◆物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ11品目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用下さい。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方夫婦二人と子供三人
 冷蔵庫の中にはピーマン3個、にんじん4本、白菜2個、生姜1片、
 鶏もも肉1枚、豆腐2丁 あります。調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをよろしくお願いします。」

普通の質問はこちらへどうぞ。
■ 質問スレッド 41 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1079977929/

過去ログは>>2
2ぱくぱく名無しさん:04/04/01 10:36
過去ログ
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ10品目■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1076393307/
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ9品目■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070365847/
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ8品目■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1064805918/
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ7品目■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1059522632/
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ6品目■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056620648/
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ5品目■
http://food3.2ch.net/cook/kako/1053/10537/1053751231.html
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ4品目■
http://food3.2ch.net/cook/kako/1049/10492/1049214847.html
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ 復活■
http://food3.2ch.net/cook/kako/1042/10424/1042471447.html
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ2品目■
http://food2.2ch.net/cook/kako/1035/10351/1035118354.html
■物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ■
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1028282786/
33:04/04/01 10:45
3
4ぱくぱく名無しさん:04/04/01 13:01
5ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:15
夫婦二人に子供(幼児)二人です。
材料は
豚ロース肉400gほど
キャベツ半分
ほうれん草1束
春菊一束
小女子
卵1個
ベーコン2枚
シシャモ
鶏桃肉2枚
シャケ2切れ

主菜1品 副菜2品くらい作りたいです。
朝から全然やる気が起こりません。
知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
6ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:38
>>5
豚肉をウスターソース、ケチャップ、コショウ、醤油少々、塩少々、酒、ごま油で焼く。
シシャモと、鮭をフライ。マヨ、カラシ、フレンチドレッシング混ぜた等ソース。
キャベツの千切り添え。
ほうれん草、春菊、フライで残った卵、ベーコンで塩、コショウ、バターソテー。

さっと出来るものでマトメテミマスタ。フライは余計かも・・・


イカナゴはクギ煮で保存食。茶漬けウマー。
7ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:40
>>5
豚肉生姜焼き/ケチャップ炒め、千切りキャベツ
豚肉・キャベツの炒めもの
鶏もも肉のカリカリステーキ
ほうれん草・ベーコンのソテー
生鮭のムニエル
ほうれん草おひたし
春菊胡麻和え
小女子の佃煮の炊き込みごはん
塩鮭の混ぜごはん
ほうれん草の味噌汁
キャベツとベーコンのスープ
8ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:47
>>6さん、ありがとうございます。
豚肉、この味付けで頂くのは初めてですが、とっても美味しそうで
楽しみです。
卵を使ったソテーもそそられます。ほうれん草でやってみます。
ししゃものフライも面白そう&初めてなの近いうちにやってみます。

すごく助かりました。ほんとにありがとう。
9ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:52
読みにくいし、検索で引っかからないので全角にして欲しい。
あとからキーワードでこのスレ検索してレシピ拾ったりしてるもんで、お願いします。
10ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:53
ししゃものフライはスーパーで売ってるの見かけたことあるなぁ
11ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:54
前スレ中華丼のサイドメニューを聞いたものです。
みなさん早速のアドバイスありがとうございました。
今日はもやしとささみと搾菜の中華あえものと中華スープにしてみます。

997さんの考えてくれたメニューは明日にでも使わせていただきます!
ありがとうございました。
12ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:54
>>7さん、ありがとうございます。
春菊の胡麻和えと塩鮭の混ぜご飯を作ってみます。
小女子の佃煮の炊き込みご飯もすごく美味しそうですね。
でもダンナが苦手そうなので、一人お昼にやってみます。

沢山のアイディア、ありがとう。元気になって来ました。
13ぱくぱく名無しさん:04/04/01 14:58
>9
ハンカクデケンサクスレバイインジャネエノ?
14ぱくぱく名無しさん:04/04/01 15:43
半角の人、って覚えてもらいたいんでしょ。
ささやかにコテってカンジでいつも参加してるから。ってことでは?
15ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:22
下処理だけしてもらったアジがあるんですが
開いたりせずに作れる料理ってありますか?
そろそろやばいので早めに食べちゃいたいんです
16ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:28
>>15
塩焼き
唐揚げ
煮付け
小さいなら2度揚げして南蛮漬け
17ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:31
>>16
ありがとうございます!
作り方調べてきます。
18ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:47
単純に全角で片仮名たくさん並べると長くなるからじゃないの?
私がよく逝く板は半角の方が多いからそんなものかと思うけど
取り立てて騒ぐことではないかと
19ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:52
でも読みにくいね。
20ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:57
読みにくかったら自分がスルーすればいいだけの話では?
21ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:02
スレの性質から、みんながちゃんと
読みやすくしてあげたほうがいいと思うんだけど‥‥
22ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:04
仕切厨ウザーーー!!
23ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:07
ろくに書込みもしない香具師にかぎって文句だけはつけたがる罠w
24ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:08
まぁ、春厨の季節ですし。。。
25ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:12
半角嫌いって人は2ちゃんやらなきゃいいじゃん。
半角見るたびに文句つけるのもすげーな・・・・・p
26ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:12
質問しろ、グズども
27ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:14
あんたら、うざ杉・・・
28ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:18
しかし、よく伸びるな。ここは
29ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:15
男学生1人暮らしです

小松菜2束
えのき
キャベツ1玉
冷凍ほうれん草が少し
残りごはん1膳

があります、基本的な調味料はあるはずです。
昨日は小松菜とえのきと豆腐で鍋にしました。
少し材料追加してもかまいません(これから買い物に行こうかと)
手軽にできるものだと助かります。おねがいします m(_ _)m
30ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:45
だ、誰かいませんか〜(;´д⊂)
31ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:50
えのきとキャベツを味噌マヨでホイル焼き 豚肉が尚良い
麺つゆと酢で味付けしたご飯を油揚げに入れて
オーブントースターで焼く まあ焼き稲荷だな
32ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:52
>>29
ウザいのが多いから身を潜めてたんだが。

ご飯のロールキャベツ
えのきと小松菜のバターソテー
ほうれん草のスープ

ご飯入りお好み焼き風
小松菜のお浸し
えのきのナムル

キャベツとえのきの豆板醤炒め
ほうれん草のごま油和え
小松菜のスープ
3329:04/04/01 18:58
>>31
>>32

おぉ、ありがとうございます!
どれもおいしそうですね。今日は楽そうな31さんのホイル焼をしてみようと思います
ロールキャベツは明日しようかと思っていたもので・・・

ありがとうございました!早速豚肉でも買ってきます!
34ぱくぱく名無しさん:04/04/02 10:40
女1人。お昼ご飯に悩んでます。

キャベツ 半玉
玉ねぎ 小さいのが1つ
ピーマン(萎びてる)2個
卵 1個
塩鮭 大量
スパゲッティー 大量

調味料は基本的な物は揃ってると思われます。
よろしくお願いします。
35ぱくぱく名無しさん:04/04/02 11:17
夫婦2人。
味付き豚肉炒めと、新じゃがの煮っころがしの2品は決まりました。
あと一品、あっさりした物が欲しいんですが、思いつきません。

あるのは、
さつまいも2本、人参4本、ほうれん草1把、茄子4本、
大根4分の1くらい、キュウリ1本半、豆腐1丁半、キャベツ4分の1、
ネギの小口切り(冷凍)。
調味料は大体そろってます。
よろしくお願いします。
36ぱくぱく名無しさん:04/04/02 11:17
キャベツとタマネギ、塩鮭をいため合わせて、和風の味付け
それにとろみをつけて丼。 
か、炒めたキャベツとタマネギを麺つゆで味付けし、上にポーチドエッグ。
で、ご飯の上に。スパでもいいか。
3735:04/04/02 11:19
すみません、ピーマンと玉ねぎも大量にあります(;´Д`)
38ぱくぱく名無しさん:04/04/02 11:25
>36さんありがとうございます。
丼にすることにしました(´∀`)ノ
39ぱくぱく名無しさん:04/04/02 11:39
夫婦+3歳児です。
鶏の手羽元肉を使ってさっぱり煮をメインにする予定なのですが、
あと何を作ったらいいか、思い浮かびません。
今あるのは玉ねぎ、長ネギ、卵くらいですが、
買い物に行くので買い足し出来ます。
辛いもの以外で良いアイデアがあったらよろしくお願いします。
40ぱくぱく名無しさん:04/04/02 12:46
>39
1.ポテトサラダと出し巻き卵
2.玉ねぎとツナとおかかのサラダ
3.卵をふんわり炒って葱やもやし入り中華風の餡をかける。
4.わかめとさつま揚げの煮物
5.大根とツナのサラダ
6.長ネギのベーコン巻き焼き
41ぱくぱく名無しさん:04/04/02 13:03
>35
ほうれん草のおひたしはいかがですか?
とうふとネギの味噌汁と。
4241:04/04/02 13:14
追加
>さっぱりしたもの

ナスもみ(薄切りのナスを塩でもんで醤油をかける)
酢の物・・・玉ねぎで、ですかね? わかめがあればわかめも入れて。
とうふは冷奴でもいいかも。
43ぱくぱく名無しさん:04/04/02 13:39
夫婦2人です。
トメがローストチキンを持ってきたので、それをメインにして
他の料理(2品程度)を考えてます。

しめじ、まいたけ、えのき
タマネギ、ジャガイモ、にんじん
キャベツ、ほうれん草、長ネギ、レタス
ニンニク、卵があります。
生まれたて乳飲み子抱えてるもんで、パッと出来るのが理想です。
どなたかおながいします。
44ぱくぱく名無しさん:04/04/02 13:50
>>43
しめじ、まいたけ、えのきのニンニク風味のソテー
長ネギとほうれん草と卵のスープ
にんじん、キャベツ、レタス、タマネギのマリネ
45ぱくぱく名無しさん:04/04/02 13:51
>>35
ほうれん草・大根・人参のナムル
大根・人参のなます
冷奴焼き茄子のせ
変わり奴(冷奴にキャベツ・きゅうり・人参・玉葱などのサラダをのせる。豆腐サラダでも。)
46ぱくぱく名無しさん:04/04/02 14:01
>>35
豆腐サラダ
焼き茄子のみそ汁
ほうれんそうおひたし
47ぱくぱく名無しさん:04/04/02 14:04
>>43
きのこ、ほうれんそう、たまねぎ、茹でたじゃがいものガーリックバターソテー
レタス、卵、たまねぎのスープ
48ぱくぱく名無しさん:04/04/02 14:26
>>39
錦糸卵、千切りハム、白髪ネギをかけた豆腐サラダ。中華ドレッシングで。
アスパラに茹で卵とマヨネーズを和えたタルタル擬きのソースをかける。
49ぱくぱく名無しさん:04/04/02 14:35
>>43
きのこ類とタマネギをレンジでチンして水気を拭き、
海苔をかけて中華ドレッシングで食べる。
じゃがいもをレンジでチンして輪切りにして、上に粉チーズと醤油マヨネーズをかけて
オーブントースターで焼く。
簡単でしょ。
5035:04/04/02 14:36
ありがとうございます!
豆腐の期限がやばそうだったので、変わり奴やってみます。
作った事ないメニューがいくつかあったので、後日作ってみます。
助かりました。
5143:04/04/02 14:56
皆さん、ありがとうです。
やっぱりソテー系ですね。
乳飲み子のぐずり具合で、フライパン使うか49さんのレンジ案
使うか、考えます!
ありがとうございました。
52ぱくぱく名無しさん:04/04/02 16:23
激しく激しく亀レスですが前スレで
「キャベツとにんじんのコンソメ煮」の活用について聞いた者です。
レスくださった方ありがとうございました。
結局教えていただいた白身魚との蒸し物にしました。
お礼が遅くなってごめんなさい(⊃д`)
53ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:08
鶏のミンチと豚の細切れがあります
どっちでもいいんですがこれで何作れますか?
54ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:09
肉味噌とか
55ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:15
肉味噌は鶏のミンチで作るんですよね?しらべてみます
親がまだ帰ってこなくてわたしがご飯作らなきゃいけないんだけどあんまり作ったことないのできいてしまいました。
>>54さんどうもありがとうございます。
56ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:20
>>55
肉みそだけでいいのか?
他の材料も書けば、もっといろいろ出てくるよ。
57ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:25
>>56
今見てみたらお魚があるのでそれを焼こうかなとおもいました
あとは、ピーマンとジャガイモとたまねぎとほうれんそうとかあります。
カレーができるかなと思ったんですけどこないだ食べたので…
58ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:28
>>57
豚こま、タマネギ、ピーマンの味噌炒め
ほうれん草のおひたし
ジャガイモのみそ汁

鶏肉団子とタマネギの煮物(卵があれば親子煮に)
焼きピーマン おかか醤油かけ
ほうれん草のみそ汁

ピーマンの肉詰め焼き
ジャガイモとほうれん草のソテー
オニオンスープ
59ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:31
>>57
・鶏挽肉、玉葱、卵、あれば生姜すりおろし、無ければ酒を混ぜて、
 片栗粉で固さを調節してハンバーグ、ぽん酢でどうぞ。
・上記のたねをピーマンに詰めてピーマンの肉詰め。
・豚こま、玉葱、ピーマンの味噌炒め。生姜塩胡椒醤油炒めでも。
・ほうれんそうのおひたし
・じゃがいも、玉葱の味噌汁
・ほうれんそうの味噌汁
60ぱくぱく名無しさん:04/04/02 20:37
>>58>>59
こんなにたくさんありがとうございます!!
作れそうなものをがんばってみます
いろいろできるんですねー!
61ぱくぱく名無しさん:04/04/02 22:11
深夜遠恋の彼が来ることに。
お腹空かしてくるそうです。
嬉しいけど困ってます。何が出来るでしょうか。
豚バラ肉 紅しょうが 卵 うずらの卵 
冷凍印元 冷凍枝豆 冷凍ブロッコリー 冷凍たこ焼き 
クリームチーズ カマンベール ビーフン スパゲッティ(極細)
ツナ缶 コンビーフ
調味料はだいたい揃ってます。
すみませんが、なるべく早くアドバイス頂きたいです。
よろしくです。
ご飯のおかずより、つまみ系で3皿くらいお願いします。
62ぱくぱく名無しさん:04/04/02 22:21
>>61
豚肉とインゲンの卵とじ
ブロッコリーとツナの炒め物
揚げたこ焼き
ツナとブロッコリーのパスタ
枝豆とカマンベールチーズのオムレツ
インゲンの豚肉巻きのソテー
ビーフン(豚バラ、インゲン、枝豆、紅ショウガ)
オムたこ焼き
ブロッコリーのオイスターソース炒め
コンビーフとブロッコリーのチーズ焼き
うずらの茹で卵と豚バラの串焼き
だし巻き卵
63ぱくぱく名無しさん:04/04/02 22:29
インゲンとカマンベールチーズを豚肉でまいて揚げたもの。
または多めの油で焼く。

クリームチーズと枝豆のスパゲティ

豚、ブロッコリー、うずら、いんげん、ビーフンで中華あんかけ
ビーフン。上から紅生姜少々。
64ぱくぱく名無しさん:04/04/02 22:31
ちょっとコツがいるけど、クリームチーズと卵黄身と豚で、
カルボナーラ。
65ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:15
なす、たまねぎ、しめじ、卵があります
一人分朝ごはんでお願いします。
66ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:20
なすの皮全部剥いて味噌汁
なすの皮のキンピラ(おいしいよ)
卵焼き
玉葱としめじの炒め物(鰹節が有ればサイコー)
67ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:41
>>65
玉子丼
焼き茄子 生姜醤油
シメジのみそ汁

目玉焼き
シメジとタマネギの煮浸し
茄子のみそ汁
68ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:44
>>62>>63>>64
すごいです。みんな美味しそう過ぎです。
本当に悩んでます。
特に枝豆とカマンベール使った料理。
オムタコ焼きもカルボも食べたいし。
私は夕食終わってますが。
もう一度食べそうな予感。
まだ決まりません。
どうしよう。
すみません即レスお願いしておいて。
もうちょっとだけ考えてみて決めます。
ありがとうございました。感謝です。
69ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:51
献立ではないのですが…今日はじめて鳥はむを作りました。
アボカドとグレープフルーツと一緒にサラダにしようと思います。
ドレッシングは、どんなのが合うと思いますか?

サラダ油・ごま油・オリーブオイル・赤ワインビネガー・黒酢
粒マスタード・わさび・ドライバジル・ドライセージ・ドライマジョラム

基本的な調味料はすべてあります。
よろしくお願いします。
出来ればマヨは使わない方向で。
70ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:58
>>66>>67
ありがとうございます。
66さん キンピラのレシピ
67さん 焼きなすの生姜醤油のレシピ
を教えて下さい
欲張りですみません
71ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:58
>>69
モルトビネガー、オリーブオイル、ワサビ、バジル、塩
赤ワインビネガー、オリーブオイル、バジル、塩
72ぱくぱく名無しさん:04/04/03 00:00
>>70
焼き茄子の方ね

茄子を丸ごと網で焼く。まんべんなく皮を焦がすような感じで。
熱いうちに焦げた皮をむく。火傷しないように注意。
むいた茄子を小皿に盛り、おろし生姜を乗せ醤油をかける。
73ぱくぱく名無しさん:04/04/03 00:06
>>70
茄子の皮を2センチ角位に切って
ごま油で炒め、みりん、醤油で味付け。
手早くおながいします。(薄くて火通りが良いので

焼き茄子するときは焼く前に茄子を塩で擦ると良いですよ。
早く中まで火が通って、剥く時も剥き易いです。
74ぱくぱく名無しさん:04/04/03 00:21
71タン ありがとう!
グレープフルーツとワサビが合うかチャレンジしたい気もしますがw
下記のタイプで作ります。
75ぱくぱく名無しさん:04/04/03 00:25
>>72>>73
ご丁寧にありがとうございました
76ぱくぱく名無しさん:04/04/03 09:10
えれんげ、えのき、卵、たまねぎ、ピーマン、ウィンナー、わかめ
とりにく、アスパラ よろしくお願いします。
77ぱくぱく名無しさん:04/04/03 09:23
鶏肉のソテーのアスパラ添え
えのきと玉ねぎ、ウィンナーのホイル焼き
卵とワカメのスープ

エリンギとエノキでホイル焼きにしてポン酢。
玉ねぎとピーマン、ウィンナーでスパニッシュオムレツ。
オムレツをプレーンにして、玉ねぎとピーマン、ウィンナーでスープ。

こんなモンしか出てこない。あと、お任せします。
78ぱくぱく名無しさん:04/04/03 10:24
>>76
鶏、エリンギとえのきで、洋風炊き込みご飯。
玉葱、ピーマン、ウインナーを炒めてケチャップ味にしたものを
具にしたオムレツ。
細切り玉葱とわかめのスープ

or

鶏、アスパラ、玉葱、エリンギ、えのきのホイル包み焼き。
ピーマンとワカメのマリネ(っていうか酢の物)。
ウインナーと玉葱でリゾット(トマト缶orトマトケチャップで)、
上に半熟オムレツをのせる。
79ぱくぱく名無しさん:04/04/03 14:59
とり肉と玉ねぎを交互に串刺しで焼き鳥。
ピーマン、アスパラ、ウインナの炒め物。
わかめと玉ねぎの味噌汁。
エリンギとエノキのホイル焼き。
卵焼き。
80ぱくぱく名無しさん:04/04/03 16:11
ロールキャベツに合う、一品お願いします。
ニラ、キャベツ、きゅうり、じゃがいも、ながいも、大根
があります。
81ぱくぱく名無しさん:04/04/03 16:28
>>80
ロールキャベツの味にもよるけど・・・
・ながいもをおろしてのりでまいて磯辺揚げ
・きゅうりと大根のサラダ

・大根のコンソメ煮
・キャベツのコールスロー

・ポテトサラダ(じゃがいも、きゅうり)
・きゅうりのいためもの
82ぱくぱく名無しさん:04/04/03 17:38
冷凍のイカ、
水菜、レタス、しめじ、しいたけ、トマト、にんじん、ゴボウ、たまねぎ、キャベツ、ジャガイモ
ベーコン

朝、トマト缶で上記の野菜を煮込んだのがあります。
3食続けて上記はイヤなのでよろしくお願いします。
83ぱくぱく名無しさん:04/04/03 19:06
77−79さん
ありがとうございます。
早速、参考に考えて作ります。
84ぱくぱく名無しさん:04/04/03 21:01
>>81 ありがと。コールスローにします。
851:04/04/03 21:11
>82さん
イカ、水菜、しめじ、しいたけ、にんじん、たまねぎで
中華の素+醤油+砂糖+酒で味付け、とろみをつけて八宝菜。
あげめんにかけても旨いよ。

ジャガイモとベーコンはシンプルに塩コショウコンソメの素で炒めたのが
旨い。さらにホワイトソースをからめてとろけるチーズをのせてオーブンで焼いてグラタンバージョン。

わたしもよくトマト缶で残り野菜を煮込みます。
スープ多めでマカロニを入れたり、煮詰めてソース状にしてパンにつけたり
パスタにからめたりして使いまわしします!
86ぱくぱく名無しさん:04/04/03 21:13
↑間違えました1じゃないでつすびばせん・・・(・ω・`)
87ぱくぱく名無しさん:04/04/04 00:49
>>82
全部をトマト缶で煮ちゃったんですよね?
そうでなくて水煮状態なら>>85さんのいいと思いますが…。

トマト缶で煮ちゃったのでしたら、カレールーとかマサラでカレー化
するのはどうでしょうか? 自分はよくやります。

あとはマカロニ茹でてトマト煮と和えて、とろけるチーズのせて耐熱
皿でグラタン。

小鍋にスープ多めで取りわけて残りご飯を入れたリゾット、または、
バターかオリーブオイルでみじん切りのにんにく、玉葱少々で洗わな
い米を炒めてトマト煮入れたリゾット、それに、バターでとろっと焼
いたオムレツを乗せて食べると、よい具合に感じが変わりますよん。
88ぱくぱく名無しさん:04/04/04 14:06
大人二人、今夜のメニューをお願いします。
ささみのチーズほうれんそう巻きフライは決まっていますので
それにあうものをお願いします。

冷蔵庫には
・にんじん・じゃがいも・たまねぎ・マッシュルーム・きゅうり・ほうれんそう・クリームチーズ・スモークチーズ・ベーコン・卵
冷凍庫には
・鳥手羽先・ささみ・合い挽き肉
その他
・パスタ・米・うどん・干ししいたけ・ひじき・コーン缶・トマト缶・ホタテ缶

調味料は一通り揃っています。
買物可能です。
よろしくお願いします。
8988:04/04/04 14:10
水煮たけのこを書き忘れました。
たけのこごはんは今朝食べたのでそれ以外で・・・
なるべくたけのこを使ったものをお願いします。
90ぱくぱく名無しさん:04/04/04 14:28
>>88
ジャガイモ、マッシュルーム、スモークチーズのホイル焼き
キュウリとさらしタマネギのポン酢和え
にんじんとほうれん草のみそ汁

ひじき入りポテトサラダ
キュウリ、ホタテ、タマネギの酢の物
にんじんと卵のスープ

スパニッシュオムレツ
キュウリとジャガイモのクリームチーズミルフィーユ
ベーコンとタマネギのスープ
91ぱくぱく名無しさん:04/04/04 14:30
>>89
ああ、タケノコ忘れた
タケノコの天ぷら
土佐煮
タケノコの挽肉はさみ揚げ
タケノコとホタテの煮物

>>90と適当に組みあわせて。
92ぱくぱく名無しさん:04/04/04 14:33
>>88
フライの付け合わせに筍とひじきのパスタ。味付けは麺汁とあれば昆布茶。
筍に片栗粉と青のりまぶして高温でカリッと揚げて塩をまぶす。
筍とつくねの中華煮込み。
筍とベーコンの塩炒め
筍の浅漬け
ひじきとタマネギのサラダ。
ホタテのピカタ、トマトソースで。
9388:04/04/04 14:51
>>90-92
ありがとうございます!
きゅうり、じゃがいも、クリームチーズのミルフィーユ
ベーコンとたまねぎのスープ
たけのことひじきのパスタ
いってみます!
94ぱくぱく名無しさん:04/04/04 17:44
ペペロンチーノとチンジャオロースが決まっています。
あともう1品か2品お願いします。

ミニトマト、ピーマン、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、ひきにく、卵、にんにくがあります。
95ぱくぱく名無しさん:04/04/04 17:53
>>94
ミニトマト、ピーマン、にんじん、たまねぎでスープ
じゃがいもとたまねぎとひき肉、にんにくを炒めて卵焼き
96ぱくぱく名無しさん:04/04/04 18:00
>>95
スープがなかったですね!ありがとうございます!
97ぱくぱく名無しさん:04/04/04 20:50
鶏胸肉(一枚半)
豚肩ロース(ほんのチョピーリ)
ほうれん草
ピーマン1個
タマネギ
さつま芋(半分)
白菜(ほんのチョピーリ)

大人2人分、おながいします
調味料は酢以外大体あります
スパゲティ・やきそば・マカロニ有ります
98電波神殿の神父:04/04/04 21:17
>>97
牛乳があれば、鶏むね、たまねぎ、ほうれん草でグラタン
ピーマン、豚肉、たまねぎでケチャップライス
白菜でスープ

または
ゆで鶏(バンバンジー風) オニオンスライス添え
ほうれん草と豚の炒め物
サツマイモと白菜で味噌汁

99ぱくぱく名無しさん:04/04/05 12:34
昼飯大人1人分、お願いします。

ピーマン2個
人参1本
もやし1袋
納豆2パック
スパゲッティー1袋

もやしは傷みかけなので使ってしまいたいです。
よろしくお願いします。
100ぱくぱく名無しさん:04/04/05 13:06
>>99
ピーマン、人参、ケチャップ、バター、塩コショウ、ウスターソース、醤油少々でナポゥ。
ピーマン、人参、モヤシ、カレーパウダー、塩コショウ、顆粒ガラ、ゴマ油で炒め物。
顆粒だし、味噌、納豆、モヤシで味噌汁。
茹でたモヤシを軽く搾って天然塩、黒コショウ、ラー油マゼマゼ、好みでレモン汁。
101ぱくぱく名無しさん:04/04/05 13:12
>>100
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
102ぱくぱく名無しさん:04/04/05 20:45
真面目に考えるよな…ここの住人。住んでみたいが、レシピが思いつかんからどうしよう…
103ぱくぱく名無しさん:04/04/05 21:06
>>98
>>97です。グラタン・スープ・ケチャップライスにしますた
腹イパーイヽ(´ー`)ノサンクス
104ぱくぱく名無しさん:04/04/05 21:07
>>102
考えてもらう方になればいいじゃない
105ぱくぱく名無しさん:04/04/05 23:46
信じられませんが、主人がこれから沖縄から出て来た友人とその奥さんを
つれて帰ってくるらしいです。
つまみを用意して欲しいらしいです。
眠いし、お腹はってるしなんも思いつきません。
なにが出来ますか?
軽い物がいいらしいです。

搾菜 卵 ハム 製菓用くるみ シラス アボガド キャベツ 豚バラ
納豆 鰹(冷凍)ツナ缶 豆腐 焼売 人参 めんま やわらぎ

おねがいいたしますぅ。
106ぱくぱく名無しさん:04/04/05 23:51
>>105
豆腐にやわらぎのせたやつ
アボカド納豆
搾菜と卵と豚バラとキャベツの炒め物
焼売をチン
107ぱくぱく名無しさん:04/04/05 23:59
>>107
ザーサイと豆腐の和え物
しらすいり卵焼き
やわらぎのみじん切り入り納豆
にんじんスティックとキャベツざく切りのポン酢和え
アボカドのハム乗せ
豆腐とシューマイのスープ煮
108ぱくぱく名無しさん:04/04/06 00:04
>>106>>107
ありがとうございます。こんなに早く返事頂けてもうっとっても嬉しいです。
豆腐を一口代に気っ¥やわらぎと、書き忘れましたが乾燥青ネギが
あったので、それをかけます。
あt、しらす炒り卵とアボガドのハムのせ、お洒落にやってみます。
ありがとう〜。
109ぱくぱく名無しさん:04/04/06 00:21
>>108
もう事足りてるのかもしれないけど、鍋の中に、ちぎった
キャベツに焼売のせて水を半カップぐらい入れて蒸すと、
キャベツも美味しく食べられる焼売ができるよ。
110ぱくぱく名無しさん:04/04/06 08:52
鶏肉、にんじん、アスパラ、わかめ、コウヤ豆腐、シーチキン
こんなものしかないけれど、よろしくお願いします。
111ぱくぱく名無しさん:04/04/06 08:59
>>110
・鶏肉を観音開きにしてにんじん、アスパラを軸にして巻く。
→フライでもしょうゆ味でもソース&ケチャップでもお好みで
・高野豆腐、残ったにんじん、わかめで煮物
・わかめとシーチキンのサラダ
112ぱくぱく名無しさん:04/04/06 09:20
>>110
人参の千切りとシーチキンを、酢、マヨ、はちみつ、塩胡椒で和えてサラダ。
鶏肉を開いて叩いて薄く伸ばし塩こしょうして、片栗粉をまぶして皮からカリカリに焼く。
それを切り分けてマスタードをつけて食べる。
高野豆腐を戻して薄い麺つゆにつけこむ。それを汁気を切ってから片栗粉を
まぶして揚げる。
わかめと鶏肉の酢の物。
113ぱくぱく名無しさん:04/04/06 09:38
今日の夕食大人4人分お願いします。

たまねぎ、にんじん、レタス、にんにく、大根、コーン缶、
シーチキン、卵、鶏ささ身、牛切り落とし、カレー、シチュー用肉、
焼豚、ボイルホタテ、スパゲティ

じゃがいも1コ、ベーコン2枚、塩サケ1切

小麦粉などの粉類、各種調味料

買い物にも行けますが、近々引っ越すのでそろそろ冷蔵庫の中身を
減らしたいと思ってるので出来るだけ上記の材料を使いたいんです。
よろしくお願いします。
114ぱくぱく名無しさん:04/04/06 09:53
>>113
・すいとん(肉、卵+小麦粉の団子、好みの野菜)
・大根とシーチキンの煮物
・親子丼(卵、ささみ、たまねぎ)
・さらしたまねぎのおかかあえ

・ホタテとコーンのクリームスパゲッティ
・牛肉、にんじん、じゃがいもの八幡巻き
・レタスとシーチキンのサラダ
・残り野菜のコンソメスープ

・塩鮭とレタスのパスタ
・ポトフ(好みの野菜、カレーシチュー用肉)
・大根サラダかりかりベーコンのトッピング

・焼き豚とレタスとにんにくのチャーハン
・スティックサラダ(にんじん、だいこん)
・中華風コーンスープ(たまご、コーン)
115ぱくぱく名無しさん:04/04/06 10:13
>>113
1.焼豚、玉ねぎ、レタスをごま油と醤油と酢で和えたもの。
2.牛肉きりおとしと大根の甘辛煮。仕上げに七味をかけて。
3.ジャガイモと人参、ベーコンできんぴら風ソテー。
4.コーン缶、レタス、シーチキン、玉ねぎでスパサラ。
5.塩鮭と卵、レタスで鮭炒飯。
6.ボイルホタテの大根の中華あんかけ
7.ささみにベーコンとニンニクを巻いてフライ。
8.焼豚、レタス、スパゲティで中華風冷製パスタ。
9.カレー用の肉と大根を、カレー粉と麺つゆで煮込む。
10.牛肉切り落としを茹でて冷やして大根とサラダ。できればゴマだれで。
116ぱくぱく名無しさん:04/04/06 10:26
>>113
●玉葱、人参、にんにく、牛肉(包丁で荒みじんに)、+トマト缶
 で、ミートソース。スパゲティにかける。
●千切りレタス、拍子切り大根、ささ身(茹でて手で裂く)のサラ
 ダ

●サケ(足りなかったら+ツナ缶)、コーンでクリームスパゲティ
●レタス、スライス玉葱、コーン、牛切り落としで冷しゃぶサラダ
●大根とベーコンとジャガイモ、+トマト缶でスープ

●ささみor牛、卵、粉、すり下ろしたジャガイモ、+キャベツ、で
 お好み焼き
●ホタテ、ツナ、卵、粉、すり下ろしたジャガイモ、+キャベツで
 お好み焼き
●大根と人参のみそ汁

●にんにくと焼き豚とコーンで焼飯
●玉葱とジャガイモのみそ汁
●ピーラーで薄削りした大根と人参に、ツナ缶、+貝割れor青じそ
 醤油をかける。(ツナのオイルもかけると更にうまい)

●ツナ、水によくさらした玉葱、ツナ、+青じそ、+刻み海苔、
 バター醤油味の和風パスタ。
●じゃがいも、玉葱、人参、コーン、レタス、ホタテ、ベーコン、
 大根、+トマト缶でミネストローネ。
117ぱくぱく名無しさん:04/04/06 13:06
帰宅が遅くなりそうなので、手早く出来る夕飯メニューをご教授ください。
特に半端ものばかりの野菜をどうにかできるものが理想です。
大人2人分で、お願いします。

人参1本半、玉葱2個、じゃがいも1個、トマト1個、ピーマン1個、
ニラ半束、茄子3個、葱1束、えのき1/2袋、しめじ1/2パック、
合挽きミンチ、鶏モモ肉、とろかつお(刺身の残りを冷凍)、ツナ缶、
さんまの蒲焼缶、卵、キムチ、とろけるチーズ、納豆

調味料、主食はひととおりあります。買出しも可能です。


118ぱくぱく名無しさん:04/04/06 13:46
>>117
●みじん切りのニラ、キムチ、納豆をまぜたもの
●ごはん
●人参、玉葱、じゃがいも、葱、えのき、肉団子(合い挽きに
 刻み葱、片栗粉、酒、生姜汁、塩、ごま油でよく練ったもの)、
 で豚汁。

●人参、玉葱、じゃがいも、トマト、ピーマン、きのこ2種、モ
 モ肉、あればにんにくを耐熱皿にもりつけ、軽く塩胡椒をして、
 ラップをしてレンジ加熱少々、その後ラップを取ってオーブン
 焼き、よい具合に火が通ったらとろけるチーズを乗せて焼く。
 (または同じ材料でアルミホイルで包んでホイル焼きに)
●ニラと卵のスープ
●茄子を焼いて、鰹節と生姜と醤油でいただく
●ごはん
119ぱくぱく名無しさん:04/04/06 14:07
>>117
茄子と野菜の肉味噌いため(茄子・しめじ・ピーマン・ミンチ・葱)
にらたま(にら・卵)
じゃがいもとタマネギの味噌汁
120ぱくぱく名無しさん:04/04/06 14:45
>>117
ミンチ詰めたピーマン、スライストマト、茹でたスライスポテト、スライス茄子をオリーブ油で
両面焼いて塩コショウで味付け、とけるチーズのせ。

とりモモをこんがりじっくり焼いてスライス。上に人参千切り、玉ねぎスライス、ピーマン千切り
をのせ、上から煙の出るほど熱したごま油ジュワジュワ回しかけ、水、醤油、砂糖、酢
一味ダレを回しかける。

トロカツオをオリーブ油、ニンニクでレア状に焼く、スライス。茹でたニラ、ネギ、生玉ねぎをどっさり
盛ってマヨネーズ、麺つゆ、ショウガ汁orカラシダレを回しかける。(茄子レシピ流用or応用)

トロカツオ少なければ身をネギと叩いてオリーブ油少々、ショウガ汁少々、卵黄でご飯のせ丼。

人参をピーラー状のやつで超細切り塩で揉んで水分搾って砂糖、酢、オリーブ油、マスタード
でキャロットサラダ。
121ぱくぱく名無しさん:04/04/06 15:01
大人一人分でお願いします

豚の薄切り200g・鳥のmomo肉50g・ウインナー1袋
キャベツ1/4・にんじん2本・ピーマン二個・じゃがいも3個
長ネギ3本・トマトの水煮缶・シーチキン

安売りだった長ネギを買いすぎてしまいました。
あぼん前に食べきりたいです。
長ネギを使ったメヌーよろしくお願いします。
122ぱくぱく名無しさん:04/04/06 16:23
>>121
鶏もも肉・ウインナー・キャベツ・人参・じゃがいも・トマト缶でミネストローネ
豚薄切り酒蒸し、たっぷりの白髪ねぎのせ、ぽん酢で
シーチキンと長ねぎでピーマンの肉詰め
人参のきんぴら/胡麻和え
123ぱくぱく名無しさん:04/04/06 16:40
>>121
ながさ5センチくらいに切った長ネギを軽くレンジで加熱。
それを豚肉で巻いてフライパンで焼く。酒かけてちょっと蒸したら、
みりんと醤油で味付け。か、焼き肉のタレ。
それと、シーチキン、ピーマン、じゃがいもでポテサラ。
キャベツとソーセージのスープ。
124ぱくぱく名無しさん:04/04/06 17:48
葱はみじん切りにしてジップロックに入れて冷凍しとくと、
熱いそばやうどんに乗せたり、素麺のつけつゆに入れたり
できていいよ。
125121:04/04/06 18:10
アドバイスありがとうございます!
一人暮らしのくせに6本で98円にとびついてしまって処理に困ってたんです。
今日は>>123さんのねぎ巻きで明日は>>122さんの酒蒸しで乗り切ります。
残りはみじん切りにして冷凍します。ありがとうございました。

126ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:30
111、112 ありがとうございます。
早速作ってます。
127ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:33
ポトフみたいにしてもいいかもね。リーキの代用として長ネギ。にんじん、じゃがいも、キャベツ、ウインナー。
あとは豚とピーマンで炒め物。
128ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:40
 レタス一玉を、どう料理したらいいですか?
 トマト2個、卵6個、キュウリ2本、にんじん3本

 冷蔵庫は野菜だけです。
 和食か、ヘルシーな中華を食べたいです。
 レタス一気に消費したいです。
 明日の献立よろしくお願いします。
129ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:51
>>128
炒め煮っぽく。
人参千切りをいためたところに、スープストック濃いめにいれて
とまとのざく切りもいれて炒めて、レタスを切ったのをどっさり
卵まわしかけ
130ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:55
>128
レタス茹でてローキャンの種包んでレンジでチン、和風餡をかけるかポン酢で食べる。
レタス千切りにして豚シャブとキュウリ、トマトと和えてゴマだれで食べる。
131ぱくぱく名無しさん:04/04/06 20:08
129さん130さんありがとう。
 130のロールレタス和風餡でいきます。
 さっきのにジャガイモもあったから、副菜も考えてください。
 ちなみに今日のメニューがセロリとトマトのコンソメスープと
 タケノコご飯と、鶏と茄子の南蛮煮ですので。できればかぶらない
よう、お願いいたしますー。神様。
 
