●鍋の使い勝手比較スレ11●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
前スレ
●鍋の使い勝手比較スレ10●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1159320326/

○質問される方へ○ 
まず自分でも検索で調べてみましょう。
そのうえで不明な点を書くと、相手も答えやすい鴨
http://www.google.co.jp/

過去スレ・関連スレは>>2以降
2ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 14:11:50 ID:gOx2nQ5D0
過去ログ
●鍋の使い勝手比較スレ 8●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1118284930/
●鍋の使い勝手比較スレ 7●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1098488998/
●鍋の使い勝手比較スレ 6●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1081415077/
●鍋の使い勝手比較スレ 5●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1067611325/
●鍋の使い勝手比較スレ 4●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1059644543/
●鍋の使い勝手比較スレ 3●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1049810745/
●鍋の使い勝手比較スレ 2●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1039693577/
●鍋の使い勝手比較スレ●
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1027220834/
●鍋の使い勝手比較スレ 9●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139141863/
●鍋の使い勝手比較スレ 10●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1159320326/
3ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 14:13:32 ID:gOx2nQ5D0
関連スレ

圧力鍋 18
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1189986983/
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう3鍋目【広東鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172994115/
電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/
【超軽量】チタン鍋の実力【耐蝕性】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167272107/
【野外で】ダッチオーブン料理2【台所でも】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1106882771/
保温鍋専用スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078497622/
【底面】無油・無水調理できる多層鍋2【全面】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1132772137/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/
アルミ・鉄・ステンレス鍋は危険な鍋???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154196009/


調理小物・フライパンはこちら
キッチン回り道具&小物*使って良かった調理器具12
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1158518199/
鉄のフライパンって可愛いね 12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183030037/
lt;フライパンgt;テフロン・プラチナプロ愛好会
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043128618/
4ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 14:14:47 ID:gOx2nQ5D0
超なやんだ末にフィスラー片手鍋16[cm]購入ageage
5ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 20:10:51 ID:y+m4P+LT0
>>1


3〜4人分の味噌汁作る片手鍋を探しています(直径16〜18pくらい)
今まではアルミやホーロー使ってたんですがそれ以外で。
軽くて、丈夫で、保温性がいい、を全部満たす鍋てありますかね?
6ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 20:12:58 ID:sqN5uT1F0
7ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:20 ID:uxyFlUQ50
>>5

986 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/28(金) 19:31:12 ID: DrqlLVPH0
1リットルぐらいの湯を沸かしたり、味噌汁、インスタントラーメンを作ったりする
薄手の琺瑯鍋の購入を検討しているのですが、お薦めってありますか?

厚手の鋳物琺瑯はプレゼントされて持ってはいるけれ重いのであまり使わず、
アルミは軽くていいのだけれど湯を沸かすとアルミ臭さが気になり
ステンレスは味噌汁(豆味噌)の突沸が恐いので、
薄手の琺瑯がいいかなあと思っているのですが…。
8ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 00:59:19 ID:+7jpf7Fx0
ヤフオクかネットショップでオールドダンスクを探すのが最強
安くて新品がよければ現行のでもいいかも
うちにはオールドも現行品もあるけど、品質の差は歴然
あ、ちょっと重いけどシリットのほうがいいかも
9ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 15:06:16 ID:OogJvPxl0
>>5

989 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: 投稿日: 2007/09/29(土) 00:53:07 ID: qPU+oCwC0
>>987
釣りではなく・・・
アルミは味噌汁を作る分にはそんなに臭いは気にならないのですが、
お茶用に作る白湯だとやはり気になるのです。(アルミの行平はもっています)
かといってやかんは欲しくないので(既に2つ持っています)、
薄手の琺瑯鍋なら使い勝手いいかな?と思ったわけです。
メーカーはどこでもよくて、使い勝手が良いお薦めな鍋があればいいなと。

>>988
求めているのは薄手の鍋でして・・・
今回求めている鍋に関しては保温性は求めていません。
さっと湯を沸かし、インスタントラーメンを作れ、
味噌汁を作っても突沸しない物となると、
薄手の琺瑯がベターかな?と思った次第で。
ビジョンやシラルガンも考えたのですが、
片手鍋が希望なのと内径の小ささが気になるので、
ラーメンを茹でるとなると割らないと難しいかなと。

鋳物琺瑯は重くて私もお蔵入りが多いのです。
アルミ臭というのは白湯だととても感じて金気というのかなあ・・・
ステンレスでも似たようなものを感じます。
10ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:11 ID:Pw4ZZFDs0
軽くて丈夫で保温性がいいって、自分は土鍋くらいしか浮かばないなあ。
金属製で保温性を追求しようとしたら多層か鋳物になって重くなるし、
軽さを求めれば薄くせざるを得なくて保温性は下がる。

うちは月兎の16cmとジオの行平18cmの2つ片手鍋あるけど、どちらもよく使う。
ジオは多層ステンだから重めだけど、18cmで重いってもたかが知れてるし
汁ものだけじゃなくソース作り、少量の揚げ物、炒め物とマルチに使えて便利。
月兎はみそ汁作って余ったらそのまま冷蔵庫にしまえるのが楽で好き。
金属むきだしだと、食材を長時間保存するのに気持ち的にちょっと抵抗があるので。
11ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:33:16 ID:1stVgxc10
これの重さを知りたいんですがうまく探せなくて。
(梱包重量ではなく本体+フタの重量です)

Vita Craft ニューカム片手鍋 1.9L 17cm
http://www.amazon.co.jp/Vita-Craft-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A0%E7%89%87%E6%89%8B%E9%8D%8B-1-9L-4202/dp/B0000DIJ0X/ref=pd_ecc_rvi_2/249-6805027-0780308?ie=UTF8&qid=1191077325&sr=1-6

もしお使いの方やご存知の方いらっしゃったら教えてください。
12ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:38:30 ID:OogJvPxl0
>>10

991 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/29(土) 01:39:59 ID: 0a2aaQsy0
>990
「月兎印」かと。公式サイトの製品紹介には無いけど、野田琺瑯の製品になっ
ている。

>989 
自分も多層鍋を持っているけど、お湯を沸かしたりインスタントラーメン、素
麺、うどんとかを茹でるために欲しくて月兎の琺瑯鍋を買った。
多層鍋も使っているせいか、相対的に軽く感じる
(ソースパン16cmで容量1.7L、重さ1kg)
992 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/29(土) 01:51:34 ID: qPU+oCwC0
>>990>>991
ありがとうございます!
調べてみたら値段も手頃なので購入を考えてみます。
13ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 23:22:48 ID:akc3zlB30
取っ手の取れるティファールってダメじゃない?

まず、フタの形状が酷い・・・
煮込んでると、フタについた水蒸気がフチからたれるし
フタの取っ手がすぐ緩むくせに、特殊な形状のネジで普通の+ドライバーだと締めづらいし
14ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:17 ID:QrIbsxwz0
うん。
15ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 00:47:42 ID:weeuY+4n0
うんうん。
16ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 01:12:15 ID:7mdjJ0wJ0
うぬn。ヌルヌル
17ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 20:25:42 ID:1wQJ8xWj0

1、アルコフラムで例えば煮物作ってそのまま一晩常温で放置しておいても鍋の材質的に差し支えないですか?
2、ステンレス製のお玉なのですが、今使ってる安いホーロー鍋は傷がついちゃうんですがアルコフラムはどうでしょう?
3、アルコフラムの片手鍋とふたを探してるのですが取り扱ってるお勧めのショップあったら教えてください
4、70才のお婆ちゃんが使うのであまり重かったり割れやすいのは困るのですが、実際アルコフラム使ってる方、使用感教えてください

よろしく御願いします。
18ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 21:34:40 ID:lmFFb0rS0
>>17
アルコフラム持ってるけど、以外と重いよ。
煮物は美味しく出来るし、そのまま保存できるのは重宝してる。

でも70才過ぎて持つには、重くて大変かも…
アルミの鍋とかの方が年配の方には良いと思う。
19ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 21:56:13 ID:1wQJ8xWj0
>>18
レス有難うございます
アルミは軽くていいのですがどうも嫌いみたいで(汗
なのでそれ以外で探しています。

ちなみにアルコフラムは内径16の両手鍋と内径16の片手鍋しか知らないのですが
今お使いの鍋はどんなタイプですか?
20ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 22:29:54 ID:lmFFb0rS0
>>19
18cmの片手鍋と両手鍋持ってる。

両手鍋は取っ手が短くて、火を付けたままでは
鍋つかみが使えないけど、冷蔵庫に入れるのには便利。

片手鍋は持ち手が長いから、火を付けたままでも
ちょっと鍋を動かすとかできるから便利。
取っては外せるけど、面倒だからいつもそのまま…

アルミ鍋は好き嫌いがあるからね。
ステンも軽くていいけど、軽いステンは鍋肌の水滴の跳ねと、
突沸が怖いよね。
ある程度の物をって考えると、重くなってしまうのかも?

いろいろ試してるうちに、鍋ばかりが増えてしまった…





21ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 22:52:48 ID:5yfjO4xS0
18ぱくぱく名無しさんsage2007/10/01(月) 21:34:40 ID:lmFFb0rS0>>17
以外と重いよ。
22ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 21:58:35 ID:Q8n+Eb0x0
一人暮らしで、うどんやラーメンを作る片手鍋と
おでんやカレーを作る両手鍋が欲しい。

ジオを買うか、でも夜作ったものを次の日の朝、夜と
たべることもあるので、食べ物を入れっ放しにしたい。
野田琺瑯のnomakuにしようか迷う。

nomakuは見た感じ、両手鍋の取っ手が、か弱そうに思えてしまうけれど
どうでしょうか?
23ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 22:03:19 ID:s9rJtHrl0
琺瑯って食べ物を入れっぱなしにしたりすると錆びるんじゃないの?よくルクルーゼが錆びたとか聞くけど。
24ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 23:58:26 ID:mwYwSQNP0
大丈夫だよ。保存ようの琺瑯もあるし、ぬか漬け用の容器もあるお。
25ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 01:02:23 ID:R4OS1FW10
ジオとかフィスラーてなんであんなに重いんだろ
あの品質でもう少し軽い鍋はないのか・・・
26ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 01:13:07 ID:OigkpZHg0
>>22
一緒だ!nomakuかジオかアルミ鍋蓋付きかでずっと迷ってる!
どれがいいんだろう。
あれ?両手鍋か。
私は味噌汁用の片手鍋だわ。
27ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 07:35:14 ID:aXArElLU0
>>26
ジオは色々お店を見たのですが、現物は見たことが無いんですよね。
買うなら実際に現物を持ち上げてみて、重さも納得して買いたいな。

>>27
同じですか!nomakuの両手鍋は取ってが気になるけど欲しくなった。
片手鍋のもち手がなー、気のせいか持ちにくそう。
デザインも好みだし、重くはなかったし食べ物を入れておける
琺瑯もいいな。

でも、ジオのデザインも好きだし、ステンレスで丈夫そうだし
こちらも捨てがたい。迷う。

今はアルミ鍋一つだけ。
鍋やフライパンは使い捨て感覚だったけれど、長く使えるものが
欲しくなりました。
28ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 14:50:15 ID:OigkpZHg0
>>27
そうか琺瑯は食べ物入れっぱなしでいいのか…
いいな。
てことは両手鍋の取っ手は冷蔵庫にもしまえるようにのデザインなんじゃ?
あと一つの素材で作ってると壊れにくくて長持ちするみたいよ。
nomakuは片手鍋実物触ったけどそんなに気になる程でもなかったよ。
でもジオもかっこいいんだよね。
ちょっともう一回見てくるノシ
29ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 16:14:31 ID:dwehVE8E0

「琺瑯鍋」の自演ばっかだなwww
30ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 21:03:17 ID:o45jDA6i0
うちは全部ルクルーゼ。
重いけどいいよ。
31ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 23:44:07 ID:R4OS1FW10

シラルガンのアカーサて片手鍋16p買おうと思うんだがこれに合う蓋てあるのかな?
32ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 23:46:34 ID:TWV3OGfM0
自演の一員にされてしまうだろうが、
おれもホーロー派。
固いもの落としたり、鍋自体落としたりしたら欠けるって以外
特に欠点ないのでは?
(ホーローってもルクは重いので完全に死蔵)
33ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 14:25:30 ID:3IcZ/0hS0
>>31
ノシ アカーサ片手鍋持ってる
アカーサの鍋ぶたはシラルガンのガラス蓋16センチでピッタリよ。
アカーサのステンレス蓋はシラルガンの公式サイトの
オンラインショッピングには載っていないけど、
電話で問い合わせたら在庫が少ないから載せていないだけで、注文出来るよ。
34ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 14:38:10 ID:5CqIcjIJ0
親戚の結婚式でもらった普通のそれ程厚みの無い琺瑯鍋。
保温性は落ちるけれど普段使うには十分だよ。軽いし、洗いやすいし。
あ!(・_・)自演の仲間入りしちゃったお。
35ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 14:44:36 ID:7Rc00frV0
>>33
dです! ついでにもう1点聞いていいですか?
プラス面はだいたいわかってるつもりなのであえてマイナス面教えてください。
気になってるのは、うち、お玉とかが全てステンレスなので鍋肌がはげないかてことと、
16p鍋の重さ、割れたる欠けたりする心配の3点です。
36ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 15:14:47 ID:7Rc00frV0
>>19
追加です
・加熱中、持ち手や蓋の取っては、鍋掴み必要なくらい熱くなりますか?
37ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 15:16:06 ID:7Rc00frV0
訂正スマソ
>>35
追加です
・加熱中、持ち手や蓋の取っては、鍋掴み必要なくらい熱くなりますか?
38ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 19:20:04 ID:3IcZ/0hS0
>>24
マイナスなのはやっぱり重いってことかなぁ
慣れたらその重みは当たり前になってくるので気にならない。
深鍋の22センチタイプも使用しているので軽く感じる。
鋳物琺瑯ではないので滅多な事で割れたり欠けたりしないよ。
ず〜っとピカピカのつるつる。
後、食洗機で洗う時にあのカーブ具合のおかげで
うまいこと入れないとちょっと鍋に水がたまる。←これだけがちょっと不満

ステンレスの管でうまいことくっつけてあるみたいで、全然熱くならない。
よっほど長時間加熱しないと鍋つかみの出番はなしです。
39ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 19:47:23 ID:7Rc00frV0
>>38
詳細レポdです。ますます欲しい方に傾いてます♪
あとは、物によって持った感じが変わると聞いたのでやはり実物を見にいきたいと思います!

いろいろデパート巡りしてるのですがシラルガンて見たことないんですよねー
40ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 21:38:48 ID:ELJeSmjc0
「ほうろう鍋」の欠点。

1. 安全ということがまかり通っているが、コーテングするさいに鉛が混入し、ホーロが割れてきた場合の「鉛の摂取」がFDAで指摘されている。
個人的な見解だが、テフロン、ホウロウ、アルミの順で危険性が高い。土鍋はどこの土で、どこで作ったかが重要。

2. スポンジの固い方でこすると傷がつき、そこから内部の鉄がサビ、割れがひどくなる。意外と寿命は短い。

3. よくそのまま冷蔵庫にしまえるという『ありがちな宣伝文句』があるが、暖かいまま冷蔵庫にいれるのは他の食品の「食中毒を引き起こす」ため意味がない。

4. 冷ましてから入れるとなると、あとあと電子レンジでそのままチンできないため、2度手間になる。暖かいうちにジップロックの容器などに入れて、とっと鍋を洗ったほうが、汚れがこびりつかない。するとほうろう鍋である必要性はまったくない。

5. 総合的にみて、良くもなく悪くもない、というのが「ほうろう鍋」

国内のメーカーで「野田や兎」が有名だが、ルクル、ストヴの鍋が「高価なほど売れる」のに気づき、デザイナーに頼んで付加価値をつけて高価に売ろうとしている。
昔どおり地道にやれよ、おまいらw。

41ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:55 ID:ELJeSmjc0
age忘れた。
42ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 22:54:47 ID:5zILrap20
1は割れてきた琺瑯を使い続けることはないし個人的見解は無意味
2は嘘
3は普通の人なら荒熱を取ってから入れる
4は鍋の暖め直しはレンジじゃなくてコンロだろ
43ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 23:26:00 ID:wyPQxX520
>>40はいい味出してる。
44ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 00:02:12 ID:lfFEML240
>>40
うち姑の嫁入り道具だったらしいノリタケの琺瑯鍋ある。
30年目になる。特に目立ったひびなんてない。
私そんなの知らないからがしがし固い方のスポンジで洗ってた。よって2はないよ。

4の意味がよく分からないんだけど、
二度手間っていうのはどれを指してるんだろう?
うちは直火にかけれるって書いてあるけど汚れるのが怖くてまだ試してない。
だから冷えたまま食べれるような総菜とかをしまってる。
別に二度手間じゃないよ。
今後は冷蔵庫にしまいっぱなしの味噌とか出汁とか自家製ヨーグルト、
自家製ジャムをしまう予定。
ジップロックにしまうよりもよっぽど経済的でエコだと思うけど。

確かに野田琺瑯は高いけど、実際デザインは美しいので仕方ないと思う。
現行品じゃなかったら私は買わなかったと思う。
個人的にはルクルーゼみたいなカラフルなのとかカントリー調なのは私は大嫌い。

デザインが付加価値とか言うような人がいるせいでいつまでたっても商品の値段が下がらないし、美しいデザインが世間に認められないんだよ。
美しいだけでなく、使い勝手も良くて初めて良いデザインと言えるんです。

ちなみに温めが必要なものはパイレックスのガラス保存容器にしまってる。
45ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 00:35:23 ID:GBf3VGl/0
40の1って本当ってこと?
鉛混入ってかなりやばいんじゃ…。

シラルガン・ストウブ・野田使いなので
ちょっと怖くなった。
46ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 00:40:44 ID:lFztCudo0
琺瑯はシチューとか一晩放置しとくと錆び錆びになるって聞いたんだけど、本当?
47ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 01:07:17 ID:tZrZuDPg0
>>45
ttp://www.fda.gov/
FDAのページで検索かけたけど該当記事はみつからなかった
48ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 02:15:14 ID:blLH/35N0
>35
うちのアカーサ4個、使って2年たつが、どれも当初ほどツルツルじゃなくなってる。
外側も水滴のあとが曇りみたいについて、熱を加えすぎた感じでちょっと七色っぽく光る。
HPに銅の鍋磨きでこすると戻ると書いてあったので、
やってみたらうっすら筋がついて、あわてて止めました。

近場のデパートでシラルガンの販売があるとき、
実物を持って行って、元通りのピカつるにする方法を聞くつもり。

でも全般的にはすごく気に入ってる。
料理の味もさることながら、デザインがコロンとしてほんっとに可愛い。

9月に商品が大幅変更になって、
カラフルな子どもっぽいのばっかりでガッカリしてます。
アカーサとかヴィジョンとか、いいデザインのがどんどん廃盤で。
ドイツにはちゃんとあるのにさっ。

49ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 09:24:33 ID:mDjk3F410
>>48
中火調理でそうなった?
ほとんど食洗機で洗って、気になったら手でごしごしだからウチはまだ大丈夫だ。
使用して1年半位。
深鍋は魔女のお鍋って感じでかわいい。

私はカラフルなもの大歓迎です。
ミルクポットは黄色だし。
50ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 09:31:38 ID:mDjk3F410
38=49ですが…
37宛のレスなのに24宛にしてた…orz
失礼しました
51ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 11:30:09 ID:wqgl5WHM0
>>49

横からすみません
シラルガンシリーズは、毎回食洗機で洗っても大丈夫ですか?
食洗機の温度は何度ですか?
圧力鍋で悩み中です。
52ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 13:00:42 ID:z56SijjG0
>>40
の4が一番バカで笑った。これなんかのコピペの改変なの?
53ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 13:31:57 ID:GBf3VGl/0
>>51
シラルガンの圧力鍋使って3年くらいです。
ほぼ毎日利用してます。家は手洗いだけど
多分毎日食洗機でも大丈夫だと思う。
家の食洗機はあの鍋入れると何も入らなくなる(笑)

48も書いてたけど、使っているうちに曇ってきて
7色に光ってくる。

ひどい時は専用クリーナーで洗ってる。

買うときは一緒にガラスの蓋を買うと便利ですよ。
54ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 15:10:40 ID:wIJPELtT0
>>48
>>53
琺瑯に付く虹色について下記に説明がありました。参考まで。
ttp://www.fujiware.com/information/howto.html
55ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 16:24:48 ID:mDjk3F410
我が家は食洗機OKじゃないと購入しないので大丈夫なはず。
食洗機は大体60〜80度で洗うはず。耐熱と耐アルカリの性質の素材だったら大丈夫だよ。
と思ってググったら
↓ここのお店でシラルガンは食洗機対応は◯になってる。
ttp://www.i-kitchen.jp/main/product_info.php?products_id=1401
56ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 21:19:56 ID:N7FERQxP0
>>52
いや>>40の4がってより、全部無知レスで笑えない?
ひどいよね。ネット社会とゆとりきょういくでこうなったんだろうねw。
5740:2007/10/10(水) 22:32:27 ID:2KSMKFiS0
>>47

なかなかやるじゃん、優秀だね。
ひとりでキャッチボールやってるヤツばっかりじゃないんだね。
ま、1は釣りだwww。
4に食らいつくヤツがいるとは思わなかったが….。
釣りエサの区別もつかんらしいwww

とはいえ、アルミも含めてこのへんに「言及」はしている。
ttp://www.fda.gov/bbs/topics/CONSUMER/CON00036.html
58ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 23:17:37 ID:1/1UH2Ix0
>>52は改変かどうか聞いてるくらいだから、ネタとしての評価なんじゃね?
59ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 23:50:27 ID:Rw8Fo4ar0
>>11
参考になればいいんですが
セプタプライ(5か7層どっちか)をつかってます
   本体+蓋  本体
15cm 864g    624g
19cm 1333g    978g
19cmぐらいの容量がなければ使い辛いと思います
19cmでも強火にすると鍋底から火が漏れがちですので
それで重いので妻はあまり使ってません
すぐお湯が沸くというのも嘘
アルミの方が絶対早い
無水調理(あまりしないけど)と、均一に火が通るっていうのはいいんですけどね

私のお勧めは銅の雪平(我家で稼働率No.1)
21cmでも938g(工房アイザワ)なので葉物を茹でたりするのにいい
持ち手がビタより太いのも軽く感じると思う(妻でも扱えてる)
ビタ買う予算が許すならちょっと考えてみて
60ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 08:56:56 ID:UF3Dp0550
>>40は若干2chの電波にやられているが,
どれも可能性は否定できない内容ばかりだが...
61ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 10:20:14 ID:j2EXYrFv0
そんな事より、琺瑯はすぐ錆びると聞いたんだが、本当なの?
ブログとか読んでて、買って数日でルクルーゼが錆びたとか見るんだけど。
62ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 10:43:21 ID:l6bn1hLI0
ボンカレーとかフマキラーとかのホーロー看板と同じく、
傷が付いて地の金属が露出しちゃうと錆びるだろうな。
ガラス質のコーティングだから鋭利な物でひっぱたけば傷ついちゃうだろう。
フチの部分とかはどうしても層が薄くなりがちだろうから
その辺から錆びることも考えられる。
63ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 13:35:01 ID:I++ZBa5M0
野田とルク持ってるけど、自分が使ってる限りではどっちも錆びたことないよ。
スープとかカレーとか残ったらそのまま冷蔵庫に入れたりするし、
他にも鍋あるから錆びる間もないってくらい使ってるわけじゃないし、
メンテも洗って普通に乾かして収納してるだけだけど、別に錆びない。

逆に普通に家庭で管理しててどうやったら錆びるのか知りたいくらい。
看板みたいに雨風さらしっぱにしたら、さすがにフチから錆がきそうだけど。
64ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 13:46:08 ID:uBLpjxPx0
>>63
うちのルクルーゼはコーティングされていない部分がさびてきてる。
ふたと本体の境界の円周部分
ちゃんと乾燥して油を塗ったにもかかわらず。
ひょっとして油がいけなかったのかな?
65ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 13:54:23 ID:IxDrBukX0
野田のKAMADOというご飯鍋、ホーローと鋳物のいいとこどりで
理想的と思って買った。でも蓋のふちのとこはホーローが
かかってないので、炊き上がった後ペーパータオルをかませて、30分
ほど蒸らして蓋を取ると、茶色いきれいな天使の輪ができる。
66ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 15:49:18 ID:I++ZBa5M0
自分も買った当初はちょっと気を使ってフチにはオリーブオイル塗ってたけど、
すぐめんどくさくなってやめた。たぶん3回くらいしかやってない。
塗っても塗らなくても同じなら、加塩バターでもない限り油は関係ないんじゃないかな。

ルクは土鍋が乾いてない時の予備も兼ねて買ったので炊飯もするけど、
蒸らしでいきなり錆びたりとか見たことない。

なんだかこれだけ力説していると琺瑯信者みたいだ。
私が今一番気になっているのはジオのパスタ鍋だというのに。

あのメッシュの内カゴはセットしてもちゃんと深さがあって、
麺を泳がせられるくらいたっぷり水を入れても沸騰時に隙間から
吹き零れたりしないというのならぜひとも欲しい。
誰か使っている人いませんか。
67ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 17:05:00 ID:j2EXYrFv0
琺瑯鍋を炊飯用に買おうと思ってたんだけど、炊飯に使うと錆びる可能性高そうですね・・・。
ストウブのXOココット買いたかったんだけど、止めとくかな。錆びたらショックだし・・・。
68ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 17:24:02 ID:RnenIdTJ0
うちは2個使ってるけど全く錆びないけどな。
洗った後に軽く火にかけて水分飛ばしてるだけでOKと思うよ。
69ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 23:46:29 ID:1LaMHqol0
琺瑯ってジャム作る時の専用鍋
でも重いし気に入らない
ルクルーゼはなんか新婚っぽくてかっこ悪いよね
70ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 01:33:01 ID:H4Hs5ZDf0
ハート型のやつとかな
71ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 02:41:24 ID:GxBHAFGh0
>>69
重さが嫌でジャムさえつくれればいいなら、鋳物じゃなくて普通の琺瑯つかえばいいだけじゃあ。
普通の琺瑯でも重くて耐えられないってんなら、なんかいろんな意味でごめんなさい。
72ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 04:14:34 ID:yokYxx8z0
HPの「商品に関するQ&A」を見ると、
ル・クルーゼ ジャポンの正規品は錆が出にくい加工がしてあるそうだよ。
あとは使い方、しまい方、そのお宅の台所環境にもよるだろうね。
73ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 09:53:57 ID:njt/5grU0
ル・クルーゼ製品は高品質琺瑯加工だから、ぶつけたり金属製のお玉などで傷をつけないように注意すれば大丈夫。

DOのような鋳鉄むき出しの製品と違い保管は楽。
重いのが欠点なだけ
74ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 12:49:47 ID:VtJLVL0y0
使ってて思うホーローの最大の欠点は、急冷できないことのような気がするけど
(例えばゆでこぼして、さっと水ですすいでから火にかけるとかの使い方ができない)
得意不得意は他素材の鍋で相互に補完すればいいしね。

鍋スレとしては邪道な方向かも知れないが、ホーローはやっぱり
タッパーとしての使い方ができる点が最高に便利。
直火にかけれて、オーブンもOK。あまりものでグラタンやドリア。

鋳物じゃない普通のホーローで、ティファールみたいにやっとこ系の
柄がとりはずせるシリーズができたらいいのにな。
75ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 03:49:10 ID:BlcTVCXv0
ルクルーゼってなんか嬉しそうで格好悪いね
貧乏人の一点豪華主義みたいに見える
薪ストーブ兼オーブンみたいな上にのってるのはいい感じだけどね
76ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 04:30:53 ID:3WtZM2m00
51です。

>>53
>>55

ありがとうございます。
ウチも食洗機OKかどうかが購入の判断基準です。
本体だけでも使えるとかなり楽ですよね。
ウチの食洗機は70度ですが、大丈夫そうなので、安心しました。
77ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 12:11:14 ID:44Ng/Zc/0
>>75
そういう考え方こそがかっこわるいし貧乏くさいしひがみ根性丸出しに見えます。
78ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 12:46:29 ID:SjqQZixx0
あおりレスにいちいち反応するのも
低脳ルクルーゼ使いっぽくていいね
79ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 16:03:36 ID:L5P+cMZ/0
皆どれだけ「ル・クルーゼの鍋」いや「ル・クルーゼの話が」好きなんだよ!

褒めたり叩いたり、たまに飛び出す「渇」入れのようにルク鍋投下だな。
さすがに重量共に重いだけあるわww
80ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 19:51:26 ID:WPsockP30



だって、オイラたちは琺瑯鍋の工作員だもの。
だまって琺瑯鍋買えばいいんだよ。



81ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 21:15:11 ID:+79WSJEP0
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/132269/car/197249/561313/photo.aspx
なんか嬉しそうやろ?
未使用品を並べてニンマリしてて
もったいなくて使えないという感じ
娘の嫁入り道具にだって
まぁ普段使いには重過ぎるわなこんな鍋
82ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 21:48:10 ID:FitSFylk0
最近はルクルーゼよりもネットショップとか見てるとストウブ売りたそうに見えるな。
私もストウブの方が好きだ。
83ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 21:51:26 ID:PEplGCAF0
ホーロー錆びるよ。だけど特に問題なし。
洗ったあと濡れっぱにしておいたり、材料いれたまま放置してたりすると
フチのホーローがコーティングされてないとこが錆びる。
けど、普通にスポンジでごしごしすれば落ちる。

うちの鍋の説明書には「フチが錆びるけど使ってるうちにだんだん錆びなくなってくる」
みたいに書いてあったと思う。
たしかに今2年くらいつかってるが、昔ほど錆びない気がする。
84ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 22:56:29 ID:NCSRI76q0
前使ってたホーロー鍋は、フチにステンレスの輪がはめてあったな。
当然錆はなかったが、蓋のフチにはなにも対策がされてなくて
微妙に錆びたりしてた。
あんまり気にしなかったけど。
その後ティファール買って熱の回りの良さに感動した。
フッ素コートがトゲっぽく剥がれてきたので今は十得鍋使ってる。
内面ピカピカ光りすぎて、水位が分からなくて戸惑う。
85ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 22:34:04 ID:ZWs8zBWY0
ルクルーゼで炊飯したが、鍋肌にご飯が張り付いて困るが
良い解決策又は他に良い炊飯鍋ある?
86ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 22:53:33 ID:tHxpAaQ80
>>85
ステンレスの多層鍋だと殆どこびり付かないよ
ウチはビタクラフトで炊いてる
ル・クルーゼは主に煮込み用にしてる
87ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:15 ID:WDFrztTN0
冷たくなったご飯はどんな鍋でもこびりつく希ガス。
88ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 11:07:25 ID:wlVxPmJt0
まーそうなんだけどね、
私は86さんじゃないけど、こびりつき度合いに差があるのよ。
薄手の土鍋、T-FAL圧力鍋、ビタクラフト(5層)、無名の無水調理鍋(3層)
があるんだけど。炊飯すると、冷めたときにこびりつきのひどい順から

T-FAL≧無名鍋>土鍋>>>>ビタ

なんだわ。ビタはほとんどしゃもじでこそげ取れる。
層が多いと火の通りがやわらかい…ってことが関係するのか?
ビタの5層と7層と9層で差があるかまでは未体験につき不明。
89ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 11:11:36 ID:ooIhpXn30
テフロン加工の鍋で炊飯すれば良いじゃん!!! そうすればこびりつかないよ!!!
90ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 18:22:33 ID:vKLBQjzC0
冷める前におひつに移し変える。


ストウブは比較的、こびりつかない。
91ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 19:03:42 ID:/RtsgQxA0
無水調理スレ落ちちゃったみたいなのでこちらで失礼します。


http://www.amazon.co.jp/Silit-Silargan-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96-%E6%B7%B1%E9%8D%8B-20cm/dp/B000UNG3NA/ref=sr_1_6/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192197813&sr=1-6
シラルガンのこのナベを検討しているのですが、このグローブというライン、検索してもほとんど他に出てきません。
アカーサは無水調理OKらしいのですが、グローブも無水調理は可能なのでしょうか?
楽天で置いてるお店も見つからず問い合わせができません。
ホーロー・両手・胴がストレート・ガラス蓋とデザイン的なものはとても気に入ったのですが・・・
もしご存知の方がいらしたら教えてください。
92ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 22:09:08 ID:ooIhpXn30
>>91
http://www.silargan.co.jp/products/passion.html

↑に載っているパッションカラーシリーズに酷似しているよね。恐らく、ほとんど一緒なんじゃないかな。
で、これは無水調理できるみたいだよ。

んで、シラルガンのサイトに↓みたいな文章もある。

シラルガンのお鍋は無水調理が出来るのがひとつのウリだと思うのですが、
圧力鍋の専用蓋を使えば、無水調理は可能なのでしょうか?

A10 ボディ素材のシラルガンは3ミリ厚の強磁性鋼に強化ガラスセラミックを一体融合した堅牢な素材ですから、
圧力機能の付いた蓋を外し、専用ガラス蓋に替えていただければ、空焼きや、無水調理も可能です。

って書いてあるから、シラルガンの売りの無水調理が、グローブだけ出来ないって事はないと思うけど。圧力鍋でも専用ガラス蓋に替えれば出来る
くらいだし。ガラス蓋に蒸気穴でもない限りは大丈夫だと思うよ。もし不安なら、上記のシラルガンのサイトで聞いてみれば?
93ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 22:41:40 ID:gW54yriX0
>>88 層が多いと火の通りがやわらかい…ってことが関係するのか?
確かに火の通りがやわらかいね
でもこれって熱効率の悪い鍋ってことだよね
一志郎窯の土鍋を持ってるが、これも同じように熱効率が悪い
もてはやされてる炊飯釜も同じだと思う(持ってないし推測ね)
熱効率の悪い鍋の方が焦げつき無くご飯を炊けるのかもしれないね
おいしさはどうなんだろね(こっちの方が気になる)
94ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 07:20:24 ID:mg1t7iTN0
>>88
ビタは何層をお使いですか?
半額のオズが気になって気になって…
やっぱり11層もいらないかなあ。オズ使いの方いればアドバイス
ほしいです。
95ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 13:14:48 ID:ZH9sATv10
>>94
88さんではないのですがディノスのビタクラフト7層鍋を使用しています。
オズは店頭で持ってみた事があるのですが今までのビタより軽いです。
もし、ビタの鍋をお持ちでなかったら安い時にお試しで購入されてみてはどうでしょうか?
もの凄くいいですよ!ビタは。
私は直接ビタクラフトに色々質問メールして購入したのでとても満足しています。
何故ディノスのだけ安いのかとか結構根掘り葉掘り聞いたんですが
何度も直ぐに返信がきましたよ。
96ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 13:41:16 ID:qyG4eRc40
>>95
横レスだけどディノスのビタはなぜ安いの?
9794:2007/10/16(火) 16:32:31 ID:nfZpXOGn0
>>95
レスありがとうございます。
実は、ビタクラフトは安いラインのマイアミ(多分5層)を持っています。
でも少し大きめなので、17cmのオズがほしくなってきたんです。
ビタの廉価版と普通のものの違いはいかほどなのか…
もう少し悩むことになりそうです。

95サンのディノスのビタも気になってます。
98ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 11:10:37 ID:BJ8K7jrp0
>次回はウルトラの片手鍋と思っていましたがオズのほうが11層と層が多くまた値段的にもお得なようなので
>まよっております。性能の面から考えてどうなのでしょうか?

ウルトラは9層鋼、オズは世界最高の11層鋼材を使用しております。
よってオズの方がウルトラより熱効率、熱伝導性、保温性に7%優れております。
ただ、オズは知名度がないので、今回アメリカのビタクラフト社創業70周年を記念しまして、半額セールをしています。

とあるネットのビタクラフト販売店の伝言板でこんな書き込みを見つけた。
参考になるかも知れないので転載。
99ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 11:28:56 ID:HerHvfoX0
オズは廃盤になるのじゃないの?
半額だたので両手鍋買った。保温性は期待以上で性能的には大満足だけど、
つまみと取っての青い模様がイマイチ気に食わない。
100ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 12:09:59 ID:yCLakEpH0
昨夜の「きょうの料理」のケンタロウはビタっぽい片手鍋を使ってた
スカパーの番組ではルクルーゼを山積みにしてるのも見た
101ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:02:50 ID:hD/1VLSm0
ごめんなさい。他スレに間違って投下してしまったのですが、
もう一度質問させてください。

来年結婚するのですが、その前に料理を頑張っておこうと思います。
鍋をオーブンに入れたりしたいのですが、
実家にはプラスチック取っ手のついたアルミ鍋しかありません。
ルクルーゼを使った料理本を持っているので、
お嫁入り道具にはルクルーゼを買おうと思っているのですが、
その前に練習用の鍋が欲しいのです。
実家で練習して、そのまま(料理嫌いの)実家に置いていけるほどの、
お手頃でそこそこ使える鍋はないでしょうか。
嫁入りの鍋は一生物がいいなと思ってるのですが、
ルクルーゼは高いなとも思っているので、
その鍋が使い勝手よければ、
そのままそれを嫁入り道具にもう一個買おうと思ってます。
なんだか、セコい話ですみません。
102ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:07:42 ID:oPxlq7uU0
>>96
> >>95
> 横レスだけどディノスのビタはなぜ安いの?

