☆★☆ampm☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
そーいえばまだスレ立ってない。
2いい気分さん:2000/12/03(日) 17:56
と、思って立ててみたけど
あまりここではいい思い出ないなー。

3いい気分さん:2000/12/03(日) 20:59
店員がジュースのみながらレジ打ってた
感じ悪い店員多いね。
4いい気分さん:2000/12/03(日) 21:04
相化みたいだよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:22
>3
確かにねー。ampmって態度悪いのが多い。
弁当温めてって言ったら嫌そうにしてたし。
サービス悪い。
6元バイト:2000/12/03(日) 22:02
元バイトとしてもおにぎりとかお総菜とかはおすすめできないですね。
時々店長も夜食などを隣のセブンに買いに行ってました。
開発にかけるお金が大手のお店に比べるとかなり少ないらしいです、
母体の違いってことですかね。

ただ個人的には中学の頃から一番なじみの深いのがampmなので、
引っ越した先の近所にampmがあると嬉しくなります。
7いい気分さん:2000/12/03(日) 22:45
やっぱりみんなそう思ってたのか…。
私なんか舌打ちされたよ、店員に。
領収書頼んだだけなのに…。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:47
ねー!なんであんなに全店舗愛想が悪いんだぁ?
9いい気分さん:2000/12/03(日) 23:20
冷凍弁当のくせに、いつも売り切ればかり
店員も解凍し忘れてんじゃないのか?
10いい気分さん:2000/12/04(月) 00:19
元店員ですが・・・
店によると思いますよ
ぼくはそれなりに一生懸命しましたよ
11いい気分さん:2000/12/04(月) 01:25
>10
なかには頑張ってる人もいると思いますよ。
でも、一部の態度悪い店員のおかげで
チェーン全体のイメージが悪くなってしまう。
ファミマとかもそう。
困ったもんだ。


12もちきん:2000/12/04(月) 08:33
関西のam/pmは、近鉄百貨店系から近鉄電鉄に上が変わったらしい。
ついでに、ドキュソも多くなったという話…。
13いい気分さん:2000/12/04(月) 11:40
なぜか、このチェーンは、まともな店員が淘汰されてしまう傾向
があるようですね
14いい気分さん:2000/12/04(月) 13:05
ガススタ系にあまり期待は、しないほうがね・・・
15いい気分:2000/12/05(火) 12:59
とれたて弁当って猫舌にはつらいです。
少し冷ましてからじゃないと熱くて食えません。
16いい気分さん:2000/12/05(火) 23:33
あの冷凍弁当って、出来てからどれくらいたってるの?
17いい気分さん:2000/12/06(水) 02:47
港区田町のampm(NEC本社ビル近く)では、お昼時のみ、とれたて弁当をあらかじめ温めて並べています。
これって、この店だけのサービス?
18いい気分さん:2000/12/06(水) 02:49
>>17
うちの近くでもやってるけど
変に生ぬるいときがあったりするので俺は買わない
19いい気分さん:2000/12/06(水) 02:57
ampmの弁当&サンドウィッチは、コチニール(天然着色料/虫汁)を使ってないので助かってます。
いやね、妻がコチニール嫌い(というより、単なる虫嫌い)なもんで。

コンビニ食品って大抵コチニールつかってるでしょ。

20ななしー:2000/12/06(水) 04:09
>>19 コチニールってどんなものなんですか?
21>>20:2000/12/06(水) 09:09
中学の時、家庭科の先生が南米の真っ赤な虫をすり潰した着色料って聞いたぞ。
2221:2000/12/06(水) 09:10
日本語が変。
鬱堕氏脳…(−_−)
23ampm利用者:2000/12/06(水) 19:53
ampmがコンビニナンバーワンだと思うが。ほかの店は飯がまずい!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:34
>23
逆だろ!?
時間かかるし、すくねーし、まじーじゃんか。
25いい気分さん:2000/12/07(木) 00:05
作られて一週間以上経ってる弁当なのに
「とれたて」は、ねぇだろう!
26いい気分さん:2000/12/07(木) 01:51
コチニールの写真が出てます

http://homepage2.nifty.com/YOKO/kochini-ru.htm
で、このページの作者は、
> しかし虫ですよ。虫。ひええええ。(左、拡大図)
>なのに、オーストラリアの友人の弁によると、オーストラリアでは、これをお菓子の色付けに使ったりするのだそうです。図鑑を見ても、絵の具、染料の他、飲食物の着色など、と書いてあります。
>まあ、日本でも、蜂の子とか、いなごの佃煮とか、虫を食べる習慣が無い訳ではありませぬが。

などと書いてますが、まあのんきなことです。
コンビニ弁当やサンドウィッチ、おにぎり、いちごジュースにいたるまで
日本の食品はコチニールまみれだっちゅうに。


27抗生物質:2000/12/07(木) 02:15
弁当は陳列してるのがいいな。
だからここは好きじゃない。
28いい気分さん:2000/12/07(木) 08:34
27さんは細菌が繁殖しまくってる陳列弁当に旨みを感ずるようです(w
29いい気分さん:2000/12/07(木) 11:50
近くの店、お昼時なのに閑古鳥がないてる。
店員も逝ってる。オニギリも3個くらいしかない。
もうすぐ閉まるかな?
30いい気分さん:2000/12/07(木) 23:59
まもなくお店が閉まりまぁーす
31いい気分さん:2000/12/08(金) 02:02
築地3丁目の定員は世界最強接客が
タイマンです。
まず、いらっしゃいませ、
○×円です、ありがとございました。
なんか一切言いません。
また弁当暖めを待ってるというのに
釦を押していなかった為に10分待たされた。
32いい気分さん:2000/12/08(金) 04:08
omaemomatuna!
33htb:2000/12/08(金) 18:55
神奈川県、梶ヶ谷の駅前にあるampmの配達バイクに、俺の親父が轢かれた!!
入院は1週間ぐらいだったけど、引いた本人はチョコチョコ顔出したらしいが
ampmのお偉いさん方はほとんどこなかった。ふざけんじゃね〜よ!!
あんたらには誠意ってもんがないのかい?おたくの保険屋が
動き出すのも遅いしさ〜。マジむかつくよ!!
お前ら絶対許さないからな・・・・・・・・・・・・・・・・
34いい気分さん:2000/12/09(土) 02:43
私もバイトしてますが、am/pmの接客の悪さは有名ですね。

>>3
まだマシなほうです。弁当食べながら打ってる同僚もいます。

>>9
とれ弁は発注が難しいんです。

>>17
たぶんどこでもやってます。
いちいち暖めるにはレンジが足りないので。
35いい気分さん:2000/12/09(土) 03:06
am/pmは基本的な応対以下、オーナーの教育にかかっているので
オーナーがしっかりしていなければ店員も育たないということです。
ま、店員の性格が如実に現れるのがなかなかイけているかと・・・。
オーナーが反面教師になる場合もありますね。つーかうちがそうです。
36いい気分さん:2000/12/09(土) 03:13
本部の人からの情報によると、
デジキューブ等に参加しないのはただ単に社長がゲーム嫌いだかららしい。
ワンマン社長じゃ時代にとり残されるわけだ。
37いい気分さん:2000/12/09(土) 05:44
携帯電話売れるのかね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/09(土) 10:42
金と時間をかける割りに弁当はまずいな。
設置してるATMの方はどうよ?使ったことはないけど。
39いい気分さん:2000/12/09(土) 11:25
看板は、モロ三色だね♪
40いい気分さん:2000/12/09(土) 13:01
親会社が非流通系のだから、しゃーないのかな
41浜松人:2000/12/10(日) 22:32
浜松にも出店してくれ
42いい気分さん:2000/12/11(月) 01:07
深夜は、変な人多いから、ATM使う気になれない
43いい気分さん:2000/12/11(月) 04:01
何時の間にか、九州にも進出してた。
中・四国は飛ばして。
44いい気分さん:2000/12/12(火) 00:45
携帯売るみたいだね。
値段は、安くしてほしいよね
45いい気分さん:2000/12/13(水) 01:31
>>43
九州内のampmはJR九州の子会社が提携を結んで展開している。
もともとこの会社は駅構内に「生活列車」という独自ブランドのコンビニを
出していたが、提携後、博多駅や香椎駅、熊本駅、二日市駅などの「生活列車」を
ampmを転換した。
そういえば、熊本ではampmが今度2店開店し、計4店体制になるらしい(笑)
46いい気分さん:2000/12/13(水) 11:25
近所にあるけど、行くたびにレジ打ちや品物整理してる店員達が
常時大声で駄弁ってて鬱陶しい。和やかなのは結構だが
店なんだから、店員と客っていう立場を考えろやー
あと弁当作るの時間かかりすぎ。
47いい気分さん:2000/12/13(水) 14:10
とかく評判の悪いampmの店員ですが、
うちの社の近くにある麹町のampmには
そもそも店員がいません。
そう、一時期話題になった無人店舗です。
私は使い方がよくわからないので
利用したことがありませんが、
客が入っているのを見たこともないです。
48ななし:2000/12/13(水) 15:13
姫路市にある今月末で終了する店のにぃちゃん、
チケットサービスの時間帯について聞いたら
「僕は夜勤なんで詳しい事は分かりません」を
連発。

イタイにぃちゃんだった。
彼は就職しても
「新人なんでわかりません」って取引先に
言いそうだ。

49いい気分さん:2000/12/13(水) 18:27
ampmの肉じゃが、マジでまじいいいいいい!
他のどこよりもまずい!ジャガイモが
なんか薬漬けにされてるみたいなイヤーな臭いが
口の中に広がる。オエッ
しかも少ない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/14(木) 00:47
あの弁当って、電気消費量を無駄に増やしてない?
51いい気分さん:2000/12/15(金) 14:20
トイレ貸さない店が多い。
52いい気分さん:2000/12/17(日) 02:14
いっつも711のそばに作っては撤退を繰り返してる。
まっさか、7の客を引き込もうとか考えてるんじゃないよね〜?

…あそこに勝てるわけねーだろがぼけ。
頭冷やせゴルァ
53いい気分さん:2000/12/18(月) 23:20
スクラッチカードほしかったのに、くれなかった。
あれって、けっこう応募ある??
BOYZ U MEN行きたい!
54いい気分さん:2000/12/20(水) 06:10
水道橋近辺はampmだらけだ
55いい気分さん:2000/12/20(水) 16:53
デリス便サンタの写真コンテストがあるね。
ちょっと照れるね。
56ゆうゆう:2000/12/20(水) 19:07
今年の春ぐらいにAMPMができて、近くにあるうちのコンビ二の売上が落ちた。
おかげで仕事が楽になったよ。ありがとう(藁
57いい気分さん:2000/12/21(木) 15:17
九州にもampmが有る。
福岡、熊本、長崎、大分に。
大分には3件もいっぺんにオープンしたとか。
58いい気分さん:2000/12/21(木) 19:56
>>57
JR九州がやってるんだっけ?
59もちきん:2000/12/22(金) 08:07
>>51
トイレは全店貸さない方針のハズ。
60いい気分さん:2000/12/22(金) 13:04
ジョモが数年後に合併するそうです
ampmは、どうなるのかな
61いい気分さん:2000/12/22(金) 17:06
ツインリンクもてぎの近くのampmはトイレ貸してくれるから助かる。
もてぎは駐車場のトイレ、貸してくれないんだもん。
62いい気分さん:2000/12/24(日) 14:50
ampmはビルにはいっている店が多いからじゃないかな?
(トイレ貸さない理由)
店内にトイレがあるお店はかしてくれるとおもいますよ。
わたしは運送屋ですが郊外のおみせはほとんどかしてもらってます。

63しょっぱぁ:2000/12/25(月) 07:24
はじめまして。僕は山梨のあるampmで2年バイトしてますが・・・他で見たコンビニより遥かに接客態度いいです。
何だか皆さんの評判悪いみたいですね、ampm。
僕は徹底した細かい指導されました。オーナーがコンビニ経営初めて二ヶ月で、やる気があったのが良かったかと。

とれ弁まずいですか・・・?僕は嫌な味が一切しなくていいと思いますけど。量は確かに少ないですね。
トイレは貸します。例外なく。トイレだけの客が多くてちょっと迷惑もしてますが。(流さない人も多い)
あと、ATMがないです。甲府のampmには無い、と聞きましたが本当でしょうか?
64もちきん:2000/12/25(月) 09:51
トイレは上から「全店貸すな」という方針でした。
ただ、2年前の話だし、近畿に限った事かもしれませんね。
郊外はSVもそんなにうるさくないのかも(よそで借りるにしろ、距離的に遠いとか)。

ちなみに私はとれ弁嫌いじゃないです。(^^)
65名無しさん:2000/12/25(月) 12:03
どこもそうかも知れないけど、今年4月からの新入社員が
代わる代わる異動されてくるじゃん?
おかげで店長も替わっちゃったんだけど、今度の店長
クソむかつくのよ!
それがイヤで長く働いてたベテランも辞めちゃうぐらいに。
で、教えてほしいんだけど、これで落ち着いちゃうの?
だったら自分も辞めなくちゃ。
66いい気分さん:2000/12/25(月) 22:46
渋谷にampmがいくつかあるけど、どこも接客は最低。
67いい気分さん:2000/12/26(火) 00:00
>>63
コンビニの良し悪しは、店長によるよ
あなたの店が、あたりなだけだよ
68いい気分さん:2000/12/26(火) 00:54
五反田駅前のampm、いつも警備員が店内に突っ立ってるんだけどなんで?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 03:33
>>68
ホテルんトコの店?
70いい気分さん:2000/12/26(火) 13:50
>>33
おまえ、波多野ってヤツだろ?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2000/12/27(水) 01:46
とれたて弁当の自動販売機を作ってくれたら利用します。
構造的には、簡単に作れますよね?
72いい気分さん:2000/12/27(水) 01:52
>>70
実名は、止めなさい。あなたが捕まりますよ。
>>71
麹町にあるらしいです。
73いい気分さん:2000/12/27(水) 08:54
>>69
そう。レジが4台ある店。
74いい気分さん:2000/12/28(木) 13:45
ATMは、正月三が日は、動いてません!
24時間とか言っといて止めるな
75浜松人:2000/12/28(木) 22:31
もう浜松に出店しろよam/pm
76いい気分さん:2000/12/31(日) 03:10
うちのちかくのAMPMは
・あいさつしない
・レジにいない
・カップラーメンに箸つけない
もち店員やる気無いとこだよマジ最悪!!
でも夜勤の人は何故かいい人
77いい気分さん:2001/01/03(水) 15:43
東京中央区はampmだらけ。
78いい気分さん:2001/01/03(水) 16:58
>>77
家賃めちゃ高いから、利益でてるのかな?
79日本橋にて勤務:2001/01/03(水) 21:51
そうそう中央区にはすごく多いよ!!
自分も日本橋で定員してますよ〜
夜勤なんだけど、八時間働いて客が30人くらいしか来なくて
めちゃめちゃ楽ですよ。1番来ない時は一桁だった・・・
確実に赤字!!でも、昼間は近くの会社員がかなり来るらしいけどね
80>>79:2001/01/03(水) 21:57
千代田区も多いよね。
○○町駅裏のampmの早朝のバイト態度悪い。
81いい気分さん:2001/01/03(水) 23:21
レシートを集めて応募しよう!とか宣伝しといて
キャンペーン中に、一切レシートを渡さないとは、どーゆう事?
82いい気分さん:2001/01/04(木) 10:21
>>81
あああ、そりゃいかんですな〜。
私が働いてるとこは常連ばかり来る店なのでレシート要らないお客さんは
顔を覚えておいて、それ以外の人に渡すようにしてます。

そーいや、大阪のampmって評判どうなんだろ〜?当方大阪店員っす。
83いい気分さん:2001/01/05(金) 00:17
95年頃のTVCMが変に印象に残っている。
ダウンタウンが「お目が高い!」と言ってたヤツ。
東京住まいだったあの頃は結構世話になったんだよな。
84いい気分さん:2001/01/05(金) 00:30
早稲田大学前のam/pmはヒドい!!!
なにしろ、商品がほとんど無いの。品切ればかり。
たぶん、発注、という作業をほとんどしていないんだと思う。
しかも年賀状の注文をしようと思ったら、バイトの兄ちゃんがやり方わかんなかった
らしくて、30分くらいマニュアルを探したあげくに「ちょっとわかんないんで、明日また来てくれませんか?」
だってさ!!!!早く潰れてほしいんだけど、立地がいいからとりあえず売上は多そうなんだよね。
かくいう俺も、近いんでついつい買っちゃうしね。


85いい気分さん:2001/01/05(金) 06:15
>たぶん、発注、という作業をほとんどしていないんだと思う。

んなわけないだろ(藁
86ためき:2001/01/05(金) 14:53
どっかに環*大*店は態度悪いって書いてあったけど俺そこでバイトしてたんだよね。
昔店長メチャいい人だったんだけどなぁ。  いまは違う人なのかな?
87いい気分さん:2001/01/06(土) 15:49
奈良の学園前にある店の副店長って最低なやつだったらしい。
聞いた話によると
・素手で便所掃除させる
・くそ忙しいのにレジうちでお辞儀しろとぬかす
・店長のやり方に従わない
・自分のあほな考えを押し付ける
・勤務中に近くのミスドでサボる
・偉そうなわりに仕事できない
と言う感じ、後自分の気に食わないバイトは徹底していびるらしい。
ampmの人間ってほとんどこんなのか?(藁)
88いい気分さん:2001/01/06(土) 18:56
どうやらAMPMってのは店によってレベルに差が
あるみたですね。
たぶん接客のよいお店もあるんでしょうけど・・・。
同一のサービスを提供するはずのフランチャイズが・・。
本部がレベルひくいのかな??
89いい気分さん:2001/01/07(日) 03:14
近鉄今川駅前のampmの店員のおっちゃんとおばちゃんは態度いいですよ。田辺駅前ローソンよりは
数倍まし。
90いい気分さん:2001/01/07(日) 03:25
ampmて関西少なくないですか?
兵庫県に住んでますが4店舗しか知りません。
どこも場所的には恵まれているとは言えませんし。
91ひよこ名無しさん:2001/01/07(日) 19:20
ampmは関西発信のコンビニですよ。店舗展開の主力は東京かもしれませんが。

ちなみに東京本社は千代田区の一番町。ビル1階が店舗になっているからすぐ分かります。
本部直営だからと言って特に優良なところはありません。
クレンリネスが行き届いているわけでもないし、深夜も店員一人しか居ないし。
92いい気分さん:2001/01/07(日) 21:28
新宿区山吹町店のバイトは全員態度悪い。
ありがとうございますもろくに言えないし名前は源氏名。「きら」に「せら」だぁ?
死ねブス!
93ためき:2001/01/08(月) 10:17
源氏名ってのは笑えるね
94いい気分さん:2001/01/08(月) 16:46
山吹町の店員はヒドイね。
レジのところの床に座って雑誌読んでるし。
いらっしゃいませなんて言葉聞いたことナイ。
私はあそこは避けてローソンかセブンイレブンまで行く。
例え遠くても・・・
95いい気分さん:2001/01/09(火) 10:32
ampm本部は五年程前に本部の不正追求をしていた店を襲撃し商品、レジの金、備品にいたるまでハイエナなように持ちかえってしまうヤ*ザの集団です。こんなチェーン店に接客態度の良い悪いを論議するのは無駄ですよ!
96いい気分さん:2001/01/09(火) 13:52
たしかに最近、サラ金業者と組んで@ローンなんてもんやってるからね。
コンビニを利用する若者を借金漬けにするつもりかね・・?
97名無しさんお腹いっぱい:2001/01/09(火) 19:25
バイト先のampmではレジで愛想の良い奴ほど客がいなくなると
「今の客むかつく」
「万札出しやがってうぜえな」
みたいなことを言ってます
逆にあまりお客さんに対して愛想がない奴のほうが
実際に会話するとすごく良い奴でさっぱりしています

僕が言いたいことは要するに
「コンビニに接客の良さを求めないで下さい」
という事です
レジ以外の仕事が結構大変なんです
98能無しさん:2001/01/09(火) 20:17
とれたて弁当は他所みたいな添加物使ってないから安心。
うちの近くの店舗は愛想ないけど躾がちゃんとされてるから良い。
99いい気分さん:2001/01/09(火) 20:27
霞ヶ関に新しく出来た合同庁舎(?)のなかにampmできたらしい。
95%くらいの客は官僚なのかな。
10092:2001/01/09(火) 22:25
山吹町店にむかついたあまり本部に電話したらあした謝りにおえらいさんが
来てくれます。
101いい気分さん:2001/01/09(火) 23:22
>>100さん。>>97みたいな事をいってる店員をどう思いますか?
102いい気分さん:2001/01/09(火) 23:34
>>97は、層化?
103みりん:2001/01/09(火) 23:39
>>87にもでてましたけど、奈良の近鉄学園前の駅のとこは、なかなかヤヤコイみたいですねぇー・・・・。
出来た当初はかなりスタッフも気合はいってて、いい感じでしたけど、今はだるそーにただ流れ作業で接客してて、ロボットみたいで
すきじゃない・・・。コンビニってそんなもんなんですかねぇ。個人的には、ampm好きなんで残念なんですが・・・。
10429:2001/01/10(水) 01:25
>>103
>出来た当初はかなりスタッフも気合はいってて、いい感じでしたけど、
>今はだるそーにただ流れ作業で接客してて、ロボットみたいで

そういう商売とはいえ、一日の大半を店の中で毎日同じ作業していたら、そりゃ精神的にきついでしょ。
そこまで強制させて本当に24時間営業なんて必要あるのか?とおもう。
10594:2001/01/10(水) 15:41
92さんへ
うちにも寄るように言って!
お偉いさんたちに。
きらとせらはクビでお願いします。

106いい気分さん:2001/01/10(水) 17:58
>>87>>103
Mさんはまだ学園前店で頑張っているんでしょうか??
10792:2001/01/12(金) 21:41
亀レスですみません。近頃覗いてませんでした。

100のようなカス店員のせいで客が金銭的被害にあってます。
ampmはとんでもないヤーサンがお客様対応係です。実質それよりも上のスーパー
バイザーが商品の交換に来たんですが、すんごい目つきの悪い固太りの大男が
来たんです。ろくろく誤らないで商品を交換したら「じゃ、どうも」で帰って
行きました。女の私は怖くて「きら」は源氏名か…と聞くのがやっとでした。
それについて奴は「きら…、ああ、あの女。言っときます」とだけ言ってました。
怖いです。あれがお客の苦情を対応してるなら、アルバイトの質が良くならない訳
ですね。
本当、94さんのようにそんなお店には行かないようにするしかないですね。
わたしもローソンに逝きます。
10892:2001/01/12(金) 21:43
すみません。100では私ですね。あってるけど。
訂正=97カス店員
109いい気分さん:2001/01/14(日) 17:43
やっぱ、ampmの本部は狂ってるよね。 社員みんな人相悪いっす。
詐欺集団だからかなぁ?
110いい気分さん:2001/01/14(日) 20:30
社長からして、出入りの業者に自分の友人を優先させたりとかしてるからなぁ・・・
111いい気分さん:2001/01/14(日) 23:40
>>107
あなたの場合は同情するけど、
「お客様対応係」なんて、コワモテじゃないとやってけないと思うよ。
クレームつけるお客さんにも、ちょっとアレな方が多いから・・・。
112いい気分さん:2001/01/16(火) 00:19
10年位前、家の近所のampmでは、
バーガーを注文すると店員が作るっていう、
ミニストップみたいなことやってたんだけど
すぐにやらなくなった。
113いい気分さん:2001/01/18(木) 02:20
>107
そうですか?前わたしもちょっとした事があって
苦情をいったんですが、その時はやっぱり本部の
スーパーバイザーの人と店長が謝りにきてくれました。
その時の人はすごく感じのいいひとでしたよ。
25、6歳ぐらいの若いひとでした。
114しょっぱぁ:2001/01/19(金) 09:45
僕の働いてるとこもSVは凄くいい人です。
スポーツマン青年っぽい人でやる気まんまん。頼りになります。
なので僕のampm本部のイメージはかなりクリーンなんですが。

