☆彡 「いきなり!黄金伝説」の料理術  ☆彡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いつも見てます。
レシピ集も出てるようですね。
試しておいしかったものとか、いろんなことを話しましょう!
2ぱくぱく名無しさん:04/03/04 20:41
2get
3ぱくぱく名無しさん:04/03/04 20:44
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生、また>>1です!
 \__  _____________ _______
      ∨┌───────        /         /|
        | ギコネコ     __      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        | 終了事務所. /  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |          | ∧∧ | < ふざけやがって!終了だ!ゴルァ!!
                    (゚Д゚,,)|  \_______________
     ∧∧        .※ ⊂ ⊂|. |〓_ |,[][][]|,[][][]|   ..|  |
      (,,   )     / U ̄ ̄ ̄ ̄ 〓/| |,[][][]|,[][][]|,[][][]|/
     /  つ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(   )     |              |        ∩∩
                         〜´ ̄ ̄ (´Д`) ゴラァ
                          UU ̄ ̄U U       【完】
4ぱくぱく名無しさん:04/03/04 20:45
    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)  <糞スレずざーーーー!w
 ミミヾ|::( ´ー`)        (´´
 ミミミl|::(ノ;;;;;;;;ミ       (´⌒(´   
    し―J ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
5ぱくぱく名無しさん:04/03/04 20:46
いくら田舎には娯楽はセクースとTVしかないからといってクソスレ立てるの(・A・)イクナイ!!

≡ ∧_∧  ∧_∧
≡(#‘д‘)⊃ )Д`)>>1
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
6ぱくぱく名無しさん:04/03/04 20:53
あれって、タレントさんのオリジナルじゃなくて
料理のレシピ考えてる専門のひとが別に居るんだよね?
7ぱくぱく名無しさん:04/03/04 22:04
あたりまえじゃん
8ぱくぱく名無しさん:04/03/05 15:51
>>6 視聴者投稿もあるみたい
9ぱくぱく名無しさん:04/03/05 18:55
宣伝乙
10ぱくぱく名無しさん:04/03/05 20:14
逆にあの程度でテレビ番組が成り立つということは、
世の中にどれだけ料理のできないやつが多いかよく判る。
11ぱくぱく名無しさん:04/03/05 21:09
貧底スレの住人が出たらすごいだろうな。
12ぱくぱく名無しさん:04/03/06 20:54
超人気番組だけど、料理よりも買い物シーンが凄い。
ド迫力のオバチャン魂炸裂。あの価格で買える地域が
全国で一体どれだけのもんなの?
13ぱくぱく名無しさん:04/03/09 14:42
大場久美子、あり得ないほどきれいに盛り付けられていて笑った。
素人があんなプロみたいな盛り付けできるわけないだろ。
14ぱくぱく名無しさん:04/03/09 14:54
大場久美子って別の番組で、ゴミも捨てたことがないと言うようなことを言ってたような…。
15ぱくぱく名無しさん:04/03/10 23:21
大場久美子は京都で飲食店を経営してたけど失敗して閉店。
本人は店にも出てないし料理もしてなかったと思う。
16ぱくぱく名無しさん:04/03/11 11:22
あのマンション多分うちの近くだ
23区内だけど駅から遠ければ安いスーパーもある。


でも写っていたのは、大分離れたとこにあるお店ばかりだと思う。
17ぱくぱく名無しさん:04/03/11 11:33
北区とか江戸川区とかだと想像してみる。>マンソン
18ぱくぱく七資産:04/03/12 12:57
しらなかった。
サンペイって 服部さんの推薦調理師だったんだ(爆)
19ぱくぱく名無しさん:04/03/12 20:54
たまに、うちの近所の店が映る。23区内小田急線沿線。
ふかわファミリーが買い物していたのも、2店舗は確実にうちの近所だ。

でも、野草が取れる川原は、電車で4駅離れてる。
3人で自転車に乗ってったってこと?
電車代は無視?

『大根一本150円』で感動していたふかわ母。
大根の底値はこの辺じゃ50円ですよ。冬だし。
20ぱくぱく名無しさん:04/03/12 23:15
>>19
TV局の車だからむりょーん。
21ぱくぱく名無しさん:04/03/12 23:16
つか一万円生活は食費、光熱費のみだから
雑費、消耗品、交通費は入らないのネン。
22ぱくぱく名無しさん:04/03/12 23:41
ああ そうか。そういえばそうだ>雑費、消耗品、交通費は入らない
23ぱくぱく名無しさん:04/03/23 17:55
>>21
初期のころって交通費入ってなかった?
節約のために自転車で仕事場に行く女性がいたような・・・オボロゲ
24ぱくぱく名無しさん:04/03/23 18:50
新聞広告の中から少しでも安いスーパー探して、遠くてもチャリで逝くさ!
とガンガってたシーンがあった様な…ねぇ?…自分もオボロゲっす…
25ぱくぱく名無しさん:04/03/23 18:58
交通費は今でもはいってるんじゃないかな。
マル美っていうひと 自転車で買い物いきまくってたし
26ぱくぱく名無しさん:04/03/23 18:59
でも 他の人も同じなのかは疑問・・・>通勤どうしてたのか
27ぱくぱく名無しさん:04/03/23 20:21
>>24
それは電波少年だよ…
28ぱくぱく名無しさん:04/03/23 23:03
モリ持って海に潜って魚を突く、
焼くなり揚げる好きにおし。
29ぱくぱく名無しさん:04/03/24 18:27
>>28
許可を得ないとやっちゃいけないんだってば
30ぱくぱく名無しさん:04/03/24 20:49
やっぱ許可必要なんだねー
でもほんと新鮮そうでおいしそうー。
でもタコの吸盤に吸い付かれながら食べるのはいやだな(爆)
31ぱくぱく名無しさん:04/04/02 02:47
オマンコぱっくり
32ぱくぱく名無しさん:04/04/02 03:00
竹の子取りも、モリ持って魚を突くのも
番組用に許可撮ってるんだもん、全然使えないよね、普通には。
33ぱくぱく名無しさん:04/04/02 03:22
作家が必死になって調べてきたのを芸能人がさも「自分で考案しました」としたり顔で作る番組だよな?
34ぱくぱく名無しさん:04/04/02 23:38
おいら、普通に三瓶の「キャラメリーゼ」うまそーと思って
今日、まっずい林檎で作ってみたら、ウマーで良かった。
奴のデザートは、簡単でイイ!

