【もはや】セブンイレブン総合49号店【手詰まり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
何に感謝するんだかわかんねえ「感謝フェア」

例の表示外成分混入の件を黙ってくれていたことに感謝ですか〜?
それとも馬鹿高い弁当に付き合ってくれて感謝ですか〜?
小さく高くなって新発売、に付き合ってくれて感謝ですか〜?

前スレ
【新スレ】セブンイレブン総合48号店【立てろや】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1113568701/
2いい気分さん:2005/05/15(日) 12:10:49
3いい気分さん:2005/05/15(日) 12:11:23
4いい気分さん:2005/05/15(日) 12:11:57
5いい気分さん:2005/05/15(日) 12:13:06
46号店 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1108558275/
47号店 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1110805572/
48号店 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1113568701/


セブンイレブン撲滅運動!!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069232858/
セブンイレブンの弁当は高い
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016556173/
私はセブンイレブンを経営しているものです Part3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1085467526/
セブンイレブンのくじについて語れ!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101026490/
セブンイレブンって・・・客をなめてる!?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057282723/
【おまい】セブンのSCにケチをつけるスレ【馬鹿?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1061305467/
次のセブンイレブンのCMを考えるスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1079272961/
「セブンとファミマ」の合併後の名前を決めよう!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003951491/
セブンイレブン、頼むから手を洗ってくれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1099373125/
セブン・ファミマで7時前にDQをゲットするには
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101390062/
【北海道】セブンイレブンポイントカード【限定】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062298658/
セブンイレブンを「逝ってよし」だと思っている人→
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062217724/
6いい気分さん:2005/05/15(日) 12:13:35
セブンの配送ドライバー大集合!!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1094734324/
セブンの380円ワイン
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011094080/
【激怒】!!三重にはなぜセブンイレブンがない?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019544767/
【セブン・イレブン】アイワイバンク銀行【IY Bank】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1021082157/
セブンイレブンのくじについて語れ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101026490/
【セブン限定】カスタマーズサロン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1105161258/
セブンイレブン♪嫌な気分♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1059978111/
セブンイレブンって・・・客をなめてる!?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057282723/
セブンイレブンの弁当は高い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016556173/
セブンイレブンあいそ悪い!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011467739/
7いい気分さん:2005/05/15(日) 12:14:45
セブンイレブン、中村屋の肉まん不味い。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113570649/
セブンイレブン限定商品
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036608130/
セブンイレブンのくじについて語れ!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101026490/
セブンイレブンでXBOXを当てたい!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1014568616/
【美味】セブンイレブン海洋堂飲茶【完食】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111573050/
7-11七海タソはエロカワイイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1108768732/
セブン・ファミマで7時前にDQをゲットするには
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101390062/
16 名前:いい気分さん [↓] :2005/04/15(金) 22:48:07
セブンイレブン総合スレッド 7-11-1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097487436/
セブンイレブンのおにぎりは最高だよ!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1048404459/
セブンイレブンの春巻きサラダ高すぎじゃね?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098248115/
セブンイレブンの弁当は高い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016556173/
春の土用のうなぎに★3つ〜セブンで発見
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1113309557/
711「うめぇチリメンご飯」って・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1091196191/
セブンのぱん 7個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1108988274/
セブンイレブンのサンドイッチについて語り合う
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1083489516/
8いい気分さん:2005/05/15(日) 12:15:25
【企業】セブンイレブン、製パン会社ーを買収
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109283559/
セブンイレブン肉まん100円スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1032605049/
【セブンイレブン】まちのお菓子屋さん【100均餓死】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1082518621/
【セブンイレブン】アサヒ こだわりの極【限定】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1098713112/
セブンの380円ワイン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011094080/
@セブン@ 一風堂カップ麺 @イレブン@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1112889430/
セブンイレブンの野菜
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1109349135/
セブンイレブンの牛カルビ串はウマイ!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057048121/
またセブンイレブンが味を落とした
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1048013044/
【ワリバシ】 セブンイレブン 【よこせよ!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1090061834/
18 名前:いい気分さん [↓] :2005/04/15(金) 22:49:37
セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!part22
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1113085191/
2箇所以上の7−11で働いたことのある人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1091991732/
セブンイレブンの裏事情
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1112874340/
★★★★セブンイレブンはなんて厳しいんだ★★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1012579020/
セブンイレブン】バックヤードにカメラある?【廃棄
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1068204343/
9いい気分さん:2005/05/15(日) 12:16:43
私はセブンイレブンを経営しているものです Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1085467526/
【金令木】セブンイレブン5号店【将軍様】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1110810048/
セブンのCタイプで経営したいんですけど
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1094891653/
★★★セブンイレブンの就職っていいのかな★★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110971084/
わらべや日洋(セブンイレブンのお弁当) 3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1097452884/
【おまい】セブンのSCにケチをつけるスレ【馬鹿?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1061305467/
【セブン限定】カスタマーズサロン
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1105161258/
セブンイレブン新ユニフォーム
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058667851/
緊急調査!セブンイレブン人気店員!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1020051159/
■■大発見■■セブンイレブン■■客層ボタン■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1094168658/
セブンイレブンって・・・客をなめてる!?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057282723/
セブンイレブン、頼むから手を洗ってくれ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1099373125/
【セブンイレブン共同配送限定スレ】1便
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1108287291/
セブンの配送ドライバー大集合!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1094734324/
セブンイレブンのトラックが遅いわけ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1003796436/
10いい気分さん:2005/05/15(日) 12:20:34
セブンイレブンのCMのお姉さん萌え part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1080042449/
セブンイレブンのCMにムカついた奴の数→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1076663556/
セブンイレブンのCMを実行して報告するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1081402645/
次のセブンイレブンのCMを考えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1079272961/
「セブンイレブンいい気分」を完成させるスレ2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1109960110/
セブンイレブン♪嫌な気分♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1059978111/
セブンイレブンイメージってなに?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/990619642/
セブンイレブンあいそ悪い!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1011467739/
【どこが】 セブン ローソン ファミマ 【好き?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1072918131/
セブンが首位=コンビニの満足度調査
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1098763464/
なぜセブンイレブンは四国には出店しないの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1047490705/
香川にセブンイレブンがありません
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1113289853/
なぜ鹿児島には7-11が来ないのか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1093161621/
【激怒】!!三重にはなぜセブンイレブンがない?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019544767/
11いい気分さん:2005/05/15(日) 12:22:29
【北海道】セブンイレブンポイントカード【限定】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062298658/
7イレブンO宿竹〇通り店はすごかった!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1111922131/
セブンイレブンで777円分買い物する
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1080041664/
セブン行ってきたんだけど
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113457358/
7−elevenで
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1101988196/
☆   セブンイレブンは7人〜11人?   ☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1060615549/
セブンイレブンは糞
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1108623501/
7Yセブンアンドワイってどうよ? 3
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1112867165/
セブンイレブンって使えなくなったと思わない?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1021564101/
【企業】ネット書店「セブンアンドワイ」がブランド変更で利用者急増 [02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109580972/
【小売】セブンイレブン、コンビニ初の純利益1000億円超 [04/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112846379/
【売名】7-11が被災地へおにぎり寄付【宣伝】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1098601487/
【セブン・イレブン】アイワイバンク銀行【IY Bank】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1021082157/
【利用者増】ネットプリント【料金値下げ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1085268892/
12いい気分さん:2005/05/15(日) 12:23:45
関連スレは大杉でわからん、追加あったら適宜よろしく
13いい気分さん:2005/05/15(日) 12:27:25
乙!
14いい気分さん:2005/05/15(日) 12:30:25
前スレ終了
15いい気分さん:2005/05/15(日) 12:30:58
>>1 乙

