¥¥¥¥食費3万をめざしてマス¥¥¥¥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まめ
現在、食費が7万以上かかってるんですが
頭金を貯める+貯金をふやす目標で
食費を減らそうとたくらんでます。
料理板の皆様!安くて美味しい料理を教えてください!

当方、米+調味料は一月5000円ほどなので
1週間5000〜6000円を目標にしています。
2貧乏学生:02/02/22 15:27
>1週間5000〜6000円を目標にしています
フザケンナ
3まめ:02/02/22 15:28
ちなみにいつもわが家にある
豚肉
もやし
しいたけ
とかで作れるものがあればうれしいです。
安さでいくとタマゴ料理ですかね????
4ハム:02/02/22 15:39
パスタ類は比較的お勧めですね。
¥100/500g程度のもので充分、肉や野菜を炒め合わせれば栄養的にもいけるかと。
野菜が足りない場合は別途一品足せばよろしいかと・・・
5まめ:02/02/22 15:46
>4
パスタ安くっていいですよね!
ただ、ウチはトマト味しか食べてくれないので
週に1回が限度・・・・
一日2食一緒に食べてるんですが
レパートリーが少なくって困ってます。
6ぱくぱく名無しさん:02/02/22 15:46
私なんて月2万の食費で生活。
正直結構きつい・・鬱
7ぱくぱく名無しさん:02/02/22 15:48
家族持ちですか?
8まめ:02/02/22 15:48
>6
月2万1スバラシ〜
ぜひ献立教えてください!!
9まめ:02/02/22 15:50
>7
小梨で2人です
朝ご飯はコーヒーだけで
昼食と晩ごはん作ってます。基本的に家で仕事してるので
毎日確実に食べてます
10ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:15
びんぼの味方は粉食です。
もやしと豚肉でお好み焼き。結構ウマです。
ちなみに鶏肉はダメですか?
値段はとてもステキですよ。
11ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:26
魚や野菜、果物は、そのときスーパーで安く大量に売っているものにする。
そういうのは旬だから、おいしいという利点もある。
12ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:33
既婚女性板に行って聞いてみると良いかも。
貧乏な・・・いや、倹約上手な奥様たちがいっぱいいるから。
13ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:37
こんなスレもありますよってことで。

貧乏のどん底料理 Mark.II
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010538386/l50
14ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:39
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:95432人 発行日:2002/02/12
どもども、ひろゆきですー。
こないだお伝えしました「佐々木さん」の件ですが、実を言いますと佐々木さんだけが悪いってわけじゃないんですー。佐々木さんはなにもいきなりドアを蹴って騒いだりしたわけじゃないんですー。
佐々木さんは最初は極めて紳士的に接してきたんですけど、おいらがドア越しに生意気な態度をしちゃったもんだから佐々木さんはキレちゃったんですー。。。

ご承知のとおり、おいらってばメルマガでは自分の都合のいいことを、都合のいいようにしか報告しませんが、本当はおいらにもたくさん非があるんですよー、、、えぇえぇ。。。
INSIや谷澤動物病院が裁判に持ち込んだのも、実はおいらの態度に問題があったんですよねー。。

おいらはこれまで2Ch被害者の襲撃から逃れるために、キックボクシングをやっていたなんて嘘を吐いてきましたが、本当はキックボクシングどころか卓球すらやったことないんですー。
おまけに両親とお姉ちゃんにはさんざん甘やかされて育ってきたので、いまいち礼儀というものを学べなかったようなんですー。うぅ、、、
もしなにかスポーツにでも打ち込んで、ちゃんとした両親に育てられてれば、こんな陰湿な人間にはならなかったと思うし、こんなに歯糞もたまらなかっただろうと思う今日この頃ですー。。。

ところでおいらって平安貴族みたいな顔してますかねー?
こないだ埼京線で女子高生の集団に「麻呂だー」「超キモイー」って言われちゃったんですけど。。。

んじゃ!
15ぱくぱく名無しさん:02/02/22 16:39
\\\\ 食費 5万  \\\\
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1014046386/

生活板ではこんなスレみつけた。
16ぱくぱく名無しさん :02/02/22 18:28
うちは2人暮らしで食費が月2万ですが何か?
17ぱくぱく名無しさん:02/02/22 19:33
ていうか、今までどういう食生活をしていたのかに物凄く興味がある。
1ヶ月7万円/2人って、相当いいものを食べていたってこと? ちなみに
私は独居で15kで使いすぎだなあと反省中。外食が他に1万、喫茶が1万。
平日は自炊だけど、週末はどうもね(^^;
18まめ:02/02/22 20:40
>17
いや、普通なつもりでした
実家がもっとおかずとか多かったので・・・
父親が関西方面なもんで、残すぐらいおかずが丁度イイって
育っちゃったせいかもしれません。反省です。
ちなみに今日の晩ごはんは

ハンバーグ目玉焼きのせ
豚汁 中華風なす奴 サラダ 納豆 御飯
食後にデザートは必ず食べるタイプです。
19ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:51
>>16
2人のほうが安いよねぇ

20ぱくぱく名無しさん:02/02/22 20:56
5人家族なのでテーブルが狭くなり大皿料理が多いのと、田舎なので物価が
安いおかげで、だいたい2万5000円ぐらいだよ。
今日は白菜と豚の蒸し煮鍋。白菜40円豚肩ロース289円しらたき38円×2
豆腐三丁100円春菊30円えのき3束100円也。
改めて見ると安いね。参考にならないかも、スマソ。
21まめ:02/02/22 20:59
>20
は、白菜40円???春菊30円???
ずごく安いですね〜
羨ましいです。家の近所にスーパーがないので
見切り品も買えません。あるのは「はなまさ」くらいです
物価が安いとこがうらやましいよ〜
22ぱくぱく名無しさん:02/02/22 21:00
週3000円、米は月5000円ほど
毎週休みにまとめ買いしてます。
月≒4週で1万7千円ってところですか。
23まめ:02/02/22 21:05
節約上手なかたのおかずレシピ教えて下さい!
ただ、夫が白いゴハンが大好きなので
おかずのみ希望してよろしいでしょうか??ドキドキ・・・・
>13
今見てるんですが、一品料理が多いですね〜
>20
鍋はいいですよね〜
この間「かも鍋」初挑戦したら激しく美味しかったです!
24ぱくぱく名無しさん:02/02/22 22:29
基本は「食えるだけ買う」「買ったら食い尽くす」だと思う。
25まめ:02/02/22 22:53
>24
わが家では本当に冷倉庫が空っぽになるときがあります。
傷んだ野菜とか捨てたこともないです。
今日も水買いに行っただけなのに、2,000円くらい使っちゃって反省してます
浄水器買うべきですよね〜2リットル198円・・・・
26ぱくぱく名無しさん:02/02/22 23:37
>18
うーん、貧乏人から言わせて貰うと、このメニューは贅沢かも。
ハンバーグに付け合せはあるだろうから、卵を抜く。中にも入ってるし。
肉料理二つは多いから、トン汁を野菜の味噌汁に変える。
卵と豚コマ(バラ?)は翌日の料理に回しましょう。
まめさんはレシピ希望みたいですが、節約というのはワザだと思いますよ。
24の意見に賛成です。
27ぱくぱく名無しさん:02/02/22 23:42
多分、まめさんは「全部食い尽くして」いるのでわ?
節約するならタンパク質をもう少し削らないとだめよ。
ハンバーグメインだったら、卵か豚汁の肉かどっちか削ろう。
でもうちもよく食べる方なので、食費は大人二人子供一人
外食なしで4〜5万は使ってしまうよ。
28ぱくぱく名無しさん:02/02/22 23:44
もやしとか白菜とか単価の安いものを必ず買うようにすると
かさが増えるよ。(野菜炒めやおひたし)
あと乾物。
29まめ:02/02/23 00:06
>26〜28
ううう!目から鱗。
食い尽くし。。。そのとおりカモです。
肉大好きなんで、ついつい肉・魚がっちり食べちゃうんですよね。。。
野菜だけのおかずを増やさねばですね!
30ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:09
>1
貧乏スレも参考にするといいよ。
31ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:11
水はドイツ製の浄水ポットが美味しいらしい。
ソースと商品名はしつねん。なんだっけなー
3227:02/02/23 00:12
でもねえ、「何をどれだけ食べるか」は家庭によって全然違うからねえ。
物価も違うし。
多分、まめさんちは我が家と同じく「量も種類もたっぷり」食べるみたいだから
それで3万は、正直きついと思う。
まず5万位を目標にやってみたら?
3327:02/02/23 00:15
ちなみにうちのとても一般的な献立はこんな感じ。

ぶりの照り焼き
春菊ともやしのおひたし
レンコンのゴマ酢あえ
肉じゃが(にんじんタマネギ入り)
大根のみそ汁
34ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:20
毎日1000円って・・・・・やりようによっては使いすぎだな。
35ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:31
>>31
ドイツ製の浄水ポット=BRITAってやつかな。
うちは超重宝してる。
ミネラル水定期買いと迷った上なんだけど、ほんとに経済的ですよ。
冷蔵庫に入る薄型のやつ使ってます。
料理とか炊飯全部これ。水がちょっと甘い感じになるのだ〜。
36ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:32
>>31
「ブリタ」じゃない?
37ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:33
あっ、カブった・・・。
38ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:33
今日は冷蔵庫だけの食材でご飯作る日、というのを週の半分は設けてます。
と、いうか日曜日の朝市で買ってきたものを一週間で使い切る、だいたい
一回の買い物で2千円くらい。月でお米2000プラスしても1万強くらい!
となる筈なんですけど、お付き合いもあるし、たまにはランチも外ですんべー
ってことで、だいたい2〜3万です。ひとりだからこんなもん?
39ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:33
料理に使う水を全部買ってたら、そりゃ金かかるわ。
簡易浄水器(蛇口につけるやつ)だけでも買え。
40ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:34
>>35>>36
そうそう、雑誌でカリスマ奥様が「うちはもうずーっとコレ」
みたいなことをおっしゃってました。安い?高い?
41ぱくぱく名無しさん:02/02/23 00:36
家はミネラル魚-田ダース買い。
勿論飲料水用で、料理やお茶、炊飯は水道水。
沸騰するものは水道水でいんでないの。
42ぱくぱく名無しさん:02/02/23 08:53
浄水器スレになってる(汗
43まめ:02/02/23 13:11
>32
そうですね〜たっぷり食べて楽しくすごしてるので
いきなり半額以下はキツイですよね。
>31 >35
ミネラル浄水器はマンション購入時に
料理の鉄人でつかってた15万?くらいのを買おうと決めてたんですが
こう毎日買うようじゃ〜簡易のやつ買った方がいいですよね。
¥3180円・・・買いですね〜ありがとうごさいます!
44ぱくぱく名無しさん:02/02/23 13:23
わたしは独身(男),外食,喫茶込みで月1万2000円平均。
欲しいのはフリーザー。ってホントは食事を作るのは嫌いだ!
45まめ:02/02/23 13:35
>31
ネットで買おうとしたんですが
スグ欲しくなっちゃいました〜どの辺で売ってるんでしょうか??
当方、銀座と馬喰横山近いんですが・・・・
46ぱくぱく名無しさん:02/02/23 13:38
食費がかかる理由は、これもあるんじゃないの?

>ネットで買おうとしたんですが、スグ欲しくなっちゃいました〜

って。この悪く言うと安易でせっかちな性格。
もっといろいろじっくり検討する余裕を持とうよ。
教えてちゃんになるのも、どうかね。
47ぱくぱく名無しさん:02/02/23 14:39
うう、うちと似てる〜。
我が家も小梨大人2名ですが、量も多くて種類も多くなきゃダメ。
で、今まで食費が月12〜15万かかってた。
それを今月から大リストラで目標4万/月でやってます。

最初の2〜3日はゲーム感覚で面白がってたけど、1週間経ち10日経つと
あまりにツラくて涙が出そうになったり・・・。
まあ、いまは落ち着いてますけど(慣れたのかも)

現段階の収支は、まずまず、ってとこ。
お互いがんばりましょー!!
ちなみにうちもお水はブリタです。
48ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:04
>46
わーんその通りで太刀打ちできない〜
でも毎日198円より安いと思ったの。
>47
一緒ですね。実は去年まで10万超えてました。。。。
まだ結婚したばっかで、10万食費もらって足りないと
またもらってましたよ。トホホ。

教えてチャンですみませんが、ブリタはどこで購入がいいんでしょう???
ビックカメラHPのぞいてもなかったよ〜
49ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:06
調味料などに結構かかっているのではありませんか?
いきなり特売品めぐりはキツイでしょうから、
行き付けの店で100ml当たりの値段が一番安いものを買うとか、
レシピのバター・ごま油・オリーブオイルなどの半量を
サラダ油にするというのはどうでしょうか。
50ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:13
小梨ってナニ?
51ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:16
小梨=子なし
52ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:16
ブリタ、本当にどこが安いんだろね。
ヤフオクにも沢山あったけどねー安いとはいえないような、、、
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%EA%A5%BF&auccat=2084006902&alocale=0jp&acc=jp
53まめ:02/02/23 15:33
楽天で見つけたので買っちゃいました〜
¥2780♪
>49
そうです!激しく調味料かかってます。
油だけでも、オリーブ・サラダ・ごま・・・・
中華が好きなので豆板醤・コチジャン・テンメンジャン・・・
とやたらいっぱいなのです。一回使うと美味くてやめられない。
ちょっと少な目でがんばります。
54ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:44
>>49
>>53
調味料ケチるより、食材ケチって調味料でちゃんと味付けた方がいい
55ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:46
天カス食え、天カスはいいよ天ぷら屋でタダで貰えて
おまけに美味い、何にでも合う。
56ぱくぱく名無しさん:02/02/23 15:50
>55
貴方のような上級者はこちらへどうぞ

貧乏のどん底料理 Mark.II
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010538386/l50

一人暮しの貧乏学生を救う、おいしい貧乏食
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/975602844/l50

一日300〜500円で今日も乗切る Part3
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1006690042/l50
57ぱくぱく名無しさん:02/02/23 19:46
食べたい料理から食材を買う1週間
冷蔵庫にある食材から料理を考える1週間
特売になっている食材から料理を考える1週間
これを繰り返す事。
58ぱくぱく名無しさん:02/02/23 20:12
ブリタ、うちの周辺だと、西友やイトーヨーカ堂でときどき安売りしてます。
59まめ:02/02/23 20:41
>56
一日300〜500円をじっくり見てます。
シミジミ。。。。お菓子たべてる場合じゃないですね。
>58
西友もヨーカドーもないの・・・
楽天で買ったけど、送料と手数料が腹立つわ・・・
明日はお米が安売りなんでがんばります。
お米は一回に3合たべちゃうんで2合にしときます・・・
6047:02/02/23 22:49
うちは今までずっと紀○国屋、○城石井、○チュラルハウス、明治○、東急○ードショウ、
デパ地下で買い物してたんです(近所&通勤の行き帰りにあるので)
それを、一〜数駅離れたところにあるダイ○ー、サミッ○、オ○ゼキ、小田○OX、
ピ○コック、○友などに変えたら、あまりメニューや品数を減らさずにまずは
コストダウン出来ました。
だけど、やっぱり悲しい・・・(涙)

61ぱくぱく名無しさん:02/02/23 23:15
冷凍技を「素敵な奥さん」などで勉強すべし。
食材使いまわし術とかのってるし、
うちも小梨ふたりで、毎日たっぷり食べるけど
2万チョイだよ。
62ぱくぱく名無しさん:02/02/23 23:43
あまり食材のコストを落とすと味と安全性が落ちる。
旬の野菜や魚は美味くて安くあがるよ。
ウチは3人で2万いかないが、
田舎だから物価安いし家庭菜園あるし水道そのまま飲めるし、
参考にならないね。
63ぱくぱく名無しさん:02/02/24 00:29
お肉の特売日にまとめ買いして、
小分けにフリージングします。
お魚も内臓をだしてフリージング。
葉物等の野菜も量が多い時は
茹でた物を小分けにしてフリージング。
とにかく破棄するものがでないように
冷蔵庫の中であるものと、特売でGETした物を
組み合わせてメニューを考える事が先決。
但しフリージングは解凍する時間も考慮しなければならないので
前日に使うものを考えて冷蔵庫に入れ替えておくと
時間の縮小と電子レンジ代が浮きます。
東京都区内在住ですが、農家が多いので野菜が高い時は
産直等も利用しています。
以前は2人家族で月5万でしたが、2万6千円まで抑えられました。
それでもおかずの数も減ってませんし、偏ってません。1汁3菜なので
主人は全く気付いていません。
64ぱくぱく名無しさん:02/02/24 00:44
うちも小梨二人。週1万ダンナから渡されます。基本的には食費なんだけど
これに日用品と自分の交通費も含まれる...最初は工夫して楽しかったけど、
いちご1パックや生理用品買うのもためらう生活にちょっと疲れてきた。
あとどうしても旬の安いものを狙うとメニューがワンパターンになるのが悩み。
冷凍技もいいけど肉・魚は冷凍後1週間以内くらいに食べないと味が落ちるし・・・
ベテランの方々はそのあたりどうやって回避してるの?

65まめ:02/02/24 01:11
>60
なんか懐かしい名前がならんでる・・・
でもここは城東・・・成城石井はないの・・・
明治屋も食材少ないの・・・
一番近い食材がある三越は使い勝手はすごくいいんだけど
やっぱり高い。黄色い看板の「はなまさ」がまぶしい。

でも「はなまさ」って実はそんなに安くないような気がする
もやし2袋50円は安いけど。
>63
フリージング激しくしてます。でも魚は安いとこは
築地ぐらいしかない。恐くてまだ一回しか行ってない・・・・
66ぱくぱく名無しさん:02/02/25 09:55
>64
週一万円ってことは、月4万か。
いっそのこと1か月分4万円いっぺんにもらえないのかな。
そうすれば毎月の始めに
決まった分だけ(米・交通費・生理用品とか)を割り振ってしまって
のこりで食費にできるのにね。
週単位だと結構大変そう。
日用品も結局買うから、食費+@もらわないとつらいよね・・・
67まめ:02/02/25 10:21
>66
日用品って結構かかりますよね。。。
目薬・うがい薬・生理用品・・・けっこう高いし。
昨日、豆腐を10円で手に入れたので昨日から豆腐三昧です。
麻婆豆腐・豆腐田楽・みそ汁・炒り豆腐・・・・
賞味期限が今日までなので必死です・・・・
68ぱくぱく名無しさん:02/02/25 10:41
安いからと言って大量買いするとかえって無駄になっちゃうと思うよ。
食べられる分を食べられるだけ買おうね…
69ぱくぱく名無しさん:02/02/25 10:48
>67
豆腐を冷凍して、高野豆腐風に料理す裏技もあるらしい。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/992805113/l50
こんなスレもあるので、そこ見て根性を鍛えるのも一つの手・・・?
最近チョット荒れちゃってるけど〜。
70ぱくぱく名無しさん:02/02/25 11:36
買物の方法を見直してみるだけで、結構変わりますよ。

定期購入が必要な食材をチェックする。
保存性別に、補充サイクルを決める。
予定より早くなくなったら、補充日までガマン。
ストックは「次のための一個」しか買わない。
(食品・日用品共)

買出しに行く日を決める。(例/月と木)
月に買った食材で、月火水を過ごす。
木に買った食材で、木金土日を過ごす。

ありもので工夫することを楽しんでみる。
健康法の一環と位置付けて、野菜のレシピを増やす。
デリバリーなどの息抜きを設ける。
71ぱくぱく名無しさん:02/02/25 11:51
>>69
凍り豆腐で検索するといい。
72ぱくぱく名無しさん:02/02/25 12:37
昨日エノキが大袋二つで50円だったのを見て、家に1袋あるのに
つい買ってしまった・・・。
エノキバターとエノキポン酢かしら・・・。
73ぱくぱく名無しさん:02/02/25 12:56
ねぎと一緒に肉巻きにしたり、しょうゆ味の和風パスタの具に
してもうまいよね>エノキ茸
74ぱくぱく名無しさん:02/02/25 12:56
あたしゃー、えのきんぴらが好きだ。
ごま油で作る。
かさが足りないときは、セロリを混ぜてもよろしい。
7572:02/02/25 13:02
>73
和風パスタおいしそう! いただきです(w

>74
えのききんぴらって、つまりえのきを炒めればいいんですか?
ごま油と、味付けは何でしたらよいか教えてくださーい。
7674:02/02/25 13:06
普通のきんぴらです。
ごま油で炒め、酒(日本酒でもウイスキーでも)をふりかけて
アルコールを飛ばし、砂糖(みりん)と醤油で味付け。
えのき自身から水分が出るので、お湯をさす必要はありません。
最後はきりっと煮あげてください。ウマーいよ。
7772:02/02/25 13:12
>76
ありがとう〜!
やってみますね。
78ぱくぱく名無しさん:02/02/25 13:26
>>76
ウイスキーやセロリを使うと味が大人向けになってよさそう!!
うちもやってみよう。
ところで、この時期の貧乏料理のお助け野菜、大根。
ポトフ以外で洋風のいい料理ってないかなあ。どうしても和風に
なっちゃって、そろそろ飽きてきちゃった。
79ぱくぱく名無しさん:02/02/25 13:29
>78 そんな貴方に大根スレ
〜美味しい大根料理〜
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008742464/
8078:02/02/25 13:42
>79
ありがとう!いったい板のどこを見ていたのか私。逝ってきます・・
8163:02/02/25 14:33
>>64

回避法だけど、私は料理好きなので
思いつき料理が多い。
何かの料理の組み合わせを変えたりすると
アレンジに結びつきやすいよ。

例えばエノキだったら・・。
・テンプラ・キンピラ・鍋・バタ焼・牛肉巻き
・味噌汁・ワカメのおつゆ・細かく切ってピラフ
・パスタ・肉や魚のソテーのソースの具
・醤油の甘辛煮・ごま和え・菊菜のおひたし 等

これだけでも使いまわせばあっという間に無くなるよ。

近所に成城石井あるけど、物によってはお安いものもあるよ。
手羽先10本はいって390円とか!
手羽先とがんもと蕪を甘辛に煮たり、塩焼きもおいしいよ。

今月は食費2万1千円まで抑えられたよ!
82ぱくぱく名無しさん:02/02/25 16:48
農協がタイヘイみたいなサービスはじめたでしょ?
あれを利用してる人いる?
こういう食材配達を利用したいと思うが、
体調が悪い時にトンカツとか出たらムダだからと
頼んだことない。
83ぱくぱく名無しさん:02/02/25 17:08
>82
ああっ、そりゃあるね>食べたく無いモノの食材配達
買い物での無駄買い込み防止と、献立考えずに済むかも?等と
甘い誘惑に何度も利用しようかと考えたが、メニューにある
カタログ料理の不味そうな写真写りが、一気に「頼もうかな」と言う
気力を萎えさせちゃうんだよね・・・
84まめ:02/02/25 17:34
皆さんすばらしいです!
メモしがいがあります!
今日はヨーカドーに足のばしてみました。
大根が50円!買いでしたよ。
買いだめしたいところをぐっとこらえて安いモノだけ購入してきました。
>79
大根レシピ大いに活躍しそうです!
85ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:52
さぞかしいいとこのお嬢様なんだねー(イヤミ
金銭感覚おかしいよ?
家も二人だけど、高く見積もっても3マンで十分足ります。
旦那に月3マン貰って大体1万円くらいは残るから
それを貯めて温泉旅行とかしてる。
旦那と一緒になってまだ一年の私ですら。
飲み物なんて麦茶沸かして冷蔵庫でいいじゃん。
86ぱくぱく名無しさん:02/02/25 18:59
>>85
自分が、いいものを品数豊富に食べさせてもらえなかっただけじゃん。(藁
それだけ食費がかかる!という人は、それだけ収入があるってことでもある。

まめさん、共働きだったらね、ある程度食費が膨らむのは必要経費だよ。
稼いだお金で手間を買う、という発想もある程度は必要。
気持ちに余裕がなくならないようにがんばれ。
87ぱくぱく名無しさん:02/02/25 19:58
>>85
あんまり安いものは体に悪そう!
88ぱくぱく名無しさん:02/02/25 20:03
>87
野菜とか確かに外国産のは安いけど。。。。ね
現在住んでるとこ工場も多いし、山の方にいったら産業廃棄物
不法投棄されてるみたいだから、水とかも買わなきゃいけないしなー。
89 :02/02/25 20:20
うちも今月からまめさんとこと同じく食費節約中です。
(今まで7万かかってましたが、今月から4万5千円に設定しています)
品数は4-5品、食後はデザート、食材も有機栽培、減農薬ものを
使っていましたが、品数は3品になりました。
主人はたくさん食べる人なのでチョット辛そうですが・・・。

>>85さんの献立など参考にさせて頂きたいです。
月3万でおさまるなんて羨ましい。
90 :02/02/25 20:21
>>89ですが、小梨夫婦です。
9185:02/02/25 20:27
私の実家は山間部なので
野菜はどこのうちもおばあちゃんが作っているような所です。
家族は7人で本当に新鮮で美味しい物が
毎日テーブルに沢山並ぶような家庭でした。
今、特に安い食材ばかり食べている訳じゃないです。
近所のスーパー(コープ系)は結構高いです。
身体に悪い程の物は買っていないと思います。
逆にどうしたら月に4マンとか5マンとか使えるのか
不思議です;
92ぱくぱく名無しさん:02/02/25 20:56
>91 野菜や米や水を買っているからでは?
9389:02/02/25 20:58
>>85>>91さん
例えばですが
お魚の刺身(値引きになって)680円
お肉            380円
レタス1個(安売りで)   100円
トマト1袋(2-3個入)    250円
デザート100円×2人分    200円
------------------------------------
この時点で既に       1610円

1610円×30日=48300円
これにお米5kg 2980円他が加わって、4-5万円はすぐ超えてしまいます。
94ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:15
食費というものは
・住んでいるところ(物価は結構差がある)
・無料で手に入るものの有無(米は実家から送ってくれるとか)
・家族の人数(多いほど1人当たりのコストは安くできる)
・どこからどこまでを食費と呼んでいるか(これ重要、個人差大あり)
こういう部分で大きく上下するので、単純に「いくらだから高い、安い」
とはいえないものです。
比較するのであれば、そうした要素も明らかにしていく必要があります。

というか長々と書きましたが要するに言いたいこととしては
傲慢>>91は氏ねやゴルァ
ただそれだけです。
95ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:23
91さんはやりくり上手なんだと思うよ。
もしよかったら私も今後参考にしたいので、
93さんみたいにちょっとだけ
一日分の平均予算だしてくれないかな・・
9647:02/02/25 21:29
例えば、87さんのように、無理せず自然に食費が月3万くらい(?)の方と一ヶ月
一緒に暮らしてみると、彼我の差が分かって良いのでしょうね(イヤミでなく)

自分でも、本当に何を買ってこんなに食費がかかるのか不思議。
果物が多いね、と言われたことはあるけど。
(バナナ、イチゴ、マンゴー、パパイヤ、ぽんかん、キウイ、ブルーベリー
<いま我が家にある果物)
97ぱくぱく名無しさん:02/02/25 21:29
>89
私は>91ではないですが。
うちは夫婦二人ですが、刺身の時に380円分の肉を食べることはないです。
(安い鶏や豚ばっかだし、もともと二人で680円の刺身を食べるなんて
月に数えるほどですし)
あとレタス1玉やトマト2、3個を1日に食べることもないです。
1610円を単純に×30してしまうのはちょっと乱暴じゃないでしょうか。
じゃがいもやたまねぎや白菜や大根なんて、それぞれ100円分買っても
3、4日分にはなると思うし。
ただ、>89さんは有機野菜とかを買われてるようなので、普通より高くつくとは
思いますけど。
9847:02/02/25 21:31
ごめんなさい、87さんでなく、85さんの間違いでした。
99まめ:02/02/25 21:33
>85
全然オジョーじゃないですよ
自営で家の中で働いてます。
会社勤めの時は外食ばっかだったので
外食のお金=食費=家で作ればやすーい!
と値段をそのままで節約してなかったんです。反省

>89
4・5品のおかず(ウットリ〜すばらしいです!
私は7万でも3品おかずでした(恥

まだ学生で親と同居の時、冷蔵庫はいつもイパーイでした
魚やお肉がところ狭くあり、作り置きしたおかずが並んでました
こんなに食費がかかるとは夢にもおもってなかったな〜シミジミ・・・
100まめ:02/02/25 21:42
>95
私も91さんのメニュー知りたい!
でも、野菜・お米がもらえるとこだと参考にならないなぁ。
>96
私も果物大好きです。今は貯えた冬毛をとるために
大根サラダ食べながら2ちゃんです!
>97
さすがですね〜魚か肉!両方はだめなんですね。
魚がさっぱりしてるので、肉も食べてました!(反省
10189:02/02/25 21:55
>>97さん
ホントにざっとで出した金額なので乱暴ではあるのですが、
680円の刺身でも4種類の魚が5切れづつ程で、1食ですぐ無くなります。
もちろん398円ぐらいの干物を食べる事もあります。
エビ好きなのですが(冷凍10本入り1パック580円)・・・やっぱり高いですね。
これも使えば1食で消えます。
お肉380円は、豚肉250g位ですがこれも1食で無くなってしまいます。

トマトやレタスは2-3食分使います。サラダの野菜は多目です。
大根半切(58円)や白菜1/4カット(78円)も2食分で消えます。
じゃがいも一袋4-5個入(298円)もカレー、味噌汁と2食分作れば
無くなります(涙)
102ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:00
>まめ
>まだ学生で親と同居の時、冷蔵庫はいつもイパーイでした

それ、原因の一つでは?
実家の冷蔵庫の状態を普通だと思って、今も自分の家の冷蔵庫の中が
隙間あると買い足したくなりませんか?
冷蔵庫は常にいっぱいでなくてもいいんです。
まとめ買いをする家なら、買った直後、都度買っている家ならば
すかすか位でいいんです。
冷蔵庫いっぱいの食材を二人で食べると量も金額もかかりますよ。
10389:02/02/25 22:00
1日で緑黄色野菜、単色野菜、魚介類、肉、デザート(果物等含)
を取れるようにしているのですが、
それが節約できない原因なのでしょうか・・・?

でも主人は小さい頃からたくさん食べてるからなぁ・・・特に野菜。
104まめ:02/02/25 22:18
>102
今はかなりガラーンとしてますよ冷蔵庫
フリーサーはイッパイですが(ワラ
>103=89
食べる量と好みが似てます!
以前、栄養士さんに献立を作ってもらったときがあって、
「単品にならないように、何種類も食べてね」って言われたっけ。
種類が増えるとお金もかかりますよね・・・
105ぱくぱく名無しさん:02/02/25 22:20
>103 一日でそれだけとるのは理想ですよね
だけど、無理に取らなくてもよいのでは?
蛋白質(肉・魚・卵・豆食品)・炭水化物(穀類・イモ類)ビタミン(野菜類)
の大雑把な4カテゴリ位で考えればよいかと…
(カルシウムとか無機質(なつかすぃ…)なんかはそれに付け足しで)
10689:02/02/25 22:42
>>105さん
なるほど!!目から鱗です。
早速明日から4ジャンルで献立考えます。

>>104 まめさん
最初このスレを見た時に、自分の立てたスレかと思うくらい
似ているなーと思っていたのですが、量や好みまで似ているとは!!
他人とは思えませんデス。
107105:02/02/25 22:53
>106 
あ、推敲失敗(-_-;)
ビタミンのあとに「その他」(後述のカルシウムとか〜)が入るんでした(苦笑)
105の文章じゃ微妙に4カテゴリになってないじゃん(w
108ぱくぱく名無しさん:02/02/25 23:03
2人暮らしで自炊は夜だけの家庭です。
揚げ物ってすごく高くつくような気がします。
1日に食べれる量が少ないですよね(例えばコロッケなら3〜4個)
美味しくないけどお惣菜なら1個たったの50円。
年に数回しかしませんが、油は「天ぷらor海老フライ」「豚カツ」「から揚げ」
のローテーションの3回で捨てています(追加するのでl.5リットル)
皆さんはどうされてますか?
109ぱくぱく名無しさん:02/02/25 23:14
>108 
我が家も夫婦二人暮らしですが、賃貸なのもあって揚げ物は一切やってません(ワラ
幸い近所に安くて美味しいお惣菜屋さんがあるので、カツだのから揚げだのテンプラだのは買って来てます。
11089:02/02/25 23:30
あ。>>103の変換が間違ってたー。
単色野菜 ×
淡色野菜 ○
恥ずかしいのでsage

>>108さん
うちも揚げ物は全くやってません。油のお金がかかりそうでちょっとコワイ。
109さんと同じく1個80円くらいのコロッケなんかをたまに買います。
11164:02/02/25 23:39
このスレいいですね。ほんとうに参考になります。
そして、スレを読んだダンナが米代は別枠でくれることを検討中。
実現したら>1さんはじめみんなに大感謝(w

食費って住環境や購入時間にも左右されますね。
今日、歩いて片道20分の商店街で大根38円!でgetしましたが、
これを近くのスーパーで買うと100円。共働きのときは昼休みに
職場の近くで買い物してたけど、それだと多分1本168円くらい・・・
去年大病して退職したのですが、今は時間があるので手間を
コスト減に活かして頑張りたいな。

>108
私は小さい鍋を買って少ない油で揚げられるように頑張ってます(w
1度こし器を使って揚げ油を再利用しましたが風味がかなり違って
しまったので、「ポテトフライ」「かきフライ」「お弁当用から揚げ」の
ローテで1日半で400ccくらい使いきりします。
とんかつは、肉をあらかじめたたいてから衣をつけて、すこし多めに
フライパンに油をひいて焼きつけるように作ります。
肉は分厚くないと!という人はつらいかも。でも結構イケますよ。たまに
薄切り肉2枚のあいだにチーズや大葉をはさんだりしてバリエつけてます。
112ぱくぱく名無しさん:02/02/25 23:41
みなさん物価が安いとこに住まれていて
いいですね。まじ、うらやましいです。

田舎から港区に転勤で引越してきたら
高くてたかくて…
スーパーいくたびに泣きそうになりますよ
夕食後スーパーいくのが日課になってます
(見切り品購入のため)
11364:02/02/25 23:57
>>112
お察しします。
お台場方面の人は、うちの近く(隣の区です)まで買い物来ることもあるみたい。
でも港区内も場所によっては商店街があって、そういうところは結構安く
生鮮が手に入ります。昔白金で食事したあと、裏手の商店で冬なのにトマト
5個120円でgetしたこともあるよ。近所に商店街がないか調べてみては?
114ぱくぱく名無しさん:02/02/26 00:03
>112
23区在住単身自炊者ですが、ハゲシク同意!
親の隠居先なんて、たま〜に訪ねて一緒に買出し逝った日にゃあ、
帰りの飛行機の手荷物に生鮮食料品を持ち込みたくなる…。

チョトだけ幸いなのは、現在の大家さんが土地持ちの元豪農さんで、
道楽(?)の無人販売をしてくれていることかな。
新鮮で適価でウマなお野菜。
このスレ有り難いです。
115ぱくぱく名無しさん:02/02/26 00:13
うちの晩ご飯は、2種類のタンパク質、緑の野菜、赤い野菜、根菜、煮物を必ず取ります。
たとえばこんな感じ。

ハンバーグ+茹でキャベツとツナ缶のサラダ+トマト+ピーマンとナスの油みそ+大根みそ汁

銀だらのみそ漬け+もやしと人参のゴマ和え+ほうれん草のおひたし+里芋のそぼろあん+若布のみそ汁

豚肉ショウガ焼き+千切りキャベツ+カボチャサラダ+しらすおろし+エノキのきんぴら+インゲンのみそ汁

ほっけの開き+厚揚げのおろし煮+小松菜のニンニク炒め+カボチャのみそ汁+若芽とキュウリの酢の物

こんなで大人二人子供一人で、外食なしで米調味料まで入れて4万円くらいかかりますね。(都内)

高くつくのは、何もできあいや冷凍食品だけではなく、半調理品(シュウマイとかウナギとか)、
特殊な調味料(オイスターソースとかドレッシング)、あと果物もばかになりません。
この辺を削るとてきめんに食費は安くなります。
でもあまり削りすぎると、生活と気持ちに潤いが無くなります。
その辺のかねあいが難しい。
11691:02/02/26 09:34
亀レスですが。
実家が山間部なだけです。
食材を無料で送ってもらうということはしてないですよ。
メニューを知りたいとのことですが、
結構普通ですよ。
今夜は、
ハンバーグ(挽肉は自分で作るので、安いシチュー用の牛と安い豚バラ使用)
ソースはデミグラス缶にマッシュルーム入れた物。
付け合わせにマッシュポテトとにんじんのグラッセ2切れづつ
みぶなのサラダ(みぶな1パックの3分の1)
ドレッシングは手作り
キャベツやらにんじんやら鶏肉やら具が大量に入ったコンソメスープ(明日は
トマト投入してパスタ入れてミネストローネになる)
麦ご飯

以上です。
普通でしょ?
むしろ今日は豪勢。

こんな感じでも安くできますよ。
ニンジンやじゃがいもの根菜類は安くて保存が利くので使い回せるし、
キャベツやだいこんなどはカサがあるから沢山食べられる。
お肉は同じ物でも値段が安い日を狙って小分けにして沢山ストックしておく。
お魚は旬の物でないと高く付くので旬の物を選ぶ。
半調理品もピンチの時は利用します。餃子とかは手作りより味は劣るけど
自分で作るより安かったりするし。
あと、家はお酒飲まないのでその辺でも差が付くのでしょうか?
間食もしないし。果物もあまり食べないなあ。
調味料で、今あるものは、
さけ、しょうゆ、みりん、酢、砂糖、塩、みそ、
黒胡椒、白胡椒、、ウスターソース、オイスターソース、アンチョビペースト
スパイス類は
クレイジーソルト、バジル、ナツメグ、ローリエ、ガラムマサラ
油は
ごま油、サラダ油、オリーブオイル

こんなもんです。
11791:02/02/26 09:42
読みにくかったでしょうか?
ごめんなさい。
それと、家ではお肉とお魚両方とか
食卓に出しません。出しても食べきらないですから。
昨日は鳥だったから今日は豚で明日は魚で・・・っていうかんじです。
因みに今日のハンバーグは余ったたねを丸めて冷凍保存すると思います。
ロールキャベツか肉団子にして後日登場します。
あと、ドレッシングは安いの買うより作った方がだんぜん美味しいですよ。
買い物は私も週に2回。
旦那の食パンが3日で終わるので。
118ぱくぱく名無しさん:02/02/26 10:02
おっ、レシピ参考になる。
91さん毎日書いてほすぃ〜。
119ぱくぱく名無しさん:02/02/26 10:17
>>91
うちも2人家族で同じような食事構成&使い回し術だけど、頑張っても
月3万ちょいくらいはかかるなあ〜(23区内)。91さん凄いね。
違いがあるとすれば野菜・果物の量かな。みぶなだとたぶん1回で1わ
食べきっちゃう。トマトも1回一人1個とか。まあ嗜好もあるからなあ。

話変るけど、プレーンヨーグルトを深めの茶漉しにいれて1晩水抜き
しておくとレアチーズケーキのようになって楽しめます。
糖尿病の人が書いた料理本で知ったのでカロリー的にも優等生。
特売を利用すればかなり安くあがる。おいしいよ。
12091:02/02/26 10:19
毎日ですか?!
それはめんどいなあ。
んじゃ、昨日のご飯ね。
うずらの卵を味付けした物。
ささみをうすく開いて大葉乗っけて梅肉乗っけて巻いて青のりパン粉(食パンの残りを細かくした物)
付けて少量の油で揚げた物。
春雨とくらげの中華風和え物
みぶなじゃこさらだ(これ我が家では毎日食べる。旦那のリクエスト)
大根おろしなめたけなっとう
シジミ汁
むぎめし

そう言えば私、メインの肉や魚、殆ど食べない。
10作ったら旦那が7で私が3位。
旦那は煮物とかをおかずにごはんが食べられないタイプなんです。。。
12191:02/02/26 10:24
プレーンヨーグルトは
魔法瓶にぬるい牛乳入れて
他のプレーンヨーグルトひとざじ入れると
翌日にはまた食べられるね。
小学生の時絵本で読んで以来たまーにやってる。
>119さんの方法はコーヒーの紙でやったことあります。
おなかにたまるよね。
122ぱくぱく名無しさん:02/02/26 10:32
91さん、ありがとう。
献立見ててすごーく美味しそう!
料理上手はヤリクリ上手でもあるんだなと実感。
91さん献立メモって、買い物行こうっと!

気が向いた時で構わないんでまた載せて下さいね。
123アドバイスしてやって・・・:02/02/26 10:39
一人暮らししながら受験する人のスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014610461/

かわいそうで。食生活が・・・
12491:02/02/26 11:36
連続カキコでごめんなさいですが、
いま、スーパーで買い物をしていて思いついたのですが、
まず、宅配サービスなんて利用してみるのはいかがでしょう?
やったことないからわかんないけど、それなら予算オーバーしちゃうことも
無いかなぁっておもって。
んで、しばらくやってみたら料理のレパートリーも増えるし。
いや。思いつきです。
今日はスーパーで100円均一やってたので買い込んでしまいましたー。
いやぁ。得した。
魚が安かった。
125ぱくぱく名無しさん:02/02/26 12:12
>91さん
うらやましい。
スーパーで100円で魚が売ってたりしても、どうしてもさばけなくて
(安いから店でやってくれない)
でも海老の殻はバリバリむいてたりする矛盾した自分…
126まめ:02/02/26 13:15
>91
おつかれさまです!
なんか手の込んだ料理で美味しそうですね!
ダイエットにもよさそうです。きっと91さんスリムなんでしょうね〜(ウットシ
みぶなってなんですか??美味しそうですね。

本日「こたえてちょーだい」見てたら
¥15000円で一ヶ月ってありましたが、ちょっとイマイチ
私は食べれると思うけど旦那が食べなそうなメニューでした。
豆腐とこんにゃくでウナギもどきとか・・・
(パックで売ってるウナギも食べない人なんです(ウチュ

しかも揚げ物おおかったし。
127まめ:02/02/26 13:51
先程ブリタ届きました!嬉しい♪
ミネラル買わなければ¥6000円はお得デス!
>112〜114
山の手内は物価が高いですよね。シミジミ
隣の中央区なんで橋をこえて買い物をすることにしました。
毎日買い物すると高くつくので、
週に一回車でまとめ買いをしに江東区へ〜
ヨーカドーがおっきくってすばらしいです!!
128ぱくぱく名無しさん:02/02/26 14:15
>127 好き嫌い多いと食費かさみませんか?
ウチのダンナもそうだ…メニューが限られるので(T_T)
ご飯と味噌汁と納豆だけにしてやろうかと何度思ったことか…
(もっとも私が我慢できないと思うのでやってませんが)
129まめ:02/02/26 15:13
>128
そうなんです!嫌いなものというか
喜んで食べてくれるのが結構かぎられてて
手の込んだ料理も実は好きじゃなかったりで大変です(泣
128さんの旦那さん同様、納豆+みそ汁がすきなので
とりあえず毎日出してます。
缶詰と練り製品が好きじゃないのが辛いです。
130ぱくぱく名無しさん:02/02/26 15:20
私、主人、祖父、小1の男の子がいて一ヶ月食費6万円
米代別。お昼は弁当持ち。食費多いかな・・・・。
みなさんの平均はどれ位なのかな?
13161:02/02/26 15:30
うちの旦那も好き嫌い激しい。
癖のある物、香りの強い物、生もの 全滅。
とろみのある物も、だめだし、魚の煮付けとかもあんまりたべてくれない。
とりあえずガキ舌なんです。
私は逆に酒の肴みたいなものが大好き!なんですけどね。
なんとか旦那に合わせてます。
>130
世代の違いがあると、メニューも違ってきますからねー。
微妙ですよね。
やっぱり子供とじいちゃんの好みは違うし。
でもどっちに我慢しろとも言えないし。
でも6万は高いかも。
高くても、十分生活できるならいいんじゃない?
13291:02/02/26 15:31
61じゃなくて91
さげー
133ぱくぱく名無しさん:02/02/26 16:42
>>130
大人3人+小学生で弁当代も入って6万円はやりくり上手と思う。
朝昼晩、家庭で食べている事になるんだから6万円を単純に3人で
割っても月に2万円でしょ、それに子供一人入れてるわけだし。
子供ってけっこうおやつ代がかかるよね。
13464:02/02/26 17:10
>>127 もしかして佃住人?それなら食費3万は相当厳しいかも・・・
うちはまさに江東区住民。よかったら砂町銀座商店街にも
足をのばしてみてね。明治通り沿いなら徴収してないパーキング
メーターエリアがたくさんあるし(^^;
生鮮ならヨ○カドーの1/2−1/3で買える事もあるよ。夕方4−6時
(できれば平日)がおすすめ。
すいません、ちょっと話題それぎみなのでsageます・・・
135ぱくぱく名無しさん:02/02/26 18:30
品川区(目黒寄り)住人です。独居女性。
キャベツ1玉50円
大根1本30円
人参4本60円
エリンギ4本100円
ブロッコリー1株80円
胡瓜2本70円。
 合計409円。八百屋安すぎます。スーパーつぶれちゃいそう(^^;。
これと残り物の青菜と、買い置きの芋類で今週1週間の野菜は
賄えるヨ?。
136大食漢:02/02/26 19:09
>135
私も品川区(目黒寄り)住人です。
その安すぎる八百屋ってどこ〜?(笑
137135:02/02/26 19:24
>>136
おお、ご近所さん! えーっと、でっかいアーケード商店街(も安いけど)の
隣の駅です。隣の肉屋も安いものは安い(怪しいくらいに(^^;)。
30円の野菜コロッケはダイエット倹約家には目に毒です。
138ぱくぱく名無しさん:02/02/26 20:11
>135
オレは蒲田のそばだけど、やっぱり野菜はそれくらいだね
最近はスーパーで野菜を買うこと事が無くなったよ
13989:02/02/26 20:35
うらやましいなぁー >>135>>138
都内じゃないのに、そんなに安いとこ無いよー。
140まめ:02/02/26 21:12
>130
おじいちゃんとお子ちゃまがいて・・・6万
すばらしー頭が下がります(ウナダレー
>134=64
佃はいいですね〜築地も近いし
残念ながら日本橋住民です。不便なので
江東区にマンションねらってますです!!フフフ
>135〜137
羨ましいです!野菜が安いのが一番嬉しいですよね〜
友人の近所の「黒潮市場」に行きたいです

141まめ:02/02/26 21:14
そおいや以前、目黒に住んでたんですが
目黒駅って品川ですよね〜
って関係ないのでsage↓
142 :02/02/26 23:24
2人暮らしですが、3年前は食費だけで7〜10万円が普通でした。
何も考えず買い物をして週に2、3回は贅沢品を買って・・なんてしてたら
そんな金額あっという間です(都内)。
しかし・・不景気で収入が激減し今は月2万円の食費に。

でも意外なんですが品数はそれほど減ってないんですよ。
さすがに贅沢品は買えないけど。
特売品って目玉用に当日大量に旬のものを仕入れてるから
実は新鮮でおいしいという発見も。
しかも通常の半額以下。
毎日特売を狙うとお弁当も夕食もそこそこの品揃えで2万以内でいけちゃう。
もっと早く気づけばよかった・・と心底思うこのごろ。
14389:02/02/26 23:29
今日の夕ごはんは

トマトとセロリとレタスのサラダ(大皿)
じゃがいもと玉葱の味噌汁
ほうれん草(一把)の胡麻和え
イカとがんもと大根の煮物(大皿)
デザート:ふかしサツマイモ

・・・にした。
主人に「何だかさみしいね・・・」と言われた。(鬱)
144ぱくぱく名無しさん:02/02/26 23:43
家も主人が野菜嫌いの、肉好きなんですが、
とにかく食費がかさみます。
野菜の品数増やしても、結局喜ばれず何かないの?
と言われる始末…
野菜好きだと食費が安く済みそう…
肉類だと値段を落すと味に差が出るけど、
野菜だと安い物でもそんなに味に差がないしね。
145 :02/02/26 23:56
>>144
100g50円前後になった時の挽肉を狙うとか。
野菜をたっぷり混ぜてハンバーグ、肉団子、メンチカツ・・などなど。
火を通せば冷凍しても味が落ちない挽肉は買いだめも可能だよね。
節約ママには嬉しい材料だけど、脂分が多いのでカロリーが心配かな。
146ぱくぱく名無しさん:02/02/26 23:56
>>143
うちだったら確実に「メインディッシュは?」と聞かれる。w

ちなみに今日は、

ショウガ焼き
キャベツ
カボチャのニンニクソテー
菜花ともやしのゴマ和え
ぶり大根
お麩とネギのみそ汁
147ぱくぱく名無しさん:02/02/26 23:59
兼業だから土日に買えるものしか買えない。(底値で買えるとは限らない)
買ったものは全部食い尽くしている。
半調理品や、贅沢な調味料を買ってない。
ゆえに今のところ、これ以上食費は削れない。
3人家族で4万くらい。
148大食漢:02/02/27 01:00
>135
なんとなく場所わかりました〜!
今度、自転車で行ってみます。
なんか、独居で5万も食費かかってる自分・・・。
このスレ見て、深く反省した・・・。
149大食漢:02/02/27 01:02
>135
そうそう、御礼遅くなって、スミマセン。
150まめ:02/03/01 15:49
>142
7〜10万から2万!!スバラシ〜!
旬の野菜、お魚って健康にもいいんですよね。
>143〜146
うちも煮物がメインだと不満をいいます。
納豆出せばけっこう大丈夫なので、納豆はかかせません。
>147
3人で4万!十分偉いとおもいますよ。
やっぱり、半調理品って割高ですよねえ〜
>148=大食漢さん
うらやましいです!わたしも連れて行って〜

今日の夕飯はロールキャベツです。
大量に作って冷凍保存の予定です。キャベツ美味しくって安くていいですねえ〜
151ぱくぱく名無しさん:02/03/01 15:56
春キャベツが出回る時期だしいいよね。
コールスローにするといくらでも食べれる。
亭主が青魚嫌いなんで困るよ〜。

今日は、マグロとアボカドのどんぶり、ジャガイモとわかめの味噌汁、
出し巻き卵の予定。
ちと、野菜が少ないかな?

152ぱくぱく名無しさん:02/03/02 08:37
今、牛肉など肉類の不正表示が問題になってるけど
和牛の中に輸入牛や国産牛を混ぜるやり方ってさ、随分前からあったよね。
とくに特売品は・・・。

わたしがいつも買う特売品は
一番上に敷いてある肉と下に隠れている肉では全然違うので
しゃぶしゃぶの時は家族で、一番上の肉を取り合います。
そんなの当たり前だと思ってた。

マスコミって遅すぎるよね。あんなのスクープでもなんでもないじゃん。
今さら何騒いでんの、と思ったのは私だけ?
153ぱくぱく名無しさん:02/03/02 10:47
>>152
そーいう問題かよ?

狂牛病が問題になっている今、不正表示は
かなーり消費者にとって深刻な問題では?
うちはいまだに解禁してないよ・・・ってか
できない。何も信じられない状態で、牛肉を
わざわざ食べる気にはならないよ。
154ぱくぱく名無しさん:02/03/02 12:09
以前スーパーで安い牛肉を発見した。
2パック買おうとしたら、値段がかなり違う。
よく見ると、そのパックだけラベルが豚肉になっていた。
即効で買った。
(スレと関係ないのでさげ)
155ぱくぱく名無しさん:02/03/02 12:11

ごちゃ混ぜ肉はホント随分前からあったあった!当然のように。
皆気づいていたのに何故騒ぎにならないのか不思議だったな。
食肉業者は「一般人にはわからないでしょうねえ」とかなんとかぬかしてたが
わかるゾ!クォラ!!くらだなさすぎて言わんだけじゃ。
今更・・というのは同感だが、ほっとくんじゃなくて
何十年も前からわかってんだから、その時からきちんとした対処をすべきだった。
156まめ:02/03/02 13:12
>151
いや〜春キャベツすごく美味しかったです!
アボガドとマグロ美味しそうですね♪
ぜひキャベツ料理で野菜を!美味いし安い!

>152〜155
肉の不正は「スーパーの女」でやってましたね〜
友人の彼氏が肉やの卸やってて、
裏話教えてくれるんですけど、ゲンナリします。
牛肉好きじゃないんでいいんですけどね。
豚うまいですよ〜豚大好き!!!!

>154
私は一桁まちがえたパックを発見したことあります
540g→54g
激しく安かったです。ふふふ。ラッキーです!

157ぱくぱく名無しさん:02/03/02 13:28
>155
命がかからないとなかなか問題にしないもんだからね・・、
だって面倒だもん・・。狂牛病がなければずっとそのまま
だったんだろうしな。
158ぱくぱく名無しさん:02/03/02 13:30
2月の食費(米・調味用含む)126152円
大人3人 夫が最低5品ないと不機嫌
外食年一回あるかないか
大皿なら 誤魔化し様もあるけど
個別盛がイイ人
その他にご飯汁物酒
朝食 ヨーグルト 絞りたてジュース
このジュースに2万円位かかってる(泣)
おまけに弁当持ち
なんとか なんないかな〜?。
159ぱくぱく名無しさん:02/03/02 13:49
ラーメン喰う。残ったし汁にご飯をまぜ喰う。 ガイシュツかも。
160ぱくぱく名無しさん:02/03/02 14:22
キャベツは切らずに葉のまま味噌マヨをつけて食べるのが好きー。
でもそれ以外はあんまり好きくないのよねえ。
ついつい余らせてしまう。
161ぱくぱく名無しさん:02/03/02 14:29
キャベツは色んな味付けで楽しめるよー
一番簡単なのはテキトーに洗ってざくざく切って煮るやつかな。
一緒に煮るのはコンビーフとかツナ館とかソーセージとかベーコンとか
豚バラでも美味いね。
162まめ:02/03/02 21:24
>158
おお〜豪勢ですね!5品毎日考えるのってスゴイ!
とくに欲しいものがなければ食い道楽もいいかもしれませんね〜
ウラヤマシ〜イ♪
>159
ラーメンは塩分高いので汁はほどほどがいいかもしれません!
うちはラーメンを作った後にだし汁を使って中華丼もつくります。
>160.161
フライパンを熱してちょっとの油で
キャベツに鰹節と塩をふって、かために炒めると
ぱりぱりでウマ〜です。
ちなみに居酒屋めにゅーですが。
163ぱくぱく名無しさん:02/03/02 21:55
一人暮しで最近自炊してます。
貧乏なりに考えた結果。
やっぱ細かいおかず増やすと満足できます。
お豆腐で冷奴、納豆、おしんこなんかをちょこちょこ…。

パスタとか一品もののときもサラダとデザート(フルーツヨーグルトとか)
添えれば結構満足できます。
メインディッシュ、ご飯、味噌汁、おひたし、+αってかんじで
ふやしていってます…。
あと器を凝ると満足度UPかも。
盛り付けきれいに、小鉢で一品づつ増やしていって…って。
大きいお皿にカフェ飯みたいにゴチャゴチャのせるのも
お昼とかだと楽しいですよん。
164ぱくぱく名無しさん:02/03/02 22:24
>>1はデブ。
間違いない。
165まめ:02/03/03 13:13
>163
一人暮らしの自炊っていいですよね♪
好きなもの食べ続けられるし。
カフェ飯のメニューってすごく美味しそう!
本屋さんで立ち読みでウットリしてます。
>164
いちおBMI=19なんで標準なんですが
去年より2kg太ったので野菜中心生活で
薄着の季節までなんとかしようと思っております!
166ぱくぱく名無しさん:02/03/03 16:22
今、ご飯が炊けました。
大根の皮の一夜漬けと卵焼きで、遅い独りぼっちの昼ご飯です。
167ぱくぱく名無しさん:02/03/03 17:33
週に一度日曜朝市で買いモノ、だいたい2千円以内。
米、調味料月3000円くらい。月に2万は絶対いかない。
だってひとりだもん。

>>166
友よ、、、
168ぱくぱく名無しさん:02/03/03 20:09
キャベツは小麦粉少な目に卵と出汁でお好み焼き。
春キャベツは甘くて(゚д゚)ウマー
169まめ:02/03/03 22:07
>166・167
そんな時には食卓に鏡!
ほら、もう一人の自分がうつって一人じゃないよ♪
>168
うわ〜美味しそう!食べたいよう。
今日はキャベツをたっぷり入れたタンメン作りました。
明日はハンバーグの横に千切りでタプーリ食べる予定です♪
170ぱくぱく名無しさん:02/03/03 22:12
>>166 >>167
ひとりだけど昼の外食込みで3〜4マソエソくらい。
贅沢かなあ。
171ぱくぱく名無しさん:02/03/03 22:16
むーう、自分は兄弟で2人暮らしだが、食費は50,000/月くらいかかってるな・・・。
俺は別に野菜スープだけとかでも飯は食えるんだけど、兄貴のほうが
肉が無くちゃ飯が食えないって奴で困ってる。
食えるものがまだ残ってるのに食料買ってくるし・・・。

どうにかならんかな?
172ぱくぱく名無しさん:02/03/04 05:32
ひとりで月2万円くらいだ。
年末の宴会シーズンで3万円くらいになるけど・・・。
調味料はんまいのをひととおり揃えておいて、材料を旬の安いものを
使うのを心掛けてます。
野菜中心で魚や肉は風味に混ぜるくらい。
173ぱくぱく名無しさん:02/03/04 06:53
うわあ。いいスレだ。
うちも今月から食費3万を目指してます。
今までの計算で生協の支払いを食費にいれるのを忘れていました。
生協って意外と落とし穴ですよね。
うちは主人が毎日30品目!とうるさく、同じ内容物が重なると嫌がります。
カレーも2日目はダメというひとです。
でも、どうにか工夫次第でどうにかなるのかな?お互いがんばりましょうね
174ぱくぱく名無しさん:02/03/04 06:55
173です。
同じ内容が・・というのは
たとえばこの料理にも豚肉、あれにも豚肉、というのだったり
同じしょうゆ味だったりするのをいやがったりするのです。
いやがったり、というよりも食べてくれません。
あと栄養に関してオソロシクうるさいのです・・鬱
ああ、ごめんなさい。なんか愚痴のようですね
175ぱくぱく名無しさん:02/03/04 08:54
ひとりだと2日カレーが続いても「ま、いっか」で済むけども、173さんの
旦那様は手強そうですねえ・・・。

自分は例えば豚肉なら50〜100gでラップに包んで小分け冷凍、まとめて
買って使いきりで連続して使う事は避けています。
野菜は硬めに茹でて小分け冷凍、肉も塩で炒めたり茹でて冷凍しておけば
何味でも使えて便利。常備してます。
あとうちのカレーは豆と玉葱・人参なので冷凍がきくのでこれもタッパに分けて冷凍。
買ってきたものと組み合わせています。
調味料は和・洋・エスニックほとんどひととおり揃えておけば、スパイス使いで
和から中華orアジア風はカンタンです。
176まめ:02/03/04 11:04
>171
そんな時には麺類いかがでしょうか?
野菜・肉がたっぷりのラーメンやパスタ。にサラダをつけて♪
お米よりおかずが少なくても文句言うひと少ないだろうし。
>172
宴会シーズンで1万アップだけとは・・・すばらしい!
>173
30品目とは大変ですね〜カレーは次の日がいいのにな〜
うちでは一日目タイカレーにして、二日目普通のカレーです
味が全然ちがうのでオススメですよ♪
ウチの場合は一日でだいぶなくなっちゃうんで次の日ルー足すんですよ。
>175
冷凍小分けはさっと出来ていいですよね。
安いときにまとめて買って小分け。
中華は豆板醤があるだけでもメニューが広がっていいですよね♪
177ぱくぱく名無しさん:02/04/01 02:09
で、結局3万にはなったの?
かなり気になるの。
178ぱくぱく名無しさん:02/04/01 02:58
3月の食費は
外食 35k
弁当など 6k
お菓子,酒 14k
食材 4k
でした.
当方一人暮らし男,結構やばいです.
「外食」には居酒屋などでの飲みも入ってますが,基本的にあまり飲みません.
お菓子食べ過ぎかも.毎日おやつ食べてます.

アドバイスをお願いします.
179_:02/04/01 08:58
お菓子食べすぎ。でぶるぞお。
180ぱくぱく名無しさん:02/04/01 10:06
家計簿を1円単位でしっかりつける!
そして、金額と内容を見合わせ深〜〜く反省する!!
「一体、なぜこんなに買ったのか?無駄なものはなかったのか!?」
反省できなきゃ毎月同じ事の繰り返しですからね〜〜〜。。
181ぱくぱく名無しさん:02/04/01 11:17
うちは、知り合いが八百屋さんの袋詰バイトをやっているので、売り物にならない
形の野菜とかを貰いまくり。
いつも同じ野菜しかもらえないんだけど、本当に助かってる。。。

うちでは、野菜を余らしてる。
だれか貰っておくれ〜。モターイナイ & チョトジマン。
182ぱくぱく名無しさん:02/04/01 11:36
お菓子は駄菓子のみにしる。
183ぱくぱく名無しさん:02/04/01 11:56
お菓子は手作りにしる。
この板には簡単手作りお菓子の知恵がたくさんあるぞぇ。
184ぱくぱく名無しさん:02/04/01 12:07
おかしはダイエー88円コーナーのみで買う。
185ぱくぱく名無しさん:02/04/01 14:49
お菓子はムギチョコ1日3粒と決めて頂く
186178:02/04/01 21:27
みなさんレスありがとうございます.

きょうは何とか間食をせずにすみました.

夕食も自炊しました.4月30日になったら,>>178のような名声とともに食費公開します.ななだかやる気がでてきました.

>>184
1個250円のトリュフとかバレンタインデーにもらいつつ,小生もお菓子はセブンイレブンの85グラム100円のチョコレートとかにしています.重量比だと10分の1くらいの値段ですね.
でも,時々プリングルスとかハーゲンダッツとか食べてしまいます.プリングルスは大1缶気がついたらあけていたりして鬱です.

187ぱくぱく名無しさん:02/04/01 22:05
朝食は摂らない。
昼食はコンビニ弁当¥600+飲料水¥150
夕食はご飯だけ炊いておかずは買う。¥700
だいたい一日¥1500ぐらい。
×30日だから、4万5千円〜5万ぐらいかな。
188ママ:02/04/01 22:52
>>187
朝食が一番大事なのに摂らないなんて・・・。
昼食もコンビニ弁当じゃ駄目ですよ。
もっと安くすませることができます!
189178:02/04/03 00:59
自己鍛錬あげ
190ぱくぱく名無しさん:02/04/03 04:34
うちは二人で月に3、4万使ってしまってる。
酒代込みですが。って言うよりお酒で半分くらいいってるかも。
以前は、毎日発泡酒2本で4百円。多い時は4本5本それ以上。
週末は2千円分くらいお酒買ってました。
今はジンや焼酎を買って、割って飲むようにして
少し落ち着きましたが・・・。
旦那は野菜が好きで肉や魚はあまり食べない人なので
食事だけならあまりお金かからないのにな。
191ぱくぱく名無しさん:02/04/03 13:07
>178サン 今日から吉野家250円 よかったですね。
>190サン お酒飲む人ってご飯食べないですよね。
     私の友人の家もそうでした。でも、気がつけば飲みすぎちゃう
     そうです。1カ月お酒代はこんなけって決めてお酒代は
     お財布別にした方がいいですよ。
192ぱくぱく名無しさん:02/04/03 19:31
わりと大食いの大学生だけど、凝った一品料理とか、せいぜい2〜3品を
メインにして乗り切ってる。

あとは冷凍技の応用、かな。
1kgや2kg単位で冷凍肉を買うと安いから、それを買っていったん解凍&
小分けして、再冷凍。
193ぱくぱく名無しさん :02/04/03 19:53
>1さん、あんた女神だよ
俺の奥さん体重気にして肉類あんま出してくれないもんナ〜
デブでもいいじゃん!
他の娯楽多少我慢しても俺は1とケコーンしたいぞ!
194ぱくぱく名無しさん:02/04/03 22:02
>>193
体を気遣ってくれる奥さんに対してそれはあまりにもひどい。
自分で体重管理できないからこそ奥さん心配してるんでしょうが。
195ぱくぱく名無しさん:02/04/03 23:00
>194
いや、俺じゃなくって奥さんの体重・・・
俺はいたって標準体重です
たまには普通に焼いてくれ、肉を!
もう茹でたり蒸したりは嫌なんだよ!
196ぱくぱく名無しさん:02/04/03 23:21
パスタ、スープ。このバリエーションを考えて変化を付ける。
和食なら味噌汁、漬け物、和え物にバリエーション付けるといい。

野菜を買ってすぐ料理できるならそれで煮る、焼く、炒めるでバリエーション出来て
肉類は挽肉、卵の安売りをキープ。
ニンニクと醤油と、一通りの調味料を揃えれば、後はかなりバリエーション効く
玉葱は特に重宝してる。長持ちしないけれどもやしも。

ジャガイモは、そのままゆでて、マーガリンでも添えて(ボイルドポテト)にすると
結構いい感じ(笑)

肉魚が高いなら、鰹節やシジミ、モツやツナ、煮干しとかの活用考えて
生野菜買わなくても、100円そこらの袋入り切り干し大根や乾燥ワカメや
昆布やわけぎとかの乾物類揃えれば、お味噌汁の具は困らないな

あんまり凝った料理作らない東京独り暮らしの♀です

※狂牛病とか云々はスレ違いや荒れる元だからここでは気にしない。ね。
197194:02/04/03 23:28
>>195
それは大変失礼致しました。
ヘルシーな食事も大切だけど、おっしゃるとおり
たまには好きなものを何も気にせず食べたいものですよね。
195さんが作ってみるのもまた一興では?
198まごはやさしい:02/04/04 16:59

小梨夫婦2人、月5万+外食費5万+酒代1万でした。
結婚して2人分の量になじめず大量に作ってたのと、色んなレシピに必要なものを全部買っていたのが原因。
結果、夫婦とも体重ばかりが増え、対策を考えました。

週一回、メニューを考えて小分けとかするのが向いて無いのが判明したので、とりあえず5000円握り締めて買い物へ。

旬の野菜果物→豆蒟蒻関係を3点→魚を3品→足りない調味料→肉→残りでストック用の海草、乾物、缶詰を買える分だけ。
肉は安くても大量には買わず、美味しそうなのをチョコッと買います。
お米は別料金で1ヵ月3kg(地元のなので、その場で精米してもらっても1600円くらい)と押麦を購入で、月2000円。

家に帰ったら、材料を適当に入力してネット検索して出来るものを「まごはやさしい」で一汁三菜作るのを目標に考えます。
木曜には冷蔵庫が不安になってきますが、そうなったら魚の缶詰とか納豆や乾物で質素でもヨシとします。
で、時々美味しいものを食べに行くと。

こんな感じで、先月は家での食費2万円(なかには一枚2000円の干物もアリ)+外食費2万+酒代7000円でした。

私はとにかく、実家の影響が大きかった。
海育ちの父(刺身毎日)、都会育ちの母とは好みも違った分、品目が多く惣菜買いもあって、毎日5000円以上は使ってたし。
結果、今では母は立派な糖尿病患者です。食事について色々考えるようになった一番の理由は実はこれかも。

家は話し合った結果、すごく美味しいものを時々思いっきり、一生食べられるのが一番だということで。

一人暮らしじゃないと、食費の節約って難しいかも。
食べ物のことで夫婦仲悪くなってもなんだし、まずは夫婦で食材買いに行ったり、使いどころ閉めどころなど色々話し合ってからのが巧くいくのでは。
199まごはやさしい:02/04/04 17:21
ちなみに、品数少ないと怒る旦那さんは、結婚する前は、ずっと実家だったんでしょうか?

うちの主人は共働き家庭育ち〜一人暮らし暦十年以上だったから、なんでも喜んで食べてくれますが。
とりあえず、誰かに作ってもらったものを家でゆっくり食べれるのが嬉しいらしいけど。
200ぱくぱく名無しさん:02/04/04 19:32
>192
食品の再冷凍は、味落ちませんか・・・?
冷凍の心得でやってはいけないことの一つだと思うんですけども。
201ぱくぱく名無しさん:02/04/04 20:55
日曜朝市はイイ。
ウチの近所では
卵がLサイズ77〜98円
Mサイズ75円
MSサイズ55円
世田谷にいた頃のスーパーライフも不定期で卵を特売してたなー。
40円とか。

あとウチは食品卸の店の特売で業務用調味料をよく買うよ。
でも、このまえ濃縮つゆ1.8gが698円だったんでよろこんで買ったら
しょっぱくて泣けた・・。今は980円のを愛用してまっす。
202ぱくぱく名無しさん:02/04/04 21:01
>193
うちは旦那が1体重00キロ超してて、
医者にも痩せろと言われてるので、
献立は野菜を中心にゆでたり、
蒸したり、煮込んだりしてます。
彼は感謝してるといいながら、内心、不満のようです。
「また、しょぼいご飯か〜」とため息憑かれます。
肉をざくざく切って、焼いたり炒めたりするほうが
手間かからないし、よっぽど楽なんじゃー。

食費はスーパーで1回1000〜2000円が
2週で3回くらいのペースです。
朝、夕と私のみ昼食もそのなかに含みます。
週末は彼がストレス溜まるようなので
外食することが多いです。1回3000〜7000円ぐらい。

貧乏性のせいか、スーパーで
1つ300円以上のものには
めったに手が出ません。
兼業、小梨で結構、可処分所得多いんですが。
あ、しょぼいのは、私か…。自爆。



203ぱくぱく名無しさん:02/04/04 22:40
料理する時、魚1切れとか肉50gくらい余分でも
以前はそのまま使ってました。
最近はそんなちょびっとでも冷凍。
スープや、魚のフレークにしたりしたら二人分になるし。
んで、おかずが一口余っても冷凍。
んで弁当の隙間に入れてる。

友人の家では旦那さんが
「食べるのくらい好きにさせろ!」と言って
多い時には週に3回子連れで寿司屋へ。
さらに刺身が大好物なんで家でも食べる。
鍋をすると言ったらカニ入ってないとNGだって。
食費節約できないらしい・・・。大変だあこりゃ・・・。
204ぱくぱく名無しさん:02/04/05 07:13
自分の実家の食生活がやはりしみついてる部分ってあるんでしょうね…
うちは夕食を外で食べるなんてそれこそ旅行のときくらいだったので
(田舎なので近くに店なんてない)
普段の食事を外でとるという感覚があまりないんですよね。
205ぱくぱく名無しさん:02/04/05 14:40
うちのだんな、節約食卓の王様、納豆がきらい。
んで、きのうのおかずをそのままだすと文句は言わんけど、食わん。
食費は月4〜5万、どうしてもかかってしまう。(夫婦、乳飲み子1)
自分の買いものパターンとしては、
節約買いものモードと、玄米自然食買いものモードと、
グルメ高級スーパー買いものモードが日々切り替わってるってなかんじで、
例えば、高級オリーブ油「ラウデミオ」ひとびん3500円、を購入した翌日に、
日清キャノーラ油1リットル398円を買ったり…。

自分でもめちゃくちゃやがなって、反省してる。
206ぱくぱく名無しさん:02/04/05 14:59
>>203
「じゃ、食費気にしなくてもいいぐらい稼げ!この甲斐性無し!」
といってあげてください。
207ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:03
>食品の再冷凍は、味落ちませんか・・・?
>冷凍の心得でやってはいけないことの一つだと思うんですけども。

これは節約の基本。
きちんと調理したり、処理したりすれば保存可能。
賢く節約しましょう!
208ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:06
>>202
>1つ300円以上のものには めったに手が出ません。

ワラタ。おんなじ。(w
209ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:12
>>207
ごめん、どっちの意味だか分からない文章だね。
再冷凍が可って言ってる? 不可って言ってる?

私は再冷凍は絶対しないから、ハナマサでは2キロパック肉を買っても、
生の奴。買ってきて一つずつ使う分量に分けて冷凍。
210ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:22
>>209
再冷凍はできるってことよ。ごめんね。日本語変だね。

ちなみに、ハナマサの肉、ほとんど全部元々は生じゃないと聞いたよ。
冷凍されてる。大学の友達バイトしてたから。
店頭に出てるのも、ひき肉とか顕著だけど、冷凍されてるよ。

特殊な真空パックの袋に、冷凍されて入ってるから、ほとんど鮮度が
落ちてないらしい。

でも、大丈夫でしょ?
211ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:37
>>210
うん、いいたいことはわかるってか、予想していたよ。
もともと冷凍されてるはずって。

でも、小売り用に冷凍されてる肉って、冷凍が1工程多いんじゃない?
たとえばとりもも肉、一枚ずつに加工してから、もいちどパックして冷凍って。
で、また家で、さらに解凍して冷凍するんでしょ? ダメじゃないの?

再冷凍はやめましょうっていうのはさー、家庭での解凍→さらに冷凍のどちらにも
問題があって、味が落ちるのは明白だからであって、出荷状態の冷凍回数のことじゃ
ないと思うんだけどな。
そのまま解凍して食べきれてしまうのであれば、冷凍肉買いますよ、私。

それから、挽肉は買わん。
挽肉は、コマ肉を(小分け冷凍した奴)フープロにかけてその都度作ります。
挽肉の鮮度は料理の出来を思いっきり左右すると思うけのでね。
212ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:46
もう、どっちでもいいよ。スレを荒らさないで。

>>211
再々冷凍がだめってことね。冷凍肉をそのまま小分けはOKということで。
それにしても、210も211も感じ悪いよ。口調が。
知識を振りかざして、お互いを馬鹿にしてるみたいだよ。
マターリ行こうよ。
213ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:50
>>212
そーですか? この程度で感じ悪いって、2ちゃんで言うかなぁ。
そういう発言の方が荒れそうだけどね。わかってないのね。
214ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:52
>213
あんたもね
215さげさげ〜:02/04/05 15:55
>そーですか?
これが頭悪そうでもあり、感じ悪い。(w
216ぱくぱく名無しさん:02/04/05 15:57
やばい!この優良スレが荒れそうだよ。
煽りは放置しようよ。ヽ(´π 、)ノ
217ぱくぱく名無しさん:02/04/05 19:29
ADSLにして以来ネット懸賞で食費を浮かそうと頑張ってます。
販売価格2500〜4000円の食品が週に1回程度当るんだけど
(月に1万円相当)全然食費が減らない・・・
旦那しか食べないキムチを久しぶりに買った翌日に大量に
届いたり(賞味期間が1週間ぐらい)ちょっと鬱。
近所に友人とか家族がいたら、おすそわけ出来るのになーと思う。
友達は旦那の釣った魚を近所に配って、野菜を貰うらしい。
近所付き合いが食費節約の基本なんでしょうね。
218ぱくぱく名無しさん:02/04/05 19:59
>217
家庭板にいこう。関係ないいよ。
219178:02/04/07 23:33
>>178です
4月に入ってちょうど1週間たちましたので中間報告です.

外食    5,530
弁当等   2,351
お菓子・酒 3,203
食材     5,675

合計    16,759

このままのペースで行くと,月当たり71,824円
先月は59,255だったので,かなりオーバー

しかし,今週買い込んだ食材はほとんど使っていないし,
お酒も外で飲んだのではなく,買ってきたものなので,一月もつかも

がんばります.
220ぱくぱく名無しさん:02/04/08 01:08
>219
外食、弁当が多すぎない?
そこをうまく節約できないかな?
221ぱくぱく名無しさん:02/04/08 08:36
っつーか、
鮮度がどうの味がどうのって言ってるけど、
やっぱり節約したいならその位我慢しちゃうけどなぁ。私は。
幸い、旦那はその位なら気付かないし。
今月、あと5千円でなんとかやろうと思ってたりして・・・。
いけるかなぁ・・・。とにかく納豆を食べます。
222ぱくぱく名無しさん:02/04/08 08:51
>221
うん、わかるなあ。
見切り品の野菜とかでも買っちゃうし。私も旦那もぜんぜん味の違いってわからないから
助かってるといえば助かってる(w
あと、コツとしては、一つの料理にたくさんの材料を使わないということかな。
例えばほうれん草とえのきだけのおひたしをつくるんだったら、
今日はほうれん草のおひたし、明日はえのきだけのおひたしにするとか。
みそ汁の具も、油揚げと小松菜を一度に入れずに、今日は油揚げ、明日は小松菜にするとか。
それで、だいぶん食費が減りました。
223ぱくぱく名無しさん:02/04/08 11:13
デジカメスレ見てからこのスレ見るとしょぼくて寂しくなる・・・。
やぱーり貧乏はイヤだね・・・。
224ぱくぱく名無しさん:02/04/08 13:31
>>221-222
節約の度合いが家庭によって違うのでしょうけど、私は味や鮮度を犠牲にした
節約はナンセンスだと思います。
見切り品の野菜っていっても、いろいろでしょう。旬のものが安く大量になっている
ときには、鮮度を落とさず食べきれるようにストックしたりメニューを工夫するもんです。
使い切れないものを買い込んで結局捨てたりする事になれば、いくら安く買っても
意味がないと思うので。そのへん、一概に言えませんが高いもの、鮮度がよいことを売り
にしているものは、格段に持ちが良かったりするので、組み合わせて使うといいのじゃないかと
思います。

私にとって節約とは「美味しいものをいかに効率よく(しかも安く)作れるか?」
ということなんです。
225ぱくぱく名無しさん:02/04/08 14:54
>224
あなたの意見も正しいと思うけど、>221-222は、鮮度の悪さには
気付かないから構わないってことなわけでしょ。
犠牲にしてると言っても「これ鮮度悪いなーおいしくないなー、でも
節約のためだから仕方ない」と思いながら節約してるわけじゃないじゃん。
気付かないからこそ、ムダに高いものは買わないってことなんじゃないかな。
私も、味の違いがはっきりわかれば高いものでも買うけど
あんまり変わらんと思うものは安いのでいいと思ってる。
鮮度が多少悪くても、病気するわけでもないし。
226ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:10
>225
味おんちの方が金が貯まると・・・(w
227ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:14
金ためても墓場にモテケナイヨ!
228ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:19
>225
私の旦那はテレビとかオーディオ(って今言うのかな)なんかに
すごい金をかけたがる。音や画像が違うとかいって。
でも私にはよくわからないから安いコンポで十分。
そんな感じなのかなあ。まあ、食べ物は生命の源、みたいな考えもあるけど。
229ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:35
>227
うちの場合は鮮度も味も捨てて食費ケチらないと
金貯める以前に餓死して墓場行きですw
230ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:42
>>229
ワロタ
231ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:48
しかし、デジカメスレは目の毒だな
あのすれにうpしてる人の食費はいくら位なんだろうね?
232ぱくぱく名無しさん:02/04/08 15:51
 定期的に調味料、乾物を特売してくれていたお店が閉店してしまった。
鬱だ。
 私のように特売品しか買わなかった奴のせいかもしれない。
さらに鬱だ・・・。
233178:02/04/08 21:01
>>231
我々も「せつやくごはん」の画像を亜婦して対抗しようよ.
234まめ:02/04/09 00:07
久しぶりにのぞいたらレスが・・・嬉しい♪

結局3月決算では5万
4月は今のトコ3万9千円です

7万からぐっと落ちたので毎日あったフルーツがないのが
ようやく慣れてきました(ワラ

近所に安いとこ見つけたので野菜たっぷり生活です!
235ぱくぱく名無しさん:02/04/10 00:43
再冷凍どころか再々冷凍も常。
半分凍った特売鮭、残った切り身を冷凍して
解凍して料理に使って残ったらまた冷凍、とか。
 
挽肉も買うけど、たまに自分で叩いて作ります。
冷凍してた挽肉が足りない時、
コマギレ肉叩いて足すからなんですが・・・。
236ぱくぱく名無しさん:02/04/10 05:21
うちも3万目指しています。
スーパー閉店間際の半額品ばっかり買っている割には
「半額だった〜!」と浮かれ過ぎていてつい買い過ぎているかも。
カゴの中には「半額」シールのついた食品ばかりがゴロゴロと・・・
必要な分だけ買うという事がなかなか出来ない未熟者な私。
237ぱくぱく名無しさん:02/04/10 08:47
私もなんとか食費三万でやってます。
土日を除き、大体毎日買い物に行くのですが、
(冷蔵庫が小さめなので買いだめできない)
その時1000円しか持っていかない事にしてます。
無駄なものを買わないように。
そして、土日に行かない分のお金を米や調味料代に回してます。
これでなんとか三万。
238私もデジカメスレにアップしたことあるんですが:02/04/10 08:59
業務用のトマト缶、中身が2.4kgで198円でした。
普通の容量(450gくらい)になおすと、37円くらいですよ。
もちろん使い切れないんで、タッパに分けて冷凍。1ヶ月以上いろんな用途に使える。
この缶詰トマトでトマトソースを作って、1kg198円のスパゲティーにかけると。(笑)

私は外食する時、スパゲティーだけは避けております(笑笑)
239ぱくぱく名無しさん:02/04/10 14:26
ひとり暮らしだと外食酒コミコミ3万円で収まる・・・当たり前ですね。
毎日果物は欠かしません。
240ぱくぱく名無しさん:02/04/10 15:01
>238
はげどー。
なんか外食でスパって、どうもコストパフォーマンス悪過ぎ。
損した気分になっちゃう。
絶対自分で作ったほうが(・∀・)イイ!
241ぱくぱく名無しさん:02/04/10 23:18
>>239
全然収まんないよー!
242ぱくぱく名無しさん:02/04/11 00:10
飲食店で働いていて、2食はまかないあるよ。
仕事終了後は酒呑めるし。
食費全然かからないっす。
ジュースも飲めるのでまじで財布持っていかなくても平気。

スーパー見きり品は同系統の食物は1つにしましょう。
肉類は1品、魚も1品みたく。
243ぱくぱく名無しさん:02/04/11 21:51
はじめまして
最近になって一人暮しはじめた独身男です
実家でも結構料理してたから楽勝!!
とか考えていたのですが、
料理力も購入感覚もこのスレ読んでると
全然アマいのが実感できますね

どうしても肉が基本になってしまっているを
どーにかして脱出したいです><
肉かってきて焼いて食べる。が今のトコロいちばん多い・・・・

244ぱくぱく名無しさん:02/04/11 22:51
>>243
煮魚でもおつくりになれば如何でしょうか。
2〜3日は保存もできるし、魚によっては冷えても美味しいですよ。
特に、アラの部分なら非常に安いので、お薦めです。
245ぱくぱく名無しさん:02/04/11 22:59
>>243
でも、コンビニ弁当で済ませてしまう男性も多い中
えらいなあと思いますよ。最初は焼肉ばかりかもしれませんが
だんだん「サラダもほしいなあ」とか「おでんの大根煮てみよう」
とか思うようになるんじゃないかな?
246ぱくぱく名無しさん:02/04/12 04:13
はじめまして
大阪在住夫婦2人小梨で食費は月4万程です(米代含む)
結婚当初はかなりかかってたんですが、
なんとか毎月この金額で収まってます

・ホームフリージング
・底値買い
・余すとこなく食べる
・料理のリサイクル
 →例:『肉じゃが』の次の日は潰して『コロッケ』にする

が、私の節約方法です
この『料理のリサイクル』だ確実に食費ダウンしますよ
247ぱくぱく名無しさん:02/04/12 08:00
みなさんが買っているお米っていくらぐらいですか?
我が家は生協で5キロ2100円前後です。
米好きで(パンや麺はほとんど食べない、弁当持参)
3人家族で毎週5キロを消費しているので結構米代が
大変。
248困った時の名無しさん:02/04/12 08:37
あきたこまち2キロ980円です。
249ぱくぱく名無しさん:02/04/12 08:56
近所の米屋で10キロ2980円。
いつも行くスーパーだと、10キロ2580円。
特売で10キロ2000円だった時はビックリしたなぁ。
ちなみにコシヒカリorあきたこまち。
お米の消費率が高い家庭で、5キロ2100円前後は
キツイでしょうに。
250ぱくぱく名無しさん:02/04/12 09:28
>>249
ほぼ同じ!
近畿在住ですが、10kg3000円以下が目安。
現在購入しているのは10kg2580円。
特売で10kg1980円は一度だけお目にかかりました。
東京近辺だともっと安いのかな?
251ぱくぱく名無しさん:02/04/12 10:09
お米は実家から送ってもらっているのでタダ。
でも麦を混ぜているので麦代1kg300円。
252ぱくぱく名無しさん:02/04/12 10:33
>246 似たような感じ。生協で2000円前後のを買ってる(銘柄拘りなし)
まれに両方の家から送られてくることもある。
(大抵時期が被るので、余ってる時と足りない時が極端…)
253252:02/04/12 10:34
あ、単価入れ忘れた(w 5キロで2000円前後ね。
(ちなみに両方の実家とも農家ではありません。念の為)
254ぱくぱく名無しさん:02/04/12 11:14
ホームセンターとかドラッグストアで売ってる
10kg\2980の米を買ってる。
あとスーパーで1kg\278の押し麦と500g\600のもち粟。

一回の炊飯は米3合、押し麦1合、もち粟ちょびっと。
もち粟はほんのちょっと入れるだけで
もちもちねばりが出るのでおすすめ。500gで半年もたせます。

夫婦2人乳児1人で食費は2万円+昼食(社員食堂)5千円くらい。
255ぱくぱく名無しさん:02/04/12 11:23
産直で、10キロ8400円のあきたこまち食べてます。
高いけど、美味しいし、生産者の顔が見えて安心。
平成7年の米不足の年にも欠かさず送ってくれたので買い続けています。
子供がまだ小さいので月12キロぐらいです。
256ぱくぱく名無しさん:02/04/12 12:10
私は10キロ2580円の米買ってます。

話がずれるけど、いつも行くスーパーには同じ銘柄のもので
10キロ3480円、5キロ1680円と
10キロ一つより、5キロ二つ買う方が安い米がある。
5キロの方がよく売れてるからなのかな?
しかし、多い方を安くしないか普通…。
257ぱくぱく名無しさん:02/04/12 12:33
>>256
??謎だね
258ぱくぱく名無しさん:02/04/12 14:09
発芽玄米食べるようになって
米代が高くつくようになった。
259ぱくぱく名無しさん:02/04/12 14:19
>256
そのときだけなら5キロの米の方が回転悪くて古かったのでは、、、
いつも安いのなら謎ですね。

うちは2人暮らしで10キロ2980円の米です。
もう少し安いのでも良いんだけど、残念ながら近所に置いてない。
1袋300円程度の麦を1合につき大さじ1入れて炊いてます。
260ぱくぱく名無しさん:02/04/12 17:03
まめさんって最近来てないのかな?
このスレ参考になるので好きです。

>256
私も二人暮しで10キロ2600円の米かってるよ〜
>259
麦ごはん、おいしいよね。
261ぱくぱく名無しさん:02/04/12 18:54
お米の値段を聞いた者です。みなさんありがとうございます。

私も安いのを探してはいるのですが、数年前やたらあった
「米の安売りスーパー」とかいう米屋がどんどん閉店して
しまい、一番安いのが生協だったのです。

沢山たべるので10キロを買えばいいのだけど、宅配では
なぜか10キロの取り扱いがないんですよ。

これを安く出来れば月3万円に少しは近づけるんだけどなあ。



ウチの方に
262ぱくぱく名無しさん:02/04/12 19:18
>>261
立地条件による制約ってありますよね。
私も節約するようにしていますが、結局はご近所の大手スーパーさんの頑張りに
よるところ大、です。
○野菜:売り場に出ている葉物系商品が毎日売りきりで、残ると速攻で投売り
    品に。比較的鮮度の良いものが安価で出る。
○肉:半額はおろか、50円、100円シールで更に値引き。
このスーパーさんが無かったら、食費が跳ね上がってしまうこと必須。

 私のやっていることと言えば、その日安売りしていたものからメニューを
くむことくらい、かも。
263ぱくぱく名無しさん:02/04/12 19:36
私は、道場六三郎でコマーシャルしてるマルエーっていうところ
からお米買ってます。市場価格4900円クラスのお米が3900円で
初回200引き。お楽しみもついててラップやらゴミ袋やらすぐたまる。
ちなみに10kg買ったら厚手ゴミ袋10枚入り2セットもらえる。
無料宅配で午前中に頼むと、その日の午後にはお届け。
なにより、お米がすごくおいしいのでおかずがしょぼくても
すごくおいしく感じる(彼いわく)実家で取り寄せしてた百貨店
の高級米とかわらないよ。安いので10kg3280円でさらに初回200円引き
とかもあるし。それに買いに行く手間や消耗品のティッシュやゴミ袋
を買わなくていいこと考えれば安いと思う。
当方、2人で月2万いくかいかないかです。おかずはきちんと作ってる。
264ぱくぱく名無しさん:02/04/12 19:58
>263
おかずをきちんと作って二人で月二万・・・すごい!
お米代込みだよね?
どうやって節約してるの?おせーて。
265ぱくぱく名無しさん:02/04/12 20:04
>263
まさか実家から何か送られてくるとかっていうのじゃないよね。
すごいねー。
266ぱくぱく名無しさん :02/04/12 20:07
あんまり安いと心配…
267263:02/04/12 20:41
うーん、実家から何かもらうっていうのはほとんどないかな。
私、記録メディアメーカーの営業やってたんです。
MD、フロッピー、ビデオテープとかの。常に店頭で自社&他社の
細々した価格や数量を覚えた。だから仕事やめてからも
あんまり意識してないんだけど体に染み付いてて底値買いを
いつのまにかしてると思う。あと、スーパーの特徴をわりとつかんでる。
この曜日のこの時間にいったらこれが安いとか。スーパーが近所に
8件くらいあって選びがいがあるっていうのもあるかも。
今日は18cmくらいの大きめめばるを半額で買ったので(340円)
煮付けにするつもり。 
268ぱくぱく名無しさん:02/04/12 20:49
>>267
お昼代、酒代こみ??
269267:02/04/12 23:32
お昼は、自分の分は晩ごはんやらの残りとか適当。
彼はお昼は外で食べる人なので自分のポケットマネーで食べてるから
いくらかかってるか知らない。お酒は私も彼も飲まない人で
たまに飲む時は なんやかんやでたまったビール券でビール飲むくらい。
だから安くついてるかも。あと、野菜の炊きモノはよくやるよ。
お肉買ってきたら、ほんの少し必ず取って冷凍しとく。
白菜とか炊く時にその少しのお肉をいれるとウマミが増していい感じ。
先月、先々月は彼の仕事が忙しく外食してないのもある。
休みはお昼で豪華においしいモノをデーが続く月は、プラス1万円で
3万いく月もあるかなー。
270ぱくぱく名無しさん:02/04/12 23:34
>>263
マルエー、検索したら出てきました。大阪府内と兵庫県内のみ
なんですね。残念。
271267:02/04/12 23:44
あっあと、100キンで買ってきた白いプラスチックの中が
6コに区切られた箱(よくパンツとか区分けして収納とかいうやつ)
に 1週間分ずつ(3400円)いれて5週間分とお米代3000円の
お金をいれてる。テプラとかでかわいくして。
買ってきたレシートもその中へ。前の週で余ったら次の週に
持ち越しプラス。1ケ月たったらノートにペタペタレシート貼って計算。
よく牛乳箱とかで作ってるの見るけどなんか貧乏くさいし
毎日使うモノなんでプラケースに。彼はそれ見ていつも笑ってるけど
たまにポケットからちょろっとジャリ銭いれてくれる。 笑
272ぱくぱく名無しさん:02/04/12 23:51
>>267
近くにスーパーが8件もあるなんてうらやましい。
店も競争で安くしてるんだろうなあ。
273243:02/04/13 00:09
>244
煮魚ですかー。味さえまちがえなければたしかにつくれる^^
それをいうと、煮る系料理は手軽に量がつくれていいかも

>245
サラダというレベルではないですが
手でちぎってそのままマヨネーズかけて食べる用レタスが
冷蔵庫に居座っています^^
>だいこん煮てみよう
やはり煮る系・・・煮るか・・・煮よう。


>米のねだん

10キロで2580円・・・
地域差・・・?いやモノによるか・・・・・><
10キロ5000円前後を基本で考えてたので
今度こめをかうときゃじっくり見よう・・・・
274ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:17
御米の値段って、不正売買でもない限り
全国統一じゃなかったっけ?(勘違い???)
275ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:27
>>274
スーパーなんかだと特売とかあるし店によって
違うのが普通だと思いますよ。
276774:02/04/13 00:29
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。
277178:02/04/13 00:31
>>274
数年前まで そうだったけど今は自由化されている.
278ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:36
>273 包丁に自信がなければ、スライサー買えば大根もサラダに出来るぞ。
279273=243:02/04/13 01:32
>273
いや、そんなこたあないです>包丁苦手
ナイフマニアの友人がいて、ソイツから以前買ったナイフは
いまでも愛用ですぱずら〜なのでエンピツ削りに
よく使ってました>ナイフ
(包丁とナイフを同列に考えるのはイカンかなあ)

スライサーは実家にあったけど
親が使わないほうが楽だと言って使ってませんでした
実際そのとおりだった覚えがあります

ここでいうスライサーって
大根おろしの要領でガスガスこすっていくと
千切りができるっていうアレですよね?


むしろ使わないほうが上達していいと思うくらい^^;
280ぱくぱく名無しさん:02/04/13 16:21
>279 そそそ>スライサー
でも、切り刻むのが苦にならない人なら、あっても使わなくなるかと(w
千切りが面倒なら皮剥いてピーラー(皮むき器)で薄く切ってもウマいっす>大根サラダ
一人なら煮物は深めのフライパンで作るのも楽でいいです。
自分はカレーとかそうしてた…

281ぱくぱく名無しさん :02/04/13 16:59
うちは、お米にもこだわりがあって5kg2980円です。
同じものの10kgサイズがあったらもう少し割安になってたかなぁ?
財布が・・・イタイ。
282ぱくぱく名無しさん:02/04/13 17:56
281>>でも、お米は気に入ったの食べた方がいいよ。
   他で節約ガンバレ!
283ぱくぱく名無しさん:02/04/13 18:04
>282 ありがと♥
284ぱくぱく名無しさん:02/04/13 18:25
>>281
節約って言っても、ここは譲れない、というものがあって当然。
そこまでふんばっちゃうと苦行になってしまう(w
285ぱくぱく名無しさん:02/04/13 18:54
大根サラダはねぇ、
ピーラーで作るとふわっとして
美味しいよ。のりとかつぶしかけて。
286ぱくぱく名無しさん:02/04/14 19:07
カレー作ったけど失敗だ・・・゚・(ノД`)・゚・。
水っぽい・・。
でも、いいや、これで3日間凌ぐ。
287ぱくぱく名無しさん:02/04/14 20:13
米って、精米したてがおいしいような気がするので、
2kg単位でしか買わないです。車がないから、持って
帰るのも大変だし。一人だと、1ヶ月1000円の計算、かな。
288ぱくぱく名無しさん:02/04/14 22:07
>286 小麦粉とバターをこねこねしてルーを作って、とろみを足すのだ!
(カレーを少しづつ加えてゆるくしてから混ぜるんだよ)
それが面倒なら水溶き片栗粉でとろみをつけるのだ!
味は適当に付け直すのだ!
健闘を祈る!
289ぱくぱく名無しさん:02/04/14 22:18
JAの食材宅配は1週間に3回配達で20000円ってのがあるよ。
1回分のお届け例として秋刀魚3匹、鶏肉250g、かにみそ1パック
ボイル蛸200g
うまく利用すれば節約になるかも…。
290ぱくぱく名無しさん:02/04/14 22:25
289は1ヶ月20000円。
291178:02/04/15 23:55
>>178です。
4月も半分終わったと言うことで、中間報告です。
外食 9,505
弁当など 3,812
菓子・酒 7,335
食材 7,448
合計 28,100

お菓子はかなり圧縮したつもりでしたが、まだまだです。
後半は外食を抑制して、食費5万円以内を目指します。
292ぱくぱく名無しさん:02/04/16 01:45
私も一人暮らし。ふと大雑把に計算してみたら、半月で2万円弱。
ドライフルーツや果物のまとめ買いをしてその支払いの為この金額になった。
だいたい毎月3〜3万5千円。。
293ぱくぱく名無しさん:02/04/16 21:15
>>291
外食せざるを得ないこともあるでしょうから・・・大変ですね。

>>292
果物って結構高くつくよね。

今日もスーパーで投売り品買いしてて、ちと鬱。
売り場で投売り品がでる度にゲットして行くのが少々恥ずかしい・・・。
またこの人か、などと思われてるのかな。


294178:02/04/16 22:41
>>293
レスどうも。

帰りが遅いから夕食作る時間はあっても疲れててつい外食しちゃうんです。

でも昼食はサンドイッチとかで飲み物込みで400円くらいに抑えています。

おかしたべすぎるので先週末は寒天買ってきてこーひーかんとか作ったよ。練乳かけて。
こどもの頃に戻ったようで楽しかった。
295ぱくぱく名無しさん:02/04/17 22:56
おれの場合
だいたい1週で8000円くらいだから
3万強・・・かな・・・
いまは仕事がいそがしくないのでいいけど
詰ってくると・・・すごいことになりそう・・・
296ぱくぱく名無しさん:02/04/25 23:21
まだ主婦歴4ヶ月なんですが、先月の食費は今までで最低記録の2万5千円。
うちは夫婦ふたりぐらしです。
おさしみなんて高いから、一度も食べて無いなあ・・・
節約しよう!!ってがんばってると、高いモノを全く買えないようになってしまい、
いつも同じような安物買いになっちゃってて、(お魚は鮭ばっかり・・・果物は林檎とバナナだけ・・・)
母にそれじゃあ旦那さん可哀想・・・といわれ少し反省しました。
菓子パン大好きだったけど、全然買わなくなってストレスになるし(値引き品88円の食パンのみ買ってました・・・)

節約の努力はこれからもするつもりだけど、すきなものを食べることも必要だったです。

なんが独り言っぽいね。
ちなみにたまごは10個98円以下でないと買いません。
牛乳は99円以下でないと買いません。
底値帳、つけてます。
297ぱくぱく名無しさん:02/04/26 01:18
一昨日は鰹。デパ地下で880円で売られていた腹身が
なんとふたつで500円!!!
今年始めての初鰹、3種類の調理法で満喫しました。
魚のお刺身自体も2カ月ぶり・・・。シアワセ。
298ぱくぱく名無しさん:02/04/26 02:39
http://www.rakuten.co.jp/imagi/426599/445694/
送料込みでもここの米は安いよおいしいし
299ぱくぱく名無しさん:02/04/26 02:42
>298利用してます(w。うちは胚芽米だけど。
300ぱくぱく名無しさん:02/04/26 10:08
>296
食費25000円はお菓子、お酒、外食なども込みの金額ですか?
だとしたらすごくがんばってますね。
301ぱくぱく名無しさん:02/04/26 10:15
>296 頑張りスギはストレス溜まるから、余裕があるならたまにはちょっと贅沢もいいよ

うちの贅沢?回転寿司かな(w 2ヶ月に1度行くか行かないかレベルだけど。
あんまり自分で刺身とか買わないもんで。
302もぐもぐ名無しさん:02/04/26 10:17
>>297
あ、デジカメスレで料理見ましたよー。美味しそうでした。
あれでこれだけ安いと羨ましいです。これからも頑張って!
303竜 ◆3o.JJaWE :02/04/26 10:34
所で今日から3日間、お金が無くて食べるもんが無い。
304ぱくぱく名無しさん:02/04/26 10:36
豚肉よりもとり肉のほうが健康にもお財布にも(・∀・)イイ!
305ぱくぱく名無しさん:02/04/26 10:57
>303 行楽地。残飯腐るほど出ます。
306ぱくぱく名無しさん:02/04/26 11:50
家は夫婦二人で20000〜25000前後
平日は宅配食材を利用して、休日は自分達の好きなものを食べて。
家は飲み物代で結構かかるので、出来るだけ自分で作るようにしています。
節約を常に考えるよりは、
飲み物は出来るだけ纏め買いするとか、
コンビニの利用回数を減らしてスーパーに行くとか、
あまり無理せずのんびりやるのがコツ。

>303
おにぎりに塩を多めにつけて、海苔で巻き、小一時間放置。
2つくらいでお腹いっぱいになります。良かったらおためしあれ。
307ぱくぱく名無しさん:02/04/26 12:07
食費月6万→月4万にとりあえず減らせました!
でも夫婦二人だとまだ多いですよね・・・ウチュ
がんばるぞ〜。

>306
宅配食材って高くつかないですか?
もし安く済むなら私も使ってみようかな。
308306:02/04/26 12:20
>307
コースによって若干の差は出ますが、
5日2人分で4600円×4=18600円

自分でメニュー考えるよりは栄養師さんが考えている
メニューの方がバランスが取れるからいいかなと思う。
それに指定されたメニューの材料を使って別の料理を作ったりもできるので、
重宝してます。
我が家も宅配食材を利用するきっかけは
「毎月の食費を明確に決めたい」から始まったので。
これにお菓子・菓子パン・飲み物・休日の食費を合わせて20000〜25000前後です。

栄養バランスが気になる人は、
毎日トマト1個(ミニトマトなら4〜5個)とヨーグルト1個を食べるのをオススメします。

以上、少しでも参考になればいいのですが……
309ぱくぱく名無しさん:02/04/26 12:30
父子家庭で激貧乏だった子供時代、父、兄二人、私(女)の4人で、
1日の夕飯にかける額は、千円だったよ。
中学生とか小学校高学年の食い盛り、首都圏なので物価は田舎より
は高い。
米代だけは別だったけど、調味料とか含めての額だったから結構
シビア?でもハンバーグとか肉じゃがとか結構量はあった。
1日の予算を決めたら、簡単に食費は削れるかも?

今は一人暮し、外食ばかりで一人でその頃の4人分は軽く越えてる
貧乏の反動か、ささやかな贅沢してる…
310ぱくぱく名無しさん:02/04/26 12:51
>>309
帰ったら親父さんにいいもの食わせてやれよ!
311306:02/04/26 13:04
18600円→18400円
配達のお兄さんに渡すお菓子代も含めてたyo…欝山車脳
312307:02/04/26 16:18
>306さん
そうなんだ〜意外と安いんですね!フムフム・・・
ちょっと検討してみます〜!栄養士さんが考えてくれたメニューなら
カロリーもばっちりでダイエットもできそうですね。
ありがとう〜
313ぱくぱく名無しさん:02/04/27 16:38
age
314ぱくぱく名無しさん:02/04/27 20:18
>311
お兄さんに渡すお菓子代ってなに?
配達の人に心づけ(というのは大げさか)みたいのを
渡しているの?
ウチも宅配利用してるけどしたことない〜。もしかして
渡すのが常識なのでしょうか?
315ぱくぱく名無しさん:02/04/27 23:39
>>314
宅配ごときにいちいち心付け渡してられるか
316ぱくぱく名無しさん:02/04/28 00:00
心づけではなく餌付けではないかと言ってみるテスト…
いい男かのう…
317ぱくぱく名無しさん:02/04/28 00:01
なるほど…
318ぱくぱく名無しさん:02/04/28 00:08
>>316
処女オタの妄想ですか?
319ぱくぱく名無しさん:02/04/28 10:09
>>310
ジーン・・・(T∀T)ナケル・・・
320ぱくぱく名無しさん:02/04/29 15:13
ファミマでレトルトカレーが半額になってた。
キーマカレーを買ってきて、残ったスープと部屋にあった野菜を入れて煮直したので
2,3回分食べられそう。しかもスパイス加えて(゚д゚)ウマー。
321 :02/05/09 05:46
冷凍ミックスベジタブル 1Kg 228円。
冷凍グリーンピース 1Kg 228円。

これからは食べ放題だな。
322ぱくぱく名無しさん:02/05/15 19:20
一人暮らしなのに食費が物凄くかかってます(涙
家の近所にはスーパーと呼べるものが紀伊国屋しかないので
紀伊国屋とそこのデパ地下で買ってます。
次に近いのがザ・ガーデンなのでここも高級志向で。。
今日もマンゴーを2つ買ったら1000円でした(笑
外食は多いし奢ることもあるので食費なんか計算したら落ち込みそうです
かなり反省です。明日から食生活を考え直します。



323 :02/05/15 19:56
324 :02/05/15 19:56
なんでやねーん。
325ぱくぱく名無しさん:02/05/15 20:53
>322
何とお気の毒な・・・。
行動範囲に安売りスーパーが無いことには始まらん。
326ぱくぱく名無しさん:02/05/17 14:08
>>322
宅配はどう?
327 :02/05/17 15:22
マンゴーを買える位のお金持ちだもの。
328ぱくぱく名無しさん:02/05/20 14:41
車あるなら、休みの日に遠出して買いだめすればイイのでは?
329ぱくぱく名無しさん:02/05/20 15:44
鶏肉のモモ、牛事件以来単価が少し高くなった。
以前の底値は100g68円が100g98円。
手羽元は8本で280円で安い!

安くてウマ−な鶏肉料理あれこれ

玉ねぎをすりおろして、醤油、みりんと混ぜる。
15分くらい鶏肉を浸して下味をつけて弱火で焼く。
ウマ−。安ーい。

それか、

(あればにんにくをみじんぎりしてオリーブオイルで
炒めたあと)少し大きめにみじん切りした玉ねぎを炒める。
程よいところでミックスベジタブルをいれる。
ほどよいところで手羽元を入れて焼く。
程よくやけたら、ホールトマトをいれて、塩、胡椒をして
ぐつぐつ煮る。ウマー。

材料費

ホールトマト(イタリア製)1缶 88円
ミックスベジタブル    1袋 100円〜250円
玉ねぎ          1ネット 100円
鶏肉(手羽元8本)     280円。           
330ぱくぱく名無しさん:02/05/20 18:01
今は肉より野菜が高いよね。
新鮮な生野菜が少ない食卓になってるよ。ボリュームはあるんだけど(藁
331ぱくぱく名無しさん:02/05/20 18:05
独身の男です。
毎食しっかり食べていますが、
完全自炊で外食は一切しないので月の食費は3万前後です。
加工品はなるべく買わず、食材のみ買うようにしています。
332ぱくぱく名無しさん:02/05/20 18:55
>>330
そうだよね!うちの方鶏ムネが2kgで500円なので、食卓に並ぶの鳥ばっか・・・
333ぱくぱく名無しさん:02/05/20 19:25
ついこの間まで、キャベツ78円〜98円が当たり前だったのに
今は一桁違うからね…。財布にキビシイ
334ぱくぱく名無しさん:02/05/20 19:41
鳥の胸肉、ガス台の魚焼きグリルで焼いたらうまいって
テレビでやってたから やってみたよ。
観音開きにして塩・胡椒だけだったけと、おいしー!
やっす〜いのにご馳走気分♪
335ぱくぱく名無しさん:02/05/20 23:00
独身男一人暮らしで月22000円位です。
朝、夜は自炊で一食150円くらいに抑えてます。
ただ、昼はどうしても外食or社食なので500円位かかっちゃうのよね。
後、今まで料理なんてしたことなかったのにはまっちゃって道具とかにこだわってるからそっちの出費が増えてるかも。
336ぱくぱく名無しさん:02/05/21 01:39
月3000円ですが何か?
337 :02/05/21 03:31
>336
どうやって暮らしているか、教えて。
338ぱくぱく名無しさん:02/05/21 11:36
食費目標額から主食と調味料類とお茶類を引いてみたら、
1人あたりのおかず代が週2000円とでた。
とすると、1日3食で143円ぶんのおかずか・・・。
339ぱくぱく名無しさん:02/05/21 14:56
主食と調味料とお茶類も加えてちょ
340ぱくぱく名無しさん:02/05/21 15:01
肉でもデパ地下のは、おいしいもん。
マーガリンより、バターがおいしいし。
デパートのじゃがいもは芽がでるので、安心だし。
安くておいしいものって、まずないなあ。
こんなわけで、節約できない。
341ぱくぱく名無しさん:02/05/21 16:14
>>340生活にゆとりがあるあのならそれで宜し。
美味しいもんくってくれぃ!
342ぱくぱく名無しさん:02/05/21 18:10
>>340
おい、こら3万円で収まらんだろ(w
正直うらやますぃ
マーガリンよりバターというのは正直同感
マーガリンはまずいし健康にわるいイメージがある
343ぱくぱく名無しさん:02/05/21 18:22
うちの予算は一人あたり1ヶ月概算で
主食1500円+おかず4000円+調味料1200円+お茶・ジュース・菓子類800円、かな。
344ぱくぱく名無しさん:02/05/21 18:45
10個100円の卵ってなんだか怖くないですか?
345 :02/05/21 18:55
1日250円か、すごいな。
プロテインだけでそれだけいくな。

ところで、バターはいくらで買っているんだ?
346ぱくぱく名無しさん:02/05/21 19:00
>345
個人的には200円切ってたら買い。
347ぱくぱく名無しさん:02/05/21 19:17
>344
価格は地域差もあるからねぇ。
120円が100円になったのなら買うけど、
200円が100円になったのなら怖くて買えないかも・・・。

>345
食パンに何も塗らないから、基本的にバター買わない。
最近買ったのは、去年のクリスマスにケーキ焼いたときかな。
もともとダイエットで始めたんだけど、体脂肪減らずに食費減ったよw
バターのない人生に耐えられそうな人はお試しあれ。
348ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:03
今、節約って流行ってるよねえ。
会社の若者どもと飲みに行った時、男も女も「底値」の話題で2時間だよ!
内容はワ・ワカイ・・と笑えるものだったけど、うちの節約は究極なので
悲壮感がイメージとして定着するのを避けるために敢えて口を挟みませんでした(w
買い物初心者(スーパー)、って感じで面白かったけど。

都内一人暮らしですが、通常で1万5千円、きりつめて1万円台(外食別)。
今はネットでスーパー毎の値段が比較できるので、会社でチェックし、
定期の使える場所で7時頃の特売最終を狙って帰ります。
大半を底値で買えば、定価に比べて月に数万円は確実に浮くから、絶対のがせない!