ビタからもらった返信メール一部転載しますね。
セプタプライっていう7層製品が廃盤になった理由も併せて質問したので
それに対する返信になってます。

ディノス用製品は米国ビタクラフト社が製造いたしております素晴らしいお買い得品で御座います。
セプタは今年4月から発売の「スーパーファイブ」に注力する為の戦略上廃盤に致しましたが、デイノス用の製品はその7層素材を使って作られております。

セプタが廃盤になったのは「ウルトラ」と「ぺティート」の間に「セプタ」がありましたが、価格がウルトラに近く「スーパーファイブ」で中間の価格帯の製品を出したかった以外何も理由は御座いません。

ディノスでお求め頂きましても、保証書を保存して頂いております限り何の問題も無く弊社が責任を持ってアフターサービスをさせて頂きます。
ディノス用製品がお安いのは、長期大量一括契約仕入並びにアイテム限定による為で御座います。

…とのことです。

>>98さんの見て私もオズ買いたくなってきたー
103ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:16:05 ID:uAhmK4k60
問題はディノスが十年も営業してるのかどうかだな
フィスラーの圧力鍋買ったけど保証が心配
104ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:16:46 ID:BJ8K7jrp0
>>101
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9Y008/ref=sr_1_9/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192593879&sr=1-9

↑のルフェルム ホーローキャセロールとかどうですか? 18センチ が¥ 2,480とかなり安いと思うけど。白は残り一つで¥ 1,984 でした

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J6Z8IO/ref=sr_1_5/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192593879&sr=1-5

↑はルフェルム ホーローキャセロールの白色20センチ 2980円

http://www.amazon.co.jp/dp/B00066JZTA/ref=sr_1_1/249-6641214-1600309?ie=UTF8&s=kitchen-appliances&qid=1192594077&sr=1-1

↑のブリコなんかもありますよ。

105ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:39:16 ID:hD/1VLSm0
>>104
早速ありがとうございます!
これは安いですね、レビューを見たらほとんど機能はかわらないみたいだし。
気になるのは、
ルクルーゼのように取っ手の部分も耐熱になってるのかどうかだけですが、
耐熱でなくても、
蓋つきでオーブンに入れる料理だけ諦めればいいだけですね。
とりあえずこれで頑張ってみようと思います。
106105:2007/10/17(水) 14:10:22 ID:hD/1VLSm0
すみません。↑取っ手の部分はシリコンゴムでした。
だから蓋はオーブンには入れられないですね。
でも、これ買います。ありがとうございました。
107ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 16:02:32 ID:lJZ+bqx80
>>101

「ほうろう鍋」の欠点。

1. 安全ということがまかり通っているが、コーテングするさいに鉛が混入し、ホーロが割れてきた場合の「鉛の摂取」がFDAで指摘されている。
個人的な見解だが、テフロン、ホウロウ、アルミの順で危険性が高い。土鍋はどこの土で、どこで作ったかが重要。

2. スポンジの固い方でこすると傷がつき、そこから内部の鉄がサビ、割れがひどくなる。意外と寿命は短い。

3. よくそのまま冷蔵庫にしまえるという『ありがちな宣伝文句』があるが、暖かいまま冷蔵庫にいれるのは他の食品の「食中毒を引き起こす」ため意味がない。

4. 冷ましてから入れるとなると、あとあと電子レンジでそのままチンできないため、2度手間になる。暖かいうちにジップロックの容器などに入れて、とっと鍋を洗ったほうが、汚れがこびりつかない。するとほうろう鍋である必要性はまったくない。

5. 総合的にみて、良くもなく悪くもない、というのが「ほうろう鍋」

国内のメーカーで「野田や兎」が有名だが、ルクル、ストヴの鍋が「高価なほど売れる」のに気づき、デザイナーに頼んで付加価値をつけて高価に売ろうとしている。
昔どおり地道にやれよ、おまいらw。
108ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 16:24:36 ID:XcHkQg6e0
>>107
そのレス前にも見たよ。散々叩かれてたじゃん。
飽きた。
109ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 21:49:25 ID:ZDdBO1xw0
>>98オズの方がウルトラより熱効率、熱伝導性、保温性に7%優れております

理屈がわからん
保温性がよい=内面の温度が外面で放散されにくい
ということは外面を温めても内面に伝わりにくいとなるよね
この熱伝導性というのは底面から側面への熱伝導のことかな
内面への熱伝導は低くなってるんだから熱効率は悪くなる気がするが
110ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:30 ID:H7U7zx9I0
>>91
パッションカラーシリーズの色違いのやつだと思うけど、
https://www.silargan.co.jp/products/passion.html
パッションカラーの現物見た限りだと、ガラス蓋は3点支持になってたんで、
ビタクラフトみたいなウォーターシール構造にはなってないように見えた。
ウォーターシール構造が必要なら、
エレメンツかアカーサの金属蓋付きの方がいいと思う。

でも、ルクやストウブやロッジとかの鋳物鍋でも無水調理ができるところをみると、
厚鍋で、穴あき蓋でなければ、そんなにきっちりした蓋でなくても
無水というか少量水での調理は可能だと思う。
111ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 22:32:42 ID:lJZ+bqx80
>>108
>飽きた。

結婚式でとか、引き出物とか、実家にあった とか、そういうの

あ、、き、、た。
11291:2007/10/18(木) 11:57:18 ID:ibEfdd/P0
>>92 >>110
たしかにパッションカラーとそっくりですよね。
お鍋の素材から、空焼きは問題ないみたいなんで、問題は蓋だろうなあとは思ってました。
蓋がくるくる回るような完璧なウォーターシールは無理、だけど普通の鍋よりは蒸気が漏れにくい、
そんな感じなのかなあ。
ちなみにシラルガンのサイトに問い合わせしてみたのですが、現在回答待ちです。
レスありがとうございました。

>>111
おめでたいこととか掘り出し物が出てくるとか、いいことはいくらたくさんあってもいいんだぜw
113ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 14:00:35 ID:Cn5Groox0
>104
メーカーは日本だけど
工場は中国製だったりして。
安すぎない?
114ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 14:31:29 ID:+O2+9h2f0
>>112
>おめでたいこととか掘り出し物が出てくるとか、いいことはいくらたくさんあってもいいんだぜw

なんだ、wの使い方覚えたのか?
工作員www

「もっと違うネタを考えろ!」という意味だよ。
115ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 19:41:45 ID:ou0clxLN0
質問させてください。

ルクのマルミットの購入を考えているのですが、うちの熱源はIHです。
IHの取説には底面が12センチ以上のものが使用可となっています。
マルミットの底面は11センチらしく諦めかけていたのですが、
ネット店では使用できると明記してあったり、
個人ブログなどでは問題なく使えているという方が何人もいて迷ってます。
素直に別のタイプを買った方がいいでしょうか。
ちなみに初ルクです。
116ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 20:32:47 ID:PKfi3ocv0
>>115
マルミットじゃないと困るのでないなら
別の形のIHに適合する鍋を購入した方がいいような。
IH的には一応規格外になるわけだし。
買うのは自由だけれど、使えない場合は宝の持ち腐れになるのでは?
117ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 22:18:34 ID:SUAHH/ua0
なぜマルミットがいいか、という所が見えてこないから一概に言えないけど、
初ルクなら素直にロンドかオーバルを薦めたい気もする。
あとうちはガスだからちょっとわからないが、マルミットのあの底の丸さは
平面のIH上で果たして安定するんだろうか。ぐらぐらして危なくないのかな。
118115:2007/10/19(金) 13:57:54 ID:mCXdmaki0
>>116-117
前からひとつくらいはルクがほしいと思っていたところ
近所の店でマルミットがかなり安い値段で売られていました。
形が可愛らしく、好きな色だったので気に入ってしまいました。
しかしあまりマルミットのことを知らなかったため
その場では我慢し、いったん家に帰り
ぐぐってみると使い勝手がよさそうな意見ばかりだったので
買う気満々でいたところの11センチ情報でした。

何個も買うつもりはないので値段につられず
ロンドかオーバルで考えたいと思います。

ありがとうございました。
119ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 08:51:18 ID:4Ez64jhk0
ビタのウルトラとジオを比較した場合
重さは別として
耐久性というかタフさならどちらが優れてそうかな?
120ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 00:29:57 ID:IhrsUtXg0
ルクルーゼは流行りすぎているのがな。マニアックにフォンティナックか、ノマールか、シャスールでも買うかなあ・・・。
121ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 07:53:27 ID:EHfkJZklO
>>120
ストウブは駄目ですか?
122ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 10:23:16 ID:IhrsUtXg0
>>121
ストウブはなんか、通ぶっている感じがして・・・。三ツ星レストランでよく使われているんだよ、へへん。
みたいな自慢が入っている感じがしてちょっと。
良い鍋だと思うんだけどね。
123鍋に罪はない:2007/10/21(日) 10:44:39 ID:83DhPTrH0
>>122
それは誤解 
ストウブの日本代理店がPR戦略として商品を無償提供したり試供での販促を展開したから
後発(日本上陸が遅かったから)ゆえの苦肉の策
124ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 10:47:42 ID:TPP+kCw50
ル・クルーゼ=女
ストウブ=男
みたいなイメージがある自分の中で。
125ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 11:43:15 ID:q8GXk1jW0
女ゆうイメージみたいだが、よく鋳鉄ホーローなんか使うぜよ
たまにいるけど、使うなら重い重いって言うなよなって気がするぜ
野田か富士で十分なのにな。
126ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 14:03:00 ID:OA2s5BdN0

↑ また来たな、時給700円の書き込みバイト君。
127ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 16:08:55 ID:dbvwqHz00
個人的にはデザインはストウブのほうが好きだったんだけど、
色とサイズのバリエーションが少ないのがなー。
機能で選びたいのはやまやまなんだけど、収納や台所に合うかどうかも大事だ。
128ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 20:51:41 ID:xISmw8Hc0
ウルシヤマ金属工業のIRECOを使っている方いらっしゃいませんか?
使用感をおしえてほしいのですが・・・
129ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 08:06:49 ID:Jffczosm0
ビタのウルトラの片手鍋をお祝いで貰ったんですけど
取っ手が取れるようになってる所が気になる
そこから水が入って痛まないのかな?
130ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 12:19:22 ID:hOt0SNzYO
無水調理鍋 圧力鍋 シャトルシェフ
一個だけ買うならあなたならどれ?
二個だったら?
131ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 15:44:34 ID:pYkj82k50
1個なら無水。
2個なら無水+圧力

しかしシャトルシェフのヘビーユーザーでもある。
無水鍋+古バスタオルでもいいんだけど、やっぱ納まりがいいし。
132ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 18:31:49 ID:AEaj50wT0
>>129
結構無造作に使って5年目
洗う時は大抵取ってをとって洗ってます
今のところ痛む気配は無し

ビタいいよ〜
133ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 19:15:43 ID:Aj4gMy8L0
http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20040115/index.htm

↑でホーロー鍋特集の記事があるんだが、ルクルーゼって中が白いから初めは綺麗だけど、使っていくうちに
汚れが目立つようになるって本当かな・・・。鍋の内側は黒い方がシミとか目立たなくていいのかな・・・。
134ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 19:38:49 ID:2lxicrpX0
>>133
洗い方がいい加減としか思えない。
うちのは18年ものだが中もまだクリーム色できれいなもののだ。
この記事の筆者の家は金属製のお玉やターナーで内部に傷をつけたり油分の強いものを煮炊きして後処理が悪いとしか思えない。

傷をつけたり、硬いものにぶつけたりしない限り普通の使い方なら100年、200年持っても不思議でないほど頑丈なものだ。
重いのが欠点といえば欠点だがw
135補足:2007/10/22(月) 19:43:21 ID:2lxicrpX0
食器洗いクリーナーは、「研磨剤入り」のものがあるから使用には気をつける。
お湯と普通の液体洗剤、メラミンスポンジだけでOK。

研磨剤入りのものは琺瑯表面を傷つけるので厳禁。
136ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 20:20:07 ID:Aj4gMy8L0
>>134-135
そうなんだ。ありがとう。この記事だとけっこう内部がシミだらけのように見えて、
たった二年でこんなになるんだと、高い金出すのもったいないかもと思ったので・・・。
でも、キチンと洗えば大丈夫なんですね。分かりました。
137ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 21:33:21 ID:j46UB8R50
>>134普通の使い方なら100年、200年持っても不思議でないほど頑丈なものだ
そんなおおげさな
ルクルーゼが特別と言いたいのだろうけど、琺瑯表面は昔の琺瑯鍋と同じガラス釉
どこの実家にも一つは転がってるだろう琺瑯鍋を見てごらん
同じように黄ばんでるでしょ
煮豆の灰汁とかとれないし
まぁ普通に使ってると汚れるものだと思っておく方がフツウでしょ
ちなみに内面が黒いと出汁の色とかわからないのでお勧めしません
138ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 22:58:12 ID:vwzE6qNA0
ぶりこなんて一回目からシミできたど。しかもとれないど。
139ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 14:02:48 ID:p4mO+0Bm0
>>132
ありがとう、5年経っても変わらないって安心した
家は取っ手付けたまま洗ってた
やっぱり取ったほうがいいのかも
無水料理っておいしいし、汚れも落ちやすいんで満足です
140ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 11:07:05 ID:Y7B90phi0
130
全部持ってるけど、一番使うのは圧力鍋。

無水調理もできる圧力鍋はどう?

シャトルシェフ
春〜夏の間の長時間煮込みには適さなかった。
出勤前、ダイコンと骨付き肉の煮物を仕込んで
帰宅後食べようと思ったら 腐ってたorz
冬のおでん、煮豆は最高です。

141ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 18:18:21 ID:0Y0YRRk20
>>119
両手ならどちらも壊れることなんてありそうにないけどな
142ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 21:29:41 ID:2gPLaVJ1O
>>128
イレコ使ってますよ。T-falからの乗換です。鍋の小中と小さいフライパンを買いました。
取っ手の取り外しや継ぎ目のなさ(洗いやすさ)はT-falの方がいいかな?
取っ手を付け外しするのに、本体を押さえないと取り付けし辛いので
調理中合は菜箸やターナーで押さえながらやっています。
また取っ手を付けるでっぱりが十得鍋の様に一体型ではないので、雑に洗ってると
継ぎ目が汚れやすいと思います。購入してから気づいたんですが
取説には「食洗機で洗わない下さい。変色、劣化、損失させる恐れがあります」と書いてあるので
食洗機は×みたいです。ステン鍋だから普通に洗えるのかと思ってたのでガッカリ。
でも多少洗い辛くても、T-falみたいに取っ手で削れテフロンが剥がれる心配もないですし
無水調理や揚げ物もOK、保温性もよいので、調理性能には満足しています。
むっちりした紅白取っ手が可愛いのが一番の購入動機だったので、参考にならなかったらごめんなさいですw
143ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 16:14:43 ID:rwWeM2Zg0
イレコやティファールみたいにスタックしたとき底同士が触れ合うタイプは
不衛生という話をたまに聞く
十徳鍋は取っ手を引っ掛けてスタックするから底が触れないのを売りにしてるね

まあ使用前後によく洗えばたいした問題じゃない気はするが
144ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 00:05:43 ID:OkaZMv/Q0
このスレの存在理由がわからない。
最高に使い勝手がいい鍋って「やっとこ鍋」ということで結論が出たはずだけど。
145ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 08:24:15 ID:ZEO6ACO30
>>143
イレコも底同士が触れ合わないはずだよ。

私もティファールからの乗り換え組。
イレコとクリステルと十徳鍋で悩んで、デザインと食洗機使用出来るクリステルにした。
さてフライパンはどうしようかと思ってる。
クリステルのはさすがに高い…
146ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 01:08:04 ID:TgAEyOdo0
実家の棚の奥底から
ARCOFLAMの鍋が出てきました。
キャセロールのような形で、蓋はひっくり返せば浅鍋として使えるタイプ。
シンプルでなかなかおしゃれな鍋です。
ただ、ぐぐって見たんだけど同じような商品が全然出てこない。
「アルコフラム」でぐぐってみても耐熱ガラスかセラミックの白くてIH対応のものばかりがヒット
うちにあるのはビジョンの耐熱ガラスの鍋みたいな、薄茶色の透明なやつなのです。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51376427
これとおんなじシリーズみたいなんですが、誰かこのシリーズを使ってる人っていますか?
147ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 10:41:33 ID:PGDjWTjE0
十得鍋用に天ぷら用の温度計を買いたいんですけどおすすめあります?
鍋の縁が水平に伸びてるので
こういうの↓
ttp://www.fukuji.net/temp/284-03-ji.jpg
ttp://www.fukuji.net/temp/284-03.jpg
だと取り付けできないんじゃないかと心配。
148使ってはいませんが:2007/10/28(日) 11:26:03 ID:krXe1sxT0
>>146
蓋と底が平らなタイプでしょうか?
このタイプは超耐熱でないことが多いので注意してください。
電子レンジ、オーブン、冷凍は可ですが、直火が出来ないものが多いです。
どうか確認して使ってください。

ちなみに、Casserole(仏)=Pan(英米)=鍋
149ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 12:25:43 ID:IMvEJ+c30
クイジナートから春に出た鍋とかのシリーズ、
マルチクラッドプロだっけ。あれって中国製なんでしょうか?
楽天で安い店があったからポチろうかと思ったけど、
生産国が書いてなかったから迷ってる・・・
150ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 00:20:02 ID:zvxgi2660 BE:1379155469-PLT(12518)
通販でもいいのでIH対応のどんぶり鍋だれか教えてください。
どんぶり作りたい。
151ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 08:53:35 ID:oN5Y0V2L0
小さめのフライパンじゃダメなの?
152149:2007/10/29(月) 09:36:32 ID:njXU4+HN0
クイジナートに電話したら教えてくれたので自己レス。

中国製だったよ。がっかり。
だったらフィスラーのプロコレでも買っとくわ。
153ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 10:51:01 ID:rywFU66a0
クイジナートって中国製であの価格かよ。ボッタだな。
154ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:21 ID:un0zynSI0
クイジナートとルクのステンレスシリーズと同じデザインに見えるけど違うもの?
155ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 22:13:41 ID:zvxgi2660
>>151
だめだと思う。。
156ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:31 ID:njXU4+HN0
>154
見てきた。すげー似てるw
ロゴの部分だけ変えたOEMかと思った。でもサイズが若干違うみたいだね。
157ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 00:34:33 ID:te20I9GH0
麦茶をやかんで沸かしているのですが、やかんって隅々まで洗いにくいし乾きにくいですよね。
で、ふと鍋で麦茶を作ったらどうかと思いつきました。
アルミの蓋つきゆきひら鍋なら沸くのも早そうだし注ぎ口もついててよさげだなと。
ゆきひらは持ってないので新たに購入することになりますが、
気になるのは、ゆきひらの注ぎ口ってペットボトルくらいの入れ物に移し替えるのにどうかということです。
狭い口に注ぐのは難しいものでしょうか。そうだとするとロートを使わなきゃならないでしょうが…。
158ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 08:31:15 ID:i6Nzu01A0
菜箸はわせたらいいだろ
159ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 08:49:25 ID:bGMjgcKa0
南部鉄製で真ん中に仕切りの入った鍋(火鍋とか二色鍋に使うようなやつ)を探してるのですが
ステンレスやアルミ製は見つかるのですが鉄製の26センチぐらいが探しても見つかりません
今のところネットでの検索のみですが見かけたかたいましたら情報をお願いします
160ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 12:19:17 ID:j+kXsGao0
>>157
麦茶専用やかんを使ってるけど、ざっと流すくらいしか洗ってない。
当然中は焦げ茶だけど、お茶だもの、それで良いと思ってる。
そのゆきひらは専用にするの?料理に使ったらその後麦茶はちょっと躊躇するよね。
それとペットボトルにはロート必須だ、最初が難しいから。
それと冷めるまでの蓋も要ると思う。
‥やかんの方が簡単だと思うよ。
161ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 12:47:06 ID:7YJkDtBi0
>159
合羽橋まで行けばあるけど、遠いかな?
南部鉄じゃなくてもいいなら「双味鍋」ってのがあったけど
中国製なので、その辺気にする人だったらごめん。
162ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 13:04:10 ID:bGMjgcKa0
>>161
合羽橋ですか今週末行けたら足延ばしてみます
双味鍋ディノスのですよね?
中国製はやっぱり最近の傾向見てると.......気が引けます

ありがとうございました
163ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 14:31:25 ID:gWh8gvwE0
>154
>156

ルクルーゼのステンレスシリーズも中国製だよw
ルクルーゼジャポンに聞いたから本当。
やっぱりクイジナートと同じ中国工場で作ってるOEMだろうね。

クイジナート以上にボッタクリ価格w
164ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 14:40:58 ID:KCP+9zXJ0
ビタクラフトの廉価版とかって、定価はともかく実売価格はかなり良心的だよな。
アメリカ製で、全面多層で、5000〜6000円くらいで買える。

それに比べて、ルクルーゼのステンレスシリーズは・・・。
165ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 13:51:27 ID:S9uPakH00
>>157
うちは、麦茶は鍋で作ってから耐熱ガラスのジャグ(ジョグ?)で荒熱とって冷蔵庫に入れてる。
外に行くときはガラスのジョグからペットボトルに入れて持ち歩いてる。

ジャグないとだめだけど・・・
でも一度に沸かす量(1〜2リットル)くらいのジャグあると便利ですよ。
口広いから鍋からお茶うつすの簡単だし、底まで手を入れて洗えるし。
166ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 21:15:36 ID:RScp70uu0
一人暮らしですが、カレーやおでんを一度に4人前位作って少しずつ
食べたりします。同じ鍋でスパゲッティーも茹でたい。
鍋のサイズに悩みます。
ジオの両手鍋で20cmにするか、22cmにするか何度見ても迷ってしまいます。
お使いの方がいらっしゃれば、どちらがお勧めか教えていただければ。
167ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:39 ID:aXqU5oW/0
>>166
パスタも茹でるなら迷わず22cmでしょう
168ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 22:53:58 ID:RScp70uu0
>>167
レスありがとうございます。
そうですよね。
今もっているのは鉄のフライパンと、アルミの蒸し器(21cmくらい)。
その蒸し器の下の鍋を使っています。一つだから不便。
蒸し器も新しくしたい。
ジオの蒸し器は25cm〜で25cmだと下は浅型両手鍋か両手鍋。
浅型は煮魚をしないのでいらないし、両手鍋で25cmはみたことが無いけれど
さらに重そうだし、そんな量もいらない気もするし
22cmの両手鍋で十分だけれど、上が無いんですよね。
蒸し器だけのために、今の鍋を取っておくのも邪魔だし。
どこかで妥協か。
169ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 23:00:08 ID:RseYiBW20
>>90
サンキュー
確かにストウブはルクに比べ、ご飯が鍋肌に付き難かった。
だが理由は何故、コーティングの違い?
又は、self basting sipikes のせい? 
170ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 23:27:11 ID:6XXVnjKs0
>>168
 最近、エジリーのカラージョイズ 23cmサマンサ(多用鍋)を買って使っているけど、使い勝手いいよ。
 (このスレでは不人気なホーロー鍋だけど)
171ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 00:33:11 ID:V1fFlDRV0
収納できるタイプのお鍋を探しています
ティファールははなから考えていません
今十得鍋のセットにしようかと思っているんですが
値段とセット内容から
パール金属のNEWリームも気になっています。
これ使ったことある方いらしたら
どんな様子か教えていただけませんでしょうか?
172ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 10:04:15 ID:1aBGRzH10
ヴィトロフラム(トリアノン)のオーバルが
すごく気に入ってたんだけど、
ガラス蓋が欠けてしまった。
買いなおそうとしたら、廃盤だって・・orz
ネットで探しても、もう売ってるところがなかった。

あれと同じぐらいの大きくて(3.2リットル)で
鍋料理を入れてテーブルに出してもかわいくて
保温性もあって、
それでもルクや土鍋みたいに重くなくて
丈夫で取り扱いやすい鍋、他にないかなぁ。
173ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 10:11:10 ID:ogE45c+C0
>>172
廃盤製品は リサイクルショップ、バザー等をこまめに回って探す。
思わぬ発見とショックが期待できる。
(安すぎて、高すぎて、買いすぎて・・・・)
174ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 21:25:54 ID:GLbmBqKO0
一人分の味噌汁やラーメン用の鍋を探しています。
今柳宗里の22センチの片手鍋を使っているのですが、
大きすぎて具がきちんと湯に浸からなくて困ってるので…。

候補としては
・ティファールのインジニオIHブラックのソースパン16センチか18か20
 (同シリーズのフライパンと取っ手を持っているので)
・ストウブかルクルーゼの16センチか18か20
を考えていますがいずれのどのサイズが良いと思われますか。
あわよくば一人鍋にも使いたいなと思っているのですが。

それとルクルーゼやストウブの小サイズを雪平代わりに使用している方が
もしいらっしゃったらお伺いしたいのですが、
重さと焦げや吹きこぼれの始末の点で不便はないですか?
(22センチのストウブで大量に作るのには不自由は感じていないのですが
 小サイズで少量を手軽に作る場合の事が不安です)
175ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 00:06:39 ID:zcoFCCFo0

>実家の棚の奥底から
>一人分の

おまえ、いつも切り口が同じだなwww
176ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 01:20:38 ID:K9L1SL990
>>168
微妙に遅レスだけど、せいろを別に買うんじゃだめなの?
フライパンでも鍋でもサイズがあえば使えるよ。

>>174
ルク持ってるけど、汁物メインで鋳物を使うのはお湯がわくのに時間がかかって
自分ならちょっといらいらしそう。好きずきだとは思うけど。
177しょんぼり:2007/11/06(火) 20:20:14 ID:g9u/5ClF0
アムウェイ(QUEENクックウェア)を15年ほど使っていました。
特に不満はありませんでしたが、
片手鍋の縁に返りがついている点が気になっていました。

数年前にビタクラフトを知るようになってから
縁に返りがない点がいいなぁと思いつつ、
買い換える程でもないと思っていましたが、
アムウェイの片手鍋(小、中)の取っ手部分がひび割れたため、
ビタクラフトをインターネットで購入しました。

昨日早速使ってみましたが・・・
 夜、味噌汁を作り余ったので荒熱をとり冷蔵庫へ保存。
 (約20時間経過)
 本日昼残りを再加熱。

洗ってみるとなべ底が白っぽくなっており
数箇所指でなでてわかるくらい腐食しています。
また、ピンホールも見受けられます。

アムウェイのときもたまに白っぽくなることは
ありましたし、この度のような使い方を頻繁に行っていましたが
15年間このようなことはありませんでした。

説明書を読むと塩分の多い食品を長時間保存しないように
とありましたがアムウェイでは平気だったので
ショックです。

インターネットで購入しましたのでデパートより
かなりお安く買えましたが、
よくよく調べるともっと安い通販サイトもあり
二重にショックです。

ps.アムウェイの取手は無償で交換していただけました。
178ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 20:54:35 ID:BIuw0JyK0
アムウェイ使えばいいんじゃないか?
179ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 22:04:09 ID:OIAuorCe0
アムウェイってビタクラフトのOEMじゃなかったの?
180しょんぼり:2007/11/06(火) 22:48:09 ID:g9u/5ClF0
>178
そうですね。
>179
リーガル社のOEMだそうです。
リーガル社の鍋と同様QUEENの刻印がされています。
181179:2007/11/06(火) 23:40:53 ID:OIAuorCe0
>180
ありがとう。リーガル社の日本代理店で確認した。
http://www.regal-japan.co.jp/rj-alt/index.htm
確かに良く似ている。
まあアムウェイって色々問題があるけど、鍋はまあ普通だと思う。
182しょんぼり:2007/11/07(水) 00:11:26 ID:+A/C6A9O0
177です。
因みにビタクラフトのOZ(11層)です。

他のULTRA(7層)やSUPER5(5層)のは取手が外せますが
OZは外せません。
また、ULTRAとSUPERでは取手の仕組みが違います。
各々
「プッシュボタン式ハンドルで楽々お手入れ」ULTRA
「簡単に取り外せ、きれいに洗えるハンドルやノブ」SUPER
と書かれています。

固定式のOZはなぜ外せないようになったのでしょうね。
183ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 02:05:47 ID:c0mg8d5m0
うちのオズははずせるけどなあ。
はずせない奴なんてあるのかな?片手鍋?
184ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 07:46:36 ID:T7oI6Ztp0
>>177
うちも15年くらいアム鍋使ってて何の問題もないけど、取ってにヒビ入ったんだ?
強火で使ってたとか?

実は中ソースパンと小ソースパンの間くらいの鍋ほしくてビタも候補に入ってたけど
やめた方がよさげだね・・・

ていうかアム鍋にもしなんかあったら買い換えより修理の方がよさそうだ
185ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 09:54:57 ID:9ZBWMO5p0
アム鍋って重量の割には熱の伝わり方がイマイチって印象なんだけどな。
オレも15年使っていて、頑丈さとかは評価するんだがね。
大中小のソースパンが3層構造で、中の層が鉄ってのが理由じゃないかな。
熱伝導率や重量の点ではアルミに劣るが強度面では優るからね。
186ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 11:49:46 ID:T7oI6Ztp0
>>185
詳しいことはよくわからないけどコストパフォーマンスは満足してる
1回沸騰したらあとほtんどガス代いらなしいしうっかりして空焚きしても壊れないし中に作り置きして数日間温め直しても平気だし

あと重量もアルミよりは重いだろうけどうちの70才の婆ちゃんもアム鍋のみで料理するし
でも誤解のないよういうけど他のをあまり知らないので同じようなものは他にもあるんじゃないかとは思うけど
187ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 12:08:24 ID:9ZBWMO5p0
>186
タフってところは全く同意。
オレは安く手に入れたからその意味でも十分良かったおおもう。
おかげで結婚したときに嫁は鍋を全く持ってこなかった。

ところが一月ほど前に活力鍋(アサヒ軽金属の圧力鍋)を買ったのよ。
でその時に「天使の鍋」ってのが1000円だったので(2万円以上買う人のみ買える)
オマケでつけたんだけど、これが実にいい。アムの小ソースパンを引退に追い込みそう。
この活力鍋も天使の鍋も5層クラッド鋼なんだけど、中の3層がアルミで
IHは最外層の磁性ステンレスで受けるようになっている。
ラフに使っても予想外に焦げ付かないし、サイズ、形状、添付のレシピ本が
日本の一般的家庭料理を想定していて実に役に立つ。
プリンセス鍋を買って中大ソースパンも引退に追い込もうかと考えている。
188ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 16:09:02 ID:c0mg8d5m0
プリンセス鍋、アサヒのサイトにはほとんど情報載ってないんだよねー
1回なにか買って会報みたいなやつもらわないと詳細がよくわからない

自分はオズ祭りで内径22センチ高さ11センチ4リットルの両手鍋を買ったらでかすぎてorz
2人分の煮魚とかだと底面がでかすぎると汁が回らない
カレーを大量に作る、とかにはいいんだけど、ちょっとした煮物にはでっかすぎ。

そこで、以前から買おうか迷ってた圧力鍋をスーパー活力にして、
ついでプリンセス鍋セットで買ってみようかと考え中。
けっこうな値段になっちゃうけど、使いかってがいいなら惜しくない。
口径20センチ弱で小は蓋こみで高さ12,6センチらしいけど、蓋はずしたら9〜10センチくらいなのかな。
プリンセス鍋持ってる人いたら使い勝手を教えてください。2段調理も気になります。
189ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 16:53:04 ID:haf6Mtnx0
>>177さんの話怖いなぁ・・・。
最近安くなってるオズ手に入れたばっかりです。
相当頑丈で長く使えるもんだと思ってたから・・・。
190ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 18:24:56 ID:9ZBWMO5p0
オズって鍋の内側も外側も電磁調理器対応のステンレスなんだな。だからおそらくSUS430。
アムをはじめ普通の多層鍋は内側はSUS304(いわゆる18-8)だと思う。
SUS304は耐酸、耐食性が大きいが、kg単価はSUS430の2倍。
一方SUS430は耐食性はSUS304より劣り、安く、加工性も良い。
これは憶測なんだけど、11層なんていう多層鍋なんで加工性の都合で
内側にSUS304が使えなかったんじゃないかな。
191ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 19:05:41 ID:yCYZthbf0
>188さん
私持ってるよ。しかも活力鍋とプリンセスとオールパンと真空保存器と天使の鍋と天使のフライパン。
こうやって書くと名前が全部すこぶるダサいな。

プリンセスは二個でフタが一つだけどフタだけ買い足すこともできるよ。
使い勝手は無水調理するならいいかも。青菜系はすごく早いしきれいにできる。
ただ、フタの密着度がすごいのか、煮物や味噌汁をつくっている時
ちょっと沸騰すると「ぶばばばっ」と蒸気や汁が出てきてかなりあわてる。
慌てて二段調理の上の鍋持ち上げようとしたら意外に重いし片手鍋だから
バランスくずれて余計慌てる。ごく弱火にしていないといけないな。
しかも上の鍋は蒸気で底がぬれているからマメに拭かないといけない。
二段調理っていっても同じ時間で出来上がる料理って中々組み合わせが難しいし
一つが出来て火から下ろしてもフタが片方ない・・。で、冷める。フタホシイ。
決定的には上の鍋って火の通りが遅すぎて、あまりレシピのように出来ない。
だから別々で単独に使うほうがよっぽどいい。

私なら次は買わないなぁ・・。
普通の多層鍋でサイズを二種類にすると思う。20センチと24センチとか。
でも保証期間が恐ろしく長いので次買い換えるのは何年後になるのかなぁ・・。

あ、天使の鍋は毎日のように使ってるよ。湯を沸かしたりゆでたり。
やっぱ小ぶりのほうが便利だし「使う気」になるよ。
192ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 20:06:18 ID:zVcXCcXY0
>>190
http://item.rakuten.co.jp/is-kitchen/vc0201/

↑とか見ると、ビタクラフト・ウルトラなんかは、内も外も304ステンレス。
オズ買った人、涙目って所でしょうか。

http://item.rakuten.co.jp/fresca/c/0000000444/

↑みると、ビタクラフト・スーパーファイブも内は304ステンレス。

やはりオズ買った人涙目って事ですか。

http://item.rakuten.co.jp/nijiiro/8918/

↑みると、ビタクラフト・マイアミは内も外もただのステンレススティール。
安さの原因はここか!!!
193ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 20:12:42 ID:zVcXCcXY0
http://www.888123.co.jp/kis/056/0038.htm

↑ビタクラフトオズって、11層だけど、電磁性特殊ステンレスを内と外に使っている以外は、全部アルミじゃん・・・。
熱伝導率は良さそうだけど。

ウルトラなんかは、304ステンレスの内側は特殊ステンレス、そしてまた304ステンレスで、アルミは
たったの3層だけ。

結構、構造違うんですね・・・。というか、オズはこういう構造が原因で安売りを・・・。
194ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:59 ID:c0mg8d5m0
>>193
IDカコイイな

祭りでオズ買った俺涙目www
でも、廃盤になるから安いって売り方してるよね。
それまでは値下げ率あまりよくなかった気がする。ほとんど定価販売だったような。
それで定価がアホ高かった理由ってのはなんなんだろう。11層の加工料?
195ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 20:44:45 ID:zVcXCcXY0
>>194
11層の加工料かもね、値段が高い理由は。
ただ、ウルトラよりアルミの層が格段に多い分、熱伝導率は良さそうなので、腐食に気をつけて使えば、それなりに使い勝手は
良いんじゃないかな。

耐久力のウルトラ。熱伝導率のオズって感じでしょうか。
196179:2007/11/07(水) 22:02:44 ID:9ZBWMO5p0
>192
こうやって見るとオズってちょっと変わった構成なんだな。
廃盤になると言うことはやはり問題があったんだろうな。
197しょんぼり:2007/11/08(木) 20:13:27 ID:N0V/dlfe0
>183
はい、片手鍋です。

>184
強火で使ったせいだと思います。
径の大きいのは劣化していません。

>190
勉強になりました。

198ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 22:01:24 ID:93cCrurm0
お勧めのパスタ・パンを、教えてほしい。
サイズとしては、2人分。コランダーは、本当に必要?
199ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 23:18:11 ID:1kJX+pPX0
今ウーウェイ・パンの購入を検討中です。
どなたか使ってる方いらっしゃったら、使い勝手の感想をお聞きしたいんですが。
200ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 01:09:51 ID:emLQumyHO
ビタクラフトの購入を考えてます。
ディノスの7層とスーパー5、構造的にどちらが優れているのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
201ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 18:34:31 ID:ePbbW91m0
多層鍋の構造について一応分かったところまで憶測を含めて(ほとんど憶測か?)書いてみる。
基本的にチラシの裏なので、暇な人以外は無視して欲しい。
また金属工学の専門家や業界人による修正を乞う。オレではこれ以上分からない。