ごめん、お菓子作り初心者なんだ_| ̄|○
35:ぱくぱく名無しさん:04/04/03 01:09
薄力粉で作ったウドン・パスタっておいしいのかな。
材料費やすいし おいしいならやってみようかとおもうんだけど。
36ぱくぱく名無しさん:04/04/03 06:34
薄力粉だと、すいとんぽくなるんじゃない?
それはそれで悪くないけど。
37ぱくぱく名無しさん:04/04/03 10:18
>>35
できればうどんは中力粉(強力粉+薄力粉)
パスタは強力粉で作った方が良い。
薄力粉でも、何重に重ねて延ばせばそこそこいけるけどネ。
>>34
今回4人の中では三瓶のレシピがいいと思う。脱落しなくて良かったよ。
バラエティ的楽しみの濱口が落ちちゃったのは残念だけどな。
38ぱくぱく名無しさん:04/04/03 14:31
麺はビニール袋に入れて捏ねると汚れも出ずに楽です。
捏ねている最中に生地が乾燥する心配も無いし、そのまま冷蔵庫へ寝かせる事が出来ます。
39ぱくぱく名無しさん:04/04/03 23:36
ウミウシ食おうぜ
40ぱくぱく名無しさん:04/04/04 00:28
薄力粉パスタやってみた。
まずくはないが、特別美味しいというわけでもない。
ダイソ-の600g100円パスタを買ってきたほうが早いかも。
41ぱくぱく名無しさん:04/04/05 17:57
25歳
去年まではダイソ-のパスタだったけど、2年で手打パスタに切り替えた。
ドンキに行けば95円で小麦粉が手に入るし、月二回のAプライスの特売で
卵は95円で買える。ビニール袋に粉に卵に塩とオリーブオイルピュアを入れて
口を閉めてフリフリすれば簡単に生地が出来上がる。袋の上から捏ねれば完璧。
冷蔵庫で30分以上寝かせカットすれば完成だ。カッペリーニは難しいが
タリアテーレならパスタマシンが無くとも大丈夫。包丁でカットするのは難しいので
ピザカッターを使う。綺麗にカットできる。ダイソーに行けば105円で売ってるぞ。
マジ、オススメ。(税込み表示)
42ぱくぱく名無しさん:04/04/06 15:06
>>33
でも丸美の小鯵の捌きっぷりは素晴らしいと思たよ
43ぱくぱく名無しさん:04/04/06 16:12
>>41
書き込みの内容はとてもいいと思ったけど、年とか関係なくない?
44:ぱくぱく名無しさん:04/04/06 16:46
どうせなら性別も(笑
45ぱくぱく名無しさん:04/04/06 17:03
>>43,44
お前らこれは有名コピペの改造でつよ(で良かったんだよな?41)
一時期手打パスタハマッた頃あったな。ちょっと値段張るけどソバ粉ブレンドするのもマジおすすめ
46ぱくぱく名無しさん:04/04/06 17:08
三瓶、どうせなら晩飯とスゥイーツ一緒に作れば光熱費ちょっとは安くなるのに
ミントの代わりに大根葉乗っけてたのはなんか可愛らしくてワラたよ
47ぱくぱく名無しさん:04/04/06 20:58
>>45
分かってくれて嬉しいよ。
48ぱくぱく名無しさん:04/04/09 20:55
ここは「2ちゃんねる」なのに「2ちゃんねらー」が少ない板の一つだしな。
49:ぱくぱく名無しさん:04/04/12 16:28
ところで 次回の黄金伝説で 節約終わっちゃうけど その後はまた 違うメンバーでやるのかな。
それとも ごみ屋敷系の番組になっちゃうのかな。
50ぱくぱく名無しさん:04/04/13 13:41
おもしろいから一ヶ月一万円生活続けてほしい〜
51ぱくぱく名無しさん:04/04/13 17:53
飽きる前にやめておかないと次が続かないってのがテレビだからねぇ
52ぱくぱく名無しさん:04/04/16 13:12
小アジの次は小イワシかよっ!
53ぱくぱく名無しさん:04/04/16 19:43
昨日TV見るの忘れた
誰が落ちたんでしょうか?
54ぱくぱく名無しさん:04/04/16 21:43
まだ誰も落ちなかった

一位 村上 二位 三瓶 三位 久保

次回予告はお決まりの
「次回驚愕の結果が・・・・・!!」
55ぱくぱく名無しさん:04/04/16 21:49
>>54
53です。アリガd
番組のHPを見ても、誰も落ちてなかったので、??と思ってたの。
あ〜、これでスキーリ

黄金伝説意識して毎食金額を記録!
なかなか良いです。
56ぱくぱく名無しさん:04/04/17 08:31
村上ちゃんが落ちませんように・・
57ぱくぱく名無しさん:04/04/21 15:13
運命の日は明日!
村上に一票
58ぱくぱく名無しさん:04/04/23 02:49
あーーーーー
テレビ見損なった。
サイトみたら、村上脱落だったのね。ちょっと意外。

すごい対称的な二人の対決になるねえ。
59ぱくぱく名無しさん:04/04/23 03:28
飯食うの我慢するとか、風呂入らないってのはダメなの?
60ぱくぱく名無しさん:04/04/23 03:31
>>59
普通の生活を一万円で維持ってのが企画ですから。

