キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
カタログをどんなに真剣に眺めても、
使ってみないことには、良し悪しがちっともわからない。
そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。

前スレ
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158518199/

関連・過去スレは>>2
2ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 20:00:17 ID:x1RvCQ7k0
3ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 15:52:04 ID:jc7P6DR00
生協の通販で、シリコン刷毛と番号間違えて買ってしまったシリコンスプーン。

柄の長いスプーンとゴムべらの中間のような形をしていて、両方の機能が果たせます。
スプーンにしてはチトすくえる量が少ないけど、耐熱素材なのでどんな料理でも使えるし
お菓子作りのときにはゴムべらとしても使える。
ゴムべらよりもコシがあって厚いのでなかなかへたらない。
木べらとゴムべらがくたびれてきたので、両方捨てて今はこれ1本。
間違えて買ってしまった割には出番が多く、結果買ってよかったです。
4ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 00:02:03 ID:61e1TzJmO
あー、そういうよさそう
炒め物を皿に盛るのに便利そうと思った
5ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 00:38:41 ID:ljE5vrNz0
へら関連はなかなかいいのがなくていまだに探してる。

これの大きいのを買ったけど、重くて堅くてすぐにお蔵入り
ttp://www.rakuten.co.jp/flyingsaucer/569627/460337/570583/

無印のこれは使いやすいけど、もう少し大きいのが欲しい
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076166658

今はこの竹べらを使ってる。
長さはいいけど鍋やフライパン側面にフィットしないのと
繊維がテフロンコートを傷つけそうで心配
ttp://item.rakuten.co.jp/kurashi-arl/4976790372268/

これ良さそうだけど、先端外せるとか余計な機能いらない。一体型がいい
ttp://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/498484/560077/

悩みは尽きない。
6ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 13:37:33 ID:Kl9cvxl50
>>5
>これ良さそうだけど、先端外せるとか余計な機能いらない。一体型がいい
先端が外せる=ゴムが劣化したらゴムだけ取り替えられる。
OXOはどうかしらんけど私が使ってるのは先端のゴムだけ売ってる。
サイズ違いでも棒のサイズは共通だから棒は一本だけ買えばオケ。
後は替えゴムの別サイズを買えば使い分けできる。
棒はステンだからずっと使えるし。
7ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 22:38:24 ID:ljE5vrNz0
>>6
これ?
ttp://www.circolina.com/cyouridougu/cuisipro_spatula/cuisipro_spatula.html
使ってる間に先っぽ取れちゃったりしない?
8ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 01:28:19 ID:Hvy6G7Iy0
>>7
そうそう、それ。
私はとれたことないなあ。
しっかりくっついてるから取り外しも少し力がいる。
でもまだ半年しか使ってないから、2年3年と使ってたら緩んで外れるのかも。
そこまではちょっとわからないや。ごめん。
9ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 03:43:59 ID:/YSA+LhU0
ダイソーの骨抜きを使っていた
抜けなかったり、身ごと剥がれたりしたが、そういうモノだと思っていた
キッチンバイブルという本を見たら、良い骨抜きの見分け方は骨抜きを閉じて
店の電気を透かして光がもれてこないものが良いとのこと
ダイソーのをやってみたところ、もれるどころではなく「ハの字」になってた

合羽橋に行って試してみたところ500円クラスでも結構透けてるものが多かった
800円クラスあたりから肉厚になり、ほぼ透けないものが増え、最高級と書かれた三千円のものは
まったく隙間がなく、持った感触も素晴らしかった。
ただ、骨抜きに三千円はどうだろうと思って800円のを買って帰った

もうスッパスパ気持ち良いくらい抜ける。魚の骨抜きでストレス感じてる人は透かしてみてはいかが?
10ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 11:04:05 ID:LTaP0GrW0
その三千いくらの使ってます
最初買ったときはほんとに全く透けなかったけど、
2年使って今見たらちょっと透けてたw
11ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 19:08:01 ID:mez/f+bR0
最近流行りの先っちょシリコンのトング買ったんだけどさ
直火はダメなんだね
網焼きしてたら先っちょ溶けちゃったw
12ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 19:20:40 ID:uXTx/fR10
>>9
キッチンバイブル面白いよな。骨抜き、菜ばし、木べらとか何気なく使ってる調理器具の
良し悪しの見分け方とか書いてあって楽しめた。最終章の台所論はこれから一戸建て建てる
人には参考になるかも。…いや、違うか…
絶版だけど図書館とか行くとけっこう置いてあるみたい。
最近の図書館はネットで在庫チェック(貸し出し中かも)調べられるので便利だよね。

>>11
バーベキュー検定やってる人は直火網でシリコンだか樹脂のトング使ってたよ。
13ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 21:28:52 ID:N7FERQxP0
>9のレスが少し意味わかんないんやけどなんだか気になった。
たまたま来週東京へ行くのでカッパ橋行ってみるよ。
14ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 21:33:14 ID:x6MRjMrUO
スロークッカーをお使いの方はいらっしゃいますか?
留守中に電気だけで煮込み料理が出来るというのにかなり惹かれているのですが、
やはり実際に使っている方の感想を知りたいです。
料理の出来映えや電気代、おすすめメーカーなど何でも教えてください。
15ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 01:42:17 ID:sGSz4faq0
保温調理なら毛布で十分な私
16ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 23:25:50 ID:sBm6vS/F0
zumthorの胡椒挽きやばいです
見た目はもちろんつくりのよさと使い勝手のしっくり感が恍惚
17ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 17:24:54 ID:flk43sly0
どんなやつですか?
木のやつ?
18ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 17:32:47 ID:UTqVTeHN0
19ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 21:51:25 ID:AbBj5Yp40
>>18
高いな。。。
20ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 22:52:48 ID:jySDLj4O0
>>18
見た目は良いというより、ぃゃらιぃ・・・
21ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 03:43:59 ID:XKLUF3O+0
ハァハァ(∀`*)
22ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 17:14:16 ID:LfN7toji0
ステンレスのトングとかフライ返し
を鉄のフライパンに使うのってやっぱり
傷がついてダメですか?
みなさん、おすすめのトングとかフライ返しありますか?
23ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 17:33:34 ID:NQYWp6WB0
そういうことを気にしなくていいから
鉄のフライパンをつかってるのだが。。。

ステンレスで問題なし
24ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 23:04:14 ID:p77LngsH0
バットが使えるやつなのは前々からだとして
浅めのお皿みたいなバットを買ってみたらこれもいい。
少量の食材なら無理なく置けるし、鍋に落とすときもスムーズ。
洗うときに深いバットだとスポンジで泡を飛ばしたりしちゃうけど
浅いとそれがない。
お安く売ってるものかと思ったけど見つけられなくて
有元さんの超高いのを買ってしまった。
25ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 08:40:34 ID:Zw7R3yVt0
二人暮しなのでバットは100円ショップので間に合ってる。
複数枚買って重ねて収納場所取らず。

もちろん浅いよw
26ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 09:02:49 ID:9lEHPeY00
うちは野田琺瑯のレクタングルがバット代わりだ。
27ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 09:27:46 ID:R4Nzql+P0
フタ付きのステンレスパッドに調理済みの食材いれて冷蔵庫放り込んであるな
合羽橋以外ではあんまり売ってるところみないけど。あとネット通販以外
28ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 09:37:52 ID:IMvEJ+c30
ちょうど昨日バット買ったところだよ。
18取、21取、あと手札を3枚。それと18取に合うアミ。

野田琺瑯の白地に紺縁のを買う気でいたんだけど、
店で実際に見たらいくつか欠けてたのでやめた。
結局新潟のメーカーが作ってるステンレス製にしといたよ。
今朝さっそく弁当作りに使ってみたけど、便利だ。

ボウルも琺瑯が欲しかったけどやっぱりやめとこうと思う。
どこかのお菓子づくりの先生が、泡立て器でガンガン混ぜてると
琺瑯ボウルだとかける恐れがあるからステンレスにしとけって
言ってた。
柳ボウル&パンチングざるでも買ってみようかな。
29ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 16:32:39 ID:uys2hpAE0
ステンレスで生クリームを泡立てる時に、泡立て器でガンガンやると、削れたステンレスの黒い点々が
生クリームに浮いて汚いからガラスボウルでやってる。
とここまで書いて、ガラスボールの場合もかけてるけど見えないだけかと気が付いて怖くなった。
30ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 18:41:46 ID:frjS11Df0
あれってやっぱり削れるもんなの?
料理番組見てて気になってはいた。
シリコン皮膜付けた泡立て器あるよ。
31ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 08:51:15 ID:njXU4+HN0
ステンレスも琺瑯もガンガンやらないように気をつければいい
ってことだよね。
あとは>30の言うように、泡立て器の方を傷のつかない素材
でできたやつを使うか。
32ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 09:57:34 ID:d0EkxmXD0
カツ代のキッチンルールって本にも「泡立て器を使う時はボールにガンガンぶつけないように」って
書いてあった。以来気を付けてる。
33ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 18:09:02 ID:T8H9JuUF0
>23
え!?そうなの!?
34ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 20:09:22 ID:AdwgaTYP0
ステンレスが使えないのは、フッ素加工なんかのコーティングしてあるフライパンでしょ。
35ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 23:42:34 ID:e/gQ0+B30
おすすめのまな板(抗菌タイプ、ゴムタイプなど)に関するスレ
ご存知の方いらっしゃいませんか?
あれこれ検索してみたのですが見つからず…。
36ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 16:37:32 ID:pEDeyW6u0
なけりゃここでいいんじゃない?
37ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 21:24:06 ID:l+sB6KKS0
>>35
包丁スレはまな板の話題もよくでるので、行ってみたら?
ただし基地外が何人か常駐しているので、気分悪くしないように。
38ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:09 ID:xK7OMEGI0
ダイキョーの抗菌まな板使ってたけど、サイズが思い切り小さいのを買っちゃって不便なので
最近ヒバ材のまな板に変えた。
切ったときのスコンって音が気持ちいい。
抗菌まな板+GLOBALプロの組み合わせですぐに包丁が切れなくなったけど
まな板のせいなのか、包丁のせいなのかわからん。
まな板に刃の後がたくさん付いていたので、木と比べても特別堅いという事はないみたい。
包丁研がなきゃな。
39ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 23:30:56 ID:8v8MW4vp0
35です。皆さんありがとう!

>>38
まさにそのダイキョーのやつと、従来通りのひのき、ひばまな板とで
迷っていて、ネット上を徘徊してたんです。

私は祖母と一緒に住んでまして、
まだまだ元気ですし料理好きなので、祖母もお料理をします。
ただ、最近手の力が以前より弱くなってきたみたいで、
1.5キロ前後あるヒノキのまな板を持った時、手を滑らせないか心配で…。

楽天内でひのきの軽量まな板(厚み1.5センチ、500グラムほど)を見つけたのですが
かぼちゃ等の硬い物を切った時に安全性は大丈夫かな〜など
色々頭悩ませております。
40ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 23:39:32 ID:Wo3BeQZq0
年を取ったら、鍋や調理器具の軽さは重要って言うね。
レストランなんかは、樹脂やプラスティック?のまな板を使わないといけないそうで
(木製は衛生的に禁止)、樹脂のまな板でいいのではないでしょうか。
41ぱくぱく名無しさん:2007/10/31(水) 00:38:30 ID:6dW30IrN0
>>39
ダイキョーの抗菌まな板は結構重量あるよ。
調べた方がいいと思う。
42ぱくぱく名無しさん:2007/10/31(水) 03:17:32 ID:guDxdqqz0
>>39
無理に重いの使わなくてもいいと思います。

一人暮らしなんで、抗菌まな板使ってます。
流しの縁に濡れ布巾を敷いて、かぼちゃも問題なく切れます。
また、最近のかぼちゃはだいぶ柔らかいです。

木のまな板だと反ってきたときにカンナで削らないと使いづらいけど、
反らないのもプラの利点です。

ただ、木のまな板のように包丁が返ってこないので、
メンテ考えなければ木の方が使いやすいです。
43ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 16:41:54 ID:py7uL08j0
電気代節約のため、電気ポットから保温ポットに変えようと思っています。
どのポットがおすすめですか?
44ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 17:37:40 ID:KC4AZEvD0
アラジン
45ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 18:00:16 ID:tb1KcthJ0
タイガーのサハラビッグ
46ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 18:55:55 ID:KC4AZEvD0
何に使うかによるけど、毎回使う量をわかせばいいんじゃないのかな
私はコーヒーがメインだから毎回ガスで沸騰させた湯を使ってる
47ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 19:55:51 ID:whXPPUoA0
サーモス
48ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 11:25:41 ID:J9LOpR790
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/livingut/cabinet/maker_asvel/4974908244490.jpg

一般的なふきん掛け、大抵は3本ですが、みなさんは何を掛けられていますか?
吹き上げふきんぐらいしか思いつかないので、みなさんは何に使われているのか
疑問に思いました。
49ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 11:44:12 ID:kYd6I6OG0
WETTEX キッチンワイプ
ttp://www.inobun.com/item_img/013/099-1.jpg
これ掛けてる。
食器用、シンク用に1枚ずつ。
すこしちっちゃいんで掛けにくい。
大きいサイズもあるので、それもタオル代わりに使ってる。
ただ、そっちは厚手で吸水性はイマイチ。
乾くとパリパリに堅くなるのが気になる。
50ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 12:00:24 ID:xIvfMgOn0
一瞬「キムワイプ」かと。
51ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 16:17:47 ID:XS16Zupb0
>>48
私は一番上に手拭用タオル(長い)
一番下に食器拭用タオル(短い)をかけて
真ん中には何もかけてません。

真ん中の棒が丁度、タオル押さえ的、通気スペース的役割になってます。
52ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 20:31:32 ID:akImmujE0
オレは一本はフキン、残り二本は穴の部分にS字フックを4,5本差して
コーヒードリッパー(小)、アクリルたわし、スクレイパー、みそ汁上手、計量スプーンをひっかけてる
53ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 00:33:14 ID:AP26E/id0
>>48
食器用布巾と、
食器を洗った時に食器の下に吸水させるのに敷く布巾と、
あと台拭き。
前は台拭きのところにゴム手袋も一緒にかけてた。

水切りカゴを小さいのしか置いてないので。
54ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 16:57:22 ID:7TqUhHK20
この流れで何気に質問。

食器用布巾、台所布巾ってどんなのを使ってる?
今ではホムセンで適当に選んでたけど、ちょっと凝ってみようかと思って。
リネン(麻)100%のが吸収性もあっていいらしいけど、汚れた時に漂白剤
が使えないのが難点かな?なんて思っています。
55ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 17:56:59 ID:DoeyyCuM0
>54
一束いくらっていうギンガムチェックの安い正方形のタオルを
新品のうちは食器布巾として使用し、
へたってきたり小汚くなってきたら台布巾におろす感じ。
56ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 18:27:45 ID:tEQQsmSJ0
>>54
ごく普通の安っぽい白タオル。
いわゆる粗品用の、いろんな業者のネーム入りの物。
あちこちから頂いたのが段ボール箱3つ分ぐらいあるので。
57ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 18:50:26 ID:QE5iG+Hx0
サンベルムのメッシュ水吸いふきん
戦国時代から続く、服部流割烹家元服部幸應推薦の逸品
58ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 19:35:01 ID:rkfmQ6Tk0
>>54
粗めの網目というか、ざっくり編まれていて(縫われている?)
通気の良さそうな布巾。
近所のカフェ兼雑貨屋で、そう高くない値段で売られているんだけど
これがよく水分吸い取るし、乾きも早いし重宝してる。

元の柄が鮮やかだから、半年ぐらいで色あせてしまうんだけど
そうなったら今度は食器洗った後のシンクの水拭きや
テーブルを拭く布巾として流用してます。
59ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 20:36:57 ID:QE5iG+Hx0
スコッチブライトの新素材とか書いてあるフキンも凄い吸水力だったな
ハンカチくらいの大きさだけどガンガン水吸ったもんだ
60ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 00:13:16 ID:eWpyBa/c0
暮らしの手帳が日東紡と共同開発したフキンがいい。
といっても別のと比較したことないけど。
61ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 09:07:22 ID:ZMNBKLV+0
>54
食器は普通のタオルを使っています。
吸水性がよくどんどん交換できるのがメリット。
個人の衛生観念によっては馴染まないかもしれないけど
他のタオルとまとめて洗濯。
別途手拭き用(これもタオル)、レーヨン台ふきんあり。
62ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 10:07:19 ID:FNIuXUKr0
>>60
うちもそれだ。
だけどガラスのコップに毛がつくんだよね。
毛がつかなくてよく拭けるふきんないかな。
63ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 10:19:52 ID:2v0oIbDx0
>>54
食器用はベターホームの布巾。
台布巾は、白雪ふきん。
64ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 17:19:08 ID:6erv0x0O0
>>62
リネンの使えば?
65ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:04:10 ID:FimxijLM0
話し戻してごめんなさい。
>>48さんみたいな布巾掛けだと生活観でちゃうかなぁと思って使ってなかったけど、
みなさん布巾掛け使ってますか?
あったら便利そうだし、オススメあったら教えてください。
66ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:21:38 ID:oqTpYLvV0
67ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:56:50 ID:p27dW/TA0
おしゃれー。自分はウッド調のものが好みだけどこれも機能的でしかも
あんまり昭和っぽくなくていいね。
68ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 19:34:03 ID:oqTpYLvV0
ふきん掛けをあえて使わずに、こんな感じで吊るすのもオシャレかと。
http://image.rakuten.co.jp/teisen/cabinet/kitchencloth/ac122-00-img.jpg
69ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 23:10:30 ID:FNIuXUKr0
>>64
いいの?
じゃ次使ってみる。
70ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 12:53:02 ID:0TBpRtSY0
料理が得意ではなくて揚げ物をしたことがありません
でも唐揚とか大好きなのでやってみようと思ってます
型から入るタイプなので揚げ物鍋を買いたいのですが
おススメのものありますか
直径20pくらいのを探してます
71ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 14:34:44 ID:7dwbt1Lc0
>>70
唐揚げと言えば中華料理。
なので、形から入るなら中華鍋とジャーレンで。
これを買うと、揚げ物だけではなく、
炒め物や中華煮込みなどの中華鍋としても使えるという特典付き。
ついでに中華鍋用お玉と中華鍋用ヘラ(フライ返し)も買っておくといい。
中華鍋は小さいと使いにくいので、大きめ推奨。
72ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 18:21:09 ID:Krbv3I/B0
中華鍋って専用のゴトクが必要なんでしょ?
ハードル高そう。
73ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 18:45:25 ID:oacEUqHF0
えぇぇぇ???
74ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 19:02:19 ID:4Q2mReAz0
>>70
料理が得意じゃないなら、ステンレスの多層鍋を買ってみたら?
揚げ物鍋には十分だし、その他にも使えるし。

うちは多層鍋の一つ(直径20cmの多層鍋フライパンっていうもの)を
揚げ物専用にしてるけど、大人3人で天麩羅でもフライでも唐揚げでも
これで間に合ってます。片手鍋なので便利。
7574:2007/11/08(木) 19:03:37 ID:4Q2mReAz0
補足です。
多層鍋フライパンっていう名前ではなくて、
シリーズの中のフライパン(小)ということです。
76ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 21:33:41 ID:iPHKL0po0
から揚げとか揚げ物は後片付けが面倒だから
大きな鍋でやると油の処理に困るよ…
から揚げくらいなら小さ目の鍋かフライパンの方が使い勝手もいい。

手持ちの小鍋かフライパンに1センチくらいの油でも十分。
油に浸りきらないで少し出てるくらいの方が二度揚げっぽくなって
おいしく作れる。
77ぱくぱく名無しさん:2007/11/09(金) 17:59:44 ID:EGeh2lvR0
前に使ってたキッチンタイマーが亡くなったので
予告アラーム付きの買ったら、思った以上に便利だった
特にパスタ茹ででは大活躍
78ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 23:59:18 ID:pOXCckd20
>>72
なんかそういうレスたまに見るけど、
必要なの?
少なくともうちでは必要を感じたことはないよ。
普通の東京ガスのガスコンロに普通の中華なべ。
全く問題なし。
79ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 12:47:05 ID:rj8AOW440
パンチングザルはどれが使いやすい?
80ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 05:01:13 ID:AvmQJQ4MO
とりあえずダイソーで525円の使ってる。足付きの。
そのザルがちょうど入るプラスチックボウルはキャンドゥで105円で買った。

ひじきをボウルで戻してザルにあげる。なかなか便利。
81ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 05:08:22 ID:iR4rDgrf0
パンチタイプのは洗いやすくていいね!
82ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 05:12:30 ID:zwyHR+970
…が、パンチングのザルは水切れがイマイチ。
83ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 23:00:20 ID:foswlkXn0
自炊経験ゼロで一人暮らし始めることになったんですが、
食費を浮かすために時間あるときはちょこっとだけ自炊しようと思ってます。
すごく簡単なものだけでしょうけど・・・・

パスタを茹でれる、鍋のスープだけ買ってきて一人用の鍋をしたいってのと、
他にも色々と使い回せそうってので高いけどレミパンに興味ありますけどどうなんでしょう?
ホントに料理したことないんで上の2点の用途にすら使えるのか全然判断できなくて困ってます。
よろしければ教えてください。
84ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:23 ID:iR4rDgrf0
自炊経験ゼロならまずは安いテフロンの深めのフライパンでおkだと思う
鍋もそれでやればいいし。
パスタもフライパンでゆでられるよ。
ただテフロンだとどんなに「金属のヘラOK」って書いてあっても
テフロン用の調理器具でやった方がいい。

あと自炊初めてなら奥薗壽子のレシピがおすすめ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4072412066
85ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 23:08:35 ID:EC1GP2KH0
レミパンじゃなくてもテフロン加工のフライパンでいいんじゃない?
フライパン一個あるとかなり便利だよね。
マロンちゃんがフライパンだけで作るグラタンとかのレシピテレビで紹介してたな。
フライパンと、無水鍋か圧力鍋(ルクみたいな鋳物鍋でもいい)
で何とかならないかな?
しっかりした鍋が一つあれば、ご飯も炊ける、パスタもゆでれる。お湯も沸かせるし
味噌汁もシチューもカレーも作れるし。
実際小さい子供がいる4人家族だけど、毎日使ってるのは圧力鍋とフライパン、
小さめの片手鍋の3点あと湯沸し用にやかん。

86ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 00:28:36 ID:x9yI8nhO0
・直径20cmくらいのホーロー両手鍋
・直径26cmくらいのフッ素樹脂加工のフライパン
がいいと思う。
鍋やるときは両手鍋の方が持ち手が出っ張らなくて
カセットコンロとかでもバランスいいよ。
ホーローは暖かみもあるし。
二つ合わせても7000円くらいだと思う。
T-Falにもそんなようなシンプルなセットが昔あったんだけど
今は無いみたいだし、T-Falでやる鍋はあんまりおいしく感じなかった。
8783:2007/11/16(金) 00:29:08 ID:uvB6HYvj0
>>84ー85
どうもありがとうございます。
早速、本を注文してみました。
それを見てから最低限必要なものを揃えようかなと。
8883:2007/11/16(金) 00:30:32 ID:uvB6HYvj0
>>86
僅差でレスが・・・・
鍋とフライパンあれば自分が考えてるレベルの自炊は出来そうですね。
食費浮かすために頑張ってみます。
89ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 00:48:10 ID:5obShLDs0
鍋やフライパンもそうだけど、
野菜なんかも使って自炊する予定なら洗うための桶かボウルが必要。
でも最初なら100円ショップのボウルで十分かも。
90ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 13:30:22 ID:UM51Xsl60
キッチン道具は中華、洋食、和食別に集めれれば一番いいなぁと思うけど、
さすがに収納スペースが大きくないとあふれちゃうから困るのよね。
最近ホームページ検索で使いやすいキッチン道具を探してたら良いページがあったので載せておきます。

http://kikaku.main.jp/kit/index.htm
91ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 17:37:41 ID:SPeGW2Wr0
玉ねぎやにんじんのみじん切りをしたいのですが、貝印の
ざくざくチョッパーってどうですか?フードプロセッサーか
ブレンダーを考えていたのですが(他の用途にも使えるので)
片付けが面倒そうで・・・。
92ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 20:37:32 ID:ZuVmiJuf0
>>90
まさにこれこそ業者乙ってやつだな…
誰がどう見たらこんなできそこないのアフィリサイトをよいページだと思うんだ。
まあ、副収入めざしてがんばれ。
93ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 21:13:02 ID:7xgPZlp90
ほんとだw
>>90は、文章がバカっぽくて業者乙が一目瞭然だけど、サイトもかなり稚拙だな。
94ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 23:29:46 ID:e67SxK1N0
>>90
あえて聞こう。
そのサイトのどのへんが「良いページ」なんだ?
普通に楽天で捜すのに比べて何がいいんだ?
むしろ楽天の方が捜しやすいと思うが。
95ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 00:25:30 ID:bZcomVMe0
>>82
安いパンチングざるは水切れ悪いけど柳宗理のやつは水切れいいよ。
穴の面積の方が確実に広い。(安物は逆)
金網のざるには負けるけど、プラスティックのざるより水切れはいい。
ただ、金網のザルは洗いづらいんだよな。スポンジ削れるしさ。
96ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 00:55:05 ID:aiUw/lPT0
>>95
金網のざるは普通タワシ(ブラシ)で洗うだろ。
97ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 11:29:39 ID:HuZAAe8q0
お洒落なキッチンマットを探してるんだけど、
コレ!ってのが見つからない。
180aの探してるんだけど、皆さんが選んだの教えてくれ〜
98ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 18:50:25 ID:o533x2tC0
>95
食洗機できれいになる
99ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 07:54:26 ID:PzYQkfMk0
無印良品の四万十ひのきのまな板いいわ
26x36x1.5cmとこのサイズとしては幅がかなり広めに取ってあるので
食材をもてあますことがない。ひのきだから包丁当たりもいいし、ヒノキの割りには軽い
2300円とほかの商品よりやや高いけど、買って良かったと思う

ちなみに前に使ってたのはキャン☆ドゥの桐のまな板。これは超軽いのだが、幅22cmだからか
ネギのみじんとかしてるとよく落ちて難儀した
100ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 10:09:05 ID:DO9QT/Rl0
調理に使える使い捨ての手袋を探しています。
手に傷が出来たので、探したのですが大阪に本当に売っていません。
使い捨ての100枚くらい入ってるものって一般の人に買えるところ
あるのでしょうか?
もしご存知のかたいらしたら教えてください。
101ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 10:21:20 ID:adNY1mrx0
>100
生協とか通販とか
102ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 10:29:22 ID:SdkgYOWO0
>>100
ホームセンターとかドラッグストアに行ってみれば絶対あるよ。
店員に聞いてみた?
103ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 10:36:38 ID:uS5dint6O
>>100
業務スーパーに安くあるよ。
100均にもあるよ
枚数と材質を考えると業務スーパーの方がお得。
104ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 12:24:56 ID:DO9QT/Rl0
>101,102,103さん
ご親切に教えていただいてありがとうございます。
ドラッグストアは頼んだのですが取り寄せ不可になって、
昨日は100均、業務スーパー、コーナンなどまわったのですが無しでした。
園芸用とか多様に使えるものはあったのですが。
店舗によって違うのかな。
週末違うお店をまわってみます。
肌がが弱いのは本当につらいです・・。
ありがとうございました。
105ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 20:32:10 ID:zCq+Gcq70
>104
地元のコーナンだと、売ってるのになぁ。
取り寄せして貰うとかは?数が多くないと注文できないのかな
106ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 20:47:40 ID:adNY1mrx0
ネット通販ってないの?
107ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 23:20:13 ID:/k36Kryt0
>97
一辺180センチなんて極狭な所のは・・。料理をするスペースではないですし
普通のマットはないと思います。

マットがあるだけマシだと思ってください。自分で作られる方も多いですよ、そのサイズ。
108ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 23:48:27 ID:adNY1mrx0
キッチンマットなんてあると洗濯の手間が増える
こまめに雑巾がけする方が楽。
109ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 00:49:45 ID:sbYxXH+t0
>>107
なに?その上から目線のえらそうなレスは。
釣りなの?

試しに「キッチンマット 180cm」でググったら、山ほど出てきたw
ロングタイプと謳ってるのもあったw
110ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 02:49:43 ID:R77LgCjv0
>>97
ベルメゾンだったと思うけど、にせフローリングみたいなマット買ったよ。
長さは縦横共に結構選べたと思う。
>>108
私もそう思うんだけど、特に汚したり物を落としたりしがちな場所だけに、
マットがあることで床が傷まないで済むっていうメリットがあるらしいです。
あと冬場は少しでも寒さを防ぐとか。
111ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 08:43:48 ID:CBRKtQqx0
>110
なるほどね
床がどんな材質かなど条件によりけりですね。
我が家はマンションでビニールクロスだから
痛むとか寒いという問題はないので
食べ物落としてもサッと拭くだけでいいのでいらないし、
逆に一軒家で板張りとかフローリングとかテラコッタが床なら
マット敷いたほうが楽だし保護もできるわね。
11297:2007/11/22(木) 14:55:29 ID:pa0wRI2B0
皆さん、ありがとう!
うちは賃貸のリビングキッチンなので確かに狭いっす。
フローリングなので油跳ねとか心配で洒落た物を探してますた〜
113ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 21:54:52 ID:csZptaoG0
手袋買えました・・・。
ニトリルというゴムの手術につかうようなフィットするものです。
スーパーのお魚売り場のお兄さんが使っていたので検索をして
中央市場まで買いに行きました。
ありがとうございました。
114ばくばく名無しさん:2007/11/29(木) 17:05:05 ID:NgGBiFye0
100円で買った先っぽだけプラスティック?なトングが気に入ってます。
うちは鍋がティファールなもんで。
115ばくばく名無しさん:2007/12/05(水) 23:20:36 ID:JFCwLYG30
手動式のみじん切り器
手動式の水切り器

どちらもスーパーのワゴンで¥500だった。すごい使ってる。
116ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 22:08:23 ID:WkihTNvl0
クッキングシートだな。

全然自分の知識外の道具だったが使ってみてビックリ
フライパンで焼き魚が作れますよ!

塩サバ、塩鮭、鰺みりん、ほっけ
買ってきて焼くだけ
酒ウマー飯ウマー(゚д゚)

出来上がりがあの掃除がめんどくさい魚焼き機と
全然変わりません。
独りもんで魚喰いたいやつは一回試すべし。

117ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 02:23:21 ID:4g21HT3m0
>>116
フライパンで・・・電気コンロでも行けるのか??
今ひとつイメージが付かないが・・・
調理の感じを詳しく頼む
118ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 07:38:18 ID:seWYAReX0
フライパンにクッキングシートを敷いて、その上で焼くだけ。
油は引かない。出てきた脂は随時捨てる。
サンマなんかはこの方法だとグリルで焼くより簡単で汚れない。
電気コンロでもオケでしょう。
119ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 08:22:11 ID:QeLpFoxr0
フライパン+クッキングシートは確かにいいよね。
魚も焼けるし、さんまとかグリルで焼くより煙も断然少なかった。
西京焼きも焦げにくかったし最近その方法聞いてからずっと
クッキングシート使用派ですよ。
120ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 22:08:48 ID:dXlcj3vl0
ありがとう
使ってみたらかなり良かった
焼き魚ウマー
121ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 21:59:01 ID:yMqghCUa0
フライパン+クッキングシートで魚を焼く時
ふたはするんですか?パリッとこんがり焼けた
シシャモが食べたいです。電子レンジでやったら
シシャモが爆発してエライことに・・・。
いくつか穴をあけてもう一回やってみたけど
またもやレンジ内がシシャモまみれになりました。
122ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 07:03:01 ID:8jVlA81X0
>121
蓋はしません。
レンジは卵・ししゃも・タラコなどの包まれている食材は厳禁ですよー。
まして、ししゃもは卵いっぱいなんだから、少しぐらい穴をあけても意味ないww
123ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 19:02:40 ID:5ppbePq80
>>121
卵一粒一粒に楊枝で穴あければおk
124ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 22:48:13 ID:jFRrut0T0
>>122-123 レスどうもありがとう!ししゃものお腹が
爆発したのかと思って、お腹の皮にいくつか穴を開けたん
ですが、お腹というか卵が原因だったんですね。
あんなに小さいのにすごい威力・・・。全身がバラバラに
なってました。
125ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 22:56:10 ID:0rTDQNy6O
ケンシロウの仕業だね!
126ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 00:12:58 ID:rlAqQc4d0
直径10cm前後の小型の手動フードプロセッサーってないですか?
127ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 00:33:31 ID:grIO1VPe0
128ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 00:47:15 ID:o4JYnWbm0

>>116

クッキングシートはちょっと高いし、フライパンの円形に収まりにくい
ので、私は普通にアルミホイルで焼いてるよ。ホイルを一回ぐしゃっと
握って、それを破れないように広げなおして敷く。そうすると魚が
くっつかないよ。
129ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 13:27:48 ID:rJkcRtNX0
意外とフライパン族が多いのな。
魚焼きグリルにゼオライト敷いてます。
水の代わりにざらっとしいて、油を吸って黒くなったところを取り除くだけ。
グリル掃除の回数減るしこんがり美味しく焼けるよ。
使い終わったら植木鉢の土に混ぜれば肥料になるさ。
130ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 17:54:42 ID:jMPUuznZ0
マドレーヌ型を買おうと思っていますが
従来の金属製のものがシリコン製のものかで迷っています。
お使いの方、アドバイスいただけたら幸いです。
131ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 23:29:23 ID:lvlDlDFy0
>>130
手入れも楽だし型の準備(バター塗って粉はたいて)もいらないし
くるくる丸めれば場所もとらない、のがシリコン型のメリット。
が、断然美味しそうに綺麗な焼き色がつく金属製のほうが好き。
と言いつつ収納スペースの問題でシリコン製のもたくさん持ってる。
あとは何を重視するかで決めてください。
132ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 00:28:07 ID:yGcIBI2L0
>>129

あの石(?)、かなりいいよね。アレを入れてサンマを焼いたら、もう
味が全然違ってて、水を入れて使うことが無くなったよ。
133ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 01:42:22 ID:GcB82GyC0
チリスのガーリックプレスが廃盤になる?と聞きました。
134ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 10:07:13 ID:3iODb9bw0
手動式の水切り器
サラダだけじゃなくて、炒めものや揚げ物に使う野菜の水切りに使うと、
仕上がりが違う!

>>129 >>132
そのゼオライトってどこで買えば良いですか?
ググっても楽天で検索しても、おっしゃってるゼオライトの姿がわからない・・・。
135129:2007/12/14(金) 12:31:26 ID:j+/ZIIcC0
>>132
同士!
手入れはらくだし言うことないよな。

>>134
楽天ですがグリル ゼオライトで検索
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%B0%A5%EA%A5%EB%A1%A1%A5%BC%A5%AA%A5%E9%A5%A4%A5%C8

100均とかホムセンとかスーパーでも売ってるけど韓国製とか中国製とかあるから裏書きチェックして買ってます。

136ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 16:12:34 ID:3iODb9bw0
>>135
ありがとさんです。近所で見つからなかったら、楽天で買ってみます。
焼き魚好きなので。
137ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 00:52:27 ID:LfpqEHD20
>>134

ダイソーにもありますよ。うちはたまにしか使わない(焼き魚は
主にフライパン)ので、いつもダイソーです。
138ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 16:23:54 ID:NLlNmI9j0
ピーラーでいいのありますか?
ちなみに100均のは持ってます。
貝印やオクソが気になってます。
139ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 18:06:27 ID:LwTp/yhg0
OXOと京セラのセラミック持ってるけど一番いいのはリッターの鋼のヤツだな。
スパスパ剥けて気持ち良い。使ったあとフキンで拭けばそうそう錆びないし、300円くらいと安いし、オススメ
140ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 14:36:41 ID:R4WhZSDr0
>>139
手入れの面で他社製品より劣っているけど
値段と切れ味で他社製品より勝っている(体感でも)と考えてよろしいですか?
141ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:43 ID:tcumcxD90
uza
142ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 04:01:01 ID:kmWSAC2J0
>>130
製菓・製パン板に型のスレあるよ。

私もピーラーはリッターがいいよ派。
今は違うのに浮気してるけどまた絶対戻る。
143ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 22:14:34 ID:AEPBbzXQ0
OXOの大根おろし購入。
安定感抜群でおろしやすいし、懸念していた程大きくもないし
母などは物凄く気に入って使っています。
ただ、値段の事を考えると、別にコレ位は出来が良くて当然。とも
思うなぁ。。『自分で買うには少しもったいないけれど、
貰ったら嬉しい』って位置づけにぴったりの品のような気がする。
144ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 08:21:16 ID:pgn/xuP50
OXOってアメリカンな感じ
145ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 13:06:08 ID:yLtHWwN20
>>144
アメリカのメーカーでしょ
146ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 14:29:24 ID:1zaAealG0
スライサーのセットでオヌヌメ教えてください。
147ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 19:42:50 ID:kTrBimUG0
渡鬼の再放送見てたら、ピン子の自宅の方のキッチンで(「幸楽」の調理場じゃなくて)
ニッスイの大根おろし器を使ってたのでうれしかった・・(w)

前はカツ代の通販の他にも楽天で送料無料のところがあってそこで買ったんだけど
もう売り切れになって、本当にカツ代の通販以外でみかけなくなった
すごく使いやすくて、もう一個リンゴ摩り下ろし用にでも買っておけば良かったなぁ
思ったよりは一回り小さいなという印象があったが、そのコンパクトさのおかげで
ちょっと生姜やニンニク、タマネギをおろしたりが面倒じゃなくなった
148ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 13:13:39 ID:W7uNmBkk0
ニッスイ
父さん
149ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 01:41:55 ID:4mwBXqmr0
茶碗蒸しの引き上げ器。
ジャムの瓶を煮沸消毒してお湯から引き上げるときに、安全確実簡単にできる。
150ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 20:09:47 ID:hMprmf5UO
今年から自炊する事になりました。
素人にも使い勝手の良い包丁を教えて下さい。
151ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 21:17:37 ID:hMprmf5UO
>>150

出来れば、シャープナーで充分間に合うステンレスが良いのですが。
152ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 21:50:43 ID:lgaCQu1m0
ステンレスで評判いいのは、グローバルかなぁ。
あとは木屋とか。
初心者さんだったら、ヘンケルスあたりでいいかもしれない。
包丁は長さや重さのちょうどいい加減が人によって違うから、
実際にデパートとかに行って、手に持ってみるといいよ。
153ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 00:23:12 ID:Dqh5F0NL0
グローバルかヘンケルスの双子
154ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 01:13:28 ID:aDC0K/R50
マストラッドのシリコントング、スゲー便利!ステンレスのと違って、
挟んだ物は滑らないし、重みも適度にあるからしっかり掴める。鍋
などに傷も付かない。
たためるから収納も場所取らないし、もっと早くに買っていれば
よかった。
155ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 01:36:22 ID:ZjFcdcLT0
陶器の平べったくて丸いおろし器。
京セラやポーレックスの物がメジャーだけど、
うちのはダイソーで300円。
裏にシリコンゴムの滑り止め付き。

こんなに楽に大根がおろせるとは驚き。
洗うのも凄く簡単。

今までの苦労は何だったんだ。

唯一の欠点は、容量が少ないこと。
たくさんおろすときは、
こまめに他の容器に移しかえないといけない。
156ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 10:15:32 ID:E9q0j/8o0
相談があります。
見た目にこだわってフライパンなどを吊るしたいのですが
あれってどうやって吊るせばいいのでしょうか?ただの粘着フックとかじゃ
耐荷重に問題があるだろうし…

何かそういった道具とかはあるのでしょうか?
ちなみに賃貸なので壁に穴を空けたりはできません。
157ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 12:16:48 ID:F+cFY68w0
>>156
家は100均で買ったステンレス製のS字フックでぶら下げてるよ。
ぶら下げられるところがあればだけど。
158ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 12:47:13 ID:Ku0TKYEs0
大根おろしきは陶器の中→大→カツ代と買い替え使い心地アップ。
蓋付きのオクソも捨てがたかったがカツ代より一回り大きかったのと
おろし板のみのパーツ売りもしてるらしいのでこっちにした。
本当は勅使河原氏の銅おろし金が使いたいが自分の指まで擦りそうで怖い。
159ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 14:05:17 ID:E1C8tibE0
>>156
レンジフードにつけられるバーがあるよ。
こういうやつ。

http://www.amazon.co.jp/日本製箔-レンジフード取付ハンガー-50cmタイプ/dp/B000J6ZCCG
160ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 15:58:48 ID:D5po0nPv0
ウチは突っ張り棒+S字フックで吊るしてる。
というか家の作りにもよる話だし、自分で工夫するしかないんじゃね?
161ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 16:21:08 ID:fLYevEjj0
>>159
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nippaku/cabinet/item-p/rh2-b.jpg
こんなのあったのかー。良さそうだな。

うちもレンジフードのフチが頑丈そうだったので
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chuboya/cabinet/0707/sui-42_a.jpg
こんなの引っかけてそれに吊してる。
壁がタイルなので、最初は耐荷重大きめの吸盤フックくっつけてぶら下げてたけど
だんだん吸盤の中に空気が入っていくのが不安でこの方法にした。
162156:2008/01/12(土) 17:44:55 ID:E9q0j/8o0
みなさん、ありがとうございます!心より感謝!

レンジフードハンガーなんて便利な物があったんですね。
知りませんでした。どうせなら5`ぐらいの物を引っ掛けられたらと
思っていますが、レンジ本体の落下は問題ないでしょうか?

度重なる質問ですいません。
163ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:08:34 ID:y81qNUfwO
なんでも聞かないで自分で考えろよ。
164ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:33:02 ID:ZjFcdcLT0
>>162
>レンジ本体の落下は問題ないでしょうか?

…レンジをぶら下げるつもりなのか?
165ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:37:48 ID:vKndM3Ht0
>>162
そんなの誰も的確に答えられないよ。
同じレンジフード使ってる家なんてそうそうないだろうし。
メーカーに直接問い合わせるのが一番。
166ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 00:14:23 ID:SsqMomWD0
ウルシヤマ金属工業というメーカーで出してる
irecoのフライパン使ったことある方はいらっしゃいますか?

今ティファールからの買い替えを検討していますが一年持たずにこびり付くので
プラチナプロのテフロン加工のものを探しています。
食洗機で洗うので取っ手が取れて長持ちするフライパンでお奨めがあれば教えてください。
167ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 00:46:29 ID:gWvrS6K+O
ピーラーが実は自炊には向いてるんですわ。
料理のスピードが上がります。
安い奴ならダイソーで買えるしw
168ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 01:16:59 ID:KaOtRNb20
ピーラーでリンゴや柿の皮すいすいむけます。野菜だけじゃなく,
果物の皮もいいですよ
169ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 03:16:21 ID:sD3XTpaE0
包丁選びに付ての相談です。それ専用のスレもあったのですが、専門的過ぎてこちらでヨロ。

中年独身の自炊料理です。あくまでも実用一本やり。今のは2年くらい使っているヘンケルの包丁。でもAmazonで2000円前後で買ったもの。切れ味が悪くて買い替えを検討中。

思っていることは、ある程度の包丁自身の重さが必要なのじゃないのかということと(使っていたのはどれも軽すぎる)、やはりメンテナンスが厳しくないということかな。

多少の値が張るのは仕方ないと思っています。

怠け者にも使える包丁があれば薦めてください。
170ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 03:34:08 ID:adCbrfoS0
171ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 03:41:49 ID:sD3XTpaE0
>>170
包丁ってデパートに(も)売ってるのですか!
とにかく重さも大事だと思ったので、まとめておいてあるところがいいなとは
思っていました。でもいわゆる包丁専門店なんかだと
敷居が高すぎて全然わからないし。デパートなら安心かもね。
172ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 04:28:06 ID:sD3XTpaE0
でも、白紙状態で見に行っても、結局はわからないので
それでお勧めを教えてもらいたいという趣旨ですので、
引き続きヨロです。
173ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 04:48:21 ID:pUbxL7gW0
メンテナンスのいらない包丁ではなく、
簡単にメンテナンスが出来る道具を買った方がいいと思う。
細かい希望があるなら店員に聞いた方が早いし確実だろうし。
174ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 05:20:11 ID:CsxnktBU0
>>173
同意。
どんないい包丁でもメンテしなきゃ切れなくなるし、安物でも
マメに研げばそこそこ切れる。
2chでは京セラの挟んで研ぐシャープナーが評判よさげだから
包丁より、まずそういうの買って研いでみたら?
175ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 10:56:08 ID:B2w5KXfa0
>>174
同意。
でも重いのが欲しいんだったら別に買い替えてもいいのかも。
包丁専門店の人、別に怖くないよ。
合羽橋の釜浅商店?だと思うけど、
そこの人はすごい親切でうんちく語りながら銘入れまでしてくれたよ。
何本も好みとか聞きながら持たせてくれたし。
でも和包丁ばっかりだったかも。
176ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 18:58:24 ID:SVAxkFqCO
>>169
自分もヘンケルス使ってて、野菜すら切りにくくなったので京セラのシャープナー使って研いだら、すごく切れるようになりました。
お高い包丁でなければ、きがねなく研げるし、2000円もしないし、とっても簡単だから買ってみては?
実は最初砥石買って挫折したんだよねf(^^;

といっても、私も包丁とまな板買い替え思案中です。グローバルにしてみようかと。
177ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 19:19:35 ID:AwRUq6Kf0
ダイヤモンドシャープナーでしたっけ?シャシャっと刃物研ぐ棒状の。
テレビショッピングやホームセンターで見て気になってますが誰か使ったことありますか?
178ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 19:44:21 ID:sD3XTpaE0
>>176
私も同じ症状です。リンゴなど切るときは、包丁の角をいったん使わないと、切れない(滑って危ない)
のです。包丁買う前に、京セラのそれ試してみます。
ちなみにどのタイプでしょうか?よかったら教えて。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=kitchen-jp%26field-keywords=
%E4%BA%AC%E3%82%BB%E3%83%A9%20%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8A%E3%83%BC%26results-process=default%26dispatch=search/ref=pd_sl_aw_tops-5_kitchen-jp_409714347_2&results-process=default
>>177
それ持っています。使い方が悪いのか、効果が実感できません。
179ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 23:34:10 ID:N5jxU4gO0
↑URLが長過ぎてリンクおかしくなってるよ

こっちの方が見やすいから貼っとくね
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/g_syapuna.html
180ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 05:42:35 ID:A/3Em+Jk0
シャープナーは切れなくなった時の付け焼刃的な商品
切れなくなるたびにシャープナー使ってると包丁がダメになる
面倒でも定期的に砥石で研ぐべき
181ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 06:16:53 ID:BGzzbEFS0
>>180
100均の包丁と100均のシャープナーで、
ダメになったら買い換えって手もある。
研ぎを覚える気がない、かつ道具にこだわらない人には、
むしろこれがお勧め。

昔はどこでも近所に一軒や二軒は包丁を研いでくれる店があったし、
無くても近所の人が気軽に引き受けてくれたり、流しの研ぎ屋もいたんだが、
今はかなり少なくなってるってのもあるしねぇ。
「靴修理・傘修理・刃物研ぎ」なんて看板、近頃はすっかり見かけなくなった。
182ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:26:31 ID:NcxtLLHt0
りんごの芯をいっぺんに切って
取り除ける五角形の便利グッズ
使ってるかたいますか?
183ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 20:12:35 ID:3isavevg0
父が包丁研ぎが上手で教わりました。
コツを言いますね。

目の粗い方で一方向に(上から下)10回ほど研ぐ(両面)
目の細かい方で一方向に(上から下)10回ほど研ぐ(両面)
ゆっくりと。
これで大丈夫。

プロの様に、ギコギコ上下に研ぐからダメ。

四角い研ぎ石がなければ、セトモノの器の後ろでもいいみたい。

真似たら不器用な私でも出来て、包丁がよく切れるようになったよ!

試しにやってみてはどうかしら?

感想待ってます。
184ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 20:29:03 ID:WciP9lB70
>>183
砥石だと砥いだ直後はよく切れるんだけど、なんかすぐに切れ味が落ちるんだよなぁ。
やっぱ目の粗さが中砥のやつだけじゃなくて、仕上げ用の石で砥ぐのも必要なのかな?
185ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 23:20:04 ID:pCFJICwc0
包丁スレのすすみ具合みたらわかるけど、包丁はあまりに
語りたがる奴が多いので
このスレで話題にするのはやめたほうがいいんじゃない?
テンプレ↓ってことで
「包丁は2〜3000円ので十分
まずは研いで使うことを覚える
それ以上を求める人は包丁スレへ」
186ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 01:39:54 ID:8PpHIaPi0
クッキングシートひいたフライパンで魚を焼く話が
出てたけど、ホットプレートにも使えるよ。
特に、何年も使っていて汚れがこびりつくようになったけど
まだ使えるから買換えるか迷うようなホットプレートに
おすすめ。 
焼き肉やっても焦げ付かないし、食べ終わったらシートをはがして
捨てるだけ。シートがひけなかった端っこがちょっと汚れるくらいだから
プレート洗うのが楽になります。
187ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 08:50:32 ID:NHUhQ1iL0
>>186
台所で調理ならすごく便利なんだけど(クッキングシート)
それを食卓でやるのはちょっと悲しくないか? なんか試食コーナーに群がって食べてるようでさ。
188ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 10:17:20 ID:dEtWJFua0
>>185
刃物板に行くと研ぎ方のスレなんてのもあるからな
189183:2008/01/15(火) 10:29:23 ID:2XU68FUv0
>184
何も考えないで、研ぎ石の両面使ってるけど。
1ヶ月以上は毎日包丁使ってもよく切れてるよ。
時々、セトモノの底でチャッチャと研ぐ。
セトモノの底なら、面倒がらなくても、1分もかからないのだから。
190ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 13:26:54 ID:u/kFWKFP0
グッチ裕三シリーズのロブトングと柳宗理のステンレストング穴あきで迷ってます
パスタやサラダの取り分けに使いたいのですけが
どっちが使い勝手良いですか?
191ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 15:26:04 ID:RD+tTGMG0
んなこと聞かれたって。両方使ったことがある人がどのくらいいるもんなのか
考えてみた?質問が下手すぎる。
192ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 15:54:11 ID:GjpIjW5y0
>>190
OXOのがいいよ。
193ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 16:56:24 ID:u/kFWKFP0
>>191
トングって複数持ってる人が多いから
流行物好きな人はどっちも持ってる確立が高いと思ったんですよねw
>>192
ぐぐってみます
194ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 17:01:22 ID:eTHSITcwO
デジタルの計りを買った。1gから計れるから重宝する。
針のを使ってる方は是非デジタルをオススメするよ。
195176:2008/01/15(火) 20:30:29 ID:49O6o+/9O
>>178
レス遅くなってごめんなさい。
携帯からだからちゃんと見れなかったのだけど、多分RS20っていう200万個売れたとかいうやつだと思う。
結構最近買ったのに売り場には新型ってやつはなかったな。
お手軽そうなのでこれにしたんだけど、こんなに種類あったんだね。

シャープナーが包丁痛めるってのはなんとなく分かるけど、自分的には砥石のほうが更に痛めそうだったので買い替えました。
砥石使うのは一回見て覚えないとできないかも〜。
196ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 21:41:00 ID:EKZyPHuM0
キッチンバサミを食洗機で洗っていたため持つところが割れてしまいました。
食洗機対応のキッチンバサミでお勧めはありますか?
貝印のオールステンレスは良さげかな?と思いましたが、
硬いものを切るときに手が痛くなりそうで迷っています。
197ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 01:51:29 ID:pusAhuZc0
>>196
食洗機対応か痛くないかは分からないけど、
無印良品にもオールステンレスのキッチンばさみ売ってて、
食洗機持ってる知人が愛用してるって言ってた。
198ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 01:55:01 ID:As8tcxyI0
料理の飾りでよく見かける、薄く形どられた螺旋状のニンジンを
家でも作りたいのですが、その道具の名前、存在自体もわかりません‥
知ってる方 是非教えてください。
199ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 02:33:50 ID:6+f1Qfk50
>>198
梅人参じゃないよね?
ttp://www.tepore.com/cooking/waza/155/index.htm
ここにも色々あるみたい。
ttp://www.jaac.or.jp/cooking/basic2-3.htm
200ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 02:53:03 ID:DYBmlNJp0
>>198
「より人参」のことかな?
それだったら専用の道具はないですよ。

辻調のHPに作り方があるんだけど、写真が見られない。
ttp://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/japan/ashirai/yorinin/yorinin.htm
この割烹のブログには、写真もあります。
ttp://kappoyoshimi.ikora.tv/e64695.html
201ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 09:20:47 ID:v1pzQd/k0
>>197
無印にあったとは!試しに買って使ってみます。ありがとうございます!
202ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 14:09:08 ID:Pn+fydL60
>>195
痛めるっていうか、包丁を研ぐっていうのは、つまり包丁を削る
ってことだと思ってた。
実家で20年以上使っている菜切り包丁なんか、新品と比べると、
1cmくらい、幅が狭いよ。
203ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 16:19:46 ID:otYMzVKA0
フライパンカバー(蓋)について質問させていただきます。
http://www.fukuji.net/flypan/str46-6.jpg
こんな感じのフライパンの淵からハンドルが伸びているフライパンを使っています。
ホムセンなんかで売っているカバーではハンドルに干渉してちゃんと蓋されないです。
何とかちゃんと蓋されるフライパンカバーを探しています。

ちなみに知人はコレを購入して使っていたらしいですが、、カバーの取っ手を
つかむ時にフライパンのハンドルに手が当たってヤケドするからと不評です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kumazou/7052850958.html
204ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 16:30:58 ID:QgOmTuf10
ずらしておきゃあいいじゃん、と思ったら、
そうか、万能フタだからはみ出てる部分がかぶるのね

ちょうどの大きさを使うとか
205ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 16:53:48 ID:RGXmYdtl0
東京會舘のクッキングスクール、
ベターホーム、
調理師免許取得学校
市中の製菓教室等
いろいろと通いました
今年55歳
昨年12月放送の合羽橋通TVチャンピオン

表紙
ttp://www.tctv.ne.jp/mw17/index.html

ブログ
ttp://mw17.exblog.jp/

工事中の過去日記一覧ページ
ttp://www.tctv.ne.jp/mw17/di0302.htm

別ブログ
ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=630
206ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 08:11:36 ID:l1YQmj6z0
>>203
自分もサイズフリーで真ん中だけガラスの蓋使ってるけど
自分のは、そのガラス部分の中央にトッテがあるので、中が見えにくい・・(でも熱くはならない)
それで、下のリンクみたいな柄のタイプのを買いなおそうかと思っていたが
柄が熱くなるのか・・なるほど、、じゃあフリーで真ん中だけガラスの蓋はスタンドタイプが
一番いいのかな?
ぴったり蓋したいなら、204さんの言うようにフライパンのサイズに合わせた蓋買えばいいと思うけど
207ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 14:04:42 ID:DHyIDoWE0
ヘッドが楕円形に近い形の煮魚ターナー。
身崩れしないで、煮魚が取り出せる。本当に便利。

バタービーターのヘッドの向きを90度回転させたような雰囲気で、
楕円形の長辺?の真ん中に柄が付いているやつ。
208ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:47:31 ID:g7XAEDMz0
209ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:11 ID:+YKVewlF0
それならダイソーで売ってるのとかわんないなー。ただ、ダイソー
のは先もちょっと厚みがあって、なかなか魚を載っけるのが難しい。
特に煮魚。深い鍋で煮てるから、ターナーを動かすスペースがあまり
なくて、厚みのあるターナーだとスッと載っかってくれない。
210ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 00:16:01 ID:eYUVjxje0
>>154
俺は貝印のをホムセンで買った。
千円以下だしすごくいい買い物だった。
でも以前に買ったダイソーのを良く使ってるけど
211ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 10:32:01 ID:2a1PqjviO
ふわふわのキャベツの千切りを作りたいんですが、やはりピーラーですかね?
お勧めがあれば教えてください!
212ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 14:39:32 ID:EavHZ2MP0
貝印?
213ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 14:56:07 ID:ssykFqAP0
黒あわびのことだろ
214ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 12:50:08 ID:6ki9qHG50
>>208
それに似ているけど、先っちょ(最初に魚に触れる部分)が
もっと曲線っぽい(丸っこい)の。生協で買った。
前は208のタイプを使っていたけど、使い勝手はかなり向上した。
215ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 00:52:29 ID:AyrXe0Ek0
貝印の旬シリーズが海外で売れてるんだってね
216ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 01:00:37 ID:AyrXe0Ek0
↑ゴメン包丁スレとまちがえた
217210:2008/01/26(土) 00:53:57 ID:W4mlodDA0
>>212
これ
ttp://www.rakuten.co.jp/kai-house/369651/1774739/#1341690
ダイソーのふにゃふにゃのトングに慣れたら開閉が重く感じてあまり使ってない。
218ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 07:11:45 ID:6AFt7DE/0
age
219ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 20:07:10 ID:ojA8AZ+J0
顆粒だしやコンソメ顆粒ってどんな容器に入れてますか?
220ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:36:06 ID:eYZLGbwL0
>>219
袋のまま、口を長めの保存挟み?で閉じてます・・・
221ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:43:50 ID:lS/JzGCm0
ジャムの空き瓶でしょ、フツー
222ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:46:06 ID:8tUO2mwI0
うちも、ジャムの空き瓶。
223ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 00:52:07 ID:YOqM81x30
うちは粗挽き胡椒の空き瓶。
ワンタッチキャップの振り出し容器なので。
毎回きちんと計量したい人には不向きだけど。
224ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 14:51:12 ID:lpblud0W0
オリーブの木 ターナー
ttp://www.kodawariyasan.com/river/olive/olive_image/ot1.jpg
これなかなかいい。
初めは小さいかと思ったけど、使ってみるとちょうどいい。
トマトホール缶の中に差し込んで、残りを掻き出せるのも便利だった。
225ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 18:36:59 ID:iO10TtQU0
エポのダストホルダーとの戦いに疲れてきた。
・実売価格3000円にして金属端の丸め加工すらしてない(ビニールで
なんとなく覆ってある・数ヶ月経つと腐れ落ちる)。
・つまみの所に水垢が溜まる
・先端部分に生ゴミのカスがたまり水が切れない
もっとましな生ゴミ水切りはないんだろうか。
226ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 18:50:06 ID:1KzqM1Gr0
>>225
これはどう?
ttp://www.bikkuri-kitchen.com/product_info.php/products_id/8545

使ってるわけじゃなくて、そのうち買ってみようかと思ってるんだけど。
227ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:18:37 ID:PdWF6Edc0
生ゴミの▼コーナーより、私はダイソーで買ったタッパにスーパー
で水物買ったときに使うビニール袋を入れて、そこに捨てるように
してます。フタがあるからゴミが見えないし、臭わないし。
なるべくこまめに捨てるようにすれば大丈夫。
228ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:26:44 ID:QCS4xd9g0
うちは生ごみコーナーはステンのパンチングの三角コーナー。
エッジの処理がきちんとしてるそれなりの値段のやつだと掃除があんまり苦にならない。
うちは生ごみはコンポストで堆肥にするため水切りできたら
すぐに生ごみバケツに移すんで、あんまり参考にはならないかも…

シンク洗いにはセリア(100均)で売ってる穴あきスポンジがすっごくいいよ。
スポンジに合わせた収納用の吸盤が付属してるやつ。
三角コーナーもシンクもこれで一緒に洗ってる。
229ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:34:12 ID:QCS4xd9g0
あとちょっと前にでてたローラー式の包丁砥ぎはお奨めしない。
一時的には切れ味良くなるけど、包丁がだめになっちゃうよ。
私も貝印のをすげー便利ー!と思ってジャコジャコ使ってたんだけど、
結局は刃を痛めちゃって使いにくくなっちゃう。勿体無いよ。
安物包丁にはいいだろうけど、それなりの値段の包丁だったら止めといたほうが無難だと思う。

230ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 18:26:12 ID:OcIVUrHx0
マニアな方が多い刃物スレで聞くのはあれなんで、
こっちで聞きたいけどいい?

>>229さん他が言ってる「刃を痛める」って、具体的にどうなるの?
231ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 19:28:54 ID:QCS4xd9g0
229だけど切れが悪くなっちゃうのよ。
ちょっとやそこらだけでは元に戻らない、ローラーでジャコジャコすると
一瞬だけ切れるけど、みたいな…
ローラー使う前は父に砥石で研いでもらってたんだけど(素人です)
いちいち頼むのが面倒でローラーに頼ってたら切れ味が100均包丁並みになってた
…て感じが近いと思います、参考になればいいのですが。
232ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 20:38:51 ID:+GYDSkQA0
>>231
どんな包丁使っててどんなローラーの使い方してるか知らないけど
ローラーにかけて切れ味が悪くなることなんてないでしょ
下手に砥石でとぐよりよっぽどいいよ
233ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:09:04 ID:QCS4xd9g0
続けてるうちにわかるよ。
234ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:25:06 ID:+GYDSkQA0
続けたって包丁がなくなるまで同じ角度で研がれるだけだろ
アホか
235ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:34:59 ID:Xdn1Gqqe0
>>234
刃の先端が、ギザギザっぽくなってくるよ。
236ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:30 ID:OB7/FJhh0
>234さん
そんなに精巧なローラーの研ぎ石ってあんまりないのよ。。。
しかも普通の研ぎ石使ったことが無い人も増えててね。
世の中には色々な人がいるのですよ。
237ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 22:21:42 ID:IsA+QWNC0
じゃあ貝印の電動ワンストロークはどう?
238ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:16:24 ID:X0lW88g00
>226
蓋ついてないけど洗いやすそうですね。毎回捨てるならこれでいいのか。
今使ってるダストホルダーは何がイヤって先端が洗いにくいのと金属の継ぎ目、
吸盤面にカビがたまっちゃうことです。こまめに洗ってるんですが。

>227
三角コーナーに拘るよりそうやって処理した方が早そうですね。うちの婆ちゃんが
ダストホルダーの使い方わからなくてアルミのボウルに生ゴミをどちゃっと溜めて
家事をしてたときはちょっと死にたくなったんだけど、考えてみたらそっちの方が
すぐ洗う分いいのかも。

>228
パンチングだと洗いやすいんでしょうか?
前に使っていたのはメッシュ網の三角コーナーで、毎回洗う度にイーっとなってました。
安物だったからかもしれませんが。
穴あきスポンジは初耳です、セリア逝ってきます。
239ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 14:22:43 ID:NHRvhnjb0
240ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 15:08:49 ID:YDj0K7XC0
>>239
そう書いてる吉田金属工業自体が、
GLOBALとスピードシャープナーをセットで売ってるんだが。
ttp://www.yoshikin.co.jp/j/products/global/g_aset.html

こっち ttp://yoshikin.shop-pro.jp/?pid=4220667 には、
「刃付けの角度、精度が異なりますので、GLOBAL-PROシリーズには、使用しないでください。」
と書いてある。つまり「GLOBAL PRO」じゃなけりゃ、スピードシャープナーでいいって事。
241ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 15:48:40 ID:XYm/L1Au0
>>240
まぁ、理屈だとそのとおりなんだけど、ここは

>カタログをどんなに真剣に眺めても、
>使ってみないことには、良し悪しがちっともわからない。
>そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。
なんだからさ。

技術屋がやめて欲しいなぁ、と思う商品でも営業が企画して通っちゃったら
売ってしまうんだよね。会社だから。
242ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:19 ID:k6BE8PET0
要は使い方次第。
どうしても砥石でうまく研げないひとだっているでしょ。
243ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 11:27:25 ID:1RKSvFJj0
>>242
そういう人は定期的に研ぎに出せば良いんだよね。

普段はシャープナーで充分なのは確かだけど、
剣先とか根元がやっぱり緩くなってくるのは事実。
244ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 17:48:35 ID:+EQxW8B/0
ttp://www.yoshikin.co.jp/j/faq/faq_05.html#0504

■ スピードシャープナーで切れ味をお買い上げ当初のように元に戻すことは可能ですか?

残念ながら、弊社のスピードシャープナーはご使用中に応急処置としてお使い頂くタイプですので、
お使い頂いて、切れ味をお買い上げ当初のように元に戻すと言う訳ではありません。
切れ味をお買い上げ当初のように戻すには、砥石をお使い頂くか、弊社の砥ぎ直し(有料)サービスをご利用ください。
245ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 19:55:26 ID:x1KSsz1Q0
 今度結婚するので食器道具を購入している途中なんですが、
ざる、ボウルは安いのでも大丈夫でしょうか?(100均とか)
アドバイスお願いします。
246ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:04:38 ID:++S5r+Sx0
>>245
十分だけど大きさが足りなくないかなあ。
100円ショップのって小さくないですか?
ボールの大きさは大中小と三つは揃えた方がいい。
ザルはまずちょっと大きめのと、万能こし器(ザルに取っ手が付いているの)を
揃えましょう。
あとは随時揃えていけばおk。
素材はまずはプラよりステンレスかホーローがお勧め。
247ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:17:06 ID:e4vDOX+mO
100均は中国産が多い。
どぎつい色のプラ製品とかは、鉛入りの色素が(ry
248ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:19:42 ID:O0AFJMW20
取っ手の付いたザルは便利だね。
湯通しした豚肉受けたり、うどん茹でたのの水切るときとか。
レンジとかでも使えるように耐熱ガラス製のボール使ってる。
249ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:27:51 ID:x1KSsz1Q0
245です。
やっぱり中国産が気になります、、、。
日本製だと値段がかなり高いですよね。
おもいきっていいものを買ったほうがいいのかなぁ、、。
250ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:40:05 ID:nYdEMEy40
>>249
思い切っていいものを買って失敗したり、中途半端に安いものを探すより、
とりあえず100均でそろえて、やっぱ安物じゃ駄目だ、
と思ったら、自分にあったいい物を買うって方法もある。
右も左も分からない状況だと、自分がこだわりたい機能や使い勝手もわからないから。
251ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:57:09 ID:x1KSsz1Q0
249です。
そうですね。プラ製をさけて安いのでまず探してみます!
252ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:10:28 ID:HPHgTt+Y0
予算さえ許せば、最初にいいのを揃えるという方法もあるよ。
友達にはそう勧めてます。
新婚時のハイテンションじゃないと、高いもの買えないし。
当時はさんざん揃えたけど、自分はもう、ステンレスのバットひとつ買えないよ。
(ステンレス高いから)
253ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:41:41 ID:gCHu0S0T0
ステンレスのバットこそ百均
最近質が落ちてきた気がするけど
254 ◆ccqXAQxUxI :2008/02/07(木) 21:49:46 ID:x1KSsz1Q0
 今、新婚時のハイテンション中です!
でも、やっぱりお金のことを考えるとテンション下がって
まよってしまいます。
 やっぱりいいものっていったら、『柳 宗理』とか
ですか?おすすめのがあったら教えてください。
255ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:53:34 ID:x1KSsz1Q0
すみません 下げ方がわからなかったので、、
256ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:56:09 ID:Mh3t1NI60
>>254
ブランドの名前でおどらされるぐらい無知ならば、
たいした料理もしたことないんだろうし愛着の沸き加減もしらないんだろう。
猫に小判、豚に真珠、
超ド初心者なら100均で揃えるか、もっと勉強してからここに聞きに来い。


257ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 22:05:47 ID:x1KSsz1Q0
はい。すみませんでした、、。
勉強します。
また知識がついたら相談させてください!
258ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 23:18:47 ID:mIuAtHVN0
マリオ・マリアーニのレードルとかフライ返しが欲しくてたまらない。
継ぎ目の全くないオールステンレスの外見、ハンドルが最中。
デパートで見る度にたっぷり視姦して帰っている。
259ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:25:42 ID:Ora42P3O0
100均のステンレスは端の処理が手を切りそうにギザギザだから
やめた方がいいよ。ステンレスのくせに錆びるし。

ボウル、自分は柳宗理のセット買ったけど、無印でもいいと思う。
フライ返しとかは柳買ったけど貝印とかでいいと思う。

やっぱりボウルにしてもツールにしても、継ぎ目の無い一体型がいいよね。
260ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:32:29 ID:8EUabinn0
いやー安物買いの銭失いになってもいけないし
最初こそ一生モノの本物を買って本当に一生使い倒すべし。

まずは銅の卵焼き用フライパンだね。
次にフィスラーの圧力鍋
フライパンは鉄に限るので魔法のフライパンにしなさい
あと、作業台に本物の大理石の板を用意しておくと
パイ生地とかクロワッサンとか作るのに便利。
包丁も一本で全部済ませない様に
肉、魚、野菜、パン、フルーツとそれぞれ用意。セットになってるのもある。
ゾーリンゲンとかいいよ。
あと、新婚気分満喫ならルクルーゼのハート型のお鍋も可愛いよ。

261ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:35:12 ID:aEwTHUms0
>>259
100均のステンレスミニバットだけは使えるよ。
縁の処理もきちんとしている。小さいから場所とらなくて便利。
三枚揃えてトンカツの衣セットしたり、おそろいの網もあるから
ちょっとした揚げ物の油切りにも。
262ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:44:50 ID:unZ4Mex60
砥石 と 貝印の 研ぎ上手 DG-375 (200円くらい)

研ぎ方の解説は沢山あるので分かるけど、実際に正しい角度をキープしたまま
研げるようになるのは結構難しいし、正しい角度もわかりづらい。
研ぎ上手使えば誰でも比較的簡単に研げる。(砥石の使い方の知識は必要)

安いステンレス包丁使ってるけど、正しく研げばトマトとか
簡単にスパスパ切れるようになる。
角が立って切れると、もの凄く料理が上手くなった気がして楽しいよw



シャープナーの話も出てるけど、しっかり刃が付いた状態の包丁が切れあじが落ちたとき、
一時的に少しだけ切れ味を復活させる道具と思った方がいいかな。

切れる包丁は食材の上にそっとのせて引くと包丁自体の重さでだけで切れていく状態。
刃がすり減っている包丁はムリに食材を押し切ってるハズ。

シャープナーのみでメンテナンスしていた場合、刃は無くなって来るし
包丁全体を一定の力で研ぐなんて不可能なので刃全体がガタガタになって来ると思う。

と、ちょっと前までシャープナーばっかり使ってた俺が偉そうに言ってみるw
263ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:54:17 ID:9UQvNB/o0
柳と無印、迷って無印のボウル買ったけど悪くないよ。
はっきり言ってデザインほぼ同じだしw
264ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 02:08:52 ID:0WNvwwgT0
無印は程々の価格、割りと高い品質で初心者にはいいんじゃないかな。
そのうち「これはスーパーの安いやつでも充分」「もっと高くて使い勝手のいいやつ」と
道具の見極めが出来るようになる。

うちにはシャープナーもあるけど、半年に一度は砥石で研ぐ。
まったく無知だったが、平日昼間のがら空きのデパート行って、
買うついでに砥石を売ってるおじさんに教えてもらった。
砥石に対する包丁の角度(十円玉が三枚だか入る程度の隙間で寝かす)、指の置き方とか
ほんの数分教えてもらって、捨てるつもりだった安物包丁で練習。
なまくらが嘘のように使えるようになり、今でもその包丁使ってるw
百均の包丁とか捨てても惜しくないやつで練習するのもいいかもよ。
265ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 05:45:59 ID:hGkLHue10
無印好きだけど、中国製多い…
266ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 08:56:57 ID:KQZHWutJ0
257です。
アドバイスありがとうございます。
いい機会なのでいろいろ見比べて
使いこなせるようがんばってみます!
267ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 09:10:36 ID:lE5m2D+00
>>266
使えるお金とか人それぞれだから、まぁ自分が気に入った道具を使ってみるといいよ。
ただ、色は揃えた方が、統一感が出るよ。
うちなんか100均などで気に入った物買っちゃうから、赤青黄緑全色ある。
ドギツイ色してる物に限って、使い勝手が良かったりするので捨てられないわ。
268ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 09:11:18 ID:YiWC8/3m0
手動式の水切り器
オモチャみたいだけど、結構便利でよく使ってる。
ゆでたブロッコリーの水切りとか、いい感じに仕上がる。
269ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 11:02:34 ID:8c2elokI0
100均のステンレスざるで怪我をした自分が通りますよ…っと。
買って一年もしないうちに破れ目が出来て
飛び出してた部分で指先を切りました。痛かった…。

その後ホムセンで800円台の日本製に買い換えましたが
丈夫さが全然違いますよ。
台所用品は毎日のことなんで、丈夫で安全な品がまず第一かと。
270ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 12:15:39 ID:HbJLJ2m50
ボウルはパイレックスが一番無難だと思う。
271ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 12:36:20 ID:SINewQl20
>>270
重いし、落としたりぶつけたら割れる。
あと熱容量が大きいので、湯煎や氷水に漬ける等の、
外側から中身の温度を変える目的の使い方では、
金属製に劣る。
272ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 12:56:36 ID:HbJLJ2m50
>>271
自分でレスしといてなんだけど、
よく考えたらパイレックスのガラスのボウルって大小併せて4個持ってた。
残り6個はステンレスだ。
ステンレスの方が出番多いかも。
何言ってるんだろう自分。
でもレンジで使えるという点においてはガラスもいいもんだよ。
273ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 13:23:15 ID:Ora42P3O0
普段はステンレスのボウルだけど、
レンジ使うから、ガラスも絶対に必要だとおも
自分もなんだかんだとガラスボウル大小4個耐熱ガラス皿2つあった
274ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 13:34:09 ID:8EUabinn0
絶対ってことはないでしょう。
ガラスボウルなんかなくても耐熱の深皿があればそれでいいし。
人それぞれだよ。
275ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 13:46:29 ID:RQA9X6ta0
うちは柳ボウル一式しかないからガラスも欲しいな、とは思ってるけど…
パイレックスってちょっとぶつけただけですぐ割れるからなぁ
計量カップで手ざっくりいって血が全然止まらなくて
救急車で運ばれたのがトラウマすぐる
結局ずっと陶器のどんぶり使ってる
276ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 13:52:15 ID:jVu44WXQ0
>>275
陶器も割れますよ♪
277ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 14:43:01 ID:KQZHWutJ0
266です。
調理器具で流血はちょっとトラウマになりそう、、。
そっち方面の『安全』も考えないといけないですね。
でもガラスボウルも必要そう、、。
日本製で800円代っていうのは魅力的!
いいものは料理の腕をあげてからかなぁ、、
278ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 15:33:07 ID:QsKhUvVl0
うちのボウル
パイレックス大中小の3個
ケーキ用の深い高かったステンレスボウル1個
景品でもらった安物ステンレスボウルせっと5個組

どれも便利に使ってる。 景品のはステンレスのくせに軽くて常用
パイレックスは油汚れもすっきり落ちるし電子レンジにかけられるし、中を割ったから同じものを買いなおした。
279ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:26:38 ID:8c2elokI0
私もパイレックス割ったことあるw
でも泡立て器使う時は、ステンレスだとカネのこすれる音が嫌でパイレックスしか使えない。
生クリームとかの油分があるもの以外なら、プラスチックのボウルでもいいんだけど。
280ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:59:35 ID:1s0oRrEX0
結果、100均で色々揃えてみて、痛い目をみながら
成長していくという経過も必要なのではないかとまとめてみる。
281ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 20:16:27 ID:KQZHWutJ0
休日探しまくってきます!
282ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 22:51:51 ID:2NdBZ0M50
無印のガラスボウルは割れやすい?
283ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 23:25:35 ID:iyphqv8N0
 ステンレスのボウルは網タイプでなく、パンチングタイプを使ってます。
 粉とか詰まらないからつかいやすいよー。
284ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:21:57 ID:5a8dPdhk0
パンチングタイプいいけど、詰まらない代わりに水切り悪いんだよね…
ぐるんぐるん手動で回す水切りが切実にほしい。
買うんだったらオクソのかな?
他のメーカーのは店であんまり見たことないや。
285ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 04:53:33 ID:tkIH+1Sf0
>>284
パンチングは本当に水切りが悪い。さらにこの時期、乾きも悪いよね。
オクソのサラダスピナーは透明にモデルチェンジして欲しくなった。
物が増え過ぎて「それ以外に使いようの無い器具」は買わないようにしてるため
我が家では買わないリスト入りなんだがorz
ざるの上に同サイズのボウルをフタ代わりに合わせて、力任せに振る。
これが我が家の水切り方法w
286ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 05:20:16 ID:uoa3T5+P0
ちょっと思ったんだけど、フープロの容器部分が、
サラダスピナーに付け替えられるといいのになぁ…と思う。
そういう製品はあるのかな?
287ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 09:22:19 ID:PuDejPpl0
>285
ざる+ボールで簡易サラダスピナー、うちでも同じ事しててワロタw
さらにざるにも一回り大きなボールをかぶせると水がとびちらなくていいよね。
288ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 10:06:04 ID:BZOLow3G0
ボウルやザルの数を最小限に抑えているのでサラダスピナーは活用してる。
沢山持ってる人は不要かも。
289ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 10:46:37 ID:dQBF9Os80
ボウルもザルもサイズはバラバラ、
OXOのサラダスピナーも持ってるのでかさばりすぎる。

ttp://www.cherryterrace.co.jp/goods_bowls.html
これいいなぁとオモタ
290ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 11:05:52 ID:WlzdO9Tm0
>>284
オクソはかさばりすぎ。
もっとホームセンターにあるような安くて小さいののほうが使い勝手は良い。
量があるなら二度三度にわければ良いんだからさ。
うちのは幼稚園のバザーで50円で買ったメーカー名前も無い駄品だが非常に便利だ。
ざるに入れて振るより何倍も水が取れる。布巾に包んで振り回すのと同じくらいかな。
291ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 13:11:00 ID:MNn/gysA0
ざる+ボールで簡易サラダスピナーはうちでもやってたけど
やっぱり専用のスピナーだと水切れが全然違ってサラダが美味しいよ
292ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 15:45:31 ID:JoAnE0L6O
アマゾンでパール金属のプチシェフのサラダスピナー買ったばかりだけど
分解しやすくて洗いやすいよ、手で回すタイプだけど。
293ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 16:44:34 ID:oIn7Pf600
http://stylestore.allabout.co.jp/mojo/ProductInfo/sku/EI109-20-5000-A054/

.ボールはこういう形のほうが絶対使いやすいと思う。
作業していてボールから中身がこぼれるということがない。

ステンレスのってみないけど、ステンレスだとこういう形には加工しにくいのかな?

294ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 19:25:53 ID:9FGNJ20X0
>>286 あるよ。名もないメーカーで手動のだけど、
ホームセンターによく売ってるよ。

私はザル+皿で水切りやってたんだけど、手を滑らせて
床一面に野菜と水と割れた皿が・・・2度もw。
で、スピナー買いました。すごくいいです。
洗った時、底の中心(目が放射状になってるところ)に
スポンジが詰まる人いませんか?
295ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 19:59:36 ID:YBHdElNp0
OXOの縦型ピーラ買いました
296ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 20:09:44 ID:ri3XcAFy0
サラダスピナーは、これ使わないくらいならサラダ食うな、と
ケンタロウが申しておりました
栗原息子は持っていませんでした
料理研究家の息子のくせに、食材や調理にうといのがまたバレて失笑
297ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:10 ID:WlzdO9Tm0
>>293
ケーキ用のステンレスボウルが似てるよ、それじゃダメかね?
http://item.rakuten.co.jp/kashizairyo/tool-16040/
http://www.rakuten.co.jp/nabe1559/744244/744247/#799032
こんなの
298ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 23:44:13 ID:PuDejPpl0
スレ読んでるとサラダスピナー買いたくなったけどうちのキッチンにはもう置き場所がない。
鍋10個+ざるボール5つ+琺瑯トレイ三つ+ガラストレイ
新婚の時に母から貰った黄金鍋は出番ないけど捨てるには忍びないし、
蟹を茹でるときには使う。どうしたらいいんだ。
コンロ上フックでも導入するかな。
299ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:20:21 ID:MrulDv+p0
ブロッコリーよく茹でて食べるんだけど
冷凍する時にキッチンペーパーで水気しっかり拭くのが結構面倒。
サラダスピナー使ったら水気しっかり取れるかな?
房のつぶつぶが取れて、飛び散ったりしないかも心配。
300ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:40:24 ID:nwcBFHyY0
ブロッコリーは崩れるかもなあ
最初からザルの縁のところにきれいにならべて、
中身が転がらないように回せばいけるかも?
301ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 01:13:33 ID:Vbi02U+n0
転がらないようにって結構難しいかも。しいたけを洗って
しまったので、カサの内側を外に向けてセットして回してみたん
だけど、回し終わったら全部逆になってたよ・・・。水分が
しいたけの中に入っちゃったみたいで、なんかすごいシットリ
してましたw
302ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 10:00:35 ID:ifk3LkRT0
>>299
茹でた後水でさらしてないか?
固めに茹でてざるにあげ、ウチワであおぎながら冷ましたら(うちには専用のうちわがある)
水気のないほっくりした味になるよ。
303ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 10:11:05 ID:MNSnSGfU0
ブロッコリーって水にさらしちゃいけないんだよね。
調理以前の料理の常識って本で初めて知った。
304ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 10:16:31 ID:5bPmnbu70
 パンチングボウルイイヨ〜って書いた283です・・・。水切りはそんなに悪くないと思う・・・。
 大分昔にハンズメッセで買ったものでした(メーカー忘れた)。
 でも皆様のカキコミ見てたらサラダスピナー欲しくなったなあ。
305ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 10:20:34 ID:ifk3LkRT0
>>304
パンチングは、網ざるに比べたらやっぱり水切れが悪いよ。
それしか使わないなら問題ないレベルだけど。
サラダスピナーはとても便利、
けどあんまり有名メーカーの複雑なものより
単純で安い、円筒形のが使いやすいと思う。
306299:2008/02/10(日) 10:34:29 ID:aI4g4iuX0
しっとりしいたけワロタww

ブロッコリー、水にはさらしてないよ。
水切れのよくないとウワサのパンチングザルにあけて冷ましてる。
うちわで冷ますのは確かにいいかも。一回やってみる!
307ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 12:39:53 ID:QbYflM5N0
リーズナブルな値段で(5千円以下)
比較的長持ちしてお勧めのフライパンありますか?
宜しく。
308ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 13:39:06 ID:E5YVvqiI0
フライパンで5000円ってかなり高価なんじゃ…
そのぐらい出せるなら↓

http://fukuji.net/flypan/dby46-10.htm

比較的50年くらいもつと思いますよ。
309ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 14:11:25 ID:pIDHKKsS0
『Suttle Shef』ガラスープ取り、カレー、おでん、豆料理。。
かなり活躍する
310ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 14:24:06 ID:UqcKZJ6M0
>>308
同じ視点で>>306に↓紹介しようとしてたw
ttp://www.nikko-factory.co.jp/shop/ahl-20.html
311ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 02:22:10 ID:d9qe60lt0
サラダスピナー他のスレでパイレックスのがおすすめされてた。
全部分解できるという点で、同じようにチェリーテラスのもいいと思うけど、
ボウルをすでに沢山持ってるからパイレックスの方を買うと思う。
312ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 09:31:29 ID:T8p+bUpl0
オクソのサラダスピナーの利点って、ハンドル廻さずに押すだけで済む、ってだけだよね?
毎日回すわけじゃないし、ハンドル式でいいかな。

>>293
無印のステンレスボウルもこういう形だったと思う。
なるほど、こぼれにくいのか。
作業しにくいじゃん!って思ってたけど、確かによくこぼす。
動作が荒いのね・・・orz
313ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:46:45 ID:a8dFwufy0
こんばんは。お邪魔しますよ。
鉄の中華なべ長いこと使ってなくて、出してみたら錆びがびっしり。

これってどうすれば使えるようになりますか?道具など教えてください。
おながいします。
314ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 22:51:37 ID:ZhIYcZoO0
>>313
こっち↓のスレのほうがいいかも。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1193312599/

テンプレに載ってるサイト見るだけでも役に立つよ。
315ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 03:41:16 ID:MwRJ5q4Y0
>>314
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
さっきから必死でそのすれ見ています。もうふらふらwww
316ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 09:31:21 ID:G4sZp5Sf0
w
317ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 15:32:53 ID:IziX/LAF0
☆⌒(*^-゚)v

弥生人並みにイラっとくるぜw
318ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 00:43:39 ID:BkAR91VM0
いまさらすぎなんだけど、ルクルーゼもしくはストウブの両手鍋ってやっぱ
良いものなのかな?
料理初心者だったし今まで安鍋しか使ったことないんだけど、
煮込み料理よく作るし、いいものなら買おうかな・・と。

使ってよかった調理器具、
クイジプロの、シリコントング。
お肉でもお魚でもしっかり挟めるしすべらない。
しまうときにはストッパーがついてるから場所もとらない。
319ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 00:48:08 ID:2fIcXSoh0
ル・クルーゼは良い。多分ストウブも。
20か22のロンド1つ位持ってると
煮込みなどに便利よ。うちは炊飯も
クルーゼ使ってる。
320ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 03:05:19 ID:U6I0hrZ30
ジオプロダクトでカレーからおでんまで煮込んでるけど、ル・クレーゼが欲しくてたまらないんだ
あの鍋の外見見ているだけで脳内補正されて美味くなると思うので欲しい
321ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 07:00:10 ID:MR5T8mHp0
322ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 11:01:54 ID:kfBbhiAT0
>>320
ダイエーで\1,000だった鍋使ってるうちにジオプロダクトくれ!
323ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 11:46:30 ID:Yt2Vrw300
うちはストウブだけど、いいよ。
煮込み系以外にも頻繁に使ってるなあ。
単に重いから収納せず、コンロの上に常時置いてるってのもあるけどw
色合いも渋くて気に入ってる。
ルクルーゼも見た目可愛いからいいね。
324ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 11:53:16 ID:mUXFSfmA0
でも光熱費削減の保温調理ならシャトルシェフの方がよくない?
325ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 16:18:18 ID:U6I0hrZ30
>321
これはスバラシイなんというパクリぶり
訴えられないんだろうか?

>322
中国が攻めてきたらかぶって逃げるからダメ

>323
茶色とか濃い緑とか、国防色っぽくていいですね。
若干ルクより安いのもいいですね。
326ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 17:25:58 ID:xu0UUUwa0
パクリといえば、ホームセンタに売ってた「ルックマルチパン」
には笑った。もろにレミパンのパクリ。でもテフロン加工はかえって
レミパンより丈夫そうに見えた。
327ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 17:34:32 ID:0U7XjMo+0
>>318
一人暮しで18cmルクルーゼ使ってるけど煮込みに良いよ。
カレーの玉ねぎとかミートソースとか、じっくり炒めるタイプの
料理のさい、多少放っといても焦げ付かなくて便利です。

でも319さんも言ってるようにもう一回り大きい方がよかったかも。
18cmだとカレー系は3-4人分、ごはんは3合炊きでぎりぎりです。
参考までに。
328ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 20:46:04 ID:+gKclS8m0
なんで圧力鍋使わないの?
329ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 23:40:27 ID:ryKPMUxi0
洗うのが面倒なのと、上手く使えない(やわわかくなりすぎてしまう)のと
お洒落じゃないとか?
330ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 00:18:20 ID:70U1mBJc0
ルクルーゼどうなのよ?を書いたものです。

買おう!と決めたものの、サイズ・色で悩んでおりますw
夫婦二人ぐらし、ナチュラル系インテリアの場合、
ココットロンド20cm・白系色 
でファイナルアンサーで問題ないでしょうか?
スレチすいません・・
331ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 00:24:08 ID:SQMEegAv0
白系でなくて、黄色でもいいかも。
でもさ、ナチュラル系の中に、ぽんっと一点だけ別の色ってのも
いいと思うよ。
332ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 00:28:21 ID:mYsJ+gr00
>>330
それこそ店で見て触って持ってみて
「うちの鍋はこれだ!」というのを買う鍋じゃないかね←ルクルーゼ
333ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 02:07:03 ID:RYqK9Ld/0
hoyaメガネ 品質へのこだわり:http://www.vc.hoya.co.jp/quality/index.html

公正取引委員会の排除命令 :http://www.jftc.go.jp/pressrelease/03.march/03032801.pdf

hoya社長の顔       :http://www.president.co.jp/pre/20050502/001.html




hoya ceoが語る「hoyaと環境」:http://www.hoya.co.jp/japanese/pdf/env/2004_env1_2.pdf
(hoya鈴木洋が直接語る)

hoyaレンズ工場跡地の環境汚染:http://www5.ocn.ne.jp/~t-mieko/topics022.html

hoya埼玉工場跡地の状況   :http://www.hoyacandeo.co.jp/japanese/info/pdf/20060323.pdf

hoya品質へのこだわり、2クリーンな環境を実現:http://www.vc.hoya.co.jp/quality/index.html


334ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 03:23:27 ID:eYWJ+9nj0
鍋でご飯炊いた後は何に移してるの?
335ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 09:37:35 ID:d5DccyZ40
>>334
陶器のおひつがあるので食べる分だけ移して
残りはラップして冷凍。解凍のさいもおひつに
入れてレンジでチン。
336ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 10:05:53 ID:15y0oGK+0
魔法瓶で良いの探しています
サハラビックが最強でしょうか?

よろしくお願いいたします。
337ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 10:14:51 ID:dw1O91+70
そうです。
338ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 10:32:58 ID:bvTx0a1w0
うちも鍋炊飯→セラミックおひつ
木製のおひつも持ってるけど、セラミックおひつのほうが便利でこればっかり。
339ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 14:19:18 ID:wvzY5Ec30
おしゃれゴム手袋。着脱らくちんらしい。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/01/15/1770.html
735円なり。誰か使ってる人いないかな?
340ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 14:45:38 ID:UbGFOvNx0
>>339
あ、これ持ってる!
ゴム手袋の割にはフィットするので、作業しやすいよ。
でも装着して、パッケージみたいなポーズ取るほどオシャレっぽいものではナイw
341339:2008/02/15(金) 14:54:48 ID:wvzY5Ec30
>>340
レスありがd
よし、入手の方向で行こう。
光熱費値上がりしてることだし、なるべく手袋+冷水で水仕事すませたいと思ってね。
342ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:43:30 ID:6eN35sxh0
>339
すっごい太い腕がうつっていて驚いた
343ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:28:10 ID:t77tLzGI0
>>334

移してないよ。そのまんま。余ったら、タッパに移して冷蔵庫。
食べるときにチンする。
344ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:48:56 ID:gwt1xWP00
直輸入のルクルーゼ使ってたら、半年ぐらいでホーローがはげてきたんで、
野田琺瑯のブリコに鞍替え。
ちょっと重いけど、ハゲは全然なしで使えております。

値段も安いし、塗りも厚いので、
ルクより気を使わず使えるのもイイ。
でも台湾製なんだっけかな・・。
345ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 00:36:02 ID:13xRyPe00
ホーローが剥げてくるって・・・一体どういう使い方を??
内側のガラスコーティングが剥げてくるってのはあったけど。
346ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 01:44:29 ID:B4McvryS0
>>345
なにを言いたいの?
ホーローってガラスコーティング(した金属)のことだべ
???
347ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 08:33:16 ID:WJWBak3J0
んだ、
内側のガラスコーティングが剥げてくる=ホーローが剥げてくる
だべな
348ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 09:27:48 ID:n3J3W1bG0
ぶつけたりして、色の部分が取れたって事かもしれない。
実家ではルク鍋じゃないホーロー鍋がそうなってボロボロだったから。
349ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 13:32:22 ID:Cf9Eo42V0
ブリコだったらボンヌファムが可愛ええ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00066JZW2
350ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 23:26:26 ID:FVc1AJrx0
ホーロー鍋だとオールド・ダンスクの復刻版もいいなぁ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000VGR4XE/
同じ大きさのルクより断然軽く、蓋の上に物を載せることも出来るので使い勝手良さげ。
351ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 03:24:03 ID:VMkq1UTr0
ダンスクも鋳物琺瑯?
352ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 03:27:13 ID:VMkq1UTr0
あ、断然軽いんだから違うよね。
一瞬あれ??と思ってしまったよ

使い勝手は良いかもだけど、
ルクやブリコとは違うものと思っていいかも。
353ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 05:21:33 ID:YWytxbBy0
>>339
使ってる。着脱のしやすさは言われてみれば確かにと思う。
はめ易いけれどズボっとぬげることはない。手首のところでさりげなくとまってる。
フランフランでバニラの香りをたどっていったらこの手袋にたどりついた
ありそうで日本製にはない色なので手袋としては高いが気に入ってる。
354ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 06:31:17 ID:51Es+QFw0
手のひら回りってゴッツイ女に人でも20aは無いよね
じゃあSサイズか
355ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 07:41:03 ID:/ZV4dLQr0
>>354
うちの嫁は23cmだったが、それが何か?
356ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 23:27:46 ID:qbTh4lQ/0
100均のセリアで売ってるゴム手袋のMサイズがゆったり楽チンサイズだよ。
これと同じどぎついピンクで滑り止めイボつき。
普通に売ってるゴム手袋はMだときつくてLだとがばがばなんだよね。
357ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 10:58:25 ID:e4y9NAt/0
サラダスピナー、オクソーのとチェリーテラスのと
どっちがちゃんと水切れますか?
どっちも変わらないですかね?
両方もし使ったことある方いらっしゃったら教えてください!
358ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 13:56:11 ID:HXGoqptE0
>357
たぶん両方使ったことがあります。
チェリーテラスって紐で引っ張るタイプのやつですよね?
水切れはどちらもいいです。遠心力で水飛ばすのだから、
どっちもまったく同じことです。
ただ、紐を引っ張るかボタンを押すかの違い。
紐を引っ張るよりもボタンを押すほうがやりやすいしかびにくかったです。
359ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 19:54:16 ID:ftcb/R1R0
オクソの蓋って分解できないから洗った後
なかなか乾かないんだよね。そこがやや不満
360ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 00:24:15 ID:S4LEIKmu0
分解が出来るのあると思うけれど。透明の奴ね。
361ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 02:43:24 ID:DkgsTxyR0
デスパレートに出ていたらしいこのゴム手袋が可愛いんだけど
2310円て。破ったら泣くだろうな。
http://item.rakuten.co.jp/select-penguin/hk04-01/
362ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 17:30:40 ID:bidTqND70
>358
レスありがとう!両方使ったことがあるかた
いらしゃったんですね!
チェリーテラスって紐で引っ張るんですか
参考になります
363ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:34:55 ID:hjP8DN1D0
ルクルーゼとストウブの流れでシャスール使ってる レポお願いします
364ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 01:43:28 ID:ls3O6McT0
>>358
チェリーテラスの↓
http://www.cherryterrace.co.jp/goods_bowls.html#02
紐タイプではないですね。ハンドル回しタイプです。

紐タイプはZyliss社製のやつですね。
365ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 02:03:38 ID:N93dFbnH0
>>361
こんな高いのもったいなくて使えない。
飾る。
どれくらいお金持ちだったら平気で買うんだろう。。
366ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 11:24:42 ID:M92/a/7z0
>>361
ローラアシュレイのゴム手袋(2300円)をもらったので使ってるけど
厚手で破れにくいけど使いづらい。

その前はダルトンの使ってた。
ttp://item.rakuten.co.jp/manmaru/10016824/

キャスキッドソンのゴム手袋は5000円らしいけど
誰が買うのか
367ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:20:27 ID:mCE5tDrg0
ゴム手袋は薬局でうってる100円前後の物を使ってる。
368ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 17:01:31 ID:/UVzceQQ0
ここで聞いていいか分からないけど
野田琺瑯の白いバットの購入考えてるんですが
これって水切りの網は一緒についてないんですか?
誰かご存知のかたや使ってるかたいますか?
369ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 17:11:49 ID:mvLPp7Nl0
テスト
370ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:44:55 ID:JXRwDaNW0
>>368
琺瑯のバット?
網なんて付いてないよ。
371ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 01:41:01 ID:4AIfLXva0
>>366
ダルトンの方は使い心地とか耐久性とかどうでしたか?
372ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 04:01:54 ID:WDMkLO9p0
CasabellaウォーターストップグローブをPLAZAで見かけたので買ってきた。
色味も可愛いし、指先にモタツキ感がないから非常に快適。100円ゴム手袋とは
作業効率が違うわ。
373ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 08:35:14 ID:d+MMq26I0
>>371
ダルトンはローラアシュレイより手先の使い心地はいいよ
ただ、肘部分がずり下がってくる感じが嫌だったかなぁー
374ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 22:49:52 ID:5cAuv43l0
計量スプーンはどこのがお勧めですか?
375ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 23:12:12 ID:LQ5EN9RX0
メーカーはともかくステンレスで分厚いヤツがいいよ
薄っぺらいのは塩の塊をつぶそうとするとヘニャっと曲がったりする

あと、片方が大さじ、片方が小さじみたいな両端がさじになってるのは保存の
衛生上あまりよろしくない気がする
わっかに4種類くらいのさじが綴じてあるのも使い勝手悪い

百均だとうすっぺらいのしか売ってないから金物屋のぞくといい
300円くらいで売ってる
376ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 23:29:39 ID:W1BeBvux0
ttp://www.kodawariyasan.com/yosikawa_imege/cook-pal/l_kultuku10.jpg
クックパル メジャースプーン

これなかなかいいよ。
柄が角度付いてて長いから、計りやすいし、混ぜたりも出来る。
377ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 23:47:26 ID:7LT5Dacu0
>>375
禿同
378ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:59 ID:Hq9sojAk0
よく料理番組で見る、計量部がコロンとまん丸い「厚口計量スプーン」を
店頭で実物みたら、思ってた以上にゴツくて(工具か?は言い過ぎか・・)
買うのやめた、他にもコロンとまん丸い計量スプーンを物色中
大さじに半分の線が付いてるのもいいな
379ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 02:30:36 ID:OM4sBOIB0
>>378
無印のがいいよ
380ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 11:17:52 ID:Yo6IPJg20
リッターのピーラーを買い換えたいのですが
ヨーカドー等のスーパーでも売ってるんでしょうか。
フランフランとかでも売ってますか?
381ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 14:09:05 ID:79tpjmHS0
【混入/重金属】中国製まな板から鉛、クロム 自主回収へ

ベネトンジャパンは22日、同社からライセンスを受けた日用雑貨メーカー
「レアック・ジャパン」(東京都港区)が販売した
中国製まな板に、有害な鉛やクロムが含まれていたとして、
5817枚を自主回収すると発表した。
対象は「ベネトン ガラスカッティングボード」。
レアックが中国の工場で委託生産し、05年11月から
今年2月まで全国の量販店やインターネット通販で販売した。
今のところ、健康被害の報告はない。

ベネトンによると、まな板の裏面の塗料がはがれやすい
不具合があることが分かった。
塗料に含まれている鉛やクロムが溶け出し、
食物などに付着して体内に入る恐れがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000036-mai-bus_all
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203651200/
382ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 21:31:35 ID:5f4r0LAn0
皆さん、ちゃんと計量スプーンで測ってるんだ・・・という
事の方が驚きだったおおざっぱな自分。
383ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:38:12 ID:oVabyi2t0
>374
自分はベターホームのを使っているけど、>375さんの言うしっかりした厚手のものなので
使い勝手いいよ(大匙・小匙それぞれ1/2線がついている)。
かぼちゃの種をとったりもできます。
それまでスーパーで勝った薄手のを使っていたけど、それ以来すっかりお役御免になった。

メーカーはどこでもいいから丈夫でシンプルなものが個人的にはお勧めです。
柄は、斜めは使いまわししやすい、真っ直ぐはすりきりが安定しやすいとそれぞれメリットがあるので
好みで選ぶとよいです。


384ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 13:51:10 ID:24libcoS0
>>382
私も驚いた。
と言うのも調味料入れのスプーンを計量スプーンにしちゃってるからなんだけど。
液体はおたまで。
385ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 17:19:24 ID:Q1vYV5hD0
>>384

元々計量スプーンセットだったものをバラして、塩、砂糖、ダシ等々
の入れ物にそれぞれ放り込んでいて、別にそれは測るためにそうして
いるわけではないワタクシ・・・
液体はお玉か普通のスプーンで適当に、だな。
386ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:11:07 ID:g7Ww9Bc10
ヌー速からコピペ

ソフトバンクの携帯料金が安い理由。
なんと、迷惑メールの多さに、その秘密が隠されていた!

933 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/23(土) 19:02:54 ID:pI2P0fkP0
>>925
ソフトバンクは顧客情報の個人情報を企業に売っている訳だから迷惑フィルターなんて出来る訳が無い。
自分が個人情報売っておいて、その企業のメールをフィルタリングしたら
企業としてみれば何の為に金払って個人情報買ったんだか?www
ソフトバンクが迷惑メールフィルターが出来ない理由はこれ。
そして何故ソフトバンクだけが唯一圧倒的に迷惑メールが多いのか?の理由も同じ。
以下のHPを読めばわかる
http://www.phs-mobile.com/black/black25.html
http://www.phs-mobile.com/black/black35.html


ソフトバンクの料金が安いとか思って喜んで使っている奴は勘違いしている。
自分の個人情報をソフトバンクに売った金を、携帯料金としてキャッシュバックしてもらってるだけ。
387ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 11:27:14 ID:0Vl8W7w/0
適当でも作れるけど、味のぶれが嫌なんで計量スプーンは必須。
レシピ本やネット参考にして新しい料理作ることが多いので
どうしても目分量ではできないなあ。
味見だけでなんでも上手に作れる人ってかっこいいよね。

最近ダイソーでみた50、75、100ccとか計量お玉、便利そうだ。
388ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 17:27:24 ID:2xPWPzpv0
>>387
いちいち食材の重量とか水分量も当然計るんだよな?
389ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 18:39:34 ID:0Vl8W7w/0
調味料の割合を崩したくないだけなんで
水や食材まで量んなくても大丈夫だよ。
390ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:46 ID:/+/A1PmX0
>>389
私も同じだ。
絶対量は材料によって違ってくるからどうでも良いけど、
計るのは、醤油、塩、砂糖、ミソ、みりんあたりの割合を同じようにしたいためだ。
391ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 12:26:05 ID:GVdP26V40
どこで聞いたら分からないのでここで聞いてみますが
ビタクラフトってどうですか?
392ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 14:17:27 ID:HNw4QFjD0
>>391
IHでもガスでも
使い買ってはよいでち

欠点は重いことです
393ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 14:17:54 ID:lCAnLqBe0

【無油】ステンレス多層鍋3【無水】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1192504969/
394ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 17:04:27 ID:O0tQkLhj0
>391
味噌汁あっため直すのに
すぐ熱くなって良かったですよ。
あとステンレスの片手鍋で作った
ジャガイモの味噌汁に比べてやっぱり
すぐ火が通った。
でもクリステルも購入考えてます。
395ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 17:10:57 ID:ToB95csV0
>>391
使ってると「たよりになる鍋」って感じ。
でも、出来上がった料理が他鍋とビタと比べてって言うとどうかな、誤差の範囲内な気がする。
美味しさの差は料理の腕次第だろう、だからビタ持ってるのは自己満足。
でも、すごく気に入ってるからこれから鍋買い換えるときは順次ビタにする。
>394
味噌汁を早く熱くするなら、ビタよりうす手アルミ鍋がだんぜん早いと思うけど。
その後冷めにくいのはビタだけど。
396ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 20:07:03 ID:XrQt7HYI0
>>394

みそ汁の暖め直しは、同じ水分量などの条件が揃えば、アルミの
薄手鍋の方が早い。ビタが早いというのは気のせい。物理の法則
に反しているものはあり得ない。
397ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 20:07:58 ID:9FlKpFyKO
フィスラーの圧力鍋は良いと良く聞きますがフィスラーですべての鍋を揃えるのはどう思いますか?使い勝手はどうでしょうか?
398ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 20:41:53 ID:opPordhx0
フィスラー、重いです。
気づいたらモデルチェンジしてて同じデザインのを揃えられなくなってた…。
私はツヤ消し仕様のを持っているけど、汚れが落ちにくい。

良いお鍋だとは思うけど、十徳鍋を買ったらそっちばかり使うようになってしまいました。
399ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 00:17:32 ID:arP6Bb8/0
フィスラーの圧力鍋、すごくいいけどすごく重たい・・・
他の鍋はクリステルとかで揃えて、圧力鍋だけフィスラーにすると
よいのでは?
400ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 13:59:41 ID:9MddY1TI0
小さめのサラダスピナーで良いものありませんか?
玉ねぎのスライスや乾燥わかめを戻した時に
でかいやつを持ち出してグルグルしてるけどいい加減面倒になってきた。
401ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 17:00:34 ID:NASqaeGO0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
402ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 18:45:04 ID:VrbRVJk/0
チェリーテラスとかoxo使えば?
403ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:45 ID:zrgxASTVO
397です。ありがとうございました!やはり重いですよね…。しかも汚れ落ちにくいときましたか…。
クリステル、早速調べてみます。他に普段使いのお勧め鍋がありましたら教えて下さい!
404ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 20:13:54 ID:AtYF6zFM0
すくいっこレードルを使っている方おられますか?
ベーグル用にLかLLが欲しいのですが、使い勝手はどうなのか教えていただけると助かります。
405ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 20:25:54 ID:vInuHgs40
>>403

行平は柳宗理。フライパンはT-fal、それ以外はクリステルと
ルクルーゼで使い分けてます。
406ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 21:37:08 ID:D3uS/ILD0
>>403
鍋の話題は鍋スレでおながいします。
●鍋の使い勝手比較スレ11●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
【無油】ステンレス多層鍋3【無水】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1192504969/
圧力鍋 19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1198757453/
407ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 22:05:31 ID:VrbRVJk/0
オイルミストみたいのでどれが
使い買って良いのでしょうか?
408ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 00:08:02 ID:84nvggIB0
>>400
ホームセンターの安い小さいので充分。
小さいと便利だ、手軽に出して使えるし、大量にするときは2回3回やれば良いんだし。
私のは500円だったよ。
409ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 01:30:19 ID:lBgWgfrb0
油はねガード、温度計付きてんぷら鍋買ったが、すごく良かった。
温度計も付いてたほうが便利だな。
410ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 03:05:47 ID:jQNJqKQk0
http://item.rakuten.co.jp/aruai/kks41-1704/]
あげあげスイッチポットという天ぷら鍋買った。
オイルポットに戻すのが面倒なのでカスを入れたまま放置していた不精者にはもってこいです。
411ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 09:32:04 ID:XRhePQTT0
オイルポットに戻す代わりに、同じ揚げ物用鍋をもう一個買って、
その鍋で漉した油を受ければ、次回は鍋を火にかけるだけなのになぁ。。

なーんて思いながら、昨日揚げ物鍋洗った>>410こうゆう揚げ物用鍋もあるんだね、ヘェー
目盛りがほしいな、(コンロが温度調整するのに最低必要な油量のライン)
412ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 12:58:09 ID:HZLXhmco0
このスレでは賛否両論あるセラミックシャープナーがヤフオクで安いよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c157233044
413ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 15:09:56 ID:jQNJqKQk0
>411
ちなみに買った感想を書いておくと

・良かったところ
天ぷら後処理が楽!
こし網も天ぷら網もアダプターリングも食器洗浄機でおk


短所
・価格の割に鍋そのものが薄い。写真見てもわかると思いますけど、鍋の内側に取ってを接合したねじが丸見え。
えらい安っぽい。
414ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 17:02:46 ID:3G5Q5Uwe0
私もオイルミストどれがいいか
迷ってます。「Misto」っていうのいいらしい
けど使ったことあるかたいますかね?
415ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 17:52:27 ID:rwJkuQK40
オイルミストは安物買うと油の湯気みたいなのが鍋から上に大量に上がっていくよ
416ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 11:56:41 ID:RPA8ptJt0
最初に売り出した時、安めのを買ってみたのだけど、
スプレーの穴部分に油が溜まってきて、
使うたびにティッシュで拭いても胴体部分までぬるぬるしてきたので捨てた。
今の高いものはその辺大丈夫なんだろうか。
417ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 08:05:45 ID:lDIwaZNg0
料理にバーナーを使っている方はいらっしゃいますか?
魚の炙りやクレームブリュレを作るために買おうと思っているのですが
やはりホームセンターで売っている作業用のものより
イワタニなどの料理専用の方がいいのでしょうか?
値段がかなり違うので迷っています。よろしくお願いします!
418ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 11:07:53 ID:J2+57PcT0
>>417
作業用のは体によくないススとか出るんじゃ?
419ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 11:25:43 ID:ntitwqpM0
魚屋さんは作業用だと思うよ。どちらもガスが完全燃焼することには違いないと思う。
我が家のはホームセンターの工具など売っているところで買った。
420ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 19:36:26 ID:xXgj2vXlO
ireco使ってる方いらっしゃいましたら使い心地を教えて下さい。
421ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 23:46:53 ID:cnKxupYH0
ストウブとシャスールとルクルーゼってどれが一番?
422ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 03:30:21 ID:b7XQy/PC0
うむ。
423ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 04:22:46 ID:UTPfVQMX0
>>421
主として何に使うかによる。鍋スレで聞いた方がいい。
オレはルクからビタクラフトへ移行した。
424ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 10:51:10 ID:yDej/eWM0
>>421
あまり料理が得意じゃない人なら見た目で決めた方がモチベ上がっていいよ。
真剣にやる人なら機能気にしたらいいと思うけど。
425ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 17:49:13 ID:XoRpTZlK0
ストウブとルク両方持ってるけど
個人的にはストウブのほうが使いやすい。
じっくりコトコト煮込む料理に使うことが多いのですが
うっかりものなのでよく焦げ付かせてしまう。
ルクは下手すると琺瑯が割れてはがれてしまう。
あと、汚れがきついときにゴシゴシやれるのもストウブのほう。
ルクは琺瑯に慣れていないので何かと気を使う。
426ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 17:51:38 ID:rhQwgTic0
コトコト煮込むような料理がしたいのですが、
ルクやストウブみたいなフタが重い鍋を使えば、吹きこぼれませんか?
なんか吹きこぼれが怖くて、少しフタ開けたまま煮てしまいます。
心配しなくても弱火ならこぼれないのでしょうか。
427421:2008/03/01(土) 22:33:40 ID:9GHGDHVO0
レスdです。
ストウブが使いやすい情報はとても参考になります。
ルクのレポはよく見るけど、ストウブはあんまり聞いたことなくて。
値段的にもストウブの方が良心的で惹かれてます。
428ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 01:11:20 ID:CnoxINpB0
地元、おフランスでは、ルクルーゼより、ストウブの方が一般的なんだっけ?
429ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 01:36:49 ID:dudv4cRQ0
そんなことはありません。
430ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 01:37:51 ID:4a9SphvO0
>>426
普通に吹きこぼれるよ。
431ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 01:53:02 ID:CnoxINpB0
>Staubストウブ社の鍋はフランスの市場で50%、
>業務用のシェアにおいては90%のシェアを占め、
>ミシュランの星付有名レストランのシェフが好んで使用しています。
>日本でフランスの鍋といえばルクルーゼが人気ですが
>フランスでは品質の高さが評価されStaubストウブがル・クルーゼよりも多く使用されています。

じゃあこれは、誇大広告なのか・・
432ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 11:02:24 ID:72Fbd/Ui0
ストウブが業務用に好まれるのは蓋のつまみが金属なのでオーブンにまるごと入れても
平気だ、というのもある。
ルクの樹脂つまみでも190℃までオッケーなことになってるが、やはり劣化はする。
そのかわりルクの蓋は手でつまめる。ストウブは熱くなるから鍋つかみが必要。
433ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 12:12:14 ID:qYTyscbj0
鍋の話題は鍋スレで。
434ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 10:45:36 ID:d71WKmzc0
蓋を押さえて真空にするタッパーっていかがですか?
435ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 13:42:37 ID:c3X9mCs+0
いかがって?質問は具体的にどぞ〜
436ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 14:28:07 ID:d71WKmzc0
>>435
タッパーを真空にしてもすぐ空気が入ってしまうとかパッキンがすぐだめになるとかを
お聞きしたかったのです。説明不足で申し訳ありませんでした。
437ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 20:19:20 ID:B38wfOe30
ブラウンのバーミックスで機械的に真空にするタッパーがあるよ

こんなヤツ
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=441508
438ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 08:46:40 ID:/BzPVXya0
ブラウンのマルチクイックの、フレッシュシステムね。

フレッシュシステムは非常に優秀ですよ。
ガスを発するようなものを中に入れていない限り、すぐ空気が入っちゃったりと
いうこともないし。容器も頑丈です。
重宝してます。
439ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 12:32:27 ID:mLWgATRp0
思いっきり既出だろうけど
魚のうろこ取りにドリンク類の蓋が超便利。
雑貨屋で買った魚の形したかわいいうろこ取り<全然取れない!
に辟易してたんで、噂に聞いてた蓋を使ってみてびっくりした。
アルミ製の蓋でもプラ製の蓋でもどっちもよく取れる。
鯛のかまなんて取り難いのに蓋使うと簡単。
形だけで使えなかった雑貨屋のうろこ取りは即ごみに出しました。
440ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 19:11:20 ID:mhZr3fIe0
>>439
ペットボトル状のじゃなくて、瓶のフタということでいいの?
441ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 20:24:51 ID:meCTIyuZ0
フタって、いわゆる王冠?今やあまりないよね。瓶ビールでも
買えばともかく。
442ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 20:46:28 ID:GA1PqJKCO
ゴムベラ欲しい。
今のは百均ので熱した鍋には使えない。
いままでベシャメルソースを木ベラで作っていたが鍋の縁に付いたのまでは取りにくいし、わざわざゴムベラに変えるのは面倒だからしたくない。
なので耐熱性の有るゴムベラが欲しい。
オススメ有りますか?
443ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 21:08:20 ID:KXM/NRoI0
>>442
一体成型のシリコンゴムベラお勧め。洗いやすい。
値段はどのメーカーも千円ぐらいからだし使い勝手も大差ないと思う。
444ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 21:44:55 ID:GA1PqJKCO
>>443ありがとう。ホームセンターやら日用品売り場やら回ってみるよ。
445ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 21:51:07 ID:Sgxm1s1W0
え、王冠ってめずらしいの???
446ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 22:37:06 ID:K726+7Qb0
>>442
ダイソーに100円で耐熱のゴムべらあるよ。
447ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 23:10:21 ID:sKptV6LD0
ダイソーの耐熱ゴムベラってなんか使っているうちに
悪い成分が溶け出しては食材に混じり溶け出しては混じりって
感じがして怖い。
普通なら1000円かかるものを100円で作ってるのって大丈夫なの?
448ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 23:25:31 ID:K726+7Qb0
>>447
× 普通なら1000円かかるものを100円で作ってるのって大丈夫なの?
◯ 普通なら100円で済む物を1000円で売るってボッタクリじゃないの?
449ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 01:07:22 ID:mU5S4pLy0
>>442
無印のおすすめ。
耐熱温度高いし一体型だし安いよ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076166658
450ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 01:58:29 ID:ecbX5cQd0
私も無印の使ってます
良いトコ 洗いやすい、耐熱温度高い、安い、デザイン○
いまいち へらの部分が厚みがあってやや固い
     一体型で柄もゴムなので、力を入れた方向に柄が曲がってくる
451ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 02:16:06 ID:mU5S4pLy0
私はその厚みや固さが気に入ってる。
お菓子作りには不向きな厚さだよね。料理だといいカンジ。
3〜4年使用してるけど柄も曲がってない。
非力な女だからかな?

人によってそれぞれだね〜
452ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 04:39:59 ID:ZRlgVU1h0
【中国製】って書いてあると
熱を加えると化学物質とか変なものが溶け出してきそうで、
買う気になれない今日この頃
453ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 09:54:42 ID:TOrGhs0o0
>448
そう思うんだったらボッタクリメーカー使わず
じゃんじゃんダイソー生活したらいいじゃんw
454ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 14:15:29 ID:Ale6tvbV0
>>452
以前は気にしてなかったのなら今更。
455ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 15:04:50 ID:U8kE044d0
なんにせよ体に入るものに中国製は嫌だね。
千円程度で安心が買えるなら安いもんだ。
456ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 18:19:35 ID:+IKItQiv0
鬼おろし最高
大根しゃきしゃき、みぞれ煮美味い!
457ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 20:56:51 ID:Q+F8N66V0
ルクルーゼのスパチュラ買おうと思ったけど木の部分がすぐダメになりそうでやめた
458ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 21:21:26 ID:Zww//+Rt0
ttp://item.rakuten.co.jp/chuboya/20051212-b001
このスパチュラ、重みがちょうど良い感じで持ちやすいですよ。
ちょっと高いけど、買って良かった。
459ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 23:08:59 ID:0oyin1RlO
500mlくらいミックスジュース作れて、そのままコップとして使える洗いやすいミキサー知りませんか?

ところで皆さんミキサーの底の方ってどう洗ってる?すごい洗いづらい上にスポンジ破けるorz
460ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 23:25:45 ID:9ErrWAlG0
洗いやすさだったらバーミックス系
本上まなみも毎朝バナナミルクを作ってるそうです
自分にごほうびの時はプリンスメロンとか
461ぱくぱく名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:10 ID:vpfTPwD80
>>459
>ミキサーの底の方ってどう洗ってる?

ガラスのボトルを外して、古い歯ブラシでざざーっと。全然面倒じゃない。
462ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 00:40:57 ID:13tIUG0R0
>>459
ミルサーとかマジックブレットとか。
どっちもまだ買ってないのでスマソだが。
463ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 01:23:12 ID:v4vFU5IS0
ミキサーからクイジナートのスマートスティック買い足したけど
洗い物が劇的に楽になった。
ミキサーはでっかいガラスのボトル部分を外して洗って、刃の部分は
水が機械に当たらないように慎重に洗う必要があった。両方重かった。

スマートスティックはバーミックス系の中でも先端が取れ、そこだけ
洗えばいいから、すさまじく楽。油使ってない時は水の中で回すだけでも
問題ないくらい。
464ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 01:38:31 ID:+ve9s3KN0
>>459
ミルサーそのままコップになるよ。
底が蓋状に取り外せてコンパクトで洗いやすいし、
刃じゃないからスポンジ破れたりしない。
20年使ってるけどまだ現役。耐久性も良好。
465ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 07:27:10 ID:Sr9wJ65WO
459です。
皆さんレスありがとうございました。詳しいですね〜。今日探しに行ってきます。
466ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 17:20:46 ID:pxwOjNEL0
>464
イワタニのミルサーですか?
467ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 19:53:40 ID:+ve9s3KN0
>>466 そうです
468ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 21:47:16 ID:HrBp3hN60
>>463
やばいスマートスティック欲しい…
でもうち、ブレンダーもフープロ(ミニサイズだけど)も
ハンドミキサーも全部クイジナートw

ハンドミキサーはケーキ作りなんかでこれからも使うだろうけど
これ買っちゃったら、ミキサーとフープロは死蔵品になりそう。あー悩む。
469ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 21:49:05 ID:yWt8jWQq0
ティファールってどうですか?
有名ですがいいのでしょうか
470ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 21:58:24 ID:XMhK13C50
俺は無名の国産品で十分だなあ。
471ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 01:16:11 ID:LCpwP/vk0
>>469
安物のフライパンに比べたら汚れが落ちやすい
472ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 01:31:38 ID:8Y+eNCsQ0
>>469
テフロンのプラチナプロの方が良かった
473439:2008/03/07(金) 14:40:00 ID:RBJg7TDN0
王冠じゃなくても大丈夫。ていうか王冠ではやったことない…<うろこ取り
安ワインのねじ切りタイプの蓋とかエッジのちゃんとたってる奴だったらたいがい取れるから試してみて。

シリコンのごむべら、すっごい使いやすい奴。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%B7%A5%EA%A5%B3%A5%F3%A1%A1%A4%D8%A4%E9+%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3
このスプーン型小がめちゃくちゃ便利。(小といっても普通のへらサイズ)
炒めたあとに盛り付けまでできてすっごい便利。汁っぽいものもOK。
私はハンバーグのたね捏ねるのまでこれでやってるよ。
もともと昔入ってた生協の通販で買って以来、何年も毎日重宝してたんだけど
こんな風に超ヘビーに使いまわしてたんである日ポッキリ折れちゃって、
その後ずっと探してたんだけど見つけられなかったの。
で、半年くらい前にようやく同じの見つけた。
"シリコンへら"だけだと有名メーカーのがまずヒットしちゃうからたどり着けなかったんだな。
これほんとにめちゃくちゃ使いやすいからおすすめだよ。

>>459
束ねて真ん中結んだだけのアクリル毛糸のタワシで。
台所の洗い物に普段から使ってるけど、隅まで洗えて便利だよ。
ミキサーだけじゃなくタッパーの角とか細かい部分まで綺麗に洗える。
たぶんちゃんと編んだ奴より束ね型のほうが使いやすいんじゃないかと思う。
474ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 15:01:24 ID:pzRmjzot0
スライサーを買おうか悩み中。
ケガさえ気をつければ便利そうだけど1つ疑問が…
キャベツを千切りにするとき、実演やカタログの写真を見ると
玉のキャベツを1/2か1/4に切ってスリスリしてますよね?
ウチは旦那と2歳児の3人家族なので、そんなに沢山は食べない。
いつもは3枚くらいを剥いで千切りにしてます。
スライサーをお持ちの方はやはり家族が多いのか?
それともスリスリした残りをそのままとっておくのか?
どのようにしてるか教えてください。
475ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 15:26:39 ID:T9qGF+zK0
日本製シリコンヘラ、東急ハンズで1400円くらいで買ったよー
476ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 15:27:46 ID:RBJg7TDN0
切ってからじゃないとできないってわけではないですよ。端っこからでもすりすりできます。
でもスライサー使うと残りのキャベツの使い道が炒め物くらいしか残らないんですよね。
丸のままの葉を使いたいときは先にそっちに使って残りをすりすりしてます。
うちでは主に普通の野菜炒め、回鍋肉、焼きそば、お好み焼きとかで使ってます。

最後のお好み焼きは自分一人のまかない昼食というか超簡単なんですけど、
キャベツ千切りにまぶすくらいの小麦粉、卵一個、粉末だし、少量の水でといて
豚バラスライス敷いた上に乗せて、両面焼く。かつぶし、青海苔、ソースとマヨ、かける。
で、めちゃヘルシーお好み焼きです。簡単だけど美味しい。

477ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 09:59:23 ID:c1W0S3Ts0
>>474
残りを水につけたままタッパーウァエに入れて冷蔵庫に入れてる。
パリッと冷えたキャベツがいつでも食べられて幸せ。
478ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 12:05:07 ID:C9S+GFIg0
http://www.mutow.co.jp/apl/product_img/PD37065/SC000/APCL/APCL37065_A_01.jpg
これのもっと本数が多いタイプってないでしょうか?

東芝住宅のキッチンの戸棚に直付けの、8本のフックがあるタイプが老朽化しており、
新しいのを取り付けようと思うのですが、意外に回転式というのがなかなか見つかりません。

窓の関係で、直線状にフックが並んでいるタイプは使いにくいので、
戸棚の下に付けるタイプの回転式のを探しています。

写真を撮れば、どういうのかすぐに分かると思うのですが・・・
479ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:42 ID:bmbNQjx10
>457
ルクの使ってます。
はじめは、木の部分がカビちゃったりしたらどうしよう、なんて思ってましたが、
イオンで安かったので買いました。
もう数年使ってますが、全く問題無いです。
しなり具合もちょうどよくて、大活躍です
480ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 00:58:55 ID:Qz+vPAlV0
専用スレがありますが、あえてここで質問させてもらいました。

@ル・クルーゼの鍋は値段に見合うほど機能的に優れているのか?
 他のホーロー鍋とどう優位点があるのか、ないのか。
A銅製やかんは、使い込んでくるうちに沸かした湯に鉄分が流れ込んでくるのか?
 (南部瓶でなく、コーヒー入れる湯なんかを沸かす銅製のやかんです)

ご意見・ご指摘宜しくお願いします。
481ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 01:17:48 ID:/+FSR0FN0
>>480
1は知らない。

2は「銅(どう)製」なのに「鉄(てつ)分」?
そりゃあ無いと思うが。
482ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 01:47:57 ID:4U2FxCKX0
銅も必須ミネラルだよ
483ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 02:42:09 ID:wCWOgl1v0
>>480

機能は他の鋳物琺瑯と一緒。値段の捉え方は人それぞれ。
優位点はネームバリューとデザイン、カラーの豊富さ。

まぁ機能のみ重視するなら安い鋳物琺瑯で十分。
ルフェルムとか。
484ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 02:46:00 ID:wCWOgl1v0
あ、更に言うと、鋳物琺瑯じゃなくて多層の無水鍋で十分美味しく出来る。
ルクなんかより軽いし使い勝手いいしw

↑これはルクファンも認めているwww
ルクはルックス的に料理が楽しくなる効果もあるんだってさ。
485ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 05:24:28 ID:/fHcEsr00
まあブラインドテストしたらわからんぐらい味覚って
しょぼいもんな
486ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 09:37:29 ID:SG66dOdj0
自分は多層の無水鍋は、表面がステンレスなのがイヤだ。
487ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 11:33:56 ID:Gt5Zd4Pk0
え?テフロンやガラスセラミックやホーローが良いとでも?
488ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 11:42:13 ID:SG66dOdj0
鉄偏愛。

鋳物琺瑯は、ホーローの下が鉄だからまだマシだけど、でもねえ…
あと、テフロンやステンレスよりは、まだアルミの方がマシ。

あくまで好みの問題ですよ。
489ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 12:38:01 ID:Gt5Zd4Pk0
フライパンや炒め鍋は鉄が良いと思うけど、鍋をすべて鉄にするわけにも
行かない気が・・・。
ノンコーティングのアルミのフライパンや鍋は、イタリア料理では多用され
てるし、ラーメン屋の寸胴鍋はアルミ製だ。無色のアルマイトなのかもしれ
ないが、キズはつきまくりのはずで、アルツハイマーの恐れはないのだろう
か?
アルツの問題で一番やばいのは、ガス瞬間湯沸かし器だ。アルミ製の熱交換
器の中に停滞していた水は、溶け出したアルミを含んでいる。瞬間湯沸かし
器のお湯は飲んではいけないと、取説に書いてあるのだが、知らずにやかん
入れて沸かし、飲んでいる人も多いらしい。
490ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 13:30:31 ID:AYn3VAoP0
>>489
熱交換器がアルミ製のガス瞬間湯沸器なんてあるの?
それと飲用に使えないのは貯湯式が多いのでは。
491ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 13:54:01 ID:Gt5Zd4Pk0
ガス瞬間式湯沸かし器の熱交換器はたいていアルミです。加工しやすく熱
伝導が良いからです。
瞬間式の湯沸かし器のお湯は飲めません。アルミが溶け出しているからです。
取説にも明記してあるはずです。
貯湯式の湯沸かし器の場合は、たいていステンレス製です。20Lとかの厨房
用の電気湯沸かし器は飲用可ですが、300Lとかの大型のオール電化住宅用の
湯沸かし器は飲用不可としている場合もあります。
これは、金属が溶け出すためではなく、貯湯温度が60℃前後と低いため、
雑菌の繁殖する可能性があるからです。厨房用のものは貯湯温度90℃以上の
ためこの心配はありません。
492ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 15:10:45 ID:/+FSR0FN0
>>489>>491
色々間違ってるぞ。
まずアルツハイマーとアルミニウムだが、
医学的には因果関係が認められていない。

ガス瞬間湯沸かし器のお湯は、
飲用・調理用に使用できる。

飲用・調理用不可としているのは、
長時間使っていない場合に、
湯沸かし器の中に停滞していた水だが、
これは「アルミが溶け出すから」ではなく、
雑菌などが繁殖している可能性があるから。
493ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 15:20:18 ID:AYn3VAoP0
>>491
そのガス瞬間式湯沸かし器はどこの製品?
うちの取説見たけど、飲用できないのは機器内に長時間たまっていた水。
熱交換器は銅製だったよ。
494ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 15:36:24 ID:wCWOgl1v0
アルミ=アルツ危険!とか言う奴は缶ビールとかも絶対飲むなよ?いいか?
495ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 19:36:30 ID:AaqXQvXo0
OXOの上からザクザク押すみじん切り器ってどうなの?
にんにくやにんじんもちゃんとザクザクいけるんですかね?
496ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 06:11:43 ID:2YY+zTr00
>>495
ザクザクいけるけど大量だと厳しい。
少量だと包丁で切る方が早いorz
497ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 14:25:47 ID:8Yb1AIwZ0
ビタクラフトのダラスシリーズってどうですか?
オフィシャルのHPの製品にのってないですが、型落ちモデル在庫処分?
カンサスシリーズとは違いますよね?

あと、カンサスシリーズのノンスティック加工って、テフロン加工ってことなのでしょうか?
498ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 16:14:58 ID:14r4WByD0
●鍋の使い勝手比較スレ11●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
【無油】ステンレス多層鍋3【無水】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1192504969/
499ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:19 ID:N6McEZRt0
>>497
ダラスはデパート用のモデルなんじゃないかな。
ビタクラフトスレでは、高いのと比べて蓋の機密性が低いのが問題とされてた

>>492
アルミとアルツの因果関係は否定されたが、アルミとぼけの関係は否定されていない
君子危うきに近寄らずってね
500ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 01:58:51 ID:amfIRp7Y0
>>499
アルミとアルツとの関係もグレーなままの印象だけど。
本当に無関係なんですかね?
501ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 02:37:22 ID:Ztl3l0UH0
そういう話や鍋話は該当スレでやってくれ。
アルミ・鉄・ステンレス鍋は危険な鍋???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154196009/
502ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 10:05:19 ID:RwL3YsNV0
該当スレで語らないと、情報が分散するんだよな
503ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 19:21:51 ID:uReMZeB20
こまかく切ったものをまな板の上でまとめる、スキッパー?
ってどうでしょう?

キューピークッキングとかで必ず見るし、
さっとまとめられていいのかな?と。
504ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 20:26:02 ID:d8GISV/l0
>503
包丁でまとめれないの?
パンを作るのでドレッジとか持ってるけど
わざわざ出してきて使ったことないな。
505ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 20:45:22 ID:b3wlMUU90
>>503さんは「よく見るから包丁よりも使い勝手が良いのかしら」と疑問に思っているだけじゃないの?
なんか504の梅から目線が………
506ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 21:05:27 ID:ee9djWbp0
玉ねぎ二個みじん切りとかならドレッジ使うよぅ
つか今日トマトソース作るとき使った、玉ねぎ多すぎたわ
507ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 21:14:54 ID:HSn8Isbl0
>>505
>梅から目線
なんとなく春を感じて微笑ましい
508ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 21:20:09 ID:HSn8Isbl0
>>503
肝心のこと書くの忘れた。
正しくはスケッパー。
金属製はパン・スコーン作りの時に使ってる。
野菜類用にプラスチック製の安いのを買ってみたが、包丁の刃を気にする必要もないし気楽だけど
結局包丁を持ち替えるのが面倒で洗いカゴに入れっ放し。
509ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 21:55:53 ID:d8GISV/l0
>505
梅から目線wに思えるのは505が卑屈になってるだけでは。
このスレでどうでしょう?って聞くのは、興味もってるから
購入を検討しているので色々聞きたいのだって思ったんだけど
違ってたらごめんよ。

無駄に調理器具増やすと台所が使いにくくなるって経験上思ったからさ。
510ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 22:33:33 ID:6KMYgGsO0
>>504の一行目が梅から目線wなんだと思う。
511ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 23:17:20 ID:MxxeA3Vq0
「包丁で十分ですよ」と言っときゃいいものを
「包丁でできないの?」と言うから梅から目線に感じるんだな。
しかもら抜き言葉のバカっぽい人が言うから余計にね。
512ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 23:20:16 ID:4exbSAif0
    _
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
513ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 23:41:05 ID:+DesmCDV0
>503
ドレッジ、ある程度の量を刻んだりするならいいかもしれない。
うちは2人分でみじん切りもそんなにしないから必要は感じないな。
柔らかい素材のまな板+包丁か、そのまま炒め物にも使うシリコンゴムベラで足りています。

ドレッジをシンク・キッチンの掃除に使うって記事があったのでご紹介。
http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g2_gs_c/hw4di/CU20080205A/index/
514ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:12:23 ID:WcDX1LCn0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄ 桜  ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
515ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:40:13 ID:aDXo1aVW0
>>503
製菓用のカードなど身近なもので代用して必要かどうか試してみれば?
スケッパーで集めても、結局湾曲しないとすくいにくい。
鍋なり容器等の上に持っていける小ぶりのまな板ならいいが。それなら包丁でも同じ。

やわらかまな板もいいけど、自分はすくう時にしか使わないので大きくて邪魔だった。
結局似たような素材のものを使いやすい大きさに切って使用。
516ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:58:07 ID:7Wle3oIx0
いっそのこと下敷きでいいんじゃないの?
517ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 01:00:36 ID:3xGazkdL0
疑問なんだが、スケッパーとドレッジとカード、要は同じものだよね?
比較的金属製をスケッパー、PC製をドレッジもしくはカードと呼ぶとか?
紛らわしいな。
518ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 02:02:12 ID:pbIsv6dB0
>>513にのってる製菓用のスケッパーを、まさにまな板からお鍋に
移すのに使おうかな、と思って買いました。
すごく便利なんだけど、ひとつでも洗い物減らしたい、と思う
貧乏根性のせいで、結局使っていません。
食洗機のある人ならなんでもほりこめるからいいかも。
(スケッパーが食洗機に耐えるかどうかは知りませんが・・・)
519503:2008/03/14(金) 14:29:33 ID:99THAY7i0
たくさんレスいただきまして、dです。
とても便利!!っていう程でもないんですね。
検討します
520ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:02 ID:VlP05ZAI0
150円程度のトングを使ったらやたら便利だったんだけど
最近よく見かける、先がシリコンになっているやつは
使い心地はどうなんだろう?
値段の差の分、良い仕事をしてくれるんだろうか
521ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:23 ID:JuHOqpZG0
>>519
スケッパーとは違うけど、
木のまな板の上に薄い柔らかいプラ板(よく売ってるやつ)を置いて切ってる。
プラ板ごと持ち上げて鍋にボウルにビニール袋にさっと入れられる。
522ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 01:23:11 ID:P84IAQ8m0
>>520
シリコンとかプラのトングは、テフロンのフライパンで使うよ
トングはバネがゆるゆるの方が使いやすいから、安物でいいらしいよ
523ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 02:04:07 ID:+BwOLYU60
シリコントング、テフロンとか鍋に傷つかなくていいだけじゃなく、
挟んだ物が滑りにくいから便利。あと、適度な重みがあるので
手になじんで使いやすいよ。
524ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 08:56:48 ID:BkKzNPOc0
>>520
100円の先がプラのトング使ってるけど、
洗うときにセルロース製のスポンジが切れないのが便利。
525ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 11:35:58 ID:EueVn0fz0
>>522-524
thx.
参考になった
スポンジが切れないってのはいいかもね
近いうちに導入してみるよ

526ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 14:23:23 ID:FJkdFYBZ0
接点部にストッパーが付いてるヤツ買うと便利だよ
引っ張ると固定するの持ってるけど、押すと固定ってのがあったらもっと便利だと思う
527ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 19:48:49 ID:TV4vd0I60
神経質な俺には、エンボス加工のバタービーターが無くてはならない道具。
竹ベラ使ってた時は、炒め物の時にくっ付く素材を途中何度もスプーンで落としていたが
これに変えて大分ましになった。
528ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 20:46:14 ID:FJkdFYBZ0
エンボスってことはナイロン?
ステンレスじゃないと薄くないからギョーザとかハンバーグ取るとき不便じゃない?
529ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 23:09:55 ID:TV4vd0I60
>>528
うん、なんかの樹脂
ステンレスの薄っぺらいのも持ってるので大丈夫。
530ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:00 ID:1IivSscc0
シリコントングはいいよ!
クイジプロのM?サイズを使ってるけど、すべらないしはさみやすい。
魚系をはさむと、少し臭いは残るかも。
531ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 14:59:28 ID:6kAwJZ8G0
>>478
まだ見てるかな?
昨日、生協に行ったら「キャロット」ってカタログに
フックが8個ついてるのが1480円で載ってたよ。

ttp://www.meglia-net.jp/meglia_EC/html/groupbuy/index.shtml#

ググってみたら、カタログ↑で見られるよ。
3月4回目の17p。
532ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 22:10:03 ID:+0/MYJQ70
スライサー買ってきた。
キャベツの千切りがサクサクできる。
やったーと思ったら、それ以外できない。
大根とかにんじんの千切りはできない。
スライスできるだけ。
盲点だった・・・
533ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:16 ID:oJ+GSwPk0
>>532
千切り用スライサーは別に買わなきゃ。
534ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 00:00:11 ID:F0mdjntC0
ベンリナーだったら千切りもできるし
千切り用の刃をはずせばスライスもできるよ。

私もスライサーの後にベンリナー買って気づいたんだけどねorz
先にこっち買っとけば良かった。
535ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 00:16:54 ID:l73MuwJW0
キャベツスライサーで、にんじんスライスして、その後包丁で千切りにしてる。

ジャガイモも同じようにスライスして手動で千切りに。
水にさらさないで、そのままフライパンでフライ返しで押し付けるように両面カリッと焼けば
ハッシュポテトの出来上がり。
千切りにしないで、そのままスライスしたのでも作れるけど。
ウマイよ。
536ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 17:17:19 ID:zDSLU6I90
キンピラのごぼうは?
537ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:39 ID:H85NCrTM0
>>536
キク科の多年草である
538ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 17:44:54 ID:+J71ePu00
キンピラ用のごぼうはどうやって
千切りにしてますか?
539ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 17:49:55 ID:yM9O9IRD0
このレスを見たあなたは明日確実に交通事故にあいます

逃れる方法はただひとつ、
↓このスレに行き

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1204410504/


(゚-゚)

と書き込んでください。書き込まなければ明日確実に交通事故にあいますよ。
540ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 18:01:20 ID:/5yPvL9A0
>>538
3mm~4mm 厚さに斜め切りにした後、3mm~4mm 幅で千切り、かな?
541ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 21:45:35 ID:4mWAsrEp0
>>538
興味津々で買った「あっとスライス」をまだ使ってるのはごぼうの時だけ。
投入口に入る長さに切って二本並べてせっとスイッチオンで
あっと言うまにできる。 刃が切れなくなるまではせっせと使おうと思ってる。
542ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 23:04:25 ID:a8aceVpA0
遅レスなんだけどたまたま見つけたので。
包丁をスケッパー代わりに使うと100回切ったのと同じくらいの
ダメージがあるらしい。
便利っていうより包丁のためにはいいのかもね。
自分はまだ使ったことないけど。

ttp://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g1_gs_c/easyrecipe/CU20071219C/index/
543ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 08:56:23 ID:0OC2augU0
>>542
ガイド:野口 英世  w
544ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 17:36:00 ID:E7SlsM/f0
>540、541
ありがとう
545ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 18:01:04 ID:KBfmDmg+0
>>456
こないだ初めて使ったけど鬼おろしって中々いいね。自分の買ったのはプラスティックの安い奴だったけどとりあえずはこれで十分。
レトルトのカレーに野菜不足を補うべく玉ねぎ一個おろしてみたけど、通常のおろし金やスライサーを使うのに比べてはるかに簡単かつすばやくザクザクにできた。
包丁でのみじん切りやおろし金ではどうしても目が痛くなるのでこれまでアイプロテクターをして調理してたが、鬼おろしは力を込めてガシガシやればあっという間にできるので目にもやさしい。
手で押さえる分があるから食材全部をザクザクにはできないが、これは使える。次はニンジンで試してみるつもり。
546ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 23:32:12 ID:iJ2FSH9l0
鬼ころしかと思ったorz
547ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 14:05:10 ID:EnWrdWID0
>>545
鬼卸し、同意。

たまねぎさんは
丸ごと電子レンジでチンしてから
切ると涙でないよ。
548ぱくぱく名無しさん :2008/03/27(木) 18:00:48 ID:QgdnNBKo0
ポテトグローブを使ってみた方いますか?
包丁で皮むきが出来ないので、もし皮むき器より使い勝手が良かったら
購入してみようと思っているのですが
549ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 18:04:31 ID:JIYNGAYa0
俺はじゃがいもの皮は包丁で無いと上手く剥けないなあ。
小さいナイフや皮むき器は使い慣れない。
じゃがいも用の皮むき器は使い易いんだろうか。
550ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 18:53:25 ID:lN+aQ2mR0
近々ニョッキを作ろうと思った。
551545:2008/03/28(金) 20:47:09 ID:erqsCOBY0
レトルトのカレーに入れるため、鬼おろしを使ってにんじんをザクザクにしてみた。ひねるようにしてけっこう力が要るが、早い。
30cc位の水を足して鍋でかき回し、カレーを足し、温め、出来上がり。
食材を細かくしたことで熱の通りが早く、ガス代節約したと思う。味は別だと思うけど。

>>547
ありがとうございます。今度やってみます。

548、549で話に出てる皮むき器、ピーラーってやつ、自分は包丁・ナイフがまだ上手くないのでかなりの部分これに頼ってる。
大型を買ったので、キャベツの千切りとか、何でもこれ。
552ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 11:57:25 ID:Ty2sUX1N0
じゃがいもはある程度皮を厚くむいたほうがおいしいから。
包丁派だな。
553ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 14:43:25 ID:IpMQlB4D0
確かに新じゃがでもなきゃ皮は厚く剥くべきだな。
554ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 02:50:20 ID:r17KF5f30
スライサーが欲しくて、何を買うか悩んでいます。
スライスできるだけのやつで、千切りは包丁ですればいいやと思ってたら、
千切りスライサーはたまねぎのみじん切りが出来ると書いてあって、また悩んでしまいました。
何種類か入ったセットのやつか、ひとつだけ買うならこれってのありますか?
千切りは結局使わない、とか、セットはいらない、とか、あれば教えてください。


ネギ用の小さいのは持っていますが、便利です。
555ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 04:23:18 ID:5b2Clu0l0
千切り、自分は使うよ。
冷やし中華のきゅうりなどに便利。
556ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 08:23:08 ID:sv7vZRJM0
スライサーってそんなに必要ないと思うよ。
包丁を使った方が技術が上がるしと思うのは自分だけかな。
557ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 08:42:59 ID:HkDDjGIp0
千切りはよく使う。
ニンジン切って砂糖醤油で炒めて弁当の隅にとか
555みたく、きゅうり切って冷やし中華とか
558ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 09:07:17 ID:UjpkFDax0
手早く大量に千切りが欲しいときとか、やっぱり便利だと思う>千切り
作業スペースが限られているときとか。
559ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 13:42:19 ID:r17KF5f30
>>555-558
ありがとう。千切りも買う決心が付きました。

>>556
玉ねぎスライスとか、やっぱり自分ではそこまで薄くできないので・・・。
延々千切りしてると、ふと目が遠くを見て、スライサーに思いを馳せるんです。
560ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 13:49:23 ID:qEqlPJjG0
使い勝手は人それぞれだよね。
私はスライサー便利に使ってるよ。V字のヤツ。
無メーカーの貰いものなのでおすすめが挙げられずスマソ。
561ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 14:19:17 ID:mvYTWfMn0
スライサーで指スライスした・・
顔の欠けたアンパンマンみたになった
562ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 16:09:22 ID:dZLisxwG0
レンジでゆで卵、買ってよかった。
楽天で3個ゆで卵ができるタイプが100円だったので、ためしに購入。
ガス代をつぶさなくていいし、沸騰しすぎて卵にヒビがはいる失敗もしなくて
よくなったし、ほっといていいので楽。
563ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 20:43:06 ID:Hc/dbUTN0
ガス代をつぶすって、どういう意味だ??
564ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 21:04:06 ID:7tDyEUbE0
ガス台をつぶす→占拠する
の誤字&意味だと思われ
565ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 16:27:50 ID:YzC4Mny8O
>>442です。

結局雑貨屋で調理器具を扱ってる所で確か250円で手に入れました。
耐熱は250度まで対応してます。
一体型ではなくてステンレスの杖にゴムの部分がはめ込んであるやつでしたのでいつかくっついてる部分からカビとか心配ですが。
木ベラの代わりに使ってます。
もう一個は杖が木製で250円で耐熱は200度まで対応してました。
もう使い勝手は最高ですよ。
木ベラみたくフライパンに放り込みっ放しでも溶けたりしないし、ベシャメルソースを作っても、木ベラだと鍋の回りのソースが勿体無いと思ったけど、耐熱ゴムベラだとずっと使えるし、回りのソースも綺麗に取れるし。
でもベシャメルソースの一生懸命力入れて玉を無くす作業にはあまり向いてないかも?
ゴムベラ部分がベラベラしててしにくいかもしんない。
ゴムベラは耐熱有りに限りますね。
566ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 22:52:14 ID:Z0TF/onV0
ゴムだとどうしてもペライよね。
シリコン製の厚めのものにするといいよ。
もちろんソースも綺麗に取れる。
567ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 19:09:55 ID:AY4kdUTKO
食器カゴ、プラと金属どっちがいいかな?
568545:2008/04/02(水) 19:43:43 ID:6ZlfxFVU0
>>567
プラの方があたりが柔らかくて食器に優しいイメージがあるな。使い比べてないから実際のところは分からないが。
ただ、カビとか衛生面考えるとステンレスワイヤー圧勝。
ってことで実は個人的に銀かなんかで抗菌処理したプラで高めのやつに関心がいってる。箸やフォークを立てる小さいのは買ったけど、食器用の大きいのはまだ買えてない。

へらって安いのは本当ダメだな。
ちょっとカレーに使っただけで色が移ってしまってとれない。一発で使う気なくした。
569ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 21:07:37 ID:E1+nioRf0
>>568
高いヘラだろうがシリコンのヘラは色移ると思うよ。
うちのはラバーメイドの2600円くらいの奴だが普通に移る。
臭いがとれなかったりするほどではないので、
気にせず使ってる。色もそのうちとれる。
570ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 21:58:12 ID:51YplvSJ0
>567
自分は抗菌していない安物のプラ使っているけど、次はステン買おうと思っているよ。

1.水受けの底が気づくとぬるぬるに・・・
2.細かいところの汚れがとれにくい
3.うっかりコンロの火をかけながら洗いものしていたら溶けて穴が開いた

いずれもズボラでおっちょこちょいな人間に原因があるんだけどね。
そういうタイプにはステンの方がマシかなと思っている。

>569
無印のシリコンヘラが黒なのはおされだけかと思っていたけど、
色移りを隠すためものあるのかねぇ。
使っているけど、さすがに色移りしているかどうか全然分からんです。
571ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 22:39:59 ID:rR/NAs3T0
mujiの黒ヘラでもカレーでほんのり黄色くなるのわかるよw
572ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 22:41:29 ID:x0hTeWiF0
カレーの色移りパワーは異常
573ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 23:17:02 ID:WV6e6RAT0
シリコンのヘラ、黄色と赤と白を持ってる。
カレーとトマトソースを作る時は色移り気になるから。
574ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 07:56:48 ID:xfHnPgt7O
無印のスパチュラは優秀。
大小どちらも買って使ってるよ。
一体型なのと、色が黒なのと、ヘラ部分の硬さが適度で炒めやすい。
575ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 11:37:50 ID:E/p+6bu40
無印のスパチュラ使いやすいよね〜
ヘタらず固さがちょうどいい。値段も手頃だし。

一時白があったよね。ネット通販限定かな?
欲しかったのにすぐなくなってしまって買えなかった。
料理用とは分けて菓子作り用に欲しい。再販きぼんぬ。
576ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 16:59:26 ID:0685zmWg0
なんちゃって商品をルク呼称で呼ばないえ下さい
577ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 17:10:11 ID:W7oikAIT0
ルクなんて大したことないじゃん
578ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 01:31:43 ID:Uz/hVPeu0
ルク呼称ってどれのこと?
579ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 02:39:42 ID:8poPBSuO0
「スパチュラ」の事じゃないか?
あの手のヘラはフランス語なら「Spatula=スパチュール」なんだが、
ル・クルーゼは「SPATURA=スパチュラ」なんだよな。
綴りに「L」と「R」の違いがある。
580ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 05:47:49 ID:Uz/hVPeu0
普通に考えて英語発音でしょ。
581ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 09:03:06 ID:Gg/G/7ZI0
>>576は、文句言うなら無印に言えだな。
無印が商品名にスパチュラってつけてるんだから。
ルク儲ってみっともない。
582ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 09:38:35 ID:piwhR/fg0
ってかへらは英語で「スパチュラ」でしょ。
一般名詞だし。

それとも無印なら黙って商品名は「へら」にしとけってことか?
ルク好きだけど、スパチュラって名前については特に思い入れはないw
583ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 09:48:54 ID:Uz/hVPeu0
>>582
「ヘラにしとけ。」ということなら、それも一つの意見として聞くが、
「ルク呼称」はないだろw
シリコンヘラ自体もどこでも出してるのに「なんちゃって商品」とは。
ルクだけが正式で、あとは全部「なんちゃって」なのかよw
584ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 11:28:52 ID:QwUJTsGT0
>>576は「スパチュラ」はルクの登録商標とでも思ったのかw
585ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 14:39:34 ID:TAFVuCby0
ルク信者はバカが多いから
586ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 17:39:02 ID:rfzau6BR0
>>585
バカのおかげで儲かってます(^Д^)
587ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 22:51:24 ID:ZuT0KbLw0
コスロン
ttp://www.rakuten.co.jp/marugo/309104/
油っくりん
ttp://www.duskin.jp/house/products/037280/

上の2つで迷っています。
1.こした油はきれいか?
2.こし器からフライパンに注ぐときに垂れないか?
使用者の方がいらっしゃったら教えてください。
588ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 00:15:41 ID:usFMJG7V0
コスロン持ち

1.きれい
2.注ぎ口が二重になっていて、垂れた油は本体に戻るから
 垂れにくい。

ろ過速度が非常に遅いので私は二個目を買い足した。
1.2に関してはどちらも差が無いのではないかと思う。
後はフィルターのコスト等か。
589ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 01:54:19 ID:4gFWtFCU0
フィルター買うより、特売サラダ油を買って使い捨てる方が経済的という悩みが‥。
590ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 03:19:23 ID:yrDM4IMx0
10年後にもフィルターが入手可能なのかが気になる。
10年も使おうと思うほうが間違いだろうか。
591ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 03:26:02 ID:/peOmW37O
ちゃんとした中華鍋は一つ持っとけ
592ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 04:07:06 ID:pWmrpiYj0
油こしにはコーヒーフィルター使ってる。
ステンレスポット(寸胴みたいなもの)の上にステンレスのざる乗せて、
その上に「立てロシ」って業務用の大きめのフィルター乗せて、油を注ぐだけ。
こんなの。ttp://item.rakuten.co.jp/cafekobo/c/0000000163/
時間はかかるけど油は綺麗になる。
593ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 13:44:07 ID:H4hsAtwFO
教えて下さい
以前、先端がシリコン製のトングが出ていましたが、お店にいくとそれらしい商品はナイロン製しかありません。これは別物でしょうか?
今はステンレスのを使っているのですが、炒め物で使うのに鍋を痛めない耐熱性のあるものを探しています。
ナイロン製では不向きですよね?
特に炒め物という表記もありませんでした。

ちなみにサイズは小〜中で、ストッパーになるリングとか付いているとベストなんですが…
594ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 14:01:17 ID:pWmrpiYj0
>>593
ナイロンにも何種類かあるんだけど、
調理に十分な耐熱性のナイロン物もあるよ。
例えばコレ ttp://www.oxojapan.com/oxo/categories/product/149
耐熱温度はタグやラベルやパッケージに書いてあるはず。
595ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 14:11:23 ID:FhqBERYd0
ダブルエンボスで有名な曙産業の新作スプーン型しゃもじが使いやすい
先端がスプーンみたいにとがってるから鍋の最後の米がすくいづらいかと思ったけど
使ってみると逆に取りやすいくらいだった

欠点は「もりっこしゃもじ」という名前
596ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 14:43:18 ID:x0GcOlyV0
>>595
名前に吹いたw
597ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 15:01:33 ID:Ju1aRPJq0
新しい水栓金具。調理器具に入るか微妙なのでさげ。
長いし最近の家には当然な事だろうから、嫌な人は読み飛ばしてね。

半年位前、食洗機用に分岐水栓をつけるついでに、
昔ながらの、青ポッチの三角ハンドルをくるくる回す単水栓を、
範囲90°で水量を全開にできる式のにしてみた。
今のも別に壊れてないし賃貸ボロ家だし、変える気はなかったんだけど、
デザイン気に入ったし、セールで安かったから(2000円位)。

そしたら開閉に力いらなくてちょっと回せば微妙な水量調整できて便利便利!
前のはいくらみがいてもなんか曇ってたけどさっと拭けばぴかぴかで気分いい。
食洗機も併せて台所周りの環境が精神的なもの含めかなり良くなった。
まあうちの場合、未だにお湯は出ないんだけどねw

何より、古い水洗の中、すごーく汚かった。たまに水が濁ってたのはおまえかー!
まあ、管も同じ位汚いんだろうけどね。。届くとこまで金ブラシでごしごしはしといた。
飲んだり調理する水は前から浄水器してる。食器洗いはまあしょうがないよね。
古いお家に住んでる方は、機会があったら変えてみるのもおすすめ。
598ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 15:40:34 ID:uY8w6f7k0
>>595
「もっこりしゃもじ」に見えた奴、多すぎ(の筈)
599ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 15:49:01 ID:FhqBERYd0
>>597
うちは蛇口を15cm高くなる蛇口に変えたら
寸胴鍋が洗いやすくなりましたよ
600587:2008/04/05(土) 15:59:07 ID:FtIZSJc30
>>588-592
機能的には大差ないんですね。
フィルターの買いやすさとコストと考慮してどちらか購入したいと思います。
ありがとうございました。
601ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 19:08:12 ID:d2yKAV+q0
>>598
もっこりしゃもじですが何か?
602ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 19:09:46 ID:ktqy+VaM0
もっこりしゃもじ並
603ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 19:29:03 ID:GpZVfiVa0
まりもっこりかと思った
604ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 20:58:31 ID:H4hsAtwFO
>>594
レスありがとう。シリコンのが柔らかそうだし、耐熱も確実かなと思っていましたが、まずは手に入るものを試してもよいですね。
参考にさせてもらいます。
605ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 21:03:55 ID:+YEJRVJ10
貝印の黒いしゃもじ もくっつかないで使いやすいよ
606ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 22:04:23 ID:FhqBERYd0
エンボスとダブルエンボスはくっつかなさ加減が全然違うよ
300円くらいだから試してみるといい
607ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 23:44:39 ID:VpXy00uI0
シリコンスパチュラ欲しいと思ってたとこなんで
個人的にタイムリーな話題があって嬉しい
パチュラが無印にあるって知らなかったよ

ここ来てなかったら、マストラッドの入荷待ちするとこだった(大人気らしい)
ググってみたら、無印はマストラッドの半分以下の値段なんだね
値段に比例する使い心地の差なんてなさそうだから、明日無印の買ってくる
みんなありがと
608ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 23:47:10 ID:VpXy00uI0
×パチュラ → ○スパチュラ
だった。
すまそ
609ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 00:06:56 ID:PnWZ7LVF0
前から欲しかったけど、ちょい高かったから躊躇してた柳宗理のパンチングザル買った
これいいわ。軽いし、安いパンチングザルより穴比率が多いから水切れもバツグン
質感もいい。
水切れだけ言えば網の金属ザルの方がいいけど、スポンジえぐれるし洗ってて指が痛くなるんだよな
610ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 01:17:40 ID:c8Gtlph10
>>609
>水切れだけ言えば網の金属ザルの方がいいけど、スポンジえぐれるし

普通はたわしやブラシで洗うんじゃないのか?
持ってないとすれば、おろし金・大根おろし・すり鉢等は、
どうやって洗ってるんだ?
611574:2008/04/06(日) 03:04:15 ID:+BDm6Cws0
>>607
どいたしまして。
ついでに無印の黒いプラのお玉もいいよ。
612ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 06:52:18 ID:ih2hPx8x0
自分の持ってる無印のスパチュラ、買ったの2年前くらいなんだけど
すっごい硬い。ボールの丸みに沿わそうと思ったらすごい力が要る。
今こんなに評判がいいなんて、ひょっとしてモデルチェンジしたの?
613ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 11:39:27 ID:cZYhU3f30
無印ってひっそりとモデルチェンジしたりするからねぇ。
もしくは、中国製だから品質に波があったりするのかもしれん。
614ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 12:03:14 ID:imBZuRn3O
無印のスパチュラは硬さがあるから、炒めたり鍋でシチューなどを
煮るときに底を焦げないようかき回すのが便利。
ボールのカーブに沿わせて生クリームなんかを集めるには
ル・クルーゼのほうがいいと思うよ。
615ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 12:10:08 ID:EE3H3mV30
木ベラ代わりとゴムベラ代わりを一本で済ませようってのは無理なのか。
616ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 14:31:28 ID:ih2hPx8x0
>>613
いま無印のサイトみたら「柔らかいシリコンを使ってますので…」の
スパチュラ曲げてる画像とかは、自分が買った当時無かったような気がする。
フライパンからソースを無駄なく掬い取るのは不可能に近いくらい硬い。
こりゃチェンジしとるな…
しかも結構重い。炒め物とかしてると腕が疲れる。
重さについて誰も触れてないとこみると、これも改良されたんだろうな。
617ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 16:45:17 ID:xVUWDWR60
無印スパチュラ、私は3年くらい前に買ったけどフライパンのソースとか普通に取れるよ。
それなりに固いけどそれなりに柔軟性もあって使いやすい。重くもない。
個体差なのかな??

今量ってみた。58gですた。
618ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 19:48:08 ID:viLANuak0
便乗でスパチュラの質問させて。
無印スパチュラって、ヘラ部分の”作り”は裏表同じになってますか?
自分左利きなので今使ってるゴムべらがすごく使いにくい。
多分ヘラ部分の作りが右利き仕様になってるっぽい。
(なので今は製菓生地等まとめる時は、「手前に…」ではなく、「奥に向かって」動かしてる)

左利きの人で無印スパチュラ使ってる人、
かつ、このスレ見てる人がいたら一番分かりやすいんだろうけど・・・限定的で難しいね。
右利きの人でもどなたか分かれば教えてください。
気持ちよ〜くきれいにすくってみたいw
619ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 21:39:06 ID:KdvoYvcT0
>618
(・∀・)ノオレノコトカ!<左利き+無印スパチュラ
いま確認したけど裏表同じだよ。左利きだから不自由しているってことは特に感じない。
(ただ>618さんもそうかもしれないけど、右利き標準の仕様に慣らされすぎて
不便を自覚していない可能性は否定しきれないけど)
というかスパチュラで右利き仕様がありうるって知ってびっくりした。

あとシリコン使っている人ならいいけど、柔軟性はゴムべらに比べて若干劣ると思う。
少なくとも無印のものはちょい固めに自分は感じる
(それのしっかりした部分が料理のとき木ベラ代わりにも使えて便利なんだけど)。
普通の切る・混ぜるには問題ないけどきっちり製菓生地をボールから掻きとるなんかになると、
個人の妥協ラインで評価が変わると思う。

ところで左利きって注ぎ口のついたレードルは使えないよな・・・。
昔のバイト先で非常に苦労しました。
620ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 21:50:03 ID:PbpwDKov0
621ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 18:17:52 ID:aE/zsIbE0
おぉ、油断してた。
限定的過ぎて無理かと思って油断してて遅くなってしまったよ。スマソ>>619
それにしても凄い偶然w
左利きの人でも不自由ないって事なら買うことにします。ありがとう。
(本当はmastrad欲しかったけどヘラに2000円超は悩むし、近所に売ってないのでちと我慢)

注ぎ口がついたもの…確かに使い難いね。スレチになりそうなので詳細はやめとくけど、自分は雪平鍋が苦手だわ。
622ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 01:04:32 ID:QKnVbnNo0
>>621
うちの行平は両側に注ぎ口があるよ。
私は右利きだけど、鍋から注ぐのは左手だ、右はへらでかき混ぜたりいろいろしてるから。
左利きの人は注ぐのは右手?
623ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 03:06:18 ID:wpH87nCP0
【雑貨】京セラ:鋭い刃のセラミック製おろし器、「サメ皮おろし」のざらつきを再現…4月中旬に発売 [08/04/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207578717/

1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:31:57 ID:???
 京セラは7日、食材をすりおろすためのセラミック製おろし器「セラミック本格薬味おろし器」と
「セラミック本格おろし器」を4月中旬に発売すると発表した。アルミナ(酸化アルミニウム)を
配合した強化磁器を使うことで従来のセラミック製おろし器よりも刃を鋭くした。
それぞれ月6000個の販売を目標とする。

 通常のセラミック製おろし器は水分や汚れの浸透を防ぐため上薬を塗るが、強化磁器を使う
ことで上薬が必要なくなり、刃の表面を鋭くできた。またセラミック製は金属製に比べ食材の
風味を損なわないという。

 ワサビやショウガに使う「本格薬味おろし器」は大小2種類の刃を付け、ワサビをおろすのに
最適とされる「サメ皮おろし」のざらつきを再現した。価格は1260円。


▽News Source NIKKEI NET 2008年04月07日18時35分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080407AT3K0700Y07042008.html
▽Press Release
「セラミック本格薬味おろし器」、「セラミック本格おろし器」発売
http://www.kyocera.co.jp/news/2008/0403.html
http://www.kyocera.co.jp/news/2008/images/0403_1.jpg
▽京セラ 株価 [適時開示速報]
http://www.kyocera.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6971
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6971.1

----------------

誰か買ったらレポよろしく
624ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 10:14:10 ID:xumo80Yu0
>>593
亀レスだけど、
クイジプロっていうメーカーのシリコントングがおすすめだよ。
サイズはMサイズが使いやすいかも。
色も、赤・黄色・白?と何色かあって閉じるストッパーは引張るタイプです。
少し高いけど、とにかく使いやすい!
625ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 21:20:32 ID:6NH3S2iNO
>>624
教えてくれてありがとう、まだ見てました。
家に帰ったらパソコンで検索してみます!
626ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 23:04:50 ID:4Ps6/GYZ0
クイジプロのは重いんだけど、これが使い慣れるとちょうどいい。
しっかり物が掴めるし、かなりお勧めです。作りがしっかり
してる感じ。ちょっと高いけど、買って大正解でした。
627625:2008/04/09(水) 00:59:49 ID:tS+5AB+V0
皆さんありがとう!
やっぱり店頭ではみかけていなかったみたい>シリコントング

来週末にでも、とりあえずナイロン製トングを買ってみようと思っていたところなので、
情報ゲットできて助かりました。
クイジプロはAmazonでも扱っているようなので、近いうちにネット購入してみます。
今、ステンレス製を鍋とかにぶつけないようにおそるおそる使っているけど、
これで炒め物にも使えます〜、thxでしたm(_ _)m
628ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 17:26:36 ID:Lrn4viB+0
キャベツや大根、にんじん、たまねぎのスライスは、なに使ってますか?
629ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 19:33:41 ID:gj0pqONZ0
包丁。
630545:2008/04/09(水) 20:13:36 ID:x80w6yXR0
>>628
全部ピーラーで。
本当は、包丁でできるようになりたい。
631ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 20:17:00 ID:LLfOL05/0
うちも包丁
少量だと器具は掃除が面倒
632ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 22:07:58 ID:OidjVHeD0
スライスもにんじんやジャガイモの皮むきも、全部包丁。子供の頃、
家庭科でピーラーを使ってみて、包丁の方が小回りが効くのでいいと
思ったから。
633ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 23:08:26 ID:5MkFxwOn0
私も包丁。器具を洗うの面倒。大家族じゃないしw
634ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 23:10:13 ID:Zg4GoJBw0
ニンジンは、皮だけピーラー。
スライスは包丁。
635ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:46 ID:0aLn6r9S0
わたしも基本は包丁なんだけど
糸みたいに細ければキャベツの千切りを食べると家族が言うので
(わたしの技術では太いのと細いのが混じった物しかできない)
幅広ピーラー型か箱形スライサーを買おうかと思ってるんですが
とにかく細くできるという点でのおすすめがあったら教えてください
636ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 10:21:07 ID:5Wox3VGs0
>>618、619様
 今更ですがフェリシモの「左利きカタログ」というHPを良ければご覧ください。
 左利き向きな注ぎ口ありますよー。
 マグカップも左でもって絵が見えるデザインあり。
 この前ローソンでリラックマグカップゲットしたけど、左手で持つと顔が見えない(涙)

 左きき用の裁縫用はさみは持ってますが、キッチンバサミもあるのかな?
 右で慣れちゃって使えないかもしれないが・・・。
637ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 13:44:28 ID:iu7g+hSQO
マーナってあんまり人気ないのかな?カワイイから好きなんだけど。
マーナのスパチュラ良かったよ。グッチコラボの黄緑のやつ。
でもカレー作ったら色は全然付かなかったんだけど、臭いついた。
マーナのシリコン落しブタ使ってる人いる?あれ良いんだけど、かけるとこないから収納場所に困った。
みんなどこにしまってるんだろう。
質問ばかりで悪いんだけど、今シリコントングをマストラッドかクイジプロかで悩んでるんだが、
どっちがいいかな?ストッパー付きは同じだけど、マストラッドは持ち手部分にも滑り止め付いてるのが良さそうだし…。
でも値段が2倍なんだよなorz
638ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 13:53:04 ID:OEXuOPyN0
ここは実用的でデザインはシンプルなものが挙る傾向かな。

マーナはファンシーなチュプタソとか大好きだとオモw
639ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 14:42:29 ID:oXeGBVKK0
百円ショップで買ったスケッパーが料理するときやけに便利。
単にまな板の上の材料をすくうときに使うだけだけど、これがまた包丁よりえらく楽。
わざわざ持ち替えるだけの意味がある。包丁だと刃が痛むし。
640ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 16:13:30 ID:MiAKBbVT0
>>637
魚型スポンジだけはずっとリピってる。
手に馴染んで使いやすい。
641ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 16:23:15 ID:8sFkjVM70
>>637
ぶたの落とし蓋大小使ってる。
吸盤式のフックの先に、ぶたの鼻の穴を引っかけて置いてる。
壁面に耳の突起が当たってぴたっと落ち着く。
こちら側には味気ないつるつるの裏面が見えることになって
見栄えはいまいちだけど。
642ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 18:31:59 ID:ZQVkEHmz0
ブタの落としぶた、自分も大きい方使ってる。
製菓用品入れてるカゴに適当に突っ込んでるけど。
あれ、煮物中に鼻から煮汁が出てくるのが面白くて
無駄に鼻の穴におはしをぷすぷすしてしまうwww
643ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 18:44:49 ID:wv/bsY1d0
グッチ祐三シリーズって書いてあるのが気に食わないから買わない
644ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 20:13:21 ID:I+ppbjGF0
>>642
>あれ、煮物中に鼻から煮汁が出てくるのが面白くて
そーゆー作りになってたのか・・・
今度買ってみようかな
645ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 22:09:05 ID:t+C4LviB0
>>644
クリーム色のは段々小汚い色になってくるよ(うちのはこれ)
最近黒があるんじゃなかったっけ? 使ったことはないけど、そっちの方が良いかもしれない。
646ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 22:19:18 ID:DT/qzfro0
ぶた落し蓋、臭いつかない?
魚系の時はつかわないようにしてる。
そして、色の変色が激しすぎ。
647ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 22:24:20 ID:t+C4LviB0
>>646
なんか食器用洗剤だと臭いが落ちないので
手洗い用石鹸で洗ってる。 これだとすっきり(なぜだろう?)
648ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 23:58:42 ID:Sx66ghV50
今日、ロフトで見た。黒豚あったよ。エー新色!?と思ったばかり。
で、我が家のは小汚い色になる黄色であります。失敗。
649ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 04:09:07 ID:6PcdPdrp0
マーナのブタの落しぶたって恐いから無理
650ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 07:23:32 ID:si3G+DkW0
あれは両耳のところ挟んで持つと、鼻の穴に箸を突っ込まなくて済むんだよな。
もっぱらそうやって使ってる。
シンクにピターンって叩きつけたりして。
651ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 08:49:39 ID:mo5Slahn0
奥さん、ちょっと聞きたい事があるんですがね、
キッチンツールでお洒落なインテリアにもなるし、実用性も高いモノって何かしら?
652ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 08:54:06 ID:mo5Slahn0
あと、男でキッチンにピンクがあったりすると引きますか?
どきついピンクではなく、ベイビーピンクなんですけど。

話変わるけど、ルクル−ゼはいいね。実用性もあるし、インテリアとしても良いし。
何よりここまで愛着が沸くキッチン器具ってのも珍しいわ。
653ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:00:46 ID:mo5Slahn0
どなたかキッチンエイドやクイジナート等のアメリカ製のキッチンツールを豊富に扱ってるサイト知りませんか?
日本未発売の物で欲しいのが沢山あるんだけど、日本で扱ってるのはカラーも種類も少な過ぎて。
個人輸入って手も考えたけど、敷居が高くて自分には無理っぽいかなぁ。英語も解らないし。
結構探したけど、中々日本のサイトには無いね。日本未発売モデルを扱ってる店。
やっぱオークションとかで地道に探すしか手は無いのかなァ???
654ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:22:08 ID:P5gptRqgO
木べらに穴があいているのとあいていないのはどちらが便利なんでしょうか?
655ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:31:08 ID:cZWz+Iq80
>>654
穴の開いている方がチンポも入れられるから、便利
656ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:53:44 ID:2gQ8jOqk0
>>648
黒豚良さそう
見た目がグロ系なので遠慮してたけど、いっちょいってみる

>>654
うちは穴なし
掃除が面倒そうなのはパス
657ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 10:55:34 ID:cAOQBIHC0
 ぶたのおとしぶた、鍋の中に入れて保存してる・・・。
 同じシリーズの「ぶたチン」には頭に引っかける穴がついてて、フックに引っかけてるけど。
 おとしぶたの説明書きに「鼻の穴に箸を入れてすくってね」とわざわざ書いてあって
なんとなく虐待っぽい希ガス。

 黒豚も増えたのか!知らなかった!
658ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 13:00:03 ID:bws2zSZT0
穴ありとなし、両方持ってる。
炒め物とか、ホワイトソースを作るときとか、ちょっと多めの時は穴あきの木べらはやりやすい気がする。
洗うのは別に大変じゃないですよ。
別に小さい穴がいっぱいあってそれぞれに汚れがたまっている、というわけでもないので。

659ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 13:31:37 ID:TLGLD/C3O
>>652
お洒落でいいじゃん。ピンクばかりだとアレだけど、ワンポイントだとお洒落でいいと思う。
660ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 19:20:05 ID:OAuyPe4z0
買ってよかったなー、とずっと思ってるのはスロークッカーだな。
圧力鍋で満足いく角煮が出来ないから最初は補助的に買ったんだけど、
今は他の料理も圧力鍋から完全移行して圧力鍋は急ぐ時しか使わなくなった。
661ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 19:53:47 ID:pYIGQC630
>>628-635
みんな凄いな。俺は包丁で皮剥きや千切りが出来ない(やれば出来るけど、時間
掛かりすぎる上に小学生の頃に手をグサリと切った嫌な思いでがあるのでw)から
ピーラーとスライサー使いこなしてる。ハッキリ言って100円ので十分切れる。
高いチタン派やセラミック派のも買ってみたけど、刃がすぐに外れるなど壊れた。
662ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 21:19:51 ID:ysjzka+l0
んーむしろピーラーやスライサーで指をスライスしたりしたのが
トラウマなので、包丁派だなあ。同様に、フープロもちょっと
怖くてあまり使えない。
663ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 22:30:38 ID:IXsCcwOb0
自分も子供の頃出刃で手をかなり大きく切った事あったけどトラウマにはならなかったな
刃物で手を切るのはつたない内は当たり前というか
失敗したな〜ってだけ

自分もスライサーの方が怖い
不意を突かれた感じと言うか
664ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 23:33:01 ID:ydX+dG/W0
子供の頃のは忘れるよ。まぁ人によるか。私もザックリやったけど忘れたw

ウェンガーのスナックナイフが切れ味よくてとても使いやすいんだけど、
(トマトなど切る時とても重宝する)
先日手をスパッとやってしまった。以来ビビってまともに使えないwww
665ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 23:34:49 ID:ydX+dG/W0
あ、>>661へのレスかw
流れ読まずにスマソww
666ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 02:48:42 ID:EiuVswIM0
>>661
百円のピーラーで満足してた時代もあったけど
リッターの買ったら別次元の世界があることに気づいたよ
667ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 13:08:27 ID:J+WS1Khq0
>>653
このスレの住人はそういうの詳しく無いと思うから、
別のスレで聞いた方が良いと思うよ。
668ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 13:29:00 ID:tUpTdc8o0
刃物のうち、ピーラーだけは京セラのセラミック製が良いと思った
鋼だとすぐ錆びるしさ
669ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 14:12:07 ID:pJ/rvdr90
>636さん

619の左利きです。
情報どうもありがとうございました(アクセス規制でレス遅れました)。
自分も一時期フェリシモをやっていたことがありまして、
その際、キッチンばさみとターナーを購入しました。
おっしゃる通りはさみは右利き用に慣れすぎていて、実際に便利になったのか
正直よく分かりません。
少なくとも純正右利きの旦那はこのキッチンはさみは大変切りづらいと
苦手がっていますが、私はまったく問題ないので左利き用なんだなーと分かる程度です。

最近どんなものが作られているのか興味があるので、今度機会をみて
カタログを覗いてみようと思います。
670ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 21:07:13 ID:mW21UzGU0
>>628です。

たくさんのレスありがとうございます。超亀さんレスでスマソ。
先日千切り超久しぶりにやったら、包丁で人差し指の爪をガッっとしてしまいました。
爪でよかった〜のですが、血はでなかったし、内出血もしてないけど、
爪をスライスのあとが・・・身も切れたのか打撲なのか指先がはれて痛かった。
痛みでちょっと不自由していましたが、今は、髪をさわったりすると
切ったスキマにひっかかって気持ち悪い感触。
本題ですが、キャベツは包丁でもいいように思いました。
じゃがいものスライスかな今のところ問題そうなのは。めったにしないけど。
電子レンジで油なしのポテチができるというのでやりたいなっと思って。
包丁でやって作ってみたけど、超まずかった。
671ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 21:22:14 ID:mW21UzGU0
私もよく指切ります。左利きなので、右手の人差し指を。
少し縫ってもらった(縫わずに放置でも時間はかかるけど直ると言われたけど、縫うか放置かどっちにすると選択肢を与えられ、つい縫うほうを選んだんです)ことがあったけど、
その医者が下手糞だったのかどうかわかりませんが、指が90度に曲がったまま、まっすぐ伸びなくなっていました。
かなり長期間1年くらいはその状態だったのじゃないかと(忘れてる)今でも突っ張った感じで違和感があって
少々不自由なので、また再度やっちゃうんですよね。今回のもそうだと思う。指の置き方が悪くなって爪をがっって。
医者ですが、神経まで縫ったんじゃないかと、縫う前も超痛かったのですが、縫った後も超痛かったです。
指を切って自分で処置して放置していたら夜中に腕から異様に痛くなって、翌朝近所の外科に行きました。
訴えてやろうかと思うくらい指曲がって痛かったです。仕事もできなくなるんじゃないかと。
左利きですが字を書いたりするのは右なので。
長文になってしまいました。もっと続きを書きたいし、子供の頃に指切ったこととかも書きたいけど
止めておきます。
672ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 11:21:44 ID:jNcohyf40
長文ウゼーまで読んだ
673ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 12:40:52 ID:UGmoFhuf0
>>671>>670へ宛てた別人からのレスかと思ったら同じ人か。
確かに長文www
「幼少の頃のおもひで」まで語られなくてヨカタ
674ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 17:36:34 ID:8ApCp/9P0
レタスを一瞬で切ってくれる道具があったと思いますが、名前や掲載されているURLわかる方がいたら教えてください。
675647:2008/04/15(火) 17:49:34 ID:8ApCp/9P0
解決しました。
レタスカッターでした。
高くて手が出せませんでした。
676ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 17:56:01 ID:O2BeKaH/O
>>675
ワロタ
677ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 18:00:32 ID:j6eI86kz0
ホント高いwてか業務用w
678ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 21:14:49 ID:UGmoFhuf0
お値段さえ折り合えばこんなデカいものを買うのか?
679ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 03:34:50 ID:NkSM2upi0
レタスカッターがツボに入ってやばいw
680ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 12:19:25 ID:5wYd2fTT0
グッチ裕三嫌いなんだけど万能おたま「おタマちゃん」はヒットだった
大さじ、小さじ1、カップ1/4とか計量できて、底がひらたいからトマトソースとか
具材つぶすのにも便利、先が円じゃなくて直線っぽくなってるので鍋底のスープすくうのも楽

ただ、一緒に買ったカエルのフライ返しは百均のものより使えなかった
681ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 12:51:15 ID:BwksnkaJ0
レタスカッター検索して、どデカサにまじ噴いたw
ttp://www.fukuji.net/cutter/348-09.jpg
682ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 15:13:36 ID:nudbGKES0
>>681
ちょwwwwwwwwwww
683ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 20:20:12 ID:fpKa0DJh0
>>680
便利そうだが絶対買うのはイヤ
684ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 22:31:15 ID:BkvvituA0
確かになんだか買ったら負けな気がするw
685ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 23:20:07 ID:nRdluJAF0
グッチ裕三自体はどうでもいいのだが、あのキッチン用品の
デザインが最悪。いくら機能的にどうであれ、絶対買わない。
686ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 00:07:25 ID:NkSM2upi0
近所のスーパーに、ファンシーな調理器具の一角があって、
親子で料理しよう!とかいう子供用の道具かと思ってたら、
グッチ裕三のだったと今知った
変わったデザインだな
687ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 00:10:13 ID:FAL8sRtL0
おタマちゃんは奇抜なデザインじゃないよ
洗い物が減るからオススメ
688ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 03:11:36 ID:Lz89QCjX0
ブタチンに興味深々だったが
製造国見たら韓国製だったので萎えた
689ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 06:31:48 ID:/Ni7Pu+T0
>>670
 やっぱひだりでも右のに慣れてるよね・・・。
 でもがまぐちは使いやすかったです。
690ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 12:38:12 ID:Yr8e9CWv0
マーナの落しブタ、去年買うときには日本製と台湾製とふたつあった。
パッケージとデザインは一緒。
一応、日本製をかったけどブタそのものには、なにも記されてないし、
まあ台湾製なんだろうな。
691ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 12:42:28 ID:YqE4WEqrO
>>687
便利そうだからほしかったけど黒がイヤなんだよなぁ
692ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 14:05:12 ID:FAL8sRtL0
693ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 07:35:09 ID:ZOwHvVGVO
うっかりボウルセットを落として全滅したorz
そこで割れないボウル欲しいんだけど、レンジでも使いたい
シリコンてどうなのかな?
使ってる人いる?
694ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 09:00:56 ID:JsiaJTIW0
フードプロセッサーのお薦めってありますか?

一人暮らしなんですが、仕事で帰宅時間が遅くて週末まとめて作っています。
使うのは大根おろし、玉ねぎのみじん切り、ミンチをこねたり
それぐらいでお菓子は作りません。
いままで使っていたのが壊れたんですが、表示を見たら中国製。
近くのホームセンターでも似たような物しかなくて・・・よろしく願いします。
695ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 10:15:02 ID:ItYBYmc50
>>694
ナショナルの一番簡単なやつは?
私は容器がガラスって所が気に入ってる。
696ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 11:31:13 ID:8CaO5Mj/0
>>695
ガラスって清潔そうでいいですね。
商品名とかわかりますか?
697ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 11:59:52 ID:ItYBYmc50
>>696
魅力的なところはないけど、実用一点張りのこんなの
値段も安いし、うちのナショナルフープロはもう20年以上動いてて
プラ部品が劣化してるもののまだまだいけそうな丈夫さだし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21293510037/
698ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 15:19:04 ID:JYFnD7RC0
>>694
私もガラス容器がおすすめ。匂いがつかないし清潔に使える。
コスパが高くて評判良いのはテスコム。うちもそれ。
フープロスレを参考に購入した。
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1189938391/

しかし家電で中国製を避けるのは難しいかもしれんw
699ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 17:09:17 ID:pr/5AD8x0
キンピラ切り器、どこに売っているか知っている?
ピーラーじゃなくて。
家でよく作るから。
700ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 17:15:54 ID:rQLUuSiX0
>>699
これじゃダメか?
ささがきにしたゴボウのキンピラも美味いよw
701ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 17:16:26 ID:rQLUuSiX0
702ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 17:21:12 ID:SwIGXlLB0
業務用ktkr
703ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 18:50:25 ID:DVNLUMGw0
704ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 18:51:22 ID:mgBrDiF70
業務用はもう勘弁してくれw
705ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:20:48 ID:yvqFPP9n0
フープロよりハンドミキサーの方が小回り効いて手入れも楽
なんでないかい?
706ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:53:08 ID:JYFnD7RC0
用途も機能もまるで違う。
ハンドミキサーは泡立てに使うもの。
フープロは材料を切り刻むもの。
707ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:53:35 ID:PXd0mg8V0
>>694
どのスレだか板だか忘れたけど、「あじのさと」っていうのが評判良かったよ。
今度買う時はそれにしようかなと思ってる。
けど、今のはなかなか壊れそうにないw
708ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:56:03 ID:PXd0mg8V0
連投スマソ

>>705
バーミックスみたいなハンディフードプロセッサーと
ハンドミキサーを間違えてない?
709ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:52 ID:weBO9YqB0
バーミックスで泡立て出来ると思ってる人もいたり、
色々混同してる人多いよね。

>>707
中の人乙w
高杉で良い評判聞いた事ないぞ
710707:2008/04/19(土) 02:39:52 ID:/Q6FUjXb0
>>709
え?そうなの?
鬼女板のどっかのスレで、何度か見たんだよ。
それで初めて知った。
他のフープロ使ってるって言ってるのに(ナショのガラスのやつ)、中の人扱いするとはw
711ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 07:46:34 ID:3bqxXq350
>>708
Youの言うハンドミキサーってどういう製品だい?
712ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 12:12:41 ID:GFs2Y1b10
>>709
???バーミックスは泡立てできるよ…
713ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 12:59:24 ID:2kV6o3i+0
708じゃないが
・ハンディフープロ:バーミックス系
「つぶす」「混ぜる」「する」「砕く」など、据え置きフープロと同等の機能
「泡立てる」は付随扱いのものが多い(出来ても機能的に弱いなど)
例:
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070606/1000480/

・ハンドミキサー
泡立てのみに特化したもの
例:
ttp://item.rakuten.co.jp/lamd/10001098/

両者まったく別物だと思ってたが、同じものだと思ってる人も多いみたいね
714ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 13:22:42 ID:FGTAn+Sc0
> ・ハンディフープロ

日本では hand blender のことをそういうふうに呼ぶのか。
715ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 14:41:57 ID:3bqxXq350
クイジナートも貝印もブラウンもタイガーもバーミックス的なものは
バーミックスでええやん。たいがいバーミックスで通じる
716ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 19:18:23 ID:YIeBhJyF0
バーミックスの泡立ては、簡易機能であってちゃんとしたものじゃないでしょ。

それと、バーミックスはハンディフープロじゃない。
ハンディブレンダーとか、ハンディミキサーとか言うんだと思う。

チョッパーが付いてるタイプが、ハンディフープロ。
タイガーとかブラウンのやつ。
これは、バーミックス系の貝印などとは、機能的にもかなり違う。
717ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:00 ID:3bqxXq350
全員が勝手な思い込みで語ってるような気がするぜ
718ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 01:20:28 ID:wZToja720
全員じゃなくて>>709=716が一人いいかげんなウソ知識を
書き込んでいるように思う。
想像だが。
719ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 10:14:01 ID:xiS1fja40
私は709,716は厳しい目でちゃんと評価してると思うけど。
生クリームなんかは10数秒で泡立てれらるけど、
バーミックスでちゃんとしたメレンゲを作るのは無理。
「泡立てる」機能に求めるレベルが個人によって違うから、
混乱が生じてるんだよね。
720ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 16:02:29 ID:2YeHkFng0
721ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 09:45:02 ID:bvRwvlnw0
おタマちゃんは見たところ機能盛り込み過ぎと思うけど
重さがちょうど200gのボールとか
容量がちょうど50mlのお玉みたいなのが
けっこう使いやすい
722ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 07:14:25 ID:piAWoakQ0
どうしよう、計量ガッパが欲しくなっちゃった。
でも一回使って気が済んで邪魔になりそうなのが目に見えている。
723ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 13:07:15 ID:DH/1H3Jm0
おタマちゃん、妙にゴツでかい割に、なんかチープなんだよなあ。
測るのは便利かも知れないけど、普通にお玉としてどうなのかと
思う形だし。
グッチシリーズはみんなそんな感じかもしれんけど。
724ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 15:58:41 ID:LPBUrPoU0
計量部は黒いから見づらいし、平たい部分で食材を押しつぶすと
あるけど、それが先端方向だから力が入れづらい

便利だと思うのは先端がひらたくて、ソースを最後まで掬いやすいこと
スパチュラ持ってない人には便利かも
725ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 16:45:09 ID:IQYVckhvO
計量メモリ付きのお玉、便利だけど使った事ないなと今気が付いた
ステンレスのシンプルなやつ
726ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 16:45:43 ID:5wvoq1XA0
OXOの、先が平たいレードルよりいいかも。
OXOのは角度が急すぎると感じることがあるが
これは浅く開いてそうだし、光沢仕上げなのもいいなあ。
OXOのはつや消しなんだけどなんか安っぽい。
といっても、買い換えるほど魅力的ではないが。
727ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 23:29:30 ID:Ogp0Gre10
OXOのレードルの取っ手と柄がはずれてきた。
一年も使ってないのにorz
728ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 02:36:49 ID:4SJQnJ0h0
お玉ちゃんは
おたま部分が黒以外も有るよ
729ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 09:01:14 ID:yYn98reOO
百均の瓶の蓋開けるやつ。小さい鍋敷きみたいなゴム製の。
ちょっとボロになってきたけど十年以上使ってる。
かなり便利。
730ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 19:31:38 ID:QXZ3DsKW0
カツ代の大根おろし器良かったから
実家にも送ろうと思って店に買いに行こうとしたら閉店したんだね。
3月15日ごろネット販売再開て書いてあるけど未だに再開されない。
731ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 18:22:23 ID:+1jOnIZH0
ここ読んでお玉ちゃん買った。
計量はまだしてないけど(つい普段使い慣れてる計量グッズ使うから)
使いやすいね、フル出動してます。
732ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 18:30:08 ID:zd5Ecwcf0
お玉ちゃんやグッチのグッズがどんだけ便利だとしても、
1つあるだけで一気にセンス0、貧乏DQNキッチンになるよね。
733ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 18:57:39 ID:PedengUW0
キッチンにセンスより効率を求める人もいるんだし
貧乏DQNなんて思うのはあなたぐらいでは?
734ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 18:59:16 ID:Nglgsxcb0
豚の落とし蓋中国製ってレスを読んだけど
アフタヌーンティで見たら日本製だった
気にする程でもないんだけど買っちゃおうかなー
木の落とし蓋はやっぱりカビちゃうのかな?
735ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 19:22:03 ID:2CTv3f6SO
>>733
>>732じゃないけどグッチの道具って十分ドキュ&貧乏臭いだろw
736ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 20:17:59 ID:VXkO9E3E0
DQNとまでは言わないが、ままごとセットみたいなんだよね。
737ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 21:00:13 ID:fBUKg7be0
あんな変な絵が付いていたり、あんな変な形にしていなければ、買っ
ても悪くはなかったと思うけどねえ。
738ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 21:01:07 ID:ygYkF3pV0
グッチ 便利そうだとは思うが、台所に入れたくない。
739ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 23:23:51 ID:z73Kp1fD0
そうそう、初めて見かけるとネーミングとか微笑ましく感じる時もあるが、
実際キッチンにいつもあったらムカつきそう。

子供と一緒に料理する家庭を増やしたいってコンセプトなのかな?
>>722と同じくいずれ邪魔になるのは分かりきっているので買えない。
740ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 00:23:42 ID:ocT+pwkd0
んー子供と一緒に料理するという視点か。ならば、悪くはない。
741ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 00:39:12 ID:6t/JAjzJ0
グッチの道具を使ってると言うだけで、
他人からは、食えないことはないがデタラメなセンスの、
素人の思いつき料理を作っていそうだと見られるので、
道具がどんなによくても使いたくない。

もちろん持ってる人に対しては、そういう目で見る。
グッチは「きょうの料理」で一番嫌いな講師。
742ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 01:11:08 ID:7NbhcjXD0
愛用している人も多いから言うのははばかれるんだけど
私はレミパンも同じような理由で欲しくないんだ。
色づかいや素材感が・・・
ファン多いよね。好きな人、ごめんなさい。
743ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 01:18:32 ID:M835El2A0
手動で小さいサイズのフードミル探してます。
ハンドルをクルクル回すと、ポテトマッシュとかできるやつ。
国内で入手できるショップとか御存知ないですか?
PP製のを扱ってるとこが、取り扱いやめちゃって
検索してるんですが、電動のしかみつからなくて
御存知の方いらっしゃったら、検索のヒントだけでもお願いします。
744ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 02:20:09 ID:REZK2W2I0
>>742
ピーターが自宅で使ってた
745ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 08:04:19 ID:5ewmmplGO
グッチだから買いたくないなと思ってしまう
あれが女の人プロデュースならまだ購買意欲出たかも
一週間後にはゴミ箱にありそうだけどねw

かわいいおじさんを演じる男はみんなキモイよ
私の中では、欽ちゃん(なにがちゃんだボケ)とグッチは同じ枠に入れてある
746ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 13:19:46 ID:NuEkW+ci0
>>743
私も探してます。
昔(15年位まえ)離乳食用の外国メーカーのそういうの使ってて便利だったんだけど、
今ググッても全然ヒットしない。
誰か知ってたら教えてください。
747ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 13:29:09 ID:p867zpro0
お玉やフライ返し、みんなしまわないのか?出しっぱなし?
まさかフライパンなども並べかけててギトギト?
うちは全てしまってスッキリキッチン。
748ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 13:32:19 ID:umeI8POk0
>>747
そんな程度のことで何を得意そうに。
749ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 13:34:15 ID:NuEkW+ci0
>>747
食事と食事の間は引き出しの中にあるけど
使う時は出すし、使い終わるまでは台所に出しっぱなしだよ。
750ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 14:36:09 ID:X+BTxh1x0
>>743>>746
フードミルというのとはちょっと違うかもだけど、
裏ごしだったらムーラン(orムーランミニ)、
もしくは挽肉作ったりするカロリーミンチデリシャスなんかはどうでしょう?
751ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 14:43:09 ID:NuEkW+ci0
>>750
原理はそのカロリーミンチデリシャスと同じでもっと小さくて
2Tか3Tの材料(茹ほうれん草とかひじき煮物とか)をみじん切り風に出来て
洗うのが簡単なものを探してます。
以前のは離乳食用にとても便利だったのだけどなぜ無くなったんだろう、
瓶詰やフリーズドライが一般化したからだろうか。
752ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 14:51:29 ID:6t/JAjzJ0
>>751
離乳食とかなら、バーミックスなどに移行したんじゃないかな?
753ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 15:04:34 ID:NuEkW+ci0
>>752
なるほど、そうかもしれない。
祖母が自分の食事に使うのを探してるのだけど
バーミックスは一度貸したけど、重くて使えなかった。
もちろん、包丁で刻めばすむんだけど(今はそうしてるけど)
もっと簡単に食卓でみじん切りになったら便利だし、離乳食用のアレが最適だと思ったんだけどなあ。
754ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 15:32:48 ID:X+BTxh1x0
>>751
なるほど。
育児板あたりで聞いたほうがわかるかも。
755ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 15:39:05 ID:6t/JAjzJ0
>>753
2〜3Tくらいなら、ミルサータイプの物がいいんじゃないかな?
あれなら殆ど一瞬で細かくなるし、
モーター部を出しっぱなしなら容器はそんなに重くはないし、
洗うのも比較的簡単だし。

でもお年寄りって、慣れてない道具はあまり使いたがらない人もいるから、
そのへんがちょっと心配ではあるが。
756ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 15:40:18 ID:X+BTxh1x0
>>753
お祖母さま用なんだね。
LEIFHEIT フードチョッパーみたいなのじゃダメかしらん。
757743:2008/04/29(火) 15:44:10 ID:oYWiX0xQO
やっぱりないか…
アメリカのAmazonでKidcoのは発見したんだけど、英語が出来ないんで…
料理の先生のブログで、食卓で牽けるグッズって、ステンレスのを紹介されてたが
海外で買われたらしく、国内の入手先は分からず。

自分も子供の離乳食時期で使って、便利だし軽いし小さいから、外食にも活躍してました。
離乳食が終わってからも、少量のうらごしなど、調理補助に便利に使っています。

去年までファミリアで買えたから、友人の出産祝いにも添えていました。
その中の友人の一人から、お子さんに障害があったんだけど、以前贈ったフードミルが
障害児の親たちから絶賛で、何とか皆さんも手にいれたいと相談を受けまして
出来れば力になりたいと思ってます。

引き続き、ご存知の片がいらっしゃいましたら、情報よろしくお願いします。
758743:2008/04/29(火) 15:53:51 ID:oYWiX0xQO
ちなみに、友人によりますと、ご自宅では、電動ミルなど活用されていますが
電源がいらない、軽い、というので、外出先での食事調達が格段に楽になるそうです。
障害や病気があると、普通以上に外出しなくちゃいけないことも多いみたくて
うちのはオンボロ過ぎて譲るわけにもいきません。
759ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 16:02:34 ID:6t/JAjzJ0
>>756
そのタイプならOXOもあるね。
ミニチョッパー http://www.oxojapan.com/oxo/categories/product/142
チョッパー http://www.oxojapan.com/oxo/categories/product/51

ミニなら外出時にもさほど邪魔にならないと思う。
350の飲料缶よりちょっと太いくらい。
760743:2008/04/29(火) 19:47:17 ID:oYWiX0xQO
チョッパーのこと、友人に聞いてみました。
なんでも、ツブツブがあると、咳き込んでしまうから、みじん切りは食べられないらしい。
マッシュポテト状にしたいそうで、チョッパーだと難しいかもと言ってました。
個人輸入も視野に入れてみます。
761ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 20:25:20 ID:X+BTxh1x0
>>760
このサイトはKidcoの購入代行してくれるみたい。
ttp://www.shop-com.jp/34815167-o.shtml?trk=15
詳しく読んではいないんだけど。
762743:2008/04/29(火) 21:31:11 ID:Ok5zTmfU0
>>761
帰宅してパソコン起動しましたので、ID変わってますが743です。
ご親切にありがとうございます。
こういうサービスがあるんですね!すごいです。
これなら、英語できなくても注文できるし、友人の方で数をとりまとめてくれれば
手間も送料も節約して入手ができそうです。

チョッパーのこと、アドバイス下さった方もありがとうございました。
友人に聞いたら、刻んだら食べられる子もいるそうなので、
フードミルと合わせて、皆に紹介してきますと言ってました。

ID:NuEkW+ci0様
おばあ様にも、何かよい方法がみつかるといいですね。
フードミルの形状について、説明をありがとうございました。
763ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 21:50:58 ID:EL4glOt70
>>762
困ってそうなんでちょっと探してあげたんだけど、キッチンウェアは海外発送NGか高い
ショップが多くて驚いた。Amazonも不可。で、以下の所が多分送料合わせて一番安いと思う。
ミルが$11.95、送料が$16.95、合計$28.90。日本円で3,000円位。
(代行だと5,500円から6,500円位すると思う)

ttp://www.bargains4babies.com/foodmill.html

このショップの注文方法

1. Add to Cartをクリック。
2. 注文数を変えたければQty.の数字を変えてUpdateをクリック
3. 同じ画面の下の方のShipping Calculatorに郵便番号、県を入力、CountryをJapanに
Shippinng MethodをUSPS AirにしてApplyを押す。すると商品代金の下に送料が表示される。
4. 次にCheck Outをクリック。
5. Shipping Informationに住所などを入力。Shipping OptionがUSPS Airになっている事に注意。
6. 同じページのPayment Methodにカード情報入力
7. 同じページのOther InformationにEmail入力。チェックボックスそのまま
8. 最後にSend Orderをクリック。多分これで終わり。

この後、普通は受注と発送完了のメールが来るだけで、あなたがメールをする必要はないだろう。
もちろん注文するなら自己責任で。どうしても心配なら代行に行って下さい。
764ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 22:36:32 ID:Ok5zTmfU0
>>763
ご親切に、ありがとうございます。
GWに、久しぶりに友人と会えるから、購入方法についても相談してみます。
今回相談を受けて、友人の苦労ってものを垣間見てしまい
自分に出来ることだけでも、協力したいって思ってここに相談しました。
親切な方が多くて、泣けてきます。
765ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 01:31:46 ID:a8VZk2Lw0
>>764 もう763で決めちゃったかもしれないけど、これはどう?
サイズ等々詳しいことが書いてないけど、値段からするとそんなに
大きなものじゃない感じかな?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aoyamat/tk-0031.html
使いやすくてお手入れが簡単なのが見つかるといいですね。
766ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 07:22:14 ID:CwzYGee7O
親切な流れに和んだ

以前母に押し付けた、クイック400plusがフル稼働していてうれしかったよ
マヨネーズ毎回作ってるとかっ言ってて豆な人なんだな
知らなかった
おかずなんか10種類くらいしか食べた覚えがないんだけどなw
便利な道具を手にすると変わるもんだね
767743:2008/04/30(水) 19:45:16 ID:Ts0Mtwh70
>>765
重ね重ね、本当に皆様ありがとうございます。
友人とは、週末に会う予定ですが、教えていただいたものをメールで報せました。
フードミルは、自分が贈った分を持っているから、友人はこちらを注文すると言ってました。

>>766
何もわかってなかったんですが、友人によると、周りの親御さん達は
真夏の外出だと、衛生面の問題から、調理後に加工した食事の持参ができないため
ファミレスで頭下げて電源借りたり、充電式のバーミックスみたいのを持ち歩いてたりで
遠くの病院へ行くときなど、すごく大変なんだそうです。
こういう道具一つで、外出するのが楽になって
食べる楽しみを、お子さん達と共有できるのは、すごいことなんだそうです。
道具の力って、侮れないものなんですね。

友人からも、皆様に感謝の気持を伝えてほしいと言われました。
ご協力、感謝します、ありがとうございました。
768ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:46:35 ID:yLhyXYZD0
なんて素晴らしいスレ。感動したカキコ

キッチン道具をなるべく金属と木、ガラス、ホーローなどで統一させたいなぁ

と思いつつ、気がついたらプラスティックやらシリコンやらが繁殖している。
スライサーなんてプラスティックもろだし。
(ちなみに小さいスライサーって本当に便利ですよね。ネギとかきゅうりとかスライスするのに。)
サラダの水切りとかこれも便利だし。
ご飯がくっつかないしゃもじも捨てがたい。
シリコンのスパチュラも良い。

という訳で生活スタイル、食生活を変えなければいけないのかなぁ。
たまにアイザワで素敵なものを見かけても、
自分の使いこなせるのか、と思うと躊躇してしまいます。
みなさんどうされていますか?
769ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 16:25:24 ID:urd9tEa30
スライサーでプラ以外のものってある?
熱烈なナチュラリストでもなければ、便利なものは使うというスタンスでいいのでは。
例えばの話だけど、ステンレスのザルがあるのに、雑誌の影響でわざわざ高くて使いにくい
竹のザルを買って使うなんて、スタイル重視で本末転倒だとと思う。

とりあえず白を基本に、柄物は入れない、雑貨は出来る限りしまい込む、で統一しています。
本当はいろいろ買い換えたいんだけど、ちゃんとしたものは高いし、使えるのに捨てるのもなんだしで
結構引き出しがごちゃごちゃしたままですけどね。
770ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 16:39:41 ID:oZfSL2EI0
若い頃は
同じ柄で統一された道具も良いなあと思いつつ
一つ一つ便利な納得いくものを買ってたら色も形もバラバラになって残念だった。
年をとった今
引き出しの中で 赤い柄はバタービーター、黒いのはレードル‥と一目でわかって非常に便利。
ステン色一色のフライ返しやフォークはなかなかぱっとつかめないw
771ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 19:36:01 ID:61fhkR5N0
木製のスライサーあるよ、刃はステンレスだとおもうけど
772ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 21:23:52 ID:DXPfj9g20
>>771
昔ながらの鰹節削り器みたいな感じかしら。
アレは渋かったなぁ、引出しとかついていて。
実家の母、まだ持ってるかなー。
773ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 23:16:26 ID:SKb3ngRU0
ルクルーゼのデューンとホワイト かなり悩んでますが どっちがいいでしょうか?
ちなみに 現在は ココットのレッド20センチ・イエロー18センチ
ブルー26センチ・ピーマンのオレンジ・16センチのオレンジ・
マルミットの赤などを持っていて 後は ココットダムールが欲しいのですが
ホワイトと赤でかなり迷います。ホワイトなら デューンの22センチの方が
いいかな〜とか。
774ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 00:00:14 ID:pUW2iK0m0
●鍋の使い勝手比較スレ11●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
775ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 00:25:18 ID:zb7L9Mah0
【ル・クルーゼ】重い鍋の話【ストウブ】

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203953593/

こっちもあるよ
776ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 00:29:00 ID:V+CQTe2t0
ここで鍋の色相談されてもなぁ
777ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 00:34:19 ID:VMau2U3H0
色は好みだしねー
そんなにルクルーゼっていいかな。
私は重くて殆ど使ってない。
778ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 00:48:53 ID:QvuhBvhJ0
あれは「ルクを使う私」にうっとり出来る人が使うもんだw
779ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 18:23:56 ID:6hV8lPMiO
>>778
まぁ、一個で十分だとは思うが、そんな嫌な言い方は無いと思うがどうか
780ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 20:12:27 ID:GBH2GPO60
カラフルな道具って売り方うまいよね、
色違いでほしくなるのが人情ってものだから
781ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 13:05:24 ID:ns0QEdf00
逆だなあ。色を統一したいから色んなカラバリ出されるとうざい。
基本黒で統一したいのにパステル調の色しか出ていない器具もあったりとか。
782ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 13:16:22 ID:fdp2mehY0
私は白で統一したい。
ルクの白を1つだけ持っているけれど、年に数回しか使わない。
783ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 13:26:52 ID:sjJecy2X0
私は食洗機にもオーブンにも突っ込めるステンレス。
小物類は、色がついてなきゃOKぐらいの感じで。
本当は戸棚や引き出しの中も奇麗に揃っていて欲しいところだけれど、
機能も重視するとそこまではなかなかね。
784ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 22:36:07 ID:R6JcSVTa0
バターメーカーを使ったことある方いらっしゃいますか?
ググりまくったのですが、感想が見つからず・・・。
お手入れはどんな感じでしょう?これからの季節は
手動でシェイクはちょっとキツイです。
785ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 22:42:37 ID:FhqqhtHiO
なるべく統一感は欲しいなと思ってはいるものの、機能性やらでなかなかうまくいかないよね
たまに血迷っておかしいの買っちゃうしさ

楽天でフルーツスプーンセットってのを見つけた
すぐ飽きるし、使いにくそうなのが分かってるけど欲しいw
786ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 22:42:43 ID:A7UsW8mF0
専用機が必要なもの?
電動泡だて器じゃイカンの?
じゃなきゃ、フープロであわ立てがついてるやつとか。
787ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 23:46:14 ID:R6JcSVTa0
>>786
もちろんそれでもいいんだけど、うちのフープロ、ホイップついて
なくて・・・。どんなものか聞いてみたくてさ。セットするだけで
水とバター分けてくれるのかとか、お手入れはどうかとかさ。
もしよさそうなら買ってみようかと。
788ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 00:53:12 ID:KM0VulLb0
>>787
バターメーカーでググったらテスコムのがあったけど、生産終了してるみたいだよ。
789ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 11:03:45 ID:++lyuuav0
キッチンばさみは絶対使える。
特に肉切る時イイ。
790ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 13:16:18 ID:pqzBPulp0
>>789
ついでにこれも買っちゃえw
ttp://pya.cc/pyaimg/pimgfm.php?imgid=57521
791ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 13:33:50 ID:mGgSqw0S0
あ、シュレッダーばさみって海苔ようかと思ってたけど、
肉も切れるんだね。やってみよ
792ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 15:08:19 ID:CbJUBGVF0
刃と刃の間に肉が挟まって洗いにくそうだな
793ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 15:37:45 ID:RGog8Wq+0
ばかっぽい。
米国人並み。
794ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 15:58:24 ID:G33oVVP50
砥石と包丁買おうぜ
795ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 03:41:51 ID:Oi9uyu1C0
京セラの黒いまな板について知りたいです。
796ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 14:17:03 ID:S2bibeCe0
>>795
松崎しげるプロデュースです。
797ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 14:51:39 ID:JoPGG/vl0
>796
BAR那智黒に帰れw
798ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 15:52:37 ID:OXLOJrM60
>>795
汚れや黒ずみが判らないまな板程不気味な物はないな
799ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 18:36:48 ID:2bFJgk7P0
黒いまな板の何をどう知りたいんだろう?
800ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 18:48:51 ID:qxcv4Gcr0
>>799
そんなこともわからないのか?
801ぱくぱく名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:57 ID:5G+LJVwp0
黒いまな板、若干興味あるな。
自分はエピキュリアンを買ったとき、迷いに迷ってウッドカラーにしたけど、黒でも良かったかなと思うこともある。
もちろん今の色を気に入ってるけど。買ったのは近所の店だけど、とりあえず色見本として、これ。
http://item.rakuten.co.jp/toolandmeal/c/0000000269/
802ぱくぱく名無しさん:2008/05/06(火) 06:44:03 ID:+gkQbVJq0
これ刃が当たったときの音とか感触はどう?
803801:2008/05/06(火) 08:45:06 ID:F4xCxKRd0
>>802
音に関しては、えらく薄いんだけど、普通の木のまな板より若干低い。薄くて硬いからもっとキンキンした音になるかと思ったけど、意外。
感触は、普通の木より明らかに硬い。吸水性もゼロじゃないけどほとんどないし。
使ったことないから断言できないけどプラより硬いんじゃないかな。
でももちろん刃物を引いた跡は付くから石のような硬さじゃあないよ。

ところでトーナメントスレ見ると結構宣伝も入ってるので、気に入りがあるなら応援してあげよう。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1209952429/l50
804ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:42 ID:vITl0jAq0
オニギリやお寿司を作る時用に、飯切り?
あの桶みたいなのが突然欲しくなったのだけど、邪魔になるだろうか・・・。
大きめの木のサラダボウル(東南アジア製)で用足りるかな。とも思い迷ってる。
多少コーティングしてあるサラダボウルって日本製の白木より水分が切れないよねぇ。
805ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 23:54:22 ID:yQtZAz1h0
>>804
邪魔になるかどうかはキッチンの収納力次第。

ウチは夏場の素麺や冬場の釜揚げうどんを飯切りに入れて、
テーブルの真ん中にどーんと置いて使ったりもしてる。
806ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 05:44:30 ID:8eGlwk5K0
あ、そっか。奥行き的に収納が・・・って躊躇してたんだけど、
立ててしまえばいいんだな。805の助言により、
ちらし寿司ドーンがイメージできた、買うわ、サンクス!
807ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 10:25:06 ID:AsgJQb6T0
シンプルにしていきたいと思っているのに。

>805>806読んだら飯台が欲しくなったし、
お櫃も欲しい。
808ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 15:11:17 ID:YqsMzCEH0
うちのをあげたいよ←飯台、お櫃

飯台は使う時は楽しいのだけど、洗った後完全に乾くまで干さないと片付けられないのがネックで
年2〜3度しか使わない。
お櫃は使ってるうちに隅に黒かびが生えてきてその色が取れなくなった。
そこへ直接飯をいれるのも躊躇するけど捨てるのももったいなくて納戸で眠ってる。
809ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 16:09:54 ID:kdU5vAF90
黒いまないた、シートでよければダイソーで売ってるぜ
食材が本当に見やすいかどうか、それで試してみればいい
810ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 18:38:08 ID:yq92vzJn0
手巻き寿司なんかも、
飯切りに寿司飯入れてテーブルにどーん。
811ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 23:10:18 ID:AyWriFSt0
>>807
木製のお櫃持ってるけど、乾きにくい・カビが生えやすい等手入れが大変。
セラミックのお櫃買ったら、すごく便利でこっちばかり使ってる。
木製のほうはもうしまい込んじゃった。
812ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 23:54:08 ID:QjNxEFYg0
>>811
またおまえかw
今度から「私の経験では」と断り書き入れてね。

うちは7年近くサワラのお櫃使ってるよ。
何の問題も手間もなくね。
おかげでご飯がいつもおいしい。
手巻きもこれで。
813ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 00:02:58 ID:qfEAQNEs0
セラミックのおひつってどういう意味あるんだろうな
木のヤツと違って、吸湿性があるわけじゃないから米が美味くなるわけじゃないし

保存とレンジで暖めるだけなら、タッパーで充分だし
814808:2008/05/09(金) 00:43:30 ID:IL+gpW0g0
>>812
黒くなってない?
うちのはかなり気を使って雨の日はドライヤーをかけたりしてたのに、隅っこが黒くなった。
815ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 00:44:35 ID:0yZmfgNU0
>>813
雰囲気w
816ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 01:32:30 ID:2suZcbaL0
チベットなどの人権問題が話題の中心になっている昨今ですが、支那がどんな国なのか思い出してください。

"殺す気か!?"メイド・イン・中国に気をつけろ!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZFbeb__AaFY&feature=related
817ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 08:44:34 ID:Z/JnAsns0
>>814
黒くなるのがふつー

タワシで水洗いして自然乾燥するだけ
818ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 15:48:34 ID:3f2jFpO20
>>813
セラミックおひつ、吸湿性あるよ
819ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 16:44:24 ID:chMu6eH80
おまいらセラミックなめんなよ。
今じゃ防弾材料とかHDDにも使われてるんだぞ(`・ω・´)
820ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 21:45:56 ID:Z/JnAsns0
>>819
だから論点ずらすなって
ずれてるのには気付いてる?
821ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 21:56:34 ID:q0Dqkq9J0
セラミックおひつと普通の陶器の器と混同してるのかも。セラミック
おひつは吸湿性あるよね。タッパに入れて電子レンジで温め直し
すると、べちゃっとなる。その点はセラミックの方がいいと思う。
822ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 02:11:25 ID:UCC09gvC0
セラミックおひつは直火にもかけられる?
電子レンジで温めなおしできるってのはよくでてるけど
素材がセラミックだしどうなのかなっと
蓋が平らなのが気に入ってるんだけど鍋として使用できないかなっと。
おひつ用は耐熱温度低いのかな
823807:2008/05/10(土) 11:47:23 ID:sB64CmkQ0
レスくださったみなさんありがとうございます。
お櫃って黒ずみ覚悟なのですか・・・
でも憧れるなぁ。
手巻き寿司も、お櫃にどーんが出来るなら飯台と兼用でお櫃買おうかな。
木がいいなぁ。サワラか杉か、どちらが良いのだろう?

と思って検索していたら栗久のまげわっぱのお櫃というのを見つけてしまいました。
目が飛び出るほど高い・・・けど、かっこいい。
824807:2008/05/10(土) 11:51:52 ID:sB64CmkQ0
でも電子レンジ使えるのでしたらセラミックも良いですね・・・
セラミックは陶器みたいに吸湿しないものと思い込んでいてリストから外していました。
825ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 14:47:26 ID:hgOUaN2W0
吸湿するセラミックってカビないのだろうか? 
洗った後電子レンジにでもかけて完全に乾燥させれば大丈夫かな?
826ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 20:10:57 ID:K214US5i0
普通に使ってる陶器がカビたって話は聞いたことないけどどうなんだろうな。
827ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 21:09:01 ID:hIn8VH+20
>>825
普通に洗剤で洗ってたけど、蓋が臭くなったから捨てた
腐った雑巾臭が抜けなくて
漂白してもしみこんだ漂白剤がちゃんと落ちてくれなそうだったし
1000円程度の安物だったからかもしれないけど
828ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 00:53:12 ID:R9HJQFtBO
姉に誕生日プレゼントでボウルとザルが欲しいとリクエストされました。
おすすめの物がありましたら教えてください。
829ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 01:00:28 ID:zHbUGbZW0
>>828
私は柳宗理のを使っているよ。
830ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:15 ID:2/piuv6V0
>>828
私は無印のを使っているよ。
831ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 01:26:24 ID:B9sAuQeZ0
>828
貰ったOXOのグリップ付ボウルが使い勝手よかった。
832ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 01:28:16 ID:+kGWN8i80
>>828
私はラ・バーゼ使ってるよ
柳宗理と迷って、縁の処理と厚みの好みでこっち選んだ。
パンチングザルがいいなら柳のほうがいいんじゃない?
833ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 14:02:43 ID:hSY3I4AW0
自分が使う道具を他人に選ばせるなんてできないや・・・
834ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 14:05:02 ID:qcOy/4zq0
イミワカンネ
835ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 14:08:39 ID:X/YPtgUT0
プレゼントされても困ることってあるってことじゃない
いっそリクエストしてもらうほうが贈るほうもありがたいわな
836ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 15:24:12 ID:NNxqRpSI0
>>833
たぶん自分じゃもったいなくて買えないようなのが欲しいんだと思う。
悪口じゃなくて、 自分で買う時にはホームセンターの特売を買ったりするんだろう。
837ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 15:50:46 ID:hSY3I4AW0
値段と使い勝手は必ずしも相関関係にはないのら〜
838ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:19:05 ID:Hyu/vK5k0
柳とかのザル、足がないんだよねえ。流した水に食べ物が浸かる
から、なんかなあ。
839ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:42:26 ID:LuL7VPd00
確かに足がついてるザルのほうがいいよね。
うちはそれだ。
柳のも普通のや片手ザルやら持ってるけど、
水切れはパンチングじゃないほうがいいような気がする。
足つきだったら工房アイザワのなんかいいかも試練。
840ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:27 ID:wooE6pYL0
結局は「普通の形状」のザルが一番洗練されてると思うけど
ホムセンの特売のは針金が細くてヘナヘナなんで注意だな。
841ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:52 ID:Hyu/vK5k0
プラスチックじゃないザルって、案外高いのな。
プレゼントに欲しいザルって、使い勝手中心で推薦されるような
ものじゃなく、やっぱ柳とかOXOとか、ブランド物だろうなと
思う。
使い勝手だけで言うと、
ttp://item.rakuten.co.jp/chuboya/20070517-b022/
これなんか非常にいいんだけど、ここを読んでない人(プレゼント
される側の人)がもらって喜ぶ買って言うと、無理なんじゃないかね。
842ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 02:40:30 ID:4LHiQjtQ0
パンチングザルの良いところは穴に食材が引っかかり難い事と、
引っかかっても直ぐに取れるし洗うのが楽チンな事かな。

洗った後は反対にして乾かしてると縁の所に水が溜まりカビるから、
反対にせずに乾かしたほうが良いね。

縁の形状に個体差があるのかは知らんけど、うちのは反対にして乾かすと水が溜まり易くてカビてたから。
843ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 02:58:00 ID:FTcULMSE0
>>841
それ見た目がかわいいね。網は強いのかな?
普通のザルみたいに放射線状の支え(っていうの?)がついてたら
単体で米研ぎに使いたいところだ。でも柳は高いなー。

>>828の姉さん、ボウル、ザル=柳 っぽいな。
844ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 06:46:49 ID:5roTcJr60
柳の枝で編んだザルを必死で探す>>828の夢を見たw
845ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 09:13:07 ID:8Tp2BKPTO
>>844
ワロタ

よく見るんだけど柳宗理
何てよむの?
846ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 09:42:32 ID:koVe75uk0
>>845
ブランドは「やなぎ そうり」
ttp://www.japon.net/yanagi/

デザイナーは「やなぎ むねみち」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%AE%97%E7%90%86
847ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 10:59:48 ID:do4XzlFl0
>>828です。
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
姉にパンチングと網のどちらがいいか聞いて、
柳かラ・バーゼにしようと思います。
848ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 11:05:21 ID:8Tp2BKPTO
>>846
頭が良くなった
ありがとう
849ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 20:50:32 ID:kjkJv0NI0
>>843

丈夫だよ。2年ぐらい使ってるけど、全然変形しない。無理矢理
ギューギュー押したり、サイド部分にまな板の角でも落下させ
なければ、多分ずっと変形しないと思う。ホームセンターで
買った放射状の支えが付いてるザルの方は変形進行形ですが。
850ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 22:46:33 ID:9LOjDJSt0
ストレーナーが欲しいんだけど、なかなか気に入るのが見つからなくて困っています。

2重メッシュで、持ち手が木じゃない物が欲しいのですが
どなかたご存知ないですか?

