1 :
ぱくぱく名無しさん:
「鳥はむ」とは2chから発表された画期的な料理。
鶏肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー
オリジナルのレシピにアレンジを加えていって自分だけの
フレーバーをみつけよう!
有志による、鳥はむの鳥はむによる鳥はむのためのページ
「鳥はむの館」
http://toriham.tripod.co.jp/ ○過去のスレッド・参考スレッドは→
>>2 ○元祖考案者さまの書きこみは→
>>3 ○初チャレンジの人必見・失敗なし編レシピは→
>>4 ○作業の意味が知りたい・学術的考察は→
>>5-6
2 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:11
3 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:12
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/979037995/89 >ムネ肉をおいしく食う方法を以前考案したので書きます。
>胸肉に胡椒、塩、セージ末を適宜ふる。全てきつめ。
>ジプロックに入れて空気を抜く。冷蔵庫へ。
>2日ぐらいで取り出し15分ぐらいボイル。薄く切って食べる。
>要はハムを胸肉でつくる発想。肉がしまり、ぱさぱさ感がないのが手柄。
>食感は売ってるハムと同じ。1-2週間ぐらいは保つかな。
>ジプロックで何枚か常備しとくとチャチャッとできるおつまみ。
>たぶんサンドウィッチとかもいけるね。市販の豚肉ハムより旨いし。
>同じく安い豚のタンでつくると豚のコールドタン。これも安いしいけるよ。
↑以上が発端となった書きこみです。
ただ、このままのレシピだと茹で鳥になる可能性が高いので
初めての人は
>>4の「鳥はむの作り方・失敗なし編」をどうぞ。
4 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:12
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30分〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
5 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:13
鳥はむ学術的考察
■用意するもの■
・鶏肉(胸肉がスタンダード)…厚さが1.5〜2p程度あった方が初心者には失敗が
少ないと考えられる。 あまり厚すぎても中に火が通らなくなるので注意
・塩(自然塩が望ましい)…自然塩には不純物として亜硝酸Naが入っているため
発色がよくなる。
・砂糖…精製度の違いによる作用をを念頭において添加するとよい。
精製度高…脱水力が高いので、量が少なくてよい→カロリーが押さえられる?
精製度低…脱水力は中程度だが、コクガ加わるため美味になる
・調味料…各人の好みで添加。コショウやタイムやマジョラムが畜肉加工品にはよく使われる。
なお、鶏肉にあう矯香香辛料はローズマリーと言われているが、匂いの個性が強いので、
セージ、タイム、ジンジャー、ガーリック、白コショウなどを用いるとよいだろう。
賦香(香り付け)をする場合、鶏肉の特性(淡白な風味)を考えるとセロリシ ードやバジルや
タラゴンなど比較的穏やかな香りの物を用いるのがよいだろう。
6 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:14
■調理法■
@:鶏肉を重量の約3〜10%(高濃度)程度で塩漬…この際刷り込むようにする事で
肉間のミオシンが糊化し、独特のテクスチャが生まれるので忘れずに行ないたい。
また、砂糖(防腐、呈味、湿潤性の向上)蜂蜜(左記と同)などの甘味料
(いづれも鶏肉の1〜5%の範囲)や香辛料(防腐性の向上及び風味添加:鶏肉の1〜3%)
を加えるのもよい。
→この部分の分量は各自試行錯誤して調整するがよいと思われる。
*塩の分子量は58.5、砂糖は342である。これは「砂糖は塩よりも素材に染み込み難い」と
いうことを示し、鶏肉を柔らかくする目的で砂糖を使う場合は、塩よりも先に使用しないと
分子量による吸収速度の違い及び蛋白質の収縮により、意味を成さないと思われる。
しかしながら、風味付けや湿潤保持を目的とする場合は順番は関係しない。
A:@を冷蔵庫で寝かせる…ジプロックなどの密閉ポリ袋に封入し、
3〜5度程度で2〜3日数間静置。(鶏肉の厚さによって変更する事/なお、鶏肉は
最高5日程度は冷蔵庫で保存可能。
表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱんな感じ」)
が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。
B:流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
でき、保存性が高まる。
*鶏の脂質の融点は30〜32度程度
また、浸水する水は1.5%程度の塩水にすると、鶏肉中の成分が流出せず、かつ
塩分を効率よく排出できると考えられる(「むかえ塩」という調理法)
7 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:15
C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
の湯を沸かしBを投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。
正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置はBで脱塩し切れていない
塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
(この時煮汁中に昆布等のグルタミン酸を出す物を入れておくと、イノシン酸との
相乗効果により、非常に美味になる)
鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰した
湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。
*高温度菌の最適温度は50〜60度なので万が一Aの段階で菌が発生していても
防ぐ事が出来るのでこの温度を推奨する。
なお、食品衛生法では菌を死滅する目安として63度で30分のポイルを規定しているが、
これは鶏肉中心部の話であり、外水温は70〜80度程度が好ましい
→ボイルにより肉質の粘着性を高め、ハム特有の湿潤かつ粘性のある食感を
再現できる。なお、この際に@圧着式のシーリングを施すA一度外周を
焼いておく等により、うまみ成分を水中に逃す事無く作成できる。
保温調理器等がある場合はそれを用いて作るのもよいであろう。
8 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:15
以上です。
本文が長すぎます… で、分割せざるを得なかったよ。
>>4も切れてしまっているので、ここに追加しておきます。次スレを立てる時には
字数もしくは分割箇所の調整をしてください。
>>基本中の基本の作り方です。細かいわからないところは遠慮なく聞きましょう♪
>>肉の大きさ、塩加減、スパイスの種類、鍋の素材、水の量、作る人によって
>>全てまちまちになるのが鳥ハムだから、ある程度の試行錯誤はどうしても必要です。
>>また、通常より長めに塩抜きをし、低温(100℃〜110℃)のオーブンで
>>30分〜40分焼く方法もオススメ。
>>茹でれば美味しいスープが取れますが、焼く方法はその分のうまみが残るので
>>味が濃いそうです。お好きな方法で。
>>これが正解!というレシピはありません。
9 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:16
>>1 新スレ立てるのに6分もかかってんじゃねーよ ボケ!!
おつかれーー!
すいません
よっぱらってるもんで・・・・
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
>>10 わはははは なら許す。(笑
ゴミが入らないだけよかったね。
12 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/02 23:28
>>1 乙です。
新スレ、本当にありがとう。
マターリ良いスレにしたいですね。
1さん乙カレーっす!
今日は28円/100gだったので8枚買ってきた
うちの近所いつも高かったからシヤワセ・・・
14 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 00:22
1さん乙です。
ああ良かった・・・ついに鳥はむスレが消えてしまうのかとドキドキしてますた。
1さんお世話様です。
さっき茹で終わって寝かせてます。スープはピラフに。
となりの鍋にはコーラ煮豚が…
来週はこれらにフル活躍してもらって、仕事に専念します。
16 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:04
塩と蜂蜜だけで漬けた鳥ハムが結構甘めに仕上がりました。
(蜂蜜の甘さ、じゃなくて、塩っけの感じない肉の甘みだけみたいな感じ。)
スライスして塩と黒コショウ削って、オリーブオイルかけてたべたらウマーだたよ!
ワインがすすむ〜!
17 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:20
忘れてた
ケイパー散らすともっと(゚Д゚)ウマー!!
18 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 03:33
鳥ハム、食べたくなってきた…。
明日初挑戦する!まずは鶏肉買ってこなくては。
質問なんですが、巻いてたこ糸でしばった場合、
沸騰してすぐに火を止めても、中まで火は通るんですか??
19 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 03:49
>18
火を止めても余熱で加熱されますが、使用している鍋とか気温によっても
保温状態が違うので、判断がちょと難しいです。
心配だったら塩しっかりで寝かせもしっかりしてから(塩抜き時間も長めで)
だと加熱時間が長くてもハムに近くなりますよ〜。
学術的考察あたりを読んでみて下さい。
20 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 06:57
>>19 > 熱時間が長くてもハムに近くなりますよ〜。
ハムに近くなるってどういうことでなのでしょうか?やっぱ加熱時間が違うと出来が違うのでしょうか?
前スレの924です
昨日一人でぱくぱく初鳥はむを食べきったので、昨夜第二弾仕込み始めました。
今回はクレイジーソルトを使い、揉みしごきますた。
前より、少し長めに放置するうもりです。
>>17 ゲイバーと読んでますた・・・
>>18 たこ糸整形やったことないのよ、スマソ
がんがれ
22 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 10:58
>>20 加熱短い物と、長いものに差があったことは、私の経験上はありません。どちらも鶏はむです。
>>19は塩漬けが足りなかったなどの問題で茹で鳥になってしまったのではないかな?と
23 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 12:56
今日初挑戦してみますた。
擦り込んだ材料は蜂蜜、塩、黒胡椒、セージ、バジル、
隠し味にオレガノとオールスパイス少々。2日後が楽しみ・・・。
>>21 >ゲイバーと読んでますた・・・
ワラタ・・・
ゲイバー散らすともっと(゚Д゚)ウマー!!
ここを読んで、久々に料理を作ろうと思いました。
俺「今晩、おいしいハム作るから期待しててよ!」
母「あらー、助かるわー。どんなの?」
俺「ハムみたいなの作って、サラダとかスープとか作るー」
母「じゃあ今晩何もしなくていいわね♪」
俺「任せとけって」
えーっと、ハチミツ塗して・・・塩と胡椒か・・・。
ジップロックに・・・ええと・・・は!?
それでは、今晩は家族と外食して来ます。(´・ω・`)
過去ログ読んでから作れ>俺
3日後が楽しみです・・・
鶏はむだけをおかずにするとは思えない。鶏はむなくたって家で食事はできる。
完璧に
>>25-26はネタだな。
28 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 23:23
明日生協の個配が来る=鶏胸肉がやってくるゥゥゥゥ!!!!
左手に砂糖、右手に塩で待ってるぞ、鶏胸肉。
29 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/03 23:37
ラップ派のみなさん、塩抜きはどのようにしていますか?
私は茹で前2〜3時間&茹で後ラップはがして茹で汁に漬け、
切ってみてしょっぱくなくなるまで放置なんですが、
ラップはがして漬けてるとラップ茹での意味が薄れてしまうような・・・
>>27 え、そうなの?
焼き豚がお歳暮で贈られてきた時、それを色々やって
夕飯になったけどなぁ。
これってスライスにして、つまみにするしかないの?
ちなみにウチの家の冷蔵庫にはお酒とバターしか入ってません。
ずっと普通だと思ってた・・・。(´・ω・`)
レス、ありがとうございます。
昼間仕込みました。
うまくできるかなー。なんか楽しい♥
鳥はむの為にまた2?L298円(100g15円?)の胸肉買って来ました。
週一回のセールの日なのでこの値段ですが、この店は普段も2?L398円です。
冷凍なので現在解凍中です。明日は大量仕込みです。
33 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 02:34
遅くなりましたが、新スレおめでとうございます。
鳥はむ仕込み2度目〜
今回はガーリックパウダーとおろし生姜をたっぷり入れて付け込みました。
ついでにどうなるかわからんが手羽先も少し切れ込みをいれて鳥はむ同様に
仕込んでみました。
失敗だと思ってますが、成功したら面白いので遊び心と言うことで〜
34 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 08:42
前スレを見つけて、鳥はむがむしょ〜に食べたくなったので
先日仕込みました。
ただ、ふだんあまり料理をしないので
失敗した時の料理方法・レシピ等があれば
どなたか教えて下さいませ
今日夕方6時で48時間寝かせ終わりです
たのしみ \(^o^)/!!
35 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 09:58
>>30 「焼き豚“だけ”」とか「鶏はむ“だけ”」って、うちもないよ。
おかずじゃないからってつまみにしかならないという考えは極端ではないかな?
36 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 09:59
きのう、私が作り方を伝授した友達の作ったはむを食べた。
・・・・・先生!私がはむだと思っていたのは茹で鷄だったようです!! ノノノ;_;)
友達のはめちゃやわらかジューシーでものすごくはむだったYO!
>>34 「失敗」の仕方によりますね。
「塩ヌキ時間が長すぎて、このままじゃ失敗する」というなら、
白菜蒸しあたりがいいでしょうか?
「湯で鳥状態」ならば、バンバンジーやサラダにして、タレをかけて食べたり、
グラタンやパスタに入れるのがいいかな?ホワイトソースも、トマトもOK。
塩辛い鳥はむになったときは、細切りにして、きゅうりや万能ねぎ、ニンジン
など、ありあわせのなまで食べられる野菜の細切りと一緒に、
サニーレタスで巻いて、好みで、コチュジャン、トウバンジャンなどの、
辛めの味噌などつけて食べても美味しいですよ。(サンチュもどき)
38 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 11:55
>>37さんの書き込み見てたら,鳥はむの生春巻き
なんかもおいしそう…と思えてきた。
ただいましこみ中なので,出来上がったらやってみよう!
…前回の初鳥はむはハーブ風味のゆで鳥になってしまい、今回は
そのリベンジになります。うまくいくと良いな。
39 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 17:48
冷蔵庫の中からおよそ2週間前に仕込んだと思われる胸肉ハケーン。
とりあえず腐敗臭はない。
サンプル採って職場のラボで培養してみた。
しかし、培養結果が出る前に食っちまうからどんな恐ろしい結果が出ようとも
あとは自分のハラの丈夫さ次第だな。
>>39 あんたなんのために培養してるんだよ!(藁
41 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/04 21:56
>>89さん有難う。
失敗無しレシピさん、板を保持して呉れた多くの皆さん有難う。
11/2に仕込んだ鳥はむ出来上がりました。
淡いピンク色の断面はしっとりしている。
豚ハムみたいな味、不思議。市販のハムより歯ざわりがよい。
身の細胞は潰れず、壊されてもいないと云った弾力。
黄金スープは生姜で味付け、春雨、白キクラゲと長ネギを泳がせ、
中華風に仕立てました。これも美味い。
再び速攻で、100g68円の胸肉を仕込完了。
今回はクレイジーソルト(存在を知らなかった)も使いました。
11/7が楽しみ。
う〜ん、どうしてもしょっぱい(^^;
塩抜き30分で水交換、さらに30分塩抜き〜
なのにしょっぱい〜
手羽は皮がとろとろで美味しいんだけど、しょっぱいのが悲しい…
次回は1時間塩抜き、水交換してさらに1時間塩抜きしてみます〜
43 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 22:10
>>42 塩抜きは時間をかけるより水をこまめに交換したほうがいいのでわ
私は30〜1時間で何回も交換しとる
すいませんが、鳥はむを6時間鍋で寝かせて食べてしょっぱかったのですが、
更に休ませれば塩分は抜けていくでしょうか?
前回も8時間程度で上げてしょっぱかったので、気になったのですが。
45 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:07
なんか味も抜けていきそうな・・・でもスープが美味くなるのかな
後で寝かせるより茹で前の塩抜きの段階でしっかり抜くことのほうが大切だと思うよ
>45さん
ありがとうございます。
次回はしっかり塩抜きして感動も味わってみます〜
初めて仕込んだのが10日前。仕込み直後に風邪ひいて
寝込んでしまいその後も仕事が忙しくてなかなか仕上げが
できなかったのですが、今日ようやく塩抜き&加熱しました。
塩抜きは1時間(水交換1回)、加熱して12時間ほど放置
して仕上がったものは……
ちょっと場所によって塩の抜け方が違うけど、切り口は
きれいなピンク色でした。酒のつまみに1枚あっという間
に食べてしまいました。今度は塩抜きの加減に注意かなぁ
48 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 07:45
茹ですぎマスタ・・・・
バンバンジーってどんな料理?
材料等教えてくざさいませ
50 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 09:14
塩抜きですが
初回で水を3回取替え&1時間抜きで、なんだか想像より淡白
だったので、次回からは水は1回取替え&30分で自分では
塩気はちょうどよく感じてます。最初よりスープも美味しい気が。
どっちにしろ何回かトライしてみるのがいいんでしょうね。
51 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 09:15
>>48 え?塩が抜けてないからしょっぱいんでしょ?
しょっぱいのに余分な塩分を抜かないとは、これいかに???
>>51 「余分な」じゃなくて「必要な」でしたスマソ
54 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 11:19
>>51 必要以上に塩やうまみ抜けちゃうと読んで下さい。
55 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 11:35
まぁ塩抜きが一番難しいと言うことで.
56 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 13:25
3週間漬けた場合も塩抜きは水替え無しの1時間だな。32度1.5%前後の食塩水でやるけど。
塩抜きは塩を抜くためというよりは酸化した脂質を洗い流すことが目的だと思っています。
57 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 17:39
塩抜きが難しいのはわかるんですが、
では(゚Д゚)ショッペー!!な人はどの時点で抜くのが一番良いんでしょう・・・。
旨みを逃さず、塩を抜くコツをぜひ!
私の場合、最初にやったとき、レシピ通りだとめちゃくちゃ(゚Д゚)ショッペー!!になったので、
2度目は茹で後に放置したらしょっぱいどころか味がしないくらい薄くなっちゃいました。
そのまた次は抜いた後ラップ成形にしてみたんですが、しょっぱくないけどやっぱり旨みが薄い・・・。
4日置きじゃまだまだなのかな?
鶏肉のせいもある?
59 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 19:36
>>33 おいらも手羽先ハム試したことありまつ
しっとりプルプルとした感じでウマーですた
でも生っぽい見た目と食感(生手羽食ったこと無いけど)に抵抗ある人は
ダメかもね
次回は塩抜きに気をつけてガンガレ
できますた。お歳暮のハムをもっと淡泊にしたような感じでした。
1時間塩抜き&4回水変えはちょっと多かったかも・・・。
でもスパイスが効いてて、どことなくレモン風味っぽい爽やかさで(゚д゚)ウマー
残ったスープはオクラとアスパラ、豆苗を入れて緑の野菜スープに。
さらに(゚д゚)ウマー
今日、胸肉2枚200円と安かったのでまた後で作ります。
61 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 21:09
鶏はむを電子レンジを使って作る方法を教えてください。
過去ログみようと思ったら見れませんでした。
よろしくお願いします。
62 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/05 22:23
781 名前:775 投稿日:02/09/24 15:35
777さん、ありがとうございます。
というわけで、既出だったらスマソ。
私は茹で&焼きでも何回かソコソコ成功してますが、
最近は簡単なので電子レンジで作っています。
感覚的には「蒸す」感じに近いです。
【作り方】
1.深めの皿に、仕込んで塩抜きした鶏肉を置く。
(私は手で丸く成型するだけ…器に載せて短時間加熱なので、
縛ったりしなくてもいいような気がする)
2.水か酒か白ワイン大さじ2〜3位ふりかけラップ。
レンジ強で加熱。(我が家は500W)
時間は、冷蔵庫から出したての胸肉300g弱の場合2分30秒から3分位かな。
<これは試行錯誤中…室温に戻してからなら2分で成功!
スイッチを切るタイミングは、ラップが蒸気で盛り上がり、皮がはじける音がパンパン!
と聞こえるくらいです。
3.あとはレンジ内で冷めるまで放置(やはり余熱で火を通す)→器のまま冷蔵庫に一晩。
「茹で」や「焼き」と変わらず、しっとりピンクでウマー(゚д゚)にできあがります。
スープ様のものは、器の底にゼラチンとして凝縮。
私はこれをお湯に溶いてそのまま飲んでしまいます(w
なんと言っても、鍋を洗う手間が省けて(・∀・)イイ
>776さん
「外側を加熱してあとは余熱」なので、加熱時間がオーバーしなければ大丈夫です!
今日、仕込んであった鳥肉を茹でてみたんですが…。
食したところ、明らかに
た だ の 茹 で 鳥 ( ̄□ ̄)
また今度挑戦します…。
スープで作ったピラフは美味かった…。
64 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 00:43
はむがピンク色になるのは何故なの。
学術的に教えて星逸す。
65 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 07:35
66 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 10:39
塩の中の亜硝酸が発色剤になってるらしいよ.
だから亜硝酸塩が多く含まれている岩塩を使うと
よりキレイなピンクになると過去レスにあったと思う.
67 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:09
今回は3日漬け、2時間塩抜きでラップ形成で炊飯器で保温加熱でやってみた。
塩加減はちょうどいいが、ぱさついて茹で鳥化。
失敗はどこでしょう?
4日漬けの鶏肉がまだ冷蔵庫。
68 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:14
>>66 ってことは、塩抜き過ぎはよろしくないということだね。
茹でた後でも十分塩抜けるんだから、茹でる前の塩抜きにムキにならないほうがいいね。
69 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:15
70 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 12:39
うげ?一晩塩抜きしてますけど・・・
確かに市販のハムより塩気はない。でもヘルシーでよいかと。。。
71 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 12:40
私もヘルスィーが良いと思って塩はたくさん抜きたい
でもうまみが減るのがしょんぼり・・・
72 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 13:50
安かったささみをビニールに入れて適当に味付けしてモミモミ。
巻いて3日つけて2時間置き。
ハムはまあまあ。スープでキャベツと玉葱を煮て食べました。うまかった。
73 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 14:06
きのう半年振りに作ったのを食べました。
あらびき黒こしょうを肉の表面がかくれるくらいまぶしてパストラミ風。
肉の色もきれいなピンク。
今までで一番きれいにおいしく出来ました。
74 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 14:10
きのう疲れててなんか適当に整形して茹でたら
切口がのの字みたいになっちゃって
胎児っぽいんだよね。
そのままスライスじゃ食べ難いので
角切りにしますた
75 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 15:33
>>71 茹でた後でも十分塩は抜けます。
茹でる前の塩抜きは、腐敗した油脂を抜き出す程度がベストのようです。
76 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 17:10
初鶏はむしてみますた。
禿しくゥママママママママ〜。
今夜はサラダにも入れてみます。
77 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/06 22:05
2回目にして鳥はむ成功!!ちゃんとピンク色になりました。w
今晩の食事は自分で焼いたベーグルに鳥はむ・レタスをはさんだ
ベーグルサンド,それにゴールデンスープを用いた野菜スープ。
めちゃめちゃおいしかったです。
特に鳥はむベーグルサンドは最高ですよ!!
78 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/07 01:54
中心温度計買って茹で中の温度測ってみたら、二枚合わせの成形加熱だと
中の温度が上がるのにかなり時間がかかること判明。
各人毎にいろいろ条件は違うだろうけど、これから水の冷たい時期ゆえ、
塩抜き後沸騰湯に投入→再沸騰→火止めて放置・・・では中心65度にも
達しないと思われ
詳しくは暇あったら書くが、保存食品として作らないにしても(ミンナすぐ
食べちゃうでしょ?)もう少し考えなくてはナランと思いマスタ
79 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/07 01:57
半茹で鳥化した鳥はむ失敗作を、厚めに切って甘さ控えめの杏ジャムをつけて食べた。
完全な茹で鳥のモサモサした食感や、ハムのむっちり感じゃ味わえないハーモニーでした。
はむの塩気とジャムの甘酸っぱさ、ハムの白とジャムの黄色、色合い的にも味的にも、自分ではありなんだが人に出すのは怖い。
しかしまあ、一人暮らしの男子学生らしからぬ料理な気がする。
失敗しても食える鳥はむさんって素敵。
鳥はむ初挑戦です。
塩は普通の塩+クレイジーソルト+いそ塩プラス(ハーブが11種類はいってるらしい)を混ぜてみました。
2日後が楽しみ。
82 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/08 11:28
私は2度目の挑戦。
一度目はハーブが効きすぎてしまい父には不評だったけど、飲み会(持ち寄りパーティー)
ではまあ好評でした。(露骨に悪く言う香具師はいなかっただけかも)
焼き仕上げは味が味が濃く、茹で仕上げは味が薄め。
今回はハーブ控えめ、塩抜き長めで焼いてみた。
オーブンが故障したから、魚焼きグリル弱火15分…で表面がすこしこげたのでやめ。
既出かもしれんが、加減が分かるとオーブンより楽かと思う。
弁当にいれたからこれから食べる。どきどき。
83 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 12:17
84 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 15:14
鳥はむ仕込みました。
密閉した後、今日はやけに水が出てるなぁ・・・って思ったら、
袋に穴が開いてるのを発見!!