関連スレはコンビに板だけでよくねーか?
16いい気分さん:2005/05/15(日) 12:33:07
感謝フェア開始までの準備として
現在「大人の事情」で商品大量入れ替え中。
客のニーズなんて知ったことか。
17いい気分さん:2005/05/15(日) 12:35:05
鈴木商店ですので
18いい気分さん:2005/05/15(日) 12:37:11
>16
イエス。
お客様よりも本部様の意向がすべてでございますから。
19トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/05/15(日) 13:33:19

  ∈(゚◎゚)∋ 
   (∋旦と) >>1 乙彼〜
  ⊂_)_)
20いい気分さん:2005/05/15(日) 13:41:07
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1113568701/977
怪長が殊勝じゃない事が役立ったな

社員にさえ定価で買わせてノルマを達成させる会社だもの
21いい気分さん:2005/05/15(日) 14:13:44
>>19
日産とか好きな人ですか?
22いい気分さん:2005/05/15(日) 14:23:26
>>15
コンビニ板以外にある関連スレこそリンクほしい(見つけにくいから)
23いい気分さん:2005/05/15(日) 15:17:40
あのさぁ 雑誌立ち読みした後に
元の位置に戻せないDQNが多いのは何故なんだ?
元の位置に戻すヤシ
戻さないDQN
雑誌整理する深夜組
連中の意見が聞きたい
24いい気分さん:2005/05/15(日) 15:23:47
馬鹿にはそんな記憶力も元の場所に戻すという常識もありません
立つ鳥跡を濁さずの観念を当然としていた日本人の美徳も薄れていき
朝鮮人支那人と同レベルに近づきつつあります
25いい気分さん:2005/05/15(日) 15:44:53
それで思い出したけど
パクるって盗む単語は
戦時中、戦後に窃盗者リストにパクって名前が多かったから
って昨日あたり見たんだけどマジ?
26弁当:2005/05/15(日) 16:05:40
イクラも鯖も見飽きた 鈴木ボケじじいの嗜好の押し付けは じじいが死ぬまで続くのか
イクラがぜんぜん売れない地域は北海道だった
27いい気分:2005/05/15(日) 16:08:11
廃棄は本部負担というけれど もともとオーナーの汗の結晶だ
無駄使いするな 馬鹿鈴木
28いい気分さん:2005/05/15(日) 17:14:49
>>25
ちかいよーな気がするが、昔はケーサツに捕まる事をパクられるっていってたよね。
スピード違反でパクられた。とか。
29いい気分さん:2005/05/15(日) 17:19:43
ところでちょっとお尋ねいたします。時給なんですけど21時〜25時勤務で800円って普通て゜すか?
安いですか? 東京近郊で市街地立地のセブーイレです。
30いい気分さん:2005/05/15(日) 17:22:14
セブンて、更衣室ないのはどうして?
トイレで着替えてって言われてハァ?って思った。
31いい気分さん:2005/05/15(日) 18:30:01
>29
ちなみに地方逝くと深夜700円とかそういうのもある。
新宿とかは1300円とかもあるんだっけ?
ここよりアルバイト板にでも逝って他の職場含め検索聞くのがベスト。

もうすぐセールが始まるんだよね。欝になるねホント。
32いい気分さん:2005/05/15(日) 18:34:08
>>25
>>28
パクッと捕まえる(食べる) が語源だろ

いちいち大げさな話にするなよ >25
33いい気分さん:2005/05/15(日) 18:35:07
黒ゴマポッキー。発売してだいぶしてから値下げ。
お試し価格とか言って。バカじゃねぇの?
34いい気分さん:2005/05/15(日) 18:59:02
>>30
セブンのトイレすっごい臭い
35いい気分さん:2005/05/15(日) 19:09:00
>>30
仕様です。

>>34
でまかせ言うなよ。
俺の知っているセブンのトイレは臭くないぞ。
隣のサークルKのトイレはすっごく臭い。
36いい気分さん:2005/05/15(日) 19:12:36
誰もトイレ掃除しないんだよね。
>>23
ヤツらは知能が欠損してるとしか思えない。
DQNのみならず八割の客は戻さない。
もう生理現象のようなものとして片付けるようにしてたら、
他店の雑誌のフェイスまで直すクセが付いてしまったorz
37いい気分さん:2005/05/15(日) 19:43:36
>>35

いや、オーナー店とかのトイレたまにすごく臭いぞ。
38いい気分さん:2005/05/15(日) 21:04:00
うち、うん○がなぜか便器の外に落ちてて、ブツ自体は朝の人が掃除してくれたんだけど
ニオイが全然消えねえええええええ
39いい気分さん:2005/05/15(日) 21:28:06
>>37
つーかそんなの、それこそ


店  に  よ  る


だろ
40いい気分さん:2005/05/15(日) 22:19:28
新発売のどて焼き弁当、すさまじくご飯の量少ないのね
ここって、こんなにコストパフォーマンス悪い弁当ばかりだっけ?
41トッホホ ◆VabqTTbmxI :2005/05/15(日) 22:31:07
>>21
廃墟の街となったのです。
42いい気分さん:2005/05/15(日) 23:35:07
>>30
うちは簡易試着室みたいなのでよければある。
43いい気分さん:2005/05/16(月) 00:27:44
うちのトイレは覗ける。
44いい気分さん:2005/05/16(月) 00:33:25
うちも更衣室なくて着替えなくても大丈夫な状態で
出勤することが決まりになってるが
高校生はメンドクサイらしく
制服の上にセブンの制服着てバイトしてる。