この間来たヤンキーっぽい客が「おこめサンドの試供品ある?」
とか聞いてきて「いえありません」というと「俺こないだもらったよ」とか言うんですが。
試供品ってあったんですか?店舗によって違うんでしょうか。
115いい気分さん :2001/01/21(日) 21:13
ampmラジオはなんでじゃみろくわい?
116しょっぱぁ:2001/01/22(月) 01:56
20日の体験。
殺菌後のミックス入れた袋こぼす。辺り真っ白。必死にモップ&雑巾。
その後バケツに洗浄後の水出してて誤ってこぼす。またモップ&雑巾。
同僚の競馬仲間来店。同僚話し込む。ソフト機上の蛇口捻ったの忘れて。
もちろんあふれて三度モップ&雑巾。
実に充実した無駄な時間を過ごせました。
117nana:2001/01/22(月) 02:13
以前、逆移管の時に新オーナーが時給の高いスタッフには辞めてもらうよう
本社にあらかじめ言っていたのだが、その中に自分も入っていた。
なのに社員がそれを黙っていたため、移管の前日に解雇通達を受けた。
収入保証を求めたが本社が渋って支払わなかったので労基署に行った。
そうしたら焦って1ヶ月分のシフトを保証するという名目で他の店鋪に飛ばされ、
挙げ句の果てにはこちらはそもそも社員のミスで散々な目に合っているのに、
本社内で要注意のレッテルを貼られた。
これってみなさんどう思います?
118いい気分さん:2001/01/22(月) 14:36
プ
119いい気分さん:2001/01/22(月) 16:56
うるさい夜中の配送やめろ
迷惑コンビニつぶれろ AMPMとかいう奴
120いい気分さん:2001/01/22(月) 17:37
>>119
本部に苦情を入れるがよろしい
12124時間:2001/01/22(月) 18:16
>120
その通り 間違っても店には怒鳴り込むなよ。
店側じゃどうしようもないんだから。
122>120,121:2001/01/22(月) 21:46
本部から該当店舗に連絡がいっておしまいだよ、マジ。
123いい気分さん:2001/02/01(木) 04:52
携帯はコケたね・・・
まだ一個も売ってねぇ。
124エリート街道さん:2001/02/03(土) 21:11
昨日P503が1個売れたぜ…。
すげえだろ。
125いい気分さん:2001/02/04(日) 03:40
カウントダウンサンデーのCMのあのアマ、マジウザイ!15分おきくらいにくる
あのうっとしい声、そのレベルの低い内容に頭 くる! 逝ってよし!!
12624時間:2001/02/04(日) 09:36
>122
連絡来たらそれを逆に本部に対しクレームしてやると、
本部から配送の方に、たとえばアイドリングストップするようにとか、
何らかの考慮。
だいたい配送時間は本部の方が決めているんだから、
連絡が来ておしまいのはずないジャン。
オーナーが本部にクレーム入れりゃの話だが・・・
127いい気分さん:2001/02/06(火) 19:03
ampm放送がマジむかつく。あの目玉の親父ばりの金切り声を
聞くたびに気が滅入る・・・
有線に割り込みで、山田花子流してたのもここだよな。
128いい気分さん:2001/02/08(木) 12:50
>>125
激しく同意!!
下手なミニコントやめやがれ!!
ナーニが暖炉でメロンだ!このくそ女!
人が気持ちよくブランキー聞きながら仕事してる時に限って邪魔しやがる
129食いたくねぇコンビニ:2001/02/08(木) 18:26
【食いねぇコンビニ】

ダサキャッチをなんとかしろ
130いい気分さん:2001/02/08(木) 20:37
┌─────────┐
 │ >>128      .|
 │ キチガイ警報   │
 │         .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
131いい気分さん:2001/02/09(金) 10:31
配達が欲しい日に限って「今日は悪天候の為取り扱っておりません」
意味ねぇじゃん。デリス便
132エリート街道さん:2001/02/09(金) 13:18
12月頃の「寝てるとこみたいのぉ?」とかいっているやつの寝息みたいな声は一瞬だけ萌えた。
133いい気分さん:2001/02/10(土) 00:54
>131
omaenankanihakobanai.
134いい気分さん:2001/02/12(月) 22:02
バックレ夜勤のたかや○ー!!
お願いだから戻ってこーーい
シフトのしわ寄せこっちにくるじゃねえか
135膀胱炎:2001/02/16(金) 12:52
昨日、日野市日野台店でトイレを借りようとしたら
「つまってて使えない」だと!
お前はどうしとるんじや!ぼけ!
136いい気分さん:2001/02/17(土) 00:24
>>135
 凍らしてんじゃないの。フローズン取れたて(ピー--)。
137いい気分さん:2001/02/17(土) 13:02
店の中で放流しちゃいなさい
138いい気分さん:2001/02/18(日) 19:53
中がまだ凍っているスパゲティ売ってたよ
なんで弁当はすべて冷凍物なんだろうか
解凍時間かかりすぎて急いでるときは困るのよねー
139いい気分さん:2001/02/18(日) 20:23
>>138
アノ弁当ってお客の心も加熱しちゃうよね
140いい気分さん:2001/02/19(月) 00:53
>>139
 御上手、お上手。
141エリート街道さん:2001/02/19(月) 18:23
渋谷近くのしん○ん町の旧山手との交差点で夜勤のバイトしてた。滅茶苦茶フロアが広く滅茶苦茶忙しいところにもかかわらず夜勤は1人で、廃棄はくれない、レジの金が合わなきゃ自腹のくせに多いときは没収。コンビニバイトはここが初めてだったが働いた初日にそんなことで自分が3国人扱いされてる気がした。そして3日目に合わないので止めます。と言った。AMPMだけか、こんなの?ちなみにそれ以来コンビニバイトはする気にもならない
142気分悪いさん:2001/02/21(水) 11:29
先日、福岡に行ったとき、ampmの店によったけど、店長らしき人物や本部社員らしき人物が話しをしてて挨拶もなかったぜ!弁当も冷凍なのに、品物が少なく一体何が売りのコンビニですかね!熊本に行ったとき駅のampmでもレジ3台もあるのに、長く待たされた。こんなチェーン必要なし!
143いい気分さん:2001/02/21(水) 21:37
>一体何が売りのコンビニですかね!

当初はガソリンスタンド併設で特色を出そうとしていましたが
どうにも予想通りの効果が出ず、いまはスタンド併設店は軒並み閉鎖。

1〜2年位前から鉄道会社(関西は近鉄、関東は東武鉄道)と提携して大量出店。
が、数を増やしただけで、独自の特色をアピールするには至らず。
144いい気分さん:2001/02/22(木) 15:20
環境の事を第一に考えたampmでは、肉まん什器の水蒸気までリサイクル!
あんしん二重○です!Doing!ampm。
…腹こわすっつーの。
145しょっぱぁ:2001/02/23(金) 01:18
なんだかずっとスクラッチやってる記憶が・・・。
今回の放送「だーいよーんだーん!」がちょっと癇にさわります。
あとポパイのCMも。収録したあと虚しさがこみ上げてそうな感じ(笑)
146いい気分さん:2001/02/25(日) 04:58
可愛い子の居る店教えて。
147117:2001/02/26(月) 15:41
昔バイト先の知り合いがストコンで給料明細を
見ようとしたらしく、俺もとば散りうけて、
首になったよ。店長は本部の命令に反対したらしいけど
おれがストコンをいちばんいじってたって事で首になった。
ロスのS1D1などの確認してただけなのに。
クソ真面目にバイトしててあれほど、頭に来たことはないな。
APはコンビニ業界では本部の影響力がかなり強いFC形態だとかんじる。
サンクスは、とっても待遇がいいよ、4年もやってる。
FCの意向を重視するって感覚らしいね。
148147>117:2001/02/26(月) 15:42
上はこういうと、スマソ。
149いい気分さん:2001/02/27(火) 19:54
あたりまえにしかこだわれない。どぅいんぐ。えーえむぴーえむ。
150いい気分さん:2001/02/27(火) 20:38
ファミマの例もあるし、ここは大丈夫なんだろか?
151いい気分さん:2001/02/27(火) 21:13
いまの役員が現役である限りは大丈夫。
そのあとは
152エリート街道さん:2001/02/28(水) 23:30
高々数百円の弁当に何分もまたせるんじゃねぇ!ごらぁ!!!
153いい気分さん:2001/03/01(木) 18:44
>>152
たかだか数分でイラついてんじゃねぇ!ゴラァ!!!
154いい気分さん:2001/03/02(金) 02:34
age
155いい気分さん:2001/03/05(月) 12:57
小倉駅北口の朝と昼にいるおねーさんは愛想もいいし
かわいいし、親切だよ。
だけど朝、必ずといっていいほど弁当棚の前にでーんと箱をおいて
弁当を陳列してるのが邪魔でしょうがない。
おにぎりかおーとしててもかえんぞ。
156就職戦線異状名無しさん:2001/03/05(月) 18:34
>>155
ここ弁当は陳列してないぞ、みな冷凍っすよ
157スリムななし(仮)さん:2001/03/06(火) 00:19
>>156
あれ、んじゃおにぎりとかの下に並んでるのはなんだ?
洋風おにぎり弁当とか、和風おにぎり弁当とか
あるぞ。昨日くったぞ。あれは弁当じゃないんか?
158いい気分さん:2001/03/06(火) 00:30
156の負け。
159156:2001/03/06(火) 00:35
失礼しました。サンドイッチとかもありましたね
160いい気分さん:2001/03/06(火) 11:39
オレも冷凍弁当解凍してて、いつまでまたせるんだ!とか言われたよ
凍ったままでいいんだったらすぐにでも出してやるよ
たかだか、4.5分ぐらいまってろよ
まてねえんだったら、頼むなよ最初から。そうゆうもんなんだから
161エリート街道さん:2001/03/08(木) 03:21
取れ弁実際売れないよな
162スクラッチ☆:2001/03/09(金) 12:04
とれ弁は衛生何とか法により冷凍したままでは販売してはいけません
と、ダンボールに書いています。
店員の方はご覧あれ
・・・とは言っても、客に言われると駄目とは言いにくいのが現状なんだよね〜 
163いい気分さん:2001/03/10(土) 00:18
>>162 うちは丁重にお断りしてるよ。個人的には売ってやりたいけどね〜

そいや、結構前にストコンが新しくなったけど、前より反応悪いわ遅いわで
仕事の効率下がりまくった。おまけにプリンター月1で壊れる・・
糞システム導入すんな、本部!!
164スリムななし(仮)さん:2001/03/10(土) 01:04
とれ弁、好きなんだけどなー。
昼休みの5分って結構貴重だから、いらいらするのはわかる。
でも俺は5分まっても食いたいから文句はいわんぞ。
165G13:2001/03/11(日) 13:22
おい ウマオ、おまえ カウントダウンサンデー収録中に射殺するぞ
ンケケケケ。
166いい気分さん:2001/03/11(日) 13:26
165>
おまえが射殺されろ(笑) 馬鹿が
167いい気分さん:2001/03/12(月) 00:08
射殺したい気分はわかるぞ(w
毎日あの耳障りな寸劇聞いてりゃあな
168いい気分さん:2001/03/13(火) 20:14
えふしーとーきょーの次はきんてつばふぁろーずだって?

広告費を趣味に使ってるな。
169いい気分さん:2001/03/14(水) 11:40
近鉄応援するのはいいが
スクラッチでグッズプレゼントはやめてくれ

以前、FC東京のピンバッチプレゼントをやった時
スクラッチで当たった、主婦やおっさんが
何を貰えるのか?と嬉しそうに聞いてきた時の顔と
伝えた後の残念そうなギャップがイヤだ
FC東京なんてマイナー蹴球団しってるわけねえだろ
170いい気分さん:2001/03/14(水) 18:24
フランチャイズ東京=東京FC
171いい気分さん:2001/03/16(金) 20:00
さっきampmでおにぎりかって、いつものようにあけたら
のりがぼろぼろぼろぼろ。
ひっぱったら一かけらしかとれなかった。
くずのりの寄せ集めつかってるんじゃねー。
172習志野No.:2001/03/16(金) 20:36
ampmのパン販売情報
関東では木村屋、ヤマザキ
九州ではリョーユー、ヤマザキが置いてあります。
ampm近鉄ではどこのパンを置いてあるか知ってる人はレスしてね。
(多分シキシマ(or神戸屋)、ヤマザキだと思うのだが・・・)
173いい気分さん:2001/03/17(土) 03:02
ねえスクラッチカードさあ 第5回って最後のくせに もらえるものショボくない?
金 なくなってきたのかな?(笑)
174いい気分さん:2001/03/17(土) 04:25
>>143
>1〜2年位前から鉄道会社(関西は近鉄、関東は東武鉄道)と提携して大量出店。
>が、数を増やしただけで、独自の特色をアピールするには至らず。

京成も「コミュニティー京成」を立てて、am/pmを出店。ただし、場所は
駅構内では無く道路沿いだと思う。あと、営団地下鉄・妙典にもある。
ただし、いずれも店舗は改札外でトイレは店内で貸さず、駅改札内にしかない。
どうせ、やるなら改札内に設けて店舗付近に、その場で買ったものを食べ
られるテーブル付きでエアコン完備の「憩いの広場」や「待合室」があれ
ば変わっていたはず。客の都合を考えたら?
175いい気分さん:2001/03/17(土) 04:29
>>174 に追記
妙典には、中野方面ホームにエアコン完備の快適な待合室があるが、
先ほどのように、コンビニのイートインとして機能していないので
残念ならば、有効活用されていない。
176委託業務:2001/03/17(土) 04:37
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=conv&key=975346249&st=12&to=21&nofirst=true
↑のスレに既出だけど
近鉄と東武は無人駅があるのだから、そこにam/pmを設けて、
乗車券の販売をしたらどうかな?
177143:2001/03/17(土) 06:20
>独自の特色をアピールするには至らず。

類義語の3重奏。はずかしぃ
178Re: 174:2001/03/17(土) 07:56
流山青田店(偽ドライブイン)はこれからどうなるかな?
近くにローソンができてるし、
あまり客が来てないけど大丈夫?

で本題に入ります。上の店もそうだけど
この手の方法は有意義と言えます。
179174-176:2001/03/17(土) 08:15
>>177
激しく同意。

>>178
やはり、鉄道とセットで運営していくことが
コンビニの生き残り策なのかもしれませんね。
180イートインレス:2001/03/17(土) 16:05
>>178のレストラン(語弊あり)はMSのイートインみたいなのですが
コンビニで購入した弁当は衛生上の理由で持ち込みできないそうです。
>>175も同じ事でしょうか?

流山青田店は江戸川台駅から柏の葉方面に歩いて
常磐高速の上の近くにあります。
181175:2001/03/18(日) 00:37
>>180
妙典駅にあるエアコン完備の待合室には持ち込みは出来ますが、
改札前に買わなくてはなりません。買ったものをその場で、食べる
のなら問題はなさそうですが?
182いい気分さん:2001/03/20(火) 04:06
age
183いい気分さん:2001/03/20(火) 04:10
ファミマは店内放送 切れるらしい。ampmはどうなんだ?
まぁこんな2流コンビニじゃ 無理か(笑)
184いい気分さん:2001/03/20(火) 05:30
ampmの店内放送切れるよ、聞いてる俺が。
185やきん:2001/03/20(火) 11:39
上に同意
186あぷぱむ:2001/03/21(水) 09:15
この頃アルバムで流れる
187いい気分さん:2001/03/21(水) 09:21
うち店内放送切ってます。
何故か有線が事務所用と店内用2つあるので、配線換えてます。
バイト止めたら、店内放送のクレーム出しまくろうかな。
188いい気分さん:2001/03/22(木) 08:38
やったぜ!!
この前ブレーカー落ちてから店内放送が壊れたようだ。
有線をガシガシ聞けるぜ!!!

それはそうと携帯の充電ウザ過ぎ。
充電しながら電話&メール。
あんなもん設置するなよ。
189あぷぱむ:2001/03/23(金) 00:01
うちの店は充電サービス止めたよ。ほとんど充電してる人いなかったし。
でも中止したあとに需要が高まってきたよ。
190いい気分さん:2001/03/23(金) 13:41
へえ 店内放送消す事 できるんだー。 早速やってみようかな(笑)
191いい気分さん:2001/03/23(金) 13:44
fifyty
192某製薬メーカー開発担当者:2001/03/23(金) 19:35
確かに理想と現実は必ずしも一致しないとは言えないが、
食品添加物を一切使用してないお弁当売ってるコンビニ
って他にあるのか?
この間の朝日新聞でam/pmが広告出して、その中でも言っ
てけど添加物を使用した食品に対して8割以上の人が不安
持ってるっていう現実をお前等知ってるかー!
別におれはam/pmの回し者じゃないけど、製薬メーカーで開発
担当しているから知ってるけど、添加物の安全性ってネズミ
だけでしか実験されてないんだぞ!ネズミで安心だから人間
もOKだってよー。
だからam/pmの進んでる方向って間違ってねえと思うよ。
193某製薬メーカー開発担当者:2001/03/23(金) 19:44
ちなみにうちの地元にあるam/pmはすごく愛想がいいぞ!
(西葛西店)デリス便も兄ちゃんも感じいいし。
個人的にはあんな手間のかかるお弁当(とれたて弁当)
よく売ってるよなあって思うけど、添加物使わないんじゃ
しょうがねえよな。
一方で他のコンビニ弁当は作ってから72時間も冷蔵状態で
保存できるんだぜ。仕事柄もあるけどあんなの始終食って
たらいつか体おかしくなるな(おれが平気でも自分の子供
が心配だな)
194いい気分さん:2001/03/23(金) 19:46
>192
でもampmって、おにぎりは妙に賞味期限が長すぎない?
おそば関係も添加物たっぷりって感じなんだけど。
そのへんどうなの?
195某製薬メーカー開発担当者:2001/03/23(金) 20:01
>194
確かに弁当以外では添加物使ってるよな。
ただ前にうちの会社でデータ採集のために各コンビニの
使用添加物を調べたけどam/pmがダントツで少なか
ったぞ!多かったのがF社だったな。
うちの営業の話じゃam/pmじゃおにぎりや惣菜にも
添加物使わないようにするために開発を進めてるら
しい。いい話だけど、うちの会社にとってはあまり
良くない話だけど。
196某製薬メーカー開発担当者:2001/03/23(金) 20:09
そういえば前のレスで店内放送がウザイだのしつけえだの
行ってたバカがいたけど、元々客のために流してるんだろ。
それって!リアルタイムに流してるわけじゃねえんだからしつけぇ
ーのあたりまめえだろ!!バァウカー!!
てめえみたいに客の事考えずに自分の事しか考えねえバカが
バイトしてるからいろんな事言われるだよ!タコッ!!
197いい気分さん:2001/03/23(金) 20:30
test
198やきん:2001/03/23(金) 20:35
いやな、それがホントにうざいんだよ。
しかも客のためかにやっていても、まったく的外れな放そうの内容な訳よ。
バイトですら評判悪い放送が客にもいいわけないだろ。
確かに、健康に気をつかってるところは自慢だがな。
199あぷぱむ:2001/03/24(土) 01:02
ところで皆さんの店でもバッチをつけてると思うんだけど
これって無くしたらどうなる?
前一回無くしたんだけどあんなバッチごときに500円も取られたよ。
あと半そでの上から着るトレーナーはどうよ?
店員全員で流用してるからシワシワボロボロで染みだらけ。
そこらへんケチくさいんだよね
200いい気分さん:2001/03/24(土) 02:21
>196
客がコンビニにいる滞在時間は何分ですか?
それを考えると、あんな放送無意味だ。
201いい気分さん:2001/03/24(土) 02:22
>>199
マジで??
俺がバイトしていた店は一人一着ずつくれたよ。
202いい気分さん:2001/03/24(土) 03:21
>198
うざいよな聞き続けてると、流れるたびに腹たってくるからね。
コード抜けば流れなくなるよー。もう2年くらい流れてない。
>201
前はうちも店に2枚しかなかった・・・。上がケチるとそうなるね。っていうか、あれで一枚2000円から3000円するのは本部ボリすぎだろ・・・。
203いい気分さん:2001/03/24(土) 04:52
>>196
毎日通っていただき、じっくり聞いてみることをお勧めします。
204店内放送:2001/03/24(土) 16:22
「はぁ〜ぃ皆さん、お元気ですか? いま、AMPMでは ・・・・ なんですよ〜!」
「AMPMの・・・・を・・・・すれば、・・・・すること間違いなし!」
「さぁ、みんなでAMPMの・・・・を・・・・して・・・・しちゃいましょ〜〜!!」

ぅぜ
205いい気分さん:2001/03/24(土) 16:47
「オープン記念・アイスクリーム無料サービス」。
…他のお客さんには渡してたのに何故ワタシには
くれないんですかぁ!!@東京・恵比寿2丁目店。
206いい気分さん:2001/03/24(土) 18:12
>204
上手く表現しているねー。そう、台詞は同じで固有名詞と
キャンペーン名を変えているだけ・・・本社のオフィス
でも流してみて欲しいね。
196の家にも流してあげよう。

>205
かわいそうに
207いい気分さん@AMPM初体験:2001/03/25(日) 03:18
引っ越した時にわざわざ電子レンジを購入したが、
近所にあるコンビニはAMPMだけだった。
冷凍弁当は家であたためられないもんか。
買った電子レンジが無駄になりそうな予感。

どーでもいいけど、AMPMの弁当しょっぱすぎ。
208いい気分さん:2001/03/25(日) 08:23
>>207
あきらめよう。
209しょっぱぁ:2001/03/26(月) 03:56
とれたて弁当は家のレンジであっためるとメチャクチャまずくなります。

最近自分のバイトしてる店の放送が途中で止まってすぐ音楽に戻る、という現象が起きてます。何故だろう?
210あぷぱむ:2001/03/26(月) 23:56
たしかにこの頃よく音楽ばっかながれる。
ところで放送中で紹介する音楽ってマイナーすぎだと思わない?
211いい気分さん:2001/03/27(火) 00:09
AMPMをあんぱんって言ってる人ってどの位いるの?

がいしゅつだったらスマソ。
212いい気分さん:2001/03/27(火) 00:27
>>211
2ちゃん上はいつも、あんぱんとしか呼ばない。
普段はあんましつかわないけど。
213就職戦線異状名無しさん:2001/03/30(金) 20:11
ここで売ってる携帯って安いの?503シリーズね
214VIP:2001/03/31(土) 22:43
店内放送の音楽は立ち読みの邪魔で迷惑です。
客をイライラさせて長居させないつもりなんですか?
215いい気分さん:2001/03/31(土) 22:48
お台場にもAMPMを作って欲しい。
お台場に一番近いAMPMは?デリス便はOKですか?
216 :2001/04/01(日) 14:22
AMPMってアンパンの略?
217他チェーンバイト:2001/04/01(日) 16:25
携帯販売って売り場スペースがもったいないし、イメージ悪くない?
売れないゲーム屋みたいで。
218しょっぱぁ:2001/04/02(月) 03:19
携帯の充電とATMって首都圏のみでしたっけ?
219いい気分さん:2001/04/02(月) 15:39
充電中に盗まれそう
220いい気分さん:2001/04/02(月) 17:00
中学生に酒、コンビニを書類送検=アルコール中毒で搬送も

 中学生に焼酎(しょうちゅう)を販売したとして、
未成年者飲酒禁止法違反の疑いで、警視庁少年育成課は2日、
東京都品川区南品川でコンビニエンスストア
「エーエム・ピーエム南品川2丁目店」を経営する有限会社三國屋と、
同社社長の長男のアルバイト店員(18)を書類送検した。
中学3年生の男女16人が同区内の公園で酒盛りをし、
少女(15)が急性アルコール中毒などで救急搬送されていた。 
221いい気分さん:2001/04/03(火) 13:03
>215
激しく同意

>218
うちは首都圏だけど充電は、もうやってない

222いい気分さん:2001/04/03(火) 18:51
新商品、チキン香草焼きライス。
あれで400円は安い。
223いい気分さん:2001/04/04(水) 03:04
メジャー度でランク付けするとしたらampm何位くらいだろう?
224いい気分さん:2001/04/04(水) 15:56
そばめし:濃い、少ない。
225店内放送:2001/04/04(水) 20:52
>メジャー度でランク付けするとしたら

上場したらね
226いい気分さん:2001/04/05(木) 00:01
環七内回りから大原交差点を越えて
最初の一方通行を入ってしばらくの左側にあるampm
住所だと渋谷区の笹塚になるんだけど
なんか、すごくさびれているんだ
さらに、店員が気色悪い
タバコを売っているから、何度かクルマを止めて買ったんだけど
白いデブのオタクの店員がかなり気色悪い
あああああ、思い出してしまった。
227いい気分さん:2001/04/05(木) 02:02
age
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 01:59
ampmの弁当は、変わったメニューがあるし
量が多いのも少ないのもあるし、それなりにおいしいと思うのでよく行くけど
結構評判悪いんだね…このスレ見たら。
私が行く四谷三丁目あたりの店は不快に思ったことないけど。
近くにあるケン●ッキーと比べたら全然いい。
229いい気分さん:2001/04/10(火) 21:32
とれたて弁当を買うお客がかなりウザイ
ってか「まだ?」って何回も聞くな
230 :2001/04/10(火) 23:17
東京と千葉では店内放送の内容が違います。
って事は、どの都道府県でも別なんでしょうか?
231就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:53
私就職考えてるんだけどヤバイ?
社員の人も感じよさそうだと思ったんだけど…。
とりあえずセOンは洗脳入ってる感じの説明会ですっごくいやだったんだけど
コンビニでam/pmだけは受けてくつもり…。
232いい気分さん:2001/04/14(土) 11:46
さっき東大阪の近鉄布施駅前店で金属バット暴行事件発生!
お客の女の子2人が因縁付けられて、4人組に店外で暴行を
受けたらしいよ!全国ニュースでやってた!やばいよ〜!
スレが立つかな?
詳細きぼ〜ん!
233いい気分さん:2001/04/15(日) 11:30
CMのくまがめちゃくちゃかわいいんだけど・・・
234いい気分さん:2001/04/15(日) 11:35
近鉄バッファローズのヘルメットにam/pmと入ってる
のに最近気付いた
235CON:2001/04/15(日) 15:25
買い物客の駐車中の車両に、配達車両が追突!
そのまま逃走した模様」執念で車両を探し当てる。
しかし、なんとその車、保険に入っていないないことが判明
どうすれば良いか、教えてください。
236いい気分さん:2001/04/15(日) 16:17
>>235
諦めなさい。つーかコンビニ板と何の関係が有るんだ?
237いい気分さん:2001/04/15(日) 16:20
↑マルチポストするな!たわけ。
238いい気分さん:2001/04/16(月) 21:03
>>231
やめとけ。親会社の役員でもある社長がドキュソ。
夜のE本木界隈によく出没してます。(しかも勤務時間中)
会議中、水鉄砲で遊んでます。
なので社員は、会議の際は傘持参です。
239いい気分さん:2001/04/17(火) 06:22
近鉄ampmは太っ腹だよ。
売り上げ30万の店舗の家賃が150万だとさ!
オーナーが3ヶ月で飛んだよ。
それから、直営で4年目。いつまでやるのかね?
いやはや、お金持ちの道楽だね!
240いい気分じゃないさん:2001/04/17(火) 07:53
>>239

