一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 19日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 18日目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1127742177/
2ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 23:05:03 ID:B3sM05tg0
3ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:05 ID:B3sM05tg0
一人暮らし板
http://life7.2ch.net/homealone/
4ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:14 ID:vwzFtu4k0
>>1乙。
あやうく迷子になるところやったわ。

前スレ>>992
>題名『カニ男』・・・・・ダメだorz 
>カメソライダーの怪人みたい 

暴力二男のことかー!
5ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 00:03:03 ID:+sbuZY+A0
>>1
乙鰈
6ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 04:12:10 ID:KO34QmbV0
いちおつーノシ

「カニ」でスレ検索しちまったぜ
7ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 05:01:35 ID:iECV9xlE0
カニは元気か?
8ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 05:41:40 ID:JlIzYYxP0
カニ?
9ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 06:10:07 ID:iECV9xlE0
>>8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1127742177/l50
の981以降を参照(まだ間に合うよ
10ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 06:35:36 ID:U5srh7Zd0
ご飯に醤油をぶっ掛けるとうまい
11ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 07:37:38 ID:46Ie12IQ0
>>1
乙です!
12ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 08:51:13 ID:zop0/xMh0
13ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 11:29:01 ID:GoO8CeIU0
食材 スパゲッティ 刺身の残り(サーモン イカ タコ)

でなんか簡単なの作れませんか
14ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 11:33:10 ID:HJwzofV20
>>13
シーフードスパしかないじゃないかww
ニンニクとトマトがあればそれも加えるといいが
15ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 11:40:43 ID:lcq3UZJC0
>13
サーモンは生で乗っけても旨いかも
イカタコでスパを作り(味はお好みで)サーモンを上に
旨そうだな、いいな、腹減った
16ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 11:44:19 ID:ghC/s8WuO
カレーにとろみつけるにはどうすればいいのカナ!?
水とき片栗粉?
17ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 11:53:18 ID:HJwzofV20
>>16
小麦粉を使う。やりかたはシチューと同様
牛乳はなくてもいいかも
http://scrapbook.ameba.jp/recipe_book/entry-10008208055.html
18ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 14:53:08 ID:mnbMfePL0
>>16
摩り下ろしたイモでもトロミづく。
19ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 21:58:56 ID:yVJvlfx50
もうすぐひとり暮らしを始めるのですが、できるだけ食費を節約するために
自炊をしようと思っています。
ですが今までほとんど料理をしてこなかったので、ひとり暮らしを始める前に
いくつか基本的な料理は作れるようになっておきたいと考えています。
そこで皆さんに質問なのですが、今のうちにこれだけ作れるようになっておけば、
とりあえずは大丈夫!というのがあれば教えていただけますでしょうか?
この料理本を読んでおけ、というのでも構いません。
どうぞよろしくお願いします。
20ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:12:58 ID:Ha1Sfdw+0
一人暮らしなら、作れない日や食費や光熱費のこと
考えたらカレーだろうな。
独り暮らしのカレー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070316708/l50
21ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:17:10 ID:pw1CffSM0
>19
肉じゃがとかは?
煮物系作れたら、基本的には、調味料一緒だから、材料変えていろいろできるんでは?
NHKのきょうの料理とか、みたり。そしたら、材料のきり方と説明してるし
22ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:23:00 ID:AlfNuDq60
なぜカレーを進める
お前カレーしか出来ないな
23ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:27:42 ID:je0yN+FI0
何もできなくても大丈夫だよ。米の研ぎ方だけ覚えてれば
毎日自炊するんなら、嫌でも料理覚えるし
私は料理経験0で一人暮らし始めたけど、なんとかなってる
本は写真が充実してるやつ買うといいよ
24ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:36:19 ID:NnbSu8MG0
>>19
本じゃなくてスレッドだけど

【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン7】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1137177685/
25ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:36:48 ID:yfZvfIA/0
>>22
でも、カレーを勧めるのはよく理解できる。
カレー材料の玉葱にんじんジャガ芋等を煮たり炒めたり適当にもてあそぶと、何かしら料理に(たとえそればナゾの料理であっても)なるから。
26ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 22:49:34 ID:Ha1Sfdw+0
>>22
カレーを薦める理由?書いてあるじゃんか!読めないのか。
>>25
そうだね。人参、玉葱、じゃが芋は日持ちするし肉じゃがなどの
他の料理にも使えるね。
27ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:41 ID:Hs0RdEk00
カレーなら、確かに簡単、廉価で初心者向きなんだけど、少量だけ作るのは
難しいから、一人暮らしだと3,4日喰い続ける羽目になるんだよなぁ。

28ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 23:30:29 ID:pgJhQpir0
基本的な料理というより一人暮らしだと自分が食べたいものが
その時に食べられるのも良いところだしな。
食費を節約するには調理して冷凍保存できるものをマスターすれば
いいんじゃない。
俺は料理本持ってないんで料理板とレシピ板を参考にしている。
29ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 00:35:39 ID:EqVGqyti0
鍋でいいじゃないか
適当な野菜と肉入れて煮るだけ
30ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 03:54:42 ID:7tN7+hfd0
ごった煮と野菜炒めが初心者最適メニューかと。
カレーは味に不安のない最強のごった煮だよな。
31ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 03:56:12 ID:4hcGgkyS0
鍋は色々材料そろえないといけないからけっこう大変じゃない?
まあそろえたら切って鍋にいれるだけだから調理そのものは簡単だけどね
カレーは余ったら冷凍できるしその点は便利かも(ジャガイモは抜く)
32ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 10:53:48 ID:I6inv0nO0
別板で自炊を否定する奴がいたが
まずカレーを上げてた
カレー止まり
カレーしか語れんやつに説教されたくはないな
33ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 11:12:06 ID:jtyFRXGjO
>>31
便乗質問。
・ジャガイモ入れたカレーは冷凍できないの?
・冷凍するとどのくらいの日数大丈夫なの?
34ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 13:54:13 ID:f0RnMkIQ0
誰も説教なんかしてないし・・・・
35ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 14:35:27 ID:w1XiFXDv0
>>33
ジャガイモ入りカレーを冷凍させる場合は、ジャガイモだけすべて取り除く
ジャガイモは冷凍できないから。まあ適当にそのままでもグラタンなどに加工してもいいから食べちゃって
冷凍による保存日数は、私は1ヶ月放置しても平気だった
水分足りネ、て思うときはレンジで解凍するときに水を少量加えても良い
36ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 16:20:37 ID:i6L74m5AO
37ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:25 ID:A+Ds4LET0
卵料理はいくつか覚えておくといいかも。
卵は安いし、卵焼きを具や味付けでバリエーションつけたりできる。
38ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 19:47:42 ID:7tN7+hfd0
まずは卵かけご飯からチャレンジだ(w
39ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 20:08:24 ID:VmTlArbA0
>>19
・ご飯
・野菜炒め
が基本でいいんでない?

副菜を増やしていったり(おひたしとか)、主菜も段々と
覚えて行けばよいです。
あと、閉店間際のスーパーでお惣菜を買う。
味噌汁は即席味噌汁で良いです。作ると余ること多いから。

きょうの料理とか見て挑戦してみるのも良いかも。
40ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 00:51:55 ID:9t5H3K1u0
美味いメシがあれば、
あとは御飯の友でいけるから
おいしいご飯の炊き方を
まず最初にヤるべきだと思う
41ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 01:05:35 ID:mMVOVu6u0
いつもは地元産の地元銘柄のお米を買ってるんだけど
安さに負けてよそのコシヒカリ買っちゃった・・・
水加減を変えてみてもベチョベチョでどうしようもない(´;ω;`)
4219:2006/02/09(木) 01:59:18 ID:S9q2o1Oz0
みなさん、温かいたくさんのレス本当にありがとうございます。
カレー、煮物、鍋、野菜炒め、卵料理、ここに挙げていただいた
料理を中心にこれから練習しておこうと思います。
「きょうの料理」も是非読んでみたいと思います。
あと皆さんおっしゃられていますが、自分的によくマスターしておきたいのが
冷凍保存の利用法です。これについては別のスレッドがあるようなので
そちらを参照してみたいと思います。本当にありがとうございました。

>>40
美味しいご飯のためには大きめの炊飯器を買うと良いと聞きました。
また、スーパーより精米店の方が新鮮でおいしいと聞いたので、
それを実行しようと思っています。やはりご飯は基本ですもんね。
43ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 12:09:03 ID:qHpBBvA50
カレーはカレー粉で作ればOK
必要な分だけわけておけば味付けしだいで、カレーと肉じゃがができる
これなら冷凍しなくてもおk
44ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 16:47:12 ID:QA0K/6fh0
あー炊飯器は結構大きいね。
小さいくてうすいのから普通のに変えたときすごい思った。
45ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 20:23:51 ID:abKaCaXc0
土鍋で炊いたご飯美味しいよ(`・ω・´)
46ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 21:12:52 ID:hcgH9RIl0
あのコゲが美味いんだよな。
47ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 22:11:31 ID:3A4NHWdB0
丼ものを作るときは冷凍保存のご飯が残っていても
土鍋で一合分炊いちゃうな。
48ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 22:52:26 ID:NbHJGbuvO
>16
だいぶ遅いケド、餅をすりおろして入れるといいらしい。
トロミがつくし、一晩ねかせた味になるらしいよ(・∀・)ノシ
49ぱくぱく名無しさん:2006/02/12(日) 23:56:01 ID:L8CV12o90
>>42
最初に分厚い定番家庭料理レシピ集を買うといいよ。
50ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 22:02:00 ID:gYC8c7cX0
>>19
私は煮物を勧めます。
実は、煮物というのはすごく簡単で、自分というか、その家庭のレシピを
覚えておけば、いつでも同じものが作れます。
だいたい、しょう油3:みりん1:酒1:砂糖1って割合(ちょっと感覚的なものだから、微妙だけど)、
を覚えておけば、
困った時には、すぐに煮物が作れます。

それで、その配合バランス(自分でおいしーなーって思ったバランス)を覚えておけば、
和風の炒め物、照り焼き、根野菜以外の煮物(切干大根とか、ひじきとか)などなど、
ほとんどの和風料理にアレンジすることができます。

だから、日本人として、やっぱ和風の煮物のレシピを
覚えておくのが、一番初歩というのか、すごく大切なような気がします。

(自炊一人暮らしから、主婦1年過ぎたものより、老婆心として)
5150:2006/02/14(火) 22:34:52 ID:gYC8c7cX0
>>19
連投すまそ

もし、こういうのもメンドッちいのなら、市販のめんつゆを活用するのをお勧めします。
2倍つゆ、3倍つゆ、いろんなものが売られてますけど、これがかなーり便利。

野菜炒めで、ジャージャージャーと炒めて味付けにめんつゆ。
親子どんぶりの材料(鶏肉とたまねぎ)を放り込んで、ぐつぐつ煮込んで、味付けにめんつゆ。
すきやきするなら、材料炒めて、めんつゆと砂糖。
煮物もめんつゆと砂糖。
うどん、そばなどは、かけそば、ざるそばもめんつゆオンリー。
卵焼き作る時も、味付けはめんつゆ。

すっごく楽で、いろんな料理に使えますです。
52ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 18:41:39 ID:Zj8yTBTO0
めんつゆもいいけど、最近白だしのほうが汎用性が高いことに気がついたよ。
53ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 21:44:52 ID:GfVHfvhY0
食費一日500円っていいほうですか?
外食しない、光熱費別、
インスタントコーヒー、ココアなどは込みです
54ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 21:52:02 ID:/RQ8BnYR0
>>53
良過ぎるぐらいの出費ですよ..。
大袈裟な事言う奴(倹約自慢気味の..) = 自業自得(借金や博打で金欠)が多いと思うので無視&藁に限りますよw

55ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 22:17:32 ID:GfVHfvhY0
>>54
どうもです
以前、使い放題してたので結構がんばってるつもりだったんですが・・
ほか弁や寿司(スーパーのでも500円ぐらいするし)
450円挑戦してみようと思います
56ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 20:55:03 ID:JvECywbi0
>>55
いや、良くがんばってると思うよ。
つか、>>54は良く倹約できてるよと言ってる様に思うんだけど。
57ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 21:25:06 ID:cIQU7Ig90
ふ。食費45,000円/月だぜ。
58ぱくぱく名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:57 ID:HuZCJY5D0
6000/月。
千円/週 の4週間計算。
5kgの米1袋二千円/月。

車のごはんが12000円/月…orz
59ぱくぱく名無しさん:2006/02/18(土) 07:59:49 ID:X7FA9Rm+0
60ぱくぱく名無しさん:2006/02/18(土) 17:20:13 ID:fYZXyVmt0
何年かぶりに生めんから作った焼きそば食べた
(量少なかったけどゲーセンのイベントで無料だった)
いつも○清焼きそばばかりだったからすごく美味しく感じた
61ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 11:34:22 ID:4nGLjtdQ0
教えてください〜
米がつきたので今日明日、スパゲティ生活です。
お昼にツナと野菜をいれたスパゲティ作るつもりですが
2人分作っておいて、1人分を明日の会社の弁当にまわすことは
可能でしょうか?多少の味の劣化は気にしません。
スパゲティを弁当にするなにかコツ??などあれば
ご伝授いただけると幸いです。
62ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 12:10:15 ID:CoWS8jCL0
スパ弁当なんぞは作ったこと無いのでwわからんが、やるとすれば
・きっちりオリーブオイルを絡めて冷やしておく(乾燥防止にもなる)
・冬だし、乾燥には気をつける(ラップとかしといたほうがいいかも)
・具は食べる時にまぜるようにする
この辺が基本ではないかと愚考する。
あればバジルとか香草の類い、黒胡椒でもふっておくと良いかもしれない。
あと、食べる時は変に暖めずに冷やしスパのつもりで食べた方が良いと思う。

米が無いのは給料日前で金が無いのか?
スパのほうがコストパフォーマンスが悪いと思うのだが。
6361:2006/02/19(日) 13:07:00 ID:4nGLjtdQ0
>>62
レスありがとう!
冷やしスパのつもりっていい考え方ですね!
特売の時にスパを買い込みすぎて、1人暮らしなのに
意味無く4sも在庫抱えてるんです。減らしたくって。
64ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 14:08:43 ID:FGa4ywcq0
麺用の弁当箱ってなかったかな
65ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 14:29:38 ID:s53WpYE50
レンジでスパがゆでられる箱みたいのを持参して
会社でチンして具とまぜればできたてが食べられるお!

やったことないけどw
66ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 16:48:29 ID:JAwSxMdY0
普通のパスタを茹でて冷やすと、フォークだけじゃなくナイフも必要になりそうな悪寒。
6761:2006/02/19(日) 20:58:43 ID:4nGLjtdQ0
麺用のお弁当箱ってあるですか?どんなブツなんだろ〜
会社にはレンジもガスもありますが、独身女が会社の給茶室で
昼休みにスパゆでてたら、なんか評判になりそでこわい・・
やってはみたいですが。
あとやっぱり冷やしスパは固いですかねーー
グルメじゃないし、レンジでチンしたやわらかさで頂くのが
手、かもしれないんですね。
コメントありがとうございます。
68ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 01:52:06 ID:pFG3THs20
69ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 11:40:37 ID:MjkADKIS0
>>67
工夫せずに冷えたのをただチンすると、カチカチになるだけだから気を付けて。
パスタは水分が抜けて乾いて堅くなるから。
茹でたてに速攻でがっつり油をまぶしコーティングしないと。
でなきゃソースであぶらギトギトにするとか。
コンビニ弁当に入ってるのだって、ケチャップ系じゃなきゃ温めてもくっついたままの多いだろ。
70ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 22:18:24 ID:wxHzN3NT0
会社にレンジがあるならキャンドゥみたいな100均一でスパが茹でられる
タッパみたいなの買ってもってけばよい。
別のタッパに玉葱、ベーコン、ピーマンなんか刻んだの持っていって
パスタと一緒に水入れて10分程加熱してお湯をきってケチャップかければ
会社で速攻ナポリタンの出来上がり。
71ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 22:21:46 ID:wxHzN3NT0
あ、追記で一回に茹でられるのは100gで水は500mlくらいね。
72もぐもぐ名無しさん:2006/02/22(水) 03:35:16 ID:uccm+ngu0
>58
>5kgの米1袋二千円/月。

これ高くないか、この値段で買ったことないよ。
新米で5キロ1700円前後で買えるんじゃないか。
複数米なら1500円前後で買えるよ。
73ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 08:36:04 ID:ZUCh1wgU0
>>19
がんばってね。
ご飯のとぎ方、炊き方 カレー シチュー 味噌汁
煮物 炒め物 焼き魚 麺や青菜のゆで方 卵料理 とか。
親が作るのを毎日手伝ってみるといいと思うよ。

>>53
無理しなくていいと思うよ。でも、そういう目標が出来て
自炊がますます楽しくなるといいよね。
自炊しないと500円じゃ物足りなかったけど、自炊したら500円で
こんなにいろいろ作れる事がわかった、とか。
74ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 10:40:24 ID:9xCcB3930
>>60
焼きそばは意外と簡単でうまいよな
ていうかカップ焼きそばのためにお湯わかすより
短時間でつくれる もやしも入れたり三分でできる(゚д゚)ウマー
75ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 10:43:25 ID:9xCcB3930
>>61
ゆでたらオリーブオイル多めにしてミートソースを全体にからませて保湿
食べるときに人肌程度にあたためて食べるのが無難だと思う
76ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 10:44:08 ID:9xCcB3930
あとまあ弁当箱って密封されてればそんなに乾燥しないよね
77ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 16:16:07 ID:XzFYx4oX0
とろろ昆布って結構イイですね。
味噌汁作るのが面倒くさいとき、
お湯に薄口醤油ととろろ昆布入れればちょっとしたお吸い物になる。
78ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 16:33:53 ID:w7jGkVH+0
昆布はダシ+具の食材だもんな。
79ぱくぱく名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:40 ID:Ypp3+Zgd0
58さんは玄米食ってるのかなあ?
確かに72さんの指摘どおりなんだが、うちは玄米5キロを一袋2000円で買ってるので…

あと最近、味付けに時々昆布茶を使う。
80もぐもぐ名無しさん:2006/02/23(木) 20:16:25 ID:MjJoBcra0
>77
それ、オレも最近気がついた。
昆布ダシを買うより、とろろ昆布を買った方が良いことに。
値段もそんなに差がないしね。
81ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 20:15:06 ID:PuSfIYDyO
助けてください。
今まで魚介は切り身しか買わなかったけど今日安さに負けて
生するめいかを買ってしまいました。
皮むきはできます、内蔵も抜き取れると思いますが
顔と足はどうやって分離するんでしょうか。
切り離すんですか?
目だけくりぬいたりするんでしょうか
82ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 20:31:11 ID:gPm9xSofO
顔wwww
83ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 20:35:53 ID:5Fq33whu0
84ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 21:08:49 ID:ahqboF0w0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
85ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 22:04:40 ID:ib5heEkG0
冷凍庫の奥見たら12/31の合挽きミンチが・・・
これってもう使えないよね・・・?
86ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 22:08:33 ID:i2XnkHU40
>>85
冷凍ならいけるでしょ。
2005年のだよね?
87ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 22:37:14 ID:2WZFUKJ00
>>85
2004年の12月31日賞味期限なら、ちょっと判断しようかと思うが
2005年の冷凍モンならおとといきやがれ
88ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 22:46:52 ID:ib5heEkG0
おお、二ヶ月なら大丈夫ですか。ありがとうございます
89ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 23:26:43 ID:sIWGEa8A0
2006年12月31日からおとといくる筈が、10ヶ月前に来てしまったミンチ
90ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 07:16:37 ID:wpjRJP+I0
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
91ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 09:25:35 ID:WsrRSGb/O
無事イカをさばきました。
結構内蔵とれにくいんですね。
足の皮むきはできんかったんでそのまま大根と炊いてます。
92ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 10:11:02 ID:YmqjeTcRO
イカ大根、美味いよね。内臓を使って塩辛も美味いよ。
93ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 10:18:22 ID:J4pwwboN0
新鮮なものなら、いか刺しと塩辛もいいね。
ワタ使ったホイル焼きやパスタなんかも。
94ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 10:20:59 ID:HodsEqeJ0
顔wwww
95ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 15:29:34 ID:460g0JiH0
>>93
イカの肝は冷凍してから薄皮むいて、刺身状にスライスして食うとウニのようで激美味いぞ。
96ぱくぱく名無しさん:2006/02/25(土) 18:38:38 ID:KjfoKlYD0
スーパーで10s1890円のお米を見つけたけど財布に1500円しか入ってなかった…orz
97もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 01:48:49 ID:ziopZ+9R0
>96
米の安いのは気を付けろ、それなりの金額のを買った方がよい。
10Kgもあってマズかったらキツイよ。
98ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 02:36:59 ID:tqeRDKql0
>>96
カッコいいな、、、。
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |            ∧ ∧
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l            (・∀ ・)
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /            <(  )v
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   旦~~           旦~~





























99ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 10:20:17 ID:0+oz1yQZ0
皆さん 米は毎回たいてるんですか? 私は一回3合炊いたら二合分は冷凍
にして炒飯などにしていますが、やっぱり飽きてきます。 毎回一合炊きに
すればいいのですが、なんだか一合炊きのご飯は美味しくありませんので。。
 一合炊きで美味しく炊けるコツなんてありますかね?
100ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 10:30:03 ID:hhfHvtpDO
俺は食べる都度に百均土鍋で1合を炊いてます。
101ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 10:36:48 ID:Ec4qSeBx0
俺もガッツリ喰いたいときは土鍋で炊くな。
102ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 10:49:20 ID:rlmlL2J9O
毎日昼は炒飯つくってるんだけど加えるものが
にんにく醤油、塩胡椒、オイスターソース
毎回コレ、もうこの味にあきたんだ。他の炒飯作りたいんだけど何入れたらいいのかわからない、
誰か教えてくれ
103ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:20:21 ID:z6vnm8sh0
キムチチャーハンうまいよ。
104ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:22:49 ID:yvethDsZ0
挽肉と溶き卵入れれば?
105ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:29:44 ID:l3/kDEEk0
炒飯じゃなくて天津飯という手もあるぞよ
106ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:32:20 ID:Ij+qTz420
>>1
ダシは必ず作ってます。
後、返しも、、。

部屋に香るダシの匂い...最高です。
107ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:41:46 ID:5nI+LUB1O
今4月から自炊する弟が、魚嫌い和食嫌い野菜嫌い、肉大好きと言う奴でどんな物を作っていいのかわからないって言ってるが
一人で作る時どうゆう物を作ったらいいか、教えて下さい
弟はおもに肉しか食べれません
108ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 11:53:51 ID:fVVN5vH80
俺の友達の彼女の又従兄弟が肉料理じゃないかって言ってるよ
109ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:00:43 ID:pOx0MlZg0
>>99
最近の炊飯器って一合でも十分だと思うけど?
3合あたりと比べたけどそんなに差を感じなかった。
こつとか特にない。単に炊飯器の性能。
無論、ちゃんと研いで浸けてから炊くのは当然だけど。
110ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:03:08 ID:pOx0MlZg0
>>107
生肉でも齧ってろよw
111ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:10:13 ID:l3/kDEEk0
>110
エスキモーかよw
112ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:26:58 ID:pOx0MlZg0
いや、実際、人参食えないとか、ピーマンだめとか、そういう
特定素材拒否ならなんとでもなるけど、
「肉以外はだめ」なんて料理のしようがないだろ。
野菜使わなきゃ、ソースだってまともにつくれやしない。
113ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:39:09 ID:jRLnTiO70
>>107
かわいそう…よく今まで生きてこれたね、偉い。
どの野菜も、一口も食べることができないの?
豆類、穀物、海藻類、芋類、果実類などは?
114ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:54:59 ID:5nI+LUB1O
魚以外のシーフードは大丈夫だって、で
魚嫌いって言っても食べれる魚も有るみたい何かアジとかさんまとかの光ものは嫌いって言ってた
まぐろとかうにとか白身とかは大丈夫だって、高い値段の魚が好きなんだろう。(苦笑い)
115ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 12:59:52 ID:piiV3Hm0O
カップラーメンでも食ってりゃいいじゃん
116ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 13:01:54 ID:Ij+qTz420
>>115
...w。
117ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 13:09:13 ID:l3/kDEEk0
>114
好き嫌いっていうより、「食事」というものをおやつ感覚でしか理解してないだけでしょ。
一人になれば自分でいろいろ考えるんじゃないですかね?
118ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 13:55:46 ID:pOx0MlZg0
>>114
あぁ、それは骨や堅いところや頭がついてるとだめな部類だろw
面倒臭いとか理由も含めて。
119ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 13:59:25 ID:L7tOwkIs0
>>114
野菜、豆製品、穀類(パン、麺も含めて)、果物は?
120ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 14:11:47 ID:HnKQVhJH0
>>114
それなんて末っ子?
121ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 14:47:42 ID:5nI+LUB1O
果物は好きみたい
魚は何て言うか、頭とか骨が付いてるのは駄目、何か刺身とか好きみたい
弟は末っ子で甘やかされて育ったからやたら好き嫌いがある。でもいまコンビニとかあるから大丈夫だって言ってるが、
122ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 15:07:57 ID:AGN2lqIOO
上の子が下の子にこんなに心配してくれるその優しさは素晴らしいけどさ、
ほっとくぐらいの気持ちでいないと弟さんに悪影響なきがする…
衣食住は本人にまかせなよ(´・ω・`)
123ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 15:15:01 ID:AGN2lqIOO
なにしにこのスレに来たか忘れてしまったじゃないか。

当方、自炊初心者です。
ひじきの煮物をたくさんつくりましたが他のおかずが思いつきません。
ご飯、味噌汁、ひじきの煮物の他にどんなおかずを添えればいいでしょうか。
124ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 15:31:03 ID:oUdnHUyQ0
>>123
豆類が無いので豆腐とか納豆。
緑黄色野菜も欲しいので、ブロッコリを5分チンして
マヨとかでサラダ。
125ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 15:39:50 ID:bcQfgNoS0
>>123
タンパク質が足りない気が。
魚でも焼くとか。
126ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 16:18:52 ID:pOx0MlZg0
卵でもいいな。目玉焼きでも生でも厚焼き卵でも色々できる。
127ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 16:40:29 ID:33gY6EAg0
>121
取り敢えず、放り出しても問題ない。
料理道具持たせて、レシピも教えてやっても確実に料理しないから。
その必要性も感じないでしょう。

コンビニ弁当で充分。
それに飽きたら、デパ地下やスーパーの総菜屋に行くでしょ。
死にはしないから放っとけ。


体重が増えたり、金がなくなったりして、その必要性を実感したら
勝手に試行錯誤していくって。
128ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 16:50:43 ID:AGN2lqIOO
>>124-126
ラジャ(`・ω・´)bTHX
129ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 16:53:03 ID:PpTtqdY/0
みなさんの常備食品や定番メニューは?

