鳥皮のウマイ調理法!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934困った時の名無しさん:04/10/29 16:57:12
>>933さんちの犬になりたひ
935困った時の名無しさん:04/10/29 19:06:33
>>934
え?皮は食べられないんだよ?
936困った時の名無しさん:04/10/29 19:44:49
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
937困った時の名無しさん:04/10/29 20:43:59
??
938困った時の名無しさん:04/10/30 07:18:18
>>937
>>936は ただのコピペだから、ふかく考えるな!
939困った時の名無しさん:04/10/30 12:59:25
>>938
そういわれても話の続きが(゚ε゚)キニナル!
940困った時の名無しさん:04/10/31 05:22:46
941困った時の名無しさん:04/11/05 20:27:15
>>923
作ってみる!
942困った時の名無しさん:04/11/05 21:19:10
ああああああぁぁぁ〜〜〜〜!!!
今日普通に食べちゃったよ〜orz
>>923の作ろうと思って買っておいたのに!
943困った時の名無しさん:04/11/05 22:40:54
鶏モモ 二キロの皮剥いで捨てたよ。。。
944困った時の名無しさん:04/11/05 23:05:55
>>923
ウマーでした。
有難う。
945困った時の名無しさん:04/11/06 03:43:33
地元の市場系列のスーパーなんだけど、鳥皮グラム58円でちと高い。
胸肉は48円なのに…
今まで36円で売ってくれてた肉屋が、いきなりもう鳥皮ありませんこれからも売りませんとか言うしorz
さんざん探したけど、市内で鳥皮売ってるのはその58円のスーパーしかない。
なんでこんなに手に入り辛いんだろう。

でも1200グラム買った!どうやって食べてくれよう…むふふ楽しみ楽しみ
946困った時の名無しさん:04/11/06 13:23:04
>>945
肉屋にとっては迷惑だったのかね?
ウチのほうで2`冷凍780円(だったと思う)で売ってますが、練馬までいらっされる?
947困った時の名無しさん:04/11/07 06:19:22
>>946 今思えば迷惑だったのかも。
たまーにそこの肉屋で豚肉やお総菜買うくらいで、鳥皮注文するのはウザかったのかな。
でも結局3回くらいしか買えなかったケド…(´・ω・`)
捨てるのを買ってるんだから、むしろ喜ばれてると思ってた…アホだ。
売らなくなった時の説明もなんだか支離滅裂&しどろもどろで、なんだかよく分からなかったな。
そうか、迷惑だったのか…orz
うち、さいたまーなので練馬なら行けない距離ではないです。探してみようかな。ありがとん
948困った時の名無しさん:04/11/07 07:14:03
業者に卸すのが決まっちゃったから売るのやめたのかもしらんし。
まあ迷惑と決まったことでもなかろ


利益はあまりでてなさそうだが。
949困った時の名無しさん:04/11/07 12:01:29
うちの近所のスーパー&肉屋では、ふつーに鶏皮売ってる。
安いから大量に買って来て、小分けにして冷凍。

使う時には軽く茹でて脂を落としてから、小さく切る。
そのまま肉代わりに料理に入れることもあるけど、醤油と
みりんを絡めながら炒めたものが(゜Д゜ )ウマー。好物w
950困った時の名無しさん:04/11/08 10:37:55
国内物の鳥皮は今品薄になってる
原因は台風と地震らしい
鶏肉の卸業者が肉屋に皮の買い戻しをお願いしてるくらいだ
951困った時の名無しさん:04/11/08 10:46:33
>>950
なにっ?!カワラーにとっては厳しい冬の到来か?
952困った時の名無しさん:04/11/08 20:31:35
そんななか、スーパーで100g30円の鳥皮をゲットできた私は勝ち組?
これからどう調理してやろうか。
953困った時の名無しさん:04/11/09 07:00:31
適当にやったらメチャうまかった。
鳥皮を茹でて残ったスープに塩、胡椒、醤油、本だしの粉をいれて、ご飯投入して雑炊。
個人的には醤油多めの方が美味しかった。
食べる直前に七味かけたり、溶き玉子、チーズなんかもウマーだった。
鳥皮は好きなように食ってくれ。
見た目すごいギラギラでかなり太りそうだけど、ほんとおいしいんで是非…
954困った時の名無しさん:04/11/10 17:03:02
鳥皮は下ゆでする前に裏の黄色い脂を包丁の背とかで削り取ってからゆでるとコリコリでウマー
955困った時の名無しさん:04/11/11 10:42:01
鳥皮油が出なくなるまでフライパンで炒めたら
かなり固い新種のおつまみかよって感じになってしまった
何かあごには良さそうだか

まあすこしおいたからかもしれないが
956困った時の名無しさん:04/11/11 14:41:41
このスレが大好きだ。けど・・次スレは・・・?
どう?
957困った時の名無しさん:04/11/11 17:06:08
朝田農産廃業の影響で廃鶏が足りないらしく
鳥皮が市場に出回らなくなってしまってます。
誰か養鶏農場を始めませんか?
958困った時の名無しさん:04/11/11 21:00:43
鳥皮だけ育てたいんですが。
959困った時の名無しさん:04/11/13 14:58:52
メイシャントンという豚がいる。
皮がタプタプでだらんとタレ下がってるような豚だ。
これの鶏版を作ればどうだろ?
とり皮がぶよんぶよんしてたれてるようなの。
ケンタの3本足のトリに匹敵するんじゃないかと思うのだが
960困った時の名無しさん:04/11/13 18:18:53
よし!ケコーンさせろ!
961困った時の名無しさん:04/11/13 23:30:02
鳥皮養鶏場設立の会議中にすみまそん。

今夜の鳥皮レシピ
鳥皮をゆでこぼして、一口サイズに切ったものを
ささがきにした牛蒡と一緒に炒める。そこへ酒をひとふりして、
使いかけのスキヤキのたれをヒタヒタになるくらいまで入れて
ことこと煮ること15分。牛蒡と鳥皮にすっかり味が染みたら
おもむろに、どんぶり飯に入れて軽く混ぜ混ぜ。
簡単混ぜご飯の出来上がり。

味をさらにしみこませるために、火を止めてからしばらく放置するとウマー
野菜が高騰してるから比較的安定してる牛蒡に萌え。
962まいうー ◆.yMcq2UxB6 :04/11/17 04:21:10
↑うまそでつ
963困った時の名無しさん:04/11/23 09:47:28
age
964困った時の名無しさん:04/11/23 16:48:01
初めて調理したけど油がスゴイね…
茹でた後包丁の背でちゃんと取り除いたのに
フライパンで炒めたら何時の間にやらフライ状態


965困った時の名無しさん:04/11/23 20:56:02
>>964
まぁ、脂身だからな。
でも、安心しろ、日曜日の朝にメガテンでやってたぞ。
鳥の油は融点が低く、不飽和脂肪酸が多いんだってよ。
食っても、豚や牛の油に比べて、体にたまりにくいんだそうだ。
966困った時の名無しさん:04/11/23 22:25:50
んで結局食べすぎて太るんだな
967困った時の名無しさん:04/11/24 16:54:39
グリルで焼くといい感じにカリぷにゅな食感になってウマー



ウチの近所、鳥皮グラム100円マズー
968困った時の名無しさん:04/11/28 15:28:45
でも鳥皮の食べ過ぎは体にはよくないよな
貧乏だからつい買っちゃうけど。
969困った時の名無しさん:04/11/29 03:23:56
鳥皮初トライ。・・近所のスーパーには小さい鳥皮のパックしかありませんですた。
開けてみたら大きな皮じゃなくて、小さな皮の寄せ集め。
参ったなあ、と思いつつ比較的大きいものをフライパンへ。
ごく弱火で油をじっくり出して、途中からおもしを乗っけて油を出し切る!
パリンパリンの鳥皮せんべいでした。油出し切るとただサクサクとしてちっともしつこくない。
小さくて細かいものは茹でてからからし和え。茹で汁はスープに。
カリカリとぷにぷにの魅力をダブルで味わいました。
鳥皮一つで3品できるのはありがたいなあ。
970困った時の名無しさん:04/11/30 20:13:35
>>923を焼かずに揚げてもウマー
あまったので茶漬けに入れてもウマーでした
971困った時の名無しさん:04/12/02 17:22:13
鳥皮茹でてから、にんにく醤油としょうが、みりんで和えてみました。
少しの間寝かし中。今日のお酒の友。
972困った時の名無しさん:04/12/04 21:26:19
鳥皮つかって炊き込み御飯つくりたくなったな。
973困った時の名無しさん:04/12/05 21:19:59
大した事でもないけど
鶏皮をカリカリにしたのを
野菜サラダにまぶしてます。
食感が好き
ageちゃおー
974困った時の名無しさん:04/12/05 23:11:04
魚焼くとこで焼くと油も落ちてヘルシー
975困った時の名無しさん:04/12/06 12:44:07
鳥皮茹でて、フライパンでカリカリプニュに焼いて食べた。
このオーソドックスな食べ方が一番旨いね。
茹でたあとのスープを寄せ鍋に使ってみた。
スーパーで寄せ鍋セットみたいなのが売ってたのね。シャケやエビ、蟹など魚貝類が色々入ってるの。
いやー、鳥皮スープとは合わないね(w。
寄せ鍋スープの素も入れたからダメだったのか、魚貝類とは合わないのか分からないけど。
まずいわけじゃないけど、〆のうどんには味噌と醤油、ニンニクを足したらメチャ旨かった。
最初から入れれば良かったな。
しかし鳥皮旨い。また買ってこよう。
976困った時の名無しさん:04/12/07 00:30:55
>>923
あんたはエロイ
977困った時の名無しさん:04/12/07 11:36:50
鳥皮をラザニアのパスタの代わりに使ってラザニア作ったらどうだろう?
978困った時の名無しさん:04/12/08 21:43:18
>>977
油っぽいと思う
979困った時の名無しさん:04/12/08 22:03:06
>>976

誤爆…か?
980困った時の名無しさん:04/12/08 22:44:20
>>979
褒め称えたいほどンマかったんでないかな?
981困った時の名無しさん:04/12/09 13:05:25
>>978
餃子の皮の代わりに手羽餃子は成功してるから意外といけるかもよ。
982困った時の名無しさん:04/12/09 13:06:10
モチ巾着の油揚げの代わりに鳥皮とか。
983923
別スレで書いて反応ないのでこっちにコピペしたら
ちょっと反応よくてビックシ。