近鉄の直営店? 鉄道会社なら資金に余裕がありそうだけど。
241いい気分さん:2001/04/17(火) 13:15
>>240
既出だけど、
近鉄ampmとは、近鉄を親会社とする
ampmのエリアフランチャイザーだよ。
242いい気分さん:2001/04/18(水) 12:03
接客ちゃんとせーやゴルァ
243文責:名無しさん:2001/04/20(金) 00:42
充電が無料じゃなくなってあって言うのは本当ですか?
244いい気分さん:2001/04/21(土) 01:37
そういえば、来月からお菓子や雑貨などの品物の値付けがなくなるみたいだよ。
245いい気分さん:2001/04/21(土) 22:50
鳴り物入りで登場したオートマチックスーパーデリス、
いったいどうなったん?今でもやってる?
246名無しさん:2001/04/21(土) 23:02
レンジってセルフサービスだったよね?
あれ持参したものとかでもあっためていいの?
あとポットのお湯も持参したカップ麺に入れてよいの?
247いい気分さん:2001/04/22(日) 00:11
千歳船橋駅北口店は最悪だ。
店員の接客から始まり、品揃えまで全てが酷い。
客を馬鹿にしているとしか思えない。
周囲に他にコンビニがないから競争もない。
殿様商売って奴か。
248店員:2001/04/22(日) 03:22
>>247

 来たくないなら来ないで下さい
 うざい客はこっちも迷惑です
249いい気分さん:2001/04/24(火) 16:17
>246
うちのみせは持参したものは店員にすら貸してくれないし、
お湯も同様、ラーメン類買った人だけしか駄目。
250いい気分さん:2001/04/24(火) 16:40
>>248
ワラタ
251いい気分さん:2001/04/24(火) 21:31
つーかさぁ、このスレスッゲー社員に人気爆発(藁 なんだよなー

ホラコレ読んでるアンタだよ!アンタ!!!
252いい気分さん:2001/04/25(水) 00:47
チェッ、バレタカ!
253いい気分さん:2001/04/25(水) 22:10
誰だかわかる気がするあげ
254多分近所:2001/04/25(水) 23:40
>>247
 スゲーわかる。いつも青い車が停まってるあの店だろ?
俺は駅から少し離れたファミマまで買い物に行ってる。
あんな店には絶対に行かない。
255いい気分さん:2001/04/26(木) 11:23
>>251オマエモナー、社員は黙って見てろ!あと元社員も。
256いい気分さん:2001/04/26(木) 20:49
>>255
おおう!初めてオマエモナーって言われたよ!結構感動するもんだな
ありがとう・・・255よ・・・
257習志野No.:2001/04/27(金) 22:36
4/25Openの柏西原店(元YDS)に行ったんですが意外と感じが良かったです。
しかも駐車しやすくなってました。
でも近くのデリスタウン流山青田店は大丈夫なんでしょうか?
258:2001/04/28(土) 21:45
カットフルーツは切らさないでいつも補充しといてください。
いつ行ってもないです。おいちいのに。
259いい気分さん:2001/04/29(日) 02:27
外の灰皿盗まれました。
店長も私もかなり参った。
260>259:2001/04/29(日) 05:03
ごみBOXも盗まれないように気をつけてください。
261いい気分さん:2001/04/29(日) 22:45
うちの店も前に盗まれた。誰があんなに重い灰皿もってくん
だろう。
262いい気分さん:2001/04/29(日) 23:47
>>261
他んコンビニ店。
263いい気分さん:2001/04/30(月) 00:11
いやがらせか?ここ最近メンズの靴下のえのところだけ発見。(フック
にひっかける)2日連続棚の上でみつけたんだけど、これってやられ
てるよねー
264いい気分さん:2001/04/30(月) 22:31
世田谷某所のampm最悪・・・
カラーコピーなんてセブンイレブンに比べると、とても同じ50円出すのが
嫌になるくらい超ひどい!!
雑誌のが並ぶのも遅いし、何か品揃えや在庫も今いち。
1点だけの買い物でも雨降ってんだから袋入れてくれよ!!
265いい気分さん:2001/05/01(火) 01:23
ampmに限ったことじゃないかもしれませんが、
私もampmでの接客態度は好きじゃないですね。
総じて無愛想な人が多いんじゃないですか?
7−11の「無理やり愛想を振り撒く」のもどうかと思うが、まだマシと思われ。

今、首都圏で猛烈な勢いで増えていってるampm。
特にオフィス街で目立ちますよね。
住宅街は7−11とローソンが牛耳ってるからしょうがないんだろうけど。

三井住友とジャパンネットバンクのATMは、手数料さえ我慢すれば
他社のキャッシュカードも使えるので緊急時には重宝してますが、
逆を言えばampmの利点ってそれだけ。

7−11とampmが近くにあれば、俺は弁当・おにぎり・サンドイッチ・デザートの
豊富さを考慮に入れて、7−11にいくね。
266用務員仙太郎:2001/05/01(火) 02:53
マジ?
家の近くには7ー11ないしローソンの接客態度悪いから
ampm行ってるよ。接客割といいし。
京都のコンビニ接客態度悪いよ。(マジレス)
267いい気分さん:2001/05/01(火) 21:27
ageage
268店員A:2001/05/01(火) 21:52
はじめまして。>>いい気分さん
私はampmの店員です。
269いい気分さん:2001/05/04(金) 14:47
ジャパン・エナジー、近鉄、JR九州は本業に専念すべきです。
一流大企業がコンビニ如きに手を出すのはいかがなのものでしょうか?
ガソリンスタンド併設、駅構内以外は即刻撤退するのがよろしいかと。
270いい気分さん:2001/05/04(金) 18:17
埼玉の東のほうにあるM町にあるampmなんて11時には閉店だ!
ちなみにそこの店長はドキュソだから11時にタバコの
自販機販売停止にするのはともかくジュースの自販機まで
電源を切って買えなくするかなりのドキュソだ!
しかもそこは店長夫婦仲悪くしかも近所の客もあまり寄り付かない
寄るのは通りすがりのトラックの運ちゃんとか外の
人だけだ!多分、あそこに買い物にいった人はもう行きたがら
ないだろうな・・・
271いい気分さん:2001/05/04(金) 21:56
>>269
どこかの競合チェーン社員?
272いい気分さん:2001/05/04(金) 22:01
>>271
いえいえ、どこかの競合チェーンのオーナーです。
273いい気分さん:2001/05/04(金) 23:32
>>272
オーナーなの?
かえって、タチ悪いじゃん。
274いい気分さん:2001/05/04(金) 23:47
 ________
〈 ドウモスミマセン
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((


275いい気分さん:2001/05/05(土) 12:37
ampmって、やる気を殺ぐのが上手いよね。ホントに。
276いい気分さん:2001/05/05(土) 17:31
>>269
ジャパン・エナジーさん達、できるだけコンビニ部門は手放した方がいいよ。
あれはババ抜きのババだよ。
277いい気分さん:2001/05/05(土) 23:17
ジャパン・エナジーのほうがやばいんだってば
278いい気分さん:2001/05/05(土) 23:22
>>277
何がやばいか教えて!
279いい気分さん:2001/05/05(土) 23:48
ジャパン・エナジーが潰れる時は日本経済の崩壊。
2chどころじゃなくなるよ。
280いい気分さん:2001/05/06(日) 00:12
>>270

あはは、M町M店のオーナーさんだね。よく知ってるよ。
旦那さん面白い人だよね。

>近所の客もあまり寄り付かない
近所って、あの辺に民家ってあるの?
よく店が持つもんだといつも不思議に思っているんだけど。
281いい気分さん:2001/05/06(日) 04:41
ちょっといい話を・・・
就職して、東京に出てきたばかりの頃。
ちょっと残業して、さあ帰ろうと思ったら、財布にお金がない。(運悪く、定期は期限切れ)
郵便か銀行に逝っておろそうとしたが、土地感がまったくないので分からず。
コンビニに立ち寄って尋ねてみるが、どこも冷たくあしらわれる・・・
そんな自分に丁寧に対応して、場所をきちんと教えてくれたのはampmのみでした。

でも一番驚いたのは、その店員さんが黒人だったこと。
282281:2001/05/06(日) 04:43
追記すると、その店員さん、汗かきながら店に入ってきたぼくを見て、
すぐに「ドウシマシタカ?」って聞いてきてくれました。

ちょっと、いやかなり感動した。
283いい気分さん:2001/05/06(日) 05:34
>>281-282
久しぶりに、いいネタですね〜!
284いい気分さん:2001/05/06(日) 10:49
昼間ampm混み過ぎるから長いこといってない
ampmパスタ食べたいな・・・
285いい気分さん:2001/05/07(月) 03:01
新人が入ったが、かなりヲタだった。
しかも入って早々13日休ませてくださいって。
おいおいCレボか?
286名無し:2001/05/07(月) 03:24
>>247、 254
おれはあの店でバイトしていたが、接客が悪いのは、何が原因かというと、
店長の人間性である。店長自体接客しないし、時たま客とけんか。
それに耐え切れず、辞めた。
あの店の前の青い車(デルソル)は店長のだ。
287いい気分さん:2001/05/07(月) 03:45
今日9時から日勤だ・・・
多分9時台500人くらい来るかな・・・だるい
288いい気分さん:2001/05/07(月) 04:26
>>287
日商(日販とも云う)教えてください!
289いい気分さん:2001/05/07(月) 19:04
 <丶`∀´> ←こんな顔の店員いるよね
290いい気分さん:2001/05/07(月) 19:05
 <丶`д´> ←こんな顔の店員いるよね
291いい気分さん:2001/05/08(火) 11:33
安西ひろこの2ndシングル、流れすぎ
292いい気分さん:2001/05/08(火) 14:27
以前、つり銭を間違えられた事があって 店を出てから気付いたので
すぐ戻ったけど レシートは出されなかったし、「そんなはず無いです」って
調べてももらえなくて。 でも 家に帰って計算すると 絶対に間違ってる。
で、翌日 「○○にある店で・・・」と HPからメールをした。
すると ○○にある別の店(近くに2店ある)の店長からお詫びの電話が・・・」
結局、ロクに調べてもいないんだな・・・ と思った。

あと このまえ同僚が入れたクレームの返事を見せてくれたがやっぱり適当っぽい返答だった。
とれ弁の消費期限の日付印が 何日も前になってるってクレームに対して
「店舗の方で印字を間違えたようです」 だって。
日付印なのに 印字?
それに コンビニで日付印の日付を何日も戻したりしてんのか?
それとも 日付変えないで数日間ほっといてあったのか?
293いい気分さん:2001/05/08(火) 15:43
>>287
日商、教えろゴルァ!
294いい気分さん:2001/05/08(火) 17:56
このあいだ、とれ弁が35ケース搬入されました。
入りきんないったらありゃしない。

295いい気分さん:2001/05/08(火) 19:13
>289
チョンだ。そいつはチョンに違いない!!
296いい気分さん:2001/05/08(火) 21:05
>>288,293
だいたい110万くらいか?日曜とかは60万くらいかな
客は平日トータル3500人くらいだろう
297いい気分さん:2001/05/08(火) 21:05
〉〉288,293
だいたい110万くらいか?日曜とかは60万くらいかな
客は平日トータル3500人くらいだろう
298いい気分さん:2001/05/08(火) 21:06
↑まちがえた
299いい気分さん:2001/05/08(火) 22:28
あの割り込みウザウザ放送なかなか変わらないな・・・
まだ安西ひろこが流れてる・・・
ヌ○オ逝ってよし!
最近はPOPEYEに金もらってんか??
300いい気分さん:2001/05/09(水) 00:10
sage
301いい気分さん:2001/05/09(水) 02:01
朝方くる女子高生にはかわいい度に応じてスクラッチカードの枚数を
変化させてる。ちなみにかわいい子の場合は105円で10枚くらいか・・・
それくらいしか楽しみが無いんだよ!ゴルァ
302いい気分さん:2001/05/09(水) 15:18
今やってるのは、メジャーリーグのキャンペーンなのかな。
去年のサミーソーサの時は、割り込み有線がひっきりなしに流れてたような・・・
某ヌマオの声、店に入るたびに聞かされる悪夢
303いい気分さん:2001/05/09(水) 23:03
最近きた変な客
・ウォークマンのイヤホンをはずし小柳ゆきの歌をを聞かせてくるオヤジ
・いきなりサンダルを取り出し「これカワイくない?」と聞くバカ女。

304いい気分さん:2001/05/09(水) 23:23
ヌマオって誰だ?
305いい気分さん:2001/05/09(水) 23:57
>>304 AMPMカウントダウンサンデーというラジオのCMしてる
おばさん。
306いい気分:2001/05/10(木) 04:53
ったく、バイトどもはこんなこと考えて、カネもらってんのか。
でもまぁコンビニで働きてぇって言ってるヤツらこんなもんかもな。
307いい気分さん:2001/05/10(木) 18:32
2流コンビニだから客も2流しかコナイ
308いい気分さん:2001/05/10(木) 18:50
>>307
セブン工作員発見!!
309いい気分さん:2001/05/10(木) 22:52
そろそろトレーナー着てると寒いね。
でもポロシャツだと寒いし、サムイ。
310いい気分さん:2001/05/10(木) 22:53
↑間違えた
そろそろトレーナー着てると暑いね。
でもポロシャツだと寒いし、ダサイ。


311いい気分さん:2001/05/11(金) 00:53
サミーフォンとか言うダサイ携帯持ってた奴いる?
あれって応募倍率0.1倍だったらしいね。
312いい気分さん:2001/05/11(金) 01:04
明日は夜勤だ・・だるい・・
313いい気分さん:2001/05/12(土) 02:46
バックルームに貼ってあったレシートをなに気なく見てみたら
ソフトクリーム 5/20
って書いてあった。もうそんな時期か〜
314いい気分さん:2001/05/12(土) 12:52
なんかあの優先に割り込むAMPMの宣伝放送リニューアルしたね。
でも、うざい・・・
ヌマオヒロコとEE JUMPの歌・・・
315>314:2001/05/12(土) 17:51
ゼリ→ も。
316いい気分さん:2001/05/13(日) 15:42
>>226
本日、その店に行った(正確には店の前まで)
店の横にゴミが満載で、あまりに汚いので入るのやめました!
317いい気分さん:2001/05/13(日) 17:46
充電がロッカー付きで有料になったのはいいけど、ロックして暗証番号
わからないまま変えるのはやめてほしい。あとで探すのが面倒だっつの。
318いい気分さん:2001/05/13(日) 17:49
ampmってゴミが溢れて、数日も放置しているところが、多々ありますね。
319いい気分さん:2001/05/13(日) 17:55
昨日SVが来て賞味期限のお菓子や酒のおつまみを指摘させられた。
ただ、そのお陰でおつまみを沢山もって帰った。
嗚呼、嬉しい。
320いい気分さん:2001/05/15(火) 06:58
昨日暑かったからトレーナー脱いで半袖でやった。浮いてた。
321いい気分さん:2001/05/15(火) 12:59
スクラッチカードの当り(ドリンク引換券)大量に持ってるんだけど、
あれってほかの店で取り替えるの駄目なのかな??
322いい気分さん:2001/05/15(火) 15:53
>321
駄目。スタンプに書いてある店でしか交換してくれない。
もとから押してなかったら1つの店につき一回くらいなら交換してもらえそうだが。
323まみ:2001/05/15(火) 21:09
初めまして♪とある直営店でバイトをしているエーピー店員です☆
突然の書き込み失礼しますm(__)m
お客様の声が聞きたくてネットサーフィンしていましたっ*
当店はお客様第一に考え、親身になって接しています。
もちろんバイトの中には自己中心的な考えを持つ者も何人か居るのですが…。
私は直営店の者ですからオーナー店のことはよくわからないのですが、
こういうところが不便だとかどういったものを取り入れてほしいとか
意見がほしいですっ*もしよろしければいろいろなお話を聞かせてください☆
324スリムななし(仮)さん:2001/05/15(火) 21:36
メジャーのオールスター投票って、投票してる人いるの?
私は5票いれましたが。
325いい気分さん:2001/05/15(火) 23:12
>>323 あの有線放送どう思います?
326いい気分さん:2001/05/17(木) 18:36
「ハナザカリ〜」って、みんなどう思ってるのでしょう?
<店内放送
327いい気分さん:2001/05/17(木) 22:51
>326
最初聞いたときはワラタが
328いい気分さん:2001/05/18(金) 00:27
>>286
 デルソル殺ちゃっていいですか?マジウザイです。
329まみ:2001/05/19(土) 09:56
あの有線は疲れているときとか気が滅入っている時とかカチンときます(笑)
うちの社員もあの有線でたまにキレちゃいます(^^;
330まみ:2001/05/19(土) 10:18
メジャー投票もっと沢山集めないと*SVに怒られるぅ…(>、<)
だから男性のお客様とかに「よろしければ投票してください」って宣伝してます!!
そういえばクリスマスの時、男の子はサンタさんの格好してデリに行かないといけないからかわいそう*
去年それで子供に泣かれたって言ってるスタッフいたんですよぉ*配られたチェキとポラは全部みんなのお遊び写真に使っちゃった♪
サンタさんの格好するの男の子だけだと思ってたらSVがわざわざ西友に行ってツリーと女の子用のサンタさんの衣装買って来て着させられた(^^;
常連さんに見られるのが超恥ずかしくて勘弁だったけど開き直ってケーキガンガン売ったよ♪
「ケーキ買ってくださいっ☆」って勧めて5個売れるごとに店長がケーキ一個買ってくれるっていうから頑張って営業しました♪
ケーキ3個買ってもらったよ♪
店長に言われたけど、クリスマスにコスプレ感覚で妙に張り切る女の子が他の店舗でもよくいるんだよなぁって…*
それってもしかして私のこと…!?(^^;
昨日は棚卸だったよ*棚卸の時って暇で嫌ぁ*
SV棚卸のこと忘れてたみたいで来なかったし☆
331286:2001/05/19(土) 11:41
>>328 お好きなように(ワラ
332就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 16:42
>>292
とれ弁はレンジ過熱後6時間後が消費期限。(うどん・ピザは2時間だっけかな?)
で、レンジから出した後にシールを貼るんだ。

>>295
チョンさんまだやってんの?
日本語うまくなった?
333いい気分さん:2001/05/19(土) 20:19
横浜峰岡町の店長、やばい。このまえ逝った時、携帯のセンターの人にどなってた(会話から推察)
「ちゃんと、必要な書類は教えたよ!機種変更なんだから、今使ってる携帯を持ってくるなんて常識だろう!わざわざ、そこまで言わなきゃいけないのか!」
・・・・申し込みをした客がすぐ横にいるのに・・・・バイトさんがかわいそう・・・
確かに携帯の申し込みは面倒だけどね。セブンナビみたいにすればいいのに。わざわざでんわするなんて
334いい気分さん:2001/05/19(土) 21:56
まみたんの店名きぼんぬ
335いい気分さん:2001/05/20(日) 13:17
昔はワリコミ放送でピックアップする曲はそこそこいい歌手の曲だったのに
最近はゼリ→のようなインディーズみたいのや、マイラバのようにロートル歌手の曲ばっか。
あきらかに宣伝。おかげで、松浦亜弥の「ドッキドキLOVEメール」の歌詞を暗記してしまった。
昔は、納品が多くてブチキレながら値付けしてた時に、花*花の「あーよかった」が
流れてて、30分おきに怒りが頂点に達してた。
336いい気分さん:2001/05/20(日) 17:29
>335
激しく同意。
やっと安西が消えたと思ったら、今度は「おっととっと」・・・鬱
337いい気分さん:2001/05/23(水) 23:52
逝ってよし
338:2001/05/23(水) 23:54
逝くべきだ。
339いい気分さん:2001/05/25(金) 02:02
いやん。最後まできいてん。
340エィピィ:2001/05/26(土) 00:08
有線の割り込みですか・・・・・。本当にウザイですね。
あれって、配線を少し変えてやれば割り込みなくせますよ。
結構簡単なんでやってみればいいんじゃないですか?
もちろんルール違反なんで夜勤のときにでもやってください。
あと、私が夜勤やってたときはチャンネル変えて遊んでましたよ。
ちなみに、AM3:00から5:00はJAZZにしてました。
勿!ルール違反ですけどね。
341いい気分さん:2001/05/26(土) 00:23
>>335
>松浦亜弥の「ドッキドキLOVEメール」の歌詞を暗記してしまった。
ワラタ。俺もちょっと憶えたよ。忘れたいけど。
342いい気分さん:2001/05/26(土) 02:25
すでに流行りは去ってるバースディテディを、
いまだにレジ前の棚にずらっと並べている大阪府●●市河内●●駅の
ampmの店長はアホでしょうか。

いつ見てもたくさんあるのは補充してるんじゃ無くて、回転してないって事。
343いい気分さん:2001/05/26(土) 13:54
ampmはトイレ貸してくれないのか?
バイトのネーちゃんにさらっと声かけてトイレ入ったら
店長が怒鳴りこんできた
ぶちきれて思いっきり怒鳴り散らしてきたよ
アホねーちゃんぼーっとするな!
店長も客への口の聞き方考えろボケ
トイレ入られたくなかったら鍵かけとけぇー
市川●合病院前の店だよ!
344いい気分さん:2001/05/26(土) 14:03
トイレ貸してほしかったら「トイレを貸していただけないでしょうか」
と、ちゃんといいなさい。
そして使い終わったら「どうもありがとう」と言いなさい。
買い物も忘れてはダメですよ。
わかりましたか、343のぼくちゃん。
345いい気分さん:2001/05/26(土) 17:36
バイトを休んで1ヶ月になる。でも回ってる。
「ジーパーンはくのに慣ーれーたー。
  おきにの古着も見ーつーけたー。」
どこ出身?って感じ。
346343:2001/05/26(土) 18:36
>>344
お言葉ですが、私は
コピー210円分取ったあとに
「トイレ貸してください」と声をかけて入りました
常識的に私は間違っていないと判断したので
怒鳴り返したまでの話で
なんら私の方に過失は無かったと思われ。
344のように人の上に立って物事を話す
勘違いさんのような人に説教される覚えは無い。

ちなみにオレはローソンが好きだ
トイレ開放宣言したしー
347nanasi:2001/05/27(日) 00:53
>>346
最初からローソンのトイレに逝け。
348いい気分さん:2001/05/27(日) 01:58
トイレ使うんなら
水道代くらい分くらいは何か買いなさい。
うち1日百回くらい来るんで
水道代バカにならん。
一ヶ月3000回
349いい気分さん:2001/05/27(日) 01:59
さいあくampm


350いい気分さん:2001/05/27(日) 02:06
>>343 市川って市川市ですよね?懐かしいー。
    高校市川だったんでその辺に友達住んでて
    よく行ってましたー。
    地元ですか??菅野?真間?
351いい気分さん:2001/05/27(日) 02:32
ウチのampmはトイレ開放宣言してるYO!
思いっきりトイレの入り口に「toilet」の看板
張ってあるし。
しかも大体はトイレが済んだ客はお礼代わりに買い物してくれるYO!
一石二鳥ってやつよ。
352343:2001/05/27(日) 11:02
>>350
いえ仕事で通りかかっただけです。
スマソ
353いい気分さん:2001/05/27(日) 13:00
うちは貸してないよ、倉庫と繋がっているから、防犯上の為。
しっかし、トイレ貸してくれという客のおおいことおおいこと。
トイレ貸さないぐらいで悪態ついてく客もかなりおおい。
聞こえるように「貸さないとこなんでどうとかこうとか」と
仲間うちで言っていく奴とか。

逆におばさんが貸してくれと言って、いつものように断ったら
ホントは外にいた足の悪いおじいさんに使わせたかったらしい。

二人が帰った後、ちょっとヘコんだ
354353:2001/05/27(日) 13:06
>>346
それは常識的に間違っている。
「声をかけて」入るんじゃなく、「声をかけて了解をもらって」
から入らなければ、無断使用と一緒。
355346:2001/05/27(日) 13:24
今時トイレ貸さない方がおかしいんだよ
貸したくなかったらほんとに鍵かけとけ!。
私は一生ampmは利用しない事に決めました
それから周りの人達にもそこのampmは良くないと言うでしょう

>>354
コンビニのトイレの入口によくかいてあるだろう
「トイレご利用のお客様は店員に一声お掛け下さい」って。

店舗に入るのは無断で入ってよくて、トイレは許可貰わないと
いけないのか?店舗とトイレの境界ってどこ?
レストラン・ガススタなんかじゃ無断ではいるぞ、コンビニぐらいだな
たかがトイレであーだこーだ言ってるのは、、

「トイレ」スレに逝こうかな、、
356いい気分さん:2001/05/27(日) 15:35
>>355
んなくだらん事で、一生使わないとか言うお馬鹿いるんだよね。
それに、んなこと聞かされるまわりの人達はどう反応すりゃいいんだよ。
357353:2001/05/27(日) 20:53
>>355

そんで、あんたが入ったampmには、
それとまったく同じ注意書きが貼ってあったのか?

