ローソンについて語ろう121店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
■公式HP主なリンク
      LAWSON-Web... ttp://www.lawson.co.jp/
      Loppi商品検索....ttp://www.lawson.co.jp/loppi/
         .店舗検索....ttp://map.lawson.co.jp/
            ATM.....ttp://www.lawson-atm.com/
  店内放送過去1ヶ月分 ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
  アルバイト・パート情報..ttp://arbeit.lawson.co.jp/



  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士  仲良く使ってね〜
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ

※前スレ
ローソンについて語ろう120店目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1320724971/
2いい気分さん:2011/11/23(水) 12:31:10.93
急ごしらえでベタですみません
3いい気分さん:2011/11/23(水) 12:36:29.57

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し   新スレですね >>1
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||      楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||         仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
4いい気分さん:2011/11/23(水) 12:40:38.29
ローソンの愉快なクルー達 130人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321595072/
ローソンストア100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1312852737/
ローソンストア100/shop99のバイト part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1319267218/
5いい気分さん:2011/11/23(水) 12:49:42.90
ローソンが他店より優れているところを述べよ(配点:新規顧客)
6いい気分さん:2011/11/23(水) 13:15:03.26
>>1
7いい気分さん:2011/11/23(水) 16:48:49.27

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
8いい気分さん:2011/11/23(水) 18:01:52.52
ポンパレ券だしたら店員いやそうな態度とってたけどなんで?w
商品と一緒に出してるのにわざわざ「これ、お願いします」っていうまでレジに通さず完全無視してたしw
9いい気分さん:2011/11/23(水) 18:26:42.50
>>6
1、新人君だった
2、もともとそこの店に嫌われている
3、被害妄想
4、要注意人物の似顔絵に似ている
5、体臭が臭過ぎて一瞬気を失った

好きなの選んで
10いい気分さん:2011/11/23(水) 18:30:34.67
3、被害妄想
11いい気分さん:2011/11/23(水) 18:42:01.98
ポイントカードの勧誘がウゼー。
レジの女がポイントカードは絶対に作った方がいい、ポイント貯めたら商品と換える事が出来るとか会計終わるまで宗教の勧誘ぐらいウザかった。
ローソンのバイトはノルマがあるのか?
12いい気分さん:2011/11/23(水) 18:44:25.58
4、要注意人物の似顔絵に似ている
13いい気分さん:2011/11/23(水) 19:03:01.45
【緊急速報】ナゲット販売継続困難
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322041966/
14いい気分さん:2011/11/23(水) 19:05:12.88
静岡駅西口に12月1日新規店オープンするよ
15いい気分さん:2011/11/23(水) 19:14:55.22
その後、チャージの話はどうなった?
16いい気分さん:2011/11/23(水) 19:42:31.23
>>11
まぁ作った方が得だというのは嘘じゃない
ノルマはある店はある
17いい気分さん:2011/11/23(水) 20:52:26.25
>>11
フランチャイズなのに、各お店のランキングを
つける本部なのです。
ポイントカードもその一つ。
18いい気分さん:2011/11/23(水) 21:11:07.76
そのポイントも加盟店負担。
19いい気分さん:2011/11/23(水) 21:27:36.41
二万点くらいあるけど、ポイント貯めてない店で使うと迷惑?
20いい気分さん:2011/11/23(水) 21:49:04.23
約100万の被害が出た内部事情に異常に詳しい犯行の詐欺犯って捕まったのか?

というより報道されてないかもしれないな。

ところで皆さん知ってます?強盗のお金は保険でおりても詐欺はおりないって。恐ろしいね。
21いい気分さん:2011/11/23(水) 21:49:16.23
>>19
むしろ歓迎。
ポイント貯めるのに利用してたお店は涙目。
22いい気分さん:2011/11/23(水) 21:51:45.14
ポイント使った店の売上げになるの?
23ninja!:2011/11/23(水) 22:33:40.06
TS
24いい気分さん:2011/11/23(水) 22:46:17.65
>>9>>10>>12って誤爆?
流れがわからんのだけど
25いい気分さん:2011/11/23(水) 22:58:41.45
>>24
9のアンカーが8の誤りだとわかれば普通にわかるだろ
26いい気分さん:2011/11/23(水) 23:07:22.90
あぁ、そういう事か。
27いい気分さん:2011/11/23(水) 23:09:10.02
今、他のチェーンでバイトしてるんですが、ローソンでバイト始めるつもりです。MSって何回くるんですか?
不備があると名指しでくると聞いたんですが…
28いい気分さん:2011/11/23(水) 23:20:41.36
スマソ俺のアンカーミスだ
29いい気分さん:2011/11/23(水) 23:28:01.54
>>27
不備がないように働いてください。
30いい気分さん:2011/11/23(水) 23:30:52.74
>>20
貴様、関東の人間だな!
31いい気分さん:2011/11/23(水) 23:45:19.91
>>27
直営店ならSVからいまからMSが来るって連絡がある。
32いい気分さん:2011/11/24(木) 00:03:34.25
>>31
なんだよ直営店は何でもありだな…
33いい気分さん:2011/11/24(木) 00:11:02.13
普段来ないような身なりのいいヤツを
MSっぽいと辺りをつけて接客してたら
実はそのときMSの邪魔にならないように
邪険にして売り場から退かしたオタクがMSだったり
34いい気分さん:2011/11/24(木) 00:21:10.06
ローソンで多店展開はやめた方がいいよー。

MSで低得点で店剥奪って噂があるよー。

35いい気分さん:2011/11/24(木) 00:22:33.52
有名店シリーズつけ麺の超販売率について
36いい気分さん:2011/11/24(木) 00:30:50.65
つけ麺シリーズに美味い物なし
37いい気分さん:2011/11/24(木) 00:36:22.66
MSはまずトイレに入り、FFを頼んで帰るらしい。トイレに入る客に対してちゃんと接客すれば高得点。
38いい気分さん:2011/11/24(木) 00:41:33.46
>>32
ま、SVといい関係を構築していたらそういう情報も入るんでは?
39いい気分さん:2011/11/24(木) 00:43:33.99
>>37
前に買い物終わって一度店から出てから慌ててトイレを見に行ったMSがいた
40いい気分さん:2011/11/24(木) 00:45:38.88
黙ってトイレ使われたからって説教したりしちゃダメってことか
41いい気分さん:2011/11/24(木) 04:48:48.70
札幌現役クルーです。通常業務の他にソフトドリンク、アルコール類、日用雑貨の発注及び在庫管理可能。
ナイト勤務5〜6日、22時〜7or8時、車通勤希望。

こんな自分って需要ありますか?
シフトの都合で収入が足りません。
42いい気分さん:2011/11/24(木) 05:52:38.95
>>41
オーナーの立場で言わせてもらうね。
私の場合、経験者は特に人柄とコンビニ以外の経歴をみます。
他人に対してどれだけ思いやりを持った行動ができるか、
笑顔、立ち振る舞い、言葉遣い、トーンが気持ちいいかなど。

今、計画発注をどの店もやってるはずで未実施は僅か。
そこは求めていません。むしろそこに時間をとる人はいらないくらい。
アピールポイントを変え、意識を変えてチャレンジすればきっとマッチする店舗はあります。
うちでは社保マストの近未来に備え、夜勤は学生週3まで又はがっつり働く専従者夜勤のみですが。。
43いい気分さん:2011/11/24(木) 06:24:10.01
>>42
社保マストと有給マストになるのは時期的にいつ頃かご存知ですか?
知っていれば教えて下さると、助かります。よろしくお願いします。
SVがごちゃごちゃ話をしていたけど良く聞いて無かったです。

噂では、チャージを更新時に引き上げ米飯二便体制とかでていますが
現実になると、経営的に厳しくなる店多くなると思います。
44いい気分さん:2011/11/24(木) 07:23:13.11
>>42
ありがとうございます。
アピール箇所を考え直して今後の方向を考えたいと思います。
45いい気分さん:2011/11/24(木) 08:40:24.90
忠犬SVくん達、こんにちは!!!

今日も会議の休憩中の上司へのゴマすり頑張ってますか!
巡回移動中のプラべ携帯で彼女とダベって
担当店の緊急電話はシカトしてますか?!

まぁすべては小さなことですね!
出世や生き残りの狭き門からの現実逃避の間に
資格勉強や英会話教室通いにご苦労様です!

お客様の為と言いながら
社内で上手く取り入る以外に興味を持たず
中期スパン以上の会社利益を考えようともしない日々は
立ち止まって考えると足元が寒くて身が引き締まりますな!

末端顧客の目線を忘れた企業の行き先は
通貨危機を越えようとも
TPPで原材料の恩恵を受けようとも変わりません。

かつて一世風靡したハゲタカファンドや派遣大手と
同じ道を辿るからね。
そのとき皆さんは個人事業主になる勇気もなく
過去だけを省みる情けない人種と化します。
せいぜい今を楽しんで下さいね!

元気があれば何とかなるとあなた達の社長もおっしゃってましたしw

自分達の居場所を無くす前MO化に向けて今日も一日頑張ろう!!
46いい気分さん:2011/11/24(木) 08:41:12.18
最近、ローソンで売ってるおにぎりの海苔の質が悪い
すんごいボロボロ落ちる
47いい気分さん:2011/11/24(木) 08:46:19.26
それも全MO化に向けた万全な取組みの一環です!
48いい気分さん:2011/11/24(木) 09:39:47.34
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
49いい気分さん:2011/11/24(木) 10:07:26.30
チャージ上げるんならもう我慢ならん
50いい気分さん:2011/11/24(木) 12:22:19.98
ゆでたまごを作ろうと思う 電子レンジで簡単に作れるんだろ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322074923/
51いい気分さん:2011/11/24(木) 12:26:53.12
チャージ上がるのなら夜間一人シフトの店が増えるだろう。
強盗殺人の被害者になる店員が年間数人程度だろうか。
これは本部による間接的な人殺しだよな。
52いい気分さん:2011/11/24(木) 12:36:31.87
嫌なら契約更新しなけりゃいいじゃない?
53いい気分さん:2011/11/24(木) 12:39:20.94
>>51
チャージ上げられなくても深夜1人ですが…なにか
っていうか今でも防犯の為でなくお客様や売り上げの為に夜間2人必要な店がどれだけあるんだろうね
そもそも深夜営業することがプラスになってる店がどれだけあるんだ

2便体制うんぬん言うなら必要ない店は時短営業させろ
54いい気分さん:2011/11/24(木) 13:09:16.53
>>52
巡回お疲れ様です。(゜o゜)\(-_-)
55いい気分さん:2011/11/24(木) 13:46:04.17
本部は何でも契約書に記載されています!って言うけど、SVの指導援助って何?
売場も見ずデーターだけで作ったレポートで、売上げが上がらないのは店が悪いって。
まあMOだらけになったら、SVの指導援助もなくなるけど。
56いい気分さん:2011/11/24(木) 14:03:00.03
夜間5人の店なんですが。。ちなみにレジ3台。。。
57いい気分さん:2011/11/24(木) 14:23:22.35
ハイハイ
58いい気分さん:2011/11/24(木) 19:09:20.23
本当にMOだけにと、社長が本気で推し進めたら
本部SVさん達どうするの?
まあ、簡単には職を失うことはないだろうけど
どんな役割が待っているんだろう?
59いい気分さん:2011/11/24(木) 19:13:59.46
経費削減の為、雑用員だなぁ
60いい気分さん:2011/11/24(木) 19:17:33.68
落合暇なら社長やってくれないかな
61いい気分さん:2011/11/24(木) 19:21:49.12
>>60
マジレスすると出来ちゃうと思うよ。
62いい気分さん:2011/11/24(木) 20:47:05.19
>>58
マジレスすると
沖縄みたいなパターンならありかもだけど
5店舗10店舗と2173基準で経営出来る人がそんなにいるとは思えない
そんなにやる気と商才あるならフランチャイズしないでしょ?

まぁ俺もやる気がないからローソンしてるんだけどね
63いい気分さん:2011/11/24(木) 23:01:26.50
うちの所はMOだらけになったらローソンの固定客はかなりセブンに流れるだろうと思う。
田舎じゃ店長が地元の人だからと言う理由で店を決めてる人が多いしね。
64いい気分さん:2011/11/25(金) 01:56:50.25
暖房禁止で寒い…
65いい気分さん:2011/11/25(金) 01:58:11.75
書籍ってレジに通しても「ザッシ」「ムック」「ブンコ」としか表示されてないけど
(一部例外はあるが)、あれって同じ価格のが数種類あったらどれが何冊売れたって内訳はデータが残ってるものなの?
極端に言えばストコンでの登録のされ方いかんでは仮に盗まれててもそれがどれかわからないこともあるかも
66いい気分さん:2011/11/25(金) 02:03:00.90
販売データは個別に出るよ
67いい気分さん:2011/11/25(金) 02:53:22.16
で、MSはまだなの?
いい加減詐欺師集団って呼ばれちゃうぞ糞本部
68いい気分さん:2011/11/25(金) 03:49:13.62
1ヶ月前ぐらいからMS来る来る詐欺中…
69いい気分さん:2011/11/25(金) 07:10:09.92
最近のコンビニオーナーってのはろくなのがいない。
例えば、
ローソン姫路野里店・
ファミリーマート姫路船場川通り店・
ファミリーマートJR姫路駅前店、
実際これらのオーナーは客が商品レジに持っていても
『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』
の一言も
言わないだから!!!
こんな店、二度と来ねえよ!!!こんな店、二度と来ねえよ!!!
70いい気分さん:2011/11/25(金) 07:14:38.27
いい加減営業妨害で訴えろよ
クレーマー放し飼いしすぎ
71いい気分さん:2011/11/25(金) 07:14:57.77
どうぞご自由に
72いい気分さん:2011/11/25(金) 07:21:57.92
なにかの歌詞かとオモタw
73いい気分さん:2011/11/25(金) 07:23:09.65
>>69
どうせクルーの女の子にちょっかい出そうとして撃沈したんだろww
74いい気分さん:2011/11/25(金) 07:25:10.05
架空クレームは恥かくだけだから止めた方がいいよ。
75いい気分さん:2011/11/25(金) 07:31:29.07
立ち読みを一時間以上してパックコーヒー一個買っただけとかじゃないの?
76いい気分さん:2011/11/25(金) 08:04:56.05
毎日複数pontaで10ぐらいお試し交換し、ポンパレギフトを10枚ぐらい使っていく客は
店側からしたらどう見える?神客? 乞食うぜぇwww? どっち?
77いい気分さん:2011/11/25(金) 08:19:54.92
>>76
乞食だとは思うが売り上げにはなるからウザくはない
レジでは引き換え券が複数ポンタで出されたものかどうかまで見ないし
78いい気分さん:2011/11/25(金) 08:21:39.46
>>69
こいつアルバイトスレにも貼ってるわww
二度と来ないと言う割にはえらくご執心だなww
79いい気分さん:2011/11/25(金) 08:22:44.06
>>65
返本で売れたかどうかを把握すんじゃね?
80いい気分さん:2011/11/25(金) 08:52:38.37
>>69
お前頭逝ってるな
店でいえ!それとも冷たいのでもしてるか?
81いい気分さん:2011/11/25(金) 09:20:33.72
>>65
以前は雑誌名書籍名も詳細にレシートに表示されてた。でもエロ本の名前も
はっきりと出ていたからな。苦情来たんじゃない?
データは個別にきちんと残ってる。
82いい気分さん:2011/11/25(金) 10:04:23.69
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
83いい気分さん:2011/11/25(金) 11:14:08.36
ローソン限定の景品がヤフオクに大量出品!関係者の転売か
http://www.tanteifile.com/watch/2011/11/25_01/index.html
84いい気分さん:2011/11/25(金) 11:58:54.89
【Q14.】「ローソンセレクト」について、ご意見、ご要望等がありましたらどのようなことでも結構ですのでお聞かせください。
85いい気分さん:2011/11/25(金) 12:00:42.35
>>84
量が少ないし高いな
86いい気分さん:2011/11/25(金) 13:23:21.30
>>84
あんなの答える奴いるのかよ?

否定的意見を書こうものなら、絶対後からSVとかに目を付けられる。
87いい気分さん:2011/11/25(金) 14:27:33.40
>>83
25日、株式会社ローソンに取材した。
担当者によるとこの件については外部からの情報提供を受けて既に把握しており、
現在調査中だという。
こうしたキャンペーンを実施すると以前から同様の問題が発生してきたそうで、
内部関係者の関与の可能性が高いとのことだった。
88いい気分さん:2011/11/25(金) 15:35:59.50
ローソンの転売禁止の景品がキャンペーン開始前からヤフオクに大量出品中、関係者が関与か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322200809/l50
89いい気分さん:2011/11/25(金) 16:51:42.91
本日の夢の中身。

 SVと打合せ中チャージについて聞いてみた。
(本部の末端なのであまり情報は持っていないと思うが・・・)
チャージを上げる話は確かにあるが、いつからどういう形でやるかはわからない。
C5はC6へ G契約はなくなる可能性が高い。

ここまで聞いて目が覚めた。
これは悪い夢だよね。

90いい気分さん:2011/11/25(金) 17:10:39.33
今C5だけど、C6になったらどう変わる?
91いい気分さん:2011/11/25(金) 17:44:54.79
>>90
とりあえず2173の養育費という項目で売上に関係なく毎月2万円引かれる
92いい気分さん:2011/11/25(金) 17:47:59.54
>>89
Gが無くなったら複数店は全部CでOKってこと?
今は複数の1/3はG以上が必須だよね
93いい気分さん:2011/11/25(金) 18:30:31.59
>複数の1/3はG以上が必須

そうなの?知らなかった。
94いい気分さん:2011/11/25(金) 20:28:39.52
G無しかよ…
95いい気分さん:2011/11/25(金) 21:14:13.32
Gの保証金を担保にマネーロンダリングして
もはや戻ってこない金が...
おっと誰か来たようだ。
96いい気分さん:2011/11/26(土) 02:01:35.59
G契約はオーナーにとってメリット大だけど、本部のメリットは何?

ローソン本部が資金調達がしやすい?今は史上空前の低金利 ローソンほどの財務上
優良企業ならいくらでも銀行借入もできるし、証券市場からも調達できる。

金利がすくなくても5%以上にならないと本部側のメリットが出ないんですよね。
G契約は・・・。となるとやめるのは道理にあっている。
97いい気分さん:2011/11/26(土) 02:54:11.80
ビッグ照り焼きチキン串のホットの揚げ上がりの臭いはどうも馴染めない
酢でも入ってるかのような悪臭
98いい気分さん:2011/11/26(土) 08:56:07.71
俺もチャージの事についてSVに尋ねてみた。
しかし末端SVは、殆ど聞かされていない様子、過去にC4からC5へ
移行したときの経緯とチャージ変わった事で起きた加盟店のメリットと
デメリットを少々聞けた程度。

本部が機会ロス撲滅をスローガンに掲げているのに二便体制の導入することは
相反するのではないかと質問したが、納得の行く回答は得られなかった。

スレを見る限り二便体制導入は、FC店にメリットがあるのかさっぱり判らない。


本当にWin-Winの関係を創造できる?
Win-Loseか最悪Lose -Lose にならないかとても不安だ。





99いい気分さん:2011/11/26(土) 09:38:26.05
パン温めてもらったら爆発させやがった
いいって言ってんのに勝手に取り替えて「自分が弁償しますから」って代わりを温め始めるし
まあいいやとふくろに入れるの待ってたら発破させたのを目の前でゴミ箱に捨てやがった
信じられん
とりあえず相手の話は聞けよ
取り替えてもらったパンも食うきがしない
もうあの辺りには近付かない
100いい気分さん:2011/11/26(土) 09:46:14.50
温めると爆発するパンがあるのか
今度から温める時はレンジから離れることにしよう
101いい気分さん:2011/11/26(土) 10:13:44.66
>>100
袋じゃないの?
102いい気分さん:2011/11/26(土) 12:12:23.72
パンは袋に穴開けてから。
103いい気分さん:2011/11/26(土) 13:11:54.18
廃棄の一部は本部負担になるっぽいよね。

でないともうローソンやめる。
104いい気分さん:2011/11/26(土) 13:26:32.18
ポンタポイントの全額負担もお願いね。
105いい気分さん:2011/11/26(土) 13:30:13.55
ポンタって店ごとにボーナス付ける商品選べるの?
106いい気分さん:2011/11/26(土) 13:51:45.07
>>105
どの商品をボーナスポイント商品にするかは選べないが、ボーナスポイント商品の中から扱う商品を選ぶ事は出来る
これで通じるかな?
107いい気分さん:2011/11/26(土) 13:59:28.89
>>105
ポイント代をメーカーさんが負担してるといえばわかるかな
108いい気分さん:2011/11/26(土) 14:45:11.52
メーカー負担か
本部ってなにか関係あるの?
109いい気分さん:2011/11/26(土) 15:53:10.92
複数枚使用禁止キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
110いい気分さん:2011/11/26(土) 16:14:56.68
買い物板のクーポンスレで

ポンパレ500円券の複数使用が拒否された、本部から1人1枚厳守の指示が来ている
 ↑↓
複数使えている、本部指示は釣り

というのが昨日くらいから延々続いているんですが
実際のところ店長さんのとこには何か通知来ました?
111いい気分さん:2011/11/26(土) 17:24:52.23
コンビニ社員に多い大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
城明千千東拓高立 城西大学 明海大学 千葉工業大学 千葉商科大学 東京経済大学 拓殖大学 高千穂大学 立正大学
東東市芝工 東京電機大学 東京都市大学 芝浦工大 工学院大学
明和九神関中 明星大学 和光大学 九州産業大学 神奈川大学 関東学院大学 中央学院大学
名名名岡和洋淑 名古屋学院大学 名古屋経済大学 名古屋商科大学 岡山商科大学  和洋女子大学 淑徳大学
獨城杏東北上 獨協大学 城西国際大学 杏林大学 東京国際大学 北海学園大学 上武大学
西文九九敬甲麗多 西武文理大学 文化女子大学 九州共立大学 九州国際大学 敬愛大学 甲子園大学 麗澤大学 多摩大学
112いい気分さん:2011/11/26(土) 17:47:43.49
コンビニ社員に多い大学群一覧

早慶上智  早稲田大 慶應義塾大 上智大
MARCH  明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー超えられない壁(法政除く・中央は法学部のみ)
関関同立  関西大 関西学院大 同志社大 立命館大
成成獨國武明学  成城大 成蹊大 獨協大 國學院大 武蔵大 明治学院大
日東駒専  日本大 東洋大 駒澤大 専修大
産近甲龍  京都産業大 近畿大 甲南大 龍谷大
愛愛名中  愛知大 愛知学院大 名城大 中京大
西福  西南学院大 福岡大
SSK  椙山女学園大 愛知淑徳大 金城学院大
外外経工佛  京都外国語大 関西外国語大 大阪経済大 大阪工業大 佛教大
大東亜帝国  大東文化大 東海大 亜細亜大 帝京大 国士舘大
摂神追桃  摂南大 神戸学院大 追手門学院大 桃山学院大
名名中日  名古屋学院大 名古屋学芸大 中部大 日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大 上武大 流通経済大 江戸川大 桜美林大
城明千千東拓高立 城西大学 明海大学 千葉工業大学 千葉商科大学 東京経済大学 拓殖大学 高千穂大学 立正大学
東東市芝工 東京電機大学 東京都市大学 芝浦工大 工学院大学
昭和文大 昭和女子大 和洋女子大学 文化女子大学 大妻女子大
明和九神関中 明星大学 和光大学 九州産業大学 神奈川大学 関東学院大学 中央学院大学
名名名岡和洋淑 名古屋学院大学 名古屋経済大学 名古屋商科大学 岡山商科大学 淑徳大学
城杏東北上 城西国際大学 杏林大学 東京国際大学 北海学園大学 上武大学
西九九敬甲麗多 西武文理大学 九州共立大学 九州国際大学 敬愛大学 甲子園大学 麗澤大学 多摩大学
113いい気分さん:2011/11/26(土) 17:50:22.38
>>112
セ○ンの怪鳥は中央大(経済)だぞ!
114いい気分さん:2011/11/26(土) 18:11:03.47
>>103
ガチムチ2173兄貴にケツ向けてはいつくばれない奴はさっさと辞めろ
115いい気分さん:2011/11/26(土) 18:17:58.84
>>114
ケツ向けるのは2173の方なんだぜ?
116いい気分さん:2011/11/26(土) 18:23:25.44
からあげくんって袋売り可能なの?
pos的に
117いい気分さん:2011/11/26(土) 18:24:35.46
>>110
本当だよ。防犯ビデオの稼動も合わせて徹底する旨の連絡が来た。
それ以前に、正規の手続きをすると一枚しか購入できないでしょ。
118いい気分さん:2011/11/26(土) 18:47:37.44
欲しい引換券は確実に手に入らない。たまりまくるぽんたをどうすりゃいいんだ。。
119いい気分さん:2011/11/26(土) 19:00:06.34
>>117
オワタ\(^o^)/
120いい気分さん:2011/11/26(土) 19:30:54.44
なんてね。
121いい気分さん:2011/11/26(土) 20:14:30.42
>>116
加熱調理してから販売しないと法律違反だったはず
しかしオーナーとか経営者と仲良くなっちまえば…?
122いい気分さん:2011/11/26(土) 21:21:51.93
>>112
早慶上智はほとんどいない。もちろん国立上位校も。三菱流れの役員は別。
MARCHはちらほら散見される。ここがプラスオン。
日東駒専、大東亜拓帝国がボリュームゾーン。いわゆる基本商品。
でも意外に高卒も頑張る。VLライン!?
123いい気分さん:2011/11/26(土) 21:28:51.45
店長や社員はともかく、バイトでネクタイしてる奴居るの?
124いい気分さん:2011/11/26(土) 22:08:24.69
>>123
直営だと義務なんだよ情弱クン
125いい気分さん:2011/11/26(土) 22:18:32.41
>>124
あぁ?クソだと!?ウンコみたいな顔してる癖にクソだと?
126いい気分さん:2011/11/26(土) 22:32:56.86
>>121
pos的にと言われたら可能だろ
127いい気分さん:2011/11/26(土) 22:45:58.50
>>126
いくらなの気になるわw
128いい気分さん:2011/11/26(土) 22:50:25.44
久しぶりにローソンでバイト始めたんだけど、
放送で流れてくる曲が糞曲ばっかりで、気が狂いそう。
特に女数人で「オッオッオー」って歌ってるやつが最悪。
129いい気分さん:2011/11/27(日) 00:42:24.62
1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2011/11/26(土) 20:31:48.96 ID:???0

