電子レンジ用調理器具part1(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷっ
ご飯が炊ける奴とか、スパゲティが出来る奴とか、ゆで卵作る奴とかいろいろありますが、実用性とか評価希望。
ハリオのご飯炊く奴欲しいんだけど、炊飯器と比べてどうですかね?
2ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 23:22:47 ID:2YBeyAeD0
part2でよかっただろ
3ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 04:20:12 ID:HOlvl9Cf0
980超えたから落ちちゃったみたいね。
普通にpart2でよかったのにw

前スレ
電子レンジ用調理器具part1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058110113/
4ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 06:39:00 ID:jnl9mpbB0
ハムエッグや玉子丼つくるやつが100℃
茹で卵つくるやつが120℃
お好み焼き風つくるやつが140℃
全部PP製だけど、耐熱温度が違う(敷いたハムから少しは油分でると思うのだけど、100℃...)。
(これらは不透明だけど)透明140℃のPP製でお湯湧かす(沸騰させる)と化学物質風の臭いがする。
何度も使っていると臭いは弱まる気がするけど。

だいじょう・ぶ〜?
5ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 01:39:49 ID:rRnKbbJ50
誰もいないね。

うんこ、びちびち。
6ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 07:18:54 ID:7bunz+Ey0
レンジメイトのレビュー記事
何か良さそう
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/04/21/2207.html
7ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 07:51:11 ID:v6L5mzRw0
四〜五千円のオーブントースターを買う
千円なら買う?
千円のオーブントースターを買う
8ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 07:54:34 ID:OaMt3CgI0
板違い
9ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 23:22:19 ID:CMy4t7CY0
レンジメイト6,800円
四〜五千円のオーブントースターを買う
千円なら買う?
買う
10ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 23:36:09 ID:ox4opn6o0
板違い
11ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 00:51:38 ID:pQoTtmTL0
レンジメイト6,800円
遠赤陶器は無駄。
千円のオーブントースターでいい。
12ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 02:41:11 ID:pQoTtmTL0
板違い
13ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 04:16:28 ID:okF5UrLp0
焼そば擬き(蒸し麺),陶器
天麩羅擬き(上新粉+味醂風調味料+マヨネーズの衣,野菜),陶器+クッキングシート
14ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 12:24:33 ID:MgHAd3ul0
次はPart3ね
15ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:48 ID:OmZ/9atG0
次は、

 電子レンジ用調理器具part1(3)
16ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 07:55:16 ID:OYF9xgQo0
なんでやねん
17ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 01:38:47 ID:An89RrmI0
乾麺,生麺(茹麺(冷凍麺))
揚麺
蒸麺
18ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 07:19:51 ID:OT56w2aY0
レンジ内がちょっと暖かい状態で、
規定の時間よりちょっと長くしたら、
エッグボイラー(1個用)、ポーン。
大惨事wにはならなかったけど、驚いた。
蓋が外れ、卵の上部が少し砕けていた。食べた。
19ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 23:21:55 ID:gwZ2aIfd0
レンジで簡単パスタ
レンジでラーメン丼要らず
レンジで焼そば
レンジでお好み焼き風
レンジで温野菜(レンジで飲茶)
レンジで目玉焼き
レンジでどんぶり・ハムエッグ
トイレでウンコ
20ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 00:29:25 ID:qn0CUOJc0
百均以外では、
 ラーメン(140℃、蓋が落とし蓋になってる)
 おかゆ(140℃、上下二段になってる)
 パスタ(140℃、dは100℃、cは120℃)

>>19 特に、焼そば用は 耐熱温度100℃では心配。
麺自体に油が使われてる。
21ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 03:36:08 ID:ZGKaOZwV0
「レンジでパスタ」画期的だね。
あんなに面倒だった麺茹でが放置でOKか。鍋でやると吹きこぼれに気を遣いながら時折かき混ぜて、キッチンはボッカボカだったのに。
コレを発明した人に感謝したいね。
前スレを参考にして
・麺よりも先に水の量を決定する
・日本製のスパを使う
を守って作ったら、一発でうまくいきました。

今日はカルボナーラを試食。
ソースは「キューピー・カルボナーラソース」で、
茹であがった麺を皿に入れ、ソースは加熱せずにそのままかけ、皿ごとレンジで1分加熱した。
他には何もせず、黒胡椒をふっただけ。

ソースの加熱は湯煎がいいかな。
麺にはオリーブオイルをつけて、ソースにはベーコンくらいは追加したいところだな。
とりあえず俺的には合格点です。
22ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 08:01:28 ID:lA1pQ0cn0
日本製かどうかは関係ないのでは
水の量も指定されてるし
23ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 10:48:10 ID:/+e+Kkuf0
ずっと水を入れてから麺を入れてたけど、
容器を買い換えた時に説明を見たら、水が先なんだな

もっと幅が狭くて水が少ないのも見つけたけど、
あれはどうだろう
24ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 11:59:37 ID:XGOtlfdR0
> ずっと水を入れてから麺を入れてたけど、
> 容器を買い換えた時に説明を見たら、水が先なんだな

あってるじゃんw
25ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 12:55:34 ID:ZGKaOZwV0
俺が買ったのは水が先になってるけど、100円で見てきたものは麺が先になってた。
みんな気を付けろw
26ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 13:41:37 ID:/+e+Kkuf0
ああ
麺先

どうもレンジの中で吹きこぼれると思った
27ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 14:05:57 ID:ZGKaOZwV0
100円じゃないほうのもの(水先)の水位線は
「1人分(水500cc)」と「2人分(水700cc)」の表示。

100円のもの(麺先)は「水位線」とだけ表示されてる。
無意味だけど、麺を入れずに水の量を計ったら700ccだったよ。
28ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 18:36:18 ID:hVO/yu0DO
(´・ω・`)レンジで猫乾燥
29ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 02:39:05 ID:6m//0T+e0
ニューズシェフって、使ったことある人いる?
食材とのセット販売のようだが。
ttp://www.news-chef.com/ns_top.html
30ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 05:53:29 ID:5XZCGH6O0
調理器具じゃない。
31ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 07:57:19 ID:fqkOszyU0
間違ってないと思うが
32ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 23:16:40 ID:in0WwMGE0
調理済み食品と容器でしょ。
33ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 23:21:13 ID:4uAzeL8X0
電子レンジ用調理器具でしょ。
34ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 23:47:26 ID:lUgrPbmq0
電子レンジ専用調理容器「ニューズシェフ」
食材をあらかじめセットした専用容器を電子レンジで加熱するだけで本格的な料理を作れる──。
ttp://nr.nikkeibp.co.jp/topics/20070604/

てか、宣伝か。
35ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 10:37:16 ID:Wx0T3TMI0
容器は繰り返し使えるんだろう。
沸点も100度以上に上がるらしいから、ちょっとよさげだが。
ttp://www.news-chef.com/contents/newschef/about_ns/ns_02.html
36ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 10:41:49 ID:S4gzWguZ0
>>35
圧力といえば、レンジ活力なべってどうなんだろう。
クック膳も圧力かかるの?何気圧だろう?
37ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:28 ID:qH6Hl/9U0
100℃も100℃以上だが...
38ぷっ:2008/05/07(水) 05:25:17 ID:fRxBuluV0
A-1.陶磁器 2.金属 3.ラミネート

 ドリームキッチン
 レンジメイト
 セラミックマルチパン
 有田焼遠赤皿
 たけるくん/ひとり御膳

 スーパーレンジパン

 チンしてできたてうれシート

B-1.PP 2.耐熱ガラス

 レンジ活力なべ
 保温調理鍋
 楽チン御膳
 クック膳
 ちびかま小太郎

 ハリオ
 パイレックス
 イワキ

C-1.PP 2.PP(金属)

 レンジで簡単パスタ
 レンジでラーメン丼要らず
 レンジで焼そば
 レンジでお好み焼き風
 レンジで温野菜(レンジで飲茶,レンジ蒸し器)
 レンジで目玉焼き
 レンジでどんぶり・ハムエッグ
 レンジでおかゆ
 レンジでポップコーン
 レンジでポテトチップス
 レンジでドーナツ
 レンジで素麺

 レンジで茹で玉子
39ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:56 ID:Q3vKk/YJ0
クック膳と、おかずナベが勝負してるよね。ハリオのおかずナベのご飯の
炊き方のレシピでは1合の場合、6分加熱、8分蒸らし、7糞加熱って書
いてあったけど、いかにもまずいご飯が炊けるレシピだよね。
クック膳のレシピでは、加熱しっ放しで、炊き上げるんだよね。
クック膳でご飯を炊いたこと無いけど、ハリオのおかずナベで炊いたご飯
はめちゃくちゃ不味い。
40ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 00:26:03 ID:Sw9SjFXI0
クック膳のまわし者か?
41ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 22:50:09 ID:06Wx7WVD0
魚を焼くのに今までフライパンで焼いてたんだけど
レンジで出来るってのでセラミックマルチパンとレンジ買って試してみた。
初回なんで時間短くしすぎた為、ちょっと焼きが甘かったけど普通に焼けてて旨かったw
フライパンの時は焼くというより油で揚げてる感じだったから…(´・ω・`)
42ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 23:06:24 ID:mAVn/2sq0
>>41
鯖の切り身とししゃもを焼いてみた。
焼き魚おいしくできるよね。多少の試行錯誤は覚悟してたんだけど、あっけなかった。
目玉焼きもOKだった。
これは重宝するね。

気になるところといえば、
レンジから出し入れの時に火傷しないように結構気を使うことかな。
もっと大きいレンジがあれば買い換えてみたい。
43ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 23:19:38 ID:06Wx7WVD0
レンジでするから失敗が無くていいよねw
朝ご飯食べないんだけど、これなら目玉焼きだけでも作って食べようかなとも思ってる。

明日は、鶏肉で試してみる〜。
44ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 23:31:50 ID:mAVn/2sq0
>>43
>レンジでするから失敗が無くていいよねw
そうそう、そこなんですよ。
レンジはもともとタイマー使うからね。仕上がりが安定するのは本当にありがたい。

あと、セラミックマルチパンの後かたづけ(乾燥とゴム付け)がやや面倒に感じるけど、
ガスコンロや換気扇の油汚れを掃除することに比べればかなりマシw

鶏肉よさそうですね。鶏皮こんがり焼けるかな。
今後の調理予定は、豚肉のショウガ焼きです。
45ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 02:22:01 ID:an8tOWs40
今度は、セラミックマルチパンの宣伝か?
夜中のテレビショッピング見てるみたいだ。
4643:2008/05/11(日) 14:14:57 ID:FrfRHRD30
鶏肉試してみた〜。
結果は…、テレビのようには行かなかった…(ノ_・。)
うちが失敗したのかもしれないけど、もうちょい実験してみる。

>>45
宣伝ってw
自分の使用感を書いてるだけどなぁ。
勝手に思ってて下さい^^
47ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 21:54:29 ID:lf5MxsHn0
>>46
がんばってください。
でも毎日鶏肉もなんですから、のんびり試行錯誤しましょう。

こちらは今日は親戚の姉とおばさんが遊びにきまして、「レンジ用フライパン」を見せてあげました。
その瞬間、しばらく絶句してたよw
そして、すでに実績のあるサバ切り身を焼いて試食させてあげました。

食した後で、「どこで買った?」「どうやってこういうものを見つけるのか?」「値段はいくら?」などあれこれ興味深く聞かれました。
ワロタw
48ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 22:18:05 ID:lf5MxsHn0
>>45
悪いことばかり書いて叩くだけが2ちゃんねるの使い方ではない。
かといって、いいことばかり書かれていても白々しく見える。
いいも悪いも両方書いて情報交換したいわけなんだよ。
49ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:50 ID:xbYw53Y40
レンジメイト買っちまったw 
さっそくモヤシミックス野菜のうえに豚肉置いてチン、5分後に蓋を開けたらジュワ〜〜て・・・w
50ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:32 ID:PVdGsTgL0
はい、次。ドリームキッチン、どうぞ。
5146:2008/05/13(火) 19:38:50 ID:Mw1paSDB0
今日は豚肉。
ポークソテーにしました〜。
これはまずまず成功w
基本、パリっとは焼けないぽいねぇ。
魚はふっくら焼けて美味しいんだけど…。
明日はリベンジの、鶏肉に挑戦!
52ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 20:09:36 ID:Mdn0MHAA0
何の器具を使ったのかがわかりにくい…。
コテハンにするか、あるいは毎回器具を書いてくれないと、ただのランダムなイミフ日記に。
53ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 20:57:43 ID:Mw1paSDB0
>>52
器具名書くと「宣伝」と言われそうで…(´・ω・`)
一応、マルチパンです。
後、コテハンって何ですか?w
54ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:40 ID:Mdn0MHAA0
>>53
文体を工夫して、宣伝にならないように書けば問題ないのでは?
その方が有益な情報になるだろうし、少なくとも意味不明な文字列よりはマシかと。
ここはブログじゃないわけだし。
5547:2008/05/13(火) 22:04:20 ID:Kc6yuxdj0
>>51
>これはまずまず成功w
おめでとうございます。
パリっとならないというのは柔らかめの仕上がりということですかね。
こちらが予定してる「豚のショウガ焼き」は「豚丼」として仕上げるかもしれないので、柔らかめでもいいかな。
明日挑戦するかもしれない。
焼き魚は楽勝ですねw鶏肉がんばってください。
56ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:47 ID:Kc6yuxdj0
>>53
コテハン=固定のハンドルネーム。自分のペンネームのようなものです。
名前欄に発言レス番号入れてくれるだけでも話の流れは充分理解できますよ。
57ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:34 ID:9Ts1PKvm0
コテハンの意味も知らない人が書き込んでるって信じられない。
てか、知ってるけどただの嫌味で「何ですか」と書いてるとか?
58ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:23:05 ID:Kc6yuxdj0
>>53
この掲示板では誤解や捻くれは日常茶飯事だから、気にしないw
5951:2008/05/14(水) 20:06:40 ID:FtrR2zmK0
コテハン、いまいち分からないけど一応レス番号入れてたから分かるかなと…_(^^;)ゞイヤー
セラミックマルチパンを使って4日目?ぐらいですがまとめ。

魚(切り身だけですがw
焦げ目もついて、ふっくら焼き上がりお勧め。
余熱6分、3分、3分位で良い焼き上がりになります。


ポークソテー風w
同じ焼き方で、焦げ目つきますがしっとりになります。
しっかり焼きたい人は、普通にフライパンで焼いた方が良いかもw
レアにはならず、中まで焼けるのでその辺りはいいかな…?


胸肉・もも肉試したけど、皮がしっとりなるのでうちは×。
皮は、パリっと焼けてほしかったけどなぁ…。
TVのようにはいかなかったのが残念。

他にも試したい物は有るけど、まとまってからまた書き込みに来ます。
(。・_・。)ノシ
6055:2008/05/14(水) 21:44:27 ID:6PKvDH9+0
>>59
>余熱6分、3分、3分
うちは余熱5分にしてます。3分、3分は同じです。

ショウガ焼き作ってみました。
豚バラ肉:約100g
しょう油:カレースプーン1
日本酒:カレースプーン1
本みりん:カレースプーン2
ショウガ:チューブで約4cm
平面フライパンを余熱5分で、豚肉を敷き詰め、液体調味料全部投入し、加熱3分。
白ご飯に乗せ、食す直前に黒胡椒(中挽き)をしっかり。

とても荒っぽい味の男風味の豚丼完成です。
人に出すときはもう少し味付けをやさしく調整したほうがいいかもw
肉汁はゴムパッキンをハズして取り出し(盛りつけ)ました。あははw

鶏皮なんとかしたいですね。
(。・_・。)ノシ
61ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 23:36:37 ID:6e+fsfw70
>>59-60
いちいち製品名が出現するまでレス番なんか追わないよ…。
読む側への配慮の気持ちがあるならコテハンにしてくれ。
それがマナーじゃないか。

…と思ったら59には製品名が入ってるね。こっちはわかる。
6260:2008/05/14(水) 23:54:48 ID:6PKvDH9+0
>>61
こちらは>>59にレス番号振ってるんだが、それも理解できないなら今後スルーになるが、よろしいか?
63ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 00:54:38 ID:4bMwoQER0
>>61
ポップアップでレスが簡単に追える機能がついた専ブラ使うと簡単だよ。
便利なのでおすすめ。
64ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 13:22:08 ID:naTYzBwq0
>>63
うちのはレス中に>>とかつけば終えるけど、名前欄に書かれた数字までは終えないなぁ。
65ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 15:10:13 ID:blUpmR2w0
書き込みの1行目に「○○使用。」って毎回書けば済む話。

例えばマルチパン使用者が二人いたとして、
どのレスがどっちの書き込みか区別する必要も特にないわけだから、
コテもレス番も要らない。

「必要な情報が1レス内で完結する」のがベスト。

料理板なんていう、一般人も良く来そうなところで
専用ブラウザ使用を期待するのも無理な話。

>>57
「コテハンの意味を知らない人が書き込んでることを
信じられないなんて思うような人」が書き込んでるなんて信じられない!
「2ch用語はネットの常識」とでも思っているのだろうか。甚だ滑稽。
66ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 17:05:50 ID:OKExVUfS0
コテハンという言葉を知らなくても、ちょっとぐぐれば済む話だと思うが。
「○○使用。」って書くことには賛成。
つか携帯の連中ってレスをあまり読まない傾向がないか?
67ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 00:38:32 ID:D/MPOH8/0
「校舎倒壊、手抜きが原因」…児童の父母ら抗議のデモ

(2008年5月21日14時43分  読売新聞)

四川大地震で校舎が倒壊し、児童数百人が死亡した中国四川省都江堰市・新建小の児童の
父母らは21日、「校舎倒壊は手抜き工事が原因だ」などと訴え、市当局への抗議デモを行った。

 父母らは、仮設テントに臨時に置かれた市教育局に詰めかけ、テント3張りをなぎ倒したうえ、
中にあるパソコンやプリンターなどをけったり地面にたたきつけたりして破壊した。
68メモ:2008/05/24(土) 05:59:34 ID:bD12nTIx0

レンジでパスタ、3種類。

 底部内側、
  1.縦方向に凸部1本(足無し)
  2.横方向に凹部2本(足代り)
  3.横方向に凸部3本(足付き)

持っているのは、3
蕎麦と素麺に使っていたが、始めてパスタに使った
塩は入れなかった
スパゲッティは、300g105円のポポロスパ5分(はごろもフーズ)
69ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 21:05:34 ID:Hdczu76J0
セラミックマルチパン、良さそうでいいなぁ。
うちはドリームキッチン買ったんだけど、鶏肉とか焼くと油がたまって
ぎとぎとになってしまった。
匂いもすごかったからもう使わない。
70ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 22:10:29 ID:x1x/zd7R0
セラミックマルチパン使用
>>65,66
賛成です。

また少し実験したので追加。

牛肉
やはりしっとりに…(´・ω・`)
肉系はそうなってしまうのかなぁ。

卵(目玉焼き、ハムエッグ
黄身まで火が通りそうでドキドキしながらしてみたけど
ちゃんと半熟で焼けてちょっと驚きw
時間は短めに、余熱5分・3分で。
目玉焼きは、余熱5分2分で良い感じになりました。


ご飯も炊いてみました。
説明書通りにやると、柔らかすぎw
今は少しずつ水を減らして実験中ですw

>>60
ショウガ焼きも作ってみました。
うちはタレは買ってきた物を使いましたがw
タレを使って焼く物には良い感じで使えますねぇ。

また違う物試したら来ます。
(。・_・。)ノシ
71ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 23:45:31 ID:nOJSLUq60
>>68
耐熱温度
 1. 140℃
 2. 100℃ (DS)
 3. 120℃ (CD)
72ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 01:40:52 ID:Zv42wB1q0
ドリームキッチン(セラミック)
 直火OK
セラミックマルチパン(金属+セラミック)
 カスタマーレビュー: http://www.amazon.co.jp/dp/B000W3ELQ4/#R3N797NS0GIS3F
73ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 03:56:31 ID:p1023vFb0
調理で出た鶏皮を刻んでめんつゆを少し入れた磁器に入れレンジで4分(1分x4回)加熱、丁度いい感じの色になった。
器の底には脂が沢山。
ここでやめておけば良かったのに更に1分加熱したら全部真っ黒、墨状態になってしまった。
捨てた。
74ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 07:54:51 ID:Xs6i00HE0
スレ違い
75ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:34:58 ID:SiVleQVz0
気がつかなかった…確かにここは器具のスレだ
76ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 20:03:48 ID:yGOcQkDj0
セラミックマルチパン使用

>>70
>説明書通りにやると、柔らかすぎw
参考にさせて頂きまして、ついに炊いてみました。
米は1合強で、体積で190〜200cc程です。
米を研いですぐに13分加熱しました。
水に30分つけ置きとかは全く無しです。
これをやるんだったら電子ジャーのほうがマシになってしまうからw
(時間のかかる前準備はあさりの砂出しくらいかな。「酒蒸し」とかね。)

食べたのは、加熱完了後30分ほどたってからですが、ご飯の硬さは自分の好みとしては問題ありませんでした。
つまり自分としては「成功」ということで、貴重な情報ありがとう。

ふたを取って、厚さ1.5cmくらいで真っ平らに米が炊きあがった景色を見たときは笑いました。
77ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 23:19:22 ID:65W1eJYq0
セラミックマルチパン使用

今夜はニラとほうれん草の卵とじを作ってみた。
玉子を混ぜすぎたのかもしれないが、変わったお好み焼きのようなものがフタのしたから現れたおw
78ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 01:12:31 ID:Dsqe1Ex20
レンジメイト使ってる
ブリ照り焼き作ったがNGだった
生臭かった
脂がたまるからね

照り焼き作るのは
魚グリルが正解だな
79ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 17:13:04 ID:VB6raupa0
>>78
レンジメイトをネットで調べてみたら、「予熱不要」というようなことが書いてあったけど、
実物の説明書ではどんな感じですか?「予熱不可」なのでしょうか?

もう一つ質問ですが、ごく平凡な焼き魚だったらどんな仕上がりになりますか?
80ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 14:52:28 ID:nDmi4vss0
81ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 01:08:45 ID:QpCYLpiD0
ケチャップ、500gで105円だった。
82ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 01:10:14 ID:QpCYLpiD0
スレ違い
83ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 08:01:18 ID:tmfJlCyM0
底値は99円だろう
84ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 13:43:50 ID:VeNeZPnL0
ケチャ●ン
85ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 19:57:37 ID:B/KT4QbT0
>>79
字の如く予熱不用
食材を入れずに空焚きするのは厳禁とされている

鮭とかの切り身は未だ試してない
多分巧い具合に焼き上がると思う
ブリは元々脂多くさらに生臭い脂なのでNGなんだと思う

いずれにしても煮物は不得手だと思うな
86ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 21:48:42 ID:Ag61nz2M0
>>85
予熱・空焚き厳禁ですか…。今一だな…。
煮物は予熱しないので、いろいろ実験する余地はありそうだけど、
焼き物・炒め物でフライパンが熱を持ってない状態で調理を開始することに抵抗感があります。
87ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 21:55:17 ID:Ag61nz2M0
>>85
とりあえず回答ありがとう。注文してみます。
セラミックマルチパンより構造が単純で、後片づけ(洗い物)が簡単そうなところと、
鍋の深さがあるのでいろいろやれそうで興味があります。
ではまた後日にということで。
88ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:06:12 ID:VeNeZPnL0
>>79
余熱も何も、水分がなければチンしても暖まらないだろうに。
89ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:09:57 ID:Ag61nz2M0
>>88
わざわざレスありがとう。しかしちょっと話がズレてるかもね。
90ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:12:32 ID:Ag61nz2M0
>>88
念のために聞くが、
レンジメイトってタダの耐熱容器なのか?
中に入れた食材に電磁波があたるのか?
91ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:19:43 ID:VeNeZPnL0
>>89
ごめんごめん。電子レンジの原理がわかってなかったのかと思って。
92ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 00:29:53 ID:QTbEAIN40

>注文してみます。

無駄使い。
93ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 03:09:27 ID:+hH+DTi00
>>91
鬱陶しいから黙っとけ

>>92
手軽に飯が食いたいとき、いちいち出前を取るのか?
それとも家政婦を常駐させるのか?
それに比べればお遊び感覚の安い買い物だ。

レンジ調理が一番手軽と判断できるかぎり、それに応じた道具が必要なのは明白で、
すべて自分で実験せずともネットで適当に情報を取ればいいだろ。

俺はレンジ調理をメインの調理方法にするわけでもないし、金銭感覚も君らとは違うようだ。
いちいち構わないでくれないかな。
94ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 03:13:26 ID:xpyPDie10
ということで93は放置決定…ってことでオケ?
95ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 03:34:21 ID:1WmGR0U+0
>>94
当然だろw

>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
>いちいち構わないでくれないかな。
96ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 03:48:48 ID:GZ985Ta10
貧乏くさい馬鹿はスルーでおk
97ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 03:53:14 ID:1WmGR0U+0
>>91
>>92

全くレベルの低いスレだ。
これ以上付き合う必要も無さそうだな。
次スレもいらんだろw
98ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 06:39:35 ID:QTbEAIN40
知ってる?
金属に傷が着いたら…
99ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 02:25:51 ID:m5+KQ9/G0
>>91
確かにそう思った。ただの器では余熱できないだろう。
100ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 15:07:02 ID:figw7yop0
魚焼きグリルを洗うのが大嫌いなので
グリルパンを買うかどうか悩んでる
通販王国見てるとすごいいい感じだけどなぁ
101ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 15:14:54 ID:phUOmmKA0
レンジで魚調理されてる方に質問なのです。
レンジで魚焼くと庫内のニオイすごくなりませんか?
当方オーブンでパンや菓子をよく焼くので庫内が魚臭くならないか、
どの程度臭いが残るのかが気になってます。良かったら情報下さい。
102ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 17:30:30 ID:VAsWQ2DF0
魚臭くなるのは当たり前だと思うのだが…
そこまで気にするならやらなければいいのでは。
103ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 18:02:05 ID:o+cjTqZ60
グリルパンてレンジで使えるの?
104ぱくぱく名無しさん:2008/06/05(木) 18:36:23 ID:phUOmmKA0
>>102
魚臭くなるであろう事は簡単に想像できるだけに、魚焼きグリル並に残るのか、
拭けば気にならない程度などの残臭程度を知りたかったもので聞きました。
簡単な掃除で消える程度の臭いなら、便利そうなので利用したいと思い聞いたのですが・・・
105ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 00:37:34 ID:qnihcI0l0
>>104
電子レンジの内部って、完全な平面の集合体じゃないよね。
ということは、いろんな物質(においの原因を含む)が入り込む余地があるわけで、
隅々までのふき掃除はそれほど簡単じゃないだろうと思う。

だからチンして云々的なお掃除グッズが売ってたりする訳で。
それでも汚れが完全に取れる訳ではないから気休めにすぎないだろうけど。

内部構造(凹凸や、つるつるの具合)や脱臭の工夫って機種に依存するだろうし、
気になるならむしろ電子レンジのパンフでも見た方がタメになりそう。
106ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 07:46:15 ID:/b5t2TFi0
レンジメイトの場合
蓋をつけてチンするので
ニオイはあまりでないと思う
107ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 10:41:35 ID:l9h9F9lo0
通販番組でやっているスーパーレンジシェフ、圧力がけっこうかかる
みたいなので、よさげだが、大中小各3つずつのセットというのは、
一人暮らしには邪魔で手が出せない。
バラ売りしてくれないかなあ。
108ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:07:09 ID:DhU2UFGe0
>容器内の温度は100℃以上になり、まるで圧力鍋で調理しているような状態に。

100℃以上(100℃も含まれる。気圧1.4以上は多分ないと思う。1.2もないだろう)
まるで(まるでwww)
ポリプロピレン(取り敢えずは耐熱温度140℃)
\5,880 〜 \10,500(おいおいwww)
109ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 19:18:58 ID:Z0ll/TB50
グッドウィル株、早めに売っといて良かった…。
110ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 07:04:34 ID:LFSqgJKJ0
私のスイミングウェアはゴールドウィンのellesse
111ぱくぱく名無しさん:2008/07/13(日) 16:21:20 ID:6TyL1OLm0
112ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 20:20:52 ID:VhZLw+Mx0
【竹島問題】韓国デモ隊、日本大使館前で日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺して気勢

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/17(木) 19:59:59 ID:FHXC6VJZ
デモに参加したワンちゃん

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d4/2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/2548023714e920b1da9ce5d2b2c7c03c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/91116ee7c49ed067d25707afe99f0730.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/c669065c95f6c80497404ca413fcc0a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/e3415a96f840c6343f78a535c396d983.jpg
http://news.nate.com/picture/2003/01/24/20030124_58952.jpg

デモに参加した豚さん

http://www.kukinews.com/online_image/2007/0523/070523e6.jpg
http://news.joins.com/component/htmlphoto_mmdata/200705/htm_2007052316361430003010-004.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/1dd3c28a77b37f663534a6c0d5aa4d4d.jpg
http://imgnews.naver.com/image/022/2007/05/23/ccc.jpg

デモに参加したニワトリさん

http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2057217.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20573563.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_20574965.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411/11/37/a0029437_2058225.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/43fe3abc5202b3900deb1f5bb2417b60.jpg

デモに参加したキジさん
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg

これが韓国の日常風景...
113ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 02:17:47 ID:ZJkJSvKs0
スケーター 電子レンジ用 ご飯用調理容器 2合炊きで玄米を炊いたら、
真っ黒こげになって容器が変形した……

クック善は玄米もok? わかる人います??
114ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 14:37:42 ID:+plo/vKq0
とりあえず日本語で頼む
115113:2008/07/24(木) 15:38:44 ID:ZJkJSvKs0
【商品名】電子レンジ用ご飯用調理器 2合炊き(スケーター)

↑上のご飯炊けるぜってレンジ用容器で、玄米をチンしてみたら
まっ黒に焦げて容器が変形しました。

同じスケーターからクック善という評判がいい商品がでてますけど、
こっちの商品は玄米も炊けるかわかりますか?



116ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 18:03:23 ID:pmr15GNj0
とりあえず日本語で頼む
117ぱくぱく名無しさん:2008/07/31(木) 20:19:30 ID:kjxfuxQj0
長谷園から出てる陶珍かまどは玄米も炊けるらしいが
ここの陶珍菜とか使ったことある人いたら感想聞きたいです。
買おうかどうか迷い中…。

118ぱくぱく名無しさん:2008/08/02(土) 20:36:37 ID:LVIjlq820
100金で買った目玉焼き作るやつ使ったんだが…。
書いてる通りに4分に設定してたら、ポンポン破裂しやがったw
最後の30秒前位には、蓋もはじけ飛んだので慌てて止めたよw
短めで初めりゃよかった(´・ω・`)
119ぱくぱく名無しさん:2008/08/03(日) 00:33:29 ID:0JNpghTw0
蓋はロックできないのかな
120ぱくぱく名無しさん:2008/08/03(日) 05:55:14 ID:kWdx4Gr30
>>119
ロック出来るやつもあるの?
俺のは被せるだけのやつだったから…。
121ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 04:10:26 ID:jt/Gzm+e0
丸美屋「混ぜ込みわかめ&ソフトふりかけご愛顧キャンペーン」プレゼント
 Bコース: ごはん、引き立つ。極みおひつ(たち吉製)
欲しい
122ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 01:59:10 ID:lID02f7h0
森修焼の「レンジコックさん」持ってる人いる?
付属レシピの調理時間とか、炊けるご飯の量とか全然情報がないんだよね
陶器だから移し替えしなくていいのが便利そうだし
他のレンジ調理器具より炊飯もおいしそうなんだけど実際どうなんだろう?
森修焼の食器は持ってて、洗剤や漂白剤なしで汚れが落ちるのが気に入ってる
123ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 06:10:05 ID:UOfW8bBT0
>スーパーレンジシェフ

クックマジックも3箇セット。
3,150円(韓国製)
124ぱくぱく名無しさん:2008/09/04(木) 23:02:17 ID:o9CzMbgT0
日本に修学旅行にきた韓国高校生のみなさん。
記念の集合写真 o(^^)o ワーイ

京都にて
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/9/99fc18fb.jpg

奈良にて
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/c/3c5fa9d4.jpg

大阪にて
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/0/a0da1d3b.jpg
125ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 20:11:30 ID:9fQ8e/3s0
レンジチップスクッカー
って言う電子レンジでポテトチップス作るの
すごく、興味ある

この器具とポテトがくっついちゃうと言う口コミ
を良く見るけど、ポテトを水に晒して、キッチン
ペーパーで水分切れば良いと思うんだけれど・・・
126ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:10:26 ID:Y+sfv9lH0
ダイソーでレンジ用蒸し容器を買ったはいいけど
使わないと思ってたら結構使ってる。大きいのが欲しくなっちゃった。
127ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 00:24:51 ID:UMJqUcHt0
フラット庫内のレンジを買った。
ターンテーブルのレンジの方が良かった…失敗した…。
こんなにも温めムラがあるなんて。
直接レンジ底に当たっている容器の底は、熱くなりすぎて変形するし。
なのに、温まって無くて冷たいところあるし。泣きたい。
128ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 01:36:01 ID:LYbAEoDS0
今のでもそんなん?
129ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 02:19:30 ID:GIlp//H/0
>>127
中型以上の機種はほとんどフラットになってるが
使い物にならないほど酷ければそんなに普及しないはず。
参考のために機種名や何温めたとか↓に書いてくれ。

オーブンレンジ・電子レンジ 11台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1219733371/
130ぱくぱく名無しさん:2008/10/08(水) 14:19:56 ID:hlI0w5Xt0
スーパーレンジシェフのレビュー求む。
131ぱくぱく名無しさん:2008/10/11(土) 20:11:25 ID:9MKqEraqP
ニュードリームキッチンを購入。
昨日の夜に届いたので、早速今晩のおかずとしてほっけを焼いてみた。

1000Wで余熱5分、加熱5分で真っ黒コゲになりました............orz

でも本当に焼ける(コゲる)んだね。
10分で真っ黒コゲだから、1000Wなら3分ぐらいで十分いけそう。
余熱と合わせても10分かからないし、電子レンジの中は汚れないし、
洗いモノも楽だし。こいつはいいわ。
132ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 11:31:12 ID:GToj0XZ60
焼き魚作る目的でセラミックマルチパンを購入したけど、魚焼く場合は
油を軽く塗らないといけないと説明書きをみつけ、ちょっとがっかり。

ローカロリーで味もあっさりしてるからこそ、焼き魚が好きなのになー。

魚の種類に応じて不要とか、切り身なら不要とか、そういう事を期待。
133ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 19:29:32 ID:N/JK3dzD0
クック膳と専用の調理レシピ本こうたで♪
134ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 22:23:20 ID:6wQ7oUclO

135ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 22:24:52 ID:6wQ7oUclO
出来上がりの様子と、感想を教えてね。
136ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 22:46:26 ID:vIEyEmS10
10年間電子炊飯器を3つほど買い換えてきたけど、クック膳が一番美味しく炊けた
まじで

電子レンジの調理って結構熱が冷めないんだな、鍋だとこうはいかない
まじで

料理レシピは読んでないから分からないけど。
137ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 00:21:59 ID:sPihtWUf0
おいしく炊ける炊飯器は結構高いからね
138ぱくぱく名無しさん:2008/11/08(土) 14:54:37 ID:jwL9s57s0
スーパーレンジシェフで角煮とかチャーシューとかトンポロウみたいなものってできますか?
139ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 11:30:58 ID:A9OSW6yc0
>>132
普通の焼き網の場合は油じゃなく、お酢を塗っている
セラミックで通用するかわからないけど、試してみる価値有ると思うよ
140マルチパンツ:2008/11/12(水) 21:40:43 ID:LSL3yiS80
セラミックマルチパンのセラミック部分(白いところ)を誤って裏返しに使ったら
レンジが壊れたみたいだ。。。その後音と光はするが、あたたまらない。
こんなことでレンジ壊れるだろうか?。。。
141ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 08:49:44 ID:rzZJUn5H0
ドリームキッチンとレンジメイトはどっちがいい?
1000円のレンジフライパンと比べてそんなにいいの?
142ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 23:24:28 ID:3KIqw8ug0
レンジでパスタ
これ使っているけど鍋使わないから洗う手間が省けていい
手軽に作れるからパスタ作る事が多くなった

レンジでそうめん
これ1つでうどん、そば、冷麦も作れる
讃岐うどんやそば食べる事がふえた

って、麺類ばっかり!でも、おいしい
143ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:12:28 ID:vOrjwNOJ0
そうめんの奴でパスタも作ってる
湯きりが楽でいい
でも、少し短い
144ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 21:25:28 ID:5U97iI300
パスタのやつで冷凍うどんからつくると入らないな
145ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:18 ID:XC+2EPwk0
いろんなものあるんだな。
電気コンロやめて電子レンジにしようかな。
146ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 01:58:39 ID:24sIXA0C0
耐熱セラミック鍋のセラウェアというのをもらったが、
これに魚とか入れてドリームキッチンみたいに使えるんだろうか。
147ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 03:54:54 ID:Fw8pfu930
ゴメン
セラミックマルチパンって
スーパーに売ってるの?
148ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 14:21:49 ID:67rjtyp40
レンジでパスタは便利だけど、味は鍋で茹でるのに比べると
かなり落ちるね。
自分1人の昼食用はレンジでパスタだけど、誰か家族がいる時は、
鍋で茹でてる。
149ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 17:49:13 ID:TaaXIYyB0
味は変わらんと思うがのう
150ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 18:00:15 ID:24sIXA0C0
レンジフライパンに水とパスタいれて
電子レンジに入れたら同じようにできるかな。
151ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 09:00:18 ID:0SiKEpIf0
ドリームキッチンの説明書見たら、
何も中に入れなくても本体だけで加熱できるとあったけど、それでOK?
152ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 03:36:03 ID:hXpaxtHw0
>>148-149
自分も変わらないと思う。
153ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 03:50:41 ID:DbhhysLX0
変わっちゃう人も世の中にはいる
当たり前のように出来ることが出来ないからといって、責めてはいけない
154ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 04:09:38 ID:tCwDYqtn0
レンジでスパゲティというのが100円ショップにあった。
どんなものでも買い物は100円ショップを見てからだな。
155ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 07:56:58 ID:VIg/xvgf0
誰も責めてはいない
156ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 09:36:06 ID:Ih4pOUxp0
>>154
変なものが溶け出すかもしれんがな
157ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 11:38:39 ID:qNABNDM/0
>>153
しかし、お店のパスタがレンチンだったら嫌だw
158ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 20:18:52 ID:DbhhysLX0
お店は同じお湯で何度も茹でるから、鍋の方がお得
159ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 10:10:03 ID:OjQWPkho0
パスタは誰でも美味しく作れるような気がする。
特別、難しくないし。
160ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 11:10:42 ID:wB6XzUdm0
微妙な茹で加減が難しい
161ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 13:48:34 ID:ROxiUKtu0
何すかそれ
162ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 16:22:06 ID:RS4gTd570
茹ですぎるとぶよぶよ
足りないと味が全然麺に乗らない

茹でていくと麺の表面だけがぶわっと柔らかくなる一瞬ってのがある(パスタが開くって言い方をする)
ソースを絡める場合はその前に湯からあげて、鍋の中で絡め始めたあたりで開いて混ざり合うと成功
上にソースをかける場合はもっといい加減でもOKだけど

呼吸を2回するかしないかって具合の微妙なタイミングなんで、決して簡単とは言えない
163ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 17:45:58 ID:ROxiUKtu0
何すかそれ
164ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 18:09:48 ID:JhhxQZCn0
>>163は味がわからないと言うことだよ
165ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 19:34:57 ID:ROxiUKtu0
何すかそれ
166ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 23:20:18 ID:31rCuRkk0
中心に髪の毛1本分の固い部分が残るのをアルデンテと言う
調理後に固い部分がなくなるのを見越して早めに切り上げているのであって、
皿に盛ってもまだアルデンテなのは間違い
167ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 01:34:29 ID:+uThNaoL0
スパゲティ1本半(1.5人前)でレンジで15分でベストだった。
けっこう食った気になったから2人前にしないでよかった。
ミートソースは別のレンジ用のプラ器で作ったが、
なんかミートソースのおこげみたいなのが激落ち君でも落ちない。
168ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 02:21:04 ID:1dBSSKu/0
油を多く含むミートソースとかカレーとか
温めると高温になるからプラ容器は駄目
169ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 02:22:44 ID:WEReD5YE0
麺の量と水の量を一定にしても、その日の気温で最適の時間は変わってくる
170ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 05:42:30 ID:H1hjrnpL0
三寒四温
171ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 11:38:00 ID:pg7Z8Gag0
立てよ国民っ!
172ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 11:56:12 ID:5Sbz77VR0
パスタは「アルデンテの歌」を歌いながら茹でると最高の出来具合になるよ
173ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 10:39:36 ID:n0XaOUK2O
スチームケース使ってるやつ、いる?
174ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:33 ID:fDFa+1zP0
スチームケースってよさそうだけど値段が高いね。
俺はいまレンジでパスタでモリソバを失敗したところだ。
スパゲティと同じようにはいかんな。
せっかく買った戸隠そばが無駄になりそうだ。
175ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 12:49:05 ID:ZS+CiT+P0
レンジでパスタでもりそばを作るコツは何だろ。
スパゲティはうまくいくが、そばはうまくできない。
やっぱり蕎麦ってのは職人技なのかね。
176ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 13:19:24 ID:qgcT/rai0
どうやって使ってるかわからんけど、蕎麦は沸騰したお湯で茹でるもんだが
177ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 14:07:30 ID:0m4jZakO0
乾麺ゆでられるレンジでそうめんてゆう容器もあるから使ってみるといい
178ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:49:17 ID:Fmn6WX4c0
レンジ調理器で米炊いてるんですが
最近無洗米に変えてから毎回必ず吹きこぼれます

浸水時間を以前の30分→1時間にして多少は改善したけどまだこぼれる
1合炊きに1.25合くらい入れてたのを1合に戻してもダメ。

原因や対処法わかる方いますか?

使ってるのはひとり御膳ってやつです
ttp://www.syocompany.com/syocompany/contents/hitorigozen.htm
179ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 20:47:09 ID:GKQjyt0U0
無洗米じゃなければ大丈夫だったのが不思議
180ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 19:52:53 ID:PSBtFqE70
無洗米って水分を多く吸収するのか、詳しくは知らないけど
普通米1合炊くよりも、無洗米1合を炊く時の方が水が多く
必要見たいなんだよね。(体積も多いのかな??)

最近の炊飯器は普通米用と、無洗米用の計量カップが付いて
いて、無洗米用の方が少しカップが小さく出来ている。
(水の量を同じするため、米の量を調整している)

0.8合くらいで炊けば、吹きこぼれないのでは?
181ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 20:04:50 ID:5KzmG/m80
米は洗っている間も吸水してるっていうから、
無洗米と普通の米とでは炊飯時ですでに水分含有量が違うのかもしれんね。
182ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 22:59:26 ID:jSGGdA420
それは、研ぐ時になくなる分を計算に入れてないから
普通の米1合と無洗米1合では、出来上がる量が違う
183ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 01:06:08 ID:K6buvJ9/0
>>180
そう言えばウチの炊飯器も無洗米用計量カップついてた。
ちょっと小さいんだよね。
184ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 14:49:47 ID:j8xlAn130
182が正解
185ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 17:51:14 ID:DGJnsgvl0
だから、米を計量するカップに無洗米用を使って、
水の量はどちらも同じにするのが正解
186ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 22:40:37 ID:4WZ7d8BpO
100均で和泉化成っていう会社のレンジでパスタ買って使ってる
>>68の1番のやつかな
一度に200g茹でられるのがいいなーと思って買ったんだけど、容器の長さが足りずパスタを折らないと入らない
しかも毎回吹きこぼれる
パスタの断面から泡がでて、それが吹きこぼれる感じ
別のを買えばよかったと後悔してますorz
187ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 22:51:39 ID:X0s3PCon0
・パスタの量
・水の量
・レンジ出力
・加熱時間

いずれも正確に合っていないと失敗する
188ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 23:18:15 ID:4WZ7d8BpO
>>187
それらすべて正確にしてるんだけど吹きこぼれる
規定の時間の半分ぐらいたったとこらへんで吹きこぼれ始める
国産の麺を使ってないせいだろうか?国産高いから外国産しか食べないんだよね
189ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 23:42:49 ID:qp669zVP0
塩も入れてるか?
190ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 01:37:43 ID:ZXb3tiCW0
>>188
まさかとは思うが、フタははずしてるよな?念為
191ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 03:10:27 ID://YEW3yI0
まあ、一度沸騰した後は解凍モードでいいんだけどね
余熱だけでも茹でれるし
100度になるまで加熱するのと同じパワーで加熱し続けるのが間違ってる
192ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 12:53:59 ID:gAEhubtfO
>>189
塩はアジシオを入れてます、これしかないので。もしかしてこれが原因?
>>190
蓋はしてないです
193ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 13:27:17 ID:kwhg+DL70
>>191
余熱だけだとコシがないふにゃふにゃパスタのできあがりw
194ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 00:05:32 ID:KomtEhDf0
ルクエのスチームケースはガイシュツっすか?
195ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 03:41:54 ID:6mU7Vgii0
ダイソーでパスタ以外にも、親子丼トレイ?、温泉卵ケース?、
飲茶器、レンジ蒸し器などが販売されているようですが、使い
勝手はどうですか?
196ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 17:04:41 ID:PwW4ZcU30
以前にも話が出ていたが、レンジ蒸し器はやめたほうが良い。
底に入れた水が絶対に沸騰しない。要は全く効果なし。
ためしに加熱終了後に沸騰していたか確かめたらわかるよ。
沸騰には程遠い温度にしかなってないから。

これよりも霧吹きとラップのほうが何倍も実用的だよ。
197ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 17:40:45 ID:Ud2ofb4e0
絶対に沸騰するわけない
器は関係ない
198ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 15:28:12 ID:HdB5GQ5L0
レンジでパスタをかれこれ数ヶ月・数十回程度使ってるが
毎回蓋して吹き零れるたびにレンジ内を掃除してたww

仕方ないことだと諦めて使っていた俺乙
199ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 18:54:46 ID:G1/VTDjK0
レンジ●イトが今しがた届いたので早速使ってみた
冷凍庫に入っていたサイコロステーキを解凍して焼いた
 想像以上に使える
マイクロ波が食材に当らないなんて嘘くせーと思っていたんだが
途中で開けてみるとたしかに上は生で、下からの熱だけで焼いているようだ
煙も殆ど出ないし、韓国製ってのを除けば良い買い物をしたかも
200ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:53:23 ID:aagzJqF20
伏せる意味は?
201ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 01:19:37 ID:jVKOpcda0
              /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
202ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 22:08:10 ID:SVUbpbSK0
タカラトミー、電子レンジで作れるたいやきメーカー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090413/1025435/
203ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 00:44:39 ID:7RdWmc9K0
電子レンジ用炊飯器買って来てたった今使ってみた。
これマジで神だわ。無洗米とあいまって最強に手間いらずだし安く済むし。
自炊めんどい俺でもこれならいけるわ。
204ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 01:18:56 ID:GtCk2hW+0
炊飯器は持ってるの?
205ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 01:50:30 ID:Rz+vJc0t0
釜使うのより安いのか?
206ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 12:54:29 ID:Fw4hgzl60
>>203
なんという商品ですか?
ダイソー?
楽チン御膳?
釜飯くん?
炊きたて一膳?
ハリオ イースタイル?
探してみるといろいろあるなぁ。
207ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 17:27:12 ID:snqk5adw0
たしかに便利だけど、ボッタクリ価格はなんとかならんのかな・・。
小さな樹脂の容器なのに2000円以上するんだもんな。
208203:2009/04/19(日) 20:47:00 ID:yP+qMKK70
>>206
俺のはハリオの奴だよ
トーキューハンズで1800円くらいで買った
209203:2009/04/19(日) 20:48:52 ID:yP+qMKK70
>>203の「安く済むし」っていうのは語弊があったな。
通常の炊飯器と比べて安く済むかは知らないけど、
自炊をまるでしない俺からしたら安く感じたから書いた。
いつもスーパーの弁当や冷凍食品ばっか食ってるからそれよりは安いなって感じ。
210ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:51:16 ID:qNunBAah0
>>207
高いね。近所のスーパーでは980円で売ってるよ。商品名は忘れた
211ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:55:29 ID:Fw4hgzl60
>>210
商品によって、炊き上がり具合がまるで違うし、高いから良い
安いから悪いってわけでもないし。耐熱ボールとラップが
あれば代用できるし。
212ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 21:01:46 ID:Fw4hgzl60
>>207
クック膳とかは特許とってるから価格に上乗せしてるみたいだね。
特許とってるから炊き上がりが旨いかどうかはまた別問題だな。

>>208
ハリオね、東急ハンズか、明日行ってみる。ありがと。
213ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 01:17:19 ID:P4zMFgFFO
レンジでパスタ、むっちゃ便利だね。
一人ならこれで食べてるよ。

目玉焼きとかお好み焼きとか、一通り百均で揃えようかな。
214ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 01:45:10 ID:Oc0IB9Q80
パスタは、コンロを同時に使えるから便利だけど、
大抵はコンロの方が便利
再加熱とかは圧倒的にレンジの勝ち
215ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 07:56:33 ID:h5BFMscG0
使いようはそれぞれだ
216ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 16:44:36 ID:DH+kDnoX0
レンジメイトは肉より魚焼くほうが出来がいい
ガス台のグリルみたいに面倒じゃないし煙も出ないから焼き魚には最強だな。
試してないが西京焼きにも使えたら嬉しいんだが
217ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 02:08:06 ID:M9VsD31l0
チキンソテーは上手くできるよ
皮面をしっかり焼いた後裏返し、油を拭き取ってからもう一度表を焼く
これで皮がパリパリになる
218ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 11:25:55 ID:eLVTIdvI0
レンジメイトを知らなかったのでクグってみた。
レンジで焼き物ができる調理器具か。
たしかに便利そう!ただ6800円と言うのはボッタ栗な木が。
安い新品電子レンジが買えてしまう値段だもんな・・。
素人が見たら、この半額が適正価格の木がするが。
それにしても、一部の電子レンジ調理器は異常に高いよなー。
219ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:41:47 ID:VaK1hbzI0
高いのは同意なんだけど、内部構造が一応あるみたいよ
そんな感じの作りだしけっこう重い
例えば電気式の魚用グリルを買うならこっちの方がお勧め
まあ、なんとか4千円切るくらいにして欲しいけどね
220ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:58:17 ID:tCv2sdZu0
レンジ名と、4410円の店は売り切れか。
韓国で買えば安いんじゃないか?
221ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:07:42 ID:o2V9vKTb0
本家だと色々種類があるんだな。。。
http://link.webhard.co.kr/img/HDI_IDW1415000_FD200806191004579796FBAC4
222ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 09:09:14 ID:ELQPhTAB0
なんだその謎のURL
223ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 11:05:00 ID:o2V9vKTb0
あ、スマソ、それはリンクだった。
http://www.rangemate.com/
↑が元祖じゃまいか。
224ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 11:58:09 ID:jlijqBsf0
豚の角煮などが柔らかく出来る器具はありませんか?
225ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:51:17 ID:ELQPhTAB0
それはレンジの仕事と違う気がする
炊飯器とかどうだろう

炊飯器マニアックス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/
226ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 02:40:59 ID:TIvvBqSbP
「レンジでかんたん保温調理鍋」ならできるかも
227ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:41:33 ID:GXVRgLmb0
>>224 >>225
スーパーレンジシャフでは無理なのかな?
228ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:25:50 ID:QgP/mzC70
>>レンジで焼き物

たち吉にメラングリルプレート2625円であるけど
ダメなのか?
229ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:08:15 ID:ol4lIMQx0
ルクエのスチームケース使ってる。色んなところで評判良いけど、個人的には今ひとつ。火の通りはとても良いんだけど、匂いが酷い。なんかプールみたいな、むわっとした匂いがするんだよ。
230ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:47:10 ID:kZGvgdPX0
ダイソーでラーメンのヤツ買ってきたよ。
蓋もボールも耐熱100度だってさ。
大丈夫なのか・・・?
231ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:05 ID:kZGvgdPX0
で、使ってみた感想。
調理直後は本体がやわらかくなる気がする。
ただし、目に見える変形は無し。
そもそも、PPは有害物質が溶出しないらしいので変形しない限りは安心ってことかな。
232ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:28:13 ID:35Kqm8jU0
ダイソーのなんてよく買えるな・・・
233ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:48:56 ID:wJvV6XVv0
べつに問題ないけど?
234ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 09:36:39 ID:flqvSDPu0
日本製って書いてあったから買った。
土鍋とかは買う気になれないなぁ。
235ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 12:31:54 ID:p+kQE+vG0
>>232
害があるとしたら、どの程度なの?
自分が生きている間になにか害が出るほどでしょうか?
236ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:07:16 ID:zoGwfRK90
有田焼 ふしぎなお皿って??最近通販CMでよく見るね
237ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 20:53:46 ID:w1i0ZvMw0
クック膳の黒色ってなんであんなに高いんだ?
238ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 17:33:25 ID:9/45fE2f0
ニュードリームキッチンを買って、焼き餃子を作ってみた
説明書通り、6分の余熱のあと少量の油と餃子を入れて6分加熱
焼き色の付いてない、カピカピの蒸し(?)餃子が出来た
次はレシピと変えて、平らプレートに油を入れて余熱、水と餃子を入れて加熱で試してみようと思う
239ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 17:35:56 ID:pGJT99yV0
焼き物作るならレンジメイトが圧倒的に性能は上だと思うよ
といってもレンジメイトでもパリッとした餃子を作るのは難しいんだが
240ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 20:13:27 ID:PghiXxGo0
目玉焼きをやってみた
焦げ目無しで黄身の上に白身が厚く残った
安売り弁当や定食の見た目の悪い目玉焼きが出来た
ちょっとがっかりかも