品出しの時にしゃがむとパンツ見えてますよ・・・
45いい気分さん:2005/05/16(月) 03:02:35
3次元女のパンツやら身体やら見て喜んでる奴の気が知れない
46いい気分さん:2005/05/16(月) 03:13:02
前スレでクリーニングを聞いた者ですが、
今日立ち寄ったら受付してました。
洗濯袋単位の集配サービス系洗濯かと思ったら、
衣類1枚単位の普通のクリーニングなんですね。
ワイシャツ180円、ジャケット490円、スラックス360円なので普通?
今度使ってみます。
47いい気分さん:2005/05/16(月) 03:57:12
今日ヤフーオークションで出品した商品を発送しようとして
天地無用とかそういうシールありますかって聞こうとしたら
天上天下とかそういうシールありますかって言っちゃって
すごいはずかしかった。
48いい気分さん:2005/05/16(月) 04:30:47
漏れも天地無用のシールありますか?って聞こうと思ったら、みゃぉぉぉぉぉぉぉーんって(*/∀ヽ*)キャッ
49いい気分さん:2005/05/16(月) 05:39:51
http://osaifu.com/up-money/
みんなもここで儲けようぜ〜。
50いい気分さん:2005/05/16(月) 06:47:59
知らない人に書いとくと、
h抜かしてない↑のようなアドレスを踏んじゃ駄目だぞ
51いい気分さん:2005/05/16(月) 06:58:41
加食(ドリンク)激しくウザいんじゃゴラァ!!
普段もっと早い時間帯に持ってくるのに、何で日曜深夜シフトにもって来るんだよ!
担当者呼び出して理由を問い質せ。

それとだ、ダンボールの腹に付いてるジッパー、あれ全くの無駄。
縦置きして開封・取り出しの方が数倍楽だぞ。

俺は以前、運送会社の仕事を手伝った事があるんだが、
ダンボール箱の開封、商品の取り出し(潰し)は数が多くなるとかなり手間の要る仕事なんだよ。

試しに、同じの10箱づつ用意し、あのデザイン考えたやつ呼び出せ。
開封・補充作業させてみて、どっちが楽なのか本人に答えてもらえよ。
52いい気分さん:2005/05/16(月) 08:18:43
>>51
深夜シフト乙。カルシウム足りてるか?

>ダンボールの腹に付いてるジッパー、あれ全くの無駄。

あれって、主には量販店の陳列用にデザインされたもんだろ。
ドリンクやカップラを床陳する時には重宝してるがな。

>開封・補充作業させてみて、どっちが楽なのか本人に答えてもらえよ。

って最初っから糊付けんとこから開けるってw
ジッパーを発想できるくらい頭イイんだぜ。

53いい気分さん:2005/05/16(月) 08:25:09
>あれって、主には量販店の陳列用にデザインされたもんだろ。
そうなのか、スマソ
54いい気分さん:2005/05/16(月) 08:27:02
>>45
てことは2次元専門ってことか?

どこでコスチューム姿のを見られんだ?
サイト教えてくれ。ちょっと興味あるw

もまえもたまには外に出ろよ。
鯖寿司買いに来てくれ。
55いい気分さん:2005/05/16(月) 08:46:01
>>54
外に出るにしても、
一月半、週六日深夜に入っていると、太陽光線で溶ける気がするな。
56いい気分さん:2005/05/16(月) 09:01:32
コピー機が新しくなって、昨日初めてB5の紙補給したんだけど
あの構造ありえなくねーか?
57いい気分さん:2005/05/16(月) 09:04:34
>>56
まぁ今一番利用率の低い紙だからあれでいいんじゃね
うちコピー機かわって2ヶ月くらい立つけどB5の紙はストックが減ってないしw


58いい気分さん:2005/05/16(月) 09:05:30
少し頭の体操汁
客は結構来てたよ
5958:2005/05/16(月) 09:06:19
>>56
アンカーつかないときついorz
60いい気分さん:2005/05/16(月) 09:11:27
>>57
それがB5サイズで500枚コピーしたいってお客が来てさ

>>58
( ゚д゚)ハイ?
61いい気分さん:2005/05/16(月) 09:15:27
ATMしか利用してない
もちろん新生銀行のみです
6258:2005/05/16(月) 09:18:38
>>60
誤爆じゃー、、眠いんだなorz
空弁・駅弁一杯廃棄出てたけどお客さん多くて食ってる暇なかった
6358:2005/05/16(月) 09:19:35
>>60
もう寝るよ
6458:2005/05/16(月) 09:21:07
そうか。おやすみ
65いい気分さん:2005/05/16(月) 10:13:13
>>51
日曜はドリンク&ビールのみなので、配送ルートが他の日と違う。
店にはOFCから配送時間表が渡されているはずなので、確認汁
漏れのところは月〜土は深夜シフト時間に来るが、日曜だけ夕方シフトの時間に来る
66いい気分さん:2005/05/16(月) 12:35:56
今日も空弁・駅弁一杯廃棄出ました。高いんだよね値段。
あれじゃ売れないっての。終了までどのくらい損失出るのかな。

>>65
うちは毎日ドリンク&ビールが深夜に来るけどね。
それプラス、カップめんと菓子が交互って感じ。
最近慣れたけど、準深を2時くらい残したり、店長が残ったり
店的にもあんまりよろしくない現状だろうな〜。
67いい気分さん:2005/05/16(月) 12:41:46
>店的にもあんまりよろしくない現状だろうな〜。
w
68配送:2005/05/16(月) 12:53:28
配送コストの低減はSEJに有効だが 店舗にとってはコスト増加だ
SEJはチャージを減額すべし
69いい気分さん:2005/05/16(月) 16:27:05
クオカードでタバコって買えるのですか?

自分はレジでハジかれるので買えない
と思っていました。

しかし、お客様いわく、前の店では
買えたそうです。

これはウチが悪いのですか?