貼ってあれば、あんたが正しい
無ければ、あんたが間違ってる

>レストラン・ガススタなんかじゃ無断ではいるぞ、コンビニぐらいだな
たかがトイレであーだこーだ言ってるのは、、

あんたが今言っている
358355:2001/05/27(日) 21:47
>>356
くだらない事じゃない。
少なくともあんたには話さん、心配するな

>>357
んなこたぁ知ってる
359sage:2001/05/28(月) 00:06
つーか、トイレぐらい貸したれ。
360いい気分さん :2001/05/28(月) 18:07
どうでもいいが○コーのコピー機使うな。
すぐ壊れるぞ。
361いい気分さん:2001/05/28(月) 18:52
>>359
君の家のトイレを貸してあげてください。
362いい気分さん:2001/05/28(月) 20:53
僕が働いてる店は、大学のすぐ近くにあります。
オープン当初はトイレ貸してたんですけど、夕方に大挙でおしよせるそこの学生が
バックルームのラーメンを盗ったり、トイレの前に6,7人でたまって、用がすんでも
バックルームに居座ったりしてた。って状況が連日のように続いて、
とうとう当時の店長がブチ切れて、それ以来客に貸さない決まりになったようです。

ウチの店は、トイレを断るのにも、そういう背景があるんですけど・・・
363いい気分さん   :2001/05/28(月) 21:32
デリス便っていいね。
ひっきーにはモってこいだよ。。
364エィピィ。:2001/05/29(火) 01:30
>>362
おいおい!どこの大学の学生なの?
俺は前に某有名国立理科系大学の前のコンビニで
バイトしてたがそういったことは一切なかったぞ。
どこだ?そのドキュン大学は?
365いい気分さん:2001/05/29(火) 12:49
昨日夕方、店の裏のゴミ捨て場にゴミを捨てにいったら浮浪者がゴミをあさって
いて(廃棄を探してたのか)思いっきり目が合った。普通に注意しようと思ったが
2年前くらいに神奈川県のスリーエフでゴミ捨て場で廃棄をあさってた浮浪者を
説教した店長が逆上した浮浪者に殺されたっていうのを思い出して、逃がした。
というか、思いっきり走って逃げられた。しかし、よく食えるな。2日前の廃棄。
366いい気分さん:2001/05/29(火) 15:44
>>364
農工大前店? <某有名国立理科系大学
367いい気分さん:2001/05/29(火) 16:42
ampmって店員の評判が悪いんですね。
幸いな事に、私が今まで行ったampmは
わりとどこも愛想が良かったですよ。近所のampmも。
ちなみに都内です。
368いい気分さん:2001/05/31(木) 02:51
いいかげんスクラッチキャンペーンやめてくりぇ。
当たらないし、応募の声かけしてもだれも応募しないし・・。
おかげで休憩時間は店長に言われて応募用紙かきまくってます。
今では1回の勤務で10枚がノルマになってます。
369いい気分さん:2001/05/31(木) 03:16
/商号  株式会社エーエム・ピーエム・ジャパン
 設立年月日  1990 年(平成2 年)4 月2 日
 本社所在地  〒102- 0082 東京都千代田区一番町13 番地1
 資本金  75 億円
 年商  1,900 億円(2000 年3 月期)
 決算期  3 月(年1 回)
 株主  株式会社ジャパンエナジー 95 %
 am/pm インターナショナル他 5 %
 代表取締役  秋沢 志篤(あきざわゆきあつ)
 従業員数  450 名(2000 年4 月1 日現在)
 店舗数  チェーン全体 1,200 店(2000 年4 月1 日現在)
 事業所 【本部】〒102- 0082 東京都千代田区一番町13 番地1
【神奈川支店】〒231- 0017 神奈川県横浜市中区港町2- 9- 2
【北関東支店】〒331- 0851 埼玉県大宮市錦町682- 1
【大阪支店】〒541- 0053 大阪府大阪市中央区本町4- 2- 5
【福岡支店】〒812- 0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2- 20- 1

 お客様窓口  tel.03- 5549- 1060 (あんしんセンター内)
 フランチャイズ ●株式会社 岡島(山梨県甲府市)/エリアフランチャイザー
●東武商事株式会社(東京都墨田区)/ラインフランチャイザー
●株式会社エーエム・ピーエム・ジャパン(東京都千代田区)/本 部
●株式会社エーエム・ピーエム・近鉄(大阪市中央区)
 /エリアフランチャイザー
●ジェイアール九州リーテイル株式会社(福岡市博多区)
 /エリアフランチャイザー
370いい気分さん:2001/06/01(金) 00:29
>368
まだ甘いな。どうやらこれからメジャーリーグの
オールスターファン投票を1店あたり1000以上集めないと
いけないらしい。
本部がバイトに何枚でも書けっていう指示をだしてる。
昨日、店長が投票用紙を積んで応募してました。
いったい何のためのキャンペーンなのか?
368さんの店でもたぶんまたノルマができるんじゃない?(ワラ
371スリムななし(仮)さん:2001/06/01(金) 20:00
そういえば、am/pmに納品しているトラックってみんな運転マナー良くない?
372いい気分さん:2001/06/01(金) 20:17
>>371
イチロー2位の秘密はソコに?
373372:2001/06/01(金) 20:18
スマソ。>>370だった。
374いい気分さん:2001/06/01(金) 22:28
なんだ八百長かよ
375am/pmラブ:2001/06/02(土) 00:30
あはは、なんかいろいろいわれてますね。
自分は某市内でam・pmを2軒ほど経営してます。

なんかバイトの教育やらで毎日忙しいっす。
それにスクラッチに、ファン投票・・・お客に
声掛けするだけでもかなり大変です。(って言うか、ファン投票にノルマなんてあったの?知らなかった・・・)
でも、ウチの客層は結構いいっすよ。(去年までは、族屋さんとかチーマーが大挙してたけど、何とか綺麗になりました)

そんな訳でこれからもam・pmをよろしく。
376いい気分さん:2001/06/05(火) 22:53
ファン投票イチロー45萬票だって。
377いい気分さん:2001/06/06(水) 01:35
こないだからam・pmでバイト始めたけどたしかに店員の態度悪っっ!!
am・pmが無い土地から上京してきたもので…。はぁ〜って明日も夕方からバイト…
378いい気分さん:2001/06/06(水) 09:11
勤務開始から30分以内に、強制的に聞かされる「さよなら」
・・・さよなら〜さよなら〜さよなら〜
はっきり言って滅入る。割り込み有線の曲の選択、相変わらず悪いと思う。
379いい気分さん:2001/06/06(水) 09:23
あ〜あんたたちうるさいことごちゃごちゃ言ってないで
ちゃんと接客しなさい!
あんたたちみたいのがいるからこっちは毎日毎日クレームばっか
受けてるんだから!!
あ〜もううるさいわねっ!!
わかったわね!!
380いい気分さん:2001/06/07(木) 05:48
九段にあるampmは支店の中で売り上げ日本一って本当ですか?
確かに、お昼時は人がいっぱい。
ついでになぜ、あそこだけ、男の店員しかいない。
381いい気分さん:2001/06/08(金) 03:11
>196
吼えてるね。サルみたい。元祖掻き込みサル男。
まあ、BGMはクラシックでもかければ良いんじゃない。差し障りないし。深夜眠くなりそうだけどがんばれや。
382いい気分さん:2001/06/08(金) 03:19
>380
ウソです。
383342:2001/06/09(土) 01:31
まだテディ置いてる…まったく減ってないぞ?
384いい気分さん:2001/06/09(土) 01:42
>383
じゃあ、まとめて買ってあげれば??
385342:2001/06/09(土) 01:51
可愛くないからいらない。
386いい気分さん:2001/06/10(日) 17:52
ampmってなんかデンジャラスな場所に多いのは何故?
387いい気分さん:2001/06/10(日) 18:32
>>386
ampmの親会社(ジャパンエナジー、近鉄、JR九州)はお金持ちだから、
採算や定石無視して都心部一等地に出店しまくっているのよ。
他チェーンにとって脅威といえば脅威だけどね。
388いい気分さん:2001/06/10(日) 20:19
どうもam/pmとつんくには関係があるようなないような・・・
389いい気分さん:2001/06/10(日) 20:41
最近でた「とれたて弁当」の「とろろ」シリーズむかつくんだよね
肉と鯖を間違えそうになるし「とろろ」渡し忘れそうになる
あれはどうにかならないのか・・・。
390いい気分さん:2001/06/11(月) 00:51
>>389
とろろうざいよね。あれを弁当と別に解凍しないといけないし・・・
APのとれたて弁当は「新発売」がやたら多いが、復刻ばっかりで
本当の新発売なんてほとんどない。
391いい気分さん:2001/06/12(火) 00:45
でもとろろシリーズ馬いYO!
392いい気分さん:2001/06/12(火) 20:05
鯖はかなり美味しかった
393文責:名無しさん:2001/06/15(金) 02:48
あげ
394いい気分さん:2001/06/16(土) 00:22
おにぎりも復刻なのに新発売のシールを最近貼っている。
ローテーションがありそうだな・・・

とろろとキツネうどんはうざい。
395いい気分さん:2001/06/16(土) 12:31
北千住駅ホームにつくるなら下りのがよかったのに。使えん
396いい気分さん:2001/06/17(日) 00:17
五反田のAPは昼間はいいんだけど夜勤は最低。
どいつもこいつも仕事してねえししてたかと思えば
レジに客が来ると舌打ちしながらレジに来るし、
友達が検品してるはしまいにゃ品出しやレジまで
打たせる始末。一体どういう教育してんだ全く。
397go:2001/06/17(日) 01:37
>>386 新宿二丁目とかね・・・深夜はホモばっかり。以前、「ホモ雑誌ってありますか?」って客が聞いていたのを横目で見た。
398いい気分さん386:2001/06/17(日) 03:28
>>397新宿歌舞伎町の方があぶなくない??こないだ発砲事件あったし。
399とれたて:2001/06/17(日) 18:52
>>398 歌舞伎町は安全。逆に二丁目から四谷までが最近はデンジャラスゾーン。ちなみにワシは二丁目でカマ掘られそうになった。
400sage:2001/06/17(日) 19:30
ウ、ウチのお店の話が出とる・・・怖
401いい気分さん:2001/06/17(日) 20:01
新宿二丁目の公園のトイレはガラス張りだったよね。たしか強姦(もちろん男)事件が多発したから公園のトイレはガラス張りになったらしい。
402sage:2001/06/17(日) 20:14
いいかげん有高合わないからって皆テンション下がるのもどうかと思・
403いい気分さん:2001/06/17(日) 23:21
>>400 五反田か?
404教えてちゃんでごめんなさい:2001/06/17(日) 23:39
あの!シフトって固定性なんですか??
たとえば火曜と土曜募集ってかいてあって土曜だけできるんですけど
っていうのは採用されないかな?
あと他の曜日はだいたいおっけーなんですけどみたいな感じで
週1で働きたいってのは無理かなぁ
あと用事があるからって土曜やすめるもの??
405400:2001/06/18(月) 01:38
五反田ですが夜勤は経験無し
406いい気分さん:2001/06/18(月) 22:16
>404  そんなやついらないYO!
407教えてちゃんでごめんなさい:2001/06/18(月) 23:51
つまらん返答ね
408353:2001/06/19(火) 02:01
固定かどうかは、店にもよるだろうが、採用されないだろうね
どっちか出来るやつより、どっちも出来るヤツを面接で選ぶだろうよ
火曜だけ残ると、じゃあ、火曜は誰がやるんだ?と言う話になる。
他の曜日がおっけーでも。シフトが空いてなきゃ意味ないしね。

うちの店は用事があるときは、休むヤツが責任をもって
代わりに入れるヤツを探すことになっている。
409通行人さん@無名タレント:2001/06/19(火) 02:40
セブンイレブン品川天王洲店元店長竹内はクソ。(武内だったかな?)
こいつは去年セクハラで、同店を首になった。
そして愚息の清明は去年ニュースにもなった、未成年に酒を売り死なせた殺人者。
にもかかわらず,叔父であるクソオーナー須賀原武に頼み込み今は、
セブンイレブン代々木上原店の深夜で働く始末。
本当にどうしようもない,クソ一族。
品川天王洲店オーナー自宅03-3471-7662
代々木上原店03-5454-1168
(備考非通知可)
店の電話番号03-3471-5435
セブンイレブン品川天王洲店オーナー須賀原武はクソ。
 http://www.elneos.co.jp/10sf2.html
↑クソオーナー須賀原武の嫁の博子本社総務部勤務のむすめも糞。

オーナー夫人は、品川駅港南口の居酒屋「なかよし」に入り浸り。
自分の店は放置したまま、人の店でエプロン着けて何やってんの?
昼はタクシー呼びつけて、パチンコ三昧。
肝臓悪そうな土色のツラしてるのが特徴。

売ってる中華まんはすべて期限切れ(蒸してないのをくれと言えばわかるはず)
しかも食品衛生管理者資格をもつ須賀原自身が賞味期限が切れていても
3〜4日なら売れと指示。榎本という馬鹿女がいてこいつが発注なんだけど
かなりこの女のことを寵愛してるから、おでんも期限切ればっかりだよ。

こいつは、7‐11品川天王洲店の客。店も糞なら客も糞。
  http://homepage1.nifty.com/banana1/yagaigazo/3kara
410いい気分さん:2001/06/19(火) 20:07
ここで携帯の機種変更って
すぐやってくれるの?それとも翌日?
411いい気分さん:2001/06/19(火) 22:36
機種変は一日かかるよー
412ぷーん:2001/06/19(火) 22:55
たこ焼きおいしい
413いい気分さん:2001/06/20(水) 01:04
>>411
んじゃ電気やでやりまふ
414いい気分さん:2001/06/20(水) 01:33
どうしょう…新宿ニ丁目店に行かされる…怖いなぁ…
415いい気分さん:2001/06/20(水) 22:42
今日のsvの態度がすごくむかつく。あんな態度でオーナーサイドの人間に
説明ができるなーってあきれたよ。ただロイについてきいただけなのに。本部は
ちゃんと教育しているのだろうか?鼻で笑われたり高圧的な態度が失礼きわまりない
こういうのって本部に苦情だしたらsv変えてくれるだろうか?あのsvがいても
売上あがるわけじゃないし、オーナーも横で聞いてていやな言い方だって
いってたし。
416いい気分さん:2001/06/21(木) 01:00
>415
なんかAPのSVっていろいろいるみたいですね。本部社員スレッドでもそうとう
たたかれてるし・・。直営店で1年ぐらいはたらいてすぐSVになってるみたいなんで
まともな教育はうけていないんじゃないかな?
いまのうちのSVはここにかかれてるような人じゃなくてついてるんだろうか?
人当たりがよくパート、アルバイトには人気があって店に来るとみんな喜んでるよ。
店の経営状態や現状もよく把握していて、的確なアドバイスしてくれるから
ホントに助かってるます。いわゆる本部のおしつけっていう印象がなく施策を
この店に当てはめて説明してくれます。たぶん415さんがうちのSVに同じ質問した
ら違う答えがかえってくるんじゃないかな?
そっちのSVがうちの担当じゃなくてよかったよ。もしどうしても嫌だったらオーナー
から本部に電話してもらえば?でも担当が代わっても結局またどっかの店の担当に
なるんだよね。うちには来ないでほしい・・。
417いい気分さん:2001/06/21(木) 23:02
>416
レスありがとうございます。
あの日はとても頭にきていておもわず書いてしまいました。私がこの店にきて
だいたい丸6年ぐらいになりますが、あのような高圧的で人を見下した態度の
SVは、はじめてです。いままでのSVの中には本当に仕事ができ、一緒に頑張り
売上を伸ばしてきた尊敬できる方もいましたが、今のSVはとてもいやです。
女だから馬鹿にしているのかなと、つね日頃から感じていました。オーナーは
私の父親ですが、父が聞いてるにもかかわらずケンカ腰な態度でこちらが話して
いるのにさえぎるように話したり、とにかく始終いやな態度でした。ちなみに新渋
エリアなので415さんが他エリアならいかないと思うので安心してください。
418いい気分さん:2001/06/21(木) 23:07
以前、どこかの新聞にSVの横柄な態度が問題だ、と特集が組まれてました。
419415=417:2001/06/21(木) 23:28
>418
今のSVになって強く実感してます。

365日ほとんど休まず現場をまわしてるのは私なのでやはり今の方
は一緒に仕事をしないほうがいいと思いました。近いうちに社員全員
で話し合ってきめたいと思います。私は自分の店が好きなので仕事
は苦になりませんが、今のSVではストレスがたまり精神不安になり
そうです。
420いい気分さん:2001/06/21(木) 23:39
200円くらいで売ってる醤油ニンニクパックおいしいよー
421いい気分さん:2001/06/22(金) 00:18
>415さん
416です。新宿渋谷ですか?いまはそういうエリアがあるんですね。
うちは都心ではないので・・。むかしは都心は北とか南っていう
エリア区分だったような・・。
担当SVってなかなか代わらないから悪い人にあたってしまうとちょっと
辛いですね。うちはだいたい2年ぐらいで交代してるみたいなので
そろそろかわってしまうかもしれません。415さんのような話をきくと
ちょっと鬱になっちゃうよ。

それからあんまり店が特定できるような書き込みはやめたほうがいいかもね。
結構本部にもここ見てる人がいるみたいだから・・。
お互いがんばりましょ!
422いい気分さん:2001/06/23(土) 04:33
携帯やめよう!場所取るし面倒だし納品に時間かかるし。
値段だって決して安くないし。本部も売るきがなさそうだよ。
どう考えたって、あんなに時間と手間がかかるんじゃ・・・。
それと、コールセンターのHっていう男と、Nって男、声が太くて
コールセンター向きじゃない。ってか、愛想がない。
423いい気分さん:2001/06/23(土) 04:44
うーん・・・携帯ってどれくらい売れてるんでしょう?
ものすごい経費の無駄って言う気がするんですが。うちは1台も売れてない
ですよ。売れた店の方、どうですか。この先も売れそうですか?
個人的にはあのスペースに他の商品を並べたいんです。
424いい気分さん:2001/06/24(日) 01:21
>>422-423
機種変更が即日出来るなら売れると思うけどね
425いい気分さん:2001/06/24(日) 02:49
うちのSV、弁当No99の豚キムチ弁当を8分に設定してたよ。
426美浜区在中のお客さん:2001/06/25(月) 18:45
検見川浜駅近く、PIA隣りのampmはもう最悪。
店員同志での私語は多い、
どんなにレジが混んでいても
もう一つのレジは開けないで、ひとりがレジ、
ひとりが袋につめる作業。混んでるときぐらい、二手に
分かれれば、いいのに。
あげ句の果て、いまキャンペーン中のスクラッチカードを
お客さんに渡さず、店員が削って、それでジュースを飲んでる始末。
知らないと思ったら、大間違い。
客はちゃんと見てるのだ。
だから、そんなコンビニには2度と行かない。
427いい気分さん:2001/06/26(火) 02:56
>>426
そんなことをいちいち書き込みするな。
あんたはもうその店にはいかないって決めてるんだから
それでいいだろ?(ワラ
ほかに何がいいたいんだ?本部社員がみてることを期待してるのか?
428いい気分さん:2001/06/26(火) 03:01
携帯の配送の時間帯が変わったしね。あれもどうかとおもうよ。
特に土曜日なんて
429いい気分さん:2001/06/27(水) 16:04
>>427

おまえこそいったい何様?
430いい気分さん:2001/06/27(水) 17:23
>>427

逝ってよし。
431いい気分さん:2001/06/28(木) 23:00
>>427
言い方はむかつくがある意味正論かもしれん。
432いい気分さん:2001/06/28(木) 23:42
>>427
そんなことを書き込むのが2chだよ。
433いい気分さん:2001/06/29(金) 21:10
携帯は全然売れない(高いから)プリペイドにすればいいのに
434いい気分さん:2001/06/30(土) 00:21
とれたてのとろろ関係の弁当めんどくさいね!
たまにとろろが足りないときがあるよ。
435北関東のどっかの店長:2001/06/30(土) 00:56
>携帯
売れないよね、、見本置くのも面倒だ(笑)
ま、充電が意外におおくて赤字じゃないな。

っていうか、いい加減スクラッチキャンペ−ンどうにかして・・・
436いい気分さん:2001/06/30(土) 17:47
>>434
それは、とろろを破裂させるバカがいるから。
表示通りにやっても、できあがるとまだ凍ってるんだよね。
「なんだよ、まだ凍ってるじゃん」て思って、もう少しレンジしたら、数十秒後「パン!」って破裂させたことがあったな。
437いい気分さん:2001/07/01(日) 14:04
数年前までオフィスのそばのAPに早朝だけいたお嬢さんがすごくいい子だった。
んで通ってたんだがその娘が辞めてから接客態度の良い店員がいない・・・
409の店も近いんだが、最近改装したよな(藁
438いい気分さん:2001/07/01(日) 21:55
とろろ爆発しちゃて、残った弁当はどうしよー
とろろだけ発注できるようにならないかなー?
439いい気分さん:2001/07/02(月) 20:08
やってもうた・・・・
440いい気分さん:2001/07/02(月) 23:00
>>438
SVに言えばくれるよ。いつも持ち歩いてるらしいよ。
あのでっかいかばんには、なんでも入ってます。
ただし品質は保証できまセン。
441いい気分さん:2001/07/02(月) 23:20
あのとろろは少し凍っているのがベストです。
実際に、本体(丼の方)が熱いので、ちょうどよく溶けるのです。
442いい気分:2001/07/02(月) 23:33
とろろねぇ
うちのスタッフでまだ冷たかったので胸で温めたとか・・・
443いい気分さん:2001/07/11(水) 21:27
プチうな丼はプチすぎ!
こりゃ、売れそうもないな
444いい気分さん:2001/07/11(水) 23:18
>>443
しかも値段高くね?
445いい気分さん:2001/07/15(日) 15:34
sage
446バイト店員:2001/07/20(金) 01:14
おれ、弁当につばいれてるYO(マジ)
447いい気分さん:2001/07/20(金) 01:36
うちの店に来るSVはアグレッシブな動きが素敵。
戦うサラリーマンみたいな。

>>446
最悪ですな。
448いい気分さん:2001/07/21(土) 06:24
>>247
千歳船橋駅北口のって広い方?
南口方面にもあるよね小さい方
そっちがいろんな意味で悪い方じゃないの?
取り違えてないか?
北口の方は比較的しっかりやってると思う
南口がドキュソ
449いい気分さん:2001/07/21(土) 10:38
中華弁当は本当は中華風弁当なの?
カードは中華風になってるけど
商品写真と本体は 中華弁当になってる

つっこむぞ
450ななし祥子:2001/07/22(日) 18:59
443>とれ弁発注してるけど、プチうなは1日1個でるか出ないか!!

449>この前中華弁当食ったけど、マズイ!!
     洋風のご飯はうまそ〜だったけどな



あとちなみに某梅田のエーピーはハエ多い!
451コンビニ店員:2001/07/22(日) 20:24
450>ウチの所コンビニのことだよ
    ごめんね
    頑張って殺しに殺しまくってもハエが絶えないんだよ
    殺虫機も昼間も点けっぱなしにしてるんだけどね
   
誰かハエの退治法を教えてください(マジで!!
452コンビニ店員Y市:2001/07/22(日) 21:25
うちのエーピーも携帯が全く売れない
よくあの値段で携帯サービスやる気になったよ
誰が決めたんだ?携帯サービス
453いい気分:2001/07/22(日) 23:53
ハエの元を糾さなくてはダメ。何処から来るのか追跡しましょう・・・
454いい気分さん:2001/07/23(月) 00:42
高幡の店員、わざとスクラッチ抜くし。
455いい気分さん:2001/07/23(月) 14:41
スクラッチの当たり見抜く方法教えて
456いい気分さん:2001/07/24(火) 00:36
赤い部分ちょっと色が濃いみたいだよ
僕はそれで見分けてる
457いい気分さん:2001/07/24(火) 04:00
ドアが我得たよ
458 :2001/07/25(水) 12:47
おにぎりの御飯の量が何気に少なくなった。まじで。
そのわりには、値段は変わらず。
459 :2001/07/25(水) 17:29
渋谷の道玄坂の上にあるampmの「さ○とう」お前、落ち着き無いぞ!
460いい気分さん:2001/07/25(水) 18:14
さぅとう
461いい気分さん:2001/07/26(木) 00:08
>>459
個人が特定できるような書き込みはヤメレ!!バカッ!
462いい気分さん:2001/07/26(木) 01:07
来週からコーラのキャンペーンがはじまるらしい。
今日、店長からスクラッチカードを渡す条件をきいたんだけど
ややこしくてわからないよ〜。
コーラ社製品とおにぎりやらを含む500円以上の買い物をした客に
わたせだって。そんなの客がいっぱいきてる時にいちいちかんがえて
られっかって?優秀な本部社員さまはできるかもしれないけど
ドキュソで厨房なコンビニバイトにできるわけありません。(ワラ
レジに渡す渡さないのメッセージがでるようにできないんですかね。
463apくたばれ:2001/07/26(木) 17:13
お目こサンド焼肉をください
464いい気分さん:2001/07/26(木) 19:39
一時期あった「たいめしおにぎり」が
たべたいよう!
465いい気分さん:2001/07/27(金) 13:24
>>463
女子高生、OL、人妻がありますがどれになさいますか?
466いい気分さん:2001/07/27(金) 21:46
>>462
そういう時は500円以上買った人全員に渡すのだよ。
店長になんか言われたら「客引きです」って言ってやれ!

