【画像】今日のご飯を潔く晒せ20【画像】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
何でもいいから手作りのご飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・画像サイズは300KB以下
・撮影技術に関するアドバイスは程ほどに
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・禁止レスに反応しないでください 荒らしを相手にするのも荒らしです
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
 晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします

初めての人も常連さんもお気軽に!ではどうぞ

前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ19【画像】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1216436565/
推奨うpろだ
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
携帯しか無い人用
http://imepita.jp/
http://pita.st/ (※必ずPC許可に設定して下さい!)
2ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 19:08:44 ID:/AhdF14F0
3ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 19:31:34 ID:2mZPW5C9O
さんげと
4ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 19:34:43 ID:INypr0pM0
5ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 23:49:49 ID:dFSqpZDDO
スレッド建て ありがとう
6ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 16:53:01 ID:71UvJpbF0
>1さん ありがとう。
7ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 18:49:34 ID:0X7JSHCL0
今スレこそは平和に過ごせますように…なーむー
8ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:33:13 ID:pN24iVJO0
テンプレ追加

・ホラーハウスくん特有の画像は投稿禁止。
 ここは料理板です、
 独特な不気味な写真は、スレの雰囲気が悪くなります。
 オカルト板、写真板等でお願いします。
9ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:35:21 ID:ai3uh3820
テンプレ追加

自分の料理をさらしもしないくせに
他人に文句ばかり言う奴は出入り禁止

粘着君 君の事だよ

画像の善し悪しは関係ありません。
>8 氏ね
10ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:38:57 ID:gERnfP6FO
久しぶりにきてみたけど
朝ごはん豪華な人とかスーラータンの人とかまだいるのかな?

まさか妻がはいないよね?
ブログにネットで叩かれたとか書いてたけどw

11ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:44:12 ID:0X7JSHCL0
個人的には >>9 の料理を見てみたいトコだな
12ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:47:03 ID:hSErLeJ80
もういいでーす
13ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 20:53:21 ID:CEYweP+o0
もはや朝飯の人の写真のが暗い件
14ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:05:25 ID:jww3+6B+0
>1-13
志ね
15ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:06:27 ID:pN24iVJO0
意図的に暗くしてる訳じゃないだろ。
16ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:08:28 ID:9uejt+wQO
17ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:13:30 ID:SNw98MhD0
暗がりを嫌うてただただ明るきに縋る者は
その境遇不幸な者なり

明暗併せ好む者は世の常をわきまえたる健やかなりし人なり

18ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:14:12 ID:11JGo0trO
>>1
19ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:19:16 ID:11JGo0trO
>>16
旨そうなラーメン屋さんどこ?何系?
20ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:20:55 ID:dygg4U0H0
自作っぽい感じがする
だとしたらチャーシュー出来栄え良すぎだな
21ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 21:25:42 ID:pN24iVJO0
あれじゃないの?
レトルトの具と、スープと生麺がセットなったやつ。
22ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 23:32:02 ID:GvamSdfo0
とりあえずホラーハウスはこのスレ荒らすのやめてくれない
23ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 23:33:46 ID:pN24iVJO0
>>22
何故わかる?
お前本人か?
24ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 23:36:09 ID:4G93NtPP0
やめてくれない?
25ぱくぱく名無しさん:2008/08/21(木) 23:39:55 ID:yUDUD19ZO
浜松の4ep(妻が)と青木さやか似のデブスhiromiのバカ夫婦荒らすな!
26ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 00:17:43 ID:JYGBoVc8O
ひろみさんはこちらでヲチしたほうがよろしいかと

【オサレ】痛い料理ブログをニラヲチ【勘違い】
27ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 07:27:49 ID:hSbEcVV30
朝ごはん
オクラのカレー、じゃがいもとベーコン炒め、ライス、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080822072210.jpg
28ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 07:54:16 ID:6j3BRhYX0
>>27
結婚して下さい
29ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 09:53:25 ID:/C4PJAjL0
親子丼でもカツ丼でもなく味噌汁もないので今日は俺が牛丼食う
30ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 19:53:26 ID:P1lve1UY0
もうこのスレ最後にした方がいいんじゃねぇのかな?
朝の人以外は高確率で荒れるだけじゃん
見てて切なくなるもん
31ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 20:02:55 ID:3e7QnfbA0
32ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 20:09:33 ID:4fP/DCkC0
(゚д゚)
33ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 21:13:26 ID:R1Muny7U0
妻がさんですか?
34ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 00:09:25 ID:fgMDJ35fO
鶏カシューナッツ炒め、
がんもの煮付け、サラダ、浅漬け
http://imepita.jp/20080823/003770

35ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 07:26:14 ID:fUKbHIl90
朝ごはん
鶏とアボガド炒め、しめじのおろしあえ、ごはん、なすとみょうがのみそ汁、丸粒麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080823072128.jpg
36ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 07:55:46 ID:fzZaCO/j0
まぐろづけ ゴーヤタツタ なすとみょうが汁
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080823075103.jpg
37ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 08:23:37 ID:o45zqZ1S0
鶏とアボガド炒め、うまそ
今日は納豆が無しですね
38ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 08:40:35 ID:bTgXcRCj0
>>36
揚げ物ベトベトしてて気持ち悪い
39ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 09:50:25 ID:nV3H+Uuy0
┌──────────────────┐
│                              │
│    しばらく空腹のまま お待ち下さい。 .... │
│                 ノ⌒ヽ          │
│             (( (  ○ ), ))       │
│      (⌒⌒)       ヽ__メ´           │
│       |__|   _____ 彡"         │
│       (・(ェ)・)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ..     │
│       ノ/ :/                     │
│       ノ ̄ゝ                    │
│        Now Cooking ...        │
└──────────────────┘
40ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 17:09:41 ID:fUKbHIl90
揚げ煮はおいしそう
41ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 17:24:00 ID:4lT5GqTP0
また来やがったな、ホラーハゲ
42ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 18:58:07 ID:ecfzlGARO
http://imepita.jp/20080823/615180
・アスパラとエリンギ・舞茸のバタークリーム炒め
・青梗菜ともやしのゆず胡椒あんかけ
・スライス豚タンネギ塩和え
・さつまいも蜂蜜蒸かし

あとあんかけキムチ炒飯があるお。
43ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 20:14:46 ID:fgMDJ35fO
急にイメピタ見られなくなったよー:_;
44ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 21:56:14 ID:edKBrIOO0
うほ
45ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 07:10:27 ID:sPFkr7Mi0
朝ごはん
親子丼、トマトと酢の物、さつま芋とキャベツのみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080824070759.jpg
46ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 07:32:41 ID:K0C/QpvMO
最近、味噌汁の具がいつも同じじゃなくてバリエーションがw
47ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 09:13:44 ID:i01fVmPK0
>>42
おいしそう!!
48ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 12:04:29 ID:AYAAozR90
朝の人がこれほど支持させる理由がわからん
綺麗に美味しそうにとか意識しすぎず普通なのがいいの?
49ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 13:08:45 ID:kunLndzy0
昼食
野菜カレー、マンゴーラッシー
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080824130517.jpg
50ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 14:52:28 ID:UQ45koQe0
>>48
そう。
綺麗に美味しそう、というのを素人がやると
作意が鼻についてうんざりするから。
朝の人はホントにそのまま撮影してる臨場感がある
51ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 15:43:51 ID:VbKQkvs7O
普通にうまそうだし画像きれいだから
52ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 16:16:00 ID:5RQEEgENO
詳しいメカニズムはわからんが
朝の人のご飯見ると口ん中がジュワッってなって腹が鳴る
食いたいもんを食いたいように作って、ついでに写真撮ったみたいな
ごくごく自然な感じがたまらなくいい
夜中におにぎりの画像見たときと似てる
53ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 16:29:52 ID:iBcAvSSqO
朝の人は気取ってないからいいね
変な事を言われても、スルーするかサラリと対応するからいいんじゃないかな
さりげなく空気も読んでるんだと思う
54ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:57 ID:rgCKBpJR0
朝がっつりさんのメシはリアルに食欲そそられるのだよ

自分も以前に分析してみたんだけど
・小手先で綺麗に見せようとしてない
・料理にツヤがある
・材料に手抜かりが無い
・親子丼なら普通に頭に浮かんでくる親子丼がそのまま作れてる
・1食の中のバランスが取れている
・たまにちょっとだけチャレンジしてる(オクラカレーとか鶏とアボガド炒めとか)
・机のネイビーが料理を浮き立たせている
55ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 17:57:41 ID:3/RGVTEBO
じゃあ朝の人のスレでも建てたらどうだ?
コメントもこの人にしかしないこと多いし必要以上のマンセーうっとおしい。
56ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 18:12:53 ID:UQ45koQe0
>・料理にツヤがある

これは油をたっぷり使ってるからだと思う
肉体労働の人の朝ご飯として満点だよね
これ、リーマンが食べたら死ぬけど
57ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 18:34:31 ID:ZcrnstjGO
あんまり綺麗じゃないけど、かに玉焼いてみた
あんかけにしたのは初めてだ〜

http://imepita.jp/20080824/666120
58ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:16:11 ID:XpfRS+nU0
行楽弁当w 
佐渡イカ焼き 玉子焼き 
タコガーリック お稲荷さん
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080824191019.jpg
59ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:34:51 ID:5fR3UkBI0
>>58
これどうやって、現地まで運ぶの?
60ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:52:27 ID:YYJdS5UR0
>>58
他人の画像を勝手に使っちゃだめですよ
61ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:12 ID:YYJdS5UR0
62ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 20:37:53 ID:8vLY42Sv0
リーマンには夜勤はないと?
夜勤=肉体労働なのか?
63ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 21:11:57 ID:b9rgLIxuO
>>48
自分は皆
良いと思ってるよ。
誰が特別良いとかはないよ
だから、人それぞれじゃない?
64ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 21:41:38 ID:redjiB/10
(゚д゚)朝からウマー
65ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 22:41:36 ID:iXN30QgsO
>>57
手作り感のあるクシャッとした感じがむしろ食欲をそそるw
66ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 22:57:17 ID:IPxlpnOd0
>>45
おいしそうですね
67ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 00:08:02 ID:+h1meVcMO
>>48
朝の人の食卓が品数おさえめで孤独、お酒の予感が無いから、だから叩かれない
もしも、品数豊富で、二人ぶん、二人の晩酌って感じで写っていたりしたら・・・
たちまち嫉妬で 叩かれ 炎上
追い出されます

妻がさん、ホラーハウスさん、次は誰かな・・・
68ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 01:06:33 ID:g1FyjgJi0
夜分遅くに・・・
牛きのことピーマンのオイスターソース炒め
かぼちゃとにんじんと薄揚げの味噌汁
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080825010451.jpg
69ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 01:21:33 ID:r9Yl185RO
>>57
カニ玉うまそ〜
美味しいよね。好きだ。
食べたくなってきてしまった
あんかけトロッとしてて美味しそう
70ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 03:49:07 ID:mxwy1QgQ0
>>68
味噌汁具だくさん過ぎワロタwwww
あと奥の漬物が気になる。
71ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 03:51:09 ID:MAOKU9NQ0
>>68
うまそー
72ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 06:32:51 ID:fiU1HKke0
田舎くせえ味噌汁だな
73ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 07:26:13 ID:xGBw/SKu0
朝ごはん
ごぼうと牛肉のうま煮、キャベツの浅漬けサラダ、ご飯、わかめのみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080825072409.jpg
74ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 07:58:42 ID:7EWZKsjY0
田舎と都会の味噌汁ってどう違うの?
75ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 10:25:22 ID:9dUTF7Cr0
丼にして食う
76ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 10:31:36 ID:wOoOTkuU0
>>68
これは久々のストライク!
美味そうだし体に良さそうだし最高だよ
出来たらまたうpして欲しいな
待ってるよー
77ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 10:36:44 ID:5DBH2OEa0
というか
ごはんを冷凍するのに抵抗がある
おかず作るんなら手間変わらなくね?
あとは電気代だけど・・・
78ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 11:41:31 ID:ECcRGnKFO
今日は何にしようかなんも思いつかないとき見にくると
ご飯つくるモチベーションあがる
ウプしてる方々ありがとう。感謝です。
79ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 12:06:33 ID:DllVcJ9M0
かに玉汚い
食器はプラスチック?
すべてが残念な感じ
80ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 13:22:33 ID:fiU1HKke0
>>74
反対語が都会の味噌汁、という意味じゃない
具沢山の味噌汁は垢抜けない感じだから、
そういう意味で使っただけ
81ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 14:15:46 ID:7EWZKsjY0
具沢山だとなんで垢抜けないの?
垢抜けないと田舎なの?
82ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 14:57:55 ID:kwECuh1s0
落語なんかで聞いたことあるね。
池波正太郎のエッセイでも読んだかも。
83ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 14:59:08 ID:kwECuh1s0
でも家庭だと具沢山の味噌汁ってバランス取れていいと思うなあ。
汁が減る分塩分も取らなくてすむし。
84ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 16:12:12 ID:HFyVCVG/O
>>67
浜松の妻がとヒロミのバカ夫婦は性格悪いバカだから嫌われたんだが
85ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 17:07:34 ID:9dUTF7Cr0
まあそろそろ宿題に取りかかるから元に戻るでしょ
86ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 17:16:42 ID:S3OLh63R0
>>85
まったくだ

長く暑い夏だった
87ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 18:00:44 ID:NawtsbYf0
88ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 18:09:58 ID:dedpjO7I0
頑張ったんだろうけど…もう少し頑張れw
89ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 18:26:22 ID:p4pH49OO0
( ;∀;) なける
90ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 18:39:13 ID:7ALfVW4W0
玉子の火のとおりぐあいがいい
おいしそう
91ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 18:44:11 ID:eMShcKda0
そうだね
卵の半熟具合が丁度良い感じで旨そうだ
92ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:02:49 ID:Z7TrrQ/KO
オムライスはアーモンド型じゃないとオムライスじゃない
93ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:06:56 ID:JOqoRFtl0
モロヘイヤと豆のチキンカレー
スジャータのポタージュ
ヤマモモサワー
トマト
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080825190533.jpg
94ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:13:36 ID:r9Yl185RO
>>87
見た瞬間可愛いと思ったw焼き具合がいいね
フワフワしてそう
>>93
す……すごいけど…
頑張ったんだろうけど…
ごめん見た瞬間…ぉ…おぇっとなってしまった
95ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:19:51 ID:S2zH9QW50
>>93
やっぱり好きだな このうpさんのご飯
体に良さそうなのがとにかくいい!
待ってて良かった
96ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 19:43:50 ID:dedpjO7I0
カレー系の画像は細心の注意を払わないとグロになるという見本
97ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 20:15:58 ID:S2zH9QW50
そうかな?俺は気にならないけど
カレーの場合は、ご飯が手前でルーは奥なら大丈夫かもな
98ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 20:28:00 ID:to3WiiS20
玉こんスルメ煮 ゴーヤ炒め 
一夜干しイカ トマトきゅうり  
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080825202104.jpg
99ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 20:36:42 ID:JADMl65Q0
>>98
お手本にしたい食卓です。
家ではもっと多く作ってしまうのよね...
まぁ、子ども居るし、仕方ないか

画像多少明るくしてるよね?(気にしてる人、感謝しる)
↑ゴメ。ういうことがかえって煽りになるんだよね。
100ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 21:07:43 ID:OPc6e27b0
>>99
荒らしうぜーよ
消えろ
101ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 21:10:21 ID:p4pH49OO0
ゴーヤなめんな(゚听)
102ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 21:37:53 ID:vumV6sed0
カレーはやっぱりチキンカレー(゚听)
103ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 22:27:27 ID:2t0KeVuw0
>>98
死ね
104ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 23:55:07 ID:hvBUm4DpO
>>98
色鮮やかだけど味がはいってなさそう。ゴーヤも固そうで火が通ってないような感じ。
写真写りばかり気にしてると、また叩かれたりするよ。
せっかく素材はいいのに勿体無く思えてしかたがないの。
ごめんね。文句とかじゃないの理解してね。
105ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 00:05:07 ID:vr6qtfuP0
>>98
相変わらず暗いしまずそうだね
106ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 00:09:56 ID:oaTql1rc0
おまいらギトギトしてないと美味そうに見ないんだな
日本料理のこころを忘れている奴が多いな
107ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 00:20:56 ID:xtV269/V0
>>98
グロ注意
108ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 00:21:22 ID:WWMAZGB60
>>98
なじみでシンプルな食材が美味しそうですが、
時としてよく知らない食材が目を引きます。
ガラス小鉢のは何でしょうか
梅とか杏とか...じゃないですよね?
109ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 00:31:37 ID:xtV269/V0
>>108
スルーお願いします
110ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 02:03:16 ID:hxFgd1iW0
>>108
玉こんにゃくじゃないの?
>玉こんスルメ煮

ゴーヤが旨そうヽ(´▽`)/
スクランブルじゃなさそうだけど
玉子焼きにしてから炒めてるの?
味つけも教えて欲しいでつ。
111ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 02:15:40 ID:hXUqSlxrO
なぜ皆>>98の画像には厳しいんだ?
ごくごく普通に見えるけど…
112ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 02:46:20 ID:WWMAZGB60
>>110
あ〜こんにゃくなのですね。
メヌーにありましたね。ども-
113ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 07:15:56 ID:3oT4XoB50
朝ごはん
イカと大根の煮物、豆腐とキヌサヤの炒め物、なめこみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080826071317.jpg
114ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 09:45:56 ID:bR5EKac30
>>111
ジューシー感が無くて、パサパサしてるから。
炒め物もいちいち箸で持ち上げてよそってそう。
汁が一滴も出てない炒め物なんてあり得ん

つまり、技巧が鼻につくから。
信者は「美味しそう!」がお約束(自演かも)
115ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 09:57:01 ID:2Se/+MZi0
>>114
サンマの旬もしらねぇ奴は市ねw
116ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:00:54 ID:hXUqSlxrO
>>114
それが理由?
まぁ食べる本人が汁なくていいなら良いんじゃないか?
自分はすんごく汚くない限りは普通にコメントするよ
117ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:09:59 ID:nHIXzenn0
なんで朝飯画像やカレー画像が叩かれるか、一部わかった。

吉野家でもどこでもいいから朝定頼んでみ。
納豆をごはんにかけて運んでこないだろ?
ここの朝食やカレー画像はそれに似たことしてんだよな、たぶん。
118ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:27:16 ID:R6DmMmWx0
うp主の好きにさせろよ
しかし肉もこってりもない牛丼さんはありえない
119ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:41:09 ID:nHIXzenn0
おれはここで画像あげたやつを叩いたことはないけどね。
好きにあげれば好きに叩かれるのもしょうがないわな。

>>118
単にたとえで吉野家出しただけで、ここもめったに見ないから
お前さんの牛丼レスが見えねえ。
120ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 10:56:03 ID:mG6cyFQQO
朝ご飯さんは、納豆パックのまま出してるのを粘着に指摘されてから最初からごはんにのっけるようになったんだよな。
でも最初から全部のっけてるのみると、食べにくそうといつも思う。
121ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 11:25:09 ID:R6DmMmWx0
お前さんの牛丼レスが見えねえ。

か・・・かっこいいです!
122ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 12:34:46 ID:bR5EKac30
叩かれたくなければあげなければいいこと。
>>115
さんまの旬がどうしたって?

不特定多数の目に触れる場所に画像を晒す以上、
批判も含めて受けとめる度量が必要。
馴れ合いでちやほやされたいのなら、こんなとこに出すな
123ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 12:46:06 ID:6Vkns2cb0
それ100回聞いたからww

叩きの免罪符な。
124ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 13:16:00 ID:aMlXAKUo0
軽く食事の画像をさらしていい気分になりたい人と
軽く人を貶して不快にさせていい気分になりたい人のスレですから
125ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 13:38:44 ID:Vrjuf7aD0
>114-124
透明アボーン
126ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 14:20:39 ID:NH+CVuztO

>>98さん 相変わらず美味しいそうだね。
127ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 14:59:18 ID:D3q+f2S40
>>124
それ、グーとチョキな。

それに加えて、軽く料理を誉めて叩きを貶す>>123>>126がいて
ここのジャンケンが成立している。
128ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 18:42:46 ID:6LjzxAez0
>>113
イカ大根うまいよなー
オレ大好物なんだ
129ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 19:06:56 ID:gSgBoGDw0
130ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:01:26 ID:moBBHfdtO
>>129
めちゃくちゃ旨そうだ
大ぶりなイカで、且つ味も染みてる感じがいいね
エロイ姿で料理してるのもいい感じです
131ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:12:28 ID:7D91rlhr0
叩かれてるのは自演ばかりしてる人。
串使っての自演。携帯使っての自演。
料理じゃなくても存在がもうホラーだよ
132ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:19:23 ID:lixE9Pa60
>>131
では2chに書き込みができる串を一つでいいからあげてもらおうか
出来なければお前の存在自体が(ry
133ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:25:31 ID:oyDAiOCK0
>>131
まだか?
134ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:27:47 ID:hxFgd1iW0
串ってなに?
135ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:47:04 ID:C2FDjXtJ0
いつも自演、自演ってうるさい>>131
根拠を正されてもじぇんじぇん応えられないww
136ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:56:24 ID:tSFuUurf0
>>131
逃げたかw
137ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 20:59:28 ID:7D91rlhr0
>>132-135のIDを調べたところホラーの料理を誉めてるIDの一つを除いて全て単発ID。
そんなんだからいつもばればれなんだよ。
138ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:02:02 ID:gSgBoGDw0
>137
IDを調べるって…大丈夫か?
それより生きてる串教えてよ。
139ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:35:08 ID:C2FDjXtJ0
>>137の妄想壁がすすんで、
「2chのレスは全てが俺を騙すためにコンピュータが自演しているものなんだ!」と考えるに至るまであと半年か?
可哀想に
140ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:42:11 ID:hxFgd1iW0
串ってなに?誰か教えてよ…(´・ω・`)
141ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:44:24 ID:nmffJx3c0
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 3膳目 [入院生活]

142ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:47:26 ID:nmffJx3c0
入院メンヘラが荒らしてるの
バレバレね  
143ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 22:04:21 ID:lcqWul8Q0
僕のIDを調べて下さい。
144ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 22:10:22 ID:erEqMvuKO
145ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 23:30:50 ID:MDKbfYfyO
夕飯。ご飯、さつま揚げのきんぴら、千切りキャベツ、味噌汁
http://imepita.jp/20080826/843370
146ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 23:32:03 ID:MDKbfYfyO
>>145忘れました。あと鯵の塩焼きです。
147ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 23:42:36 ID:/dxHA+MvO
めちゃめちゃ健康によさそうですね!
148ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 23:47:55 ID:6YxSbuhn0
しつもーん!
干物って皮側と開いた中側どちらを上にして盛りつけるのが本当なんだろう?
地方とかで違っていたりするのかな?
家では皮側を上にしているけど、自信ない・・・・。
149ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 00:14:51 ID:kA4INqsJO
>>140 串って 何???
??(゜Q。)??
150ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 00:50:48 ID:p9wua/DsO
>>148
身が上、皮が下です。
151ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 00:57:48 ID:p9wua/DsO
>>148
追記

魚は(姿、もしくは頭付きの場合)
基本的に頭が左側に盛り付けます。
152ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 05:13:09 ID:YL3PA0Cz0
>>150
ありがとう!
そうなんだね。
ここ見てたら、実家の盛りつけがおかしいんじゃないかと
気になってきたから聞いてみた。
153ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 07:23:44 ID:Rj68ejIK0
朝ごはん
鶏肉のレモン風味炒め、焼ねぎと焼しいたけ、ごはん、キヌサヤとねぎのみそ汁、丸粒麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080827072111.jpg
154ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 07:49:42 ID:YL3PA0Cz0
ああ、たまらん
155ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 08:11:46 ID:5IlwehYTO
ユーリンチー チャーハン
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46387.jpg
156ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 08:35:51 ID:VN99ut0gO
旨そう
157ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 10:18:07 ID:TEl64oD20
これは以前のワンタン麺なみにきた
158ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 13:39:00 ID:g0o+tPJE0
わ〜〜美味しそう!お店のみたい

なんで中華ばかりなんだ?
159ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 13:45:30 ID:h5tJWQLkO
とりあえずシチュー作った。
あとはまだ決めてない。
小さい子がいて具が一口サイズなのが残念。

http://imepita.jp/20080827/493300
160ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 13:49:11 ID:F4tWUtvS0
>>159
こういうの良いな すごく家庭的な感じがする
161ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 13:54:34 ID:cTzlwmfU0
うまそう
162ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 14:48:30 ID:xTLTQTAYO
昨日の…。
http://p.pita.st/?hfczv1gd
・青梗菜と冬瓜のクリーム煮
・もやしのゆず胡椒炒め
・ピリ辛ネギともやし和え
・きゅうりの浅漬け
・餡掛けキムチ炒飯
163ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 15:55:30 ID:h5tJWQLkO
美味しそう!
164ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 17:05:46 ID:hyr66F+Q0
>>155
中華ダブル攻撃にまたもや撃沈
165ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 17:11:22 ID:31GW1QRw0
>>162
美味しそう!

レトルトのクリームシチュー晒してどんなレスもらいたいんだか
意味わかんない。
166ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 18:43:55 ID:zM8kLxpU0
レトルトの玉ねぎはあんなにシャキッとはしていないだろ
167ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 19:04:57 ID:kA4INqsJO
朝ごはんさんとホラーハウスさん以外、どの人も食器が安っぽくて興ざめ&残念!
藍皿さーん!!またうPしてくださーい!!
168ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 19:14:06 ID:eLuLxICi0
MEGA弁さん元気かな
169ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 19:26:15 ID:oHASTWnO0
ホラーハウスは100円ショップの皿使ってただろ。
まあなんだ、朝ごはんを巻き込むなっての。ホラーハウス自演野郎
170ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 19:27:53 ID:NWnyPoeQ0
早く生きている串をあげてください。
また僕のIDを調べて下さい。
171ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 19:38:41 ID:YfYaMr8q0
焼き鳥(゚д゚)ウマー
172ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 20:26:54 ID:J0MNXWJhO
おつまみ。
(たけべ勤のビールパーティーで当たった芋10キロ)でポテチ
http://p2.ms/h98m5
173ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 21:43:15 ID:xv5iyVx+0
>>155
これ美味そう!いい!いいよー
174ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 21:46:06 ID:3APffnEf0
>>165
おまえのレスの方が、意味わかんねぇ。
175ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 21:58:18 ID:gCK2X3Y40
176ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 21:58:34 ID:x1TMPNzc0
納豆チャーハン、麻婆豆腐、鶏のからあげ、
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46524.jpg
177ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:01:23 ID:gu//h49A0
>>175
は?まずそ
178ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:02:36 ID:CC/UmnoRO
食器が安っぽいとか、ここの住人は求めるレベルが高いな
179ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:03:34 ID:YfYaMr8q0
中華はやっぱりうまそう
180ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:15:45 ID:DfwTKHbMO
からあげ食べたい
181ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:35:02 ID:E7YpktkZ0
うまそうだけど、メタボ一直線な感じ。
182ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:42:34 ID:JB7LeXmX0
>>175
毎回、食事が冷め切っていて本当に不味そうなんだけど。
撮影準備に時間かけすぎですねw
183ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:43:31 ID:YL3PA0Cz0
このユーリンチー絶対旨いだろうな
自分は白飯の上に乗っけて食べたいよ
184ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:46:23 ID:O7Rp0yCv0
>>175
グロ注意
185ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:53:50 ID:O7Rp0yCv0
>>175
グロ注意
>>175
グロ注意
>>175
グロ注意
>>175
グロ注意
186ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:19 ID:uQ1zCERe0
解説しよう

ホラーハウス氏とは、
ホラー映画・オカルト物が大好きな粘着マゾヒストである。
うpされた特徴的な写真を見続けると、
オカルト信者になってしまう危険性があるので
充分な注意が必要である。
187ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 23:19:51 ID:uQ1zCERe0
579 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 22:55:44 ID:wQkwPI/F0
おまいら 夜は暗いのが当たり前でしょう
188ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:48 ID:zM8kLxpU0
あいかわらず騒がしいなw

チャンチャ焼きは北海道の料理なのか
189ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 23:49:31 ID:LEGzv/r6O
感想お願いします。野菜はゆずぽんで食べました。
http://imepita.jp/20080827/849770
これ、嫁が出してきたらなんて言いますか?ものすごく気になります。
リアクションお願いします↓
190ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 23:51:57 ID:E7YpktkZ0
玉子焼きは切ってくれ、めかぶは器に盛ってくれ、と言いますね。
191ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 00:23:31 ID:CrCFUGO60
>>189
忙しくて手が離せないとか体調が悪いとかだったら黙って食べるよ。作ってくれるだけでありがたいから。
ただ専業主婦であり、かつ日常的にこんな感じの夕飯だったら嫌だなぁ
妻が専業主婦だったら役割を分担してるって事だから、おさんどんが苦手とか嫌いなら
働いてくれれば俺が家事するし
192ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:00 ID:nvfAnCk5O
いや充分でしょ
うちのお母さんなんて、お父さんに毎日って程野菜炒めか肉野菜炒めだったよ
卵焼きはキレイだし、結構頑張ってる方じゃない
年齢にもよるけど、それが20代だったらまずいかな
これが通じるの30代半ばから
193ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 01:58:42 ID:7XolpTH9O
うちの母親は専業だったから酒とつまみに3品くらい、〆に味噌汁と軽くご飯とおかずって感じの晩飯だった。>>189は朝御飯にいいと思う。
194ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 07:30:53 ID:jD/Wegz/0
朝ごはん
精進揚げ、ごはん、みそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080828072721.jpg
195ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 07:58:14 ID:CbvvIMo20
牛丼さんもこの掲示板の状況を悲しんでるよね。

自分の料理を見ているようだ >精進揚げ
196ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 08:17:20 ID:jD/Wegz/0
とても
197ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 09:30:02 ID:o4TujaNK0
>>175
気のせいか、これ、干物のホッケに見えるけど。
ちゃんちゃん焼きは、生の切り身を、
タマネギや人参やピーマンやジャガ芋等を味噌で炒めて
クタクタにしたところに置いて焼きながらつついて食べるんだよ
野菜の水分で味噌もトロトロになる。
ホイルの時は、以上を全部ホイルに突っ込む
198ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 09:41:28 ID:CbvvIMo20
>>197
オリジナルな料理なんだと思う。
または、びちゃびちゃした感じが嫌いとかいう好みの問題。

料理は自分(たち)の好きなようにやっていいのよ。
199ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 09:43:00 ID:o4TujaNK0
そうか。すまん。でもちゃんちゃん焼きではないからな
どさんことしてその名前は使って欲しくない画像だったもんでつい。
200ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 09:46:42 ID:CbvvIMo20
>>199
そうですか、私もチャンチャン焼き食べたこともないのにエラソウに
すみません。
201ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 17:12:08 ID:LYxrS0fT0
>>194
これは!さては晩御飯は残りの天ぷらで天丼と見た(・∀・)!!

俺の勝手な推理なんだけどねw
202ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 17:40:56 ID:pWHPjeMC0
朝ごはんさんにとっての晩ごはんは朝ごはんなんだから
いつも言われるように朝から天丼〜?てことになりはしないか。
203ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 19:29:21 ID:Cs8q+6wEO
明日が楽しみだ
204ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 19:35:43 ID:gssrRxTRO
夕飯です。
ほっけ じゃがいもと豚肉の甘辛揚げ きゅうりの梅酢和え 小松菜の味噌汁
http://imepita.jp/20080828/703930
205ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 19:39:02 ID:gssrRxTRO
逆さまorz すまん。
206ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 19:59:31 ID:pWHPjeMC0
ちゃぶ台返しワロタ
207ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:11:36 ID:dsGTOtf7O
>>159
やっぱシチューっていいな
>>176
おぉ麻婆豆腐美味しそうだ。食べたい
>>189
全然良いと思うよ。
ここのスレに載せるなら皿に盛るなり何なりしないと
質素に見えちゃうんだろうけど
卵焼きも良い色だし、めかぶ?もパックから移す必要ないしね
>>194
天麩羅超うまそ…
208ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:33:31 ID:ozd8hvgg0
今日こそホラーハウス来ませんように・・・。
このスレの平和を祈ってます。
209ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:44:15 ID:gdLIldnV0
郷土料理たのしみ
まってるぜ!
210ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:48:45 ID:ofmZNAG/O
おかず出来たからうp

手羽元のさっぱり煮
ジャーマンポテト
銀だら
焼きたらこ
ささぎの味噌和え
食後に夕張メロン

味噌汁はなすとねぎ


彼タソと同棲して約1年になるけどだいぶ料理出来るようになってきました

http://imepita.jp/20080828/745110
211ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:50:44 ID:qLnLgt6X0
個人事情までは要らん
212ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:55:31 ID:ozd8hvgg0
>>210
これって盛り付け前だよね?
このまま食うんじゃないよね?
213ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:23 ID:61nPTfov0
(・ω・)ちんちんがかゆいでち
214ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:19:22 ID:gdLIldnV0
白、丸、四角
無機的なのは演出なんだろう。
215ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:23:00 ID:o4TujaNK0
同棲しようなんて男は身体と家事目当てだ
ピルはちゃんと飲んでおけよ
216ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:45:37 ID:mfTfCLE6O
>>210
最悪

217ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:51:14 ID:ozd8hvgg0
次ぎの方どうぞ。(ホラー以外ね)
218ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 22:02:28 ID:T0XoRaSb0
>>210
盛り付けがひどすぎて・・・
たぶん彼氏は結婚してくれないよ
俺だったらこんなやつ嫁にいらん
219ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 22:11:36 ID:ozd8hvgg0
>>218
これから盛り付けるんじゃないか?
なんだか、弁当って感じが強いが。
220ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 23:14:10 ID:BbmgG+2E0
肉便器が住み着くから構ってやんなよ。
シカトシカト。あ、ホラーもシカトなw
221ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 23:20:00 ID:BH+YrKdz0
肉便器って何?
222ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 00:41:21 ID:rjqT7e2KO
189でございます。レスありがとうございます。
写真はこのくらいだったら毎日頑張って作れそうという感じのものです。
あまり他人に評価をもらう機会がなく、普段作る料理は他人から見たらどうなのか気になって晒してみました。
私の感想は………

現実って厳しいですね…







と言ってるそばからショボい上にやる気のないものを潔くうP。素材の良さをそのまま映像におさめました。御笑納ください。↓
http://imepita.jp/20080828/840840
高野豆腐、茄子の油炒めをゆずぽんで、ピーマンのおかか和え
223ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 00:57:08 ID:Sc1PSttG0
>>222
自分は>>191なんだけど>>189を読んでてっきり
旦那さんが奥さんの手料理を「こんなんですねん」ってぼやいてるんだと思ってた。

>>222を見た感想は申し訳ないが>>191と同じだ。(高野豆腐を炊いたなら少しましかな)
一体どうゆう状況なの?料理が嫌いなの?忙しくて時間がないの?
正直1日働いて毎晩の夕飯がこれだと家に帰るの切ないな。
自分なら居酒屋とか飯屋に寄り道しそう。

動物性たんぱく質はおかかだけ?体には良さそうだし昼飯なら構わんが。
224ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:01:24 ID:lu+xNRr20
>222
オボ・ベジタリアンなんですか?
それならしょうがないけど、やっぱもうちょっと動物性たんぱく欲しい。
225ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:04:31 ID:Vg7IjQ4c0
>>222
栄養学を少しは学んだ方がいいよ。
タンパク質が成人男性で1日どの位必要か知っていたら
そんな精進料理みたいな食事出さないよ。
226ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:21:30 ID:DBxsIKWa0
>>222
がんがれ!
あんた、前向きだもん
もっと良くなれるよ
227222:2008/08/29(金) 01:47:40 ID:rjqT7e2KO









ort

ごめんなさい。もう晒しません……

………多分。

>226
ありがとうございます。ちょっと元気でた。
228ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:50:14 ID:A+w/oP0Y0
ホラーハウスうp期待あげ。
229ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:57:52 ID:lu+xNRr20
>227
どういう反応を求めてたの?
料理自体をけなされたんじゃなく、栄養、ボリュームが足りんと言われてるだけな気がするけど。
昼に外食でたっぷり摂るから軽い夕食にしている、とかなら普通に納得するし、
1品1品は、シンプルな料理法で私は好きだよ。
230ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 02:04:28 ID:Sc1PSttG0
そうそう。
茄子の炒めもピーマンも高野豆腐もうちでも普通に出てくるよ。
ただメインディッシュはどこ?って思うだけでw
別に叩くのが目的でレスつけた訳じゃないのであまり凹まんで欲しいとは思う。
231ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 02:10:14 ID:jaHM7hsKO
>>194
この精進揚げで天ぷらうどん食べたくなった。
232ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 03:17:20 ID:kMhvLTSOO
>>222は独身女じゃないの?毎日作れそう…ってことは今は作ってないってことだろ。女の晩飯なら太らなそうでいいけど、男からすると全く食欲そそらんよ
233ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 04:48:33 ID:nhCxmMS40
>>227はメンヘラなうざい女だろ
>………多分
とか気持ち悪すぎる
何をおかずにご飯食うんだよもう少し相手の事を考えろブス
234ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 04:55:45 ID:sIIRyQu9O
全くショボいと思わないけどなー
感じ方は人それぞれだよね。そこはさ。
シンプルでいいじゃない
自分が満足する料理が一番なんだしさ
心が満たされる料理が。
状況が全く分からないけどね。(妻の料理?
235ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 06:12:13 ID:V0kF6ASuO
アンチ派ってなんなの?嫁とかしつこく叩いて。レベル低すぎ。ロム派にしたら画像見れればいいんだから消えてちょうだい。
236ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 07:13:42 ID:wSuIfa4q0
朝ごはん
天丼、アボカドの刺身、じゃが芋とわかめのみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080829071118.jpg

完全に読まれましたね。
恐れ入りました。
237ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 07:24:41 ID:05EodyQE0
sage
238ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 07:32:57 ID:DBxsIKWa0
て、てん丼・・・
食欲誘いすぎw
239ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 08:40:20 ID:sIIRyQu9O
てんこ盛りの天麩羅…うまそおおおおおおおお
240ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 08:59:00 ID:iGLZdaKwO
朝からボリユームたっぷりですね。と言ってみる。
うまそぉー!!
241ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 10:16:28 ID:rMm8UBJt0
白髪ねぎにアボカドとは、向田さん風
242ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 10:38:53 ID:YLRqB9SCO
俺も今晩は天丼にしよう

前にホラーハウス氏がアボカドどマグロのちらし寿司作ってて
猛烈に食いたくなったんですけど
レシピ知りたい
243ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 14:35:11 ID:esWYX4PK0
携帯から乙
244ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 17:18:45 ID:i8ckpnbYO
昼。ラーメン
http://p2.ms/2fx94
245ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 17:19:50 ID:Pnaxi+Vj0
天丼くいてええええ
246ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 18:08:35 ID:gQLfuXRF0
(゚д゚)ラーメンウマー
247ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 18:16:43 ID:tlOY0jrL0
>>242
自演すんなカス
248ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 18:19:00 ID:eo6g4axS0
ラーメンは誰からも愛されるなあ
249ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 21:57:39 ID:s5WYBuS7O

250ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:22:02 ID:i8ckpnbYO
武部勤パーティーで当たった芋10キロで
カレー
http://p2.ms/8mby0

昨日は肉じゃがでした

芋続いていいですか…
251ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:42:24 ID:gQLfuXRF0
(゚д゚)カレーウマー
252ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:45:05 ID:eo6g4axS0
カレー嫌いな人っていないんじゃね?
253ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:53:29 ID:sIIRyQu9O
嫌い
大嫌い
254ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:59:54 ID:ZUJDiDsK0
嫌い
ラーメン大嫌い
255ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:05:31 ID:eo6g4axS0
(゚д゚)
256ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:19:46 ID:KkOP5SkD0
>>236
当たった(・∀・)!!
前に鮭の残りで鮭丼をリクエストうpしてくれたので予想してみたんだ。スレチスマソ。
美味そう!天ドーーーン!!
257ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 00:44:14 ID:2SSsWfPFO
エガちゃん思い出した
258ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:21 ID:ZmfNmanTO
夕飯です。
かじきのピカタ 豚肉とキャベツの味噌炒め 冷奴 じゃがいもと豆腐の味噌汁
http://imepita.jp/20080830/041530
259ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 01:41:53 ID:4OoJ9eg60
260ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 01:53:05 ID:C+u+JYEf0
>>259
ご飯に天ぷら乗せただけじゃねーかwww
そんなの天丼とは言わないwwww
261ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 02:12:49 ID:onZpghw3O
>>259
横の飲み物はメローイエロー?
262ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 02:37:13 ID:4OoJ9eg60
>>260
すんません