教えて頂きたい。
ミヤコダイの店員さんよ。

つーか、どこだよ。
70いい気分さん:2005/05/16(月) 16:38:50
レジではじかれるなら、セブン全店で買えない。
物がたばこだけに、どこでもクオカードでは買えない。
71いい気分さん:2005/05/16(月) 16:44:44
あくまで推測だが
その店の地元住民へのご厚意で
DEPT処理でタバコ売ってたんじゃね?
72いい気分さん:2005/05/16(月) 16:45:54
クオカードで買い物してレシート貰ってから、
その直後に「やっぱりコレ買わないで、こっち買いたい」とか抜かしたヴァカ女。
店員があわてて混乱、長蛇の列ができてスゲー邪魔くせぇヴォケ女氏ね。ボーケ
73いい気分さん:2005/05/16(月) 17:15:25
昔はクオカードでタバコも買えたのでお客が混乱しても仕方がない
ちゃんと説明しなきゃ
74いい気分さん:2005/05/16(月) 17:47:57
買えねーよwm9(^Д^)プギャーーーッ
とでもやっておけばそれ以降来なくなるよ
75いい気分さん:2005/05/16(月) 17:49:26
>>72
それって一度普通に現金で返金すればいいの?
76いい気分さん:2005/05/16(月) 19:20:54
>>75
そんなとこ。
77いい気分さん:2005/05/17(火) 00:04:11
まぁ、実際の急場ではそう対処するしかないとして、
クオカードを現金で返金してたら、金無限に増やせるよね?
しかも店も損害無し!クオカード会社も損害無し!すげぇ!
78いい気分さん:2005/05/17(火) 01:47:08
>77
新手の詐欺のヨカーン(゚∀゚)アヒャ
79いい気分さん:2005/05/17(火) 02:04:19
つまり、高額クオカードを買う
→普通にそのクオカードで買物
→5000なら+70円ウマー(゚д゚)
→買った商品を返品
→ウマー(゚д゚)
80いい気分さん:2005/05/17(火) 02:34:38
70円儲かる。店はクオカードの分売り上げになる。
クオカード会社にも金が行く。自分にも金が入る。ウマー(゚д゚)
81いい気分さん:2005/05/17(火) 06:50:59
クオカード5000円のを買うと
その儲けって店側は、販売手数料入るんだよね?

クオカードで買った商品は、普通の売り上げと同じ計算でいいの?
82いい気分さん:2005/05/17(火) 08:40:11
この際だから、店であった詐欺話を晒してくれ。
ウチは定番の返品詐欺に遭った。

アルカリ単1-2Pを2個持ってきて、
「これ、息子が買ったんだけど、同じの買っちまったもんだから
返品してくれ」
ってやつ。
レシートの提示を求めても、もらってないと言われて・・・

発注するときに在庫が合わなくて、初めて気付いたわorz
応対したのがオーナーだったもんで、悔しさ半分照れ笑いしてたがな。
8382:2005/05/17(火) 09:27:43
レシートの無い時 待たせておいて 単品販売情報をみること
84いい気分さん:2005/05/17(火) 09:36:39
>>82
うちも、どっかからパクって来たゲームを返金させられた。

QUOカードでQUOカードは買えません
85いい気分さん:2005/05/17(火) 09:39:01
QUOは現金化の話だったか。
QUOカードの支払いの場合は、返品を断れるぞ。
クレジットカードと同じ。
86いい気分さん:2005/05/17(火) 11:09:29
他で買ったタバコを、別の店に行って
「これ、外の自販機で買ったんですけど、間違えちゃったんで返品できませんか?」
なら何度もやった事ある。
87いい気分さん:2005/05/17(火) 11:23:05
何か利益があるのか
88いい気分さん:2005/05/17(火) 12:34:43
おれも分からん・・・
パクって来たものなら理解できるが・・・
89いい気分さん:2005/05/17(火) 12:43:32
いやAくらいはいいですよ
90いい気分さん:2005/05/17(火) 16:05:25
>>87>>88
親のカードで買いだめたタバコ
91いい気分さん:2005/05/17(火) 16:09:59
せこいな。
92いい気分さん:2005/05/17(火) 16:46:35
クオカードの約款では、クオカードで買った商品の返品は、店と客の間で解決することになってる。
よって、現金で返すかどうかは店で決める。
レジでの返金が多いと本部の会計にチェックされるので、クオカードのプレミア分を儲ける話は
現実的には無理
93いい気分さん:2005/05/17(火) 17:28:07
というかクオカードの裏を客にみせりゃいいような…
94いい気分さん:2005/05/17(火) 17:29:41
今日、セブンイレブンに行ったら
弁当が妙に和風よりのものばっかりで萎えた。
いつもあんな感じなのかなあ。
95いい気分さん:2005/05/17(火) 17:33:21
洋風弁当ってどんな?ご飯があれば和風か?
ハンバーグならあるだろ?オムライスもあるだろ?
それもダメならサンドイッチだな。
カップ味噌汁の隣にカップスープやらがあるからそれと菓子パンで完璧
96いい気分さん:2005/05/17(火) 18:51:10
>>94
本部が鮭とイクラを手当てしすぎたので処理に困った揚げ句そうなったのですよw
97いい気分さん:2005/05/17(火) 18:55:55
コカコーラに瓶のやつが出たんだが
早速割っちゃた(客なり自分なり)っていうやついる?

補充するとき気つかわにゃならんのがウザい
98いい気分さん:2005/05/17(火) 19:02:23
あれ結構頑丈だと思うんだけど
試しに落としてみれば?
99いい気分さん:2005/05/17(火) 19:55:07
7dreamで注文して朝7時には有りますってメール来る品物
って何時頃にはコンビニに有るものかわかる人いない?
朝飯や雑誌の運搬と同時に来るのかな
100いい気分さん:2005/05/17(火) 20:32:55
セブンドリームの方は焼きたてパンやソフトドリンクの時だよ
101いい気分さん:2005/05/17(火) 20:52:52
>>99
配送時間は店によって違うから直接店に聞け
102いい気分さん:2005/05/17(火) 21:06:43
>99
朝7時
103いい気分さん:2005/05/17(火) 21:11:51
最近東京から北海道に来たんだけど
豆のサラダと生春巻きが売ってなくて悲しい。
地域によってお弁当とかも違うみたいだね。
104いい気分さん:2005/05/17(火) 21:47:56
>>100
>セブンドリームの方は焼きたてパンやソフトドリンクの時だよ
違う。いや、>>100の地域は一括して配送なのかも知れんが…
正確には、牛乳共配1便。ちなみに漏れの店は午前2時くらいだ
105いい気分さん:2005/05/17(火) 21:48:53
生春巻きなんかあったら北海道じゃ凍っちゃうだろ
天然フリーズドライで家で揚げるのか?
106いい気分さん:2005/05/17(火) 21:52:47
生春巻きもう終わってるでしょ
もう1ヶ月近く見かけないし
107いい気分さん:2005/05/17(火) 23:04:54
7dream締め切り早すぎ
108いい気分さん:2005/05/18(水) 00:11:22
北海道独自商品とか無いのか? 気になる。
109いい気分さん:2005/05/18(水) 07:40:22
>>108
おでんにカニ。
110いい気分さん:2005/05/18(水) 09:31:22
>>108
焼きイカ(フランク)
111いい気分さん:2005/05/18(水) 09:46:05
>>108
前はから揚げ弁当がザンギ弁当だった
112いい気分さん:2005/05/18(水) 09:51:46
トラピスチヌ弁当
冷やし中華バター飴仕立て
113いい気分さん:2005/05/18(水) 11:28:19
トド肉の燻製
114いい気分さん:2005/05/18(水) 14:13:32
>>106
まだある。東京だけど。今日3週間ぶりに生春巻発注した
115いい気分さん:2005/05/18(水) 21:35:54
>>97
瓶コーラ、ここ最近は税込み100円が多かったのに、今回は98円なんだな
瓶だと気をつけようって意識が働くが、瓶よりボトル缶の方が落として壊す率高くないか?
116いい気分さん:2005/05/18(水) 23:29:40
わたしだけ?

