ローソンについて語ろう 96人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
LAWSON-Web        ttp://www.lawson.co.jp/
店舗検索         ttp://map.lawson.co.jp/
商品検索         ttp://www.lawson.co.jp/loppi/index.html
ATM            ttp://www.lawson-atm.com/
店内放送過去1ヶ月分  ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi

ローソンアルバイト・パート情報
http://arbeit.lawson.co.jp/

店内放送についての話題は↓のスレッドをご利用ください。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1242207255/

前スレ
ローソンについて語ろう 95人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1252300156/
2いい気分さん:2009/10/12(月) 04:30:54
3いい気分さん:2009/10/12(月) 04:38:54
さん
4いい気分さん:2009/10/12(月) 04:47:35
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  全ては三菱情事の為に!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
5いい気分さん:2009/10/12(月) 06:14:12

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /  乙だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
6いい気分さん:2009/10/12(月) 06:15:53
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,    <乙
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/        | /| |         |
  |   ○    ○  V /    // | | )) ←5  | |
  ,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
  (_,,.         ┌'"|               lヾ
7いい気分さん:2009/10/12(月) 09:23:37
オーナーが頑張って稼いだ金が某商社に垂れ流しされているようなもんかな
8いい気分さん:2009/10/12(月) 11:37:25

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /  ヤンキース勝ってリーグチャンピョンシップに進んだよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
9いい気分さん:2009/10/12(月) 11:50:55
>>1
乙しゃぶれよ
10いい気分さん:2009/10/12(月) 12:01:03

【政治】鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255305241/
週刊ポスト
<摘出スクープ>「故人献金」ばかりではない!
鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
「税金」が「民主党のカネ」に化けた「ロンダリング」疑惑。
政治とカネにまつわる”ブラックボックス”ばかりの坊ちゃん総理

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13440.jpg
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up13441.jpg
週刊ポスト 2009年10月23日号(10月10日発売)
11いい気分さん:2009/10/12(月) 12:32:45
980 :いい気分さん:2009/10/11(日) 21:28:52
加盟店や社員は苦しくても、社長を守る為にがんばろうよ。
株主さんを怒らせて、社長解任になったら悲しいよ。



981 :いい気分さん:2009/10/11(日) 21:32:10
株価下限4,000円前後、配当160円以上
これが出来なきゃ、社長はクビ!
12いい気分さん:2009/10/12(月) 12:35:18
980 :いい気分さん:2009/10/11(日) 21:28:52
加盟店や社員は苦しくても、社長を守る為にがんばろうよ。
株主さんを怒らせて、社長解任になったら悲しいよ。
981 :いい気分さん:2009/10/11(日) 21:32:10
株価下限4,000円前後、配当160円以上
これが出来なきゃ、社長はクビ!
949 :いい気分さん:2009/10/10(土) 22:26:25
>>932
商事への配当(上納金?)
51億3千万円!!!
ほんと、勘弁して欲しい。
13いい気分さん:2009/10/12(月) 12:36:57
>>13
ぼ・ぼ・ぼくらは商事の植民地♪
14いい気分さん:2009/10/12(月) 17:18:46
決算が出たが、心配なのは荒利率の低下だ。
荒利率が下がっているのは、経営陣の責任が大だろう、というか経営の責任でしかない。
大きな要因はバリューラインの品揃え強化等に見られる、社長の安売り路線志向だ。
バリューライン商品の投入が決められた時、荒利率の低下は懸念された事だが、経営陣は買い上げ点数が増えるから心配ないと言った。
現場のSV,DOM,運営部長あたりで、買い上げ点数が増えると本気で思っていた人はいないはず。増えるわけがない。
荒利率が低下しないと思っていたのは、現場未経験の経営陣だけだろう。
そろそろ現場感覚のある施策がほしい。
現場感覚のある人物の経営陣入りを強く望む。(今もいるが、勇気ある発言ができない人ばかり)
15いい気分さん:2009/10/12(月) 17:20:59
ファミリーマートは2010年2月期に、フランチャイズチェーン(FC)加盟店への
支援に過去最高の約140億円を投じる。
各店の値引きなど販売促進、多店舗展開や弁当類の廃棄コストに充ててもらう。
コンビニエンスストアはたばこ自動販売機用成人識別カード「タスポ」効果が一巡し、
消費不振の影響も及ぶ中、同様の動きが広がりそうだ。

コンビニは一部の直営店を除いて、9割以上がFC店。
支援金は本社が加盟店から受け取る経営指導料(ロイヤルティー)の中から
販促費用などとして加盟店に支払っている。
ファミマは今期に当初は計120億円を計画していたが、前期比2割増の約140億円に
上積みする。
16いい気分さん:2009/10/12(月) 17:22:12
ファミリーマート
配当 68円
配当利回り 2.47%
二位並ローソン
配当 160円
配当利回り 4.02%
17いい気分さん:2009/10/12(月) 17:33:25
        ♪
           ♪
      γ⌒ヽ        γ⌒ヽ
      レ⌒ヽ > − − く /⌒l
      ヽ、 /        \ノ
       /           ',
        |   ●    ●  |
       '.      Å       ,'   \/  遊びにきたよぅ
       \ _____ /  /  ̄ ̄ ヽ
        ノ ,  (⌒)   \  | o _ o  ',
       (_/|    ̄  \__厂 (・・-)    \
         ハ┴      /  ̄| 、 ̄   ヽ_ ) ) ) )
          弋)-−−┬イ     ヽ ゝ__ノ
                し'      ̄ホ
18いい気分さん:2009/10/12(月) 20:24:37
労損挫。またヤるぜ!
19いい気分さん:2009/10/12(月) 21:27:49
配当性向は前年比アップ。
前年比+7.7%
56.9%→64.6%
利益の64.6%を株主にあげるよって事。
社員はボーナスカット。来年は月例給与にも手を付けます。
20いい気分さん:2009/10/12(月) 21:40:30
日本の上場企業の配当性向は平均で20%。
株主が強い立場の欧米でさえ、30%程度。
64%というのは、普通考えられない数値。
商品開発や加盟店支援に金がいる事を考えれば、
30%程度までが、健全だと考える。
こんな高い配当を維持する為には、経費削減、
リストラを繰り返していくしかないだろう。
この会社は株主に利益を吸われて、やせ細っていくのでは?

21いい気分さん:2009/10/12(月) 22:34:53
>>19
今までがもらいすぎてたんだよ。
店に仕入れさせるだけの単純で強引な仕事しかできないくせに。
SVはまだしもマネージャーなんてなんもしてない。こんな集団は安月給がちょうどいい。
その分は本部支援にまわせ。
22いい気分さん:2009/10/12(月) 22:36:40
>>14
お前は素人だな。荒利率は実は問題じゃない。タバコだった売れれば利益が出る。
商売以前に計数が分かってない馬鹿が多すぎ。
23いい気分さん:2009/10/12(月) 22:51:27
馬鹿登場
24いい気分さん:2009/10/12(月) 23:06:27
↑反論できない馬鹿登場
25いい気分さん:2009/10/13(火) 02:15:38
>>20
先細りだとして、一番損するのは親会社の三菱商事だから。
お前が心配する必要は無い。
26いい気分さん:2009/10/13(火) 02:31:45
>>20
荒利率は重要。
そこからロイヤリティーが引かれるんだぜw
27いい気分さん:2009/10/13(火) 02:52:47
ローソンの中国人店員が同郷の中国人にバックヤードでドリンクや弁当を
タダで提供しているのを会社は知るまい

28いい気分さん:2009/10/13(火) 04:53:05
>>22
お前は商売知らなさすぎ。
二位並本人だろ。
紙芝居屋に戻れ。
29いい気分さん:2009/10/13(火) 06:36:57
おれの働いてる店に今日社長が来るってよ
そのおかげでDDC大杉
社長来るからってそんなに発注しなくても良いのに
30いい気分さん:2009/10/13(火) 06:49:03
>>29
地区の部長来るっつうだけでも
SVしゃりきになるのに
兄貴が来るとなれば推して知るべしやな
31いい気分さん:2009/10/13(火) 07:17:41

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   遊びにきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
32いい気分さん:2009/10/13(火) 07:28:10
  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  $   $  |
   ヽ    ¥    /   働けよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
33いい気分さん:2009/10/13(火) 08:46:27
ローソンの公表平均年収って、どの職位からの話だ?
中堅のはずのSVで平均もらってる奴がいない。
大体、平均の8〜9掛け。
34いい気分さん:2009/10/13(火) 11:21:53

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   嫌だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
35いい気分さん:2009/10/13(火) 13:24:16
よう、糞バイト
36いい気分さん:2009/10/13(火) 15:34:41
いざゆけ若鷹軍団(ダイエーホークスバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=Cv2PqIQNglU

球団持ってたんだネ!
37いい気分さん:2009/10/13(火) 15:39:16
優勝セールとかやってたの?
38いい気分さん:2009/10/13(火) 15:43:57
伊藤園と仲が良いローソンさん。
いつまで売れない熟オレンジをローソンポイントの商品にするんですか。
もう何回登場してる?
最近もおでんの具に変な具材が登場したよね。
最近のローソンは良くない。売れなかったものを安くして売ってるだけ。
ミステリーショッパーという未熟な制度の評価で店を簡単に潰す。
この現場感覚の無さには呆れる。
早く今の経営陣を退陣させてください。
三菱商事から派遣されている社長さんは実質、裸の王様なんじゃないだろか
39いい気分さん:2009/10/13(火) 18:34:37
オレンジがたインフルエンザの執行役員〜平社員を
リストラしたほうがイイな


40いい気分さん:2009/10/13(火) 18:38:14
三菱商事保有株をイオンに売却して
ローソンをイオンのグループ会社にして欲しい
41いい気分さん:2009/10/13(火) 19:17:35

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /  イオンは人気者だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´    ファミマでワオーンだよぅ
      `|  ̄ヽ-- |     >>39坊や大人しくするだよぅ
     |      |
     し`-−-く_)
42いい気分さん:2009/10/13(火) 19:51:37
  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   オレンジ狩だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
11
43いい気分さん:2009/10/13(火) 19:54:48
オレンジ>越えられない壁>うんこの染み
中内功(流通を変えた、偉大なる創業者)
二位並(何一つ、創る事もできず、維持さえも出来ない雇われ社長)
    
    あるのは、創業者への嫉妬と能力のある部下に怯えるが故の
    人事権を振りかざした、恫喝のみ。
44いい気分さん:2009/10/13(火) 20:01:45
最近のスーパーが旧ビックエー化してるな
各地域の反対で出店困難きたしたが・・・

中内さんの偉大さを痛感しているこの頃
中内さん語るなら松下幸之助だよな
45いい気分さん:2009/10/13(火) 20:11:42
   早く今の経営陣を退陣させてください。
三菱商事から派遣されている社長さんは実質、裸の王様なんじゃないだろか
            ↑
>38さん ええ事言う!!!★☆星 もぅ僕たち限界です・・・・
 勉強会????くそくらえ! セミナー????うんこくらえ!
 MS????ぼけか!  衛生チェック・・僕の店95点???

 そんなはずないやろ〜 無駄な経費使うな!おおぼけ! 
 もぅ限度です・・・ はやくやめたい! でも新聞配達しか
 仕事ない・・・あ!旗上げたり下げたりする仕事しか・・・

     
46いい気分さん:2009/10/13(火) 21:10:11
ファミリーマート 配当 68円 配当性向34%
セブンアンドアイ 配当 50円 配当性向35%
ローソン     配当160円 配当性向64.6%
 
親会社様M商事の平均年収1,200万円を支える為に、辛いけど頑張って働こうよ。
47いい気分さん:2009/10/13(火) 21:28:54
>>30
本部社員なんてそんな馬鹿ばっかだよ。
お客を見てない、店を見てない、上司や幹部ばっかり見てる糞な連中さ。
48いい気分さん:2009/10/13(火) 21:29:29
【三菱商事】
40代前半社員の場合、月の総支給額は120万円。
『ビジネスユニット(部門)によって待遇は異なるが。
私の場合は月給に加え、ボーナスが夏冬合わせて800万円だから年収は2000万円。』
49いい気分さん:2009/10/13(火) 21:31:12
>>48
ホント、社長は株主しか見てないしな。
50いい気分さん:2009/10/13(火) 21:33:07
>>46
残念だけど頭脳集団の商事に対して無能集団の牢村だから仕方ないよ。
本部社員のレベルが低すぎるから。
51いい気分さん:2009/10/13(火) 21:46:46
ローソン加盟店=小作
52いい気分さん:2009/10/13(火) 22:32:40
二位並見てると、とても頭脳集団とは思えないな。
セミナーで、MSの点が高い店は強盗は入らなくて、低い店に入る、
点の高い店は前年比クリアし、低い店は前年割れである。
とほざく奴だものな。
そんな単純なものじゃ無いだろうよ。
競合激化のなかで、年中無休の店舗を運営している加盟店に対して
失礼だろうよ。
ホント、こいつは馬鹿だよ。
53いい気分さん:2009/10/13(火) 23:09:46
いや、少なくともキミや労村社員よりは百倍賢い。
54いい気分さん:2009/10/13(火) 23:11:48
>>53
賢いからこそ搾取する
こういうことですね

今、セブンの醜さが注目を集めているようですが、労損もそれに負けないくらいひどいんじゃないでしょうかね
55いい気分さん:2009/10/13(火) 23:19:47
  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   オレンジ狩だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
56いい気分さん:2009/10/13(火) 23:26:12
落武者に頑張ってもらわなければ
57いい気分さん:2009/10/13(火) 23:28:57
ぷっすまで宣伝してる
前もやってなかったっけ?
58いい気分さん:2009/10/14(水) 00:04:54
/  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
/ ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
ヽ、_/           ヽ ノ  
  /            ヽ
  |    ● , -‐-、 ●  |    加盟店は生かさず殺さず
  ヽ、   (__Å__)   /    社員?代わりはいるもの
   `ァ 、____ ,,/
    {  l' ̄ ̄ ̄,} 人
    ヽ__)   ( ノ丿}
    ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ
59いい気分さん:2009/10/14(水) 04:44:48
二位並見てると、とても頭脳集団とは思えないな。
セミナーで、MSの点が高い店は強盗は入らなくて、低い店に入る、
点の高い店は前年比クリアし、低い店は前年割れである。
とほざく奴だものな。
そんな単純なものじゃ無いだろうよ。
競合激化のなかで、年中無休の店舗を運営している加盟店に対して
失礼だろうよ。

 52さん ほんまええ事言ぅ ・・・!!! もぅ〜僕、疲れたよ・・・・
  万引き 内引き SVに機嫌取り 本部に気を使う シフト パートに気を使う  
 
  客に偉そうに言われ 若いに〜ちゃんにこずかれ鼻血 なんで〜・・・
  なんで〜 ・・・も〜・・・いややや〜〜・・・・・・
  
  これで死んだら・・・・
60いい気分さん:2009/10/14(水) 09:23:27
なぁ・・・ちょっと聞きたいが・・・
送ったはずの・・・本部控え・・・消えたことないか?
61いい気分さん:2009/10/14(水) 09:25:52
またかよー何時に来てもあなたにはタバコは売れません
女でタバコ吸うのは
62いい気分さん:2009/10/14(水) 09:32:00
‘SVに機嫌取り 本部に気を使う’
そんなオーナーおらんやろ。
SVなんか伝書鳩やし、本部の人間は机から離れないから
店には来ないよ。
来ても、現場の事は分からないし。
俺とこは、MGAは5年に1回くらいしか来んしSVは精算書もって来るだけ。
二位並の頭脳など、オレンジの中では店主任クラスだよ。
63いい気分さん:2009/10/14(水) 09:44:25
>>59
おい!
こんな所でサボってないで、早く精算所持って来い!
64いい気分さん:2009/10/14(水) 10:12:34
>>62
おいおい、店主任に失礼だよ
65いい気分さん:2009/10/14(水) 11:05:20
立ち読み出来ないローソン増えてる?
66いい気分さん:2009/10/14(水) 11:11:35
立ち読みさせるななんて指示受けてないんだが?
67いい気分さん:2009/10/14(水) 11:28:32
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;) ←社員・オーナー
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68いい気分さん:2009/10/14(水) 11:40:20
今日ローソンで買い物したら、そこの店員いらっしゃいませもありがとうも無く値段だけしか口聞かなかった。
そんなもんなの?
69いい気分さん:2009/10/14(水) 11:53:44
アメリカンスタイルだな
70いい気分さん:2009/10/14(水) 11:55:57
>>68
そんな規定ないけど。売る気ないんじゃないか?
71いい気分さん:2009/10/14(水) 12:14:35
アマゾンの荷物受け取りサービスあんまり活用されてないのか?

今日行ったらバイト2人がわからんわからんみたいな相談しててめっちゃ時間くったんだが
72いい気分さん:2009/10/14(水) 12:19:50
立ち読み禁止反対
73いい気分さん:2009/10/14(水) 13:21:41
立ち読み禁止反対に反対
74いい気分さん:2009/10/14(水) 13:32:32
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-10-14&ch=21&eid=6340
10月14日(水) クローズアップ現代「コンビニ弁当値下げ競争の舞台裏」
NHK総合テレビ 午後7:30〜7:58放送
NHK-BS2     深夜0:10〜0:38放送
75いい気分さん:2009/10/14(水) 16:26:10
プレミアムロールケーキ早速薄くなったな
まえは容器と同じ高さだったのに5mmも薄くなってるしクリームもなんとなくスカっとした空間があるし
たった2週間も質維持できんとは・・・
76いい気分さん:2009/10/14(水) 18:13:21
2週間もよく維持できたと見るべき。
77いい気分さん:2009/10/14(水) 19:00:32
二便の時にスプーン付ける手間も省かせて
78いい気分さん:2009/10/14(水) 19:07:19
コンビニで長時間立ち読みするのは大抵池沼
79いい気分さん:2009/10/14(水) 19:15:21
俺長時間立ち読みするけど・・・

というかアマゾンの荷物受け取りサービス違うローソンでも慣れて無かったorz
80いい気分さん:2009/10/14(水) 19:32:20
普通、7-11かファミマで受け取るだろうからな。
81いい気分さん:2009/10/14(水) 19:48:20
FDCとDDC同日に休ませたら仕事が偏るわ
今日とか夜勤仕事無いだろ
発注分担割り振ってるから同日休みだとシフトも困る
ホント現場無視
82いい気分さん:2009/10/14(水) 19:55:53
>>79
あれレジ側で「アマゾンです」って表示されないからわかりづらい。
通常のロッピー商品渡すのと違うことと、商品内容がわからないようになってるから
少し時間がかかってしまうんです。今後増えてくるとなれると思います。
83いい気分さん:2009/10/14(水) 20:04:21

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   オレンジ狩だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
84いい気分さん:2009/10/14(水) 20:26:33

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   うんこ君可愛いよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
85いい気分さん:2009/10/14(水) 20:41:04
>>81
それも、配当維持する為にコストカットしているのです。
いずれ、CDCも2便体制になる様です。
加盟店よりも株主様です。全ては自分の保身の為です。
86いい気分さん:2009/10/14(水) 22:27:52
>>80アマゾンはファミマとセブイレは受け取れないだろJK
87いい気分さん:2009/10/14(水) 22:30:57
>>80
おまえ馬鹿か?
88いい気分さん:2009/10/14(水) 22:40:48
でも、ぶっちゃけ、二位波さんいなくなったら困るだろ。
後、誰がやれるんだ?
だったら、二位波さんを守るって事はイコール会社を守るっていう事。
会社が潰れるか、親会社に資金を提供するかの選択肢なら、考えなくても答えは一つ。
あんまり、変な考えはやめようぜ。
89いい気分さん:2009/10/14(水) 22:44:53
商事に買われて良かったという見方もある。
へんなところに買われてたら、すでに潰れていたと。
90いい気分さん:2009/10/15(木) 03:11:18
   

会社でクビ リストラされたやつが集まるところだろ?wwww

91いい気分さん:2009/10/15(木) 04:56:49
>>81
DDCの入荷時刻変更で一人夜勤の時に入るようになった

ウチの夜勤
俺:週6日勤務、うち5日はDDC・FDC納品、日配発注業務あり
もう一人:週1日勤務、DDC・FDC納品無し、雑誌納品無し、発注業務無し

これで同じ時給は勘弁してほしい
92いい気分さん:2009/10/15(木) 07:19:43

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  >>88>>89さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、なんでもない♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93いい気分さん:2009/10/15(木) 08:52:56
パスタは・・・
貧乏人が自ら茹で上げる♪〜
94いい気分さん:2009/10/15(木) 08:59:42
隣のスーパー 新商品のソフトドリンク¥89 ローソン¥147
隣のスーパー サントリーの奥飛騨の水2L ¥75
ローソンの仕入れ¥97 小売より仕入れの方が3割高????

どぅ対抗するねんねんねん・・おねん!!!ローソンもやっぱり・・ピ???
95いい気分さん:2009/10/15(木) 09:11:15

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   遊びにきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
96いい気分さん:2009/10/15(木) 09:16:23
お客様は 神様です〜
97いい気分さん:2009/10/15(木) 09:25:02
八王子の甲州街道で「ギンナン拾い」 ギンナンがウンコ臭い理由知ってる?それはね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255521362/
98いい気分さん:2009/10/15(木) 13:51:29
上田社長 「ファミマに一本化 条件」
伊藤忠のam/pm買収で

 コンビニエンスストア大手ファミリーマートの上田準二社長は14日、読売新聞のインタビューに応じ、
筆頭株主の伊藤忠商事が進めているエーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)の買収交渉に関して
「一つのブランドにしなければ厳しい」と述べ、am/pmの「ファミマ」への転換が買収の条件になるとの
考えを示した。

 伊藤忠出身の上田社長は「コンビニ各社の2009年8月中間決算を見ると、(伊藤忠が)二つ
(のチェーン)を持って経営支援するのは相当厳しい」と説明。少子高齢化に伴い「揺りかごから
墓場まで対応できるサービスを『ファミマ』として展開する」と述べた。食品の宅配や、調剤薬局の
買収による医薬品販売の強化にも乗り出す考えだ。

 am/pmの買収が実現すれば企業規模は業界2位のローソンと並ぶ。上田社長は「先進国では、
あらゆる業種で『ナンバー1と対抗勢力』という構図になっている」と指摘し、首位のセブン―
イレブン・ジャパンに対抗するため、「将来的にはローソン―ファミマ連合もあり得る」と述べた。
(2009年10月15日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20091015-OYT8T00540.htm
99いい気分さん:2009/10/15(木) 14:02:47

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   うんこの染みと連合したくないよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
100いい気分さん:2009/10/15(木) 15:31:01
>>98
もうローソンは敵じゃないみたいだな
101いい気分さん:2009/10/15(木) 17:09:17
レジで店員さんに払い込み用紙を渡したら、クスッwと笑われた。

43円だからですか?
102いい気分さん:2009/10/15(木) 18:44:44
mixi でニュースに取り上げられていたな
プレミアムロールケーキ。
でも質落ちてタイミングバッチリだなローソンwww
103いい気分さん:2009/10/15(木) 18:52:27
レジのプラスのお金を店長のポケットに入れるのは 横領じゃないの? 当店は直営だから店長=社員なんだが
104いい気分さん:2009/10/15(木) 19:07:27

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   横領だよぅ +を貯めて−補填する椰子いたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
105いい気分さん:2009/10/15(木) 19:44:30
>>101
たま〜に、7円だか9円だかって支払いあるけど
振り込み用紙や封筒の方が高いだろうに・・・ねぇ
106いい気分さん:2009/10/15(木) 20:10:35
>>88
二位並なんか今すぐにでも、出ていけよ。
こんな、最下位の名ばかり社長は必要ないよ。
障子もいい加減、岡田大将軍に譲れよ。
餅は餅屋で、障子に小売りは無理だって。
107いい気分さん:2009/10/15(木) 21:57:43
>>106
そうなれば、ミニストップからの進駐軍に支配されるんだぞ。
商事のほうがマシだろうが。
二位波さんがそうならないように頑張ってるのがわからんアホが。
108いい気分さん:2009/10/15(木) 22:46:13
支配されるなら、流通のプロにされたいぞ。
ド素人に支配されてるのが、今のローソンだろうが。
二位並は頑張らなくて良いから、素直に寝ててくれ。
仕事の邪魔するな、無能が。
109いい気分さん:2009/10/15(木) 23:25:34
マイナスの時は 店長が出して合わせてるけど だからといってプラスのお金をポケットマネーに とは違う気がする。誰に言えばいいの?
110いい気分さん:2009/10/15(木) 23:26:58
調理?・サラダが一便体制になって、販売・廃棄のムラありすぎ。
二便運んでくるドライバーもお疲れ気味。
物流コスト削減もいいけど、これで売上げ・利益下がったらどうするの?

111いい気分さん:2009/10/16(金) 00:23:44
>>108
あほか。
ミニストップの商品も扱えなんてなったら、オペレーションはめちゃくちゃだろ。
商事なら、多方面で使えるだろ。
112いい気分さん:2009/10/16(金) 00:25:37
>>98
1強対2弱連合の構図か。
ますますセブンが差別化しやすくなって一人勝ちだな。
113いい気分さん:2009/10/16(金) 00:26:50
正直言ってイオンなんて図体がでかいだけで中身はないよ。
114いい気分さん:2009/10/16(金) 00:28:42
>>106
岡田大将軍のミニストップはそんなにいいか?
115いい気分さん:2009/10/16(金) 00:28:59
マネージャーの転勤ってないよね。
早くうちの地区マネージャー、出て行って欲しいのに。
116いい気分さん:2009/10/16(金) 00:37:39
ミニストップってコンビニのくせに、イオンのスーパーと同じ商品を、高い値段で売っている、
変な店なわけで、これでいいのかな?
まあセブンも同じだけど。
117いい気分さん:2009/10/16(金) 01:08:04
コスト削減は本部コストであって店のコストは変わりません。
そんでもって売上が下がるのであれば店利益は当然落ちます。
118いい気分さん:2009/10/16(金) 04:52:00

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   遊びにきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
119いい気分さん:2009/10/16(金) 04:58:54
>>111
お前は単細胞か? 
障子にローソンの利益から、上納金が支払われているのが解らんか。
障子の目的は、加盟店の繁栄や客の事は考えてなく物流と利益搾取のみだ。
最近のコストカットも、配当金維持の為だ。
そもそも創業者とは目的が違う。
二位並も何年社長やってるんだ?
どんなアホでも、そろそろ小売りの事は解るだろ。
考えて仕事してないからだよ。
お前同様に。
この底辺のクズが!
120いい気分さん:2009/10/16(金) 06:35:03
>>114
先日久々にある地方の田園地帯通ったら
市街化調整区域の農地が転用されてミニストップになってた。
政治力発揮しすぎで反則にも程があるわ。
121いい気分さん:2009/10/16(金) 06:38:41
店にある光回線のモデムだかルーターだかにパソコン繋げれる?
122いい気分さん:2009/10/16(金) 06:40:13
>>120
コピペ?
123いい気分さん:2009/10/16(金) 12:07:38

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   オヤジ狩だよぅ オレンジ狩だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)

124いい気分さん:2009/10/16(金) 13:16:06
二位並よ、みそラーメン風おにぎりの卵が激旨すぎじゃね?
あの味付け卵だけ売り出せば大ヒット間違いないわ。
考えてくれ。
125いい気分さん:2009/10/16(金) 13:19:28
↑椰子は卵が苦手だよぅ
126いい気分さん:2009/10/16(金) 13:28:16
食うのは客だ。
二位並は食わなければいい。
127いい気分さん:2009/10/16(金) 13:30:05
二位並はテメエのウインナー巻きでもくわえてろw
128いい気分さん:2009/10/16(金) 14:03:47
>>122
市街化調整区域の農地を潰して商店等にするには
知事の許可が必要だが許可要件が厳格なので
まずもってコンビニ建てるためになんか許可されない
そりゃ身内に外務大臣でもいれば何でもできる罠って話
129いい気分さん:2009/10/16(金) 14:46:26
>>119
単細胞はお・ま・え。
商事がいくらでローソン株を買わされたか考えてみろ。
株価が上がらんのなら、配当で返すのは当然。
出来なきゃ、当時、商事側で買う判断をした責任者の二位波さんはクビ。
その後は、どこがローソンの面倒見るんだ?
イオン?そんなわきゃねえだろ。
結局、二位波さんが去ってしまえば、ローソンを守ろうとする人はいなくなり、
金持ちの外国人に食い荒らされて、お・し・ま・い。
130いい気分さん:2009/10/16(金) 14:50:39
株式の公開なんてするもんじゃないな。
131いい気分さん:2009/10/16(金) 15:20:48
ローソンなんてイオンに売却すれば良かったのに
132いい気分さん:2009/10/16(金) 15:22:47
>>129
お前は二位並なみにアホか?
高いと思ったら、買うな!ボケ。
お互い合意の上で売買契約結んだんだろうが。
株価が下がったのは100パーセント障子になったからだろうが。
お前が言った通り、二位並を首にすればいい話だろ。
障子は他に人材はおらんのか?
おらんのなら、イオンに身売りするように言っとけ!カス!
素人社長より、数倍マシ。
133いい気分さん:2009/10/16(金) 15:26:04

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   うんこ君可愛いよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
134いい気分さん:2009/10/16(金) 16:20:24
カルボナーラ買ったけど
ソースが固いというかパスタと全然絡んでくれなくて
gdgdにかまして無理矢理混ぜたんだけど
もうちょっとサラっと混ぜられるパスタ作れないのかローソン
期待して買って損した
135いい気分さん:2009/10/16(金) 16:50:07
明太子パスタが辛くないのってどうなの?
熟成明太子だと辛くないもんなの?
たらこパスタと間違ってるんじゃないの?
136いい気分さん:2009/10/16(金) 18:34:49
>>134
期待できなかったから俺は初めから買わなかったよぅ
137いい気分さん:2009/10/16(金) 19:51:51
>>134
光景想像すると非常にまずそうなんだがww
138いい気分さん:2009/10/16(金) 22:08:47
>>132
何も知らないガキが。
二位波後に送り込まれる奴なんぞ、もっと恐ろしいぞ。
139いい気分さん:2009/10/16(金) 22:25:18
>>138
早く送り込めよクズ共よ。
お前ら素人集団が運営できる程、甘くないんだよ。
加盟店におんぶに抱っこに依存してるくせに。
なんなら、全店直営にしな!
素人経営の腕の見せ所だよ。
二位並は三菱鉛筆でも削っておけ。
140いい気分さん:2009/10/16(金) 22:34:14
そもそも商社が小売に投資するということは流通ルートを握ってそこから上前をはねるのが目的。
商事は労損株をいつでも手放す用意はあるよ。
なぜなら流通ルートを完全に掌握してるから。
あとは高値で買ってくれる先を探すだけ。
イオンの話もあったけどイオンってのはM&Aで水ぶくれしているだけの事業体だってことを皆知ってるから労損側が反対していると思われる。
141いい気分さん:2009/10/17(土) 02:50:47
商事から株を買戻し、
長期的には戦略的上場廃止かな。
142いい気分さん:2009/10/17(土) 07:27:04
>>139
三菱鉛筆に失礼でしょ
143いい気分さん:2009/10/17(土) 10:04:55
ローソンスレに張り付いてる会社批判してる人たちのレスつまんないから別スレたててやってくれよ
おまえらの空気読めない発言のせいで他の人が話できない
でもパスタに期待はずれなのは同意だけど
144いい気分さん:2009/10/17(土) 10:08:24
会社の愚痴は他でやれよ。
うぜーんだよ。
あんまやってると本部に電話するぞ?
145いい気分さん:2009/10/17(土) 10:30:13
なんか必死だねぇ
146いい気分さん:2009/10/17(土) 11:26:02
>本部に電話するぞ?
小学生か?
147いい気分さん:2009/10/17(土) 13:34:41

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   >>143嫌だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
148いい気分さん:2009/10/17(土) 20:26:36
>>144
どんどん電話してくれ。
2ちゃんねるで二位並批判がうるさいでちゅってクレーム入れな。
149いい気分さん:2009/10/17(土) 23:17:21
さっき頭の悪そうないかにもドキュんが後ろにもたれてしゃべってたがあんなクズしか店員はいないの?
150いい気分さん:2009/10/17(土) 23:55:31
社長がドキュんだからなぁ
151いい気分さん:2009/10/18(日) 01:35:24
プレミアムロールとやらが40個ぐらいどーんと並んでてわろたw
えらいおしてんのね。

まあ気になったから買ってみた。
スプーンで掬うようになってるほど軟らかめなクリームが
結構いけたけど150円はちょっとお高目かもしれんと思った。
152いい気分さん:2009/10/18(日) 01:57:02
まつたけポン酢風味売れ行き微妙
レッドとかレギュラーを揚げた方が利益出る
153いい気分さん:2009/10/18(日) 02:18:03
>>152
いつものことじゃね?
レギュラー、レッド、チーズ、他
の順番で売れてる。ま、店によるだろうけど。
154いい気分さん:2009/10/18(日) 04:55:00
ウォーマー開けると松茸のにおいがしてくるんだよね
あれが客に伝えられればもうちょっと売れるかもしれない
味はまあ普通
155いい気分さん:2009/10/18(日) 07:40:55
ローソンチケットを引き換え期間中に取りにいかないとただ無効になるだけですか?
156いい気分さん:2009/10/18(日) 11:43:32
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃       
┃ 流儀を変えても性格は変わらん!!!
┃          人    
┃          <。 .>    
┃    ∧_∧.  /Vミ バシ!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
    /) y )つ     
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
157いい気分さん:2009/10/18(日) 12:33:18
ローチケに聞け
158いい気分さん:2009/10/18(日) 16:50:39

.  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    / 遊びにきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
159いい気分さん:2009/10/18(日) 20:10:56
>>143
ここは総合スレだからなんでもアリじゃね?
糞バイトは専用すれあっからそっちでやれや。

【万年】ローソンの愉快なクルー達75人目【ROMれ】 [アルバイト]
160いい気分さん:2009/10/18(日) 20:14:56
>>139
ほんとバカだな。
二位波さんは商事を退職してきたけど、次は商事に籍をおいたままくるだろう。
それがどういう事かわかるよな。
161いい気分さん:2009/10/18(日) 20:16:41
>三菱鉛筆でも削っておけ

これ、名言w
162いい気分さん:2009/10/18(日) 20:40:25
もう、商社のおもちゃなんですかね、労損は
163いい気分さん:2009/10/18(日) 20:59:02
流通でピンハネされ、利益からもピンハネされ・・・・
やられ放題の牢損。
164いい気分さん:2009/10/18(日) 21:07:51
>>141
それが一番いいよ。
オーナーと社員で持株会社を作れば、なんとか商事保有株数は買えるんじゃない?
そうなると代表取締役はオーナーの中から出たりして、画期的かも・・・
165いい気分さん:2009/10/18(日) 23:06:21
>>160
お前はニートか?
退職したって言うのは、形式だけ。
また好待遇で戻れるのを期待しているのさ。
その為に、加盟店へのコスト削減をしてるのさ。障子に
お布施を献上する為に。
こいつは名誉は人一番あるが、実力が伴わない。
部下も指導出来ないから、言いなりに成る人間だけ置いている。
自分でもテレビで言っていたか゛、自他共に認める
裸の王様。
166いい気分さん:2009/10/18(日) 23:39:12
>>159
総合スレだからなんでもアリっていうんなら、2ちゃんねるは板もスレもなくして一つの掲示板にすればいいってことになる。
新浪スレはあるし、なんならローソン経営スレでも立てるか?
そこで商事とイオンの話でもやれ。具体的なローソンの経営改善策なんかは出来ないだろうし。
167いい気分さん:2009/10/18(日) 23:49:01
また「はみちつパン」方式で話題作りでもするか?
マンゴーを一字間違って表記したラベルを貼った商品を発売するとか
168いい気分さん:2009/10/19(月) 02:50:11
>>166
だからどんな話題でもいいだろっつーの。
そんなことに必死になるなよ糞バイト。
悔しかったらお前が話題作れや。
169いい気分さん:2009/10/19(月) 03:21:56
>>166
気に入らないならお前がスルーしたらいいだけじゃね?
俺はずっとそうしてるし。
おまえが金払って運営してるの?
170いい気分さん:2009/10/19(月) 03:22:31
なぜ私が怒られなきゃいけないの? 普通、コンビニのゴミ箱に家のゴミも捨てますよね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255874281/l50
171いい気分さん:2009/10/19(月) 03:57:21
>>168
なんで俺がバイトだと思うんだか。
負け犬の愚痴垂れ流しとイオンの話はここに書いてもどうにもならねえよ。
馬鹿に説教してもどうにもならねえんだろうけど。

>>169
なんでもアリだから気にいらねえ奴を叩くのもアリだろ。
俺は払ってねえけど、金払ってる奴の言うことなら聞くのか?
172いい気分さん:2009/10/19(月) 04:02:19
新浪剛史氏について語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1254666618/l50

こっちで新浪批判につきあってやるよ。
173いい気分さん:2009/10/19(月) 04:51:31
さっき、アンケート見たら、7−11が31パーセント
             LOWSONが18パーセント
             ファミマが16パーセント
だった。   店舗数が多い7−11が圧倒的に有利だが、
ファミマと2パーセントしか差が無いのはショックだ。
まあ、うちの店舗には涙が出るほど優秀なクルーが多い。
うれしくて、デパスの飲まんとやっとられんなあwwww(TT)
174いい気分さん:2009/10/19(月) 08:06:56
>>171
てめえが言ってることが矛盾してることに気づかない馬鹿。
しかも糞スレで必死なのが痛いw
175いい気分さん:2009/10/19(月) 08:51:56

.  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    / >>173よい薬だが止めるとき禁断症状がでるよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
176いい気分さん:2009/10/19(月) 10:43:01
>>171
お前の言うことを要約すると
「俺は言いたいときに言いたいことを言うが
お前等は俺の気に食わない会話は一切するな」
と言うことだよな?

177いい気分さん:2009/10/19(月) 12:48:01
自治厨が湧いてるな
自分こそがKYという事が分からないんだろうな
178いい気分さん:2009/10/19(月) 17:45:13
レジいつ変わるの?
179いい気分さん:2009/10/19(月) 17:52:04
もう変わったよ
早くなったけど
使いづらくなった
みんな言ってる
180いい気分さん:2009/10/19(月) 18:03:41
>>179
トンクス!北海道だけどマダ来ない
。-ω-)ノ
181いい気分さん:2009/10/19(月) 19:02:46

.  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    / 遊びにきたよぅ トッホホじゃないよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
182いい気分さん:2009/10/19(月) 21:10:21
やきとり弁当に騙された
なんだよ豚肉のやきとりって
わざと中身見えにくくしてるんじゃないのこれ?
183いい気分さん:2009/10/19(月) 21:23:05
>豚肉のやきとり
北海道 特に室蘭では当たり前
184いい気分さん:2009/10/19(月) 21:25:46
>>165
おなにー君。
ほんとにバカなんだねぇ。
もう、知らんぜ。
185いい気分さん:2009/10/19(月) 21:29:20
焼き鳥(豚串)弁当は函館が元祖だょう
186いい気分さん:2009/10/19(月) 21:51:43
函館とかいってる奴知ったかすぎる
ハセストの原点は道東
187いい気分さん:2009/10/19(月) 22:15:54
障子の素人ちゃんが出没してるね。 
小売りに手を出した事に後悔してるんだろうな。
その点、伊藤忠は実績残してるね。
社長の質の差だな。
188いい気分さん:2009/10/19(月) 22:52:26
とりあえず俺も>>171が馬鹿に1票。
189いい気分さん:2009/10/19(月) 22:55:04
二位並だって♪
落ち武者だって♪
オレンジだ〜ってぇ〜♪

みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ〜♪
190いい気分さん:2009/10/19(月) 23:17:11
      ,. -─‐- 、
    /        ヽ
   /           ゙、
    l              l
   \           l
     \         ,゙
        \       , ' 遊びにきたよぅ
    _     \__,  '゙
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
191いい気分さん:2009/10/20(火) 07:36:54

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   オヤジ狩だよぅ オレンジ狩だよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)

192いい気分さん:2009/10/20(火) 09:09:17

  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    /   うんこ君可愛いよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
193いい気分さん:2009/10/20(火) 12:27:24
20点集めてスープマグカップ貰ったよ
194いい気分さん:2009/10/20(火) 12:37:26
バイトがいくら吠えても二位並みとは月とスッポン。
195いい気分さん:2009/10/20(火) 12:48:31
コネと金が
196いい気分さん:2009/10/20(火) 13:08:11
>>194
バイトと二位並がスッポンポンでくわえあってどうしたって?
197いい気分さん:2009/10/20(火) 14:01:39
あのユニフォーム勘弁してほしいorz
198いい気分さん:2009/10/20(火) 15:17:46
        ♪
           ♪
      γ⌒ヽ        γ⌒ヽ
      レ⌒ヽ > − − く /⌒l
      ヽ、 /        \ノ
       /           ',
        |   ●    ●  |
       '.      Å       ,'   \/  スッポンポン見にきたよぅ
       \ _____ /  /  ̄ ̄ ヽ
        ノ ,  (⌒)   \  | o _ o  ',
       (_/|    ̄  \__厂 (・・-)    \
         ハ┴      /  ̄| 、 ̄   ヽ_ ) ) ) )
          弋)-−−┬イ     ヽ ゝ__ノ
                し'      ̄ホ
199いい気分さん:2009/10/20(火) 15:19:42
二位並はダイエーじゃ、バイト以下の知識しかない。
3分間スピーチは得意そうだが、実務では役立たず。
200いい気分さん:2009/10/20(火) 21:08:46
新しい制服
新しいレジ
新しいDOT
使い始めの慣れの問題を差し引いても
どれも使いにくくなってるのはなんだ?

レジは使いづらくじゃまくさくレジ入り必要ならもっとはっきり表示しとけ急いでるとき超イライラさせられる
DOTの表示量が減ったのに視線移動量が増えてすげー使う人のこと考えてないシステムになってるな
201いい気分さん:2009/10/20(火) 22:13:47
↑おまえのアタマが悪いだけ
202いい気分さん:2009/10/20(火) 22:32:23
郵政事業の方針転換・・・・
労損って本当に先を見る目がないなぁ
203いい気分さん:2009/10/20(火) 23:12:43
>>200
ヒント:●つびし
204いい気分さん:2009/10/21(水) 00:24:32
>>202
私とは違って先を見通すあなたの目には、具体的にどんなローソンの不利益が見えているか教えてください。
205いい気分さん:2009/10/21(水) 00:55:18

.  /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
  〈⌒/      \⌒〉
   V          V
   |  ●   ●  |
   ヽ    Å    / 深夜にきたよぅ
    ○(⌒ー-− r ´
      `|  ̄ヽ-- |
     |      |
     し`-−-く_)
206いい気分さん:2009/10/21(水) 01:05:02
>>204
単純に今まで投資してきた提携業務は御和算になるのでは?
要は子育てローソンの二の舞。
207いい気分さん:2009/10/21(水) 10:02:40
>>200
俺もお前の新しいケツマンにぶちこみたいぜ
さぞかし使い心地良さそうだ
208いい気分さん:2009/10/21(水) 10:21:38
おまえらくったか?シュークリーム!
うめええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
ローソンデザートで初めてうまいと思ったわ!
弁当・麺類は最悪だけど
ローソン本当に見直したわ!よくやった!
これは賞状プレゼントしたほうがいいぞ社長!
209いい気分さん:2009/10/21(水) 17:28:26
たしかに新レジ早くなったけど使いづらくなったよな
210いい気分さん:2009/10/21(水) 18:38:44
レジは気にならないが
DOTの改悪には萎えた
文字をでかくすれば使いやすいとでもおもってんの?
店長が「おどろきの見づらさ」と言ってて大げさな・・・と思っていたが
昨日俺が発注担当でDOTいじったらほんとに使いづらくて吹いたw

シュークリームはおいしいが175円はちょっとなあ150円くらいで出せたら神だったのに
211いい気分さん:2009/10/21(水) 19:35:58
>208
は?シュークリームおいしいとかどんだけメタボだよ。
量は多いしクリーム柔らかすぎて食べ辛いったらありゃしない。
あれじゃあ皮だけ残っちまう。
胸焼けがして店長と「高いしもたれるしロールケーキとは比べのもにならん、
発注減らそう」っと言ってたばかりだ。
ロールケーキの中身をチョコとか栗入りとかバリエにした方がまだ良かったのに。
212いい気分さん:2009/10/21(水) 19:46:23
ケーキ屋いったことないんですね・・・
213いい気分さん:2009/10/21(水) 21:34:07
シュ〜クリ〜ムはね
蓋で掬って食べるんだ〜
214いい気分さん:2009/10/21(水) 21:40:16
可視角度が前のDOTより
狭いのに横に長いレイアウトで
考えた奴首にしてくれっていう
見づらさですね
俺だけじゃなくて安心した
215いい気分さん:2009/10/21(水) 22:34:55
あのシュークリーム、うちの女性クルーには大不評。
216いい気分さん:2009/10/21(水) 23:32:29
まああの端末を考えた奴はキミたちとは世界が違うから
217いい気分さん:2009/10/22(木) 00:38:57
あずきはおしるこに炭酸まぜてちょっと酸味を利かせた感じだな
完全にネタ飲料。
218いい気分さん:2009/10/22(木) 12:26:33
たいやきくん食った
すげーな。
よくこれを売ろうと思ったもんだ。
過去に食べたたいやきの中で、一番不味い。
219いい気分さん:2009/10/22(木) 13:41:10
今日からCDC便が2便体制になりました。
1便で運んでた人は、ほとんどリストラされたらしい。
ここで言うのも何だけど、今まで1便運んでくれてたおじちゃん、ありがとう。
そして、お疲れ様でした。大好きでしたよ〜。
220いい気分さん:2009/10/22(木) 13:44:56
リストラとかマジかよ
怖すぎる
DDCが2日休みになったのでも給料減ったりリストラされたりあるんだろうな
221いい気分さん:2009/10/22(木) 16:15:44
うちはまだ3便だけど
調理麺のミスマッチがひどいわ。
へたくそとかいうかも知れんがそうなるのは必然だわな。
俺も食っていかないといかんから切らし気味にするわ。
222いい気分さん:2009/10/22(木) 16:45:29
ケーキ食べ過ぎた…
223いい気分さん:2009/10/22(木) 18:18:36
722 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 00:06:32
ローソンはいちいち電子マネーのチャージが
バーコード読み取り後の会計時にできないから不便

ampmとか自由にできるんだが・・・

723 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 02:35:57
>>722
だから保留ボタン使えよ粕


おそらく保留ボタンないと思われ
ローソンpos使えねえwwwwwww
224いい気分さん:2009/10/22(木) 19:42:41
>>219
どこの地区ですか?
いずれ全国区になるのでしょうね。
225いい気分さん:2009/10/22(木) 20:08:34
223 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 18:18:36
722 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 00:06:32
ローソンはいちいち電子マネーのチャージが
バーコード読み取り後の会計時にできないから不便

ampmとか自由にできるんだが・・・

723 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 02:35:57
>>722
だから保留ボタン使えよ粕


おそらく保留ボタンないと思われ
ローソンpos使えねえwwwwwww





使えねえのは オ・マ・エ だ!
226いい気分さん:2009/10/22(木) 20:38:42
>>225
ってかあるの?
その言葉まんま近辺のローソン店員にいいたい
227いい気分さん:2009/10/22(木) 20:53:25
保留は店員側の画面をタッチ
あとはチャージ終わらせたら保留解除
228いい気分さん:2009/10/22(木) 21:31:09
糞なバイトにとっちゃ2便も3便も関係ねぇw
229いい気分さん:2009/10/22(木) 22:33:18
釣りもらうとき、店員さんに手を触れられて不覚にもときめいてしまった
230いい気分さん:2009/10/23(金) 00:24:02
店長が嫌がる客いるから添えるだけで触れるなっていわれるが指の先とか時々急いでて当ててしまう
でも暖かいからまだましかなと思った 時々ひんやりした人に客として触られると…
231いい気分さん:2009/10/23(金) 01:11:24
へんにあったかいとぬくもりを意識してキモさ倍増
232いい気分さん:2009/10/23(金) 04:35:28
>>208
お前、二位並に媚びてもストアー100への出向は撤回されんぞ。
233いい気分さん:2009/10/23(金) 08:20:13
新並さんに 赤い上着似合ってないって誰か教えてあげて
234219:2009/10/23(金) 08:27:13
>>224さん
こちらは鹿児島です。
1便が消滅したという形なので、
2便体制になって、1便・2便と呼ぶのではなく、
2便・3便と呼ぶそうです。
ややこしいですよね。
235いい気分さん:2009/10/23(金) 11:19:31
>>219
おじちゃんって白髪交じりの背の高いナイスミドルで、
いつもニコニコして声の低い人感じのよい人?
違うかな、BOSSのCMの外人さんに似てるんだよね・・・w
うちもおじちゃんで凄く愛想のいいドライバーさんいるんだけど
その人が来ると、俺らも頑張らなきゃな〜っていつも思うんだよね

その人じゃない事を祈る・・・
236いい気分さん:2009/10/23(金) 12:49:12
横浜平沼橋ガスト前のローソン店員バカっぽいデブ女で浜松という名札つけた奴最悪だな。あそこまで性根腐った人間初めて見たわw客に指図するわ釣銭投げるわでひど過ぎて笑えるくらいめちゃめちゃだ。
まぁ、あの容姿じゃ病むのもわかるが…ひど過ぎだろ
237いい気分さん:2009/10/23(金) 14:07:36
マルチポスト
238いい気分さん:2009/10/23(金) 14:24:48
最近のSVって売場も見ないし、ストコンでデーターを確認する事もない。
単に用意してきた統一のレポートをプリントアウトするだけ。
発注提案通りに発注してくれって言って、後はクルーと雑談のみ。
言いたくはないけど、これが三菱のやり方?
本社の人はもう少し現場見たら、いかが?
239いい気分さん:2009/10/23(金) 14:27:16
見ても分からん!
240いい気分さん:2009/10/23(金) 15:03:43
見づらいDOTで発注しづらくして
さらに重たいシステムに変えてストレスを増やして
どんどんやる気をそいでいくという完璧なシステムを構築しています 
241いい気分さん:2009/10/23(金) 15:54:16
>>240
あながち間違いではないから怖いw
242いい気分さん:2009/10/23(金) 17:00:21
DOTよりストコンがめっさ重いんだが・・・なんで新しい機器に変えてまえのりもっさりなの?大丈夫かローソン
243いい気分さん:2009/10/23(金) 19:01:33
>>238
>三菱のやり方?
マジでこんなこと言ってんの?w
244いい気分さん:2009/10/23(金) 21:12:49
うちは昨日レジ変わったよ
今日店長がDOT反射してまえより見づらいって絶叫してた
レジは早くなって快適だあね
245いい気分さん:2009/10/23(金) 23:35:34
>>238
うちもそうだ。
うちは毎年SVが変わってるけどちゃんとした人は今まで2人だけだった。
あとの7人はダメ。
正直、SVいなくても売上は変わらないと思う。
246いい気分さん:2009/10/23(金) 23:39:48
まぁ、やつらは伝書鳩ですからw
247いい気分さん:2009/10/23(金) 23:51:00
>>238
データはSVのモバイルで見れる。ところがSVに尋ねてもうちの店の売れ筋すら把握していない。要は見てないんだろうね。
昔は地区にまともなSVが2,3人はいたけど、今はろくなのいない。
変えてもらってもさらにろくでもないのに担当されるから言わないことにしてる。
248いい気分さん:2009/10/24(土) 02:18:16
SVが来る時だけ張り切って仕事するオーナー。
朝の糞忙しいときにバックに篭りケータイ、私用パソコン遊びに夢中。長蛇の列もモニター見てないから気付かない。バックボタンを押してもすぐにこない。続けて押すと機嫌悪くなり、訳わからない嫌みを言われる。
品出しと、レジを1人で8時〜10時までやらされとるわい!
お前の店なんだから働け!!!俺のみに少しはなってみろ!!!
近いうちやめたるからな。
249いい気分さん:2009/10/24(土) 02:21:09
すぐやめるべき
250いい気分さん:2009/10/24(土) 02:52:06
>>248
なぜ辞めないのか理解にくるしむ。
251いい気分さん:2009/10/24(土) 06:59:02
>>248
仕事無いからといってそんな店に長居すると性根が腐るよ
もっと建設的な職場で働いたほうがいいよ
252いい気分さん:2009/10/24(土) 07:17:32
?もサラダも一日一回になって、SVから発注増やせ増やせの連続!
品切れもあるが、それ以上に廃棄が増えた。
SVは弁当やおにぎりは何も言わないが、デザートとFF、パスタはうるさいくらい言う。
会社の方針かも知れないが、まず利益をとれる店にSVはするべきじゃない?
248のオーナーの様にSVにゴマする必要なんてないけど。

253いい気分さん:2009/10/24(土) 08:33:41
うちもSVあんまり来なくなったなあ
狂ったように来てた時期もあったのに
254いい気分さん:2009/10/24(土) 08:42:29
駅に近い方がいいかもと、駅前のツタヤと同じビルに入ったはいいが、自転車が店の前に停められなくて、売り上げガタ落ちした店

見た目がいい女の子がいれば客が増えると思ったら、愛想が悪過ぎて、固定客をセブンイレブンにとられた店

逆に、分かりにくい立地でも、愛想がいいプロレスラーみたいな女の子と、蛭子さんみたいな男の子のバイトで、流行ってる店


本部の言う通りにしたら、大概損するみたい。

開店の時には、品物だけは黙って言う通りにしても、店員は親戚や知人でかためておいて、本部の人事無しでゆっくり選び直す方がいい。

255いい気分さん:2009/10/24(土) 09:42:53
>>254
本部がクルー人事に関与するって事?
オーナー店ですよね?
本部のカモにされてるんじゃないですか。
256いい気分さん:2009/10/24(土) 09:50:50
特に本部は優秀だと思う
257いい気分さん:2009/10/24(土) 09:51:55
君 面白い子だね
258いい気分さん:2009/10/24(土) 10:12:34
ただ来てレポートだけ置いて帰るだけってのが多いよな
一応言った用件は構ってくれるが
なんというか担当店増えすぎて忙しいのもわかるよ
こないだ一人入院したらしくて2週間定型文的なレポートすら置きに来なかったからな
ローソンの社員共は給料減らして人数1人でも増やす事考えた方がいいと思うよ
259いい気分さん:2009/10/24(土) 11:56:35
うちも同じく。担当SVが長期休暇中デザートの本部支援があった。
しかし代わりのSVからは何も説明なし。
おかげで担当SVの店の発注数は地区でダントツ最下位、部長からお叱り。
休暇明けのSVが、一言。地区のSVは全員信用できん!と。
260いい気分さん:2009/10/24(土) 13:08:34
基本的に本部批判スレだから難しいかもしれんが、
ウチのSVはこんな点が良かった、とか良いSVの例とかが知りたい。
アホなSVはたくさん見てるから、どれを見てもよく似た感じだし。
261いい気分さん:2009/10/24(土) 13:08:39
>>259
普通休暇前の段取りなんかやってから休みに入るだろ
代わりのSVが悪いんじゃなくて休暇だからといってお花畑だった担当SVが悪いわ
だいたいデザート大々的にやるのわかりきってただろ
しかも毎年のことだ
全く気をやらずにのほほんと休んでたのはバカだわな
262いい気分さん:2009/10/24(土) 14:08:35
>>259
ブランドリニューアルするんだし試食も入ってるんだからそれぐらいは推して知るべき
それこそ毎度のパターンだろ。おまえの店の発注担当がまぬけでSVのせいにしているようにしかみえない
263いい気分さん:2009/10/24(土) 14:59:50
レンジってどれだけかけてるの?
前はレジしてる間に出してくれたのに
別に待たされるのはいいんだけど、容器がへこんでた
264いい気分さん:2009/10/24(土) 17:06:42
マイローソンポイントカードを作ろうとしたら
「にくまんがもらえるから、入るなら11月1日がいいですよ」といわれたのだが
本当か?
265いい気分さん:2009/10/24(土) 19:15:16
>>263
お前客か?
ほとんどのレンジ可商材は加熱時間がそれぞれ指定されてるから
バイトがどうこういう問題じゃない、容器が凹もうがバイトは悪くない
容器が凹むのが嫌なら「温めは軽くで」とかいえば容器変形せずぬるい弁当の出来上がり

待たされるのが気にならないというなら、黙って待ってろ
266いい気分さん:2009/10/24(土) 19:47:33
>>255
まあ、ダイエーから人員が流れてきた頃は、まだ人選の失敗が少なかったし、売れ筋の判断が早かった。

別会社になってからは、オーナーがどんないい人でも、年下で机の上でしか商売を習ってない、経験の足りない人が指導に来るからね。

267いい気分さん:2009/10/24(土) 22:55:33
ボーナスすごい事になってんぞ。
電車賃?って感じ・・・・
268いい気分さん:2009/10/24(土) 23:20:37
三菱東海林社員様の冬のボーナスのためにたくさん働けよ!
269いい気分さん:2009/10/25(日) 00:07:04
マネージャーから嫌われたら、複数店できませんか?
MSはBで売上げは平均以下です。
270いい気分さん:2009/10/25(日) 00:11:50
Bじゃカマ掘らせても無理じゃネェ
271いい気分さん:2009/10/25(日) 01:25:20
Bかよwww自慢気に話すところが痛いなwww
272いい気分さん:2009/10/25(日) 07:20:05
うちはいつもB以外だけど持ちかけられたよ
売り上げは60そこそこ
断ったけど
273いい気分さん:2009/10/25(日) 10:46:25
>>272
ごめんB以下です
274いい気分さん:2009/10/25(日) 11:05:44
ごめんDですwww
275いい気分さん:2009/10/25(日) 11:28:25
地震や台風大雨で被害受けたコンビニでTV映るのは必ずローソン
276いい気分さん:2009/10/25(日) 11:38:36
新潟シリーズおにぎりの具がまた小型化したな
277いい気分さん:2009/10/25(日) 11:50:02
複数なんか慎重にやんないとエライ目に遭う怒

 糞みたいな日販の店つかまされて母店の利益喰われる

昔ダイエーがOMCや労損を食い物にしてきたようなことが
末端で行われようとしているわけだ。

結局労損本部が生き残り、下々の者は屍と化す

 死して屍拾うもの無し!! あとは御随意に〜
278いい気分さん:2009/10/25(日) 12:43:49

民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。

外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、外国人参政権を阻止する署名活動展開中)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
279いい気分さん:2009/10/25(日) 20:45:11
これだけみんなで経費削減に苦しんでるのに、開発さんは温泉合宿会議を計画してます。
カラーコピー制限で、自腹でPOP作ってるSVや店長の為にあまり金は使わないでね。
280いい気分さん:2009/10/26(月) 05:23:31
最近SVの持ってくるPOPが白黒なのは、それでか<カラーコピー制限
見た目が悪いんであんまり使わなくて、ごめんね
281いい気分さん:2009/10/26(月) 05:35:10
アクセル吹かすな!
燃費報告せい!
蛍光灯はこまめに消せ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・この会社もう先長くねぇな
282いい気分さん:2009/10/26(月) 05:37:58
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  全ては三菱情事の為に!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
283いい気分さん:2009/10/26(月) 09:10:19
新しいストコン セレロンD 3.2Ghz MEM1GB
HDDはSCSI?あのガリガリ音は
284いい気分さん:2009/10/26(月) 09:36:37
>>283
それってマジ?
ノートパソコンにも劣るだろ…
285いい気分さん:2009/10/26(月) 13:43:02
>>280
一番無駄なのは、SVレポート。
うちのSVは店名だけ代えたレポートを毎週何枚もプリントアウトする。
カラーでグラフや図をいれて、部門毎にあります。
それより一枚で要点の手書きでいいですから
あのレポートの枚数ってSVの評価になるの?
286いい気分さん:2009/10/26(月) 13:43:10
>>280
一番無駄なのは、SVレポート。
うちのSVは店名だけ代えたレポートを毎週何枚もプリントアウトする。
カラーでグラフや図をいれて、部門毎にあります。
それより一枚で要点の手書きでいいですから
あのレポートの枚数ってSVの評価になるの?
287いい気分さん:2009/10/26(月) 13:44:03
>>284
前はMEMが512MBも無かったからだいぶ進化したんよ
でも遅く感じるのは余計な処理を裏でやってる所為か
288いい気分さん:2009/10/26(月) 14:03:38
前のよりストコン遅いよね・・・
7年前のシステムより遅いっておかしいだろ
ドットも見づらい遅いでストレス溜まる感じ満点だし
システム開発してるやつら早く首切って総入れ替えしないとやばいぞローソン
289いい気分さん:2009/10/26(月) 14:56:45
そのスペックが本当なら
これから数年使おうってコンピューターじゃないわな
同じ性能のパソコンなら今日び電気屋に並んでないくらいだろ
在庫品のセレロン押しつけられたのか?
処理も増えてるしOS自体重くなってるのに
クアッドコアでメモリは数Gそれでも5万もかからないが
それほどケチってどうするんだよ?
290いい気分さん:2009/10/26(月) 15:00:39
株主さんにたくさん配当するんだからシステムにお金をかけることができないんだよ
291いい気分さん:2009/10/26(月) 15:39:52
これが今年いっぱい使うとかならまだ理解できるけどな。
今までよりモッサリして7年使えとか。
さらにごちゃごちゃ後付で機能付けてさらに遅くするのも目に見えてるしな

新浪この驚愕の事実を把握してないんじゃないのか
292いい気分さん:2009/10/26(月) 16:20:53
からあげ君松茸ポン酢味・・・いかがなもんでしょう?
293いい気分さん:2009/10/26(月) 16:22:46
からあげクン音頭を踊って販促活動だ
294いい気分さん:2009/10/26(月) 19:16:59
今はまだ新と旧のストコンがあるから遅いんじゃね?
全店入り終わって3月からは速くなりますよって
うちのSVは言ってたが
295いい気分さん:2009/10/26(月) 20:46:08
>>294
パソコンのことあまり知らないのか?
上に書いてあるCeleronDとメモリ1Gが本当だとしたら
WindousVistaの推奨環境ですらない
OS起動すらまともにできないコンピュータなんだよ
グラフィックボードなんて積んでない可能性もあるから
メモリとられて実質800MBくらいしかないかもしれない
4,5年以上前のパソコンのレベル
OSは何かも知らないけど
296いい気分さん:2009/10/26(月) 20:51:30
いくらストコンが進化してもお前らが進化してないんだから同じだろw
バイト風情が使うもんとしては妥当かと。
297いい気分さん:2009/10/26(月) 22:39:19
SVレポートをアテにしてるほうがおかしい。
あんなもんは巡回した証拠でしかない。良いSVはしっかり課題解決を優先してくれる。
まあそんなSVは10人いたら1人いるかいないかだけど。
298いい気分さん:2009/10/26(月) 23:00:45
じゃ、うちの地区のSVは全員ダメだ!
299いい気分さん:2009/10/27(火) 00:10:07
>>296
こういうバカが湧いて出ると思ったよ
300いい気分さん:2009/10/27(火) 01:26:35
>>279
開発の温泉合宿費用は業者持ち。
費用を負担した業者が半年後に低日販店をオープンさせますが。
301いい気分さん:2009/10/27(火) 01:30:22
新ストコン?
どんな優れた性能を搭載しても、どうせ使いこなせないバカばかりだから、これぐらいでちょうどいい。
ここには金は使いたくない。

by ITステーション
302いい気分さん:2009/10/27(火) 02:31:37
>>301
じゃあ大金はたいて換える必要ないだろ
本当にバカだな
303いい気分さん:2009/10/27(火) 06:42:01
ちょっと聞きたいんだけど、ポイントでDVDって買える?カスタマーセンターに聞いたら「多分大丈夫」って言われたんだけどね。“多分”が引っ掛かって行動に移せず終いorz…。
304いい気分さん:2009/10/27(火) 06:54:10
>>303
買える。  普段買った時にポイント付かん物には使えんてことで。
305いい気分さん:2009/10/27(火) 07:38:52
>>304
サンクス。夕方にでも行ってみるわ。
306いい気分さん:2009/10/27(火) 07:54:01
しっかし、ようローソンでDVD買う気になるな。
貧乏人だからネット通販だわ。

とりあえず、からあげくんマツタケが出てから
ホットケースの扉開けた時の異臭がハンパじゃねー。
あんなモンの匂いをようありがたがっとるのぉ。
307いい気分さん:2009/10/27(火) 09:58:48
>>306


貧乏性乙
308いい気分さん:2009/10/27(火) 10:20:17
>>307
いやならカットすればいいだけなんだけど
それすらできずに文句言ってるだけという時点で
ただの底辺アルバイトなんだろ
309いい気分さん:2009/10/27(火) 11:18:46
>>307
あれがマツタケの香りだと思っている時点でお前の方がまさに貧乏人乙だけどなw
>>307
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
310いい気分さん:2009/10/27(火) 11:27:32
>>309
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
311いい気分さん:2009/10/27(火) 11:31:14
だからここは便所の落書きだっつーのに馬鹿だねーw
312いい気分さん:2009/10/27(火) 11:48:47
このスレは糞バイトのルツボですから
313いい気分さん:2009/10/27(火) 11:52:24
>>302
サラリーマンは「仕事をしてます」っていうポーズが必要なんだよ。ガキには分かんだろうけど。
314いい気分さん:2009/10/27(火) 11:57:55
>>308
糞バイトw
315いい気分さん:2009/10/27(火) 14:22:29
>>313
仕事してるフリだけして内容がないってこと?
そりゃボーナスもカットされるわなw
316いい気分さん:2009/10/27(火) 14:53:30
ポンタの話ってここが最初だっけ?
本当にゲオも昭和シェルも参加したな。
インサイダーがこんなところでばらすなよ。
317いい気分さん:2009/10/27(火) 15:03:33
来年は働いてないから関係無い話だな
先週Tポイントカード出されて一瞬言葉に詰まった
318いい気分さん:2009/10/27(火) 15:28:40
>>317
たまにいるいるwww
319いい気分さん:2009/10/27(火) 15:29:53
つーかTポイント何で外したんだよ
320いい気分さん:2009/10/27(火) 16:01:23
糞バイトによるポイント盗難 乙
321いい気分さん:2009/10/27(火) 16:05:01
おじちゃんお仕事は?
322いい気分さん:2009/10/27(火) 16:06:45
>>319
上同士が喧嘩したんだろ
323いい気分さん:2009/10/27(火) 16:37:08
>>319
TSUTAYAの情報管理や、個人情報保護の観点から、ローソンが必要としていた顧客データが得られなかった。
さらに、ローソンで貯めたポイントが、TSUTAYAのレンタル値引きに使われる割合が大きく、費用対効果が疑問視された。

324いい気分さん:2009/10/27(火) 17:05:30
>>311
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
325いい気分さん:2009/10/27(火) 18:07:40
来週からレジが新しくなるとのことです。
精算業務を任されているのですが、今までと変わる事があるのでしょうか?
326いい気分さん:2009/10/27(火) 19:07:23
>>316
あの時は誰も信じてくれなかったけどな。
マイローソンポイントの時も、アメドグ常温化も、
ハイハイガセ乙でスルーされてたな。

次は何を仕掛けるか、じっくり考えておく。
327いい気分さん:2009/10/27(火) 19:11:02
>>325
天気予報入力無くなる
印刷早くなってウマー
でも全体的に処理重くてむかつくこと請け合い
328いい気分さん:2009/10/27(火) 19:48:21
本部はバイトの接客レベルが上がらないとボヤく。
店は本部のシステムのレベルが上がらないとボヤく。
どっちもどっちだなw
329いい気分さん:2009/10/27(火) 19:50:42
>>323
それは表向き。本当の理由は別だよ。
330いい気分さん:2009/10/27(火) 19:55:56
コンビニ返却はマジ助かったのにね
331いい気分さん:2009/10/27(火) 20:19:05
じゃあ>>322が正しいのか
332いい気分さん:2009/10/27(火) 20:53:50
糞本部VS糞バイトか
333いい気分さん:2009/10/27(火) 20:56:28
カルビ弁当うめぇ
334いい気分さん:2009/10/27(火) 21:24:52
>>329

>>323は新聞に出ていた内容。例え表や裏があっても、きちんと書けないなら>>323が正解。
裏があると言うだけなら、小学生レベル。知ったか乙。
335いい気分さん:2009/10/27(火) 21:26:13
シュークリーム、試食サンプルよりかなり小さいな。
昭和初期の様な商売するな!二位並!
素人だから仕方ないではすまんぞ。
336いい気分さん:2009/10/27(火) 21:46:56
>>334
こんなとこで書けるわけないと思うが

>裏があると言うだけなら、小学生レベル。知ったか乙。

それを便所スレのレベルというわけかw

337いい気分さん:2009/10/27(火) 21:54:19
>>301
ホンネだろw
338いい気分さん:2009/10/27(火) 23:51:18
>>335
昭和初期を体験してたベテラン登場!
339いい気分さん:2009/10/28(水) 01:06:24
日販30万を切る日が続いています 大丈夫でしょうか?
340いい気分さん:2009/10/28(水) 02:13:21
うちの店のたばこの売上構成比が30%突破したW
341いい気分さん:2009/10/28(水) 02:32:52
>>339
現在の契約満了で、ローソンと手を切る予定なら、もっと売上を下げて、最低保証の方が楽。
まだローソンにしがみつくなら、本部に媚びて置換え要望。
342いい気分さん:2009/10/28(水) 09:18:06
>>329
別だよと申すのなら、某その理由を申すのが世の通りと言ふもの。

それにしても個人情報最近はしっかり管理してるのか?
もう漏洩したら後ないからな。
343いい気分さん:2009/10/28(水) 09:23:02
>>335
サンプルはサンプル。
従業員優遇してくれただけだと思われるよ。
ただ、少し値段に問題がある。
スプーンどうのとか豪華パッケージにしないでいいから
150円以下、出来れば120円程度にしなきゃ
駆け出し失敗して廃盤商品まっしぐらになるよ。
味は今までと比べ物にならない工夫があるから
とりあえずリピーター狙うためにポイントアップや割引でもいいから
やった方がいいと思うよ。じゃなきゃ味すら認知されず売れ残る、てか売れてねぇ・・・
従業員だけが買っても意味ないんだからね。
べ、べつに・・・にいなみたんのために・・・いってるわけじゃ・・・ないんだからね!
長文すみまそん
344いい気分さん:2009/10/28(水) 09:44:56
>>343
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
345いい気分さん:2009/10/28(水) 09:52:06
>>344
情弱だなぁ。
ここチェックしてないとでも思ってるのか?
バカめ
346いい気分さん:2009/10/28(水) 17:48:06
シュークリームおいしいけど高いな
問題は食べづらい事だ
あまり長続きしなそう
347いい気分さん:2009/10/28(水) 17:53:26
この前ローソンで立ち読みしてたら店員に
「立ち読みやめて下さい」って注意されたよ
コンビニ、本屋に関わらず立ち読みを注意されたの初めてだったから
ちょっと動揺してしまったw10分くらいだったんだけど
本縛ってたりしてるところもあるから最近は厳しいのかな
348いい気分さん:2009/10/28(水) 18:10:20
>>347
うちは立ち読みに注意はしないよ。
でもウザイのは事実。コンビニは図書館じゃないと思うぞ。
ま、10分くらいなら可愛い方だから今回は仕事でジャマだったんだと思うよ。
意外とやること多いんだよね
349いい気分さん:2009/10/28(水) 18:30:48
立ち読みは注意されて当然の行為なんだが、そう認識していないDQNが増えてるんだよなあ。
347は自分の非常識を認識すべき。
350いい気分さん:2009/10/28(水) 18:32:17
>>347
まぁ10分ぐらいならいいが
1時間も読んでたら言うな
すぐ言う場合は本が納品されて作業してるにも関わらずその場でずーと読んでる
ヤローは言うな
せめてよけろよと
俺は納品きたら言うけどな。
言ったら言ったで睨んでくるヤローもいるがwゆとりだなはいはいって思ってる
351いい気分さん:2009/10/28(水) 18:53:04
苦情、いい?

今日明治○院横のローソンに行ったら、店内に犬連れてきてるバカいんの。
肩から下げてるバッグから犬が顔出しててさ、飼い主のおばさんは図々しくカップラーメン物色してんの。
食品扱ってる店に犬だよ?
自分もペット飼ってるけど、バッグから顔出させてんのが信じられんくて、腹立った。

店長注意しろよ!
おばさんも常識考えろよ!
って思ったけど、今どきのコンビニじゃ普通の光景かい?
352347:2009/10/28(水) 19:06:10
なるほど、作業の邪魔だったのかもしれないのね
これから立ち読みする時は行き付けのジュンク堂に行くよ
ゆっくり座り読みも出来るし
353いい気分さん:2009/10/28(水) 19:19:35
札幌南○18丁目店の竹田という名のおばさん店員、この人はいつもほんとに常識が無いコンビニ店員。
おそらくオーナーかなんかの人かもしれないが、長年コンビニの仕事してるくせに常識が全くないおばさんです。
本と冷たい水気がある飲み物と温かくてしかも湿ってる唐揚げくんを、一緒の袋に1つにまとめられたんだが、これはセブンやファミマではありえない!

本の裏表紙が湿って破れていたし、冷たい飲み物と一緒にされた所為で唐揚げくんが冷めていたわ。

セブンなら、言わなくてもどの店員も親切に袋小分けしてくれたり、ホットスナックは透明のビニール袋に入れてくれて他の商品としきりをしてくれる。
本は本で別の袋に入れてくれるし、アイス系はこれも別の透明の袋に分けてくれる。
冷たいものと温かいものを決して一緒に入れない。

これらの徹底したことを行っているセブンと、商品を乱雑に扱い、客のことを一切考えてくれない無神経なローソン。

こういう細かいどうでもいいに思うとこを徹底してる企業が、コンビニだけに限らず生き残っているし、経営も良い。
セブンは徹底しているが、ローソンは適当に済ましている。

袋をわけてくれと言ったら、竹田というおばさん店員に非常に嫌な顔をされた。

ここは男性オーナーの爺さんも感じが悪いし、バイトも質が悪い。

もっとセブンのスタイルを見習ってやってかないと、いつまで経っても業界2位の現状維持のままで追い越せない。
2位どころか、このままだと買収などに力を入れてるファミマに抜かれ3位以下へ転落するのは目に見えてますね。

ローソンの店舗指導員は一体どういった指導を行っているのか疑問を抱きます。
本部による徹底した管理と厳しい指導を行うべき。

354いい気分さん:2009/10/28(水) 19:29:05
>>347
立ち読みしてると明らかに嫌な顔をする店員は糞だと思うわ
だって常識に考えて、立ち読み=本の中身を確認したり、簡単な内容を知る ということ。
今月号や今週号はどういう内容なのか見ずに本を買う客はそんなにおらんやろ
立ち読み禁止にしたらコンビニで本は売れなくなるだろうな
本屋で買うのが面倒だし、本は定価販売だからコンビニで本を買うのに、それを嫌な顔されたりされたら別にそこまでして買おうとは思わない。

まぁ俺の場合は基本、本は買わなくても立ち読みした後に色々買い物するから堂々と立ち読みしてますわ
355いい気分さん:2009/10/28(水) 20:14:39
確かになんも見ずに本買うことは無いね
356いい気分さん:2009/10/28(水) 20:35:50
>>353
なら二度と行かなければいいじゃな〜い♪♪
357いい気分さん:2009/10/28(水) 20:47:50
まぁ、定番で買ってるものは別として本は読まなきゃ買わないけど

うちの店舗の場合は変な公務員なのかサラリーマンみたいのが4時間くらい立ち読みしてるわ毎日

一日2時間くらいの人が多い。何も買わない傾向があるし掃除と陳列と返本のジャマだけどね。
買ったとしてもタバコ1つかジュース1本。
358いい気分さん:2009/10/28(水) 21:02:18
深夜に立ち読みする客は買う気なんてないよ。一時間も立ち読みされて何も買わない奴でも嫌な顔しちゃダメ?客じゃないよね?
大抵コミックコーナーの本読んでる馬鹿に多いんだけどね。
359いい気分さん:2009/10/28(水) 21:06:47
>>358
陳列台ごとバックヤードに下げとけw
360いい気分さん:2009/10/28(水) 21:11:01
>>359
前に、オリコンの中に本ごとしまっておいたことあるよ。
引継ぎのバイトが来たときに出してあげた。
361いい気分さん:2009/10/28(水) 21:53:06
今頃なんだけど、ローソンの制服っていつ変わった?
362いい気分さん:2009/10/28(水) 22:01:40
>>358
深夜は買わない傾向あるのかね
363いい気分さん:2009/10/28(水) 22:56:37
いや、逆に昼間の立ち読み客は買わない傾向がある。
昼間の方が客数も多いから何も買わずに出やすし、冷やかしがほとんど。
深夜の立ち読みしてる客は、中には何も買わずだったり缶コーヒー1本や98円くらいの野菜ジュースしか買わないやつが多いが、
深夜の場合は食い物とか酒とかつまみ買いに来てる客が結構だから、結果的に売上につながってると思う。

第一、立ち読みして缶コーヒー1つ買ってもらうだけでも楽して売上出てるんだからいいんじゃないの?

ただ立ち読み客のせいで、本がボロボロにされ手垢とかいっぱい付けられてるから、本を買おうとしてる側としては非常に非常に迷惑です。

364いい気分さん:2009/10/28(水) 23:03:22
ポイントカードってなかなか貯まらないよな
1000円買っても10ポイントしかつかない
てことは1000円買ってもたったの10円引きしかしてくれんってことかよ?
あと、ツタヤのレンタルを返却できたサービスはかなり便利だったのにあっという間に終了したな。
Tカードのサービスも終わるの早すぎ
どっちも一瞬で終わった気がするな
自分たちにメリットがないと判断したらすぐ終了するとこだけは素早いローソン。
たしかに返却は全部のローソンを回って回収しなきゃいかんから、人件費や回収費用で赤字だったんだろう。

365いい気分さん:2009/10/28(水) 23:16:59

◆ACL準決勝第2戦 名古屋―アルイテハド(28日・瑞穂陸上競技場) 
奇跡の大逆転劇へ、FW5人起用の“神風アタック”を仕掛ける。
21日の第1戦で2―6の大敗を喫した名古屋は27日、愛知・豊田市内で約20分間にわたり、
異例の戦術練習。サイドからのクロスに日本代表FW玉田圭司(29)、身長194センチの
オーストラリア代表FWケネディ(27)ら、ベンチ入りFW全5人がゴール前に飛び込む
超攻撃的布陣をテストした。ストイコビッチ監督(44)は「できる限り攻撃的な選手を使う」と明言。
4点以上が絶対条件の決戦に、サプライズ布陣で“メークミラクル”を起こす。

“ジッダの悲劇”から6日。大逆転での決勝(11月7日・国立)進出に向け、ストイコビッチ監督は
ギャンブルに近い超攻撃的な選手起用を示唆した。
公式会見の席で「攻撃的なスタイルを貫く。いろんなことにトライしたい。皆様にとっては
驚きになるかも」とサプライズを予告した。
予兆はこの日の練習で見られた。ピクシー政権下では超異例の試合前日の戦術練習を敢行。
そこで登録FW5人全員を同時起用した布陣が敷かれた。指揮官は「得点には、サイドからの
クロスの精度が重要」とサイド攻撃を繰り返した。約20分間、ストイコビッチ監督、MF小川、
MF三都主の両サイドからのクロスにゴール前でケネディ、玉田、巻、杉本、ブルザノビッチの
FW5人が飛び込む練習を徹底した。さらに小川、三都主も加わり、最終的には7人が津波の
ようにゴールへ迫った。「迫力を持ってゴール前に飛び込むことが大事」と杉本。
巻も「相手が空中戦に強いイメージはない」と手応えを口にした。
366いい気分さん:2009/10/29(木) 09:52:47
>>357
エロ本は?
367いい気分さん:2009/10/29(木) 12:38:20
ロッピでウェブマネー買いたいんだけどローソンのカード必要なん?
初めてなんでよく分かりません
教えてちょんまげ
368いい気分さん:2009/10/29(木) 12:43:19
いらんよ


ロッピーで操作してね。店員に聞かないでね(^・ェ・)
369いい気分さん:2009/10/29(木) 13:06:47
>>368
ありがと
野生の勘を頼りに頑張ってきまっさ
370いい気分さん:2009/10/29(木) 13:24:47
>>364
ツタヤ関連はツタヤが嫌がって止めた方が多いよ
ローソンのせいにスンナ
うちの地域のツタヤはツタヤの市内全店で返却可能だったのを止めて
借りた店でしか返せないようになってるし
ローソン返却の回収はツタヤなんだから全くツタヤの都合だよ
文句はツタヤに言え
371いい気分さん:2009/10/29(木) 14:40:57
エロ本立ち読みする奴ってなんなの?本棚に射精するつもりなのか?
372いい気分さん:2009/10/29(木) 14:41:58
icocaの反応が糞遅いのはなんとかならないの?
373いい気分さん:2009/10/29(木) 15:14:46
どこいこっか?
374いい気分さん:2009/10/29(木) 17:05:49
今朝テレカ売った 携帯の時代にめったに売れないから 操作ど忘れして先輩にほぼ丸投げ
すみません 携帯使い過ぎるよりは良い事なのかなぁ高校生だったし
375いい気分さん:2009/10/29(木) 23:25:10
良い行く店でフライドポテトが無くなりました。

代わりにフルコロが鎮座しています。

上に掲げてあるメニュー表からも消えています。
今だけ?もう永遠に食べられないの!?。・゚・(ノД`)・゚・。
376いい気分さん:2009/10/29(木) 23:45:47
店長がカットしただけだべ
377いい気分さん:2009/10/30(金) 00:56:37
うずらウインナーさえあればジューブンだろ
378いい気分さん:2009/10/30(金) 09:31:01
>>353
一番いいのは本部にメール送るのだぞ。FCにもバイザーはいるはずだから、かなり怒った様子のクレーム出すべき。メールきたら何かしら対応するはず。ここに書いたところで変わらないよ。
ただ…






そんなに怒ることか?
379いい気分さん:2009/10/30(金) 10:07:30
>>378
ていうかその場で「これは分けて」って言えば良かっただけだと思うが
380いい気分さん:2009/10/30(金) 11:58:16
>>353
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
381いい気分さん:2009/10/30(金) 13:20:09
>>353が聾唖というのはよくわかった。
382いい気分さん:2009/10/30(金) 13:37:25
>>353本当頭悪いね。
383いい気分さん:2009/10/30(金) 15:26:36
>>353
がアレなのは認めるが
自演っぽいレスするのもどうかと思うぞ
384いい気分さん:2009/10/30(金) 15:28:51
つまりローソン=便所ってことでおK?
385いい気分さん:2009/10/30(金) 16:25:47
おK!
386いい気分さん:2009/10/30(金) 16:56:14
それも歪みねぇガチムチの雄野郎専用のな
387いい気分さん:2009/10/30(金) 17:01:45
ロッピーでチケット購入用紙を出して他の商品と一緒にレジへ。Lチキ等も注文。レジ操作に戸惑った揚句…分割レジ処理。
追い撃ち掛けるようにLチキ等を注文してるのを忘れやがった。…チケットはレジ処理したので仕方無く購入したが、後は返品した。
388いい気分さん:2009/10/30(金) 20:42:38
>>353
なんでもかんでもママにやって貰ってないで、
少しは自分で人と話す練習しろ、な?
わかったら歯磨いて寝ろ
389いい気分さん:2009/10/31(土) 00:12:26
>>387
だから ?
お前も353みたいになじられたいのか?
390いい気分さん:2009/10/31(土) 00:14:36
>>387
チケットはレジ処理したので仕方無く購入したが、後は返品しただと?
金がねぇ貧乏人のくせに(笑)
391いい気分さん:2009/10/31(土) 00:18:30
>>387

本当はロッピーもろくに操作できねぇ低能のくせに!財布の中身は4円ぐらいだろ?
ゴミ箱から拾ったなんだかわからんカードを大事そうにしまってるんだろが!
392いい気分さん:2009/10/31(土) 01:16:29
俺は四国の田舎者でセブンに行ったことないんだけど
セブンって>>353が言うみたいにたいそう立派なの?
それとも>>353の妄想?
393いい気分さん:2009/10/31(土) 01:42:02
>>392

四国の田舎者には関係ない話しだ
寝ろ
394いい気分さん:2009/10/31(土) 08:58:42
店内でかかってる曲で「涼しい楽しい嬉しい」と変なテンションで上がっていくやつが最近ありますよね
あれなんて曲で誰が歌ってますか?
公式の検索をいつも忘れてしまう
395いい気分さん:2009/10/31(土) 09:08:24
男道!男道!男道!男道! アッー
396いい気分さん:2009/10/31(土) 09:26:19
>>249
平井堅
397いい気分さん:2009/10/31(土) 10:07:56
ヒラケンの真似して歌ってる誰かと思ったらヒラケン本人か
これでスッキリしたありがとう
398いい気分さん:2009/10/31(土) 11:11:24
ポンタとローパスは統一できるの?
ポンタとローパス二枚持たないといけないのか?
399いい気分さん:2009/10/31(土) 13:21:43
>>398
統一できない。
ローパスはクレディセゾン。ポンタは新会社。

マイローソンポイントは新規発行終了(来年2月か3月なか)して、以降は全てポンタ。マイローソンポイントは継続して使用可能。
400いい気分さん:2009/10/31(土) 14:54:37
店内放送でかかる曲中で
新POTのスキャン音にかなり似てる部分の有るな
一瞬誰か検品やってるのかと思う
401いい気分さん:2009/11/01(日) 02:13:30
>>399
では、ローパスで貯まったポイントをゲオで使えるのかな?

ポンタ以外は無理なら馬鹿だ。
402いい気分さん:2009/11/01(日) 15:14:44
鳥五目おにぎりうまい
403いい気分さん:2009/11/01(日) 22:50:57
>>401使える。そのうちガソリンとかにも使えるようになる。
404いい気分さん:2009/11/01(日) 22:54:34
それぐらいでいちいちキレる>>387は基地。ゆとりは家おれ。
405いい気分さん:2009/11/02(月) 01:32:12
元ローソンクルーで今は別のローソンではないコンビニで働いてます。
今のシフトが減って生活費が苦しいので掛け持ちしようと以前とは別のローソンに面接に行き落ちました。
今の状況も以前ローソンクルーをしていた事も伝え、手応えはあった感じでしたが。
406いい気分さん:2009/11/02(月) 01:40:33
以前いたローソンは副店長と取り巻きからえらい嫌われてて、耐えられず辞めました。
何か悪いクルーとして本部にデータが残っていて、今回面接を受けたとこのオーナーさんが調べて落とされたんだろうか?
落ちた理由は他社コンビニとの掛け持ちが困るとの事でした。それは表向きかなあとか考えてしまいます。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。
長文お許し下さい。
407いい気分さん:2009/11/02(月) 02:25:33
>>406
真意は面接した人間じゃないと分からん。

ただ、他社との掛け持ちは敬遠される理由の上位に来る。
オペレーションの違いや、情報が漏れたりする心配があるから警戒される訳だ。
以前働いていたローソンの評価は、管理センターは教えてくれないから、SV経由で伝わる事が多い。
SV個人の感想だったり、SVが前勤務店にヒアリングしたり。
不正行為やお客さんとトラブルを引き起こさないか、挨拶やカード確認、セールストークがきちんと出来ていたか?などを聞いた事はある。
長文失礼。
408いい気分さん:2009/11/02(月) 02:27:38
>>406
そんな事をウジウジ考えてるような奴だから、落とされたんだろうな。
その文章読んだら、俺でも採用したくなくなる。
409いい気分さん:2009/11/02(月) 03:02:38
>>406
長文イクナイ(^・ェ・)
410406:2009/11/02(月) 06:52:14
>>407さん親切丁寧に有難う御座います。SVの可能性が高い様な気がします。副店長とSVは仲良かったみたいで、私の事は悪く言っていた様です。因みに自分は早朝勤務でSVとは一度も会った事がなく…どんな方かも知りません。
>>408さん、>>409さん、スレ消費御免なさい。ローソンが嫌いで辞めた訳ではないので、ただただショックで。
これから市内のどこのローソンを受けても落ちるんだろう。なあ。
411406:2009/11/02(月) 06:53:20
>>407さん親切丁寧に有難う御座います。SVの可能性が高い様な気がします。副店長とSVは仲良かったみたいで、私の事は悪く言っていた様です。因みに自分は早朝勤務でSVとは一度も会った事がなく…どんな方かも知りません。
>>408さん、>>409さん、スレ消費御免なさい。ローソンが嫌いで辞めた訳ではないので、ただただショックで。
これから市内のどこのローソンを受けても落ちるんだろうなあ。
412いい気分さん:2009/11/02(月) 07:14:43
>>411
なんで二重なんだよ
仕事でそういうミスが多かったんじゃない?
413いい気分さん:2009/11/02(月) 08:23:08
自分に一切非がないかのように正当化して、一度も会った事の無い他人(SV)に責任を押し付ける。そのうえ、今後も落ち続けるとか悲観的な発想で、努力して現状を打開する気持ちが伝わらない。
>>411の文章を読んでわかった気がする。
SVがどんな評価をしても、面接したオーナーか店長の時点でアウトだろうな。いい眼してるわ。
414いい気分さん:2009/11/02(月) 10:47:09
皆様を不快にさせてしまい本当に申し訳御座いません。
小さい頃から何かしら色々不器用で嫌われてばかりなので全てにおいて私に非があるんだと思います。
もっと詳しく経緯を書きたかったのですが、上手く纏められそうにないので上記の様にさせて頂きました。詳しい経緯での皆様のご意見も是非頂きたかったのですが。
私の様な奴が何をレスしても気に触るとは思いますが、読んで下さり有難う御座いました。
415いい気分さん:2009/11/02(月) 11:02:29
きんもーっ☆
416いい気分さん:2009/11/02(月) 11:26:24
なんでコンビニなん?
不器用な人には向かないような・・・
417いい気分さん:2009/11/02(月) 11:30:39
秋深まり 早朝の落ち葉掃きと迫り来る雪かきに身が震える毎日
皆さん風邪などひかずにお元気で
418いい気分さん:2009/11/02(月) 14:24:25
明日はめちゃんこ寒いから中華まんはモリモリ作るように!
419いい気分さん:2009/11/02(月) 18:48:58
雪がふってきた!!@長野
420いい気分さん:2009/11/02(月) 19:27:13
>>414
気を落とさずがんばんなよ!
421いい気分さん:2009/11/02(月) 20:13:52
>>414
頑張って。
つらい人を追い詰めないであげようよ。 クルースレもあるから行ってみたら
422いい気分さん:2009/11/02(月) 21:59:15
新ストコンほんとにおそいな
メニュー一つ押して3秒後に次のウィンドウ開くとかマジローソンバカなの?死ぬの?
パネェな

423いい気分さん:2009/11/02(月) 22:16:52
>>422
サクサク動くとミスの要因になる。そんな事も知らないのか。情弱め。
424いい気分さん:2009/11/02(月) 23:30:44
レンジで温めるソバ。袋の中で破れてたらしく助手席のツレに渡した瞬間…。とりあえず責任者に車とツレ見せて家近いので帰った。色々請求するつもりだが、応じても応じなくてもその後は二度と行かない。
425いい気分さん:2009/11/02(月) 23:37:37
>>424
貧乏なんだな
二度とくるな
426いい気分さん:2009/11/03(火) 01:08:12
>>424
渡すまでは異常なかったんだよね。あんたの渡し方が悪かったんじゃないの?クレーマーか?
427いい気分さん:2009/11/03(火) 01:28:30
po
428いい気分さん:2009/11/03(火) 02:06:19
>>424
請求請求・・・って、テレビの見すぎ。
429いい気分さん:2009/11/03(火) 02:26:27
>422
同意同意!遅いな。
うちのSVは導入直後はいろいろデータ読み込んでいて遅いんですよ〜とか言っていたが
3週間経過したが何も変わらない。だが、慣れたよこの遅さに。
遅いのに慣れて、極力ストコンでする作業しなくなったもの。
品揃検討もダルくなったし、画面は見づらいしで、いじらないのが一番だよ、ってな。

>423
サクサク動くからミスが増えるって意味わかんないんだが?
じゃ、レジもサクサク動いてミス増えそうだから遅くした方がいいんじゃない?


>424
破れてたらしく
らしくとかだけで、全部責任を店に押しつけるとか、キチガイすぐる
真性クレーマーです(自覚無いあたりが特にwww
430いい気分さん:2009/11/03(火) 03:02:18
メモリ容量が少なすぎるからスワップしまくりで
常にHDDにアクセスしまくりなんだろ
HDDの寿命が猛烈に縮むから
こういったコンピューターはHDDに負荷をかけないようにメモリに気を使うもんだ
まさに安物買いの銭失いだな
今から導入する分からでもメモリ増やしとけよ
431いい気分さん:2009/11/03(火) 07:26:56
34円のお返しです、が向こうのミスで304円もらった。言うべきだったかもしれんが、店員の態度が異常に悪かったのでチャラだ。お釣り、上から落とされるし最悪
432いい気分さん:2009/11/03(火) 08:29:38
>>431
貧乏人がまたいた
433いい気分さん:2009/11/03(火) 08:54:58
>>431
「気づいてて」申し出ないのは、詐欺罪が適用されるからね。
ネットで犯罪自慢が流行ってるらしいけど、今後は気をつけてね。

434いい気分さん:2009/11/03(火) 08:59:55
オレのバイト先 今週の金曜新レジ化らしいんだが
BR片付けてスペース作ってって言われて頑張って片付けた。

ところで新ストコン、メニュー開くだけで待ち時間、とかネタだよね?w
435いい気分さん:2009/11/03(火) 09:59:38
仕事辞めたから次の仕事が見付かるまでの繋ぎ程度にローソンにアルバイトで入ったけど
全然レジのやり方を教えてくれないから覚えられない
客が少ない時に教えてくれればいいのに客少ないと仲良い奴らで裏で話してサボってオレだけ掃除してるし
客が来て音がしたらレジに走って戻ってきてそいつらがレジを使うから練習すらできない
こんなことが一ヶ月続いてるし、もう別のバイト先探した方がいいのかな
436いい気分さん:2009/11/03(火) 11:09:31
それって新人イジメっつーか、>>435に面倒な仕事押し付けて
自分たちはさぼってるだけじゃね
レジ操作も覚えたいんですけどーとか言って声掛けても
嫌な顔したりなんか言われたら店長にGO
437いい気分さん:2009/11/03(火) 11:18:31
むしろレジすら打たずに金もらえるならオレそこいきたい
どこのみせ?
438いい気分さん:2009/11/03(火) 12:18:55
いっぺん店長とかに言うべき
439いい気分さん:2009/11/03(火) 13:04:17
防犯カメラが動いてるから、その時店員が店内のどこにいたかも確認できるよ。
明らかに435しか店内にいない、レジの時だけ他の店員が裏から出てくる、
なんて出来事があれば、クビになるのはそいつらの方。
俺はリーダークルーだけど、そんな店員を見つけたら速攻注意して直らなければ店長に言うよ。
440いい気分さん:2009/11/03(火) 17:01:33
今日Lチキとバンズ?(挟むパン)を買ったら
挟みますか?と店員にいわれたんだが
そんなサービスしてるの?
441いい気分さん:2009/11/03(火) 17:20:34
んなサービスしてねぇw
したくねーよ
自分で挟めよ
442いい気分さん:2009/11/03(火) 20:38:10
調理になるから違法
だからするなって通達があったんだが…
443いい気分さん:2009/11/03(火) 21:01:37
おでんのじゃがいも好きだったのに、もう九州じゃ売ってないんですね。
どうすれば、また売ってくれるかな?
444いい気分さん:2009/11/03(火) 21:32:48
>>440
巨乳の店員に挟みますか?と聞かれたい。
445いい気分さん:2009/11/03(火) 23:36:38
>>439

チクリリーダー
446いい気分さん:2009/11/04(水) 01:44:07
>>445
なんかキモいよな。
別にてめえの身分なんか聞いてないのにいちいちリーダーとか言って。
話の内容にも関係ないし。
リーダーなんか屁でも通る試験で自慢げに。
447いい気分さん:2009/11/04(水) 02:14:05
おでんでミートレスくださいって言ったら
ニートレス?って聞かれて吹いた
448いい気分さん:2009/11/04(水) 02:23:15
まじかよ、、、じゃああれは
挟みますか?(笑)(わざわざ挟んで食べるの?ww)
だったのかああああああああ
449いい気分さん:2009/11/04(水) 07:26:56
今年のボジュレー・ヌーヴォーは50年最高の出来だそうですが、私はアルコール苦手。

さて、このシーズンになりますと、ベスト●●●ニスト(〜が似合う有名人)などと
イベントやキャンペーンが展開されてますが、なんかいまいち判断基準がわけワカメ。
私は考えました。ローソンの制服が似合う有名人というイベントが有ったとしたら、
三輪さんが最高だと思う。だるそうに「こちらにど〜ぞ〜。」のCMはインパクト
あった。
450いい気分さん:2009/11/04(水) 10:22:31
100円で1Pですよね?
300円買ったのに2Pしか加算されてない。
451いい気分さん:2009/11/04(水) 11:09:14
100円で1Pではないからな
452いい気分さん:2009/11/04(水) 11:39:36
無断欠勤で罰金てあるの?
2万とられたんだがwww
453いい気分さん:2009/11/04(水) 12:32:11
>>452
まぁ違法だけどクビにならないだけましじゃない?
ていうかよく無断欠勤しといておめおめ出ていけるね
454いい気分さん:2009/11/04(水) 12:48:57
2万はどうかと思うが
それ以前に無断欠勤があり得ない
455いい気分さん:2009/11/04(水) 13:44:13
>>450
105円で1ポイントなんだよ、だから300円は210円分の2ポイントしかつかない。
456いい気分さん:2009/11/04(水) 14:14:45
>>452

働く資格ねぇよテメェは
帰ってニートやってろ
457いい気分さん:2009/11/04(水) 14:25:43
まあ無断欠勤は悪いんだけどさ

オーナーがシフト決めて
用事があるなら自分達で相談とかして代わってもらえと言うけど 人数少なすぎで1人位しか代われる人がいない、
その人に断られたらもう無理だった
俺の用事は3ヶ月前から決まってたのにさ
458いい気分さん:2009/11/04(水) 14:31:09
ジャーナル照会って従業員バーコードで開きますが、開いた記憶は残りますか?
459いい気分さん:2009/11/04(水) 15:06:44
新レジ、しばらく無操作だと勝手にレジアウトすんのダルsgr…

検品中とかにダッシュでレジ戻っても初回スキャンでピー♪とか萎えるわ‥
460いい気分さん:2009/11/04(水) 15:47:50
>>457
変わる人が一人しかいないならその一人に3ヶ月前からお願いすれば良かったんじゃないのか?
愚痴る奴は人のせいにするのが大好きだな
461いい気分さん:2009/11/04(水) 15:54:33
>>451
>>455
なるほど。
100円だと思ってました。
462いい気分さん:2009/11/04(水) 17:00:33
>>457
普通どうしてもだめなら
どうしても休まないといけないが代わりがいない旨をオーナーに相談するもんだ
オーナーはバイク事故や身内の不幸などはどうやってでも対応する
実際お前がバックレても対応しているじゃないか
バックレなど最悪クズの所行
わかったらオーナーに土下座してクビつって死ね
463いい気分さん:2009/11/04(水) 17:54:59
出勤してすぐバックレたアホいたよ。
俺が10分前に入ってレジ検してるときに、「おぁーざーす」って前通り過ぎてったけど、一向に出てこない。
呼び出しチャイム鳴らしても来ないので、バック見に行ったら居ない。外にも居ない!
向かいの家の人が、自転車乗って出てくの見ていた。
そいつ携帯持ってないので連絡つかず、家に電話して親に事情話して連絡待ったがそれっきり。
親も親で、やんなったから行かないんでしょ?わたし知らないから本人に話して。だって。
一番ひどいのはオーナーで、3時間経ってからニヤニヤしながらやって来て、
「やっぱりか〜wあれもう長くないなって思ってだんだ〜w」だとよ。
SHINE!
464いい気分さん:2009/11/04(水) 19:18:44
>430
なにもないときもアクセスしまくりだから
常になんかデータ送受信とかしてんじゃね?

だとしたらメモリ関係ないわな
どのみちクソシステムを承認したシステム開発の奴は首切った方が良い
465いい気分さん:2009/11/04(水) 19:22:44
>>460
3ヶ月前にシフト決まってるわけないだろwww

>>462
相談できるようなオーナーなら良かったんだけどね…
466いい気分さん:2009/11/04(水) 19:48:48
うちは多角だからレジさえ出来ないぞオーナー
名前だけです
467いい気分さん:2009/11/04(水) 20:03:30
>>465
アホか3ヶ月前にシフトはでてなくても
代わりに入ってもらう人にあらかじめ念を押しておくくらいできるだろ
シフト作るオーナーにもな。
お前がアホだっただけ。
468いい気分さん:2009/11/04(水) 20:19:06
朝昼夕夜 引き継げる限度があるから声かけれるクルーも限られるがな
もう少し配慮が下手したらクルー内で孤立するよ
469いい気分さん:2009/11/04(水) 20:32:52
>>464
大ありだろ。アンカーもまともに打てないくせにコンピューターを語るな
デュアルコアでもあるしいかにセレロンといえども
文書程度のデータのやりとりでCPUなどがボトルネックになることはない。
470いい気分さん:2009/11/04(水) 21:16:13
>>469

マニアなテメェがキモチワリィ
471いい気分さん:2009/11/04(水) 21:38:19
>>445-446みたいなのがサボってんだろうなぁw
472いい気分さん:2009/11/04(水) 21:41:47
レジが青いやつから白い新しいやつになってから使い方がわからなくなった
今までの青いやつより新しい方が便利だって言っても青いのに慣れてると新人になった気分になる
毎回言うポイントカードはお持ちですか?の後に持ってない時と持ってる時の操作の違いがまるでわからない
オワタwww
473いい気分さん:2009/11/04(水) 21:47:04
最近テレビのCMで『入ろう、労働保険』てやってるがみんな入ってる?
474いい気分さん:2009/11/04(水) 21:48:04
何年か前にベテランクルーがwiki造ったけど意味なくなってるよな。
俺も新レジになってからわからない。
全部バーコード通して登録なのか、全部バーコード通して確認なのかわからない。
なにもわからない(笑)
475いい気分さん:2009/11/04(水) 21:51:23
wikiってなんだ?ローソンwikiにはなにも乗ってないけどな?
また1から覚えなおすの面倒くせーから時給のいいファミマに移ろうかなw
476いい気分さん:2009/11/04(水) 22:02:51
その内覚えるから心配すんな
俺も最初はわけわからんから初心に戻って
客がいない時や少ない時に練習したわ
477いい気分さん:2009/11/04(水) 22:25:10
>469
これをアンカーできてないと思う知識の浅さと
自分をコンピュータに詳しそうに語る素人っぷりに全俺が泣いた
478いい気分さん:2009/11/04(水) 22:25:20
Lチキ初めて食べたけど美味しいね。でも何であんな肉汁たっぷりなの?
揚げたてじゃないのに。
ジャンク過ぎるけど、百円であれは安い。
479いい気分さん:2009/11/04(水) 22:26:34
新しいレジの使い方誰か教えてくれ!意味わからん
480いい気分さん:2009/11/04(水) 22:29:06
>>479
前のレジと中身はなにもかわってないのにわからないっていうお前が意味わからん
481いい気分さん:2009/11/04(水) 22:41:44
登録と確認ボタンはなかっただろ
最後に客層雄とこだけ同じであとはほとんど変わっとる
482いい気分さん:2009/11/04(水) 22:57:27
>>477
アンカーできてねえw
483いい気分さん:2009/11/04(水) 23:02:46

484いい気分さん:2009/11/04(水) 23:03:35
やっと悪金終わった、、、長かった
485いい気分さん:2009/11/04(水) 23:13:50
>>477
専ブラならそれでおkなのもあるが一般的な安価じゃねーな
半年ROMっとけ
486いい気分さん:2009/11/04(水) 23:16:51
>>477
あんた専ブラ使い?
「>」1個だとあんたにはアンカーできてるように見えても
IEや携帯ではアンカーできてないよ
2chで公式には「>>」だよ
487いい気分さん:2009/11/04(水) 23:39:06
>>481
登録も確認もあったぞw
しかも配置も同じだ
無くなったのはテレカドロアのボタンだけだと思う

>>485,486
2chの負荷的に専ブラ推奨みたいだから
ブラウザとかでみてる人に対する避難行為だと聞いたことがある
あと2chとか以前からPC使ってるベテランの人には>のアンカー使う人がいるな
アンチでも古参でもなんでもいいが、2chの負荷的には専ブラつかえばいいと思う
488いい気分さん:2009/11/05(木) 00:00:18
ttp://www3.atwiki.jp/mira/pages/1.html
↑これ2006年ごろにいたクルーたちが作ったwikiだけど
今では新しいレジになって操作方法も変わってる
誰か新しいレジ用に説明してくれ
変わってから以降さっぱりわからん
489いい気分さん:2009/11/05(木) 00:04:03
wikiとか言う前に
店の誰かに聞けば?
コミュニケーション取れない人は引きこもってた方がいいんじゃないの?
490いい気分さん:2009/11/05(木) 00:05:01
店の誰もわからない
店長はバックヤードで監視カメラ見るふりして新聞読んでるだけ
みんな一からやってるカンジ
491いい気分さん:2009/11/05(木) 00:06:29
お前んとこのローソン潰れるはw
492いい気分さん:2009/11/05(木) 00:09:24
>>487
誰も専ブラ使えだの言ってないだろ
アンカーができてるかどうかのだろ
あんたのいうとおり上の奴が理解してあえて>一個にしてあるなら
ちゃんとできてるみたいに居直ったりしないわ
だいたい専ブラならいちいち入力しなくてもクリックすりゃ自動で2つ出る
的外れな事ばっかり言うんじゃないよ
493いい気分さん:2009/11/05(木) 00:15:46
まだレジが青いとこあるの?
もう全店新レジに変わってるのかと思ってた
操作方法は変わってるよ
クレカとプリカを入れるリーダーが別々になった
494いい気分さん:2009/11/05(木) 00:21:04
>>493
来年2月までに全店導入だから
まだまだ残ってる店は多いと思うぞ
495いい気分さん:2009/11/05(木) 00:32:01
>>486
だから?偉そうに……
楽しいか?基地外君
496いい気分さん:2009/11/05(木) 00:50:49
今日家のすぐ近くのローソンの前で財布落とした。
店に電話かけて落ちてなかったか聞いたところ、オーナーみたいな人に
「そんなものは無いし、(電話を)かけるところを間違っているんじゃないか」
って言われた。
もちろん警察にも届けましたけど。

まあ結局その時点で財布は店に届けられてあって、あとで知り合いのアルバイトの人が届けてくれた。
あまりにもそのオーナーの対応が腹立たしくて本部に苦情いれてやろうかと思ったけど
その知り合いのバイトの人に申し訳ないからここに書くので我慢しておく。

届けてくれた人は「オーナーが無いって言って・・・」って謝ってくれたけど、本来はそのオーナーも一緒に来て謝罪すべきじゃね?

徒歩30秒なんだから。
497いい気分さん:2009/11/05(木) 00:57:17
>>496
確定した。おまえか。おれはそこのオーナーだ。対応悪くてすまんかったな。
498いい気分さん:2009/11/05(木) 01:02:18
>>492
それはおまえが言ってる事であって
俺はんなアンカーがどうたらとか、どうでもいいから専ブラ使えば解決って言ったんだよ

的はずれな事ばっかり言うんじゃないよw

>>493
もともと別ですが何か?
499いい気分さん:2009/11/05(木) 02:49:55
>>493
それは旧型でも別々だろw
500いい気分さん:2009/11/05(木) 02:52:22
1リットル紙パックの105円オレンジとアップルが700ミリリットルになってた。
味も不味くなっててなんかがっかりだ・・・
501いい気分さん:2009/11/05(木) 10:12:30
同じ容器で?
計ったのか
502いい気分さん:2009/11/05(木) 14:02:25
すまんローソンフェアって\1200購入したら2枚引けるのですかね?
503いい気分さん:2009/11/05(木) 15:16:13
たっぷり3種きのこ醤油バターパスタ

なぜか精子の匂いがしますorz
504いい気分さん:2009/11/05(木) 15:46:55
>>502
600円毎だったのでひけるはず
505いい気分さん:2009/11/05(木) 16:05:27
>>502
タバコとかローソンの利益にあまり関係ないのは除くけどね
506いい気分さん:2009/11/05(木) 16:25:43
福岡県警直方署は5日までに、コンビニで金を奪ったとして、強盗の疑いで、
同県飯塚市の高校2年の少年3人と、同県直方市下境、会社員、長野里美
容疑者(20)を逮捕した。同署によると、少年らは「アパートを借りて3人で
暮らしたかった」と容疑を認めている。

 4人の逮捕容疑は、10月27日午後11時20分ごろ、同県小竹町の
コンビニで女性店員(21)にナイフを突きつけ、約8万円を奪った疑い。少年
3人が店に押し入る実行役で、長野容疑者は約100メートル離れた路上で
待機。3人を車で送迎した。

 直方署によると、少年は17〜18歳で、同じ小中学校に通っていた。
長野容疑者は、17歳少年の交際相手の姉で、車を持っていたので3人が
協力を呼び掛けた。

産経msnニュース 2009.11.5 13:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091105/crm0911051319019-n1.htm
507いい気分さん:2009/11/05(木) 17:05:41
>>506
コンビニの深夜は儲けきついって勉強してないんだな
508いい気分さん:2009/11/05(木) 18:20:02
新レジたまに表示遅くて読み上げ登録間違うんだけど
前のレジより遅いってどういうこと?
他にも不評でてるみたいだし
ローソン情弱でメーカーにぼったくられてんじゃないの?
509いい気分さん:2009/11/05(木) 19:28:40
確かに新レジの動作が遅くなってる
読み込み中におにぎりの画像なんていらねーよ
しかも前のレジと違って登録ボタンなんて変なもんが付いてるし
510いい気分さん:2009/11/05(木) 19:39:37
登録って収納代行以外で使う?
511いい気分さん:2009/11/05(木) 19:44:25
新レジでは使うようになってるぞ
客が商品を持ってくる

バーコードを通す

登録

支払方法を確認してそれに合った精算をする

客層

確認

なんだよ、これ・・・新レジおかしいだろ
512いい気分さん:2009/11/05(木) 19:46:12
あれ? うちは普通にスキャンして客層キーのままだ 新レジになってるけど
うち方の変化は無いなぁ 俺間違ってる?
513いい気分さん:2009/11/05(木) 19:50:30
>>512の店は旧型
514いい気分さん:2009/11/05(木) 19:52:46
現金かクレカかプリカの違いじゃね?逆に確認キーなんていつ押すの?
515いい気分さん:2009/11/05(木) 19:54:49
>>513
白レジなら新型だよね うちのは10日前に変わったばかり
レジ自体は全国同じ物使ってるはずじゃ…
516いい気分さん:2009/11/05(木) 20:31:40
うちの店はまだ青枠だわ
>>511の方法に変わるなら面倒なことになるなぁ
517いい気分さん:2009/11/05(木) 20:33:50
>>515
読み込み中に握り飯が表示されるか?されるなら新レジ
でも操作方法前のと違ってないか?
コード通していきなり客層なんてことにはなってないぞ
518いい気分さん:2009/11/05(木) 20:36:31
>>517
うちのもオニギリ出るよ 海苔が折れてくアニメの奴
バーコードスキャン→受取額入力→客層→釣り返却
で変わりないけどなぁ
519いい気分さん:2009/11/05(木) 20:47:53
>>518
あーわかった
お前さんが>>512でスキャンして客層って書いてあるからだ
バーコードスキャン→客層→釣り返却
バーコードスキャン→受取額入力→客層→釣り返却
下が正しくて下と間違えてんだよ
でもクレカとかの場合は違ってるだろ
520いい気分さん:2009/11/05(木) 20:53:20
>>519
書き方悪かった 
すんません 
521いい気分さん:2009/11/05(木) 21:55:43
うちは田舎だからまだ新レジを見たことがない…
522いい気分さん:2009/11/05(木) 21:58:47
最近ブランディングだかなんだかんだで騒いでた、パスタとデザート、
店内放送でもウザいほど流れてる。
パスタは分かるんだけど…
誰か「ウチカフェ」の歌詞分かるヤツいない?
あの聞き取りにくさが妙に気になる…
523サイトウヨウスケ:2009/11/05(木) 22:01:30
知るか!
524いい気分さん:2009/11/05(木) 23:11:48
>>522
パスタのほうはまだ者れっけがあって砕けてる分ましだが
うちかへのは
「ちょっとしたご褒美が明日への力に変わる何よりの魔法」って感じだったと思うが
クサすぎてゲロ以下の匂いがプンプンするぜ
525いい気分さん:2009/11/05(木) 23:37:41
ウチカフェ(笑)
526いい気分さん:2009/11/06(金) 09:16:45
ローソンフェアとかで、買い物600円ごとにクジ1枚引けるみたいだけど、
1205円ぐらい買ったときに「1枚引いてください」って言われた。

税ヌキで600円ごとってことなんだろうけど、税コミ表示義務化されてんだからおかしくね?
いちいち税ヌキ価格計算して来いってことか?
527いい気分さん:2009/11/06(金) 09:33:53
あのウチカフェの歌、生理的に受け付けないから早く終わって欲しいわー
以前のからあげ君音頭といい、ウチカフェ、パスタ、どれもみんなキモイんだよ
528サイトウヨウスケ:2009/11/06(金) 10:13:55
>>526
何買ったの?
タバコとかは除かれるぞ
529いい気分さん:2009/11/06(金) 11:41:20
>>527
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
530いい気分さん:2009/11/06(金) 13:01:21
からあげクン音頭もLチキも、あんだけかかれば嫌でも頭に入ってくる。
でもあのウチカフェ、
あいつだけは何ゆーてるかサッパリわからん。
なんか負けたみたいで悔しい
531502:2009/11/06(金) 13:09:50
>>504-505
とりあえず通勤前後で分けて購入した
今んとこ二回引いてルーツアロマブラックとお〜いお茶ほうじ茶が当たった
正直嬉しいっす(*^_^*)
でもブラックはボスのシルキーブラックが好きです
532いい気分さん:2009/11/06(金) 13:19:35
うちの店、早く終わらせたいからハズレ券は入れてない
533いい気分さん:2009/11/06(金) 13:46:24
>>532
馬鹿店舗だな。600円買わせる為にのくじだぞ。
売り上げアップする要因をわざわざ捨てるとは愚かすぎ。
534いい気分さん:2009/11/06(金) 14:15:32
>>531
おお、やったねw
2回分けてでも引けるなんて裏山しいよ
おめでとう
535いい気分さん:2009/11/06(金) 14:27:03
パスタの濃厚スープだかなんか知らんが
それが脳梗塞〜♪って聞こえる奴は俺だけで良い。
536いい気分さん:2009/11/06(金) 16:04:54
>>535
全然聞こえねーよ
537いい気分さん:2009/11/06(金) 16:31:54
店に3人もいるのにレジで払う時に誰もやって来なくて、何度も呼んでるのに来たと思ったら、また来なくて…なんやらかんやらで1分以上待たされて初めてムカツいてしまった。
538いい気分さん:2009/11/06(金) 16:44:48
客より自分らの事で精一杯なのは良くない。
539いい気分さん:2009/11/06(金) 16:51:45
Lチキってうまいの?
なんか近くのローソンでいつも売れ残ってるんだが…
540いい気分さん:2009/11/06(金) 17:26:01
>>537
逆にすごいな

>>539
常に揚げてるだけじゃないのか?
541いい気分さん:2009/11/06(金) 18:03:39
>>539
いつも並んでると、たくさん売れるから常に揚げてるんだな?と、想像できないか?
542いい気分さん:2009/11/06(金) 18:07:49
「少々お時間頂きますが?」って聞くと「ああいいわ」ってキャンセルする客もいるからね
それが売り上げチャンスロスになる
543いい気分さん:2009/11/06(金) 18:29:54
苦情とか質問とかサイトで聞き入れるようにしたらいいのに。
でも半端ない数になりそう。
544いい気分さん:2009/11/06(金) 18:43:11
昔(つっても5〜6年前まで)
はからあげクン買おうと思ってもストックなしなことが
多かったが最近は常にストックされてる
POSのオンライン化?で売れる時間帯等が詳細に把握出来るようになったからかな?
カウンターフーズは利益率デカイって聞くから逃すのは痛い筈だよね
545いい気分さん:2009/11/06(金) 21:29:53
>>539
「この店は、はやってんだな!いつ来ても商品売れてしまって無いもんな!」

この言葉が忘れたくても忘れられません

いつも並んでいることに幸せを感じましょう
546いい気分さん:2009/11/06(金) 23:01:36
今日 店長にカレー届けて食べてもらいました♪ 今度は家にお届けしますね
547いい気分さん:2009/11/06(金) 23:16:33
店内回ってたら、ローソンでパン買ったらリラックマの何かカップ?がもらえるって聞いて集めた。
いいなと思って、やっともらえるだけのポイントためて持って行った。
しなぎれで、引換券になっちゃいますがいいですか?って言われた。
ねえんならいいよ、と一瞬思ったけど、他のローソンまわるのだるいし
今は無いけど後からもらえるなら仕方ないと思ってはい、と言ったら名前書けって言われた。
すると紙が出て来たんで、なんで?って聞いたら取り置きするからって言われた。
ぐだぐだ言っても仕方ないと思って、聞いてないよと思いつつも、じゃあわかれば何でもいいですね、って言って
ばーっと書こうとしたら「何故仮名で書く必要が?本名書いて下さい?」
あ?何で本名と本電話番号書く必要があるんだよ、って
かくのやめたら全店そうなっておりますので、だって。
個人情報さらすとか意味わからんしやめた。
じゃあお前の本名と本電話番号教えろよ、今すぐ使えなくしてやるよ。
きんたま蹴飛ばしたい思いを抱きつつ店をあとにした。
548いい気分さん:2009/11/06(金) 23:19:43
忘れて取りにこねーやつに直電するためだろ
549いい気分さん:2009/11/06(金) 23:22:54
あした、山田太郎、って書いて電話にブラジルの番号書いて
ほしいから仕方無いなあみたいな顔して貰おうかなと少し思ってる。
550いい気分さん:2009/11/06(金) 23:23:21
内情を知ってると>>544みたいな知ったかぶりが滑稽に見える。

POSのオンライン化なんてここ5〜6年どころの話じゃないし、
オンライン化しなくても「自店」の販売数ぐらい、。売れた時間を毎回メモすりゃ誰でも分かる。

陳列数が増えたのは、今年春からのホットケース温度変更で、販売時間が伸びた事が大きな要因の一つだよ。
551いい気分さん:2009/11/06(金) 23:33:32
>>547
こっちなんか、引き換え券を渡すことを拒否されたよ。
12月に入荷するから、その時来いとか。
店員の言葉を信じて大丈夫なんでしょうか?
552いい気分さん:2009/11/06(金) 23:43:36
>>551
そうあるべき。
れいによって吉野屋と同対応でびっくりした、馬鹿か。なら最初から紙にデカく書いとけよ。
いい加減、個人情報がタダだから出せよ、って姿勢はお世辞にも
いいとは言えない。
553いい気分さん:2009/11/06(金) 23:46:09
電話番号ごときを個人情報だと思っている情弱は生きていくのも大変な世の中ね
554いい気分さん:2009/11/06(金) 23:56:08
あなたのように携帯番号+本名が個人情報だとわからない障がい者さんに興味は無いけど、
ほんとうにそう思うならどこにでも書けばいいんじゃね。
おれはローソンみたいに信用おけない場所に番号と本名出す気は無い。
つくづく意味不明、電話かけるだけなら、やり方次第で本名である必要無い。
555いい気分さん:2009/11/06(金) 23:59:20
>今年春からのホットケース温度変更で、販売時間が伸びた事が大きな要因の一つだよ。

でもコレって明らかに品質の劣化を招いてると思うな。
FFは鮮度と品質がなによりだ。これが分からない本部は早晩・・・・
556いい気分さん:2009/11/07(土) 00:10:29
すみません。質問なのですが、

ローソンのオーナーで日販が40万ちょっと超えるくらい。

タイプがCで人件費が月60万円くらいだとすると
オーナーに入ってくる分はどれくらいになるのでしょうか。

当方、東海地区の地方住みなのですがオーナーの話が入ってきたので・・

独身で暮らしていけるくらいは残るのでしょうか?

すみませんがどなたかご教授お願いします。
557いい気分さん:2009/11/07(土) 00:13:51
>>556
馬鹿は引っ込んでろよでっち上げ詐欺師さとし
558いい気分さん:2009/11/07(土) 00:25:16
>>556
7-80万は楽勝だけど
オナがあなただけで、他に専業者は?
559556:2009/11/07(土) 00:37:04
>>557さん
すみません。でっち上げでも詐欺師でもないです。
ただその話が来たので質問させて貰いました。
スレ違いだったですか・・?ならすみません。。

>>558さん
仕事の休みの日にローソンでバイトさせていただいてたのですが
日配系とドライ系の発注とか教えて貰って、そのうちオーナーの勧めで
リーダー取らせてもらいました。
その時に一緒にバイトしてた方が
「もしいつかローソンやるなんて事になったら雇ってね」
っていわれてまして、大変仕事が出来る方なので(僕と同い年なのですが)
その方に頼んでみるか、それが駄目だったら母親に頼んでみようかなと。

7・80万も手取りで入ってくるのですか?!それにはびっくりしました!
560いい気分さん:2009/11/07(土) 00:55:20
今どきコンビニ経営はやめたほうがいい
561558:2009/11/07(土) 00:56:02
>>559
接客が嫌いじゃない性格ならおkだと思うよ
専業者の件は他人はお勧めしない
いつかトラブルになる可能性が高いです
ゲストハウス(オナになる為の研修)だけ
お母さんと行って、たまに仕事に出てもらえばいい
(まるっきり居ないとSVがうるさい)
どれだけリダクルやってるのかわからないけど
今のオナに言えば大喜びで話進めてくれるはず
(オナの元に100万単位の金が入るので)
苦労も多いけど、ずべては自分次第でやれます
それがリーマンとは違うところかな
長文になったけどがんばってください 
562いい気分さん:2009/11/07(土) 00:57:09
>>554
10年も前にこんなこといってたらキチガイだと思われてるぜ
たかがコンビニの景品の引換券でなw
別に個人情報保護法とかができたところで世界そのものは変わってねえよ
個人情報個人情報と馬鹿の一つ覚え見たく反応するまえに
おまえの個人情報なんてクソの価値もねえって気付よ

ちいせえな
563いい気分さん:2009/11/07(土) 00:57:12
明日からリラックマのスープマグを探す旅に出るお
564いい気分さん:2009/11/07(土) 01:05:40
>>559
専従者は身内にしろ。
お金だとか、トラブルだとか以前に、専従者になる人間の人生の一期間を、お前の為に犠牲にする可能性があるんだ。
そいつの人生を台無しにしたら、責任をとるのはとても難しいぞ。
565556:2009/11/07(土) 01:12:46
>>558さん。

接客は嫌いじゃないです。
それよりも昼間の仕事は会社でパソコンとずっとにらめっこなので
そちらの方が苦痛な気がしてきてしまいまして・・

やはり専従者は母親に頼んでその人はバイトで雇った方がいいですよね。
今のオーナーが2店舗でマスタ登録はしておいて回せるようにすれば
前日に夜勤が出れなくなっても大丈夫だしさ。と言ってくれてるので。

リーダー研修の時に見たのですが多分今のオーナーに300万くらい入ってくるような・・
(4年くらい入ってるので)
リーダーだと開店資金も少なくて済むようなのを見た気がしました。

>>560さん
そうなんですよね。
今コンビにもどんどん潰れてるのとかを見てるので・・
正直どうした方がいいのか迷ってまして・・
今の仕事では得られないやりがいはもちろんあるとも思いますし、
収入の面でも・・
けど今のバイトしてる店も前年比月20万くらい日販が落ちてるので
ちょっと不安な面はあります・・ 
566556:2009/11/07(土) 01:13:51
すみません。コピーして消すの忘れてしまいました。
>>558さんのレス。)
567うんこ詩人:2009/11/07(土) 03:42:33
きゃ なんじゃらほい^^@
568いい気分さん:2009/11/07(土) 03:59:12
あなた達へ質問です!。 今、ここに200万円持ってます。会社は倒産しました。
前から夫と商売しようと思ってました。 接客は大好きです。
次の商売の中から 一年後に成功の可能性のあるのは? 夫35歳妻32歳子供12歳です。

@喫茶店 A個人のコンビニ B大手のコンビニFC Cショットバー
DほっかべんのFC Eガールズバー(旦那が好きで)F他にあったら教えてください 
  やはりコンビニが一番だめ?? このスレを読むとそんな感じですね。
569いい気分さん:2009/11/07(土) 05:54:08
てめぇで考えろ。
以上
570いい気分さん:2009/11/07(土) 07:08:57
 569さんは、青テント行き〜・・決定〜 一生貧乏人!
571いい気分さん:2009/11/07(土) 07:11:16
ホカ弁が無難だと思う。
572いい気分さん:2009/11/07(土) 08:10:43
ほか弁なんかでメシくっていけるんか!?
573いい気分さん:2009/11/07(土) 08:23:43
青テントワロタ
574いい気分さん:2009/11/07(土) 09:39:11
a
575いい気分さん:2009/11/07(土) 09:52:12
コンビニFCは辞めたほうが良い
別に会社経営してて、余裕があるからコンビニもやろうか、ならいいけど

だいたい自分の知ってる昔からあったオーナー店、全部なくなったわ
もって10-20年程度
隣にある散髪屋のほうが長生きしてるわ
コンビには人件費とロイヤリティなんだよな
576いい気分さん:2009/11/07(土) 10:03:40
>>575
隣の散髪屋とFCビジネスを比較するって、小学生の自由研究でも出ないぞ。
FCコンビニ店が10〜20年もてば御の字だよ。
店は閉めても、違う場所で頑張ってるケースもあるし。お前の知ってる世間が狭すぎ。

けど、コンビニは止めとけには同意する。
577いい気分さん:2009/11/07(土) 10:07:36
>>565

なんていうか、甘くみてるとしか読めない。

578いい気分さん:2009/11/07(土) 10:17:06
リラックマのスープマグだが、吉野家のどんぶり時は
取りに来れないときは郵送してくれるということだったが
ローソンは取りに来いという説明だけ、そのうえ3日に
交換に行ったら品切れ、引換券も無いから出直せと
言われたわ、ローソンてこんな対応なんですね
579いい気分さん:2009/11/07(土) 10:44:02
中国製に何本気出しちゃってんの
つか中国で作ってるからこんな時間掛かってるのかね。アホらしいと思ってる。
580いい気分さん:2009/11/07(土) 11:08:44
リラックマのマグの品切れはローソン本部自体が交換数の見込み違いを
したからだろ、今までのリラックマの時は途中から点数2倍シールを
付けた商品を投入してあまらないようにしてきたのだが、
今回は2倍シール商品をキャンペーン当初から投入したから、
マグが足りなくなったんだろ
1ヶ月後には交換出来るとは早いと思うが
ちなみに吉野家のどんぶりのときは3月にキャンペーンが終了、足りない分は
7月まで待たされたわ
581いい気分さん:2009/11/07(土) 11:14:00
>>568
リストに上げてある中ではB大手のコンビニFCが一番いい
コンビニ以外は日販すくなすぎて話にならん
ローリスクローリターン向け

F他にあったら教えてください
200万じゃなんもできん。小さい商売で満足できるなら別だけど。
582いい気分さん:2009/11/07(土) 12:31:26
本部だけは生き残る仕組み
人件費浮かすために危険でしんどい一人シフト
立地がすべて 接客なんか良くても大して関係ない
良い場所とったとしても長くは続かない 
周りの環境も年々変わっていく
583いい気分さん:2009/11/07(土) 12:41:02
実際優遇措置を受けても200万では足りない
まずつり銭、仕入れ、酒タバコのライセンス料
バックルームの台なんかの備品
さらにオーナーと専従者は最初の一月無収入
足りない足りない
584いい気分さん:2009/11/07(土) 13:26:14
実際のところ500万はほしい
200だと何らかの補助制度とか利用できるとかじゃないかぎり厳しそう
200あるなら200位借り入れるっていう手もあるんじゃないか?
最初夫婦二人の給料4万ずつ、月8万、年間96万、たった2年ちょいで返せる額だぜ?
585いい気分さん:2009/11/07(土) 13:41:40
客ですが店員さんは私がいくらポイントを持ってるかレジでわかるのですか?
よくいく店のパートのおばさんにレジうちしてる途中あまりたまってないね
なんかにつかったのかなと独り言?言われた。
586いい気分さん:2009/11/07(土) 15:25:08
昔わからなかったけど今わかるようになったよ
ポイントの期限が近い人には、つかってねって教えてあげたりするのにつかうお
587いい気分さん:2009/11/07(土) 15:51:33
>>584
順風満帆に行くとは限らないからな。
社会的にも民主党はタバコを600だか1000だかにするとかほざいてるし
大不況ばく進中だし
期を見送る勇気というのも必要だ。
588いい気分さん:2009/11/07(土) 16:14:30
>>586
最高でどのくらいのポイント見た事ありますか?

ちなみにみんな何ポイントくらい持ってるの?
私カード持ち始めて2ヶ月で600Pくらいでし。
589いい気分さん:2009/11/07(土) 17:57:23
【政策/小売】コンビニ業界 vs 民主政権--FC法案と最低賃金引き上げの脅威 [11/07]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257583115/
590いい気分さん:2009/11/07(土) 20:39:49
コンビニフランチャイズの本質はカネ貸しだと思う。
初期投資の金を貸して元本を回収した後も利子(チャージ)を取り続ける。
ある意味、絞られ続けるだけにカネ貸しよりムゴいかと。
591いい気分さん:2009/11/07(土) 21:38:46
内の近所、最近素人目に見てもコンビニ乱立、一時期のスーパー銭湯みたいに潰れんか心配。所でエコちゅうなら昔の瓶返したら十円みたいに鍋持って来たら一品に付き十円引きとか、マンション併設店なら需要ありそうな…
592いい気分さん:2009/11/07(土) 21:42:01
↑勿論、おでんの話
593いい気分さん:2009/11/08(日) 00:21:25
>>590
馬鹿は引っ込んでろよ
594いい気分さん:2009/11/08(日) 00:43:46
>>590
ほとんどの契約では本部がチャージの中から地代や設備を負担していますが?
採算割れの店舗ではオーナーよりも本部の赤字の方が莫大なんだって事は
ちょっと考えたらわかるだろうに。
595いい気分さん:2009/11/08(日) 00:44:57
>>590は書き込む度に馬鹿が露呈していくどうしようもない低脳でっち上げ詐欺師さとし
596いい気分さん:2009/11/08(日) 01:03:25
新人ですお(´ω`)
前陳・掃除・品出しは普通にできますお(´ω`)
レジはまだ現金払いと電子とプリカしかわかりませんお(´ω`)
クレカと未登録商品の打ち込みは全くわかりませんお(´ω`)
バーコードスキャンするだけの商品ならできますお(´ω`)
おでんやらからあげくんやらはどんなパックに入れたらいいのかわかりませんお(´ω`)
すごく・・・辞めたいですお・・・(´ω`)
597いい気分さん:2009/11/08(日) 01:05:36
>>596
地道に続けていけば覚える。がんばれ。

>>547て今時古い縦読みじゃねーの。
598いい気分さん:2009/11/08(日) 01:09:12
縦読み
>>547
>>549
>>552
>>554
599いい気分さん:2009/11/08(日) 01:15:38
>>596
辞めたいって言うのは1年早い
600いい気分さん:2009/11/08(日) 02:01:04
正社員がどれだけの給料もらってるか知らんが低賃金のパートやアルバイトで
ローソンに限らずコンビニで続けていく人は圧倒的に少ない
次の仕事が見付かるまでの繋ぎ程度に考えてるか、学生生活が終わるまでの学生のバイト
短時間でもOKだし夜間の場合は時給がいいから学生にはもってこいだしな
だからコンビニはよく従業員=クルーが入れ代わる

正社員になろうと思ってないならそんなに気負う必要はないよ
パートやアルバイトならコンビニ以外でもいい場所はいくらでもある
601いい気分さん:2009/11/08(日) 02:14:47
確かに学生さんの入れ代わりは多いし期間が早い。
夏休みだけとか暇な時だけとか。
でもそれ以外の社会人の入れ代わりも多い。
俺もコンビニ以外の就職先を探しつつコンビニに勤めてる。
602いい気分さん:2009/11/08(日) 12:55:36
>>594
お前は木を見て森を見ずだな。>>590の意見は本質的には間違ってないと思う。
603いい気分さん:2009/11/08(日) 13:18:41
>>602
まぁ>>590共々「思う」のは勝手だからなw
604いい気分さん:2009/11/08(日) 13:38:39
既存店ボロボロだな。昨年のタスポ効果を帳消しするどころかそれ以上の落ち込み。
タバコが売れるのに2年前の水準を割ってるんだから。
605いい気分さん:2009/11/08(日) 13:39:55
貧困加盟店
世界に冠たるとか言ってた社長、ここだっけ?
世界に冠たる貧困排出システム
606いい気分さん:2009/11/08(日) 13:50:28
話をぶり返してすまんが、うちの店はまだ新レジではなく青枠の旧型レジ
新レジになって本当に変わった部分はどこなんだ?
おにぎりのアニメというのはいつ表示されるんだ?何もかもみなわからん
607いい気分さん:2009/11/08(日) 13:56:25
SVに訊けよ
608いい気分さん:2009/11/08(日) 14:02:31
だったらスーパーバイザーがちゃんとここに書いて説明しろよ
609いい気分さん:2009/11/08(日) 14:06:13
SV=Siruka_Voke
610いい気分さん:2009/11/08(日) 14:57:24
ローディング中におにぎりに海苔を巻くアニメみたいなのが数秒流れるだけだよ
あんな不必要なもの入れるから読み込み時間が遅れる仕様になったんじゃねーの?

俺はレジより季節モノの方が鬱陶しい
おでんなんか、種類ごとにいちいちキー操作してられっかよ…
しかも客が込んでると最悪
611いい気分さん:2009/11/08(日) 15:13:59
>>602

コンビニのビジネスモデルを知らない人間が、とりあえずロイヤリティ(チャージ)だけを切り取って本部批判したら>>590みたいな文章になるだけだ。
612いい気分さん:2009/11/08(日) 15:18:32
>>608
なんでここに書くんだよ。久しぶりにバカを見つけた。
613いい気分さん:2009/11/08(日) 15:20:59
>>604
前年割ってる理由を聞かれて、タスポ一巡したから。
そんな単純な訳ないだろ。ちょっとは学習しろ。
614いい気分さん:2009/11/08(日) 15:30:17
>>613
お前は日本人か?
>>604はタスポ以外に原因があると書いているのに気づかないのか?w
615いい気分さん:2009/11/08(日) 16:15:35
まぁどっちにしてもみなさんが選んだ民主党が
タバコ600〜1000円にするって言ってますから
なったら即死ですな。
そのときは本部といがみ合いなどならずに
仲良く死ねるでしょ。
616いい気分さん:2009/11/08(日) 16:39:28
貧困ジャパンが世界に冠たる
悪徳先進システム
コンビニ加盟契約
617いい気分さん:2009/11/08(日) 17:12:57
タバコが本当に500〜1000円になったら、値上げ前の駆け込み需要は想像を絶するだろうな〜。
2〜30円値上がりするだけで、普段の10倍近く売れてたから、もう考えたくないな。
618いい気分さん:2009/11/08(日) 17:39:43
吸わなくなる人が増えるだけ。コンビニ衰退のトドメを刺すことになるさ。
619いい気分さん:2009/11/08(日) 17:41:31
前年どころか前々年すら割れていることが労損のホムペを見れば分かる。それでも労損社員の給料は上がっているのだがw
620556:2009/11/08(日) 22:05:38
>>577さん。

FCであっても経営については無知なもので
どこを甘く考えてるのか教えて欲しいです。

そしてそのコメントも頭の中に入れてきちんと考えたいと思っております。


本当に日がもうあまりないので・・
621いい気分さん:2009/11/08(日) 23:51:56
>>616は馬鹿を極めたでっち上げ詐欺師さとし
622いい気分さん:2009/11/09(月) 00:01:18
おもちで巻いたケーキ(いちご)ての食べた。
鬼食べにくいな。手はベトベト。餅がベトベト。
試食したのか?ちょっと食べてみて。

鬼食べにくいから。びっくりする。
623いい気分さん:2009/11/09(月) 00:46:40
1リットル105円の果汁100%ジュースが700mlなってた。

ふざけんな
624いい気分さん:2009/11/09(月) 00:54:43
>>620
まず本当にやる気なら開店資金をしっかり貯めろ。
できたら500以上その上で補助制度を活用すること。
あと嫁さんが専従者ってのはほぼ鉄板。
自分一人が責任者で24時間365日は管理できない。
友達でもダメ。あなたと一緒に苦しみに耐える気持ちがもてる人間で
かつあなた自身が儲けたときに富を分かち合える人。
結局身内になる。

その二つすらクリアできないのならこれからもっと厳しい事に対応できない。
もちろんクズなオーナーは幾らでもいるし
今まではそれでやってこれたかも知れないが今後は無理。
625いい気分さん:2009/11/09(月) 02:01:41
>>621はその馬鹿を極めた奴といい勝負の馬鹿。
どちらもこのスレから出て行け。
626いい気分さん:2009/11/09(月) 02:14:46
内引きするバイトなんかに住み着かれたら大変だぜ?
他のバイトにも感染するからな
627いい気分さん:2009/11/09(月) 10:56:47
>>452
ここだけの話しだがモンテ○ーザの方が酷いぞ。
遅刻だって、病欠だって(ry
628いい気分さん:2009/11/09(月) 11:28:51
スピードくじなんだけど
店長がマニュアルのバーコードを利用して取り扱いしてない商品を売り上げに変えてるんだが…
これって法的には何罪になるの?

横領?は違うだろうし…
詐欺?窃盗?
作業をふられたが共犯になるのは嫌だから断ったけどね
629いい気分さん:2009/11/09(月) 11:53:09
>>628
脱税?
630いい気分さん:2009/11/09(月) 12:06:40
>>629
脱税は多分違う…

スピードくじの無料引換券はメーカー共催で本部で店舗の利益に変換してるらしい

仕入れしていない商品をレジで登録

引換券で精算

丸々儲け!…と言う図式らしい

やっぱり犯罪っぽいと思うんだ
631いい気分さん:2009/11/09(月) 13:49:48
横領だよ。本当に馬鹿ばかりだな。
632いい気分さん:2009/11/09(月) 13:56:43
>>628
詳しい法律なんか分からないが、逆の立場(メーカー側)になってみたら、詐欺や!って思う。
633いい気分さん:2009/11/09(月) 16:08:24
「テレビは見てはいけない」・・・あの著名な脳機能学者、苫米地英人氏がついに告発!
http://www.youtube.com/watch?v=04O1QFUFgiY
http://www.amazon.co.jp/dp/4569699936/

【洗脳メディアであるテレビの恐怖】
あなたの脳は知らぬ間に毒されている!
洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは?

日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。
「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置の原理とは。
希代の脳機能学者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。


【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見てるんです」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222078487/
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=785
【社会】政治や選挙に関する情報でどの媒体を信用しますか?…最多は「ネット」で39.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248911236/
634いい気分さん:2009/11/09(月) 16:26:54
Amazonから商品が届くんだけど今日の18時〜ってことはそれ以前には受け取れないのかな?
635いい気分さん:2009/11/09(月) 16:29:31
入荷する時間は店によって違うからあんまり指定時間外にこないでくれるほうがいい
来るとしても最大4時間くらいしか変わらないんじゃないかな
636いい気分さん:2009/11/09(月) 18:07:07
>>621

オマエをからかってくれるところはここじゃないぞ
他でイヂメてもらえ
637いい気分さん:2009/11/09(月) 18:17:07
>>634
レジを通りません
638いい気分さん:2009/11/09(月) 18:47:59
受け取る前にLoppi操作しなきゃいけないから時間前だと弾かれると思われ
639いい気分さん:2009/11/09(月) 19:34:58
>>628
どうなるかはしらんが、本部にはばれてるよ。
おたくの店長もアホなことするね。バレないやりかたあるのに。
640いい気分さん:2009/11/09(月) 19:57:49
>>639
kwsk!!
641いい気分さん:2009/11/09(月) 22:01:21
もち食感ロール
超ウマー
642いい気分さん:2009/11/10(火) 00:24:15
おい今リラックマのやつ二枚貯まったから換えに行ったのに「もう無理ですw」だと舐めてんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン糞顔しやがって粕店員ああああああああああああああ?舐めてんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二度と貯めねえよクズ店がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww勤めている奴アルバイト全員死ねwwwwwwwwwwwwwww
643いい気分さん:2009/11/10(火) 00:45:49
25分前なら受け取ってもらえたのにね。
残念だけど。

今受け取ったら、きちんと期間内に持ってきてくれたお客様に申し訳が立たない。
お断りした店が正しいよ。
644いい気分さん:2009/11/10(火) 02:17:26
>>642
逆に聞きたいのだが
キャンペーン期間が終わっても
無尽蔵にくれるような会社ってあるのか?
645いい気分さん:2009/11/10(火) 09:29:05
>>642
ちょwwwwwwwwww24分遅かったんだよwwwwwwwwwwww

    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
646いい気分さん:2009/11/10(火) 11:25:13
俺も忘れてて、
ここ見て諦めてたんだが、
今さっき(朝9時頃)に「特別だよ〜」と、受け付けてくれた店あったぞ!

1店目は軽やかに断られたが‥
647いい気分さん:2009/11/10(火) 11:43:12
どっちでもいいが
明示されている期間を過ぎているのに断られて文句つける神経が理解できない
クレーマーカエレ
648いい気分さん:2009/11/10(火) 12:16:08
セブンのガンダムにやられているように感じること
649いい気分さん:2009/11/10(火) 12:39:58
>>646
俺らみたいな奴は全然おkなんだよ。
マニュアル任せ・店長・オーナーっぽい感じの人を避ければうめえぞ
650いい気分さん:2009/11/10(火) 12:47:50
最後に複数持ってくる人が多いが
なんでできたときに一つでも持ってこないのだ?
651いい気分さん:2009/11/10(火) 12:57:36
>>650
お前ゴミ捨てる時、1つゴミが出るたびに捨てに行くか?
652いい気分さん:2009/11/10(火) 13:27:48
だいたいゴネるのはアホ客
653いい気分さん:2009/11/10(火) 13:51:06
>>651
そのたとえはおかしい
ゴミの種類や頻度によるから
654いい気分さん:2009/11/10(火) 14:20:34
>>651
うまく言ったつもりかもしれんが、ゴミと同列に例えるな。
655いい気分さん:2009/11/10(火) 14:22:47
期限が決められていて、それを守れない。
遅れて申し出て、断られたらごねる。

こんなのが社会で通じる訳ないだろ。
656いい気分さん:2009/11/10(火) 14:54:43
>>655
特別に便宜をはかって後々の利益にするのは社会一般で見られる商売の手法ですが。
融通の利かないチェーン店のやり方が社会の全てではありませんよ。
657いい気分さん:2009/11/10(火) 15:09:38
> 融通の利かせすぎてちゃんとやってるチェーン店のが迷惑するやり方が社会の全てではありませんよ。
658いい気分さん:2009/11/10(火) 15:33:25
変な宴会旅行よりも、家族で過ごしたい・・・
独身管理職には困ったもんだ・・・
659いい気分さん:2009/11/10(火) 16:02:43
>>656
それはルールの範囲内でな。
1ヶ月も前に期限を切ってるのが分かってるんだから、ならばそれに間に合わせる。
閉店後の百貨店に買い物に行くか?
締め切り翌日にコンペの企画書を出したら採用されるか?
例えを出すのも鬱陶しいぐらい当たり前の事。
ちょっとは外に出て、社会生活を経験したらどうだ?
660いい気分さん:2009/11/10(火) 16:33:32
まあ清算までに ダメ元で持ってきたらセーフだな
661いい気分さん:2009/11/10(火) 17:48:53
一日一回数量入力するから
それ以前に持ってきたのなら本当はなんとかなる

が、「なんとかなる」と「なんとかしなければいけない」はイコールじゃない
断ったところで何の問題もないな
662いい気分さん:2009/11/10(火) 18:00:22
なんでこんな当たり前の事で議論になるんだ?

一つ間違いないのは、何でもごねて何とかしようとする>>642みたいな客はうざいと言うことだな。
663いい気分さん:2009/11/10(火) 18:24:55
セールストークをお客様視点とかいうMSの価値判断は異常
MSそのものはいいけど中身の単なる本部視点の項目はもうちょっと直して欲しいね
664いい気分さん:2009/11/10(火) 18:40:30
>>640
普通に仕入れて引き換えて食うかクルーに配るか棚に入れるか
100%金にしようとするからバレる
665いい気分さん:2009/11/10(火) 18:46:06
>>664
今までは、他店で引換えて、自分で消費するか、自店の棚に並べて売る。ぐらいしかやらなかった。
けど今回はSVが各店の未採用商品リストを持ってて、品揃えしていない商品の無料券を回収していった。なかなか厳しくなったな。
666いい気分さん:2009/11/10(火) 19:08:50
体調悪い時にフライ物すると吐きそうになる
667いい気分さん:2009/11/10(火) 20:03:39
くじの当たりなんて基本商品だけでいいのに
企業の協賛や在庫調整が絡んで普段取ってないものあったりするからな

今回は飲み物と即席麺だったけど日用品とか最低発注数が5とかのものに
当たり1枚とか不良在庫抱える危険あるもの多すぎた

他も考えること一緒で他店舗に交換いったら置いてないってことが多々あった
668いい気分さん:2009/11/10(火) 20:39:16
なんでローソンは戦国無双なんだよ
現状は戦国BASARAのが人気だしそっちのフィギュアを取り扱えよ
セブンのガンダムにも完全に負けてるだろうが
669いい気分さん:2009/11/10(火) 20:50:50
どっちもさして人気じゃねえだろ
670いい気分さん:2009/11/10(火) 21:00:46
7にガンダム世代が集中しそうだな
戦国ブームにあやかるならバサラだと思う
671いい気分さん:2009/11/10(火) 21:16:57
コンビニもセルフサービスにしたらええのに!
おでんとか肉まんとか自販機にして自分で選べや!
ピッて押して落ちてくるおでんの具を自分でパックで受け止めろや!
そうせいや!それがええわ!そしたら店員の手をわずらわせることないわ!
店員もしんどくないわ!客はタバコ吸うなや!銘柄言うても全部知るわけないわ!
ちゃんと番号で言えや!ミンスはタバコ買う気失せるぐらいタバコ代はよ上げろや!
そうせいや!そうせんといかんのや!
672いい気分さん:2009/11/10(火) 21:19:21
しょうゆの容器を弁当の中に入れんなよなぁ。
温めりゃ破裂するし、取る時べったべただし、
ここの社員はアホなの?
673いい気分さん:2009/11/10(火) 21:22:12
客がアホなんだよ
温めますかって聞かれた時に醤油刺しやマヨネーズは
取ってからお願いしますと言っておけばいいだけの話
674いい気分さん:2009/11/10(火) 21:23:55
とりあえず、たいやきクン、かき氷、うどんは評価出来ないな。
効率悪い事に気づかないローソンに呆れるよ
所詮2流なんだなぁって
675いい気分さん:2009/11/11(水) 00:29:43
>>674
確かにたい焼きくんは酷かった。ニイナミがあれにGOサイン出したとは思えない。
セールだからと思って発注してたら、SVに止めさせられたよ。たい焼きくんなんて採らなくていいって。在庫処分でミックスマッチ企画が控えてらしいけどね。
676いい気分さん:2009/11/11(水) 01:50:48
>>675
ミスマッチ企画w
677いい気分さん:2009/11/11(水) 01:54:24
>>671
関西人はやっぱい民度が低いな。
678いい気分さん:2009/11/11(水) 01:56:56
たい焼きさんのなにが悪いの?
おにぎりの方が面倒くさいよ
679いい気分さん:2009/11/11(水) 12:47:45
>>678
何がって「味」の一択だろ・・・?
680いい気分さん:2009/11/11(水) 14:43:39
>>674は効率の悪さを指摘してる。味ではないぞ。君、日本語読めるよね?
681いい気分さん:2009/11/11(水) 16:20:45
日販によるんじゃないかな
70以上いく店でかき氷やうどんが入ったら死ねるが
20や30の店ならやって少しでも足しにすべきだよ
廃棄出ない、利益率のいい商品ではあるんだから
682いい気分さん:2009/11/11(水) 19:02:38
>>680
効率悪くて、味も悪い。
以上。
683いい気分さん:2009/11/11(水) 22:36:04
>>682
たい焼きさんの何が効率悪いんだい?
684いい気分さん:2009/11/11(水) 22:39:28
別に効率は悪くないよな
685いい気分さん:2009/11/12(木) 01:22:47
先物で小豆がおっとこんな夜中にお客さんかな?
686いい気分さん:2009/11/12(木) 08:22:43
キーマカレーおにぎり 本気で旨い!
「新宿ハイチ」のドライカレーを彷彿させる具。
ローソンに義理は無いが、コンビニおにぎり久々の大ヒットだと思う。
(欲をいえば、真ん中にチャツネ系の具があったら世界に誇れるレベル)
687いい気分さん:2009/11/12(木) 10:21:53
いくらもらったら>>68みたいな文章が書けるんだろ?6
688いい気分さん:2009/11/12(木) 11:59:50
サーKサンクス買収マダー???
689いい気分さん:2009/11/12(木) 15:43:48
>>688
それは・・・・。
690いい気分さん:2009/11/12(木) 22:21:34
パソコンからローソンフェアに応募しようとしたら
前ぶれもなくいきなりパソコンが空メールを送ろうとしたので
ビックリした。
691いい気分さん:2009/11/13(金) 02:29:45
タンパン
692いい気分さん:2009/11/13(金) 05:54:16
ファミマがAPを買収するとかしないとか・・・。
本日正式発表ですか?
止めた方がよかね?今日は13日の金曜日だべ。
693いい気分さん:2009/11/13(金) 07:16:57
>>622
基本一口で食べる。
ちょこちょこ食べる人でもパッケージを使ってうまく食べるからモウマンタイ。
それよりシュークリームスプーンで食べさせるつもりなら
シューにミシン目を十字に入れるなりの努力をしたほうがいい
694いい気分さん:2009/11/13(金) 07:30:17
りらっくまマグカップシール集めたのに出すの忘れたorz
695いい気分さん:2009/11/13(金) 09:43:41
そのうちリサイクルショップに出回るさ
696いい気分さん:2009/11/13(金) 10:14:07
>>694
そうかがっかいけいれつのゴミやさん(>>695にでまわるからまってな
697いい気分さん:2009/11/13(金) 13:29:50
【企業】 ファミリーマート(ファミマ)、am/pmの子会社化を正式発表
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258085414/

にいなみwww
698いい気分さん:2009/11/13(金) 18:02:47
>>697
ファミマに出し抜かれっぱなしだな・・・
699いい気分さん:2009/11/13(金) 19:01:12
APも後が無いだけに条件をかなり緩くした事を差し引いても、ショックだろうな。
ローソンの場合はブランドを残す残さないで、破談になった印象があるから、今回ブランド維持が条件でないのは滑稽に見える。
700いい気分さん:2009/11/13(金) 19:11:35
ファミリーマートがam/pm買収へ
上田社長「将来的にはローソン&ファミマ連合もあり得る。」
701いい気分さん:2009/11/13(金) 19:45:40
ampmはな外国人研修生の中国人店員がやたら客に喧嘩売ってたからな
潰れて当然だ
702いい気分さん:2009/11/13(金) 20:59:18
とろろ蕎麦のそば粉の割合お客様センターに聞いたら社外秘だから教えられないとのこと。
誰かそば粉の割合教えてください。
703いい気分さん:2009/11/13(金) 21:30:17
エーピー好きなのになくなっちゃうのか…
704いい気分さん:2009/11/13(金) 23:10:12
AMPMがはじめに
手巻き寿司ネギトロやってたよな?
そんな記憶がある。
705いい気分さん:2009/11/13(金) 23:29:41
ファミマに転職しようかなぁ
向こうは交通費出るし時給も給料も高いし・・・ローソンは仕事内容の割に合わん
706いい気分さん:2009/11/13(金) 23:47:01
>>702

そば 割合


でggrks
707いい気分さん:2009/11/14(土) 00:09:55
今日行った東京のT川駅近くのローソンにいたニキビ面の店員ふざけてるわ。
女客のときだけ声色変えて笑顔で対応。男になると、無愛想舐めた口調で調子乗ってる。
女客の場合「はい、ありがとうございます。またお越しください!!」

男客の場合「ありがとござまーす↓(ボソッ)」

これ女から見てどうよ?
708いい気分さん:2009/11/14(土) 00:44:50
>>707
なんで男に対して色声使わなきゃいけないの?おれ達はお前と違ってはゲイじゃない。
709いい気分さん:2009/11/14(土) 00:53:07
>>708
お前もキモいわ。違えよ。態度悪いから腹立ってんだよ、男女区別すんなよな。
710いい気分さん:2009/11/14(土) 01:39:36
ファミマ>ローソン>サークルK>セブン>ミニ>ココ

店舗の多いコンビニだと強豪順はこんな感じ。
ローソンは色んな意味でファミマに完全に負けてる。
人件費削減だかなんだか知らんが
時給が低くて店員がころころ入れ代わるのも問題の一つ。
711いい気分さん:2009/11/14(土) 02:55:54
>>702
コンビニの蕎麦の作り方聞いてどうすんだよ。
不味いだろうどう考えても。
聞くなら手打ち蕎麦屋か製麺所で聞けよ
712いい気分さん:2009/11/14(土) 03:03:22
>>710
なんで大手セブンがローソンより遥かに下なんだよ?ナメてんの?
セブン(12459)>>ローソン(9585)>ファミマ+AP(7590+1129:8719)>>サークルK以下略。だろ!
味の評価を入れると
セブン>>>>>>>>>>ローソン
と遥かに違うだろうが!デザート部門は最近頑張ってるから評価したいぉ
713いい気分さん:2009/11/14(土) 06:07:59
10代から50代の男女10人に目隠しをする。
そして、7−11、ファミマ、ローソンの同じ価格帯の幕の内弁当を食べて頂く。
この実験の結果は以下のようになりました。
4名ローソン
3名7−11
3名ファミマ
を評価。



と予想しております。
714いい気分さん:2009/11/14(土) 09:42:32
>>710
そりゃあんたの個人的な感想だよ。
そこまで堂々と言い切る無知だけは誉めてあげようか。
715いい気分さん:2009/11/14(土) 09:44:17
ファミマ店内が臭いんだよ…
定期清掃真っ昼間からやっててうざいし。
716いい気分さん:2009/11/14(土) 09:45:10
まぁまぁ
ここは>>710の「色んな意味」とやらを詳しく聞かせてもらおうじゃないか
717いい気分さん:2009/11/14(土) 10:09:43
>>710の地方はファミマが一番店舗数多いんじゃない?
718いい気分さん:2009/11/14(土) 10:12:44
>>713の実験は以前セミナーかなんかで、発表してたな。
ヤラセ企画発表するから、加盟店は引いていたぞ。
北朝鮮みたいな事するなよ。
719いい気分さん:2009/11/14(土) 11:27:39
業界2位は安泰かと思われたが
こりゃ、ファミマに抜かれるね
720いい気分さん:2009/11/14(土) 12:39:50
>>712
デザート部門が頑張ってる?どこが?
ただパッケージが変わっただけだしウチカフェ(笑)だぞ。
721いい気分さん:2009/11/14(土) 20:34:21
で、ローソンはいつセブンに土下座すんの?
味・時給・給料・快適な店内・店員の躾・豊富な品揃えでことごとく負けてる
俺の地元のローソンクルーなんて
女は茶髪どころか金髪がいるわ髪はくくらないわマニキュア塗ってるわバックバイヤーでキャーキャー喚くわ
掃除もろくにしないわおでん入れながら髪の毛触るわ化粧は濃いわ装飾品付けてるわサボるわ
男に関しちゃヒゲが汚いわおっさんはいるわロン毛を括らないわ茶髪金髪はいるわ言葉遣いは悪いわ
態度は悪いわ小声でぼそぼそだわ
全員とは言わんがそんなのを雇ってる店長の気が知れん
722いい気分さん:2009/11/14(土) 20:40:23
>>721
お前の糞店が腐ってるだけだろう。
味、品揃えは仕方ないが、他の4つは店自体の問題
723いい気分さん:2009/11/14(土) 20:43:19
>>720
俺のバイト先じゃリピーターが居ない件
724いい気分さん:2009/11/14(土) 21:19:05
二位並は三位並に改名しろ!
725いい気分さん:2009/11/14(土) 22:40:25
>>721
おっさんは許せよw
726いい気分さん:2009/11/15(日) 02:37:05
>>721
そんな民度が低い地域に住んでるお前は、でもオレは他の奴らとは違うんだ!、とでも思ってるんだろうな。
そんな地域を標準にしか物事を見たことがないお前には、憐れみを通りこして、同情するよ。


世の中は広いぞ。
727いい気分さん:2009/11/15(日) 02:39:06
句読点もなく読みにくい。日本語勉強しなおしてから半島から出てこい、カス。
728いい気分さん:2009/11/15(日) 08:36:00
句読点くらいでgdgdとかww必死すぎる
729いい気分さん:2009/11/15(日) 09:08:07
ローソン長田片山町5丁目店
給料支払いで振り込み手数料節約したくて、手渡しってどんだけケチなんだよ?
定職就いて仕事忙しくて、取りに行く暇・気力も無いのに、「早く取りに来いって!」どんだけ身勝手?
手渡し制にした位、コンビニ側もリスク考えとけよ!こっちはいちいち足運ばなきゃいけない!コンビニは保持しとかなきゃいけない!
オーナー丸山、コンビニでしか「お山の大将」気取れない頭痛い経営者。
深夜勤務で920円だってさ。今思えば安過ぎ!今の定職の時給1200円。
ほんとゴミ溜めみたいなコンビニでした・・・。
730いい気分さん:2009/11/15(日) 09:46:19
>>727
>>729
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
731いい気分さん:2009/11/15(日) 10:05:09
>>730
だからぁ、本部で確認してるって前に教えてあげただろ?
学習能力ないの?認知なの?ハズカシーなぁ
732いい気分さん:2009/11/15(日) 11:25:55
>>731
コピペに反応しすぎ。
733いい気分さん:2009/11/15(日) 12:13:41
>>729
おまえが振り込み手数料節約がどんだけケチなんだよっていうなら
とうぜんお前は振り込み手数料くらいの出費は惜しくないんだろうから
「自分で振り込み手数料負担するから振り込みにしてください」って言えばいいだけ

考える力のなさといい話し合いで解決できないコミュニケーション能力の無さといい
ゆとりすぎてこんなバカを雇った長田片山町5丁目店オーナーに同情する
734いい気分さん:2009/11/15(日) 14:39:09
ストコン遅いとか開発担当首にしろとか大げさなやつもいるなあと思っていたら
本 当 に 遅 い

止まってるのかともう一度押したら2度目に2回反応した
廃棄登録しているときにJANコードが1文字ずつ書くのが見えるくらいカクカクしていた(読み込みに5秒くらいかかった)
品揃え健闘で商品詳細を開くのに早くて8秒、遅くて15秒かかった

遅い時の例だが重くない時のメニューが押して1秒くらいかかるだるい仕様になったうえに
メニューの階層増えてるとか何をさせたいのかわからない
しかも子メニューを開くボタンも画面を開くボタンも見た目同じなので特徴のない同じ様で迷う道路みたいなわかりづらさ

まあ1週間ほど使ってみた結論からいえば
「使いづらいうえに重くてだるいのでストコンを極力さわらなくなる」

これは早い段階で対策しないと取り返しが付かない事になるとおもう
これでOKした今のストコン作った奴らは本当に入れ替えた方がいいんじゃないだろうか
735いい気分さん:2009/11/15(日) 14:43:59
>>729
給与振込といい、時給といい、面接時に確認すれば良かっただけ。
自分の落ち度を棚に上げて、ネットでしか強がれない。
なんでこんな人間が増えたんだろ。
そして極めつけは、時給1200円の働きしかできない「定職」を誇らしげな恥さらし。
脳ミソをどこかに忘れてきたんじゃないか?
736いい気分さん:2009/11/15(日) 14:54:06
2chでしか「お山の大将」気取れない頭痛いフリーター>>729

737いい気分さん:2009/11/15(日) 15:58:01
スト困:清算の印刷中にログアウトする アホか
死ンレジ:反応が遅く2度読みしてることが或る
738いい気分さん:2009/11/15(日) 16:36:47
年賀状受け付けた工場送りの申し込み書と小さい紙って一緒に、年賀ハガキのバッグ(3便)に入れて出荷で良いんですか?
739いい気分さん:2009/11/15(日) 17:30:55
> スト困:清算の印刷中にログアウトする アホか
あるあるw
スプーラをもっと強化して即動けるようにするくらいの改良かんがえないのかね
740いい気分さん:2009/11/15(日) 17:54:50
>>739
そんなのどうでもいいよ。
どっちみち、使うのは俺らスタッフじゃなくて、店の奴らだから。
今までの傾向だと、店やSVが文句言うのは1〜2ヶ月。
それを乗りきったら、使いにくいのも慣れてしまって何とかなる。 バカでも環境に適応するのだけは上手い。
741いい気分さん:2009/11/15(日) 18:03:07
> 使うのは俺らスタッフじゃなくて、店の奴ら
精算もまかせてもらえない君は無理に話に入ってこなくても良いんじゃない?
742いい気分さん:2009/11/15(日) 18:30:21
ローチケの引き換え期間って何日間ですか?
公演によって違いますか?
743いい気分さん:2009/11/15(日) 19:00:17
>>741
あれ?俺って、店の人間だと思われたんだな。

文章が下手だから仕方ないか。
レジ打って、客に頭下げてる皆様の方が頭いいし、
精算なんて素晴らしい"作業"を任せてもらえてうらやましいよ。

744いい気分さん:2009/11/15(日) 20:17:39
そうじゃないwww
店の人間じゃないならなおさら話に入ってくんな空気読めないカスwwwwwww
745いい気分さん:2009/11/15(日) 21:22:56
>>744
匿名掲示板にしちゃあ、自分勝手な都合のいいルールだな。
何でお前のルールに合わせる必要があるんだよ。
さすが精算作業できる人間は違うわ。
746いい気分さん:2009/11/15(日) 21:27:57
どうでもいいけど、外出た時に目が合うと気まずいよねー!
747744:2009/11/15(日) 22:33:40
>>745
あれ?俺って、741だと思われたんだな。

文章が下手だから仕方ないか。
748いい気分さん:2009/11/15(日) 23:29:03
アマゾンの受け取りでいつものナチュロに行った。
実習中のプレートつけた子が対応するも、即先輩らしき人に助けを呼びに。
先輩→実習中に教えながら私に対応。ていうか、私が実践用踏み台みたいだった。
先輩が模範接客してそれを後で解説しながら実習に教えろよと思った。
ったく、文句言おうかと思ったけど、言わなかったけど、
これって今の時代我慢しなきゃいけないことなん?
749いい気分さん:2009/11/16(月) 00:05:30
>>748
いや俺も教えるときはそうやる
いやお客さんには悪いとは思うけどその方が手っ取り早いんだよね
750いい気分さん:2009/11/16(月) 00:39:12
>>748
お前みたいなボケばっかだから実戦で困る子が多いんだよ。
751いい気分さん:2009/11/16(月) 00:55:07
>>747
文章下手だから、100年ROMって出直せ。
752いい気分さん:2009/11/16(月) 01:01:24
>>748
自動車教習でも、自分で運転して覚えるだろ?
横で見て、あとで説明聞いてもなかなか身に付かない。
先輩が付いてるから、ミスもないだろうし、その店と実習生、最終的には今後もその店を利用する君にもプラスだと思うよ。

ただ先輩が君に対して「実習しながらで、時間がかかって申し訳ありません」みたいな一声は必要だろうけどね。
誰だって、最初は初心者だから、ちょっと待ってあげてね。
753いい気分さん:2009/11/16(月) 04:10:04
>>748
実際の受け渡しの画面をトレーニングでできればいいんだけど
システムがクソなので実際の受け渡しで教えないとできないんだ
どこの店でも同じだから
むしろ即先輩を呼びに言ってきちんとやり方を覚えようとしているだけマシだと思ってくれ
ダメなやつになると知らないくせに適当にやってみて散々待たせたあげくに
いよいよわからないからと呼びに行く低レベルなのもけっこういるからさ
754いい気分さん:2009/11/16(月) 05:14:46
確かに。
分からないなら最初から分かる人呼んでくれってのはあるな('A`)
755いい気分さん:2009/11/16(月) 09:24:27
>>753-754
横着な糞とかが相方だと、自己解決したくなるのよ。
それも分かってあげてね
756いい気分さん:2009/11/16(月) 15:42:58
ストコンどころかレジ登録も読み上げに間に合わない時があるんだがwww
なにこのクソ仕様
757いい気分さん:2009/11/16(月) 20:39:34
新レジ遅いな。やたらとおにぎりがでやがる。

電子マネーやロッピーなんて前より遅くなった。

しかもバックルーム呼び出しボタンを押すと、10秒後に『カウンターへ来て下さい』と。おせーよwww
758いい気分さん:2009/11/16(月) 20:50:40
>>748
なんでこんな人間ばっかなんだろうな
759いい気分さん:2009/11/16(月) 22:11:20
人によりけりだろうが一応聞いてみる

辞めたい、または辞めた人
初めて出勤した日から数えて、何日目ぐらいで「この仕事向いてないわ」って思った?

こいつ使えないな、こいつ使えるな、と新人を選り好みする先輩クルー
新人の初日出勤から数えて何日目ぐらいで「こいつ早く辞めたらいいのに」って思う?

仕事に向いてるか向いてないかが質問点なので
外見や性格は無しにして教えてくれ
ちなみに俺は新人で辞めようかどうか迷っている
入社して半月ぐらい
760いい気分さん:2009/11/16(月) 23:08:42
迷った時点で辞めたがってるのよ。
そういう心は仕事ぶりに表れて周りも気づきます。
必ずどっかてミスします。
迷惑かからないうちに早く去ったほうがいいよ。
761いい気分さん:2009/11/16(月) 23:51:49
>>759
こういう考え方の時点で『こいつダムだな』と感じるよ。
762いい気分さん:2009/11/17(火) 00:35:14
>>759
誰だって最初は使えないんだがなぁ。
俺もゴミだったけど、今は普通だぞい
763いい気分さん:2009/11/17(火) 00:46:46
>>759
連投すまん
俺は3日で向いてないと思ったけど、逃げたら負けな気がしたので続行してみた。
11ヶ月働いて思った、やっぱ向いてないと
764いい気分さん:2009/11/17(火) 01:03:02
>>759
今のところ、「辞めてほしい」はあんまないなあ…
皆それぞれ、自分が面倒だと思う事をすすんでやってくれる
あえて言えば、こっちに向かって「早く来い」みたいな形で早退やドタした人
ふざけてるし無理難題だから華麗にスルー→1時間1人体制になったので、後にその人の相方が告発→クビってパターンだった
765いい気分さん:2009/11/17(火) 03:44:29
やめてほしいじゃなくて
本人のやる気があるかないか

仕事できなくてもやる気があるなら長い目で見ようと思うし
やる気もないし仕事もできないだと
やめてほしいっていうかなんで居るのくらいは思う

とにかく笑顔とハキハキした大きな声
それができれば新人なんて十分だわ
766いい気分さん:2009/11/17(火) 10:11:24
こいつ使えねぇななんて思ってぞんざいに扱っていたら
いつの間にかシャカシャカやるようになって
こいつも頑張ってるんだなと反省することもある
767いい気分さん:2009/11/17(火) 10:35:38
>>766
それが人間ってもんだろ
最初から使えないのは当たり前だ、出来る奴なんか居たら
コンビニなんかでバイトせんでも生きていけるわ
768いい気分さん:2009/11/17(火) 11:05:52
コンビニに限らず、最初からできる奴なんていないだろ。
みんな最初のうちは「この店で続けるかどうか」迷ってるって。
教わる側の向上心と、教える側の熱意、やる気を出させる工夫。
そのバランスじゃないか?
769いい気分さん:2009/11/17(火) 12:57:41
細かいこと云々おいといて
新人で声が小さいやつは教える気にすらならんな
声が小さくても丁寧で好印象な雰囲気ならまだいいけど
とにかく接客業なんだから言わなくてもある程度考えて動いてほしい
ということで、教えなくてもそれくらいやってくれないとやるきないなら帰れよくらいの印象になっちまう
770いい気分さん:2009/11/17(火) 13:36:45
>>769
愛想なんて人それぞれだし、成長させるのも先輩の仕事だろうが。
教える気すら失くす程度なら先輩ズラすんなよ
771いい気分さん:2009/11/17(火) 14:49:29
>>769
君にが悪いんじゃなくて、オーナーの責任だが、新人で声が小さいとか、面接で見極めろよ!って感じだな。
面接中にバックルームで2、3回挨拶させりゃあ済むのにね。

けど、言わなくても分かるだろ的な思い込みは捨てた方がいいぞ。
772いい気分さん:2009/11/17(火) 14:51:19
>>770
まずやる気を見せろ
話はそれからだ、って言ってるだけだと思うよ
ゆとり君
773いい気分さん:2009/11/17(火) 14:57:32
>>772
だから、そのやる気を出させてやれよ。
出来ない人間なんて居ないんだから
774いい気分さん:2009/11/17(火) 15:03:40
>>769
あなたみたいな人と相方にならなくて良かったです。
775いい気分さん:2009/11/17(火) 16:26:23
>>773
横やり失礼
やる気すら他人に出してもらうとか大丈夫かお前
やる気がないならやめろに落ち着く悪寒
776いい気分さん:2009/11/17(火) 16:32:46
>>775
あ、そっちのやる気か、何か勘違いしてた。
ごめん
777いい気分さん:2009/11/17(火) 16:38:02
連投すまん、相方と続ける気があんのかって意味だと思ってたよ
仕事をする気無いならお前らの言うとおりだ、やめちまえ
778いい気分さん:2009/11/17(火) 17:21:11
声が大きくて元気なやつが金パクってバックレたよ。
人間不信に陥った。
779いい気分さん:2009/11/17(火) 19:04:36
    / ̄ ̄` ̄ ̄``´-、
    / /          ヽ
   |  |   ノノ_      ゝ、
   ヘl1 ヽ |ノ' _/ _、,,    ゝ/ニ、
   1/\l′'’ |´Eゝ、  ヽ 「〕|  コンビニいてくる
   1 ィヘ'、   \ニ′   \rヘ
    1 | E|_  _/´_    ' |
    1r` /|||г〉' ‐<       |'
   -t--〔`_r┬-r-、 ヽ    /'
     |/ヘ`ヽr┘ノ` |.r'" ̄ ̄` -、_
     'ゝ、\_ニ´ ノ/       \゙ヽ、
       ヘ-ニ.ニ/           ヘrヽ
 /⌒\     /       −   // ̄´ヽ
/´    」___/       /  _/     ヽ
ヽr        ′      /==´       |


780いい気分さん:2009/11/17(火) 19:07:57
黒肉まんと白肉まんの存在が気になる…
みんなはもう食べた?
781いい気分さん:2009/11/17(火) 19:39:11
>>780
もう発売から三週間〜一ヶ月近くたつぞby関東
782いい気分さん:2009/11/17(火) 20:33:03
高校生くらいのバカ女店員、俺の買ったムードンコを無造作にレジのテーブルの
上に他の商品と一緒に置きやがぅた。
他の客に丸見えじゃねえか。
少しは教育しろよな。
783いい気分さん:2009/11/17(火) 20:53:01
別にコンドームくらいいいじゃん
ちゃんと避妊してえらいだろ
784いい気分さん:2009/11/17(火) 20:59:10
>>782
ってか何に使うの?
785いい気分さん:2009/11/17(火) 21:00:30
パンツ買って「袋要らない」っておっさんがこの間来たけど、うんこでも漏らしたの?
786いい気分さん:2009/11/17(火) 21:35:33
今日弁当と一緒にトローチ買おうとしたら値段がわからないとかで
店員二人がかりで右往左往したあげく戻ってきて言ったセリフが
「ちょっとこれ値段がわからないんですけど…」

はぁ?それどういう意味?わからないんですけど何?
こっちで勝手に値段決めていいっすか?

たぶん値段がわからないと言われれば「じゃあいいです」と引き下がると思ったんだろうけど
そんなわけにいくか!
せっかく弁当とトローチ一度に買えると思うからコンビニ来てるわけで
値段がわからないとか店のセリフと思えないような理由で
このクソ寒い雨ん中薬屋まで行かされてたまるかよ!

結局「本部かどこかに電話して確認するとかどうにかならないんですか?」
とキレ気味に言ったらどっかにコソコソ電話して戻ってきて
なんの説明もせず105円とレジに入力してた

そんな安いわけないからたぶん取り扱い終了商品で見切り商品扱いにしろって言われたとか
そんなことだったんだろうけど、一言説明できんのか!
787いい気分さん:2009/11/17(火) 21:42:34
>>786
それがねぇ、たまにあるのよ。
2流会社が悪いんだからバイトさんを責めないでね。

分かんなかったらとりあえず何でも100円にしてやるから福岡で買えやww
788いい気分さん:2009/11/17(火) 22:11:37
うち東京なんで福岡はキツいっすw
でもまぁ二流会社が悪いには同意
789いい気分さん:2009/11/17(火) 23:27:01
>>788
ローソンで働いてる身で言うのもあれだが
最寄りにセブンがあればそっちをオススメするよw
ローソンは何かとおかしいから
790いい気分さん:2009/11/18(水) 00:15:47
うちとこはセブンもファミマもおかしいw
791いい気分さん:2009/11/18(水) 00:18:15
まともなのはおばちゃんがやってるヤマザキYショップとか
792いい気分さん:2009/11/18(水) 01:27:16
【コンビニ】ミニストップとセブンイレブン、韓国4位のコンビニ買収に名乗り[09/11/17]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258472230/
793いい気分さん:2009/11/18(水) 09:03:15
みんなのとこは、商品入荷時にまだ検品してるのかな?
うちは検品しなくていいようになった。楽っ!
でも、まぁ・・・欠品あると損するというリスクは有るんだけどね。
794いい気分さん:2009/11/18(水) 09:44:50
>>793
オーナーが決めたんなら仕方ないけど
結構誤差はあるよ
795いい気分さん:2009/11/18(水) 13:33:09
ポイントカード聞くのうっぜええええええええええええええええええええええええええええ
馬鹿じゃねぇの?
勝手に話しかけるなよごるあ!!!!!!!!!!!!!

個人情報ばらまいた癖に偉そうにポイントカードなんて勧めてくるなんて
常識ないにもほどがあるんだよこらぁああああああああああああああ
これってなんなんだよ?
お前らこうやれって言われてんの?
言いたいの?おかしいと思わないか?

作りたかったら自ずと申込書持って来るわボケが
796いい気分さん:2009/11/18(水) 14:00:18
>>795
はいはい。
797いい気分さん:2009/11/18(水) 14:08:20
ある程度仕事がこなせるようになって自分よりも新人が増えてくると、態度偉そうになってくるのな
俺が働いてるとこの40代のおばはん、外掃除と中掃除があって中掃除しかしない
店舗やオーナーによって違うかもしれないので一応説明しておくと
外掃除 駐車場とトイレ+本と品出し+ウォークイン
中掃除 今の時期だとおでんとあんまん、チキンなどの容器洗いのみ
ここに双方ともにレジが付く
俺んとこの偉そうなおばはんは中掃除しかしない
ウォークイン行ってくるからなにかあったらバックで呼び出してなーと言って俺にだけ
レジ任せてウォークインに行ったのかと思いきや、落ちたトングを洗いに行った時に
ウォークインに行ったはずのおばはんが椅子に座ってジュース飲んでた
こいつのウォークインのジュースを腹に入れることなのかよと

でもまだまだ新人の俺は何も言わずに見て見ぬふりをしてしまったんだよな
ウォークイン行ってたんじゃなかったんすか?と冗談ぽく言ってみて
おばはんの反応見てみるのもよかったと今は思う
なんだかんだ言って、ベテランになればなるほどサボリ癖が付くんだよな
798いい気分さん:2009/11/18(水) 14:10:37
本当にローソン何様よ?
個人情報漏洩の件は永遠に語り継がれるぞ
2位並さん、勘違いはよくない。
799いい気分さん:2009/11/18(水) 14:15:44
>>797
SV・本部連携による怠惰店舗の大掃除があるらしいけど?
800いい気分さん:2009/11/18(水) 14:16:33
サボるクルーはバックルームでもよく喋りまくったり
タバコ吸いまくったり携帯しまくってるぞ
仕事を覚えてきたら自分に余裕という名の妄想が出てくるんだろうな

自分は出来ていると思っていても端から見ると全然出来てない
人には注意するくせに自分には甘い
慣れてくるとそういうクルーも増えてくる

正社員になりたい!といった向上心がある人ならそんなことはしないが
とりあえず働いたふりして金もらっときぉいいわって奴は口ばっかり
そして自分より下と思っていた新人に追い抜かれ時給の差もでてくる

つーかコンビニって次の仕事を見つけるまでの繋ぎ程度の仕事じゃねーの?
おれはそのつもりで今んとこローソンにいるけど
いい仕事先が見付かればすぐ辞めるよ
こんな割に合わない仕事なんてねーもん
801いい気分さん:2009/11/18(水) 14:18:12
所詮コンビニ気にすんなって
802いい気分さん:2009/11/18(水) 14:18:41
803いい気分さん:2009/11/18(水) 14:19:42
ローソンの大掃除にクルーの掃除も入れろ
ベテランだろうがなんだろうがサボる奴をクルーにするな
804いい気分さん:2009/11/18(水) 14:21:12
サボるヤツなんてリーダーでも店長でもいくらでもいるじゃん。
嘘かどうかはSV抜き打ち派遣すればすぐに分かる。
805いい気分さん:2009/11/18(水) 14:23:26
>>800
俺は今のところ職探しはしてなくて、ローソンだけで働いてる
中には掛け持ちしたり、あんたみたいに繋ぎにしてる人もいるし、実際に辞めたり入社したりが多い
でもベテランだからサボっていいってことには繋がらないと思うんだ
それがまかり通っている店なら、他の大手スーパーやデパートに負けて当然
躾の仕方からなにから全然違う
コンビニは格下に思われて当然の店でしかない
ローソンに限らず、セブンやファミマでもこういうことはあると聞いてる
所詮コンビニって考え方でもいいけど、新人に仕事なすり付けてサボる奴はマジでいらない
クビにしてほしい
806いい気分さん:2009/11/18(水) 14:24:47
私のところにもいるなぁ。
新人が来たら「自分が出勤する10分前には入っておくようにしなよ」
と言いつつ自分は遅刻常習犯でしかも態度でかいおばちゃん。
807いい気分さん:2009/11/18(水) 14:28:12
しょせんは茶髪店員が雑談してるレベル
808いい気分さん:2009/11/18(水) 14:29:26
ほとんど毎日遅刻

遅刻してすみませんでした!もなくふつうに仕事に入る

しかも入れ代わりの時間の人の粗探しをして
ここができてないここもできてないと文句を垂れる

当の本人はさぼりまくり

どこのローソンでもよくあること
809いい気分さん:2009/11/18(水) 14:29:30
ポイントカードなんて聞かないしわざわざ作らせない。
私の店舗の場合常連に嫌がられるから
そんな家族的な付き合いのある店舗として喜ばれてるからね
一限さんとかには勧めてるよ、常連には一回はポイントのこと説明してるってのもあるしね
後で漏洩のこと聞かれたら信用落ちるし、また漏洩されても信頼関係が崩れるからなぁ
810いい気分さん:2009/11/18(水) 14:31:35
交通機関のマヒ以外で遅刻するのは自業自得
811いい気分さん:2009/11/18(水) 14:32:22
>>809
田舎店舗乙
812いい気分さん:2009/11/18(水) 14:32:48
>>811
正解ですw
813いい気分さん:2009/11/18(水) 14:34:33
都会でも聞くなボケが
814いい気分さん:2009/11/18(水) 14:35:09
都市部の店舗は消費者の生活防衛を援護射撃する形にしないと。

やっぱり ロ ー ソ ン の 看 板 を 背 負 っ て る んだから。
815いい気分さん:2009/11/18(水) 14:36:55
でも顧客思考ではない
弁当不味いのが一番ダメな点
816いい気分さん:2009/11/18(水) 14:38:09
>>815
ちゃんとレンジでキンタマチーンしてないだろ?
817いい気分さん:2009/11/18(水) 14:42:14
>>816
偏?好!やってみようおもいます
818いい気分さん:2009/11/18(水) 14:43:22
>>816,817
マジで?
819いい気分さん:2009/11/18(水) 14:48:21
おせちって
付き合いで買わせてるようなもんなのに
やめればいいのに・・・馬鹿みたい。
もちろん地域によって違うだろうけどな。
他店オーナーは客自体からの注文は皆無だと嘆いてたぞ
820いい気分さん:2009/11/18(水) 14:49:51
コンビニがあって正月は食べ物に事欠かないのにおせちがあると言うのもねぇ。
821いい気分さん:2009/11/18(水) 14:52:22
社員と糞バイトに買わせてるけど
822いい気分さん:2009/11/18(水) 14:52:50
新レジでは難しいだろ
823いい気分さん:2009/11/18(水) 14:53:43
しかしデカイな、新レジは。
824いい気分さん:2009/11/18(水) 14:53:51
正月のメシまでローソンとか勘弁してくれwwwww
御節は購入後、捨ててる
825いい気分さん:2009/11/18(水) 14:54:38
>>824
じゃあマクドナルドにするか?
826いい気分さん:2009/11/18(水) 15:01:30
>>825
マクドのほうが1000倍マシ♪(´ω`)
827いい気分さん:2009/11/18(水) 15:05:02
>>826
そんなに 不 味 い のか?
828いい気分さん:2009/11/18(水) 15:10:29
>>827
ローソンなめんなよwwww
829いい気分さん:2009/11/18(水) 15:12:41
>>828
ナメるかバーカ
830いい気分さん:2009/11/18(水) 15:13:43
>>829
そういう事だ、なめたくない=マズイって分かってるじゃないか
831いい気分さん:2009/11/18(水) 15:14:39
下らんwwwwwwwww
832いい気分さん:2009/11/18(水) 15:17:18
ケーキも3個とかホント勘弁
833いい気分さん:2009/11/18(水) 17:34:53
>>808
ウチの二代目オーナーと一緒。月に数回しか時間通りに来ない。
発注あるのは分かったから客が並んでる時はレジ入ってよ!って思う。
バイト同士で組んだ方がずっと楽。本人は仕事が出来るつもりなんかね・・・
834いい気分さん:2009/11/18(水) 18:07:39
典型的なゴミオーナーw
835いい気分さん:2009/11/18(水) 18:15:01
ローソンは比較的楽だよ。
コンビニみたいな楽なバイト辞めちゃうヘタレもいるみたいだけど。
836いい気分さん:2009/11/18(水) 19:34:56
オーナーやバイトその他コネで買ってもらってるような、本当の意味で売れたと言えない数を
去年の販売数でこんなに売れましたとか実数出してくるのやめろよ
こういう嘘で嘘を塗り固めようとしたっておせち売れるわけ無いだろ
837いい気分さん:2009/11/18(水) 19:40:30
うちの店は店長が替わったんだが今の店長は割と放置気味なんだけど
いろいろ仕事しやすいように配置を変えて使いやすく効率を考えたり
時に棚を作ったり、直したり、なんかいつもなんか考えていろいろやってるw
最初はおまえが店長として送り込まれたからといって
自分の店と勘違いしてあんまりひっかきまわさんでくれよって思ってたんだが
気付いたらなんか凄い仕事しやすくなってて吹いたwごめんね店長
838いい気分さん:2009/11/18(水) 21:02:12
逆にやりにくいのを「このやり方じゃないといけない」
と固執して意見も言えないところもあるよね
839いい気分さん:2009/11/18(水) 21:13:09
うちのカスクルーも>>808と全く同じで、そいつは店長の息子
ほぼ毎日遅刻、今日は休みますって電話を同日にしてくる、遅刻しても謝罪なし、
時間ごとに2人体制だから、そいつが来て人数揃うまでとっくに帰れるはずの
契約時間の人達は帰れない、もちろんその人たちにも遅れてごめんの一言もなし、
その人達が帰ろうとする前に粗探しをして、何か少しでも粗がないか探し出し、
見つけた!と思ったら、してやったりとばかりに、ここができてないからやり直せと命令、
店長の息子だから皆しぶしぶやり直しをする、そしてその時間帯の残業手当ては出さない

コンビニって池沼店長と池沼息子がきりもりしてると、マジでクルーの入れ代わりが多い
きちっとした店長やリーダーがいる店舗は古株もいるけど、うちみたいな使えない
ぼんくら息子にリーダーやらせてるような店は入社してもすぐ辞める人が多い
家族が経営者の店はマジで駄目だな
840いい気分さん:2009/11/18(水) 21:27:54
>>837
いい店長じゃないか
841いい気分さん:2009/11/18(水) 22:44:27
ワロタw
842いい気分さん:2009/11/18(水) 23:06:41
相変らず糞バイトのるつぼだなw
843いい気分さん:2009/11/19(木) 02:02:42
短パン
844いい気分さん:2009/11/19(木) 02:12:59
遅刻する奴がいる所は、シフト自体を変えた方がいい
でないと残された人がピリピリし出して結局無駄
いる時間は同じなのに不思議だねー、何が違うんだろう
845いい気分さん:2009/11/19(木) 04:48:39
>>844
>>839の話でシフトが変えられるとは思えないが
846いい気分さん:2009/11/19(木) 06:25:35
糞ペプシあずき…

十日間で一本も売れてない…

採用しなきゃよかった…
847いい気分さん:2009/11/19(木) 08:31:39
>>846
シソが原因
あれのんだら入荷見送るべきだ
848いい気分さん:2009/11/19(木) 08:48:44
在庫全部で1000円2000円の廃棄ならとっとと捨てて売れ筋広げたほうがいいわ
特に寒くなってどうやっても売れなくなるだろ
まだ何ケースも残ってたらご愁傷様
50円くらいで投げ売りするか?
849いい気分さん:2009/11/19(木) 09:16:17
それがいいと思うよ。
100円くらいでおk
850846:2009/11/19(木) 09:57:37
アズキあと60本ある
あまりの自分の新商品選出能力の低さに脱糞しそうだ
851いい気分さん:2009/11/19(木) 10:01:16
また鮭幕の内のおかずの量減ったな…
値段変わらないのにどれだけ量減らしてるんだよ…
852いい気分さん:2009/11/19(木) 11:23:49
今はおにぎりの具を増やしてるからしかたない。

いやならセブンイレブン様で買え。
853いい気分さん:2009/11/19(木) 11:27:16
100円セールの時、異常に具が少ない気がしたが
気のせいではなかったようだなw
854いい気分さん:2009/11/19(木) 11:30:19
コスト削減の為に減らしただけじゃねえの?
855いい気分さん:2009/11/19(木) 12:05:41
>>854
だけ・・・だろうが・・・なぜ・・・当然のごとく・・・



消費者:「お、安いじゃん?」→具少ない→「うわ・・・安物買いのなんちゃらだわ」→具が増えてもリピーターとならない

所詮ローソン思考
856いい気分さん:2009/11/19(木) 12:20:00
出張でローソンの弁当よく喰うけど徹底的にまずいね
857いい気分さん:2009/11/19(木) 12:22:03
>>856
かしわ飯弁当はうまい
858いい気分さん:2009/11/19(木) 13:59:01
>>850
バレないように1日2本ずつとか廃棄していけば?
もしくは臥薪小豆じゃないけど毎日一本飲んで自分の戒めにするとか
859いい気分さん:2009/11/19(木) 14:01:55
仕事しながらローソンの弁当よく食うけど徹底的にまずいね
今まで98%は口に合わなかったけど、かしわに期待してみるか
860いい気分さん:2009/11/19(木) 14:12:19
ローソンの弁当がまずいのを何とかしてほしいが、まずいと分かっててよく食べる>>859の頭もどうにかした方がいい。
861いい気分さん:2009/11/19(木) 14:23:40
俺はローソンの弁当でそんなにまずいとおもわないのはともかくとして
98%まずいなら俺はべつのところで買うな
ローソンしかなかったなら、カップパンや麺でもいいんじゃね?

VL105円大盛りご飯+メンチカツ2個入り105円+VLカレー105円でメンチカツカレーうまうま
862いい気分さん:2009/11/19(木) 14:27:05
新型ストコン遅くてイライラする
オーナー負担でいいからスペックアップしてくれないかなあ
どうせ数万円でこの先数年快適になるなら負担させてくれ頼む的な遅さで

なんか仕事効率改善云々とかいってる改善提案とか報告がきていたが
この担当者に今のストコン開発まかせたほうがよかったんじゃね?

片方で少し改善して片方で沢山改悪してりゃ世話ねえよ!
863いい気分さん:2009/11/19(木) 14:27:27
ローソンで働いてるんでね?ま、98%不味いのに同意だわ
864857:2009/11/19(木) 14:27:49
>>859
ただ、これだけは言っておこう。
俺は自他共に認める味覚音痴なんだ。
過度の期待は禁物
865いい気分さん:2009/11/19(木) 14:29:16
VLのイカフライ@105円食べてみたか?
アレを食べないでローソンが不味いなんていわせネェヨ!!!!!!!!
その口をイカフライの衣で包み込んでヤンよ!
866いい気分さん:2009/11/19(木) 14:29:58
>>864
だめじゃんwww
867857:2009/11/19(木) 14:32:04
>>866
いや、でもローソンの飯はマズイってのは分かるんだ。
味覚音痴ですら分かるまずさに良くお前らは耐えられるよな、関心するわ
868いい気分さん:2009/11/19(木) 14:33:16
>>864
869いい気分さん:2009/11/19(木) 14:37:40
>>863
近くにローソンしかないのかも
私の場合そうだし。リラックマ目的でパン買いますけど。
870いい気分さん:2009/11/19(木) 14:42:25
>>867
あれは食べ物じゃなく「腹を満たすもの」と言われた
871いい気分さん:2009/11/19(木) 14:44:49
VwwwLwwwいwwwかwwwふwwwらwwwいwwwktkrwww
872いい気分さん:2009/11/19(木) 14:54:47
レジ袋の固定マグネット作った奴
高さ考えなかったのか?
下段でも使えるようにと普通考えるもんじゃろが!
873ローソン本部:2009/11/19(木) 15:01:25
開発に当たっては現場の人間を極力排除しております
874いい気分さん:2009/11/19(木) 15:15:43
むかしさ袋を押さえる金属の棒みたいなのがついた袋入れようの鉄トレーみたいなのがあったんだが
あれはいい具合に袋が沢山取れてくるのを防いでくれて大変良かったな
去年改装したときになくなっちまった
そもそもこれそのまま継続しとけばよかったんじゃね?
875いい気分さん:2009/11/19(木) 15:17:41
ああいうレジ袋嫌いだわ
どこに需要あんの
876いい気分さん:2009/11/19(木) 16:02:52
>>872
ローソンクオリティだけはセブンイレブンには負けない。
877いい気分さん:2009/11/19(木) 16:20:48
>>844
無駄無駄
その店長の息子のシフトはAM9:00〜PM17:00
で、9:00以降の出勤なんてざらだし、月に2、3回時間前に出勤してたらいい方
帰りは自分の仕事が残っていても絶対に残業しない
遅刻して他のクルーに契約以上の残業なしをやらせといて謝罪もしないし
自分の帰りだけはきっちりするしで、マジで知的障害があるんじゃないかと思う
シフト変えてもそのシフトで全く同じことするのがみえみえだからマジで無駄
なんでその店が未だに潰れずにもってるかっつーと他のクルーが優秀だから
池沼店長のくせに店舗二つ持ってて、人件費削減で両方の店に
同じ店員を行ったり来たりさせてるから新人の頃は大変だと思う
せめて池沼息子が遅刻しなければもっとクルーのストレスは減るはずだけど無理だな
ちなみに今月辞めるクルーは6人
何週間か前に求人募集出したから何も知らない新人がまた来るけどすぐ辞めるだろうな
でも誰も止めたり何も言ったりしない
悪いのは店長とその息子で、自分たちも他にいい職場が見付かれば辞める心構えでいるから

クルーに迷惑かけまくる香川の某ローソンの店長の息子マジで市ねばいいのに
878いい気分さん:2009/11/19(木) 16:25:19
>>862
ストコンについては>>740の意見を参考に。


要するに、1ヶ月もあれば慣れるよ。
879いい気分さん:2009/11/19(木) 17:23:37
>>878
使っても居ない奴の意見なんか参考になるわけないだろう本人乙
880いい気分さん:2009/11/19(木) 17:30:50
>>879
都合が悪いと本人乙、自演乙・・・か。
バカのひとつ覚えだな。
881いい気分さん:2009/11/19(木) 17:47:02
自己紹介乙
882いい気分さん:2009/11/19(木) 18:06:36
都合が悪い?
ちゃんと使ってない奴の意見なんてイラネって書いてるぞ?w
俺から見ても本人乙だわ
883いい気分さん:2009/11/19(木) 19:06:14
イオンと業務提携してくれ
三菱商事とイオンは業務提携しているし
ダイエーとマルエツはイオングループだぞ
884いい気分さん:2009/11/19(木) 19:50:58
>>877
ローソンはそこ1店舗だけじゃないだろ?
ローソンじゃなくても他にコンビニあるだろうし、
そんな家族贔屓丸出しな店とっとと辞めちまえ
寧ろ理不尽に思ってる奴らと一緒に一気に辞めてクルー0にしちまえ
そんなローソンは必要なし
885いい気分さん:2009/11/19(木) 23:01:16
ローソンのエコは
見せ掛けだけのエゴ
ホント馬鹿かよ
886いい気分さん:2009/11/19(木) 23:02:46
アンパン掻っ攫われた労損。もう事実上の三位並だな。
887いい気分さん:2009/11/20(金) 02:33:34
(Тωヽ)からあげさんピザポテトさんだょぉ





ビザはデブ
888いい気分さん:2009/11/20(金) 02:52:36
> ビ
889いい気分さん:2009/11/20(金) 03:10:45
>>877
なるほ、息子→店長の引き継ぎだったら何も文句出ないだろうに
うちはそんな感じ
890いい気分さん:2009/11/20(金) 03:27:33
からあげくんはレギュラー レッド チーズでいいよ。 チーズなしでもいいし。
ホットケース開けるとクサイんだよ。 マツタケにしてもピザポテにしても。
891いい気分さん:2009/11/20(金) 03:40:52
>>890
おまえのマツタケ臭いよw
892いい気分さん:2009/11/20(金) 06:18:30
>>883
またイオンバカか
おまえが辞めてイオンに就職すればいいだけだろ
893いい気分さん:2009/11/20(金) 06:45:17
さすがにコンビニにスーパーの商品並べる訳にはいかないよな。
付加価値の高い都市型店舗が多いんだからさ。
894いい気分さん:2009/11/20(金) 10:20:16
新POSでクレジットカード取引データのトラブルがあったらしい。
二重請求や前の利用客のデータで請求されるとか最悪だな。
ストコンは遅いし、クレジットカードはミスするし、安物買いのナンチャラ・・・・、チャージ無駄使いばく進中。
ローソン本部も事業仕分けやれって感じ。
895857:2009/11/20(金) 11:07:04
>>859
すまん、お前の事が気になって今日かしわ買ってみたんだ。
鳥パッサパサ、高菜が人口味、玉子から臭みと最悪になってたよ。。。!
買うのは辞めるんだ!お願いだ!
896859:2009/11/20(金) 13:00:59
>>895
危なかった!!
今日もローソンでご飯買うから危なかったわ
買う前にレスみてカップめんにしたわ(汗
コンビニ近くにここしかないんだよね・・・
ありがとう
(´・ω)ノ
897いい気分さん:2009/11/20(金) 14:02:20
ポテトうまいじゃん
898いい気分さん:2009/11/20(金) 14:10:16
899いい気分さん:2009/11/20(金) 15:04:20
【コンビニ】ローソンが誤請求1217件 クレジット読み取り機に不具合[09/11/20]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258695642/
900いい気分さん:2009/11/20(金) 15:05:19
>>894
とりあえずおまえ仕分けな
901いい気分さん:2009/11/20(金) 15:13:05
コンビニの弁当なんて製造元が同じなんだからどこで買っても中身は変わんないんだよね。
902いい気分さん:2009/11/20(金) 15:36:57
>>901
同じコンビニでの話しでしょうに。
別のコンビニも同じだと言い張るなら
この差は差別だわw
903いい気分さん:2009/11/20(金) 15:39:16
本部企画の商品と一般商品は違うよ。
それでも製造元はだいたい同じ。
セブンは圧倒的に不味いらしいけど。
904いい気分さん:2009/11/20(金) 15:48:58
客の意見は
セブン>>>>>>>>ローソン・ファミマ>>>サンクス
が多いよ
905いい気分さん:2009/11/20(金) 15:58:08
視野が狭いなw
906いい気分さん:2009/11/20(金) 16:07:56
セイコーマートのある地域は勝ち組
907いい気分さん:2009/11/20(金) 16:09:33
>>903
弁当の味でセブンにローソンが勝てるわけないだろw
冗談も休み休み言えよw
908いい気分さん:2009/11/20(金) 16:11:46
>>907
デブでも味覚はあるんだなw
909いい気分さん:2009/11/20(金) 16:18:55
こいつ口悪いな
910いい気分さん:2009/11/20(金) 16:20:14
おまえ顔悪いなw
911いい気分さん:2009/11/20(金) 16:21:33
こらっw
912857:2009/11/20(金) 16:29:07
>>896
読んでくれてて良かった・・・
久々に買ったんだが、あんなに不味くなってるとは思わなかったよ。

>>897
揚げたてなら結構いける。
俺も好きだ
913いい気分さん:2009/11/20(金) 16:32:17
包茎登場
914いい気分さん:2009/11/20(金) 16:53:27
>>894
同意先週新レジ導入。
新レジ遅せえぞゴルァ
読み上げ登録に追いつかない事があるとか死ねw
同様に店長も事務所でストコン遅せえをわめいていたw
マジでこれでOK出した奴仕分けしとけ。
915いい気分さん:2009/11/20(金) 17:52:04
読み上げ登録なんて馬鹿かよwww
どんだけゆとり向け企業なのよwww
916いい気分さん:2009/11/20(金) 17:58:00
お前ら廃棄もらってるか?
917いい気分さん:2009/11/20(金) 19:11:14
>>914
すぐに慣れる。
918いい気分さん:2009/11/20(金) 20:01:52
>>916
貰っても食生活が乱れるから捨てることが多い。
しょせんは廃棄。
919いい気分さん:2009/11/20(金) 20:19:30
そうかなぁ
不味いからいらないやw
920いい気分さん:2009/11/20(金) 20:21:08
>>914
HyperThreadをONにすると速くなるよ
デフォはOFF
921いい気分さん:2009/11/20(金) 20:22:31
俺学生で一人暮らしだから食事はほとんどローソンの廃棄だわ
922いい気分さん:2009/11/20(金) 20:24:57
ちゃんとしたもん食え
923いい気分さん:2009/11/20(金) 20:53:36
>>917
うち一ヶ月以上前に導入したけど未だに慣れないぜ
924いい気分さん:2009/11/20(金) 21:35:32
商品もシステムもろくでもないけど労損の糞夜勤が一番ろくでもない
925いい気分さん:2009/11/20(金) 21:42:25
>>924
何をいまさら。気づくのおせえよ。
926いい気分さん:2009/11/20(金) 22:16:28
ローソンで予約したゲームの引換開始時間って何時か分かります?
927いい気分さん:2009/11/20(金) 22:55:25
>>924
夜勤の仕事をなめんな
客は少ないだろうが
質の悪い客と店舗管理のための必要な業務がある。
やったことないんだろどうせ
928いい気分さん:2009/11/20(金) 23:01:56
>>920
どこにスイッチあるの?
929いい気分さん:2009/11/20(金) 23:11:05
おでこ
930いい気分さん:2009/11/20(金) 23:58:34
>>926
控えに書いてる
931いい気分さん:2009/11/21(土) 00:45:57
短パン
932いい気分さん:2009/11/21(土) 01:09:40
Lチキってクズ肉なの?
同僚が言ってたんだけど
933いい気分さん:2009/11/21(土) 01:15:26
いや、そもそも大したもの使わないしょ?
コンビニですよ?
934いい気分さん:2009/11/21(土) 01:45:37
ま、Lチキは値段からいくと頑張ってる感じ
935いい気分さん:2009/11/21(土) 02:14:25
>>921
糖尿乙
936いい気分さん:2009/11/21(土) 02:50:59
自販機不況 もはや100円でも売れない もっと安いのあるし趣味嗜好の変化、そもそも喉か渇いていない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258737868/

外食を減らしてお弁当を持参。割高なコンビニエンスストア通いも削った。次の節約術は何だろうか?
それは自動販売機(自販機)。不況の烈風が吹き荒れるボーナス3割カットの厳冬だから、150円もする
ペットボトルをホイホイ買える人は恵まれている。ディスカウント自販機を探してまとめ買い、マイボトルを
持参する人も増えた。
日本自動販売機工業会がまとめた全国の販売統計によると、設置台数は2000年の560万台をピークに、
2008年12月末には526万台へと6%減。売上減少はもっと深刻で、2000年の7兆円は2008年には
5兆7000億円へと約20%減。タスポ導入でタバコが店頭売りに流れた事情はあったにせよ、振るわない主因は
清涼飲料とコーヒー、ビールである。どれも“自販機価格”が崩壊しているのだ。
お茶が看板商品の伊藤園でも、2009年4月期の業態別売上高は、スーパーが前年比4.0%増、コンビニは
同1.5%増なのに、自販機は同4.2%減と足を引っ張る。同社は総売上高に占める自販機販売比率が
17.7%と低いのが幸いしている。さらにトップシェアのコカコーラでも、コカ・コーラウエストの開示資料によれば、
2009年第3四半期の自販機販売は前年比8.3%減。ヤバいのである。
スーパー、コンビニに続く“業界再編”が自販機業界に及ばざるをえない。
要するに“定価購買の大口顧客”を一気に失ったのが直接要因である。
購入者の9割が男と言われる自販機市場。工場・現場・街角で買う姿は圧倒的に男ばかりだ。
男の就業や収入が減る今、いつでもどこでもという“衝動定価購買”は縮小し、缶コーヒー業界だけの
競合は終わりつつある。
今はみんな“のどが乾いていない”のだ。
昔、コカコーラがうまかったのは、のどが乾いていたからだ。真夏の道をてくてくと歩く。汗も出切ったころに、
赤い自販機を見つける。カラカラののどに冷えたコーラが染みていく。実にうまかった。今は違う。
“ビタミン補給”“体内バランス”“ダイエット”のために飲料を飲む。乾きを癒やすわけではない。
飲料とか。もはや100円でも売れない時代。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/19/news005_2.html
937いい気分さん:2009/11/21(土) 07:48:08
最近よく来るドカタ
あいつらやっぱ頭くるな
なんであんなに偉そうなんだ?
泥まみれになって仕事すると頭イッちゃうわけ?
俺はオーナーだぞ!くそドカタ!

と言ってやりたい。
938いい気分さん:2009/11/21(土) 07:52:53
いや、同じ人間でしかないわけであって
オーナーが偉いなんて法律はないと思うよ
939いい気分さん:2009/11/21(土) 07:54:25
でも勘違いしてる客が多いよね。
コンビニだと思ってなめきってる。
クズ扱いの捨て台詞吐いてく客もいるからな。
俺は殴られたことあるし。
940いい気分さん:2009/11/21(土) 08:16:41
>>938
まぁ法律は無いけど、ドカタよりコンビニオーナーの方が確実に社会的地位は上でしょ
そんなんもわからんのかいな
941いい気分さん:2009/11/21(土) 08:22:14
>>940
バイトが愚痴るならまだしもオナがそんな考えじゃいかんだろうが
ウチのオナはクルーの前では絶対に客の悪口言わないどころか
不満そうな態度とったこともないぞ
942いい気分さん:2009/11/21(土) 08:26:51
>>937だが>>940は俺じゃないぞ
943いい気分さん:2009/11/21(土) 08:27:59
>>940
偏見持つからいじめられるんですよ?
私のところはとてもフレンドリー
944いい気分さん:2009/11/21(土) 08:29:47
逆にキャリアの方が偉そうで嫌い
945いい気分さん:2009/11/21(土) 08:41:32
>>941
失礼失礼
日頃は君達のおかげで稼がせてもらってるのを忘れてたよ
まあこれからも年収300万未満でせいぜい頑張りたまえ
946いい気分さん:2009/11/21(土) 09:03:57
なんか変な奴がいる気がする
ヒント:からあげくん
947いい気分さん:2009/11/21(土) 09:16:22
>>939
手を出された時点で傷害で警察よんどけ
948いい気分さん:2009/11/21(土) 09:18:39
>>945
これから不景気でオーナーの手取りはバイト以下になるからがんばれよ
949いい気分さん:2009/11/21(土) 09:38:02
>>946
納品の時間で忙しかったので。
950いい気分さん:2009/11/21(土) 09:39:05
>>948
訂正
>>947
951いい気分さん:2009/11/21(土) 09:49:13
>>945
世間知らずのバイト君よ
だから所詮バイト君なんだよ
2ちゃんねるやってる暇があるなら勉強したまえ
向上心のないヤツはどこでも使えない
952いい気分さん:2009/11/21(土) 09:57:41
なにこのじえんひどい
953いい気分さん:2009/11/21(土) 10:02:57
オーナーの手取りの話が出てきたけど、ローソンのオーナーさんは
本部と裁判で争うことはしないんですか?
他チェーンではよくやっていますよね、最近
954いい気分さん:2009/11/21(土) 10:06:07
そんなに体力ないわ
955いい気分さん:2009/11/21(土) 10:09:02
うちのオーナーは客次第でお釣り片手渡し
他クル―への八つ当たり
前陳はバイトがして当然(キリッ
仕入れは俺がする!とりあいず仕入れるぜ!!

みたいなな奴だから、勉強には丁度良いな。
屑がどんなもんか学校は教えてくれなかったので、人の気持ちが学べて楽しい。
956いい気分さん:2009/11/21(土) 10:16:58
>>939
クズ並みの茶髪思想だからだろ(笑)
957いい気分さん:2009/11/21(土) 10:24:56
このスレはしょせん糞バイトばっかですから仕方ありません。
958いい気分さん:2009/11/21(土) 10:28:01
糞店長もなw
959いい気分さん:2009/11/21(土) 10:35:24
>>957
いや、酔っ払ってたらしくて
入ってくるなり、いきなりだわ
びっくり
960いい気分さん:2009/11/21(土) 10:36:36
荒しがいる
おもちゃのもしもし使った
荒しが
961いい気分さん:2009/11/21(土) 10:37:17
>>960
かまうなよw
962いい気分さん:2009/11/21(土) 10:39:53
>>959
災難だったな
963いい気分さん:2009/11/21(土) 10:42:33
>>962
営業に支障がなかったので
なんとか大丈夫です。
ありがつお御座います。
964いい気分さん:2009/11/21(土) 10:57:26
>>920
そもそもHT対応のCPU乗せてんのかよ、この糞ストコン。
それより、メモリー増設した方が早い希ガス。
965いい気分さん:2009/11/21(土) 10:59:43
こんな弱いクルーなんて嫌いっ!
966いい気分さん:2009/11/21(土) 11:02:32
自衛隊研修すればいいじゃん。
967いい気分さん:2009/11/21(土) 11:07:04
それいいよな
968いい気分さん:2009/11/21(土) 11:19:31
では早速本部に持ち帰って検討してみましょう。
969いい気分さん:2009/11/21(土) 11:34:38
発売日の日付(12月3日)からとしか書いてないんですが
970いい気分さん:2009/11/21(土) 11:43:54
なんかwktkしてきた
971いい気分さん:2009/11/21(土) 13:01:33
>>969
12月3日に日付が変わった瞬間からおK
972いい気分さん:2009/11/21(土) 13:03:19
数ヶ月前にあった、ケーキ系のパックのいちごタルト美味かったな…
何で美味いやつをずっと残さないの?開発バカなの?
レアチーズケーキはまあまあ美味いけどさ
973いい気分さん:2009/11/21(土) 13:09:27
UchiCafeで一番のオススメは?
974いい気分さん:2009/11/21(土) 13:23:54
>>973マジで?ありがとう
975いい気分さん:2009/11/21(土) 13:58:33
>>973
もちっと触感のチーズロールてやつ。あれは美味いがすぐカットになる。
976いい気分さん:2009/11/21(土) 14:13:51
>>922
言われなくてもちゃんとしたセブンの弁当食ってる。
977いい気分さん:2009/11/21(土) 14:17:21
糞バイトはこれだからwwwwwwwww
978いい気分さん:2009/11/21(土) 14:18:34
弁当はポプラ
979いい気分さん:2009/11/21(土) 14:41:11
店長、忙しくても普通にレジたたないしバイト入る前の奴とダベリまくり。
時間になっても話から解放してくれないから印象すこぶる悪い。

バイト連中によくおごるが、『俺と遊べ』っていう合図で、イジメて楽しみたいだけだからもう同じ時間共有したくないし話合わせるのもめんどくさい。
権力振りかざして人を見下す奴は逝け。マジで。みんながみんな同じ事思ってるが店長という身分のウザイ奴にペコペコしてたら楽だから、何も言わない。これは社会勉強。
980いい気分さん:2009/11/21(土) 14:46:12
>>979
しょせん社会の掃き溜め(笑)
981いい気分さん:2009/11/21(土) 15:01:16
その店長、本部から呼び出しだって。
982いい気分さん:2009/11/21(土) 15:09:57
直営の悲哀
983いい気分さん:2009/11/21(土) 15:15:40
>>979
>これは社会勉強。

学習効果のないものは勉強とは言いません。
984いい気分さん:2009/11/21(土) 16:26:16
じゃ言い換えてやろう
作業
985いい気分さん:2009/11/21(土) 16:55:10
別に言い換えなくていい
勉強だろうが作業だろうが
んな当たり前のことを、自分は出来てますなんて
これ見よがしに言っているようじゃ子供ってことだ
986いい気分さん:2009/11/21(土) 18:34:51
> んな当たり前のことを、自分は出来てますなんて
> これ見よがしに言っているようじゃ子供ってことだ
んなことをいちいち言ってるおまえが一番子供だって気付よw
987いい気分さん:2009/11/21(土) 19:36:00
>>986
所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
988いい気分さん:2009/11/21(土) 20:01:53
お前らくだらないことでもめてないで仲良く雄交尾しろよ
いま二位並を俺が突いてるから
お前らバックから突いてこい!4連結だ
989いい気分さん:2009/11/21(土) 21:21:14
>>987
>所詮ここは便所の落書きなんだからマジで反応してるお前の方がハズカシーことに気づけよなw
なんで自分にレスかいてんの?
990いい気分さん:2009/11/21(土) 22:31:29
FC解除の悲哀
991いい気分さん:2009/11/22(日) 08:29:20
しかし飲料が125円になったのは怖いよ
経済がどれだけ深刻なんだろうと思う
992いい気分さん:2009/11/22(日) 08:32:01
もともと飲料なんてぼったクリ商品だけど?
993いい気分さん:2009/11/22(日) 08:59:39
缶コーヒー100円が基準。
オレンジジュースが30円になってもジョージアが50円になる事はないしな。
994いい気分さん:2009/11/22(日) 09:05:51
スタバのコーヒーあんなに不味いのになんで高いの?
スタバは信用いらないの?
995いい気分さん:2009/11/22(日) 09:16:28
不味いから売れるんだよ。
タバコ&ヤニスープみたいな味わいが最高w
996いい気分さん:2009/11/22(日) 12:14:53
>>994
ちなみにどれがおいしいと思う味覚の人?
997いい気分さん:2009/11/22(日) 12:36:28
次スレまだー?
998いい気分さん:2009/11/22(日) 13:34:42
ローソンの100円のオレンジジュースとかが700_gになったのは、いつから?残念だな・・・
999いい気分さん:2009/11/22(日) 14:48:28
       r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら負け組みになります 。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l          
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
1000いい気分さん:2009/11/22(日) 15:51:43
1000なら全てリセット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。