とは言え基本的に激安スーパーが近所に無いと不可能な企画になってますけど
61ぱくぱく名無しさん:04/04/23 03:38
激安スーパーからすっごい遠いところに場所設定してほしい。
現実的にあんな値段希有なんだから。
62ぱくぱく名無しさん:04/04/23 06:17
全然普通の生活してないだろー。
絶食はしてないにしても、食事はまともに取ってないよ。
63ぱくぱく名無しさん:04/04/23 11:48
あと、山や海使わせてもらえないかぎりは無理ぽ
ノビルはなんとかなるかもしれないけどw
村上いなくなったら料理板的に面白さ半減だなぁ。
64ぱくぱく名無しさん:04/04/23 13:02
村上VS三瓶なら良かったのに〜
三瓶は以外にやるじゃねぇか見直したぜ
65ぱくぱく名無しさん:04/04/23 21:25
村上タン落っこちたのショック!村上タンの料理が一番食べたいと思った。
今の状態なら多分クボケイが優勝しそう。
66ぱくぱく名無しさん:04/04/23 23:09
三瓶が作っていた干し豚がうまそうだったよ・゚・(ノД`)・゚・
オレも絶対作る
作ってみせる
67ぱくぱく名無しさん:04/04/24 02:47
村上の作ったものが一番美味しそうだった
あの値段ですごいよね。
嫁さんにしたいタイプなのかな?
68ぱくぱく名無しさん:04/04/24 16:22
村上ちゃんが落ちたから、もう見ても仕方ないなぁ・・
最後まで三人でやったら村上が優勝しそうな気もしたけど。
っつーか久保が受け付けない!!なんか見ててむかつく!!
三瓶!お前が勝て!!ww
69ぱくぱく名無しさん:04/04/24 16:41
クボケイを受け付けられないのは低学歴の学歴コンプだからですよ
70ぱくぱく名無しさん:04/04/24 16:59
>>69
そうかなぁ〜・・
コンプレックス持たなきゃいけないような学歴じゃないけど
久保ケイ苦手やけどなぁ・・
71ぱくぱく名無しさん:04/04/24 17:26
しゃくれ900円。
ああ、養鶏場にいって、ニワトリ1匹買ってきたい。
でも、鶏インフルエンザの御時世、御近所の目がこわいよぉ。
72ぱくぱく名無しさん:04/04/24 19:58
クボケイ、知的キャラで売るには、しゃべり方と食べ方が
なんだか頭悪そうで中途半端。
頭イイ女の子萌えなのに、どうしても萌えられない。
73ぱくぱく名無しさん:04/04/24 20:58
ウチの母が、このTVでクボケイが「お〜いひ〜い」と言ってるのを見ながら
「頭悪そう」と一言言い放った。
ところでクボケイって一体何物?タレント?この番組で初めて名前知ったんだけど・・。
74ぱくぱく名無しさん:04/04/24 22:08
クボケイは時々語るウンチクが鬱陶しかったりするしメニューも今ひとつ。
料理も三瓶や村上タンの方が美味しそうだから、脱落したのが残念。
そういえば土鍋シチューのジャガイモ、お世辞にも軟らかくなってるようには
見えなかったな。
75ぱくぱく名無しさん:04/04/24 22:16
クボケーがお天気キャスターで人気だった ・・・のは10年前。時の経つのは早いなぁ。
76ぱくぱく名無しさん:04/04/24 23:16
クボケイって他にどんな番組とかでてるの?
77ぱくぱく名無しさん:04/04/25 00:30
お天気おねぇさんだったんだ!!知らなかったw
昨日、夫に「この人何する人?」って聞かれたから
「グラビア?」って適当な事言ってしまってた〜

はらぐちぇを誘導して無駄遣いさせてたのが腹グロでヤダったです。
78ぱくぱく名無しさん:04/04/25 00:46
久保女氏と対決してた女優(名前失念スマソ)がなかなか手際がよくて好きでした。
この人のトマトソースに飴色玉葱は真似したいが、家の家族は沢山食べてくれるからストックは無理だな。
79ぱくぱく名無しさん:04/04/25 00:57
>>78
白石まるみ?
80ぱくぱく名無しさん:04/04/25 01:18
>>79
うん、多分その人。そもそもストックを本格的に番組に持ち込んだのはこの人だったはず。
誕生日のオムライスのシーンには私もちょいウルウルしながら大爆笑してしまったが(見た人いる?
81ぱくぱく名無しさん:04/04/25 02:36
クボケイとか、ドラマの一役位に見たほうがいいのでは?
サンペーが生き残ったのも、新風を吹き込みかたったのではないか。
小麦粉オバサンもいいが、飽きたし。パスタマシン買えんよw
82ぱくぱく名無しさん:04/04/25 07:49
ということは、すべてTV局の筋書き通りだったと・・。
これって台本なんかもあるのかなあ〜。
83ぱくぱく名無しさん:04/04/25 10:26
美味しそうに食べる人を見るのが好きだから
今までで応援したくなったのは
村上とまるみお姉さんだな。
84ぱくぱく名無しさん:04/04/25 10:37
ハマグチェの「男の1本・・・」料理シリーズ食いたかった。
85ぱくぱく名無しさん:04/04/25 18:46
はまぐちぇ最初から海行ったら勝てるよな楽勝でw
86ぱくぱく名無しさん:04/04/25 20:40
まるみのぶりっこカメラ目線はちょっときつかった。
年齢聞いてびっくり。オバサンなのに何で落ち着きが無いんだろう。
キャラ設定そろそろ変えないときついよ…。
87ぱくぱく名無しさん:04/04/25 23:47
まるみはキャラってより「あんな人」だと思って見てたw
でも料理は上手そうだったね。
88ぱくぱく名無しさん:04/04/27 13:34
     ,↑
     _,|,_
    ( @)
    /`'|'`∧  
    ( |゚∀゚)∩ タコとったど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
    ( 6  /   
      Y 人
     (_),,J
89ぱくぱく名無しさん:04/04/27 14:09
>>84
穴子の丸揚げ(*´¬`)
90ぱくぱく名無しさん:04/04/27 14:41
みんな真摯に番組見てんだねー。
バラエティの意味わかってる?
当然台本アリの、フードコーディネイター10人抱えよ。
チンピラ芸人のみなのでアドリブ一切禁止、セリフは台本通り。
当然キャラも作家が作ってる。
濱口が途中で降りたのは言うまでもなくギャラでもめたの。
91ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:27
>>85
浜口が最初から海に行って、鳥食えば楽勝。
毎回餌代で負けてるだけだし。

クボケイとサンペイじゃ食べる量が違うから圧倒的にクボケイ等の痩せた女は有利。
92ぱくぱく名無しさん:04/04/27 15:53
でも三瓶は風呂入らないしw
93ぱくぱく名無しさん:04/04/28 09:36
化粧品代は入ってないだろうな。

この番組に噂の東京マガジン「やってTRY」のTRY娘出してみたい。
94ぱくぱく名無しさん:04/04/29 03:31
極度の近眼なんだが、なんか最近メガネ新調したら会う女会う女の
顔が醜く見えて困る。
毛穴とか吹き出物とかやたら迫ってくる・・・

更に頬骨やらなんかの歪みだとか目に付いて困る。


で、話は変わるが久保って美人じゃないよな。
95ぱくぱく名無しさん:04/04/29 11:48
>>90
三瓶だけはガチ
96ぱくぱく名無しさん:04/04/29 11:58
全部承知で書き込んでいますが何か?


> フードコーディネイター10人抱えよ
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プ?
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
97ぱくぱく名無しさん:04/04/29 12:52
村上はあの番組で見る前からパン作りが趣味って
言ってた。森三中は三人ともパンを作る人らしい。
98ぱくぱく名無しさん:04/04/29 13:21
>>97
村上のパンはどっかで見たな。
似顔絵パンとか作ってた。
(三人で村上家に集まって作ってる映像も見たことがある)
そのわりとすぐ後に黄金伝説だったから楽しみだったよ。
99ぱくぱく名無しさん:04/04/29 19:41
久保キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
100ぱくぱく名無しさん:04/04/29 19:42
クボケイ優勝?ヤッダ〜〜・・・。三瓶に優勝してほしかったのにーーー!
101ぱくぱく名無しさん:04/04/29 19:47
三瓶って調理師免許もってんだwwwww
中退じゃなかったの?
102ぱくぱく名無しさん:04/04/29 19:51
支払いが続く限り、滅多な事じゃあ中退させんよ、むっふっふ。
103ぱくぱく名無しさん:04/04/29 20:10
ボリュームタプーリの食事にデザートも付いてあの健闘、三瓶よくガンガッタ、オメデタウ。
104ぱくぱく名無しさん:04/04/29 20:52
そろそろ榊原郁恵に節約生活させてみろや。
105ぱくぱく名無しさん:04/04/29 20:58
なんか森脇じゃ料理板に立ってるスレに書くほどのことはなさそうですね
106ぱくぱく名無しさん:04/04/29 22:28
キャラも立ってないしね。
107ぱくぱく名無しさん:04/04/29 22:37
108ぱくぱく名無しさん:04/04/29 23:21
森脇になったから、もうこのスレも終わりじゃのぅ・・

久保のパン耳のやつ、なんともまずそうだったw
いい嫁になるとか言われてたけど
実際こんな嫁さんだとすっごく疲れるよ絶対。
見た目を別にするなら嫁にするなら村上の方がいい

見た目を別にするならだよ!!
109ぱくぱく名無しさん:04/04/29 23:37
いや、見た目もそんな言う程じゃないぞ!いい肝っ玉母さんって感じで好感持てる
‥つう私は女だが、男性諸君はどうよ?しかしほぼヒール役だったクボ優勝とは(´・ω・`)

森脇は料理より北国ライフぶりがちょっと楽しみかも。
110ぱくぱく名無しさん:04/04/29 23:48
>>108
村上は嫌な顔立ちじゃないよ。慣れると可愛く見えるタイプじゃないだろうか。
おいしそうに食べてるし。ただ食後のゲフーはいただけない。
>>109
久保K優勝でいいよ。さっさと退場してほしかったもん。リベンジに来られたら困る。
111ぱくぱく名無しさん:04/04/30 00:54
スタジオの人達も久保ウザーと思ってそうだった事ない?
みんなが三瓶に勝ってほしそうだったというか・・

村上ちゃんMEGUMIに似てる・・気がするw
料理うまいし、なによりハツラツと元気で
美味しそうにご飯を食べるとこがいい。
私も女だが嫁にするなら村上ちゃんイイと思うわぁ〜
ひそかにボインだしw
112ぱくぱく名無しさん:04/04/30 01:03
このスレの反応を見る限り、クボケーは見事にヒール役を演じきったような気がする。
113ぱくぱく名無しさん:04/04/30 01:07
>>112
んだな。ビューティペアが負けて極悪同盟が勝った時位、後味(゚Д゚)マズーだが
114ぱくぱく名無しさん:04/04/30 01:13
ヒールを演じられたというか
喋り方から豆知識から全てがナチュラルに感じ悪かったのですが
115ぱくぱく名無しさん:04/04/30 01:16
>>113
年代的にクラッシュギャルズが負けて・・
にして欲しかった、私は31歳w
116ぱくぱく名無しさん:04/04/30 01:32
>>114
感じ悪いって言うかウザイって感じだったよね、マメ知識さん。
117ぱくぱく名無しさん:04/04/30 10:26
頭のいい女は嫌われるってことかのぅ〜
クボケイの場合、頭の良さをアピールし杉て嫌われそうだが
118ぱくぱく名無しさん:04/04/30 11:19
本当に頭のいい女は好きだけどね。
クボケイみたいなのは逆に頭悪いよ。
119ぱくぱく名無しさん:04/04/30 13:53
久保系は頭いいんじゃなくて「勉強頑張ってきた人」でしょ。
頭のいい女はもっと感じいいよ。
要領もいいから人に嫌われたりもあんまりしないよな。
120ぱくぱく名無しさん:04/05/02 14:37
頭のいい人は、むやみに知識をひけらかしたりしない。
つーか、「自分が知ってることは他人も知ってて当然」と思っているふしがある。
なので知識をひけらかすというよりも、「えっアナタこんなことも知らないの!?」と驚くことが多い。
俺は驚かれる方だがな_| ̄|○
121ぱくぱく名無しさん:04/05/06 19:38
今、観てるけど浜口よかいいかも。
面白いっていうより、応援したくなる感じ。
カジカ釣って三平汁作ったときのコメント聞いたときそう思った。
122:ぱくぱく名無しさん:04/05/06 22:32
ニシンの大群。
あれ 食べたらうまいだろうなあ。
123ぱくぱく名無しさん:04/05/06 22:42
EQとIQの違いか。

//

ところで、ビタミン剤とか飲んでるんかな?
124ぱくぱく名無しさん:04/05/06 23:03
森脇が終わったら、ヒロミと松本伊代でやってくれ。
お願いします。
125ぱくぱく名無しさん:04/05/06 23:11
『嫌いな芸能人を痛めつける番組』 じゃないだろ。

やっぱココリコに点心師の資格とって貰うしかあるまい。
126ぱくぱく名無しさん:04/05/06 23:17
貧底スレ見て、この番組見ると激しくツマラン。
山菜採るとか、漁船で釣りするとか、ふざけんなって感じだよね。
今住んでる環境で、月1万円生活してホスィ。
127ぱくぱく名無しさん:04/05/07 22:29
もう終わったけど、三瓶が出てたときの最終日だったっけ?
土手みたいなとこで四葉のクローバー探してたよね。
あっという間にカナリのクローバー見つけてたけど、普通はどんだけ探しても
あんなには見つからんぞ・・と思った。
128ぱくぱく名無しさん:04/05/07 22:35
>>127
結構見つかるよ。

6ツ以上の葉はなかなか見つからないけど。
129ぱくぱく名無しさん:04/05/07 22:35
あれクローバーじゃないでしょ。
名前忘れたけど・・・
130ぱくぱく名無しさん:04/05/08 00:13
見つかるよ。っつーか1つあったら同じカブに
いっぱいある。そんなもんだ。
131ぱくぱく名無しさん:04/05/08 03:41
え、そうなの?今まで探し続けてきたけど、ただの1回も見つけたことナイヨ TзT
132ぱくぱく名無しさん:04/05/08 09:33
私の実家の近くに4葉やたら生える地帯があった。
そこ以外では見た事ないけど、そこには5葉6葉もワラワラあったよ。
133ぱくぱく名無しさん:04/05/08 14:53
本来10000分の1でしょ。
134ぱくぱく名無しさん:04/05/08 14:55
ギネス記録は18枚葉クローバー
135?K??:04/05/09 06:17
月1万にワダアキコに参加させろ。ババァ対決にすりゃ盛り上がるゼ。
バーサスはニシカワミネコかな。ワダを逃がさないように痛めつけろ。

136ぱくぱく名無しさん:04/05/09 06:48
四つ葉って群生してるよね。ありがたみがない。
五つ葉もみつけたことある。
137ぱくぱく名無しさん:04/05/09 22:53
いつの間にか、四葉スレにw

でも村上、三瓶が終わったら料理板的には話す事ないか。
138ぱくぱく名無しさん:04/05/09 23:50
だねー
139ぱくぱく名無しさん:04/05/10 01:05
いや、過去のレシピ集を見て作って報告するのだ!

ttp://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/recipe_list/
140ぱくぱく名無しさん:04/05/10 01:21
そーきたか!w
141ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:34
そして誰もこなくなった・・
142ぱくぱく名無しさん:04/05/14 01:02
森脇のいかにも誰かが盛り付けたかのような
きれいに皿に盛られた鍋の具…
143ぱくぱく名無しさん:04/05/14 20:35
あの残金じゃ1ヶ月持ちそうにないな。
144:ぱくぱく名無しさん:04/05/14 22:41
ホッケ 新鮮で美味しそうだなあ・・・。
145ぱくぱく名無しさん:04/05/14 23:15
ボーボーストーブ、もっと早く作ればよかったのに。

それはとも、臭そうになりましたな。

これからは戦国時代の映画とるなら、出演者全員僻地で半月ほど
半自給自足生活させると小汚くなっていい感じかも。
146ぱくぱく名無しさん:04/05/14 23:16
それにしても寒そうだなぁ・・
つーか本当に物価高いね!!
147ぱくぱく名無しさん:04/05/14 23:27
田舎はそうよ。 

賞味期限切れとか、店頭でとろけかかってる飴とかフツー。
148ぱくぱく名無しさん:04/05/14 23:30
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
149ぱくぱく名無しさん:04/05/15 00:32
>>147
マジ?でも今は亡きおばぁちゃんちあたりの店が
そんな感じだった・・スナック菓子は焼きもろこししかなかったw
生理用品は埃かぶってた・・
でも魚は美味しかった!!@大分県某所
150ぱくぱく名無しさん:04/05/17 19:44
や〜っと四葉のクローバー見つけた!!
151ぱくぱく名無しさん:04/05/17 20:18
>>150
で食べるの?!
152ぱくぱく名無しさん:04/05/17 20:57
悪い薬でも遣っているのか
153ぱくぱく名無しさん:04/05/18 19:15
>>151
ちがうよ〜w
仕事中、別館へ行く途中の道端でや〜っと見つけたんだよ。
廃却用の書類をゴッソリ調達してきて、押し花にしてるところ。
嬉しくて会社の人に見せびらかしてたら「宝くじ買え」と言われたよ。
スレタイと全然関係ない話でゴメソね。
154ぱくぱく名無しさん:04/05/18 20:11
点心の時の田中の相棒(中国人)は今頃お店でもだしてっかなあ?
関係なくてごめん。
最終回見損ねたのが悔やまれる。ぶーちゃんが勝って欲しかったなあ!!
155ぱくぱく名無しさん:04/05/18 21:31
田中の相棒!!w声とテンションのやたら高い中国人!!
彼はとっても可愛かったよなw
156ぱくぱく名無しさん:04/05/18 23:22
中国のテレビ局かなんかのタレントじゃないの?
157ぱくぱく名無しさん:04/05/19 15:15
>>156
バラエティ番組はもっと夢をもって見ておくれよw
158ぱくぱく名無しさん:04/05/20 19:41
大島、ざるに米残ってるし、こぼしてるぞ
節約を分かってないだろ
159ぱくぱく名無しさん:04/05/20 22:35
やっとケンジ終わった〜!あぁ見苦しかったw

次は大島か〜ケンジよりかは楽しめそう。
160ぱくぱく名無しさん:04/05/20 23:24
大島って人なんかあんまり好きくない。村上はなんかかわいかったけど。
161ぱくぱく名無しさん:04/05/20 23:50
バカばっか・・・
162ぱくぱく名無しさん:04/05/21 00:04
>>161
だってテレビ厨スレ・・・(ry
163ぱくぱく名無しさん:04/05/21 19:39
>>158
禿同。
今まで、皆食材を大事に大事に使ってたから、
何かミョーにもったいなく見える。
節約生活してるんじゃないの?みたいな。
チト無神経っていうか…そうゆうの、気にならない性格なのかな?
164ぱくぱく名無しさん:04/05/23 15:30
「旨そう」と言うのを数値化して欲しいなぁ
優勝できなかったけど、三瓶とか森三中とかのは作ってみたいと思うものばかりだった

視聴者からポイントを与えるというのはどうかな〜
ネット投票とかで
165ぱくぱく名無しさん:04/05/23 16:44
うわ!こんなスレあったんだ〜♪何か、今まで知らなくて損した気分…。>>129  クローバーと間違えそうな植物といえば「はじかみ」のことかな?京都の八坂タクシー?のマークと同じ形の葉っぱ。
166ぱくぱく名無しさん:04/05/23 23:32
大島。本当に朝青龍に似てるなw
167ぱくぱく名無しさん:04/05/24 01:03
なんか、可愛いよ。

でも、彼女はかなりな勝ち組みだよ〜。
本来節約なんて無縁の生活水準なんだから。
だんなさん、ものすご〜い売れっ子だもんね。

それなのにあの雰囲気はやっぱり可愛い。
168ぱくぱく名無しさん:04/05/24 01:38
びっくりした!黄金伝説のプロヒールみたけど
もりわきって171センチしかなかったのか!
おりゃーもっとでっかいのかとおもってた!
169ぱくぱく名無しさん:04/05/24 02:09
もりわきさん終わったんだ。

それよか、レシピ本って出るの?
170ぱくぱく名無しさん:04/05/24 16:53
>>168
えぇえええ!!ぎゃく〜!!
もっと小さく見える!!
171ぱくぱく名無しさん:04/05/24 21:35
クボケイキモイ
172ぱくぱく名無しさん:04/05/24 22:52
つーか一万円生活、もう飽きた。
一週間うなぎパイの方が面白かったよ。
173ぱくぱく名無しさん:04/05/26 01:31
>>171
もう出てないよ
174ぱくぱく名無しさん:04/05/30 21:28
納豆大好きな私としては
今の一万円生活 とってもすばらしい。
175ぱくぱく名無しさん:04/06/03 20:03
今日のキャラメルの分量分かる方いますか?そこだけ見損ねたので…(´・ω・`)
176ぱくぱく名無しさん:04/06/03 20:08
177ぱくぱく名無しさん:04/06/06 00:03
公式HPみたんだけど
WEBカメラがついていて
今の二人の部屋を24時間覗けるんだね!
昨日みたときは 若い方がご飯食べてたよ・・・。
今朝みたときは ベットの上で座ってた。
178ぱくぱく名無しさん:04/06/10 19:24
しかし、江戸川の激安スーパーが近くて山まで行けるマンションてありえない気がすんだが。
179ぱくぱく名無しさん:04/06/13 11:22
四葉のクローバー花屋で売ってました。
180ぱくぱく名無しさん:04/06/17 02:40
大島って既婚者なの?
181ぱくぱく名無しさん:04/07/14 23:56
age
182ぱくぱく名無しさん:04/07/15 03:29
ぅぁぁ ヶッ
183ぱくぱく名無しさん:04/10/31 03:22:17
濱口のそば切りの技術に脱帽。
でもタコと一緒に油に投入かよ。
野外料理でよかったな。

屋内なら火事やでw
18430日放送:04/12/28 13:40:43
いきなり!黄金伝説特別企画”いきなり!芸人黄金伝説。

僕たちこんなに体張らされてきました…” 懐かしの映像が続々登場!!▽
ココリコもここまでやっていた!?▽あの伝説番組がよみがえる!▽
田中直樹が2004年最大の伝説を作る!!▽
一週間ノリだけで過ごす…一日472枚のノリが田中を救う!?▽
3年ぶりに挑む過酷な生活に悲鳴が…新たな伝説の誕生なるかほか
185ぱくぱく名無しさん:04/12/28 15:31:37
マサルは素直にすごい。
文明崩壊しても、あいつは生きていけるだろうな。
松井直美もウットリした表情で見てたな。
186ぱくぱく名無しさん:05/03/04 15:24:13
ここでちょっくら一休みと・・・

いきなり黄金伝説テーマ曲
「MONEY MONEY MONEY」ABBA (1976年)
mms://qstream-wm.qbrick.com/02035/video/high/08.wmv
     ↑
プロモーションビデオ
187ぱくぱく名無しさん:05/03/04 15:34:26
ついでに
ABBAアバといえば、大ヒット曲「ママミア」と「ダンシングクイーン」