26日午前3時35分ごろ、埼玉県川口市東領家のコンビニ「ローソン川口東領家店」に男が押し入り、
レジの奥で在庫整理をしていた男性アルバイト店員(28)に刃物のようなものを突き付け、
「おい、金を出せ」と脅した。店員が刃物を振り払うなどすると、男は何も取らずに逃走した。
川口署で強盗未遂事件として捜査している。

川口署の調べでは、男は30代くらいで、身長約175センチ。紺色のジャンパー、
黒色ズボン、マスクを着用していたという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111126/stm11112617140002-n1.htm
130いい気分さん:2011/11/27(日) 01:02:28.63
月曜日からアルバイトを始めて新参者です。
最近ポンパレ500円券を一人で10枚使うお客さんが毎日来られます。
バイトだから文句を言いませんが、1人1枚なのに・・・・・
131いい気分さん:2011/11/27(日) 01:07:33.65
もうその話題飽きた
132いい気分さん:2011/11/27(日) 01:10:15.48
カウンターに貼り付けてある年齢確認のPOPと同じで本部が悪いだろ
133いい気分さん:2011/11/27(日) 01:16:30.20
>>130
一応マジレスしておく

ポンパレで購入を1人1枚と制限しているのであって
ローソンで使用を1人1枚と制限しているのではない
134いい気分さん:2011/11/27(日) 01:35:19.47
>>110
そんな指示来てない
うちの店じゃ500円券使う人すらほとんどいない
キャンペーン終わるのにポンパレのチラシまた大量に余ってるわ・・
135いい気分さん:2011/11/27(日) 01:45:26.28
警告なんか来るわけねーだろ
来てるなら俺の行きつけの店に真っ先に来るわ
クーポンスレの逮捕厨が騒いでるだけだから相手にすんな
136いい気分さん:2011/11/27(日) 01:53:44.44
>>123
FC店だけどネクタイ着用してます
137いい気分さん:2011/11/27(日) 04:21:06.46
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について(平成23年11月25日)(PDF:2888KB)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
138いい気分さん:2011/11/27(日) 05:49:32.85
本元のローソンスレでは、けいおん特化ローソンはスルーかw
でもあのでかいポスターは欲しいな
139いい気分さん:2011/11/27(日) 06:43:26.89
エヴァの二の舞にならぬことを願う
http://i.imgur.com/R6KvD.jpg
140いい気分さん:2011/11/27(日) 08:36:12.25
ベン・トーコラボ取れなかったのは痛いな
141いい気分さん:2011/11/27(日) 09:30:17.75
シフトの都合上で収入が足りないという理由で退職しようかと思いますが、別のローソンに移ったらオーナー的には気分悪いでしょうか?
142いい気分さん:2011/11/27(日) 09:33:16.56
>>139
これはすごいなw
許可とってんのかこれ。
143いい気分さん:2011/11/27(日) 09:41:39.76
>>141
どっちの?
今のオーナーなら辞めるとこを気にする必要ないし
次の店なら気に入らなきゃ取らないだろ
まぁ7やFMなど他チェーンの方がいいんじゃないの
144いい気分さん:2011/11/27(日) 09:54:10.53
>>143
今の店のオーナーです。
面接時に話したシフトより実際には勤務時間の短いシフトなのでちょっと厳しいです。
他よりローソンの方がまとまったシフトで募集が多いのでローソン勤務を考えています。
145いい気分さん:2011/11/27(日) 10:52:24.89
>>69
バイトに指導厳しくしてる割にオーナーやその嫁が無言とか、
知り合いにだけいい顔とか、元々個人商店だったところに多い気がする
田舎だと殿様商売だからね
146いい気分さん:2011/11/27(日) 11:02:26.67
>>145
はぁ?殿様商売で今時やっていけませんが?
どの辺の田舎だよ?
知り合いだったら普通の客より親しくしゃべるでしょ
それをとやかく言うのは、嫉妬してるの?
君が、働いているところに知り合い来たら少しは、喋らない?
147いい気分さん:2011/11/27(日) 11:04:16.65
>>145
内輪で固まってる所で働いた事がありますがアルバイトするにも最悪ですよ。
複数店で企業的に経営している所の方が働き易いです。
148いい気分さん:2011/11/27(日) 12:07:27.66
>>141
>>144
前スレの夜勤の人かな? フリーターなのかな?オーナーに事情を詳しく相談したかい?
例えば一人暮らしで家賃はいくらで○代や○○代、そして今後○○の為に貯金を、
とか学費を、、親に仕送り・返済を、彼女に○○、なんでもいいけど
現状のちょっとでも相談したかな?
今のままでは○万ショートするのでシフト増やすのは難しいですか?と聞いてみるべし。
本当に貢献度の高いクルー、手離したくない魅力的なクルーだったら
そう言われたらその人ありきのシフトに変更するはず。

残念だが、そこまででもない場合はじゃぁ他の店に移ってもいいよ、となります。
149いい気分さん:2011/11/27(日) 12:25:43.44
そうそう。今働いてる店のオーナーなり店長なりに相談してる雰囲気が
しないよね。常時募集掛けてるような店はもちろん根本的な人手不足もあるけど
何かしら問題抱えてると思った方がいいよ。
他の店に移っても結局今の二の舞になる気がする。というか経験者だからといって
次の店で採用されるかなんてわからないよ。
150いい気分さん:2011/11/27(日) 12:48:04.03
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
151いい気分さん:2011/11/27(日) 14:08:24.74

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
152いい気分さん:2011/11/27(日) 14:47:32.83
>>148
採用前と採用後にもその話はしてありますが有耶無耶な状態でどんどんシフト表が作成されて行きます。
153いい気分さん:2011/11/27(日) 16:18:06.41
>>152
結局人員が過剰ぎみなんだろ
なかなか人に優先順位がつけにくいんだろう
周りのみんなもシフトに入りたいのに足りないとか言ってるかどうかだね
じゃなかったらお前さんが干されてるってことになる
154いい気分さん:2011/11/27(日) 16:57:39.93
>>134
チラシは無理やり袋にいれてやって全部捌いた。おかげでLoppi案内ばっかり。。。
買えたんなら発券出来るだろうに。。。
155いい気分さん:2011/11/27(日) 17:05:20.63
全国初!ローソン、「けいおん!」とのコラボ店舗が本日オープン!外観はもちろん店内BGMまで「けいおん!」一色!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000003-flix-movi
156いい気分さん:2011/11/27(日) 17:08:41.49
>>155
客層が濃い感じになりそう…
157いい気分さん:2011/11/27(日) 17:15:16.29
ローソンは何処に向かっているんだ。
158いい気分さん:2011/11/27(日) 17:18:35.94
げいおんフェアやらないか?
159いい気分さん:2011/11/27(日) 17:34:42.58

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     やらないか? 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
160いい気分さん:2011/11/27(日) 17:50:14.63
>>153
人数は多めです。
161いい気分さん:2011/11/27(日) 17:56:29.12
けいおんクジはリュックサック背負った絵に描いたような人がやたらと来たな…
162いい気分さん:2011/11/27(日) 18:09:20.97
MOみたいな多店舗経営して、人不足に陥ることは
どうなんだろう?
雇われ店長が急に、あっちもこっちも辞めるなんて
事になると、普段シフトに出てないMO様が、
急遽シフトに出る事になんて事になる、なんて
不安は無いものなんだろうか?
多店舗になればなるほど、そういうリスク少なくなるのかな?
163いい気分さん:2011/11/27(日) 18:09:59.07
MOみたいな多店舗経営して、人不足に陥ることは
どうなんだろう?
雇われ店長が急に、あっちもこっちも辞めるなんて
事になると、普段シフトに出てないMO様が、
急遽シフトに出る事になんて事になる、なんて
不安は無いものなんだろうか?
多店舗になればなるほど、そういうリスク少なくなるのかな?
164いい気分さん:2011/11/27(日) 18:25:40.11

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | けいおん命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |ローソン|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
165いい気分さん:2011/11/27(日) 18:26:28.10
>>164
そんな感じだった。
166いい気分さん:2011/11/27(日) 18:27:05.25
>>155
つか、ここまで行くともう完全に痛い子だろ。
167いい気分さん:2011/11/27(日) 18:30:26.34
雇われ店長なんて百害あって一利なし。
168いい気分さん:2011/11/27(日) 18:31:10.85
>>155
アニメキャラ使ってPOP使っちゃダメって散々言ってたのにこれいいのかよ、って
思ってたら公式のコラボショップだったのか
169いい気分さん:2011/11/27(日) 19:12:24.38
キモオタ仕様のローソンが本日オープン! 外観から店内BGMまでキモオタ一色(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322388037/
170いい気分さん:2011/11/27(日) 19:19:31.87
>>167
うちの店長18万円…
171いい気分さん:2011/11/27(日) 19:23:52.20
同店店長が大の「けいおん!」ファンということで実現したwww

>>170
安ーうぃ
172いい気分さん:2011/11/27(日) 19:23:58.85
まどかキャンペーンまだかよ。
173いい気分さん:2011/11/27(日) 20:18:31.53
>>167
雇われ店長って将来オーナーになるのを目指してるのかと思っていたのだが
なれる器じゃねーわな
雇われ人は所詮雇われ人、指示がないと動けなかったりする
174いい気分さん:2011/11/27(日) 20:35:29.46
護衛艦を持ってないと何時かは滅びるですよ。
175いい気分さん:2011/11/27(日) 20:39:49.43
二位並よ!大阪府民(消費者)の怖さを知ったか?
176いい気分さん:2011/11/27(日) 20:54:29.51
けいおん!ローソンが出来たけど、MS的にはあの店舗は最低レベルになるんだろうな。
177いい気分さん:2011/11/27(日) 23:46:24.59
つか、社会現象だとか言ってはいるが所詮狭いコップの中で言ってるだけにしか過ぎないし
一般客はあんな気持ち悪いコンビニ入ろうとしないからな。
アニメ云々ではなくAKBや韓流でも同じこと。
178いい気分さん:2011/11/27(日) 23:53:17.00
398円弁当の不味さはガチ!セブンイレブンのそれと食べ比べろ、新浪!
179いい気分さん:2011/11/28(月) 00:10:45.63
>>176
セーフティライン上の掲示物は僅か−1点
最低レベルとは言えないかもね
180いい気分さん:2011/11/28(月) 00:28:49.52
画像見たわ。なんだよあれは…
普段はセーフティラインより上に販促しないくせに。
もはやキャラクターショップじゃないか。
181いい気分さん:2011/11/28(月) 00:47:35.34
儲かりゃなんでもいいだろ?

他店より劣る商品を他店より劣るサービスで売るよりはマシ
182いい気分さん:2011/11/28(月) 00:57:59.59
>>154
> おかげでLoppi案内ばっかり

今更だけど
無理矢理にでもチラシ配ってたら効果あったのか!w
みんな配ってた?
183いい気分さん:2011/11/28(月) 02:52:38.85
>>179
うちの店はMSなんて無視してるんだけど、それでもセーフティーライン上に販促貼ってたらSVに無理やり剥がされたw
防犯という事でその時は納得したけどね。
MSがもうすぐ来るみたいだけど、うちも真似してけいおんのポスターをセーフティーライン上に貼ってやろうかな。
この一点のせいでCになり契約更新拒絶になったら面白いんだが。
184いい気分さん:2011/11/28(月) 02:55:10.06
本部が良いと思ったものは防犯上よろしくなくても実行してください。
185いい気分さん:2011/11/28(月) 03:37:49.10
またMSのために廃棄出さなきゃいけないのか
186いい気分さん:2011/11/28(月) 04:09:24.10
(・(エ)・)遊びにきたよぅ
187いい気分さん:2011/11/28(月) 06:06:12.62
>>183
>>185
まあな〜・・・
更新拒絶は知らないけど、契約更新時の改装工事をしてもらえない店知ってるからな・・・
長いものには巻かれろのシステムよ(T皿T)
188いい気分さん:2011/11/28(月) 06:51:01.83
社長コラム今年の4月から更新してないね。
前妻のように飽きましたか。
189いい気分さん:2011/11/28(月) 08:31:44.26
知名度ばかりでこんなに中身のないトップも珍しい
190いい気分さん:2011/11/28(月) 10:07:07.66
>>187
うちの店の事ですか?15年経過しても改装なし。
当時500万の改装予算だったが、床・クロス張替えを家主が拒否したため
予算内で収まらず頓挫した。ホント長いものには巻かれろのシステムだよね。
191いい気分さん:2011/11/28(月) 10:10:59.05
>>185
これだけ本部の都合による変更も多いコンビニもない。
最近のローソンって何でもありか。都合悪い事はオーナー、いい事は本部。
いいかげんじゃん、ローソンって。
192いい気分さん:2011/11/28(月) 10:28:05.24
>>190
床は清掃入れても古さは隠せないよなぁ。
経年劣化する箇所は替えて欲しいわ。
193いい気分さん:2011/11/28(月) 10:58:32.25
うちは改装1,200万をSVがなんだかんだで通してくれたなw
まぁ7年前だからMSがうるさくなる前の話だけどね
194いい気分さん:2011/11/28(月) 12:21:43.62
ワンピースってナミやロビンより、ハンコックやペローナ、サディちゃんを仲間にした方が人気でるよね…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322403388/
195いい気分さん:2011/11/28(月) 13:30:34.77
ここは店員さんのスレですか?
見てるとお客からの発言が少ないような気がするんですが。。
196いい気分さん:2011/11/28(月) 13:36:01.91
偶にあるよ そんでなによー
197いい気分さん:2011/11/28(月) 13:47:37.67
>>195
クレーム、要望、質問などあればどうぞ!誰かがわかる範囲でお答えしますよ。
ただクレームや要望などキチンとした回答や改善を求めるならローソン本部に直接お話することをお勧めします
198酒井志郎:2011/11/28(月) 13:51:59.69
けいおんのくじ やろうとおもったがなかった。
199いい気分さん:2011/11/28(月) 14:32:55.41
末端は商品並べてレジ撃つだけだからな。
待遇がどうのと更に楽することしか頭にないので、
直接、本部にクレームするしかない。
200いい気分さん:2011/11/28(月) 14:41:05.18
新浪社長を早く選挙に出ればいいのに・・・
あと、三菱商事が早くローソンをイオンに売却してくれればいいのに・・・。

ダイエー離れてからのローソンはもうオーナーのことなんてどうでもよくなってるよね。
201いい気分さん:2011/11/28(月) 15:27:44.71
イオンダイエーローソン
202いい気分さん:2011/11/28(月) 15:29:55.01
イオンL&M
203いい気分さん:2011/11/28(月) 15:40:59.95
イオン

みずほコーポレート銀行をメインバンクとしており、同行が第2位株主になっている(ただし、マスタートラストを除く)。
財閥系・金融系の企業グループとのつながりを見ると、三菱グループとのつながりが深い。
岡田卓也が岡田屋時代に視察した米国のショッピングモールに感化したのを機に、
共同仕入れ会社のジャスコ設立の際にあわせて「ダイヤモンドシティ」(2007年にイオンモールに合併)を
三菱商事との共同出資で設立し共同でショッピングセンターの開発に関わっている。
また、それらの多くを三菱グループの日本リテールファンド投資法人が所有している。
さらにコンビニエンスストア業界参入により設立した「ミニストップ」では資材調達で三菱商事と協力関係にある。
2008年(平成20年)末には三菱商事が筆頭株主になった。
2007年(平成19年)以後はダイエーの再建事業の推進にあたり丸紅とも近い関係にある。
近年のサブプライムショックに端を発する不況による売上不振と信用収縮に伴う財務不安の払拭を狙い、
先述のとおり元々旧ダイヤモンドシティの合弁相手であった三菱商事が筆頭株主に成り、
信用補完を行っているが社債の格付けでは今もセブン&アイ・ホールディングスやユニーより低いため、
三菱グループの日本リテールファンド投資法人による不動産投資信託等の別の資金調達手段を多用している。
204いい気分さん:2011/11/28(月) 16:07:18.64

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
205いい気分さん:2011/11/28(月) 18:16:34.20
うちの店のカメラが新しくなって今までのビデオ録画からグレードアップしたみたいだがこれって保存どーしてるんだ?前はビデオを一週間で使い回してたが 新しいのはDVDとかだよな? 調子のってカメラの前でコマネチ連発したから恥ずかしいww
使い回しで潰してくれないと困る(´・ω・`)
206いい気分さん:2011/11/28(月) 18:23:26.27
DVDで1週間分ですよ
207いい気分さん:2011/11/28(月) 19:00:35.79
>>206
超ありがとう
恥態をやらかしたのが昨日だから今週の日曜まで見られなきゃいいんだな なげぇw
208いい気分さん:2011/11/28(月) 19:01:01.89
>>205
HD
209いい気分さん:2011/11/28(月) 19:29:50.13
某支社某支店のDOM降格の大森損害賠償裁判やるからな!覚えてろ!!
210いい気分さん:2011/11/28(月) 19:37:11.49
>>207
HDD録画だから一ヶ月程残る。新しい機械だともっと長いかも。
211いい気分さん:2011/11/28(月) 19:45:22.53
今年のおせち対決。
セブンVSローソン。
セブン完勝。
来年のおせちはどうかな?

http://gigazine.net/news/20100101_oseti_711_vs_lawson/
212いい気分さん:2011/11/28(月) 21:06:58.69
セブンって冷凍でしょ
213いい気分さん:2011/11/28(月) 23:19:17.44
中津塩だれ味のフライドチキン

あした発売だよ

165円
214いい気分さん:2011/11/29(火) 00:18:17.69
新コシのシーチキンマヨネーズ食べたい。
大間のマグロを使ったシーチキンマヨネーズとか。
215いい気分さん:2011/11/29(火) 01:27:39.88
>>209
某支社某支店って言って名前出してるじゃんw
何があったのさ?
216いい気分さん:2011/11/29(火) 07:05:21.87
>>209
DOMってないでしょう、今は。
何があったの?
217いい気分さん:2011/11/29(火) 07:12:52.05
月の半ばや月末で疲れた頃にやってくるのがMS

もう来ただろと安心した頃にくるのがMS

混雑して3人や4人を同時捌きしてる時にちゃっかりきてるのがMS

灰皿に多量のシケモク入れて『灰皿が汚れてました』と記載しマイナスにするのがMS

『窓枠にカエルが居ました』と唖然とする評価を記載するのがMS

対応したのは相方だったがレジ対応者の名前が俺になっていて罪をなすりつけられたのが俺
218いい気分さん:2011/11/29(火) 07:59:53.25
チャージアップや社保マストの情報ないかな?
イマイチはっきりしないよね。
219いい気分さん:2011/11/29(火) 08:09:49.89
ファミマはミニスカサンタ(KARAは気に入らんが)でファミチキCM
ローソンは? 
220いい気分さん:2011/11/29(火) 08:14:46.28
新商品で入った竜田って高過ぎだよ。
せめてLチキと変わらんくらいに価格設定出来なかったんだろうか。
221いい気分さん:2011/11/29(火) 08:34:15.56
SVがまた紙切れに判子押せって来るんだよね。
222いい気分さん:2011/11/29(火) 08:39:47.20
次回のSVが仕事できる奴ならなぁ
ってか今の奴の前に担当してくれてたSV戻ってこねぇかなw
本部目線じゃなくて店視点であれこれやってくれて助かったからな
223いい気分さん:2011/11/29(火) 08:44:55.98
ローソンで複数店舗のオーナーさんっていると思うけど
一番多い人で何店舗やってるんですか?
知り合いから100店舗以上のオーナーやってる人がいるって聞いたんですが…。
224いい気分さん:2011/11/29(火) 09:03:38.10
>>223
ローソンでは,二十数店が最多だと思います。
225いい気分さん:2011/11/29(火) 09:14:22.82
うん、わしも28、9が最高と聞いた。
100以上はファミマじゃなかったっけ??

ローソンは複数優遇がないから、多展開きつそう。
(MOの2%減もMS次第なんでしょ?)
MOさんの懐は潤ってるのかな?
226いい気分さん:2011/11/29(火) 09:16:45.59
>>224
すごいなー。
専従がオーナー業務して代行が店を回す感じなんだろうかね。
227いい気分さん:2011/11/29(火) 09:51:53.64
>>224 225

>>223です。
回答ありがとうございます
ファミマでも100店舗以上を経営するなんてすごいですね。
228いい気分さん:2011/11/29(火) 09:55:23.33
アホが検査ごとをやるとどんどん厳しくしていく
厳しい方が自分が楽だから
229いい気分さん:2011/11/29(火) 10:08:24.21
下が信用できるなら検査も任せるけど、忙しいとか言ってしないでしょ?
230いい気分さん:2011/11/29(火) 10:11:12.31
>>223
ローソンでは20代オーナーの26店舗だったかな
最多は126?だったかなどこのオーナーかは忘れた
231いい気分さん:2011/11/29(火) 10:13:06.93
>>222
いつも思う事がある。今の30前後のSVって直営の店長の時どんな店を作っていたのかなあ。
今のSSが棚卸し計算は間違うしマニュアルも知らないし、こんな奴がSVに成ると思うと怖い。
今のSVも紙切れ一枚で自慢話で2時間滞在。どんな社員?
232いい気分さん:2011/11/29(火) 10:14:06.34
>>222
ウチもだ
久々に話の出来るSV来た思ったら、あまりに支店長の言うこと聞かないから他部署にすぐ飛ばされたw
せっかく良いSVでさらにやる気になってたのにクルー達もテンション落ちるし

支店の中でも端の方に位置するせいかうちの地区はずっと見放されてる感じで、ココ10年くらい他所から飛ばされたダメSVばかりやって来る。しかし今回のSVはその中でもトップクラスにダメダメ 

どうせ話も出来ないSV寄越すなら、うるさいこと言われてもいいから将来は支店長とかに出世していくような優秀なやつを寄越して欲しいw
233いい気分さん:2011/11/29(火) 10:28:20.81
ギフトって前年比と販売数でお金もらえるじゃないですか?
複数店経営だとグループとして計算されるんですか?
やっぱり店舗ごと?

それなら隔年で1店舗に発注集中させたら簡単にもらえそうな気がするんですが。。

それは不正になるんですかね?
234いい気分さん:2011/11/29(火) 10:35:07.08
>>233
そんなに重大な不正じゃないから黙ってやったら?
235いい気分さん:2011/11/29(火) 10:36:13.87
>>233
店舗ごと。
それをやっちゃうと複数店が絶対に有利じゃないの?
お客様控えに違う店の名前が入ったら変に思われないかな。
236いい気分さん:2011/11/29(火) 11:27:55.32
あー人不足だよ。全く。
正月何時間勤務になるんだろう・・・
長時間フリーターが辞めるってキツイわ。
237いい気分さん:2011/11/29(火) 11:29:38.38
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
238いい気分さん:2011/11/29(火) 11:41:11.55
スマホ版が出たのでポイントカードをモバイルPontaに変えたんだけど
レジでどうすればスムーズ? クレカで払おうとした場合、「ポイントカードは
お持ちですか?」と聞かれたからスマホを見せたらレジで電子マネー払いの
画面にされるし、次の機会でポイントカードはコレ(スマホを提示)で支払いは
クレジットカードでって言ってもで電子マネー払いの画面にされたんだけど。

後、ポイントカードがモバイルPontaで支払いもモバイルの電子マネーの
場合はポイントカードもモバイルでって申告しなきゃ駄目なの?
239いい気分さん:2011/11/29(火) 11:44:49.80
お願いの時以外、連絡入れても店に電話もしてこないのは
会社のSV教育の賜物ですか?

今日は会議で本部諸君もスレチェックしてるだろう。
見に覚えのあるSV即座に改めて下さい。
そんなことじゃ発注入りませんよ!
240いい気分さん:2011/11/29(火) 11:44:52.54
>>236
よく働く人にはそれなりの待遇しないと
241いい気分さん:2011/11/29(火) 11:47:18.86
ローソンのSVってセックス終わったらとっととパンツ履いて帰るようなやつばっかりだな
242いい気分さん:2011/11/29(火) 11:51:14.09
215.216>動線手前に、自社競合作りやがったが、3年持たずにもうすぐクロウズする1度も黒字にならず。
243いい気分さん:2011/11/29(火) 11:51:32.52
215.216>動線手前に、自社競合作りやがったが、3年持たずにもうすぐクロウズする1度も黒字にならず。
244いい気分さん:2011/11/29(火) 12:49:35.54
>>240
所詮コンビニ
それなりの待遇っていっても、限界があると思うのだが。
具体的に、どんな待遇してますか?
自分の実入りが減ってでも、時給大幅アップも
仕方ないとお考えですか?
245いい気分さん:2011/11/29(火) 15:25:33.10
>>244
まあ、枠の中で待遇よくして、それでも止めるなら仕方ないでしょ
待遇だけの問題でもないかもしれないし

次の人育てるでしょ
正月は根性だなw
246いい気分さん:2011/11/29(火) 16:17:55.14
>>244
メインスタッフは社員化してるよ。
247いい気分さん:2011/11/29(火) 16:44:10.16
>>235
お客様控えにはその店舗名。
本部控えには発注店舗名でいいんかなぁ〜と。

248いい気分さん:2011/11/29(火) 16:55:40.54
日本ケンタッキーフライドチキン

主要株主

三菱商事(株) 64.82%
日本ケンタッキーフライドチキンフランチャイズオーナー持株会 1.19%
明治安田生命保険相互会社 0.48%

2010年3月31日現在
249いい気分さん:2011/11/29(火) 17:03:26.94
おせち頑張ってますか‐‐?
250いい気分さん:2011/11/29(火) 17:06:47.95
>>246
それは、月収化にして社会保険も完備ってことですか?
そういう人材を何人抱えてますか?
251いい気分さん:2011/11/29(火) 17:41:32.41
>>238
電子マネー以外の支払い時なら「モバイルpontaで」。

俺は電子マネー払いなんだが、いつも説明が面倒だから「持ってないです」とか言う。
電子決済の流れでそのまま読み込んでくれるから問題ない。
252いい気分さん:2011/11/29(火) 19:11:33.99
俺ずっと思ってたんだ。
ローソン食堂なる店をつくれと。
ローソンの商品のカップラーメン、弁当、パン、デザート等を店内で食べれるような店を展開する。
カウンターとテーブル形式で。もちろん定価。
需要はあるだろ。
外ですぐにカップラーメン食べたい奴。 簡単に昼飯済ませたい奴。
実験的にやってみれば成功すると思う。

253いい気分さん:2011/11/29(火) 19:38:38.19
なにそのイートイン。
椅子とテーブルあるローソンはすでにあるわけで。
たいして流行ってないわけで。
254いい気分さん:2011/11/29(火) 19:57:17.54
椅子とテーブルって店の脇に少しあるだけだろ?