うちは
米、パスタ、ツナ缶、きなこ、ミートソース、チーズ
卵、牛乳、納豆、豆腐、キムチ

とりあえずの食事はこれでなんとかなる。
130ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 17:51:00 ID:oUdnHUyQ0
>>129
茸,あと緑黄色野菜を茹でて冷凍しとくと便利。
魚切り身や豚バラも冷凍保存しておいて利用。
131ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 19:07:02 ID:lcqsuoFp0
うちは

パスタ、米、みそ、しょうゆ、あんこ(粒あん)

これは欠かさない。
他に余裕があれば煮干し、干しエビ、サバ缶やりんごなど。
132ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 20:20:43 ID:RJEwEmRx0
>>128
米、炊いてから冷凍した御飯、ふりかけ、梅干し、日本酒
2日に一度は外食だが、家ではこれだけ
133ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 21:48:07 ID:CUVZP09L0
米、卵、長ねぎ、タマネギ、人参、にんにく、しょうが、塩押しわかめ
みそ、日本酒、しょうゆ、和だしの素、さとう、しお

これらを基本に、他の残った調味料や乾物等(ケチャップとかバター)
の使い道を考えながら肉野菜を買うって感じ。
134ぱくぱく名無しさん:2006/02/26(日) 21:48:15 ID:nNk+v55K0
(味噌米醤油類を除外して)魚肉ソーセージかな。
便利なんだよね。色々なものに入れられるし、お八つ代りにそのまま食えるし、半年くらい保つし。
135ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 04:34:42 ID:E2g39tZP0
調味料と主食を省くとキャベツ・玉葱・卵かな。一応乾燥ワカメもあるがめったに使わんw
あとク○ールのカップスープを安売りの時に買いだめしておいて、
メニュー考えるの面倒な時は溶き卵にそれ混ぜて変わりオムレツにする。
136ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 09:23:30 ID:XREJSQ+V0
野菜は大根、キャベツが主。
麺つゆで漬物にしたりレンジで茹でる。
あらびきソーセージ、ギョーザもすぐ食べれて便利。
137ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 09:47:58 ID:2oeEzmvU0
>>129
米 パスタなど乾麺 薄力粉 強力粉 BP 餅
乾物(ワカメ 昆布 海苔 とろろ昆布 鰹節 干し椎茸 ひじき)
缶詰(ホールトマト 鯖水煮など)
砂糖 卵 ヨーグルト 納豆 梅干 茶葉いろいろ 抹茶 きなこ 
調味料 ハーブ スパイス お酒
冷凍庫に ご飯 珈琲 バター 納豆 パンチェッタ アンチョビー 粒あん
野菜と果物と生ハーブは栽培してるものが主にその時々でたりなければ買うくらい。 
138ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 09:49:02 ID:R8lQ9W0bO
乾物、調味料以外というか生物?常備品は
卵 キャベツ タマネギ 白菜 納豆 牛乳。
あと白米、食パン、チーズ、春巻きや餃子は常に冷凍で保存。
これだけあればとりあえずは飯作れる。

肉魚は週1くらいしか食べないから適当に食べる前の日当たりに買ってきて冷凍庫に。

栄養バランス悪いかな?足りないものとかよく分からん。
野菜は他にほうれん草、かぼちゃ、にんじん、芋系を組み合わせてローテーションで買ってます。

コンビニ通いやめたら体すごい快適。今や振り込み以外で使わない。
139ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 17:39:34 ID:Sxb7zgIM0
コンビニは、あの肉まん食べたい時と、真夜中で酒屋が開いてないときだけ利用。
他のもんはスーパーのが圧倒的に安いもんな。
140ぱくぱく名無しさん:2006/02/27(月) 18:08:04 ID:FhnKyH7d0
そういえば俺もコンビニ行ってないなあ。すぐ近所に24時間のディスカウントスーパーが出来たし。
ここ数年、懸賞でQUOカードやハーゲンダッツのクーポン券もらった時しか行ってないわ。
だいたいのモノは半額ぐらいで買えちゃうもんな。
141ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 15:31:56 ID:DdtL5vjr0
肉まんは自分で作ったほうが美味。
BPの皮なら、こねて蒸し上がりまで30分あれば出来ちゃう。
142ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 15:33:10 ID:AE4G2DKo0
ジャンクフードを無性に食べたくなることぐらいあるだろうに。
143ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 06:41:43 ID:DX0/B3lo0
ないよ
144ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 08:25:13 ID:+lp0uGrqO
>142
人によるのかな?俺もたまにあるよ
145ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 09:20:59 ID:raY3TX8t0
私の中に「もったいないオバケ」が常駐している・・・
146ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 11:12:36 ID:PEEklnN80
冷凍庫から二ヶ月前のイカが出てきました。
使えますよね?あと冷凍ならどんな調理したら美味しいですか?
いろいろぐぐってみてもコレってのがなくて・・・
147ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 11:17:49 ID:jq1/yMtB0
>>146
ざっと炒めて仕上げに生姜醤油を回しかける、ってのどう?
食べたい。
148ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 11:34:42 ID:yrn/jSFcO
146醤油とかオイスターソースで炒めて卵を投入
149ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 12:18:12 ID:1xjTdWDXO
刺身
150ぱくぱく名無しさん:2006/03/01(水) 13:09:04 ID:T3zzd3GX0
>>146
炒め物 焼きそば いか焼き 八宝菜 炒飯
ボイルしてマリネ サラダ ぬた
パスタ
大根や里芋と煮物
天ぷら イカフライ
軽くミンチにしてシュウマイ いか団子
151ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 08:25:42 ID:k3jMVUvkO
醤油で炒めて仕上げに赤ワイン

昨日の晩飯
152ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 10:17:55 ID:lsVKsTEi0
>>146です。
完熟トマトが山ほどあったので、結局にんにくと一緒に炒めてイタリアンに
しました。青じその千切りちらして、簡単に済ませちゃったけど
美味しいと好評でした。
フライとかは油がはねてこわそうだったので・・・
次回やる時は生姜で炒めてみます。イカ団子も美味しそう。
153ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 11:32:26 ID:kNKmCPgHO
期限切れの牛乳が大量にあるからそれで
ホワイトソース作って、肉や野菜を入れて
クリームシチューにしたいんだけど、ローリエないからかな?味がない…
塩とこしょーでなんとかなるもん?
154ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 14:59:08 ID:x9uJDToE0
コンソメ使うと旨みがでるよ
155ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 15:25:11 ID:kNKmCPgHO
コンソメか!!
ありがとう!帰って投入してみる!
156ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 21:43:29 ID:7WLoyHdN0
「がんばれ自炊くん!」ちう本を買うてきた。まだ読んどらんが面白いかな。
ttp://www.1101.com/jisui/
157ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 23:07:17 ID:fRYqN3810
天丼作ろうと思ったけど今の俺には天カス丼がお似合いだ。
うめぇなぁ…天かす。
158ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 00:22:33 ID:csfU3bKB0
>>157
ナカーマ
天かすと刻み葱を飯に乗っけて天つゆかけて一食にすることがある
生卵かけてもいい
159ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 00:45:24 ID:AmQ3QVgi0
>>157
たぬき丼かハイカラ丼と呼べば気分も変わる。
160ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 18:00:22 ID:aYccHwik0
巨大なホールトマト缶が100円で売ってたので、一気にトマトソースを作ってやろうと思って
買ってきたはいいけど、ウチにはそんなにデカい鍋が無いことに気がついた・・・orz
161ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 21:24:17 ID:3l4Z2/si0
>>160
小分けにして何回かに分けて作るのはどう?
162ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 22:54:02 ID:B40Yh3390
>>160
ソース分以外は小分けにして冷凍
ビーフシチュー作る時に加えたり、トマトスープ作ったり
カレーに加えてもおいしい
163160:2006/03/04(土) 22:55:48 ID:PDl+NiHz0
>>161-162
アリガトウ!でも本日厚底の深鍋買って来ちゃったよ。
ちょうどパスタ用の寸胴にサビが浮いてダメっぽかったとこだし
丁度いいサイズのヤツが安かったので・・・
明日一気にトマトソース作っちゃうよー
164ぱくぱく名無しさん:2006/03/06(月) 09:40:36 ID:h24j3RMN0
>>163
トマトソースできた?
冷凍はやっぱりフリージングパックが楽?
165160:2006/03/06(月) 19:10:33 ID:iNLKf/EW0
>164
作りましたよー。
ワインとオレガノを使ってちょっとイイ感じに仕上がりました。
フリージング用の容器に小分けにして冷凍、ついでにパスタもまとめ茹でして冷凍。
ご飯や肉・魚もあるので冷凍庫がもういっぱいです。デカい冷蔵庫欲しい(´・ω・`)
166ぱくぱく名無しさん:2006/03/06(月) 20:03:49 ID:NpCVwFPD0
>>165 :160
オールスパイスも超お薦め。
167ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 19:29:04 ID:xgiWZOIf0
ジャガイモ詰め放題だったので買ってきた。
今のイモは新ジャガ?皮薄くてうまソ。小ぶりなのを選んで隙間無く詰めてきた。
よく洗って素揚げもいい。

タマネギ、人参、シメジ、豚バラブロック、手羽元、ニラ、ホウレン草、キャベツ、板コンニャクがある。
いい料理法ない?
168ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 21:59:00 ID:A/8wgZLQ0
>167
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ26品目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1141772396/
169ぱくぱく名無しさん:2006/03/11(土) 23:13:23 ID:si9T3cF70
>>167
豚汁、肉じゃが、ポトフ、茹でてスライスしてホウレン草とのバター炒め。
170ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 08:27:17 ID:Hz1+689i0
>>167
手羽元と新じゃがいもの炒り煮。
171ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 11:08:51 ID:n0mTVmLf0
改めまして、いつもこのスレにはお世話になっています。

普段、株板に生きてるものなのですが、自分の簡単料理を
うpするブログを始めました。暇なときに見てくれたら幸いです。
あからさまな宣伝ですみませんでした。
ttp://blog.livedoor.jp/laphroaig_from_islay/
172ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 18:50:27 ID:kWc56Ysg0
>>171
背景が打ちっぱなしってのがオサレだね。
ライブドアで投資関係のブログってのも珍味w
173171:2006/03/13(月) 23:32:37 ID:1+e0kWKE0
>>172
どうも見てくれてありがとうございます。
やってみたら面白くて、自炊の回数が増えました。

>>167
皮付きじゃがの肉じゃがってうまいすよね。
174ぱくぱく名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:01 ID:iEK++En60
>>171
きれいなブログだね。写真が上手。
ワイングラスのアフィリエイトはいかんよ。2chでは削除対象。
175ぱくぱく名無しさん:2006/03/14(火) 00:01:01 ID:RXX2Ycz00
>>171
料理より調理道具が気になるな(凝ってそう)
良かったら軽く収納全体でblogにうpってみて。
176ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 05:55:34 ID:G93w1Xcn0
昨日買ったアサリを調理しようとしたら,もう死んで変な臭いを放っていた…
貝類は足が早いのう 気を付けねば
177171:2006/03/15(水) 07:49:39 ID:+1WHgQ4A0
あさりって「砂抜きは暗いところだと効果的」とか聞くから、
暗いところでやるんだけど、時々そのまま忘れちゃう、、、
酒蒸し最高。

>>174
逝ってきます_| ̄|○

>>175
見ていただいて、ありがとうございます。
ごちゃごちゃ積んであるんで、、、今度試してみます。
178ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 09:52:54 ID:UV37ZjLQ0
>>171
私も拝見させていただきましたー。いい感じですね。
コーヒーミルやリーデルのグラス、うちのと同じかも!
私も料理好き、ワイン好き→焼酎ビール勉強中、珈琲好き。
楽しいブログ、ご紹介ありがとうございました!
179ぱくぱく名無しさん:2006/03/16(木) 12:44:28 ID:ILfDkPsx0
自炊は玉子焼きくらいだったけど
たまねぎとかねぎを使うようになって
オムレツっぽくなってきていい感じだ
180ぱくぱく名無しさん:2006/03/16(木) 18:29:29 ID:XsdTvXYu0
>>179
もやし炒めのオムレツもんまいよ。
失敗してカキタマになっても結構イイ!
181171:2006/03/17(金) 07:28:00 ID:DdRSnc6T0
>>180
うまそう。モヤシ炒めでオムレツって、普通に炒めて溶き卵でとじるの?

>>178
恐縮です。ありがとうございます。
リーデルのグラスって、使ったら超びびりました。とても使い心地がよくて。
182180:2006/03/17(金) 18:05:34 ID:lv0BquqD0
>>181
もやしはあらかじめ軽く茹でておく(このままオヒタシ、ラーメンのトッピングなんかもいい)
塩胡椒、旨味調味料で炒めて、バターと溶き卵を投入。
軽く混ぜながら半熟になったら底を焼き固めて、フライパンの縁をつかってオムレツ型にまとめる。
失敗しても美味しいから、オムレツ作りの練習にもなるよ。

生のもやしを使う場合は、調味料を入れる前に余分な汁気を捨てる。
根っこをとるとクリ−ミィで別次元の旨さ!!
もやしをニラに変えればニラ玉(バターの代わりにゴマ油)
183180:2006/03/17(金) 20:59:03 ID:lv0BquqD0
追記。
溶き卵に粉チーズ、牛乳、マヨネーズ、スパイス(ハーブ)etc.を加えると
バリエーションが増えるよ。
184ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 00:12:29 ID:crmtls460
もやしは30円とか50円くらいだから大事だ
白菜も4分の1で50円とかだから大事だ
でも豆腐は徳島県で作っている2丁セットの140円とか安売りで100円のやつが水っぽくなくて好きだ
185ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 02:33:07 ID:JL2sg0gx0
>>184
難しいっす。
1.もやしが高価で大事(おおごと)である
2.もやしは高価なので大事(だいじ=貴重)である
3.もやしは安価なので大事(だいじ=たいせつ/ゆるがせにできない)な食品である
186ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 17:51:29 ID:xjhfUgp4O
今日調味料の類を買いにいったんですが
最初から小瓶に入って売られているものにしようか
袋で売られているものにしようか
迷ってしまいました。
まずはどちらを買うべきでしょう。
187ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 18:02:50 ID:5fDJAQ340
最初は小瓶のほうがいいと思うよ。
その調味料の自分の使い方や量が分ってきたら
袋に大量に入ってるのを買って小分けしてもいい
だろうけど。人によって調味料の使い方は
違うから。
188ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 19:07:42 ID:xjhfUgp4O
>>187
ありがとうございます。
小瓶のほうを買うことにします。
189ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 22:09:02 ID:FN7zwZXqO
一人暮らしはじめて半年、今までこんなこと
なかったのに、最近2週間ほど全く
料理する気がしない…。。
非常食(インスタントラーメンとか)なんかに手出したことなかったのに
この2週間で食べつくした…
みんなこんなことあった??
このまま廃人になっていくのか…
190ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 22:27:00 ID:fs2HnVm/0
私はその波が一ヵ月交代ぐらいでやってくるよ。
忙しいかどうかではなく、なんか気分が乗らない。
でもそれで数年健康に暮らしてるから大丈夫だとオモw
191189:2006/03/18(土) 22:46:18 ID:FN7zwZXqO
>>190
レスd!!
そうか〜…。。一人暮らし始めた頃って、
なにもかも目新しくて料理も作ってたけどさ…
これから夏に向けてダルダルになっていきそな予感!
あーっ
192ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 02:39:40 ID:QhvMpY8b0
>>191
ストレスのもとになるから、その時その時の気分でやるべし。
鋳型にはめたような生活はストレスのもと。

人生は楽しむもの。
寄り道、脇道、回り道も 人生には必要。
時には、美食も堪能せよ。
193ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 04:18:52 ID:gQ3FmxDZ0
>>191
何ごとも無理をすると続かないよね。
そう言った意味でも >>192 のアドバイスは正解だと思う。

何か一品にこだわってみるのも面白いよ。
自分の場合、出し巻き卵とかチャーシュー(煮豚を含む)なんかに
こだわって色々試しているうちに興味を再燃させたこともある。
あと、メンドクサイときは手抜き・外食ありの方向で。
194ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 08:22:03 ID:0zDMp7X/0
>>192-193
189さんじゃないけど、素晴らしい!まさにそうなんだよねー。
料理に限らずなんにつけても。

そして、そういう時でも自己嫌悪したり、自分を責めない方がいいよ。>>189
作る気がおきないって気持ちすごいわかる。
たまには外食したり、テイクアウトもの買ったりするのもいいと思う。
そういうもので美味しいものに巡り会ったりして
「これどうやって作るんだろう?真似してみようかな。」ってまた料理する意欲が出ることもあるし。

料理本やサイトや番組見たり、八百屋さんとか行くと、
「あ、これおいしそー。作ってみようかなー。」と思ったり。
195ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 20:31:03 ID:vpSgzyFi0
自分もあったなーそういう時期
計画的に材料を買い込んで、レシピも沢山探してためこんで
毎日違う料理を作ってたら、唐突に飽きた
仕事のストレスもあったかもだけど

栄養が偏るのは怖かったので
野菜、肉を煮込んで、おじややリゾットで過ごしてた

そのうちまた少しずつ作りたくなってくるんじゃないかなあ
196189:2006/03/19(日) 23:48:29 ID:RkVhaDF+O
そうかぁ。。
息抜きと思ってちょっとだけ休んでみるよ!
火曜に買い出し行く時にはいつもと違うもの買って、
おいしいもんでも作れたらいいなー
みんなありがとう!!気がかなり楽になったよ。
197ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 01:20:05 ID:dgLvejSw0
質問なんですが、
何もせずにそのまま凍らせた豆腐って何か使い道ないですか?
高野豆腐にもならないし、捨てるしかないかな?
198ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 01:46:00 ID:DGjIDZhe0
料理したくない周期があるある。
経済危機が訪れると、自炊どころか、
毎日お弁当作まで作るようになるけどね。

>>197
解凍して、水気絞ってひき肉と混ぜてハンバーグ。
よく、鶏肉の代わりになるとか言うけど、私の場合ならなかった。
199ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 02:03:35 ID:TPfUMul20
いつも日曜日(正確には月曜日か)の今ごろやってる
教育テレビの料理番組(再放送)、
つい見てしまって寝られない。
豚肉の竜田揚げ、明日やってみようかなー。
200ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 03:52:39 ID:dhT4nTAHO
登紀子ばぁばの料理指南ですよねぇ〜!あたしも毎回見てるっ!教育テレビで唯一見る番組w
201ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 05:43:28 ID:eOapgq1i0
>>196 :189
好奇心を持って、楽しみながらやると長続きするよ。
あと、得意なレシピができると楽しみも倍増。

全部作ろうと思わないで惣菜やレトルトなどの出来合いも利用しよう!
スーパーのカラアゲで酢豚モドキを作れば簡単だし、
レトルトハンバーグ(ソースにケチャップやスパイスを加えてもいい)に粉ふきイモも簡単で旨いよ。
シンドイ時はコンビニ弁当+トマトや野菜スティックでも充分だよ。
202ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 06:35:17 ID:8BHkdmJoO
私は冬の間はおでんや鍋を大量に作って食べているよ。おでんに入れた粗挽きソーセージはお弁当のおかずにもなるし。
スーパーの冷凍食品特売時に買い溜めしてお弁当のおかずにするし。でもしんどい時はランチ食べに行くし、夜も外食になる。
きちんと作る時もあるけど何品も作ると、コストかかるよね。
無理せずいきましょう。
203171:2006/03/20(月) 07:55:30 ID:Pi/eW5vd0
>>197
!!自分、わざわざ凍った豆腐作ってます。
湯葉みたいで、煮物とかでうまいと思います。
204ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 08:16:42 ID:wVgAsYeX0
>>197
煮物(すき焼き風、肉豆腐など)とか、炒め物(チャンプルー、マーボーなど)とか、
白和え、豆腐入りハンバーグなんかはどうかな。
205ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 14:54:30 ID:EholqEyVO
にら、ぶたバラ、鱈、春キャベツ等をゲット
これらを使った料理なんかない?
206ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 17:37:56 ID:V7JEvjl30
なんでも作れる材料だが、まあ一番簡単なのは鍋だろう
もうじき鍋シーズンも終わるし、食べるなら今のウチ
207ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 17:52:08 ID:eOapgq1i0
>>205
肉野菜炒め、ホイコ−ロー、中華あんかけ(鱈は塩胡椒+小麦でソテーしておく)。
キムチチゲetc.

材料名でググって見ると良いよ。
208ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 20:29:30 ID:1jKRNby60
>>205
豚バラとニラやキャベツ(どちらかでもどちら共でも)の炒め物
ちり鍋(全部で)
鱈のムニエル 塩焼き ホイル焼き 白ワイン蒸し(茹でキャベツ添え)
鱈のフリッター グラタン 西京漬け 煮物
豚味噌漬け焼き 生姜焼き 煮豚 トンカツ ポークソテー
キャベツサラダ 味噌汁 スープ煮
ニラのお浸し お吸い物 かき揚げ
餃子(叩いた豚肉 ニラ キャベツ) 
209ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:12 ID:mK1TS8PQ0
>197
水気をよく切って衣をつけて揚げれば「とんかつもどき」の完成である。
210ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 23:05:29 ID:7KqoM0ji0
始めての料理でカレー作ったんですけど、具以外がほとんどなくなってしまったんですが
何がいけなかったのでしょうか?
211ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 23:34:32 ID:7/7ypo+B0
煮過ぎじゃね
それはそれで美味いと思うが
火の通る時間は具材の大きさによるんで何とも言えんけど
212ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 23:43:22 ID:eOapgq1i0
>>210
ストーブ等のとろ火で長時間煮ると、具は原型を止めながらも汁気がなくなることもあるが……。
213ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 09:01:51 ID:REkdqvlF0
>>210
具がほとんど無くなったのかと思いきや、具以外が無くなっちゃったのね。
という事は、水分が飛んで煮詰まっちゃったのかな?
お湯を足してまた軽く煮ればいいのでは?
214ぱくぱく名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:09 ID:svYvDemc0
>>210
多分煮すぎ。もしくは最初から具が多すぎたか。

ふかしたじゃがいも足して軽くつぶしてカレーコロッケ。
マジオススメ。
215171:2006/03/21(火) 12:21:14 ID:4AmjLp9A0
ごはん投入して、ドライカレーっていうのは?

、、、ってもう食べ終わっちゃった頃だよね。
216210:2006/03/21(火) 19:03:51 ID:2jEk6VQW0
こんなに書き込みがあるとはみなさん優しいですね
煮込んだほうがおいしいと聞くので長めに煮たんですがそれがいけなかったようですね
皆さんの意見を参考にもう一度やってみます親切にありがとうございました。
217171:2006/03/21(火) 22:24:38 ID:4AmjLp9A0
カレーか。しばらくやってないな、そういえば。
>210タソありがとです
218 ◆172VC7723I :2006/03/22(水) 03:51:24 ID:Q0Uu1+vH0
1:ぱくぱく名無しさん[] 2006/03/16(木) 21:04:12 2r9XgGaY0
この春から一人暮らしするのですが、
何か(゚д゚)ウマーな料理のレシピがあれば、是非教えてくださいw


2:一人暮らし5年目[] 2006/03/16(木) 21:28:57 VQwIxkX10
@玉葱を千切りにし、耐熱容器に敷きつめる。
Aその上に塩胡椒したぶつ切りの鶏肉を置き、オリーブ油またはバターひとかけ
を適量上からかける。
B更に上からマヨネーズを格子状にかける。
Cトースターで焼く。

ウマーー


3:一人暮らし5年目[] 2006/03/16(木) 21:32:13 VQwIxkX10
追記

あれば鶏肉ににんにくを擦り込むと更にウマーーー


4:ぱくぱく名無しさん[sage] 2006/03/16(木) 22:51:15 Wjlrt2EV0
豚肉としめじに酒をたらし、アルミホイルで包んで焼け。
んで醤油つけて食う。
219 ◆172VC7723I :2006/03/22(水) 03:52:05 ID:Q0Uu1+vH0
6:ぱくぱく名無しさん[] 2006/03/18(土) 00:21:56 3hbkiHyR0
手羽先の小さいの(名前忘れた)をドレッシング(マヨネーズ系は不可)
と唐辛子で鍋で煮る。

ムチャウマーーーー(゚д゚)


8:ぱくぱく名無しさん[sage] 2006/03/20(月) 17:34:42 0SI/XOoW0
ソース焼きそば
たっぷりのキャベツとピーマンと肉入れて
完全栄養食(゚д゚)ウマー


9:ぱくぱく名無しさん[sage] 2006/03/21(火) 17:43:48 g95AaTrS0
毎日自炊するのか、たまにしかしないかでバリエーションが変わるよね。
たまにしかしないなら材料が余ると困るのでパスタ等のひと皿・使いきり料理がいい。
毎日作れるなら、ごはん・味噌汁ベースで材料の使い回しができるおかず、常備菜系が
経済的。
220197:2006/03/22(水) 05:16:06 ID:fxuw84Xg0
解答ありがとうございます。
水気絞ってから凍らせないといけないかなぁ、と思ってたんですが、そのままでも大丈夫なようですね。
素材が余らなくてよかったです。使ってみます。
221ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 05:32:06 ID:RreZWLPg0
>>210

フタをせずに煮たんじゃないの?
フタをしないで煮つづけると水分がなくなっちゃうよ

ウチじゃ好みのとろみが出たら
フタした鍋ごと熱いまま発泡スチロールの箱に入れて
毛布にくるんで一晩ほっといてる

経済的で安全でコゲもないよ
222ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 19:01:51 ID:qZleC82w0
ナスを攻略しようとしてますが
油でいためても食べると生だったりします。
またよくいためても油を全部吸って口に入れるのが気が引けます

思えば焼肉屋でもおいしく火の通ったナスを食ったことがありません。
あれはダメな食材でしょうか?
223ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 19:13:40 ID:DiQhS1Cf0
>>222
>油を全部吸って口に入れるのが気が引けます
オリーブオイル使うと吸ってたの食っても「おえっ」って感じにならないよ。
まあ油吸うのは仕方がないのではない。
(一応吸い取り紙の上にちょっと置いてるけど)
生なのは焼きが足らないだけだと思うけど。焦げ過ぎるなら火を抑える。

魚焼きグリルで焼きナス作ると、甘くてうめぇ。
224ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 19:20:15 ID:9DF7WRhN0
切り目いれろよw

昔道場か服部が料理の鉄人でナス爆発させてワロタww
225ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 20:26:05 ID:mrd0EedM0
>>222
切って水にさらしてから、
お味噌汁の具とか煮物なんかにどう?
226ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 20:30:15 ID:p0LI2WoV0
>>222
切れ目入れて,ラップして,レンジでチン。
以上。
227ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 20:46:00 ID:Q6biWnaj0
>>222
油で両面を焼き、少量の出汁を入れて蒸煮もんまいよ。
228ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 21:21:35 ID:YtrC2Ht00
茄子の田舎煮
土井センセーの番組見てやったら美味かった
229171:2006/03/22(水) 21:55:57 ID:UuFebO8N0
ナスですが、鍋を熱くしてから投入することと
たくさん炒める(焼く?)ことを意識すると
油吸いすぎにならないと思うのですが、いかがでしょう?
230ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 22:42:27 ID:i24dK2Va0
>>229
そろそろコテやめれば・・・?
231ぱくぱく名無しさん:2006/03/22(水) 23:01:21 ID:EYGl4Va50
>>229
いっちゃ悪いが包丁の扱いが下手だ
あれこれ机上の論を展開するのは結構だが実技の伴わない君が言うのは説得力がない
232ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 01:24:18 ID:OEeiQha90
実技を目にしないとわからないようなレベルになってきたなら、ネットじゃなく知人にまず聞くべきだと思う
233ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 01:50:21 ID:CN9+Xh5T0
ナスは焼き茄子が手軽で好きかな。

切り込みを入れて、トースターで焼く。皮が焦げるくらいまで焼いたら、
あつあつのところをほぐしてかつぶしと醤油。
223も書いてるけど、甘くてンまいよ。
234ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 05:13:09 ID:h+s9hDIE0
ナスは最初は油を吸う。これでもかとばかりに吸う。
たけど十分に火が通って小さくなってくると多い分が出てくるんだなこれが。
235ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 06:41:32 ID:ftCddwIo0
>>232
質問に対して推測で答えていることが問題なのでは?

自分としては、実際にやった方法のみをカキコすべきではないかと考える。
236ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 07:34:11 ID:zrBjbfwA0
>>230
大変失礼しました。名無しに戻ります。

>>231
包丁の扱い、ご指摘ありがとうございます。
自分で作る→自分で食べる、だったので、
そういうの分かりませんでした。精進します。
237ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 18:42:54 ID:3T0zxSkH0
1 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2006/03/16(木) 21:04:12 ID:2r9XgGaY0
この春から一人暮らしするのですが、
何か(゚д゚)ウマーな料理のレシピがあれば、是非教えてくださいw

2 名前:一人暮らし5年目 投稿日:2006/03/16(木) 21:28:57 ID:VQwIxkX10
@玉葱を千切りにし、耐熱容器に敷きつめる。
Aその上に塩胡椒したぶつ切りの鶏肉を置き、オリーブ油またはバターひとかけ
を適量上からかける。
B更に上からマヨネーズを格子状にかける。
Cトースターで焼く。

ウマーー

3 名前:一人暮らし5年目 投稿日:2006/03/16(木) 21:32:13 ID:VQwIxkX10
追記

あれば鶏肉ににんにくを擦り込むと更にウマーーー

4 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/16(木) 22:51:15 ID:Wjlrt2EV0
豚肉としめじに酒をたらし、アルミホイルで包んで焼け。
んで醤油つけて食う。

5 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2006/03/17(金) 22:58:48 ID:IJruoO/S0
(゚д゚)ウマーそうですな

他にもありませんかー?

あげー
238ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 18:43:53 ID:3T0zxSkH0
6 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2006/03/18(土) 00:21:56 ID:3hbkiHyR0
手羽先の小さいの(名前忘れた)をドレッシング(マヨネーズ系は不可)
と唐辛子で鍋で煮る。

ムチャウマーーーー(゚д゚)

7 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/18(土) 00:23:12 ID:Tx8G2sas0
>>1
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 19日目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1139234635/

8 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/20(月) 17:34:42 ID:0SI/XOoW0
ソース焼きそば
たっぷりのキャベツとピーマンと肉入れて
完全栄養食(゚д゚)ウマー

9 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/21(火) 17:43:48 ID:g95AaTrS0
毎日自炊するのか、たまにしかしないかでバリエーションが変わるよね。
たまにしかしないなら材料が余ると困るのでパスタ等のひと皿・使いきり料理がいい。
毎日作れるなら、ごはん・味噌汁ベースで材料の使い回しができるおかず、常備菜系が
経済的。
239ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 20:25:12 ID:OEeiQha90
240ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 20:50:11 ID:XrYKBzyh0
挽肉が安い日はキーマカレー作ってる
早くてウマくて簡単
241ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 21:01:54 ID:1PABlY6x0
>>240
美味しそう
242ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 23:25:42 ID:ftCddwIo0
>>240
キーマカレーは冷凍できるからいいよね。
自分は食べるときに粉ふき芋(電子レンジでもおk)を添えてるよ。
243ぱくぱく名無しさん:2006/03/24(金) 16:44:45 ID:ywxsXlNC0
一晩寝かしたキーマカレーもおいしい(食事中)

うちの作り方は
挽肉炒めたら野菜5ミリ角に切った物全部入れて炒める
コンソメと水、チャツネ入れてしばらく煮たらルー入れて出来あがり
244242:2006/03/24(金) 22:37:49 ID:UeVZ57ZS0
>>243
煮込む時(ルーを入れる前)に醤油を少し(5皿分で小サジ1くらい)入れると
旨味が増すよ。
245ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 02:11:45 ID:JZ0e7tSX0
>>244
何でも醤油入れる人はなんか逃げてる

俺はカレーには肉とか入れないで真っ向勝負してるよ
カレーにはいった肉が嫌いってのもあるけど

一人暮らしではキャンプ用のプラスチックの皿がおすすめだよ
割れないから
246ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 03:59:47 ID:W56J83By0
>245
味を出すのは野菜から出るダシ?
肉の入らないスープが食べたいけどどうやって味を出したらいいかわからない。
キャベツを煮ると少しおいしいダシが出るけど。そういう薄〜いのに慣れたほうが
いいのかな?
247ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 06:25:00 ID:baaFnVLS0
>>246
 野菜からのうま味でも十分おいしいとおもうけど、
鰹節とか昆布とか使って和風にするのもまた一興。
248ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 07:45:00 ID:1nSBh5sy0
野菜のくずの部分でも煮込んでだしをとってもいいし
キャベツなら芯の部分も煮込んでだす。
安直にブイヨンつかってもいいとおもうし
塩、胡椒や砂糖を適度にいれて味を調えるのも必要だし
洋風なら香草をつかって風味で味を引き立てるのもいいし
鰹、昆布、煮干のだしを交ぜるのも一興だよ。
ワイン、日本酒など酒も味を深めるよ。
249【ハンバーグ】:2006/03/25(土) 08:12:45 ID:0xaHYjZq0
318 ひろゆき@管?理人 ◆3SHRUNYAXA New!2006/01/29(日) 00:32:13 ID:bCbtdat00・
今日の晩御飯機能をつけてみました。。。
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください。
2
250ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 08:57:16 ID:2KJx6WRt0
というかカレー作りに入れる醤油は安易というよりチャレンジって気がする。
251ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 15:23:40 ID:wlhXiDsI0
カレーに醤油というと、味平カレーを思い出す。
252ぱくぱく名無しさん:2006/03/25(土) 17:52:09 ID:AByrxNAs0
ブラックカレーが食べたい。
253ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 02:16:51 ID:6TvwmJOt0
和風カレーうまー。
豚コマとタマネギを軽く炒めて、関西風のうどんツユにカツオ出汁と濃い口醤油を加えたカンジのスープに投入。
小麦粉を焦がさない様にトロ火(時々火から降ろす)でジックリ炒め、S&Bの缶入りカレー粉を加え、スープでのばす。
トッピングはグリンピースと福神漬。
むか〜しの蕎麦屋のカレーっぽい。

水(出汁)と小麦粉とカレー粉の分量はS&Bの缶に書いてある通り、
タマネギは3〜4倍、肉は2倍位がんまい。
254ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 04:49:08 ID:wjxJaoqc0
カレー粉いためる意味が分かりません
すぐにスープでといてもだめなの?

たまねぎは熱によって糖分が増すから
十分にいためる意味がわかるんだけども

それと同等以上の味的変化がなければカレー粉をいためたくありませんけど
255ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 04:54:40 ID:SQ1d+F1n0
どのレシピの、どのカレー粉を炒めるかわからんので答えようがないよぅ。
カレー粉は、いわゆる「あの」魔法の粉のこと? あれは別に炒めろなんてレシピを見たことがない。
それともブレンド系のやつのこと? 自分で作るなら、炒めなきゃ絶対ダメなのはわかるよな。
ひょっとしたら一般的にカレー粉と呼ばれるルーのことかも? ありゃ溶かすもんで炒めるもんじゃない。

小麦粉から炒めてちゃんと作っているのなら、なぜ香ばしい香りのする、あの色のカレー粉にするには、
どれほど炒める必要があるのかは、言わずもがなと思うんだけど。
256ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 07:15:26 ID:Z1S/YolA0
>>254
>カレー粉いためる意味が分かりません
炒めるというよりは余熱で「軽く煎る」って感じ。
エグ味が消えて、香りが立つよ(S&Bの缶入りカレー粉)
257ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 00:11:15 ID:ebcyXRXaO
料理初心者です。
カレー作って冷凍保存したいと思うんですが、
2点気になっているので質問させてください。
・一食分ずつ小分けにしてタッパーに入れて冷凍した方がいいか
・じゃがいも以外に冷凍に適さない具はあるか
以上です。
ぜひアドバイスお願いします_(._.)_
258ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 06:38:12 ID:es7k9VXZ0
>>257
大き目のニンジンも食感が悪くなることもあるから、
冷凍する場合はキーマカレーがいいよ。

>・一食分ずつ小分けにしてタッパーに入れて冷凍した方がいいか
ビニール袋に入れて薄く延ばした状態で冷凍すると解凍が楽。
纏めて冷凍する場合は、大き目のジップロックに入れて薄く延ばして2〜4つ折にすると
1人前づつ取出し易いよ。
カレーは油分が多く、チンするとかなりの高温になるので、
樹脂製のタッパーは避けた方がいいと思う。
(ラップを敷くか、耐熱温度の高い陶器が吉)
259びんぼーさん:2006/03/27(月) 15:44:18 ID:0shlZfMi0
近くの川原の土手に野生の大根が畑のごとく大量に生えてるんです
食べても大丈夫だと思いますか
地方都市の山と街が隣接してるようなところで田畑も多く
近くには変な工場とかもないし・・
大根自体は直径3〜4センチ・長さ10〜15センチって感じで
葉っぱもさわると柔らかくて美味しそう
260ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 15:50:40 ID:OYsuZLKL0
>>259
それが本当に野生なのかどうか確認した方がいいよ
261ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 15:56:53 ID:7XaqPkRgO
>>259
それは恐らく大根ではないような。。
アブラナ科の植物には白くて太い根があるものが多いですから、、
そのほとんどは食用になりますが、心配なら地元の保健所に相談してみましょう。
262ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 16:39:44 ID:0shlZfMi0
>>260、261
ほぼ野生かと思われるんですが・・
大根ではないんでしょうか、花が咲いている物を見ると
ふちが薄っすら紫がかってます
保健所に相談する時「食べても大丈夫か?」って聞くの
ちょっと恥ずかしいですね(汗)でも聞いてみます
263ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 16:48:47 ID:0shlZfMi0
電話して聞きました
農協関係の人に見てもらうか、調べてもらったほうがいいと言われました
264ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 21:28:17 ID:7XaqPkRgO
>>263
電話では保健所も答えようが無いでしょうねw
ただ、地域での中毒情報や危険な自生植物の情報は保健所に集まるので、
保健所がアラートを出さなかったのであれば大丈夫な可能性が高いです。
ただ、100%確実な判断は植物学者にしか出来ませんので自己責任で食しましょう。
それでも念のため次の手順で確認すると良いですよ。
1.絞り汁を腕の内側などに塗る→皮膚が赤くなったり刺激があれば食べない
2.少量の葉と根を口のなかで噛み吐き出す→口の中や唇に痺れや刺激があれば食べない
3.1〜2をクリアしても食べる際は薄く切って水に曝した後、加熱して食べる
265ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 21:42:28 ID:+yHZtibK0
土手に生えてるんだったら、犬がオシッコかけまくっているのではと
心配します。病気の犬のオシッコが染み込んだ大根かも知れないし。
266ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 22:07:46 ID:0+Cc7lwj0
有機農法だ、気にするな。
267ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 22:08:11 ID:gC7UTz700
自分の土地でもない河原を
勝手に自分の畑にして作物を植えてる
ちょろみたいなキチガイもいるから、
採ったりしてうしろからクワで刺されないように気をるけて。
268ぱくぱく名無しさん:2006/03/27(月) 22:52:05 ID:FiJg6IKA0
大根(?)食べても大丈夫だろうかと書き込みした者です
いっぱい書き込みあってびっくりしました
みなさんありがとうです
269ぱくぱく名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:43 ID:224WGTAU0
一応画像検索とかして確かめたほうがいいよ
良く似た有毒植物とかだったら恐いし


でも結果が激しく気になるのでもし食べたら報告ヨロ!
270大根?について:2006/03/28(火) 11:03:37 ID:zd3zZzvk0
どうも「ハマダイコン」らしい
ハマダイコンはもともと食用の大根が野生化したものと解説があった
写真みたらそっくりだし、やっぱり大根にみえる
271ぱくぱく名無しさん:2006/03/28(火) 19:06:33 ID:+TrGVx3U0
259をここまで動かす衝動は何だ
272ぱくぱく名無しさん:2006/03/29(水) 00:14:31 ID:Tuf/Eh0G0
狩猟採集本能じゃないか?
春だし。先祖返りだろう
273ぱくぱく名無しさん:2006/03/29(水) 10:29:16 ID:wptdCM5y0
他に食べるものが無いからでは。
274ぱくぱく名無しさん:2006/03/29(水) 13:01:48 ID:i91RKM7H0
春の野草で天婦羅作ろうかと思う
うまいだろうか
275257:2006/03/29(水) 20:20:50 ID:1wAm6ANEO
>>258
ありがとうございました!
276ぱくぱく名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:01 ID:tgCAqGnB0
>>274
毒草を食べないようにな
277ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 05:42:12 ID:0rqY7tM60
冷蔵庫に入れておいたキャベツの芯の芽の部分が育って全体が割れた……(;゚Д゚)
今日はキャベツ祭りだよヽ(`Д´)ノウワァァン
278ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 13:37:52 ID:OkxjNnbY0
さては一ヵ月以上、大事に大事に食い続けてたろ(w
279277:2006/04/05(水) 21:15:54 ID:0rqY7tM60
>>278
いやそれが一週間前に実家から貰ってきたやつ。
多少は使ってたけどほとんど1玉残ってた状態。

とりあえずウインナーととろけるチーズ買ってきて、
・鍋にキャベツウインナーコンソメの素塩胡椒水と放りこんで弱火で煮てスープ。
・丼にキャベツと小さ目に切ったウインナー放りこんでとろけるチーズのせてレンジでチン。

まだあと半玉残ってるorz
280ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 23:51:11 ID:ODfB0Q5s0
きゃべついっぱい入れてお好み焼きつくって冷凍しておくといいお
281ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 23:52:03 ID:ODfB0Q5s0
あとちょうど別スレでこんな話題が

407 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/04/05(水) 17:11:28 ID:wzOhtJ/h0
キャベツの冷凍について既出ならすみません。
まとめサイトで冷凍不可となっているのですが、
餃子用に生のままみじん切りで冷凍しました。
流水で解凍し絞って餃子のタネに投入で大丈夫でした。
普通に作るときのようにゆでる必要がないし
ロールキャベツ作って真ん中の部分が余ったけど
今日は餃子は食べたくないという時なんがにいいです。

282ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 18:10:01 ID:JP2izDjJ0
カレーがスープみたいになってしまうんですけど
うまくとろみをだすにはどうすればいいですか?
283ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 18:16:57 ID:br9L3rIJO
>>282
小麦粉orつぶしたジャガイモ入れるとイイよ。
好みにもよるが、カボチャなんかもオススメ
284ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 18:21:44 ID:2ZLbGepc0
>282
おいらは逆にドロドロになって困ってるわ。熟カレーをよく使うんですけどね。
お宅は何使ってます?
285ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 19:18:53 ID:B09YaHee0
摩り下ろしたジャガイモね。
小麦粉はカレー粉を炒るときにやるのがいいと思う。
ホワイトソース作るときみたいにね。
粉っぽくなるから完成品に振り掛けちゃダメよw

あと野菜をいためるときに振りかけて炒めて、
その後煮込むってのもフレンチの手法であった気がする。
286ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 20:15:58 ID:N4IQ9o8n0
スープひたひたぐらいの具量にすれば、いつでもトロミたっぷりカレー。
287ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 02:13:52 ID:AHfvYAjrO
要は水の量
伊藤家の食卓ではモチを擦り下ろして入れていたよね
288ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 03:18:54 ID:fiNDjTVM0
どこぞのTV番組では、カレーの濃度をつけるために
オブラートを投入していたが、あれは死んでもいいと思う
289ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 10:41:12 ID:gQxna9+T0
ねぎの白から緑に切り替わる 又のところに
実は泥が入ってます
こないだ気づきました
知ってましたか?
290ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 11:55:51 ID:ypwqWPK70
えっ、知らなかったのか? ネギの白い部分は、土で覆って育てるんだぞ?
291ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 19:14:38 ID:gQxna9+T0
ねぎの又の部分を外して泥をぬぐってから食べるってのは
どの料理本にも載ってることなのですか?
料理実習で学ぶものなの?
主婦や料理人や例えばは>>290は又の部分をむいて泥を洗って料理してるのかってことが
知りたいんですが・・・
292ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 19:34:56 ID:u3m0BJYj0
ばれいしょが安くってつい買ってしまったんだけど、どうしようか迷い中…
以下の手元にある食材で、なにかいいアイディア無いですか??
・キムチ
・もやし
・ピーマン
・卵
293ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 19:39:48 ID:C75ib/VZ0
レシピを間違えてチンジャオロースに使う肉を
鶏肉にしてしまいました、どおりで細切りにしにくいはずだよ
余った鶏肉は何にするのがベストですかね?
294ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 19:51:22 ID:ypwqWPK70
>>291
>>289じゃなくてオレかよ!
295ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 19:51:50 ID:ZLLYLlXFO
>>293
そりゃ痛い!
胸肉なら、レンジでチンして蒸しあがったものを裂いて、きゅうりの千切りと一緒に胡麻ダレでいただく。
296ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 20:00:38 ID:ppZ8YM060
>>292
ポテトオムレツ(+ピーマンでも)
千切り(荒めでもオケ)じゃが芋とキムチや他の野菜の炒め物
じゃがバター 粉ふき芋 じゃが芋の煮物 ポテトコロッケ スープ 味噌汁

>>293
切ってしまったものが余っているなら、 チキンライス オムライス カレー シチュー グラタン 卵とじ(親子丼でも) 
                       鍋 煮物 炊き込み御飯 雑炊  パエリヤ ピラフ 茶碗蒸し パスタ
                       棒々鶏 チンジャオロース以外の炒め物 サラダ
固まりで余っているなら、 ソテー 照り焼き チキンカツ 焼き鳥 から揚げ(切ってあっても大きめならできると思う) 
297ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 20:17:46 ID:C75ib/VZ0
卵も余ってるのでオムライスと親子丼ができますね
ありがとうございます
298ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 20:48:56 ID:u3m0BJYj0
>>296
オムレツと味噌汁にしてみます。ありがとうございますた!!!
299ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:05 ID:IJPaZKYh0
大根と白菜と茄子を使って煮物作ろうと思って、今大根を
鰹節としょうゆで煮てるんですけど、これから何をどうしたら
いいのかさっぱりです。どうしたらいいのでしょうか(*´Д`)

豚肉はあるから、味噌買って来て無理矢理d汁っぽくするべきか
300ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:57 ID:n0n4dUcX0
鰹節は沸騰してすぐに取り出したよね?
301ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:03:42 ID:IJPaZKYh0
>>300
あー・・・今一緒に沸騰してます。
かなり長い間。
302ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:51 ID:vIg/VO4jO
あらま、もう醤油入れちゃったのね

本当なら 出汁だけで下茹でした方が良かったんだけど

茹で上がったら、一回大根とかを煮汁から出して
別の小鍋で茄子を炒めて 八分方火が通す

さっきの煮汁を少し甘いめに調味して

材料を戻す
上から切った白菜を被して 火にかけ 白菜がシンナリしたら食べる

これで如何?
303ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:06:15 ID:n0n4dUcX0
>>301
そっか。鰹節としょうゆだけじゃないよね?だしもあるよね。(水とか)
最初に豚肉入れたら豚の旨みが染みそうなんだけど…。
大根はどんな風に切ったの?
304ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:08:01 ID:IJPaZKYh0
>>302
おお、こんなに具体的に書いて頂けるとは
思ってもみませんでした!
それやってみます、ありがとう神様!
305ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 23:10:05 ID:IJPaZKYh0
>>303
大根は、4分の1がいっぱいあるような感じです。
今から肉入れても遅いかな・・・
306ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 01:28:28 ID:dJbqN2bpO
ものすごい亀レスだけど、茄子と豚肉炒めが美味しいですよ。
茄子切ってから、あく抜きで水に漬けてしばらく置くと、油吸うのも少なくなるし。
胡麻油ひいて塩胡椒した豚肉炒め、火がとおったら取り出し茄子を炒める。
茄子に火が通ってきたら豚肉を戻し、味噌・砂糖か味醂・酒・醤油少し・あればコチジャンを混ぜておいたのを回しかけ、なじんだら終わり。
白菜は味噌汁・大根は煮物(シーチキン入れても美味しい)では。
でもこんな時間でした。すみません。。。
307ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 09:09:09 ID:eG04p7M/0
>>305
私は302-303さんじゃないのですが、豚コマや薄切り買って来て、
豚大根煮か豚汁にしてしまうのはいかがでしょうか?

茄子は、普通に焼き茄子やスライスしてフライパンで焼いて生姜醤油や甘味噌つけて
食べても美味しいし、味噌炒めや即席漬けや蒸し茄子や天ぷらでも。
308ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 10:39:33 ID:Qq09UwQhO
電子レンジでスパゲッティ茹でれる容器ってのを見付けたんだが、これって、普通のプラスチック容器で代用できる?
309ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:25 ID:WpfO7iZF0
耐熱なのを確認して、あとは>308が自分のレンジで実際に茹でられるか
検証実験してOKならば問題なし。
310ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 12:57:16 ID:Qq09UwQhO
>>309
さっき実験してみたら大丈夫だった!
レンジが小さいんでスパゲッティ半分折って入れなきゃならなかったが…
助言dクス
311ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 15:34:22 ID:uhFEPIhU0
あれは「折らなくても入れられるように長細い形状にしたプラスチック製耐熱容器」なのだが……
312ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 15:57:37 ID:2/oRCnJF0
あと大きさがちょうどいいので水が最小限で済むという利点もある。
313ぱくぱく名無しさん:2006/04/08(土) 18:04:18 ID:Qq09UwQhO
いや、普通の耐熱容器で代用したんです。
その容器も小さかったんでスパゲッティを折って入れたわけです。
説明下手ですみません…
314ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:20 ID:/js+FfEW0
さっき何もないのに腹へって
ねぎとチーズとクリープと塩でリゾットつくったら
天才的にうまかった

自炊はかねかからないのはいいけど
すぐに腹減りすぎってくらい腹減る
めんどくさい
315ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 14:25:38 ID:qGuwXbVcO
といた卵一個にシーチキン一缶かき混ぜてやいたら、ウマーな物体できたよ。調味料ゼロ。でもすぐ腹減るわ…。米買いたいけど金がない…。仕送りゼロはきついぜ。
316ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 14:41:05 ID:Wn79aSiz0
仕送りなんて一度もしてもらったことない人は大勢いるのに?
317ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 15:51:19 ID:QBXsJzX60
>>315
それをバターで炒めたらオムレツ。
318ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 16:33:53 ID:wvd/HyE10
ちょうど卵あまってるからシーチキン買ってきてやってみる
うまそう
319ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 17:02:29 ID:/js+FfEW0
なんだっけ、ホットケーキのモト?280円
あれかって自分で焼いて
150円の生クリームに100円のイチゴジャム入れて
ホイップして塗ったら
クソうめー
1食120円くらいだけどセブンイレブンの380円クラスの価値がある
320ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 02:21:04 ID:y7AiWUAi0
薬丸の番組で卵焼きにホットケーキミックスっていう革新的なレシピがあってびっくりした。
321ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 09:30:23 ID:wgoAac7X0
それってホットケーキとは違うの?
322ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 17:37:15 ID:EjuiOM9L0
ホットケーキに、ふつう入れるわな。卵と牛乳。まぁ片栗粉入れると破れにくくなるってのは有名。その代わりに入れるのか?伊達巻風になるのか?あま〜ぃのか?
323ぱくぱく名無しさん:2006/04/11(火) 21:41:15 ID:n8uNKeqS0
どっちかって言うと、カステラ風だな。その感じだと。
324ぱくぱく名無しさん:2006/04/12(水) 03:30:32 ID:GQLn+HIy0
片栗粉と同じ程度の量を投入するだけみたいだ。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/060330.html

ちなみに、エラソウに鳥ハム紹介してた日。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/060403.html
325ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 00:30:52 ID:jyFtnG8yO
自分で手軽に作れるおやつとかデザートはないですか?
326ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 00:34:35 ID:tKqBz7Pd0
>>325
パンのミミを素揚げ
揚げたミミに砂糖をまぶす
牛乳か紅茶か珈琲と頂く。
327ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 01:02:54 ID:1dGc1hd8O
牛乳に卵と砂糖を投入、その液体に食パンを浸してフライパンで焼く
こげやすいから注意
328ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 02:29:25 ID:I3FLdDt60
>>325
寒天煮溶かして、砂糖と牛乳入れて冷蔵庫で冷やし固めると、杏仁豆腐できるよ。
329ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 08:01:50 ID:T2DldKuzO
>>327
それはいわゆるフレンチトーストでは
330ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 09:06:58 ID:H00CTUrp0
>>325
クッキー オムレットケーキ ホットケーキ クレープ ロールケーキ 蒸しパン
マフィン パウンドケーキ プリン パンプディング フルーツコンポート
安倍川(きな粉)餅 お汁粉 白玉小豆 スイートポテト どら焼き
焼きりんご パフェ ゼリー
などできるよ。 
331ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 15:35:17 ID:H/dkCOXY0
>328
そういえばもう寒天ブームは終わったみたいですね
332ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 18:01:03 ID:gblPx2BZ0
>寒天ブーム
そんなんあったんか?
333ぱくぱく名無しさん:2006/04/14(金) 23:02:44 ID:fWyZssh30
>>332
あったじゃん!
334ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:43 ID:bUOcQW0I0
「みの」と「あるある」両方で出てくると、まず間違いなくスーパーの在庫があぼーんするよな。
335 ◆R.zEZi0h2k :2006/04/15(土) 12:49:27 ID:4Ujtn6/V0
今から書く料理は、自己責任で行ってほしい。
賞味期限は最高で4ヶ月、馴れ寿司の応用だけど、作り方はものすごく簡単

用意するもの
醤油、味醂or日本酒、昆布、葱(葉先とかの余った部分)、生姜
マグロの柵 大き目の完全密閉が出来るタッパ

作るタイミングは
冬場の寒い時期、そして、スーパーなどの閉店間際
マグロが柵単位で「半額」になっているとき。

下準備として、タッパに熱湯をかけ、その後酢やアルコールで表面を湿らせておく
次に、鍋に醤油:酒(味醂)を3:2の割合で入れ、そこに昆布、生姜(スライス)葱を入れ
4/5位になるまで煮詰め、笊で濾す(濾した後の昆布達は、一回湯通ししてから細かく刻み
フライパンで乾煎りすれば、ふりかけになります)
次に、タッパをティッシュ等で綺麗にぬぐった後、マグロを入れ(柵のまま)
先ほどの出汁醤油をマグロが隠れるまで入れます。(出汁醤油は冷めてから)
これでOK 冷蔵庫保存で最長4ヶ月持ちますし、1〜2日で食べるなら
おすし屋さんの「マグロのヅケ」と同じ形で食べられます。

コツと言う程の事ではないですが、気をつけるのは最初の滅菌(減菌)と
赤身は硬くなりやすく、中トロ位が長期保存に向くという、本来の保存とは逆パターンに
なるということ(油が出汁醤油の染み込みをゆっくりにするため)
インドマグロ、本マグロ、バチマグロが長期保存に向き
キハダマグロ、ビンチョウマグロ、あと子マグロ(ヨコワ・チュウボウ)は短期しか向かない事
これらに気をつけていただければ良いかと思います。
あと絶対に「水」は使わないこと

ちなみに、長期保存したマグロを短冊or糸造りにして
茶漬けにすると、それをアテにして酒が飲める程の充足感があります。
336ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 15:01:16 ID:AuW4TxC+O
マグロのアラ700グラム150円キターーー!!
337ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 15:04:13 ID:4Ujtn6/V0
>>336
大根と一緒に、酒と醤油と生姜で煮やがれ!!!
338ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 15:22:25 ID:3vjMvMfGO
玉葱の薄切りって最後の1aくらいになると難しくないですか?
339ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 15:35:07 ID:a4rBlbsr0
>>338
それくらいになったら、別の料理に使うのが一番いい
サラダにはスープがつき物だし、俺はオニオンスープとかにする
340ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 15:42:03 ID:3vjMvMfGO
339さんありがとうございます、オニオンスープ作ってみます。
341ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 16:05:05 ID:AuW4TxC+O
鳥肉100グラム29円…安すぎ
すごく疑ってしまう
342ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 17:01:33 ID:JN0UvSYS0
>>341
普通じゃない?
業務用スーパーで2s298円で買えたりするし。
343ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:25:59 ID:qMq+UhxlO
今月から一人暮らし始めたんですが自炊が…↓↓みなさんの簡単・安く出来る料理教えてください。
344ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:27:49 ID:qcJZRYR00
コンテナスーパー(内装にお金かけず倉庫みたいでジュース類とか
箱ごとパレットに積んであるようなところ)だと
鶏胸肉100グラム28円だったりする
冷凍のフライドポテトも普通の量の3倍ぐらい入ってて198円とかだよ
チキンカツもトンカツもイカカツも68円(普通のスーパーだと150円くらいのもの)
345ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:28:41 ID:H0SSMkLlO
>>343
>>1から読んでね
346ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:32:07 ID:ZrysV/tx0
>>344
それどこ?
店名だけでも教えて!
347ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 19:38:11 ID:dJMg7zfS0
俺は二食で一合半なんだけど、みんなは一食に一合食べてるのか。
一合ってカロリー的にはどうなの?あんま変わんないけど
348ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 20:38:26 ID:ZrysV/tx0
>>346
フランスだかアメリカの外資系スーパーじゃないの?
349ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 21:03:21 ID:AuW4TxC+O
>>346
料理板にたしか業務用スーパースレ?があるからそこ見たら?
テンプレにリンクあったよ

鳥肉29円ってのも業務用スーパーでみたんだが
初めて行ったんだがびびった!
豚肉100グラム35円とかピラフ一キロ800円とか
感動するぞ
350ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 21:19:13 ID:wdjZSVIBO
じゃがバターってどうやって作ればいいの?
351ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 21:27:06 ID:Sp3DkqJb0
十文字に切り込みを入れる→レンジでチン(100グラム2-3分、500w基準)→
バターをのせる→(゚д゚)ウマー
352【Today+ 350277008951105+Dinner】:2006/04/15(土) 21:47:07 ID:ozgxoHNYO
はらへった
353ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 22:30:22 ID:UJTnWdKy0
>>347
三食一合で平気な俺っておかしいのか?
354ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 22:36:28 ID:vGj1QBte0
>>353
おかずが豊富とか?
355ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 23:04:47 ID:1N8BedwR0
>>346
北陸の「プラント3」っていうところです1と2もあります
お惣菜や肉類、冷凍食品は普通のスーパーの半額ぐらいでっす
356ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 23:09:58 ID:1N8BedwR0
ついでに18円コロッケの時とかもあった
普通のスーパーだと40円ぐらい取られるようなレベルのものだけど
357ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 23:43:36 ID:JUWYea9W0
>>347
前にそんな話題になったときには、1〜2合/日の人が多かった。
358ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 23:47:09 ID:vm8USj/l0
>>355
ちょっとアナタ、ひょっとして某大学院大学の人?

ちなみにきょうの晩飯は白菜と豚肉とモチをだし汁で煮て、ポン酢で食った。
かなり簡単だが、けっこうウマイ。たまにやる。
359ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:52 ID:vCgjAcZc0
>>358
そのだし汁はスープみたいに飲めるの?
スープ仕立てならうちもやる。具はいろいろ変わるが。
>>353
私も1日1合だが彼氏が来ると普通に1日3合〜5合だ…
一人暮らしをはじめたとき親が3合炊きで十分と思って炊飯器を買ったものの、
彼氏がいるときは結構追いつきやしないよorzおとなしく5合炊き買うか。
360ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 00:55:30 ID:bZE6K3OT0
俺は普通に1日5合ぐらいは食べるよ。夜だけで3合以上食べるし。
361ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 01:09:57 ID:FQuvETVi0
私一週間で3合だよ

土曜に炊いて、まず2等分
半分は、お弁当のおにぎり用にさらに5等分
もう半分は夜ご飯用にさらに3等分。(パスタとかも食べるから、ご飯は3回分でOK)
362ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 05:03:39 ID:HWps2UKaO
私一日2合だ…
家族はもっと食べてたから小食な方かと思ってたけど…
363ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 05:08:14 ID:pSwuL1XE0
7合炊いて
ほぼ一日で完食。
364ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 05:17:58 ID:c1n+zhgL0
二合で3食分が普通でしょうな
一食一合食ってる人は食いすぎ
一合で530iだよ
365ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 06:13:38 ID:cfDpz84h0
人それぞれ胃袋具合は違うもんだなー
簡単に一日○合当たり前だとか決められんもんだ
米なんかはどんだけ一日で消費するかで、買ってる値段やら質とかも全然違ってくるはずだわ
366ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 08:01:45 ID:zHjeZYsY0
私の場合、パン食べる率が高いからなぁ。麺類も。
一週間で1、2合のことも多いかも。でも大食いだよ。
367ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 08:30:45 ID:oLIGivrl0
>>361
>私一週間で3合だよ
...
>もう半分は夜ご飯用にさらに3等分。(パスタとかも食べるから、ご飯は3回分でOK)
奥さん、今は米のみの消費量を話題にしてるので、パスタとかその他の物を勘定に入れちゃいけない。
つまり、1食あたりの米の消費量を基本に、1日という単位なら3食の消費量、1週間であれば21食の消費量で話してちょうだい。
368ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 09:19:47 ID:WbVlUFDCO
そこまでする必要ないと思うが
369ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 11:17:55 ID:9Z8H/wHNO
あの、小麦粉で何かできますか?たこ焼きできるかな?
370ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 11:32:52 ID:Gi+xS84/0
>>369
小麦粉の種類と、他に何があるかによる。
薄力粉とネギと卵があるなら、薄力粉を水で溶いて卵を加え
とろとろの状態にした後、ネギの微塵切りを大量に加え
ゴマ油で焼いたら、ネギ焼きになるし(できたら鰹節を入れたい所)
中力粉だったら、お湯で捏ねてまとめて一塊にして
別のボウルに豚肉ミンチ、白菜(無ければキャベツ)微塵切りを入れ
塩で粘りを調整しながら種を作って、先ほどの捏ねたもので8cm位の皮を作って
餃子作れば良いし いろいろ
371ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 11:53:29 ID:B7QA8ycc0
ケーキ、パン、ピザ夢が広がりまくりんぐ
372ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 17:40:16 ID:9Z8H/wHNO
>>370
葱焼き旨そう!やってみます!

お好み焼きとかたこ焼きはどうやってつくるんですか?
373ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 17:47:31 ID:5aAuv2qKO
お好み焼きは山芋をすりおろして入れるとフワフワになるがその場合は水を減らしたがいいよ。ベチョベチョになる。
↑にキャベツやらもやしやら葱やら豚肉やらイカやらエビやらお好みで。

たこ焼きはそもそもたこ焼き機がなけりゃあ…
374ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 17:50:24 ID:oT/YNcbTO
今日、100円でオリーブオイルを買って来たが使い道がワカラナス…orz
375ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 17:56:00 ID:LK5Idp8n0
>>369
たこ焼き鉄板があればできるよー。
お好み焼きはフライパンやホットプレートでできるよ。
あと、小麦粉で作れるものは、
ケーキ(スポンジケーキ ホットケーキ パウンドケーキ カップケーキ 蒸しケーキ)
クレープ マドレーヌ フィナンシェ クッキー パイ タルト
シュークリーム カスタードクリーム 
どら焼き きんつば 桜餅 
うどん すいとん ニョッキ パスタ ピッツァ パン
ホワイトソース カレールー ムニエル 天ぷらやフリッターなど揚げもの チヂミ 
376ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:00:52 ID:K4qAqoJt0
>>374
普通に油として使えばいいだろ。
377ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:07:49 ID:9Z8H/wHNO
>>375
お好み焼きは小麦粉で薄力粉じゃないよね?
378ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:11:45 ID:K4qAqoJt0
お好み焼きは小麦粉のうち、薄力粉でおK。
379ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:22:18 ID:THCtUy4G0
>>374
パスタ ソテー オムレツ サラダ(ドレッシング) ピッツァ などの他
普通にサラダ油のように炒めたり焼いたり揚げたりにも使えますよ。

>>377
薄力粉は小麦粉の一種です。薄力粉 中力粉 強力粉 とありますが、
薄力粉はその中でもグルテンが少ないものです。
380ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:43:51 ID:oT/YNcbTO
お好み焼きを上手に作るも、いつもソースが酸っぱい感じがする
市販のソースじゃなくお好み焼き店のソースってどやって作ってるの?
381ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 18:53:06 ID:vrcMvO1YO
上で紹介されてた豚と茄子の炒め物つくった。
茄子からじゅーっと味が広がっていいね。
茄子の旨い料理のしかたさがそかな。
382ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 19:17:23 ID:6fEtxt/e0
>>380
お好みソース、結構安く売ってるよ。自分は88円くらいで買った。
それか、普通のソースにオイスターソースなどを混ぜるとか。
383ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 19:41:40 ID:XD6c5zw20
おう、グズども
鯖のみりん漬け買ってきたんだけど
いつもうまく焼けないんだよね
どうやったらおいしく焼けますか
教えてください
384ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 19:50:18 ID:t1kvvDLB0
>>383
ストーブで焼くんだ。
385ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 19:51:56 ID:5aAuv2qKO
>>380
ソースにはフルーツを混ぜるのです

ばーい たこ焼き屋店員
386ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 20:05:36 ID:uKK3f3HX0
一人暮らしで自炊始めてはや3週間
オムレツがうまくつくれなああああああああああぁぁぁぁぁぁ
387ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 20:31:31 ID:oVt3cZyZ0
い♥
388ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:47 ID:K4qAqoJt0
>>386
料理は卵焼きに始まり卵焼きに終わるというくらい奥が深いんだ。
おいしく見えるオムレツはその中でも難易度が高い。
ひたすら練習すれ。
ちなみに卵を寄せる練習は濡らした布巾で代用するという手法もある。
389ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 21:41:10 ID:uKK3f3HX0
>>387
^^
>>388
オムレツ焼いてる動画とか参考にしても全然上手く出来ん
出来損ないの卵巻きみたいなのになっちまうwwww
その布巾で練習するってのはいいですね
精進します

それとも一つ質問
自炊始めてまだまもないんで基礎もままならないんだが
そんなやつは料理教室とか行かない方がいい??
390ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:24:30 ID:K4qAqoJt0
料理学校は行きたいと思うなら行けばいいと思うよ。
基礎から教えてもらいたい、という前提でそういう講座を探せばいいだけのこと。
別に迷惑とか学校側は思わないから気にしない。授業料払ってるんだし。
それに下手でもオムレツ作れるレベルなら全然問題ないと思うよ。
391ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:26:42 ID:QRGFOrnT0
オムレツに限らずフライパンは利き手で振ってね。
片手にさい箸持ってるとつい利き手とは逆の手で振りがちだけど。

とにかく料理はしないことにはなれないから、料理教室はいいと思う。
初心者向けのを選んでいけば大丈夫じゃない?
むしろ自分よりも不慣れな人を見て安心するかもよ。
392ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:36:55 ID:uKK3f3HX0
>>390
>>391
さんくす
おばさん達に混じって頑張ってみます^^
393ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:48:39 ID:OQU8GWWE0
卵とウインナーと調味料各種に野菜が少々と御飯が残ってるんですが
これでできる美味しい料理を教えてください
394ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:57:21 ID:4qWMCbYDO
長ネギあるならチャーハン、玉ねぎあるならオムライスだな。

どっちも無ければソーセージ卵ごはんだ。
395ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 23:18:35 ID:cfDpz84h0
>>386
ジップロックでオムレツに挑戦
ttp://bqfinest.blog15.fc2.com/blog-entry-433.html
396ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 23:22:10 ID:WjnLoKmoO
ネギやら肉類無くても屑野菜チャーハンな俺は勝ち組かと。

とりあえず買い込んで冷凍しまくりなんだがレンジがない。
野菜は凍ったまま炒めたり茹でたり。
ご飯はお粥か雑炊にして食べたり。

レンジあれば便利だろうけど、無きゃ無くてもなんとかなるんだな。
397ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:49 ID:uKK3f3HX0
>>395
こんなのもあったのかww
チャレンジしてみたいと思います
398ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 23:42:41 ID:mar9nKit0
卵とごはんさえあればチャーハンは美味い
399ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 00:00:25 ID:coHIcBh50
食材が尽きたから明日買ってくるつもりなんだ
大量に作れて日持ちするもの教えてくれ
毎日別の物作るのは楽しいけど食費がかさんで死にそうだ
400ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 00:42:04 ID:DgnQ4g4/0
>>391
え?逆だろ!?
401ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:17 ID:y1CwvOjD0
>>400
俺も思った。
402ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 00:50:44 ID:6eP+KNOb0
>>400 オメ
なにが?

フライパンの利き手のことなら、自分はずっと利き手と逆で振ってたから、
テレビで某シェフが「フライパンは利き手で!」って言ってるのを試してみて、
確かにこりゃ楽だ!と感心したのよ。
まあ、でも利き手にこだわらず、自分でいろいろ試してみて、こりゃいい、と思って方にするべきだと思うよ。
403ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 01:08:18 ID:iPOyDzPl0
>>399
冷凍餃子
404ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 08:03:41 ID:8QjBv7Qv0
オムレツやオムライスはきれいに作ろうとすると結構難しいよね。プロも苦労するくらい。
一人の時は、形ちょっと失敗しても許しちゃったりする。あとオープンオムレツ風に卵とじ状にしちゃうとか。

>>393
オムライス 炒飯 洋風雑炊
オムレツか目玉焼きかゆで卵+ウィンナーソテー+サラダや野菜スープ+ご飯

>>399
野菜や肉のスープ煮(玉葱 じゃが芋 人参 鶏肉や豚肉やベーコンやウィンナーなどお好みの肉類)
を多めに作って、変化させるとかどう?
→キャベツを加えてポトフ風
→トマト缶を加えてトマトスープ
  →折ったパスタやチーズを加えてミネストローネ風 普通にパスタやオムレツのソースにする
  →カレールーを加えてカレー
  →シチューのルーやデミグラスを加えてシチュー
→牛乳を加えてミルクスープ(ルーやクリームでクリームシチューでも)
  →残ったらグラタン、ドリア、パスタソース、具が多ければコロッケなど

あと、403の言うように餃子やハンバーグやコロッケを作って冷凍とか。
食パンや炊いたご飯(一食分ずつ小分けにして)も冷凍しておくと便利だよ。
それと、すぐに食べられて応用がきき手頃な卵、納豆も常備してる。
405ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 08:21:08 ID:y1CwvOjD0
家庭で出来るオムレツのコツ・・・・
巧く説明できるかわからないけど、まず焦げ付き難いテフロン加工のフライパンを用意
弱火でフライパンを温めます。
その間に、卵をボウルに割りいれ、牛乳少々と少量の塩を入れます。
温めたフライパンに少量の油(癖の無いもの)か、バターを入れ、火を強めます
油なら粘度が無くなって、滑るようにフライパンの上を移動できる位
バターは、最後の溶け残りが、溶けるか溶けないか位のところで
卵を投入します。
5秒ほど置いて、少し固まりだしたら、菜箸で全体をガシャガシャとかき回します。
10秒くらいかき回したら、おもむろにフライパンを傾け(取っ手の部分を持ち上げる感じ)
先端の1/4に卵を集めます。
フライパンを前に移動しながら、軽く手首を上げるようにスナップを利かせ
2〜3回ひっくり返したら、直ぐに皿を用意し、フライパンをかぶせるようにして
移しかえてみてください。
406ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 08:23:38 ID:y1CwvOjD0
上に書いた秒数は、あくまでうちのガスレンジでの分なので
電熱、IHの方は自分のタイミングでお願いします。

ちなみに、家庭で作る場合は、後半全て強火です。
407ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 11:22:01 ID:Xlv7mCy60
オムレツか。
コツっていうか、卵なんて生でも食えるんだから、火は単に固めるために
通すって考える。一部半熟でもいいという感覚。

利き腕に関しては個人差だろうな。
子供の時から左で振っていたし、指先の器用さはともかく、基本的に腕力や
握力はむしろ左のほうが強い感覚がある。
ただ、器用さは右の方があるから、最初のうちは両手で振って左腕に動きを
覚えさせるという手もやってた。女性とか子供とかで特に腕力がない場合は
細かい動きと振り(支え)を両立させるのは難しいからね。
408ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 12:43:43 ID:ZK6fJtIA0
昔々に読んだ料理漫画で、
おっちゃんの左腕がすごく太くて
主人公が「おじさんって左利き?」って聞いたらそうじゃなくて
フライパンをガシガシ振ってチャーハンを作るからだった、
っていうのがあった記憶がある。
409ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 14:46:39 ID:HbQiUkro0
鳥のもも肉とブロッコリーと玉ねぎで何が作れるかな?
410ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 15:52:40 ID:y1CwvOjD0
>>408
中華の料理人は、利き手に鍋は絶対持たないらしいよ。
利き手は包丁、逆手に鍋と決まってる。
フレンチや和食は知らん。
411ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 16:40:53 ID:Yccx0UyA0
利き手で鍋振ると下手くそだよ、私。
逆の腕でずっとやってるからその方が慣れているみたい。
412ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 16:56:01 ID:sxEE3YEs0
タケノコの水煮を大量に頂いてしまったのですが、一人暮らしのうえ
自炊は最近始めたばかりで調理法もわからず途方にくれてしまいました。
レシピなどはネットで調べたのですが、水煮の賞味期限、保存方法が
いまいち謎です。
ちびちび料理して食べようと思うのですが、水煮したものはだいたい
何日くらい持つのでしょうか。
冷蔵庫に入れておくだけで良いのか、水などに浸しておいた方が良い?
教えてちゃんで申し訳ありません。
ご存じの方いましたら教えていただけますと嬉しいです。
413ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 18:07:04 ID:Yccx0UyA0
>>412
2週間は平気で食べるけど。
冷凍すると駄目です(経験済み)。

煮物、焼き物、炒めものとか何にでもつかえるよ。
414ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 19:22:16 ID:78PQudHE0
今日はオニオングラタンスープを作ってみた
クルトン作ってコンソメスープの中入れて
んで乾燥したパンねーからサンドイッチ用のヤツ使って見た
で、とろけるチーズ載せてレンジ入れた
ええ ものの見事に失敗ですよ
スープがレンジの中で溢れてきちゃってこえーから電源切って・・・
チーズとパンがなんか化学反応起こしちゃってガムみてーな歯ごたえになってたw
クルトンもビショビショになるほどコンソメのいいお出汁吸ってました^^
昨日のオウレツといい俺ってば料理向いてないかもしくらめん
415ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 19:36:26 ID:uUo5qTr+0
>>409
鶏ももソテー
茹でブロッコリーのサラダ
オニオンスープ

鶏照り焼き か から揚げ
ブロッコリーのお浸し
玉葱の味噌汁

スープ煮 シチュー カレー(ブロッコリーを入れるなら茹でて仕上げに) パスタ チキンライス ピラフ
炒め物 蒸し鶏と野菜のあえもの チキン南蛮 グラタン
416ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 19:44:39 ID:uUo5qTr+0
>>412
私の感覚だと、水煮のままでは冷蔵庫で数日かなーと思ってましたが、
上手く保存すれば413さんのようにもっと日持ちするのかも。

炊き込み御飯 わかたけ煮 土佐煮 筑前煮 バター醤油ソテー 田楽
八宝菜や酢豚など炒めもの(ありあわせの野菜と肉などでも) 春巻き
卵とじ 天ぷら あんかけ(かた焼きそばや丼) 炒飯 焼きそば
クリーム煮 シチュー グラタン クリームコロッケ ハンバーグ 汁そばの具 パスタ
茶碗蒸し かき玉スープ 味噌汁 お吸い物
417ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 20:08:53 ID:wIFWDxl10
ビーフシチューのルーが1箱あったから
野菜を刻み、牛肉を冷凍庫ストックから探してみた・・
牛肉がない・・ 仕方ないので、鳥ささみで代用してみるけど
鳥ささみの入ったビーフシチューって旨いのだろうか?
418ぱくぱく名無しさん:2006/04/17(月) 20:18:48 ID:ZK6fJtIA0
鶏のささみがカスカスになっちゃうのを防ぐために、
あらかじめ油たっぷりで表面を焼いてみては?
419417:2006/04/17(月) 20:23:56 ID:wIFWDxl10
>>418
ナイスアイディア!試してみます。
420412:2006/04/17(月) 20:35:40 ID:TAx+0PEG0
>>413 >>416 レスありがとうございました。
とりあえず炊き込みご飯と、タケノコ入り焼そばを作ってみました。
焼そばは夕飯でご飯は明日のお弁当にします。
がんばって水煮食べきりたいと思います。
421413:2006/04/17(月) 21:10:50 ID:Yccx0UyA0
>>412
完全に水に沈んだ状態でタッパに入れて冷蔵庫の
チルドルームに入れて2週間くらい.
もちろん過熱して食べるけど,早めに食べてね.
タケノコご飯にして冷凍ならなんとかなる.
422ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 02:04:42 ID:ZpkbIndt0
水煮をタテに薄切りにして、このぽかぽか日差しで干すという手もある。
乾物にしてしまえば、何ヶ月も保つよ。
423ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 14:37:26 ID:Jj7WlaST0
自炊いいですね、ヒーターが1つしかないですが簡単なのんらswきます。
424ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 14:45:24 ID:fglFcFB70
相談に乗って下さい。
以前はコンビニ弁当&ビールばかりで、ゴミと言えばコンビニ弁当の
残骸と割り箸と空き缶だけでした。買った時の袋に入れてコンビニに
行くついでにコンビニに捨てに行ってました。

しかし最近八割が自炊なのでゴミの量も増えてきました。生ゴミ、容器
、空き缶などなど何かしら増えてきました。

これらを上手くコンパクトにするにはどうすればいいでしょうか?分別
に便利な容器とかあったら教えて下さい。
425424:2006/04/18(火) 14:46:51 ID:fglFcFB70
追記

ゴミの収集日が週一なので、最低一週間はストックしたいです。
もちろん悪臭が出ない様に。
426ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 16:25:18 ID:qnbmg3350
分別ができているという仮定で書いてみます
・容器包装プラスチック類は袋に入れて掃除機で空気吸い取れば
 けっこう容量減ります
・缶類は手動で縦に丸くつぶす機械が売っています
 缶詰などは軽く洗剤で洗って置くと匂いません
・生ゴミは流しの横の三角コーナーに溜まったら
 小さいナイロン袋にいれて漏れないように入り口を
 硬く縛ってしまいます
 ポリ袋100枚100円ぐらいで売ってます
・コンビニ弁当の空き容器もサッと洗っておきましょう

ホームセンター行くと分別ゴミ箱いろいろ売られていますので
自分の使いよいもの買うといいです
2000円程度であると思います

427ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 17:34:29 ID:WTS3t0aC0
>>410-411

利き手は大抵オタマとか持ってるもんね。
428ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 17:43:41 ID:qHdKb8ur0
鍋煽るのとかは指先じゃなくて腕使うからね。
利き手とか関係ないと思う。
まぁあれだ。左手はそえるだけってやつだね。
429ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 19:20:28 ID:uhCotvL+0
何そのスラムダンク。……まぁ、その通りだが。
430ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 20:29:26 ID:hmUcIuTK0
オムレツを…ひっくりかえしたいです…!
431ぱくぱく名無しさん:2006/04/18(火) 21:22:44 ID:ZpkbIndt0
432ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 06:56:15 ID:Oroxuu5uO
諦めたらそこで調理終了だよ
433ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 18:40:23 ID:xcTG005O0
>>430
オムレツか……。一見簡単なようで、実はdでもなく難しい究極の一品だな。
俺も未だにきれいな形のオムレツを作れない。鍛錬が必要だな。
434ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 18:54:58 ID:lPSZyuaA0
せいいっぱい見栄えの良い独り暮しのオムレツ
435ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 22:49:37 ID:8fVoF//e0
オムレツさぁ、みんな油をケチり過ぎ。大さじ3杯のキャノーラ油で作れ。
436ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 23:01:45 ID:Ne/bdqrSO
納豆シーチキンチャーハンってありかな
437ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:06 ID:9Y5Nsnvx0
うまそじゃないか。
438ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 07:06:47 ID:hN1NVa5t0
シーチキンと納豆で、ダブルたんぱく質だな。とりすぎってこた無いか?
439ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 07:18:17 ID:K8b97MlLO
レタス入れるといいとオモ
440ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 12:52:24 ID:FustLNlc0
>>435
バター入れない?

>>436
私はいつも 納豆+梅+シソか葱 か ツナ+葱+卵+レタスや青菜 炒飯にしちゃうな。
441ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 23:41:20 ID:v7L4Psa6O
使用済みのお茶っぱは捨てるしかない?
442ぱくぱく名無しさん:2006/04/20(木) 23:51:39 ID:WJZJVQE+0
中国茶なら中華鍋で炒って、チャーハンの具
日本茶なら、良く絞って畳にばら撒いて掃除(埃吸着)
紅茶は捨てる
443ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 00:19:14 ID:Szimwo/B0
茶葉は消臭の効果もあるよ。
444ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 03:52:54 ID:tMtnGLNw0
日本茶葉なら、湯でもどした後に天ぷらにしても美味い。まあもどすっつーか、お茶を煎れるっつーか。
445ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 20:58:06 ID:UhouTRE8O
ありがとうございます。


あの、今メチ貧乏で、炭水化物ばっかで、蛋白質を主にこれからいきたいんですが<低カロリー高蛋白質>、何か徳用な具材ないかな?みんなの知識をかしてください。
446ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 21:16:00 ID:CDSDTxexO
おから きなこ おから きなこ おから きなこ
447ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 21:33:42 ID:khhSVjkk0
玉子 ムネ肉 
448ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 21:47:48 ID:lGL43ZDD0
煮物作ってみましたhttp://eri1977hap.exblog.jp/d2006-04-05
449ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:15 ID:D4yBMhXaO
煮物ドコーww
450ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:00 ID:UhouTRE8O
>>446-447
なるほど。おからいいですね。
451ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 22:05:34 ID:nP+HJowx0
>>445
100円ショップ行って、万能蒸し器を買うことを薦める。
鶏肉買ってきたら、皮目を下にして、脂抜き
それだけでもだいぶ違うぞ。
452ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 03:30:25 ID:l00WGcMV0
>>445
おまちょっとおかしくね?

貧乏なら炭水化物を主に食っていけよ
453ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 04:31:09 ID:trhzDlED0
>>452
ダイエット始めてんじゃね?
俺はそう理解した
454ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 09:44:22 ID:FD0IxLEz0
ダイエットなんてしないほうがいいよ!貧乏ならまして。
455ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 11:02:37 ID:+3g5N9pm0
貧乏なら専用スレがあると思わね?
456ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 17:37:23 ID:xYymXCRq0
>>452
貧乏だから今まで主に炭水化物だったけど、やっぱたんぱく質も取らなきゃ!

