★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ29品目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952943:2006/08/13(日) 13:51:09 ID:I6jR2d/Y0
>>945
遅くなりましたが、レスありがとうございました!
ステーキ(塩胡椒とニンニクソース)、サラダ、
たまねぎとにんじんのソテー、かき玉スープを作りました。
自分一人だとどうしようどうしようと悩んで
時間ばかりたってしまうのでレスうれしかったです。
ソテーやスープも初めて作ったけどおいしかったです。父も喜んでました。
953ぱくぱく名無しさん:2006/08/13(日) 19:55:04 ID:4R9Xkx580
>>950
出来るだけ短時間で加熱すること、かな。
954ぱくぱく名無しさん:2006/08/14(月) 16:44:03 ID:audOdHxW0
大腸の手術をうけたんですが、
退院後の食事についてなにか適したレシピなどございましたらお願いします。
955ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 00:44:32 ID:eJNWTNjq0
刺激物や油物を控え消化・吸収の良いものを……

てか、病院で食事指導して貰った方が賢明だと思われますが。
控えた方が良い食材やその他注意点がわかった上で、改めて質問された方が
それに沿った献立を考えられると思いますよ。
956ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 06:40:39 ID:hNGJNCCw0
>>954
私も>>955さんと同意です。術後、必要があれば必ず病院で食事指導などがあると思います。
その指示に従うのが一番だと思いますよ。

お大事になさってくださいね!
957ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 15:34:02 ID:+rzto4PC0
夕食はポークカレーです。
(豚薄切り&角切り、セロリ、人参、玉ネギ、じゃがいも、トマト缶)
サイドメニューを考案下さいませ。

トマト、卵、ナス、おくら、長ネギ、鶏むね、チーズ、乾燥わかめ
ツナ缶、調味料は揃ってます。
買足しはせずに済ませたいです。

大人二人で、今夜はビールを飲む予定です。
以上宜しくお願いいたします。
958ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 21:09:01 ID:SrnwVBRJ0
まぁいまさらだが>>957

胸肉を薄くスライス→塩コショウしてフライパンで焼く
焼いた胸肉の上に、半月切りスライストマト・チーズを乗せオーブンで焼きカナッペ風に

長葱を微塵切りにしておく
おくらを塩で磨き→下茹で→細かく刻んでみじん切りの長ネギをいれ更に細かく叩く
ドーム上に盛り付けて、真ん中にくぼみを付け鶏卵を真ん中に落として、醤油を描けて召し上がれ

ツナ缶は油を切っておく→乾燥ワカメは水で戻す(大きかったら小さめに切る)
茄子は細長く千切りにして、沸騰したお湯に入れしなる位なったら水に落とす
ワカメ・茄子はよく水気を切り(キッチンペーパーで茶巾状にして搾るなり)ツナと混ぜ合わせておく
スプーンでもキャップでも同じ軽量道具で
醤油1:酢2:砂糖2(すり切り)の割合で鍋に入れて一回沸かし冷やす
上記の合わせ酢と材料を合えて召し上がれ
959ぱくぱく名無しさん:2006/08/15(火) 21:56:42 ID:L0/Yrkfn0
>>957
遅くなってしまってごめんなさい。

サラダ(トマト 茹で卵 チーズ ツナ ワカメ 蒸し鶏 など)
オクラオカカ醤油


オクラと蒸し鶏の和え物
カレーにトッピング(チーズ 茹で卵や温泉卵や目玉焼き オクラ 茄子)
焼き茄子 ツナと茄子の炒め物 蒸し茄子と蒸し鶏の和え物
960ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 00:15:00 ID:AXsvG/W30
副菜のアドバイスお願いします。
1、牛丼とお味噌汁
2、ハンバーグ、ポテサラ、コーンスープ
というメニューは決まっています。
それぞれに副菜をつけたいのですが、
毎度同じような感じになってしまうので、変わった感じのものを
作りたく考えてみたのですが、思いつきません。
幼児がいるので、子供でも大丈夫なメニューでお願いします。
買い物はいけます。よろしくおねがいします。
961ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 01:59:22 ID:6A/dDQ2c0
明日友達をおもてなしする予定なのですが、献立が決まりません。
メインは、にんにく抜き餃子の予定なのですが、その他は何が良いでしょうか?
買い物をする予定なので、材料と調味料は用意できます。
お酒を飲む予定なので、おつまみっぽい物だと嬉しいです。
よろしくお願いします。
962ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 03:22:40 ID:MZqbh3NIO
>>960
1、だし巻き卵
2、フルーツのヨーグルト和え