他に食費節約のコツは、外食や交際費を食費と別にすることかな。
こればっかりは臨時出費も多いし、金額を気にしながら飲むのは逆にもったいないと思うもん。
349アゲてみた:02/05/24 22:46
春キャベツ、1玉50円で特売してた。
これが最終かな〜
これから何が安くなるの?
350ぱくぱく名無しさん:02/05/26 14:50
>349
これから夏になるから、夏野菜?
きゅうりとか、トマトとか、ピーマンとか。

いちごは今が旬ですな。
351ぱくぱく名無しさん:02/05/31 19:17
キャベツ50円って安い!
うちの近くのスーパー198円だよ・・・。
352nameless:02/05/31 22:17
各種セールを利用した買い溜めなら材料費は月1万以下に出来る。
問題は買い溜めした食材を計画的に消費する事。
俺の場合買い溜めは月4000円くらい、それをストックにしてその日のメニューを考え足りない物を通常価格で購入
この方法で月1万ちょい。
しかし、酒代(ウイスキー3本)月一万千円、とお茶代(紅茶葉400g)月四千円が家計の負担になっている(^^;
353ぱくぱく名無しさん:02/06/02 15:49
>>352 なんだか野菜不足になりそうだよ 大丈夫?
酒代とお茶代はけずらなくても(・∀・)イイ!!と思います
354ぱくぱく名無しさん:02/06/02 15:55
とにかく魚のアラは安くて美味しいから絶対に買い!
魚の種類によってまちまちだけど、100〜300円くらいで
鮭とかマグロとかカンパチとかイサキとか・・・もろもろ揃えられる。
見てくれは余り良くないけど
アラ煮ってすごーくウマイ。ほかにもほぐして自家製ツナぽく
作れるし、用途は広いよね。
355ぱくぱく名無しさん:02/06/02 22:18
当方♂で妹と二人暮しですが、食費は二人合わせて2万以内。
近くにあるスーパーを見比べて「安い!」って思ったら買い溜め。
迷ったら見送り。
50円のもやしが10円になっていたり、鯵が50円だったりしたら即買い。

ちなみに今日は、“もやしの胡麻味噌和え”と“チキンのホワイトソース煮”を
作りました。
食材費は約300円。
大量に作りすぎてしまったため、明日も同じメニュー…。
356ぱくぱく名無しさん:02/06/02 23:51
最近野菜が高くて困っています。ブロッコリーやレタス等は
2〜3週間前までは98円で買っていたのに今はその倍の値段に。
今まであまり買わなかったニラなどは逆に安くなって、二束で
50円で売っていたりしますが、おひたしや炒め物以外にレパー
トリーがないので家族に飽きられているみたいです。
ニラを使ったお勧めのメニューがあったら何方か教えて下さい。
357ぱくぱく名無しさん:02/06/03 00:25
>>356
卵とじ、ワカメスープに餃子と共に投入、もちろん餃子、
お浸しにする人もいるそうですが、私はだめ。
あと、何があるんでしょうね。
炒め物も、味付けかえればだいぶ幅があると思いますが。
358ぱくぱく名無しさん:02/06/03 00:42
キャベツのかわりにニラいっぱい入れてぺったんこのお好み焼きにすればチヂミ。
生でもいけるので、アジア風のサラダや生春巻き、スープや麺にたっぷり散らすのもおすすめ。
359ぱくぱく名無しさん:02/06/03 00:45
レタスがひとつ300円近くするよー!!
360ももんがぁ ◆fc8jgPw6 :02/06/03 14:43
>>355
その二つ、どうにか一緒にしてオーブンで焼いたらどう?

>>359
それは高すぎ・・。
レタスが150円以上だったら絶対に買えない。
361ぱくぱく名無しさん:02/06/03 18:21
>356
切らずに、折りたたんでアルミホイルに包み、オーブントースターで10分。
ニラがうっすら汗をかいて、柔らかかったらOK。ホイル焼は匂いもせず、おいしいです。
レモン汁、塩、しょうゆ、オリーブオイル。なんでもよく合うよ。
362ぱくぱく名無しさん:02/06/12 23:44
age
363ぱくぱく名無しさん:02/06/12 23:51
ニラ餃子はどうでしょう?
364ぱくぱく名無しさん:02/06/13 00:32
てんぷらも美味しいよ、にら
365ぱくぱく名無しさん:02/06/13 00:33
ニラといえばニラ玉でしょう。お好み焼きでもいいかな。
366(;´Д`):02/06/13 00:55
うちは小梨2人家族です。
毎週100円均一やってる大手スーパーがあって、
その影響か、そこらへんのスーパーもその日はそろって100円均一です。
そんときに、だいたい3000円弱くらい買って、
献立表をつくって冷蔵庫に貼っときます。

魚や肉は小分けにして冷凍して、
野菜も冷凍もの使ったりしてます。
なのでだいたい2週間くらいもちます。

一日だいたいメインのものとサラダとあとなにか1品添える程度ですが、
サラダにキャベツいっぱいとか大根いっぱいとかにして
ごまかしてます。(笑

367(;´Д`):02/06/13 00:56
だけどうちは、2人ともお酒好きなので食費よりも酒代のほうが
なんとかなんないかなーって思ってます。
焼酎とかでがんばってるけど、だいたい量がハンパじゃないので、
いくらかかってるのか考えるだけで鬱・・・
一杯メはビール(発泡酒)500ml(ひとり)で
そのあと2人でジンロだったら720mlを半分は必ず・・・
それがほぼ毎日・・・

最近ヤバイかなって思う今日このごろです。

一応健康診断の結果は大丈夫なんですけどね。。。トホホ

女性も安心!メアド非公開!!大型サイトだから出会える期待度200%!!ただ今会員募集中!!
369ぱくぱく名無しさん:02/06/14 06:57
料理板にも宣伝来るようになったのか・・・
370ぱくぱく名無しさん:02/06/14 07:08
URL書いてなくても宣伝なのかな
371ぱくぱく名無しさん:02/06/14 10:44
>>370
よく見てごらん。メルアドが入ってる…

うちは、小梨二人で食費は3万円前後。
と思っていたら、「嗜好品」に計上してるチョコやチョコやチョコが家計を圧迫してた…
とりあえず冷凍保存は節約の基本ですね。無駄へってごみが減ると、食費も下がる。
372ぱくぱく名無しさん:02/06/14 14:45
食費ってみんなどこまで入れてるの?
食材を買うお金だけだったら、安く出来るけど
お酒代とか外食費って、削るに削れない所がない?
おやつ(買い食い)削るのは基本でしょうけど。

私はパスタはダイソーの600g105円のしか買いません。
373ぱくぱく名無しさん:02/06/14 14:53
食費っていうと、わたしはお酒も外食も含めて考えてます。
外食費は交際費にしている人もいるかもしれませんが。
皆どうなんだろうなあ。。
374ぱくぱく名無しさん:02/06/14 15:59
私は外食は別。交際費の性格が強いものがほとんどなので。
お酒は食費。お菓子も食費。
ただ時々別立てで計算すると、無駄が良く分かる。
375ぱくぱく名無しさん:02/06/14 19:44
スーパーでついに見かけてしまった。
レジで肉と果物と米を別々のレシートで分けて打ってくれとほざくババア。
ああはなりたくないものだとおもふ。
376ぱくぱく名無しさん:02/06/14 21:36
>>375
そんなことしてもらいたいなら1回づつ並べ!ってかんじだよね。
それでも迷惑には変わりないが。
>ああはなりたくないものだとおもふ。
だいじょうぶだよ。図々しい人って若いときからその片鱗はあるもん。
年齢じゃないと思うよ。
377374:02/06/14 22:02
どこにでもいるんだね。
昔バイトしてるとき、果物と野菜の会計を別にしてくれって人がよく来た。いつも同じ人。それが数人いた。
デパートの野菜果物売り場だから、断れないんだけど、行列できてる時間帯にくるなって思ったよ。

自分で計算するだけなのに、それができないのか、
それとも野菜は経費で落とせるというような特殊な環境の人だったのか。

関係ない話題でスマソ。
378ぱくぱく名無しさん:02/06/15 08:53
私は食材を買ったら食費、友達との外食は交際費、一人で買い食いはまた別にしてます。
それぞれ1万円、5千円、3千円以内にするようにしてます。
379ぱくぱく名無しさん:02/07/05 07:42
age
380ぱくぱく名無しさん:02/07/05 10:42
私流に書いてみます。
1・輸入肉にこだわりがないをいうのを前提で、
業務用スーパーが近くにあると便利です。
私は月に2回、買出しに行きます。
冷凍肉、魚など基本は500g〜800gで300円から500円以内の物を買います。
冷凍野菜はネギは小口切り、ごぼうはささがきなど
処理されているので料理の時も便利です。
肉と魚で3000円、調味料や漬物、乾物、缶詰、レトルトなどで2000円
計5000円くらいを1度に買い、冷凍室をパンパンにさせます。
(整理が、少し大変です)

2人小梨ですが、主人が力仕事でよく食べるので
1日につき250gの肉か魚は必須ですが
業務用スーパー1回の買い物で2週間ほど持ちます。
生野菜や卵などは普通のスーパーで週に1度底値買い。





381ぱくぱく名無しさん:02/07/05 10:46
2.オイルスプレーというのがあるのですが、これも便利です。
オリーブオイルなど、油の霧吹きみたいな入れ物。
トンカツなどにまんべんなくかけて、フライパンで焼くか
オーブンで焼きます。結構普通のトンカツみたいになります。
不安なときは具はレンジで熱を通してからしてます。
揚げ物だと油がもったいない時、良いです。
382ぱくぱく名無しさん:02/07/05 10:58
3.調味料
調味料だけはたくさん用意していると
バリエーションが増えていいですよね
はんぱに余った野菜が出だすと、すりおろしたり細かく刻んで
カレーやパスタソースに使い冷凍。バナナがじゅくじゅくに
なりすぎたやつとか、缶詰の汁、漬物(高菜とか)でさえ、
とにかくいっぱい何でも入れて煮るとなぜかおいしくて
主人に好評です。(ゲテ食なだけだったら、すみません)
すりおろして作ると、冷凍きくし色んなソースに代用できて
良いです。

だし汁や煮物で余った汁など(具の味がしみこんで
おいしい)卵の透明のケースに入れてキューブみたいにして冷凍します。
それで、なんか味つけが足りない。って時に調味料がわりに投入してます。
焼肉のたれなんかは色んな材料が入っているので、
完全に隠し味の調味料として使っています。
塩味ドレッシングとかチョレギ風ドレッシングも、
炒め物の調味料として使います。
マヨネーズは、油分があるので熱してから炒め物に使うと
油もいりませんし。(炒めすぎると分離してしまいますが)
あと、醤油にニンニクをつけたやつ、
日本酒にとうがらし、ガーリックオイルなど小瓶に作っておきます。
383380:02/07/05 11:19
何か、書き込んでから見てみると貧乏くさくて
自分がちょっとみじめに見えてきました。

おやつは、コンビニバイトでもらってくるデザートや
牛乳、食パンで作るフレンチトースト、
既出の牛乳レアチーズケーキ、
100均のホットケーキの素とジャム、
コンビニで買えるコーヒーフレーバーでのむホット、
これが主流で月1000円。
果物が欲しい時はワゴンのおつとめ品を買って、
ジュースにするかホットケーキに入れて焼きます。

やっぱり貧乏板に行った方が良かったのかな。
読みにくくてすみません。


384ぱくぱく名無しさん:02/07/05 11:39
380さん。
素晴らしいと思いますよ。感心して読んでました。
安く多量に食材を買った後って、
それを小分けにしてしまうのが大変ですよね。
私も、買い物に行った後が大変です。
この頃は、アドレス帳の小さい手帳を、底値張として、持ち歩いてます。
底値や、お店って、覚えているようで、忘れてしまう事があるんで、
アドレス長に書いてると、調べるのも楽です。。
頑張ってくださいね。
385380:02/07/05 18:57
384さん、ありがとうございます。
そう、小分けとか買い物の後の処理が一番肝心ですよね。
暑くなってくると早さも求められるし・・
使い切るために、向こう2週間くらいの大ざっぱな献立表を作るのですが
だんだんパズルみたいになってきて頭使います。
底値表、50音順に索引できるのがいいですね!
私はPCの家計簿の底値表プリントしてたのですが、
そっちの方が使いやすそう。
細かい日々だけど、最近車を購入できたんです(^^)中古ですが、
現金で買えたので嬉しいです。何か目標がないと、
倹約って難しいですよね。
386ぱくぱく名無しさん:02/07/06 00:31
アドレス帳に底値を書くアイデア、いいですね!
主要な生鮮食品はほとんど暗記しているけど、
たまに買う調味料なんかは原料や量で価格が違うし覚えきれないもん。
アドレス帳なら超便利。さっそく真似させていただきます!

生鮮食品はなるべくgで判断するようにしていますが、最近気づいたことが・・・。
野菜や枝豆などの冷食って、生鮮物より安いことが多くないですか?
保存のために冷凍する予定なら、冷食3、4割引の時に購入した方が得かも。
387ぱくぱく名無しさん:02/07/10 17:15
>386
野菜の冷凍モノって中国産が多いからやめといた方がいいよ。
388ぱくぱく名無しさん:02/07/10 18:37
>387
輸入自主指導って今日の新聞にあったね。中国産。
安いものって何か他のリスクがあるかも?なのが怖い。
389外出?:02/07/10 18:47
だけど3万ってかなり潤沢でしょう・・?
前にすて奥読んだら1-1.5万でした 夫婦と幼児とかで
390ぱくぱく名無しさん:02/07/10 18:54
アメリカ産もこわいよね。(イメージ)

うちの近所の八百屋さんは知り合いの農家さんのものしか扱わないので安心です。
笑えるのが「無農薬」という札の前後に「多分(無農薬)と思います」と書いてあるの!
「本人がそう言うからねえ。この札でいつも(農家と)喧嘩になるんだよ」だって。
安いし面白いし、思わず買ってしまいます(笑)。
391ぱくぱく名無しさん:02/07/10 19:44
中国産の葉物は中国国内では政府が「外側の葉な食うな」とか
「水に1時間以上漬けてから調理しろ」と指導してるってテレビで
やっていたよ。農薬で中毒になって死亡する人が多いらしい。

安いものを買うにもいいモノをうまく選択して買わないと
ダメみたいだね。
392ぱくぱく名無しさん:02/07/10 19:46
>389
すて奥とかの1万5千円とかって「米は実家が農家なのでタダ」とか
「実家が近いのでマメに行って食材GET」が多くて参考にならなく
ないですか?
393389:02/07/10 20:27
>>392 常時読んでたわけじゃありませんが
親類たよらず チラシ底値みていつも奔走 というのも多く 
いろいろ工夫してたのでカンドーしてました
個人的には「夫!もっと働いてやれ」「この献立食いたくない」
とか思ってますた
394ぱくぱく名無しさん:02/07/10 21:39
弟と2人暮しで2万円。肉は冷凍できるけど魚を2匹ほしいのに、
3匹とか売ってると買えない・・。さすがに冷凍は出来ないし。
野菜も1、2個ほしくてもバラだと高いし・・・この間もやしと
レタスと玉ねぎを腐られてしまった・・・家族で住んでたときは
そんな事なかったのに。
2人暮しの方々は、野菜とか魚とか余っちゃった時どうしてますか??
395ぱくぱく名無しさん:02/07/10 22:03
>394
魚は冷凍できるよ。
↓このスレ参考になるから見てみて。
「冷凍保存のコツ」
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/969958550/
396394:02/07/11 10:55
395さん、ありがとうございます。
参考になりました。
397ぱくぱく名無しさん:02/07/11 17:29
>394
もやしは腐りやすいから厳しいけど、他の野菜はスーパーなどで
売っている保存袋(商品名:愛菜果など)を使うとレタスなら
2週間はもつよ。袋、10枚で180円ぐらいするけど、洗って
何度でも使えるので便利。
398ぱくぱく名無しさん:02/07/11 18:58
チョン産使え
399ぱくぱく名無しさん:02/07/11 19:28
イヤソ
400394:02/07/11 21:22
やっぱり、保存袋を買うべきなんですね。
ラッブとかビニール袋はダメなんですね〜。
180円って高いけど、腐らせるよりましかな〜
401ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:41
もやしはゆでれば冷蔵で3〜4日もつよ。
もしくは炒めるのなら茹でて冷凍も可能です。
レタスは冷凍できないので茹でてかさを減らしてお浸し風に食べると美味しいよ。
402ぱくぱく名無しさん:02/07/11 21:59
>394
パリパリ感はなくなるけど、野菜は火を通せば冷凍できるものが多いよ。
茹でるとか炒めるとか。
でもサラダにする予定のものは難しいかなあ。
どのみちレタスなんかは、シーザーサラダを作ってスープに具にしたら
2人でも1玉あっという間じゃない?
玉ねぎなんかは微塵切りにした後まとめて冷凍しておけば
ハンバーグやスープやトマトソース、カレー・・なんでもサッと使えて便利です。

ちなみに私は味付けして固めに炒めたモヤシを冷凍して、
昼間一人の時にインスタントラーメンの具の一つに加えてます。
403ぱくぱく名無しさん:02/07/11 22:10
>394
そんなアナタにお勧めなのはこのページ(w
「知って得する!野菜保存の鉄則」
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q2/20020508.html

食材の保存や調理方法、節約術などは、
「ためしてガッテン」
http://www.nhk.or.jp/gatten/index.html
「あるある大事典」
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
が役に立つよ〜!
404394:02/07/12 13:16
みなさん、いい人達だ〜(^^)
レスありがとうございます。
茹でて冷凍って出来るんですね〜。知らなかった・・・
いろんな保存方法があるんですね〜。さっそく試して見ます。
弟(19)と住んでるんだけど、炒めた野菜(キャベツ・玉ねぎ限定)しか
食べないから。ちっちゃい子に食べさせるようにみじん切りに
して野菜を食べさせてるけど・・・(グッチってしまった。すみません)
卵が安かったから(39円)買って来たけど、冷蔵庫の中に
9個もあった・・(><)引出しから1年前のサクランボの缶詰が
出てきて、化石発掘??
今日は秋刀魚が1匹78円だったから買って来て
さっそく冷凍保存に挑戦。
405ぱくぱく名無しさん:02/07/24 23:00
今月は夫婦二人で三万四千円の食費でした。
来月はもっと節約する。
406ぱくぱく名無しさん:02/07/25 00:35
旦那と二人だけど、外食費とお菓子類は食費に入れてません。
外食費は娯楽費、お菓子類はそれぞれの小遣いで購入、
割り勘にしたり、自分の好きなものを勝手に買っています。
407ぱくぱく名無しさん:02/07/30 13:05
初めてこのスレに来ました。
みんな、そんなに食費ってリッチにしてたんですね・・・
びっくりした。私、結婚当初は月6万位かかったんだけど
それは初期投資も含めてだし(ほら、新婚だから素敵な調味料買ったり)
今は、週五千円です。だから月二万円が普通、米とか買ったりしても
二万五千円から三万円なの。
うち、小梨でダーリンが少食だからかな?
一日で二合ご飯炊きます。そのご飯でお弁当も持たせられる。
買い物はヨークベニマル、特売でキュウリ一本48円というところです。
卵39円なんて、うらやまし・・・
408ぱくぱく名無しさん:02/07/30 14:37
小梨の頃は毎月2万7千円(米・調味料込み)で済んでたけど
子供が二人になって時には4万行くようになった・・・
これぢゃいかんと思いながらももう何ヶ月も4万くらい
使ってる。
未就園児二人ではこのくらいかかるものなのかな?
409ぱくぱく名無しさん:02/07/30 14:40
やっぱ?
410ぱくぱく名無しさん:02/07/30 19:39
みんなすごいね。
私なんて、独り暮らしで会社にはお弁当持参、
週一ペースでランチは外食、夜は基本的には自炊なんだけど、
3万はいっちゃう。飲み代抜きで。
もっと頑張ろうっと!
411ぱくぱく名無しさん:02/07/31 14:29
しばらく家計簿つけてみたけど、やはり普段の心がけで食費って
ずいぶん違うみたい。基本が自炊でも買う食材によってトータルには
ずいぶん差が出るよ。
あと仕事で疲れきって夕食のメニューまで頭がまわんない、でも作らなきゃ
と言う場合も高くなっちゃうかなあ。出来合い物も多くなるし、使いまわしも
出来にくくなるし。
412ぱくぱく名無しさん:02/07/31 16:49
>394 遅レス&役にたたないかもだけど、
二人暮しで3匹魚を買って、2匹はその日の夕食メイン。
1匹は翌日のお弁当…なんてどう?私はよくやるよ。

例えばサンマだったら、2匹はあっさり塩焼きで。
1匹は3枚におろして、一口大に切ってから
おしょうゆ&みりんのつけだれにつけておく。
翌日、軽く水気を切って小麦粉つけて焼くと、
竜田揚げ風になっておいしいよ。
413ぱくぱく名無しさん:02/08/12 23:01
このスレにくると、なんか心強いよ。
リアルの友達とか、奥様連中は見栄っぱりばっかだし・・・
どこに勤めてるか知ってるんだから、給料水準は推して知るべしなのにさ。
みんな、普段のお惣菜は価格切り詰めても愛情たっぷり入れる!
これが基本だよねえ。
414ぱくぱく名無しさん:02/08/15 17:49
求めていたスレをハケーン!!age
415ぱくぱく名無しさん:02/08/16 02:07
夏は野菜が安くて助かる〜。
ちょっとした自家農園やってるひとから貰いものもあったりして。
お陰で半月で15600円!
この調子で後半もいくぞ。
416ぱくぱく名無しさん:02/08/16 03:58
結婚当初、夫婦ふたりで8000円だった。
今は、一家4人25000円くらい。
お菓子&パン作りとお米代も込みです。

>このスレにくると、なんか心強いよ。
リアルの友達とか、奥様連中は見栄っぱりばっかだし・・・
どこに勤めてるか知ってるんだから、給料水準は推して知るべしなのにさ。

禿同!
417ぱくぱく名無しさん:02/08/16 13:52
普段はBグル板(1日300〜500円で…)に生息していますが、立ち寄りますた。
ウチの場合、独身の時は月3万かかっていた。彼氏(今の亭主)に時々
お弁当を持たせていたせいもあるけれど。
結婚して半年くらいは二人で月4〜5万。共働きで忙しく、外食がちだったな。
その後私が退職し、いよいよ節約しなければならなくなって目標3万!
この壁さえクリアできると、あとは楽だよ。今はたまーに外食するのを入れて
月2万〜2万5千円ってとこかな。がんばれ!
418ぱくぱく名無しさん:02/08/16 14:12
皆どんなもの食べてるの?

豆腐はザル豆腐とかしか食べないの?
毎朝明太子大量に食べてるとか?
毎晩刺身あるとか?
サバ、サンマ、アジ、イワシ等の大衆魚は食べないとか?
肉や魚抜きで何品か作れないとか?
相手は力士とか?

普通に生活していたら3万なんて贅沢してもなかなかいかないと思うが。
419ぱくぱく名無しさん:02/08/16 14:43
豆腐は35円のやつ。
明太子なんてたまーに298円で小さい2つ入りのを買うくらい。
刺身なんてここ数年食べてない。というか旦那が嫌いなだけ。
魚はサケが殆ど。たまにカラスカレイ。
卵と野菜のオムレツがメインだったりすることも。
旦那はガリ、チビ、小食でつ。
他に未就園児2人なり。

毎月4万近く逝ってしまう。
レシート見ると無駄な物とかあるのでもっと改良の余地あり。
420ぱくぱく名無しさん:02/08/16 14:46
昼は社食なので、朝と夜で500円にしたとしても、月3万いっちゃうよ。
421ぱくぱく名無しさん:02/08/16 15:51
>>419
ジュース、牛乳、お菓子、パンなどが多かったりしない?

>>420
朝&夜に何食べてるの?朝から夜並に食べてるとか?
野菜もとってる?

メイン1品(肉なら100-150g)、ご飯1膳、サラダ、作り置き惣菜3品
ぐらいなら大人一人当り3食で月1万はかからない。(米代込み)
酒代かかる家は1step発泡酒、2step激安焼酎烏龍茶割り等へ
422http://kado7.ug.to/net/コギャルとHな出会い:02/08/16 15:54
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
423ぱくぱく名無しさん:02/08/16 21:42
うち、お刺身食べてるYO!!
閉店30分前に行ってGETするものですが・・・
だから、その日は食べれないのね。チルドに入れておいて
翌日のディナーにする。または、マリネにしてみる、とか。
お盆の時期は、スーパーもお刺身大量仕入れじゃないスか。
でも売れ残るのも多いので通常は、最終は半額なのに
この期間は1980円のが400円でした!
ありがたーい。いい気になって大トロ2300円くらいのも
400円だったので買っちゃった。えへ。
424ぱくぱく名無しさん:02/08/17 11:08
たまの贅沢で大トロ400円なら良いですねぇ!
グラム当りでいくらぐらいでしたか?
その値段なら鳥や豚とさほど変わらないのでは?
425420:02/08/17 12:08
>>421 昨日の例朝
パン   40
ハム   25
チーズ 20
計   85円


茶碗蒸  70
トマト  70
ちくわ  30
キュウリ 25
ねぎ   25
チャーシュー 60
うどん   80
計   360円

発泡酒  105
焼酎   1000÷7=140
計    245円

朝+夜+酒=690円

421さんの例を見せてくり
426ぱくぱく名無しさん:02/08/17 12:46
>>425
茶碗蒸しが高いような。市販の奴かな? 自作した方が安いよ。
あと、もしかしてうどんが生麺+市販のつゆでは?
乾麺+インスタント出汁と調味料でつゆ自作の方が安いよ。
427421:02/08/17 12:58
>>420
夫婦二人暮し兼業です。例(最近)金額は面倒なので・・・
(私は旦那です)


ご飯、炊飯器内50分温泉卵2個、実家製梅干、炙った海苔、水だし烏龍茶

昼(弁当持参)ご飯8割ぐらいにしている。
ご飯、鳥唐揚1kg680円を冷凍してあるのを4個、
サラダ(前日の残りもの)、キンピラ(前日の残り物)、ポテトサラダ(前日の残り物)
実家製梅干
水だし烏龍茶か会社で入れた珈琲


ご飯、鳥はむスライス4枚
サラダ(レタス2〜3枚、キュウリ1/2)
スープ(ジャガイモ小1、トマト缶1/4、鳥はむスープ、タマネギ1/4、白菜1/15〜20)
焼き鳥(鳥はむの余った皮、切り取った小さい肉等を塩をまぶして)
ヨーグルト(貰ったカスピタネを利用)
焼酎水お湯出し紅茶割り(焼酎は1番安いやつ)

一人暮し時代は3食1人 酒、米込みで6000〜8000円でした。
今は半分は妻が作るようになり少し値上がっています。
428421:02/08/17 13:00
>>420
焼酎。
何gのヤツ?
1000円なら2gぐらいの売ってるよね。
結構飲むんだねぇ。
ウチは2gなら1ヶ月持ちます。
429ぱくぱく名無しさん :02/08/17 14:32
ところで、一般的な成人男性の毎日必要なカロリーは1600kcal、女性は
1400kcalなんだそう。
ttp://www.f8.dion.ne.jp/~ymasaki/dion/knowledge.htm

ってことは、たぶん食べ過ぎてる人が多いし、食費をかけすぎ=料理の作りすぎ
になってるかもしれないよね。外食中心の人は除いて、だけど。

430421:02/08/17 14:44
>>429
そう思う。
一応。427は二人分です。これでも多いくらいかなと思ってます。

421でも書いたけど、
肉や魚等のメインは100g。多くても150gまでに抑えるようにしています。
あとはサラダと他の野菜や漬物を小鉢で。
これぐらいが定食1人前ぐらいかと。
431420:02/08/17 15:24
>>426タン
茶碗蒸、卵豆腐の類は好きなので安売りしてるとつい買ってしまうんですよねぇ。
うどんは加ト吉冷凍うどんを半額の日に買ったやつで、
茹で上げをしょうが・しょうゆ・鰹節でぶっかけ風にしてみました。

>>421タン
すごいです!頭がさがります。
どうも食材を買ってくると二日くらいで消費しないといけない気がしちゃって。
たとえばトマト缶の残り3/4はどうなってるんでしょう。
スープは4日分あるとか、べつの入れ物にしまってあるとか、
ほかの料理に使って保存してあるとか・・・
焼酎2g1週間はだいぶ割り引いていて、5日でなくなるときもあります・・・
432429:02/08/17 15:27
>>421さん 男性なんですよね。
やりくりお見事。

なんでもこまめに手作りすると食費は経済的ですね。
成分も安心だし。ただ作りすぎには注意かなと自分に言い聞かせてます。
433421:02/08/17 16:11
>>420
酒飲み夫婦ですね・・・

>トマト缶の残り3/4
1日前にトマト缶1/4は前日に手打ちピザで使いました。
3日前に手打ちパスタアラビアータ風で2/4使っています。
スープは上記の分量だけでまだ余っています。

トマト缶をタマネギニンニク等と煮詰めて、
以前は氷の型に入れて冷凍していたんですが、
型に油分とトマトの色と匂いを落とすのが大変なのでやめました。
ラップしいてからやれば良いのかな?皆さんどうしてます?

>>432
男性です。

作りすぎても冷凍や弁当で使えるたぐいのものなら良いんですがね。
つい「作りすぎると食べ過ぎる」傾向がありますね。
434ぱくぱく名無しさん :02/08/17 16:29
うちは小梨夫婦2人だけど・・・。
すごく大食い。米は月に15キロだし・・・。
でも米代と酒代込みでも2万5千円だな・・・。
田舎だからかな。近くの激安店が潰れてちょっときついので
上がったけど。3万は行かないな。
ちょこちょこ節約してパスタマシン買うつもり。
麺類が安く美味しく食べれるかなって思うので。
435421:02/08/17 16:47
>>434
・・・すごい。それで太らないのなら羨ましい。
パスタマシン結構使えるよ。
4000もしないのが売ってるし。
なにせ自分で打つのってイベントっぽくて楽しいよ。
436マヂレス:02/08/17 17:19
一月1万で生活できるよ。俺が実際にやった。それはそれなりに楽しいぞ。思い出にもなるし。
437ぱくぱく名無しさん:02/08/17 17:28
>>436
続けられなければ意味がない。
438ぱくぱく名無しさん:02/08/17 17:35
↑そんな言い方しなくても・・

すて奥などの雑誌には1〜1.5万の人イパーイいるよ。
439ぱくぱく名無しさん:02/08/17 17:53
>438
いや、あれは「米野菜は実家から送られてくる」とかも多いからなんとも…
440421:02/08/17 18:01
>>439
436ではないが、
過食でなければ1人1万以下は普通かと思ってたよ。

親曰く、貧乏な食事をせずに大人5人一月の食費3万で抑える自信がある
と。
441共同売店 ◆VHiKyBxs :02/08/17 18:05
一人暮らししてますが、
月に酒&食費1万五千はしんどいです。
みなさん近くに激安店があるとか、
米野菜もらってるor育ててるとかなんですかね?
442421:02/08/17 18:13
>>441
激安かどうかはわかりませんが。
米は大抵5k(夏場だけ5k)で2000円ぐらいのものを。
過去底値は10K2000円てのもあったがこれは稀。
野菜は安い時と高い時の差が激しい。
ニンジン10本100円〜3本198円
タマネギ1個98円〜10個198円等。
豆腐1丁30円〜1丁100円。
大抵は上記の中間よりやや下ぐらいの価格で買っているかな。
近隣に高級スーパーしかないような都心は厳しいかもしれないな。

バジルだけは育てている。大葉、ルッコラ等も予定はある。
梅干だけは実家から貰っている。
443ぱくぱく名無しさん:02/08/17 18:19
みなさま食費と酒代はべつでつか?
444ぱくぱく名無しさん:02/08/17 18:22
>>441
一人暮らしの1万5千円と4〜5人暮らしの3万円は大きく違うよ。
一人暮らしじゃ安いモノ買いだめするにも限度があるでしょ?
肉1キロが特売になっても、300グラムの肉は平常価格のままだったりするし。

酒代とか外食とかは別予算組んだほうが計画立てやすいと思うな。
445共同売店 ◆VHiKyBxs :02/08/17 18:31
>>442
こちらは
米は5k1800円くらい(ただの複数原料米のはず・・・)
野菜の相場は
人参4本100円〜3本198円
玉葱小8個120円〜中3個198円
豆腐1丁88円〜128円
です。なるべく安いので済ましてますが・・・

あと、肉が豚g95円鶏g45円
都心じゃなくて内陸部なんで高いかもしれません・・・
446421:02/08/17 18:43
>>444
100g単位に切り分けて冷凍があるがな。

>>445
野菜も肉も多少高いけど、一人1.5マソはいかないな。
近所に成城石井しかない とかいう人かとオモタ。
鳥100g135円とかって人もなかにはいると思う。
447ぱくぱく名無しさん:02/08/17 19:06
一人暮らしだと、大きな冷蔵庫がなくて限界があるよ。
うちは二人だけど、ちょっと大きめ2ドア。
冷凍保存も御飯と枝豆(好きなので)が場所をとってしまうし。
野菜室がないので、まるごとキャベツやレタスは無理。
448ぱくぱく名無しさん :02/08/17 19:15
>>443
はい。別です。
酒はどっちかっていうとうちでは娯楽なんです。
週末のガス抜きといいますか。
そういうわけで別予算にしています。
449ぱくぱく名無しさん:02/08/17 19:16
漏れは1万5千円だが、↓こいつは4千円らしい・・・
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890
450ぱくぱく名無しさん:02/08/17 22:20
激安中国野菜使わないとこのスレにはいられないかもな
451ぱくぱく名無しさん:02/08/17 23:37
>>450
都内でも千葉等から産地直送野菜届くよ。
スーパーより安い。
泥付いてたり、形も変だったりするけど。
452ぱくぱく名無しさん:02/08/17 23:49
一人暮らしで外食費おやつ代込みで1万5千エン以内が精一杯…。
(これでもかなり厳しい)やっぱ物価が高いのかな。

人参…3本100円
玉ねぎ…3〜4個で100円
豆腐…120〜140円
米…2kgで980円
もやし…豆もやしで一袋78円
やっぱ皆さんと比べて高いな。

私は、フルーツ以外国産の野菜(安ければ有機)しか買わないし、米は無(減)農薬、
豆腐はお豆腐屋さんの、塩は天然塩、酢は黒酢…て感じなんですけど。
八百屋さんも、産地とかはっきりしてない所ばかりで買う気になれません。
安全と節約は両立しないのか?
いちおうパン類を手作りしたり工夫してるのですが。
453ぱくぱく名無しさん:02/08/18 00:36
うち5人家族で毎月食費3万5千円です。(米込み)
安いスーパー見つけて買い物週一、冷凍庫フル活用でいけますよ。
454  :02/08/18 00:46
独身だけど、米代(10k)が2ヶ月4000円程度

週1回、近所のつるかめと野菜は近所の八百屋で3000円程度、月12000円

昼飯は、一回600円で月20日で12000円 家にいるときは自炊

夜は基本は自炊
他に呑みアンド外食で1万

よって、1ヶ月の3万8千円前後
455ぱくぱく名無しさん:02/08/18 06:45
>>452
うちは安全を求めてコープに入ったら、家族3人月27000円だった食費が
37000円にはね上がったよ。

食材はいいものを選ぶとどうしても高くつくよね。
ムダな買物をしない、買ったものは腐らせずに食べ切る。
考えられる節約はそんなとこですかね。

456ぱくぱく名無しさん:02/08/18 11:46
>>455
そのコープも不祥事いくつも出したよな。
457コギャルとHな出会い:02/08/18 11:51
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
458ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:15
>>456
いまだにコープが安全と思っているバカがいるんだよ。
459ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:19
>>458
そういうバカに限って冷凍庫には冷凍食品なんかも多いんだろうな。
460ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:24
>>459
図星だからってムキにならなくても……
461ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:26
で、食費3万目指してる話題は〜?
462ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:32
奥様方こわい〜
463ぱくぱく名無しさん:02/08/18 14:47
プリンとかヨーグルトなんかが好きで
毎日食べてると3万越えちゃう。
食費の中のいくらくらいをおやつ代に充ててますか?
464ぱくぱく名無しさん:02/08/18 15:12
うちも嗜好品のほうが高くついているな・・・。
これといって趣味ないので、甘い物で楽しんでいるからしかたのないことです。
465ぱくぱく名無しさん:02/08/18 16:21
自分の場合、酒代が高くついてる。
ワインをグラス1杯以上飲まないと寝付けないから、
1.8リットル700円未満の安いパックワインを毎晩ちびちびと飲んでます。
酒が回りやすくなるために、毎夕方ウォーキングして血のめぐりを
良くするようにしてます。あと、部屋の掃除は夜、風呂に入る前にして、
身体を疲れさせるようにすると酒の量が減って吉。
466ぱくぱく名無しさん:02/08/18 18:03
素材にこだわるのと、経済性は一致しますか?
ぜひ皆様のご意見をお聞きしたいのですが。

うちの近くのスーパーでは、日曜日に「国産牛肉」半額セールをして
同じものを翌日「カナダ産」とラベルを張り替えて
その翌日挽肉半額にして売っているそうです。

食費を抑えると、素材にこだわれなくなるのではないですか?
そういうこだわりは捨ててますか?