SVさん、背広で棚に乗ったり走り回ったりしないでください。
一生懸命なのはわかりますが、あなたが頑張りすぎるせいでバイトが文句をいわれるのです。
467いい気分さん:2001/07/28(土) 00:19
うちの近くのampmは店長がダメね。
新人で入って、いきなりボロボロのユニ着せられた。
1ヶ月ぐらい経ったら「そのユニ、ボロボロだね。新しいの発注するよ」って言われた。
翌月、新しいユニが着たんだが、何故か新しいユニは店長が着てる。
結局、俺が着たのは店長のお下がり。しかも平気で1ヶ月ぐらい洗わずに着てたやつ。臭せぇっつーの。
先輩が言うには、「キレイなユニ着てないと、客に店長だと思われないから」だとか。
見た目ばっか気にしてる、不潔ケチ店長。速攻で辞めました。
468いい気分さん:2001/07/28(土) 00:56
>>467
というか男だから嫌われてたのでは?
うちの店長は男にはかならずお古の制服だしてたよ。
で、辞めないやつにはちょっとしてから新しいのあげてた。

すぐに辞められたら新品制服もったいないからね。
469いい気分さん:2001/07/31(火) 03:03
今日有線であわぶくみたいな音が流れてたけどうちだけか?
最近調子おかしい
470いい気分さん:2001/07/31(火) 18:58
>>461
伏せ字ぢゃん
471いい気分さん:2001/08/03(金) 04:02
うちのampm、なぜかよく
「このへんにもう一軒ampmはないか」だの
「虎ノ門のampmはどこだ」
と聞かれます。うちじゃ駄目なのかYO!
472いい気分さん:2001/08/03(金) 10:40
それにしてもampm儲かってるのかね?
473いい気分さん:2001/08/04(土) 22:23
俺の働いてる店では早朝の人のいない時間帯に精算作業をするんだけど、
それまで暇だったのが作業をし出すと何故か混み出す。
474いい気分さん:2001/08/05(日) 16:31
とれたて弁当の値段が某店だけ
100円安いって本当?
情報、求む!!
475いい気分さん:2001/08/05(日) 18:10
あむぷむ
476いい気分さん:2001/08/05(日) 18:12
ガングロギャルが2人仲良さそうにレジ並んでた。
こっち見て指差して笑ってんだぞ!?信じれるか?
仕返しは当然したけど。お仕置きってやつを。男ってやつを。社会の厳しさを。

ちなみに中坊・・
477いい気分さん:2001/08/05(日) 22:04
>>476
何したの?詳細きぼーん
478いい気分さん:2001/08/06(月) 16:04
>474
新規にオープンうする店は大体3日間くらい
弁当全品&おこめサンド焼き肉が100円引きになってるよ。あと先着で
クッションやトートバッグ渡す所があるみたい。
479いい気分さん:2001/08/06(月) 19:36
大阪の朝日放送近くのAPにめちゃめちゃちっちゃい子がいる。
小学生くらいにしかみえないんやけど一人で店にいて大丈夫か?
おれ炉理じゃないからいいけどぜったいやばいぞ〜
480いい気分さん:2001/08/06(月) 23:49
友達がバイト止めるときに、止めるなら金は払わない、と店長に言われ
それをオーナーの会社に苦情を言ったら店長から電話があって

「おまえの家におしかけてやろうか、店に顔出せ、殴ったり蹴ったり
しねえから顔出せ.はした金はらってやるから、うちの店にあたえた
損害を訴えるから、電話してこいや」
と、脅迫めいたことをいわれたらしいです。
481いい気分さん:2001/08/07(火) 01:24
>>480
ampmではそういう話はよく聞くよ。
オレの友達も某店を辞める際、同じようなことを言われたらしい。
482いい気分さん:2001/08/07(火) 10:07
>478
サンキューです。
でも新店じゃなくて日常的にやってるらしいんだそうです。
483いい気分さん:2001/08/07(火) 10:16
辞めてから先月働いた分の給料を給料日に取りに行くと「用意してない」。それで終わり。
どーかしてるよ。
484いい気分さん:2001/08/07(火) 16:40
ampmは給与振込みじゃなかったっけ?
485いい気分さん:2001/08/07(火) 18:13
>>484
辞めた月の給料は、翌月手渡しなんだよ。

うちの店は毎月必ず1〜2人バイトがやめていくので
辞めるときもあたりまえのように淡々と事務的に処理される。
480のようなことはないよ。
486いい気分さん:2001/08/08(水) 01:08
ampm近鉄(だっけ?関西のほうのやつね)
のオーナーの爺さんはほんと頭悪い奴だぞ!
それに携帯をイヤホンマイクをつけてしゃべるから
ひとりごとみたいでキモイ。しかも店内で。
487いい気分さん:2001/08/08(水) 13:26
豊島区要町すごいぞ。駅を中心に半径100メートル以内にampm3件あるんだyo!
しかも1件は駅のまん前。もうちょっと展開考えようや。
488いい気分さん:2001/08/09(木) 07:43
>>487
渋谷や青山方面よりはマシでしょう。
10件近くあるんじゃない。
489いい気分さん:2001/08/09(木) 09:47
ampmは人口の多い東京の、山手線のどっかの駅の近くで生まれたんだよな?
昼飯で弁当目当てのOLやサラリーマンにフローズン弁当売りまくって、ヒットしたとか聞いたことある。
490いい気分さん:2001/08/09(木) 11:06
>487いいのいいの、あんた荷物持って100m歩きたい?
俺は嫌だね。だから、100mでも充分商売になる。
49122222:2001/08/10(金) 20:01
ampmの夜勤って大変ですか?
492いい気分さん:2001/08/10(金) 20:48
>491大変です。ってどこでも大変だろ。
49322222:2001/08/11(土) 01:09
>>492
わかってるよ。
まえms(某直営店)の夜勤だったから。
ここの夜勤って一人でやるの?
494いい気分さん:2001/08/11(土) 01:10
>>491
駅から離れているのと駐車場が無ければ暇かもね。
俺が夜勤やっているコンビニは
10台近く置ける駐車場があって高速から近いので結構混むよ。
あと店長の発注の仕方が下手だから忙しい(泣)
495いい気分さん:2001/08/11(土) 04:05
西五反田店の夜勤の黒くて偽サーファーの彼。癌飛ばさないで。そんな彼に
惚れ薬。
496いい気分さん:2001/08/11(土) 09:21
ampmってやたら本の種類多いよな。多すぎて置く場所ねーの。
セブンと比べると棚がちょっと低めだし。
497いい気分さん:2001/08/11(土) 13:39
>496そうでもないらしいぞ、俺のダチが出版社に居て売りこみかけたら断られたって。
昔は何でもOKだったらしい。厳しいって言ってたな。
498いい気分さん:2001/08/11(土) 13:43
>492場所によってだろ。売れてね―店は人件費使えね−から一人。
売れてりゃ2〜3人居るだろ。
499いい気分さん:2001/08/11(土) 14:10
》498じゃ、全店一人だな。
500ななしさん:2001/08/11(土) 14:27
ampmの読み方知らなくて人に「あんぷむ何処ですか?」と聞いたら
「はあ?」とか言われた。最近になってエーエムピーエムという
読み方を知った。俺は逝ってよしですか?
501いい気分さん:2001/08/11(土) 15:49
アンパン って読むんでしょ
502いい気分さん:2001/08/11(土) 15:51
恋がしたい
恋がしたい
恋がしたい
に出てくる 公園の近くのコンビにって
ひょっとして apですか?
503いい気分さん:2001/08/11(土) 16:46
>>498-499
大宮某店は深夜でも4,5人いるよ。
なんかバックでたむろしてる
504090:2001/08/11(土) 17:01
505おおもり貝含:2001/08/15(水) 09:18
コンビニA系列の大森海岸店の接客マナーは最悪

8/12昼にレジに並んで待っていたときのこと。
それまでレジのバイト青年の脇で暇そうにしていた
店長らしき年配の男性は、私の後ろに店長と同年配の男性
が並ぶとすぐに空いていた隣のレジに移って対応しました。
それまで並んで待っていた私は完全に無視された状況。

このコンビニは以前L系列だった頃から接客マナーが
良くないと思っていましたが、顔なじみの客だけを優遇する
ようなこの店は、もう2度と利用しません。

今後は、少し遠くても接客マナーの良い、
同じA系列の品川水族館前店か、第一京浜の東側のS系列の
コンビニを利用します。
(バイト青年くんもこの店でバイトしてると変な接客マナー
 が身に染みついてしまうので注意した方がいいですよ)
506いい気分さん:2001/08/15(水) 12:31
>>505
接客の悪さは今にはじまったことではないので
許してあげてください。(ワラ
507いい気分さん:2001/08/15(水) 12:46
お盆はひまずら。
売上半分近くまでおちるずら。
だからあっしものびのびインターネットずら。
普段だったら昼ピークでレジうちまくりずら。
はじめて2ちゃん書き込みするずら。
でもここにかいてあるほどAP本部って悪くないずらよ。
まあSVは無能だけどね。ずら。
508いい気分さん:2001/08/15(水) 21:54
>>507
パソコンできてさぼれるのはいいね。(藁
509 :2001/08/15(水) 23:17
510いい気分さん:2001/08/16(木) 01:33
>>507
おっっ、またオーナー、店長らしき人がふえたね!
まあ、最近このすれも地味だからもっと派手にいこうぜ!
どうせ2ちゃんにかいてあることなんかダレも信じねえんだからよ。
うそもほんともどかーんといこうぜ!
うちは他のコンビニとちがって弁当で廃棄がでねぇーんだからよ!
システム、商品、本部社員、本部方針について語りあおうぜ!
オーナーも店長もバイトもみんなおれについてこいや!
本部社員はおことわりだぜ。本部社員スレッドに書き込んでくれや。なっ!?
511いい気分さん:2001/08/16(木) 02:00
512いい気分さん:2001/08/16(木) 02:36
ampm接客ダメ。
べんとーはウマイ。
513いい気分さん:2001/08/16(木) 03:47
弁当で廃棄が出なくてもおにぎり、サンドイッチの重さだけでごみ袋が破けそうだぜ
514いい気分さん:2001/08/16(木) 04:04
ジャージャー麺、量は多くなったけど不味くなったよ
515いい気分さん:2001/08/16(木) 10:23
>511  的を得てるよ!!
516am/pm愛知県内進出希望:2001/08/16(木) 14:21
オレはam/pmをアンパン(もしくはアムパム)と呼んでるけど。
517いい気分さん:2001/08/16(木) 19:16
>>515
「当を得てる」、「的を射てる」のどちらでしょうか?
518いい気分さん:2001/08/16(木) 21:36
>>517
ドキュソ本部社員発見!!
519いい気分さん:2001/08/16(木) 23:47
>517  すんまそん、どちらが正しいのでしょうか?
520いい気分さん:2001/08/17(金) 00:21
>>514
漏れはずっとジャージャー麺マンセーだYO!
521いい気分さん:2001/08/17(金) 03:54
>>519
激しく板違い!!氏ね!
522いい気分さん:2001/08/17(金) 10:15
>>518
意味不明?
523いい気分さん:2001/08/17(金) 12:34
バックストリートボーイズのチケット
余りまくってるそうです。
524いい気分さん:2001/08/17(金) 14:31
>523
またそのチケットでキャンペーンやるんですか?
個人的には逝きたいのですが、外タレってお客さんの反応全くなし
なんですよね〜。
でも最近のキャンペーンって応募枚数がどうのってないからいいですよね。
店長の仕事も減りますね。って結局バイトが書くハメになるのだが・・。(ワラ
525いい気分さん:2001/08/22(水) 21:52
既出ですか?あの割り込みCMをどうにかしたいんですけど。前有線壊れた時
来た修理屋さんが出来ますよ〜と言ってたから後でやってみたらなんだか
変になってしまった。誰か正確なやり方知ってる人います?
雨女だかぜったい嫌だか本当に本当に切れます。
526いい気分さん:2001/08/23(木) 01:23
100円でリサイクル品買い取りねえ・・・
売り上げに結びつかない手間かかる仕事が増えるんだな・・・
527いい気分さん:2001/08/23(木) 04:24
>>526
厨房発見!!店はただパンフをおいとくだけ。
成約したら2000円の手数料が店にはいる。
厨房逝ってよし!!
528いい気分さん:2001/08/23(木) 11:41
>>527
527さんて本部の人?
526じゃないけど、わたしも昨日の朝日新聞の記事で初めて読んで、
そんなのめんどくさいなあと思ったよ。
だって記事には「am/pmが窓口になり・・・取り次ぐ」としか書いてないし、
手数料2000円なんてどこにも書いてないから、わかんないよ。
まだ店長からも聞いてないから、内容把握してるのって本部の人だけなんじゃ?
529いい気分さん:2001/08/23(木) 13:23
>>528
ちがうよ。そんなの本部からくるお知らせに書いてあるから
ある程度資料を見れる人なら知ってるよ。
530いい気分さん:2001/08/23(木) 21:45
>>529
528です。
そうなんだ、本部からのお知らせってバイトでも読んでるものなの?
わたしなんて半年以上もバイトしてるけど、一度も読んだことないよ。
いつも連絡ノートに店長が書いてるのを読むだけ。
他のバイトの人も読んでるの見たことないけど
うちの店ってみんな厨房?

わたしも逝ってきますぅ
531>>527:2001/08/23(木) 23:38
はいはい、キミはえらいよ。
厨房逝ってよし!をやりたかったんだろうが。
532いい気分さん:2001/08/25(土) 00:00
>>530
ふつうのバイトなら申し込みのお客がきたらパンフわたして
軽く説明するってのだけ知ってればいいんじゃないの??
533いい気分さん:2001/08/25(土) 00:02
ところでapの本部ってどこにあるんですか?
534いい気分さん:2001/08/25(土) 01:21
秋ぐらいにレジが替わるってきいたけど詳細キボンヌ。
知ってる人おしえて。
535いい気分さん:2001/08/25(土) 01:59
デリス便って使っている奴いるのか?
536いい気分さん:2001/08/25(土) 05:50
レジ 変わるよ
うちは 月曜日に・・・
PLUがなくなるってさ 画面にタッチ!!

ストコンも変わる、GTも変わって在庫が取れなくなるらしい
537いい気分さん:2001/08/25(土) 11:16
マジで??また覚えなおし?うんざりだけど楽しみ。
538いい気分さん:2001/08/25(土) 14:13
>>536
この時期にはいるってことは直営店か?
539いい気分さん:2001/08/25(土) 16:57
ゴルァ!!情シス!!お呼びだぞ!!出て来いや!!
540いい気分さん:01/08/30 05:19 ID:QEKZSjq.
今週から肉まんが始まったよ。
仕事が増えてちょっとうんざり・・・
541いい気分さん:01/08/30 06:23 ID:NPGzVEuI
あのう、みなさんがよく使っている 「ドキュン」ってどういう意味があるんでしょうか?類義語はありますか?教えてください。
542hiro;:01/08/30 07:03 ID:tNKRZm/E
>>541
ここでべんきょうしれ
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
543一部抜粋:01/08/30 20:07 ID:strEqITo
>>541
ドキュン=ドキュソ=DQN
など書き方色々あるけどとりあえず有名なのは上のやつ。
で、意味は単純に(精神的・行動的に)頭が悪い奴のことを指す。
「ドキュン」って何かが飛ぶ擬音で使うよね?
だから頭がトンでるという意味でドキュン。わかった?
544 :01/08/31 22:25 ID:Juo2CaAo
ampmのユニフォーム(制服?)ダサい。あんなの着てらんねよ。
ローソンとかセブンみたいユニにしてくれよ。レジとか交換してる暇があったらさ。
545いい気分さん:01/08/31 22:28 ID:HCoptOVo
>>544
普通の青ポロシャツだからマシじゃない?
546いい気分さん:01/08/31 23:22 ID:7hXUD1Hg
ポロシャツタックインじゃなきゃいけないんでしょ?かなり
嫌なんだけど。バイザーもきっちり。
547いい気分さん:01/09/01 00:46 ID:FakFQmGw
恩着せるわけじゃないけど、541反応ねーな。
548いい気分さん:01/09/01 00:59 ID:weJl.5FM
>>546
そのポロシャツタックインの仕方を工夫すれば
別にださくない。工夫して着るべし。
549いい気分さん:01/09/01 01:30 ID:OUE.aCBc
hiro;さん、543さんへ
丁寧にありがとうございます。よくわかりました。
547さんへ
すいません。こんなに早く答えが返ってくるとは思ってなかったもので、、、昨日は帰りが遅かったので、パソコンを開けてませんでした。

ここ、2chは、活発な掲示版ですね。
550hiro;:01/09/01 03:06 ID:5LWxHqgU
>>549
2ちゃんしかやることないんだよおぉぉぉぉ。
放置されると不安なの。
551http://natto.2ch.net/car/index2.htm ◆STXAtBqk :01/09/01 03:51 ID:pUJR7J8.
エーピーのとれたて弁当はウマい。
552いい気分さん:01/09/01 13:46 ID:rPt1RfV.
>>551
ジャージャー麺が(・∀・)イイよ。
553http://natto.2ch.net/car/index2.htm ◆STXAtBqk :01/09/01 19:24 ID:p5C3sBJg
ジャージャー麺ウマイよな。
でもなんどもリニューアルしてっけど今回また味落ちたぜ。
ソフトクリームもなかなかいいよ。

************************
************************


     デリバリーやってるのはAMPMだけ!!


************************
************************
554いい気分さん:01/09/03 10:52 ID:Bl8IF1lQ
それにしても立地わりいーなー
555いい気分さん:01/09/08 22:31
ampmの直営にくる委託店長ろくなのいないな、本当に研修やってんのか?
バイト歴2週間の奴ですら欠品しないように発注できるのになんで欠品だらけなんだ?
556いい気分さん:01/09/09 00:27
多く発注すれば欠品しねーよ
そのバイトは廃棄だらけじゃねーのかよ
557いい気分さん:01/09/09 02:34
ampmってやっぱり評判良くないね。
なんか店員がいつもイライラしてる感じ。
することが多いのに人が少ないからかね。
558いい気分さん:01/09/09 08:26
>>556
バイトが発注して廃棄っつっても出ても1個か2個。っていうかそういう風に考えて発注するのが普通のはず。
ampm都下の某店の委託店長なんぞ欠品してないものがない日が無いほど欠品だらけ。
牛乳が昼間以降有った試しがない。化粧品・雑貨なんか品物の数数えた方が早い程度しかないし。
>>557
店長が役立たずな店が多いからでしょ。
することが多いって言ったって発注・掃除・品だし・レジ位だし。
559いい気分さん:01/09/10 01:02
558さん、違います。
オーナーがいいところを狙っているんです。
そんな店もあります。
560いい気分さん:01/09/10 09:39
おにぎり サンドイッチ 調理麺 ペストリーは
チャンスロス 無駄な廃棄のリストが出るのに
チコ・ブリや500・1リットルは、出ないんだよね
牛乳は排気出しても・・・
561いい気分さん:01/09/12 16:38
いったいバックストリートボーイズにいくら
払っとるんだろうね。
562masa:01/09/13 21:25
百草店に8月頃まで超巨乳女がいました。(ウェストがすごく細く、腕もやせていたのに、胸が15cmぐらい前に制服が前に盛り上がっていました。
今、やめたのですが、胸が普通サイズになっているようです。(コンビニ時代、いろいろ中傷され、見世物のようになったらしい。
レイプ事件で警察がマークしていたらしい。)石戸さんという人だそうです。
563いい気分さん:01/09/13 23:42
あいそわるいぞ
564いい気分さん:01/09/13 23:43
ええかげんにせい
565いい気分さん:01/09/13 23:51
酸のみや おんな定員さいやく き〜 わるいぞ 
566いい気分さん:01/09/14 04:40
↑↑↑
あたま弱いぞ
567いい気分さん:01/09/15 17:12
新宿マインズタワー内のエーピーに、不思議なお姉ちゃんがいる。
ふわふわのボンバーパーマで、小柄で、歳は33くらい。なぜかいつも
ケガをしていて、手などに包帯をまいている。
あと、ここはオフィスビルなのに、金髪だのギャル系だの、そういう店員が多い。
568 :01/09/15 23:54
ソフトクリーム最高です!
569miya2.bio.sci.osaka-u.ac.jp:01/09/15 23:54
外部PROXY
570いい気分さん:01/10/02 01:00
apのユニホームダサダサ。
いいかげん変えてくれよ。
571いい気分さん:01/10/02 01:02
俺はひどい朝鮮人と仕事してたよ。。。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1750/bekiko.html
572いい気分さん:01/10/02 19:36
北海道にも出して・・・。
573いい気分さん:01/10/03 09:17
セブンやローソンよりもいいと思うけど ユニフォーム
574いい気分さん:01/10/04 08:13
大根おろしの入ってる讃岐うどんめちゃうまいね。
575いい気分さん:01/10/04 21:50
東京国際フォーラム店、朝の通勤時間帯のバイト君。
でっかいピアスできもい。
しかもレジ遅い。
576いい気分さん:01/10/11 16:46
明日面接age
577いい気分さん:01/10/11 21:21
age
578576:01/10/12 20:50
結果待ちage
579いい気分さん:01/10/13 10:29
だめだめage
580いい気分さん:01/10/13 19:22
小石川5丁目店の塩●、いい加減すぎるよ。
態度悪いし、レジに並んでも全然でてこないし。
とれたて弁当、3回くらい凍ってて電話したら
「書いてある通りにやったのでそんなはずないですよ。」
とか言われて信じてくれなかった。
本部に電話したけど、そのあとも凍ってたことあったし
塩●の名前出したけど、彼の態度は全然良くならないし。
家の周りにはコンビニが他に4軒あるので絶対に塩●がいるときは
使わないようにしてる。本当に気分悪くなる。
581いい気分さん:01/10/14 05:30
エーピーのオーナーです
凍っている弁当は食べられません。
だったらお勧めは今セブンが新しく出した
同じ保存料ゼロの弁当をお勧め致します。
それなら凍っている事はありません

内輪の話になりますが
弁当に関してはアホな本部は今ごろセブンがマネをした
自分達は間違っていなかったなどとのんびりしています
さらに、とれたて弁当は注文を受けてから作るので、
廃棄がでなく環境にやさしいとバカのひとつ覚えみたく
ほざいています。
実際はそのとれ弁で電気大量に消費して、環境破壊しているのに。

塩0の弁当や接客はその店と本部に変わってお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
さぞ、嫌な思いをされた事でしょう。またその後の対応のまずさにも
お詫び致します。でもそういった訳でそのお店だけでなく
このチェーン自体、先がしれてます、ご安心下さい。
もっとも本部の役員連中はこのチェーンが潰れても関係ありません。
彼らはジャパンエナジーから出向してきいるからです。
エーエムピーエムとはそんな会社なのです。
582いい気分さん:01/10/16 12:13
>581
とれ弁を暖めるのになぜ時間がかかりすぎるの?
あまりにも待ち時間が嫌でもう買わなくなった。
583いい気分さん:01/10/17 06:39
スクラッチチャンスで商品当たった人いる?
20回ぐらいけずったけど全部応募でキャッチ
セブンの場合ははずれたことなかったけど。
584解凍したて弁当:01/10/17 23:03
〜今度とれ弁で出る「のり弁」について〜
小泉純一郎から秋沢へ「何段にもなったのり弁が食べたいね」
と秘書経由で話があった。
でも、サンクスが嗅ぎつけて先に
「小泉純一郎弁当」首相本人に無断で販売。
首相もそれには「秋沢に申し訳ない」と
自民党本部にサンクスへの「小泉純一郎弁当」販売中止圧力を指示。
結果ampmは新商品に「小泉純一郎弁当」の名を冠せず、ただののり弁として販売

585いい気分さん:01/10/18 03:39
>582さんへ基本は1個の解凍時間が掛かるという事です。
店舗によってレンジは4か5台しかありませんので、最悪全部
ふさがってしまうとそこからレンジにセットする事になるので
そこからになりますから、その分時間がかかる人もいます。
さらにオーダーを間違えてしまうと作り直しで、これは悲惨です。
その場から正直消えたくなります。あと商品ごとに出来あがり時間
は異なります。たとえばハンバーグなどの肉系は4分ほどです。
逆に白飯やピラフなどの肉が入っていない商品は1分少々です。
急いでいる時は昼ピークなど大抵どこの店も予め作り置きしてますので
そちらをお買い求めていただけたらと思います。だいたい売れ筋を
解凍してますから。どうしてもこれだという時は覚悟を決めてという事
でしょう。
なげやりな言い方になりますが、ご理解いただけたでしょうか。
いずれにしても待つのはいやですよね。働いている自分も嫌です。
混んでいる時とかなんで弁当がくるんだと怒りモードになります。
最近では暇な時でもめんどくせーなーとなります。たぶん顔にでてるでしょう。
それでは。
586いい気分さん:01/10/18 14:28
でもとれ弁、作り置きした物は食べれないよねぇ。
解凍してすぐならまだしも・・・
水滴でべちょーとしてるもんね。
そろそろ本部も普通の弁当と併用を考えたほうが
よいかもね。
587いい気分さん:01/10/18 23:33
とれ弁に気づかず「なんだよ、エーピーって弁当種類少ないじゃん!」と帰る人がちらほら
とれ弁に気づいても「なんだよ、4分もかかんのかよ!いらねーよ」と帰る人もちらほら
588いい気分さん:01/10/19 00:27
俺も同じだ、、、
589いい気分さん:01/10/19 02:04
>>587
そんな奴は帰ってもらっておおいに結構だけどね。
590いい気分さん:01/10/19 02:10
>580
それってほか弁のとなりだよね?
591いい気分さん:01/10/19 03:48
>>589
帰る以前に、逝ってないから安心してくれ
592いい気分さん:01/10/19 19:47
>>590
そうだよ。
593いい気分さん:01/10/20 05:19
スクラッチ今まで5回ぐらい当たった。
でもジュース買ってジュースが当たるとちょっと複雑。

ずーいぶん前に鰹のたたきおにぎりがあったんだけど
あれ評判悪かったの?自分大好きだったんだけどね。
復活しない?
594いい気分さん:01/10/20 23:31
秋沢さん昔からウチの店来てるけど
社長というより「親分」って雰囲気。
595いい気分さん:01/10/21 14:11
ミミットっていう冊子(無料)があるそうですが
店頭に置いてありますか?
596いい気分さん:01/10/21 19:58
>>595
一応置いてるよ。でもほとんどもらわれないから初めから半分ほど捨てちゃう。
597いい気分さん:01/10/22 00:38
ちょっと前から、980円〜1980円の時計(ファッションウォッチ)を売るようになったね。
時計の裏のバーコードのとこ見たら、「フアッショソウォッチ」って書いてあった。(w
598いい気分さん:01/10/22 01:24
今週から店のレジが新しく変わりました。
新聞や肉まん打つのが面倒になった感じ。
あと酒を売るのに年齢確認する画面が少しウザいっす。
バイトの皆さん新しいレジはどうですか?
599いい気分さん:01/10/22 01:31
うち来週かわるらしいっす。楽しみにしてたのに使いづらいとはがっかりだな
600いい気分さん:01/10/22 10:33
っか、レジかえんの遅すぎっしょ!
601いい気分さん:01/10/24 17:19
塩原態度悪い
602いい気分さん:01/10/24 23:35
>>601そんな態度悪いの?
603いい気分さん:01/10/25 00:25
うちはレジ変わらんよ。旧型のやつ。
やっぱり売上が悪いと、レジ変えれないんかな?
新しいの面倒っぽいし、変わらないほうがいいかも。
604601:01/10/25 16:32
僕気違い。不愉快でごめんなさい。ぐちゅぐちゅ
605いい気分さん:01/10/26 01:12
am pmのATMで深夜に振込みできますか?
三和銀行に7000円を振り込みたいのですが、HP見ても分からないYO!

http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/index.html
606いい気分さん:01/10/26 01:13
↑出来ないよ
607いい気分さん:01/10/26 02:35
池袋東口の店はまだレジ古かったな。
良く観るとかなり汚い。
608605:01/10/26 03:57
ありがとうございます。>>606さん。
609いい気分さん:01/10/26 04:28
ampmってどこも態度悪いよ
そういうコンビニなんだよ
610いい気分さん:01/10/26 05:11
何でいらっしゃいませも合計金額もありがとうございましたも
言わない人がいるんですか?
611いい気分さん:01/10/26 06:38
それはチョン人だったからなんです。
612いい気分さん:01/10/26 20:54
うちの近所のapの店員、写真の現像頼んだら全然わかんないみたいで
オロオロしちゃってこっちに何も言わないで引っ込んじゃって
結局10分位待たされて(何も言わずに)他の店員が配達(?)みたいのから
帰ってきてその店員に教えててすっごい時間の無駄だったよ。
何かログ読んでたらその店名が出てきてたけど(あえて言わないけど)
そこの店って評判悪いみたいだね。
待たせて申し訳ないって態度なら新人らしいし仕方ないけど二人とも
そんな態度みじんも見せなかったから腹立った。
613いい気分さん:01/10/27 01:13
ampmにあるパンで好きなのはなんですか?
ずっと前によく好きで食べてた白いパンで丸いのが2つ
くっついたようなの、あれしばらくみなかったんだけど、
最近復活したみたいでうれしー。
あれが出て以来ampmに行く機会が増えたよー。
614いい気分さん:01/10/27 02:47
>>612それもチョン人だったからなのです。彼らは人に謝るなんて事ハナっから
考えていません。多分その時日本語を口にしていなかったのでは?日本人なら
あ、ちょっとすいませんぐらい言えるはず。
615いい気分さん:01/10/30 08:29
新POS
手書きの伝票が減ったから楽になった
宅配便や店内消費&現金仕入れ
なんで 移動伝票手書きのまんまなのさ
そうだ ジャーナル無くなったから本部に送らなくてもいいぞ
616いい気分さん:01/10/31 04:09
>>615
ジャーナルってレシートの横にあった記録紙みたいなやつですか?
宅配便は確かに楽になりました。
617いい気分さん:01/10/31 04:21
でも新聞とか打ちづらくねえ?
618;:;:01/10/31 18:45
今日初めてチケットを発券してもらうために
ampm行ったのですが、機械を探してたら、まさか店頭で
受話器を握るとは思いませんでした、しかも発券しないと
席が判らないなんて、予約番号いくつか有るから聞いてから
発券しようと思ってたのに、あれって予約番号が
早いほうが前の席とかってあるのですか?
619いい気分さん:01/10/31 23:53
新レジってレシート取り辛くね?
620いい気分さん:01/11/01 00:13
中華まんも打ちづらいです。
朝にスポーツ新聞売るのも面倒だ。
新レジは・・・
621いい気分さん:01/11/01 03:22
やっぱみんなもあの新レジには不満があるんだな〜 他のコンビニはどうなってんだろ
622いい気分さん:01/11/01 04:09
無問題!!
623いい気分さん:01/11/03 09:27
新レジ
点検のときは楽だ!
金種書かなくていいし でももう一歩踏み込んで
入力しているときに差額がわかるようにならんかのう・・・
(レジ引継ぎ帖まだ4冊もある)
624いい気分さん:01/11/04 02:18
宅配便は、集荷の時の処理がほんと楽になったよ!<新POS
精算時のレシートがちっちゃくて、ひやひやするけどne
無くさないように気をつけなくちゃなりませんなぁ。
625いい気分さん:01/11/04 02:23
626いい気分さん:01/11/04 03:15
新レジはデイリーヤマザキとミニストップと同じレジ
デイリーヤマザキは2年前から同じ物を導入済み
627いい気分さん:01/11/10 17:56
宅配便 クールはどうするのさ?
628いい気分さん:01/11/10 20:22
apの茨城県人の店長がムカツク!
ダサいし最悪。東京にいないで茨城に帰れよ!
629いい気分さん:01/11/10 22:44
>>628バイト?君んとこの店長は茨城出身なのか?どこのap?
630毛布:01/11/11 01:00
とれたて弁当の「カレー」が好きなのですが、ここ2週間ずっと
『品切れ』札が付いたまま。これ目当てに毎日通ってたんですが
入荷の気配がないので店員(バイト)に入荷時期を聞いたら「さぁ…」
と言われた…。なので入荷希望の旨を伝えました。なのにまだ入らない…。
とれたて弁当って入荷に1ヶ月くらいかかるんですか?

ちなみに都営大江戸線の東新宿駅と若田駅の間にあるAMPMです。
631いい気分さん:01/11/11 04:18
>>630
DQN
632いい気分さん:01/11/12 23:47
今、田舎のエーピーだけでやってるキャンペーン「ホットdeほっとフェア」を、
、まともにやってる店ある?18時から21時までの間にとれ弁を作り置きをして、
買ってくれた人に小さい缶のお茶をプレゼントするって内容なんだけど、これが、
全然売れなくて廃棄の嵐なんだよ、もう止めたいよ。
633いい気分さん:01/11/13 13:57
東京都心はバイトの人手が足りなすぎて死にそうです.
634いい気分さん:01/11/13 14:06


26 :いい気分さん :01/10/24 00:53
ampmの悪口はやめよう。あそこは数あるコンビニの中で最高のコンビニ。
そしてセブンは最低。まぁアルバイトの立場からの話だけど。
弁当も美味いし、ampmが増えてセブン減ればいいのに。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1001495644/l50
635in大阪:01/11/13 14:39
近所のAPの評価
オーナー夫婦はすごく感じが良い。
パートさんもいい感じ。
バイトは全体的に可も不可も無く不快感は無し。
深夜のバイトさんは愛想の良い人多し。
唯一、朝のバイト1名は「買いにくんなよ」的な態度でレジ打ち、
終始ダルそうで朝から不快感大放出。
そいつが昨日新人にレジの仕事教えてたよ。オイー。

何年か前、人員削減の為に近鉄百貨店の社員が
APに移動させられてるって勤めてる人から聞いたんだけど
その人達ってどの辺の仕事してるんだろか。
636in東京:01/11/13 22:05
池袋サンシャイン前のAPは、まじ最悪
店員、なめきってる
だから、電話で苦情をお客様電話で言ったのに、
全然よくならない
637いい気分さん:01/11/13 22:13
あと、渋谷246沿い(一番渋谷よりの店)も、まじさいあくです

店員どおし、レジ打つときも、いっつもおしゃべりしてて
そして、人に聞こえるように文句言いやがった

思ったんだけど、APが、一番コンビニで接客態度悪いです
イコールバイトするには楽なんだろうけどね
638いい気分さん:01/11/13 22:24
246ぞいに一番渋谷駅寄りは、もう一けんあったから、
2番目のまちがい

渋谷駅近くに、APまじおおすぎんだよ!!
特に246近郊
639in大阪:01/11/14 02:00
以前、APの近所で葬式があった時に
葬式に参列したらしい商店街の偉いさんぽい人が
「送り先にお宅の名前が書いてあるダンボールが散乱してた。」
と店の入口でオーナーの奥さんに激しく文句言ってた。
うちの近所、ホームレスとゴミ散らかすDQNが多いんだよね。
店先でああいうことするのは営業妨害だと思った。かわいそうだった。
640いい気分さん:01/11/14 03:46
>>638それは間違いない。でもベローチェの隣の、セルリアンタワーの並びの
ap安室似のかわいい店員いるんだよ。
641いい気分さん:01/11/14 20:47
茗荷谷のAPの30〜40位の男性店員、失礼な対応が多い。
だいぶ長く働いてるのに全然直らない。
642 :01/11/14 22:13
三重にあって愛知になぜない
643いい気分さん:01/11/14 22:31
やわらか生ブッセめちゃうまーい。
644いい気分さん:01/11/14 22:40
>>641 なんか前も出てきてた気がする… 書いてんの同じ奴だな
凄まじい粘着っぷりだな 
645いい気分さん:01/11/17 12:28
>>644
塩●ってやつだろ
646いい気分さん:01/11/17 23:12
>>645そうそうその塩●って店員に失礼な対応をされたとかで粘着してる
基地外
647いい気分さん:01/11/18 00:12
>>645、646
おれも見たすんごい執着してる。
たぶん女だよ、それ。ゾクッ
648いい気分さん:01/11/26 23:41
あげ
649   :01/11/28 04:40
                                   
650いい気分さん :01/11/28 10:07
俺の家の近く(とある地方)にあるAPの店員の接客態度は凄くよかったぞ。
俺の中ではコンビニ最高ランクに近いぐらい。
別にAPから金を貰っているわけではないけどさ。

挨拶もちゃんとしていた(頭を下げていた)し、
愛想もよかった。
バイト君でさえちゃんとしていた。
ここを見ていると同じAPでも全然違うんだなと思った。

そこで働いていた女の店員に惚れて通ったこともあったけど
この話は板違いだからやめておく。
651AP店員最悪:01/11/28 10:10
APくらいだよ。ギャル汚店員がいるのって。
652いい気分さん:01/11/28 10:30
653いい気分さん:01/11/28 11:09
>>650
そこの店長次第だよ
654いい気分さん:01/11/28 16:23
ってか新レジ、前のレジと違って同時に近い押し方すると
入力されなくなった。やりづらいってばよ!!!!!
655いい気分さん:01/11/28 17:00
俺の家の近くは全然駄目。バイトが20歳辺りが中心の髪染めてるの当たり前の
レベルだから、いつ来てもバイト同士で会話中。いらっしゃいませなど聞いた
こともない。接客態度はまあ普通だが、客の目見ないのは当たり前。
やっぱこういうの店長にちくって方がいいのかな?
656いい気分さん:01/11/28 18:27
九州のAPは結構愛想が良かった。
こっちが恐縮するぐらいのところもあった。
元「生活列車」
(九州のフランチャイザーがAPと提携する前に展開していたコンビニのブランド)
の店舗しか行ったことが無いけどね。
やっぱりJRが噛んであるだけに接客にはうるさいのかな?
657apap:01/11/30 18:14
押上のampmは最高
658いい気分さん:01/11/30 21:10
3814
659いい気分さん:01/12/01 00:41
090
660いい気分さん:01/12/01 01:38
塩畑、やばくない?
661深夜2号:01/12/01 02:22
番号晒すなヴォケ 荒れてんだろーが(゚Д゚ ) イッテヨシ
662いい気分さん:01/12/01 21:58
氷川台のampm(最近できたやつ)も最高
663いい気分さん:01/12/02 15:04
小石川5丁目店最低
664いい気分さん:01/12/03 17:54
ampm南平台店マンセー
665 :01/12/03 21:06
ampm赤坂一丁目店の男の店員態度悪すぎ。
若いバイト君はいいが、社員らしき男の店員どもは最悪。
666いい気分さん:01/12/05 01:57
>>664
どういう意味?
667いい気分さん:01/12/05 02:04
>>666 最低最悪潰れちまえって意味だよ
668いい気分さん:01/12/05 02:12
>665
 この書き込みは「若いバイト君」のものだと思われる。
 社員がキライなのでしょう。
 赤坂一丁目ですね。今度お伺いします。
669いい気分さん:01/12/05 02:19
>>665
そこの店直営?
670  :01/12/05 18:05
     
671いい気分さん:01/12/09 15:05
ampm小石川5丁目店 塩畑 記念あげ
672いい気分さん:01/12/10 16:43
友達にam/pmに冷凍弁当 届けてた奴がいる。 バイトで。
容器がチョロっとヘコんだだけで駄目出しくらうらしい。

そうゆうワケで、駄目出しくらった弁当は廃棄扱い。
誰がどう処分しても構わないみたいで、いつも食わしてもらってた。
味は覚えてないな。 あれ、不味かったっけな…?
673いい気分さん:01/12/15 02:32
バイトだけどちょっと愚痴るね。

レジが新しくなった。P2の333でメモリが128。
WinNT4.0の奴なんだけど、使いにくい。
前のレジはキーを同時押しすると、誤動作防止のために
何も反応しなかったんだけど、今度のは、事ある毎に
BEEP音がなって非常にうるさい。

制服は、冬はともかく、夏はださい。
前、入った女性が、夏本番ぎりぎりまで冬の上着を
脱ごうとはしなかった・・・とにかくそんぐらいださい。

とれ弁。とにかく待ち時間が長い&値段の割に量が少ない。
本部曰くOLをメイン対象にしてるらしいが、土方さんには
ちょっと少なすぎ。待ち時間もカップラーメンと同じぐらい待つし・・・
後、無意味に長い名前はやめてくれ。なんだよ?「九州風よくばり弁当」って?
チラシに何で九州なのか書いてないし・・・

商品全般を全店ペースで見ていて、売り上げが低い物は
全店ペースでカットするやり方もどうかと思うぞ。
全店では確かに売り上げが低くても、
うちの店ではとっても売れてたってのが結構あるぞ!

最後に、何かにつけてセブンを意識したマーケティング展開もやめれ。
674いい気分さん:01/12/15 02:44
「祝」の丸シールウザっ!
675いい気分さん:01/12/17 15:43
>>673
逆に店が暑すぎてなかなかトレーナー着ませんでした・・・・・。
676いい気分さん:01/12/17 15:57
677いい気分さん :01/12/18 14:21
昔、桜新町の近くのampmで店員がカフェオレにストロー付け忘れたから、自分で
カウンター横からストロー取ったら、恐ろしく店主に怒鳴られてマジでビビった。
ここの店主はマジでヤヴァかった。
678いい気分さん:01/12/18 20:48
塩畑が大変な事になっています
679いい気分さん:01/12/18 22:12
俺のねぇちゃんが小石川でバイトしてるらしいんだ。
680いい気分さん:01/12/18 22:16
塩畑のところ?
681いい気分さん:01/12/18 23:51
大変なことって?
682いい気分さん:01/12/19 00:00
塩畑、知らないけど気になるじゃねーかよ
小石川行ってみようっと
683いい気分さん:01/12/19 00:14
海鮮あんかけ焼きそば、酢が付いてからうまくなった。
684いい気分さん:01/12/26 10:09
し、し、し、塩畑が…塩畑が…
685いい気分さん:01/12/26 11:27
「あるといいながある」
このせいで、apはやたら本の種類が多い。多すぎて棚に並ばない。
並べたとしても、本のタイトル部分が別の本と重なってるため、客が見つけられず、売れる本まで売れない。
並べるスペースが無いと、夜勤バイト君の並べ方が雑。
結構儲かってるうちのapも、少年マガジン納品数は某ライバルコンビニ店の1/2。
返品は某ライバルコンビニ店の3倍。
686いい気分さん:01/12/26 14:35
環七大原店、閉店情報希望!
687いい気分さん:01/12/26 15:19
環七大原ってどこらへん?なんでんかんでんの近く?
ぜんぜん関係ないけどカップ麺の「ほむら」ってマジうまい。
688いい気分さん:01/12/27 00:28
<<687
ほむらって高くない?
バイト仲間が食べてたけど、
カップ麺で300円ぐらいするよね。
けれどあの固形スープには笑った。
銀紙に包まれてチョコかと思ったよ!
689いい気分さん:01/12/27 00:50
銀行と立ち読みのみ。
だって、商品の鮮度切れしてるんだもん。
後店長が、自らカウンターで新聞読んでるし。
690いい気分さん:01/12/27 01:31
板橋西口店、コンビニ強盗被害額11万円超。 合奏(人)
691687:01/12/27 04:59
たしかにほむら高いし作るの面倒だし、あのチョコみたいな固形スープ変だけど
マジうまいんだって。1回食ってみ。あのスープならマジ雑誌に載るクラスの店
に匹敵してるよ。
692いい気分さん:01/12/27 10:24
板橋西口店の些細希望!
693いい気分さん:01/12/28 10:52
日経に出てたけど今度、高校内に出店すんだとよ。

ampm秋沢社長あんたは何を目指しとんじゃあ。
694いい気分さん:01/12/28 17:27
>693
多分政治家もどきか、半官民だよ
695いい気分さん:01/12/28 20:43
塩畑店長どうかしてるよ
696いい気分さん:02/01/02 14:21
なんで正月ATM使えないんじゃあ。
コンビニに置く意味なーし
697いい気分さん:02/01/03 07:39
<<696
4日の朝まで使えないんだよね。
確かに意味が無い!
結構ATMを利用しようとする客がいた。
昨日バイトだったので、いつ客に文句言われるかヒヤヒヤしてたよ。
698いい気分さん:02/01/03 09:42
本当に文句いわれっぱなしなんだよね。
699いい気分さん:02/01/03 19:47
塩畑、しっかりしろよ
700 :02/01/03 20:51
700塩畑
701いい気分さん:02/01/06 08:24
「おろし竜田俵むすびセット」
全然売れなくていつも廃棄。
すごいうまいのにさ。見た目で敬遠されちゃうのかなぁ。
あんなにうまいのに。
と、ぼやいてみる。
702いい気分さん:02/01/09 04:22
マンション1階のampm。
3年通って最近よーやく店長から「いつもありがとうございます」って
挨拶されるようになった。
来店客以外で駐車場に車止めようものなら、速攻パトカー呼ぶ。
そのくせ、住宅街なのに深夜に搬入トラックのけたたましい音。
馬鹿な客がバイクのエンジンふかして轟音たても注意もしない。
カラーコピーは最低最悪の色。 50円ドブに捨てるようなもの。
商品・品数も少ないし。 返事もいいかげん。 管理もずさん。
発売日に行っても雑誌が無い。
客「○○は今日発売ですよね?」
店員「棚に無ければ売り切れです」
午後に行ったらあるではないの!! 単に並べてなかった怠慢。
また別の日は「おっ発売日に珍しくもう並んでる」って思って
買ってら先月号だった日にゃ・・・・返品する気力もわいてこない
しっかり仕事してくれよぉ!!
全然イイとこない・・・・けど、近いから行ってしまう。
ただ、それだけ。 ここには何〜も期待しないから。
703いい気分さん:02/01/12 06:30
ampm小石川5丁目店 店長 塩畑。

ampm小石川5丁目店電話番号 03−5684−6758
           住所 東京都文京区小石川5−4−3
ampm本部電話番号 03−5211−3600


塩畑はあいさつしません。
口がきけないようです。
店長なのに態度が悪いです。
首になるらしいです
704いい気分さん:02/01/15 00:01
なんか、おもろい情報ないっすか
705他チェーン:02/01/15 00:35
>>703
この店の歴代のバイト洗ったほうがいいよ。
恨み持ってるバイトの書き込みだよ。
706いい気分さん:02/01/15 00:49
オンナのご飯。
売れればいいな。
いつもこんな企画してくれればいいのに。
707いい気分さん:02/01/15 02:22
>>705 むかつくコンビニ店員スレの始めの方見るとわかるよ。誰が
やってるか。だれかこの店に電話して教えてあげれば被害届出て治まる
かもね。この粘着さんは前科1犯になっちゃうかもしんないけど自業自得
だしね。
708いい気分さん:02/01/15 03:34
塩畑店長は、バイトにも評判悪いよ
誰にも相手されてない
709いい気分さん:02/01/16 03:05
この塩畑って奴に執着している
すごいの、お前マジで異常だろ。
基地外その者だよね。エーピーのスレ
全部に書いてるだろ。しかも何ヶ月も。
凄まじいよ。どうせこう書いたら
709=塩畑?って何とかの一つ覚えでageるんだろうな・。
710いい気分さん:02/01/16 03:10
ワクワク
711いい気分さん:02/01/16 23:11
ワクワクってどういうこと。
塩畑って違う名前で晒しているから
余裕だとでも思ってる?基地外。
本名晒して最初のage削除されてたじゃねーか。
712いい気分さん:02/01/17 03:07
マダカナマダカナー キチガイネンチャクオンナガ709=711ッテカクノマダカナー
713いい気分さん:02/01/17 12:39
塩畑〜〜〜〜
しおはた〜
714いい気分さん:02/01/17 15:28
(・∀・)キター!!
715いい気分さん:02/01/18 02:39
やっぱり女か
こいつの詳細キボンヌ!
716いい気分さん:02/01/18 04:42
女のなの?
マジかよ
717いい気分さん:02/01/18 08:05
ampmにはウェブマネーが売ってるって聞いたんですけど
どこの店舗にもあるんですか?
718いい気分さん:02/01/18 10:19
多分、置いてないとこもあるんじゃないかなぁ。
うちは置いてあるよ。<717
719いい気分さん:02/01/18 13:46
海鮮チケ゜丼って臭くない?
720いい気分さん:02/01/18 19:21
ありがとうございます。
近くの店にいってみます☆<718
721いい気分さん:02/01/30 03:45
<719 確かにくさい。バイトしてる時にあの匂い嗅ぐとマジで鬱。
早くカットして欲しい。
722 :02/01/30 12:23
塩畑粘着は男だよ
ここでバイトしてるからだいたい見当つくよ、あいつだなーって。
723いい気分さん:02/01/30 16:29
ところでampmの将来大丈夫なのかねぇ。
724いい気分さん:02/01/30 16:32
>>723
どっちつかずな話題でageて、さては急いでsageたいスレがあるんだな。
必死だな。(藁
725いい気分さん:02/01/30 16:35
723-724
726724:02/01/30 16:36
>>725
スマソ、sage配慮が足りなかった。逝く。
727いい気分さん:02/01/30 18:37
ソフトクリームはおいしい。
駅の近くの店では万年「ただいま清掃中です」とかなってて売ってないけど
728いい気分さん:02/01/31 01:15
729いい気分さん:02/01/31 01:26
>>728
不覚にも爆笑した
730いい気分さん:02/02/02 14:53
ソルティー畑、そんなに評判悪いの?
731いい気分さん:02/02/02 14:54
>>730
そもそも評判の前に知られていない。
732いい気分さん:02/02/02 14:56
>>730
ソルトファームではないのか?
733いい気分さん:02/02/11 02:28
とれたて弁当って言うのは保存料入ってないって言うけどだったら大丈夫なの?
一人暮らしでしょっちゅう買ってるんだけどそこら辺のコンビニ弁当食うよりはマシって言うこと?
734いい気分さん:02/02/11 23:34
保存料も合成着色料も入っていないんだよ。
7−11のはampmよりph調製剤とかなんかしら入ってるね。
無添加ならampmがすすんでるよ。
735いい気分さん:02/02/12 01:18
できたてアツアツで食う生姜焼き弁当は激しくウマイ
イタリアンハンバーグ〜も(゚д゚)ウマー
三色鶏弁当とかエビピラフ類の弁当の容器はご飯が浅いので少なく感じる
736いい気分さん:02/02/12 01:22
とれ弁ってけっこうおいしいよね。
あっためたばっかりが特に。
さいきんおにぎりでうにってのがでたんだが、あれはどういうことだ?
うにのおにぎり。。。
しかも、今日外国人のお客さんがうにのおにぎりを手に
「これなんですか?」ってきいてきて、
どう答えたらいいのかわからずこまったぞ。
相方が迷わず「シーフードです」って答えてたけど
それもどうかと。。。
737いい気分さん:02/02/12 03:07
age
738いい気分さん:02/02/13 04:53
値段の割りに量が少ないのが難点だけど味と無添加はたいしたモンだよね。
あのシステムのおかげでデリス便も唯一可能なチェーンだし。
739いい気分さん:02/02/13 05:59
塩畑が問題だよな
740いい気分さん:02/02/13 10:19
二月からトイレ貸しだしが強制になったけど
みんな貸してる?
741いい気分さん:02/02/13 10:59
>>740
渋谷区
以前は禁止だったけど
今は貸してるよ
742いい気分さん:02/02/13 15:17
ブリトニーの先行予約ねぇ
1年以上バイトしてるけど、初めてampmを尊敬した
743いい気分さん:02/02/15 13:59
a●p●小石川5丁目店店長 塩●。
しおは●さんは弁当が凍っててクレームを入れたら
「表示どおりにやったので凍ってるはずないですよ」
と平気で言ってのける。
いらっしゃいませなどのあいさつナシ。
さんざん待った弁当を家にもって帰ったら一つ入れ忘れ。
店内でサラリーマン風の男の人に怒鳴ってるのを見た。
「出入り禁止にしただろう!」と言っていた。
その男の人も周りの客も不思議そうな顔で見ていた
しお●たさんに電話でクレームつけると逆ギレ。
本部に言っても改善されない。
彼以外にもあそこのAPの店員は相当態度が悪い
クビにしろ


744いい気分さん:02/02/16 12:34
高橋祐也が女と抱き合ってたコンビニはampm
テレ朝お昼のワイドショーの特集でケーキが主食という女が食ってたのはampmのバナナクレープ、ミニケーキ類。
745いい気分さん:02/02/16 18:36
みんな来て♥          

http://www1.bbs.adachi.ne.jp/4000081/bbs_tree
746いい気分さん:02/02/17 00:19
おにぎりが固かった、もう買いません
747いい気分さん:02/02/17 01:56
デリス便の売上がいい店舗なんてあるの?
うちのオーナーも店長もやめたがってるけど・・・
本部がやめさせてくれない、事故の処理も店舗まかせらしい
748いい気分さん:02/02/17 08:05
塩畑、マジキモイんだけど〜
749いい気分さん:02/02/21 09:46
春から一層デリス便に力を入れます。
まずは配達地域拡大。
750いい気分さん:02/02/21 23:38
塩畑、バイクで事故って信者絵
751いい気分さん:02/02/24 10:54
age
752いい気分さん:02/02/28 02:00
ソフトクリームの機械変わったんだど、みんなどう?
あとウチの店の売上月600万チョイなんだけど
やっぱすくないよね?
753いい気分さん:02/02/28 18:30
うちのお店は、まだ入ってない・・・
 752>>うちよりまし!
754いい気分さん:02/02/28 23:55
月売上が600万??
どの地域なんだい?>752.753
755いい気分さん:02/03/01 00:07
近所の2件ともデリス便やってない。是非ともやってくれ。
756752:02/03/01 00:58
多摩地域とだけ言っておくよ。
ちなみにデリスはやってない。
酒・たばこ有
757いい気分さん:02/03/01 01:03
>>752
それはかなり少ないだろ。
うちは1500万くらい。
23区内。
758いい気分さん:02/03/01 01:11
とれたて弁当買ったら
電子レンジであっためすぎてパスタの端っこの部分がカリカリになってて
食えなかった。あの店員、あいさつもしないしちゃんと確かめてから
温めろ!
759752:02/03/01 02:13
オーナー店舗なんだけど
店長は定時に帰っちゃうし
大丈夫かなあ・・・。
760いい気分さん:02/03/01 02:18
うちも23区内で
1500万から1800万だね。
600万ってことは一日20万・・・
そう考えるとすくなすぎ。
761いい気分さん:02/03/01 10:35
でもampmの場合、月600万っていうのも
あながち嘘ではないと思われるよ。
創業当時、とにかく「目指せ500店」の号令のもと
売上予想度外視、場所度外視で出店してきたから
その弊害店であろうと思われる。
気の毒・・・
762いい気分さん:02/03/01 13:35
デリスもなぁ・・・
直営店だってやってないとこあるっちゅーことは
どういうことなんだろうねぇ
763いい気分さん:02/03/01 14:58
デリス便やんなら人件費払えっつーの。
夕方、店長含めたった2人勤務で、1人がデリス行ったらこっち1人じゃんか。
764いい気分さん:02/03/01 18:55
>763 だよなぁ。
デリバリー始めてから店、ぐちゃぐちゃ。
電話鳴りっぱなしで品だしどころではない。
SV!てめーなにやってんだよぉ。
忙しい時に新商品案内なんかしとらんでレジやれやー
765いい気分さん:02/03/01 20:45
塩畑、何やってんだよ?
使えねーな
766いい気分さん:02/03/02 00:22
うちの店長なんてデリス便のカタログ半分以上捨ててるよ。
デリが忙しいと店内が回らないから客増やしたくないらしい。
店内だけの方が十分売上に貢献してる。
767いい気分さん:02/03/02 00:27
>>766
同意♪早速3月号から実行します♪
768いい気分さん:02/03/02 05:39
うちは関西だからデリス便はまだなし。
いやだな来たら。。。仕事ふえるんだろーなー。
769いい気分さん:02/03/02 06:51
>>768
凄く増える!
客の態度はでかいし、
デリの客がデザートスプーンが入ってないから
届けに来いって夜中2時ごろ電話きた。
ついでだからマイルドセブンも持って来いだと!
ふざけんな!!!
どう考えてもヤニほしいだけじゃねぇか!!!

これよりもっとムカツクこと沢山あり!
770いい気分さん:02/03/02 11:29
>766.767
でもデリバリーカタログは一部3円だよ。
もったいないから部数減らさせましょう。
ちなみに神奈川地区では野菜の注文販売開始・・まためんどくさい。
771いい気分さん:02/03/02 16:51
でもなにかと遅れてる関西は。携帯の販売もなし。@ローンもなし。デリバリーもなし。
関東で評判良ければやるってスタイル。でもなぜか家電リサイクルのやつはきた。
あとSVが言ってたけど関東はとれ弁のカタログも有料ってほんと?
772いい気分さん:02/03/02 17:22
771<本当だよ!関西は、ただなの、はつみみ、
773いい気分さん:02/03/02 23:09
携帯買う客なんている?
プリペイドじゃなくて。
うちの店はもう1年くらい誰も買ってないと思う。
もうやめた方がいいと思うんだけど、携帯の販売。
あのスペースに別の商品置いた方がはるかに利益が上がるよ。
774いい気分さん:02/03/02 23:31
771<遅れてるっていうか関東で失敗してるの分かってるからやりたくないんじゃないの?
携帯なんか半年以上1台も売ってないし、デリバリーなんか店の儲け食っちゃうばっかりだってよ!
家電リサイクルは注文あれば業者から店にマージンが入るみたい。だからスタンプ押し忘れちゃ
だーめ。
デリスのカタログは本部に払わしてタダにしてもらったってよ。その分バイト代ア−プ。てへ。
775いい気分さん:02/03/03 01:24
携帯なんて販売始めてから浜崎モデルの1台しか売れてねぇ!
うちもカタログ代タダ!だから心おきなく捨てれます♪
776いい気分さん:02/03/03 10:05
携帯電話、一台も売れていない。
だけど本部は代理店だからマージン入ってるんだろうね。
店に還元してくれてもいいのにね。
社員のボーナス遅れたらしいしampm大丈夫なのかな。
777いい気分さん:02/03/03 13:51
<776 大丈夫じゃないだろう
778いい気分さん:02/03/04 12:02
携帯かぁ
うちは 5台くらい売れてる、
(自分で買った) 店長だからな・・・
N504出たらまた買う
779いい気分さん:02/03/04 14:51
携帯…まさか買う人いないだろうと思って誰も販売マニュアル読んでなかったのに、
田舎のコンビニだけに意外と売れてしまい苦労した。
780いい気分さん:02/03/04 19:35
携帯の受付が分からないから、客から言われないようにビクビクしているよ。
あと俺は夜勤やっているんだけど、いつもならアイスの業者さんがアイスを
持って来たときにそのアイスをショーケースに入れて帰ってくれてたんだけど
先週から俺たちバイトがアイスを自分たちでショーケースに入れなくては
ならなくなったよ。
仕事が増えてかなり鬱…
夜勤一人だからかなりつらい
781780へ:02/03/04 21:00
それってどこかの店がアイス業者ともめたことから
そういう形式にかわったみたいだよ。
1店舗のせいで全店舗が迷惑をうけることになったから
大変だよね。
782いい気分さん:02/03/04 23:11
アイスだけど、店側が陳列することで2%
原価引きなったけど全商品一律というのも
どうかと思うけどね。

ちなみに保管用冷凍庫、置けた?
783いい気分さん:02/03/05 00:46
保管用冷蔵庫なんてあるの?うちないよ。
自分らで片付けるの面倒だし、忙しいし寒いよね。
前の業者のお兄さんのつらさがわかったぞ。
でも、お兄さん汗かきながらやってたなぁ。

そういえば、ソフトクリームの機械もあたらしくなったね。
あたらしいアイス業者。共配のトラックと一緒だったけど
あれって、ampmの専用の業者?ampmトラックとはちがうけど。
とりあえず、業者さんがかっこよくってうれしい。でも愛想わるい。
784いい気分さん:02/03/05 01:13
うちはまだソフトの機械変わってないっすよ。
旧式と新型どう??
785いい気分さん:02/03/05 01:40
新しいのは、ソフトがでてくる横にもういっこ出てくるとこがあって、
たとえば、将来「イチゴソフト」とかがでたら、
そっちからイチゴソースとかがでてくるしくみらしい。

前のよりへたりがなくておいしい!って店長とかがいってた。
でも、機械の側面に換気せん?みたいなのがあって、
左から吸い込んで右から出すので
両側10cmくらい離して物をおかなくてはいけないらしいので
場所とります。

最近疑問なんですけど
デリスTVだっけ?意味あるの?
ちっちゃい子が「なにこれー?ここからうつってるー!!」
っていう反応してるとこしかみたことないんだけど。
786いい気分さん:02/03/05 10:38
>>784
田舎は遅いんだよ。うちもそうだ。
新レジも、ここで盛り下がったぐらいの時に来たし。
W杯始まるぐらいまでには来るだろ。
787いい気分さん:02/03/05 13:40
今日面接なので
788いい気分さん:02/03/06 01:09
いやーみなさん、真面目に本部に言われた事をちゃんと取りこんで
いらっしゃるのですね。ちょっと反省しました。携帯電話、ソフトクリーム
しかりです。ウチは両方ともやってませんというか携帯は棚すらなく100円の
充電も置いてません。ソフトは夏でも販売してないです。
理由は携帯はみなさんの言う通り売れんからです。
ソフトはレジがさばけんからです。
レジはスピーディこれ基本でしょ。
789いい気分さん:02/03/07 06:41
俺のバイト先も新しいソフトクリームの機械に先週から変わったよ。
できれば左に付いているソースの部分は使いたくないなぁ…
俺は夜勤だから殺菌作業が面倒臭くなるしね。
はっきりいってあのマニュアルは分かりずらい。
790いい気分さん:02/03/08 12:17
ソフトの機械 一応興味あるなあ
レジは早かったけど(実験は早く導入) (笑)
決まったことは一番最後、直営の宿命でしょうか?
それにここは田舎(ADSL)も引けないだし
デリステレビなんて来年?もっと先かも・・・

ところでうちの店夜勤者に試されてる
ソフトクリームのキャブレターチューブ毎回朝閉まってる
この前気がつかずに販売してたら、キーキー鳴きだしてあわてて止めた
 夜勤者はもう2年のベテランなのに忘れるはずもない。
 くそー 負けねーぞ
791名無しのAP定員:02/03/08 14:35
夜勤二人にしろー!廃棄の弁当くらいわけろー!
SV厳しすぎんだよマジきもい!!
792いい気分さん:02/03/08 23:45
紫婆氏ねウザイ
793q:02/03/08 23:50
たんぼの真ん中にあるうちの近くのampmにいる店長夫婦がうざい。
うちのばーちゃんダマして最新ケータイ買わせるし。
ATM使ってると覗き込んでくるし。
バイトが着かないのはアンタらのせいだよっつーの。

でもほかにコンビニないから潰れない。
794いい気分さん:02/03/09 11:08
京成電鉄直営のコンビニエンスストア
am/pm京成高砂駅店 駅構内にオープン
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/13-093/index.htm からのコピペ


平成14年2月28日(木) 7:00開店


--------------------------------------------------------------------------------

 am/pm 京成高砂駅店を、平成14年2月28日(木)に開店いたします。

 これは、京成高砂駅をご利用のお客様、並びに地域の皆様の利便性を高めるとともに、
当社の物販事業の拡大を図るために出店するもので、店舗運営は株式会社コミュニティー京成に委託します。

 今回の京成高砂駅店は、店舗のすぐ隣が改札口になっておりますので、通勤・通学の行き帰りに気軽に
お立ち寄りいただけるのが魅力であり、店内はお弁当をはじめ食品類や生活雑貨も充実しており、好立地と
豊富な品揃えが特徴の店舗です。

 また、2月28日から3月2日までの3日間は、おにぎり・サンドイッチやスナック菓子等が割引きになるなど、
開店を記念してオープンセールを開催いたします。

 なお、京成電鉄直営のコンビニエンスストアは平成11年7月に開店した京成幕張本郷駅店をはじめ、
平成13年6月に京成成田駅前店、9月には京成船橋駅前店がオープンしており、今回の京成高砂駅店は
4号店となります。今後も出店ペースを速めお客様のニーズにあった店舗を目指し、多店舗展開を図る予定です。

続きは>>795あたりを参照願います。
795794:02/03/09 11:10
>>794からの続き

am/pm 京成高砂駅店の開店について


店 舗 名 am/pm 京成高砂駅店

所 在 地 東京都葛飾区高砂5−28−1(京成高砂駅 改札隣)

店 舗 施 設 延床面積 約63.25m2

開 店 日 時 平成14年2月28日(木)7:00〜

営 業 時 間 6:00〜23:00

なお、開店日の2月28日は7:00からの営業になります。
そ の 他 5号店以降の出店計画等につきましては、現在検討中です。

《参  考》 当社は、平成13年3月に株式会社エーエム・ピーエム・ジャパン
(本社:東京都 千代田区、社長:秋沢志篤氏)とラインフランチャイズ契約を締結し、
京成線沿線はもとより、京成グループの事業エリア全域で、当社直営店および
京成グループ会社をフランチャイジーとして、店舗展開を進めることにいたしました。

かちゅ〜しゃ用>>794-795
796794:02/03/09 11:16
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/13-093/index.htm からのコピペ

京成電鉄直営のコンビニエンスストア
am/pm京成高砂駅店 駅構内にオープン
平成14年2月28日(木) 7:00開店

(省略)

↑のように書くべきだったな。スマソ
am/pmだとお手洗を貸し出していない(バックヤード内にある)ので、
電鉄系直営なら改札内に設置してほしい。高砂駅は改札内にお手洗が設置され
ているため、コンビニも改札内で便座除菌クリーナーでも売ったらいいと思うが。
797いい気分さん:02/03/12 11:07
ところで、デリステレビって
ナンの広告流すの?
798いい気分さん:02/03/12 13:14
店と関係ない広告で本部だけ潤うんじゃないの
799いい気分さん:02/03/12 21:11
>>798
基本的にはそうだと思う
あととれ弁のCMが流れるよ
あとはニュースとか
800いい気分さん:02/03/12 21:13
>>796
2月からは原則的に貸し出すことになったはずだが・・・
801いい気分さん:02/03/12 23:05
>798TVは代理店にスペ−ス貸してるだけだから儲からんのよ。
802いい気分さん:02/03/13 10:21
>801 でも貸しだし料は入るんでしょ?
電気代とかは店持ちなのかな。
803いい気分さん:02/03/15 16:42
渋谷にあるテプコampmで法律相談のサービス
するんだってよ。
どう思うよ
804いい気分さん:02/03/15 23:46
最近近くのampmが2店舗潰れた。
どっちも駅の近くで立地条件が良い方なのに・・・
今日店の前通ったけど、赤く矢印が点灯する
お店の看板が淋しく置いてあったよ。
ちなみに都内です。
805いい気分さん:02/03/16 13:36
うちの店、オーナー移管することになった
あーぁ、僕はくびです (T_T) 委託店長の宿命かぁ
夜勤で雇ってもらおうかなあ
806いい気分さん:02/03/16 16:24
>805 ところで何店??
807いい気分さん:02/03/16 19:04
委託店長って社員じゃないの?
808いい気分さん:02/03/17 19:52
今日はセミナーでしたね!
皆さん、行かれましたか?
809いい気分さん:02/03/17 20:13
筆記試験以外とむずかった。
大沢専務の話つまんなすぎて爆睡こいてたよ。
810いい気分さん:02/03/17 20:14
811いい気分さん:02/03/17 20:15
皆さん、イカレましたか。
812いい気分さん:02/03/18 14:12
セミナーでどんな話しがあったのかな?
よかったら教えて。
813いい気分さん:02/03/19 11:02
委託店長=準社員=オーナー候補生 かな?
805>北関東のお店です
814いい気分さん:02/03/19 13:05
>813 でも、結構いい身分だったんじゃない
北関東のampm売上はどう?
815いい気分さん:02/03/20 10:11
ウチのコンビニ、近くのデパートが閉まると、
1時間180人位客が来るけどレジが2つしかない、
デリの入金もできない。
レジ締めも出来ない。
なのにマイナスになると後日自腹になる
SVにレジを増やしてくれと言ってるが動かない。
これってアリなの?
816いい気分さん:02/03/20 14:11
180人とはヘビーだね。
SVなんかに言っても無駄だよ。
あいつらただの伝書鳩だからね。
直接、おエライさんに言ったほうが早いよ。
817いい気分さん:02/03/21 02:08
>>815
レス、サンクス♪
818いい気分さん:02/03/21 15:15
うちの近所のampm、22時までしか営業してないってどういうことだよ!
819いい気分さん:02/03/21 16:19
>818  どこだー
820いい気分さん:02/03/22 22:03
一時間に180人くらいなら楽勝でしょ!
うちなんて300にんくらいくるっちゅーの!!!
821いい気分さん:02/03/22 23:37
夕方たまに行くJR浅草橋駅そばのampmの店員、
女二人で大声でしゃべりっぱなし。
あれで給料もらってるなんて、信じらんないわぁ。
いつ行ってもすごいんだよ。
ありなの?不思議。
822よんどる ◆m7eHUSew :02/03/23 01:25
>>818 神谷町でしょそれ
823いい気分さん:02/03/23 09:26
ソフトの機械、昨日なんとなく分解して洗ってみた。
めんどくせぇ。今度から機械洗浄する日はバイト入れないようにしよっと。
あれで時給同じなのは納得いかんよ。
824いい気分さん:02/03/24 01:10
24時間営業して、配達までやらされて,人間のする仕事じゃねー
825いい気分さん:02/03/24 01:58
アムパム
826いい気分さん:02/03/24 03:39
塩畑、いつまでもそんなことしてたら首切られるぞ
827いい気分さん:02/03/24 07:03
こないだ研修終わってオーナーの店舗行ったら廃棄の食品くれた。頼んでもいないのに。
研修では「絶対に廃棄は持って帰らせちゃダメだ」って言われたんだけど・・・・。
世の中って懐が深いね。
828いい気分さん:02/03/25 13:02
先週から始まったキャンペーンで客に渡すカードが
2枚になって、かなり面倒くさい!
これ考えた奴はかなり馬鹿だな!
現場のことを考えてない。
829いい気分さん:02/03/25 17:15
>828 ジュースの外れ券で応募さすとはなにごとだゴルルァ
     ブリトニ−側からクレームが入って慌てて2枚に切り分けたらしい
     スポンサーなのにトホホ...
うちは年齢層が高いのでまるで関係ないキャンペーン。
     なのに3000円で12枚渡すのは苦痛だ!本部バカ!
830いい気分さん:02/03/26 10:19
3000円で12枚?
831いい気分さん:02/03/26 11:42
>>830
500円で2枚だから3000円では12枚だろ?
832いい気分さん:02/03/26 22:49
今日7千円買い物したグループがいて
途中で数えるのが分からなくなって適当に渡したよ!
カード数えて渡そうとした時、お客さんにいらないと言われた時は鬱…
最後は枚数が合わなくて応募券とか余りそう…

>>829
ブリトニ−側からクレームってどういう事?
たった1日しかコンサートやらないくせに。

それにしてもスクラッチカードは新しくなるにつれて
面倒くさくなる。前回のイマージュはカードが大きくなってたしね。
本部はアホばかりだね。それもかなり。
833メイク魂ななしさん:02/03/27 00:11
>>832
私のコンサートにジュースのハズレ券で応募するって何事よ!
って感じらしいよ
834いい気分さん:02/03/27 00:12
あ・・・名前!ヤバ・・・
835いい気分さん:02/03/27 10:23
スクラッチカード
今回で終わりらしい
次からはレシートに印字されるらしい
 当たりが出たら タダ ってか?
836いい気分さん:02/03/27 10:38
キャンペーンの広告がレシートに
印字されるからすぐレシートが
なくなっちゃうよ。
そのうえに次回からレシート印字なんて・・
なんでも店におしつけんじゃねーよ
837いい気分さん:02/03/27 11:28
スクラッチカード渡すタイミングが未だに掴めない
買い物袋に入れたらSVに怒られたし
カード渡さなきゃ渡さないで、BSBの時みたいに長文苦情メール出すDQNが出現するし
838いい気分さん:02/03/27 13:26
>>836
でもレシート印字の方が渡すの楽でよい気がする
839いい気分さん:02/03/27 19:17
塩畑、ブリトニーのこと知らなかったよ
変なやつ
840いい気分さん:02/03/27 22:47
うちのお店ではスクラッチ、2枚をテープで止めてるよ。
最初はホッチキスだったんだけどね〜・・・・
レシートと一緒に渡してます。
841いい気分さん:02/03/28 00:44
前に変なクレーマーから
店の従業員の特徴を挙げて、
そいつの接客が悪いっていうクレームが
本部経由でうちの店に来た。
でも、そいつの挙げた特徴に該当するような店員はいなかったため
店長が破棄してたけど。<クレームの紙を
暇なやつがいるんだねー。
むかつく。
842いい気分さん:02/03/28 10:46
apのソフトは人気あるんだけどさ、1日稼動してるのと、ソフト売上じゃ、前者のが金掛かると思うんだが。
電気代、ミルク代、そして清掃時のミルク大量廃棄。
843いい気分さん:02/03/29 20:46
で、5月から機械保守料がかかるから
一日20個は売らないと赤字だぜぇ。
844いい気分さん:02/03/30 02:16
ソフトクリームって何時まで売ってる?
俺は夜勤で面倒なので夜の12時にストップして
殺菌スタートしちゃってます。
本当は1時半ぐらいまで売らなくちゃいけないけど、
ほとんど夜は売れないからストップします。
845いい気分さん:02/03/30 11:55
カップ作るの苦手なので、早めの23時殺菌スタートです。
コーンだけなら、1時ぐらいまでやってもいいんだけど。カップ注文されると焦る。
清掃は、残ったアイスをマターリ食って、2時スタート。
846いい気分さん:02/03/30 21:19
>>843
 1日20個? 絶対売れないな−
  保守料の話なんて聞いてないぞー
  1日7、8個は売れないともとが取れない旧機種からの改良って
  SVは言ってたのにだましやがったなー。
  入荷断ろうかな、、、
847いい気分さん:02/03/30 21:24
http://jump.uic.to/2000/
http://jump.uic.to/2000/
超かわいいのに激しい、リニューアルしました。
848いい気分さん:02/04/01 10:36
>846 断っちゃえ
つーか、機械清掃は業者がやれ。金は本部持ちで。
あんな面倒なことバイトにやらすなヴォケ
850いい気分さん:02/04/01 16:10
おーい、スクラッチのキャンペーンが急きょ中止になったらしいぞー。
SVが回収に来るとか言ってるから急いで全部削っちまえー。
ジュースのキャンペーン自体を止めないとコンサートやらねーぞーって
またブリがガタガタ言って来たそうだ。
来なくていいのに、、、
851いい気分さん:02/04/01 22:55
米国ペプシが切れてるんだよ!
なんでペプシ以外の商品もキャンペーンしてるんじゃ!
ゴルァ!ってかんじで。
日本だから関係ないのにね〜
852いい気分さん:02/04/02 09:27
今日からすべての食品に対して保存料、合成着色料なしだと
853いい気分さん:02/04/02 10:28
店の責任者ですが・・。
入金した銀行の伝票で、ちょとミスをしたら、
SVに、めちゃくちゃ、罵倒されました。
恫喝ってやつ? クビにされるぞ! とか、
ガキ! とか。

SVっていうのはそういう、お下品な生き物?

この場合、ampmjapanの本社とかに問い
合わせた方がいいのでしょうか?

マジな話です。
854いい気分さん:02/04/02 12:16
>>850
あ、そうなの?
男と別れて苛立ってるのか。
米の主演映画試写会では、ファン無視して、「あんな映画見るもんですか」とか
ファンに言われちゃったし。
わがままなのねブリは。
855いい気分さん:02/04/02 12:23
>>853
みなさん、マルチ野郎は徹底して放置してください。
856コッパ(*´¬`):02/04/02 20:04
サンドイッチ類トいっしょに並んでるフレンチトーストが消えてしまったのですが
あのフレンチトーストは除外されたのでしょうか?
取り扱ってるお店はありますか?
857いい気分さん:02/04/02 21:22
ブリが終わったら今度はコーラ合戦ですか・・・。
大変だね、am−pmも・・・・・。
858いい気分さん:02/04/02 22:11
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
859いい気分さん:02/04/07 08:34
御茶ノ水駅前のAPの三国人バイトは
店内放送を勝手に切って、
香港か台湾の歌手のテープを延々とかけてやがる
キモぃからやめろ
860いい気分さん:02/04/10 04:52
今日面接あるんだけど
行こうかどうか迷ってる。
なんかなー、行く気がしないYO!
861okok:02/04/10 16:32
終わってるで、阪南町5丁目店。店長やばすぎ。
はげてるし、めっちゃエロイし。
862 :02/04/11 01:25
あぁ、またあのダサい青のポロシャツみたいの一枚で働く季節が近づいてきた
ソフト機械とかレジとか変えるまえに、アレ変えろよ
じゃなかったら一年中、あの紺のトレーナーでいい
夏にトレーナー着てると店長怒るし
863 ◆7FmRe8Bo :02/04/11 16:15
>>862
俺は夏場は薄手のパーカー着てる。
冬場は厚手のパーカー。
殆ど制服が見えない状態だYo
864いい気分さん:02/04/12 15:20
>>862
本部の強制なんだよ。夏場にトレーナーだと客が不快だとかで。
ンなの見てねーって、だったらカコワルイ、ポロ止めろっつうのに。
昔は赤のラガーシャツだったって言われたけど誰か知ってる?
865いい気分さん:02/04/12 18:14
肉付きのいい奴(でぶ)がポロでいると不快になる。
うちの近くのAPで昼間いるおばさんがそうだが。
肌隠せよ気持ち悪ぃなぁ とか思った。
しかもあのポロって中肉中背でも太って見えるね。
866いい気分さん:02/04/13 12:35
ソフトのあたらしー機械やっときた
でもやっぱりコーンはうまく作れない
やな季節だ注文来るたび欝になる
バイトやめちゃおっかなぁ
867いい気分さん:02/04/14 02:26
上福岡駅前店の店員の態度も悪いよ。
店長でさえ「ありがとうございました」の一言もないし。
やっぱり、am/pmに常識を求めるのは間違ってるのかもね。
さっさと潰れてくれ。
868 ◆/D1ZjYZU :02/04/18 13:24
昨日初めて新しいソフトクリーム機を色々弄ってみたけど、
前の方が良かったなぁ。毎日の掃除も大変だし。
ジャムがこびり付いてなかなか落ちんし・・・。
869いい気分さん:02/04/19 13:13
ポロシャツ いいじゃん
俺はあれ着てファミレスとか本屋とか行くぞ
さすがコンビニには行かんけど・・
ポロシャツやなやつは 辞めれば良いじゃん
870いい気分さん:02/04/19 15:07
>>869
ウソー!。あの安っぽい青のポロがいいと?
ハハ−ン、本部の人間だな。

せめて、ズボンに入れさすのは勘弁してくれ!
俺は小学校、低学年以来、ポロを中に入れた覚えが無い!
871いい気分さん:02/04/19 21:16
今日初めて新しいジャム見たいのが入ったソフト食ったけど
ジャムの味しかしないし甘ったるいね。
872いい気分さん:02/04/20 00:18
ついにジャム登場か・・・面倒だな、たいして売れないのに
873 ◆ZUfBgi5c :02/04/20 01:19
ジャムの味濃すぎsage
874 ◆4l81zpl6 :02/04/20 01:21
下がってない・・・鬱
875いい気分さん:02/04/20 01:52
うちの店もジャムやるのかな?
マニュアル見るとかなり面倒臭そうなんだよね。
なんかブラシでチューブ見たいの洗っているし…
最近、アイスとか自分でケースに入れるようになったから、
時給を上げてもらいたいよ。
けれど、時給1000円だからしょうがないかな。
876いい気分さん:02/04/20 10:34
ポロシャツ出しておくのみっともねーじゃん
 だらしなくていかん
ズボン下げてるやつとか 見ると脱がしたくなる
877いい気分さん:02/04/20 10:37
文句ばっか言ってないで決められたことやってみな
878いい気分さん:02/04/20 10:39
ジャムの味は濃いね
あれじゃあソフトの本来の味がし死んじゃうよ。
ソフトが美味しいっていうお客さんもいるのに・・
879 ◆kKBTaIpM :02/04/20 11:02
ジャムの量の調整ボタンあるけど、押しても量変わらなくない?
それと、ソフトクリーム自体の味が不味くなったように感じる。
なんか濃厚さが無くなったというか。
880いい気分さん:02/04/20 16:03
>>879
乳脂肪分を減らして、
今までよりさっぱりした味にしようとしたらしい。
俺は新しい方はまだ食べてないのでわからないけど。
俺も個人的には濃い味の方がいい。
881おしえて:02/04/21 09:51
とれ弁の売上のランキングを教えてクレクレ!
何がおいしいかしりたいから
882いい気分さん:02/04/21 11:11
>>881
店の客層によって順位、全然違うからウマイ、マズイは
判断できないぞ。
ちなみに、
ウチは1,ジャンバラヤ 2,あんかけチャーハン 3,香草焼きランチだが
全国平均にするとパスタ、カレーが強いみたい。
まあ、定番だね。
883いい気分さん:02/04/21 12:51
5
884いい気分さん:02/04/21 12:52
4〜ん!
885いい気分さん:02/04/21 12:52
3〜ん!
886いい気分さん:02/04/21 12:52
2〜い
887いい気分さん:02/04/21 12:54
888いい気分さん:02/04/21 12:55
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 888ゲットゥオァーーーーー!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:


889881:02/04/21 14:55
>>882
ありがと
あんかけチャーハンは食べたことなかったな 食べてみる
890いい気分さん:02/04/21 16:32
ポロシャツって、だいたい何月頃から
着るの?
中に入れるなんて・・・鬱だ
どーせ、店内クーラー効いて寒いしトレーナー着たいよぅ
891いい気分さん:02/04/21 23:49
クーラー効いてる店内は、
トレーナー着てちょうど良い感じだよ。
うちのお店はトレーナーをいつでも着ていてOK
俺は、ポロシャツだけで働いたことないっす。
胸ボタンのピンクラインは、ヤバイでしょ!
892いい気分さん:02/04/21 23:50
馬鹿店長
病気といって、バックレたからて
診断書持ってこなかいと
給料払わないのはいいのか?
10万払ってくれ・・・
893いい気分さん:02/04/21 23:53
>>892
その店長がここ見てくれてるといいね。
894いい気分さん:02/04/22 00:13
見てたら半分でいいから、払ってくれ
10万はでかい・・・
895:02/04/22 09:42
交通費でる?ここ?
896いい気分さん:02/04/23 00:53
ジャム入りソフト定価220円かYO!
高すぎ!
明日からお試し価格で170円だけど
そっちを定価にした方がいいんじゃないか?
897いい気分さん:02/04/23 00:54
>>896
今日からだった。
逝ってきます
898いい気分さん:02/04/23 12:39
ジャムには気をつけろ!
今日すごいことになった
899いい気分さん:02/04/23 16:07
ageageage
900いい気分さん:02/04/23 17:35
ジャムが飛び散る!
排出口がべとべとになる。
ちーともミックスされないで空気だけ出るときがある。
ボロ機械はやく止めろ。
前の単純な方がよっぽどよかった!
901いい気分さん:02/04/23 18:55
>>891
ありがとう!夏場も着ていて良かったのかぁ。

あのピンクラインきもすぎ(糞)
デザインなんとかしろYO!!って切実に思う

ところでソフト甘いぞモラァ!!
あれで220円なんて、このご時世に喧嘩売る気かよ
と言ってみるテスト
902いい気分さん:02/04/23 23:02
ソフトって本部の誰がやろうって考えたんだろ?
デリスといい、携帯といい。
やっぱり、エーピーって奥が深いよね。
SVもやる気ゼロだし、他の会社じゃあ、ありゃ無理だ。
903いい気分さん:02/04/24 07:59
ジャムだけど、衛生的に問題ありそう。
夜勤の時、洗っているけど消毒液につけるバケツ見たいのが欲しいよ。
正直言って、食べたら危ないと思う。
904いい気分さん:02/04/24 14:20
客が、いちごソフト買ったんだけどさ、いざ作ろうとしたらブザーなってジャム切れ。
1時間前はジャム満タンのランプ点いてただろうよ。それからソフト売ってないし。
店長にジャム補充のやり方聞いてないしさ、替えジャム見つかんねぇし。
せめて透明チューブに残ってるジャムぐらい圧力かなんかで押し出せるようにできんかったんかい。
ちょっとキレて、途中でジャム切れした中途半端ないちごソフトは客にタダであげちゃった。
「マジで!?サンキュー!」って言われた
905いい気分さん:02/04/24 21:08
ソフトの機械うるさくない?
何か急にガタン!!とか鳴って"洗浄中"になるから
ビクーリするYO
906いい気分さん:02/04/25 00:29
そういや最近デリバリーってやってないの?
チラシ見なくなったな…
907いい気分さん:02/04/25 00:32
>>906
やってる店は少ないよね。
908いい気分さん:02/04/25 00:45
>>907割に合わないからね、おまけに¥2000も買ったら’’配達料
 タダニしろ!’’とかふざけた客もいるし・・・  
 仮にタバコ1カートン買って利益は1割の¥250、で30%ノロイヤリティー
 がとられて店に入るのは¥175!!こどものおだちんだいにもならねー
909いい気分さん:02/04/25 01:06
頼むより自分で買いに行ったほうが早いね〜
台風の日とかはよく頼んでたけど…
910いい気分さん:02/04/25 01:07
>>909
ますます割に合わない・・・
911 ◆ZIbK.hKU :02/04/25 04:13
ソフトクリーム、殺菌してる3時間もの間、
イヤーな機械音で頭痛がしてくる。
ってか店内中に音が響いてる。
何とかしてくれ。
912いい気分さん:02/04/25 13:39
チキソの香草焼ランチって新しくなったんだね。
いま食べてるけど、前の方が良かった罠。
ご飯とトマトがななめにブレンドされてるのが良かったのに( ´Д⊂
913いい気分さん:02/04/25 14:49
みんなってソフトのジャムちゃんと出てるの?
俺んとこ、空気が入って途切れ途切れになってる。
店長もSVも誰も直せず、客には「写真と違う」とか言われるし・・・最悪
さっさと夏終われ
914いい気分さん:02/04/25 14:57
AP渋谷桜ヶ丘店の情報きぼん
915911:02/04/25 14:57
何かもの凄く不評だね>ソフトクリーム

>>913
プシュプシュ嫌な音して途切れ途切れ出る時がある。
しばらく出してれば直る。
916いい気分さん:02/04/25 16:46
ampmのユニフォームって、
紺色のトレーナーの右側にちっちゃくampmって書いてる奴だけ?
最初普段着着てるかと思ったよ。
夏服はどんなのなんだろぅ。。。
917いい気分さん:02/04/25 16:59
>>913
ジャムの方の排出口見てごらん。
ぴっちり締って無くて、ちょっとでも隙間が空いてると
そっから空気が逆流するみたい。
つけ直したらなおったよ。
とにかく、めんどくせー。
918いい気分さん:02/04/25 22:29
横に出っ張ってジャム用の機械ついてる時点で怪しいとは思ってたが・・・あのソフト機械。

それにしても、写真通りにマンガのウンコみたいにソフト盛ったら、店長に怒られた。
「多いよ!」って。「コーンからちょっとはみ出るぐらい」って言ったからその通りやったら、
客が口には出さないが(´-`).。oO(少ねぇ〜)とかって顔するし・・・
いっぱいソフト盛ってある写真にすんなよヴォケ
919いい気分さん:02/04/26 01:19
>>916
そのトレーナーの下にだっせ〜ポロシャツを着るYO!(ワラ

誰か四川風麻ぼー(?)とかゆーの食べた人いる?
うまいですか?
あと舞茸とサーモンのなんとか弁当にかかってるサーモン
らしきソースがどうしてもゲロに見えてしょうがないんだが・・・
920いい気分さん:02/04/26 05:15
うちの店長キャンペーン中にも関らずソフトただで客に配ってるぜ!
昔はデリの客にも配ってたが保健所の通告があったからやめたけど、
ミックスの原価は安いし、なにより作るのが好きらしい。
「そのうち固定客がつくから」って言ってるけど、
店長がいないときは頼まれても常に「ごめんなさい殺菌中です。」
921いい気分さん:02/04/26 16:49
ソフトも問題ありだね。
922いい気分さん:02/04/26 17:27
>>920
ただ!?
太っ腹だねー。
電気代や保守料、廃棄代、含めたらけっこうな費用になるはずだよ。
やらない方がいいくらいに、、、
せっかく、絶対赤字のおでん、やらなくていいコンビニなのに
がっかりって言ってた。

でも、さんざん、ただで配ってて
その後、客金払うの?
923いい気分さん:02/04/26 17:48
ただほど怖いもんはないよ
924いい気分さん:02/04/26 18:11
>>922
要するにうちの店長スーパーアホなんだよ!
なんてたって「デリが事故!」って言っても、
「親に謝り行くの面倒だなぁ・」って小声で言ってたくらいだから。
まぁ、こっちのあつかいも最悪だけど。
925いい気分さん:02/04/27 16:05
ampmって、だめコンビニに見えてきた。

926 ◆Gv7bKM5g :02/04/28 07:30
>>918
写真の量が適量だよ。
以前と比べてコーソが短くなったから山盛りイパーイに見えるだけ。
どうせソフトで利益なんか出ないんだから、買ってくれるお客さんに
気持ちを込めて盛ってあげようよ。
写真と全く違うのは松屋のカレーだけで結構。
927いい気分さん:02/04/28 16:03
で、4ベリージャムの次は何よ?
ずっとあのジャムってこたぁねぇよな・・・?
928926 ◆6NYU/Xjs :02/04/28 19:46
>>927
確か5月中旬頃までだった気がする。
漏れの予想だと、その後は夏向けの味のジャムが出ると思ふ。

ウーソ、夏向きの味って何味だろう・・・。
929いい気分さん:02/04/28 20:22
新しいソフトの機械に顔射された・・・
930いい気分さん:02/04/28 20:26
水道橋、御茶ノ水界隈にやたらAP多いの何で?
931親切な人:02/04/28 20:40

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
932 ◆eqpN4zh6 :02/04/29 07:14
Uバッグの「雑誌用アームバッグ」って使ってる店の人いる?
グレー色のUバッグなんだけど(見たこと無い人は人は
発注画面でF3押してね)。
この間何となく発注してみたら、使えなくてゲンナリ。
ジャソプ1冊とかだったら丁度良いんだけど、
ワイドマガジンサイズ(ViViとか)入れたらパツンパツン。
凄く使えない・・・。
933いい気分さん:02/04/30 02:54
>>932
うちの店使ってるよ。
女性誌入れると確かにパツンパツン。
それと最近納品されてくる袋の素材、微妙に薄くなった気がする。
客が買ったエロ本透けてるし…気のせいか?
934いい気分さん:02/04/30 07:45
冷ケーキの消費期限側からないんだけど。

製造日 H14.4.27で、消費期限がH14.4.30。
検品端末で、-2がでたら
28日の夜十時に廃棄だよね??

きっぱり30日深夜24時まで売ってます! 間違いだと思うのだけど、
店長が。。。。
935いい気分さん:02/04/30 15:39
>>932
ウチはエロ本入れって割り切って使ってるよ
OLさんとかにジャンプ買ってんの見られてもいいけど、
デラべっぴんが透けてたらチョト気まずいので...
>>933
確かにチョト中が透けるようになった気が...
936いい気分さん:02/04/30 15:48
>>934
間違いとゆうか、指定された-2の販売期限を
守ってないのでセコイというのが正解
934の考え方で正しい!
937いい気分さん:02/05/01 21:01
渋谷エリアのチンピラSVをだれか、いじめてやってください!
ひでいSVがいるんだよ。
本社の質自体、疑ってしまうような人間。

938いい気分さん:02/05/01 21:38
>>937
本部に直接言ったら。
何されたの?
939いい気分さん:02/05/01 22:41
>>933>>935
レスTHX。
あれで大きさがもう少し大きくなれば結構使えると思うんだけどなぁ。
あ、もちろんエロ本が透けない程度の厚みも必要(w

>>934
製造日と賞味期限が書いてある冷ケーキは全部+2でイイと思う。
27日製造だったら29日の22時廃棄で。
-で考えるとまるごとバナナとかの廃棄で新人が混乱する(w
賞味期限しか書いてないのは-1で良いんじゃないかな。
940いい気分さん:02/05/01 22:51
>>937
それってS山じゃないの?
941いい気分さん:02/05/02 00:34
>940
S山って?APにそんな骨のある奴居るか?
942いい気分さん:02/05/02 15:58
早くデリス便を全店舗で実施しろ!
943いい気分さん:02/05/02 17:32
>>942
無理!
始めちゃった店さえも赤字で早く辞めたいんだから...
ただ、本部で一括して電話受けて、近くの店から持ってくのを
考えているらしい。

考えているだけ....
944いい気分さん:02/05/02 23:47
>>943
サイバーデリス便というのをやってるみたいだね。
ネットで注文して、60分以内で届くらしい。
まだ千代田区と渋谷区でしかやってないみたい。
945いい気分さん:02/05/03 02:26
>>937
頭文字Oかしら?
946いい気分さん:02/05/03 02:39
県で売上10位以内に入るとSVと店員1人が
ワールドカップを見に行ける。って
バックルームのAP広告があったけど、
SV関係ねえじゃん!(ちなみに神奈川)
APのフランチャイズ離れが増える理由は、
能力がないバカSVがあまりに多い!
SV手当てなんてなくせ!
947いい気分さん:02/05/03 06:12
>>945
うちは渋谷エリアで、かつて頭文字Oが担当だったよ。
確かにあまりガラはよくないけど、
チンピラとまでは言えないような・・・
948いい気分さん:02/05/03 07:27
Oは、確かによくないねー。
ガラ悪い。
うちも、ぼこぼこにやられて、スタッフがやる気なくしてた。
彼が来ると、スタッフがやる気なくしてしまうSVって、
大問題だったなあ。
949いい気分さん:02/05/03 11:03
ジサクジエン、カコワルイ
950いい気分さん:02/05/04 00:32
(´-`).。oO(、で改行する癖ぐらい直して自作自演しろよ)

951947:02/05/04 02:32
>>949
>>950
947と948のことですか?
違いますよ。ねえ948さん(w
うちの店ではぼこぼこにやられることなんてなかったし。
だから当然やる気をなくすこともない。
そもそもスタッフがSVに直接何か言われることなんてあるの?
うちの店では過去3〜4回くらいSV代わったけど、
直接スタッフに指導するSVなんて1人もいなかったよ。
どんな風にぼこぼこやられてるのか、知りたい(w
952いい気分さん:02/05/04 02:44
ひさびさ2チャンのエーピースレ見たけど
どうして本部に不満だらけなんだろ。
加盟して9年になるけど、むかあしからこのチェーン
まあ慣れることですな。ろくな会社じゃないから。
はやく契約切れないかな。
あと6月にエリア編成があるみたいでっせ。
953937:02/05/04 11:21
>>951

店長に、oがいろいろ言うのだけど、それをスタッフが聞いている。
スタッフはコンビニの運営に、がっかりする・・・みたいな構図です。
話が非情にくだらないことに終始し、罵倒するために、店長の
立場がた落ち。
バイトも店長を、ナメはじめる・・・そんなようすです。
SVによって、スタッフと店長との関係が、壊されてます。

6月にエリア再編成。それがSVが変わると言うことなら、
大歓迎です!

954947:02/05/04 13:06
>>953
なるほど。
うちではスタッフは話を聞いてないな〜
店長が体育会系で強いし、Oより年上なので、
罵倒されることもなかった。
でも確かに相手によっては罵倒しそう(w
955いい気分さん:02/05/04 18:17
うちは地区が違うんでそのoってのではないけど
スタッフに直接指導してた奴いたよ。
その子も本部社員に直に注意されたのがショックでバイト辞めちゃったよ。
まあ気弱だったのもあるんだけど、SVに店荒らされるのはかんべんって感じ。
今のSVなりたてって言ってるのは一生懸命やってるんだけどね。
いいかげんな奴に当たると鬱になる....
956いい気分さん:02/05/04 19:06
>>946
SVが自分で商品買ってたりするのはそうゆうこと?
成績上げるため?
でも自腹で買わなきゃならないんなら、アホらしい会社。
957いい気分さん:02/05/05 01:27
6月編成でも渋谷はそのままかも。
東京中央、北が エリア分割らしいよ。
それもまた本部のやることだから怪しいけどね。
でも渋谷に新人入ったから変わるんじゃん。
958937:02/05/05 03:47
>>957 新人SVにすごく期待します。
Oがくると、店が、がたがたになります。




959 :02/05/06 01:48
gea
960いい気分さん:02/05/06 13:18
西武池袋線のapで良い店ってどこらへん?
961960:02/05/06 13:18
西武池袋線沿線だった・・・中途半端な間違いで鬱。

逝ってきます。
962いい気分さん:02/05/06 14:50
apで大リーグオールスター投票やってると知ってる客は数えるほどしかいない・・・
963いい気分さん:02/05/06 21:03
>>962
えっ、まだでしょ。
うち、さっき用紙とどいたトコだよ。
964 :02/05/06 21:07
ソフトクリーム美味かったなあ
965いい気分さん:02/05/06 21:38
西馬込の国道一号線にある店はイイ。
オーナーの奥さんがすごく親切だよ。
966いい気分さん:02/05/06 22:59
>>963
木曜からだね。
去年はかなりの応募があったよ。
普通のキャンペーンとかよりずっと多かった。
今既にやってるのは日本のプロ野球のオールスター投票でしょ?
こっちは全然誰も投票してない・・・
967いい気分さん:02/05/06 23:01
ちなみに店内放送でも言ってるけど、
去年はイチローだけだったけど、
今年は新庄もエントリーされてるね。
968いい気分さん:02/05/07 17:45
>>966
うち、日本のオールスター投票
投票箱と用紙一緒に置いてから
鬼のようにみんな投票しだしたよ。
去年の米のオールスターもSVが調子に乗って
追加で用紙もって来たせいで
自分達で必死にかくはめになっちゃったからなー。
なんでこんな事までせにゃあかんの?
969いい気分さん:02/05/08 02:58
あんなうまいソフト販売してんだからCMやればいいのに
もったいない
970いい気分さん:02/05/08 09:38
>>964,969
apの社員かと思われ…
新しいアイスはジャムを混ぜただけなのに…
俺は衛生面を考えると食べる気無し。
971いい気分さん:02/05/08 11:24
美味い、まずい はその人の味覚の問題
いいんじゃない うまい人はうまい まずい人はまずい で
美味しいと思う人もいる ってことよ
972いい気分さん:02/05/08 11:31
新スレ作ります
973いい気分さん:02/05/08 11:35
am/pmについてマターリ、時には激しく語り合うスレです。
店員、店長、オーナー、本部社員、そして普段利用してる
お客さんも気軽に書き込んで欲しい。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/975833627/l50

関連スレは>>2


関連スレ
★☆ampm店長専用スレッド☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1006067334/l50
am/pm新型レジスター導入
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003031143/l50
ampmで明治乳業鉄道浪漫COFFEEを売っている店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1009045511/l50
am/pmそれって高すぎないか!!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1006695386/l50
974ageちまった・・・:02/05/08 11:36
1000間近なので新スレ作りました。
引き続きマターリ語りましょう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1020825196/l50
975いい気分さん:02/05/08 12:46
>>971
い がいっぱい
976いい気分さん:02/05/15 07:26
とれたて頼んだ時
けっこう時間かかるよね?3〜5分くらい?
その時ってみんなどうしてる?
番号札もってレジの前で呆然と立ってる?
それとも店内うろちょろ?
大きい声で呼んでくれるのかな?
何番さーんできましたよーって。
977いい気分さん:02/05/15 16:03
>>976
レジの前で「早くできないの?」みたいな感じで
ずっと待ってる客いるけど、あれはやめてほしい。
でかい声で呼ぶから、立ち読みでもしててくれ。
978いい気分さん:02/05/15 17:55
>>977
禿同。
私んとこは番号札渡してんのにカウンターの上に
置きっぱで2m位距離を置いたとこから
レンジ監視する客がいるYO!!
まじやめてくれ・・・。頼むから番号札もって立ち読みしに行って
くれと言いたい
979いい気分さん:02/05/15 21:10
>>976-978
厨房共まとめて氏ね
980いい気分さん:02/05/15 22:37
>>979さん早くしてくれ、まだー?みたいに言う人だった?
981いい気分さん:02/06/05 21:57
あのデリスTVでサッカー中継でもすれば
いいのにね〜。
モー娘。の原チャのCMばっかやってないでさ〜
982いい気分さん:02/06/06 01:52
983apmpのバイト(二子玉川駅店):02/06/07 04:17
今現在アルバイト中ですが、とりあえずここの店は腐ってます。
まず、店長がくそ!かなり逝ってます。
その次に社員がか馬鹿!・・・発注がへたくそ。
その次に女子高生が多すぎ!!しかも、かなり使えない。
廃棄についてはかなり受けます。
月の廃棄予算が25000円のはずが、
1日平均が約20000円!バイトにとってはかなり天国。
とりあえずかなり逝ってます。
とりあえずバイト募集中ですが、
10人中8人撃沈です。自分がいるのが不思議です。

984いい気分さん:02/06/07 13:08
>>月の廃棄予算が25000円!
なわけねーだろうボケ!
985いい気分さん:02/06/07 13:15
>>983
そこって、東急の子会社が経営してる店?
ちがう?
986いい気分さん:02/06/07 15:55
>>983
apmp?
お前もかなり逝ってるね(w
987100get!!:02/06/07 20:45
d2"7fajyf"dwy
988いい気分さん:02/06/07 23:17
988
989いい気分さん:02/06/08 06:25
989
990いい気分さん:02/06/08 06:26
990
991いい気分さん:02/06/08 06:26
992いい気分さん:02/06/08 06:28
am/pmについてマターリ、時には激しく語り合うスレです。
店員、店長、オーナー、本部社員、そして普段利用してる
お客さんも気軽に書き込んで欲しい。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/975833627/l50

関連スレは>>2


関連スレ
★☆ampm店長専用スレッド☆★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1006067334/l50
am/pm新型レジスター導入
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003031143/l50
ampmで明治乳業鉄道浪漫COFFEEを売っている店
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1009045511/l50
am/pmそれって高すぎないか!!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1006695386/l50
993いい気分さん:02/06/08 06:30
993!!
994いい気分さん:02/06/08 06:30
994!!!
995いい気分さん:02/06/08 06:30
995!!!!
996いい気分さん:02/06/08 06:31
996!!!!!
997いい気分さん:02/06/08 06:31
997!!!!!!
998いい気分さん:02/06/08 15:48
今後は次スレへ書き込んで下さい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1023518715/
999いい気分さん:02/06/08 15:48
999
1000いい気分さん:02/06/08 15:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。