【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
私も炊飯器は便利だと思う
でも炊飯器には利点も欠点も両方あるのに、
澱粉質加圧の人体への害のような話や、その他の炊飯器の欠点になったりすると、
ムキになって反発してきてスレ荒らす人は怖い
何にでも信者のように盲信的になるタイプなのかな?
利便性を兼ね備えた炊飯器だって万能では無いんだから、何事も臨機応変に考えようよ
>>602 そうじゃなくて
あなたの説明がアクリルアミドに何ら関係ないということ
論理のすり替え酷いね
手の込んだ嫌がらせする暇あったら勉強しな、ガキ
>>605 規制されてるけどムキになってどうしても書き込みしたいから依頼したんですね分ります
>>606 そう思うだろ、話ずらされたって感じるだろ、でも、他の高校化学ぐらい履修してる人から見れば
あなたとは違ったように見えるように書いた
あなたがもうちょっと勉強してもう一度みたら違って見えるよ
あなたの言うとおりなら、テンプラとかドーナツとか油で揚げるものや、食パンとかは食べないほうがいいよ
軽く120℃以上で加熱されてるから
>>590 なんで麺類やらないって人が麺類の話題にクビつっこんでるの?w
麺類なんて、食べ物のほんの一部分。これに捕らわれているようじゃ、今の文明からは取り残されるな。
611 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 03:56:34 ID:nSTaR3D10
最近は何もかも
味噌汁までもが圧力なべだ!
不味い味噌汁ばかり食っている気の毒な奴もいるんだな。
本日のNG ID:iy2ZADuw0
踊り子に手を触れぬようお願い申し上げます
踊る魔法の錘に手を触れぬようにお願いします。やけど、爆発のおそれがあります。
カレーや味噌汁を圧力鍋で作るって言ってもカレー粉や味噌はフタ開けたあとだよね?
616 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 10:47:23 ID:s0mj5qvp0
カレー粉ならフタ締める前でもいいだろうけどルゥなら開けた後。
味噌汁はそもそも沸騰させちゃいけないんだから開けた後じゃないかな
そしたら圧力鍋を使うからマズい味噌汁なんて言えないよね。
618 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 12:02:23 ID:s0mj5qvp0
そんなことは上のごたごたに関係ない俺に言われても困る。
味噌汁と言っても、味味噌をお湯に入れるだろうから、圧力鍋を湯沸しに使うだけだろ。だったら、厚手の圧力鍋何んか使ったら、燃料代が無駄だぜ。
ちょっと確認してみたかっただけなので。。。
今日は静かだ
厨プは日曜は忙しいんだぬ
今日は旧正月だからな。
アクリルアミドの構造式は CH2=CH-CONH2
「魔法のクイック料理」とかいう鍋を買って、さっそく輪切り大根の煮物を作ったんだが、
加熱時間5分で、数時間煮たおでんの大根みたいな感じに味が中まで染みてて驚いた。
面取りとかせずに3cm厚に輪切りにしただけなんだけど、煮崩れもしてないし。
圧力鍋の実力を舐めてたよ。
(__) .. ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
(_) >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
(_) / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
○ l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi と、思う吉宗であった
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
なんだ、また数分でクタクタとか例の人が言い出したのかと思った
そういえば来ないけど訴状でも届いたのかな?
ちんぽくたくた
舐めてたよ!
魔法のチンポ何か舐めるな。
>>626 魔法のクイックはガス代がものすごく助かるヨン。
いい買い物したな。
>>痴呆のクイックでほうれん草茹でたらトロトロで食べられなくて捨てた。
失敗率3割以上。すごく不経済な鍋だ。ラゴスティーナの方が野菜には向いているようだ。
ネットの販売店も、魔法の鍋は圧力が高すぎて扱い難いから、考えてから、買うようにと断っていた。
普通の鍋で30秒ほど茹でるだけのほうれん草を、圧力鍋で煮るバカ発見!
ネタか自演だろ・・・
魔法の圧力鍋は、数多くある圧力鍋の中でも、最低レベルの製品なことは間違いない。
何でもいいから、他社製品を買うのが無難ですね。買った人の評価も、単なる普通の圧力鍋で、特色は何も無いとのことです。
なんか、透明あぼ〜んのレス番だらけなんだけど。
いったい何が勃発しているんだろうw
とちゅうで味見できないから慣れてないと無理 蒸発しない水分も計算にいれて味付けしないといけない
>639
そうそう、水分が抜けないからアジが薄くなるんだよね、
どれくらい減らせばいいのかよく解らん。
カレーとかシチューのレシピって、1箱利用なら水1400ccで半分使う場合は800ccとか書いてある。
圧力鍋の時の水量目安は?
無理して圧力鍋で、不味くしなくても良いのに。圧をかけなくても、カレーの材料などはすぐに煮えるよ。
>>638 何のための透明あぼ〜んだよw
気になるなら解除すれば?
解除しないなら無駄レスしないでうざいきもい死ねばいいのに
>>640 カレーシチューは材料だけ加熱して
ルウは後入れだから水分量は同じでおk
鍋がでかいと、暖まるまでにけっこうなガス代かかるよね。
>644
意味がよく解らないぞ?
オレは、蓋開けて、煮込まないから水減らす必要有ると思うけれどもな。
作り方が特殊か?
ちなみに、水と材料を全部入れて圧力→急冷→ルー投入→溶ければ完成。
時間がないからな、こんな方法。
>>649 ルウ入れてからフタ開けて煮込まないと味が染みなくて糞マズイだろ?
DCR2.5 クレスデラックスこれってどうなの?
>650
休日にのんびり作るならそれもいいけど、平日はそんな事言ってられないだろう。
味が染みこんだのは翌日食べればいいし、作りたても別料理みたいでいいぞ。
平日も休日もあるかよw
鍋に合った調理方法だとすると650を書いたまでで
時間がないから手抜きするのは個人の自由だろうなw
おいらはルウ入れてから5分位煮込む、残りは明日以降。
足りなかったら水足すなり、薄けりゃ少し煮込むなりすりゃいいだけだろうが
一度作れば圧使った時の分量も分るだろ
自分で考えて行動する事ができねーのかお前は
鍋についてるレシピ本の通りの分量で作れば美味しくできる。
水はやや少なめになってる。
>>656 ルーについているレシピは、圧力鍋なんか使っていないね。圧力鍋のカレーは邪道ってことかな。
カレーなんて圧力鍋を持ってる前提で作るほどの料理じゃないから
普通の鍋で充分作れるから簡単な方のレシピ載せるのは当然じゃない?
659 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 14:41:11 ID:2b3YEP+vO
>>657 レシピは、お薦めはこうですよというもの。
その理屈からいったら電子レンジで野菜を下処理したがレシピには書いてない。
スパイス追加したがレシピには書いてない。
肉を魚に変えたがレシピには書いてない。
揚げ足取りばかりしてると韓国人になっちゃうよいいの?
ホント揚げ足取ばかりでしょうがないな
調べてみると「タマネギいっぱいで水を使わないカレー」なんてのを作る人も居るんだね。
なんとなく水は規定量の2割ダウンくらいでもいいかもしれないな。
揚足鶏って食ったこと無いけど、圧力鍋で調理できるものなの?
圧力鍋だったら最低限の水は絶対入れないと行けないよ。確か250ccとか鍋によって色々の量だけど
空だきはダメー
圧力鍋で作るのが効果的なお菓子って何かない?
蒸しパン、あんまん、酒饅頭とかの蒸し物系はすぐに思いつくけど。
かぼちゃプリン
くりぬいた小さいかぼちゃにプリン流し込んで蒸す
かぼちゃが味しないからソースとか生クリーム用意しないと
美味しく食べれないけどね
魔法のお客様相談室はどうなってんだ?
問い合わせメール送って10日以上経つのに、
自動送信のテンプレ点呼盛りお問い合わせありがとうございましたメール以外
一向に音沙汰がない。
なんのための会員登録なのか激しく疑問だ。
バカばかり
魔法すごいお。いままで80KPAだったけど、魔法だと1/3で十分。鳥の軟骨や魚の骨
をやわらかくするのは、最強!!買ってよかった。
高圧鍋は使ってみないと良さが分からないよね。
低圧鍋しか持ってない人ほど、「圧力鍋なんてどれでも一緒」と言いたがる。
でも実際は、大豆、玄米、魚(骨ごと)とかでは圧倒的に差が出る。
日本人ならとりあえず高圧鍋を買っておくべき。
低圧は中途半端な効果しかない。
>>669 うちは両方ついてるの買ったよ
そーすれば問題ないんじゃない?
どっちかだけを知ったかぶって語るのもなんかね
肉のほろほろ加減は圧力タソでしか出せない
魔法の圧力鍋の、蒸し方が分かりません
ザルみたいな奴を逆さまにすればOKですか?
取説にも蒸し方についての記載がなくて
>>669 大豆、玄米、魚の骨を食べない人は、高圧の圧力鍋は却って使い難い。
野菜調理には使えないし、ご飯がきもちの悪い鼠色になるし、爆発したときは超危険だし。
魔法の圧力鍋なんか買ったら最悪。蓋が飛んでも、事故は自己責任とつっぱねられるしね。
カレーやシチュー作るには最高のナベですCO2減らすにはもってこいだと思うんだけど
カレーなんか、10分も煮ればできてしまうのに、わざわざ、シュッシュポッポのうるさい音を出す必要ないのにね。
野菜と肉を入れて、圧力掛けると、ジャガイモは崩れて形がなくなるし、人参はフニャフニャで不味くなる。
圧力鍋でカレーを作る理由なんて何も無い。一緒にルーを入れて加圧すると、爆発のスリルが味わえるかも知れないけどね。
>>675 ゴロゴロした野菜と肉のカレーだと10分じゃ無理よ。
薄めに切って準備しときゃいいんだけど、ゴロゴロカレーも好きだから。
>>566です
讃岐うどんの乾麺を圧力鍋で茹でてみたよ
モチモチして美味しかった!
もっと癖があるかと思ったけど、意外にどの調理法でも合いそう
茹で時間も半分で済むし、これからは圧力鍋で茹でる事に決定した
>>672 蒸す料理で材料を湯に浸からないようにするには、”蒸しす”をどちら向きに置くべきかぐらいは想像できるよね?
679 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 23:29:19 ID:vB+3dHQ30
圧力鍋を初めて購入しようと思っているものです。
楽天でフィスラーのニュービタクイックという圧力鍋が売られているの
ですが、メーカーのホームページには載っていません。旧型の製品という
ことでしょうか?ほかの製品より安いので惹かれたのですが
どなたか使われている方はいますか?
680 :
age:2010/02/23(火) 10:37:37 ID:yGfB7cPG0
679です。ビタクイックは日本の取扱店が作らせているんですね。
初心者にはロイヤルの方が使い勝手がいいのでしょうか?
>>680 > 679です。ビタクイックは日本の取扱店が作らせているんですね。
作らせている。って、なんですか?
日本だけでしか販売されてない特別仕様なんですか?
そんなことしたら、割高になったりしないんですか?
どの圧力鍋使っても取説にしたがった使い方をすれば問題ないから、
予算に応じて好きなの買っておけばOK。
取説を読まないで使って一番安全な鍋を教えてください。
とりせつなんているか?
水適量いれふたしっかりしめて圧力抜いてからふたあけるだけ
加熱時間は勘
まるっきりの圧力鍋初心者で原理とか全然わかってなくても
失敗や危険な目にあいながら、使いこなしていくつもりの人は取説読まなくていいんじゃね?
>>684 ほうれん草のおひたしの勘所は、最初のシュポで止めるんですか?
しらん 自分で判断しろ
>>686 フィスラーとかなら無水蓋あるからそういうの使うといいのに
そっちのが旨いよ
ゼロ分圧力鍋使ってる奴おらん?
角煮とか大きい肉のビーフシチューとか普通なら2時間コースの料理を
20分間火にかけるだけで良いので大分料理の敷居が低くなって凄い使いやすいんだが
米なんて沸騰するまでの5分くらい火にかけるだけで炊けるし
値段が高いのがネックだが
圧力鍋って、結局豚バラ大根の料理しか使えないよね。
普通に超高圧ってだけじゃないのん?
高いってほど高くはないよね
超高圧というと、ゼロ活力なべ、マクサス、魔法のクイックの3つか。
この3つだけは他とは次元が違うよな。
豚の骨を食べるとか、新聞紙を煮て食うとか、靴底を柔らかく煮るとか、特殊な用途にしか使えない鍋だからね。
それはおまえがばかだから
馬鹿次元の超高圧鍋 ..
馬鹿かどうかは知らないが、魔法のアフターサービスは人でなし
未だに返事を寄越さないとはどーゆー了見でしょうか?
それはみんなで抗議してやろうぜ
中国人に頼んで作ってもらっているから、日本のユーザーサポートには答えられないんだよ。
魔法の日本人は馬鹿ばっかりで、中国人に助けてもらっているのが実情。
今日の朝、はなまるで圧力鍋でタコの足柔らか煮やってたから
挑戦してみますた・・・すげーあの硬いタコが超柔らかくなってウマー。
へぇ〜、圧力鍋使うとタコが柔らかくなるんだぁ。
なんかイメージとしては、硬くなるように思っていたけども。
今度、やってみよう。
干し椎茸も試してみるとイイよ。水で戻した干し椎茸に調味料を入れて、圧力鍋で煮ると、何分でトロトロになると思う?魔法の圧力鍋で試してみてね。
>>701 トロトロの干しシイタケなんて、旨いか?
>>702 まだ一度も食べたことがないので、ぜひとも、味わってみたい。
>>701 きのこを煮るとトロトロになるんだ?
魚の骨みたいに圧力かけるとやわらかくなるってことか。
干し椎茸なら筑前煮で使ってるけどトロトロにはならないなぁ
活力なべだからな、ペラペラになるんだよね
ペラペラになるってことは、圧力鍋で煮ると食感が悪くなるってこと?
劣化したゴムみたいになる
輪ゴムみたいなラーメンなら食ったことあるw
しいたけもゴムみたいになるんだなw
干ししいたけは、圧力鍋で煮ても、トロトロにならないのかな?
今日隣から小豆を貰ったんで早速圧力した、お汁粉ウマー。
高圧で1万円以下のいい鍋ないだろか
よくない鍋ならいっぱいあるんだけどね
魔法とかね
やっとこ魔法から返事がきた〜
IHで魔法使って炊飯してる人、焦げ付きが気にならんか?
手持ちのマニュアルには載ってない炊き方を提案されたので
参考までに貼っておく。
―――以下、魔法メールより抜粋―――
IH電磁調理器は熱量が高い為にお料理によりましては
焦げ付くことがございます。
特に水分をギリギリ無くす「炊飯」はその代表格です。
そのような場合は水分量を少し多めにして下さい。
そして、火加減は、強火と弱火のギャップで炊いてください。
そこで鍋を温めるための中火スタート1分後は、
一番の強火か1つ手前の強火にしてください。
ここで火力が弱いと時間が掛かってしまい、水分も減り効率が悪くなります。
シューと言う音がして僅かでもおもりが振れ始めたら、
今度は一番の弱火か1つ手前位に火を弱めてください。
たとえおもりの動きが止まりましてもこのままで。
鍋の中は126度まで上がっています。
十分な温度が有ります上に、
火を止めた後の余熱でじっくり蒸らしていただけますのでご安心下さい。
―――以上、抜粋終わり―――
因みにフィスラー・ロイヤルでは最初から最後まで一番の強火で問題なし。
炊飯目的での購入を検討されている方は、
値段と手間を秤にかけて自分に合った方を選択してくだされ。
>>713 >>714 実質魔法しかないだろか、
高圧低圧切り替えできて3000円以下なら即買いなんだけどな
荒れそうだけどさ、超高圧鍋で炊飯というのはすごいな
ロタでも炊飯専用の錘じゃないと食べる気しなかったんだけど
そもそもフィスラー・ロイヤルってご飯炊くことを想定して作られてないだろ
>>718 でも、フィスラーロイヤルで炊いたご飯は美味しい。これで充分。
高いどんこなら、トロトロになる?
魔法(阿呆)と違って、フィスラーロイヤルならIHコンロでも焦げ付かないしね。
これほどの気持ち悪い粘着って、魔法より値段は高いのに性能的にはかなり悪いものを買ってよっぽど悔しい思いをしてるんだろうな
野菜はドロドロになるまで加熱しちゃうし
店で出せそうなものひとつも作れないし
料理も人生もなにもかも上手くいかないのは
全て魔法のせいらしいな、この粘着。
>>725 干し椎茸を水で戻したのを調味料と一緒に魔法の圧力鍋に入れて煮ても、ドロドロにはならないよ。魔法の圧力鍋は全然能力無し。
>>718 同意
フィスラーご飯美味しいよね
というか、魔法って本当に超高圧?
フィスラーと同じ加圧時間で煮え具合一緒なんだが
干し椎茸さえ満足に煮ることのできない、魔法の圧力鍋は、インチキ圧力鍋。IHで焦げやすく、鍋のできも悪い。値段もそこそこの中国製だけど、内容はもっと酷いの一言に尽きる。
ルミナスプラス 3.5L、買って4回目で圧力がかからなくなったと思ったら
安全弁の裏側のパッキンが2ヶ所以上で破損していて圧がかからなくなったタ。
中国人が適当にねじしめして、パッキンが破損したまま出荷したとするならば、改善してもらいたい。
1週間前に買ったがレシートも保存してないので補修部品探すか。
無理やり日本人が安く作らせた中国製日本クオリティ。中国人はもっと良い製品を使っている。
732 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/27(土) 11:34:22 ID:IxTrhDjK0
いま手羽元かってくるお。今日は、手羽元と大根だお。魔法をかってから圧7分
くらいで、手羽元の軟骨がとろとろだお。
いままでの80KPAの低圧だと20分以上かかっていたお。
軟骨までとろとろにしようとすると違いがわかるんだな
おでんの肉筋程度だと低圧も高圧もたいして変わらん
つか、20分も通しで加圧したことないや
5分が最長記録だ たぶん
おでんのすじ肉は5分加圧でとろとろか。
さんまの骨は20分加圧で柔らかくなるよ。
一晩水で戻した干し椎茸は、魔法を使うと、何分でとろとろになるの?
魔法クイックでブリあらを煮たら、10分加圧で頭の骨が全部食えるほどになった。
別に骨を食いたかった訳ではないので驚いた。
骨食ったけど。
魔法だと大抵のものは1分以内の加熱で事足りてしまうのが、いいよね
>>734 贔屓にしてる肉屋ではおでん用のすじ肉に赤と白があって、
うちが使うのはだいたい赤の方ね
この赤すじ肉と大根と蒟蒻を入れて加圧5分→
タコや卵やじゃがいもなんかを足して加圧2〜3分→
さらにがんもやてんぷら等の練り物類を足すと鍋の適量を超えるので
落とし蓋だけして加圧なしで10分くらいコトコト煮る
こんな感じでほどよい軟らかさになってるよ
魔法だと、IHですぐに焦げ付くから、やっぱり中国製はだめだね。その割には椎茸は煮えないんだから、馬鹿鍋だね。
水分が無くなったら底が焦げるのはどの鍋でも同じ。
魔法のクイックは内部鏡面仕上げだから、焦げはできても焦げ付きにくい鍋だよ。
玄米を毎日炊いてるけど焦げ付いたことがない。
内部ヘアライン仕上げの安い鍋だと水分が無くなればすぐ焦げ付くだろうな。
あんまりいじめないであげてください・・・・
これでもゆうすけは思いやりのあるいいコなんです。
思いこみの激しい所もありますが、根は優しいいいコなんです。
>>740 水がちょっとでもあれば焦げないのがフィスラー、水がちょっとしかないと底面の熱ムラでこげる部分ができるのが魔法。
その差は歴然。特にIHの場合は、底面に熱ムラができやすいので、中国製の魔法鍋だと、ちょっとの油断ですぐに焦げ付く。
クレスDXも鏡面加工してあるから焦げ付きにくいよ
そして2.5gが3000円ちょいで買えるからお得でっせ
中国製の鍋と安い鍋は材料の関係で、みんな、焦げ易いの。
ゆうすけ、もっとみんなに解りやすく具体的に説明してあげなさい。
どんな材料はどういう風になっていてなぜ焦げ付きやすいのかソース付きで解説するんだぞ。
当然、その鍋はその材料を使っていて実際に焦げる事を実証しなさい。
そうじゃないと、ただの妄想癖のある虚言野郎になってしまうからな、パパはそう思うぞ。
あなた、ゆうすけには無理をさせないようにってお医者様に言われたじゃありませんか。
ゆうすけ、もうおそいからお薬飲んでおやすみしましょうね。
>>745 焦げ付く鍋は、底の材料の熱伝導率が悪く、厚みが薄いものです。フィスラーのロイヤル圧力鍋の底の材質と厚み、そして魔法の圧力鍋の底の材質と厚みを比べてみれば、一目瞭然。
安い材料を使って中国で作った鍋の底は、熱伝導率・厚みの何れも、フィスラーのような高級鍋には及ばないのです。
安物=魔法鍋=悪いなべ(その割には結構高い)という、理屈が成り立つのです。
ゆうすけ、お父さんは「ソース付きで」と言っているんだよ
材質は何という材質だね?、それはどこに記載されている?、熱伝導率のデータは?厚みを測定した測定方法は?
そして厚みは何ミリだね?
何も証拠が無いじゃないか。
証拠がないものを断定して言った所で、何の説得力も持たないんだよ?
ゆうすけは努力したことがあるのかね?お父さんは落胆したよ・・・・
>>746 おまえがそうやってゆうすけを甘やかすからひきこもりになって大学も浪人しバイトもしないんじゃないか?
ゆうすけって何?
ゆうすけ・・・・嘘はいかんよ・・・・
パパが持ってる魔法を調べてみたが、7mmだったよ・・・
画像見るかい?
なんだ、やっぱり、フィスラーより焦げ付き易いことには間違いないね。プラスチックの部分も安っぽいし。安かろう、悪かろうの代表的製品だね。
5.7mmか、ものさしで外寸と内寸の差を計ってみたけど完璧じゃなかったな。
パパ失敗!
ざっと読んだら、よく魔法って書いてありますね。
魔法は良くないとか。
これって、マジッククッ○ングの圧力鍋のことでOKでしょうか?
マジッククッ○ングってそんなに悪いのか…orz
購入候補だったのにw
ゆうすけって何?
すいません、もうちょっと読んだら、
魔法のクイックって書いてありますね。
それが商品名みたいですね。
ググって来ます〜〜
おいゆうすけ、薄さの違いによって実際にどれだけの熱の伝わり方が違うのかきちんとソースを出せ。
素材自体も違うだろうが。
おまえは何を勉強してきたんだ、どうせ女の子にもそうやって・・中古乙と絶叫してたのは部屋から聞こえたよ。
自分を知って貰うにはまず相手を知ることから始まるんだぞ、否定からはじめるんじゃない!
蓋を閉める時だけ何故か高級感を感じさせる魔法w
あの蓋だけはかなり秀逸。
干し椎茸が満足に煮えないだけでも魔法は失格なのに、恥の上塗りを重ねているな。
WMF/フィスラーに比べればおもちゃレベルの製品を恥ずかしくも無くよく売っていると感心するよ。
相手は良く知っているよ。蓋が天井に突き刺さる事故を起こしたら、伊藤アルミニウム工業から、さっさとワンダーシェフに名前を変えて、事故の存在をすぐに隠そうとするとことなど、悪辣とさえ思える会社の製品。
更に、事故を起こして販売を止めたリケンの圧力鍋の引き取り先だから、なおさら危ない企業・製品。
ゆうすけは悪口言うためには色々調べるんだな・・・・
とある圧力鍋の会社の重役さんがこう言ったよ。
「日本では、なべ本体を作った場所が「生産国」となります。ですので○○の場合、
日本で全品検査をしても、ネジの増し締めをしても、「中国製」となります。
しかし、ヨーロッパの法律は、異なるようです。」
ゆうすけはもっと広い視野を持った方がいいと父さんは思うな。
世界のトップレベルの製品と、豊中市の町工場を比べるのは残酷だけど、事故が起きた時に自己責任とつっぱねる町工場の製品と、充分な資力のある会社の製品を使うのと、どちらが賢いか、考えて見れば、子供でもわかるだろう。潰れれば、サポートも全く受付られなくなる。
干し椎茸って水で戻すんじゃなかったっけ?
底厚7mmと5.7mmで値段が4倍も違うのか。しかも圧力低いし。ひでえなw
>>764 水で戻してから調味料と一緒に、魔法の圧力鍋で煮たら、何分でトロトロになるの?
>>765 お金のある人は、フィスラー/WMF/ラゴスティーナ
お金の無い人は、ルミナス/ドウシシャ/パール金属エコクッカー
魔法の圧力鍋は中途半端でいらねーんだよ。
>>767 高性能、高圧が欲しい人はマクサス、活力、魔法くらいの選択肢しかない
769 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/28(日) 00:10:30 ID:mMZJSLfz0
じゃあここはひとつ、まついかずよさんお勧めのマジッククッキングでどお?
野菜ゴロゴロカレーが作れるのよ、
ミネストローネなら、なんと加圧15秒!w
野菜調理とか、炊飯が満足にできない、マクサスはかたわ者だと、ネットの販売業者も言っている。
うわごとのように、魔法を唱えても、販売数量は低下するばかり。人を騙すのもいい加減にするのだな。
マクサスは、圧力が下がるのにやたら時間がかかるので、調理のタイミングがつかめなくて殆どの調理が失敗するってのは有名な話。
圧力が高ければ良い圧力鍋だなんて思っている馬鹿はワンダーシェフの人間以外にはいないよ。
高圧鍋なら1分で済む加熱を4倍も高い鍋で20分間加熱し続けてればいいよ^^
圧力が上がるまでに10分待って、一分加熱して、15分圧力が下がるのを待つ馬鹿鍋
圧力鍋を使う基本ですが、減圧中も調理が進んでいるのでただ待っているのとはわけが違う。
それを知らないとは、いやはや何とも^^
やはり1分の加熱は嘘っぱちだったんだ。
>やはり1分の加熱は嘘っぱちだったんだ。
20分の加圧が当たり前の世界にいるこんな人から見たら、1分の世界はまさしく魔法ですな^^
圧力が上がるまでに10分待って、一分加熱して、15分圧力が下がるのを待つ馬鹿鍋
セックス始めて、オルガスムスになって、1秒で発射して、15分ふうふういっているわけですね。
そんな、魔法の圧力鍋でも、水で戻した椎茸を10分煮ても、柔らかくならない馬鹿鍋ですよ。
わざわざ圧力鍋で水で戻した椎茸を煮込んだことがないんでよく分からない。
圧力鍋は万能ではないので、料理の基本として、ただ椎茸は普通の鍋で普通に煮た方が美味しいと思うよ^^
圧力鍋で煮たからって椎茸がとろとろになったりゴムみたいになったりするわけないじゃん。
まともに取るなよ。
圧力鍋、特に圧力の高い圧力鍋は、向いていない調理が多いいことを納得したわけですね。
炊飯も、圧力の高い圧力鍋で炊くと、灰色になったり、食感が通常のご飯とは異常に思われたりするようになるんです。
野菜類のようにデリケートに加熱する必要のある食材は、圧力の高い鍋では、微妙な調理ができません。
世の中から、ワンダーシェフの圧力鍋が無くなっても誰も困る人はいませんが、フィスラーとか、WMF・ラゴスティーナの圧力鍋は世界中で沢山の人に愛されているため、無くてはならない存在なのです。
>>779 そうだね。椎茸を水で戻すの忘れて乾燥したまま鍋に入れちゃったのかも知れないし^^
椎茸を一晩水で戻してから、調味料と一緒に魔法の圧力鍋に入れて10分以上加圧したのに、やわらかくならなかったから、魔法の圧力鍋はインチキ鍋だ。
だってキミ魔法持ってないのがバレバレだったじゃん。
本当は持ってるのはセイバーの方なんじゃないの?
ワンダーシェフの圧力鍋は、種類によって、干し椎茸が煮えたり煮えなかったりするんだ。他社の製品では、どれでも上手に煮えるよ。
あの貼り付けた底板って3mmとか間違えようないんだよね。5.7mmって約倍も違うんだよ。
で、セイバーのスペック見ると底 厚:約6.2mmなってたわ。
もしかして、キミはセイバーも持ってないのか。
一体、何持ってるんだ?
駄物のワンダーシェフの製品なんか、買う訳ないじゃないか。私が買うのは常にトップの製品。世界の一流品しか買わないから、ゴミみたいなワンダーシェフ製品なんかどうでもイイんだけど、大阪小人が、人騙しの営業をしているから、少しこらしめたいんだ。
なんだこれ^^
気持ちいいくらい狂ってるよね
>>764は水でもどしただけの生しいたけをそのまま食うのか?
久しぶりに来たらなんだこの流れ。
魔法粘着は相変わらず改行無しで荒らし続けてるんだな。
基地の荒らしに触るなって言ったのに、荒らしに構う奴は同罪だぞ。
今後、削除依頼しようと思っても、住人が対応してたら削除されなくなる。
おまいらいい加減スルーしとけ。
あとID: 4AtZ0kl50の改行無し荒らしのレス抽出してみろ。
魔法の圧力鍋→マクサスと叩きが移行して、単なるワンダーシェフへの私怨なのは分かるだろ。
そういう奴は構わないで放置してれば、そのうち>777のように
料理板での削除確実なレスを出してくれるので、一人で踊らせといて2828するのが吉。
荒らしはともかく、魔法が焦げやすいことは実感してるし、
ワンダーの対応が糞なことは会員登録してる者なら知ってると思うぞ。
楽天レビューや会員専用掲示板を見てみるといい。
俺は会員登録してるけど全然糞でもなんでもなかったぞ
メールした時も対応良かったし
その楽天レビューとやらを見て書いてるだけだろ
会員専用掲示板見たって特に何にもねーよ
しいたけなんてマイナーな食材もうどうでもいいやん
シイタケなんて気持ち悪いもの、食べ物じゃないし
荒しの正体が分かったw
楽天のドイツ製圧力鍋を主に売ってて、ワンダーシェフの鍋を一切扱ってない某ネットショップの店員だ。
荒しは前はマークティッシュフェンだけを推していたが、最近はフィスラーばかり宣伝してる。
そういう店を探したんだ。
これ店名ここでバラしてもいいかな?
ワンダーシェフの法務部に連絡してもいいけど。
この荒しは一日中、夜中でも魔法の鍋のことを貶してるだろ?
この必死さは金銭が絡んでないと無理。
魔法の鍋が売れると困る奴なんだ。
そしてリアル店舗の従業員ではないので、一日中ネットしてられる。
そういう奴だと睨んでたんだ。
>>793 【ワンダーシェフとお客様の掲示板】の2頁、ちゃんと読んだ?
まあ、生活かかっかっているのでしょうがないね。魔法は安くて、且つ高圧。
東西が融合してからドイツ製は緻密な生産管理ができなくなって、高圧の鍋
がつくれないからね。
そうだよなーーー。生活かかってれば、基地外になるしかないか。転職をす
すめるけどね。
このスレの気持ちの悪いところは、
魔法をちょっとでも否定すると、たちまち強烈な擁護がわいてきて、
荒らし扱い、業者乙、マニュアル嫁の連呼がはじまるところ。
自分はこのスレの絶賛ぶりや楽天の絶賛レビューを読んで魔法を購入し、
マニュアル読んでIHは1分予熱が必要なことに目玉ポーン
蓋が異様に閉めにくいことにイライラ
付属のDVD通りに錘が激しくフラフラ揺れるまで待っていて焦がす
あきらめて適当な頃合いで火力を弱めることを学習する
束の間の平穏の後、圧がかからなくなる
ここで相談すると「マニュアル読め」と罵倒される
ワンダーに問い合わせメールするも返事がこないことにイライラ
やっと返事がきたと思えば、えらいめんどくさい手順を踏んで郵送
いつまでもワンダーから状況説明がないことにイライラ
やっと返事がきたと思ったら「しばし待て」と
ある日突然、なんの連絡もなくいきなり送り返されて呆然
梱包をといてパッキンの形状が全く違うことに驚愕
同封の手紙に「部品交換」としか書かれていないことに憮然
炊飯についてワンダーに問い合わせて、返事がこないことにイライラ
ようやく返事が来たと思ったら、マニュアルに書いてないどころか
DVDでの説明と真逆ともとれる提案に、ワンダーという会社に絶望
っちゅうめにあってんだよ。
圧力鍋選びに迷ってこのスレ見に来る人もいるだろうから、
マイナスポイントもきちんと書いておいた方がいいと思うよ。
IHコンじゃない人や炊飯目的じゃない人やアフターサービス無用の人には
別の見解があるだろうしね。
要するに、このスレで何度も語られてきた向き不向きの問題なんだからさ、
魔法のクイックの特性の一つとして捉えて欲しいだけなんだけどな。
IHなら無難にフィスラーあたりを選ばなかったのが最大の敗因だぬ
804 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/28(日) 14:04:13 ID:z8F4q4Qv0
何このキチガイスレ?!
圧力鍋を使った料理のこと知りたいのに、
圧力鍋なんて普通に使えて手ごろな値段ならなんでもいいわよ、
バカ!!
>>803 手持ちのフィスラーに満足して別サイズの圧力鍋の買い足しだっただけに、
クチコミを鵜呑みにしてデメリットを調べなかったことを猛省してるよ。
が、腕力のない人にはフィスラーは重いかもしれん。
重さを気にする奴は圧力鍋を使う資格はないんだぜ
>802
誰もマイナスポイント書くことを否定してないよ。
そういうレスとID: 4AtZ0kl50を比較してみるといい。
冷静にマイナスポイントを書くのと、ID: 4AtZ0kl50のように
ただ他社を持ち上げてワンダーシェフを貶めるのとはレスの意味が違う。
自分はもっと安い鍋餅だが、ワンダー粘着は度が過ぎると思うもの。
>797
あくまで推測の域を出ないんだから、根拠も無しに店名晒すのはやめときな。
809 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/28(日) 17:22:15 ID:a5Y2zT4I0
>>797 ワンダーシェフの法務部、、、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、
笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、
笑、笑、笑、笑、
ノータリンの取締役が全部取り仕切っているんだから、、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、
笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑、笑
重さならワンダーのトローが最適。ただ低圧なんだよね。だから、普段用にトローかって、
高圧用に魔法(できればマクサス)で完璧だお。フィスラー1つ以下でそろうお。
このように荒らし始めたら削除対象となります。
該当レスにはレス・アンカーなど付けず、スルーしてください。
しばらく一人で踊ってもらって、削除依頼するので。
家電スレでもそうだけど、メーカーの名前がボンボンでてくるスレは
変なのが混じりやすいね。
久しぶりにのぞいたら相変わらず脳腐れがいるな
相手してもらえてよかったなキチガイ
魔法なんて売名行為を繰り返しているメーカーは、最悪の商品だね。焦げ付き易い中国製。
ユーザーサポートは殆どほったらかし。事故については自己責任と突っぱねる。被害が発生しても、補償できる財産無し。
絶対に買ってはいけないメーカーの一つですね。
>>807 IDは手書きじゃなくてコピペにせんとだめだよ
818 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/28(日) 23:29:28 ID:KnpmDRrc0
お前ら黙って、魔法のクイック料理を使っとけよw
干し椎茸の魔法のレシピを教えてください。
820 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 00:18:37 ID:wAjSRH6D0
水戻して入れて、加圧しろ。
以上。
>>820 自分でやったことないのに、適当に言うって、無責任すぎるよ。貴方の人生もむちゃくちゃでしょ。
822 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 03:58:19 ID:6EDKdPr60
>>820 まぁまぁまぁ
変なこと言う奴もおることを
承知の上でご質問を、うっふふ
平和(ピース)の圧力鍋、このすれでは出てこないが、どうなの?
馬鹿な工作員に費用を払っていないからさ。
>>823 松居一代のと一緒で超地雷。
良くてオススメできるのは魔法のクイック料理だけだな。
松居一代さんのに見た目似てますが、秋野暢子さんのはどうですか?
ググってもあまり感想ヒットしないから、売れてないのかなぁ…
827 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/03(水) 22:35:11 ID:bDk9Cbhw0
パールのやっすいので圧力デビューしたんだけど
蓋の淵から染み出るのは安いのでは普通なんかな?
火を止めてから15分くらいは圧かかるから漏れてるってほどじゃないんだろうけど
IHヒーターの上がひたひたになるのは気分良くない。
魔法の鍋では、IHヒーターの上がびしょびしょだよ。
母への贈り物というか家に圧力鍋を導入しようと思い価格コムを見ると
T-FALのクリプソプルミエシリーズが注目ランク上位になっておりました。
こちらのの良い所・良くない所を簡単にご説明いただけますでしょうか?
性能的には問題ないけど少々高いといった具合でしょうか。
それにしてもすごい攻撃だったね。
7万人の韓国人が日本を攻撃してたんだって。7万人ってすごいよな。
逆に日本で韓国をサイバー攻撃しようつっても、2ちゃんですら7万人は集まらないよ。
>>826 秋野暢子の感想は楽天にある。
松居のをさらに劣化させた地雷。
ただし、手入れは秋野のやつの方がやりやすい。
魔法のクイック料理がこのスレ全員のオススメ。
>>829 ティファールは高いだけで重くて糞。
魔法のクイック料理がこのスレ全員のオススメ。
だって、あいつら爆弾テロリストや銃弾テロリストを国民の英雄として祭り上げてるくらいだよ。
国全体がマジキチレベルのテロリスト予備軍みたいなものだし。
DQNやらせたら右に出る民族いないよ。
国民全員がvipperみたいなノリ。
今回の2ちゃんねるダウンは、
7万人の韓国人によるF5連打(F5アタック)サイバーテロだったのだが、思わぬオチが付いた。
★訓練中の空軍F−5戦闘機2機、江原道・黄柄山墜落
・空軍の戦闘機「F−5」2機が、3月2日午後12時33分ごろ、江原道平昌郡の黄柄山に墜落した。
すげえ
多分空軍F−5戦闘機の中で、夢中でF5連打してたんじゃねえの。
でも、日本のサーバを攻撃してたと思ったら米国のサーバで、
しかも米国政府系の重要サイトを収容してたらしいじゃないの。
サイバーテロとして操作するってね。
かつてアメリカのサイトにサイバーテロを仕掛けたドイツ人が
結局逮捕されて、2年だか拘禁されてたしね。
まあ今回のサイバーテロで数万人の韓国人の悪意が日本に向けられたことは事実だし、
しかもその悪意が実際に効力を発揮したわけで、
さすがにみんな韓国人を嫌いになったんじゃないかな。
「韓国はあんな国だけど、韓国人はいい人ばかりだよ」とかもう言えないよね。
>>832 全国民の4割が犯罪者って半端じゃないよ。
恩赦ばっかりやってるでしょ。そりゃ国民の4割が犯罪者だもん。国民のための政策をやらないと。
圧力鍋の料理について話そうぜ。
鮭の中骨の缶詰あるでしょ。
骨はぽろぽろと柔らかく、それに付いている身もしっかりしているよね。
あれ、どうやって作るのかな?身も崩れちゃってうまくいかないんだよね。
中皿入れて煮るんじゃなく蒸せばよろし
>840
オレ的に衝撃的な回答だった。
やってみるよ。
>>840 圧力投げで蒸すって発想はなかった。
こんど魚料理するとき試してみる。
あれ、魔法だと蒸し用の中皿ついてんだけど他の圧力鍋にはついてないの?
中皿って、穴の空いた「すのこ」あるいは「むしす」のことでしょ?
水のたまらない奴だよね?
魔法の奴は足がないけどどうやって使うんだ?
そのまま中に入れると底から4cmくらい浮く
ほーーっ、
鍋に引っかかるのかな。
ところで、ググってるけども、魚を蒸す料理ってあまり見つからないね。
未だ、柔らかくなるのかどうか半信半疑だよ。
・茹でた時よりも長い時間蒸さなきゃだめかな?
・あと煮物では定番だけど「酢」とかは入れないの?
圧力鍋で魚を蒸すときのコツを教えてよ。
教えてちゃんですみません
ワンダーの魔法に付いてるザルみたいな奴って蒸す時に使いますか?
ムシスの上に重ねたりして
本来あのザルは何に使うものですか?
フィスラーも中の皿みたいなのついてるよ。別に足もついてるよ。
>>847 魔法についてるザルは、焦げ付き防止用の網で、水分が少なくなった時に材料が焦げ付くのを防止するものですので、調理時には必ず底に敷いてお使いください。
>>849 本当ですか?!
今までザルなしで加圧してました
知らなかった、有難うございます
>>851 それが魔法の取説に蒸し方が書いてないんです 涙
ただ、確かに付属レシピ本にはザルを底に敷いて加圧する方法は載ってないんですが、、、
>>852 レシピ本の茶碗蒸しのところを読んでごらん
>>853 アッーーーーーーー!!!
頭スッキリ理解できました
すみません私がアホでした
今後は蒸し料理にも心おきなく励みます有難う
>>833 今までこういうことは思っても言わない(書かない)ようにしてたが、
今回は、心からざまぁみろ!!!!!!
って思うわ。
>>831 うそつき、バーカ!
>>855 いわゆるボーイズラブですよ
魔法の圧力鍋の名前を必死に出すのは、ワンダーシェフにかけあって、1000スレを1本として請求書を描いている悪徳工作員だ。
ワンダーシェフも工作員も同じ穴の狢(ムジナ)。悪同士だから、買ったら最後、後悔するだけですよ。
ワンダーシェフの安さは気持ち悪いものがあるね
860 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 23:33:17 ID:YqkX9UVy0
安かろう悪かろうだし。
そのうち爆発事故でも起んじゃねw
ワンダーシェフは鍋の内容で他社製品と比べると、やたら高すぎる。中国製の素材も不明な殆どボッタクリ商品だ。
魔法、楽天で恐ろしいような値段で叩き売られてたけど
けっこうな数だったのにあっと言う間に完売してた。
そしてその商品ページはあっという間に消されてたw
大赤字が予想されたので、一時的にありったけのものを、売り払ったワンダーシェフの苦しい台所事情が目に見える。
店舗が年度末で在庫処分したかったんじゃないの?
普通は店舗買い取りだろ?
ワンダーシェフの台所事情と関係なくね?
つかこの粘着は社会の仕組みを知らん人かね?
疑問符しか出ないわ
>>864もよくもまあ自分だけに都合の良いよーな自己弁護が湧いて出るもんだw
866 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 05:08:09 ID:xQlWncZR0
おいw
うちの圧力鍋、ここのテンプレで地雷認定されてるのと同じ型だよ。
以前、どっかの株買ったときに、株主優待でもらったやつだ。
今でも普通に使ってるけど、やっぱりこれからは鍋に接近するときは
鍋蓋を盾にして近寄らないとダメだなw
なんで魔法の名前が出ただけで過剰反応する人がいるの?
ティファールやフィスラーなど他にも沢山名前は出ているのに何故に魔法だけ
初めて買った圧力鍋が魔法だけに、なんか悲しいよ
>>868 フィスラーとドウシシャとワンダー使いだけど、
それぞれのサポートに問い合わせしてみた経験から
魔法キチガイの人は、ワンダーから上から目線の対応されたのかな、と。
圧力鍋初心者で押しの弱い人にはおすすめしかねるメーカーではある。
872 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 12:30:29 ID:oR/t4J4OO
流れブツ切りして申し訳ないんだが、この板的に「エッグフォルム」は人気ないの?
日本製だしフィスラーより地味なルックスがいいなと思ってるんだけどあまり名前上がらないから。
売るまでは必死に営業活動をして、売ったら最後、顧客は突っ放すのが魔法の営業の手口だからね。
サポートは手間が掛かって収入にならないから、面倒くさがる態度むき出しのメーカーが、魔法だね。
>>871 フィスラーのサポセンも生ゴミみたいな婆じゃなかった?
圧力鍋に詰め込んで5時間くらい加圧してやりたいような
図々しくてなれなれしいウザババアだったよw
>>874 ちょw
自分の時は、スプリング組立に根気よくつき合ってくれるおば姐さんだった。
運もあるのかねい。
>>875 明らかな不良品だったから返品交換の対応を願い出たんだが
のらりくらりと意味不明のことばっかりぬかしやがって
なんでサクサクっと対応できないんだよ!加圧するぞ!と内心罵りつつ
最終的には交換対応してもらえたけどさ。
なんか老人ホームで婆さんの相手させられてる気分だった。
もっとまともなオペレーター置いてほしいわ。
878 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 19:34:22 ID:rIxV4I3c0
>>873 ダメになる家電会社や通信会社みたいだな(例:クソニー、ウィルコム)
そういうサポセンって派遣の人でしょ?
外資の代理店だから、フィスラーとは全く何の関係もない派遣で来てる人がテレサポしてるはずだけどw
>>879 派遣ババアのくせに
「私もフィスラー使ってますのよ」を連呼してたよ
派遣でもなんでもいいから婆じゃないのがいい
フィスラーの製品は、商品管理が完璧だから、魔法みたいに最初から不良って商品は無いよ。
>>882 実際にあったし交換もしてもらったオイラはどーすりゃええんじゃ
885 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 22:10:06 ID:876wC7uu0
>>884 おいおい話をそらすなよ
フィスラーのサポセンの対応が最低だったって話だぞ
886 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 22:11:43 ID:876wC7uu0
しかし「不良品が絶対にありえない」とかヤクザみたいなこと言いだすのかフィスラーは
案外やばい会社なんだな
まあヤバかろうとなんだろうと交換してもらえたからいいんだけどさ
そんなことよりサポセンの半分アルツ入った糞ババアどーにかしろって話だ
そろそろ定年退職だろ?って声だったけど図々しくて受け答えが「うん、うん」って
うちのバーサンみたいだなって思ったほんと
まあ中国で作ってるのに欧州の法律のおかげで国内産と言ってるからね
どことは言わないけど
それって、パナソニックの得意な手段だね。中国で半加工をしておいて日本で仕上げるって奴。
自動車にしても、中国製と、ドイツ製じゃあ、安心感が違うよね。日本製は、中国製とドイツ製の中間の安心感かな。
889 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:18 ID:v8BDwAIz0
やっぱりここってキチガイばっかw
>>879 ウィルコムのサポートは対応丁寧だぞ。
糞ニーは製品設計自体が外注丸投げの手抜きだからどうしようもない。
891 :
890:2010/03/05(金) 22:57:16 ID:cWjGxnPl0
>>890 ウィルコムってどんな圧力鍋を作っている会社だっけ!
>>890 えーーーーーー
どこが!
サポセンにでたらめ教えられて、散々もめた挙句に消費センターに相談しようと思ったくらい酷かった。
何聞いても応えられない、分からない、私からは言えないってしか言わないし、
じゃあ分かる人に代わってくれって言ったらそれは出来ないとかいうし。
あのソフトバンクより最悪だったけど
>>893 それって、ワンダーシェフのサポセンに連絡したときのことでしょ。本当に、あそこは、酷いかいしゃだね。
スレとは関係ないけどWMFのエクスプレス6リットル注文した。
煮豚とかサツマイモふかし超楽しみであるw
何人家族?6リットルってそーとーでかいぞ
4人家族
店でT-FAL見た感じだと6でいいかなあと
ラゴスティーナの5.5Lを一人暮らしで使っている。4人家族なら、20L位は欲しいな。
俺一人暮らしだけど5.5使ってるよ
カレー作り置きこれだけしてもすぐ無くなるべ
豚
901 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 02:36:47 ID:1xOsGlPxO
結局、エッグフォルム情報はないですかね・・。
もう鍋のメーカーの話はうんざりだ。
カレーを5.5g作り置きって・・・おいらんち4人家族だけど1ケ月分になるな
けっきょく魔法のザルは何に使うものなの(´・ω・`)
906 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 13:45:10 ID:1xOsGlPxO
>>903 ありがとうございます。
安全性考えたら日本製がいいらしいってのはよくわかっていて色々調べています。
二人家族なので3.5くらいで検討中です。
5.5gの圧力鍋で5.5gの料理ができると思ってるのか?
>>906 うちも2人家族なので参考までに。
汁物や炊飯やちょっとした煮物には3L
カレーやおでんやラタトゥイユには4.5L
という感じに使い分けてるよ。
取り回しの良さから3Lに手が伸びることが多いけど、
煮込み料理をドーンと作るのが好きな人なら大きい鍋も検討の余地あり。
>>904 はあ?
カレールーひと箱分だぞ?12皿だろうが
おまえんちは1/30食分なのか1回の食事が
バカだろ
>>905 食材の上から入れて落としぶた
水をザルの上まで来ないように入れてザルを反対にして入れて蒸し器
あほだろこのカス
>>910 「蒸しす」じゃなく「ザル」なんです^^;
蒸しすの他に、ザルも付属されているので
アルコールあまり飲めないんだけど
最近ギネスビールにはまった
しかし一缶飲みきれない時も多く
この前その残りで牛肉の塊を圧力鍋で煮込んでみたら
凄くやわらかくなって美味いのなんのって
自力でこんなに美味く作れると思わなかった
勿体無い使い方かもしれんが
アルコールあまり飲めないから得られた幸せ
>>911 じゃあザルとして使えばいいじゃん
なんなのおまえ
>>913 いえ
形状からして水切りなどで使うようなザルではないです
ザル底が網だけになっており、通常のザルのような安定足がついてないので
しかも魔法の鍋底にッタリ収まる形、サイズのザルだから、
どういった加圧をする際に使うのか気になって聞いているのですが
ゆで卵を蒸して作るときザルに入れてから目皿の上にのせると、
鍋に当たらないのでカラが焦げなかった。
917 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:48 ID:j37OQD7z0
何も知らないのに答えて赤恥かき、逆ギレする
>>910>>913 知らないくせに答えて逆ギレするなよw
とうとうビタクラフトの圧力鍋もモデルチェンジ
馬鹿仕様の安全ロックがついて昔のシンプルなものではなくなった
アメリカ仕様では今でも売ってるし円高だからやはり輸入しかない
あの安全ロックというくだらんしろものだけは許せん
>>730 遅レスごめん、もう見てないかな?
>中国人が適当にねじしめ
うちのクレスも、同じ状態で、たぶん最初から
取っ手のところから蒸気漏れしてたのね、
気が付いたのは3回くらい使ってから。
そのクレスがサイズ違いで2個目だったから、
あきらかにおかしいと思って、ドウシシャに問い合わせメールしたよ。
ttps://www.doshisha.co.jp/form/f001.html すっごく丁寧な電話貰って、無料で修理してくれたよ。
レシートとかなくてもよかった。
買った店と日付けとかでよかったよ。
うちはクレスDX、安物だけど、基本的な圧鍋で、
手入れが簡単なので使いまくりですよ。
920 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:26 ID:ZzvU3xsv0
魔法のありもしない事象をでっち上げて、誹謗中傷をいつもしつこく書いている人へ。
あなた、名誉毀損で訴えられますから、お楽しみに☆
名前が出るよw
>>914の説明が悪いんだよ
意味わかんないからうpしろし
つーかこのスレには魔法使いがたくさんいるんだろ
ケチケチしないで誰かザルの使い方を教えてやれよ
>>920 中の人か?
だったら衿をただして聞いて欲しい。
繁忙期っていつまで続くんだ?
秋に初期不良の修理してもらった時から今までずっと繁忙期ってあり得ない。
圧力鍋という生活必需品の修理・点検に1ヶ月もかけてどうするよ?
ドウシシャは、電話問い合わせの段階で返品交換を即決してくれたぞ。
「他社製品で事故がありました」連呼のメルマガ発行はもういいから
アフターサービスを迅速にしてくれ。
>>909 毎日カレー食うのか?
月に3回なら1ヶ月分だよな。ボケ
>>914 取っ手がついたバケツみたいなやつじゃないの?
んなもんジャガイモゆでて引き上げたりとかなんとか色々あんじゃね
ただ買ったけどほとんど使ってない
圧力鍋では蒸しすで蒸せば済むことが多い(卵とか)
エスパー歴5年の俺様が断定してやろう。
それはパスタを茹でるときに使う器具であって、ゆで上がった瞬間に簡単に鍋から取り出す事のできる構造で、
茹ですぎてしまったり、取り出し損ねる失敗を防ぐことを特徴としたパスタ茹で専用ザルで間違いない。
異論は認めないのでそこんところよろしく。
927 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 22:38:52 ID:1a8USniP0
>>923 おい、お前の一連の書き込み、
訴訟になったら完全に損害賠償の判決出るから。
こんなとこでネチネチ根暗に粘着してないで、
直接苦情言うなり、消費生活センターに相談するなりしろよ。
じゃなかったら、いつまでもそんな製品に拘ってないで、
さっさと他のを買えばいいじゃん。
乞食かよw
魔法なんて潰れそうな中小企業の商品だから、フィスラー・WMFとかとは、全く比べ物にならないダモノだから、どうのこうの言うほうが間違っているわけだけど、間違って魔法のような、事故が起きても補償が全くできないような製品を買う人にも問題があるよね。
昨日クレスDXを買ったんで早速カレーを作ってみました
これ安いのに最高ですねニンジン、ジャガイモ他はデカ切なのに超柔らかく
おいしく出来上がりました
↑のほうのレスを見るとシュッシュポッポとか水浸しになるとかカキコあったんで
覚悟してましたが赤ピンが上がる寸前に蒸気が噴出しただけで後はうんともすんとも
弱火3分→後は放置プレイで音が出ずに調理出来ましたよ。
このスレ読んで魔法だけは買わなんとこ思た。
やたら魔法薦めてる社員はザルの使い方すら分からないみたいだし。
そんなんだからクレームに対応できないんだろう
俺が買った時にザルなんて付いてなかった訳だが
だから蒸しすだと思って答えたら逆ギレしやがってこのやろう
てめーの質問の仕方がわりいんだよ、カラダで教えてやろうか?あ?
(30以下限定)
>>932 ザルを聞いた私自身は馬鹿にしたつもりはなかったよ^^;
私は丁重にレスしたつもり
そうか、昔はザルついて無かったのか
私のこと蒸しすとザルを見間違えたとヘタレと勘違いしたなら、カスと言われても仕方ないしね
まあ誤解し合ったということで穏便にいきませんか
何故だか此処では叩かれちゃう魔法のユーザー同士ということで
まだまだ圧力鍋に初心者の私です、お手柔らかに
連投すみません
>>931 > やたら魔法薦めてる社員はザルの使い方すら分からないみたいだし。
けっきょくザルの具体的な使い方って、どうするんですか
ちなみに鍋底に合ったザルが付属される圧力鍋は魔法だけみたいですが
上記の抜粋レスを拝見する限り貴方はザルの使い方を御存知のようなので、
具体的な使い方を御教示頂ければ幸いです
>>926 見落としてた^^;;;;;
ありがとう、あなたのレスが答えですね
頭スッキリした
3連投しちゃいましたが解決したのでもうレスしないかも、サヨナラ
>>935 そのリンク先の魔法なべと形も容量も違うタイプ
同じ型を買った人なら分かると思う
>>937 ごめん新聞とってないから無理
>>938 はい
>>939 もうメーカーに問い合わせろよ
二度と書きこまないんじゃなかったのかよ死ねよ
チラ裏がないなら手のひらにでも書いとけ
ドウシシャってとこから激安&一人暮らし用のちっちゃい圧力鍋が出てたんだけど安すぎるのは買うの避けるべきかな?
>>942 同じ安物の鍋をもっと高い値段で買えばいいんじゃね?
>>942 あんまりちっちゃすぎると料理できんぞ
鍋いっぱいに材料入れて調理できるわけじゃないからさ
作るものや分量にもよるけど
独り暮らしなら4リットルまでなくてもいいかもしれんが
作るものを考えて鍋も選ばないとね
独り暮らしなら5.5は欲しいね。
カレー好きなデブ君乙
だったらどうせなら8Lにしてほしいとこだ
もう電気圧力鍋無しでは生きられない体に・・・
久々に他の圧力鍋使ったんだが、料理中ガスコンロ前に拘束されるとか耐えられん
>>929 事実でも、相手が不名誉な内容を書けば、風説の流布、名誉毀損で起訴対象になる。
そんなことを知らないなんて、情弱杉。
>>948 忍耐力無さ杉で馬鹿丸出し
>>949 >事実でも、相手が不名誉な内容を書けば、風説の流布、名誉毀損で起訴対象になる。
情報交換の場で何を言ってるんだ
本当のことを書かれたくなければまともな商売すればいいだけじゃない?
「あの会社の対応悪いよ」「じゃあ買うのやめよう」こんなの当然のことだよ
>>950 援護射撃に感謝!
>>949 その不名誉な事実をメルマガにして配信するワンダーって…
再読したところ転載禁止に類する文言は含まれていないので
ソースが必要ならいうてくだされ
>>948 卓上IH+圧力鍋でいいじゃん
タイマー使いたいなら
タイマーがあるガスコンロだってあるぜ
つか、それってものすごい圧が上がるのが遅いって聴いたぞ
>>949,952
書き方が悪かった、割と忙しい身なので料理にあんまし時間かけられないのよ
そんでもって、料理中に完全に他の作業へと意識移せるのが良い
タイマーも悪くはないんだが、一瞬の作業であっても決められた時間に強制的に作業中断させられるのはしんどい
というわけで気づいたら出来てる、が可能な電気圧力鍋GJ、なのです
忙しいんなら料理すんなor社畜乙系のレスは勘弁な
電気圧力鍋たかいよね。鍋だけで使えないし。
最近電子レンジを新しくした。
揚げ物や焼きそばなども簡単にできるので鍋の出番が一気に減った。
炊飯用の圧力鍋と煮込み用の真空保温鍋ぐらいしか使っていない。
それらの料理ですら電子レンジで済ませてしまうこともある。
君、それは電子レンジとは言わずウォーターオーブンレンジ「ヘルシオ」と言うんだよ。
減る塩かー
欲しいナ
血圧高いんですか?
あの辺のオーブンレンジ、
結構手入れが面倒で嫌になるよ…
結局普通に調理する方がラクでおいしい、という結論に達した(圧力鍋は普通に使う)
スチームレンジ使ってるけど、確かに
>>960のいうように
結構手間がかかるね。使いこなすのも難しいし。
その点、圧力鍋は簡単でお手軽なのに、こった料理風に見せてくれるので嬉しい。
カレーなんかも下手に煮込むより圧力鍋の方が美味しいしね。
圧力鍋はパッキン周りがめんどくさいけど、オーブンレンジより手入れラクだよね。
カレーは煮込んだ方がうまいに決まってるじゃまいかこの貧乏舌!
え?
市販のルー使うカレーだよ?
煮込むとハデに煮崩れする割りに、味があまり出ない気がするんだけどなぁ。
ルー入れてから加圧してんの?
まさかw
加圧してからルー入れてるよ。
それはまずかろう
tk煮込むだけでなんで煮崩れるんだか
長時間対流しつづければ煮崩れるのは当然だろ。低速洗濯機のようなもの。
だから、短時間で済む圧力鍋だと比較的煮崩れない状態で完成するってこと。
>>968 何十時間煮込むの?カレーなんてそこまで煮込まなくても旨いし
煮崩れることなく旨くできるよ。できないんだったら下手なだけ。鍋のせいじゃない。
カレーなんて加圧1分だろ
なんで煮込むんだよあほかよ
カレーとかシチューの類は、出来上がってから1晩以上寝かしてからやっとまともな味になるのに、1分で煮てどんな不味いカレーを食いたいって言うの? それ程、燃料費がもったいない? それとも、おなかが減って、他に食べるものが無いの?
>971
そうとも限らない。
カレー類のスパイスは時間が経つとぼやけてくるので、出来たても悪くはない。
と思う。
973 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 10:25:39 ID:0OrRjsf60
俺も食材からの味かスパイスの香りかどっちかの選択になると思う
>>972 スパイスがそこそこに香るカレーもあれば、スパイスの辛さ(この場合は、カレーパウダー)を弱くするために、一晩寝かせるカレーもある。
たぶん、時間が経つとぼけてくるレベルのカレーは、古い香辛料をつかったとか、香辛料の使い方が少ないカレーだと思う。
本格的に作ると、相当量の香辛料が入っているので、翌日食べた方が味がまろやかで(でも鼻に汗をかくが)美味しい。
小麦粉を使わないカレーは、作りたてを食べるようだが、、、
インド人は、カレー作ったらすぐ食べるよ。
挽きたての新鮮なスパイスをたくさん使ってるよ。
どんなに新鮮なスパイスをたくさん使ったって、時間がたてば香りは飛んじゃうよ。
>>969 こいつ、ちゃんと作ったカレーを食べたことが無いと見た。
材料をただ煮て、煮えたら即ルー入れて、それだけのものを食って旨い旨いとか思ってそうだ。
材料の鮮度がちょっと変るだけで味が全く変ってしまうとかも知らなそう
哀れなヤツw
>>975 君はインド人で、インド人と同じ作り方で、スパイスを調理しているんだ。
市販のこくまろとかで作ったカレーウマイ。
スパイスの香りとかは少ないけどウマイよ。
古い材料使ってもルーを入れたら美味しいカレーになる。
だから、材料の鮮度変えて食べ比べても違いは分からんと思う。
そもそも、カレーに圧力鍋を利用しようとする人は、オレもそうだが、共働きとかで、時間を節約したいひとが多いだろう?
旨いとか、まずいとかの基準を、週末に趣味で時間を掛けてやる料理とは別と考えた方がよい。
え、カレーくらいなら圧力鍋でも普通の鍋でも時間は同じだよ
豆とか骨とか固いものじゃないと時間的な差は殆どでない
カレー作るときは、ホールトマトと大量のタマネギを
圧力鍋で煮て、冷めたらミキサーで潰したやつに、
スパイスとか蜂蜜とかヨグルートとか入れて作る。
脂は最小限。
>980
そんな訳ないだろう?
例えば、圧力鍋で5分沸騰→5分加圧 = 計10分
ジャガイモはともかくとして、人参を有る程度の大きさ(2cm角)にすると、無圧力じゃあとても10分じゃあ中まで火通らないだろう。
タマネギだって10分じゃあ、まだシャキシャキするだろう。
ちなみに、時短料理だから、5分圧力の後は急冷で直ぐにルー投入だよ。
その後は2〜3分馴染ませて皿へ。
なので、調理時間計15分で完了だ。
これだと材料を全部薄切りでもやっとの時間じゃないか?
圧力鍋で作ったカレーを出すレストランは無いよね。馬鹿がやることだからね。
>>982 >例えば、圧力鍋で5分沸騰→5分加圧 = 計10分
この例えが既に話にならんので、次からまず何分で沸騰して加圧開始まで何分かかるのか
時間計ってみると良いよ。わざわざ急冷してるしw
みんながカレーカレーうるさいからカレー食べたくなっちゃったじゃん!
作らないけど。
一番ウマイカレーはジャワカレー辛口+バーモントカレー辛口
色々試したがこのブレンドが埼京線だ
>984
ごめん、作る量にもよるね、早く作りたいから、2Lの鍋でルーは箱入りの半分で作ってるよ。
そうすると時間的にはそんなものだけどね。
厳密に言うと時短の為に材料切りながら水を火に掛けるとか工夫もあるけど、
いづれにせよ、帰宅後20分ほどでカレーライス食べてるんだから間違いない。
連続で、すまん。
>984が急冷の部分につっこんでるが、時短料理には急冷は不可欠だけど?
989 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 17:59:57 ID:NzAiUYY+0
>>970 圧力鍋というのは材料を柔らかくする仕事しかしてくれないよ
味をしみこませようと思ったら煮込まないと無理
>>976 そういうわけだ
990 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 18:00:38 ID:NzAiUYY+0
>>973 材料からの味とかいうならカレーなんてスパイスまみれにして食う必要ないだろwwwwwwwwwww
991 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 18:01:32 ID:NzAiUYY+0
>>975 インド人はどんな圧力鍋つかってんの?w
煮込むwwwwwwww
味が染みるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなカレー食ったことねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうちょっとwの数を減らしたほうが良いぞ、厨房
ちなみにさあ・・・・・・
味が染みるのって
冷える時だから・・・・・・
一晩置くと美味しくなる。
>>995 最近よくいわれてるね
よくテレビ見てるんだねw
でもそればっかりでもないんだよ
ID:NyzvggN10 にとっては水煮野菜にカレー味のお湯かけたやつがカレーなんだなw
1000 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/10(水) 00:23:46 ID:SOXceYuF0
1000ならグッバイ貧乏舌
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。