なんてどうでしょうか?
>>961
餃子なら普通のと、あとチーズ餃子がオススメ。酒は間違いなく進みますよ〜。で、あとは大皿でいける『棒々鶏』なんていかがでしょうか?
963ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 07:00:56 ID:+EUevcL40
>>960
1: お浸しや胡麻あえ(青菜、インゲンやアスパラなど) 南瓜や里芋など野菜の煮物 
  サラダ(和風やマヨあえなど) 冷奴 温泉卵 茶碗蒸し 即席漬け

2:キノコソテー 野菜のグラッセやソテー お浸し サラダに葉野菜やトマトを添える
  ハンバーグにチーズや卵 マリネ(キノコ シーフード など) パスタ
964ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 07:16:39 ID:+EUevcL40
>>961
お友達と餃子パーティーいいですね!
可能なら、いろんな餃子(肉 海老 野菜 大葉 チーズ キムチ カレー味でサモサ風 
               焼き 蒸し 揚げ 水 スープ などなど)
中華風サラダ(>>962さんの棒々鶏や、千切り野菜と叉焼やワカメやもやし、クラゲ、春雨 魚介 など)
中華風冷奴 ザーサイやメンマと野菜の和え物 酢の物 アサリのさっと炒め
中華スープ 海老パン かに玉 エビチリ マーボー茄子  春巻き シュウマイ
〆に 一口麺 炒飯 中華粥 杏仁豆腐 マンゴープリン フルーツ 
965ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 17:39:40 ID:4eRGUKNKO
豚バラ固まりあるのですが 簡単に出来るオカズ教えて下さい
角煮は難しそうだし時間もないので あきらめましたorz
966ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 18:06:23 ID:1+Ykf9oW0
>>965
スライスして野菜などと炒め煮
濃い目の味付けのものなら炒めるだけでもいい
967ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 18:43:04 ID:ifoXKxyT0
ブロックであるなら、角煮が一番楽だと思う俺ガイル