そんなんじゃねーよ。
店全てをカウンターにすんだよ。
牛丼屋が昼飯時になんで混むのか考えてみろよ?
速い、安い、うまいからだよ。
ローソン食堂ができれば、カップラーメンを速く、安く、美味く食える。
さらに、ラーメンだけでなくホットスナックやデザートも即その場で食える無敵ショップとなる。
255いい気分さん:2011/11/29(火) 20:06:02.14
>>254
儲かるわけねーだろっ!
って大きな釣り針?
256いい気分さん:2011/11/29(火) 20:18:44.90
>>254
需要は確かに俺もあると思う。
採算が取れるかどうかは別だが・・。
257いい気分さん:2011/11/29(火) 20:37:55.82
>>254
同じこと俺も昔から考えてたw
夜は酒飲めるスペースとか。
酒あるしカウンターフーズあるし需要は無くはないと思ったりする。
でも店内ではなく、駐車場にプレハブ建てる感じで
258いい気分さん:2011/11/29(火) 20:40:47.33
>>257
ただの居酒屋じゃねーか。

259いい気分さん:2011/11/29(火) 20:44:20.52
>>250
バイトを減らして社員ばかりでやっている所があるよ。
学生みたいに遅刻や欠勤が無いし責任持って仕事してくれるから良いとは聞いた。

うちは高校生より大学生の方が使いにくい。歳だけくった子供はいかん。
260いい気分さん:2011/11/29(火) 20:58:26.71
>>249
おせちのノルマやばいよな。
社員は達成するかしないかでボーナスや昇進に関わるらしく、自己購入しまくり。
マジでブラックだよ。
今の時期お歳暮や年賀ハガキ、クリスマスケーキだって大量に自己購入しまくってんのに。!。
261いい気分さん:2011/11/29(火) 21:01:44.55
ウチカフェって言うカフェ出来たら流行るんじゃないかなーとは思ってた。
でももうそのウチカフェがオワコンなわけで。
262いい気分さん:2011/11/29(火) 21:04:35.72
>>260
セブンのOFCなんてもっと悲惨…
263いい気分さん:2011/11/29(火) 21:27:16.56
>>262
本スレがなく流浪の旅でもしてるのか?
264いい気分さん:2011/11/29(火) 22:08:07.44
ウチカフェはド田舎にとってはありがたいよ。
近くだとジャスコのスタバぐらいしかなかったしw
265いい気分さん:2011/11/29(火) 23:07:50.28
客層に合わせて商品をもっと絞るべき。
交通量や通勤・通学時間帯、近隣主要施設のイベント等、
どこまで把握できてるかが鍵。
266いい気分さん:2011/11/29(火) 23:12:17.39
ウチカフェシリーズの新商品今食べてるんだけど(ロールケーキ)
これは個人的に久々のヒットだわ…
250円でちょっと高めだけど大人向けな味で美味い
267いい気分さん:2011/11/29(火) 23:13:26.01
そういえば
BPつくエスカップ大量に買ってすぐに引換券たくさん発券したあとにエスカップ返品したらお金返してもらえる?
ってかポイントはマイナスになるんだろうか。
268いい気分さん:2011/11/30(水) 00:01:17.40
レシート見て無かったことにするので。
無駄な行為。
269いい気分さん:2011/11/30(水) 00:15:47.83
うちのSV、自分でおせち6個買ったって目がうつろになってた・・・・
思わず「へえ、おせち好きなんだねえ」って言ったら泣きそうになってた。
ガンバ!
270いい気分さん:2011/11/30(水) 00:18:37.99
2つのうちの1つを返品返金で来店ポイントついてポイントはついたままだったのでどうなのかと思いました。
271いい気分さん:2011/11/30(水) 00:39:40.07
基本的に食品(飲料も含む)は商品に異常が無い限り返品しないものです。
272いい気分さん:2011/11/30(水) 01:40:59.44
>>269
可哀想w
273いい気分さん:2011/11/30(水) 02:09:08.03
どうせ食べきれないんだから施設にでも上げてくれば
喜ばれるし良いことしたと思えるだろう そうしろSV
274いい気分さん:2011/11/30(水) 02:27:07.09
SV『けいおんって面白いの?』

久しぶりにブチキレてけいおんとは何か、
かきふらいは食い物じゃなくて名前だのを一から教えてやったわ
275いい気分さん:2011/11/30(水) 02:36:02.26
おせちもイオンみたいに5000円からやってくれたら一つ二つは協力できるんだが
15000円とか無茶だろ
276いい気分さん:2011/11/30(水) 02:47:27.83
>>270
返品受付は無条件で受けれるものではないです
理由を聞き正当なら受け付けます
明らかにポイント乞食目的はお断りします


まあ中には頭弱いバイトの子がいるからそれ狙えばいけるかもよ
前に数ヶ月前の単行本5冊返品受け付けた子がいて参った
しかもレシート無いのに名前控えてないとか
277いい気分さん:2011/11/30(水) 04:39:24.11
>>243
3年前のことやったらO支店長で無くHが悪いんちゃうの?
278いい気分さん:2011/11/30(水) 06:27:57.11
スレちになるかもしれんが、ローソンの床もやばくない?

雨で床滑り転倒 障害残る、しまむらに賠償命令

 雨水でぬれた床で転んで骨折したのは店側が転倒防止の措置を怠ったのが原因として、
福岡県苅田町の女性(66)が衣料品量販チェーン「しまむら」(本社・さいたま市)を相手取り、
約1771万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が28日、福岡地裁小倉支部であった。
岡田健裁判官は「客が滑って転倒する危険があったことは明らかで、滑りやすい状態が放置されていた」として、
同社に約572万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は2009年7月24日、北九州市戸畑区の「ファッションセンターしまむら一枝店」を訪れ、
入り口の自動ドア付近に置いてあった傘袋のスタンド近くで転倒し、右太ももを骨折。人工の骨で補強する手術を受け、
後遺障害で右股関節が動かしにくくなった。

 女性は「転倒したのは床が雨水でぬれていたためで、傘袋スタンド付近に滑り止め用マットを敷くなどの
事故防止策を怠った」と主張。同社は「自動ドアの外側などにマットを敷くなど対策を講じていた」と反論していた。

 岡田裁判官は女性の損害額を約1486万円としたうえで、「滑らかな床面で、滑りやすくなっていたことは
原告も容易に推察できた」として過失割合は原告65%、被告35%と判断。弁護士費用を加えて賠償額を算定した。

(2011年11月29日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20111129-OYS1T00193.htm
279いい気分さん:2011/11/30(水) 07:07:03.21
セラミック床はかなり滑るからな。
メンテは楽だけどリスクもある。
280いい気分さん:2011/11/30(水) 07:35:43.38
>>278
しかしこれで賠償請求とかたまらんなぁ
281いい気分さん:2011/11/30(水) 07:47:30.32
黄色の立て看板で告知してマット敷いてても訴えられたらたまらんなぁ。
滑るというリスクを承知で採用した材質なんだよね?
知らなかったとか言ったら阿保だけどな。
282いい気分さん:2011/11/30(水) 08:04:37.67
もうそこらじゅうに免責のPOP貼りまくっておくしかないやろw
店内外問わず怪我された方は自己責任ですってな
283いい気分さん:2011/11/30(水) 08:16:49.99
もうおでん止めていいかい?
十二分に廃棄は出したのでここらで勘弁してもらえませんか?
284いい気分さん:2011/11/30(水) 08:20:08.79
>>283
いえいえこれからが、撒き餌を回収する時期ですよ!
とか、洗脳SVが言いそうですねw

俺もやめたい(>_<)
285いい気分さん:2011/11/30(水) 08:34:19.99
石川県のラーメンスレッドに
ローソンのつけ麺を監修した店の関係者を名乗る人物が降臨して大荒れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1322488881/35-36
286いい気分さん:2011/11/30(水) 08:35:59.62
おでんは出汁だけ沸かして讃岐うどんだけじゃダメですかね?w
廃棄出ないしさ。
287いい気分さん:2011/11/30(水) 08:51:46.48
288いい気分さん:2011/11/30(水) 10:38:16.32
>>275
そこなんだよなあ。
俺も一人もんなんで、1万円程度で二段重があれば自分用に協力できるのだが、
15,000円からじゃあ買えない。

自分には通販で9,500円の冷凍タイプのおせちを購入した。
289いい気分さん:2011/11/30(水) 10:41:42.81
豪華なおせち有り難がるのは都会の成金という印象
庶民向け雑貨屋のコンビニで売ろうと思うのが間違いでは?
290いい気分さん:2011/11/30(水) 10:47:44.80
>>288
俺も一人住まい 

おせちより好きな物を出前(ガストとか)してもらう。
291いい気分さん:2011/11/30(水) 11:32:11.68
>>278
ババアってほんとドンクせーよな。
どんだけ派手に転んでんだよw
292いい気分さん:2011/11/30(水) 12:02:38.96
セブン 東方&少女時代
ローソン グンソク
サークルKサンクス スーパージュニア
ミニストップ 2AM
ファミマ KARA
293いい気分さん:2011/11/30(水) 12:23:44.50
277>支店長には成ってません。DOMから降格です。
294いい気分さん:2011/11/30(水) 13:04:19.58
ローソン6日でやめたんだけど 給料ひり込まれてないわ最悪
295いい気分さん:2011/11/30(水) 13:37:13.51
田舎なんだけど、過疎ってるのに店員五人くらい居るローソン存在してる。
田舎だから地元民採用のせいか私語とか店員と客がレジで会話しまくったりw
296いい気分さん:2011/11/30(水) 13:58:58.57
私語のついでにレジやってるような所はクレーム出していいと思うよ。
297いい気分さん:2011/11/30(水) 14:17:44.99
ここはクルーが書き込みしてもOK?
298いい気分さん:2011/11/30(水) 14:21:22.21
>>295
そりゃシフトの入れ替わり時間だからだろ。人件費で店が破綻するわ
299いい気分さん:2011/11/30(水) 14:29:47.96
>>297
クルー、オーナー、SV、マネージャー、支店長に支社長、あと黒い人
誰でも気軽に書き込めるスレですよ
300いい気分さん:2011/11/30(水) 14:51:53.95
>>299
あと二位なんとかと言う人
301いい気分さん:2011/11/30(水) 14:52:13.54
商品部が変わらないとローソンは進化できないね
高校生がバイトでやってんのかってレベル
302いい気分さん:2011/11/30(水) 14:54:09.74
二位なんとかと言う人=黒い人
303いい気分さん:2011/11/30(水) 14:57:47.37
ローソンて話題の嵐を吹かせるが長続きしない感じ。
304いい気分さん:2011/11/30(水) 15:05:34.08
>>302
肌の色の話じゃないw
305いい気分さん:2011/11/30(水) 15:20:51.18
腹黒い人だよなwww
306いい気分さん:2011/11/30(水) 15:27:09.50
>>299
クンタキンテに配慮していただきありがとうございます
307いい気分さん:2011/11/30(水) 15:28:54.32
ポンパレ券250枚使いまくるから覚悟しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308いい気分さん:2011/11/30(水) 15:47:35.54
>>307
ありがとうございます
どんどんご利用下さい
お店としては有難いかぎりです
309いい気分さん:2011/11/30(水) 15:49:26.58
>>303
株価上がれば良いんです
310いい気分さん:2011/11/30(水) 15:50:09.31
>>307
うちの店で使ってくれwww
311いい気分さん:2011/11/30(水) 16:18:39.31
てかローソンの株は安定感あるよなぁ
もしチャージ云々の話が本当ならまだまだ上がってきそうなんだが
312いい気分さん:2011/11/30(水) 16:30:10.20
12月にセレクトの割引かBPってやりますか?
313いい気分さん:2011/11/30(水) 17:13:32.93
やりません。
314いい気分さん:2011/11/30(水) 17:44:26.60
ありがとう
315いい気分さん:2011/11/30(水) 17:49:34.90
>>299
客は?
316いい気分さん:2011/11/30(水) 18:18:57.55
なぜかスルーされます。
317いい気分さん:2011/11/30(水) 18:24:25.12
客からしたら同じローソン内で喧嘩してるだけだよね
318いい気分さん:2011/11/30(水) 18:49:55.72
>>311
絶対数が少ないからだろjk
319いい気分さん:2011/11/30(水) 20:29:24.52
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
320いい気分さん:2011/11/30(水) 21:34:31.10
>>301
パン、デザート類はいいとして米飯、日配全般はかなりひどいよね
他チェーンに比べてかなり劣ってるから黒い人その辺の改革頼むよ
321いい気分さん:2011/11/30(水) 21:57:07.79
>>278
ローソンでも裁判沙汰は多い。
セラミックの事故は年間100以上、改善せず放置しているのは企業体質?
何を優先すべきかが窺い知れる。
322いい気分さん:2011/11/30(水) 21:58:32.89
今年もおせち関連降格人事あるかな
323いい気分さん:2011/11/30(水) 22:56:52.06
ファミマに続いてローソンでも「おにぎりに表示と異なる米が混入した件に関するお詫びとお知らせ」
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_46841.html
責任の所在がはっきりしていない。
と、いうことは・・・
親会社の三菱商事に問題有?(爆)
324いい気分さん:2011/11/30(水) 23:03:35.47
FCなんだから客に対しての責任は販売店だろう
店に対しての責任は知らんが
325いい気分さん:2011/11/30(水) 23:08:17.43
アホなSMD部長に媚び売ってますかー?
落合さん頑張って!
326いい気分さん:2011/11/30(水) 23:16:16.91
あんた、ローソン社員だろ>324
327いい気分さん:2011/11/30(水) 23:17:21.57
シフト増えないと思ったら雇用保険回避なだけだった。正直言ってどうでも良い。
明日、他所のロングシフトのある店に面接申し込む。 byフリーター
328いい気分さん:2011/11/30(水) 23:18:24.44
週20時間で社保加入とか法案出してる民主のおかげでフリーターも死活問題だろ…
329いい気分さん:2011/11/30(水) 23:19:49.71
>>324
店で独自に仕入れしても良いですか?
330いい気分さん:2011/11/30(水) 23:41:23.57
二ヶ月に一回、せっせと契約更新しているオーナーのとこでやっている
フリーターさん、いませんか? それはその社保回避の意味もあるんだけど、
実はそんなの社保の実態を考えると社保の免責になんかならないんだよね。
MOさんのとこのリーダー級は実はみんなアウトだよ。
331いい気分さん:2011/11/30(水) 23:46:40.15
一般消費者目線アピールで
ものが安くなればハッピーみたいな政党が政府だからなぁ
雇う側に金が入らなきゃ店がなくなるんだが
332いい気分さん:2011/11/30(水) 23:58:34.95
>>330
クルーが辞める時にすぐ失業給付貰えるように書面上そうしてる。
1人住まいのフリーターさんはよく働くしみんな社員にしたいが経費面で難しい。

クルーの社員化に何か支援があれば無責任なバイトを増やさなくて済むんだけどね…
333いい気分さん:2011/12/01(木) 00:01:17.09
そういえば、自腹で買ったおせち3個を全部川に捨てて問題になったSVいたな。
自分のものなんだから自由じゃね?って言いたいが・・・
334いい気分さん:2011/12/01(木) 00:03:42.12
>>324
店は、本部納品の商品の不備を逐次検査する義務あるの?
法的には判らないが、本部納品の品物は安全である前提で仕入れている。
店仕入れする際は色々とゴチャゴチャ難癖つけられて却下されることが多い。

産地偽装等で、店の売上に影響出た場合本部はどう責任をとるのだろう?
ベンダーを切って終わりかな?

335いい気分さん:2011/12/01(木) 00:05:06.23
無理して買わせるからいけないんだよ。
1個でもかなりのボリュームだよあれ。

うちはクルーにも無理強いはしてないよ。
個人ノルマはかけないけど目標設定してお店全体で達成したら還元する。

無理矢理買わせたって嫌な思いさせるだけ。
336いい気分さん:2011/12/01(木) 00:07:09.56
ごみを川に捨てるのは所有物云々関係なく問題
ってこともわからないやつが店経営してるの?
337いい気分さん:2011/12/01(木) 00:23:13.33
確かにゴミを川に捨てるのは、道徳の問題でそんな常識はずれの
SVに金払って店舗指導してもらっている店は、たまらんな

包装し見ればローソンのおせちだと一目瞭然で
客が、高い金払って買ったもの捨ているわけないし・・・
捨てる位なら施設にでも寄付するとか考えが及ばない?



338いい気分さん:2011/12/01(木) 00:28:32.89
>>334
うちもJA公認の野菜を売ったが、近くの店のタレこみで販売禁止。
店仕入れを行うには本部のいう許可を取らなくてはならないし、店仕入れマスターが
できるまで時間かかるし、誰がそこまでして数店舗のためにするかって。PL法では店の
責任だが、何かあったらチェーンの問題になるって言われたわ。こんな時だけ本部様だからな。
339いい気分さん:2011/12/01(木) 00:37:38.13
2ヵ月ごとの契約更新面談なんかみんなちゃんとやってるのか?
あんなの意味ないと思うんだが
340いい気分さん:2011/12/01(木) 00:43:03.56
>>339
できの悪いクルーは、更新時にしなければそこで契約終わり
だから意味は、あるんじゃないの。

341いい気分さん:2011/12/01(木) 00:43:49.63
>>338
看板借りて売ってるんだから当たり前だろう
筋通さないのが悪い
342いい気分さん:2011/12/01(木) 01:03:18.85
>>340
そう思っているオーナー多いと思うけど、濫用はすぐに処分されるよ。
労基署に相談されたらアウトが圧倒的。
343いい気分さん:2011/12/01(木) 01:51:55.38
そんな揉め事が嫌だからアホそうなのや何かズレてるのは採用しないようにしている。
344いい気分さん:2011/12/01(木) 01:59:39.16
うちの客の流れを無視したルーチンワークしか出来ないやつを契約打切りしたい。



345いい気分さん:2011/12/01(木) 02:57:35.80
継続して雇用してると認められたら更新拒否は無効
さらに書類操作していたとされてお叱りを受ける
たから首切るときはシフト抜きゃいいだけなんだよ
不正じゃなくて首にするときは思いっきりシフト減らしたら勝手に辞めるから
346いい気分さん:2011/12/01(木) 03:16:19.88
>>345
それと同じく本部が加盟店に対して一方的な理由で契約更新を拒否するのも問題なんだよな。
MSなんて理由にならない。
だから成績の悪い店舗には色々と不利な条件を押し付けられるんだろうな。
この前のPALか何かにも優越的地位の濫用はやめましょうってコラムがあったけど、どの口が言うんだと思ったw
347いい気分さん:2011/12/01(木) 03:31:14.71
>>345
そういうのがいたらシフト週1にしてる。
348いい気分さん:2011/12/01(木) 04:35:31.87
近隣店が日販35万のB物件なんだが…
SVから聞くとかなり評判悪い。更新されないんじゃないかなぁ。
うちとしては閉店して3割くらい客足が流れてくれたらガッツポーズだけどさ。
349いい気分さん:2011/12/01(木) 06:15:50.85
>>346
優越的地位の濫用みて俺も受けた。
お前らが言うなと(笑)
350いい気分さん:2011/12/01(木) 06:27:26.77
>>346
みんな一緒の事思ってたんだね。
本部、お前さんたちにそっくりそのまま
お返しするよと、と思いながら見てた。
351いい気分さん:2011/12/01(木) 06:39:16.04
>>348
少なくともMS評価で更新拒否はオーナー賛同で無い限り無理だろう。
うちの地区にもMS評価Cで更新延長の店がある。B物件なら特に無理だろう。
B物件で最低保障なら月100万以上稼げるし、中途半端な売上げのうちの店よりいい。
352いい気分さん:2011/12/01(木) 06:40:29.21
ポンパレ
353いい気分さん:2011/12/01(木) 08:37:07.32
>>312
BP+20があります。
354いい気分さん:2011/12/01(木) 08:39:44.24
>>338
それに関しては本部が正しいと思う。
355いい気分さん:2011/12/01(木) 08:55:27.57
>>340 >>341
更新面談で即契約を打ち切ったらまずいだろうけど、出来ていない所を指摘して、どう直して欲しいか指導して、改善出来なかったら2ヶ月後の更新は出来ません、と伝えたらOK。
356いい気分さん:2011/12/01(木) 08:58:30.69
>>355
追加

いつ、誰に、何が悪くてどんな指導をしたか、記録しておく事を忘れずに。
357いい気分さん:2011/12/01(木) 10:06:39.84
>>355
その段階になってるのを更に2ヶ月も待つの?
俺は無理
シフトを週一にして干すだけ
358いい気分さん:2011/12/01(木) 10:44:26.61
シフト週1が妥当だよ。
ちょっと前にやる事もやらずに寝てる奴がいたから週1にした事があったわ。
真面目なクルーが馬鹿を見るようでは可哀想。
359いい気分さん:2011/12/01(木) 10:58:36.80
>>353
20ポイントも数買えば大きいですね
ありがとう
360いい気分さん:2011/12/01(木) 11:16:24.34
ローソンの注文年賀状で写真入れられるデザインでポンタのデザインある?
361いい気分さん:2011/12/01(木) 13:18:04.55
今日おにぎり買いに行ったんだけど商品に米の収穫地が書かれてなかったから
店員に聞いたら5分くらいも待たされて「国内産ということしかわかりません」と言われた。
なにか疚しいことでもしてるのか?商品には産地を明確に記載するべきだと思う
362いい気分さん:2011/12/01(木) 14:05:46.68
社労士だけどなんか質問ある?俺が学生時代バイトしてたころはタイムカード15分単位以下切り捨てだったけど今もそう?
363いい気分さん:2011/12/01(木) 14:10:12.60
シフト週1にしたら契約日数を割ってる差を民法上は全額、労基法上は6割払わないといけませんよ
364いい気分さん:2011/12/01(木) 14:21:18.63
>>361
店員に聞く、お前さんの神経を疑うわ。
365いい気分さん:2011/12/01(木) 14:26:17.89
>>357
言葉足らずでしたな。
その更新面談で、シフトを減らした契約を結び直すんですよ。
理由は>>363さんの通り。
週4回契約している以上、週1なんかに減らしたら、こっちが契約不履行になるからね。
366いい気分さん:2011/12/01(木) 14:29:18.20
最近、本部には契約書にない事を〜とか文句をいう癖に、バイトに対する扱いは労基法すら守れないオーナー様が多いらしいね。
367いい気分さん:2011/12/01(木) 14:36:30.56
まあ一部を除いて更新拒否は普通解雇に当たるだろうから慎重にね
協調性がないってくらいの理由では近年の判例みると多分認められない
368いい気分さん:2011/12/01(木) 15:55:14.38
>>366
巡回乙!
ハイハイあんたが、人に給料払う立場になって考えてね
せいぜいリストラ対象にならないように、
おせち頑張れよ!
369いい気分さん:2011/12/01(木) 16:03:04.02
現在は東証一部ではないが上場企業で役員やってますがなにか
370いい気分さん:2011/12/01(木) 16:16:09.13
山岡武史!
懲役8年!
371いい気分さん:2011/12/01(木) 16:35:18.30
有給今までとったことなくて計算してみたら38日あったんだけど申請したら却下されるかな?
ちなみにFC店で有給に関する説明は今までなし
372いい気分さん:2011/12/01(木) 16:45:51.83
>>371
労基に行かれたら面倒だから、申請されたら与える
だけど内心「糞がっ!」ってなる
373いい気分さん:2011/12/01(木) 17:43:26.34
狭量かっ
374いい気分さん:2011/12/01(木) 17:57:47.73
気になってたお菓子の生ハッ橋風大福買ったら不味くてワロタ
375いい気分さん:2011/12/01(木) 18:46:41.77