>465
外食や酒代はある意味別にしたほうがいいように思うけど。
うちではレジャーだと思ってる。
467共同売店 ◆VHiKyBxs :02/08/18 18:27
収入に合った素材を選ぶ・・・かな?

あまり無農薬とか有機とか買ってませんが、
それは、食費・酒代はどうにか抑えて、
書籍代を工面するために。

いくら残留農薬があっても、
そこらのふぁすとふぅどやふぁみれすで食べるよりはましと
自分に言い聞かせてます
468ぱくぱく名無しさん:02/08/18 18:29
人間思い込みと信じる心が一番大事。
469466:02/08/18 18:36
>>467>>468
レスありがとうです。

料理って、素材が大事なのか
作る技量が大事なのか
たまに迷うんですよ。
家計としてかけられるお金の範囲だってあるし。

>そこらのふぁすとふぅどやふぁみれすで食べるよりはましと

これは激しく同意。
だもんで職場じゃお弁当派で通ってしまいますた。
470ぱくぱく名無しさん:02/08/18 18:55
>463 プリンもヨーグルトも自作しる!
他にどんな菓子食ってるのか知らんが、ホットケーキを大量に焼いて冷凍、ちびちび消費するとかすれば、出費も減るのでは?
471ぱくぱく名無しさん:02/08/18 22:00
食費を削りたくて、でも有機無農薬のものをなるべくとりたくて、
結局食べる量を減らしました。
調味料・米・野菜、すべてオーガニックで粉師夫婦二人で3万円。
元々ほぼ菜食で、たまーに釣果があがった時に魚を食べますが、
この為の費用は娯楽費扱いです。
朝食抜きの一日二食の小食主義、旦那は毎日お弁当持参で健康管理も
ばっちりですー。
472ぱくぱく名無しさん :02/08/18 22:19
>>471
ネタ?
473471:02/08/18 22:24
>>472なんで?まじです!
474472:02/08/18 22:31
>>471
失礼
あんまりリズムが良くてぽんぽんと書かれてて
そのストイックなところが「まじ?」・・・と思えたんで。
りっぱですね、感心しました。
475ぱくぱく名無しさん:02/08/19 09:24
>>471
タンパク質はどうしておる?
菜食にするとブヨブヨになるでしょ。
476共同売店 ◆VHiKyBxs :02/08/19 09:30
>>471 一日二食かぁ・・・

自分はどうしても一日3食だが、
おやつが入って3.5〜4食になりがち・・・

477471:02/08/19 14:56
>>475タンパク質は豆と穀類からかな。麩とか大豆加工品とか。
ブヨブヨにはなってないよー。
478ぱくぱく名無しさん:02/08/19 15:19
>>477
なんかの番組で特集してたんだよね。
日本人の中年肥満の原因は徐々に肉類を食べなくなることだと。
肉類が減ることにより筋肉量が減り、
体重は変わらないのにブヨブヨとした体になっていくって。
479ぱくぱく名無しさん:02/08/19 16:24
>>478へー、そうなんだ。今は水泳と登山のおかげかそこそこ
筋肉あるみたい。
でも中年になったら少しずつ動物性タンパク質を増やすつもりにしてます。
釣りの腕もあがって釣果ももっとあがるはずだし。
今は回数が少ないこともあって、三ヶ月に一匹あるかないかくらいだわ。
480ぱくぱく名無しさん:02/08/19 16:40
>>479
その水泳や登山時に効率的に筋肉が作られていないはず。
運動した時にたんぱく質が有って筋肉になるわけでしょ。
せめて低カロリー高タンパクのササミぐらいサラダに入れるとか。
481301:02/08/19 16:45
そろそろスレ違いなので最後にします。
>>480御心配ありがとう。
今の自分には今の蛋白質量で十分だと感じています。
あなたの聞き齧った説が正しいといしても、自分はこれ以上効率的に
筋肉を作る必要も感じません。
482ぱくぱく名無しさん:02/08/19 16:48
安い食材ってやっぱ体によくない?
学校給食の勉強会にいって、輸入小麦の話を聞き、食パンや菓子パン
食べるのが恐くなったよー。
483ぱくぱく名無しさん:02/08/19 17:50
ストイックなんじゃなくてDQNなだけでは・・・
484ぱくぱく名無しさん:02/08/19 21:06
菓子パンにたれ漬け安肉で腹一杯になってるよかいいんじゃん?
ストイックてのも自称じゃないし。

うちも食べ過ぎ。食べ過ぎで4万〜5万。食べ過ぎがなければ
4万以下にはなるはず。腹八分目から九分目で丁度いいなと思う量の
倍は食べているもの・・・そもそも作り過ぎなんだな。
七年間一度も作り足りなかったことはない。毎度毎度作り過ぎ。
分かっちゃいるのにどうして改まらないかね〜〜〜
485ぱくぱく名無しさん:02/08/20 00:19
嗜好品は馬鹿にならないよねー。
うちは小梨2人だけど、コーヒー豆と乳製品が意外と馬鹿に
ならないことに気づいた。あと果物。
これらがなければ月1万近く削れるんだが・・・いい方法ないかなあ。
486ぱくぱく名無しさん:02/08/20 02:39
漏れは貧乏症だから、作りすぎちゃっても全部食べちゃうんだよなぁ、。
人に、「満腹でも食べるのは、おなかに捨ててるのと同じ」って言われたけど、
現実、食べ物捨てられない。。。。
487ぱくぱく名無しさん :02/08/20 19:14
運動強度や年齢性別なんかから1日の必要カロリーや
栄養を割り出して毎日どれくらい食べればいいのか
重量別の食品カロリー表を見てそれを参考にしてみるのはどう?
まずは目で見て量を覚えるのがいいのではと。

参考までに
ttp://www.f8.dion.ne.jp/~ymasaki/dion/knowledge.htm
ttp://shopping.yahoo.co.jp/books/health/diet/221402/title_list33.html
488ぱくぱく名無しさん:02/08/20 19:17
ねこまんまがお薦め。( ゚Д゚) ヤスー
489ぱくぱく名無しさん:02/08/20 19:30
だんなが品数揃わないと不満たらたら。主菜+副菜2+汁物+生野菜だと
「少ないねえ」と言われる。果物も週3日は食べる。
そのうえ同じ食材が2日続くと食べないから、作り置きの常備菜もダメ。
飲み物も、作っておいた麦茶のほかに牛乳とフルーツジュースがないとダメ。

家計はダンナが管理してて、食費月3万5千円もらってるけど
(2人家族、23区内在住)ときどき叫びたくなる
「やりくりやりくりで、ストレスたまるんじゃーー!!!!!」
490ぱくぱく名無しさん:02/08/20 19:41
>489
うわ、大変だ。

反対にウチの旦那はご飯・味噌汁オカズ一品(缶詰魚の煮付けでも可)
で十分な人なので、色々食べさせるのが大変。
二人暮しだと、生野菜も小分けで買ったりしないとすぐ悪くなっちゃうよね。
491ぱくぱく名無しさん:02/08/20 20:02
>>490
そういう人のほうが健康かも。

>>489
牛乳は最低限にしてフルーツジュースは麦茶に変えられれば良いよね。
飲み物代って高くつく。

「あなたの言う通りに買物すると、これだけかかるから
やりくりが難しいんだけどどうする?」って聞いてみるのはどう?
家計の節約をとるか、食べたいものを食べたいだけ食べるを
とるのかはダンナさんの考えひとつってところもあるよね。
492ぱくぱく名無しさん:02/08/20 20:20
一人暮らしで3万/月を切るのは男だと厳しいな。少し大きめの冷蔵庫があれば、
大量作り置き作戦が出来るんだけど。
家庭持ちの方が意外とラクにクリアできる。
うちは家族4人で月3万を維持してるよ。
一人暮らしの時は、6万を割れなかったもんだが。
493ぱくぱく名無しさん:02/08/20 22:29
>492さんがいうところの

>一人暮らしで3万/月を切るのは男だと厳しいな

だとすれば489さんは妻のくいぶちとして夫が考えてるのは
わずか5000円/月以下ってこと・・・(悲
494ぱくぱく名無しさん:02/08/20 22:30
>493
自作する人が少ない&量を食う&酒等嗜好品が多い
辺りの理由からではないだろうか。
495ぱくぱく名無しさん:02/08/20 23:12
1人暮らしってやっぱり外食とか多くなるのでは?
作っても余るし、寂しいし・・。なんか分かる気がするな。
496489:02/08/20 23:21
オマエの愚痴なんかまだまだ甘い!と一喝されるかと思っていたら、
優しいレスありがとうございます>490>491
義母がやりくり上手の料理上手なので言い出しにくかったけど
家計簿も見せながらダンナと相談してみようと思います。
急に無理するのもまたストレスたまるから、スレタイ通り
まずは3万目指してがんがるよ。
497ぱくぱく名無しさん:02/08/21 00:26
オーストラリアに十年以上水だけで生活している女性がいるらしいのです
が,どなたか詳しく知りませんか?
498ぱくぱく名無しさん:02/08/21 01:10
>>497
オカ板へ逝け。
499共同売店 ◆VHiKyBxs :02/08/21 01:27
自炊しないと食費削るのむずかしいよね
500ぱくぱく名無しさん:02/08/21 01:37
やっぱ自炊のが経済的なん?
501:02/08/21 04:32
>>108
>>109
>>110

古い話ですみまそん。
なんかの役にたてばいいなぁと思って。。。

1Rの賃貸ですが、揚げ物やったことあります。
余った油は、炒め物するときに使えば、
結構消費できました。
ちょっと揚げ物臭いですが(ワラ
調味料を結構使えば
気にならないと思います〜。
502:02/08/21 04:32
餃子とか、ひき肉系使うときは、
6:4の割合で(お好みで変えてみてください。)
ひき肉:おから
いれるとやすくて、うまーでした。

これで、肉代が浮きます(ワラ
503ぱくぱく名無しさん:02/08/21 09:38
>500
原則的にはね。
504ぱくぱく名無しさん:02/08/21 12:35
>>503
素材志向が高い人は高くつくケースもあるね。
食材を楽天やらでボンボン買ってる人とか。
505ぱくぱく名無しさん:02/08/21 16:29
>>504
このスレの住人にはいないでしょー
3マソじゃすまないよね。
506492:02/08/21 18:40
>493
確かに単純計算するとそうなっちゃうかもね。でも現時点での自分の食い扶持でもある。
買い物はとにかく安いスーパーで。
かみさんは、1週間の食費(約7000円)を袋に小分けして管理してるよ。

補足するとまだ子供が小さいんだよね。
2人とも小学校に上がったら、我が家の財務大臣はどういう補正予算案を
出してくるかちょっと怖い。
507ぱくぱく名無しさん:02/08/21 20:29
>>505
はげどう
>>506
小さい子どもがいると素材が気になりませんか?

だけど素材にこだわってたら、やりくりは無理。
元来料理好きなわたしは素材にこだわりたい。
作りおきだとか素材をムダにしないとか外食しないとかくらいしか
節約の方法が思いつかないよ。
その分、他で節約できればいいのかなあと思います、うちの場合は。

このスレの主旨とは違うのでsageます。
508ぱくぱく名無しさん:02/08/22 09:19
>>507
素材重視を譲れないなら、
カレイよりアジ食え。
トロより赤身食え。
鳥モモより鳥ムネ食え。
それだけでも随分違う。

しかし素材派の人、目利き凄くできるんだね。
野菜も肉も魚も目利きできるなんて凄いです。

鷺沼で偽松阪牛見破ったような主婦もいるのかね?
賞味期限ギレ問題の時、意識せず食べていたって人がほとんだったと思うが。
509436:02/08/22 11:21
>>437
大学時代、遊ぶ金を如何に作ろうか考え、俺は食費を削ったんだよ。
俺は過食でも、拒食でもないが、月1万の生活は、特別負担ではなかったぞ。
特に東京だったら出来る。
青果市場なんて行ってみろ。毎日、山のように野菜などが捨てられるから。
移送中に傷がついたりとかで、売れない商品だそうだ。
それをタダでもらうか、超格安で買うんだよ。それだけでも、随分と家計が助かるぜ。
510ぱくぱく名無しさん:02/08/22 14:13
>>509
一人の食費が1マソってことでしょ?
光熱費入れたりしたらどうしたって1マソじゃあがらんしな。

青果市場でタダで野菜貰っていた割には削れてないね。
普通にスーパーで買って普通の食生活で1マソであがる。
511ぱくぱく名無しさん:02/08/22 15:28
>>509
うらやますぃ…。たとえ傷が付いていても、近日中に消費すれば問題ないしね。
それならば月1万でもたまーに外食できそう…
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513ぱくぱく名無しさん:02/08/22 21:26
一人1ヶ月1万円か…。
私、食費はけちらない主義で13000円〜15000円だから、
本気でがんばれば1万円でおさまるんだろうな。
ストレスたまりそうだからしないけど…。
むしろ、食費にもうちょと金かけろ、自分、と思ってる。
スレ違い気味スマソ。。。
514やめられない名無しさん:02/08/22 21:45
うーん…一口に食費3万と言っても
1人住まい:自炊派は余裕。外食派は無理が来る。
2人暮らし:馴れればたらふく食べられる。(うちはこれ)
3人以上:安売りの店を見つけないと難しい。小さい子どもがいると、おやつ代がかかる?
どの場合も、如何に食材を無駄にしないかが肝心だと思うのだけど、どうよ?
515ぱくぱく名無しさん:02/08/22 22:15
最近仕事を辞めたので自炊をはじめました。
仕事やってるときはほとんど家には寝に帰るだけだったから
外食&コンビニで週1万円くらいだったよ(TДT)

で、自炊はじめたものの何を買っていいやらわからず大変。
そもそも食材が冷蔵庫に入ってなかったし。
とりあえず今週は4000円くらいになったかなあ……。
やっぱり一週間の献立とか考えて買い物した方がいいんですかね?
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517ぱくぱく名無しさん:02/08/22 22:36
>515
うん。>買い物
最初から1週間は大変かもしれないから、3〜4日分の献立を考えて、
週の後半は残りの食材を使うメニューを考える、とかするといいよ。

それと調味料を揃えておくと、同じ素材でも味を変えて色々作れるので便利です。
518ぱくぱく名無しさん:02/08/23 07:48
冷蔵庫にあるものだけで献立考える時はネット検索!
数種類の材料・作り方・レシピ等で検索すれば
使えそうなレシピが…

メニューで悩んだ時、とても便利でした。
519ぱくぱく名無しさん:02/08/23 10:13
>>518
それでレシピ見て足りない材料全部買い足す人が高くつく人。
特にそのような場合に特殊な食材を度々買ってしまう人。
例)
サーモンわさび醤油で余った。
ネットで検索してマリネ。
金かかる人→ワインビネガー、ケッパーを買いに。
かからない人→普通のお酢、ケッパー無視。
520ぱくぱく名無しさん:02/08/23 12:47
>518
うちもそうだよ!
安売り、投売り品を買ってきて、その材料から作れる範囲でメニューを決めてます。
2人家族、米代込みで15000円位。近所のスーパーに感謝です。
アルコール代が入ってないけど・・・。
521ぱくぱく名無しさん:02/08/23 14:17
>471

西式健康法ですね。
522ぱくぱく名無しさん:02/08/23 14:30
うちも食費10万前後かかってるからどうにかしたい・・・
外食を止められナインだよなー
523ぱくぱく名無しさん:02/08/23 15:37
うちの場合、食費は夫婦二人で月約二万円です。
お酒飲まないからこの値段なんだろうけど、果物やらたんまり買ってるし
やっぱり近くが安売りスーパーが多いおかげかも。
一番効果のあった食費節約術は、肉はかたまり肉で購入して、小分け冷凍かな
米、調味料、肉を別予算で考えて纏め買い、スーパーでは週1〜2回
青果、卵、牛乳などを買うだけで二人で二万円は楽勝です。
あと、「○○の素」(麻婆豆腐、炊きこみ御飯等など)は買わずに手持ちの
調味料で作る。なんとなく体にもよさそうだしね。
524ぱくぱく名無しさん:02/08/23 15:45
>>523
>「○○の素」
買ったら高くつくね。
ただし、業務用の「○○の素」は安い。
が、量が多過ぎて使いきる前に賞味期限が切れる。

>肉はかたまり肉で購入して、小分け冷凍
冷凍日数最大どのくらいで考えてる?
525ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:17
>524
523さんではないのだけれど、以前買い過ぎて失敗しました(涙
一ヶ月過ぎる頃に味が激落ち。
現在は長くても一ヶ月で考えています。
526ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:32
我が家は、息子3人(よく食う、贅沢)で、食費は1ヶ月15万円を下らない。
私は、ほとほと嫌になりました。家出したいです・・
よく食うわ、感謝の気持ちも無いわ、文句言うやらで、情けない。
大学生の長男は、我が侭で、バイトもしないで、昼夜逆転で、3時頃起きてきて、お腹空いたんだけど・・って言うんだ。
男4人、バラバラの食事時間で、ほんと、もう嫌になった。
あいるらに学費かかるし、あいつらの将来の為に、今、我慢してるけど、ほんと、もう嫌。
御飯作るのが一番苦痛になったわ・・。昔はお料理して食べさせるのが、あんなに好きだったし、命かけてたのに・・
今も、御飯の用意してるけど・・なにも楽しくないわ。マジ。
愚痴ってごめんね。
527ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:39
>526
お疲れさま。
お子さん達が一人暮しするようになれば、きっと親のありがたみわかって
くれるよ・・・。
528ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:42
3時ごろ起きてきて「おなかすいた」なんて、
わざわざつくらなきゃいいんじゃない?
朝・昼・晩は作って、それ以外は作らない。
おなかがすいたら自分で!
チョト甘やかしすぎじゃないかな?
529ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:45
うちの親の食費
2人で月1万だそうな。
何喰って生きてんのか不思議でならねえ。

自分は1人暮らしで月2万弱。
野菜は特売、肉、魚は閉店間際を狙って値引き品をゲット。
外食好きなので、たまに外食しているが
外食控えたら、もっと食費を削れるんだろうな。
ちなみにフリーランスですが、会社員時代は食費4万超えてますた。
530ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:49
>>526の息子ども、見てたらオカンをいたわってやれ!

>>528の言うとおり、時間通りに3食で十分すぎるほど十分だと思うなあ。
電子レンジという便利なもんもあるんだし。
手伝いもせず、感謝の意もないなんておかしいよ。
531ぱくぱく名無しさん:02/08/23 16:52
>>526
うちのダンナは3人男兄弟の長男です。
末っ子が高校生のとき(残りは大学生)、やはり食事時間のあまりの
デタラメさにお母さんがぶち切れ、
「これから一切あんたたちの食事はつくらない。但しつくり置きして
あるものは食べていいし冷蔵庫の中のもので自分で作ってもいい。
どうしても私に作ってほしいときは前日までに予約!キャンセルしたら500円!」
と宣言し、本当に一切父と自分の分以外作らなくなったらしい。

でもおかげで、今は結構料理や後片付けも自分で出来るし
毎日の食事作りにも感謝してくれるいいダンナです。
突き放すのも息子さんの将来のためには大事かも。 
お母さんがどれだけ大変かきっとわかってくれるんじゃないかな?長文スマソ
532ぱくぱく名無しさん:02/08/23 17:09
アゲ
533ぱくぱく名無しさん:02/08/23 17:47
ここでこんな事書くのも変だけど、今時の子は作らないと買ってきて喰うよ。
しかも、お金なんて与えないと盗むしホントたち悪い。
>>526さんの気持ちわかるな。

534526:02/08/23 18:01
今、夕飯作って、ここを見たら、皆さんのお返事拝読しまして、どうもありがとうございます。
私の育て方が甘かったと思います。重々、自分で解っています。
ただ、以下の事を理由に頑張っているのです。
?@衣食住のうちで一番大切なのは「食」
?A「食」をいい加減にすると子供や夫がグレる原因になる。
?B子供が外で買い食いするのを防ぐ。
>>527さん、温かい言葉ありがとう。癒されました。
>>528さん、確かに反省しています。長年の積み重ねの結果ですね。
>>530さん、息子は知っています。私の食べ物板や料理板への書き込み
     感謝の気持ち「ありがとう」が言えない我が家の男4人に育てた私に落ち度在りかもね。
>>531さん、貴方の御主人様のお母さまが爆発された時期を、今、全く同じ。
     次男、予備校生。三男、高2。・・この年代の息子を持つ母親の気持ち、痛い程、解るよ。
     くじけたらいけないよね・・。自分が精神的にも楽になる手段を考えますね。
     参考になりました。ありがとう。
>>533さん、そうですね、私が病気の時、子供達は買いにいきますね。
      夫は、外食ですね・・
     私は、何も食べれずに、ただベッドで寝ています。
     病気の時に、作ってくれたり買ってきてくれたりした事も無いです。  
     だから、家出したい今日この頃です。ごめんね。内輪の愚痴だって解ってても、
     最近、耐えられないんだ・・。
535ぱくぱく名無しさん:02/08/23 18:40
534さん
私は昔そんな子供でした。今ひとりぐらしをしてあの時のお母さんには本当に申し訳なく思っています。
子供はお母さんが好きだから甘えてしまいます。お母さんがつらいという思いを直接話してくれたらきっと一変するのではないでしょうか?
お母さんごめんなさい。
536ぱくぱく名無しさん:02/08/23 18:43
>>526
オカズ少なめご飯多めで。
1人分のオカズの量で最低3杯ご飯食べさせなさい。

パンは消化が早いのでご飯の方が良い。

それとお腹の膨れるラーメンやジャガイモ料理等を多めに。

ラーメンは当然5袋入りのヤツ。
当然ラーメン出したらご飯も出してラーメンライスで。
537ぱくぱく名無しさん:02/08/23 21:35
>>536
ば〜か。
538ぱくぱく名無しさん:02/08/23 21:39
>>537
お前は子供か・・・(;´Д`)
539ぱくぱく名無しさん:02/08/23 21:59
>>537
お前は白飯嫌いか?
540ぱくぱく名無しさん:02/08/23 22:08
526さん頑張りすぎだよ。
家族とちょっと話し合って、ちょっと気を抜いて、
週一回は何もしない日とか作ってみたら?
541ぱくぱく名無しさん:02/08/24 00:01
>>526
でもそのままだと将来息子さんのお嫁さんになる人も大変だよ〜。

前旦那が食事要求後30分以内に出来立ての料理が出ないと怒鳴り出す人だった。
しかも帰宅時間まちまち、外食終えて帰ってくるのもあり。
これはもう育ちだから、変えることは出来なかった。
冷蔵庫から出してレンジにかけるのも、みそ汁温めることすら拒否。
「俺の母さんはきちんとやってたぜ!見習えよ」と堂々と反論されちゃう。
強行突破で作り置き置いて先に寝るようになったら(私は否専業)
朝起きたらみそ汁や作り置きがリビングに散乱、旦那は実家に
「嫁が飯作ってくれない」と言って夜食食べに帰っていた、なんてこともあった。
離婚の時、義母は「息子の育て方間違えました」って謝ってたけど・・・。
元義母は今も息子の面倒見てるはずよ。(そこも3人兄弟だ・・)
というわけで>>526さんの改革キボン。
542ぱくぱく名無しさん:02/08/24 00:44
>>541
すっげー。マジっすか?
子供育てるって怖いね。
でも、高校生くらいじゃもうダメポ?

しかも、すっげースレ違い。
543ぱくぱく名無しさん:02/08/24 00:49
>>542
食文化激突スレかな、強いて言えば。
544ぱくぱく名無しさん:02/08/24 00:53
>536は>526の「食費15万かかる」という部分に応えた
スレ趣旨に沿った良いレスと思う。
まあ多少のスレ違いなら別にいいよね。
545ぱくぱく名無しさん:02/08/24 01:11
>>541
541さんも気の毒だが、そのお義母さんも気の毒だね…。
男3人というだけで、怪我、病気、炊事、洗濯大変そうなのに
それが大人になっても続くなんて。
自分が男の子を持ったら気を付けよう…。

スレ違いスマソ。
546ぱくぱく名無しさん:02/08/24 03:12
あのね、俺今一人暮らしなんだけど、
実家帰るとお母さんがいっぱいおかず作ってくれるのね。
涙が出るほど(゚Д゚)ウマー!!!!!!!!!!!だよ。
自分でそんなにいっぱいおかず作れないからすげー感激する。
ほんと気づくの遅くて今更なんだけど…。

でも実家に住んでる姉弟はそのすごさをまだわかってない罠。
お母さんがんがれ…。
547ぱくぱく名無しさん:02/08/24 03:16
>>517
レスありがとうございます。
やっぱりちゃんと献立考えないとダメなんですね。
安そうな食材を適当に買ってるので反省しきりです。
アドバイスありがとうございます♪

>>518
ネット検索いいですね。
今ある食材はそれでなんとか計画的に使うようにします。
548523:02/08/24 11:41
>>524
亀レスだけど・・
肉は1ヶ月纏め買いですが、用途別に切ったりしたあとは
半月くらいの間に角煮、そぼろ等などの調理済状態にして
冷凍してしまいます。
冷凍庫の中はブックエンドでしきった様々な手製冷凍食でいっぱい(笑)
549ぱくぱく名無しさん:02/08/25 13:43
一つ一つのレシピより献立組み合わせにいつも迷う
そんな私はダメダメですか
550ぱくぱく名無しさん:02/08/25 19:09
一人暮らしの私は冷蔵庫の食材腐らせずに食べきるのでいっぱいいっぱいです。
551ぱくぱく名無しさん:02/08/26 10:02
普段、毎日買い物にいって好きなだけお金を使っていたわたし・・
減給で食費を削らなくてはならなくなり、先週から冷蔵庫が空になってから
乾物でも献立が成り立たなくなってから買い物しようと決めました。
一週間買い物しなかった、、。でもけっこう平気。まだ大根と人参がある。
552ぱくぱく名無しさん:02/08/28 22:25
>551さん、私も先々週まで同じような買い物の仕方をしてました。
(毎日買い物&好きなだけオカネ使う)
今、必死になって食費を削っています。
結婚11年もたってようやく節約始めるなんてダメダメです…
553ぱくぱく名無しさん:02/08/29 00:41
主人の父親、主人、私、娘3才の4人家族です。
家で商売をしていて、娘も幼稚園はまだなので、家族4人、朝昼晩3食家で食べます。
その場合、1ヶ月12万は多すぎですよね?
東京都内で近所にスーパーがないので精強かデパ地下を利用してます。
惣菜は買いません。
5万くらいでやれるでしょうか?
554ぱくぱく名無しさん:02/08/29 01:31
一日4000円ですか…。
いったい…。
できあいの物買わないようにすれば多少少なくなるかと。
555ぱくぱく名無しさん:02/08/29 08:33
デパ地下での買い物が高くついてるんじゃないかな?
556ぱくぱく名無しさん:02/08/29 09:33
>>553
毎日パーティー?
3食パーティー?
朝からパーティー?モーニングビュッフェだったり?
朝ご飯は「ゴハンデスヨ」と間違えて「キャビア」乗せてたり?

それだけお金使うとなると・・・品数倍作っても消費できん。
12万分も料理作る気力は感心するよ。
下手したらビュッフェにしても12万もいかないかも。
557ぱくぱく名無しさん:02/08/29 09:38
>555
同意。デパ地下ってのがネックだな。
生協中心にした方がイイと思われ。

食べたいもの食べたいだけ買ってないか?
あと3世代だけど、それぞれに全然別々の料理作ってない?
同じ食材で作り分けるようにした方が経済的よん。
558ぱくぱく名無しさん:02/08/29 10:21
小梨の専業主婦です。

結婚したてです。初めて1ヶ月分の食費統計がでました。
食費20000、外食費12000でした。

これ位なら、合格?
559ぱくぱく名無しさん:02/08/29 13:15
すごーい、ちゃんとやってるね、合格っていってもらいたいんでしょ?
560553:02/08/29 14:41
レスありがとうございました。
やはり非常識な金額ですよね…。
ご指摘の通り、3世代が違う献立を食べています。
精強は月5万。
もう少し精強の割合を増やして、みんな同じもの食べてくれるように説得してみます。
外食もしないし、できあいも買わないので私は一日中料理しています。
このままではダメですね。
561ぱくぱく名無しさん:02/08/29 15:15
家族がその金額で納得してるならいいのでわ?
生協は閉店間際の見切り処分品無いんすかね?
562ぱくぱく名無しさん:02/08/29 17:41
>>560
家計簿の食費詳細があれば公開してみてよ。
もしくはその近隣の食材底値を公開して。
ウチの見てみるとどんなに贅沢してもなかなかいかない。
でもウチの底値の5倍の相場なら考えられるし。
563562:02/08/29 18:04
底値はだいたい定価のままです。
徒歩圏で食品を扱っているのは、デパートとコンビニだけなのです。
セイキョウは宅配です。近所に住んでいる人がほとんどいないので個配です。
肉と魚・貝類・調味料はデパ地下で、お米・野菜はセイキョウです。
昔からこういう暮らしをしていたらしいのですが、姑亡き後、私が家計を預かることになり、なんとかしたいなあと思っています。
長文スマソ。
564ぱくぱく名無しさん:02/08/29 18:08
今夜、いきなり黄金伝説見るべし!
月一万円レシピスペシャルなり。
565ぱくぱく名無しさん:02/08/29 18:41
>>563
定価の額もわからないので、例を出してみます。
底値
鳥モモ38円 卵10個58円。米10k1900円
通常は
鳥モモ78円 卵10個138円。米10k2600円
ですが、何倍ぐらいしますか?
566ぱくぱく名無しさん:02/08/29 18:54
>563
肉・魚類、生協にしたら?冷凍が嫌ならせめて半分位は。
メインの食材がとにかく高そう。
567ぱくぱく名無しさん:02/08/30 13:50
安い卵や肉って絶対からだに悪いよ。
568ぱくぱく名無しさん:02/08/30 14:05
>>563
新宿タカシマヤと銀座三越をよく使うけど、肉・魚っていってもそんなに値段的に
地場(江東区)のスーパーと差はないけどなー。
牛切り落としや漬魚なんてスーパーより安くて質がいいから重宝してるよ。
さすがに都心じゃ4人月3万はきびしくても、3食手作りなら月6−7万で
おさまると思うけどな。3世代っても、娘はまだ小さいしおばあちゃんもいないんでしょ?
もしかしてデパ地下で高いお菓子とかパンとか買ってませんか?
569ぱくぱく名無しさん:02/08/30 15:30
>>567
目利きできますか?私はできません。
どうせ高くて体に悪い卵や肉つかまされるんだから、
安いもの買ってます。

自分の目利き程度で買っていたら、
外国産ラベル貼替て松阪牛、更に賞味期限切れてラベル貼替 
なんて肉つかまされてたら絶対悔しいし。

>>568
渋谷の東急プラザ地下よく使うけど、地元スーパーより安い。
570ぱくぱく名無しさん:02/08/30 16:56
>>569肉は買わないしワカンナイ。ごめん。その可能性たしかにあるね。
でも卵は見れば分かる。
そもそもスーパーやデパ地下の卵売り場にあるのは全部ぜんぜん駄目だよ。
571ぱくぱく名無しさん:02/08/30 18:07
>>565
安いね〜。羨ましい。
お米10キロは安くても2980円だな。
572ぱくぱく名無しさん:02/08/30 18:10
>>569
>外国産ラベル貼替て松阪牛
ていう偽装は無い。サシが無さ過ぎてすぐばれると思う。
と、肉屋につとめている身内が言ってました(今帰宅した)。
国産同士だと素人にはわからんねー。私もわからん。
山県牛とか但馬牛とか。
スレとは関係ないからさげ。
573ぱくぱく名無しさん:02/08/30 19:14
安物買いのみなさん、農薬とか平気なんですか?
574ぱくぱく名無しさん:02/08/30 19:21
>>573
農協を通さず、生産者に直接買い付けしたものは減農薬物でも安い。
農家のおばちゃんがリヤカーで持ってくる物は安心して買える。
田舎ですので・・・(w;
575ぱくぱく名無しさん:02/09/06 01:19
み、みんな どうしたの?
さっぱりカキコしてないじゃん。
ここを励みに頑張っているので
もっと情報お寄せくださいませー。
お願いしますよ。
576ぱくぱく名無しさん:02/09/06 10:52
3万円じゃやっていけなくて脱落したんじゃね-の?
577ぱくぱく名無しさん:02/09/06 16:35
今日本屋で「○○○○奥さん」を立ち読みしたら
米以外1ヶ月1万円でやりくり特集だった。
ま、負けた・・・・・・
でもツナ缶と白菜の鍋とか、肉は100グラム100円以内しか
買わないとか、ちょっと見ててつらかったよ。
578ぱくぱく名無しさん:02/09/06 18:38
>565
うちの方だと米5キロ1800円、卵98円が底値。
安くてうらやましいです。
>573
大気汚染に比べれば、もともと食べる物に使うことが前提として
開発されている農薬の残留なんて気にならない。ポストハーベストは気にしてますが。
都会に住んでいる時点で、大気汚染も敢えて気にしない・・・
環境がいいところに住んでないと、農薬云々を気にするのは正直馬鹿らしいです。
579ぱくぱく名無しさん:02/09/08 01:27
>>578
おおらかでいいですね。
でも、どうしてポストハーベストは気にするんでしょう?
食べる事が前提なのには変わり無いですよ?
580ぱくぱく名無しさん:02/09/08 02:06
浅はかなマイルールを作ってるんでしょう。
581ぱくぱく名無しさん:02/09/08 16:33
きっと日本で認められてないからだ。
582ぱくぱく名無しさん:02/09/09 01:36
>>581
ポストハーベストは別に違法性はないよ?
583ぱくぱく名無しさん:02/09/09 08:07
ポストハーベスト、国内で使用が認められてない薬なのに
輸入作物に含まれてるのはOKってのが納得いかないんでないかい?