一口大のサイコロ状にして、フライパンで焼き目をつけて
醤油味醂酒で味付け、仕上げに生姜をいれてオニオンスライスを上に乗せて
ステーキ風にするとかでいいかと
968ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 20:30:23 ID:v+Vla4Qt0
お知恵を拝借したい。当方、一人暮らしの女。
知り合いから、カボチャ丸ごと一つ貰いましたが、一人なため、食べきる前に
腐るのではと不安です。
そこで、カボチャを大量に消費できて、美味しい献立を教えて欲しいです。
さらに、急な出費が立て続けにあり、金欠なため25日の給料日まで、少なくて
安い食材でやりくりしたいと思っています。
今ある材料は、
カボチャ(丸ごと一つ)、玉葱1ダース、キャベツ半玉、牛細切れ1パック、パスタ
です。あ、あと、餃子のタネが少しあります。(皮が足りなくなって冷凍しているもの)
これも何かに改良できないでしょうか?
調味料は各種あります。
買い足しして、10日分の夕食のみ、どなたかご教授お願いします。
小食なので、品数は無くて良いですが、健康にだけは気をつけたいです。
よろしくお願いします。
969968:2006/08/16(水) 20:37:09 ID:iiyV4aje0
追加です。今、お隣さんに趣味で作ったというインゲンをもらいました。
(ありがたい)
あと、冷蔵庫の中にカマンベール入りチーズと、エノキ1パックもありました。
何かできるでしょうか・・・
970ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 20:47:29 ID:PaXJIXFR0
>>965
ローストポーク 角煮 叉焼 塩豚 グリル (固まりのままだと、いずれも時間はかかってしまうかも)
カットして ソテー トンカツ 味噌漬け焼き カレー シチュー
スライスして 回鍋肉 炒め物 お好み焼き 焼きそば 豚汁 豚しゃぶ
971ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 20:47:56 ID:hAz36+iE0
>>968
チンしてから切り分けて、ジプロクして冷凍保存すれば、
あれこれ重宝しますよ。
なお,切っていない丸ごとカボチャは常温で半年保存可能。
972ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:02:30 ID:94vfp4ld0
カボチャ4分の1は皮付きで2センチ角くらいに切って、皮を上にして水から炊き上げます。
粉末の昆布だしとか使うと旨味アップ。インゲンも長さ揃えて後半一緒に炊きましょう。
ちょっと硬いか程度でドンブリに盛ります。
ここで、カボチャのゆで汁にタマネギのみじん切りと餃子のタネを入れて、一煮立ち
タマネギがシャリッとしてる程度で塩味つけます。お醤油と辣油かごま油で香り付けします。
で、軽めにアンにしてドンブリのカボチャ達にかけて完成。
カボチャ臭さが苦手な私のコツは、皮を上に煮る事、ネギ等香りの有る物と合わせる事
辣油とか、ごま油とかの香りもイイと思う。
10分くらいでできると思う。カボチャ切るとき気をつけてね!
973ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:15:15 ID:94vfp4ld0
で。牛炒めて、くし切りのカボチャとタマネギ加えて
なんかスープ加えてガリガリッと黒こしょう。
あらかじめタイミング合わせてパスタを茹でといてね。
コンソメとお塩で味付け。スープ少なめパスタ風。です。
それと、カボチャって以外と使えます。
、、薄切りにして浅漬け、お味噌汁の具、フライドカボチャ(黒胡椒とかカレー味)等など
974ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:22:28 ID:esFEH9t+O
スパゲティしようと思ってたのにソースが無い!
卵、肉、じゃがいも、鯖缶、マッシュルーム、玉葱、キャベツ、白魚…などなど材料はあるんだが自信無い…
誰か簡単なスパゲティソースを教えてください
975ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:26:46 ID:U0l7XEpZ0
>>974
卵でカルボナーラ
肉(牛肉なら)マッシュルーム、みじん切り玉葱にトマトケチャップ投入でミートソース
にんにく+赤唐辛子でキャベツ+白魚いためて、白魚のペペロンチーノ
976ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:33:21 ID:PaXJIXFR0
>>698-699
がんばって下さいね〜!私も同じような(多分私の方が厳しい?)状況なので。

南瓜の肉詰め か そぼろあんかけ (餃子の種がシンプルな味付けなら使えるかも)
サラダ(キャベツ 買い足せれば他の野菜 など)
インゲンの味噌汁

カレー か シチュー(牛肉 玉ねぎ 南瓜 インゲン など)
サラダ

天ぷら(南瓜 インゲン 玉ねぎ チーズ 買い足しで魚介類 など)
キャベツ即席漬け
冷奴か納豆
かき玉汁 など (卵 豆腐か納豆買い足しで)

パスタ(シチューを作ってあまったなら、それをソースにしたり、 他 チーズ 牛肉 挽肉種 玉ねぎ キャベツ エノキ 買い足した卵などで)
サラダ

牛肉とインゲンのオイスターソース炒め
キャベツのお浸し
中華スープ(エノキや卵や豆腐などで)