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
376いい気分さん:2011/12/01(木) 18:59:43.22
>>371
お前も二月後から週一な
377いい気分さん:2011/12/01(木) 19:00:40.65
【ネトウヨ発狂w】 2011年Google検索人物ランクの5位に「チャングンソク」ww チャングンソクをググれーww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322732479/
378いい気分さん:2011/12/01(木) 19:35:55.06
いくら嫌韓でも実際人前でギャーギャーと批判するのは難しい
こっちの品性を疑われるからな
379いい気分さん:2011/12/01(木) 19:46:44.84
山岡武史!
懲役8年!
380いい気分さん:2011/12/01(木) 19:52:03.32
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
381いい気分さん:2011/12/01(木) 20:47:10.63
話題の人       話題の人(男性) 話題の人(女性) 話題の人(韓流)
1. なでしこジャパン  1. 島田紳助    1. 武井咲     1. チャングンソク
2. 島田紳助      2. 松本龍      2. 田中好子    2. kara スンヨン
3. 武井咲       3. チャングンソク 3. 大島優子    3. 少女時代 テヨン
4. 松本龍       4. 高岡蒼甫    4. 柏木由紀    4. 少女時代 ユナ
5. チャングンソク   5. 武田邦彦    5. 夏菜       5. kara ハラ
6. 高岡蒼甫      6. 上地雄輔    6. 板野友美    6. 少女時代 スヨン
7. AKB48       7. 関ジャニ∞   7. 前田敦子    7. kara ニコル
8. あやまんJAPAN  8. 嵐         8. 指原莉乃    8. kara ジヨン
9. 少女時代      9. 福山雅治    9. 小嶋陽菜    9. キム テヒ
10. KARA       10. 石川遼     10. 吉木りさ    10. キム ヒョンジュ ン
http://www.google.co.jp/press/zeitgeist2011/top.html
382いい気分さん:2011/12/01(木) 20:51:53.33
>>378
同じ事を半島に住んでいる仲間にも言ってあげて下さい。
383いい気分さん:2011/12/01(木) 22:24:29.75
まあ、クルーにも無断欠勤にバックレ、内引きなどする人間も多いから、そんな事言ったらキリがない。
384いい気分さん:2011/12/01(木) 22:49:17.66
>>371
以前いたFC店は有給休暇あったけど実際は買取ってことになっていたな
週1とか週2の休みの内1日を有休って事にして買取
今の店は無いので辞めるときに話を付けるつもり
385いい気分さん:2011/12/02(金) 00:07:17.79
>>382
違うわ
先祖代々百姓の日本人だわ
まともな日本人の感性なら人前で口を尖らせて人の悪口を言うのは嫌なはず
少なくとも人がそういうことしてるのを見るのは嫌悪感を抱くはず
それこそチョンと同類じゃないか
386いい気分さん:2011/12/02(金) 00:46:31.89
ウーンどうだろう日本人は臆病で排他的だからね
387いい気分さん:2011/12/02(金) 01:50:55.14
土地に根生やして商売やってたら嫌がらせが怖いからな
彼らの得意技みたいだし集団でやるそうだし
どこで耳に入ってそういう目に会うかわからんからな
例の宗教で仏敵認定されたりww
リアルでは口を慎まないといかんよ
388いい気分さん:2011/12/02(金) 02:04:04.84
暖房禁止夜勤って辛い…
コスト削減には必死なのに廃棄垂れ流しは泡沫転倒。

体調崩しそう
389いい気分さん:2011/12/02(金) 06:31:49.63
>>388
お疲れ様です。
でも、暖房つけるにしても18度厳守だよ。
390いい気分さん:2011/12/02(金) 06:36:03.94
俺店員だけど質問するわ
こないだ客にキレられたあげくに俺のせいにされ頭に来たから、俺もキレたらその客がクレーム言った。
自分がろくに調べてないくせに店員に当たるくずとかみんなどう思う?
391いい気分さん:2011/12/02(金) 06:56:41.94
>>390
客と君のどっちが正しいかなんてどうでもいい
確かに話にならない基地客はいるし私も悪態をつくことはあるが、その場で治めてクレームになった事はないよ

要は自分で治める器量がなく他人に迷惑をかけてしまうのならキレてはいけない
392いい気分さん:2011/12/02(金) 07:09:40.58
相方使えねぇ… ひたすらルーチンワーク。
柔軟な対応出来ないのは致命的だろ。

393いい気分さん:2011/12/02(金) 08:28:29.41
20 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/01(木) 23:19:17.74
埼玉県のローソンで初めて複数枚断られた、前まで20枚とか使ってた店
「1人1枚だと事務局から言われたので」と言われた、事務局って何だ事務局

22 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/01(木) 23:22:34.06
>>20
割と強めに通達来たからね
けど店舗としては売上げに変わりないから正直いくらでも使って欲しい
けどあの店で使えたのにとかチクられるとそろそろやばそうだって言う感じにもなってるから
悩み所というか痛し痒しというか正直そんな感じ

487 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/02(金) 06:44:48.01
さて、これから出勤だ・・・

ローソンの本部から地区事務所でSVには注意喚起済み
但し、オーナーが覚えていない、バイトが知らない可能性は有り
レジでの2枚システムガードは検討中だとさ

492 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/02(金) 07:45:18.52
>>487は創作だろうけど注意喚起があったのは事実だよ
ただ、2枚とか3枚とかって話じゃなくて常軌を逸した枚数(202枚とか)は断れって話

495 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/02(金) 08:01:13.57
こんなの考えるのって楽しそうだなw さっき4枚使ってお買い物してきたよ
少ない枚数はおkみたいw



事実なのか釣りなのか・・
みなさんのお店では
ポンパレクーポン複数制限の通達ありました?
394いい気分さん:2011/12/02(金) 08:32:33.28
くだらねぇことをいつまでもいつまでも
395いい気分さん:2011/12/02(金) 10:10:31.26
ポンパレにグダクダ言ってる奴って何なの?
いわゆるコンプライアンスバカなの?
こんな不景気な世の中で利益還元の方法に正しさなんて大多数が求めてないぞ。
大体、話題にした所で本部や加盟店に何の旨味があるわけ?
スレ見たらそんなことで消費したいわけじゃない人ばかりなの判るでしょ?

何が目的なのよ?
もうウザイから消えてくれ!
396いい気分さん:2011/12/02(金) 10:24:12.74
最後の1文に答えるだけじゃねの?
397いい気分さん:2011/12/02(金) 10:28:28.97
相方が床清掃するのに強引に客をどかしてるのを見てこっちが腹立った。
398いい気分さん:2011/12/02(金) 10:35:10.95
通達はないし
どうでもいいことだよね
社保や更新の話の方がまだ建設的だわ
399いい気分さん:2011/12/02(金) 10:43:23.21
社保は週20時間で適用とか法案が出てるよね。
低日販だと閉店もあり得るな。
400いい気分さん:2011/12/02(金) 10:50:19.94
弁当の在庫が充実してるのは何時ごろですか?
お昼と夕飯前?
401いい気分さん:2011/12/02(金) 10:57:39.17
それは店によって納品時間が違うので直接聞いてくれ…
大抵は売上の見込める昼前には充実していると思う。
402いい気分さん:2011/12/02(金) 10:58:22.91
じゃ、今からいったほうがいいですね。
ありがとうございました。
403いい気分さん:2011/12/02(金) 11:04:43.19
スマホのアプリで贔屓店の状態わかるといいな
品並べ中とか惣菜作りたてとか強盗来店中とか
404いい気分さん:2011/12/02(金) 11:24:44.10
ローソンけいおんフェア
http://www.youtube.com/watch?v=nZ-ZJgHFQkE

405いい気分さん:2011/12/02(金) 11:29:45.65
>>403
毎回作業完了する度に登録作業すんのかよ。
406いい気分さん:2011/12/02(金) 11:31:02.96
劇場版「けいおん!」リピートポイントシートの搾り取り商法が話題に!映画24回ないと貰えない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322789552/
407いい気分さん:2011/12/02(金) 11:31:21.53
監視カメラと別に、店内観察カメラを用意してくれればおk
408いい気分さん:2011/12/02(金) 11:35:19.56
>>405
販売数と入荷数が客にもわかれば無駄足がなくなる。逆に嫌がらせで入荷数見て行かないってことも出来るけど。
409いい気分さん:2011/12/02(金) 11:37:26.35
店の情報を外部に垂れ流す企業がどこにある。
410いい気分さん:2011/12/02(金) 12:06:15.13
>>409
そうきたか(笑)
411いい気分さん:2011/12/02(金) 12:23:22.73
【文化】 映画「けいおん!」、1回観ると1ポイント。3ポイントで特典プレゼント。特典は全8種類!…恐るべき商法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322789487/
412いい気分さん:2011/12/02(金) 12:33:13.43
売り場面積あたりの人数での混雑度は欲しいな
あと、邪魔な荷物が放置してあるかどうか

欲しい商品の前にカーゴ放ってあったらどかしていいよね?
413いい気分さん:2011/12/02(金) 12:34:39.75
ゲームでもやってろw
414いい気分さん:2011/12/02(金) 13:57:50.86
デリバリーでなんか頼めよww
415いい気分さん:2011/12/02(金) 14:43:15.89
そんなのより入荷するトラックがどこまで来ているか
知らせるシステムでも作って欲しい。

イメージとしてはバスの接近情報
バス→トラック
停留所→店舗

時間通りだんどりしても
こないと予定が狂うんだよ。
416いい気分さん:2011/12/02(金) 14:47:46.38
うちはほぼ毎日決まった時間に来るが。
417いい気分さん:2011/12/02(金) 15:59:17.01

トラックが来てもレジが混んでりゃ出せないぞ
418いい気分さん:2011/12/02(金) 16:28:14.12
ドライバーによっても時間が変わってくる
全員さっさと来やがれ!
419いい気分さん:2011/12/02(金) 21:37:44.51
>>371
遅レスだけど、付与から2年で消滅するよ
420いい気分さん:2011/12/03(土) 00:01:07.33
全然遅くないですょ^^
421いい気分さん:2011/12/03(土) 00:41:13.21
>>397
若いな…
422いい気分さん:2011/12/03(土) 01:32:55.24
>>419
時効分除いたら38日だった
古株だということがばれるな
423いい気分さん:2011/12/03(土) 02:25:49.29
アルバイト板でも聞いてるからマルチなるけど相談先がないからホンマに教えてください

この場合って労基か本部、それとも母体会社のどこにちくったらいいかな?

うちの店は、オーナー店だが母体会社があってそこが複数で運営してる
店長は正社員


夜勤3人体制で他のやつがしゃべっててFF廃棄してなかったから、休憩中に気づいて代わりにしたら『カメラみたんやけど、廃棄のポテト食べたやろ?弁解は?』でわけわからないこといってきた…
このままだと罰くらいそうだからやりかえしてやろうと画策している所
夜勤に厳しいくせに、昼、夕勤がFFの13時廃棄のやつが22時にもまだあるみたいな状況でも怒らないし、 指導もしない
今日も出勤したら13時廃棄の中華マンが5個ぐらいあったわ


ここ1年の扱いみて他の時間帯の人からも夜勤の扱いが酷いと噂がたってるぐらい
そして、かなりの頻度で勝手に休憩時間ちょろまかされるしでパワハラで散々
オマケに女性クルーにもオペレーションノートにセクハラ発言書きまくる(普通に訴えたらヤバいレベルのこと)
ちなみに、ここ1年で店長が原因でバックれたのが11人


マジで助言お願いします
424いい気分さん:2011/12/03(土) 02:37:36.10
みんなで一斉に有給とろうぜ
425いい気分さん:2011/12/03(土) 02:59:46.53
雇用者側にも時季変更権ってのが認められているわけだがな
426いい気分さん:2011/12/03(土) 03:05:05.37
たしか時期変更権ゆっても上のように1年中ってわけじゃなかった気がするが?

427いい気分さん:2011/12/03(土) 03:15:45.29
休憩時間のちょろまかしは労基でいい
他のは本部にゆっても、こんな苦情ありましたから気をつけてぐらいにしかならないと思う。
素直に母体会社にゆったらいいんじゃない?

みんなはどう思う?
428いい気分さん:2011/12/03(土) 03:28:46.34
廃棄は本当に食ってないなら実物を店長が登録するまで置いとく
廃棄捨ても店長がいる時間帯に任す
文句言われてもできないという

もしくは相方にすべて任せて自分もテキトーにやる

時間ちょろまかしは証拠持って労基に言う
429いい気分さん:2011/12/03(土) 05:51:39.02
>>423
まず経営者に相談してみたら?
まぁそれで相手にされないなら労基直行でもいいね
労働時間は自分なりに記録しておくように。
そして実際に改ざんされたのがわかる資料も持っていく。
それは勤怠実績をプリントアウトすればよろし。
おそらく労働時間改ざんは上からの指示でやってるんだろうけどね
430いい気分さん:2011/12/03(土) 08:09:00.56
まず日本語を勉強する

夜勤の待遇が悪いって?
3人体制の時点でかなり待遇いいでしょ!なぜ3人必要なのかはわからないけどさ

廃棄時間を守ってないのは保健所にチクれば直ぐ解決するし、君の嫌いな店長が酷い目に合うからポテトの仕返しになるぜ

まぁ嫌なら辞めれば?
431いい気分さん:2011/12/03(土) 08:26:54.86
>>423
君は、店長に直接事の経緯について質問か、抗議した?
それをしてから行動をおこすといいと思う。

例えば労基に行くとしても、こう言われました。と説明しやすいし
悪質な場合は、確実に店の店長に労基から指導入ると思うよ。
432いい気分さん:2011/12/03(土) 09:04:19.89
つーかマルチの時点で死んでいい
433いい気分さん:2011/12/03(土) 10:02:48.92
労基法よりもロングシフトで稼ぎたい俺。
11時間拘束の週5日とか収入的に助かってるけどな。
434いい気分さん:2011/12/03(土) 10:09:32.79
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
435いい気分さん:2011/12/03(土) 10:13:37.65
>>433
君はエライな!ってかそれが普通なんだけど最近はマトモに仕事も出来ないのに自分の権利ばかり主張する奴が増えたなぁ
436いい気分さん:2011/12/03(土) 10:29:31.21
>>435
週40時間以内厳守とかしてたら暮らせないので何でもかんでも労基法で縛られると困るのですよ…。
437いい気分さん:2011/12/03(土) 10:39:55.13
休憩1時間と言っても、客の入り具合で相方のレジフォローしたりレンジアップやFF取ったりタバコのカートン取りに行ったりバタバタする事もある。
その辺は空き時間を利用して一息ついたりして調整してるわ。
忙しい時は休憩削る時もあるし。

俺は休憩取ってたら作業間に合いませんでしたとかはしたくないな。
朝の客が動き始める前に店内を完全な状態にしてから朝勤に引き継ぎしたい。

オーナーや店の為にとは思って無いが綺麗な店内に自己満足して帰宅するのが日課。
438いい気分さん:2011/12/03(土) 10:50:54.82
通報すべきかな?→>>435
439いい気分さん:2011/12/03(土) 11:03:06.78
>>438プッ

どうぞ
440いい気分さん:2011/12/03(土) 11:03:33.19
>>437
それは引き継ぎ手順やスケジュールの見直しを検討すべき懸案
もし全員が常時そんな状態ならバッファがなくて危ない
441いい気分さん:2011/12/03(土) 11:05:26.57
ブラック怖ぇ
442いい気分さん:2011/12/03(土) 11:05:41.26
>>438
なんで?
意見をいってるだけでなにかをした訳じゃないのに?
443いい気分さん:2011/12/03(土) 11:12:51.90
食い付きっぷりからすると監査受けたら皆ヤバそうだなw
ウチもヤバいw
444いい気分さん:2011/12/03(土) 11:13:32.74
>>442
俺435だけど逆に通報して欲しいw
マジで!
どこに?何を?あーたのしみだ
445いい気分さん:2011/12/03(土) 11:21:47.62
>>440
高日販店で夜も来客が割りと多いから仕方ないんじゃないかな?
手当として給料に結構プラスして貰ってるし。フリーターで20万円以上の収入は助かってるよ。
446いい気分さん:2011/12/03(土) 12:11:34.21
またまた来ました。学生時代クルーをやってました社労士です(企業内)
時季変更権については基本コンビニでは認められないと思ったほうがいい
認められるとしても年末年始くらいか付近で大きなイベントがあるような
店舗ぐらいだろうね
企業側からしてみればクルーが
有給申請→拒否→勤務拒否
したとしても法的には賃金未払いになる可能性が高いからリスクを考えると黙って認めるべきかと
賃金未払いだと労基も動きやすいし
あとオーナーさんや経営サイドの人はいるかな?
バックルームにカメラは付けといた方がいいよ
例えばタイムカードで15分未満切り捨てやってる場合、PM10:00就業開始だとしてもPM9:46~59の間に
タイムカードを打つ必要があるよね?判例では実際の就業がこの場合PM10:00からだったとしても使用者側が
証明できない限りタイムカード=労働時間で扱われるから切り捨てにしたはずが反って高くついたりするよ
447いい気分さん:2011/12/03(土) 12:13:25.79
今は管理側の人間だけど労基法を守る気のない企業は真面目に営業免許取り消し
でいいと思うよ
権利ばっか主張して〜じゃなくて違法に労働者から搾取したものだという意識を経営者は持つべき
448いい気分さん:2011/12/03(土) 12:19:45.88
>>423

【不当解雇】労働問題相談所【賃金未払い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1306841438/101-200

ここもアルバイト板
元労基の人がいるみたいだからこっちで聞いてみたら?
449いい気分さん:2011/12/03(土) 12:20:08.41
制服の着用を義務つけている場合は着替える時間も勤務時間に含まれるんだっけ
450いい気分さん:2011/12/03(土) 12:28:02.81
>>449
半分あってる
使用者の指揮下で行わなければいけない場合ね
つまり家で着替えてきていいよ。っていうなら労働時間に入らない可能性が高い

東急の社員なんて始業前の点呼1分、終業後の点呼20秒の合計1分20秒の賃金支払いの
ために裁判起こしたからな。勝ったけど二人で三万強。今なら簡易裁判やら労働審判でさっさと
安く決着はつくだろうけど
451いい気分さん:2011/12/03(土) 12:39:14.31
まー、判決を踏まえて甘えすぎないようにしないとな
実務上はトイレ休憩やタバコ休憩にも給料払うから
着替えはトントンじゃないかな

朝礼や報告書作成なんかは完全に仕事だから
業務内でやるべきだろうけど
452いい気分さん:2011/12/03(土) 12:39:54.41
暖房18度の設定って全国一律?
北海道だと体調崩しそうな寒さなんだが…
453いい気分さん:2011/12/03(土) 12:42:43.94
室温が一定なら場所は関係なかろう
454いい気分さん:2011/12/03(土) 12:45:12.01
うちは24
455いい気分さん:2011/12/03(土) 12:48:27.55
>>453
客が寒い寒いと言うレベル。
店員はカイロ使って凌いでる。
456いい気分さん:2011/12/03(土) 12:49:07.83
北海道って無駄に暖房の設定温度が高いよね。
457いい気分さん:2011/12/03(土) 12:49:21.87
>>446
PM10:00就業開始ならPM10:00までに出勤登録で大丈夫だ。
バックルームにカメラなんか付けたら着替え丸写しだろ。コンビニの
店舗内の仕組み知らないのに言ってる?
458いい気分さん:2011/12/03(土) 12:55:38.04
>>457
俺の店はみんなトイレで着替えてたけど違うの?
459いい気分さん:2011/12/03(土) 12:57:31.96
聞いた事無い。それってお客さんがトイレ使ってたらどうすんのよ?
460いい気分さん:2011/12/03(土) 13:04:41.48
客がトイレ使うときは店員に声掛けさせるのよ
461いい気分さん:2011/12/03(土) 13:10:09.76
意味わからん。次のシフトの人間が店に着いたときに、先にトイレ使ってる
お客さんがいたら自動的に遅刻&残業になるだろ。
462いい気分さん:2011/12/03(土) 13:21:56.39
うちはSC内店舗だったから従業員専用トイレがあった
463いい気分さん:2011/12/03(土) 13:26:18.94
大半の店舗は店内トイレは一箇所しかないけどね。
464いい気分さん:2011/12/03(土) 14:03:51.82
そもそもトイレで制服はNGでしょ。
465いい気分さん:2011/12/03(土) 14:05:07.90
>>457
セブンはカメラある店舗もあるよ。
着替える所はカーテンでちゃんと仕切られてる
466いい気分さん:2011/12/03(土) 14:36:08.90
>>465
出張は構いませんが・・・
本スレ立ててお尻ペンペンされるですよ。
467いい気分さん:2011/12/03(土) 17:38:35.61
うまく言えないけど労基とコンビニ経営の現状がミスマッチしてるからなぁ

そんなことより>>438は早く通報しろよ
468いい気分さん:2011/12/03(土) 17:46:26.92
>>467
ビビり杉ワロタ
469いい気分さん:2011/12/03(土) 17:47:11.16
年中無休で24時間営業だと、細かい部分まで突っ込むとほとんどの店舗が何らかの部分で法的に違反しているかもね
470いい気分さん:2011/12/03(土) 18:09:31.21
>>468はぁ?バカなの?何にびびればいいのかな?プッ
471いい気分さん:2011/12/03(土) 18:13:36.97
監査入るまで大人しくしてろよ
472いい気分さん:2011/12/03(土) 19:38:09.58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
473いい気分さん:2011/12/03(土) 19:54:40.49
着替えっていっても出勤して上着脱いで制服羽織るだけやんか
5秒で十分や
474いい気分さん:2011/12/03(土) 20:00:39.44
5秒は無理ぽwww
475いい気分さん:2011/12/03(土) 20:16:24.41
>>469
本当に細かい部分まで法律を完全に守るのは会社に限らす、普通の生活でも無理じゃない?

しかし、変な奴に限って法律とかにうるさいのが多いよね?何でだろ?
476いい気分さん:2011/12/03(土) 20:55:54.61
(・(エ)・)遊びにきたよぅ
477いい気分さん:2011/12/03(土) 21:00:14.36
労基法が細かいとか言うなら法治国家で暮らすのは難しかろう
478いい気分さん:2011/12/03(土) 21:09:58.10
>>477
普通に暮らせてるけど…
479いい気分さん:2011/12/03(土) 21:15:42.48
言い出したら際限ないからな。
罷り間違ってもリアルで公言したらアウトだが。
ネット弁慶なだけたろ。
480いい気分さん:2011/12/03(土) 21:31:33.83
>>479
的確ですなぁー
481いい気分さん:2011/12/03(土) 21:40:27.32
近所の気のいいコンビニ店長がネットでこんなこと言ってると思うとゾッとするな
482いい気分さん:2011/12/03(土) 22:39:34.42
そろそろ肉まんの美味しさについて語ってみようよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322918823/
483いい気分さん:2011/12/03(土) 22:44:40.62
労働基準監督署に労災の手続きに行ったついでにクルーの社会保険の事も聞いた事あるけど、
実際の話、どの業種もパートアルバイトには厳密にやってるところなんか無いってさ。
真っ当に労基法遵守してやっていけるのって公務員とインフラ関係の業種位じゃない?
よく働いてくれるクルーにはそれなりの待遇にしたいけどさ。でもそういう
クルーさんに限って専業主婦だから結局あまり意味無いんだよな。
高齢フリーターは変なの多いし将来安心して食っていけるほど給料払う
余裕うちも無いから基本的に雇わない。
484いい気分さん:2011/12/03(土) 22:49:18.83
バイトは本来、手が足りない時の間に合わせで、常時雇うもんじゃない
485いい気分さん:2011/12/03(土) 22:58:46.06
あんまんおいしい
486いい気分さん:2011/12/03(土) 23:20:58.16

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
487いい気分さん:2011/12/04(日) 01:12:18.40
>>483
俺も行ったついでに聞いたら正式なコメントとしては発言出来ないがと前置きして同じような答え帰ってきたよ
人の入れ替わりも多いだろうし…的な感じでしたよ
まぁ田舎町だから緩いのかね
488いい気分さん:2011/12/04(日) 01:13:41.01
感心しない話だが実際DO店なんかで
保険加入するなら手取りが減るから辞めるって奴も結構いるらしい
そりゃ手取りが今と変わらずに保険に入れたら言うことないだろうが
総支給は同じだからな

489いい気分さん:2011/12/04(日) 01:41:39.07
>>483
これから非正規労働者を雇用する事業所のチェックが厳しくなるのは厚労省の指針みてもわかるけどね
今までが甘すぎたんでしょう
490いい気分さん:2011/12/04(日) 01:59:13.95
アルバイトがもし有給休暇を言って来たら
他の理由で解雇するか
あるいは他の理由で時給を下げるか・・
そんなブラック企業は多いだろうな

労基が毅然と守られているのはそれこそ公務員くらいのもんだ
法律が現実と合わないんだよな
491いい気分さん:2011/12/04(日) 02:05:42.69
言っちゃ悪いが公務員は残業なんて基本でないし有給だってほぼとれないよ
パートアルバイトに対してなぜ法規が守られないか
それはパートアルバイトに直接接するような社員や経営者は社会的にみてあまり地位も高くないし頭もよくないのと
パートアルバイト本人たちが労基法や他法規をしらないことにあるでしょ
492いい気分さん:2011/12/04(日) 02:21:22.11
君の頭もいいようには思えないけど。
493いい気分さん:2011/12/04(日) 02:25:00.87
目糞鼻糞
494いい気分さん:2011/12/04(日) 02:49:54.39
何気なく机の引き出しを整理してたら全クルーの給料明細帳簿
らしきものが出てきたんだよ
んで自分が今までもらってきた給料を何気なく見ていたら
うちの店では雇用していない人間の名前が2つ記載されてあり
給料が支払われていました