明日は煮物でやってみよう
241ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:57:55 ID:y3+fm/b00
>>237
私も今生協のカタログで見た。
欲しいけど高杉。
242ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 00:00:32 ID:mueEoTiD0
黒いクック膳欲しいけど絶対値が下がるまで買わない。
白い方見たら半額じゃん。
ムカツク。
243ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 01:07:50 ID:PeZ4uHUg0
あれは半分宗教だからな
244ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 10:15:24 ID:4XERDYGQ0
クック膳は特許持ってるおばちゃんのロイヤリティが高いだろうから
値下がりは期待できないね。製造元が同じスケーターの安いのでも
W数と時間を切り替えて上手に炊けばそこそこいける飯になる。
ダイヤコーポレーションのだったら、クック膳並あるいはそれ以上に
良い感じで炊けるんじゃないかと思う。
245ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:57 ID:iacQZJv80
>>244 聞いた話だけど、この手の商品のロイヤリティって
高くても販売価格の10%らしい。それでも一個売れると350円だから大きい罠・・。
246ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 12:39:00 ID:lr6pQhcC0
白クック膳。大量在庫抱えてるのかな?
黒って、殆ど見かけないよね。
ってか、マジ高すぎ!色が違うだけで2倍近くとるってどうよ!
クック膳、もう1つ欲しいんだけど黒の値段が下がるまで買いません。
247ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 14:03:32 ID:kT68g8BT0
ドリームキッチン、全然美味しく調理出来ないぞどうなってんだ
248ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 14:05:08 ID:kT68g8BT0
鮭でやってみたけど、余分な水分が飛ばないからグチャグチャなのが出来た
249ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 15:01:27 ID:PeZ4uHUg0
つか、ただの容器だろ
どこに特許の要素があるんだ
250ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:30:29 ID:4XERDYGQ0
>>249
自分で特許検索してみなよ、おもしろいぜ、こんなので申請してるのかって!
251ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 20:01:19 ID:mueEoTiD0
>>243
どういうこととですか?
252ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 17:19:45 ID:x6HH2IXr0
ドリームキッチンの煮物も無理だった
水分が蒸発しないから、”高温で均一に温める”しか出来ない
失敗しちゃったなぁ
253ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 09:12:27 ID:DLL/g7e9P
水蒸気の処理は難しいね。
リードクッキングペーパーを蓋にするとちょっとマシになる。
254ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 01:17:29 ID:57GltVRE0
ダイソーのレンジ炊飯容器で生キャラメルを作った。超美味く出来た。
米を炊いたらめちゃくちゃまずかったのでしまってたんだが捨てずに取っといて良かったよ。
レシピは砂糖20g 牛乳50cc 生クリーム(動物性)50ccを混ぜて
500Wのレンジで8分 取り出して混ぜて加熱2〜3分 取り出して1分混ぜれば完成。
後はクッキングシートを敷いた容器に移し冷凍して切り分ける。
容器の構造が良いので吹きこぼれない。生キャラメルポットポチらなくて良かった。
255ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 10:40:19 ID:REvNqSLz0
「スーパーレンジシェフ」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tiki/newpage385.html
256ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 14:39:18 ID:DdZMTXZR0
クックアートってどうですか?
実際使用している方いますか?
257ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 21:31:01 ID:KUwiBTHD0
スパゲッティーのやつが長くて回転しなかった!
一通り爆笑した後、涙出てきた。
258ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 21:37:26 ID:h4aRBQak0
>>257
スパゲッティーのが長かったんじゃなくて、レンジが小さかったんだろうが
259ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 01:31:09 ID:tlw2XZWi0
マーブルコートレンジクックとクックアートって全く同じなのかな
260ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 03:48:40 ID:gEQGA/V50
261ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 05:20:27 ID:pU5228/K0
>>257
レンジ買い換えれば?
 中古だったら回転しない奴がヤフオクで5000円ぐらいで買えるよ
262ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 10:47:17 ID:eh8YGLa10
単機能の安い奴って最新のでも回らないか?
263ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 12:42:44 ID:GYK8NQX00
回らないよ、各社台湾・中国企業に丸投げOEMの気配すらあるし
264ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 14:16:09 ID:eh8YGLa10
ttp://www.sharp.co.jp/products/kitchen/oven/prod03/ret1w5/index.html
これとか
代表的な安い奴だけど、回るぞ
265ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 18:02:02 ID:GYK8NQX00
>>263
すまん、書き間違えた。安いやつは回るよ、です。
なぜならOEMうんぬん。。。
266ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 18:20:59 ID:ws4MLFD50
レンジ調理器ってどれも微妙じゃね
267ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 22:55:58 ID:mu98VZlq0
使い方次第
268ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 02:07:37 ID:QpGmYlLI0
みんなただの容器だしな
金属を使ってなくて耐熱温度が高めなだけ

汎用品を工夫していろいろ使えばいいのに、何故か専用品を売りたがる
269ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 08:27:18 ID:o37ppWVQ0
買いたがるから
270ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 21:37:13 ID:0+JtVG+q0
ドリームキッチンでウィンナーを調理してのんびり食べてたんだが、冷めたらシワシワに縮んでた
フライパンでやったらこんなことにならんのに

買って損した
ゴミだ
271ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 13:21:17 ID:d0QshEYk0
>>270
 ドリームキッチンの構造知ってるか? 蒸気のこもるゆでと煮物が主だよ
 フライパンのような焼きやイタメをやりたいなら、予備加熱を必要としない
 レンジクックを選べ
272ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 20:15:34 ID:flpLWLlw0
マイクロ波を遮断する製品は韓国製しかないのかよ
国産でもっといいのがでないかな
273ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 21:13:50 ID:MIrDMPKx0
レンジクックが届いたので
焼肉をしようとし、5分電子レンジにかけ観察してみましたが
フライパンとは勝手が違い
焼けて無い部分が多数みられたので

焼肉のたれ、しょうゆなど入れ
再度5分程度電子レンジにかけると
焼けてない部分が無くなり
食してみましたが、
焦げ目が付かないこと以外、特に違いはありませんでした

ステーキとかだとやりやすいのでしょうね
油が飛び散るなどデメリットが無いのが良いですね
274ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 08:33:40 ID:Z+qkMvHbi
>>272
そもそもレンジメーカーの想定外使用方法だからそんな物作らないんだよ
使い方誤りは韓国人だけ
275ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 22:03:26 ID:1yUUQvI20
ドリームキッチン、昨日届いて試してみたんだが・・・・・・
このスレを先に見ておくんだった・・・・・・・orz
276ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 16:17:34 ID:89N6fCSe0
ルクエ スチームケース、あんまり使ってる人が居ないみたいだな。
気になってるんだけど。
277ぱくぱく名無しさん:2009/08/03(月) 23:10:53 ID:KH9YetkP0
>>276
ノシ!
手軽に一品できていいよ
毎日活躍中
278ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 13:43:38 ID:ZWXG97mX0
でも機能として特別に優れてるわけじゃないよね
279ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 17:32:07 ID:I+Uf0Z3r0
私も毎日使ってる
意外と便利

確かに他のものでも代用できるような気もする

他のを使ったことが無いのでよくわからん
280ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 17:42:55 ID:uzr4YYaz0
まあ蓋つきの耐熱容器があれば煮モノ蒸しモノ系は
ひと通りカバーできるからなあ…。
とはいえ、割れる心配をしなくていいし、
手軽さではスチームケースも優れてると思う。
281ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 02:46:01 ID:JHihHYC50
電子レンジとこれがあれば、料理は簡単に
http://pureto.zouri.jp/
282ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 02:48:41 ID:JHihHYC50
電子レンジとこれがあれば、料理は簡単に
http://pureto.zouri.jp/
283ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 15:17:53 ID:c5ROpqdQ0
有田焼のふしぎなお皿を使ってるが、肉や生魚焼くのに便利。
煙も出ないしフライパンのように油がいらないから健康にも良い。
遠赤で焦げ目も付くのでおいしそうに焼ける。おすすめ。
284ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:16:08 ID:wfq9gvwN0
>>283

不思議なお皿気になってるのですが、
直火で焼くのと変わらないくらい美味しいですか?

…おいしそうに焼けるとあったので、味はそうでもないのかなと思っちゃったのですが…どうなんだろう。
285ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:31:34 ID:dxZ5NcTK0
マイクロ波が食材に当たる製品には期待しない方がいいと思う
286ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:49:59 ID:8QhOra350
肉を電子レンジ調理すると
油だけじゃなく肉汁まで流出してスカスカの不味い
トンデモ料理になると言うのが常識になってるもんな・・。
287ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 22:48:20 ID:eALyrS9X0
やり方次第
288ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:20:02 ID:vRO8Oh200
>>284
味も良いです。陶器に炭素が練り込んであり、マイクロ波が当たると
遠赤外線が出るので、ただの耐熱容器とは異なります。
289ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 05:18:15 ID:CujemAWq0
業者乙
290ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 18:44:51 ID:Z5Ve0hnQ0
食材にマイクロ波が当らずに調理できるのはレンジメイトだけか
韓国製ってのがむかつくんだよな
291ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 23:05:38 ID:aFBHxyWN0
んなあほな
292ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 23:45:44 ID:NZdnqAoK0
他にあるのか?
じゃあ製品名を書けや
293ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 07:54:42 ID:pnXcSo0V0
レンジメイトだけとする根拠を書けや
294ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 17:27:53 ID:31TSzrlk0
バカか、てめえは
悪魔の証明なんぞやってられるか
あると主張してるのがお前なんだからとっとと書けや、おら
295ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 19:25:21 ID:pnXcSo0V0
バカか、てめえは
悪魔の証明なんぞやってられるか
レンジメイトだけと主張してるのがお前なんだからとっとと書けや、おら
296ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 19:32:36 ID:YSP4aJid0
意味も分からずオウム返しする前に
「悪魔の証明」の意味をググるとかして調べような
自分がどんなに恥ずかしい真似しているのか分かるから
297ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 19:43:08 ID:pnXcSo0V0
自己紹介乙w
298ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 20:29:30 ID:31TSzrlk0
そもそもお前はマイクロ波の意味も分からんのだろう
299ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 20:48:50 ID:pnXcSo0V0
自己紹介乙w
300んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/25(火) 16:25:14 ID:jwLF86w50
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 300
  \ヽ  ノ    /    
301ぱくぱく名無しさん:2009/08/30(日) 20:28:47 ID:+k+32UZ70
クック膳でごはん炊いたら吹き零れた。こんなものなの?wが高かったのカナ。
302ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 17:01:11 ID:Ec0M8IPP0
クック膳スレってなくなっちゃったんですね
今さらながら欲しいなと思ってるんだけど、専用スレがないってことは
案外使い勝手が悪くて、みんな飽きちゃったのかな。
便利に使ってる方がいたら、どんなお料理作ってるとか、感想聞きたいです。
303ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 04:26:58 ID:wj9VQgI20
>>290
ドリームキッチンやニュードリームキッチンは蓋ついてるからマイクロ波あたらないよ。(日本製)
304ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 04:48:59 ID:27bFOKkR0
蓋が付いててもレンジメイトと違ってマイクロ波を遮断しない
ちょっと調べればそんなの分るだろ
305ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 21:55:27 ID:Kx7XRZGd0
ttp://www.asahi.com/national/update/0903/TKY200909030257.html
カレーや飲み物、加熱にご注意 噴き上げ事故で重軽傷
2009年9月3日19時31分

レンジやコンロで加熱した飲み物などが突然噴き上げる事故で、
この3年余りに少なくとも12人が重軽傷を負っていたことが分かった。

経済産業省所管の独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE(ナイト))の
3日の発表によると、いずれも誤使用や不注意が原因という。

例えば、神奈川県では昨年5月、電子レンジで加熱したコーヒーを
飲もうとしたところ噴き上がり、重傷を負う事故が発生。
飲み物の加熱用ではないボタンを誤って押したため、加熱し過ぎた。
同じ5月、滋賀県では、IHコンロで沸騰させた湯に食材を投入した直後、
湯が噴き上げて重傷を負う事故があった。

NITEによると、液体が沸点を超えても沸騰しないことがあるが、
その時に揺らすなど何らかの力が加わると、突然沸騰して噴き上げることがある。
また、カレーやみそ汁など、とろみがある食品にかき混ぜないまま強い熱を加えると、
一部に熱が集中して水分などが飛び散ることもあるという。

製品安全センターの長田敏参事官は「電子レンジは加熱時間を控えめに。
コンロを使うときは火力を弱めにしたり、よくかき混ぜたりすることが大切だ」と話している。
306ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 17:11:35 ID:lP4pAGrO0
レンジで3分、焼き魚 切り身をこんがり焼ける「魚焼きパック」
生魚を挟んでレンジで3分加熱すれば、こんがりふっくらとした焼き魚ができるという使い捨ての魚焼きパックを、
小林製薬が発売する。
2009年09月03日 19時45分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/03/news089.html
307ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 20:48:40 ID:KZhCeZ8N0
それ煙はどうなるんだろう
308ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 20:53:39 ID:rlm5p5Np0
4パックで315円と言う値段がネックで売れないヨカソが。
アルミホイルで皿を作って、オーブントースターで焼き魚を作れば
そこそこの物が出来上がるし。
309ぱくぱく名無しさん:2009/09/10(木) 01:52:40 ID:69/LgopjO
とうとうクック膳をポチってしまった。
待ち遠しすぎて、最近レンジ料理ばっかり作ってる、パイレックスで。
クック膳と仕上がりの違いがあるか楽しみ。
310ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 00:12:14 ID:LIu7ScaU0
>>306
高いね。
花王はチンしてできたてうれシートを再発してほしい。
たぶん原理は同じだよね。
311ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 12:37:59 ID:IrasT/Am0
有田焼 ふしぎなお皿ってどうよ?
312ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 06:38:33 ID:KMthEIfu0
>>311 俺も読売新聞見てて気になってた
313ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 13:51:44 ID:0iWY8qpN0
>>305
Ziplocコンテナでカレールーを温めたら耐熱温度超したみたいで白い点々ができた。
314ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 14:08:15 ID:AzZNv39V0
あの手の容器には油分の多い料理を入れて加熱しないでくれと大抵書いてあるはずだが
315ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 15:13:54 ID:l2lBKvZ30
クック膳届いて2週間くらい使ってるけどすごくいいよ。
カレーみたいな粘度と油分のあるものでも変質しない
時間差使わず全部ぶっこんで、加熱むらができにくいから、
途中何度かかき混ぜるような手間もなくすごく簡単に美味しくできる。
容器がけっこう保温してくれるから、おかわりしてもあっためなおし
しなくても熱々だし。
なんか野菜が縮んでる!みたいなこともない。
316ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 23:54:10 ID:NjC4b71b0
焼き目をつけるなら、今のところレンジメイトがベスト?
317ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 06:58:17 ID:YNrmRF+N0
レンジメイトって蓋を外して使ったらダメなのかな?
水分をある程度飛ばしつつ焼き目がつく道具があるといいんだけど。
318ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:41:12 ID:pGyPFNCr0
>>317
有田焼の不思議なお皿がそれだね。
まあコレ買わなくても陶器のお皿使えば似たような効果はある。
小さい醤油入れの小皿にシュウマイ入れて温めると小皿そのもの
もかなり熱くなってシュうまい自体がしっかり焼き温められた状態になる。
明太子なんかちょっと解凍のつもりで温めようとすると焼けてしまう場合がある。
319ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 15:26:11 ID:mNhfCIkU0
>>318
有田焼の気になってるけど、あれがもう少し大きくて深皿だったらなぁと思う。
野菜と焼きそば入れてレンジでチンするにはちょっと小さいと思うので。
もっといろんなのが出るといいなぁ。
320ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 16:08:05 ID:gPk9JHwV0
>>317
レンジメイトは水分飛ばすのは得意じゃないよね
餃子を作ってベチャベチャにしかならないから諦めた
321ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 18:24:10 ID:gcvYjEcH0

[外国人参政権反対 オンライン署名]
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/7583407/blog_id/11700
公明党が外国人参政権に固執するのは、韓国での創価学会布教解禁の見返りに日本で在日外国人参政権法を成立させるという密約を、
池田大作と金大中がした為だそうです。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg
青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw
フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/
322ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 19:05:26 ID:BRFdct8g0
>>320
シュウマイ用の二重底のレンジ蒸し器が100均にあるよ
水分は入れ子上になった外側の容器の下に溜まるから上はべちゃべちゃにならない
ギョーザも肉まんもおk
323ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 07:27:56 ID:Kj60u+OA0
>>322
いや・・・蒸し餃子を作りたいって話ではなくて・・・
まあいいや
324ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 14:46:42 ID:/aqu6gW00
>>320
d。蓋を外しちゃうと焼き目が付くより先に出来ちゃうんでしょうね。
焼き目が付いて水分飛ばせて深皿タイプがあるといいのに…。

>>322
d。レンジ蒸し器も便利ですよね。「ゆで上手」なんてのがうちにあるです。
レンジメイトも蒸し用器具が付属してたですね。

難しいトコですね。
欲張りですみません。('A`)
325ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 15:17:04 ID:TPkQe2Bu0
レンジ蒸し器って効果あんの?
前にシウマイを蒸すのに使ったけど、底に張った水が
湯になった程度で全く沸騰してなかった。
一回使ったきりバカらしくて使ってないよ。
326ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 15:20:17 ID:CQBDmNSC0
そら沸騰するまで加熱しなかったんだろ。
器自体には沸騰を促進する効果も妨げる効果もない。
327ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 14:49:53 ID:1WIbTO490
>>325
ちょwww
328ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 04:11:29 ID:Dw65YB6g0
これ、超便利 手間いらずで簡単に料理ができる
電子レンジ用圧力鍋
http://blog.livedoor.jp/instanto-renji/
329ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 08:18:02 ID:vmbWtLkb0
材質や構造から見て、あんまり圧力がかからなそうな木が・・。
330ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 11:00:00 ID:8LudqrSm0
ラップかけて加熱するのと大してかわりそうにないよな
悪いが10個で6000円近い金を出す気にはとてもなれない
331ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 13:12:51 ID:7cqicvo00
>>328は宣伝
マルチ乙
332ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 22:29:20 ID:b1uknwgX0
ルクエスチームケース買ったよ。
魚用で買ったんだけど、臭いがつきそうなんで、とりあえず最初は別ので試してみようってことで、ひき肉とじゃがいものピザチーズ重ね蒸しというのを作ってみようと思います。
手羽元タンドリーチキンってのはうまそうだけど色が付きそうだし。。
んな事言ってたら使えねーんだけど。

スチームケースより小さい3k円ぐらいのサイズも売ってて、鮭の切り身メインだったんで、スチームケース買ったけど、よく考えたら、あっちのほうが一人暮らしにはもってこいだったかもなぁ。
333ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 03:43:23 ID:IhOfoWJu0

業務用レトルト食品通販
http://toshi.karamatu.com
334ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 07:58:01 ID:KUZHu3vJ0
クックパー包みが最強
335ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 08:27:08 ID:66RUCacV0
その電子レンジに最適化された
専用の飯炊き機を最初から付けて
初めチョロチョロ中パッパにしてくれないかしらん
336ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 10:30:31 ID:4+NH1FQh0
これ、どうよ
TV通販 人気商品 電子レンジで焼き、煮込み料理ができる
http://pureto.zouri.jp/2414533.html
337ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 21:19:36 ID:CTvqzMAZ0
だいぶ前に、MITSUBISHIのレンジの丸皿割ったんだけど、問い合わせたら2100円するらしい。使ってるのが00年製造のものなんだけど、もっと後期のシリーズのレンジ自体がオクで3,120円とかの値なんで(落札相場は知らないけど)、どうしても買う気になれない。

パイレックスあたりの適当な皿はないかと、近所のLOFTに行ったけど取り扱いが無い。

レンジもちあみトレー付きという、餅をひっつかないようにあっためるのと、トレーがついてるのが、¥1,300円ぐらいだったからとりあえず買ってみたけど、トレーの足が微妙に合わない。

いっそレンジごと買い替えようかな。。
338ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 21:46:07 ID:WH+0ngQH0
>>336
その蓋がマイクロ波を通さないのなら買いだと思うがね
そうじゃないならレンジメイトに能力で劣る
339ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 02:41:18 ID:6TiDyPaO0
>>336
もう少し大きいといいな。
あと下はもう少し深く。
そうすればキャセロールみたいに使える。

日本製なのはいいと思う。
340ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 14:31:17 ID:HTVi5myE0
温野菜が作れるタッパーを買ったんだけどさつまいもがパサパサします
茹でたみたいには作れないんでしょうか?
時間を変えて何度も挑戦しました
341ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 14:38:24 ID:6+/J3fKIP
クックパー使えば?
水分を逃がさないようになってるよ。
342ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 16:01:12 ID:0p44d67k0
>>340
炊飯器で蒸した方が上手くいく
343ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 16:36:19 ID:HTVi5myE0
炊飯器でできるんですか?
それは思いつかなかった
ちょっと調べてきます
344ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 00:08:48 ID:25DkHLtn0
クックアートとレンジクックは機能はどこが違うの?
製造元は同じメーカーですか?
345ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 03:12:17 ID:eGuvqZSM0
>>340
さつまいもはゆっくり加熱した方が甘みが出るそうな。
レンジの出力を下げてみてはどうでしょう。

>>344
販社が違うだけじゃないかな。
346ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 21:33:47 ID:tsn6I/Cq0
タカラトミー、電子レンジでクッキーが焼けるクッキングトイ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091019_322817.html
女の子が喜びそうだ
347ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 23:54:31 ID:qjz29+uf0
ゆっくりっていうか、ある温度を超えるとでんぷんを糖化する酵素が死んでしまうので、
それを超えないようにかつ酵素が活動するように一定温度を保つ必要がある

電子レンジでやるのはかなりレベル高い
348ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 00:14:32 ID:ooTPB+e50
一定温度を保つのが必要なら、
アルミホイル巻いてオーブンのほうが向いてるな
349ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 00:33:21 ID:N+B+4Pue0
オーブンも温度がどんどん上がってしまう危険があるし
熱容量の高いもので包んで、全体をじわじわと暖める方式が安全で確実
350ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 12:59:11 ID:lraXG1hx0
蒸すのが一番楽でかつ効果が高い
351ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 00:28:58 ID:aRGryRh20
でもふかし芋は焼き芋と違う
352ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 05:49:11 ID:2FbVtJ2B0
最近の電子レンジって温度センサーとかついてるし、
好みの温度を保ったり出来るのはないの?
353ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 01:11:14 ID:VLNn9mia0
あの機能は信頼できるんかな
354ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 08:37:11 ID:u18+uG0b0
温度調理なら炊飯器によく付いてる。
レンジにも温度調理付いてる機種がないわけでもないけど
よくある温度センサーはレンジ調理の出来上がり温度を計るものでその温度を保って調理するわけではない。
355ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:51 ID:MuCvvexg0
出来上がりが測定できるなら、オーバーしたらOFF、下がりすぎたらONするだけで
制御できるがな
356ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 16:19:16 ID:hp6usmZJ0
芋をレンジ加熱で「茹でたみたいに作る」のが目的なら
ひたひたの水に入れてチンすればいいとおもうよ。
>>343で解決してる気もするが
357ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 16:35:40 ID:nVgz7Uz60
お芋は濡らした新聞紙で包んでチンするといいって、以前雑誌で見てから
そのようにしてます。
358ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 16:39:33 ID:2MP8Ocvu0
新聞紙って加熱すると香ばしくなるよな
なぜか焼き芋やたこ焼きにぴったりの香りになる
359ぱくぱく名無しさん:2009/10/25(日) 23:22:38 ID:fUG4H1mg0
お芋(さつまいも)を電子レンジでチンする時は、
解凍モードにしてじっくり熱すると甘みが増すそうな。
酵素が良く働く70度前後をキープするのが良いんだって。

って、さっき実際にやってみて甘いのができた。
360ぱくぱく名無しさん:2009/10/25(日) 23:35:36 ID:4wSLG5ae0
温度センサーがあれば、そのへんがきっちりできる筈なんだが
361ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 01:59:55 ID:YCH+l/AL0
>>360
赤外線センサーで70度指定出来るのもあるけど通常は70度になった時点で加熱終了。
70度を保とうとすると、解凍モードでたまたまうまくいく場合はいいとしても
そうでない場合レンジは出力の微調整が苦手なので難しいとおもう。
362ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 04:33:44 ID:voJAcJBI0
うちのレンジで700gのお芋さんを解凍させたら10分くらいかかった。
取り出してすぐテスターの温度センサーをお芋さんに挿したら75度だった。

お芋さんがぶっとい奴だったりすると、もうちょっと時間がかかった。
取り出してすぐ食べるより、チンしても新聞紙で包んだままレンジの中に
しばらく放っておくと余熱で更に甘みが増してた。

今日はお芋さん食べ過ぎた。甘くて美味しかったからいいけど。
簡単だったよ。
363ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 09:10:27 ID:5W1oUDL80
解凍モードとレンジ弱ってどう違うんだろうね
うちは濡らした新聞に包んでレンジ弱で加熱してるけど
今度解凍モード使ってみようかな。
364ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 17:40:25 ID:voJAcJBI0
機種によって違いがあるんだろうけど、うちのちょい古レンジの場合…
解凍もレンジ弱(煮込みモードとある)も高周波出力をON/OFFしながら
(火をつけたり消したりみたいな)調節する感じ。

解凍は重さ(10〜1000g)で時間が決まって、センサーでお刺身が煮えない
程度の熱さにしてるみたい。レンジ弱の煮込みモードだともう少し熱くなる。
ミルクと酒かんモードだと60・50度(設定で強弱±5度)になるけど、1〜4杯で
時間が決まるので、お芋さんみたいに長い時間を指定したい時に不便。

どのモードにすればいいかは、できあがりを温度計で測ってみるといいかも。
そしてまたお芋さんを作ってしまった…。(ノ∀`)アチャーウマー
365ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 19:00:42 ID:YCH+l/AL0
>>364
解凍は「200W相当」が多い
たぶん「相当」がついてる場合はON/OFFして出力調整してるんだろうね
366ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 00:23:52 ID:DaKrWy2i0
>>361
ああ、温度センサーって指定温度まで上げて終わりなのか
まあ普通はそうか

焼き芋以外にも、おでんを味のしみる温度でキープしたいとか、
いろいろ用途はあるだろうに
367ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 11:53:38 ID:xNJnI9oy0
電子レンジで炭火焼

http://pureto.zouri.jp/3266483.html
368ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 20:52:13 ID:q5DfulQL0
限りなく欠陥品の香りが。
369ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 19:05:56 ID:JgKQschT0
グリルが出来るやつって、こびりつき防止の物質が付いてるんでしょ?
耐久性はどうなのよ?
そこらのフライパンと変わらないくらい?
370ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 23:43:19 ID:3Ts8G5nk0
お芋さんってなんだ・・??
この流れは意味不明・・。
371ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 00:50:46 ID:tVbK6cQF0
>>369
結構な頻度でレンジ○○○を使って半年以上経つけど、いまだ表面加工に問題はないよ。
ただ熱による変色が部分的に出てきてはいる。こびり付きは皆無。
372ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 18:35:01 ID:rkLwDDX/0
>>371
そうかサンクス
でも自分の欲しい用途とは少し違うから購入見送る。
肉を冷まさない様にしたいだけだからステーキ皿にする。
373ぱくぱく名無しさん:2009/12/01(火) 12:51:08 ID:C5Qbzswh0
電子レンジでグリルができる製品って
食材に直接マイクロ波があたらない代わりに
底の部分が加熱されるって仕組みって認識であってる?