南瓜のグラタン か チーズ焼き
サラダ

牛どん(丼に抵抗があれば、ご飯と別々でも)
南瓜の煮物
キャベツやインゲンのお浸しや胡麻あえ
汁物

ハッシュドビーフ
南瓜サラダ


鉄板焼き(南瓜 牛肉 インゲン 玉ねぎ エノキ キャベツ など)
南瓜のニョッキ チーズソース
南瓜ソテー(スライスしてフライパンで焼くだけ)
南瓜コロッケ 
南瓜のスープ(冷製でも 温製でも)
南瓜茶巾絞り 南瓜プリン ジェラート パンプキンパイ 南瓜ケーキ 南瓜あんで饅頭や羊羹 など
インゲンのサラダ 味噌炒め エノキと牛肉のソテー キャベツと肉の炒め物 エノキバター
オニオン(チーズを使ってグラタン)スープ キャベツの味噌汁 野菜のスープ煮 エノキの味噌汁
977ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 21:47:16 ID:PaXJIXFR0
>>974
白魚+キャベツ(オリーヴオイルとあればニンニクで炒めるだけ)
肉+玉ねぎ+マッシュルーム(同上 又は あればトマト缶やペーストでも)
ミートソース(肉を叩いて)
鯖缶+キャベツ
卵+肉(あればベーコンなど)+パルミジャーノでカルボナーラ
肉+玉ねぎ+マッシュルームなど+ケチャップでナポリタン
茹で卵+キャベツ+玉ねぎ+マッシュルームなど+マヨネーズでサラダ風
オリーヴオイルと鷹の爪とニンニクがあれば、ペペロンチーノ
同上+パン粉でパン粉のパスタ
白魚のフリット+キャベツ+温泉卵
978968:2006/08/16(水) 22:59:56 ID:wyeCPKdZ0
レス下さった方ありがとうございました!
971さん>そんなに持つんですね。試してみます。
972さん>わー凄い美味しそうです!フライドカボチャは初耳でした。作りますね。
976さん>いっぱいありがとうございます。あまりの出費に途方にくれて頭の中真っ白に
なっていたので、助かりました。976さんも、大変そうですが頑張って下さい!
979ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 20:36:59 ID:DnUUnuxl0
今、ビール呑んでいます。
腹が減ってきたので冷蔵庫を見たら…

パスタの麺(昨日、茹でて冷ましたやつ)
キムチ
ナスビ
タマネギ
ゴーヤ(数日前のものだから使いたい)


何かちゃっちゃと作りたいです。


980ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 20:47:28 ID:c5mxmjwC0
キムチをきざんで、卵に混ぜて卵焼き。これをつまみに飲みながら、、、、次のもう一品を作ります。
あ、卵焼きに使ったフライパン洗わないでそのままで良いですー
981ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:54 ID:c5mxmjwC0
なすと、ゴーヤを薄切りにして、先のフライパンに入れて多目の油で
じっくり焼きます。
両者にシッカリ火が入ったら、薄切りにした玉葱を投入、
フライパンをあおって混ぜます。
そこへ昨日のパスタの麺を入れ、しょうゆかめんつゆで味付けすると
和風夏パスタ出来上がりー でどうでしょう。
フライパン1個ですみますし^_^;
982ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 20:55:05 ID:3XUe62JN0
>>979
ゴーヤーキムチチャンプルー(ゴーヤ 卵 キムチ)
茄子と玉ねぎの味噌炒め
パスタサラダ(パスタ マヨやドレッシング 玉ねぎほか野菜やハムやチーズがあればなお良し)

ゴーヤーキムチパスタ 温泉卵のせ
焼き茄子 か 茄子即席漬け か 揚げびたし

天ぷら(茄子 玉ねぎ ゴーヤー)
キムチ(そのまま)
茹で卵パスタサラダ


オムスパ(パスタ 卵 玉ねぎ ゴーヤー など)
ゴーヤー入りパスタサラダ ゴーヤーと玉ねぎのサラダ
茄子と玉ねぎのパスタ
田楽茄子 
オニオンオムレツ スープ  
983ぱくぱく名無しさん:2006/08/20(日) 23:06:44 ID:qJqW4C0IO
夏野菜を使ったもの、あるいは和風だしをつかったもの
でカレーに合うのを二品ぐらい作りたいと思うんですが何かありませんかね?