まず、今の主流の構成は
http://www.ever-grow.com.my/j-evergrow/ever03-j/ever03-j.html
の5層。SU430、A1145、A3003、A1145、SU304で構成。
厚みはここでは2.3mm, 2.8mmがある。ビタの場合底厚が2.5mmとなっているが、
プレス加工後なので原料の鋼板はもっと厚いはずである。
厚み2.5mmとして各材料がどういう配分かは分からない。
このページのイラストではアルミ層が厚くステンレス層は薄いが、ビタのイラストでは
http://item.rakuten.co.jp/fresca/c/0000000444/
全部同じ厚みになっている。オレの主観は諸般を考えてアルミ層が厚いはず、である。
各層は異なった機能を担うようになっている。
まずSU430で電磁調理器に対応する。次のアルミの3層はA1145が純アルミでA3003がアルミ合金。
番号の意味は以下のとおり。
http://www.zerocut-watanabe.co.jp/contents/handbook/hand014.html
物性は以下のとおり
http://www.zerocut-watanabe.co.jp/contents/handbook/hand031.html
要するに純アルミは熱を良く通すがやわらかすぎる。だから真ん中に構造材としてアルミ合金を入れる。
しかしアルミ合金は純アルミより熱伝導性が良くない。だから全部アルミ合金にはしたくない。
最後はSU304で最も耐酸耐食性が大きい。
単純な総アルミ鍋ならアルミ合金になる。しかし複合材料にすることで、同じ熱伝導率なら軽く出来る。
電磁調理器に対応できる、耐酸耐食性が高くアルツハイマー問題を回避できる。
そういう意味では一般的5層鍋はステンレス鍋というより高機能アルミ鍋と言った方が近いと思う。
外側のSU430はSU304より耐酸耐食性で劣るが、どうせ食べ物が直接触れる部分ではないので、
それで良いと考えるならこれは実に合理的な構成だといえる。
(続く)
202201:2007/11/12(月) 18:35:08 ID:ePbbW91m0
この多層鍋の原料の鋼板はクラッド鋼板と言われる物でこれには色々な考察事項がある
クラッド鋼は熱間圧延法で作られる。熱間圧延機は極めて大規模な装置である
 http://www.jsw.co.jp/product/material/clad/index.html
クラッド鋼を作るにはくっつけるための表面処理がキモのようである
 http://www.jsw.co.jp/product/material/clad/clad_06.html
 ニッケルめっき等が使われるが、その機能は単なる糊ではなくノウハウの塊だろう
おそらくこのような巨大設備をどの鍋メーカも所有していない。当然熱間圧延法のノウハウも無い。
 例えばビタクラフトは本社工場で一貫生産されるそうだが、
  http://www.dinos.co.jp/s/p440520/
  >成形から仕上げまで米国の自社工場で一貫生産されますが、
 この文言ではクラッド鋼を自社生産しているとは読み取れない。
さて、それではクラッド鋼の用途だが、
 http://www.jsw.co.jp/product/material/clad/clad_01.html
 を見る限り鍋なんて例外的な需要だということが分かる。
おそらく普通の鍋屋は卸を通じてか又は鋼材屋から直接クラッド鋼板を仕入れている。
一般的な5層のクラッド鋼板はおそらく既製品で価格面でも納期でも扱いやすいんでないかと
勝手に憶測する。一方一般的でない構成のクラッド鋼板はおそらくスペシャルな注文になり
価格も高額で在庫を持たないといけないんではないかと思う。
要するにどの鍋屋も似たような鋼材で多層鍋を作り、性能のほとんどは実は鋼材で決まっている。
メーカーの違いはデザインとブランド力の違いでしかない。
(続く)
203201:2007/11/12(月) 18:35:44 ID:ePbbW91m0
さて5層以上のクラッド鋼板だが、SU430の外に耐酸耐食性に優れたSU304を追加した
6層というのを思いつくが、そういう商品はなぜかみつからない。
次に思いつくのは電磁調理器への対応性の向上である。
現状の5層クラッド鋼板は最外層のSU430が発熱する。ガスならSU430の外から熱が伝わる。
SU430(というよりステンレス鋼)は熱伝導率がよろしくない。
http://www.kobelco.co.jp/titan/characteristic/print.html
だからガスの方がアルミ層に対する火当りがやわらかい。
電磁調理器でも同様にしたいのならアルミ層から外はSU304、SU430、SU304とした方が良い。
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/images/goods/C11/0108/enl/280904e5.jpg
これで7層になる。この構成ならSU430をステンレスではなく鋼にした方が
熱伝導率の点で有利という考え方もありそういう商品もある。
http://www.asahikei.co.jp/katsuryoku_sp_2.html
またステンレスのような鉄材はアルミニウムよりも熱容量が大きい。
だから余熱重視の使用法を狙うなら鉄の層を厚くしたほうが良い。
ビタのウルトラは
http://item.rakuten.co.jp/is-kitchen/vc0201/
そういう狙いで内側にステンレス層を追加しているんだと思うが…、イマイチ意図が読めない。
むやみに層を増やすとコストが上がるだけじゃないの?って言いたくなる。
(続く)
204201:2007/11/12(月) 18:36:26 ID:ePbbW91m0
最後にオズなんだが、
http://www.888123.co.jp/kis/056/0038.htm
これはA7072が使われている。これは強度面では有利だが熱伝導度ではイマイチの素材である。
これも設計意図が理解できない。最内層がSU304でない理由もわからない。
ビタがこの素材を特注したのかもどうかな。別の用途の鋼材の流用ではないかと疑ってしまう。

ここでまとめると、
・多層鍋は各層ごとに特定の機能を担っている
・層が多いほうがエライわけではない(確実に高価になるが)。それは設計意図次第だ。
・現状では5層が最も価格と性能のバランスがとれてそうである。
・しかし5層は鋼板が既製品や標準品のようで他社と差別化がやりにくい
・5層より上で鉄系の層が増える場合は、電磁調理器への対応性や余熱効果を狙ったものと思われる。
・ウルトラが良いかスーパーファイブが良いかでは無く、余熱を狙うのか汎用性を狙うのかの違いだ。
・ビタの5層より上のクラスの構造の設計意図は、オレのバカな頭では理解できない
 (タダのプレミアム商品じゃないかと邪推している)

長文多謝
205ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 19:05:58 ID:sGMgnLXz0
味噌汁作る専用にする鍋
16cmくらいで探してるんですが
おすすめありますか?
206168:2007/11/12(月) 20:29:35 ID:r5/DZuRO0
おもいっきり遅いレスですが
>>170
かわいらしい鍋ですね。将来、孤独な老後を癒してくれそうだ。
でも全部金属の鍋が欲しいのですよね。

>>176
蒸篭も見たんですが、希望の深さやサイズが無かったんですよね。

もうジオの蒸し器にしよう!
と決められない。家族が増える予定もない一人ぼっち。
片手16cm鍋、18cm両手鍋、普通の鉄のフライパン。
他に買うとするならば22cm両手鍋と25cm浅型鍋の二つか25cm両手鍋の一つ。
25cmの上には蒸し鍋が付きます。
どっちの組み合わせがいいかな?こんなことを考えて数ヶ月。
207ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 20:53:04 ID:ud1q6BSV0
>>205
もう少し具体的に書かないとアドバイスしようがない
優先順位をつけるとか

保温性
耐久性
軽量性
熱伝導性
見た目のデザインは何系?
・・・
他にもいろいろあるがどれを優先させるんだ?
逆に、どれはなくても我慢できる?
208174:2007/11/12(月) 21:22:47 ID:tGSbxT730
>176さん
回答ありがとうございます。
お湯が沸く時間までは気にしてませんでした。
盲点だった。確かにあれだけ厚みがあって重ければ、
小さくてもお湯が沸くまで時間がかかりますよね。やっぱりルクはやめます。
となるとティファールだけど、
片手鍋で、一人分の味噌汁用、ラーメン用となると
サイズは16cm18cm、20cmのいずれが一般的なのでしょうか。
209ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 23:09:07 ID:6Ls5RV180
>205
私は富士ホーローのクックミニ両手鍋15cmを使っています。
2人分ならちょうどよいかな。
保存フタもついているし、値段も安いし。

保温性とか、耐久性とかあんまり考えないで
とにかく小さい両手鍋にしよう!と思って購入しました。
参考になれば。
210ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 08:45:59 ID:MbSCRZ1f0
>>207>>209
食べる分しか作らないので保温性は不必要かも
熱伝導・軽量性あった方がいいです
長く使えれば尚いいので
耐久性・デザインもあったらいいなくらいです

ホーローは見た目がいいですね
私には片手鍋の方がいいかなぁ
211ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 12:25:35 ID:pH6/ibc20
>>210
その程度なら店頭で見て手に持って、料理作る時を想像して
手ごろな重さ、中の洗い易さ等考えて 「これが良い」で問題なさそう。
耐久性たって味噌汁くらいならスーパーの980円のステンレス薄手鍋でも10年以上は持つ。
‥ だからこそ気に言ったのを買うべきではあるけど。
212ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 13:14:26 ID:lbsGpH2z0
ステン薄手がいいんですか?自分210じゃないけど、
二人分の味噌汁や一人のうどん茹で用に16cm片手鍋探してて、
アルミゆきひらにしようか迷ってるんで便乗させてください。
早く湯が沸いて軽くて洗い易いのを探してます。
薄手ならステンもアルミもあまり変わらないんでしょうか。

前に使ってた安いアルミ鍋だと麺やワカメがくっつくのが不快でテフロン加工のに代えた。
でも、ガシガシ洗えないのがストレスで買い換えたい。
16cm十得鍋は重いんで煮物専用になってしまった。
ホーローもよさそう…迷うばかりで決め手がないです。
213ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 21:03:26 ID:j5Xbo1gv0
ゆきひら鍋つかっとけ
214ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:44 ID:fCRqPH4O0

厚手なら、なおよろしいかと。
215ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 11:22:01 ID:N/0WOhK30
>>212
ステン薄手が良いとは言ってない、断固言ってない!
ただ、あの安物ぺらぺらでも10年は壊れないと言ってるだけ。

個人的にはテフロンの片手鍋が一番楽だと思うのだけど、
それじゃ満足できずに他を探してるんだよね?
アルミ行平も持ってるけど、それもガシガシは洗えないよ、なんとなくアルミが削れそうで(気分かもしれないけど)
いっそビタクラフトの片手鍋はどう? 
デザイン、熱伝導は文句ないし、汚れもすぐ落ちるし一生壊れないし 不必要な保温性はあるけどw
欠点は値段だなあ。
216ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 12:25:46 ID:2EoFiTVOO
このスレでたまに見かけるホーロー鍋とタッ
パを使っています。

野田琺瑯の物でしたが、離乳食などにフル回
転させていたら底に傷が付き錆びました。
直径3o程の丸い傷でしたが洗ってもまた茶
色い錆が出たので野田琺瑯さんへ聞くと傷に
はマメに食用油を塗付して錆は出たら落とし
て使い続けて良いとのこと、鉄錆も塗装して
いるホーローも身体に悪くないとの答えでし
たが、事務的な返答だったからかスッキリし
ません。
本当に大丈夫なのかな…。
217ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 16:17:29 ID:WqzE9B9P0
>>205
柳宗理のミルクパンもおすすめだよ。フタもあるし。保温性もある。
私はデザインがとても気に入ってる。
ステンレスなのでアルミなどと比べれば軽いとは言えないけど、
小さいから、感覚的には軽いし。まぁ鍋肌のジュッていうのは嫌いだけど。
218ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 03:07:32 ID:5snZiPJ60
>>216
メーカーから大丈夫、と言われても気になってここに書きこんでるくらいだから、
ここで誰かに同じ事言われたとしても、やっぱりスッキリしないんじゃないかな?
口に入れるものだけに、ある程度気持ちが左右してもしかたない部分だし。
気にしながら使い続けるよりは、すっぱり買い替えちゃった方が精神衛生上いい気がする。
ちなみに自分も片手鍋とタッパのシリーズ持ってます。
219ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 10:42:40 ID:FVQWnsIN0
琺瑯鍋って長い事使うと、どうしてもぶつけたりして丸く欠けて地の鉄が出てくるよね。
大事に大事に使えば長持ちするんだろうけどさ。
うちのも一箇所そうなってる。
でも、毎日使うからさびたりはしてないよ、そこだけモノがこびりつくけど。
220ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 13:44:11 ID:c84wvw3t0
16cmの鍋探してるんだけど
取っ手の取れないティファールってないのかなあ
221ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 14:16:28 ID:uD/BQfrS0
212です。レスありがとう。
厚手ゆきひらかビタか、ってところのようですね。
また店頭でじっくり迷ってきます。
222ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 21:24:11 ID:WYJu31o60
>215
ビタは熱伝導そんなによくないよ
それに重いのも欠点ですね
「早く湯が沸いて軽くて洗い易い」となるとやはりアルミでは?
軽くて熱伝導のいいのって他に思いつかんし
ちょっと邪道ですが薄い北京鍋なら一つで何でもできるし、熱伝導も良くはないけど
なべ底でよく熱を拾うのでお湯はすぐ沸く
ハードな使用OK
223ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 08:25:32 ID:LXgq4lM20
ゆきひら鍋つかっとけ
224ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 15:41:21 ID:aRKgM80g0
ひろゆき鍋?
225ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 21:07:04 ID:vbIbM31X0
渋谷界隈で鍋の品揃えのいいところってどこですかね
226ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 22:22:41 ID:OLpgYPmM0

↓ 渋谷のお店、宣伝どぞ!
227ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 02:59:04 ID:za+ujKIG0
ハンズとかどーよ?行ったことないけど
228ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 22:08:06 ID:c/RnROmQ0
どんな鍋が欲しいか、によるからなんとも言えないなあ。
種類が多いって事ならとりあえずハンズかLOFTだろうか。
自分も実はそのへんが生活圏内なんだけど、スキレットがどこに行ってもみつからない。
ハンズとか東急とか取り扱い店に入ってるのに、行ってみたらなかったし。
229ぱくぱく名無しさん:2007/11/18(日) 12:47:09 ID:hI4K5Rsu0
110VのIHで200V対応鍋は使えるか?

200Vでないと温まらないのか
200Vの熱まで耐えれるのかがわからない
230ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 11:18:46 ID:8qd724sQ0
>229
全く全然問題は無い
231ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 17:04:06 ID:hZBqxVf90
>>201
すごいなあ。
高級ラインのビタ買おうと思ってたけど、他のの5層で十分そうだ。
オズの件ともいい、最近多層鍋熱下がり気味だな。
232ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 22:05:01 ID:H8an1Muc0
>228
スキレットさがしているのであれば、アウトドアショップは?
OD BOXとかモンベルショップとか。
233ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 22:19:03 ID:w65w36GB0
>>201
サンクス
ガスのオレには5層で必要十分ということがよくわかったよ
234ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 23:04:30 ID:EASa0plk0
 40歳女です。家はガスです。一生モノの鍋を買いたいのですが
クリステルとビタクラフトで迷っています。クリステル3層。ビタ5層…。
デザインはクリステルがお洒落で、ビタのデザインはイマイチ。
14・16・20センチの3種類くらいを検討しています。
 どなたか、背中を押してもらえませんでしょうか…。

 今までホームセンターの安い鍋しか使ったことが無いのでとても悩んでいます。
235ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 00:05:01 ID:XixVzWWh0
>>234
個人的な好みだもんなあ。
私なら、ビタが好き。
クリステルは底だけ厚いので傾けて中身を注ぐ時バランスが悪いと感じる(慣れかも)
あと、底から側面の所が角張ってって洗いにくい。ビタの方が丸いから洗いやすい。
でも、デザインが気にいってるならクリステルが良いような気がするよ。
セット買わずに一つ買って見たらどうかな?
いらんことだが、14センチのこの手の鍋っていくら一人暮らしでも使いにくくないかね?
もっとシラルガンのミルクパンとか、樹脂加工の行平とかの方が使いやすそうだ。
236ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 00:22:55 ID:52qAZtZP0
シラルガンのミルクポットは重宝してるよ。
ポトフやみそ汁、そー麺やインスタントラーメンやらパスタもゆがける。
お茶も湧かすし、洋梨の蜂蜜煮も作る。一人暮らしにはありがたーい鍋だ。
237179:2007/11/21(水) 00:49:04 ID:25cwaWn+0
>234
クリステルは3層って言っても貼り底でしょ。基本性能は比較にならないと思うけど。
238ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 01:13:34 ID:yFMw/Dac0
パスタやそばを茹でるため早く水の沸くステンレス鍋を探してます
やはり熱伝導率を重視するなら薄い鍋の方がいいんでしょうか
239ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 01:19:00 ID:CGWPgcjX0
ですね
240ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 01:39:30 ID:Mg1gQg820
調理する内容によって鍋は選ばなけりゃなりませんね。和食がメインなら、
宮崎製作所の製品がお勧めですし、シラルガンも使っていますが、ミルク
ポット以外は重さで閉口です。フィスラーとWMFがいい勝負ですが、小
型(10−14cm)の鍋では微差でWMFがお勧めです。鍋を洗った後
にIHコンロで1分程乾かすのですが、鍋によって上の方まで乾くのと下
の方しか乾かないのがあります。層の数と熱伝導度とはあまり関係無いよ
うです。もう20年以上使っていますが、MIYAKOの製品は案外お勧
めですよ。
241ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:15 ID:wEHSoovQ0
クリステルは取っ手ががたつくよ。
242ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 00:17:22 ID:IblGCRMQ0
お前のチンポと比べての話か?
243ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 00:38:19 ID:IblGCRMQ0

↑取っ手がたつよと、読んでしまった。ゆるされろ。。
244ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 02:08:15 ID:tLZ6WIWK0
>>234
ガスなら底だけ厚手のクリステルは止めといた方がいいよ
側面にも熱が回るのは蒸し焼きみたいにするのに大切だよ
ビタとは比べもんにならんし、デザイン嫌ならジオでもいい
ビタも一生使うなら飽きのこないいいデザインだと思うけどな
245ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 14:42:59 ID:nwkzx5Cd0
ジオとビタを比較すると、ジオのほうが価格的にもリーズナブルで、構造も合理的。
オーブンにそのまま突っ込めるし、サイズも多種選べてジオの勝ちって思うんだけど、
ビタのほうの優位点はどこにあるの?
246ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 22:05:27 ID:8m2bpwrM0
>>245ビタのほうの優位点はどこにあるの?
こう質問してる時点でビタの方が優れてるの?
優位点はずばりブランド力だけですね
おばあちゃん世代でもビタ使ってるし
機能的にはよく似たものですし服部が嫌とか
まぁうちの嫁も母子2代でビタ派ですな
うちではオーブンで鍋使うこともパエリヤくらいしか無いし実際邪魔臭いわな
オーブン料理頻繁にされるかたはジオの方がよろしいんじゃないですか
247ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 23:09:49 ID:6npFXPi10
鍋本体の厚さが違う

ビタクラフトは、2.5mm
ジオプロダクトは、2.4mm
十徳鍋は、2.0mm
248ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 00:12:49 ID:vXndecQ70
一生ものの鍋ならこれしかないだろ。









やっとこ鍋 3.0mm
249ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 00:57:11 ID:rCgNlnJW0
厚けりゃいいってものじゃねえ。薄くて優秀なら、それに越したことは無い。
厚さでは、鋳鉄製ダッチオーブンにかなうものは、出にくいだろう。
底の厚さ5−6mmは普通だからね。
http://www.openkitchen.net/cook/theory/lodge/index.html
250ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 01:36:55 ID:ENB4zrN00
>>236
私もシラルガンのミルクポット、ほんと重宝してる
やかん買うのが嫌で買ったんだけど、ほんと多用できる
洗うのも簡単だし。
鍋をたくさん持ちたくない人には向いてると思う。
251ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 11:08:38 ID:3QtJh/PT0
自分が長年使ってる物が、優れてると思いたい気持ちはわかるが
根拠もないのに、ただ主観だけで言って欲しくないな。

少なくとも、両方同じように使ってる奴以外は、信用出来ない。
252ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 22:28:07 ID:AY5YmQ1O0
>>251
そんな奴ほとんどいないだろうね
ジオが良ければ次もジオ買うし、ビタが良ければ・・・
まぁジオもビタもほとんど同じ性能でジオはオーブン入れれるということでいいんじゃない
上で5層鍋の材料はほとんどどこも同じという考察もあったことだし
253ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 23:51:41 ID:UdjfHOZT0
234です。
みなさん色々とアドバイスありがとうございます。
ホームセンターの広告の品980円の鍋を使用していた私は
お店で怪しいくらいにビタと宮崎さんの製品の前を行ったり来たりしました。
そして、まだ悩んでおります…。
 ここによく出てくるシラルガンのミルクポットですが友人のを見せてもらった
ところお店で見るよりも底が虹色に変化?しており水滴のようなシミが沢山
ついていました。お店でみたらキレイで可愛い品物だったので検討してるのですが
みなさんのミルクポットもなっていますか?
 質問ばかりですみません。お鍋購入したら報告しますね。
254ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 00:32:10 ID:my77CE+S0
>>250

>236 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/21(水) 00:22:55 ID: 52qAZtZP0
>シラルガンのミルクポットは重宝してるよ。
>ポトフやみそ汁、そー麺やインスタントラーメンやらパスタもゆがける。
>お茶も湧かすし、洋梨の蜂蜜煮も作る。一人暮らしにはありがたーい鍋だ。

少しは頭使えよ。○○○が同じなんだよwww
そんなに売れてないのか?
前スレでボロクソ叩かれてたよな。
ま、高いだけで、買って後悔する鍋 No.1だもんな。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  <シラルガンエサを釣られるなよーーー!>
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

255250:2007/11/24(土) 10:11:52 ID:wWo5vOoMO

>>250は私だけど本気で意味がわからない。

オズ4リットル、シラルガンミルクポット、スーパー活力鍋と天使の鍋をここ一ヵ月以内で買いました。
2chの各スレで徹底的にリサーチしてから。

オズは祭りに乗って清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったがサイズ選びを間違え後悔。
いいお鍋なんだけど我が家ではもう一回り小さいのを買うべきだった。
料理の量が少ないとせっかくの無水調理に性能が発揮しにくいというか…カレー・シチュー専用となりつつあります。
じゃが芋をでかいままごろっといれたカレーはびっくりするほどおいしくできた。
でも次に買うならオズじゃないビタにする。表面のステンレスが他のビタより弱い奴らしく
確かに初回使用から白っぽい腐食が…

シラルガンミルクポットはお茶をわかすにも煮物にもご飯をちょっと炊くにも便利。
おもしろいほどウォーターシールがかかって蓋がくるくる回る。
直径が小さい割に深くて底が丸いからご飯がうまく炊ける。中が見えるので失敗なし。

S活は初圧力鍋だったのだが、骨まで柔らかい煮魚が3日に一度は食卓に乗るようになった。
サンマとか鰯とかブリとか、簡単に缶詰のみたいに柔らかくできて、味付けは自分の好みでできるし最高。
蓋をかえて無水調理可能とのことだったがガラス蓋に蒸気抜きの穴が開いてるのが不思議。
天使の鍋は味噌汁・煮物用。付け合わせのグラッセとか少しだけ作りたいときに便利。
持ち手まで金属なので熱くなるかと思ったけど全然平気。1000円(2万以上他の物を買うとこの価格で買える)なら絶対に買い。
オズと比べるとS活も天使もステンレスの表面がぴかぴかしてて綺麗。

1ヵ月前までスーパーの安鍋しか持ってなかったけど、鍋が変わると料理の仕上がりがほんとに変わる。
どの鍋もそれなりのお値段だけど性能を考えたら納得です。
次はアサヒのディナーパンが欲しい。あれもこれも欲しくなって困るね。
256ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 10:24:19 ID:RTrVBAM80
鍋をたくさん持ちたくない人には向いてると思う
と言いながら鍋幾つも買ってるし。

2chの各スレで徹底的にリサーチしてからと言いながら
サイズ選びを間違え後悔

わけわかめ
257ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 11:26:43 ID:ILuhGYeT0
↓ここらで、やっとこコピペ(ヤットコさんこの頃サボってる)
258ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 14:47:16 ID:wWo5vOoMO
鍋四個が多いとかwww
一人暮らしじゃなく毎日料理するなら最低ラインの数だと思うんだが。
それにそもそも私が鍋をたくさん持ちたくない人間とも一言も言ってないし。

四個の鍋が多いとしてもwたくさん持ちたくない人がまず買うのにお薦めできる鍋だってことと
たくさん持ってる人でも便利に使えるってことは矛盾しないしな。
このスレ、シラルガン誉めると絡まれるの?
言い直してやるよ「シラルガンのミルクポット、鍋をたくさん持ちたくない人にお薦めだし、
たくさん持ってる人でもすごく便利だと思いますよ。」

鍋買いラッシュ前のリサーチには、ステン多層鍋スレやアサヒ軽金属スレやこのスレを見たが
スレで得られる情報は材質や鍋のラインごとの特徴が主であって、最終的に買う大きさは各人の判断。
ワンサイズやツーサイズしかない製品なら大きさについての話もよく出るが、オズはそうじゃないし、
大きさについてはフライパンタイプの使い勝手くらいしか最近のスレじゃ話題に出てない。
見当違いの煽り叩きする前に、そっちも関連スレのリサーチくらいするといいと思うよ。
259ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 15:46:25 ID:H3yULniW0
1人暮らしで煮物やカレーなどに使うステンレスの無水鍋を買おうと思うのですが、
ジオの22cmポトフ鍋では大きすぎるでしょうか
カレーなどはいつも大量に作り3日続けて食べる感じです
260ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 19:41:30 ID:6exuxKyS0
>>258
落ち着け
>>254は鍋関連のスレにたまに沸いてるシラルガン叩きだよ
揚げ足とられて腹が立ったのもわかるが餌をやらずに放置汁

>>259
ポトフということは深型?GEO-22T 22cm 3.5リットル \11,550  かな?
3日食べるとしてもやや大き目と感じる
浅型GEO-22S 22cm 2.5リットル \10,500 くらいでいいのでは?
261ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 20:03:36 ID:9htVm6Ho0
携帯からこれほどの長文を打つ、鍋への情熱がすごいと思いましたw

うちは夫婦二人で鍋4つ、フライパン1つ、中華なべ1つ。
一つの安ほうろう鍋の取ってがボロボロになってきているので、そろそろいいのに買い換えたい。
262ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 22:20:24 ID:MLjRozQn0
>>259
同じく一人暮らしです
カレー3日分ならジオポトフ20センチで十分間に合ってます
詳細にいうなら、市販のルー普通の大箱半分量を作ると
3日食べる羽目になるのですが、その分量が十分できます。
ちなみにハッシュドビーフとかあまり大きな具が入らない料理は
もうひとまわり小さい感じの
フィスラープロコレシチュー18センチで間に合ってます。
当方女なので大量に食べる男の人なら大きい方が良いでしょうが。
263ぱくぱく名無しさん:2007/11/24(土) 23:41:42 ID:H3yULniW0
>>260>>262
ありがとうございます、大変参考になりました
22cmは大きいのですね
20cmで購入考えてみます
264ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 09:10:27 ID:eWzZBHTT0
シラルガンは重いのがネック。フライパンといため鍋をもっているけど、
MIYAKOのPRO・SUSに買い換えた。ミルクポットは白いのを
もっていて、少量のビーフシチューを作るのに使っているけど、ちょっ
と少し小さめ。重さを除けば使い勝手は良い方。炊飯は0.5合程度炊
いても思いっきり吹き零れるのでお勧めできない。
265ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 02:51:57 ID:j/3wXdOX0
うちもシラルガンミルクポットでご飯を炊いてる。
ガラス蓋で中がよく見えるから、カニ泡がばーっと出て吹き零れる寸前に
火を蛍火に落としてるから吹き零れたことはないな。量は2合で炊いてる。
説明書と一緒についてきたミニレシピ集の炊飯方法はお勧めできない。
とろ火で20分とか、それじゃ米を「炊く」って言うより「煮る」だろう、と思った。
266ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 03:11:36 ID:oLZC6qkh0
米が勢い良く噴くくらいの火力で炊飯しないと、美味しく炊けない。
いつも炊飯土鍋で炊いているけど、シラルガンのは炊けるだけで味に
ついて言えるレベルじゃあない。それに、大きなフライパンで炒めた
タマネギを入れる時には、口が小さいのでこぼれやすいのも欠点だ。
267ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 03:18:01 ID:oLZC6qkh0
シラルガンの炒め鍋の取手はダサいステンレス製のリベットかしめのもので、
デザインも悪く、使いにくい。この会社の製品は、注意して買わないと、結
構ヒドイ目にあう。重くて、使い勝手が悪くて、IH調理に使えるけど、向
いていないし(空焼きして使うんだけれど、IHは空焼きできない)日本の
調理環境には向いていない製品だな。
268ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 03:22:09 ID:j/3wXdOX0
ミルクポットしか持ってないからよくしらんけど
ミルクポットでも相当重いんだから鍋は相当重いだろうな 洗うのが大変そうだ

ミルクポット自体はけっこう気に入ってるよ 安い店探せば1万そこそこで買えるし
鍋兼やかんとしては優秀かと
269ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 03:23:09 ID:j/3wXdOX0
アホっぽい日本語になったorz
○ミルクポットでも相当重いんだから鍋は相当重いだろうな
○ミルクポットでもけっこう重いんだから鍋は相当重いだろうな
270ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 03:53:39 ID:oLZC6qkh0
中も白いミルクポットを使っているけど、悪い製品じゃないよ。
欠点を探すと、口が小さいので、他の鍋からの材料の移し替えが
大変なことと、小さいのに重い。そして、玉ねぎ2個と、人参1
本を入れると、一杯になってしまう容量の少なさ。やはり、大き
めのミルクの暖め鍋と思ってしまう。
271ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 21:19:21 ID:31Kt26An0
今更だけど誰か知ってたら教えてください。
フィスラーのニュープロコレクションシリーズが3月にリニューアルしたけど、
前のと比べて何が変わったの?
272ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 01:34:05 ID:8sEW/RCT0
フィスラーも売れすぎたのか、常にバージョンアップをして売り上げを伸ばさない
とやって行けない企業になったみたい。蓋が少し変わった位で機能はもう、限界に
きているから、フィスラーの中でも良い製品を買って、後はスルーの状態だね。
MIYAKOとか、WMFの製品の中でもフィスラーを十分抜くのがあるから、も
う、フィスラーは大衆商品に近づいて来たね。
273ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 15:08:05 ID:HyZPUU3m0
>>261
うちも夫婦2人で鍋4つ、フライパン1つ。
味噌汁を蓋なしの500mlのミルクポットで作ってるから買い足したい。
味噌汁ってどういう鍋で作ってますか?
274ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 15:42:18 ID:hS2wxXVP0
味噌汁は行平
豚汁やけんちん汁のときだけシャトルシェフ
275ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 22:07:19 ID:m7T0o3Mk0
シラルガンってなんか怪しくないですか?
放浪ミルクパン(14cm)がだめになったので買い替え検討しているのですが
ほんとに美味しくなりますか?
どれくらい長持ちします?
いや、すnごく欲しいんですけど、高くてな。
276ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 22:10:21 ID:PPNvVbQf0
>>275
怪しいとか言うといつもの人を呼び寄せちゃうから注意

アルカリ性うんぬんの話は、味なんか劇的には変わらないよ。
まろやかな感じがするけ単にど気持ちの問題なような気がする。
本体はがっちりしててすごく丈夫だから長持ちはすると思うよ。
蓋がぴっちり閉まるから煮物にも便利。
277ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 23:19:31 ID:m7T0o3Mk0
>276

ありがとう。ごめんなさい。
そうですよね、味なんてそんなに自分にはわからないだろうなあ。
なんかいらないような気がしてきた。
沸騰は早いんですか?
278ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 23:33:33 ID:PPNvVbQf0
沸騰は思いのほか早かったです。
分厚いからあったまるの時間かかるだろうと思ってたんだけど、
ステンレス多層より早い気がする。
黒を買ったからかも?
ちょうど今、ゆで卵茹でてるところです。
279ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 23:46:50 ID:m7T0o3Mk0
ほー、早いのか。
時々お湯沸かすか、たまにわかめスープ作るだけなのに
\150000は高いが、やっぱり欲しいなあ。
レス、どうもありがとうございました。
280ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 00:00:54 ID:kFQRZyp00

早いのがいいのならゆきひら鍋だろ。
シラルガンなんて高いだけだろ。
281ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 02:24:59 ID:XolCBP3y0
>>279
ワカメスープにシラルガンは不向きと思います。白系のホーロー鍋の軽い
製品の方が、スマートで、美味しいと感じます。少量のビーフシチューと
か、鳥のクリーム煮、トマトピューレーを使った料理など、割と焦げ付き
易い料理を小さめの炎でコツコツと煮るにはシラルガンのミルクポットは
適しています。和料理は、使えないことはありませんが、相性が悪いと思
います。
282ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 16:38:37 ID:KxeJVSAc0
ルクルーゼってホーロー鍋ですけど、
安物のホーロー鍋と違って、焦げ付きにくいとか、傷が付きにくいってことはあるのでしょうか?
いままで安物を使って来ましたが、家族が牛乳を温めるに使うことが多く、
割とよく焦げ付くため、焦げ落としの際にホーローコーティングまで取れることが多々ありました。
283ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 21:03:17 ID:lMS7r0W80
>>282
琺瑯表面は安物でもルクルーゼでも一緒なので傷の付きにくさは一緒でしょう
ただ分厚い鍋(ルクルーゼ)は熱の通りが柔らかいので焦げつきにくいとは思います
釉薬の焼付け方法にそんなに差はないので同じように焦げ落としを行なえば安物と同じでコーティングが取れるでしょう
牛乳を温めるのにルクルーゼは熱効率が悪いのでお勧めしません
284ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:28 ID:Hu0v5dxl0
>282
焦げは付きにくく、落ちやすいと思います。
悲惨なコゲは重曹とメラミンスポンジで対応。
内側のツヤ(歯でいうエナメル質?)は無くなってきますが、調理には影響しません。
ホーローの剥がれも無く5年くらい使っています。

傷については、金属以外のツールを使えばそんなに付かないかと。
牛乳の温め程度でしたら、ルクよりステンテスの行平鍋が向いてると思います。
285ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 01:39:54 ID:0Yz0Ui/B0
ルクルーゼには、ルクルーゼの意図した料理・調理があります。何にでも
適しているとは思えません。作る料理によっては最適であったり、どうし
ようもなかったりです。日本のスーパーではあまり流通していない肉を対
象としている鍋なら、避けるべきですね。
286ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 01:40:49 ID:GF0SqxpP0
>>255 258
>私だけど本気で意味がわからない。

上から読んできたんだが、
携帯から「これだけの長文」打ってるのか?
嘘くさいな。
PCで書いて携帯に送って、携帯から「シラルガンどうですか?」とか聞いて、
PCでID変えて「シラルガン最高ですよ!」とかやってんじゃねえの?
オウムみたいなことしてシラルガン売るのやめとけよ。
2ちゃんねるに詳しくない人が、騙されて、ついシラルガン買ったら失礼だろ。



ま、自業自得かもしれんがwww


287ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 02:01:48 ID:0Yz0Ui/B0
シラルガンはミルクポット以外は、買って後悔する製品だ。。。。
288ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 02:05:50 ID:9yZiggkX0
桁がw
289ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 04:13:38 ID:njn+R8NR0
ルクとか安いホーロー以前に、牛乳温めるだけでなんで焦げつくの?
290ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 09:04:53 ID:0Yz0Ui/B0
非が強すぎる。シチューなどを温め直しても焦げ付くことがある。
弱火からそおっと加熱して、時々かき回してやることが必要だろう。
やはり、小さくて背が高いから、焦げやすいのかな?一旦暖まると
蛍火でも熱のまわりがいいんだけれどね。
291ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 09:24:56 ID:itAxQVuQ0
そんな火加減がアバウトな人はフッ素樹脂加工してある鍋がいいんじゃないか
キャストキングとかサーキュロンとかあるじゃん
292ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 09:25:44 ID:GaRVcRfU0
厚手の鍋は、中〜弱火での調理に向く、
ルクルーゼ,ストウブ,シラルガンどれも同じかと。

293ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 10:11:27 ID:0xiC6TT+0
>>286
ID見たら携帯からだと分かるだろ?

内容は別として、乙としか言えないw
294ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 12:07:04 ID:0Yz0Ui/B0
屑肉を煮る料理をしない人には、ルクルーゼ・ストウブ・シラルガン
は不要かと、、、でもテールは時々、煮て食べたいよな。
295ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 12:59:10 ID:kL3zYkYr0
>>293
>ID見たら携帯からだと分かるだろ?

は?
良く読んでね。携帯からなのは馬鹿でもわかる。
296ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 17:00:59 ID:0xiC6TT+0
295は被害妄想癖有り?
そんなめんどくさい事、誰がするか?
297ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 19:00:07 ID:ETgV9pv+0
叔母の快気祝いでもらった薄い琺瑯の花柄の鍋。
保温性は少し落ちるけれど、すご〜く使い勝手が良いです。
298ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 19:07:06 ID:kL3zYkYr0
>>296
>295は被害妄想癖有り?
>そんなめんどくさい事、誰がするか?

国語の成績悪かっただろwww
299ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 14:14:15 ID:Ou8pEkhq0
日本製のホーロー鍋は、需要が少ないのか、デザインの良いのが少ないな。
フランス、イギリス、ドイツあたりの伝統工芸品が良いのかな。
それにしても、ドイツの老舗の倒産が相次いでいて、良い品が減ってるな。
300ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 17:44:29 ID:/h9/cZTO0
これってどうなんだろう。エコクリーンなるもの。
http://www.ikd-net.co.jp/product/eco_clean2.html
http://www.zeomic.co.jp/04_01_zeomic.html

フッ素コートに不安がある人に良いかも知れない。
エコクリーンは汚れが落ち易いということで、ちょっと用途が違う
みたいだけど。

「薬品や酸にも侵されません。」とのことだから、ステンレスの
味への影響も防いでくれるんだろうね。鍋もだけど、ステンレスの容器
なんかには良さそう。
301ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 18:04:41 ID:/h9/cZTO0
その後、このサイトを発見。
ビデオも見たw 
技術一つでがんばっている日本の企業を応援したいし、
とりあえず買うことにする。
302ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 18:08:13 ID:/h9/cZTO0
303ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 20:14:26 ID:BDbeSZ/o0
シラルガンは最低最悪の鍋!

宣伝してる奴はシラルガンの社員!
または騙されて買ってしまった池沼がくやしいから他のにちゃんねらーを騙そうとしてるんだよ!

