1 :
◆plYpbPzw :
スーパーの上手な利用法、下手だなーと思う利用法、ちらしの
良い利用法、あのスーパーこのスーパーとかスーパーの裏話や
流通の裏話などさまざまなスーパーマーケットの話をしましょ
う。
ずざー
6 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:00
>3-5
おつかれさま・・・
8 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:04
>>7 >>3-6 だけどね。
ここまであれば話すネタもあるだろう。
っていうかそれらのスレに行けばいいという考えも(わら
9 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:16
10 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:16
悪徳だね。
今度から見てみよう。
12 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 13:02
同一シールで 500円が250円になっていて、バーコードが250ってのはよくあるけど、
半額シールが貼ってあるのに最初から半額なんてーのは見たことない。いまのところ
13 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 17:55
14 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/27 21:04
おぉ良スレ
>>12 バーコードなんてみたことなかった。
15 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/28 09:06
この名前は非常に大好きなんだけど、一般的には「バックヤード」なんて言葉は使わないのでわかりにくいかも
料理@2ch掲示板
「食べ物をつくる話題です。」
話題的には密着してて良いかと思いますが、
チョト切り口がずれてしまうかな、と。。。
17 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:21
>>16 それもあるね。
けど、たびたびスーパーネタはでるねぇ
18 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:22
とりあえず、雪印を撤去するスーパーに行ってます。
20 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:23
売れ残った肉を挽肉にしたり(応用多数あり)惣菜部に持っていったり
賞味期限が切れたものは社員食堂できちんと消化されます。
一応0切りという作業をしてデータ上消す作業があるけど・・・・
お正月とかオードブルとかお寿司とか大量に売れるやつは
社員食堂で作ります。他の部門(衣料とか)から人を駆り出して
流れ作業で作ります。
閉店間際に値下げシールを貼ってるのは、ほとんどアルバイトの
お兄ちゃんなので(たぶん)頼み込みましょう!!
>>20 半額シール 頼んだことあるー。1400円の牛ステーキを700円にしてもらった(笑
>19
…??
ちなみに、自分が子供の頃育った町には、スーパーはなかった(w
全てカテゴリーごとの小売店。
八百屋、肉屋、魚屋、干物屋、乾物屋、酒屋…
神奈川県だが、そういう町も事実ある。(今はスーパーもあるかも)
確かに、
>>3-6で充足してしまうかもしれない。
でも、関連でどこかにワゴンセール(消費期限間近)もののスレが
なかったかな?
23 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:13
>>22 あーそうか、スーパーより商店街のほうが便利なところもあるねぃ
24 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/04 01:36
私がよくいくスーパーって雪印がかなり叩き売りされているんだけど、大丈夫なんだろうか? このスーパー・・・
25 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/04 03:14
近所のダイエーは雪印専用ワゴンが設置されています……
26 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 03:57
家の近所のスーパー、最近めっきり魚のアラ売らなくなった。
以前はよくアラをパックにして50円とかで売ってたのに・・・
鮭の中骨は2匹分20円だったこともあった・・・
どうして売らなくなっちゃったんだろう?
27 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 05:25
>26
そりゃ、アラばっか買って魚本体を買わない消費者がいるからでしょう。
ふつーに考えれば。身が売れたほうが儲かるし。
アラはおいしいけど、もし汚染されてたら有害物質がたまってるのも
アラです。肉もモツとかやばいって言われてるし、アラもそれに相当
するからやめたっていうなら、良心的なスーパーかと思われます。
28 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 06:55
>>26 うちの近所は売らなくなったんでなく、すぐ売れてしまう。
どっかの雑誌で中骨とか血合いとか顔のほうがいい!と特集組んだからといううわさ・。
そうマグロの血合いなんてまったくありつけない。
29 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 06:55
30 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 09:18
スーパーについて不思議なのは、ポテトサラダが異様に甘いことです。
砂糖入れてますよね?なぜですか?
色々な地方のスーパーのポテトサラダを食べてみましたが
どこも甘いようです。
31 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 11:35
>>30 あまいね。だから買わない
あまい惣菜で気になるのはおから。(ごめん関係ない話をして)
32 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 11:42
今さ、保存料入れると売れないじゃない。ソルビン酸とか安息香酸とか。
だから食塩を入れて日持ちを長くしたいところだけど、健康志向とかで
それもできない。
仕方なく、砂糖が増えるんだよ。
33 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 12:43
砂糖が増えても健康志向とは言えないのでは・・・。
それに保存料も入っていて激甘なのはどういうことなんでしょうね。
35 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 15:26
36 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 16:28
このスレ読んで、バーコードチェック早速してみた。
あるある、お買得品のなかに、斜線で消してあって割引シールで価格表示
してるやつが。
バーコード見たら「……」割引価格と同じ。
やってるじゃん。宇○市のスーパー山○屋!!
あーあ、信頼性うすっ!
37 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 18:30
>>26 前半は、同意。
ふつう、スーパーで売っている魚のアラって、頭や中骨だから、
内臓は関係ないと思うんだけど。
38 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 19:48
アタマや血合いの部分って汚染されやすいんじゃなかったっけ。
でなくてもアラは脂肪分多いから、その部分に溜まるとは言える。
ハラミとかもそうかな〜
39 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 21:45
>>37の、
>>26は間違いで、
>>27でした。
>>39 きもとかのことです。
しかしアンコウのきもはアラどころか身よりも特別に扱われているし、
鯛や鱈の卵巣も売っているな。
アラと呼ぶかどうかはともかく。
41 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/05 22:11
>>40 あぁ まぁ内臓やばいってのは、助長した考えであって、今回の話とは別だね
42 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/06 08:06
スーパーで働いていたけど、魚や肉のラベルなんて毎日張り替えていた。
43 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/16 15:09
ラベル張り替え疑惑あげ
44 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/21 19:01
今日のとくダネおもしろかったね
45 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/04 19:19
もっと教えて。
46 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/06 22:52
47 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/06 22:55
鮮魚や肉類は、棚にある光を使わずに、別の光で確認するってのも基本だね。
48 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/15 16:07
あげ
49 :
ぱくぱく名無しさん: