【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 13:21:40
>>910
グレービーソース 作り方でググってください。
作るより、買った方がはやいよー
915ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 13:28:59
916ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 13:45:01
>>913
料理の腕に自信があるなら、↓向きではあるまいか。

フランス料理 自宅でフレンチ 2eme
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075815258/
917ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 13:51:38
>>905
イカは皮を剥かないと爆発するよ!
表も裏も皮があるので布巾でめりめりっと剥ぐ。
薄皮が残るので出来るだけごしごし擦ってそれも剥ぐ。
浅く格子に切れ目を入れるのもよいよ。
918ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 13:58:43
>>914>>916ありがとうございます!
919ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 14:54:41
賞味期限が切れた卵ってしっかり加熱すればまだ使えますよね??
どれぐらいまでだったら大丈夫ですか?2週間くらい過ぎてても大丈夫
でしょうか・・
920ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:03:53
>>919
・卵の賞味期限は生食の期限
・冷蔵庫入れてるなら1ヶ月は余裕
921ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:07:10
てんぷらやフライに挑戦したくて、ホームセンターで特売してるような
18センチの温度計付き揚げ物用ナベ買いました。
それを聞いた母が実家からパン粉までついたアジを送ってくれて180度で
揚げなさいといわれやってみたら、アジを数匹投入した瞬間グワーッと
200度近くなって慌てて火を小さくしたのですがなかなか温度が下がらず、
揚げ色が濃くなってしまいました。
その後とんかつに挑戦したときも温度の上下が激しくて、維持できません。
母は温度計のないナベ使ってましたがほとんど火を調節していませんでした。
揚げ物の温度ってどうやって維持するの?そんなに気にしなくてもいいの?
922ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:37:54
>>921 油の量に対して投入するものが多すぎたんじゃないか?
たっぷりの油に、温度変化の無いくらいの少しの量を投入してみな
923ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:43:45
>>921
温度も大事だけど、揚げる物の大きさとかにもよるから
あくまでも目安の一つでしかないんだよね。
お母さんは見た目や音、菜ばしで触ったときの感覚なんかで
もうどういう状態なのか大体判断できるんだと思う。

もし温度が上がりすぎちゃった時は、火を弱めるんじゃなくて
一度止めて油の温度が下がるのを待つ方がいいと思うよ。
924ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:45:54
>>921
温度が異常に高すぎたようですね。
買ってきたフライ鍋の温度計がおかしいのでしょう。
揚げ物を入れると普通温度は下がるものです。
925ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 15:52:05
>>921
部分的に油の温度が低かったとか?

箸で鍋の中をかきまぜてますか?
926ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 16:35:30
にんじんが少し余っているのできんぴらにんじんを作りたいのですが、
作り方を教えてください。
927ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 16:41:19
「ニンジンのキンピラ」でググるといいことがあるでしょう
928ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 17:29:47
ココは作り方を教える所ではありません、アドバイスする所です、
レシピを教える所ではありませんので、レシピが欲しい場合
↓に行く事をお勧めします。
ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
929ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 19:05:14
イカ天のこと教えてくれた人たち
アリガトウ。
次回は成功してみせます。
930ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 19:06:34
ごぼうって、本には皮をこそげると書いてありますけどちょっとくらい
皮が残っていても大丈夫ですよね??かんぺきにこそげるのって
難しいと思うんですが・・
931ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 19:15:58
>>930
皮が残ったら泥臭いよ。
932ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 19:26:06
ごぼうは皮が美味しいんだ。皮はそのままでいい
933ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 23:46:17
>>930
昔は皮むき、変色止めに酢水に浸けるなどの処理を施すことが
約束になってる野菜が多かったけど、最近は「皮まで美味しく食べる調理」
が流行ってるかも。
皮の美味いが強い人参じゃがいもごぼうがその例。
(皮ごと調理や、皮の漬物きんぴら)