シラルガンをほめる奴は全員嘘つき
騙されて買う奴は本当の大馬鹿者 ざまあみろwwwww
304ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 21:08:42 ID:zTMDl4ZI0
離乳食用の小さい鍋(16cmくらいの)が欲しいのですが
離乳食を作るのに鍋の材質はどんなのがいいでしょう?
305ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 00:17:12 ID:P4uolqE80
離乳食はシラルガンのミルクポットでしょうね。
大きさといい、安全性といい、おすすめ。
306ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 01:16:35 ID:tmm6+FbI0
タンドリーチキンカレーを大量に作ることになり
ルクルーゼと、ステンレス多層鍋(3層)で同量、同時進行で作りました。

炒めている過程で、ルクルーゼは玉葱がツヤツヤでホクホクに見え、
3層鍋は少し水分が飛んで、くたびれてるように見えました。
どちらも美味しいのですが、ルクルーゼに軍配が上がった感じです。
5層、7層を使っていればまた違ったのかなと想像します。
307ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 03:21:45 ID:/VGd9+Re0
前にカレーをルクで作った。炒めて、水を入れて煮立ってから
オーブンに入れて煮込んで。じゃがいもがほくほくだったよ。
ガスコンロで煮込むのよりおいしくできたけど、中身の入ったルクが
半端なく重たかったので、オーブンに出し入れするのが大変。
308ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 05:25:14 ID:+CSneSXg0
>>307
ル・クルーゼは欧米のオーヴンで使うのが前提で作られている。
あの七面鳥や子豚が丸々入り、出し入れが楽なオーヴンは日本の家庭にはない。
309ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 10:02:49 ID:DycN95/K0
これから一人暮らしをすることになりました。
お鍋を買う必要があるのですが、ひとつである程度のことを
済ませられるおすすめがありましたら、教えてください。
特に値段はこだわりません。
310ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 11:53:15 ID:+CSneSXg0
>>309
焼く、炒める、煮る、揚げる、蒸すなど一般的な調理なら
「片手の中華なべ」
なるべく大きいものを(重くはなるが)
311ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 14:36:58 ID:mGMij7B40
>>309
>これから一人暮らしをすることになりました。
>特に値段はこだわりません。

なんでだよ。また釣りかwww
312ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:31:00 ID:oSms/NyS0
311の意味がさっぱりわからんのだが誰か解説してくれないか?
ひょっとしてさ、
一人暮らし=貧乏 が311の頭の見解か?

313ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:38:56 ID:mGMij7B40
>>312
>一人暮らし=貧乏 が311の頭の見解

お前の頭の見解はその程度か。
312を100回読めばわかるよwww


314ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:40:49 ID:mGMij7B40
312 ×
309 な。
315ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:41:22 ID:oSms/NyS0
なぜわしがわしの頭の見解をせなあかんのじゃ。ボケ。
興奮してレスするな。
316ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:45:42 ID:mGMij7B40
>>315
>興奮してレスするな
お前だろwww

ま、とにかく冷静になって、100回読んでみろよ。
何か感じないか?
値段にこだわらない、だったら・・・。

わかんなかったら、明日教えてあげる。
317ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:50:01 ID:oSms/NyS0
どうしても言い勝ちたいんやな。ww 
318ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:32 ID:KSZKuSiN0
>>309
A.何が何でも一つでやる。 中華鍋
B.Aより小回りが欲しい。 テフロン引きの片手鍋
C.汁物は諦める。 フライパン
D.油は敵だ。 土鍋
319ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 00:16:05 ID:hWUNN72H0
>>316
おれもさっぱりわからないから
明日答え教えてね
320179:2007/12/05(水) 00:21:32 ID:LaiIKl720
>309
スーパー活力鍋なんかどうだ。
圧力鍋、普通の鍋、ソテーパンとして使える。ご飯も炊ける。
価格かやや高めだが。ステンレス多層鍋なんで扱いやすいし、電磁調理器にも使える。
321ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 00:29:47 ID:80B26I0f0
>>316
私もわからないので、明日を楽しみにしてます。
322309:2007/12/05(水) 01:37:15 ID:zAlmwWgy0
すいません、お騒がせしてしまった309です。

>>310
中華鍋は検討したのですが、私には大きいです。
ありがと。

>>318
Bのテフロン引きの片手鍋が良さそうです。
こちらもどもありがと。

>>320
これは知りませんでした。確かに汎用性が高そうで魅力的です。
こちらも検討させていただきます。
そしてども。
323ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 04:08:15 ID:nXlNF7Fl0
ID:mGMij7B40はたまに現れて、初めて書き込む人に
「また同じネタかよ」「宣伝乙」「自演乙」「釣り乙」とか言ってくる
いつもの基地外だよ かまっちゃダメ
324ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 06:49:24 ID:xHqmtP7t0
新居がIHになるので鍋一式買い替えます。
色々調べた中でステンレスの十得鍋か
ティファールだとフライパンもあるセットに
しようか迷っています。
十得鍋の使い勝手はどうでしょうか?
また食器洗浄機で洗えますか?

325ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 11:11:03 ID:tKH5F3xb0
来週から一人暮らしを始めるに当たって鍋とフライパンの購入を考えています
二人分のパスタが茹でられるくらいが良いので、2.5Lくらいの片手鍋で1万前後で探しています

今、はビタクラフトのダラスとジオプロダクトの物とで悩んでいます
ダラスのレビューが探してもあまり無いのですが、使い勝手はどうなんでしょうか
326ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 12:20:46 ID:6mcODy1/0
>>325
材質的にはジオプロダクトの方が上
ダラスはホームセンターの多層鍋と同レベル
ビタならスーパーファイブ以上が良いかと
327ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 12:47:54 ID:5kNUTRaV0
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラオラッ!! 出てこいやコラ 316
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
328ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 18:27:41 ID:txy2t9w10
>>324
初めてIHにするなら多少高くてもIHコンロメーカー推奨の鍋にしておいたほうが
事故とかの心配が少ないからいいかも。
慣れてきたら他の鍋も検討してみたらどうでしょうか。
329ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 18:56:24 ID:80B26I0f0
>>325
ダラス使ってますけど結構可愛いですよ^^
330ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 22:49:10 ID:bXUjZYtr0
>>324
十得とティファール、どちらも普通のいいお鍋じゃないかな。
十得は食洗器使えるよ。デザインがシンプルだからきれいにしやすいし。

ティファールはテフロンだから使いやすいだろうけど食洗器にかけながら
日常使いしてると、いつかはテフロンがはげて買い替えが必要になるね。

もし十得鍋を選ぶのが、無水・無油調理を目的としてなら、
ビタなんかと比べると熱むらができやすいせいか焦げ付きやすいから、
とりあえずできなくはないぐらいに考えておいたほうがいいかも。
331荒らしです:2007/12/05(水) 23:39:33 ID:Ta0G9R740
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/prosus/pro_sus.html
宮崎製作所のプロ・サスシリーズは、剥げても、塗り直ししてくれるから、
一生ものらしい。
332ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 23:47:12 ID:nXlNF7Fl0
>>331
サービスでしてくれるわけじゃなくて実費だよね。

普通のフライパンのテフロン加工なら、再加工をしてくれるところはけっこうある。
ttp://www.kitchenzoo.com/cooking/teflon.html
ttp://www.alfa-giken.net/
333ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 23:56:47 ID:xdXaGStL0
すいません質問です。
イオンで、一般に流通している価格よりかなり安いルクルーゼが見つけたのですが、
これって本モノなんでしょうか?蓋を開けたら「ドウシンジャ」という会社の名前が入った説明書(紙切れ)が入ってました。
ちなみにキッチン用品専門店のルクの蓋を開けたら「正規ルートのルクルーゼジャポンよりうんぬん」の紙が入っていました。
どう違うのでしょうか。
334ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:19 ID:QBGULnpX0
すいません、解決しました。
ルクルーゼ正規品と平行輸入品の違いだったんですね。
並行輸入品を購入しても問題はないでしょうか?
335ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 00:02:42 ID:T7f7/0kx0
316って本当の負け犬だねw。かわいそうだね。かわいそう。
336316:2007/12/06(木) 00:27:15 ID:eCRi88ZZ0
仕事で遅くなってしもた。

>>335
>投稿日: 2007/12/06(木) 00:02:42 ID: T7f7/0kx0
>316って本当の負け犬だねw。かわいそうだね。かわいそう。

日付変わるの待って書き込みかよ。みっともねぇな。

>>327
>投稿日: 2007/12/05(水) 12:47:54 ID: 5kNUTRaV0

お前、真っ昼間から暇なやつだな、仕事は?
時給700円の書き込みバイトくん? バイトにちゃ手抜きだなw

>>323
名前: ぱくぱく名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/12/05(水) 04:08:15 ID: nXlNF7Fl0
ID:mGMij7B40はたまに現れて、初めて書き込む人に
「また同じネタかよ」「宣伝乙」「自演乙」「釣り乙」とか言ってくる
いつもの基地外だよ かまっちゃダメ

お前はいつもの、「結婚式」とか「ひとりぐらし」とか「実家から」とか携帯から質問して、
「私使ってます」とかPCから誘導する工作員だろ。指摘されたのがそんなに悔しかったのかw
随分と早起きだな。そんな時間に2ちゃんで書き込みかよwww
基地外ね、フーン。


で、昨日の答え。

1. 予算があるなら、盾と矛、両方買えばいい。
2. ○○。←これからも>323、 >327、>335のようなお馬鹿をさらすため秘密
3. シラルガン最高ですぅ〜。

以上。

ま、327=335ってとこだろ。知性を感じるw


337ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 02:20:30 ID:AuPHfc2D0
>>334並行輸入品を購入しても問題はないでしょうか?

アフターサービスくらいかな
でも消耗品だしサービスに出すこともないね

スーパーで売られるようになったらどうも買いたく無くなるね
338ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 02:57:55 ID:Tw0of2nk0
>>334
日本仕様は錆び止め加工をしてある
平行はして加工していないが、どれほどの差があるのかは不明

ちなみにうちは正規だが2年使ってさびてはいない
339ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 03:27:32 ID:QBGULnpX0
>>337-338
レスありがとうございます
値段がかなり違うので揺れてしまいます…
340ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 07:01:54 ID:MjBffAPV0
>>337
>スーパーで売られるようになったらどうも買いたく無くなるね

鍋は元来実用品のはずだが
値段は関係がry
341ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 08:12:00 ID:CCMhQYmeO
すみません。どなたかストウブを使ってる方はいませんか?
鶏の丸焼きしてみたくて、オバールの27を買いたいのですが、入るかな?
それとも、普通に丸い方が使い道ありますかね?丸で入るならその方が良いのかと、悩んでます。
342ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 08:24:07 ID:MjBffAPV0
>>341
大きさは鶏に合すか鍋(既に手持ちなら)に合わせる。
ただ深さの問題もあるから、途中で煮汁をかけたりするならDOの方が深いし取っ手やリフターがあるので使いやすい。
343ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 17:46:21 ID:kxSv0mmY0
>336
ひどい内容だね。楽しみにしてたのに・・。
いっぱいいっぱいみたいだからもうレスしないでね。

344ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:03 ID:OyXCrXUN0
>>343
>いっぱいいっぱいみたいだからもうレスしないでね。

動揺しまくりかよwww
もう来ないでね。
345ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 00:37:06 ID:OyXCrXUN0

このスレの存在理由がわからない。
最高に使い勝手がいい鍋って「シラルガン」ということで結論が出たはずだけど。

これからも工作員を叩きます!
346ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 00:53:12 ID:3mDnUcXV0
シラルガンは重たすぎて、台所の棚の肥やしになっているだけ。
カラ焼きしてから、使うのも面倒だし、IHで空焼きしようと
すると、コンロが止まってしまうし、取っ手と、鍋の重量バラ
ンスから見ると、返し技は使えないので、焼肉用の用途しか考
えられないから、×製品だね。
347ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 02:13:56 ID:2CY2QJNh0
ルクのレシピって他の無水鍋でも使えますか?
348ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 02:21:38 ID:X6TQ4Fdk0
ルクレーゼはそんなに特殊な鍋なのか?
349ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 03:46:01 ID:Hz+XoKe80
>>347
ル・クルーゼは空焚きしないでね。
「無水調理」には使えません。

レシピの応用は自分で考えてアレンジするのが普通
350ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 08:39:46 ID:fy7ziqyB0
>>349
無水鍋のレシピをルクで使えるか聞いてるわけじゃないのに、
なんだその的外れな答えw
351ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 17:47:50 ID:Hz+XoKe80
>>350
け、なことも考えられん能無しは 「鍋の角に頭ぶっつけて氏ry
352ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 18:45:18 ID:zj1/brLM0

どう見ても349が能無しに見える件
353ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 03:12:08 ID:5rO4YytS0
>>352
うるさい無脳症
354ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 07:06:31 ID:qSxkpNmg0

晒し上げ
355ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 11:08:21 ID:pg/sgzgP0
おフランスの洒落た家で鹿などの固い肉を3時間以上かけてコトコトとワイン
で煮込むのに丁度良いのがルクの鍋だから、日本の普通の家庭では、飾り程度
の用途しかないな。買って無理して使うのも馬鹿な奴だな。
356ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 12:13:40 ID:NVN3+dQr0
豆でも煮てください。
357ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 12:47:03 ID:Vu2RX/sJ0
>>355
>鹿などの固い肉

今度は他社攻撃か?
お前馬鹿だろ? 屋久島でも行って鹿食ってこいよ。


358ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 14:23:05 ID:pg/sgzgP0
ルクルーゼもシラルガンも日本のフツーの調理に使うには場違いの鍋だね。
食材に合った鍋を使うのが最上だし、賢いし。ルクで芋を茹でるのも場違
いだし、おでんも作れないし。無理して作る馬鹿もたまにはいるだろうが。
359ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 17:15:22 ID:fHjVVcu40
>>358
>ルクで芋を茹でるのも場違い
言葉のチョイスを間違ってるってのは置いといて。
別に高い金出して鍋買うのは赤の他人なんだから必死に否定しなくてもいいじゃないか。
それとも何か困ることでもあんの?

うちにある高い鍋っていったらトップスターくらいだがw
360ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 18:34:17 ID:U30Z1IY70
なんでルクでおでん作れないの?
361ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 20:48:20 ID:WacRPpNo0
前に、NHKかなんかでやっていた番組の料理研究家のおばあちゃんは
好んで?ルクーゼ使っていたけどなぁ。
うろ覚えだが、作っていたものも和食だったような。
ばぁちゃんがあんな重いの使って大丈夫か!?テレビを見ながら思ったけれど。
362ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 20:53:41 ID:WacRPpNo0
ルが抜けてた
363ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 22:27:43 ID:ZTAciwsX0
>>360
アルミの洗面器でもおでんは作れるけど、あまり食べたくない。
鍋も皿や器と同じで、いくつも用意しておいて、適材の鍋をチ
ョイスして使えば良いことで、馬鹿の一つ覚えよろしく、馬鹿の
一つ鍋じゃあどうしようも無いじゃないか。鹿肉をワインで煮る
ときは、ルク。鹿肉が無ければ、物置にしまって置くのが妥当。
364ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 23:03:11 ID:UcDifuX70
>>363アルミの洗面器でもおでんは作れるけど、あまり食べたくない
せめてアルミの鍋と書けよ、食材扱うのに・・・
俺もルクルーゼは好きじゃないけどそれは好みの問題でしょ
ルクより熱周りの悪い土鍋でもおでんは作るよ
そんなに鍋を沢山持つのも趣味の問題
ルクを多様に使っても「馬鹿」とか書くまでのことかいな
365ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 23:27:03 ID:JJpWWPNe0
つか363は使ったこともないし、鹿肉も知らない人だよね・・。
レスひどすぎるね。
366ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 23:45:40 ID:z5zSsv630
ルクは馬や鹿の肉を煮るためにある馬鹿鍋
367ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 23:52:55 ID:JJpWWPNe0
またひどいな。
日本人はちょんまげ レベルだな。
368ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 00:25:04 ID:0+6C8Huh0
>>367
ミニココットに適した日本の食材を5つ程あげてください。
1、カラシをかく時につかう。
2、文鎮代わり。
3、子供のおもちゃ。
4、
5、
369ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 00:30:06 ID:BGpUtNQo0
私をタタきたいのでしょうが、
私は「ルクマンセー」ではありません。
あなたの挙げられてる1、2、3もまったく意味がわかりませんw。
370ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 00:46:47 ID:0+6C8Huh0
>>369
十分理解していらっしゃるのに、知らん不利ですか?
ルクはおもちゃ鍋ですよ。にんにくの格好とか、、、
371ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 00:56:58 ID:8gdDQVLi0
ここでルクルーゼとかシラルガンとかを必死で叩いてるやつってなんなの?
貧乏で家も狭い可哀想な人なの?
372ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 01:10:00 ID:yHeB2qo+0
このふいんきで、チョト書きづらいんですが、ルクルーゼ、うちにはなぜか
ブッフェキャセロールだけあるんですが、何に使えばいいのか。。
ググったら、すき焼き、パエリア、ラタトゥイユ等が出てきたんだけど、
そゆのは深めのフライパン(軽いやつ)で作ってしまう自分orz

せっかくだから、なにかに使いたいんですが、この料理こそ
ブッフェキャセロールでないと!なんていう料理ありますか?
373ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 01:26:32 ID:NP7zF+Yp0
>>372
土鍋代わりに使えばどうかな?でも深めのフライパンのほうが手軽だし。
フタが重いからオーブンで焼き栗とかぐらいしか思いつかない。すみません。

私はタジン鍋の扱いに困っています。
使うのは適当タジンと和風の蒸し物ぐらい。無水料理ってそんなに種類がないし。
モロッコやアフリカ料理スレを探したけどなかったw
374ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 01:32:10 ID:0+6C8Huh0
>>371
シラルガンとかルクルーゼが良くないと言えるのは、実際に買って使って
見て、ダメだと思っているからなんです。別に家が狭いわけでも、貧乏な
わけでもありません。
375ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 01:54:30 ID:yHeB2qo+0
>373
レスありがとうです。タジン鍋って、旅番組で見たことあります。
クスクスの料理だったかな。こちらも用途に悩みそうですね。うーん。
376ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 02:32:26 ID:iXDUF7HF0
>>373
無水料理が出来るなら鍋底に塩を敷き詰めて魚を焼くのはどうですか?
簡易塩釜みたいになります
うちは一志郎窯の土鍋で同じことしてます
377ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 03:18:42 ID:KMxQtoOq0
>>374
鍋が合うか合わないかなんて人それぞれ。
使いこなさなくてもインテリアとして活躍させる人もいれば、煮物で大活躍の人もいる。
駄目だと思ったら客観的に駄目な点を上げればよろしい。
使う人を馬鹿扱いしたり鍋の存在そのものを否定する必要はない。
そんなことも分からんのか。

意識は共有できない、共感を強制しない。
自分=他人ではないことを忘れないように。
378ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 10:22:52 ID:0+6C8Huh0
>>377
ダメの意味は、鍋として他にもっと良い製品があるということで、シラルガン
やルクルーゼを特に使う理由は無いと言うことですよ。広い目で、調理器具を
見てほしいですね。ルクルーゼは、水に漬けておくと鍋の縁の部分から、錆び
てくる欠点がありますし、シラルガンも結構こびりつきます。
379ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 10:31:47 ID:0+6C8Huh0
>>377
>鍋が合うか合わないかなんて人それぞれ。
玉子焼きを作るのに、ルクルーゼの鍋を取り出す人はいないと思います。
あなたは、トイレの後、新聞紙で、ぬぐう人なのですか? 紙でさえも
用途は夫々決まっています。
380ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:08:08 ID:ugrTRYvk0
ルクルーゼは馬鹿鍋
381ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:17:32 ID:xzHbRI3V0
個人的にはステンレスは突沸するので苦手なんだよなあ。
他に良い鍋をあげてくれるといいのだけれど。
382ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:24:40 ID:fIzPK2XQ0
シラルガンとルクルーゼ両方買って、
両方とも使いこなせなかったって相当のマヌケさんだな。

片方試せば、自分に向くか向かないかわかるだろうに。
383ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:45:00 ID:0+6C8Huh0
>>381
ホーロー鍋も突沸は起こりますよ。突沸をさけるには、石ころの1つも入れて
置けば良いのです。鍋の内面がガサガサしたものは、この石ころの代わりをす
るので、突沸が起き難いのです。フィスラー・WMF・MIYAKOの製品に
は軽くて熱伝導性が良く、使い勝手が良いものが沢山ありますよ。
384ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:50:57 ID:0+6C8Huh0
>>382
使いこなせなくて悪うござんしたね。わたしの家の近くでは馬のスネ肉とか、
鹿肉とか熊の肉などの食材を売っていなかったもので、重くて使い難い鍋は
要らないってことが分かっただけ。引越しでもしたら、使うかもしれません
がね。使い難い鍋で、無理やり調理するような馬鹿な真似はしたくないので。
385ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:50:58 ID:Cb2oDiro0
>>371
>ルクルーゼとかシラルガンとかを必死で叩いてるやつ

ん? ルクを叩いたことはないが・・・。
ブランドネームとデザイン料で割高なのを納得すればアリだろ。
だが、シラルガンは叩く!
オウムのように「最高です!」と繰り返し、自分で質問して自分でレスつけて
人を騙してまで売ろうという根性が許せん。
シラルガンの宣伝工作員が来るようになってこのスレは汚れた。
昔はいいスレだった。

小便を取る尿瓶ようなミルクポットのデザインもいけてないしw
386ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:53:58 ID:0+6C8Huh0
にんにくの形をしたルクルーゼの鍋は、中国向けのデザインかな。日本より
中国で好まれそうなデザインだからね。ピーマンはヨーロッパで好まれそう
だね。日本では、焼き芋の形の鍋なら受け入れられるのにネ。ルク・ジャパ
ンは、アホだね。
387ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:58:11 ID:0+6C8Huh0
ルクルーゼもシラルガンも一般の日本の家庭には必要のない鍋だ。
388ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 13:12:45 ID:0+6C8Huh0
といいつつも、白いミルクポットを買って少量のビーフシチューを毎日
欠かさず作っているから、あまり、シラルガンの悪口も言い難いかな。
389ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 16:50:58 ID:efKu0avl0
ビタのオズシリーズを買った。
今は半額セールしてるから、絶対に買いだと思う。
390ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 17:56:19 ID:0+6C8Huh0
ビタもごっついんだよね。ルクからの乗り換えにはいいかも知れないけど。
鋳型に、鉄を溶かし込んで作る1塊鍋と、11層のステンレス鍋の味の
違い分かる?
391ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:19 ID:0+6C8Huh0
>>385
>オウムのように「最高です!」と繰り返し、自分で質問して自分でレス
>つけて人を騙してまで売ろうという根性が許せん。
日本の大メーカーの営業が始めたことで、シラルガンが「マネシタ」だけのこと。
俺も、騙されてヒドイ目にあったから、そのスレはズタズタにしておいた。
392ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 21:51:40 ID:Cb2oDiro0
>>ID: 0+6C8Huh0
>といいつつも、白いミルクポットを買って少量のビーフシチューを毎日
欠かさず作っているから、あまり、シラルガンの悪口も言い難いかな。

>シラルガンが「マネシタ」だけのこと。

    ∧_∧    シラルガン?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..


ようやく本性を表したな、鹿肉くんwww( ID: 0+6C8Huh0)
シラルガンの宣伝工作はやめて、今度はルクとビタたたきか・・・。
悲しいやつだな。

>俺も、騙されてヒドイ目にあったから、そのスレはズタズタにしておいた。

で、このスレも「工作がばれた」んで、腹いせにズタズタにすると。
そんなことしても、なんの生産性もないぞ。そしてお前は「マネシタ」だけの人間。
現実の世界で嫌われ、2chですらみんなに嫌われる。
そしてシラルガンは「お馬鹿な営業」のせいで、ますます嫌われる、と。

「鹿肉くん」はスルーでお願いします。
シラルガン以外の鍋を好きに語り合ってください。
タジン鍋なんかも大歓迎ですよ。

393ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 22:05:18 ID:efKu0avl0
>>390
土鍋ないからわかんない
394ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:00:53 ID:EZHg2pK70
>>376
鯛の塩釜なんておいしそうですね。
やってみます!ありがとう。
395ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:06:05 ID:jEDbGMYy0
>>392
大企業「マネシタ」の意味が分かって言っているのかナ? 奴が悪の張本人
なんだがな。調理家電スレで、売れない商品のテコ入れをしているのが、大
企業「マネシタ」なんだが。ルクルーゼとかストウブとか、シラルガンは日
本の市場ではゴミみたいなものだから、誰も大して気にしちゃいない。
日本法人位なものさ。だから、目くじら立てるコトは無いよ。
396ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:10:51 ID:jEDbGMYy0
    ∧_∧    シラルガン?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
ミルクポットに嫉妬している姿はかわゆらしい。
397ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:27:41 ID:HtaR8DkI0
本日の鹿肉くん。

ID: jEDbGMYy0
398ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:33:18 ID:wPuhfs7X0
調理家電板のフィッシュロースタースレ荒らしてた朝鮮人だろ>ID:jEDbGMYy0
399ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:57:24 ID:jEDbGMYy0
朝鮮人とすぐ言い出すところがマネシタさん。
400ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 02:31:31 ID:D6gfgth70
ID: 0+6C8Huh0=jEDbGMYy0
>>384
わたしの家の近くでは馬のスネ肉とか、鹿肉とか熊の肉などの食材を売っていなかったもので、
>>391
>俺も、騙されてヒドイ目にあったから、そのスレはズタズタにしておいた。
私?俺?
言い分もキャラもおかしいぞ?
それに2ちゃんで騙されるお前が悪い。
情報の真偽を見定められないお前の負け。
なのに得意げになって鍋を叩いているお前は間抜けだ。
401ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 08:16:40 ID:SvT/Fnu/0
402ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 08:46:01 ID:62i+YBjf0
403ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 18:21:26 ID:Gm7RG8zt0
なにこれ?
ルク叩き対シラルガン叩きの対決?
ルクもシラルガンもビタもホーローなべも愛用してる自分からしたら
鬱陶しいことこの上ないんだけど。
全部愛用してるからどれ叩かれても腹立つわ
404ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 18:22:47 ID:qykz7/Qf0
じゃあ全部それぞれのいいところを教えてくださいよ
ルク欲しいけど、あの重さにメゲてしまう・・・
405ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:12:11 ID:Gm7RG8zt0
ルク
煮込む→オーブンで焼く→そのままドーンと食卓に出せる 
食卓で料理を切り分けてサーブするのに見栄えがいい 客とか来たときにかなり評判がいい
毎日は使わないし錆び防止のケアは必要だけど、本格料理気分が味わえる

シラルガン
ミルクポット愛用。お湯が沸くと蓋が揺れる音でわかる
1日分の麦茶を沸かして置いておくのと少量の煮込みに使用 少量でもおいしく煮込める
匂いがつきにくいし注ぎだれが一切ない つるつるで洗いやすい

ビタ
セプタプライ中型両手なべ所有。なんにでも使える。蓋の密閉性は一番なんで無水調理全般に。
煮物・揚げ物・焼物など 毎日使ってる。

ホーローなべ
主に味噌汁用 自分が持ってる中では割と薄手なんでほんのちょっとのお湯をすばやく沸かしたいときに。

上3つは頑丈だから手入れしながらなら長く使える。道具に愛着がわく。
騙したとか騙されたとか脳内での出来事にファビョッてスレを荒らすのはやめて欲しい
買って失敗したならどうよくなかったのか具体的に書いてくれりゃ参考にもなるが
ほめてる奴をなんでもかんでも工作員扱いってどういう脳みそしてるんだよ・・・
406ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:15:47 ID:62i+YBjf0
誰もが買って良かったと思う鍋、どれを買っても失敗しない鍋、これ等は
シラルガンとか、ルクとか、ビタではなく、

 フィスラーとか、WMFとか、日本製では、宮崎製作所の製品だ
407ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:21:09 ID:Gm7RG8zt0
別にだれもが買ってよかったと思う鍋だなんて主張してねーよ
自分が買ってよかった、って言ってるだけで。
ルク・シラルガン・ビタは誰が買おうが全部失敗、みたいな口調で叩くのは勘弁して欲しい

それにフィスラーやWMFや宮崎製作所の製品買って
失敗したって言う人が地球上に一人でもいないっていえるか?
ないことの証明は悪魔の証明だぞ?
(フィスラーやWMFや宮崎製作所の鍋はたしかにいい鍋だと思うが)

気に入って使ってる人間に文句つけるな
408ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:36:07 ID:62i+YBjf0
ルクルーゼ ココットオーバル 23cm 3.4Kg 2.6L
シラルガン アカーサ・深鍋   24cm 3.0Kg 6.0L
フィスラー キャセロール   24cm 2.0Kg 4.1L
オブジェ  両手鍋 25cm 1.6Kg 5.6L

出来上がりに差が無いなら、鍋は軽い方がいい。
409ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:53:04 ID:62i+YBjf0
>ルク・シラルガン・ビタは誰が買おうが全部失敗、
 そんなことは無いさ。ルクの小ぶりのは華奢な奥さんでも扱えるだろう
  し、ミルクポットもそれなりの用途はあると思う(お湯沸かすのはティ
  ファールのケトルの方がいいよ)。ルクは、放浪の癖に、料理を長時間
  置いとけないのが嫌なだけ。シラルガンでもステンレスを巻いて錆が出
  ないようにしているのにね。色がきれいだから、つられて買う人も多い
  んだろうな。きれいな花には棘がある。ルクはそんな鍋だね。
410ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 20:01:15 ID:Gm7RG8zt0
>ID:62i+YBjf0

>>407だが激昂しすぎた。反省してる。ごめんなさい。
411ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 01:13:34 ID:m33j1Ym00

すいません、アカオアルミの工作員です。
この度、新しい鍋を作りました。
宣伝で申しわけありません。
「足利くん」とでも呼んでやってください。
もし良かったら、ポチッとしてやってください。

http://www.akao.co.jp/hanbai/hanbai_new.html
412ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 02:13:17 ID:YV373R0l0
足利君は、少々値段設定が高めなのね。
413ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 12:03:36 ID:hzgAQ+zE0
ビタのファインシリーズは安いね
店員さんに説明を聞くと、ビタの通常のは手作りで作るんだって
対して、ファインのは機械だけらしい
密閉性が違うから結構差が出るとか

ファインを買ってどうこう言わないでね
414ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 12:31:36 ID:Fg5CgE6d0
ビタのは繊細な感じに欠けるんだよな。ガサツな人とか、大柄の人とか
には愛想。
415ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 00:46:40 ID:G7XmUpIX0
>386
にんにく型ルクルーゼは中国向けはではありません。
金額からして一般中国人はには買えず、利益が出ません。
フランス人のタダのお遊びです。
416ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 13:02:15 ID:GCupZMLX0
417ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 14:07:22 ID:0v+p4gW/0
中国人が買える事と、にんにく型が中国向けかどうかは、違う話だと思うが。
418ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 16:20:44 ID:GCupZMLX0
419ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 18:10:09 ID:GCupZMLX0
420ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 00:22:18 ID:joUKGcTU0
フィスラーのアテナミニソースパン16せんちが気になる!

だれか使ってませんかね!?
421ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 00:44:48 ID:0zqDvo2p0
最高のものを求めようとする道楽者の意見とすれば、通常の用途には十分な
鍋と思えますね。同サイズの高級品と比べると1/3の価格ですが、差は価格
程無いと思います。高級品は、軽い割りに熱の周りが良いのが多いのです。
衣類も、高級品は軽くて暖かいのと同じでしょう。多分機能は、高級品と変
わらないはずです。
422ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 11:43:41 ID:PJKyKO6l0
インスタントラーメンが素早くできる薄いアルミ製の蓋付き片手鍋
最近見かけねーな
423ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 11:57:23 ID:Pp9uEVti0
>>422
ホムセンなら山ほど売ってるが?
424ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 13:43:11 ID:DYDSbbw20
>>422
ダイエーなどのスーパーにも売ってるよ?
425ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 16:05:04 ID:Ew3y4M7l0
高額ナベが話題になっていますね。
ときどき空だきをしてしまうのですが
空だきに一番強い鍋は何ですか。
重くても高くてもいいです。
426ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 16:14:20 ID:N8MGk93y0
>425
ダッチオーブン
427ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 17:07:22 ID:Ew3y4M7l0
ダッチオーブンは大きすぎるので勘弁してください。
小さいサイズのナベに限定してください。
428ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 17:16:47 ID:N8MGk93y0
>427
小さいダッチオーブンもあるし、家の中でも使うことを想定している
電磁調理器対応ダッチオーブンもあるよ。
一般論で言うなら、鉄製の鋳物で厚みのあるものが空焚きに強い。
がそれより空焚きしないように気をつけろよ。
全焼した台所の焼け跡から使える鍋が見つかっても空しいぞ。
429ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 19:08:34 ID:y4Dqtt0A0
>>425
空焚きと言っても1000℃に耐える鍋は無いから、赤熱する前だったら、
厚めのチタン鍋もOKだし、鉄製の鍋も問題ない。450℃を超えると、
どの鍋も怪しくなってきて、800℃では皆ベコベコになる。IHコンロ
では、赤熱させるのは、無理だから、コークス炉で中華鍋を使うとき
位だね、空焚きが要注意なのは。シラルガンでもコークス炉で空焚き
すると簡単にベコベコになるよ。
430ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 20:19:21 ID:rPTzisgn0

フィスラーの安いラインは支那製だぞ
431ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 20:47:28 ID:Ibhx1vCYO
今、野田ホウロウのソースパン16センチを買おうかドウカ迷っている てゆうか買っちゃうぞ!だれか背中おしてくれー
432ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:25:40 ID:y4Dqtt0A0
月兎は悪くない。ライスストッカーとコーヒーポット買ったけれど、問題
ないね。ちょっとレトロさがあるけれど。好みだね。琺瑯はヨーロッパの
ものに、素晴らしいデザインのものがあるけれど、輸入は少ないね。日常
使うのなら、充分だな。
433ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:57:12 ID:Ibhx1vCYO
レスありがとうございます。シチューぽっとと合わせて買っちゃいます!ホウロウでコトコトライフしまーす!
434ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 23:48:36 ID:8lEGAnNn0
京セラ「セラミック調理なべ」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/12/12/1678.html
ちょっと高めだが良さげ、だれか持ってる人いる?
435ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 00:47:18 ID:b7NDEhec0
気に入ったら買えば良いと思うし。俺は、デザインで勘弁してくれタイプ
の製品だな。
436ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 02:53:25 ID:mH7lchhK0
>>434
それじゃないけど、セラミックの土鍋使ってます
IHとガス両方に使いたかったから買ったけど、
洗剤で洗えるし、軽いし、わりと保温性もあるし、良かったです
そのページ見てたけど、デザインがイマイチですよね
437ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 15:18:39 ID:JoYrn4l30
>>411
>「足利くん」とでも呼んでやってください。

ググってみたけど、どこにも売ってない。
発売前?
438ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 17:10:28 ID:p0STG7xT0
brabantiaブラバンシアってシンプルでデザインいいとおもうけど
アマゾンでレビューないんだよね。

持ってる人いませんかね。キャセロール狙いなんだけど。
439434:2007/12/14(金) 18:11:53 ID:N+J3X1Gg0
Σ(゚Д゚)ガーン
そんなにデザインだめですか、蓋はちょっとアレな気もするけど
440ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 22:24:04 ID:aPPCnI8T0
優れた鍋は芸術品を思わせる風格があります。天才をにおわせるデザインの
構成感があります。ガーンの鍋は、中学校の生徒が、図工の時間に作ったもの
みたいですね。
441ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 22:35:27 ID:aPPCnI8T0
>>411
アカオアルミさんの鍋の底は、有磁性ステンレスの穴あき板を埋め込んだ
ものですね。このタイプは、IHコンロによっては、鍋無しと検知される
ことがありますが、アカオさんのは大丈夫ですか?
442ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 10:13:31 ID:gNN4UbsN0
http://www.simplesize.com/shopping/ka122.html
>>438
フライパンの取っ手のつけ方を見ると、パンの中に取っ手を止める4つ
のリベットが見えている。一流のフライパンにこんなのは無いよ。
デザインは進んでいるけど、ケトルにしても、家族で使える形じゃあな
いな。機能は使ったことが無いので分からないけど。
443ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 10:22:08 ID:gNN4UbsN0
>>439
どうせやるなら、ストウブとルクルーゼのあいのこの様なデザインをパクリ
で作れば機能は違うのだから、ずっと売れると思うけどな。特色を出そうと
思って墓穴を掘った? 鍋だけ見ていると、墓穴のような感じがしてくる。
444ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 17:39:00 ID:0GyN8YD90
内側として最適な素材、外側として最適な素材
さび、腐蝕性が問題にならない真ん中の素材には、
主に熱伝導、比重から見て最適な素材を選ぶ。

三層もあれば最適な意図した鍋が作れるはずだよな。IH対応のために
あと一層必要になる場合があるかかも、というくらいで。

5層、7層は、カタログを飾るため、あるいはその方が安くなるとか、
作る側の都合なんじゃないだろうか。
445ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 10:35:34 ID:4pGrxnux0
セラミック鍋ですが、アルコロックのものはどうですか?
スペースシャトルのタイルと同じ素材だそうですが。
特に片手鍋の取っ手が取れるそうですが、鍋の内側でどう止められているのか分からず不安です。
446ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 10:51:47 ID:htytjLd+0
>>445
ヴィトロフラム、パイロセラムなどの超耐熱ガラス鍋の着脱式取っ手は鍋の外側に出た突起(取っ手)をはさんで使う形式
鍋の内側とは無関係
447ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 11:03:57 ID:9s0fI6GC0
>>444
>>201が詳しくかいてあるけど、
熱伝導性がやや劣るが強度の高いアルミ合金層を真ん中の芯にして
熱伝導性が高いが強度の弱いアルミ層
電磁調理器対応のための磁性ステンレス層(耐食性はやや劣る)
耐蝕性の高いSUS304等のステンレス層
と両側に張り合わせて計7層

外側のステンレス層を磁性ステンレス一層のみ
内側のステンレス層を耐蝕性の高いSUS304等のステンレス一層のみ
に減らせば、5層

このあたりは無難な構成で、意味はちゃんとあると思うよ。
448ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:36 ID:aH7q8acL0
象印の保温鍋全面5層のやつが7,000円で在庫4でした。
高円寺オリンピック
449ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 15:10:20 ID:5UZLupWC0
単に多層の板を搾り加工してもダメ。層の多い少ないよりも、鍋の部位に
よって層の構成と厚みを制御した鍋が理想的。一部の高級品は、鍋の場所
によって異なる構造で作られている。蓋の掴みとか、取っ手の強度を持た
せた断熱構造は勿論だけど、板の層数などは初歩的なものだ。
450ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 15:43:22 ID:MK+iXDq30