すみません‥
夏休みの課題です‥ハイ‥
984ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 07:02:21 ID:S9TkyJO60
>>983
調理の学校に通われてるのかな?いいですね、憧れです!がんばってください。

カレーに夏野菜トッピング(ゴーヤー アスパラ トウモロコシ 素揚げした 茄子 オクラ 南瓜 ズッキーニ ご飯に枝豆 など)
夏野菜カレー
サラダ(トマト アスパラ ゴーヤー などを使ったもの)
夏野菜のジュレ寄せ(和風だしを使っても)
変わり茶碗蒸し (冷たいスープ茶碗蒸し、夏野菜を入れたものなど)
温泉卵にオクラや胡瓜やみょうがを入れた和風だしかけ
和風ピクルス(和風だし+酢+砂糖+夏野菜)
南瓜のヨーグルトあえ 南瓜チーズ茶巾 南瓜プリンやアイス スイカのデザート(ゼリー 寒天 など)
985ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 10:35:33 ID:ugtQQUVW0
>>983
マルチイクナイおよ
カレーに合わせるなら薄目のトマトベースのスープにするのもいいぞ
986ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 12:51:50 ID:Kr+H1AoR0
夕食大人二人です。
今日で賞味期限の切れるベーコンブロックがあるので、
それを使用したいです。
ポトフ、トマトとのパスタは食べたばかりなので、他のものをお願いします。

トマト大1・小4、じゃがいも小4、大葉、長ネギ、玉葱、きゅうり3、
ニンニク、しょうが、バジル、卵、ツナ缶、粉チーズ
調味料は揃ってます。

冷凍庫に、鶏胸、鶏モモ、豚バラ、牛切り落とし、たらこ

主食は米、パスタ、ラーメンがあります。
揚げ物はあまり好きじゃありません。
買足しは可能ですが、なるべく今あるもので済ませたいです。
以上よろしくお願いいたします。
987ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 13:05:18 ID:wxowJPdn0
>>986
ゴロンとしたベーコンの入ったカルボナーラが食べたいです!

パスタは食べたばかりで嫌なら
・茹でたじゃが芋、玉ねぎ(又は葱)と串に刺してグリルで焼く
・鳥胸肉(は脂が少ないので)を薄切りにしたベーコンで巻いて焼く
 (大葉と梅(梅干を叩いて)やチーズやわさびなどを挟み込んでも旨い)
・玉ねぎのスライスとトマト、キュウリのサラダに、ニンニクとベーコンを
 カリッと炒めたものを油ごとかけてサラダに
988ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 13:13:51 ID:7AYHJPBG0
中華系おかずで考えたのですが、
“卵とトマトとベーコンのふんわり炒め”
1 ベーコンを拍子切にして、さっとゆでます。(さっぱりするのと柔らかい食感になる)
2 多めの油で、中華なべで大きくスクランブルエッグを作り、取り出します。
3 空いた中華なべでくし切りにしたたまねぎを炒め、1のベーコンと、
  種を取って一口大に切ったトマトもさっと炒めます。
  オイスターソース、胡椒、酒少々を加えて炒め、2の卵をもどしてひと混ぜで出来上がり。

“生でんぷんで作るチヂミ”
1 ジャガイモの皮を向いて、すり下ろします。しばらくおいておくと、
分離して上澄みに水がたまるのでその水を捨てて、底に残ったジャガイモの固形分だけを使います。
2 1に、刻んだ大葉、長ネギ、好みでツナとかたらこ、を加えて混ぜます。
 (まとまりにくかったら小麦粉を少し加えて固さ調整します)
3 フライパンで薄く焼きます。生でんぷんなのでサクサクしておいしいです。
ジャガイモの量やアク成分はさまざまなので、上澄みの水がヘンな色の
場合もありますが捨ててしまうので問題ないです。