って意味じゃね?
457ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 18:42:13 ID:fnmaQXwu0
んじゃー低カロリーな必要は無いね。

>>445
カロリーもたんぱく質も十分摂ったほうがいいよ。
やっぱお勧めは卵、納豆、豆腐、安い肉とかかな。
458ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 23:20:06 ID:MtnGiIj+0
ホールトマト買ってきたんだけどどうしたらいい?
459ぱくぱく名無しさん:2006/04/22(土) 23:31:04 ID:vQQj4Y9Z0
ttp://wiki.livedoor.jp/horiate/d/%b4%f0%cb%dc%a4%ce%a5%c8%a5%de%a5%c8%a5%bd%a1%bc%a5%b9
たとえば↑のとか。
これをしなくてもうちはカレーに入れたり、
水とほかの具とコンソメ(お好みの量)を入れてミネストローネにしてる。
ほかにも炒めたまねぎとあわせてグラタンにしたり…かな。
460ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 02:32:12 ID:JmEeNma80
>>414
基本を飛び越して勝手に改変するからそうなる。
461ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 08:19:18 ID:/qdaksxc0
>>458
お好きな料理にして、召し上がるといいと思いますよー。

トマトソース→パスタ、ピザ、オムレツ、ハンバーグなど料理のソース ライスコロッケ
トマト煮(肉や魚介など) カポナータ(ラタトゥユ)
シチュー カレー スープ(ミネストローネなどトマトベースの) 卵とじ
ミートソース→パスタ、グラタン、ドリアなど
462ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 09:37:15 ID:foNIEr1O0
>>458
ローリエを忘れるな
463ぱくぱく名無しさん:2006/04/23(日) 19:11:59 ID:A5CLRm4x0
>>458
面倒くさがりの俺は、いつも炊飯ジャーで鶏モモのトマト煮を作る。
鶏モモ、玉ねぎ、ホールトマト、その他好きな野菜をジャーに放り込んで
コンソメ入れてスイッチON。
えぇ、手抜きですよ。
464ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 00:33:50 ID:gKPCsLZf0
野菜不足な気がしてきたんだが何で取ったらいいだろう
465ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 00:57:41 ID:C7SEQ9F+0
気のせいだよ
肉肉!
466ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 07:55:09 ID:4eXQDbKT0
>>464
ITOENの野菜ジュースなんか、飲んじゃだめなんだからね!!
ど、どうしても飲みたいのならしょうがないけど・・・・・


あ、あんたのために、作ってるわけじゃないからね!!!
467ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 10:02:49 ID:nTwzWCMe0
>>464
超簡単なところで、
サラダ(生野菜 ゆで野菜 蒸し野菜 などなど)
お浸し あえもの 味噌汁 即席漬け 酢の物
ガスパチョなどスープ カポナータ スープ煮(ポトフ) 炒め物
なんかで良いんじゃない?
468ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 22:34:15 ID:2p2fiKM30
>>466
ツンデレ乙
469ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 04:37:57 ID:DbR3WDxb0
俺はカゴメの野菜生活の方が甘さ控えめな感じがして好きなんだが、
伊藤園の方が町中に溢れてるよなぁ。

というよりむしろカゴメの方が流通してなさすぎ。
470ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 07:59:41 ID:BFBNLorz0
紫の野菜生活がおいしいよ
471ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 21:12:28 ID:y3vMGqP80
野菜一日これ一本を気休めに飲んでる。
一日分は無くても多分一食分くらいは補給できてるはず・・・
472ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:07 ID:LxE/pQ5Z0
野菜ジュースなら、栄養分の不足よりは糖分過多を気にした方がいい
473ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 02:26:50 ID:y37Sa7F00
果物入ってないから大丈夫だと思いたい・・・
いや成分見ると一応少ないかなーって程度で大して変わらんが。
つか甘党だからこんなとこだけ気にしてもしゃあないな。
474ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 12:08:49 ID:WMhyvcOl0
キャベツは下手な果物より糖分高かったりするよ……
475ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 14:45:20 ID:qy5cim6o0
繊維があるから糖分高くてもちゃらじゃね?
血糖値的には
476ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 19:40:43 ID:WMhyvcOl0
繊維と血糖値は関係ないぞ……
477ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 19:48:05 ID:kMGJwuh30
関係あるよ
478ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 21:48:31 ID:BWnE+0YC0
消化の早さとか吸収率の関係で血糖値が上がりにくいかと
479ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 21:54:01 ID:5VjDz+8H0
野菜ジュースを自作する猛者はおらんかえ?
480ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 22:52:58 ID:WcH81Q7Q0
野菜ジュースって買わないし、あまり飲まないなぁ。
それなら、サラダやお浸しや酢の物や野菜の煮物やスープや味噌汁や漬物の方が
簡単で好き。
481ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 23:16:40 ID:zVqkP4JL0
サラダやお浸しや酢の物や野菜の煮物やスープや味噌汁や漬物に加えて野菜ジュース飲んじゃう。
482ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 08:35:18 ID:l97fGrQx0
そっか、本当はその方がいいんだよねきっと。ジュースって吸収率も良いし。
私は毎食めちゃくちゃたくさんサラダやお浸し食べちゃうんだー。
483ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 11:03:38 ID:+++1Yl0jO
野菜ジュースは効果がないって聞いたよ!
484ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 11:08:54 ID:p7uWQvpy0
>>483
青汁はどうなるんだ?
485ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 11:09:19 ID:9LuV4tGk0
>>483
ケータイからわざわざ乙
うんこでるよ
486ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 12:46:27 ID:+++1Yl0jO
ザウルスは携帯?
487ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 13:41:13 ID:THuVEW0h0
ヒント:固定回線・携帯回線
488ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 16:19:52 ID:P0fq3ekd0
野菜ジュースって食物繊維少ないんじゃないかと思ってるんだが・・・
絶対しぼりカスとか捨てちゃってるよな
489ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 16:22:00 ID:P0fq3ekd0
490ぱくぱく名無しさん:2006/04/28(金) 22:08:03 ID:2G4q/ae80
>488
そりゃ、原料そのまま食うよりは少ないかも知れんけど、飲まないよりはまし。
491ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 11:08:56 ID:7sr8pjP+0
100%野菜ジュースで補うつもりでなきゃ良し
サプリメントみたいなもん
492ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 13:52:41 ID:cHdqA4is0
だな。野菜ジュースは主食にはなり得ないよ。
あくまで補助。
493ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 22:54:23 ID:IU7EWpqd0
確かギネスに野菜ジュースと塩だけで何十日も生きた女性がいるって読んだことある。
494ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 23:06:57 ID:U1CEKZ/M0
マクドナルドだけで1ヶ月生きた映画(supersize me)よりは健康的に感じる。
まあ、五十歩百歩だと思うが。
495ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 23:52:52 ID:U7SwHb7w0
カップラーメンだけで一ヶ月すごして健康状態がそんなに悪くならなかったって人もいるしね
496ぱくぱく名無しさん:2006/04/30(日) 09:28:10 ID:9D4Jinll0
独り暮らしで自炊を始めてから
野菜を意識的にとるようになって
やたら睡眠をとってたら

肌の調子がすごくいいw
ぷるるるん
497ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 01:25:46 ID:Ya2LMKBF0
>>479
ハンドミキサーでがーっとやってる。
498ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 03:14:13 ID:GmmAlxfC0
ハンドミキサーって言ったらホイップクリームとか作るヤツだろ?
そんなんでできるのか?
499ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 04:34:46 ID:e9Z8KCff0
にんじんとなすとピーマンを油で揚げてみたら
味付けてないのにちょううまい
自分で作ったからうまいのかな?
甘党の俺だけど
にんじんはクッキーよりもうまいんだけども
500ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 06:13:55 ID:YJmA6Wnv0
自炊し始めて4ヶ月たつけどいまだに揚げ物に挑戦できん
狭い部屋で色々心配なんだ

さらにおっちょこちょいだから油ひっくり返さないかとかさあ・・・
501ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 06:23:59 ID:wrN7ZnYo0
>>500
無理しなくてもいいんじゃない?
炒め物とかで油になれて、そのうち徐々にで。
油少なめで揚げ焼きっぽいカツとかから始めるのもいいかもよ。
502ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 06:29:57 ID:1DNu/3hW0
>>500
別に自炊で全て作れるようにならなくてもいいじゃない。
揚げものはプロにまかせる事にして、普段はもっと油
の少いものを食べるようにするとか。
503ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 06:46:04 ID:Z/dP++ra0
そうそう。漏れだって自炊始めて1年たつけど、未だに揚げ物なんか
やった事ないからね。気にスンナよ
504ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 07:25:42 ID:/PShWM5k0
>>500
 台所が独立していれば、揚げ物やってもいいけど、
ワンルーム等だと、揚げ物/炒めものやると部屋中
に油の蒸気が回って、油付いて汚れるよ。
 おいらは、強力換気扇がある台所に引っ越してか
ら揚げ物やるようになったよ。
505ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 12:00:05 ID:Ya2LMKBF0
>>498
商品名で言うと「バーミックス」とか「マルチクイック」とか、そんなの。
片手で持てる簡易フードプロセッサみたいなもんだから、おおまかな
ものならできますよ。
506ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:22 ID:s6R6ipL50
風呂上がりに唐揚げ作って食べて、翌朝髪を切りに行ったら
「飲食関係の仕事してるんですか?」って聞かれたよ。
髪にはニオイがつきやすいんだってさ。ま、どうでもいいんですけどね。
507ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 23:07:23 ID:XVwIUO+G0
>>505
いや、それはいわゆる「ハンドミキサー」とは違う。
508ぱくぱく名無しさん:2006/05/02(火) 15:08:13 ID:KU2R3at00
>>506
アメリカで映画館のチケットもぎりしてる人はすぐわかる。
普段から髪がポップコーンの香りがしてるんだよね。
(チケット係は、これでもかってぐらいポップコーンを作る仕事もしている)
509ぱくぱく名無しさん:2006/05/02(火) 16:05:23 ID:DtQSWDx60
なんでもオリーブオイル 醤油をまぶしてアルミファイルにつつんで
魚グリルで焼いて食べよう。
510ぱくぱく名無しさん:2006/05/02(火) 19:34:50 ID:D2rJ0tXv0
ジャケットポテトがうまい
511ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:29 ID:vo4pf/ls0
みんな帰省してんのかな。羨ましいな。
512ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 01:05:45 ID:IHM7GIvQO
にんにく買いたいんだけど国産高いです。
中国産は危ない?
513ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 02:00:44 ID:3O5pREQ80
にんにく3〜4個もあったら使い切れなくてシワシワになっちゃう

>512
中国産野菜は専用のスレがあるのでそちらも覗いて見るヨロシ
514ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 02:24:09 ID:cLofY6gS0
安全性は知らんが、中国産のにんにくは安すぎて怖い。
国産だと300円くらいのが50円以下だからなぁ。卵に換算すると10個35円。
とりあえず俺はちょっと買う勇気が持てないのでスルーしてる。
515ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 08:02:48 ID:Q6ouHGOV0
>>511
帰省せずずっと居たよん。ずーっと一人だった。明日から忙しくなる…淋しいねえ。

にんにく、なんとなく味が好きなので、青森産のを選んじゃう。安い時に買うけどw
516512:2006/05/07(日) 11:08:54 ID:IHM7GIvQO
中国産のは安すぎで怖いんですよね。
国産が安くなるのを待ってみます。
今はどうせ薬味だとかしょうがを多く入れて代用しています。
全然違いますが。
517ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 17:21:02 ID:VSHDUE660
ニンニクはスライスしたものを冷凍しておくと便利だよ
518ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 16:16:56 ID:e7PPambu0
ほう、いいことを聞いた。試してみるとしよう。
519ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 18:51:16 ID:xhW/RwhY0
連休中 外食に頼ってたから今日から自炊再開するのマンドクセ
520ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 19:07:33 ID:e7PPambu0
簡単なものから再開してきゃあいいかと思われ。
521ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 21:26:31 ID:JejusgpX0
>>519
貧底スレでパスタともやししか食ってないって人だよね?
外食でもやしとパスタだけ?
522ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 21:47:10 ID:pmdqhkM00
にんにくって密閉しとかないと
冷蔵庫がむっちゃ臭うよね。。。
523ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 21:58:48 ID:Wmr3BGZT0
ヒント:ジプロック
524ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 22:55:33 ID:ReVzl+IN0
5/3に消費期限が切れた食パンを食べるのはさすがにダメでしょうか・・・?
525ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 23:02:01 ID:Wmr3BGZT0
黴が生えてないなら(生えてたら即捨て)フレンチトーストにでもしたら?
526ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 23:15:02 ID:ReVzl+IN0
ありがとうございます!
フレンチトーストでなくても火は通した方がいいですよね。
ちょっと多目に焼いて食べようと思います
527ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 01:49:34 ID:F9AGe3kE0
生まれて初めてカレーを作った
思ったより普通にできた
自炊は楽しいなはまりそう
528ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 02:20:35 ID:YKWIfYCW0
次は、同じカレーでも野菜の切り方を洋食屋みたいにしてみたり
ちょっとしたことに凝ってみるといいよ。
529ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 03:21:54 ID:u6GF/kwm0
包丁に慣れるには、多少失敗しても煮込んでわからなくなる野菜で練習するといいよな。
野菜に工夫するのに自信がないなら、ルーの方にヨーグルトとか珈琲とかひと味加えたり。
530ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 07:27:07 ID:wMH13NSf0
>>522
冷蔵庫に入れてるの?
私は皮付きのまま素焼きのニンニクポットに入れて常温で数ヶ月。
においも無いし痛まないし。
531ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 12:31:27 ID:Aa7uRlxjO
ニンニクポットってどんなの?
532ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 12:38:32 ID:uPKHkPC1O
ツナとモヤシを塩とコショウとカレー粉適量で、ざっと炒めてみたんだけど
なかなか旨かったッス。
ただのモヤシでさえちょこっと加えるだけでウマくするカレー粉、最近は特に重宝してます。
533ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 15:41:10 ID:EOECkFkcO
大蒜ポット 正確にはGarlicPot
素焼きの入れ物で 下部に通気孔があいており
生姜や大蒜等を常温で一月弱もたせる
値段は様々だが 大体二千円前後
最近はインテリア色の強い物も販売している
534ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:00 ID:JiCw7YmC0
にんにくは徳用チューブ使ってる
体のことを考えたら中国産よりも悪いかもなー
535ぱくぱく名無しさん:2006/05/09(火) 23:55:15 ID:BMl/eA3x0
ニンニクは嫌いだから食べない
536ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 02:50:48 ID:UoN1za59O
大蒜網に入れてつるす
537ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 07:34:03 ID:sG8lXEN30
>>532
カレー風味って意外ともやしにあうよね。
カレー粉ふってソテーやから揚げも、普通とちょっと変化がついて美味しいし簡単。
サバとかタラとか鶏とか豚とか炒飯とか。
538ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 16:40:35 ID:TTw9QRn60
>534
ていうかその原料が中国産と思われ。
539ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 16:58:32 ID:l9KoC6160
麻婆豆腐の素を入れてご飯を炊いてみたらウマー
540ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 17:56:29 ID:Su2U0P7f0
炊飯器に臭いとか色とかつかない?
541ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 18:25:51 ID:l9KoC6160
全然気にならないよ
542ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 18:26:15 ID:l9KoC6160
そんな事いったら炊き込みご飯もつくれないよ
543ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 20:18:32 ID:crBhVzMW0
中華系はやめておけ
544ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 20:19:26 ID:SoMrrwzR0
気になると言っても、次に炊くときくらいだ。それ以降は
そんなに気にはならんだろう。
545ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 20:49:58 ID:gFR4Ddk80
しょっちゅう炊き込みご飯付くってたら、普通の白米を炊く時にも、蒸気がダシの匂いするようになった。
どこまで分解掃除すればいいのかわからない、というか、分解したが最後戻せないパーツの中っぽい。
546ぱくぱく名無しさん:2006/05/10(水) 21:38:53 ID:vKoCxmE30
ここ数年、電気炊飯器使ってない。
547ぱくぱく名無しさん:2006/05/11(木) 10:03:40 ID:q95g8YL90
チャーハンに
たまねぎ、にんじん、ピーマンを入れるようになりました卵とか
ほかに入れたらいい野菜はありますか?
548ぱくぱく名無しさん:2006/05/11(木) 10:57:51 ID:HdIG0LFt0
さばの味噌煮が食べたくて作ったんだけどとろみがつかない
分量どおりにしたんだけどなぁ
549ぱくぱく名無しさん:2006/05/11(木) 20:15:01 ID:GV06Snzh0
>>548
さば味噌煮ならあんまりとろみつけないけどなぁ。
とろみがほしければ、葛粉を使うと良いよ。
550ぱくぱく名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:04 ID:N0he9Cmf0
>>547
うちの定番は、長葱、卵、叉焼かウィンナーかベーコン、ピーマン。
でも結構いろんなもの入れても美味しいんじゃない?
レタス炒飯とか、ほうれん草で翡翠炒飯とか。
人参、グリンピース、筍、椎茸とか、青菜類、納豆とか。

>>548
煮詰めていくと、自然にとろみがつく気がする。
551ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 00:26:37 ID:UQyOPTZV0
あのトロミは、葛とか片栗とかで固めてつくものじゃなく、煮詰めて材料のテリが出た状態のことだよね?
552ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 01:24:59 ID:YUjvurVF0
そうそう。味噌に混ぜたお砂糖とかで出るとろみだよね。
553ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 02:49:00 ID:mx8jInun0
蜂蜜を使ったほうが照りとつやがきれいだよ
嫌いじゃなければお試しあれ
554ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 09:43:59 ID:BTF28kU20
ぶり大根を作るために、大根の下茹でをした。
下茹で用に米のとぎ汁を必要としたのだが・・・・家には無洗米しかない。
仕方がないので無洗米を軽く洗ったのだが・・・炊き上がってみると
いまいちおいしくない・・・orz
研ぎすぎには注意だねぇ・・・・

ちなみにぶり大根は佳境。後少しで出来上がり。楽しみ楽しみ。
555ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 09:56:17 ID:eq0SwE1G0
無洗米の場合は、半合弱ほど米を入れて下茹ですると良いよ
556554:2006/05/13(土) 10:09:37 ID:BTF28kU20
ぶり大根味見中。
うむ。大根は完璧。
ぶりは・・・少し臭みが残ってる・・・。
下茹でが面倒で、熱湯かけただけにしたのが災いしたか・・・。

まぁ、うまいうまい。幸せ。
557ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 19:55:02 ID:d9TLdpEj0
ガンガレ。次は美味しいのができるよ。うん。
558ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 20:28:28 ID:Vur/yjv50
>>556
がんばれー。大根美味しそうじゃん!
ブリ大根大好きで、安いあらを買ってよく作るよ。
私もいつもブリは霜降りしかしないよ。お酒や生姜は入れた?(臭み抜き効果があると思うので。)

559ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 20:56:56 ID:gOEPLl4x0
ブリ大根、美味そうだな。
金ないから凝ったものとか作れない。
つか広告の品とか見切り品に頼りっぱなしだから
作りたいもの作れないのが悲しいなぁ。

明日は一玉88円のキャベツとレタスをゲットするぜ!
マヨ醤油で炒めると美味いんだこれが。
560ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 22:36:40 ID:NG2gewR/0
今の季節は難しいかもしれないが、冬場だとぶりのあらが安く売ってるから探してみ。
でも充分美味しいぶり大根ができるよ。
前に山盛り20円でゲトしたことがあった。まあ閉店間際の半額品だけど。
561ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 00:21:45 ID:oMAo6zup0
>>560
半額って…それでも40円ってことだろ…いいなあ。
なかなか安いのがないんだよね。
安くておなかいっぱいで健康によくて(゚д゚)ウマーってのがいいんだけどなあ…
>>559
今日はキャベツとささみと油揚げとこんにゃくでガイシュツ鍋やったけど、
それもおいしそうやな。今度やってみる。
562ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 20:53:43 ID:Fq4z5LEd0
>>560
エエなー。うちの近所アラ高くて切り身と値段に差ないからな
とりあえずキュウリの浅漬けで焼き飯作って食うよ
563ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 21:23:50 ID:MaegWK+B0
ぶり大根、大根を固形じゃなくて、大根すりおろして使うのお奨め。
すぐ煮えるから手軽だし、美味しい。
和食店店主に教えて貰った技なので間違いなし。
564ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 22:07:15 ID:LoeVYEKA0
前にぶり大根に挑戦したら、ぶりが凄く生臭くて失敗したのですが、
それ以来作っていないので、未だに何が悪かったのか分からない…。
565ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 22:16:40 ID:N55bUKmw0
>>561 >>562
560だけど、半額っていうのはちょと誤りだった。閉店間際の超見切りだったから、
半額どころか80%引きくらいだったかもしれない。
うちの近所でも、切り身と変わらない値段のところってある。(量は多いが)
おふたりの周囲で安く買える店が見つかることを祈る。

>>564
どんな処理した?
熱湯かけたとか、強火で生姜や葱と煮込んだとか、酒入れたとかしても生臭い?
566ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 23:19:22 ID:B0/MEb0W0
>563
ぶりを煮てから、大根おろし投入って感じ?
567ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 23:33:33 ID:c0ARbUI20
>>564
新鮮なアラを使うか、笊に身を重ならないように置いて
グラグラに沸騰したお湯を上からかけなされ。

ちなみに俺の作り方は
大根を面取りし、銀杏切りにする
醤油、味醂、出汁などの混合調味料を作っておく(少なめでOK)

次に土鍋に火をつけ、空焚きする(強火)
鍋が温まったらぶりのアラの皮付きの部分を(頭とか)皮目を下にして投入)
次に大根と、アラのほかの部分を投入し、混合調味料を投入
生姜と大根を面取りした屑の部分を包丁で叩いて細かくして投入
中火にしていい感じに火が通ったら出来上がり。

あとは、こう、窓に向けて ドーーーーーーーーーーーーーーン
(C)松本人志
568ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 04:30:41 ID:cfDPkHzl0
>>564
>>567さんの熱湯をかけ回すのは良いと思う。

熱湯をかける前に、笊に重ならないように並べた鰤の身やアラに、
軽く塩を振ってから、しばらく置いておく。塩の作用で生臭い汁が出てくる。
それに鰤が漬からない様に、下にボールなんかを置いておくのを忘れずに。
その後に鰤を水で洗い、余計な塩気や生臭汁、血等のヨゴレを取り除く。
そして、また笊に重ならないように並べ熱湯をかけ回す。

酒を抜いた調味料を合わせた煮汁を良く沸騰させる。
生姜は忘れずに。生の葱でも良いけど、
焼いた葱を入れても、香りが強いので臭み消しになる。
アルコールが飛ぶ際に一緒に臭みを飛ばしてくれるそうなので、
鰤投入と同時に多めに酒を入れて煮る。
蓋はしない方が良い。落し蓋なら良いけどね。

出汁は好みだけど、昆布だけで良いと思う。
鰹出汁なんかを使うと、魚の味が重なるので臭みが出たり、
くどくなったりする場合がある。鰤の味は濃い味なので特に。

まあ、あまり新鮮な鰤が手に入らないので、
面倒な手順を踏んでいるが、新鮮な鰤を手に入れるのが一番だよな…


569ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 07:22:35 ID:mgI3Jlwy0
ふと思ったんだけど、最近あんまり無洗米って見なくなったなぁ。
570ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 08:41:36 ID:5TDxKudj0
え、そう? オレの周りには普通に無洗米があるよ。
571ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 08:43:28 ID:UpiL0Jce0
え、あるよ。
ウチの近所のスーパーには普通にいろんな品種の無洗米売ってるよー。
572571:2006/05/15(月) 09:00:07 ID:UpiL0Jce0
かぶった・・・
ってすぐ書きたかったのに時間制限で書けなかったw
573ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 18:01:40 ID:JQEztbJ00
大学生には魚高いんですけど
どうしたら魚たべれますか
574ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 18:06:12 ID:3Wt9zNQx0
特売狙うか、財布の中身にゆとりがある時に買うしかないんでは?
575ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 18:21:00 ID:gTjUrGmV0
>>573
大衆魚以外は高いよ
それでも最近は大衆魚も高く感じる
開きが値引きしてたりすると買うね
24時間の均一スーパーでも朝行くと30円くらい値引きされてる
576ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 19:30:24 ID:4cTgI3Tv0
>>573
近所に魚屋さんは無いかな?
頻繁に行けば顔見知りで仲良くなるから、閉店間際に行って値切るとよい。
学生の時はそうしていて、おまけとかサービスしてくれたよ。
577ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 21:16:48 ID:rWcfCGYg0
>>573
缶詰。
578ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 22:29:04 ID:5XiycnT00
>>573
あら。安くて美味しい。
579ぱくぱく名無しさん:2006/05/16(火) 08:43:10 ID:0ZHYfSct0
>>573
大学生に金はないが時間はあるだろう。釣れ。
580ぱくぱく名無しさん:2006/05/16(火) 08:47:55 ID:AeUhrC/H0
>>579
社会人だけど学生のほうが勉強とバイトで時間がなかった
今は釣りも自炊もできるくらい時間があるなー
581ぱくぱく名無しさん:2006/05/16(火) 18:09:47 ID:2toYw7330
話がずれた
582ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 14:54:36 ID:KzW9VU9HO
ハンバーグ食べたい(´・ω・`)
583ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:05 ID:e9EZdxuhO
近くのスーパーはキャベツ半玉で売ってなくて、一玉買ってといつも食べきれずダメにしちゃいます
冷凍保存できるキャベツ料理なんか良いのありますか?
584ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 19:06:50 ID:QQOLyvu10
キャベツなんて常温保存で冬なら一ヶ月以上、それ以外の季節でも半月は持つじゃない。
サラダやスープに入れれば一人暮らしでもすぐに無くなってしまうが。
585ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 20:03:28 ID:3B/unR6i0
烏賊買ってきて捌いたのはいいんだが
ワタの使い道に困った
何かいい案を頼む
586ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 20:12:08 ID:kXhMINhJ0
キモは皮にくるまれたままをラップして冷凍庫へ。
しばらく保つ点もいいんだが、凍ったまま皮をむいてスライスして刺身のように食うと、まるでウニだぞ。
これが好物で病みつきになるんだが、キモだけ売ってることないんで、たまにしか食べられない。
587ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 20:41:53 ID:j6IPVkRpO
ゲソとワタを炒めるとウマー!

今朝、冷凍しておいた肉(豚バラ薄切り)を冷蔵庫に移して解凍したんだけど、
今夜は食事がいらなくなっちゃった。
明日夜までそのままにしておいても平気だよね?
明日はネギ焼き。
588ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 21:25:33 ID:8zqV0OvHO
安物の炊飯器を使って飯炊いてます
底にはご飯がこびりつくは焦げるは、で最悪ですorz
普通の炊飯器買え!てのは無しで、
巧く美味しく炊けてご飯が底にこびり付かない方法はないですか?
独り暮らしで知恵の有る方、お願いします。
589ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 22:28:54 ID:oC20eheX0
590ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:10 ID:cGmkWGi10
>>588
炊く時に油を少々(棉実油がお薦めだったような?)
591ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 07:20:13 ID:RLYE5Tkd0
>588
うちも炊く時に油を数滴垂らしてるよ。
ニオイがしなければ油の種類には特にこだわってません。キャノーラとか紅花を使ってます。
粘り気が減るので杓文字にも付きにくくてイイよ。
592ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 21:57:26 ID:LhztDHQU0
みんないくらぐらいの米買ってる?
この前、激安スーパーで5`900円の買ったら
さすがにマズかったんだが、どのくらいの金額なら
普通に食える味なんだろう。
593ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 22:29:23 ID:dQyntcuk0
>>592
五キロで1700円くらい
594ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 22:35:49 ID:pyCgj11g0
だいたい1kg484円の米
米に関しては、ある程度高い米を買っておくことを推奨
理由は「おかずが無くても、なんとかなる」から

どうしても悪い米の場合は、スプーン1杯の食用油(癖の無いもの)とスプーン2杯の酒
を炊くときに入れておくといいよ
595ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 22:38:31 ID:F/jJgb3RO
5キロ1100円
596ぱくぱく名無しさん:2006/05/18(木) 22:47:55 ID:cRUcyqqj0
実家米
597ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 02:45:04 ID:c2lJC1gy0
俺も実家のあきたこまちで玄米バージョンも送ってもらう
1/4玄米入れて食うのが俺のはやり
598ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 03:18:07 ID:P02YOVxw0
>>594
安い米を買って、高い米との差額でおかずを買えば、「おかずが無くても、なんとかなる」と
いうこともないし、米だけより栄養も取れていいと思うよ。10キロ3000円以下の米でも炊き立て
なら十分美味しいし。
599ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 06:49:48 ID:RzSB9rU60
ま、だいたい5s1800〜2000円くらいなら後悔するような事は少ないよね。
これより安いとハズレにあたる事も割とある。
600ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 09:03:59 ID:nCZs4LLN0
俺みたいなビンボー人は10s1800円程度のお米で満足しとるよ。
比較的砕米の少ないモノを選べばいわゆるブランド米じゃなくても十分イケる。
金額的なことを気にするなら銘柄より精米で選んだほうがいいんじゃないかな?
601ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 10:31:29 ID:vx5r6ie60
毎回、判で押したように5kg1490円のあきたこまち買っとります。
たまには他の美味い米食いたいなと思うけど、いざ商品の前に立つと値段で手にとってしまう……。
602ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 17:35:23 ID:jl9fwscE0
2kg980円の無洗米コシヒカリ

以前、無洗米じゃない普通のを買ってたんだが、
何故かとぐのが異様に嫌になって何も食わなくなった
すげー痩せた
(変なプレッシャーを感じたのか?w)
じゃあ無洗米にすれば?と言われて自炊が出来るようになった
無洗米を色々試して今はこのレベルのに落ち着いた

5kgじゃなくて、2kgなのもプレッシャーから逃れるためかもしんない
603ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 19:01:22 ID:zhsuKj4G0
一人暮らしなら、2kgのほうにしたほうがいいよ。
604ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:26 ID:QHk8luvZ0
炊飯器でプリン炊いてみたけど
炊きすぎで、とても喰えたもんじゃないものがでけた。
シロップにグシュグシュの卵焼きがひったってるような・・・

味はプリン味だから半分凍らせて食べてみよう
605ぱくぱく名無しさん:2006/05/19(金) 23:55:18 ID:o1If02m00
>>602
今のお米は精米がしっかりしてるから無洗米じゃなくても2、3回すすぐだけでも十分だよ。
606ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 00:07:11 ID:1yDAZw780
要洗米(?)を食いたいが、最寄りのスーパーは1〜2kgのものは皆無洗米なんだよなあ。
607ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 05:08:45 ID:ApLn6kdX0
2キロなんて面倒くさくないか?毎回買うの。
割高だし。
608ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 06:17:53 ID:RRFckHA+0
一度でいいから俵で米を買ってみたいわ
609ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 14:22:44 ID:XaAK37TOO
お米のスレはこちらですか?
610ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 15:32:33 ID:ff3ip7re0
味噌汁作りすぎてしまうんだが、ご飯みたいにタッパーに小分けにして冷凍してたら美味しく食えるかな?
611ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 15:37:36 ID:2ygeU3Mv0
「町中韓国人」対馬の実態

http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs
612ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 15:58:08 ID:29+uwZT20
味噌汁は作りたてが飲みたいなあ。
613ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 16:06:31 ID:udBctOBu0
わざわざ冷凍せんでも冷蔵庫にいれとけば一週間くらいはもつだろ
味噌汁なんて毎日飲むものだし
614ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 16:10:49 ID:ff3ip7re0
>>612
うむ。できればそうしたい。
>>613
そう?じゃあそれで試してみるか。

ところでみなさん、一回の料理で何品ぐらい作ってます?
615ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 16:36:52 ID:1yDAZw780
一汁一菜だなあ。漬物があれば2菜になるていど。
616ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 18:27:02 ID:ff3ip7re0
私も同じく味噌汁つけて2品になる程度かなあ。でも見た目寂しいのがちょっと悲しい。
617ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 18:35:11 ID:E0v2Ym/e0
俺はとりあえずメインを作って、時間があるとき以外は近くの惣菜やで1、2品自分ではなかなか作れないものを買う。
618ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 19:44:49 ID:p3Fk5dCo0
漏れはメイン(肉or魚)と付け合せ、もしくは混ぜて炒め物。
ただし田舎のスーパーは小分けで売ってない(胡瓜は3本から、白菜は1/2個から)ので、
下手すると4人前ぐらいの「一菜」ができちまう。
結局、一菜のみで汁も飯もなし、ってな食事になることも多々。
619ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 20:02:48 ID:vh5MYL9G0
一回で食い切ろうとするな
まとめて多めに作って小分けし冷蔵か冷凍
毎日一品ずつこれを続ければおかずが賑やかになる
620ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 21:33:45 ID:o9Cf3qwD0
私は週末に必ず1〜2品副菜作り置き
ひじきとかサラダとかおからとか
平日は主菜と汁物を作ってる。
残業続くとままならないけどねー。
621ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 21:52:11 ID:TtADXnGo0
>>620
サラダは普通に冷蔵で?しなしなになったりしない?
622ぱくぱく名無しさん:2006/05/20(土) 22:10:01 ID:/GEQ7Q460
>618とほぼ同じ
一人だから適当に食う。
623ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 00:47:27 ID:o5cIa2fGO
味噌汁なんてさカップに味噌とだしのもといれて
ねぎ、わかめ、トウフとか適当にいれてお湯かければまあまあ飲める
624ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 03:09:36 ID:7mn+vZJG0
それは味噌汁じゃないと思うんだが…
味噌湯じゃね?
625ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 03:20:09 ID:xkC49BM00
オーブンレンジが壊れました
半年前に1万未満で買ったやつだし電気屋に持って行くのメンドイ
626ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 07:22:18 ID:vOMRvWDv0
>>614
時やメニューによってまちまちだけど、
ワカメやメカブ、おひたしやサラダ、即席漬け は必ず食べる。
それと、朝は充実させめちゃくちゃたくさんいろんなものを食べる。

>>625
買っちゃったほうがいいかも。
627ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 08:54:04 ID:AuIbF49R0
>>582
わたしも。

今日何作ろうかな・・
今無職だからほぼ毎食ラーメンwいい加減まともなもの食べたい・・・・
628620:2006/05/21(日) 09:35:46 ID:7Mt7VyQf0
サラダ冷蔵です
2〜3日で消費するので特に問題ないです。
常備菜はしなびたり痛んだりしやすい物から
食べていくので大丈夫。
ゴールデンウイークに出かけた先で買った
そうめんの節が便利だった。
買い物に行けなくても
乾燥わかめとかめかぶ、とろろ昆布とか卵と
この節で簡単食べ応えそこそこの汁物ができちゃう。
629ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 10:39:16 ID:z7e5XdnK0
わかめやめかぶを常備しとけば常に一品になるか。買っとこうか。
あとは浅漬けや、きんぴら、切干大根なんかを週末に作って保存しとくかなあ。

そうめんの節ってぐぐって初めて知った。これを汁物なんかに入れて具に使う?なるほどなあ。
630ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 10:55:39 ID:N56OhO890
乾燥わかめは中国産がほとんどだから体に悪そうで食べる気にならない。
切干大根もヒジキも同じ。

なにを食べたらいいんだろう・・・
631ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 11:03:17 ID:z7e5XdnK0
国内産って普通に売ってない?
632ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 11:10:31 ID:7Mt7VyQf0
海藻や野菜全般、中国産は絶対買わないよ
肉類も国産しか食べないね。
ちょっと値は張るけど国内産使用
その為に稼いでるんだって割り切ってる
あと実家から届いた物。
だってもし何かあっても日本政府は助けてくれないよ?
どこかの偉いさんが責任取って辞任したって
これっぽっちの助けにもならないしね。

そうめんの節はスーパーに置いてあったのも見たことあるよ
本当は湯がいてから使うみたいだけど
面倒なんでそのまま投入して
煮えたらokみたいな。
633ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 12:08:28 ID:f2Gn0Lff0
>>627
ハンバーグとか超簡単
タマネギとニンジンをみじん切りして炒めてニンジンに火が通ったら室温まで冷ます
冷めたら挽き肉、パン粉、卵を一緒に混ぜる
それを形を整えて焼くだけだ
634ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 12:15:00 ID:SoyU/IRx0
無職ということから食いたくても金が無い、ということじゃないのか。
635ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 12:34:06 ID:f2Gn0Lff0
それは盲点だった

でもタマネギと豚挽きと卵だけで作れば相当安いんじゃね?
636ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 12:44:06 ID:iNTecTtiO
実家から大量のチャーシューが届いたんですけど、なにかいい料理ありませんか?
637ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 13:21:48 ID:z7e5XdnK0
俺にちょっと分ける

あるいはチャーシュー丼とか
638ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 13:22:27 ID:cFyqwJl0O
>>636
チャーシューを醤油とみりんと酒、しょうがで味をつけて
海苔と三つ葉をまぶしたご飯に乗せて、チャーシュー丼にしたら
ウマー(゚Д゚)かったです。
639ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 13:31:13 ID:yyBNsdO60
なんで男の学生一人暮らしといえばスパゲティってイメージあるんだろう
自炊してる?とかの話になるとすぐスパゲティとか?って言われる
バイト先とか、あと教習所の教官にも言われた
640ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 13:43:13 ID:WmutZg+D0
安くて簡単。
641ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 13:59:47 ID:z7e5XdnK0
俺は学生のときは言われたことないなあ。でもレトルト使ったら楽だよね。確かに。

学生のとき「魚焼いたり・・・」とかいうだけで「おお、すごいね!」と驚かれた。
料理まったく上手くない俺でも焼くぐらいはできるんだけどなぜ?
642ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 14:13:12 ID:MB32m+Zj0
料理まったくしない人は、魚焼いても火加減と時間が
めちゃくちゃだったりするから、丸焦げになったりするのよね。
643ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 14:14:34 ID:2APCl2BV0
米は高いからな
スパゲッティーなら探せばキロ100円くらいからあるし
644ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 14:25:54 ID:lKXleLl70
>>630
国産の乾燥わかめ、高いけど普通に売ってるよ。
でも中国産よりマズく感じた。

ってなワケで、
今は国産の生わかめ(湯通し塩蔵わかめ)使ってる。
645ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 15:06:58 ID:zEqFCWiQO
パスタ茹でて醤油かけて食ってます
646ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 15:19:53 ID:f2Gn0Lff0
確かにスパゲッティは楽だよな
茹でてる間に用意できるから 茹で時間=調理時間 って感じ
ボンゴレとかちゃんとしたもの作るなら話は別だけどさ

>>645
茹でてバター醤油で炒めてみ
一手間加えるだけですげぇ美味くなる
647ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 15:52:20 ID:7mn+vZJG0
見事にスパゲッティばっかだわ…。
魚を焼く弊害として、換気扇がショボくて匂いが篭るってのがあって
和風の焼き鮭とかはないな…。チーズムニエルしかやった事ない。
648ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 17:15:46 ID:z7e5XdnK0
魚は網洗うのもメンドクサス
649ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 18:00:41 ID:+lRAs6AW0
>>627
ラーメンばっかりで、体大丈夫?
ラーメン食べるお金でもっとまともな物食べられるんだから、食べたほうがいいよー。

>>636
いいねー!
そのままスライスして野菜や白髪葱を添えたり、あえたり、サラダ 
炒め物 炒飯 チャーシューまん ラーメン 冷し中華 卵とじ 中華風冷奴

>>647-648
フライパンで照り焼きとかも出来るよー。
650ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 18:27:28 ID:YVH3aVEX0
今夜は回鍋肉でも作るべか・・・キャベツ買ってこ
651ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 19:58:21 ID:T9QtL4CU0
>>648
フライパンにクッキー焼くときとかに使うクッキングシート引いてそのまま魚焼けばいいよ。
それで塩焼きとか焼ける。網使うより片付け楽だよ。
652ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 20:03:08 ID:Zciou2geO
サーモンのムニエル作ったら油ギドギドだ;;
しかもオーロラソースかけたからキモチわるー
653ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:34:21 ID:y1sP/8G5O
豆腐を使った料理なんかありませんか?もう正味期限が今日で↓豆腐ハンバーグにしようかなって思ったけど、どう作るかわかんなくて…
654ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:39:35 ID:kKwLVjBe0
ひややっこサラダおいしいですよ
655ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:44:59 ID:jpkVEFir0
麻婆豆腐、揚げだし豆腐…
656ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:47:58 ID:0LRnLXEt0
揚げだし豆腐食べたい!!!!
657ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:48:52 ID:T9QtL4CU0
>>653
某スレで大ブームになってる料理をどうぞ↓

75 名前:困った時の名無しさん[] 投稿日:2005/06/09(木) 16:05:42
うそ・そぼろ肉

材料
木綿豆腐(1丁50円以下)
牛の油キューブ(無料)
醤油、みりん、砂糖、ダシの元

木綿豆腐を手でつぶして冷凍(1丁でかなりの量が出来る)
完全に凍った豆腐をレンジで解凍
牛の油をたっぷりひいたフライパンで豆腐をいためて調味料で味付け
やわらかい肉みたい

むしろ変な肉よりうまい
658ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:48:55 ID:kKwLVjBe0
揚げ出し豆腐、とろとろあんかけ・・・・居酒屋行きたい
659ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 21:59:11 ID:WVyU9vUA0
>>657
みんな作ったというわりに醤油、みりん、砂糖、ダシの元の分量が
書いてないんだよな・・・
660ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 22:50:46 ID:T3rYagA00
>>659
凍らせる前の豆腐400gに
砂糖小さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1、
ダシの素(粉)半分
好みもあるから、最初は少なめにしておいて
味を見ながら薄かったら塩を足す
甘いのが好きなら砂糖かみりんを少し増やす
くらいでいいんじゃね?
661ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 22:55:45 ID:WiL4eBUh0
お肉っぽいというあれかな?何かテレビで見た。
豆腐でメインになったらヘルシーでいいね。
662ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 23:30:00 ID:/lbDGhC80
スーパーにあるあの大きさの牛脂をそのままからめるってことは油の量がすごいことになるような。
結果的にヘルシーにはならなそう。
ごま油あたりで代用できないのかなぁ。
663ぱくぱく名無しさん:2006/05/21(日) 23:41:51 ID:A8p1FhDi0
牛脂でやるからこそ肉の味に近づくわけで・・・
664ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 00:48:40 ID:UNeWPq3v0
金はないけど肉を食ってる気分になりたいときのメニューだから
ヘルシーとか気にしない
665ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 01:01:21 ID:qTtVbR6T0
おいしくお腹いっぱいになるなら多少の事は目をつぶろう
お金ないんだし
666ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 02:06:10 ID:CGefxPUf0
豆腐ハンバーグで、肉を使わないレシピってどんな感じのがあるかな?
あんまり使う野菜の種類を増やすと、コストが…。
ぐぐっても肉ばっかりか、野菜たっぷりになる。いいレシピないかなぁ
667ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 02:26:47 ID:+l3lvj0t0
つ創作
668ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 02:29:34 ID:VkKg/TfB0
そもそも料理に限りなく正解に近いものはあるが正解は無いと思う
自由に作ればいいんじゃない? 俺も名前のある料理なんてカレーぐらいしか作らないし
669ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 02:33:16 ID:qTtVbR6T0
道場さん!
670ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 02:35:03 ID:f7/WYZ510
>>666
魚使っちゃいなよ。
671ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 09:22:14 ID:Dbgx94RZ0
YOU魚使っちゃいなよ!
672ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 21:54:09 ID:JfhnDChp0
おから使っちゃいなYO!
673ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 22:05:33 ID:3EJdFHrF0
海老もオススメだYo!
674ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 23:35:40 ID:ZYTxzZkv0
>>636
ニラと一緒に炒め、酒、砂糖、醤油、出汁(麺ツユやウナギのタレ+水でも可)
+水溶き片栗粉少々。
丼にしてもんまいよ。

白髪ネギ、ワサビ、醤油もいけるし、酢メシでニギリや巻き物もんまい。
675666:2006/05/23(火) 14:06:53 ID:epprrSmD0
魚におから、海老っとメモメモ
情報ありがとう。
676ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 20:16:13 ID:98TpwXrQO
これからの季節小バエがわかない?みなさんごみの日まで生ゴミどうしてますか?去年は地獄のように部屋が小バエだらけで友達がひいてた。
677ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 21:09:13 ID:DXDs2fla0
冷凍する
678ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 21:25:49 ID:n4vvdlos0
生ごみってほとんど出ないなぁ。
679ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 21:29:14 ID:J2Ywx2ab0
>>676
自分も冷凍。
冷凍庫の中にゴミ袋セットして出るたびにポイポイ捨てる。
680ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 21:50:46 ID:74gKjDdh0
冷凍庫か。すごいな。
681ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 22:37:19 ID:98TpwXrQO
ちょっと抵抗あるけど効果はありそう。その一歩を踏み出すか否か迷う。。。
682ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 22:50:29 ID:6QcoYrudO
安い米買ったら、臭いも味も最悪でした
どうにかなりませんかね?
683ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 22:56:19 ID:aFAwhvlz0
炊き込みご飯にするか炊くときに油を入れるといいよ
684ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 22:57:01 ID:X/4rk+Z30
みりんをおおさじ1杯いれて30分くらい吸水させるとましになりますよ。
685ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 23:05:27 ID:74gKjDdh0
>>683>>684
すごいな。横レスだがここは参考になるわ。
686ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 00:06:46 ID:S5RaUeMN0
>>681
自分はそんなに抵抗なかったなぁ。
出たばかりの生ごみはそんなに汚いと思わないし、凍っちゃえばカチカチだし。
687ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 02:06:43 ID:+1+ghAHhO
なるほどー。参考にさせていただきます
688ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 02:55:15 ID:IGHZ3J7t0
>>682
ターメリックライス
炊くときにスパイス入れるだけ
入れすぎると苦くなるけど安い米もなんとか食える
689ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 09:36:33 ID:h5kwxMEL0
米炊くときに、バターを少しだけ放り込め。
できれば澄ましバターにしてから。
それでもまずけりゃ高い米を買え
690ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 22:15:36 ID:vmfQUdHN0
そんなに米の味に敏感なのが信じられない。
上手い/まずいの区別が付くだけならともかく、「まずくて食べられない」だなんて。
「安物だからまずいだろう」と思って食べてるからじゃないの?
691ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 22:36:12 ID:PtpDS8aG0
>>690
自分基準がそのまま世界基準じゃないんだからw
まあ、そういう人が居てもおかしくはないだろうよ。
692682です:2006/05/24(水) 23:09:22 ID:8gRYYW6sO
>>690
食べれないなんて言ってませんよ
でも、安いからか知らないけど本当に臭いがキツイんです
>>683
油いれてみました
予約なんで明日わかります!また明日結果報告します
693ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 23:17:33 ID:2uI1aJfO0
経験上1500円を切るとまずくなってくるな
食うのがきつい米も確かにあるよ
694ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 23:41:04 ID:G9w8fN/u0
秋田の生まれだけど、
うまい米でも自分が住んだことのあるところでいうと
東京や仙台の水で炊けばまずくなるけどね
関東の店でお冷を飲んでる人たちが信じられないくらい、薬臭いですよあなた達

関東の水でつくったさめたおにぎりとかはマジで飲み込めなくて
すみ始めのころはいろんな意味で落ち込んだよ
695ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 23:51:14 ID:pvpx7l6kO
秋田帰れ
696ぱくぱく名無しさん:2006/05/24(水) 23:57:37 ID:otM3tV0/0
不当解雇されて泣き寝入りで秋田帰れ
697ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:02:46 ID:eJ0HW9m+0
>694>695

ワロスW
698ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:05:19 ID:qY5K3lcZO
レンジも冷凍庫もない部屋(寮)に住み込み始めた‥アイス何個か入るぐらいのスペースはあるかなι3ヶ月間だけだからと思って炊飯器も持ってこなかったんだけど‥↓出来るだけ節約したいんだιこんな状況で1ヶ月1万5千以内の食費に抑えるにはどうすればいいと思う!?
スレ違いかもだけどみんなの知恵を貸して下さーい!
699ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:08:19 ID:CkIdFuuA0
>>698
1ドア冷蔵庫はあるってこと?
食事は朝と晩?
カセットコンロとか流し台とか鍋フライパンはある?
700ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:19:09 ID:qY5K3lcZO
>>699
そうそう1ドア冷蔵庫!
食事は朝昼晩で‥小さいけど鍋とフライパンはあります!コンロは1口で電気コンロι
従食200円で食べれるんだけどあんましウマくないんだよね↓
701ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:23:24 ID:iAADmwyP0
従食を毎日朝昼晩と食べれば200*3*30=18000円
これを炊飯器冷凍レンジ無しで超えるのは結構骨だと思うなぁ。
702ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:25:48 ID:Wt8OfIY80
毎日弊店間際のスーパーにより
半額になっている野菜を買う
切る、塩かける、食う
703ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:39:39 ID:qY5K3lcZO
>>701 >>702
確かにιただ従食は昼と夜だけなんですよι近くにスーパーもなんもなくてコンビニのみ‥。
今んとこカップラとかパンでしのいでます。このままだと栄養がヤバイ気がするけど野菜ジュースとかで補うしかないかなやっぱり↓
704ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 00:58:15 ID:KqU/y0ZC0
>>703
とりあえず移動の足があるならそれを使ってちょっと遠出を
してスーパーを探すのはいかがだろうか?
運動にもなるし新しい発見もあるかもしれないぞ
705ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 01:08:46 ID:CkIdFuuA0
>>703
きついなぁ。週末に買出しとかで自炊材料調達できるの?
まあ出来なきゃさすがに自炊不可能か。

米は少しずつ食べる量を鍋で炊く。あるいは残った分を冷蔵庫保存でチャーハンか雑炊。
安いパスタ多用するのがいいんじゃなかろうか。100円ぐらいの一袋買って3〜4食分。
野菜はいろいろ使いやすいキャベツ中心に炒め物、サラダ、そのままでも。野菜くずをチャーハンや雑炊の具に。
とか。
706ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 01:20:13 ID:qY5K3lcZO
>>704
ちょうど明日休みだからいろいろ周辺探索してスーパー探してみる!帰りの荷物が辛そうだけど(汗)
>>705
なるほど!タメになるな〜パスタとか乾物系は必須ですねっ
皆さんありがとうございます!
707ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 01:24:54 ID:RwZckBFOO
金かかるが……100円ショップの缶詰は?
708ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 12:35:18 ID:lujUlhre0
男なら荷物10キロまでは根性で運べ
検討を祈る
709f-usiamasan:2006/05/25(木) 19:50:43 ID:Z9NQ2XYT0
油入れて炊いたけど、あんま変わりませんでした。
2合炊いちゃったので、また我慢してから他のも試してみます。
それでもキツかったら>>689さんの言うとうり高めのを買おうと思います。
710f-usianasan:2006/05/25(木) 19:53:03 ID:Z9NQ2XYT0
上のusiamasanじゃなかったですね(汗)
711ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 20:22:36 ID:B7mj2QJg0
>>709
"古米 炊き方"でググルといろんな方法が出てくるよ。
日本酒入れたり、蜂蜜入れたり・・・お米の洗い方も重要になるみたいね。
以下抜粋

まず、古米のとぎ方ですが、最初の一回目はたくさんの水で手早く、ざっと流します。
ここでもたもたしていると、糠臭さの移った水分をお米が吸って嫌な匂いがずっと残ります。
二回目も手早く。
三回目くらいから普通にといでいきます。
そして一回ザルに上げて水分を切ってから炊きあげると、まあまあおいしくいただけます。

とのことです。
712ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 20:49:38 ID:yO9pXY4f0
餅入れて炊くと美味しくなるって聞いたような
713ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 21:59:39 ID:lVYh5OUm0
安かったんだしいっそのこと授業料と思って捨てちまえば?
714ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 22:17:07 ID:gzF6orWg0
チャーハンならごまかせるんじゃね?
715ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 23:15:43 ID:xpgrkq820
そこで必殺のカレー味ですよ
716ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 23:38:15 ID:i+WuYT/s0
まずい米たべるくらいなら素麺食べれば?
717ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:32 ID:LTk/OXRyO
食べ物を粗末にしてはいけない。炊き込みご飯も良いかも。
簡単にバターライスにするのは?
718ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 00:54:17 ID:bE3TOVTWO
小バエでない方法って冷凍以外にないのかな。やっぱ生ごみ処理機買うかなぁ。高いんだよね。
719ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 01:08:42 ID:yb9Puvj90
生ごみごみ袋に入れて放置してたら、小バエが大量発生してごみ袋の中にキンチョール放ったことあったなぁ
今は冷凍してるけど。
720ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 01:13:36 ID:ek/wh/Tf0
俺の部屋は夏に生ごみが乾くくらい乾燥するからほとんど放置でOKなんだけどなぁ
721ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 01:24:31 ID:bX2Ppa/U0
そこまで乾燥してると人間のほうが大変そうだ
722ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 01:28:46 ID:ek/wh/Tf0
>>721
基本的に部屋に居る時には窓を開けて湿気を補給するけど
あんまり部屋に居ないから問題はあまり無かったりする


さすがに水気の多いものを大量に捨てたときには湧いたけど…
723ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 20:07:52 ID:2vq+HoNQ0
糠が古くなって臭くて仕方ないんだろ。
>>711のように念入りに何度も水を入れ替えて透明になるくらいまで研ぐ。
もしくは、金は若干かかるけど精米機にかけて糠と臭いが染みついてしまった
表面を落としてしまう。
炭をいれて炊くのも臭いが和らぐと思うよ。
724ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 09:52:38 ID:fwJNmTug0
>>718
生ゴミをなるべく減らす(出さない)ようにすれば?
私は野菜の皮や魚や肉の骨も食べるから、生ゴミってすごく少ないよ。
725ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 13:14:06 ID:BkQlRd5p0
肉の骨食う?
釣りかな?
726ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 13:36:32 ID:RgdlVL1s0
骨も食うやつはいるね。でも普通の人は食えんわな。
生ゴミは細かくしてトイレに流してるという人もいたけど、あれっていいのかな?
727ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 13:49:43 ID:EQypkqln0
トイレに流したらダメ!
728ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 13:51:49 ID:YIxMaQNy0
>>727
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
729ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 14:17:06 ID:g9+Ld5WCO
やっぱ生ごみ処理機買うしかないかな。野菜の皮は農薬が気になるからなんか食えない。
730ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 14:24:50 ID:GKCmxblh0
トイレとか最終手段じゃんwwhttp://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj
731ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 14:33:05 ID:EQypkqln0
切り身なら問題ないけど一匹丸ごと使うような魚料理は
ゴミの日の前の晩にしかできないわなぁ
732ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 15:43:04 ID:FAMnESyl0
ジップロックとかで完全密封すればいいんじゃない?
733ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 17:18:26 ID:G9uiezGw0

住吉区遠里小野5丁目に有る
フードセンター・カヤ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.50.954&el=135.29.54.879&la=1&fi=1&skey=%b1%f3%ce%a4%be%ae%cc%ee&sc=2
は、美味しいです(2人前買えば出前もしてくれるし)。
お米の販売もしていて10kg3800ぐらいで
つきたての旨米も買えます(モチモチしていて艶やかで甘味も有って旨い!!。
手製の揚げ物(揚げたてのみ)も買えますよ(鶏唐8個¥250-.とんかつ1枚¥380-.など多種あります)。
  夜9まで開いているし御薦めします。
734ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 19:36:08 ID:+Az3z4jn0
>>725-726
釣りじゃないよ本当だよ。
普通食べないの?美味しいし体にもいいと思うし。
735ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 19:40:26 ID:Cjs61LhB0
どうやって食うの。

何の骨?
736ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 20:10:00 ID:g7afz3i00
>>657のやつ作ろうと思って豆腐を冷凍したはいいが、近所のスーパーに牛の油キューブがなかった・・・
しょうがないので大根の皮のきんぴらに肉の代わりに入れてみた。旨いね、これ。さすがに肉っぽくはないけど。
737ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 21:08:02 ID:RgdlVL1s0
>>734
手羽先や魚食ったあと、他の人の皿見たら骨残ってる人ばっかりだろ?
同期に全部食うやつは一人いたが。
738ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 21:13:28 ID:g9+Ld5WCO
魚はわかるけど肉の骨はすごい。
739737:2006/05/27(土) 21:36:14 ID:RgdlVL1s0
ちなみにそいつはスペアリブの骨食ってるのを彼女(今の奥さん)にビックリして怒られて、
今は食わなくなったらしいw
740ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 21:56:05 ID:79ZuIGYQ0
さっきテレビで料理は脳を活性化するといってたね

>>724
一人暮らしで骨付き肉っていったらスペアリブもあるけどほとんど鶏か?
軟骨部分は俺も食う。うまいし栄養価高そう。割れば髄も食えるがマンドクサー
豚骨は・・・食えるのか?割高なスペアリブはあんま買わんからわからんw
秋刀魚やイワシの骨は揚げるとマジでうまいね。いくらでも食える。

根菜の皮は徹底して洗えば大丈夫。
農薬は水溶性だから落ちやすいし、一部は土に溶けているとはいえ、ほとんど葉のために撒いてるから。
やめた方がいいのは輸入果物の皮。あのワックスはなかなか取れん。
741ぱくぱく名無しさん:2006/05/27(土) 22:37:52 ID:QsMHVNrc0
>>735
魚全般、鶏とかかな。豚骨はほとんど買った事無いなぁ。

>>737
そっか、ごめん。でも人前ではしてないよ。

>>740
秋刀魚や鰯や味の骨は、普通に焼いたのでも食べちゃうよ。
桃は皮ごとが美味しいし、グレープフルーツやレモンは白い所が大好きなので
皮ギリギリまで食べる。
バナナの皮や卵の殻は、土に埋めて育ててる野菜や果物の栄養にしてる。
742ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 03:14:26 ID:+9R07xvFO
バキにTボーンステーキの骨をサクサク食べてる人いたな
743ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 11:02:09 ID:RepN/7Lx0
>>741
卵の殻をクエン酸水に入れておくと殻が溶けてすっぱめのカルシウム溶液ができる。
砂糖やヨーグルトを混ぜて飲む、という健康法もあるよ。
グレープフルーツやレモンの皮はよく洗ってピール(砂糖煮のお菓子)にするとウマー
744ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 16:29:06 ID:6tuUrSPX0
流れを輪切りにして申し訳ないが

賞味期限切れのココアがあったのでココアの粉大量を
ごく少量の水でペースト状にした後パンに塗り
さらに焼いてみると 香ばしくてうまかった おやつに最適でした
745ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 18:21:34 ID:nBir7vTE0
>>744
それ手軽で良いアイディアですね!
ココアはチョコ味のお菓子作りにもいろいろ使えるよね。
チョコスポンジ 蒸しパン クッキー マドレーヌ ホットケーキ クレープ 
プリン フレンチトーストとか。
746ぱくぱく名無しさん:2006/05/28(日) 19:24:12 ID:7yf+SGjG0
>>744
そういう感じでよーーーーーーく練ったココアペーストを冷蔵庫に常備しておくと
いつでも手軽に美味しいココア、というのを読んだ。
今年の冬に実行しようと思ってる。
747ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 00:34:27 ID:+THvIgmW0
あ。多少期限切れても、ペーストにして冷凍しておけば結構平気……かも?
虫も来ないし。
ココアキューブにお湯を注いで、ほんのりホットなココアってのもカッコイイなぁ。
748ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 09:48:46 ID:3qYRGaX5O
生ごみを新聞紙で包んでごみ箱に入れるというのはどうでしょう?
749ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 22:18:30 ID:8/C9YhVg0
ああ、新聞紙の防虫効果か。なるほど。
今度試してみるか。
750ぱくぱく名無しさん:2006/05/29(月) 23:20:30 ID:JhbW/ei10
うちの秋田のとある自治体では
生ごみ新聞につつんでってのを13年くらいまえから推奨してたよ
751ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 00:23:34 ID:+JmkMuzH0
ブイヨンとコンソメの使い分けがよくわからん
752ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:02 ID:FNVhOVzS0
味の違いがわからないなら、まずはレシピ通りに使うことをオススメする。
753ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 15:39:08 ID:dF4Ur5JN0
コンソメって便利だよな
とりあえず煮込めばなんとかなっちゃう
…飽きるけども