これ脱税?
495いい気分さん:2011/12/04(日) 02:51:28.01
みちゃったんだね・・・
496いい気分さん:2011/12/04(日) 03:02:08.44
近所の駅前ローソンいつ行っても弁当ないんだけど
497いい気分さん:2011/12/04(日) 03:02:19.20
専業主婦のパートさんが収入を抑える為に知り合いの名前を借りてるのかもね。
498いい気分さん:2011/12/04(日) 03:04:27.82
>>494
FC店ですか
自営業ではありがちですね 家族とか親戚とかの名義貸し
違法ですけどw
499いい気分さん:2011/12/04(日) 03:05:16.18
>>497
それ犯罪
こないだそれに近いの問題になたよね
収入がないのに税金が高いってので不審に思って調べて
500いい気分さん:2011/12/04(日) 03:09:39.89
専業主婦が専業主婦の名前を借りて税金が高いってなんだそれ?
501いい気分さん:2011/12/04(日) 03:15:41.54
まあ普通はお互いの配偶者控除の枠内で収入を抑えるわな。
502いい気分さん:2011/12/04(日) 05:15:26.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
503いい気分さん:2011/12/04(日) 05:37:52.98
( ;^ν^)「コンビニの店員に顔を覚えられた。二度と行けない……」 { ´┴`}「君、病気だね」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322905030/
504いい気分さん:2011/12/04(日) 07:20:22.60
ずぶ濡れで除雪している最中に相方がずっと立ち読み。
売場に商品補充も整理もしないドリンク補充もしない。
後番が休むらしいのでそいつに任せて帰宅。
505いい気分さん:2011/12/04(日) 09:09:20.74
手伝えと言えないのが不思議な世界!
506いい気分さん:2011/12/04(日) 09:26:19.78
軽い自閉症&アスペ&ADHD
どう接しろと
507いい気分さん:2011/12/04(日) 09:30:36.75
まさかとは思いますが
508いい気分さん:2011/12/04(日) 10:21:03.80
ローソンへのクレームがとんでもないことになってるwww
http://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-1687.html
509いい気分さん:2011/12/04(日) 12:39:21.06
【調査】K-POPを聴いているのは主に40代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322915364/
510いい気分さん:2011/12/04(日) 12:50:11.59
511いい気分さん:2011/12/04(日) 15:13:51.14
今日もポンパレ券使いまくるからwwwwwwwwwお前ら涙目wwwww
512いい気分さん:2011/12/04(日) 15:39:58.97
どんどん使ってくれ!
513いい気分さん:2011/12/04(日) 15:54:40.30
昔の品揃えって凄いですね?
ダイエー時代のローソンが好きでした
23.4年前に近所にあったローソンはマークがミルクじゃなくて­Lマークでした。
あれはなんだったんだろ??まがい物でも無かったし。@kobe
514いい気分さん:2011/12/04(日) 15:55:06.21
もう相手にするなよ
ちょっと怖い
515いい気分さん:2011/12/04(日) 15:57:26.18
関西なのでコンビニといえばローソンという環境で育ちました。
当時の地元でも小5の頃(1983)にローソンができたのでお世­話になりました。
しかし野球用品まで売っていただろうか・・・別Ver.では小学­生が忘れ物して
通学途中にローソンで文具を買っていたというのがあったけど。
とにかく今のコンビニの業務スタンスでは考えられない!
516いい気分さん:2011/12/04(日) 15:59:12.43
♪あい〜てますあなたのローソン懐かしす。
今のローソンと昔のロ­ーソンでは違いますね。
517いい気分さん:2011/12/04(日) 16:02:03.16
朝日放送の「THEビッグチャンス」では筆頭スポンサーだった以­上、
必ずといっていいほどやってましたよね。
518いい気分さん:2011/12/04(日) 16:03:47.14
バックで流れているローソンのCMソング♪あいてますっ。
あ­なたのローソン♪が懐かしいですね!!
この時代はまだ24時間営­業ではないんですね。
僕は元FamilyMartスタッフだった­ので、
ローソンの事はよく分からないのですが。
519いい気分さん:2011/12/04(日) 16:05:13.46
ローソンサイコ〜(-_-)
自分のおじいちゃんとおばあちゃんが
新潟の○○というところでローソンを経営していますッ?
520いい気分さん:2011/12/04(日) 16:22:15.24
LAWSON×映画けいおん!フェア
http://www.youtube.com/watch?v=nZ-ZJgHFQkE
521いい気分さん:2011/12/04(日) 18:35:44.61
522いい気分さん:2011/12/04(日) 18:55:50.04

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
523いい気分さん:2011/12/04(日) 22:59:29.35
<アメフット>甲子園ボウルは日大VS関学に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000028-mai-spo
524いい気分さん:2011/12/04(日) 23:02:15.16
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
525いい気分さん:2011/12/05(月) 09:09:23.61
俺『はい、お電話あり』

客『ちょっと!ふざけてんのか!?さっき弁当買って温めて貰ったけど弁当が入ってないじゃないか!!!!!』

俺『大変申し訳ございません!代金の返金、直ちにお届けする事も可能ですが』

客『あぁ?今から取りに行くから待ってろや!レジ対応したクソ女出しとけよ!!』

俺『は、はいかしこまりまし…』
ガチャッ! プーッ…プーッ…プーッ…

俺『お客様から弁当が入ってなかったと電話があったけれど入れ忘れしなかった?』

女『え?ありませんよほらレンジの中にも』

ピロロロロ、ピロロロロ

俺『はい、お電』

客『さっき電話したもんだけど店間違えたわ、ごめんなw』

(゚д゚)
526いい気分さん:2011/12/05(月) 09:14:11.08
>>525
訂正の電話してくるだけ良心的じゃないか
527いい気分さん:2011/12/05(月) 10:07:56.32
>>526
訂正の電話以外まるっきり同じ事あったわw
528いい気分さん:2011/12/05(月) 10:16:24.12
うちは酔っ払いからさっき絡んでごめんねと電話がきたわw
529いい気分さん:2011/12/05(月) 11:47:16.62
うちは酔っ払いから絶対に辞めさせてやるからなって本部までクレームいれられたわw
530いい気分さん:2011/12/05(月) 12:16:56.79
クソ安い給料でクリスマスケーキ買う余裕も無いのに買えとしつこいオーナーに参る。

531いい気分さん:2011/12/05(月) 13:28:56.03
うちはSVがおせち買えと言う。
ローソンのネットショップでも安いおせちあるのに、あれはカウントされないの?
532いい気分さん:2011/12/05(月) 15:00:46.52
されませんよ。
533いい気分さん:2011/12/05(月) 18:25:17.46
【速報】ウェンディーズ復活 1号店は表参道 12月27日12時オープン その後全国展開(100店舗)へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323069538/
534いい気分さん:2011/12/05(月) 20:20:31.05
>>517
THEビッグチャンスで一万円当たった。
飛び上がって喜んだのをガキだったが覚えている。
ローソンで買い物してビンゴカードをもらい。
番組でビンゴすれば賞金が貰えた気がする。
物凄く懐かしい。町にコンビニが1〜2店しかない時代だった。
535いい気分さん:2011/12/05(月) 21:02:22.62
久しぶりに牛丼を食べたけど何で味付け変えたんだよ?
濃いし汁だく過ぎだろ
536いい気分さん:2011/12/05(月) 21:06:48.83
ローソン静岡馬渕3丁目店店長・芳村
537いい気分さん:2011/12/05(月) 22:02:34.14
みんなの店はクルーの休憩ってどうしてる?
休憩中は何をしても良いのが建前だけど、うちはユウパックの客が来たり電話が鳴ったりと忙しい時は手伝ってねって方針だった。
強制でも無いし、そうする事で相方が休憩中でもお互い様で手伝ってもらえるしって事で。
もちろん、それで休憩時間が少なくなったら、後でまた休憩しても良い。
これで今まで上手い事いってたんだけど、最近は休憩中は手伝う必要無いと文句を言うクルーが出現した。
法律的には相手が正しいんだけど、そういうことを言われたらこっちも
「じゃあ、休憩時間以外は常に仕事を見つけて働け。私語も一切禁止」って言いたくなるし、働きにくい環境になりそうで心配。
538いい気分さん:2011/12/05(月) 22:32:11.12
休憩時間以外は常に仕事を見つけて働いています
私語も一切していませんが

何か?
539いい気分さん:2011/12/05(月) 22:42:18.39
>法律的には相手が正しいんだけど、
自分で答え出してるじゃない
何を聞きたいのよ

働きやすい職場を提供したいのに、相手の譲歩を期待してる時点で自分勝手すぎる
540いい気分さん:2011/12/05(月) 22:44:33.07
ローソンの弁当の米の不味さはガチ!こら、新浪!セブンイレブンの米と食べ比べてみろ!
541いい気分さん:2011/12/05(月) 22:57:34.27
>>539
って事は二人勤務なら1人が休憩中は、その時間にいかなる事があっても一人で対処しなきゃならないって事でしょ?
他の店もそういう方針でやってるのかって疑問に思って聞いてみた。
時間帯によっては三人勤務にする必要性が出てくるかもしれないし。
542いい気分さん:2011/12/05(月) 23:01:03.40
>>539
連投ごめん。
後、相手の譲歩を期待してるというか、初めは休憩中は手伝う必要もなく自由というやり方だったよ。
けど、いつの間にかクルー同士で協力しあうような習慣ができて今に至ってる感じです。
543いい気分さん:2011/12/05(月) 23:11:07.68
自主性に任せるのはいいんだけど、実質強制みたいなものになってるんでしょ?
周りとの協調性がーとか言い出す前に自分のとこがおかしくないか見直してみるといい
古参だけで店を回すならともかく、新人からすればそれは働きにくい店だよ

うちの休憩時間は完全に自由
当然店外に出てくれても構わない
そりゃ面倒な客が着たりして、休憩中のクルーがBRにいればヘルプお願いするけどね
一人夜勤の店舗すらあるのに、大仰に構えすぎ
544いい気分さん:2011/12/05(月) 23:38:12.95
>>543
強制というかクルー達から、○○さんは休憩しだすとどんなに忙しくなっても手伝ってくれないってクレームが来たんだよ。
客のクレーム時やレジに五人くらい並んだ場合も知らんぷりして隣のレジで自分のお菓子を買ってるとか。
あなたの店みたいにヘルプをお願いしても休憩ですよと言うみたい。
俺は休憩中は手伝う必要が無いって事は分かってるからどちらも責めれないというか…。
でもそいつにも非は無いのかも知れないけど、一緒にシフトを入りたくないって言う人が多いからクビにしようかなって悩んでる。
俺としても新人よりも古参を大事にしたいし。
一人夜勤の店舗はちゃんと休憩取らせてるの?
545いい気分さん:2011/12/05(月) 23:50:53.98
>>537
面倒くさいけどブザーが鳴ったらストコンで休憩を中止して
作業するでいいんじゃないか、で終わったらまた休憩に戻ると。

うちの店では以前はストコンの休憩登録しなくて良くて自主的に
休憩を取ってバックのモニター画面を見て忙しそうだったら
レジに出てくるスタイルだった。

店の収益が苦しくなったので上記になったのだがこれだとブザーが
ならないと休憩を中止するのは難しいため臨機応変にできないので
能率が下がってると思う。

まあ上記は常識なのだろうが私的には時給が下がっても前の方がいいな。
546いい気分さん:2011/12/05(月) 23:50:53.84
休憩のありかたなども含め、就業規則を作成し労基署に届けて承認印もらえれば良いです。
547いい気分さん:2011/12/05(月) 23:53:52.52
休憩休憩とうるさい奴は一日三時間までにしとけば解決
548いい気分さん:2011/12/06(火) 00:28:01.36
>>544
結論でてるならそうすればいい
ただ古参がお局化したり、今後人員不足でまた同じ事態に陥っても知らん
俺なら根本的なとこを解消して解決を図るがね

一人夜勤は厳密には休憩が取れないので、指摘の通り大半が違法
そこはまあ、夜の仕事量減らしてお互いなあなあでやっていったりとか
549いい気分さん:2011/12/06(火) 00:40:21.11
休憩中だからって理由で店の仲間が困ってる時にも絶対に助けないのか。
そんな奴雇ったことねーわ。
大変だな、頑張れよ。
550いい気分さん:2011/12/06(火) 00:40:44.10
1人勤務にならないように人増やしてシフト組めよ
551いい気分さん:2011/12/06(火) 01:01:01.50
>>549
俺の保証人になってよ
552いい気分さん:2011/12/06(火) 01:14:20.17
融通のきかない馬鹿って自分は正しいと思い込んでるからな。
役所の窓口じゃあるまいし、辞めさせるか考え改めさせるしかないよ。
どの道、そんな理屈が通るバイト先なんか日本中探したって無いしね。
553いい気分さん:2011/12/06(火) 01:21:43.80
理屈通らないとチクられるから厄介。
他もやってるの知ってるくせに役所は容赦ないからな。
554いい気分さん:2011/12/06(火) 01:24:43.01
ブラックは辛いね
555いい気分さん:2011/12/06(火) 01:26:06.65
だな。
経験上、そういう奴ってたいがい被害妄想持ちだから不当解雇とか言い出しかねない。
廃棄食ってるくせに辞めてから、あの店は廃棄をバイトに与えていると本部にチクる奴もいるしw
556いい気分さん:2011/12/06(火) 01:27:30.23
法律守ったら解雇されました。
557いい気分さん:2011/12/06(火) 01:29:14.18
親方日の丸も結構だが、法律ぐらい遵守しろよ
558いい気分さん:2011/12/06(火) 01:36:43.69
法律を盾にしてくる人はMS基準を全部遵守させれば良いんじゃない?
タバコ酒もおっさんにまで年齢確認させて。
「法律だから、規則だからやれ!」って言われたらそいつも文句言えないだろ。
法律はともかくMSの事で文句言われたら、本部のせいにすれば良いことだし。
559いい気分さん:2011/12/06(火) 01:54:58.89
喜んでやるよ
トラブルは指示した奴におっかぶせるけど
560いい気分さん:2011/12/06(火) 01:56:24.37
客に文句を言われたら
「オーナーの指示です」って答えれば良いのですね♪
561いい気分さん:2011/12/06(火) 02:28:49.48
それが本部基準なんだしいいと思うけど?
562いい気分さん:2011/12/06(火) 02:59:13.56
>>537

>>じゃあ、休憩時間以外は常に仕事を見つけて働け。私語も一切禁止

法律上手待ち時間も労働時間なんだけど
563いい気分さん:2011/12/06(火) 03:03:32.81
>>544
どんな理由で首にするの?
564いい気分さん:2011/12/06(火) 03:05:28.59
なんかわからんけど、杓子定規な法解釈なんか労基に相談しに行ったって
アホを諭すように門前払いされるだけだよ。
労基は労働者の味方になってくれるけど、頭でっかちな自己本位な奴の
味方にはなってくれない。
565いい気分さん:2011/12/06(火) 03:07:28.72
>>541
当然やっていると思うが、他のクルーが休憩中にその人間が1人でテンパっても一切手伝わない様に徹底する。
どんなに地獄見ても放置→文句を言うようなら、シフト極小化&2ヶ月でお別れ。
一緒に働いている人間にさえ気をつかえない人では、お客様を相手に良い対応は無理。
せいぜいマニュアル通りの内容を言えば・やればok程度の冷たい接客が出来ればいいとこ。
566いい気分さん:2011/12/06(火) 03:09:17.84
>>564
その通り
ただ休憩時間に出動しないという理由での解雇は立派な不当解雇

個人的にはそれぐらいやれよって思うけど
タイムカード15分刻みなのはどうおもう?
567いい気分さん:2011/12/06(火) 03:25:40.35
出退勤が一分刻みでもいいと思うよ。シフトの入れ替わりで一切重複しないのならね。
平均日販程度の店で一分刻みにすると店員の雑談に賃金払うのと一緒だろ。
568いい気分さん:2011/12/06(火) 03:30:06.11
俺なら、休憩中は動かないクルーを週何回でも(可能な限り増やす)1時間勤務で3人目として使う
そいつ出勤→古株2人を同時に休憩入れる、その間一切手伝い不要の法律遵守→2人休憩終了→そいつ退勤
大切なクルーにはストレスの無い、かつ法律遵守の対応。嫌なら、去って頂けばok
569いい気分さん:2011/12/06(火) 03:30:09.36
>>567
俺は一方的な切り捨てに悪意を感じるんだけど
労基法では違反かもしれないけどせめて四捨五入するとかしてほしいよね
現状これを利用してただ働きさせるオーナーが後を絶たない
570いい気分さん:2011/12/06(火) 03:35:06.90
>>569
よそは知らんがうちはさっさと上がって貰うようにしてるし重複しなければ
OKにしてるよ。例えば十分遅刻なら前シフトは十五分まで居残りOKとか。
でもこんな甘い対応してるところ少ないだろうな。
571いい気分さん:2011/12/06(火) 03:39:23.62
>>569
そんな店はさっさと辞めてうちの店においで。
アルバイトのうちは、その様な環境で働いてもブラック耐性が身に付く以外利点が無いよ。
本当の地獄は、どこの勤め先でも良いから、正社員になってから味わえば良いと思うよ。
572いい気分さん:2011/12/06(火) 03:47:51.84
まあ、正規の出勤時間に遅刻しているような駄目人間の戯言なら聞く耳持たんがね。
「たった1,2分の遅刻なのに〜」とか
自分なら、仕事が出来るクルーには本人が黙っていても修正してクルーが損しないようにしていたけどね。
573いい気分さん:2011/12/06(火) 06:07:02.70
>>571
そこはアルバイトも正社員も関係ないだろw
574いい気分さん:2011/12/06(火) 06:30:31.08
もう20年なるけど休憩だからと手伝わない奴なんていないなぁ
採用基準に問題あるのでは?
オーナーが手伝わないクルーの言い分も手伝って欲しいクルーの言い分も理解出来る。って言ってる時点でおかしいw
どっちが間違ってるかハッキリしてるじゃないか!?

どっちが間違ってるかはレスしませんけど…
だって通報されたら怖いんだもん
575いい気分さん:2011/12/06(火) 07:46:33.86
クルーです。
うちは休憩中に混んだらお互いにレジフォローはしますよ。
休憩時間以外にもコーヒー飲むくらいはやる事をキッチリやってたらOKと言われてるからお互い様という事で。

納品が多いのでサボる程も時間は空きませんが。
576いい気分さん:2011/12/06(火) 07:56:06.74
これだけいるならローソン一斉摘発して
コンビニ業界の人身御供にしたらおもしろそうだ
577いい気分さん:2011/12/06(火) 08:03:57.79
>>576
してみろよw
578いい気分さん:2011/12/06(火) 09:03:42.77
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579いい気分さん:2011/12/06(火) 09:53:37.42
>>576
こういうふうに自分が一番不満を抱えているのに
人を煽って人にやらせていい思いしようと言う奴は虫酸が走る
本当にゴミカスだわだわ
580いい気分さん:2011/12/06(火) 11:47:22.57
店内の状況を把握してなければならない状態は、休憩とは認められないんだよね
杓子定規も何もそこ突っつかれたら一発アウト
フォローしあうのは理想だけど、新人に強制させてるようなら改善した方が身の為だと思うが
581いい気分さん:2011/12/06(火) 11:49:56.97
>>576
自分でしろよ!カスがw

582いい気分さん:2011/12/06(火) 11:55:27.85
黒い人ハーバード出てMBAも取得してるんだな
ちょっと見る目変わったわ
みのもんたより尊敬できる人なのかもしれない
583いい気分さん:2011/12/06(火) 12:06:10.94
>>580
だからお前が労基に行って文句言っこいってw
584いい気分さん:2011/12/06(火) 12:26:38.60
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり               黒い人
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
585いい気分さん:2011/12/06(火) 12:33:51.61
まあ、昼飯食ってても休日でも寝ていてもいつでも捕まる「携帯電話」社会で
「仕事の状況を把握しなくて良い状態」しか休み認定されないなら、sv含めリーマン大喜び。一発アウトだらけ。
新卒以外にロクな選択肢が無いこの国で、理不尽な要求を飲み続けるのは身動きの取れない正社員になってからで十分。
社会勉強の学生バイトや今と同程度のバイト先を気楽に探せる(年齢の)フリーターは逃げれは良いし、強制させる側もアホウ。
586いい気分さん:2011/12/06(火) 12:38:00.87
>>585
ウザイからローソンスレに来るな
この講釈太郎が、お前の論理だと議員秘書も官僚も
皆アウトだろww

早く老木行ってこい!
587いい気分さん:2011/12/06(火) 12:39:51.57
↑は、>>580の間違え、
586
すまん
588いい気分さん:2011/12/06(火) 12:48:41.00
>>587
一瞬、涙で曇って画面が見えなかったから、ダイジョーブ!
589いい気分さん:2011/12/06(火) 12:51:49.60
頻発するならルール決めが必要だろう
賃金や記録の方法など

誰がどのくらい休憩潰したか統計とってる?把握してる?
特定個人だけ負担が増えてたりしないか?
590いい気分さん:2011/12/06(火) 12:57:13.83
>>585
自分で支離滅裂なレスだとわかってる?言いたいことがわからないではないから、わかってればいいんだけどさ。
591いい気分さん:2011/12/06(火) 13:08:02.09
>>589
そのレスは、まんま日本に所在する営利機構に当てはまるから。
もはや、コンビニとかアルバイトとかを超越している。
ポツポツと自殺者だすような某組織とか、、、非営利の取り締まる側でさえ含まれるだろうにw
592580:2011/12/06(火) 15:10:34.05
いや、俺オーナーなんだけど
違法労働させてる奴らが必死だな
593いい気分さん:2011/12/06(火) 15:50:17.69
チャン・グンソク、日本Google『人気キーワード』ランキング1位。嵐やAKBより人気
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323146978/
594いい気分さん:2011/12/06(火) 17:11:43.15
112 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/06(火) 14:47:55.34
鬼女「チャン・グンソクって誰だぁー!」
デモ隊「誰だぁー!」
一般人(誰なんだろう???)

ローソン ウハウハ!
595いい気分さん:2011/12/06(火) 18:35:35.09
夕勤で休憩2時間って・・・
ちょっと、マック行ってきますw
596いい気分さん:2011/12/06(火) 18:40:21.26
>>582
MBAを取るとまわりがバカでアホに見えるらしい。
597いい気分さん:2011/12/06(火) 18:51:11.27
総合偏差値が30台でもハーバードMBAには入れる
http://yokichi.com/2010/02/mba-for-dummies.html
598いい気分さん:2011/12/06(火) 19:07:26.20
まあコンビニの15分単位切り捨てもそのうち解消されると思うよ
うちの中労委に出入りしてる先生がおしゃってたから
その場合過去二年分の切り捨て賃金+延滞金も必要だね
599いい気分さん:2011/12/06(火) 19:21:45.66
>>592
リアルオーナーなの、0721じゃなくて?プッ
600いい気分さん:2011/12/06(火) 20:25:53.40
【乞食速報】ドミノ・ピザ Lサイズ半額
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323163141/

ここの患部が元ローチョンです。
601いい気分さん:2011/12/06(火) 21:33:27.92
コカ・コーラの筆頭株主がコカ・コーラに
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323174346/
602いい気分さん:2011/12/06(火) 21:59:07.10

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  >>596よんだかい? 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
603いい気分さん:2011/12/06(火) 23:03:21.74
呼んでないよ
604いい気分さん:2011/12/07(水) 01:50:47.41
>>598
どうやって無賃労働を証明するのww
二年前まで遡って休憩ごとに差異をメモにでも記録してんの?
605いい気分さん:2011/12/07(水) 03:10:46.23
本部に出退勤記録残ってるはずだけど
もし争うことになったら照会がいく

適当なことしてるオーナー、店長はクルーとの金銭面でのトラブルだけでなく、本部からの制裁も頭に入れてる?
強く出られたらかなり割に合わないと思うんだけど
606いい気分さん:2011/12/07(水) 03:14:24.68
>>605
やればいいだろww
15分単位で切られたからといってどこにお前さんが18分とか20分とか働いて端数切られた証拠かあるの?
繰り返すがご自由にどうぞww
607いい気分さん:2011/12/07(水) 03:20:03.29
お前らマクドナルドの事件忘れたの?30分以下切り捨てにしてたの二年に遡ってうん十億支払わされただろ
概出だけど17時勤務開始で切り捨てだから16時46分にバイトがタイムカード押した場合たとえ17時までバイトがめしくってたとしても使用者側が証明しないとそのタイムカード通りに賃金発生するっていうのが最高裁の判例
608いい気分さん:2011/12/07(水) 03:22:57.42
>>598だけどオーナー店はシステムを提供してる本部と折半で払うことになると思う
少なくとも法的に本部も確実にいくらかは支払わなければいけない
609いい気分さん:2011/12/07(水) 03:43:44.59
なんでおまいらの店は1分単位に変更せんの?
うちはとっくの昔に変えたよ
610いい気分さん:2011/12/07(水) 03:46:42.39
本部は逃げ得るんじゃない?
1分単位での登録も用意してる、15分切り捨てはオーナー店の判断って事で
そうなるとオーナーが本部を相手取って訴訟になるわけだが泣き寝入りほぼ確定だな
611いい気分さん:2011/12/07(水) 03:49:00.10
まあ本部にも法的責任はいくだろうがまずはオーナーが支払いした後だろうな
612いい気分さん:2011/12/07(水) 03:52:54.35
>>609
馬鹿は痛い目みないと理解できない
613いい気分さん:2011/12/07(水) 03:55:06.98
まあ本部も一分単位のシステムを後でわざわざ用意したってことはまずいのわかってたってことだよな
614いい気分さん:2011/12/07(水) 04:06:17.61
この問題をなぜ店担当指導SVは、訴訟問題に発展する可能性あり
なのに店に指導と喚起しないの?