いまどき、アルミでアルツハイマーだの言ってる時点で電波汚染たっぷり。
スタンフォード大学にケンカでも売るのか?
451ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 16:05:16 ID:CkXH+ZSv0
>>447
201の例だと外のSU430でIHがいけるので、IH対応の層はいらないよ。

車のパーツじゃないんだから。鍋でアルミとアルミ合金の強度の
違いなんて関係ないと思うが。20リッターの寸胴ってアルミが多いけど、
大規模飲食店の厨房で毎日普通に使われてるわけでしょ。
しかもステンレスで挟んだ中の層なんだし、アルミの強度が問題になること
はないと思うけど。
452ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 16:10:57 ID:CkXH+ZSv0
あとプロ向けで思い出したけど、SUS444を使用した製品が最近多いんだよね。
今でもアルミが主流という保守的なプロ向けの寸胴で。

理由は、SUS304以上の耐蝕性でIHに対応できるからだと思う。
せめて底だけでも多層にしてIHに対応するという手もあるけど(実際に製品もある)、
IHの厨房のプロ向けの製品はSUS444単層という方向みたい。

不思議なことに家庭向けでSUS444が使用された製品を見たことないんだが。
453ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 16:28:54 ID:htytjLd+0
今はプロもIHを使うのか?!
意外!!!
454ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 19:49:12 ID:bGH920AW0
ttp://www.musui.co.jp/
ここの鍋はどうなんだろ?
安いからやっぱりしょぼいかな?
455ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 00:43:31 ID:7OFafqvr0
>>453
オールIHのとこ結構あるぞ
456ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 14:26:33 ID:ymYS6SrM0
ジオプロダクトの片手鍋と両手鍋ってmade in japan?
457ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 16:32:27 ID:vdfcKFVNO
>>445
ぶつけたりすると欠けちゃうんだよ。
取っ手は、4年で壊れた。取っ手だけ買えるけどね。白くて、何か優雅で大好きだった。
458ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 21:28:27 ID:ausU3x0+0
某ステンレス鍋を1回使ったら底に米粒大の丸い傷ができた
修理に出したら1センチの四角形に焦げるようになった
何で牛乳が四角に焦げ付くんだろ?
「表面の変色を磨いた」という言葉を信じていいのかな?
見た目はピカピカになったけど使えない…
459ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 22:19:36 ID:tGNIdmnH0
どこの鍋?
460ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:21 ID:w+adJ2Hb0
>>456
ジオの鍋はどこかダサイ感じがあるけど、機能的には問題なさそう。
2個ほど買って使っているけど、マア問題は無い鍋だね。
461ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 23:55:38 ID:w+adJ2Hb0
>>456
マアって言うのは、どこかの料理学校の主の監修ってことだね。
メーカーは、料理学校のだいたいの講師の意見を止む無く聞いて
作ったって感じで、取っ手の作りまでは、講師は行届かないって
のが本音じゃないの。
462ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 21:17:18 ID:V64mGANi0
>>459
十 ○ 鍋
463ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 17:38:32 ID:/svcxOD70
>>454
Made in Japan.
アルミ製が嫌いではないならどうぞ。

>>456
Made in Japan.
金属製品で有名な新潟県燕市だ。
464ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 18:09:33 ID:x6/VMuM90
>463
質問の趣旨は主要部分の製造を国内でやっているのか?って意味じゃないかな。
465445:2007/12/19(水) 18:20:10 ID:ugAsoWUI0
>>446>>457
情報ありがとうございます。
とりあえず両手なべの方を入手することにしました。
片手なべも取っ手を取ってオーブンに入れられるのがいいなと思ったんですが、
注ぎ口の部分がふたをしても隙間が開いてしまうようなので今回は見送りました。
466ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 09:18:24 ID:KVy0kyYM0
フィスラーとかWMFのように底にトランスフォームという別体の発熱部
を設けた製品と、ジオプロダクトとか、ビタクラフトのように一体成型の
鍋があるけど、何か違いがあるの?知っている人いたら教えて!
467ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 23:13:54 ID:VjotU8S00
>466
保温性の違い?かな。
468ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 23:30:58 ID:6NFYjZeO0
>>466
鍋から汁を注ぐときに
「ジュワブババッバ」と
なるかならないかの違いと、
蓄熱性の違いだ。
469ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:36 ID:kLtHtPTI0
470ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 11:53:28 ID:bqXlbwZk0
 近くの百貨店でビタのオズ(11層)3g鍋が18,900円。

これって買いですか?
471ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 11:59:57 ID:O8x0lzK70
面倒だから買っちまえよ
472ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 12:04:11 ID:5vGfux9P0
ステンレスのやっとこ鍋が使い勝手が良い。
473ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 13:00:31 ID:GRI7tw370
>>470
6303 だったら買っといたら。小ぶりの鍋だからそう重たくはなさそうだし。
474ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:49:38 ID:m9Rnt0310
はかせ鍋を調べてたら

「煮立ったら火から下ろしてテーブルなどの平らな板に置く」との説明があったが
テーブルが焦げるのではないか
475ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 17:24:15 ID:yYbCrufZ0
塗り物のテーブルだと色が変わるかもしれないけれど、ウチのは石のテーブル
だからへっちゃら。
476ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 02:59:08 ID:LXXgk1pM0
>>474
つ 鍋敷き
477ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 03:32:44 ID:TgrY/fhb0
>>468
フィスラのような底だけ厚いタイプとビタのような全面同じ層タイプ、
どっちが畜熱性がよいのですか?
478ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 07:05:29 ID:slMkCkx30
どなたか京都市内、特に河原町で間違いのない金物屋を知っていたら教えてください。
煮物が作りたいので雪平鍋が欲しいんですが百貨店やチャラついた雑貨屋で買いたくありません。
予算は5,6000円くらいであれば助かります、最高1万ちょいくらいまでなら出せます。
フィスラーのソースパンでも煮物は美味しく作ってる方がいればソースパンも検討します。
479ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 18:06:21 ID:u5AaB7vg0
>>478
鍛金工房 WEST SIDE33。
三十三間堂の隣。
あまり大きな声では言えないけど有次のOEM元。
480ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 20:18:55 ID:gcTLyknd0
>>477
層っていうか
アルミは蓄熱性無いから、結局ステン層の厚さによるんじゃないか。
481ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 20:38:56 ID:nv72XxJg0
>>480
それって底面貼り付け厚底のフィスラーの方が、畜熱性が高いてこと?
482ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 21:25:15 ID:iUMDYAiz0
>>478
川原町は全然関係ないので、こういう情報もあるよという参考情報ですが。
もし入手が年明けでもよくて、通販でもいいなら銅手打ち雪平21cm(厚1.5mm)
が、「1万ちょい」で買えます。”甲野製作所”でググッてみてください。
483ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 02:09:09 ID:CTd2lcyc0
>>479,482
ありがとうございます。
もう暮れも過ぎたので年明けに家から近い鍛金工房を覗いてみます。
お高そうなので予算が合わないときは甲野さんでも検討します。
484ぱくぱく名無しさん:2008/01/02(水) 14:56:02 ID:4sFgHFjo0
>>481
底面貼り付け厚底型は、IHで使った時に熱の周りがより均等になる感じが
するんだよね。IHは発熱部分が一様でなく、ドーナツみたいに環状に発熱
するから、厚底のトランスフォーマがあると、底部の熱むらが減る感じ。
ただ、一体型でもそれ程むらがでる訳じゃあないけど、同じIHの熱源で、
シラルガンのミルクポットを使って調理すると、焦げ付くことがあるから、
大きな厚底には意味がありそう。
485ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 16:43:54 ID:Nr/GXGCb0
冬にお鍋をする用の鍋は、皆さん何を使ってますか?
今現在土鍋を持ってますが、重くて洗うのも面倒なので
ほとんど鍋料理をせずに…これではイカンと思い
十得鍋の25センチのテーブルポットに買い換えようか検討中です。

もし他にもデザイン的に土鍋にも勝るようなものがあれば
ぜひご紹介願いたいです。見た目はやっぱり土鍋が一番ですよね…
486ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 16:57:42 ID:qimS3aVj0
>>485
うちは琺瑯の平鍋使ってる。 結婚祝いにもらったのでしょうがなく‥。
土鍋は扱いにくい割りに容量が少ない(多いのはドデカイ)のでなんか買うのをためらってる。
487ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 18:10:46 ID:dd64ItGC0
セラミックの土鍋使ってます。ポット型のやつ。
IHと兼用だし、洗いやすいし、土鍋よりは軽いのに保温性はいいです。
それで難点は・・・。土鍋みたいに浅く平らになってないから、
具が全部隠れてしまいます。全然鍋気分にならない。

十得鍋の浅いの、自分も欲しいです。でもフタもいるから高く付きそう。
セラミック土鍋の浅いのを探してみてはどうでしょう。たぶんある。
488ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 09:12:06 ID:irjcDInd0
うちは土鍋派なんだけど、実家ではビタの両手鍋浅型を使っている。
高さが無いので卓上IHで使っても楽に箸が届く。

しかし良く重さを気にする人いるけど、あちこち持ち歩く訳じゃないんだから
多少の重さなんてどうでも良いじゃんと思うのは男だから?
489ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 10:30:47 ID:SeTl1wOg0
フィスラーのプロコレを買ったんだけど、フタの密着度が弱い気がする。
使っていても圧が掛かってフタが開けづらくなるなんてこともないし。

プロコレを使っていて同じような症状の方はいます?
490ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 12:13:53 ID:gr3U643N0
蓋がくっつくことがないように、真空防止にしたのがプロコレの特徴だから
フタが開けづらくならないのは、優秀ってこと。それでいてシール効果もあ
るのだから、偉い。
491ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 13:01:22 ID:SeTl1wOg0
>>490
そうなんですか!
安心しました。ありがとうございました。
492ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 17:21:17 ID:TY6XiO460
>>488
男女問わずに人によるのだろうけど。
重く感じるのは、使ってる時じゃなくて洗う時。
私はルクはそれほど重いと感じなかったけど、炊飯鍋のkamadoの重さは
すごかった。しばらくは使ったけど、しまいこんでしまうくらい重かった。

ところで488さんはお鍋を洗ったりすることありますか。
男の人だったら、洗う時でも重く感じることはないのかな。
493ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 17:34:12 ID:MclxEGJF0
箸より重たい物を持ったことの無い俺はかまどさんを仕舞い込んだw
494ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 18:00:51 ID:K0lyDC4+0
皿に料理を移す時に、
最後鍋を倒してざーっとゴムベラとかでさらいたくなる私にとっては、
重い鍋を使うのはありえない。
495ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 12:13:34 ID:jQ8jKmAU0
重たい鍋は使う機会が少なくなるね。ところで、ぶりダイコンを煮るときは
深鍋で煮るのと、浅い鍋で煮るのとどちらがいいの?
496ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 13:02:15 ID:VI8tJpuj0
俺は21号の雪平鍋使ってる、かなり大きくて深いが料理しやすい。
ぶり大根いいなぁ、でも下拵えが面倒なんだよな、ぶりのあらや大根は綺麗に洗って下ゆでして汚れや灰汁や臭みを取らないといけないし。
煮物は南京が一番簡単で旨いと思う、っつーか俺の好物なだけだがw
497ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 01:48:46 ID:n+L/iSuY0
ぶりのアラは100円で買えて、料理すると1000円以上の味がするよ。
大根のほうが、値段が高い気がする。
498ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 02:39:34 ID:UtXp+asP0
大根の下茹ではレンジ2分で終了
499ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 10:27:39 ID:n+L/iSuY0
お湯に晒す意味もあると思うから、俺は多目の湯で軽く透き通る位まで
下茹でするけど。間違いかな? おでんの時もそうしている。
500ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 13:59:23 ID:n+L/iSuY0
501ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 12:49:11 ID:b4b4Xz8v0
ルクのオーバルの購入を考えているのですが・・・
この間、知人宅で厚手の蓋付きのアルミ寸胴鍋を扱う機会があったのだけれど、
厚みがけっこうあると保温もそれなりにあるし
軽いし安いし使い勝手はかなり良く、気持ちが揺らいだよ。
でも、酢や梅を使った煮込み料理をよく作るので
アルミ鍋だと辛いんだよなあ・・・。orz
502ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 13:41:30 ID:Utsmr08Z0
>>501
迷ったら両方買う
使ってから悔やむ方が経験と人生の深みが増す

という考え方もある
503ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 15:31:42 ID:dqvw7c3N0
LE CREUSETそんなにいいか?
日本人て一度流行ると簡単にそのブランドを何があっても信奉し支持し続けるよな。
確かにあの陶器の色艶は素晴らしいがLE CREUSETはボリすぎだろ。
価格分の価値はないよ、デザイン料ってやつだな。
フィスラーの方が使い勝手・質ともに上。
504ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 17:09:40 ID:8+p9HhKR0
>>503
フィスラーに鋳物ホーローのラインナップあったか?

ここで引き合いに出すなら、普通に考えてストウブかブリコじゃね?
505ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 17:49:39 ID:74mpgpxZ0
>>501
>酢や梅を使った煮込み料理をよく作るので
 ルクは鍋のふちの部分の処理が不十分なので、酢や梅を使った煮込み
 料理に使うとすぐに腐食するよ。ホーローなのに、調理後はすぐに洗
 って乾かして使う鍋だからね。鍋の縁の処理は、シラルガンが優秀だ
 と思う。
506ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 19:51:39 ID:Ej9PxHP20
test
507ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 19:52:03 ID:Ej9PxHP20
test
508ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 23:53:06 ID:74mpgpxZ0
http://www.silargan.co.jp/products/passion.html
ルクの敵となりそう。こっちの方が実用性では上かな?
509501:2008/01/14(月) 02:41:06 ID:qj/dwkes0
実は今のところ多めの量を作るときは土鍋を使っていて、
土鍋以外のちょうど良い煮込み鍋をもっていなかったりします。
土鍋は普通の素焼きのもので、
20年から30年ぐらい使っていた実家のものを譲りうけた古いものです。
愛着もありとても活躍しているのですが、
作った料理の煮汁と匂いが取れにくいのです。

ルクにしようかなあと思ったのは、
以前、ソースパンをプレゼントされたので試しに使ってみたら、
うちではなかなか使い勝手が良く洗うのがとても楽だったからで、
同じメーカーの製品なら、今と同じような手入れで問題ないかなあと・・・
それと、オーバル型なら収納できるスペースがあるのと、
うちの狭いコンロに縦長に置けていいかなあと。
でも、ブリコやストウブにもオーバルがあるようなので検討してみます。
そちらの方が値段も安いみたいですし。
シラルガンは縁の処理が良さそうですね。でも値段が高い。orz

土鍋が洗いやすく匂いもつきにく置き場所があれば、
もう一つ土鍋を買いたいところなんですけれどね・・・
510ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 03:13:52 ID:Y3G5GCch0
琺瑯は金属お玉使うと傷が付くのですか?
511ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 07:33:41 ID:fOFst48X0
>>509
オーバル型を検討中なら選択肢の一つに
超耐熱、急冷(加熱→冷凍も可)、急加熱(冷凍→直火加熱も)、耐酸性
直火、空焚き(焼付け、炒め→調理)、オーブン、電子レンジ可
例:
超耐熱セラミック鍋(軽い):ウオーターリッド鍋
ttp://www.rakuten.co.jp/e-marche/img10442374943.jpeg
ttp://www.rakuten.co.jp/e-marche/527852/1766645/

512ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 13:22:39 ID:zqX3T2SK0
このスレの存在理由がわからない。
最高に使い勝手がいい鍋って「シラルガン」ということで結論が出たはずだけど。
513ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 16:52:47 ID:Nk8q1bJC0
スレタイ読めないのか
比較≠選出
514ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:52:18 ID:fOFst48X0
釣られんなゆw
515ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:08 ID:VlU/34b8O
ギフトカタログをもらったので鍋を注文したいんだけど、このスレに出てくるようなメーカーの鍋がない。メプラ、ケルン、ダンスク、アンナロッシ、ラ・ベットラ…
全部知らないメーカーなんだけど、どれがおすすめかわかる人教えてください。
516ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:23:42 ID:piF33QT5O
メーカーがわからないんですが白米2合が15分で炊けるとかいう瞬間調理鍋ってのが実は気になります。
517ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:30:37 ID:HWX2CGNH0
えーと、たとえばビタクラフトみたいな鍋でも
フツーに2合なら13分位で炊けますけど。
もちろん吸水時間は別にして。
518ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:39:41 ID:u5Tfi2LE0
どんな鍋でも2合なら15分で炊けないか?
蒸らしは別だけど
519ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:52:39 ID:RW3E1USu0

白米2合を炊くのに15分以上かかる鍋を考えてみた。
鉄も土鍋もいける。石鍋? 
電気炊飯器の早炊きじゃないほうなら25分くらい?

520ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 02:44:22 ID:Xld6uqNh0
>>232
>>228を書き込んだものです。凄まじく亀ですが、おかげさまで購入できました。
どうしても実物を手に取ってみないと買う決心がつかなくて。
微妙にスレチな話題なのに、教えてくれてどうもありがとうございました。
521488:2008/01/16(水) 09:09:31 ID:pqaOwv0T0
>492
遅レスになってしまった。
うちは洗い物担当は基本的に妻だけど、
鍋やパンなどの大物は料理しながら自分で洗ってしまう。
ルクやストウブでも片手で持って持ち上げて洗うんじゃなくて
シンクに置いて洗うんだし、重さは気にならないかな、と。
522ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 10:16:33 ID:fpOAuhjc0
>>521
そりゃぁ、あんたの家はさぞや綺麗で広々としたシステムキッチンなんだろうな。
日本の賃貸マンション・アパートのキッチンの狭さは異常、シンクなんて猫の額ほどの広さしかない。
誰だって好きな調理器具と広いキッチンで思い切り料理したいわな、それが出来れば苦労はないけど。
523ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:00:28 ID:pqaOwv0T0
料理しながら洗ってしまうのは一時置く場所が無くて邪魔だからなのだが
一般的なサイズの鍋がシンクに入らないってほんとなの?
重い云々言う前の問題のような気がする。
524ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:05:46 ID:XcQpCKyo0
>>521
522じゃないけど、表と内側洗うでしょ、ひっくりかえしてすすぐでしょ。
水を切って拭いたあとシンク下に片付けるでしょ、何度も持ち上げるよ。
ちょっとした動きを片手でできない重さって面倒に思える。
時間に余裕がない慌しい状態でやっていると余計に気になるもので。

それにシンク下の手前に置いちゃうと奥のを出すとき退けるのが辛い。
奥にしまうと出すのが辛い。最近は食器も軽いのが好きになったよ。
ウチはマンションなんでキッチンは3畳分。
シンクには入るよ、辛うじて。でも、置いたままでは洗えない。シャワーないんで。
525ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:52:58 ID:pusAhuZc0
私も522じゃないけど、
洗い桶とか置いてるから鍋は斜めにして洗ってる。
洗い桶なければ鍋は置けるかもしれないけど、
鍋のためだけのシンクじゃないからなあ。

まあそんなの好みだからひとそれぞれだけど、
重いのはできるかぎり買わない。
圧力鍋までだなー。
526492:2008/01/16(水) 15:29:50 ID:H95a4EFY0
>>521
レスありがとう。
そして私が感じる「重たい」の意味は>>524が説明してくれた通りです。

私の洗い方がおかしいのかもしれないけど。右手で鍋を支えたり持ちながら、
左手で洗剤がちゃんと洗い流せたか鍋の表面を触って確認するので、片手で
持つような状態になることもある。持ち上げるのは無理だけど。

友人と話してた時に、洗い物しながらいちいちコップや皿の表面の洗剤や
泡が切れたか確認なんてしないという人もいたので。
527ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 20:54:25 ID:N7KMqL1r0
うるせー、お前の事思ってたからこそ
毎日何回も電話したりメールしたりしたんだよ。
それをウザイとか重たいってなんだよ!
528ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 02:01:37 ID:r+jBwHF00
>>524
シンク下にこういうの置いたら?
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t53680873?u=;kanapon98
529ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 09:14:31 ID:4vUL0FFH0
524です。それ置いてます。フライパンと鍋蓋置いています。
重い鍋は置きにくいと思います。中心狙って置かないと傾くんで。
ってスレチですが、十得鍋さえ重いと感じる自分は腰痛持ちです。
530ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 19:47:56 ID:Kf+QO+uc0
ついカッとなって偽ルクを買った
まだ届いてないが、届いたら何を作ってみるべきか悩むな
531ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 20:58:12 ID:7eNnCCMM0
偽ルクって、どんなの?
532ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 21:46:18 ID:Kf+QO+uc0
533ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 08:51:48 ID:ETaBi5jw0
>>532
蓋の取っ手を素手で触れないっぽい記述があったので
買うのを見送っているけれど、性能が同じなら安い方を俺も選びたい・・・
534ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 15:27:25 ID:By279rh30
>>532
自分、これの18p持ってます。
ルクルーゼもロンド18、22p、オーバル23p、ダムールと揃えたんですが
ホームセンターでこれを見かけて
違いを知りたくて安いから買ってしまったのです。
(そんなに買うなとか、つっこまないでくださいね)

煮物とかの仕上がりに違いはないと思いますよ。
ただ、蓋の取って?が熱くなってしまうので
蓋を開けるときは布巾などを使っています。
使いづらいのはそのくらいで、大きさもちょうどいいし
満足しています。



535ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 23:14:24 ID:x0sKsWUW0
じゃあ蓋の取ってに適当な布ても巻いておくかな
つか来るのが2月とかkonozama過ぎて泣ける
536ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 22:06:48 ID:lh74UXiF0
ルクは原価が1000円くらいの鍋だったことが分かってしまったな。
利益が大きくて中身のない鍋は廉価な類似品の出現で破滅する。
537ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 22:12:56 ID:b1asjsry0
ブランドなんてみんなそんなもんだ、JK
538ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 22:48:52 ID:liOF3J6R0
偽ルクは定価15000円とかになってるけど
三分の一以下の値段でドコも売られてるんだね
539ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 23:17:23 ID:Ur6DWjhb0
シラルガンのミルクポットって
取っ手の部分が炎の熱でどうにかなったりしませんかね?
気にしなくても大丈夫?
540ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 00:00:49 ID:IzN/sj270
私はオレンジのロンド20cmを1万円で買ったけど、
これぐらいだったら本物の方がいいなと。
541ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 00:53:25 ID:bwQBLZsf0
>>534
取ってが熱くなるのは、金属一体だから?
ルクもオーブンはオッケーなんだけど(230℃だっけ)ガンガンオーブンに入れる人には金属取ってのほうが
安心だよね。
オーブン使う人はルクより、金属一体のストウブとかにしてるみたいだからね。
542ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 03:59:42 ID:GAsPWaUa0
シャスールもルクにソックリだけどね
543ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 13:16:52 ID:LJPOOggv0
>>541
偽ルクの取ってはたぶん鋳物製だと思います。ダッチオーブンとかと同じ質感です。
後ろがネジで留められていてごくたまにゆるむので、ドライバーで締め直します。
(ルクはそういうことはあまりないです)

あと付け足しですが
同じ18pサイズだったら
煮物の味 ダムール>ロンド18>偽18 かなと思います。
それほど舌に自信があるわけではないので、
何となくそんな気がする、程度ですが。ダムールはあの形がいいのかも。

だけど偽ルクでも秋刀魚は骨ごと食べられるように仕上がるし
チーズケーキも焼けます。焦げ付きにくさや手入れの楽さも変わらないです。
544ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 13:49:20 ID:hnAkgzvy0
ああ、ねじ止めなら木で自作してすげ替えも有りだな
545ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 14:34:06 ID:uMAXQoV+0
家具用(引き出しなど)の金属取っ手が使える
546541:2008/01/21(月) 15:24:05 ID:bwQBLZsf0
>>543
レス、サンクスです。参考になります。
547ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 18:44:05 ID:0sT9NEiK0
ダムールとロンドって形が違うだけ?
なんで味が違うん?
548ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 18:48:23 ID:bwQBLZsf0
>>547
容量に対して、重たい順に良くなってくるんじゃない?
理屈だけど。
549ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 19:56:24 ID:hnAkgzvy0
偽ルク来た。ポトフを作ることにした。
550ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 00:33:49 ID:iXMWF0mt0
うちも19日に密林で注文した偽ルクが届いた
とりあえず牡蠣シチュー作ってみる
551ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 19:49:09 ID:ZQDJvGkp0
偽ルク、人気だね。
16cmサイズもあるね。
近所のヤオコーで1980円で売ってた。
552ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 02:39:35 ID:GbAhogZS0
まぁでも高いのは高いなりの理由もあるわけだから(ボッタも理由だけどw)安いものだけしか支持されないのは良くないね。
悪貨が良貨を駆逐するってな言葉まであるくらいだし、公正・公平な物の価値を見いだすのは難しいなぁ。
553ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 06:42:34 ID:cptR9ljp0
コールマンのルクパチもん、20センチロンド型(メード・イン・チャイナ)を使っている。
使うにつれて欠陥が見立つようになって来た。

琺瑯の品質が悪い。表面が波を打ち所々に気泡部分があり琺瑯に穴がある。(錆びやすい)


通販、見本で中身を確認せずに箱のまま買うのは注意。
一点一点確認して買うのを進める。
554ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 07:36:36 ID:GbAhogZS0
>479
478です、鍛金工房でアルミの雪平鍋を購入しました。
銅は手入れや取り扱いが難しいので素人はんはやめた方がええ、アルミにしときとご主人に言われたので今回は21号のアルミにしました。
7200円と量販店と比べると良いお値段ですが十分にその価値はありますね、とても満足してますありがとうございました。

あとスレチな質問なんですが京都で竹や木を使った程度の良いお箸やお椀などのお店をご存じの方がいましたら教えて欲しいです。
有名な雑貨屋に置いてある箸や椀はどれもいまいちですし百貨店はお値段ばかり高くてどうも・・・。
程度の良い菜箸と椀が欲しくて探してるんですがなかなかありません。
お願いします。
555ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 07:57:25 ID:EhE/mdKC0
箸は神戸の「箸屋」まで買いに行く。
556492:2008/01/23(水) 08:41:05 ID:O8WvYipA0
ルクの大きいの使ってたけど、18cmのを買ってみたら、軽くて使いやすい。
毎日ちょっと使うサイズだと思う。

ネットとか見てると、いろいろ使ってみたい鍋がありすぎて困る。
もう置く場所もないから買わないけど。
557479:2008/01/23(水) 14:15:49 ID:Wpp98Dka0
>>554
箸なら市原平兵衛商店だね。
碗はわからないけど、通販でいいならようびで扱ってる
奥田志郎さんのものがとても綺麗で実用的。
国産漆で一切手抜きしてないから高いけど。
558ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 19:54:37 ID:jlOKFuyX0
鍋って興味持つとあれやこれや買いたくなる
でも、使うのって決まっちゃうんだよな
559ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 01:28:09 ID:d0GBpoJJ0
アルミのやっとこ鍋で最も性能のいいのを教えてくださいませ
手入れが簡単とか耐久性ではなくて、煮炊き具合で

560ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 00:47:35 ID:wCPr49Lj0
>>559
釣り?
マジレスしとくと、

>煮炊き具合で
ぶっちゃけ、土鍋が最強。用途によって3つくらい用意する。
収納が現実的でないなら、厚手アルミ鍋かな。
煮炊きをとるか、収納をとるか?

やっとこ鍋は、akaoがデフォだが特に優劣はない。
もともと業務用だからね。有次のカラス口やっとこ鍋セットなんかもいい。
値段が高くて断念したが・・・。
好きなの選べ。コストと金属特性でやっぱりアルミがオススメ。

http://www.fukuji.net/nabe/yattoko/index.htm
561ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 09:47:20 ID:RwYQvWZs0
20年位前にデパートで買ったゆきひらは
裏にコックさんの絵とnakaoのマーク、柄にコイヌ印と書いてあるのだけど
これが、注ぐとき抜群の能力だ。
大小二つあるけどどっちも 慎重に一滴注いでもザーッとあけてもまったく尻漏れしない。
562ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 23:10:35 ID:eumI2l/z0
国産行平は結構優秀なのがあるね。IH用にクラッド行平を買ったけれど、
性能的には充分なレベルだね。今後、チタンなども出てくると思うけど、
老舗の行平はプロ用のレベルとしても充分だね。
563ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 01:21:56 ID:Ql0MqeSz0

チタンは、鍋にはむかないんじゃなかったっけ?
564ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 11:29:43 ID:DUOsvdPE0
チタンは保温性が良くて軽くてイオン化し難いから、調理品を入れておいても
味が変わらないし。しかし、欠点もあるから、ステンレスなどとのクラッド材
が良いのかな。行平ではないけど、宮崎製作所のクラッド鍋
http://www.miyazaki-ss.co.jp/goods/rice/main.html
の行平版がでないかと思っている。
565ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:12 ID:GSISGCbH0
>>560
ありがと。釣りではないです
当方、和の職人18年生。
何軒かの料理屋をまわったが、一度だけ大変具合のいい鍋に出会いました。
その鍋は、同サイズでも他より重みがあり、硬度もあり、輝きもありました
熱が均等に伝わり、素材が味を含みやすかった
一般的な評価はakaoが良いようですが、その鍋がakaoだったかは不明です。
ほんの微妙な差であれ、一等のアルミ鍋を探しています。

566(○´ー`○):2008/01/27(日) 22:37:36 ID:ELKq0UEx0
|  |
|_| .∧__,,∧
|ヤ| (´・ω・`) やっとこ鍋置いとくので遊んでくださいね・・・・・
| ̄|o   ノつ    
|  |―u'       U∪u
"""""""""""""""""""""""""""""""
567ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 20:37:33 ID:rn3SsrLl0

    ∧__∧
    (`・ω・´)  使わねぇーから持って帰ってくんな!!
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"



568ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 07:45:50 ID:lAq3kFVX0
十得鍋の18cmだけ貰ったんだけど
他の多層はあるし、いまいち使い道がない
これってオーブンでのケーキ型として使えないかな
試したことある方いませんか?
569ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 11:48:58 ID:w8zIQMq/0
>>568
余裕でOK
バター塗ってから小麦粉まぶしてはたいて落とすと(・∀・)イイ!
570ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 13:37:19 ID:W8WRu1UK0
十得なんて鍋つかみが必要だし家庭じゃ使いづらいだけだよ。
571ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 14:48:38 ID:hl9LkXXN0
>>570
>家庭で

よく考えてごらん。
家庭で取っ手が必要ケースって、ほとんどないよ。
炒め物は、フライパン、中華鍋。
カレーなど大きな鍋では、さほど振る必要ない、混ぜればおk。
ま、ミルクパンには付いてたほうがいいかな?
572ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 14:56:24 ID:MWrtINjd0
取っ手は振るためだけに付いてるとでも?
573ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 17:18:01 ID:YmJvRawu0
片手鍋じゃなきゃいやだ
やっぱり便利だよ
574ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 21:33:27 ID:MPTYGMJx0
行平は片手であることに意味があるんだよね。魚料理しない人は関係無いかも知れないけれど。
575568:2008/02/02(土) 22:00:16 ID:lAq3kFVX0
>>569
ありがとう
18cmのケーキ型無いんで、ちょうど良かった

576ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 21:04:08 ID:ZC6GV/2i0
>>571
取っ手がないメリット>>>>>>>>取っ手が必要な場合
取っ手が要るときにちょいと付属の取っ手使うだけで全く不自由感じてないですね。

十得鍋、最初は思ってたより軽くて頼りなく感じたが、今ではすごく重宝してるよ。
577ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 21:34:05 ID:RUwYgYPl0
だからごく一般的な庶民のキッチンみたことあんの?
あんたの家のでっかい一軒家で綺麗なシステムキッチンなのかもしれないけどさ。
両手も十徳も扱いやすさや収納のしやすさは片手に劣るでしょ、常考…。
そもそもはさみみたいな鍋つかみがないと持てない十徳のどこが一般家庭で扱いやすいのか問いたい、といt(ry
近所の人に安価とってみなよ、皆片手が一番使いやすいって答えると思うよ。
578ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 21:40:04 ID:nI7YOCuO0
そうか、うちは一般家庭じゃないんだw
579ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 22:48:27 ID:GSSl3Zwn0
十得鍋、買おうと思ったことあるんだけどね
よく考えたら鍋をしまったことない
三口コンロの二つにいつも鍋がのっている
そんなぼくは片手鍋愛用派です
(大きな両手鍋が一つしまってあるけど)
580ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 23:37:24 ID:NHEiqtjD0
>>577
>収納のしやすさは片手に劣るでしょ

お前馬鹿なのか?
スタックできるのが、やっとこ鍋の最大の利点だ。
それに取っ手が付いてたほうが「持つ」のだけは便利に決まってる。
だからといって、家庭でやっとこ鍋がむかないということはない。
厚さ、コスト、洗いやすさ、衛生面、ボウルがわりにもなる柔軟性。
すべて含めて「便利」というのだよ。

自分の尺度でものを考えて、人にそれを押し付けるな。
571の  取っ手がないメリット>>>>>>>>取っ手が必要な場合
は、やり過ぎだと思う。
取っ手がないメリット>>>取っ手が必要な場合
これくらいじゃね(笑)?
581ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 23:59:41 ID:RUwYgYPl0
>厚さ、コスト、洗いやすさ、衛生面、ボウルがわりにもなる柔軟性。
内釜で米研ぐみたいなもんだよ、頭悪そうwww
物にはそれぞれ役割があるの、形が似てるから鍋をボウルとして使うとか愚の骨頂。

ただ煽りたいバカは死ねばいいと思うよ。
582ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 00:02:13 ID:UcycpMDq0
人によって使い方が違うんだから、求める機能だって違うだろ。
なのに自分こそが正しい!って張り合われてもな。どっちもどっち。
583ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 10:31:02 ID:lDACZq950
まあどっちが売れてるかで、もう勝負は付いてる訳だが。
584ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 11:32:26 ID:jrdWeD0k0
577=522か?
585ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 23:08:00 ID:UH8VjIXy0
>>581
>内釜で米研ぐ

ボウルといえば、内釜で米を研ぐことしか思いつかないのかwww

>>582
言っておくが、みんなに「やっとこ鍋を使え」などとは言ってない。
わかる人だけが使えばよい。
581が、やっとこ鍋が「家庭で使えない!」とファビョるので指摘したまで。
基本的に好きな鍋を使えばよろし。
久々に覗いたら、お行儀の悪い子がいたものでね。

>>583
>どっちが売れているか

一流料亭でどっちが売れているかを考えれば、どちらが優秀かはいうまでもない。
という言いかたもできる。なんで勝負なのかはしらんが・・・。

>>584
ですね。言葉の汚さ、突然の意味不明な発想、品のない文章。
583もあやしいですね。今後の展開を見守りましょう。
586ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 08:09:24 ID:HWGC6tIF0
内釜で米研ぐとキズがつくから同列には語れない。
587ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 08:59:38 ID:wt8SAsAR0
そうだよな、米かたいもんな
588ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 09:43:38 ID:6/FPZxyK0
一流料亭って、自宅で使ってないだろう。

589ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 09:54:40 ID:iTgTeHJo0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\ やっとこ鍋?
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/   十得鍋
    |        \
    |        |


いつの間にか十得鍋がやっとこ鍋になってるふしぎ!!
590ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 22:45:35 ID:sxrZVrFo0
>>585

もしかして、やっとこさん?
591ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 09:39:24 ID:wGj+uyz00
やっとこ鍋って、工事現場の飯場で土方が使う鍋?
592ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 19:49:32 ID:asQszeAr0
↑"よなべ"ってのは、夜食を作る鍋?
593ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:28:48 ID:DtANWRSz0
>>591
自分が馬鹿だと自覚しているよね!
594ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:33 ID:H9mgdSNJ0
>>590
まだ知ってる人いたんですね。

>577
>両手も十徳も扱いやすさや収納のしやすさは片手に劣るでしょ、常考…。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    < `∀´ >      ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄  ̄   / .|   | |
|| \..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. (    )      ~\_____ノ| ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \| ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
  |     ヽ         \/     ヽ  やっとこさん
  |    |ヽ、二⌒)      / .|   | |  呼んでこいよ。
  .|    ヽ \∧_∧

>>589
>「はさみ」みたいな鍋つかみ
って、やっとこ鍋のことだと思ったんだが・・・。
595ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 11:47:09 ID:LTAFQcXM0
シラルガンのミルクポット(黒が熱吸収していい?)
ジオもビタもほとんど同じ性能でジオはオーブン入れれる
スーパー活力鍋
天使の鍋1000円(2万以上他の物を買うとこの価格で買える)なら絶対に買い。
アサヒのディナーパン

ずっとルクが欲しかったが値段で戸惑ってて、ここ見て偽ルク買ってみた。
最初に言っとくけど、私はくたくたに煮込んだ白菜とかの野菜が好きだ。
そういう人にはルク等の鋳鉄+琺瑯は最適だ。野菜がうまいし、くたくたに火が通るのがすごく速い。
この速さにはびっくり。
遠赤外線がたくさんでてるんだろうか?特に側面とか。
感じとしては大鍋で煮込んだ料理に似てるし、シャトルシェフとかの保温調理鍋で煮込んだのにも結構近い。
カレーとかの煮込み料理でも、じゃがいも、にんじんがうまい。肉もいい感じ。スネ肉とかが合う。
仕上がりははっきりと、特に作りたては誰が食べても分かるぐらい変わる。
(数日煮込むとかすると、差が縮まってくる)
アマゾンで買えば安い(送料込みで3000円)ので、煮込み料理が好きなら買いじゃないかな?
卓上でもこれ使って鍋食べてるよ。

ただ、野菜はシャキシャキが良い、とかだと向いてないと思う。
それでもこの値段だから、カレー用に買うのもありだと思う。
596ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 11:51:45 ID:LTAFQcXM0
595
あ、上5行は忘れてください。
次に買う鍋の調査で適当にコピった文章で、間違って貼り付けてしまいました。
これから調べようと思っただけで、特に深い意味はありません。
597ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 16:05:09 ID:p17SBGED0
ほしゅ
598ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:40:31 ID:/qxWGjqG0
今度一人暮らしするんですが、母親がティファール気に入ってて、「ティファール
なら買ってあげるわよ」と言われてるんですが、ティファールって良く無いの?
599ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:52:57 ID:6i1XpgOE0
悪くはないよ。高低切り換えタイプがいいよ。
600ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:56:57 ID:6i1XpgOE0
ごめん、圧力鍋と勘違いしました。
601ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:04:28 ID:AXv59G+T0
ティファールを使って8年目のわたしが通りますよ……
使い勝手はいいので重宝していたけど、7年目くらいから
コーティングがハゲて内側ボロボロになってきたよ。
使い捨ておkならティファールにしたらいいんじゃないかな。
わたしはリピはしない。もっと長持ちする鍋を探すよ。
602ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:53:48 ID:0e6WZulx0
ティファールは安いし、新しいうちは性能も悪くない。
でも基本的に使い捨てだから、7年も使ってたというのがむしろ希有
603598:2008/02/11(月) 03:19:23 ID:C6zYfHCv0
>>601
コーティングが7年も持つなら良いんじゃないかとw
安物のコーティングなんて数ヶ月でベロベロだからなぁ。
実家のは2年目ぐらいですが、金属ヘラ使用で全くはげてません。

>>602
テフロン加工のって基本的に使い捨てなんじゃないかな。
鉄製のフライパン、アルミ製の寸胴鍋、ホーローの片手鍋はもう戦前から
使ってるのが未だに現役です。
604ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 09:45:04 ID:X/JJ7jJe0
あの〜
鍋、フライパンを探しています。
イロイロ調べて見たところ、『ティファールのセット物』に興味湧きました。
一人暮らしで使う感じには丁度良いですかね?
煮物とか、カレーとか作ったままで冷蔵庫にいれられるのが良いかなと。
 
フライパンを1年ほど使ってますが、全く焦げる事は無いのでイイですが、
ガラス蓋が合わないのか?
餃子と作ってる際に『水蒸気が縁からこぼれていく!!!!』
これどうにか なりませんカネ?


