圧力鍋 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
2ぱくぱく名無しさん:02/03/13 14:31
3より下がってるのでage

圧力鍋で作った、さんまの梅干し煮が食べたい。
でも、圧力鍋持ってなかったりする・・・。
3ぱくぱく名無しさん:02/03/13 19:21
圧力鍋、物色中。
価格はともかく、どれも重いし、大きすぎる。
2人家族用の小さいのは、ないものか。
4ぱくぱく名無しさん:02/03/13 19:34
小さいものは応用か利かないので、せめて4.5リットル用をどうぞ
5ぱくぱく名無しさん:02/03/13 20:40
うちはリケンの2.5リットル。クソ便利。
6 :02/03/13 23:26
でもやっぱ最低でも5Lは必要でしょ?
まぁ…小人数の家族ならとも思うけど『大は小を兼ねる』訳だし…

ところで、ふと思うのは
なんで圧力鍋の調理本って6Lで調理してるのかな?
漏れの読んだ本(買った本)、全部6Lで書かれてるんだよね…打つ…
(とはいえ困る訳でもないんだけど)
75:02/03/13 23:58
でも、ご飯を二人分炊くのに
あんまり底面積大きかったらご飯が底にこびりつきそう…
カレーを二人×二日作るときは3.5リットルのを使ってます。じゅうぶん。
4.5とか5とか6とかは大人数家庭かな、ってイメージがある。
8ぱくぱく名無しさん:02/03/14 09:14
>>7
こびりつかないよ。うちは二人で6使ってる。
9ぱくぱく名無しさん:02/03/14 12:04
うちは2人で3.5リットル使ってるけど、不便に感じたこと一度もないよ。
10ぱくぱく名無しさん:02/03/14 13:35
うちは二人で5リットル。
ご飯は前スレで紹介されてたボール方式。
大豆一袋茹でるのにはぴったりだし、
おでんを作るのにもちょうど良い。
お総菜風などは、一度にたくさん作って保存しておく。
だから大きすぎて困ることは、ほとんどない。
ただ・・・やっぱり、ちょっとだけ調理したとき、
大きなお鍋にちょびっとの料理っていうのが
なんかわびしい感じがしないでもないので
2.5リットル買い足そうかな・・と思ってる。
それぞれのお家のお料理習慣にあわせるのでいいんじゃないかな。
11ubs55ck:02/03/18 00:18
ピース鍋の場合、
2.8lと4.5lでは内径で3センチ、重量で420gしか?違わない。
容量は60%増で重さは17%増し。お値段は11%増し。

12 :02/03/18 01:43
生まれて初めて、圧力鍋使ってみました。
炊飯。
…結果は、硬かった…。

で、ちょっと水を足して、もう一度火にかけました。
すると、焦げができて、洗っても落ちない黒いのがいっぱい鍋の中についてしまい
落ち込んでるとこです。
2万以上したのに…(泣)。
13ぱくぱく名無しさん:02/03/18 02:02
鍋にこびりついた焦げは、料理人の勲章さ
気にすんな
別に機能が損なわれるわけではない
14ぱくぱく名無しさん:02/03/18 09:12
>10
わかる〜。>大きなお鍋にちょびっとの料理
うちも二人家族で4.5リットルだから、小ぶりのが欲しいよ。
でも豆煮るのにはちょうとよい。
15こげた人へ:02/03/18 11:27
重曹を入れてぐつぐつ水を沸騰させてみてね。
ペラペラとこげが浮いてくるよ。一gに大さじ3くらいかな。
あとスポンジでちょっとこすればほとんど取れる。
16ぱくぱく名無しさん:02/03/18 17:18
>10、14
ぶり大根作るとき 大根をきちんと縦に 並べて敷き詰めて 上にブリを
載せます。 小ぶりな奴も 底面積はあったほうが良いように思う。
17初めて買おうと思うのですが:02/03/19 00:37
今まで買ったことも使ったこともないのですが、
前スレとか読んでいるうちに欲しくなったんだけど、
数万円するのと3千円ぐらいのと、実際使い心地などは違いますか?

夫婦と赤ん坊の家族で、炊飯や煮魚に使うことを考えています。
よろしくお願いします。
18ぱくぱく名無しさん:02/03/19 20:36
両手鍋っぽい国産は使ったことあるけど余りおすすめしない。
蒸気をやたら噴きだして圧力もかからず、コツが必要だった。
一回などカレーを爆発させて台所中カレー臭で参った。
私の使い方がまずかっただけかも知れないけど。
今私が使ってるのはフィスラー。片手鍋っぽいのの方が使いよいかも。
圧力鍋は特に赤ちゃんがいるなら絶対損はしない買い物だよ。

個人的には余り大きいのをおすすめしません。最初は2.5Lでもいいのでは?
なぜなら、重くて動かしたり洗ったりが大変なのと、
蛇口の下へ持っていって水をかけて蓋をあけるというレシピもあるから。
この場合中に料理が入ったまんまだからかなり重い。
2.5L位だと小さくて普通のお鍋の感覚。置き場所もとらず機動性がある。
作り置き料理したいなら4.5Lもいいよ。
正直私も今ある4.5Lだけでなく2.5Lも欲しいところだ。
汁物と蒸し物一緒にやりたいとか、ご飯がちょっとだけ足りないとか言うときに
2つあると超便利だと思うよ。
19ぱくぱく名無しさん:02/03/19 21:42
いいなあ
料理の好きな嫁さん欲しい
上手であるかより、楽しんで作ってくれる人キボンヌ

…なんか漏れ、ケコーンしたら自分で作ってそうだから虚しい
20ぱくぱく名無しさん:02/03/19 22:01
結婚してください。料理くらい作ります。
×@、トミーズ雅似です。
21ぱくぱく名無しさん:02/03/20 00:04
>>19
そう言う男の人いるよね。
あ、自分で作る、と言う意味じゃなくて、料理好きな人とケコーンしたい、っていうの。
私の友達にも、結婚したらヨメさんと一緒に日曜に餃子を作るのが夢と言う奴がいたよ。
19さんもヨメさんと一緒に作ればいいじゃん。

がんばって二人一緒に台所で作業できるくらい広い家買ってくれ。
ちなみにうちの台所は惨状、キッチンユニット入れたら一人作業するのが精一杯。
トホホ…
22ぱくぱく名無しさん:02/03/20 22:32
さっきフィスラー2.5lが届いたのであげます.
一人暮らしのマンション住まい男なんですが2.5lでもでかいですね!
4.5lじゃあ持て余します.
早速明日ご飯を炊いて納豆ご飯にしたいと思います.

そういえばクーンリコンって西武においてあるんですね.
通販でしか買えないモノだと思ってました.
やっぱり美しいです.
いつかフライパンでも買おうかな.

料理板初カキコ記念でしたー.

2319:02/03/20 22:53
漏れの彼女は料理好きじゃないんだよな…
作ってもらった事は何度かあるし、上手に作ると思うんだけど
楽しそうじゃないのだ

漏れ、料理作るの好きだからさ
楽しんで一緒に作れる人がいいなぁ
無理してるのが分かるんで辛いよー(´・ω・`)ショボーン
24ぱくぱく名無しさん:02/03/21 01:26
そうそう料理って作るのが 楽しいんだよね♪
プラスアルファ彼がおいしいっていってくれると
又、がんばろって思う。
最近、土曜日はどっかへおでかけ
日曜日は家で料理作るの好きな彼と一緒にあれこれ作るのが常になりました。
25ぱくぱく名無しさん:02/03/21 02:15
まさに自民党のようです
26ぱくぱく名無しさん:02/03/21 15:52
私は両手の圧力鍋つかってます。なぜこれを買うことにしたかというと、うちにも
小さい子供がいてしょっちゅうコンロの近くにやってくるからです。気をつけては
いても、もし鍋のもち手にあたって頭の上にでも落ちてきたらそれこそすごいやけどに
なっちゃうだろうと思って。それに両手で水道の所に運ぶのはラクですしね。
安物のリ○ンのなべだけど、かなり活躍しています。

でも、こなべちゃんも今欲しくてたまらないの。
27ぱくぱく名無しさん:02/03/22 01:48
>22
おいしい御飯がたけるといいね〜。

私も圧力鍋初体験しました!
ティファールの6リットル。ガラスのフタも使えるやつにした。
大きさで迷いに迷ったけど、大は小を兼ねるかなと言うことで。
でも、重い。
小さいのを買うと、カレーのときなんかに後悔し、
大きいのを買うとあまりの重さでかさに後悔するので、
結局は大と小、両方あったほうがいいですね。

説明書読まずに使って、蒸気を一気に抜いてしまい、
ちびりそうでした。
圧力かけてるときに、フタの隙間?からポタポタ汁が垂れるんだけど、
パッキンがいかれてるのかな?

今日は鶏肉のトマト煮。材料をぶちこんで煮ただけなのに、
ウマー。
28ぱくぱく名無しさん:02/03/22 16:25
もうだめぽ
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2001/010521/
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
29パクパク名無しさん:02/03/23 04:00
ティファールの6Lを使ってます。
圧力鍋でご飯を炊くと6歳の子どもが、おいしい
と何度もおかわりします。
いやぁ、買ってよかったです。
ちなみに、4合炊いて、炊飯器で保温しています。
30ぱく名無し:02/03/23 10:56
一人暮らしですが、3Lを買ってから4.5Lはほとんど使わなくなりました。
31ぱくぱく名無しさん:02/03/23 14:05
大根と手羽先の中華風煮こみ
材料
大根 手羽先 椎茸
葱 生姜 にんにく 赤唐辛子
作り方
1.大根は大きめの乱切り、椎茸は半分に切る。
2.手羽先は骨に沿って包丁を入れ、醤油をまぶしておく。
3.葱、生姜、にんにくはぶつ切り。赤唐辛子は種を取って小口切り。
4.圧力鍋にごま油を熱して、(3)を炒める。
5.香りが出てきたら、手羽先を入れ、焼き目がつくように炒める。
6.大根、椎茸を加えてひと炒めし、水をヒタヒタになる程度に入れる
7.加圧4分 自然放置
8.減圧後に、醤油、酒、砂糖、みりんを入れて、弱火で煮含める

大根に味がしみておいしぃ〜ですよ。
ちなみに、私は、減圧後は土鍋に入れ替えて、少し煮て後は放置プレイ
その間にあいた圧力鍋で他の料理作ったり、ご飯を炊いたりしてます。
32ぱくぱく名無しさん:02/03/23 14:14
圧力鍋を使いまくっている私は、2台目が欲しくなってきました。
だって1台を使いまわしていると、結構時間がかかるし、
おかずとご飯を同時進行させたいし。

ご飯がとっても美味しく炊けるという活力鍋も魅力的。
どなたか、圧力鍋と活力鍋の二本立て使用なさっている方は
いらっしゃいませんか?
もし、いらっしゃったら、ご意見・ご感想を教えてくださいませ。
33ぱくぱく名無しさん:02/03/23 22:49
活力鍋は重いけど(・∀・)イイ!!
シュンシュン言ってから1分加熱で殆どの料理が出来るのさ。
使い始めて未だ日が浅いけど毎日2回は出動してる。
もう1個欲しいくらい。高いけど…。
34ぱくぱく名無しさん:02/03/23 23:28
圧力鍋を2台持ってます。タッパーウェア社のとビタクラフト。
タッパーの方がなんとなく使いやすいです。ビタは全然出番が
ありません。玄米を炊くとタッパーと方がモチモチと柔らかく
しっかり炊けている感じ。でもタッパーは重い!!!
2台め買って後悔。しまって置く場所が一番の問題かな。
あと洗うのが大変。すべって怪我しそう。
35ぱくぱく名無しさん:02/03/23 23:53
圧力鍋とシャトルシェフのどっちを買おうか迷ってます。
みなさんのおすすめはどちらですか?やっぱり圧力鍋?
36ぱくぱく名無しさん:02/03/23 23:57
>>35

根本的に違うよ。
圧力はつきっきりで短時間調理。
シャトルはほったらかしで長時間後にできあがる。
あなたの生活スタイルによる。
37ubs55ck:02/03/24 01:27
初日、すき焼きのたれ、そうめんつゆを合わせて手羽元を煮る。
二日目、残った煮汁で大根、ゆで卵を煮る。
三日目、お米を炊けば中華おこわ風?
38ぱくぱく名無しさん:02/03/24 10:08
32です。ご意見ありがとうございます。

>33 やはり活力鍋はいいですか。ほしいなぁ〜
圧力鍋で加圧時間がかかるものは活力鍋でして、加圧時間が2,3分のものは、
圧力鍋ですれば、同時進行ができますね。ただ、確かに高いですよね〜
うちは二人暮らしだから買うなら、スーパー活力鍋がいいけど
(ステンレス7層も魅力的)、でも、高い・・・
これから、せっせっとつもり貯金でもしようかな・・・

>34 確かに置く場所が問題・・・コンロの上におきっぱ作戦しかない状態です。
重いから洗うのが大変っていうのも、確かにありますよね。うちはフィスラー
なのですが重いです。滑って足にでもおとしたら、かなりいたそう・・・

>35 うちの母がシャトルシェフを持っていたのですが(阪神大震災の時に
被災者の方にあげてしまいましたが)、かなり好評でした。
私は、おでん、シチュー、ポトフなどのじっくり煮込み系は、圧力鍋で、
加圧してから土鍋に移して古毛布で包んで、放置プレイしてます。
冬でも、半日たっても鍋がほんわり暖かいままですよ。
39ぱくぱく名無しさん:02/03/24 11:15
ゆで豚(材料:豚バラブロック、水、葱、生姜、大蒜)を作成
弱火加熱20分、その後自然放冷
鍋はホームセンタで購入した安物だが、機能は十分

・・・手間が掛からん割には柔らかく、ウマい
ゆで汁も、醤油他で調味してスープに再利用できてgood
40ぱくぱく名無しさん:02/03/25 00:55
WMFかフィスラーかで迷ってます。
WMFをお使いの方。すいませんが教えて下さい。
鍋本体の取っても取り外せるのでしょうか。
フィスラーは無水フタと2.5L鍋の付属が魅力。
WMFは取り外しができるのがイイし。

高価な鍋なんで慎重に決めたい・・。

41ぱくぱく名無しさん:02/03/25 12:51
>40
旧タイプWMFを持ってます。
別売品リストの中に本体用取っ手、本体用補助取っ手っていうのがありますから、
取り外しできると思います。
私は取り外したことないんですけどね。
42ぱくぱく名無しさん:02/03/25 15:49
こなべちゃん安く売ってるサイトしりませんか?
ほしいけど、高いんだもん。
それか、使ってない方いませんかーー?
43ぱくぱく名無しさん:02/03/26 11:48
age
44ぱくぱく名無しさん:02/03/26 14:43
>42
どのくらい安いのをお探しなのかな?
定価から2割引のところならあるよ。
ttp://www.kwcafe.com/
45ぱくぱく名無しさん:02/03/26 15:55
>5000円ぐらいで買えるところ。
案外小さいのに高いんですよね。
お返事ありがとうございます。
46ぱくぱく名無しさん:02/03/26 17:57
ダイエーでティファール半額セールやってるね。
でも,近くにダイエーないから行けない・・・

ジャスコでティファール両手圧力鍋6Lが12000円だけど、
買いでしょうか?
デパートでは定価(22000円)でした。

IH対応でないティファール片手圧力鍋6Lなら7000円弱だけど、
片手は使いにくいですよね。

悩むなぁ〜
47ななし:02/03/27 13:55
昨日、水蒸気爆発事故発生。
ブシュ〜!!私『キャー!!』
あっという間に辺り一面水浸し。
なにが悪かったのだろう。ちなみにパスタを茹でていた。

しかしまた懲りずに圧力なべで料理しようとする私。
チャレンジャーと呼んでくれ。
48ぱくぱく名無しさん:02/03/27 14:21
てか
パスタを圧力鍋でゆでるメリットって?
加圧と減圧の時間考えたら、アルデンテはとっくに通り越しそうな気が…

あとでんぷん質をゆでると水の粘性が高くなって吹きこぼれやすいので注意
たぶん>>47さんが吹きこぼれたのは、水が多かったのかも
49958:02/03/28 13:41
)48
圧力鍋でパスタゆでるとプルプルでおいしいよ。
おもりが動き出したら、1分くらいそのまま。
その後、流水で急速冷却、麺の堅さを確認してざるへ。
我が家はやみつき。ウ〜ン プルップル
50ぱくぱく名無しさん:02/03/28 14:45
昨日手羽元を日本酒&生姜で煮込む(あとでトウバンジャンで味付け)を
作ろうと圧力をかけだしたら
「ピーーーーーーーーーーー!」と
ガス警報機が鳴った。
換気扇をかけ、窓を開けてしばらくしたら鳴り止んだ。
アルコールが飛ぶ前に圧力かけた私が悪いが、
それにしてもびっくりした。
51ぱくぱく名無しさん:02/03/28 15:51
>50 こ、こわー。無事でよかったね。

最近 圧力鍋でタイム1/2クッキング っていう本を買いました。
著者 河野雅子 さんです。
フィスラーの料理アドバイザーをされているそうです。
本はフィスラー4.5を基本的に使っています。
料理レシピ102ぐらい載っていて とてもくわしく細かく
圧力鍋の注意点 使い方載っていて大変重宝しそうです。
さっそく スペアリブのマーマレード煮作りました。ウマー
まとめ作りでラクラク展開料理では ゆで鳥やゆで豚 タンなんかを
作ってそれの応用の料理の仕方、ひと手間3品のセットメニューでは
1つの鍋で同時進行で3品作ってしまおうというものです。
材料をゆですぎたらこういう料理に変身させましょうとか
野菜のしたごしらえの仕方、豆の処理の仕方もくわしくでています。
初心者の方には本当にオスッスメ。(という、私も初心者)

52ぱくぱく名無しさん:02/03/28 20:06
>>51
その本は私も以前に購入しました。
けっこう細かく書いてあってレシピだけではなく圧力鍋のお手入れの仕方とかも
掲載されていて便利だと思いました。

実は購入してすぐはきちんと見ていなくてほったらかしてて
本棚の整理をしていて見つけてヤフオクに出そうかなと思っていて、改めて見たら
意外と良かったのでオクに出すのを止めました(w
私の使っている圧力鍋はフィスラーじゃないけど、他のメーカーの圧力鍋でも
参考になるので私もこの本はお奨めだと思います。

53ぱくぱく名無しさん:02/03/29 02:41
フィスラー4.5買おう!
54ぱくぱく名無しさん:02/03/29 08:22
でも直煮稲荷はお勧めできない。
作ってみたけどヤバかったよ。
55ぱくぱく名無しさん:02/03/29 09:27
>41さん WMFの情報ありがとうございます。
使い安そうですね。個人サイトでも絶賛されてる。
実物を見たことはないのが不安ですが(フィスラーはデパートにあるのに)
WMFにしようかな。
56ぱくぱく名無しさん:02/03/29 19:05
フィスラーと活力鍋 どちらにしようか悩んでます。
活力鍋スレもあるのですが、あちらはなんだか答えが見えてるようなんで 笑
こちらの落ち着いた意見をぜひ聞きたいです。
57ぱくぱく名無しさん:02/03/29 23:03
>51
この本は写真がきれいなので作る気がおきて良い。ほかのより値段がやや高いが。
(内容も何冊かと比べて実際的だった)

>47
うちでもまだ5回くらいしかゆでてないけど毎回OKです。もちもちしてうまい。
お湯は少なめでやって、蒸気の出るとこから泡状のものがでたりしないか気を付けて監視だ。
58ぱくぱく名無しさん:02/03/30 12:47
age

59ぱくぱく名無しさん:02/03/30 14:41
フィスラーと活力鍋。
活力鍋ってみたことあんの?
ダサダサだよ。
60ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:47
個人的にはおもりがむき出しになってるのはイヤ。
実家で使ってた超古い圧力鍋を思い出す。
すごい勢いで蒸気ばっかり吹いて、
その割には全然圧力かからなかった。
61ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:56
>>60さんありがとう♪
私もそこが少し気になってて・・。
やっぱりデザインも気に入らないと長く使えないし。
安い買い物じゃないし。
62_:02/03/30 22:15
いろいろ悩んでフィスラー2.5買いました。
2人なのでどうかなーと思ったけどこれくらいの方が毎日には使いやすそうです。
大きい鍋は ル・クルーゼ持ってるので。
ごはんたいたり、ちょっとした煮物炊くのに使いたいです。
でもこのサイズで五目豆作りたいけど どうだろう?
63ぱくぱく名無しさん:02/03/30 22:48
>>62さん
全くもって正解。
大きいのもってても2.5は絶対欲しくなる。(わたしもほちーの)
ちなみにうちは2.5人暮らしで4.5リットルだけど、
カレーを鍋一杯作ると翌日の夕飯までカレー食べる羽目に…。

もしたくさん作りたくなったら
1.野菜たっぷりめ、水少な目、味普通でひとまず作る。
2.一回普通に食べる。量減るが野菜はまだたくさん。
3.汁だけ増やす。味付けしなおして軽く暖め直す。
 するとあら不思議、もう一日食べられる。(爆)

さすがにカレーも二日も続けて食べれば十分だと思うけど、
来客等もしも量が足りなかったりしたときの裏技ということで。(^^;)

うちのは確かに頻繁に使ってるとは思うけど、
正直でかすぎてかたづける場所がないので常にコンロの上に乗ってる。
ちょちウザイ。
64ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:04
格言

「カレーの 次の日は カレー」
65ぱくぱく名無しさん:02/03/30 23:08
うちはカレーそばやカレー丼だったけどNE
6662:02/03/31 01:45
63さんのカレー技 為になるー。
私も次の日も お昼ごはんにカレーうどん用に少し残したいんだよねえ。
ありがと。
67パクパク名無しさん:02/03/31 05:10
西友でティファールの圧力鍋にもなるお鍋(ガラス蓋付、蒸し器にもなる)
6Lが9800円でセールしていた。
(ホントは15800円)
2ヶ月前に同じ物を買っていたからショック。
でも、おいしいからいいか。(と自分を慰める)
欲しい人、西友にGO。今が買いかも。
68ぱくぱく名無しさん:02/03/31 06:07
ここを読んでいたら、フィスラーの小さいのが欲しくなった。
我が家のは4.5だけど、大きくて重い。
69ぱくぱく名無しさん:02/03/31 10:11
>>68
わたしもほちー。
スキレット鍋だけ買いたいのだけど、
うちのはフィスラーの「ブルーポイント」ってやつなの。
これとスキレット鍋はコンパチじゃないからつかえないって。
もしかし68さんちのがロイヤルなら、スキレット鍋だけ買えばいいよ。
それだと18,000円以内だったと思う。

スキレット鍋はただの炒め物から圧力使った炒め煮まで対応してそうで
非常に惹かれております。
以前ブルーポイント4.5lで魚煮て取り出し時にぐちゃぐちゃになりました。
そう言うトラブルもなさそう。
70_:02/04/01 00:54
スキレットっていいの?
無水鍋スレットでもでてた。
7112:02/04/01 04:02
>>13
>>15
どうも、ご親切にありがとうございます!(すごく遅れました)
これからも頑張って使ってみようと思います〜。
72ぱくぱく名無しさん:02/04/01 16:49
フィスラー,WMF,ラゴスティーナ,クーンリコンで迷ってフィスラー2.5MiniRoyalにしました.
判断基準ですが,
1.内蓋式(ラゴ式)とスライド式ではきっとスライド式の方が使いやすいだろう
  ということ.
  理由はラゴスティーナ以外は全てスライド式であり,上記のメーカーが内蓋式を
  採用しないのは使いやすさや,メンテのしやすさを考えてのことだろうと.
  それとラゴスティーナは内側のパッキンにモノが詰まりそう.→安全性
  (別にラゴスティーナが嫌いなわけではないです.憧れでしたから)
2.一番重要な判断材料は2.5lがあるということ.
  二人でも十分な大きさ.
  カレーなら4食分かな.
3.女の子でも片手使いが出来る.(もちろん両手でも使える)
4.ついてくる料理本がわかりやすい.
  初めて使うものだったので結構重要
5.ネット上に公開されているレシピがティファールやフィスラーで○○分とあるくらい
  一般的.情報量の多さが魅力.(WMFやクーンリコンでのレシピはほとんど見ない)
6.ドイツ製品の堅牢さ
7.メンテ部品の入手のし易さ.
8.ネット通販で25%offで買えた.

こんな感じで2.5lにしました.
毎食フィスラー活躍しています. 
73ぱくぱく名無しさん:02/04/01 17:35
>西友でティファールの圧力鍋にもなるお鍋(ガラス蓋付、蒸し器にもなる)
>6Lが9800円でセールしていた。

あの、教えて君で悪いんですが、どこの西友なんでしょうか。
私は埼玉在住で、都内にも買い物に行くんですが(主に池袋)
74ぱくぱく名無しさん:02/04/01 18:32
>>70
非常にお勧め、ただし異様に重い。
75ぱくぱく名無しさん:02/04/01 18:58
好きレットって、圧力鍋じゃないのでは・・・?
76ぱくぱく名無しさん:02/04/01 19:02
そうなんだ、すきれっとって圧力鍋じゃないいんだ。
じゃあ別にいいや。
77ぱくぱく名無しさん:02/04/01 19:10
>>72さん、ポイントまとめてくれてありがとうございます。
以前、活力鍋とフィスラーと悩んでいた物です。
フィスラーに決めました。
7872:02/04/01 19:23
あ,あと追記ですが圧力鍋はもちろん無水鍋にもパスタロボにもなるという点も
ポイント高いです.
他の圧力鍋ではアクセサリが揃ってないとかで.

あとは個人的な好みですが,ペリカンのようなフォルムとフィスラーのPOPなロゴ,
取っ手にある訳の分からないドイツ語?もかわいくて魅力です.
 
79ぱくぱく名無しさん:02/04/01 19:48
>>76
確かにスキレットというのは本来フライパンっぽいののことだけど、
ここで言ってるのはフィスラーのロイヤルマルチ2.5l「の」下だけ。
下だけでも売ってるの。

ロイヤルマルチは、よく売ってる特深鍋(深型フライパン?)に
圧力鍋の蓋を付けたみたいな感じです。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/444258/428798/
ロイヤルスキレットはその下だけ。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/444258/433682/

スキレットだから炒め煮するものは合理的だし、
カボチャや煮魚等くずれやすいものも、丈が低い分取り出しやすそうです。

シチュー&汁物>普通の4.5l
含め煮、炒め煮、ご飯ものなど>ロイヤルスキレット

ロイヤルマルチの蓋とロイヤル4.5lの蓋は同じ物なので、
もしフィスラーのロイヤル4.5lを持っていれば、
ロイヤルスキレットを買うだけで2.5lにも使えるんです。

うぁーん欲しいよう。
80ぱくぱく名無しさん:02/04/01 21:20
ほんとだ。4.5とか6でもこのスキレットがあると
2・5になる便利だね。
フイスラーはいろいろアクセサリーがあるんだー。
81ぱくぱく名無しさん:02/04/01 21:39
そうなの。
問題は私が持ってるのがブルーポイント4.5lで
ロイヤルじゃないって事。
ブルーポイントの圧力蓋はロイヤルスキレットにつかないって。(号泣)
フィスラービタクイックの圧力蓋なら、つきそうに見えるんだけどねー。
確認してないから何とも。

ああだから困ってるのよ〜
2.5lの小さいのを買い足してもいいのだけど、それだとなんか邪魔。
出費を覚悟でロイヤルマルチを買っちゃうと言う手もあるけど、
それだと圧力蓋やフライバスケットは絶対使わなくてもっと邪魔。
ロイヤルスキレット一個だけ増やして事足りれば
安く上がって、場所もとらず、ベストだと思うんだけどね。
8281:02/04/01 21:50
ごめん思い違い。
ロイヤルマルチの圧力蓋は使わざるを得ないけど
圧力鍋の蓋ばかり2つも管理しないといけないのは無駄。
でかい物だし、圧力蓋使うのはほんの5-10分なので、
できれば圧力蓋一個で両方の鍋に使い回したいのが本音。

出来るだけミニマムな場所で済まそうと思うと、
なんかパズルじみてくるよね。
83_:02/04/02 01:38
本当、付属品いろいろあるのは楽しいけど
よく組み合わせ考えないとね。
私はフィスラー買おうと思ってるんだけど
友人のティファールも安くていいな。ラゴもかこいいし。
どれもステキで迷っちまいます。
84ぱくぱく名無しさん:02/04/02 07:27
どうやら、ティファールも安いけど、料理の仕上がりについては申し分ないみたいだよ。
活力鍋はもてはやされてるけど、何もかも柔らかくなりすぎちゃう傾向があるようです。
まあ、老人と離乳食は別としても、歯触りも料理のうちだから私的にはどうかと。
85ぱくぱく名無しさん:02/04/02 09:30
>活力鍋はもてはやされてるけど、

きっと、メーカーの人が自作自演やってるだけだよ。
1分で調理が終わってしまう鍋が、使いやすいわけない。
圧力が高ければ高いほど良い、というほど単純ではないからね。
でも単純な人は買っちゃうんだろうな。
86ぱくぱく名無しさん:02/04/02 13:23
>>あなた、活力鍋板で煽ってたヒト?
2万かそこらの鍋で暴れて欲しくないから
ここにひっこんでてね
87_:02/04/02 17:22
最近 少し太ってきました。
これから 肌をだす機会が多くなってくるので・・ヤバイ。
圧力鍋を使ったヘルシーレシピ教えてくらさい。
(最近、圧力鍋買ったんで 使いこなしたーいのデス)
88まじれす:02/04/02 17:46
>87
悪いことは言わん。ジョギングシューズ買って走れ。
89ubs55ck:02/04/02 17:53
鶏肉の湯通しをする前に卵をゆでた。
急冷してみると一個増えている?
勝手に殻が綺麗に!!剥けていた。
どうせなら全部剥ければ良いのに!
そうなら、某伊藤家の食卓へ・・
90ぱくぱく名無しさん:02/04/02 18:05
タマゴ剥き、真似してやってみたいが
チョトこわい..
91ぱくぱく名無しさん:02/04/02 20:17
圧力鍋でゆで卵つくると爆発しそう!!

…という人、電子レンジと混同していない?
圧力鍋の中で卵が爆発するなんて事はありません。てか、あり得ません。
圧力の関係を考えてみたら明かだろうに…

外圧が強い状況下でどうやって爆発するんだYO
92ぱくぱく名無しさん:02/04/02 20:34
>89
ビールを吹いてしもた。
93ぱくぱく名無しさん:02/04/02 20:37
で、カラは必ず剥けるの?たまたま剥けたの?
94ぱくぱく名無しさん:02/04/02 21:05
興味ある。教えてちゃん。
95ぱくぱく名無しさん:02/04/02 23:31
>>87さん
たしかに88さんのいうとーりなんだけど、とりあえず汁物はいいよ。野菜たっぷり&お腹ふくれる。
圧力鍋ということで特におすすめは大根。
普通大根のおみそ汁って作った当日は味がなじんでなくて、翌日朝くらいにならないとおいしくないんだけど、
圧力かけると20分後には味のなじんだ大根のみそ汁が食べられる。
注意点はたくさん作りすぎないこと。
特に4.5とかで一杯作っちゃった日には、さすがに食べ飽きるぜよ。

逆に、三つ葉やほうれん草は絶対圧力かけちゃだめ。すぐ色がくすんでわかめみたいになっちゃう。
圧力蓋を開けてからの余熱で充分で〜す。
9687:02/04/02 23:35
>>95さんあんがと。
なるほど、大根かあ。
明日早速大根買いにいこ。
97ぱくぱく名無しさん:02/04/03 19:13
ほうれん草は 圧力かけたらだめなんですね。
今から やるとこだった・・。
98ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:20
漏れは圧力釜の減圧の間に
別の鍋で塩ゆでしてる>ホウレンソウ

んで、あとで圧力釜に混ぜる。

そうすると綺麗な緑色。
得にシチューなどでは差は歴然。お試しアレ。
99ubs55ck:02/04/04 00:06
>>93.94さん
私も初めての事で何とも言えません。
今回は25%の確率?
10067:02/04/04 05:05
>73さん、お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
私が行く西友は関東じゃないのです。
でも、お近くの西友をチェックしてみたら如何でしょうか。
お安かったらいいですね。
101おさかなくわえた名無しさん:02/04/04 22:13
この前 たこと大根を炊いたよ。ウマ-。
1日放置したら 鍋底大根のような
飴色になって むちゃうま。
102ぱくぱく名無しさん:02/04/05 10:03
たこと大根を煮るという発想なかったなあ。
今度やってみよう。
103ぱくぱく名無しさん:02/04/05 12:59
俺も圧力鍋買っちゃいました。
フィスラーのロイヤル4,5Lです。
妻にいろいろ作らされそう・・・
104ぱくぱく名無しさん:02/04/05 14:16
103 よかったですね。
  しばらく、楽しい週末になりますよ。
  がんばってくださいね。
105シーサー:02/04/05 19:00
ども>>103です。
早速、前スレにあった「鶏モモのトマト煮込み」つくってみた。
やわらかウマー
圧力鍋ハマりそうです。
106ぱくぱく名無しさん:02/04/05 19:52
あれは、私も作りました。
おいしいですよね。次は角煮あたりかな? 笑
107ぱくぱく名無しさん:02/04/06 12:55
今日は、圧力鍋で鯛めしをつくった。
んまかった。
108ぱくぱく名無しさん:02/04/06 13:39
昨日里芋使って筑前煮を作った。
すぐ火を消したのにお芋がトロトロ…
これで活力鍋なんか使った日にはお芋無くなっちゃうんじゃなかろうか。
こういうときはどうすればいいのかなあ。
109ぱくぱく名無しさん:02/04/06 15:30
低圧でおもり揺れ後すぐ消火。
110ぱくぱく名無しさん:02/04/07 15:49
フィスラー4.5もってたんですけど2.5買ってきました。
いわしなんかを丸ごと煮る時に2.5は小さいけど2人+1歳児の我が家には2.5がぴったりです。
チビにあげる時にそれほど魚の骨気にしなくていいから楽!
今角煮作成中。角煮スレにいってきます。
111ぱくぱく名無しさん:02/04/07 17:07
いま猛烈に「ちっちゃい圧力鍋」(カナリでっかいのはもっている。)が
欲しいんですが、その、フィスラー2.5というやつ、
最有力候補。よさそーですねえ。当方2人家族なんですが。
112ぱくぱく名無しさん:02/04/07 19:03
私も2.5買ってから、毎日圧力鍋使うようになりました。
4.5も便利なんですけど、2人だったら2.5で十分なんですよね。
4.5は 重くて大きいので 休みに日に使うぞーって気合いれて。
前は大目に作らないと おいしくなさそうだしと思ってたのだけど
食費的にムダだなあーと思って。

113ぱくぱく名無しさん:02/04/07 21:03
もうなんか普通の鍋遣う気がしなくなってくるよね。
いくらなんでもインスタント麺とかレトルトの暖めまで
圧力鍋は使わないので、さすがに片づけられないですが。

>>110さん
うちもチビがいます。
なんでも短い時間で柔らかくなるのがいいよね。
大豆なんか舌先だけで潰れるくらいまで煮てあげるのも簡単。
うちのチビはひじきとやわらか大豆の煮物が大好きだよ。
114ぱくぱく名無しさん:02/04/07 21:05
イイ子に育ちそうだ〜(泣)
115ぱくぱく名無しさん:02/04/07 21:11
うちも二人なのに圧力鍋は6リットル…
やっぱり小さいのもあると便利かなぁ
116ぱくぱく名無しさん:02/04/07 22:04
>>114
いい子に育つかは…疑問
ある程度育ったらちゃんと硬いモノ食わせるんだYO

圧力鍋はつい柔らかく煮えてしまって
噛まなくても大丈夫になってしまう罠
117ぱくぱく名無しさん:02/04/07 22:19
じゃ、老人になったら全部の料理に使おう...
118113:02/04/07 22:28
>>116さん
それは確かに言えるよね。
うちのチビはパンの耳から最近じゃ玄米も喰わせてる。
見ていて明らかに噛む回数増えたよ。

だけど、昔の子とか、にんじん嫌いとか多かったよね。
それってもしかして、ちゃんと火が通って無くてニンジン臭かったからじゃないのか?と思う。
圧力かけたり、レンジで下ごしらえしてちゃんと火が通れば、
ニンジンってとっても糖質多くて、子供が嫌うような食べ物とは思えないもん…。
うちのチビはニンジンだけ拾い食いする位だよ。(^^;)

圧力鍋使い始めて、温野菜料理マジ増えたです。
119ぱくぱく名無しさん:02/04/07 22:40
老人には重くて危険もある鍋はちょっとお勧めできない。
120ぱくぱく名無しさん:02/04/07 23:59
極端な事考えるときりがないよ。
勿論、万人に勧められる万能なものなんてないしね。

それは当然、みんな念頭にある事だと思うけどね。
常識の範囲でお話をすすめましょうよ。
121ぱくぱく名無しさん:02/04/08 03:13
フィスラーの2.5買ってからご飯炊きに はまってしまった。
玄米食も初めてだったんだけど、これもウマー。
さらにはまって、カムカム鍋まで買ってしまった。
でも、これが 大正解。玄米炊いて、カムカム鍋をはずすと
すぐおかず作りに使える。特選カムカム鍋の方買ったんで
黒の陶器が よりごはんをおいしそうにみせてくれるんです。
彼もウマソーって大喜びでした。
二人なんで これで2合炊けてちょうど1日分です。
122ぱくぱく名無しさん:02/04/08 09:04
ご飯たきどうですか?
うちではイマイチ、ウケが悪いのです。
フィスラーの4.5で、付属の本に書いてあったとおりに炊いています。
1.吸水なし 水と米は1:1
2.沸騰>圧力レベル2で3分加熱>蒸らし

感じとしては固い?粒が一個一個しっかりしてる感じが残っています。
やっぱり吸水時間をとった方がいいのかなあ。
123ぱくぱく名無しさん:02/04/08 10:56
>>122
付属本に書かれてあるもう一つの炊き方、
沸騰>レベル1で5分加圧>10分放置
で、やってみてはいかがですか?
さらっとした炊き上がりになりますよ。

うちもフィスラー4.5で、ご飯炊いているんですが、うちのは柔らかい。
同じく付属の本通り(122さんと同じ炊き方)にしたら、給水時間を取っても、
取らなくても、柔らかくなったので、水を少し減らしました。
それでも柔らかい感じ。保温ジャーに移して少し水分を飛ばしているくらい。

122さんのご飯のように、粒が一個一個ある感じが欲しいのに・・・
これは、もう、好みの問題なのでしょうね。

124ぱくぱく名無しさん:02/04/08 11:43
2人ですと、フィスラー2.5と4.5どちらが便利ですか?
パスタなどをゆでる予定はありませんが
ゆでぶたは作りたいです。
カレーやシチューは大目に作りません。

125ぱくぱく名無しさん:02/04/08 19:41
>>124
フィスラー2.5ならカレーで4食分ですね。
ちっちゃい方のカレールウ一箱分です。
ウチは2,3日連続でカレーを食べたくないので2.5で十分です。
ちなみに男一人暮らしです。
二人でも十分だと思いますよ。
126ぱくぱく名無しさん:02/04/08 19:56
>>118
それは禿同
この前カレーを圧力釜で作ろうと思って、とりあえずコンソメでゆでたんだが
(あとルー加えるだけ、という状態)

試しに人参を食べてみたら、あまりに甘くていい香りで、びっくりした。
めっちゃうまいやん
127ぱくぱく名無しさん:02/04/08 20:03
>>125 ありがとうございます!
   すごく参考になりました。
128ぱくぱく名無しさん:02/04/08 22:28
>>126さん
そうそう。ファミレスのハンバーグの付け合わせとかについてくる
シャトー切りのニンジン(エスカベージュ?)って、冷凍だからベショベショでマズーだけど、
しっかり味の出たニンジンって、それだけで本当においしいよね。

ニンジンに限らず、キャベツ、タマネギ、ジャガイモあたりは
コンソメとソーセージorベーコンで茹でるだけで、本当においしくなるよ。
特に今の時期、安くてウマー!で言うことなし。
129  :02/04/09 01:17
付け合せの人参って『グラッセ』じゃないでしょうか?
130ぱくぱく名無しさん:02/04/09 11:04
あ、ごめんなさい!
エスカベージュは魚の南蛮漬け?のことみたいですね。
付け合わせのニンジンはグラッセです〜。
131ぱくぱく名無しさん:02/04/09 12:44
グラッセおいしいよね。私も圧力鍋買ってから温野菜に凝っちゃって。
おいしいよねー。野菜のうまみ凝縮って感じ。
うちでは、たらこマヨネーズか柚子こしょうで食べんのが
流行ってます。でもおかげで うちの彼のポテポテ腹がなんかやせてきて。
ズボン買いなおすというよからぬ出費が・・。
いつのまにか3ケ月で5kgやせてたみたいで。圧力鍋買ってからなので
絶対圧力鍋効果だ!とやつは吠えてました。おかげで私の周りは
圧力鍋マンセー。私がフィスラー 友人はラゴ、ティファール、ビタ
こなべちゃん、ピースと勢ぞろい!偶然とはいえ・・。
全部使用してみましたが、どれも優秀です。ようは、その器具に対して
の慣れの問題なんだなーと思いました。あと、自分の使用感の
気に入り度、デザイン重さ、洗う手間などなど・・。
132ぱくぱく名無しさん:02/04/09 12:49
>125
でもさー、煮ブタ作るとき2.5だと少々小さくない?
肩ロース500〜600cにネギだのニンジンだの入れるとちとキビシー
あんまりナベにたっぷり入れると圧もかかりにくい気がする。
てな訳でわたしは4.5にしました。
ちなみにカレーやシチュウはほうろうナベで作っています。
133ぱくぱく名無しさん:02/04/09 13:28
2.5を炊飯(ほぼ)専用として考えるのは邪道?
134ぱくぱく名無しさん:02/04/09 13:39
それもいいけど、ちょっと勿体ないよ。
汁物とか点心蒸したり、勿論ご飯も炊けるし、
サブの圧力鍋があったら炊飯だけじゃなくそれ以外のこともできるから便利だろうなと思う。

うちは圧力鍋中心にご飯炊いて炊飯器を追放したら、
圧力鍋3つ欲しくなるよ、きっと。
ご飯用、汁物用、蒸し物煮物その他おかず用って。
135ぱくぱく名無しさん:02/04/09 14:10
そうですね〜。
かなり大きめのやつを今、調理終わるごとに別鍋に入れ替えたりして
フル回転で使っているので、ぜひともちっちゃい手軽なのほしいんです。
あぁぁ〜ガマンできん2.5ほすぃぃぃ。
136125:02/04/09 15:13
>>132
それは言えるかもしれない。
煮豚じゃないけど角煮だとブロック9切?と大根半分、ネギ1本、にんじん1本で
ぎりぎりかな。
メインのおかずにして二食分だけど。
137ぱくぱく名無しさん:02/04/09 15:24
うちの場合、ご飯、汁物は2.5リットルでも事足りそうだけど、
おかず用は4.5Lが欲しいところです。
おかずは余っても取っておけるしね…。

まあ、おかずと言っても煮魚やカボチャ、おでんとかなら
2.5リットルのスキレットの方が作り良さそうだけど…。どうかな。
138ぱくぱく名無しさん:02/04/09 20:30
茶碗蒸しの出来がすばらしい!!!