蓋をしたフライパンをコンロで使う以上の
メリットって何かあるの?
374ぱくぱく名無しさん:2009/12/01(火) 23:46:36 ID:2Y/4T2G80
フライパンとコンロが不要
375ぱくぱく名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:01 ID:LRD4vorV0
●圧力鍋で調理したかのような本格的な仕上がりに

電子レンジとこれがあれば、ごはんも炊けて、肉じゃがなど100種類の料理ができる

●フレンチレストラン監修のレシピ付き☆

http://pureto.zouri.jp/3266594.html
376ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 15:18:06 ID:I4bXaQMM0
クック膳、何回か使ったけどいつもイマイチだった。でもその原因が今日わかった。
・・・付属のザルって、調理の時には外すのか・・・
377ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 08:37:19 ID:yXFav/At0
レンジでゆで卵をつくる道具で出来たゆで卵って
剥きやすいですか?
378ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 10:41:28 ID:D8bZIgaI0
すぐなら剥きやすいよ。
でも冷えたのをあとで剥こうとしたら、なんか剥きにくかった。
379ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 17:14:53 ID:+QgmJgYAO
>>376
蒸し物の時は、ザル入れて使うこともあるけど。
いったい何つくったのw
380ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 19:36:53 ID:rSsSMb5c0
>>378
そっすか
ありがとうございます
381ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 23:44:14 ID:oM3i3JSb0
ゆで卵は流水の中でお尻から剥くんだよ
382ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 02:59:19 ID:I7+GObwm0
そうそう、ケツの穴に入れて「ふんっ!」と力を入れると プリン、と卵だけが出てくる
尻の穴に残った殻はお母さんにピンセットで一つずつ取ってもらえばおk
383ぱくぱく名無しさん:2009/12/13(日) 22:31:28 ID:oWI/qL4R0
茹でる前に気室のあるほうを軽くぶつけてひびを入れ、
ゆであがったら冷水に入れとくと簡単に剥けるようになる。
384ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 20:12:57 ID:IoSXprxG0
割れちゃったから今日は目玉焼き
385ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 00:06:05 ID:SWbya5BC0
>>375
もしもドロップシッピングの宣伝はもういいよ。もともと高いから売れないよ。
386ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 09:55:46 ID:DA3V93Wy0
東洋セラミックス「有田焼 レンジ専用タジン鍋」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20091224_338866.html
美味しそうだゾ
387ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 17:54:59 ID:1mcS3fHe0
ゆでたまごの殻剥きは、キャンドゥで売ってるパトラスプーンが最強。
388ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:13 ID:Hz5Lf6zu0
>>386
レンジ専用・・・とかなってるが普通のタジン鍋なら
電子レンジでも大抵使えるし、タジン鍋じゃなくて土鍋でも全く同じ効果が得られる。
実験済み。
ただ、そのまま皿として出せない点で土鍋が劣る。
389ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 20:35:42 ID:IAGDkY4Q0
レンジでパスタ

スパゲティーは上手くできるんだけど、蕎麦が難しい
1回目パスタと同じ方法で失敗(周辺がヌルヌルで芯あり)
2回目沸騰させてから麺投下(急激に温度が下がってしまい前よりマシだがやはり上と同じ傾向)

レンジでそうめんてのもあるようだけど、蕎麦もうまく茹でられるのかな
390ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 22:57:21 ID:7KSJJJX60
熱湯で始めないとダメよ
391ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:53 ID:KUnYdeaf0
そうめん用はフタが外れない構造になってて、水洗いや水きりがし易い
パスタ用を流用すると結構大変
392ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 04:05:29 ID:RLnROFgF0
蕎麦はお湯からやってるけど水洗いしないでそのままかけ蕎麦で食べちゃう
邪道なんだろうけど
393ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 15:21:49 ID:u6wSwSSC0
かけそばも一度冷水でしめたほうがうまいと思う
394ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 18:45:11 ID:AhDfaCkF0
そば、そうめん、冷麦は水でしめると美味くなるよな。
ただ、この冬の時期に水で〆るのは相当厳しい。
かといって、温水で〆ては意味ないしw
395ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 19:10:39 ID:NrsC2R/p0
しめる以前にぬめりを取らないと気持ち悪いだろ
396ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 22:50:34 ID:rb28Vtnu0
全然
397ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 06:03:55 ID:CgG3YUR60
なめことか好きだから平気。
398ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 08:15:09 ID:uMKRF97X0
味覚のおかしいのが増えてるようだな
399ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 09:43:10 ID:9Q/EvC2l0
おまえだけだろ
400ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 13:56:06 ID:GTXH0lcr0
確かにパスタ以外の麺のぬめりは取らないとおいしくないな
つゆも濁って味が落ちるし
401ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 17:21:25 ID:92oHUnwt0
べつに
402ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 17:30:12 ID:eglm50Tf0
403ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 08:29:22 ID:r4ZAbhnx0
404ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 08:38:30 ID:u5bivWet0
>>391
前々から思ってるんだが、パスタ用ってこれがデフォじゃん。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/pro-douguya/cabinet/ra-b99346-00.jpg
このフタって取れる必要ないよな?
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/08/02/soumen_03.jpg
そうめんと同じ方式でいいと思う。
まあ、他の調理にも使えるってことなのかもしれんが、お湯ぎりするときに
フタを抑えてなきゃいけないし、けっこうめんどい。
405ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 10:44:10 ID:LFuDqc8b0
そうめん用でパスタは茹でれないの?
406ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 00:53:37 ID:bB4vh7so0
>>405
短くてダメ。
407ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 01:47:03 ID:Pqnj8DIZ0
>>406
折って入れればいいんじゃね?
408ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 08:34:14 ID:svbsgcUz0
折りたくないでしょ
409ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 09:16:37 ID:AAw3eNyw0
そうめんはお湯を切るだけじゃなくて水洗いまでしないといけないから固定されてるけど、
パスタはそこまで不要と思ったのかな
便利なのに
410ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 11:38:09 ID:Uo5xARBhP
激しく水切りしすぎて、バコって流しに麺が流れだした
ペヤング状態の人はけっこう多いと思う。
411ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 19:53:52 ID:ClnRl5af0
【TOYフォーラム2010】  レンジでたこ焼きができるクッキングトイ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100118_343065.html

ガスとか電気で作るより簡単かも
412ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 23:53:45 ID:im3vS/rn0
どうやって回すんだ
413ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 08:52:54 ID:wsMVjV+i0
多分、回さないんじゃないかな
球体じゃなく半球体の「たこ焼き」をひっくりかえして皿に盛ってるんじゃないかと思う
414ぱくぱく名無しさん:2010/01/19(火) 23:33:49 ID:U2QbUBkd0
嫌だそんなの
丸くない上に柔らかくもなさそう
415ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 00:06:19 ID:kwKjbMD/0
>>414
よく読め。カリッとしてなくて柔らかいそうだw
416ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 01:33:32 ID:zqDhstdH0
レンジ用に樹脂製のアミとかスノコみたいのが欲しいけど、
案外探しても見つからないわ。
417ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 23:44:20 ID:ntErcb7U0
用途の方が見つからない
418ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 00:18:17 ID:nhCBkyfP0
>>416
餅焼き(あっため?)網でいいんじゃね?
419ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 02:17:33 ID:A5zC116W0
>>416
418さんも書いてるけど、曙産業のレンジモチアミの大きい方は?
Wエンボスのやつ。
420416:2010/01/21(木) 03:30:05 ID:dcdqk1AA0
こんなんがあるのか。
餅用なんて発想なかったわ。
底面が蒸れないようにレンジかけたいんで、
最悪、猫よけでも使おうかと思ってたけど、耐熱面で怖いしな。
421ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 06:13:35 ID:aVViaTit0
>>413
タカラトミー-はっちゃんの-おうち屋台
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SW39RY

これの画像見ると半球形っぽいね。ギガたこ焼きワロタ。

冷凍たこ焼きなんかでも半球形のがあるから
私は半球形でもカリッとしなくても平気。
422ぱくぱく名無しさん:2010/01/24(日) 02:40:58 ID:lo/qX0Cu0
すんません、質問させて下さい。

スーパーで売ってるミックス野菜とかモヤシをレンジで調理する方法を教えてください。
袋から出して皿かなんかに置いて、ラップかぶせて温めればおkっすかね?
423422:2010/01/24(日) 02:46:18 ID:lo/qX0Cu0
あ、ここ調理器具のスレですね。すんません、スレ違いでしたm(__)m
424ぱくぱく名無しさん:2010/01/24(日) 15:09:03 ID:RgDF7CWK0
>>422
すれ違いだけと。
やり方はそれでオケ。
ただしやる前にざっと水洗いしてしっかり水切りを忘れずに。
ラップはゆるめにかけ、時間は500wで一分半から二分くらい?
加減はお好みで。

では、レンジ調理器を買ったらまたおいで〜
425ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 02:15:50 ID:4qLt57kD0
レンジ調理器って、普通のチンと解凍しか機能が無い
古くて最低限の機種でもムラになったりしないで
うまく出来るようになってるの?
426ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 23:30:27 ID:RrLRARQe0
んなこたーない
単なる器だ
427ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 20:58:47 ID:8dSzbf280
目玉焼きやオムレツができる調理器具
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100127_344855.html
目玉はともかくオムレツ作るの下手な人にはいいかも
428ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 23:13:59 ID:6EZSTSOo0
オムレツはやってると技術が上達して楽しいぞ
429ぱくぱく名無しさん:2010/02/21(日) 18:07:48 ID:JSb+QPr50
アメリカンドッグ作るやつってどうなんだろうな?
揚げずにうまく出来るんかな?
430ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 13:59:36 ID:QpCQQGs90
やじうまミニレビュー
スケーター「即席ラーメンメーカー UDR1」
〜電子レンジで袋入りラーメンが作れるどんぶり

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100222_350075.html
431ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 16:46:58 ID:THQjP0vpP
>>430
お、レンジで袋麺か。前にやったことがある。
はっきりいって、普通の丼でもできる。この器でも普通の丼でも共通してるのは必ず熱湯から始めること。
水からやると麺がふやけてぶにょぶにょになってしまう。
その場合でも、熱を加える時間は2分〜2分30秒ぐらいがいい。3分は明らかに茹ですぎ。
432ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 20:13:32 ID:eDlRi0W10
自分も袋ラーメンは普通のラーメンどんぶりでチンしてる。
ポットの湯でやる時は鍋でやる時間と同じくらい。
水でやる時は水500ccで8分くらいすると麺が透き通った感じになる。
野菜とか入れる時はあと2分くらい増やす(500Wの場合)。
433ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 02:04:17 ID:nLHEuy9K0
袋ラーメンをチンするとき生卵入れてみたが、危険w・・・
かじった瞬間黄身が爆発して唇と歯茎を火傷しますた。

生卵入れて加熱するときはつまよう枝かなんかで黄身をに2、3回刺してから
やると爆発しにくい。
434ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 02:12:13 ID:qM5p7H4E0
常識だろうw
435ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 08:42:58 ID:ltdUu4BT0
卵はアルミホイルでしっかり包んで麺と一緒に丼の中へ投入するか
水を張ったコップに入れてチン。
436ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 22:18:47 ID:nLfDWdU+0
カップ麺の場合は出来上がりの一分前に生卵を投入して、
40秒ほどチンすると全く問題ない。つか、この調理法で
カップうどん、カップ蕎麦と半熟卵の相性の良さを知らないと不幸。
袋麺の場合も最後に生卵投入すれば無問題なのでは。
437ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:51:10 ID:NGll8mhW0
途中で投入とか面倒くさいんじゃ
438ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 09:40:41 ID:+1VU6QE60
それ位だったら袋麺を鍋で作った方が楽だ。
もちろん鍋から直接食べる。
439ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 10:05:26 ID:NGll8mhW0
鍋は見てないと吹きこぼれるから嫌なんじゃ
鍋で作ったらワシも直接食べるがの
じゃあの
440ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 15:14:03 ID:POyncZtX0
生ならわかるがインスタントのラーメンで吹きこぼれるか?
441ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 03:42:33 ID:b6Fj1MPa0
直径15cmくらいの小さめの行平鍋で茹でてた頃は
ちょっと目を離すと吹きこぼれてたなぁ。
電子レンジでもドンブリギリギリだと吹きこぼれるけどね。
442ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 08:09:43 ID:Vd5yd/6l0
それ沸いたら少し火力を弱める
面倒ならどの位で吹きこぼれないか一度試してから
最初から弱めとけばいいよ

最近ガス台変えたら火力強くなって
今まで吹きこぼれなかったのが吹きこぼれるようになったのよ
それで常に全開で使うもんじゃないんだなと気付いた
443ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 09:30:45 ID:mZCJ66x00
レンジ全開は滅多に使わないな
フライパンとかは最初から中火だし、煮込む時は弱火だし

調理じゃなくて、とにかく早くお湯を沸かしたい、とかの時くらいかな
そもそもテフロン関係はみんな強火禁止だし
444ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 11:02:49 ID:o8kLWuMh0
禁止なの?
445ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 13:18:20 ID:mZCJ66x00
強火で使うと1年もたないよ
446ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 17:21:21 ID:o8kLWuMh0
んなあほな
447ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 17:27:30 ID:LVd84sG/P
ここ電子レンジスレ
448ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 20:21:11 ID:dGYz7Z3h0
ルクエってこのスレでいいのかな?
カレー、シチュー、肉じゃがの時に
人参、じゃがいもをレンジでチンしてから調理するんだが
人参とかした時にシリコンに色とか付いたりする?
色が落ちないなら、透明とかはやめておこうかと思うんだが・・・
449ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 18:54:39 ID:o7ATOOvZP
野菜を蒸す分には全く問題なす。
ただ、野菜を蒸すだけならルクエの必要性は全くなす。
平べったくて入れなす。
1000円ぐらいの普通の蒸し容器の方が使いやすい。
450ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 13:41:27 ID:Vv7kvUtE0
レンジでラーメン容器にすのこみたいのがついてて、
蒸しものもできると書いてあるんだが、
これの機能とルクエとどう違うんだろ?

ルクエは見た目おしゃれだけど値段が全然違うよね。
451ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 20:15:37 ID:pU9MGh3G0
と、もう親が20パー引きなんで買ってたよ。
少し濃い色の野菜は色が付着するね。
前はポリ袋に入れてチンしてたから、、、
素材の端とかも熱が通り過ぎず蒸せていいよ。
ただ、イカみたいにベロンベロンでエッジ、溝とか洗いづらい。。。
小さめの1000円の蒸し容器とかでも良いかもね。
452ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 22:08:28 ID:j34GmyaEP
ルクエは洗いにくいし、これなら皿にラップでもいいかなと思えてくる。
微妙。
453ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 23:40:10 ID:sqU/SJQ90
>>450
使ってます、超便利。
野菜の下ごしらえ用に、焼売や肉まん蒸しに。
もう少し大きいと、もっと便利なんだけどね。
454ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 02:06:54 ID:0LyTfSCm0
>>453
ルクエのレシピが応用できるんじゃない?

レンジでラーメン約1000円
(100均一にも似たのあり

ルクエ4000円前後

見た目気にしなければレンジでラーメンで十分だな

455ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 13:03:22 ID:sOzRT1aG0
気にしないならラーメンどんぶりでおkでしょ
456ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 18:02:08 ID:aJ312RoG0
4パック360円でフタしたまま、レンジでチンできるってやつが良いのかな
カレーやシチューの油分が多いのは駄目とか書いてあるけど。

抗菌、日本製、油モノも洗いやすい、エッジが丸い、フタをしたまま、300円前後
端が熱くても持てる、これかな。デザインがいただけないのは日本ではあたりまえか。
457ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 23:27:23 ID:VfMDIfKc0
耐熱容器のグラタン皿にラップかけてルクエのレシピを拝借してます

食べ終わったら食洗機にGOで後かたづけもらく
458ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 02:18:45 ID:vN0GFza00
Hosyu
459ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 03:36:41 ID:6kLn4NhM0
Tes
460ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 01:58:02 ID:vGyMDiLx0
Kone?
461ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 02:05:10 ID:tWnOpWzIP
スーパーレンジシェフってどうですかね?
462ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 02:47:51 ID:xwOWrlM50
>>461
私も買おうかと調べてたんですが、評判は賛否両論のようですね^^;
5000円で普通のタッパーと変わりないとかいうの見ちゃうとなんとも・・・
463ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 01:06:22 ID:ODcISbsQ0
Gyosha?
464ぱくぱく名無しさん:2010/05/08(土) 15:11:39 ID:bX4e+S9u0
レンジで魚の切り身を焼けるシートが発売されているね
使っている人いる?
465ぱくぱく名無しさん:2010/05/08(土) 17:57:45 ID:f/4elamJ0
生産再開したのか
466ぱくぱく名無しさん:2010/05/09(日) 02:41:01 ID:KHgc5TiU0
>>464
あれどうなんだろうな?
洗わなくていいから驚異あるんだが、
レンジで焼けるプレートの方が
コスパいいのかな?
467ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 12:33:59 ID:DGaJFSgH0
レンジの中が魚臭くて大変なことになった
468ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 23:35:09 ID:dEbOkR2d0
だよな・・・
無煙フィッシュロースター買った方がマシだわな。
469ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 02:36:35 ID:Tt8cm34c0
Tea

470ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 13:13:26 ID:aRukv7qv0
最近クックアートってのを手に入れた。
冷凍餃子を手間暇掛けずに確実に焼けるのが嬉しいね。
ハンバーグは中まで熱を通すのが難しい...
魚も切り身程度なら問題なし、対象料理が超限定的だけど
割り切って使う分には便利だわ〜
471ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 18:30:20 ID:3re0OZMB0
ヘルシオみたいなレンジなら、魚の臭いもなんとかなるらしいが。
あれで、魚にちゃんと焦げ目がつくのだろうか
472ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:09:31 ID:eeZXMTDw0
>>471
水蒸気を400度近くまで加熱するそうだから、
焦げ目はつくらしいぜ。
473ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 22:19:31 ID:3re0OZMB0
400度、凄いよな。プラスチック容器は溶けちゃうのかね。
474ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 17:56:41 ID:Od4whlGk0
うちの水道水を電気ポットで沸かして使ってると、1年もするとポットの中に石の様な物がビッシリ張り付くんだけど
ヘルシオとかもこの石みたいなの溜まるのかな?
475ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:29:35 ID:c8N+js0N0
あれは水道水の中のカルシウムだから、何でも同じ
加湿器にも付く
476ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 01:16:02 ID:0d0J8ULzO
レンジクックを使ってる。
重宝してるけど魚を焼いた後などに、
本体についたニオイがなかなか落ちずに困ってます。
ニオイ取りの良い方法はないものかな。
477ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 19:39:08 ID:2uV8XeLZ0
酢水を入れて加熱するとか。
応用で柑橘の皮入れて加熱。
478ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 12:44:07 ID:5DGkMB9IO
グルメ三昧ってのを手に入れた
まだご飯炊くのとおひたしにしか使ってないけどいい感じだよ

付属のレシピブックによると「チョコ蒸しケーキ」なるものが作れるらしいから今度ベーキングパウダー
買ってきて作ってみる
479ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 15:54:47 ID:fUCMjGM60
【騙されてる!?】レンジ加熱、同じだろ!

1 :現実:2010/07/09(金) 15:46:48 0
レンジで加熱する容器
色々とあるが全部、原理は同じじゃん。
ただ形が違うだけだろ。
これ買い揃えている奴とか騙されてるとしか言えないんじゃね?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1278658008/
480ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 19:41:45 ID:IZUQ1Co20
エボラ出血便
http://zoome.jp/utaro/diary/1/
481ぱくぱく名無しさん:2010/07/19(月) 22:30:14 ID:2mWnYfuN0
レンジで目玉焼きつくるやつってどうですか?
482ぱくぱく名無しさん:2010/07/20(火) 00:46:57 ID:m0GMPbaP0
なにがどうなのか分からない。

ちなみに普通の皿なんかでも作れる。
483ぱくぱく名無しさん:2010/07/20(火) 04:06:28 ID:QVMEYBCT0
普通に作れるというか、
皿にハム2枚入れてタマゴおとして
レンジでチンってのはどこでもやってんじゃね?
484ぱくぱく名無しさん:2010/07/20(火) 23:07:41 ID:PydKXa3n0
はぜるけど、フタしとけば大丈夫だしな
専用のフタが100均で売ってる
485ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 17:12:51 ID:Cz5hm/anP
おすすめ調理器具ってパスタ茹でるのと即席麺と他にありますか?
魚焼くシート系以外でお願いします
486ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 05:18:08 ID:2HBn+bIQ0
487ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 22:01:59 ID:aCBj+12z0
電子レンジで玉子型プリン
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100927_396017.html
子供が喜ぶかも
488ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 22:01:16 ID:NHBnhRWQ0
電子レンジで焼き魚ができる器具が最近きになっています。口コミをみるとどれも焦げ目はつかないとのこと。
本当に焦げ目のつくおすすめの器具が合ったら教えてください。
489ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 22:38:15 ID:tp21nzb20
>>488
ふしぎなお皿みたいなやつ?
理由は不明だけど、レンジによってうまくいかない場合があるみたいなんだよね。
レンジで調理する器具全般どうしてもそういうリスクがある。
490ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 07:03:20 ID:kzOFcct30
そうなんだw>>488さんじゃないけど
昨日電器屋さんで見て前から気になってたんで買っちゃった
ポイントがたまってなければ買わなかったと思うけどw
「最初は温野菜から使ってね」なんて注文付いてるので未だ使っていないのだ

まあ魚はあまり食べないし
ラップ無くても良いようだから他の暖めに使おう
良ければ儲けもんくらいの期待度
491ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 07:16:21 ID:kzOFcct30
>>481
そういえばアルミのギザギザカップみたいなので目玉焼き作れるっていうのを
昨日ドラッグストアで見かけたけど買ってないから不明…
492ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 08:08:06 ID:6c1uz5VJ0
レンジでポテチ作る奴どうよ
493ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 11:34:08 ID:nGVgxNJD0
あんま美味くないあれ
494ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 10:28:58 ID:VyCw1Y+Y0
何枚も出来ないしめんどくさい
495ぱくぱく名無しさん:2010/10/11(月) 07:16:15 ID:3rwmC62d0
ルクエって5000円くらいすんの?
本家スペインのサイト見たら27.49ユーロで 3,144円だった
送料込みだと高くなるだろけど
496ぱくぱく名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:05 ID:95V8Y4su0
電子レンジで食パンが焼ける道具ってありますか
497ぱくぱく名無しさん:2010/10/13(水) 04:15:12 ID:V2SnqT0S0
クッキングシートに折り目をつけてスライスポテト並べてチン
でもできるけど、揚げないからポテト煎餅みたいな味になる。
ポテチのウマさは油のウマさでもあるからなぁ。
498ぱくぱく名無しさん:2010/10/15(金) 05:45:25 ID:yeV4EoYF0
でかくて安いレンジ調理できるシリコン容器のおすすめ教えてください
某ショップでご飯500gほど入ると書かれていた容器を買って届いてみたら手のひらサイズ
冷凍ハンバーグすら収まらないサイズでがっかりした、そりゃ深さ考えたらご飯500gはいるけどさ
499ぱくぱく名無しさん:2010/10/15(金) 06:54:23 ID:bx82El260
>>498
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NGMW14
買ったのはこういうの?安いのがいいなら耐熱シリコン容器は諦めたほうがいいと思うけどな。
陶器の皿+ラップでどうぞ
500ぱくぱく名無しさん:2010/10/23(土) 11:39:53 ID:t0xu6ufW0
>>495
一度も使ってないからあげたい
501ぱくぱく名無しさん:2010/10/23(土) 11:40:45 ID:t0xu6ufW0
これだよね>>499
502ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 04:48:03 ID:Xuxwczsq0
魚を焼くとか一品つくるのに「ふしぎなお皿」が便利です。
http://www.youtube.com/watch?v=2ieWwJCUdH0
http://kantanchourikigu.dousetsu.com/
503ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 06:31:10 ID:FkZFKoCx0
備長炭入り ちびくろちゃん って玄米も炊けるんですか?
504ぱくぱく名無しさん:2010/10/27(水) 12:20:46 ID:hqLuI9Y80
>>503
それ半日水に漬けて炊いても妙な硬さが残るからおすすめしないよ
505ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 16:57:52 ID:Erkxzfri0
普通に玄米も炊けてるよ。
玄米の時は水多め、浸水時間長めで、レンジ弱でゆっくり加熱するといいよ。
白米もレンジ弱の方が甘みが増すけど長くやり過ぎるとベチャッとしちゃうかな。

電子レンジは短時間に一気に加熱する調理が得意だけど、お米はゆっくり
加熱した方が美味しく炊けるから、レンジ出力を加減するのがコツ。

さつま芋とか糖化酵素を持つ食べ物もゆっくり加熱することで甘さを引き出せる。
506ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 18:20:36 ID:hNZSfKeQ0
最近の電子レンジって、冷凍したカレーとかをワンボタンで放置して
加熱しすぎないよう食べごろになるまで上手に戻す とかって出来る?
507ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 21:23:15 ID:uv1ikSIQ0
沸騰したら止まる、みたいな機能はあったような
508ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 21:39:08 ID:nZ5/aW9J0
冷凍カレーみたいな、鍋で加熱してもかき混ぜないとムラが出来やすいものを
途中でかき混ぜる必要なく、まんべんなく加熱するのはレンジの仕組み上難しそう
509ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 21:52:30 ID:sfUngqMn0
中心を空洞にした容器の出番だな
510ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 23:29:41 ID:uv1ikSIQ0
表面だけでマイクロ波が吸収されちゃうからな
水なら対流してくれるけど、カレーならそのまま表面だけ焦げて下は冷たい
511ぱくぱく名無しさん:2010/11/02(火) 09:20:44 ID:LoWmQDUd0
んなあほなw
512ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 22:40:31 ID:GNvJhrNv0
特大吸排気弁つきレンジパックってない?
513ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 09:45:40 ID:+TywjcHo0
>>512
特大ってどのくらいの?
クック膳(類似商品含む)ならかなり大きいけど
514ぱくぱく名無しさん:2010/11/10(水) 22:11:39 ID:ZLF5bKw20
つ ふとん圧縮袋
515ぱくぱく名無しさん:2010/11/11(木) 21:40:13 ID:kDnwpyo00
>>514
熱に耐えられなかったので却下
516ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 06:14:45 ID:xxnbVYKo0
お皿の付いてない(回らない)レンジって液体以外は片側だけ暖まらない?
やっぱ回る方が良いのかね
517ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 10:20:53 ID:uDEA31vV0
回らない奴はマグネトロンの方が回ってるんでしょ
518ぱくぱく名無しさん:2010/11/28(日) 18:46:52 ID:7RosVjR30
上で回転した方がちょうどいい場所に感度よく当てる事が出来ていい感じ。
下で回転するのはベストのスポットを刺激するのにかなりのテクニックが必要。
519ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 01:05:45 ID:I/r/mfDJ0
シリコン容器が流行ってるみたいだけどシリコン容器のメリットは何?
陶器のほうが遠赤外線出るからいいんじゃないかと思うけど。
炊飯器だって遠赤外線云々がけっこう売り文句になってるし。
シリコン自体は熱くならないから全体の熱効率がいいのかな?
520ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 03:35:19 ID:iLuijg9t0
シリコンてなんか体に悪いものが溶け出しそうでいやだな
521ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 14:12:06 ID:+XgfzxtZ0
>>519
シリコン:蒸し料理
陶器  :焼き料理

じゃね?
522ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 17:32:58 ID:Nc6QuEKI0
>>521
陶器に入れた食品を電子レンジ加熱で「焼き料理」が作れるの?
523ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 18:13:06 ID:R/9WTUwP0
>>520
容器自体のにおいが気になるという感想は実際あるようだ
買う人は↓のスレとか見たほうがいいかも。
てかこんなに流行ってるとは知らなかった。

シリコンスチーマーで楽しくお料理♪1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1273546277/
524ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 19:09:37 ID:6F368xAa0
直火にもかけられるタジン鍋の方がまだマシな気がする
525ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 17:19:28 ID:057N3B1q0
支那製食器や調理器具なら何が溶け出しても驚かないぜ。
526ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 00:35:12 ID:d5ZmT0UG0
>>522
肉や魚に焼き目がつくほど高熱な焼き料理は無理だろうね。
石焼き芋みたいに遠赤外線効果を使ってるものなら近いものはできる。
527ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 22:40:56 ID:JfQoII5x0
不思議なお皿はあんまりお勧めしない
しっかり焦げ目をつけるには予熱しなきゃいけないんだけど
チンチンに熱した陶器だからちょっと水がかかったり、
冷蔵庫から出したばかりの冷たい食材なんか乗せると簡単に割れる
水回りで使う訳だからなかなか避けられない事態が多いよ。

ヤフオクで中古のクックアートを市価の半値くらいで落とした、使えるようならまた報告する。
528ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 22:44:09 ID:JfQoII5x0
>>524
タジン鍋はあの背の高いフタのせいで本体の嵩が浅いから
汁物をレンジにかけるとすぐ吹きこぼれるのが難点だよね。
後で掃除が大変。
529ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 23:01:39 ID:hamdySRf0
また訳の分からん流行に乗せられて
530ぱくぱく名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:33 ID:JfQoII5x0
火が使えない場所だから頼みの過熱器具が電子レンジだけなんだよ、そりゃ色々試すさ
531ぱくぱく名無しさん:2010/12/23(木) 16:06:44 ID:KNlcrj/s0
高層ビルって地震で揺れても逃げられないし、火事になったらおしまいだから火も使えない。
ぐーらぐーら揺れるし、子供の精神にも悪影響があるらしい。
532ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 02:34:35 ID:Nd/oj6x30
>>530
火が使えないの
電気コンロ?IH?
533ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 09:06:41 ID:OYQ2lle/0
花火工場
534ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 02:10:50 ID:SbD4w0Du0
焦げ目つけたいなら安いトースター併用するといいよ。
535ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 12:54:46 ID:EMr5o3fl0
tes
536ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 17:34:48 ID:W+aVG4pf0
焦げ目つけたいなら1000W出るトースターがいいよ。

4段階切り替えとかあると尚良し。
2〜3kで買える。
537ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 15:45:27 ID:EysZCtWJ0
>>527
耐熱陶器(耐熱温度差)じゃないんだ
538ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 03:09:42 ID:LBGhjADpP
不思議なお皿は6年ぐらい使ってるけど無傷。
焦げ目つけるなんてハードな使い方してないからかも。
でも昔から値段高いままで今ならもっとコストパフォーマンスいい製品ありそう。
(大々的に宣伝するようになって大量生産で質が落ちたなんてことはないと信じたい)

さて本題だけど
/---
ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/qa1_c.htm
JISでは電子レンジ用プラスチック容器耐熱温度は140℃以上と定められています。
---/
100円ショップ製品は耐熱120℃がけっこう多くて、ダイソーのラーメン容器なんか100℃しかない。
安全性を考えると140℃の製品を買ったほうがよさそうだね。
539ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 08:12:42 ID:xOJ3bbBG0
レンジokと書いてないものをレンジに使ったら駄目だろ
540ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 09:42:43 ID:Ol2PhKmR0
>>539
レンジokじゃないラーメン容器って何に使うの?
541ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 09:44:54 ID:Ol2PhKmR0
・・・ラーメン容器って、レンジ専用のを買わなくても、普通のどんぶりで十分だけどね。
542538:2011/01/30(日) 16:26:10 ID:LBGhjADpP
陶磁器より耐熱プラスティック(さらにはシリコン)のほうが器自体は熱くならない。
持ちやすいことに加え、中身は早く加熱され、無駄な電力を使わない。
底が広い容器のほうが中に入れるお湯(水)の量を少なくできる。
製品によっては蒸し用すのこが付属している。
まぁ、どれも些細なことだけどね。

>>539
100円ショップの電子レンジ用製品(もちろん電子レンジOKと書いてある)に耐熱120℃とか100℃とかのものがあるのです。
543ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 17:13:11 ID:xOJ3bbBG0
なるほど
別にJISに適合しないから売ってはいけない訳じゃないし

でも、100度だったら水でもアウトじゃん
何に使うんだ
544ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 15:15:50 ID:I++2FLCF0
電子レンジの危険性@発熱効果
電子レンジは、健康に悪影響の可能性がある危険な調理器具です。
電子レンジのことを英語でマイクロウエーブオーブンと言いますが、マイクロウエーブとは
超短波で低レベルの放射線のこと です。
 1976年ロシアでは、電子レンジは販売禁止になったことがあります。
現在はどういうわけか許可されていますが、ドイツやロシヤでは、研究が進んでいて一定の
データが出ています。
 電子レンジは電磁波がその振動によって物質の分子に摩擦を起こし熱を作り出す調理器具ですが、
扉や密封材から半径20mにわたり放射線が漏れ出しているばかりか、食品に含まれる栄養を大量に破壊し、
人体を内側からも外側からも細胞レベルで傷つけ、その累積的な影響が、血液の質の低下(ヘモグロビン値の
減少、白血球の数の上昇など)、免疫力の低下、ガン細胞形成(胃腸がん)、脳神経障害、ホルモンバランスの
崩壊、コレステロール値の上昇ほか、さまざまな形で健康を脅かしてゆきます。
マイクロ波は、強いエネルギーを持っています。被爆すると、体の中に熱を発生させます。
通常これらの熱は、血液によって分散して、消去していきますが、睾丸や眼球の水晶体は血管が少ないため、
熱を放射でず、細胞の変性をもたらして、無精子症や白内障などを起こすことがわかっています。
545ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 16:08:43 ID:4RNmXciU0
おそロシヤ
546ぱくぱく名無しさん:2011/02/01(火) 22:43:56 ID:pS9EWb+10
長いこと電子レンジに慣れ親しんだ日本人が死なねぇのはなんでだよ
はい積みw
547ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 00:07:35 ID:j4PcpVur0
現代人は老いたれば、認知症・アルツハイマー あるいは歩行困難となりぬる者多かりし
そは日本人の食生活の西洋化も大きな因なり。
また、強き浄化力持つ火を捨て、電気による調理に頼れば食物のエネルギー奪われ、腎を冒せれやすし。

腎の弱りは老化を早め、足腰を弱らせる上に恐怖の心もちやすき人格作りあげん。
恐怖の心は脳に影響及ぼし、アルツハイマーや認知症等の病状となりにけり。
長き間の食の過ちは性格をも変え、病呼ぶなれば、今こそ和食を見直すべし。
米・みそ中心とし、旬の食を摂るが病の予防とならん。

人は老いるものなり なれど人にはその年齢相応の役割ありなん。
今のこの荒ぶる世乗り切るには先人の智恵はありがたきかな。
年長者の長き人生の経験は若き人々を導く教えとなるものなり。
なればこそ生涯健康にて過ごせる事が必要なり。

今人は和の食のすばらしさ、あるいは旬の物を頂く意味を知らねばならぬ。
食はその影響脳にまで及ぶと悟るべし
548ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 21:12:35 ID:VcTNAzRl0
そこで原子力ですよ
549ぱくぱく名無しさん:2011/02/05(土) 09:46:33 ID:bPzP8Ip40
原子力オーブンなら加熱と同時に殺菌も出来る。
レアでも安心。
550ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 03:10:41 ID:1JCL+O/c0
旬の物だとレンジ使わないのかいな
551ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 00:19:52.52 ID:qamil2+3O
ニュークックアートってどうですか?
552ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 17:57:08.75 ID:favSRurtO
>>478で既出だけど、グルメ三昧は炊飯器壊れて炊飯したら、炊飯器より美味しいからびっくりした。
電子レンジ用圧力鍋みたいなもんなんだね。
他にも色々出来るから、1台あって損ないと思う。
2合しか炊けないし、保温出来ないけど、二人暮らしには逆にこれで問題ないから炊飯器は買い替えない。
値段と味考えたらめちゃくちゃ特した気がする。
553ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 17:58:38.29 ID:favSRurtO
マッタリなんだな。
ちょっとageてみる。
他のも聞いてみたい。
554ぱくぱく名無しさん:2011/04/16(土) 11:58:55.23 ID:BluLjna50
以前特売で800円ぐらいだったから一つ購入して使ってるが、グルメ三昧は良いぞ。
ポイント交換商品にもあるからもう一つ入手しようかと思っている。
555ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 09:07:01.75 ID:MuvTnG2S0
やじうまミニレビュー - パール金属「シリコーン シャカシャカチップスセット」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20110517_445473.html
556ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 09:45:35.80 ID:nvdHnaqe0
>>555
前にもあったよね
今回はシリコンに変えただけ?
557ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 17:10:51.29 ID:4VhGKUCG0
>>551

従来のもの
Amazon.co.jp: ニュークックアート: ホーム&キッチン : http://goo.gl/gBtM2

新製品
Amazon.co.jp: 電子レンジ調理器具☆ニュークックアート プラス: スポーツ&アウトドア : http://goo.gl/aiqIV

従来のものは鍋に便利。新製品は魚焼き器専用。
火を使わないので子どもでもとにかく安心。
子どもがお腹が空いたら自分でホットケーキを作らせる。焼きそばを作らせる。
558ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 23:57:37.19 ID:RWgIsTX10
スパゲティ作るようなやつのつけ麺バージョン買ってみた
容器の上部に2/5くらいのざる状のプラスティックが接着されていてこれだけで済むのがいい
口が広くて手でもみ洗いも出来る
でも麺を入れる時に偏りなく入れないと失敗するみたいだ
だからざる部分の下にも箸を使って均等にする必要がある
まだつけ麺以外試したことないけど、なま麺のつけ麺と、乾麺のそうめん、ひやむぎ、そば、うどんが出来るらしい
結構気に入ってる
559ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 23:18:39.71 ID:8a2cACZ90
>>558
もし乾麺そうめん試したらレポしてほしいです。
パスタので素麺やってみたけど
くっつきまくりでダメだったので…
560ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 00:56:33.45 ID:PWeoyU0x0
>>559
時々混ぜると上手く行くよ。
ある程度戻ったらあとは対流でくっつかなくなる。
561ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 06:28:49.94 ID:kd3Vz++g0
何でやっても茹でるの自体はうまく行くけど、
お湯を切って水冷するところでパスタ用はやっぱり不便だと判る
562ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 09:48:50.60 ID:Cgo9dgVH0
>>559
素麺の場合は水じゃなく熱湯で始めないとだめぽ
563559:2011/07/11(月) 20:13:22.08 ID:tzjTGiw10
くっついた素麺はタッセル食ってるみたいだった

お湯でレンジ調理開始→時々混ぜるか
今度やってみる!ありがとう
564ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 21:08:08.74 ID:si21OpE60
あの手のやつで、乾麺を茹でる場合
お湯に投入する時、束でパサっと入れるんじゃなくて
一本一本をちょっとずつ角度とかをずらしたりした方がいいかもな
565ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 23:38:34.11 ID:ML42bFCd0
パスタ茹でるやつで乾麺いけないかなーと思ってここを探し出したら同じ疑問がタイムリーに!

100円のやつでパスタは塩入れなくても全くくっつかないからいけると思ったのに、素麺はダメなのね。
ソバは溢れちゃうよね。うどんは・・・どうなんだろ。冷麦は素麺と同じかな?
566ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 06:48:53.10 ID:BV8IdUV+0
パスタ以外でとりあえず蕎麦饂飩素麺も作ったことあるけど
それぞれの麺の銘柄でくっつきやすかったりそうでなかったりするから
これ!って言う決まったやり方はないんだなぁって結論に至った。

自分はそこが面白かったりするからいいけど。
567ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 13:17:38.69 ID:gpjSgmSp0
冷凍ものや冷蔵ものがあるから
それで我慢するしかないな。
乾麺は危険だ。
568ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 17:11:47.41 ID:OtF645Jm0
べつに危険じゃないよw
569ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 11:09:25.75 ID:DA/12FuA0
>>568
くっつく可能性のことを危険と表現しているだけじゃないの?
570ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 03:42:30.61 ID:PJjfNAv60
不思議なお皿で他にも焼けそうな気がするのですが、
焼きそばとかは料理できないのかしら?
571ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 01:59:06.27 ID:HtLVG0f00
>>570の便乗質問
あれは食パン焼けないのかな?
572ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 23:31:35.14 ID:8lcLdq4J0
フライパンで焼いたパンが美味い人ならOK。
大抵の人はムリw
573ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:13:36.45 ID:QjA4d1Ix0
トースターって1000円しないのな
ニトリをうろついててびびった
574ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 14:20:36.78 ID:NgZW1ONtO
シリコン製ミニなべ2個セット
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004OYUZDU/ref=mp_s_a_1/375-5704684-9323157?qid=1315026710&sr=1-1
イオン系のビッグで395円で売ってた
形さまざま全5種類あった
575ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 21:47:18.37 ID:cZ+U4XEm0
温野菜タッパーにじゃがいもは2分半とか書いてあるんだが
どう考えても5分はやらないと内側が硬いままだ
出力は500wで普通なんだが何でこうなるんだろう?
蒸気漏れてるとかかな
576ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 02:01:48.69 ID:LAhWEXTf0

今しっかり蓋閉めて試したら三分で行けましたorz
包丁で切れ目入れて一気に水で冷やすと手で皮が剥けて便利
これがしたかったんだぜ・・
577ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 18:31:43.23 ID:GQtUMSye0
蒸す、焼くはできても揚げる、炒めるは無理ですよね

フライパンに油をたらして蒸したジャガイモの表面だけをこんがり揚げるとかできる器具ありませんかね
578ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 18:41:53.77 ID:wkUbvtPO0
油付けてポテトチップス作るやつだな
579ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 21:06:37.20 ID:GQtUMSye0
>>578
どういう商品?
580ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 03:49:39.08 ID:us6ezB8h0
>>576
しばらく放置で蒸したらもっと短くてもいいかも

>>579
レンジチップスクッカーかな?
581ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 13:38:49.86 ID:HmV7lSO00
電子レンジで魚が焼ける魔法のお皿って奴、
付属のレシピ本の塩鮭をためしてみたけど焼き目は付かなかった。
そのかわり、普通のレンジ蒸だとべちゃっと水っぽくなるところ
この皿だとラップなしなのにパサパサにならずしっとりふっくら仕上がってた。

とりあえず旨い鮭が食えた。
582ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 13:35:32.44 ID:x2qHDLPT0
ああまた詐欺商品なのですね
583ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 08:30:06.60 ID:jffnxrBb0
魔法のお皿ってさ、ただ「魚が焼ける」ってだけで
焼き目がつくとか焦げ目がつくとか、そういう表現が書いてないんだな。

セーフかアウトか微妙なところ
584ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 11:09:07.50 ID:iiImcoO90
ふしぎなお皿買いました。さんまを解説本とおりやったけど、
焦げ目っぽくなったと喜んでいたけど、あれは焦げじゃないんですか。
醤油をクッキングシートに塗って焼いた(?)から、醤油が焦げ付いた
だけなのかな?   でもふっくらおいしかったヨ
585ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 02:46:58.09 ID:GXk2MzwO0
昔からあるのが「嘉右ヱ門堂 /ふしぎなお皿」日本製
わりと最近のが「イシガキ産業/魔法のお皿」中国製

ふしぎなお皿は焼き芋がおいしい
586ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 09:15:03.08 ID:VA7lgDhA0
吉野屋の鮭もべちゃっとおいしい。
587ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 07:57:25.41 ID:nLr/A+xe0
魔法のお皿をレンジで空焚きしたら3分で割れた
中心部に何か仕込んであるのかそこだけ真っ赤になってた
588ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 16:32:07.20 ID:4q4/HHo90
>>587
実験乙
なんだかレンジにも負担かかってそうだ
589ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 23:31:01.92 ID:SmvsPhyC0
基本的にレンジで空だきは禁止
590326:2011/10/04(火) 06:33:02.96 ID:awSoNNCi0
予備加熱が必要なレンジ調理皿って無かったっけ?
ドリームキッチンとかなんとか。
591ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 20:06:36.45 ID:AgOFF+It0
>>587
ほえー
発熱か遠赤外線的な素材が仕込まれてるんでしょうね

>>590
ステーキを焼けるとかいう鉄製のがあったと思う
592ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 21:22:04.30 ID:JJftlgPY0
空焚き禁止って言うけどさ、中身空っぽの器には影響しないはずだよね?
593ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 22:55:29.52 ID:kDU04PTV0
器が発熱するタイプのは空だきじゃないから大丈夫
594ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 04:04:45.09 ID:pDA6A/kU0
 
595ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 22:19:21.71 ID:jcSXdDYb0
電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースターらの違いがわからない 情強は走攻守最強を教えろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323522639/l50
596ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 13:11:25.28 ID:6FZbqXhD0
レンジメイトが表面の加工が剥がれて凄いボロボロになったので、
ドリームキッチンというものを買ってみたのですが、
熱くなるわ、ソーセージが破裂するわで、正直使い勝手がよくありません。

他にこの手のもので、切れ目を入れずにソーセージが破裂しない調理器具はないでしょうか?
レンジメイトは破裂しないのですが、表面の加工が剥がれはじめたのが早かったので、
他のをチャレンジしてみたいです。

検索してみたらレンジでマルチパンとあっとレンジというのが出てきましたが、
どちらもソーセージは破裂せず調理出来るでしょうか?
597ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 04:51:38.26 ID:6ChxKDbX0
>>596
ドリームなんとかは容器を熱して間接的に食品を熱するだけでなく
直接のレンジ加熱を併用してると商品説明にあるようだ。
ウインナーが破裂するのはそれが原因とすると、「食品にマイクロ波が当たらない」と説明書きにあるのがよさそう。
598ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 13:26:52.29 ID:P76/odli0
http://allabout.co.jp/gm/gc/58838/2/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/41630.html
ポリプロピレン使ってるこの2個より
陶器のこっちの方が1000円以上高くても安全だよね
http://www.toucera.co.jp/shop/range/ramen/index.html
599ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 22:32:45.39 ID:IT2JSSBy0
レンジの種類によっては「ふしぎなお皿」「魔法のお皿」で焼き魚に焦げ目できないようだけど
仕上げにクッキングバーナー(¥3500くらいからある)であぶればいいような気もする・・・

600ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 12:13:08.67 ID:YZ+pWaYf0
イワタニの料理用クッキングバーナーを通販で頼んだのだのがさっき届いたのでこれとレンジで焼き魚ができるか実験してみた。
材料は赤魚の粕漬けの切り身。

1.冷凍してあったのでレンジで解凍、多少洗ってペ-パータオルで水分を拭き取る。
2.フライパンにアルミホイルを敷いて魚を載せガスで両面を炙って表面を固め、焼き目もつける。
3普通に.レンジに入れて加熱2分

先に表面を固めたので油も逃げず、レンジも汚れず驚くほど短時間でグリルで焼いたのと遜色ない焼き魚ができた。
焼き魚の他にも唐揚とか揚げ物のレンジで再加熱後の衣をカラっとさせるのとかいろいろ使えそうだ。
601ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 23:12:37.02 ID:8Cdiocu00
非常時には武器にもなる
602600:2012/01/12(木) 00:32:28.08 ID:Ki5NC2j30
料理用のバーナーはキャンプで使うやつに比べると炎も音も小さいな。
これからのシーズンだと凍った水道管とか雪や霜で凍りついた車のフロントガラスなど
を溶かしたりとか料理以外にも使えそうだ。

元々は回転寿司でよく食べる炙りサーモンを家でも食べたくて買ったんだけどな。
603ぱくぱく名無しさん:2012/01/12(木) 10:28:37.74 ID:JEyvCfmZ0
そんなに高く無いし、一瞬欲しくなったけど、用途が全然思い付かない
604ぱくぱく名無しさん:2012/02/04(土) 20:44:58.46 ID:Jx3qo+gr0
  最近の電子レンジって回らないってマジ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328355064/l50
605ぱくぱく名無しさん:2012/02/05(日) 17:35:58.37 ID:MmZvhURw0
グルラボってのをハンズの実演販売見て買ってしまった
http://www.imcjpn.co.jp/product/a/010.html

235度までの耐熱仕様だから一部のオーブン料理もできるらしいが、
値段もそこそこ張ったので当面は温野菜系に使って多少劣化したら試そうかと思ってる

誰かほかにも買った方いないかなー
使用感を聞いてみたい
606ぱくぱく名無しさん:2012/02/06(月) 20:48:16.65 ID:Qub7PcdJ0
出汁巻き玉子作るやつ買った人いないの?
607ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 00:39:31.99 ID:wi+PoeyU0
コストコでルクエが\1,798だったから買ってきた
さてと、使い勝手がイマイチぽいし、代用品いくらでも有るけど
どんなもんかな・・・
608ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 01:15:33.43 ID:DHjnmcfN0
>>605
セットで4000円ぐらいだったよね
自分もハンズの実演販売見たけど高すぎるなぁと思った
609605:2012/02/11(土) 21:43:58.79 ID:AjB+vj4N0
>>608

ですね
大小セットで4000円、2セット+プレートの同梱で7000円くらい
使わなきゃ損と言うことで温野菜しまくってますが、今は野菜が高すぎて涙目
610ぱくぱく名無しさん:2012/02/21(火) 20:58:05.47 ID:OPuGVQVI0
2合炊炊飯器、ダイソーのパスタ、袋ラーメン作るのは使ってる
お好み焼きと焼きそば作るのはちょっと使う気が竹刀
611ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 14:44:17.23 ID:NQs9UiYF0
電気料金が値上げされそうな中、逆にガス料金は値下げされた
微妙な状況になってきた
612ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 17:12:43.91 ID:8xh5eUxF0
たいして影響もない
613ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 21:57:48.06 ID:vqcro7Co0
一人暮らしでそれなりに料理を楽しみたいんだけど
どのオーブンレンジを買えばいいかわからない
一応母さんはヘルシオの3万円のやつをおすすめしてくるが
ウォーターオーブンレンジという機能をうまく使いこなせるかわからないし
レビューを見てみると解凍機能としては微妙とのこと

価格は2万円台でオススメ教えてください
614ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 22:10:35.44 ID:icrt826f0
>>613
ここはレンジ調理グッズのスレだから
オーブンレンジ本体の機種選びなら調理家電板で聞いてみ

オーブンレンジ・電子レンジ 21台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324276945/

【Healsio】ヘルシオってどうPart10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1318313331/
615ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 22:14:52.73 ID:vqcro7Co0
>>614
スレチでしたか
わざわざありがとうございます
616ぱくぱく名無しさん:2012/02/22(水) 22:51:22.92 ID:8xh5eUxF0
板違いというやつだw
617ぱくぱく名無しさん:2012/02/29(水) 04:46:19.11 ID:4zz9RQjc0
さっきテレビ通販でニュークックアートプラスなるものがやってたんだけどさ
韓国産で不安だから同系統ので良いのってある?
618ぱくぱく名無しさん:2012/03/06(火) 00:38:05.24 ID:NR2WWRoC0
誰かMEYER電子レンジ圧力鍋ってもう使ってる人居るかな?
感想聞かせて〜
ハンズ見に行ったら、結構買ってる人居てびっくりした
店頭デモやってくれればいいのになぁ
619ぱくぱく名無しさん:2012/03/17(土) 15:19:54.91 ID:NtuC+WTC0
http://tv-tokyoshop.jp/item/index.php?no=2274
シンジ・オタクチック・ポリスチレンってヲタ臭がハンパねぇ感じだな。