瓶コーラが出た直後の「投稿サイト」には、

股間に瓶を挿入した写真が掲載されていると思う。
117いい気分さん:2005/05/19(木) 03:14:31
>110
焼きイカ形のアメリカンドッグか?

どうでもいいが、セブンの店内BGMの音楽は苦手だ。
夜勤中にあの「やる気のないジャズのようなもの」を聞き続けてると一気に疲れが襲ってくる。
とりあえず、ブリジットジョーンズの映画主題歌はもう飽きてゲンナリ。
118いい気分さん:2005/05/19(木) 11:15:33
117
俺は相当イライラしたときだけだが店内ミュージック消しますよ。
119いい気分さん:2005/05/19(木) 19:31:33
>118
やってみたいな…
正直、NHK−FMでも流させてくれたら大分心が安まりそうだよ
「ジェットストリーム」とか聴きながら夜勤したら、DQNが来ても少しは許せそうだ
120いい気分さん:2005/05/19(木) 21:06:12
店員:くじは四種類ございます。お好きなくじ箱からを一枚お選び下さい
客A:えー?
客B:どうする?

〜しばし沈黙〜

客B:やっぱりアイスでしょ
客A:いや、酒にしようぜ
客B:酒はもう買ってるからいいだろ
客A:じゃあジャンケンすっか!
店員:(´−`).。oO(早くしろやボケが、こっちゃ忙しいんだよ氏ね!!!

等々、レジ詰まり、混雑の要素がてんこもりの規格を平気で発案、採用する本部の基地外どもは今すぐ首を吊ってね♪
121いい気分さん:2005/05/19(木) 22:24:13
容易に想像できる場面だな

本部のヒッキーどもは、あれで気を利かせたつもりだろうがな・・
122いい気分さん:2005/05/19(木) 23:28:10
早く終わるように、
ちょいちょい引換券頂戴させてもらうわ。
123いい気分さん:2005/05/19(木) 23:40:41
>>122
やめとけ
枚数をちゃんとストコンで管理してるらしいから
1〜2枚位なら誤差ですむかもしんないけどあんまりやったらばれる可能性がなくもない
124いい気分さん:2005/05/19(木) 23:51:21
ローソンみたいに、下着ドロの大和運輸との取引をやめて、日本郵政公社と契約したら?
125いい気分さん:2005/05/19(木) 23:58:31
>>123
当日引き換え過ぎなきゃおKでしょ?
「いるのあったら持っていっていいよ〜でもウチでひきかえてね〜」
ってな感じで毎回やってるしw
126いい気分さん:2005/05/20(金) 00:07:45
抹茶シューが大量廃棄だったな。
もったいないぞ。
127いい気分さん:2005/05/20(金) 01:01:04
>>125
オーナーがそんなかんじならいいのかな?
どっちみち店の売り上げになるし

ってか裏山
おれ直営店なんだよorz
128いい気分さん:2005/05/20(金) 03:30:23
今日から始まったクジって現金の支払額に対してしか引かせてくれないの?
1000円分をクオカで払ったら残りの支払い金額分しか引かせてくれなかった
129いい気分さん:2005/05/20(金) 03:35:40
やれやれまたクジか
前回のは250枚貰ってオクで売ったら9000円になったが
今回はできなさそうだな
130いい気分さん:2005/05/20(金) 04:27:24
当たりくじ、微妙に色違うだろ、アルコールとか特にそう
おれは準深夜で今日は大変だろうから、とオーナーも残ってくれてたんだが
オーナーが発見して、これバレバレだよなーと受けてた
早速、煙草ワンカートン買って、酒4本getしてきた
酒の当たりは一枚しか残ってねえw、また明日補充するんだろけどさ
131いい気分さん:2005/05/20(金) 04:49:02
>>123
SCで管理しているのは、引換券をレジに通した枚数。本点検時に実際の引換券と数が合っているかを確認する。
引き換え済みの引換券をパクればすぐにバレるが、まだ引いていないクジをパクる分にはわかりにくい。

>>128
クオカを購入したのならダメだが、クオカで購入する分にはクジ引ける。その場で確認したら良かったのでは?
クジが引ける対象かどうかは、1.売上になること 2.委託商品でないこと の二つ
売上にならない(最終的に手数料収入として利益にはなる)のは、クオカ・ハイカ購入、公共料金やインターネット関連の支払いなど
委託商品は、切手やスキーリフト券など
宅急便やコピー、デジカメプリント、DPE、ギフトなどはすべてクジの対象
132いい気分さん:2005/05/20(金) 05:50:54
ぐぎゃぁぁぁー毎度の事ながらクジめんどくせー!
とりあえず怪鳥はひゃっぺんぐらい氏ね!
133いい気分さん:2005/05/20(金) 05:56:30
俺は常連さんや気のいいお客さんをちょっと優遇出来るからクジは好き
134いい気分さん:2005/05/20(金) 06:17:57
うわ、クジ今日からかよ。
やった事ねーからワカンネー
まあ良いや。
客の方が詳しそうだから分かんなかったら客に任せようw
135いい気分さん:2005/05/20(金) 07:12:14
クジ目当て客うぜーw
136いい気分さん:2005/05/20(金) 07:22:31
クジを始めた頃って、100%当たりにして2,3日で終わらせてたんだけど、
客からクレームが入ったらしく、以来5割くらいの確率にした。