空気抜く時ボウルの水が入ったみたい。
とりあえず、洗って、水気とって、塩振って、胡椒して、
今冷蔵庫で寝てます。
大丈夫かなぁ。
大丈夫ですよね。
もも肉2枚をイタリアンハーブで4日漬け込んだやつ、ただ今湯の中へ。
うまく出来るかなあ?(・∀・)ワクワク
86 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 17:48
胸肉1kg¥298だったったんで、早速仕込んでみた初心者です。
4枚入っていたので、2枚はオーソドックス、もう2枚はバジル&オレガノ
入にしてみました。
仕込み終えた後、塩分が足りなかったら、と気になってもう小さじ山盛り1
杯づつそれぞれのバージョンに投入。
オーソドックスの方の1枚は、白菜の重ね蒸しにしようかな〜?
楽しみ、楽しみ。
気になって、冷蔵庫開けるたびにモミモミしてます。
87 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 18:39
>>86 > 気になって、冷蔵庫開けるたびにモミモミしてます。
それじゃいつまで経っても寝ないじゃん。ってか、腐敗汁がまわっちゃうよぉ。
みなさん、作った鳥はむってどのくらいかけて食べます?
私、まさかあんなにウマーだとは思わなくて、
あと失敗したら怖かったのもあって一枚分しか仕込まなかったら、
その日のウチに全部食べてしまいますた。
胸肉がまたg29円になる日はいつ来るんだろう・・・・・。
89 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 20:41
>>84 >大丈夫かなぁ。
>大丈夫ですよね。
大丈夫!!
19:30 織れも二枚仕込んだよ。
塩の抜き方って難しい。味がどうも一定しない。
90 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/08 20:54
水曜日に蜂蜜・黒こしょう・クレージーソルト・塩をたっぷりすり込んで
冷蔵庫で寝かしておいた胸肉をとりだした。
ラップをはがしてみたがそれほど水は出ていない。失敗かと不安になる。
さっと周りの塩その他をとるつもりで軽く水洗い。
沸騰した多くも少なくもないお湯に投入。
すぐに再沸騰したので、火を弱めて7分煮る。
火を止めてしばらくそのままにした置いたが、気になって仕方がないので
そっととりだして真ん中を切ってみる。
ほとんどに火が通っていて微かにピンクの部分が見える程度。
しまった!火を通しすぎかと思ったが、生でもいけないのでそのまま煮汁に
付けておく。少し食べてみたが、明らかに茹で鳥ではない。かと言ってハム
とも言い難し。
成功なのか失敗なのか迷いつつもタッパーに煮汁ごと入れて、冷蔵庫に
しまった。明日の朝が楽しみだ。成功なんだろうか・・・
>>90 たぶん、成功。
明日の朝には、冷蔵庫でハムっぽくなってると思う。
茹で鳥は、すぐにわかるけど、ハムだって思うのは、
時間がたってからという人が多いよ。
92 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 01:55
今放置中なんだけど、ラップ形成したんです。
熱湯に入れたとき、すぐ沸騰したから、すぐに火を止めたんだけど、
大丈夫か心配になってきた。
ラップ形成だから、厚さもあるし・・・。
はー明日の朝が楽しみだけど、恐ろしくもある・・・。
93 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 03:38
ハーブってどんなの使えばいいんですか?
茹で後すぐ食べるより1日寝かせたほうが絶対美味しいよね
鶏肉、ハナマサの広告で2k450円だったのが
読売ジャイアンツ優勝セールとかで398円でした。
野球知らないので、何を優勝したか知りませんがお徳です。
でも2kはビビッて買えず100グラム29円で買ってきますた。
冷蔵庫に今1k眠ってます。今回は巻かないでそのまま茹でてみよっと。
96 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 08:29
92です。
さっき切って見たんだけど、やっぱり中のほうちょっと生っぽい。
仕方ないので、今また熱湯につっこみました。
端っこの方はハムになっていたので、とりあえずまた今度、挑戦してみます・・・。
昨日作ったもも肉はむ食ってみましたが、やっぱりムネ肉のほうが格段にウマー
ももはカロリー段違いに高いはずなのに旨みがカナリ少ない…
仕上がりかげんは完璧にハムもしくはハム以上だったので、非常に惜しいです
今日新しくムネ肉買ってきたから、同じ仕込で作ってみよう
昨日、7分茹でて放置したときは、ピンクの部分がなくて全部白くなって
しまって、失敗かなと思ったのですが、今朝見たら、ゆで豚のような白さ
ではなくてうっすら、それこそほのかにですがピンクがかっていたので
成功かなと思いました。
何分茹でると言っても、枚数や重さなどで違うので試行錯誤も必要ですね。
でもおいしかったので、大満足です。
この次は2枚で5分に挑戦します。
99 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 15:44
他板でみつけ、早速仕込み、今朝茹でますた。
ウマウマでつ。
ワタクシははちみつと塩のみでつけこみますた。
密封もせず、タッパーで放置。
塩抜き1時間。水換え無し。茹でた後の放置も1時間。
他板では詳しく書いてなかったもんで(汗
でも、切ってみると綺麗なピンク。ウマウマ。
また仕込むぞよ。
100 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 19:40
茹でた後の汁って温め直すと沸騰の仕方が怖いね
いきなりすごい勢いで噴出してきたよ
>>100 何でもそうだけど、汁気のあるもの温めなおす時は
かき混ぜながらやらないと爆発(噴出)するよ。
気をつけてね〜。
102 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 20:16
粘りがあるの?
コラーゲン?
103 :
名無し募集中。。。:02/11/09 20:17
鳥ハムを食いながらワインを飲む
突沸を防ぐために必ず沸騰石を入れて実験しましょう
>>98 > 枚数や重さなどで
一番大きいのは 塩の種類と量と漬ける時間
>>105 読んでるよボケ
もともとモモよりムネのほうが旨み成分が多いことぐらい知ってるよボケ
でも好みは個人個人だし、どんなもんかと試してみたんだよボケ
うちの親はモモはむの方が好きだと言ってます。
私と弟はムネはむ派です。
110 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 22:20
しまった!!塩抜きしないで茹でちゃっった。
>>75 >茹でる前の塩抜きは、腐敗した油脂を抜き出す程度がベストのようです。
って、腐敗汁入りのスープでゆでて食えるのか(T0T)
お肉室(氷温室?)で3日つけたやつですぅ。うううう。
腐敗汁情報もっときぼんぬ。
111 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/09 23:32
>110
放置時間を長めにすれば、「塩が強め」くらいの鳥はむになるのでは?
腐敗は、ちょっとオーバー。「酸化」とお考えください。
もともとが塩漬け肉だから、3日くらいでは、腐敗はしないと思いますよ。
明日の朝の審判(?)を待ちましょう。
>111 レスアリがd
ひたすら明日を待ちます。。明日の朝ご飯の運命は。
5月ぐらいに黄金スープ腐ったてのありましたね。ハ〜ドキドキ
113 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/10 03:40
>94
2枚作って、1枚はその日に食べて、
もう1枚は冷蔵庫に入れて翌日に食べたら
翌日の方がうまかったYO!
肉の中のほうまで味がしみていて
もっとハムっぽくなっていた
114 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/10 06:17
冬なので、黄金スープはもっぱら鍋のダシとして使ってます。
そのまんまもよし、キムチ・醤油・味噌味でもよし、と重宝してます。
115 :
名無し募集中。。。:02/11/10 08:01
ハーブの種類をよく考えないとスープの使い道が狭まっちゃうね
>>111 > もともとが塩漬け肉だから、3日くらいでは、腐敗はしないと思いますよ。
もともと鶏自体が腐敗しているけどね。
塩抜きしていないものは、きちーーーんと熱を通せば問題ないです。はむ程度で食べるのは危険
塩漬けまだ1日半の袋が微妙に空いていた
母さまを問いただしたところ、少し切り取って
うどんのつゆに投入したとのこと。
残りのつゆの味をみたら、あらやっぱいい出汁出てる。
鶏肉はさすがにまだパサついたけど、こういう使い方も
ありなのねー。
茹でないで常備菜として保存し鍋やスープ作りたいときに
必要分だけ切って茹でるのもいいかも。
塩と香辛料は追加する必要ないし。
今日、塩胡椒バージョンを低温のぬるま湯で迎え塩を加えて塩抜き、茹でて
みる。
6時間放置後一切れ味見。ウマー
切り口はうっすらとピンクっぽい気がする。
塩味は丁度よかったから、黄金スープから取り出してラップして冷蔵庫へ。
明日の朝は、イングリッシュマフィンと一緒に食べようと計画。
ハムエッグにしようか、それともソテーにしようか、それともサニーレタス
とマヨネーズで和えて挟もうか…
迷うな〜〜♪
黄金スープは、明日の晩にキャベツとソーセージ入りのスープにしようかと。
こっちも楽しみ〜♪♪
119 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/10 21:15
11/8に永久欠番とも言うべき89を生意気にも取ってしまった者です。
本物の89さん御免なさい。逝ってきます。
逝って来ました。
今回は塩少な目、塩抜き40分、再沸騰後10秒で消火、放置。
明日が楽しみ。ちょっとスープを味見、、、、成功の予感^^;
121 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 00:16
昨日鳥はむ(漬け込み3週間以上)の茹でて食べたら腹下した。
味は普通だったよ。試しに残りを今日も食べたら、また腹下した。
犯人確定(ワ 漬 け て 忘 れ る の も 程 々 に し ま し ょ う
122 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 00:38
成形は凧糸よりもラップ派が多いようですね
123 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 01:09
今まで皮付きで成形していたけど思うところがあって茹でる前に皮を剥いて皮なし鳥はむにしてみました。
成形は鶏むね肉の表面にに胡椒と刻んだローズマリーを刷り込んでから二枚合わせて凧糸で縛りました。
ルクルーゼの鍋に水を張り昆布と月桂樹とローズマリーを投入して沸騰させ肉を投入、10秒後消火。
今まで作った中で一番ブロイラー臭さがないウマーな鳥はむが出来ました。
皮なし派に転向しようかな。
剥いた皮はフライパンでカリカリに煎ってたべました。こちらもウマー。
124 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 02:09
元スレのもも肉対むね肉を見て初代89さんの作り方でやっています。
つけ込み初めてからこのスレを見つけて…
ハチミツなしだとどうなるのかちょっと不安ですね。
125 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 02:10
×初めて
○始めて でした…
126 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 03:41
ラップで整形したらラップのまま茹でるの?
127 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 07:23
>126 過去ログ嫁よ
128 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 07:45
>127
と一瞬漏れも思ったが、過去ログ膨大すぎて「どのあたりを読めば
いいのかわからない」とムリなような気がする。漏れは少なくとも
思いだせなかった(記憶力悪すぎか?)
次スレからは、失敗なしバージョンの他に焼きバージョン・ラップ整
形バージョンも需要が多いようだしテンプレに入れたほうがいいと思
う。
129 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 09:03
ラップで整形するから悪いんだろ? ラップで成形するんだよ。
130 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 09:04
もう鶏はむの館も死んでるじゃん。
131 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 10:56
132 :
muuuuuuu:02/11/11 12:08
>>126 ´ー`)y-~~
ラップのまま茹でてよし
だけど一時間位したらラップを外しておかないとしょっぱくて食べれないよ
133 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 15:41
×食べれないよ
○食べられないよ
正しい日本語を使おうね。
134 :
muuuuuuu:02/11/11 15:55
( ̄Д ̄;) はーい
135 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 17:35
今日はじめてつくって、味見してみましたが
しっかりはむ。(゚д゚)ウマー
この寒さで、放置して中まで火が通るか不安だったので
鳥投入、再沸騰後すぐ火を止め、
鍋ごとタオルと毛布で包んで保温鍋状態に。
5時間放置後、中まで白いけどハムっぽい質感。
湯温は30℃くらい。
長く沸騰させるよりは味も抜けないと思われます。
136 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 17:41
たこ糸でまくのやラップあとではずすのがめんどいなら
丸めて爪楊枝でさせばいいじゃん?
137 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 18:58
2度目のはむ出来ました!
1度目のより比べものにならんくらいおいしい。
基本的なやり方は変えてないんですけど、1度目は「食塩」使ってたんですよ。
塩だけでも全然違うんですね。
138 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 19:11
私は市販のハムよりも生臭くなるのが気になるので
スパイスたっぷりで漬け込んでます
食べるときもスパイシーなドレッシングをかけるとおいしい
厚めに切ったほうがハムらしさを味わえますね
2日前につけた鳥を今からゆでます!
(゚д゚)ウマーくできるといいなあ。
これから鳥はむ方式で豚肩ロース仕込みます。
豚モモでやった事はあったんだけど肩ロースだと脂多そうなんで
ちょと心配。
141 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 22:31
>>133 ら抜きの活用を知らないのか?
「ら抜き表現」は一般に日本語の誤用とされているがそれは間違いで、実際には「受動」と
「可能」の区別として使われています。その区別なく「ら抜き表現」を使っている場合には誤
用と指摘してよろしいのですが、
>>132は間違ったら抜き表現ではありません。
142 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/11 22:32
143 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 08:05
ら抜き言葉
上一段・下一段・カ変活用の動詞に可能の意の助動詞「られる」が
付いたものから、「ら」が脱落した語。
「見られる」「食べられる」「来られる」に対する
「見れる」「食べれる」「来れる」など。
五段活用から派生する下一段活用の可能動詞との類推によって
発生したと考えられる。
東京方言では大正期から例がみえる。
144 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 09:07
昨日の夜はじめてしこみしたんですが、
ジップロックで密閉するのに、どうしてもびみょ〜〜〜に
空気が残ってる気がするんです。市販のハムみたいに
ぴちっ!!ってならないというか、、、、
それでも大丈夫でしょうか。。。
皆さんのレス見てたら結構失敗もあるみたいで不安です^^;
長く漬けといた方がおいしいのかなあ?
もし二日つけても半透明な感じがしなかったらもうちと
長めに漬け込んだ方がいいのでしょうか。
ご指南お願いいたします。
145 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 09:12
>>144 > 市販のハムみたいにぴちっ!!ってならないというか、、、、
なぜそこで市販のハムと比較するの?なにか勘違いしていない? 話はそれからだ。
146 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 10:06
>>144 実父ロックのビニールは厚手で
私は空気が抜きにくかったんで、
スーパーの透明ポリ袋を
ちょっと1枚余分に拝借して使ってます。
ギュッと手で押さえつけて、中の空気が抜けて
肉汁が上にたまるぐらいになったところを
ねじって結んでます。
どちらにしても、少し空気が残ってても大丈夫ですよ。
うちのは5日放置中・・・そろそろ茹でようかな。
147 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 11:50
実父ろっくはテーブルの縁に口を向け
口の端にストローを差し込みファスナーをぴちっと閉めて
しゃがんだ姿勢でストローをくわえて空気を抜くと
真空パックの如く空気が抜けます。
ジプロクの空気抜きは水圧利用。これ最強。
詳しくは過去ログ参照。
初めて作ってみましたが、あまりの美味しさに思わず
「ウマー!!!!!!(゚∀゚)」
と、声をあげてしまいますた。
素晴らしい!ビバ鳥はむ!ビバ2ちゃんねる!
150 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 14:53
ストローで吸う方法がいちばん。
151 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 15:12
>150
つりですか?w
152 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 15:13
ラップでぐるぐる巻きにして輪ゴム20本ぐらいで整形、固定すればモウマンタイ
153 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 15:39
>>151 鳥はむの作り方(失敗無し編)くらい読めよ。
154 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 16:31
みんな漬け込み中もぐるぐる巻き?
155 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 18:21
未だにストローで吸ってる人がいるとは.....
156 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 20:18
塩漬け二日目
煮る前にのぞいてみたら、155みたいな書き込みあってショボン・・・
過去ログ水圧とかで検索しても出んし、教えてくれません?
なんにせよ、夕ご飯食べたら煮てみよう^^
前スレの100のとこ、どーぞ。
157さんありがとう〜
水圧っていまいちイメージが湧かなかったんですが、
読んで見てなるほどと思いました。
次の鳥ハムのとき(材料はもう買って来ました^^)水圧パックを試してみます。
ということでコレカラ煮てみます。緊張じゃああ。
159 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:52
水圧じゃ空気抜けないよね?やっぱストローのほうがいい。
>>155 それも1つの手段であるのに、それを否定するとは・・・。
160 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:52
織れは塩抜きしてから巻いてるよ。
161 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:53
162 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:54
163 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 23:32
漏れは、ラップでしっかり巻いてタッパーに入れてる。
これでもちゃんと漬かるよ。
164 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 23:50
2ちゃんねる漂流していてココに着ました(料理好きなので)
鳥はむって??初めて聞きますが超ウマウマみたいなので早速作って見たいと思っています。
ただひとつどうしても不思議なのですが「鳥はむネタ」でどうしてパート9まで
スレが伸びているのでしょうか?
基本的には「ハム」なのに、ものすごいスレで驚いております。
え?食ってから考えろ??って事でしょうか(笑)
165 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/12 23:57
9月2日に仕込んだ鳥ハムを昨日食べ終えますた!!6キロくらい。
167 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 00:17
10回ぐらい使って、今回初めてハムだと感じた。
なんだこりゃ、ウマイじゃないか。
168 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 00:42
「鳥はむの館」の画像でNo.2の画像の焼きはむサンは時々ここに来られるのでしょうか?
見た目がめちゃ美味しそうだったので気になります。
また「同じ作り方」なのに色が「白っぽい」「ピンク」の差はどこから来るのでしょうか?
ぜひぜひ作る前にワンポイントアドバイスよろしくお願いします!!
初めて挑戦。
6時間ぐらい前に茹でた所。
はしっこちぎって食べたら(゚д゚)ウマー
どうも茹で鳥になった感は否めないが(゚д゚)ウマー
鳥ハム出来ました!
ウマー(゚д゚) 脂身がぷるぷる〜(゚д゚)
ただ、圧力鍋でしかも12時間ぐらい置いてしまったのでちょっと茹で鳥。
夕ご飯で家族に出して批評してもらいます。
171 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 17:31
◎少し蒸し鳥状態になった時のアイデア◎
ハニーマスタードをつけると超おいしいです。
グリーンレタス・むらさきキャベツ・赤・黄ピーマンなどのサラダに
「蒸し鳥状態の鳥はむ」をのせて、このハニーマスタードをかけると
最高に美味しい!!
実はスタバで「ターキー」で、このドレッシング使ってたのでやってみました。
172 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 18:49
ほんとゆで過ぎには注意ですね〜
173 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 19:41
2回目の鳥ハム食べました。
まずーーーー。
初めての方が数倍美味しかったよぉ。しょぼ。
同じ方法で作ったのに何が違ったのか・・・・。
えぇ〜い、こうなったらリベンジだ!
こうして、鳥ハムはエンドレスとなるんだな。
174 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 20:26
パート3位からて久々に来て見たんですけど
毎日のように初鳥ハムのヒトがいてビックリしました。
鳥ハムがムネ肉スレに最初に出た頃から
スレに棲んでるヒトいます?
>>172 ちゃんとスレ読んでる?ねぇねぇ
わからないのなら人に聞いた方が良いよ。
一時間ぐらい煮込んでも茹で鳥とは違ってたよ。
鳥ハムをお弁当に入れました。すだちをかけて食べると(゚д゚)ウマー
パンの上にのせて、マヨネーズをかけて焼くと、(゚д゚)ウママママー
179 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 23:15
>>177 それはマジでつか??
う〜む・・画像うpキボンヌ。
180 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/13 23:56
>>179 はむか茹で鳥の境界は塩漬けの漬かり具合の問題。
鳥ハム初挑戦してみました。
結果、見事に中まで真っ白の茹で鳥に…
でも、(゚д゚)ウマー だったのでよしとします。
やっぱ、砂糖つかわなかったのがいけなかったのか…
熱加えすぎちゃったのだろうか…
182 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 00:34
おいおい・・ハムだって火を入れると触感かわるだろが
>>179 デジカメがないのです。。。
色は真っ白で、食感は火を通したハムみたいな感じだったと思う。
184 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 01:15
初鳥ハム(;゚д゚)=3カラーッ!
塩辛い…
はじめての鳥はむできますた!!!
ウマーウマー(゚д゚)
感動してます・・・・
>>145 市販のハム(お歳暮とか)みたいに超真空!ぽくしなきゃいけないのかと
思ってたんです^^;
>>146 ありがとうございました。生肉汁を吸いかけてしまいどーもうまくいかなかったので、
試行錯誤しながらなんとかできました。
次に作ったのでは水圧のでやりました。
夜中におにーたまのとこへ「はむはむ!」と思わずもってっちゃいましたよ・・・
186 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 01:37
このスレが、どうしてこんなに続いているのか過去ログ読んでよくわかってきました。
今我が家では「鳥はむブーム!!」です。
でもまだ作っていないので「いつ作る??」とせかされています。
最近久々に見た四字熟語「試行錯誤」−作る前から試行錯誤しております。
過去スレで「もう二度と作らない」と言った人・・・どうなってるのかな〜。
187 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 05:05
漬け込んだ胸肉を別途漬け込んだ鶏皮(皮なし胸肉を作った時に外したもの)を
刻んで叩いてよく練ったものをラップ整形して茹でて偽鳥ソーセージを作ってみますた。
ウマー!!
どんな形にでも成形出来るので自由に太さも変えられるし、茹で時間が少々長くても
しっかりしていてイイ!です。
但し結着しやすい様に塩抜きをしなかったからちょっと塩っぱいですが。
188 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 06:00
>186
「案ずるより生むが易し」ですし、自分なりのベストを見つけるには
やはり試行錯誤あるのみです。失敗しても茹で鳥になるだけで、それ
はそれで美味しいもんです。おせちに完璧鳥はむを入れるため、今から
れっつチャレンジだっ!
187タンすばらしいかも
冷蔵庫に塩漬け中のがあるので試して見るです
でも塩抜きはしておきたいなー
ハーブたっぷり目にしても美味しそう
果たして、ちゃんと固まるだろうか。
>>182 > ハムだって火を入れると触感かわるだろが
これは一体なにをいいたいのか?
火を入れて触感が変わったハムもハムなのに
191 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 08:51
>>179 火を通したハム。なるほどでつ。
ハワイアンステーキって確かパイナップルとハムステーキだったけど
ハワイアン鳥ハムも美味しいかも。想像だけでウマウマー(゚д゚)。
生ハムとか塩っぱい系のハムもメロンとかに合うみたいに
「塩気が強い鳥はむ」もフルーツ系で、さらなる味が追求できるかもと
新たな夢が膨らんできました。 サンキューでつ。
192 :
bloom:02/11/14 08:56
193 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 11:19
でかく作りたかったのですがうまくまとまりません。ラップで巻いているのですが
塩抜きもしたし。でかいとまとまらないのかなぁ・・。つなぎ目が
切ったときにはがれるんです。ゴムでとめているけど。
あと保存て何日くらいですか?冷凍もできるの?
194 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 13:31
鳥ハムは
(・∀・) ウマー!
なのに鳥皮は
(#゚Д゚)、 ペッ キモマズッ
やはり捨てるか?
なんか美味しい食べ方ないかなぁ
196 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 13:40
鶏皮料理となるとスレ違いになるなあ。
>なのに鳥皮は
>(#゚Д゚)、 ペッ キモマズッ
貧乏スレの住人が見たら怒るぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
・・・捨てるなら下さい(ウワァァァァン!涙ッシュ)
198 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 14:17
゚Д゚) えー
だって脂くさいんだもん
鳥カワのスレはどこにあるの?