ごぼうの場合
・ざっとたわしで水洗いするだけ
・たわしでごしごしで少し皮をこそげ取る
・包丁のみねで大まかに擦り皮をこそげる
・包丁のみねで満遍なく擦って皮を全部こそげる
・ステンレスや銅リボンのたわしで完膚なきまでに皮をこそげる
色を白く仕上げたい場合以外はどれを選んでも構わないと思うよ。
934ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 03:15:49
でも、ごぼうってアクがあるから、白く仕上げない場合でも酢水または水に浸さない?
私だけだったりして。。。
あと、皮をむいてもむかなくても、一本をさらに切る場合は、空気に触れると切り口が変色するよね。
935ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 06:11:53
最近のゴボウはアクがないから大丈夫。
買ってきて時間がたっちゃった場合は、アクが強くなるけどね。
936ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 08:22:17
ごぼうなんて大昔から皮を食べる野菜じゃないか
937ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 09:51:59
油あげが少し余ったのですが保存出来ませんかね・・?捨てるしかないでしょうか。。
938ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 09:58:08
油抜きして冷凍すれ
939ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 09:58:34
>>937
冷凍。
940ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 10:16:29
>>937
油抜き=油揚げをザルにおいて、上から熱湯をかける。
両面。
さめたら1枚づつラップに包んで、ジップロックなどにいれ冷凍。
2〜3ヶ月はOK
941ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 11:30:53
今使っているまな板、木製で古いんですけど・・、昨日気が付いたんですけど、
材料を切っていると木も切れていて、木の削りカスみたいなのが材料に
つくんです・・。
今まで、気づかないうちにまな板を食べていたということでしょうか・・。
プラスチック製のものを買うべきですか?それとも、これは普通のことなんでしょうか。
942ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 12:19:13
木を食べたいかプラスチックを食べたいかで選べ
943ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 13:03:56
油揚げの油抜きは、ペーパータオルを濡らして油揚げを包み、
レンジで1分程度でもできる。
私はラップに包まずにジプロクに放り込んでいるけど、
包まないで長期冷凍すると霜がつくので、早めに処理するかラップに包むかしましょう。
944ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 13:07:18
>941
乾燥しすぎで木屑が出るなら、オイルを塗るといいかと思います。
台所木製用品用のオイルが売ってると思うけど、なければ、水になじみやすい
オリーブオイルとかでもいいかも?(いい加減に書いているつもりではないけど、
責任は持てません)
湿りすぎで削れるのなら、しっかり乾かして様子を見るとか。場合によっては
買い換えたほうがいいかもしれませんね。
945ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 13:10:51
買い換えることにします・・お金ないよ
ダイソーに売ってるのでいいかな。。
946ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 13:11:46
まさかとは思うけど、木のまな板を使う前には
ちゃんと水に濡らしてから使ってるよね?
947ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 13:28:44
プラスチックのまな板も、定期的にハイターとかしないとカビで黒ずんだりする。
どっちにしてもあるていど手入れをしないといけないかと。
948ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 17:27:42
冷凍食品って開封してからどれぐらいもつんですかね?
949ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 18:12:24
>>948
解凍さえしなきゃそこそこ保つ(霜つけないようにね)
950ぱくぱく名無しさん:2005/06/19(日) 19:39:40
木屑が出るってことはまな板が乾燥して反り返ってるんだよ。
そんな状態ではオイル塗ってもなにしてもダメ。それまでの手入れだったらいいけど。
カンナで大工さんに削ってもらうか買い替えだな。
ちなみに一度削ると新品のようになるよ。
951ぱくぱく名無しさん:2005/06/20(月) 02:11:35
>>945
取り敢えずダイソーでもいいのでは?
ちいさいまな板は薬味を切る時やテーブルで果物切る時なんかも便利だ。重宝している。
そのご、おかねためて普通の大きさを買ってもいいかと。
952ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 19:21:02
超初心者ですが、切干大根を
作ろうと思って生しいたけと切干大根と油あげを買ってきました。
しいたけって・・野菜室に入れておいたら何日くらいもちますかね??
冷凍したほうがいいんですか?

953ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 19:27:21
>>952
物と環境によるが、3日くらい。
切ってから冷凍しておくと良いよ。
954さや:2005/06/22(水) 22:48:04
★だれかぁクリームスパゲティの作り方わかる人いる?★教えて教えて教えてくわしくぅ
955ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 22:53:00
>>954
ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/

956ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 22:53:29
ローソンにいけば売ってるよー。
957ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 22:54:54
>>954
パスタ・ピザ 板
http://food6.2ch.net/pasta/

958ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 22:55:59
>>954
パスタの美味しい作り方〜5皿目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1108992862/
959ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 22:58:13
おまえらネカマだと食いつき良いなw
960ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 23:01:19
残念!誘導してるのは1人だよ〜んw
961ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 23:07:12
誘導と食いつきに何の関係が?w
962ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 08:42:15
だよ〜ん っていつの時代の人間だよ・・。
963ぱくぱく名無しさん
みんな釣られてるし・・・