「Mamma mia」 1975年
mms://qstream-wm.qbrick.com/02035/video/high/04.wmv

「Dancing queen」 1976年
mms://qstream-wm.qbrick.com/02035/video/high/01.wmv
188ぱくぱく名無しさん :05/03/17 21:28:43
はじめまして。
かなり昔のことなのですが白石マル美さんのとろーりとろとろ鍋の作り方を知ってる方教えてください。
189ぱくぱく名無しさん:05/03/19 22:32:30
ヒント:片栗粉X
190ぱくぱく名無しさん:2005/04/07(木) 21:38:31
サメレシピきぼん
191ぱくぱく名無しさん:2005/04/19(火) 13:55:10
サメかよ!
192ぱくぱく名無しさん:2005/05/07(土) 16:55:32
濱口の料理が一番おもろい。
「目玉のおやじピザ」
わしはコンタクトだったんじゃ〜
193ぱくぱく名無しさん:2005/05/22(日) 08:08:57

194ぱくぱく名無しさん:2005/06/04(土) 21:32:44
メバルがえびを食っていた件ですが、アレ本当にそういうことあるのかな
195ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 03:07:16 ID:mankuguM0
はげしくマグロ1匹食いたい。
196ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 22:02:49 ID:SLYKbI4M0
アシタはマグロの最終回だよな
197ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 21:30:40 ID:81LdnijF0
あげ
198ぱくぱく名無しさん:2005/09/05(月) 17:10:05 ID:BSJH/6Ev0
また濱口でてるね!
199ぱくぱく名無しさん:2005/09/17(土) 12:09:11 ID:vLLgUjEG0
>>165
>>クローバーと間違えそうな植物といえば「はじかみ」のことかな?

そりゃ「かたばみ」。
「はじかみ」は焼き魚とかの横に添えられている…
200ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 13:54:15 ID:lBpOyawA0
濱口さんが豆腐を作ったのにはビックリしたが、
そこまでしたのにおからを食べなかったのは何故?
201ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 17:39:37 ID:9MjnjJWp0
本当だ!オカラどうしちゃったんだ?
でも食べてたらもしかしたら脱落せずに済んだかもね。
202ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 20:13:51 ID:bil51uSZO
エイがうまそうだった
203ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 00:17:32 ID:2vBTfGxU0
勘違いかもしれないが、おからは炊飯器でケーキみたいなのにしてなかったか?
204ぱくぱく名無しさん:2005/10/12(水) 13:19:38 ID:VeuAMeoIO
頭にのったシャクレが可愛かった。
205ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 01:25:48 ID:R5igSYmN0
森三中の寒天生活始まり〜。
かなり期待できそうだ。
マーボー寒天とか飲茶とか旨そう。
206ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 00:24:51 ID:uqTEeUYY0
 
207ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 18:41:50 ID:65kVbIbO0
みんなもう飽きたか?
↓公式ページage
208ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 18:43:06 ID:65kVbIbO0
209ぱくぱく名無しさん :2006/01/26(木) 20:48:02 ID:A5Y04sbe0
サンペイ 料理やらせじゃなく上手そう。
210ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 23:38:36 ID:F7UQGECW0
鮭ロール 作ってみた。
かなり美味しかった!
211にゃんにゃん:2006/02/17(金) 21:10:52 ID:YUO7uC850
節約レシピは本以外にこのホムペで見ることは出来ないのぉぉぉぉ???
212ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 06:25:49 ID:yTW7xbTQO
黄金伝説で村上さんが使ってたパスタメーカー
 (手で柄をくるくる回して生地を入れると伸ばしたり麺にカットしたりできる)

全く同じものが欲しいのですが、メジャーなものなのでしょうか?
どこの何ていう製品かおわかりになる方はいらっしゃいませんか?
親切な方、教えてください。
213みー:2006/04/18(火) 17:58:14 ID:YshZ77li0
うー
214ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 09:36:08 ID:NYYAdZrM0
>>212
今頃誘導。

手打ちじゃ! 自分でパスタ打つ人 Part.2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1146883395/
215ぱくぱく名無しさん:2006/06/02(金) 18:19:55 ID:gyXIYcAF0
セインカミユの演技力酷いな。

料理したこと無いってバレバレw
216ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 15:44:04 ID:KYJSD3dn0
無修正無料動画サンプルは見たいけど入り組んだサイト内を
探すのが面倒。そんな方の為に管理人が最短ルートをご案内します。
これで貴方も時間を掛けずにオカズをゲットしてください。
http://light.kakiko.com/trans/atena.htm
217ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:31:07 ID:+hj9vypB0
魔邪の中華はなかなか参考になるね

つか、ここ始めてきたけどかなりの長寿スレなんだな
50レス遡ったら2年以上前でびっくりしたw
218ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 21:38:58 ID:qipqeRLJ0
gg
219ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 09:47:50 ID:AIUUouVl0
gg
220ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 19:22:39 ID:11WOsE9R0
ggg
221ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 14:06:16 ID:37DAUhMG0
fff
222ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 23:35:36 ID:37DAUhMG0
ggg
223ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 14:27:56 ID:HKk+L6OdO
age
224ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 07:56:45 ID:ZELdbQQxO
225ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 07:57:23 ID:ZELdbQQxO
226ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 15:48:20 ID:usf7P89tO
age
227ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 14:41:45 ID:PQFHcv9QO
age
228ぱくぱく名無しさん:2008/06/13(金) 08:39:42 ID:12SJ5oOAO
海ルートのピザおいしそうだったな
特にホッキ
229ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 08:46:20 ID:XLGAUNTX0
ピザ自転車の ピザ釜ほしいんだけど 検索してもない。
スタッフの手作りだろうか?
230恋するうさぎくん ◆nZ/.oxVi.k :2008/11/03(月) 21:04:43 ID:YyoXuUIf0
チュートリアル福田とボビーの
料理対決が見たい。
231ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 21:15:39 ID:+0V3pDPu0
格差社会の底辺層の貧乏人様に役立つ情報を

そして笑いをw
232ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 13:47:37 ID:A/OYRNqgO
タカトシ
233ぱくぱく名無しさん:2010/02/04(木) 19:47:06 ID:IVgcv2Fc0
油へぽ〜んだけはやめろよ。
234ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 21:02:32 ID:6SM4mwzX0
saefg
235ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 22:02:36.96 ID:XBrW5U800
コレで一食140円です〜☆とかやってるけど
そんなにかかってたら1ヶ月一万円以内に収まらない気がする。

1食100円×1日3食×30日=9,000円だよ?