>>261
緑茶です

天ツユうまく出来ないんです。
”てんや”みたいな、タレっぽい濃いレシピ探してます。
263ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 04:23:13 ID:jwU0bQ0p0
>>259
うまそうだなぁ
食べたい
264ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 04:30:38 ID:2SSsWfPFO
>>259
上だけ食べたい
265ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 07:40:50 ID:vqgepgUy0
朝ごはん
揚げ出し豆腐、れんこんカレー煮、納豆ごはん、わかめと茗荷とおふのみそ汁、丸粒麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080830073739.jpg
266ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 08:03:22 ID:9kOfCM/+0
どんな物が天丼だと言うのだろう?
267ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 08:08:49 ID:cofwkb68O
>>259
素晴らしい天丼ですね。めちゃくちゃ美味しそうです!
268ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 10:27:47 ID:foQBnTNC0
>>265
メニューに麦茶のことまで同等に載せられてる辺りがナイス。
269ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 10:43:03 ID:0PiMrhJ0O
材料あまりまくり
今日も天ぷらの予感(;_;)
天ぷらは重いから量食えないよ
270ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 10:54:47 ID:C8h0Fo420
>>265
朝の人、料理のバリエーションもバランスも豊かですげーな。
しかも美味そう。

271ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 11:05:23 ID:6iOY3qEL0
>>265
いいよねえ、日本の朝ごはんって感じ。
でも、揚げ出し豆腐あるって事は朝から揚げ物作成してるのかな?
272ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 11:15:31 ID:QtbONM/30
>日本の朝ごはんって感じ

おまい、日本の朝ご飯を誤解してないか…
日本では朝から天丼食わねえよ

夕食に食べたいメニューだな。うまそう
273ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 11:16:04 ID:KbZNlUl70
>269
材料もってこのスレに行っててぐすね隊に献立考えてもらったら?
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ39品目★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213110581/

れんこんうまそうだなあー
274ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 11:17:21 ID:6iOY3qEL0
>>272
>>265のどこに天丼があるんだよ、氏ねよ
275ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 11:54:00 ID:4dG12j+v0
まぁ朝ごはんではないよね
揚げびたしうまそうです
276ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:14:43 ID:cofwkb68O
昼飯。
カボチャミルクパスタ、胡麻だれサラダ。
http://imepita.jp/20080830/474250
277ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 15:47:15 ID:inAQLzLq0
カボチャミルクてミキサーで作るのかな
甘ウマそう
278ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:19:10 ID:Pc2Wa+Bk0
279ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:24:34 ID:foQBnTNC0
>>278
カロリー抑えられてますよねー
280ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:29:49 ID:Pc2Wa+Bk0
>>279
そうね 
飽食反省 必須アミノ酸レシピよ
281ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:33:11 ID:sS3B/p5x0
>>278
もう来るなって言ってるのに何で来るの
あんたの写真気持ち悪いしまずそう
とても不快です
282ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:23:34 ID:5CIANjIb0
>>278
こういう朝飯出てきたら、気持ちよく出勤できるな
283ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:28:26 ID:KbZNlUl70
いや出勤前にキムチはまずいだろw
284ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:34:27 ID:5CIANjIb0
ナルホド、やっぱ朝は納豆か
285ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:37:19 ID:ApvRT+PU0
>>278
空気の読めない人だなとは思っていたが
やっぱり彼の国の人だったか
286ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:39:27 ID:ApvRT+PU0
茶碗のセンスもすごいなw
287ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:43:20 ID:F3DPyN91O
>>281
おまえが不快だからもう来んな
288ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 17:55:55 ID:HvpVcr1j0
スルー汁
289ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 18:26:30 ID:hCsSeZCQO
鰊塩焼き、ゴーヤチャンプルー
茗荷とひじきの和え物、焼き茄子
http://imepita.jp/20080830/662850
290ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 19:04:13 ID:5CIANjIb0
姿焼きはボリューム感があっていいな
焼くのは難しそうだけど
291ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 21:36:43 ID:9kOfCM/+0
グリルに入れとくだけだけど
292ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 23:16:45 ID:PfRUw/hj0
ホラーハウスは自演ばれたのにまだいるのね
293ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 23:21:51 ID:Qoqb6M5+0
皿うどんと初めてつくったよひじき煮
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080830232051.jpg
294ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 23:37:32 ID:RfGMLG0Q0
>>293
あ〜美味そうだ〜
このうpさんの飯は好みだわ
295ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 23:55:51 ID:2itYfBhV0
うどんがみえねぇww
296ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 00:15:11 ID:bqenmhWe0
坦々麺、チンジャオロース、鶏肉のカシューナッツ炒め、
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46868.jpg

チンジャオとカシューナッツ炒めの色合いが同じだった・・・
損した気分
297ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 01:00:57 ID:O+rhTNV50
鶏肉のカシューナッツ炒め美味しいよねぇ
298ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 02:54:45 ID:nzDzUffQ0
>>296
いい。
299ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 03:42:18 ID:tQy16Mfe0
>>296
確かに同じ色w
でも、3品ともメチャクチャ食欲そそられる
旨そう
300ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 07:19:42 ID:Bm6w65L+0
朝ごはん
イカのバター醤油焼、じゃが芋と青とうがらしの炒め物、ごはん、しめじとさつま芋のみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080831071418.jpg
301ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 08:40:33 ID:yr7s6gHu0
イカめっちゃ旨そう
302ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 11:08:34 ID:/DeoHCVQ0
ホント、夕飯だなw
このおかずでビール飲みてえ
303ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 12:54:59 ID:YHUwyBxl0
>>278
おいしそう。若玉汁って呼び方知らなかったよ
>>289
チャンプルーの皿がどうにも嫌
>>293
うどんがメ内kだの野菜がヘルシーで好き
>>296
がっつり系でおいしそう
坦々麺の力強さがぐっと来る
304ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 14:03:49 ID:oxBtgrEFO
http://imepita.jp/20080831/501620
昼に浅漬けしといた瓜と胡瓜、茗荷。
いい味になってきたんで今からつまみやす。
見た目悪いけど。
305ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 14:10:07 ID:ntq5Fs1q0
>>276
カボチャミルクって味の想像がつかないが、食べてみたい。

>>289
前にも指摘されてたよね?
そのチカチカする皿やめて下さい。

>>293
皿うどんは私の大好物。
にんじんが多すぎなのと、あん汁が少ないのが残念。
付けあわせに、ひじきは合わない気がする。
こってりには、あっさりと冷奴なんかが合いそう。

>>296
こってりトリオですね。
ビールか白飯が欲しくなるw

>>300
こりゃご飯がすすみそう。
イカ食べたい〜
じゃがいもって下茹でしてから炒めるのかな?
306ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 14:37:00 ID:ZZl/Rf4p0
> 前にも指摘されてたよね?
> そのチカチカする皿やめて下さい
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか超ブルーなうぃっしゅ☆
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |   
   ̄\/___/

307ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 15:20:44 ID:TiAVpOSTO
ほかにお皿が無いから時々藍皿で失礼します
(¨;)
308ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 15:31:41 ID:tQy16Mfe0
>>300
このおかずで
ごはん、3杯食べられます。
309ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 18:54:15 ID:HZQIEV7H0
アボガドとマグロのサラダ
今から一人酒
http://imepita.jp/20080831/677520

マグロをごま油で表面だけ焼き角切りにして
ニンニク・ごま油・醤油をからめる
薬味はみょうがとあさつき
310ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 18:59:04 ID:DXuTEijWO
>>309
俺も一人で飲んでるのだが。
レアな感じで旨そう!
日本酒飲みたくなってきた
311ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 19:09:38 ID:gbDh3O2SO
http://imepita.jp/20080831/687690

ケータイからで申し訳ない。
サンマ開き、茄子とモロヘイヤと鳥皮のカレースープ、山芋短冊、玉ねぎとトマトとオリーブのサラダ

あとビール
312ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 19:54:45 ID:1TsVT1Sd0
皿の柄でそこまで腹立てられるのも、一つの才能だな。
普段の生活では、一体どうしてるんだ?
313ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 19:57:40 ID:pEG2UOeI0
>>309
これは間違いなく美味いはずだー
レシピいただきますた
314ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:28 ID:HZQIEV7H0
>>313
おk!持ってって!
315ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 20:17:23 ID:UdUrh/gJ0
気持悪い会話やめろやカスが
316ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 20:27:28 ID:ntq5Fs1q0
気持悪い会話やめろや春日
317ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 20:58:02 ID:0fUJ3EPJ0
お好み焼き
かぼちゃろ人参と玉葱と薄揚げとしろねぎの味噌汁
ひじき煮
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080831205638.jpg
318ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 21:17:13 ID:/DeoHCVQ0
ねね、なんでこの人、いつも煮物みたいな味噌汁なの?
そういう家で育ったから?実家は農家なの?
319ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 21:21:27 ID:j4ybIbCG0
料理スキルが違うんだよ
320ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 21:33:15 ID:ZZl/Rf4p0
そっちかw
お好み焼きと飯のほうに食いつくと思ったのに。
321ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 22:20:49 ID:SDUhMPk3O
http://imepita.jp/20080831/729470

サンマ塩焼き&庭のかぼす、豚と焼き豆腐のすき煮、鶏と焼ききのこのマリネ、貰い物の横浜のシュウマイ。

国籍に一貫性が無い(・ω・)
322ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 22:33:59 ID:meWKE4+kO
>>321画質悪いからか、うまそうに見えない…
323ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:07 ID:tQy16Mfe0
>>317
ひじきが旨そう
324ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:00:29 ID:EOn1rAvIO
>>321
それ全部食べるの?
325ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:01:28 ID:1IiIFzbuO
>222です。
>227
求めていた反応は
@私の料理のレベルはどれくらいなのか
Aうちの料理は他の家と比べて貧相なのだろうか(こんなもんだろうと期待を込めながら)
B多分、初めて手料理を振る舞ったとき、正直な感想を言ってくれないと思い、私の料理の許容度はどのくらいで、どこに不満を持たれるのか知りたかった。

このくらいかな。薄々予想していた反応だったよ。
326ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:02:46 ID:kqNLZQV70
おこげバーガー あぶらげ餡かけ 焼きピーマン
低画質
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080831225943.jpg
327ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:21 ID:1IiIFzbuO
昼御飯↓
http://imepita.jp/20080831/805690

ごはん、鮎の塩焼き、かぼちゃ煮付け、トマト、葡萄、牛乳
328ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:11:32 ID:TiAVpOSTO
鮎の塩焼きっちゃ ビールだろう!!!
牛乳 やめれ!!!
329ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:27 ID:98NXNTsZO
>>326
バーガーがすごいインパクトありますね!
>>327
素材それぞれの色がいかされたメニューですね。鮎が美味しそうです。
330ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:13:51 ID:1IiIFzbuO
晩御飯↓
http://imepita.jp/20080831/806120

ごはん、豚バラと大根の煮物、レタス、めかぶ、グレープフルーツ、牛乳
331ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:19:06 ID:g8b04TsSO
棚卸しだったため。つまみ。
芋ry。ハッシュドポテト
http://p2.ms/vc4s3

上新粉まぶしてカリカリどす
332ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:35 ID:ZZl/Rf4p0
これに牛乳が付くのかw給食みたいだね。
「動物性たんぱくが足りない」という意見が多かったから付けたんだろうけど
そういうことじゃない気がするなあ。
333ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:09 ID:1IiIFzbuO
>328
栄養なさそうと指摘されたので…
334ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 23:28:03 ID:1IiIFzbuO
>326
全般的に豪快な感じ。おこげ好きだけど、これは思いつかない。

>331
月末乙。
335ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 07:16:54 ID:U1zWLbPp0
朝ごはん
エビチリ、切干大根、浅漬け、じゃが芋とわかめのみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080901071516.jpg
336ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 07:22:16 ID:U1zWLbPp0
>>305
>じゃがいもって下茹でしてから炒めるのかな?

下茹ではレンジでやりました。
337ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 09:41:05 ID:g5THI7IGO
>>335
うむ。許せん。
338ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 10:17:07 ID:u5D89Gm1O
>>331
ハッシュドポテトは揚げないと
339ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 13:41:37 ID:mhnWUhTUO
>>327
おーシンプルでいいね。ザ・和食みたいな。
>>335
エビチリ辛めなのかな?美味しそう

ヘルシーなハッシュドポテトにしたんじゃない?
340ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 13:57:47 ID:VMO5Mq9RO
出勤前にパパッと作ってみた(笑)
http://imepita.jp/20080831/690540
341ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 14:01:51 ID:fcuHU/htO
>>340
↑グロ
おっさんの尻何考えてんだぁ、
腹立つわ
342ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 15:42:47 ID:VHYhMxfzO
ありがとう助かった
343ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:19:42 ID:kw+EdIjWO
鶏ときくらげの炒め煮
万願寺とうがらしと、ちりめん山椒の煮浸し
南瓜煮
胡瓜ともずくの酢の物

薔薇の花のお皿も 藍皿も 使わないとなると・・・ お皿が無い・・・
344ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:20:43 ID:JuF0tP7r0
(´・ω・) カワイソス
345ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:21:23 ID:kw+EdIjWO
うPし忘れ!!!
http://imepita.jp/20080901/694410

346ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:32:54 ID:NOQeDeyTO
>>343
品数豊富でいいねぇ〜
万願寺唐辛子をつまみにビール飲みたい!
347ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:47:15 ID:0AAHfE3g0
晩御飯です。ちょっと画像が暗かった…
http://imepita.jp/20080901/709730

ごはん・茄子と豆腐、冥加の味噌汁・鰤のカレーソテー・大根の酢の物・肉じゃが
348ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:09 ID:d2V8+Mei0
こういうの好き
349ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:04:07 ID:MtPj4lVo0
オカルトにひっかったアホが現れたじゃねーか
オカルトはもうくんなよ
350ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:17:31 ID:vXpDt5CWO
ササギ?(いんげんの太いやつ)貰ったので
たけべry芋で肉じゃが
http://p2.ms/ycwlz
351ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:51:08 ID:Pugv5DFQO
シンプルだねー
352ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 20:56:45 ID:ZEllVyyc0
353ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 21:15:58 ID:y7sE3e8R0
>>352
秋刀魚くいてぇー
ご飯はちょっと柔らかめっぽいね
354ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 22:00:48 ID:10E7LGXPO
ブロッコリーのアーリオオーリオ、鶏もも肉のハーブソルト焼き、レタスとトマト、ヨーグルトに苺ジャム
http://imepita.jp/20080901/786190

ぼんやりしてて、レタスに何もかけずに食べちゃったよ
355ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 22:08:32 ID:JuF0tP7r0
(゚д゚)肉じゃがウマー
356ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 22:26:52 ID:6bYVovdiO
>>330
ファンになってしまいましたw
私は、あなたの料理、どれも好きですよ。
どなたかも言ってましたが、30代以上の人に喜ばれそう。
このスレではロム専門でしたが、
初めてレスしました。

これからも、楽しみにしているので、画像うpよろしくお願いします。
357ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 22:48:52 ID:EijgVH8g0
武部芋は次何になるのだろう。
ヤンソンさんかなーいももちかなーポテサラかなー
358ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 23:08:21 ID:10E7LGXPO
>356
ありがとうございます。
本当はこんなにしっかり作ってないのですが、ぼちぼちとうPしていきます。
359ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 23:57:26 ID:6bYVovdiO
>>358
しっかり作っていないバージョンも、
是非、見てみたいです^^

スレの皆さんに、動物性蛋白質が少なめと言われてから、
お肉と牛乳をプラスしたりして、可愛いなぁ、なんて思いました。
料理って、性格も出るような気がします。
330さんは、おおらかそうですね。

応援しているので、頑張ってくださいね。
360ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 00:08:02 ID:gCVq7OZO0
今日わ焼肉お作りました
ttp://img1.atura.jp/bbs3/23290/img/0003772184.jpg
361ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 00:13:55 ID:oI2wMBir0
>>343
最初はお皿のセンスにびっくりしたけど、
料理が上手だからかな、慣れると藍皿も薔薇皿もいいと思えるようになってきたw
362ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 00:28:05 ID:UmrVmCPq0
>>360
焼肉というより煮込みだね
ごはん何杯でもいける
363ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 00:34:57 ID:Ecm+M5pj0
>>354
コレ思い出した。うまそー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554727
364ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 07:29:20 ID:nSPx2pHg0
朝ごはん
大根とニラと豚肉炒め、焼ねぎと焼しいたけの胡麻和え、納豆飯、なめこのみそ汁、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080902072648.jpg
365ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 08:45:25 ID:CQcgj2uq0
>>364
これは美味そう!すんごく美味そう!ニラー
いつも味噌汁は中身に気を取られてて椀の柄に今日初めて気づいたよ。
うちと同じだw
366ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 09:43:00 ID:JfX8lp2W0
なんか、こういう朝飯食って肉体労働してたら
まじで健康になりそうだ
367ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 10:40:45 ID:eWS1gBUx0
>>366

>364さんは夜勤明けですよ
納豆は寝る前の方が体にいいというけど本当かなぁ?
368ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 12:02:26 ID:F9yXn97aO
>>366
ひょろひょろなで肩方色白の妻が4ep
369ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 12:41:49 ID:owqT3zhv0
370ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 13:38:25 ID:JfX8lp2W0
>>367
そうなのか!朝ご飯てか夕ご飯なんだな
なるほど納得のボリュームだ
371ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 14:46:57 ID:fzmTq2gU0
>>369
入院患者?
372ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 15:22:27 ID:ogGaRiaE0
>>368
ようゴキブリw
373ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 16:29:09 ID:F9yXn97aO
>>372
自己紹介乙w
妻が4epゴキブリ
374ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 18:47:57 ID:CXSm+LLiO
夕飯。
鮪丼、ピーマンと南瓜のきんぴら炒め、味噌汁。
http://imepita.jp/20080902/674840
375ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 19:39:59 ID:SA80GR930
今日の晩御飯
http://imepita.jp/20080902/705550

ごはん・青梗菜の塩昆布あえ・ニラ玉・麻婆豆腐的なもの
376ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 19:45:23 ID:Qy5vIAnGO
昼。冷やしラーメン
http://p2.ms/35n1d
377ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 20:27:12 ID:MUY+mL830
>>375
もう来なくていいよオカルト2号
気持ち悪いしまずそう
378ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 21:00:41 ID:Qy5vIAnGO
おつまみ。一匹98円さんまの刺身
http://p2.ms/3fbne
残念な包丁さばき
379ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:23 ID:yat6kvSo0
秋刀魚うまそう(・∀・)
380ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 21:32:35 ID:d1183tq90
鶏大根
チンゲン菜ともやしのなめたけソース和え
キャベツとしそとトマトのサラダ
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080902213106.jpg
381ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 21:34:42 ID:91d1VqnOO
おいしそぉ〜(≧ω≦)
382ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 22:21:38 ID:kY3pTlHx0
いつも雑穀米だけど、健康に気を遣ってるのかな。
メニューも野菜が多いし、理想的だよね。
383ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 22:26:56 ID:o8E8qlXPO
ごはん、カレイの煮付け、ひじき煮、じゅんさいの酢の物、麦茶

http://imepita.jp/20080902/803760
384ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 22:42:17 ID:pCe8TemPO
>>383どれも美味しそうだけど、味つけが重なってて喉かわきそう
さっぱり味がほしい・・・
385ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 23:21:55 ID:TOU9IGqJ0
しらんがな
386ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 23:29:41 ID:u+S5s/q30
>>384
>喉かわきそう
麦茶

>さっぱり味がほしい
じゅんさいの酢の物
387ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 23:59:30 ID:Sh0V7kVzO
いろんな料理に果敢に挑戦するうp主様の勇敢で潔い毎日に心打たれます。
ロム専ですが、みなさんの心意気についカキコしました。
嵐はスルーで今後も宜しくお願いいたします。
388ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 01:34:52 ID:qFTf1QjZ0
>>380
こいつシレーっとインスタント物とか使うから印象悪い どこまで自作なんだか疑問
389ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 02:47:45 ID:DPALEJEP0
油断すると全部しょうゆ味にしてしまう自分も画像に残そうと思ったら味付けに幅が出るかもな、と思った。
インスタント取り入れててもいいんじゃないの?
>387さんの言いたいことはわかるけど、最後の1行は書かないほうがいいよ。
390ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 07:21:02 ID:h+ngCgqZ0
朝ごはん
野菜チキンカレー、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080903071903.jpg
391ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 07:57:40 ID:vRFe1C7CO
野菜たーっぷり!
392ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 08:00:19 ID:x2aXrcxS0
おおざっぱ感が結構いいw
393ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 08:06:48 ID:mrnsEj7D0
もはやカレーじゃないね
394ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 08:25:50 ID:zEffp5IYO
溢れんばかりの…
395ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 12:44:28 ID:3KA5/21ZO
やりすぎ
396ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 12:56:16 ID:M0I7//2H0
自分用なのだからおkとは思うが
これを食卓で出されたら俺は多分キレる>>390
397ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 13:05:48 ID:b8viN2A30
お前には誰も飯作んないからダイジョブ
398ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 13:14:16 ID:3hbuNO+S0
自分のみの為に作る場合、見た目より味だろ。
家族に作るときはある程度は考えないといかんとは思うが。