イタリアンストレーナーだと、ちょっと薄いから
薄力粉をふるうのに、不便ですよね・・・。
851ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:04:33 ID:RmO2eiqx0
単に粉モノをふりたいんだったら、タイガークラウンの粉糖ふりマジオヌヌメ
うちでは小麦粉や強力粉入れて使ってるけど満遍なくきれいに振れるし、そのまま保管できて超楽ちんだよ。
こんなやつ
ttp://www.kk-awajiya.net/shop/B030/sFMdjXHoz/syoinfo/610
ttp://item.rakuten.co.jp/asai-tool/yk-0501/
852ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:33:44 ID:9LOjDJSt0
ひゃー、言葉たらずでごめんなさい。
パンを作る事がおおいので300〜400gの粉量なので
15cm〜18cmくらいで一度にふるえるような感じのものです。

私も粉糖と粉用に似たの使ってます!すごく便利ですよね。
型にバター塗って、粉をふる時や打ち粉する時、
茶漉しだと、残ったのを戻したりと面倒だったのが解決しました。
853ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:43:26 ID:QurRDJFg0
だれかケンタロウさんが使っているデジタルスケールのメーカー
ご存じの方いらっしゃらないでしょうか?

http://trc.cocolog-nifty.com/photos/tools/1_20.html

これなのですが探しても手がかりすら見つからない・・・
854ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 00:45:24 ID:SKiNUQAL0
>>852
パンは粉ふるう必要ないよ。

そんな私も2重メッシュ&持ち手ステンのストレーナーを探してる。
なんでどれもこれも持ち手が木なんだよ。
855ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 01:11:41 ID:OZ/Sn/Ml0
>>853
キッチンスケールはドイツ語(スイスの公用語)では、「Kuchenwaage」と書くらしい。
んで、向こうのAmazonとか、
Amazonより品揃えがいいサイト(↓)を捜してみたが、発見できず。
ttp://www.idealo.de/preisvergleich/ProductCategory/3511.html
856ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 04:15:16 ID:JnJljfcP0
>>853
 ケンタロウと秘密の料理箱(P85の写真)で
 「SOEHNLE」のロゴを確認した。
 でも型落ち品じゃない?
 検索しても似たのしか出てこない
857ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 04:21:36 ID:JnJljfcP0
本の名前まちがえてたorz
×ケンタロウと秘密の料理箱
○ケンタロウと秘密の料道具理箱
858ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 04:25:14 ID:JnJljfcP0
またみすってた。。。orz
×ケンタロウと秘密の料理箱
○ケンタロウと秘密の料理道具箱
859ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 15:51:23 ID:wLOhhR+D0
ttp://www.amazon.co.jp/SOEHNLE-%EF%BC%88%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%AC%EF%BC%89-
4006484806660-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB-%
E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AB/dp/B0000A14NV/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1210661152&sr=1-5

アマゾンのリンクだけどちゃんと飛べるかな。

>>854
うちは25kgで購入するんで下のほうはダマになりやすんです。
2〜3kg程度のこわけなら、ふるわないんですが。

以前パン屋で働いていた時もものによっては、
小分けの粉でもきっちりとふるってましたので
パンでもふるって使ってます。
860ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 15:54:06 ID:wLOhhR+D0
ごめん飛べなかった・・・。ヤフの違う店舗を貼りますね。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/zentsu-net/w01-29641pd.html
後継の機種なのかな。
使い勝手は同じ感じだろうけど、デザインが気に入るかどうか・・・。
861ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 16:30:02 ID:8LlYkr/30
プロが強力粉も異物混入のチェックとか
空気の含みをよくするためにふるうっていうのはよく聞くよね。
862ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 20:53:45 ID:SKiNUQAL0
>>859
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0000A14NV

尼のリンクの貼り方を覚えよう
863ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 21:00:49 ID:pTgnxW0m0
864853:2008/05/13(火) 21:47:58 ID:jypHvdoj0
皆さんありがとうございます。
残念ながら廃盤のようですね。
現行品より前のモデルの方が好みなのですが、
調べてみると最小2g単位でしか計れないみたいなので
使い勝手からすると微妙ですね。
865ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 11:49:49 ID:CGdZ/DYTO
圧力鍋を初めて買おうと思うんですけど、どのメーカーが一番メジャーなのでしょうか?
ティファールやフィスラーというメーカーがあったのですが。

あとセラミックの包丁を使ったことある方いますか?切れ味とか良いのでしょうか?
866ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 12:39:02 ID:mr0NN01k0
>>865
圧力鍋はそれでスレが立ってるくらい、それぞれ言いたいことが山ほどある調理器具。
そっち読めばいいと思うけど、とりあえず掃除の楽そうなやつがいいかな。
自分はホームセンターで売ってたマークティッシュフェンってのを買った。それしか持ってないから他との比較は無理・・・。
867ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 13:27:45 ID:CGdZ/DYTO
すいませんm(__)m
圧力鍋のスレあったんですね。
ちょっと覗いてみます。
868ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 13:37:07 ID:Gh/U4C8/0
>>865
性能はどれも大差ないから、店でじっくり持ってみて蓋開けて閉めてひっくり返して洗う真似して
手になじむのを買うと良い。
869ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 14:10:39 ID:sq8ppBX90
>>853のケンタロウの道具にもある、シェフィンのペッパーミルって
他の料理研究家も紹介してて、前から買おうと思ってたら
もう廃番になっちゃてるんだね。
うさぎの形のより、四角いデザインの方がスマートで好きだったのにな。
岩塩と胡椒挽きが一緒になってて切り替えて使うタイプもいいかなと思うけど
楽天のレビュー見ると、出る量が少ないから卓上向きという感想があったから
料理には使いにくいのかな?愛用してる人は居ますか?
870ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 18:13:11 ID:iH988Wtf0
もってるよー
4年前に2個セットで2500円くらいだったかな。
料理中に片手でニギニギできるのは便利。量は十分沢山出るよ。
岩塩とクリスタルソルトの入れ間違いのせいか、一つ壊れちゃったけど、
だましだまし使ってる。もう少し小さくてもいいかと思うけど、廃盤なのかー。
871ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 18:37:10 ID:6PT0N9A70
昔このスレで、あのウサギのペッパーミルのことを「憎いウサギ」って書いてた人がいたけど
親しみから来た言葉なのか、使い勝手が悪かったのか、いまだに疑問。
872ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 21:15:50 ID:iH988Wtf0
シェフィンのウサギは激しく使い勝手が悪いと評判ですw
それを知ってたから、可愛くない縦型のにしました。
873ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 23:40:01 ID:U1fBZtyb0
ペッパーミルスレではすぐ壊れるって言ってる人がいたから
握力が強いと壊れやすいんでない?
874ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 08:29:47 ID:yzfxz7MB0
ミルスレみるとIKEDAのがベストみたいだね
プジョーよりも切れ味いいし、衰えないそうだ
875ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 09:10:30 ID:PUFhX6uI0
そなんだ。
ぷじょーだけどじかいいけだにする
876ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 13:41:01 ID:xcFvBZAg0
メーカーというより虫がわいたとき恐いからアクリルにしてる。
877ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 13:51:57 ID:/Qjv49Y4O
うちはヱスビーのあらびき胡椒のミルだ
中身変えても風味が立たなくて、いまいち
ミル変えたら風味かわる?
878ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 14:37:37 ID:PUFhX6uI0
>>877
ああ、それ全くおすすめしないよ〜!
ぜんぜんだよ〜!
879ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 16:15:08 ID:3FLAEya5O
うちギャバンのやつ。空のミルまでハンズで売ってたよ。
880ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 18:00:35 ID:afMWHMs+0
>>870
あ、出る量が少ないと感想があったのは
塩と胡椒が一緒になってるデュアルグラインダーの方なんだ。
四角い縦型のやつ、今まで載せてたショッピングサイトも
全部もう消してあるから、販売終了なんだろうと…。
仕方ないからデュアルグラインダーの方を買ってみるかなと思う。
個人的にはウサギのより、四角い縦型の方が場所もとらないし
デザインもスッキリしてて好きだな
ケンタロウ氏はストックが無くなったら、次なに使うんだろうな。
881ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 20:58:39 ID:/Qjv49Y4O
>>878
買い替えろとの認識でオケ?
882ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:01 ID:Mb6HWnph0
ポーレックスのワンハンドミルいいよ。
デザインいまいちだけど、調理しながら一度に結構挽けて気に入ってる。
確かここで教えてもらった気もする。
883ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 00:40:48 ID:GnP//Xv20
>>881
少なくともうちは最初それ使ってて、不満感じてぷじょーにしたです。
884ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 07:57:55 ID:fKlpJAcE0
やっぱり香りとかひき具合とか違うもんですか?

今、やっすいミルをつかってるから
プジョーの電動の欲しい・・・
885ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 08:32:18 ID:GnP//Xv20
何故に電動?
886ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 08:42:51 ID:fKlpJAcE0
ハンバーグ練ってる時とか、片手でできる電動の方がいいかなと思って
887ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 11:47:45 ID:eJ3M2Aq00
ハンバーグは練る前に塩や香辛料入れちゃってるけど、
練りながら入れた方が美味しいの?
888ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 12:35:13 ID:fKlpJAcE0
いや、練る前が普通なんだけど、
ちょっと足りないかも。と思ってもう一度って時とか
炒め物してる最中に、フライパンゆすりながら
入れたりできて電動のも便利だよ。

食卓に置くのは、両手でガリガリする方が雰囲気がいいよね。
889ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 13:57:09 ID:5B1QAS8O0
電動はやめとけ
がっかりするから
890ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 14:04:31 ID:fKlpJAcE0
ま、まじっすか?(´д`)

今、1000円弱の電動を使ってて
きっとプジョー様wならもっといい感じに!
きっとプジョー様ならもっと香りがたつはず!とwktkしてたんですが・・・。

やっぱり手で回すのとは違うの?
891ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 14:36:09 ID:5B1QAS8O0
ひたすらとろい
892ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 15:50:08 ID:xOq1P/n7O
ミルたけえええええええorz
ヱスビーでいいやorz
893ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 17:14:50 ID:xNG9GgiS0
IKEDAは三千円くらいじゃないか
挽きたての薫り高いコショウがずっと楽しめるんだから安いもんだろ
894ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 10:51:01 ID:WJaYG4wC0
俺のおすすめはこれだ
http://item.rakuten.co.jp/good-choice/0104-28-0031/
コーヒーミルだが胡椒も普通に挽ける
コーヒー用だから胡椒に使うとあっという間に大量に挽けるし、その時の香りも凄い
そんでもってこれにはミルと別にフタが付いてるから、挽いた後ある程度保存もできる
895ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 16:42:15 ID:4WAvEgF50
カレー煮込むのにルクルーゼのシリコンスパチュラ(白)使ってたら
カレー色になってしまった/(^o^)\ナンテコッタ
896ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:19:50 ID:UFwKEvlm0
抵抗なければ漂白剤ドゾ
897ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:19 ID:NLMQKk6l0
>>894
どんだけ挽くつもりだよw
898ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:55:54 ID:XxC0CwVK0
>>894
ワロタ
料理しない香具師だな。
899ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:15 ID:4WAvEgF50
>>896
ホームセンターで買ってきますノシ
900ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 14:31:24 ID:xzaiOoyL0
うちもギャバンのミルだ。
香辛料のボトルは全部ギャバンにしたい。
901ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 14:45:08 ID:MiTg89Mb0
誘導

ペッパーミル☆ソルトミル総合スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1141225574/
902ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 16:16:00 ID:6zNOBUhb0
>>894
胡椒は挽かないけどコーヒーミルとしては優秀だね。
903ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 16:54:23 ID:oLiv6lKH0
スチールソープを使っている方いらっしゃいますでしょうか?
気になっているのですが、実際はどのくらい臭いが取れるものなのかなぁ、と。
特に魚の臭いなどはどうでしょうか?
904ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 17:15:40 ID:TciJnmhT0
全然取れないよ
905ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:55 ID:O3YW8AbC0
流しにキレイキレイおいといて、それで手を洗った方が
臭い取れるよ。
906ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 19:38:48 ID:YpX4oQAx0
重曹洗いはどうすか?魚臭に対して。
907ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 19:53:43 ID:yEi2X9li0
キッチンのステンレス部分でこすればもーまんたいだと昔から言っておろう。
908ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 11:31:38 ID:7oawUDvQ0
>>904-905
そうなのですか・・・・。

>>906-907
おお、そんな技が!
試してみますね。
909ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 20:34:16 ID:X7Ye5whr0
※参考
スメルキラーの「水につけるだけで消臭効果」……はありません!・裏づけ資料なし
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/02/post_1914.html

ステンレスソープなんてのは、表面の粗い金属で
臭いをこすり落としてるだけじゃないのかと。
910ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:48 ID:CAOHAwCQ0
>>909
そんな事は無いよ

スメルキラーは空気中の消臭を謳ってたからそんな効果はないと言われたけど
ステンレスソープのように直接触れる部分の消臭効果はある
試しに魚やにんにくの匂いの付いた手を水にぬれたステンレス製のシンクに
こすらなくても付けてやるとその部分の匂いは消える

ただ一時的に消えるけどしばらくすると元に戻っちゃうんだよね
だからステンレスソープは効果は嘘じゃないけど効果としてはイマイチ
911ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:52:13 ID:pxnRyAem0
銀イオンみたいなモンだな。
912ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 08:47:52 ID:AvyWowLU0
戻ったことなんてないけどなぁ
913ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 10:47:01 ID:mj5c3Jy30
アイランドカウンターとかテーブルとかってこのスレで良いんですかね?
キャスター付きのしっかりしたのを欲しいと思ってるんですけど。
914ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 11:02:06 ID:42HWfo8F0
道具や小物というには大きすぎるような
915ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 12:00:31 ID:XFD/6jFS0
>>913
家具板じゃない?
916ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 21:08:52 ID:5beb9vAVO
無水鍋って出番多い?全然知らないから買おうか迷う。
917ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 21:21:42 ID:wO4Cfwfx0
>>916
専門スレがある
918ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 04:36:02 ID:HsxBzqCa0
OXOのサラダスピナーをお使いの方にお尋ねします。
小さい方のサイズでレタス一個入りますか?
3人家族なので小さい方でいいのか?と思いつつ
一度の食事にレタス一個は軽く食べてしまうので大きい方がいいのか迷ってます。
919ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 09:49:48 ID:xW4d5YwD0
収納場所が許すなら大きい方が当然水切れがいい
小さいのしか置けないなら、中身を数回に分けて使うしかない。
920ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 10:07:56 ID:3cV2zF4I0
うちも小さいのを買って、それなしではサラダ食べたくないというほど愛用してるけど
919と同じで、場所が許せば大きいのがいいよ。
私自身、大きいのにすればよかった!!と3回に1回は思うから。
スピナーごと野菜室にしまうにも邪魔にならない構造なんだし、
たくさん回して休日の昼も夜もなんて時や、来客時、ほんとにそう思う。
あと、レタスだとあまり気にならないけど、
グリーンリーフやサニーレタスなんか、パリっとするといきなりワサワサかさ張る。
大をすすめる・・(5年前の私にも)
921ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 10:08:10 ID:8U+uwgPNO
レタスまるごとなら大きい方だなぁ。
中にゆとりがないとちゃんと回らないのだ。
922ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 11:16:37 ID:ixMaqSO20
まるごと分ってすごい・・・
うちは3枚でハライペー

もっと食べなくてわ
923ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 11:50:52 ID:Q80aqaTKO
ウチは逆に大きいの買って後悔。
少量だけ水切りたい時、あのサイズ出すのが面倒になる。

でもレタス一個なら大きい方を買うべきだろね
924ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 00:24:09 ID:lcqQNGCv0
サラダスピナー、このスレ読んで興味持った。
レタスなどの水切りは、今は
ふきんに包んで外でぶんぶん振り回してやってるけど、
それでもそれなりに水は切れてる感じ。
サラダスピナー使うともっとおいしくなるんだろうか。
小家族でレタスだと2、3枚しか使わないので購入を迷ってます…。
925ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 09:34:13 ID:FwnYPTFP0
水切り以外のスピナーの魅力のひとつに
スピナーに水をいれてパリっとさせる→放置後そのままザルを引き上げて水を捨て→水切り
という流れもある。(自分的に)
ちょっとあまったらラップもいらずそのまま保存とかして、
日常のちょっとしたシーンで葉っぱを添えるのが面倒じゃなくなった。

ちょこっとだけ添えるためにレタス外して洗って水切って切って・・
って出来ないダラで、朝の添え物はもっぱらプチトマトだったんですが
葉もの頻出するようになった。
ベビーリーフなんかだと3日くらい問題なし。
レタスは切り口が変色してくるから長くはダメだろうが
経験では2日くらいならいける。
926ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 09:41:54 ID:cLFdMEpa0
アメリカでハーブ入り緑茶ペットボトルが売れてるって聞いたから
それっぽいお茶作ってみた。
2リットルの水に緑茶小さじ2、乾燥レモングラスとカモミールを少々。
10分煮出してみたのを飲んだら後味爽やかで結構いけた。
927ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 09:45:10 ID:cLFdMEpa0
あ、ごめん誤爆ったorz
928ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 09:47:42 ID:2duzNe1A0
サラダの水切り
うちは、ホムセンで500円で買った小さな水きり器だけど、性能は高いものと変わらないと思う。
レタスは買った時に一個全部洗ってちぎって水きり器で水を飛ばし
大きめ密閉容器にフキンを敷いてそこに入れて冷蔵庫で保管してる。
いつでも食べたい時に食べたいだけ取り出せるし、丸のまま置いておくより鮮度も持ちも良い(なぜだろう?)
929ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 09:53:43 ID:XfXJ9gkJ0
>>925
>>928
なるほどー、そういう使い方もあるのか。参考になりました。
930ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 12:44:05 ID:mEvPTn9a0
俺は二人しかいないけどデカめのでもちょうど良かったな。
ほとんど水ですすぐだけだから洗うのも楽だし。
931ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 13:16:29 ID:xOjqIF7B0
OXOのサラダスピナーの話が出ていますが
無印のサラダスピナーはどうでしょうか。OXOのが欲しいけど高いのでorz
もし使ってる方がいらっしゃれば使い心地を教えてください。
932ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 13:33:05 ID:OPAXMzOl0
>>931
店頭でくるくる回してみたことあるけど、なめらかに回らなかった。
2年ぐらい前だからモデルチェンジしたかもしれないけど。
933ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 13:57:19 ID:9oRYumZa0
回るのはなめらかだよ〜
934ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 13:58:25 ID:JYmd4ZQK0
>>928
洗っても水切ってるから栄養分も大丈夫なのかな。。。

ためしてみたいが冷蔵庫に余裕がないwww
935ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 23:22:46 ID:IUcC3+Hf0
合成ゴムのまな板ってどうでしょうか?
びっくりするほど高価なものもありますが、
アサヒゴムのクッキンカットというまな板が
4000円くらいなので買ってみようかと迷っています
936ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 13:03:55 ID:HF1yFqxC0
チェリーテラスで売っているサラダスピナーが気になっているのですが、
使っている人のコメントが聞きたいです。
937ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 15:23:04 ID:/mxWGZYk0
>>931
無印のサラダスピナー持ってます。
932さんのと違ってうちのは非常に滑らか。
ただ、一人暮らしということもあってだんだん面倒になり、使わなくなりました。
たまには使ってやらないとなあ・・・。
938ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 21:36:35 ID:MuN1ZHuq0
>935さんの挙げている品は分かりませんが、
ベターホームの料理教室で同社が販売しているゴムのまな板を使ったことあります
(木の芯を挟んだタイプ)。
ttp://www.betterhome.co.jp/net_shop/goods_list.php3

プラまな板よりはずっと当たりは柔らかで木に近いのと、木のまな板より衛生管理が楽なので
料理道具に強いこだわりがなければお勧めかなと思います。
何より軽いのがよかったです(比較すると同サイズの木は重いなと感じた)。

なかなか買い換えるものではないので、お財布と相談して許容できる範囲で
いいものを選んでおくといいと思います。
ゴムメーカーなら専門的でいいのかもです。

・・・と言いつつ、自分は安物のプラなんですけどね。
上で書いたように一旦買うと意識的に買い換えないと結構そのまま流されちゃういい例です。
自分は自覚的にベタホフリークの気があるので、次があれば
紹介したベタホのまな板を買いたいと思っています。
939ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 22:58:52 ID:ut7dvzdt0
ひばのまな板が軽くて、抗菌力もあってオススメ
都内に住んでたら上野駅のちっちゃい改札に常設店舗があるから見てみるのを薦める。
とにかく香りがいい。楽天にも比較的安い店があるかな
940ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:25:38 ID:frz73/Zm0
ラバーラというゴムのまな板を使っています。
たしかに軽いし、刃当たりもいいです。
木よりもカビに気を遣わなくていいですが、
薄汚れて来てからが、表面削ったりできないので、難ですね。
今は引っ越してキッチンが狭くなったので、主にプラの小さいのを使って、
野菜をたくさん切るときのみ使っています。

新婚の浮かれている時に5000円以上出してかったけど、
今、買い換えろ言われたらちょっと・・・ですw
941ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:43:34 ID:t7m1Bp1i0
>>939
いくらくらいですか
942ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:57:22 ID:ut7dvzdt0
http://www.rakuten.co.jp/manaita/637996/

こんな感じで大きさによってマチマチ。ラバーゼと似た正方形の25cm四方とか27cm四方もあるみたい
厚さ1.5cmのが軽くて良さそうだけど、城咲仁が使ってるような分厚くてでかいのも捨てがたい
台所の広さにもよるけど
943ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:07:13 ID:GkPAuOzv0
なぜ城咲仁なんだw
944ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:28:37 ID:djJ7VcbH0
ヒバ材のまな板使って半年くらい。
刃当たりが柔らかいので、包丁の切れ味が長持ちするのがいい。
25cmの正方形で厚さが3cmあるけど、もう一回り大きくてもよかった。
充分ぬらしてから使っているけど、匂いついちゃったな。
お酢で拭いて、陰干ししたらマシになったけど
鼻をつけて嗅ぐと前みたいな木の香りじゃなくなっちゃった。
表面は白木の色のまま。黒ずみとか一切無し。
これ使う前はダイキョーの抗菌まな板使ってたけど
重いし固いしで使いにくかった。
945ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:53:11 ID:GkPAuOzv0
正方形のって二枚持ちがデフォなのかと思ってた
946ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 04:07:56 ID:t6y858DX0
>>940
こういうのもありますよ
http://www.rakuten.co.jp/kirarashop/604998/618014/
947ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 10:23:28 ID:WBPRedVi0
トングなんですが、
鉄のフライパンにシリコントングって大丈夫ですか?
ステンレスのは傷になりそうで…。
948ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 11:22:12 ID:cQBnyBrh0
テレショッピングで宣伝している千切りカッターが欲しいのですが
どちらのものがお勧めですか?

出来ればあまり高くなくて、高性能のものが欲しいです。。
あんまりたくさん機能がついたものは要りません(大根おろしとか)
949ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 17:48:09 ID:TruWH9tq0
>>947
鉄のフライパンにつく傷を気にしてるのかい
950ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 20:51:54 ID:pMnlOHAY0
ここでクイジプロのトングが評判がいいので気になっているのですが、
色は青・赤・黄色しかないのでしょうか?
黒とかのシンプルな色のがほしかったのですが(3500円くらいので黒があるけど、Amazonでは評判がイマイチ)

あと、SとMでは、Mがこのスレでは推薦されていますが、Amazonのレビューには
「Sで十分。Mは大きい」とありました。
実際はどっちなのでしょうか?

ちなみに、おいらは一人暮らしです。
トングの用途としては、パスタをフライパンからお皿に盛るとき使用したくて、ほしいなと思っていました。

他にオススメのトングとかあったら紹介お願いします。

951ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:41 ID:PKHGtYyu0
Sで十分普通の大きさなんてMは考えられん
うちは二人暮らしで、パスタとか肉をひっくり返したり程度で使ってます
952ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 21:21:36 ID:pMnlOHAY0
>>951
レスありがとうございます。

ミスタイプだと思いますが、1行目はどういう意味でしょうか?
Sで十分だよってことですか?

あと、色はどうされましたか?
シリコンだと食品の色が移ってしまうと思うのですが。赤なら色移りしても目立たないかな?
953ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 21:40:43 ID:WBPRedVi0
>>949
そうです。
野菜炒めとか混ぜてるうちに細かい傷がついてしまいそうで。
結果、焦げ付きの原因にならないかと…。
954ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 22:31:44 ID:U3WqJl7y0
鬼おろしは最高だぞ!
955951:2008/06/09(月) 01:18:54 ID:0LZy6YvD0
>>952
ミスタイプです。すみません。
Sで十分でした
ただ、まれに熱いなと感じるので、もしかしたらMだとそれがないのかも
色はブルーにしました
トマトソースに浸したりしていますが、今のところ色移りはないようです
956ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 03:19:13 ID:bIitsJFX0
普通は、テフロン等の加工フライパンにステンレスのトングを使うのは
傷が付くから・・・って心配になると思うんだけどw

炒め物するのに大きいサイズのが欲しくなって(フライパン熱いから)、
大小両方持っています。でも実際は大きいと更に握力が必要で、
疲れるので小さいので十分だと思います。
もっと言うと、アルミのペナペナのやつが一番楽です。
95727番目の戦士 ◆1kGdp6REfc :2008/06/09(月) 04:55:30 ID:k7w6oSH7O
M&M
958ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 06:10:48 ID:NWhohx4f0
>>948
千切りカッターじゃないけど、TK50ってフードプロセッサーに千切り機能が付いてるやつが
ソフマップで2980円らしいよ。
959ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 09:50:18 ID:xcuBMjCU0
>>953
鉄フライパンにはステンのでも大丈夫だよ
傷なんて気にせずガンガン使っておk!
中華鍋なんて鉄のおたまでカンカンやってるだろ?
960ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 10:05:16 ID:KScNApaw0
>>953は余程の無知か料理初心者か
961ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 16:25:11 ID:UnNWg0iT0
l
962ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 19:39:10 ID:XXIKF9bt0
>>953
なんかテフロンと鉄パンと一緒に考えてない?
テフロンは傷がつくとダメになるから、ステンレスは×で
シリコントングが推奨されてるんじゃなかったっけ?
鉄パンはそんなにヤワじゃないから、ステンレスだろうが鉄だろうがおkだよ。
もちろんシリコントングも無問題。
963ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 20:47:37 ID:W0dq7Hmz0
>953です。
皆様、アドバイスありがとうございました。
中華鍋はガンガン使ってますが、
最近鉄のフライパンを買ったのでこっちは大事に育てようと思いまして…。
卵使う料理が多いので(卵焼きやオムレツ)
小さな傷が命取りになったら…と用心しすぎてしまいました。
シリコン含め色々、見に行ってきます。
964ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 23:35:56 ID:vzNIWBeQ0
中華鍋カワイソス
965ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 00:11:31 ID:TjgFDAJw0
鉄のフライパンにステンレスへらでガンガン使ってたら
いつの間にか小さいクレーター状のへこみが無数にできていた
966ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 14:15:46 ID:roG7H79i0
>>965
あれ ヘラのせい? 私は酢を使った料理をするからだと思ってた。
あと何十年か使い続けたら穴あくのかな?と思いながら使ってるけど。
967ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 16:28:53 ID:uXqEPfhN0
>>950
クイジプロのトングってコレじゃなくて?3500円て高くね?
ttp://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/162-022/
普通に使いやすいよ、がっしりつかめる感じ。

サイズは人によって使い方や感じ方が違うんだから
自分の持ってるトングとサイズを比較して判断するがよろし。
968ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 18:14:40 ID:CA76fiOr0
>>966
965と同居してるの?
969ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 23:44:50 ID:Jrc2X3su0
>>967
ここの2段目、3段目のシリコントングだと思う。
青、赤、黄って言ってるから。
シリコントングは耐熱300℃だし。

わたしもトングほしいけど、OXOのトングが気になる。
クイジプロの評判いいけど、デザインが悪いよね。
シリコンの部分は黒かグレーにしてほしかった。

OXOのトング使ってる方、使い心地はどうですか?
970ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 01:02:25 ID:zDqMA5CY0
先端がナイロン製のクイジプロのMサイズトング使ってる。
二口コンロで、片方でパスタ煮て、もう片方でソース作る。
パスタゆであがったら、直接トング突っ込んで隣のフライパンにパスタ移す。
煮汁捨てちゃうとソースの調整とか汚れ物の掃除に使えないんで。
そんなときはこの長さで良かったと思う。
角煮作るときに前段階で肉を焼き付けるけど
このときは持ち手の金属部分が熱くなった。
持ち手部分にも樹脂が貼ってあるといいだろうなと思った。
他に、開閉のバネがちょっと強いかなと思う。
強く閉じると先端がズリっとずれるのも気になった。
シリコン製のものは解決してるのかもしれないが。
買い換える大きな不満もないので壊れるまでは使うつもり。
971ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 01:36:21 ID:3bsmgnqn0
シリコントング
黒だったら色々なメーカーが出してたと思う
ハンズやらスーパーでもどこでも手軽に売ってる

OXOはレビュー見たら評判良かったけれど
揚げ物でも使ってみたかったので耐熱温度の高いクイジプロMを買った

クイジプロのサイズの使い勝手は多分Sの方がいいと思う
Mは握力がいる感じで疲れる
でも深い鍋からパスタ取り出す時や揚げ物の時は長くてよかったと思う
持ち手が熱くなる事も無いし
972ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 06:23:34 ID:TslGzT760
>>966
うちはトマトソースパスタ良く作るから、そのせいかもな
酸で腐食するのかな
973ぱくぱく名無しさん:2008/06/13(金) 00:29:55 ID:tlHibLDs0
シリコントングはスイッチ一つで閉じっぱなしにできるのが便利だね
100均のステンレスリングで閉じるヤツはツルッとすべって開くことがあるからな
974ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 03:17:11 ID:H/UhoWDm0
マーナのおたま検討してます。
ttp://ivory-laundry.com/kitchen/tools.htm

デザイン・性能はグッチのおタマちゃんとどっこいどっこいかもしらんが
若干マシかな?と。

ルクルーゼに使えて最後まですくえるヤツ!
で、できればお洒落。っておたま。ないですかねぇ〜
975ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 10:44:22 ID:y+4vfZTM0
シリコントング、cuisiproとmastradで悩む〜
両方持っている人いませんか?
mastradのは、持ち手の部分にもシリコンがあってしっかりとつかめそうなんだけど。
976ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 12:29:11 ID:PAWRakqM0
調理用はともかく、テーブルで使うパスタ用トングでいいのが
見つからないわー。
977ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 13:01:55 ID:vMvcQCgP0
>>975
どっちが洗いやすいか
978ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 13:56:20 ID:0JmBIYzV0
丁度昨日プランタンでmastrad実物見てたんだ
私も欲しい…
979ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 10:23:04 ID:P2+LnYHs0
「鬼おろし」を買おうかなと迷っているんだけど
使っている人どお?
980ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 12:22:09 ID:8OVJTLDZ0
そろそろ次スレ立てますねノシ
981ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 12:25:24 ID:8OVJTLDZ0
次スレ
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1213759426/
982ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 14:53:58 ID:+mBsIt+O0
>>981
983ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 16:17:19 ID:MJYAkyU40
>>981
otu
984ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 16:23:28 ID:k0rqJvsW0
>>979
スレ内検索してみれ。
質問があるなら具体的に。
985ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 18:55:39 ID:G/+ZbKWK0
迷うようなら使わなくなる。
986ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 17:33:33 ID:ONPEXU9f0
フライパンがほしいのですが迷っています。
ブランドイメージでティファール一択だったのですが
ネットをみるとマーブルコートがいいという話も聞いたので・・・
とにかく「値段の割りに」こびりつきにくくて寿命が長いものってなんでしょうか。
987ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 17:47:07 ID:5iQA89YV0
鉄パン買いなされ
988ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 17:50:15 ID:ONPEXU9f0
>>987
あこがれてはいるんですが育てるのが難しそうで・・・
周りにくわしい人がいてくれたらいいんだけどね。
989ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 18:00:32 ID:5iQA89YV0
普通にたわしでガシガシ洗って放置で何の問題も無いよ
育てるとか考えずに安い鉄パン買ってみては?
それか、リバーライトの極を買うとか
990ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 18:09:12 ID:ONPEXU9f0
>>989
アマゾンで検索してみたら鉄のフライパンってやすいんですね!
ちょっと候補に入れておきます。
レビューでは時間がかかるけど使い込めばすごくいいという話がありました。
991ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 18:09:37 ID:ZB7VeQ7i0
板内を「フライパン」で検索しれ。
マーブルコートのスレもあるしテフロンのスレもある。
992ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 19:39:15 ID:793k3ePD0
>>986
ブランドイメージどんだけW
993ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 20:21:34 ID:ji6uQ4GN0
>>986
ティファールやマーブルコートを買うつもりだったなら
テフロンプラチナプロというコーティングを採用しているフライパンの方がいい。
その中でもウィニープロをお薦めする。
テフロンコートが強固だし、軽くて使いやすい。
深さがあるので炒めた後にそのまま煮込む料理や、
たっぷりのソースとパスタを絡める等の用途にも使える。
994ぱくぱく名無しさん
>>986
1万円の買っても 温度上げすぎたら一度でダメになるよ。
これが強い、あれが良いってのは 擦り傷に対してだからね。