忘れてたSVは、FC店向けの営業だった(((^_^;)
615いい気分さん:2011/12/07(水) 04:11:15.21
クルーにとって不利にしからならない仕様だからね
旧システムしかなければ本部も責任を問われるが、FCの雇用契約はオーナー店とクルー間の問題
管理監督責任等でつつかれる可能性はあるけど、とりあえずは逃げ道を確保したってとこだろう

お節介で言うけど労基行けと得意気に言ってる奴ら、実際にやられたら確実に負けるぞ
616いい気分さん:2011/12/07(水) 04:22:15.49
マクドナルドであれほど問題になったのに大丈夫って言ってるやつは新聞もみないんだね
中労委が目つけてるとしたら問題になるのもそう先じゃないね
ただ規模が大きすぎる問題だから一つの小規模労基署で対応できるかは謎
厚労省から通達でるんじゃない?
ちなみに本部の責任も問えるよ
617いい気分さん:2011/12/07(水) 05:21:22.32
>>609
MOTTAINAI
618いい気分さん:2011/12/07(水) 08:31:24.94
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり  
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
619いい気分さん:2011/12/07(水) 09:54:28.91
だから行けばいいだろ社保くんww
自分が正当だと思っている権利を行使せずに喚き散らすのはなぜ?
何ヶ月も前から出てきてるけど行動力零だな
620いい気分さん:2011/12/07(水) 11:08:41.78
残念だけど労基署に行く行かないの話しじゃないから
マクドナルドの時も同じ
それと社保って誰?
621いい気分さん:2011/12/07(水) 11:13:01.28
まあそう言ってやるな
本当は619もわかってるから
622いい気分さん:2011/12/07(水) 13:18:53.51
朝方にからあげクンの曲で脱力する
623いい気分さん:2011/12/07(水) 13:19:28.00
マックは契約時間外労働を無給で強制したから訴訟になったんだろ。

レジ点検に要する時間と休憩外のトイレ、水分補給は相殺か?

一生懸命に時間内で働くクルーより、だらだら時間外まで時間かける奴がいる給与は不平等になるな。
624酒井志郎:2011/12/07(水) 13:24:26.48
おーいお茶 20pで交換できるやつ もうないんだ 残念
625いい気分さん:2011/12/07(水) 13:27:21.37
1000万ポンタも当たったらどないしよ。
626いい気分さん:2011/12/07(水) 13:48:05.34
ローソン LAWSON 裏事情
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1317645983/
627いい気分さん:2011/12/07(水) 14:02:20.01
自演とかしてないでとっとと出るとこ出たらいいだろwwww
お金はもらえるし大嫌いなオーナーには痛い目に遭わせられるしいいことづくめじゃないか
ほんとに書き込みだけが精一杯の行動なんだなww
628いい気分さん:2011/12/07(水) 14:59:07.71
>>620
君さ誰かと間違われたくないならコテハンつけてれば?
一つ質問だけど、ローソンスレに何故執拗にいすわるの?
ローソンの元関係者かな?

因みに私は、お店のオーナーです。(^_^)/
629いい気分さん:2011/12/07(水) 15:03:35.03
つ[鏡]
630いい気分さん:2011/12/07(水) 15:06:46.44
>>623
レジ点検なんてもろ労働時間だろ
馬鹿か?
相殺は使用者側が細かくメモしてそれを全て立証しない限り無理だね
ローソンに限らずそもそも本来払うべき賃金を不当に控除していることを理解しなよ
それに訴訟は別件。これは労基署の指導だよ

>>627
今日ゼミだったからこのスレも見せて、こういう使用者が多いから早急に改善しなければならない
ってこと伝えておいたよ。まあこの教授は昔からこの問題に関して会議でも提言していくっていってたから期待してるよ
631いい気分さん:2011/12/07(水) 15:15:27.17
学生もいたのか
632いい気分さん:2011/12/07(水) 17:12:41.08
ぬるぽ
633いい気分さん:2011/12/07(水) 17:19:39.09
≫630
ガキよ。
労務における、みなし対応って知ってるか?
634いい気分さん:2011/12/07(水) 19:45:44.62
で・・・
C6の話ってどうなったか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
635いい気分さん:2011/12/07(水) 20:22:18.01
>>631
学生でもないだろ
聞きかじり程度だろ
カバチタレでも読んで感化されたんだろww
遅延損害金とか実務では認められないことが多いし
そんなんでびびる奴はいない
636いい気分さん:2011/12/07(水) 21:04:54.10

                \ファミチキ一つ!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ローソン ̄|       | |

   は?
    
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ローソン ̄|       | |

                \ファミチキ一つ!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ローソン ̄|       | |
637いい気分さん:2011/12/07(水) 21:12:34.73
マクドナルドは大半の店が直営店だろ。
FC店が大半のローソンにマクドナルドの話がそのまま当てはまる事はまず無いよ。
労基が一店舗一店舗調査するほど暇なら知らんがね。
しかし頭でっかちな学生なんてもし雇ってしまったらたまらんな。そんなのに限って
誰にも褒められも認められもしてないのに人一倍働いてると勘違いしてそうだし。
638いい気分さん:2011/12/07(水) 21:15:21.26
レジ点検時間は労働時間でーす。
639いい気分さん:2011/12/07(水) 21:31:20.42
最近のSVって大丈夫なの?業者に什器の手配してくれたのはいいが、納品日なし。
無駄骨折ってしまった。SVの言う納品日に合わせ、クルーも余分に入れていたのに、残念。
640いい気分さん:2011/12/07(水) 21:39:47.36
納品日なし→納品予定がない?
641いい気分さん:2011/12/07(水) 23:00:55.29
まあ、オーナーがバイトに思うことと同じことを
本部が各オーナーに思うわけだが。
642いい気分さん:2011/12/07(水) 23:06:47.75
まあ、MSで契約解除は違法ですので。
本部のやるやる詐欺ですな。
643いい気分さん:2011/12/07(水) 23:28:08.02
>>637
何を根拠に当てはまらないとしているのか知らないけど
ケースとしては件の例をそのまま適用されると考えるのが妥当
マクドナルドも3000店舗だっけ、労基が暇だから調べあげたと思ってるの?
644いい気分さん:2011/12/07(水) 23:35:33.10
そう思いたいんだろう

 みんな違法行為やってるのに何で俺だけ責めるんだよぉ〜

ってこと
645いい気分さん:2011/12/07(水) 23:35:45.41
>>641
それは俺も思ってたけど、最近の本部のやり方はえげつないから。
本部がオーナーに要求する事と同じ様な事を俺がクルーに要求すれば一発で訴えられるw
646本部:2011/12/07(水) 23:46:46.99
クルーはオーナーを訴えない
オーナーは本部を訴えない

メシウマ
647いい気分さん:2011/12/08(木) 00:03:47.23
>>646
その内、訴訟の荒らしだよ。
L100もな。
648いい気分さん:2011/12/08(木) 00:13:34.79
>>643
3000店舗だろうが5000店舗だろうが直営店なら雇い主が一人と一緒だから
労基が調べるのも一人で済むと言ってるんだろ。
俺はそういう風に解釈したよ。
ローソン本部は全国10000店舗のローソンクルーの雇用主では無いよ。
直営なんか全国に数百店しかないんだよ。
バイトしてる店の雇用条件に不満があるならまず君の雇い主である
そのお店のオーナーに直談判しなよ。
649いい気分さん:2011/12/08(木) 00:16:35.10
クルー認定したがる奴多いな
目安箱の内容の酷さも納得できるわ
650いい気分さん:2011/12/08(木) 00:24:57.22
いや>>630は確実にクルーだろ。就活うまくいかなくてイライラしてんじゃねえの?
651いい気分さん:2011/12/08(木) 00:28:50.13
>>648
調べるのは出勤怠記録であり、雇用者をいちいち白州に引き立てるわけではないんだが
既出だけど、FC店舗数が多いため大規模な問題になるだけの話
というかマックも直営とで半々ぐらいだったはずだが
652いい気分さん:2011/12/08(木) 00:35:06.86
まあFCと言ってもコンビニみたいに一店舗だけの個人経営じゃなくて
法人経営が主だろうな。資金がないとやれないよ。
653いい気分さん:2011/12/08(木) 00:38:51.03
>>651
店長!退勤するの忘れて15分になっちゃいましたぁーてのも
お金くれるのかな?
654いい気分さん:2011/12/08(木) 00:40:44.57
額や規模で役所は仕事しないからなあ
必要な書類(証拠)があって処理しやすいかどうか
655いい気分さん:2011/12/08(木) 00:49:13.02
>>653
労働者理由で本来の労働時間を超えたのなら駄目
656いい気分さん:2011/12/08(木) 00:51:35.11
いいこと聞いた。うちの店も15分刻みだからバックでぎりぎりまで残ろ。
早速今日から6:14に退勤登録するわ。どうせいつも雑談してるしな。
657いい気分さん:2011/12/08(木) 00:55:10.75
>>655
>>607と見ると>>653も払う義務あるんじゃないの?
証明できないし。
658いい気分さん:2011/12/08(木) 00:57:25.88
通常は本人に訂正を入れさせて上司が承認する
上司が黙って削ったらダメ
659いい気分さん:2011/12/08(木) 01:02:46.82
どうやって?書面で残すの?
660いい気分さん:2011/12/08(木) 01:35:18.83
>>657
単に退勤登録漏れについてだと思ったんだが違うの?
ノーワークノーペイな
労働時間内に業務が終わらない、引継ぎも不可とかなら支払い義務あるよ
661いい気分さん:2011/12/08(木) 01:40:46.42
L100の元会社はヤバいけどL100はどうなの?99時代は社員死んで労災も隠蔽したよね?
662いい気分さん:2011/12/08(木) 01:44:12.59
>>660
店長!退勤するの忘れて15分に退勤登録しちゃいましたぁー
って事だろう。
663いい気分さん:2011/12/08(木) 01:58:23.49
就業規則に許可のない残業は禁止の旨を記載して、業務終了後もすぐに退勤きらないやつからはそのたびに
これは残業ではないという旨の書類にサインをかかせればok
逆にこれができないとバックルームでぐーたらしゃべって退勤押してないやつにも給与を支払わなければいけない可能性が高い
664いい気分さん:2011/12/08(木) 01:59:33.93
んなアホなw
665いい気分さん:2011/12/08(木) 02:16:21.60
666いい気分さん:2011/12/08(木) 02:20:17.69
これからも頑張って見えない敵と戦いたまえ。君の望む理想郷は果てしなく遠いぞ。
667いい気分さん:2011/12/08(木) 03:33:28.96
>>662
うん、だから単に退勤登録を忘れたのなら別に修正してもおk
雑談で引き伸ばしたりしてるとかは別問題

>>607のタイムカードてのは、あれは厳密には打刻時刻のままってわけでもないのよ
労働時間は使用者が把握してなければならないってのはそれ
出勤しといてサボってるのを咎めるのなら、雇用者がそれを証明しなくてはならない
668いい気分さん:2011/12/08(木) 05:21:48.12
▼2便化の進捗状況
北海道 ?
東北 ?
関東 ?
中部 ?
近畿 3便
中国 ?
四国 2便
九州 3便
沖縄 ?
669いい気分さん:2011/12/08(木) 05:37:27.44
>>668
中部2便だよ
670いい気分さん:2011/12/08(木) 06:22:38.92
>>634
どうやら本当のようですね。
詳しいことは分りませんが、登場するのは
間違い無さそうです。
671いい気分さん:2011/12/08(木) 06:27:35.13
>>668
ナイス(^^)d
労基署妄想野郎に付き合うよりこちらの情報の方が有益

672いい気分さん:2011/12/08(木) 06:46:27.45
>>668
とうほぐも2便だぁ
673いい気分さん:2011/12/08(木) 07:08:12.61
中国も一部2便です。2便にしろ計画発注にしろ廃棄出すぎ。
毎日修正の連続。!がついていると、発注が増えてしまう。
優秀でないウチのSVは品切れ多いしか指導はないし。
みなさん、どうなさってます?
674いい気分さん:2011/12/08(木) 07:23:06.77
>>673
2度手間。
時間の無駄
675いい気分さん:2011/12/08(木) 08:00:01.28
>>673
うちも中国
チャンスロスなんか無視して廃棄減らしてる
二便化考えてた奴に不幸が訪れますように
676いい気分さん:2011/12/08(木) 08:30:26.62
>>675
笑ろた!
ついでに、ガチムチペアにも天誅くだりますよに
677いい気分さん:2011/12/08(木) 08:31:06.50
二便化って東京・大阪等の大都市でもなるのかな?
近くにセブンないからいいけど、あったら絶対負けるよね。
うちでも客から他社より弁当の種類少ないって言われるし。
接客でカバーってSVは言うけど、いい弾が無ければなあ。
もう競合に勝ち負けじゃなく、自社の利益優先なのかな、ローソン。

678いい気分さん:2011/12/08(木) 09:06:53.84
言っちゃ悪いけど、田舎の店は従順なオーナーが多いから本部にいいようにされてるんだよ。
おそらく廃棄出して収入減らしてまでして品揃えしてるんじゃない?
近畿で二便化なんかしたらきっと大揉めに揉めるぞ。
679いい気分さん:2011/12/08(木) 09:07:36.78
販売許容の時間が半日延びればまだどうにかできそうだけど
今の2便だと大量廃棄か棚ガラガラになるかのどっちか
丁度いい発注はほぼ無理だよ

本部はチャンスロス、計画発注で大量廃棄させようと必死だし
オーナーは廃棄率下げるために絞るから棚がガラガラになる
680いい気分さん:2011/12/08(木) 09:50:37.25
朝に二便来るんだけど、23時過ぎる頃にはがらがらだ
これ以上増やすのもリスクでかいしな
681いい気分さん:2011/12/08(木) 10:33:38.40
二便体制にするなら三便なくすのが常道だろww
元から10枚いかないくらいの納品量なんだから
作るほうの都合しか考えてないんだな
682いい気分さん:2011/12/08(木) 11:43:46.54
どうやらチャージ率アップの話はガセだな
683いい気分さん:2011/12/08(木) 12:16:08.80
>>682
いやいや、670のレス見ました?
本当らしいですよ。
684いい気分さん:2011/12/08(木) 14:31:48.37
売上げの低いうちの店の2便体制の実感。
以前の深夜は途中から一人体制だったが、共配・清掃等作業の上に2便入荷で2人体制。
発注修正・レジ閉めその他の作業の上に3便入荷。結果廃棄・人件費増え、体疲労多し。
深夜クルー募集もままならず、結局オーナー過重労働で閉店のパターンですかね。
もう、辞めたい!
685いい気分さん:2011/12/08(木) 14:44:00.29
>>683
分かっている事だけでも教えてもらえますか?
686いい気分さん:2011/12/08(木) 16:23:10.46
支店長に聞いたら
方向性位は知ってるみたいよ
687いい気分さん:2011/12/08(木) 16:30:55.86
2便化する場合3便が無くなって
1便と2便になるの?
688いい気分さん:2011/12/08(木) 16:37:26.31

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
689いい気分さん:2011/12/08(木) 17:37:00.03
>>687
1が無くなって2.3になる
690いい気分さん:2011/12/08(木) 18:54:19.50
コンビニって色々面倒すぎるな
691いい気分さん:2011/12/08(木) 19:43:03.21
おにぎり買って食べたら中にゴキ○リでてきた。店員に言ったら同じ商品と交換しますか?返金しますか?と淡々と言われ返金してもらいました。次回からはセブンイレブンかファミマに行きます。
692いい気分さん:2011/12/08(木) 20:29:31.19
本当の話だったら本部クレームものだ。ローソン本社に連絡しなさい。
もし作り話だったら君はそれなりの代償を背負う事になる。
693いい気分さん:2011/12/08(木) 20:47:07.24
>>691
おにぎりからゴキさんはヤバいでしょ
俺が本部に連絡しとくよ
てか本当なんだろうな?
あとから嘘でしたって言われても知らないよ
694いい気分さん:2011/12/08(木) 22:47:54.39
そういや指が出てきたことがあったなww
695いい気分さん:2011/12/08(木) 22:49:47.43
>>691
嘘だったら笑えない額の賠償金になるのでお楽しみに
696いい気分さん:2011/12/08(木) 22:51:21.08
ゴキブリはなさそうな話だね。
ほんとに大変なことになるから。
トラウマになっておにぎり食えなくなるよねえ。
697いい気分さん:2011/12/08(木) 23:02:42.90
買って一週間放置したら氏賀Y太ことならある
698いい気分さん:2011/12/08(木) 23:25:50.29
本当です一応 ホームページからクレームメール出しました。
699いい気分さん:2011/12/09(金) 00:16:29.53
本当なのかよ。すまなかった。
ゴキちゃんなら製造過程だけが原因じゃないかもしれんな。
あれ包装に微妙に隙間あるし。
700いい気分さん:2011/12/09(金) 00:19:57.28
安い方? 高い方?
701いい気分さん:2011/12/09(金) 00:20:46.80
ナニガヤネン
702いい気分さん:2011/12/09(金) 04:55:29.51
HMVってうぜぇな!
ロッピーだとないものばっかりじゃねぇか!!
703いい気分さん:2011/12/09(金) 05:01:37.38
実際Amazonのほうが安いだろ
704いい気分さん:2011/12/09(金) 05:41:52.98
>>699
ひじきがゴキブリの足に見えただけじゃないの?
705いい気分さん:2011/12/09(金) 06:36:50.42
>>687
デザートが2便、FF・チルド飲料(一部除く)が3便に集約されます。
昼からと深夜のクルーはちょっと大変になると思います。
入らないからといって、弁当やサンドをバックに置くと特に夏場は温度管理ができません。
上手にやらないと、店は廃棄・機会ロスが増え、利益がとれませんよ。
706いい気分さん:2011/12/09(金) 06:37:03.76
店員がマヌケだな、

店長もしくは責任者に変わってSVと商品の回収しに行くと伝えるのが先だろ
707いい気分さん:2011/12/09(金) 08:45:39.97
弁当やサンドの異物混入でいつも思う事がある。
当然、謝りに行くのはオーナーやSV、製造会社の担当。
でも商品部は今後の対策について何も店に言ってこない。
製造会社からの内容を書いた文書はもらうが、商品部は見ているのか。
社内的に処理しているのだろうが、ローソンの商品って自覚がないのか。
708いい気分さん:2011/12/09(金) 10:07:23.74
>>707
商品部を含めて窓口はSVなんだから問題ないだろ
内容によって窓口がいくつもできたらそれこそ煩わしいだろ
709いい気分さん:2011/12/09(金) 10:15:08.47
>>708
>707さんは、商品部からの客や店に対してSV経由でも
見解や釈明が、無いことを言ってるんじゃないの?
違ってたらすまん。
710いい気分さん:2011/12/09(金) 10:41:49.82
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり  
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
711いい気分さん:2011/12/09(金) 12:30:56.61
原因によるじゃん
設計ミスなのか
製造行程のミスか
販売行程のミスか

下二つは謝りようがない
712いい気分さん:2011/12/09(金) 15:17:25.38
若きときオーナーが893連れてきて喫茶店で紹介されたですよ。
893に「困った事あったら俺に頼め」と言われたですよ。

心強く思った一日だったのですよwww
713いい気分さん:2011/12/09(金) 15:28:48.10
「そういう闇社会の人が 解決してくれるってことは起こるはずなんです」w
714いい気分さん:2011/12/09(金) 17:11:13.81
▼2便化の進捗状況まとめ
北海道 ?
東北 2便
関東 ?
中部 2便
近畿 3便
中国 一部2便
四国 2便
九州 3便
沖縄 ?
715いい気分さん:2011/12/09(金) 17:16:25.77
今日の中日新聞経済面より
からあげクンシリーズ「徳島すだち味」13日発売
716いい気分さん:2011/12/09(金) 17:27:43.01
MSきてるね
今週末はどこだぁっ!
717いい気分さん:2011/12/09(金) 18:12:03.93
             
   , '´  ̄ ̄ ` 、    俺は>>707の「能書き」大好きでパックマン
  i r-ー-┬-‐、i   「能書き」のアドバイス欲しければいつでもやるぞ。
  | |,,_   _,{|
  N| "゚'` {"゚`lリ   ∧_∧
   ト.i   ,__''_  !   (´Д` )何言ってんだこいつ
._/i/ l\ ー .イ|、___/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ オマエ馬鹿だろ  \| ( ´_ゝ`) いらねーんだよお前
  |     ヽ           .\/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   |
718いい気分さん:2011/12/09(金) 18:51:13.27
MS95点でマジワロタ
719いい気分さん:2011/12/09(金) 19:10:09.49
さらば ホットモットスタ前
720いい気分さん:2011/12/09(金) 19:20:46.43
今日コンビニに行った。

レシート見たら、信販手数料と言うものが……。

一体何なんだろう……。
721いい気分さん:2011/12/09(金) 19:41:22.26
>719 通勤、通学で利用者が多いから俺くらい利用しなくなっても屁でもないよな
   アマゾンのコンビニ受け取りもやめとこ
722いい気分さん:2011/12/09(金) 19:49:44.47
>>720
収納代行会社によって勝手にかかったりするよ
723いい気分さん:2011/12/09(金) 20:05:07.71
>>720
まさしく信販系(クレジット関係)の支払いをすると
手数料が63円〜掛かってくるよ。
あと携帯料金用紙でも延滞金などによっても、料金以外に
手数料乗っかります。
店員一言もなしだった?うちは画面見て
「手数料掛かります」と言う様にしてるよ。
客によっては言いがかりつけてくるからね。
724いい気分さん:2011/12/09(金) 20:10:36.92
つーかタッチパネルメクラで押すなww
725いい気分さん:2011/12/09(金) 20:59:32.13
【超速報】 渋谷で大規模停電
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323431878/
726いい気分さん:2011/12/09(金) 21:34:31.30
619 :名無しさん@涙目です。(家):2011/12/09(金) 21:26:47.60 ID:ezjFDofR0
渋谷区の一部地域での停電は復旧【第2報】
情報の確認時間 2011年12月9日 20時45分
東京電力によると、9日18:15頃、東京都渋谷区の一部地域で停電が発生していましたが、
20:45現在、復旧しています。
■影響地域
渋谷区:100軒未満(宇田川町)
(緊急/ライフライン情報/電気情報)
727いい気分さん:2011/12/09(金) 22:19:54.48
        ,.、   .,r.、
       ,! ヽ ,:'  ゙;.
.       !  ゙, |   }
   ____゙;  i_i  ,/...,,__
   | /"´,r'     `ヽ、`i、|
   |._n;i"        ゙; | |
  G´。 ,.゚) ・     ・ ,!::! |
   ,;゙''""゙"```^~``´""''ー;;、|
  /              ヽ
 /               ヽ
 |                |
..ノ                :::ゝ
``ー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''
728いい気分さん:2011/12/10(土) 04:11:16.40
>>724
差別用語いくない
729いい気分さん:2011/12/10(土) 07:34:00.57
>>712
正月は門松を何倍もの値段で買わされそうなお店だね
730いい気分さん:2011/12/10(土) 13:44:31.12
なんでもかんでも差別は言葉狩りだよ
731いい気分さん:2011/12/10(土) 14:36:31.83
唐辛子の力のCMの男二人が
うちの支店長と支店長補佐に似てる
732いい気分さん:2011/12/10(土) 16:37:24.61
今日、ローソンのほっとでりにいきました。c惣菜が改悪していたがいつからだろうか?地味にオニオンリング、ハンバーグやサラダ、ガーリックライスなどちょこちょこ好き勝手に選んでも安かったが改悪だな。名前もまちかど惣菜?だかの名前に変わっていた。もう行かないわ!
733いい気分さん:2011/12/10(土) 16:46:01.82
なにが悪いのかそれじゃわからん
734いい気分さん:2011/12/10(土) 16:52:59.62
>>733
ガーリックライスなど好きな惣菜がないのだ。しかも1c1円の量り売りが改悪され値上げであるのだ。
735いい気分さん:2011/12/10(土) 17:24:01.02
,       | |\                /| |
          | |::.::.\.________./.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ⊂⊃      ⊂⊃ |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |  天国の門が開いたよ〜
          | |:::.::.:.:.|,, ´∀`)  (・∀・ ,,).:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
736いい気分さん:2011/12/10(土) 18:23:23.05
【調査】家で作りたい鍋は何ですか? 1位「おでん」(64.9%) 「おでん」って鍋かよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323506007/
737いい気分さん:2011/12/10(土) 20:11:08.42
鍋以外の何で作る気だ?
738 【32.6m】 【東電 83.8 %】 :2011/12/10(土) 21:45:31.39 BE:560455924-2BP(108)
じゃぁラーメンでもよくね?
って話じゃね?
739いい気分さん:2011/12/10(土) 21:54:15.59
土鍋ベースの話じゃねぇかな
740いい気分さん:2011/12/11(日) 00:52:39.74
ロッピーでHMVを見て欲しいブルーレイ買おうとしたんだが
なんたこれ?びた一文負けてないじゃないかww
8000円の商品だがAmazonでは6000円なのにHMVは定価
こんなのだれが使うんだ?
741いい気分さん:2011/12/11(日) 00:55:18.01
>>740
嫌なら買うな by HMV
742いい気分さん:2011/12/11(日) 02:03:01.21
で…
おまいらボーナスいくらもらったの?
743いい気分さん:2011/12/11(日) 07:10:34.60
120万
744いい気分さん:2011/12/11(日) 07:20:01.38
米飯・サンドの2便体制って酷いなあ。廃棄も機会ロスも増える。去年のデーターもあてにならないし。
うちみたいな売上げの低い店にはキツイ。無理無駄ムラばっかり。SVも検証段階ですって。
2便体制をうまくやるコツってあるのかな?売り切る事?
745いい気分さん:2011/12/11(日) 07:59:22.24
売り切る方にシフトするしかないね
特に早朝二便前に買いに来るお客さんに迷惑かけるけど
二便化するなら二便は五時までに入ってないといかんわな
うちは六時だから話にならん
うちにもお客さんで深夜に買いに来て昼ご飯に食べるおにぎりを買いに来てたお客さんが何人かいたが
無いから来なくなってしまった
あと朝五時に昼のサンドイッチ五個くらい買いに来てたお客さんも
昼の12時休憩で食べるのに賞味期限がギリギリだし
そもそも売れ残りしかないし
これまた来なくなってしまった
そもそも賞味期限一時間前とかギリギリなのを喜んで買うお客さんなんかいない
SVには猛抗議したが
746いい気分さん:2011/12/11(日) 08:02:40.61
そのお客さんらは文句を口に出して言ってくれるからいいお客さんだよ
他のお客さんは黙ってこなくなるだけだからね
ほんとに目先のコストしか目に入ってない
747いい気分さん:2011/12/11(日) 08:41:10.67
二便化考えてたやつの親、子供が早死にしますように
748いい気分さん:2011/12/11(日) 08:43:55.57
本部に客からクレーム行ってるのに店に責任押しつけるからね
弁当やサンドイッチが無いとかお客様の声に入れられても今の体制だとどうしようもないよ
毎日廃棄2万越えなら豊富にできるけどもなぁ
749いい気分さん:2011/12/11(日) 09:31:25.23
2便化にして弁当・おにぎり・サンドは前年より伸びているの?
ウチは近くに自社競合もできて弁当80%台。サンドも前年割れ、おにぎりだけは前年並み。
但し廃棄は大幅に前年越え。前月もそうだが、今月の精算書が怖いわ。
750いい気分さん:2011/12/11(日) 09:32:50.29
他店は質上げたけど、ローソンは従来のままじゃん
751いい気分さん:2011/12/11(日) 10:19:57.77
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり  
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
752いい気分さん:2011/12/11(日) 15:13:19.54
二便化を考案した奴って偏差値の高いアホなんだろうな。
大失敗したんだから本部はオーナーが失った店利益を補填すべきだろう。
753いい気分さん:2011/12/11(日) 16:35:47.21
チャン・グンソクが日本に来る目的。金儲けと女。日本では何やっても許される、とやりたい放題。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323580953/
754いい気分さん:2011/12/11(日) 17:09:41.93
お前らノンキなこと言ってる場合じゃなくなるぞ
755いい気分さん:2011/12/11(日) 18:14:55.58
>>752
ドライバーさんらも割りくってひどい目にあってるらしいが
また戻すとなると揉めるだろうね
それでも戻すしかないとは思うけど
756いい気分さん:2011/12/11(日) 19:09:06.41
現場の需要予測って誤差どれくらいなの?
757いい気分さん:2011/12/11(日) 19:31:03.68
月トータルの統計ならともかく一日ごとに需要予測とか無理だから
気温、曜日、時間帯、近隣イベント、交通情報などが複雑に絡む
758いい気分さん:2011/12/11(日) 20:27:23.09
おやつごろ。フライドポテト105円買ってみたが52gで105円は高く感じるなw
放射性物質を独自検査実施してるのか知らないが、大丈夫だよね?
759いい気分さん:2011/12/11(日) 20:34:07.43
【速報】東京都在住の家庭の子供の甲状腺から腫瘍見つかる【放射能】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323593001/
760いい気分さん:2011/12/11(日) 20:43:54.70
>>758
105円の菓子くらいで高い安いとかどんだけ貧乏なんだww
761いい気分さん:2011/12/11(日) 20:58:43.17
【速報】東京都在住の家庭のお子さん二人の甲状腺から腫瘍見つかる【放射能】★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323603642/
762いい気分さん:2011/12/11(日) 21:39:20.93
フライドポテトはお菓子じゃなくてFFの方が良いな
763いい気分さん:2011/12/11(日) 22:49:54.11
フライドポテトは冷食ので十分だな
テフロン加工のフライパンで油なしで炒ると
カリッとなる
764いい気分さん:2011/12/12(月) 01:01:17.29
おやつごろで買っていのは
カルビー、フリトレー、ギンビス、亀田、ミスターイトウ
なんかの有名所が作ってるぶんだけだろ
ポテチとかいつもカルビー食ってるとおやつごろのは食えないよ
765いい気分さん:2011/12/12(月) 02:32:14.10
ポンタをスキャンしたら、バーコードから年齢がわかるってホント?
766いい気分さん:2011/12/12(月) 03:00:05.40
ローソンの肉まんてシイタケ入ってる?成分表がないから困る・・・
767いい気分さん:2011/12/12(月) 06:37:33.82
>>755
ウチのCDCのドライバーさんも何人か辞めたと言ってた。拘束時間が長く給料も下げられたって。
売上げの低いウチの店も廃棄増えて利益大幅減。もう閉店しようかな?
売上げの高い店も2便になって廃棄は増えてますか?
768いい気分さん:2011/12/12(月) 06:37:54.93
>>755
ウチのCDCのドライバーさんも何人か辞めたと言ってた。拘束時間が長く給料も下げられたって。
売上げの低いウチの店も廃棄増えて利益大幅減。もう閉店しようかな?
売上げの高い店も2便になって廃棄は増えてますか?
769いい気分さん:2011/12/12(月) 06:52:26.56

  (^ヽ--△<^)
  /     ~▽
 士 0 o 0 士    遊びにきたよぅ 
  メ ___ メ
   / へ`-L、  .∧,,∧
  (~( し′| )  (,,・∀・)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(_u,uノ
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)  
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
770いい気分さん:2011/12/12(月) 08:20:12.32
>>768
エリア単位だから店単体での売上はあんま関係ないんじゃないかと思う
771いい気分さん:2011/12/12(月) 09:46:10.82
いつも制服着たまま立読みしてる店員がいるんだけど休憩なの?
772いい気分さん:2011/12/12(月) 09:56:55.94
休憩中としても良くない行為です。
773いい気分さん:2011/12/12(月) 12:40:49.09
それサボってるだけ。
休憩なら事務所に本持って行くと思うよ、
774いい気分さん:2011/12/12(月) 12:46:03.16
>>767
売り上げに関係なくチャンスロスも廃棄も増大するよ
775いい気分さん:2011/12/12(月) 13:36:02.23
なぁ、ローソンで扱ってる野菜なんだけどさ
農協で売ってる野菜の4倍くらいするんだけど・・・
なんでそんなに高くなるの?
どこが中間マージンボッタクリクリしてるの?
776いい気分さん:2011/12/12(月) 13:39:32.22
>>775
少なくとも店ではないな
仕入れの時点ですでに他店の店売りの倍以上だから
777いい気分さん:2011/12/12(月) 13:46:22.13
農協より高く買ってくれないならそもそも農家が売らない
で、高く仕入れる以上は直接契約などで中間コストを減らさなきゃいけないんだが
ローソンのは何か努力してるの?
778いい気分さん:2011/12/12(月) 14:25:45.64
>>777
なんもしてないだろ
流通コストがさらにかかってるだけだし
ただ単に店に一応並べました程度のもんだしあんまり売る気無いよ
売り場全体で日に1000円売り上げあるかないかだから
779いい気分さん:2011/12/12(月) 15:54:19.39
昨日働いてるとことは別のローソンでゆうパック送ってもらおうと思って行ったんだけどさ
そこの店員がレシートを店の控えの方に貼ってたんだ
俺は控えとか領収書とか全部保管するタイプだから「レシートもらえないんですか?」って聞いたら
「レシートはこちら(店側)が保管するように言われてます」って言われた

俺の記憶が確かなら、マニュアルではレシートは客に返すはずだったと思って
「レシートって客に返すものじゃないんですか?」って聞いたら
「あ、そうなんですか?」って言ってレシートはくれたから、俺としては特に問題は無かったんだけど
なんか腑に落ちない・・・みんなのとこではどうやってる?
780いい気分さん:2011/12/12(月) 16:31:33.84
>>779
その店員がただ知らなかっただけじゃないかな
そもそもレシートは客に渡すもんだし
781いい気分さん:2011/12/12(月) 16:49:03.94
お〜い
ミッフィーの皿全然かわいくないぞ
もっとミッフィーの絵をどでかく配置してくれよ
782いい気分さん:2011/12/12(月) 18:22:55.38
         ,.、  .,r.、
        ,! ヽ,:'  ゙;
        !  ゙;;  }
         ゙;  ii ,/
        ,r'      `ヽ、
       ,i"       ゙;
       !. ・     ・ ,!
       ゝ_   x   _,r'  遊びにきたよぅ
       ( `''''''''''''''''"ヽ
      ノゝ(,,)===(,,)
     (^ヽ,.   | | /
      `ー'"`ー-| |_/
            _| |_)  シャー
          |_|ニ|_|
783いい気分さん:2011/12/12(月) 20:34:48.24
>>775
野菜、売れない。いくら105円でも棚3枚では品揃えもあったもんじゃない。
SVは野菜が高いからと言うが、あの値入と廃棄では利益飛ぶし。
高く価格設定できればいいけど、できないし。デザートケースに騙された。
784いい気分さん:2011/12/12(月) 20:45:51.49
何度が通っていたローソン店舗にもう行かないとなると、なんだか寂しい気分になるな・・・。
785いい気分さん:2011/12/12(月) 20:49:18.77
>>779
それは店員がアホ過ぎ…
マニュアル通りの作業も出来ない残念な人も多いんだよ。
786いい気分さん:2011/12/12(月) 20:54:18.61
ゆうパックのレシートとか捨ててるわ
そもそもあれ出す意味が分からない
787いい気分さん:2011/12/12(月) 21:02:13.63
ローソンだしな。
期待しちゃいけない。
788いい気分さん:2011/12/12(月) 21:28:51.16
惣菜や弁当に転化できない分、スーパーよりきついだろうなぁ>野菜、生肉
789いい気分さん:2011/12/12(月) 21:42:05.84
ローソンの売上増えすぎワロタ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323681383/
790いい気分さん:2011/12/12(月) 22:21:30.82
放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
791いい気分さん:2011/12/12(月) 23:27:59.12
てす
792いい気分さん:2011/12/13(火) 08:03:52.69
クリスマスだか正月だかわからん商品展開は何とかならんのか。節操無さすぎ。
793いい気分さん:2011/12/13(火) 08:19:33.89
震災以来、コンビニの売上高はアップしている!
794いい気分さん:2011/12/13(火) 08:24:43.41
この時期に豚カルビや牛丼の新発売が多いが、何で?
普通丼系は夏だろう。固定観念が悪いのか食材が余っているのか。
トンカツ弁当やカレーの発売を望む。
795いい気分さん:2011/12/13(火) 09:39:32.22
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/files/samune_amaou.jpg
これサイズも他のデザートと同じぐらいなのに400円もするんだね。
これとこれのチョコレートberだけ何処にも値札無いから、まあ250円だろうなって思ってレジ行ったらビックリしたわ
796いい気分さん:2011/12/13(火) 13:10:43.31
来月は韓国フェア。
またグン糞のご尊顔を拝めるよ、
797いい気分さん:2011/12/13(火) 15:25:04.89
正月から韓国か
フェア中は行かないようにしよう
798いい気分さん:2011/12/13(火) 15:48:08.55
4,550 前日比+15
799いい気分さん:2011/12/13(火) 16:28:25.26
ほっとでりから、まちかど惣菜の変更を新聞記事になりましたか?
800いい気分さん:2011/12/13(火) 18:35:58.24
>>784
家から200mの場所にローソンがあったけれどうちからそのローソンとは逆方向の100m先に新しいローソンができた
今まで利用していたローソンにもう行かなくなったけれどさびしいという気持ちはないなw

オーナーや店長がお釣りを投げて渡すし「ポイントカード早く出して!」と怒鳴り散らすし最低な店だったからなw
801いい気分さん:2011/12/13(火) 19:29:47.31
ポンパレ規制について中の人詳しく。FAXで来たらしいけど。
802いい気分さん:2011/12/13(火) 19:37:50.09
SVが、バナナをとれとれと五月蝿いんですが。
バナナごときですよ?
ノルマか何かあるの?
803いい気分さん:2011/12/13(火) 19:42:07.01
バナナン・バナナン・バ〜ナ〜ナン♪
804いい気分さん:2011/12/13(火) 19:53:13.75
イオンと同じ3本100円で売って利益が出るんだったら、店においてもいいかもよ>バナナ

しかし、その分おにぎりやパンの売り上げ下がると思うぞ。
805いい気分さん:2011/12/13(火) 20:13:24.14
>>800
ダメな店を始末したんだと思うよw
806いい気分さん:2011/12/13(火) 20:53:19.81
>>800
ローソンじゃないけど、あの釣りを投げて渡すのは衝撃的だったな
そんな事あるのかと!ジジイだったけど



とっくの昔にそのコンビニ潰れちゃったけど、忘れられないw
807いい気分さん:2011/12/13(火) 20:53:26.34
 玩具販売大手の「日本トイザらス」(川崎市幸区)が、納入業者に売り上げ不振商品の返品やセール費用の負担などを強要したとして、
公正取引委員会は13日、独禁法違反(優越的地位の乱用)で、排除措置命令を出すとともに、
約3億7000万円の課徴金納付を命じた。
808いい気分さん:2011/12/13(火) 23:58:56.96
原発やら↑やら関係ない記事ばっかり貼るのはどこのアホ?
809いい気分さん:2011/12/14(水) 00:11:47.29
マルチポストじゃね?
810いい気分さん:2011/12/14(水) 01:25:04.33
>>779
俺が以前働いてた店舗では店側の控えにしてた
オーナー店だからか?
811いい気分さん:2011/12/14(水) 03:42:05.87
この前フレンチトースト買ったんだよ
『温めて下さい』って言ったら店員が何も言わず袋の口を豪快に(真ん中を開けるんじゃなくて、ギザギザから縦に下まで)開けて温め始めた

店員がレンジから取り出すとき『あっつ!』とか言いながら床に落として、それを何も言わず拾い上げ袋に入れてきたから『あの、今落としましたよね?交換して貰えないんですか?ここ、ゴミついてるんですけど…』
みたいな事言ったら
『は?w無理です。そこ食べなければ良いんじゃないですか?』って言われたよwww

明らかに客を馬鹿にしてる
夜勤だから?1人しか店にいない感じだったけど

前に行った時はケバくて長いデコってる着け爪してるギャルだったし
家から2分くらいだから利用してたけど、もう二度と利用しないわ
812いい気分さん:2011/12/14(水) 03:47:32.93
>>811
んな店員いねえよハゲ
813いい気分さん:2011/12/14(水) 03:59:18.34
>>764
放射性物質は気にしないの?
814いい気分さん:2011/12/14(水) 09:36:21.05
>>813
今更気にしても無駄だろ
核実験をしまくってた頃にすでに大量の放射線が世界中に撒き散らされてるからな
815いい気分さん:2011/12/14(水) 09:50:49.74
核実験で放出する量とはレベルが数桁違うよ
つかそんな事よりローソンへ行こう
816いい気分さん:2011/12/14(水) 10:00:58.49
>>813
気にはなるけど気のつけようがないだろ
お前さんはどうやって対策するんだ?
メーカーや店は大丈夫てすとしか言いようがないだろ
どうやって真実を確認するの?


817いい気分さん:2011/12/14(水) 10:07:39.03
ここは何時来ても、お気楽な奴等ばかりで・・・
818いい気分さん:2011/12/14(水) 10:15:34.82
チャージ引き上げの件、早くも今月のPalでジャブ打ってきてるね。
819いい気分さん:2011/12/14(水) 10:26:17.01
>>817
お前がその筆頭だろww
820いい気分さん:2011/12/14(水) 10:48:19.00
>>819
そういう返しはつまんねぇよ・・・
821いい気分さん:2011/12/14(水) 11:13:35.53
>>818
何ページ?
822いい気分さん:2011/12/14(水) 11:13:39.53

  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ    /■ヽ   ハ,,ハ  
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  (*゚ヮ゚)   (*゚ヮ゚)  (*゚ヮ゚)   遊びにきたよぅ
.~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u  ~(ou,,u  ~(ou,,uっ  
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲    ∧,,∧
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)   (:<l><l>)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜(::::u,u:ノ
823いい気分さん:2011/12/14(水) 11:14:27.74
ローソンてどのくらいセンターフィーとってるの?
824いい気分さん:2011/12/14(水) 11:14:31.90
>>820
そういう返しもつまらんな
825いい気分さん:2011/12/14(水) 12:29:13.09
みなはん!脱力情報をお伝えします!
新浪「俺?俺はコンビニのおせちなんて買わないよ。悪いけど。俺はそんなクラスじゃない」
だってさ!
826いい気分さん:2011/12/14(水) 12:30:58.57
親会社商事なのにセルシオ乗ってる奴だぜ?
んなもん常識の範囲内だろ
827いい気分さん:2011/12/14(水) 12:34:06.93
親じゃなかった筆頭だった
828いい気分さん:2011/12/14(水) 12:37:42.57
>>826
黒塗りのレクサスLSでしょ?
テレビに出てたお、プライベート車は知らん。
829いい気分さん:2011/12/14(水) 13:08:17.73
黒塗りには黒塗りってか
830いい気分さん:2011/12/14(水) 14:22:26.58
新浪さんはおせちを食べる習慣が
ないんだから問題ないでしょ。
831いい気分さん:2011/12/14(水) 14:25:45.18
おまいらの店ボーナスあるか?
832いい気分さん:2011/12/14(水) 15:52:27.73
まだPALみてないんだけど、なんて書いてんの?
833いい気分さん:2011/12/14(水) 15:56:51.98
セブンイレブン並みのチャージが欲しいってさ。
834いい気分さん:2011/12/14(水) 16:02:34.24
マジかよ
まず商品力をセブン並に上げてから言えってんだよ
835いい気分さん:2011/12/14(水) 16:11:52.90
暢気ですね あなたの ローソン
836いい気分さん:2011/12/14(水) 16:27:43.27
>>833
遂に本性現したか?
妖怪クンタキンテ!!

水道光熱費の本部負担と廃棄の15%をみてから言えyo
837いい気分さん:2011/12/14(水) 16:44:44.96
玉○へ
うんこみたいなオープンケース商材しかないから品揃え出来ないんだよ。
お前は数字しか見てないだろ?商品を買って食ってる人間に直接聞いてみろよ。

先にお前らが身を削って同じ商品開発力を身に付けて、それからロイヤリティを
上げる議論をするならまだわかるが話の順番が違うだろ。

そもそも万年業界二番手のチェーンになんかロイが安いというメリットがなけりゃ
最初っから加盟しとらんわカス。
838いい気分さん:2011/12/14(水) 16:55:41.85
世田谷区の某店。
いい加減何度も行ってるんだから
酒を買う時に38歳の俺に
年齢確認するのを辞めてくれないかな。

いくら童顔だからって、
どう見ても20歳は越えてるっしょ?
中学生の子供を連れてる時もあるっしょ?
ひょっとして娘の友達とか思われてんのかなぁ。
839いい気分さん:2011/12/14(水) 17:00:14.84
>>838
おまえが羨ましい!
840いい気分さん:2011/12/14(水) 17:05:54.62
以前、某駅前のローソン女店員が態度悪いと書いたが
その後おばちゃん店員にしごかれててワロタw
辞めるかと思ってたのに、接客態度が改善してたわ
841いい気分さん:2011/12/14(水) 18:42:41.27
>>836
それやれば、チャージアップOK?
セブン並みのチャージ収入があれば商品力向上は当たり前だし、結局は勝ち組になれるんじゃないか?
結局は本部の経済力が強くないと加盟店も強くなれないというのは誰でも理解できるよね。
セブンの強さはチャージ収入が多い→投資額も多く出来る→良い商品、良いお店が作れる
いいかげんFM以下を突き放す体制を作らなければ、逆にやられる時期になってきたということだよ。
842いい気分さん:2011/12/14(水) 18:44:32.99
ローソンは低いチャージでよく頑張ったけど、ここからは加盟店も負担をしないと。
信じてくれないかもしれんが、俺は本部社員じゃないよ。
843いい気分さん:2011/12/14(水) 19:05:43.23
>>842
株主だよなw
844いい気分さん:2011/12/14(水) 19:06:25.49
最低保証150万へダウン
廃棄率3%以上の店へ廃棄補助
水光熱費の一部負担
チャージ50%上限の撤廃
いずれは契約期間も変更

まぁ昨日みた夢の話なんだけどね。
845いい気分さん:2011/12/14(水) 19:11:08.74
ローソン、農業生産法人を大分に設立!大分始まった!!!!

ローソンは14日グループの店舗に野菜を供給する農業生産法人
「ローソンファーム大分」を大分県宇佐市に設立したと発表した。
ファームは全国4カ所目で今年度中に計8〜10カ所に増やす計画。
野菜の安定的な確保を図るとともに、
将来的には加工食品の原材料の供給拠点としても活用する。

ローソンファーム大分は資本金500万円で、地元の農業関連事業者が75%、
ローソンが15%を出資。
農業事業者が持つ農地のうち約0.65ヘクタールをローソン向けの
専用農地とする契約を結び、トマトを生産する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111214/biz11121418220017-n1.htm
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323855679/
846いい気分さん:2011/12/14(水) 19:20:56.93
さあ、全国のオーナーさん!
どうする!?
847いい気分さん:2011/12/14(水) 19:22:39.01
>>842
お前、くそだろ!
848いい気分さん:2011/12/14(水) 19:26:46.38
チャージを上げて、耐えられなくなったFC店が解約・・・
その店舗をMOが引き取るってか?
よく出来たシナリオだ
849いい気分さん:2011/12/14(水) 19:32:24.80
で、十年後に騙されたことに気付いたMOオーナーが一斉に脱退すると。
850いい気分さん:2011/12/14(水) 20:18:50.08
セブンを見ろよ。
高いチャージでも、それに見合った恩恵を受けられる。
安いチャージしか払わないで、勝ち残れるなんて甘すぎないか?
851いい気分さん:2011/12/14(水) 20:28:00.65
安いチャージしか払わないで、それに見合った恩恵しか受けていませんが。

何か勘違いしてるのか知らんが、FC店は本部がどこの会社だっていいと思ってるんだよ。
セブンやFMと合併してくれても良くなるんならそれで結構。
852いい気分さん:2011/12/14(水) 20:30:18.98
ザーチャージ引き上げて、営業利益が100億上がったとしても、還元は株主のみ。
本部はSEに勝とうなんて全く思っていない。
更なる衰退前に、いかに稼ぐかのみ。
オレンジの経営危機の時と同じ吸い上げ形だが、たちが悪すぎ。
853いい気分さん:2011/12/14(水) 20:34:34.65

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   >>850なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
854いい気分さん:2011/12/14(水) 20:34:57.16
三菱にいい顔したい役員連中がFC店から年間100億吸い上げます。
一店舗年間100万ちょうだいよろしくね、って事だよな。

2173はローソンに来た時、収益の大半がダイエーに吸い上げられる構造だったと
それを改善したと言ってたが、結局ダイエーが三菱に変わっただけじゃねえか。
855いい気分さん:2011/12/14(水) 20:41:50.17
大体、昨日までやってたことと何ら変化が無いのに年間100万単位で
オーナー収入が減るような契約変更って有効なのか?
そんな不条理な契約でも無条件で飲まなきゃいけないの?
856いい気分さん:2011/12/14(水) 21:02:31.81
東京見物したら四つ角全部に同じコンビニがあってワロタ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323859612/
857いい気分さん:2011/12/14(水) 21:05:55.00
>>848
うち引き取ってくれないかな…byクルー

オーナーやる気無し、ダメダメなクルーがお気に入りでひたすら擁護。
低日販、大量廃棄。

疲れた
858いい気分さん:2011/12/14(水) 21:10:04.99
粗利の50%が安いのか!!!
ボケ!
859いい気分さん:2011/12/14(水) 21:36:42.94
低日販、大量廃棄なんかクルーに関係無いだろ。
仮に日販が二割上がったら、納品物量二割upレジ接客二割upだよ?
単純に二割仕事が増える訳じゃなく、四割五割労働量が増えるんだ。
860いい気分さん:2011/12/14(水) 21:46:27.64
PalにSVを通じての指導とありますが、うちに限って指導はありません。
もしかして、大量に発注しろというのが指導でした?
ごめんなさい、日本語わからなくて。
861いい気分さん:2011/12/14(水) 22:16:55.53
粗利の50%は業界最安!
その代わりSVはバカ揃い。
SVにスーパーバイジングって何?って聞いてごらん。
しょせん安かろう悪かろうがローソンなんだよ。
チャージが上がってもそれに見合うものがあれば結局は
得になると思うよ。
862いい気分さん:2011/12/14(水) 22:32:35.78
アホみたいに菱に上納せんとCMに回せよ
ハリウッドスター5人ぐらい使った豪華版でも楽勝だ
ブラビをクルーにして2173がSV役で接客指導中〜とかやってみろやw
863いい気分さん:2011/12/14(水) 22:49:21.10
>>859
残念な関係者がいるみたいだな。
うちはクルーにもある程度廃棄のコントロールも任せてるよ?そちらはFFなんかも1人で管理してるの?