ウチは食べてるけど、気持ちはわからんでもない。
584578:02/09/09 20:07
>579
もともと防カビ剤であり、あとから添付している=残留量が多い
という点が気になってます。

実際気にはなるけど、輸入物も食べてますよ。
気にしてるだけで。
でないと、月3万円以内を達成できないし(w

585ぱくぱく名無しさん:02/09/11 21:58
何か、農薬の話になるとスレストしちゃうみたいね…
一応、ageとくよ
586ぱくぱく名無しさん:02/09/11 22:25
主婦雑誌に出てくるような食費節約奥さんの買い物って
中国野菜や添加物パン、養殖魚介に全然キケンを感じていない様子。
まぁ、病気にはなってないみたいだけど。
587ぱくぱく名無しさん:02/09/12 01:51
10年後追跡調査をしてみたいもんだね
588ぱくぱく名無しさん:02/09/12 04:00
主婦雑誌で月の食費が1万円台の人が載っていたけど
冷凍野菜を買いこんで駆使してます!と堂々と書いてあって
ちょいびっくり。ニュース見てないのか?とか思ったよ。

確かに業務用スーパーとかで冷凍野菜やら魚やら買えば1万円台は
楽楽だろうけど、私には怖くてできません。
そんな我が家は月の食費2万円台。
家族の健康を危機にさらして月1万浮かすかどうかの価値観の
違いかもね。
589ぱくぱく名無しさん:02/09/12 04:48
冷凍野菜買うより、自分でゆでてホームフリージングが一番ですな。
590ぱくぱく名無しさん:02/09/12 07:46
二人で食費7万ですか!?
高すぎません?
私なんて二人で月平均¥15000 ¥20000行くと彼に高いと言われます。。
(まぁ、私と彼育った環境違うからだと思うんですが、¥20000で高いって言われても…
でも頑張ってますよ。)
591ぱくぱく名無しさん:02/09/12 08:18
>588
食品業者が広告料払ってる、に1票。

ウチも以前は買い込んでたんだけど、
明らかに中国産とわかるものだけ止めてから
食費が上がる上がる・・・。
592ぱくぱく名無しさん:02/09/12 08:55
>家族の健康を危機にさらして月1万浮かすかどうかの価値観の
>違いかもね。

そのとおり。
食費を安くして、後で医療費を死ぬほど払いたい人のためのスレッドだね、ここ。
しかも身体は元には戻らず。

アメリカ産の農産物も、中国並にポストハーベスト酷いからね。
問題にされてないだけで。
593ぱくぱく名無しさん:02/09/12 09:05
結婚前は田舎に住んでたので、
いくらでも低農薬虫食いの野菜のお裾分けがあり
滅多に野菜を買うことなどありませんでした。
漁港も近くて魚も安かったし、
肉や加工食品は高かったが買わなくても困らないし。

食に関しては田舎に帰りたいなぁと思う今日この頃・・・。
594ぱくぱく名無しさん:02/09/12 16:09
知り合いのいない中途半端な田舎に住むと農薬散布で洗濯もの干せないし
梅干しの土用干しも出来ないしどこに行っても無農薬野菜なんて売って無いし
排気ガスとどっちがヤヴァいんだろうとマジ思う。
今は東京のいわゆる閑静な住宅街にて、点在する自然食品店からバカ高い
オーガニック野菜を買ってる罠。
595食費sage:02/09/12 16:22
安い材料は・・・と言う材料やたら気にしてるこのスレ住人は当然
お惣菜、冷凍食品、ファミレス、ファーストフード、
居酒屋、コンビニ弁当、加工食品、等は一切利用しないんだよな?
大変だな。

農薬の匂いがするわけでもないし。
どうせ自分で判断できないし、
他で摂取してしまうからウチはある程度諦めてる。
元々冷凍野菜は買っていない。自分で冷凍する方が安い。

ということで、安物買ってます。
596ぱくぱく名無しさん:02/09/12 16:34
自分は、一週間に一度、5000円分の買いだめをします。
ただし、一日二食で生きてます。お菓子とかは、手作りです。
597ぱくぱく名無しさん:02/09/12 16:37
牛丼並盛り280円
3食牛丼だと一ヶ月当たりおよそ25200円
けんちん汁なら一日一回、味噌汁なら毎食つけてもOKです。
598ぱくぱく名無しさん:02/09/12 17:20
>>594
知り合いが川越市の農村部に建売住宅買って住んでるんだけど、子供が
登校する時間に農薬空中散布してたもんで、頭から農薬かかったんだって!
すごく怒ってた。そりゃ怒るよねえ。
中途半端な田舎は、かえって環境が悪いに私も一票。
599ぱくぱく名無しさん:02/09/12 17:30
>>597
牛丼の原価は160円なり。
自宅で作るにはこれくらいです。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1031817319/
600マジレス:02/09/12 17:33
>>599
街の中華食堂も含め、外食産業の材料原価は3割以下が常識。
160円じゃ高すぎるって。
601まじれす:02/09/12 19:18
>>600
人件費、諸経費込みの原価だよん。
602ぱくぱく名無しさん:02/09/12 19:24
>>595
>>お惣菜、冷凍食品、ファミレス、ファーストフード、
>>居酒屋、コンビニ弁当、加工食品、等は一切利用しないんだよな?
うちは利用しない。そんなの使ってたらあっという間に3万超えるよ。
大事なおつき合いの外食の時には割り切るし別予算だから農薬とも予算とも関係ない。

>>農薬の匂いがするわけでもないし。
え〜〜っするよ〜〜〜〜っ農薬の匂いって知らないだけだよ〜〜〜

>>他で摂取してしまうからウチはある程度諦めてる。
これはある意味同意。ある程度がどの程度かは人によりけりだろけどね。
ということで、うちは安物農薬化学肥料ものは買ってません。
603食費sage:02/09/13 09:19
>>602
>うちは利用しない。そんなの使ってたらあっという間に3万超えるよ。
ウチは月1ぐらいで笑笑とか使うし、会社の飲みなんかもそういうトコが多い。
スキーの帰りなんかは必ずファミレスに寄るし。
100円/gの100%ジュースもたまに買ってしまう。
(素材派は自分の家で100%ジュース作るわけでしょ?)
買い置きでカップ麺もあるし、ツナ缶やトマト缶やソーセージ等の加工食品も使う。
カレーのルーなんかも使うし、納豆も外国産大豆で作られたものだろうし、
小麦粉も外国産だろうな。おそらく国産オンリーのものの方が少ない。

>農薬の匂い
どんな匂い?

ウチは今は農薬より直接即死に直結する牛肉の方が恐い。
でも肉食べなくてもどこかで肉エキスを取りこんでしまうので、
ある程度諦めてる。
ウスターソース、カレールー、カップ麺、メロンパン等まで排除しきれない。
604ぱくぱく名無しさん:02/09/13 13:26
わたしは>>602にほぼ同意だけど
ある程度まででしょうがないやと思うほう。
つきあいで居酒屋やファミレスに入るしさ。
今まで食品添加物や農薬に規制がない時代を過ごしてきたわけだし。

でも、子どもに食べさせるものとなると話は別です。
できるだけ安全なもの、手作りのものを食べさせたいと思います。
成長させるために食は大切な出費だから、やりくりだって大事だけど
できる範囲でいいものを買って新鮮なうちに食べ切るようにしてます。
それに食にかかる費用だけ3万円、っていうのでなく家計はバランスが大事
なんじゃない?(マジレス)

605ぱくぱく名無しさん:02/09/13 14:04
農薬の所為なのか化学肥料の所為なのかはわからないけれど、
大量生産の野菜は確かにおいしくない。
なんて言うか、変なえぐみというか、苦みがあるんだよね。
野菜本来のえぐみ、苦みとは全く別物の。
606ぱくぱく名無しさん:02/09/13 14:04
>603
一回、無農薬or低農薬の奴と
スーパーの一番の安物とを食べ比べてみては?
「薬品臭」を感じますよ。
私はキャベツや白菜などが判りやすいかな。

無農薬野菜、泥つき虫つきのままでいいから
スーパーで安く売ってくれないかなぁ・・・。
607605:02/09/13 14:06
>606
そう、キャベツはわかりやすいですね。
安物は煮ても焼いても不味い。
608ぱくぱく名無しさん:02/09/13 18:46
(´-`).。oO(ここはいつから農薬について語るスレになったんだろ…)
609食費sage:02/09/13 19:06
>>606
無農薬自家製栽培のを食べると味が濃く甘く美味しいのはわかる。
でも大量生産のものが薬品臭いとも思わない。
味が無いとしか思わない。
鼻が効かないのかな?農薬に慣れ過ぎてるのかな?
>無農薬野菜、泥つき虫つきのままでいいから
本当に泥つき虫つき形悪いでも良いと思う。

>>608
食費を考えた時、高価な無農薬野菜と農薬使ってる野菜どちらを買うかという・・・
610ぱくぱく名無しさん:02/09/13 20:40
だって、安物狙い買いの人ばかりになると、本当に農薬漬け、化学肥料で
巨大にした野菜しか作られなくなってしまうもの。
農薬野菜でもいいわ、という人のことを他人事とは思っても
全く関係ないわけないから。
だって、本当は安全で美味しいものが安価(適正価格)で提供されるべきでしょう?
611牛丼委員会委員:02/09/13 20:52
そうなるとやっぱり地方は強いよ。直売所が青森県鶴田町にあるけど、
全然味が違うもの。
612ぱくぱく名無しさん:02/09/13 23:08
>611
いいなー
だけど単純に羨ましがってはいけないね。
613ぱくぱく名無しさん:02/09/13 23:26
>>610
同意!

本当は少しでも危険な薬品は一切許可しなかったらいいんだけど
今更そうも出来ないんだろうな〜。
614ぱくぱく名無しさん:02/09/14 03:37
同じ月3万円の食費でも、実家の長野で生活する場合と
今の大阪で生活する場合を比べると、やっぱり切っても切れないのが
農薬とかの問題なんだよね〜。細かく気にしたら当然予算オーバー。
でも、今妊婦なだけに一応気をつけてる。
・・・限度はあるけどさ、できるだけ手作りで乗り切ってるよ。
615ぱくぱく名無しさん:02/09/14 23:31
安い材料をどうこうよりも、
上手に無駄なくやりくりする方法希望。
616ぱくぱく名無しさん:02/09/15 02:02
料理本を読み流し、「○○と××と△△があると□□が出来る」ってな記憶のストックを増やす。
冷蔵庫の中身を常に把握しておく。

これだけでもずいぶん違うよ。
どんな材料を使っていようと、無駄を省くのは節約の基本なのだ。
617ぱくぱく名無しさん:02/09/17 04:00
>616
禿同!
一つの素材をいろいろ使いまわす事が出来れば
余計な物を買う必要がなくなる。
とにかく買う物を減らすことが節約への一番の
近道だとわかっているにもかかわらず、
ついつい安売り品を見ると買ってしまう自分。
618食費sage:02/09/17 09:18
>>615
大量買い→小分け→冷凍。
619ぱくぱく名無しさん:02/09/17 10:03
食品のストックは○日分までと決めておき、
いくら安くても食材が足りていたら買い足さない。
新しい食材ばかり使うと捨てる原因になるので、基本的に古い食材から順に使う。
別のものが食べたくなっても、我慢して家にあるものだけで作る。
調理法や味付け変えただけじゃ飽きる、というのは贅沢だと思っておく。

造りすぎて余る人は、初心に戻って食材の量を計りながら作る。
残り物があった場合、足りない分だけ作って残り物のほうを必ず食べきる。

慣れてきて食材を余らせたり捨てたりしなくなったら、
少々多めに買いだめしても大丈夫だと思う。
620ぱくぱく名無しさん:02/09/17 10:36
ほとんど近所のスーパーで食材調達してるんだけど
安心して買ってるわけじゃないのよね〜。
しかも安いとは言えないし。
生協とかって安全で価格も納得できるのかな。
このままじゃいけないって思ってはいる。

あと調理法、調味法をある程度は頭に入れておいて
それをベースに応用できるってのが大切だね。
621食費sage:02/09/17 10:50
>>620
その生協がやってきた悪事が最近少しづつ明るみになってるじゃない。
622ぱくぱく名無しさん:02/09/17 11:14
今、備蓄品で食い繋ぐ実験をしてます。
食品庫がいっぱいになってて、賞味期限切れそうなのも出て来たので
一度一掃しようと思って。
乾物、豆類、冷凍ストック、、一週間は楽勝。二週間目はやや頭を使った。
三週目に突入して生鮮野菜がキャベツと頂き物のみょうがだけになった。
ちなみに今日の献立は・椎茸と昆布と人参と薄揚げの炊き込みご飯
・五目ひじき ・かぼちゃと高野豆腐と椎茸の含め煮 ・カリフラワーの明太子あえ
・玉葱とピーマンのマリネ ・きゅうりの古漬け ・わかめとキャベツのサラダ
肉のストックはとっくにないのでほとんど菜食だ。
夫と子供は最近、食卓が豪華だと喜んでいるわ。ははは。
623ぱくぱく名無しさん:02/09/17 12:03
大量買いしたくなるほど安くならないのが悩み。
どこか安い店教えてくり。
624ぱくぱく名無しさん:02/09/17 17:11
三万って普通に外食してもそんくらいじゃん。一日三食も普通食べないし。
625ぱくぱく名無しさん:02/09/17 17:22
>>624

世の中、一人暮らしの人間は少数派だよ
626ぱくぱく名無しさん:02/09/17 19:25
>>625
そうなのか…ショボ━━ヽ(´・ω・`)ノ━(ノ´・ω・)━(ノ´)━ヽ( )ノ━━ン
627まめ:02/09/18 00:08
久々に来てみたらのびててびっくりー
現在3マンまではいきませんが、4万まではおさえてるとこです。

無農薬の話ですが、実家が畑をかりて野菜作ってるんですが
それはかなりのうまさですよ まーうちは安売り農薬野菜でもいいです。
628ぱくぱく名無しさん:02/09/18 00:13
金かけたくなかったら手間かけたらどうかな。
ttp://www.dad.on.arena.ne.jp/index.htm
ここは味噌とか色々参考になる。納豆なんか、すごくいいと思うな。
無限に増やせそうだし(w
発酵食品の利用は節約の第一歩。

学生時代は、ヨーグルトだの酵母だの色々つくってましたが、食費は
豪華に食べて2万くらいでした。作りすぎ、余りすぎで。節約したら
一人当たり1万切れるのかも?
629ぱくぱく名無しさん:02/09/18 10:28
親子三人で食費3万です。

お買い物するとき、買い足す食品は一日500円位。
お味噌やお醤油買う時は1000円くらいときめてます。
コンビニによらなきゃ、そんなもんですみます

魚はスーパーのパックじゃなくて
魚屋さんで1匹まるごと買って来て捌くと安上がりですよね。

うちの場合は、スナックやジュース食べないので、
食費がかなり楽。ただし、その分、果物で飛んでいきますが。
あと、近所の人が、ネギとかだいこんとか家庭菜園の幸くれるので
助かってます。
釣の獲物のおすそ分けもよく頂いてます。

はんぱな都心部は結構やすく生きて行けます。
630ぱくぱく名無しさん:02/09/18 18:40
サンマの旬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
我が家は皆大のサンマ好きで季節は週に3日くらい
サンマだったりするんですが(w
目に見えて食費支出が減っています。感謝感謝。
631ぱくぱく名無しさん:02/09/18 18:48
あ。もういいの?!秋刀魚
632食費sage:02/09/18 19:19
>>630
秋刀魚大量買い&冷凍。
633ぱくぱく名無しさん:02/09/18 19:21
冷凍はイヤだ・・・保っても半月くらいだし・・・
634ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:07
節約レシピの本を参考にするといいかも。
雑誌の節約生活とか感心するよ。真似できる物もあるかも。
「丸山晴美の明るい節約学」(主婦と生活社)など
節約名人の友人は「外食は節約の敵」のような事を言っていた。
ちなみに「外食は美味しい物を爺婆の懐で」の裏がある甘え上手さん。
私は広告の品をせっせと買い込み、自分流の節約に励んでいるけどがなかなか・・。
635ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:11

励んでいるけどなかなか。でした。
636ぱくぱく名無しさん:02/09/18 21:44
>632
さんま、開きにしてみれば?
最近風干しネットなんてのも売ってるし。
637ぱくぱく名無しさん:02/09/18 21:48
丸干しのさんまも美味いよ!
638ぱくぱく名無しさん:02/09/18 22:24
冷凍にしろ干物にしろ、魚の長期保存を狙うときは
脂がのってないものを選びませう。酸化して味が落ちやすいので。
639ぱくぱく名無しさん:02/09/24 17:07
給料日一日前。苦しい。財布の中には211円。ピンチだ・・
しかし、生協から1週間分の食料が届く。
うぅ、こんなありがたい事はない。
先週からぽそぽそ食べてきたキャベツ、食べきる為に餃子!です。
嬉しいなぁ。時間かけて皮から丁寧に作るぞお!!
640ぱくぱく名無しさん:02/09/26 02:39
さんまのつみれ&団子は?骨ごと細かくしてカルシウムタプーリ♪ネギや生姜を入れると臭みも少ない。
641ぱくぱく名無しさん:02/09/26 02:40
キャベツは好きだー

新鮮なうちに千切り
炒め物にスープに煮物。
ちょっとヤバメになったらお好み焼き

でも、最近の安い替わりに水っぽくてレタスみたいな触感のキャベツは嫌い。
642ぱくぱく名無しさん:02/09/26 03:57
うちは自家菜園で相当抑えてるな。
菜っ葉やナス、トマトぐらいなら、プランターで育てれば安くて安全だよ
肥料は生ゴミでオケー。
夏場の菜っ葉は、市販の安物野菜だと蕁麻疹が出ることがあるから自家製。
自分は肝臓に負担がかかると蕁麻疹が出る。
何かよくないものがかかってるとしか思えない。
643 :02/09/26 07:19
つーか、一人暮しなら2万前後で十分やっていけるだろ>食費
644ぱくぱく名無しさん:02/09/26 10:07
雑誌の節約術とか見てると、お米と野菜は実家から送ってもらってまーす、
なんていうコメントが良くある。
それは、節約術って言わないんじゃ!

ウチは夫婦と子供3人です。
一日1000円で押さえようと頑張っても、なかなか難しい。
夏休みは地獄でした。
牛肉食べたのって、いつだっけ・・・
645コギャルとH:02/09/26 10:10
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
646ぱくぱく名無しさん:02/09/26 10:35
うちは夫婦二人だけだから天然で月の食費25000円くらいだなぁ。
基本的にワンプレートディッシュ。
メインの肉料理か魚料理を乗せて、サラダを乗せて、ワンプレート。
それに煮物や酢の物を一品つけて、後はご飯とお味噌汁。
ぬか漬け作っているので、それも毎回出す。
647ぱくぱく名無しさん:02/09/26 14:22
>646
外食とか、外でお茶とかそういうのも含まれるんですか?
それとも自宅での食費だけ?
648コギャルとH:02/09/26 14:23
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
649646:02/09/26 15:59
>647
恥ずかしながら外食って滅多にしないんだよねぇ(^^;
二人きりなら家でのんびり食べようぜって夫婦なので。
夫婦でデートしてお茶する時は家計から。
でもそんなにデートできないから殆ど家計を圧迫しません。
650ぱくぱく名無しさん:02/09/26 16:36
今夜のココリコ黄金伝説1ヶ月1万円で生活する3時間スペシャル
ここのスレのみなさんは見るのかな?
大野幹代がやってた節約レシピ、
面白かったけど局の関係者が教えてるんだろーね。
651ぱくぱく名無しさん:02/09/26 17:28
うちは食費4万。朝もお昼も別々でお弁当なども作らないのでほとんど
夕飯だけしかいらないのにこの値段。高いですよね?お酒代も別なのに。
だいたい、おかずは2品汁物1品って感じでそんなに多い訳でもないのに。
でもいつもおかずなど微妙な料を残してしまってます。
気を使って節約しようとは思うんですけど何から始めたらいいのかわからないんです。
652ぱくぱく名無しさん:02/09/26 17:58
大地始めようと思います。
みなさん、サヨナラ〜!
653ぱくぱく名無しさん:02/09/26 21:30
今日は甘海老を山盛り食べました。
600グラム100円でしたので。
「黄金伝説」見ながら
「お一人様25円だよ」とか言ったら
家族皆感動して食べてました…
654ぱくぱく名無しさん:02/09/26 23:16
>651
家族何人かにもよる。一人暮らし?
経済的に困ってなきゃ別にいいんでないかい?
655ぱくぱく名無しさん:02/09/26 23:25
甘えび食いてー!!!
安いねそれぇー>653
656651:02/09/26 23:39
>654さん
家族っていうか彼氏と同棲してます。
二人で4万くらいです。
困ってる訳じゃないんですけど節約できるならしたいです。
657ぱくぱく名無しさん:02/09/27 10:31
お金使わず手間かけて、ムダを省いて、ってとこかなあ。
だけど、食費だけ安くてもね。
水道光熱費とかも考えないとトータルでは節約にならないよね。
家庭菜園だって土地借りて、種まいて、結局買ったほうが安いって
こともあるし。
658ぱくぱく名無しさん:02/09/27 11:32
>651
2品1汁だと、フツーに作ればそれくらいかかるんじゃないかなあ。
安い食材を使うっての意識するだけでずいぶん減ると思います。
659ぱくぱく名無しさん:02/09/27 12:01
ああーーー、誰か、知恵くださいいい。
冷蔵庫の中がぱんぱんです。料理初心者なんだけど、
月3万におさえたいのに、客人がきて、冷蔵庫がいっぱい。。。

中身は・・

肉類=鶏肉、ウィンナ、ベーコン
野菜=キャベツ半玉、はくさい1/4、大根、にんじん、じゃがいも、ねぎ、えのき

あとあぶらあげとごぼ天があります。
あと、うどんものこってる・・・。

あー、数日これでやっていきたいけど
キャベツのはけかたがいまいちわかりません、わたし。
いつも炒め物にしてしまう。。

上の食材で誰か親切なかた、頭のいい食材のはけかたかんがえてくださいいい、、
おねがいします。
660ぱくぱく名無しさん:02/09/27 12:10
>>659
キャベツは塩で揉んで浅漬けにしておくと数日楽しめます。
塩昆布があればもっと美味しくなる。
トマト缶かミートソース缶で煮込んで食べてもイイ。
白菜はえのき、ベーコンと一緒に鍋にしてポン酢で。
キャベツと同様、ミートソースで煮込んでもイケル。

鶏肉はすりおろしニンニク+唐辛子で味付けて
グリルで焼くだけでとーっても美味しい。
油揚げ、ごぼ天は、火であぶって大根おろしを。

超簡単メニューしか教えられなくてスマソ
661ぱくぱく名無しさん:02/09/27 19:12
>>659
とりあえず、ポトフ作ってしまいます。
キャベツ、白菜、にんじん、じゃがいも、肉類はどれでも。
残っても2〜3日は食べられるよね。
飽きたらホワイトソースとかトマトソースを足してみても。

鶏肉は照り焼きでも唐揚げでも、クレイジーソルトまぶして
焼いても。

えのきはホイルにのせ、バターをのせ、くるんで
オーブントースターで焼いて食べるときしょうゆを。
白身魚を買い足せば、白身魚、えのき、ねぎのみでホイル焼きにし
食べるときポン酢を。

ごぼ天は残った野菜と共に薄味で煮つけて。

お揚げは中を開いて、ネギの千切りをつめてフライパンで空焼きか
生卵をぽんと入れてごぼ天と共に煮つけても。

お豆腐買いたして、鍋物にしちゃうのもいいですよね・・・
って、誰かが献立考えるスレみたい(w

662ぱくぱく名無しさん:02/09/28 05:55
あんた、教えてくれる人がいるんだからお礼くらい書いたら?>>659
663ぱくぱく名無しさん:02/09/28 09:09
>651噛めレススマソ
微妙に残してしまう→目先を変えて翌日の食卓に出す。
食材を捨てない、これ節約の基本。
もったいないから食べきる、これ体重増加への道(w;
664ぱくぱく名無しさん:02/09/29 12:40
落ちたな。age
665ぱくぱく名無しさん:02/09/29 13:34
親切だね。このスレ。
666ぱくぱく名無しさん:02/09/29 20:56
>>659
むかつく。
教えてチャンにはレス不要。
667ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:42
あらま。このスレ好きなのに・・・・・・・・・

キャベツって、いつも「1たまを完全に使い切る」、を目指してマス。

お好み焼きしたり、茹でてドレッシングをかけたり、味噌汁の具にしたり。
餃子に入れる時には、塩で揉んでから水を軽くきって。
生の時と、火をよーーく通した時との味の驚くべき変化。アメイジーング!
668ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:53
>>666
教えてちゃんにもよるから一概にそう怒発言すな。
669キャベツ消費方法なら:02/09/29 23:26
「キャベツとアンチョビのパスタ」もいけるよ。
レシピはこちら。
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0102009&id=C000500

大量に消費したい人や、ダイエット中の人は、キャベツ増量しても良いと思うよ。
アンチョビとキャベツの相性はバツグンで、めちゃめちゃ(゚д゚)ウマー 。
キャベツは胃にもいいからたくさん食べよう!
アンチョビは無印良品の瓶詰めが使いやすくてお勧め。
670669:02/09/29 23:35
ちなみに上記のレシピ、オリーブオイル1/4カップは、
よほどオリーブオイル好きじゃないと無理があると思う。
パスタ好きな人なら、普段自分が使うオイルの量にしてみて下さい。
で、味付け塩のみはちょっと物足りないかな・・・。
素材の味を生かすという点では良いのかもしれないけど。
とりあえずブラックペッパーは必需品。
それから、クレイジーソルト等、ハーブ入りの塩があると重宝します。
671ぱくぱく名無しさん:02/09/30 00:49
キャベツって確かに、安いし使いやすいし美味しいし料理のカサが
増えるし食物繊維もあるし、いい食材だよねえ。
>667さんのようなチャレンジ精神共感する。使い切ってやる〜!
672ぱくぱく名無しさん:02/09/30 05:48
もしキャベツを沢山貰った人は天地逆さにし陽に当てるんだよ。
そして逆さのままダンボールでもかぶせておいて、冬はベランダなりで保存。
673ぱくぱく名無しさん:02/09/30 08:20
>>672
う〜ん、いまいち面白くない。
674672:02/09/30 08:50
>>673
(゚д゚;)
面白い面白くないの問題ではなく、、、
キャベツを趣味で作ってる人に保存方法を教えてもらったんだよ・・
天日にさらすと甘みが増すんだってよ・・・・
675ぱくぱく名無しさん:02/09/30 09:39
>>672
収穫したてのキャベツを出荷前に天日にさらすならともかく、
それなりに日数のすぎたキャベツを天日にさらして
ベランダで保管したら芯が腐っちゃいそうで怖いんだけど
その辺は大丈夫なの?

ウチの実家の場合は
「このままだと腐っちゃうから、頼む貰ってくれ」と言って
しなびたキャベツ送ってくるんだけど…。
676ぱくぱく名無しさん:02/09/30 09:52
673>>

ワラタ。阿呆か?お前…
677672:02/09/30 09:59
>>675
天日にはずっとさらすわけじゃないですよ、頂いたのは採れたてだから
天日にさらしなさい、その後、ダンボールでもかぶせておいてと
言われたのれす。
外側の葉っぱは黄色くなるけど、大丈夫だそうです。
でも地域によって違うんじゃないかな、北国だと多少しなびても
それこそ春先まで保てるらしいよ。
キャベツくれたお隣りの地主のおじさんは「大丈夫だよぉ〜」と
言ってたよ。大手町から20分くらいの場所です。
678675:02/09/30 10:05
>>677
なるほど。今度送ってきたら一部試してみます。
成功したら来年からウマー。
679ぱくぱく名無しさん:02/09/30 11:14
今月の食費丁度3万5千くらいだた。
彼と二人の夕食と、私の昼食、あとヨーグルトその他。
スーパーの半額品、値引き品が最強。
お刺身は閉店間際に半額で。
あと秋刀魚を安い日に食べたのも良かった。

ところで2人でこの食費、多い?

680ぱくぱく名無しさん:02/09/30 11:33
普通。>679
681ぱくぱく名無しさん:02/09/30 11:39
食費を抑えるコツは乾物を使うことだと聞いたことがある。
安いし大量に買い込んでも腐らなくていいんだと。
切り干し大根やヒジキなんて健康によさそうだけど
自分は料理法をあまりしらないから確かめたことはない。
682ぱくぱく名無しさん:02/09/30 17:09
近くのスーパーは閉店夜11時だから
679みたいな真似が出来なくて(´・ω・`)ショボーン    
683ぱくぱく名無しさん:02/09/30 21:55
乾物は良いよね〜。
美味しいダシが出るものが多いし。
我が家は切り干し大根、ひじき、干し椎茸、昆布、春雨、湯葉
など乾物を常備して食費のやりくりに組み込んでます。
でも、大量に買いこむのはどうかと思うけどね
684ぱくぱく名無しさん:02/10/01 14:19
夫婦共稼ぎ 小梨 です。

食費は朝食と夕食が家計費負担。
昼は個々のお小遣いで食べる。
だいたい月30000円ぐらいでしょうか?
うち、外食は月2〜4回程度。多分、10000円ぐらい。

前まで平気で5万とかかかってました。
土日に作り置きのお惣菜を数品作るようになったら外食の回数も減り、
あと朝菓子パンもしくは甘い物を食いたがる旦那のパンを
ベーカリーで買うのをやめて自宅で焼くようにしたら減りました。

以前は食べきらずに腐らせる野菜も多かったのですが
一手間かけてから冷蔵庫に保存しておくと使いやすくて便利です。
(単に私がズボラだからかもしれませんが)
サラダのレタスとカイワレは洗って切ってジップロック入れて冷蔵庫へ。
3日ぐらいもちます。食べる時は皿に盛り付けるだけ。
(個人的にはレタスの切り口が茶色くなる前に生食が理想)

フルーツは悪くなってきたら腐る前にジャム又はコンポートに。
お菓子作りにも使えるし、デザートにもなります。

仕事で遅くなるので会社帰りにスーパーに寄ると丁度特売タイム。
肉とかは大抵半額で買う。和牛はあんまり買いません。
スキヤキの時(年1〜2回)くらいじゃないでしょうか?
よく買うのは半額のラム肉。
ミンチにしてドライカレーにして常備しています。
魚は旬の物を。今なら秋刀魚とか、鰯とか。
魚はあまり冷凍せず、1〜2日中に食べてしまいます。
6852チャンネルで超有名:02/10/01 14:24
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
686ぱくぱく名無しさん:02/10/01 14:54
>>684
兼業なのに偉いなぁ。
尊敬。

687ぱくぱく名無しさん:02/10/01 16:46
1年と8ヶ月ぶりに牛肉食べる。
ルームメイトと節約しまくって早2年。
肉といえば豚の細切れか鳥の胸肉。たまにレバー。
魚なんて鮭かイワシ。たまにイカ。

長かった・・・とっても長い道のりだった。
今冷蔵庫に牛肉が入ってる。ただそれだけでテンションが上がる。
今月は牛肉の分だけオーバーしてますが、
ルームメイトと二人で食費は14000円ぐらいです。(一日2食)
688ぱくぱく名無しさん:02/10/01 22:31
キャベツ1玉使い切るってむづかしいかな?
私は安いときは結構10日以内で使い切るけど

ちなみに、
1.ロールキャベツ
2..キャベツとベーコンとタマネギ、人参、キノコ、他野菜のスープ
  (お好みにより、シチューかトマトスープ)
3..お弁当にベーコンとキャベツ炒めのサンドイッチ×2食
4.土日のお昼ご飯とかおやつにお好み焼きとか
5.ザワークラウト(これは結構いろいろつかえる)or浅漬け
6.炒め物

これでも1個だとたりなくない?
どーでもいいけど、最近のレタスみたいな水っぽいキャベツは嫌い。
葉っぱが厚くて円い、甘いか、青臭〜〜〜〜いやつがいい
689684:02/10/02 12:37
>688

コールスローなんかもイイ!(・∀・)

キャベツを丸ごと一個買うと、
まず外側はロールキャベツをやって(半分冷凍して置く)
残りをみじん切りにしてコールスロー(作り置き)
後は味噌汁の具にしたり、お好み焼きに入れたり。
炒め物も美味しいですね〜。
私は焼きソバや、ナポリタンにもキャベツ入れます。
茹でレタスのサラダも美味しい。
茹でてカツオ節+ポン酢するだけの手抜きメニューですが。

お好み焼きのキャベツ、うちはかなり多め。
どちらかと言うと粉でキャベツがようやく繋がってるかな?って感じ。
粉の多いものより甘くてヘルシーな感じがして個人的に好きです。
(経済的なのは粉が多い方でないかと思いますが)。
一回お好み焼きすると2人でキャベツ半分は余裕で食べますね。

台風が来ると葉物野菜が値上がりするかと思い、
昨日、大雨・大風の中スーパーへ。
さすがに買い物客も少なかったようで、おつとめ品も多く、
マグロのお刺身も1/3の値段になっていました。
180円のマグロのお刺身でおなかイパーイニナタヨ。
690ぱくぱく名無しさん:02/10/02 16:49
一人暮らしだけど,外食は別として,どうしても4万以上かかってしまう。
マメに自炊しているし,お弁当も週に3日は作っている。
材料も無駄にしていない・・・。
食費が安く上がれば貯金もできるのにと思って数ヶ月家計簿つけてみたら,
タマの贅沢のチョピーリ高いお菓子やフルーツで1万近かった・・・。
これって失格ですか?
あ,近くのスーパーは成城石井というのもマズイのか・・・。
691ぱくぱく名無しさん:02/10/02 17:15
>690
すぐ引っ越す事をオススメします。
692ぱくぱく名無しさん:02/10/02 19:00
>>690
私ひとり暮らしで外食&果物&お菓子込みで4万円。
たまの贅沢が高過ぎませんか? ただ高い割に美味しくないのを適当に試してみようって
いうような買い物の仕方してません?
693ぱくぱく名無しさん:02/10/02 20:13
>>690
それは禿げしくマズイ。。。
694ぱくぱく名無しさん:02/10/02 20:51
>>690
たまの贅沢は、まあいいとしても、成城石井はまずいと思われ。。
私も一人暮らしで、三食ほぼ自炊、菓子・果物込みで2万円以下でつ。
695ぱくぱく名無しさん:02/10/02 21:26
3食自炊って学生?
696ぱくぱく名無しさん:02/10/02 23:59
昼ご飯はお弁当だよ!>>695
697ぱくぱく名無しさん:02/10/03 00:01
よく考えたら、お昼ご飯はお弁当って、関係ないか…。
694=696は社会人です。
698ぱくぱく名無しさん:02/10/03 10:26
690です。
やっぱ諸悪の根元は成城石井ですか。

>694
そのとおりでつ。ケーキ屋さんや和菓子屋さんにもよく行くけど,
たいていはわけのわかんない輸入物のチョコやクッキーで使っているかも。
食べたことないもの見ると目が欲しがる。
そして失敗する・・・反省しる。

家計簿よく見たら,水とお茶(コーヒー,紅茶,緑茶,中国茶)でも
5000円以上かかってる・・・お茶も唯一の贅沢だしなあ・・・
他にお金のかかる趣味とかあまりないからこれも譲れない。

>694
お菓子と果物含めて2万って,すごひ・・・師匠と呼ばせて下さい!
とりあえずお菓子の買いすぎを戒めて,お茶もいっぺんに買わないようにしよう.
でも成城石井にある調味料やお茶を使い慣れてしまうと,
他のところで買うのがチト辛いでつ。
699ぱくぱく名無しさん:02/10/03 13:39
成城石井が近いのは辛いかも〜。
私も付近通りかかるとつい入ってしまう。
あそこに行くと「癒される〜」って感じるよ〜。

成城石井はモノが良いけど、高い。
とりあえず、出来合いの物をなるべく買わない事。

私が行くのはプチ贅沢する時かな〜。
サラダ用のレタスだけ、とか、生パスタだけ、とか買ったりします。
うちは夫婦二人だけど、
一人暮らしだと意外と食材食べきるのに時間がかかったりするので
(レタス1玉買うと毎日食べても一週間かかったり)
成城石井のだと腐りにくく
(やはり物が良いと感じるのはこのあたり)
却ってお買い得なのではないかと思ったりします。

節約するには、安いスーパー又は八百屋さんと
成城石井、両方行くのが良いんじゃないかなぁ。

八百屋さんとかだと顔なじみになるとオマケしてくれたり
見切り品くれたりしますよ〜。
赤タマネギ1個だけとか、大根の葉とか。
700ぱくぱく名無しさん:02/10/03 14:38
平日は帰りが遅く商店街は閉まっているので,
必然的に遅くまで開いてる成城石井に行ってしまいます。
出来合いのものは殆ど買ってないんだけど,生鮮品とチルドと
調味料で,毎月4万近くが成城石井のチェッカに吸い込まれます。

安い八百屋さんに行ったこともあるけど,
699さんの言うとおり,なす1個,ねぎ1本とってみても
明らかにクオリティが違うんですよ〜。
例えば大嫌いだったオクラが,成城石井で買った
指定農家のオクラ食べてみたらおいしかったりする。
フルーツもほぼ外れがない。世田谷近辺の同レベルでいったら,
種類は少ないけどガーデンや紀伊国屋より生鮮の質は良いと思う。
それに絶対買わないけど,何千円もするバルサミコ酢とか,
希少そうな調味料は本当に見るだけで癒されまつ。ヘン?

料理の腕にあんまり自信がないので,
せめて素材でカバーしようと思っている部分もあるかもです。
どうせ一人暮らし,量をたくさん食べるわけではなしと
自分なりに納得してはいるのですが,せめて自炊分は3万台に抑えたひ。


701ぱくぱく名無しさん:02/10/03 15:12
立ち寄らなければ良い。
買わなければ良い。
702ぱくぱく名無しさん:02/10/03 15:25
>701
料理&食事を趣味だと割り切れば?

使えるだけ金を使っても納得できると思われ。
703ぱくぱく名無しさん:02/10/03 15:30
>>700
モノはいいかもしれませんが、
それではいつまでたっても食費が下がらないのでは・・・。
金銭感覚を取り戻すために
・お菓子と果物は一切買わない
・グラム○円以上の食材は特売でも絶対に買わない
などの荒療治が一時的に必要かも。

でも、荒療治の内容はあなたが続けられそうなところにしておきましょうね。
止めたとたん反動で高額商品買いまくったりしますので(経験アリ)。
704701:02/10/03 16:20
>>702
俺へのレスか?
705ぱくぱく名無しさん:02/10/03 16:45
あのさ、成城石井、行くわ。
706ぱくぱく名無しさん:02/10/03 16:50


  な ん で 食 費 3 万 を 目 指 す ス レ で

  成 城 石 井 が 出 て く る ん だ

  だ い た い 貧 乏 だ っ た ら
 
  小 田 急 線 沿 線 な ん か に 住 む な よ


707ぱくぱく名無しさん:02/10/03 17:19
そもそもスレたてた1たんからして7万かかってるんだから
ここは貧乏人のスレではないと思われ
収入のなかでのエンゲル係数の高さや、
買い物下手を反省したいスレなんじゃない?

成城石井使ってたって一人暮らしなら3万で食費賄えるだろうし、
そもそも貧乏人なら自炊1万でもやれるだろ(W
708ぱくぱく名無しさん:02/10/03 17:53
まぁ、マターリマターリ。

709ぱくぱく名無しさん:02/10/03 17:59
おのぉ、お米・乾物など一ヶ月単位では無くならないものや
梅干しや味噌の材料など、仕込み時にガツンとお金のかかるものは
どうやって計算していますか?
710コギャルとH:02/10/03 18:03
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
711ぱくぱく名無しさん:02/10/03 18:05
貧乏だから無駄遣いができないのではなく、
無駄遣い自体をしたくないのです。

一般的に言うと、貧乏人の方が食費等に無駄遣いをしていると思います。
あと収入に不相応な車買ったり、
712ぱくぱく名無しさん:02/10/03 18:26
>709
自分は基本的に米代・調味料は別物として考えてる。
乾物その他の備蓄用食料は金に余裕があるときに買うことにしてる。
713709:02/10/03 18:36
では、この3万円というのは米以外ってこと?
生鮮食品だけなら余裕で3万円以下なんだけど、、
714ぱくぱく名無しさん:02/10/03 18:46
>713
いいじゃん、それなら別に。
715ぱくぱく名無しさん:02/10/03 19:45
>703
なんどもありがとうございます。
自分なりにルールをつくりました。
・お菓子とフルーツは同時に買わない。
・買うときは1回1種類。
・買ったものはすべて消費するまで次のを買わない。

ああ・・・なんだか遠足のおやつを買う小学生みたいですね。
お茶類も,常に全種類揃ってなくても禁断症状を起こさないようにしまつ。
これであまりストレス感じずに1万円は浮くはず・・・。

716ぱくぱく名無しさん:02/10/03 21:01
わたし、米・調味料・おやつまでコミで、
2人ぐらしで食費が平均月2万円前後だよ…
調味料とかは、ちょっといいものを買うようにしてるので、
調味料を買った月は2万五千円とかいくけど、
そうでない月は1万6千円とか。

これで、わたしの1日3食ぶん
(SOHOなので、週3回くらいは気分転換に外で食べる)
+同居人(外で働いている)の1日2食ぶんです。
自分では底辺と思ってなかったけど、
かなり底辺だな、こりゃ。

>713
本当はわたしも無農薬の野菜(だってものすごくおいしいし)
とか、食べたいけど、経済的に無理なので、たまの贅沢、と
思って食べてますが、それが日常可能な経済状況であれば、
そのままで、ぜんぜんいいと思いますよ。
必ずしも節約=美徳じゃないし、
その分外食しないなら、全外食の人よりは安上がりだとおもうし。
食べ物は体をつくるのに、すごく大切だから
貧乏人には本当にうらやましいです。
本当におさえたいのなら、あまり使わない調味料は
できるだけ、小さいサイズ(多少割高でも)を買う、なんてのは
どうでしょう。

アツク語ってしまいました、長文スマソ。
717自炊学生 ◆Jisui/sY :02/10/03 22:12
こんにちは。

月食費(米調味料含む)1万は少食+料理上手なら出来ると思う。

結構人並みに食べる野郎ですが、
自炊+弁当+外食無しで1万2千でやってます。

浮いた分は貯金と書籍代にしてます。
718コギャルとH:02/10/03 22:12
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
719ぱくぱく名無しさん:02/10/03 22:33
だからさー
ここでは何度も話題になってるけど
素材にこだわることよりも、節約の技について知りたい人の
スレだと思うんだよ?

成城石井もいいけれど
もっと一般的にどうすれば食費が節約できるのか?を
知りたい人のためのもの。
成城石井やら、無農薬野菜について語りたいならここは
スレ違いだと思う。
720ぱくぱく名無しさん:02/10/03 23:50
レストラン御用達の本場香港飲茶点心&お店じゃ買えない高級食材ならココ!

http://www.the-best.co.jp/index.htm
721ぱくぱく名無しさん:02/10/04 00:45
節約技というほどでもないけど、我が家では調味料と油・バターは
多少高くてもそれなりにいいものを使うようにしてます。
ちょっと日にちたってしおれかけの野菜や見切り品の肉も塩がいいと
ぐんとおいしくなるし、少量でも満足度が高い。
722ぱくぱく名無しさん:02/10/04 00:50
>>721
我が家の家訓(w)は「味噌と米はいいもの食せ」だよ。
なんでも母がおばあちゃんから言われて育ったとか。母の母は大昔に他界。
しかし私は「マルコメ京懐石に無洗米」←京懐石だけマシだよね?ね?
723ぱくぱく名無しさん:02/10/04 00:51
なるほど、そういうものですか。
俺なんかは調味料はほとんどハ○マサとかの業務用の安価なものにしてるよ。

今のところどんなに頑張っても月2万円はかかってしまう。
酒代をなんとかしたいんだけどね。
安くてすぐ酔える酒というとなんだろう。。。
724ぱくぱく名無しさん:02/10/04 00:57
やっぱ「む〜かし〜の友は〜今も友〜♪」の大五郎みたいな
焼酎甲類のでっかいボトルじゃない?
725ぱくぱく名無しさん:02/10/04 01:04
私は結婚当初、安月給ということもあり主人と二人暮しで1ヶ月2万5千円くらいでした。
もちろん米、調味料等も込みです。
あっ、月1回程度の外食も含めてです。
でも、現在は3歳の子供がいるので全て含めて5〜6万円です。
生協で注文しているのも割高になる原因かも・・・生協って結構高いんだよね。
でも、買い物に行く時間と、少しでも安全な食べ物を・・・と思って
高くても買ってます。でも正直、もう少し安くおさえたいです。

結婚当初は広告とにらめっこして安いお店へ買いに行っていました。
野菜類は一袋100円、米も5キロ1600円、玉子1パック50円、牛乳1リットル100円
肉も100グラム100円以下でした。お菓子はめったに買いません。どうしても食べたい時は
お小遣いから買ってました。冷凍食品も半額の時にまとめ買い。
ペットボトルのジュース等も買いません。
あー書いているだけで、自分の努力を褒めてあげたい・・・・
安く買うために、金券ショップで商品券を安く買ったりもしました。
やっぱり、食費を減らすにはそれなりの努力が必要ですよね。
726ぱくぱく名無しさん:02/10/04 01:08
>>724
それだ!
727ぱくぱく名無しさん:02/10/04 01:09
うちキャベツ一個買うと絶対使い切れないの。
今日買い物行ったら一個\158だったんだけど
もったいないから1/2個のを買おうとしたら\138円!!!
なんだ?この店・・・一個の方買っちゃったよ。
728ぱくぱく名無しさん:02/10/04 01:12
このスレ、キャベツの呪いがかかってるとおもう。マジで。
729ぱくぱく名無しさん:02/10/04 01:14
>>725
金券ショップ技いただき!と思ったんだけどいつものスーパーで使えるか見てこなきゃ
730ぱくぱく名無しさん:02/10/04 10:23
乾物+缶詰め+プランター野菜と米とそうめんだけで生活してます。
今月、食費まだ0。(笑、まだ四日だもんね)
先月の後半、食品ロッカーを整理しよう!と思い立ち、
普段使わない切り干し大根や豆類を積極的に使うようにしてきました。
随分すっきりしてきた。ついでにウエストもややすっきり。
動物性のものはシーチキンが少しと蟹缶と冷凍カレーの肉くらいしかない。
でも毎週末釣りに行くから運が良ければ魚が食べられる♪
13年米と乾物はまだまだあるのでこんな調子で今月いっぱい食費0を目指します!
731ぱくぱく名無しさん:02/10/04 10:30
>>730
独身でしょ?

一人暮らしならいくらでも無茶できるのよ。
食べたくないときは作らないし。

家族がいるとそうはいかない。
自分は食べなくても家族においしいものを食べさせてあげたい。

...と思わないか?主婦のみなさん!!
732ぱくぱく名無しさん:02/10/04 10:50
>731
・・・と思うよ。
夫がいればこそ、いいとこ見せたくて
ガンガレルもん。
例:義父母、夫の会社の人、女友達なども含む。
ついでに、掃除のできるし。(W
その人達のおかげでダラ奥にならずにすむ・・・
733ぱくぱく名無しさん:02/10/04 10:58
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
734ぱくぱく名無しさん:02/10/04 11:01
2年でたった350万しか貯まらないなんて、なんと貧乏臭い広告なんだ!!
735ぱくぱく名無しさん:02/10/04 11:26
ほんとだー(ワラ
736ぱくぱく名無しさん:02/10/04 11:34
毎回毎回ウザイコピペのやつだな・・>>733
証拠金で大儲けしてから鯉。
737ぱくぱく名無しさん:02/10/04 12:33
>731
ハゲドウ!

一人暮らしなら毎日同じオカズでもOKかもしれないけど
家族が居たらそれなりに凝らなきゃいけないと思う。
旦那が外で済ませてくる日は残り物だけで済ませたりするし。

「いかに安くするか」って事だけじゃなくて
「いかに安くて美味しくするか」って事なんじゃないかなぁ。
それに、毎日安い物ばっかだと気分まで貧しくなるし
たまには豪勢に食べるのも精神衛生上必要なのでは?

みんな環境が違うんだし、物価の安いトコも高いトコもあるけど、
その中でなんとか少しでも
食費を抑える智恵を出し合えば良いんじゃない?

>700さん
ちょっと面倒かもしれないけど、
通勤定期の範囲内で寄れそうなスーパーとか探してみたら?
あと、週1くらいで冷蔵庫の掃除をすると良いよ。
738ぱくぱく名無しさん:02/10/04 15:39
>>737
イイこと言っちゃった!!やっぱり独りと家族持ち(旦那さんだけでも)違うよね。
私も独りの時は食わないとかお菓子でいいやなんてあったけど
今は自分は食わなくても旦那には(゚Д゚)ウマーなモン作ろうって思うもん。
出来たら栄養バランス込みで節約したいしね。
739ぱくぱく名無しさん:02/10/04 17:31
>>730を読んでみると、

・豆で植物性たんぱく質摂取
・家のプランタで植えた野菜でビタミン摂取
・切干大根なんかも常備してる
・釣りが趣味で獲れたて魚が食える

どっちかというと自然派奥さまなのかと思った。独身でここまでやらんでそ。
まあもう少し野菜にバラエティがあったほうがいいと思うけど
小さな子供でもいないかぎりヘルシーな素食でいいんじゃないかな。

うちなんてダンナも私もつい肉ばっか食べちゃう・・・足して2で割りたい。
740ぱくぱく名無しさん:02/10/04 23:26
家は旦那と二人米代と調味料代入れて1ヶ月5週と考えて2万です
1週間食費3000円でやりくりしてます。肉は近くの鮮魚センターで1000円分
八百屋で野菜1000円分(驚くほど安い)それ以外のものをスーパーで買う。
週末はチャーハンやオムライスなど冷蔵庫の余ったクズ野菜を使い、スープも作る
1日おかず(夕飯)3品プラスみそ汁
結構豪華です。後暇な時に1週間の献立作って必要なものだけ買います
ちなみに旦那の給料30万位と私の稼ぎ〔すべて貯金〕7万です
家賃7万5千円と犬にかかる費用1ヶ月1万9千円と保険(車含む)3万6千円と携帯など他の支払いして多い時で月13万位貯金してます
741ぱくぱく名無しさん:02/10/04 23:57
成城石井ってそんなにスゴイのですかぁ・・・。
ガーデン自由が丘最高の僕にとってはちょっとショックでした。
今度、行ってみようと思います。
ちなみに食費は一人暮らし米込みで1万8千円です。
朝抜きで夜は御飯に味噌汁かけて済ませちゃうけどね。
742ぱくぱく名無しさん:02/10/05 00:10
関係ないけどなんとなく。。
http://www.casphy.com/
学生サーチエンジンと学生HPランキングだとさ
743730:02/10/05 01:05
夫婦二人です。>731
毎日同じものは作ってないですよ。
でも条件付きだと頭を使うのでけっこう燃えますね。
楽しいです。
今のところ旦那にも好評です。
>739
切り干し大根は買うけどあんまーり使わなかったです。
夏は生野菜が美味しくて美味しくて。乾物という気分でなかったので。
実は一年前とかかなり古い乾物たちです。。
野菜は、ねぎとか小松菜、ハーブ、なんですが
豆からもやしを作ることにも目覚めました。
成長が早いので助かります。
もやしなんて買っても安いのですが(笑)
744ぱくぱく名無しさん:02/10/05 08:35
野菜と麺類と米が好き。
ジャンクな食べ物や出来合いのものはきらい。
小食。
料理好き。
一人暮らし。
昼は自炊。
食材は2週間先まで献立をたててから1週間分まとめ買い。
1ヶ月に1回は激安の輸入食材やさんでまとめ買い
(↑乾物・缶詰・調味料中心。珍しいものが安く手に入るんで楽しい♪)

自分ちの食費が低い理由を分析してみた。
「好き」で実行してるものばかりなので、苦労も工夫もしてないです。
745ぱくぱく名無しさん:02/10/05 10:26
>744
ジャンクフードと肉が苦手ってエンゲル係数に大きく関わるよね。
私も一人暮らしの時は食費安かった。
今はコーラ、揚げ物等など大好きな旦那のお蔭で食費が上がって上がって・・
746ぱくぱく名無しさん:02/10/05 10:28
【迷子3姉妹これから脱ぎます】
みんな聞いてくれ!えちねた板のアイドル迷子3姉妹が顔出しで
おっぱい、マンコ丸出し生ハメ画像をうpするみたいだ!

http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1033652676/l50
747ぱくぱく名無しさん:02/10/05 13:14
親(実母)、弟、私の3人家族で、月4万円(米、調味料込み)です。
安い食材を買ってきて、それを元に使いきれるように献立表を考えています。

お弁当も毎日作っているので、その分の揚げ物などは生協を使っています。

夕飯は、2品+汁物。朝は、1品+前日の残り物でやっています。
基本的に野菜中心の食生活です。
748ぱくぱく名無しさん:02/10/05 14:30
お肉とか\1000くらい出しても300gしか買えない。
最近もっぱらベジタリアンorツナ缶使用。
何処行ったら安く買えるんだぁぁぁぁぁぁ
749ぱくぱく名無しさん:02/10/05 16:21
みなさんのいう「食費」って、お菓子やジュース代も含めてですか?
それとも食事分だけ?
750ぱくぱく名無しさん:02/10/05 17:28
>>749
食費=食事に要する費用
751ぱくぱく名無しさん:02/10/05 17:56
目指せエンゲル係数50%以上
なおかつ年収1000万以上
752749:02/10/05 18:04
>>750
なら後者なんですね。菓子類は嗜好品だから別計算か。
753ぱくぱく名無しさん:02/10/05 18:08
節約するならお菓子込みで計算するべし。
754ぱくぱく名無しさん:02/10/05 18:10
別計算してたら家計がなーなーになる
755ぱくぱく名無しさん:02/10/05 23:17
お菓子やジュースで2万も3万も行くのか?
せいぜい5000円くらいじゃないの?
だったら家計の中に入れないと754のいうとおり
なーなーになってしまうよ。
756ぱくぱく名無しさん:02/10/05 23:22
>755
子供が居たらそのくらいかかることもあり得るかと
757ぱくぱく名無しさん:02/10/05 23:51
>>756
2万も3万も?毎日友達来たってそれは買いすぎ!ハロウィーンじゃあるまいし
758ぱくぱく名無しさん:02/10/06 00:10
朝昼は自宅で自炊メインのひとり暮らしです。
ついに月の食費(外食&お菓子&酒含む)が35000円を切っていた!
ジャンクものやコンビニでの買い物、お肉もあまり食べない方だったので
すっぱりやめたら5000円違って、しかも節約とかひもじい感じナシだった。
ついでに便秘もなおって一石二鳥(・∀・)イイ!
759ぱくぱく名無しさん:02/10/06 01:19
ここ数ヶ月、彼と二人分の食事を作ってきて思った。
うちは量より質を重視した食生活が適してるみたい。
彼は(まぁ私もだけど)おいしいものを味わって腹八分という感じなので。
つか、有機栽培の野菜とか、高いけど量少ないけどおいしいものを買う言い訳なのでした。

今月はそれでやってみるわ。
760ぱくぱく名無しさん:02/10/06 02:49
>>758
一人暮らし自炊メインでそんなに行くか?
私も学生一人暮らし自炊だけど、月の食費(菓子類含)15000円いかないよ。
外食多い月でもせいぜい2万。
毎日三食たべて野菜も肉も食ってる。菓子も食べるし酒も少し飲む。

758はいったい何をそんなに食べてんのさ!?
761ぱくぱく名無しさん:02/10/06 03:29
>>760
野菜を農家さんから取り寄せたりしているので、その辺の値段が違うのかも。。
762ぱくぱく名無しさん:02/10/06 04:04
>>758>>760の食料調達場所と食事内容は相当差があるのだろうか。
それぞれの冷蔵庫と料理写真なんかを見てみたい(w。
763:02/10/06 04:14
誰か「おまえら冷蔵庫の中身アップしてみせていただけませんか」
スレをたててくれ。良いアイデアだと思う。
764ぱくぱく名無しさん:02/10/06 09:05
>763
この前の給料日前日、野菜庫と冷凍庫を完全に空っぽに使い切った時
なんだか嬉しくなって写真に撮ってしまったけど・・自分でスレ作ってまで
見せたくはないのでsage。
765ぱくぱく名無しさん:02/10/06 09:48
758はデブのぜいたくオバサンなんだよ!
766ぱくぱく名無しさん:02/10/06 09:57
>>758は朝昼自炊、だから夜は外食かできあいのものなんじゃないの?

うちの冷蔵庫は…
冷凍庫→まんたん
野菜室→まあいっぱい(なぜか米も入ってる)
チルド→がらがら
冷蔵室→がらがら
ドアポケット→まんたん

だな。
767ぱくぱく名無しさん:02/10/06 10:14
私、学生一人暮らしだけど外食多い月だって2万だよ。
できあいの惣菜ばっかり食べてるデブでしょ?!
768ぱくぱく名無しさん:02/10/06 10:32
物価も違うだろうから一概に決め付けるのはどうかと思うけどなぁ。

私も一人暮しだけど、ほとんど三食自炊なので月15000円超えない。
お菓子も殆ど買わないし。
私の場合は日用品を含めて20000円を目安にしているので
あまりこのスレには関係ないけどナー。
769ぱくぱく名無しさん:02/10/06 10:33
758って社会人一人暮らしかな?
だとしたら、あれくらいが普通だと思うけど。
酒飲みだったら、一晩で一万以上使っちゃうこともあるから、
外食、お菓子、酒込みで35000円なら、かなり頑張ってる方じゃない?
すぐにデブと決めつけるのはどうかと・・・。
770ぱくぱく名無しさん:02/10/06 10:39
おれも、外食したら1回5000円はとぶな。
外食多い月だと4回も5回もあるから…
つうか外食は、100%交際費なので、食費には入れない。
771ぱくぱく名無しさん:02/10/06 12:17
>>760>>758に対して
> 私も学生一人暮らし自炊だけど、月の食費(菓子類含)15000円いかないよ。
とレスつけているが、一言も学生とは書いてないんだよな。
学生なら多いと思うが、社会人ならあれ位なら全然ありうるんじゃないかね。
772ぱくぱく名無しさん:02/10/06 12:26
>>763
Bグルメ板にスレあるが駄スレ
まあ客層が違うが
773ぱくぱく名無しさん:02/10/06 14:47
…飲み代捻出するために食費削ってる気がしてきた。
いや、そうに違いない。(断定
774ぱくぱく名無しさん:02/10/06 15:40
>>760
まだお酒が多いのでは?
775ぱくぱく名無しさん:02/10/06 21:43
ある意味、つきあい断ってないと節約って難しいよ。
つきあいの飲み会で居酒屋レベルでも一回5000円はかかるでしょう。
昔から一人口は食えないが二人口は食えるっていうのもある。
一人暮らしで食費が安いっていうの、大変だろうね。
776ぱくぱく名無しさん:02/10/06 21:57
一人で安いっていうのは、おごりたかりが上手いか
外で飲食する友達がいないか、または一切断っているか
どっちかだな
777ぱくぱく名無しさん:02/10/06 22:07
>776
三食自炊で、友人との飲食は別計算ですが何か?
酒は飲めないので飲みにはいかない。
778ぱくぱく名無しさん:02/10/06 22:08
>>777
上のほうで食費を外食込みで出していたから、
君の発言は噛み合わないよ。自慢したいのかもしれんが。
779ぱくぱく名無しさん:02/10/06 22:20
730さん、釣れました?
780ぱくぱく名無しさん:02/10/06 22:24
977 :LIVEの名無しさん :02/10/06 22:11 ID:y+lbxgoF
サラダ油買おうと思うとき、エコナの方が体に良いかな?
って思ってサラダ油買わない
エコナを買おうと思ったけどエコナ高いから買わない。

エコナが発売されてから↑みたいな状況になってしまって油買って無い。
そのおかげでエコナ買って無いけど、エコナのお陰で痩せた。(藁
781ぱくぱく名無しさん:02/10/06 22:25
エコナは風味がちょっと気になるので、日清のバランスオイルダイエットを使っています。
エコナより100円くらい安く買えるかな。
782ぱくぱく名無しさん:02/10/06 23:17
>>779
釣れました!大漁です!
今、必死でさばいてます〜。
今晩はあじを刺身で食べました。
道中の山でみょうがを掘ってきたので、薬味も十分♪にんにくとしょうがはあったし♪
783ぱくぱく名無しさん:02/10/06 23:56
年末に向けて呑みが増えるのでウツ。
忘年会なんて行きたくねー金掛かるだけだー飯もたいして美味くないしー。
何が悲しゅーてムカつくオヤヂたちと金払って呑みに行かにゃならんのだ。

けど社会人だからな、会社で働く人間としておつきあいというものがあるからな。クソッ。
これでまた家計が食費が圧迫されていく。
784ぱくぱく名無しさん:02/10/06 23:59
>>783
そうそう、これからのシーズンが一番嫌い。
付き合い酒&食事しかもさわがしくて料理のレベルも落とされてようなモンが多かったりして。
元を取るべく食べようにもトホホなんだよね。
785ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:07
普通に社会人やってたら、友達とか同僚と飲みに行ったりして
外食のみで月に2万は使っちゃうのが普通ですよねー?
・・・頼む、普通だと言ってくれ!!
それさえ無ければ、月3万なんて余裕なんだけど。
それでも、食い過ぎのデブ呼ばわりする奴は、
よっぽど貧乏で外食っつったら280円の牛丼ぐらいしか
喰わない赤貧状態のお人なのでしょうな。
786ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:22
>>783
そう!元を取らなきゃと思って呑み食いするけどマズ飯のときは最悪です。

>>785
普通ですよね。

私は引っ越して家賃が跳ね上がったので外呑み&毎日晩酌をやめ、
自炊もキチンとするように生活を変えました。
食費が下がる下がる・・・。
禁酒はストレスになるので、週末だけ家呑みして月3万くらいで調整。
(酒、お菓子などなど口にするもの全て込み計算。)
今までいくら使ってたか・・・恐らく倍どころじゃない。
外で呑むってお金掛かるよね・・・。
787ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:25
>785

私も飲み会での費用が月2万ほど行きます
「交際費」で食費とは別にしてますが邪道ですか?
788ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:35
私の場合、自分が呑みたい(酒呑むのが目的な)呑み会は食費、
ただの付き合いで行かざるを得ないのが交際費にしてまつ。
ヘンかな?
789ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:39
交際費で片付けると、自分の場合は結構甘くなっちゃうから
食費に含めて計算している。
まあ義理で行かなきゃならないけど、口に入るモンは食費かな>自分の場合。
790ぱくぱく名無しさん:02/10/07 00:41
確かに甘くなるときがあるです・・・。
今月から食費でまとめてみようっと。
791ぱくぱく名無しさん:02/10/07 10:14
>788
うちもそんな感じ。
792ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:20
うちは、食事つくるのめんどくさいから外食した時は食費、
それ以外の友達といっしょの外食はぜんぶ交際費にしてる。
自分の場合はその方が管理しやすい。
支出をみるんじゃなくて、交際費2万円、食費1万5千円くらいの予算をたてて
その中でやりくりするようにしてるから。ちなみに一人暮らし社会人です。
このスレ的には食費に外食費が含まれる、って感じなのかな?
793ぱくぱく名無しさん:02/10/07 22:56
今月は3万じゃおさまらない予感・・・ウチュ
794ぱくぱく名無しさん:02/10/08 08:48
ここまでレス読んだ限りじゃ
節約と外食、飲み会は両立しなそうだね。
それから節約と高級素材も両立しなそうだね。

でも外食が減ると食費が減るだけじゃなくて
健康にもなりそうで一挙両得か。
795ぱくぱく名無しさん:02/10/08 09:12
>節約と外食、飲み会は両立しなそうだね。
>それから節約と高級素材も両立しなそうだね。

当たり前じゃん。バカの人かな?
796ぱくぱく名無しさん:02/10/08 09:41
>>795
コラ!
797ぱくぱく名無しさん:02/10/08 10:41
高級素材で3日に一食しか食わないとか(w
798ぱくぱく名無しさん:02/10/08 18:15
節約はしない。無駄遣いもしない。これ、おれのポリシー。
799794:02/10/08 19:19
>>795
ごめんよー節約したことないんだ。
節約すると怒りっぽくなるんだな。
やっぱやめとこ。
800ぱくぱく名無しさん:02/10/08 20:46
>>799
別に怒ってはいないんじゃないの?口悪いだけだよ。
801ぱくぱく名無しさん:02/10/08 21:31
節約はまー、趣味かなー
目標達成すると勝った気になる

数字だから、結果がわかりやすいし
802ぱくぱく名無しさん:02/10/08 22:20
>>800
口が悪いんじゃなくて、口が貧しい。
803ぱくぱく名無しさん:02/10/08 23:19
まあまあ・・・
804ぱくぱく名無しさん:02/10/08 23:58
>>794
あまりにも当然のことを、議論を仕切るオヤジみたいにもったいぶって
結論付けられたら、みんなからバカにされても仕方ないと思われ。
805ぱくぱく名無しさん:02/10/09 00:46
思うのは自由だが、バカとかの単語が出てくると
読んでてあんまり気分よろしくないのねん
だから他の読んでる人のことも考えてあげてチョ

気に入らんかったら放置すればいいダス
806ぱくぱく名無しさん:02/10/09 15:21
今月は\3800×4週で乗り越えられそう♪
当方旦那と二人暮し。残ったお金で何しよう〜♪
807ぱくぱく名無しさん:02/10/09 16:03
>>806
旦那にあづまんが買ってやれ
808ぱくぱく名無しさん:02/10/09 16:06
>>806
スゴイ!!尊敬〜・・・
ぜひコツを教えてください!
809ぱくぱく名無しさん:02/10/09 16:09
>>806
>残ったお金で何しよう〜♪

鞭と革拘束具を買って、夫婦でSMプレイに目覚める
ってのはどうよ。
810ぱくぱく名無しさん:02/10/09 16:29
なぜ4000円でも3500円でもなくて3800円なのか、カナーリ気になってる私は変でつか?
811ぱくぱく名無しさん:02/10/09 17:43
外食だと一日1000えんで牛丼太郎やマックしか食えないけど、自炊だとかなーり贅沢できる。。。
うまく節約すればフオァグラや生いくら丼も食えます。
812ぱくぱく名無しさん:02/10/09 17:56
お酒呑むのも家呑みしたほうがかなーり呑める
ちょっと高級なワインもおろせる
で呑み過ぎる
813ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:01
>>807あづまんがって何?
>>808作り置きとひたすらベジタリアン!あとパンは手作りにしたの。その分時間掛かったけど。
>>809(´Д`;)もったいない
>>810一週間\5000で買い貯めする予定が買ってみたら\3800で足りたのさ。
814ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:09
>>813
余った分は貯金箱に入れて、たまったらおいしいフレンチとか食べに以降!
815ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:11
途中でボタン押しちゃった。

続き

たまの外食ディナーも夫婦円満の秘訣でちゅ
816ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:25
みなさん節約上手でうらやましいです。
ウチは小梨で二人暮し、食費はゆうに10万超えます。
ダンナ、米でもなんでもすごく食べるんです。
一人ぐらしだった頃はホント、食費、月3万もいかなかったの
ですが・・・。一回に三合コメ炊いて、ほとんど残りません。
おまけに動物性たんぱく質がいっぱい無いとブーブー言うので・・・。
ホント大変。何ヶ月も洋服も買ってません。あーーーー!!!!
817ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:30
ウチのダンナが食べすぎなんでしょうか?
女兄弟だし、父も小食だったので、成人男子が食べるのを
あまり目の当たりにしてこなかったので戸惑ってます。(新婚です)
30歳男で185CM、80Kぐらい・・・ってゆうか大柄
なので、やっぱり女性の2〜3人前ぐらい食べるの普通なんでしょうか?
818ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:35
あんたんとこが普通かどうか知らないが、
「成人男子」つー言い方が面白かった。

>おまけに動物性たんぱく質がいっぱい無いとブーブー言うので・・・。
なんか、でかい猛獣でも飼ってるような雰囲気なのね〜
やっすい塊肉とかいっぱい買っておくといいよ。
819ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:36
>>817
10万円でもやりくりできるならそれでいいだろうけど、
健康の方がチョト心配だな・・・。
大きくなり続けるようなら(失礼)ちょっと考えた方がいい気も。
820ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:37
>>817
運動している旦那さんなら食ってもいい。
肉体労働の旦那さんなら食わないともたない。
しかし、普段動かないのに学生の頃のノリで食っているだけだと
太る&成人病が怖い。
体がさっぱりしたもの、小食を求めるようになる年は
もっと後だと思われ。
ちなみに、女性でも食べる人は食べる。
821ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:56
>>816
それなりの甲斐性があれば大食いでもいいけど、
洋服も買えなくなるくらいだったら、考え物だね。

822ぱくぱく名無しさん:02/10/09 18:58
>>817
ぼくは30才176cm 80Kgですが、
そんなに食べないし、動物性タンパク質もあまりとらないですよ。
魚くらいかな。
ご飯は1食に1合弱くらいかな。
823ぱくぱく名無しさん:02/10/09 19:01
体型と食べる量って関係ないっていうね。
痩せてる人は、燃費の悪い車みたいなもので、
意外とたくさん食べるらしい。
もちろん、なかには食べないから痩せてる人もいるだろうけど。

・・・てことは、燃費悪い上に太ってる人は、
ものすごく食べる、ということなのかも??
824ぱくぱく名無しさん:02/10/09 19:04
うちも小食。
一品一品を味わってマターリ食べる。
ビール飲むせいもあるけどね。
肉より魚、牛肉より豚肉好き。(おいしいもんね。
量をあまり食べないので、その分質のいいものをと考えてる。
825ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:34
私はもともと大食漢だけど、最近は小食で美味しいものを食べることに目覚めました。
自炊するようになってこうなった。
自炊のほうがはるかにお金掛けられるもんね〜。
毎日外食してた頃は1日にどれだけ使ってたか・・・。
826ぱくぱく名無しさん:02/10/09 21:04
一週間4,5千なら
別に何にも工夫しなくたって
ただ外食やめれば自然にそうなるだろうよ。
827ぱくぱく名無しさん:02/10/09 21:31
うん工夫しなくてもなるなる。
(飽きないようレシピ考える必要はあるが。)
外食は1日で今の一週間の食費を越えてたな・・・。
今考えると恐ろしいわ。
828ぱくぱく名無しさん:02/10/10 00:12
昔は毎週月曜日に4〜5000円おろして、翌週の月曜日まで
絶対金をおろさないというのをやってました
週末は必ずビンボーくさい飯になってた・・・
でも食費は月に1〜1.5万円になってたよ

今はお酒飲むからこれじゃ足りん
829ぱくぱく名無しさん:02/10/10 10:00
お酒とか、嗜好品飲まないと節約出来るね。
うちは酒は料理に使うのみで一切飲めないんだけど
そのかわりコーヒー・紅茶。
水は買わない主義なんだけど水道水もあまり飲まないので
飲物はコーヒー牛乳(ドリップのコーヒー+低脂肪乳)とか
ミルクティー(葉っぱから淹れた紅茶に低脂肪乳)とか。
ストレートで飲まないから更に金かかる。
頂いたは良いが、滅多に飲まない日本茶があったので
それで水出しアイスティー作るようになったら
消費が減って良い感じです。

個人的に思うのはスーパーの食品1パックを
1回で使い切るとお金がかかると思う。
「1パックじゃちょっと多いかな〜?でも入れちゃえ」
みたいな事ってけっこうありがちなんだけど
それを必要な量だけにして、次の食事に工夫して
それを使うようにすると品目も多くて豪華になるし
食費もちょっと浮いたりする。

お肉とかミンチとかは買ってきて冷凍庫に入れる前に一回分ずつ小分け。
トレイから出してラップやビニールに入れて更にジプロックで冷凍。
ビニールに(10月10日 合挽きミンチ)とか書いておく。
トレイって意外と場所取るから冷凍庫のスペース節約にもなる。
野菜とかも、見切り品のホウレン草とかは
茹でちゃってから冷凍すると良いよ〜。