携帯からみてるから上から30しか見れないんだよう
嫌いなのに捨てられないから困るのだなぁ
199 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 14:19
私もとり皮苦手
ぐにゅぐにゅしてて噛み心地が(;゚Д゚)
でもカリカリに焼いてなんとか食ってます
>サラダのトッピング、焼き飯の具などに
200 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 14:39
鳥の皮のスレって、ないんだな。
貧乏のどん底スレとかではよく話題になったと思ったけど。
脂の匂いがイヤな人は、ゆでて(茹で汁はスープになる)
細く切って、ねぎとかと酢ミソ和えにしてみるとか。
201 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 14:47
( ̄□ ̄;)!! おおっサンキューですっ
そうかぁダメ元で試してみるよ
努力はしたんだけどさっ カレーにしたり餃子にしたり
でもグニグニして臭いんだもん
カリカリなら食べられそうだし味付け工夫してがんばるよ
外出付き合って頂き感謝だよ
202 :
muuuuuuu:02/11/14 15:01
(゚∀゚)ノ〃 俺は鳥皮は
良く洗ってから水気をきり
トリカワ150gに対して砂糖大さじ1 豆板醤大さじ1 ニンニク大さじ1 味噌小量 胡麻油大さじ1 胡麻小量
に1日漬け込んでフライバンでじっくり焼きあげて食べます
かなり(・∀・)ウマーですっ
203 :
muuuuuuu:02/11/14 15:40
(´ー`) 最近は鳥ハムの味も自分で納得いくレベルになってきたよ
薬局に売ってる伸縮ネット(手の甲、手首用、蛍光剤無使用が太さがいい)を使って漬け込む段階から肉の内側どうしを合わせて成形してしまうと驚くほど綺麗にニ枚の肉がくっつきます
過去レスを参考にしましたが仕上がりが最高です
塩は岩塩でも海の塩でもミネラルが多いモノが綺麗なピンクに仕上がるようですね
スパイスはブラックペパーとオレガノ、月桂樹、山椒をまぶして5日後塩抜き 桜チップで60度の薫煙を40分
そして茹であげます
美味いです
204 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/14 17:16
>203
40分てことは冷燻ですか?
205 :
muuuuuuu:02/11/14 17:51
(´ー`)y-~~ いいえ
温薫と熱薫の間かなぁ? よく定義はわからないけど冷薫ではないよ
初鶏はむ出来ました。
うまー&しょっぱい・・・。
塩抜きが足りなかったのかな。うすい塩水に1時間半つけて、オーブンで
低温で焼きました。色は白っぽいけど、食感はまさしくハムでした。
鶏はむにはまりそうな予感です。とりあえず、過去スレ読んで研究から
始めます。ぷちひっきーのおいらにも希望が見えてきました?
よく見たら普通のハムには及びませんが結構ピンク色でした。
塩抜きはみなさん苦労されているようでつね。
しかし、とりはむ、ほんと、うまい。ひきってる場合じゃねーや。
209 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 09:15
>>205 温「薫」と熱「薫」・・・「薫」と言う文字を見ると違う人を想像してしまう今日この頃。
「燻」ではなかったでしょうか??
210 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 10:06
キシュツかもしれませんが・・・
出来上がった鳥ハムをスライスする。
↓
白菜を5cm幅に切る。
↓
大鉢に白菜を立てて入れる。
↓
間に鳥ハムを挟む
↓
塩小さじ半分 酒大さじ2を振り掛ける
↓
蒸し器で1時間 (゚д゚)ウマー
211 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 10:33
212 :
muuuuuuu:02/11/15 10:41
( ̄□ ̄;)!! ごめんなさい 「燻」かもしれない 間違いましたぁ
213 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 12:03
相変わらずラップ整形でショッパー!な仕上がりになるんですが、
母がそれを構わず薄切りにしてレタスの上にのせ、
マヨ少々と和風ドレをかけると、不思議なことに過剰な塩味を全く感じなくなりました。
もともと塩辛いはむに味付けするなんて・・・と思ったんですが。
単体で食べると、ホントうわっしょっぺ!ってものだったのに。
ちなみに塩漬け→塩抜き(4)→ラップ→スープ内放置(3)です。
214 :
muuuuuuu:02/11/15 13:02
>>213 ラップで熱湯投入したら1時間位でラップはがして元の湯(冷めかけたままだよ)に戻して5〜6時間放置しないと駄目だよ
215 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 13:05
初はむつくりますた。
初めてにしては上手くできました。
塩抜きしてゆでる前に、丸めやすいように「観音開き」にしてみたんですが、
(肉の中心から外に向かって包丁を入れること)
これは塩をするときにしたらどうかな、と思いました。
また挑戦してみます。
216 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 13:08
>213
ラップ整形はショッペー!になりやすいよ。
やっぱりたこ糸で被るぐらいのお湯で作った方がウマーだと。
217 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 16:21
今まで面倒くさいと思って敬遠していたが、はじめて作った。
実際のところそんなに手間はかからないし、ウマーだった。
鳥はむとアボカド角切りにしてマヨネーズであえたり、
鳥はむにのり巻いてわさびつけたりして食べた。
スープは雑炊にして堪能しました。幸せ。
219 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/15 23:20
ラップって、どうも苦手…
何か身体に悪そうで。
>>219 ビニール袋で塩漬け数日…は気にならないの?
221 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 01:05
今日仕込んで見ます田
お塩は天塩つかってみますた。
漬け終わってきずいた・・・砂糖忘れた・・・
そのまま焼いてステーキにでもしようかしら欝
222 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 01:18
漏れも今日初めてしこんだ
胡椒とクレイジーソルトがたぷーりかかった鳥肉を見てるとそのままフライパンにぶちこみたいという衝動にかられる
223 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 01:42
ラップはやっぱ気になるので、あく取りとかに使える布っぽいキッチンタオル使って、
のり巻き巻きしてたこ糸で軽くしばってみますた。
グッドな仕上がりですたよ。
224 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 03:19
初めて作りました。
(゚д゚)ウマー
煮豚用のネットで成型しますた。
225 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 03:28
226 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 03:36
え?砂糖で水が抜けない?
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
228 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 09:07
2度目の挑戦にしてやっときれいなピンク色にできた。
けどやっぱり食感は蒸し鶏っぽいんだよな…
うーん、精進しよう!
229 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 10:02
『鳥はむの館』で画像をうp(ハムスターが写っているやつ)
させていただいた者です。
前回は塩味がちょっと足りないかと思ったので、
今回は塩漬け期間を3日の
塩抜き時間を30分に(前回は2日の1時間)したところ
塩加減も食感も市販の豚ハムらしくなりました。
でもちょっと皮の脂身が残ってしまった感があります。
慌ててゆでたんで洗いが不十分だったかもです。
次はもっとうまく作るぞ〜!
ちなみにハムスターは鳥はむを食べたがりますが、
塩分が多いのであげません。
頬袋に入れても後でボッシュート・・・。
231 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 10:17
232 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 10:18
初チャレンジしますた。
ちょっと塩っ辛い物が出来上がってしまったけれど晩酌のつまみとして
大好評でしたYO。
もうちょっと塩抜き上手くできるように成ったらサラダ等に大活躍しそうです。
家人もこれならもっと作って欲しいとの事。
今度は、バジル使ってチャレンジしてみます。
234 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 15:04
ラジオにトリハムのこと投稿して読まれていたけど、聞いた人いる?
235 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 15:35
トーストにマーガリン、マヨネーズ、マスタードを塗って鳥はむのせてみたら
鳥はむの味があまりしなかった。
何に使うかによって塩抜き時間調整する必要があるのかな。
237 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 17:46
皆で考え抜かれて出来た「鳥ハム」を、ひとりで考えたように「伊藤家の食卓」
あたりに投稿したら、きっと袋叩きにあうんだろうね。
238 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:40
239 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 19:52
3回目の鳥はむができました。けっこういい感じ。
天然塩と粉黒糖,山椒と七味,しょうゆで3日間つけこんでから,
塩抜き45分後,生姜とねぎを入れた熱湯で茹でました。
ゴールデンスープも素晴らしい!
今晩の雑炊に使いました。ウマー!
240 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 21:06
>>238 言えてます(笑)。私がしたい!のではなくて、誰か「一人占め」しだす輩が
現れないかとチト心配。
・・・まあこのスレが何よりの証拠ですけど以前「チーズの簡単な作り方」という
のがあって(牛乳にレモンとか入れて絞る)自分も知ってたし何処かに書いてた
ネタなのに賞金もらっていたので結構むかついた。
241 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 21:33
>>237 簡単なアイデアじゃないから伊東家では扱わない。
242 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/16 21:38
>>240 > 誰か「一人占め」しだす輩が現れないかとチト心配。
>>240さんが考えたレシピだったら、その意見には納得するが、で、なけれ
誰が大いに独り占めしてくれてもいい。思いっきり独り占めすればいい。
>>240 > 牛乳にレモンとか入れて絞る自分も知ってたし何処かに書いてたネタなのに
あれはスタジオでも「作ったことあるよ!」って感じで言っていたね。
伊東家の食卓にあうアイデアを応募した人に賞金を出したってことでいいんじゃない?
考えた人に賞金を出す番組だったかな?
>>242 まあ納得させようと思って書き込みしたわけでもないんだけどね(笑)
「私が考えました〜」ってノリだとチョット待てよオイオイってなるかな〜という
雑談です。
伊藤家の食卓は「考えた人」とは書いてなかったよ(笑)
HPチェックしたら「裏ワザを【ご存知の方】」だった。
微妙に「大いに独り占めすればいい」という書き込み迫力あるよ(笑)
普通に笑いながら話している感じなので「説得力」「整合性」「論理」って
話でもないのでスルーしてね。ってことでsage
鳥ハム二回目に取り掛かるところです。
今の時間から煮ると朝食にいけるかなと思いまして(゚ー゚*)
ところで、一回目の鳥ハム最初しょっぱかったんだけど、食べていくうちにまろやかな感じに。
ちょっとびっくり。
これって常識なの?
245 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 01:41
つまらん権利意識は捨てましょう。
246 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 03:28
>>240 ビネガーと牛乳でカッテージチーズなんて常識なのに
あんなんで賞金もらいちゃうんだ・・
つーか赤身+マヨでトロってのも
伊藤家よりも一年くらいまえに別の番組で見てたよ
特許とか意匠登録ないからなんかやったもんがちみたいでやだね
247 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 04:14
そだねぇ。「わりと知られてないような事」だったらTVで賞金付で
紹介されても「あぁ、便利だなぁ」なんだけど、時々「わりと知ら
れている事」で雑誌その他のメディアで紹介されまくりのネタが出
ると???で頭いっぱいになるよ。
牛乳にレモン汁なんて料理本・雑誌等ではげしくガイシュツ。
たまたまネタがなかったのかもしれないが、もちょっとネタを厳選
して欲しい。
「ゆで卵をゆでる時にころがすと黄身が偏らない」と変らないレベル
のもん出されても・・・。
スレ違いなのでsage。
249 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 05:23
テレビなんてその程度のモン。なんか過剰な期待してない?
>牛乳にレモン汁なんて料理本・雑誌等ではげしくガイシュツ。
「はげしくガイシュツ」っぽいネタを裏技に感じちゃう人がいるってのが不思議。
料理関係に限らず、あの番組そういうの多いよね。そろそろ寿命かな?
TVに過剰な期待はしてないけど
どうぜ暇を潰すなら、もちょっと感心させてホスィ
つーか、すでに見なくていい番組だろ。
252 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 06:37
うぜぇから、テレビ板にでも行ってくれ。
253 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/17 15:56
過去ログ色々見て本日仕込みを終えました。
塩はイタリアの岩塩、鳥は地鶏など失敗しても美味いように材料を吟味してたら
結構高くついてしまいました。コツを覚えたら安い材料で作りたいと思います。
本日は薬局でサポーターを買って形を整えましたが、ラップで整えた場合
どうやって塩抜きするのでしょうか?
塩抜いている間に、湯がいている間に形は崩れないのでしょうか??
254 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 16:07
>>253 成形するのは、塩抜きの「あと」なんだってばー。
ホントに過去ログ読んだの?
255 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 16:24
うちも今日の朝仕込みを終えました。
ハチミツが無くて三温糖でしたが、をりゃーっと擦り込んで
塩も擦り込んで、胡椒とついでにバジル・ローズマリー・タイムをまぶして
実父ロックに突っ込みますた。
完璧な空気抜きができなかったけど、水張った鍋に突っ込んでストローでちゅーっと
やったんで大丈夫…っすよね?
二日後にサラダと中華スープで食す予定なんですが、他のおかずってどんなのがあいますかね?
>>254 読んだよ!何度も(苦笑)コピペまでしてコレだわ・・・(泣)
ダンナの口添えに耳を貸した私がヴァカでした。
でも塩抜きのとき、サポーターとって再度整形しまふ。
とにかくアンガト
257 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 19:01
258 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 19:56
蜂蜜のことなんですが、今の季節、固まっていることが多いですよね。
わたしはそれをじょりじょりと鶏肉になすり込みましたが、みなさん
はどうしていますか?
レンジなどで温めて液体の状態にしてからすり込んだ方がいいのかしら・・・
>>257 フォローさんくすデス。でもまあこんなどんくさい失敗を早々からしたら
「読んだの!?」って言われても仕方ないですね(苦笑)。
結構落ち込みましたけど、とりあえず文字だけではわからないし・・・。
ダンナに落ち込むんだったら2ちゃんねるやるなよ。って言われてダメ押しです。
結局、サポーター全部はずしてやり直しました。
なにせ、3枚も仕込んだので今めげるわけにはいけません。
過去ログ読んでなかったらサポーターってアイデア浮かんでないんですけどね(笑)。
260 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 21:15
>>253 本日は薬局でサポーターを買って形を整えましたが、ラップで整えた場合
どうやって塩抜きするのでしょうか?
過去ログ読んだとは思えないけど・・
>>259 過去ログ読んでなかったらサポーターってアイデア浮かんでないんですけどね(笑)。
嫌味言ってるヒマあったらもう2,3枚鳥はむ仕込んだ方がいいでつ
261 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 21:43
過去ログ読んでも、本当に情報が多すぎて
確かに自分も成形の具体的な方法は完全に把握しにくいです。
だから
>>253さん凹まないでください!
>>261サン
ありがとう。過去ログ本当に膨大ですよね。一応失敗しない用のをコピペ
したんだけど実際作る段階では記憶をたどってやってしまって・・。
でも、サポーターもとったし一応最期までがんばってみます。
「本当に過去ログ読んだ?しっかり読んでがんばって!」とかだったら
わかるけど言葉尻を議論するのは本位ではないんですよ。お若い方も書き込み
されているでしょうからダンナの言うようにコレも2ちゃんねるの味?(笑)
>>260サン
もうそれぐらいで勘弁してくださいよ。私がバカでした。
過去ログは本当に読んだけど本日初めてのパン焼きにもチャレンジしてたので。
イヤミって・・・。(笑)つけてるのに堪忍してください。
本当に気分害されたら申し訳ないですが本当に読んだんですから。
申し訳ないですがスレの主旨とずれていきそうなのでこれぐらいで突っ込み
控えていただけたら幸いです。
なお、もう何枚つけるかは私の判断ですので心配ご無用ですよ。
本当にご親切ありがとう。
263 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:14
塩漬けした後って肉が堅くなって成形しづらくない?
ちぎれたりしたらいやだなぁと思っていつも成形してません。
何枚かを適当な状態で一緒にジプロックに入れてはずすのにも苦労したし。
264 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:16
ここは失敗者をイジメるスレですか?
265 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:40
>>264 この板の住人は料理に対する拘りとプライドが高いから
時々怖いよねw
266 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:02
>>248 > 「わりと知られてないような事」だったらTVで賞金付で
> 紹介されても「あぁ、便利だなぁ」なんだけど、時々「わりと知ら
> れている事」で雑誌その他のメディアで紹介されまくりのネタが出
> ると???で頭いっぱいになるよ。
紹介者よりも私の方が知っているのに・・・。 なんて、ウザい考えは捨てたほうがいいよ。
「知らない人もいるんだな。その人達が知ってくれてよかったね。」と思うようにしたほうがいい。
全人類が知っていることなんてあるわけがない。
自分が知っていることも、結局は誰かに聞いた情報であって、逆に未だに知らない人も
いる。未だに知らない人に番組を利用して情報を伝達しただけのことです。
「なんで今更紹介されているの?」と思いを、「私も積極的に紹介してあげたい。」と変えて
ください。しかし、変えたところで自分の知っている情報のなかから番組で採用されるような
情報ってすごく少ないと思うよ。
>>250が感心させるようなネタを番組に投稿してください。
268 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:05
>>258 刷り込みやすくてちょうどよい。と思ってまふ
269 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:05
>>259 > 過去ログ読んでなかったらサポーターってアイデア浮かんでないんですけどね(笑)。
サポーターを使っている人なんていないと思います。過去に・・・
270 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:07
>>263 > 塩漬けした後って肉が堅くなって成形しづらくない?
慣れですね。たぶん
271 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:08
>>266 たしかに、自分が知っていることの中で採用されそうな情報ってあるのかを考えるとないかも。
言われれば出てくるけどね。
272 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:38
>>262 > 「本当に過去ログ読んだ?しっかり読んでがんばって!」とかだったら
>>254はそういう意図で書かれていると読めないのかい?
> イヤミって・・・。(笑)つけてるのに堪忍してください。
(笑)をつければいいってもんじゃないだろうに。
言ってる内容は十分イヤミに聞こえたけどね。
> 本当に気分害されたら申し訳ないですが本当に読んだんですから。
あなたが「読んだかどうか」が問題なのではないでしょ?
読んでいるとは到底思えない「質問」をしちゃうから突っ込まれたのであって、
なのにホントに読んだという主張は、ただのおばかさんに見えるからやめておきなよ。
273 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 00:46
274 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 02:15
まーまー、鳥ハムのはなししよーよー
バジルたっぷりで漬けてたのを忘れて中華サラダにしちゃった。。イクナイ!!
275 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 09:02
もう傍から見ていて関係ない非難やめようよ。
>>272もそれぐらいにしたら?おバカとかは、言い過ぎじゃない!?
>>274 バジルで漬けたらバジルの味がついてしまわない?イタリアンではなく何故中華?
276 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 09:46
>>275 >
>>272もそれぐらいにしたら?おバカとかは、言い過ぎじゃない!?
関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない
非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめ
ようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。関係ない非難やめようよ。
こう言っちゃ何だが
たかが鳥はむの作り方で、ここまで熱くなれるお前ら凄(=゚ω゚)ノぃょぅ
278 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:15
↑ 禿同
279 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:35
280 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:38
スレが汚くなってきた
281 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:56
旦那がお昼に帰ってくる前にオナニーでもするか。
282 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:57
鳥はむマ○コに突っ込んだの食わしてやれよ。
283 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 12:13
マム○漬けもいいわね。
284 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 12:15
バナナの葉を入手したのでラップがわりに使ってみたら美味くできたよ。
285 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 12:17
旦那のアナルにバナナを挿入
↓
チョコバナナ完成
↓
(・д・)ウマー
286 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 12:26
287 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 14:31
鳥はむがウマウマってウソじゃん。ローストビーフのほうが軽くウマイヨ。
伊藤家の食卓にでるような代物じゃない罠。
288 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 14:35
>>287 その伊藤家の食卓のレシピ教えて(・∀・)!
289 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 15:06
下ごしらえ15分調理5分、しかし盛りつけまで2日を要するという伊藤家特製ローストビーフ
290 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 15:07
291 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 15:12
>>289 それはただの伊藤由佳って人が出しているレシピだろ。
292 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 15:15
茹で鳥完成…
(つД`)
294 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 20:10
ヨシヨシ (ノД`)ノ~ <293(つД`)
>>287 正直いうと漏れも初鳥はむを食った時は
「これがそんなに美味いか?」と思ったよ。
3−4回試行錯誤して自分なりに納得するものが作れるようにはなった。
期待しすぎはイカンということだな。
といいつつ毎週鳥はむ仕込んでます。ハイ
296 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 22:01
>>295 確かに漏れも時々仕込んでるけど本当のハムも買ってしまうよ。
ただムキになったり熱くなりすぎる程でもないなと正直思う。
仕込み方も結構適当でも仕上がりは大して変わんないんだな。
超ウマウマとか突っ込みあってケンカ沙汰になる程うまいかな?ってこと。
食い物の事はとかくケンカになりやすいのか!?
微妙にオリジナル性を込められるのが、熱くなる所以では?
それぞれに、「My鳥はむが一番!」と思えるあたり。
でもさ、それぞれみんなおいしいんだから、なかよく語り合いたいよね。
味なんて、嗜好に個人差はつきものなんだし。
298 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:32
>>297 なかよく語り合いたいってのに賛成。
「My鳥はむが一番!」って思うのと「人を叩く」とは違うぞ。
鳥はむが元で争うなんて漏れは考えられないんだ。
味の好みも作り方も人それぞれで失敗とか決められんぞ。
何枚か仕込んだけど何が失敗だか最近わからんよ。
299 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:38
> 超ウマウマとか突っ込みあってケンカ沙汰になる程うまいかな?ってこと。
私が作った物はウマいです。
みんなで同じ物を食べているわけではないので、その点に関してそう熱くならないほうがいい。
300 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:39
>>296 > 食い物の事はとかくケンカになりやすいのか!?
ケンカ腰でカキコミしている自分に聞いたら?
301 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:39
どんなことにも、「必死になる」「ムキになる」「熱くなる」って、良いと思うよ。
最近はなんかそういうのを恥ずかしがって嫌っている人多いけどさ。
302 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:42
>>298 うん。
自分で失敗だと思っても、周囲の評判は妙によかったり、
逆に自分がすきでも家族には不評だったり。
「これは、だめだ」と思っても、かけるソースや調理法で
すっごく美味しくなったりするよね。
そこがまた、楽しいし、かわいくもあるんだけど。
303 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:52
結論。
鳥はむ作る人は、結構まじめで子供っぽい。
でも、性格は好い人だ。(少なくとも、私は好きだ。)
304 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:55
過去ログが膨大すぎて読みきれない。見落とした。それは激しくガイシュツです・・・・・。
こんなことが多すぎる気がするのは、パート9にまでなった鳥はむスレならではなのか。
いっそのこと、鳥はむ関係のスレッドを2つに分けて、
1)初心者向け質問中心のスレ
2)レシピやアレンジなどの経験者向け本スレ
としたらどうか?
305 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:01
鳥はむは多少作り方が違ったところで「食えない」物にはならないと思うぞ。
なんで皆そんなに失敗を恐れるんだ?
初心者はあれこれ質問ばかりしてないで、一回作ってみろと言いたくなる。
306 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:17
まぁでも最初は誰でも不安で質問したくなるさ・・・
特にお料理自体に慣れてない人はね
>>304 サンセイ!!
307 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:44
スレを2つに分けるとしたら・・・・
初心者スレは、基本のテンプレをうまく作る必要がある。ここで「これだけは抑えておきたいポイント」
をきちんと話し合って、初心者向けテンプレを作りましょう。
初心者向けは質問歓迎として、テンプレに載っていない質問には皆して、がんがって応える方向で。
本スレはその代わりと言ったらなんだけど、基本の質問は禁止、っつーか放置の方向で。
「初心者スレへ逝け」が許される応用編。
新しい技とか、鳥はむ関係の雑談もこっちで。
・・・・・・・・・・・・・こんな感じでどうでしょうか?
308 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:45
つーか、単純にFAQがあればすむこと何じゃないか?
初心者テンプレを作るならスレの最初の方に張って、それ見ろですむじゃん。
鳥はむ初挑戦
3枚仕込んだので1枚ずつ茹でることにした
1枚目
2日寝かせて塩抜き30分
味が全然ない
塩が足りなかったらしい
2枚目
前のが味薄かったので
さらに1日寝かせて塩抜きせずゆでる
塩加減は良い感じだが
塩抜きせずにちょうど良い味になるあたり
やはり塩が全く足りてないということだろう
いまだはむっぽい感触は楽しめず
3枚目はまだ冷蔵庫の中だが
あの塩加減では3枚目もはむにはならんだろうな…
310 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:49
>>308 どうもそれじゃ、すまないっぽいことが、多すぎる気がするんですよね。
初めて作る人は突っ走り、かつ教えてちゃんな傾向があって。
正直、何度も繰り返しループする「過去ログ嫁や、ゴルァ」な質問には、
305さんのように「とりあえず作ればいいのにな」とも思ったりするし、
過去ログが膨大なのはまぁ事実だし。と。
>>310 十分すむと思うが?
ガイシュツな質問か作成報告くらいしかないスレをわざわざ二つに分ける理由がない。
312 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 01:07
>>311 ガイシュツな質問−これって何がガイシュツだかわからない。
聞くと冷たくあしらわれるし失敗?と思って書き込んだら、それはそれで冷たい反応。
無粋な質問や体験談にも親切で優しいスレと中級用スレとあったほうがいい。
>>312 >ガイシュツな質問−これって何がガイシュツだかわからない。
そういうこと言うから
過 去 ロ グ 読 ん だ ?
ってばっさり切られちゃうんだと思いまつ。
そして親切に答える人が現れると、
次から次へとガイシュツかつ
少しは自分で試してみたらど〜よ?みたいな質問がズラリ
これの無限ループですからねぇ。
過去ログ全部読んだけど、それでもやってみなければ
分からないことって沢山ありました。
例えば、再沸騰ですぐ火を止めて本当に大丈夫かということ。
これは湯に鶏肉を入れるまで不安だった。入れたら今度は茹ですぎ
が不安になったけど。
塩の量。これも味を見るまでは、多かったとか足りなかったとか不安。
鶏肉の成形なんかは、いまだにどうやれば上手くイクのか試行錯誤中。
でも、不安や試行錯誤があるから、完成したときの味も一層深い。
やっぱ、初心者は取り合えず1枚失敗するつもりで作って見るのが
いいと思うよ。
そうすれば何をどう聞けばいいのか分かるしさ。
と、いうことで、巻いて成形するとき、端っこはどう処理すると
うまく行くでしょうか? 皮付きでやってるんですけど、糸で
巻いてると、中からムニュっと飛び出てきてしまいます。
315 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 04:03
>>309 今からでも遅くはない。
塩を足して一日置いてから茹でてみ
316 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 04:26
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
318 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 07:23
>>314 > 過去ログ全部読んだけど、それでもやってみなければ
> 分からないことって沢山ありました。
過去ログだけに頼っているからだよ。料理の基本は必要だ。
319 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 08:16
たぶんね、「失敗なし編」を読んでそれ通り作ってみようとして、
一応スレも目通してみたら、「ラップ整形?」「茹で鳥??」「燻製???」
てな感じで「失敗なし編」には書いてないようなことが色々話題になってて
不安に思ってガイシュツの質問してしまうんだと思う。
「とりあえず失敗なし編通り作ってみれ」とどっかに書くか、
「失敗なし編」の次の「ラップ整形編」とか「味付けバリエーション編」みたいなのを
作ってテンプレにするのはどうかな?
320 :
◆nRTcGpB7cI :02/11/19 08:30
>>319 そうそう。初鶏はむとか行ってるのに、バジルだ、クレイジーソルトだぁなんだ言ってるヤツが多すぎ
初心者がいちばんやっちゃいけないパターンだと思う。
鶏はむの館も止まっているようなので、情報を整理出来るサイト+掲示板「鶏はむちゃんねる」でも作るよ。
321 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 08:54
鳥はむ作れるぐらいしか自慢なさそうな、つまらんヤシの集まりだな。
己の存在証明かけて作ってるんだな。糞ども。
322 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 09:12
ひさびさに来たら随分雰囲気変わったな。もうスレの意味もなくなってきたんじゃ
ないのか?
初心者の失敗あざわらうスレにしか見えんよ。先輩の後輩いじめみたいで粘着的すぎる。
323 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 09:21
ていうか鳥はむの館の管理人、サイト放置するくらいなら
このスレの有志に管理権限引き渡すとかすればいいのに。
まだ鳥はむ3回しか作ってないけど
ログ読んで細かくわかんなかった事は、
勝手に想像してやってみたけど、どうにかなったよ。
完全なマニュアル?みたいなものがなくてもできると思うんだけどな…
325 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 09:34
>>323 もう鳥はむの館だけでいいと思うよ。そこに重点だけ書いて後は画像うpした
人への質問でいいだろ。
鳥はむをネタにしてる書き込み必要なアドバイスもないウンチクでマジつまらん。
>>319 禿同。
326 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 10:39
>>321 > 鳥はむ作れるぐらいしか自慢なさそうな、つまらんヤシの集まりだな。
そうなんだ。そんな人いるんだ。
自分のまわりやこのスレでは見たことない。
だぶんあなたが第一人者。
327 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 10:39
>>322 > 初心者の失敗あざわらうスレにしか見えんよ。
誰も笑ってませんよ。
328 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 10:40
>>324 > 完全なマニュアル?みたいなものがなくてもできると思うんだけどな…
完全なマニュアルっていうか、完璧なレシピがあっても初心者は守らないけどね。
完全なマニュアル
完璧なレシピ
そんなもんあるわけないだろ
数学でさえ不完全とゲーデル先生はおっしゃる
330 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 10:52
おお、もう9ですか。
最近の私の作り方です。かなりシンプル。これで割と安定して作ってます。
味付けはクレイジーソルト(すりこんで表面がじゃりじゃりするくらい)
とたっぷりの粗引きコショウのみ。
3〜5日漬け込んで、表面を水で洗う。(塩抜きはナシ)
2枚ひと組でラップ成形のあと、沸騰したお湯にどぼん。
表面が白くなってからもう少ーしがまんして、火を止め蓋して放置。
お湯がぬるくなったら、湯から出しラップをはずして、
そのまま(ラップもしない。あれば網に乗せて。)冷蔵庫に冷えるまで
放置。
このまま食べるか、もう少し冷蔵庫で乾燥させて翌日燻製にすることも、、。
ラップをしないとどんどん乾燥しますので、適宜にラップを巻いてやる
いずれにしろスライサーでぺらぺらに切れる程、しっかりしたものが
出来上がってます。且つピンク色、しっとりです。
ポイント
「ハム化について」
塩をしっかりめに。
漬け込みは3日以上。
(砂糖(糖分)が無くても問題無し。)
「ピンク色にするには」
(上記の「塩しっかり漬け込み3日以上」を踏まえたうえで)
湯で時間はあんまり関係ない。
#とは言え、ぐらぐらと煮込んだりしたらダメだと思う。
表面を熱で固め、70度位を一時間くらいを目標にアバウトにやってるけど
今の所失敗無し
岩塩を使うと発色がいいような気がする。
冷蔵庫で冷やすと、湯で上がり直後より発色するみたい。
しょっちゅう仕込むので味付け、塩抜きなし、と自分なりに簡素化して
現在この形に落ち着いてます。。
長文スマソ
331 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 11:29
放置3日以上ですか…。
なるほど。
332 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 11:34
>>314 二枚を一つに合わせて成形すると良い。
下に置いた一枚の上に、逆向きにもう一枚を乗せ、互い違いに
片方の細い方を芯に、もう一方の太い方で包むように成形する
一枚で巻いたサイズのハムなんだけど、沸騰したお湯に入れて
約45秒って長すぎかな?
みなさんは放置してる間、鍋のフタは取っていますか?
334 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 12:00
>>334,335
ありがとう、とりあえず今は半分フタした状態で
放置してます(w
337 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 12:32
こないだ1週間放置が茹で鳥になりました。
338 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 12:45
ゆでてから1週間放置???
食べたい衝動にかられないなんて奇跡だわ・・・
いつも待ちきれずに温かいうちに鍋からあげてしまうケド・・・
339 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 13:02
340 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 13:29
鳥はむスレッド(パート9)
341 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 13:53
ゴールデンスープでビーフシチューを作ったら
美味しくないかな・・・・?
342 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 13:55
皆さん、血、というか赤い斑点みたいなのは
どうしてますか?そのまま食べても全然平気ですか?
私はなんだか気になって取ってしまうんだけど
そうするとカナーリ量が減ってしまう(w
(取った部分は別に料理に使うけど・・・)
343 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 14:35
>342
全然兵器です。
>343
破壊力は?
345 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 14:53
>>342 赤い斑点にこそ、鳥はむの栄養と旨みのちうしんです。
DNAやナットーキナーゼが豊富なので、毎日食べるとよいです。
346 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 15:16
>>332 > 二枚を一つに合わせて成形すると良い。
良くない。中心に火が通らない。
347 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 15:17
348 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 15:17
349 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 15:35
赤い斑点って病気の鶏肉みたいで気持ち悪い。
取ったからには捨てるのが一番。
>345
>DNAやナットーキナーゼが
嘘こけ
351 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 16:41
スレタイが尻から頭に表示されてる…
(9トーパ)ドッレスむは鳥 て(*゚∋゚)クックルー!
その付近のスレに変なタグが仕込んであるから
>>351 先週くらいから?、マルチポストでその手の荒らしが出てるみたいだね。
353 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 17:58
>>346 だから通るって
皆さんざんやってるじゃん・・・
354 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:17
4回目でついに完全はむに成功しました
皮付きの大き目をつかって、はちみつでやってたんだけど
今回は皮なしで小さ目
塩の染み込みが早かったから成功したのかな?
あとたこ糸派はラップよりも塩の抜けがおおいのかなあ?
塩抜きは一時間だったけどぜんぜん塩っ辛くなかったよ
>346
通りますよ〜
2枚まとめてたこいとでぐるぐるまきして
沸騰お湯にどぼんで再沸騰したら火止めて半日寝かせてみたけど
切ってみたら二枚ぴったありくっついてるし
中はピンク色!
355 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:42
安物の肉だと通るらしい
356 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 20:04
昨日作ったのを食べてます。
偶然レーズンと一緒の皿に入れてたんだけど、すごく相性がいい。
今度は仕込みにレーズンを入れようかな?
357 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 21:38
>>354 > 沸騰お湯にどぼんで再沸騰したら火止めて半日寝かせてみたけど
2枚組するときはさ、ちゃんと「半日寝かせて」とか料理法を書けば問題ないんだけど、
「みんなやってるじゃん」とかいうと、失敗無しレシピで作れるのかと勘違いが起きるの
で注意ですね。
358 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:12
おもいっきり亀レスなんだけど.....。
このスレか前スレで、「安い胸肉だと臭いが気になる」って行ってた人いたでしょ?
そのときは、いつも100g29円の胸肉使ってたけど、一度もそんなことなかったので、
「んなこたーない」って思ってたんです。
でも、この間、同じ店で、胸肉5枚買って、仕込んだのを昨日茹でて、
今日たべたら、ちょっと臭いが気になった。
値段も、買った店も同じ。使った胡椒も塩も同じ。
なのに、今日はちょっとクセがあるかんじだったんです。
これって、たぶん、肉の保存状態とか、「たまたま不幸にしてそういう肉にあたった」
とかいうことだと思います。安いからではないと思います。
いままでは、そんなことなかったから。
でも、「んなことないよ」って疑ってたのは、あやまります。ごめんなさい。
あのカキコした人、見ててくれてるといいなあ。
あ、「保存状態」っていうのは、お店の店頭に並ぶまでのことです。
360 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:50
塩昆布で仕込んでみたい。
けど失敗するとやなので誰か勇者キボン。
361 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:34
362 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:45
>>360 塩昆布やったことあります。昆布の味にはなりません。
昆布のうまみ成分が出て味が深く?濃厚?になります。
>338
塩漬け1週間です。
>348
塩はありえないぐらい大量にすり込みました。
たぶん規定量の4〜5倍ぐらいは。
よって塩漬けが十分ならはむになるとは・・とオモタのですが。
沸騰後即消火ぐらいの感じです。鍋が悪いんかね。
364 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 01:05
>>354 > >346
> 通りますよ〜
> 2枚まとめてたこいとでぐるぐるまきして
> 沸騰お湯にどぼんで再沸騰したら火止めて半日寝かせてみたけど
> 切ってみたら二枚ぴったありくっついてるし
> 中はピンク色!
ちょっと前に書きかけたことあったんだけど・・・
二枚合わせ成形のブツ(500グラムくらい)に中心温度計刺して
湯に投入して湯と原はむ中心の温度変化追ってみました
塩抜き後成形したときは15℃、つまりその時の水温ですね
大きめの鍋に5,6gの湯をぼこぼこと湧かすと95℃くらい
肉投入すると10℃くらい一気に温度低下するも、中心温度変化無し
その後湯温80℃今日をキープするも中心はやっと21℃にしかならず
その後時間がかかってメンドーなので徐々に温度をあげました
つづく
湯温が80℃あたりだと、中心の温度は10分20分では上がらない
のでした。 90℃強に上げると徐々に中心の温度が上がりはじめる
中心が60℃近くまで上がってから湯温を徐々に下げてゆき
結局73℃くらいの所で両者上下逆転しました・・・ここまで30分強
そこで湯から上げましたが中心温度は上がり続け70℃台後半まで
逝ってしまいパサパサの仕上がりになってしまいました
つづく
366 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 01:29
初挑戦。
三温糖+表面がじゃりじゃりする程度に塩。
バジルとローズマリーとタイムをまぶして実父ロックに突っ込み二日放置。
一時間弱塩抜きして、でかい鍋に三枚まとめて投入。成形無し。
結果:破格に旨い茹で鳥。
生真面目にレシピを守らなかったためか、いわゆる「ハム」にはなりませんでしたが、
いい塩梅にむっちりジューシィな肉料理になりますた。
出来上がったブツは、ミネストローネ風スープ(マカロニ・玉ねぎ・トマト・しめじ入り)と、
サラダ(レタス・キュウリ・マカロニに手作りサルサソース)に。
皮とか脂とか一切取らなかったけど、そこもぷるぷるしててウマーかったでつ。
あと、胸よりも腿の方が美味しく感じたような気も。
次作るときはハーブ無しで3日漬けにしてみよう。
−−今日の教訓
とりあえず作ってみてから考えるのも良し
【よいこは色々試してみようね!】
∧ ∧ ∧ ∧
(*´∀`)フオォォォ♪ (・∀・*)割り込みごめんだからな!
で一番の感想は、肉って結構比熱が大きいし熱伝導も悪い
そして温度変化を追った感じでは
それまでアバウトに投入→再加熱→放置で「成功」をくり返して
いたけれども、そしてそれは「火が通った」状態を確保出来ていた
ということだけれども、加熱殺菌に必要な温度が得られていたか
というと非常にギモン
鳥はむの場合、保存食として作る人はあまりいないだろうから
食肉加工の中心温度65℃20分以上保持をクリアする必要まで
ないかも知れないが、一度も65℃を超えないのはキケンだと思う
各人使っている鍋が違えば保温力が違い、湯量も違うワケだけれども
特に水温が下がって塩抜き形成後の肉が冷たい時期を迎えるので
肉投入→再沸騰→放置という便法には慎重に臨む必要があるかな
つづく
2行目から(略
とは言え、目標温度より高い湯温にさらすと、中は冷たくても
外側が温度オーバーして、火を消した後も余熱で中心にも
熱が入りすぎるという茹で鳥化の虞もあってムズカシイ
だから茹での失敗ナシ法としては
沸騰湯に投入→放置して湯温70℃以下になるのを待つ→
火が通りすぎる心配のない湯温70℃を十分・・・これも諸条件
あるだろうけども、まあ1時間くらい保持
ってところではないでしょうか? 簡単ラクチンとは両立しないケド
まだつづけ?
楽する方法として考えられるのは
炊飯器の保温温度を調べて(実測)合えばラッキー
熱を伝える媒体を空気にする(オーブンですね、
温度管理がシビアでなくなる
自分の鍋とコンロで簡便法でうまくいく手順を見つける
ってところですかねぇ
自分は炊飯器と、あと電気保温プレートでの保温温度を
とりあえず調べようと思ってます
長々とスイマセンでした。オワリ
364さん、大変勉強になりました。
室温が10度を切っているので、単純に放置は心配だったのです。
新聞紙3枚ぐらいに鍋ごと包むと2時間後ぐらいでも湯温が60度
超えてましたので、寒い時期は新聞紙包みで作ろうと思います。
こういう具体的なデータ出ると、本当に参考になるし、工夫する
べき方向性も見えてくるので助かります。
364さん、エライ
>>364 申し訳ないのだが、湯や肉の温度を測る時どんなふうにやったのか
具体的に書いてもらえないだろうか?
測定の際に何度も蓋を開けたらそれだけ温度が下がりやすいと思うし、
蓋をずっとと閉めたままと、温度計を突っ込んで少し隙間が出来た状態では
温度変化にかなり差が出ると思うのだが?
肉の温度測定は、成形後のカタマリ中心部に穴をあけて
そこにデジタル式の中心温度計を突っ込みました
湯温はフツーのアルコール式ガラス棒温度計
この2本をそれぞれ手でもってジット耐えました
鍋蓋は出来ないので湯気に蒸らされながらの苦行ナリケリ
ただ「放置ウン時間」の温度変化を追ったわけではないので
湯に浸かっていた肉温の変化にはとりあえず関係ないかな、と
各人使っている道具は違うし、気温も水温も肉の大きさや
成形の仕方も違うから、再沸騰放置をスッと受け容れるのは
どーでしょうか?と、自らの反省を含めて言いたかったワケです
371さんのように、自分の環境で簡便法をみつけられると吉
そうでなければメンドーでも手間かけて温度管理するか
便利な機械を見つけるかですよね
今の時期は火の側が苦にならないから、時間があれば
読書がてら鳥はむづくりもよいかなぁ
まあ、失敗しても食えないものができる訳じゃ無いし(腐敗した場合を除く)、
取りあえず作ってみようと云う話。
375 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 04:29
364さんごくろうさまでした。
湯気って結構熱かったでしょ・・・
わたし鳥ハム作り立てですけど、
364さんのデータなんぼかでも役立てますね
ストーブに当たりながらまったり鳥ハム (・∀・)イイ!!かも
376 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 06:23
肉の熱伝達率っていくつよ?
だいたい水と同じでいいやろ?
肉の質量と
ゆで水の質量・温度はわかるやろ?
んじゃつぎな
鍋の周りの空気の温度・鍋の厚みによる外気と鍋の熱伝導率
んでな
お湯がぼこぼこ沸騰してるときのお湯から肉への熱伝達率と
沸騰してないときの熱伝達率
その間のサブクール沸騰
蓋の密閉性で変化する水面の熱伝達
毎回データとってみれや
論文かけるぞ>364
げらげら
377 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 07:56
蓋とって放置してる人の方が多いのかな?
失敗なしレシピで蓋をしてとあったのでずっと蓋をしてました。
かなり温度は違ってくるのでしょうかね。
やっぱり、火が通る≠殺菌なのですか?
378 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:24
ハムにならないって人が多いね。
でも、市販の添加物バリバリのハムのような異常にプリプリしたピンク色の
ものを想像してたらそれは無理でつ。
379 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:25
火が通る=菌にも火が通る
と、思ってた。
380 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:40
>>357 > 2枚組するときはさ、ちゃんと「半日寝かせて」とか料理法を書けば問題ないんだけど、
半日寝かせればいいってもんじゃないよ
保持する温度が大切なんだから
>「みんなやってるじゃん」とかいうと、失敗無しレシピで作れるのかと勘違いが起きるの
> で注意ですね。
失敗無しレシピで2枚仕込むのは無理、と読めるんだが・・・
そんなことないです
357タンの書き方じゃ勘違いされそうだからマジレスしてみますた
381 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:50
>>363 塩は天然塩?
砂糖やはちみつを前もって刷り込んである?
>>308 そのために鶏はむの館有るのでは?
漏れはそこ見て印刷して冷蔵庫に貼って作ったよ。
失敗無し編はすごくいいと思う。
383 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:53
>>380 > 失敗無しレシピで2枚仕込むのは無理、と読めるんだが・・・
> そんなことないです
ありましたよ。過去に何人か・・・。
384 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:54
>>380 > そんなことないです
あなたが ない だけでは? 全員 ない のならいいが、そうはいかないだろう?
385 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:54
>>382 鶏はむの館は、更新がストップしているので意味なし。
>>384 だったら他人に意見を求めること自体無理があるとしかいえないが?
あなたの環境ではわかりません。それで全部すむ。
>>386は、スレを良く読んでから発言してね。とりあえず放置。
388 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:24
初挑戦。失敗なしレシピで2枚、昨夜から寝かせてます。
失敗なし編(再沸騰後放置)で2枚「仕込む」のは、ほぼ失敗ないが、
2枚「組」にする場合は、寒い時期は特に注意。
(保温に注意して学術的考察
>>5-7の「65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱」を守る)
って理解でいいでしょうか?
火が通ったか通ってないかくらい自分で確認しろよ。
それくらいできないやつの料理なんて怖くて食えないだろ
390 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:42
>>389 もちろん最終的には火が通ったかどうか確認しますよ〜。最初は自分で毒見するし。
ただ、余熱で火をとおす料理の場合は調理中に確認できませんよね。
>388は、
>>380さんの話が食い違ってるのは「仕込む」と「組み」のとこかな〜と思って。
392 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:52
(´・ω・`)
今のこのスレ魅力がないねぇ 安い肉で美味いものを作りだす素敵なスレだったのになぁ
おいらは美味しい鳥ハム作れるようになったからいいや
仲間にも好評で作る時は仲間の分も含めて20枚位仕込むよ
1年位週一回位作って食べてるけど『失敗無しレシピ』肉二枚重ねに少しアレンジしただけ 十分に美味いし体調崩したりもしない
失敗を繰り返して上手く作れる道を見つけることだよ
393 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:52
394 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:55
喧嘩しないで踊ろ。
395 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:17
>>392 そうだね。魅力どころか、もうスレの意味がないと思うよ。
スレたってカナーリ時間がたってるから作れる人と初心者の差がありすぎる。
最低でも板をわけたほうがよい。
396 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:33
>395
板までわけるの?(w
「成形のことなら俺にきけ!」
「今日の胸肉の底値を晒せ」
とかのスレがたったりするんだろうか、、、?
397 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:44
383タン、384タン、そんなことないですってのは可能ですって意味ですよ
おっしゃるとおり、過去に失敗してる方もいらっしゃると思います
だから温度管理が大切って書きました
>>388 仕込む=組むでつ、ハイ
(ちゃんと書けばよかった、ゴメソ)
温度さえちゃんとすればこれからの季節に2枚組みも大丈夫でつ
ちなみに板わけ私も賛成・・・
398 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:46
板分けって事は、看板にはぜひハムぐるみを着たギコを使用して欲しいといってみるテスト(w
スレわけ反対
いたわけ賛成
いつもあれてるんだもの
見たくないから別板大賛成
402 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:51
板分けってのは、まったくの初心者と作った事がある人とわけたほうが良いと
言う事。
作ったことある人は初心者とは別の質問とか出てくるし初心者は過去ログがあっても
膨大で読み落としがあったりして同じ質問してしまう事もある。
だから
経験者スレと初心者スレを分けてトラブルというか少しでも多くの人が鳥はむを
楽しく作れていけるようにしたら盛り上がりそうだし充実感もあると思う。
初心者中心にすりゃ済む。経験者は初心者をサポートするだけでいい。
>>402 > 板分けってのは、まったくの初心者と作った事がある人とわけたほうが良いと言う事。
> 経験者スレと初心者スレを分けて
馬鹿は黙ってろ。
405 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:55
ああなるほど。板分けというかスレ分けね。
ということは、質問専用スレ作ったらいいのかな。
ガイシュツOKてことで。
406 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:57
>>402 > 経験者スレと初心者スレ
板わけといいながら、スレ分けかよ。
経験者スレは、これまでと同じように罵倒しあって潰れ
初心者スレは、質問はあるが回答がなくなるので潰れる。
まぁどこの板でもおなじことをやってきたわけだが。
どっちかをレシピ板に移動したらいいんでない?
個人的には上級者向けを。
>378
それが友達が作ったのに市販のはむみたいなの出来た事あるんですよ!
スゲーうまかった。忘れられない。でも再現できない。
無駄だって。初心者集めて誰が答えるの?
上級者だって、全然まともな書き込みしてないでしょ。
このまま放置が一番だと思うが。
気に入らない、答えたくないなら無視すればいい。
いちいち嫌みを言うから荒れるんだろ
409 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:06
410 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:12
今、初めて、人に渡すための鳥はむを仕込んでいます。
糖尿&心臓病持ちでダイエット中の父なので、
胸肉を使ったものがいいかな、と思って。
成功するといいな。
個人的には、「鳥はむを使った料理」みたいなスレがあってもいいかなと思うけど
それじゃ何も解決できませんね。失礼。
411 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:14
自分には、レシピ板のが初級向けってイメージあるなぁ。
>>407 でも、もし分けるんなら、板は分けずにスレだけわければいいかも。
「鳥はむのくだらない質問はここに書き込め!」とか。
ただ…スレを分けなくても、今のテンプレをさらにブラッシュアップしていけば
雰囲気は良くなりそうなヨカン。
たまに荒らしが来るので無視すれば解決です。
413 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:18
415 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:22
普段はだれにも相手にされない漏れがここでは鳥はむ作れるって事で
いばれる「唯一の生き甲斐」なんだ。
ココでばかを見つけると、どれほど楽しいか!