“きゅうりのアジアン即席漬”
1 ビニール袋につぶしたにんにくと、千切りにしたしょうが、しょうゆ、
あれば山椒とトウバンジャン、胡椒、ごま油、酢、砂糖を入れ、スティック
に切ったきゅうりを入れて揉みます。
989ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 14:39:55 ID:0xBXfUcvO
>>984 >>985
ありがとうございます‥。天才ですね(´□`)
990ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 17:01:18 ID:s8+j7ZQPO
>>986
ベーコンじゃがも、いい出汁が出て美味しいですよ。
なんのことはない、肉じゃがの肉代わりにベーコンを投入するだけなんですが。
991ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 17:40:11 ID:oSSOZmijO
じゃがいも たまねぎ いんげん 山芋(とろろ以外でお願いします)
豚ロース 合い挽き肉
ピーマン 牛もも肉
で考えて下さい☆
992ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 17:43:40 ID:PanwoaxD0
そろそろ次スレ立てようと思ったけど規制でダメポ。
天婦羅置いとくので誰かヨロ。


★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ30品目★

献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980過ぎたら有志の方次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。
前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ29品目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151291314/l50
普通の質問は
質問スレッド【76】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154259453/l50



993ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 18:38:29 ID:c0fqF4HQO
誘導されてきました。

冷やしぶっかけうどんをつくりたいのですが、具のアイデアを下さいませんか?

きゅうり・まいたけ・レタス・トマト・卵・ハム・焼豚・ちくわ・わかめ

上記の食材を、うまく組み合わせて出来ませんかね…
きゅうりやハム切ってのせるだけじゃ冷やし中華みたいだし。


残りレス消費してすみません、早くレス欲しいので…
でも次スレまで待った方が良かったのかな?
994ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 19:03:36 ID:pQxaEv1+0
次スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ30品目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156154583/
995ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 19:08:21 ID:pQxaEv1+0
>>993
天麩羅する気力は無いだろうから
キュウリ塩もみ、ちくわワサビ和え、ワカメ、半熟卵のあたりでどうかな
出汁引いて作るなら、マイタケは一緒に煮る

レタス+トマト+ハムのサラダを別に添えるってことで
チャーシューは冷たいままだと美味しくない

ウドン+細切り具だとラーメンと違って絡まない
普通に大きいまま入れた方がよいよ
996ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 19:54:30 ID:c0fqF4HQO
>>995
本当は天ぷら食べたいけど、今から赤子の風呂もあるので無理ぽ…
市販出汁にひと手間かけるついでに、マイタケ煮て、ちくわときゅうりにします

他にも豆知識参考になりました。
ありがとうございました!

レス待つ間にスレ立ても不可能だったから994もd!
997ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 20:59:48 ID:5wy+RUNg0
>>986
ベーコンと野菜のオムレツ か キッシュ (ベーコン 卵 じゃが芋 玉ねぎ 長葱 ニンニク  粉チーズ トマト など)
サラダ(トマト きゅうり 大葉 ツナ 玉ねぎ など)

ベーコンと野菜のグリル焼き や 鉄板焼き
胡瓜と大葉の即席漬け


ベーコンとじゃが芋のソテー(ジャーマンポテト風)
ベーコン入りコロッケ グラタン ピザ カルボナーラ
カリカリベーコン入りサラダ
ナポリタン ベーコン入り炒飯 カレー パエリヤ ベーコンエッグ
998ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 21:26:41 ID:5wy+RUNg0
>>991
カレー(お好みの肉 玉ねぎ じゃが芋 ピーマン など)
山芋かインゲンのサラダ

ピーマンの肉詰め
山芋短冊
じゃが芋とインゲンの味噌汁

ハンバーグ
インゲンソテー
ポテトサラダ
山芋のお吸い物


肉じゃが 
肉のソテー(+玉ねぎ インゲン ピーマン などでも 味付けは塩胡椒 味噌 醤油 ワイン オイスターソース 焼肉などのタレ バルサミコ など) 
牛か豚のインゲンや山芋巻き焼き(揚げ)
天ぷら(インゲン 山芋 玉ねぎ ピーマン など)
コロッケ メンチカツ 肉団子 ミートソース 挽肉とじゃが芋の重ね焼き
牛か豚しゃぶサラダ
山芋バター醤油ソテー
玉ねぎのスープ 味噌汁
999ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 00:23:07 ID:V2O8+OwAO
どうぞ
1000ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 00:44:30 ID:bZhcwLktO
どうも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。