って、長文でスマソ。
830ぱくぱく名無しさん:02/10/10 18:09
おれはもとから小食だし、量にも質にもこだわらないけど、
味にはこだわるな。自分の腕でうまいものをつくるのさ!
831ぱくぱく名無しさん:02/10/10 18:18
味と質は違うのか
832ぱくぱく名無しさん:02/10/10 18:28
肉とか野菜なんか安いの買っちゃうのにスパイスをガンガン買っちゃう・・・
安いモンでもうまく仕上がるから結果安上がりになったけど。
833ぱくぱく名無しさん:02/10/10 18:58
『関西ウォーカー』などに連載している"西村軍団"
が書き下ろしたキャラクターが出ているサイトを発見しました。
リフォームについてのサイトなんですが、4コマがあって
楽しいッスよ。

http://www.homepro.co.jp/palette/refom/
834ぱくぱく名無しさん:02/10/10 19:05
質にこだわるっつうのは質のいい野菜とか肉とか買うって意味だとオモタよ。
おれはスパイスさえヤ○ヤの安物だ〜。
835816,7です。:02/10/10 21:51
レスくれた方々、ありがとうございました。
やっぱり洋服の欲しいし、ダンナの健康も心配なので
今晩は、野菜炒め(豚肉も入れときました!)をメインに
二、三品ぐらい植物性たんぱく質(がんもと大根の煮物とか!)
を意識して献立を考えたのですが・・・ダンナに
「・・・罰ゲーム?今日?」って言われてしまい、がっかり〜!
でも工夫して、とろみを強めに付けた(野菜炒めに)ので
勝手に中華丼風にご飯にかけて楽しんでいた様子・・・。

どんぶりするとか、あんかけ風にするなど、少しずつ肉類増やさずボリューム
改良してみたい・・・。がんばります!
836ぱくぱく名無しさん:02/10/10 21:55
メニューに1品汁物入れると腹ふくれるって言うよね〜。
罰ゲームって言われそうだけどねw
837ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:01
>>836
みそ汁とかスープは必須でなくて?その他にって事け?
838ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:05
いいもの買っても料理に失敗したら捨てるしかない。
節約するには料理の腕がなければいけないよな。
まして調味料を使いきるって、はっきり言って自信ないよ。

だが節約もいいが余裕をなくして金、金ってぎすぎすするのだけは勘弁だ。
上のほうで、このスレに感心してる初心者に「バカ」ってかみついてるのがいたもんなあ。
自分には向いていない。
839ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:12
節約する人は節約するアイデアが出た時一番きらめいてます。
840836:02/10/10 22:16
>>837
あ、、必須っていうよね。
でもうちの実家は、和食の時、味噌汁かすましがつくくらいで、
3日に1回くらいしか汁物でなかったんでそんなもんだと思ってた。
うちが変だったんでつね。
自分のレパートリーもそういえば汁物は味噌汁とすましと
中華風スープとコンソメスープしかないや。
841ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:20
>>840
味噌汁出来れば充分たい!
842ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:36
>>838
限られた食費で美味いものが食べたければ
やっぱり自炊しかないと思いますが?
843ぱくぱく名無しさん:02/10/10 22:46
>>838は料理好きじゃないんだね、きっと。
腕よりも好き!がだいじだと思うな。

調味料数えてみたら、うち、約40種類もあった。。。
844ばくばく名無しさん:02/10/10 23:45
夕方買い物にいったら鯛のアラ(頭二つ、身も少し)が半額で100円
くらいになってた。早速、鯛めし&鯛と大根の煮物にした。
うまかった〜。
845ぱくぱく名無しさん:02/10/11 00:28
普段も200円・・・いいな
846ぱくぱく名無しさん:02/10/11 05:08
>844
鯛のアラ、よくスーパーで150円とかで売ってるけど料理法わからんので
いつも見送り
847ガイシュツ?:02/10/11 05:45
キャベツ一個買ったら半分は生や炒め物などに使う用に冷蔵庫に入れ
半分はスープ等に使える様に切り分けして冷凍庫に入れてまつ。
848ぱくぱく名無しさん:02/10/11 05:49
849ぱくぱく名無しさん:02/10/11 08:33
>846
鍋でお湯を沸かして、ネギと一緒にアラを投入して、出汁が出たところで
味噌をといて入れて味噌汁にするのも簡単でいいよ。
850ぱくぱく名無しさん:02/10/11 09:34
鯛のあら料理。

うちの定番は『シニガン』
フィリピン料理らしいんだけど

鯛のあらに熱湯をさっとかけてえぐみを抜き
乱切りの大根とトマト、タマネギ(櫛切り)と鯛を鍋に入れて煮るスープ。
味付けは塩と胡椒で、食べる直前にレモン汁(本当はもう少し酢橘っぽいものらしい。)。

酸っぱいけど美味しい。
夏の疲労回復メニューです。
行儀悪いけど、私、これをご飯に掛けて食べるの好き。

今日は鮭のアラで粕汁で冷蔵庫の掃除します。
851ぱくぱく名無しさん:02/10/11 10:20
タイのアラって、こちらでは2尾分で298円よ。どこのスーパーも
そんなもん。
ブリにいたっては、398円!(かま1個のと、ほんとのアラの2種類ある)
かまなんて、498円にされる時さえあるのだ。
高級品に入っているのか・・・
852ぱくぱく名無しさん:02/10/11 10:32
鯛のあら、塩をふってこがさないようにガスで焼いたのを
薄目の昆布だしを静かに煮立たせた中にそっと沈めて
そのまま何分か静かに煮て、仕上げに醤油一滴、味が薄ければ
塩を足して。おいしいお澄ましになるよ。
魚を入れる前のだしに大根や人参を入れておいてもいい。
食べるときに三つ葉を添えるとイイね。
853ぱくぱく名無しさん:02/10/11 10:39
鯛のあら一番簡単なのは酒蒸し
鱗と血を洗い
昆布一枚ひいて酒かけて蒸す。
ポン酢で
ばらばらになった骨しか残らなくなったら食べ方も一人前
854ぱくぱく名無しさん:02/10/11 15:02
料理が面倒なときには
鯛の頭に塩コショウと料理酒かけて
レンジでチンしちゃう。
855ぱくぱく名無しさん:02/10/11 15:37
>854 生臭そーーーっ!
856ぱくぱく名無しさん:02/10/11 15:43
>>850
シニガンを御飯にかけるのは行儀悪くないと思う
たしかタマリンドですよね、オリジナルの酸味は
857ぱくぱく名無しさん:02/10/11 17:29
>>855
酒蒸しというものをご存知でつか?
いっぺんやってみれ
858ぱくぱく名無しさん:02/10/11 18:46
うちの近くのスーパーは、すべてのパックに「アラ」
としか表示されてないので、何のアラだかわかんない・・。
859ぱくぱく名無しさん:02/10/11 18:56
>>858
@@@
( ゚Д゚)<アラ
860858:02/10/11 19:05
いえ、なんとなく、アラやだのアラじゃないことは
わかるんですがw
861ぱくぱく名無しさん:02/10/11 20:35
今月にはいってからの食費
1日から今日までで、7204円でうち2372円がお酒
味噌もお米も足りてるから
この調子なら3万円に収まりそう。

家族は大人3人で、3食自炊です。
862ぱくぱく名無しさん:02/10/11 21:57
アラやだ。
声出して笑っちゃった。
なんか後ひく^^
863ぱくぱく名無しさん:02/10/11 23:28
>856
シニガン知ってる人が居て嬉しい〜。

オリジナルはタマリンドだけどうちはけっこう色々代用。
カレーの時もタマリンドの替わりに梅干し入れたりします。

シニガンかけご飯のバリエーションと言えるかどうかは定かではないけど
レモン雑炊とかも時々作ったりする。
意外と好評。
864ばくばく名無しさん:02/10/12 04:18
鯛めし

お米3合分
炊飯用の水に昆布をつけておく。
鯛の表面を軽く焼く。
しょうゆ大2
酒   大1
みりん大1
塩   小1 と昆布をつけていた水とあわせて
炊飯器へ。昆布のせて、その上に鯛をのせて炊く。
炊き上がったら、骨をとり身をさっくり混ぜ込む。

私は、小さい鯛が安かった時はまるごと、鯛のアラ(お頭含む)
が安かった時はアラだけで、無水鍋で炊きました。
安くて手軽なのに、主人は喜んでくれます。
865846:02/10/12 06:03
うわーい。みなさま、レシピありがとう。さっそく週末のスーパーで
鯛のアラ買ってきます。

866_:02/10/12 13:31
正直,1はデブs
867ぱくぱく名無しさん:02/10/12 13:57
今月まで一度も買い物してません。
先月後半から家にある乾物とプランター野菜と備蓄穀類で生活しているものです。
先週は釣りで大漁で大漁でお腹一杯魚を食べ、迷いネコを養うほど余裕があったのですが
今週はきつい。自家製もやし、自家培養納豆、ねぎ、パセリ、チンゲンサイ、
裏山の茗荷、拾った栗、くらいかな、、乾物以外は、、。
イモ類、かぼちゃはなくなった。今週末も頑張って釣ろう。
868ぱくぱく名無しさん:02/10/12 14:23
>>867
君は、なかなか面白い暮らしをしているねえ。
869ぱくぱく名無しさん:02/10/12 14:30
>>867
>裏山の茗荷、拾った栗

正直、お金には困ってない方でつか?
870ぱくぱく名無しさん:02/10/12 15:05
@@@
( ゚Д゚)<アラ すてき!
871867:02/10/12 15:49
釣った魚を冷凍なりすればしばらく食べられたけど、
今買い物しない生活をしているのは、備蓄物をいったん整理するためだから
保存食を作ることは本末転倒だと思ったのね。
>>868
うん、けっこう楽しいよ。
>>867
うん、普通の庶民。
扉の閉まらなくなった食品ロッカーの整理を目的に、必要に迫られるまで
買い物しないマイルールに基づいて生活してます。

賞味期限が一年前に切れていた乾燥レンコンできんぴらを作ったら
まぁまぁ美味しかったわ♪乾物の賞味期限て包装した日から一年なんだよね。
今晩はこれと、残りわずかなキムチと納豆、もやしとワカメと麩の味噌汁、
栗ご飯、茗荷の天ぷら、名前の分からない豆で作ったもやしのお浸し、かな。
872ぱくぱく名無しさん:02/10/12 16:11
田舎の人は栗獲ったりできていいよね〜
コンクリートジャングルで栗取ったらパクられますわ
873867:02/10/12 16:21
コンクリートジャングル・・・話には聞いたことはありますが、やはり
実在する場所なのですね、それは。>>872
ここは横浜市ですが、イガグリ一個か二個分くらいの栗は手に入ります。
栗の木に対する人口があまりに多いので余るほどは無理ですが、お茶碗ニ杯分の
栗ご飯には十分です。
とはいえ、何か食えるもの・・と思いながら歩いていないと見つからなかったと思われ。
茗荷の群生地を見つけたのも最近で、それまではスーパーで三個入り150円で買ってましたよ。
874ぱくぱく名無しさん:02/10/12 16:23
ウチ実家が田舎だけど、親は米、野菜、果物の類はほとんど買わない生活。
(自分ちの裏庭の畑と周りからもらうので足りてる)
水道じゃないから水もおいしい、浄水器もミネラルウォーターもいらないよ。
なにか天災やら恐慌やら戦争があっても、あの人たちはしばらく生きていけるよ。
875873:02/10/13 23:57
タコでした。。。。。。。。。。。。。。。。。がくり。

明日は釣る!
876ぱくぱく名無しさん:02/10/14 15:54
すてきな生活ですねー。
実はわたしも今年はクリ、すごく拾えて
自慢気に実家にTELまでしたのです。
どこで拾ったかというと、隣の家。(ド田舎、塀なし、600坪ほど)
夏に引っ越してきたので秋になったらクリとわかって
びっくり!、オブジェみたいに大きくて綺麗で虫なしでした。
黙って、拾いました。
母にTELしたら、「それは丹波栗!しかも手入れされてるようだから
売り物にしているかもしれないよ。返しなさい!!」
返しませんでしたが、恐縮して隣家のほうを見れません・・・
877ぱくぱく名無しさん:02/10/14 20:30
うちの近所で、栗拾い放題の穴場がありますが、
そこにはマムシもいるのです。
剣と鎧とかぶとを手に入れないと
いけない気がします。
878ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:01
皆さんいいですねー!
栗ご飯とか作りたいけど高いでつ・・・

ちょっと触発されて独り暮らしマンションの狭いベランダで
何か育ててみよかと検討中でつ
どんな食物が初心者向きでしょうかご意見求む
(これからの季節じゃ厳しいのかなぁ・・・)
879ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:10
>>878
秋まきの種は11月までにまけばいいから、
余裕で間に合うよ!
私はともだちにもらったルッコラの種まいた。
初心者にも育てやすいらしい。
今のとこ順調に育ってます。
880ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:11
>>879を訂正
11月まで→11月中
881ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:11
今はちょっと園芸向きじゃないかもね…
今うちのベランダにある食用植物はローズマリー、タイム、
パセリ、山椒、セージ、蕗です。
本当はねぎ(根っこを植えるだけ)、とか青しそとか
植えたいんだけど、なぜかこれらはうちのベランダでは相性が悪く
すぐにダメになってしまいます・゚・(ノД`)・゚・
あと、ルッコラ、ラディッシュなんかがお勧め。
やっぱりうちではよくできないんだけどね…・゚・(ノД`)・゚・
882ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:14
あ、夏まではバジルもありました。
883ぱくぱく名無しさん:02/10/14 23:46
>>879-881
878です。
ルッコラもOKすか!
大好きなんだけど値段高いからあんまり買えなかった
自給自足できるなんて嬉しいかも!!
やってみよ〜っと♪

こういうのって種類ごとに鉢を分けないとダメですか?
横に長ーいプランターを買おうと思い中なのです
(スレとはずれ気味でごめんなさい・・・)
884ぱくぱく名無しさん:02/10/14 23:47
誰も盗人の876にはつっこまないのか。
こんな隣人は最悪だな〜家の前のプランターとか盗む奴もこんな感じなんだろう
885ぱくぱく名無しさん:02/10/15 10:11
・・・・・・うちの実家の柿の実が目減りするのは
きっと近所に876みたいなのがいるせいだよな。
渋柿なので、時々一口かじって捨ててあるのを見ると
ちょっと笑っちゃったりするけど、中にはせっせと
干し柿にしたり焼酎漬けにしてる奴もいるかと思うと
腹が立つ。

スレ違いなのでsage
886ぱくぱく名無しさん:02/10/15 14:04
>883
これ以上は園芸スレに行けとかいわれそうだけど…
うちはローズマリーを鉢の真ん中に植えて、
周囲をクリーピングタイム(這性タイム)で囲んでるよ。
花と姿と味を楽しめる。
その植物の特徴(日照とか水はけとか)を考えれば混植も楽しいよ。
ラディッシュやルッコラは、
間引きしたのも食べられる。
887 :02/10/15 14:32
鯛のアラの話が出てたみたいだけど、お茶漬けに使えないかなぁ?
アラを使った良いお茶漬けレシピないかな?
888ぱくぱく名無しさん:02/10/15 14:48
アラをにるなり焼くなりで食べた後。
残った骨をもう一度こんがり焼いて
熱湯かけて吸い物と言うのがあるが

この吸い物と山葵でおちゃづけ
889887:02/10/15 14:58
>>888
おお!さんくす!

このスレって、一人暮しのスレと両方見てる人多そうだね。
俺もだけど。
890ぱくぱく名無しさん:02/10/15 16:41
初歩の初歩の質問で申し訳ないです。あと既出だったらすみません。
大根とか、ニンジンとか、たまねぎとかの野菜って、
皮むいて切って冷凍、或いは冷蔵保存ってのは、あまりよくないのでしょうかね?
891ぱくぱく名無しさん:02/10/15 16:46
生で冷凍すると細胞が破壊され変なものになります。・
むいて冷蔵するとみるみる干からびます。
冷凍するなら下ゆでは必要。
生なら新聞紙にでも包んで室温が一番もつでしょう
892890:02/10/15 17:11
>>891
なるほど!めっちゃ参考になりました。
ありがとうございます。
893ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:10
>>890
私は、人参・大根・玉葱、くらいは切ってタッパーに入れてあります。
何かのついでに味噌汁の分も切っておくんだけど、忙しい朝に便利。
栄養的には分からないけど、見た目は一週間くらい平気みたいです。
普段は1〜3日で使い切るんだけど、前に私の留守に旦那がひとりで
食事の支度が出来るように、野菜は全部切って生のままタッパーやジップロックに
入れて行ったの。そしたら、余裕で一週間以上キレイなままで助かったよと
言っていたので。玉葱・人参・大根・ピーマン・セロリくらいだったかな。
スーパーのカット野菜が日持ちしないのは、切ってから水にさらすからだと思う。
894890:02/10/15 20:14
あと、うちの冷蔵庫、温度計がついてるんだけど、常時4度以下。
これって普通?一応節電モードなんだけど・・
旦那だけの時は特に開け閉めは最小限で庫内はいつも冷え冷えだったと思う。
それも関係あるかなーと思って。
でも不必要に冷やすのは食費は節約出来ても(日持ちという意味で)電気代がね〜。
普通は何度くらい?
895ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:22
うち、常に2度以下。たぶん野菜室で4度くらい。
はっきりいって冷え過ぎだと思う。
でも冷蔵室を4度にしちゃうと野菜室の温度が
6度くらいにあがっちゃうんだよな〜。
なので、温度設定はあげないようにしてます。
896本物890:02/10/15 20:25
すいません、>>894さん、名前の欄の、「890」というのは、
手違いですか?というか、>>894さん=>>893さんかな?

とにかく、893さん、ありがとうございます。
まさしく忙しい朝のことを考えて質問させてもらいました。
4月に一人暮らしはじめて、最近自炊を決意しました。
タッパーやジップロックというのは、よく聞くのですが、
それは、100均とかに売ってるもので良いんですかね?
897893.894:02/10/15 20:37
ごめーーん。間違えました。<890
うちは、280円くらいのキーパーというのを使ってるけど
完全密閉出来てるわけでもないので、100均でもいいと思う。
ジップロックはタッパーが足りなくて使ったけど、
出し入れと手入れのし易さからタッパーをお薦め。
最初はタッパーの隙間が気になってジップロックに入れて空気を
抜いていたけど、手間で続かなかった。
思ったほど乾燥もせず、問題ないようです。
味噌汁セットは同じタッパーに入れてます。茄子も二日以上平気だったよ。
他の野菜は知らないけど、玉葱だけは切ってから時間をおくと増える栄養が
あったはず。あるあるかガッテンか何かでやってた。
898ぱくぱく名無しさん:02/10/16 18:59
野菜を切ったまま放置しておくと、どんどんビタミンが
失われます。何日、ではなく何時間って単位で減ってました。
よくある炒め物用のカット野菜で、実験したデータを見たことがあります。
でも、いざ食べるときに「メンドクさー」となって自炊が嫌になる位なら
ストックしてたくさん量を食べる方が、体にはいいと思います。。

冷蔵庫、2度って、、凍っちゃうよ〜
5度が適温らしいですよ。野菜室は6度くらいでも問題無いと思う。
むしろ低温すぎると、南国系の野菜や果物にはよくないです。
899ぱくぱく名無しさん:02/10/17 02:28
>>886
遅ればせながらありがとうございます!
参考になりました・・・
あとは園芸スレのぞいてみますっ!
900ぱくぱく名無しさん:02/10/17 11:23
876って、なんかいい人じゃないか?
街から田舎に引越して来たために
栗の木も判別できず、いが栗見て
興奮してしまった・・・て、とこか。
返すに返せず、親は常識有り。
いいじゃないか ほのぼのしたよ。
住人のほとんどがつっこみ無し、というのも
このスレの良さかな。
901ぱくぱく名無しさん:02/10/17 11:35
>>900
馬鹿ですね。他人が一生懸命作ったものを最後の段階で奪い取ったんだぞ
876はただの泥棒。親が常識あろうが結局謝ってもないし返したわけでもない
取られた方のことは考えないのか?

盗まれた側は盗まれてることは大体把握してるもの
隣人なんて真っ先に疑われるよ。
そのうち876とその家族に有形無形の形で帰っていくだろうけど
876はそれがわからないDQN主婦。
栗ドロボーなんて陰で噂されるかもしれないとかなんも考えないのかね
902ぱくぱく名無しさん:02/10/17 11:45
>900
そんなに蒸し返したいのか(w
呆れて誰も突っ込めなかったダケだと思われ。

今月は実家から米の支給があったので、ちょっと楽だ〜
903ぱくぱく名無しさん:02/10/17 12:02
>902 すまん。悪かった。
今、仕事でアキ時間ができてしまったので
このスレ一気読みして自分としては
新鮮な話題だった。スマン。
904ぱくぱく名無しさん:02/10/17 14:13
本題に戻ろう

当方♂独居
昨日で28000逝ってしまいました。
今月は米を買ったから仕方ないかな。
905ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:27
以前このスレで一人暮らしで4万以上かかってると書いたものです。
半月経っての食費報告ですが,17000円台です。
お菓子やフルーツ買うのを控えました。
茄子やトマトは高くなったけど,白菜やネギが安くなったので
週に2回は鍋してます。昨日は水炊き,あさっては牡蛎鍋の予定。
チョトいいワインと松茸も買いましたが,この分なら3万台クリア!
料理とよい食材を買うことは趣味と割り切ることにしましたが,
それにしても無尽蔵につぎ込めるわけではないので,
考えながら買い物してます。
でも食欲の秋は,外食の誘惑に負けて,交際費が跳ね上がる・・・。
906ぱくぱく名無しさん:02/10/17 17:01
食費3万円って、外食込みなの?
907ぱくぱく名無しさん:02/10/17 17:07
>>906
もち
908ぱくぱく名無しさん:02/10/17 17:25
果物も買って外食込み食費3万が理想だな…
909ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:07
>>906
外食、お酒も込みです。
でも、不可抗力の出費は交際費として計上
910ぱくぱく名無しさん:02/10/17 21:51
そして不可抗力の交際費が増えて、食費が減って行く罠。。。
911ぱくぱく名無しさん:02/10/18 01:26
>909
外食だけでなく、最近うちにくる客が多い…
「居酒屋みたいー」って…違うから。

こういうのも交際費に含めて計上してもいいかな…

912ぱくぱく名無しさん:02/10/18 01:38
>>911
内食・外食の標準値を決めておいて、
それを超えた分を交際費にする。
913ぱくぱく名無しさん:02/10/18 10:00
>911
やってくる人には、一人一品何か持ってこさせるようにしれ。
914ぱくぱく名無しさん:02/10/18 10:17
>911
いっそ会費制にする・・・って無理か。
915ぱくぱく名無しさん:02/10/18 10:18
>>911
居酒屋なら金払え!といってみる
916ぱくぱく名無しさん:02/10/18 11:22
私も、自分ひとり分の外食費より、
複数人分の食費の方が安いから、
「つくってあげるからうちきて!」
って言っちゃうんだよね。。
今は、気をきかして材料やお酒もって来てくれるから
いいけど、度をすぎると居酒屋状態になっちゃうのね。
気をつけなくっちゃ。
917ぱくぱく名無しさん:02/10/18 14:22
家族だけで食べるのは食費、友人などとのおつきあいは交際費。
会社やめても皆から食事のお誘いがくるのはものすごい嬉しいが
けっこう給料高い会社だったので食事単価も高め。
うーん、厳しい。
918ぱくぱく名無しさん:02/10/18 22:12
>917
おつきあいの質の話になっちゃいますよ。
価格の高さや親密度、あるいは質の高さか。
それから、あなたが大事に思うものの順位って話。
案外、気にするほどでもないなって自分は思うよ。
919ぱくぱく名無しさん:02/10/18 23:03
実家から庭で作ったキャベツが2個とetc届いた
今日、近所のスーパーで白菜1個¥98だったから二回通って4個ゲット。

明日から土鍋フル回転だ。
920ぱくぱく名無しさん:02/10/18 23:07
キャベシなんか送ると送料が馬鹿馬鹿しいよな。
ホントニモー。
921919:02/10/18 23:13
>>920
漏れは有難いと思ってる。親の愛情だよ。
普通に買ったらバカ高い無農薬野菜キャベツだし、
ミニトマトとかトウモロコシも入ってた。
922ぱくぱく名無しさん:02/10/18 23:58
>>921
親に感謝だな。
923ぱくぱく名無しさん:02/10/19 00:30
>>921
ほんと親に感謝だね・・・
うちも「あんたもう歳だから誕生祝にはこんなもんのが嬉しいと思って」との
言葉と一緒に近所の農家の自家用新米(分けてもらったらしい)が15kg
どさーと届いた。
マジで旨いよ。かーちゃんありがとう。
924ぱくぱく名無しさん:02/10/19 05:59
>>923
愛だね
925ぱくぱく名無しさん:02/10/19 06:20
エエ話やね・・・
926ぱくぱく名無しさん :02/10/19 09:00
一人暮らしの女で食費は月3万円です。
ほとんど毎日お弁当も持参しているので、
実質2万ちょいくらいしかかからないのですが、
あまった分は、翌月に繰り越さずに、ちょっとだけ高級な食材や
調味料などを買って予算全部を使い切るようにしています。
ちなみに先月は真鴨の胸肉とぺリエ1ケースゲット。
927ぱくぱく名無しさん:02/10/19 09:40
うちも一人暮らし女、3食自炊、自炊用食費は12000〜17000円、
要するに平均15000円です。
なので外食費次第で30000円いくかいかないか決まりますね。
多い月だと毎週飲みに行ったりするし、基本的にことわらないことにしているので。
月に1回は輸入食材屋で大量に買い出ししてます。
激安だし、キッチンに外国パッケージの食材があると
なんとなくおしゃれな気分になれるし、料理の幅も
広がるのでいいことづくめです。
ただ、見てたらいろいろ欲しくなるので、頻繁に行くと
無駄遣いになってしまうという罠。。(なので月に1回なのです)
928ぱくぱく名無しさん:02/10/19 13:25
外食費込みなら、余裕で月5万以上行くけどなぁ。
週に1回は飲みに行くし、飲みに行ったら普通に1万近くかかる。
その分、普段の食事を抑えないとやってられないよ。
まぁ女の子なら外食は奢ってもらえるって人も多いのかも知れんけど。

しかし、1日の食費より、昨日飲んだ不味いカクテル1杯の方が高いのかぁ
と思うと時々やってられなくなるよ。
929ぱくぱく名無しさん:02/10/19 13:32
>>928
自炊すればカクテル一杯分で済むと思えば自炊のしがいもあるのでは?
930ぱくぱく名無しさん:02/10/19 13:55
>>929
ん〜、それがなかなか難しいのさ。
外食で、食べたくもないのに勢いでオーダーした800円のデザートをムリヤリ詰め込んでるのに
夜中に無性に甘いものが食いたくなったときにさえ
200円のチョコすら我慢しなくてはいけないってのは
時に精神のバランスを崩しそうになるよ。
931ぱくぱく名無しさん:02/10/19 14:11
932ぱくぱく名無しさん:02/10/19 14:44
ドキ。やっぱり、おごるのはしんどいですか?>一人暮らし男性社会人の方
さすがに全額おごってもらうことはしないんだけど、
2〜4割しか出さないな。。
(2割は、どう〜〜〜してもおごると言い張られた時)
もちろん、ただの友達の男の子やぜんぜん気のない男の子の
場合は、きっちり割り勘にさせて頂いておりますが。。
933ぱくぱく名無しさん:02/10/19 16:02
>>926
あまった分は、翌月に繰り越さずに、ちょっとだけ高級な食材や
調味料などを買って予算全部を使い切るようにしています。

それいいねぇ。
マネッコしても良い??
934ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:04
>>932
そりゃやっぱしんどいと思うよー。
自分が独り暮らしの苦しさを知ってるから奢れなんて絶対言えない・・・!
でも男の人は見栄はりたいってとこもあるんだろうね。

私は気があろうが割り勘にしてもらう。
自分の気がラクだもん。
奢るってしつこくても後日呼び出して奢り返してしまう・・・ソンな性格カモ(´・ω・`)
935926:02/10/20 03:54
>>933
そうです。
節約だけでは景気はよくはなりません。
景気の回復にも是非是非。
936ぱくぱく名無しさん:02/10/20 10:39
>935
だからって輸入食材を買うっての、矛盾してねーか?
937ぱくぱく名無しさん:02/10/20 13:16
>>936
輸入食材買っても国内の取り引き業者の利益はでるのね

さらに世界の景気が落ち込んでいるのが日本にも跳ね返ってくるのね。
938ぱくぱく名無しさん:02/10/20 13:36
まぁ、買うのは輸入食材に限らないだろうし。

節約して最後に楽しみがあるっていうのはいいね。
自分もやってみようかな・・・。
939ぱくぱく名無しさん:02/10/20 21:46
おれが節約した分は飲み屋の景気回復に貢献してるはず。
940ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:49
節約した分の1/3は貯金、1/3は繰り越し、1/3はスナック菓子などちょっと贅沢に。
941ぱくぱく名無しさん:02/10/21 00:05
あかん来月ピーピーやわ・・・
何で友達結婚すんねん・・・お祝い金がぁ・・・
942ぱくぱく名無しさん:02/10/21 01:39
祝い金=一ヶ月の食費
943ぱくぱく名無しさん:02/10/21 02:05
そう考えると激しく鬱だな・・・ちょっとショック
944ぱくぱく名無しさん:02/10/22 23:38
明日からは、もやしとひき肉で過ごそう…
945ぱくぱく名無しさん:02/10/22 23:57
もやしとひき肉を焼肉のたれとトウバンジャンで炒めると(゚д゚)ウマー
トウバンジャンなければ一味ぶっかけたらいいよ。
946ぱくぱく名無しさん:02/10/23 00:12
>945
サンキュ
でも米も底を付きそうだ(涙
947ぱくぱく名無しさん:02/10/23 00:42
私はキャベツとひき肉・・・
カモン給料日!(涙)
948ぱくぱく名無しさん:02/10/23 00:55
小麦粉を水だけでといて塩をひとつまみ入れる。
クレープより少し粘度が高いくらいにする。

それを油を挽かないテフロンのフライパンで焼く。

バターを塗ったりして食べる。

安くておなかはるよ。

あと、みそ汁やスープなどの汁物をつけるのが満腹ど達成に貢献。

ちなみに、最近コマーシャルでめだつ、粉末でマグカップに入れるみそ汁
まづかった。
949ぱくぱく名無しさん:02/10/23 01:21
勿体無い。普通のインスタント味噌汁のほうが安いのに。。。
950ぱくぱく名無しさん:02/10/23 02:23
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
951ぱくぱく名無しさん:02/10/23 15:32
>949
激しく同意。
952ぱくぱく名無しさん:02/10/23 15:39
4月からキャベツ以外の野菜は殆ど買ってない
2回ほどトマトと、安かった大根50円を2回ほど買っただけ
953ぱくぱく名無しさん:02/10/23 16:00
>>1
お肉の日特売のチキン100g29円を狙え!
954ぱくぱく名無しさん:02/10/23 21:11
ヒー今日無駄遣いしちゃったぁ!
お酒買っちゃったよぉ〜!!
955ぱくぱく名無しさん:02/10/23 22:18
特売じゃなくても胸肉と手羽元は100g29円で買えてしまう・・・
妙に安いスーパー(肉と魚)を見つけた。やばい肉かなぁ。
956ぱくぱく名無しさん:02/10/23 22:22
>>955
いいな〜
とりはむ作り貯めしたいな
2週間は暮らせそう
957ぱくぱく名無しさん:02/10/23 22:55
テレビで見かけちまったんだけど
シングルマザー(子5歳)、金なくて苦しい助けて〜
で、収入16万、食費6万。
どういうこと?毎日ファミレス?このスレ読めよ、と言えど届かず。
958ぱくぱく名無しさん:02/10/23 23:44
今月家賃更新で収入の半分が家賃と更新料に消えますた・・・
3万というより、2万を目指さないと赤字になっちまうです
このスレで学び、がんがります
959ぱくぱく名無しさん:02/10/24 00:01
>>958
外食無くせば、特売狙いまくらなくても、
普通にスーパーで買い物して2万は軽い。
960ぱくぱく名無しさん:02/10/24 00:06
仕事の都合上、外食減らすことが困難でつ・・・
961ぱくぱく名無しさん:02/10/24 00:10
そりは・・・
きびしーーーーーっ!
962ぱくぱく名無しさん:02/10/24 00:44
>>957
16万て・・・むしろおそらくここの並以上じゃん・・・
その母を小一時間問い詰めたいなぁ
963ぱくぱく名無しさん:02/10/24 11:25
ヨーカドーの83人に一人タダっていうの、
期待して、米やら調味料やら買って、一万円近くなってしまった
が、
当らなかった・・・・・ ハァ。
964ぱくぱく名無しさん:02/10/24 14:13
ここのレベルの生活をしてるのですが
5万相当のものを盗まれました
965ぱくぱく名無しさん:02/10/24 15:19
>964
ご愁傷様でした・゚・(ノД`)・゚・
966ぱくぱく名無しさん:02/10/24 16:25
>957
毎日コンビニや外食で我慢できるってのが信じられん。
たまには良いけど、毎日だと栄養のバランス偏って太りそう。
967ぱくぱく名無しさん:02/10/24 16:28
ガイシュツかもしれないけど1週間買い溜め。
一人暮らしなら2〜3千円で済むよ。
968ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:11
>>967
私もこれからその方法でやろうと思い中
涼しい季節になってきたから食材も傷みにくくなったし
うちはあと酒代1000〜2000円プラスする
969ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:28
ここを見て節約生活に励んでおりましたが、
今日スーパー行って四千円も使ってしまいました。
鬱です。
970ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:45
>>964
2ヶ月分の食費でつね。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
971ぱくぱく名無しさん:02/10/24 22:31
>>269
それが1週間分に化ければ、決して高くないですぞ。
972ぱくぱく名無しさん:02/10/24 23:47
一人暮らし大学生、約3万です。
コンビニでついつい買い食いしてしまってます。
このクセを直したい…。
冷蔵庫に食べるモノがない→ご飯のみで我慢
ではなく、→コンビニへGO、となるこの思考をどうにか…。

今夜は乾物たくさんの炊き込みご飯でした。
安くて(゚д゚)ウマー
973ぱくぱく名無しさん:02/10/24 23:54
>972
スーパーとかで食材を買い物するようにしないとねえ…
とりあえず、冷蔵庫に食べるものがない時用の備蓄食料を用意して
置いたら如何でしょうか?
鰯の蒲焼缶とかサバの水煮缶とか、おかずになりそうなヤツを。
974ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:05
>>972
ご飯をいくつか冷凍しておくだけで、
コンビニ駆け込み率がかなり減りますよ。

あと、お野菜を多めに買い込むと
「早く使っちゃわなくちゃ」って事で、
こまめに自炊するようになりますよ。
975ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:07
性格によっては野菜多めの冷蔵庫だと廃棄率が格段に上がる罠も。
976ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:11
>>975
あ〜まさに以前の私はそうでした!
仕事が忙しいと自炊もできないんだよな〜。
そして使う前に朽ち果てていく食材たち・・・
ごめんなさい野菜さん

今は仕事がラクになったから、毎日自炊!
たのしい!
977ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:51
一人暮らしの大学生、食費がつきに10万円くらいいってます
毎日、スーパーなんかで出来合いの寿司、刺身、天麩羅(一回当り3000〜4000円)
節約しようとしても止められネ
978ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:57
まぁ金銭的に親に甘えられる人も世の中にはたくさんいるさ
いいんじゃない?

とゆうかネタっぽいけどね・・・
(1回3000〜4000円て、ほんとにやってたらただのデヴじゃん)
979ぱくぱく名無しさん:02/10/25 01:17
>>977
うちの主人が大学時代あなたと同じ生活してたみたいですよ。
デブじゃないのが不思議。
980ぱくぱく名無しさん:02/10/25 01:28
今日の夕食。

玄米ご飯
肉じゃが
里芋の煮っ転がし
ほうれん草のおひたし
ロールキャベツ(コンソメ煮)
玉葱と椎茸の味噌汁
その他漬物・佃煮色々

嫁の貰い手が無い24歳です。(苦笑)
981ぱくぱく名無しさん:02/10/25 02:56
スーパーで3〜4千円ってネタだろ
実際買い物行った事がないんじゃない?

学食だってあるしさ
学食で3000円分くっらたガタガタ(((゚Д゚)))ブルブル

982ぱくぱく名無しさん:02/10/25 02:57
>980
あんたの彼氏は幸せだな ウラヤマシ
983ぱくぱく名無しさん:02/10/25 03:17
煮物系の回数を増やすと、食費が安くなることに気づきました。
一度に鍋一杯できるので翌日も食べられる、一日分の食費で二日間
保ちます。週に一回ほどでも食費が変わると思いますよ。


984ぱくぱく名無しさん
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW