952 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 19:06
「きょうの料理が伝えてきた昭和のおかず」
別冊NHKきょうの料理、NHK出版 もお勧め。
953 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 22:27
白瓜って漬物とか以外にどうやって食べてます?
954 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 22:52
炒めてもおいしいよ。
豚肉なんかといっしょに。
>>952 うお、それアマゾンでチェック入れてたんだわ
やっぱ買おうっと
956 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 00:32
みずを油揚げの細切りとともにさっと炒めて酒醤油。
生姜の細切りで炒めた。
あとうどの葉先を天ぷらで抹茶塩。
ミズはうちの方では鍋で頂きます。塩鯨の出汁とミズのヌメリで
ツルツルさくさくの食感です。今年は未だです。夏中楽しめるかけ
がえのない山菜です。赤い根の部分を叩いて味噌と会えるミズ叩き
も美味しいですよ。
最近、胃の調子が昔ほど活発ではなくて
こういう料理が好きになってきました。
春は年寄りくさいものがたくさんあるけど
夏は何があるの?
>>957 ミズは昔、オレの実家の側の斜面に生えてた。夏になるとこれをとってきて
ばんばん叩き、更に細かく切ってどろどろにして、少しの酢や醤油などを加え
それを御飯に載せて食べてた。
知らない人が見ると何じゃこれは・・・と引いちゃうみたいね?
都会の親戚の中には食べられない(視覚的に)人も居ました。
夏の定番の「だす」(”だし”の方言版)と共に、私の田舎料理です。
「だす」は今でも良く作るんですよ。 んめぇさげて・・・
田舎から根曲がり竹を送ってきました。東京はツユだと言うのに
2ヶ月は季節が遅いのかな。
みず、叩いて食べるってのも知ってましたが、今回は和え物の残りだったので火を通しました。
あと御飯にのっける関係って、うちではあまり活躍しないんです。
でも今度は叩いて粘らせて酒の肴にしようと思います。
みなさんレスありがとうございました♪
963 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 16:53
そろそろ次スレにお引越しの準備などマターリと・・・。
私はずっと本物の年寄りと暮らしていたんだけど
老人て冷たいものが苦手なんだよね。
(まぁ好き嫌いもあるでしょうがウチはそうでした)
だから夏でも豆腐が食卓にのぼる時は
ほとんど冷奴ではなく湯豆腐でした。(;´∀`)
それゆえか私も夏でもほとんど湯豆腐という暑苦しい女に成長しますた。
でも美味しいのよ(゚д゚)
わたしも祖母に育てられました。
冷たいものだけじゃなく、熱いものも苦手だと思わない?
記憶に残ってるお味噌汁はいつも人肌だったわw
日本酒じゃあるまいし。
けど今無性に恋しい、茄子とそうめんの味噌汁。
もちろんそうめんはぶよぶよしてるのw
965 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 23:42
>>963 そういう人好きだぜ。うそでなく。
昔は、家庭で一番冷たいものは井戸水だったから、
十数度より低くはならなかったわけですね。
ビールもその温度で飲んでたかと思うと、
真夏でも焼酎や清酒に目が向きますわな。
私も、夏でも豆腐あっためるよ。
ただお湯で温めたあと、お湯はきって皿に出して冷ましとく。
なんかあっためたほうが味も好きです。水切りされるからかなあ。
しかし、この先ケコーンしたとして
相手が若者舌だったらつらいだろうなあと
思うこの頃。
967 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 14:24
>>966 相手が若者舌だったらつらいだろうなあと
付き合うだけでもつらいかも。
食事行くときにどこの店にするかでもめそう。
20で付き合い始めて結婚6年の今の夫とは
20ぐらいから魚のうまい居酒屋とかで食事してた。
子供もいるが、ファミレスとか行ったことないな。
でも966さん女なら、自分の好きなのつくれるじゃない。
966が男なら相手を選ぶか自分で料理覚えてください。
>>965 井戸水だと夏場でも普通に10℃以下だよ
>>966 大丈夫だよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この先ケコーンすることもなさそうだし
東洋医学ってそうじゃなかったっけ。
夏でも冷えたものは体に悪いみたいな。
中国行くと、観光客用に冷えたビールもあるらしいけど
中国人は夏でもぬるいビールだって。
>>968 10℃以下の温度の水の井戸どこにあるか教えてくらはい。
学術的価値があるようなので詳しく調べたいでつ・・・
974 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 09:28
さっきはなまるマーケットで昭和30年代の食卓という特集してた。
ブリ照り焼き・擬製豆腐・インゲンと麩の吸い物・わかめきゅうり酢の物。
当時を知ってる出演者はなつかしーなんていってたけど・・・
ウチのいつものメニューと変わらんぞ。
975 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 09:31
ちなみに昨日のウチのメニュー
南瓜煮物・鯵の梅肉煮・ひじき・わかめきゅうりじゃこあえもの・菜っ葉味噌汁。
鯵よりブリのほうが豪華かも。
>>974 うっ。今日わかめときゅうりの酢の物にしようと思ってたのに( ´Д⊂ヽ
きゅうりがおいしい時期になったねー
夏野菜がいっぱい出てるので、
このスレで知った「だし」をしょっちゅう作ってます。おいしいね。
977 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 13:26
すみません、そろそろ次スレの準備をしませう。
立てられる方どうぞよろしくお願いいたします。
978 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 13:40
>>974 えっ.....( ゚д゚)ポカーン
みんな何食べて生きてるんだろう.....
普通じゃん至って...
>>976 どこにあるのその「だし」とやらは。(゚Д゚≡゚Д゚)
979 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 13:49
擬製豆腐ってなんじゃらほい。
さすがにこれだけは「30年代」ぽくてわからん。
擬製豆腐は、すりつぶした豆腐と卵、鶏ひき肉、ニンジン、シイタケなどを
あわせて、蒸すか焼くかで固めた料理です。ぐぐれば写真もけっこーあります。
982 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 15:49
>>978 ナスやミョウガ、キュウリ、ネギ、オクラ、ハクサイ、大葉など野菜を刻みまくって
ゴマと醤油とかめんつゆいれてまぜまぜしたのをご飯にのっけたりするの。
>>982 なんか水っぽそうですが、ご飯にあうの?
>>983 山形の郷土料理として有名ですぜ。
とりあえずぐぐってみ。
まあ、郷土料理に文句をつけても仕方がないんだが、それにしても
もうちっとネーミングは工夫しろよ>山形人。といつも思う。
いや、郷土料理ってことは知ってるんだけど、
ほんとにご飯にあうの?と伺いたかったのです。
材料から想像した味ではあまり飯のおかずという感じがしないので。
おかずじゃなくてご飯の共。
989 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 19:04
みんな年寄りで新スレの立て方を知らん。。。
誰か、鯔んてあの人はおらんかのう。
>>982 オラ山形出身だけど、材料違うのがあるねぇ。白菜って今の季節無ぇべ!
都会さ来た今でも夏は良く作るんだ。んだば、オラのやり方・・・
<材料>
なす、きゅうり、ミョウガ、大葉、ネギ、以上は必須。
バリエーションでオクラとか、茹でたトウモロコシの実をいれてもイイ。
<調味料など>
鰹節、醤油
<作り方>
全ての材料を細かく(出来れば3ミリ以下)みじんに切る。これをボールにいれ
鰹節を振りかけかき混ぜる。材料が混じったら醤油を回し掛ける。
量は材料を脇に寄せたとき、ボールの底に醤油がかすかに出てくる程度。
更にかきまぜて、少しばかりの時間置く。(急ぐときは置かなくてもいい)
以上
これを御飯の上にどっさり載せて食てけろ。
材料で想像出来るとおり、サッパリ系、清涼系の味だから、食欲の落ちる
夏場のとても良い御飯の友だっす。
残ったら冷蔵庫へ、そしてなるべく早く食べ切る様にしてけろ。
わがらね事あったら質問してけろな。
本当にそんな話しかたしてるんですか?
>>991 今日さくらんぼ泥棒のニュース@山形見てたら
血行990みたいなしゃべり方ダターヨ
993 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 19:33
>>990 あーこんどそれでやってみる。
あまりにレシピがいろいろあるんで
いつも迷ってたのよ。
でも生ネギ苦手だ・・・それだけ抜きます。
むしろ水っぽいところが好きだな
冷たいお茶漬けみたいでおいしい。
すげーご飯食べちゃう
995 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 20:39
993おつ鰈!
じゃあ、物は大切にってことで埋め立て。
次の方泥鰌汁。
私も埋め立てます。
先月亡くなったおばあちゃんが新潟生まれで、
枝豆の季節になると、ゆでた枝豆を裏ごしして
きれいな緑色のあんを作ってくれたんだよね。
お団子に絡めて食べるの、珍しかったし美味しかった。
おばあちゃんがいない今年の夏。自分で作ってみようと思います。
あんころ餅みたいにお餅に絡めると、ずんだ餅っていうの?
>>993 スレ立てご苦労さんです。
間際になっちゃったけど、
>>991さんの言ってるのよりもっと訛り禿しいよ!
あんまり地元のままだと皆さんに通じないだろうからセーブしてるだけでつ。
>>994さん水分は野菜そのものが持ってるものだけで、外部からは水は一切加えません。
ご存じのようですが・・・
そんでは皆さん、新しいスレでまたあうべや!
へー、本当に話してるんだね
素朴な疑問にレスありがとー
今日はひじき煮どんぶり1杯。
薄味で上品な味わい。大成功。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。