>>413、どうかおちついてくなさい。
>402は、スレと板の区別をつけずに書き込みしてるから、
>404で馬鹿呼ばわりされたんだと思われ。
意見はまっとうなのだけど、そりゃ2chでは煽られるって…。
早く別板たててね ハート
418 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:41
>417
板を立てるのはひろゆきタンしか出来ません。
419 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 13:55
輸入年月日が1995.12.01のクレージーソルトが出てきますた・・
「ま、火通すしな・・」と勇気をだして何ヶ月かぶりに鳥はむをこしらえました。
とてつもなく美味しく出来ました。ちゃんと生きています。。。
>>417、
>>402 > それと、掲示板とスレッドの区別ができていない人がときどきいますが、
> 掲示板(板:いた)は1つの掲示板全体のことで、
> スレッド(スレ・ログ)は掲示板の中で区切られて上がったり下がったりする話題の単位です。
http://www.2ch.net/guide/faq.htm(2chのFAQ)より、今回関係あるとこだけ引用。
しかし引用部分だけじゃなくて、とにかくこれ↑一通り読んできてくださいな。
最低限のこと知らないで煽られたり逆上したりするのはスレが荒れる元ですから。
>>419 まぁ大丈夫なんじゃない? ちなみに、カビとかって火を通しても生きているんじゃない?
424 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:25
>>423 手垢のついた言葉しか使えない厚顔無恥。
放置するなら書き込むな!
鳥はむ腐った臭いより臭いま○このようでヘドでそう!
425 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:29
鳥はむスレは楽しいな。
普段はブスでもヒッキーでも、ここで存在価値見出せて。
一人では鳥はむなんて大した事ないモノ作っても面白くないもんな。
426 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:31
>>419 鳥はむもそれぐらい放置してから食べるとうまいよ。
427 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:33
板をわけろ!
難民板とヒッキー板に!!!!!!
428 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:35
429 :
書けませんよ。。。 :停止:02/11/20 14:40
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ビクーリしたじゃないか!
スレも停止されたことだし、しばらくsage進行といきますか。
sage進行できるならスレストとはいわんだろ(w
>>433 それはスレストwした人に言ってちょーだい
少し古い話題。
「鳥はむの館」が更新されないなら、そこの管理権限を貰いうける事を考えるより、
別サイト立ち上げたらいいんちゃう?…やる気がある人がいればだけど。
個人的には、もう少しFAQを充実できればいいなぁと思う。
トラブルシューティングというか。
Q ゆで鳥になってしまいましたが、何がいけなかったのでしょうか?
とか。
もちろんスレでやっても構わないけど。
>>434 とりあえず掲示板立てようかな?と思っているです。
437 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:33
438 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:34
ウジウジすんなよ、スカッと料理しろ。
440 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:35
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
441 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:36
_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / <
>>1スレ削除依頼だせ
:,.ヽ, 、 = = = ,/ | オカマなめると怖いわよ!!
゙ヾ:; ゝ... .ノ |
゙ヽ:;,_ ,.-'' \_______
_____.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .|
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
442 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:37
443 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:39
444 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:40
ウジウジすんなよ、スカッとウンチしろ。
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
そろそろここも終わりのムードですね。
446 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:52
初鳥はむ煮ました・・・・・・・と、書こうかと思いましたが、なんかスレ違いかな。
>>445とか見ていると2ちゃんねる知らないで飛び込んできた人が多いことがよくわかる。
けど、そろそろここも終わりのムードですね。鶏はむも飛び立ちの時が来ましたか。
>>446 いえ、そういうスレなんです。
(荒れてるほうがスレ違い。)
できたら、初鳥はむの結果、教えてください。
449 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:06
>>447 終わりだと思うなら、もう二度と来るなよ。
450 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:12
>>419 賞味期限が1995年なら作られたのは少なくても3年前。
・・・・今は2002年だよ。
賞味って意味わかってる?なんでも美味く感じられるんだから
オマエには鳥ハムでも犬ハムでも美味く感じられるよ(w
第一!クレージソルトのスレがあるのに、ここでするなよ!滓!
451 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:15
次はミ(●゚ θ ゚)彡<スズメはむ
>>447 洒落のわからん人ですな・・・ったく。
>>450 おまいこそ、輸入年月日と賞味期限の区別も付かないのか。
製造年月日を見て「あ、もう食べれない」とかいってそうだな。
煮るのかゆでるのかどちらでしょうか?
454 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:25
>>452 おまえって・・・・。
輸入発売業者の日本緑茶センターに輸入年月日・賞味期限・製造年月日の差を
聞いてみろよ。
知ったかぶり、ご苦労さん。
455 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:31
そろそろ夕食の準備にかかるか。
>446
さあ、どうでしょう?
>>454 本物のきてぃ?
なんで輸入発売元に聞く必要があるのか・・・。
法律って知ってる?小学校じゃ習わないかな?
458 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:38
もうそろそろやめろよ・・・。
もしくはこのスレ使い切るまでやってくれ
460 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:43
>>457 おまえって馬鹿チョン?話の流れ読めてる??
日本語学習やりなおして出直してこいよ。
461 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:44
初心者の質問には答えてくれない不親切なスレですね。
462 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:46
463 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:51
トリハムノハナシシナイノー?(;-;)/
464 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:51
胸肉と腿肉はどう違いますか?
466 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:53
初心者にフレンドリーなスレに戻りましたね。良かった。
このスレでは「ゆでる」と表現する人が多いですが、
要するに、沸騰したお湯の中に入れて、一定時間加熱し、
そのあと、火を止めて、お湯の中に肉を放置して、
ある程度時間がたってから取り出すというのが
基本の「失敗なし」調理法です。
加熱時間、加熱温度、放置時間は、それぞれ人によって違うようです。
468 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:58
469 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 17:50
仮に
>>4の「失敗なしレシピ」だけ読んで作った場合、失敗は無いでしょうか?
(インスタントラーメン作れる程度の基礎はあるとして)
470 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 17:53
471 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 17:53
胸はなんでモモよりやすいの?
472 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 17:54
473 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 17:57
474 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 18:00
胸と腿・・・・・・ハァハァ(;´Д`)
475 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 18:23
腿なんて読む?
476 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 18:24
オマンコ
477 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 18:38
479 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 19:32
481 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 19:51
>>471 業務用で腿のほうがよく使うから
んでも鶏一羽つぶしたら腿も胸もささみも手羽先もはつも砂肝も取れるやろ?
人気あって少ないところほど高い
そいや日本ってあんまり胸肉料理ないよね
482 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 19:52
なんで荒れタンの?
とりはむでピザ作ったらうまーーーー
485 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:00
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / <
>>1スレ削除依頼だせ
:,.ヽ, 、 = = = ,/ | オカマなめると怖いわよ!!
゙ヾ:; ゝ... .ノ |
゙ヽ:;,_ ,.-'' \_______
_____.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .|
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
486 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:25
初めて作ったけどうまくいきました。
やや塩味が強いけど美味しい。蒸し鳥とは全然ちがう。
でも市販されてるハムともちがう。
まさに『鳥はむ』。あっさりしたハムという感じ。
488 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:31
>486
おめでとう!
489 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:34
はじめてラップ成型でボイルしました。
形は立派にできましたが、ちと塩がキツかった・・・。
490 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:38
形成している人は、みんな、丸型ですか?
サンドイッチとかに便利なように、四角い鳥はむがあったら、
便利だなって思うんですけど、どなたか、挑戦した人、いませんか?
491 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:44
>>488 ありがとうございます。ラズベリージャムを乗せて食べたらすごく
おいしかったです。
>>490 486です。初めてなのに一気に3つ作ったので一つは子供が喜ぶかと
思って、三角にしました。
塩するときから三角形になるようにラップでまとめていました。
次はハートにしようと考えています。
四角だったら比較的うまくいくのではないでしょうか。
牛乳パックに押し込んで茹でるとか?
すみません、461は他のスレのです。
しかも、途中でreturnしてしまった。
つづき
でも牛乳パックに詰め込んだら、温度管理がたいへんだし
スープもとれないか、、(w
一度やってみたいような気がする。
今度仕込む時は四角やってみようかな。
自分もサンドイッチよくつくるし。
494 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:54
>>493 491です。型は使わず仕込みの段階できっちり形をラップとタコ糸で形付けました。
それから塩抜きの時ラップとタコ糸をはずして、形がくずれないまま塩抜きしました。
かなり多目の塩で4日漬け込んだので型はしっかり残っていました。
お湯に入れる前に再度ラップで形を整え、火がとおった頃を見計らってラップをはずし
スープもとりました。
こうやって書くと手間のようですが、たいして手間ではなかったです。
パックにプスプス穴を開けてみるとか・・・(ラップ成型で自分がやる方法)
スープも取れて(゚д゚) ウマー
>495
なるほど、でも牛乳パックは加熱して大丈夫かな?
内側のビニールばりがきになるなあ。
(自分でかいといてなんだけど、、w)
色々方法をかんがえてみようっと。
なるべく食パンに合うサイズを!(ほんまか・・)
>494
すみません、自分へのレスとはおもってませんでした、たはは。
ごめんなさい。
なるほど、仕込みの段階で型をつけるんですね。
自分塩抜きしないので調度いいです。
うーん考えもしなかった。
491さんのやり方で一度やってみます。型なんか使うと面倒だし。
結構かたくなってますもんね、塩漬け後って。
サンクス!
498 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 21:22
>>497 いえいえ気になさらないでくださいませ。
三角を作ったのは、きまぐれからなんですが思いがけなく上手くいきましたので
次回は真中に、うずら卵・軽く煮た人参などもはさんで仕込んで見ようかと思っています。
失敗は焼けば済むことなので、とりあえずは遊び感覚で楽しもうと思っています。
499 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:03
四角くしたいのなら、かまぼこ板のようなものを四面に当ててたこ糸で縛るとよろしかも
>>489 今度ラップ成形やってみよ。塩辛いのは茹でた後ゴールデンスープに1日置くと良いらしいよ。
>>496 > なるほど、でも牛乳パックは加熱して大丈夫かな?
牛乳パックで和紙作ったことあるけど、普通に糊が取れます。
502 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:08
三角の鳥はむって、ピザに並べると切るときによさそう。
中に、いろんなもの入れ込んで仕込むのも、
金太郎飴みたいに中が見えると楽しいですね。
ニンジンとインゲンでお花を作ったり。
(千葉県には花の海苔巻きがあるので)
おととい茹でたのがまだ冷蔵庫の中にあるので、仕込めないけど、
完食したらこの次は、変形バージョンか金太郎飴バージョンをやってみよう。
503 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:17
ササミの鳥ハムってむね肉の鳥ハムより上品な味ですね。
上質の干し貝柱を戻した感じ。
504 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:50
>503
わかる!
ささみだとほろほろっとしておいしよね
505 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:57
(・´з`・)ふにっこ
506 :
とりはむでけた!:02/11/20 23:20
/" '\
l" () ___() l │ _
. l /l__l__l__| | | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ /
| |:::::::::::::::::| .l | / ー────
. | /⌒ヽ;;;;;;;;| .| | \/
l |//l ̄l ̄| | / \
\ ノl__l ̄ ̄ ̄)) ノ
"""""""""""""
ウマーってこんな顔やったんや。
508 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 00:52
(゚Д゚)ウボァー
509 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 01:45
豚肩ロースで作ってみますた。
・はちみつを塗り塗り。
・クレイジーソルト+食卓塩(好み的にクレイジーソルトのみだと香りが
きつすぎるので)をこれでもかってくらい。
・ラップで巻いて、空気が入らないようにスーパーの透明ビニールでくるむ。
・押してみて肉がしまってきたなってとこで(今回は4日)ざっと流水で洗い
水をはったボールで塩抜き1時間。
・無水調理もできるステンレス鍋にかぶる程度よりちょと大目の水と共に入れ
中火→沸騰直前に弱火にして30分加熱。
・火を止めてそのまま1日放置。
色はピンクではなかったけど、生ハム系とスモーク物の中間のような感じで
ウマーでした。
>>509 (゚д゚)ウマーそう!
いつもベーシックなのばかりだから、たまには冒険してみようかな。
511 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 02:13
クレイジーソルトって、味や香の高い調味料だから、
鳥はむの漬け込みに使うのって、勿体無くない?
512 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 02:38
>511
わざわざ色んなスパイスを揃えるよりクレイジーソルトを分量を加減して
使う方が、漏れのような横着者には便利かつ結局安上がり。
(漏れは胡椒だけだとやはり鳥の匂いが気になっちゃう)
あくまで一例だから、それぞれ好みに合わせて工夫するのもイイ!
で「これは!」ってのがあったら報告キボンヌ。
>511
塩+クレイジーソルトって使い方してる人の方が多いんでない?
514 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 06:48
ラップしないで
糸だけで整形すると
塩抜きはさっと洗うだけでも茹でるときに抜けるよ
515 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 10:07
仕込み中。今夜ゆでる予定の者です。
すみません、成形ってどの段階で施すんですか?
「鳥はむの館Q&A」では
> 脱塩した後、ボイル直前に成形するという人が多い様子。
> どちらでも好みでいいのではないでしょうか?
この「どちらでも」は、「仕込み段階から」って事でしょうか?
それとも「脱塩の前に」って事ですか? あるいはこの両方とも?
どの方法でもやっちゃいけないって事はないでしょうが、
どういう効果を期待するときにどの方法を取ればいいのかが分かりません。
傾向などご存知の方、教えてください。
>>515 どうでもいいが、「脱塩」なんて言葉はどうかと思う。
517 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 11:50
荒れるヨカン・・・・・・。
>516
意味が分かればいいとオモワレ・・
519 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 13:15
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< (516
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス
意味がわかれば間違っていてもいいのか。
脱塩ってのは、塩を完全に抜くこと
塩抜きってのは、塩を適当にすること
まったく意味がちがう。
まぁ2ちゃんねらじゃわかんないかもしれない。
521 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 13:46
ご説明サンクスです
>>520 自分も区別が曖昧だったので、
とりあえず「鳥はむの館」と用語を合わせてました。
で、改めて成形のタイミングと効果について、どなたか教えてください。
大人だ・・・
>>515 水洗いと塩抜きしたあとに、茹でる前に成形すればよいと思います。
漬ける前に成形すると浸かりぬくいし、塩抜き前に成形すると塩抜けにくいと思います。
そもそも塩抜きって塩を抜くのではなくて腐敗油脂を抜くことが目的なので成形しない
状態でよく油脂を抜いて、表面を水で洗って、水分をキレイにとってから成形するとベスト。
525 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 15:19
526 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 15:26
>>515 ええと、今夜ゆでるご予定ということですね。
間に合うかな?
私も全部おぼえてるってわけでもないのですが、
形成のタイミングとしては、
@塩を揉みこみ後、塩漬け前に成形し、その後、塩漬け
A塩漬け後、塩抜き前に成形し、その形で塩抜き
B塩抜き後、成形し、ゆでる
という3種類があったように思います。
今までスレを読んできた印象としては、いずれにしても成形すると、
表面から中心までに距離ができ、表面積も小さくなるので、
塩漬け、塩抜きともに、成形しないものよりも
時間がかかりそうな気がします。
@の成形後に塩漬けタイプだと、塩漬けの時間、塩抜きの時間共に
成形なしの基本の作り方よりも時間をかけたほうがよさそうな気がします。
Aの塩漬け後、塩抜き前に成形タイプだと、漬け込み時間は普通で、
塩抜きの時間は長めにとったほうがいいのかな、と思います。
Bの塩抜き後に成形タイプの場合は、漬け込み時間、塩抜き時間共に、
標準の時間でよいのではないかと思われます。
あくまでも、スレを読んでいた印象にすぎないのですが、
参考になればと思います。
お前ら次スレのテンプレに追加しる項目考えませんか?
・塩漬け時の空気抜き
・ラップ成形
・塩の量についての追記
・焼き
とか
成形のタイミングについてのレス、ありがとうございました
>>524、
>>526 結論からいうと、今日は塩抜きしてから成形してみます。
スレの少し上で、ラップ成形されてた方が仕込み段階から成形したそうなので、
いろんな方法があるもんなんだな〜と。
>>527 保温しながら考えてきますー。
529 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:23
>509
私も今まさに豚を塩抜きし始めたところです。
モモ肉ですが。
大変参考になります。
一時間後に加熱を開始します。
明日の朝は、モモハムでオープンサンドだ〜〜〜
(うまくいくかにゃ?)
鮭の固まりで同じ要領で料理したらスモークサーモンみたいなものが
できないかしらん?がいしゅつ?
530 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 21:25
>529
スモークサーモンはできないよ。
基本的にちがうから(w
531 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/21 22:36
スモークサーモンの「スモーク」は燻したときにつく香りだから、
同じものは無理だけど、
「鮭はむ」はできるかもしれないね。
つくって、成功したら、報告希望。
(自分でつくれる自信はないけど。)
532 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/21 23:19
>531
前に誰かがトライしてるはず。その時は確か
茹でか焼き鮭だかになったって書いてあったような気がする。
>>531 > 「鮭はむ」はできるかもしれないね。
> つくって、成功したら、報告希望。
過去スレにあります。
535 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:16
>>531 なに言ってんだよ。もう作った人居るよ。
536 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:17
>>531 報告がそんなに欲しければ過去ログを読め。
537 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:19
>>531 > 「鮭はむ」はできるかもしれないね。
出来ますよ。前に書いたことあるから読んでね。
538 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:23
539 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:24
初鳥はむできた
ウマーだったので1本食べたら激しく気持ち悪くなった。
当分鶏肉は見たくないです。
>>539 同時に同意見が書かれることはよくある。そいうときは「ケコーン」と書くのが2ちゃんねら(w
542 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 09:18
543 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 09:28
>>541 ジクジエンと書くとのが2ちゃんねら
>>527 焼きについての説明はテンプレにキボンヌ
さすがに過去ログ全て読んでいないので自分が悪いんだけど、
鳥はむの館・失敗なし編の「110度40分」で焼いたが、鳥が大きいと中まで
火が通らない感じがして、追加で網焼きしたり、グリルで焼いてみたり
してます。
545 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 12:44
おととい完成した鳥はむのスープで昨日の晩は鳥はむ入りリゾット。
ホールトマト入れてチーズかけただけだけだったけどばかうまでしたよ。
んで残ったリゾットとホワイトクリームにて先ほど鳥はむドリアをいただきました。
んむ〜、幸せ。
>>543 いちいちジサクジエンするネタには思えない
はらへた・・・
548 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 12:58
んなことどーでもいい に一票
550 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 22:12
センター部分が生っぽいと思ったときはレンジチンはだめ?
551 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/22 22:44
初チャレンジしてみました!
鳥ムネ2枚購入したので、1枚はノーマルにボイルで、もう一枚はオーブンで低温焼きにしてみました。
結果は、一勝一敗でした。
オーブン仕上げの方は、多少ローストチキンっぽいもののハム風出来上がりで、んま〜い♪
でも、肝心のボイル仕上げの方は、茹で時間を長くし過ぎたようで、バサバサの蒸し鶏に。(^_^;)
その分、黄金スープは美味なので、まぁ良いでしょう。
因みに、オーブン焼きは、110度で途中ひっくり返しながら小1時間かけて焼きました。
ローストチキンっぽくなっちゃったのは、焼き時間が長過ぎたからかな?
失敗無しレシピ通りの3・40分の焼き時間じゃ、余りに生で怖かったもんで。
本当にハム!な仕上がりにするには、“やり過ぎない”勇気が必要なんですね。
また3日後に再チャレンジしまっす。
552 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 00:44
過去ログ探すのが面倒なので質問してしまうんだが、
スープはどういう用途で利用するのが多い?
553 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 00:50
そのとおりのスープ、おからやひじきのダシ、パエリアなどのだし、
リゾット、うどんのダシ、カレー、ラーメンのダシ。
こんなもんかな?
554 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 01:02
クレイジーソルト味のスープがどうも好きになれないな・・・。
ってことで次回からクレイジーソルトはやめます。
胸肉1枚(200g相当)に蜂蜜大さじ2盃でモミモミ。
塩大さじ3盃と香辛料タプーリでもみもみ。
1週間、毎日ひっくり返して。
水洗いして塩抜き1時間30分。
沸騰した湯に投入。再沸騰後消火。
保温して12時間放置。ラップでつつんで冷蔵庫で2日放置で。
みごーと、ピンクのしっとり鳥ハムできました。ウマー
あっ、皮を内巻きで成形です。皮がまた、プリンとゼリー質に
なりウマー
>>555 > 1週間、毎日ひっくり返して。
毎日ひっくり返しちゃだめです。
557 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 11:42
>>557 んじゃ、
砂糖や蜂蜜使わないとか、塩使わないとか、ジップロックやビニールで真空状態に
しない人がいても「勝手だ」と言うワケなのか?
塩漬けってのは落ち着かせる時間が必要だとか、腐敗油脂がまわってしまうから
ひっくり返してはいけないと過去にも何度か言われていたので
>>556はダメだと言ったんだと思う。
ってか勝手にやりたきゃ、このスレに来ないで1人で勝手にやっていればいい。
559 :
お〜える@仕事中:02/11/23 13:56
4日前に鳥ハムを知って、初ハムに挑戦です。今夜、鍋にドボンする予定です♪(ドキドキ)
膨大な過去スレすべて読むことが出来なかったんですけど、
形成迷ってます。
ラップ形成だと塩辛くなりがちみたいだし、サポーターやネット、たこ糸は家にない。
(買いに行けってね・・・・・)
巻き寿司作る時の「すまき」ならあるんですが、これって上手くいくかな?
巻きやすいし、キレイな形になると思うんだけど。
ガイシュツだったらゴメンナサイ。
なにはともあれ、帰宅してから塩抜きだ〜〜♪
上手く出来ますように。。。
>>559 整形せずに作ってもいいと思うよ。
初鳥はむ、うまく行くとイイですね。
>>558 その理由まで言うべきだと思うけど。
そうじゃなきゃ主義と思われても仕方ない。
562 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 20:58
>>561 散々ガイシュツだとわかっていても、そこまで丁寧に書かなきゃ駄目?
美味くできたよーていう人に
だめという書き方はだめだと思うよ
こうしたほうが美味しいよと書くべきでしょ
今年(来年か)のおせちには、鳥はむを加えようかと思ってる。
そこで、このスレ住人のみなさんに質問。
おせちになりそうな、おめでたい鳥はむ料理、アイディアありませんか?
もちろん、ゴールデンスープを使った料理も含みます。
>>561 理由を聞きたい人は「どうして?」って言えばいい。
理由も聞かずに「勝手だろ?」はおかしいですよ。
損しますよ。そんなじゃ・・・
>>563 > 美味くできたよーていう人に
> だめという書き方はだめだと思うよ
そんな人いるの?見たことない。
美味しくできたことに関しては
誰もダメだなんて言ってないよ‥‥‥
>>562 書きたくないなら口を出さなければいいだけのこと。
>>565 うまくできたと報告してる人に対してなにも言わずにだめなんて言う方が
おかしいと思いますが。
>>568 美味しくできたことに関してダメといってるんじゃないでしょ?
>>570 > なにも言わずにだめなんて言う方
少なくとも
>>556は「毎日ひっくり返しちゃだめです」と言っているね。
なにも言わずにだめなんて言っている人はいない。
だめと言われてカチン!!と来ちゃった人がいるのは確かだね。しばらく頭を冷やさせた方が良い。
酔っぱらっていると見た。明日の昼過ぎまで放置がいい。
何も言わずにには570がつけたのだけど
556の書き方はだめ
ここは譲れないね
最終的には他人に食わさない限り
本人の嗜好は最強
他人がだめと口出しすべきではない
>>572 理由の話でしょ。>なにも
成功しているのに理由も書かずだめとかかれればかかれた人や
見ている人が不愉快な思いをするかもしれないということは考えられませんか?
577 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:34
ちょっと通ぶったやつが初心者に偉そうに言いたかっただけだろ。
「え?なんでだめなんですか?」なんて聞かれてさも当然のように
偉そうに答えたかっただけ。
「漬けている間は動かさないほうがよい。」
>>575 譲らなければいい。
なにを言おうがどうしようが、なにも変わらない。
>>579 >>581 粘着が酔っぱらっていると見た。明日の昼過ぎまで放置がいい。
たのむ放置してください。
>>582 すまない。 鶏はむな話以外は放置します。
明日は鶏肉の特売なので、買いに行ってきます。漬けるのは明日、料理するのは土曜日だけど
586 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:57
ももで鳥ハム作ってみた。
やっぱりちょっと油っぽい感じがした。
でもチャーハンに入れるとウマーでした。
>>586 油っぽいんだぁ。
って一度自分も作ってみるかな。
大体どんなすれでも
パート5過ぎると
新たな話題なんかほどんどなく
荒れの基だけみたいになる
それか、常連だけでにぎわい続ける。
常連だけでにぎわっていることに腹を立てて荒らす初心者がむかつく。
あのー、おせちのアイディア、出してもらえません?
今はダメなら、出直しまつ。
>>564 丸鳥一匹とりはむにするのが吉
塩ずけ時間
茹で時間は研究の用あり
レシピ完成すれば君はスターだ
592 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/23 23:39
>590
ウチの実家は下味をつけたモモ肉でゴボウを包んでタコ糸で縛ったものを
オーブンで焼いたのが出るが、これをムネの焼きはむでやったら
どうなるだろうか、と考えてみたりしますたがどうでしょうか。
いんげんとか人参とかでも彩りがあっていいかも。
>>564 >>590 「やめたほうが〜」とか言うと、荒れるので言いたくないが
おせちって、常備食的なものなので、鶏はむ本体はやめたほうが良い。
595 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 00:17
しかし・・・何で、みんなこんなカキコにとげがあるの?
(・A ・)イクナイ!
596 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 01:24
完成した鳥はむを3日くらい冷蔵庫に放置してたら悪くなってた
ハムっていうほどは持たないのね・・・
えーと、定説っぽく書かれていながら、過去検証された痕跡の
ないものについて、今後の研究課題になればと思い、
少し述べさせて下さい。
塩漬け中に腐敗油脂が出るという話ですが、大量の塩には強力な
殺菌効果があり、なおかつコショウにも殺菌防腐効果があるため
腐敗油脂が出るということは納得できません。また酸化油脂が出
るということにはある程度納得できますが、空気を極力抜くこと
で、最小限に抑制していると思われます。実際1週間ほど浸けた
汁を見ても、腐敗してたり、脂がギトギト浮いてるということも
無いです。どなたか、食品関係の専門家の方いらっしゃいました
ら、検証していただけませんでしょうか?
もう一点。よくハムになるかならないかは塩づけの度合いが肝心
であり茹で時間は関係ないとおっしゃる方がいらっしゃいますが、
やはり茹ですぎるとピンクには仕上がらないようです。歯ごたえ
自体はハムっぽくはなりますが、一層の完成度を目指すには、茹
で加減も重要に思えますがいかがでしょうか?
縦て読みシナイデネ
>>595はイタイです。耐えられません。逝ってきます。
>>598 > 酸化油脂が出るということにはある程度納得できますが
はい。それでいいじゃん。終わり。余分なことを言わないように・・・。
>>594 1〜3日の3日間もてばいいから、大丈夫かと思ったんだけど、
3日もむりかぁ。忠告、ありがと、です。
でも、やっぱり、おせちの中に何か入れたいので、
>>593さんのごぼう巻きをちょっとだけ(1日分)つくって見ようかな。
ササミでごぼうを巻くようにつくると美味しそう!
>>591,593,594さん、
アドバイスありがとう。
お礼のほうが後になってごめんなさい。
605 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 08:36
発色剤使ってないんだから
きれいなピンク色になんてならなくてあたりまえ。
食感がはむっぽいだけじゃだめなの?
目指すものが人によって違うと言われればそれまでだけど。
>>598 確かに茹で過ぎはよくないし、ピンク色の方がもちろん美味しそうなんだけどね。
よければ ロースハム 作り方 なんかで検索してみてください。
鳥はむの出所自体ハムの作り方にヒント得たらしいので、まあ基本を押さえるって意味で。
またスーパーで売ってるハムの原材料と、添加物を極力使ってないハムの原材料
そしてそれらそのものの色や味を比べてみる事もお薦めしますです。
これであなたの後半の疑問はとけるのでわ、と。
>>603 最初からきちーんと火を通すつもりでやってみるのはいいかもしれないよ。
610 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 13:36
ごぼう巻
わざわざハムにしないほうが美味そう
611 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:00
>>595 同意。
イヤミとかって普段いう場所ないから鳥はむをツマミにストレス発散している様子。
見苦しい・・・。
とか書くとまた何人食いついてくるのかな?(w
>>611は見苦しい・・・。
とか書くとまた何人食いついてくるのかな?(w
そうやって誘うんだから やなヤシ
614 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:18
>>612はすごく見苦しい・・・。
とか書くとまた何人食いついてくるのかな?(w
616 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:21
617 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:22
本当の荒らしだよ。どうやら>615
2ちゃんねるにいるんだから2ちゃんねるのルールに従って下さい。
620 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:23
>>615 それを言うとこのスレは意味がなくなるよ。
621 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:25
>>615 鳥はむスレを装って2ちゃんねるのガイドはルール違反だ!
622 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:26
623 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:27
いよいよトゲだらけのスレになってきた( ・∀・)イタイイタイ
625 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:34
>>617 でしゃばっているやつがイヤだから荒らしているのか? ガキだな。
626 :
野良ギコ ◆lE64biT... :02/11/24 18:36
ラウンジから来ました
What?
あーあ
ラウンジから来ましたが何か?
終了
631 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 18:50
ここは、つまらないスレで有名だろ<626
633 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 19:00
634 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:03
635 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:05
636 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:51
637 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:00
はじめて鳥ハムを作りました
プレーンで成功したので今度はハーブなどで作ってみようと思ってるよ
638 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:40
>637
いいなあ。自分は2回目を今日茹でたけど、
なんか二回とも茹で鳥風?みたいな感じですよ。
これはこれで味が染みてておいしいんだけど、
3日以上漬けてみような。
漬けてみようかな。です。
逝っています。
641 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:46
642 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 22:00
643 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 22:00
初心者のふりして、釣ろうってか。
まあ、それに素直にひっかかってくれるのが
料理板なんだが(w
そういう訳でここの荒らしの力量は低し。
他の板で精進したまえ。
>>643 あ、わかる。他の板の荒しより、低レベル。
キティ度少ないから、楽しめないよん。
645 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 22:21
メルヘン・・・・って。
647 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/24 22:54
鳥はむって出来上がってから何日ぐらい日持ちするんでしょうか?
648 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 00:21
649 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 00:48
>>647 ていうか、たいがい全部すぐ食べちゃうと思いますよ
わたしこないだ1週間ほったらかしにした。
651 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 02:19
鳥ハム作って切らずにかぶりつきたい
652 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 05:08
それより、スープをもっと活用する方法はないですかね?
653 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 07:30
654 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 07:31
655 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 07:34
>652
とりあえずパート1だけでもかなりスープ活用法でてます。
今はどのように活用されてるのかわからないと、そのくらいしか
いえないです。今どのように活用されているのか書いてみるといい
ですよ〜。
656 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 08:04
>>654 たしかにそうだけど、
>>652は「スープを使った料理のレパートリーを増やしたい。」って
言いたいんじゃないかな?本人じゃないので分からないけど
657 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 09:01
658 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 10:02
>>657は騙されたみたいね。
>>657には「ゴールデンスープ」スレに見えるようですが、「さて、お前は騙されたわけだが」スレです。
(´-`).oO(何で放置できないんだろう。。。
660 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 10:09
661 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 10:12
初鳥はむ+スープで汁ビーフン作りました。パクチー乗っけて(゚д゚)ウマー
鳥はむ自体は「しっとり目の茹で鶏」で、手間のわりにはハム感に乏しい感じ。
次回は、皮なしじゃなくて皮つき使って、もっと塩で揉んで、
黒胡椒だけじゃなくてハーブ使ってみます。
ああパクチー好きな人ってやっぱりいるんだ・・・
どんな料理も台無しにする魔法の草だと思ってるので、
私はどーーーしても納得いかない・・。。o( i皿i )o (煽りじゃないです)
嫌いな人は嫌いですよね〜。
>>662 私は週に一度食べてたら一月くらいで慣れました。
それ系の料理では無いと物足りない。
今回は、スープ&本体とも、ちょっと鳥のにおいが気になったので。
次回はセージの入ったスパイスミックスを買ってきます。
664 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 14:51
>>661 私はパクチー大好き派。なるほどタイ料理と鳥はむって合いそうですね!
嫌いな人のを全部もらいたいほど好きです。
いいアイデアありがとう。
ちなみにセージは苦手で柚子とかどうかな??と思っています。
パート1をスープで検索したら、かなーり(・∀・)イイ!!
私もホントはフォーが食べたかったんだけど、近所で売ってなかった…。
自分の次回&
>>664タンのために幾つかレスを引用。
> 具はレタス、セロリの葉に鶏ハム、ナンプラーに砂糖、シーユーカオで味付け。
> そうそうゴマ油も垂らしました。
> ちなみにフォーの具はもやし、牛肉、コリアンダーに粗びき胡椒かけて食べます。
> ハムを茹でるときに、ネギの頭・ショウガ・レモングラスなどを入れて、
> あとはセンミー・センレックなどお好みの麺を用意。
> モヤシ、ニラなどと一緒に麺をゆでて、鳥ハムとパクチーを入れて
> スープを注げば、アジア麺のできあがり。お好みでトムヤムペーストとか入れても。
666 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/25 22:20
667 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 22:24
>>666 程度低すぎ。料理板なめてない?
おめえ一生、生ハムくうなよ。
>塩を増やすと生でも保存できるみたいです(要:水抜き)
>ずっと放置してたら生でも食べれるらしいけど・・・こわいなぁ
そんなこと周知の事実。
どんなHPかみてないけど(w
669 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/25 23:26
>>667⇒
>>668 鳥はむスレなめてない?ここでは周知の事実−が正しいレスです。
善意の書き込みをヤクザなレスで返すと、このスレ終わります。
670 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 11:03
なんかここ雰囲気変わりましたね…
>>669にハゲドウです。
671 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 11:25
672 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 17:28
ゴールデンスープがいっぱいできたので、何か作ろうと思います。
>>665さんのも参考にしてみようと思います
673 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:01
ちんげんさいとネギと鳥はむをごま油で炒めて
ゴールデンスープで煮て味噌で仕立てる。
白ゴマをパラリとふって、中華味噌汁。(゚д゚)ウマー
塩抜きを充分したやつでないとチトしょっぱいが…
674 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:03
ここまできてまだ続けようって気がしれないな。
過去ログ読んだらすべてわかるじゃん。
終了でそ?
ここは初心者さんの日記帳じゃないんだよー(w
675 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:07
仕切り屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全てをわかっているw 上級者さんは、このスレを卒業しないのか?
自分がスレを「終了=去る」って事は考えないのか?
見たところ、初心者さんの日記帳ではなさそうだが
上級者さんの研究ノートでもなさそうだ。…ここは一体?!
677 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:12
>675
ばかっぽいよ?(w
コレ↓
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2ch内では一般的なAAをバカっぽいと言われても・・・(w
679 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:14
>>676 そう、腐った鳥ハムのような臭いを放ってますな。
680 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:15
あるじゃーのん、、、どうなるの?
681 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:17
ムキになった677キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
682 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:17
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
683 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
どっちもどっちだろ(苦笑
いい加減にしたら?
せめてsageでやりなよ。
685 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:27
>685
あらゆる意味で人間失格。
687 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:43
>>673 おいしそう〜〜
今度鳥ハム作ったときにでもさっそく作ってみるよ!
687まじでキモイ
自治オジサン、オバサン、大人しくしててね。
690 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:06
胸肉が安かったから沢山買ってきたよ
とりあえず明日4枚仕込むつもり。
久しぶりの鳥ハムだから楽しみ
>久しぶりの鳥ハム
この辺が上級者を装いたいツボか???
>>691 あと、「まだあったんだね、このスレ」
とか、とにかく塩塩うるさい輩(w
693 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 02:53
今日は味噌と梅肉しそつけてみますた。
昨日は桃肉でのおまるを仕込んだどうなることやら
694 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 07:31
>>676 上級者はもういないと思うんだが?
おまえ粘着?
695 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 07:31
696 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 09:51
遅レス粘着ウザ
697 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 16:01
698 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 16:05
>>696 常に張り付いているヤツのほうがウザいと思うが。(大笑
>>693 味噌や梅肉、そのまま焼いた方がうまそうだね。
(最初読んだとき、「桃?おまる?」とか分かりづらかったよ…)
700 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:21
鳥はむ仕込んで、昨日の伊東家でやってた燻製でもやってみようかな。
699すまそw
きょう桃肉で仕込んだのを作ってたのを食べてみて
まずくは無いけど俺はあっさり思考なんで胸のが好きだな
ジューシーのガイイ人は試してみるといいかも
さて明日の梅と味噌に期待age
702 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 23:42
アルミ箔に出がらしの茶葉大匙5に、砂糖大匙1をふりかけて、鍋にセット。
網の上にチーズやら、鮭やら燻製にしたい物を乗せ、蓋を被せて強火で3分
中火で10分(厚みに寄って時間が変わる)だったような。
簡単に書いちゃったけど、詳細は伊東家のページに乗ってると思うよ。
どっかの番組で、燻製にしたベーコンを食べてたけど、スモーク後に
オーブンで焼いてた。これも真似て作ってみようかと。
704 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/27 23:58
過去ログが多すぎて「あれはどこだったか」と探すのが面倒なので
自分用にまとめようとしているのですが・・・なかなかすすみません。
とりあえずPart5までのログを適当に分類したとこで止まってますが
多少でも過去ログ探しの参考になればとUPしてみました。
(仕込みの際の調味料は膨大すぎるのではぶいてます)
http://f3.aaacafe.ne.jp/~cook/
705 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 01:01
昨日2度目の鳥ハムを作ったのですが,
ラップ形成で2枚を一度でゆでました・・・・
が,どうも生なんです。もう一度お湯を熱くして
さましても,やっぱり生。親に食べるな!!と
言われました(汗
3度目のお湯(お湯は一緒のもの)に着けておいて
今朝食べてみると,さすがに茹でれていたのですが,
なんか・・・さすがに茹で鳥でした。
どこがいけなかったんでしょう(TT)
>>704 今見てきたけど、スゴイスゴイ!
レシピを見てたら色々試したくなってきました。
707 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 02:35
>705
どのくらいの塩加減で何日くらい漬けこんで、どのような鍋でどのように茹で
ましたか?
失敗なし編は目安にすぎないので、鍋の保温性・気温による温度変化その他
もろもろで色々と変わってきます。
夏・冬などの場合、失敗なし編より学術的考察編で「どのような条件でうまく
ハムになるのか」ってのを参考に試してみた方がいいかも。
茹で鳥になっちゃっても、普通に胸肉で茹で鳥にするよりはしっとり目で味が
濃くできあがるので、料理に色々使ってみると美味しいですよ♪
708 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 09:42
>>707 > 失敗なし編は目安にすぎないので
別に707を責めるわけじゃないけど、
目安にすぎないものを「失敗なし」編と呼ぶのはおかしくないかなぁ?
709 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 10:39
>>705 鍋の保温性が低くてさめるスピードが早すぎるのでは?
お湯の量を増やすか火をおろした鍋を毛布などにくるんで保温するかすればよいかと。
薄手の銅鍋やアルミ叩きだしだと難しいかも。
うちのばあいはルクルーゼのオーバル鍋に鶏胸4枚を
鍋八分の高さまでのお湯で
蓋をして放置でばっちしです。
ルクルーゼで鳥はむ作ってみたい・・・(´д`)
711 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 11:19
失敗なし編で作りましたが、ゆで鳥になるのは、
もしかしたら塩の量orもみ込みor漬け時間が少なかったのかも…?と思ってます。
スレをざっと眺めても、もっと長く漬けてる方が多いように見えますし。
豚肉のハム作りの時は(塩漬け→燻製→ゆで)特に沢山もんだりしないと思うので、
漬け時間か、あるいは水分があまり抜けなかったからそのせいか…。
712 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 12:03
>704
サンクスです!!
713 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 12:18
今から、塩漬けします。
圧力鍋を使って作ってみたいのですが、大丈夫かな。
加熱し過ぎになっちゃいそうで、ちと心配です。
圧力鍋使用の方がいらっしゃれば、アドバイスお願い致します。m(__)m
圧力鍋は分からないけど
シャトルシェフ(保温鍋)は塩の量、漬け込み期間の長短に関係なく
あまり良い結果は出てなかったような気がします。
715 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:07
圧力鍋を使う利点が思いつかないです…。
むしろ低温で沸騰させる真空調理とかの方が向いてそう。
716 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:25
>>708 「 失敗なし編は目安にすぎない 」という言い方が間違いなのです。
717 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:29
718 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:32
>>717 > 8月30日13時 ボイル用の鍋のお湯の温度が74度になったら鶏を投入。
> ←実は保温鍋
と書いてあるのですが、圧力鍋と保温鍋は違いますよね?
719 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:36
>>716 いや、だって失敗なし編でゆで鳥になった人って結構いますよね?
「目安にすぎない」の方が誠実だと思いますよ?
それより、
>>717のリンク先、
> 8月8日 11時 5枚塩漬け。
> 8月30日12時 2枚取りだし
3週間近く漬けたんだ…。で、きれいなできあがり。
失敗なし編だと短すぎるのかもしれないなぁ。
あ、ごめんなさい。
>>717 >>714の反証として、保温鍋の成功例、だからあってますね。失礼しました。
721 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:43
723 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 13:50
保温鍋でも、その成功した方(
>>717のリンク先)は
入れっぱなしじゃなくて温度に注意を払ってますね。
で、
>>713さんの圧力鍋使用についてはどう思います?
高温になりすぎると私は思いますが…。
圧力鍋は100度以上になるもんね。
鳥はむが、ジューシーさに欠けて、白菜蒸しの肉っぽくなりそうな気がする。
でも、スープは、すっごく美味しくなるような予感。
干し貝柱とか、圧力鍋で煮ると、めちゃくちゃ美味しいスープになるんだよね。
普通の鍋でコトコト時間かけるより、すっきりしていて、味が濃いカンジ。
おっと、鳥はむからはなれたので、sage
726 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/28 23:20
727 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 09:26
グッジョブ
>>726 「鳥くささがなかった」らしいですね。
加圧または最初に高温で加熱した効果?とあるけど、まだ断言はできないね。
728 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:13
はじめて鳥はむ作ってみたらおいしくてびっくりしました。
胸肉がこんなにしっとりするなんて思わなかったので。
ゆでたときに出たスープもいい味になっていてうれしいです
ところで、ハムをゆでるときって何本ずつゆでても大丈夫でしょうか?
まとめてつくりたいので意見を参考にさせてほしいです。
よろしくお願いします。
729 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:31
正確な本数は分からないけど、温度が下がり過ぎなくて、
ゆで汁が十分にあれば(少ないと塩抜きが不十分になるので)大丈夫だと思います。
大きくてそれなりに保温力がある鍋があれば成功するのでは。
730 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:32
>>728 うちはいつも3〜4枚まとめて投入してますよ。
再沸騰までに少し時間はかかるけど、あとはほとんど同じやり方でいいと思います。
水に対して肉の量が多いので、ゴールデンスープは濃厚です。
731 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:41
>>729>>730 レスありがとうございます
さっそく明日トリ胸肉買ってきてたくさん仕込もうと思います。
せっかくこんなにおいしい胸肉の食べ方を覚えたのでうれしくって。
濃厚なゴールデンスープも楽しみだー
書き忘れスミマセン
731=728でした
733 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:44
鳥ハムを仕込む時に、コショウをするのを忘れた。
今回出来上がった鳥ハムは、ちっとパサパサしてるのは、
コショウのせいなのであろうか?!
734 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 17:00
レス下さった方々、ありがとうございました。
726さんの教えて下さった過去例を参照して、明日にでもチャレンジしてみます。
圧力鍋にこだわる訳ではないのですが、買ったばかりなので、何でも試してみたいお年頃なんです。w
まぁ、失敗してもスープは極上になりそうですし、実験実験。
ついでに、蒸し鳥になっちゃった時のお料理を一つ。(既出ならスマソ)
・失敗鳥ハム、アボカド、胡瓜(お好みの野菜)を、2cm角のサイコロ状に切る
・マヨネーズ、レモン汁、お醤油、ワサビを混ぜてドレッシングを作る
・上記を和えて、レタスで包んで食べる (゚д゚)ウマー
735 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 17:02
↑734=713です (^_^;)
736 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 17:27
>>734
アボカドと合いそう!
味付けうすくすれば成功鳥ハムでもおいしそうだね
737 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/29 23:37
>>704 いまさらな遅レスですが
乙!
(゚∀゚)グッジョブ!
739 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/30 00:28
>>738 > 宣伝くさくてスマソ。
「宣伝させて頂きます。」って言えばいいのに。宣伝なんだから。
740 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/30 00:31
一昨日より仕込んでいた初鳥はむを、先程試食してみますた。
今回作ったのは普通に粒胡椒味と、ガーリック味。
胡椒味の方は煮る前にラップ2重、上から糸縛りで成形。
ガーリックはラップ無し、糸縛りで成形しました。
結果、胡椒味は中が奇麗にほの赤く、程よい味付けでウマー(゜Д゜)
ガーリックはパウダーを塗り混み過ぎたのか、とにかく
臭いが凄くて辟易しましたが、こちらもウマー(゜Д゜)
ただし、会社に味見用に両方数枚ずつ持っていったんですが、
ニンニク臭が辺に広がり…ああ、一緒に乗ってた方すいませんでした(´Д`;)
742 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 06:25
こないだ「どっちの料理ショー」で「パンチェッタ(間違ってるかも)」とかいう
豚の塩漬けを燻製でなく乾燥させて作るやつの制作過程を「鳥はむの参考になる
かも!」と見てたのですが、それの場合塩漬けして出た汁は「うま味」だからと
わざわざ集めてかけ直してました。
鳥はむでは「出た水分には臭みが凝縮されてる腐汁」だから洗い流した方がいい
ってなってますよね、鳥はやっぱりダメですか?豚だからこそ「あり」なのかな?
743 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 08:54
>>738 ぱっと見ですが、編集者が料理だと想像出来ない料理は含まれていないんですね。
面倒なのでどれがどれとは言わないけど。
744 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 12:55
今回は砂糖+蜂蜜(ハムみたいに甘めにしたいと思うけど
なかなかならないっすね)→醤油、塩、コンソメを砕いたもの、
胡椒にしてみました。
醤油漬けにすると唐揚げの下味みたいだし、茹で鶏に
なるんでしょうか。醤油抜き中ですが、塩の時と比べて
表面の締まった感じがちがうかも。
745 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 14:07
>>704 かなり亀レスながら
私からも・・・グッジョブ!!!
茹で鶏ですた…2枚使ったのに…。やっぱり岩塩だわ。
あと、甘味を増すために茹で汁に砂糖入れたら良い感じ。
747 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 19:40
748 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 20:16
>>744 コンソメを砕いた物とはいわゆるコンソメキューブでしょうか?