>>737
魚の骨は圧力鍋とかでなんとかすれば食えそうな気はするが鳥の骨はやめとけ
縦に裂けるので、のどや胃に刺さるらしいぞ
犬に与えるのも厳禁らしい
754ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:30 ID:JSwTrCPt0
いつも普通のコンソメ買ってたんだけどこの前チキンコンソメを買ってみたら
キャベツとかを煮込んでもあまりいい色にならなくて微妙
755ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 22:32:41 ID:CVYCpI9N0
仕事帰りに自炊すると時間のかからん炒め物ばっかりになりがちだわ。
作り貯めも今の時期すぐ傷むしなあ。
なんか食生活偏ってるわ。。。
756ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 23:36:22 ID:P9Z6WaJ50
圧力釜かって来ましたよ。
カレー作ってみましたよ。
出来上がりが早いですよ。
肉抜きで作ったけどんまいですよはっきりゆって
757ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 00:03:45 ID:q0wWmChg0
>>755
パスタがお勧め。ソースっていろいろ種類あるし、大抵たいして手間かからない。
ソースを多めに作っといて翌朝にパンやクスクスと一緒に食べるのも良い。
758ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 06:37:13 ID:GvddUwJt0
>>755
私も757タンと同じこと書こうとしてた!
パスタとか、他の麺類でも具沢山にするといいかも。味の変化も付くし。
あとサラダくらい添えて。

確かに、日々仕事してると時間無いし疲れるし、大変だよねー。
たまには中食外食に頼るのもいいんじゃない?気晴らしにもなるし。
がんばれ!
759ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 08:07:39 ID:0U1ZO4RM0
内食中食外食ですかw
760ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:04:12 ID:Ej0x8VUhO
生ごみ処理機スレ見てきたが小バエ召集機とあった。やはり最強は冷凍かあ。でもなんとなくいやだなぁ。
761ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:25:15 ID:4cw54OfXO
キャベツの千切りがなかなかできないですが、練習しかないでしょうか
762ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 15:37:06 ID:wRN0s7cn0
>>761
いい包丁を使うとかなり細くできる!
あとはスライサー使うとかね。
763ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 16:28:20 ID:PbQOEqVP0
>>760
野菜室に野菜を置くのはよくて、剥いた皮を冷凍庫に入れるのはだめなの?
腐らせないために冷凍するんだから合理的だとおもうけどな

冷凍庫狭くて〜って話なら納得だけど。
764ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 17:43:18 ID:sA+N4W/90
じゃがいもやにんじんの皮をむく時のいい方法ありますか?皮むき専用の道具を使うのが
一番いいですか?
765ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 18:18:03 ID:K9vx+19M0
>>761 >>762
 いい包丁でなくて「切れるように研いだ包丁」をおすすめします。
 もちろんいい包丁を切れるように研ぐ方が良いけど。
 週末は必ず包丁研ぎします。
766ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 18:49:20 ID:qMpsKrw20
>>764
ピーラーののほうがたいした技術がなくても早く薄く剥ける。
100均で買えるし。

私は料理大好きなので例え仕事で帰りが
午前様になっても台所に立つよ。
でもそういう時って疲れ果てて空腹も極限過ぎてるから
何食べてもおいしくないんだよね・・orz
767ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 19:24:40 ID:sA+N4W/90
野菜にかけるのはマヨネーズとドレッシングはどちらが低カロリーですか?
768ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 19:55:52 ID:RAyOFHo80
値段を考えると仕方が無いけど、
100均のピーラーは、過去に2つ買ったけど、
耐久性や切れ味がどうも…たまたまハズレを掴んだだけかな。
769ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 20:22:21 ID:rqH+IyjF0
一人暮らしだからこそ、冷蔵庫は250g以上でないとな!
デカいから、ワンルームの部屋置きにしてますが・・・。

でも自炊生活は完璧!
野菜はイキイキ、オイルも冷蔵庫だから酸化しない
米も調味料も小麦粉も冷蔵庫で味が長持ち
冷凍機能もスペースも最高、チルドで肉魚鮮度バッチリ

食品用のクローゼットだと思ってます。

770ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 20:48:08 ID:4cw54OfXO
一人暮らしでも結局は自炊した方が安上がりですか?
771ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 20:56:18 ID:OrWe7QP/O
やり方次第かと。
772ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 21:01:42 ID:RAyOFHo80
単純に安さの追求と言う事であれば、何とも言えないなあ。

同等の物を外食よりも安く食べられるよと言いたいが、
そうでない場合もあるしなあ。

栄養面とコストとのバランスと言う面で言えば自炊が有利だと思う。
外食はどうしてもカロリー、塩分、脂肪分、砂糖なんかが多くなるし、
野菜が不足する傾向にあるからね。
773ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 21:31:20 ID:Zc1MEfiI0
レシピ通りに作っていれば、余った食材を腐らせるだけでコスト高になることはある。
しかし、みんな最初はレシピと首っ引きなんだ。
完全な初心者なら、食えないものを無理矢理創り出すより、しばらく修行だと思ってレシピ通りに作るんだ。
やがてレシピを手放し、オリジナル料理とは言わない、適当な食える料理が作れるようになった時
自炊は最強の低価格を実現するのだ!
どんだけ料理しなかった友達でも、2〜3ヶ月もすると、美味いモン食わせてくれるようになったよ。
774ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 21:53:14 ID:K4VFMar20
>>764
包丁で適当かつ大雑把に剥く方が早くていいと思う。
ピーラーって薄く剥けるけど時間がかかる印象。
775ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 22:07:48 ID:j/hGxxnO0
野菜の皮剥くのってあまりないなぁ
人参は皮ごと切るし、ジャガイモは茹でてから手で剥いたほうがスルリと剥けるし。
776ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 22:21:34 ID:lWoeHOmY0
そういえば前にジャガイモの皮を一部剥き忘れてカレーに入れたら
もしゃもしゃして食べにくかった記憶が…
777ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 22:29:16 ID:yV21E2ku0
>>769
材料余りがちだし、作り置きするから大きいのがいいよね。
できれば冷凍庫のでかいのがいいわ。冷蔵庫よりもでかくていいぐらい。
電気代はかかるけど。
778ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 23:24:35 ID:yu7/MNDl0
寮暮らしで自炊したいけど水道なしキッチンなしな環境…
今考えてるのが
・レンジ、ホットプレートを駆使して加熱
・まな板をパックにして毎回捨てるようにする
・水を冷蔵庫にペットボトルに入れて溜めておく
以上なんだけど なにせ寝室で調理するようなものだから衛生面に少し不安を感じるんだけどどう思いますか?&ほかにアイディアないですか?
779ぱくぱく名無しさん:2006/05/31(水) 23:41:39 ID:yV21E2ku0
>>778
洗物出来るとこはあるの?
780ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 00:49:26 ID:O3SCKhIc0
素直に自炊するな
781ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 02:17:07 ID:SP6LoUC6P
俺も似たような状況だが、目の前に洗面所があるので水には困らない。
やろうと思えば出来なくはないでしょ。
782ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 06:18:10 ID:jaFNPAlH0
俺は適当に材料買い込んで、冷蔵庫の中見て何作るか決めるから材料余ることは無いな。
自炊のほうが高くつくとか考えられない
783ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 06:28:38 ID:ZnKSdYYz0
献立決めてから食材買うんじゃなくて食材見てから献立決めるんだよね。
784ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 16:02:27 ID:9Axwf+Np0
>>778
ジャスコの買ったものを袋に移すところで下ごしらえしたら?
ジャスコにまな板と持ってって、まな板の部分まで済ませちゃうとかは?
785ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 17:42:41 ID:cyXNxwcy0
レタスは生で食べる以外にどんな食べ方がありますか??
786ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 17:44:09 ID:eurpmvfU0
>>785
軽く炒めて青臭さを取るという方法があります。

中華辺りで見かけたかな?
787ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 17:56:26 ID:fr1ABJNs0
冷凍庫が空っぽなんですが、生ゴミ処理袋以外に
なんか放り込むもの無いですかねぇ?冷凍食品食べないし…
788ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 18:00:14 ID:9ys1RteN0
うちの冷凍庫には下ごしらえ済の牛スジとか、
カレーの余りだとかが入ってるけど。
789ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 18:47:55 ID:cyXNxwcy0
野菜の保存方法ってサランラップが一番いいかな?
790ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 19:24:32 ID:G99RN8/D0
>>785
炒めてもスープに入れても美味しいよ。
鶏と蒸し煮も美味しい。最近知った。
すぐ火が通るから加熱はさっとでいいよ。沢山食べられます。
炒め物はオイスターソースの味付けが相性いいみたい。
791ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 19:26:13 ID:R/a2+tHw0
>>787
氷とアイスクリーム…。
792ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 19:31:35 ID:HYJD93sv0
>>785
味噌汁に入れます.
今,安いですね.レタス.
793ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 19:38:32 ID:t6YSFk3T0
>>779
洗濯機と乾燥機がおいてある場所があります

>>780
自炊したいです…

>>781
水は浄水器が1Fにあるのでそれをペットボトルで溜めようと思ってます

784
ジャスコが近くにないんです…
田舎にジャスコなかったので分からないんですが材料切れるんですか?近くにあったら活用したかった…

いろいろ検討してみたんですが、まずは炊飯器でご飯炊いて自炊する習慣をつけてから
料理をはじめようと思います。ありがとうございました。
794ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:05:06 ID:wbMPDHtSO
焼き鳥って自分の家でも作れますか?
795ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:19:44 ID:8/p37wOV0
796ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:26:05 ID:0pCf4jC+O
ごはん炊く時にミートソース入れてみた




幸せな気分になったおw
797ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:31:41 ID:vvlQ/PLY0
豆乳スープ作ったらシチューっぽくなった…
なにがいけなかったんだろう('A`)
いや、そもそも豆乳スープってなにかよくわからないんだけど

>>788
そっか、肉を下ごしらえだけして冷凍しておけば保存が利くのか(゚∀゚)!
カレーを冷凍するときにジャガイモ取り出すのは足が早いからってことでおk?

>>791
製氷器どかいったorz
798ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:50:02 ID:rHamd47U0
>>787
一人暮らしなら定番のご飯冷凍してないの?
799ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:55:03 ID:8vzUCBcZ0
>>785
漏れはチャーハンに入れてる
800ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 21:42:22 ID:mfwV/4NK0
>>787
ガラスのコップ
801ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 21:56:13 ID:SL5x5c5T0
>>787
何も入れないなら電気代も安く済むんじゃないの? 確たる根拠があって言うわけじゃないが。

それより冷凍庫に生ゴミってホントに大丈夫なのか。
802ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:00:20 ID:rHamd47U0
いや、物が少ない方が電気代は確かに安くなるよ
803ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:04:12 ID:EyUV6apM0
なんで冷凍庫に生ごみにそこまで抵抗を感じるんだろう・・・
生ごみの内容に差があるのか?
804ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:08:58 ID:wbMPDHtSO
ラーメンのスープは自分でとんこつや鳥ガラを使って作ることは簡単ですか?
805ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:02 ID:fr1ABJNs0
>>798
ご飯は、あまったら冷蔵庫へ。次の日には食べちゃうからなぁ。

>>800
なるほど!キンキンに冷えたコップでカクテルとか飲んだら美味しそう!
806ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:26:59 ID:rHamd47U0
>>803
卵の殻とかもいれてるの?
807ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:39:21 ID:6VQZx0CS0
>>797
足が速いかどうかは知らんが、ジャガイモの冷凍はスポンジみたいになっておいしくない。
808ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:41:12 ID:6VQZx0CS0
>>797
足が速いかどうかは知らんが、ジャガイモの冷凍はスポンジみたいになっておいしくない。
809ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:45:55 ID:C7EISHuA0
>>787
うちの冷凍庫にはガラスのコップとジンが転がっています。
他にもアルコール度数の高い酒を冷凍庫に入れておくと
トロトロになってこれからの季節はウマーだと思うんだけど
810ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:46:23 ID:SL5x5c5T0
>>803
何故かというと、ゴミと食物を一緒にしたことがないからだよ。
811ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 22:46:38 ID:C7EISHuA0
あと、パンを冷凍庫に入れておくと
日持ちがいいですな
812ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 23:14:49 ID:b8q0chMW0
>>804
難しいか簡単かのどちらかといえば簡単。もちろん行列のできる店
とかには劣るだろうが、はじめてでもそこそこウマいものは作れる。

しかし、かかる手間を考えると自炊というより趣味の領域。
813ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 00:06:48 ID:Vp+WhP6N0
>>810
しかし、包丁入れる瞬間までは、食べ物と生ゴミは同じものだったわけで。
野菜の切りくずとか、魚の内臓とか、1秒過ぎたとたんにゴミに物質変化するもんでもないしなぁ。
814ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 00:07:48 ID:ht2Em6gi0
>>804
鶏挽肉で出汁とってみな 暇ならキッチンペーパーで漉す
815ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 01:14:08 ID:iJQLh4sb0
>>813
事実認識の問題と言うよりは、観念的認識の問題だからねえ…
従って議論は無駄かと思うが。
816ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 01:18:27 ID:kxbD/nYr0
>>813
へえ。オレは分離したゴミは即座に三角コーナーに捨てるので、その時点で汚染物質だな。
そうでなく、それ等を食物と完全に同様に扱かっているというなら、それは残り食材と同じということなんだろうな。
まあ、生ゴミとして分離した時点で食材と違った扱い・管理になるのが関の山のような気がするが。
817ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 01:36:01 ID:/xB4xbxtO
価値観の問題ですな。自分の親に聞いてみると自分と同じこと言うかも。
818ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 02:16:25 ID:0ArH4b2q0
出るまでは自分の腹の中に抱え込んでるくせに
出てからは極一部の嗜好の方々以外からは
扱いが一変する黄色とか茶色のモノというものもあるな。
819ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 07:14:23 ID:/WMrxx+W0
>>787
私も冷凍食品買わないんだけど、冷凍庫には
ご飯(一食分ずつ小分けに)、納豆、氷、パン、バター、生姜、自作トマトソース、ベーコン、保冷材
スープストック、出汁、焼いて余ったスポンジ生地、ピッツァ生地、たまに椎茸なんかを入れてるよー。

グラス凍らせると、いいよね!私は冷蔵庫に入れちゃってるけど、
これからの季節は冷凍庫に入れたいねー。
820ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 10:00:13 ID:8KMTzBUF0
>>819
スポンジ生地も冷凍してもちゃんと食える?
821ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 10:13:04 ID:r/RpwUzb0
>>820
横レスですが。ケーキ屋はケーキを半冷凍状態にして保存するらしいから
無問題なのではないかと。

冷凍したものも出来るだけ早めに食べたほうがいいね。
822ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 12:04:54 ID:9rMhU1hI0
>> 819

> ご飯(一食分ずつ小分けに)、

これ、どうやってます?
おにぎり状にしてラップに包むのって、はがす時にラップの切れ端が
残ってても気が付かないかも…と思うと、躊躇してしまう…
(タッパウェアみたいなのがいいの?)
823ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 18:38:39 ID:88OphwDB0
炊いた後にご飯が柔らかすぎたり、固すぎたりしたらどうすればいいのですか?
824ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 18:49:02 ID:B9Qx0VBv0
>>822
100均で2つ100円だったタッパウエア。ご飯用のやつを選びました。
大きめのを選んだので、炊いた状態で0.8合。
おにぎりほどのストック性はないかもしれないけどそれなりに便利。

>>823
まずはそのまま冷凍。できるなら「柔らかい」とか「堅い」とか解るように、
一食分で小分けして。個人的に軟らかいご飯は食が進まないとき、
堅いのは雑炊とかチャーハンかな。
825ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 18:52:14 ID:fZi7BTDp0
>>822
ラップは大き目のもので余裕を持ってくるむ。
くっついたりとか有り得ないから大丈夫だよ。
逆にタッパとかは100均で買えるけど、解凍時の熱に弱いし
ジップロックとかは高いから無難にサランラップオススメ。

>>823
柔らかい分にはチャーハンとかにして(油多目)やれば割と硬くなるけど。
ナチュラルな状態変化は無理。
炊くときに水の量を少なくしたら?俺は3合炊くとき2.5合分の水で炊いてるが
中々良い感じ。
826ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 18:55:53 ID:rcsR5XsB0
>>822
おにぎり型より長方形にして平べったくしたほうがいいよ
827ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 22:23:54 ID:kZgo8o3/0
>>820
スポンジ生地、美味しく食べられますよー。天板で薄く焼いたものを冷凍してます。

>>822
私は、平べったくして、ラップ包みにしてます。きっちり包めば、切れ端が残ったりとかする事は無いと思います。

>>823
柔らかい→雑炊とか、炒め飯、ドリア、ライスコロッケなどにする
固い→リゾットやパエリヤ風、寿司類とかかなぁ。
828ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 23:55:08 ID:EMQLL7QfP
ごはんの包み方にコツがいると思う。

ラップの端がご飯に埋もれないようにする。
ラップしたままレンジにかけて、解凍したらラップ外して茶碗に移す。

これだけで大丈夫。
829ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 01:12:40 ID:FGcWo127O
正直知り合いの家の冷凍庫に生ゴミ入ってたらひく。でも小バエとんでたり、生ゴミ臭かったらもっとひく。
830ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 01:27:44 ID:dInbrpIx0
ご飯の冷凍に、ジップロックコンテナ小四角を利用してる。
使い回せるしね。
軽くふわっと入れると1膳分。
丸は、場所取るから使わなくなった。
831ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 08:37:47 ID:IZS0FOV10
土鍋でご飯たくと、そのまま鍋の中に保存しといてもべたべたにならなくていいよ。
832ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 09:57:30 ID:dInbrpIx0
逆に余熱で鍋に付かない?
うちのは干からびる。
めんどくさい。
833ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 11:24:58 ID:IZS0FOV10
>>832
干からびたり、ひっついたりしたことはないけどなぁ。炊きかたがちがうんだろうか?

ちなみに家のばあいは、
1. 米をといで1時間以上水に付ける
2. 火にかけて、沸騰したら即弱火に
3. 5分たったら火をとめる
4. 20分たったらさくっと混ぜる

ちょっとおこげっぽくなることはあるけど、ひっついているという感じには
ならないよ。
834ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 16:57:53 ID:G1g2V+Xw0
ケーキってのは自分で作るのと、店で買うのはどっちが安くつくのですか?
835ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 17:36:40 ID:DonjzINo0
店で買った方
836ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 18:48:56 ID:MZ2RBRUg0
一人暮らし、なら間違いない。

俺は毎日1ホール食うぞ、とかいう甘物大食い選手なら作った方が安いかもなw
837ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 20:17:23 ID:mUPSWtNQ0
>>834
ケーキの種類にもよるけど、作ったほうが安くつくと思う。
838ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 21:07:09 ID:jK0J3BSA0
つーか今日ひとつ学んだよ。

料理超初心者の自分だがジャガイモって炒め物にあまり向かないのな。先週もやし炒め作ってこいつが思った以上にうまくいった。調子に乗って今日はジャガイモも一緒に炒めたらうまく火が通らずにモッタリした感じになっちまった。
839ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 21:13:46 ID:bzV+Pngw0
ジャガイモは千切りにして炒めると
ホクホクともシャリシャリとも言えない食感になってウマー
840ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 21:15:03 ID:TKyde+Dl0
>>838
ジャガイモは薄くスライスして油をひいたフライパンで
重ならない様に火を通すとポテトチップスになるよ

後は塩なりマヨネーズなりをかければOK
ただし完全に火を通すのは難しいからふにゃっとなっただけで
加熱するのを止めても良し ただし俺はだけど…
841ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 21:27:44 ID:3digzwP5O
一ホールってどれくらい?
842ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 21:54:30 ID:qi969e2nP
ジャガイモ・ベーコン・タマネギ・ニンジンなどを焼いてチーズをかけて食うのがうまい。
843ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 22:01:57 ID:Gz1/AboW0
>>841
ケーキの丸い型ぐらいじゃないのか
844ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 22:27:42 ID:jUAgBaLd0
キャベツを一玉いただいたので料理してみますた。
水・コンソメ・キャベツ・ベーコンを弱火で火をかけただけ。
これが(゚Д゚ )ウマーでした。
845ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 22:40:18 ID:LRuYFFSP0
今日は合挽き肉が300g50円だったので1.2kg買って50円のピーマン一袋と10円のニラ
一束も衝動買い。260円しか使ってないけどすんごく贅沢した気分っす。

んで、今やっとひき肉の下ごしらえが終わって冷凍しました。作ったのは中華の肉餡、
塩味の肉そぼろ、餃子、肉団子、ハンバーグ、ピーマンの肉詰めで、これだけで2週
間くらいはかる〜く凌げそうっす。
846ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 23:08:18 ID:Q/N6/w0m0
グラム17円の挽肉って、それはあからさまにあやしいな(w
どこで買ったんだ。
輸入モンと嫌われるが最安値のハナマサでも、なんとかトリ胸がグラム29円だとゆーのに……。
847ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 23:19:16 ID:LRuYFFSP0
近所のスーパーの創業祭で1年に1回しかでない大特価品です。
輸入モノの豚7:牛3の合挽きでしたが、品物は悪くなかったですよ。
848ぱくぱく名無しさん:2006/06/03(土) 23:56:24 ID:MZ2RBRUg0
>>841
普通はケーキは丸い状態でつくって、一切れずつで売っていますよね。
大元の丸い状態のことです。クリスマスケーキとかはその状態で売っているのが
普通なのでそれを思い浮かべていただければ。
849ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 04:06:54 ID:HlXuITuHO
848さんありがとうございます。でも毎日そんなに食べれるなんてすごいですよね
850ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 05:18:15 ID:V0NAPfPe0
ミートソース作ったら想像以上に美味くて感動。

ところでミートソースって普通何肉?
今回は安かった鳥を使ってみた。
あっさり目だよ。
851ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 06:41:36 ID:0OV9PFhN0
>>845
安いね。合びきならミートソースとかキーマカレーとか洋風にもつかえそう。

>>850
牛か合びきだと思う。
852ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 06:42:03 ID:M1RqQTrR0
料理が上手くなるほど食費が伸びていくww
853ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 06:43:54 ID:0OV9PFhN0
>>849
実際そんな人いるの?
854ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 07:05:59 ID:Czym8LZ60
自炊4年目にしてフープロ買ったお
毎日とろろが食べれる〜
バナナシェークが飲める〜
意外とべんり!
855ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 09:32:39 ID:as5H4JG60
ジャガイモを千切りにして、フライパンでゆかり(しそのふりかけ)を
かけて炒めたらおいしいお〜。
856ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 12:33:37 ID:dEBtiimr0
>>855
両方とも家にある。その組み合わせは考えもしなかった。
ただ残念なのは食後10分と立っていないという事実だ。
晩ご飯時にでも試してみるよ。d♪
857ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 12:37:40 ID:iRTlYYFj0
ジャガイモ千切り炒めいいよね。
てきとうに余った肉や野菜を千切りにしていっしょに炒めてもよい。
味付けもいろいろ応用が効くし。
858ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 19:47:03 ID:Z3NAeI1z0
1000番のやすりを日曜大工で使ってて
ふと包丁といでみたらめちゃんこ切れるようになった。
実家ではいつも包丁とぎを店に頼んでたから
ひとんちの主婦などは刃物を研ぐって習慣は持ち合わせてるんだろうか?って思った
859ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 19:49:17 ID:vUjI/i0G0
>>858
あんまりないんじゃないかな?
たまにスーパーで「刃磨ぎサービス」なんてイベントあるからそういう時にもってったりするのかも。
860ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 20:09:14 ID:8vgbA/7Q0
>>858
やすりで包丁砥げるんだー。
はさんでこするだけ?
861ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 21:24:14 ID:Usq/34rE0
まぁ、ヤスリで研いでも、普通に砥石で研いでも同じっつえば同じだわな。
砥石ならしょっちゅう研いでもそう減る物でないから経済的なだけだろ。
862ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 21:40:11 ID:wQ2hG2fZ0
最近は無印とか雑貨屋さんでおしゃれな包丁研ぎ売ってるから、
それ使って自分で研いでるよ。
863ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 23:10:58 ID:JBGS/l720
>>856
ジャガイモを千切りにして、熱湯で30秒ぐらい茹でる。すぐ冷水でシャキッと洗う。
あとは、香辛料使うなり。マヨネーズ使うなり。ポン酢使うなり。ワサビ醤油使うなり。
なんでもOKな細切りのシャキシャキサラダ。夕食は終わってるだろうから(w 明日の朝にでもどうぞ。
864ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 23:32:42 ID:Z3NAeI1z0
>>860
まな板に耐水サンドペパー(1枚68円)を水で密着させて敷いて
砥石で砥ぐ要領
これ癖になるよ
はさんでこするなんて発想しちゃだめだよ
865ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 04:36:14 ID:6F0NlKXxO
>はさんでこする

変な想像したヤツはオレだけでいい
866ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 06:39:40 ID:r+CEpk9W0
>>856
863さんの千切りサラダも旨いよね。
あと千切りしたじゃが芋をフライパンで油(できればバター)でジジーっとソテー。
フライ返しとかで押しながら、いい焼き色がついたらひっくり返す。
ハッシュポテトみたいな、ポテトパンケーキみたいなものが出来てこれも旨い!
(ばらけちゃってもそれはそれで旨いし。)
867ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 06:50:51 ID:XaPpunzh0
ジャガイモは、すり下ろしても使い途たっぷり。
基本的に、根菜は長期保存できるわ、料理の幅が広がるわ、自炊する身にはもってこいの野菜だよ。
868ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 11:43:56 ID:+QRsr2WGQ
スーパーで、半透明の袋もらって来て、
卵を入れて、空気を抜いて、口を縛り、電気ポットに入れて置くと、
ゆで玉子が簡単に出来る。
同じく、豚バラ角と、ネギ、生姜を、
タレと一緒に袋に入れて、
空気を抜いて口を縛り、
同じくポットへ…。
簡単に角煮ができるよ
869ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 11:45:26 ID:UB9XmBjJ0
>>868
環境ホルモンたっぷり
870ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 13:21:44 ID:hFLPJpz30
質問があります
エシャレットの緑の葉の部分なのですが(見た目あさつき)
この緑の部分は普通食べるようなものなのでしょうか?
ねぎ代わりにしても良かったりするのでしょうか?
エシャレット大量に頂いたので、緑の部分も何かに使っても平気ならば
勿体無いかなと思い・・
871ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 14:10:43 ID:IhdbX4iC0
エシャレットの葉はふりかけにして食べてますよ。
葉をみじん切りにし、オカカと一緒に軽く炒め、
しょうゆと砂糖で味付けしたあと、水けを飛ばす
だけです。
872ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 14:31:33 ID:hFLPJpz30
>>871
エシャレットは居酒屋とかで下のほうの白い部分しか見たことなかったので
緑の葉の部分は食べたらいけないのかなって思ってて;
そのふりかけ美味しそうですね、作ってみます。
沢山あるのでいろんな料理に使ってみます。
大変ありがとう御座いました。
873ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 15:17:00 ID:EJWWhWom0
>>869
スーパーの半透明の袋はやっぱ
耐熱温度100度以下?
874ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 19:55:23 ID:3MsGhdLF0
>>873
 スーパーの会計後に使える半透明の袋は、ポリエチレンなので,
−30度〜80度,と考えて下さい.
冷凍庫に入れるのは問題ないですが,電気ポットに長時間入れる
ということは,融けて(溶けて)いる可能性大.