クレームの信憑性はともかく、本部が期間中延長させる言い訳だったような
気もするんだが。
137いい気分さん:2005/05/20(金) 09:35:29
大半の人がハズレ引くくらいなら
すぐに終わってもあたりだらけにしてほしいと思うんじゃないかと思うよ
俺なんかすぐに終わっても当たりが多いほうがいい

コンビニごときでくじ引いて
はい、残念でした〜、応募券ですなんていわれるのムカツクもん
138いい気分さん:2005/05/20(金) 09:39:26
なかにはその応募券が欲しい人たちがいるわけで
オクで売買されてるのを知ったときは驚いたけど
139いい気分さん:2005/05/20(金) 09:43:45
常連比率の高い店だと、外れたらバツ悪くね?
ウチは時間に応じて当たりの確率高くしたり、
子供には当たるまで引かせてやる。
子供ってクジ好きだしさ。当たれば親も嬉しそうだし。
140いい気分さん:2005/05/20(金) 09:45:40
前回のとき、外れ券を束でもらって出したけどorz
141いい気分さん:2005/05/20(金) 09:47:22
でも今回の応募券の商品は前回に比べるとショボい気がする
ipodシャッフルくらいしかほしいのないや

あとはプリカくらい?
142いい気分さん:2005/05/20(金) 09:58:58
てか感謝フェアって店員のためにあるよな。
143いい気分さん:2005/05/20(金) 10:03:24
労をねぎらうために、当たり券を配布してもらえるって事だよな?
それ以外は面倒なだけだと思われ。
144いい気分さん:2005/05/20(金) 10:12:03
確定!乙葉、公称24歳は真っ赤なウソだった!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/05/16_01/index.html
145いい気分さん:2005/05/20(金) 10:12:36
ていうかクジうざいよ
146いい気分さん:2005/05/20(金) 10:28:33
深夜番のみんなww乙彼www
おれのところはこういう日に限って客多くて
POPとか色々吊るしたり貼ったり付けたりするのに時間かかりすぎて
休憩時間全然なかったwww

朝は弁当と煙草ですぐ700円いくし、
後ろに並んでる客イライラ仕事片付かない俺イライラ
もうおkwwww
147いい気分さん:2005/05/20(金) 11:31:52
ああ、くじ付きの昼は地獄だな
昼から深夜にかけて頑張ってくるよ
148いい気分さん:2005/05/20(金) 12:49:29
くじ選べなくなってウンコ
149いい気分さん:2005/05/20(金) 13:11:51
おっさんがパンスト当てたらきまづいだろーだれだよパンストなんか選んだ奴は。
150いい気分さん:2005/05/20(金) 13:26:55
>>149
そのためにジャンル分けしてあるんだけどね

自分は酒飲まないのに二日酔い用ドリンクが当たった
まあドリンクには違いないんだろうが・・・
151いい気分さん:2005/05/20(金) 13:27:24
パ ン シ ロ ン か !
152いい気分さん:2005/05/20(金) 15:16:56
パンストは加食・雑貨だから、カップ麺狙いで地雷踏みそうだ
153いい気分さん:2005/05/20(金) 18:15:06
今回のクジマンドクサそw
キャンペーン始まる前に辞めて正解w
154いい気分さん:2005/05/20(金) 18:34:45
当たり券バレバレだな。しかも酒はほんの少し剥がすかんじにすると(ry
155いい気分さん:2005/05/20(金) 18:38:59
ある店の場合

当り券=ピシッと揃っている
応募券=反りクセがついている

あまりに一目瞭然
156いい気分さん:2005/05/20(金) 18:58:33
くじを引かせてくれない沼津松○店は
逝ってよし!
157いい気分さん:2005/05/20(金) 19:37:20
クジ イラネ!!!!!!!!!!!!!!!
158いい気分さん:2005/05/20(金) 19:53:17
夜勤でくじを用意して朝帰るとき見たら、
ゴミ箱がレシートとくじの応募券だらけだったな。
159いい気分さん:2005/05/20(金) 19:57:29
セブンイレブンって、名古屋ではサークルKなどと
争ってて、業務拡大に必死なんだよね?
昨日、仕事帰りに家から一番近いコンビニ=711に行って
立ち読みしてたらものの15分ぐらいで店員に注意された。
コンビニって、人を選んで注意しないと大赤字に転落する
んじゃないのかなー?って心配になったよ。

一番近いコンビニだったのに、もう行く気がなくなったよ。
これが俺一人だったら影響も少ないが・・・。
160いい気分さん:2005/05/20(金) 20:07:13
セブンイレブンでは立ち読みはお断りしています
http://www.sej.co.jp/oshiete/mame/mame10.html
161いい気分さん:2005/05/20(金) 20:14:10
うわー
名古屋じゃそれ、流行らんわ。
だって名古屋では立ち読みお断りの店舗では
本に封してたりレジ横に陳列してたりして
読めないようにするから。
読める状態なのに呼んでて、それで注意されたら
二度と来ない客が大量に出るだろう。
やっぱりセブンイレブンは名古屋にクンナ!!
162いい気分さん:2005/05/20(金) 20:15:20
セブンイレブンは空気読め。
163いい気分さん:2005/05/20(金) 20:15:28
これだから味噌の国の人は・・・
164いい気分さん:2005/05/20(金) 20:16:11
名古屋で思い出したけどどて飯全然売れなかったな
165いい気分さん:2005/05/20(金) 20:21:54
>>130
>>154
昨日準備してたらウチのオーナー・FCともども気づきましたw
あれアホだよな
166いい気分さん:2005/05/20(金) 20:34:20
倦怠期って3の倍数の月に来るってホント!?
今9ヶ月なんだけど・・・微妙なんです。
喧嘩はするしちょっとしたことでイライラしちゃうし・・
167いい気分さん:2005/05/20(金) 20:52:24
さて、今回は何枚クジをぱくろうかな
フェアの時期は毎年当たり券で財布がパンパンでまいちゃうよw
168いい気分さん:2005/05/20(金) 21:01:12
当店では去年の7−11フェアの時に当たり券を盗んだアルバイト2名を
くびにしました。もちろん、自宅に電話して御両親にこの事実を
伝えました。 防犯カメラにあれだけはっきり映っていたのでは
しらをきることは出来ませんね。




169いい気分さん:2005/05/20(金) 21:05:28
>>167みたいなDQNって痛々しいな
そんな自慢できることでもないのになぜか得意げw

170いい気分さん:2005/05/20(金) 21:11:01
>>169
釣られんなよw
171いい気分さん:2005/05/20(金) 22:27:52
3連休取ってたからわすれてたよorz
あのクジやると休憩がとれないんだよな〜
横は病院だから朝混むし・・・
172いい気分さん:2005/05/20(金) 22:41:59
つーか
クジキャンペーン前にバイトやめたが
はずれクジあるのか?
3回やって全部当たったぞ
173いい気分さん:2005/05/20(金) 23:02:54
ハズレはない事になってるみたい
応募券とかいって誤魔化してる

俺は今日11枚くらい引いて8枚当たりだったよ
174いい気分さん:2005/05/20(金) 23:11:54
アイスとか、もらっても困るよな?
175いい気分さん:2005/05/21(土) 00:03:36
PCゲーが置いてある鯖が攻撃されてるようですね
落ちちゃってます
176いい気分さん:2005/05/21(土) 00:04:04
PCゲー→PCゲー鯖
177いい気分さん:2005/05/21(土) 00:04:55
違う違う、2chの掲示板鯖のことです
慌ててスマソ
178いい気分さん:2005/05/21(土) 00:07:14
2ch掲示板の鯖が置いてある各場所は
リアルのガードと情報戦的なガードを固めた方がいいでしょう
179いい気分さん:2005/05/21(土) 00:07:46
ちなみにこっちは大丈夫です
180いい気分さん:2005/05/21(土) 00:11:51
>>175-179
何をいっとるんだ?
181いい気分さん:2005/05/21(土) 00:13:04
はっはっは
182いい気分さん:2005/05/21(土) 00:28:02
弁当ってどれくらい売れ残るんですか?
183いい気分さん:2005/05/21(土) 00:30:11
ほとんど全て
素直に別口探したら?
184いい気分さん:2005/05/21(土) 00:33:02
ま、別口がないから荒らしてるのだろな
185いい気分さん:2005/05/21(土) 02:11:03
正直今までの箱に手を突っ込む籤のほうがよかったな。
今回のは客がまるで理解できないようだ。説明がめんどくさい。
186いい気分さん:2005/05/21(土) 03:17:35
だね
前のは餓鬼でも出来たけど今回のは
めくるってのが言われるまで分からない人も多い
187いい気分さん:2005/05/21(土) 04:24:02
くじの事で先輩から、いい事聞いた。
店内の販促は客はまず見ないで店員に説明を求めるので、
後ろに並んでいる時は、客がくじを引いたら「次のお客様どうぞ」と言って次の客のレジ打ちを始める。
並んでいない時やそれでも立ち往生しているのなら、
「それが当たり券なら次のお買い物の際に引換券に出来ます」と言えばたいていOKだ。
実際、販促を読んでいない客ならそれで100%OKだった。
188いい気分さん:2005/05/21(土) 04:34:20
俺は引かせもしない
客が『これ引いていいの?』と言った時だけ『どうぞ』と答えるだけ

めんどくさいんだよ・・・
引きたきゃ勝手に引いてけ
189いい気分さん:2005/05/21(土) 04:34:28
くじ引き開始が20日。お中元受け付け開始も20日。
くじを利用してお中元の申し込み数増加汁と言う上からの命令なのか。

それにしてもみんな酒ばっか引きやがる。
一番早くなくなるのはダントツで酒クジだな。
190いい気分さん:2005/05/21(土) 05:11:13
>>172>>173
パチンコ屋の新装開店ではないが、どうしても最初の方に当たりを多く入れてしまう
期間中ずっと当たりそう、って心理的効果があるし、他の客が当たっていればクジやっているというアピールになる
ちなみに本部からは期間中ずっと同じ当たり率になるように、ということにはなってる

>>187
クジの最大の旨味は、当たり券を引き換えると売上になること
当たり券を使わないで引き換え期間が終了してしまえば、お客も店も本部も利益がない
当たり券を持って帰られると他店で引き換えてしまう可能性もある
自店の利益を考えると、その場で引き換えるよう勧めるのが、正解。

ただ、やっぱりめんどくさい…
191いい気分さん:2005/05/21(土) 05:18:49
1は馬鹿
192いい気分さん:2005/05/21(土) 05:55:48
酒クジは速攻で無くなったな
193いい気分さん:2005/05/21(土) 05:58:51
クジ昨日からなのにドリンクばっか十数枚持ってきた香具師が怪し杉な午前六時
194いい気分さん:2005/05/21(土) 06:19:33
関係者かw
195いい気分さん:2005/05/21(土) 07:35:35
客が「いらない」って言ったクジ(応募券)って、もらって自分で応募してもいいの?
一応、もう5枚ほど貯まっってるんだけど。
196いい気分さん:2005/05/21(土) 07:57:30
印刷の色同じじゃないから アタリとハズレわかっちゃうよね。
197いい気分さん:2005/05/21(土) 08:06:46
>>195
ウチの店もいらない。
みんなめんどくさがって、応募しないから
いつもゴミ箱に箱ごとポイ。
198いい気分さん:2005/05/21(土) 09:04:43
>>161
なにが「名古屋じゃ」だ。お前だけがオカシいんだろ?
死ね。
199いい気分さん:2005/05/21(土) 09:18:40
7月と11月はセ○ンイレ○ン本丸、労基署捜査おながい月間でつ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1114997074/
200いい気分さん:2005/05/21(土) 09:47:22
○○コース読まないやつも多すぎ!
勝手にアイス引いて「イラネ」っておいてかれたから
次は「コース分かれてますので」って説明したのに
アイスひいて「イラネ」っておいてかれて
最終的にはくじを引いた後に「アイスコースでいいですね?!」
って聞いたのにアイス当たったらイヤな顔しやがった。
もちろん全部違う客だ!
もういやだーーーー!!!!!
本部もアホだが客も最悪だ!!
おいてったアイスを品増しにしたオーナーも最低だ!!
201いい気分さん:2005/05/21(土) 10:14:06
>>200
漏れもダイドーのコーヒー置いてった客が居た。
「ブラックって苦いやつ? 苦いのはヤダ」って50超えてそうなオッサンがw
ウォークインに置いておいてオーナーにどうするか聞いてみたら
「飲むなら持ってって良いよ」って言われたんだけど、
店のどっかに置き忘れて来た。
やっぱ夜勤明けは頭が死んでるわ・・・orz
202200:2005/05/21(土) 10:29:27
くれるだけいいじゃないですか。
うちなんて最初は「いいよ」って言ったのに
「やっぱり品増しにするから返して」とか言ったんですよ
クソオーナーめ
203いい気分さん:2005/05/21(土) 10:39:24
クジうざいよ。
204いい気分さん:2005/05/21(土) 10:57:37
あたりくじは貰っといて休憩時間に使えばいいじゃまいか
205いい気分さん:2005/05/21(土) 11:39:18
コースのネーミングひどいな
アイス・デザートコース、アイスはいいとして、デザートと聞いて客はシュークリームとかケーキとか期待しているみたいだが、
そんなものは入っていない。ヨーグルトですら、加工食品・雑貨コース。
じゃあなにがはいっているかって、菓子パンとか食パンw 食パンってデザートか?
206いい気分さん:2005/05/21(土) 12:32:46
>>205
まじでー!?
ヨーグルトは発注分類で言うとカップ類デザートなのに・・・
207いい気分さん:2005/05/21(土) 13:57:43
>>200 ワラタ
208いい気分さん:2005/05/21(土) 14:10:25
>>200
アイスは半分以上現物を持って帰らないよ