男で1人暮らしが長い人ならわかると思うが、
正直皿にも盛らないぞ俺なんて。
フライパンから食べてるわ。
399ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 14:37:14 ID:2fDlYu1SO
>>396お前になんてださないから安心しろ
400ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 15:45:59 ID:o8Iz1CIxO
>>398
やめたほうがいいよ、そういうの
見た目も味の一部
401ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 16:09:03 ID:b8viN2A30
見た目に凝ったら凝ったで叩くくせに
402ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 16:30:43 ID:9hyfq08S0
キレるって亭主関白かよっ
403ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 16:50:30 ID:GgonJwUX0
元カレと付き合っていた頃急に会いたくなっていきなりアパートを訪ねた。
玄関のドアの横の台所に窓があって、たまたま全開になってて中が見えた。
トランクス一枚の元カレが小鍋を片手に持って割り箸で直接インスタントラーメンを
立ったまま啜りこんでいた。
外でごはんを食べたりするときにはいつもグルメっぽく味にうるさくて食器にも
色々拘りがある風で「毎度毎度の食事はぞんざいにしてはいけない、それは一度限りの
作品だ」というのが持論だった。

その後はどんなお洒落なお店に入っても食についての薀蓄を聞かされるたびに
薄暗い台所で背中を丸めたトランクス姿が浮かんでしまうようになった。
404ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 16:56:50 ID:qFTf1QjZ0
>>403
あんた、ホラーハウス氏の元カノ認定!w
405ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 17:05:42 ID:8iP1epx60
>>403
ワロタ。
思うんだが、それを偶然見たとして相手には
「普段料理の薀蓄語ってる癖に、何よそれ!」って冗談でも
伝えなかったのか。

後、たまたま中が見えたんじゃなくて、故意にじぃーっと覗いたんだろ。
覗き女とインスタント鍋ごと男、すげーお似合いじゃん。
何故別れたのか。
406ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 17:08:14 ID:8iP1epx60
後、急に家まで押しかけてくる女は嫌だな〜。
普通、短いメールでも入れるだろ。

自分の都合だけで「相手も私に会いたがってるだろうから
今から急に訪れてやろう」って考えが俺にはないから
理解ができないわ。
407ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 17:17:55 ID:9hyfq08S0
たしかにっ〜
408ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 19:09:28 ID:Q9RYcAH2O
生姜焼き。
http://p2.ms/70k8z
キャベツ忘れたので具入りマッシュポテト。白菜の浅漬け
409ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 21:13:50 ID:WCW4xIVrO
>388
そんなこと言ったらインスタント物紛れこませなるじゃないか!

http://imepita.jp/2008903/754331

すじこん豆腐
じゃこ奴(じゃこは胡麻油で)
トマト、ごはん
410ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 21:17:20 ID:MPeSef7K0
画像が削除されているか、期限切れです

イメぴた・トップに戻る
411ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 21:23:21 ID:WCW4xIVrO
スマソ

http://imepita.jp/20080903/754331

0入れ忘れ。おなか空きすぎてふらふらする…
412ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 21:34:02 ID:wVk7rgbL0
豚野菜オイスターソース炒め
ほうれん草の胡麻味噌和え
中華ポテト(スーパーの惣菜コーナーの)
自家製ヤマモモサワー
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080903213219.jpg
413ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 22:22:14 ID:3dRBVn/+O
414ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 22:29:11 ID:HL+h5Gt90
刺身アレンジ(かつお 秋刀魚 まぐろ)
茨城トマト
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080903222310.jpg
415ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:08:13 ID:sRgxdO4c0
お前の弟子が現れたぞよかったな
もうくんな
416ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:11:37 ID:YdIqP5WqO
>>412毎日美味しそうですね!そしてとても健康によさそうで、彩りが豊かです。
417ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:58 ID:WCW4xIVrO
「お前」って誰?
418ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:04 ID:mrnsEj7D0
>>411
リンク手打ちですか?
419ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:24:53 ID:rhw/qSuk0
(゚д゚)大学芋ウマー
420ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:38:07 ID:WCW4xIVrO
>418
そうだよ
421ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:42:13 ID:OZhCV8vN0
>>414
しつこい
422ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 00:38:57 ID:AlyeyLr60
>>420
なんでですの?
423ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 01:11:47 ID:vnGDuxKx0
>>420
なんでコピペしないの?
424ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 01:14:37 ID:YQaSHezk0
>>422
携帯からのようだが、
コピペの出来ない機種なのか、やり方がわからないかでない?
なんだか物凄い熱意を感じるな。
応援したくなった。
425ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 01:23:41 ID:UH0NNnPZO
夕飯にさんまの蒲焼き丼作りました!
1人ご飯なのでズボラですが‥
http://imepita.jp/20080904/038170
426ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 01:30:13 ID:dv8EdPrY0
>>424
熱意を殺意に読み間違えたww
一瞬何の事だか分からなかったよw
427ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 02:02:56 ID:QYzvUbBT0
>>424
禿同。俺も応援したくなった。

ちぎりコンニャクも旨みがしみこんでそうで美味そうだ。>>411
428ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 02:15:05 ID:YQaSHezk0
>>425
すっげぇ美味そう。
黄身を潰したくてウズウズするw
429ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 02:21:34 ID:tsLlNcr2O
>>428
同じこと書こうと思った

430ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 07:22:07 ID:tKfH4dlE0
朝ごはん
いり豆腐、さんま味醂干し、青じそごはん、みそ汁(いんげん、もやし、茗荷)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080904071742.jpg
431ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 09:28:51 ID:NM7DHLmwO
>>430
この写真やけにくっきり見えるw
いり豆腐がとても美味しそう。色もいいし。
あと毎回、麦茶がすごくうまそーに見える。
一気にクーッと飲みたい感じ。
432ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 12:12:39 ID:EiQ6v69aO
>>430
今日はヘルシーだよね。
これだけ色々出来ると奥さん要らないそう、なんて
433ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 19:22:17 ID:3e7fX8NRO
え、朝ごはんさんって、男性だったんですか!
ますます、すごい。尊敬します。
434ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 19:34:50 ID:t5SNkOUC0
(゚д゚)ブレックファーストうまー
435ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 20:08:09 ID:9v90DW3W0
これで朝ごはんさんが
夜勤明けの僕のために妻が作って待ってます。ごちそうさまでした。
なーんてことだったら炎上だね。
436ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 20:12:55 ID:NNiK343a0
義弟が送ってくれた北海道直送開きホッケw
ノンオイル海老玉子焼き
干し高菜炒め
コシイブキの飯
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080904200926.jpg
437ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 20:32:20 ID:268otIs20
コシイブキヽ(´ー`)ノ
新米ですね。うまいんだろうなー
438ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 20:34:16 ID:cAuKp/aa0
>>435
みんな料理が見たいだけだし全然問題なしだと思うけど
でもこのスレって自分で作った料理限定で家族が作ったものは駄目なんだっけ?
そこらへんいまいち分からないよね
439ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 20:55:55 ID:G5sXJlO80
>>436
すごくまずそうに焼けてるね
焼いてるってよりも乾かしてる感じ
カチカチになってそう
てか写真暗いし
もう来なくていいよ
440ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:02 ID:7KL5Eb/TO
>>435自分はそれでも全然いいと思うが
441ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 21:20:37 ID:tN7dVS0U0
>>436
ホッケでかっw
食べたことないんだよね〜。
おいしいらしいけど・・・。
脇役の干し高菜炒めがおいしそう
442ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 21:23:19 ID:nYFvnvM60
407 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 19:53:43 ID:wlkwBGFR0
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080728194412.jpg
トマト ソースカツ

415 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 20:52:36 ID:wlkwBGFR0
ここは世間の縮図です

うpすればすぐわかる。だから楽しいの
443ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 21:57:18 ID:FhBmzyVZ0
あえて照明を暗くする演出は前のはシャレにならんんかったが
今は気にする程ではないと思うが。

後、ホラーの料理自体について文句言ってる奴はなんなんだ。
毎晩働いて帰ってきて、食卓にこのレベルの料理が置いてあったら
素で嬉しいと思うが。

まあ、ホラーの発言がたまにイラっとくることはあるけどね。
意味のないところでの「w」とか。
444ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 22:01:36 ID:862CN8HB0
どう
445ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 22:38:22 ID:qTd7tx4j0
鶏むね肉と茄子とピーマンと人参の味噌炒め
ほうれん草のバター和え
パイナップル
ヤマモモの甘酢漬け
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080904223647.jpg
446ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 23:39:19 ID:xo6uflRJ0
ラタトゥイユの冷製カッペリーニ

http://imepita.jp/20080904/850360

447ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 23:45:14 ID:6RcvXpJy0
>443
まったく同意
イラポイントまで同意w
448ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 23:47:25 ID:t4otFyBt0
>>435
朝ご飯さんに奥さんがいて作っていても無問題だよ、
あの旨そうな食事が拝めれば。
あの画像をおかずに毎朝トーストかじってる。
449ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 00:07:13 ID:Nu5c0Eb4O
>>442
やっぱこいつ基地害だわ
450ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 04:47:34 ID:VWxhhP9+0
>>436
偽ちゃんちゃん焼きの人だなw
なんでホイルが敷いてあるんだろ
干物は網で焼かないと蒸れて不味くなる
451ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 06:19:53 ID:jDthtrYM0
ごめん。おせーてー
Janeって自分で更新するの?
こっちにかえてばかりで新板見れない。
自動で更新するの?どうするの?
452ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 07:23:26 ID:L/YaVSI70
朝ごはん
ごぼうと牛肉の炒めもの、なすと茗荷のゴマ醤油和え、みそ汁(じゃが芋、さやえんどう、もやし)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080905071720.jpg

仕事から帰るとエプロン姿の奥さんが↑を調理中で
後からちょっといたずらしたりして・・・
という妄想にしばし浸りました。
453ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 07:58:18 ID:Q3z1nzCO0
>>451
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220140553/
2chBrowser OpenJane@Win板 Part20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1149050460/
454ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 08:12:55 ID:GpYaJS3+0

   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−おっぱい!おっぱい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
455ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 08:13:41 ID:GpYaJS3+0
誤爆スマソ
456ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 09:37:38 ID:e/j8n/HiO
>>452
朝ごはんさん、そうでしたか...。
自分は、女なのですが、
貴方を見習わなくてはなりませんね。
栄養バランスを考慮しつつ、毎日、色彩豊かで、
盛り付けが綺麗でレシピも豊富。
本当に、すごいです。
料理が嫌いだったら、ここまでできないですよね。
いや、尊敬します。
457ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 10:40:55 ID:dwpsqk3OO
>>452
朝ごはんさん、ナイスコメント!
野菜が豊富だから感心する。
458ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 14:52:11 ID:my+8R5O70
自分はめんどくさがりだから朝ごはんさんスゲーと思う。
麦茶の水滴がテーブルに溜まらないため?に、コースター代わりに
いつもタオルを敷いてるのが♂なのに細かいなーと思うw
そういう人だから毎朝ちゃんとしっかりしたもの作れるんだろうなー。
459ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 19:51:56 ID:Dt4xzzC70
鶏むね肉となすびとパプリカと豆のカレー
スジャータポつぶつぶ入りタージュスープ
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080905195048.jpg
460ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 20:16:39 ID:SKTZIXEc0
煮干煮 イカゲソチリ
玉子焼き 玉ねぎなます
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080905200925.jpg

>>450
開きホッケチャンチャンはどさんこから教わりました
ホイル敷いてグリル焼きでも蒸れませんよ
網焼きなら最高 北海道行ったら味わいたいです
461深層心理研究会:2008/09/05(金) 20:51:49 ID:2gFOlXzn0
きっとこの膳の下には屍体が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。
何故って、料理がこんなにも見事だなんて信じられないことじゃないか。
俺はこの美しさが信じられないので、ずーっと不安だった。
しかしいま、やっとわかるときが来た。膳の下には屍体が埋まっている。
これは信じていいことだ。
462ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 20:52:19 ID:iJdkx6iHO
海老チリソース、おこげの中華あんかけ、焼き茄子、胡瓜とめかぶの和え物
http://imepita.jp/20080905/749910
463深層心理研究会:2008/09/05(金) 20:54:28 ID:2gFOlXzn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AB%BB%E3%81%AE%E6%A8%B9%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AB%E3%81%AF
櫻の樹の下には(さくらのきのしたには)は、梶井基次郎の短編小説。散文詩とも言われる。
主人公が、桜の樹が美しいのは下に死体が埋まっているからであるという空想に駆られ、
死体に象徴される惨劇(死?)への期待を深める物語。

この作品は全編に渡り主人公のモノローグという手法で以って描かれる。
主人公は一般的に満開の桜の樹に代表されるように心の澄まされる美しい情景の直視に堪えられず、それらに負、
即ち死のイメージを重ね合わせる事で初めて心の均衡を得ることが出来ると語る。美しいものと対峙した時、
自らが劣等感を負う事を回避せん為にこうした不快を敢えて求めようと云う奨めであると解釈する。
464ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 21:03:12 ID:QYT4JradO
>>462
皿のせいで上手そうなエビチリが台無しだよ。

ダイソーでもいいからお皿買ってきては?
紙皿の方がマシに見える。料理自体は本当に美味そうなんだよ。
465ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 21:14:46 ID:XN2vndbyO
452のコメントが気持ち悪かったのは私だけではないはず。
466ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 21:18:15 ID:K+Z6Fyap0
何様でいらっしゃいますか?
467ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 21:22:19 ID:SKTZIXEc0
深層なんとか氏
エセ文学青年梶井某には責任取ってもらいましょう
日本史に載るなんておこがましいド厚かましいチンピラですからw
468ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 22:14:50 ID:nJ2G5QzOO
http://imepita.jp/20080905/798480

鰹たたき、厚揚げ、めかぶ、冷酒

ほんとはこんなにきれいに盛り付けないよ。
469ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 22:41:18 ID:9k3CHnhaO
器にまでコメントするやつって何なの?
470ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 22:48:27 ID:lRYwSEqP0
>>460
来るなって言われてるのに何故来るの?
黙ってないでなんとか言えよ
471ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 23:26:31 ID:MVAR8UQ+O
>>465
同意ノシ
472ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 23:45:04 ID:zgeKrMzZO
鯵のなめろう
茄子のカレー風味
ピーマン明太子炒め
サラダそうめん
野菜餃子(出来合い)
http://imepita.jp/20080905/851700
473ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 00:54:10 ID:IGL6aaFSO
>>470
おまえが来なきゃいいんだよ
浜松の、妻が(4ep)ヒロミバカ夫婦の片割れ
474ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 02:04:52 ID:LiOrcich0
>>459
好きだー
美味そう!

カレーの写真に細心の注意をはらってくれてるのが見て取れる。
良い人だ。ありがとう。
475ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 04:32:08 ID:XIEIptSZ0

876 名前: 大人の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。

877 名前: 大人の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/10/02(火) 21:15:38
>>876

15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから



2ちゃん夫婦の現実。てか夫婦とはこんなもの。知らぬが仏じゃなく、知らぬがマヌケ。
476ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 05:11:20 ID:YpjRoOPz0
477ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 06:01:18 ID:Il9t1rcYO
>>476
何の画像か怖くて見れない
478ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 07:07:07 ID:w77m9WXZ0
Forbidden
479ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 07:31:46 ID:t0aEibgs0
朝ごはん
さばの塩焼き、糸こんにゃくと鶏肉の含め煮、もやしきゅうりのナムル、ごはん、みそ汁(いんげん、油揚げ)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080906072742.jpg
480ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 08:42:42 ID:o9eZfqrj0
本日もバランス最高
481ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 10:09:22 ID:+j4KRb7SO
バランス最高なんか?塩分過多。
482ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 11:01:18 ID:tV1wRC8j0
魚を食べると頭がよくなるんだぞ
483ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 11:57:16 ID:h5WgtJHp0
484ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 12:22:23 ID:lUG1zPk90
なんか牛丼らしい器だー
485ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 12:53:58 ID:BSOljEcX0
>>460
どんなどさんこだ…
内地人に変な料理教えやがってw

>>481
朝ご飯さんは、夜に肉体労働をしてるから、
特に今の季節、塩分は必要なのだと思われ
486ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 14:02:46 ID:LdzUtsmYO
昼飯。
鮪ネバネバ丼、大根とキャベツの浅漬け、玄米茶。
http://imepita.jp/20080906/504010
487ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 14:08:23 ID:NxT4jUPe0
>>484
本当だー。器かわいい!

>>483
器どこのものですか?
ネットで買えたら欲しいな
488ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 15:23:14 ID:Yf3eNTH10
>>483
すごいな、ウドンに牛丼というお手軽な食事なのに
器や、箸置き、クロスによってとてつもない上品さを兼ね備えている。

489ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 15:28:58 ID:tV1wRC8j0
実に美味そうだ
490ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 15:35:40 ID:txBHEVHw0
器とか盛り付けって大事だね・・・
491483:2008/09/06(土) 16:05:45 ID:/fso/m+X0
>>487
この器はどんぶりの頒布会がありまして、
それを購入したらこの器を2個もらいました。

どこの物かよくわかりませんが
MADE IN JAPAN 清秀と書いてあります。
492ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 16:41:01 ID:P9PMH4xE0
吉牛風だったらこうゆうのもあるよ
http://item.rakuten.co.jp/honjo/a359-11-10
493ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 17:36:16 ID:5Cs0P2qcO
昼。ピザ
http://p2.ms/5i9rs
494ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 18:01:48 ID:4Tok9gVy0
焦げ目がないね
495ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 18:20:14 ID:o9eZfqrj0
ピザ、チーズたっぷりな所がイイね
496ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 19:29:36 ID:bJhrSAvU0
彼氏の夕飯に作りました。
ご飯はターメリックライスにして、肉少なめにし、ハンバーグ、から揚、目玉焼きをのせました。

http://imepita.jp/20080906/698280
497ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 19:36:02 ID:uzsfPdfa0
秋刀魚のコチュジャン煮
鶏むね肉とえびと干し椎茸の冬瓜スープ
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080906193425.jpg
498ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 19:43:49 ID:VxAdKqsr0
>>496
ちょっと待て。
こんな犬が食べるような盛り方したのを出したのか。
まだ、周りにレタスを敷くとか彩りを足したならまだ大丈夫だと思うけど。

後、なんで盛る皿?がハートなの?
俺が彼氏なら引くぞ。
499ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 19:49:37 ID:tV1wRC8j0
可愛いじゃん
500ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 19:59:23 ID:2gxjb9wYO
>>497
お米雑穀米?全体的にヘルシーで体に良さそう…
食べてみたいな〜(´ρ`)
501ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 20:07:21 ID:bJhrSAvU0
書き忘れましたが、カレーです。

>>498私が人参とか、ハートにする人間だって知ってるから抵抗は無いみたい。
器ハートだよって言ったら、分かってるお前の事だって。
盛り方、器には拘らない人みたい。
502ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 20:45:32 ID:csUgDogI0
>>496 >>498

犬飯・・・ワロタw
自分もそう思った
503ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:05:09 ID:vCk5fSx10
>>497

んでドレがインスタントなんだ?
504ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:19:38 ID:DFn/XehAO
http://imepita.jp/20080906/765360

たこのからあげ、湯豆腐、ごはん、玉葱とわかめの味噌汁、桃
505ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:22:46 ID:DmCxGvWF0
夕食
魚肉ソーセージ使用wの貧乏ナポリタン
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080906212032.jpg
506ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:50:25 ID:fy/xXMZzO
夕食
http://p.pita.st/?m=j7mlw3qr

焼肉のタレは即興で作った
付け合わせの人参、キャベツはブイヨン:コンソメ=1:2で薄味スープ(明日の分)にし、そこから拝借
春巻きは市販品なのでスルーで

主食がパンなのがとても残念です
507ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 22:35:49 ID:SXtpfDFU0
>>505
チーズもちゃんとかかってるし、モルツとナポリタンいいじゃないの!
508ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 23:23:18 ID:4Tok9gVy0
どこが貧乏やねん
509ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 23:34:05 ID:7HPW7d27O
このスレって栄養士いそう
510ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 23:47:20 ID:2gxjb9wYO
>>504
桃がお尻みたいでカワユスww
511ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 00:35:57 ID:3We6FwAiO
9月に予想外の残暑。30度の北。8月より暑すぎです
夜、ざるそばのみ
http://p2.ms/3qd1m

ストラップが映りごめん
512ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 00:52:25 ID:/pnOgaGAO
ヒヨコのストラップ可愛い!超可愛い!
なんか気持ちがなごんだよお
513ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 01:30:01 ID:v7753IlyO
>>511
海苔多いね
514ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 02:11:15 ID:WGt+iQC6O
>>511
ヒヨコが「うまそだねん」と見てるしw
515ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 07:05:37 ID:Yihr7yEr0
朝ごはん
ハッシュドビーフ(市販ルー使用)、野菜スープ、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080907070342.jpg
516ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 07:14:46 ID:gqdNTaEY0
さっきまでサッカー観てて腹ペコ>>515が美味しそうでたまらん!
ざっと読んだら夜勤明けみたいだね。
おつかれさん。
ハッシュドビーフってハヤシライスのこと?
ごめん素人です。
517ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 07:41:18 ID:Yihr7yEr0
>>516
ありがとうございます。
グリコのクレアおばさんのハッシュドビーフで作ったのですが、
ハヤシライスとどう違うのか僕もよくわかりません。
518ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 07:53:04 ID:/A7PmlGL0
>>517
レスd
乾物入れあさったら「完熟トマトのハヤシライス」のルーがあってさ、
これでもいけるんかなって。肉はないけどw
こんどはグリコのクレアおばさんのルー買ってみるわ。
サンキュー
519ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 09:14:28 ID:DCfv0bmPO
>>518
横レスすみません。
それで、いけますよ。
肉がなくても、ルー自体にかなり油脂が含まれているから、
コクがでますよ。玉ねぎ(人参もあれば尚良し)を
箱の裏の煮込み時間より
長めに煮込めば、
美味しくできると思います。
520ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 12:08:47 ID:L7baNNmF0
521ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 12:16:53 ID:+F9dkP4M0
朝兼昼食
炒り豆腐丼(2日前の残り)
ツナキャベツ
インスタントの味噌汁
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080907121500.jpg
522ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 12:45:43 ID:aulDzRDw0
 あwteouhguewpragiohag
523ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:50 ID:d+4nOwi30
>>520
旨そうじゃねえじゃねえか

でも、野菜もとろうぜ
524ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 14:10:42 ID:f8wFWcXD0
>>520
カレーうどん食べた〜い!

>>521
おいしそう。2杯はいける。

525ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 14:10:53 ID:uq2bPOEc0
どっちやねん
526ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:24 ID:0FD9G49BO
本当みんな肉あまり食べないんだね;
なんかダイエットしてんの?って思えるような料理ばかりでビックリした。
しかも少食すぎ。もっと肉と野菜いっぱい食べろよ!だからいつまで日猿さんはチビなんだぞ♪
肉最高!
527ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 17:41:02 ID:rGxP+pqv0
朝ご飯さんの茶色さ加減に食欲がそそられます。
>>520さんの牛丼&カレーうどんもイイね〜
528ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 17:49:22 ID:EJyZEH/NO
昼食
http://p.pita.st/?m=cskhdetp

キャベツとニンジンのスープ
パン
>>506の野菜はここから拝借
529ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 18:06:05 ID:8ZfXvHB90
ネギ玉 
以前作った野菜カレー汁解凍(超マズ) 
ナス厚揚げみょうが煮しめ 白飯
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080907175859.jpg
530ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 18:17:28 ID:I7/M3B6J0
>>528
おいしそう。
今起きたばっかだからこのスープ飲みたいなぁww
531ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 18:37:07 ID:G2+mqHSuO
冷凍庫に眠ってるガラを何とかせねばと鶏ガラ作り。
これまた冷凍庫に眠ってた鶏ミンチを使って肉団子のスープ作った。

http://imepita.jp/20080907/660180
他は残り物なんで撮さず。
532ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:51 ID:I7/M3B6J0
>>531
鳥がらを入れるとやっぱ普通に鶏肉だけいれるのと味違う?
533ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 19:22:15 ID:G2+mqHSuO
全く違いますよ。
凄く鶏の骨から良い出汁が出てるので。
副汁で市販の鶏ガラ顆粒で作ると思うけど、味が全く違う。
副産物で鶏ガラからから肉が取れるから具にしたり、ササミの代わりにサラダに入れたり出来るし良いよ。
大体が100円以内だし、安い店は50円以内で買えます。
美味しいですよ。
私は自家製鶏ガラに醤油と味の素を入れて醤油ラーメン作ったりもする。
534ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 19:34:33 ID:I7/M3B6J0
>>533
レスありがとう。
やっぱ全然違うんだね。
にしても自分で醤油ラーメンとか作れるもんなのか。
ラーメンスープは買うしかないと思ってた。すごいなぁ・・
535ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 20:28:17 ID:Zb5Bue2NO
http://imepita.jp/20080907/733600

ごはん、笹身のしそ巻き、タコキムチ、じゃがバター、とろろ汁、トマト
536ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 20:55:46 ID:4s6n7YJ/0
牛きのこピーマンオイスターソース炒め
冬瓜のスープ
茄子の胡麻酢味噌和え
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080907205427.jpg
537ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:31 ID:67C4Y3Cp0
きったねぇ飯だな
538ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:22 ID:4s6n7YJ/0
いつも俺に汚いと粘着する人が久しぶりにきた
539ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:48 ID:EJyZEH/NO
>>530
キャベツとニンジンの千切りを蒸し煮にしてからブイヨン2コンソメ1入れて塩で味調整したモノだから簡単に作れるよ
蓋は濡らしたまな板でいい
540ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:07 ID:jBJuRNnc0
>>535
ササミの味付けは何ですか?
541ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 22:31:24 ID:ddeZwgCj0
>535
献立もボリュームも好みだ。
しかしじゃがバタはチンしすぎたんじゃ?という気もする。
542ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 23:10:54 ID:qyIj+87F0
>>537
おまw 炊き込みご飯も、丼物も食えないのか?
543ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 00:33:00 ID:9CEmL4/i0
>>537
もう〜ひがまないの♪
544ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 02:26:41 ID:em/wDT9L0
>>541
確かに。じゃがバタwwww
545ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 05:26:10 ID:ERqEZGCS0
>>520
食い過ぎだろjk
546ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 07:14:51 ID:o9/7JGqj0
朝ごはん
煮しめ、納豆飯、みそ汁(豆腐、わかめ、もやし、ねぎ、ふ)、麦茶、梨
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080908071109.jpg
547ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 07:50:59 ID:r20un1zPO
煮しめに感動。何でそんなに上手にできるの?つやつやしとる
548ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 07:58:05 ID:RbHmt8WG0
おいしそうだよなぁ・・・
夜勤明けさんとこに、料理修行に行きたいよ
549ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 09:45:18 ID:wyeOnagX0
>>546
テラウマソス
550ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 11:19:07 ID:ug5QMSQR0
>>546
こういう食事を摂っていたら健康でいられるよねえ・・・
551ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 11:32:53 ID:Mjc30iPz0
>>546
煮しめ美味そう!
梨も好き。
秋を感じるご飯だね〜いいな〜
552ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 11:42:23 ID:OK4UYZ1g0
昼食 カレーコロッケ&鳥肉の竜田揚げ ツナと胡瓜のマヨネーズ和え 
ホウレン草のおひたし 大人のふりかけ ウーロン茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080908113756.jpg
553ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 12:06:51 ID:nuat5AYrO
>>545
確かに思った
554ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 14:08:46 ID:8Ks6afo4O
ホウレン草の味噌汁・ひじき・豆腐・えびフライ・からあげ・オムレツ
昨日のあまりで、今さっき起きたばかりで今から食べます。朝兼昼食
http://p.pita.st/?m=5pq5squf
555ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 14:12:07 ID:p7LR67Jw0
※必ずPC許可に設定して下さい!
556ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 14:20:19 ID:8Ks6afo4O
すみません。許可しました。
557ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 14:21:14 ID:cmfUEdaN0
>554
お盆ちっさ!
定食やさんの本日のランチって感じでうまそう。
558ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 14:32:25 ID:KAl2EvFf0
色んな物がちょこちょこ乗ってていい
559ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 15:29:52 ID:hqQh7sRaO
昼御飯
http://imepita.jp/20080908/517820

ごはん、ジャーマンポテトのチーズマヨネーズ焼き、サラダ

たまにはがっつりと。ソーセージを一袋、じゃがいも二個使用。
560ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 16:56:55 ID:NXE50fqC0
>>559
ジャーマンポテトのチーズマヨネーズ焼きうまそー!!!!
561ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 22:15:35 ID:DVtyQUCj0
ゴーヤチャンプルー素麺
ほうれん草のお浸し
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080908221452.jpg
562ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:08 ID:hqQh7sRaO
>540普通の塩です。
>541半分しか食べられなかった…

http://imepita.jp/20080908/797380

ごはん、烏賊と大根の煮物、ゲソ焼き、トマト、カリフラワー、とろろ汁
563ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 23:20:57 ID:WB269XhgO
!!!
564ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 23:46:30 ID:0SFvJoUo0
ここって男性多い?
米も盛り方がみんなすごいなあ。
お米だけでお腹いっぱいになりそう。
565ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:03:28 ID:nJX3gGNL0
画像貼ってくれてる人は男性率高そうですね。
献立もガッツリ系が多いし。
566ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 01:03:31 ID:Mwia8DP70
7割くらいは男性だと思う。
ガッツリ盛り付け、皿もテキトーで腹減ったからとにかく食べたい!って料理。
女性だと見栄えにこだわる人多いから見たらすぐ分かる。
カフェ飯(笑)みたいなのも全然うpされてないし。
567ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 01:07:31 ID:Cvya6qH40
牛丼&カレーうどんが強烈に記憶に残って忘れられない
また宜しく〜
568ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 01:07:58 ID:ZYkr4HNHO
潔くって時点でどこか男らしいもんなwww
569ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 02:49:55 ID:tsYqNjhZ0
55 名前: 四柱推命鑑定士(長屋)[] 投稿日:2008/09/09(火) 02:48:18.75 ID:cVITddoX0
三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名
(公表に同意の得られた被害企業)
1.アフラトキシン残留米
 喜界島酒造(株) (鹿児島県)
 西酒造(株) (鹿児島県)

2.残留農薬基準値超過米
 光酒造(株) (福岡県)
 抜群酒造合資会社(熊本県)
 六調子酒造(株) (熊本県)
 喜界島酒造(株) (鹿児島県)
 西酒造(株) (鹿児島県)

農林公認毒米 伊藤忠ルートなど。

千葉グレーンセンター(株)   不二製油(株)
伊藤忠製糖(株)        伊藤忠飼料(株)
伊藤忠衣浦埠頭(株)      伊藤忠食糧販売(株)
ジャパンフーズ(株)      伊藤忠ライス(株)
(株)松阪ファーム       志布志サイロ(株)
(株)シムコ          但馬フーズ(株)
内田食品産業(株)       アイ・ティー・エスファーム(株)   
第一糖業(株)         プリマハム(株)
伊藤忠フレッシュ(株)     (株)吉野家ホールディングス
ヤヨイ食品(株)        (株)ケーアイ・フレッシュアクセス
ユニバーサルフード(株)    (株)ファミリーマート
伊藤忠食品(株)        (株)シーアイフーズシステムズ
(株)日本アクセス       ファミリーコーポレーション(株)
(株)新晃           (株)ドルチェ
570ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 03:04:16 ID:DqS9uEWUO
男らしいどんぶり茶わんに山盛りごはん好きだなぁ
571554:2008/09/09(火) 04:01:53 ID:cSlTnzzxO
あ、あたし女なんですけど。。。(;_;)
ショック。。。
食べ過ぎですかね? 
結構あまって夜ご飯に余りを食べたんですけど
572ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 07:19:24 ID:tIt0MeMq0
朝ごはん
野菜チキンカレー、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080909071710.jpg

今回は野菜を減らしました。
573ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 07:20:11 ID:aUCseYiu0
トマート
574ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 07:32:55 ID:Cvya6qH40
揚げ野菜がカレーと絡むと、んん〜たまらん!
575ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 07:58:15 ID:Koq3D8pJ0
野菜は後乗せ?
576ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 08:19:40 ID:45SU3/pZ0
>>575
俺もそれ気になった
どうやって作ったんだろ
577ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 08:21:44 ID:jWYVfGHH0
>>572
左のほうに乗ってるのはみょうが?
カレーに合うのかな
578ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 08:58:45 ID:STOF9x3aO
ちょーおいしそ!カレー自体もオレンジぽくて、フルーティそう…。
どうやったらそんな色になるの?
579ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 09:32:43 ID:xpjSq3NjO
>>572
野菜カレーいい!美味そうだな。
朝ご飯さんの新メニューへのあくなき挑戦をみると、
プロジェクトXの『風の中の〜す〜ばる〜』って脳内再生される俺。
ナレーションも変換される不思議w
580ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 10:24:07 ID:B5oxGjlm0
あるあ…ねーよwwwww
581ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 11:30:21 ID:A3OjSQn00
>>571
いっぱい食べる女性って好きですよ!
見ていて気持ちがいいです。
私がいつもカロリーばっかりきにしてチョビットしか食べないから
反動でこういうスレを見に来るのが楽しみなんです♪

>>572
はじっこの生のトマト、旨そ〜!
今度カレーのとき、トマト乗せてみます♪
582ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 12:03:30 ID:MG199Io2O
でも男の人多いよね?うちの旦那は23にもなってパスタも茹でれない。料理できる男の人ってかっこいい。
583ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 12:21:42 ID:/pDplHgAO
>>582
料理できる男のうざさを知らないな
584ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 13:29:21 ID:oo+wh1jVO
>>583
禿同
585ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 14:06:47 ID:N0COJpDXO
初晒しです。
大学が休みなので昼ご飯作りました。

http://imepita.jp/20080909/504270

ご飯
切り干し大根
カボチャ焼いたやつ
ささ身カレー焼き
隠元の胡麻和え
お茶
586ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 14:47:38 ID:19Pow758O
真ん中のはささ身か。
切ってから盛り付けた方が、見た目にも良いんじゃね?
587ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 14:55:15 ID:8SxZVDLw0
包丁が汚れるだろうが!
588ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 17:54:27 ID:Koq3D8pJ0
つまらん事言うなよ
589ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 19:21:44 ID:ZpT3OoY10
肉汁が逃げてしまうので、切りながら食うんだよな?
590ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 20:04:47 ID:N0COJpDXO
はい、そうです。
591ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 20:49:41 ID:Re/YFN9u0
北海道干物 白舞茸揚げ煮 
毎日食ってる玉子焼きw きゅうりの葛汁絶品
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080909204434.jpg
592ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 20:53:08 ID:hBq1yBL70
コテハンにしろよ 見てしまいたくない
593ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 20:54:17 ID:XCEkqIMTO
ここで晒し始めて半月になるけど、2キロ太ったよ…(勿論半月で)

ボリュームないとか言ってる人は普段何食べてるのだろうか…
体重計の数字を見て考える秋の夜
594ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:02 ID:Nwmq/92t0
>>591
グロ注意
595ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:36 ID:2bN1sSZf0
>>591
きもちわるい
596ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:50 ID:zphaRn+v0
415 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 20:52:36 ID:wlkwBGFR0
ここは世間の縮図です

うpすればすぐわかる。だから楽しいの
597ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:38 ID:aUCseYiu0
(゚д゚)
598ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:09 ID:Nwmq/92t0
579 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 22:55:44 ID:wQkwPI/F0
おまいら 夜は暗いのが当たり前でしょう
599ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:50:06 ID:XCEkqIMTO
http://imepita.jp/20080909/782520

ジェノベーゼ、トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
600ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:52:35 ID:hBq1yBL70
初めてジェノベーゼ作ったんだろ?
601ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:35 ID:3vr6sMqB0
>>591
普通にとても美味しそう
器も味があっていいね
くつろげるごはんっていう感じ
602ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:55 ID:36cdGlFv0
>>599
松の実がそのまま入ったジェノバソース初めて見た。
603ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:07:51 ID:36cdGlFv0
>>591
毎回とても綺麗で、彩りも悪くないんですが、
なんかいくら食べてもお腹いっぱいにならなそうなヘルシーさがなんとも。
叩いてるのとは違うんだけど、見ててもよだれが出ないというか。
604ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:15:23 ID:6xkF+SZ+0
>>603
そりゃ、単なる、残念でした。
発言する必要なす。
605ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:25:54 ID:C2dBih5C0
汚染米には『地球上に存在する化学物質の中で最も発がん性が高い』
アフラトキシンB1(0.0015ppm = 1,000トン中に1.5グラムの濃度で、
100%発癌)が入っていました


1トンで0.0015グラムって考えるとやっぱりもうアウトですね・・・

1年に1〜3回はコンビニの弁当食ってる アウトだわ・・・


【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220963602/
606ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:43:49 ID:XCEkqIMTO
>600 >602 いつもはバジルソースを和えるだけですが、今日は初めて最初から作ってみました。
一回作ってみたかったんだけど、めんどくさいし、材料が珍しいからとつっきにくいんだよね。
このスレがなかったら作ってないかも。
バジルをどのくらい刻んだらいいか悩みました。


>601 ありがとう。だいぶ前にオマケでもらったやつだけど、愛用品です。よく使うよ。
607ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:47:35 ID:tRkYLIFp0
さば味醂漬け
かぼちゃと人参とあげとしろねぎの味噌汁
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080909224455.jpg
608ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 23:20:46 ID:zphaRn+v0
>>607
やっぱこの人の料理が一番好きだわ
609ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 23:24:40 ID:36cdGlFv0
豚肉の天ぷらネギポン酢、
カマボコ、ししとう、大葉の天ぷら
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou47968.jpg
610ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 23:25:12 ID:XCEkqIMTO
>603
グルメ番組や外食のメニューに出てるようなものはうPできないや…向こうは作るのも写すのもプロだし。
それに、毎日食べるものだから、美味しくても高カロリーのものは作れない。健康被害が既に出てますしw

手料理ってけなされるとほんと凹むよ。2ちゃんねるという場を考えれば大体良心的なレスだけど。

中の人のチラ裏です。ごめんなさいね。
611ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 23:33:10 ID:36cdGlFv0
>>606
刻むというか、ジェノバソースは、材料を全部ミキサーやフードプロセッサーでペースト状にする事が多いです。
612ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:07 ID:nq2NFuNR0
>>610
健康被害が既に出てますしw って、誰か具合良くないの?大丈夫?
自分は年配だからこってりしているより、あなたの食事がいいと思います。
好みは人それぞれだから、気に入らないレスもあるだろうけど自分で紹介してる以上
仕方がないかも知れません。
私は好きだすよ、あなたのご飯。
613ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 01:37:50 ID:+QVHTJ7IO
名古屋は嫌いなんだよ
614ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 06:05:21 ID:uiUfUs+N0
>>610
うpしてれる人のおかげでこのスレが成り立ってるんだから
色どりがちょっと・・・ぐらいならまだしも
他のひどいコメントは無視していいと思うよ。
毎日晒すのも大変だろうし。
楽しみにしてる人もいるから頑張って。
615ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 07:23:11 ID:CwapptNm0
朝ごはん
人参と油揚げの炊き込みご飯、イカの丸煮、サラダ、みそ汁(なめこ、豆腐、ねぎ)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080910071937.jpg
616ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 07:33:26 ID:CwapptNm0
昨日のカレーの野菜はぜんぶ素揚げしての、後のせです。
574さんおっしゃるとおり素揚げ野菜は、カレーと絡むとすごくおいしいです。
617ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 09:34:39 ID:va6XrtCf0
>>607
わーまただ。
この人の味噌汁って味噌汁じゃないんだもん
子供の頃からこんなの食べさせられて、
感覚が狂っちゃったのかなー。気の毒に。
618ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 09:36:49 ID:8zMrv/MV0
味噌汁ではない
具沢山味噌汁
619ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:03:29 ID:ZJfg8qW70
牛丼を食わない牛丼さんはもはや牛丼さんではない
620ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:18:28 ID:vpnaAKRG0
>>618
汁より具の方が多いじゃん。
こんなの味噌汁ではなく、味噌煮込みといった感じ。
飲むより食うんだから、味噌汁とは呼ばないでくれ。
「かぼちゃと人参とあげとしろねぎの味噌煮込み」だったらおk。

これを味噌汁と言って出されたら発狂するわ。
味噌煮込みだよって出されれば食うけど。
味噌汁は汁を味わいたいので、具はシンプルがいい。

具の超大盛り、デカネタ寿司、大たこタコヤキ、
こういうの好きな人って味覚センスないと思う。
見た目も悪いしインパクトでしか勝負出来ない可哀想な料理人。
621ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:24:09 ID:vpnaAKRG0
そもそも、かぼちゃを入れた瞬間に味噌汁ではないな。
よくそんなもん入れようなんて思ったもんだ。
汁は甘くてくどくてウザそうに思う。
622ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:28:16 ID:Trxa6r640
>>620>>621
何でそんなに必死になってるんだ?
具の量や入れる野菜なんて、人それぞれくらいにしか思わないが
623ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:38:22 ID:vpnaAKRG0
>>622
画像を見てどんな感想をもつか、
どんなレスするか人それぞれだと思うが。
624ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:50:22 ID:YGrfWC3G0
人間性がよく表れているね
625ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 10:54:09 ID:aYaMAI8C0
>>623
人ん家の味噌汁も人それぞれだと思うが。
626ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:00:56 ID:7poKsI6t0
ID:vpnaAKRG0って関東圏の人?
うちの親は東京育ちだが汁大目、具少なめにすっかり慣れていたので
初めて旅行先で具たっぷりの味噌汁を見てびっくりしたそうだ。
今はあちこちでいろいろな味噌汁に会うたびに、それぞれ美味しいと言って
家でも作るようになっている。

あなたが他人を評価するセンスは少なくとも人間としてアウト
627ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:04:27 ID:vpnaAKRG0
>>625
だから、アレは味噌汁ではないのだよ。
汁の60%以上具が入ってれば味噌汁とは呼べない。
アレは80%以上入ってるぞ。
しかも規定外のかぼちゃまで。
628ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:11:03 ID:aYaMAI8C0
なんだ釣りだったのか
629ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:12:21 ID:xqL1a0QD0
かぼちゃの味噌汁っておいしいよね
私は青葱とかぼちゃ、薄あげとかぼちゃ、とか大好き
630ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:12:57 ID:vpnaAKRG0
だったらこれも味噌汁か?
http://okayan.mie1.net/usr/okayan/味噌汁.JPG
631ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:15:04 ID:bRV9WRJv0
うちのおふくろが作ったかぼちゃの味噌汁は激マズだった
が、自分で作ったら美味かったw
632ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:16:01 ID:vpnaAKRG0
>>629
茄子と南瓜は味噌汁に入れるのに許可が必要です。
633ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:26:40 ID:8zMrv/MV0
具が多い方がなんだか嬉しいよ( ;∀;)
634ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:34:07 ID:vpnaAKRG0
豆腐(1センチ角くらいがベスト)
わかめ(入れすぎは良くない)
薄揚げ(油抜きする)
あさり(他の具は入れてはいけない)
しじみ(しじみよりあさり)
じゃがいも(卵とコラボさせるとグッド)
卵(半熟がベスト、次に溶き卵、生は駄目)
豚肉(バラ肉を多い目に)
かに(他の具は入れてはいけない)
長葱(それほど必要でもない)
しいたけ(上に同じ)
里芋(たまにはおk)
そうめん(いいねぇ)
白菜(どっちでもいいよ)
大根(上に同じ)
ニラ(これかなりいけるよ)

以下は禁止
茄子
南瓜
玉葱
にんじん
海老
キャベツ
なめこ
海苔
635ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:42:17 ID:Sj5YYLcXO
人それぞれだろうな
具たっぷりが好きな人もいるだろうし
自分は、その逆で具は一切入ってなくて良い
汁だけを飲みたい、もし具入っていたらよける
636ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 11:46:25 ID:sLTGbHHW0
>>634
味覚障害?
伊勢海老の味噌汁とか、生青のりの味噌汁とか、なめこの味噌汁とか超美味いのに。
人参なんて豚汁にフツーに使うし。豚汁が味噌汁では無いとでも?
伊勢海老の頭と殻でとったダシで作った味噌汁飲んだことある?
禁止とか言ってるんだから無いんだろうね。
つくづく俺は>>634みたいな味覚障害の変人的偏食じゃなくて良かった!って思う。
637ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:18:54 ID:vpnaAKRG0
>>636
俺は汁を味わいたいので、味の邪魔をする具は嫌い。
伊勢海老は俺が食わず嫌いなだけで、
さぞかし美味いんだろうなと思う。
つか飲んだ事あるが、かにの方が美味いな。
海苔、なめこは味の邪魔するし食感もウザイ。
638ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:32:06 ID:KY0JjBoW0
不毛よのう
639ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:34:33 ID:sLTGbHHW0
>>637
蟹の味噌汁が美味いのは激しく同意する。
640ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:42:13 ID:ei6VdtNlO
>>637
おまえがウザイ
641ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:50:08 ID:NKRKjcypO
キャベツとか玉ねぎの味噌汁に溶き卵落としたらうまいのに
642ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:54:00 ID:vpnaAKRG0
>>641
煮込んだキャベツは気持ち悪い。
ロールキャベツも気持ち悪い。
キャベツは生か焼きのどちらかのみ。
643ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 12:55:14 ID:NKRKjcypO
>>642独断と偏見じゃないかwww
644ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:09:28 ID:ei6VdtNlO
女の腐ったのみたいにうるせーんだよ
浜松の風船バカ妻が4ep黙ってろ
645ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:14:56 ID:vpnaAKRG0
味噌汁は浅里が最強。
646ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:22:02 ID:XzWiLlFS0
具沢山味噌汁に釣られてネガティブな感情を爆発させてる人がいる 気の毒に
647ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:31:10 ID:ZJfg8qW70
俺も正義超人が好き悪魔超人は悪いことするから嫌い
648ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:47:15 ID:A5xZKrNrO
UPしてくれてる方々ありがとうね
ご飯づくりの参考にしてます。
649ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:54:54 ID:8zMrv/MV0
これで料理してなかったら大爆笑だな
650ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 13:58:52 ID:cSUxw42/0
>>607の飯を見ると家を思い出す。
祖母が作る味噌汁みたい。俺はラーメンどんぶりくらいある大きい椀で食ってた。
大晦日までは帰れんがw

ぅp職人のみなさんいつも乙です。楽しませてもらっています。
651ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 14:22:25 ID:vpnaAKRG0
何でもかんでも放り込むのは、老婆のやる事。
652ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 14:23:28 ID:5AlWh4Nm0
というかまず
いつもご飯(米)が美味しくなさそうに見えるのは俺だけ?
653ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 14:28:11 ID:vpnaAKRG0
>>652
お前だけ。
人様の食事にケチつけるもんじゃない。
654ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:03:32 ID:va6XrtCf0
汁を味わいたいのに、卵入れちゃ台無しじゃんw
ちょっと期待したけど、ただの好き嫌い野郎だったね
なめこの味噌汁がダメなら、外食で出て来たらどうするんだろ
ちゃぶ台ひっくりかえすのかな?w

普通に、あの人の味噌汁は味噌汁じゃないっ、に賛同してよ〜
なんか不気味なんだよね、あの料理。
残った味噌汁を全部まぜこぜにした残飯処理みたいなんだもん
655ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:08:56 ID:XzWiLlFS0
あの味噌汁を否定してお気の毒がってそれに賛同してもらって満たされたいのね
656ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:21:07 ID:kdKF87oP0
>>654
もういいよもういいからわかったからどっか池
他人の晒した料理に不気味だとか残飯処理みたいだとかお前終わってるよ
657ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:29:08 ID:iYcWzhK00
>>650さん
もしかして東北?
うちは会津。残った味噌汁ですいとんを作ってもらうのも楽しみ。
かぼちゃの肩がすこーし崩れたところがおいしいんだな…
あと、じゃがいもと揚げ玉の味噌汁。わざわざ揚げ玉作るんんだよー。
658ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:32:07 ID:nX6IpLAY0
冬瓜やトマトの冷やし味噌汁
ひんやりしてて最高
659ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 15:44:27 ID:yo2So2N30
ていうか>653に突っこんでやれよw
660ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 16:12:17 ID:AvmyGVlD0
味噌汁議論は↓でやって!


【具沢山?】味噌汁総合スレ その1【汁沢山?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221030686/
661ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 16:15:03 ID:m+32O+Z70
>>659
これ以上遊んでやるのは時間の無駄w
662ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 16:27:30 ID:WGY/sady0
【紫頭巾】松坂慶子PART2【斬る】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1134042874/
663ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 16:34:43 ID:PA4XwHTR0
>>657
どんべえのてんぷらは先乗せ派の私としては、激しく揚げ玉入りの味噌汁を食べてみたい
今度やってみる
664ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 18:52:16 ID:vpnaAKRG0
>>663
先に乗せるのは間違い。
後から乗せた方が格段に美味しいです。
665ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 18:56:10 ID:8zMrv/MV0
先乗せ派って書いてあるじゃん(´・ω・`)
666ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 19:03:49 ID:vpnaAKRG0
>>665
だから先乗せ派は間違いって事ですよ。
667ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 19:44:33 ID:mnHtALLi0
先乗せは間違いではない
668ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 19:51:50 ID:WVGzsa1VO
どんべえの天ぷら・・・後から乗せてパリッとサクッと半分食べて、残りはトロトロと麺とスープのコラボ
ま、好みの問題だけど、この方法だとバリエーションが楽しめるからオススメ
669ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 19:52:53 ID:vHqb6lRu0
>>666
好みってのは、人それぞれ違うのが当然だと思うんだけど。
わかってます?そのへん
670ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 19:59:41 ID:Me/PV8h0O
・玉葱キャベツ人参ベーコンたっぷりのコンソメスープ・もやしと玉葱とキャベツソーセージ炒め、とうもろこしとカボチャ炒め、焼肉
http://p.pita.st/?m=lgijflq5
食後は今日作ったクッキー
http://p.pita.st/?m=nkhjeopq
671ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:13:08 ID:vpnaAKRG0
>>668
それが正解です。
672ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:19:50 ID:hqvhnP090
>>652
自分も思ってた。
米がべちゃってしてるんだよね。
立ってなくてつぶれてる。水入れすぎなんだよ
673ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:44:29 ID:va6XrtCf0
田舎のご飯は柔かい。
寿司屋での比較で一目瞭然。
674ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:49:20 ID:Me/PV8h0O
>>672
あなたの家のご飯が見たいです。
675ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:49:48 ID:hqvhnP090
携帯から乙
676ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:12:27 ID:rU9m5cv8O
>>670
もしやあなたは、オムライスクィーン…( ̄○ ̄;)
677ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:13:11 ID:Ssi3YDUh0
>>670
クッキーかわいいですね。
バターが高くなったりでお菓子作り遠ざかってます・・・。
678ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:14:10 ID:8zMrv/MV0
679ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:27:45 ID:rU9m5cv8O
うちも昔から具沢山な味噌汁が定番だったな。
今もそうだ。人それぞれの好みだよな。十人十色〜。
680ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:48:22 ID:3mU/1jOO0
あら挽き鶏むね肉と茄子とピーマンの甘辛胡麻味噌炒め
オクラポン酢
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080910214056.jpg

681ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:59:43 ID:MfqvgwvM0
>>670
ミントンのお皿だー。
ハート形いいねっ。
682ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 22:03:08 ID:fuy5/fOc0
>>615
にんじんとアゲの炊き込みご飯、イヤッホー!
お焦げも旨いよ
683ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 22:17:31 ID:rU9m5cv8O
>>680
あら挽きってとこが、食感を想像できていーなぁ。ジュル 御馳になりたい…
684ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 07:08:35 ID:HBzPXzZr0
朝ごはん
焼き鯖、きのことトマト炒めレモン風味、オクラ納豆丼、みそ汁(さつま芋、キャベツ、人参)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080911070527.jpg
685ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 07:20:31 ID:58Q1Id7H0
オクラ納豆丼ハア、ハア
みそ汁も野菜の甘みでウマー
686ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 09:05:21 ID:PeqacPLV0
さつまいものお味噌汁とおくら納豆食べたい・・
687ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 09:08:56 ID:1ZhUzMWP0
688ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 11:01:37 ID:Mda74CWB0
>>684
オクラは板ずりしてるの?
689ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 11:10:46 ID:IpouMuRcO
>>684
焼き鯖ぁ〜ン(゜∀゜*)ノ大好物ぅ えーわぁ
690ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 12:04:39 ID:lMqWS7IV0
昼食 蕎麦 鶏肉炊き込みご飯のおにぎり
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080911120304.jpg
691ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 12:51:07 ID:zxIvNfk00
いつも思うが、お前食い過ぎだぞ……
カロリーと油脂だけじゃ病気になる
692ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 13:05:39 ID:58Q1Id7H0
たぬきそばウマー
炊き込みご飯モグモグ
炭水化物バンザイ!!!
693ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 13:09:21 ID:jHS9vGzu0
ちなみに>>691っていくつぐらい?
そんなに健康気にして飯食ってんのかみんな
694ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 13:19:28 ID:zxIvNfk00
35
695ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 14:52:27 ID:PeqacPLV0
カロリーはあるかもしれないけど、どーんとあったっていいと思う。
>>690 のそば見たら食べたくなったよ。
小食の写真は見てもさみしいし・・・。
それなりに1日で調節してるんじゃないのかな。

それなりに1日で調節してるんじゃないかな。
696ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:18 ID:eUijyHmE0
>>695
自分のためにこういう食事を作る人に
1日で調節できるような知恵はないと思う。
697ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 17:10:09 ID:jHS9vGzu0
そんな言い方しかできない奴もかなりの知恵遅れだろ
698ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 18:08:19 ID:uVKvyfwKO
>>696
性格がすさんでるな
なんで大食いに腹をたてるの?
699ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 18:20:40 ID:PeqacPLV0
>>696
料理しない人かな?
でも食べ物に興味ないひとはこんなスレ見ないだろうけど。
つまり他人のやることなすこと気に入らないんだろうから仕方ないか。
700ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 19:04:25 ID:M9tx8njH0
>>695
大事な事なので2回言いました
701ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 19:44:02 ID:IpouMuRcO
まあ、イチャモンが大好物な痛々しい人はほっときましょうぜぃ。さて、今晩は何食べよっかなあ…
702ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 19:52:56 ID:E4XlEzS20
鶏むね肉のトマト煮
ほうれん草バター和え
トースト
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080911195131.jpg
703ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 19:54:56 ID:GK497aN/0
イチャモンが好きな人は放置でよくね?

どうせ馬鹿なんだしw
炭水化物ばかりが腹立ってんだろw
704ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 20:54:11 ID:GN1pRJvr0
これから秋だから楽しみだぜ
705ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 21:05:02 ID:MDYSjTeX0
メタボ老人のカスは2ちゃんなんてやってるんじゃねーよw
とっとと老人ホームに帰れやw
706ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 21:41:35 ID:IpouMuRcO
>>702
鶏むね肉のトマト煮
ほうれん草バター和え
トースト


このメニュー見てたらナンカワイン飲みたくなってきた。トマト煮好きだな
707ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 21:51:54 ID:uSBxqtJ80
>>702
うまそうだね。
ライブレッド?
708ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 22:36:03 ID:d8+LEKdB0
ごちそうさまでした。
菜っ葉の煮びたし、ひじきとしし唐の煮物、はたはたの煮付け、ふくらぎのこぶ〆、味噌汁
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080911223255.jpg
709ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 22:37:00 ID:AaIgM64m0
関東最速の新米 千葉のふさおとめ

http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ (JA農協はちょっと高い)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/komedonya-hiiro/a4d5a4b5a4.html

関連スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50


コシヒカリの半分くらいの値段で、あきたこまちやひとめぼれと、ほぼ同じ味なので一部の米マニア御用達の米です。
(ただし、儲からない米だから生産数は少ないため、残りの在庫は速い者勝ちです
毎年、買い逃すと来年まで買えなくなるので後悔の無いように)
710ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 23:20:55 ID:58Q1Id7H0
もう一回言わせて、炭水化物バンザイ!
711ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 23:34:50 ID:F+zSqZ14O
http://imepita.jp/20080911/847100

サッ○ロ一番
具は見てのとおり。
712ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 23:46:45 ID:PeqacPLV0
汁吸ってる?
713ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:02:32 ID:Y/Qrni8gO
>>711
のびてるのが好きな人?
714ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:05:35 ID:F+zSqZ14O
>610です。

>611 道具も気力もないや
>612 半月で2キロ肥えました。
>ごはん ありがとうございます。なんか今日はやる気も食欲もないのでサッ○ロ一番ですが。またぼちぼちとうPしますね。

>614 ありがとうございます。もっと好き勝手にうPしようかな。

レス遅くなってスマソ。
715ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:09:52 ID:3aGk1kI9O
>712 吸ってます。
>713 あまりそういうこと気にしない人です。
716ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:31:04 ID:P8+1gwTxO
!!!
717ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:34:23 ID:nrPXqwWp0
>>715
気にした方がいいです。
味覚障害者ですか?歯が無いのですか?
顎の力が無いのですか?
伸びると歯ごたえが無く不味いですね。
もはやそんなのはラーメンとは呼べませんね。
718ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:06 ID:3aGk1kI9O
>717 今日はやる気がないのです
719ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 00:41:12 ID:dK/H6Xao0
ラーメンんまそー
今帰宅して腹ぺこ青虫…
お風呂上がったらスーパー行って、豆腐タモリ丼作って食べるんだ!楽しみ!
720ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:07:45 ID:l1tWn8nL0
やる気がないのに何故うpするんだ。
何故やる気のない食べ物見なきゃならんのだ。
721ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:11:33 ID:3aGk1kI9O
たまにはいいじゃないですか
722ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:14:53 ID:vbXjTHWR0
なんでもいいよご飯が見られりゃ
723ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:37:01 ID:houeKafp0
>>711
写真でみるとまずそうなんだけどのびたラーメン私も好きだ。
ちゃんと具も乗せてるのがいいじゃないか。
724ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:39:04 ID:Hk8+wiVk0
  ∧ ∧   国民のみなさ〜ん 自民党と農水省からですよ たくさん食べてね
 ( ´・ω・)   事故米使用アフラトキシン増量中でーす 具材は全て中国産
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
725ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:39:59 ID:3aGk1kI9O
後半三分の二ありがとうございます。
726ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:45:25 ID:jymmR8vB0
伸びたラーメンのあの貧乏臭さも、たまにはいいじゃんよー。
スープも大量を大量に吸ってて美味い
食感もゆるゆるが嫌いじゃなければ美味しいよ!!

毎日これだったら首絞めるけどね♪
727ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:47:32 ID:wgXy49LF0
昨日の朝ご飯さんの炊き込みご飯と今日の炊き込みご飯おにぎりで
炊き込みご飯が食べたくなってきたなあ
728ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:53:29 ID:3aGk1kI9O
>726 明日はチ○ンラーメンにします。
729ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:54:09 ID:jymmR8vB0
>>727
意味がとらえにくいw
730ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 01:58:35 ID:wgXy49LF0
ご飯の早口言葉だと思って下さい。
731ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 02:29:50 ID:nrPXqwWp0
>>728
なんでいちいち伏字にするの???
貧乏臭い上に頭悪そう。
732ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 02:41:00 ID:E9pOBCX8O







元気や気力のない時にうPしたらなんか悪いの?
めり張りあって人間味満載じゃないか。気に入らないなら来なきゃいい。
ウサ晴らししたいだけだろ?こんなひねくれ者初めてだ。驚いた。
根性ひん曲がってる人には何言ったって無駄でつね多分 はぁ…
いつもの人、早く元気になれよ〜。楽しみにしてるからねー。
733ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 06:07:30 ID:t0iPaZbe0
初めて投下。

ご飯とごま昆布、鶏とお揚げの煮たのにほうれん草のごま和え、プリン
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_049381.jpg
734ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 06:36:16 ID:H6XhV7Gh0
>>733
なんか女が汚いことしてるグロ画像
専ブラで小さく丸見え
735ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 06:41:21 ID:oeKwm0Ql0
>>733
グロ。踏まないように。
736ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 07:12:01 ID:4Ueo0jUZ0
朝ごはん
鶏の照り焼き丼、千切りサラダ、みそ汁(ワカメ、じゃが芋、ふ)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080912070859.jpg
737ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 07:13:59 ID:4Ueo0jUZ0
>>688
いえ、してません。
小ぶりのオクラだったので・・・
738ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 09:45:08 ID:kmQWcjmX0
牛丼さん復活の兆し
739ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 09:52:43 ID:3mHR177k0
>>736
いい照りだー
焼いたネギも美味そう!
740ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 09:53:38 ID:3mHR177k0
>>734
>>735
ありがとう。助かった。
741ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 09:53:42 ID:ttk23SSx0
怖くて踏めたもんじゃねぇな
742ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 10:12:29 ID:EVgmaYUL0
全くだ。変態野郎め
743ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 12:36:19 ID:3jscftET0
焼きそばをつくりました。
http://im3a.atura.jp/bbs5/70847/img/0006053085.jpg
744ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 12:43:15 ID:qDVIP3rx0
>>743
いつも思うのだが、何故土鍋?
盛り付けも料理のうちだよ。
745ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 12:54:06 ID:ebaPvj5tO
【釜ヶ崎】突撃!西成の晩ごはん4杯目【あいりん】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1217294725/
746ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 13:12:37 ID:loOepwb30
朝昼ごはん
昨夜の残りの鶏のトマト煮
トースト
茹でトウモロコシ
トマト

牛乳
ブルーベリー&クランベリーサワー
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080912130916.jpg
747ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 13:39:10 ID:kmQWcjmX0
>>745
良いスレをありがとう
748ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 13:55:50 ID:tRfxrBii0
>>746
レアートーストが好きなんだね。
俺はいつもウェルダンでバターたっぷり。
昨日の残り物以外は全部新鮮で美味しそう。
749ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 14:26:17 ID:E9pOBCX8O
>>743
確かに焼きそばを土鍋にってのは…フツーに平皿にすればもっと美味しそうに見えるはずだよ。
気分を変えてみたかったのかな?
750ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 14:41:06 ID:qAdfXy9l0
パンのことウェルダンて言う人初めて見た・・
751ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 15:02:01 ID:BM606dCs0
普通、柴犬の背中色だよな?
752ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 15:59:57 ID:f9ZjjjGQO
お昼に作って食べたタンメン

http://k.pic.to/ve3nz
753ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:00:38 ID:kmQWcjmX0
みえん
754ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:01:18 ID:qDVIP3rx0
PCから見られない。
755ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:07:29 ID:2UA6fvWI0
>>752
中華屋みたいでで美味しそう。
756ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:33:43 ID:kmQWcjmX0
うまそう
757ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:41:18 ID:YTzpoMYp0
758ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:46:44 ID:E9pOBCX8O
>>751

> 普通、柴犬の背中色だよな?

うけたW私もそれでいこうお腹痛い…WWW
759ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 16:48:36 ID:2UA6fvWI0
柴犬の背中色って?
何の話してんの?
760ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:22:27 ID:kmQWcjmX0
トーストの色だろ
761ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:25:36 ID:dK/H6Xao0
見た目は悪いけどひんやりサッパリしててめちゃうまいタモリ丼
卵無かったから納豆入れた
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080912172044.jpg
762ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:50:36 ID:XFa1EiOz0
オクラいれていい?
763ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:51:54 ID:E9pOBCX8O
>>761

ひんやりサッパリめちゃうまいタモリ丼

って正しいのはどんな丼?
764ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 18:23:14 ID:dK/H6Xao0
>>762
オクラでも何でもぶちこめえええええええええええ
>>763
タモさんが考えた豆腐丼、通称タモリ丼
豆腐、みじん切りした沢庵、みじん切りしたミョウガ、ネギ、醤油(麺つゆやポン酢でもおk)、ゴマを
グチャグチャに混ぜてご飯に乗せて、海苔と温泉卵を落として醤油をもう一回かけて出来上がり
お好みで、納豆、ゴマ油1、2滴、鰹節、ネバネバ物など適当にある物を入れてもウマー
765ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 19:11:03 ID:E9pOBCX8O
>>764
へぇ〜知らんかった。なんか私好みな感じ。近々作ってみよ。ありがとーねー(-^〇^-)
766ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 19:55:22 ID:5Xpqzr7UO
美味そうだ。
タモリ丼よさげ〜
767ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 20:22:42 ID:pvXsSJGb0
スレの伸び異常 よさげ〜とか
自演だろwwww
768ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 20:42:18 ID:r7zygfdpO
>>767
自演てタモリ丼の人が?
769ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 20:50:36 ID:rlmqcRn5O
タモリ丼の人…
自演しててかわいそう。
あまりにも反応がなかったからだよね…
770ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 21:18:15 ID:ANEojO3x0
自演説 支持しますよ 
自演主はバカなの? 死ぬの?
771ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 21:18:16 ID:dK/H6Xao0
ちょwwwwww自演とかwwwwwwwwww
見たら携帯ばっかだからしゃーないけど…ちょっとショックだわw
772ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 21:22:32 ID:2UA6fvWI0
何故わざわざ携帯から書き込んでるの?
家にいるならPCの方が楽だと思うんだけど。
773ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 21:39:05 ID:AZIK+iRlO
>>771だが携帯のID晒しとくわw
774ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 21:49:46 ID:wgXy49LF0
朝の人の照り焼き丼が旨そうだったな
ネギも焼いてる所が憎いね
775ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 22:00:00 ID:pvXsSJGb0
いやタモ丼の人が自演とは言ってない
最近レスする方が不自然に多くてちょっと変な感じだったもので
776ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 22:01:40 ID:0+463G5x0
>>773
そんな事しなくても、私は初めから疑ってないですよ。
777ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 22:11:12 ID:0+463G5x0
携帯のIDって書き込む度に変わるんだし、
複数人とは限らないじゃない。
778ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 22:30:42 ID:pikqOde90
鶏むね肉と大根のオイスターソース煮
永谷園の松茸のお吸い物(とろろ昆布と糸寒天トッピング)
七穀ご飯
麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080912222845.jpg
779ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:00:38 ID:3aGk1kI9O
ごはん、和風ハンバーグ@ゆずぽん、サラダ@しそドレッシング、トマト、わかめと玉葱の味噌汁
780ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:01:51 ID:O/4JmaJN0
秋刀魚のお刺身(自分で下ろしました)
カレーうどん
ニラ鶏炒め
五目いなりずし
茄子とあさりの味噌汁
田舎から送って来た得体の知れない漬物w
と、地酒のワンカップ
781ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:20 ID:qDVIP3rx0
>>779
>>780
で、あんたら画像のURLは?
782ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:11:45 ID:3aGk1kI9O
あーすいません。

どうぞ↓
http://imepita.jp/20080912/820960
783ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:11:46 ID:roeg0Slw0
>>777
ウィルコムは毎回変わる。
あうドコモ禿は翌日にならないと変わらない。
784ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:25:23 ID:3aGk1kI9O
>732
ちょっと作るのが遅くなって、ああなりました。

心配してくれてありがとうございます。
785ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:36:33 ID:qDVIP3rx0
>>779
ハンバーグも美味しそうだけど、わかめと玉葱の味噌汁を白味噌(ミックス?)で作ってあるのが
自分的にツボです。串切りトマトも綺麗に盛ってあるね。
786ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:45:58 ID:3aGk1kI9O
>785
いま確認したら「減塩合わせみそ」でした。
787ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 23:54:09 ID:qDVIP3rx0
>>786
即レスありがとう。
自分も合わせを良く使います。
788ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:05:37 ID:v8lgL2bj0
ソーメン 天麩羅 トマト オクラ
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
789ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:15:24 ID:jwCTrVie0
>>788
URL貼り方覚えた方が良いですよ。
美味しそう!そして、うp主が左ききだとわかった。
790ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:20:23 ID:bFK0qer70
>>788の画像ってこれか?↓
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913000431.jpg
>>788 これからは画像直のURL貼って貰えるとありがたい。
791ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:26:45 ID:Tv+QBgVHO
>788
きれい!!しばらく見とれてしまいました。
792ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:47:31 ID:v8lgL2bj0
>>788です
>>789さん >>790さん
ごめんなさい
次からは気をつけますっ('◇';ゞ
793ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:52:41 ID:rRyTISwYO
え?タモリ丼の人何で自演なの?うーんわからん
(泣)
794ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 00:59:12 ID:rRyTISwYO
あーっっ間違えた!ゴメ!明日タモリ丼作って食べるぞぉ。
今歯が痛いから助かるメニュー。それにしても痛い…
795ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 01:00:46 ID:3jvuO7Dh0
きんもー★
796ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 01:13:01 ID:3jXEpm0H0
みなさーん!
変な煽りと粘着はダイエット板からの飢えたメンヘルでーす!
この前まで入院してたから入院生活板にも私念で粘着してまーす!
躁鬱だから日によってキャラが違いまーす!


追跡してみますたw
気の毒な人なのでスルーもしくは無視でよろしくでーす!
797ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 01:13:41 ID:rRyTISwYO
>>784

元気復活したみたいだね。和風ハンバーグうんまそ〜!なんかお腹空いてきた。
が、明日は歯医者行くからもう寝よう…
798ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 07:23:46 ID:7E+T2tMr0
朝ごはん
麻婆豆腐、ワカメスープ、キャベツの浅漬け風サラダ、ごはん、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913072156.jpg
799ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 09:34:10 ID:whxQ3DfxO
>>798
マーボーいい色で美味しそう
ピリ辛そうで食欲そそられるご飯画像がたまんないお
800ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 10:45:44 ID:dSRasE5H0
昨夜の残りの鶏大根オイスター煮丼
納豆(しそごま昆布トッピング)
黒酢もずく
トマト
麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913104355.jpg
801ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 11:04:11 ID:bFK0qer70
>>798
麻婆豆腐美味しそうですねえ。
802ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 11:16:03 ID:3wT+syOe0
>>801
そうだな。 798のマーボーは旨そうだ。

>>800のはすげぇまずそうだな。
どうして、わざわざ下手糞で、まずそうな写真を
UPするかわかんねぇな。
803ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 11:55:37 ID:a102+kmW0
不味そうだとは思わないけど、
献立から言って、微妙に味音痴な気がする
804ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:05:14 ID:XavDTVF90
昼食
蕎麦 お稲荷さん 南瓜の天ぷら&小松菜とホタテのかき揚げ(この2つは買ってきた)
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913140131.jpg
805ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:08:09 ID:3wT+syOe0
>>804
プレゼンテーションって言葉聞いたことないのか?
ソバが多すぎでまずそうにしか見えんだろ。
806ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:21:47 ID:XavDTVF90
今日のご飯を潔く晒せ

意味わかりますか?
807ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:25:29 ID:jriVlJyw0
炭水化物の人キター!
この人のご飯、大好きだ。
天ぷらも旨そうだね。
808ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:29:22 ID:E8RyfT+X0
揚げ玉に天ぷらはクドいでしょう
809ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:46:48 ID:3lKMCInXO
>804
ガテン系の人でつか?
810ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 14:55:44 ID:zE8icWJKO
>>804
おいしそー
食欲旺盛そうな食事っていいな
もりもり食べたかな?
811ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 15:05:45 ID:XavDTVF90
>>808
20代ですので余裕です。
>>809
ガテン系です。
812ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 16:12:52 ID:N3AKHD3V0
メタボじゃないならこれくらい食べる男性って魅力〜
飯の作りがいがあるよね。
ただ、蕎麦が袋麺に見えて、それは美味しくなさそう。
813ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 16:24:32 ID:l4/rm5dr0
本人がおいしく食べてるのならオッケーだ。
814ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 16:49:48 ID:qMisecn20
>>812
うぜぇwww
815ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 18:45:42 ID:GRlddSej0
(・∀・ )っ/凵⌒☆オカワリ
816ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 19:43:30 ID:XJ3aLJD+0
ぷれぜんてーしょんwww
このスレは今日のご飯をプレゼンテーションするスレだったのかw
817ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 19:46:30 ID:TT3D4LpuO
すごい手抜きご飯。
しかも豆もやしって見た目悪すぎる。
グロかも。
http://imepita.jp/20080913/697340

しらす黒米ごはん
豚肉と豆もやし炒め
味噌汁
818ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 20:02:35 ID:gwBQlZKA0
>>816
一応、人に見せるためにUPするわけだからね、空気は読む必要あると思う。
自分では良くできたとおもってもね。
むだに難癖つけてくるやつはシカトでいいとおもうけど

>>817
しらすで鳥肌たった 虫っぽくみえたので・・・
そのあともやし見てさらに・・・
悪気はないとおもうんですけど、すいません。。。
819ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 20:40:26 ID:Jl1vBxy10
秋刀魚のコチュジャン煮
酸辣湯
甘長ピーマンの甘辛炒め煮
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913203907.jpg
820ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 20:57:23 ID:v8lgL2bj0
麻婆豆腐 モロヘイヤ(じゃこおかか) 春雨サラダ 卵スープ
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913205601.jpg
821ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 21:23:00 ID:bFK0qer70
>>798さんに触発されて麻婆豆腐強化週間
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913211924.jpg
822ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:24 ID:Tv+QBgVHO
ごはん、間八のあらと大根の煮物、焼きナス、きゅうりの浅漬け(浅○けの素使用)
http://imepita.jp/20080913/767190
823ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 21:38:19 ID:2G875FnB0
>819
撮りかたが変わった。こっちのほうが迫力あっておいしそうかも。
さんまツヤツヤ゚+.(・∀・)゚+.゚
>820
画像小さくて暗いのが残念。献立はいいねー。
>821
本場っぽいですね。シビレル
824ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 21:40:21 ID:2G875FnB0
>822
こういう焼き茄子初めて見た。おいしそう。
アラ煮もいいなあ。
825ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 22:12:23 ID:whxQ3DfxO
俺の大好きなサンラータンきたぁぁぁ!
826ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 22:41:59 ID:gwBQlZKA0
俺も触発されて麻婆豆腐作った。
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913223907.jpg
827ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:10 ID:SWnGIE3j0
ちょwwwwwwww
麻婆豆腐流行りすぎwwwwwwwwwww
828ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:07:36 ID:mRi5S4a60
麻婆豆腐食べにくいよね
ご飯にかけるのかな?
829ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:09:30 ID:bFK0qer70
>>826
おぉ同士発見w
色が結構茶色っぽいですが、豆板醤少なめで甜麺醤多めなのかな?
最近麻婆豆腐ハマってて他人が作るレシピが気になってます。
830821=829:2008/09/13(土) 23:11:19 ID:bFK0qer70
×同士
○同志
しょーもない誤字がありました事をお詫びして訂正申し上げます。
831ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:17:06 ID:deKpQ66f0
うちも今夜は麻婆豆腐です。
中華シェフの旦那作です。
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080913231538.jpg
832ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:20:51 ID:bFK0qer70
>>831
おー!さすがプロって感じですね。
833ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:22:50 ID:GRlddSej0
(゚д゚)コレダ
834ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:31:24 ID:ge/YMETB0
ID:bFK0qer70
うっとうしい
835ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:32:54 ID:gwBQlZKA0
>>829
トウバンジャンとテンメンジャンは大体1:1です。
茶色いのは、安いトウバンジャンなので(^^;

マーボーナス エビチリ 坦々麺 とかはためされました?
836ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:48:06 ID:bFK0qer70
>>834
オマエガナー

>>835
レスありがとう。
そっか、豆板醤:甜麺醤を1:1にしてたんですね。理由が解りました。ありがとう。
エビチリはたまに作りますけど(海老が安い時w)、坦々麺(麺は日本のとんこつラーメンオンリー)、
麻婆茄子はないです。(茄子嫌いなので)
837ぱくぱく名無しさん:2008/09/13(土) 23:52:27 ID:qMisecn20
ここでも空気読めないのは変わらないね
838ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:06:06 ID:g+FCzhgr0
キーワード: ID:bFK0qer70
抽出レス数:8
確かにウザい。というか、何かひとり嬉しそうだねw
839ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:29:08 ID:R2+9PIq90
さすがに全レス返答して10も20も返答されてたらうっとおしいぜ。
淡々と、雰囲気は良くやっていこうぜ。、
840ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:30:16 ID:ghBdMkbh0
>>838
ID変えて連投してない?
841ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:33:59 ID:g+FCzhgr0
>>840
838だけど、連投なんてしてないよ。
件のレスをいくつか見つけてウザいなと思ったんで抽出して書いただけ。
意味合いとしては837さんと同じだけどね。「ここでも」ってのはわからんが。
842ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 01:05:54 ID:07Ncll33O
ID抽出されてる人は特に気にならなかったが
がっつり食べる人にいつも絡み付く、色白ふっくらほっぺのひょろひょろなで肩の浜松の軟弱キモオヤジがうざい
843ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 01:20:29 ID:Mz5uKJKX0
ちなみに善人ぶってるけどID:bFK0qer70と前スレのID:bFK0qer70は同一人物
デジカメ板の食い物うpスレで「嫁」と呼ばれてる奴も同一人物

前スレより
942 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 04:43:06 ID:YxLQ9QS90
>>941
ホラーハウスに粘着して叩きつづけてる阿呆が来なければこのスレは平和なのに……
ずーっと粘着してるヤツって本当にキモいwww
一日中2ちゃんに張り付いてるのかよwww お疲れちゃ〜んwww
とトイレに起きたついでに煽ってみるwww

948 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 07:59:51 ID:YxLQ9QS90
>>947
阿呆なの?死ぬの?

962 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 23:11:25 ID:YxLQ9QS90
>>960
害虫はお前だたわけ。糞虫さっさと死ねよ。

966 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 00:04:23 ID:YxLQ9QS90
>>965
で?
それがなんなの?
当たり前の事をしたのがそんなに自慢?
2ちゃんに書き込んで多くの人に見て貰って褒めて貰いたいの?
鬼女板にでも行ってくれば?
844ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 01:21:59 ID:Mz5uKJKX0
訂正
× ID:bFK0qer70と前スレのID:bFK0qer70は同一人物
○ ID:bFK0qer70と前スレのID:YxLQ9QS90は同一人物
845ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 01:22:19 ID:R2+9PIq90
だな。人がアメフトの選手か、事務職の人間かもわからんし身長体重もわからんのに、
食べ物の画像見て自分基準で「食いすぎ」かどうか判断するのは駄目だね。
視野が狭すぎる。
846ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 07:19:21 ID:B68ByPxT0
朝ごはん
牛肉のオイスターソース炒め、トマト、納豆飯、みそ汁(油揚げ、もやし、ねぎ)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080914071454.jpg

麻婆豆腐好きなうpさん多くて嬉しいです。
847ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 08:06:24 ID:gyG0qEjk0
人のおいしそうなものみると伝染するよねw
一時期ゴーヤチャンプルーも流行ってなかった?
まぁあれはゴーヤが時期物なのもあったのかもしれないが
848ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 08:36:23 ID:3jCZz/sc0
>>846
味噌汁もおかずも美味しそう
俺ならおかわりしておかずを乗っけてかきこみたいな

ちなみにトマトには何がかかってるんですか?
849ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 09:10:55 ID:nqaWuLBb0
ID抽出とか過去レスの羅列とかキモ過ぎ・・・
どんな人間が書いているんだろう。何か人生に不満でも?