他メーカーでもいいので、セットものが理想です
取っ手が取れるヤツありませんか?
冷蔵庫で一時保存出来るのありませんか?
605ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 17:42:17 ID:7TZozGlK0
>>604
煮物はそれほどではないけれど、カレーを入れたまま保存すると
コーティングがかなり痛むので、鍋の劣化がいっそう早まるから
オススメできないよ。
606ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 22:46:47 ID:XeWEYgL80
テフロンで料理をいれたままにすると、
中に水が染み込んで、それを次回過熱することで水ぶくれみたいになります。(経験した)
メーカーでも注意を促してるはず。
ご注意を
607ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 00:37:27 ID:wOmb4Fy40
>>606
そうなんだ。
ティファールの柄のとれる鍋にプラ?の保存用蓋がついてるからそんな事考えもしなかったよ。
608ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 01:20:30 ID:6xsmjolD0
ティファールに限らず、ホーロー、ガラスセラミック以外の
金気の鍋やフッ素加工の鍋に入れたまま保存ってのは
向いていないと思う

でもティファールは使いやすいけどね
2〜3年使って買い換えるのが苦にならない人なら
いいんじゃないかな
609ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 12:36:28 ID:rMZtK69E0
煮魚は行平鍋が一番だな。底が丸いので皿にすんなりと移せるし、
でも最近は煮魚の材料が高いので、鳥豚主体の人にはティファール
何かがいいんじゃないの? 食材も、鍋も安くて済むし、それを食
べる人が高級なら言うこと無し◎
610ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 07:40:10 ID:rR7U1i++0
ティファールインジニオコクーンセットジャパネット特別セットってどう?
インジニオコバルトチェンバーセットはジャスコで6980円だったけど、
小さいソースパンとフライパン用蓋(チェンバーセットはソースパン用蓋のみ)
がついて9980円だからお得かなと思って。
611ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 08:54:37 ID:k+4JNMn00
ティファールのステンレス鍋は、安物鍋の感じがあるから、温感マークの
ある製品がよさそうだね。
612ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 10:15:24 ID:N5APvvBi0
T-FALは焦げないだけで、基本的な鍋としての性能は大したことないだろ
613ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 16:06:55 ID:efD+UA3R0
折角奮発して銅の卵焼き鍋を買ったんだけど何度やっても出汁巻きが上手に作れない…orz
YouTubeで動画何回も見て研究したけど素人には荷が勝ちすぎる、仕上がりは凄い綺麗だしなにより信じられない速さ。
2分弱で巻きすも使わず鍋だけで完璧な形とかやっぱり料理人ってすごいね…。
素人でも上手につくるコツっていうかタネはないかな?
614ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 18:45:34 ID:fO1KcPmt0
>>613
コツっていうか…お弁当に毎日入れるので作ってたら上達したよ。
結局練習、慣れしかないんじゃない。
銅の卵焼き器いいなあ。手入れが大変そうで、思い切れないよ。
615ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 09:26:17 ID:WX0iE96M0
>613
早いってことは、鍋の温度がそこそこ高いんだね。
失敗を覚悟で、素早く作ってみることかな?
616ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:09:16 ID:KP3aI4N60
うちの玉子焼き器は昔から黒かったので鉄だと思ってたが、磨いたら銅だった事が判明。
まめに手入れしような。
617ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 03:26:23 ID:YXtLJc4F0
>>613
動作が完全に身につくまでは、中火でやってみたらどうだろう?
タマゴは軽く溶いて混ぜすぎないようにすることと、水溶き片栗粉を小さじ1入れる。
慣れてきたら強火でやるようにして、片栗粉も入れないで作ってみるといい。
618ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:28:33 ID:vttfpVqT0
ためしてガッテンで卵焼きの作り方、ずっと前だけどやってたよ。
ぐぐってみれ。作ったらおいしかった。
619ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 12:10:05 ID:ZGOb2mJC0
先日、ルクルーゼの鍋を貰いました。ググってみたところこれは土鍋に似たような機能の鍋と考えていいのでしょうか?
土鍋のつもりで使えばいいですか?
620ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 12:28:51 ID:hePgMEmy0
土鍋は錆びないけどね
621ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 12:33:21 ID:ZGOb2mJC0
>620 ありがとう、スレ見たらフチのとこに注意みたいですね。

あと金属厳禁みたいですが、みなさんお玉はどうしているのでしょうか?木べらならあるのですが…
木のお玉って和風のが多いですよね。
622ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 21:30:20 ID:H2fNTbPyO
100均でも売ってるナイロン製を使ってるお。
623ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 00:47:32 ID:H0m6lhgG0
ナイロン製の調理器具はキャンドゥのが持ち手との継ぎ目が無くて洗い易そう。
624ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:57 ID:XmPHFseZO
ちょっとした煮物や味噌汁を作るのにirecoはどうですか?
625ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 07:55:31 ID:SFs5pRx10
どうですか?って何が知りたいんだ?

626ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:10:56 ID:PRwDAkD50
じゃあ一つ下さい。

って事じゃね?
627ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 22:06:09 ID:XJC6/IoW0

しばらくして、ID変わったころに、
「使ってるけど、いいですよ〜」って「自分で」書き込むんだろw
628ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 18:47:36 ID:ODQzrs/30
質問1
ミルクを温めると皮膜が落ちにくいのがいやであまり温めないのですが。
吹きこぼれなくて皮膜がつかないミルクパンなんてあるのでしょうか?
質問2
口が広いと吹きこぼれないとかいう麺をゆでるおなべがあると思うのですが、
あれは温度が85℃の状態で茹でているというのをネットで読みました。
本当なのかな?やっぱり普通の鍋で茹でるほうがいいのかな。
629ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 10:33:22 ID:kAjBGmTr0
白い偽ルクでカレーだの醤油系の煮物だの作ってたら色が染み付いてきた
白じゃないのにしときゃ良かった
630ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 22:13:48 ID:9ln2GgZn0
岩鋳のシチューパンってどうですか。鍋の中は何加工なんだろう。
合羽橋とかにも売っているかな。合羽橋のお店でおぬぬめありますか。
631ぱくぱく名無しさん:2008/03/06(木) 23:43:37 ID:ENlr0Ha+0
岩鋳鉄はシリコン加工だと思った、
シチューパンは持って無いがフライパン、ごはん鍋、片手鍋持ってる。
フライパンは暖まるまで時間が掛かるので普段は1.6mmの鉄フライパン使っている。
ごはん鍋の炊飯はダッジオーブンとして使うのはいいかも知れないが自宅コンロだと土鍋の方が美味い。
片手鍋でみそ汁作ったらサビサビになるし料理の色が黒くなるので見た目を気にするなら
お薦めしない。
ちなみに、ごはん鍋は炊飯だけだと中は錆びない。
632ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 11:06:23 ID:JdSfLSmR0
>>629
茶碗の茶渋と同じじゃないの? ハイターに一晩漬置きが一番ね
633ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 18:01:36 ID:uirPYCL70
>>631
豚。味噌汁が黒くなるのはげぇっっっっですが、
手入れが悪くて錆びてるから錆び錆び真っ黒なのでは?
塩分で作ってる間に錆びてくるってw
兎に角、鉄なべは、手入れは大変なのですか?
634ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 19:42:59 ID:FlmJOZt00
うんにゃ違う。
洗って油塗って置いていたら錆びて赤くなっていた。
錆びは赤錆、これで湯沸かしたら赤錆が浮いてくる。
635ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 20:20:30 ID:JdSfLSmR0
鍋の表面がピカピカでないから、水分を吸っている。この上に油を塗ると
更に水分が飛ばなくなるから、おもいっきし錆が出る。もうダメポ
636ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 05:55:07 ID:+2xseTiA0
>>628
牛乳はレンジの牛乳モードか65度位の温度設定で温めるのが
手っ取り早くてふきこぼれの心配もない。
鍋ならサーキュロン2 バターウォーマー(0.6L)が少量用でちょうどいいんじゃない?
高品質のテフロン加工なので後始末楽だし、ソース作り用に購入を検討中。
637ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 23:54:46 ID:L1Iv3eBr0
>>636
トン
638ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 06:25:21 ID:2YY+zTr00
買い物【ル・クルーゼ】重い鍋の話【ストウブ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203953593/
639ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 19:14:42 ID:tPbrGDKz0
以前偽ルクの使用感について書かせてもらった者です。
蓋縁のホーロー部分がかけちゃいましたwwww
ポロッと0.5×1.5pくらいにわたって。
やっぱり本ルクとはホーローの質が違うのでしょうね。
使い込むうちに違いが顕著になってきました
640ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:04 ID:YZk7LKZ10
>>639
まああれだ。体験版みたいなもんだ。

偽ルク使ってホーロー鍋が良いと思えば本物買えばいい。
641ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 20:41:19 ID:RZtsy20+0
>>640
ほんと、そうですね。
ホーローがかけたといっても蓋の端部分なので、気にせず使ってます。
濃い味付けの煮魚やケーキを焼いたりする専用鍋として
がんがん使えるので便利です。
642ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 22:28:03 ID:w06kQWzo0
WMF のプロヴァンスってシリーズはどうですか?

今、実質手持ちなべが無い状態で、
質実剛健なフィスラーを親に勧められて買おうかと
思っていたところなのですが、
プロバンスの20,24,16cmの3点セットが1万円ですごく安いみたいなので、
フィスラーの何万円には適わないにしても
使えるセットなら買ってみようかな、と。。。

(片手なべだけ蓋つきって書いてあるけど、他の両手なべも
蓋はついてるんですよね?)
643ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:26 ID:AMxGQ1Ux0
>>642
私はプロヴァンスの片手鍋と両手鍋を一つずつ持っていますが、
どちらも蓋つきでした。
その三点セットが蓋付きかはわかりませんが。

プロヴァンスシリーズはたしか、工場が中国だったかな?と思いますが
物はしっかりしていて、私はとても気に入っています。
底の厚みもしっかりしてますし、あのピカピカ具合がとても綺麗ですよ。
644ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 23:45:43 ID:G2Y0G7yc0
>642
片手鍋は蓋無しも有るから蓋付きと書いて有るんだろう、他の鍋は蓋付きググってみ。
645643:2008/03/15(土) 23:47:25 ID:AMxGQ1Ux0
↑の生産国については、お店の方に聞いたような気がするだけなので
正確ではないかもしれません。
もし疑問に思われたら問い合わせてくださいね。
646644:2008/03/16(日) 00:13:46 ID:HWVp9EMe0
3点セット?、4点セットでは。
647ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 09:46:38 ID:+IqBZs5b0
>646
以前、4点セットがあったみたいですが、
それはもうどこにも売っていなくて
劣化バージョンで3点セットになって
amazon で出ているみたいです

> WMF プロヴァンス3点セット 018WF9218
648ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 07:11:45 ID:psKyP1jK0
近所のダイエーで偽ルクが在庫一掃安売りなんで買ってみようと思うんだが、20センチ丸と25センチオーバルどちらがオススメですか。
649ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 09:07:32 ID:co6wGZQI0
丸の方が使い勝手よくね?
650ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 09:29:04 ID:RxMqUGOf0
>>648
丸にひとつ
651ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 11:35:48 ID:psKyP1jK0
>>649
>>650

ども、無難に丸型を買ってみます、中国製なのがちょっと気になるけど。
652ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 12:23:52 ID:co6wGZQI0
中国製はないわ
653ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 12:25:26 ID:dlcKR+TK0
今中国製を買うなんて、ホントにチャレンジャーだと思う
去年も中国製土鍋から有害物質出てたよね
ホーローも、欠けたところから何が染み出てくるやら・・・
654ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 12:51:02 ID:psKyP1jK0
やっぱそうですかねぇ、XXXX産業の○フェルムって尼をはじめとして結構広く売りさばかれて偽ルクの代表格の1つなんですけど
日本で企画され中国の工場で製造されましたって書いてあるんだけど、やめたほうがいいでしょうか?
655ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 12:58:20 ID:dlcKR+TK0
どうするかは自分が決めること
656ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 16:08:40 ID:co6wGZQI0
「安いし気にせず買うわ」
「恐いし俺だったら買わんわ」

好きな方を選べ
657ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 12:21:11 ID:m7EXUvVr0
>>654
ルクルーゼと○フェルムの偽ルク両方持っています。
味とかはそう大差ないと思いますがホーローの質は明らかに違います。
ルクはきめ細やかしっとりお肌、
偽ルクはでこぼこニキビ肌?といった感じです。
成分が溶け出すかはわかりませんが
ホーローがけの下は鋳物製のようです。

お安い分、気軽にがんがん使ってます。
658ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 12:59:18 ID:lYzZEtGn0
フィスラーってそんなにいいんですか?
持ってる方、参考に聞かせてください。お願いします。
659ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 19:10:56 ID:3a8DPtbz0
フィスラーは鍋のロールスロイスと言われている、何てデパートの売り場の
おばはんが言っていました。WMFのトップスターシリーズと、フィスラー
のプロコレシリーズを比べると、どちらも最上級の繊細さってところだね。
1個100円のお茶碗と、1つ10万円の茶器の違いの判らない人には関係
のないことだね。
660ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 19:59:58 ID:Vp8AvDPx0
わーお
661ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 20:20:21 ID:z9HDmUk90
>>648
丸い鍋、ホーローじゃなくても他に持ってるならオーバルでもいいんじゃね?
容量の割りに場所を取らないし、魚丸ごと入るからうちじゃ重宝してるけどね。
662ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 20:35:31 ID:KIqf+iie0
魚丸ごと!
その発想はなかったわ
オーバルちょっと欲しくなった。アクアパッツァとか作ってみたいわ。
663ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 10:05:03 ID:P32aLjd+0
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
664ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 22:53:42 ID:6AxAdJi90
続きはどうした!!!!!
665ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 23:49:53 ID:e7aY/vbf0
愛地球博の弁当持込禁止バージョンのが好きだ
666ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 00:40:42 ID:5xbWo0K00
NOMAKUが冬中欲しくて欲しくてずーっと迷ってたんだけど
あったかくなってきて煮込み料理をしなくなってから、欲が消えたw
でもまた寒くなったら欲しくなると思うので、使ってる方いらっしゃったら
使い勝手その他教えていただきたいのですが。
やっぱり持ち手のとこは熱くなりますよね?鍋つかみ必須なのかなぁ
667ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:54 ID:cJsI3UEa0
>>666
NOMAKUは使ったこと無いのですが、他の琺瑯鍋を使っています。
やはり取っ手部分は熱くなると思うので、ミトンは必須だと思いますよ。
668ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 02:08:12 ID:TcVYL7g80
666です。
昨日今日と急に冷え込んできてまたNOMAKU欲しい熱再び上昇中。
楽天でポチってしまいそうだ。
ミトンはやはり必要ですよねぇ
実家から貰ってきたミトンで対処します。
ありがとうございました。
669ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 22:57:02 ID:cEpa5EYX0

皆さん、味噌汁は どんな鍋で作ってます?
雪平以外で御願いします。
670ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 09:45:29 ID:HbPQkOcL0
そんなこと聞いてどうするの?
中華鍋やフライパンとかを期待してるの?
671ぱくぱく名無しさん:2008/03/22(土) 22:25:17 ID:lnMFDOAu0
>>670
思いきりわろたよ。。
そうだね、ステンかアルミの鍋でつかってる。
672ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 07:48:43 ID:7704fBbd0
>>669
飯炊きに使わなくなって出番の無くなった(土)鍋

現在はウィルセラム鍋
沸騰時間が早く、保温蓄熱性大
673ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 12:22:23 ID:NtMcO85q0
>>669
一人暮らしですが。
おわんに直接計量スプーンですくった味噌をスプーンごと、その上からやかんで熱湯をかけ、粉末状のだしの元をパラパラ、乾燥わかめをパラパラ。
超お手軽。鍋使わず。
674ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 21:51:14 ID:HXyiai/Q0
>>669
野田琺瑯の蓋付ソースパン、14センチの
小さめだけど大人2人分位なら余裕。
675ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 23:58:03 ID:ObSGRQJ/0
>>669
ルクのウィンザーポット
676ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 08:25:26 ID:ulviZzSS0
>669
セブのフッ素加工片手鍋
ティファールじゃないよセブだよ
677ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 09:56:46 ID:4c58aAUY0
フィスラーのソースパン

別に味噌汁なんてなにで作っても OK なんじゃねーの?
ホームセンターの1000円鍋でもいいんだと思う
678ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 10:59:13 ID:xT/kSw0Y0
>>669
十得鍋。
多めに作って残りはラップかけて冷蔵庫へ、翌朝食す。
679ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 12:12:29 ID:Z+cdD9050
>>673
その手があったか・・・
680673:2008/03/24(月) 18:51:37 ID:KBfmDmg+0
>>679
熱湯で戻せるものしか具に使えないというのが欠点ですけどね。
一度えのきを入れたくなって小さなミルクパンで煮立たせたえのきを足してみたけど、ミルクパンにえのきのだしが出てこれを捨てる形になってしまった。
つまりそういう具が欲しい時は初めから鍋で味噌汁を作るべきだったという当たり前の結論を得た。
ただ、一人暮らしだしお代わりの必要がなければ味噌はおわんに入れて、具などを調理する鍋で味噌を煮立たせないのもアリかな、とは思った。
681ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:35:21 ID:LcfbSdrk0
一回湧かさなくていいんだな。
インスタントみそ汁の味噌みたいな感じか。
あれはお湯で戻る特殊な味噌だと思ってた。
682ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 23:28:21 ID:KwSr4qEl0
>>681
うちの独居母は、だしの元、ミソ、乾燥ワカメを自分でブレンドして一回分づつの玉にして冷蔵庫で保管。
味噌汁飲みたい時に、その玉と水を電子レンジにかけてる。
一度食べたけど、思いがけずちゃんとした味噌汁だった。
683ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 00:08:17 ID:nQDlgn3N0
なるほろ〜
684ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 02:30:12 ID:agFzfzPn0
>682
それ、前に見て素晴らしいアイデアだと思ったが未だ実行してない。
その人は「味噌玉」って命名してたな。
自分はとろろこんぶと梅昆布茶で即席吸い物
685ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 02:36:07 ID:uWKNSgJa0
>>684
とろろ昆布と醤油でも即席吸い物になるけれど
梅昆布茶で作るとさらにうまそう!
686ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 03:13:14 ID:agFzfzPn0
>685
最初は梅干と顆粒だしと薄口醤油だったが
塩分の調整が面倒で省略していったらこの形に落ち着いた。
687ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 09:53:42 ID:RtfVc9XD0
前にテレビで見たんだけど、
ティースプーンに出汁入り味噌と乾燥ワカメ乗せて、ラップして
紙コップと水筒にお湯持って、野外でお弁当食べる時に即席味噌汁にしてた
688ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 10:25:11 ID:40kilvqM0
鍋に関係なさすぎだろ
689ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 11:59:52 ID:V7+a+CVj0
自分は味噌汁あんまり美味しく作れない・・普段はアルミの行平で作ってる
実家に帰ったとき、内側がテフロンコートされた鍋で作ったらいつもより美味しくできた!
鍋のせいなのかなぁ?それとも、いつもは2人前で実家に帰ったときはもっと多く作ったからかな?
味噌も水も顆粒出汁の銘柄も違ったからか?
テフロンコートの鍋を買ってきて、自分の家で2人分作ってみれば判るな。
後、ビタクラフトも気になる、ビタ型の鍋でお味噌汁作るのカッコ良さそうだ
690ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:06:54 ID:40kilvqM0
>>689
それは調味料・材料の違いだろ、JK
691ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 13:05:35 ID:V7+a+CVj0
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
692ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 13:30:42 ID:ZshukV820
>>689
カッコいい鍋より熱伝導のいい鍋で作ったほうが
ガス・電気代の節約になると思うんだが
693ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 14:24:25 ID:nQDlgn3N0
>>691
( ^ω^)ノ~戻っておいで〜
694ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 08:00:32 ID:EGDqU8WG0
「ダンスク」のお鍋ってどうなんですか?
695ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 14:17:00 ID:x0tYdv4q0
おおざっぱな質問だなぁ。
696ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 01:13:14 ID:IzR2PRvUO
イケア IH対応 鍋て大丈夫?使ってる方います?
697ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 14:26:39 ID:gzypsy3u0

「足利行平鍋」ってどうなんですか?
698ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 15:00:46 ID:m+CtHOzs0
銅ではなくアルミです
699ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 09:40:17 ID:f+WgWHUK0
>>698
75点 ほぼ銀メダル!!!
700ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 07:46:39 ID:xcMDmRqe0
ビジョンのフライパンが安く売っていて、買おうか迷っております。
ソースパンは使い易いと聞きましたが、誰かフライパンを使用されてる方
いますか?くっつきが激しそうな気がしてます。
701ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 09:48:50 ID:FSBkpgQ40
>>700
ハピンポ〜ン! 御想像のとおり激しくコビリつくw
調理用には適さないシロモノと思う。
っていうか、オレにはフライパンとして使いこなせない。
もっぱら、温めておいて、ピッツァやお好み焼き用の皿として
使用している。
702ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 15:09:50 ID:6Y+Hri/u0
それはフッ素加工タイプしか使ったことない人の感想なんじゃ…
703ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 00:08:25 ID:dsb14YZV0
ピジョンフライパン、私は普通に毎日使ってますよ。
パリっと焼けるし、少し油を使いますが、洗うときはスルっととれるし、
酸味のあるものを長い間 放置していても大丈夫なのでガラス製にしました。
内からも外からも具材が見えるので本当に使いやすいですよ〜。
鍋も半分はピジョンを使うようにしてますよ。
704673:2008/04/03(木) 18:30:15 ID:YQ4X9Btr0
フライパンか。ビタクラフトのシカゴって全面五層のでかいやつあるけどほとんど出番なし。一人暮らしには大きすぎ。
水張って白菜入れて豚肉でしゃぶしゃぶしたりとか、浅い鍋として使ってる。メーカーとしては不本意な使われ方かもしれないが、熱の回り方もいいし、片付けもしやすい。
あ、それと蓋のつまみをひねると蒸気が抜ける穴が出てくる。これはいいね。普通、蓋をして沸かすとふちから吹きこぼれするけどそれがない。

肉を焼いたりとかはもっぱらフィスラーのクックアンドサーブソースパン18cmってのでやってる。本当はフライパンが必要なでかいステーキを食べてみたいが・・・。
例えばソースパンにシャウエッセンをはさみで細切れにして入れて、油でざっといためてからもやしを一袋放り込んでガサガサやって一品出来上がり。
一人暮らしといってもまだ一年経ってないし、料理といってもこの程度な訳だ。
705ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 00:30:30 ID:So6OO96C0
>>703
ビジョンのフライパン、使ってみたくなった
バカ高いものじゃないし買ってみるかな
706ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 09:40:46 ID:58JM9s2E0
ぜんっぜん関係ないが昨日のNHKの19:30〜かなにかの番組で
突拍子もない質問例で「日本で年間に売れる鍋の数は?」で
ある人の考え方の例、ででてたのが
「女性は一生のうちに鍋を50個買う」…

いくらなんでもそんなには買わないんじゃね?
707ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 10:02:12 ID:6BtcdNwJ0
貰う物まで入れればそのぐらいはいくかな
男の俺でも30ぐらいはいってるような
708ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 10:15:00 ID:E2fawo1F0
>>706
見た見た。私も「50個も買わんだろ??」と思ったよ。
あ でも使い捨ててるテフロンフライパンとか一生分数えたら30個は買うような気はする。
709ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 11:29:14 ID:d87zO28y0
今台所見ても20個ぐらいあるから、頻繁に買い換える奴は買うんじゃない?
710ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 11:40:47 ID:58JM9s2E0
なんとなーく自分では世帯あたり10年で2,3個買うくらいかなーと
思ったんで桁が違う気がしたんだけど
使い捨て(?)るような人もいるのかー

(もちろん,元ネタは "正確な推定" という話じゃないのですけどね)
711ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 17:46:59 ID:alC3d6AU0
ビタクラフトジャパン(株)顧客サービス部の人っておもろいな
Ultraの交換用取っ手はあるのか、問い合わせただけなのに
部品は保証外ですよねって書いたら、
ムキになって
>サントリーショッピングクラブでご購入され永久保証されたとの事で御座いますので、
>サントリーショッピングクラブにお問い合わせ下さいませ。
>弊社はサントリーショッピングクラブとは無関係で御座います。

25年前の製品を未だ使っているのが、嫌だったのかな
新しいの買えってことか

712ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 18:54:52 ID:Pv5/0S0A0
鍋の保証って、どう故障っていうかどうなった場合?
交換?修理ってできんの?
713ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 18:57:57 ID:xGIQQ4r30
料理研究家 辰巳芳子さんの講演会です。
http://www.shokuiku-pro.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1047&forum=5


714ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 00:10:22 ID:ODPqgZBp0
>>712
メーカーによるけど、保証期間内なら穴が開いたり、割れたりしたら無料修理
頑丈だから、そんな事はめったにないけど
壊れた持ち手を無料で交換してくれる場合も
715ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 00:12:54 ID:ODPqgZBp0
>>711
永久保証ってありえないよな
会社が倒産する事もあれば地球が滅びる事もあり、到底不可能で御座いまする。
716ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 22:22:00 ID:JEPSCUMu0
>>715
買った奴が死んでも永久保証は無理だよね!
717ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 10:49:07 ID:zdUYbB7K0
>>716
遺言書に一筆入れとけばOK。
718ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 12:22:38 ID://UZmWIF0
鍋を買ったら、遺言を書こう
719ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 00:44:11 ID:0zeByJPR0
フィスラーだとかマトファーだとか、いい鍋が欲しいんだけど、
でも朝に関しては、それでささっと朝食作った後、洗って拭いて、まではなかなか時間が許さない。
洗い桶の水につけて出勤、帰宅後に洗い、拭き、だとこれらの高機能調理器具はまずいのかな?
まさか水にすらつけないでそのまま出勤はもっとまずいですよね?

長時間水につけてた方、いますか?
720ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 01:12:18 ID:oPU4muMN0
>>719
夕飯、炒め物した後とかそのまんまで次の日の夕飯までほったらかしにしたけど、フィスラーでも無印でも全く問題なかった。
片付ける時も洗って水をしっかり切ったりせず適当だけどサビなど一切なし。
721ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 00:36:47 ID:wRkbskiz0
>>720
ありがとうございました。
ル・クルーゼなんかは、きちんと長く使うための手入れの決まりごとが結構ありますけど
フィスラーはあんまり気を使う必要はなさそうですね。
722ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 01:32:54 ID:vbKDsiJTO
テレショップの四角い鍋持ってる人居ます?
どーですか?
723ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 18:04:13 ID:zqhStsxT0
持ってるよ〜。
最初はいろいろ使っていたけれど、最近は玉子焼きばかり。
724ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 20:25:24 ID:wZu+OQIM0
>>721
酸味のきついものとかだとル・クルーゼのようなガラス琺瑯鍋の方が調理、味、ともにいいかもしれない。
でも焦げのこびりつきなど、ほうろう鍋では使用厳禁の金属タワシでシャカシャカできるのはありがたい。
フィスラーは本体がステンレス、底にアルミの貼り合わせになっていて、土鍋にははるかに劣るけど保温力は全面多層鍋より高いです。
その代わり火が貼り底をはみ出して加熱するとその部分はステンレスだけで熱が広がりにくいから、多層鍋より焦げやすいです。
725ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 21:21:54 ID:pNY96D+70
フィスラーのプロコレとビタのウルトラ
買うならどちらがオススメ?
20cmの両手鍋が欲しいです
用途は煮物が多いです
726ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 23:31:15 ID:GS8zCz1U0
>>725
個人的には、プロコレが断然おすすめ。ウルトラはUS製ということでも
ないんでしょうが、ごっつい感じが、私的には、チョットネ。
煮物でも、肉か、筍か、魚かなどで違うんですが、魚なら、行平、和牛の
ブロックを煮るならフィスラー、そこそこ何でも妥協ならウルトラですが、
個人的には、ウルトラはごっつい感じなので、あなたの、センスで選ぶの
が良いでしょうね!
727ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:31 ID:942Nz7Z60
> >726
ありがとうございます
プロコレを購入したいと思います
今まで安物しか使った事なかったので楽しみです
少しは凝った料理でも覚えて見ようかな
728ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 21:45:39 ID:cdNTNr+w0
>>727
里芋とイカの煮物を作った時など、里芋がほっこりと煮えるのに驚く
かも知れませんね。中火がベースで、強火は禁物の鍋です。
729ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 22:06:45 ID:U17UWvnl0
クリステルLシリーズ買いました。
食洗機で洗ってるかた、洗剤は何を使ってますか?
アルミ不可の洗剤は使わないようにって書いてあるけど、
洗剤の袋見るとたいていアルミ不可になってる。
730ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 18:21:53 ID:pLqNEJcx0
>>729
その鍋持ってないからあれなんだけど、漬け置きしなければ研磨剤の入ったクレンザーでもない限りなんでもいいと思います。
どうしても気になるのなら、
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/021/07.htm
みたいな中性洗剤もあるようです。
私はアルミの鍋も瀬戸物も漆器も全部トップバリュー食器用石鹸です。
731ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 00:16:41 ID:Z6x/jOlX0
パエリアやアクアパッツアなどを作って、
鍋ごと食卓に出すための、浅型鍋を探しています。
鉄やステンレスのパエリア鍋ではなくて、
できれば琺瑯のものというか、カラフルなものがほしいんです。
ルクルーゼのビュッフェキャセロールみたいなやつって、
ルクルーゼしかないんでしょうか。
とくに高級ブランドでなくてもいいのになと思ってるんですが、
なかなか検索できなくて。
732ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 12:55:11 ID:vAL3D3Zm0
シラルガン使われている方教えて頂けないでしょうか。

鍋やフライパンの温度が上がってくると、「ピシッ ピキッ・・・」と
お鍋の本体から、音が聞こえてきます。ガラスが割れてるのかな、とか思って
使用するのが怖いのですが、シラルガンの鍋って、こういう音がするもの(仕様)なんでしょうか?
733729:2008/04/27(日) 18:43:11 ID:3cwHSokO0
>730
レスありがと。
ジェルタイプって使ったことないけど、良さそうですね。
買ってみます。
734ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 12:47:08 ID:l4QsNCWa0
>731
意外と無いですねぇ。イメージとしてブリコだが
用途にあったのが見つけられない。エミール・アンリのタジン鍋は容量不足か?
スペインやメキシコ製の日本の陶板みたいな直火OKのは蓋が無い。
サーキュロンの浅型じゃ値段高いし。カラフルな浅型土鍋がありゃいいのに。
735ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 20:43:07 ID:GfGf4pUC0
味噌汁用の鍋を探しています。
wmfとフィスラーどっちがおすすめですか?
736ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:28 ID:i6lG6T+l0
味噌汁は、行平がデフォルトだな。煮込むものじゃないから、wmfも
フィスラーも使いたくない。サットだしをとって、香りを楽しむように
作るんだ。
http://www.kodawariyasan.com/objet/objet.htm
宮崎製作所のオブジェシリーズなんかいいんじゃないかな?
737ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 14:55:07 ID:QCBircXj0
味噌汁質問が多いので、テンプレに乗せて欲しいかも。

・味噌汁や野菜を茹でるなどの調理には、熱伝導率の良い鍋が向いています。
 多層鍋や鋳物琺瑯より、薄手の行平鍋やアルミ鍋、単層の琺瑯鍋などの方が
 沸騰までの時間が短いためです。
738ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 22:25:13 ID:hMPWsWRX0
735です。レスありがとうございます。
アルミ鍋をはあまり使いたくないので、それ以外で探しています。
確かに今使っている行平(アルミ)は使いがってがいいのですが・・・。
739ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 22:41:37 ID:1hSlwphg0
>>738
んじゃあこれ。無印良品の全面三層。ステンレス部分が薄くてフィスラーなどより軽く使い勝手が良い。
もちろんアルミ鍋では使えない金属たわしがゴシゴシ使える。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247320916
740ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 22:41:47 ID:Dtn/4/H60
アルミじゃなくても、薄手のステンレスやホーローを勧める。
早く沸かしたい上に、逆にじっくり熱を蓄積する必要が無いわけだから
鍋の内側に素早く熱が伝わることを基本に考えればいいだけだよ。
味噌汁には薄手の鍋で充分。
741ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 09:15:30 ID:WUz/yBHA0
735です。再度ありがとうございます。
無印のものも値段も手頃でよさそうですね。
熱伝導率を考えると、アルミにステンレスで挟まっている方が
良さそうですし、薄手の鍋でも(柳そうりさんとか)良さそうですね。
本当に迷ってしまいますが、お店でじっくり検討したいと思います。
742ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 15:48:20 ID:DPlcwAau0
ピジョンの1L両手鍋を買った。
琺瑯と迷ったが、ガラス鍋のほうが耐久性があると思い・・。

料理を鍋ごと冷蔵庫にしまえるし、熱伝導率が悪いらしいけど普通に使うぶんには気にならない。
火を止めてもしばらくぐつぐついっている。
あと一人分のうどんなど、鍋から直食いしても抵抗がない。
直食い出来る鍋として土鍋があるけど、水を吸うのであまり使いたくないし。
一人暮しの人は結構使えると思うよ。
743ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 18:19:55 ID:X6hwht1s0
>>741
薄手ステン鍋で味噌汁は突沸が怖いお
744ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 22:23:09 ID:IwYrvE2r0
>>742
一人暮らしでも、優雅な食器を収集し、調理の腕を磨き、プロの奥さんでも
できない暮らしをするのが、プロの一人暮らしだ。結婚相手がいなくて、み
じめったらしい暮らしをするのは負け犬だ。ガンガレ
745ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 00:35:42 ID:kOiWAjiy0
そうだね
自分も食器や調理道具に拘ってる
週末くらいしか凝った料理しないけど
同じ自炊でも普段とは全然違う気分
746ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:42 ID:g4HwZpuz0
>>732
シラルガンつかってるけど、音なんて全然しないよ。
下準備で強火で2分空焚きするけど無音。

メールでメーカーに問い合わせしよう。
多分どっかが割れてる。
747ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 01:31:46 ID:2suZcbaL0
チベットなどの人権問題が話題の中心になっている昨今ですが、支那がどんな国なのか思い出してください。