しかも1食が500kcal以下でバランス悪そうな料理が多いのに
成人男性が一ヶ月そんなのばかりで健康に生きていけるとは到底思えない・・・
236ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 17:22:28.68 ID:DKy9VeHuO
懐かしいw
237ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:52:47.45 ID:SuoW1gFX0
春日ってなんで食べた時の感想で作った料理をわざわざ強調するんだ
それって春日自身が自分の料理はそれっぽい見た目なだけで
実際そんな味するわけないって思われるような出来だってことを自覚してるってことだろ
238ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 09:15:11.28 ID:ZKunvisP0
たぶんスタッフは>>235を見て今回秋山を呼んだんだな。
239ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:47:18.90 ID:9hvpj8020
このスレスゲェ
何気に長寿スレ。8年近くも生き残っていてまだレスがこれだけなんて
結構書き込みないままでも削除されないもんなんだな
240ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 20:10:50.43 ID:oAU9wdre0
いきなり黄金伝説はかなり前から放送しているのですか。
私の住んでいるところは、
最近放送開始。
241ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 20:13:56.10 ID:hZZj/z7/O
かなり前からです
242春日:2012/03/22(木) 02:09:31.59 ID:TX+F2Pf4O
それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
243ぱくぱく名無しさん:2012/04/04(水) 02:40:08.24 ID:nuqU/o2r0
【超関連スレ】

王将のチャーハンの味が再現したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1333100527/
244ぱくぱく名無しさん:2012/04/04(水) 03:34:20.35 ID:E2hGvrxLO
>>235
朝食食べてるシーンって見たことないから、朝飯抜いてる気がする
どうでもいいけど、食器洗いとか洗濯の光熱費もカウントしてなさそう
245ぱくぱく名無しさん:2012/04/23(月) 10:01:23.62 ID:Jtc3b07p0
一万円生活の、料理人の女のレシビは凄かったな。さすが本職だと思った。
246ぱくばく名無しさん:2012/10/18(木) 14:08:13.60 ID:W7fQhTaf0
247ぱくぱく名無しさん:2012/10/19(金) 02:37:42.85 ID:DNpawlH4O
>>239
料理板ではよくある事ですよ。
10年前に立てられたスレもちょこちょこあるし、さほど珍しくない。
248ぱくぱく名無しさん:2012/10/28(日) 16:00:34.52 ID:hm8MIqZw0
249ぱくぱく名無しさん:2012/11/27(火) 22:52:54.12 ID:q69LjhHE0
雑談スレで残念
250ぱくぱく名無しさん:2013/12/13(金) 12:17:52.69 ID:fudFMSlI0
【芸能】菊地凛子が初バラエティー!離島で2泊3日の自給自足生活に挑戦/12月19日放送のテレビ朝日系特番「いきなり!黄金伝説」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386534120/

 
【 愛されキャラ  ローラ 】  みんなが楽しみにしてる出演スケジュール!

12月14日(土)午後7:00〜午後7:56(日テレ)「 天才!志村どうぶつ園 」 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1338108520/

12月15日(日)午前10:00〜午前11:45(フジ/関テレ)「 笑っていいとも! 増刊号 」

12月17日(火)正午〜午後01:00(フジ/関テレ)「 笑っていいとも! 」

12月19日(木)午後7:00〜午後8:48(テレ朝/ABC)「 いきなり!黄金伝説。 年末年始 芸能人サバイバル大賞 」
                                 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386534120/

12月20日(金)午後6:45〜午後8:54(日テレ/読売)「 笑神様は突然に… 最強キャラクターグランプリ 2013 」
                                 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1380544273/

12月XX日(火)午後6:30〜午後7:54(テレ東/大阪)「 そうだ旅に行こう。 」 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385770597/

12月XX日(水)午後7:00〜午後8:54(テレ朝)「 くりぃむクイズ ミラクル9 」
         午後7:04〜午後8:54(ABC) 「 くりぃむクイズ ミラクル9 」
         http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385713850/
251ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 19:59:21.01 ID:QqqRo4au0
油鍋しか覚えてねえ
252ぱくぱく名無しさん
福島原発事故後に病気が激増!風疹は過去最多記録を更新!
先天性風疹症候群の赤ちゃんが33人に!ダウン症、RSウイルス、手足口病、白内障も増加

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原発、核実験が現在の科学が測定することのできないレベルで、核放射能を放出しています。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。

Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

えーっ。北茨技市の漁港で釣れた魚にガイガーカウンターを近づけたら、アラームが鳴る鳴る。
東日本の魚を見たら、毒物だと思わないと。ピカピカ光ってるぞ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412642846189957120
同じように、近くのスーパーへガイガーを持って測りに行ってみたら、なんと、
宮城県産のヒラメと北海道産の秋刀魚は、パッケージの上にガイガーを置くと線量が上昇した。
これには驚いた。わたしのガイガーは米国製
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414426801457225728
魚肉を粉々に砕かなくても、パッケージの上に置くだけでガイガーが反応する。戦慄した。
もちろん、愛媛産の真鯛刺身、兵庫産のうおぜ、など西日本の魚もやってみたがこちらは無反応
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414427459828723712
ガイガーが反応するなんて、東日本の魚は終わってるな。。。
ちなみに私のガイガーは、アルファ・ベータ・ガンマ、どれも拾える。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414428177587376128