コンソメキューブは課長と添加物の塊なので
無添加で安全でおいしいはむが低コストで出来るという
鳥はむの最大の?利点をきれいさっぱり消し去ってる気がします。
>>748 そういうことかくから荒れるんだよ
少々化調が入ろうと美味けりゃイイ人も
沢山いるだよコストが問題になるほどかかる
わけでもなし
自分の価値観を人に押しつけるな
750 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 21:51
>>744 甘めにしたいときは茹でるお湯にみりんを入れるといいと思います。
(やったことないですが)
そして>749
♪荒れてるのは、貴方〜
752 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 22:01
今日始めて作りました。昨日の昼漬けて今日の夜茹でたんです。
沸騰のお湯に鶏肉入れ1分で火を止め2時間放置・・・・
切ってみると綺麗なピンク。スープはゴールデン・・・
味は薄め・・・・塩抜きは洗っただけだったのに・・・でも(゚д゚)ウマー
753 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 22:05
焼き豚のタレかけて食べたら美味かった。
>>742 パンチェッタの作り方を前にぐぐったことがあります。
そのとき、いくつかのサイトを見たんですが、中に、
「トサツ後、48時間以内(24時間だったかな?)の豚を手に入れる」というのがありました。
どうも、パンチェッタというのは、かなり質の良い肉で作るのが原則のようです。
どっちの料理ショーの「特選素材」ならば、なおさらそうでしょうね。
それに対して、鳥はむは、もちろん、極上の肉で作る人もいるでしょうが、
冷凍モノを解凍して使う人、輸入物を使用する人、
特売のときに買うので肉の素性がよくわからない人など、さまざまです。
さらに、もみこむ塩の量、漬け込む時間、同時にもみこむ香辛料もいろいろです。
中には、出てくる汁に独特の臭いがあるものもありましょうし、
鳥皮部分に含まれる油脂から、酸化した成分が溶け出すこともあるでしょう。
ただし、すべての鳥はむでその現象がおこるわけではないようです。
(肉も、状態もちがいますからね。)
最終的に、にじみ出た汁を利用するかしないかは、その鳥はむを作っている人の
判断しだい、ということだと思います。
755 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/01 23:11
圧力鍋にチャレンジしてみました。
タコ糸成形した胸肉2枚を、加圧2分して、6時間と8時間放置に。
結果は、6時間の方は、完全に蒸し鳥。(でも、結構しっとりめ)
そして、何故か、8時間の方がハムに近い食感になりました。
でも、両方とも、美味&スープは極上!
鳥ハム2回目のチャレンジでしたが、普通のおなべで作った前回より、かなり濃厚なお味に仕上がったです。
(ただ、前回より大目の調味料を使ったので、その影響もあるかも)
今、更に2枚の胸肉を漬け込み中なので、次はオーブン焼きにチャレンジしてみよーかと思っとります。
>>743 もともと編集者さんが自分用に集めたものを、せっかくだからと
公開してるんでしょ?
過去ログ集じゃないんだから、編集者さんが選別して当然と思うけど…
757 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/02 16:19
>>756 あぁそうなんだ。だったら宣伝しないでほしいね。
二度と見せるなURL貼るなボケ!
>>757 何で?自分の書きこみが載ってなかったの?
参考にはなるんだからいいと思うけど。
どうでもいいが、編集者さん本人が書くならまだしも、自分はなにもしていないヤツが
>>756の
ようなスタンスを書くのは嫌いだな。
>>757のような意見が出るのも当然。
どうでもいい割には熱いね(W
>>762 そうなったほうがうれしい?
1人いれば同じ意見持ってる人が10人いてもおかしくないと思うよ。
764 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 03:53
豚で良く作るのですが、漬けこみ具合が悪いのかハムっぽくはならない。
でも味がぐっと凝縮されてしっとりで単なる茹で豚よりはるかに美味しいし
不思議と牛肉(ローストビーフとかスモークドビーフとか)に近くなる。
個人的にはモモ(こっちは茹で豚かチャーシューに近い)より肩ロースのが
いい感じ。
765 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 04:04
初鳥ハム〜 ちゃんとハムになってた
嬉しさのあまりあげ
766 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 04:13
767 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 06:47
>765
おめでと〜。後人の為に、詳しい情報(漬けこみ、塩抜き、加熱)キボン。
今回も綺麗なピンクにできました(断面)
と思ったら固いー。味濃いめにしようと思って、
火を消した後の放置を3時間ほどで切り上げたのが
まずかったか? 味もスープから引き出したときは
いい感じだったのがショパー に変化しました。
ただし厚さ0.3ミリ程度に切れるので、うすーく切って、
パンに乗せてるとuma= サラダにもいける。
胸肉1枚あたり大さじ3盃の塩で1週間付け込みは
やりすぎだったみたいです。塩抜きは1時間30分ですた。
769 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 07:14
>768
情報サンクス!
ショパーの時は酸味のあるドレッシングを使う、キュウリ・ダイコンなど
と一緒に食べる、塩分なしで作ったドレッシングをかける、等がいいよう
ですよ〜。
770 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 11:49
鳥ハム二回目。
切り口ピンクでうま〜。
寒いとこに住んでいるので、保温鍋にフリースの服をかけて8時間ってのがよかったのかな。
ただ、ゴールデンスープを母に捨てられしょぼーん(´・ω・`)
あ、仕込みですが蜂蜜&岩塩をたぷーり。
三日雪の中に放置です。今考えるとちょっと怖いw
岩塩のざらざら感がちょっと気になるので次回は他の塩ためしてみますー。
PS
今回のでいらないフリースの使い道決定かも(゚ー゚*)
772 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 13:14
鳥はむを作れる幸せな毎日・・・この生活を「拉致」で奪われたら・・・・。
現在、ジャーナリスト有田芳生さんを含めた7人の呼びかけ人から
北朝鮮拉致被害者と家族の返還を求め「ニューヨークタイムズ」へ
金日生書記への「意見広告」を!という動きがあります。
皆様、色々な感想をお持ちと思いますが私は「自分の家族が拉致されたら絶対帰ってきて欲しい」という気持ちでカンパしました。
ぜひ下記の「意見広告」URLをご覧下さいませ。
http://www.sekaiheiwa.net/index.html
>鳥はむを作れる幸せな毎日・・・この生活を「拉致」で奪われたら・・・・。
ちょとワラタ
774 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 19:07
石垣島産海塩っていう高い塩を買って来たんで、
さっそく鳥ハム仕込んでみました。
擦り込んだ材料はその海塩、蜂蜜、セージ、黒コショウ、バジル、
オレガノ、生のローズマリー。成型は前スレで見かけた肘用ネット包帯で。
現在放置2日目、はてさてどうなることやら・・・。
妙に粒の細かい塩だったから、凄くしょっぱくなりそうな予感もするけど。
775 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 19:10
>>774 お金もちそうですね〜♪その勢いで「意見広告」もぜひ頼みます!
776 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 22:46
初はむしました。
ちょっと茹で鳥になったけど、まんなかあたりはハムっぽく
できました。
失敗なしレシピの通りにしたんだけど、ちょっと
塩抜き時間が多かったのか、塩分薄めの仕上がり。
2枚作って、ひとつを塩こしょうだけ、ひとつを
無印のフレンチハーブミックスっていうのでやってみたんだけど
普通の塩こしょうだけのほうがおいしかったな。
またやってみます。
あ、出来たハムは、家族のために、もったいぶって
サラダにしてみました。
777 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 23:31
鳥ハム、うまー(゜Д゜)
友人に勧められ、基本のレシピを次のような貧乏爆発条件で作成。
・蜂蜜ないので、コーヒーショップでもらった砂糖
・ドラッグストアで安売りしていた天塩
・スーパーで値下げの時に買った荒挽き胡椒
・100円で買ったジップ■ックもどき
・そして肉は100g48円の激安
以上でつくりますた。
・・・なのに、ああ、それなのに うまい!うーまーいーぞー!!
サイトみたり、作っている最中は話半分。
なのに、こんなに美味いとはっ!あんなに簡単なのに!発明者、天才!!
そのままスライスしても良し、和・洋・中の素材に良し応用きくところ
もすんばらすい・・・うっとり・・・
あまりの美味さに、明日、職場の友人に土産でもっていってやるっす。
ありがとう、ここを教えてくれた友人、そしてこちらにいらしている皆様
そんなテンパるくらいウマ(;´Д`)ですた。 感謝。
778 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/03 23:36
初めて作りますた
下味 家にあった普通の砂糖、粗塩、胡椒だけ
3日漬け込み、1時間水抜き(1度水替え)
茹で 台所が寒いので、再沸騰待つ間に一度差し水(内部にも火が通るように)
そのまま8時間放置
ピンクの切り口が綺麗なハムになりますた
塩気が、つまみにはイイ、料理用にはチョト濃いかな位だったので
次の課題って所です 今度は色んなスパイスつかってみまつ
780 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 16:18
>>777 私の鳥ハムも安上がりでつよ〜
・お葬式でもらった砂糖(w
・100円ショップの天然塩
・100円ショップの荒挽きこしょう
・100円ショップのジップ○ックもどき
・安い胸肉
こんなに安くておいしいものが作れるなんてうれしいでつよね。
まだ二回しか作ったことないけど今度はハーブ(庭に生えてる)使ってみよっかな
さてさて、今日の昼に
>>774の鳥ハムを茹でたんで
そろそろご開帳・・・・・・ピ、ピンクだ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ややしょっぱいけど、完璧にハム化してて大満足。
今までの粗塩使用&2日間寝かせでは、どうしても茹で鳥的になってしまい
困ってたんだけど、やっぱ3日以上は寝かせると違うんだなと実感。
包帯成型も考えた人に感謝。胸肉2枚だったんですけど、
ワイルドなお歳暮の焼き豚的型になってカコ良かったです。
洗っても表面にハーブいっぱい残るし、身も引き締まるし。
使った包帯は洗ってまた使おうっと。
ちょっとこれからビール買って来ますヽ(゚∀゚)ノ ピンクー
>>775 ただの貧乏学生ですYO。今回の鳥ハムは最高に奮発しました。
でも、今鳥ハムのお陰で機嫌いいんで明日募金しに逝きます。
782 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 17:28
おめでとー
>>781 やっぱ漬け時間かなぁ。(初作品がハムっぽくなかったの)
783 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 18:18
あの・・沢山つくりすぎて冷凍しておいたのですが冷蔵庫で
もどしたのですがそのまま食べると腹こわしますでしょうか?
冷蔵庫に(パーシャル)にいれて1週間くらいたっています。
戻したものは何日くらいが目安ですか?やめといたほうが
無難でしょうか?
784 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 19:28
かなり危険では?まあ、におわないならチャレンジしてみれーぶじを祈る。
785 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 20:25
ココを読んでみて丸鳥での鳥ハム作りに挑戦する事を決意しました。
日曜日には顛末をご報告致しまする。
786 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/04 20:30
○鳥!
内側にも塩するのかな。
どうなることか楽しみー。わくわく。
>785
鳥はむもよく作ってるけど
丸鳥の料理もよく作ります。
が、なんとなく(なんの根拠もなく勘で)
小ぶりの丸鳥のほうがいいと思いいような感じがします。
クリスマス向けの予行演習?なの?
うちもやってみよかな。
御報告よろしくね。
丸鳥を鳥はむにするのはなんかもったいない。そもそも腸とかどうするの?捨てるの?
ないやつ買ってくるのかな?
エッ??
790 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 00:07
うちの冷蔵庫には「できあがった豚もも版」「仕込み2日目の豚肩ロース版」
「今日仕込んだ鳥むね」が入ってまつ。
できあがっても1〜2日で消費(ちなみに2人暮らし)しちゃうから、きらさ
ないようにしつつ目先をちょこっと変えていこうとすると冷蔵庫の中が鳥はむ
だらけ(w
791 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 01:55
日本ではビンボーって言いながらも、鳥はむ作れる幸せがある。
冷蔵庫には鳥はむだらけ<<790
すばらしい!その幸せをぜひおすそ分けしてあげましょう!!
【12/5締め切りです】
北朝鮮拉致被害者家族を帰せとニューヨークタイムズへ「意見広告」を
出して金正日に物申す!カンパを皆様お願いしますね♪
ぜひ下記の「意見広告」URLをご覧下さいませ。
http://www.sekaiheiwa.net/index.html
いいかげんウザくなってきたのは私だけ?
>792
1人いれば同じ意見持ってる人が10人いてもおかしくない
らしいですよ(w
794 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 02:21
795 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 02:22
>>791 インターネットがここまで普及した今、新聞への意見広告なんて何の意味もない。
金の無駄もいいところ。
796 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 02:37
お金もちそうなスレは他にいっぱいあるのに、何故鳥はむ?
797 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 06:36
>>796 「主婦の安易な善意」を期待したものかと・・・・。あぁ嫌だ。
798 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 07:32
また作ってみました。
今回は中華風ということで、「燻塩」と「五香粉」で仕込み、
一旦ゆでたのち、皮目にしょうゆと蜂蜜をまぜたものをぬりぬりしながら
オーブンで焼いて北京ダック風にしてみました。成型はしていません。
今日、白髪ねぎと春巻きの皮、テンメンジャンを添えて供してみようと
思います。
>>797 主婦の新聞への意見投書と言えば
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kiseru.htm 【サービス三流懲りた新幹線】 主婦 佐藤安子 (岐阜県 59歳)
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗
りました。空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事
でした。グリーン車でした。財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えま
した。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。車掌さんは横を通っても
声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。180円の切符を買っても「ありがとうございます」
という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案
内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
2002年4月7日 名古屋版
モンゴル
801 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 08:55
>>799 どっちかというと、投書したチュプよりそんなデムパな投書を堂々と採用
して新聞に載せてしまう方がイタイと思うぞ。
>>798 う〜ん、想像する分には限りなく鳥はむとは遠い出来あがりみたいでつが
実際のところはどうだったのか、報告お待ちしてまつ。
ウチもこのスレ読んで以来、鳥はむ以外の普通の鳥肉料理でも塩して寝か
せてから(鳥はむまでは寝かせませんが、うま味が濃くなるので)使ったり
してまつ。
>>801 イタイ主婦を晒すために掲載したとしか思えないんだけど。いや、そうであってほしい。(w
803 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:16
>>799 ちゅうか、こんな投書を載せた新聞の見識を疑うぞ。
804 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:17
三流の人間に三流のサービスで接するJRは一流かもしれない。
>>791 広告を出すのに金がかかると知ってる奴が、
何で2chのスレでタダで広告してるんだよ。ちゃんとひろゆきに広告払え。
通りすがりのマルチポストじゃなくて住人面してるのがなおさら頭にくるな。
806 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:45
>>805 逆にこの募金活動に反感抱いているヤツだろ>マルチ
こうやって2chのいろんなスレにコピペすることで
イメージダウン図ってるんだよ。
いろんなとこでやってるんで、主婦の安易な善意だとかは
関係ないと思うよ(w
で、この話は終了!
鳥はむの話題に戻りましょう
807 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:50
>>806 鳥はむの話題も相当飽和状態だと思いますが(w
いずれにせよ、このスレは「叩き」があるということで(w
808 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:53
>>807 そうかなぁ、「これが究極の鳥はむレシピ」ってのも未だにないし、
新たなチャレンジも出てきてるし、まだまだ飽和には遠いと思うよ。
中だるみってとこじゃない?
「叩き」というか「煽り」たい人がいるってのは同意。
809 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:02
>>808 > そうかなぁ、「これが究極の鳥はむレシピ」ってのも未だにないし、
作って。
>>810 鳥はむ作りに5回くらいチャレンジしましたが、未だに成功したことが
ないのでムリです。
812 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:25
>>808 究極の鳥はむって決めるのは結局自分か家族とか友人程度でしょ?
ようするに、鳥はむを作らない人間の評価とウマーっていう自己評価の
書き込みで、どうやって客観的な「究極の味」なんて決められるわけ?
せいぜい「見た目」は、鳥はむの館で画像うpしてる中から投票せいにすれば
「究極の見た目コンテスト」はできるかもしれないけれど・・。
813 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:30
自慢の一品を持ち寄って「究極の鳥はむコンテスト」
…(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル 誰が食うんだ(w
814 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:33
>>813 たぶん「自分のが一番(゚д゚)ウマー コンテスト」になるんだろな(w
「自慢の一品」なんだし、この際、謙遜なんてムードはゼロ!(怖
815 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:35
>>806 善意かどうかわからないけど募金してしまった。
究極って表現がマズーでスマソ。
「失敗なしレシピ」でも失敗しちゃうので「このレシピなら初めての人間
でも失敗なしのピンクの鳥はむ!」ってレシピです。
毎回テキトーすぎて失敗してる人間がいっちゃダメですね・・・。
817 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 10:51
失敗無し編で作っても失敗しちゃうのがいけないんだよね。
一番多いのはゆで鳥化しちゃう事じゃないかと思うんだけど…。
>>812 そだな。自分が究極だと思えばそれでいい。
>>816 短時間で作れるほうがいいんだろうな。電子レンジとか圧力釜使うバージョンで
820 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 16:09
初とりです。
月曜の夜に仕込みました。今夜ゆでに行っても大丈夫でつか?
821 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 16:12
良さげです
>>820 >>7の
> 表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱんな感じ」)
> が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。
もご参考に。
822 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 16:17
ありがとさんでつ。
私の肩よりずっーと固い。
これから塩抜きします。
823 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 16:42
>820
私も今日初塩抜き・・!お互いうまくいくと良いね!
824 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 17:01
825 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 18:37
>>824 スゴイね!カンパしたけど鳥はむも本日作ったよ〜
今ゆでてさましたのを一つ試食・・ちょっと塩気が多かったかな?
バンバンジーふうに千切りにして、
サラダに混ぜるとちょうどいい感じになりそうです。
家で育てているハーブを混ぜ込んだので、臭みは少なかったような
気がしました。
楽しかったです。
827 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 19:03
828 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 20:16
鳥はむを縦長に刻み、玉ねぎと一緒に出汁で煮て、卵でとじて
「鳥はむ親子丼」にして食べました。ちと塩がキツカッタわ。
>827
テヘ ありがとう・・・
自称上級者さんたちがいなくなって
初心者さんどうしでマターリですね(w
831 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:16
>831
本当にそう思ってるのならあげるかなあ?(w
っていうか自作自演か、、、
833 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:31
>>832 二度と来るな滓!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>833 あらら、せっかく荒そうと思ってたのに邪魔したみたいね?
御立腹?まあ
が む ば っ て !
835 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:36
>>834 負け犬は去れ!!!!!!!!!!!!!1
>835
おもしろすぎ〜
どっちが負け犬なんだかw
自作自演クン。
ID無いからageとsageだけ変えれば自作自演できるから楽だね
キモイ・・・
839 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:11
やはりこのスレは終わってるな。
鳥はむ、家族に飽きられちゃったよ。
ほぼ毎日、お弁当に入れてたからかな?
でも、週末はまた仕込むんだい!
841 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:32
この鳥はむスレに飽きたよ。
842 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:41
見なけりゃいいだろ!841
843 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:44
>>842 オマイもほっときゃいいだろ!ヴァカ〜ヴァカ〜ヴァカ
844 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:54
ジップロックに詰めて冷蔵庫の一番上に置いといた鳥2枚、
きっちり空気を抜いてたはずがなぜか少し膨らんでいた。
ちゃんと閉じれてなかったのか!?と見てもキチンと閉じてある。
放置しすぎて醗酵したようでした・・・。
ちょっと飽きたな〜と思って他のものばっかり作って食ってて
忘れちゃってました。
放置期間は恐らく2週間ってとこかしら。
ここ見て3週間放置後でも大丈夫でしたとかを読んで
すっかり気を抜いてました。
次は気をつけます。。。
一家全員2ちゃんねらーになるきっかけとなった名スレッド(泣
846 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 09:54
>>840 飽きられてるのに週末も仕込むの〜?(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
別のものも食べさせてくなさい。
>>845 母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日は鳥はむですが、何か?」
兄「鳥はむキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「鳥はむごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それよりみそ汁をうpキボンヌ」
祖母「ニンジンはどこ?」
姉「↑誤爆?」
兄「油age」
母「ほらよみそ汁>家族」
妹「神降臨!!」
兄「油age」
母「糞油ageんな!sageろ」
兄「油age」
姉「油age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
姉「sage」
母「sageっていれれば下がると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろイ`」
兄「油age」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
↑
一瞬我が家のことかと思いますた(藁
849 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 11:28
飽きられても鳥はむを作る、そして飽きられてもスレが続く。
これを人はヤケクソと呼ぶ。
鳥はむの栄光と転落−鳥はむ成功者と失敗者の2年間の軌跡。
プロジェクトXのフラッシュをキボンヌ!
850 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 14:44
お正月帰る時に作って持って行こうと思うんだけど
実家は濃い目の味付けが好きだから、鳥はむプレーンだと
飽きられちゃうんですよ。(去年実証済み)
今年は何かつけあわせるソースも作ろうかと考えてますが
どんなのがおすすめでしょう?
アドバイス頂けたら嬉しいです。
851 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 14:48
>850
柚子こしょうつけて食べるのはどうでしょう?
852 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 14:50
下ゆでしたゴボウとニンジンを芯に、
皮を表にして巻いて照りよく焼いた奴をキボン…。って、鳥はむじゃないか。
個人的にはママレードベースのソースが合いそうな気がするけど、
実家のお口には合わなそう。
バンバンジーになれるくらいだから、すりゴマ系のソースはどうかな?
でもそれなら、単に酒蒸し鶏でいいもんね…。
853 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 14:52
マスタードとか。…これもソースじゃないか。
プレーンとは言え、すでにしっかりと味付いてるから難しいね…。
854 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 15:51
ポン酢も合うよ。
白髪ねぎといっしょにどうぞ。
そんな私は鳥ハム初心者。
こないだ初挑戦して、見事成功しました!
すっごくおいしかったyo!
只今「丸鳥ハム」に挑戦中です。
現在鳥の掃除を終わらせ水切りを行っており、この後表面にハチミツを塗って、同時に
中にはローズマリー・バジル・オレガノ(S&B使用)を適当に塗して塩をするつもりです。
塩はパスタ用に使っている「SALEd@ROCCIA」(シシリー岩塩)を流用しました。
さ〜て、美味く出来ますかどうか・・・又ご報告致します。
856 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 16:56
857 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 17:00
>855
それはすでにはむとは違うものでは…
などと無粋な事は言わん。
おいしくできるといいね。
>855
楽しみにしてます!
859 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 23:26
860 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/07 19:06
現在、塩抜きちう。
861 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/07 22:54
現在、入浴ちう。
PCからカキコ不能だったので、携帯より。丸鳥は先程塩抜きを終え、タコ糸でSMプレイ・沐浴。試食は昼の宴会で。撮影出来たらUpします。
茹で汁が・・・ウマ過ぎ!イイダシ出てます。丸鳥使って良かった!
うpまだァ〜(・∀・)
865 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/08 23:58
丸鳥はむ本体のできあがりはどうだったんでしょう。
気になってしょうがない。
お待たせ致しました丸鳥ハムの結果をご報告致します。
食する際、ナイフ等一切使わず手でバラして軟骨まで堪能出来る程適度な柔らかさの鳥ハムが
完成しました。只「宴会の肴」としてはやや塩気と辛味が不足気味か?といった感じではありました。
原因は丸鳥では肉厚がある為、風味の染込みが遅かったと考えられます。
親子で鳥肉を食べるには絶妙ではありましたが・・・
丸鳥使用時は「塩漬け期間は2日⇒3日とし、香辛料は通常より増量する必要有り」これが結論です。
次回クリスマスパーティー用に3羽仕込む事が決定した事をご報告いたします。
こちらの画像もUPしたいと考えています。
簡単・安価に作れてインパクト大!です。皆様もクリスマス用に是非お試し下さい。
追伸:画像ですがデジカメを誰も持って来なかった為コンパクトカメラによる撮影となりました。
この為公開が遅くなりますが「丸鳥ハム零号機」画像は必ずやUPいたしますので、
暫しお待ち下さい。(クリスマスパーティー時の方が先に公開となる可能性大)
補足。
焼き鳥でお馴染み「ぼんぼち」(鳥のシッポ部分)サイコ〜!
野外バーベQも並行して行っていたので軽く炙っても美味しいく、皮の食感も良好でした。
868 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/09 01:49
画像 楽しみにしてるあるよ!
869 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/09 06:47
(・∀・)イイ!
おいしそう・・・パイオニアバンザーイ
870 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/09 08:36
さ・さとうすり込む前に塩もみこんじまった・・・
871 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/09 13:45
870
少々の手違いは大丈夫アルヨ
食えないわけじゃないし、失敗するとどうなるかを体験出来るわけだし
無駄な妊娠しちゃうわけじゃないし
>>870 おいらもうっかりそれやっちまったことあるけど
ちゃんとはむになったよ
875 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/09 21:42
砂糖塗ってから塩すり込むまで時間空けないといけないの?