"殺す気か!?"メイド・イン・中国に気をつけろ!
http://jp.youtube.com/watch?v=ZFbeb__AaFY&feature=related
748ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 23:20:10 ID:uX0B73qXO
一人暮らし初めて、三層構造で、色々加工してある寸胴鍋買って使ってたんですが 
カレーを作って温めるたびに金属のお玉でかき回してたら 
底のコーティングが剥がれてしまいました、 
これヤバいですか?一応新しくプラスチックっぽいお玉買ってきましたが 
鍋買い替えたほうがいいですか?また三層のかホーローかで悩んでます
749ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:29 ID:h6hTc2TK0
>>748
テフロン?だったら食べても問題はない。
テフロンは所詮使い捨ての道具。
鍋だったらフライパンほど寿命が短いわけじゃないけど。
750ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 23:36:45 ID:IL+gpW0g0
>>748
丈夫さなら多層ステンレスの鍋が一番だよ、多少乱暴に扱っても、柄を取り替えれば一生使える。
色々加工がテフロン類だったら 鍋は消耗品、フライパンで1〜2年、炒めものをしない鍋で5年くらいかなあ。
ホーローも大事に使えば一生物、ラフに使うと欠けてそこから錆びる。
751ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 09:30:11 ID:5sFAAEG10
>>748
金属のヘラやお玉くらいでは剥がれないテフロンコーティングもあるお
灰色のテフロンが一番弱く、次に弱いのが金色で、真っ黒とか特殊コー
ティングを詠っているのは、つおいのが多い
752ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 14:35:00 ID:5z3LA1YJ0
>>751
そんでも使い捨てなんだけどね
テフロンの高いのなんて、高級な消しゴム買うみたいなもんだろ。
分かって買うならいいけど
753ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 15:26:59 ID:TouzfxGG0
セラミックっていまいちわからん。
セラミックガラスとか単純なセラミックとか違いはあるの?
土鍋もセラミック?
京セラとか高いけど他のはピンきり中国製とか原料が違うとかなのか?
ビジョンってパイレックスの中の商品のブランド名?
754ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 19:30:17 ID:jcRL7TWr0
>>753
ビジョンは岩城硝子のブランド
パイレックスはパイレックスも作ってる
パイレックスの中にビジョンが含まれてる訳じゃない
755ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 02:09:16 ID:yIcfW0a00
>>752
宮崎製作所のプロサスシリーズのフライパンなどは、再コートしてくれる
サービスがあるから、使い捨てじゃないよ。再コート代も結構するけどね。
756ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 04:46:56 ID:tE7S0/Ot0
いつも木べら使用のフライパンダのコーティングが
金属お玉でブツけたみたいにポツポツと剥げてきた
757ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 20:13:16 ID:Gj+x45+X0
フライパン表面加工、
最近の良いのは金属で引っかいても大丈夫なくらい強度はあるんだが、
相変わらず熱には弱くて一回空焼きすると死ぬw
それを考えると、料理初心者には安いテフロンフライパン(使い捨て)、
それ以外にはどうしても、普通の鉄のフライパンを薦めてしまうw
オレは、ほとんどのフライパン料理はダイソー中華鍋でOKなんだが(・∀・)
758ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 23:56:14 ID:yIcfW0a00
空焼きは程度次第で、テフロン加工してないフライパンでも、赤熱すると
一巻の終り、べこべこになるよ。どんな鍋でも、空焼きは厳禁。シラルガ
ンでも赤熱すると、終り。ところで、チタンを赤熱するとどうなるの?
759ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 00:15:30 ID:Xh8GUOQn0
>>758
自分で「空焚きは程度次第」と言っておきながら、「空焚きは厳禁」って・・。

だから、そんなのは程度の問題だろ。
760ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 09:25:29 ID:O0sd7yJl0
>>758
極端と通常使用範囲内をおりまぜて書いてるので、意味不明というか。
重箱のスミばかり見てるから、それが大問題のように錯覚する人みたい。
761ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 18:39:14 ID:++9N1v/m0
>>759-760
場亀! 空焼きと言っているだろ。お前等の言っているのは空焚きだ。
空焼きは、鉄のフライパンに皮膜を作る熱処理のコトで、空焚きは、
食材を入れるのを忘れて加熱することだろ。どんな鍋でも空焚きは厳禁。
762ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:53 ID:CS2T9Y7F0
>>761
頭大丈夫か?
空焼きでもやり過ぎはダメで程度の問題なんだろ。
なのに後半で空焼き厳禁って、変なの。
763ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:09 ID:9+RWcyWW0
>>762
人は神様じゃないから、時として空焼きと空焚きをまちがえてタイプするもの
それを分らぬおぬしは、馬鹿か?
764ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 01:47:28 ID:ME7eA4Ju0
>>763
そういうときは「ありゃ、打ち間違っちゃったテヘ♪」と素直に認めとけばすぐに収まるのに
開き直っちゃ叩かれるだけだよ
765ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 22:50:09 ID:lSknqZMt0
>>763
他人の間違いは糾弾する。
でも自分の間違いについてはミスだ、そんな指摘をする奴は馬鹿だと

自分を中心に世界が回っているんだな。
766ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:36 ID:mQvmfcoJ0
>>763
自分の間違いに対して『人は神様じゃないから・・・・・』って使うのはちょっと寒いよ。
素直に間違いを認めたら他の人が擁護してくれたかもしれないのに。
人との付き合いが苦手なんだね。
767ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:23:56 ID:9+RWcyWW0
>>765
全ての政治家に文句を言ってやってくれ!
768ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:45 ID:kPJ9+r7+0
毎日言ってるよ
769ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 23:34:57 ID:fwKFD5jTO
748ですが、鍋買ったところで説明書みたいなの読んだら 
フッ素加工みたいです、ヤバいですかね?
買い替えるとしたら寸胴鍋はどんなのが使いやすいでしょうか?
770ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 09:42:50 ID:Y/72EEge0
>>769
おまえちゃんと読めよ・・・
誰かがレスしてくれてるだろーが
情報収集が出来ない奴は、何やってもダメなんだよ
771ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 14:55:16 ID:GEBgj6B7O
フッ素系加工≒テフロン加工
ですか?
772ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 14:57:04 ID:GEBgj6B7O
↑調べたらそうでしたすいません
773ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 15:50:53 ID:dqGiGyBZ0
711だけど、近くのデパートの調理器具売り場で注文したら
2個で1050円でした、もめる必要なかったw
現在のは、鍋に接触する部分がステンレスなので、長持ちしそう
以前のは全部プラステックだったので、熱に弱かった
774ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 09:19:32 ID:UB7F1N1P0
レミパンに関してはこちら

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097686728/
775ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 23:33:02 ID:HanMe6MR0
五徳と鍋の間に1cmぐらいの鉄板を挟んだら厚底鍋のできあがり?
776ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 04:38:13 ID:4C0bCx3i0
2〜30万かけて色々揃えようと思うんだけど、
フィスラーと、WMFってどっちが高品質なわけ?ぶっちゃけ。
みんなつれづれなるままに語って教えて欲しい。


あと、フィスラーのCSロイヤルの旧型と思われる片手鍋(16センチ)が1万円でセールしてた。
もともと1万5千円くらい?だったみたいで、同じ大きさの新CSロイヤルだと価格は1万9千円くらい。
デザインが少し違うんだけど、私としては旧の方が好み。誰か旧型持ってる方居る?どう?
777ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 07:43:59 ID:Eyf63w4Z0
ホームセンターで購入したセラミック加工を詠ってる
3000円の鍋で調理し始めて一週間
白菜の煮付けに卵を落とした料理を作った後
底面にくっついた卵の薄皮をスポンジで落とそうとしたら
皮膜と一緒に剥がれてるんですが…
安物だけど流石にショックだ

普通のテフロン鍋買えば良かったよ
778ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 08:20:14 ID:U+73LVec0
ホームセンターって何??コーナン商事とか?どこにあるの?
デパートで買えよ。なんでホームセンターで買うの?
779ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 11:24:49 ID:Hvd7U8Ce0
>>778
値段が値段だからハズレも多いと思うけど、アタリもあるよ、ホームセンター。
780ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 12:56:37 ID:VrjZ+b6k0
>>778
正直予算が無い
引越ししたから色々揃えないといけないし

まぁ今回は勉強代だと思って諦めるよ
781ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:02:47 ID:PfJoU3tk0
>>780
金がないのに、ホームセンターで3000円も出すんだったら
アマゾンでルフェルムでも買えばいいのに。
煮物めっちゃうまくなるぞ、あれ。
782ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:07:43 ID:PfJoU3tk0
昨日、ホームセンターで色んな鍋見てたが、ほとんど全部がテフロン加工してあるのね。
なんでもテフロン。
それは多分、鋼材が薄くてもテフロンであれば焦げ付きがごまかせるので、
鋼材減らせるvsテフロン加工代、で全体の材料費を抑えることができるからなんだろうな。
783ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:23:54 ID:/wlkECdI0
フッ素加工しないとなんでも焦がしちゃう人が増えてるからじゃないの?

それしか経験がなければ仕方ないという気も。
784ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 22:36:33 ID:nFHaUiF50
というより、フッ素(テフロン)加工の鍋は使い勝手が良いってことだろう。
フッ素加工していない鍋は、昔の鍋の欠点を思い出させる。つまり、油を多用
しなければならない。焦げ付きやすい。後始末が大変。ってことで、テフロン
の加工代が安いから、テフロン加工の鍋がデフォルトの時代になりつつある。
785ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 22:58:04 ID:uy1uTUBc0
連続強火で加熱できんというのがな…
786ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:55 ID:MB/tJaAw0
>>780
買って一週間だったら、ホームセンターに持ち込めば返品・交換してくれるよ
787ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 00:06:36 ID:aqmAoNrk0
フィスラー圧力鍋を、普通の鍋として使ってる。
厚手の鋳物ホーロー鍋で作ったカレーってのは
上記の鍋で作ったカレーとどの程度味が違うのか
試してみたいが、新たに買う金がない。

普通のホーロー鍋は、一人暮らし始めるときに母親に買ってもらって使ってた。
何年かして、ティファールのセットになっている鍋に買い換えたが
作った鍋物がまずかったのは覚えてる。
当時のホーロー鍋は大事にとって置いてあるが
容量と収納の点で有利な十得鍋セットを使う日々。
788ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 08:10:59 ID:4l1PPTby0
>>787が持っている鍋は、
16cm、1.6L:十得鍋
18cm、2.3L:十得鍋
20cm、3.1L:十得鍋
18cm、2.5Lもしくは22cm、2.5L以上:圧力鍋
というラインナップのようだが、圧力鍋を普通の鍋として使うメリットってあるのか?十得鍋で充分カバー出来ると思うが。

うちは、十得鍋にフィスラー6L圧力鍋、18cmから26cmまでの
ルクルーゼが何種類かあるが、普段はほとんど十得鍋で間に合って
いる。煮込み料理はルクルーゼの出番が多いが、カレーとかなら、
十得鍋で作っても、ルクルーゼと遜色ない出来上がりになる。圧力鍋
でカレーを作る場合は、ルーをいれる直前まで圧力をかけて、ルー
を入れた後は、ガラスのフタにかえて軽く煮込んでできあがり。
はじめから圧力をかけずに使うのなら十得鍋を使った方が良いん
じゃない?
789787:2008/05/21(水) 23:54:57 ID:QbNeBizC0
>>788
圧力鍋の容量は4.5Lあるので、家にある一番大きな鍋として使っているだけ。
一度にたくさん作っても、これからの季節保存が大変そうだし
十得鍋での仕上がりが悪くないのなら試してみるよ。
少量作る時の方が、鍋の違いを意識しやすいかもしれないし。
790ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 08:02:21 ID://AaVYX90
フィスラーの圧力鍋って評判いいみたいだね。
私は圧力鍋って一つも持っていないから、教えて欲しいんだけど
良いのは調理時間の短縮、ってことくらいなのかな?
なんだか圧をかけるって怖いんだけど慣れれば便利なものなのかな。
時間がある人や料理を毎日しない人は、クルーゼ持ってりゃいいのかしら。
私の場合、豆を煮るくらいしか使い道が思い当たらないんだけど、どうなんでしょう。
圧力鍋の良さを教えてください。興味はあるので良ければ買って試してみたいとは思っているので。
791ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 08:06:59 ID://AaVYX90
あともう一個質問。
フィスラー(圧力鍋じゃなくて)ってどこが優れてるの?
よく保温効果が優れてるって言うんだけど、自分の場合一人暮らしだから
調理できた後の単なる保温機能は別に必要じゃないんですよね。
クルーゼとジオ(無水調理が出来る)持ってるので新たにフィスラーを持つ
新たな使い道はないのかな。
792ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 08:07:43 ID:bJehNz2E0
ルク信者の書き込みは独自匂いがきつくてイカンな
せっかくの料理が台無しだ
793ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 10:37:06 ID:vaPP/C9E0
圧力鍋とルクは出来上がりが違う。
圧力鍋は、ホロホロというかボロボロというか、細かく分断されている感じになる。
同じじゃがいもを半分に切って煮込んでみたことあります。
一般的に、より広範囲においしいのはルクの方だけど、好みがある。

でもまぁ、私の持ってるのは、ルフェルム(3500円)とステンレス圧力鍋(3500円)なんでww

ルフェルムとルクルーゼにはほとんど体感的な差はないと思うけど、
圧力鍋は、かかる圧力が値段によって全然違うので、高い圧力鍋の体感は、私も聞いてみたい。

保温調理器--ルクルーゼ--圧力鍋
この3つの位置関係はこんな感じ。どれがおいしく感じるかは好み。
794ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 11:46:34 ID:L40xXP5m0
>>790
煮込む料理と圧力鍋を使った料理はちょっと違うから、圧力鍋を使った料理の本など買ってみて考えてみればよろしいかと。

>>791
うちにあるけど、お持ちの鍋にフィスラーを買い足す必要はないでしょう。
サイズの違う鍋が必要というなら別ですが。
795ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 12:03:11 ID:7RQFdYdp0
短時間で肉やら大根人参なんかが柔らかくなるので
時間かかってメンドクセーとか光熱費かかるからちょっとなー
なんて料理が圧力鍋があると関係ないから重い腰を上げやすい
後はプリンや茶碗蒸しがすぐできるとか
魚を骨まで食べたい人とか?

便利でよく使うので以前持ってたセブが数十年使って駄目になった時に
またフィスラーを買ってしまった
フィスラーは前もってたセブと形がそっくりで圧調整も出来て安全そうだし
フタを買えば無水調理もできるしーと
796ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 15:18:55 ID:5r5NIbLY0
え?>>793は、クルーゼ持っていないのにクルーゼについての質問に答えてんの?
はぁ???
797ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 21:33:08 ID:HjkmIVoL0
ルフェルムって使ったこと無いけど、見た目はルクルーゼと同じ
ようだし、>>793が言いたいことは、鋳物琺瑯鍋と圧力鍋の違い
についてのコメントで、内容についても別に間違ったことも言って
ないと思うが。

もし>>796が、ルフェルムとルクルーゼの違いについてコメント
があるなら、是非聞いてみたいので、レポよろしく。

ちなみに、ルクルーゼとストウブを使っているが、同じ径のココット
を比べるとストウブのほうはフタの裏にブツブツが付いていて、より
少ない水で料理出来る。フタの密閉度というか、重さも効いている
ようだ。

ルクルーゼにも、デュッフという鍋があり、うちの煮込み料理は、
ほぼこの鍋でやっている。この鍋も重たいフタの内側にブツブツが
あり、さらにフタの上に、煮込み料理のときは氷、直火でのオーブン
料理のときは炭や熾き火が置けるので、キャンプのときにも持って
いく我が家一押しの鍋だが、残念ながら製造中止になってしまった。
めちゃくちゃ重いのが唯一の欠点。
798ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 23:54:40 ID:XHO4dpx20
デュッフはロンドはあryでしょ?
国内販売がなくなっただけでは?
オクでよく見るよ。
799ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 01:26:57 ID:UWZF+HhO0
保温調理器は面白い。
タマネギとか、ダシを含んだ割れやすい水風船みたいになる。
かろうじて形を保ってるが、口にいれるとパシャって感じで分解される。
普通のナベだったら、沸騰時の気胞の衝撃でくずれるものが残ってる。

すぐ飽きちゃったけどw
800ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 04:15:29 ID:YFMthgiR0
>>797
>ルフェルムって使ったこと無いけど、見た目はルクルーゼと同じ
ようだし、>>793が言いたいことは、鋳物琺瑯鍋と圧力鍋の違い
についてのコメントで、内容についても別に間違ったことも言って
ないと思うが。

いや、そんなことじゃない。クルーゼ使ったことがないのに答えるのはおかしいでしょ、
どう考えても。あなたのような理屈、社会的には通らないよ。家庭内ならまだしも。
土曜なのに専業主婦の書き込みなのかと失笑したよ。間抜けなこと堂々と言ってるからw
801ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 04:23:05 ID:YFMthgiR0
>>797
>もし>>796が、ルフェルムとルクルーゼの違いについてコメント
があるなら、是非聞いてみたいので、レポよろしく。

この言い分もおかしいんだよね。
そうじゃないでしょ。>>796は、双方の商品性質に違いの有無について反論を述べてるんじゃなくて
言う資格のない人が言っている矛盾を指摘してるんでしょ。そういう風に読めないのなら、
あなたの自演か、ばか専業と思われても仕方ないと思うけど。
>>793は、親切心でレスしたんだろうけど、その親切が間違ってると思うよ。詐欺行為とまでは言わないが
指摘されるべき行為だってこと。
802ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 07:33:49 ID:EriyUOur0
>>776=790.791=800,801
ここ一週間のレスの流れをちゃんと読んでご覧なさい。
貴女がフィスラー、WMF等のステン貼り底鍋についてのコメントを
求めた後、セラミック鍋の失敗談が出た時に、>>781=793が、
ルフェルムを勧めている。ここでは、ステン貼り底鍋、セラミック鍋
に対し、ルフェルムを単に安価で購入出来る鋳物琺瑯鍋という位置付
けで紹介してるだけです。それを受けて、テフロン加工鍋に対する、
一般論が展開された後に、>>787が圧力鍋を普通の鍋として使ってるが、厚手の鋳物琺瑯鍋と比べてみたいというレスに、>>788(これ私です)で、十得鍋とルクルーゼ鍋の比較をした。その後、貴女が、圧力鍋
に対する一般的な質問と、フィスラーとジオプロダクトの比較につい
ての質問を投げてるよね。貴女の質問は、圧力鍋と普通の鍋の違いに
ついてと、もうひとつは、フィスラーとジオプロダクトの違いについ
てですよね。だから>>793が、圧力鍋と普通の鍋との仕上がりの違い
についてコメントしてる訳でしょ。それも貴女がルクルーゼを持って
いるかのように書いてあるので、わかり易く圧力鍋と鋳物琺瑯鍋で
煮込み料理をしたときの差についてコメントしている。その後、2つ
ほど貴女の質問に対し、良いコメントが続いた後、いきなり>>796
のような失礼な受け答えがあったので私が>>797を書き込みました。
私の書きこみ理解出来ました?多分理解出来ないから、言う資格が
ないだとか、愚かなこと言ってるんでしょうね。

ちなみに私は40代のアウトドア、料理好きの単なるオヤジです。

>>798 そうなんだ、国内販売だけ無くなったのですか。うちのは
10年くらい前に向こうにいたときに買った物です。フィスラーも
同じく10年選手ですが、基本が変わらないので長く使えて好きです。
803ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 09:50:07 ID:YFMthgiR0
↑なんか勘違い甚だしくって不愉快。何を根拠に誰のレスだとか断言するのか。失礼も甚だしい。
粘着癖があるのか、厄介な人だ。

 私が上で言ったのは、
「クルーゼを使用したこともない人がクルーゼの機能性について発言していることのおかしさ」。
これについて、同意します、という趣旨のみ。
流れもくそもない、
例えば、だが、中国製の毒ギョーザを買った消費者が、健康被害がなかったからといってメーカーには謝罪などの責任義務がない、と
主張されたら「おかしいぞ」と思うだろ。その理屈と同じ。
あるいは、高級料亭が他の客の残飯を再調理して別の客の膳に出す、この行為を「もったいないから。味や鮮度は再調理したりきれいに洗ってるから
問題ありません。おいしいはずです」と弁明されたら、おかしいと思うだろ。わかるかい?

流れもくそもない、事実の是非を述べているだけ。
804ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 09:58:24 ID:mHEurV5u0
もうお前らいい加減にしろよ
805ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:54:04 ID:YFMthgiR0
いい加減にしろよ、も何も、私のほうは一回しかレスしていないよ。
絡まれてるのは、私のほう。
806ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:55:25 ID:rVZbCrnV0
>>802
文章が長過ぎる。出世しなかっただろ?
807ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:05:31 ID:P/Ph74bK0
どうみてもID:YFMthgiR0がキチガryな件
808ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:13:27 ID:mHEurV5u0
>>805
>私のほうは一回しかレスしていないよ
一回?
809ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:22:59 ID:ANTUhZ/J0
ルク信者の書き込みは匂いがきつくて駄目だな
810ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:27:52 ID:EriyUOur0
>>803
だから話の流れを見れば、誰が書いてるか大体検討つくでしょ。
貴女だけなぜかage続けてるし、ルク厨にありがちな、ルクルーゼ
のことをクルーゼって呼んでるし、変な時間にレスつけてるし。

「クルーゼを使用したこともない人がクルーゼの機能性について発言していることのおかしさ」。

ルクルーゼって、鋳物琺瑯鍋の中のひとつでしょ。鋳物琺瑯鍋の機能
性について代表的なブランド名を出してわかり易くコメントしている
のが、なんで毒ギョーザや船場吉兆の話と同じなの?

貴女は、ルフェルムとルクルーゼは、全然別物で、絶対一緒にされたく
ないと思ってるんでしょ。ミソとクソを一緒にしてほしくないって
言うんなら、その違いを説明してよ。

ちなみに>>797で、自分はストウブとルクルーゼの違いについて
コメントしています。これは、同じ鋳物琺瑯鍋だけど、メーカーの
考え方や、形状の違いが産む、性能の違いについてのコメントです。
誤解を恐れずに言うと、ココットロンドだけで比較するなら、
ストウブ>ルクルーゼでしょう。それでも鋳物琺瑯鍋のカテゴリー
の中で、一括りされる程度の違いです。どちらの鍋も煮物は得意だし、
良い鍋だと思うけど、狂うぜ狂うぜって連呼されると、使ってるこっち
も恥ずかしくなります。


811ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 11:52:50 ID:4GxXKt6K0
話(文章)長くて正直読む気しないよ。
だからもうどうでもいい。
そもそも私は議論するほどの内容のあることを言ってるわけでもないし。
ただ少なくともあなたは、自分の勝手な思い込み(決め付け)とその頑固さで
関係ない私を不愉快にさせた。
いい加減にしなよ、あんた。
812ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 12:18:50 ID:rVZbCrnV0
加齢臭が漂うスレになりました
813ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 12:47:30 ID:anQZBoUx0
>>811
>関係ない私を不愉快にさせた。
>いい加減にしなよ、あんた。
はたから失礼。
双方とも熱くなり過ぎの感があるが、どちらかというと、あなたの方がいちゃもんに近い。
一般的な特徴を話題にするなら、該当製品じゃなくても類似品で充分比較可能な場合がある。
今回の件がそう。
ルクとルフェルムの比較をするのにルクを使ったことないなら話は通じないが、
ルクと圧力鍋なら、鋳物琺瑯と圧力鍋の図式として類似品でも支障はないだろう。
その点で>810は間違ったことは言っていない。

>805
>私のほうは一回しかレスしていない
とはいっても目欄にage、クルーゼと書いてるレスは
>796とID: YFMthgiR0(>800、>801、>803、>805)、>805からsageたようだが。
>811もあなたでしょう。
冷静に己のレスを見返したほうがいい。
814ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 12:48:32 ID:anQZBoUx0
>>813
>関係ない私を不愉快にさせた。
>いい加減にしなよ、あんた。
あとね、最初に質問者でも回答者でもないあなたが横槍を入れたんだよ。
不愉快にさせたのはあなたが先。
815ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 13:56:21 ID:rVZbCrnV0
以降EriyUOur0はこのIDで二度と出てきません。
816ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 14:27:03 ID:V0dnRwLI0
圧力鍋というのは、
内部の気圧を上げて沸点を高くして調理する鍋だろ(・∀・)
温度によってタンパク質の状態は全然変わるから
本当は天気によって料理の出来栄えは微妙に違うわけだw
澱粉をα化する、玄米とか米も圧力鍋ならおいしく炊けるw
豆料理は保温性の高い鍋でじっくり煮たほうが美味いかなw
オレは平和の小型のやつ(2万円ちょっと?)を使ってるが満足してるw
シャトルシェフについては知らないが、
〜シェフって名前の鍋には悪い印象しかないなw
それから安い鍋を買うのにデパートなんか行くなよw
ホームセンターかダイソーで十分だろ(・∀・)
817ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 14:31:32 ID:EriyUOur0
雨が上がったので、犬の散歩行ってきた。

これから、昨日釣ってきた真鯛の調理に取りかかるところ。
30cm以下の真鯛が釣れたときは、ココットオーバルで、
鯛飯を炊くと最高に美味しいよ。昨日の鯛は3kgあるので、
まずは刺身と、兜煮にしようと思っている。あと、白子が
入っていたので、ポン酢で一杯やろうかな。
818ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:03:45 ID:V0dnRwLI0
ほう、鯛めしかw
オレが今まで食ったなかで一番うまい鯛めしは
北条鹿島の鯛めしだ(・∀・)
このスレのDQN争いのどちら側にも加担するつもりはないが(・∀・)
鯛めしの話なので一言(・∀・)
819ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:12:57 ID:Lu0Z+7U10
どうみても>>813>>814がID:EriyUOur0な件
自演臭たっぷりなんだけど〜
820ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:07 ID:Krcrk/2i0
お前らがんばりすぎだろ
821ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:29:30 ID:Lu0Z+7U10
そうそう、仕事持ってたら休日はごろ寝優先ですw
822ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:36:33 ID:EriyUOur0
愛媛県の鯛飯は2種類あって、北条は炊き込み飯、南予のほうは、
鯛茶漬け風で、どっちも美味しいが、うちではほぼ専用鍋として
27cmのココットオーバルが大活躍している。煮魚には、26cm
のビュッフェキャセロール、ブイヤベースには、同じく26cmの
デュッフロンドを使用してる。天ぷらには、ココットダムールを
使うと、終わった後、先端の部分から油をうつせるので便利。
釣った魚の調理に使う鍋は以上。
823ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 17:33:56 ID:anQZBoUx0
>>819
馬鹿だな……ほんと。
自分が自演するから人もそうだと思うんだよ。
824ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 17:36:39 ID:anQZBoUx0
>>819
あとね、自分は圧力鍋スレでもこのIDで書き込んでるから見てきてみ?
825ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 20:54:56 ID:Lu0Z+7U10
うわ、しつこ。。。。。
書いてることだけじゃなくいつも連続でレス付けるとことかも。
鍋オタって確かに仕事できない奴多そうね
キモイわ、まじで
826ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 21:17:53 ID:EriyUOur0
>>819=821=825

お前本当に最低なヤツだな。だまってROMしてるならまだしも、
ろくに意見も無いのにチャチャ入れて、痛いとこ突かれたら、
「うわ、しつこ。。。」って、自分で自分自身が恥ずかしいって
思わないのかなぁ?黙って消えるだろ?普通。

ところで、今日は外道の黒鯛使って鯛飯炊いてみた。出来は上々。
真鯛と遜色無い出来で、充分満足した。真鯛は、とりあえず半身
を湯引きの刺身にしたが、もう半身は食べきれなかった。

黒鯛はまだまだあるので、今日はキャセロールを使ってアクアバッツァ
を作ってみた。いつもはメバルやカサゴを使うのだが、この季節は
鯛釣りがメインなので、黒鯛を使ってみたが、なかなか良かった。



827ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 21:31:47 ID:TRWE8QXm0
>>796が一番悪い。
828ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 12:43:01 ID:a4J66ob10
>>827
だねw
>ルフェルムとルクルーゼにはほとんど体感的な差はないと思うけど、
が気に障ったんだろうね・・・ 
829ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 12:56:02 ID:NcfKnGFo0
今時、どこのスーパーにも山積みされて売っているのがルクルーゼだから、
話題が一番多いんだな。
830ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 15:11:36 ID:1q6DhUfB0
あのさー、ルフェルムとル・クルーゼが同じだって言ってる奴らおかしいんじゃね?同じなわけないやんか。
同じなら何であんなに価格差があるの。欧州輸入品(ユーロ高、輸送コスト高)と中国製のコスト差だけか?

商業上、「カカク」ってすげえ重要なものだよ。

適正価格かどうか厳しく市場が判断するから、メーカーも価格決定には頭を悩ます。品質以上にカカクで淘汰もされる時代だ。
この鍋で言えば、当然使用材質も違えば製造工程だって雲泥の差があるはず。使用していくうちに磨耗する商品寿命だって違うだろ。
それを、僅かな期間使用した程度で「同じ」とみなした物言いは間違いに違いないだろう。

 同じだって言い張ってる奴さ、お前んちの台所の料理の出来具合なんてわかりゃしないからどうでもいいんだよ、
じゃあ何であれだけの価格差があるのか説明して欲しいんだけど。
831もう飽きたよ:2008/05/26(月) 15:28:28 ID:1VBR0okf0
釣れますか?
832ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 16:23:17 ID:YXGZ/3uy0
まんまとブランド戦略にはまってくれる人って有り難いよな
メーカーにとっては。
833ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 17:37:49 ID:a4J66ob10
ヴィトンなんて塩化ビニールだもんなー。
あれ皮だと思ってる奴いるんだってなw
もちろん皮なのもあるけどね。
834ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 18:25:54 ID:H8rX1bat0
ブランド信者にとって、素材など何でも関係ないw
835ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 19:20:31 ID:dPm/BhDb0
「ブランド」という名だけが価格に反映されてるだけだって多いのになw
>830が悔しいのは分かるが、価格差が全て品質の差ではないことを知ったほうがいい。
836ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:24:13 ID:fEDFrbO60
ルクルーゼって、フランス本国だと日本の三分の一くらいの価格らしいよ。
837ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:42:56 ID:WU8gPh5d0
>>830
鋳物の材料はねずみ鋳鉄という、再利用鉄を溶かしたもので、1kg
当たり100円位。20cmのココットロンドなら、たぶん4kg位
使用するので、材料費は400円位。これはフランスでも中国でも、
ほぼ同じ。これを砂型に入れて固めたあと、表面を機械加工して、
エナメル焼付け塗装をして完成品にするまでの工程もほぼ同じ。
違うのは工場で働いている人の給料。フランスは日給1万円位。
中国は月給1万円位。ルクルーゼが中国の工場で作れば、ルフェルム
と同じ値段で売れると思うよ。でもそれをしないのがブランド戦略
じゃないのかな。なぜなら値段が高い=当然使用材質も違えば製造
工程だって雲泥の差があるはず。って考えてくれるお客さんが
いる限りは高く売りたいよね。

838ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 03:57:19 ID:oDbwpOIx0
IKEAもあっちじゃコーナンみたいな感じらしい
いやそれは言い過ぎだろとw
839ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 08:16:49 ID:X37ODW8H0
>>836
ばっか、信者は製造メーカーじゃなくて
輸入代理店を崇めてるんだ当然だろ

って、・・・あれ?
840ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:11:38 ID:/il0FG2D0
>>838
IKEAはこっちでもコーナン付近だろーよww
IKEAの近くに住んでるから良く利用したが、物は「しっかりしたコーナン」
日本の安価な家具よりかは、中身に木が詰まってて重いから丈夫だと思う。

家具なんて表面素材が好みなら何でもよい気がする。
その点IKEAは安っぽい表面が多い。
841ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:19:29 ID:yJFhGvi40
>>840
お前は有る意味世間知らずだな
842ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:27:48 ID:/il0FG2D0
>>836
そこまでは安くないみたい
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0000A14MV
http://amazon.fr/o/ASIN/B0000A14MV

日本=22,500円
フランス=109ユーロ=17500円ぐらい

アマゾンの商品コードって世界共通なんだな。びっくりしたw
843ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:31:38 ID:/il0FG2D0
>>841
ん?どういう意味で?
844ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 22:13:35 ID:GZmlnP/E0
>>842

ttp://sandiegolife.jugem.jp/?eid=327

まだ通貨がユーロに統一される前、フランスでは、この「ル・クルーゼ」がとても安かったのですが、
何せこれ、重いんですよね、で・・購入を思いとどまっていたのですが、

”今回こそやっぱり買っていこう!”なんて思って、お店に入ると、、ユーロに統一された直後でしたが、
ものすごく値上がりしていたんですよね(というか、ユーロ高のせいか)。それでも日本で買うよりは安いのでしょうけど・・・
結局買わずじまいです。

 ↑のブログとか読んでいると、ユーロ高のせいでメチャクチャ高くなっているみたい。
845ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 01:11:43 ID:m3GZW7ME0
ルクルーゼみたいなデザインで、アルミ鋳物とか、チタン鋳物とか
最新素材で作れば、軽くて扱い易い鍋ができるんだが、値段も高く
なるかな。鍋の名前は、るアルミとか、るチタンなんてどう?
る狂うぜは過去の鋳物。
846ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 02:33:24 ID:uKfO+dOb0
> 過去の鋳物
これが言いたかっただけだな?w
847ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 07:38:25 ID:BKoMzYfI0
チタンは熱伝導悪すぎてだめじゃね?
アルミはいいかも。
なんでないんだろう?
848ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 08:28:20 ID:DSRh0dpV0
>>847
海外では、重さと値段が比例するらしい
軽いのは駄目だそうだ
849ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 12:52:09 ID:2amCymWe0
アルミダイキャストの鍋だかフライパンをどこかで見たことあるよ。
詳しくは覚えてないが。
850ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 13:47:59 ID:3n9c8/ra0
>>848
鉄は重くても安いだろ?
851ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 14:00:36 ID:F4OKLW/T0
機能としては、無水鍋が近いかもしれないな〜
ホーロー加工して、デザインをあれっぽくすればいいってことか?
852ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 14:01:25 ID:xtBa9+Rk0
鋳物だとやっぱ高くなるよ
853ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 18:50:23 ID:3n9c8/ra0
同じ重さなら、非鉄金属の方が高い。
854ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:48 ID:XyxLh2wd0
アルミの鋳造材、キャスト材は、AC系とかADC系のような
アルミ含有率80%台の材料なので、純アルミに近い1000番
や3000番の展伸材に比べ、熱伝導率が半分以下となる。
高級品のアルミ鍋やフライパンの取手はアルミ鋳物で出来ている
のは、取手が熱くなるのをふせいでいるから。

鋳鉄の鋳物鍋は、ホーロー掛けしないとダッジオーブンのように
使いづらいが、アルミの場合、そのままでも使えるし、アルマイト
処理という、コストが比較的低く、性能のいい皮膜処理ができる
ため、今までアルミ鋳物のホーロー鍋って無かったのかな。

今なら、アルミ鋳物の保温性と、アルツハイマー対策、また、
無水調理も出来、さらに軽いという、画期的な鍋になるかも。
855ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 07:45:03 ID:Wl0NDFtZ0
ルクルーゼとか、ロッジとか出てくると、
スレが荒れるな。
856ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 08:16:13 ID:7+VEJd8o0
>>855
役所のサイレンみたいなもんだな
857ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 12:12:37 ID:sa95t1K50
>>855
スーパーに山積みされて売られている鍋だから、余程利益率の高い製品
としか思えない。ホーローの色付を除いては、何の技術も無く作られて
いる。縁は錆び易いし、特別な加工もしていない。多分、殆どの人は色
のキレイさで買うと思う。鹿とか熊とか馬のスネ肉でも煮ない限り、こ
の手の鍋で味の違いは殆ど出てこないから。
858ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 12:30:05 ID:jL4v7sXF0
>>857
じゃがいもとか白菜とか、野菜の煮物は全然違うよ。
逆に、すね肉とかはあんまり違いを感じないな
スネの時は味が濃いので、少々の違いだと実感しづらいのと、
長い時間煮れば、鍋素材の違いは吸収されるような感じ。
焦げ付きにくいので作りやすい、ってのはあるけど、重さでプラマイゼロ。

日本料理の煮込みにこそ合うと思う。

なぜ多層鍋があるのか、の極端な例がこれ系の鍋。
859ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 20:04:05 ID:sa95t1K50
>>858
じゃがいもとか白菜の煮物は全然違うと言うけど、ぺらぺらの安鍋で
煮たのと、フィスラーのプロコレシリーズとか、WMFのトップスタ
ーシリーズとかで煮たのと比べれば判ると思うけど、プロコレで煮た
里芋はほっこりとして、ルクなんかより、ずっと美味しく煮える。
860ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 20:58:06 ID:v/FzMCSL0
煮物は土鍋が一番美味しいと感じた
861ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 21:54:59 ID:iAY3zEc20
土鍋の煮込み料理の美味しさはもうひと言では言い尽くせない。
ぐつぐつと出来上がりでふたを開けてさっと匂いが広がる瞬間もいいし、取皿にとってほふほふ言いながらいただく最初の一箸もいい。
でも流石の土鍋でも少しずつ熱が落ちてきて、じかばしでつつけるくらいになった頃の味のしみた具と、具からのうまみで濃厚になった出汁の旨さはまた格別のものがある。
つまり同じ鍋なのに時間差で色々な味わいがある。
熱効率が極端に悪いから省エネじゃないけど、一旦熱くなるとゆっくり具を暖め続ける土鍋の熱の逃げにくさは他の鍋にはないすばらしさですね。

ただ囲炉裏端、あるいはカセットコンロに大鍋を置いてみんなで囲むといった絶えず加熱できる場所に鍋を置くスタイルなら、理屈の上では土鍋に負けないわけだけど。
862ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 22:36:12 ID:2UvnOf120
ごちそうは、腹が減っているときにこそ意味あり。土鍋を出されようが、
河豚を出されようが、腹いっぱいなら、単に目に映るだけで食欲は湧か
ない。腹が減っていれば、何でも美味そうに見える。
863ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 22:57:27 ID:XaohTXMR0
>>862
至言なり
空腹に 不味いもの無し
864ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 01:17:30 ID:T5ttu7A30
それ言ったら、このスレの意味ねぇじゃん
865ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 08:54:14 ID:8AxHKf620
>>862
>河豚を出されようが、腹いっぱいなら、単に目に映るだけで食欲は湧かない。

ほんとうに美味しい料理なら、おなかがいっぱいであっても更に食欲がわいて食べられる。
胃袋の限界まで食べられる。
まずい料理はどれほど腹ペコでも少し食べただけでおなかがいっぱいになる。
まずいという感覚は、多分食べるのが危険という動物的本能的な感覚と繋がるものなんだと思う。
866ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:30:13 ID:vNeDGoQy0
鍋による料理の美味い不味いは、ほぼプラシーボ。
867ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:44:01 ID:ZlbbIXXp0
>>865
お前は本当に腹一杯になった事も
本当に腹が空いた事も無さそうだよなw
868ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:46:11 ID:8AxHKf620
>>867
ん?
根拠は?
869ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:47:01 ID:ZlbbIXXp0
>>866
そんな事は無いが
AVのオカルトっぽい事言ってる奴は居るなw
870ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:06 ID:ZlbbIXXp0
>>868
即レスかよw
まぁ一度「胃袋」の限界ってのを
どこぞの食い放題なり全部食べたらタダの店で
挑戦してみると良いんじゃないかね
そうすりゃ食欲の限界と胃袋の限界が違うものだと解ると思うよw

その次は断食でも(ry
871ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:31:05 ID:vgaOK0TK0
そういえば「別腹」が本当にあるのか実験してたテレビ番組があった。
甘いもの好きな女性何人かに腹いっぱい食事させた後、ケーキを見せたら
胃がすごい勢いで動いて「ケーキ用の空間」を作り出した。
おもわずワロタ
872ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:31:17 ID:8AxHKf620
>>870
いや、あなたはオレのこと「限界まで食べたことない」と言ったでしょ。
なんでそう言えるわけ?
873ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:42:49 ID:ZlbbIXXp0
>>872
>ほんとうに美味しい料理なら、おなかがいっぱいであっても更に食欲がわいて食べられる。
>胃袋の限界まで食べられる
これな
特に「胃袋の限界」の辺り
ていうか>>870でもう説明してるじゃんw
874ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:45:01 ID:xOGz4R9R0
スレタイ読め
875ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:49:49 ID:8AxHKf620
>>870
食べ放題のお店は、限界までがつがつ食べられないように味付けが工夫してあると思う。
だから、家で美味しい鍋など作れば分かる。ほんとうにある一点で胃袋の膨張が止まってぴたっと食べられなくなる。
でも、食欲をそそる匂いに負けてレンゲに少し出汁をとってゆっくり口に含ませるように味わった。
あの時は身体を動かすこともできなかったよ。でも、美味しいものを美味しいと分かる舌はそういう状態でも働いた。
鍋は山ほどの白菜と少しばかりの舞茸を使った豚のしゃぶしゃぶ。
鹿児島辺りの良い肉であまりアクが出ず、白菜の甘みが(なんせものすごい量だったので)濃厚に出て一口すすった瞬間これは一滴も捨てられないと思った。

空腹の方は流石に断食の経験はないな。でも、満足できる味の閾値は下がるけど、限界がある。
876ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:53:04 ID:8AxHKf620
>>873
重複になるけど、食べ放題のお店での経験があなたの書き込みのバックボーンなら、その限界経験は胃袋でなく味のせいだと思う。
ほんとうに食べられる料理なら、限界までいくよ。
おいしい鍋料理というのはそこまでいく。
877ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:58:09 ID:sWQJgc8z0
ZlbbIXXp0の勝利宣言

878ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 14:52:04 ID:q4vn/Kv50
牧草を食いながら、搾乳されながら、糞をしていた牛を見た。
何時までも食い続けられる奴は、この牛と同じ体質なのだろう。
879ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 12:32:36 ID:PpvBAbtO0
>>878
ちょっと俺の勝利宣言それかよw

>>876
>おいしい鍋料理というのはそこまでいく
なんか特別凄そうな料理かと思いきや
なんつーか、普通の鍋じゃないのそれw
880ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 13:13:45 ID:2n6NqPkV0
鍋物は汁気が多い煮料理なので、消化が良いからのんびり食っていれば
何時までも食い続けられるだけのことだけど、どこかで、糞としょんべ
んしなけりゃならない。鍋料理が他の料理に比べて美味い訳じゃない。
881ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 21:47:45 ID:wcbwLMQb0
ルク、クリステル、有次の雪平鍋、(炊飯は野田琺瑯のKAMADO)と持っています。
今回、ラゴスティーニの圧力鍋を購入したばかり。料理の出来栄えに期待満々でしたが、
美味しさで言えばルク他鍋でじっくり煮る方が美味しい?気も。
圧力鍋にしかない良さ、圧力鍋でしか作れない美味しい料理は何でしょうか?
時間も思ったほどの短縮はないように思えます。
まだまだ結論を出すには早いと思っていますが(使いこなしていない為)圧力鍋の底力を教えて下さい!
圧力鍋に期待!!
882ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 21:49:34 ID:sqcLBMBz0
玄米
883ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 22:59:41 ID:/mxWGZYk0
>>881
最近ちょこちょこ使い始めたのですが、とにかく早いのが最大の魅力でしょうか。
加熱して圧がかかるまで5分くらい、レシピにある3分とか4分とか加圧して、自然に圧が抜けるまで放置が15分程度で合計25分以内で出来上がりです。
ルクルーゼのような鋳物の鍋でじっくり味を染み込ませる調理とはだいぶ違うでしょうが、あの時間で本当に柔らかくなるのが不思議です。
ふたは圧が抜けて外してすぐに洗うようにしています。バルブに食材がこびりつくといけないそうなので。
884ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:05:03 ID:3Pnq6+HG0
>>881
富士山の頂上でご飯を炊き比べると、圧力鍋が圧勝する。
というか、圧力鍋以外では芯が残ってしまう。

あとは、豆類の処理に付いては、圧力鍋が向いている。

煮物の時間短縮にそれほど効果を感じないのであれば、
手持ちの鍋から考えると、無駄な買い物としか言えないな。
速攻でヤフオク行きの予感。
885881:2008/06/07(土) 23:35:34 ID:wcbwLMQb0
早々のレスありがとうございます。
>882
玄米。たしかに圧力鍋の威力発揮できそう。でも我が家は玄米は食べないのです。
>884
確かに。自分でもやっぱり必要なかった??なんて気がしてました(汗)
キャンプで使える!なんて無理は言い訳したり。
手持ちの鍋で充分だったのかな。認めたくない事実。
>883
ラゴスティーナはとても使い易く軽量なので、ちょっと使いでも億劫じゃなさそう。
ちょこちょこ、煮炊きに使って時間短縮を実感しようと思います。
せめてもの後悔は容量を小さいものにしておけばより使い勝手が良かったかも。
5リットル購入。

もう少し使い込んで、圧力鍋を使いこなそうと思います。
886ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:37:52 ID:sqcLBMBz0
ふかし芋
887ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:23:18 ID:ZaTRilNY0
普通の煮物ぐらいだったら短縮したって感じはそんなにしないよな
ブロック肉とか時間単位で煮込む奴は圧力鍋があると相当短縮できる
888ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:53 ID:t4XXoo6q0
つか短縮に限らず省エネでじっくり煮込む事も出来る
120度近い高温を弱火で維持出来るのが圧力鍋
889ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:52:30 ID:3kapc2VZ0
直径16cm×高さ15cm(容量2リットル)の両手鍋ってどう思いますか?
ちょっと大きさが中途半端なんですが、フィスラーのが安売りになっているので
悩んでいます。用途は主に煮物になりそうです。
890ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 03:34:52 ID:3RV6gydS0
>>881
あくまでも省エネ(燃費、時間短縮)、殺菌(滅菌 ※缶詰など参考に)のための道具
美味しい料理を作るための調理道具ではない
891ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 04:42:40 ID:akAKA8dM0
>>890
そりゃ極端すぎ
892881:2008/06/08(日) 07:30:31 ID:OnM6/D310
たくさんのレス有難うございます。
>ふかし芋
にヒントを得て、じゃがいもを蒸してポテトサラダ。とうもろこし。なんてのもよさそうですね。
他に満足して使用している鍋を持っていますので、(横ですが、中でも有次の雪平は軽くて味のしみ込みも良くて優秀です)
圧力鍋はメインではなくサブでちょいちょい頑張って貰います。

他にも、何かありましたらよろしくお願いします!
893ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 10:17:55 ID:SKIDltes0
イカとかタコは、ルクみたいな鍋で煮ると、風味の無い単のたんぱく質の
塊りみたいな味になってしまう。里芋とイカなんかは、圧力鍋で4分間煮
た後、別の鍋に移して味を調整しながら、煮含めると美味しくできる。
圧力鍋で4分程、煮れば、イカやタコは柔らかく煮えてしまう。ルクで煮
ると、最初硬くなってその後、長時間煮ないと柔らかくならないし、煮て
る間に風味が無くなってしまう。和風料理を主にする人には、ルクの様な
鍋は必要の無い(まずく煮える)鍋だ。
894ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 11:08:06 ID:bALUwu6K0
>>889
一人暮らしでプロコレの18cmシチュー持ってて
2〜3人弱分位の煮物、煮込みに重宝してるけど
16cmだとお弁当用とか1食分になるかなと思う
微妙に小さいというか。
煮物なんかは具の嵩が多いと
落し蓋をしても煮汁に全く浸からなくなっちゃうし。
ご参考までに。
895ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 15:58:04 ID:SKIDltes0
>889
16cmの鍋は浅鍋でないかぎり、結構調理できるよ。WMFのトップスター
の16cmは2Lの容量だけれど、フィスラーのNEWプロコレの18cmは
1.8Lの容量しかないよ。2Lの16cmの鍋は2−3人用のシチューには
充分。鍋は意外と高さで容積が変わるから、直径だけじゃ判断できない。シラ
ルガンの16cm深鍋は1.9L、18cmでも13cmの高さがあれば、
3.2L位の容量があって、4−5人でも使えそう。
896ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 21:18:47 ID:DiAqAlgO0
汁気の多い煮込みと煮物はちょっと違わないかい?
ということなんだけどね。
897889:2008/06/09(月) 00:29:01 ID:szhI/VbM0
レストンクスです。
そうですね・・・2リットルという容量は、確かに2−3人分のシチュー等は
作れるとは思うのですが固形物の多い煮物の場合は、16cmしかないと
ひっくり返すのも大変そうですし落し蓋もあまり効果をなさなそうですよね。

いくら安くても使い勝手が悪くては使わずじまいになりそうなので
今回は見送ります。。。ありがとうございました。
898ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 03:07:40 ID:yJTpFKZK0
圧力鍋を買うなら小さい方がいい。
899ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 12:39:56 ID:7JAtMjwz0
>897
シチューを作る鍋と和風の煮物を煮る鍋では全く鍋の選び方が違いますよ。
煮物は、角が比較的に丸めで浅めの鍋で厚みはあまり問題ありませんね。
代表的なのは行平ですね。行平でシチュー作る職人さんもいないでしょう。
逆に肉などを長時間煮込む料理では、あまり水分が蒸発しない深鍋が適し
ていますね。浅鍋でブイヨンなどを作るとあっという間にスープが蒸発し
ますね。
900ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 13:06:54 ID:6zWf1XOS0
>>898
どうだろ

保存用にたくさん作り置きしたい人とか
カボチャ蒸したり茶碗蒸し作ったり2段調理したり…ってやると
小さいサイズじゃけっこう不便なんだけどね
901ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 01:08:22 ID:TQz8SqIA0
小さいほうが頻度高いかな
物足りないなら、もう一つ買えば済むよ
902ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 01:26:46 ID:3bsmgnqn0
鍋増やしたくないから圧力鍋は大は小をかねるで大を買った
後悔はしていない

作りたい料理にもよるかも
903ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 02:49:25 ID:uxJmMG+40
てか生活形態によるでしょ。
家族構成、料理担当者の就業の有無とか。
904ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 03:09:06 ID:3bsmgnqn0
それは「作りたい料理」と何が違うの
905ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 11:13:13 ID:S4UEJqPj0
>>902

鍋増やしたくないから大きいの買ったんでしょ。

「作りたい料理」は、あんたの購入動機には
入ってないでしょ。

>>903は、作りたくないけど作らざるを得ない料理
っていう、重い課題があるのかもしれない。
906ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 00:00:28 ID:O2yXCjTt0
>作りたくないけど作らざるを得ない料理
コレは良妻賢母の本音でしょ。
907ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 16:11:49 ID:1Bz4WV2F0
玄米の炊飯と、肉じゃがや筑前煮など、炒めてから煮込む和食をメインに考えて、
今のところ、候補はフィスラーミニロイヤル、ラゴスティーナ90、STAUBピコ・ココット、ジオプロダクト
の、4個まで絞ったのですが、ここから迷っています。
玄米はやはり圧力鍋が良いのかとおもいますが、煮含めるのはあまり向いていないと聞いたり、
和食煮物にはジオプロダクトが向いていると聞きますが、炊飯は、蓋が重かったり圧が掛かった方が美味いと聴くし・・・
やっぱりどちらかメインを絞るか複数持つしかないのでしょうか?
908ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 16:21:20 ID:Kk51w76J0
>>907
玄米のために圧力鍋を足すかどうか、に集約すると思う。
他の料理は圧力鍋以外でやった方がいいと思うから
909ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:37 ID:dgbxz4L70
別にジオやフィスラーでも玄米炊けるがな
910907:2008/06/19(木) 21:54:55 ID:1Bz4WV2F0
なるほどぉ。ありがとう。
和食にジオが向いているとして
STAUBでもジオでも飯たける
玄米を、より美味く喰いたいなら圧力鍋を
みたいな感じですかね。

となると、まずはじめに、炒める→煮る、のに最適な鍋はどれかを比較検討ですね

911ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 22:14:09 ID:RBAN6djd0
ジオは取っ手のデザインがださいな。どっかの料理学校のださい先生の
意見を尊重したらすいが、取っ手だけは、へんな先生の意見を聞くべき
ではなかったな。あの先生は、ディテールのセンスは間違いなく糞だ。
機能的にはまあまあだが、和食の煮物には行平のほうが優れている。
912ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:48 ID:8MoMaW4E0
料理番組みてると
料理研究家のおばはんはジオの行平もよく使ってるな
913ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 01:17:42 ID:Ih9JRjl30
雪平ってアルミのイメージがあったから、そこが良いのかと思ったら
ジオはステンレスで出してるもんね。何がそんなにいいのかなぁ?形状??
914ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 06:33:30 ID:VrQXcDzp0
ステンレス多層です
915ぱくぱく名無しさん:2008/06/20(金) 08:09:41 ID:yoEPPVfG0
http://www.koinu-honma.co.jp/chubouyouhin-index/clad/clad.htm
http://tuhan.to/pan/20087/20087-31.htm
多層行平なら、デンジ行平か、クラッド行平だね。ジオのはサイズの種類
も少ないので、幾つか揃えて重ねて保管するならジオはいまいち。
916881:2008/06/20(金) 09:19:30 ID:WV6yirNh0
>>907
908に同意です。
美味しく作りたいと考えたら、圧力鍋が最適ではないと思います。
玄米を炊くこと以外では、(うちの場合)シチューはルクルーゼ、和食煮物はアルミの行平鍋(有次)の方が美味しく作れました。
圧力鍋は、肉を柔らかくするための下ごしらえに使用。
蒸し物でも重宝しています。ゆで卵、枝豆、とうもろこしなどはとても簡単に美味しく出来ますね。
ラゴスティーナを使っていますが、軽くてちょっと使いも苦になりませんね。
玄米炊くなら活力鍋がいいのかなぁ。どうでしょ?

917881:2008/06/20(金) 09:23:30 ID:WV6yirNh0
↑追加に、もう一つオススメの使い方でパスタを茹でる!
時間も短縮で美味しく茹ります。アルデンテにはなりませんが、ペンネはモチモチです。
918ぱくぱく名無しさん:2008/06/21(土) 19:56:57 ID:AWAe5lzK0
>>916
ありがとうございます。
圧力鍋は、茹でる、柔らかくするもので味付けをしない物が得意なようですね。
やはり炊飯用に圧力鍋、煮物にはより適した物がある、と言う方向ですね。

まずは優先する方を買ってみて、次に揃えたときに、味の違いも見れて買った嬉しさが倍増したら何よりです。
昨日、デパートでラゴスティーナの圧力鍋見てきました。
片手の物よりもかさばらないで、また実物は格好イイですね。脳内ランキング急上昇です!
919ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 02:22:09 ID:ZmP8/f9i0
907さんとほぼ似たような悩みなんですが、自分の場合は圧力鍋は既に持っていて、買い足しでルクルーゼかストウブかジオプロダクトで悩んでます。
良く作ることになりそうなのはシチュー、カレー、肉じゃが、煮物なのですが
アドバイスがございましたらよろしくお願いします。
920ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 05:09:54 ID:wSfzH2DH0
>>919
(ルクルーゼかストウブ)かジオプロダクト
ってこと?
シチュー、カレーは鋳鉄でも多層でも、あんま変わらんよね。
それ通り越して煮込むし。じゃがいもの食感が違うかも知れない、ぐらい?
幻滅しないようにねー

鋳鉄だと豚汁とかが得意。
肉じゃがとかだと、無水調理できるジオが上だと感じる。
921919:2008/06/22(日) 06:22:23 ID:ZmP8/f9i0
>>920
レス感謝です。
おっしゃる通りで鋳鉄か多層でまず悩んでいて、鋳鉄に絞り込んだ場合には
ルクとストウブで更に悩もうかなと思っています。

> 肉じゃがとかだと、無水調理できるジオが上だと感じる。
鋳鉄琺瑯鍋って無水調理はできなかったのですか。
色々なWEBでの紹介記事を見ていたらてっきり出来る物だとばかり思っていました。
良く取り上げられる平野由希子さんの『「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―』
での代表的なメニューも水を使わない肉じゃがだったもので。
肉じゃがだとジオに軍配ですか〜。ありがとうございます。参考になりました。
922ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 06:35:44 ID:DzG4JEL10
>921
鋳物琺瑯鍋でも勿論無水調理できますよ。
920さんは何か勘違いしてるんじゃないかな?
蓋が薄めの多層鍋よか、鋳物琺瑯鍋の方が煮物はより得意なんだけど…
923919:2008/06/22(日) 06:55:32 ID:ZmP8/f9i0
>>922
これまたレス感謝です。

> 鋳物琺瑯鍋でも勿論無水調理できますよ。
マジっすか?
混乱してきましたー

> 蓋が薄めの多層鍋よか、鋳物琺瑯鍋の方が煮物はより得意なんだけど…
カレーにしろ肉じゃがにしろ煮る系は琺瑯有利っていうことなんでしょうか?
すると多層鍋の利点ってメンテナンスが楽とか軽いとかそういった
味とはあまり関係のない機能面に限定されるのでしょうか?
924ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 12:10:18 ID:V+pnVXvC0
鋳物放浪鍋でウオーターシールってどのように行われるか詳細を知りたいですね。
蓋と鍋の縁にシール性を高めるための精密加工が必要ですが、どのようにすれば
放浪に精密加工ができるんでしょね?普通の鋳物放浪って蓋との間はガバガバで
すよね。
925ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 12:14:57 ID:V+pnVXvC0
フィスラーのウオーターシールは、内容物が冷えてくると中が真空になって
蓋が取れなくなってしまうので、プロコレシリーズでは、中が真空にならな
いようにバルブ機能が付いている。冷めたら蓋が取れない鋳物放浪鍋なんて
聞いたこと無い。鋳物放浪でできるのは、まがいもの料理ってことで解決。
926ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 13:50:54 ID:9tASFN6d0
鍋にふたをすると、鍋にくわえる火の強さも調理中に鍋から出て行く水分もものすごく抑えられる。
無水鍋調理はそれの極端な例だと思うけど、無水にこだわらなければ、その蓋なりの水分の失い方に合わせてちょっぴり水を足してやればまあ似たようなもんでしょう。
927ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 15:52:32 ID:V+pnVXvC0
<無水調理のポイント>
主に野菜をゆでる場合に利用します。なべに洗った野菜を水滴がついたまま
入れ、ふたをして中火にかけます。なべとふたの間から蒸気が出て、ふたが
クルクル回る状態(ウォーターシール)になれば、弱火にします。

   >> 鋳物の鍋蓋がクルクル回るのを見たことが無い!?<<
928ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 16:39:22 ID:DzG4JEL10
鋳物琺瑯鍋は、蓋が重くて持ち上がらないから蒸気が逃げず、無水調理ができる。
それだけのこと。
多層鍋は、軽い蓋でも持ち上がって蒸気が逃げない無水調理ができるように、
ウォーターシール効果を利用してるんだよ。そのために、正確な加工が必要。

無水調理を実現するための原理が、多層鍋と鋳物琺瑯鍋(と元祖無水鍋)では違うんです。
分かるかな?

多層鍋のメリットは、メンテナンスが楽なのと軽いことと見た目が良いこと。
鋳物琺瑯鍋に比べて、煮物を作る機能はそんなにすごく劣るわけではないから、軽い
というメリットを重視するならこちらがいいかも。
まあでも、機能面を追及した多層鍋は重めだから、兼ね合いが難しいんだけどね。

他、ステンレスは突沸が起こりやすいんだけど、ちょっと材料入れてもバチバチ言うような
感じで、火のあたりがキツいというか、そういう欠点がある(火加減の腕である程度
カバーはできる)。
鋳物琺瑯鍋は、火のあたりが柔らかい。
ここらへんは、鉄とステンレス&アルミなどの多層の、熱伝導の違いによる。
929ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 16:49:23 ID:DzG4JEL10
あと、多層鍋の欠点としては、まさに925に書いてあることが挙げられるね。
多層鍋は無水調理のためにウォーターシール効果を利用するために、内容物が
冷えてくると蓋が取れにくくなってしまう。
鋳物琺瑯鍋ではそういうことがないから、気楽に保温調理(ただの放置プレイだけど)が
できる。

なお、無水調理というのは、単に「鍋の中の水分を蒸気として逃がさない調理方法」
ということです。
930ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 16:59:31 ID:DzG4JEL10
さらに補足。

鋳物琺瑯鍋の場合、蓋は、線で鍋と接していれば、それだけで蓋の重みにより
蒸気は逃げにくくなる。

多層鍋の場合、蓋は、鍋と蓋の間に均一な水の膜ができやすい構造にし、ウォーター
シール効果を出すために、面で接するようになってたりするため、当然、線で接して
いれば足りる(ので蓋にがたつきがあっても関係ない)鋳物琺瑯鍋などに比べて、
がたつきなどがあってはならず、ぴったりはまるように精密な加工が必要になる。


というわけ。
931ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 17:01:14 ID:DzG4JEL10
連レススマソ。

がたつきがあっても関係ない、といっても、あんまりひどいがたつきで、一部が線で
接することもなく浮き上がってたら駄目だけどね。
そこまでがたつきが酷ければ、鋳物琺瑯鍋でも不良品交換してもらえるし。

以上、解説終わり。
932919:2008/06/22(日) 17:47:31 ID:ZmP8/f9i0
丁寧な解説ありがとうございます。
大ざっぱに言って、味では鋳鉄琺瑯に分があって、扱いやすさでは多層に分が
ある(ただし突沸に注意)という認識で選べば良さそうですね。
あとはどの程度味に優劣があるかといった所ですけれども、これは個人の
味覚や嗜好の問題でもあるから難しそうですねー。
933ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 18:04:47 ID:DzG4JEL10
扱いやすさの差ははっきりしてるけど、味の優劣の差は微妙だからねえ…

多層は表面が金属だから、金属っぽい味が付くといって嫌う人もいる。
特に酸味のある系統は。
でも気にならない人もいる。
自分は白粥は多層で作るのはなるべく避ける。
煮物の出来、火のあたり云々は、料理の腕でほとんどカバーできると思う。

そうそう。
物によるんだけど、多層鍋の表面って意外と繊細で、ごしごしこすると傷が付きやすい。
意外に鋳物琺瑯鍋にはごしごしこすっても平気だったりするものもあったりする。

あああと、無水調理できる鍋を大きさいくつか取り揃えたいなんてときは、多層で
揃えた方が良いかな。
まあ置き場所の有無の問題でもあるけど。
934ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 21:39:32 ID:7FEZTY770
鋳物琺瑯はやっぱり重量などで扱い難いから、買っちゃって無理して使って
いるっているのが本音だろう。鍋は軽くて洗いやすくて、扱い易くて、熱が
良く回るのがイイな。フィスラーとかWMFなどは鍋のロールスロイス。
鋳物琺瑯は、ダンプカーってところかな。
935ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:17 ID:Z2jLfaCY0
肉じゃが系は水無しで作る。
フィスラーも持ってるけどなんとなくいつもストウブ使ってる。
ほとんど気分の問題だと思うけど、余熱調理ができる分鋳物琺瑯に分があるかな。
936919:2008/06/22(日) 23:47:11 ID:ZmP8/f9i0
みなさんアドバイスありがとうございました。
悩みましたが、レシピ本も豊富にあるルクルーゼにしようと思います。
あと、モノとしての憧れも前々からありましたので…
真面目にも悩んだのですが、最終的にはミーハーな決め方で
申し訳ございませんです。

レシピ本の『「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―』 と、本の中で使用している
ココットロンド20cmを持っている方にお聞きしたいのですが、
あの本の肉じゃがレシピをココットロンド20cmとほぼ容量の同じ圧力鍋(2.5L)で
真似てみた事があるのですが、玉ねぎを2個使うので別フライパンで玉ねぎを
炒めてしんなりさせないと、鍋に材料が収まりきりませんでした。
あれって本当に20cmのココットロンドだけで調理出来るのでしょうか?

それともう一点お聞きしたいのですが、シャイニーブラックの持ち手だけ
ステンレスですが、やっぱり持ち手が熱くなっちゃうのでしょうか?

よろしかったらアドバイスお願いいたします。
937ぱくぱく名無しさん:2008/06/22(日) 23:56:09 ID:VnTGuT4e0
『「ル・クルーゼ」で、おいしい和食―』
は、俺も気に成っていました。
鋳物琺瑯鍋ならではの作り方の物が載っているのは魅力ですよね。

あそこに記載されている物は、STAUBでもできるでしょうかね?
938ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 00:04:52 ID:7FEZTY770
「ル・クルーゼ」でおいしい和食を作るのは結構無理があるが本音でしょう。
和食用の鍋のデフォルトは、何と言っても行平ですね。煮汁を飛ばしながら
煮含めるのは和食に欠かせないおいしさの原点です。鍋を売りたいために、
無理した調理をすすめるのは、日本文化を馬鹿にしているとしか思えません。
939ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 01:12:58 ID:O1o6Mi5b0
鋳鉄鍋で煮物を作った場合、余熱で煮汁が蒸発しすぎたり、
火が入りすぎたりしてしまうってことはないのかな。
940ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 04:02:31 ID:lfP831ZT0
>>938
なるほど・・・
確かにおっしゃるとおり。
やっぱり原点を知っておくのも必要ですね。
厚みの薄い物や、プレスの物が多くて、どれを選んで良い物かなかなか難しそうですね。
有次やウエストサイド33のアルミ行平や組鍋というのは、おいくらぐらいの物なのでしょう?
941ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 08:28:49 ID:UAIy8QXW0
鋳物琺瑯鍋で美味しい肉じゃがは作れるけど、確かに和食全般となると、物に
よってはちょっと…と思う面も。量が多くないと厳しい。
鋳物琺瑯鍋や多層鍋での煮物は、和食よりも洋食系の煮物の方が合うよ。

鋳物琺瑯も多層鍋も、火が入りすぎはわりとなりやすい。
だから結構使いこなすのコツがいるんだよね。

あと鋳物琺瑯や多層鍋は、無水調理もだけど、保温調理の手法も覚えると良いよ。
和食も、保温調理したあとに蓋を取って煮汁を飛ばすとか併用すると良いかも。
ま、所詮家庭料理なら、好みでやっちゃえば良いんだけどね。

ちなみに私は、大量に作ってとっておく筑前煮は鋳物琺瑯か多層でも作ります。
普段一回で食べきる煮物類はアルミの行平でつくる。
プレスじゃなくて打ち出しのアルミ鍋(といってもそんな高いものじゃない)。
3000円ぐらいだったんじゃなかったかと思う。
942ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 10:42:57 ID:kLaIKZdU0
ルクルーゼでも、フツーのココットロンドじゃ長時間煮てると水分飛んでっちゃうよ。
ストウブのような、蓋の裏にぶつぶつが付いている鍋だと、水蒸気が水滴に戻って
鍋に戻る。ルクルーゼだと、センセーションラインとか、デュッフとか使ったほうが
いいと思う。
943ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 11:34:35 ID:UAIy8QXW0
あー、鋳物琺瑯は、蓋の裏にブツブツの方がベターだね。
うちのはノワールだったかな。
ルクルー是よりも、別メーカーの方が安くて実用的な気がする。
944ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 11:46:03 ID:U0w2buyj0
鋳鉄鍋を日常使用するのは大変だと思う。
たまに、味の差のために、重量の差をがまんするのはあり。

万能な小ぶりな鍋を、雪平にするか多層にするかは好みかな。
うちは無水調理できる多層を雪平並に扱ってる。

どんな調理器具を揃えるか、ってのは案外難しい問題で、
答えが一つじゃないんだよね。人によって違う。
945ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 13:01:42 ID:Ei+Oc9hs0
煮物の上下を入換えたいときなどは、行平だと、片手で鍋を振ることが
できるし、底の角が丸いので、直接材料を皿に移せるので煮魚や卵料理
がキレイに盛れる。煮魚を煮上げる最後は汁の煮詰まり具合を微妙に調
整しなきゃならないから、鋳物琺瑯鍋などとっても使えない。
946ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 13:07:18 ID:UAIy8QXW0
煮魚を鋳物琺瑯でやる人なんていないんじゃない、さすがに(笑
適材適所ってもんがあるでしょうに。
947ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 13:08:36 ID:SdlomK+D0
どこの職人だよ
948ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 18:22:39 ID:Ei+Oc9hs0
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/gfield/bath.html
洋食屋でも特殊なところ以外は鉄鋳物の鍋なんか使ってないな。そう言えば
五右衛門風呂は鉄鋳物でできていて、体が良く温まるとのことだ。風呂桶の
材料で食材を煮るのはさすが、西洋の発想だな。
949ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 18:37:48 ID:SdlomK+D0
南部鉄器バカにすんなよw
950ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 18:55:34 ID:UAIy8QXW0
なんか鋳物琺瑯を目の敵にしている人がいるねw
951ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 23:47:58 ID:SiIaaebP0
琺瑯鋳物には、石川五右衛門の怨念がたたっているんだろうね。
952ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 08:43:28 ID:WpGtK4uI0
そういえば、日本は昔は囲炉裏に黒い鉄鋳物の鍋ぶらさげて料理してたよね。
953ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 09:33:39 ID:oHwHY2UB0
鋳鉄のいいところは、大鍋で煮たような効果がある点だと思ってる。
とても大きな鍋で煮た豚汁とかおいしいでしょ?あんな感じ。

ある程度大きな鍋で作る飲食店では必要ないと思う。
それに重くて作業しづらいし。
954ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 11:27:16 ID:nI0nj4N30
うちは、煮魚は、ビュッフェキャセロール26cm使ってます。
平べったいので、落とし蓋をして煮ると、煮汁が適度に煮詰まって
丁度いい加減になります。そんなに鍋自体も重くないです。
アクアバッツァも、キャセロールで作っています。

ブイヤベースや、鯛飯などは、ココットオーバル
27cmを使ってます。

総じて、長時間の煮込みで、ほったらかしてもいい料理には
鋳物琺瑯鍋が適しているが、ステン多層鍋でもおK。
和食の煮魚のように、短時間で煮汁を煮詰める料理には、
銅やアルミの行平鍋が適している。ということでおk?
955ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 12:53:13 ID:jlArpo9F0
http://www.oritomo.co.jp/kitchengoods/le_creuset_recipes2.html
まいにち、こんな料理作って食っているのかな? メタボだろうな。
956ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 12:56:12 ID:jlArpo9F0
http://www3.big.or.jp/~tkst/cook1/1jyu/1jyu01.htm#A
こうゆうものばかり食ってるから、ココットとかビュッフェなんてイラネー
957ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 13:15:07 ID:nI0nj4N30
まいにちじゃないよ。釣りに良く行くので、おかずになるときだけね。
煮魚は買った魚でもよくしますね。アクアバッツァも、魚とオリーブオイル
なので、総カロリーさえ気にしておけば、そんなに悪くないと思うよ。
958ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 13:18:38 ID:22hZfRw00
>936
もうルクルーゼに決めたのなら、専用スレで聞いたほうがよろしいかと。
【ル・クルーゼ】重い鍋の話【ストウブ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203953593/
ル・クルーゼのキッチンウェア その12 LE CREUSET
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1209753140/
959ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 17:43:34 ID:paYuTOon0
鍋なんて、買って使ってみて、その鍋の癖を掴まなければ
何作っても美味しくできないよ
3万もれば、それなりの鍋が2つは最低買えるでしょ?
自分は相談なんかせず、気になる鍋を取り合えず買うよ
960ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 17:48:20 ID:oHwHY2UB0
>>959
あなたはそうすればいいんじゃない?
それってモラハラだと思いますぅー
961ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 17:51:14 ID:2ciUJKJn0
全然違うだろw
962ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 19:52:57 ID:jlArpo9F0
>>959
経験は最高の教師だから、せいぜい散財して上達してね。俺なんか30個
以上も、鍋買っちゃったが、ルクルーゼはミニココット2個しか持ってな
いぞ。10cmの鍋だから、赤と青とで飾り用。
963ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 21:09:47 ID:paYuTOon0
>>962
もう、落ち着いてるよ
散財はしないさ〜バカじゃないもの
大体さ、情報と実物見て、欲しけりゃ買えばいいだけじゃない

自分はアルミも鋳物も土鍋も用途によって使い分けてる
964ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 21:14:25 ID:paYuTOon0
補足、ル・クルーゼの使い勝手は、上のレスでも出てたけど
他のブランドのものの鋳物琺瑯鍋のほうが使いやすい
ル・クルーゼ・・・あまり使ってないですね

アルミ鍋はあると便利
多層はステンレス特有のブシュブシュが嫌いなので
使ってません
965ぱくぱく名無しさん:2008/06/24(火) 23:21:39 ID:pii9VB760
ルクルーゼに興味すらなかったのに、何を血迷ったのか安売りしてたブリコを買ってしまった自分。
鍋自体は悪くないんだが、いかんせん重いのとサビに気を遣うので
出番はもっぱら安物圧力鍋とWMFトップスターばかり。
ルク系の鋳鉄琺瑯は確かに可愛いが、使いこなすかどうかは人を選ぶだろうね。
966ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 22:06:43 ID:4Lwq5WK00
やっとこ鍋ってさ、掴むところ傷だらけにならない?
967ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 22:26:47 ID:DNEhtrtL0
なるよ。掴む音を受け入れられない人もいるお。
968ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 23:36:11 ID:4Lwq5WK00
一生使える、と言う話は魅力だけど、敷居の高い部分があるんですねぇ
969ぱくぱく名無しさん:2008/06/25(水) 23:37:01 ID:wYVF4ch20
冬の鍋料理とカレイなどの平べったい魚の煮付け用に
内径が26cm以上の浅型、蓋付きの鍋を探しています。
エミールアンリのタジンの大きい方はどうかと思っているのですが
上記の用途には向かないでしょうか?
おすすめなどありましたらお願いします。
970ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 12:20:38 ID:y1AfLNZu0
冬の鍋料理をするのなら、秋口の終わりにでも鍋を探したらイインじゃないの?
魚が少し大きいと26cmでも尾っぽが切れたり・くずれたりするから、大き
めの魚はスッパリ2つに切って煮たら?
971ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 15:21:18 ID:t+2mUtnZ0
>>969
一匹煮るなら楕円の鍋が良いなあと思ってる(まだ買ってない)
切り身を煮るのは8千円位だったビタの安物の平たい鍋、
鍋料理はやっぱ見た目も大事だから陶器のを使ってるよ。
ごめん、エミールアンリのタジンはわからない。
972969:2008/06/26(木) 16:26:58 ID:OAI73GFz0
レスありがとうございます。タジン鍋って、マイナーですよね。
魚は1匹じゃなくて、家族の人数分重ならずに入れたいので楕円では無理そうです。
アジみたいな形の魚だったら他の鍋でも入るんですが、
カレイみたいなのは径が大きくないと厳しいです。
今使っている26cmのはホームセンターで安く買ったテフロンなのですが
加工が剥がれてきてしまったので、次は長持ちするもので
土鍋と兼用できるものが欲しいと思った次第です。
今日もネットでいろいろ検索していてルクのビュッフェ・キャセロールを
知ったのですが、これで煮魚&鍋料理ってありですか? 
質問ばかりですみません。
973ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 16:46:44 ID:fl4nsvJd0
割烹着のおばちゃんが使うような
アルマイトの大型で浅い鍋。
これに決まりだろ。40cmとかあるぞ。

こんなの↓
http://www.e-yanagiya.com/sys/img/3502955.jpg

過ぎたるは及ばざるが、じゃないや
大は小をかねる!
974ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 19:15:50 ID:+lErH12F0
>>972
26cmのビュッフェキャセロールならいいんじゃない。
うちも煮魚に使っている。おすすめ。
975ぱくぱく名無しさん:2008/06/26(木) 20:19:19 ID:y1AfLNZu0
さんま煮ているの?
976ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 01:20:41 ID:lZQTs2XS0
タジンは時間かけて、ゆっくりと調理するものだから
和食の煮魚には行平とか、プロ仕様のアルミの外輪鍋がいいよ
977ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 02:16:25 ID:MmtDXDSm0
浅型ステンレス鍋は赤だし味噌で煮たりするとボコボコと飛び跳ねて恐い。
梅煮もよく作るのでアルミでは厳しいので、煮魚はテフロンのフライパンに落ち着いた。
978ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 07:24:26 ID:EDMXRlnw0
フライパンは、使い方によっては、行平以上の万能鍋だ。
979ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 12:19:58 ID:zoqwYiaH0
薄っぺたい鍋は煮汁がすぐに無くなり、深い鍋はスープが煮詰まり難い。
<短時間調理←→長時間調理>の差だから、フライパンでビーフシチュー
はできないな。
980ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 18:52:55 ID:FHEzWdBv0
ステンレスの圧力鍋、米炊いて洗ったら、米の模様に青白く変色してた・・・
これって既出の虹色現象ですかね?
981ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 22:05:21 ID:EDMXRlnw0
青白い模様を美しいと思えば、全て解決。
982ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 03:52:18 ID:MRyy2aJ80
次スレ立てる
983ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 03:55:16 ID:MRyy2aJ80
次スレ
●鍋の使い勝手比較スレ12●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1214592800/
984ぱくぱく名無しさん
>>983
乙です