132ぱくぱく名無しさん:04/04/06 20:35
>>131
超細切り人参を塩でもんで数分、水分が出てきたら手で握り搾っておく。
超細切りキュウリを塩でもんで数分、水分が出てきたら手で握り搾っておく。
茹でジャガイモを潰す。
トマトはさっと茹でて薄皮を剥ぎ(青臭いから)角切りにしてブユブユも除いておく。
ゆで卵は微塵切り、個数多めに用意。
これらをマヨネーズ、塩コショウ、レモン汁であえてサラダ。
多めのゆで卵の黄身でマヨネーズ色というよりまっ黄色のサラダが出来るといい。
かなりコクがありマッタリ。

少し多めのサラダ油でトマトのザク切りを炒め卵を加えフワフワに仕上げ塩コショウで味付け。
バルサミコ酢をたっぷりとかけて食べると美味い。
133117:04/04/06 20:46
>>118-120
ありがとうございます。
119さんのレシピで頑張ります。
134ぱくぱく名無しさん:04/04/06 20:53
>>131
錦糸卵を作る。
キュウリ、じゃがいも、人参を千切り。
じゃがいもだけさっとゆがく。
野菜と錦糸卵をごまとマヨネーズ+麺汁であえる。
135113:04/04/06 23:20
>>114〜116
たくさん考えて頂いたのに、お礼が遅くなってすみません。
おかげさまで助かりました。
ありがとうございました。
136ぱくぱく名無しさん:04/04/07 08:58
二人分です。

ししゃも、ほうれん草、わかめ、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラ、
冷凍の人参、パスタ、シーチキンです。

お願いします。
137ぱくぱく名無しさん:04/04/07 09:01
上に追加で、ウィンナーとコーヒーのクリームとじゃがいももありました。
138ぱくぱく名無しさん:04/04/07 10:09
>>136-137
ブロッコリー・カリフラワー・アスパラ・ツナのパスタ
ほうれん草・ウインナーのスープ
じゃがいもはハッシュドブラウンに
139ぱくぱく名無しさん:04/04/07 11:57
米が尽きたのを忘れて、オクラと鶏ささみをゆでてしまいました。
米を買いにいけそうにないので、パスタでもしようと思うのですが
オクラと鶏ささみ、しそ、大根などあるので和風なパスタでも
できそうだな〜、とは思うのですが味付けとか醤油混ぜればいいんですかね?
あまりパスタ作ったことがないので、いまいち上に合う味付け方法がわかりません。
スレ違いかもしれませんがおながいします。
140ぱくぱく名無しさん:04/04/07 12:09
>>139
にんにく・鷹の爪・オリーブオイル・塩・胡椒でペペロンチーノ風
141ぱくぱく名無しさん:04/04/07 12:11
>>139
和風なら、基本は塩で、おしょうゆはかおりづけ程度がいいと思います。
仕上げにかつおぶしとかふったらおいしそうですね
142ぱくぱく名無しさん:04/04/07 13:20
ささっと朝作れるお弁当向きのピーマンおかずを教えて下さい。
口内炎が痛いからと娘からプチトマト投入を断られてしまって、
他の緑黄色野菜おかずを模索中なんです。
143ぱくぱく名無しさん:04/04/07 13:27
豚肉・ピーマンを細切りにして炒め
塩コショウ・醤油・砂糖ちょっとで味付けしてチンジャオロースー風に。
さっと茹でてお浸しに。
つか、口内炎なら柔らかい方が良いのかな?
だったらピーマンでなくともかぼちゃの煮物とかは?
前の日に作っておけるし。
144ぱくぱく名無しさん:04/04/07 13:29
>>142
・ピーマンの塩・胡椒炒め
・ピーマンと茄子の味噌炒め
・ピーマンの肉詰め
・ピーマンの海老シンジョウ
・チンジャオロウスー
・ピーマン・牛肉の炒め物
・ピーマン・シーチキンの炒め物
・ピーマン・ソーセージの炒め物
・ピーマン・ハムの炒め物
145ぱくぱく名無しさん:04/04/07 13:34
>>142
ピーマンの天ぷら。
ピーマン、挽肉のカレー粉炒め。
ピーマン、牛肉のウスターソース炒め。
ピーマン、鶏肉の塩コショウ炒め。
油を引かずマヨネーズのみでマヨが黄緑色になるまで炒める。
ピーマンを鰹節、麺つゆでさっと煮る。
ピーマン、ジャコの醤油炒め。
146142:04/04/07 13:39
>143-145
ありがとうございます!
毎日のことなので数多く教えて頂けて助かりました。
かぼちゃ等他の緑黄野菜と共に、おひたしやシーチキンなどとの取り合わせ、
マヨ炒め(美味しそう!)で元気に食べたくなるお弁当作り目指します。
147ぱくぱく名無しさん:04/04/07 15:48
牛薄切りバラ肉(大根・玉ねぎ)

何かないでしょうか?
()の野菜はあってもなくてもいいです。
よろしくお願いします
148ぱくぱく名無しさん:04/04/07 15:54
牛丼、ハヤシライス、バラ肉とタマネギと大根のコチュジャン煮
149ぱくぱく名無しさん:04/04/07 16:07
大さじ中さじ小さじって それぞれ何ccですか?
150ぱくぱく名無しさん:04/04/07 16:07
>>147
牛肉と大根の味噌炒め
玉ねぎの牛肉巻き串揚げ
牛肉の冷しゃぶ さらし玉ねぎ乗せ
大根と牛肉の煮物
151ぱくぱく名無しさん:04/04/07 16:09
>>大さじ15cc 小さじ5cc 中さじは知らないです。
152ぱくぱく名無しさん:04/04/07 16:37
>>149
よくある計量スプーン3点セットは
大さじ=15cc
小さじ=5cc
小さじ1/2=2.5cc   です。
153ぱくぱく名無しさん:04/04/07 16:54
(゚Д゚) 俺は今まで小さじ1/2と思っていたのかもしれない・・・
どうもありがとうございました
154ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:08
>>147
大根と牛肉を火が通り易いように薄く切って砂糖醤油で炒めても簡単で美味いよ。
155ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:18
夫婦二人でお願いします。メイン1品 サブ2品くらいで。
酒のつまみっぽいの大歓迎です。(揚げ物は抜きでm(_ _)m)

豚コマ150g  むきえび100g  玉ねぎ にんじん だいこん 
じゃがいも   ピーマン     うど  きゅうり 
卵       ハム      ベーコン
紫キャベツ50g しゃけ缶    シーチキン缶

調味料そろってます。よろしくおながいです。
156ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:33
>>155
・きゅうりとえびのカクテルサラダ
・ふろふき大根
・じゃがいも、たまねぎ、にんじん、豚コマで肉じゃが
・紫キャベツのコールスロー
・豚こま、キャベツ、たまご、おろしたじゃがいもでお好み焼き
・ベーコン+にんにく、パスタでペペロンチーノ風
・豚こま、たまねぎ、卵+ごはんで他人丼
・豚こま、タマネギ、ピーマン+うどんで焼きうどん
・野菜、ベーコンでポトフ
・きゅうり、にんじん、だいこんのスティックサラダ
・むきえび、卵+ごはんでチャーハン
157ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:33
>>155
海老と玉ねぎの卵とじ
じゃがいもとシーチキンの煮物
大根、キュウリ、キャベツの浅漬け

豚肉、にんじん、大根の煮物
海老のしんじょ
卵焼き

豚肉、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの豆板醤炒め
ふろふき大根の海老あんかけ
シーチキンと玉ねぎの卵炒め
158ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:35
>>155
八宝菜みたいなやつ(豚コマ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ハム)
うどと大根とむきえびの炒め煮
ツナと千切り野菜のサラダ(紫キャベツ、玉ねぎ、にんじん、きゅうり、大根)
159ぱくぱく名無しさん:04/04/07 17:37
>>155
・玉葱・紫キャベツ・鮭缶のマヨネーズサラダ
・大根・ツナ缶の煮物
・うどのきんぴら
・大根・豚コマの煮物
・豚コマ・じゃがいも・玉葱で肉じゃが
・むきえび・玉葱でえびしんじょ、ピーマンに詰めても
・鮭缶・きゅうり・玉葱のサラダ
・人参・大根のなます
・大根の皮ときゅうりの浅漬け
160ぱくぱく名無しさん:04/04/07 18:33
二人で食べるんですが材料が
牛ばら肉 1キロ位
にんじん 2本
ジャガイモ 3個
卵 4個
しかありません。焼肉は昨日やっちゃいました
なにかほかにできますか?
161ぱくぱく名無しさん:04/04/07 18:35
>>160
牛肉とじゃがいもの煮物
にんじんの浅漬け
卵スープ

牛肉、じゃがいも、にんじんを細切りにしてオイスターソース炒め
卵焼き
じゃがいもと人参の味噌汁
162ぱくぱく名無しさん:04/04/07 18:46
>>160
・ポトフ
・スパニッシュオムレツ

・マッシュポテト
・ばら肉をひき肉状になるまで刻んでハンバーグ(スコッチエッグ)
・にんじんグラッセ

・ばら肉を薄く観音開きにしてにんじん、じゃがいもを芯にした八幡巻き

・牛肉の竜田揚げ
・フライドポテト
・ポーチドエッグ
163ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:11
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、買い物してたんです。買い物。
そしたらなんか安い物ががめちゃくちゃいっぱいで悩んでたんです。
で、よく見たらなんか店員さんが、出血大サービス!、とか言ってるんです。
もうね、バーゲンかと。開店セールかと。
お前らな、買い物如きで出血してんじゃねーよ、ボケが。
買い物だよ、買い物。
なんか若夫婦とかもいるし。夫婦でお買い物か。おめでてーな。
よーしパパ刺身勝っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、フリーパスやるからUSJにでも行けと。
買い物ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の旦那といつ恋が始まってもおかしくない、
誘うか誘われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。純情一途は、すっこんでろ。
で、やっと刺身が買えたと思ったら、店員が、鯛激安!、とか言ってるんです。
そこでまたブチギレですよ。
あのな、鯛なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
結局高いのに何が、激安、だ。
お前の激安の鯛とやらを本当に煮たい。煮詰めたい。小1時煮詰めたい
お前、なかなかいい商売するじゃないかと。
主婦通の俺から言わせてもらえば今、主婦通の間での最新流行はやっぱり、
レンジでチン、これだね。
レンジでチンでベットでもチン。これが主婦通の生活。
ベットでもチンっての隣の旦那と寝まくり。そん代わりザーメン少なめ。これ。
で、レンジでチン。これ最強。
しかしこれをすると次から隣の奥さんにスルーされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ダイエーにでも行って刺身を買って来いってこった。
164ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:16
メール欄・・・だそうだ。春だねぇ。
165ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:18
>>160
牛バラ肉の角煮、人参・じゃがいもも一緒に煮込んで
半熟卵も煮汁に数時間つけておく。   って間に合わないか、もう。
166ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:31
初心者でも簡単に作れるおいしいものでお願いします。
たまねぎ、人参、ジャガイモ、ウィンナーソーセージ、
ブロッコリー、卵、シーチキン、グリーンアスパラ
乾燥わかめ、パスタ麺、です。お願いします。
167ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:48
>>166
・たまねぎ、じゃがいも、ソーセージでジャーマンポテト
・ブロッコリーとシーチキンのパスタ

・じゃがいも、ソーセージ、ブロッコリー、アスパラ、たまねぎ、ごはんでドリア
・卵とシーチキンのオムレツ
168ぱくぱく名無しさん:04/04/07 20:44
>161.162.165
ありがとうございます
とても参考になりました
169ぱくぱく名無しさん:04/04/07 22:49
>>166
・玉葱・人参・じゃがいも・ソーセージでポトフ
・ツナ・アスパラのパスタ
・わかめ・ブロッコリー・半熟卵のサラダ
170ぱくぱく名無しさん:04/04/07 22:54
冷蔵庫の中身

ひき肉、ベーコン、とろけるチーズ、卵、しらす干、トースト用マーガリン
かいわれ、玉葱

後はご飯が少し。


朝から食ってなくてモウダメポ状態です。
美味しく空腹が満たせるメシを伝授して下さい
171ぱくぱく名無しさん:04/04/07 22:59
>>170
ご飯ときざんだベーコンと玉ねぎを炒めて
しらすとチーズいれたオムレツをのっけて、かいわれをトッピング
172ぱくぱく名無しさん:04/04/07 22:59
>>170
・挽肉・玉葱・ごはんをケチャップで炒めて半熟オムレツをのせてオムライス
・かいわれ・しらす干し・カリカリベーコン・半熟卵のサラダ
173ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:01
>170
玉ねぎとひき肉いためてコンソメ、塩、胡椒、ソースで味付け。
それとチーズをといた卵にまぜてオープンオムレツ。
ご飯にかけてガツンと食ってくれ。
174ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:06
>>170
鍋に油を入れ(なければベーコンを先に炒めて油を出して)、
ひき肉、ベーコン、みじん切りの玉葱を炒める。
水を入れてコンソメスープの素と塩胡椒(なければ塩胡椒のみ)を
加えてごはんを投入。
ことこととできるだけ長く煮込む(15分ぐらいは)。空腹が我慢で
きなくなったら、とろけるチーズを投入してかいわれをのせて食べ
る。

または、ベーコン、ひき肉、玉葱を炒めて、ごはんも炒める。
ケチャップで味つけする。なければ塩胡椒でがまんする。
それを皿にのせておく。
フライパンに油を入れて、溶き卵(2〜3コ)にとろけるチーズを
まぜたものでオムレツを作る。とろっとしあげる。
皿のご飯にのせて、オムレツに包丁を縦に入れて、とろっとかけ
て召し上がれ。
あまりにもご飯が少なくて寂しい場合は、オムレツの中身として
焼き込んでも可。
175ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:11
メニュー見てるだけで腹がギュルギュル鳴り始めました。
材料が余れば全部作ってみたいと思います。
ありがとうございました
176ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:14
>>170=>>175に突撃されたわけだがw

■ 質問スレッド 41 ■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1079977929/664-
177ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:20
メニュ考えるの大好きな人間だが、この時間に自分以外にも
こんなに何人もの考える人が、手ぐすね引いてるとは思いま
せんでした。w

>>175
がんがれ。
178ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:38
手ぐすね隊・・・
179ぱくぱく名無しさん:04/04/07 23:43
次スレのタイトルはこれでおながいw

◆◆◆メニュー考えるの大好きな人が手ぐすねひいて待ってるスレ◆◆◆


180ぱくぱく名無しさん:04/04/08 00:11
>>179
それいいねえ〜。
181ぱくぱく名無しさん:04/04/08 03:04
長寿スレのスレタイは変えると荒れるぞ。
テンプレに織り込むくらいにしといたら。
182ぱくぱく名無しさん:04/04/08 10:06
晩御飯、大人2人分お願いします。足りない物は買い足し可能です。
牛バラ肉、牛薄切り肉、塩鮭、キャベツ、長芋、じゃが芋、人参、新玉葱、
エノキ、ニラ少し、です。
183ぱくぱく名無しさん:04/04/08 10:24
>>182
牛肉、ジャガイモ、玉ねぎ、人参で肉じゃが。カレー粉加えても美味い、、決してカレーではない。
鮭をフライ、タルタルソースかけ。キャベツ千切り添え。
細切り長芋と茹でたエノキの梅肉和え。
184ぱくぱく名無しさん:04/04/08 10:29
>>182
牛バラとキャベツで回鍋肉風な炒め物。
長芋と塩鮭をレモン汁とオリーブオイル、醤油ちょっと和えてサラダ。
ニラと新玉のお味噌汁。
185手ぐすね隊w:04/04/08 10:35
>>182
1.ジャガ芋を千切りにして牛薄切りと炒める。味付けは焼き肉のタレか醤油で。
2.鮭とキャベツ、長芋、新玉ねぎでミニサイズのおやき。
3.榎とニラをレンジでチンして酢みそであえる。
186ぱくぱく名無しさん:04/04/08 11:27
183-185ありがと。うー、どれにしよう。
187ぱくぱく名無しさん:04/04/08 11:32
>>182
牛・玉葱で牛丼
長芋短冊にしてカツブシかける
キャベツ浅漬け
鮭・じゃが・ニンジン・エノキを味噌仕立てで三平汁っぽく

またはすきやきもどき。割下は玉葱やキャベツにも結構合う。
188ぱくぱく名無しさん:04/04/08 11:32
手ぐすね隊ワロタw

>>181
そうだね。これで定着してるしてん
「メニュー考えるの大好きな人が手ぐすねひいて待ってるスレ」
ってのは>>1を少しいじって入れるとかしたらいいかと。

手薬煉隊(・∀・)イイヨイイヨー
189ぱくぱく名無しさん:04/04/08 11:33
>>181
そうだね。これで定着してるんで
「メニュー考えるの大好きな人が手ぐすねひいて待ってるスレ」
ってのは>>1を少しいじって入れるとかしたらいいかと。
190ぱくぱく名無しさん:04/04/08 11:59
大人一人分の今日の夕食をお願いします

家にあるもの
玉ねぎ一個半 人参一本 ピーマン二個 舞茸大きな房の1/4(掌サイズぐらい)
鳥胸2/6枚(一枚を6分割して冷凍したもの残2) 牛乳 とろけるチーズ 冷凍御飯
米 スパゲティ 高野豆腐 干し椎茸 ラーメン 乾燥ガーリックスライス
塩 胡椒 サラダ油 酢 みりん 料理酒 甘味料 マヨネーズ
ケチャップ(残少) バター(残少) カレールー1箱の1/3ぐらい

一昨日は舞茸をバターで炒めてラーメンの具に
昨日は玉ねぎピーマン舞茸鳥でホイル焼きにしてみました
今日は残業になりそうなのでこれらでできれば簡単にすぐ作れるようなもの
料理初心者でもいけそうなもの何か御教授下さい(´・ω・`)
191190:04/04/08 12:00
書き忘れ
コンソメキューブもあります
192155:04/04/08 13:15
>>156-159
なぜか昨日あれから書き込みできなくてお礼が
遅くなってしまいました。ごめんなさい。
色々考えてくれてありがとうございました。
・きゅうりと海老のカクテルサラダ・肉じゃが・コールスローになりますた。
193ぱくぱく名無しさん:04/04/08 13:40
>>190
鶏に片栗粉つけて揚げる。
玉ねぎ、人参、ピーマンを炒めて鶏投入。
水、砂糖、醤油、塩、酒、酢、ケチャップで味付け、片栗粉でトロミつけ酢鳥。

ご飯、玉ねぎ、ピーマン、人参、鶏肉をバターで炒め塩コショウ、ケチャップで味付けチキンライス。
上にとろけるチーズ乗せてチン。
玉ねぎ、ピーマン、人参をバターで炒め茹でパスタ投入。ケチャップ、塩コショウ、牛乳少々でナポゥ。

玉ねぎ、ピーマン、人参をバターで炒め牛乳で煮込んでカレールー投入。
茹でパスタを入れてスープスパ状にしても美味い。

野菜を適当に炒めて、牛乳ラーメン。マヨを溶かせばマヨラーメン。マイルド〜
野菜を適当に炒めて、酢とコショウたっぷりでスープに片栗粉でトロミ、サンラータンメン。

醤油や片栗粉がなかったらすみません。(´・ω・`)

194ぱくぱく名無しさん:04/04/08 13:43
>>190
鶏肉玉ねぎ、ピーマンを炒めてコンソメキューブとお湯、カレー粉を入れて煮る。
少し煮詰まったらチーズを入れて、弱火でよく溶かす。
それをパスタにかける。ご飯でもいいよ。
それか、舞茸、人参、玉ねぎ、鶏肉を炒めてお酒、みりん、醤油、ケチャップ、最後に
お酢を入れてとろみをつける。それをご飯かパスタにかける。
195ぱくぱく名無しさん:04/04/08 13:47
お願いします。夫婦二人です。

豚かた薄切り200g カニ缶 シーチキン
ジャガイモ、里芋、アスパラ、にんじん、アボガド、トマト
大根、ねぎ、しょうが 糸こんにゃく(開封してから10日たってますが
もうだめでしょうか?異臭はなし)
196ぱくぱく名無しさん:04/04/08 14:05
>>195
トン汁 豚かた薄切り ジャガイモ 里芋、にんじん、
    大根、ねぎ、糸こんにゃく
カニの炊き込みご飯
トマトとアボガドのサラダ(アスパラも放り込め)
197ぱくぱく名無しさん:04/04/08 14:50
>>190
玉葱・ピーマン・舞茸・鶏胸肉・ケチャップでスパゲティナポリタン
198ぱくぱく名無しさん:04/04/08 14:55
>>195
豚肉・じゃがいも・人参・糸コンニャクで肉じゃが
豚肉・大根・糸コンニャクの煮物
大根・ツナの煮物
豚肉・生姜で生姜焼き、白髪葱のせ
里芋の煮っ転がし
アスパラ・トマト・蟹のサラダ
アスパラ・アボカド・トマト・ツナでサラダ
蟹チャーハン
199ぱくぱく名無しさん:04/04/08 14:56
夫婦二人の夕飯です。

ベーコン、鶏ムネ・モモ、豚バラ塊、ツナ缶
白菜、人参、ほうれん草、しめじ、マイタケ、えのき、
長ネギ、アボカド、ミニトマト、卵、牛乳、豆腐
にんにく、生姜
各種調味料はあります。
出来れば白菜(3枚ぐらい)は使ってしまいたいす。

すみません。よろしくお願いします。

200ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:06
>>199
白菜・ベーコンの炒め物
白菜のおかか煮卵とじ
白菜・豆腐・きのこの卵とじ
鶏ももカリカリステーキ、きのこのソテー添え
豆腐ステーキ、ベーコン・きのこのソテーのせ
豚バラ・葱・にんにく・生姜・人参で豚角煮、ほうれん草を添えて
アボカド・トマトのサラダ
201ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:20
>>199
白菜・ほうれん草・ベーコン・鶏のミルク煮
長ネギみじんとツナマヨ乗せ冷や奴(オイスターソースやごま油隠し味に)
きのこ沢山オムレツのミニトマトソテー添え
アボカドディップのミニトマトファルシ
202ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:24
1.白菜とツナ缶のクリーム煮
2.豆腐のステーキ・キノコソース
3.ほうれん草のナムル
4.白菜と豚バラの中華ウマ煮・酢と芥子を仕上げに入れてぴりっとすっきり。

203ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:29
>>199
白菜、ベーコン、きのこのスープまたはクリーム・シチューはいかが?
204199:04/04/08 15:35
レスくれた皆様ありがとうございます。
良くみたら牛乳も期限近くなってきてるので
シチュー系でいきます。
私が思いついたメニューは全部
何か買い足さないといけないようなものばっかりだったので
ホント助かりました。
205ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:45
どうして私はこんなに料理ベタで味音痴なの
情けなくて情けなくてしょうがない
これじゃ生きていくのは出来ないね
皆からも見捨てられた。
206ぱくぱく名無しさん:04/04/08 15:45
うん
207190:04/04/08 15:57
ありがとうございました

>>193
そういえば醤油と小麦粉もあったのでした
…が小麦粉じゃ片栗の代わりにはなりませんよねぇ(´・ω・`)

とりあえず今夜はちゃちゃっとナポゥルルリタンで行ってみようと思います。
片栗粉が手に入ったらとろみ系にも挑戦してみマッスル(`・ω・´)
208ぱくぱく名無しさん:04/04/08 17:14
冷蔵庫の中身です

レタス、じゃがいも、ナス、人参、トマト、サツマイモ、
卵、スライスチーズ、ソーセージ、ヨーグルト、梅干

あとは固形スープの素、小麦粉、片栗粉、スパゲッティ、
冷凍ご飯少し、8枚切りの食パン3枚、調味料一通りです。

何かできそうな気がするのですがレシピが思いつきません・・・。
どなたかアイディアを下さったら嬉しいです。
209ぱくぱく名無しさん:04/04/08 17:19
>>208
3枚重ねのサンドイッチ(レタス、トマト、スライスチーズ、ゆで卵)
じゃがいもとナスとソーセージいりトマトソースを重ねて、チーズのせてオーブン焼き
野菜のスープ(レタス、じゃがいも、人参、トマト、ソーセージ)
210ぱくぱく名無しさん:04/04/08 17:21
>>208
パンキッシュは?
パンをトーストして耐熱皿に並べる。
トマト、レンジ加熱したじゃがいも、ソーセージを炒めて、
塩、胡椒、固形スープの素をほんの少し、ハーブがあればそ
れも入れて味付けして、耐熱皿に入れる。
溶き卵にあれば牛乳or生クリームor湯で溶いたクリープ、ま
たはコーヒー用ボーションクリームを入れて、それを耐熱皿
に入れる。スライスチーズをのせてオーブン焼き。トースター
しかなかったらアルミホイルをして蓋を開け閉めして焦げな
いように焼く。

または、レタス、トマト、茄子、ソーセージを炒めて、塩胡椒
ハーブなどで味付けして、スパゲティに。
卵のスープと。
211ぱくぱく名無しさん:04/04/08 18:44
>>208
じゃがいも・トマト・ソーセージ・卵でスパニッシュオムレツ
茄子・トマト・ソーセージでスパゲティ(あればトマトケチャップ使っても)
チーズトースト
レタス・人参・トマトのサラダ、ヨーグルトソース
212ぱくぱく名無しさん:04/04/08 18:57
たけのこをゆでたやつがあるんですが
ほかににまともな食材も調味料もなくてこまってます
砂糖 塩 醤油 めんつゆ オイスターソースくらいしかありません。
あとピーマンとか。

これで何か作れますか?
213ぱくぱく名無しさん:04/04/08 19:25
>>212
チンジャオロース
214ぱくぱく名無しさん:04/04/08 19:30
>>212
鰹節があれば、たけのこ・醤油・砂糖で、たけのこ土佐煮
若しくは、
たけのこ・ピーマン・醤油・砂糖・オイスターソースで肉なしのチンジャオロウスー風
215ぱくぱく名無しさん:04/04/08 20:26
冷凍牛コマ100g程度、茄子1本、タマネギ1.5個
人参1.5本、ミニトマト10個弱、乾燥ワカメ、乾燥にんにく
ごはん、パスタ

調味料は揃ってますが、醤油が少ないです。
この材料で明日から二日間ほど乗り切りたいんですが
どんなのが出来るでしょうか
朝は食べないので、昼・夜2回ずつを考えていただけると嬉しいです
216ぱくぱく名無しさん:04/04/08 20:41
>>215
牛こま・玉葱1/2個・ごはんで牛丼
乾燥わかめ・玉葱1/6で味噌汁/わかめスープ
人参のきんぴら/胡麻和え/ナムル

茄子・ミニトマト・にんにくチップスでパスタ

玉葱1/2個・乾燥わかめ・ごはんで雑炊

玉葱1/6個・バター・にんにくチップス・ごはんでガーリックライス
人参・玉葱1/6個・乾燥わかめのサラダ
217ぱくぱく名無しさん:04/04/08 20:51
>>215
牛を包丁でミンチに、乾燥にんにく砕いて、茄子、玉葱、人参、
ミニトマトを炒める。
半分に水を加えてコンソメ、ケチャップなどでミートソースに。
半分にカレー粉かカレールーを入れてカレーに。
カレーは器に取って冷蔵庫へ。
●鍋にご飯を入れてドライカレーにしてまず1食
ミートソースも器に取って冷蔵庫へ。
●パスタを入れてナポリタンにしてまた1食
あとはそれぞれ残ったもので
●ミートソーススパゲティ
●カレーライス

で、計4食です。
副菜は、ワカメとにんにくでスープ、わかめのみそ汁などで
乗り切る。がんがれ。
218ぱくぱく名無しさん:04/04/08 21:02
>>216>>217
ありがとうございます〜
これだけでも何とかなるもんですね。
自分では思いつかなかったメニューがいっぱい貰えて
とても参考になりました。
楽しみつつ乗り切れそうです。
219208:04/04/08 21:05
>>209,>>210,>>211
レス遅くなり申し訳ございません。
思いもよらないレシピのアイデアを沢山頂き
本当に嬉しいです。やっぱり料理って楽しいー。
ありがとうございました。
220たけのこ:04/04/08 21:21
レスありがとうございました
ありえないほど金がないので土佐煮と肉なしチンジャオロースーでがんばります
221ぱくぱく名無しさん:04/04/08 22:57
さんまの蒲焼缶詰
玉子
調味料色々
ごはん
があるんですけど
何か美味しいものつくれますか?
222ぱくぱく名無しさん:04/04/08 23:06
>>221
さんまの蒲焼をほぐして、ご飯と炒めて卵も入れてチャーハン!
223ぱくぱく名無しさん:04/04/08 23:06
>>221
さんまの蒲焼丼
かきたま汁

玉子とじにして親子丼風もありかも…
224ぱくぱく名無しさん:04/04/08 23:12
222さんすいません
223さんのレシピがすごい美味しそうです
かばやきどんは蒲焼を乗せるだけなんですか?
225ぱくぱく名無しさん:04/04/08 23:17
はじめまして!
コンビーフを沢山戴いたのですがオススメの調理法はありますでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
226223:04/04/08 23:19
>>224
乗せるだけ、ですw
両方とも熱々にしてドゾ。
生臭さがチョト心配なので、生姜の千切りとか大葉の千切りとかあればよりよいかと。
227ぱくぱく名無しさん:04/04/09 00:01
>>225
「コンビーフ レシピ」でGO!
228ぱくぱく名無しさん:04/04/09 00:05
>>225
キャベツと炒めるのが好きだなー。
あとは茹でたじゃがいもと和えてマヨ少々でサンドイッチ。
229225:04/04/09 00:21
>>227
ありがとうございます。
探してみます!

>>228
ありがとうございます!
やってみますo(*^▽^*)o
230ぱくぱく名無しさん:04/04/09 00:44
>>227
コンビーフ一缶で作れるうまい料理
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1042791903/l50
231225:04/04/09 01:30
>>230
ありがとうございます!
知らなかった・・・専用スレがあったんですねヽ(`Д´)ノ
いってみますo(*^▽^*)o
232ぱくぱく名無しさん:04/04/09 10:02
夫婦2人です。
今日と明日、2日間の夕食をお願いします。

週末はお酒を呑みながらの食事が多いので
お酒(白ワイン・日本酒)に合う料理だと嬉しいです。

エリンギ・マイタケ・トマト・玉ねぎ・にんじん
長ネギ・冷凍いんげん・冷凍枝豆・水煮たけのこ
豚ロース薄切り・トマト缶・にんにく・スパゲッティ

基本的な調味料はそろっています。
買出しも行く予定です。
よろしくお願いします。



233ぱくぱく名無しさん:04/04/09 10:10
>>232
菜の花を買い足して、舞茸・たけのこ・にんにく・鷹の爪でパスタ
いんげん・トマト缶・にんにくでトマト煮

生姜を買い足して、豚肉・玉葱の生姜焼き
エリンギいんげんのバターソテー
冷やしトマト
枝豆ごはん
234232:04/04/09 12:19
>>233
233さんありがとうございます。
菜の花のパスタ、春らしくておいしそうですね!
早速、買い物に行ってきます〜。
235ぱくぱく名無しさん:04/04/09 13:47
メインがビーフカレー、大人2人分お願いします。
ほうれん草、キャベツ少し、人参、胡瓜、ハム、コーン缶、ツナ缶
カニ缶、ホタテ缶、なんかがあります。
236ぱくぱく名無しさん:04/04/09 14:25
>>235
ほうれんそうの蟹あんかけ/帆立あんかけ
ほうれんそうおひたし/胡麻和え
コーンスープ
人参きんぴら
人参・ツナのマヨネーズ和えサラダ
人参・きゅうり・キャベツ・ハムのサラダ
237ぱくぱく名無しさん:04/04/09 16:56
今からジャガイモを使った料理を作ろうと思うんですが
簡単に作れる料理はありますか?
ウインナーも使おうと思っています。
238ぱくぱく名無しさん:04/04/09 17:00
>>235
キャベツ、人参、キュウリ、ハム(orツナorカニorホタテ)、コーン
でコールスロー。

ほうれん草のスープ
239ぱくぱく名無しさん:04/04/09 17:05
>>237
スパニッシュオムレツは?
じゃがいもは細めの千切りにして、時々まぜて様子を見ながら
レンジで加熱するか、多めの油で炒める。ウインナーを斜めに
切って、炒める。味付けは塩胡椒、あればハーブなんかも。
(もしあれば玉葱とか人参も炒める)
溶き卵を入れて焼く。あれば卵液にチーズや牛乳も入れる。
240ぱくぱく名無しさん:04/04/09 17:06
>>237
チンかゆでたじゃがいもを粗くつぶし塩と黒胡椒して、
そこにゆでて切ったウインナと、
薄くスライスして水気を絞った玉ねぎやパセリなどをいれて
マヨネーズと醤油で和えて食べる(゚д゚)ウマー
241ぱくぱく名無しさん:04/04/09 17:10
>>237
じゃがいもちじみは?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/992149471/728

あとイモしかないなら↓こっちのスレもいいかもね。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/992149471/
242237:04/04/09 17:13
みなさんありがとうございます

参考にさせていただきます!!!
243ぱくぱく名無しさん:04/04/09 18:06
>>236、238ありがとう。サラダとスープにします。
244ぱくぱく名無しさん:04/04/09 21:53
うふふ。半角が増えてきた。
245ぱくぱく名無しさん:04/04/09 22:57
1人だけじゃないか?
246ぱくぱく名無しさん:04/04/09 23:09
3人くらいいるように見えるけど
247ぱくぱく名無しさん:04/04/09 23:33
半角嫌なら2chから出ていけば。プ
248ぱくぱく名無しさん:04/04/09 23:35
>>247
ハゲドウ
249ぱくぱく名無しさん:04/04/10 02:55
2ちゃんはじめたばかりの人って、やたらと半角とかAAとか使いたがるよね。
漏れとか香具師とか。
250ぱくぱく名無しさん:04/04/10 03:28
古参風吹かせてるつもりでつか?
あめぞうからいたんでしょ、どうせ(ワラ
メニュー考えてあげてるのに仕切るなよオバサン
251ぱくぱく名無しさん:04/04/10 08:19
コレカラモハンカクデコンダテカンガエサセテイタダキマスヨロシクオネガイシマスオワリ
252ぱくぱく名無しさん:04/04/10 09:23
たまねぎ、アスパラ、ウィンナー、ブロッコリーだけです。
253ぱくぱく名無しさん:04/04/10 10:17
春巻きの皮 ソーセージ アスパラ 鮭缶 筋子 ブロッコリー 春雨 
ビーフン オクラ ピーマン 桜えび 鱈 卵 プロセスチーズ 食パン

大人四人の遅めのお昼です。
買い足しは、可能ですがなるべくあるものでお願いします。
ワインに合いそうなもの希望です。
254ぱくぱく名無しさん:04/04/10 12:23
>>252
串カツ(ウインナ、玉ねぎ)
グリーンサラダ(アスパラ、ブロッコリ)

アスパラとウインナの炒め物
ブロッコリーのスープ(玉ねぎ)

>>253
ミモザサラダ(ブロッコリー、卵)
洋風春巻き(鮭とアスパラのクリームソース+チーズ)
ビーフン(ピーマン、桜えび、ソーセージあれば玉ねぎ、キノコ)
25518女:04/04/10 15:55
えーと、
ほうれん草、ニラ、ウインナー、卵、じゃがいも
なす、えのき、たまねぎ
があります
簡単に作れる物ありますかぁ?
256ぱくぱく名無しさん:04/04/10 16:01
にらのみそしる
257ぱくぱく名無しさん:04/04/10 16:09
にら玉 
じゃがいもとウインナーとたまねぎいためて卵で閉じてなんちゃってスパニッシュオムレツ
258ぱくぱく名無しさん:04/04/10 16:15
>>255
ほうれん草、ウインナー、卵をバター、塩コショウで炒める。
茹でたエノキ、ほうれん草をすりゴマ、麺つゆで和える。
玉ねぎ、ジャガイモ、ニラの味噌汁。
細かく切った茄子に塩振って数分後搾る、カラシ、醤油少々、ホンダシで混ぜる。
茄子とエノキ、ニラを水、醤油、塩、ホンダシで煮て卵とじ。
25918女:04/04/10 16:23
みなさんありがとうございます!
早速ニラ汁とかオムレツとかつくります!!
260ぱくぱく名無しさん:04/04/10 18:03
ひき肉、きぬとうふ、にら、たまねぎ、シーチキン、にんじん、
卵、ハム、スズキ、

簡単にできるものをお願いします。調味料一式そろってます。
261ぱくぱく名無しさん:04/04/10 18:15
>206
豆腐ステーキにニラとシーチキン、ごま油で炒めて
酒と醤油で味付けしたものかける。
スズキのピカタに人参をオリーブオイルで炒めて塩こしょうした物を添える。
玉ねぎとハムと錦糸卵のポンマヨ和え。
262ぱくぱく名無しさん:04/04/10 18:29
>>260
挽肉・豆腐・にらで肉豆腐
挽肉・にら・玉葱・人参の炒め物
すずきの塩焼き
すずきのバターソテー
玉葱・人参・ツナのオリーブオイル&レモンドレッシングサラダ
にら・卵でニラタマ
263ぱくぱく名無しさん:04/04/10 18:48
豚肉、エリンギ、マイタケ、ブナシメジ、タマネギ、卵

簡単なやつよろしくお願いします
264ぱくぱく名無しさん:04/04/10 18:58
玉葱1個半・卵2個・人参1/3・スナップエンドウ5.6本
南瓜70g    調味料あります。
夫婦2人で微妙な量ですが何か作れますか?
265ぱくぱく名無しさん:04/04/10 19:30
>>264
豚肉・玉葱・卵で豚丼
きのこのバターソテー(あればガーリック・パセリも加えて)
豚肉・玉葱・好みのきのこで炒め物
豚肉のケチャップ炒め
きのこのホイル焼き

>>264
玉葱・人参・スナップエンドウ・南瓜の精進揚げ
266ぱくぱく名無しさん:04/04/10 20:07
大人ひとりです。
風邪で体がだるく、献立が思い浮かびません、よろしくお願いします。
菜の花の芥子和えが残っているのでこれを利用した料理、
または芥子和えに合うおかずをお願いします。

調味料は基本的なものは揃っています。
鶏肉(ムネ、ささみ、モモ、ミンチ)、豚肉(ロース薄切り)、合い挽き、
キャベツ、わけぎ、プチトマト、じゃがいも、玉ねぎ、人参、ほうれん草、舞茸、椎茸、アスパラ
などなど食材はわりと充実しています。
簡単でちょっとエスニックな感じのものが食べたいです。
267264:04/04/10 20:27
>>265
( ゚Д゚)ハッその手がありましたね!!
ありがとうございます!メインは魚の煮付け
なのでピッタリです(*^ー゚)b グッジョブ!!
268ぱくぱく名無しさん:04/04/10 20:46
>>266
わけぎ、合い挽き、プチトマを炒め合わせてナンプラー、醤油、鶏ガラスープで味付け
それを少しの水とき片栗粉でとめる。
豚肉に塩こしょうして焼いて、みじん切りにしたトマト、玉ねぎ、お酢、ナンプラー、
醤油、砂糖を合わせたものをかける。
イパイ食べてゆっくり休んでね。
269ぱくぱく名無しさん:04/04/10 20:57
>>266
1.ささみをレンチンして菜の花とあわせてポン酢をちょこっとたらす。
2.舞茸と椎茸アスパラをすりおろしニンニクと胡麻とごま油と醤油であえる。
3.キャベツとひき肉を炒めて豆板醤とオイスターソースで味付け。
270ぱくぱく名無しさん:04/04/10 21:10
>>265
ありがとうございます
早速作ってみます
271266:04/04/10 21:29
>>268 >>269
ありがとうございました。
268さんの合い挽き肉のやつと269さんの舞茸と椎茸とアスパラのやつを
作って食べてさっさと休むことにします。

誰かに献立を考えてもらうって本当にありがたいですね。
感謝です。
272ぱくぱく名無しさん:04/04/11 00:00
2年ぶりにあう父に、明日お昼ごはんを作ります。
別に特別なものとかじゃなくていいと思うので、
ツナと魚介のトマトパスタ(週1で食べるくらい私の好物)
を作ろうと思っています。
これも入れると美味しいよ!とか、もう一品こんなのいかが?
とかありませんでしょうか?
お願いします。
273ぱくぱく名無しさん:04/04/11 00:11
>>272
パスタなら野菜系がいいと思う。
お好みのサラダをどう?↓
ttp://www.e-recipe.org/backnum/salad/index.html

あとはお父様の好物のものとか。
喜んでもらえるといいですね。
274ぱくぱく名無しさん:04/04/11 00:20
>>272
トマトパスタに青紫蘇ちらすとウマいよ。
275272:04/04/11 00:22
>>273
ありがとうございます。
楽しみで、眠れないのです・・・
父の好物は、レンコンのてんぷら。
合わないけれど、それも作ろうかなぁ。
276ぱくぱく名無しさん:04/04/11 01:26
>>275
いい子じゃのぅ…。レンコン作ってあげれ。
277253:04/04/11 09:52
>>254さん 
ミモザサラダ、作りました。夫のアイディアで筋子もチラッと入れてみたらすごくキレイでした。
鮭春巻きも。クリームソースは入れなかったけど、すごくウモォーでした。
ビーフンは冷凍してた椎茸を見つけたんで、それと桜えびだけのシンプルビーフンにしました。
ありがとん。
278ぱくぱく名無しさん:04/04/11 13:43
750円でできる献立ってどんなものがあるでしょうか? 息子が一人暮らしなんですが、1日そのくらいに抑えたいっていわれたんですが。
279ぱくぱく名無しさん:04/04/11 15:36
>>278
750円も予算が有れば色々出来ますよ。
卵 胸肉 玉ねぎ 麺汁 で親子丼 約二百円
豆もやし 胡麻 塩胡椒 ごま油で 豆もやしのナムル 約100円
ワカメのみそ汁  約50円

豚肉 玉ねぎ 焼き肉のタレで炒め物  約350円
ツナ わかめ でマヨサラダ      約200円
豆腐と油揚げのみそ汁         約100円

キャベツ 豚バラ肉 オイスターソース テンメンジャン 醤油 で回鍋肉 約300円?
ジャガ芋と玉ねぎのみそ汁  約50円

葱 鮭 卵  で鮭炒飯 約150円
卵と葱で 中華スープ  約50円
冷凍インゲン ツナ 中華ドレッシング でサラダ 約150円

安い材料を調達すればいろいろ出来ますよ。
280ぱくぱく名無しさん:04/04/11 23:27
ツナとパスタとたまねぎは安いし日持ちするから
重宝するよね、俺の冷蔵庫には常備してるよ
281ぱくぱく名無しさん:04/04/11 23:36
わたしは。納豆、もやし、切り干し大根、スパゲティ、
ゆかり、乾燥わかめが常備品だな。

パスタに切り干し大根で増量して繊維摂取、ラーメンなどの
めん類に切り干し大根とわかめで繊維摂取。

納豆は3コ100円ぐらいで買って冷凍してる。

ゆかりは、納豆に入れてもいいし、パスタで和えてもうまい
し、ひじきご飯にまぜてもいい。1袋100円でしばらく持つ。
282ぱくぱく名無しさん:04/04/12 01:32
鯖カレーを作りたいのですが
鯖の水煮、タマネギ・・・あと具として何を入れたらいいですか?
ルーは市販のモノを使用する予定です
283ぱくぱく名無しさん:04/04/12 01:47
にんじん。
284ぱくぱく名無しさん:04/04/12 05:34
>>282
トマト適量入れると合うと思う。
285ぱくぱく名無しさん:04/04/12 08:52
ブロッコリー 木綿豆腐 冷凍人参 玉ねぎ
冷凍シュウマイ 冷凍カリフラワー 苺 パスタ麺 素麺
よろしくお願いです。
286ぱくぱく名無しさん:04/04/12 08:53
卵もありました。
287ぱくぱく名無しさん:04/04/12 09:05
>>285
調味料は何があるか、買出しには行けるかどうか、
あたりを書いてくれればもっと答えやすいのだが。
288ぱくぱく名無しさん:04/04/12 13:54
大人2人の夕食をお願いします。

青梗菜(1束)・卵(5個)・にんじん(1本)
エリンギ(小2個)・トマト(3個)
いんげん(10本ぐらい)たまねぎ(2個)・わかめ(少々)
たけのこ(1/4本)・大根(1/4本)・鶏胸肉(150g)
豚ロース切り落とし(200g)

メイン1品に副菜2品ほしいです。
買出しは500円ぐらいまで。
調味料はだいたい揃ってます。

よろしくお願いします。

289ぱくぱく名無しさん:04/04/12 15:45
>>288
買い出しなしで
中華風炒め(にんじん、いんげん、たまねぎ、たけのこ、エリンギ、豚ロース)
チンゲンサイと卵のスープ
大根ととり肉の甘辛炒め煮
トマトに玉ねぎすりおろしドレッシング
290288:04/04/12 16:12
>>289
ありがとうございます。
今日は何もメニューが思いつかなかったので
助かりました。

ちなみに簡単に出来る玉ねぎのすりおろし
ドレッシングを教えてください。
普段、市販のドレッシングで済ませてしまう
ので・・・。
291ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:20
>>290
ttp://ricotta.vis.ne.jp/souce/souces_2.html
ここのフレンチドレッシングのレシピにレモン汁ちょっと
292ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:30
厚揚げ、キャベツで副菜をお願いします。調味料は何でもあります。
293ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:31
厚揚げ、キャベツで副菜お願いします。調味料は大体揃ってます。
294290:04/04/12 16:35
>>291
おおっ!簡単ですね。
ありがとうございます!!
295ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:44
>>292
千切りしたキャベツをごま油と味噌でいためて、厚揚げに切り込みいれたとこに詰め込んで
オーブントースターか焼き網で焼く。
296ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:48
>>292
キャベツ、厚揚げを食べやすい大きさに切ってサラダ油+ゴマ油で炒めて水、味噌、砂糖
味醂、顆粒ガラで味付け。味をみながらタレがドロドロになるカンジで。。

キャベツ、厚揚げを食べやすい大きさに切ってサラダ油で炒めて水、顆粒ダシ、酒、醤油、塩
味醂でキャベツが柔らかくなるまで煮る。ダシはヒタヒタくらいで。。

下は冷めてもメシにぶっ掛けて食うとウマー
297ぱくぱく名無しさん:04/04/12 17:15
>287買出しには行きませんでした。
298ぱくぱく名無しさん:04/04/12 17:17
ちょいと質問です。
カレーのルーを使って
カレー以外の簡単アレンジ料理を教えてください!
299ぱくぱく名無しさん:04/04/12 17:28
>297
・豆腐人参玉葱豆腐で薄味の吸い物つくって素麺をプラス
・ブロッコリー、カリフラワーでサラダ(豆腐も足してごまだれなんかうまいかも)
・苺はそのままデザート

>298
うーん、刻んで揚げ物の衣に混ぜたり(というより溶かしこむ感じか)とか…
300ぱくぱく名無しさん:04/04/12 18:51
>>285=297?
木綿豆腐で揚げだし豆腐。
冷凍人参 玉ねぎ 冷凍シュウマイ 冷凍カリフラワーで天麩羅。
そうめん。
卵と小麦粉でクレープ作って苺包み。

301ぱくぱく名無しさん:04/04/12 19:28
>>295、296ありがと。炒め煮にします。
302ぱくぱく名無しさん:04/04/12 20:40
夫婦メニューでお願いします。
今月はちょっとピンチで今ある食材で、できる限り長く生き延びたいんです。
よって買い足しは無し(´・ω・`)
夕食のみでいいです。朝、昼は残り物を駆使してがんばります。

豆腐 1丁 消費期限近し
小揚げ 4枚 ↑同じく
ちくわ 5本 ↑同じく
玉子 10個
シャケのアラ 1パック
鳥もも肉 1パック 500gくらい
ハンバーグハム(?)なんか四角いやつ 1本
冷凍ホタテ 少々
じゃがいも 1袋
玉ねぎ 1袋
にんじん 1袋
キャベツ 1/4個 

パスタ・おそばの麺類は数袋 マカロニ・大量 米も大丈夫
牛乳 バター マーガリンもあり

調味料だいたいのものは普通にあります。
なにか良いメニューあるでしょうか。お願いします〜 
303ぱくぱく名無しさん:04/04/12 21:33
>>302
いり豆腐(ちくわ、玉ねぎ、人参、小揚げ、卵)
ハンバーグハム丼(刻みキャベツ、半熟卵添え)
ちくわと太め千切りのじゃがいも、たまねぎ、にんじん、キャベツのピリ辛炒め
味噌仕立てのシャケのあら汁(豆腐、小揚げ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)
304ぱくぱく名無しさん:04/04/12 21:57
勢いでめかぶを買ってしまったのですが、結構な量でどう使いきればいいか。
(刻んである奴ではなく、火を通す前のてろーんとした海藻の姿のままです)

今うちには

豚ひき肉
鶏ひき肉
豚肩ロース薄切り
タマネギ
ニンジン

パスタ、生米、ツナ缶

塩、醤油、酢、みそ、豆板醤、コチュジャン、
オリーブオイル、ネギ油、梅干し、梅酒、市販のカレールー

などがあります。お知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
305304:04/04/12 21:59
書き忘れてました。
>304は成人女一人です。
306ぱくぱく名無しさん:04/04/12 22:41
>>304
「めかぶ レシピ」でぐぐってみたらいいと思うよ。
とりあえずひとつだけあげとくね。
ttp://www.719019.com/nattoku/karada_01_265.html
>味付けしていないものは、味噌汁、麺類、酢の物、あえもの、炒め物、天ぷら、おでんなど煮物に。

ごはん
ツナ缶と玉ねぎでツナのパスタ

豚肩ロース薄切りと玉ねぎの中華風炒めもの(砂糖、しょうゆ、酒か水、豆板醤、コチュジャンなどで合わせ)
豚ひき肉と玉ねぎで甘酢肉団子(卵、片栗粉を買い足しOKなら)

にんじんサラダ
にんじんと玉ねぎのスープ

よかったら使えそうなものを適当にチョイス↑
307ぱくぱく名無しさん:04/04/12 23:31
>306
ありがとうございます。
とりあえずツナ缶でサラダと、酢の物にしてみます。
使い道が色々ありそうなので別のものもやってみたい。
308ぱくぱく名無しさん:04/04/12 23:47
>>307
今気づいたw
その材料で献立を考えてほしいんじゃなく
めかぶを使ったレシピがほしかったんだな_| ̄|○
309ぱくぱく名無しさん:04/04/13 00:38
女一人。トマト缶、じゃがいも、にんじん。 …これで何ができますでしょうか
310ぱくぱく名無しさん:04/04/13 00:39
>>309
買い足さないのなら
じゃがいもとにんじんのトマト煮
311ぱくぱく名無しさん:04/04/13 01:17
>>309-310
少し買い足せばカレーやらパスタやらかなり色々できるけどね…。
312302:04/04/13 06:50
>>303さん
美味しそうです
ありがとうございます。ちょうど賞味期限の近いものが使えそうで(・∀・)ウレシイ

もう何点か良いメニューありましたら、皆さまお願いします
313ぱくぱく名無しさん:04/04/13 07:09
>>302
ホタテ、玉ねぎ、人参でかき揚げ丼。ちくわ天もおいしいですよね。

とりももとじゃがいも玉ねぎ人参、牛乳でくりいむしちゅーを大量に。
二日目はマカロニぶっこんでグラタンに。なんてどうですか。
314ぱくぱく名無しさん:04/04/13 08:49
ニラ、たまねぎ、白菜、鶏肉、つな缶
にんじん、キャベツ、レタス(←この3品はごくわずかしか残ってません)

全て使いきりたいです。考えてくださった献立の材料で足りないものがあれば、
買いにいきます。晩御飯のメニューでお願いします。
315ぱくぱく名無しさん:04/04/13 08:52
>>302
ハンバーグハムを薄切りにしたハムカツ(キャベツ添え)
ボリュームつけたいなら切り目を入れマッシュポテトをはさんで揚げる

他にはオムライス(玉ねぎ、ハム、卵)
人参の鶏肉巻き(人参、鳥モモ)
他の方とかぶらないもので考えてみたのですが・・・・・イマイチかなぁ

316ぱくぱく名無しさん:04/04/13 10:41
かおりごぼう と言う牛蒡をもらいました。
普通の牛蒡との違いがよくわかりません。
この牛蒡にぴったりな献立を教えて下さい。
できれば弁当のおかずになりそうな物でお願いします。

他にある材料はニンジン、トマト、ブロッコリー、ピーマン、たまねぎ、豚肉スライス
317ぱくぱく名無しさん:04/04/13 10:56
さっとゆでて鰹節入り味噌をまぶしてグリルでやく。
または豚肉で巻いて甘辛く煮付ける。
ごぼうとトマトの味噌マリネ。一晩つけて水気をよく拭き取ってから弁当に詰める。
ごぼうのカレーキンピラ。
318ぱくぱく名無しさん:04/04/13 10:59
>>316
普通の牛蒡と同じように扱っていいんじゃないの?
弁当のおかずになりそうなもの・・・

牛蒡とにんじんできんぴら牛蒡
牛蒡、にんじん、豚肉スライスで(できれば鶏肉)牛蒡飯
牛蒡、にんじん、と豚肉スライスで牛蒡巻き
319ぱくぱく名無しさん:04/04/13 11:03
>>314
買い足しなしで
から揚げ
キャベツ、レタス、たまねぎ、ツナ缶でツナサラダ
ニラのみそ汁
白菜の浅漬け
320ぱくぱく名無しさん:04/04/13 11:25
夫婦2人。
夕飯にマカロニグラタンを作ろうと思うのですが、
グラタンとあと何を作ろうか思いつかないです。
食材は買い足し出来るので、グラタンに合うメニューを何か教えてください。
321ぱくぱく名無しさん:04/04/13 11:36
>>314
1. レタス キャベツ 人参 ツナ缶でコールスロー
2.鶏肉を一口大に切り小麦粉つけて多めの油で焼く。それを玉ねぎで炒め合わせて
 甘酸っぱい餡でからめたもの。
3.千切り白菜とニラを炒めて芥子醤油+鶏ガラスープの素で味付け。

>>320
フランスパンとトマト、玉ねぎでブルスゲッタ。
たらことジャガ芋でタラモサラダ。
又は、ハムにセロリ、キュウリ、人参などの千切り野菜を巻いたサラダ。
イカとトマトのオリーブオイルソテー。
322ぱくぱく名無しさん:04/04/13 11:52
>>320
グラタンでメイン(炭水化物、タンパク質)だから
グリーンサラダ
コンソメスープ
でさっぱりととか。
323ぱくぱく名無しさん:04/04/13 12:13
大2人。
キュウリ20本、キャベツ3玉、ねぎ10本に困っています
特にキュウリは漬物しか思いつきません
今から買い出しに行きます

他、人参 大根 しいたけ みつば ごぼう(少) ニラ(少)あり
調味料は基本的なものは揃っています

相手が基本的な料理しか手を出さないのも悩む理由です
よろしくお願いします
324316:04/04/13 12:51
>>317-318
ありがとうございます。
1回では使い切れないくらい沢山もらったので
レスを参考に色々作ってみます。
325ぱくぱく名無しさん:04/04/13 12:57
>>323
キュウリ、ねぎを千切りにして豚シャブと合わせて、シャブシャブ用のゴマだれか
ごま油、酢、ショウガ汁、ニンニクほんのちょっと、長ネギのみじん切り、胡麻、醤油、ラー油
を合わせたタレであえる。
キャベツは卵とじ。ツナもいれると美味しいかも。
あと三つ葉と椎茸でお吸い物かな。
326ぱくぱく名無しさん:04/04/13 13:00
>>323
ttp://www.saita.net/saita/index.htm

ここのクッキング:フリーワードでレシピ検索で「きゅうり」「キャベツ」「ねぎ」
で検索するといろいろあるよ。
327ぱくぱく名無しさん:04/04/13 13:49
>>323
・たたききゅうり(きゅうりを叩いて適当な大きさに切り、醤油・胡麻油・豆板醤油・葱みじん切り・酢に漬ける。)
・キャベツ・豚肉の蒸し煮、たっぷり白髪葱とポン酢で。
・ざく切りキャベツのスープ、コンソメ味で。飽きたらホールトマト投入するとか。
328323:04/04/13 14:08
>>325-327
的確なメニューをありがとうございました
どれも食べてもらえそうなので3日はうなされずに済みそうデス
326からキャベツメンチ、ねぎで肉味噌等トライしてみます

レス書いてたら327が入り、皆さんの優しさに本当大感謝です(´Д⊂
今日からキャベツ&きゅうり祭だー(`・ω・´)
329327:04/04/13 14:20
>>328
ごめん。たたききゅうりのところ、タイプミスです。

×豆板醤油
○豆板醤
330ぱくぱく名無しさん:04/04/13 17:02
大根、じゃがいも、玉ねぎ、にら、ねぎ、
えのき茸、舞茸、生姜、にんにく、こんにゃく、
きゃべつ、豚挽き肉、小女子、

中華麺、パスタ、米、調味料は大体揃ってます。
以上で大人二人分、元気になれるメニューお願いします
331ぱくぱく名無しさん:04/04/13 17:08
半額セールで衝動的に買ってしまった ちくわと小揚げ
使い道がなくて悩んでいます(´・ω・`)
これで何か一品できないでしょうか
メインは決まっているので、副菜的なかんじでいいんですが・・・
332ぱくぱく名無しさん:04/04/13 17:12
>>331
チーズちくわ
ちくわスライスとジャコ、胡麻で炒め物
小揚げは焼いて生姜醤油(あればジャコと葱をトッピング)
333330:04/04/13 17:52
もうこねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  
334ぱくぱく名無しさん:04/04/13 17:58
肉味噌のレタス包みは決まっています。
あと何にしたらいいか
プチトマト、キューリ、アボカド、パプリカ、玉ねぎ、チンゲンサイ、にんじん、なす
豆腐、卵、ちくわ、油揚げ
などあるのですが、親子3人の献立をお願いします。
335ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:01
>>330
豚挽肉・玉葱でミートボールとキャベツのスープ
にんにく・鷹の爪・舞茸でペペロンチーノ
じゃがいも・玉葱・蒟蒻・豚挽肉の肉じゃが
豚挽肉・にら・きのこ・葱の炒め物、ラーメンの具にしても
蒟蒻のきんぴら
大根の味噌汁
舞茸の炊き込みごはん
小女子のおにぎり
336ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:06
>>334
焼いて皮をむいたパプリカのマリネ
プチトマト・きゅうり・アボカド・パプリカ・玉葱・人参・豆腐のサラダ
揚げ出し豆腐
冷奴に素揚げして皮をむいた茄子をのせて出汁をかけた翡翠奴
人参・ちくわ・茄子の炒め煮
青梗菜・卵のスープ
油揚げと豆腐の味噌汁
337ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:11
>>331
ちくわと小揚げの甘辛煮
338ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:24
シメジふた袋ありますが
ちゃちゃっと作れるおかず何かありますか?
339ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:29
>>338
大きめに裂いて、オーブントースターで焼いて、レモン醤油。

バターにんにく炒め。仕上げに醤油をたら〜り

オリーブオイルにんにく炒めして塩コショウ。。
340338:04/04/13 18:30
>>339
即レスdクスです
バターにんにく炒めおいしそう…それにします!
341ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:44
>>336
ありがとうございます。ちょっとアレンジして
プチトマト・きゅうり・アボカド・パプリカ・玉葱・人参のサラダ
青梗菜・卵・豆腐のスープ

にしてみます。
342ぱくぱく名無しさん:04/04/13 18:52
半角チュプ出現!
343ぱくぱく名無しさん:04/04/13 19:12
344330:04/04/13 19:31
>>335
ありがd
今日は寂しさをバネに肉じゃが作れましたので
明日小女子のおにぎり握ってみまつ(^・ω・^)
345ぱくぱく名無しさん:04/04/13 19:44
一人暮らし女子大生です。

豚バラ・たまご・うどん・焼きそば・パスタ・
にんじん・キャベツ・レタス・玉ねぎ・ほうれん草・もやし

調味料はバターやコンソメ・醤油・など大抵はそろってます。
パスタとか書いといてなんですが、
米は今炊いているのでご飯ものでなにかがっつり食べられるメニューお願いします。
346345:04/04/13 19:46
質問なのにsageてたのでage

牛乳・ピザ用チーズ・ミートソースなどもあります。
よろしくおねがいします。
347ぱくぱく名無しさん:04/04/13 20:01
>>345
豚バラ、玉ねぎ、キャベツで豚丼
かきたま汁
ほうれん草のゴマ和え

または

ごはん、豚バラ、玉ねぎ、にんじん、ミートソース、ピザ用チーズでミートドリア
(ミートソースの代わりに牛乳とバター、小麦粉でホワイトソースでも)
レタス、ほうれん草、玉ねぎのサラダ
もやしスープ
348ぱくぱく名無しさん:04/04/13 20:06
>>345.346
豚バラを味噌と醤油、酒に五分程つけてオーブントースターで焼く。
その間にレタス洗ってしっかり水切り。もやしを塩ゆで。
レタスに豚バラともやしを包んで食べる。

アルミホイルにもやし、キャベツ豚バラ包んで塩胡椒して、酒、醤油もちょっとたら
し、チーズかけて焼く。

もやしと玉ねぎを炒めてミートソースを絡める。
349ぱくぱく名無しさん:04/04/13 20:10
>>345
レタスと卵のバタ醤油炒め
もやしと豚バラを炒めてチーズとギュウニュと塩胡椒入れて、チーズが溶けきるまでよくまぜる。
玉ねぎ
350345:04/04/13 20:37
ありがとうございました!
>>347さんの豚丼ににんじんともやしも一緒に炒めて作りました。
アルミホイルでチーズ焼きとか、バター醤油炒めもおいしそうなので、明日あたり作ろうかと思います。
料理初心者なんでこのスレためになります。
本当にありがとうございました。
351ぱくぱく名無しさん:04/04/13 21:59
本日初めて料理板に来ましたヽ(゚∀゚)ノ
雑談スレでこちらのスレを教えて頂いた家事初心者の新米主婦です。

早速ですが質問お願しますm(_ _)m

宅配野菜のお試しセットを頼んだら次の野菜が送られて来ました。

キャベツ1個・キュウリ3本・ほうれん草1把
大根1本・じゃがいも3個・にんじん3本・玉ねぎ3個

とてもベーシックな野菜だと思うんですが、
何からどう料理したらいいかよくわかりません・・・。
これらの野菜を効率よく食べて行くには何を作ったらいいと思いますか?

二人家族でおうちでゴハンを食べるのは夕飯のみです。
お弁当も作っていません。

アドバイスお願いしますm(_ _)m
352ぱくぱく名無しさん:04/04/13 22:18
>>351
適当に作るんじゃなくて一週間くらい(2〜3日でも)
メニューを考えてから作るのが効率よく使えると思う。
買い足しも余計なものを買わなくてすむかと。

・じゃがいも
牛肉を買い足してじゃがいも、玉ねぎ(にんじん)で肉じゃが
ひき肉を買い足してじゃがいも、玉ねぎでコロッケ
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、きゅうりでポテトサラダ
じゅがいもの煮物
ジャーマンポテト
フライドポテト
カレー、シチューの具
オムレツの具
じゃがいもの金平
じゃがいものキッシュ

・大根
焼き魚を買い足して大根おろし
味噌汁やスープの具
みぞれ汁
煮物
大根サラダ
大根の金平
353ぱくぱく名無しさん:04/04/13 22:18
>>351
続き
・キャベツ
千切りにして揚げ物などに添える
味噌汁やスープの具
サラダ
炒め物
ぎょうざの具
キャベツ、豚肉で蒸し煮
コールスロー
お好み焼き
鮭のちゃんちゃん焼き

・ほうれん草
おひたし、ごま和え
味噌汁の具
ほうれん草のソテー

・きゅうり
もろきゅう
きゅうりとわかめ酢
バンバンジー
サラダ
ちくわきゅうり

・にんじん
金平
にんじんご飯
サラダ
スープ
酢豚とか中華の具
煮物

・玉ねぎ
味噌汁やスープの具
ハンバーグ
サラダ
玉ねぎの卵とじ
炒め物
玉ねぎドレッシング
354ぱくぱく名無しさん:04/04/14 00:11
>>351
ベーコンを買い足して、ほうれん草・ベーコンのバターソテー
ベーコンを買い足して、ほうれん草・ベーコン・マカロニのグラタン
ベーコンを買い足して、じゃがいも・ベーコンでジャーマンポテト
帆立缶を買い足して、大根の千切りにマヨネーズで和えた帆立缶をのせたサラダ
ツナ缶を買い足して、ツナ・キャベツ・玉葱の炒め物
ツナ缶を買い足して、ツナ・きゅうりの塩もみ・さらし玉葱のマヨネーズサラダ
ツナ缶を買い足して、大根・ツナの煮物
挽肉を買い足して、ミートボール(挽肉・玉葱・卵)・キャベツ・人参・玉葱のコンソメスープ
 ↑好みでベーコン・ホールトマト缶入れても
鶏もも肉買い足して、鶏肉・人参・じゃがいも・玉葱のホワイトシチュー
鶏もも肉買い足して、鶏肉・玉葱・マカロニのグラタン
鶏もも肉買い足して、鶏肉・大根の煮物
355ぱくぱく名無しさん:04/04/14 06:23
>>319
>>321
大変遅くなりましたが、全て使いきりました。
ありがとうございました。
356ぱくぱく名無しさん:04/04/14 08:24
晩御飯、大人2人分お願いします。
ほうれん草、もやし、人参、大根、豚肉、牛肉、ベーコン、鯖
足りない物は買い足しできます。
357ぱくぱく名無しさん:04/04/14 08:43
>>356
焼き鯖or鯖の竜田揚げ
大根おろし
人参とベーコンの金平
ほうれん草のおひたし
もやしの味噌汁

ほうれん草、もやし、人参、牛肉でビビンバ
鯖と大根の煮物
大根の味噌汁



358ぱくぱく名無しさん:04/04/14 08:45
>>356
鯖塩焼き、大根おろし
鯖味噌煮
大根・牛肉の煮物
ほうれんそう・もやし・人参のナムル
ほうれんそう・もやし・ベーコンの炒め物
ほうれんそう・もやし・豚肉の炒め物
ホールトマト缶・にんにくを買い足して、鯖のトマト煮
もやし・大根のみそ汁
359ぱくぱく名無しさん:04/04/14 09:01
夫婦メニューでお願いします

とりもも肉 1パック 
豆腐 1丁
玉子 10個
にんじん 1袋
じゃがいも 1袋
玉ねぎ 1袋

パスタ、マカロニもあります

ルーがないため、カレー・シチューはできません
自分でつくると親子丼やオムライスばかりになってしまいます(´・ω・`)

できれば買い足し無しで
この材料で2食くらい食べたいのですが・・・
調味料はだいたいあります。
良いメニューありましたらお願いします。
360ぱくぱく名無しさん:04/04/14 09:28
>>359
豆腐、人参、タマネギ、卵でチャンプルー
(水切りした豆腐、繊切り人参、タマネギスライスを
しょうゆ味で炒めて、仕上げに卵をいれて炒める)

鶏モモとジャガイモ、人参で(鶏)肉じゃが
ジャガイモ繊切りを湯通しして、マカロニとサラダ
タマネギのスライス、鰹節振って酢醤油
361ぱくぱく名無しさん:04/04/14 09:38
>>357、358ありがとう。
362ぱくぱく名無しさん:04/04/14 09:59
>>359
鶏ももで照り焼き
じゃがいも・にんじんのキンピラ
豆腐少量で味噌汁

残りの豆腐でステーキ
人参と玉葱のマリネ
卵スープ
363ぱくぱく名無しさん:04/04/14 10:24
ちくわ、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、エリンギ、
もやし半袋、豆腐半分、卵、鶏のササミ3本。
大人二人子供一人分の晩ご飯です。
お願いします。
364359:04/04/14 10:28
360さん 362さん ありがとうございます

こんなにたくさんのメニューができるとは・・・・(・∀・)すごい!
どちらのメニューもできる限り作りたいと思います
365ぱくぱく名無しさん:04/04/14 10:33
>>363
ゆでたササミと人参でサラダ(マヨでもドレッシングでも好みで)
エリンギのホイル焼き
ちくわ・モヤシ・卵・豆腐でチャンプルー(360タンのパクリスマソ)
じゃがいものスープ
366ぱくぱく名無しさん:04/04/14 11:12
>>363
鶏ささみ・豆腐・玉葱・卵・生姜も入れて、ささみ豆腐ハンバーグ
もやし・人参・玉葱・エリンギで野菜炒め
ちくわ・じゃがいもの甘辛煮
出汁巻き卵
玉葱の味噌汁
367ぱくぱく名無しさん:04/04/14 12:13
冷蔵庫に大根、椎茸、えのきだけ、卵、ベーコン、白ネギ、ホウレン草
冷凍庫に無頭エビ、ホタテ、角煮のゆで汁、豚切落し、
油揚げ(みそ汁用に切ったもの)、冷凍サトイモ、冷凍うどん
があります。あとニンジンとメークイン、乾燥麺と調味料は普通にあります。
ホウレン草と椎茸と大根はさっさと使った方がよさげです。

よろしくお願いします
368ぱくぱく名無しさん:04/04/14 12:27
>>367
今日は急に寒くなったし鍋でもいかが?
369ぱくぱく名無しさん:04/04/14 12:51
>>367
角煮の煮汁・大根・豚肉で煮物、半熟卵も煮汁につけておく
ほうれん草・椎茸・葱・油揚げ・卵・うどんで煮込みうどん
じゃがいも・海老・帆立・椎茸・ほうれん草でグラタン
ベーコン・ほうれん草のグラタン
トースターで焼いた油揚げの大根おろし和え
里芋・油揚げの味噌汁
角煮の煮汁を再利用した里芋の煮っ転がし
海老・葱・椎茸で海老しんじょ
ほうれん草のおひたし
370ぱくぱく名無しさん:04/04/14 13:20
大人三人家族です。
サーモンのクリームシチュー、ブロッコリーの炒め物まで
決まっています。あと1、2品副采をお願いします。
これから買い物に行きます。
371ぱくぱく名無しさん:04/04/14 13:55
一人暮らし
人参1/2・ピーマン1個・エノキ少し・マイタケ少し・大根1/3・
タマゴ・納豆・ソーセージ・6Pチーズ
調味料は一通り有りで、ゴマとか鰹節とかもあります。
青菜とか食べたい気もするので、他にも買い足しも可です。
お酒(赤ワイン)のつまみになりそうなものを3品くらいお願いします。
できたらヘルシーな感じのを希望です。
372371:04/04/14 14:07
追加。アボカドも1個あります。
373ぱくぱく名無しさん:04/04/14 14:08
>>370
トマトのサラダ(トマト、きゅうり、みじん切りの玉ねぎ)かレタスとカリカリベーコンのサラダ
焼き野菜のマリネttp://www.e-recipe.org/regulars/186/020517_2.html
374ぱくぱく名無しさん:04/04/14 14:33
>>371
ほうれん草(買いたし)6Pチーズ(さいの目切り)、ソーセージ(小さく切って炒める)でサラダ
アボガドのディップ(野菜やパンにつける)
エノキとマイタケのバター醤油炒め
油あげ(買いたし)納豆、鰹節で油あげに納豆をつめて焼く
ソーセージとピーマンのマスタード炒め
トマト(買いたし)、アボガド、6Pチーズのコロコロサラダ(レモン汁を絞る)
375ぱくぱく名無しさん:04/04/14 14:55
>>374
アボガドって何ですか?w
376ぱくぱく名無しさん:04/04/14 14:59
>>375
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%83%41%83%7B%83%4B%83%68&kind=jn

アボガド 【avocado】

〔正しくはアボカド〕
⇒アボカド


三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
377ぱくぱく名無しさん:04/04/14 15:01
お願いします。夫婦二人です。最近煮込み系が続いたので
できたらそれ以外でお願いします。

豚ばら肉300g えび6匹 たまご カニ缶
大根、にんじん、ジャガイモ、里芋、アボカド、トマト、ねぎ、なす
ブロッコリー、三つ葉、しょうが にんにく
378ぱくぱく名無しさん:04/04/14 15:12
>>375
氏ね
379ぱくぱく名無しさん:04/04/14 15:15
>>377
トマトと卵の炒め物
えびちり
カニチャーハン
380371:04/04/14 15:26
>>374
ありがとうございます。
マスタード炒めおいしそう!
ほうれん草とトマト買ってきます。
381ぱくぱく名無しさん:04/04/14 15:52
夫が酒飲んで帰ってくるらしいので、一品だけお願いします。
一応私と子供も食べるのである程度ボリュームのあるものがいいです。

少量しかないもの・・ピーマン・じゃがいも・玉ねぎ
          にんじん・蓮根・にら
あと、うど・葱・ぎんなん・椎茸、肉類は豚小間200gのみです。
よろしくお願いします。
382ぱくぱく名無しさん:04/04/14 15:55
卵はないの?
383ぱくぱく名無しさん:04/04/14 16:01
>>379
ありがとうございました。
カニちゃーはんにします。
384ぱくぱく名無しさん:04/04/14 16:06
>>381
>382さんじゃないが、卵が欲しくなるな。具だくさん卵焼きができるのに。

とりあえず豚汁。少し寒いし。
材料は、豚小間、椎茸、葱、ジャガイモ、タマネギ、にんじん、(蓮根)
385ぱくぱく名無しさん:04/04/14 16:14
このスレ凄いね〜(・∀・)
みんなどうしてこんなにいろんなメニュー知ってるんだよー

私もここにはよくお世話になってるけど、
まず冷蔵庫にある食材を紙に書きだして、じっくり眺めたりするうちに
自分でいろんなメニューが考えられるようになったよ
適当にスーパーで行き当たりばったりで食材を買い物することもなくなったし

そろそろ夕食の準備だ では・・・
386ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:07
玉葱、レタス、万能葱、みず菜、ピーマン、絹豆腐、鶏肉
買い足しOKです。
調味料も一通り揃っています。

昨日は鳥の照焼き、青野菜炒め、アスパラと豆腐の味噌汁
でした。お願いいたします。
387381:04/04/14 17:28
>>382>>384さん
それが卵無いんです。。具沢山玉子焼き食べたいよー(涙)。
豚汁いいんですけど、昨日作ったのでできれば他の物で
何か作れないでしょうか?わがままでごめんなさい。
388ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:31
冷蔵庫には生麺うどんとマイタケしかないんですが
これでうどんってできますか?あと乾燥ワカメがあります。
マイタケを入れるタイミングって出汁パックと一緒に
入れていいんでしょうか?