>>618
グルメ三昧の5倍か。
キチンと圧がかかるんだろうか。
金属製の安い圧力鍋が買える値段だな。

ほんの僅かに加圧されるだけのグルメ三昧でも
フタ開けて使うのとは仕上がりが全然違うから
効果はあると思うが。
620ぱくぱく名無しさん:2012/03/18(日) 09:31:38.05 ID:K+IxrEbHO
無印良品のシリコーンを買ったら、魔法の皿が不要になった。
621ぱくぱく名無しさん:2012/03/18(日) 12:23:06.78 ID:kOvu06J3O
>>620
え、どーゆー事?
詳しく知りたい。
622ぱくぱく名無しさん:2012/03/19(月) 08:05:01.64 ID:97ToR8r0O
煮物や蒸し物が美味しくできるから、魔法の皿よりも活用範囲が広い。
623ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 12:14:06.83 ID:kLNMFaRS0
624ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 12:28:04.82 ID:kLNMFaRS0
625ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 19:42:14.56 ID:ogYQ+1jSO
>>622
そもそも魔法の皿って、レンジで焼き物が出来るとの鳴り物入りで出て来た皿とちゃうの?
いや、勘違いならスマンが。

煮物や蒸し物も薦めてんのか?
626ぱくぱく名無しさん:2012/03/20(火) 23:59:20.00 ID:SjFhrEyL0
最近独り暮らしをはじめて、炊飯器買うか電子レンジ調理器具で済ますか悩んでいるのですが
何かオススメやアドバイスなど有りますか?
627ぱくぱく名無しさん:2012/03/21(水) 00:05:26.08 ID:eNQUn8L80
コンロも炊飯器も電子レンジも、カバーする範囲が違う
お互いに代用できる部分は殆どない
628ぱくぱく名無しさん:2012/03/21(水) 01:24:02.11 ID:yTJqzkBq0
>>626
どういう食生活を想像するかだと思うよ
ちゃんと自炊するとかなら炊飯器とレンジは必須かと。
炊飯器でご飯を持て余す感じなら、レンジだけでいいと思う。

たぶん一人暮らしなら、毎日の定期的なご飯炊きは面倒なんじゃね?
そうすると結局、弁当に落ち着くと思う。そうすると、レンジだけで十分かと。

仮にそうでなくとも、コンロでご飯炊く→ラップに包んで冷凍→レンジで解凍とかが楽だと思う。
そうすると、単機能レンジ、オーブントースターが、最も安いし広範囲で利用できると思う。

トースト、ピザ、グラタン、天ぷらの温めとかはオーブントースター
弁当、総菜、冷凍食品の解凍とかはレンジ
炊飯器は炊飯するだけの機能なので、コスパが悪いし、コンロで代替できる
なら、単機能レンジ(おおよそ1万以下)+オーブントースター(3000円)が最もコスパがいいかと
629ぱくぱく名無しさん:2012/03/21(水) 11:08:38.81 ID:eNQUn8L80
ずっとパックご飯生活だったけど、やっぱり炊飯器はいいぞ
味がそもそも全然違うし

一週間分くらい一度に炊いて小分けしとくと、実はパックご飯よりも手間が少ない
ゴミも出ないし
あの大量のパックをどうしようかと思う
今は大量の納豆の容器に困っているが
630ぱくぱく名無しさん:2012/03/21(水) 12:21:37.34 ID:c9jPkJG6O
>>629
で?
631ぱくぱく名無しさん:2012/03/21(水) 14:06:03.61 ID:yTJqzkBq0
こんなのよさげじゃね?
http://www.e-nisiyama.com/products/detail.php?product_id=22034

2合まで炊けて、レンジでもコンロでも炊けて、日本製で3990円とそんなに高くない
レンジで早く炊けるし、まとめてコンロで炊いてラップして冷凍保存しておくもいいし。
安い炊飯器で5000円程度だから、それよりも安い。

問題はレンジにはいるかどうかと、IHでは使えないことか
632ぱくぱく名無しさん:2012/03/26(月) 19:39:14.97 ID:gjrWLZ0F0
>>605
テレビで出てて衝動買いしてしまったわ。
うちもまだ野菜蒸すくらいしか使ってない
だからほんとに加圧になってるのかすらわからんww
633ぱくぱく名無しさん:2012/03/28(水) 00:11:11.09 ID:1x01C2+DO
丸ごとのじゃがいもをレンジで火通す時ってグッズ使う?じゃが専用のとかルクエとか。
それともラップで十分かな。
634ぱくぱく名無しさん:2012/03/28(水) 12:44:42.82 ID:drBqBW900
ラップで十分どぇす
635605:2012/04/01(日) 20:33:55.96 ID:eRYEb0W20
>>632
冷凍食品の加熱になかなかいい感じです
レンジから降ろした後も弱減圧状態が持続するので、冷めにくい感じですね

油物・脂肪がたっぷり出る料理は避けた方がいいと思います
いくら耐熱プラスチックでも痛みが早くなる可能性が高いと思います
636ぱくぱく名無しさん:2012/04/11(水) 14:25:32.30 ID:wQAgT9Vs0
>>625
一般的な陶器より遠赤外線がたくさん出るから内部から加熱できる
というのが売りだから
シリコンスチーマとは守備範囲が異なるね。
付加的には油を使っても温度安心&洗浄簡単というのもメリットかな。
焼き物用途では、今は亡きチンしてできたてうれシートに負ける。
637ぱくぱく名無しさん:2012/04/12(木) 05:34:41.49 ID:xeefMcQ20
レンジクックとNEWレンジクックってどっちが良いのかな
値段がどちらも同じで迷ったけど
結局NEWレンジクックを買っちゃった
638ぱくぱく名無しさん:2012/05/19(土) 03:06:47.01 ID:+AU2TDol0
みんなにいいこと教えてあげる
ドリームキッチンミニを持ってるんだけど
これってフタしても食品にマイクロウェーブが当たっちゃうじゃん
そこで、本体とフタの間にアルミフォイルを挟めばOK!

それと、カラっと焼きたかったら
真っ赤になるまで思い切り予熱してそこに油入れてまた加熱して
レンジのケツから油煙がボーボー出るまで加熱したら
すぐ肉や魚を入れて、まず片面に焼き目をつけてしまう!
その後ひっくり返して、例のアルミを挟んでフタをして加熱!
イイカンジに焼けかけてきたら、今度はフタを全部取って
蒸気を蒸発させるように加熱!これでOK!!
ちなみに1000Wでやるといいよ 500Wとかじゃきっとダメ
まぁ所詮邪道調理だけど がんばってよ

P.S スパゲティーはいちいち専用製品買わんでも
タッパで湯を少なめに沸かして麺入れて加熱すればいいだけじゃんね
639ぱくぱく名無しさん:2012/05/19(土) 14:59:35.83 ID:x9wP8Ekd0
17日夜、千葉・船橋市で、木造2階建ての住宅およそ120平方メートルが全焼し、住人の67歳の男性が軽傷を負った。
住民の男性は「カキフライを電子レンジで温めていたら火が出た」と話しているという。
電子レンジは、住宅2階にあったという。

電子レンジの火災に街の人は、「知らなかった。引火しちゃうのね。怖いです」、
「そりゃ怖いです。電子レンジは温めるのにしょっちゅう使うので」などと語った。
出火原因として考えられるのは「汚れ」。
電子レンジの中は、食材などがはねて、汚れがつくことがある。
この汚れは、何度も電子レンジを使っていると、どんどん乾燥して、炭のような状態になっていく。
京都府消費生活センターが公開している実験映像では、炭でできているシャープペンシルの
芯をレンジで温めると、突然、火花が出て発火した。

これが油が多い食品などにつくと、さらに燃え、それをあわてて消そうと電子レンジの扉を開けると、
火はさらに大きくなってしまうという。

NITE製品安全センターの葛谷弘之課長は「驚いて扉を開けることもあると思うが、
それは絶対になさらないで。(電子レンジの)スイッチを切り、電源コードを
抜いていただくということをすると、たいていの場合、火は収まります」と語った。

発火を防ぐには、普段から電子レンジの中の汚れをできるだけ拭き取ることが大事だという。
警察と消防は、現場検証を行い、くわしい出火原因を調べている。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00223583.html
640ぱくぱく名無しさん:2012/06/17(日) 02:35:44.81 ID:EpKG6dMX0
そもそも、カキフライを電子レンジで再加熱という時点で間違ってるよ・・・。
しかも、電子レンジから出火って、どれだけ掃除してなかったんだか。
641ぱくぱく名無しさん:2012/06/17(日) 08:47:20.61 ID:SkMFV0/B0
スイッチ切ったらコードは関係ないだろ
642ぱくぱく名無しさん:2012/07/06(金) 14:51:03.90 ID:SVnMnQiv0
電子レンジ用のポリ製パスタ・トレイってウォーター・オーブンでも使えるんかね?
643ぱくぱく名無しさん:2012/07/06(金) 21:07:54.18 ID:xshlBFmB0
オーブンの熱に耐えられない容器はウォーター・オーブンも同じようにダメだろう
ヘルシオなら確か初代以外レンジ機能もついてるんだよね。普通にレンジでやればいいような。
644ぱくぱく名無しさん:2012/07/07(土) 23:40:00.27 ID:OSDd4fo80
NEWレンジクックとNEWクックアート+って
色が違うだけ?
645ぱくぱく名無しさん:2012/07/08(日) 03:07:20.36 ID:u/RrAAAM0
>>644
多分そう。
646ぱくぱく名無しさん:2012/07/08(日) 18:20:33.53 ID:poUqCdqX0
クック膳は圧力鍋なの?中蓋のツマミ変えたりするけど、少しは圧力かかってるんだろうか?
647ぱくぱく名無しさん:2012/07/12(木) 01:22:45.54 ID:j3XhwAgO0
この10年で電子レンジ用「炊飯器」「パスタ茹で器」が当たり前になったけど、
田舎の納屋に眠っていた、40年前の電子レンジでも
完璧に炊飯やパスタ調理ができた。しかも、普通のプラ製容器使用で。

電子レンジ調理は工夫次第なのかも。
40年前には「肉の油が落ちて美味くない」「蒸し芋が美味くない」
「肉饅の再加熱しか使えない」と言われた不憫なエレックさん。

レンジで焼魚や餃子が作れる調理器が出てきた。
たぶん、40年前の可哀想なエレックさんでもステーキが焼けそう。

648ぱくぱく名無しさん:2012/07/12(木) 01:25:54.69 ID:RZN8v67dO
家も焼けるかもなw
649ぱくぱく名無しさん:2012/07/12(木) 09:29:45.28 ID:C2OMS6KK0
だれうまwww
650ぱくぱく名無しさん:2012/07/13(金) 18:57:27.43 ID:Ew2Ik/Sc0
>>641
燃焼中の電子レンジのスイッチが正しく機能するとは限らない。
切れるなら通常の手順で切ってからコンセントを抜けばもう電気は流れない。
651ぱくぱく名無しさん:2012/07/14(土) 01:09:51.34 ID:V18S7QiK0
電子レンジにスイッチなんか付いてないけどな
652ぱくぱく名無しさん:2012/07/14(土) 09:21:36.88 ID:2iLOVDyI0
スイッチとか、いつの時代の電子レンジだよ。
今時は「温め」とか「オーブン」とか思い浮かべるだけで勝手に動くよ。
653ぱくぱく名無しさん:2012/08/08(水) 22:17:00.93 ID:V0RPT+5/0
ご飯とパスタはいいんだけど、ラーメンは味がなじまない感じでダメだった
654ぱくぱく名無しさん:2012/09/15(土) 01:26:28.88 ID:DX1Mm2vcO
「レンジでお好み焼き」はどうかな?
655ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 05:28:59.24 ID:J5tDeUw7O
ドリームキッチンミニをアルミ箔で改造して愛用していたけど
だんだん酸化油臭くなってきた
小さいくせに加熱ムラがあるし
小さすぎて使いづらい
やっぱりクックアート買おうかな
656ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 21:57:18.78 ID:v6Cw0jH4O
ニュークックアートミニのレビューみたら欲しくなってきた
ttp://item.rakuten.co.jp/love-embassy/ek-stylespa-1/
657ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 22:15:04.40 ID:PlYTGH/G0
>>656
なるほど

>化粧崩れが気にならなくなったのには驚いています(キリッ
658ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 22:45:29.30 ID:slxCoMVq0
>>658
韓国も中々ヤルじゃんか
659ぱくぱく名無しさん:2012/10/05(金) 23:23:39.68 ID:rAvfOoK00
ゆで卵が作れる原理は何だ
660ぱくぱく名無しさん:2012/10/10(水) 20:48:45.40 ID:FOkGV0HY0
ごはん(ちびくろちゃん2合炊き)、パスタ(100均)使ってるけど全く問題ない
ご飯はガス用土鍋の方がやっぱりおいしい
焼きそばお好み焼き丼はダメだ・・・・
661ぱくぱく名無しさん:2012/10/12(金) 08:15:17.10 ID:g+l4VYs70
やじうまミニレビュー - 小森谷嘉右ヱ門堂「FIRの器」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20121012_565359.html
662ぱくぱく名無しさん:2012/10/12(金) 10:56:49.66 ID:0cNydrvYP
魔法のお皿系の新製品でカレー作れるやつがちょっと気になってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B008ZTWY34
(近所のスーパーでは980円だった)
水を入れずに具だけ軽く焼くことはできるのかな
663ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 21:35:39.66 ID:JWP+NzLz0
ポテトロっていう石焼き芋器買ったんだけど駄目だなこれ
300Wに絞って10分でもスカスカで甘くならない
同じ芋でも炊飯器でやると甘くておいしい
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003SVHSVC/
664ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 22:38:34.25 ID:0bbfATYdO
>>663
高いな〜
665ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 23:11:56.03 ID:oClCEe9E0
酵素を壊さずに糖化を進める温度範囲は狭いからな
電子レンジが一番不得意な分野だ
666ぱくぱく名無しさん:2012/11/07(水) 17:38:55.40 ID:srZ7AJCz0
そもそも調理器具ではない
667ぱくぱく名無しさん:2012/11/07(水) 22:27:42.41 ID:aOKFAZZW0
んなあほなw
668ぱくぱく名無しさん:2012/12/26(水) 13:43:25.86 ID:zL2Wuf0F0
ニュークックアートプラス買ってみた
届いて使ったらレポートするよ

ステーキ焼いてみようと思う
スーパーで安くなってたサーロイン
テフロンフライパンで焼くのは難しいしな
たまに食べるステーキのために鉄のフライパン買うのも錆び防止が面倒くさそうだし。
669ぱくぱく名無しさん:2012/12/26(水) 22:20:54.38 ID:IPdCDp42O
>>668
ししゃもが破裂しないで焼けるか試してみて
670ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 11:34:44.81 ID:RQUBmAk30
来た
とりあえず目玉焼きを作れとあったのでやってみた
下にハムを敷いて卵落として
時間通りでわずかに焦げ目あり
完熟と半熟の間で、まあ普通
卵が破裂したりはしてないから、電磁波で調理してるわけじゃないようだね


夜はステーキ焼いてみようと思う
ししゃもは冷蔵庫にないからちと待っとくれ
671ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 11:46:00.43 ID:RQUBmAk30
>>669
蓋なしの調理器具はマイクロ波で加熱もされてしまうから、魚や卵が破裂してしまうようですね
有田焼のは最初に卵の黄身に穴開けてくれと書いてあるようだけど
ししゃもが破裂するとしたらそれが原因かね。
ニュークックアートプラスは、少なくともそういうことはないと思うんだ。

ししゃもが破裂する原因がそれかは断言できないけど
とりあえず今度やってみるよ
672ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 18:23:32.51 ID:JRq4B4f30
やった
http://i.imgur.com/LnGOg.jpg
焼き目もちょこっと
規定時間だと焼きすぎなのか、中はミディアムレアより焼けてた感じ
今度はもうちょっと時間短くしてみよう
スーパーで200g1500円のサーロイン
ナイフも使わずにまるごとかじったわ
うんめぇ(^q^)
673ぱくぱく名無しさん:2012/12/29(土) 18:42:15.16 ID:JRq4B4f30
思うに焼けた後皿用意したり鍋掴み用意したりもたもたしてたから
それしてなかったらちょうど良い焼き加減だったかも
ステーキって数十秒でほんとに焼き加減変わってしまうからな

今度魚やってみるよ
ししゃもかな
674ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 16:49:02.24 ID:/jIvZYTS0
楽だと聞いてスパゲティ作る容器買って
出来上がったらそこにそのままソースかけてるんだが
あらかじめ容器にラップ敷いたらマズイかな?

どうせ楽するなら洗う手間省きたいんだけど
ラップに巻いたごはんアツアツにしても大丈夫なんだから問題なよな?
675ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 17:37:03.00 ID:Xj/uHySwO
ソースの温度次第だな
ラップの耐熱温度見て考えろ
676ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 18:03:51.01 ID:U0EZ9gVC0
含有油次第だな
まず入ってたらアウト、無脂なら無問題
677ぱくぱく名無しさん:2013/01/10(木) 23:05:13.17 ID:t45owhbS0
ラップは茹でるだけでしょ
100度にしかならないから余裕
678ぱくぱく名無しさん:2013/01/11(金) 21:09:32.59 ID:FZXGO1pv0
高齢で一人暮らしの父の家(=実家)で、かなり古い電子レンジが動かなくなった。
そこで、シンプルで省エネ、長持ちのやつを探してるんだけど、どんなんがいいかな?
679ぱくぱく名無しさん:2013/01/11(金) 21:40:59.86 ID:QJ3S1ohA0
>>678
スレ違いというか板違いですよ。。レス番379くらいから読むといいかも。
オーブンレンジ・電子レンジ 24台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1352710551/
680ぱくぱく名無しさん:2013/01/18(金) 06:31:11.27 ID:ltjjeMKw0
681ぱくぱく名無しさん:2013/01/20(日) 07:54:14.15 ID:hyjfa4DV0
またステーキ焼いた
870円で買った米沢牛のA4テンダーロインが
http://i.imgur.com/mLfMtpd.jpg
こんな感じ
ミディアム焼きって感じかな

ししゃもはまた今度…
682ぱくぱく名無しさん:2013/01/21(月) 00:53:34.72 ID:EdNdtcRmO
>>681
米沢牛をレンジに任せられるって、なかなか肝が据わってるな…
自分は心臓小さいから無理です
683ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 11:17:45.51 ID:QbCSaINO0
ステーキは電子レンジ調理するメリット無くない?
684ぱくぱく名無しさん:2013/01/29(火) 23:26:03.77 ID:v+6PTRls0
いかに表面だけ焼くか頑張る世界なのに
レンジだと問答無用で中まで加熱される
685ぱくぱく名無しさん:2013/01/30(水) 22:11:28.93 ID:B304aLZt0
レアでも加熱はされてないとダメだけど
レンジは過加熱されやすいのが問題
686ぱくぱく名無しさん:2013/01/31(木) 18:14:38.75 ID:sJA7vuvPO
ちょっとずつ加熱すればいいよ
687ぱくぱく名無しさん:2013/01/31(木) 20:23:21.23 ID:06EHSRMN0
ステーキはフライパンで焼く方が簡単で美味しい
688ぱくぱく名無しさん:2013/01/31(木) 22:42:33.87 ID:bBb/ni3R0
ローストビーフはオーブントースターで作れる
689ぱくぱく名無しさん:2013/02/01(金) 12:21:36.62 ID:B/lRRUxD0
ローストビーフなら電子レンジに向いてそうだな
フライパンで表面焼いて後はレンジにでチンするだけでOK
690ぱくぱく名無しさん:2013/02/01(金) 13:58:52.36 ID:hMQ9aSn10
ローストビーフは電子ジャーだろJK
691ぱくぱく名無しさん:2013/02/01(金) 17:25:34.19 ID:IyR16/4j0
>>690
だよな
692ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 09:00:20.45 ID:M7fkmnjl0
ローストビーフ、レンジの方がジャーより色んな意味で手軽じゃね?
693ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 22:56:39.97 ID:t/74Lgf00
ローストビーフ、レンジでジューシーなの作れるの?
694ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 23:13:50.06 ID:4T6BVWDb0
表面をバーナーで焼いておくといい
695ぱくぱく名無しさん:2013/02/14(木) 02:13:34.19 ID:utM9yBMT0
肉の塊をレンチンするとねえ、意外と汁が出ちゃうのよ
表面焼いてても焼いてなくてもね
696ぱくぱく名無しさん:2013/02/24(日) 23:08:45.97 ID:6JA8qixH0
ダイソーでスパゲティを茹でるやつを買ったよ
といっても、スパゲティを茹でるわけじゃなくて
蕎麦をゆでるためにね
スパゲティは圧力鍋で茹でてる俺だからこの道具は必要ない

でも蕎麦って茹でれるかなあ
粉っぽいから無理か?
誰か蕎麦茹でた人いない?
697ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 02:08:52.76 ID:F4htqfIF0
スパゲティ茹で器で蕎麦はマズかったなあ
そうめん茹で器だとマシだった覚えが
698ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 10:28:33.85 ID:1Ds4kuQB0
なんというプロシーボ
699ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 10:33:21.13 ID:vqlMLUWh0
スパゲティ茹で器は乾麺と水を入れてチンだけど、
そうめん茹で器は乾麺と熱湯を入れてチンだから、
その作り方の違いのことではなかろうか
700ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 13:24:42.72 ID:1Ds4kuQB0
スパゲティ茹で器で熱湯使えばおk
701ぱくぱく名無しさん:2013/02/25(月) 22:57:44.55 ID:Tz+s1qTk0
湯沸かし器のお湯から何分で沸騰するか一度測っておくと、
次からはタイマー任せでいける
702ぱくぱく名無しさん:2013/02/26(火) 10:17:55.43 ID:rmv15mLm0
>>699
確かそうめんって湯が沸いたら麺を入れて2,3分で出来たんじゃなかったっけ?
わざわざレンジに入れてチンする方が面倒なような・・・。
703ぱくぱく名無しさん:2013/02/26(火) 10:25:11.78 ID:qO5//iZF0
それだけなら楽だろw
704ぱくぱく名無しさん:2013/02/26(火) 19:36:51.31 ID:JYn3rlfF0
レンジ使おうと思ったら箱から出して、レンジ置き場にある物を片付けて、
延長コードで電源引っ張ってきて、という余計な手間がかかるからな
705ぱくぱく名無しさん:2013/02/26(火) 20:41:44.82 ID:rqOfs9dy0
>>699-700
まーそーゆー事やね
706ぱくぱく名無しさん:2013/02/28(木) 00:31:16.03 ID:nHDQDbUc0
レンジでカレーとか、レンジで出汁とかって、
ただの耐熱ガラスのボウルや計量カップで作るよりおいしいのかね?
それとも、ついてるレシピ(ノウハウ)目当てで買うものなんだろうか?

レンジでだし巻き玉子作るやつを買ったんだけど(エビスの方)、
油分がまったくないと物足りないわ
あと、巻き簾を模したギザギザ模様が洗いにくい
707ぱくぱく名無しさん:2013/03/21(木) 21:31:32.72 ID:Vk+bjzdZP
ご注意ください

電子レンジ調理器のフタのツマミから発火。国民生活センターが確認 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130321_592629.html
708ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 03:40:32.49 ID:ZtYEAD4r0
ダイソーのワッフル型試してみたけどなかなか面白いなこれ。
他のもいろいろ試してみよう。
709ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 09:37:10.49 ID:w/pLv2S5P
>>696
その辺の利用を踏まえて俺はMEYERのレンジ圧力鍋を買おうかと思ってる
まぁ、低圧で利用はある程度限定されるらしいけどね、
パスタを茹でるのとか時短にはなるかも知れない
710ぱくぱく名無しさん:2013/04/28(日) 23:54:49.07 ID:1rLniLSb0
圧力鍋は圧力上がらないと何の意味もない
レンジで使えるような製品は全部なんちゃってだと思って間違いない
711ぱくぱく名無しさん:2013/04/29(月) 06:11:58.71 ID:uMnJ3vj00
>>706
耐熱温度のこととか考えると
耐熱ガラスや陶磁器の容器の方がいいんじゃないかとも思う
712ぱくぱく名無しさん:2013/05/04(土) 05:07:30.05 ID:NQKhARYsO
158円の味の素冷凍餃子コープ版にハマってます!
パッケージはコープだけど中身は味の素だから安くてうまいの。本家が水無し版になる前のバージョン。
これをレンジでうまく焼くのには相当試行錯誤と研究が必要だった。
結論から申し上げて、
『焼いてから蒸し上げる』
1.発熱皿をチンチコチンになるまで加熱して(1000wで二分以上)
2.不要とされている油を垂らして煙が出るまで加熱
3.そこに冷凍餃子を一気に入れてジュッと音が出たらそのまま1000w加熱
4,ジュウジュウ焼けてきたら霧吹きでまんべんなく皮に水分を補給する
5.餃子にアルミフォイルを載せる、発熱皿全体を覆わず、落としブタ的に餃子上部を包むようにするとよい
6.500〜600wで短時間蒸すようにして、水分の減った皮部分を柔らかく蒸らす

できあがり!
それでもフライパンで作る底面カリカリ皮部分ふわふわには程遠いが、これが今の最大限である。
レンジ料理研究家村上翔子もビックリだぜホルホル!
713ぱくぱく名無しさん:2013/05/04(土) 09:06:58.38 ID:KOq2b7Si0
小麦粉と片栗粉入れて羽根付きにできる?
714ぱくぱく名無しさん:2013/05/04(土) 11:58:37.00 ID:zujVYw8q0
>>712
フライパンでやった方が簡単で確実だな
715ぱくぱく名無しさん:2013/05/04(土) 14:42:49.19 ID:NQKhARYsO
>>713-714何が楽しゅうて電波料理製造にここまで執着するものか。
油ドロ漬けのガスコンロを捨て空っぽになった台所を
蒸気清掃機ですみずみピカピカにする日までの急場凌ぎの窮余策でしかない。
何を作ってもコンビニ惣菜味・工場製品味になるが故今でも軽蔑している。だが人間本来の調理とは程遠い実験作業的工程が別次元で楽しくなってきたのだw
羽根付を作る場合、発熱皿より一気に温度上昇する発熱シートタイプがよいでしょう。
あれこれ売っていますが、100円ローソンの3枚入100円のやつが安くて好き。
しかし高い奴安い奴どれもこれもチマチマと紙細工を施してい、事故予防なのだろうが鬱陶しい。昔、花王から出ていた
『チンしてできたてうれシート』
うれシート!これぞ切れ味の対極にある電波料理にピッタリの名だ。復活せよ!
http://www.google.co.jp/search?q=%83%60%83%93%82%B5%82%C4%82%C5%82%AB%82%BD%82%C4%81%40%82%A4%82%EA%83V%81%5B%83g
716ぱくぱく名無しさん:2013/05/05(日) 22:54:43.80 ID:+7f+9/of0
このスレではレンジのグリル機能とかトースト機能とか使うのはダメなの?
717ぱくぱく名無しさん:2013/05/09(木) 20:04:45.86 ID:jUM+SyQ00
邪道だろ
718ぱくぱく名無しさん:2013/05/27(月) 15:08:05.58 ID:2yTYzGvKO
高いプロパンガスの地域では積極的にレンジ使った方がかなり光熱費節約できるね
719ぱくぱく名無しさん:2013/05/27(月) 15:35:58.83 ID:DKcX0B5r0
プロパンはほんと高いからな
720ぱくぱく名無しさん:2013/05/27(月) 23:09:38.27 ID:2uD7Urk00
実は高くないけど、値段付け放題だからな
721ぱくぱく名無しさん:2013/05/29(水) 21:35:06.78 ID:v52UHJQ40
更にガス使った時ほど部屋の中が暑くならないから夏場ありがたいという
722ぱくぱく名無しさん:2013/06/15(土) 17:37:17.60 ID:IiZmPUyCO
ガスだと扇風機の風当てられないからね
723ぱくぱく名無しさん:2013/06/16(日) 06:19:22.61 ID:tejjHU26O
高周波発熱シートは小林製薬の高いやつ買うより
ディノスとかでまとめ売りしてるやつ買ったほうがずっと割安だし勝手がいい
でもやっぱり花王に復活させていただきたい、
『チンしてこんがりうれシート』
ヘンにパネル式になってないから、包んだりピザの下に敷いたりマルチパーパス

発熱皿は余熱が面倒だし電気代がもったいないぜ
724ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 00:25:50.89 ID:vJiQ3Khy0
もうちょっとわかるように書けないのか
725ぱくぱく名無しさん:2013/06/18(火) 01:15:39.55 ID:if0olMkOO
アルミ発熱シートは瞬間発熱250℃だけどセラミック発熱皿は250℃になるまで余熱じゃなくて《予熱》が必要で非経済的とゆことね
726ぱくぱく名無しさん:2013/06/23(日) 05:42:32.82 ID:NJDUMFRX0
卵をアルミフォイルで包んで水に入れてそのままレンジ加熱してゆでたまご〜
っていうのはよくやるね。なぜか鍋でゆでるより、黄身の位置が偏ってしまうけど
縦長の容器でやればすぐにお湯が沸くし、経済的。
727ぱくぱく名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:emM72hhR0
長いこと一人暮らししてて食事はパックごはん、冷凍食品、スーパーの惣菜、出前、松屋etc
さすがにいい加減飽きて何か変化したいなぁと。
で、ごはん炊こうと思いちびくろちゃん、焼き魚食いたいので焼けるんプレートを購入予定
まずお米を買って来なきゃ
728ぱくぱく名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Fy1KcnJG0
よく判らんが炊飯器買え
729ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dMIh/r5zP
レンジで御飯を炊くんだったら、100均で土鍋を買って来てガスコンロで調理した方が
まだ良い気がする
まぁ、夏場は売ってないかも知れんが
730ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:LKvy+Oo00
そういう論法ならそもそも電子レンジいらねえよw
731ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Qf+OoNsh0
関係ないけど、今日アイロン買った
そのうちミシンも買おうかと
732ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:73xSEh730
なんというブルジョア
733ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sowbIDqq0!
発熱シートだとランニングコストがかかるよね。
長い目で見ると、予熱の電気代よりも高コストになるんでないか
734ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rpCj/DhjO
レンジで魚が焼ける皿調べてみたけど
ただの耐熱皿で焼くのと大して変わらないみたいだな
735ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:FOqL0D+KP
カレーを作れるという発熱皿を一つ買ったけど、
一から作るんじゃなく、もっぱら、温め直し用として使ってる
耐熱で、(ガラスよりも)丈夫で、持ち手がついてて、注ぎ口がある、という特徴が便利
欠点は、持ち手の裏側がおヘソのように窪んでるため、汚れが溜まりやすいこと(気をつけて洗えば大丈夫)
736ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:XT64RIw80
一人暮らしなら炊飯器よりちびくろで十分だ
737ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8USMqyPn0
ふたり暮らしでも、ちびくろ2合で十分とおもいます
738ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8Qh/StHh0
ぼくはちびいち
739ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:TDJpVHur0
それ、ちびろくだからw
740ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:jUI3Iy980
チビロクサンコ
741ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NmrcPPnD0
米だけは炊飯器買ったほうがいいと思うけどな。
3000円くらいのやつでいいから。
レンジで炊いてもまずいって
米って結構お高い食材なんだから、もったいないよ
742ぱくぱく名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:e8NSr0MO0
ハイハイ
743ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6AXAsHz40
>>741
>レンジで炊いてもまずいって

保温が必要ないからレンジだよ。
俺はハリオのガラスの奴。
744ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:OZQQAYiu0
単身者用のキッチンでコンロが1口でも
レンジがあれば1品増やしやすいが
炊飯でレンジが埋まっちゃうのは、何かもったいないね
745ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:VUXOdRp10
レンジで温めた後に10〜15分蒸らすからその間レンジ使えるよ
746ぱくぱく名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:AbAUz1CF0
蒸らしの10分間に2品用意する
温め物と調理と
747ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:r4cpiCQXP
>>741
米は食材としてはかなり安いがな
無難な価格帯の米で1膳約20-30円台だからねぇ
通常、何膳分もまとめ買いしているから高く感じているだけなので
748ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:nAQcf5LI0
>>744
君、松屋とかの外食ばっかりだろ?w
749ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:71FWSmOLO
ぃゃぃゃ、ちょっとしたラクチン料理好きさんだとおもーょ
750ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NEO1zvHO0
>>747
無難な価格帯ってどのくらい?
5kg1580yenでようやく茶碗一杯が大体38円くらいになるはず。
751ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NEO1zvHO0
>>750
あー、ちょっと訂正。
ご飯一杯200gとして、5kg2000円で35円くらい。
200gってパックのご飯と同じ。
成人男だととても足りないよな。
安いか?
752ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:qd9f6ve50
>>751
>成人男だととても足りないよな。

デブ確定w
753ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:s40lh+c1O
炭水化物は少なめがいいね
たくさん食べたい時はカーボインターセプト飲んでる
754ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1M7oVUEP0
>>751
> ご飯一杯200gとして、5kg2000円で35円くらい。
> 安いか?
コシヒカリ、魚沼以外なら、普及品は5kgで2,400円前後
755ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:x/yM9lTt0
やじうまミニレビュー - 曙産業「レンジでうすやきたまご」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20130808_610714.html
756ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:RWxXInR0P
>>754
それは高過ぎるわ、23区内だが、安いのだと普段でも1780円位からあるね(複数原料米ではない)
特売だとたまに1580円とかもある
2400円も出せば、コシヒカリのそこそこ奴が買える

>251
一般的には、御飯茶碗1膳は炊いた御飯で150gで評価する事が多い
御飯は約2.2倍に膨張するから、一膳に使用する米は約68.18g
価格を多めに見積もって5kg1980円の米を買ったとして、5kgなら73.33膳分ある
すると、1膳分の価格は約27円
757ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1M7oVUEP0
>>756
ごめん、家の田んぼ指定米だった。
複数原料米だと1,280円なんてのもあるのか、調べてみて勉強になったよ。
ご飯1人前が200gなのは、パックご飯が概ね200gだからだと思う
お茶碗換算で0.6合でも良いけど、2.2倍計算の方が楽だよね
一膳27円なのか、これをどう考えるか?

因みにチビロクにした理由は
5.5合IHジャーで1.5合しか炊かないとチビクロより不味い(と感じる)
4合とか炊くとやっぱり炊飯器はいろいろ便利ではある
しかし最強は土鍋炊きだと思う
758ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:eQ66gVQs0
実家では炊飯器でたくさん炊いて冷凍保存してるけど
ちびくろで炊きたて食べるほうがうまい

家族大勢の場合は炊飯器がいいけど、炊飯器で少量炊いてもおいしくない
ということで少人数家族にはちびくろ最強
759ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yM6xoExc0
>炊飯器でたくさん炊いて冷凍保存

>>758宛てのレスってわけじゃなくてただの横レスだけど、
冷凍室が熱もの冷凍できる機種だったら、
ごはんを冷ましてから冷凍するより断然おいしいから
1度試してみることをおすすめ
760ぱくぱく名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:yO1/8Kt80
冷凍はどっちにしても不味いよ。
パックの御飯の方がマシ。

結局、電子レンジで一合炊飯が一番効率的なんだよな。
761ぱくぱく名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:zMP+4gHtP
俺も御飯はあまり冷凍はしないが、一合炊きは光熱費的に効率がいいとは思えないからな、
今は二合炊き位が一番多い、多少余れば、次の日の弁当とかに持って行けるし、
朝から炊飯などしたくないからな
762ぱくぱく名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:yO1/8Kt80
>>761
解凍するのに光熱費かかるのを計算に入れないとね。
あと一食一合は多いよ。その分オカズ増やした方が健康的だよ。
763ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3BUDQZfF0
炊きたて > 冷凍 >>>> パックご飯

パックご飯しか食べてない時は普通に食えたけど、
冷凍ご飯に慣れたらあまりの不味さに驚いた
炊きたてと冷凍は大差無い
764ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XXMHYW3v0
冷凍するのが面倒
765ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:FbcuWC0z0
え?w
766ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lVOiEUfj0
いや実際面倒だよ
767ぱくぱく名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:FbcuWC0z0
実際w
768ぱくぱく名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:rhMPv9Xr0
まず容器を買ってこないといけないという時点で無理
769ぱくぱく名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kHWVXubu0
え?w
770ぱくぱく名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Z1xe7AtS0
そもそも、ご飯を炊くのが面倒
771ぱくぱく名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uzKOVqbh0
その面倒を最大限楽にしてくれるのが炊飯器だと思うんだけどなあ・・・
吸水から蒸らしまで面倒見てくれるしタイマーもあるし保温もあるし
772ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+sN1Nw5Q0
>>771
スレチだボケ
773ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7sCkYya40
電子レンジ使いたいからと炊飯器を禁じ手にするのはアホ過ぎる
一週間くらいで食いきれる量をまとめて炊くのが正解
774ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:IxGY8YX20
・おもしろグッズを試してみる
・日常的に電子レンジを電子レンジらしく活用する
ならわかるけど
・日常的に無理矢理電子レンジグッズ使う
は意味ないよね
775ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:tsKViKPs0
え?w
776ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:DjGHOz/PO
パスタケースみたいなレンヂスパゲティーゆで容器使ってみたけど
なんかどんだけゆでてもボソボソしてるー
たぶんゆで汁が少ないのが原因かな
ガラスボールになみなみの湯で泳がすようにゆでたほうがうまいよん
ただ麺を半分に折る必要がありまする
777ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8o7froKF0
今さらそんなもん余裕で使えてるから何の問題もないわ
778ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
何だが、みなさん電子レンジ本当に使ってるの?

炊飯の場合、結論から言うと電子レンジで一合炊いてその場で食べるのが
めんどくさくなく、経済的で美味しいよ。

解凍した御飯は不味いだろ。パックの方がマシだし、玄米のパックなら手軽だ。

もちろん本当に美味しい御飯が食べたいなら、米選んで、炭入れて炊飯器か圧力鍋とか土鍋で炊けば良い。

ここは電子レンジスレだからね。

俺が推奨するのはハリオのレンジでご飯 一合炊きだな。
マイヤーの電子レンジ圧力鍋もいいけどね。
ま、旨くはないけど、他の料理にも使えるからね。

ちなみに俺は炊飯器も圧力鍋も捨てたしガスも使ってないよ。
779ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bOUJnDx40
時間かかるだろ
780ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
どう見ても炊飯器の方が100万倍はうまい。
俺は唐揚げすら電子レンジで作っちゃうけど、
はっきりいって電子レンジで炊いたご飯なんてご飯のうちに入らないねw
1合だけ炊いても絶対に炊飯器の方が絶対にうまいねw
まずい、とかいってるやつは水加減とかができてないだけだろw
781ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8EkRAqPI0
何をそんなに興奮してるんか意味わからん。日本語もおかしいし

炊飯器使いたかったら勝手に炊飯器使えばいいだろ。そんなの自由だ。
しかもここはレンジ調理機のスレだ。わかってんの?
スレ違いなので他所へ行けとしか言いようがない

議論をしたいのなら、まず冷静になってレスしましょうね。子供じゃないんだから
782ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>781
興奮してるのはお前じゃないの?w
この程度の日本語も理解できないようじゃ、ちょっと社会生活は難しそうだな?w
お前のまったく意味を持たないレスこそスレ違いだよw
まず冷静になってレスしましょうね。子供じゃないんだからw
783ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x5OaXbnO0
>>782
いいぞ、キチガイ
もっと暴れろ
784ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
781と783は荒らしか。
どう見ても意味がないし。
論理はめちゃくちゃだしw
785ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NxZ99L+A0
>>784
バカなのに論理って言葉知ってるんだ
786ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:E3L7VMzvO
論理よりロリ
787ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MdAO6pPt0
>>784
バカは黙っといた方がいいぞ
788ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XBqgx8DJ0
>>778
> ちなみに俺は炊飯器も圧力鍋も捨てたしガスも使ってないよ。
この一行を付けた意味がわからない
自分はまともではないというアピール?
電子レンジ好きな人間はまともじゃないと思わせたい?
789ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ptcLZiJa0
>>787
取り敢えずお前のような無能は息するのをやめた方がいいw
790ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dotNQ6D50
頑張れ、キチガイ
もっと暴れろ
791ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>>788
これは俺の主義で無駄な物を捨てて節約してるって事。独身だから。
このスレは電子レンジは補助的、または好きで使ってるんだと思うから
余計な発言かもしれないな。

>779
ハリオは10分でできるよ。あと蒸らしは適当。
792ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>791
経済的もありえないな。
そもそも電子レンジの方が電力消費が大きいのに、電子レンジで都度都度作る方が安いなんてわけはありえない。
大体1合で炊きたければ炊飯器でも作れるのに、一体何をアピールしたいのかわからんね。
793ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>>792
>電力消費が大きいのに

何で時間を計算に入れないの?炊飯器業者の人?
794ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>793
はあ?
じゃあ、具体的にデータ出して?

基本的に炊飯にかかる熱量って同じだと思うんだけどね。
電子レンジだとそれが少なく済むという理由はまずないでしょ。
むしろ効率悪いから余分に熱量を消費すると思われるけど。
炊飯器で一合たくのなんて給水時間除いたら30分ぐらいで終わるんだよ?
795ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>>794
>炊飯器で一合たくのなんて給水時間除いたら30分

そんなに時間がかかるのか?炊飯器で一合は非効率って事だな。
せっかくの保温機能も無駄になるしな。
デカくて邪魔だしな。値段も高いしな。

電子レンジなら500W10分だよ。
796ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>>794
電気炊飯器とレンジでご飯1合炊きの消費電力量を比較

これで比較してる人がいたよ。

電気炊飯器消費電力量 :1025(W・h)
レンジでご飯1合炊き消費電力量 :245(W・h)
797ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dotNQ6D50
>>794
どうした、キチガイ
俺はお前を応援してるぜ
798ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>795
うわ。まずそう…

ふーん。じゃあ、まあ経済的なのは正しい、としておこうか。
でも、そんなまずそうな飯を食うような悲惨な食生活はごめんだわw
799ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>798
電子レンジで御飯炊いた事無いのがバレバレだなw
どんだけ安い米使ってるんだよw
800ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:dotNQ6D50
>>798
駄目だな、キチガイ
お前の負けだ
801ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>800
チンピラは黙っとけw
802ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>799
お前こそまともな飯を食ったことないのがバレバレだなw
よほどまずい米使ってるから、どっちでも同じとか思っちゃってるんじゃないの?w
803ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MdAO6pPt0
>>802
なんだ、ホントにバカじゃないか
黙って失せろ
804ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:P3xvdLkz0
>>802
同じネタを使うな。反論は自分で考えろよ。時給280円にするぞ。楽するなw
805ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
いつから、このスレはこんなチンピラばかりになっちゃったの?
806ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
>>804
何が同じネタなんだ、無能がw
お前こそ反論できないなら、ごめんなさい、反論できませんっていえよw
807ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NKlggoKp0
こういう喧嘩の場にはだいたい末尾Pが・・・
あれ、いないな
808ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:OAw9KO2d0
いいよな、味覚障害って。
うらやましい。
何食ってもうまいんだろうからw
809ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bOUJnDx40
逆だろ
何食ってもうまくないんだよ
だから味に対する拘りも無い
810ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8EkRAqPI0
キチガイまだいたのか
811ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:BffRuCga0
>>801
そうだ、キチガイ
もっと暴れろ
812ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:5EwgLIzO0
>>810
>>811
いい加減荒らすな
813ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:BffRuCga0
>>812
OAw9KO2d0 ←荒らしてんのこのキチガイじゃんかー
なんでボクが怒られるんだよー
814ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gZQw9DFB0
>>813
>OAw9KO2d0 

コイツは監視員だろ。

炊飯器とか買う奴は馬鹿w
815ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:0Y//yB4s0
まとめると、ご飯は土鍋で炊くと美味しい
816ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4r+r7A7i0
親にまともな飯を食わせてもらえなかったんだろうな
なんともあはれな
817ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gZQw9DFB0
>>816
じいちゃんの家が米屋だけど何か?
818ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gZQw9DFB0
あ、俺じゃないか?
OAw9KO2d0か。反動って奴かな。

実際、最初からセレブな奴はがっつかないし味にこだわらないというか小食
成金はやたらと自慢するけど。
819ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hjLs35/80
セレブw
820ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YnDwwWxBP
成金じゃなくとも金がある奴ってがっつかないとは思うが我侭だよ
金はパワーだと思っている奴が多いからね、自分の我侭が通ると勘違いしてしまう
821ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:T/NhZWP20
金があることは何も悪いことじゃないぞ
822ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AFbP3m7X0
セレブは電子レンジで米をたくなんてみみっちいことはしない。
金持ちは「正しいやり方」をするものだ。
そんなところで手早くとか安くとか考えない。
成金も電子レンジで米をたくなんてみみっちいことはしない。
時間が必要なら、できあいを買ってくる。

金のあるなしに関係なく、電子レンジで米をたくなんてみみっちいことをするのは「バカ」だけ。
823ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Y4GHe6IG0
このスレでそんな事言ってるのがどんだけバカか理解できる?
824ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oMSOkFLU0
>>823
お前はバカだよな。
825ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ShuOKJKW0
>>822
頑張れ、キチガイ
もっと暴れろ
826ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:/359LzGG0
>>822
>>824
必死だなあ
827ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ts4pRiA30
>>825
え、何がどうキチガイなの?
別におかしなところはないが…
828ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ShuOKJKW0
>>827
ナイス、キチガイ
もっともっと
829ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:UFgtKWA50
ここにいる人たちって
なんでも電子レンジで作った方が
おいしいってことにしないと
許せない人たちなの?
830ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AFbP3m7X0
>>828
どう見てもお前がキチガイだが(笑)
831ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ShuOKJKW0
>>830
ざまあ、キチガイ
釣られた釣られた
832ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:AFbP3m7X0
ID:ShuOKJKW0は何を言ってるんだ?

やっぱりID:ShuOKJKW0はキチガイってことでいい?w
833ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ShuOKJKW0
>>832
そうだ、キチガイ
どんどんレスしろ
834ぱくぱく名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:7Zt1Zu0D0
NG推奨 ID:ShuOKJKW0
835ぱくぱく名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:dhnTfuZM0
キチガイ地獄じゃ
すちゃらか、ちゃかぽこ
836ぱくぱく名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:XpzIFj0JO
高級料理店の厨房で電子レンジがフル稼働していたら成金バカじゃなくてもぉこだょ
837ぱくぱく名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:21iChyTK0
家庭で使う場合での話だろ
レンジそのものを否定すんならスレチも甚だしいわ
838ぱくぱく名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xKLndGcEP
>>822
ヒント ビル・ゲイツはドケチ
839ぱくぱく名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xKLndGcEP
つか、個人の収支でもバランスシートを頭の中に描いてしまうような奴は、
金の無駄遣いはあまりせんと思う
金が手元に残るのは収支のバランスでしかないからね
840ぱくぱく名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4hYKYvoW0
なんでそこまで必死なん?
841ぱくぱく名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/BLkB9ptP
必死と言えば反論出来てるとでも思ってるのか?w
842ぱくぱく名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:dCMouu7O0
>>841
ただ単にそんなに必死なのが不思議なだけだろ
なんでなんでも反論だとか思えるんだ?
843ぱくぱく名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YtDmHdbG0
>>841
何に反論してほしいの?w
今時の金持ちの子供は電子レンジで炊いた米を食わされてると信じろ、と?w
バカも休み休みいいなよw
844ぱくぱく名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:TBxem82S0
それ何てブーメラン?
845ぱくぱく名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Us8TJe+10
ブーメランの意味すらも知らないのかw
846ぱくぱく名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:TBxem82S0
トボケてもダメ〜
84745才フレッシュもぎたて100%ガール:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:qq0TXobMO
電子レンジで押し花作ってヤフオクで月収50万円!賢い主婦の錬チン術!
848ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NGDHOsm20
>>842
ただ単にそんなに必死なレスだと思えるかが不思議なんだが、どっかに悲壮感でも出てたか?
まぁ、自演なんだろうけどね
849ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:W20beJ/00
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
850ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:12WCseLBO
僕は米が食えりゃなんでもいいです。くっそまずくなけりゃ炊飯でもレンジでも土鍋でもなんでもいいです
とりあえず割高レトルト飯とパスタ地獄から解放されんならなんでもいいです
米食いてええええええ
851ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7c1BItwRO
生で食え
852ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:e6cu9DLt0
電子レンジで米炊くのは趣味なんだけどね。俺は。
学生は電子レンジ一台で済ませた方が便利だし経済的。

炊飯器とか言ってる奴は業者か一合じゃたりないデブだろw
853ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Zjh9ZKMI0
電子レンジ用の米炊きで作ったヤツはぼそぼそして不味かったが、
電子レンジ圧力鍋で炊いたやつは普通に美味かった
854ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:i9kLBt3R0
電磁炊爨
855ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HSQV6Cdm0
>>853
マイヤーね。高級圧力鍋宣伝スレで叩かれてたな。脅威なんだろうな。
856ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:gEKtuWKm0
ちびくろでうまいご飯が炊けない人は水の量を変えてみればいい
それとチンする時間と蒸らす時間でも変わる

500Wのレンジ対応なんだから700Wのレンジでやってもダメ
857ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VNw+U2L00
>>852
ネタだよな?w
858ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wtQIDRyc0
夏真っ盛りは炊飯器やらで炊くより電子レンジの方が暑くないからいい
859ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:keoyTdgx0
別にネタでもないんじゃない?
シンプルライフとかで、レンジのみの生活スタイル記事を以前見かけたぞ?
860ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:i9kLBt3R0
レンジでご飯炊くくらいなら、素直にパックご飯買うな
あの味では満足できないなら炊飯器を買えばいい

普通に鍋で炊く方法もあるけど、レンジで炊かざるを得ない環境に
ガスは当然無いのだろうし
861ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Q1grpO8y0
862ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:MDzWXFWn0
炊飯器持ってない人に炊飯器で炊いてみろと言う訳にいかないしなあ
レンジでも炊けるのは確かなんだけど、それは単に炊けるだけ
863ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvJBR8o/0
俺のやり方だけど、レンジで炊くとき、まず500Wの場合で2分半くらいで50〜60度くらいに暖めて
適当なもんで保温して10分くらい置いておいてから炊くと、レンジでも柔らかく炊けた
864ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Qv9xNbcd0
ご飯パックは柔らかすぎるので、終末に5合とか1升炊いて、ときにはチャーハンにして冷凍かな。
ご飯が老化する前に凍らせるのが要点らしい。
1合弱、400ccだと温めるのにだいたい5分半から6分かなあ
865ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:hR7pXjg10
>>859
いや、そういう話じゃなくて
「趣味」つまり、実用的な理由ではない、という前置きで、
ぱっと見、自分を下げて場を丸くまとめようとしているのかと思いきや、
直後には経済的だとか便利だとか実用的に優れているという主張
要するに趣味と言って自分を守ってるだけで
しまいにはデブだとか悪口書いてwでシメ
この流れ、ネタや意図的な荒らしじゃなければ、真性のバカだよ
866ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvJBR8o/0
「趣味」と「実用」は相反するものとの決めつけは酷すぎないか?
「趣味」は別に「実用を目的をしてない」だけで、「趣味であれば実用ではない」ものじゃないよね
「趣味と実用を兼ねる」って言葉もあるし、「料理が趣味」、「DIYが趣味」なんて人はまさにそれだね

「趣味といいながら実用的にも優れてるなんて主張は真性のバカ」とか、それの方があまりにバカじゃね?
867ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CxkcYP950
>>866
落ち着け
868ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0LbX4YZS0
電子レンジで手間も時間もそんなにかけずに、そこそこの美味しさで炊ければ良し
869ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:inasKEZM0
最近は電子レンジ炊飯器、ダイソーでも売り始めたんだな。
つい買ってしまったぞ。
まだ使ってはいないが、明日試してみる。
870ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jbq3kaLc0
>>865
>直後には経済的だとか便利だとか実用的に優れているという主張