>>869
「環境ホルモン」は通称なので,「内分泌攪乱物質」と言って下さい.
875ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 20:20:36 ID:hAlrxQwZ0
昨日レタスを買って、
今日の晩御飯にと葉っぱを一枚めくってみたら、
なんか茶色い部分がい〜っぱい!!
むいてもむいても茶色くて、すっごくちっちゃいレタスになりました(´・ω・`)
外側はきれいで、安かったので初めて買ったのに・・。
これは腐ってたのか、私の保存方法が間違ってたのか・・・
ちなみにまるごと冷蔵庫に入れてました。
アドバイスください・・。
876ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 20:38:09 ID:be1DlfAf0
>>875
一日でそこまでになるのは変だと思う
やっぱり元から古かったのでは?
877ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 21:21:38 ID:XaPpunzh0
>>875
レタスは葉っぱがちょっとでも裂けてると、そこからあっという間に茶色くなるよ。
腐ってるというより枯れてるだけだから、茶色い部分のある葉っぱも、緑の部分は生で食べて平気。
レタスはモロいから、扱いが乱暴になると、内側の葉っぱが割れて茶色くなること多いんだなぁ。
こればっかりは外から見えないから、仕方ないね。
ちなみに、古いレタスは、ちゃんと外側の葉っぱから萎びて茶色くなるものだから。
878ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 21:31:07 ID:aDYy2zpYP
スーパーでキャベツとかレタスが山積みになっていると、雑に扱うオバサンがいるよな。
ボコボコ投げやがって、全部痛んじゃうじゃないかよ…。
879875:2006/06/05(月) 22:25:04 ID:hAlrxQwZ0
詳しく教えてくれてありがとうございます。
葉っぱが枯れたということなんですね。
ほんと一枚はがしてびっくりしました・・・。
もったいなくて茶色くないところ集めてドレッシングかけて食べました。
自炊を始めて根菜か冷凍できるものしか買ってなかったんですが
やっぱり葉っぱものは傷むの早くて扱いにくいです
880ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 23:45:30 ID:XaPpunzh0
>>879
葉っぱモノはサッと茹でて、一回分ずつラップして冷凍するといい。
冷凍系のスレは一杯あるから、探してみ。
うちの冷凍庫にも、片手で握れるサイズの塊で、ほうれん草やら小松菜やらetc……がゴロゴロしてる。
ちょっとだけお浸し食べたい時や、カップ麺に手を出す時に使えて、かなり重宝してる。
881山京ビル:2006/06/06(火) 13:41:50 ID:M1fVjJhyO

もっと詳しく
882ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 13:57:23 ID:+rYFvgmeO
キャベツやレタスはサランラップと新聞紙ではどちらに包んでも長持ちしますか?
883ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 14:32:07 ID:94uVaGTI0
>>882
レタスは芯の部分に湿らせたキッチンペーパーを当てて
ポリ袋にいれ野菜室で保存すると長持ちします。
キャベツはラップで充分じゃないかな。
884ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 19:24:12 ID:ZnSpI+lP0
ジャガイモはカットして水に晒して、軽くチンしてから使うといいお。
885ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 19:29:15 ID:g1X2Liip0
>>881
ボランティアを茶化すような横レスには答える気力がわかない。
お前の召使いではない。
886ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 02:17:09 ID:oEpDQKLn0
>>868
俺は袋なんか入れずに、卵の表面さっと洗って、そのまま電気ポッドに入れてるけど。
やっぱ衛生的に問題あるのだろうか・・
887ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 03:56:24 ID:PADu272C0
サルモネラ菌に気をつけろ
888ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 05:00:21 ID:psUgbaPa0



                 888








    .r'ー、                .r'ー、        ._
  .,,l゙゙゙ll ○ .l    l ̄ ̄ ̄ ̄l   l. ○.゙ll゙゙゙l,,     .l l′
 ,l゙゙.,l゙’`'ー''    | l ̄ ̄i .l   .`'ー'' ゙ヽ .l,、 __l l_  ,---------i
.,l゜,l°       .l .l:   l .l       ゙l, ゙l  | .___.゙゙l '------'i  ,l
.l l         .l .l   .| .l        l l | .l    .l 「  _, .,r'゙.,,l" ,---------,
.l l           ,l ,l   | .l       ,l l ,| ,l   ,l ,l  .l  l゙ .,,r'  '---------'
.'l, 'l,          ,l゙ .,l    .| .l         ,l`,l゜ ゙ ̄   ,l゙ .,l   ゙゙l,, . l
. ゙l .゙l,、    .,,,l゙ l----- l .`┓    .,,.l",l゙     .,,l’.,l゙`    l, ゙l,
  ゙l,,.゙┓    l  ,--------i, .l    ,l゙゚,,l″    .l゙` ,,l       ̄
    ̄    .l_l      :l_.l     ̄゜       ̄
889ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 09:11:32 ID:LTLcklP0Q
>>886
次もお湯使うから
そのままは嫌だw
890ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 17:17:56 ID:s7ivGW5O0
炭水化物系→パスタ、うどん、米
野菜→キャベツ、たまねぎ、チンゲンサイ、ジャガイモ
肉とか→豚細切れ、鶏細切れ、シーチキン
その他→タマゴ、キムチ、牛乳

冷蔵庫の中身は基本これです。
自炊は、野菜炒め、パスタ、焼うどん、キムチチャーハン
各種煮物のローテーションw
たまぁにカレーやそうめん、グラタンなども食べるけど。

でも、旬のものもたまには食べたいよ…。あまり
同じ食材ばっかも身体に悪いというし…。

みなさんが常備してるものって何ですか?
 
891ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 18:34:28 ID:hoF7tj9A0
>>886
鳥のけつからでてきて
床ウンコの上に転がってたものだからきたねー

>>890
ホットケーキミックス、にんじん常備してます
892ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 18:38:07 ID:JnQpNAOT0
>>886
俺は炊飯ジャーでやってるな。
ご飯の保温の時に卵をラップに包んで同居させたり。
一時間前後で出せば温泉卵にもなる。

>>868の角煮もジャーにまとめて入れて保温状態で放置。
ビニールとか余計な心配しなくていいしねー。
893ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 19:10:44 ID:JuYsDrXK0
鳥って性器じゃなくておしりなの?
894ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 20:10:48 ID:Lo5WvtaG0
>>890
乾物、干し椎茸、切干大根、日高昆布(出汁兼食材)、いりこ、わかめ、海苔
最近は切り身を味噌漬け
895ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 20:21:16 ID:MAO/eA1w0
>>893
体の中は分かれているけど,出口は同じだよ.
//www.nlbc.go.jp/okazaki/q&a/tori/q&atori.htm
896ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 21:02:52 ID:rI2+bIcO0
>>892
>ご飯の保温の時に卵をラップに包んで同居させたり。
ラップよりはアルミフォイルの方がいいよ。
勿論、玉子は洗ってからね。

>>893
総排泄孔、だったと思う。
897896:2006/06/07(水) 21:08:14 ID:rI2+bIcO0
総排泄腔の間違え……orz
898ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 22:13:54 ID:WRKXzhQV0
何の話だよw
899ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 14:52:12 ID:80g9TFSvO
とんこつスープを作りたいのですがとんこつは肉屋に行かないとないですよね?
900ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 14:56:12 ID:kl+FRViK0
>>890
なんだか近いものを感じるw
ピーマン、人参、ネギを常備してるかなぁ

炒め物と煮物(というか鍋?)ばっかりで、課題は惣菜系…
901ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 17:58:41 ID:8csJjbMnQ
>>899
まじめに作ると、スープ取った後、ゴミが大量に出るけど;

店みたいに、骨溶けるまで煮るつもりかな?
902ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 18:07:31 ID:eGW9HiG0O
>>899
トンコツは、普通のスーパーに売ってるよ。
903ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 18:17:27 ID:CYusi7iS0
>>901
骨溶けるまで煮たほうが良い味がでますか??
904ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 19:07:40 ID:P7V28kpH0
鶏肉とか大根とかの酢と醤油で煮る料理の名前って何だっけ?
905ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 19:08:14 ID:P7V28kpH0
×とかの
○とかを
906ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 19:44:03 ID:xA5OzM1J0
さっぱり煮
907ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 19:54:50 ID:D1wtzKpv0
最近焼き魚やおひたしも作るようになって
ヘタレなりに一歩前へ進んだ気分
908ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:07 ID:lWnLAiqT0
シャケがうまく焼けない。
外と皮はパリッと、中はギリギリ火が通ったかぐらいの柔らか〜、を目指すのだがなかなか。
909ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:20 ID:P7V28kpH0
>>906
アリガトン!
910ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 21:31:59 ID:mKlen9Uj0
>>907
お、いいじゃん!そういうのが美味しかったりするんだよね。

>>908
もともとの鮭の質にもよるかもな。
もとから脂のってなくて固かったりぱさぱさだったりすると難しい。
ちょい酒ふって、充分温めたグリルで強火で焼くのがいいかな。
911ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 21:46:15 ID:novXutBD0
>>908
先にレンジで火を少し通しておくといいよ。
その後、グリルなどで強火で焼けば
外は焼けてパリッ
912ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 21:51:11 ID:TmPBBM1dO
友達が炊飯器で豚の角煮を作ったらおいしかったって言ってたけど、できるの?
913ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 22:11:52 ID:mo+BFmKs0
>>912
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%80%80%E8%B1%9A%E3%81%AE%E8%A7%92%E7%85%AE&lr=
グーグル先生に聞いてみよう。AllAboutで見つかった方法はにおいが移りにくそうでなんかよかった。
914ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 22:51:49 ID:TmPBBM1dO
>>913 サンクスです
915ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 22:58:48 ID:lWnLAiqT0
>>910
>>911
なるほど。強火プラスαの工夫だね。
916ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 06:10:48 ID:51CXap5UQ
>>903
あっさり系のスープだと、
スープが臭くならないように
短時間しか煮ないけど、
ゼラチン質とか、骨髄の旨味出すには、
すごく煮るっぽい。

http://lamen.web.infoseek.co.jp/13wa/13wa.htm

参考までに。
917ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 11:16:22 ID:5/KTvbRQ0
豚ブロック高くね?
炊飯器で豚の角煮作ろうと意気込んでたのに
918ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 12:11:26 ID:hlqVBm+20
>>917
普通の豚ブロック肉が500gで400〜450円って感じでしょ。高いかな?
ブランド豚だと500gで850とか1500円とかするけど、そんなのは目の
毒ですぜw

とはいえ、貧乏な俺にはセール品の500g300円のものしか買えねぇ。
919ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 15:23:27 ID:5/KTvbRQ0
200gとかで売ってないかな
920ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 15:30:29 ID:FWddO81VO
見たときない
921ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 16:02:24 ID:WNnByJ8N0
豚バラブロックって脂身ばっかりのわりには高いよな
手間とコストパフォーマンスを考えると豚コマに軍配があがる
922ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 18:53:44 ID:Hfz96+6i0
含まれている脂身に風味があるのだ。
923ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:20 ID:TzD9t5o20
dバラ最強
924ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 23:04:32 ID:cS4zC7tL0
豚バラを自分で調理すると、臭みが気になって今では食わなくなった
自炊したてのころは湯掻いてから野菜炒めしたりしてたけど、
費用対効果がうすいっていうか、嫌いな食材っだったみたいだ
カレーに入ってる肉は昔から臭くてくえなかったし、
焼肉の翌日は下痢傾向だし肉が合わないかもなーって31歳なっておもってみた
これがおっさんの肉離れかな
でもびっくりドンキーのハンバーグの作り方は覚えたい
925ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 00:39:29 ID:5St5eV9d0
いいじゃないすか
自分に合ったレシピ探していけば
926ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 16:05:58 ID:U/ywf46+0
カレーを作りすぎて余ってしまったのですが、これは他にどんな料理に使えば
おいしいですか?
927ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 18:54:54 ID:lIlbtfv30
>>926
カレーうどん カレートースト カレーパン ドライカレー
カレードリア スープ カレーパスタ
928ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 19:53:55 ID:BCSA3pOl0
そういや伊東家で余ったカレーを酢豚にするとかやってたな。
おいしいかどうかわからんが・・・
929ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 21:27:57 ID:nC8vypuz0
根野菜除き小分けにして冷凍
一人だけなら適量知ることだよね
930ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 23:03:31 ID:rw5SAm+u0
味噌を使った料理に挑戦。
そしたら豚汁と味噌汁しか作れない。
ステン鍋を使って何か簡単な料理はありませんか?
931ぱくぱく名無しさん:2006/06/10(土) 23:23:27 ID:qUgZpcqg0
炒め物はどうですか?
豚コマ、ピーマン、たまねぎを適当に炒め、お酒で溶いた味噌を入れ、
塩コショウで味を調えて出来上がり。
使う野菜は何でも良くて、この時期だときゅうりと炒めても美味しい
ですし、調味料に豆板醤を入れればピリ辛味噌炒めなります。
932ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 00:17:29 ID:rTxgKqhd0
>>931
やっぱ炒め物もやらないとダメか…。
じゃぁフライパン買ってくるかな。
サンコス。
933ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 00:30:23 ID:zFVjXqDR0
サバの味噌煮…
934ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 14:08:35 ID:w+m9/uxo0
ナスの味噌はさみ揚げ(゚д゚)ウマー
935ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 18:21:56 ID:WxVW6uaz0
>>930
卵味噌 肉味噌 サバ味噌煮 鍋しぎ 田楽味噌(豆腐 茄子 コンニャク 里芋とかにつけて) →鍋一つでできる
豚や鶏や牛の味噌漬け焼き 魚の西京焼き 味噌(焼き)おにぎり
味噌炒め(茄子 玉葱 ピーマン 挽肉や豚肉 など 普通はフライパンだけど鍋でもできるかも)
卵黄や豆腐の味噌漬け(味噌床に漬けるだけ)新ショウガの味噌漬け
紫蘇巻き(しし唐に砂糖を混ぜた味噌を詰め紫蘇で巻いて焼く) 味噌松風
冷汁 味噌汁 鍋 味噌煮こみうどん 味噌ラーメン 味噌パン 味噌煎餅
ぬた(酢味噌和え) 味噌マヨグラタン トンカツ胡麻味噌ソース 葱味噌 蕗味噌
936ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 18:26:22 ID:A2Bs/1JE0
 今日は牛スジの煮込を、赤だし味噌で作ったよ。
 夕御飯たのしみ。
937ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 19:13:09 ID:iqiUxB9d0
>>932
駄目かどうか別にしてフライパンはあった方が便利だよ。

俺は蓋がきっちりしまるやつを使っているが、炒めるだけでなく、
野菜を蒸したりもできて重宝している。

鍋は安いやつでもいいので一通りそろえておくと料理の幅が広
がってよいよ。使わないときは重ねてしまっとけば嵩張らないし。
938ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 20:08:20 ID:ijGBEsP50
肉野菜炒めしかレパートリーがありません、、  
939ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 20:43:57 ID:SnqwKsHh0
ヒロシ?
940ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 21:25:24 ID:LDL6e2xu0
そっから肉ニラ炒め、ニラレバ炒めとかにひろげていけw
941ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 22:28:02 ID:Vl/7wWdD0
そっからカレーとかシチューとか卵とじとかも。
942ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 23:31:09 ID:MBez3HPh0
>>938
調味料にこだわれば同じ材料でも一味違ってみえるぞ。
943ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:35 ID:SnqwKsHh0
そうだね。まず回鍋肉風とか。

あと味噌汁は自分で飲めるぐらいの味なら簡単だからお勧め。
野菜を入れて具沢山にすれば食いでがある。
944ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 09:49:07 ID:LxB309T4O
米一食一合が普通?
最近もしかして多いんじゃなかろうかと思ったのだが
945ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 10:51:05 ID:loxuf5wM0
>>944
よほど体を動かす生活をしてない限りは、毎食1合は多いと思う。
946ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 11:23:28 ID:LxB309T4O
あぁ、やっぱりか
今度から炊く量減らそう
947ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 12:16:21 ID:dDe1X+xN0
俺は0.6合ぐらいがぴったりかな
948ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 19:27:22 ID:Uo5DCn8F0
>>937
最近家を出てからずっとコンビニ弁当生活。
自炊し始めるも挫折。
それがなぜか急に自炊に目覚めたわけだが
一度挫折してるので使わないことになったらもったいないなぁと。

でも結局買ってきました。
味噌を使って料理しようと思って買ったのに
チキンライスと卵焼きしか作ってないorz
949ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 20:16:03 ID:8wbpuGaw0
運動なんか自転車通学ぐらいなものだが
晩飯に2合食うとかザラ
朝昼あまり食わないからバランス取れてるのかな
950ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 22:33:43 ID:ecqffPuG0
自炊しはじめて早1ヶ月。
なんか無性にほか弁食べたくなったので買っちゃった。
久々に食べるとうめぇ。
でも、これ毎日だと絶対あきるなーって思った。
実家にいた頃は別にそんなこと思わなかったのになぁ。
951ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 22:36:49 ID:QcqcvnHf0
>>950
わかる。
たま〜にジャンクなものが無性に食べたくなる。
自分の場合はカップラーメン・・・
952ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 23:10:22 ID:9zeunkI80
禿同。今無性にケンタのチキンがが食べたい・・・
953ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 23:21:24 ID:T7nDfIcc0
たまに味の濃い洋食やフライが食いたくなるけど作るのが面倒だったり油が勿体無く感じたりで専ら和食。
外食や中食はやたら高く感じてしまうし・・・作ればいいんだよな、うん。
しかし何だろう、実家に居た時もほか弁くらいは結構利用してたのにな・・・
954ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 02:14:02 ID:KnEfeese0
俺も節約自炊生活1ヶ月なるけど、昨日外食で5,600円使っちまった
それがまずくてむかついた

魚はくせーし
すべての味付け濃いし、砂糖使いすぎ
955ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 02:21:05 ID:7nD/K9cz0
一人暮らしして家計簿つけだすと、外食しなくなるよね。
956ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 09:04:27 ID:hZr+wTg90
一人暮らしで自炊するなら
とことん自炊して食材を回転させないと
ロスを出してしまうというのも大きい

O型の自分は外食に誘われるとついつい付いて行ってしまい・・・
957ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 09:29:45 ID:vQP9zykD0
まあ付き合いもあるし、人と一緒に食うのは楽しいしね。
多少の外食もしょうがない。
958ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 09:41:42 ID:du/TB1730
そりゃそうだよ。
外食一切なしなんて、どんなひとり暮らし老人だってアリエ無い。
959ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 19:34:08 ID:07nKTs6m0
今日は疲れたから超手抜き
野菜分0

代わりに明日たっぷり野菜食おうと思うんだけど今の時期美味しいものなんだろう
スープ以外のもので何か美味い野菜の料理教えてくれないか
960ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 19:47:52 ID:JESRt9UG0
ちょいまえの若ガンガンにあったキャベツの巻き漬けはけっこー美味かった。
1.キャベツを大きいまま数枚さっと茹でる。分厚い部分は削いで、後で巻きやすいように。
2.キャベツ(茹でたのとは別)、キュウリ、大葉を千切りにして、塩を混ぜてからビニール袋等に入れて重し乗せて20分ぐらい。
3.2の汁気を絞って1のキャベツで俵型にきつめに巻いて、塩軽くふってから巻き終わりを下にして重石を乗せて一時間ぐらい。
4.漬かったら汁気絞って切り分けて食う。
961ぱくぱく名無しさん:2006/06/13(火) 23:39:53 ID:oWL4cXa40
特に今の時期限定なわけでもないが、キャベツを蒸し煮にすると甘くてウマい。
ガッツリ大量に野菜を食えるしお手軽だよ。

手順は、
1. キャベツとか、食いたい野菜をざくざく切る。大きさは適当に
2. 鍋に盛る。ついでにベーコンとかをちょびっと入れる
3. ちょびっと塩を足し(この辺は好み)、水を少し足す
4. ごく弱火で蓋をして15分くらい放置

とか。
962ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 00:52:38 ID:n6wgoC4l0
キャベツはたまに苦い時があるから怖いんだよね
調理前にあく抜きとかするわけじゃないんでしょ
963ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 03:33:02 ID:XIYOwZiE0
>>959
煮る、炒める、蒸す、塩揉み、漬け物、ピクルス、天ぷら………。

オーブン(オーブントースターでも可)を使うと幅が広がるよ。
ex.
天板にアルミフォイルを敷き、5mm厚くらいにスライスした
タマネギ、セロリ、トマト、茄子(水に晒しアクを抜く)などを敷き詰め(重ねて)、
軽く塩を振り、オリーブ油(+少量のバター)、白ワインを掛け、
マヨかチーズを乗せて(好みでニンニクスライスやピメント入りオリーブを散らす)焼く。
生地とソースのないピザみたいなもんだから、肉や魚介を加えてもいいし、
材料を変えればバリエーションも豊富。
964ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 21:53:49 ID:0quSPUKc0
揚げ物やると油飛び跳ねて仕方ないし、後片付けも部屋中油臭くなって大変。
テレビショッピングで「マーブルコートフライパン」ってみてちょっと気になる。
「少しの油で上手に揚げられて、油汚れのお手入れ簡単!」っていってたけど、どーなんだろなあ?
965ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 02:28:04 ID:Lza+X89L0
俺も見た
なんか重そう
素材とかどうなんだ
966ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 05:41:22 ID:4u93a2bL0
>>964
揚げ物するのは変わらないから、油の蒸気が部屋に充満するのは同じ。
ベランダで揚げ物すれば部屋に油は充満しないけど..
967ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 07:06:52 ID:tL13LXht0
>>959
キャベツ 玉葱 じゃが芋、絹さや そろそろ 茄子 ピーマン インゲン トマト 胡瓜 なんかも。
青菜菜っ葉類は年中。 

サラダ 炒め物(肉野菜、八宝菜、酢豚など) バターソテー じゃがバター 
天ぷら(旨いぞー)
お浸し 煮びたし 即席漬け 焼き茄子 キンピラ グリル焼き マリネ 煮物 酢の物
鍋しぎ(お勧め! 茄子 ピーマン 玉葱 なんかで。)
カポナータ(これも簡単で旨くて作り置きできるのでお勧め。)
オムレツ パスタ グラタン リゾット ピザ
カレー コロッケ ピラフ オムライス  
炒飯 焼きそば サンドウィッチ 炊き込み御飯 味噌汁
鉄板焼き 蒸し野菜 野菜たっぷり冷し中華やラーメン
野菜スティックでバーニャカウダやディップ
968ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 16:03:49 ID:XPLKnD250
夏野菜みじん切りしてトマト缶で煮込んで
塩だけで味付けしたやつはうまい。
瓶詰めにすると長期保存できるし。

パンにご飯にピザに。
969ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 21:15:04 ID:93FuAGclO
固形ブイヨンスープを買ったんだが
さて、なにに使ったものか
人参とじゃがいもを入れて煮込むだけ?
炊飯器あるからリゾットはめんどいなぁ
970ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 00:18:10 ID:zTa4QR/50
料理に酒を入れるとどんな効果があるんだ?
971ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 00:41:10 ID:4+UYljxy0
昆布つゆ最強って思ってたけど、
自炊するとにんじんや玉ねぎやねぎなど思いのほか甘くて
昆布つゆの甘さが邪魔くさくなってきて醤油もやっぱ必要になってきた

酒は麹が分解したアミノ酸が残るからうまみ成分を増す効果があるんじゃないかと妄想してみた
972ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 01:09:35 ID:wJ7mSemO0
>>969
ここを見てみたら?
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/

強引なくらいあらゆるもににコンソメかブイヨンを使うレシピが満載
973ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 05:14:41 ID:U3Ldni1l0
>>969
ホールトマトを煮詰めて作ったソースを冷凍して常備してるんだが、
鶏肉+キノコ+トマトソース+ブイヨン、って組み合わせでよく使ってるな。
米を食うのには向かんが、なかなか美味いよ。
974ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 06:01:08 ID:Nw78VKrw0
>>973
漏れは豚か牛のミンチ使って少しこってり目に仕上げてご飯にもかける。
タコライスもどきw
パスタにも使えるしトマトソースマジ万能じゃね?って思う。

でも最近中華が気になってきた。
新しいジャンルに手を出すとなると調味料そろえなあかんから出費が痛い・・
975ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 08:42:18 ID:SAB6UV6q0
>>974
イケイケドンドン!
976ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 11:43:09 ID:9q1QD5AlO
イッタイッタドクドク!
977ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 12:27:51 ID:vh8IhhWC0
自炊するのにどれくらいの鍋をもってますか?
今は14センチのミルクパン、23センチフライパン、24センチ深型フライパン
を持ってます。
ほかに手軽に使える雪平なべと、蓋付の煮込用鍋がほしい。

食器とか、一人でも結構使うものですね。
収納が大変・・・
978ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 12:30:11 ID:jHLo1SLnO
オーブントースターてのはどんな料理をするのに適してますか?やはりレンジがいいでしょうか?
979ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 14:16:46 ID:IJZgv9XM0
>>977
ミルクパン、フライパン、北京鍋、雪平鍋、土鍋(1人用と4人用)、それにパスタポット。
パスタポットよりも、もっと深い(30cmくらいの)寸胴鍋にしておけばよかったと後悔。
980ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 15:26:48 ID:9LXI3OLpO
>>978
普通にパン焼いたり干物やいたり、料理だとグラタンやアルミホイル包み焼きとか。
981ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 15:34:39 ID:C2Z37M6N0
ここで聞かなきゃ分からない程度のスキルなら
じゃまになるだけだから止めた方が吉
982ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 19:08:10 ID:naz5cGc50
ここで聞かなきゃ分からない程度のスキルがじゃまになるくらいの
腕ならなおさらやめたほうがましだね
983ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 21:05:40 ID:vh8IhhWC0
偉そうな物言いにカッチーンしますた
984ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 21:19:44 ID:a+5RJv/00
ここで聞かなきゃ分からない程度のスキルがじゃまになるくらいの
腕ならなおさらやめたほうがましだねという物言いにカッチーン
する程度ならなおさらやめたほうがましだね
985ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 21:28:28 ID:IPz2P+n40
>>977
18cmのフッソ加工片手鍋があると良いですよ。
蓋付きで1,000円しなくて買えます。
986ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 21:29:59 ID:IPz2P+n40
>>978
 最近よくやっているのは、チンしてあたためたグラタン/焼き物系を、
オーブントースターで焦げ目をつけるだけ。
 時間短縮できます。
987ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 21:59:03 ID:AI3HIH3O0
炒め物にウスターソースとケチャップを混ぜたものをかける
ウマー
988ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 23:01:52 ID:UvZa5dqW0
>>986 ありがとうございます。
焦げ目をつけるだけって感じで使えばいいのですねww
989ぱくぱく名無しさん:2006/06/16(金) 23:27:30 ID:vYjzxsT60
椎茸の裏側に挽肉とか海老ミンチとかツナマヨとか乗っける
オーブントースターで焼く
(゚д゚)ウマー
990ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 00:05:22 ID:IPz2P+n40
>>989
椎茸の裏側に柚子胡椒とかマスタート塗り付けて中身を入れて焼くとさらにウマー。
991ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 00:35:18 ID:PwbAV4cu0
にんじんのしょうゆ漬けうめー
にんにく味噌もうめー
992ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 01:27:56 ID:WrQHA0CgO
26センチフライパンあれば、パスタ茹でるのにちょうどいい
993ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 01:40:42 ID:BWUJpxPb0
993だったら足の怪我がすぐ治る
994ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 04:22:26 ID:5B3s7Y370
最近までアイスクリームが主食だったけど、
野菜を食べたくなり、白菜と春菊、豆腐、豚肉を煮込み、
キムチ鍋のもとを入れる。ごはんも進み、マジウマ!
しかし暑くなってきたので、またアイスクリーム生活に
戻るかも??
995ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 04:28:55 ID:m4LFTPeq0
なんだよアイスクリームが主食って!
お姫様かお前はw
996ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 05:39:43 ID:CTnbsHKwO
誰かスレ立てよろ
997ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 07:34:54 ID:h/RzYyJD0
>>989-990
私はもっと手抜きで、粉チーズ+マヨをのせて焼くだけ。いい焼き色&香りに。
これも簡単で美味しいよー。

>>994
アイスクリームが主食の時って、主菜や副菜は何を食べるの?
998ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 09:03:00 ID:x5DRZw+10
999ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 09:13:48 ID:Kf8PCImC0
Z
1000ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 09:30:19 ID:+t+letGu0
( ゚Д゚)っ  乙ならあるぜ
  ( つ 2/

  ( 。_。)っ
  ( つ 2/

  (゚д゚ )っ
  ( つ 2/

  ( ゚д゚)っ
  ( つ 2/

  ( ゚д゚ )っ
  ( つ 2/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。