他に美味しい味付けがあったら教えてください。

雨なので買い物に行くのも面倒くさくって。
389ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:34
>>386
鶏肉、葱、水菜、豆腐で鍋物
(キムチ鍋とか水炊きとか)
ピーマン金平
レタス炒飯

昨日肉だったら今日は魚でもいいね
390ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:35
体調不良で献立がまとまりません・・・知恵をお貸しください。
大人2人分です。

豚こま切れ肉・鶏ひき肉・ベーコン切り落とし
一塩鱈・ししゃも・かにかま・ツナ缶
卵・絹こし豆腐・納豆・油揚げ・キムチ
ほうれん草・にら・レタス・セロリ・トマト
にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・大根
しめじ
ピーマン・オクラ・えのきが少々あります。

調味料は大抵のものはあります。
昨日は揚げ物でしたので、あっさりめでお願いできるとありがたいです
391ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:36
>>387
豚、椎茸、ぎんなん、人参、蓮根を全部細かく切って醤油で煮る。
炊いたご飯に混ぜて混ぜご飯。

ジャガイモのみそ汁。
392ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:36
>>388
舞茸を醤油とみりんと鷹のつめで甘辛く炒めてとろみをつけて具にしてもうまいyo
393ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:44
>>390
鱈、豆腐、にら、えのき、ほうれん草で味噌鍋かキムチ鍋
キムチおくら納豆
にら玉炒めかスープ
ほうれん草とベーコンとじゃがいもと玉ねぎと鱈としめじのミルク鍋

精力つけて体力回復汁(^・ω・)/
394ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:44
>>390
材料に恵まれすぎるとかえってまとまらない・・・

■鶏団子(又は鱈)、キムチ、ジャガイモ、タマネギ、大根
 で煮物あればコチュジャンで甘辛く。無ければ醤油で調整。
■茹でたほうれん草とツナを軽く炒める
■豆腐と油揚げ、シメジでみそ汁
■オクラとエノキを軽く茹でて、酢醤油
■豚こま、ニラ、エノキの炒め物
■ベーコン、ジャガイモ、人参、タマネギでポトフ風煮物
■豆腐、納豆を混ぜて丼ご飯に盛る、炙った油揚げをのせて醤油
395ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:45
>392

餡かけみたいな感じですか?

一つ増えました。

ありがとうございます。
396ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:53
>>393さん>>394さんありがとうございます
ミルク鍋とニラ玉炒めにします。
あとは納豆・・・
キムチ納豆も好きなんですけど納豆丼もおいしそうなので
もう少し悩もう・・・

ほんとに助かりました。感謝・感謝です。
397ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:56
>>390
あっさりめということで
鱈のソテー お好みの野菜を焼いて添える(オクラ、ピーマン、じゃがいもなど)
または
豚こまとセロリと玉ねぎの炒め物

レタスと玉ねぎとかにかま(またはツナ)でサラダ
大根サラダ

ニラと豆腐、油揚げでみそ汁
または
かきたま汁
398ぱくぱく名無しさん:04/04/14 17:57
遅かったw
399ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:05
>>397さんもありがとうございます
回復に何日かかかりそうなので
皆さんのメニューを使い回させていただこうと思います
400ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:06
お願いします。
メインはうな丼。あと、豆腐とエノキのお吸い物をつけます。
他にあっさり系で野菜中心のメニューを入れたいのですが。
小松菜(これは使ってしまいたい)、オクラ、椎茸、しめじ、生ワカメ、
みず菜、むき海老、卵、各種調味料(料理酒がなかった!)はあります。
401ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:10
>>400
小松菜ときのこのおひたし
で、どうでしょう?
402ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:11
>>400
小松菜とオクラ(or椎茸)の煮びたし
水菜とわかめの和風サラダ
椎茸としめじのきんぴら
小松菜と海老と卵の炒め物
403ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:12
>>400
小松菜おひたし
オクラ・椎茸・しめじの炒め物、塩・胡椒であっさりと
404ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:13
>>400
小松菜としめじの煮びたし
小松菜のからし和え。海老を加えても
生ワカメの卵とじ
オクラのごま和え か おかか醤油
405ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:16
>>388
だし汁をつくってから麺と舞茸投入、最後に乾燥わかめでOKだけど、
ほかに材料がないなら舞茸を天ぷらにしたらボリュームが出ていいと思う。
406381:04/04/14 18:52
>391さん、ありがとうございます。今作ってきました!
407ぱくぱく名無しさん:04/04/14 18:55
400です。小松菜辛し和え+海老が新鮮な感じかも。
とりあえず全部メモっておきます。今日でなくても使えそうなメニューばかりなので。
ありがとうございました!
408ぱくぱく名無しさん:04/04/14 20:48
今夜のメニューは、昆布だしのお粥・椎茸肉詰め・ニラのお浸し・キャベツと
椎茸の軸の味噌汁です。
副菜がちょっと足りない気がしますので、何かヘルシーな一品をお願いします。
肉詰めもおひたしも醤油味なので、醤油味以外で考えて頂けると嬉しいです。

卵複数・春菊半袋・玉葱数個・もやし1袋・白菜半玉・ツナ1缶
ゆでたジャガイモ1個(明日使おうと思ってた)・ニンニク1玉

炒め物の場合はフライパンを肉詰めで使うので、その脇で一緒に調理出来るとか、
または多少冷めても平気なものを希望します。レンジがないので(泣
409ぱくぱく名無しさん:04/04/14 21:17
レタスバーガー

用意するもの
・レタス
・豚バラ肉
・トマト
・卵

1.ゆで卵を作って輪切りにする
2.レタスの尻を切って、1,2枚でかい葉っぱをとる
3.トマトを輪切りにする
4.豚ばら肉を塩コショウで炒める
5.レタスを下にしてトマト、ゆで卵をしきつめケチャップをかける
  その上に肉を乗せ再びケチャップを掛ける。
6.最後にもう一枚のレタスで挟み、ハンバーガー風にしてできあがり。

あっさりしゃきしゃきしてて旨い。
410ぱくぱく名無しさん:04/04/14 21:24
>>408
もやしを塩胡椒して炒め、ふんわり炒めて焼き肉のタレで味付けした卵をかける。
ツナと春菊の味噌マヨ和え。
注文大杉。
411ぱくぱく名無しさん:04/04/14 22:04
一人暮らしでしかも給料日前で財布に\5しかないのでコンビニには頼れないから
家にあるもので何か作って明日9時までなんとか持たせたいので、
どうか知恵をお貸しください。ちなみに最後に食ったの今日朝8時…

一応家にあるもので食材になりそうなものまとめました。
米、とろけるチーズ、食パン、ハム、もやし、インスタント味噌汁、マーガリン、
洋カラシ、タルタルソース、チョコクリーム、ナッツクリーム、レモン果汁、
オリーブ油、岩塩、あとは…テキーラとウォッカw
(※ハム食パンもやしは賞味期限すこしオーバーしてます)

一人暮らしだから調味料も種類少ないですTT
412ぱくぱく名無しさん:04/04/14 22:11
>>411
食パンにマーガリンを薄くぬって塩コショウを軽く、
その上から洋カラシとタルタルソースをぬって
ハム、もやし、とろけるチーズをのせてトースト

ご飯、ハム、もやしでチャーハン
インスタントみそ汁
413ぱくぱく名無しさん:04/04/14 22:59
>>411

<きょうの夕飯>
もやし・ハムの炒め物
ごはん
インスタント味噌汁

<明日の朝ご飯>
チーズトースト
ハムともやしのコンソメスープ
414ぱくぱく名無しさん:04/04/15 03:27
大人2人です。夕食を考えてます。
ごはん、味噌汁、「カレイの煮付け」ともう一品が思いつきません。
野菜を多く使った、少し肉が入ったものを考えてます。
よろしくお願いします。
ちなみに家にある野菜は「白菜、ニラ、にんじん、アスパラ、えんどう、かぶ、じゃがいも
しょうが、ごぼう、レタス」です。肉は買いに行きます。
415ぱくぱく名無しさん:04/04/15 03:36
>>414
かぶorじゃがいもの肉あんかけ
アスパラとにんじんとえんどうと肉炒めたやつ
白菜と肉の重ね煮
牛蒡と牛肉の炒め煮
416ぱくぱく名無しさん:04/04/15 08:41
白菜、にら、人参、アスパラで肉野菜炒め
人参、えんどう、かぶ、じゃが芋で肉じゃが
ごぼう、人参できんぴら
ゆでたアスパラ、えんどうとさっと湯がいたレタスに
軽くゆでた肉を乗せてドレッシングかけてしゃぶしゃぶ風サラダ
その湯で白菜、にら、人参をゆでて卵(あれば)溶いてかきたまスープ
417ぱくぱく名無しさん:04/04/15 09:49
幼児一人と自分の昼飯です。
朝はパスタ(自分だけ)とカレーライス(子供だけ)食べました。
昨晩は金平ゴボウと野菜炒めと豆腐とワカメの味噌汁でした。

豚コマ肉少し、チクワ2本、人参、玉葱、ピーマン、ゴボウ
長芋、塩蔵ワカメ、魚肉ソーセージ、豆腐
卵も沢山あります。調味料は一通り揃ってると思います。
ご飯も炊いてあります。

買い足し無しで、どうかよろしくお願いいたします。
418ぱくぱく名無しさん:04/04/15 10:44
子供ひとりの三人家族の夕食お願いします。
ほうれんそうをたくさんいただいたので、たくさん使えるメニューがいいです。
豚肉切り落とし、鶏もも肉、鶏手羽先、塩鮭切り身が冷凍庫にあります。
(どれを使ってもよい)
他にはきゅうり、レタス、キャベツ、ねぎ、パセリ(これも大量)、
にんじん、じゃがいも、卵。
あと、ニラともやしとひき肉を炒めたものが少し残ってるんですが
できればこれも使いたい…。

わがままですみませんがよろしくお願い致します。
419ぱくぱく名無しさん:04/04/15 11:05
>>417
チクワ人参ゴボウで煮物
豚ピーマン炒め
長いもワカメの酢のもの
ワカメと豆腐の味噌汁

子供だと酢のものはアレかな…?

>>418
ほうれん草+卵で巣篭もり卵。切り落としと適当な野菜を炒めて添える。
または
鮭切り身・もも肉・にんじん・じゃがいも・ほうれん草・パセリでシチュー
なんてあたりはどうでしょう。
チゲ鍋とかでも大量消費できますが。
420ぱくぱく名無しさん:04/04/15 11:42
>>417
ちくわ・人参・豆腐・豚肉の炒め煮
長芋・卵でとろろ
人参・玉葱・わかめ・豆腐でサラダ
ちくわの甘辛煮
豚肉・ちくわ・玉葱・ピーマン・ソーセージ・卵でスパニッシュオムレツ
人参・ピーマン・玉葱・豆腐で白和え
わかめ・卵・玉葱の中華スープ
豚肉・玉葱・ピーマン・卵でオムライス

>>418
ほうれん草・鶏もも肉の炒めもの
チキンカツ、タルタルソース添え(ピクルス・玉葱があれば、パセリ・卵・マヨネーズを足して)
人参・じゃがいもの温野菜サラダ
韮・もやし・挽肉・溶き卵の中華スープ

パセリはそのままジップロックに入れて冷凍、凍ったらそのまま揉みほぐすと便利。
チキンソテー・ハンバーグなどのつけ合わせに、スパゲティをガーリック・オイルで炒めて
塩・胡椒・刻んだパセリを入れると(゚д゚)ウマー!
421ぱくぱく名無しさん:04/04/15 11:48
>>419
>>420
うわー、色々ありがとうございますー
煮物と中華スープ、酢の物でお昼、
残った材料で夜も作ってみます!
422418:04/04/15 12:36
>>419
>>420
ありがとうございます。
シチュー作ることにしました。
パセリが冷凍できるとは知らなかった!ホント、助かりました。
423ぱくぱく名無しさん :04/04/15 17:44
冷凍はまぐり、冷凍枝豆、冷凍かぼちゃ、冷凍ごはん。
ツナ缶、コーン缶、チーズ、キムチ、納豆、みそ。
じゃがいも、たまねぎ、コンソメ、鶏ガラスープの素なんかがあります。

さっき、冷凍アスパラとウインナーとゆで卵をマヨ和えにして一品作りました。
冷凍ご飯を使ったメインと、もう一品副菜か、汁物が作りたいのですが思い浮かびません〜。
どうかお助け下さい〜。お願いします!
424ぱくぱく名無しさん:04/04/15 17:56
>>423
冷凍ハマグリと冷凍枝豆を少し濃い目のダシ汁でにて貝からダシを出して
解凍してボールに入れたご飯と混ぜ合わせハマグリメシ。
ツナ缶、コーン缶、塩コショウ、レモン汁、マヨネーズ、解凍茹でカボチャを潰して混ぜてパンプキンサラダ。
ジャガイモ、玉ねぎ、キムチ、冷凍ハマグリ少々、酒、ゴマ油、顆粒ガラ、塩、醤油でキムチスープ。

425423:04/04/15 18:07
>424
おおお〜!
ありがとうございます!
ハマグリめしいいですねー。早速作ってみます。
パンプキンサラダとキムチスープも、明日の献立に決まり!
助かりました〜。ありがとうございました!!
426ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:33
みょうがと、きゅうりと
スパゲッチーで、なんか出来ますかね?
あああ、やっぱだめだ。なんか足りない。
427ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:35
新鮮なほうれん草をもらったので、新鮮さをいかした主菜を作りたいんですが・・・
ベーコンと合わせて炒め物ぐらいしか思いつきません。

ベーコン・豚こま・ウインナー・タマネギ・キャベツ・レタス・トマト・きゅうり・人参・じゃがいも・
ミートソース・パスタ・ツナ缶・コーン缶・キムチの素などがあります。
調味料はひととおり揃ってます。いいアイディアありましたらお願いします。
428ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:39
>>426
冷製スパならイケそうな気がする。
調味料があんまり無いなら、マヨ醤油であえてサラスパなんかどう?
429ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:48
>>428さん ありがとうッス

マヨ醤油スパっすね
今からやってみまふ。
430ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:49
>>427
ほうれん草は根を切って、冷水にさらすと生食でもいける。

ウィンナー、ほうれん草、じゃがいものグラタン
カリカリベーコン、生ほうれん草、トマトのサラダ
にんじんと玉ねぎのスープ

豚こま、じゃがいも、ほうれん草の味噌煮
ほうれん草とにんじんのおひたし
おすまし

豚小間、ほうれん草、トマトのオイスターソース炒め
キャベツ、キュウリ、にんじんのサラダ
玉ねぎとほうれん草のスープ

ほうれん草とツナのパスタ
ほうれん草とソーセージのボイル
じゃがいもとコーンのスープ
431ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:56
>>427
さっとゆがいてナムルは?
あと、よく水気切って海苔で巻いて磯部巻き。
432ぱくぱく名無しさん:04/04/15 18:56
>>427
ほうれん草・トマト・カリカリベーコンのサラダ
ほうれん草・豚しゃぶ・にんにく・生姜で常夜鍋
ほうれん草・ベーコン・玉葱のグラタン
ほうれん草・ツナのスパゲティ
ほうれん草・ウインナー・玉葱・じゃがいもでホワイトシチュー
ほうれん草・ミートソース・チーズでラザニア
433ぱくぱく名無しさん:04/04/15 19:05
>>430-432
たくさんありがとうございます!生でもいけるんですね〜。
ナムルって作ったことなかったけど簡単に作れるんですね。

今日はグラタンと生サラダ、明日は炒め物とナムルいってみます。
434ぱくぱく名無しさん:04/04/15 19:17
>>433
ほうれん草は生で食べるヤツは生食用って書いてるのにしたほうがいいよ。
ほうれん草自体アクが強いから一度下茹でしてアクを取り除いてから炒めるなり
色々な料理に使ったほうがいいよ。
435ぱくぱく名無しさん:04/04/15 20:37
明日の朝食、お弁当をお願いします。大人二人です。
主食はごはんで。

卵3個、スナップえんどう一掴み、ハム2枚、 ちくわ1本
ほうれん草ゆでたの、大根半分、玉ねぎ3個 塩鮭2切れ キャベツ半分 
じゃこ、 細ネギ ツナ缶があります。
436ぱくぱく名無しさん:04/04/15 20:52
イカの一夜干しとパスタがあるのでこれで主食を作ってみたいのですが
味付けはどんなふうにすればイイですか。
たいていの調味料と保存の利く野菜類はあります。
437ぱくぱく名無しさん:04/04/15 20:58
>>435
朝ごはん
ハムエッグ
カリカリじゃこ・キャベツ・大根サラダ
ちくわの甘辛炒め
玉葱味噌汁

お弁当
鮭焼く、ほうれん草のおひたし
スナップえんどうと卵炒め
ツナ入りコールスロー

お弁当と朝ごはんのメニューが重ならないように
するならってことで一応・・・
438ぱくぱく名無しさん:04/04/15 21:02
>>435
朝 塩鮭、味噌汁(キャベツ)、ほうれん草のおひたし
弁当 玉子焼き、ハムとスナップえんどうと玉ねぎの炒め物、ちくわと大根の煮物、

朝 ほうれん草とじゃこ入り玉子焼き、味噌汁(大根)、キャベツの浅漬け
弁当 塩鮭、玉ねぎとスナップえんどうのサラダ、ちくわのてんぷら
439435:04/04/15 21:06
>>437-438
おお! 早速ありがとうございます。
あれっぽちの食材でこんなにたくさんのメニューが・・
助かりました!
440436:04/04/15 21:19
自己レス。
今日はとりあえず,ニンニクとオリーブオイルとトマトペーストを
使った味付けにすることにします。

イカが半分残るので違う味付けを思いついたらお願いします。
441ぱくぱく名無しさん:04/04/15 23:01
>440
唐辛子とオリーブオイルで軽くからめ炒めるだけでもうまそう。
あとは、一夜干しとなると、タラコとか和風パスタでいくかな…。
442ぱくぱく名無しさん:04/04/16 01:16
>>440
水菜・海苔・大葉・スイートバジルあたりを入れてもよさげな感じ。
あとはジェノベーゼにするとか、ペスカトーレ風にするとか。
443ぱくぱく名無しさん:04/04/16 01:48
甘えび、にんじん、エリンギ、キャベツ、卵で夕食考えてください。お願いします
444ぱくぱく名無しさん:04/04/16 01:54
駄目だ、酔っ払ってる俺には…
エリンギ塩焼き、にんじんとキャベツを生でで
酒を飲むことしか考えられない。
すいません。
445ぱくぱく名無しさん:04/04/16 01:55
>>443
甘海老刺身
甘海老の頭で味噌汁
人参きんぴら
エリンギ・キャベツ・人参で野菜炒め
温泉卵
446ぱくぱく名無しさん:04/04/16 02:36
>>443
アマえびを包丁で叩く。丼メシに載せて中央に卵黄を。ワサビ醤油をかけて食べる。キレイだ・・・
エリンギのバター醤油炒め。
塩もみ絞り超細切り生人参と茹でキャベツを砂糖、塩、酢、顆粒ダシ、カラシ、オリ油で和えたもの。
447ぱくぱく名無しさん:04/04/16 03:51
>>443
・かきあげ。

・カレー(レッドカレーみたいなエスニック風が望ましい)に卵と丸素揚げエビをトッピング。
448ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:15
突然明日友達が夕飯を食べにいくからと言ってきました。
簡単でおいしくわいわい食べれるレシピを教えてください。
449ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:15
突然明日友達が夕飯を食べにいくからと言ってきました。
簡単でおいしくわいわい食べれるレシピを教えてください。
450ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:19
>>448
ローストチキン
ポテトサラダ
サンドイッチ
スープ

ちらし寿司 or 手巻き寿司
煮物
漬け物
おすまし
451ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:20
>>448
手巻き寿司
串揚げ
パエリア
ブルスケッタ
サラダ
452ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:26
訳ありで妻と別居中 独り

鶏もも肉冷凍400gx3
冷凍うなぎ蒲焼き一尾
たまねぎ3こ
じゃがいも1こ
たまご
パルミジャーノレッジャーノ
ネギ2本
にんじん1本
マカロニいろいろ
カニ缶一個
調味料は各種そろってます

仕事を辞めてひとりでボーっとしてます
さっきラーメン作ってくいました。

寂しい.....

453ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:33
>>448-449
焼飯
スペアリブの煮込み
生春巻き
スープ
マリネ


春キャベツとアンチョビのパスタ
カプレーゼ
鶏肉のトマト煮
チーズと生ハム
シーザーサラダ
デザートにいちご
454ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:41
>>452
うな丼
玉ねぎのおかかしょうゆ
じゃがいもとネギの味噌汁

から揚げ
玉ねぎ、にんじんでサラダ
かきたま汁

鶏もも、玉ねぎ、にんじん、卵でオムラス。チャーハンでも。
ネギを焼いて塩で食べる
じゃがいもの味噌汁

(・∀・)ノ
455ぱくぱく名無しさん:04/04/16 13:49
>>449
もやしナムル、ほうれん草ナムル、牛ひきを焼き肉のタレで炒めたもの、キムチ、炒り卵
これを炊きたてご飯と混ぜる、炊飯器ビビンパ。
茹でたジャガ芋、アスパラ、人参、ソーセージを大皿にどーんと盛りつけてお好きなドレッシングかけてサラダ。
唐揚げ。
トマトをマリネして、新玉ねぎのみじん切りのパセリをかける。

または、フレンチドレッシングでさっと和えた玉ねぎ、レタス、キュウリ、ピーマンの上に、
焼き肉のタレでさっと炒めた牛肉をどーんとのせて焼き肉サラダ。
空豆と鮭と炒り卵の混ぜご飯。
ほうれん草、ベーコン、玉ねぎ、トマトを炒めて、生クリームとチーズでまぜてオーブンで焼いてキッシュ。
456ぱくぱく名無しさん:04/04/16 14:00
>>452
ジャガイモ、人参、マカロニを一つの鍋で茹でて、
バター、パルミジャーノ、胡椒で食べる。マヨネーズでも可。

冷凍鰻蒲焼きを凍ったまま短冊に切って、米と一緒に炊く。
炊きあがりと同時に卵を落として、もう10分ほど置く。
葱を振って食べる。

鶏肉を解凍、醤油、酒、みりん、山椒でつくったタレで下味をつけ、
焼き網で焼く。付け合わせにネギも焼く。
457ぱくぱく名無しさん:04/04/16 14:26
>>449
豆腐入りつくねとウズラの卵を甘辛く煮てから串に刺して盛りつける。
スパサラ。
(スパゲティ、ハム、ピーマン、玉ねぎ、茹で卵を、マヨネーズ、ヨーグルト、塩胡椒で調味。)
アボガドディップとタラモサラダ用意して、フランスパンを添える。
水切りした豆腐を薄く切って塩をパラリ、うえからじゃこと青ネギ、ごま油をかける。

>>452
鰻、ねぎ、卵でウナ玉。
醤油、みりん、ダシ、砂糖を煮立てた餡をかける。
玉ねぎとカニをポン酢で和える。
ジャガ芋と人参を、コーヒー用クリームと醤油少々、チーズで和えて、フォンデュ風小鉢。

458ぱくぱく名無しさん:04/04/16 14:59
>>448
大皿ものがいいだろうな。
いろいろ出てるが、生春巻きとかトルティーヤなんかおすすめ。
和洋中テキトーな惣菜作って巻いて食う。
つまみにもなるし、各人料理持ち寄りでも面白い。
459ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:23
納豆2パック、ごぼう1本、ニンジン半分
玉葱半分、刻んで冷凍してある青葱、乾燥ワカメ
調味料は大体そろってます。

安い食材なら2・3品買い足し可能です。
美味くて元気になれる料理おながいします・・・。
460ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:34
>>459
わかめと納豆のかき揚げ
ごぼうと人参のごままよ和え
たまねぎのスープ
461ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:38
>>459
ごぼう・にんじんできんぴら
青葱入り出汁巻卵
玉葱・わかめの味噌汁

卵買い足し、青葱入れて納豆
きゅうり買い足し、わかめと一緒に酢の物
生姜買い足し、わかめの生姜・ごま油炒め
油揚げ・大根買い足し、油揚げに納豆つめて焼いたものに大根おろし添える
挽肉・卵買い足し、玉葱・ごぼうでごぼうハンバーグ
薩摩揚げ買い足し、ごぼう・にんじんと一緒に炒め煮
462ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:40
夕食のメニューに困ってます。大人2人です。
今あるのは、玉ねぎ1個、人参、キャベツ1/4、長ねぎ1本、ミックスベジタブル1/3くらい
厚さ1cmくらいの豚肉の切り落とし500g、卵1パック、
冷凍フライドポテト1/3、干ししいたけ、増えるわかめ、です。
買い足しせずに作りたいのですが、よろしくお願いします。
463ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:43
玉ねぎと豚肉のフライ(かき揚みたいにまとめて揚げる)
付け合せでフライドポテト
キャベツと人参はコンソメスープに。
卵とミックスベジタブルでオムレツ

はいかがでしょ?
464463:04/04/16 15:45
補足
>>463>>462宛のレスです。
465459:04/04/16 15:50
>>460>>461
ありがとうございました。
ごぼうハンバーグって美味そうなのでやってみたいと思います。
買い物いってこよ。
466ぱくぱく名無しさん:04/04/16 15:57
>>462
豚肉ケチャップ炒め、千切りキャベツ添え
干椎茸・人参・玉葱・豚肉のオイスターソース・醤油炒め
わかめ・長葱の中華スープ
人参・キャベツでコールスロー
豚肉・玉葱・キャベツの肉野菜炒め
467ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:11
>>462
フライドポテトとキャベツのオープンオムレツ。
味付けはコンソメと塩胡椒。
豚の切り落としとワカメと長ねぎのピリ辛和え。
ラー油、醤油、ごま油。
ミックスベジタブルと玉ねぎのかき揚げ。
468ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:19
甘塩タラ2切れ・卵・もやし1袋・かき菜1束・舞茸1パック
買い足しもできます。
調味料は充実してますが、ダイエット中なので揚げ物はNGでおながいします。
469ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:20
さつまいもがあまっています。
ちなみにメインは辛いカレーです。
470ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:25
>>463>>466>>467
たくさんあってどれにしようか迷ってしまいます。
玉ねぎと豚肉のフライ、私は考えもしなかったので
やってみたいと思います。
豚肉は今日は全部使わないので、
ケチャップ炒めとピリ辛和えは明日以降のメニューとしてやってみます。
3日分くらいのメニューがあって嬉しいです。
ありがとうございました。
471ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:25
>>469
蒸かしてつぶして生クリーム(牛乳)と混ぜてマッシュスイートポテト。
472463:04/04/16 16:28
>>470
恥ずかしながら、我が家の貧乏時大活躍メヌーです@豚玉ねぎフライ
あまり大きくまとめてしまうと、中に火が通りにくくなってしまうので
生地(卵・小麦粉)は多すぎず、一口大程度にまとめて揚げると
おいしくできるかと思います。
473ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:28
>>469
サツマイモのレモン煮
474ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:31
>>468
鱈・もやし・まいたけ(+長ねぎ)でホイル焼き
かき菜はお浸し
475ぱくぱく名無しさん:04/04/16 16:43
>>468
鱈の香草焼き、もやし・舞茸の油少な目さっと炒めたもの添え
かき菜の味噌汁

>>469
さつまいものココナッツミルク煮(砂糖・牛乳も加えて煮るだけ、あれば南瓜加えても)
さつまいも・卵・砂糖できんとん
476ぱくぱく名無しさん:04/04/16 17:08
今手元にあるのが
米・鳥もも肉・キムチ・豆腐・味噌・パスタ・梅干
だけなんだけど、何かおされな物作れないですかね?
477452:04/04/16 17:08
ありがとうございます
どれにするかは未定ですが
早速今晩ためしてみます。
478ぱくぱく名無しさん:04/04/16 17:19
>>476
鶏もも・キムチ・豆腐・隠し味に味噌入れてキムチチゲ
キムチ・豆腐の炒め物
鶏もも肉のカリカリステーキ
冷奴、梅肉のせ
冷奴、キムチのせ
豆腐味噌汁
生クリームまたはホールトマト缶買い足して、鶏もも肉のスパゲティ
479ぱくぱく名無しさん:04/04/16 17:19
おしゃれかどうかは知らないけど
米・キムチ・鳥皮でチャーハン
残りの鳥は味噌焼き
冷奴を梅風味で
そんなもんかな
480ぱくぱく名無しさん:04/04/16 17:21
>>476
キムチはある程度細かく切る。
湯を沸かす。塩があれば少し入れる。
鍋で鳥モモを茹でる 20分ほど。茹でたら適当に細かく切る。
そのゆで汁でパスタを茹でる。
パスタの湯を切って、細かく切った鳥、キムチと和える。

断っておくが脳内レシピ。味の保証はしない。
481478:04/04/16 17:28
>>478-480
ありがとうございます。
結構できるものなんですね。
少しずつ試してみようかな・・・
482ぱくぱく名無しさん:04/04/17 15:38
夫婦メニューでお願いします

本マス、とりムネ肉、冷凍ホタテ(少々)、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、
玉子、ハンバーグハム
調味料はだいたいありますが、油が無いので揚げ物はできません

以上で何かできるでしょうか?特に本マスは今日使い切りたいです。
買い足しナシでお願いします
483ぱくぱく名無しさん:04/04/17 15:49
>>482
本マスのムニエル
ポテトサラダ(にんじん、ハム)
オニオングラタンスープ

本マスのホイル焼き(本マス、たまねぎ)
出し巻き
じゃがいもの味噌汁

本マスとホタテのクリームパスタ
ビシソワーズ
オニオンスライス
484ぱくぱく名無しさん:04/04/17 16:29
マスのソテー 小さく切った角切りポテトと玉葱炒めたソース 人参とハムと卵のココット
鳥胸肉とホタテはホイル焼き
バターが無かったらごめんなさい
485ぱくぱく名無しさん:04/04/19 12:21
大人2人です。

鶏モモ肉(2枚)・豚ロース薄切り(少々)
ベーコン(3枚)・鮭ハラス(3枚)
人参・玉ねぎ・じゃがいも・いんげん
小松菜(少量)・レタス(半分)・ナス(1本)
舞茸・しいたけ・油あげ
卵・とろけるチーズ・乾燥ワカメ・シーチキン

あと、大量に煮たひじきが残っています。
調味料・主食はそろっています。

帰宅が遅くなりそうなので、
できれば買い足しなしで手早く出来る
2日分の夕食をお願いします。


486ぱくぱく名無しさん:04/04/19 12:58
>>485
ひじき混ぜ寿司
豚ロースのいんげん&人参巻き焼き
小松菜と油あげの味噌汁

鶏肉と野菜(人参、玉ねぎ、じゃがいも、ナス)のオーブン焼きチーズのせ
ベーコンと玉ねぎ、人参、レタスのスープ
487ぱくぱく名無しさん:04/04/19 14:09
GWに友人家族と海へ、子供達を浜遊びさせに行きます。
遠方から来る家族の分の弁当作りを引き受けました。
人数が多くて何をどうしたら良いやら・・・
アドバイスお願いします。
飲み物は他の友人の係りなので要りません。

大人男3人女4人 小学生女2人 幼稚園3人
♯ほとんど誰も偏食なしの人々。
488ぱくぱく名無しさん:04/04/19 14:16
>>487
まずはおにぎり(1個ずつラップかホイルでくるむ)を作る。
あとは、鶏の唐揚げ、エビフライ、卵焼きなどオーソドックスかつ手でつまめるものがいいかと。

もしくは、バーベキューコンロが借りられるなら、バーベキューにしてしまうのも手だけど。
(そのときもおにぎりがあったほうが、間がもつからいいと思う)

ちなみに予算なんかは設定ありますか?
489ぱくぱく名無しさん:04/04/19 14:25
>>487
レジャーシートで食べることを想定すると、箸で簡単につまめるもの。又は楊枝で取れるもの。
唐揚げ、牛薄切りアスパラ巻き、プチトマト、茹でブロッコリー、卵焼き・・・イマイチ浮かばんな。
490ぱくぱく名無しさん:04/04/19 14:38
夫婦二人です。

鶏ムネ・もも 豚こま ベーコン
じゃがいも、玉ねぎ、長ネギ、なめこ、まいたけ、しめじ
キャベツ、ミニトマト、生姜、にんにく
卵、豆腐、牛乳
トマト缶・シーチキン・乾物・調味料は大体あります

出来れば、メイン・小鉢・汁物お願いします。
491ぱくぱく名無しさん:04/04/19 14:44
>>490
鶏もも、じゃがいも、玉ねぎ、トマト缶でトマト煮(あればパセリなんかをちらす)
まいたけ、しめじのバター炒め(しょうゆをじゃっと)
なめこと豆腐のみそ汁か、キャベツ、玉ねぎ、ベーコンでスープ
492ぱくぱく名無しさん:04/04/19 15:07
>>485
鶏もも、レタスで鶏丼(レタスをご飯の上に)
いんげんのゴマ和え
ナスのみそ汁

手早くということでカレールウを買い足して
鶏もも、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもでチキンカレー
いんげん、レタス、卵でサラダ

鶏ももで照り焼きチキン
薄く切ってこんがり焼いたじゃがいも、いんげんを添える
小松菜と油揚げのみそ汁

シーチキン、玉ねぎ、にんじん、とろけるチーズでツナオムレツ
にんじんサラダ
ベーコンとレタスのスープ

鮭のバター焼き
人参、玉ねぎ、じゃがいもで肉なし肉じゃが風(肉を入れても)
ナスのからし和え
わかめと卵のみそ汁

鶏ももかベーコン、玉ねぎ、卵でチャーハン
舞茸にチーズ
レタス、人参、いんげんで浅漬け
493485:04/04/19 15:29
>>486
>>492
ありがとうございます。
どのメニューもおいしそう。
早めにひじきを使い切りたいので今日は、
ひじき混ぜ寿司で、明日は鶏丼に決めました。
助かりました〜。
494ぱくぱく名無しさん:04/04/19 15:30
今晩の夕食の献立を考えていただきたいです。
夫婦二人、最近夫が疲れ気味なので、
さっぱりしつつ滋養のあるものを希望しています。
夫は肉好き、野菜まみれの料理が苦手です。

冷蔵庫にあるもの
豚肉薄切り、鶏モモ肉(から揚げ用の大きさ)、卵
小松菜少々、レタス、トマト、人参、玉ねぎ、まいたけ、えのき

買い物にも行くつもりなので、ここに無い食材使用も可です。
宜しくお願いします。
495490:04/04/19 15:47
>>491
ありがとうございます!
496ぱくぱく名無しさん:04/04/19 15:52
豚と鳥を食べやすい大きさに切り、炒めて塩こしょう。
そこに人参、玉葱、まいたけ、えのきを適当に切って
加えて炒める。で、塩こしょう。そこに片栗粉でとろみ。
さらに卵を加えて火を止める。薄口醤油と砂糖を少々。
熱々ごはんの上にのっける。
レタスとトマトはサラダにして深入りごまドレッシングを
かける。小松菜はおひたしにして、納豆のタレを
かける。なんていかがでしょうか?
497ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:05
二人暮らしで、レンジはありません、
揚げ物以外で今日の夕食のメニューを考えて下さい。
材料は シメジ、餃子のたね(100g程余ってます)
ひき肉100g程、厚揚げ1枚、卵、長ネギ、ハム、
チーズ、納豆、海苔、切干大根、干し椎茸、
ツナ缶、があります。
宜しくお願いします。
498ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:12
>>494
メインをどれか
・豚うす、レタス、トマト、玉ねぎで冷しゃぶ
できれば梅ベースのたれを手作りで。無理ならゴマだれでも。
・豚うすににんじんやアスパラを巻き
・鶏モモを揚げて玉ねぎやにんじんなどの野菜と一緒に漬け込む(酢、砂糖、しょうゆ)

まいたけの卵とじ
小松菜とえのきのみそ汁
499リア工:04/04/19 16:12
急遽2人の夕飯をつくるはめに
あるものは
牛挽肉 茄子 人参 キャベツ じゃがいも しいたけ しょうが にんにく
ごま きくらげ 赤唐辛子 ツナ缶 中華
スープの素 カレー粉 オイスターソース 粒マスタード テンメンジャン

あとさしすせそぐらいでした。なんとかお願いします
500487:04/04/19 16:13
>>488
>>489
ありがとうございます。そこはBBQエリアだけ火OKで、我々は借りていないので
普通にレジャーシートで弁当を囲む、という事になります。

おにぎり 唐揚げ 卵の何か は作ろうと思っています。
炊飯器が3合炊きなんですが、2回の6合で足りるかしら・・・・
足りなければパンでも用意した方がいいですよね?

唐揚げは鶏肉どのくらい買えばいいかしら2kgくらい?
501494:04/04/19 16:17
ありがとうございました!

とりあえず今日は>>496さんのあんかけ丼を豚のみで作って、
明日>>498さんの鶏南蛮漬け(?)を作ろうと思います。
とっても助かりました〜。
502ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:18
卵はゆでる。で、卵とハムとチーズは適当に切る。
そこにツナ缶を加える。好みでマヨを加えてサラダ
にする。長ネギと厚揚げは網焼きにして、ショウガを
加え、醤油をかける。干し椎茸とシメジは豆乳なべ
で茹でて、そこにだんごにした餃子のたねとひき肉
を加えてぐつぐつ。切干大根は細切りにして、納豆
の上にのせる。そこに刻みのりをかざる。
503ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:20
502は497へのレスでした。
504ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:21
>>497
・餃子のたねで焼きつくね、焼きねぎ
・しめじのソテー
・切干大根と厚揚げと椎茸の炒め煮
・切干大根の味噌汁又は納豆海苔汁


505ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:23
>>497
ハム、卵、長ねぎで焼飯
厚揚げと切干大根煮
ぎょうざのたねをのりでくるんで焼く
しめじと卵でかきたま汁

>>500
パン好きな人がいるならサンドイッチや
ロールパンに具をはさんだりしてもいいかもしれないね。
子供さん向けにジャムをぬったりもいいかと。
506ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:25
さつまいもを使った簡単なおかずの作り方を教えてください(つд`)
大学いもしか思いつきません…
507ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:25
酢豚のほかのメニューが決まりません
中華スープのほかに何があればいいでしょうか?

今後数日のメニューとして決まっているのは、春巻き、ウナギ、肉じゃがです
508ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:28
>>499
・ひき肉とナスと人参のオイスターソース炒め
・千切りキャベツ又はゆでキャベツの酢の物
・ツナポテトサラダ
・きくらげとごまと生姜の中華スープ
509ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:36
>>500
レシピサイトでお弁当のところを見ると参考になるかもね。
ttp://www.e-recipe.org/backnum/scene/lunch/index.html
ttp://www.e-recipe.org/features/features.html
510ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:37
>>506
サツマイモと昆布の煮物
サツマイモのみそ汁(豚汁に入れることもある)
サツマイモのコロッケ

・・・確かにあまり思いつかない。
511ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:38
>>506
サツマイモご飯
天ぷら
レモン煮
512ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:40
>>507
さっぱり系がいいんじゃない?
きゅうりとシラス酢
ちんげん菜のポン酢かけ
513507:04/04/19 16:42
ありがとうございます
私一人なら酢豚で充分なのですが、男性のお腹の具合はどうもよくわかりません。
チン減殺買ってきます。
514ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:43
>>506
さつまいもご飯
さつまいものスープ
さつまいものマヨサラダ
さつまいもの天ぷら
さつまいもの金平
515ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:45
>>500
鶏肉は、手羽の所を2〜3kg位用意して、手間掛かっても平気ならチューリップにして
持ち手の所にアルミ箔を巻いてあげたら、ちびっ子も食べやすいかと。

パンを持っていくなら、サンドイッチ用の薄切りとレタスとか薄切りトマト薄切りハムなんかを
持っていって、その場でお好きにサンドイッチを作ってもらうようにしたら、水っぽくならなくて美味しいよ。
516ぱくぱく名無しさん:04/04/19 16:55
>>508
ありがd
517ぱくぱく名無しさん:04/04/19 17:14
506です。
みなさんありがとうございます!
油は恐くて使ったことが無いので、さつまいもご飯にチャレンジしてみます。
518ぱくぱく名無しさん:04/04/19 17:19
エビマヨ(レタス炒めも添えて)に合うもう1品を教えてください。
エビマヨが高カロリーなので
さっぱりめでかつボリュームのあるモノがよいのですが・・・
何でも2品目は煮物〜になりがちでマンネリなのでつ・゚・(ノД`)・゚・。

519ぱくぱく名無しさん:04/04/19 17:40
>>518 キノコや海草を使った料理はどうでしょ?
キノコレンジ蒸し、海草サラダ、豆腐のキノコあんかけ、
中華風茶碗蒸しキノコあんかけ、中華風スープ(わかめ、豆腐、キノコなどで)など。
520518:04/04/19 17:42
キノコのレンジ蒸し・・・簡単そうでいいですね。
中華風茶碗蒸しは作ったこと無いのでぐぐってみます。
ありがとうございますv
521ぱくぱく名無しさん:04/04/19 18:37
お願いします。

大人ひとり暮らし。
キムチと蛸とエリンギの炊き込みご飯が余っています。
冷やご飯です。
これをアレンジしてなんとか食べきりたいです。
どうしたらいいでしょう?

基本的な調味料は揃っています。
冷蔵庫には卵、ウィンナ、キャベツ、ピーマン、小松菜、ほうれん草、
菜の花の茹でたもの、シメジ、プチトマトなどあります。
買い足しもできます。

よろしくお願いします。お知恵を貸してください。
522ぱくぱく名無しさん:04/04/19 18:50
>>521
卵炒めて炊き込みご飯をチャーハンに
小松菜の味噌汁
菜の花おひたし
キャベツとプチトマトとピーマンでサラダ
523ぱくぱく名無しさん:04/04/19 18:53
>>521
炊き込みご飯を和風オムライスに。上から和風あんかけ。
ほうれん草としめじを茹でてプチトマトも入れてマヨ胡麻和え。

炊き込みご飯を鶏ガラスープでさっと煮て溶き卵を入れて雑炊。
菜の花のからし和えとピーマンとソーセージのケチャップ炒め。

油揚に炊き込みご飯を詰める。網で焼いて、コチジャン、酒、味噌を合わせたタレを塗る。
キャベツとウインナーのガーリック炒め。
茹でたしめじとプチトマトをごま油と醤油でマリネ。
524521:04/04/19 19:25
>>522 >>523
ありがとうございました!
すごいなー、いろいろ考えてくださって感謝します。

とりあえず今晩はオムライスと小松菜のみそ汁とキャベツとウィンナの
ガーリック炒めを作ります。

明日は朝からキャベツとプチトマトとピーマンのサラダ、雑炊という
ラインナップでいきます。

本当にありがとうございました。
525男ひとりぐらし:04/04/19 21:24
大人2人前
冷蔵庫の中が余りものでいっぱいなので、
↓の材料を使って献立を立てたいです。

もめん豆腐(賞味期限4/5のもの) 
卵、大根、キャベツ、ミニトマト、ベーコン、にんにく
牛乳、生わかめ、あいひき肉(冷凍)

できればキャベツ・大根は使いたいと思っています。
豆腐はやっぱもう駄目かな・・・

買い足し可能です。
よろしくおねがいします。
526ぱくぱく名無しさん:04/04/19 21:33
>>525
豆腐は自己判断で・・・まずはにおいかいでみれ。

・キャベツ、合い挽き肉、(大丈夫なら水切りした豆腐も加えて)ロールキャベツ
・大根とわかめの味噌汁
・じゃがいも、たまねぎ買い足しでにんにく、ベーコンとジャーマンポテト
・大根の肉味噌あんかけ
・ベーコン、にんにく、ピーマン&たまねぎ買い足しでナポリタン
・ベーコン、牛乳にチーズ買い足しでカルボナーラ
・魚を買って焼く 大根おろしをつけたしに
・揚げ出し豆腐
・キャベツのコールスロー
・大根、キャベツ、肉だんごにビーツ買い足しでなんちゃってボルシチ
527ぱくぱく名無しさん:04/04/19 21:53
>>525
じゃがいもと玉ねぎを買い足して、合い挽き肉でコロッケかハンバーグかメンチカツ
なす(れんこん)と玉ねぎを買い足して、合い挽き肉でなす(れんこん)のはさみ揚げ

キャベツは千切りにして↑と一緒に
大根サラダ
大根とワカメのみそ汁
528ぱくぱく名無しさん:04/04/19 21:58
>>525
527だけど男のひとり暮らしか。今気づいたw
玉ねぎを買い足して、卵と合い挽き肉(ベーコン)でチャーハンかオムライス
かいわれを買い足して、わかめと(もう無理だと思うが使えるなら)豆腐で豆腐サラダ←ちりめんもあれば尚ウマー
大根とわかめで中華スープ
529男ひとりぐらし:04/04/19 22:45
>>526-528
チャーハンとお味噌汁とサラダを作って食べますた。
どうもありがとうございました!
(豆腐は怖くて開けられず・・・。)
530497:04/04/20 14:12
>>502 >>504 >>505
ありがとうございました。
参考にさせていただきました。
531ぱくぱく名無しさん:04/04/20 14:48
にんじん じゃがいも たまねぎ 鳥もも肉 ウインナー 卵
532ぱくぱく名無しさん:04/04/20 14:56
カレー
533ぱくぱく名無しさん:04/04/20 15:00
一人暮らしです。

カレイのような白身魚(賞味期限今日まで。150gぐらい)
ピーマン一個、人参2本、新キャベツ、きゅうり、絹ごし豆腐(2/3丁)、ねぎ、卵、
冷凍むきえび、冷凍薄切り豚肉、そうめん、はるさめ、かに風味かまぼこ

調味料はいろいろ揃ってますが、味噌はみそ汁用の出汁わかめ入りの小分けのやつです。
オイスターソース、レモン汁、豆板醤、バジルパウダー、マヨ、ケチャップなど。
ごはんが美味しく食べれるおかず希望です。
昨日はムニエル、今日お昼は梅しそ焼きで食べた魚を食べきってしまいたいです。
よろしくお願いします。
534ぱくぱく名無しさん:04/04/20 15:10
>>533
白身は片栗つけて焼いて餡をかけて白髪葱。
春雨海老にんじんきゅうりをスイートチリソース風で。
暑いから冷奴。
535ぱくぱく名無しさん:04/04/20 15:11
ごめん餡は中華風ね。わかると思うけど。
536ぱくぱく名無しさん:04/04/20 15:13
>>533
魚、豆腐、葱、春雨で辛い煮物(鍋に近いか)
味付けは豆板醤、オイスターソース少量、醤油、ごま油、砂糖

キャベツと卵の炒め物(あればバターで)
キュウリとカニカマで酢の物
537533:04/04/20 15:30
>>534
>>536
ありがとうございます!
>563さんの煮物と炒め物>534さんのスイートチリと冷奴作ってみます。ゴージャスに。
今度片栗粉買ってこよう…。
538ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:10
勉強がんがって気付いたら2時過ぎ、余り眠くもないしネット徘徊してたら急に腹減っちゃって…
ジャーを覗いても空っぽ。
まだまだ眠くないのに空腹のまま過ごすのは辛いです。
手頃で作りやすいものを何か紹介してくれやしませんか?
539ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:17
>>538
冷蔵庫にあるものとか、手持ちの材料を書いてみて。
540ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:25
ぱっと見たところ、

パン、牛乳、卵、ひき肉、ベーコン、納豆

これくらいしかないです。
541ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:34
>>540
耐熱皿とオーブンorオーブントースターがある場合。
パンを薄切りにして焼いて、その間にベーコンを炒めて、もし
何か野菜があればそれも炒めて、耐熱皿にパンをしいて、ベー
コンと野菜をパンの上に入れて、溶き卵(あれば牛乳もしくは
湯で溶いたクリープ)を流し入れ、オーブンで焼いてキッシュ。
トースターの時は火加減に気をつけて(アルミ箔でおおう)。

もしくは、卵と牛乳にパンを浸して、バターで焼いてフレンチ
トースト。

もしくはひき肉入れて焼いたオムレツをトーストに乗せて、ま
たはフライパンでホットサンドにして。

または、トーストの上に目玉焼き乗せて、宮崎アニメ(空飛ぶ
やつ)を思い出しながら食べる。
542ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:40
>>540
あるのが食パンなら納豆トースト。
パンの表面に切ったにんにくの断面をこすりつけて香り付け(なくても可)
納豆を付属のたれと芥子でとき食パンの上に納豆をのせあれば海苔
(味付け海苔でも韓国海苔でも何でも可、ついでになくても可)
を乗せ、オーブントースターでトーストにする。
543ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:42
せっかくの献立を無下にしてしまうようで悪いですが、「米」の状態でゴハン見つかりました。
やっぱり米食わないと食った気にならないみたいです。
リゾットか何か作れそうだと考えてますか肝心の作り方がわかりませんし、どれだけ手間かかってもいいです。
この米を食える状態に、でお願いできませんか?
めっちゃ贅沢で我侭なのは申し訳なく思ってますが…
544ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:49
鶏もも肉400g
豚カタきりおとし200g
冷凍とろろ10袋
ほうれんそう1袋
にんじん一本
そうめん売る程
乾燥のそば300g
餃子の皮も売る程
つゆ、たれ、調味料は大抵あります(カレー以外)

大人2、3人ってことで
よろすくおながいします
545ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:55
>>543
トマト缶、バター、ケチャップ、はある?
他に調味料は?
546ぱくぱく名無しさん:04/04/22 02:59
バター、ケチャップはあります。
一通り調味料は揃えてあるつもりです。
547ぱくぱく名無しさん:04/04/22 03:20
>>546
オムライス作っちゃえよ。
548ぱくぱく名無しさん:04/04/22 03:27
>>545
リゾット
http://earch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%ea%a5%be%a5%c3%a5%c8%a1%a1%ba%ee%a4%ea%ca%fd&hc=0&hs=0

オムライスは、ベーコン炒めてご飯炒めてケチャップ味付けし皿に盛る。
卵に牛乳少し入れてとろっとしたオムレツを焼いてごはんに乗せる。真ん中をナイフで切って、とろりとさせる。(゚д゚)ウマー
549ぱくぱく名無しさん:04/04/22 03:45
なんとかなりそうです。
答えてくださった皆さんありがとう。
おなか一杯でオヤスミできそうです。
美味しいって感じることって幸せですね。
550ぱくぱく名無しさん:04/04/22 16:41
今日の大人2人分の夕飯をお願いします。

鶏モモ肉 スモークサーモン 
しいたけ エリンギ 玉ねぎ アボカド
トマト レタス ピーマン ニンジン
ほうれん草 

調味料はそろってます。
メインとサラダを作りたいです。
買い足しはなしで。
おねがいします〜。
551ぱくぱく名無しさん:04/04/22 17:02
>>550
もも肉とほうれん草のソテー
サーモン、エリンギ、玉ねぎのマリネ
冷やしトマトのアボカドサンド
にんじんとピーマンのスープ

鶏もも肉、しいたけ、たまねぎ、にんじんの煮物
スモークサーモン、トマト、レタス、ピーマン、アボカドのサラダ
ほうれん草のごま和え
玉ねぎのみそ汁

鶏もも肉の酢豚風(鶏もも肉、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、しいたけ)
スモークサーモンのアボカド巻き、レタス、トマトのサラダ
ほうれん草とエリンギのスープ
552ぱくぱく名無しさん:04/04/22 20:34
チンゲンサイと鶏手羽元を使った主菜を和洋中問わず教えてください。
ほかに、タマネギ・じゃがいも・人参・春キャベツ・えのき・スライスしいたけ・
トマト缶・マッシュルーム缶・ツナ缶・コーン缶などがあります。
よろしくおながいします。
553ぱくぱく名無しさん:04/04/22 21:00
>>552 主菜一品でいいなら、@鶏手羽照り煮に野菜類の中華風炒め(塩味か、オイスターソース味)添え
(あっさり仕上げなら、ゆで野菜添え)
A鶏と野菜のクリーム煮

数品作るなら、
鶏手羽元→グリル焼き、から揚げなど
野菜類、ツナ、マッシュルームなどで、炒め物かスープ

洋風なら、トマト煮
554ぱくぱく名無しさん:04/04/22 21:25
>>553
色々提案ありがとうございます。
照り煮&ゆで野菜添えでいってみます。
555ぱくぱく名無しさん:04/04/22 22:10
ぞろ目だ。
556550:04/04/23 08:22
>>551
3パターンも考えてくださってありがとうございます。
昨日の夕飯は3パターン目の中華風(?)にして
美味しくいただきました。
557ぱくぱく名無しさん:04/04/23 19:10
アク禁だったよー・゚・(ノД`)・゚・ 長かった・・・

さっそく夫婦メニューです

玉子3個、鶏ムネ肉1枚、ツナ1缶
水菜、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、長いも、長ねぎ
乾物はパスタ、マカロニ
コンソメ、ブイヨン、鶏がらスープ
その他調味料はだいたいあります
以上で、買い足し無しで何か夕食ができるでしょうか
お願いします
558ぱくぱく名無しさん:04/04/23 19:19
>>557
親子丼
水菜と鶏むね肉の汁物
水菜とツナとたまねぎと千切りにんじんのサラダ
てんぷら(長いも、じゃがいも、にんじん、ツナとねぎ)
559ぱくぱく名無しさん:04/04/23 20:22
>>557 チキンソテー、オムレツ、水菜サラダ
中華風鶏から揚げ野菜千切り添え とき卵とねぎの中華スープ
鶏照り焼き、とろろ、卵とじ、味噌汁
鶏の蒸しもの野菜添え、
ツナと玉ねぎのパスタ
560ぱくぱく名無しさん:04/04/23 20:29
>>557
鶏から揚げの南蛮漬け(玉葱、人参も一緒に漬ける)
マカロニサラダ
長いもの磯辺和え
水菜のおひたし
ジャガイモの味噌汁
561557:04/04/23 20:37
こんなにたくさん(・∀・)
ありがとうございます どれも参考になります
562ぱくぱく名無しさん:04/04/23 21:01
ヘルシィーなささみを使った料理をバンバンジー以外で教えてください。
563ぱくぱく名無しさん:04/04/23 21:11
鳥のむね肉
キャベツ
玉葱
ごぼう
パセリ
で、大人二人分です。
お願いします。
564ぱくぱく名無しさん:04/04/23 21:17
↑の材料は炒めたらいいですか?
565ぱくぱく名無しさん:04/04/23 21:24
>>562 ささみにお酒振ってレンジでチンして蒸し鶏→ほぐして、いろんなお料理(サラダ、わかめと和え物、その他)に。
ささみ梅じそ焼き(またはフライ)、ささみチーズ揚げ(フライはだめかな?)

>>563 チキンソテーかから揚げ 千切りキャベツとパセリのサラダ オニオンスープ 
牛蒡はキンピラかサラダ

鶏むね照り焼き 牛蒡と玉ねぎのかき揚げ ついでにパセリも天ぷら キャベツは千切りで添えるか味噌汁
566ぱくぱく名無しさん:04/04/23 22:21
>>565
遅レスすみません。仕事中なので(-.-;)
チキン照り焼き
ごぼうサラダ
キャベツの千切りパセリそえ
オニオンスープ作ろうと思います。
ありがとうございました!
567ぱくぱく名無しさん:04/04/23 23:11
562のささみです。
みなさま、ありがとうございました。
明日の夕食の参考にします
568563:04/04/24 03:31
>>565
いい献立有難うございました。
今さっきごちそうさまして寝るとこです。
彼にも好評で昨日作ってあまった
マカロニサラダあったの思い出してごぼうとまぜました。
オニオンスープ元々余り好きじゃなかったけど
食わず嫌い?で食べたらめちゃウマーでした。
またお願いします。
おやすみなさい
569ぱくぱく名無しさん:04/04/24 09:14
玉子10個、豚肉1パック(おそらく肩かバラ)、鶏ムネ肉1枚
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、長ねぎ、長いも

大人2人
調味料は揃っています
今日は以上の材料で過ごしたいので、買い足しは無しで
昼食と夕食はできるでしょうか?

ごはんと味噌汁は用意できますので何かメインをお願いします。
570ぱくぱく名無しさん:04/04/24 09:35
>>569
昼 
卵・玉葱・ごはん・ケチャップでオムライス
鶏からあげ

夜 
出汁巻卵
豚肉・じゃがいも・玉葱・人参で肉じゃが
豚肉・玉葱の甘辛煮
千切り長芋の卵黄和え、海苔とわさび醤油で
千切り長芋の梅肉和え
人参の胡麻和え・きんぴら  
571ぱくぱく名無しさん:04/04/24 09:45
>>569 
個人的には、 >>570 さんのメニューが好きですが、それ以外で考えると..

お昼:親子丼
夜:カレー

シンプル単純に、こんなのどうでしょう?カレーには+サラダ位はあった方がいいかなぁ。
572ぱくぱく名無しさん:04/04/24 11:54
大人二人の夕食をお願いします。
訳あって、昨日の食べ残しカツオのタタキ(スライス済み)1パック分があり、
これを別の形で今日の夕食で使いたいと思っています。あと家にある食材は以下の通りです。

卵2パック・鶏もも肉2枚・ベーコン細切れ50g・豆乳500ml・牛乳500ml・にがり
ゴボウ1/2本・にんじん1/2本・シメジ1パック・白菜1/4個・キャベツ1/4個・青ネギ1束
タマネギ5個・新ジャガイモ4個・ほうれん草1束・水菜1束・シイタケ1パック

調味料は和洋中大抵そろっています。買い足しも可能です。
なんか、食材がありすぎて却って混乱してる感じです。宜しくお願いします。
573ぱくぱく名無しさん:04/04/24 13:00
大人2人、和食を考えています。
かつおのたたきを買っていますが他のおかずが悩みどころ。

あさり(結構たくさん)
たけのこ(根に近いほう1/2本)
青大豆(煮てあります)
厚揚げ
なす・人参・白葱
しらす
豆腐

青大豆はあらめとサラダにしようと思いましたが他に使い道ありますか?
よろしくお願いします。
574ぱくぱく名無しさん:04/04/24 13:47
>>572
豆乳鍋(鶏もも、にんじん、しめじ、はくさい、キャベツ、ネギ、水菜、シイタケ)
新ジャガと玉ねぎとベーコンのこってり炒め煮
かきあげ(ゴボウとにんじん、シメジ、たまねぎ、シイタケ)
575ぱくぱく名無しさん:04/04/24 13:49
>>573
かつおのたたきを買っていますが他のおかずが悩みどころ。
あさりと厚揚げ、人参、白葱の玉子とじ
たけのこ天ぷら
なすと豆腐の味噌汁

煮てある大豆とあさりorしらすのかきあげいけますよ。
576ぱくぱく名無しさん:04/04/24 16:29
一人暮らしの夕食です。タラ・きゅうり・トマト・キムチは必ず使いたいです。

白菜キムチ・タラ切り身・きゅうり二本・トマト一個・新ばれいしょ・玉ねぎ・卵・えのき・なめたけ・白葱の青い部分・春雨
冷凍庫に、ニラ・万能葱・とろけるチーズ・椎茸・エリンギ

よろしくお願いします。
577576:04/04/24 16:37
>576の材料に長芋も追加してください。
578ぱくぱく名無しさん:04/04/24 18:21
>>576
キムチ鍋
きゅうりとトマトのサラダ
579ぱくぱく名無しさん:04/04/24 19:36
大人一人分お願いします。

手羽先・豚の薄切り・ウインナー・きゃべつ
ピーマン・しめじ・たまねぎ・シーチキン

コンロが一口しかないので簡単にできるものをお願いします。



580ぱくぱく名無しさん:04/04/24 19:50
>579
キャベツ、ピーマン、豚肉で味噌炒め
しめじのバター焼き
玉ねぎの味噌汁
シンプルに手羽先を塩こしょうで焼くのもいい
キャベツを千切り、玉ねぎとシーチキンでコールスローサラダ
581ぱくぱく名無しさん:04/04/25 09:39
鶏ムネ肉2枚、合挽き100g、玉子2個
長いも、れんこん、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ

調味料は大体揃っています
油があまりないので揚げ物はNG
夫婦メニューでお願いします
582ぱくぱく名無しさん:04/04/25 12:14
鳥胸肉のソテー フライパンに残った油で蓮根を炒めて
きんぴら
人参、玉葱のかき玉スープ
合挽き、人参、じゃが芋、玉葱で肉じゃが
583ぱくぱく名無しさん:04/04/25 16:21
冷蔵庫
じゃがいも、玉葱、ピーマン、キャベツ、エノキ、卵、牛乳
乾物
米、スパゲティ、高野豆腐、干し椎茸
調味料
塩、コショウ、醤油、砂糖、サラダ油、酒、味醂、片栗粉、
小麦粉、コンソメ、カレールウ、マヨネーズ、ケチャップ

大人一人分の夕食お願いします
日持ちするものなら買い足しもOKです
卵を使いたいんですが初心者なもんで良い使い方が思い浮かびませぬ_| ̄|○
584ぱくぱく名無しさん:04/04/25 16:28
>>583
スパニッシュオムレツ(卵、エノキ、ジャガイモ、タマネギ)
キャベツとピーマンのミルクコンソメ煮
オニオンスープ

高野豆腐とエノキの卵とじ
焼きピーマンのおかか醤油
キャベツの塩もみ
ジャガイモとタマネギのみそ汁

ゆで卵カレー
キャベツとピーマンのソテー
エノキのスープ


585583:04/04/25 16:44
早!ありがたやありがたや
そうかスパニッシュオムレツという手が
フライパンがでかいのしかないので小さい鍋でやってみますです
586ぱくぱく名無しさん:04/04/25 19:34
>>579
手羽先、たまねぎ、しめじ、きゃべつでクリームシチュー。

または、ウインナー、たまねぎ、ぴーまんで炒飯。

または豚薄切り、ピーマン、きゃべつでホイコーロー。 &しめじと玉葱のスープ
587ぱくぱく名無しさん:04/04/25 19:36
>>581
鶏ムネをつくねにして(酒少々片栗粉少々、卵でよく練る)、人参、ジャガイモ、玉葱とクリームシチュー。
レンコンサラダ。
588ぱくぱく名無しさん:04/04/25 22:00
大人二人分です。
鶏の手羽先 1パック
玉葱(小) 二個
ピーマン二個
エノキダケ 1袋
大根 一本
人参ちょっと
レモン一個
大蒜 (かなりあります)
パセリ

これから御飯作りたいのですが
何も思い付きません。
宜しくお願いします。
589ぱくぱく名無しさん:04/04/25 22:07
手羽先と玉葱、エノキ、にんにくのオーブン焼き。
手羽先と玉葱とにんにく(皮むいて大きいまま)をコンソメを
湯で溶いた鍋に入れて火を通す。あらかじめスープは少なめに
しておいて、煮含ませててからオリーブオイルかバターで焼き
めをつける。(この時点で醤油をたらして食べちゃっても美味
しいです)

耐熱皿に上の材料をならべて、刻みパセリのせて、あればバター
ちぎってのせ、あればチーズなんかもかけて、オーブン焼き。
レモンかけてたべる。

大根と人参をピーラーでけずってあえてサラダ。
590588:04/04/25 22:07
トマト一個追加です
591ぱくぱく名無しさん:04/04/25 22:14
>>588 手羽グリル焼き(ついでにピーマンも) えのきにんにく炒め 大根サラダか味噌汁
時間があるなら 手羽と大根の煮物 
時間があって、揚げ物など重いものでもいいなら 手羽揚げ 野菜のかき揚げ(大根おろし添え)  
時間がないなら えのきはレンジでチンしてポン酢醤油などでも
592ぱくぱく名無しさん:04/04/25 22:21
アイデアありがとうございました。
これから作りに入ります。
593572:04/04/26 12:36
>>574
遅レス、すみません。
豆乳鍋、いただきました。ありがとうございました。
結局、カツオのタタキはショウガ煮にしてお弁当にいれることになりました。
594ぱくぱく名無しさん:04/04/26 23:01
大人一人、昨夜から胃腸炎で上げ下げを繰り返していたのですが
体調も食欲もそこそこ戻りました。
でも重いものは食べたくないのですがただのお粥もちょっと…なので
お知恵を拝借したいです。
・チンするごはん
・もやし
・冷凍豚肉、冷凍たらこ
・缶詰めのホールトマト
・コンソメ、めんつゆ、ぽんず、味王、バターなどはあります

買い置きをあまりしないのでろくな物がありませんがよろしくお願いします。
595ぱくぱく名無しさん:04/04/26 23:18
もやしと豚肉は解凍してからお鍋でゆがく。
そしてポン酢をかけてたべる。
冷御飯はチンしてほかほかに
たらこを解凍してそのまま御飯にのっけるのはどうでしょう。
596ぱくぱく名無しさん:04/04/26 23:31
>>594
たらこともやしのスープライス
もやしとたらこをバターで軽く炒めコンソメスープを1/2カップくらい入れ軽く煮立ったところでご飯にかける

トマトリゾット風
豚肉ともやしをホールトマトで煮て、最後にご飯を入れて煮る。味付けはコンソメで。

パエリア風
フライパンにバターを塗って、ご飯、もやし、豚肉、たらこを乗せ、コンソメスープ1/2カップくらい入れて蓋をして火にかける。
ご飯が軽く焦げたらできあがり。
597ぱくぱく名無しさん:04/04/26 23:42
人参・大根・卵・瓶なめたけ・しいたけ
あたりでなんかつまみっぽいもの作れませんか?
598ぱくぱく名無しさん:04/04/26 23:49
大根おろしにポン酢をかけて、瓶なめたけを載せる。
あるいは、大根を千切りにしてなめたけ和えとか。
人参としいたけをいためて塩コショウ+醤油、溶き卵
を入れて玉子焼き風はいかがでしょうか。
599ぱくぱく名無しさん:04/04/27 00:03
>>597
なめたけオムレツ 大根おろし添え
焼きしいたけ
にんじんのきんぴら

しめになめたけとあればツナ入りたきこみごはん
にんじん、しいたけで彩りよくどーぞ
600594:04/04/27 00:25
>>595-596
ゆで豚+ポン酢(チシャ+大根おろし+千切りニンジン)はよくやります
さっぱりして美味しいですよね。
596さんの、日を分けて全部やってみます。うまそー( ゚д゚)
こんな時間なのにありがとうございました。
601ぱくぱく名無しさん:04/04/27 14:50
今日の夕食になんですが…
鶏手羽元 1パック
みずな いっぱい
小松菜 1束
卵 新玉葱 トマト二個

調味料は特別な物以外なら
たいていそろってます!
お願いします。
602ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:01
>>601
手羽元と水菜の水炊き
小松菜入り卵焼き
冷やしトマト
玉ねぎのみそ汁

コーラチキン
フライドオニオン
水菜とトマトのサラダ
卵と小松菜のスープ

トマトと卵の炒め物
手羽元のオイスターソース煮
水菜の煮浸し
オニオンスープ
603ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:01
>>601
手羽とゆで卵を甘辛く煮る
みずなと新たまねぎのサラダ
小松菜と玉子の炒め物
もしくはトマトのオムレツ
ありきたりですいません。
604ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:11
>601
・鶏手羽元を揚げてオニオンスライスとともに醤油、酒、酢、唐辛子などで味付け、南蛮漬け風
・ミズナの卵とじ 柳川風味付け
・トマトサラダ

・鶏と新タマネギのカレー煮込み
・ミズナのサラダ
・卵とトマトの炒め物
605ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:18
>>601
・手羽元に軽く塩胡椒して、酒、醤油、マーマレードを加え煮る。放置しておけば味しみ(゚д゚)ウマー

・水菜は軽く湯がいて水気をしぼり、食べやすく切ってそばつゆにからめて冷蔵庫で冷やす。
 (手羽元はこってり味なので、皿にこれを敷いてから盛りつける)

・さらし玉葱とザク切りトマトサラダ

・小松菜のみそ汁 卵を加えてかき玉汁にする
606ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:53
たらこを使ったヘルシーメニューをおしえてください

たらこ、キャベツ、舞茸、えのき、エリンギ、卵
エシャレット、ブロッコリースプラウト、納豆
なす、ピーマン、きゅうり、ふき、生姜、にんにく
缶詰(ツナ、コーン)乾物(海苔、キクラゲなど)
調味料はさしすせそ、豆乳
の他ケチャップ、マヨネーズ、ソース、香辛料各種





607ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:11
>>606
たらこスパゲッティ
きのこのバター醤油いため
焼きなす

たらことふきの煮物
マイタケの炊き込みごはん
卵ときくらげのいためもの
えのきの味噌汁

納豆ごはん たらこ入り
もろきゅう
キャベツの浅漬け
茄子の味噌汁
608ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:14
>>606
ほぐしたたらこに麺汁を入れてよく混ぜる。キャベツをレンジでチンして水気を拭く。
キャベツとたらこをまぜてできあがり。

タラコを酒でほぐす。薄焼き卵を焼く。海苔、卵、たらこ、スプラウトの順にのせて
くるくる巻いて一口大に切る。

キュウリを塩でもんで洗って水気をふく。それとたらこ、コーンをあえる。

納豆と茄子のかき揚げ。
茄子をレンジでチンして少量の豆乳と麺汁、マヨネーズ、あればすり胡麻と混ぜる。
609606:04/04/27 16:21
>>607
>>608
たらこレシピが一気に増えますた

たらこキャベツスパゲティー
きのことなすとピーマンの炒め
きゅうりとたらこ−ン和え
やってみます。ありがdでした(^・ω・)/
610ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:26
タラコ余ったら、えのき茹でててタラコと和えると、おつまみに良いですよ。
611606:04/04/27 16:28
>>610
ほほう。
きゅうりとたらこーん和えにえのきも加えてみまつ
ありがd
612601:04/04/27 16:40
うわぁ〜沢山のめにゅー有難うございます。
どれにしようか迷ったけど
今日少し寒いのでみずな、鶏手羽元いれて水炊きにして
最後は卵と御飯入れて雑炊にしようかと。
小松菜は茹でておひたしに
玉葱、みずな、トマトでサラダに。

どうも有難うございました。
613ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:41
歯医者さんから帰って、麻酔が抜けず夕飯作るテンションが上がりません…
お知恵を貸してください
ナス キャベツ ウインナー 卵 玉葱 人参 ジャガイモ 人参 ツナ缶 イカ一夜干し 麺類 米
トマト キュウリ ハム 大根
いずれもわりと量はありますが、コレというメニューが思い付きません。
大人2人です。
調味料は大体揃ってます。
宜しくお願いします。
614ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:54
>>613
ツナと茄子のトマトリゾット
ポテトサラダ
大根の塩もみ(レモンがあったらかける)
キャベツとウィンナーのスープ

焼き烏賊
焼き茄子
だし巻き卵
キュウリ、キャベツの浅漬け
にんじんと玉ねぎのみそ汁

茄子とツナの麻婆風
野菜スティックサラダ
冷やしトマト
卵スープ
615ぱくぱく名無しさん:04/04/27 16:56
>>613 大丈夫?乙かれー。
茄子、トマト、ツナのパスタ ゆで卵 ハム入りポテトサラダ

いか一夜干し焼いた物 大根の味噌汁 ツナ、トマト、キュウリ、キャベツなどのサラダ

その他、オムレツ(ツナ、玉ねぎ、じゃがいも、などお好みで)、大根とツナの煮物
焼き茄子、フライパン焼き茄子、ツナおろし、ウィンナーとジャガイモのソテー
など、プラスしたり組み合わせてどうでしょう?

歯、大丈夫?私も先週ついに親知らず抜いたんです!数日間痛くて痛くて!
今もまだ少し。麻酔もしばらく口が変な感覚になっちゃいますよね。
616ぱくぱく名無しさん:04/04/27 17:12
>>613
大根とハムの麺つゆ+マヨ和え
マッシュポテトに片栗粉混ぜてソーセージ詰めてバター焼き
トマト、玉ねぎ、ソーセージでオープンオムレツ
ツナと大根のさっと煮
ツナと大根のマヨ醤油炒め
一夜干しイカと玉ねぎのタバスコマヨ和え
レンチンした薄切りなすにソーセージ巻いてバタ醤油ソテー
オムライスと人参とツナのサラダ
オダイジニネ。
617ぱくぱく名無しさん:04/04/27 18:54
また!筍を頂きました
嬉しいけど、辛い…

昨日鶏肉とお醤油味で煮こみましたのでそれ以外のお味でお願いします
ご飯は炊いてしまったので、炊きこみは出来ません

牛切落とし、豚バラ、鶏もも肉
チンゲン菜・ほうれん草・人参・えのき・タマネギ・シイタケ・ピーマン・キャベツ
は有ります

和風だし、コンソメはありますが、中華スープの素はありません

このスレ始めてですので、失礼がありましたら、ご容赦を
よろしくお願い致します
618ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:03
>>617
普通にたけのこ入りの野菜炒めでいいんじゃないかな。
もしくはキャベツとたけのこを和風だしと味噌か、コンソメでスープとか。
619ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:10
>>617
筍・人参・えのき・タマネギ・シイタケ・チンゲン菜・豚バラで中華丼or八宝菜。
筍・人参・タマネギ・シイタケ・ピーマン・鶏もも肉で酢鶏。
筍・人参・タマネギ・シイタケ・ピーマンで天ぷら、掻き揚げ。
筍・牛切落とし・ピーマンでチンジャオロースー。
筍・ほうれん草で味噌汁。
筍・牛切落としをゴマ油で砂糖醤油味付けで炒める、ゴマパラパラ。
 
ほとんど、醤油が入った料理・・・っていうか醤油を除外されたら難しいよ。
620ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:10
>>617 羨ましい限りです♪
オイスターソースとかありますか?
牛肉、筍、ピーマンでチンジャオロウス
豚肉と筍、他の野菜類で炒め物
牛肉、筍、えのき、玉ねぎ、椎茸ですき焼き風煮物
卵があれば、筍の卵とじなど。
621ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:15
数日前カレーを作ったんですが同じような材料がまだあります

鶏ムネ肉、長いも、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、長ねぎ

カレー以外に何かできるでしょうか?
大人2人メニューでお願いします
622ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:23
カレーができるならシチューもできる
623ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:26
肉じゃがだって
624621:04/04/27 19:27
シチューも考えましたがルーがないので無理(´・ω・`)牛乳もないです

明日は買い物に行く予定ですので
なんとか今日の夕食分できないかなーと・・・
調味料はだいたい揃っています
625ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:29
ポトフ
626ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:34
>>621 鶏照り焼きか鶏から揚げ 長芋短冊かとろろ 味噌汁
卵があれば 親子丼か卵とじ 上記鶏料理+じゃがいもと玉ねぎのオムレツ
鶏と玉ねぎじゃがいも人参の煮物など
627ぱくぱく名無しさん:04/04/27 19:47
>>621
長芋と鶏肉の味噌バター炒め
じゃが芋は千切りにしてさっと茹でる 葱は千切り 合わせてサラダ。醤油ドレッシングで。

それか、人参、芋、鶏肉、葱で酢豚ならぬ酢鶏。
長芋は蒸して輪切りにして、ホカホカのところをわさび醤油で食べる。
628ぱくぱく名無しさん:04/04/27 20:06
>>614 615 616ありがとうございました!
ほんと皆さんすごいです。
それぞれの方からのメヌーで4品出来ました!
629ぱくぱく名無しさん:04/04/27 20:14
617です
618 619 620さん
ありがとうございます
チンジャオロースーにします
助かりました…
630ぱくぱく名無しさん:04/04/27 22:06
高野豆腐沢山と、昆布、魚肉ソーセージと、豆腐1丁、スナップえんどう、 
タマネギ、干し椎茸、チーズ、パスタとお米、この材料で
何ができるか教えて下さい。お願いします。 
631ぱくぱく名無しさん:04/04/27 22:33
>>630
・米、ほししいたけ、こんぶ、スナップえんどうでたきこみごはん
・高野豆腐のムニエル
・たまねぎの味噌汁

・高野豆腐、たまねぎ、チーズ、牛乳やバターがあればホワイトソースを作ってグラタン
・魚肉ソーセージとスナップえんどうのパスタ
632ぱくぱく名無しさん:04/04/27 23:38
>>630
魚肉ソーセージとたまねぎの炒め物
高野豆腐、昆布、スナップえんどう、干し椎茸の煮物
豆腐の味噌汁
633630:04/04/28 13:00
>>631 >>632 これしかない材料でこんなに
献立教えてくれてありがとうございます。
さっそく今日作ってみます。
634ぱくぱく名無しさん:04/04/28 13:03
おっと本日一番乗りですか。
家族三人めぬーをお願いします。

なすとみょうがの味噌汁と
セロリ&カリフラワーのマリネが決まってます。
メイン一品、副采二品アイデアくださいませ(揚げ物抜き)
買い物可です。
635ぱくぱく名無しさん:04/04/28 13:34
一人暮らしです。
明後日の昼あたりから実家に帰るんですが、
昨日オムライスの味付けを失敗してから何も作る気が起きない。
そんな私にあまり手の込んでないメニューをお願いします。

冷凍済み:
ご飯、生麺、うどん、食パン、ピザ用チーズ、豚バラ(少々)、ブタ細切れ、鶏肉唐揚げ用、
ミックスベジタブル、にんにく、ネギ小口切り、ベーコン(1枚だけ)、
しいたけ、まいたけ、チキンナゲット、冷凍餃子、バター
その他:
にんじん、じゃがいも、さつまいも、たまねぎ、レタス、ほうれんそう(少し)

牛乳や小麦粉など、他調味料は大体そろってます。
636635:04/04/28 13:35
スパゲティとかミートソースもあった。忘れてた。
637ぱくぱく名無しさん:04/04/28 13:49
>>634
材料の提示は無しかい。

鰆の幽庵焼き
アサリの酒蒸し
菜の花のからし醤油和え

メバルの煮付け
切り干し大根と干し椎茸の煮物
ほうれん草のごま和え

ラムの生姜焼き
小松菜と油揚げの煮浸し
白和え
638ぱくぱく名無しさん:04/04/28 14:02
>>635
ミートソースドリア(ミートソース、ご飯、玉ねぎ、にんじん、チーズ)
まいたけとほうれん草のソテー
玉ねぎとミックスベジタブルのミルクスープ

豚バラ、じゃがいも、玉ねぎ、まいたけの豆板醤炒め
温野菜サラダ(にんじん、玉ねぎ、レタス、ほうれん草)
餃子スープ

鶏肉の生姜焼き
サツマイモのポテトサラダ
ほうれん草と椎茸のみそ汁
639634:04/04/28 14:37
>>637
ごめんなさい、家に何もないもので丸投げしてしまいました。
3パターンも献立してくれてありがとうございます。
今日は鰆の幽庵焼きの項でいきます!
本当にありがとう!
640ぱくぱく名無しさん:04/04/28 15:48
新米主婦です。携帯カキコなのですがよろしくお願いします。 私と主人の二人暮らしで冷蔵庫の中には 玉ねぎ半個、ツナ缶、卵5個、ミツバ、トマト、 大根、魚肉ソーセージ、ピザ用チーズです。 予算千円でお願いします。
641ぱくぱく名無しさん:04/04/28 15:54
>>640
みつばとツナの卵とじ
豚こま買い足して豚と大根のピリカラ煮
タマネギとトマトでサラダ
豆腐とわかめの味噌汁
642ぱくぱく名無しさん:04/04/28 16:06
魚肉ソーセージのオムレツ
トマトとツナのドリア風
たまねぎ、ごはんをバター又はオリーブオイルで炒めて、トマトとツナにチーズをのせて出来上がり。
643ぱくぱく名無しさん:04/04/28 16:18
>>640
ツナと玉ねぎの卵とじ
大根とゆで卵の煮物
冷やしトマト
三つ葉と卵のすまし汁

トマトと卵の中華風炒め物
大根、さらし玉ねぎ、魚肉ソーセージのサラダ
大根と三つ葉のスープ

大根ステーキ
ツナ、大根、三つ葉のサラダ
チーズオムレツ
トマトと魚肉ソーセージのスープ
644640です:04/04/28 16:28
>>641、642、643様ありがとうございます。 分量から見て大根のピリ辛煮、チーズドリアとトマトスープを作ります。 明日から帰省するので冷蔵庫の事情でつかいきらなきゃいけないって 昨日から悩んでたんです(T_T) ありがとうございました!
645635:04/04/28 18:20
>>638
ありがとうございます!
ミートドリアは簡単そうですね、それにしようかな。
餃子スープもおいしそうなので今度作ろうと思います。

おなか減ったー。
646ぱくぱく名無しさん:04/04/28 18:21
いつもお世話になってます。
こちらも携帯からの書き込みです。

大人二人分で昨日余ってるものは
小松菜のしらあえ
キャベツみずなトマトのサラダ
余ってる食材は
豚肉の挽き肉、大根、トマト、みずな、ジャガ芋
新玉葱、ごぼう、エノキダケ
家に帰って来るのが遅いので
手短に出来る物でお願いします。
647ぱくぱく名無しさん:04/04/28 18:31
>>646
小松菜の白和えと豚挽き肉を混ぜて和風ハンバーグ
しょうゆ味の粉吹き芋をつけあわせ
キャベツ、水菜、トマトのサラダの水分を切って、新タマネギスライスとあわせて味付け直しサラダ
大根の味噌汁
えのきとごぼうのキンピラ
648ぱくぱく名無しさん:04/04/28 18:44
>>646
・豚挽き肉とえのきで醤油味のあんを作って揚げたじゃがいもにかける。
・キャベツ水菜トマトのサラダはドレッシングかかってなければ、
コンソメスープでさっと煮る。






649ぱくぱく名無しさん:04/04/28 18:54
豚ばら肉、きゃべつ、にら、玉ねぎ、わかめ
卵、ピーマンです。
よろしくお願いします。
650ぱくぱく名無しさん:04/04/28 19:04
ほいこーろー(豚バラ・キャベツ・ピーマン)
ニラ玉
わかめとタマネギのスープ
651ぱくぱく名無しさん:04/04/28 20:45
>>649 豚バラとキャベツの重ね蒸し わかめとさらし玉ねぎのサラダ にら玉のお吸い物(さっぱりバージョン)
でも 650さんのメニューの方が素晴らしい!

652646:04/04/29 00:27
アドバイス有難うです。
今日の献立は…
エノキダケと挽き肉のジャガ芋あんかけ
みずなトマト、キャベツ、ペンネで
なんちゃってミネストローネ(ペンネが残ってました)
みずなと玉葱トマトのサラダ
残りの白合えになりました。
今仕事終わりましたのでこれから帰ります。
>>647>>648さんどうも有難うございました。
653ぱくぱく名無しさん:04/04/29 01:09
2ちゃんのやりすぎで買い物に行きそびれました。
29日の朝ご飯メニューきぼんぬ(オトナ2人分)。

鳥はむ、鳥はむスープ(さっきゆでた)、卵、タマネギ、新タマネギ、
にんじん、大葉、甘塩紅シャケ、プレーンヨーグルト、トマト水煮缶、
ショウガ、ニンニク、バジル(フレッシュ)、冷凍インゲン、油揚げ半枚、
パスタ、米、干し椎茸、酒粕。  

以上でつ。調味料は和洋中ひと通り揃ってます。お願いします。
654ぱくぱく名無しさん:04/04/29 01:48
>>653
アホですね

鮭とタマネギのオムレツ
鳥ハム、バジル、インゲン、大葉、にんじんのサラダ
トマトスープ

大葉巻き卵焼き
焼き鮭
インゲン、にんじん、タマネギの具だくさんみそ汁

鳥ハムスープ粥 鳥ハム乗せ
半熟ゆで卵の刻み大葉乗せ
干し椎茸、油揚げ、インゲン、にんじんの甘煮
655653:04/04/29 02:12
ホントにものすごい勢いで誰かが献立を考えてくれるんですね。ちょっぴり感動。
ちなみに自分で考えためにうは
焼きシャケと卵と大葉のチャーハン
鳥はむスープにごま油たらしてインゲンとにんじんと干し椎茸の千切り中華風スープ
鳥はむと新タマネギ、バジルのヨーグルト入りマヨあえ
の三点でつ。
>>654サンアドバイスサンクスでした。ペコリ。
656ぱくぱく名無しさん:04/04/29 06:46
どうやら>654のメニウが気に食わなかったらしいw
自分でメニウ考えてたくせにここを試したようだ
失礼な香具師だwww
657653:04/04/29 10:56
今起きましたー。
えーっと、言葉足らずでごめんなさいね。
別に654さんのが気に入らなかった訳ではないですよ。
自分で考えるとマンネリになるので(いつも残り物はチャーハン!)、
ここの方ならどんな物作るのかなーって思っただけです。
今から朝ご飯作りまつ。
めにうは 鳥はむスープ粥鳥はむのせ(朝ご飯って感じがしてイイ)
     鳥はむ、バジル、インゲン、にんじん、新タマネギのヨーグルトサラダ
     (654さんと自分のアイデアをミクスしました)
の2品つくりまつ。おさわがせしました。
     
658ぱくぱく名無しさん:04/04/29 12:35
わざわざ自分で考えたメニュー晒すことないじゃん。
アドバイスサンクス、それだけでいいんじゃない?






て思うのは私だけ・・・?
659ぱくぱく名無しさん:04/04/29 13:21
>653の一連の流れを見て、不愉快な了見の狭い私です。
660ぱくぱく名無しさん:04/04/29 14:03
たいしたことでもあるまいに、気にすんなよ。
661ぱくぱく名無しさん:04/04/29 14:32
気にすると頭が禿げるぞ。
662ぱくぱく名無しさん:04/04/29 18:36
かなり前に買った、トマトのざく切り缶詰を使いたいんですが、
ある材料
鮭フレーク
シーチキン
乾燥ワカメ
乾燥しいたけ
乾燥うどん・そば・スパゲティー
です。
一人の晩御飯をそれでどうにか出来ませんでしょうか?
663ぱくぱく名無しさん:04/04/29 18:45
>>662
鍋にオリーブオイルを入れ、トマト缶を煮詰めてからツナを加え、
茹でたパスタと和える。
トマトを煮詰めるときににんにくと鷹の爪があればなおよい。
あとはわかめと鮭をガラスープと合わせて中華スープに。
664662:04/04/29 18:49
>>663
ありがとうございます。
一人暮らし始めて一年近くで、一番まともな晩御飯になりそうです。
665初の食関係板:04/04/30 04:08
ふと思いついてぶらついてました。なかなか面白い所なので常駐する予定。
さて、本来の目的ですが…。
卵・とびっこ・ウィンナー・竹輪・ハム(一般的なピンクのやつ)・てんぺ
人参・大根・馬鈴薯・キャベツ・玉葱・長ネギ・薩摩芋
食パン・米・増えるワカメ・ひじき・焼き海苔

一般的な調味料はあると思います。

なんだか微妙な食材ですが、初心者でも作れる様な簡単な料理があれば宜しく御願いします。
揚げ物は遠慮させて下さいm(_ _)m
666ぱくぱく名無しさん:04/04/30 07:11
>>665
ウエルカム2 料理板

ポテトとウインナの炒め物(玉ねぎ)
大根おろしのとびっこ乗せ
ひじきの煮物(ひじき、人参、竹輪)
ワカメの味噌汁(長ネギ)
ご飯

ハムエッグ
野菜サラダorコールスロー(キャベツ、人参、玉ねぎ)
玉ねぎのスープ
パン

てんぺ ってさつま揚げ? だったら、あぶって生姜醤油、人参と煮る
667ぱくぱく名無しさん:04/04/30 08:25
>>665
ウインナー・人参・大根・じゃがいも・キャベツ・玉葱のポトフ、温泉卵添え
ハムトースト
バターとびこ海苔トースト(トーストしてバターを塗り、とびこをのせて海苔をのせるだけ)
ウインナー・キャベツ・玉葱・卵でスパニッシュオムレツ
炒めたソーセージ、マッシュポテト、湯引きキャベツと温泉卵またはポーチドエッグ添え

ひじき・ちくわ・人参で煮物
ひじき入り出汁巻卵
おにぎり(とびこ、ひじき、わかめ、ねぎ味噌)
大根の味噌汁
668ぱくぱく名無しさん:04/04/30 08:34
>>665
ちくわ、ひじき、玉ねぎを麺つゆとマヨで和えてサラダ
ワカメととびっこの酢の物
キャベツとソーセージの卵とじ
千切り大根の味噌バター炒め
ワカメとふんわり卵の醤油炒め
テンペと長ネギの芥子醤油炒め
サツマイモの味噌マヨホイル焼き
669665:04/04/30 08:36
>>666-667
ありがとうございます。
両者様の献立から、自分でも作れそうな料理をチョイスしようと思います。
失敗しそうで恐いですが…(;´ー`)
670665:04/04/30 09:12
>>668
入れ違いすまそ。
2品ほどチョイスさせてもらいますね!
ありがとうございます。

大根って炒めても旨いんですか!?
なんか新事実を知った感じ(゚Д゚;)
671ぱくぱく名無しさん:04/04/30 09:51
今夜、手巻き寿司にしようと思うんですが、
いつもお刺身、かにかま、シーチキン、つけもののワンパターン
手巻きにして美味しいネタ、何か教えていただけませんか?
672671:04/04/30 09:51
質問なのに下げちゃった
673ぱくぱく名無しさん:04/04/30 09:59
>>671
市販されているものは真似てもだいたい旨い。
焼肉や、焼き鳥、火を通したウインナ、エビフライ、さらし玉葱、シソの葉。
674ぱくぱく名無しさん:04/04/30 10:28
>>673
ありがとうございます!それ全部いただきです!
675ぱくぱく名無しさん:04/04/30 11:09
>>671
サラダ菜の大きめのがあれば、それで巻いてもうまいよ。
676665@18歳の男:04/04/30 11:57
★ポトフ。
味付けしたての時に塩胡椒しすぎたのか味が濃すぎたので水を少し足しました。
が、煮込んだらキャベツが予想以上に甘く、甘ったるくなりました(;´Д`)
★ひじきのサラダ。
めんつゆとマヨが意外に合って美味でした。
★とびっこトースト。
なんか予想以上に旨い。
海苔ととびっこがトーストに合うなんて驚き。

大変美味しく食べることができました。
ありがとう御座いました。
677ぱくぱく名無しさん:04/04/30 16:54
メインはチキンカツです。マカロニサラダとスープもつくります。もう一品お願いします。 きゃべつ、水菜、トマト、レタス、人参、玉葱、牛肉コマギレ、豚肉コマギレ、合挽ミンチ少し、 しかないのですが…。よろしくおねがいします。
67822歳@同棲女:04/04/30 16:54
いつもお世話になってます
この前の買い物でみずなを買ったのですが
毎日毎日使っても使い切れません。
サラダやお鍋風にしたり卵とじにしたり…
ネタが結構尽きてきました。
大人2人。鶏の胸肉(照り焼き煮物以外)、玉葱、ごぼう、トマト、大根
みずな、キャベツ、小松菜(白合え以外で)、鳥ハム、人参、豆腐
トマトも箱買いしたので沢山あります。
親子丼なんて考えたけど
昨日味が似たようなのを食べたので却下でした。
あと、仕事が遅いので簡単に出来る物で…
注文多くてすみませんがお知恵を拝借出来ないでしょうか?
宜しくお願いします。
67922歳@同棲女:04/04/30 17:04
卵、わかめ、エノキダケ追加です。
680ぱくぱく名無しさん:04/04/30 17:09
>>677
冷やしトマト
茹でキャベツのポン酢和え
さらし玉ねぎのおかか醤油和え
水菜の煮浸し
トマトと玉ねぎの炒め物
レタスの炒め物
にんじんスティックとキャベツ(味噌付けて食べる)
681ぱくぱく名無しさん:04/04/30 17:14
>>678
ガイヤーン 千切りキャベツ、さらし玉ねぎ添え
ごぼうサラダ(ごぼう、水菜、にんじん、鳥ハム)
水菜と豆腐の煮浸し
小松菜と大根のみそ汁

タッカルビ(鶏肉、キャベツ、水菜、にんじん、玉ねぎ)
鳥ハム、大根、トマトのサラダ
きんぴら
豆腐と小松菜のみそ汁

鶏肉のトマト煮(鶏肉、にんじん、玉ねぎ、トマト)
水菜のバターソテー(一度下茹でして)
豆腐と大根のサラダ
キャベツスープ
68222歳@同棲中:04/05/01 00:16
アドバイス有難うございました!
ほんと注文多くてすみません。
お陰で参考になりました。
683ぱくぱく名無しさん:04/05/01 10:36
今日使い切りたいピーマンが3つ。
これでサブのおかずをつくりたいです。おねがいします。
ちなみに焼き鮭、溶き卵とトマトのスープ(中華風)は決定です。

今ある食材
じゃがいも小2個、にんじん3個、キャベツ1玉、タマネギ1個、
長ネギ半本、キュウリ1本、ソーセージ1袋。
調味料はだいたいあります。

これから買い物に行く予定です。
684ぱくぱく名無しさん:04/05/01 12:25
>>683
キャベツ・玉葱・ピーマンのオイスターソース炒め
 (↑豚肉足して回鍋肉にしても。)
ソーセージ・ピーマンの炒め物
じゃこを買い足して、ピーマンとの炒め物
挽肉・卵を買い足して、玉葱とピーマンでピーマンの肉詰め
茄子・生姜買い足して、茄子・ピーマンの油炒め、生姜・葱・醤油で食べる
海老買い足して、ピーマンの海老しんじょう
レタス買い足して、きゅうり・玉葱・ピーマン・トマトのサラダ
豚肉・たけのこ買い足して、チンジャオロウスー
685ぱくぱく名無しさん:04/05/01 12:51
>>683
ソーセージ、玉ねぎ、人参、でピラフを作る。
ピーマンをタネを取り除き縦半分に切る。
ビー万にピラフを詰め、パルメザンかとろけるチーズをかけてオーブンで焼く。(スタッフドピーマン)

ピーマンとさつま揚げをアミで焙る。それを鰹節、醤油、ごま油で和える。

ピーマンにマッシュポテトとコンビーフを合わせた物を詰めてフライパンで焼く。

ササミをホソ切りにして、片栗粉、酒、醤油、サラダ油少々で味付け。
それと千切りピーマンを炒め合わせて、鶏ガラのスープ、塩、砂糖ちょっと、
酒で味付けし、とろみをつける。(塩チンジャオ)

ピーマンと豚肉をさっと茹でて、千切り葱とポン酢和え。
686683:04/05/01 12:57
>684
回鍋肉にします。ありがとうございました。
687ぱくぱく名無しさん:04/05/01 19:34
にんじん3本 じゃがいも4個

そろそろ使い切りたいです
カレー、シチュー、きんぴら以外によいメニューないでしょうか

他に、冷蔵庫には玉子、玉ねぎ、鶏ムネしかないです
買い足しもオーケーですので宜しくお願いします。
大人2人です。
688ぱくぱく名無しさん:04/05/01 19:54
>>687
足りないものは買い足しで

鳥天ぷら
にんじんとタマネギのかきあげ
菜の花のお浸し
キャベツの浅漬け
にんじんとジャガイモのみそ汁

目玉焼きのせ胸肉のソテー ガーリックトマトソースかけ
ジャーマンポテト
サラダ
にんじんとタマネギのスープ

鶏肉とカシューナッツの炒め物
蒸し野菜の甘酢あんかけ(ジャガイモ、タマネギ、にんじん)
もやしとキャベツのナムル
卵スープ
689ぱくぱく名無しさん:04/05/01 20:00
>>687
鶏肉、人参、ジャガイモ、玉ねぎを塩コショウで炒めてバターで焼いてる卵で包んだ
オムレツ。。ケチャップとウスターソースを上からかけて食う。

摩り下ろした人参と固形コンソメ、塩コショウ、バター炒めた鶏肉を米と炊飯器で炊く。
オレンジ色で綺麗。よく混ぜて食う。

鶏肉じゃが・・・地方によっては普通らしいよ。
690ぱくぱく名無しさん:04/05/01 20:08
ヤキソバの麺があるんだけど、普通に作るソースヤキソバ以外に
何かおいしいもの作れないかな。
691ぱくぱく名無しさん:04/05/01 20:12
きのうそば飯を作るために2袋つかったので、今日はあんかけ焼きそばを作ったよ。
野菜をいためて鶏がらスープ入れて塩や醤油やオイスターソースであじつけして
とろみをつけた餡に、焼きそばは水を入れずにフライパンに押し付けて固焼きそばにして
盛り付け。完了。
692ぱくぱく名無しさん:04/05/01 20:30
>>690
オイスターソース
塩・胡椒
豆板醤+胡麻油
コチュジャン+胡麻油
豆チ+ネギ油

その他に、
モダン焼き
揚げて八宝菜をかける
広島風お好み焼き
693ぱくぱく名無しさん:04/05/01 20:59
キャベツ、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、牛バラ肉、卵
あと鶏ムネ肉があります。
中華風か和風で宜しくお願いします。
694ぱくぱく名無しさん:04/05/01 22:03
>>693
・キャベツ、たまねぎ、ピーマン、牛バラでホイコーロー
・適当な野菜と卵で中華風かきたまスープ
・卵と適当な野菜でチャーハン

・じゃがいも、ピーマン、牛肉でチンジャオロース

・鶏むね、タマネギ、ピーマンで酢豚ならぬ酢鶏

・牛バラ、たまねぎ、にんじん、じゃがいもで肉じゃが
・キャベツの味噌汁
・ごはん

・牛丼卵つき
・キャベツの味噌汁
・ポテトサラダ
695ぱくぱく名無しさん:04/05/01 22:46
>694
今ある調味料と気分で
・肉じゃが
・キャベツの味噌汁
・ごはん
にしました。とても参考になりました
ありがとうございました。
696ぱくぱく名無しさん:04/05/02 17:23
大人3名と小学高学年2人の夕食で悩んでいます。

厚揚げ1.5枚
生シイタケ中 10個
水菜 2束
バチマグロのサク250g
もやし2袋
ブロッコリー1つ
鶏の挽肉500g
その他、玉ネギ、大根、レモンやニンニクなど。
調味料は一般家庭並にそこそこあります。
できれば買い足しはしたくないのですが、行くことも可能です。
よろしくお願いします。

697ぱくぱく名無しさん:04/05/02 17:53
>>696
マグロの刺身
大根・水菜のサラダ、カリッと焼いた厚揚げとレモンを添えて、醤油ベースのドレッシングで
ニンニク、鶏挽肉・椎茸・もやし・玉葱の炒め物
チーズがあればブロッコリーのチーズ焼き
大根の味噌汁
698ぱくぱく名無しさん:04/05/02 17:53
>>696
バチマグロと玉ねぎとにんにくを薄切り。大根はおろす。
にんにくはカリカリに焼く。玉ねぎは水でさらす。
バチマグロを皿に並べ、玉ねぎとニンニクをトッピングし、
おろしポン酢をたっぷりかける。

鶏肉と椎茸、玉ねぎで鶏団子を作る。
鶏ガラススープで水菜と一緒に煮る。

厚揚げを薄切りにして、油で焼く。
もやしを炒めてオイスターソースと醤油と鶏ガラスープで味付けし
とろみをつけたモノを上から乗せる。
699ぱくぱく名無しさん:04/05/02 18:01
>>696
厚揚げ・椎茸・もやし・玉葱・ブロッコリーのオイスターソース炒め
鶏挽肉・椎茸・玉葱・生姜で鶏だんごと水菜の中華スープ
700696:04/05/02 18:29
697-699さん多謝です!
黄金週間中なのでどなたもいらっしゃらないかと思ってました。
697さんのブロッコリーチーズ焼き(マグロの刺身は私の希望どおりです! 実は
私もそのため・・刺身で食べるため・・に買ったのですが家族からのクレームが入り、私には少しだけの割り当てとなり 困っていました) そして698さんのアドバイスをいただきこれも解消しました。感謝です。

697さんの「カリッ」に惹かれ、698さんのレシピで決定。もう全面的に利用させていただき、トドメは699さんの鶏だんごと水菜の中華スープです。
腹の減っている小学生の腹を満たそうと動き出しました。
699さんの厚揚げ〜 オイスターソースも炒めは明朝の子供の弁当(野球してまして明日遠征があります)にさせていただきます。
再度,ありがとうございました。 697さん〜699さん!]
701ぱくぱく名無しさん:04/05/02 22:35
>>700
改行しなよ
702ぱくぱく名無しさん:04/05/03 09:24
にんじんがいっぱいあるのに実家からも送られてきました(´・ω・`)
にんじんメインのメニューでお願いします。大人2人です

にんじんの他にあるものは、
玉子、豚もも肉、じゃがいも、しいたけ、たまねぎ、ブロッコリー
冷凍ニョッキ、冷凍鶏ムネ肉
調味料はたいていは揃っています。

買い足し無しで
できれば、今日の昼ご飯と夕食分をお願いします
703ぱくぱく名無しさん:04/05/03 09:37
昼:
人参マリネ(極細に切ってドレッシングで和える)。
人参、玉葱、じゃがいも、鶏、椎茸、ブロッコリー、
ニョッキでコンソメ煮。
(上からパルメザンチーズかけてニョッキロマーノ)
主食は簡単なパスタ(ペペロンチーノかバジリコ)

夜:
にんじんだけのきんぴら。
豚のピカタ。
つけあわせに茹でブロッコリーと人参グラッセ。
卵と椎茸のスープに(乾燥わかめがあればそれも)。

にんじんのきんぴらって美味しいですよ。
それから材料を買い足しして、人参たっぷり入れたミート
ソースを作って冷凍すれば消費できると思います。
704ぱくぱく名無しさん:04/05/03 09:48
>>702 人参をメインにたくさん使えそうなお料理は、
人参サラダ、漬物、ピクルス、人参スープかな。

あと、他の食材と合わせ考えると、
カレー、シチュー、ポトフ、豚肉じゃが、いり鶏、
野菜入りオムレツ、中華風炒め物、人参と玉葱のかき揚げとか。
あと、ポテサラなどに入れたり、とんかつや鶏肉のソテーに添えたり(グラッセ、炒め、茹でなどで)。

ニョッキ入り人参ポタージュ、人参コロッケ、人参ジュース、人参ゼリー、
人参ケーキ、人参マフィン、人参クッキーなんかもできるかな。
705ぱくぱく名無しさん:04/05/03 09:48
>>702
人参すりおろしと、コンソメ、塩少々を入れて米を炊く、
オレンジ色のほの甘い炊き込みご飯が出来るよ〜。
人参をピーラーで帯状に剥いて、固めに茹でて6等分に切ったゆで卵と
マヨで和えてサラダ。
人参、玉ねぎをフープロにかけて牛乳少しと生クリーム、コンソメ、
塩こしょうを入れてスープ。
玉ねぎと人参のかき揚げ。
椎茸、玉ねぎ、豚もも肉の甘辛煮。
じゃがいもと人参のカレー粉炒め。
胸肉を唐揚げにして、椎茸、玉ねぎ、人参の甘酸っぱいあんかけをかける。
ブロッコリーをゆでて、玉ねぎ、ゆで卵、マヨを合わせたタルタル風ソースをかける。
鶏胸肉にタルタル風ソースをかけてオーブンで焼く。
付け合わせに、素揚げして塩をふった人参タップーリ。

お昼は、ブロッコリー、タマネギを少しヅツ使ってカリークリームニョッキ。

706ぱくぱく名無しさん:04/05/03 09:58
>>702
・にんじんのポタージュ
・豚ももを細かくしたもの、しいたけ、たまねぎ、ブロッコリー、にんじんのみじん切りをいためたものを大量に作っておき
   ・オムレツ
   ・トマトホール(好みでケチャップでも)を加えてミートソース→パスタでもグラタンでも
   ・レタス包み
   ・じゃがいもとあわせてコロッケ
   ・ひき肉を足してハンバーグやピーマンの肉詰めにも
   ・冷凍しておく
・鶏むねを薄くスライス、にんじん、ブロッコリー、じゃがいもを芯にして八幡巻き
・スティックサラダ

ニョッキが自家製なら、すりおろして加えたものを作りおきしておいてもいいかもね。
707702:04/05/03 10:07
黄金週間なので、レスがないかも・・・と思っていたら
こんなにたくさん

ありがとうございます
708ぱくぱく名無しさん:04/05/03 13:42
どこにも行く所無く暇を持て余している連中が巣食ってますからご安心をw
709ぱくぱく名無しさん:04/05/03 15:09
旦那がサンドイッチが今夜食べたいとのことなのですが
他に何を作ればよいのか悩んでいます。

サンドイッチの中身は、きゅうり・ハム・ツナ・ゆで卵・トマト・チーズを準備しています。

冷蔵庫には、きぬさやが大量にあり、あとは
ジャガイモ2個
人参2本
玉ねぎ3個
まいたけ1株
ちくわ4本
きゃべつ1個
卵7個

冷凍庫には、鮭切り身2切れ・豚バラ50g・合い挽きミンチ50g

調味料はだいたい揃っています。

できれば買い足しなしで、今夜のもう一品と、明日の昼メニューもお願いします。
710ぱくぱく名無しさん:04/05/03 15:22
>>709

絹さやとジャガ芋のオムレツかサラダ。
キャベツと人参のスープ。


豚シャブと舞茸のサラダ。醤油ドレッシングで。
鮭のピカタ。粉ふきいも添え。
ご飯とみそ汁。
711ぱくぱく名無しさん:04/05/03 15:25
>>709
・ハンバーグ せんきゃべつ、ソテーしたきぬさや、マッシュポテト添え
・まいたけのポタージュ

・肉だんごと野菜のスープ(ポトフ風)
・豚バラと適当な野菜でオムライス
712小太郎:04/05/03 15:37
ホルモン、ミノ、センマイ、を肉屋から貰いましたが。
下処理がまだされていません。
匂いを取る下処理方法をどなたか教えてください。
713ぱくぱく名無しさん:04/05/03 16:00
センマイ以外は新鮮なら洗わないでいいよ。
ふるいんだったら塩水で洗う。そして流水で洗う。
センマイ同様にして、千切り。そして塩水に少し漬けておく。
センマイはからし酢みそか、葱、ごま油、粗塩で食べるのがウマーだよ。
知ってたらスマソ。
714709:04/05/03 16:23
>710・711
レスありがとうございます。
今夜には、
キャベツと人参のスープ
ソテーしたきぬさや、マッシュポテト添え
にします。

明日は
豚シャブと舞茸のサラダ
鮭のピカタ。粉ふきいも添え。
肉だんごと野菜のスープ(ポトフ風)
を、けっこう豪華なので昼にはもったいないかも・・・と
夜メニューに決定です(゚д゚)ウマソー

ありがとうございました
715ぱくぱく名無しさん:04/05/03 16:32
ピーマン、キャベツ、ニラ、レタス、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、
大根、鶏肉が少し。

カレーシチュー以外で、簡単なものお願いします。
716小太郎:04/05/03 16:47
>>713有難うございます。早速やってみます。
717ぱくぱく名無しさん:04/05/03 16:47
>>715
すいとん(大根、鶏肉、ニラ、にんじん)
温野菜(キャベツ、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー)
718ぱくぱく名無しさん:04/05/03 17:16
スパゲティがあるので今日は何かパスタにしようとおもいます

冷蔵庫には
玉子、ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも
鶏ムネ肉、豚もも肉、手作りのタルタルソース
それからミートソース缶もあります
調味料はだいたいあります

これだけの材料でパスタとサラダでよいメニューありますでしょうか
大人2人分です
719ぱくぱく名無しさん:04/05/03 17:36
>>717
ありがとうございます。具沢山のすいとんにします。
720ぱくぱく名無しさん:04/05/03 18:05
>>718
ブロッコリー・人参・玉葱・鶏肉でスパゲティ、オリーブオイルとあればにんにく・アンチョビをきかせて
半熟卵・ブロッコリー・人参・じゃがいもの温野菜サラダ、タルタルソース添え
スパゲティミートソース
じゃがいものミートソースグラタン
721ぱくぱく名無しさん:04/05/03 18:58
>>718
ミートソース温玉乗せスパゲッティ(あればとろけるチーズなんかも)
マッシュポテト タルタルソースで味付け

鶏むね肉のバンバンジー風サラダ
ブロッコリー、タマネギ、あればツナ缶かなにかを加えたクリームパスタ
722ぱくぱく名無しさん:04/05/04 11:11
【冷蔵庫】
○トマト4つ ○きゅうり3本 ○白菜4分の1 ○豚肉少々 ○卵

【調味料】
塩、砂糖、こしょう、ガーリック、しょうゆ、酒、マヨネーズ、ケチャップ

【乾物】
黒ゴマ、パスタ、米、イリコ

以上が今うちにある全てです。今日は買い物に行きたくありません。
これで何か変わった美味しい物の作り方を教えてください。
723ぱくぱく名無しさん:04/05/04 11:23
722は大人1人分のメニューでいいのかな?
724ぱくぱく名無しさん:04/05/04 11:26
>>723
はい、そうです。
725ぱくぱく名無しさん:04/05/04 11:44
豚肉と白菜で鍋にしたらどうかな
726ぱくぱく名無しさん:04/05/04 12:21
>>722
トマトと豚肉のガーリックリゾット
キュウリと白菜のサラダ
卵スープ

トマトと卵の中華風炒め
豚肉と白菜の煮浸し
たたきキュウリのごま和え

ご飯の白菜巻き スープ煮
だし巻き卵
キュウリとトマトのサラダ
727ぱくぱく名無しさん:04/05/04 13:29
>>722
トマトと豚肉、卵とケチャップでなんちゃってカルボ。
豚肉を炒めて色が変わったらトマトを軽く炒めて、パスタのゆで汁をお玉一杯分入れる。
弱火にして、といた卵とケチャップを合わせた物を入れる。
終始かき混ぜ続けパスタにソースがどろっと絡んで来たら完成です。

サラダは白菜とキュウリの黒ごま入りコールスローで。
728ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:09
冷蔵庫に
レタス、人参、ワカメ、チーズ、梅干、

缶詰で
まぐろ、さば、コンビーフ、ウズラの卵、コーン

調味料類や、乾物の麺類は一通りあります。

出来れば一汁二菜で何か出来ないでしょうか?

シングルマザーの二人家族です。
729ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:21
>>728
鯖缶、にんじんの煮物
レタス、コーン、うずらのたまごのサラダ
わかめのみそ汁

焼きうどん(コンビーフ、コーン)
レタス、わかめのサラダ 梅干しドレッシング
にんじんのみそ汁

マグロ、にんじん、ウズラ卵、わかめの炒め物
レタスの炒め物
コーンスープ
730ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:44
>>729
うわぁ、凄すぎ!
全部美味しそうなんで、3日間買い物に行かなくてもよさそう。

有難うございました。<m(__)m>
731ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:46
>>728
コンビーフとレタスで醤油味のパスタ
ウズラの卵のフライ。付け合わせにバターコン
ワカメと人参のポンマヨ和え。

コーンとワカメ、レタスでラーメンサラダか、サラダうどん。和風ドレッシングで。
人参の千切を、ウズラプラスマヨのタルタルソースで和えてサラダ。
コンビーフとシチュウーの素でスープ。

コンビーフとコーンの炒飯
レタスとウズラとチーズでサラダ
ワカメスープ
732ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:56
買い物に行けないので困っています。 冷蔵庫の中に大根、タマネギ、ネギ、油揚げ、 あと残り物みたいに少しあるのがニンジン、ニラ、ほうれん草、木綿豆腐、キュウリ。 肉は豚挽き肉、鳥胸肉、ササミ。 これで2人分お願いします! 私的に卵がないのが痛い…。
733ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:13
>>732
人参・ニラ・玉葱・豆腐・豚挽肉でトウフチャンプルー
鶏のからあげ
大根・油揚げの味噌汁
734ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:19
>732

大根と揚げのお出しで炊いたん
木綿とひき肉でつくね。麺つゆに辛し加えたツユを煮詰めてつくねに塗る。
ササミとニラの胡麻酢みそ和え。
ほうれん草のお味噌汁。

鶏胸肉を下味漬けてあげて、大根おろしと人参入れたお出しで炊いてとろみつける。
豆腐を水切りして、一口大に切って細かく切ったきゅうりと葱かけて美味しいお塩と
ごま油かける。ラー油でもいいです。
ニラと揚げのお味噌汁。

735貧乏OL:04/05/04 15:39
小麦粉・レタス・ネギ・カボチャ・ダイコン・納豆

なにか美味しいもの食べたいようTT

あと調味料一通り。
736ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:50
>>735
カボチャ、葱で和風かぼコロ風にしてバターで焼く。
大根ステーキの納豆餡がけ。
レタスと葱で炒飯。
737ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:58
>>735
カボチャのニョッキ
葱餅
納豆チャーハン
千切り大根、かぼちゃのてんぷら
738ぱくぱく名無しさん:04/05/04 16:04
>>735
カボチャのおやき
味噌納豆のレタス包み
大根のみそ汁
葱の塩バター焼き
739貧乏OL:04/05/04 16:05
>>736-737
すごすぎ!ありがとう!
お米はないのでそれ以外で参考にします。
740ぱくぱく名無しさん:04/05/04 16:48
大人二人分の夕食をお願いします。

鮭2切れ・ちくわ3本・かにかま4本・卵5個・こんにゃく2枚
きゃべつ1個・まいたけ1株・玉ねぎ2個・にんじん1本・きぬさや1パック
741男一人:04/05/04 16:58

米、ピーマン2つ、たまねぎ2つ、たまごたくさん、もずく酢少し、にんにく、調味料一通り

お願いします。
742ぱくぱく名無しさん:04/05/04 17:00
>>740
鮭のムニエル まいたけのソテー添え
キャベツ、ゆで卵、人参、さらし玉葱(新物なら生で)、かにかまでサラダ
きぬさやの味噌汁
ちくわと蒟蒻の甘辛煮
743ぱくぱく名無しさん:04/05/04 17:20
>>741
卵炒飯と野菜いため
またはピーマンと玉葱を具にオムレツ、ガーリックライス
744男一人:04/05/04 17:34
>>743
ありがとうございます。
オムレツもガーリックライスも作ったことないけど、
おいしそうなので試してみます。
745ぱくぱく名無しさん:04/05/04 17:50
玉子4個、鶏ムネ肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん
残り物で少しあるのがピーマン2個としいたけ3枚
冷凍白身のフライ2枚
調味料はだいたいあります

できればピーマンとしいたけを使い切りたいです
大人二人分です
746ぱくぱく名無しさん:04/05/04 19:20
>>745
もう遅いですか?鳥胸肉と人参ピーマン玉葱は微塵切りでオムライスで。
フライはそのままフライで、椎茸は裏側にマヨネーズをぐるりと絞ってトースターでチン。
ジャガイモは粉ふきとか細切りをさっと湯通ししてサラダとかで、付け合わせに。
747ぱくぱく名無しさん:04/05/04 19:37
>>745
親子丼
ポテトサラダ
白身フライのあんかけ(ピーマン・しいたけ使用)
鶏・ピーマン・たまねぎ・しいたけの炒め物
(ごま油・オイスター仕様かクレイジーソルト)
しいたけ・にんじん・たまごで天津丼
ピーマンのおひたし(かつおぶしをかけて)
じゃがいも・たまねぎのコンソメ煮(マスタードをタプーリつけて)
748745:04/05/04 19:46
いいえ〜
明日でもよいので まだまだw間に合います
749ぱくぱく名無しさん:04/05/04 21:09
>>745
ピーマンと椎茸
両方とも大きめに(←ポイント)切って塩胡椒炒め。好みで醤油ひとたらし。
沢山消費できるので余ったときはおすすめ。
というか自分的にはわざわざ買って作るくらい好物です。
750744:04/05/04 21:59
両方失敗した。
初挑戦は一品だけにすべきだった。_| ̄|○
751732:04/05/04 23:01
>>733-734ありがとうございました。
おかげで今夜のメニュー乗り切ることができました。
752ぱくぱく名無しさん:04/05/05 00:46
明日の弁当にするんですが、

・えのき  ・レタス  ・はくさい
・キャベツ ・たまご  ・調味料いろいろ
・パン ・米  ・にんじん ・だいこん

食材こんなんですが、何かいい献立おねがいします
753ぱくぱく名無しさん:04/05/05 00:55
>>752
茹でエノキの味付け海苔梅肉和え。
千切りキャベツのカレーパウダーバター塩コショウ炒め。
レタスのごま油オイスターソース炒め。
大根、人参に塩振って搾ってマスタードレモン汁マヨネーズ和え。
エノキ入りたまご焼き。
754ぱくぱく名無しさん:04/05/05 04:51
おにぎり。
湯通しした白菜でエノキを巻いてレンジでチン。
人参を細切りソテーしたものを卵焼きの中身に。キャベツと大根は即席浅漬け。
755ぱくぱく名無しさん:04/05/05 06:53
>>752
卵炒飯をレタスに包む。
にんじん、大根のキンピラ。
えのきとキャベツの酢漬け。
白菜の浅漬け。
756740:04/05/05 10:31
>742
ありがとうございました。
助かりました。
757ぱくぱく名無しさん:04/05/05 16:02
女一人。 玉葱1個 ジャガイモ2個 卵4個 ご飯やパスタは大量 調味料はマヨ、ケチャ、お酢、塩・胡椒くらいしかありません。 これだけで何か作れるでしょうか…?お願いします
758ぱくぱく名無しさん:04/05/05 16:09
玉ねぎとごはん、ケチャップ、塩こしょうで炒める
玉子でくるんでなんとなくオムライス
ハッシュドポテトや、フライドポテトを添えて

玉子丼(玉ねぎとたまごで)

759ぱくぱく名無しさん:04/05/05 16:21
砂糖はないの?757
玉子丼はむりかも・・・ゴメン
個人的には玉子かけごはんも好きだが、しょうゆも無しか・・・

シンプルにジャガイモと玉ねぎを炒めてみるのはどうだ

760757:04/05/05 16:30
かなり助かります!! 砂糖もあります。 醤油は賞味期限が切れ(ry あと人参もあったのを忘れてました!トマトピューレなんかもありました。 前に自炊生活挑戦して挫折して再挑戦中なのです…(つд`) オムライスいいですね♪
761ぱくぱく名無しさん:04/05/05 16:45
>>757
もう作っちゃったか?

ジャガイモとタマネギのマヨかけ焼き
ジャガイモ、にんじん入りオムレツ

タマネギ入りジャガイモのお焼き(ジャガイモをすり下ろして、タマネギを入れてフライパンで焼く)
オムスパ(にんじん、タマネギののこり)
762757:04/05/05 17:04
まだ作ってないです!
ありがとうございます!!
パパッとメニューが思い浮かぶなんて本当に凄いですね♪

天気も悪く外に出る気分じゃなかったのでかなり助かりました!!
763ぱくぱく名無しさん:04/05/05 17:06
豆腐 卵 玉ねぎ ピーマン ニンジン さつまいも エリンギ もやし

種類が多くて何から手をつければいいか分かんねぇ・・・・
764ぱくぱく名無しさん:04/05/05 17:19
>>763
豆腐とタマネギの卵とじ
エリンギともやしの醤油バター炒め
焼きピーマンのおかか醤油かけ
にんじんとサツマイモのみそ汁

卵チャーハン(卵、タマネギ、ピーマン、にんじん)
豆腐とエリンギのオイスターソース煮
もやしスープ

サツマイモとエリンギのスパニッシュオムレツ
もやしとピーマンのバターソテー
オニオンスープ
765ぱくぱく名無しさん:04/05/05 17:25
757じゃないんですが質問。
>>761 ジャガイモのお焼き(ジャガイモをすり下ろして、…)
これやる時、ジャガイモをすりおろした際に大量の水分が出ますよね。
わたしはそれ、捨ててしまってるんですが(わざと絞ってるっていうか)、みなさんはどうしてますか。
うちもかなり古いジャガイモあるから今日はこれをやって消化してしまおうかと。
766ぱくぱく名無しさん:04/05/05 17:38
>>763天ぷらですね→玉ネギ ピーマン、さつまいも エリンギは手で引き裂いて
以外なんですかニンジンを天ぷらにするとオイシイんです。
切り方が問題、スティック状にしてコリコリ感が残る程度にかるく上げて下さい。
目をつぶって食べたらニンジンということわかりません。

モヤシはさっと茹でポン酢でたべて
豆腐も同じくポン酢で
ポン酢のかわりにオリーブオイルにニンニクいためてバルサミコ酢と醤油かつお節をかければ、よりいっそうおいしいです。
767ぱくぱく名無しさん:04/05/05 18:59
>>765
特に捨ててないですね。
柔らかいお好み焼きっぽくなっていい感じですよ。
気になるときは小麦粉とか足してます。
768ぱくぱく名無しさん:04/05/05 19:28
豚肉(小間切れ)、ハム、チーズ一枚、ソーセージ、油揚げ、ししゃも5匹
葱、タマネギ、にんじん一本、白菜、ジャガイモ、玉子8個

等のどれかを使って、なるべくアッサリした物が作りたいんですが…
何かあるでしょうか

祖母もいるため難しく…_| ̄|○
769ぱくぱく名無しさん:04/05/05 19:48
>>768
豚肉と白菜で重ね蒸し。(ポン酢で頂く)
ししゃもの塩焼き。
油揚げ、ネギ、にんじん、ジャガイモでケンチン汁。
出し巻き卵。
770ぱくぱく名無しさん:04/05/05 20:02
>>768
ししゃもと人参、玉ねぎでししゃもの南蛮漬け
白菜とジャガ芋と豚肉で和風ポトフ
あぶら揚げと人参と炒り卵の混ぜご飯


771ぱくぱく名無しさん:04/05/05 20:44
>>768あっさりしたものって素材が脂物おおいですね。

え〜とまずタマネギスライスしてください。氷水につけてください。
これを基本に考えます。

豚肉を醤油砂糖でいためてください、いためた終了間際にネギのみじん切り加えて下さい。
あぶらあげ火であぶってください、こんがり焦げる程度
1cm幅に切って下さい。
上記のネギ豚と玉ネギスライスと鰹節まぜあぶらあげもまぜる、ポン酢をサッとかける。

ししゃもを軽く火であぶる、2cm刻みにきり玉ネギと甘酢をまぜあわせる。甘酢(ハチミツが便利 塩 酢)

白菜の太い部分を千切りにする、ソーセジも立てに切る
白菜はさっとゆでる、ソーセージは脂でいためる、
まぜあわせて軽く塩胡椒 できあがり。
772771:04/05/05 20:48
ししゃもの料理にハムを1cm幅にきって混ぜ合わせてもいいと思います。

ソーセージ料理にチーズこまかくきって混ぜ合わせてもいいと思います。
773765:04/05/05 22:43
>>767
あ、そのまま??
そうなんだ。今日は結局別のものにしましたが今度は水分そのままでやってみよう。
ありがとやんした。
774ぱくぱく名無しさん:04/05/06 19:35
豚肉を大根おろしとポン酢で食べる予定なのですが、
副菜に悩んでいます。
茄子・きゅうり・玉ねぎ・人参・キャベツ・白菜・トマト
合挽き・ウインナー・ベーコン・生クリーム・玉子…
調味料はたいていあります。
特にキャベツは千切りにしたのが残っています。
よろしくお願いします。
775ぱくぱく名無しさん:04/05/06 19:53
>>774
キャベツ・きゅうり・人参の千切りサラダ、トマト・半熟卵・カリカリベーコンのせ
焼き茄子
白菜の味噌汁
白菜・ベーコンのクリーム煮
776774:04/05/06 20:11
>>775ありがとうございます!
これいただきます!>白菜・ベーコンのクリーム煮

>トマト・半熟卵・カリカリベーコンのせ
これはトマト輪切りに乗っければいいんでしょうか?おいしそう…

777ぱくぱく名無しさん:04/05/06 21:22
・トマト、アスパラ、赤ピーマン、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ
・ベーコン、冷凍小エビ、ツナかん、卵、チーズ
・麺類はそば以外ならあります。
・乾物は干ししいたけ、ドライトマト、切干大根
その他、調味料は一通り揃ってます。
ワガママを一つ、今日はちょっと調子がいまいちなので、
あっさりめでお願いします。
女、一人暮らしです。よろしくおねがいします。








778ぱくぱく名無しさん:04/05/06 23:06
>>777
アスパラ(2本あればOK)は3CMぐらいに切る。
ベーコン(2枚かな?)も幅1pに切る。
パスタを一人分ゆでる。>ゆでる前にアスパラゆでておくといいよ
ベーコン、アスパラをオリーブオイルかサラダ油で炒め、
トマトを手で握りつぶして煮込む。(2個あれば理想的)
茹で上がったパスタをそれにいれて
さっと皿にあける。

あとはジャガイモとニンジンとツナかんとゆで卵で
ポテトサラダがいいですよ。
マヨはもちろん入れますが、
醤油ちょっと入れるとあっさり。
779ぱくぱく名無しさん:04/05/06 23:09
> >>777
> トマトを手で握りつぶして煮込む。(2個あれば理想的)
ごめ^^;1個だった;
分量ミスすまそ;
780さすらい料理人:04/05/06 23:12
>>775
依頼人はあっさりしたものを食べようとしてるから、
クリーム煮はどうかな。。。

こってり系がいいのなら
調味料を味噌系にした方が合うかもね。

あ。そうそう。
クリーム系に味噌入れると意外に美味かったりするw
あくまで隠し味で。
781さすらい料理人:04/05/06 23:26
>>768
それだったら肉じゃができるのでは?
(豚肉、たまねぎ、ジャガイモ、ニンジンで)

あとは白菜刻んで油揚げで巾着作って、
あればカンピョウ、なければ爪楊枝でとめて、
和風だしでことこと煮込む。

ししゃもは天ぷらとかできるけど、
あっさりするなら焼き魚かな…

ついでに豚汁もできるね。
豚肉を炒めてニンジン、ジャガイモ、油揚げ、
葱を入れて出汁で煮込んで、
味噌を溶いて出来上がり。
782ぱくぱく名無しさん:04/05/07 00:17
遅レススイマセン;
>>769-772 >>781
本当にありがとうございました。マジで助かります。

祖母に相談して、どれかを作りたいと思っています。
783ぱくぱく名無しさん:04/05/07 01:11
屋台でバイトをしたら、フランクフルトを50本もらいました。
使い道に困っています。アイデア募集・・・。

・ミンチにしてハンバーグもどき
・ミンチにしてロールキャベもどき
・ミンチにして肉まんもどき
・コンソメスープの具
・サンドイッチの具

以上はためしました。。他になにか無いですか?宜しくお願いします。
784ぱくぱく名無しさん:04/05/07 01:30
まずミンチにする発想にワロタ。みそ汁でもなんでも汁物の具(あるいはダシ)に
するか薄切りで肉の変わりにするという大まかな使い方しか思いつかん。
785ぱくぱく名無しさん:04/05/07 03:01
やっぱアメリカンドッグはやりたいなー
ピザとか、縦にスライスして薄切りにしたジャガイモと交互に重ねて焼くとか
786777:04/05/07 03:28
>778
ありがとうございました!

>醤油ちょっと入れるとあっさり。
へー、そうなんだ。やってみます!!
ちょっと和風な感じのポテトサラダになるんですかね。


787783:04/05/07 03:46
>>782
そうですか?w
んーーーー・・・弟と二人暮しなのですが
売れ残りのフランクは嫌いだと申しまする・・・。
なので気付かれぬようにと、とりあえずミンチにw。

汁物ですか・・・だと形が見えてしまいますよね。
我がままでスミマセン。
もっともっと斬新で結構ですので、アイデア他にもお願いします。

>>785
ああ、それ良いですね。でもとりあえず上記の理由から「ミンチ化」
は必須です。。チーズとか挟んだらラザニアみたくいけるかもですね。ありがとん。
788ぱくぱく名無しさん:04/05/07 04:19
783さんに便乗!!!

ファーストフード店でバイトをしたら
フライドポテトを大量に(ダンボール1箱)もらいました!
特大冷凍庫があるので、冷凍しているものの、途方にくれています
なんとかリサイクルできないでしょうか???

☆ミキサーにかけて+生クリームでビシソワーズもどき
☆ミンチにしてポテトコロッケ
☆ミンチにしてポテトサラダ
☆肉類と一緒に甘辛く炒めたり・・・・・・・

以上はためしました!!
他にアイデアありましたら、宜しくお願いいたします!!(真似っこスミマセン)
789ぱくぱく名無しさん:04/05/07 05:27

塩味が憑いてるのか?
憑いてないならアレンジが楽なんだがな。

憑いてると想定してレスするなら
お好み焼きに入れてみるとかどうよ?
それか、芋餅焼き
芋をフープロにかけたものと、片栗粉タップリのもの
広げて焼いたら「「おやき」」みたいにならんかの?
手間を惜しまぬなら野菜で彩りを
味付けは味噌がお薦めだ、独断だがな(藁
790ぱくぱく名無しさん:04/05/07 05:41
>>788
どうにでもなりそうだよね。

肉じゃがのジャガイモの代用。
カレー、シチューのジャガイモの代用。
ジェノベソースのパスタに加える。
アンチョビソースのパスタに加える。
人参、玉ねぎ、牛肉なんかと炒めて卵で包み焼きオムレツ。
揚げたものを潰してパセリと混ぜるだけ。
揚げたものに温めたみずあめを絡めて冷ます。
味噌汁の具として加える。
揚げたものを大量に耐熱容器に敷き詰めてトマトソースorホワイトソース、チーズでグラタン。
791ぱくぱく名無しさん:04/05/07 09:07
>>783
●切れ目を入れて(爆発しないために)ホットケーキミックスを
つけて上げてホットドッグ。
●細かく切ってにんじんや玉葱と炒めてオムレツの具にする。
●ベーコンを巻いてアルミホイルに包んでオーブン焼き。
●輪切りにして、人参のふりをしてホワイトシチューかポトフに。
●千切り風にして、人参のふりをしてナポリタンに。
●細かく切ってコロッケに入れる。
●みじん切りにして、ミートソースの増量に。
●細かく切ってスパニッシュオムレツに。

にしても、弟ぜいたく言うなと言ってやれ。
792ぱくぱく名無しさん:04/05/07 09:11
>>788
●あらく切ってハッシュポテト
●スパニッシュオムレツの具
●芋餅
●ポテトパンケーキ
●芋のきんぴら
793ぱくぱく名無しさん:04/05/07 10:38
二人暮しです。
<ある食材>
卵8個、ベーコン10枚、人参1本、玉葱半個、
茄子1個、アンチョビ缶詰3個、味付けさんまの缶詰1個、パスタ、
うめぼし、鮭の切り身2つ、バター、さつまいも半個


3〜4食もたせたいです。
よろしくお願いします(つд`)マズシイ…
794ぱくぱく名無しさん:04/05/07 10:59
>>793
他人丼(ベーコン、玉ねぎ、玉子)
茄子のみそ汁

鮭と千切りにんじん(半分)のホイル焼き
サツマイモのみそ汁

アンチョビとにんじんのパスタ
玉子とベーコンのスープ

サンマ缶詰の卵とじ
梅干し
795ぱくぱく名無しさん:04/05/07 11:04
>>793
粉とかパスタとか米はあるのか?
乾燥にんにくと乾燥ワカメを100円ショップで買えるなら
メニューふえるんだけど。
796ぱくぱく名無しさん:04/05/07 11:17
それなら500円で小麦粉、キャベツ、安い野菜適当に買ってきてくれよ。
797ぱくぱく名無しさん:04/05/07 12:49
ありがとうございます。
メニューから味付けを妄想して作ってみます!

今月後3000円しかないので、頑張ります・゚・(ノД`)・゚・
お米はありますが、粉系はありません…。
後なんとかなりそうなのは、牛乳位かな…。
ピーマン3個ありました。
798ぱくぱく名無しさん:04/05/07 13:56
大人二人の夕飯をお願いします。
昨日は肉じゃが風コロッケとサラダでした。
あまりゴミがでないお料理お願いします。

レタス、オクラ、えのき、じゃが芋、玉葱、卵、豚こま、キムチ少し、
チーズ、筍ご飯のもと
799ぱくぱく名無しさん:04/05/07 14:12
レタス、オクラ、えのき、じゃが芋、玉葱→サラダ
卵、豚こま、キムチ少→豚玉キムチ
タケノコご飯
800ぱくぱく名無しさん:04/05/07 15:13
>>798
豚こまとじゃがいもの卵とじ
オクラとえのきの煮浸し
さらし玉ねぎのキムチ和え
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

豚こま、オクラ、じゃがいもの豆板醤炒め
茹でレタス、玉ねぎ、えのきの中華風サラダ
キムチ玉子スープ

豚こま、オクラ、えのきのソテー
じゃがいものチーズ焼き
レタス、玉ねぎ、ゆで卵のサラダ
オニオンスープ
801ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:15
大人2人、晩御飯お願いします。
秋刀魚、豚薄切り少し、合挽き肉、鶏胸肉、もやし、にら
玉葱、じゃがいも、人参、大根、キャベツ、なんかがあります。
802ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:18
大人二人です。

じゃがいも、タマネギ、キャベツ(半玉)、
人参、ブロッコリー、トマト
鳥モモ100g(少ないですよね
昆布の佃煮、シーチキン小1缶
米、冷凍うどん、ザーサイ

調味料はだいたいあります。
買い物は八百屋と豆腐屋にしか行けません。
お願いいたします。
803ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:19
ジャガイモ茹でるかレンチンしてキムチとチーズ乗せてトースターで焼く。
豚コマ、タマネギ合わせて煮立たせて筍ご飯の素投入して(調味料は味を見て
追加)卵でとじて他人丼豪華版。
えのきとオクラは茹でて和え物。
レタスはオイスターソースでサッと炒めて箸安めに。
804ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:20
>>803>>798でした。
805802:04/05/07 16:21
あ、舞茸も1パックありました。
806ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:21
すみません、買い物にいけないので、冷蔵庫にあるもので献立をお願いいたします。
夫婦二人です。

ニンジン3 じゃがいも3 ランチョンミート(SPAM ポーク缶たくさん)
ブロッコリー たまご2つ
ほうれん草(冷凍してる分) あぶらあげの細切り(冷凍)
ハッシュドポテト(冷凍) ひじきの煮物
カレー粉(バーモント) なす2
たまねぎ半分

ろくなものがありませんが、ヨロシクお願いします。
調味料等は一般的なものはあります。
807ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:25
>>801
サンマの煮付け(梅干しがあれば梅干し煮)
ニラの酢みそ和え
鶏肉、大根、にんじんの煮物
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

肉団子、ニラ、キャベツの中華風スープ煮
温野菜サラダ(大根、にんじん、じゃがいも、キャベツ)
もやしのナムル

鶏肉とじゃがいものバターソテー
コールスロー
オニオンスープ
808ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:28
>>802
肉じゃがの肉のかとわりにツナじゃが。
キャベツとブロッコリー茹でて温サラダ鶏もも細かくして乗せる。
人参は細切りして昆布の佃煮とごま油で炒める。
豆腐とトマトと青紫蘇のサラダ。
809ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:38
>>802
鶏肉入りお好み焼き(キャベツ、鶏肉、その他適当に)
茹でブロッコリーとトマトのサラダ
冷や奴のザーサイ乗せ
にんじんのみそ汁

鳥ももと玉ねぎのピカタ風(かき揚げをフライパンで焼く感じ、卵があれば卵多めの衣、玉ねぎでかさをふやす)
シーチキン入りポテトサラダ(シーチキン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)
冷やしトマト
ブロッコリーのスープ

野菜の素揚げ シーチキンあんかけ(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、シーチキン)
刻みザーサイとキャベツの和え物
ブロッコリーのニンニク炒め(ニンニクがなければ、ごま油で香りを)
鶏肉とキャベツのスープ
810ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:41
>>802
鳥とブロッコリー、マイタケの炒め物
ツナとキャベツ、トマトのサラダ
じゃがいもとたまねぎの味噌汁
ご飯

>>806
スパムのソテー、ハッシュドポテト、ほうれん草のソテー
ブロッコリーと卵のサラダ
人参(or じゃがいも)のポタージュ
ご飯
811ぱくぱく名無しさん:04/05/07 16:46
>>806
スパム、ブロッコリー、にんじんのオムレツ(スパムと野菜を細かく刻んで)
ほうれん草とじゃがいものバターソテー
卵と玉ねぎのスープ

スパムの肉じゃが風
ひじきの混ぜご飯
茄子の揚げびたし
ほうれん草と油揚げの味噌汁

スパムと野菜のコチュジャン炒め(スパム、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、玉ねぎ)
ほうれん草のナムル
温泉卵
茄子のみそ汁
812802:04/05/07 16:59
ありがとうございました。
ツナじゃがとピカタにしようと思います。

乳児がいると買い物が思うようにできない毎日、
ここのスレが救いです。
813ぱくぱく名無しさん:04/05/07 17:02
最近メニューがまんねり化してきましたので
サイドメニューをよろしくお願いします
調味料はだいたいそろっています
大人二人分 
今日のメイン マーボーナス

じゃがいも6 人参3 玉ねぎ4 ピーマン2個
オクラ1袋 グラタンチーズ プチトマト
ベーコン キャベツ1玉(これは早く使いたい)
冷凍油揚げ2 冷凍鮭2 冷凍むきえび100グラムくらい

よろしくお願いします
814:04/05/07 17:12
大人1人です。冷蔵庫→
キャベツ、ナス、玉ねぎ、卵、
生姜、にんにく、白ねぎ、冷凍ごはん
調味料は、ほぼあります。
夕食おねがいいたします。
815ぱくぱく名無しさん:04/05/07 17:15
>>813
プチトマトとピーマンのチーズ焼き
刻みオクラと海老の和え物
油揚げとオクラの煮浸し
玉ねぎとむきえびのかき揚げ風(フライパンで焼く)
お好み焼き
じゃがいもとピーマンのお焼き
ジャーマンポテト
キャベツのザワークラウト風煮 カリカリベーコン添え
ピーマンの焼きびたし
ざく切りキャベツ(ポン酢をかけるか味噌を付けて食べる)
鮭とオクラのホイル焼き
816ぱくぱく名無しさん:04/05/07 17:20
>>814
ネギ玉炒飯(ネギ、卵、冷凍ご飯)
焼き茄子(生姜醤油で)
オニオンスープ

茄子と白ネギの卵とじ
キャベツの浅漬け
玉ねぎのみそ汁

オムライス(卵、冷凍ご飯、玉ねぎ)
茄子のガーリックソテー
キャベツスープ
817801:04/05/07 18:09
サンマの煮付け、ニラの酢みそ和え にします。
ありがと。
818ぱくぱく名無しさん:04/05/07 18:15
女1人分の夕飯をお願いします。

男爵
新じゃが 3つ
玉ねぎ
人参
牛薄切り肉
キャベツ

肉じゃがはあまり好きじゃないので避けたいです。
調味料はだいたいあります。
819ぱくぱく名無しさん:04/05/07 18:24
>>818
コロッケ風(じゃがいも、玉ねぎ)(オーブントースターかフライパンで焼く)
キャベツの千切り
牛肉、にんじん、キャベツのスープ煮

牛肉と玉ねぎの炒め物
キャベツとにんじんの浅漬け
じゃがいものみそ汁
820ぱくぱく名無しさん:04/05/07 18:28
>819
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます。
821813:04/05/07 19:36
>815
ありがとうございましたジャーマンポテト作りました。
明日お弁当用にオクラと油揚げに煮浸し作ろうと思います
822ぱくぱく名無しさん:04/05/07 19:51
   +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ !  |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

AH-K3001V 京セラH"/AirH"PHONE 5/15Fri 発売!!


823ぱくぱく名無しさん:04/05/07 22:58
明日の花見用弁当なのですが、

鶏肉のごぼう巻き・鮪のづけ焼き・きんぴらごぼう
玉子焼き(叩いた梅を芯に巻いて、卵液には青紫蘇を混ぜる)
油揚げの納豆詰め(ネギ味噌で味付け)・プチトマト
以上を入れるのは決定してます。
初めて詰める重箱なので、もしかすると余白が出来てしまうかも・・・
手早く出来て見栄えも良さそうな物を考案願います。

今ある材料はカリフラワー・大根少量・しなびたキャベツ1/4玉・荒挽きウインナ
パセリ(彩りに使う気だったけどオカズっぽくなる物があれば是非)
えのき少量、その他乾物・基本的は調味料はあります。
かなり侘しい感じですが、買い物はもう無理です・・・
824ぱくぱく名無しさん:04/05/07 23:00
>>823
茹でたカルフラワーと、ウインナをバターとカレー粉で炒める。
刻んだパセリを上からかける。
825ぱくぱく名無しさん:04/05/08 03:10
>>823
茹でたカリフラワーとキャベツをカレーパウダー使ったマリネなんかもいいかもね、サラダ系ないから。
パセリは天ぷらにするといいよ。揚げると独特の臭みが薄らいで大量に食える。  
サクサク感は時間経つから失われるけど塩振ってレモン汁かけても美味いし
ウスターソースかけても凄く美味いよ。
826ぱくぱく名無しさん:04/05/08 04:33
茹でたキャベツとウインナーのマリネ風(ザワークラウトみたいなの)
茹でカリフラワーのオーロラソース和え(刻みパセリ入り)
とかならささっとできそうかも。
827ぱくぱく名無しさん:04/05/08 10:10
チンゲン菜、ピーマン、玉ねぎ&にんじん(チョピリ)
じゃが芋、舌ヒラメ2匹、チーズ、しめじ、レタス

大人2人分の夕飯メニューおながいします
調味料はだいたいあります
828ぱくぱく名無しさん:04/05/08 10:19
>>827

チンゲン菜、ピーマン、玉ねぎ&にんじんで具沢山スープ
じゃが芋としめじのソテー
舌ヒラメのムニエルチーズのせ
829823:04/05/08 13:16
皆さん有難う御座いました。
お重の余白がさほど大きくなかったので、カリフラワーのマリネにしました。
今、パクパク食べました!
830ぱくぱく名無しさん:04/05/08 17:29
大根・水菜・絹ごし豆腐・納豆・卵・えのき・ソーセージ・乾燥わかめ
があります。
一人暮らしです。
大根と水菜を早く消費したいのですが、炒める程度しか思いつきません。
何かおかずを教えてください。書い足しもOKです。
よろしくおねがいします。
831ぱくぱく名無しさん:04/05/08 17:43
>>830
大根・水菜・わかめのサラダ
納豆ごはん
自家製なめたけ
ソーセージ炒め&半熟目玉焼き
大根の味噌汁
832ぱくぱく名無しさん:04/05/08 17:43
大根と水菜、豆腐、えのき、肉や魚を足して鍋(あっさり塩仕立て)
大根と水菜のしゃきしゃきサラダ(ワカメを入れても)
焼き魚や冷奴に大根おろしを添える
水菜、わかめ、玉子でスープ

833K:04/05/08 17:51
一人暮らしをはじめたばかりの男です。

ベーコン200g
サニーレタス 1束
ジャガイモ 1個
にんじん 1本
タマネギ 1玉
納豆 1つ
ピーマン 2個
ニラ 1/2本
ショウガ 1カケ
ニンニク 2玉
玉子 2つ

冷蔵庫の中には以上の物があり、
これらを使っておかずを一品作って晩飯を食べようかと思いますが、
毎日、炒めておしまいでメリハリのない料理ばかりになっています。

一応、これからご飯は炊きます。料理の苦手な私になにかアイデアを
834ぱくぱく名無しさん:04/05/08 17:58
>>833 私は煮物に走りがちだな。

適当に切ったベーコン、タマネギを軽く炒める
カレー用ぐらいに切った人参、タマネギを加えて、材料が浸るかどうか程度に水を入れる。
蓋をして10分ほど煮る。
汁を味見して、薄かったら醤油を加える。あれば胡椒を少々。
蓋をせずに5分ほど煮る。
卵を落とす。
蓋をして3分ほど煮る。  完成
835ぱくぱく名無しさん:04/05/08 17:58
>>833
ベーコン、じゃが芋、人参、玉葱の煮物。洋風でも和風でも。
にらと卵で掻き玉スープ。味噌汁でもいい
836K:04/05/08 18:01
ぉ!うまそう。
早速やってみます。ありがとうございました。
837ぱくぱく名無しさん:04/05/08 18:19

 じゃぁ、これから、 脱輪タイヤで直撃され 死んだ

 つか、三菱に メ几
          木又された

 主婦の女性 もしくは、ご家族の 気持ちに なってみよう。
 そこにあったのは 小っちゃいけど ごく普通の幸せな生活 日常 。

 はい、どうぞ↓
838ぱくぱく名無しさん:04/05/08 18:33
今晩姑が来て泊まる事になりました。
明日の朝の献立をお願いします。いつもはパンなので・・。

かぶ 大根 人参 玉ねぎ なす 白菜
キャベツ ジャガイモ ズッキーニ 豆腐 油揚げ
豚バラ肉 アジのひらき ブリかま 卵 干し椎茸 乾燥ひじき

   
839830:04/05/08 18:36
>>831-832
ありがとうございました。
840ぱくぱく名無しさん:04/05/08 18:41
>>838
鯵のひらき
スライス玉ねぎ(新玉ねぎなら)
ひじきの煮物(人参、椎茸 今晩のうちに)
カブと白菜の浅漬け(今晩作って冷蔵庫)
豆腐と揚げの味噌汁
ご飯

これで十分だと思うけど、追加するなら卵焼きと大根おろし
841ぱくぱく名無しさん:04/05/08 20:19
>>8391.アジのひらき一匹をほぐしてダイコンおろしと混ぜポン酢をかける。
小鉢に人数分分ける。

2.ズッキニーを5mmくらい輪切りにする、たっぷりなオリーブ油にニンニクスライスをいれ
ズッキニーを焼く

豆腐を各小鉢にとり、豆腐の上にズッキーニをのせ、醤油とバルサミコをかけ、その上から上記のオリーブオイルをかける。

バルサミコなければ、醤油に砂糖を入れ酢を少々と上記のオリーブオイル混ぜればいい。

3.キャベツと豚バラで回鍋肉 

4ダイコン千切りでニンジンも千切りでみそ汁を作る。
油揚げを火であぶってから、7mm幅にきりみそ汁にいれる。



842841:04/05/08 20:22
忘れてた
2の豆腐に花カツオもかけて下さい。
843ぱくぱく名無しさん:04/05/09 12:02
>>828
ありが豚ヽ(´ー`)ノ
844838:04/05/09 14:34
>>840-842
ありがとうございました。なんとか作れました!
845ぱくぱく名無しさん:04/05/09 14:35
ピーマン ベーコン ジャガイモ 玉ねぎ キャベツ レタス 豚肩切り落とし ツナ缶 調味料はだいたい揃ってます。 家族二人分、よろしくお願いします。
846ぱくぱく名無しさん:04/05/09 14:51
秋刀魚の缶詰ってどう調理したらうまいですか?
胡瓜と塩であえたり、そのまま食べたり以外で何かありませんか?
食材はスーパーで売ってるものなら買い足し可です。
847ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:08
>>846
タマネギと卵とじ
卵と混ぜて卵焼き
さらしタマネギと和える
大根、にんじんと煮る
848ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:15
>>846
身をほぐしてゴマ、三つ葉、梅肉、海苔、ミョウガ等と炊きたてご飯を混ぜ合わせる。
トーストした食パンに秋刀魚缶、マヨネーズ、カラシ、レタス、キュウリ、目玉焼き等を挟む。
849ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:16
>>487
ありがとうございます。
卵とじは中の汁は捨てたほうがいいんですかねぇ…?
チャレンジしてみます。
850ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:17
>>845
豚・キャベツ・ピーマンで回鍋肉
レタス・ツナ・さらし玉葱でサラダ
じゃがいものポタージュ
851ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:29
>>845
豚肉、玉ねぎ、ピーマンをケチャップ、ウスターソース、コショウ、一味、ごま油少々で炒める。
ピリカラウマー
茹でた千切りキャベツ、炒めたベーコンをレモン汁、マヨネーズ、カラシ、砂糖で和える。
茹でたキャベツウマー

852ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:31
>>845
豚肉とジャガイモのソテー マスタードソース
キャベツ、レタス、ベーコン(かりかりにする)のサラダ
たまねぎのバター蒸し
ピーマンとタマネギのスープ

生姜焼き、キャベツの千切り
ツナポテトサラダ(じゃがいも、ツナ缶、レタス、タマネギ)
ピーマンの焼きびたし
タマネギのみそ汁
853ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:41
>>848
ありがとうございます。
秋刀魚と梅ってあうんですね。初めて知りました!
パンも考えたことがなかったです。
ツナみたいな感じで使ってみます。
854ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:52
キャベツ・鳥腿・タマゴ沢山・きゅうり・ピーマン・ジャガイモ1個
青ねぎ・大蒜

などがあります。
女一人なので、そんなに手のかからないお料理お願いします。
基本的な調味料や、お米、おうどん、パスタなどはあります。
おねがいします。
855ぱくぱく名無しさん:04/05/09 16:10
>>853
ツナというよりハンバーガーの照り焼き感覚と思われ・・
856ぱくぱく名無しさん:04/05/09 16:18
>>854
茹でたキャベツ、ニラ、ピーマン、鶏肉をさっとショウガチューブなんかと炒めて
ガラスープかダシ汁を加えて煮込んで溶き卵加えて塩コショウ、醤油で味付け
片栗でとろみをつけてうどんにかけてネギパラパラして食べる。
カレーパウダーを途中で加えてカレーうどん風にしてもいい。
857ぱくぱく名無しさん:04/05/09 16:21
>>854
鶏ももで照り焼き、付け合せに千切りキャベツ
卵と青ネギ使ってかき玉うどん

キャベツの味噌汁
卵とじゃがいも(茹でる)とピーマンでスペイン風オムレツ
チキンソテーにニンニク醤油かけて食べる
ご飯
858ぱくぱく名無しさん:04/05/09 17:10
メインはナポリタンと決まったのに
サイドが全然イメージわきません。
〈冷蔵庫内〉
ナス一本、レタス、キャベツ、もやし
ニンジン、ベーコン、ピーマン、卵
〈冷凍庫〉
ブロッコリー、ネギ、鳥団子
〈ストック〉
ツナ缶、コーン缶
おかず的な物とスープがあればうれしいです!
よろしくお願いします。
859858:04/05/09 17:19
むきえびとキュウリがありました。
明日から旅行なので
出来れば生物を使ってしまいたいです。
860ぱくぱく名無しさん:04/05/09 17:28
>>858
エビとキュウリのマヨ和え
コーン、キャベツ、にんじんの中華サラダ
もやし、ピーマン、ベーコンのスープ

エビとコーンのオムレツ
レタス、ベーコン、ピーマン、もやしのサラダ
キャベツ、にんじんのスープ
861858:04/05/09 17:40
>>860さん
ありがとうございます。
オムレツは具だくさんにしてもおいしそうですね。
早速作ってみます。
862パワー不足:04/05/09 17:44
基本的にニンニクだけででフライパンで炒めて簡単にできる料理キボンヌ。
ほいで三種類の野菜炒めの場合何を入れるのがいいのかをキボンヌ
863ぱくぱく名無しさん:04/05/09 17:47
野菜炒めなら、キャベツとピーマンとモヤシ。
864 :04/05/09 18:14
>>862 にんにくチャーハン
865ぱくぱく名無しさん:04/05/09 18:38
ガーリックライス
866パワー不足:04/05/09 19:41
>>863-864
ありがとうございます。
にんにくチャーハン決定ーーーーーーーーーーー!!うはは楽しみ^^
867ぱくぱく名無しさん:04/05/09 20:47
太刀魚の切り身がいっぱいあるのですが
焼き以外で何かいい料理ないですか
868ぱくぱく名無しさん:04/05/09 20:56
>>867
から揚げ

蒸してから白ネギのせん切り載せて
熱したごま油をジューっとかける。あとは醤油かけて中華風に頂く
869867:04/05/09 21:06
ありがとう。ためしてみます。
870ぱくぱく名無しさん:04/05/09 21:12
ここではこんな食べ物? で盛り上がっています。

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1081329088/
871ぱくぱく名無しさん:04/05/10 01:21
この前スパゲティを作るために使ったホールトマトのあまり(トマト1つと汁)で
ちょっとしたもの何かできませんか?
よろしくお願いします・・・
872ぱくぱく名無しさん:04/05/10 02:05
>871
カレーにいれるといい感じ。
あとは調味してディップとかかなあ。
873ぱくぱく名無しさん:04/05/10 07:39
>>871
肉や魚をソテーして、同じフライパンに潰したホールトマト入れて
少々炒め合わせるとか?
コンソメスープにざく切りしたものを入れて、溶き卵を加えても。。
(私は、直接缶の中にナイフ突っ込んで、ザクザク切ってます)
874ぱくぱく名無しさん:04/05/10 09:44
ホウレン草、ムキエビ、ベーコン、カレー用肉、
コーン缶、たまねぎ、にんじん、カボチャ

大人四人分の夕食でお願いします。
調味料は大体揃ってます。
875ぱくぱく名無しさん:04/05/10 09:52
桜のつぼみの塩漬けなるものを購入しました。
桜湯にして飲む意外のメニューを教えてください。
どうかよろしくご指導下さい。
876ぱくぱく名無しさん:04/05/10 10:39
>>874
パエリア風(むきえび、ベーコン、玉ねぎ、にんじん)
カボチャサラダ(カボチャ、にんじん、コーン)
ほうれん草のスープ

むきえび、カボチャ、玉ねぎの豆チー炒め
ほうれん草とにんじんのナムル
コーンスープ

肉とカボチャの煮物
ほうれん草とむきえびのポン酢和え
にんじんと玉ねぎのみそ汁
877ぱくぱく名無しさん:04/05/10 10:41
>>875
白あんに練り込む
蒸しパン、ケーキなどの生地に練り込む
おにぎりの具に

あん、お菓子にするときは塩抜きするのを忘れずに。
おにぎりの具は軽く塩抜きして他の具と合わせるといいかも。
878ぱくぱく名無しさん:04/05/10 10:43
>>875
お茶漬け、白身魚のほぐし身を使った混ぜご飯に加える
アサリやイカを使用した酢の物に和える、お吸い物、天ぷら衣に、、、綺麗でハァハァ
879875:04/05/10 10:46
>>877-878さん
ありがとうございます。
気負わずに、いろいろ使ってしまって良いのですね。
アイディアがゼロだったので助かります。
今夜、ごはんに、
休みの日にお菓子作りにトライしてみます。
880ぱくぱく名無しさん:04/05/10 14:31
明日海外出張から帰ってくる、同居中の彼氏と帰宅の遅い私の二人です。
日本食を希望しています。
白米とマカロニサラダ、マグロのお刺身(好物)は決まっています。
あと、お味噌汁の中身と何か野菜のおかずをお願いします。
もう決まってしまった、
変なバランスを緩和してくれるような料理を希望します。
よろしくお願いいたします。
881ぱくぱく名無しさん:04/05/10 14:38
>>880
カボチャの煮付け
ほうれん草のごま和え
菜の花のからし和え
干し椎茸、大根、にんじんの煮物
椎茸とピーマンの焼きびたし
油揚げと小松菜の煮びたし
きんぴら

焼き茄子のみそ汁
大根と油揚げのみそ汁
シジミのみそ汁
あさりのみそ汁
なめこと豆腐のみそ汁
882ぱくぱく名無しさん:04/05/10 14:41
>>880
揚げ野菜(ナスとかカボチャとか)の鳥そぼろあんかけ
トマトのみそ汁(皮剥いて角切り)

とか?
マカロニサラダってのが微妙にバランスとるのが難しいね。
883ぱくぱく名無しさん:04/05/10 16:20
>>880
ゴボウとじゃこのかき揚げ
茄子の焼きびたし
タコとキュウリの酢の物
菜の花とささみの胡麻和え
空豆を串にさして網で塩焼き
キュウリ、茗荷、ワカメ、大根でみぞれ和え
カボチャとシラスの醤油炒め
ポテト餅を海苔で巻いて甘辛醤油タレからめる
椎茸、海老とレンコンを片栗粉と卵白、塩で和えて湯葉に包んで揚げるか煮る
根三つ葉のレモン醤油和え

おろしたとろろ芋に片栗粉を入れて丸める。
それをだし汁で煮て、そのままお吸い物。根三つ葉かきぬさやをちょこっと添える。
キャベツとはんぺんのお味噌汁
鯛のアラ汁
水菜と揚げのお味噌汁
884お腹減った〜:04/05/10 16:59
今トマトが8個(プヨプヨ)
キャベツが二玉半も余っちゃってます。
良い処分方法はないでしょうか?
大人二人分です
【他の材料】
水菜、レタス、人参、玉葱、ホウレンソウ、大根、ニンニク
鶏ハム、鶏胸肉、鶏モモ肉、卵一個
乾燥ヒジキ、キクラゲ切り干し大根
昨日作ったシチューもあります。
【調味料】
さしすせそと味塩胡椒、ケチャップ、マヨ、ソース、コンソメ、中華の素、オイスター
バジル、ローリエ、エクストラバージンオリーブオイル、焼肉のタレ、天丼のタレ
蜂蜜、粒マスタード、ワサビ、ミリン、酒、鰹だし
トマトは腐ってしまいそうなので早めに処分しちゃいたいです。
何かアイデア宜しくお願いします。
885ぱくぱく名無しさん:04/05/10 17:42
>884
トマト全部下ろし金で下ろすか湯むきして潰して塩こしょうして加熱。
冷凍保存可。
→シチューカレースープミートソースなんでも。
個人的にトマト+スープで濃度調整+キャベツざく切り+挽き肉団子で
手抜きの巻かないロールキャベツが好物だ。
886ぱくぱく名無しさん:04/05/10 17:43
>>884
鶏もも、キャベツ、玉ねぎのトマトシチュー
鳥ハム、水菜、レタス、キャベツのサラダ
ほうれん草、にんじん、卵のバター炒め

鶏むね肉のソテー トマトソースがけ ほうれん草のソテー添え
ゆで卵、レタス、キャベツのサラダ
シチュー(キャベツを追加)

鶏肉の唐揚げ チリトマトソースかけ (下に水菜かキャベツの千切りを敷く)
大根とキャベツのオイスターソース炒め
キャベツの浅漬け
ほうれん草と卵のスープ

残ったトマトは、潰して煮て塩、胡椒、バジルで味調えて冷凍か瓶詰め保存。
887ぱくぱく名無しさん:04/05/10 17:57
チキンカレーにしろばかやろう
888ぱくぱく名無しさん:04/05/10 18:50
鮪のカマあります。エラの周辺のとこ。
いつもは和風に煮てるんですが、美味しい食べ方教えてください。
889ぱくぱく名無しさん:04/05/10 18:56
>>888
グリルで塩焼きはダメ?
生姜入れた照り焼き味のタレに付けて焼いても美味しいし、
韓国風に作ったタレでも美味しいよ。
890880:04/05/10 19:16
>>881、882,883
ありがとうございます。
私の帰宅がかなり遅いので、
出来そうなものをチョイスすることにします。
早くて美味しいけれど、舌がお子様のおさんが喜ぶ野菜のおかず・・・
難しい・・・
891ぱくぱく名無しさん:04/05/10 19:31
家族構成:夫婦2人、赤1人
明日私が用事があり、主人に赤を任せて留守番をしてもらいます。
明日2回分の食事のおかず、皆さんアドバイス下さいませ。
材料 肉類:牛肉細切れ、鶏モモ肉、鶏ササミ、鶏レバー
   野菜:キャベツ、レタス、もやし、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ
      ブロッコリー、ささがきごぼう トマト
892ぱくぱく名無しさん:04/05/10 19:45
>>891
とりあえずカレー。

ごぼうのサラダ
ササミともやしの酢の物
ブロッコリーのポタージュスープ
893ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:16
携帯からで読みにくくてごめんなさい。
料理できないまま結婚してしまいました。もう料理に限界です。助けて下さい。
玉ねぎ、トマト、キャベツ、サンマの甘塩、玉子、えのき、人参、じゃががあります。
主人と二人です。甘塩ってなんですか?(ToT)
できれば簡単なレシピもいただけると幸いです。
献立だけでもよろしいのでお知恵を貸して下さい。バカな主婦です(>_<)
894ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:30
>>893
さんまはそのまま焼けばよろし。
もしくは、さんま、タマネギスライスとえのきでにホイル焼き。
バターと醤油少々と一緒にホイルにつつんで魚焼きグリルで焼く

出し巻き卵

じゃがいもの味噌汁


煽りじゃなく、本当に困ってるなら料理教室行くといいよ。
レシピも増えるし、基礎から教えてもらえる。
895ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:31
>>893
甘塩は塩を軽めにふってあるという意味。

さんまの塩焼き
キャベツ千切り・人参千切り・玉葱薄切り・トマトのサラダ、半熟卵添え
じゃがいも煮っ転がし
玉葱の味噌汁
896ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:40
>>891
鶏肉じゃが
牛肉とゴボウの佃煮風
キャベツの浅漬け
タマネギとにんじんのみそ汁

レバ、もやし、キャベツの炒め物
ブロッコリー、レタス、トマトのサラダ
ジャガイモとタマネギのみそ汁
897ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:42
>>891
鶏モモ肉、人参、タマネギ、ブロッコリーでクリームシチュー。
牛肉とジャガイモ、タマネギで肉じゃが風コロッケ。(キャベツの千切り)
牛肉と牛蒡でしぐれ煮。
レバーとモヤシ、ニンニクでニラレバ風。
レタス、トマト、ささ身でサラダ。
898ぱくぱく名無しさん:04/05/10 20:43
>893
サンマ甘塩取り敢えず焼く
じゃがと人参チンしてマヨサラダトマト添える
玉葱スライスとえのきのバタ焼き
キャベツチンして水に取って絞って削り節かけておひたし
根菜どれでも味噌汁に

プリンしか作れぬまま結婚したけど、大丈夫何とかなる。
玉葱人参じゃがの根菜黄金トリオ様は、煮ても焼いても蒸してもチンしてもOK、
甘くも辛くもなってくれる強い味方です。
卵は何でも調和してくれるスーパーマンです。
魚焼いてみてしょっぱければほぐして胡瓜薄切りと酢の物にするとか、
大根おろしたっぷり添えるとか、後から調整の道も探せます。
簡単なつまみの作り方の本読むと、こんな味付け調理方法アリなのかと、
幅が広がるかも。
ご飯作るのも食べるのも楽しんでください。
899893:04/05/10 20:44
》894、895様へ
ご親切なレスありがとうございます(T_T)
お料理学校に行くべきですよね。真剣に考えます。
レシピ今メモりました。
900893:04/05/10 20:51
》898様もありがとうございます(>_<)
今まではなんとかごまかせた料理ももう‥。
励ましの言葉ありがとうございました。
今からメモります。
901ぱくぱく名無しさん:04/05/10 21:03
>>893
ガンガレガンガレ!
献立に行き詰まったらまたこのスレ来るよろし。
902884:04/05/10 22:51
>>885>>886
遅レスすみません。
結局トマトは皮をむいて潰してから瓶詰めして冷凍庫行きになりました。

今日の夕食は886さんの2番目のレシピでいきました。
明日の夜は885さんの簡単ロールキャベツでいきます。
ロールキャベツは考えていたのですが、巻くのメンドクサイナーなんて思ってて・・・
暫くトマトもキャベツ続きですが、うまく処分できそうです。
どうもありがとうございました!
903ぱくぱく名無しさん:04/05/11 00:39
>>902
瓶詰めして冷凍庫って・・・瓶割れると思うけど。
904891:04/05/11 01:18
亀レスでスマソ。>>892>>896>>897タン、ありがとうございます。
皆さんのレスを参考に、これから下準備にかかります!
905ぱくぱく名無しさん:04/05/11 02:34
清潔な器を使い、湯煎しながらフタをきっちり閉めれば冷蔵庫でもいいのでは。
906ぱくぱく名無しさん:04/05/11 10:35
二人分です。

鳥胸肉、玉葱二個、卵、キムチ、
を使って、親子丼以外を作りたいです。
何か食材1〜2品位足して作れないでしょうか?
ちなみに昨日はオムライスでした。
907ぱくぱく名無しさん:04/05/11 10:57
>>906
無い物は追加で

鶏肉の竜田揚げ、千切りキャベツ
キムチと玉ねぎスライスの和え物
温泉卵
大根のみそ汁

タッカルビ風(鶏肉、キャベツ、にんじん、玉ねぎ)
キムチの卵とじ
キャベツの浅漬け
玉ねぎとにんじんのみそ汁

棒々鶏風冷やし中華(鶏肉、キュウリ、錦糸卵、トマト)
鶏肉とキムチの炒め物
玉ねぎとと卵のスープ
908ぱくぱく名無しさん:04/05/11 11:50
>>906
蒸し鶏(レタスやキュウリを敷いてポン酢で)
キムチ、千切りキュウリ、錦糸玉子、春雨の中華風酢の物
玉ねぎに何か一品足してみそ汁
冷奴
909ぱくぱく名無しさん:04/05/11 15:30
明日の夜のメイン料理考えています
豚モモ肉(かたまり)を使ったいい料理はないでしょうか
特売で明日安いのです
焼き豚とか煮豚系はよくやるので、それ以外で
できれば洋風の煮込み料理やりたいのですが、いいメニューないでしょうか?
910ぱくぱく名無しさん:04/05/11 15:55
大人二人でお願いします。

ピーマン、スナックえんどう、にんじん、キャベツ、
ブロッコリー、トマト、タマネギ、ジャガイモ、卵
瓶のザーサイ、瓶詰めのおろしニンニク、シーチキン缶

これから買い物に行きます。
911ぱくぱく名無しさん:04/05/11 16:02
912ぱくぱく名無しさん:04/05/11 16:08
>>910
豚買い足して、豚とピーマンとザーサイ炒め
スナックえんどう卵とじ
ブロッコリーの胡麻あえ
じゃがいもの味噌汁
キャベツの即席漬け
913910:04/05/11 16:11
>912
ありがとうございます。
914ぱくぱく名無しさん:04/05/11 16:25
大人二人、幼児二人です。

豚コマ 200グラム、小松菜2把、ニンジン5本
玉ネギ 2個 サツマイモ 3本 ピーマン2個
ツナ缶80グラム 1缶 鰯の醤油缶 1缶
かぼちゃ 四分の1個

これがうちにある全ての材料です。
和でも中・洋でもいいのですが、アイデアを
お願いいたします。
915909:04/05/11 16:31
911さんありがとう。参考にします
916ぱくぱく名無しさん:04/05/11 17:00
>>914
かぼちゃのスープ。
豚コマに衣をつけて揚げて人参・ピーマン入り野菜あんかけをかける。
小松菜はおひたし。ついでにさつまいももてんぷら。

豚コマ・ピーマン・玉ねぎでチンジャオロース風に炒め物。
人参を千切りにしてきんぴらに。たくさんごまをふって。大人には七味も。
小松菜の煮浸し。
かぼちゃ・ツナ・玉ねぎをマヨネーズで和えてサラダに。
917ぱくぱく名無しさん:04/05/11 17:09
>>914
ハヤシライス
精進揚げ
小松菜と人参の胡麻和え
918ぱくぱく名無しさん:04/05/11 17:24
大根葉の菜めしにするんだけど、おかず何にしようか悩んでます。

鶏肉、大根、にんじんがあります。あと、玉ねぎ1個ジャガイモ3個、
アボカド、レモン、それに卵です。
919ぱくぱく名無しさん:04/05/11 17:29
>>918
鶏肉、にんじん、大根をこってり煮物
ポテトサラダ
アボガドのわさび醤油

大根サラダ
鶏じゃが
ポテトオムレツ
920ぱくぱく名無しさん:04/05/11 17:36
>>918
ふろふき大根 鶏肉の細切りあんかけ
だし巻き卵
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

鶏肉のステーキ おろしソース
さらし玉ねぎとにんじんスティックのアボカドディップ
卵とじゃがいものスープ
921ぱくぱく名無しさん:04/05/11 18:16
>>919さん、>>920さん、ありがとです。
4種のレシピをピックアップして、
大根サラダ、アボガドのわさび醤油、鶏肉のステーキ、じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
に決定しました。
922ぱくぱく名無しさん:04/05/11 18:20
たまご、じゃがいも、キャベツ、ニンジン、たまねぎ、長ねぎ、
もやし、だいこん

あと、余りものですが しいたけ1枚、ひき肉ちょっぴり、冷凍ホタテ1個
調味料はだいたいあります

買い足しは無しで、ごはんのおかずになりそうなおかずが
できれば2品ほどできないでしょうか
大人二人分でお願いします
923ぱくぱく名無しさん:04/05/11 18:27
>>922
大根ステーキ ホタテあんかけ
挽肉と玉ねぎのオムレツ
キャベツの浅漬け
じゃがいものみそ汁

八宝菜風野菜炒め(キャベツ、しいたけ、挽肉、ホタテ(ほぐして)、にんじん、もやし、玉ねぎ)
大根の塩もみ
ネギ入り卵焼き
オニオンスープ
924914:04/05/11 20:01
>916さん、>917さん、ありがとうございました。
助かりました。
925ぱくぱく名無しさん:04/05/11 20:13
和食または白ごはんがすすむ献立で、おかず2品程度お願いします。

材料は
きゅうり、ソラマメ、ナス、ピーマン、キャベツ、タマネギ、じゃがいも、アスパラ、
鶏ささみ、合い挽き肉、豚コマ、牛カレー用、スモークサーモン、
ブルーチーズ、アボカド、ねぎ、しょうが、にんにく
調味料はたいていあります。
よろしくお願いします。
926ぱくぱく名無しさん:04/05/11 20:27
>>925
茄子、ピーマン、アスパラを素揚げにすりショウガ入りダシ汁かけて揚げ浸し。ネギパラパラ。
塩もみキュウリ、茹で笹身、スモークサーモンのマヨ、カラシ入り酢の物。
牛肉、ニンニク塊、玉ねぎの味噌、バター、醤油のホイル包み焼き。
ネギ、すりショウガ入り肉団子とジャガイモの煮物。
ソラマメごはん。
927ぱくぱく名無しさん:04/05/11 20:28
>>925
思いつくまま並べてみた

合挽きと茄子とたまねぎで麻婆茄子
豚、キャベツ、ピーマンで回鍋肉
牛、じゃが芋、たまねぎで肉じゃが
ささみとアスパラにブルーチーズとマヨネーズ混ぜたのをかけて焼く
ゆでたソラマメとアボカドのわさび醤油あえ
928ぱくぱく名無しさん:04/05/11 20:28
>>925 胡麻油味噌炒め(茄子、玉葱、ピーマン、挽肉か牛肉か豚肉 ぴり辛にしても)
肉じゃが(牛肉、玉葱、じゃがいも)
天ぷら(なす、そら豆、玉葱のかき揚げ、ピーマン、アスパラなど)
豚こま生姜焼き(野菜も一緒に)
ささみブルーチーズフライ
キャベツとキュウリのサラダ
アスパラのお浸し
アボカドとスモークサーモンの和え物
味噌汁(キャベツかねぎか、茄子かじゃがいも)

など組み合わせて、いかがでしょう?
929925:04/05/11 20:40
たくさんのメニューをありがとうございます。
野菜の天ぷらをメインに、きゅうりとささみの酢の物、肉じゃがにします。
ありがとうございました。
930ぱくぱく名無しさん:04/05/11 21:05
なんじゃ、この良心の塊みたいなスレッドは。
2ちゃんねるから出て行け。むかつくんじゃボケ。鳥肌が
931ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:04
丸干さんまとかいうやつ買ってしまいました。さんまの種類かと思った・・・
生のさんますら調理法しらないのに、こいつは検索に全然ひっかかりません。
かかっても通販サイトのみです。それとも普通のさんまのレシピでいいの
でしょうか。

ある物書くので助けて下さい。(料理は2週間前に始めたばかり・・・)
「さんま丸干、トマトソース、ホールトマト、カットトマト
じゃがいも、ピーマン、にんじん、エリンギ、クリームチーズ
スライスチーズ、豚バラ肉、鶏胸肉、アスパラ、ベーコン、卵
生ローズマリー、生イタリアンパセリ、ドライバジル、長ねぎ」
一人分、あっさり味が好きです。よろしくお願いします。
932ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:26
>>931
サンマの丸干しはグリルで焼く。中火か弱火。
大根おろしを添えるとなお良い。
933ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:42
サンマの丸干しは焼き魚
エリンギ、アスパラ、ベーコンは塩胡椒で軽く炒める。
ピーマンの煮びたし。
長ネギ、ジャガイモでお味噌汁。
934ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:47
>931
和風
・サンマの丸干し焼き 焼きネギ添え
・ジャガイモとにんじんのきんぴら風
・アスパラのごま和え
・鶏肉とエリンギのみそ汁
・ご飯


洋風
・ベーコンとピーマンのパスタ または リゾット
・サンマの丸干しのソテー
 付け合わせ用にエリンギ、アスパラを炒めて塩コショウしてとりだす。
 フライパンを熱くしてオリーブオイルとローズマリーを入れて、2〜3等分にしたサンマを入れて焼く。
 ソースに、小さく切ったトマト少量とバジル、オリーブオイルと酢、塩コショウを合わせる。

935ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:57
>>931
鶏むね肉とジャガイモを角切りにして、
多目のオリーブオイルで炒める。
最後にローズマリーを少々。(ニンニクがあれば、更によし)

人参は茹でて、アスパラとエリンギとベーコンを加え
上にスライスチーズを載せて、オーブンかトースターで焼く。

ジャガイモと豚ばら肉は、ひたひたの水で塩茹で。
水が無くなってきたら出来上がり、最後にパセリを散らす。
トマトソースで煮込んでもよし。
936ぱくぱく名無しさん:04/05/11 23:13
>>935
サンマは何処へw
937931:04/05/12 00:44
つい寝込んでしまった・・・ レスありがとうございます。
ハードル高いのもありますが今後の参考にさせていただきます。

>>935-936 (・∀・)
938931:04/05/12 01:50
丸干さんまのはらわたから長さ1cmくらいの赤い虫みたいなものが
2つでてきました。スレ違いだと思いますが、やっぱりこれは虫なんで
しょうか。ミミズに似ていますが、小さすぎて節が判断できません。
魚のはらから虫とかってよくでてくるんでしょうか。触れなくなりそう。
939ぱくぱく名無しさん:04/05/12 04:47
肉団子の甘酢あんにほうれん草添え
中華風コーンスープ

あと1品何か欲しいんです。
アドバイスください
940ぱくぱく名無しさん:04/05/12 04:52
>>939
主食ないの?
シンプルな卵チャーハン。具はみじん切りのネギと卵だけ。

おかずでもう一品というなら、
春巻きの皮を斜め半分(つまり三角形)に切った皮で、
チーズを細くまいてさっとあげたおつまみ。
あげたてに塩をふってアツアツトロトロ。

というかこんな時間に・・・
941ぱくぱく名無しさん:04/05/12 09:37
ほうれん草、トマト、そうめん、高野豆腐、乾燥ワカメ、タマネギ
ウィンナー、豚肉、人参、卵 があります。
よろしくお願いします!!
942ぱくぱく名無しさん:04/05/12 10:14
>>938
誰もが知ってる寄生虫です。焼いて食べるんだからキニシナイで下さい。
鯖にもサバムシ、イカには白いやつ、ホッケには黒い粒々、アジの舌には団子虫
みたいなのがへばり付いてます。鮭に寄生虫がいるのも既出です。
943ぱくぱく名無しさん:04/05/12 10:27
>>941
ほうれん草、トマト、豚肉を(あればショウガチューブ)ゴマ油で炒める。 
卵を別にサラダ油少し大目でフワフワに炒める。
お湯を沸騰させ顆粒ガラを加えてガラスープをつくり上記の卵炒め、肉野菜炒めを
加えてしばらく煮込む。
硬めに茹でて水洗いしたそうめんを加えて少し温める程度に煮る。
塩コショウ、ナンプラー、酸味(酢orレモン汁)で味付け。
カレーパウダーor豆板醤を少量加えて香り、辛みを出してもいい。

水晒し新タマねぎスライスと茹でたウインナー、千切り塩もみ水分絞り人参を
マスタード、黒コショウ、レモン汁、塩コショウ、マヨネーズで和える。
944ぱくぱく名無しさん:04/05/12 11:04
カレー粉、人参、じゃがいも、玉葱、白葱、卵、お好み焼きの粉、豚肉、ツナ缶、キャベツ
できればカレーお好み焼き以外でお願いします。
945ぱくぱく名無しさん:04/05/12 11:37
>944
人参・じゃがいも・タマネギ・白ネギ・豚肉・キャベツでポトフ。
飽きたらカレー粉を風味付けに使って完食するまで食べる。

キャベツ・豚肉・タマネギ・人参で肉野菜炒め。
じゃがいも・タマネギ・卵・ツナ缶でサラダ。
(じゃがいもは千六本にしてさっと茹でる。タマネギはスライサーで薄切りにして水にさらす)

主食はあるという前提で考えました。
946ぱくぱく名無しさん:04/05/12 12:57
今日は暑いので、メインというか主食はそーめんに決定です。
買物せずにあるものでなんとかしたいのですが・・・
よろしくお願いします。

きゃべつ・レタス・玉ねぎ・じゃがいも・トマト・豚バラ
チーズ・ウインナ―・エリンギ・ツナ缶
調味料はだいたいあります。
947ぱくぱく名無しさん:04/05/12 14:16
>>946
じゃがいもと玉ねぎの汁物
エリンギとウインナ炒め
サラダ(レタス、トマト、ツナ、玉ねぎ)
948ぱくぱく名無しさん:04/05/12 14:30
>>946
豚バラとレタス、玉ねぎで豚シャブサラダ ポン酢かゴマダレで。
輪切りトマトの上に細かく切って茹でたジャガイモ、ツナをのせてチーズ焼き。
茹でたジャガ芋にチーズとウインナー包んで小麦粉まぶしてバター焼き。
玉ねぎとツナとジャガイモでツナじゃが。
豚バラとキャベツ、玉ねぎで回鍋肉。
トマトと豚バラ、レタスのオイスターソース炒め。
エリンギフライに、みじん切りにした玉ねぎトマト、レタスをマヨで和えたソースをかける。

949ぱくぱく名無しさん:04/05/12 14:32
>>946
千切りレタス、玉葱スライス、トマトに中華風ドレッシングかけて。
(酢+砂糖もしくは寿司酢、ごま油、塩、醤油、ラー油、胡麻)

豚バラとキャベツの重ね蒸しを芥子醤油で。

ジャガイモ、ウインナー、エリンギのチーズのせオーブン焼き。
950ぱくぱく名無しさん:04/05/12 14:39
どうやら>>943は奇を衒いすぎて>>941>>946にスルーされたようだ。南無〜


951ぱくぱく名無しさん:04/05/12 14:48
読みにくいからいつもスルーしてる。すまん。
952946:04/05/12 14:52
>>947.948.949
さすがです!
冷ジャブサラダいいですね〜
じゃがいも・トマト&その他の材料にチーズのっけて焼いてみます。
ありがとうございました。

953ぱくぱく名無しさん:04/05/12 15:29
メインが肉じゃが、副菜おねがいします。
きゅうり、とまと、玉葱、人参、ニラ、かにかま、焼豚、
などがあります。買い足し可能です。
954ぱくぱく名無しさん:04/05/12 15:35
ちぢみ かにたま 
955ぱくぱく名無しさん:04/05/12 15:42
>>953
無い物は買い足しで

キュウリのナムル
ニラ玉
にんじんと油揚げのみそ汁

サラダ(キュウリ、トマト、レタス、にんじん、カニかま)
チャーシューと玉ねぎのチーズ焼き
ニラ玉スープ

きんぴらごぼう
キュウリとキャベツの浅漬け
冷やしトマト
玉ねぎとわかめのみそ汁
956ぱくぱく名無しさん:04/05/12 15:42
>>953
大根、きゅうり、人参、かにかまのサラダ
トマト、玉葱、にらで掻き玉スープ
957ぱくぱく名無しさん:04/05/12 15:44
>>953
ほぐしたかにかまと細切り胡瓜、玉ねぎ、人参、トマトでサラダ
ニラと焼豚のスープ
958ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:21
954-957ありがとう。
959ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:24
昨日作った筑前煮が大人3人分残ってます。(今日も大人3人で食べます)
具は鶏肉、たけのこ、れんこん、こんにゃく、にんじんです。
何か手を加えて、別のものにならないでしょうか?
スレ違いだったらゴメンナサイ。よろしくおねがいします。
960ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:34
>>959
里芋があったらふかして潰して、刻んだ筑前煮まぜて
和風コロッケ。
961ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:35
小さめに切ったのと豆腐を混ぜて炒り豆腐とか、おからにまぜるとか
油揚げに詰めてきんちゃくとか
962ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:43
>>959
すこし味足して米と一緒に炊いて炊きこみ飯
鶏がらスープ足してとろみをつけてあんかけ丼
溶き卵と混ぜて卵とじ。またはゆるい卵焼きみたいなもの
963ぱくぱく名無しさん:04/05/12 16:51
>>959
多めに水加えてしばらく煮込んで野菜肉の旨み染み出させてカレールー投入。
964959:04/05/12 17:08
>>960->>963
うぉ〜!思いつかなかったものばかり。ありがとうございました。
965ぱくぱく名無しさん:04/05/12 17:58
大根、キャベツ、ねぎ、にんじん、たまねぎ、にんにくがあります。
二人分、買い足し可です。
和食でお願いします。
966ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:20
>>965
牛すね肉、大根、にんじんの煮物
玉ねぎとわかめの酢の物
キャベツの浅漬け
ネギと油揚げのみそ汁

鰆の竜田揚げ 甘酢あんかけ
キャベツ、ネギ、油揚げの煮びたし
大根のなます
にんじんと玉ねぎのみそ汁

鶏肉の照り焼き にんにく風味
さらし玉ねぎのおかか醤油かけ
にんじんのうま煮
大根と油揚げのみそ汁
967ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:30
ひとり暮らし 男
材料全くなにもなし。米だけ炊いてみました
調味料 塩、故障、醤油
自炊してみたいです
なんかおすすめあります?って幅広すぎか・・・
968ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:38
>>966
ありがとうございます。
さっそく作ってみます。
969ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:39
>>967
天津飯。卵と葱と片栗粉買ってきて(だしの素か麺つゆもあればいい。)、卵ふわふわに焼いて葱入りの餡をかけるの。
餡が面倒なら、にらたまとか。簡単。

豚肉、しょうが、キャベツ、みりんを買ってきてしょうが焼き。
たっぷりキャベツの千切りを添えて。

お惣菜のカツと麺つゆ、卵、葱を買ってきてカツ丼。
970ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:41
夫婦2人です。
新たまねぎ・つるむらさき・にんじん・じゃがいも・たまご・べーこんがあります。
さっぱり系で何かできないかよろしくお願いします。
971ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:43
>>967
これから買い物に行くということでいいか?
フライパンがあるなら、焼肉はどうだ?

肉(豚こまぎれ)、タマネギ、シメジ、ピーマン、焼肉のたれ を購入。
タマネギは茶色の皮をめくり、
てっぺんの茶色いところと、根もとを少し切って除いてスライス。
ピーマンは、半分に切って、ヘタと種を取り除いて、マッチ棒状に切る。
シメジは、土のようなものが付いている根本部分を取り除いて、適当にバラす。
フライパンに油(無かったらサラダ油でも買って)を引いて、
肉と野菜を適当に(肉は生の部分が無くなって、野菜がシンナリするまで)炒めて、
焼肉のたれをかけて、混ぜて、ご飯に乗せる。
972ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:45
新玉ねぎのスライスに、かりかりベーコン、オリーブオイル、酢、塩、胡椒で作ったドレッシングをかける。
ベーコンとジャガイモ、人参でみそ汁
ツルムラサキはお浸し、又は卵と炒める
973ぱくぱく名無しさん:04/05/12 18:56
>>972
ありがとうございます。
今からはじめます!
974ぱくぱく名無しさん:04/05/12 19:05
969,971さんどうもありがとう!
迷ったすえ、971さんの案でいくことにしました
いやー、人に考えてもらうと、新鮮な献立になりますね
975ぱくぱく名無しさん:04/05/12 19:07
前ににんにく料理でお勧めしてくださったにんにくチャーハンは先ほど料理して食いましたがこんなに美味いとは。まだ、感動が残って止まないです。
ありがとうございました。
976ぱくぱく名無しさん:04/05/12 21:32
>975作り方希望
977ぱくぱく名無しさん:04/05/12 22:05
大人二人分のサイドメニューです。
レタスがあまりまくってるのでレタスメインで行きたいです。
ちなみにサラダはもう食べてしまいました
ある材料は卵、人参、水菜、大根
調味料はベーシックなものと、バジル、オレガノ、タイム、パクチー、ローリエがあります。
宜しくお願いします。
978ぱくぱく名無しさん:04/05/12 22:52
>>977
レタスを適当に刻んで炒め、溶き卵入れて半熟でとろみつける。
かに玉のレタス版。味付けは塩胡椒にあれば牡蠣ソース

人参、大根でなます。水菜のおひたし
979ぱくぱく名無しさん:04/05/12 22:59
>>975
あなたはニンニクスレに呼ばれている。
さあ一緒に(*´Д`) キューンしましょう。
980ぱくぱく名無しさん:04/05/12 23:02
>>978
献立thxです!
ぬぁーんにも思い付かないので
助かります。
しかも手早く簡単に出来そうなので
作る側も楽できます。
ありがとうございました。
981977:04/05/12 23:32
>>978
出来ました!
味見したんですけど…
レタス版かに玉めちゃくちゃ美味しいです!
オイスターソースでとろみつけて正解でした。
お腹空いてるので一人で食べちゃいたい位です(`・ω・´)
982ぱくぱく名無しさん:04/05/12 23:43
945さんありがと♪ポトフ美味しかったです。
983777:04/05/13 00:17
女一人分です。
最近目眩というか、くらくらするんで、スタミナつきそうな料理、
お願いします。あ、でもさっぱり系で・・・ワガママすいません。

野菜:赤・緑ピーマン、ジャガイモ、きゅうり、玉ねぎ、長ネギ、
   しなびたニンジンw、大根(首部分10センチ位)
肉類:鳥ハム(冷凍1枚)ベーコン(2枚)、鮭のフィレ(1)
   牛肉100グラム(部位は不明・油部分少なめ・細切りになってます)
   シーカマ、シーチキン
その他:干し椎茸、切干大根、納豆、パインの缶詰、リンゴ
調味料系・穀物類はホトンド揃ってます。

よろしくお願いします。
984983:04/05/13 00:20
あ、前に書き込んだときのが残ってた・・・
>名前欄の777
コテハンみたい・・・スイマセン
985ぱくぱく名無しさん:04/05/13 00:34
>>983
牛肉、大根、ネギの煮物
切り干し大根、干し椎茸、にんじんの煮物
ピーマンの焼きびたし
タマネギのみそ汁

シーチキン、ジャガイモ、干し椎茸の煮物
ネギ入り納豆
切り干し大根とタマネギの胡麻油炒め
ねぎのみそ汁

鮭、タマネギ、ピーマンのホイル焼き
キュウリのナムル
ネギと切り干し大根の煮浸し
大根とにんじんのみそ汁
986ぱくぱく名無しさん:04/05/13 01:46
>>983
細切り牛肉と赤緑ピーマンのチンジャオ。
切り干し大根、キュウリ、シーカマ、リンゴのサラダ(しょうゆベースのドレッシングで)。
ジャガイモと長ねぎのみそ汁。

鮭のからあげ、赤緑ピーマン、タマネギ、干し椎茸、パイン缶で「酢鮭」
切り干し大根、キュウリ、シーカマ、リンゴのサラダ
じゃがと長ねぎのみそ汁
987ぱくぱく名無しさん:04/05/13 02:39
ピーマン、玉葱、キャベツ、何故か冷凍したエリンギ、冷凍刻みネギ
冷凍豚切り落とし50gほど、卵、キムチ
キムチがすっぱいので美味しく使い切りたいです。
調味料は大体あります。買い足しもOKです。
大人一人分明日の夜の献立おねがいします。
988ぱくぱく名無しさん:04/05/13 03:25
ピーマン、エリンギをバターで炒め塩胡椒で味付け

玉葱、キムチ、豚肉炒めて
上に卵乗っけてスタミナ丼
卵でとじてもいいかも。
キャベツは中華だしで煮て卵といたのを流し入れ
塩胡椒で味付け
水解き片栗粉でとろみつけてスープ

キャベツ、玉葱を水にさらしたのでサラダ。
マヨネーズ、ケチャップ、砂糖をまぜドレッシングに。

ありきたりのしか思い付かない…
989ぱくぱく名無しさん:04/05/13 12:18
>>987
ピーマン、キャベツ、豚で回鍋肉
キムチ、豆腐、玉葱、刻みねぎ、エリンギ、卵でキムチ入り酸辣湯
990??:04/05/13 12:50
冷蔵庫には→豚ひき肉、ナス、卵、白ねぎ、きゃべつ、切りごぼう。
調味料は色々あります。(生姜・にんにく等も)よろしくお願いします。
991ぱくぱく名無しさん:04/05/13 13:10
>>990
肉団子の柳川風
焼き茄子 生姜醤油
キャベツの浅漬け
ネギのみそ汁

揚げ茄子の挽肉あんかけ 白髪ネギ乗せ
だし巻き卵
ごぼうのきんぴら
キャベツのみそ汁
992ぱくぱく名無しさん:04/05/13 13:39
>>987
豚肉切り落とし、キムチ、刻み葱、卵でカニ玉ならぬキム玉。
キャベツと玉ねぎを炒めて甘辛く味付け。
エリンギは卵液とドライパセリ入りパン粉をつけて、
オリーブオイルで焼いて醤油をたらす。
993ぱくぱく名無しさん:04/05/13 13:45
>>990
ゴボウとひき肉のカレー粉炒め
茄子の焼きびたし
葱は塩ふって網焼き
レンチンキャベツとふんわりいためたキャベツのサラダ 醤油系ドレッシングで
なすとひき肉と卵で中華風オムレツ
しらが葱と針ショウガを揚げだすにタプリかけてポン酢で
ゴボウとひき肉をダシで煮て卵で閉じて柳川風
994993:04/05/13 13:46
レンチンキャベツとふんわりいためたキャベツのサラダ ×
レンチンキャベツとふんわりいためた卵のサラダ ○
995ぱくぱく名無しさん:04/05/13 13:47
レンチンキャベツって何?
レンチン?レンコン?
996ぱくぱく名無しさん:04/05/13 13:52
レンジでチンしたキャベツのことじゃねーか?
997ぱくぱく名無しさん:04/05/13 17:11
次スレ
◆物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ12品目◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1084435845/
998ぱくぱく名無しさん:04/05/13 17:28
乙ーー
999ぱくぱく名無しさん:04/05/13 17:29
次スレもがんがるわ。
1000ぱくぱく名無しさん:04/05/13 17:29
ついでに1000ゲットよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。