カップ1ぐらいの水をいれ、沸騰したら中火で1分。
蒸らし10分ぐらいで、プリンみたいになめらかな茶碗蒸し。
蒸し器のときは、出来、不出来があったが圧力鍋にしたら失敗なし!
139ぱくぱく名無しさん:02/04/09 22:37
そうなんだ茶碗蒸し。本にのってたからどうなんだろうと
思ってたけど・・。普通にいつもすがたっちゃうから。
作ってみよう。
140ぱくぱく名無しさん:02/04/10 00:21
ゆで鶏 試しに作ってみたら これがヒット!
お箸で切れるほど 柔らかく、かつジューシー。パサつき全くなし。
サラダに唐揚に和え物に・・・・と重宝しまくり。
鶏(もも、胸どちらでも)4枚 ねぎの青いところ しょうが(うちではチューブのやつをそのままぶちこんでる) 塩少々
水4〜5カップ入れて 蓋をせず火にかけ 沸騰したら灰汁をとり 蓋をして4分加圧→放置。
 
141ぱくぱく名無しさん:02/04/10 02:19
放置は何時間くらいするんですか?
鳥ハムでは6時間くらい放置するらしいんですけど。
142ぱくぱく名無しさん:02/04/10 14:59
>>140 ゆで鳥って 密封容器にゆで汁つけたまま
3,4日 保存できるんですね。
いつも、ゆで鳥はレンジでチンしてて結構パサパサだった。
目からウロコ
143ぱくぱく名無しさん:02/04/10 15:03
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22655271

ホスィ…これでいい…
今は信じられないくらい激安だけど、いくらくらいまで逝くかのウ。
144ぱくぱく名無しさん:02/04/10 16:28

皆さんがおっしゃってるフィスラーの2.5ってコレのことなんですか?
すんません知識なくて。
145ぱくぱく名無しさん:02/04/10 18:42
フィスラーの圧力鍋2.5リットルというのは実は4種類ある。
ロイヤルの2.5
ロイヤルマルチ
ブルーポイント2.5
ビタクイック2.5というの。

みんなの言ってる最も一般的なのはロイヤルのことと思われ。
143のオークションに出てるのはビタクイック。
146ぱくぱく名無しさん:02/04/10 18:49
スレ違いかもしれませんが・・・
圧力鍋でご飯炊いてその後食卓に出すときどうしてますか?
鍋からそのままご飯もりますか?
それともおひつかなんかにいれかえますか?
147ぱくぱく名無しさん:02/04/10 19:34
食べる直前に炊くし
うちは一人一膳食べるだけだから
入れかえたりしない。
148ぱくぱく名無しさん:02/04/10 20:13
うちも入れ替えない。めんどくさいしすぐ食べるから。
残ったら、こなべちゃんとか言う耐熱ガラスの入れ物にいれて
冷蔵庫へ。食べる時はそのままチン。ガラス容器なので
蓋とってそのまま食卓にだしてもいい感じ。
玄米の時だけカムカム鍋。
149148:02/04/10 20:36

こなべちゃんじゃなくて レンジこなべでした。
便利だよ。
http://www.atgc.co.jp/div/e-kurashi/hbin/hb0105i.html
150ぱくぱく名無しさん:02/04/10 21:00
カムカム鍋ってなに?
かわいい名前だな
151148:02/04/10 21:08
私は特選カムカム鍋使ってるの。
http://www.binchoutan.com/atsuryoku.html

検索 カムカム鍋でしたら結構いろんなところで売ってるよ。
152ぱくぱく名無しさん:02/04/10 21:15
>151
ありがと!
へ〜これなら食卓にのせられるね!
153148:02/04/10 21:19
普通のご飯も炊けるし、温めなおしもできる。
圧力鍋あってのカムカム鍋。私はフィスラー2・5なので
一番小さいやつ持ってるの。

カムカム鍋で白米を炊くときは、白米1:水0.9(例:白米3カップ、水2.7カップ、圧力鍋に水4.5〜5カップ)と玄米より少し少なめの水で炊きます。
@上の材料を入れ、圧力鍋をセットします。
A強火に掛け、勢いよく沸騰したら2〜3分待って、中火にして15〜20分炊きます。
B火を消して、5〜10分そのまま蒸らし、蒸気を抜いて出来上がりです。

※白米と水を同量にしますと、やわらかめの白米ご飯になります。
水の量や加熱時間を加減して、お好みの硬さになさってください。

残りご飯を炊き立てにする方法
カムカム鍋-----残りご飯
圧力鍋---------水3カップ
@カムカム鍋には水を入れず、圧力鍋にセットし、火に掛けます。
A沸騰後、10〜15分弱火で蒸らしますと、炊き立てご飯と同様になります。



154  :02/04/10 23:52
今日の晩飯…クリ−ムシチュ−(漫才師にあらず…笑)
野菜は大きめに切って、豚のひき肉団子…でもって分量より少しの水で13分…
ジャガイモがチと崩れたけど、それ以外はバッチリの固さ…
で『素』入れて、仕上げに炒めたグリ−ンアスパラと生クリ−ム…
自分でいうのもナニですが…ホント美味かったです。

やっぱ圧力鍋持ってて良かったなぁ…
155ぱくぱく名無しさん:02/04/11 02:22
>145 さん、レス遅れましたが教えてくださってありがとう!
フィスラーにそんなに種類があるなんて知らなかった...
156ぱくぱく名無しさん:02/04/11 08:48
私、秘蔵?のフィスラー4.5gを
このスレを発見して下ろしました!!!
(合羽橋のセールで買っていたのだが家族には秘密だった為)
それもスペアリブがどうしても食べたくて…
とってもやわらかく美味しく出来ましたが
オーブンで焼いた感じを想像していたので
ちょっとイメージ違いでした。
これは今後の課題です!
さぁてと今度はなにつくろうかなぁ〜
うふふ、楽しいですね
157ぱくぱく名無しさん:02/04/11 09:23
うーん、スペアリブはやっぱり焼かないとね〜。
代わりに、トンボーローや煮豚の類なら
圧力鍋でとっても美味しく、しかも速くできるよ。

うちなんか買ってからこの方、コンロの上に出しっぱなしで片づけたことがない。(w
158ぱくぱく名無しさん:02/04/11 10:28
トンボーロって沖縄料理?おいしそう!
私は、すぐスペアリブを食べたい時は圧力鍋を使います。
フライパンで焼き色つけてから、圧力鍋に移して10分くらい
加圧して放置です。
時間がある時はオーブンです。
どちらも、それぞれ特徴あっておいしいです。
159ぱくぱく名無しさん:02/04/11 12:28
…名前から見ても
どう見ても中華料理だと思うんですが…>トンポーロ
160ぱくぱく名無しさん:02/04/11 12:45
あらヤダ
長崎名物だと思ってたよ(恥)>とんぽーろー
161解説しよう:02/04/11 14:12
「トンポーロ」「そばぼうろ」と語感が似てる
  ↓
「ぼうろ」=確かポルトガル語?
  ↓
「かすていら」もポルトガル語で、長崎堂が有名
  ↓
トンポーロも長崎かも?
162ぱくぱく名無しさん:02/04/11 15:53
ごめん157だけど私が悪かったです。字をしらんの。
東坡肉??だったと思うんだけど…豚の角煮のことです。

これは一回下ゆでをして、油を捨てて、
しかる後に味付けして煮るとサッパリ日本人好みに仕上がるそうです。

しかし、スペアリブ圧力で出来るとは思いませんでした。
今度チャレンジしてみますね。
163ぱくぱく名無しさん:02/04/11 16:04
っていうか、ウチなんかはスペアリブ用の肉を
大根だのタマゴだのといっしょに圧かけたりしてるので
(ただの煮物か、骨付き角煮的扱い。)
一度、焼いた感じのやつを食べてみたい...
164ぱくぱく名無しさん:02/04/11 17:12
その、骨付き角煮?!
なんか、私の心をゲッチューしました。
なんか、おいしそー。作ってみよう。
私が良く作るのはスペアリブのマーマーレード煮。
お肉がほろっととれてこれぞ圧力ちから。
165ぱくぱく名無しさん:02/04/11 18:32
骨付きスペアリブ煮込み、だけど、
煮汁は角煮といっしょ系。
バラほど脂っこくないから、下ゆでとかはしてないです。
さっぱり感を出すために、ショウガはかかせません。
圧かけたあと、ちょっと醤油足したほうが風味は出る。

コレもほろっとホネから取れて美味しいよ。
大根のザク切りと一緒加圧がいちばんウマイよ。
煮汁も使いまわせるよ。(タマゴの味付け・たけのこなど。)
166ぱくぱく名無しさん:02/04/11 18:32
>スペアリブ
タマネギ微塵切りと共に炒めて、
ホールトマト缶で煮込む。鍋付属のレシピに載ってた。
大豆も入れたような。
167ぱくぱく名無しさん:02/04/11 18:33
あ、たけのこは圧かけちゃだめだよ...
鍋で煮てね。
168ぱくぱく名無しさん:02/04/11 20:14
>167
え、だめなの?
今日たけのこの下ゆで、圧力鍋でしちゃったよ。
今、冷めるのを待ってるところなんだけど・・トホホ。
169ぱくぱく名無しさん:02/04/11 21:28
うそ!
わたしも!!
なんでだめなの??
170ぱくぱく名無しさん:02/04/11 23:23
あー言葉が足らなかった。
たけのこの水煮、とかの、小さく切ったすでに処理済のやつです。
シナシナになっちゃいます。

生タケノコはやったことがないです。
上手に出来るもんですか?情報キボンヌ
171ぱくぱく名無しさん:02/04/12 01:53
ガイシュツならいけないと思って、過去ログ途中までみたけどもう駄目〜。
お願い、教えて下さい。

2代目にフィスラー2,5を買うつもりですが、
ロイヤルの2.5
ブルーポイント2.5
で、迷っています。4000円違いますよね。
別にブルーポイントでも安全とは思うのですが、
低圧とかの変更がきくぶんロイヤルの方が使いやすいのでしょうか。
教えて下さい!
172  :02/04/12 02:32
近所のダイエ−…閉店に付セ−ル開始
こういう時のお約束で、圧力鍋がセ−ルにかかってるかどうかを
確認しに行ったら案の定、置いてあったんだけど
魅力的な価格でも無かったし、容量が少なかったので(3L?)結局見送り…

メ−カ不詳(確認しなかったと言った方が正しい?)ですが
興味のある方で、尚且つ埼玉県狭山市近郊の方はダイエ−狭山店へGo
註…売り切れていても当方は責任持ちませんので(藁
173ぱくぱく名無しさん:02/04/12 10:06
>171
前スレからコピペ。
デパートの店員さんが教えてくれことです。
(WMFは旧タイプのです。)

圧力の高低
・ブルーポイント…目視
・ロイヤル…固定
・WMF…目視
蓋のロック
・ブルーポイント…加圧調理と普通調理切り替え可能
・ロイヤル…オートロック(蓋をして普通調理はできない)
・WMF…加圧調理と普通調理切り替え可能
だそうです。
あらためて書いてみると、ほんと、ブルーポイントとWMFって機能は一緒。
でも、お値段は、WMF>ロイヤル>ブルーポイント。

>170
あ、そういうことだったのね。早とちりしてごめんなさい。
5分加圧、自然放置後蓋を取って、あとはふつうのゆで方と同じように
冷めるまでさらに放置、皮を剥いて水にさらしておいたら、
いい具合に茹だってました。
今日はたけのこご飯だよん。
174ぱくぱく名無しさん:02/04/12 12:36
ロイヤル2.5を使ってます.

>>171
私は高圧,低圧の切り替えほとんどしません.
一度だけ低圧でご飯を炊いたくらい.
自分好みの味を見つけるとき(水の量と時間)に使用したくらいでした.
結局高圧で短時間というのに落ち着きました.
機能的には変わり無いようですのでデザインで選ばれてもいいんじゃないでしょうか?

>>173
別売りの蓋を使えば普通調理出来ますよ.
うちは無水蓋を買いました.
というよりも蓋をスライドさせないで,かぶせるだけでいいんじゃないかと
思います.蓋自体にそこそこの重量がありますし.

175ぱくぱく名無しさん:02/04/12 14:07
私は厨房屋さんで、耐熱無水ガラス蓋がついてくる
キャンペーンの時に買いました。今はキャンペーンは終わっているようです。
ここだと、今やってます。
http://www.pancup.com/pan1/fis-pres1.htm
ガラス蓋だけでも、結構高いしガラス蓋は便利ですよ。
私も2・5ロイヤルにしました。うちの彼は超どんくさいくせに
圧力鍋で角煮を俺が作るといいはるもので、安全なオートロックの
方にしたのと デザイン的に単体でみるとブルーポイントの方が好きなので
すが 私の台所でだしっぱにするのは圧力鍋とやかんなんです。
やかんは、柳宗理のやかんを愛用してるのでデザイン的に似てるかな
と思いロイヤルにしました。結果的に大正解でした。(統一感がある)
176ぱくぱく名無しさん:02/04/12 14:13
ひじき炊くときって
もどしたひじき&調味料&だし汁を
いっぺんに入れて加熱すればいいの?
砂糖なんかは後にした方がいいんでしょうか。
177ぱくぱく名無しさん:02/04/12 19:45
up
178ぱくぱく名無しさん:02/04/12 21:08
ひじきは圧力鍋でたくよりも普通の鍋で炊くほうがよいかも
ひじきがフニャフニャになっちゃうよ

ねぎ焼きにいれるすじ肉の炊いたの(甘辛く)が圧力鍋で
作れると思うんですけどどなたか作ったことありますか?
179ぱくぱく名無しさん:02/04/13 18:28
そだね、、そんなに時間かからないからひじきは普通に炊くほうが
おいしく出来上がると私も思う
180ぱくぱく名無しさん:02/04/13 19:49
蒸し器が欲しいのですが,蒸し器の下の部分がムダになるのは惜しい気するので,下部分が鍋としても使えるものを検討中。
ビタやらクリステルやらを検索中に偶然見つけたフィスラーの圧力鍋。
フィスラーロイヤルは蒸し器もついているんだね。
圧力鍋もすごく欲しかったので,ビタの値段と比べても,もう絶対買いでしょ!
蒸し器が付けられるのは4.5lと6lのみなのでどっちにしようかなぁ?
でも皆さんのご意見聞いていると4.5lが妥当みたいですよね。2人家族で6l使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
大は小をかねると言いますが,値段の差は小さいし・・・。
181ぱくぱく名無しさん:02/04/13 21:20
うわあご飯うめえー!
なんでIHジャーなんて買ったんだろう(ウチュ
182ぱくぱく名無しさん:02/04/13 22:05
なになに、うちもIHジャーだよ。
どうゆうこと?気になる!
183ぱくぱく名無しさん:02/04/13 22:07
鍋で炊いたほうが美味いということだ!
わかるわ〜、うちもココ半年電気で炊いてない。
184ぱくぱく名無しさん:02/04/13 22:29
ガス釜だったらそんなに味落ちないのかな〜?
185171:02/04/13 22:48
>>173-175
丁寧なレスありがとうございました!
今の圧力鍋にも切り替えはないのでそれは気にしていなかったのですが、
夫がオートロックの方がいいのではとうるさいので迷っていました。
無水鍋にも興味があったので、もう一度検討します。
186ぱくぱく名無しさん:02/04/13 23:44
圧力鍋ほしい〜
当方学生一人暮らし。
それでも2.5lじゃ満足できなそうだ…
でかい鍋で煮込み料理するのが好きなんだ〜!!
187ぱくぱく名無しさん:02/04/14 00:00
>>178
すじ肉をかたまりのまま、まず水だけを入れて圧力鍋でたく。(15〜20分くらい)
鍋から取り出し一口大に切る。
煮汁少々とすじ肉を醤油、砂糖、酒、みりん等で味付けして、生姜の千切りと一緒に煮る。
すでにすじはトロトロなので、この時は圧力はかけなくてOK。

残った煮汁はスープ等に利用。
生姜は水煮の時に入れてもOK。
188ぱくぱく名無しさん:02/04/14 00:15
買いなよ〜。学生一人暮らしででかい圧力鍋買って何も支障ナシ。
189 :02/04/14 00:23
圧力鍋って別に蓋をして使わなくても
単なる『厚手の鍋』としても使えるから
一人暮しの学生さんが買っても、無駄では無いのでは?

このスレは圧力鍋の購入を強く勧めてます(この書き方○ゆ板みたい…笑
190ぱくぱく名無しさん:02/04/14 04:31
いつもチキンカレーを作ると
つい圧力をかけすぎるらしく
チキンがポロポロになって消えてしまって悲しい思いをする漏れ

今日、絶対に無くならないように胸肉を塊のまま入れたワラ
さらにジャガイモはなし。タマネギと人参だけ。
しかも炒めずそのまま。

すると、鶏肉のカレーにというべき代物が完成。
(゚д゚)ウマーかったよ
ルーとしてのカレーではなく、ソースとしてのカレーの存在に
気がついた春の夜だった
191ぱくぱく名無しさん:02/04/14 04:32
×鶏肉のカレーに
○鶏肉のカレー煮
192ぱくぱく名無しさん:02/04/14 11:50
>>190それは、うまそう。
私も早速やってみよう。鳥ハム用にイパーイ
  今日胸肉 朝市15%offで買ってきたところなのだ。
193ぱくぱく名無しさん:02/04/14 14:43
>>186
学生ででかいのが良いのなら大容量の圧力鍋と特選カムカム鍋をセットで買うことを
お勧めするよ。
194ぱくぱく名無しさん:02/04/14 14:46
圧力鍋で里芋まるごと!ものすごく美味い!昨日9個全部くっちまった!
今まで野菜なんか全然食べなかったのに、今じゃ大根タケノコにんじん
野菜ばっかり。
たまには肉を食わなきゃ。
195ぱくぱく名無しさん:02/04/14 19:51
>>180
中には、鍋に水を掛けて急冷というレシピもあるし、
やたら大きいと洗うのも動かすのも大変だよ。
2人なら2.5リットルでも良いくらい。
何を作るかにもよるけど、カレー5l(残り1lは圧力用)って相当なもんだよ。
巨大な鍋が1つあるより、小さめの容量の鍋を2つ持ってたほうが良いよ。
196ぱくぱく名無しさん:02/04/14 21:13
友達が来たんで2.5Lで500gのパスタゆでた。
最初心配だったけど大丈夫だった。
以外と2.5Lでも平気なんだね〜。
197ぱくぱく名無しさん:02/04/14 21:20
そうなんだー安心。私もnetで買ったんだけどサイズで
すごーく悩んでお店にメールしたの。
そしたら丁寧に返事いただいて2・5に決めました。以下メール抜粋です。
ご参考になればよいのですが・・。
フィスラーロイヤル圧力鍋で700gの煮豚は作れます。
通常は700gが一塊という訳ではないとおもいます。
お料理の場合700gを2つか3つのブロックに分けるので
大きさを推定しますのに握りこぶし程度のブロックですので
圧力鍋の約半分程度の高さです。
圧力鍋は容量の三分の二迄は中に食材料や水を入れることは
できます。
(大豆など膨れるものは半分以下でないと使用できません。)
ミニロイヤル2.5Lは内径18cm深さ10cmですので、食品の
高さが6cm迄のものが適当です。
お料理は十分出来ると思いますが中にいれる形が大きくならないよう に注意を払ってください。
圧力鍋の内容積の三分の一は空気だけにしてください。
よろしくお願いいたします。
198 :02/04/14 23:37
う〜む…『鍋の大きさ』って問題になるテーマだよね
でも、結局のところ、購入希望者が『何』を作るかにも寄るところが…

漏れ的には今持ってる鍋(3.5l)というのには不満が…
購入当初はこのサイズでも満足だったんだけど、段々と物を作る内に
もうワンサイズ上の鍋買っておけば良かったなぁ…と思う事が間々…

身の回りに鍋持ってるがいれば参考にもなるんだけどね…
199180:02/04/14 23:56
私も2.5lで今の所,十分良いなぁと思ったのですが,蒸し器が付けられるというのが嬉しいかなぁ?なんて思っていて。
フィスラーのアクセサリーに目がくらんでいる状態なんですよね。
やっぱり6lは大きすぎるし重たすぎるし。
我が家の狭い流し台では洗うのも大変そうですものね。
4.5lに決めようかと思いました。
200ぱくぱく名無しさん:02/04/15 00:02
どんな蒸し器がいるのですか?
簡単な物なら6も4・5も2・5も蒸し器初めからついてますよ。
201180:02/04/15 00:39
レスありがとうございます。
肉まん作りたいんです。あと,おこわも。
202ぱくぱく名無しさん:02/04/15 01:33
「圧力鍋買った」と友達に自慢したら、
むかし圧力鍋の販売をしてた人がいて、
その人が作ってくれた中で一番おいしかった
「野菜のピザ」を作ってくれと言うのです。
「ピザみたいに丸くて、いろんな野菜が、重なっててその上にチーズが溶けていた。
水気のないラタトゥイユみたいな感じ」
らしいのですが・・・
このお料理どなたか、ごぞんじありませんか?

その人は大中小三つの圧力鍋で、あっという間にたくさんのお料理を
作ってくれたそうな。
その中でも、一番おいしかったらしいです。
203ぱくぱく名無しさん:02/04/15 04:21
一人暮らしで4.5lですがいい感じです。
高さがあるからパスタゆでるのもちょうどいいし
ご飯はまとめて炊いて冷凍保存できるし。
最近は玄米食に変えました。
カムカム鍋買おうか思案中。。。
204ぱくぱく名無しさん:02/04/15 11:15
炊飯も煮込みも2.5のと3.5のふたつで間に合ってるんだけど、
プリンや茶碗蒸し作りたいから大きいのも欲しいなぁ…
狭くてココットがふたつ入らないんです。
でも「圧力鍋みっつ」って普通の家庭には多すぎますよね?

202さんの、いかにもおいしそう。
205ぱくぱく名無しさん:02/04/15 14:41
理研の鍋を使っているんだけど、カムカム鍋って使えるのかな?
やっぱり形とかサイズとか関係あるよね?
どのメーカーでも使える「内鍋」みたいなのってありますか?
206ぱくぱく名無しさん:02/04/15 15:40
>>202 これは近いですか?

 4人分
タマネギ(小玉1個または普通のサイズなら半分くらいかな)
じゃがいも2個・キャベツ1/4個・ピーマン1個・ベーコンなるべくいっぱい 
ピザ用とろけるチーズ

@タマネギ・じゃがいもは薄く切る。キャベツは適当にちぎっておく。
 ピーマンは種を取って輪切りにする。
A鍋に、下から順番にタマネギ・じゃがいも・キャベツ・ピーマン・
 ベーコン・チーズを層になるように敷き詰めていれる。
B入れる途中で、チーズをのせる前に、適当に塩・コショウで味付け。
Cフタをして20分から25分くらい中火で煮る。以上
圧力鍋を使うとよりGOODです。野菜から水気がでるから、
煮るのに水はいりません。
出来上がりは、とろとろの野菜とベーコンがミックスされて、マイウ。
207ぱくぱく名無しさん:02/04/15 15:43
↑ この20〜25分っていうのは普通のお鍋の場合です。
  圧力鍋だったらもっと短時間ですむよ。
208ぱくぱく名無しさん:02/04/15 16:25
4.5なんですが毎日いろんなもの作るので
洗うのが大変・・・重いし大きいし・・・
もうひとつ小さいサイズにしとけばよかったなー
209ぱくぱく名無しさん:02/04/15 17:11
大きいのが欲しい人やら、小さいのが欲しい人やら
それだけ圧力鍋って便利って事だね。
みんな近所だったら 貸し借りできんのにねえ 笑
210ぱくぱく名無しさん:02/04/15 20:18
あげ
211ぱくぱく名無しさん:02/04/15 23:37
やっぱり小さいとダイスキなプリンがつくれない。
蒸し器部分が小さくて入る型がないよ。
こなべちゃんとかの人もそうなのかな。
212 :02/04/16 00:05
>>209
禿銅…
このスレの住人が半径100m以内に住んでれば
この問題は収まるだろうね…マジで
213ぱくぱく名無しさん:02/04/16 06:55
あーあ。18,500円まで行ったなり。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22655271
やっぱり妥当な金額に収まるのね。
っつか、ちょっと高いくらいだ。
214ぱくぱく名無しさん:02/04/16 07:11
>>213
これは買いじゃないですよ〜・・・
高いと思います。
ちなみに僕は、ロイヤル4.5lを19000円で落札しました。
215ぱくぱく名無しさん:02/04/16 15:20
>>171
もう購入されたかもしれないけど。
私も悩んでブルーポイント購入しました。
圧力鍋使っている時は、離れられないし目視で十分!
そんなに低圧で使うことってないしね。
デザインで選んでいいと思いますよ。
私は、ロイヤルの取っ手の形が嫌だったので、ブルーポイントにしました。


>>180
うちは、2人で6リットルです。
今もやってるみたいでですが、ガラス蓋プレゼントの時に購入。
大きさ悩みましたが、いづれ家族が増えたときのためと、圧力鍋は容量の2/3くらい
までしかいれられないのでカレーの時を考えて大きめにしました。
(カレーは、大量に作って冷凍保存したかったので)
パスタパンも欲しかったので、別売りのパスタコランダーも購入。
圧力鍋兼無水鍋兼パスタパンとして使っています。
すっきりした作りなので洗うのも簡単。
大きさはやっぱり大きいので2.5リットルくらいのものもちょっと
欲しくはなります。購入は考えてないけど、いづれ2個目買う場合に
容量に差があるほうが使い勝手がいいかと思うのでよしとしています。
216ぱくぱく名無しさん:02/04/16 15:29
フィスラー購入検討中の方
昨日デパートいったら圧力鍋の実演日程を教えてもらった。
名古屋だけど。(地元話題ですみません)
24日から1週間くらい名古屋栄三越の鍋売り場でフィスラー圧力鍋の
実演するそうです。私も持ってるけど、ネット購入だったし実演興味あるので
ついでがあったらいってみようかなと思ってます。
とりあえず情報まで。
217171:02/04/16 15:42
>215
まだ買っていないのです。
みなさんの意見も参考にして、ブルーポイントにしようかと思っています。
でも175さんが教えてくださった所は探した中でも一番安いので、
ロイヤルにしちゃうかも。

今日は圧力鍋で肉じゃがを作ろ〜。
218ぱくぱく名無しさん:02/04/16 16:22
2・5買ったんだけど、すぐ4・5や6も欲しくなった。
理由はプリンつくりたいから。
オーブンもってるんだけど結構時間かかるんだよねえ。
うちの彼は毎朝、朝食が牛乳プリンなので(以前は朝ごはん食べれない
人だったんだけど やっと食べれる用になったのがこれ)
手づくりプリンにしたら経済的かも。
219ぱくぱく名無しさん:02/04/17 11:48
WMFを買おうかどうか検討中です。
夫婦二人なので4.5Lでいいかな〜と考えてます。
このスレ(過去スレも)を読むと悩みます・・・

WMFにしようと思ったのは手入れが簡単だ、という点が気に入ったからで
後はロイヤルでもブルーポイントでもいいのです。

ロイヤルとブルーポイントをお使いの方、お手入れは大変ですか?
教えて下さい!
220180:02/04/17 12:00
あっ。↑
私も同じこと考えていました。お手入れがWMFは簡単だという事と閉める時にスムーズって書いてあったのが気になっていて。
でもフィスラーのはアクセサリーが豊富なのと私はデザインが好きかなぁ?
私もかなり迷っていて,購入までの右クリックが・・・・。
それとフィスラーに付属出来る別売りの蒸器は22cm直径だから,肉まんも1度に3つしか蒸かせないかなぁ?
蒸篭と圧力鍋を購入するか,フィスラー圧力鍋と別売り蒸器を買うかでかなり迷っている状況。


221219:02/04/17 12:04
>220
ね、迷いますよね。
蒸し器の大きさか〜考えてなかったよ。
でも蒸し器も絶対使うし。
実際に使ってらっしゃる方の意見をもうちょっと聞いてから決めようと
思ってます。
一緒に悩みましょう(w
222ぱくぱく名無しさん:02/04/17 12:41
私はロイヤルフィスラー4・5がオススメだよ。
レシピもいっぱいあるし。お手入れも簡単、開閉もスムーズだよ。
友人が使用してるWHFの方は付属品の事で聞きたいことあって
連絡したら返事がなかったらしい・・。
ブルーポイントとロイヤルではブルーポイントでも十分なんだけど
将来的に小さい分が欲しいなと思った時にロイヤルならロイヤル4・5の蓋を
そのまま使用して2・5のスキレットを付ける事もできるし。
223ぱくぱく名無しさん:02/04/17 14:21
WMFなんですけどね・・・WHFじゃなくてさ
224ぱくぱく名無しさん:02/04/17 15:09
そっか、WMFだね。ごめんごめん。
フライパン倶楽部とかではこっちをすすめてるよね。
最終的には好きなデザインで決めちゃってもいいかも。
その方が愛着わいて毎日つかうもんね。
225215:02/04/17 15:46
>>219
フィスラーロイヤルブルーポイントを使っているけど、洗うのは簡単。
普通のお鍋と一緒です。

>>220
蓋閉めるのはもちろんスムーズです。
2.5リットル以外は、圧力鍋買うと付属の蒸し器がついてくるけどそれではだめなの?
パスタコランダーが欲しいならわかるけど。
蒸し器がかぶってじゃまじゃないかな〜と個人的には思います。
現物を見にいって確認するか、フィスラー圧力鍋購入して、付属の蒸し器じゃ不満がでてきたら、別売りか蒸篭か
検討したらどうでしょう。


222さんがロイヤルだとスキレット付けられるって書いてあるけど、私も最初
それがいいなと思った。だけど、値段を比較したらスキレット(蓋、付属なし)と
ブルーポイント(蓋、付属あり)2.5リットルの値段の差って4千円くらい(割引店同店で)。
4千円の差なら圧力蓋もあって、蒸し器などの付属品もついていた方がいいかなと思う。
いざとなったら2口圧力鍋使用とかできるしね。

持ち手がスッキリしてるって事と、価格からブルーポイントで十分ですよん♪
低圧、高圧なんて火にかけて、目盛りが上がってきて希望の圧の線に到達したら
弱火にするだけだからオートかどうかなんてたいした事ない。
前にも書いたけど、デザインで決めるので十分。
226219:02/04/17 16:54
>222さん
>225=215さん
レスありがとうございます〜!とっても参考になります。
やっぱり実際使ってらっしゃる方の意見が一番タメになりますね。

ロイヤルかブルーポイントがおすすめですか?
確かにWMFは高い!ですね。良さそうですが。
もう少し悩んでみます!
決めたら(買ったら)報告申し上げます。ありがと〜
227220:02/04/17 17:08
レスありがとうございました。
蒸器問題なのですが,友人に「肉まん作りたい,作りたい。」って騒いでいたところ,
「だったら実家で新品の蒸篭使っていないのがあるからタダであげるよ」との事で。スレ違いでごめんなさい。
>>223
ブルーポイントはデザイン良いですよね。でもスキレットやら付属品が付けられるロイヤルも正直魅力的。
今度の休みにでもデパートに行って手に取ってみたいと考えています。
ありがとうございました。

228ぱくぱく名無しさん:02/04/17 19:00
ブルーポイントを使っています。
今日初めてロイヤルを触ってみましたが、蓋の開け閉めがちょっとキツイ?
ブルーポイントって本当に簡単でラクなんだなと実感しました。
(実際使ってると気がつかないもんですね)ちょっと見直し。
229ぱくぱく名無しさん:02/04/18 11:49
206さんの料理、普通の鍋で作ったけど美味しく出来た!
これが圧力鍋なら短時間で出来てもっと(゚д゚)ウマーなのかな?
よし!私も買うぞ!圧力鍋!!
230ぱくぱく名無しさん:02/04/18 12:48
菊千代
231ぱくぱく名無しさん:02/04/18 14:48
なに?菊千代って・・・
232ぱくぱく名無しさん:02/04/18 16:45
思わず買ってしまった。
右手が。
フィスラーロイヤル4.5l。
WMFに激しく惹かれながら,いつかは2.5lスキレット・・・のパワーに負けた。
無水フタキャンペーンのために慌ててしまったかも。
ドキドキ。
233ぱくぱく名無しさん:02/04/18 19:25
ロイヤル4.5がでかいのでロイヤル2.5を購入!
ご飯とおかずは2.5、4.5はおつまみ用になりました。
一人暮らしなのに…。
でもごはんも煮物もんまい。
234ぱくぱく名無しさん:02/04/18 21:15
>>233
おつまみ用って?
235 :02/04/19 00:16
先日聞いていたラジオ番組に小林カツ代さんが出演…
しかしその会話中に『我が家では圧力鍋(の話はタブ−)だ』

という会話が…

なんでも、その昔、使い方を誤って噴火
(…つまり圧を下げずに重りをずらしたらしい?)
させて以来、小林家では使わなくなったとの事…。

ああいう人でも、使い方を誤ることがあるのね。
(でも放送でそういう事を言わないでもらいたかったなぁ…)

236ぱくぱく名無しさん:02/04/19 07:19
あ、でも私もやった。
中身がカレーだったから悲惨の極み。
フィスラーのおもりのない圧力鍋を使ったときは本当に感動した。
空気がもれない!スバラシイ!

彼女は大阪の商家出身で、自分で言っていたけど
結婚するまでまるっきり何も料理をやったことがなかったそうだよ。
ダシを取ることを知らなかったそうだ。
237ぱくぱく名無しさん:02/04/20 10:30
エッセにのってたけどお鍋って
底が広い方が経済的なんだって。
238ぱくぱく名無しさん:02/04/20 11:10
>237
同じ火の量で接する面積が広いからかな?
239ぱくぱく名無しさん:02/04/20 11:59
そうみたい。
節約特集だけど 圧力鍋も節約にイイって
紹介されててた。
240ぱくぱく名無しさん:02/04/20 12:03
>236
これから圧力なべを買おうと思ってるのですが。
おもりのない鍋のほうが、安全(?)なのでしょうか。
ちょっとまだ調査不足で圧力鍋がどんな物なのか
ハッキリしてないので、バカな質問だったらすみません。
241ぱくぱく名無しさん:02/04/20 14:36
少なくともビックリしないで済む。

私は実家で超古いおもり付きのを使っていた。
確かにおもりが動いてブシューとすごい勢いで湯気(熱気?)を吐くんです。
カレーとかなんか間違ってルーを入れたまま煮込んだりすると、
おもりから出る湯気と一緒にブチ広がってしまうの。
フィスラーやWMF?だと、おもりがなくてバネ式なので、
少なくともおもりが動いたりしないし、湯気の出方もおだやかです。
242 :02/04/20 16:56
>>240
『安全』か『そおでない』か…は、使い方にもよるでしょ?
例えに出して失礼だけど>>241さんのような間違えて
加圧の際にカレ−のルゥなんかを入れた日にゃ…(以下略)

まぁ初心者(圧力鍋童貞…笑)さんは
あのシュゥシュゥ音を聞くと怖く感じるかもしれないよね?
そお考えると、錘のないという商品も魅力的かも知れない…。
(でも錘なしの鍋は音はしないのかな?)


ただ何度も言うようだけど、使い方さえ間違えなければ
錘つきでも、そおで無いにしても
この上なく安全だし便利なのは間違えないですよ
243ぱくぱく名無しさん:02/04/20 17:48
禿胴!
244241:02/04/20 18:08
240さんの言うとおりです。使い方をまちがえなきゃとっても便利だよ。

ちなみに私の使っていたのは25年は前に製造された、おそらくリケンの物と思われます。
最初私の母親の友人が買って使って、吹き出す熱気に恐れをなし、
母にくれたんだけど母も怖がって使わなかったものを私が発掘したものです。
その間に説明書等が紛失したまま、
使い方自体は圧力蓋の仕組みを見れば大体分かるので使ってみたのです。
音と蒸気もさることながら、蒸気と露をとばしながらブン回るおもりを見たら
正直私も最初は恐かったよ。まあ慣れだけど。

今使ってるのはフィスラーのブルーポイントだけど、
正直、カレーのルーは数回一緒に煮ちゃった事があったけど、別に特に問題なかったよ。
問題は作る量と思われ。
もちろん説明書にはやっちゃダメだと書いてあるし、圧力蓋の内側が汚れるけどね。

ブルーポイントだって蒸気も出るし、音も出るけど、それはもう昔のリケンとは比較にならない。
245ぱくぱく名無しさん:02/04/20 21:51
今使ってる圧力鍋アルミ製なんですけど、買い換えたほうがいいでしょうか?
246 :02/04/20 22:35
>>245
どおいう意味合いでの買い替えなんでしょ?

もしや
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012732310
こおいう議論上の末での買い替えなのか、はたまた違う理由からなのか…
漏れ個人としては『買い替え』と主張したいけど
使えるのに、わざわざっていうのもチョチ勿体無い気が…

最終最後は245さん自身で御決断を…という事じゃダメ?
247ぱくぱく名無しさん:02/04/21 00:08
>246さんありがとうございました。
そういう意味です。
そうなんですよね。買ったばかりなんで勿体ない気が。
でもあとから後悔したくないので、買い替えます。
雪平なべとかも捨てなくちゃならん。来週は大ごみがたくさんでそうです。
でもホント、圧力なべって素敵なお料理道具ですよね。初めての日はカンドーでした。
248 :02/04/21 01:46
捨てるのは勿体無いから…
せめてフリマやリサイクルショップ等に出すのが良いと思われ

捨てれば0円…売れば多少とはいえどお金が…

#ショップで価値無しといわれても引き取ってもらうが可
#さすれば店側で新しい買い手を探してくれるから資源としても…
249ぱくぱく名無しさん:02/04/21 11:53
そうだよね。
道具は使われるために産まれてきたのだから
即廃棄するより、だれか他の人が使ってあげるのが一番よいと思う。
アルミでもいいや、と言う人はいると思うし。
250ぱくぱく名無しさん:02/04/21 13:49
アルミでもいい!
くれ!!
いや、売ってくれ!1000円くらいで
251ぱくぱく名無しさん:02/04/21 18:50
ワーイ!ロイヤルフィスラー4・5がきたよー。
重いけど、両手で持てるし思ってたより扱いやすい。
がんばって料理つくるぞ!
247さん、250さんに売ってあげてください・・。
252ぱくぱく名無しさん:02/04/21 22:24
うち(2人)はティファールの6Lを使ってます。
去年NYで70ドルほどで買いました。
日本で売ってる上等の底の厚いのではではなく、普通のステンレス3層ですが、
底が厚くない分軽くて取り扱いやすく、しかもいっぱい作れて重宝してます。
でも何故かこのモデル日本で売ってるの見たことない。安くて実用的なのに
253ぱくぱく名無しさん:02/04/21 22:53
わあ、それいいなあ。
254252:02/04/21 23:36
ちなみにT-FAL X'pressCooker Sensor2
蓋についてるレバーで圧力を2段階調整できるやつ。
底が薄い分たまに焦げ付かせることあるけど、
うちは玉子の殻で落としてます。ステンレスはほとんど傷つかない
#焦げたら焦げたで玄米ご飯のお焦げがウマー
255247:02/04/22 14:30
 フリマ等も考えてみましたが、カラダに危険かもしれないと自分が
考えて手放すアルミ鍋を他の人に使わせてしまうのはどうか…と。
将来的にアルミ鍋と痴呆の因果関係が判ったらと思うと…。
やはり大ごみとして処理してもらい、そこからくず金属としてリサイクルされる
のが適当かと思います。
256ぱくぱく名無しさん:02/04/22 21:52
本のとおりにたけのこ炊いてみた。
初めてだったけど、うまくできた!
うれしアゲ!
257ぱくぱく名無しさん:02/04/22 23:03
>>252さん
私もティファールの圧力鍋買ったよ〜。
サティのセールの時に、取っ手が取れる鍋、フライパン、ガラス蓋、蒸し容器、
取っ手が取れる鍋用蓋と全部セットで1万円!
疲れて料理する気が無い時もご飯炊いてる間に調理できちゃうので活躍ちう!
安いけどいい買い物した〜と思ってるよ。
でも、ちょい小さいんだよねぇ。
6Lは大きそうでうらやましー。
258ぱくぱく名無しさん:02/04/23 11:01
海外でWMF(旧タイプ)を買ってきましたが、
説明書が英語他なので使い方がイマイチわかりません。

ピンが2段目に上がったところで圧力が下がらない程度に
火を弱くすればイイのでしょうか?

それとガス火だとプラスチックの取っ手(特に補助の方)が溶けそうですが
大丈夫ですか?大きさは4.5Lです。
宜しくお願いします。
259ぱくぱく名無しさん:02/04/23 16:17
>>258
火を弱くしたりするのは何を作るかによるよ.
260258:02/04/23 17:10
>259
強火のままだとピンが3段目まで上がって
ピーピーケトルの様な音がします。たぶん警告音かと思うんですが。
調理は1段目か2段目でするんですよね。レシピにもそれっぽいこと書いてあるし。
この辺の圧力の調整方法がわからないのですが・・・
261ぱくぱく名無しさん:02/04/23 17:37
>ピーピーケトル

蒸気が漏れる音だと思われ。
パッキンがちゃんとはまってないか、
蓋がちゃんとしまってないんじゃないか?
蓋をぐいぐい回して閉めるタイプのやつを使ってたけど
渾身の力で「フンググググ」と閉めるとピーピー言わなくなった経験あり。
262259:02/04/23 18:38
>>260
WMFは使ったことがないので分からないですけど,警告音じゃなくて
たぶん圧がかかってるってことじゃないのかなあ.
うちはフィスラーでメカ式のオートロックだから心配したことがないけど…
263ぱくぱく名無しさん:02/04/23 21:09
>>260
何を作るかにもよるけど、ポークカレーやシチューくらいなら多分火を消してOK
後は余熱で充分仕上がる。
取っ手が溶けそう、というのは、火が強すぎる可能性大。
そんなに強くしても大差ないよ。

と言ってもこれはフィスラーの場合だけど。ごめんね。
264259:02/04/23 23:32
ステンレスの場合熱が行き渡ったら弱めにするのが基本っす.
265ぱくぱく名無しさん:02/04/23 23:47
>>252
っていうかセンサー2って、かなりガイシュツなんだけど。
266ぱくぱく名無しさん:02/04/23 23:50
いろいろ悩んだ末、T-FAL圧力鍋にもなるセット6リットルを
購入しようと決めたのですが、現在市場の底値はいくら程なのでしょうか?
ネットでの落札は慣れてないので考えていないのですが、
自宅が繁華街に近すぎてデパートしかないため、定価での販売しか見かけません。
それとも、ネットでの落札を捨ててしまうのはおしいぐらい、
価格が違うものなのでしょうか。

どなたかご存知の方、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
267ぱくぱく名無しさん:02/04/24 00:02
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16268552

これってお買い得なのかしら?
268ぱくぱく名無しさん:02/04/24 00:03
>258
旧タイプなら、線は2本だと思うけど。
1本目は低圧、2本目が高圧。
2本目が見えて、まだ火が強すぎると圧力が上がりすぎて、ピーピー鳴るの。
だから警告だと思って良いよ。
火を弱めるなりいったん止めるなりしないと、だめだよ。

プラスの方は、上の1本目→2本目、2本目→3本目と読み替えてね。
で、1本目は圧力がかかり始めたら見えてくるの。
減圧中にこれが見えてるってる時は、ロックはずす時蒸気が出るから気をつけてね。

それから特に旧タイプは取っ手の付け根にステンレスがついてないから、
コンロの火が大きくしすぎないように、鍋の底からはみ出さないくらいで加圧してね。
269268:02/04/24 00:20
追加。
>ピンが2段目に上がったところで圧力が下がらない程度に
>火を弱くすればイイのでしょうか?
良いんだよ。
弱めてもまだピンが上がり続けるようなら、
火を弱めるタイミングを少し早くすといいみたい。
270258:02/04/24 01:21
>261-269
レスありがとうございます。
すごく助かります。
さっき使ってみて何となくわかりました。
それほど火は強くする必要は無いみたいですね。

>旧タイプなら、線は2本だと思うけど。

私のはなぜか説明書の写真とは逆で、オレンジ地に黒2本線???


271ぱくぱく名無しさん:02/04/24 02:04
>>265
そうでしたか
過去ログをきっちり読んではいなかったので
失礼
272257:02/04/24 02:14
>>267さん
私が買ったのこれと全く同タイプです。
値段も一緒。
消費税は500円かかったから、送料次第ではお得かも?
ちなみに先週土曜にダイエーでは12800円で売ってました。
ハンズでは25000円(w
圧力鍋はちょっと小さいかなぁ、と思ったけど、付属のフライパンと小鍋がすごく (・∀・)イイ!
私は「取っ手の取れるシリーズ」もう一つ持ってるんだけど、
3年前に貰った手持ちの物より、「圧力鍋にもなるセット」の鍋とフライパンのが、
テフロン加工がしっかりされている感があって使いやすい!
微妙に大きさ違うので両方を活用してます♪
洗いやすいし油ほとんどひかずに調理できるし、手頃なのに使える〜
ウチは二人暮しですが、同じおかずが続くと飽きちゃうので大きさも丁度良いです。
実家にあったデカーな鍋は重いのでキッチンの下の棚の奥にしまいこまれてます。
家族が増えたらひっぱり出してきて使うツモリ(^^;
昔はそのデカ鍋でプリンいっぱい作ってガッコに持って行って友達にあげたりしてたなぁ。
22cmのケーキ型にデッカーく作ってアニキとふたりニヤけながら食べたり。
あの頃実家の圧力鍋はプリン製造器としてしか活用してなかった。。。


273ぱくぱく名無しさん:02/04/24 06:56
WMFって安全装置ついてないんだ?
めんどくさそうね。
フィスラーなら物理的に圧がかかりすぎないようになってるよ。
274これってホント?:02/04/24 07:24


昨年6月に、圧力鍋の蓋が頭を直撃して死亡する事故があったようです。
昔のあまり精度のよくない圧力鍋なら、よく蓋が飛んだんでしょうね。
又、「圧力鍋」http://mentai.2ch.net/food/kako/939/939101536.htmlにも
37 名前:>1 投稿日: 1999/10/12(火) 02:16
昔、フタが吹き飛ぶっていう事故がけっこう起こって、
それでみんなビビっちゃったんだよね。確かに今でも、ちょっと怖い時がある。
正しく使わないで水をかけて急冷すると、内容物が吹き出たりするんだよね。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/21(木) 16:56
圧力鍋は「爆発」します。蓋がロケットの様にスットビます。
本体も衝撃で横に飛んで行きます。安全構造のハズのシリコンは、そのままでした。
説明書には、シリコンパッキンが伸びて内側に落ちることに
なっていましたが、ウソでした。
3万円もしたのに、燃えないゴミに出しました。
まぁ、直撃をくらって、廃人にならなかったのがみっけものです。
275ぱくぱく名無しさん:02/04/24 10:35
>272
えーっと、表示ピン、上から黒オレンジ黒オレンジ黒の線になってない?
圧がかかりはじめたらまず黒のラインが出て、次オレンジのラインが出て(これが第1リング)
また黒ラインが出て、次に出てきたオレンジのラインが第2リング。
第1リングは、プリンとか茶碗蒸しくらいしか使わないけどね。
>273
フィスラーでも、ブルーポイントはWMFと同じシステムだけど、
ロイヤルは固定できるんだよね。チト羨ましい。
まあ、WMFも第2リングを少し過ぎると、安全バルブから圧が抜けるんだけど。
276ぱくぱく名無しさん:02/04/24 20:51
母の日が近いから、母親の分も買っちゃおうかなぁ。
277ぱくぱく名無しさん:02/04/24 22:07
圧力鍋で初豚の角煮成功!
私は下茹での時にねぎの青いとこ、しょうがとおからを入れて茹で、
ふきんをしいたザルで茹で汁をこしてふきんに残ったおからの水気絞っても料理に使います。
角煮はこんぶを一晩つけた水に、しょうゆ、粉末黒砂糖、泡盛(この3つは同量)をいれて、戻してない乾ししいたけを入れて煮込みましたぁ。
今までは3時間は煮ていたのに30分加圧→放置で簡単に出来てうれしい(^-^)
今度はご飯炊いてみよう!
278ぱくぱく名無しさん:02/04/24 22:26
277さんはそのうち
ふたつめの圧力鍋を購入する、に907780000ナベナベ
279ぱくぱく名無しさん:02/04/25 13:46
私も2つめ欲しいー。
今はラゴスティーナ80の6L(?)
気に入ってるけどデカくて重くて扱いにくい。
2.5L欲しいの...
280ぱくぱく名無しさん:02/04/25 18:28
>>272
ハンズは定価販売。 
281ぱくぱく名無しさん:02/04/26 16:20
圧力鍋で鶏がらスープを作りたいんですけど、何分ぐらい
圧力かければいいでしょうか ?
282ぱくぱく名無しさん :02/04/26 17:48
>>281
臭いがこもって、臭いスープになると思うから、やめたほうがいいのでは???
283ぱくぱく名無しさん:02/04/26 20:46
>>282
臭くなっちゃうんですか・・・
じゃあ、普通に鍋で時間かけてやった方がいいんですね。
284ぱくぱく名無しさん:02/04/26 20:55
>283
「鶏ガラ スープ 圧力鍋」で検索かけたら
圧力鍋でスープ取ってる例、いくつかあったよ。
実際自分でやったわけじゃないから巧くできるか保証できないけど。
285ぱくぱく名無しさん :02/04/26 21:04
つうか、鶏がらスープ取るときって、蓋をするなって言わない?
蓋すると臭みが出るというから。
だから圧力鍋ってどうなんでしょ。
286277:02/04/26 23:26
うきゃ、2つ目買うって予言されてる(^^;
ウチはガスコンロが2口なので(実家は4口)多分もう1個買えないなぁ。
角煮とろとろぷるぷるだってダンナに大好評でした。
こんなに簡単にできるなら今までより頻度高く作ってもいいかな。
ウチの圧力鍋もティファールだけどレシピあんまりついてこなかったのよ。
なんかCDケースに入って数枚しかない。
今日本屋に行ったら6冊くらい圧力鍋の本があってびっくり。
どれを買おうか悩んで結局買ってこなかったけど(^^;
簡単で便利で本当にいいね、圧力鍋。
疲れた日も悩んでる時間あったらご飯作れるし。
287ぱくぱく名無しさん:02/04/26 23:41
今日玄米ごはん炊いてみた.
甘くておいしかった.
そんで玄米のみ1合,玄米:白米=2:8 1合の2合も食べてしまった.
普通に炊くとまずいと聞いてたから恐る恐るだったけど毎食でも平気だな.
288 :02/04/26 23:53
>>277(286?)
漏れの調理本のお勧めは
『別冊主婦の友 圧力鍋のおかず300 今西みどり著』
よかったら読んでみてちょ

(確かティファールの鍋が基本になってると思ったけど?)
289ぱくぱく名無しさん:02/04/27 00:25
>286
予言した者です。
うちもコンロふたつだけど圧力鍋ふたつあるよー。
しかも、もういっこ大きいのがほしい。
290ぱくぱく名無しさん:02/04/27 00:47
>289
三つ目を買う、に78964ナベナベ

と言ってる私は最近2.5が欲しい大型鍋ユーザー
291ぱくぱく名無しさん:02/04/27 17:00
今日、いわし炊いたら焦がしちゃった。
初挑戦で本のとおり作ったんですけどね。
酒2/3カップ、しょうゆ大さじ2、酢大さじ1、砂糖大さじ1〜2杯です。
なんか、汁少ないけど大丈夫かなと思ったんだけど・・。
みなさんどれくらいでつくってます?
292親切な人:02/04/27 17:07

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
293ぱくぱく名無しさん:02/04/27 17:10
圧力鍋の料理本は、もっぱら図書館を利用しています。
欲しい料理本をリクエストも出来るし。
無料だし。
294ぱくぱく名無しさん:02/04/30 14:46
図書館いいですね・
295ぱくぱく名無しさん:02/05/01 20:35
実家に未使用のティファール・デリシオ、ハケーン!!
あるならあるって早く教えてくれよ、ママン。
危うく買ってしまうところだったYO・・。

いや、しかし今日は良い日だ。嬉しいのでage!
296ぱくぱく名無しさん:02/05/01 23:34
そうだよね。特に親の世代だとまだ怖がって
持ってても使ってない人多いみたい。
297ぱくぱく名無しさん:02/05/02 13:48
WMFてベーエムエフって読むんだね.
そうか、一線を越えればいいんだな。
知り合いに、部屋中未制作のプラモデル(古いF1など)を積んでる人がいるけど
それに比べたら圧力鍋の3つや4つ置くくらい…

普通人じゃなくなったからって痛くもかゆくもないはず
299ぱくぱく名無しさん:02/05/07 00:15
age
300ぱくぱく名無しさん:02/05/08 00:55
すじ煮の好きな母が圧力鍋欲しいと言っていたのを思い出したので
誕生日に買ってあげたいと思い、このスレまで来ました。
ログを読んだところフィスラーが人気のようですが、検索してみたら結構お高いのですね(汗)
もちょっとお手頃な値段で「これでも結構(・∀・)イイ!よ」というものがあったら教えていただけると嬉しいのですが……
自分は料理苦手なんで選ぶポイントとか見当がつかなくて(苦笑)
逆に、フィスラーにしとけ!絶対!というポイントがあるのなら、ちょっと頑張っちゃおうかなぁとも思うので
ぜひひとつ御指南を……

教えてチャンなので控えめにsageてみます(汗
>>300
アルミで良ければリケンかな?
軽いのはとにかく助かる。
302ぱくぱく名無しさん:02/05/08 14:07
フィスラー4.5お持ちの方
付属の蒸し器にフランフランで買った
透明の耐熱ガラスのラメキンSサイズ4個が
ちょうどぴったり入りましたよ。プリンとかそのまま出しても
イイかんじです。4個で800円でした。
303ぱくぱく名無しさん:02/05/08 14:09
>>300
私はフィスラーだけど、ティファールも安くてよさげです。
304ぱくぱく名無しさん:02/05/08 15:55
リケンの片手でいいじゃん。
すっごく大人数な家庭なら小さいかな?
りけん
http://www.nikkei-products.co.jp/atsyou.html

私はフィスラー使ってますが、
こなべちゃんをムラムラッと買いたくなることがある。
306ぱくぱく名無しさん:02/05/09 17:58
アルミのはなんとなくニオイがつきやすいような
307ぱくぱく名無しさん:02/05/09 18:59
ティファールのステンレスすぐこげついちゃう。
カレーの温めなおし最悪。
308ぱくぱく名無しさん:02/05/09 19:52
ティファールのステンレスほんとにすぐ焦げるよね。
重いからカレーのベタベタも洗いにくいし...

だからルーを入れるときに別の鍋に移してる。
309ぱくぱく名無しさん:02/05/09 20:02
私もティファール愛用ちうです。
カレーのベタベタはどの鍋でもそうだけど、
鍋いっぱいにお湯を張って廃油で出来た石けんを溶かして、
しばらくおいてから洗うととってもきれいになります。
コゲは、この間うっかり米炊いてて加熱しすぎてコゲコゲになっちゃったんだけど、
そんな時はフタをしないでコゲ自体が白くなるくらい加熱すると、
お水をかけるだけでこれまたキレイに落ちますよん。
試してみてちょ。
310ぱくぱく名無しさん:02/05/09 20:31
カレーのべたべたはブイヨンを入れて
カレースープにするといいよー
311ぱくぱく名無しさん:02/05/09 23:23
毎日、リケンの小鍋タンで玄米炊いてるよ〜。
炊飯器はもう片付けて押入れに入っています。
アルミは〜とか、あるけど安かったし手軽でかわいい。
312ぱくぱく名無しさん:02/05/09 23:51
圧力鍋大好き。使わない日の方が少ない位、使い倒してます。
ずっと、6L使っていたんだけど、2人分の煮物を作るには
大きすぎる。
小さいのが欲しいなーー とずっと思っていて、
ようやく購入しました。
フライパン倶楽部 http://www.furaipan.com/
圧力鍋比較表があったので、じっくり考えて、
パーフェクトプラス圧力鍋2.5L を選びました。
決め手になったのは、
1)2.5Lという容量
2)手入れのしやすさ
でした。

ジャストサイズで作ると、煮物が美味しい〜。幸せ。
大きな圧力鍋は、麺類を茹でる、玄米を炊く、カレー類、正月のお煮しめ、筍の下茹でにと
相変わらず大活躍です。
313ぱくぱく名無しさん:02/05/10 11:25
314ぱくぱく名無しさん:02/05/10 16:31
ちょっと質問させてください。
結婚祝いに圧力鍋をいただきました。で、お祝い返しを買うのに鍋の値段を
知りたかったので、そのメーカーに電話して聞いたところ、正規の希望
小売り価格で3500円位という事でした。圧力鍋でそんなに安いものって
あるんですか!?「高い」というイメージがあったので、ちょとびっくり…
ちなみに「DOSHISHA」というメーカーの、ステンレス3層底、片手3.7?P
のものです。
315ぱくぱく名無しさん:02/05/10 17:26
ホームセンターでみたことあります、そのメーカー。
すげー安いから、正直、怖くて買えなかった。
316ぱくぱく名無しさん:02/05/10 21:59
317ぱくぱく名無しさん:02/05/11 01:18
>>309
焦げ取るときは、ご飯は全部移し替えるんですよね?
空焚きしるって事ですか?

教えてチャンでスマソ
318ぱくぱく名無しさん :02/05/11 03:17
木曜日に買ったばかりの理研3リットル思いっきり焦げ付かしてしまった。
さいばしの太い部分でゴシゴシ+キッチンハイターで9割がたきれいにな
ったけど、なんとも気分が重い。
319314:02/05/11 11:21
>>315
やっぱ安かったですか‥
正規価格で3500円なら、ホームセンターではどれ位の値段で売ってるんだ
ろう?普通の鍋より安かったりして。
>>316
うおーまさしくコレです!自分で検索しても見つからなかったのに‥
サンクスです。
お店でも圧力鍋を色々見て回ったのですが、一番安いので8000円でした。
もらったものより8000円の方が安っぽく見えたので、3500円というのが
信じられなくて、ここで聞いてみました。ありがとうでした。

320ぱくぱく名無しさん:02/05/12 10:15
ここの話題につられて、私も圧力鍋買いました。
(在米です。)
わたしの住んでいるところでは
Prestoとか言うメーカーのが多かったのですが、
スタイルが昔ながらの圧力鍋ってかんじで
$40くらいでしたが、ここで皆さんが話題にしている
T-Falのsensor-2を見つけたので買ってみました。
$69くらいでした。
早速なにか作ってみようと思っています。
321 :02/05/12 10:44
>>318
鍋が焦げちゃった場合って…漬け置きが基本っしょ?
それとか…水を張った鍋に少量の酢を入れて煮たてる→焦げ取れる→ヤタ-
…って他にも参考になるカキコ無かったかなぁ?(>>309とか?)

>>320
おおぅ!海外からのカキコだ!
ヤパリあっちは鍋の種類がイパ-イあるなのなぁ…
それとか、日本には到底ありえない大きさの鍋とか
(アメリカンサイズ…って事で10Lとか?)
何はともあれ、美味しいものを作ってください。

あ…ちなみに、漏れの家の圧力鍋は3980でした(5Lで)
…しかも『ミカド』とかいう存在すら知らないメ-カ-(失礼な?)ですけど
322ぱくぱく名無しさん:02/05/12 14:33
あの、圧力鍋超初心者なので聞きたいのですけど
白米や玄米を圧力鍋で炊くのは、炊飯器より
なんかいいとこあるのでしょうか?
時間短縮?美味しい?教えてくださーい。
323ぱくぱく名無しさん:02/05/12 15:27
>>322
点火して弱火にする前に2ちゃんに気を取られてると
よく怒り出す。怒りっぽいのだと思う。だから気を遣う勉強になる。
324とんとん:02/05/12 15:53
バーベキューで、チキンの丸やポークのかたまりを炭焼きするのが好きでよく
やるのだが、時間がかかるのがたまにきず。で考えたのが、圧力鍋で蒸してある程度
加熱した後、タレに漬け込む→翌日バーベキューする→短時間で焼きあがる!
なーんてうまくいくかな?今度BBQする時試してみようと思うのだが、
こんなことやったことある人いる?
325ぱくぱく名無しさん:02/05/12 22:54
>324
圧力鍋のレシピで、鶏肉を圧力鍋で蒸してから
フライドチキンにするとKFCの味になるって
書いてあったから、その方法もありじゃないですか? 
326ぱくぱく名無しさん:02/05/13 00:14
リケンのこなべちゃん3リットルのステンレスって、もう出てないのかな。
リケンのトップページに「ウルトラクッカー」として出てるやつ。
うちはあれをダイエーで5000円くらいで買ったのだが、もうひとつほしい。
持ちやすいし簡単だし、値段も手頃。年とった実家の親たちや結婚祝いにも贈りたい。
うちもこれ買ってからは、炊飯器しまっちゃった。
セブ(ティファールの古いやつ)のでかい圧力鍋は、特別な時しか使わないけど
このウルトラクッカーとシャトルシェフは大活躍。
あとは私がもっと料理好きならいいのだが・・・(^^;
327ぱくぱく名無しさん :02/05/13 07:27
>>326
おれ、碑文谷のダイエーでそれ買ったよ。8800円だったけど。
同じダイエーで何でこんなに価格差があるんだ・・・
328ぱくぱく名無しさん:02/05/13 09:04
初めまして。
ビタクラフト圧力鍋6Lを購入しようかなと検討中です。前はリケンの
6Lを使っていました。フタのまわすところが割れてしまったのです。

ビタクラフトってあまり人気ないのでしょうか??
お手入れとか、簡単に出来たらうれしいのですが、どんな感じでしょうか?
使い勝手をおし得ていただける方、いらっしゃいませんか??
329とんとん:02/05/13 09:52
>325
うあ!そうなんだ!
こりゃ実際下ごしらえに使えそうですね。
今度BBQ版でやってみます!
ありがとぉ!





330ぱくぱく名無しさん:02/05/13 10:18
圧力鍋を買おうと思ってるのですが、
買ってはダメという鍋はありますか?
331ぱくぱく名無しさん:02/05/13 10:38
このようなスレがあったのですね。
ガイシュツだったら申し訳ありません、ティファールのデリシオを使って
いるのですが、加熱し始めて圧が一定になったのを示す赤い弁(安全
ロックピン)が上がってから、何分くらいで圧力インジケーターは上がる
ものでしょうか?
買って最初の慣らし運転の時はちゃんとインジケーターも上がったんですが、
その後はなかなかはっきりした動きが読み取れず(高圧にセットしていても
低圧ラインに達するかどうか程度に上がる)、判断に困っています。
あと、蒸気を排出する穴からも蒸気は出てはいるのですが、蓋と本体の間、
それからコントロールパネル部分から漏れている蒸気の方が多い感じなんです。
買って2カ月ほどです。相談センターに電話した方がいいのかな?
長文ごめんなさい。教えていただけるとありがたいです。
332326:02/05/13 15:48
>>327
ありがとう。いつ頃売ってました?最近?
うちが買ったときは2年くらい前なんですが、大特価みたいな感じで
箱が山積みになってた時だったんで、少し安かったのかもしれません。
小さくて持ちやすい圧力鍋を探してたんで、即買ったのですが、
その後はもうダイエーにはなくなっちゃったんです。
ジャスコにある、っていう噂は聞いたのですが、近所にジャスコがない・・・
まだあるなら碑文谷に買いに行こうかなあ。
333:02/05/13 22:02
ビタかラゴスの“こなべ”があれば欲しいよ。
334ぱくぱく名無しさん:02/05/13 22:31
>328
人気がないというより、ビタって圧力鍋だしてから、3年位じゃなかったっけ?
だから、ユーザーがあんまり多くないかも。
でも、圧力は1.3kg/cm2と活力なべ並みに高いから、玄米炊きたいとか魚骨まで食べたいという人には良いかも。
私も、結構気になってるんで誰か実際の使用者インプレしてくれないかな。
335ぱくぱく名無しさん:02/05/14 02:10
?
336ぱくぱく名無しさん:02/05/15 12:33
>331
ティファールお客様相談センター
 0120−728−114
受付時間:土日祝祭日を除く 10:00〜15:00
337ぱくぱく名無しさん:02/05/16 13:32
要するにIH対応は高く、それ以外は叩き売りってこと
338ぱくぱく名無しさん:02/05/16 23:17
最近話題になる発芽玄米を白米に混ぜた場合
の圧力鍋の調理法を教え下さい。
白米2合につき、発芽玄米1合がだいたい基本の量だと思います。

また、玄米の5分づき、3分付きはそれぞれどんな加減で調理すれば
よいでしょうか?

教えてちゃんで恐縮ですが、お願いします。
過去スレの量がかなり膨大で1と2は読んだのですが
のってなかったので・・・
339ぱくぱく名無しさん:02/05/17 11:02
338>>
私は、発芽玄米は、白米の時と同じ水加減で
炊いていますよ。
340ぱくぱく名無しさん:02/05/18 02:21
>その1 の4
鍋、食器ぐらいは洗ってくれ
341ぱくぱく名無しさん:02/05/18 20:32
今日、合羽橋をまわって来たんですが、ロイヤルマルチとビタクイックが50%オフで売ってるところがありました。
そのほかのやつも30%オフでした。
店員さんもいろいろ親切に教えてくれて、思わず衝動買いしそうになりましたが堪えました。
大きさとか決めかねてるんで。
342ぱくぱく名無しさん:02/05/19 15:45
今日、西友で3リットルの圧力鍋が3980円で売っていた。
大きさもちょうど良さそうで使い回せそうだったけど、聞いたことの無いメーカーだったので
すごく迷って結局買わなかった。でも今家に帰って来てやっぱり欲しいなって思い始めた。
買ってこようかな。

343ぱくぱく名無しさん:02/05/19 16:16
>341
もしよろしければ、そのお店の場所や名前など、差しつかえのない範囲で
教えていただけませんか?
私は大きさについてやっと決心がついたところなんです。
ちなみに夫婦ふたりで4.5L。
後は買うお店と値段…。半額ならやっぱりロイヤルが欲しい…。
344343:02/05/19 16:19
すいません、ロイヤルはロイヤルでも「ロイヤルマルチ」でしたね。
焦っちゃって恥ずかしい…(笑)。
でも30%オフもなかなか無いお値段なので、
やっぱり教えていただければ嬉しいです。
345ぱくぱく名無しさん:02/05/19 18:20
週2ペースぐらいで使ってるロイヤル4.5。
今 はまってる料理は骨付き鳥もも肉を4分高圧、放置の後
(急いでる時は水で急冷。)
骨からぽろっと取れるくらいやわらかくなってるので気をつけながら
取り出して、クレイジーソルト、胡椒、小麦粉を皮の方につける。
皮の方を油少々のフライパンでカリカリに焼いて出来上がり。
ケンタッキーに負けないウマウマ〜

346341:02/05/19 18:21
>344
お店の名前は忘れてしまいましたが、場所ならだいたい覚えております。
合羽橋南の交差点と合羽橋交差点の間の区間で上野側沿いのお店です。
4.5l30%オフでしたが、多少おまけしてくれそうな雰囲気でした(ガラスブタとか)。
347ぱくぱく名無しさん:02/05/19 18:22
↑もちろんもも肉はゆで鶏の作り方で。スープもうまよ。
348343:02/05/19 21:00
>341
ありがとうございます。それだけわかれば、大体行けそうです。
ガラスブタも欲しかったんですよね…。
がんばって行ってきます!
349ぱくぱく名無しさん:02/05/19 21:03
初めまして。圧力鍋の初購入を考えています。
店のおじさんに「値段はピンキリだけど、出来る料理は同じ。」と
ミもフタもないことを言われてしまったので、安価な物を物色中です。

そこで、皆さんにお聞きしたいのですが。
@保証期間1年などの無名メーカーの圧力鍋を買った。
Aパッキンなどの消耗品を破損・紛失した。
Bメーカーに消耗品の供給を断られた。
という経験をされた方はいらっしゃいますか?
そのメーカー名も分かれば、併せて教えてください。
宜しくお願いします。
350ぱくぱく名無しさん:02/05/19 22:39
フィスラ−を買うつもりで百貨店に実物を見に行ったら、
店の人はやたらビタやBMF(だっけ?)を薦めてくる。
掃除が簡単だかららしいけど。
ああ、優柔不断の私を迷わさないでくれ〜。

341のとこって東京?関西方面でもそんなに安い所ないかな。
ネットで買うのは初心者だから勇気いるんだよね・・・。
351338:02/05/19 23:23
>>339
亀レスで申し訳ないです。レス有り難うございます。
発芽玄米の説明書には、普通の水加減よりやや多めって
書いてあったのですが、それでは柔らかすぎるように思っていた
ところでした。

玄米は割と馴染まないでいたのですが、あつあつ炊きたてより、
冷めてからの方が美味しい(私は)ことの気づき喜んでます。
熱々は精製されてない成分の香が立って、おかずを選ぶように思えてたんですが
さめると気にならないばかりか、香ばしく美味しいです。
お弁当のだったら、玄米ごはんのほうがずっと美味しく感じます。

なにげにスレ違いなのでsage

352 :02/05/19 23:37
>>350
漏れ341ぢゃないけど…

合羽橋(かっぱばし)は
(東京)上野から歩いてすぐの所にある関東…あるいは全国(?)
はたまた海外からの観光客からも注目を集めてる地区です…

こんなんでOK?
353300:02/05/20 08:00
遅くなりましたがいろいろありがとうございました!
参考にして一度現物見に行ってきます。
お礼に↓合羽橋
ttp://host.goo.ne.jp/kappabashi/top.html
354ぱくぱく名無しさん:02/05/20 17:28
T−FAL Delicio 2.5割引でゲト!鶏がらスープうめえ
355156:02/05/20 18:57
秘蔵?のフィスラーロイヤル4.5を下ろしてから
本に載っている料理を作っては、その美味しさににやけています。
で、ふと気付いたのですが、
本の通り作ると、どうしても材料費が掛かりますよね?
ここ一ヶ月余食費が増えちゃって…
そこで、ベテランの方々、
安くて美味しく出来る料理を教えて下さいませんか?
元々応用が苦手な性質なもので、
皆様、宜しくご教授願います。
356ぱくぱく名無しさん:02/05/21 17:05
皆さん楽しそう。
俺のは、20年位前にシャープで輸入していた西ドイツシリットの圧力鍋。
鉄のホーローで重くて、操作するハンドルがでかくて、
ゲルマン民族用なので大和撫子にはかなわん。
よって圧力鍋の料理は俺。
だけど洗って片づけるカーチャンはヒイヒイ言っている。
サンマ、鰯、牛スジ、小豆、ささげ、玄米、色々料理した。
付属していたキッチンタイマーはとっくに逝って3代目。
本体は頑丈。捨てるに捨てられない。
今度買うなら、ナショナルの電気圧力鍋がよさそう。
タイマーをセットすれば、ほったらかしOKなのは秀逸。
357ぱくぱく名無しさん:02/05/21 20:23
>355
別に本の通りに作らなくても・・・
「冷蔵庫に○○と△△があるから煮ようっと♪」でじゅうぶんだと思うが。
358ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:02
セブの圧力切り替えの出来ないタイプなんですが、
3度目に使った時くらいからいくら待ってもおもりが回らず
蓋と鍋の隙間から煮汁らしき物が出て来てガス台に飛び散ってしまうので
恐くて火を止めてしまいました。
説明書をみてパッキンを付け直して何度かチャレンジしてみましたが同じで
もう2年以上眠っています。
買った店も今は無いので面倒でそのままですが、最近お鍋やさんに目の前で
フィスラーでいろいろ作ってもらって、静か〜なのにびっくり!!
欲しくなっちゃった…。
ところでWMFも静かなんでしょうか?
359ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:31
WMF使用してます。
音は非常に静かで、なんといってもパーツがばらばらになるので洗うのがとても楽だし
衛生的にもGOODだと思います。
うちはご飯炊きにリケンの小鍋ちゃんで料理用にWMFをしようしてますよ。
お薦めです。
360ぱくぱく名無しさん:02/05/21 23:44
私もこなべちゃん欲すぃ〜
でも、個人のHPに「アルツハイマーとアルミ鍋の因果関係」が
載せてあって、ええ〜!とビビってます。
うちの鍋ほとんどアルミ・・・
こなべちゃんはオレンジページでも評価が高かったようだし、
揺れ動いてます。
2.5Lサイズをお使いの方、実際使い勝手はいかがですか?
玄米一合でもおいしくたけますか?
361359:02/05/22 00:06
>>359
そうなんですか〜!WMFの方がドイツでは有名(使われている?)と
聞いたことがあって、フィスラーを買うのを思い留まったんです。
フィスラーの6リットルか4.5かで迷ったんですが、WMFもサイズは同じ
でしょうか?4.5リットルでタケノコは丸ごとはいりますか?
4人家族で料理は結構好きな方なので大きい方がいいか、扱いやすい小さい
サイズか迷っています。質問ばかりですいません。
362358:02/05/22 00:09
↑間違えました。359さんではなく358でした。
363ぱくぱく名無しさん:02/05/22 11:33
圧力調理って煮汁がなくなりませんよね?
味付けは濃い目にした方がよいのでしょうか?
それとも薄めで圧力かけてその後煮詰めるのがよいのでしょうか?
とりあえず秋刀魚の味噌煮を造ってみたいと思います。
364ぱくぱく名無しさん:02/05/22 12:57
濃いめ、薄めと言うより、調味料の量は同じで、
水の量で調整したほうがいいと思われ。

普通に煮るときみたいにひたひたまで水を入れなくてもOK。
その点では無水調理と同じ。
365ぱくぱく名無しさん:02/05/22 13:19
昨日ついにフィスラーの2.5gのものを購入しました
早速、このスレでも出ていたチキンのトマト煮を作ってみました。
10分の加圧煮込み+15分放置で、ぱらっと肉離れするほど柔らかくなったのには
感心しました。ただ、味のしみこみがほとんどなくて、それがものたりな
かったんですけれど、こういうものなんでしょうか?ソース自体には
結構しっかり味を付けたんですが。
366ぱくぱく名無しさん:02/05/22 15:43
味は冷めるときに浸透する物なので、できあがった
直後はそんなもんだと思います。

一晩放置でOK.
367ぱくぱく名無しさん:02/05/22 22:41
今日、パスタ茹でてみた。
確かに、なるほどねー、っちゅう弾力。鍋では味わったことのない経験でした。
でも、うちは普通の鍋でいいや、パスタはね。(^^;
ご飯は圧力鍋手放せないけど。
368ぱくぱく名無しさん:02/05/23 00:55
玄米御飯だと何分で炊けるの?
白米や普通の御飯はものすごく早いようですね。
朝の忙しいときガス台にはりつけは困る。
シャトルシェフなら夜火にかけて、後は朝まで保温で良いのかなァ?
369ぱくぱく名無しさん:02/05/23 01:18
>>368
うちのウルトラクッカー@リケンのだと、
玄米ご飯は30分加熱10分蒸らし、かな。(うろ覚え)
白米だと5分加熱で10分蒸らしだよ。
シャトルシェフもしょっちゅう使うけど、炊飯はしたことないなあ。
煮込みものなら、夜火にかけたものなら、朝まであたたかいよ。
370ぱくぱく名無しさん:02/05/23 01:56
>>369
わぁーシャトルも圧力鍋もあるんだね!
いいなぁ〜
シャトルでお聞きしたいのですが、夏場に夜調理したとき
朝までに痛んだりはしませんか?
371369:02/05/23 10:33
>370
うちのシャトルシェフは、結婚式場の何かの抽選で当たったの。買うと高いんだよねぇ。
1等はディナークルーズで2等がシャトルだったんだけど
ダンナが船酔いしやすいんで、最初から希望をシャトルにしといたんだ(W
こんなに大活躍するとは思わなかったよ。

夏場の調理でも、一晩で痛むことはなかったよ。
一応、翌日は十分に加熱するけどね。

シャトルシェフの話題なんで、さげときます。
372ぱくぱく名無しさん:02/05/23 11:22
手羽先とキムチの煮込み

羽先、キムチ、水、酢、酒、醤油を、圧力鍋に投入。
5分加圧後、5分放置。
減圧後、蓋を開け、仕上げに、ごま油をひとたらし。

手羽先がとろとろ、キムチが刺激的、お酢が爽やかで、
ウッマァ〜イ
キムチが切ってあれば、包丁がいらない料理だよ。
373ぱくぱく名無しさん:02/05/23 11:55
>>368
うちのもリケンで玄米炊いてるけど、炊くのは15分で十分ですよ。
発芽玄米なら、白米と同じ。

374ぱくぱく名無しさん:02/05/23 21:01
リケンのこなべちゃんをチェックしてます。
でも重いねぇ。他のは更に重いけど。
レシピを見ると玄米は加熱30分とありました!
これって圧力鍋の意味あるのかな?
御飯を美味しく炊きたいので「かまどさん」でもいっかなー
375ぱくぱく名無しさん:02/05/24 09:52
>374
洗った後、すぐに炊けるのが飯のです。
376ぱくぱく名無しさん:02/05/24 16:08
>>375
「すぐに炊けるのが飯のです」・・?
ごめんなさい、意味がわかりません。
377ぱくぱく名無しさん:02/05/24 16:10
いいのです、と読む。
378ぱくぱく名無しさん:02/05/28 02:43
試しに炊いてみたらナゼかうまかった。気のせい?
379ぱくぱく名無しさん:02/05/29 07:03
米在住です。 クーンリコン購入検討中。
アメリカでいい圧力鍋第2位らしい、でも高い!
日本の圧力鍋のレシピ本は4.5Lを基準にしてあると前スレで見ましたが、
それより小さい鍋はもちろん分量を減らさなければいけないだろうけど
大きい鍋で同じ分量の場合、加圧、放置時間など変わってくるのですか?
(日本のレシピの方が口に合うと思うので)
380ぱくぱく名無しさん:02/05/31 14:44
「圧力鍋のメルセデス」なんだよね? クーンリコン
使ってる人、どうですか? どういう風にメルセデス???
381ぱくぱく名無しさん:02/05/31 14:59
>374
こなべちゃんで玄米炊いてる方のサイトだけど、30分も加熱してないけど。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mizuho2/nabe.html
382ぱくぱく名無しさん:02/05/31 15:18
うちもこなべちゃんあるけど、説明書には30分になっているね。
水に一晩つけるかどうかも関係するかも。
383ぱくぱく名無しさん:02/05/31 15:48
私なんか、玄米加熱13分放置7分くらい。それで好みの固さになる。
玄米は一晩水に浸けてある。

30分なんて書いてある説明書のメーカー、ちゃんと試しているのか疑問だ。
384ぱくぱく名無しさん:02/05/31 18:02
わはは。そのフレーズ、日本で作ったのかなあ?>>380
わざわざメルセデスっていうところがw
385ぱくぱく名無しさん:02/05/31 21:57
>>384
あー、違います、「クーンリコンは圧力鍋のメルセデス」はアメリカ製のフレーズ。
メーカーが作ったのでもなくて、確か調理用具のレビューを載せている
新聞だったか、雑誌だったかで言われたのが初出だったはず。
ソースなくてごめん。
これ読んだとき、わたしはアメリカでもやっぱメルセデスが
最高峰の形容詞なんだなあ、って感心したよ。
386ぱくぱく名無しさん:02/06/01 00:04
「圧力鍋のメルセデス」はNew York Timesに載ってた。(らしい)
買おうっかな〜、メルセデス。 
圧力鍋ビギナーなのに、最初からそんないいの、いらないかな・・・
誰から使ってる人、使い心地教えて〜!
387ぱくぱく名無しさん:02/06/01 03:54
あったよ。 鍋の写真の右横に書いてある。
クーンリコンもうれしかっただろうね、そんなふうに言われて。
ttp://www.kuhnrikon.com/products/pressure_cookers/index.html
388ぱくぱく名無しさん:02/06/01 10:59
>>386
クーンリコン、使ってます。
使い心地はとてもいいけど、わたしが他に使ったことのある圧力鍋は
実家の骨董品のセブだけだからねー。
最近の他メーカーと比べてどうなのかはわからないよ。
静かだし、焦げ付きにくいし、むしろ初心者にお勧めだと思うけど。

わたしは、他メーカーの重い圧力鍋の片手ハンドルが持ちにくかったので
どうせ両手で持つならコンパクトな両手ハンドルを、と思って決めました。

あと、ビタクラフトから出てる圧力鍋もクーンリコン製なので、
使い勝手は同じかと。
日本では、こちらの方がユーザーも多いんじゃないかな。
389ぱくぱく名無しさん:02/06/01 11:23
クーンリコンはパンを使ってますよ。
オムライス他炒め物で使用です。
関係ないのでsage
390ぱくぱく名無しさん:02/06/01 14:10
>>388
両手ハンドルって4Lのリゾットクッカーってやつ?
3.5Lの片手ハンドル(といっても反対側に小さいハンドル付きだけど)と
どちらにしようか悩み中。焦げつきにくいんだったらいいね。
ビタクラフトの圧力鍋、見つからない。 HP見たけど鍋とフライパンだけ。
日本用に作られたのかな?
391ぱくぱく名無しさん:02/06/04 13:25
このスレってもう終ってるの?
せっかく全部読んで圧力鍋欲しいモードなのに・・・
392ぱくぱく名無しさん:02/06/04 14:30

食事を減らさず痩せられる、今人気の漢方ダイエットサプリ、
御芝堂清脂素・繊之素膠丸等激安の中国現地価格でお届けしています。

http://www.kanpouya.com/
393ぱくぱく名無しさん:02/06/04 14:45
>391
とりあえず買いなはれ。
そんでいろいろ作ってみて
感想なり感動なり質問なりカキコしなはれ。

わたしはみっつめの圧力鍋が欲しいモードですねん。
394ぱくぱく名無しさん:02/06/04 15:45
暑くなってきた今だからこそ短時間調理で済む圧力鍋の出番かも!
今日は何を作ろうかな。

395ぱくぱく名無しさん:02/06/04 21:09
今日は卵豆腐作ったYO!
394さんの言うとおり、この暑い日に蒸し器で湯気立てる気にはならないけど、
圧力鍋なら火にかけるのは短時間で、ほとんど湯気もでないもんね。
楽勝です!
396ぱくぱく名無しさん:02/06/05 02:42
ついにティファールの2.5リットル買ったーー!!
スーパー活力なべと悩んだんだけどね。
これでもう炊飯器で炊いた固い玄米を食べなくて済むのね。
397ぱくぱく名無しさん:02/06/05 04:14
ここ読んでるとみんな大小2つ欲しくなるようだけど
共通の蓋で5L&2Lのセット圧力鍋、どう思う?
当方二人暮し。 最初から2つもいらないかな?
それとも中ぐらいのサイズ(3.5とか4L)一個か?
サイズで迷ってはや3ヶ月・・・・誰か背中押して・・・・
↑卵豆腐なんて作れるんだっ! 買うものかと思ってた。
できればレシピちょうだい?・・・ってまだ鍋買ってないけど。藁
398ぱくぱく名無しさん:02/06/05 12:20
>誰か背中押して

ドカッ   ゲシゲシゲシ   キュ〜
399ぱくぱく名無しさん:02/06/05 14:45
踏まれてるよ、397・・・・
400 :02/06/05 16:08
今だ400ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

      ズザーーーーーッ

>>397
チョイト遡ればカキコがあると思うんだけど
レシピが欲しいのなら図書館辺りで探してみては?

あと個人的に最初の鍋を買うのなら
大きいの(5or6l?)位の鍋を買っとけば?

早く買って圧力鍋料理を楽しんでチョ!
401397:02/06/06 08:23
踏まれてるし、とりあえず遡ってきます。
402ぱくぱく名無しさん:02/06/06 10:52
>397 もう逝っちゃったかな?
私も2人だが、6Lを1台だけだよ〜。
茶碗蒸とかもこれで作ってるよ。
403397:02/06/07 02:09
卵豆腐って、茶碗蒸の具のないのに味似てない?
茶碗蒸のレシピの水分を豆乳にすればどう?
その前に早く鍋買いな、397。ワラ
404ぱくぱく名無しさん:02/06/07 03:03
フィスラ―ロイヤル4.5Lを、4割引で買えました(合羽橋)。
無水ガラス蓋もサービスしてもらちゃった。
5年前に買った6Lから、バルブがちょっと改良されてた。
405ぱくぱく名無しさん:02/06/07 05:00
大量のポテトサラダを作った。
ジャガイモ12個を電子レンジで3回に分けて
かかった加熱時間トータルで30分ぐらい。
しかもムラにならないよう、途中で一回混ぜなきゃいけない。
大き目の圧力鍋があったら、一回でムラなく早くできるんだろうね。
406ぱくぱく名無しさん:02/06/07 11:56
>397
私も最近二つ目の小さいの2.5Lかったよ。最初は6Lの大きいや使ったんだけど、こちらはおかず専用。
小さいほうは、だいたいがごはんかな。でも、小さいのって軽いから本当に便利だよ。
うちはアルミだからよけいかもしれないけど。
同じふたで2個ってどこのメーカーなの?
今まで大きいのでご飯炊いているときは、3合ぐらいじゃごはんがもち米のようで主人はいまいちって
言ってたけど、小さいのでたくようになってからは、柔らかくておいしいといってくれてます。
小さいほうがきれいにむせるのかなぁ?
背中押せたことになります?????
407395:02/06/07 12:09
卵豆腐の395です。遅レスゴメン。
レシピ、必要ないかなと思ったけど、なんか403さんの見てると不安になったので。
卵豆腐はいわば茶碗蒸しの具抜き、卵濃い目ですよう。
具体的には卵と同量の出汁、塩、みりん、しょうゆ、みんな微量。
流し箱に入れて蒸しても良いけど、小鉢なんかに流して作るのも可。
冷やしても良いし、熱いままのも好き。
別に、お吸い物よりチョト濃い目の出汁をかけていただきます。

蒸し器だと、たっぷり湯を沸かし、バンバン湯気が出てから20分蒸し。
圧力鍋なら、カップ一杯の水で、高圧になったら3分で後は放置。
この差は大きいよね。
408ぱくぱく名無しさん:02/06/07 12:46
397です。遡って間に沢山レスが・・・・・
背中押してくださりありがとうございます!
今月中に注文するつもりです。
5L&2Lのセットはクーンリコン。
2.5Lで3合炊けるんですよね? 2Lだったら2合ぐらいかな?

卵豆腐レシピありがとうございます。
豆乳は入れないんですね。笑
409ぱくぱく名無しさん:02/06/07 15:38
>>408
クーンリコンの5L&2Lのセットですか!
あの2Lって、チタンコートのフライパンタイプのですよね。
あれ、すごく興味あるので、ぜひ使い心地をレポお願いしますね!
2.5Lのワッフル底フライパンも気になるんだけど、むむ。
特定の鍋ばなしなのでsage。
410:02/06/07 15:40
って、さがってなかった。スマソ。
411ぱくぱく名無しさん:02/06/07 23:01
さがってるよん
412ぱくぱく名無しさん:02/06/09 12:52
手羽元を煮たら透明な脂がきらきら光っていますが、
これを効率よくとるにはどうしたらいいでしょうか。
おたまですくって新聞紙に吸わせてみようとしたら
こぼれて手を火傷してしまった。イタイヨ…。
玉ねぎと、臭み消しにローリエとローズマリーとナツメグいれた
けど、ローズマリーってけっこう癖のある味ですね。
お肉はやわらかくてウマー。玉ねぎトロー。
413ぱくぱく名無しさん:02/06/09 17:45
>412
ビニール袋に氷を入れて鍋に放り込むと
袋に脂が固まってくっついてくるよ。
414ぱくぱく名無しさん:02/06/10 09:09
昨日、圧力鍋を買ったので、今日早速玄米に雑穀を混ぜて炊いてみたんだけど、
馬、ウマすぎる...。今まで使わなかったのを後悔するくらい美味でした。
にしても、このスレみるとティファールとフィスラーが人気みたいですね。
私はこの二つも迷ったんだけど、売り場のおばさんオススメのラゴスティーナに
してしまいました。うう、一抹の不安...。
415ぱくぱく名無しさん:02/06/10 10:03
私もラゴスティーナ使ってます。
何も問題ないよ?

茹で時間7分のパスタを加圧1分、急冷。
ソース作り含めて10分程度で食べられるから、最近こればかり。
416ぱくぱく名無しさん:02/06/10 20:58
しばらく使ってなかったんで、パスタ煮てみた。
...う、うめェ。
よくわからんメーカーの特売パスタ(1.3mm/7分)なんだが、歯ごたえが全然違うじゃん!なにコレ?
鍋はリケンの\2,980で買ったヤツ。「コマが回ってから3分+急冷」て書いてあったから
その通りにやってみたらうまく逝ったみたい。
417412:02/06/10 22:29
>413
今度煮豚作る予定なので、やってみます!

うちもラゴスティーナで、安いほうの4lです。
鍋自体の直径が小さいのでミニキッチン
でも洗いやすい。
蓋も、フィスラーより洗いにくいということは
ないです(実家がフィスラー)。
別売りの普通の蓋が高いのがちょっと。
とはいえ、とにかくお気にいりです!
418ぱくぱく名無しさん:02/06/11 04:48
>>409
クーンリコンの5L&2Lのセットの2Lのフライパンですが
セットのはチタンコートではなく普通の底みたい。
2Lは小さ過ぎてあまり出番がないという意見を聞いたので
セットは買わないことにしました。
419ぱくぱく名無しさん:02/06/13 19:58
親から、明道株式会社ってメーカーの圧力鍋譲り受けたんですけど使用されてる方、います?
使い心地を聞きたくて。

というのも説明書なくしちゃったんです。親。
箱にも説明書きが一切ないから、取り寄せることにしたんだけど
実はティファールやフィスラーも気になってて。

正直迷ってます。
420ぱくぱく名無しさん:02/06/15 14:26
今日ティファールの実物手にしたけど、使いやすそう。
値段もお手ごろだし、ティファールにしようかなぁ。
でもセールになるまで待とうっと。
421ぱくぱく名無しさん:02/06/16 00:06
フィスラ―の良い所は
蒸気を全く出さない構造ですね。
圧力鍋初心者にもこわくないよ
422ぱくぱく名無しさん:02/06/16 01:34
圧力鍋で離乳食を作った方、レシピを知りたいのですが
教えてください。
まったくの圧力鍋初心者です。使いこなせるかな…。
423ぱくぱく名無しさん:02/06/16 05:13
離乳食じゃないけど(下ごしらえ)
これを応用してみたらどうでしょうか。
http://www.itoalumi.co.jp/WONDERCHEF/recipeex/recipetop.htm
424ぱくぱく名無しさん:02/06/16 11:30
>>423
ありがとーー。逝ってきます
425ぱくぱく名無しさん:02/06/16 22:50
放置の時は火は消すのですか?
426ぱくぱく名無しさん:02/06/16 23:09
>425
そらそーだ。
427425:02/06/16 23:27
そらそーだわな。わっはっはっは
428ょし@赤白猿:02/06/17 22:29
一人暮らししてるのですが、圧力鍋を買うなら何gがいいですか?
普通に使っている鍋はティファールの鍋なんで、買うならティファールにしようと
おもてるんですけど、アドバイスよろしくお願いします。
429ぱくぱく名無しさん:02/06/17 22:43
僕は現在一人暮らしではないが、自分だったら5〜6リットルのものにする。
何を作るにせよ、一度にたくさん仕込んで冷蔵なり冷凍しておけば
保存食になってラクだからね。
煮込み料理なんか、一人分をコチャコチャ作る気になれませぬ。
ブタの角煮でもモツ煮込みでも煮豆でも、どーんと行きましょうや。
430ょし@赤白猿:02/06/17 22:56
一人暮らしなんで、作りすぎると困るというか、飽きるというか・・・。
冷凍庫も限度があるし。
2、3人前くらいで作ることが多いです<煮物
家庭をもっている方がおおいようで、たくさん作ったというようなレスが
多い感じがして、一人暮らしの人は容量いくつを使っているのかと・・・。
それと、種類というかラインナップがいろいろとあるようですが、
どこがどう違うのかがよくわかりません。
鍋に限らず道具はあんまりケチりたくないので値段だけで決めることはせず、
使い勝手のよい物を買いたいです。
431ぱくぱく名無しさん:02/06/18 05:15
鍋のサイズ、ほんとに悩むよね。
一人だったら3Lぐらいはどおよ?
432ぱくぱく名無しさん:02/06/18 09:57
うん、悩むねえ。2、3人前作るんなら、4Lぐらいでもいいかなあ。
高さがあるやつの方が、蒸し物なんかもできるし。
使い勝手の良いものなら、ティファールのおもり式より
フィスラーその他のスプリング式の方がいいような気も・・・
と、さらに悩ませてみたりする。
悩んでるときがまた、楽しいよねえ。
433ぱくぱく名無しさん:02/06/18 11:33
>使い勝手の良いものなら、ティファールのおもり式より
>フィスラーその他のスプリング式の方がいいような気も・・・

どうして、スプリング式のほうがいいのですか?
煽りや文句じゃなくて、買い替えを考えているのです。
現在は、古典的な錘式なんですが、これはこれで使いやすいと
思っているのです。スプリング式は、もっと使いやすいでしょうか?
スプリング式の方、使用感などありましたら、教えていただけると
ありがたいです。
434425:02/06/18 18:47
生まれて初めて圧力鍋でシチューをつくります。
ルーはいつ入れるのですか?
435ぱくぱく名無しさん:02/06/18 19:10
>425
ルーは加圧し終わった最後。
間違ってもルーを入れて加圧しちゃいかんぞ。
436ぱくぱく名無しさん:02/06/18 19:18
加圧&放置の後ね。
437ぱくぱく名無しさん:02/06/18 22:16
ふぁーい。ありがとう
438ぱくぱく名無しさん:02/06/18 23:37
>>433
おもり式も、スプリング式もできるものに変わりは無いけど。
まずスプリング式だと、おもりをなくす心配が無い(w
蒸気がほとんど出ないから、静かだし怖くない。
あと、煮詰まりにくいかも。
スプリング式の方が高価な鍋が多いので、鍋自体が上物ということもある。

とは言え、おもり式の方が、内部構造がシンプルで
好きだって言う人もいるかもね。
439  :02/06/19 01:27
そいえば
434(425)のその後は…どうなったのだろうか?

キチンと、いいつけを守って作ったのだろうか
もしくは…

シパーイして圧力鍋を嫌いにならなきゃいいけど
440ぱくぱく名無しさん:02/06/19 13:00
蒸しものするなら、深いのがよいよ。
茶碗蒸しとかプリンとか
早くてきれいにできて重宝しています。
シラルガンの5L使っていますが
1合の炊飯もこれでしています。
441ぱくぱく名無しさん:02/06/19 13:21
すすすす、すみません、過去ログ読む余裕がなくて。
どなたかお教え下さい。
はじめての圧力鍋(ティファール、ちょい前のオーセンティック)、今、取説どおり水を入れて加熱してみたのですが、
こんなにシュルシュル大きい音がするものなのですか?
で、圧力おもり?はすんごい勢いでぐるぐる回っているんですが
蒸気はまったく出てないんです。取説には「ヒューヒューと音が
したら下火に」って書いてあるんですが、数分待ってみたものの
シュルシュル音とおもりグルグルばかりで蒸気が出てこない!
蒸気はどこに?中にこもっているはずの蒸気はどこに〜〜?
恐くて、取りあえず火を止めて放置してあります。
ううう、あのまま続けていれば蒸気は出てくるのでしょうか?
ちなみにふたと本体のあいだからも蒸気は出ていません。
早く料理してみたいのに〜〜。
442ぱくぱく名無しさん:02/06/19 13:48
オーセンティックは音、大きいです。びっくりするくらい。
蒸気がでてるから、錘が回るわけだし音もするので、多分正常だと。
寒いときなら、出てる蒸気がはっきり見えたりするけど、コンロの
上で熱いんだから、目に見えなくてもおかしくないよ。

中にこもってる蒸気がバカバカ出たら圧力がかからないってば。
気をつけるべきは、火にかけても錘が回らない場合だよ。
ヒューヒューいいだしたら、その調子を保つぐらいに火加減を落とすこと。
怖がらずに、がんばって!
443ぱくぱく名無しさん:02/06/19 14:41
クーンリコンの5Lが我が家に来ました。
でかくて重くてびっくりしてます。
腕に筋肉つきそうですね。藁
444433:02/06/19 15:00
>>438さん
レスありがとう。
なるほど。
>おもりをなくす心配が無い(w
>蒸気がほとんど出ないから、静かだし怖くない。
これはいいかも。

おっしゃる通り、構造の単純無比なのが気に入って錘式使って来たけど(リケン)、
テフロンコートが剥げてアルミが出てきてしまったんで次を検討してるんす。
お答えを参考にして考えてみるね。
445ぱくぱく名無しさん:02/06/19 15:31
T-FALの圧力鍋にもなるセットを購入しました!
メーカー廃番になっているためか、1万円以下で入手できました。
手頃な大きさと重さ(と価格)で大満足。
早速スネ肉を使ってビーフシチューを作りました。
お肉トロトロが短時間でできてウマーでした。
446ぱくぱく名無しさん:02/06/19 15:41
28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。
447スネ党:02/06/19 17:16
牛すね、おいしいよねーっ
448441:02/06/19 21:55
>>442さん、ありがとう!!!!!

そのお言葉に奮い立ち、大根とこんにゃくの煮物を作って
みました。しかし、おっかなびっくりで、圧力かけるの3分が
限界でした〜〜(>_<)。それ以上は恐くって(^^;)。
3分ゆでて、調味料入れて3分。
は〜〜っ。いつもなら数十分かかるところが、
6分でこれだけ柔らかく煮えるとは、上出来上出来。
ちゃんと働いてくれているようで、使い方も間違っていない
のがわかっただけで今日は満足です。
明日は何にしようかな〜〜〜〜。

しかし、あの音はほんとびっくりです。家の中を蒸気機関車が?と
息子は本気で「おかあさん、こわい……」と心配してたです。
449 :02/06/20 00:15
まぁ…その「大きな音」も、いつかは思い出になるよ…。

漏れ自身も、圧力鍋の加圧中の音って
調理してた母の事を思い出すもん…





亡くなっちゃったけどね…
450ぱくぱく名無しさん:02/06/20 00:52
>>449 う〜ん、なんだか遠い目になる話しだねぇ・・・・
初めて圧力鍋を使ったよ。ご飯を炊きました。
初体験でドキドキ。 ピンが上がるのをじーっと見て
端から見るとかなり笑える光景だったかも?
でもあまりにも簡単で静かでビクーリ
普通の鍋にバルブとパッキンがついただけって感じ。
朝から2杯おかわりしました。

451ぱくぱく名無しさん:02/06/22 07:28
私も圧がかかるまで、どうしても鍋を見守ってしまいます。
諸先輩方はそんなことされないですよね?
452ぱくぱく名無しさん:02/06/22 13:57
>>451
ほかの調理をしながら音で判断すればいいかと

ところで質問なんですが、
朝からすじカレー作ってたんですけど、
"煮こぼす"っていうのは、
沸騰したらお湯を全部捨てるという解釈でいいんでしょうか?
なにぶんオサーンなのでこういう表現になれてないんすよ
453ぱくぱく名無しさん:02/06/22 14:56
煮こぼすっていうのは、すじ肉を茹でるとアクや油が出てくるので
それをざざっと洗って、鍋もきれいにしてから次の作業に入る…って感じかな。

オサーン ガンガレ
454ぱくぱく名無しさん:02/06/22 15:08
>>453
おぉ、じゃあワシのやった作業で正解じゃったようだ。
ありがとう。

すじカレー今別の鍋に移してきたよ。
今日は焦げ付きもなくうまくいったようじゃ
センサー2は鍋が薄いから、
すぐ焦げるのが難点じゃのう
455ぱくぱく名無しさん:02/06/22 22:21
私はセンサー2よりもっと安い、セーフ2を持っていました。でも底が薄いので、
すぐ焦げる。パッキンもいかれてきたから、思い切ってフィスラーを買いました。
こちらのほうが、パッキンもしっかりしているし、焦げ付かないし、最初から
こっちを買っておけばよかった。。と思いました。セーフ2のパッキンすぐ
だめになるんですよ。私がよく使っているのですが、でもやっぱり、フィスラーの
方が厚手のパッキンです。。
456 :02/06/22 22:49
>>455
それはまぁ…ほら…『お勉強代』という事で…
457ぱくぱく名無しさん:02/06/22 23:25
>>452 なるほど、音で判断されるのですね。
今度は気をつけて聞いてみます。 ありがとー
458ぱくぱく名無しさん:02/06/24 20:44
私は素シチューが好きなんですけど(コンソメ煮っていうのかな)
圧力鍋使うとふつうに鍋で作るよりずっとおいしいですね。
とくに、ジャガイモとかタマネギとかにベーコンorソーセージ(だし代わり)が最高。
圧力鍋は、筒井康隆の宇宙衛生博覧会という短編集に出てくる
豆がはじけとぶ描写がトラウマになって使えなかったんですが
夫が買ってきて使ってるのを見て、一人でも使えるようになりました。
夫が買いたくなったのはこのスレ見たかららしく、、、感謝です。
459ぱくぱく名無しさん:02/06/24 21:25
>豆がはじけとぶ描写

ごめん。どの短編でしたっけ?
顔が畳の話?
460903:02/06/24 21:54
>>458
チクショーノロケカヨーウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ





しまった激しくスレ違い(でも意図的…w)
461ぱくぱく名無しさん:02/06/24 23:13
459です。失礼しました。SF板できいてきました。『顔面崩壊』でした。
ありゃ確かにトラウマになりそうね。
462ぱくぱく名無しさん:02/06/24 23:58
その話知らないけど、「圧力鍋」「豆がはじけとぶ」「顔面崩壊」
って聞いただけで怖い。(゚o゚)
多分100人以上はいるんじゃないか? このスレ見て買った人。
私もその内の一人。
463458:02/06/25 02:26
>>459
遅くなりましたがその通り、『顔面崩壊』です。
こわいですよー。そして気持ちわるーいです。
小学生の時に読んだからかれこれ20年近くトラウマに。。。
トラウマを共有したい方がいらしたら、新潮文庫に入ってますし
古本屋でも容易に手にはいるので試しに読んでくださいね(にっこり
ちなみに、夫はあらすじを聞いただけで、絶対読もうとしません。
すれ違いの上にのろけ気味?でどうもすみませんでした。
464ぱくぱく名無しさん:02/06/26 13:34
あの〜、カムカム鍋使ってらっしゃる方
あれって直接お鍋で炊飯するのとずいぶん味違いますか?
お鍋洗うのは楽になりそうだけど、ちとお値段はりますよね?
465ぱくぱく名無しさん:02/06/26 17:03
>449
確かに、言われりゃシューっという音のする実家の台所の夕景を思い出します。
>455
私も、とうとう圧力鍋を買ってしまいました。
T-FALのセーフ2(ステンレス)です。半額で7千円くらい。
でも、パッキンが壊れ易いのでしょうか・・・使用頻度は週1〜3程度になると思うんですけど。
また、取替えにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
パッキンのついてない圧力鍋(もありますよね?)の方が長い目でみればお得なのかな?

466ぱくぱく名無しさん:02/06/26 19:48
圧力鍋の蒸し機能を使ってチーズケーキ作った方いますか?
できるんならやってみたいんですけど。
素直にオーブンでやったほうがいいのかな。
467ぱくぱく名無しさん:02/06/26 23:59
今日鶏肉と野菜の煮込みで圧力鍋デビュー
お肉トロトロ、野菜ホクホク。ウマー。
みんなが圧力鍋を絶賛するのも納得。
もっと早く買えば良かった。
明日は何を作ろうかな。
468ぱくぱく名無しさん:02/06/27 09:42
>>466
圧かけて作ると膨らまないYO。
むっちりとした、うすら甘い薩摩揚げのようなものが出来あがるYO。
469466:02/06/27 11:22
>468
そうなんですか。わざわざありがとうございます。
素直にオーブンで作ることにします。
470ぱくぱく名無しさん:02/06/27 21:39
>468
やってみたことあるの?
471468:02/06/28 08:16
>>470
いや…、作ったのは蒸しパンだったんだけどね…。

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
472ぱくぱく名無しさん:02/06/29 01:29
468は新しい犠牲者が出るのを阻止したから
将来地獄に落ちてもおしゃか様に蜘蛛の糸をたらしてもらえるよ。
だから涙をお拭き。

ところでその薩摩揚げ状のブツ、フライパンにバター溶かして
両面カリカリに焼いたら結構(゚д゚)ウマーかも、とふと思った。
473ぱくぱく名無しさん:02/06/29 22:11
>465さん
以前T−FALのSAFE2を持っていたのもです。たしかパッキンは1500円程度
だったと思います。メーカーに電話すれば、すぐ送ってくれます。
週に1−3回だったら、最低1年に1回は変えないとだめだと思います。
自分は週に1回ぐらいの頻度でしたが、1年に1回は変えていました。
ふたのところから蒸気がもれてきます。
474ぱくぱく名無しさん:02/06/29 22:24
うちの圧力鍋は全然有名じゃないメーカーですが、
パッキン送ってくださいって電話したら
「初めてですから無料でいいですよ」って言われた。
ラッキー?
475 :02/06/29 22:51
476466:02/06/30 00:30
>475
ありがとうございます。参考にします。
親切な人が多くてマターリしてて良いですね、ここ。
ますます圧力鍋を活用して逝こうと思います。
477468:02/06/30 08:14
何のことはない、私が蒸しパン失敗しただけだったのねん。
みんな惑わせてごめんよ〜。

昨日から近所のお店でフィスラーがセールです。
ブルーポイント2.5を2割引で買ってきました。ガラス蓋付き。
今使っているのは6リットルなんで、お惣菜を作るには大きすぎだった。
私もますます圧力鍋使いに精進するよ。
失敗は成功の母!
478465:02/06/30 10:46
>473さん
1500円ですか、結構するんですね(安いフッ素加工のフライパンさえ買うのを
ためらってしまうくらい私はケチなんですが・・・)。
 早速ゆで卵と蒸かし南瓜を作ってみたのですが、確かに簡単に早くできる!!
感動ものです。
これからの季節は蒸かし唐土、蒸かし南瓜、そして秋は蒸かし芋・・・と楽しみです。
ガス代と、料理のレパートリーの広がりを考えれば、1500円位安いものかもしれません。
>474さん
そういう人情味が、有名でないメーカーの売りなのかも。
479ぱくぱく名無しさん:02/06/30 10:56
>468
私も以前、マーラーカオを圧力鍋で作りましたが、蒸し器で作ったようには
ふくらみませんでした。しかも密閉度が高いからか、卵の臭みが抜けてなくて…。
確かに短時間で火は通ったんですが、蒸しパンにはやっぱり蒸し器の方が向いてるな、
と感じましたよ。参考になればいいのですが。
480ぱくぱく名無しさん:02/06/30 14:15
6リットルの圧力鍋、ホームセンターで買った。
一人暮らし男にはでかすぎる…
でも、1980円だったので、衝動買い。
481ぱくぱく名無しさん:02/06/30 17:26
>>480
大は小をかねる。
大量に料理するよろし。
ご飯を炊いて冷凍しといても(゚д゚)ウマー
ジャガイモ抜きカレーを冷凍しといても(゚д゚)ウマー
大きな鍋の代理として使う手も(゚д゚)ウマー
482468:02/06/30 17:38
>>479
そそそ、そうだよね。やっぱ蒸しパンはむずかしいよね。(アセアセ
危うく再挑戦するところダターヨ。アリガトー。

>>480
圧力鍋デビューですか?オメデトー。
美味しいもの作ってね。
483ぱくぱく名無しさん:02/07/01 11:49
ティファールのとってが取れるインジニオ買いました。
まだ3回くらいしか使ってないんだけど、セレクターが回らなくなってしまった。
生協のカタログで買ったので保証書に判子も無いんだけど、保証してくれるかしら。
発売されて10年たってないから大丈夫と思うんだけど。。。
とりあえず電話してみることにします。
484ぱくぱく名無しさん:02/07/01 15:30
>419にて、明道の圧力鍋を譲り受けた者です。

説明書を取り寄せ、まずご飯炊いてみました。水加減失敗したけど確かに(゚д゚) ウマー。
が、いかんせん使いづらい!

そんなわけで、ついにフィスラーロイヤルの4.5リットルを買いしますた。
2万ちょっとしたけど、一生モノだと思えば安いもんだ!
485ぱくぱく名無しさん:02/07/01 15:31
「買いしますた」ってなんだ(w 「買いますた」の間違い。
486484:02/07/03 10:23
くどくてすいません。
昨日、牛スジ肉使ってビーフシチュー作りました。
肉もやわやわでうまかったけど、それ以上に野菜のうまさに感動!
おいもホコホコ、にんじんも甘くて激ウマ!
運びやすいのもポイント高し。

これは確かに病みつきになるかも・・・・
487ぱくぱく名無しさん:02/07/04 16:16
暑くなってきてから、だんだん圧力鍋の活躍頻度が落ちてきたのだけれど、
なにか夏らしいもので圧力鍋を活用できる料理ってないですかね?
圧力鍋だとどうしても、煮込みものが得意という印象が先に立って、夏野菜カレーぐらいしか
思いあたらないんですが。
488ぱくぱく名無しさん:02/07/04 17:56
>487
ごはんをたく
とうもろこしをゆでる(やったことないけど)
ちゃわんむしをつくる(一度しっぱいしたけど)
489ぱくぱく名無しさん:02/07/04 17:59
>>487
今日は昼に冷凍のシーフード使ってピラフ作ったよ。
今から豚の角煮つくります〜
でも夏らしくないな・・
490ぱくぱく名無しさん:02/07/04 18:08
>489
>冷凍のシーフード使ってピラフ

どーやってつくんの?
レシピきぼんぬ
491ぱくぱく名無しさん:02/07/04 18:32
プリン作って冷やす
492ぱくぱく名無しさん:02/07/04 20:14
>487
玉ねぎ、鶏肉、ニンニク、大量のプチトマト(または普通の
トマトざく切り)、固形スープの素、白ワイン
を圧力なべで煮てさわやか煮物作りました。
冷たくしてもウマイ。夏向き!
493489:02/07/04 20:34
いい加減に作ったんだけどオリーブオイル熱してタマネギのみじん切り炒めて
シーフード凍ったまま入れ炒める、そこにお米を入れてまた炒めて
コンソメと水を入れて5分加熱して15分くらい蒸らして出来上がり。
シーフードから水分が出るので水は少な目の方がいいかも。

494ぱくぱく名無しさん:02/07/04 20:49
>493
(゚∀゚)サーーーーンクス
495487:02/07/05 10:08
>>492

それ とても美味しそうですね。
週末のお昼に作ってみます。

>>493
前にピラフを作ったとき、水が少ないわけでもないのに(むしろご飯自体はべちゃべちゃだった)
底がかなり焦げてしまったんですが、なんかコツってあるんでしょうか?
味付きのご飯ものってなかなかうまくいきません。 火は白米を炊くときと同じく最弱火で
炊いているんですけれど。
496493:02/07/05 13:45
>>495
私も圧力鍋買って日が浅いので、それほど使いこなせてないんですが
ご飯は難しいですよね、前に普通にご飯を炊いたときもお米に芯が
ある感じで、でもべちゃっとしててうまく出来なかったんです
ピラフの時は少し加熱時間を長くしたんだけど冷凍物を使ったせいか
水分が多く出てやっぱり少しべちゃっとしてた。
何度も作ってコツを掴まないとダメなのかなぁ
497ぱくぱく名無しさん:02/07/05 14:20
おこわが最近マイブームです。
具を炊いて、もち米と混ぜて炊いて、蒸す。
鍋一個で素早い!おいしーし。
498ぱくぱく名無しさん:02/07/05 15:08
私のお気に入りは、梅干じゃこご飯。
米と水、同量で3分ぐらい加圧、10分蒸らしでおいしく炊けてる。
499ぱくぱく名無しさん:02/07/05 22:51
>487さん

とうもろこしもおいしいです。またお勧めは枝豆です。30秒でOKです。
簡単だし、おいしいですよ。
500500:02/07/06 00:39
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ


ところで…>>499さん「30秒でOKです」
とありますが>>487さんは同じ鍋なのでしょうか?
というか…種類問わず鍋の(加圧)時間って同じなの?

気になったので…
501ぱくぱく名無しさん:02/07/06 01:38
WMFの3L(ブルーチップためてもらった)とシラルガンの5L(人にもらった)を使ってます。
WMFは取っ手がとれてばらばらにして洗えるのですが、シラルガンはどうなのでしょう?
説明書がないのでわからないのです・・・だんだん汚くなってきたような。特に圧力センサーの裏側など。

シラルガンユーザーの方、教えてチャンですみません・・・

「フライパン倶楽部」には、「WMFはばらばらに出来てベンリ!」と紹介されてたので、
つまりは他の鍋はだめ、ってことかな。。。
502ぱくぱく名無しさん:02/07/06 02:52
鍋によって加圧時間は多少違うよ。
503ぱくぱく名無しさん:02/07/06 04:03
角煮作りますた。(゚д゚)ウマウマー

当方圧力鍋初心者なのですが、火を止めるのがやや早らしく、
「あと一分多く圧力かけてれば...」と毎回思います。
あっという間に火が通ることにびびりすぎみたいです。
504ぱくぱく名無しさん:02/07/07 00:05
鶏の胸肉ってパサつくけど、小麦粉まぶして焦げ目つけてから
野菜、調味料、スープと一緒に10分加圧で
やわらかジューシーにできあがりました。
505ぱくぱく名無しさん:02/07/07 18:24
>499さん
枝豆も蒸すのですか?
蒸すとしたら、塩は枝豆に揉みこんでおくとか?
それともゆでるのですか?
506ぱくぱく名無しさん:02/07/08 08:44
>505さん

うちは、ゆでています。適当な量(だいたいカップ1杯)の水、塩をいれて、あらった
枝豆を入れて、かたかた言ったら30秒、これでおしまいですが。。で、ざるにあけて
塩を振っています。。

私は固めがいいので、このまま圧力を抜いておしまいです。でもちょっと。。というひとは
多少放置しておいた方がいいと思います。
507ぱくぱく名無しさん:02/07/08 08:59
昨日トマトの水煮を作ろうとしたら、
湯むきが甘くて水煮にならず、底が焦げました 。・゚・(ノД`)・゚・。

トマトはそのままあぼーんしました。ああもったいない・・・・
508ぱくぱく名無しさん:02/07/08 12:50
3gのこなべちゃん仕様者です。
今更だけど、きのうパスタゆでたらおいしかった!
もちもちっぷりに讃岐うどんを思い出した。
玄米を炊いてるんだけど、料理用にもうひとつほしいなあ
509ぱくぱく名無しさん:02/07/08 13:44
>>496

白米は練習してうまく炊けるようになりました。水加減と加熱時間は、何度か試して
自分の好みを探っていくしかないですね。
自分の場合、圧力鍋で炊くと若干芯の残ったような感じが気になっていたので、心持ち
加熱時間を長くしたら(30秒程度)好みの味に炊けるようになりました。

>>498
梅干しジャコご飯、うまそう! 梅干しとじゃこは一緒に炊いてしまえばいいんですか?

トウモロコシはさっと蒸すと、水っぽくならなくてウマーですよね!
510ぱくぱく名無しさん:02/07/09 00:01
梅干を入れて炊いて、炊きあがったらじゃこを混ぜます。
トウモロコシ、プチプチで甘いよねー
511ぱくぱく名無しさん:02/07/13 18:13
WMFとフィスラーブルーポイントでもうかれこれ1ケ月近く悩んでます。
洗いやすそうだからWMFがいいかなーとかフィスラーも好きだしなーとか。
生協でフィスラーが安く出てたからもう買っちゃおうかと思うんですが、
フィスラーブルーポイント使ってる方、洗う時大変ですか?
良かったら教えてください。
512ぱくぱく名無しさん:02/07/13 18:29
梅干しじゃこご飯、今日のお昼に作りました。
美味しかった!
じゃこは炊きあがったら入れるのね、一緒に入れてしまったよ。
513ぱくぱく名無しさん:02/07/13 22:49
511さん、フィスラーのブルーポイント使っています。洗うのは大変ではありません。
どこかのHPにロイヤルのほうが洗うのは、大変と書いてありましたが。。。
どうなのか私はロイヤルは持っていないので、わかりません。
514511:02/07/13 23:31
>513
以前どこか(このスレ過去ログ?)でロイヤルだかブルーポイントだかは
洗いにくいって見たことがあってどうなんだろうなーと思ったのです。
洗いにくいのはロイヤルなんですね。
もうブルーポイント買っちゃおうかと思います。ありがとうございました。
515ぱくぱく名無しさん:02/07/15 02:19
今日ティファールのセンサー2の6L買いました!
今時¥6980は高い?安い?
516 :02/07/15 17:09
使いこなせば安いだろうけど…そうでなければ…

517300:02/07/16 19:32
300です。その節はどうも〜。
フィスラーとかWMFとかも見たかったんですけど、売ってる店に巡り会えなかったので
結局ティファールのセンサー2が5000円ぐらいで安かったんでとりあえず買っちゃいました。
昨日初めて使ってたけど、加減がわからなくて肉じゃがのじゃがが煮えすぎてぐずぐずになっちゃって(笑)
うちの肉じゃがはブロックばら肉の厚切りに板こんにゃくのスライスを使ったバージョンなので
なかなか味の浸みにくいこんにゃくに味がしっかりついてたのにびっくりしてました。
調理がめちゃくちゃ速いのってガス代の節約にもなるのね。
でも6リットルってデカいっすねやっぱり。いずれもうちょっと小さいの欲しいです。
センサー2のデザインはシンプルですごく好きなだけにいいサイズがないのがチョト残念。
518ぱくぱく名無しさん:02/07/19 01:47
>>517

そう〜私も小さいの欲しい
この時期まとめづくりも痛みが早いことを考えると鬱…
519ぱくぱく名無しさん:02/07/19 08:19
4Lでも持て余していまつ。2Lのホスィ
520ぱくぱく名無しさん:02/07/19 20:09
私も小さいの、欲しい〜!!!
やっぱり大小二つあるのがいいね。
5Lと2Lのセット、買えばよかった・・・(T_T)
521名無しさん@XEmacs:02/08/04 00:06
圧力鍋購入 age
522ぱくぱく名無しさん :02/08/04 01:10
ぼくも買いました。3リットルですが重いー。
海外には、一人用の圧力鍋があるらしいです。
キャンプ用?
523たま710:02/08/04 13:02
IH対応の圧力鍋さがしてます。
現在パール金属の圧力鍋使用中、なべ底厚くて効率悪そうなので
買い替え検討してます。
新しくかつても今と同じくらい効率悪かったらいやなので
よろしくおねがいします。
524ぱくぱく名無しさん:02/08/04 14:33
>523
とりあえず知ってるなかでは
活力なべのSタイプのやつが対応している。
525ぱくぱく名無しさん:02/08/04 21:06
>523
フィスラーロイヤルも対応してます
526ぱくぱく名無しさん:02/08/06 21:31
>523
ビタクラフトも大丈夫。
527ぱくぱく名無しさん:02/08/06 23:07
初めまして。
けっこう、圧力鍋使っている人っているんですね。驚きました。
そういう我が家も20年近く、圧力鍋でご飯を炊いてます。
最近は秋刀魚を炊いて(?)ます。骨まで食べれるからいい!
528ぱくぱく名無しさん:02/08/10 19:05
1ヶ月前から圧力鍋でシチューやカレーを作るようになって
人参が苦手だった子供が、大好きになってくれました。ウレシ〜
すごい人気で、人参だけあっという間に無くなってしまい、1袋(3本)でも足りません。
口に入れるとトロけてしまう感じがたまらないんでしょうね。
529ぱくぱく名無しさん:02/08/10 20:14
>528
うひー、よいコに育ちそうだね。
圧力鍋だと味甘くなるからね。
530ぱくぱく名無しさん:02/08/10 20:32
>>527
さんまは、やっぱお水で炊くの?
いわしならやったことある。
531ぱくぱく名無しさん:02/08/11 23:53
>>523
ティファールも新しいタイプのなら
IH対応しています。
http://www.t-fal.co.jp/product/index.html
532ぱくぱく名無しさん:02/08/12 01:50
圧力なべでご飯を炊いてみたいんですが、
今使っている電気釜の内釜を
そのまま使っちゃダメですか?

ほんとはカムカムなべがほしいんですが、
「とってがとれるティファールの圧力なべにもなる」の
4リットルに対応したサイズがあるのか良くわからないので
もしかしたら、電気釜の内釜でもいけるんではないかと...
533ぱくぱく名無しさん:02/08/12 13:12
圧力鍋に直接
米&水を入れちゃいかんのか?
534ぱくぱく名無しさん:02/08/12 14:49
いいんちゃう。
535ぱくぱく名無しさん:02/08/12 21:32
IHを使用しています。
WMF4.5Lを考え抜いて購入し(ネット通販)、1年程になりますが、絶対お薦めします。
手入れもしやすく、なんと言っても圧力の上がり方がよくわかります。
536ぱくぱく名無しさん:02/08/12 21:44
主人の実家から圧力鍋もらいました。
ここを見ててずっと欲しかったのでうれしい。
んで、もらったのがリケンの2万ぐらいするモノなんですが
もうかれこれ7年くらい使ってなかったらしいです。
年数たってますが使っても大丈夫ですよね?
どなたか教えてくれさい。
537ぱくぱく名無しさん:02/08/12 22:09
内鍋使うと鍋洗うの楽だよ。玄米は直接炊くよりモチモチするし。

>532
手持ちのカムカム鍋の取説によると
「カムカム鍋が収まり、外鍋(圧力鍋)に水4.5〜5カップ入る
容量のものでしたらどの鍋でもご使用になれます」とのことです。
参考までに入りそうな2400型と3800型のサイズを書いときます。
2400型 外径14.2cm 高さ11.0cm 炊飯量約2合
3800型 外径17.3cm 高さ13.0cm 炊飯量約3.9合

圧力鍋のサイズを計ってみて入る範囲で一番大きいのを買った方が
いいと思われ。
私は2合炊きを持ってますがぎりぎり2合炊くと炊き上がったとき
底から返しにくくてイライラする。
しかも豆の下ごしらえなんかもできると後で知った。
知ってれば1サイズ大きいの買ったのに。

>536
パッキンが劣化してないか確認しる。
あと何かあるかな?
538537:02/08/12 22:17
書き忘れ。
過去ログで炊飯器の内釜使ってた人がいたような気がする。
539ぱくぱく名無しさん:02/08/13 00:26
>>533
いや、直接米と水を入れて炊飯すると
次の料理をする前に、なべを洗わないといけないので
すぐ次の料理に取りかかれるように
内釜で炊飯したいんではないかと思われ

これを発展させると適当な内釜
(ティファールの14〜20センチ等)
をいくつか用意すれば
圧力なべでの連続料理技が可能になるのでは?
540533:02/08/13 13:57
内釜ってご飯を保温できるの?
うちは炊きたてを食べれるように、
おかずを先に作って別の普通の鍋に移してる。炊飯は食事直前です。
541ぱくぱく名無しさん:02/08/13 15:14
>540
うちもだよ。並行して他のもの作ってるとタイミングそろえるのが大変。

ちょっと勇気出してやってみようかなあ。(内釜炊き
542ぱくぱく名無しさん:02/08/14 15:40
>>540
元々電気釜の内釜なんだから、本来の用途として
電気釜にセットして保温機能を使えば保温は可能と思われ。
(多少味が落ちるとは思うが)

また、保温機能を使わなくても電気釜にセットして
蓋をしておくだけでもある程度なら保温効果あり。

料理の順番は、食べる直前にご飯を炊くのがベストなんだろうけど
ごはんだけは先に炊いておきたい人もあるだろうし、
どちらを先にしても、直接圧力なべで料理した場合には、
次の料理の前にはなべを洗わないといけない。
543540:02/08/14 17:33
納得。ありがとー。
でも、うちには電気釜がありませーん。
544ぱくぱく名無しさん:02/08/14 21:51
ttp://www.furaipan.com/furaipan69.html

圧力鍋のメーカー別比較表があるました
545ぱくぱく名無しさん:02/08/14 22:58
厨房○でフィスラーロイヤル4.5と6にガラス蓋が付くキャンペーン、今
やってるよ。
546ぱくぱく名無しさん:02/08/15 00:27
このスレを見て
「ティファールの取っ手がとれる圧力なべセット」を買いました。
料理時間が相当短縮できるの驚きました。
1週間使ってみて圧力なべの魅力にはまってしまいました。

ところでスレ違いになりますが、
セットについていたテフロンのフライパンも使ってみたのですが、
いままで使ってきた普通のフライパンに比べて
壁面にあまりアールが無く、ほとんど垂直に近いので
炒め物をする際に、今までのフライパンの振り方では
上手く「煽り」を入れられないのですが、
ティファールのフライパンでも練習すれば
上手く「煽り」を入れられるようになるんでしょうか?
547ぱくぱく名無しさん:02/08/15 16:54
ナショナルの電気圧力鍋をご存知ですか。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/SR/SR-P32A.html
マイコンで電源入れたらほっとけばいいのです。いいでしょ?
でも高い。3万円近くします。迷っています。
どなたか情報ください。
548ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:02
>547
圧力鍋だって
ほとんどほっとけばいいものだけど?

ってかデザインがダサすぎ。
549ぱくぱく名無しさん:02/08/15 20:40
>デザインがダサすぎ

ホンマや。
550ぱくぱく名無しさん:02/08/15 21:23
>547
業務用みたいだ。
551ぱくぱく名無しさん:02/08/16 14:47
私も電気圧力鍋と普通の圧力鍋、どちらにしようか迷ったけど
*電気は壊れる可能性あり
*内釜がテフロンの場合剥げるかもしれない
*普通の鍋として使えない (使いにくい?)
*値段が高い
で、結局、普通の圧力鍋買いました。
552ぱくぱく名無しさん:02/08/16 15:50
>>547
前スレに電気圧力なべの書きこみあり

> 141 名前: 117 投稿日: 2001/03/31(土) 02:34
>
> 電気仕様の圧力鍋、きましたよー。
> 試行錯誤でご飯を炊いてみました。
> 4回目でやっといい感じになってきました。美味しいですね!
> すっかり炊飯器ですが、やっぱりピピッとボタンを押して
> ほったらかし・・・いい感じです。
> 内鍋が分厚くって重くって扱いにくいですが、まぁ満足です。
> うちのガス台、火が見えにくいんです。透明で。
> 昼間なんかまったくと言っていいほど見えないです。
> 無水鍋もってるんですが、火加減がしにくくて焦がすこと多々有り..
> 不精ものの私にはもってこいの電気仕様ではないかなと。
> 今週末はすじ肉カレーに挑戦だ!
553ぱくぱく名無しさん:02/08/17 01:46
なんだかー、読んでてよさげじゃない?
電気だから、コンロが開く。
電源入れて、時間をセットして、例えばシャワー浴びてる間に出来てるって事?
ふきこぼれの心配も無く、音も静かって、
ほんまかな?

554ぱくぱく名無しさん:02/08/17 01:53
電気屋行って、「どうなのコレ」って聞いたら
「ごめんなさい、コレに関しては勉強不足なんです、ボク」
って言われた。あまり売れてないみたい。\26,800だって。
でもそんなダサくなかったけど?
555ぱくぱく名無しさん:02/08/17 13:46
そんなに便利で良い商品なら、もっと世の中に出回ってもよさそうなものだけど。
556ぱくぱく名無しさん:02/08/18 20:34
嫁入り道具に圧力鍋を買った。
フィスラーロイヤルの4.5lとロイヤルスキレット。
最初から二つも?とも思ったけど、このスレを見ていると
大小両方欲しくなる可能性が高そうなのでどーんといっ
ちゃいました。
届くのが楽しみ。でも使いこなせるか・・・

557ぱくぱく名無しさん:02/08/19 02:43
>>556

このスレに書きこむような人なら、
間違いなく使いこなせるよ。
558ぱくぱく名無しさん:02/08/22 03:16
今日圧力鍋を初めて買いました。
「ティッシュフェン」(4.5L)と言うブランドなんですが、
使っても大丈夫ですか?
(輸入元は貝印)
セールで3500円だったので衝動買いしたんですが…。


おでんとテールスープが作りたいよう…

教えてチャンですみません・゚・(ノД`)・゚・
559ぱくぱく名無しさん:02/08/23 21:14
フィスラーロイヤルの圧力鍋を買いました。
ちゃんとフタを締めても遊びがあるものなのでしょうか?
圧力鍋ってフタがガチッ!と閉まるものと想像していたのでちょっと
不安です。
私も教えてチャンです(ノД`)・゚・
560ぱくぱく名無しさん:02/08/24 02:56
遊び?
遊びはないと思うけど、、、
ゴムパッキンつけて
しっかりはめて、まわしてますよね?
561ぱくぱく名無しさん:02/08/24 03:05
>>546さん
>ティファールのフライパンでも練習すれば
>上手く「煽り」を入れられるようになるんでしょうか?
あれは煽りをいれると取っ手が外れそうで危険です。(藁
私はパエリアとか煽りの入らない料理か、
少し炒めてそのままオーブンにいれたい料理の時に使ってます



562ぱくぱく名無しさん:02/08/24 13:38
>560
 レスありがとうございます。
 ゴムパッキンをつけ、押さえつけながら回しているのですが、
 開けるためにスライドする方向と、上方向に少し動きます。
 これはおかしいのでしょうか?
563ぱくぱく名無しさん:02/08/25 00:02
age
564ぱくぱく名無しさん:02/08/25 01:30
>>562
どの程度動くのですか?
565ぱくぱく名無しさん:02/08/25 11:17
圧力鍋を欲しくなった料理下手な私ですが
友達に、開けるとき(?)気をつけないと中のものが
飛び出してくるよと言われ、((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。

そんなに危ないのですか?
こんな質問している私のほうが危なそうですが
マジレスおながいします。
566ぱくぱく名無しさん:02/08/25 11:45
>565 圧が抜けていれば大丈夫では?
鍋のメーカーや型にも依るのでしょうけど、
私の持っているSensor−2っていうのは
圧が抜けないと蓋が開かないようになっています。

圧力鍋でゆで卵を作ると早いでしょうかね?
567ぱくぱく名無しさん:02/08/25 11:59
>>565
そんな状態では開かない構造の鍋を買うとよろし。
568565:02/08/25 12:39
> 566.567
ありがとうございます
Sensor−2を探します。

今、たまたま見ていた「台所で起きたこんな事件(既出?)」に
無理やりあけて顔に火傷した話がありました。
こわぃん
569ぱくぱく名無しさん:02/08/25 18:27
今売ってる圧力鍋ってたいてい圧力が抜けないと開かないように
なってるんじゃないかな。
570ぱくぱく名無しさん:02/08/26 11:51
フィスラーも圧抜かないと、開かないよ。
571ぱくぱく名無しさん:02/08/27 01:34
昨日、15cm弱くらいのアジ14匹で200円だった。
早速買って、圧力鍋セット。
もう、背骨まで柔らかくておいしかった。満足満足。
幼稚園の子どもも食べてたし。
572ぱくぱく名無しさん:02/08/27 10:36
>571
味付けはどのようにされたのですか?(゚∀゚)
573ぱくぱく名無しさん:02/08/27 10:40
私はフィスラーユーザーなんだけど
ハンズメッセでティファールが今日から日曜日までセールみたいよ。
574ぱくぱく名無しさん:02/08/27 11:16
>>571
私も教えてほすぃ。
おながいしまつ。
575ぱくぱく名無しさん:02/08/27 11:29
お鍋類全般が悪くなって来たので買い換えキボン。
収納しやすそうなので「ティファール圧力鍋セット」が有力候補。
ハンズメッセは何割引ぐらい?
他に安いネット販売店とかありますか?
576ぱくぱく名無しさん:02/08/27 19:21
インスタントラーメンは圧力鍋で旨くなる?
577ぱくぱく名無しさん:02/08/27 20:34
>>571
エラと内臓とかゼイゴは全部処理したのですか?
数があるとかなり大変ですよね。

この間、8センチくらいのアジが8匹で安かったから
買いこんで8匹処理したけど途中からうんざりした。
大きいのを2匹買ったほうが楽だったかも...と後悔

それとも小さいアジは処理しなくても大丈夫なの?
578ぱくぱく名無しさん:02/08/27 20:44
7cmぐらいの豆アジが安かったから2パック買ってきて必死で処理して
圧力鍋で煮てみたことある。
小さいから頭は取らなくていいやとそのままにしたら、
煮崩れて身と頭の混ざった分離不可能なシロモノができあがった。
ものすごいクシャクシャした食感だった。
579ぱくぱく名無しさん:02/08/27 22:01
漏れも圧力鍋ホスィ・・・。
ご飯を圧力鍋で炊きたいです。今普通のお鍋で炊いてるので。
ホームセンターとかで安売りとかしてるの見るとウズウズ・・・。
でも毎晩部屋からシュンシュン音がしたら近所の人は怪しがりますよね?
580ぱくぱく名無しさん:02/08/27 22:25
>579
米はマジでウマーです。買うべし。怪しまれたらご飯の味見させちゃうよろし。

圧力鍋でよくサンマ煮ます。骨まで食べれるのが何よりうれしい。そんでダンナが変な心配します。
現在小梨ですが、子供が「サンマの煮物は骨まで食べれる」と思いこんでしまいはしないかと。
581ぱくぱく名無しさん:02/08/27 22:38
>>579
 そんなにスゴ〜イ音はでない。沸騰したら弱火にすれば換気扇(浅型レンジフードの弱)の音にかき消されて外までは聞こえなかったよ
582ぱくぱく名無しさん:02/08/28 17:40
>>576
圧力鍋でインスタントラーメン? あなたすごいこと考えるね。
コシは強くなりそうだけど、どうなんだろ。
583ぱくぱく名無しさん:02/08/28 21:10
>>576
電子レンジで水からゆでるとコシが強くなるらしい
584ぱくぱく名無しさん:02/08/29 14:01
シラルガン、現物見てみたいんですけど、
店頭販売はしていないのでしょうか。
銀座のデパート何軒か覗いてみたのですが、
ありませんでした。
585ぱくぱく名無しさん:02/08/30 01:43
久しぶりに圧力鍋で飯炊いてたらオモリ付けるの忘れてた〜
鍋がシューシュー怒ってましたわ

>>566
三分加圧十分放置(炊飯と同じ時間)で
完熟が出来あがり。 

鍋に入れる水は300ccもあれば十分だから普通に作るより
ガス代もはるかに安いよ。 欠点は卵が割れやすいので
上下に包丁の先で穴を開けとくと良いかも。
586ぱくぱく名無しさん:02/08/30 04:39
>585 ゆで卵の作り方、ありがとうございます。
こんど試してみよう。
じつは、その後検索もしてみたのですが、あるサイトでは
圧力鍋でゆで卵を作ったら黒っぽく色が着いたとか
写真が出てる所がありました。
587ぱくぱく名無しさん:02/09/01 23:19
ここを見て圧力鍋欲しくなって今日T−FALセンサー2の6L
9,000円で買いました
明日早速豚の角煮で圧力鍋デビューです
588ぱくぱく名無しさん:02/09/02 01:05
>>58
やっぱり圧力なべ買うと最初に豚の角煮を作りたくなりますよね。
煮汁に八角を入れると本格的な雰囲気が味わえます。
それと時間があれば下茹で後に洗ってから煮込むともっと美味しいです。
589ぱくぱく名無しさん:02/09/02 01:51
>588
はげどー。洗うと
脂け少なくてさっぱり系で美味しいよね!
590ぱくぱく名無しさん:02/09/02 12:47
最近続々と200V対応にリニューアルしてない?
591ぱくぱく名無しさん:02/09/02 16:17
>>590
そのおかげでティファールの
「圧力なべにもなるセット(旧タイプ)」を在庫処分扱いで、
大変安く手に入れることができましたぁ!!
592ぱくぱく名無しさん:02/09/02 20:04
T-FALニュークリプソってやつ&フライパン&ハンドルが
セットで24000円って安い?どこでもこんなもんでしょうか?
593新参:02/09/02 21:38
このスレではどこの圧力鍋が良いことになってるんですか?
594ぱくぱく名無しさん:02/09/02 21:44
>>593
ログ読めば解決します
595ぱくぱく名無しさん:02/09/03 01:42
>>593
それぞれに好きなメーカーがあると思いますし、
どのメーカーのでも出来る料理に大差はないと思います。

価格、デザイン、容量、重量、持った感じ、セーフティ機能、
掃除のしやすさ、保証期間、パーツ入手の容易さ
等を考慮して、最終的には自分の好みで決めれば良いと思います。

自分は、もともとティファールの「取ってのとれるシリーズ」が好きだったし、
思ったより軽くて片手でも使える等、持った感じも良かったのでそれにしました。
この夏は、魚や豆を煮たり、野菜を蒸したり、角煮を作ったり大活躍でした。

なお、冬のボーナスでは「S活力なべ(3リットル)」も
小さくて使いやすそうなので2つ目として購入したいと思ってます。
596ぱくぱく名無しさん:02/09/06 15:29
558のティッシュフェンさん、まだここの板、みてますか?
私もティッシュフェン4.5リットルユーザー。去年の暮れからです。
私が買ったときは9800円の20%オフ(つまり¥8000くらい)だったんだけど、
¥3500とは羨ましい。。
実は実家の母に同じ物を買ってあげたいのだけど、
ここ石川県では見あたらないのです。
558さんはどちらにお住まいなのですか。
ちなみにお求めはなんというお店でしたか?
よかったら教えてください〜。
597ぱくぱく名無しさん:02/09/06 15:38
私はフィスラーの6リットルです 少し高いけど15年保障につられて買いました 気にいってます しかし、おもたい・・・
598ぱくぱく名無しさん:02/09/06 16:20
>597
保証そんなに長期なんだ!ビクーリ
599ぱくぱく名無しさん:02/09/06 21:25
>>598
確かにそう言われて見ると
高価ななべの保証期間は何気に長い!
ものによっては20年保証とかもある。

何でそんなに長いんだろうか?
600ぱくぱく名無しさん:02/09/07 02:01
我が家のお母さんはフィスラー4.5を10年くらい愛用してる。
今も現役。ゴムパッキンもメーカーに頼めば新しくできるし
メンテさえきちんとやれば丈夫だよ。
私も嫁入り道具に買いました。
601ぱくぱく名無しさん:02/09/08 19:42
ここのスレ見て無償に圧力鍋欲しくなったのですが、
圧力鍋ってステンレス製が多いですね。
テフロン加工をしてる物などありますか?
アルミ製の物を使ってる人が過去ログでいたみたいですが
売ってるところは今でもあるのでしょうか。

身内にアトピーでアルミ以外の金属が駄目な人がいて
ステンレスのお鍋が使えないのです。
602ぱくぱく名無しさん:02/09/08 19:59
>601
理研圧力鍋 いかがですか。
ttp://www.kwcafe.com/atyryokunabe2.htm
603ぱくぱく名無しさん:02/09/08 21:30
>601
ピースの圧力鍋もアルミだよ。普通のより圧力が高いから
加熱時間は加減しないといけないけど。
虫みたいなデザインがカワイイ。
604ぱくぱく名無しさん:02/09/08 22:20
>>601
アトピーなら、アルミじゃないけどシラルガンが一番では?
ガラス質のかなり完璧に無害な材質のはず。
重いけどねー。あと高いけどねー。
605ぱくぱく名無しさん:02/09/08 22:22
>>601

スイスのクーンリコンという圧力鍋
インテリアがチタンコーティングです。

ただし日本で売っていないので個人輸入になります。
また、2リットルと小さめ。
ごはんたきや炒め煮に向く感じ。

物はビタクラフトの圧力鍋を作っているのと同じメーカーなので
とてもいいと思います。私も狙ってる。

圧力鍋のメルセデスなのだそうです。
http://www.kuhnrikon.com/products/pressure_cookers/pressure.php3?id=17
606ぱくぱく名無しさん:02/09/08 23:23
安いやつは割とアルミじゃないか?
607601:02/09/09 01:04
PCがダウンしてて今レスを見ました。
みなさま、ありがとうございます。
こんなにあるとは・・自分でもっとちゃんと調べるべきだったと反省しています。
有名どころしか見ていませんでした。
これから各社研究していきたいと思います。
上記の圧力鍋を使っている方の感想も聞きたい・・もうずうずうしいですね、ご免なさい。
608ぱくぱく名無しさん:02/09/09 22:54
皆さん玄米炊きどうされています?

フィスラーのおまけについてきた本を見て
圧力20分むらし10分(実際はピンが落ちるまで)
やってるんだけど、なんか固いというか、
堅めのおこわみたいになってしまいました。
冷えたら食べられなくて、しょうがないので粥へチェンジ。
まあ、それはそれでいいのだけど…

白米も実はあまりおいしいと感じたことがなくて。

吸水はさせなくて良いみたいですが、
やった方がいいのかな…??
やるとするならどれくらいですか?

よろしくお願いいたします。m(__)m
609ぱくぱく名無しさん:02/09/09 23:44
>>608
>吸水はさせなくて良いみたいですが、

吸水は不可欠だよ。そのほうが断然旨い。
一晩水に浸けてから炊いてみな。今の時期は冷蔵庫。
毎日水を換えて3日くらいすると発芽してきてもっと良し。甘くなる。
610ぱくぱく名無しさん:02/09/09 23:47
>608
塩1つまみ、ちゃんと入れてる?
ウチのもフィスラーだけど、塩入れた時と入れ忘れた時では結構ちがうよ。
あといつもより水多め&圧力時間5分延長してみるとか。

それからカムカム鍋も予算があれば購入してみては?
時間は倍くらいかかるけど、失敗は皆無!
611ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:07
フィスラーロイヤル4.5Lを普段使ってるんですが
一回り小さいのが欲しくて、今日ティファールデリシオ2.5L買いますた。
初仕事は、トウモロコシの茹で。粒がぷりっとして激(゚д゚) ウマー
612ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:25
609さん610さん

どうもありがとうございます。
やっぱり吸水させた方がおいしいんですね。

あの後「玄米」「圧力鍋」でいろいろググってみたのですが、
やはり玄米は吸水させるパターンが多いようです。
次回からは面倒がらずに吸水させてみます。

カムカム鍋、のどから手が出る位ホスィー所です。
圧力鍋で直接炊いちゃうと、
一個しかない圧力鍋が炊飯で塞がっちゃうのと
ごはん粒が鍋にくっつくのがいやだったんですが
それが解決されておひつにもなる
その上ウマーで失敗なしなんて本当スバラシイ
もうダンナに内緒で注文しちゃおうか…

ともあれありがとうございました。
613ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:33
圧力鍋で30分。カムカム鍋併用で1時間。
普通の鍋で40分で玄米を炊く自分としては圧力鍋の意味が解らんのです
が。
614ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:54
私は、圧力鍋で加圧13分、放置10分くらい。
それで、ふっくら炊けるけど。。。
615ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:55
>>613さん

恐れ入りますが
どれくらいの時間玄米を吸水させていらっしゃいますか?
616ぱくぱく名無しさん:02/09/10 10:12
>613
確かにカムカムだと時間がかかるんだけど、私好みの炊き上がりになるので
手放せないのよ。
「こりゃモチ米かー?」って感じ。
モチモチ好きな方には良いと思うけど、固め&あっさりが好きな方にはお薦
め出来ないかな。
ちなみにカムカム鍋の時は、吸水時間無しで炊いてます。
617ぱくぱく名無しさん:02/09/10 11:49
私もモチモチ感大好きなのでカムカム手放せないよ。
618ぱくぱく名無しさん:02/09/10 16:44
フィスラーの圧力鍋買ったのだが、保証書にハンコついてない事に気づく。
買ってから2ヶ月もたってるしなぁ・・・ちょっと店に聞いてみよう・・・・
619ぱくぱく名無しさん:02/09/10 18:49
カムカム鍋はフィスラーとピースの圧力鍋以外には使えないんでしょうか?
ラゴスティーナにも使えるなら欲しいんですが・・
620616:02/09/10 19:54
>619
カムカム鍋がすっぽり入って、圧力鍋とカムカム鍋の間に水4〜5カップが
入る容量の圧力鍋なら、どのメーカーのでもOKと取り説にありました。
カムカム鍋のサイズがのっているHPを検索して、手持ちの圧力鍋のサイズ
と比較してみては?

それから、私も購入してはじめて知ったんだけど「カムカム鍋は消耗品です
美味しくご飯を炊くためには2〜3年で買い換えて下さい」とあったの。
土鍋って使い込む程良いのかなーと勝手に思いこんでいたのでちょっと驚い
た。アルミやステンレスのアクを吸い取るからなんですって。


621ぱくぱく名無しさん:02/09/10 20:47
613 です。
玄米は軽く研いで、吸水時間を置かずにすぐ強火にかけてます。
沸騰したらとろ火にしてトータル40分くらいで炊飯しています。
食感はぱさぱさとまではいきませんがもちもちとはしていません。
そのようなわけで文化鍋を購入するか圧力鍋を購入するか悩みながらこのスレッ
ドをROMしていました。

622619:02/09/10 21:27
>620
なるほど、だったら大丈夫ですね。しかし消耗品とは・・ちょっともったいないかな。

カムカム鍋は完全に炊飯専用のものですか?
他の調理、たとえば蒸し料理などにも使えるのでしょうか。
623 :02/09/10 21:58
ここ最近の流れを無視するような発言でアレだけど…

今日、近所の(と言うほど近くも無いけど)
業務用厨房器材販売店のセールを見て来たのですが
鍋売り場の棚に12Lの圧力鍋(ティファール製)が
3万弱(更に30%程off)で並んでました…




12L…家庭じゃ持て余す罠(w
624616:02/09/10 21:59
>619
豆を煮る、濁らないお吸い物、野菜五目煮、ふろふき大根、カボチャの煮付け
蒸し豆腐、りんごジャム、天然酵母蒸しパン、残りご飯を炊き立てに、固く
なったパンをほかほかにする・・・等々のレシピが取説に載っていました。
625ぱくぱく名無しさん:02/09/10 22:06
圧力鍋でシチュー作るとチキンから油が抜けきってスカスカになりませんか?
626ぱくぱく名無しさん:02/09/10 22:16
>>621

ありがとうございます。
吸水時間を聞いた者です。

いろいろ情報を集めているのですが
どうやら私の当初のコンセプト
「手っ取り早く吸水なし一時間以内でおいしい玄米を炊く」と言うこと自体
無理だったかもしれんと思い始めていたところ、
40分で炊けると仰るので、吸水時間をうかがってみたのです。

うちの電気炊飯器には玄米モードがあるので
こっちでやればいいじゃん、と言う話もあるのですが
正直あまりおいしくない上、
炊飯自体に一時間半もかかってしまうので
タイマーを使うときしか玄米が食べられないという
欠点があるのです。
なんとか夕飯を作っている間になんとかできないかと考えていたのです。
627ぱくぱく名無しさん:02/09/10 22:19
カムカム鍋について調べたところ、
米の外皮(籾じゃないよ)部分まで柔らかくなると言うことですが
使われている方、実際の所、どうでしょう。

実はうちには2才児が居るのですが
うちの炊飯器の玄米モードで炊いた場合、
おむつを見るとどうやらこの部分が未消化のまま体内を通り過ぎてるようなんです。(--;)
確かに大人が食べても口の中に異物感が残る…。
それではせっかくの玄米の栄養がモタイナイので
カムカム鍋で外皮まで柔らかくして消化できるなら
それは多少時間がかかっても
体のために一番いいかと思い始めています。
628すいません:02/09/10 23:19
漏れ、貧乏なんだけど、ここ読んでたら無性に欲しくなった。。
ステンレスの、4000円位の奴でも大丈夫だよね?
誰か、後ろからもう一押ししてくれたら買っちゃいそうです。
押して〜〜〜〜〜〜〜っ。
629ぱくぱく名無しさん:02/09/10 23:27
ステンの¥4000って、ちなみにそれ、どこのかしらん?
まぁいずれにせよ、ガス代も安くなるし、時間短縮だし、
圧力鍋って”買い”でしょう。
実験器具みたいで(多分)楽しいですよ〜。
630616:02/09/10 23:47
>627
確かに外皮まで柔らかく炊けますが、柔らかくならない外皮の粒も多少は
混ざってます。
う〜ん、8:2くらいの割合かな〜?
631ぱくぱく名無しさん:02/09/10 23:54
>628
せめて7000~8000円くらいまで金貯めれ。
632二つ目のお気に入りとして:02/09/11 00:23


究極の総合リンク集

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/

633619:02/09/11 00:28
>624
616さん、詳しく教えてくださってありがとう。
カムカム鍋、買わせて頂きます。
634ぱくぱく名無しさん:02/09/11 01:46
玄米御飯というかお粥なんですが、私は給水なしで約30分で炊きます。
日曜日のお昼に御飯が足らないときにはすぐに出来るので便利です。
またほとんど、外被の堅さも残らないので子ども達も喜んで食べます。
作り方は簡単です。

材料は2合(2カップ)程度です。
1.玄米を洗わずに、フライパンで空炒りして、表面が白くなるようにします。
2.多少籾の空などが有りますが、毒でないので無視します
3.炒った玄米を圧力鍋に入れて、米の2から3倍の水を入れます
  (お好みの堅さで)塩を小さじ1杯程度(これもお好みで)
4.12分加圧、10分蒸らし

蒸らしを長くするとふっくら玄米粥、短くするとサラサラ玄米粥になります。
炒ることによって香ばしさもでてきて美味しいですよ。食欲のない時にも良し。
水加減を少な目にすることで、御飯に近いお粥にもなります。



635もぐもぐ名無しさん:02/09/11 10:03
ドンキホーテでT−FAL4.5を3980円でGET!
636もぐもぐ名無しさん:02/09/11 10:18
635

ちなみにセンサー2です。
637ぱくぱく名無しさん:02/09/11 10:59
一晩吸水なしで玄米食べたいために
フィスラ2.5L+カムカム鍋を検討してたけど
みなさんのレス参考に、買うのはやめてしばらく様子見。

毎朝小鍋で炊いてるんですが夜とぐの忘れると
翌日は食べられないのが難点、、、
冷凍保存はレンジがやだから検討外。

>>613
お、同じだー、>ふつーの鍋で40分

638ぱくぱく名無しさん:02/09/12 06:57
>>630

Resどうもありがとうございます。
8割方大丈夫なら好成績だと思います。

購入前向きに検討させていただきます。
639ぱくぱく名無しさん:02/09/12 06:59
>>634

それはいいことを聞きました。
早速試してみますね。

香ばしいの好きなんです。
640ぱくぱく名無しさん:02/09/12 15:50
あげ
641もぐもぐ名無しさん:02/09/12 16:53
豚の角煮作ったよ。やわらかくておいしかった。
あと、大根が下茹でなしに15分→自然冷却で中まで味がしみこんでるのには感動。
642ぱくぱく名無しさん:02/09/12 18:39
>641
うぅ。腹へってきた...
ゆでたまご入れるのもおすすめでっす。けっこう染みますよ〜。
643ぱくぱく名無しさん:02/09/14 22:21
沖縄の方居ませんか?
圧力鍋で足てびちの入ったおでん作ったことのある方
レシピ教えてくださ〜い
644ぱくぱく名無しさん:02/09/15 14:54
フィスラ―の4.5Lが18800円って買いですか?
蒸し器・三脚・料理ブック付です。
初心者なのですが、ロイヤルにしといたほうがいいでしょうか?
645644:02/09/15 15:07
補足です。18800円はブルーポイントのほうです。
646ぱくぱく名無しさん:02/09/15 16:45
ダイエーでステンレスの圧力鍋2980円で売ってた。
安いなと思いつつチラッと見て帰ってきちゃったけど、このスレ読んだら欲しくなっちゃた。
セール期間は明日まで。と言っても通常価格3980円のやつだけど。
多分5Lのと2,5Lのやつがあった。
学生一人暮らしだし、普通の鍋も一通り持ってるし、このくらいの安いの買ってみようかなぁ。
キッチンにはすでに物があふれてるけど・・・

明日までか・・・
647担当TSJ/霧生:02/09/15 16:49
★誰でも出来る!!お小遣い稼ぎ★
HP:http://www.asluck.com/zaitaku/
誰でも出来る!!PCでのメール・掲示板の書き込み■お小遣い稼ぎから月収50万以上■
648ぱくぱく名無しさん:02/09/15 16:55
>>644

圧力の調整ができないと言うのがロイヤルとの差だけど
実際はあまり低圧は使わない上
横にいれば良いだけのことなので事実上の差はない。
圧力蓋の開け閉めはブルーポイントの方が楽

ただ、ロイヤル好きレットのスキレット鍋がつかない。
後日2リットル前後の小さい圧力が欲しくなったとき
ロイヤルならスキレット鍋を買い足すだけで圧力ぶたは使い回せるが
ブルーポイントは新しく新規に2リットルのものを買う必要があり
圧力蓋がダブってしまう。

値段的には普通かなあ。
649ぱくぱく名無しさん:02/09/15 19:28
私は、最近プリンや、茶碗蒸し作りにはまってるので
低圧はかかせなくなってる。

私もブルーポイントと悩んだけど、横につきっきりは性に合わないし
蓋の開け閉めも別に慣れれば全然難しくないのでロイヤルにして
よかったと思ってる。4,5買って、スキレットを追加しました。
2.5スキレットは底が深いフライパンみたいな形なので魚とか煮やすいです。
650ぱくぱく名無しさん:02/09/15 20:04
>>644
最近、ご飯は低圧で炊いている。旅館で食べるご飯に近いから。
651ぱくぱく名無しさん:02/09/16 03:45
海外で、ブルーポイント用の2.5L鍋売ってます。
ロイヤルスキレットのブルーポイント版です。
日本語に直訳すると、圧力フライパン。
日本でも、扱ってくれるといいのにね。
652ぱくぱく名無しさん:02/09/16 05:04
>>635
ティファールのHPには、センサー2は6L一種類しか載ってないんですけど、
4,5Lもあるんですね。欲しいかも・・・
ドンキにはほかにも圧力鍋って置いてありました?
近場にはないけど、圧力鍋のためにちょっと足を伸ばしてみようかな。
653ぱくぱく名無しさん:02/09/16 05:57
2,5Lの圧力鍋を買おうかなと思っています。
そこで疑問なのですが、2,5Lというのは材料の許容量が2,5Lなのでしょうか、
それとも鍋の容量が2,5Lで、実際に入れられる食材はその3分の2程度なのでしょうか?
現在頻繁に使用しているステンレスの普通鍋がだいたい2,5Lくらいの材料を入れて煮込めるので、
そのくらい入れば十分かなと思っているのですが、
2,5Lの3分の2程度ということであればもう少し大きいサイズのほうがいいと思うので。

どなたか教えてくださいませんでしょうかm(_ _)m
654ぱくぱく名無しさん:02/09/16 13:04
ティファールの圧力鍋にもなるセット(デリシオ)だと
6リットルの他に4リットルのもあって大きさも手ごろで
片手用のとってをつければ片手で扱うこともできるので便利ですよ。
しかも、HI未対応の旧タイプ品ならば結構安く入手できます。
655もぐもぐ名無しさん:02/09/16 14:04
>>652

メーカー見なかったけど、ドンキにはあと三種類くらい圧力鍋売ってましたよ。
4.5のやつは取っ手取り外しできないタイプです。
656ぱくぱく名無しさん:02/09/16 15:23
>>655
レスありがとうございます。
何種類か置いてあるんですね。近いうちに物色しに行って来ます☆
657ぱくぱく名無しさん:02/09/16 17:36
>653
鍋の許容量が2.5リットルです。
658ぱくぱく名無しさん:02/09/16 17:44
炊飯専用が欲しくて
小さい圧力鍋を買うか圧力式炊飯器(サンヨーとかの)を買おうか
迷っているのって逝ってよし?
659ぱくぱく名無しさん:02/09/16 21:17
使いまわすかも知れないんで
小さい圧力鍋を買うのはどう?
660ぱくぱく名無しさん:02/09/16 23:35
>>651

それ個人輸入できないのかな。
すごくホスィ
661ぱくぱく名無しさん:02/09/17 01:12
>>658
なるほど。ではもう少し大きいものを検討したいと思います。
ありがとうございました。

うーん、まだ買ってもいないのに気分が弾む♪
662ぱくぱく名無しさん:02/09/18 02:26
>660
そういう人いるだろうなーと思って検索してみましたが、日本まで送ってくれる所
見つけられませんでした。
あと訂正です。
直訳、圧力フライパンと書きましたが、アメリカではスキレットというようです。
国ごとに名前違う可能性ありです。
どーも、失礼しました。
663ぱくぱく名無しさん:02/09/18 11:39
日本でもロイヤルのもスキレットだよ。
664644:02/09/18 14:52
648-650
レスありがとうございます。
なんだかロイヤルのほうが欲しくなってきちゃいました。
今度ハワイへ行くので生活用品を買うついでに圧力鍋も
買ってしまおうかと思っているのですが、説明書とか読めないのは
つらいですか?(英語わからないので)
ネットで調べられる程度の取り扱い方だったら向こうで買ってしまおうかと
思ってるんですが。かなり安いらしいので。
665ぱくぱく名無しさん:02/09/18 14:56
>664
まあそんなに難しい英語じゃないだろうし、
ポイントと思われることはネットで調べたり
ここで尋ねてみたりすればいいんじゃないですか?
私だったら日本と比べてそんなに安いなら買っちゃうな。
(でも、もって帰るの大変じゃない?)
666ぱくぱく名無しさん:02/09/18 14:58
説明書はなくても大丈夫だけど
付属でついてくるお料理ブックは結構便利だったりする。

でも、圧力鍋でタイム1/2クッキングっていう本1500円
だったらロイヤル4.5でのくわしいレシピ載ってたりするし
ネットでもユーザーが多いのでいろいろあるし
安かったら外国で買ってもいいと思う。
蓋の開け閉めとか悩んだらデパートで買うふりして説明きけばいいし。
667644:02/09/18 15:56
665,666さんレスありがとう
じゃあむこうで買ってこようかな。

圧力鍋以外にも普通の鍋だのフライパンだの
バスタオルだのいろいろ買い込んでくるつもりなんで、
船便で送ろうかと考えています。時間かかるけど。
気力があれば自分でもって帰ってくると思う。
668 :02/09/19 18:58
上を良く読まないまますみませんが。

デパート行ったらWMFの旧型(PERFECT。PERFECT PLUSになる前のやつ。)の
5リットル(現行サイズ表記は4.5リットル)が
商品入れ替えのため\28,000→\19,600だったので勢いで買いました。
デザインは旧型のが好みで、性能的にも差はないのでよかったのですが、
帰って調べてみると前から購入を検討していた活力鍋もほぼ同価格だったので
より高圧なそっちにすべきだたかとちょっと鬱。

玄米がよりモチモチに炊けたのではないかと。やっぱ圧の差ってある?
669ぱくぱく名無しさん:02/09/20 00:09
>>668

うーん、私は活力持ってないから解らないけど
強ければ強いほどいいってもんでもないと思われ。
カボチャとか、魚とか、圧が強すぎるとダメなものもあるし、
玄米なんて特に、圧の強さじゃないような気がする…。
670ぱくぱく名無しさん:02/09/20 00:09
>668
圧の差は実際すごいです。
専用スレ読んでご検討を。
料理法からしてかなり違う鍋であると思ったほうが無難かと。
加圧時間とかが特殊なので。玄米は美味いですが。
671ぱくぱく名無しさん:02/09/20 00:25
>強ければ強いほどいいってもんでもないと思われ

私も、そう思う。
あんまり圧力の高い鍋は、時間の調節がやりにくく、鍋の中身を
煮すぎてグチャグチャにしてしまう。
また、市販のレシピが参考にならないのも困る。
普通の圧力鍋が使いやすいから一番だと思うよ。
672668:02/09/20 02:05
>>669 >>670 >>671
レスありがとうございます。
圧が高すぎるのも玄米以外の調理で苦労するかも…と
自分を慰めてたとこなので、そう言ってもらってさらに安心。
そう、イワシのしょうが煮とかも美味しく作りたいしね。
時間調節がしやすい方がイイ!
673ぱくぱく名無しさん:02/09/20 13:29
玄米をやわらかくてねっとりと炊くために、うちでは圧力鍋の中に
古い炊飯器の内釜(3合用)入れて二重鍋みたいにして使ってます。
焦げないし、鍋の手入れもラクチンです。
圧力鍋にはカップ1・5の水を入れ、内釜にはふつうに水加減した玄米。
それでピーっていってから40分くらいかな。浸水時間は1時間です。
圧力鍋は、古い古いラゴスティーナ使用。
674ぱくぱく名無しさん:02/09/20 13:44
我が家の実家も、フィスラーと頂ものの活力鍋があったけど。
活力鍋は扱いが、難しくてほとんど使ってなかった。
圧かけすぎると、すぐぐちゃぐちゃだし。
あの、デザインがどーもダサくてクリステルと使ってたら
なんかやだなーと思うし。
たぶん、専用スレがあるのも使いにくいからこの圧力鍋とは
別スレになってるんだと思う。
675ぱくぱく名無しさん:02/09/20 14:34
今週末、おはぎを作ろうと思ってるんだけど、
どなたかわかりやすいレシピを教えてください。

あんこももち米も圧力鍋で簡単に作れそう。
676ぱくぱく名無しさん:02/09/20 14:40
>>675
私も作る〜!!
677ぱくぱく名無しさん:02/09/21 13:45
パール金属製 五合炊き 5.5L 3層底 と言うのを買いました。

白米を三合炊いたのですが出来上がったご飯が灰色でどう見ても美味しそうには
見えない炊き上がりでした。食べて見ると美味しいんですが。

シューと言うまで強火でそこからシューの音が消えないように五分間。
蒸らしに10分。水加減は白米三合に水三合半でした。
灰色になるのは仕方ないのでしょうか。
アドバイス頂ければ幸いですが。
678ぱくぱく名無しさん:02/09/21 16:40
>677
灰色になっちゃうのは
米がアルファ化?する(ウロオボエ
とかいう、
圧力炊き特有の現象だそうな。
そういうのが強く出るかどうかは鍋の種類によるかも。
どちらにしても、おいしいことにはかわりないので
気にしないほうがよいと思われ。
679ぱくぱく名無しさん:02/09/21 16:43
>678
補足。灰色というよりは米が「透明に」なった結果
灰色にみえるんだそーですよ。
これも過去レスのうろおぼえ。
680ぱくぱく名無しさん:02/09/21 16:47
>>678
アルミ製のアルマイト加工の厚いやつで炊くとそんなに分からないんですが、
今度買ったの(ステンレス製)だとやけに灰色半透明になるんですよ。
炊飯用に小さいのをあえて購入したので残念でなりません。
圧力鍋で炊飯するとどれでもなるんでしょうかねー。
炊き方とかで違いが出てくるもんなんでしょうか。
681ぱくぱく名無しさん:02/09/21 17:04
>680
ああうちも5層の厚いやつだけど
確かに灰色が気になったことはない。
やっぱり鍋の作り次第なのかなあ。
682ぱくぱく名無しさん:02/09/21 17:15
このスレ見て、欲しくなって近所を回ってみたんですが、
ダイエーにもコーナン(ホームセンター)にも、
>>316のドウシシャの安いものしか売っていません。(3.7Lで3980円)

フィスラーなどの2〜3万円するものを使っていらっしゃる方が多いようですが、
機能や料理の出来はだいぶ違うものでしょうか。

あまりお金がないので、少しの違いなら安い方を買いたいのです。
683ぱくぱく名無しさん:02/09/21 17:22
>682
ネット通販でいくらでも安く買えるのに。
2-3万もしないでしょう。
684682です。:02/09/21 17:48
>>683さん、早速のご返事ありがとうございます。
ドウシシャは買わない方がよいという意味だと思いますが、
よろしければ理由を教えていただけないでしょうか。
先にも書いたように、あまりお金がないので、労力や注意力で補えるなら安い方を選びたいので。

楽天などを見たのですが、フィスラーやWMFなどは、小さいもので1万5千円、3Lで2万円以上するようです。
もう少し安いところを探してみます。
685ぱくぱく名無しさん:02/09/21 18:21
>684
私もホームセンターでそれ見たことあるんですよ。
なんつーか、作りとかが値段なりだなあと。

普通の鍋とかフライパンと違って、
使い方一歩間違うと
重大な事故とかにつながりがちじゃないですか、圧力鍋って。
その可能性が少なそうで、なおかつ、
何かあったときに対応してくれそうなメーカーっていう視点で探すと
案外絞られるんじゃないかなあと。
686ぱくぱく名無しさん:02/09/21 18:23
>684
あ、でももちろん684さんがご自分で使いこなせそうだと思ったら
何でもいいかと思いますよ。
私は、料理がそれほど得意じゃないんで、
こういうものに対しての、労力とか注意力、たぶんないと思うんで...
687ぱくぱく名無しさん:02/09/21 18:30
>682さん
ドウ○シャ使ってたことがあります。パッキンがすぐダメになり
オソロシイ結果になりました。安物買いの…になると思う。
友達も同じような理由で買い換えました。フィスラ−とかなら
保証も長いし対応もいいし一生物と思えば安いような。圧力鍋の
メリットなら2万出しても買う価値あると思うけど。
688ぱくぱく名無しさん:02/09/21 19:20
うちはフィスラーで炊飯。
高圧3分では、灰色になるけど
低圧5分だと、灰色にならない
689ぱくぱく名無しさん:02/09/21 21:23
ドウシシャのクレス4.2Lをもう1年使っているけど今のところ問題なし。
>>687さん、オソロシイ結果ってどんなことになったんでしょう?
690ぱくぱく名無しさん:02/09/21 21:57
多分 イメージの違いだけでしょきっと。
同じだと思います。
691ぱくぱく名無しさん:02/09/21 23:09
灰色になるべくならないようにするには、
シューシューなるまでの時間を長めにすると
いいらしいよ。
強火じゃなくて、中火でもそのうちシューシューするしね。
692ぱくぱく名無しさん:02/09/22 03:02
>688
味の違いってありますか?
693ぱくぱく名無しさん:02/09/22 03:10
流れを無視した質問ですみません。

玄米をモチモチに調理するために、カムカム鍋の購入を検討しているのですが、
カムカム鍋ってその構造・材質自体が特殊なのでしょうか?
例えば持っている圧力鍋に入って、なおかつ隙間に水が数カップ分入る、
他の土鍋(無印良品などでもありますよね)を使うのと差があるのかと疑問で。

カムカム鍋という、ある意味ブランドのせいで(?)、結構なお値段しますよね。
もちろん性能に差があるのであれば、文句なくカムカム鍋を購入するのですが。
694ぱくぱく名無しさん:02/09/22 05:37
>>693さんへのフォローもないままごめんなさい。(どなたかお願いします。)

このスレの>>202 >>206で紹介されていたピザ風の料理の件で質問です。
どなたか試された方がいらっしゃいましたらどうぞご教示ください。
「野菜から水分が出るので水は加えなくてよい」というような内容でしたが、
圧力鍋の場合でもそれで大丈夫なのでしょうか?

通常、圧力鍋では、「どんな場合でも1〜1.5カップの水は必要」となってますよね?
そのへんが心配でまだトライできてないのです。
ご存知の方やトライ済みの方、教えてくださいよろしくお願いします。
695677 680:02/09/23 16:34
白米の炊飯での灰色のように見える炊き上がりについて気が付いたので自己レスします。
家はキッチンの照明が蛍光灯の蛍光色(青白いタイプ)です。
やはりこの光源では灰色透明がかって見えます。
が、食卓は電球色でこの光源だと灰色に見えることはないです。米が光っていて美味そう。
光の色のためにかなり見え方が違うようです。

スジ肉カレー作ってみました。
うまーでした。スジを圧かけたあとのスープの油が気になりました。
出来れば取りたかったですね。
味はほんとに最高でした。
696ぱくぱく名無しさん:02/09/23 20:27
>692
688さんではなくて申し訳ないですが、高圧だともち米のようになります。
低圧で3分にしたら希望のあっさりふっくらが出来ました。色も白いです。
697ぱくぱく名無しさん:02/09/24 09:00
>>695
過去ログにもあったと思うけど、アク取りシートを使うが吉かと。

秋刀魚の煮物がうまいことできない(´Д`)
秋刀魚やすいから、冷凍スレとの応用技で、保存しておきたいんだけど。
今日も再チャレしてみよう。
698ぱくぱく名無しさん:02/09/24 10:02
>>695
私はラゴスティーナの圧力鍋を使っていますが、
その説明書に、灰色ご飯について載っています。
ご飯が灰色に見えるのは圧力鍋の特徴で、
高圧高熱により、米に含まれているデンプン質が
急激にアルファ化したからだそうです。
葛湯を作るとほんの少しくすんだ色に見えますが、
これと同じ現象が米の一粒一粒に起こって
全体に少しねずみ色がかって見えるとの事です。
699ぱくぱく名無しさん:02/09/24 10:20
>その説明書に、灰色ご飯について載っています。
>…

なるほど。
だいたい圧力鍋で炊いたご飯って、美味しいですか? >皆様
私も圧力鍋持ってますが、白米を炊くのには使いません。
コシヒカリだとネバネバしすぎて、なんだか餅米みたいになるんです。
ネバネバの少ないタイプのコメ(ササニシキとか)には良いのかも
しれませんが、私は白米はステンレス多重構造の鍋で炊いています。
こっちのほうが、バリっと粒が立って炊けるんです。

自分でも薄々感じていたのですが、今までのレスを読んで何でも圧力鍋なら
良いというものでもない(更に圧力鍋でも、圧力が高ければ良いという
ものでもない)という気がしてきました。
玄米は普通の圧力鍋で、バランスの取れた非常にいい感じになります。
700 ◆ti7m1li6 :02/09/24 13:48
>>699
>だいたい圧力鍋で炊いたご飯って、美味しいですか? >皆様
確かに粘ついた炊き上がりの時が多く思いますが。
今まではビタークラフトの片手鍋で炊飯していましたが米自体があまり良い質のものでない(貰い物で)
のでいくらガス炊飯でも平均以下の炊き上がりでした。ぱさぱさで艶も無く。
そのような米の場合非常に有効な炊飯術と私は思います。まるで別物の米のようになりますから。
標準米が銘柄米になる感じですかね。
良い米を良い鍋・良い炊飯器で炊けば良い味の米が炊けるのはあたりまえでは。
一度標準米を圧力鍋で炊いて御覧あれ。実感するはず。

そろそろ新米が出始めてますが、水分控えめだけで必要以上に粘つきを抑えられるんでしょうか?。
やはりガス炊飯とあまり差が出ないのか。

何でも圧力鍋が良い訳が無く、やはり使い分けるのが普通でしょう。
とにかく時間短縮を求めるとか高圧で骨まで軟くしたいとか。
調理に合わせなきゃね。煮込み時間短縮にうってつけは間違いないよ。味はしみないけど。
でも私も何でも圧力鍋で最高!見たいなスレ見ると?と思うよ。
701ぱくぱく名無しさん:02/09/24 13:58
いや、何でも圧力鍋で最高!なんてレス、ありましたっけ?
ものによって使い分けは当たり前、でも、ここは圧力鍋スレだもん、
私は圧力鍋でこれを作ってみました、っていう話が出るだけだよね。
というか、そんな話が聞きたいんだけど。
702ぱくぱく名無しさん:02/09/24 14:20
>701
ただの道具なんだから
ものによって使い分けというご意見、はげどうです。
700って活力なべ愛用スレとか
いちいち荒らしている圧力鍋スレ住人と同類の考えじゃない?
圧力別に他社製とかけもちで使ってる人いくらでもいるのに。
703コギャルとH:02/09/24 14:21
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
704 ◆ti7m1li6 :02/09/24 14:26
>>701
だから書いてんでしょ、上のほうに。炊飯について。よく読んで。
私の>>700はこのスレの主旨に反してますか?。
あなたが知りたがってる「圧力鍋で作った新旧メニュー」だけなら
別スレ立ててやってくれ。
釣らないでくれ。
705ぱくぱく名無しさん:02/09/24 14:38
>704
じゃあなに?ここは圧力鍋の値段と米の色を比較するスレ
ってことでよろしいか?(www
706 ◆ti7m1li6 :02/09/24 14:41
>>705
あんたがそう思うならそれでいいんじゃないか?
707圧力鍋最高!!:02/09/24 14:59
(゚∀゚)ソレデイイ!!!(゚∀゚)
708699:02/09/24 15:08
まあまあ。
なんか、荒れの原因になってしまったようで、皆さん申し訳有りませんm(__)m
それぞれの鍋には得意分野があるということで、良いのではないでしょうか。
非常な高圧によって、大きな固いものがすぐ柔らかくなって便利な場合も
有るでしょうし。
私は実感として>>700さんのおっしゃることには、非常に共感できます。
709699:02/09/24 15:16
続きですが、標準米の話も>>700さんのおっしゃる通りなのだと思います。
圧力鍋だと粘る方向に行く、ということ自体は私も経験しておりますので。
なお粘つきに関しては、水加減だけではなく、火加減も影響するようです。
火を絞ると粘りは少し抑えらます。
逆に粘らせたい場合は、ガンガン強火(といっても中火以下ですが)炊きです。
710ぱくぱく名無しさん:02/09/24 15:20
>709
いま、発芽のやつとか、「白米に混ぜてふつうに炊ける」タイプの玄米
ってあるじゃないですか。
あれってどんな炊き加減にしたらいいのか試行錯誤中です。
粘り系かさっぱり系かでね..
711 ◆ti7m1li6 :02/09/24 15:27
>>699
気になさるな。
うるさいのに釣られた私がいけなかった。
>でも私も何でも圧力鍋で最高!見たいなスレ見ると?と思うよ。
ここに花瓶どもが気にさらったみたいだから。
712 ◆ti7m1li6 :02/09/24 15:31
訂正
ここに花瓶どもが気にさらったみたいだから→ここが過敏どもの気にさわったみたいだから
713圧力鍋最高!!:02/09/24 15:37
>712
花瓶どもです。ども。(w
714ぱくぱく名無しさん:02/09/24 19:30
ご飯をおいしくスレを見て、飯炊用の鍋を目的にホームセンターへ。
すると、圧力鍋が1980円で売っていて、「ヘー、圧力鍋ってこんな安いの?」
というわけで、急きょ目的変更して衝動買い。
パール金属の三層底ステンレス4.4L。

それで鍋おろしはご飯。見事にネチっとモチモチの灰色ご飯。
ヨメの最初の言葉は、「これモチ米?」
オレ的には米の味が美味しいと感激だったのですが、ヨメはちょっと不満そう。

その後、このスレ見つけて過去ログ読みあさっております。
少し強火の時間を維持したのがネチっとご飯の原因なのですね。

それから、圧力鍋って結構な値段するのですね。
爆発の話とかあって、安物買いに一抹の不安。
715ぱくぱく名無しさん:02/09/24 22:49
>714
圧力鍋で炊いたご飯に関しては、
どう炊いても、個人の好き嫌いが分かれるようなんですよね。
ダメな人はダメみたいなんで。
まあ無理強いせずに。
716714:02/09/25 01:02
心遣いどうもです。

あれから、鍋料理で使ってる土鍋でもご飯炊いてみたりしました。
ヨメには好評、オレ的にはうまかったが圧力鍋のときの衝撃より・・・。
今後火加減・加熱時間など実験して双方気に入る味を見つけたいと思います。

それから、我が家の圧力鍋、安物ながらも活躍中。
ご飯以外にも、煮豚はもちろんやりました。
ソーキ(骨付き豚あばら肉)の骨がさっくりかみ切れるのに感動しました。
さすがに食べなかったけどね。
あと、鳥ハムを圧力鍋で蒸してから唐揚げ(ケンタッキーもどき)など。
717ぱくぱく名無しさん:02/09/25 01:37
>716
うぅ、尊敬。ヨメさんお幸せっすね。
鍋炊きごはんは確か別にスレがあったよね。
鍋炊きが好きな人は圧力の質感は嫌いだねたぶん。

美味しいメニューあったらぜひここで公開してくれたら嬉しいです。
718ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:54
>>717 …同意
>>716 あなたの姿勢に僕は胸が。「双方気に入る味を…」なんて。

お幸せに、というか、もうお幸せですよね。ウラヤマスィ!
719ぱくぱく名無しさん:02/09/25 10:08
ドンキでセーフ2ステンレス、3980!
さっそく買ってビーフシチュー作ったが、(・∀・)イイ!
720ぱくぱく名無しさん:02/09/25 11:40
>>719
おお、それはお買い得でしたね。
ドンキーって圧力鍋も売っていたのか。知らなかった。
3Lくらいの圧力鍋も売っているのだろうか?今日行ってみようかな。

721719:02/09/25 11:55
>>720
ウチで買ったのはドンキの埼玉・浦和店ですが、倒産した卸商やら
どこぞの流通から二束三文で買い取った鍋や食器をセールしていたようです。
(もちろん、未開封の新品)
店によってやってないかもしれないんで、悪しからず。
722ぱくぱく名無しさん:02/09/26 00:32
すいません、どなたかアドバイスお願いします。
彼母が急死してしまい、今日、私が食事を作りにいきました。
彼母は、圧力鍋でご飯を炊いていたとの事。
できれば、その圧力鍋を使って欲しいと言われました。
でも10年以上前の型の圧力鍋で(蓋に重りのような物がついてます)説明書もありません。
以前我が家でも似たものを使っていましたが、なにぶん当時はお子さま、詳しい使用法は分かりません。
今日のところは炊飯器を使ったのですが、やはり圧力鍋で炊いた方がおいしいとの事。
どうにかして使いこなしたいので、ググル先生に聞いたのですが、検索の仕方がまずいのか、なにも分かりませんでした。
爆発の衝撃を覚えているだけに、ちょっと実験、などと出来ずにおります。
同じような型をお使いの方、使用法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
723ぱくぱく名無しさん:02/09/26 00:34
渋谷道玄坂のドンキは圧力鍋ろくなのなかった。(´・ω・`)ショボーン
724ぱくぱく名無しさん:02/09/26 00:41
>>722
メーカーはわからないの?どこかに書いてなかった?
725ぱくぱく名無しさん:02/09/26 01:13
>>722
難しいよなぁ…写真でもあれば別だろうけど
「蓋におもり」って、大抵それだし(例外あり)

「漏れ」としては、お手伝い出来かねます…

>>723
他人から得るドンキの情報ってのは
鮮度が失われてるから…既に手遅れだったとか…
(もしくは719さんが仰る通り他店舗では…とか)
ドンキじゃなくても、ホームセンターにもあるヨン。
726722:02/09/26 02:16
>724>725
レスありがとうございます。
722の書き込みだけでは、アドバイスのしようがありませんね。すいませんでした。
メーカー名などは、探したのですが見つけることが出来ませんでした。
もう一度メーカー名や説明書がありそうな所を探してみて、
どうしようもなかったら、こちらのスレを参考にして新しい圧力鍋を買おうかと思います。
自分用にも欲しくなりましたし。
ありがとうございました。
727ぱくぱく名無しさん:02/09/26 08:43
>>722
たいがいの圧力鍋の場合はこんな↓感じで上手く炊けると思いますよ。
白米なら米+米と同量か1割り増の水で中火にかける
→おもりがシュッシュといいだしたら極弱火にして3分(これを加圧と呼びます)
→数秒間強火に戻したあと、火から外して放置(これを冷却・蒸らしと呼びます)
→10分後に木ベラ(か何かようするに長いもの。蒸気での火傷防止のため)
 でおもりを傾ける。圧が残っていればこの時蒸気が抜けます。
※加圧の極弱火というのはおもりの音が軽く鳴り続けるくらいをキープ
 するためたので、止まってしまうようなら弱火程度にしてみてください。
※これで水っぽかったりしたら、前もって浸水するとか、
 加圧を5分くらいまで延ばしてみるとか、水を若干減らしてみるとか
 実験をしてみてください。

玄米なら玄米+3割増の水+塩ひとつまみで中火→加圧は極弱火で30分〜40分、
そのあと10分〜20分の自然冷却です。これは浸水をしない場合ですが。

大変な時期でしょうが、がんばって彼を元気づけてあげてくださいね。

…漏れも圧力鍋でもっといっぱい飯炊き・料理したいよー。
でも、一人暮しでは一度作ると冷凍庫いっぱいでしばらくは…。
食ってくれるだけでいいから彼女ホスィ。
728ぱくぱく名無しさん:02/09/26 14:02
>727
いや、君はいずれ
きっといい彼氏(夫)になれるよ。722じゃないけど、参考になりました。
また何か書いてちょ。
729ぱくぱく名無しさん:02/09/26 14:37
>727
食べるだけでいいなら彼女になりたい
730ぱくぱく名無しさん:02/09/26 15:18
>729
はげどー。人妻でもいいですか?
731722:02/09/27 03:34
>727
ありがとうございます!
さっそく明日は、圧力鍋でご飯を炊いてみます。
おもりを傾けるのに、長いものを使うなんて、教えていただかなかったら気が付かなかったです。
本当に助かりました。
炊けたら、報告に参ります。
ありがとうございました。
732727:02/09/27 12:36
>>728
>729 >730 どんと来ーい!
>731 どもー。長いもの使うのは、最初恐いからです。慣れれば手でやれますよ。
733ぱくぱく名無しさん:02/09/29 08:58
安い鍋でも検査をパスしたマークがついてれば問題ないよ
でも買う前に交換部品が手に入りやすいか調べないとマズイヨー
734ぱくぱく名無しさん:02/09/29 11:24
つい先ほど近所のホームセンターにて限定30台2480円の圧力鍋(6リットル)を
買ってきました。製造メーカー名はSENPRE、輸入発売元はアネスティ カンパニー
リミテッドといいます。あまりにも安すぎるし
made in chinaだからやめておこうかなぁと思ったのですが、PSマークとSGマーク
があったので買いました。さっそくジャガイモを蒸してみます。
735ぱくぱく名無しさん:02/09/29 21:46
>>727
米のたき方参考になりました。わたしは、ドウシシャの圧力鍋を使っています。
おもりが、シューといいだしたらすぐ弱火と、ありますが、
そのとき、音がしていれば、おもりがまったく回らない状態でいいのでしょうか。
ドウシシャにメールで質問しても、いちがいには、いえないというような答えしかかえって来ません。
毎回、疑問に思いながら米をたいています。まあとりあえずは、うまくいっているようですが。
もしかして、皆さんはもっとおいしい米を召し上がっているのかしら?
736ぱくぱく名無しさん:02/09/30 00:54
>735
なかなか圧力鍋は
個々のガス台でも状況は違ってくるので
自分がおいしいと思えばソレが成功です。
737727:02/09/30 11:33
>735おもりが回るのは強い勢いで余分な蒸気が吹き出している時で、
「火力によっておもりが回らないこともあるが、おもりから蒸気が
 出ていれば正常に圧力がかかっています。」と昔のSEBの説明書にありました。

>>722(>>731)まだ見てるかな…。上記SEBの説明書を見て思い出したのですが、
おもり式の圧力鍋では、圧を抜くために以前にお伝えしたようにおもりを
傾けるタイプの他に、おもりを手で半分引き上げて圧を抜きその後完全に
引き抜くというタイプもありました。お使いの鍋がどちらかは、調理前に
触ってみれば分かるかと思うのですが、大切なポイントを今さらすみません…。
738ぱくぱく名無しさん:02/09/30 18:58
ティファールのIHセンサー2の4.5L買いました。
IH調理器で調理していますが、いい感じです。

とりあえず、にんじんたまねぎじゃがいも手羽鶏セロリを
ぶちこんで、ためし煮をしております。
739ぱくぱく名無しさん:02/10/04 18:55
初圧力鍋でジャガイモを皮付きのまま蒸してポテトサラダを作ってみた。
この世のものとは思えないほど、うまかった。
740ぱくぱく名無しさん:02/10/04 19:38
>739
想像するだけで美味そうです。
741739:02/10/05 00:52
他にも里芋とイカの煮物を作ってみました。
レシピでは2cm幅で大胆に切ろう!となっていたからそのとおりにやったら、激ウマ!
ボリューム感たっぷりのイカが、柔らかくなっていて、口の中いっぱいのイカを
咀嚼していく快感と言ったら・・・・・・。普通のイカなら顎が疲れてしまうだろう。
ヨメがなごり惜しそうに、最後のイカ一切れと里芋を転がしてました。
これからも作ってやるからな!
742ぱくぱく名無しさん:02/10/05 01:16
>741
ご主人でしたか!
ますます素晴らしいっ。
奥様お幸せですねー
レシピとか簡単でもいいのでそのうち載せてくださいね。
743ぱくぱく名無しさん:02/10/05 01:41
>>741
>ヨメがなごり惜しそうに、最後のイカ一切れと里芋を転がしてました。
>これからも作ってやるからな!

愛を感じるよーーーーうらやますぃぃぃーーーー!!!!!
口惜しいので、また何か作ったらレシピだけでも公開してねーーーー
744ぱくぱく名無しさん:02/10/05 22:45
どなたか、活力なべを使っておられた方で、他のメーカーのものに
買い替えをされた方はいらっしゃいませんか?
その理由を教えて欲しいのです。
当方、活力なべを含め、いくつかのメーカーの圧力鍋を物色中です。
活力なべのスレッドを拝見しましたが、デメリットがもう一つ
わからなかったので、こちらの色々なメーカーのユーザー様ご参加のスレッドに
参りました。
教えて君で申しわけありませんが、どなたかご助言お願いいたします。<m(__)m>
745ぱくぱく名無しさん:02/10/05 23:10
>744
デメリット。

・重すぎる。でかすぎる。お洒落じゃない。
・圧力が高すぎるので30秒加熱時間を間違えると大変なことになる。
・低圧系の料理は慣れないと失敗が多い。
・高圧すぎて加熱時間が短時間すぎるため、
レシピがネット上にほとんど存在しないし、料理本が欲しかったらメーカーから本を買うしかない。

こんな感じです。どうでしょう。
私は「買い替え」でなく、あくまでも他社製品との「併用」で使い分けてます。
746ぱくぱく名無しさん:02/10/06 07:24
>745さん、どうもありがとうございます。
745さんは併用されていらっしゃるのですね。
自分が活力なべ欲しい欲しいモードに入ってしまっているので、
ちょっと冷静になりたくて考えています。
圧力系の鍋が欲しくて、1年ほどなやんでいます。
魚を骨ごと食べたくて、すじ肉料理がしたくて、
角煮が大好きな家族のためにも、もっと頻繁に作りたくて…
と欲望は果てしないです。w)
食べ盛りの男児2名と夫の4人家族なので、多少大きくてもOK!
予算2万円ちょっと、4.5〜6.0Lで現在物色中です。
またこちらのスレッドにて勉強させていただきます。
どうもありがとうございました。
747ぱくぱく名無しさん:02/10/06 11:01
>746
僕は745さんじゃありませんが…
あくまで私見ですが、いろいろな料理を楽しみたいということであれば、
やはりまずは一般的な圧力鍋にされた方が良いのではないでしょうか?
調理時間の微調整のしやすさや、レシピの汎用性の面から考えて。
それで「炊飯用にもうひとつ欲しいな」とかとなったら、その時に活力鍋
を検討されてはいかがでしょうか?
お探しの条件なら、ヤフオクに出しているお店等で、一般的に高級で
信頼性も高いとされるWMFやフィスラーに十分手が届きますよ。
748ぱくぱく名無しさん:02/10/06 16:14
>746
付け加えると、ウチの場合は
活力なべは主に肉・魚専用ってかんじですね。
ほろほろのすじ肉とか、柔らか-い角煮なんか作るのには
向いてます。
749ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:04
料理嫌いの彼女に圧力鍋をプレゼントしたんですが、一向に使ってくれません。
僕が作って彼女が食べる、こればかりです。何か彼女が圧力鍋を使ってくれるような
アイディアはありませんか?自分としては圧力鍋のような派手な機材から料理全般に
興味をもってくれるようにと思ってプレゼントしたんですが。。。
750ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:28
というか、お前さんが料理番になってあげんさい。
751ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:32
>749
料理嫌い(慣れてない)
のにいきなり圧力鍋もらってもゴミになるだけかと。
ルクルーゼみたいな見た目もカワイイ鍋とか
ちょっとイイフライパンとか、使い方が想像できるものもらいたいよ普通。
752ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:32
>>749
まずはお料理の楽しさを知ってもらうきっかけを作らないと・・・・。
意外と後片付けが負担だったりするから食器洗い乾燥機でもつけてあげたら?(藁
753ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:43
結婚だな。
754ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:52
うむ、ケコーンしる。
755ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:57
というわけだ。>>749
756白鶴:02/10/07 20:54
まるー
757日常から離れてリフレッシュしませんか:02/10/07 23:26
758ぱくぱく名無しさん:02/10/08 20:29
圧力鍋、購入検討中です。
いまのところ夫婦だけなので、4.5Lにしようと思っています。
(このスレでカムカム鍋に心惹かれたので)

地元の店のお得意様ご招待の広告(売り出しは来週)にフィスラーロイヤルが
2割引で載っています。この機に買ってしまおうかと思ったのですが、一緒に
出ているWMFが
「4.5L、IH対応、38,000円 の品 10,000円」(品番等記載なし)
なのです。写真は旧モデルのように見えます。
フライパン倶楽部のWMF旧モデルのところには4.5Lは載っておらず、載っているのは
5Lで定価33,000円です。モデルチェンジは昨年秋だったと出ていたので、今頃まで
旧モデルを売っているのもヘンな気がします。(一応三越系店舗)
1万円ならこれを買っても損はしないと思うのですが、正体不明なのが気になります。
どなたか、情報をお持ちでしたら教えてください。
759ぱくぱく名無しさん:02/10/08 21:20
>758
WMFの旧型・新型の違いは見た目上は蓋と取っ手のデザインだけなので、
フライパン倶楽部で写真を確認されたなら、
そのセール品は旧型ということで間違いないと思います。
(ちなみに蓋のデザインは新旧ともに各サイズ間では共通で、
フィスラーでいうブルーポイントのようなセカンドラインはありません。)
ただ、正しくは定価は28,000ですが。(輸入元パンフで確認済み。)

容量は、実際には4.5Lです。新型の4.5Lと全く同じサイズです。
旧型が現役で販売されていた当時は、規格?計測・表示方法の違い?
で5Lと表記されていただけです。現在ではパンフでも訂正されています。

しっかし安いですねー!今まで見た最安値(つか僕が買った価格)は
\19,000程度なので、キズモノ等でなければ無茶苦茶うらやましいです。

WMFはフィスラーと比べても全く遜色ないし、洗浄性は上かと思います。
旧型WMFには蒸し器(中子)・三脚は付属がなく別売ですが、
それを別に買ったとしてもまだまだ安い!個人的にはオススメ!
760ぱくぱく名無しさん:02/10/08 22:10
これから豚軟骨を醤油と砂糖で煮るのですが、シャキシャキした感じを残すには
何分ぐらい加熱すればいいでしょうか。
大根も入れようと思うのですが、はじめから入れておいて構いませんか?
761758:02/10/09 00:13
>759
詳細なご説明、ありがとうございました。安心してお得な買い物ができます。
お店自体はきちんとしたところなので、最終処分品なのでしょうね。
新型はふたのでっぱりが少ないのはいいけれど、デザインはなんとなく旧型のほうが
好きだったりします。
762760:02/10/09 02:41
とりあえず、豚軟骨と砂糖で10分加熱して放置したところ、
軟骨は固めぐらいでよかったのですが、
汁にアクが混ざってしまってちょっと生臭くてマズー
しかしめげず、大根、しょう油、酒、生姜、にんにくを投入し、
再度5分加熱し放置したところ、味もまろやかになりウマー
大根に味がしみていなかったので、一旦冷えるまで待ってから温めていただいたら、
肉も軟骨もプリプリで、大根も柔らかく美味しくいただけました。

次回、1回加熱でうまく作ることに挑戦。
763ばくばく名無しさん:02/10/09 02:54
フィスラー6Lを使ってます。
カレー、シチューを大量に作りたくて選んだけど、
小さいのもほしいーと思ってました。
初めて、1度に2種類作るというのを試したけど、便利ですね!
鯛と大根の煮物を下に、ステンレスの落とし蓋の上に三脚載せて
人参、じゃがいも、ヤングコーン、玉ねぎを温野菜用に、蒸し器に
入れてセットして作りました。
一気に二品で、ちょっと感動してしまいました。
もっと使いこなすぞー!
764ぱくぱく名無しさん:02/10/09 04:02
>762
角煮みたいに軟骨だけ下茹で加圧して1回洗えば
アクとれない?
765ぱくぱく名無しさん:02/10/09 14:30
圧力鍋でおでんって作れる?
766>765:02/10/09 14:35
できるよ
はんぺんが圧力でかまぼこになるけどね
767ぱくぱく名無しさん:02/10/09 14:48
さんきゅー
早速やってみます。
768ぱくぱく名無しさん:02/10/09 16:33
おでんは普通の鍋を使ったほうがオイシイと思う……
あんまり圧力鍋向きじゃないような気がするんだけれど。

でも牛筋おでんとかなら、いいのかなあ。
769759:02/10/09 22:26
>>761
そうなんですよー。僕もデザインは旧型の方が気に入って、
新型(中子付き)がセールで値段も変わらなかったのに旧型を買いました。
旧型は現在は4.5Lのみなので大きいのが欲しい人にはお薦めできませんが、
でもやっぱり旧型のいかにもドイツっぽいデザインが好き!

>765〜>768
おでんは未挑戦ですが、練り物は圧力を加えるメリットが無いから
後で胃いいのでは?柔らかくする必要ないし。味がしみるのは冷める過程だし。
他の具を加圧→自然冷却なり急冷なり→練り物を追加→再沸騰後、放置。
こんな感じで上手くいくかと。あくまで推論ですが。
770759:02/10/09 22:37
続けてスマソ。
西武でクーンリコンを扱っているとだいぶ前にレスがありましたが、
池袋西武にいったら、ありました!皆様(一部?)あこがれのクーンリコン!
見ると噂どおり、ビタクラフト(ビタはクーンリコンが作っている)と
金属部分は寸分違わず同じ。
ただクーンリコンはビタの2サイズの中間の5Lのみでしたが。
そして驚くべきはその値段、\57,000。値段も王様ですね…。
ビタと違うのは取っ手のデザインと、鍋底に付ける(冷却時に)カバーが
付いてるのと、あと笑っちゃったのが蓋のてっぺんのプラカバーに
なんとクッキングタイマー(デジタル)内蔵!
熱いの我慢して外さなきゃ急冷できないじゃん!

>769のレス、下から3行目の「胃」は間違いです。長くて重ねてスマソ。
771ぱくぱく名無しさん:02/10/09 22:41
圧力鍋でおでんを作ったことがあります。
作り方は>>769さんの書かれている通りです。味はまぁまぁ良かったです。
でもすごくおいしいってわけでもなかったかな。
むしろ保温鍋(シャトルシェフとか)で作った方がおいしいかもしれません。
772ぱくぱく名無しさん:02/10/09 23:27
773ぱくぱく名無しさん:02/10/10 00:46
このスレ見て、ずっと欲しかった圧力鍋を購入!
フィスラーのロイヤル4.5を買いました。
ネットですごく安かったので・・・。
圧力鍋で1/2クッキングも早速買ってしまった。
まず初めに豚の角煮に挑戦しようと思ってるのですが、
豚の角煮だけじゃなくて、大根や煮卵も一緒に作るとしたら、
大根や卵はどのタイミングで入れたら良いんでしょうか?
本だと豚肉のみの作り方なので、初心者の私は
大根と卵をどうやって一緒に味付けしたら良いのか分からない。
どなたか教えてください。
774ぱくぱく名無しさん:02/10/10 00:52
>773
その本での作り方は知らないんですが
肉を
水で下ゆで加圧→調味液で加圧
の二段階になってませんか?
それでしたら調味液加圧時点で入れます。
前者より短時間でしょうし。
とりあえず、味のついてる時点で最後に低い圧力、にする段階です。
大根のほうは、レンジなんかであらかじめゆでちゃっておいててもいいかも。

美味しく作るポイントは、
肉だけでなく、大根や卵にも味も染みることなので、
圧をかけおわった後の放置時間をできるだけ長くとることかと。
私は半日放って置くこともあります。
775ぱくぱく名無しさん:02/10/10 07:14
豚軟骨や角煮を私の場合こうしてます
なべの中に「生のお肉」と大根、茹で卵、
調味料として、黒砂糖適量(におい消しにもなる)、鷹の爪1本、かつをだし、昆布、
薄口醤油(角煮は濃い口のほうがいいかも)を適量、
酒(泡盛ならよりgood)約2カップを最初からすべていれます
お水をなべの半分ぐらいまで足してあげます
圧力鍋に入れ沸騰してから約20分加圧(豚軟骨は30分)し、
そのあと煮詰めて好みの味にもっていきます
※豚軟骨は、とろとろにして食べます
沖縄の店でソーキの作り方を教えてもらいました。
調味料は、上記以外に入れません。ショウガも必要なし、下湯でも必要なし。
←下湯で処理をしてから作ったことがありますが、でき上がりがさっぱりすすぎてダメでしたので
今は、教わった通りにしています
※大根、黒砂糖はあったほうがいいです
776ぱくぱく名無しさん:02/10/10 07:17
↑もちろんフタを開けてから煮詰めてください
777無銘菓さん:02/10/10 10:04
昨日の「きょうの料理(なんかヘンw)」で
圧力鍋を使った赤飯、中華風おこわをやってた。

スゲー美味そうだったんだけど
再放送しない時間のOAだったから、悔しくて悔しくて(涙
778ぱくぱく名無しさん:02/10/10 10:06
気温が下がってきたからか、にぎわってきましたね。

おでん、圧力鍋で作ってます。
大根とこんにゃくゆで卵だけ圧力かけて
圧が下がったら練り物以外の具を入れて、5分加圧後放置、
この後、冷める間に味がしみるので、ここまでは早めに準備しておくと良いかも。
で、食べる直前に練り物を入れて、圧なしで再加熱
あーー、書いてたらおでん食べたくなった。
角煮のゆで卵は、
調味料を入れて圧を掛けるとき、一緒に入れてます。
>>761>>759
WMF、旧型のデザインの方が好きってお仲間がいて、嬉しいです。
779773:02/10/10 10:15
>774さん、>775さん
詳しい説明ありがとうございました。
本では豚肉を下茹でするような説明があります。
どちらの作り方でも美味しそうな豚の角煮が出来そうですね。
>775さんは20分も加圧するんですか?
そんなに加圧しちゃって大根とかは消えちゃわないんでしょうか?
なんだか初心者の疑問で・・・ごめんなさい。
どちらにしても黒砂糖と泡盛(もしくは焼酎ですか?)は用意しようと
思ってます。
決行日は明日なのです。。。うう、楽しみ半分不安半分。
780ぱくぱく名無しさん:02/10/10 10:28
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
781ぱくぱく名無しさん:02/10/10 10:36
>>780はブラクラ。踏むな。
782ぱくぱく名無しさん:02/10/10 14:43
骨付き鶏モモ肉をブツ切りにして下ごしらえ。
骨まで柔らかくなってウマー。
タイカレーにしました。タイカレーは具が繊細なものが多いので、
以降は普通の鍋と同じ使い方になってしまいましたが。
7832チャンネルで超有名:02/10/10 14:53
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
784ぱくぱく名無しさん:02/10/10 15:18
>>781
780見たけど、なんも起こらない。
お得な情報とか、書いてあったけど。
785ぱくぱく名無しさん:02/10/10 18:18
教えてください。
圧力鍋ってステンですが、作ったカレーを2、3日入れとくのは
酸化の問題等でマズイでしょうか?移した方がいい?
できれば温め直す時のこともあって、そのままがいいんだけど。
786ぱくぱく名無しさん:02/10/10 19:10
>785
溶け出してマズイのってアルミでは?
787無銘菓さん:02/10/10 23:01
>>785
なにより「臭い・色」等が鍋に付くと思うよ…
788775:02/10/11 00:35
>773
>そんなに加圧しちゃって大根とかは消えちゃわないんでしょうか?
とけません
>泡盛(もしくは焼酎ですか?)は用意しようと...
安い料理酒でもokデスが、酒類を入れることをおすすめします
圧力加減は、中火未満です。(私は、Safe2を使用しています)
※ティファールの前のセブの頃に投げ売りで3,980円で購入しました
789773:02/10/11 00:50
>775
家に帰って本を読んでみました。
豚肉を下茹で、とは書いてあるんですけど加圧するとは書いていない。
一回茹でて、お湯を捨てて、それから調味料と一緒に10〜12分加圧と書いてあります。
>774さんの説明だと、2回加圧するみたいですけど、
>775さんは加圧は1回ですよね。
みなさんはどっちでやるのが多いのですか?
またまた初心者の質問でごめんなさい。
いろんな作り方があるのは分かってるんだけど、
初めてなので「これなら確実にうまく作れる!}っていうレシピがあると
良いんだけど・・・。
790ぱくぱく名無しさん:02/10/11 02:36
どっちかを一回試せば?


1回目から上手くって…ねぇ?
791ぱくぱく名無しさん:02/10/11 02:42
>789
774です。
775さんの作り方と私の作り方では、
出来上がりの感じが全く違うと思います。
私のはけっこうさっぱりめです。

790さんの言うとおり、あなたの好みまではわかんないので(w
試行錯誤してみてください。
失敗のない料理なんてつまんないよ。
792775:02/10/11 08:31
>773
774さんのおっしゃる通り、でき上がりはちがうのでしょう
味に関しては、どこかで食べた「口に合う物を」を目標にしてはいかがでしょう?
793ぱくぱく名無しさん:02/10/11 10:17
白米を炊き寿司めしを作ったが、やはり米自体に粘りが出てるのでNGでした。
最悪でした。普通の炊飯でチョイ固めがやはりベストかと。おはぎの中のもち米見たくなっちゃった。

794ぱくぱく名無しさん:02/10/11 16:14
最近圧力鍋のゴ飯に飽きてきたから
炊飯器買っちゃったよ。
795ぱくぱく名無しさん:02/10/12 09:34
>794 あー、間に「普通の鍋」ってのを挟めばよかったのにー。
796ぱくぱく名無しさん:02/10/12 16:04
洗うの面倒...
797ぱくぱく名無しさん:02/10/12 17:58
>>それは他の鍋でも同じ手間では…?
それともフィスラーみたいに分解洗浄が面倒くさそうな鍋?
例えばWMFみたいに簡単に分解できる構造だと、全然苦じゃないですよ。
いや、別にWMFの宣伝とかじゃなく。
798ぱくぱく名無しさん:02/10/12 23:32
ティファールの取っての取れるタイプのデリシオも洗うのがすごく楽

ガラス蓋もついてるから普段は普通のなべとしても使えるし、
取ってをはずすとそのまま冷蔵庫にも入る。
おまけに旧タイプのだったから値段も激安だったし、
ティファール好きの自分としては言うこと無し。

この感動を他人とわかちあいたいので
今度妻の実家にもプレゼントする予定。
799ぱくぱく名無しさん:02/10/13 00:09
定番の角煮を作ってみたんですけど、赤身がパサパサでなんか
イメージ違います。
ぬかと生姜を入れて普通の鍋で30分茹でた後、切り分けて
調味料を入れた圧力鍋で30分煮込み、毛布で包んで放置しました。
味付けは、砂糖・黒砂糖・味醂・醤油・牡蠣油・赤味噌・日本酒・八角です。
プルプルのトロトロの箸で切れるようなのを期待していたのに、
煮込み時間が足りなかったのかなあ。
800ぱくぱく名無しさん:02/10/13 00:40
>799
加熱時間多すぎですよ。
調味料入れて30分も加圧したら全ての風味がふっとぶじゃん?

最初の30分ゆでを圧力鍋でやれば楽なのに。(ぬかは不要。)
この時点でぷるぷるになってるから。
そうすれば、その後の調味料入れた加圧なんて5分くらいでOKかと。
あとはひたすら放置。
801ぱくぱく名無しさん:02/10/13 00:51
多謝>800
ガーン! 知らなかった。
長時間煮込めば煮込むほど柔らかくなるものとばかり…。
基本がわかってなかった。トホ…
802ぱくぱく名無しさん:02/10/13 01:58
私が下宿してた時、毎日のように食ってた物体(^^;を紹介

1.キャベツ1個を4つ切りにして鍋へ
 人参は洗って適当な大きさにぶった切って鍋へ
 玉葱は適当に切って鍋へ
 ジャガイモは洗って皮をむき適当に切って鍋へ

2.あらびきソーセージを適当に切って鍋に放り込む

3.水200ccと、市販のコンソメ(粉末)を適量、鍋に放り込む。

4.加圧2分、放置3〜5分。減圧終了後、食う!

野菜の甘みと、ソーセージの肉っ気と塩気が絶妙で(゚д゚)ウマー
料理と呼ぶのはおこがましいので、「物体」とさせていただきます(w
803ぱくぱく名無しさん:02/10/13 02:58
>802
ドイツ料理的な物体でおいしそうでつ。
804無銘菓さん :02/10/13 03:01
>>802
しいて名付けるとしたら「ポトフ」…のような物体ですか?(を
805ぱくぱく名無しさん:02/10/13 03:33
毎日食うにはよさげな、へるしーな物体かも(゚∀゚)
806ぱくぱく名無しさん:02/10/13 08:28
>>802
>>202>>206で挙がっていた料理を思い起こしました。
個人的には水は100ccくらいで作り(ちょっとルール違反ですが)、
加圧したら野菜からスープがたくさん出るのでそれは別に取って
味を整えてスープとし、本体の水分を飛ばして食べるのが好きです。
ベーコンで作ると、胡椒は要っても塩は要らないくらい。ウマ−。
807802:02/10/13 13:00
>>803

あ、そういえばそんな感じもしますな。
ソーセージとジャガイモが決め手?(w

>>804

見かけはその通りなんですが、そこまで手が込んでいないので
他人に紹介する時は「貧乏鍋」とか「金欠煮」とか
「ぐうたら鍋」と呼んでおります(w

>>805

野菜が食えるから身体にもいいし
小まめに買い物する人ならスーパーから買って来たものが
そのまんま物体になるので冷蔵庫にもヘルシーです(w

>>802

講談社・モーニングKCから出てる『クッキングパパ』という漫画の
単行本一巻の冒頭で『イタリアン鍋』として紹介されてます。
読んだ時は「ホンマに出来るんか?」とか思ったりしてましたが
実例があったので今度作ってみます(w




808ぱくぱく名無しさん:02/10/13 15:29
>>799
蒸し板を引いて
肉を調味液を入れた器をのせてから
圧力をかけると
直接加熱するよりも柔らかくしあがるよ。

あと肉は三枚肉が良いかも。
809ぱくぱく名無しさん:02/10/13 18:25
>>802
俺は30才過ぎた今でも作ってる。ハズカシ。
肉類はソーセージや肉団子、ベーコンなんか入れてます。
810ぱくぱく名無しさん:02/10/13 20:27
圧力鍋初心者です。
いつもは玄米しか炊いてないのですが
今日はもつ煮を作ってみました。
固いものが苦手な舅姑や子どもも柔らかくておいしいって
わーやったー!

一度茹でこぼしたもつとしょうが、にんにくを圧力鍋に入れたっぷりの水で
高圧3分、圧力を抜いてから野菜を入れて
野菜が柔らかくなってから調味料をいれて煮こんでみました。
全部で20分くらいでした。
811802:02/10/14 02:57
>>809

私も30越えてるけど作りますよ〜
田舎にある畑でジャガイモやらタマネギ、ニンジン等々がどっさり採れると
なんつーか、こう、食欲ならぬ「作」欲がむくむくと・・・(^^;

料理と食欲に年齢は関係ないです。
ガンガン作りませう(^^

ちなみに今日は>>206な料理に挑戦しましたが
見事玉砕、具沢山すぎてスープの多い怪しい煮物になってしまいました(汗
チーズとベーコンに比べて野菜が多すぎたのと
塩・コショウをケチったため予想以上に甘いスープに(T_T
コンソメと塩コショウを追加投入して煮直し、何とか食べられるようになりましたが
この時かき混ぜたおかげで具が・・・(>_<)

次は絶対成功させるぞ(T_T
812ぱくぱく名無しさん:02/10/14 19:08
>>811
びんぼ学生の食い物って意味じゃなかったんだね。ありがトン。
813ぱくぱく名無しさん:02/10/14 19:23
放置中に、ふたの上に冷凍ご飯を乗せたら、ラップがチリチリと縮んだ。
普通の鍋のときは大丈夫だったので、
圧力鍋では100度より高い温度になる、
ポリエチレンのラップの耐熱温度は表記通り100度程度、
というのが確かめられた。
814ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:40
>813
鍋本体は、もっと高温になるのでは、と思うのですが……
815ぱくぱく名無しさん:02/10/15 13:28
>802の物体を作ってみました。
塩っけがちょびっと足らなかったので
にんにく醤油をタラっとかけて食べたら(゚д゚)ウマー
816813:02/10/15 13:41
>>814
鍋の中にお湯が入っているとき、お湯の温度よりもふたの温度が高いということを
おっしゃっていると思うのですが、
わたしの物理の知識は高校までで、実のところあまり自信がありません。

普通の鍋の場合、放置中や、弱火で煮込み中は、平衡に近い状態なので、
蒸気の温度もほぼ100度だから鍋もふたも同じぐらいの温度だと思っていました。
圧力鍋なら、水温もふたの温度も120度ぐらいで同じだと思っていました。

どこがどう違っているのか教えていただけないでしょうか。
817814:02/10/15 14:16
>816
すみません、絡んだつもりはなかったのですが。
以前、放置中の圧力鍋の蓋に、813さん同様、プラスティックの
保存容器を置いたところ、底が溶け、慌てて確認したところ(同じ容器がもうひとつあった。
溶けた方はもう字が読めなくなってた)、
「耐熱温度140度」とあったので、鍋本体は内部より高温なのだと信じてました。

そこらのおまけで貰ってきたような容器だったので、表示に偽りありだったのかもしれません。
気分を害されていたみたいでごめんなさい。
818ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:56
>813,814
鍋の中の水。
鍋に水を入れて加熱すれば、熱の伝わる向きは「鍋→水」、よって温度は「鍋>=水」。
加熱を続けて鍋の温度が水の沸点を超えても、水は沸点より高くなれず、水蒸気になる。
(鍋自体は、加熱すればけっこうな温度まで上がると思います)
圧力鍋は水蒸気で加圧され水の沸点が高くなっているだけで、基本的な関係は同じでしょう。

水の中の鍋。
お風呂を沸かして鍋を沈めれば熱の伝わる向きは「湯→鍋」、よって温度は「湯>鍋」
から「湯=鍋」と平衡状態へ。

温度という点では、鍋は水に追いつけるが、水は沸点を超えた鍋には追いつけない。
いかがでしょう。
819ぱくぱく名無しさん:02/10/15 22:24
コンロに火がついているときは
鍋>=水
だとしても、火を消して少したったら?
820758:02/10/15 23:22
>759
今日、WMFの圧力鍋を買いに行きました。
ななんと、広告の掲載ミスで実際の商品はWMFプロデュースのラピッドとかいう
鍋でした。カタログも何もないというので、帰ってきて調べましたがわかりません。
貝印で輸入、ドイツ製でした。
パーフェクトプラスを置いていないので比較もできません。
メーカーの人もいたのですが、店員ともども感じ悪かったです。

というわけで、私の圧力鍋購入は白紙に戻ってしまいました。
さて、どうしようか..
821759:02/10/16 00:31
>820 それは残念でしたね…。
でも永く使う道具、信頼できる商品、お店を選びたいものです。
僕もただの素人なので偉そうなことは言えませんが、
意地になって買ってしまわなかった選択は賢明だったと思いますよ。
消耗品(主にパッキン)の入手のしやすさの問題もありますし。

一度、性能・使い勝手の比較サイトでも参照されて、
他の商品や今回のセール品(まだセール中なら)を比較検討されてはいかがでしょうか?

各社の圧力鍋の比較表
http://www.furaipan.com/furaipan69.html
同サイトのトップ
http://www.furaipan.com/

底厚はフィスラーの方が厚いが重さはWMFの方が重い…、ということは
全体的な厚さはWMFの方が厚くて熱の通りや保温性も柔らかいのか…
等という素人では分からない部分もありますが(この部分はお店でご確認を)、
ご参考の一助にはなるかと思います。
※ひとつ気をつけなければいけないのが、ピースやビタのように圧力が高い
 鍋は、玄米がモチモチに炊ける・加圧時間が比較的短くて済む等の
 特長がありますが、一般の圧力鍋レシピはフィスラー・WMF等の0.8kg/平方cm
 を基準にしているので、初心者がレシピを参考に幅広い料理に挑戦したい
 場合にはいささか不向きかな?という点です。
 自分で加減を研究する意欲のある人になら関係ないですが。

ちなみに僕と同じWMFパーフェクト(WMFのファーストライン旧型。
820さんもデザインがお気に入りなんですよね?)は、
ヤフオク等で探すと\20,000弱で手に入りますよ。
パッキン等は現行品(パーフェクト・プラス)と共通なので、
入手のしやすさについては問題ないことを加筆しておきます。
822ぱくぱく名無しさん:02/10/17 18:30
さつま芋ご飯作りました〜!
玄米3合と押麦1合に塩小さじ1.5酒大さじ1を入れて、さつま芋1本を
いちょう切りにしたものを入れて5分加圧後、自然冷却。
栗ご飯にも負けないホクホク、ウマ−。
823822:02/10/17 18:33
ごめん、5分加圧は発芽玄米だからでした。
玄米なら(吸水なしの場合)1.3倍の水で20分加圧が標準ですね。
あと、上のレシピでは水は4合にしました。重ねてスマソ。
824820:02/10/17 22:33
>821
ご助言ありがとうございます。
フライパン倶楽部の比較表を参考にして、フィスラーロイヤルの圧力調整とWMFの洗いやすさで
迷っていました。今回は「この価格なら」と気持ちが決まったので、そこがご破算になるとまた
戻ってしまいました。
某ショップ群内で価格を比較すると中子三脚で、WMF旧型>WMF新型>フィスラーロイヤルと
なります。差額は最大で3000円ほどですから、ほとんど変わりません。
難点はWMFの実物を見て確かめられないこと。
市内の店舗はフィスラーやティファールは置いてあるのに、WMFを置いていないのです。
田舎では認知度が低いのかしら。プロデュース品ならあるんですが(笑)

もう少し、迷ってみます。ありがとうございました。
825ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:37
ティファールセンサー2使ってまつ。
一年前位に買ったんだけど、最近使ってて変だなと思い始めました。
一旦圧が上がったら弱火にしてても圧が保たれるでしょう?
弱火にすると圧がいきなり下がるんです。
自然減圧しようとしても火を止めた瞬間に圧が下がって蓋が開く。
おかげで魚の骨が全然柔らかくなりません。
しかも強火で圧を維持しようとして煮汁がなくなり焦げ付いてしまいました。

どうすればよいのでしょうか。
826ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:51
>>825
10年くらいの保証がついているはずなので、
フリーダイヤルでサポートセンターに電話して
場合によっては修理に出したほうが良いのではないでしょうか?

なんとなくパッキンを交換すれば大丈夫な気もしますね。
たしか1500円くらいだったと思います。
ティファールのパーツセンターに電話すれば、
送料会社負担の後払い(振替手数料会社負担)で
即日発送してくれるはずですよ。
827ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:51
828825:02/10/18 07:26
>>826
ありがとうございます。
電話してみます。
829ぱくぱく名無しさん:02/10/18 14:18
底に、前回作った料理の跡が白く残ってしまいます。
ご飯の炊いた後なら米粒の白い跡、カレーなら玉ねぎ、など。
調理後は食器や他の容器に移して、すぐに洗っているのに。
これって僕だけ?
830ぱくぱく名無しさん:02/10/18 14:42
>829
絶対消えるもんでもないけど
使い込んでいけば
そのうち目立たなくなっていくらしいんだよね。
831ぱくぱく名無しさん:02/10/18 14:48
うん、気にしなくていいよ。
832829:02/10/18 15:04
>830 831 レスありがとうございます。
なるほど、では気にせず頑張って使い込みまっす!
833ぱくぱく名無しさん:02/10/19 14:15
圧力鍋を買ったものの冷凍庫にご飯のストックがたくさんあって(ひとり暮し)
なかなか飯炊きに挑戦できずにおりましたが、本日ついにその日が!
玄米でさつま芋ご飯にしたのですが、お芋ホクホク…は普通として、
玄米がモチモチ!

そこでお尋ねしたいのですが、カムカム鍋とやらを使うと
このモチモチはさらにUPするものなのでしょうか?
もうモチモチ感に首ったけなのでいきなり購入を検討しているのですが。
834ぱくぱく名無しさん:02/10/20 01:50
今圧力鍋を買おうか迷ってるんですけど、
魚の煮物とかは骨ごと食べられるようになりますか?
835ぱくぱく名無しさん:02/10/20 02:14
>834
うん。機種によるのかもしれないけど。
836ぱくぱく名無しさん:02/10/20 02:52
大きい魚の骨は難しいけど、いわしなんかは骨まるごとで
やわらかく煮えておいしいよ。子供も骨ごと食べてる。
837ぱくぱく名無しさん:02/10/20 06:28
>834さん、>836さんレスありがとう。
>大きい魚の骨は難しいけど、いわしなんかは骨まるごとで

食べる事が多い「さんま」や「さば」あたりはどうなんですかね?
838ぱくぱく名無しさん:02/10/20 10:30
>>837
さんまとさばは調理したことないので分かりませんが(すみません)、
ぶり大根のぶりアラやにしんの煮付けの骨はホロホロになるので、たぶん大丈夫。
839ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:10
>>837
15分くらいやると、かなり柔々になるよん…
ちなみ当方の鍋は、いたって普通な圧力鍋。
840384:02/10/21 00:15
>838
>839
これ見て早速圧力鍋買ってきました。
気に入ったものが店になかったのでとりあえず
\1,980の安いの(ちょっと安すぎ・・・(^^;)にしました。
まずはさばに挑戦してみます。
やっぱり子供には骨ごと食べさせたいモンネ。
841838:02/10/21 01:10
15分くらい加圧すれば、豚や鶏の骨だってホロホロです。
牛は…今は恐くてちょっと、ですが。
842ぱくぱく名無しさん:02/10/21 15:31
魚を丸ごと食べさせるのは良いですよね。鰯なら頭から食べられますし。
ただ、圧力鍋で煮て柔らかくなったと言っても、鶏の骨は斜めに割けるので
良く噛まないとのどに刺さりますよ。
小さい子供にそのまま食べさせるのはちょっと危険かな。と思うのですが。
圧力鍋なら煮込めば肉離れが良くなるし、骨は残させてます。
843ぱくぱく名無しさん:02/10/21 15:42
>842
とりホネはやめたほうがいいです。
犬が食べて喉にささって死んじゃった例をしってます。
844838:02/10/21 17:10
>>842 >>843
そうですね、多くの方が見る掲示板に書くのは不注意でした。すみませんでした。
犬の例とかは知っていたので警戒しつつ口に入れました。
ただ、自分の場合、噛まなくても骨が崩れるくらいだったので…。
845ぱくぱく名無しさん:02/10/24 03:15
カレーをスパイスから作ってみました。豆のカレー。
圧力鍋を使った利点としては豆を短時間で煮られるというくらいですが。
でも、市販のルーを使わなくても、コリアンダーであんなにトロ味がつくのね。
小麦粉や油・バターも使ってないのに。

出来上がりを見て慌ててタイ米を炊いて(これは圧力鍋の特権)、
美味しくいただきました。
846ぱくぱく名無しさん:02/10/24 16:43
ドウシシャの「シェフドフランス」って圧力鍋、
3Lと6Lの鍋+圧力フタ+ガラスフタ+蒸し用網?のセットで
ダイエーで6980円。使い勝手がいいのなら欲しい。
847ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:19
>846
モノはどんなのか知らないけど、
それだけ揃ってりゃ万能だね....
848ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:28
散々ガイシュツですが、昔実家にあった圧力鍋の恐ろしさに
「結婚しても、あの鍋だけは・・・」と、思ってましたが、皆さんの
活用度の高さに「チョト欲しいかも」と単純ながら思ってきました(w
遠い昔 お汁粉?か何か(豆系統)を、母が圧力鍋で作り(煮?)
「グッヴォ〜ォ〜ン」と大噴射させて以来「あんな恐ろしい鍋は・・・」
と、心底思ってまつた。
(多分、母が蒸気の抜き方を間違ったか?使い方が悪かったと思う)
けど最近のは「錘」も外に付いて無い物が多く、あの恐ろしい位の蒸気と
シュンコラ・シュンコラ言う音も、ココ見てる限りじゃ昔のとは違うみたいだし・・
明日でも見に行って来ようかな?
でも、見に行くと買ってきちゃいそうだな・・・
今の私は、欲しい・怖い 欲しい・怖い と、心が揺れてます。
チョト、ビビり過ぎかしら?>圧力鍋に
849ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:42
>>848
私も最初はビビッてました(w
人から譲ってもらったけど2年くらい放置してましたから。
ところが友人に実際に目の前でいくつか圧力鍋を使って料理してもらったらビビリも消えました。
それからはけっこう使ってますよ。

使い方とメンテさえしていれば大丈夫だと私は思います。
うちもそろそろパッキン交換しないと。
850ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:45
>>848

うちの嫁も怖がってたけど俺がティファールの鍋買ってきて以来
今じゃ嫁の方がよく使ってるよ。

俺の失敗談をひとつ・・・
鶏ガラを多く煮込んでいて、時間になったので火を止めたんだけど
なかなか蒸気弁が下がらないため、強引に圧力レベルを落としたら
思いっきり熱湯が蒸気口から壁に向かって吹き出しました(^^;;

何が起こったか理解できない俺は、呆然と熱湯が吹き出るのを
見てるのみ・・・圧が下がって熱湯吹き出しが終わってから
ようやく意味を理解して、吹き出した鶏ガラだしを一人で
拭いてました(笑)

壁中ダシだらけで臭いやら情けないやら・・・しかも真夜中。

強引に圧を下げるのはやめましょう(笑)
851ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:59
>>850
すごいね。貴重な体験談ありがとう。
おもしろかったよ。
強引はよくないんだね。
852ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:08
実験的に、はじめて
発芽玄米を純度?100%で炊いてみた。
白米と同様に炊飯器でも炊けるとか書いてあるけど
やっぱ普通の米よりは高圧かけないとなかなかやわらかくなんないね。
でも、圧2回かけた結果、なかなかイイ感じでした。
853ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:12
>848
マメみたいな膨れるもの系は、
高さの三分の1まで、とか
容量を注意して調理すれば全く大丈夫ですよ。
あと、カレールーみたいな粉もの・粘りもの系も危険なので
圧かけるのは厳禁です。
それくらいですよ。最近は性能もいいのでぜひ。
854ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:19
カレーに具を追加して
何気なく蓋をして火をつけたんだけど、
ちょっと時間がたってもシュッシュッ言い出さない。
蓋の隙間から蒸気は鋭く出てるんだけど。
「そういえばダメだったっけ・・・」と思い出して火を切った。
あれって、あのまま放っておいたらヤバかったのかもね・・・
855ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:42
>854
だいばくはつにならなくてよかったね。
856ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:47
豆類、粘り気のあるもの(カレールーとかシチューとか)は
十分注意しましょう。

857ぱくぱく名無しさん:02/10/24 20:15
>>850
うちもティファールだけど圧をかけているうちに
火力が強かったのかダシ汁が噴き出したことがある。

それからは思いっきり柔らかくするものだけは高圧で煮て
それ以外で普通に煮るものは低圧で煮るようにしている。
というのは汁が噴き出しかけたときに、
ふたのセレクターを低圧から高圧にすれば
噴き出しが止まって時間稼ぎができるような気がするので。
(時間稼ぎをした後は、水をかけて急冷する予定)

その後幸いにも噴き出してないので実際の効果は確認できてませんが。
858848:02/10/25 09:02
皆さんの意見を参考に「買って来ようかしら?」と思う気持ち強くなりました。
ただ、使い方はカナーリ注意しないと 粗こつ者の私にはチョト危ない事も十分
理解できました(聞かなきゃ、私カレーを大爆発させてそうで怖かったよ)
>>850さんの体験は、まるで遠い昔の母を思い出し(豆大噴射させた件)
ビビりますた。 アレ不思議なモノで周りの人間は「どうしたんだぁ!」とか
「お母さ〜ん(絶叫)」と大騒ぎになるんですが、当の本人(母)は
ただ唖然と噴き出した熱湯の煮汁?を、見つづけてるだけなんですよね(w
859850:02/10/25 11:17
汁が噴射したときは、

なんだ!?何が起こったんだ???

そんな感じだった(藁

うちの嫁さんは結構雑な奴だけど、圧力鍋だけは慎重にやってる
みたい。楽しい楽しいって言ってるよ。
860無銘菓さん:02/10/25 11:44
でもさ料理するときは、気を付けるのが基本でしょ?
物を切るとき、火を使う時、油を使う時etcetc...

だからまぁ…圧力鍋を使うってのも…そう考えれば…。
861850:02/10/25 14:15
何度かやってると慣れて雑になってくるんだよね。
それが事故のモト・・・
862ぱくぱく名無しさん:02/10/25 15:22
>>850
漏れもついこの間やってもた。
すごい勢いで噴射されるのをぼーっと眺めてたさ。
ああ、レンジフードの油汚れが一気に落ちたさ。
そこいらのスチームクリーナーなど目じゃないさ。
料理と掃除が一気に出来て、すげぇな、漏れ。って思ったさ。
いや、思うわけないけどさ。本当はビビって半泣きだYO!
高圧→低圧の切り替えはもうしないと牛スジ肉に誓ったね。
863ぱくぱく名無しさん:02/10/25 16:04
>862
じゃあおいらも豚バラブロックに誓って
決まりを守って使うことにするyo!
864850:02/10/25 16:46
>>862

な〜んだ、仲間がいたのね。

でもあれって蒸気口が自分の方に向いてたらと思うと・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
865ぱくぱく名無しさん:02/10/25 16:59
ティファールのデリシオ、蒸気抜きダイアルでも同じ現象が。
LDKのあらゆる布にスープのにおひがつきますた。
866ぱくぱく名無しさん:02/10/25 18:47
蒸気口が人の方を向いてる鍋…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

つか、うちの鍋は、いわゆる「おもり式」のヤシだから…
そんな事は、ありえないんだけどね。

#おもり式じゃないヤシだと人の方を向く
#…という事はありえるのだろうか?
867ぱくぱく名無しさん:02/10/25 21:32
デリシオ使いだけど、
汁噴出が怖いので、
圧を下げるのは、
自然放置か水をかけて急冷のどちらかにしてます。
868ぱくぱく名無しさん:02/10/25 21:47
そうなんだよね・・・便利だが油断するととても危険な鍋>圧力鍋
蒸気口が人の方向を向いてる何て、ああっ、考えたくない。
けど、汁が噴射し「大ヤケド」てな人も実際に居るのかな?
聞けば聞くほど怖いんだけど。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

869ぱくぱく名無しさん:02/10/26 01:31
昔々カキコしたけど…

誰かの小説(自叙伝?)に書いてあった話で
#近所の◎○さん宅で圧力鍋が爆発し
#お手伝いさんが上蓋に直撃し…

というくだりを読んでガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル 思いを…
870ぱくぱく名無しさん:02/10/26 02:07
>869
実話でしょ?
何ヶ月か前(たしか一年以内)
中華料理屋だかインド料理屋だかの厨房で
店主の奥さんの頭に蓋が直撃して亡くなった話。だったような。
871ぱくぱく名無しさん:02/10/26 14:19
牛筋、角煮、料理素人だけどやってみてー
872ぱくぱく名無しさん:02/10/26 21:50
ばら肉ブロックがいいやつ手に入った。
角煮つくるぞーぅ(゚∀゚)
873869:02/10/26 22:19
>>870
へぇ〜そういう話もあったんだ…

いや、漏れの場合、俳優の誰か(失念)の自叙伝
…らしき本に掲載されてたんだよね<事故の話

しかしまぁ、その料理屋の奥さん…
なんともいえませんなぁ…とりあえずご冥福を…。
874ぱくぱく名無しさん:02/10/26 22:54
鶏の砂肝の歯ごたえが好きで、よく塩焼きで食べているのですが、すじを取るのが面倒です。
圧力鍋でうまく煮て、すじは食べられる程度に柔らかくなるが、肉の弾力は残っている
というようにできますか?
875ぱくぱく名無しさん:02/10/26 23:18
>874
焼くのと煮るのでは味と歯ごたえがまるっきり違うと思いますが...
876ぱくぱく名無しさん:02/10/26 23:25
>870
特別セール中でお客さんがたくさん来てて、2/3ラインを超えて
中身をいれてしまったって話しだったね。
877ぱくぱく名無しさん:02/10/26 23:30
>876
(゚Д゚;)ナムナム

量には気をつけましょうってことだね。
878ぱくぱく名無しさん:02/10/27 00:37
>>862
う〜ん、水だけ入れて圧力を上手にかけて
一気に蒸気噴出すれば、
圧力なべがスチームクリーナーに大変身
てな活用は無理かな?
879874:02/10/27 01:20
>>875
圧力鍋で煮てある程度柔らかくした後、フライパンか網で焼くつもりなので、
味は何とかなると思うのですが、
歯ごたえはまるっきり違うのですか。それは残念です。仕方ないのであきらめます。
880ぱくぱく名無しさん:02/10/27 05:22
>>879
とはいえ、とりあえずやってみたら?
881ぱくぱく名無しさん:02/10/27 05:32
肉じゃがなんかも1分加熱でいいんでしょ?
おれんち、カセットコンロしかないからガス代かなり節約できそ宇〜
882ぱくぱく名無しさん:02/10/27 10:59
1分加熱は…某活○鍋では?

でもまぁ他社鍋でも、そんなに加熱しないと思うけど…
(うちのレシピ本だと5分になってたような)
883ぱくぱく名無しさん:02/10/27 15:11
>881
その、某鍋を使ってるけど(w
短時間で柔らかくなるだけで
味が染みるかどうかってのは別問題だからね。
圧力鍋全般に言えますが。
884ぱくぱく名無しさん:02/10/27 16:02
フィスラーかWMFかで、2週間程悩んでいます(w
このスレを毎日読んで、圧力鍋妄想入っています。
あ、料理は好きです。ずっと煮込み系はル・クルーゼで
やっていたのですが…圧力鍋が欲しい…欲しい病か<自分
885ぱくぱく名無しさん:02/10/27 17:31
>>884
煮込みが目的ならシャトル・シェフも選択肢にどうそ。
886ぱくぱく名無しさん:02/10/27 17:33
887ぱくぱく名無しさん:02/10/27 19:01
>>883
某公共放送「TめしてGってん」(w)でも
特集組んだときに言ってましたね。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q4/19991006.html

参考まで
888ぱくぱく名無しさん:02/10/27 19:07
>883
私もフィスラー、ビタ、WMFで悩んでます。

ところで、某通販HPで
「やっぱりフィスラーが一番。VやTは安いだけあって、鍋が薄い。
 特にVは、肉が鍋底にこびり付いて、全く縮まないよ。(笑)
 全然売る気にならないね。」
という店主の発言を見ました。
Vって○タの事でしょうか? でも値段は高いですよね。
889ぱくぱく名無しさん:02/10/27 19:09
>887
私は、角煮つくるときは、
昼に煮終わって夜まで半日蓋閉めたまま放置してるよ。
そうすると中まで染みる。
ゆで卵も中まで茶色くなって超ウマ。
「二日目」のウマさだよ。お試しあれ。
890ぱくぱく名無しさん:02/10/27 21:31
>>888
儲けの多い商品を勧めているだけと思われ。
891ぱくぱく名無しさん:02/10/27 21:47
ガス代についてはわたしも気になっているのですが、
固い物を煮る場合、
普通の鍋:強火で100度まで加熱。その後弱火で数時間。
圧力鍋: 強火で120度まで加熱。その後弱火で数十分。以下放置。
で、強火の時間は数分長くなるし、弱火の間はガスの量はかなり少ないと思うので、
それほど変わらないような気もするんですが、実際どうなんでしょう。
892ぱくぱく名無しさん:02/10/27 22:04
>>891
数十分加圧って、そんなもの頻繁にある?ふつう長くて20分くらいじゃない?

>>888
通販サイトのそのコメント、おぼろげながら記憶にあるんだけど、
それって圧力鍋じゃなくってフライパンか平鍋の比較論じゃなかった?
だって肉が縮む縮まないって、ステーキか何かを焼いた場合の話っぽい。
「ステーキで肉が縮むのは失敗。でもVだと底が薄いからこびりついて
 肉が縮もうとしても縮まない」という皮肉かと。
ちなみに圧力鍋に関していえば、某Fライパン倶楽部のスペック表では
フィスラーやWMFよりそのVの方が底が厚かった。正確かは知らんが。
893ぱくぱく名無しさん:02/10/27 22:11
>884,888
私はフィスラー、WMFで迷っていましたが(WMF旧型を買いに行って振られた者です)
http://www.furaipan.com/kure01.html
が決め手になり、WMFを買うことにしました。ご参考まで。
低圧の設定がきかない場合があるんじゃ意味ないじゃん、ってことで。
ふたの開閉も、WMFはかなりスムーズだったし。
あとは、どこで安く買うかを検討しています。
894891:02/10/27 22:53
>>892
レスありがとうございます。
弱火で20分ぐらいなら圧力鍋の方がガス代が安いが、数十分かけると差はなくなるということですか。
結構微妙なところですね。

調理時間を考えれば絶対、圧力鍋の方がいいですけどね。
895ぱくぱく名無しさん:02/10/27 22:58
>>894
さらに圧力なべは加熱後放置で手間いらず
ふきこぼれ、空焚きの心配がないことを考えると絶対楽
896ぱくぱく名無しさん:02/10/27 23:14
884@圧力鍋妄想中〜です。
>885さん
実は、シャトル・シェフを持っていたのですが、人にあげてしまいました。
>888さん
お仲間ですね。横浜のとあるデパートで、週イチ位、圧力鍋コーナーで、
開けたり閉めたりしてるヤシがいたら、それは私です(w
>893さん
私も、WMFの旧型が気になっています。
安く買えるところ、探してみます。
897892:02/10/28 00:07
>893 
もしかして以前のデタラメちらし云々の件の方ですか?(違ったらすみません。)
だとしたらあの時WMFを推していたのは僕です。
>低圧の設定がきかない場合があるんじゃ意味ないじゃん、ってことで。
フィスラーのことでしょうか?
圧の切り替えがあっても、自分で火加減を見なきゃならないのは同じですしね。
>ふたの開閉も、WMFはかなりスムーズだったし。
そうそう、フィスラーと比較すると、ここも僕がWMFにしたポイントでした。
あとやっぱり取っ手が取れて、弁部分の洗浄が楽なこと。分解要らずですし。

>894
いえ、計算したわけではなくて、あくまで感覚的な話だったので…。
でも100度→120度になるにはそんなに時間はかからないし、
あながち間違ってはいないと思っておりますが。推論ですみません。

>896
WMF、メジャーな店・通販サイトは新型にほぼ切り替わっちゃってますね。
ヤフオクなどで処分している店を探すか、デパートの売り切りを
探すのが一番可能性高いかも。僕も旧型好き&使用中なので応援したい!
ちなみに池袋西武にはまだありましたよ。お近くだといいのですが…。
銀座の店のが最近ヤフオクに出してるのも見かけました。ともに2万円弱。
898888:02/10/28 00:40
>890さん
なるほど。

>892さん
パンカップドットコムってところです。
「ベースの鍋に関しては」と書いてあり、私もFライパン倶楽部の表を
見た後だったので、?と思ったのです。
肉が縮まないの皮肉話は、問屋さんが言っていた。との事。
素直な意見だとしても、あまりいい感じはしないです。

>884さん
わしも今度デパートに見に行きます。
早く欲しいですね。
899ぱくぱく名無しさん:02/10/28 08:24
筋肉ってあまり見たこと無いんですが、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14620130
皆さんが言ってるのは、上のような赤身もついてるやつで
いいんでしょうか?

それともスーパーでおでん用として売られているような赤身
が付いていない、白っぽいやつでしょうか?
900ぱくぱく名無しさん:02/10/28 08:33
>>899
牛筋スレと間違えてると思うけど
うちの近くのスーパーのはその写真ぐらいだよ
もうちょい白が多いけど
901ぱくぱく名無しさん:02/10/28 10:09
おはようございます、884です。
>892さん
884=896です。当方横浜なので、池袋は遠いのですよ。
ですので、ヤフオクを粘り強く探してみます。情報、有難うございます。
>888さん
お互い、早くゲトできるといいですね。
実は、これから近所のデパートへ見に行きます。
開けたり閉めたり、買い物ついでに、いつも見ています(w
902ぱくぱく名無しさん:02/10/28 21:21
893です。
フィスラーの低圧設定の件、書き方が感じ悪かったですよね。すみません。
正しく使えばもちろん便利だと思いますが、私は機能に任せて安心して逆に失敗しそうな
性質なので、そういう場合もあるなら最初からないほうが自分にはいいかな、と思った
次第です。

>897
そうです、私です(笑)。
○天に直営SHOPがあったのでいろいろお伺いしましたが、とても丁寧に回答して
くださいました。
あの時見た鍋は「ティッシュフェンブランドのラピッドシリーズ」で、WMFが量販店用に
別ブランドで出しているものだそうです。
(このスレの前のほうに出ていましたよね<ティッシュフェンの圧力鍋)
直近でWMFを置いている店舗は車で3時間かかると判明したので、フタの開閉感は
これで体感してきました。
WMFとの違いは「保障期間1年、取っ手がはずれない、サイズは4.5Lのみで直径が
20cmで深い、添付レシピ集の紹介料理数が25点(WMFは80点)」の4点。
もちろん部品はWMFで手配できるそうです。
だいたいどこでも1万以下で出ているようなので、この仕様でOKならお得感が
高いかも、と思いました。
「フィスラーのように3Lのナベだけ別に売る予定はあるか」なんて失礼なことも
きいてみたのですが、わざわざ確認してくいださいました。現状はないとのことです。

>884,888
いろいろ調べていらっしゃると思いますが、ご参考までに私の手持ち情報を。
旧型は前述の ○天/WMF がアウトレットで出しています。直営だし安心かな、と。送料無料になるし。
オークションも一応見てますが、最終的には同じような価格帯になるのではないかと
思っています。
新型は ○天/tels が安かったです。ただ、こちらは送料がかかりますが。

しかし、ここで新たな悩みが。
いろいろ見ているうちに、新型もだんだんかわいく思えてきた...
903カレーですが・・・:02/10/28 23:56
5.5?の圧力鍋を買いました。カレーを作るのにルーは蓋をせずにと書いてありますが、
ルーを入れて圧力をかけた方いらっしゃいますか?
やっぱ、カレーが蓋からはみ出てくるのかな・・・・?
私はカレー粉と小麦粉から炒めて作る方法なので、
駄目とわかっていながら、一度はチャレンジしようと思っています。
(お試しなので、分量は少なめなんだけど・・・)
904ぱくぱく名無しさん:02/10/29 00:00
>>903
肉・野菜等を加圧してから、その後に入れた方が…
絶対同時に入れるのは、辞めた方が身の為かと
905ぱくぱく名無しさん:02/10/29 00:05
>903

ルーを入れて圧をかけちゃいけないってのは、上手に出来ないからとか
ではなくて、粘度の高い物が空気穴に詰まる危険を回避する為だったと
思います。
安全の為にはどろりん系の物は入れない方が良いかと…。
906ぱくぱく名無しさん:02/10/29 00:17
>903
爆発するよ。
はみ出るなんてもんじゃないよ。アフォ
907ぱくぱく名無しさん:02/10/29 01:00
うちもスパイスや玉ねぎを炒めて作る方式だけど、
その場合は肉は別の鍋で焼いてから加えるわけだから、
焼いた肉を加圧して柔らかくしてからルーに入れて
あとは普通に煮ればいいんじゃないの?

今気づいたけど、うちは小麦粉は入れないさらっとしたカレーだから
始めから全部入れて加圧しても問題ないかも。
908ぱくぱく名無しさん:02/10/29 03:13
頼むから>>903はアフォな事を試さないでもらいたい…。

これ以上、圧力鍋初心者(もしくはその門戸を叩こうとしてる人間)に
恐怖心を与えるような行為だけは…
909ぱくぱく名無しさん:02/10/29 03:15
うちもスパイスのみ(ルー不使用)で作りますが、
粘度の出るコリアンダーなどは、後から加えます。ビビりすぎ?
910ぱくぱく名無しさん:02/10/29 04:32
この掲示板を見て圧力なべの魅力にはまっています。

日本の実家用に楽天でフィスラーを購入、色々料理してあまりの便利さに
驚いて、今住んでいるところでも早速購入しました。
ネットで調べたところ、アメリカでフィスラーを購入できるところが
殆どなかったのでWMFかクーンリコンにしようと思っていたのですが、
クーンリコン6ピースセット(2?P/5?P/圧力蓋/スチーム用トリベット/
クックブック込み)が$159.98だったので、それにしました。
タイプはDuromaticというやつで、中は普通のスムースな
ステンレス、下に保温用の?がないタイプです。

アメリカの情報なので、果たして日本へ発送してくれるかどうか
わからないのですが、とりあえずお得なプライスだと思うので
お知らせしておきます。(このお店のチラシではモデル#015886)

お店の名前は、Zaber's 、NYCにあります。ここは食材も調理器具も
クオリティの良いものばかり、なんでも安いです。
旅行などでニューヨークにいらした際には、是非行ってみて下さい。
(セールトークみたい...。でも少しでもお役にたてるといいです。)
ttp://www.zabers.com
911910:02/10/29 04:35
...すみません。セットにはガラスの普通調理用の蓋もついていました。
912910:02/10/29 04:47
再び、ごめんなさい。
名前はZABAR'Sでした。アドレスもzabars.comです。
913浪人 ◆VBdorQFtDo :02/10/29 06:55
>>909
そのくらいビビリでちょうどいいとオモワレ
914ぱくぱく名無しさん:02/10/29 13:30
実家に泊まって昔の「暮らしの手帖」を読みあさってたところ、
圧力鍋の商品テストをやってる記事を見つけました。
1980年のですが、フィスラーってその頃から重りナシだったんですね。びっくり。
915ぱくぱく名無しさん:02/10/29 15:56
角煮仕込み中。

現在下茹でレベルで放置段階。
916ぱくぱく名無しさん:02/10/29 16:36
>910
クーンリコンの5と2のペアが$156は安いですね〜。
色々調べてみたんですが、ほぼ$199横並びだったんで。
ZABARSのサイト見たら、残念ながら海外発送はしないみたいでした。

でもこのセットは使い勝手良さそうですよね、大きさも大小揃ってるし。
デザインも素敵だし。

くあーまたクーンリコン欲しい病が再発(汗)
せめて送料安いところ探そう…。
917ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:04
油で調理したことあります?
例えば鶏のからあげとか
918ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:42
>>917
自宅でケンタを試したいの?
919ぱくぱく名無しさん:02/11/01 01:13
やっぱり白米で圧力鍋のよさを感じるなぁ。
920Toshi:02/11/01 11:16
え〜っと、、、炭酸水入れても大丈夫ですか?

始めまして!
圧力鍋デビュー間もない者です・・・よろしくお願い致します。

スペアリブを普通の鍋で作っています。
肉を下ゆでした後鍋に入れて、コーラ1本、醤油、赤ワイン、味醂を入れて・・・
あとはゆっくり弱火で3〜5時間程煮て・・・
一晩冷やして表面に固まった油を取り去り・・・
また暖めて食しております。

これを圧力鍋で作る場合、コーラを入れても大丈夫でしょうか?



921ぱくぱく名無しさん:02/11/01 11:35
>>920
自分がそれ(コーラで煮るという事を)やった経験がない以上
安易な事をいうのもアレだけど、多分OK(大丈夫)だと思われ…。
922ぱくぱく名無しさん:02/11/01 13:34
やめろ、爆発する。
923ぱくぱく名無しさん:02/11/01 15:41
カレーの件だけど、
炒めたルーの半分だけ鍋に入れて煮込んでから
仕上げに残りを入れて少し煮込むと香りもタプーリでいいのでは?
924ぱくぱく名無しさん:02/11/01 15:52
コーラ煮する時は、前の日に空けて
炭酸抜いたものを使用してる。私は。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!

i76i
7i

926ぱくぱく名無しさん:02/11/01 19:05
>>918
そう、アタリ うまくいく?
927918:02/11/02 03:29
>>926
漏れは試した事ないから判らないけど

ケンタスレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1028727952/
のどこかに回答があったような?
928920:02/11/02 08:52
皆さん、書き込みありがとうございます。

炭酸類を使った圧力鍋調理に関してですが、
あちこちの「レシピ集ページ」を見回りましたが、
ビールとか、ジンジャエールとか、コーラとかを圧力鍋に入れて
調理する方法が書かれてありました。

それから判断すると、どうやら僕のスペアリブも大丈夫みたいですネ。
スペアリブ肉が安く売られていたら、是非試してみます。
今日は鶏手羽のマーマレード煮に挑戦します。。。では。
929ぱくぱく名無しさん:02/11/02 16:32
はじめまして。
ラゴスティーナ5Lを買おうかと思っているのですが、お使いの方、使い勝手はいかがですか?
これは湯気がシューシューと出るのでしょうか?
フィスラーやWMF(でしたっけ?)は人気ありますがラゴはいまいち話題に上りませんね。
フィスラーに比べると軽い所がいいな〜って思ってるのですが。
よろしくお願いします!
930ぱくぱく名無しさん:02/11/02 17:29
センサー2使ってますが、中カゴって別売りあります?
蒸しものやりたいんです。。。
931ぱくぱく名無しさん:02/11/02 18:36
ふつうのザルじゃだめ?
932ぱくぱく名無しさん:02/11/02 23:33
以前、鶏の砂肝について質問したものです。

今日、5分加熱+10分放置でやってみました。
すじは噛み切れる固さになりましたが、
身は弾力は残るもののシャキシャキした感じがなくなり、
ハツ(心臓)のようになってしまいました。
色も青黒くなり今いち。

今度もう少し短時間でやってみて、だめなら本当にあきらめます。
933ぱくぱく名無しさん:02/11/04 09:25
>929
私もラゴが気になっているの。
私の場合はロジカタワー という3.5と5リットルがくっついた商品
お使いの方いらっしゃいますか?

皆さんの意見を聞いていると大きいのも小さいのも欲しいっていう意見があるので。
私は「おでん」や豆も煮るし,小さいのは普段のお料理に便利そうだしね。
来年から子持ちなので,時間が短縮できる圧力鍋は魅力的だなぁ。
934ぱくぱく名無しさん:02/11/04 18:48
圧力鍋、本日購入!!

コーナンでcressって名前の圧力鍋なんだけど、
実家で母が使ってるprestのデザインを踏襲してる感じがする。

3.4リットルが¥3480で、5lが¥2780だったので5lを買ってしまいました。
大は小を兼ねてくれそうだし、このスレを読んでいると5lなら使い勝手も
それほど悪くならないだろうと判断しました、ただ私、独りもんなんだよね…。

今、カレーを作るべく、肉を煮込んでます。
肉は豚肉のスペアリブ、骨がついてるので、料理鋏で小分けして炒めたのを
鍋に放り込んでます。
今、シュンシュン言いながら調理中、この音も実家の鍋にそっくり。

できあがったらまた書き込みます。
935930:02/11/04 18:53
>>931

野菜の水きりなんかにつかう普通のですか?
あれでいいのか〜。
中カゴ付属してるのもあるでしょう?
二段同時調理とかレシピ出てる...
936ぱくぱく名無しさん:02/11/04 19:03
ビタクラフトの4Lの圧力鍋を購入しました。
お約束の角煮を作ってみました。
添付されていたれ本のレシピにしたがって
まず水でゆでた後に、だし汁で再度ゆでました。(どちらも加圧)
おいしくはできたのですが、まだ今ひとつやわらかくできません。
もっととろーんとさせたいのですが、この場合
水ゆでの時間を長くすればよいのでしょうか?それとも
だし汁を入れた状態で長くすればよいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
937ぱくぱく名無しさん:02/11/04 19:32
>936
それぞれ何分ぐらいづつやってるんですか?
938ぱくぱく名無しさん:02/11/04 19:44
>>931
野菜きり用のざるを入れちゃって大丈夫なんですか?
アルミだかステレスだか銀色の・・・。
あと、炊飯ジャーの内釜を入れてお米を炊くって見ましたが、
それも普通のジャーの内釜を入れるんですか?
水か何かをはって???
939ぱくぱく名無しさん:02/11/04 19:55
ごちそうさまでした、いや〜、美味かった。

賞味期限を通り越した、ホールトマトの缶詰があったので
それをぶち込んだ後に、ジャワカレーを入れたせいか
酸味と辛みの効いた不思議な味わいの仕上がりでした。
イタリアントマトの缶詰だったからかな。

これでまた、作る楽しみが増えたなぁ、うれし。
940936:02/11/04 20:19
>>937
コメントありがとうございます。
それと情報不足ですみません。
本にあるのは800gの固まり肉に対して
水のみで15分加圧+5分蒸らし。
その後、しょうゆ等のだし汁を入れた状態で
加圧8分+自然放置です。
よろしくお願いします。
941ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:32
>940
ビタクラフトをもっていないので詳細は知りませんが
15分加圧は少なすぎる気がします。
ふつう30分ちかくかけるのでは?

あの、圧力「だけは」ものすごいと評判の(w
活力鍋ですら、下茹では強圧20分が指示されているので。
だし加圧は5分程度でもいいとは思うんですけれどね。
942ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:39
>>941
ありがとうございます。
では、次回は30分、加圧してみます。
943ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:47
カレー等煮込み用に鍋の購入を考えています。ル・クルーゼとどっちがいいのかなぁ?
944ぱくぱく名無しさん:02/11/04 21:05
>>941
いまさらですが、もうひとつだけ教えてください。
水の状態で30miinも煮込んだら、肉のうまみ(?)
みたいのが全部出てしまうって事は無いのですよね?
945ぱくぱく名無しさん:02/11/04 21:37
>944
そういうことは知りませんけど
普通の鍋で作るとしたら角煮って何時間も煮込むんですよ。
そのこと自体どう思われます?
946ぱくぱく名無しさん:02/11/04 21:47
角煮初心者さん…
レシピ通りの時間でOKと思わないほうが…

つか、調味液で煮こんだ後は
誰かも書いてたけど半日くらい放置するが吉かと…





個人的見解だけどな
947ぱくぱく名無しさん:02/11/04 21:56
>>945
そっか。そうですね。。。料理素人なので。
何か水で煮た後って、その水捨てるじゃないですか
あれに全部出ちゃってるのかなぁと心配になってしまって。。。


>>946
今度半日つけてみます。
948ぱくぱく名無しさん:02/11/04 22:09
フィスラーのロイヤル4.5Lを炊飯に使ってますが時々バネが上がらず焦がしてしまうことがあります。
中火くらいにはしているけど・・・。
まだ買って1年もたたないのですが。
皆さんは如何ですか?
949ぱくぱく名無しさん:02/11/04 22:27
>>945
下茹でした水は旨みがでていますよ。
そのまま捨てるのはもったいないので
2〜3カップを濾してからなべに戻して
しょうゆ、砂糖、みりん、酒、八角等を加えて
豚肉を煮込みましょう。

余るようであれば、
スープストックにしてもよいし
味噌汁に使っても豚汁風で美味しいですよ。
950ぱくぱく名無しさん:02/11/04 22:54
>>949
何か全て解決です。
いわれてみればそのとおりなのですが
全然気づきませんでした。
是非やってみます。
ありがとうございました。
951ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:14
>>934
えーっ、先月同じコーナンで、3.7Lのが2780円だったから喜んで買ったばっかりなのに〜。
くそー呪ってやる。
952ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:32
角煮の煮汁ってとにかく
あれこれ使いまわしたくなるくらい旨いのは確か。
953ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:32
>>951
美味しいものを沢山作ってその穴埋めをして下さい…。
954aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp:02/11/04 23:42







         http://genie.gaiax.com/home/nakatai






955ぱくぱく名無しさん:02/11/05 20:13
あげ
956ぱくぱく名無しさん:02/11/06 00:17
かごのはなすぃ〜....
957ぱくぱく名無しさん:02/11/06 01:13
今日、新宿の京王デパートに行ったらやってました!デモ販売!
3年間ずーーーと迷って購入をためらっていたけど目の前に憧れの
活力鍋が!
とうとう買っちゃった!
でもメーカーHPでの販売でおまけついてるんだけど、
店頭だとついてないのかな?。。。配達されてくるのが楽しみ!
958ぱくぱく名無しさん:02/11/06 01:20
>957
専用のスレありますよ。
959ぱくぱく名無しさん:02/11/06 11:36
これから「一人暮らしを始めよう!」と思っている人へ。
必要なものを揃える際には、「圧力鍋」もお忘れなく!

鍋と2ちゃんのレシピがあれば
面倒な自炊生活がバラ色になることうけあいですよ(^^

#いやマジで(w
960ぱくぱく名無しさん:02/11/06 15:36
>>959
禿堂(w 一人暮しなら3.5l辺りでもOKかな?
961959:02/11/06 23:16
4.5とか6L位の大きいやつでもいいと思いますよ〜
パスタを茹でたりとか、「大きい鍋が欲しいな・・・」
という時、普通の大鍋としても使えて便利ですよ。

#個人的にはネジ式ハンドル・錘式のオーソドックスな鍋をオススメしたい(w

余談ですが、インスタントラーメンを圧力鍋で作ると
麺が別人(?)のように美味くなります。
・・・色々手間がかかるのでオススメしませんが(^^;
962ぱくぱく名無しさん:02/11/06 23:19
フィスラーの2.5L注文しちゃいました。
お料理するのは大好きですが、2万もする鍋を買うのなんて生まれて初めてです。
どきどきしたけど、届くのが楽しみ。
記念すべき一作目は何にしようかなぁ。シチューかな、おでんかな。
963ぱくぱく名無しさん:02/11/07 18:52
圧力鍋ホスィー!!
フープロも欲しくて、出費がかさむので悩み中。
でも、お鍋ってずっと使えるから(・∀・)イイ!のを買おうと思っています。
フープロは電化製品だから、そのうち買い替えがあるだろうし。
…買ったら皆さんの仲間に入れてくださいませ。
964ぱくぱく名無しさん:02/11/08 12:42
フィスラーのロイヤル4.5を買うつもりなのですが、
専用無水蓋って皆さん持っていますか。
普通のなべとして使うときには、必要でしょうか?
教えてください。
965ぱくぱく名無しさん:02/11/09 19:11
今夜はチリコンカ〜ン、実家で食べていたあの味は出せるだろうか。
966ぱくぱく名無しさん:02/11/09 21:23
>>964

私が買ったときはガラス蓋がついてたけど
無水蓋の方がいいのでは?

ちゃんとした蓋自体はあったほうが絶対いいよ。

圧力鍋料理一般に言えると思うけど
一番ありがちなのが長い時間圧力かけすぎて
材料(特に野菜)を煮つぶしちゃう失敗。
なるべく短めに圧力かけて、その後少し普通に煮て味をなじませるのがコツ
その時蓋がないときっと困るよ。

それから、買ったお鍋のサイズにもよるけど
労力に殆ど差がないので私は大抵鍋一杯力一杯作っちゃう
そうなるととても一回の食事じゃ鍋が空にならないので
次の日も暖めなおして食べることになる。
料理は大抵温度が下がるときに味が出て浸みるので
暖め直しは特においしいんだよね
こういう時も蓋がないと困らないかな。


いろんなサイズにフィットする蓋ってどこでも売ってて私も持ってるけど
でかすぎ&軽すぎて扱いにくいので全くもって不満だ。
中華鍋にはこれしかなかったので買ったが、他の鍋に使う気はしない。
いろんなサイズにフィットする≒どんな蓋にもちゃんとはフィットしないんだと悟った。

せっかくいい鍋を買ったのなら、詰めを怠るべからずだよ〜。
967ぱくぱく名無しさん:02/11/09 21:35
重めのガラス蓋、ちょっと高かったけど
圧力鍋に合うサイズのやつ、買ったら大活躍。

もともと鍋が多層だから煮込みも非常によいしあがりになるし。
加圧後の放置+食前の煮込みなんかにも手放せないよ蓋は。
968ぱくぱく名無しさん:02/11/09 22:06
今日圧力鍋でケンタッキーに挑戦してみました
もちろんショートニングを使って・・・
一応爆発なんかがあると恐ろしいのでプロパンガス、ホース10mで
河川敷のひと気の居ない橋の下でやってみました、
けどやたら風が強く温度が上がらず一回目失敗
その後圧力のどの程度掛かるか感覚が掴めたので自宅でチャレンジする
が、ショートニングを怖くて肉が半分漬かる程度しか入れてなかったため
半分しかケンタッキーになってなかった(ジューシーでしたよ)
味はスパイスの分量が分からないので変な味&衣を家で支度して
河川敷まで行き段取りしてる間BLDとスパイス小麦粉がべたべたになっており
最悪・・揚げる直前に小麦粉を付けてキッチリ小麦粉を振るい落とさないと
揚げたあと油も落ちない
以前一度圧力鍋で鶏肉を茹でてから普通に揚げるというやり方でやった時は
スパイシーなただの唐揚げでしたが、今回のは味はともかく、かなり近づいた
感じでした。
969ぱくぱく名無しさん:02/11/09 22:09
>>968
命がけのケンタ…御苦労様ですた(w
970968:02/11/09 22:19
また今度懲りずにチャレンジしてみます。
新聞に載らないように・・<安全第一
971968:02/11/09 22:34
BLD×
M.E.D○
972964:02/11/11 15:13
>966.967
ありがとうございます。
ふたはあったほうがよいようですね。
ところで、ガラス蓋というのはフィスラーから圧力鍋用に出ているのですか。
見当たらないのですが。
973ぱくぱく名無しさん:02/11/11 20:23
>972 自分はWMF愛用者なのでフィスラーには詳しくないけど、
フィスラーから純正品というのはたぶん出てないんじゃないかな。
でもそのへんで売ってる汎用品で充分かと。

自分は無印のパスタポット用に買った22cmがぴったりおさまったので
それを使ってます。質の高い厚手鍋として使えるので便利ですよ。
974ぱくぱく名無しさん:02/11/11 21:52
975ぱくぱく名無しさん:02/11/11 23:21
>>968

チャレンヂャやな。
方法論確立を期待してまつ。

976964=972:02/11/12 12:41
>973.974
ありがとうございます。
なべに合う蓋ならメーカーにこだわらなくても大丈夫なんですね。
ガラス蓋付きというのもよさそうです。
考えてみます。
977ぱくぱく名無しさん:02/11/12 18:38
誕生日に圧力鍋買ってもらいました。
カクセーというメーカーです。
激安の1980円でした。
誕生日プレゼントなんだから奮発してもらえばよかった。
でもちゃんと使えますよ〜。
978ぱくぱく名無しさん:02/11/12 18:45
979ぱくぱく名無しさん:02/11/12 18:47
980ぱくぱく名無しさん:02/11/12 21:32
すみません、どなたか新スレよろしく。
おいら立てられなかったよ・゚・(ノД`)・゚・。
一応過去ログ貼っておきます。

圧力鍋 5

<1> http://mentai.2ch.net/food/kako/939/939101536.html
<2> http://piza.2ch.net/cook/kako/965/965732812.html
<3> http://cheese.2ch.net/cook/kako/982/982428559.html
<4> http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1015993800/
981ぱくぱく名無しさん