うちは仕事量に見合った時給設定してるし定着率も良いよ。
日販低過ぎて人件費にも回せないような経営をしている店舗は店内ガタガタだと思います。

864いい気分さん:2011/12/14(水) 23:00:23.13
たしかにモチベーション下げるようではダメですね
給料のほかに、廃棄時間経過したホットスナック、弁当、スイーツなどは
いるなら持って帰ってもらいます
865いい気分さん:2011/12/14(水) 23:01:39.56
好立地なのを己の実力と勘違いの典型例。背中に裸の王様って貼られてるの気付いて無いの?
それって少し前に話題になった鈍感力って奴ですか。
866いい気分さん:2011/12/14(水) 23:04:28.69
>>863
今までオーナー業やってきて、売上げがガタ落ちした経験はありますか?
867いい気分さん:2011/12/14(水) 23:25:16.87
>>866
ガタ落ちは無いけれども俗に言うヘタレ発注による機会損失で日販を落とした時期はあります。
取り戻すのにだいぶ苦労しました。

今は比較的に良いクルーに恵まれて助かっていますが、ナイトはちょっと申し訳ないくらいの納品量なので特に月曜日には夕勤の残業1人を2時までナイトに一任して使ってもらう。あとは時給アップと交通費、年末に少しだけど寸志。


868いい気分さん:2011/12/14(水) 23:45:41.43
クオカードで印刷済み5枚パック年賀状は買えますか?(?_?)やっぱり無理でしょうか?
869いい気分さん:2011/12/14(水) 23:54:51.88
ローソンの菓子パンってなんであんなに添加物たっぷりなの?
山崎パンが戦犯だとおもうけど
http://www.lawson.co.jp/recommend/00002/046903/
めっちゃ高カロリーだお
870いい気分さん:2011/12/14(水) 23:58:16.46
文句言えるほどのビジョンがあるなら
看板はずして自前でやればいいんじゃね?
871いい気分さん:2011/12/15(木) 00:00:04.46
>>868
文具として登録されてるから買えるよ。
872いい気分さん:2011/12/15(木) 00:02:27.94
>>870
必ず出てくる自前馬鹿w
873いい気分さん:2011/12/15(木) 00:05:23.73
>>870
キング オブ バカ 発見!
874いい気分さん:2011/12/15(木) 00:10:52.61
>>869
メロンクーヘンにはかなわない
875いい気分さん:2011/12/15(木) 00:26:15.54
>>870
お前頭悪そうやな
876いい気分さん:2011/12/15(木) 00:26:22.30
自前は無理だなぁ
パイを増やす方策があればできるだろうけど
今は限りあるパイをどう分配するかだけだ
口が上手いヤツが勝つ
877いい気分さん:2011/12/15(木) 00:27:59.23
>>867
競合に攻められて日販を落とした経験は無いんだろうと思った。
言い方は悪いがただの自信過剰だよ。三割四割日販が落ちたときにも同じ待遇で雇えないなら
程々にしておかないと後々すごく苦労するよ。真横に競合が出来たってクルーさんに
責任は無いよ。あなたの収入が半分になっても単月でゼロになったとしても
クルーさんは今の待遇を求めるし、それで当然だと考えるものなんだよ。
878いい気分さん:2011/12/15(木) 00:29:55.53
>>868
大丈夫。普通の年賀状はダメだけど。
879いい気分さん:2011/12/15(木) 00:33:14.26
>>870
おまえMO成り立てのくそばかか?
880いい気分さん:2011/12/15(木) 00:36:11.83
>>870
それ言ったら御終い。
881いい気分さん:2011/12/15(木) 00:39:41.28
ローソンって何であんなに値入条件をだせるんだろう。
売上げの低いウチの店なんてあれを毎回大量に発注すると、大変。
近くの店は在庫が1千万ぐらいあるってSVが言ってた。
やっぱり売上げの高い店は発注するんだろうか?
あの値入条件がでるなら、ちょっとでも今の値入を改善したらいいのに。
882いい気分さん:2011/12/15(木) 00:44:18.54
>>877
近所に競合店あるよ。
母店の利益だけでとりあえず食っていけるから人材育成の投資と思ってる。
883いい気分さん:2011/12/15(木) 00:47:16.04
>>881
普通店内在庫って600ぐらいっしょ、400もバック在庫持ってどこにおいてんだろ
相当バックヤード広い店なのか それとも倉庫持ちか
884いい気分さん:2011/12/15(木) 00:54:35.32
>>882
母店が安泰ってそんなの普通じゃないよ。前提条件からして恵まれてるじゃん。
大半のオーナーはそんなのに当てはまらないのは分かってるでしょ。

>>883
倉庫があるかタバコの構成比が高いとかじゃない?
885いい気分さん:2011/12/15(木) 01:03:48.30
大半のオーナーは見切り発車ですので。
実際やってみてコンナハズデハーって言ってるのが今。
886いい気分さん:2011/12/15(木) 01:53:22.73
ローソンでFF13-2受け取ってきた
ホントは9時までダメらしいねぇ
「発売日になってるし、こっちはもう金払ってるし、なんでダメなの?」って言ったら、
「そうですよねぇ・・・」って感じで出してくれた。
悪いことしたかな。
こういうのって、後から注意されたりデータ照合して店員が叱られたりするの?
人づてに聞いたら、14日に渡した所もあるみたい
887いい気分さん:2011/12/15(木) 02:00:50.58
>>884
何の苦労もせずに今の状況まで来た訳ではないのでその辺は何とも言えないけど。
将来独立したいって言う意欲のあるクルーには手を貸してやりたいなと思っていますよ。

そろそろ寝ますね。

888いい気分さん:2011/12/15(木) 02:04:12.42
俺こんなつれーんだよー。本部がさー・・・。
っていうしかない無能な奴ばかりなのに
そんな勝ち組トークされたらサボってるみたいじゃんw
889いい気分さん:2011/12/15(木) 02:17:51.75
まだ食っていけるならいい方だよ。低日販なのに催事物をDRトップ取ってたオーナーさんの店に
新規オーナーの自社競合当てて結果中途解約とか見てるとさ。
カスみたいな立地でGOサイン出したのは本部なのにな。ほんと気の毒だと思うよ。
890いい気分さん:2011/12/15(木) 02:55:58.52
チャージ上げるくらいならSVを減らして必要事項はストコンで配信で良いと思う。
891いい気分さん:2011/12/15(木) 02:58:37.35
SVは特に必要性が感じ無いなー。
892いい気分さん:2011/12/15(木) 03:19:09.71
好物件に当たっただけで天狗になって上のみたいなこといってたヤツいたよww
競合にフルボッコにされて不振店になったら本部のせいにしてたけどww
立地の力で売り上げあげてた頃は自分の手柄
一度会ったときに俺が
「なかなか人件費削減もクルーの生活もあるし仕事も多いし進まないねぇ」
なんて世間話がてらしたらそのアホオーナーは
「そうですか?僕はみんなに給料払うときに多い人なんか見たら
こんなにもうちの店でたくさん働いてくれる人はありがたいなぁって思いますけど?」
とか思わずコーヒー吹きそうになったな
その後そこの元クルーから給料のピンハネがひどくて辞めたと言う話を聞いた
何でも夕勤の六時間勤務で四時間休憩したことにされてたとかww
上のヤツも人の苦労話を明日は我が身と思えない時点で同類だな
893いい気分さん:2011/12/15(木) 03:34:35.65
誰と戦っているのだろう
894いい気分さん:2011/12/15(木) 03:43:23.11
また可哀相なのが湧いてるな
895いい気分さん:2011/12/15(木) 04:02:57.20
経営者の能力で上がる日販なんてせいぜい四、五万じゃないかな。
元々それなりに品揃えが出来てる店なら上げ幅はもう少し少ないかも知れない。
でも日販いいと勘違いしちゃうんだよ。かくいう俺もそうだったんだがなw
上の複数オーナーもこんな所で自慢しちゃう位だから普段から知らず知らず
態度に出ちゃってるんじゃないかなあ。
896いい気分さん:2011/12/15(木) 04:07:47.24
負けっぷりを自慢されてもww
897いい気分さん:2011/12/15(木) 04:09:17.56
こんなオーナーの店でバイトしたくねぇな…卑屈過ぎんだろ
898いい気分さん:2011/12/15(木) 04:12:00.17
朝4時に書き込みしてるオーナーってのも残念過ぎwあ、もしかして夜勤?w

899いい気分さん:2011/12/15(木) 04:29:35.37
>>896-898はバイトなの?
900いい気分さん:2011/12/15(木) 04:33:50.58
でも立地の差は大きいだろうな。今働いてる店レベル低いけど納品クソ多いよ。
901いい気分さん:2011/12/15(木) 04:38:44.39
自分が4時に書き込んでおいて同じ時間に書き込んでる人間を馬鹿にするって
なんなんだw今日は納品無いからシフト入りしてるオーナーも多いだろ
902いい気分さん:2011/12/15(木) 05:16:45.51
接客が嫌いだから夜勤入ってるオーナーです
903いい気分さん:2011/12/15(木) 05:16:47.56
目糞鼻糞という言葉があってな
904836:2011/12/15(木) 06:09:18.33
>>863
日販を君のスキルと勘違いしてるの?
売り上げは、立地に8割から9割依存するのよ知らないの?

君みたいな勘違い君が、ヨイショされてMOになるのかな
うちは、低日販でもMSはS取れてますけどなにか?
905いい気分さん:2011/12/15(木) 06:22:59.45
低日販自慢w
906いい気分さん:2011/12/15(木) 06:24:24.54
高日販vs低日販
907836:2011/12/15(木) 06:26:10.53
>>905
ガキはセン〇〇でもかいて寝ろ
908いい気分さん:2011/12/15(木) 06:38:35.61
高日販のオーナーやってると、俺スゲェ!ってなるんかな
909いい気分さん:2011/12/15(木) 08:07:20.76
低日版だと卑屈になる
910いい気分さん:2011/12/15(木) 08:10:35.72
俺って苦労して頑張ってる!ってなるんじゃない?低日販だと
911868:2011/12/15(木) 08:13:14.26
>>868ですm(_ _)mみなさんありがとうございました。今日ローソン行って懸賞でもらったクオカード使って印刷済み年賀状買ってきますm(_ _)mついでにウチカフェも数点
912いい気分さん:2011/12/15(木) 08:40:06.80
>>889
そのオーナーの気持ちわかるなあ。売上げ低いと獲得物を頑張ってもダメだもんなあ。
最低限の人件費はいるし、MSのため廃棄も出すし、それで店利益が少ないっていわれても。
支店長が上長の説得材料が獲得物や人格では通らないよなあ。
ローソンは売上げの低い古株のオーナーより新規のオーナーかMO優先だからなあ。
913いい気分さん:2011/12/15(木) 08:40:17.75
>>889
そのオーナーの気持ちわかるなあ。売上げ低いと獲得物を頑張ってもダメだもんなあ。
最低限の人件費はいるし、MSのため廃棄も出すし、それで店利益が少ないっていわれても。
支店長が上長の説得材料が獲得物や人格では通らないよなあ。
ローソンは売上げの低い古株のオーナーより新規のオーナーかMO優先だからなあ。
914836:2011/12/15(木) 09:10:02.50
12月号のPal見たら気持ち萎えた。
作ったいい話しかないんジャマイカ

以前ホットデリ特集あったよね。
利益は後からついてきたの?ホットデリ最近トーンダウンしてません
いつもの事だがw
915いい気分さん:2011/12/15(木) 09:36:35.44
蒸しデリとはなんだったのか
916いい気分さん:2011/12/15(木) 10:02:52.83
高日販vs低日販でジャレ会う間に
ピンハネ額を上げる2173の根回しが進むw
低も高も%でハネられるから、痛みは同じだよ。
仲良くするだよ。戦う相手を間違え(すり替えられ)てはいけないだよ。
917いい気分さん:2011/12/15(木) 10:11:14.27
ゲーム廃人ア●マキ34歳
918いい気分さん:2011/12/15(木) 10:27:54.91
チャージアップ絶対反対ーーーーー!
919いい気分さん:2011/12/15(木) 10:39:51.71
反対つっても合意できなきゃ更新できないだけだしナ。
上はそれでも構わないんだろ。
あとは、オーナーがどこまで我慢するか。
920いい気分さん:2011/12/15(木) 10:44:38.23
PAL見たけど、チャージアップへの伏線が露骨過ぎて笑えた
921いい気分さん:2011/12/15(木) 11:10:27.60
遂に公取のターンですか
922いい気分さん:2011/12/15(木) 11:19:13.40
ローソンの弁当、客をなめてるのか?
あんなもの堂々と「ろーそんてい」とか自社ブランドにして売ってる神経を疑う。
おにぎりもそう。二度とローソンでかわねぇ。

出直してこい、サルども。

923836:2011/12/15(木) 11:25:13.30
>>922
お客様の商品に関する、率直なご意見感想は直接本部に
電話かメールで言って下さい。

加盟店としては、大変喜ばしいです。(^_^)/
924いい気分さん:2011/12/15(木) 11:27:52.85
チャージアップはCだけ?
925いい気分さん:2011/12/15(木) 11:31:12.00
>>922
全力で本社に苦情出して下さい。お願いします。
私達も困り果ててます。
926いい気分さん:2011/12/15(木) 11:36:12.03
Cはチャージアップ
Gは廃止らしい。
927いい気分さん:2011/12/15(木) 11:45:53.79
G廃止、Cはチャージアップじゃ新規オーナーは減るね。やっぱりMO推進か。
低日販のCは撤退が視野に入るかもね。
928いい気分さん:2011/12/15(木) 12:25:49.98
低日販のCでオーナーが深夜一人でかろうじて収益出てる店なんかは
一体どうするつもりなんかね?そんな店を引き継ぐ物好きなんかいないだろう。
例え有能なMO様でも店長雇うほど店利益出せないよ。無理矢理MOオーナーにやらせんの?
929いい気分さん:2011/12/15(木) 12:31:35.69
>>922
な。苦情すらたらい回しで聞きゃしねぇんだ。
本部がどうのオーナーがどうのと、
上から下まで責任転嫁するだけなんだから。
言うだけ無駄。
930いい気分さん:2011/12/15(木) 12:41:50.44
店で作ってないんだからしょうがない。一番怖いのが来店しない、買わないという選択肢。
商品の質が悪くてお客さんが離れて行くのを見るのは耐えられないよ。
931いい気分さん:2011/12/15(木) 12:49:17.28
伝えておきます。はできないの?
932いい気分さん:2011/12/15(木) 12:53:11.06
直営とフランチャイズの違いを理解出来ないようで。
高校生?中学生かな?
933いい気分さん:2011/12/15(木) 12:54:14.24
そもそもチャージ上げる根拠って何なの?
934いい気分さん:2011/12/15(木) 12:57:18.77
>>931
2ちゃんねるで見ましたが、って言うの?そこまでいかなくても
先日来店されたお客様が、なんて言っても本腰入れないんだよ。
お客さんから直のクレームや不満じゃないと本部の奴らは動かない。
935いい気分さん:2011/12/15(木) 12:57:21.49
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり 黒い人
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
936いい気分さん:2011/12/15(木) 12:58:17.30
バイトが
俺バイトだから知りませんし社員に言ってくださいよ
って言うのと同じ
9372173:2011/12/15(木) 12:58:35.39
>>931
商品力無いくらい店やってたら皆知ってるよ
SVに言っても、奴ら他人事だしローソンとしては
お客の直接の声が一番こたえる。

だから全力で商品部に突撃してほしい

話は変わるが、一万円以下のおせちを出さないとか言ってたのに
通販部門にラインナップされているの皆さんご存知でした?

言ってる事とやってることが矛盾しすぎで
まじまる〇んでほしい
938いい気分さん:2011/12/15(木) 13:06:32.90
>>936
店責でやれることなら対応するよ。お菓子やパンの包装が破けてたとか
販売期限切れとかね。でも、カルビーのうす塩の中身が思ってるより少ないと
俺らに言われても困るし説明できないからカルビーに不満を言ってと言ってるの。
違いがわかりますか?
まだ店内で直接お客さんに言われたなら伝えるかも知れないが、ここの書き込みがソースじゃ
対応のしようが無いよ。店のビデオチェックされたら困るし。
939いい気分さん:2011/12/15(木) 13:26:15.24
ローソンオーナーの特徴

屁っ放り腰 内弁慶 弱腰 及び腰
940いい気分さん:2011/12/15(木) 13:31:17.06
腰が好きなんだな
941いい気分さん:2011/12/15(木) 13:31:38.25
ローソンブランドもカルビーと同じですか?
客からはワカンネェヨ
942いい気分さん:2011/12/15(木) 13:41:30.52
店内で作っているのかいないのか、メーカーの製造工程で起こった不具合なのか
あるいは店の管理が悪くてクレーム事例が起こったのか切り分けないと。
なんにしても責任の所在が明確でないとなんとも。
お客さんがわからないのはしょうがないけど2chの書き込みがソース元では対応し様が無い。
結局、本部クレームにならないと誰も動かない、となる。
943いい気分さん:2011/12/15(木) 13:55:43.85
>>939
定期巡回お疲れ様です。(-。-)y-~

おせちノルマ達成したか?
ボーナス査定に影響するのしってるよね
944いい気分さん:2011/12/15(木) 14:15:52.06
蒸デリ野菜鍋マズー(´・ω・`)
945いい気分さん:2011/12/15(木) 14:15:56.93
文化庁アニメ大賞に「魔法少女まどか☆マギカ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323924108/
946いい気分さん:2011/12/15(木) 14:37:17.52
>>928
以前の複数店は専従者は2人といっておきながら、今は1人でOK。
まあ、これだけ言う事がコロコロかわる会社もないよな。
納得できる事ならいいが、勝手にかえるからなあ。
そのくせ蒸デリなんて売れてないのに、なんで続々と出すんだろう?
販売データーみたら、わかるだろうに。
947いい気分さん:2011/12/15(木) 14:50:58.63
>>946
商品部と玉ちゃんの自己満でしょ
948いい気分さん:2011/12/15(木) 14:51:08.93
蒸しデリとか発売直後から販売不振
ソッコー発注止めた
未だに新商品が出てんだね
本当に売れると思って発売してんのかよアレ
949いい気分さん:2011/12/15(木) 16:12:43.29
蒸しでりとってないの?SVちゃんから言われない?
950いい気分さん:2011/12/15(木) 16:18:02.20
>>949
何も言われないよ
951いい気分さん:2011/12/15(木) 16:20:49.91
蒸しでり押し付けるSVは無視でいー
952いい気分さん:2011/12/15(木) 18:03:31.38
玉やんは疫病神ですな。
他に就職する所無いんか?
落ち武者といい、二位並といい、ローソンはゴミ処理場か。
953いい気分さん:2011/12/15(木) 19:16:53.18
三菱財閥ってどれくらいすごいのか教えてくれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323937484/
954いい気分さん:2011/12/15(木) 20:10:31.88
>>928
そういう店は元々終わってるようなもんだし排除でしょう。
955いい気分さん:2011/12/15(木) 20:22:19.92
Pal見た感想
要するにセブン並に本部を儲けさせろ。
そうすればお前達も売上は増える。
チャージはセブン方式だよ♪
それが嫌でローソン加盟したのに…
956いい気分さん:2011/12/15(木) 20:44:25.74
>>955
簡単な話だ
本部もセブン並みに働けばいいだけ
957いい気分さん:2011/12/15(木) 21:54:49.25
16日からほっともっとでからあげ弁当が330円、コスパ最強すぎる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323953418/
958いい気分さん:2011/12/15(木) 22:04:37.11
北九州の野上だか野崎だかって茶髪ブタメガネ
弁当温めなくていいですって言ったのに無視して温めるとか耳聞こえないのか
959いい気分さん:2011/12/15(木) 22:28:23.86
ポンパレ通達
今度は本物!?

348 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/15(木) 19:05:36.00
結局何枚でも使えるの?
話がずれて意味わかんない


353 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/15(木) 19:11:29.86
>>348
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2382091.png
で使えなくなった店が多い
まだ、複数枚使える店もある
事前に確認せよ


354 名前:おかいものさん 投稿日:2011/12/15(木) 19:12:01.30
>>348
通達読んでない店ならまだいける
店が知ったら終わる
絶対一枚しか通してくれん
960いい気分さん:2011/12/15(木) 23:25:18.87
この間のパルでオーナーに優越的地位の濫用はやめましょうと行っておきながら、
今月号では、お前らはどう考えてるかわからないけど本部的にはこの方が良いのでチャージアップしますよーってなぁ…。
961いい気分さん:2011/12/15(木) 23:38:10.54
玉ちゃんとか二位ちゃんとかゲーム感覚で組織動かすの楽しいだろうなー。
俺、東大目指そうっと。
962いい気分さん:2011/12/16(金) 06:22:09.32
Pal12月号のQ&Aにチャージウップへの前振りきたな(胸熱)
963いい気分さん:2011/12/16(金) 06:39:04.47
kwsk
964いい気分さん:2011/12/16(金) 06:41:23.36
Wi-F-回線全店導入の案内が来た。
店舗負担電気代月600円
965いい気分さん:2011/12/16(金) 06:48:39.06
Gですが次の契約更新かなり先です、
途中でCに変えられたりしないよね・・
966いい気分さん:2011/12/16(金) 07:14:48.02
>>964
それマジですか?

967いい気分さん:2011/12/16(金) 07:21:56.15
>>961
東京大学からLAWSONなんて就職する奴なんかいねえよ
968いい気分さん:2011/12/16(金) 07:21:57.62
なんのためにwifi導入すんの?
各オーナーにスマホでも配ってくれるんかなw チョン製はいややぞ
969いい気分さん:2011/12/16(金) 07:40:57.40
>>964
どこのWi-Fi?
970いい気分さん:2011/12/16(金) 07:52:43.64
>>968
集客のためでしょ。
セブンも始めるし。
971いい気分さん:2011/12/16(金) 08:03:21.38
>>969
ドコモ あう 禿 の3社
972いい気分さん:2011/12/16(金) 08:05:34.03
ガキがPSVや3DS持って長居しそうだな
973いい気分さん:2011/12/16(金) 08:07:05.50
孫くんの事かー!
974いい気分さん:2011/12/16(金) 08:13:34.00
本社は3社からがっつりリベートもろとんやろな〜
975いい気分さん:2011/12/16(金) 08:18:47.03
SVが判押せと紙切れ持ってきます。
976いい気分さん:2011/12/16(金) 08:25:52.79
>>972
無料なら時間制限あるでしょ。
977いい気分さん:2011/12/16(金) 08:35:44.72
もう判子押したよ
978いい気分さん:2011/12/16(金) 08:45:25.80
暗証番号いるみたいよ
979いい気分さん:2011/12/16(金) 09:20:59.29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   俺様用しおり
    
        (・(エ)・)<ここまで読んだっち
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
980いい気分さん:2011/12/16(金) 09:36:23.97
ローソンの『Lチキ』をサンクスのパンに挟んで食べると激ウマ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323959325/
981いい気分さん:2011/12/16(金) 10:25:37.56
>>980
めんどくせぇw
あと20円出してローソンのでいいわw
982いい気分さん:2011/12/16(金) 13:57:04.97
FF13-2予約して、昨日受け取りに行ったら「入荷されてません」とか言われたんだが、発売日に買うために予約してるんだし、アリなのそれ?
他に同じような報告も見かけないし、応対した店員の態度も悪かったので、普通じゃないなら本部?に連絡も考えてるんだが、教えてください。
983いい気分さん:2011/12/16(金) 14:14:25.67
>>982
0120363963
これロッピーカスタマーセンターだからここに予約した商品の受取日の件でって相談してみな。
控えにかいてある受取日が間違いなく発売日なら店には届いてるはずだから、センターから店に問い合わせしてくれると思うよ。
もし本当に無ければ大問題なんで店はがっつり怒られるかと。

商品がある場所を従業員がわからなかっただけのような気もするけどねー
984いい気分さん:2011/12/16(金) 14:38:47.05
>>983
ありがと、電話してみる
引換券手元にないから、帰って確認するわ
985いい気分さん:2011/12/16(金) 15:01:25.45
イカソーメンのアンモニア臭が異常。
相当に痛んだイカを使ってるな。
986いい気分さん:2011/12/16(金) 15:04:54.37
>>985
あの商品、いろんなイカを使ってるはず。
色合いも食感も一定じゃないし。

だから痛んでる可能性もあるが
元からアンモニア臭くて食わぬような
でかいイカを使ってる可能性も。まあ製造元にTELだな。
987いい気分さん:2011/12/16(金) 15:41:59.00
良く知ってるね。
そうニュウドウイカ、アンモニア臭くて食用に向かないけど食用として輸入されてる。
イカソーメンの原産国は中国で販売は株式会社道南冷蔵。
もう買わない。
988いい気分さん:2011/12/16(金) 17:19:49.17
三つのどれをやっとっても金は儲かったと思うね。
パチンコ王とかソープランド王とかサラ金王になっていただろう。 
しかし僕はいちばん儲からんスーパーを選んだ。 
心がまったく動かなかったと言えばウソになるが、
でもそれではあまりにロマンがないやろ。
それと死んだ戦友に対してなにか後ろめたさがあってね
989いい気分さん:2011/12/16(金) 17:21:21.24
この資源のない国で世界一豊かな暮らしを提供するためには、
もっと使命感に燃えた人が必要だ。
990いい気分さん:2011/12/16(金) 17:22:24.39
馬鹿と天才とはこの世に存在することはまれである。
全てが我々凡人の世界である。
その中で半歩前に踏み出すことのできる勇気を持つ事が大切である。
991いい気分さん:2011/12/16(金) 17:25:15.65
売り上げだけが日本一というのではあまり意味がない。
それは手段であって本当の目的はそれを通して新しいシステムを作ることだ。

消費者以外に頭を下げるのは嫌だ。

売上げはすべてを癒す

消費者のためならどんなことでもするつもりやが、
死んだおやじに対しては親不孝な息子だったと思う

借金と元気だけはあるんやで。
992いい気分さん:2011/12/16(金) 17:26:28.81
松下(幸之助)さんを経営者として非常に尊敬している。
しかし価格決定権に対する考え方やお客様の利益についての考え方は、
私とは根本的に違っている。
993いい気分さん:2011/12/16(金) 17:28:04.70
我々はダイエーでしかできないことを、
この国が本当に豊かさを実現するために、
あえてリスクを冒しても実行していかなくてはならない。
994いい気分さん:2011/12/16(金) 17:35:27.39
「ダイエーグループの誓い」
995いい気分さん:2011/12/16(金) 17:36:03.40
「私たちダイエーグループの従業員は次のように誓います。」
996いい気分さん:2011/12/16(金) 17:36:50.93
ひとつ この仕事を通じて、お客さま全てのより豊かな暮らしに奉仕致します。
997いい気分さん:2011/12/16(金) 17:37:33.72
ひとつ 真心を込めて、よい品をどんどん安く売る事を働き甲斐と致します。
998いい気分さん:2011/12/16(金) 17:38:28.89
ひとつ 人を愛し、店を愛して、日々美しい努力を続けます。
999いい気分さん:2011/12/16(金) 17:47:52.68
イオン主要株主
.
三菱商事(株) 5.05%
(株)みずほコーポレート銀行 2.99%
(財)イオン環境財団 2.64%
(財)岡田文化財団 2.51%
..農林中央金庫 2.27%
 (2010年2月末日現在)
1000いい気分さん:2011/12/16(金) 17:55:01.73

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 1000Get!
 \___  ____________
       |/
+   +
    ∧_∧   +
  ⊂(・∀・゚0) ――――――
 (( (⌒)  ゚Oつ  ―――――――――
    (⌒)oノ  ―――――――― ツツー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。