それともすぐにやってOK?
ageてしまいました
申し訳ない・・・
鳥はむの作り方(失敗無し編)
材料
・とり胸肉(2〜3枚)※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
1 仕込み
とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
2 寝かせ
とり肉を密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く際はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、水を張ったボウルに
徐々につけ込んでいくことにより、真空パックに近くなります。
さらに残った空気をストローで吸い出すこともできますが、肉汁に注意!
寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
(塩をまぶしている間に水分が出る場合もあり)
3 塩抜き
茹での前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
この行程を抜くと、塩辛い鳥はむになってしまうようです。
ボウル等に1.5%程度の薄い塩水をはり、軽く水洗いしたとり肉を30分〜1時間程度つけます。
4 茹で
塩抜きの間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したら塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
とりあえず、1枚つくってみますた。
━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! ウマーーーー
ピンク度は足りない気はしますが、まあ最初はこんなもんでしょう。
もう一度つくる気になりまくって、安い鶏肉を探しにいこう!という気になりますた。
漬け込みは仕事の関係で5日間、砂糖、塩コショウのみで、塩抜きが30分、
朝ゆでて、さましつつ出勤したので放置は12時間くらいと、大雑把ですが
こんなにうまく出来るとは!(゚∀゚)!イイ!
失敗なし編を元にしたんですが、いくつか疑問がありますた。
1. 砂糖を塗りこんだ後、塩を塗りこむまではすこし寝かす?寝かさない?
2. 漬け込み中に水分が増えた・空気が入ったときはもう一回水を抜いたり、
空気を抜いたりしますか?
3. 塩抜きのとき、先にかるく流水で洗う?洗わない?
どっちでもいいじゃーんという話もありますが、統計とると余計にウマーな
鳥はむになるかと思って聞いてみますた。
>>878 初鳥はむ、ウマーでおめでとうございます。
数回ピンクで成功しているので参考までに。あくまで
おいらレシピでし
1.砂糖は臭みが残るというレポートが過去スレにあったので
蜂蜜もみもみ派。もみもみ後すぐに塩をガシュガシュスリスリ
2.空気が入ったときは抜き直し。水分は抜かず塩が全体に回っているか
見て、下にたまってたりしたらひっくり返す。
3.軽く流水どころか、肉のシワにはまり込んだセージなどをしっかり
荒います。歯触りよくするためです。
以上異論ある方もいらっしゃると思いますが。オレレシピでした。
おはようございます!現在、二回目漬け込み中です。
前回は、肉が分厚かったので、少し沸騰時間を長めにしたら、火を通し過ぎてゆで鶏になってしまいました。
今度はゆで過ぎないように、気合いを入れてがんがります!
>>877 材料は使う順番に書いたほうが間違いは少ない。
882 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/10 13:49
ゴールデンスープでご飯を炊いて、クリームシチューを作って
みますた。サラダに鳥はむ+鳥皮を炒めてカリカリにしたものを
をいれますた。鳥づくしな夕食でした。
ご飯は普通に炊いたけど、この出汁を使って味もつけて炊き込み
ごはんにしたらンマー(・∀・)かもしれないな。
>>877 「2 寝かせ」の「二日間」はぎりぎりであって、失敗が少ない三日間
に変えた方がよくないでしょうか?
あと「塩 (出来ればミネラル分の入った」は
「塩化ナトリウム以外のミネラル分が入った」とかにしませんか?
と言うと(以下略
>>883 > と言うと(以下略
↑こういう煽りはやめなさい。!!
スマソ
886 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/10 22:49
>>886 鳥肉・鳥むね肉etc.は、「鳥」ではなく「鶏」のほうがしっくりくるかな〜。
(「鳥はむ」の名称はこの漢字のままで)
あとはバッチリ!
既出だったらスマソ。
鳥はむを茹でるとき、鶏肉のシチューもついでに作ってしまったら
お互いのエキスの相乗効果で、楽チンな上にどちらもおいしく出来上がりました。
作り方:
鶏肉のシチューを作る。
水分は後に鳥はむ用に取り分ける必要があるのでかなり多めに。
ルー投入前の、ある程度具に火がとおって
具のエキスが汁に出たころを見計い、塩抜きした鳥はむを投入。
再沸騰したら、鳥はむと鳥はむにかぶるくらいの汁を別鍋にうつす。
→これは保温してしばらく放置(我が家では発泡スチロールの箱を使ってます。)
シチューのほうは、ルーを入れて完成。
(煮えやすい具は鳥はむを取り出してから煮ることをオススメします。)
ただ、鳥はむの塩分が少し出るので
市販のルーを使う場合は塩加減に注意が必要だと思います。
889 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 08:22
このスレッドと「鳥はむの館」参考に 初鳥はむ チャレンジしました。
茹でた鍋が厚手だったので 再沸騰後2分としましたが
一分でよかったかも。
でも 外見茹で鶏 中身がもっちりはむ?状のものができあがり
満足です にんまりとした今朝でした。
皮は 茹でずに 塩抜きしてから フライパンでじっくりかりかりに。
胡瓜のせんきりとカリカリ皮の千きりを梅ドレッシングで和えてこれも
ウママママ〜 でした。
思い立って モツ煮こみとトリカワサラダで 棒ナスの日の夕餉に
沿えました
ここのみなさま ありがとうございました。
今 鳥はむ 第二弾 仕込んでます
>>888 それいいねぇ〜。今の時期にピッタリなメニューだ。
うちは市販のルーばっかり使うから
シチューがしょっぱくならないように塩抜き長めでチャレンジしてみようかな。
891 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 10:41
(`・ω・`) ○ (`・ω・`) 。 O
○ 。
しゃぼん玉dだ〜。 (´・ω・´) ○ 。
∧_∧ 。 o ○
(*´・ω・)y━o (´・ω・´)
( つ□ノ
し' し'
それ、しゃぼん玉じゃなくてしょぼん玉だよ。
893 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 15:26
(´・ω・`)ショボン玉のつっこみにワラタ
2週間寝かせた鳥はむをゆでて放置中・・・今まで最大1週間寝かせ
だったのでドキドキしてます。
寝かせているときにピチットを巻いているのですが、これが結構いい
感じです。
>>887 アドバイス通りに直しました。
ありがとうございました。
896 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 17:32
さっきはじめて仕込んでみました。
はちみつ多かったかも。
とりあえず塩はじゃりじゃりとすりこんだ。
でもジップロックはわずかに空気残った...
ま、3日後が楽しみだ!
897 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 20:39
>>870の先に塩をすり込んでしまったものです。
洗うときにこしょうは簡単に取れなかったので、
そのままで完成させたら、子ども達に大不評・・・
皆さんはハーブやスパイスはつけたままですか?
出来上がりはやはり、どちらかというと
蒸し鶏風でした。
めげずに第2回も頑張ります。
スープも今日コンソメ風のスープにしました。
でも、娘に「給食でこんなスープ出るけど、まずいからいつも残す」
と言われてしまった。
お前らにはもう食わさん!!
898 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 21:32
あの既出だとは思うんですが、なぜか今日は前のスレが開かないもので
申し訳ないんですがお聞きします。
今度はじめてとりハムに挑戦しようと思うのですが
今手元にあるのはジップロックコンテナ…
やっぱり空気を抜かないといけないし代用できませんかねぇ…?
899 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/11 21:39
ジップロックコンテナだとどうしても真空に近い状態には出来ませんよね?
ラップ、スーパーの透明ビニール、スーパーの手提げビニール袋はありま
せんか?
・透明ビニール袋に入れ、できるだけ空気を抜いて余った端をぐるぐる状態
→もう1枚透明袋に入れ、やはり空気をできるだけ抜いてぐるぐる。
・ラップにくるんで、手提げビニールにできるだけ空気をぬいてぐるぐる。
で代用はどうでしょ。
>899さん
教えていただきありがとうございます。
やっぱり真空に近くするのが大事なんですね。
手持ちの袋で頑張ってみます!
901 :
クローン人間:02/12/11 22:01
こんなスレあったんだ。
自分、クローン(CRON)病なんで脂肪のある肉食べれなくて、肉食べるとしたら
鳥のササミとか胸肉がほとんど。
こんどチャレンジしてみよう。
考案者に感謝!!!
902 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/12 00:28
クローン病か、食生活大変だね。それ以外でもいろいろめんどくさい
こと多いだろうし。がんばってね。
903 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/12 02:18
今日1キロ380円という
脅威の値段で売ってたので
早速仕込んだよー!!楽しみ!
みなさま塩分取りすぎにくれぐれも気をつけてね…
905 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/12 11:11
……。
スープにうどんと鳥はむとねぎとたまごいれてなか卯の鳥塩うどん風♪
とか思ってつくったらマズーでした。
>901
クローン病についてちらと調べてみたけど大変ですね〜。
ササミでも作ってみましたがおいしいです。
がんばってください。
>>903 1キロ300円切らないと脅威とは言えないなぁ
うちの近所のスーパーはいつでも1`280円な訳だが。
909 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/13 04:02
910 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/13 20:31
初鳥はむしました。
塩をほんとにこれでもかとすりこんだのに塩抜きは
30分しかしなくて、結果やはりしょっぱかったです。
でもおいしかったー。
今回整形しなかったので、次回は整形と塩抜きを
きちんとやろうと思います。
炒飯の具でウマーでした。
911 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/13 22:11
失敗しても安心して食べれるのでいいですね。
912 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 01:19
鳥はむ作りにも慣れてきたので、先日、時間のないときに適当に仕込んだら
あまりおいしくなかったYO・・・
シンプルな作り方だからこそ、心こめて仕込まないとダメだった。
反省中です・・・
913 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 02:39
今日、うちの近所のスーパーで胸肉1`280円で売ってたんで早速ゲッチュ。
いつもは480円だけど、月2ぐらいで安売りしてくれるのよにゃ。
先日こさえたときに、初めてニンニクを追加してみたらクサいけどウマーかったんで
今回も追加してみた。3日後が楽しみ♪
914 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 05:21
鳥はむ挑戦三回目。
やっと家族にほめられたよ〜
「これお店でかってきたのじゃないの?」と言われた(゚ー゚*)
加熱する時、保温鍋→圧力鍋にしたのが成功のこつ??
なんにせよ(゚д゚)ウマー
915 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 05:37
>>915 そうなのかも(ノ_<。)
で、でもうまかったのよ。
うちの近所の業務用食品スーパーは常時2キロ398円(週に1日は298円)
ですよ!(但し冷凍だが)
>>913 うちもニンニク入りよくやってます(スライスで)。
そのまま茹でる時にも臭み消しで投入します。そうすると
スープも鳥臭くなくてウマーなのですが、出来たハムを冷蔵庫
に入れておくと中がニンニククサーになります…。
918 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 17:33
鳥はむ初仕込み完了。
賞味期限切れのドライハーブ(パセリとクミンシード)を
塗りこみましたが、鳥肉にはちょっと強すぎたかも…。
ゆでる時にはローリエを入れてみます。3日後が楽しみ〜。
919 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/14 20:35
2回目の仕込み本日完了ー。
さて、三日後に整形するためにたこ糸買ってくるかー。
そういやクリスマス近いですが、ターキーでもはむ化できるんでしょうか。
そもそも、調理済みでないターキーがその辺に売ってあるのだろうか。
田舎だから、デパートでも探しに行ってくるか…。
なんどか茹で鳥になりながらも、なんとか美味いのが出来るようになってきた・・・。
ハチミツじゃなくて砂糖、塩は安物の精製塩、塩コショーはその辺で売ってるヤツだけど、
大量の塩でしっかりモミモミして、しっかり漬け込むのがコツかなぁ。
乾燥ニンニクと塩コンブを一緒に漬け込むのもお手軽でいい感じ。
一人暮らしの鳥はむ堪能法:
鳥はむを茹でる
↓
黄金スープに野菜をぶち込んで「シャトルシェフが欲しいなぁ」と思いつつ
保温調理
↓
減ってきたら具を追加しつつ野菜スープを数日堪能。雑菌防止に日に2回再沸騰
↓
味が薄くなってきたら具を引き上げ水を足し、
ふたたび鳥はむを茹でる
カレーが食べたいなぁ、と思った時点でループ終了(鍋1個しかないから)。
921 :
ぱくぱく名無しさん :02/12/15 14:57
早速 2kg480円でしたので 蜂蜜 塩 コショウはあったので 漬けこみました。
これからの時期 お正月に良いかな?って思っています。
楽しみだな。
出来あがったら 報告しますね。
922 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 16:55
初鳥はむをこれから塩抜きするところなんですが、
茹でるときとり胸肉2〜3枚を一気に鍋に投入しておけーですか?
重なった部分が煮えなかったりとか、注意点はあるでしょうか。
はちみつが無かったんで砂糖にしたんですが、
水あめとかにしたらマズーですかね。
923 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 16:57
>>921 たのんだよ
>>922 おっけーです。煮えなかったら、また煮ましょう。深く考えずに。
水あめでも、たぶんオッケーでしょう。
鳥はむスレの皆さんがんばってるね〜!
Part1の頃は無職だったのでよく色々なバージョン作りました。
今は仕事が忙しくてなかなか作る機会がないけど
年明け休みがあるので、たまには朝鮮しようかな・・・
925 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 17:35
2キロ560円の胸肉が売られていたので買ってきました。
美味しくできるかな
>923
さんくすです。深く考えずに茹でてみます。
中身は完全に煮えちゃっておけーでつか?
塩抜きそろそろ終わるんで茹でに逝ってきます(`・ω・´)シャキーン
927 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 18:38
>926
とりあえず基本のとおりにやってみて下さい。
928 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 18:52
鴨の胸肉で作ってもおいしいのかな?
929 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 19:29
茹でる時に昆布投入されてる方、ゴールデンスープはノーマル同様
洋風料理にも使えますか??わたすはいつも茹でる時に臭み消しに
ニンニクと長ネギ入れてるんですが、昆布入れたら和洋折衷なスープ
になってしまうかしら。何に使おう・・・。
930 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/15 19:32
>929
ニラとごま油・唐辛子で韓国風ってどうよ
なんか苦肉929の策
ウマイ!!
ウマイ!!
934 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 09:12
黄金汁で大根煮たら味付けなしで最高に(゜Д゜)ウンマー!!
935 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 09:26
先週土曜日の日本経済新聞『Nikkeiプラス1』の「生活組曲」というコーナーに、
「塩豚」という、作り方など、まんま「鳥ハム」のレシピが載ってます。こりゃ、
2chを参考にしたな!と思いましたが、「塩豚」でぐぐったら、何のことはない、
一般的なレシピなんだと分かりました。
どっちかというと、「鳥ハム」が「塩豚」の亜流なのかも?
>934
保温調理で野菜煮込みまくったけど
大根とろとろ、じゃがいもほくほく、にんじんやわらかくてサイコー。
黄金スープ、ちょとしょっぱめでちょうどいいくらいだ。
練り物なしおでん風。煮溶けてきたら野菜スープ。ごはんにかけてもうまい・・・。
937 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 14:18
>>935 その記事私も読みました。
うちの鳥はむは4〜5日寝かせるので、まさにそっくりレシピ!と思いました。
しかし、私が昔食べた塩豚って、塩豚というより「調味料の効いた網焼き豚」
だった気がする・・・。
938 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 15:24
danchuあたりにも塩豚は時々載ってる。
>>935 豚に塩塗り込んで空気抜いて密封。
一日目あたりの、旨みが増したとこをd汁に入れて(゚д゚)ウマー
…とか書いてあった。
漬けた後の調理法は、特に固定されてないモヨウ。
ていうか、肉の塩漬けというのは古代からある保存法なわけで、
鳥ハムも塩豚も、その簡易版だろ。
940 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 18:03
941 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 19:03
鳥はむって、所詮は・・・・・・・・・・・。
943 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 21:38
初めて作って、見事!失敗しますた... 。・゚・(ノД`)・゚・。。
どうも鍋の火を止めた後の放置時間が短かったようです。
肉が生臭くててウゲーでした。
全然ハムっぽくならなかったよ。
まぁ炒めて食べたから無駄にはならなかったけどね。
明日お肉安い日だから買ってまた挑戦します・・・・・・
>>944 ごめんなさい、無成型です...それでも失敗した私って....
946 :
もぐもぐ名無しさん:02/12/16 22:30
>>943 失敗するコトだってあるよ。キニシナイ!
今度は大きめの鍋に湯を沸騰させて、
生肉を投入したら、沸騰するのを待って火を止め、
6時間以上放置してみよう。
冬だから、温度の低下が早かったのかもしれないね。
でも、失敗しても、再度トライする、精神が(・∀・)イイ!
>>946 ありがとう!今度はちゃんと放置してみます。
948 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:48
鳥はむの作り方を友達に教えた。
お姑さんに食わせたら、えらいほめられたそうだ。
それまでは料理をほめられた事は無かったらしく、
感激してた。
恐るべし鳥はむ。
949 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/17 01:01
失敗してもゴールデンスープあるし気にしない。
安売りの鍋焼きうどんをスープ&ハムで料理。
激(゚д゚)ウマーッァァァァァァアアア
おじやも最高です。
950 :
ぱくぱく名無しさん :02/12/17 11:02
普通の鶏肉で作るチキンカレーよりも、
鳥はむ+ゴールデンスープでつくるチキンカレーの方が、
なぜかずっと美味しく感じる。
今度、手羽元で鳥はむつくって、それでカレーにしてみようかな。
952 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/17 21:46
旨く出来た鳥はむを友達に自慢したいが
2ちゃんねら〜であることをカミングアウトする勇気が無い
953 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/17 22:34
>952
AllAboutJapanで知ったことにしたら?
>>953 恥ずかしながら「AllAboutJapan」を知らなかったので
今初めて行ってきました。これは(・∀・)イイ!
もしレシピを教えてと言われたらあのサイトを教えることにします。
ありがd!
955 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/17 23:58
>>950 鶏肉のカレーがルー+水で鳥はむカレーがルー+ゴールデンスープだとすれば当然の結果ですね。
比較するなら鶏もも肉(骨付き)+ゴールデンスープのカレーと鳥はむもも(骨付き)+ゴールデンスープのカレーで比較するべし。
956 :
785⇒丸酉はむ:02/12/18 00:31
お久し振りです。懲りずに今日からクリスマス用「丸鳥ハム」3羽仕込み開始しました。
・・・今回の丸鳥は血抜きが今一つだった為、下拵えにとても時間が掛かって大変です。
明日肉屋にクレームをいれてやる〜!!
完成の暁には写真をUPさせて頂きます。
957 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/18 01:29
失敗なし編で仕込みをして(成形なし)3日間寝かせた後、
1時間塩抜き(水替えなし)、ゆで、8時間放置。
こんな時間に試食してみたら、断面はうっすらピンクだけど
ゆで鳥に近い…。味はまあまあ。このまま朝まで放置プレイ。
次回は塩と寝かす日数を増やしてみようと思う。
958 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/18 09:27
>>955 材料はどっちも、鶏胸肉+カレールーで、そこに、塩漬け期間が
あるかどうかだと思ったのよ。どっちも、野菜&鶏肉の具が入った
カレーができるわけだから。
「生鶏肉のスープ」と「ゴールデンスープ」では、ゴールデンスープのほうが、
美味しいわけだけど、それが、不思議だなって思ったの。
書き方が悪かったね。スマソ。
959 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/18 18:42
>>958 鳥ハムは,その製造プロセスで,鶏肉を塩漬けして2,3日置いた結果,
肉が熟成されて,うまみが引き出される。
そして,熟成された鶏肉からとった(ゴールデン)スープは,
生の鶏肉から取ったスープよりも断然うまい。
スープを取った後の鶏肉にも,独特のうまみが残っている(つーか,これが鳥ハムだしね)。
よって,鳥ハム+ゴールデンスープで作ったカレーの方がうまい。
ってな,答えがほしかったんでしょ?
960 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/18 21:10
鳥はむ初挑戦。
できあがったモノは塩味な茹で鳥。
いい胸肉買ってきたのに。゚・(ノД`)・゚・。
でもそのまんまの茹で鳥状態でおいしかったからいいか。
次は鳥はむ食べたいな。
明日仕込み頑張ります。
961 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/18 22:15
俺も鳥ハム初挑戦しますた記念マキコ。960に同じく、茹で鳥状態だなぁ。
でもこれでもうまい。きっとハムになったらもっとうまいんだろな。
次はがんがるぞ
963 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/19 01:09
一昨日、初鳥はむしました。
(゚д゚)ウマー
昨日新たに仕込みました…。
マジはまるわ(゚д゚)ウマー
964 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/19 06:02
そろそろ次スレ用のテンプレ相談しませんか?
私は
・失敗なし編の漬け込み期間を2日→3日に
・
>>704も参考サイトとしてのせる
のがいいと思う。
965 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/19 06:09
966 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/19 10:33
初鳥はむしました。
(゚д゚)ウマーでビクーリ。
ゴールデンスープは洋風炊き込みご飯に活用してみます。
今日は近所のスーパーがムネ肉特売日なので大量購入してきまつ。
967 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/20 09:11
鳥はむの館の管理人さんどこいっちゃったの?
生きてるのってうp掲示板だけだよね。
968 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/20 09:40
鳥はむでチキンライス作ったら激(゚д゚)ウマー でした。
ゆで鶏になっちゃうって人は、火を通しすぎてるんかな?
私も、過去に一度、ただの塩ゆで鶏になってしまいますたが
大きめの鍋で、水いっぱいにして
沸騰したらすぐ火を止めて、後放置だとうまくいくよ。
水が少ないと、すぐ冷めてしまうので生ぽさが残ったりするから
少し多めの水でやってみてはどうでしょう?
969 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/20 16:42
鳥はむ、3回目にしてやっと成功。
私には1週間漬け、2枚合わせ成型があっているようでした。
1枚だと火が通り過ぎるみたい。最初二回はおいしい茹で鳥でした。
しかしまだ、成型しても崩れているので、研究の余地あり。がんばろ。
ところでテンプレの話ですが、AllAbautJapanもリンクしたほうがいいのでは?
970 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/20 16:42
>ゆで鶏になっちゃうって人は、火を通しすぎてるんかな?
経験上自分もそう思う。
少し多めの水で、沸騰したら時間を置かず火を消して鍋には必ず蓋をする。
それから、仕込みの時の塩をケチらないで、胸肉1枚につき大さじ2杯くらいは使うことも
効果的だと思う。(寝かすのも4日以上だとうまみが増す)
思い切って塩の前の砂糖(ハチミツの代わり)も、大さじ1杯くらい使うと、しょっぱくなくて
マイルドな鳥はむになりますた。
971 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/20 19:29
972 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/21 00:16
前は胸肉の安売り時の値段はグラム38円だったのが
最近48円だ、
なんでだー!
973 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/21 00:19
クリスマスが近いからじゃない?
974 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/21 01:28
えー俺の行ってるスーパーはみんな78円とかだよう。
そんな安く売ってるもんなのかぁ。
975 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/21 01:57
肉の値段って地域によって違うし、同じ地域でも店によっても随分違いますよ〜。
「地鶏」とか書いてないフツーの胸肉で、うちの近所だけでも一番高い店は138円、
一番安い店(しかも特売の日限定)だと34円(2kg680円)とバラバラです。
次スレ立てようとしたものの、うちのホストからはスレ立てできませんでした。
色々議論が起こりがちなところの表現をちょこっと変えて踏み台作ってみました。
どなたかスレ立てよろしくお願いします。
<テンプレ案>
「鳥はむ」とは2chでどんどん進化していく奥深い料理。
鶏胸肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー
オリジナルのレシピにアレンジを加えていって自分だけの フレーバーを
みつけよう!
過去スレ・レシピ・過去ログ嫁・・・な時には↓
http://dempa.2ch.net/prj/page/toriham/index.html
978 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/22 22:37
もう感動もので 超うまいです。
最初っから2kg1パックを買ってきて 失敗なく作れました。
最初は2kg480円でしたが 今日は580円でした。
お正月のおせち料理にGoodです。
980 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/27 13:40
ティースプーンって何ですか?
茶匙。