とにかくもう一度>>1を読んだ方がいいよ
850ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 12:56:30 ID:M4DOXkDk0
ほっけのみりん漬け
酸辣湯
甘長ぴーまんの甘辛炒め煮
トマト
プルーン
野沢菜漬け
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080914125420.jpg
851ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 13:41:09 ID:nqKTXTZr0
852ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 15:36:15 ID:gykpRC4RO
853ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 15:58:07 ID:t5uNTOIG0
>>852
みんなクリーム色♪
854ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 16:44:27 ID:09/gVuUy0
せめて食卓で写せ
855ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 16:56:17 ID:BgDOa8i1O
>>852うまそう!久々にびびっときた
856ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 17:22:08 ID:gyG0qEjk0
>>852
おいしそうだけど下のは麺がのびてないかい?
857ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 19:51:30 ID:Yitgelxr0
>>852
ラーメン旨そう
カツの乗ったラーメンは何て言う名前だっけ?
858ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 20:16:29 ID:3g2MYaTB0
パーコー麺かと
859ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 20:22:45 ID:657+HVAM0
チャンチャン焼き
酸辣湯
野沢菜
七穀物ご飯
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080914202131.jpg
860ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 20:32:29 ID:TuIiYMMK0
>>859
今のオイラの胃袋にジャストミート
うぅぅぅんまそ!
861ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 20:57:53 ID:gdG6QegfO
鮭のあら汁だと思った

862ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 21:05:53 ID:09/gVuUy0
何度も同じ物を作って成長の無い奴は馬鹿だ
863ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 21:20:01 ID:Yitgelxr0
>>858
そうだった!ありがとー。
864ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 21:40:54 ID:3g2MYaTB0
>>860
さては松田賢二
865ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 21:59:24 ID:Vnd2ggDR0
お月見
焼き魚 長芋すりおろし 天麩羅 おすまし
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080914215806.jpg
866ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 22:32:25 ID:t5uNTOIG0
>>865
いいにゃ〜
お月見だったんだ?
867ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 23:01:35 ID:N2zZgzDz0
>>865
ドーナツがおいしそう。
オールドファッションですか?
868ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 23:04:32 ID:gyG0qEjk0
>>865
赤いのははじかみ?これ食べたこと無いけどおいしいの?
869ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 23:29:13 ID:WD7vb/Vm0
魚は何?
870865:2008/09/15(月) 00:11:08 ID:BzG7D0WQ0
>>867
ドーナツじゃなくて芋の天麩羅です
芋名月なので(笑)

>>868
はじかみは生姜が好きなら美味しいです
魚食べた後のニオイ消しにもなります

>>869
書くの忘れました
かますです
871ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 00:23:02 ID:jHRRdrgpO
ちょwドーナツワロタw
872ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 07:18:26 ID:KaXGaVTW0
朝ごはん
豚肉とナスの甘味噌炒め、千切りサラダ、納豆飯、みそ汁(油揚げ、もやし、キヌサヤ)、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080915071626.jpg
873ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 07:21:17 ID:KaXGaVTW0
>>848
トマトにかかっているのはとんかつソースです。
874ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 08:05:59 ID:8v3BE+3m0
>>873
間違えてかけちゃったんですか?
875ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 08:12:52 ID:3ZyLaV650
>>872
レモン皮ごと食べるの?
876ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 08:21:14 ID:Cm5ChCuf0
朝ごはんの人、うまそうなんだけどトマトにソースとかサラダにレモンとか変わってるな
877ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 08:41:30 ID:8v3BE+3m0
ご飯に変なものかかってるし・・・
878ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 08:42:58 ID:3ZyLaV650
納豆は変なものじゃないw
うまいんだこれが
879ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 09:18:57 ID:8v3BE+3m0
納豆なんて食べ物じゃないわよ。
臭くてネバネバしててゲロみたいで気持ち悪いし。
880ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 09:36:19 ID:8v3BE+3m0
以後、納豆の画像は禁止とさせて頂きます。

次スレ、テンプレ追加
納豆の画像は禁止。
モザイクをかけていればおkとします。
881ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 09:58:16 ID:iHZdmiFB0
こらこら
882ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:03:11 ID:VrBSn5tI0
>>880
お前が消えろ
883ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:15:06 ID:2DzDey+H0
>>879 >>880
納豆嫌いさん退場〜〜
884ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:18:20 ID:AuBPAFgK0
トマトにソース、うまいじゃん
トンカツ食う時、きざみキャベツの横に添えられてることあるだろ?
885ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:36:08 ID:3ZyLaV650
ソースって原料にトマトも入ってるよね
トマトにトマトかけるのw
886ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:51:04 ID:AuBPAFgK0
それは笑うところじゃなく、
ああだから味の馴染みがいいのかと納得するところ。
887ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:51:59 ID:cRR7Pdl/O
>>875
白髪葱がうつくしい!つーか、いつも炒めた茄子とかも色鮮やかな仕上がり…コツを伝授して下されー
888ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 10:54:27 ID:cRR7Pdl/O
↑アンカー間違えた>>872だたゴメン
889ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:13:16 ID:yEaCu4uf0
いわし味付け缶詰+梅干
酸辣湯
チャンチャン焼きの残り
プルーン
野沢菜漬け
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080915111133.jpg
890ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:29:06 ID:F+4EPfbzO
朝ごはんの人、365日毎朝作って晒す勢いだな。すごいわ
891ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:39:46 ID:h6ofTA0j0
>>887
油と調味料をたっぷり使ってるんじゃない?
おいしいけど高カロリー。
892ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:54:24 ID:8v3BE+3m0
>>890
ほんとすごいよね。
どんな人なのか気になる。
よかったら顔写真とかプロフィールとかも貼って欲しいな。
893ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:56:43 ID:4Wj7Hylz0
晒しとか・・・
mixiでやれ
894ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 12:04:59 ID:iHZdmiFB0
全くだぜ
895ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 14:02:39 ID:U6VgzSIF0
豚肉となすの甘味噌炒め+白髪ネギのハーモニー
に食欲中枢を打ち抜かれました
896ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 19:23:26 ID:oGGXFe3j0
鶏大根煮
チンゲン菜ともやしのなめたけソース
永谷園の松茸のお吸い物+とろろ昆布+糸寒天
七穀米
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080915192124.jpg
897ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 19:27:00 ID:/XhiC1SU0
もう、わざわざ永谷園とか書かなくていいから
わからないように写せよな 興醒めすっからよ
898ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 19:44:58 ID:Cm5ChCuf0
>>896
鶏大根うまそおおおお
この前とほぼ同じ組み合わせでわろたw
899ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 19:46:06 ID:HwsTd+rY0
もううp主は材料と産地と調味料、調理時間を全ての料理について書いてけよ。
製造者の顔写真もうpした人は高感度アップ。

ついでに、皿の値段と作成者の名前、顔写真も添えてアップロードしてくれ。
900ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 19:58:24 ID:YQMmzhHW0
まず、おまえがやれ。
901ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:04:46 ID:pRslZYWG0
インスタントって書いたら書いたで書くなって言うし
書かないと書かないで「シレっとメニューに既製品混ぜやがる」とか
どうすればいいのさ
902ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:14:06 ID:BSE/SgWW0
>>901
既製品を使った日はアップしなければいい
料理板なんだからオール手作りに意義があると俺は思ってる
パンや麺まで手作りしろとは周りも言わないだろうけどね
903ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:37 ID:4ulQqT4tO
吸い物一品くらい手を抜いたからって、そんなに問題あるのかねぇ。
904ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:26:40 ID:iHZdmiFB0
全くだぜ
905ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:32:41 ID:umyrQs1pO
お前の意義なんてどうでもいいわ
906ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:33:38 ID:YQMmzhHW0
>>902
自分がUPするときは、自分の信条に従ってやればいいよ。
いちいち人に押し付けんな。
どんだけこまけぇーんだYO。
907ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:41:26 ID:2T24p3SM0
そうそう、うpしたい人が思うとおりにうpすればいい
908ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:44:11 ID:ksHf6Pri0
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080915204057.jpg
ビールオムレツかんずり添え おかめ納豆
きゅうりと豆腐汁 わかめ酢 
909ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:06 ID:WycMBkmD0
>>908
私はホラーハウスさんではないですが、
この画像の方が一番このスレの中で料理が美味しそうですね。
オムレツも美味しそう!こんな方と結婚できた人は幸せ者ですね。
910ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:26 ID:wFx3xwqwO
お知らせいたします。
いちゃもんつけてるのは@浜松なので気にしないで下さい。
浜松スレに正体不明のスネークが突撃かました模様です。
他スレに誘導カキコが多数確認できました。
意図はわかりませんが、少し荒れるかもしれません。
私達は、嫁ブログのカウンターを伸ばす作戦と読んでおります。
報告でした。
911ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:49:38 ID:dnSwvcgj0
>>908
味噌汁がうまそうだな。
栄養も考えていて良い食事。
912ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:50:49 ID:t4H7V0Ib0
>>908
初めてこのスレ来たが、やっぱ料理板の人はすごいですね。
涎が出てくる〜。
913ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:34 ID:ksHf6Pri0
ありがとうございます
914ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:52 ID:Ddpwg3k70
味噌汁にキウイが入ってるのかと思ったぜ
915ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 21:22:28 ID:vRpqwsh70
ビールオムレツて何や?
916ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 21:24:40 ID:fc/yTjkW0
私もホラーハウスさんじゃありませんが
本当においしそう!こんな人と結婚したい
これに比べちゃうと他の人の写真はちょっとレベルひくいかな・・・
917ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 21:35:11 ID:9tLI2lkq0
なんだ?明らかに不自然なこの流れ
918ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:00:56 ID:2T24p3SM0
ビールオムレツが気になる
919ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:04:05 ID:+ZVVeRUXO
http://imepita.jp/20080915/791320

ごはん、肉じゃが、茄子とピーマンの味噌煮、トマト
材料は胡麻以外は国産。調味料は分かりません。
920ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:06:02 ID:Ddpwg3k70
>>919
ご飯がすすむ献立ですな。
ウマソー
921ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:07:15 ID:+ZVVeRUXO
919です。ついでに顔晒しときます。↓
http://imepita.jp/20080915/794840

ああ、恥ずかしい。
922ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:37 ID:3ZyLaV650
キウイかと思ったらきゅうりなのかw
お味噌汁にきゅうりって一般的なの?初耳なんだが
923ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:12:35 ID:062HnIiP0
>>921
けっこんして!!!!!!!!!!!!!!!!
924ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:20:10 ID:2T24p3SM0
>>921
結婚してくれ
925ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:37:42 ID:BzG7D0WQ0
鳥ぶつ切り唐揚 レンコンバーグ甘酢あん オクラ煮浸し 味噌汁
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080915223606.jpg
926ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:39:40 ID:Ddpwg3k70
>>925
レンコンバーグ甘酢あん、歯ごたえが良さそう。
927ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 22:42:37 ID:ZVFya1gq0
>>919
肉じゃがは深皿で汁濁きぼん
ピーマンどこ?見えん
928ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 00:11:21 ID:FG96k+/U0
>>921
愛してる
一緒になろう
929ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 01:31:50 ID:RDMgtVf+O
↑きめぇんだよキモオタ!
930ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 03:21:30 ID:xiVahUmCO
オムレツには程遠いわな
931ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 07:19:52 ID:2xCVzMuA0
朝ごはん
オムライス、野菜スープ、麦茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916071413.jpg
932ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 07:27:45 ID:2xCVzMuA0
>>887
ナスはあらかじめ大さじ1の油で炒めてます。
蒸したり煮たりしていないので色落ちしませんが、油の分高カロリーですね。
933ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 07:43:13 ID:Nvo4cJGR0
>>931
なんで、一人暮らしの男がパセリなんていう外食産業で飾り扱いされているモノまで、
キチンとトッピングしてるんだよ!!!!

素敵すぎるだろうが!ボケが!栄養満点過ぎるだろアホうが!!すげーーーーー
934ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 09:00:34 ID:1KInPfqt0
かならず麦茶はつくんだね
935ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 09:14:59 ID:+BNSndpO0
皆、自分しか見ない(食べない)料理で、どこにも晒さない、写真も撮らないっていう場合でもパセリとか乗せる?
自分はめんどくさいからいーやと思っちゃうんだけど、自分だけが楽しむ料理でもちゃんと飾りを使う人ってすごいよな
936ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 09:57:45 ID:0/G+JzJ60
自分しか見ないんだったら食器すらどうでもよくなる・・。
937ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 10:09:34 ID:1KInPfqt0
うん鍋からでも食えるね
鍋熱いから一応移すけども
938ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 10:26:36 ID:2WMMcckxO
939ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 10:28:32 ID:2WMMcckxO
>>935
適当になっちゃうとメニュー自体が荒れるんで
ある程度ちゃんとやったほうがモチベーションもあがっていいよ
940ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:20:14 ID:ejDSf4ex0
>>935に同意

>>936
食器は選んで使う物だし、洗って何度でも使える。
パセリはお金出して買って、飾りに使った後捨てる。
捨てるっていうのが抵抗あるんでしょ。
食べるのが一番いいんだけど、なかなか出来ない。
自分の為だけなら省いちゃうな。
941ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:22:20 ID:ejDSf4ex0
つか、たぶん朝ごはんの人は普通にパセリ食うんだろ。
好き嫌いなさそうな感じするし。
942ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:41:54 ID:VALwYVt40
パセリ美味しいじゃん、苦さが美味しくて買う事もあるよ。
943ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:46:46 ID:ejDSf4ex0
ところでパセリっていくらすんの?
↓これくらいの量で
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916071413.jpg
944ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:48:53 ID:z//eEWpy0
花壇にモリモリ生えてるから普通に入れて食うよ。
外食じゃないんだからパセリ捨てやしないでしょう。
945ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:50:36 ID:VALwYVt40
花束みたいにコンモリで105円とか、そんなもん。
見切り品っぽい感じだと2束で105円とか。
946ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 12:00:51 ID:Fcm14x570
>>944
外食だとパセリ食わないのは何故?
使いまわしだから?
947ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 12:12:35 ID:Y2rXPvWF0
パセリパセリうっせぇよw
弁当の青いギザギザでも買っとけ
948ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 12:15:02 ID:6pO7mv1J0
ばらん使いまわし(゚д゚)ウマー
949ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 12:16:13 ID:z//eEWpy0
>946
私は食べるよ。
外では残してる人が多いから書いただけ。
950ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 13:12:51 ID:i2fpi7TN0
パセリって雑草だよ?
食うなとは言わんが、普通は装飾用として使う物。
胃の薬だとか云々言う奴がいるが、
何の根拠も無いデタラメ。
昔は煙草が薬とされてた事もあるし、
同様な言い伝えが今でも残ってるという事。
得意気にパセリ食ってる奴見てて、痛々しいよw
951ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 13:45:40 ID:kr7bXVnCO
パセリがデトックスにいいときいた頃はよくかじっていたなあ。
952ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 13:48:32 ID:AHvFMASz0
パセリの仕事は香りと色合いだろ
料理は五感で味わうって言うし
和食で青ネギ散らしてある感覚だよ
美味そうだからいいじゃん
953ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 13:59:30 ID:1KInPfqt0
外食でパセリって食べちゃだめなの?
パセリってビタミンC豊富だからいつももしゃもしゃ食べてた
954ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:02:25 ID:KoKxS7Ra0
他人の使い回しだし、店側もまさか食べるとは思っていないし(´・ω・`)
955ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:19:19 ID:9UZaLfVkO
>>931
ニコニコ動画に料理してる様子うpしてくれませんか
956ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:32:41 ID:HMOJOAlJ0

気味悪いな…
957ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:40:13 ID:tV5ws6S/O
>>935
自分なりに手間かけた時とか気が向いたら添えたりしてる。
コンテナでベランダ菜園やってるから、頑張って食べるようにはしてる。
まあ追いつかないからみじん切りにして冷凍庫行きが多いかなあ。
みじん切りはそこそこ使えるね。手抜き料理を彩りでごまかしたりw
958ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 14:41:09 ID:5rB76ZeeO
パセリってそんな色々と効果あったり栄養あったの?
なんかぱそぱそするし味も気持ち悪いから絶対食べない。
人生で一度きりだな、食べたの。
その時不味かったから無理。
959ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 15:11:48 ID:8SfG/3LY0
「・・・何回目かのおつとめか知らないが、別に親の仇が嘗めたわけじゃなし、
ビタミンCもあることだからと、茎までいただいて・・・」
(向田邦子 無名仮名人名簿『パセリ』)
960ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 15:42:46 ID:iPH+raLO0
家庭での需要はそれなりにあるんじゃないのかな
スーパーの野菜コーナーにちゃんと積んである
価格は198円くらいだったかな
けっこういい値段するんだよね
961ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 15:57:55 ID:rAQ5Ft5r0
パセリの一番凄いのは鉄分が豊富なところ。
962ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 15:59:28 ID:BpmQeQKx0
(゚д゚)parsleyウマー
963ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:05:21 ID:OUTjCdy+O
自分もパセリ嫌いじゃないけど買ってまで食べないなぁ
964ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:06:10 ID:tbR5c2eo0
ttp://tenkichi.exblog.jp/63959/
このレシピでパセリソース作ってびっくりした。
パセリってうまいんだ!ってΣ(゚Д゚)
965ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:07:28 ID:weo0Ofo30
夕ごはん
ぺペロンチーノ、紅茶
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916160415.jpg

パセリはパスタにも合いますよね。
966ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:25:46 ID:FG96k+/U0
地中海料理にはパセリかかせないじゃん

ここの住民て貧民が多いの?
967ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:27:15 ID:8R9tRnB30
>>965
美味そう!

何気に朝ごはんの人とコタツテーブルがおそろいじゃね?
俺もたぶんおそろいなんだわw
968ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:28:05 ID:FvXhvuBpO
おまえ696だろ
腐臭でわかった
969ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:32:56 ID:UZIbVEs00
朝ご飯さんのオムライスのデミグラスの茶色が旨そう過ぎる。
パセリとデミと卵とご飯を一緒に口の中に入れるの想像すると、
羨ましくて悶絶する。
970ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:34:23 ID:8R9tRnB30
>>968
696って何?教えてくれくれ
971ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 16:55:01 ID:FvXhvuBpO
966に言ったの
972ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 17:00:07 ID:8R9tRnB30
>>971
そうだったのか。すまん
973ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 17:09:25 ID:FvXhvuBpO
こちらこそ
974ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 17:37:33 ID:5hIQH1qI0
>>966
貧民であってもそれはそれぞれのおかれた現在の環境
誰に恥じる必要もないのでは?
975ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 17:59:21 ID:G9feaSwsO
晩御飯
http://imepita.jp/20080916/646010
・おからハンバーグのトマト煮込み
・じゃがいものサブジ
・トマトとモッツァレラチーズのサラダ
・ししとう
976ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 18:26:56 ID:oK8i5rLZ0
>>975
もう店で出すレベルだな。
美味しそうだ。真ん中のトマトとチーズの奴食いたい。
977ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 18:41:40 ID:Bhup3CnqO
>>975
すげえええ手込んでるなあああ美味そう!
女だけど嫁 に 来 な い か
978ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:02:56 ID:hSCagJOh0
パセリのないイタリアンなんて考えれん
パセリの入ってないぺペロンチーノなんてうまくないでしょ

だから
>>965のパセリは正解なんだが、もっと刻んだものをゆで汁で乳化させる直前に入れて
さらに仕上げにかけるともっとうまくなるよ
979ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:08:42 ID:6jh3mO7c0
う ざ い
980ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:28:35 ID:iUU2puW+0
鯖の味醂漬けホイル焼き
南瓜と人参と玉葱と揚げの麦味噌汁
胡麻豆腐
醤油煮豆
野沢菜漬け
トマト
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916192627.jpg
981ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:46:56 ID:TG81ym1M0
そうか 雑穀米がインスタントだったっていうオチか
982ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:49:07 ID:wih+vpaL0
>>980
雑穀米さんのご飯が食べたい
体に良さそうだし、何より美味そう!
いいなー
983ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 21:18:47 ID:iVaZecbpO
http://imepita.jp/20080916/763240

ぼら刺身(半額)、ブロッコリーとカリフラワー、めかぶ、ごはん

何かに気づいてもそっとしといてください…
984ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 21:59:13 ID:wih+vpaL0
>>983
了解しますた。
985ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:08:11 ID:TfAhk/Iu0
次スレ案
規制でスレ建て出来なかったorz


【画像】今日のご飯を潔く晒せ21【画像】

何でもいいから手作りのご飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・画像サイズは300KB以下
・料理以外の画像は禁止
・撮影技術に関するアドバイスは程ほどに
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・禁止レスに反応しないでください 荒らしを相手にするのも荒らしです
・晒す人を排除するようなレスは固く禁じます(スレの趣旨に反するため) 
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください
*雰囲気を悪くする批難・暴言はダメ!その前にあなたのご飯を潔く見せようね
*匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
*無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
 晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします

初めての人も常連さんもお気軽に!ではどうぞ

前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ20【画像】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219226834/
推奨うpろだ
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
携帯しか無い人用
http://imepita.jp/
http://pita.st/ (※必ずPC許可に設定して下さい!)




986ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:09:57 ID:TfAhk/Iu0
987ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:17:59 ID:z//eEWpy0
なんでまたテンプレ増やすの?
今だって守られてないのに。
988ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:38 ID:xn8hkakB0
誰だよ、こんな無駄に長いテンプレ採用してスレ立てたの。
そもそも匿名で最低限のマナー守れなんて、このスレじゃなくても
全スレでそうなわけだよ。

無駄に長いテンプレのせいで次スレ荒れたら
責任取れよ。てかスレ立てんなよ誰だかわからんが。
989ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:47:35 ID:3yEuSyjY0
”ホラー禁止”は追加しなくていいの?
990ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 22:55:07 ID:fLvRuW+K0
鯛の包み焼き 小芋とアゲ煮 トマトとキュウリ 味噌汁
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080916225402.jpg
991ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:50 ID:HMOJOAlJ0
灰皿どけようよ…
992ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:10 ID:yVlt33Ds0
タバコ自体を否定するつもりはないが、
食べてすぐタバコ吸えるように灰皿を置く人間は
繊細な味の違いはわからないだろうな。
993ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 00:29:50 ID:vyb5297G0
ほっといて
994ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 00:33:49 ID:LrEQcCCXO
>>992
2チャンなんかやってる半端もんが偉そうな事ぬかすなタコ
995ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 03:00:54 ID:zvnQRsaJO
短パン
996ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 06:21:13 ID:Y0KY24MoO
梅ますね
997ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 06:23:30 ID:Y0KY24MoO
次スレへ
998ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 06:25:17 ID:Y0KY24MoO
沢山のうpありがとうございました!
999ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 06:27:04 ID:Y0KY24MoO
999
1000ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 06:27:55 ID:Y0KY24MoO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。