学生は って条件つけて書いてるでしょ?
一合以上食べたらデブになるだろw 悪口じゃなくて事実だ。
いきなり真性のバカとかの方が悪口だろ

俺は趣味と実益を兼ねる事をするのが趣味だw

オマエは自分で馬鹿を申請して丸くまとめろよw

>869
前から売ってるよ。悪くはないよ。耐久性が難だけど。
ちなみに100円ショップ研究も趣味だよ。
871ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cu6f/P6W0
電子レンジだけは使うな
872ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:91lnXkDn0
おかずないと太らないよ。太るのはおかずが充実してる証拠。
うちの爺様なんて毎食1合食ってたのに太ってなかった。
873ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jOA9buit0
>>871
帰れ
874ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jbq3kaLc0
>>872
そりゃオカズくわないで御飯だけなら太らないだろw
でもそんな変な奴普通いないだろw

カロリー計算できないのか?君は
875ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BQwqXMxQ0
ちびくろ買ってから毎食1合食べるようになってしまったw
876ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jbq3kaLc0
>>875
五穀米とかビターバレーを入れて栄養とったらええ。
健康的なデブになれるぞ。
877ぱくぱく名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/AaHz0pl0
ビタバァレーだと思ってた
878ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EpwHjbdQ0
電子レンジは、食品を変性させるからね
879ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SsgtuIxO0
>>878
ようするに電子レンジで御飯炊くのが普及しちゃうと炊飯器が売れなくなる
だろ?ってこと?
しかし炊飯器って糞高いのあるけど、誰が買ってるんだろ?
公務員かな?
880ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2yXpuVtf0
>>879
自称食通の兄
確かに公務員だ
881ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BrKDYRUTO
俺のレンジはツインバード製
送料込み五千円
ターンテーブル式じゃないのがほしいなあ
882ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:SsgtuIxO0
>>881
TWINBIRD ミラーガラスフラット電子レンジ ブラック DR-D259B

明日発売だ。カッコいいぞ。
883ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Fo36sC2o0
>>882
フラット電子レンジ DR-D257W ユーザだが、これはカッコいいな
しかし相変わらずシンプルな操作パネルw
884ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:2yXpuVtf0
コーナンの4500円、電子レンジだが
何故かタイマーが35分もあるアナログタイマーなので、
メモリが荒く、30秒とか40秒の細かい設定が難しい。
885ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YJZwD6o70
うちのシャープのは20s 40s 1m 1.5m 2m の区切りで、
大抵のはこれだと思うけど、まだ荒いんだよな
1分未満は少なくとも10秒単位にして欲しい
886ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UxCtvDuW0
887ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Fo36sC2o0
そういう話を聴くと意外とTWINBIRDは細かいのか?
5分までは10秒刻み、5〜10分は30秒刻み、10〜15分は1分刻み
不便に感じる事はない
888ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:omRcnhEJ0
>>883
ミラーガラス貼付けて黒くしただけで、基本的なデザインは一緒だと思う。
シンプル機能で機能美があるということです。
だから買うなら安くなるまで待ったほうがいい。一万切らないとね。
889ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:AocltxSg0
>>874
いまは良質なタンパク質が安く手にはいるからね。
カロリーだけでは太れないよってだけの話。ちゃんと文脈読めるようにがんばろうね。
890ぱくぱく名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:si4YrDph0
ここは電子レンジで使う調理器具のスレですよ。

↓電子レンジそのもののスレ
オーブンレンジ・電子レンジ 26台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1375450288/

↓電子レンジを使う料理のスレ
電子レンジレシピ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1140365797/
電子レンジだけで作るおいしい食べ物 4皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1239194951/

↓電子レンジは危険というスレ
電子レンジの電磁波は栄養破壊?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106363726/
電子レンジを使用している人の寿命は10年縮む
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1173693342/
891ぱくぱく名無しさん:2013/09/01(日) 04:58:11.05 ID:mTlxDou00
ちょっと位、わきにそれてもいいじゃない
892ぱくぱく名無しさん:2013/09/01(日) 13:10:19.21 ID:tSoNlb4h0
うざ
893ぱくぱく名無しさん:2013/09/02(月) 03:03:06.91 ID:BJz+htAd0
>>889
なんだオマエw
894ぱくぱく名無しさん:2013/09/02(月) 16:01:52.48 ID:QGQg+nPk0
>>891-893
確かにこのヘンはウザいな
895ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 15:44:00.05 ID:9q08LyeY0
>>894
お前ほどじゃないな
896ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 21:30:11.44 ID:HIqTn10L0
電子レンジ用のシリコンスチーマーってよく売ってるけど、あれで温野菜作るのと、
ダイソーとかで売ってるプラスチックケースで温野菜作るヤツって
大体一緒の味になりますか?

それともシリコンスチーマーで作る方が美味しい?
897ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 22:04:50.76 ID:UsWqi9/70
味は変わらないと思う
ただ100均のはサイズや形状に自由度が無い事がある
後はシリコンスチーマーは片付けが楽だと私は感じる
898ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 22:09:18.83 ID:927UwdR40
>>897
>シリコンスチーマーは片付けが楽だと私は感じる
油つくとヌルヌルしないか?
ハリオのガラス製品が一番だな俺は。
899ぱくぱく名無しさん:2013/09/03(火) 22:21:57.91 ID:UsWqi9/70
>>898
中性洗剤でごま油もなんのそのだけど、ガラスには敵わない
もう一つ利点をあげると収納かな
ガラスと聞いて思い出したよ

一応どれも持ってるけど、一長一短あるからケースバイケースかな
ブロッコリーを蒸す時はスチーマーでやってる
900ぱくぱく名無しさん:2013/09/04(水) 17:17:05.12 ID:5O0NZjRj0
レンジで簡単 カレーポットって、もう少しカレー容器らしい形に出来ないのかな
901ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 21:56:07.22 ID:LgCqH0SE0
マイヤーの電子レン圧力鍋で炊飯して炊飯器不要になった人いる?
いま、挑戦してるけど、どうにもごはんがうまく炊けない‥
無洗米、電子レンジがたぶん500Wより高い出力、水の加減が原因なんだろけど
堅いごはんになってしまう
これで炊飯できるようになれば
もう炊飯器いらないよね?
902ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 22:20:48.74 ID:YI43SLQ00
ご飯はあんまり短時間で炊くと硬くなる
浸水時間を長くしてみたら
903ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 22:27:13.50 ID:r5A6LlIw0
>>901
俺は固めが好きだから、マイヤーの電子レンジ圧力鍋で炊いたくらいがちょうど良いけどな。
固めって言っても、芯がある固さじゃないだろ?
904ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 23:21:40.03 ID:LgCqH0SE0
>>903
芯はないけど中も外も硬い感じ
ふっくらとは、ほど遠い‥
905ぱくぱく名無しさん:2013/09/19(木) 23:22:41.75 ID:LgCqH0SE0
>>902
水に浸す時間が重要なのかな
炊飯器のときは年中入れてすぐ炊飯してる
水に浸した方がおいしいとは言うけれど
906ぱくぱく名無しさん:2013/09/20(金) 00:26:26.79 ID:m920wh6O0
チビクロ使いだが、夏1時間との説明書通りではどうもぱさつく感じ。
3時間以上浸したらふっくらカニ穴モードになったので、かなり早めにお米研ぐようにした。
907ぱくぱく名無しさん:2013/09/20(金) 07:54:34.43 ID:QvO04dg30
最初、2〜3分レンジにかけて、50〜60度で10分くらいおいてから炊くと柔らかくなる気がして毎回やってる
908ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 16:10:15.44 ID:sVocPqVi0
ちびくろでレンジ調理器にはまってしまい、次々買ってみた。
レンジで焼き魚作るプレートがかなりいい。皿洗うだけでいいのが最高。
そして鍋洗う手間省くということで即席麺を作れるの買ったけど、これはイマイチ。
普通に鍋で作ったほうがうまい。
水の量や加熱時間を微調整してるけど、なかなかうまくいかない
909ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 16:30:42.40 ID:4z7JjpKw0
レンジで焼き雑魚なって臭いどうなの?
脱臭機能ついてるけど毎回作り終わったら脱臭やらないとだめじゃないの?
910ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 22:49:12.75 ID:sVocPqVi0
さばしか作ったことないけど、匂いはさほど気にならない。
でも使用後はしばらくレンジの扉を開けっ放しにしてる。
911ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 23:34:13.58 ID:+AmbGGTT0
マイヤーの鍋で豚の角煮作ったけどおいしいね
912ぱくぱく名無しさん:2013/09/28(土) 02:12:56.63 ID:ZHIdTzM+0
>>905
炊飯器のスイッチ入れてから保温に切り替わるまでの時間には
吸水、炊飯、蒸らしが含まれてる
鍋やレンジ調理器で御飯を炊くなら、吸水と蒸らしの時間をとらないと
913ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 22:04:53.95 ID:4TbmpkcC0
>>905
>水に浸す時間が重要なのかな

そうだよ。

俺もすぐに炊く。確かに固いが他の人が言ってたが俺も固いのが好み

君の場合ハリオ 耐熱ガラス製 レンジ釜 XRC-100TWっていうのを勧める
10分で食えるよ。

俺はこっちに切り替えた。水に浸さなくても柔かくできる。
マイヤーはポトフとかカレーとか専用にしたよ。
914ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 22:18:18.62 ID:oEw7652W0
>>905
吸水時間次第で炊き上がりの状態は結構変わるよ
いろいろ実験してみると面白いよ

自分は1〜2時間ほど常温吸水させたのが好き
915ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 10:25:41.59 ID:pum3TQ+/O
ダイソーの正方形の蒸し器が使えます。

外側のタッパー、中のすのこ、蓋が付いています。
大体の目安の時間が蓋に書いてるので。
茹でるとどうしても栄養素がお湯に溶け出す。
皿にラップだと、アクの有るようなのはアクが逃げない。
この蒸し器だと蒸気が水分になった時に一緒にアクが流れる。
キャベツ千切って豚コマ乗せてレンチンしたら、底に濁った汁が出てる。
916ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 15:12:04.67 ID:9W5rViql0
それは豚肉の血とかのタンパクが凝固してんだな
917ぱくぱく名無しさん:2013/10/23(水) 15:04:19.52 ID:T7esFJZD0
>>1
死ね
918ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 18:01:45.13 ID:raG81zbJ0
大きめのレンジ対応のお皿を探しています
具体的な用途は450~500gくらいの冷凍チャーハンが一度にチンできるサイズのものが欲しいのですが
近所の食器置いてるとこにはそんなサイズは無かったので通販でと思いましたがうまく見つかりません
なんかおすすめあればお願いします
919ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 19:54:56.23 ID:v3dlTy4W0
>>918
直径何センチ?
920ぱくぱく名無しさん:2013/11/23(土) 22:05:08.14 ID:raG81zbJ0
>>919
ウチのレンジだと直径25センチほどのお皿が収まります
ラツプかけるのでちょい深型があればいいのですが
921ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 00:37:13.88 ID:4CP0Sbkr0
>>920
それだけのものを入れた事は無いけどパイレックスのオーブントースター皿とか
ケーキ焼き皿とかはどうだろう?
922ぱくぱく名無しさん:2013/11/26(火) 18:52:56.78 ID:mglMgX/sP
>>918
フォルテモア
http://www.maruri.ne.jp/ot_fortemore.html

私は持ってないけど、これどうかな
強化ガラスは事故が心配だけど、これは強化磁器なので大丈夫なはず
ちなみにロフトで見かけました
923ぱくぱく名無しさん:2013/11/27(水) 20:02:23.98 ID:3a3UabuJ0
>>921-922
こうして教えてもらうと色々よさそうな物が見えてきました
ありがとうございます
ゆっくり選んでみます
924ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 21:15:15.22 ID:j0YYZdV70
どんぶりに袋麺入れてチンするだけの商品買ってみた
マルちゃん製麺のような生麺タイプはダメなんだね
アマゾンにレビューいくつも書いてあった
サッポロ一番のような乾麺なら問題なく作れる
手軽だし夜食にちょうどいい
925ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 21:23:19.88 ID:1sQwro8P0
>>924
そうなん?
100円ショップで買った奴に頂入れて食べてるけど問題なかったけど

味オンチの可能性は否定しない
926ぱくぱく名無しさん:2013/11/30(土) 21:44:03.24 ID:j0YYZdV70
頂は食べたことないから分からん
とにかく生麺タイプより乾麺タイプが相性いいよ

鍋洗う必要ないし、毎日のように食ってるわ
1食40円くらい。袋麺やっすー
927ぱくぱく名無しさん:2013/12/01(日) 09:34:23.42 ID:pdidsaNj0
落としぶたのタイプと、普通のふたのタイプがありますが、どちらがいいんだろう?
928ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 01:54:08.69 ID:0SzLcP5+P
落し蓋のは見たことないな
929ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 23:56:05.77 ID:6WLWNHH/0
落し蓋タイプはこないだ見かけたけど既に普通の使って特に問題も無いから
買わなかった
930ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 12:48:42.94 ID:/RwbaBYf0
たこ焼きを作るやつを店で見かけたけど
多分油使えないんだろうな
ゆえに美味しくないんだろうな
931ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 16:58:50.93 ID://FUeVEt0
見かけた
多分
ゆえに
932ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:35:52.28 ID:leFgwUv40
何の問題があるの?
つーか否定したいなら根拠を示せよお前の方が
933ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:43:35.77 ID:e2lZYdkA0
問題
否定
根拠
934ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:45:29.07 ID:leFgwUv40
なんだ白痴か
935ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 16:52:23.49 ID:e2lZYdkA0
白痴
936ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 18:25:04.37 ID:jmd+kCV90
>>932
書いた俺がスルーしてるのにお前が喧嘩するな
短く書くとああなる
何の後悔も無い
937ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 19:46:42.46 ID:3i0gvGFL0
少し前にはブームだった「電子レンジ用蒸し器」はほとんど絶滅したな。
938ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 22:27:35.12 ID:EcP+s+B/0
100均に山ほどある
939ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 23:59:19.85 ID:tTpvfQB70
わざわざ専用のものを使う意味がないしな
940ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 09:49:40.36 ID:JPpUGRJQ0
ヒント:スレタイ
941ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 01:38:39.17 ID:s2+IF5+h0
電子レンジ用蒸し器が流行る前からパイレックスで同じような事やってたからなあ
942ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 10:03:39.55 ID:rFcw8Set0
しらんがなw
943ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:21:55.25 ID:WLlpssJI0
尼で400円ちょっとのパール金属ご飯炊き
初めて使ってみたけど
冬なので浸水30分延長しただけで
説明書どうりで1合上手く炊けた
やっとサトウの御飯から卒業w
944ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 00:05:18.17 ID:Uy+LRPFg0
amazonで物を探すと、パール金属に当たることが妙に多い
何者なんだ
945ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 16:36:44.67 ID:2z2IBB3v0
曲者じゃあ! 出会え! 出会えい!
946ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 18:56:25.52 ID:rwyc5xQm0
ええい、此奴は上様ではない
斬れい、斬ってしまえい
947ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 00:56:13.31 ID:jlKhB8P2O
電子レンジ用ナニナニ、ほとんど意味がない
すべて耐熱タッパや陶器磁器でOK
意味を為すのは電子レンジ加熱で焦げ目がつく系。
ドリームキッチンミニを愛用してる。
通販でよく見るクックアートは完全にマイクロウェーヴを遮断して発熱体の熱だけで調理するから非効率的。
948ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 10:12:40.03 ID:hg5bsyba0
ヒント:スレタイ
949ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 21:02:31.93 ID:xLAbqrmb0
>>948
お前こそよく読めバカ
950ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 22:32:01.24 ID:fr3x9vNB0
え?w
951ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 01:16:05.46 ID:xSpy3tNV0
>>948
3行目以降も読めよw
952ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 10:06:15.84 ID:A2z8tJup0
3行目以降も
とか言われてもネw
953ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 03:27:49.42 ID:XV2oTPy4O
>>949 >>951
you got me,thx! 3Q!←中華的短縮表記

中華ついでに‥冷凍餃子は底面カリッと体面ふわっと蒸し焼くのが至難の業。
ドリームキッチンに冷凍餃子を並べたら霧吹きで水分を与え(水不要味の素餃子ならそれは省略)、
フタをせず、大きく切ったアルミフォイルで餃子全体を覆い、残ったアルミを
ドリームキッチンの側面にもかぶせる。
餃子が過剰なマイクロウェーヴを浴びて過熱して乾燥を防ぐためだ。
なるべく底面の発熱体による加熱がメイン加熱法となるようにする。
ジュウジュウと音がしてきたら頃合いを見てアルミを一旦外し、餃子を裏返す。
この時点で底面にわずかに焼き色が付いていればよい、しかしまだ餃子はベトベトである。
今度はアルミをドリームキッチンの直径よりわずかに小さい円形に畳み、裏返した餃子の上にやわらかく包む様に置き、加熱する。
アルミの隙間から蒸気が逃げ余分な水分が蒸発し、
尚且つアルミが、餃子に対する過度のマイクロウェーヴを適宜遮断し、
蒸し焼きとしての最低限の水分を保全してくれる。
餃子がカチカチに乾き焼きとなってしてしまうのを防ぐのだ。
これらの作業により、底面には焦げ目の付いて、余分なベトつきの無く、体面はやわらかに蒸された、
本来の焼餃子が電子レンジ調理で実現する。

ガスコンロがない人壊れた人のみ参考にして下さい。
あまりおいしくありません
954ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 15:57:04.12 ID:MTgWblCX0
大きなアルミホイルを使うと電波が反射して電子レンジの故障につながるぞ
955ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 04:34:50.46 ID:OaCyjbaw0
もうダメだ
通販で騙された
956ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 10:45:03.83 ID:JwKJuyba0
やじうまミニレビュー - 電子レンジで、簡単にやきそばを作れるアイテム - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20140225_636677.html
957ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 18:00:15.30 ID:xdwjUlNp0
  炊飯容器が古くなったので、トップバリュのを買ってみた。
 古い方は、10年近く前のもので、ちびかま太郎っていう名前だったと思う。
どちらも1合炊き。

ちびかまは、深めのおわんのような形で、底は半球状。
トップバリュは、バケツのような形で、底が平ら。

 結論は、ちびかまの方が断然いい。
トップバリュは、上下で炊きむらがあって、べたべたした炊きあがり。
 もう売っていない商品を持ち上げても仕方ないけど、同じ
レンジ用炊飯器といっても、者によってずいぶん違うよって言いたかった。

 あと、茶碗や土鍋のような形のやつは、茶碗のかわりにもなって、洗い物が減る。
ただし、陶器や土鍋のような在室だと、炊きたては熱くて持てないので、
不精者にはポリプロピレンのような樹脂製がいい。
958ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 20:33:40.97 ID:AkYAVmm60
>>957
ちびかま小太郎ってやつかな?

>ちびかまの方が断然いい。
具体的に書いてくれないとわからないなー
水につけなきゃ芯が残るのは一緒じゃないか?
959ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 13:01:46.08 ID:jqFf32Ew0
>>958
 それとは別の物で、10年近く前に粗品でいただいた物を、気に入ってずっと使っています。

 具体的な違いは、
 ちびかまと比較して、トップバリュは、上下で炊きむらがあって、
全体的にべたべたした炊きあがりになりやすい。
べたべたを減らそうとすれば、堅い部分が出来てしまうという事です。
 一方ちびかまは、特にすばらしいとも思いませんが、必要充分で特に不満を感じずに使い続けています。

 分かりやすく書けば書くほど、トップバリュの悪口になってしまいそうですが、
 たぶん容器の形状で、水が対流しにくいとか、
温度むらが出来やすいとか、何かあるんだろうと思います。
トップバリュのレンジ用炊飯容器を使ってみて、初めて、
電子レンジ炊飯はまずいという人の気持ちが分かりました。

 好き嫌いは個人差があるので、あくまでも私の主観ですが、
 3合炊きの電気炊飯器も持っているけど、
電気炊飯器でたいたご飯が、ふっくらしていて一番おいしい。
冷凍したご飯よりは、ちびかまの炊きたてのほうがおいしい。
トップバリュの炊きたてよりも、冷凍したご飯のほうがおいしい。
冷蔵したご飯と、トップバリュで炊いたご飯は、ぼそぼそとべたべたで、
まずさのベクトルが違うので比較しにくいが、まあいい勝負。
960ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 22:50:30.72 ID:qaZ4tyxR0
>>959
> 具体的な違いは、
ちびかまの事が書いてないからわからないよw

形状はどうでもいいよw 米と時間の事が知りたい。
電子レンジ炊飯はまずいというのは、普通の炊飯器と比較してるんでは?
まずいのは承知だよw

>トップバリュの炊きたてよりも、冷凍したご飯のほうがおいしい。

この感想からすると、
ようするに、ちびかまは普通のレンジ用炊調理器と同じで
トップバリュは使えねーってことだよね。
961ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 01:44:11.88 ID:tLn+Mj3+0
↑救いようのない読解力のないバカ発見
962ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 02:24:16.68 ID:UbZrvwYS0
>>961
959乙
963ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 02:27:49.07 ID:UbZrvwYS0
>>961
オマエは文章力が無い

>救いようのない読解力のない

ない が被ってるだろw
959も言葉が被ってるw
そこからなおさないとダメだろw
964ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 12:50:17.58 ID:do32j/Kx0
電子レンジ使いすぎて頭やられたんだな
965957:2014/02/27(木) 22:45:36.62 ID:btCX0zv20
>>963
 >>961は、私とは別人ですが、
救いようのないくらい、読解力がない**を発見しました。
と言う意味。
雑な分ではあるけれど、前後の「ない」の意味するところが違うので、あなたの突っ込みは的外れです。

>>960
あなたの理解力にみあった文章力を持ち合わせていないので、
申し訳ありませんが
お答え出来ません。

 スレ汚し失礼しました。
966ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 22:54:19.17 ID:HhKMoQm10
スルーも大事なスキルです。
967ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 23:23:29.28 ID:OmOfCVKn0
ダイソーで買った1合の炊飯調理器具
何でこんなに扱いが難しいのかねぇ・・・。
1合であふれまくるから、今日は0.5合で実験しますよ
968ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 11:15:15.50 ID:Ve+Toeri0
なぜちびくろじゃなく100円ショップでそんなの買ったのか
969ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 13:39:24.67 ID:6hhiojaI0
電子レンジに調理できないものはない
970967:2014/02/28(金) 15:15:02.63 ID:+5LrWVxi0
ふきこぼずに、そこそこ食える米を炊けるマニュアルを作成せよ
そんな指令を海外から受けたものでな・・・。
どうせ持っていくなら、レンジで魚が焼けるプレートにしてくれたらよかったのに

とりあえず米板移動してみる
971ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 20:07:36.85 ID:2Svvlc9W0
>>965
>私とは別人ですが、

オマエじゃねーかw 
他人が説明できる分けないだろ。アホだなw

文章が下手である特徴があるんだよ。気づかないのか?
中学生なら謝るわw
972ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:54:09.73 ID:Vy5f7I+g0
どんな方法で加熱しても米は食えるけど、
炊飯器で炊いた米には逆立ちしても敵わない
973ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 00:22:47.24 ID:0GXscAw70
それは誰でも知ってるだろw
974ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 00:47:41.20 ID:rwopq23s0
炊飯器を特別視して、ただの鍋でもご飯炊けるんだ、という部分で喜び過ぎて、
それがおいしいのかどうかが度外視されてしまうんだよな

そんなもん、加熱すれば食えるのは当たり前だ
でも炭火で土鍋で藁で炊いても、普通の炊飯器の方がおいしいし楽だ

逆に、炊飯器信仰も行きすぎていて、
羽釜とか銅とか厚さとか圧力とか、あんまり影響しない要素に金を注ぎまくる
もっと普通にしろ
975ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 01:07:13.00 ID:0GXscAw70
炊飯器は竹炭いれると超美味しい。
俺は電子レンジのにも入れているけど、こちらは効果無し
976ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 01:08:10.38 ID:0GXscAw70
いいわすれたが、水が日本一美味しいところだから水も大事だなw
977ぱくぱく名無しさん:2014/03/08(土) 20:53:52.85 ID:DGNQwqMkO
近所の小さなホームショップでクックアートが4980円だった 送料かからんから通販で買うよりやすい
978ぱくぱく名無しさん:2014/03/08(土) 23:07:40.78 ID:rVO5OqOF0
グルメ三昧使ってみた(送料込みで千円ほど)
ダイソーのと比べちゃいけないけど、しっかり炊飯できたよ
大きさが思ったよりあるけど、温野菜やるにはちょうどいい
979ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 09:26:54.62 ID:ikAwGYr90
シリコンスチーマーね利点つ何ですか?
耐熱皿とラップじゃ駄目fa?
980訂正:2014/03/09(日) 09:36:23.91 ID:ikAwGYr90
シリコンスチーマーの利点て何ですか?
耐熱皿とラップじゃ駄目ですか?
981ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 10:04:48.63 ID:VJiYCX9/0
>>980
>利点て何ですか?

ない。ただの一過性のブーム
体に悪そうで、美味しくない、少しも食べれないラー油と似たようなもんだなw

ジップロックで十分だ。
982ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 22:24:22.25 ID:foIjWtkUO
御意。異議無し。ちょーどーかん
983ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 22:29:26.23 ID:seLL8W/x0
オレも全く同感。
984ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 22:39:28.80 ID:foIjWtkUO
ご飯を炊くのだって、ラーメンどんぶりとラップでじゅうぶん。
ラップでぴったりとフタをすると吹きこぼれるので
ふんわりと隙間をあけてかぶせるようにする。
沸騰するまで強、沸騰したら弱にして5分-7分。
一旦サックリと掻き混ぜる。
そしてまた強で1分。
そのまま蒸らせばかなり上出来の白飯ができる。

蒸らすときにピッタリとラップをするとダメ、
冷めてゆくと共にラップ内が真空状態になりラップが飯を圧迫して餅になってしまう。注意!
985ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 23:05:58.59 ID:seLL8W/x0
おおっ?!ラーメン丼で炊飯可能とは知らなかった!
使ってない耐熱プラスティックのラーメン丼があるので試してみる。
嬉しい情報ありがトン!
986ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 23:09:51.76 ID:WRhl3n/FO
面倒くさいよ
987ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 03:47:49.05 ID:1MhXvRK60
面倒くさいのと貧乏臭いから却下
988ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 10:06:43.52 ID:bNrbqAXw0
勝手にどーぞ
989ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 20:23:53.47 ID:q7bs1udu0
オレにとっては有難い情報だったよ。夏の台所で炊飯器は嫌だし、
わざわざ電子レンジ用炊飯器を買う所までは行かなかったからな。
990ぱくぱく名無しさん
既にいい炊飯器があるからなあ
中古だけど