これじゃ店の売上げにならない
209分類:2005/05/21(土) 16:13:01
いとうと言う間抜けが 商品部にいるが 
210いい気分さん:2005/05/21(土) 16:18:46
アホな企画すんなよ
普通にやれよ
211いい気分さん:2005/05/21(土) 16:55:34
コース分けしたのは、酒を景品にしたかったのと、
例えば、これから会社へ行く人間にアイスが当たってもまず引き換えてもらえない
→引き換え忘れて利益にならない可能性もある
みたいな事態を避けて、そういう客はドリンク選べば引き換え率も上がるだろうって
安易な発想じゃないのか?

客がコース分けに戸惑っているし、そもそもコース名称が適当じゃないし、
めくらないと当たりかわからないから、そのまま持って帰る客が続出だし、
引き換え率下がると思うんだがな

>>209
商品部じゃなくて販促部の問題では?
212いい気分さん:2005/05/21(土) 17:02:03
整形外科に通院している皆さん、ためしに
「院長先生は整形認定医ですか?」
「レントゲンを撮っているのは技師さんですか?」
「資格の無いスタッフがいるのは本当ですか?」
と聞いてみましょう。彼らはとても困るでしょう。
213いい気分さん:2005/05/21(土) 17:02:29
近所のセブンは全部ドリンクコースだったよ
214いい気分さん:2005/05/21(土) 17:02:52
>>211
会社員がデザートコース引いてアイス当たって持って帰らなかったよ

インターネットのゲームにチャレンジしてみたのだが
当たった奴いるか? 二回やってはずれ
多分シリアルで弾いていると思うのだが 当たる確立というのはいくらぐらいなのか?
215いい気分さん:2005/05/21(土) 17:06:00
>>214
店員だったら店舗数と一店舗当たりの応募券数と景品数で計算すれば
簡単に当たるもんじゃないって分かるでしょ?
216いい気分さん:2005/05/21(土) 17:31:00
>>214
インターネットで10回やってハズレ!!
懲りずにチャレンジするよ〜
217いい気分さん:2005/05/21(土) 17:33:39
とすると、前回のキャンペーソで、加湿器当たって、
しかもそれがリコール対象にも当たったというのは、かなり珍しいことなんですな。

ってか、まだリコール出してないし、というか使ってないし・・・アレ。
218211:2005/05/21(土) 17:52:42
販促も惰性でしてるな
此処に販促もいるよー ちゅう感じの仕事ぶりだ
要らん部署だ
まぁ鈴木が馬鹿だから 使用人も皆馬鹿だろ
219いい気分さん:2005/05/21(土) 22:30:32
上が馬鹿だからと言って、下も同じに扱わんでくれ。
220いい気分さん:2005/05/21(土) 22:36:23
>>219
残念だがそれが組織ってもんだ
221いい気分さん:2005/05/21(土) 23:26:06
いまだにDIGAを箱から出していない俺がきました
今度はipod狙います
222いい気分さん:2005/05/21(土) 23:40:10
焼きサバ見たことないんですけど人気なんですかね。
223いい気分さん:2005/05/21(土) 23:42:48
>>222
美味いよ。高いけどね。
224いい気分さん:2005/05/22(日) 00:16:39
コンビニバイトで工夫していることを教えてください
225いい気分さん:2005/05/22(日) 00:18:49
DQNな客にも笑顔で。
しかし笑顔の奥に怒りを潜ませて。
226いい気分さん:2005/05/22(日) 00:46:05
iPod Shuffleゲット。100枚目くらいかな。
227いい気分さん:2005/05/22(日) 00:52:35
>>218
もうすぐわかるよ
そっくりなキャンペーンがLで始まる
228いい気分さん:2005/05/22(日) 01:19:06
>>224
常連には常連の対応を。
DQNにはDQNの対応を。
相手の態度でこちらの態度も臨機応変に
変えています。
229いい気分さん:2005/05/22(日) 01:22:53
6/7から600円以上のお買い物で券プレゼントらしいね
今回のやつあんまり当たらんようになってるから Lのほうが好感度
高まったりして。 もしそうなったらまた俺たちの責任にかな また
230いい気分さん:2005/05/22(日) 06:27:53
Lのキャンペーンが終わった頃にセブンで第二弾感謝キャンペーンがはじまるんだろ
クジの箱やpop類を再度使用する場合がありますって書いてあったしな

今年は夏にもクジやるのかな・・・
231いい気分さん:2005/05/22(日) 07:50:14
ほぼ間違いなくやるだろうな。
ただでさえ、気象庁が今年の夏は去年と気温が同じ位などと言っているのに。orz
232いい気分さん:2005/05/22(日) 08:56:47
北海道は今年かなり寒いぞ
桜咲いたの先週あたりだしw
233いい気分さん:2005/05/22(日) 10:07:47
>>232
桜が先週なんて北海道でも北の方だったら普通じゃねーのか?

つーか本当に朝の通勤客はアイス当たっても持ってかないよな。
しょーがねーから券の有効期限とどこの店でも交換できるって事を教えといたけど。
基本的にウチの店はその場でめくって即交換してるから
バーコード通した後にイラナイって言われても困るんだよね。

出してる商品も全部一辺にじゃなく小出しにしてるから
まだビールチューハイは出してないんだよね。
酒のクジjは本当に色で当りが分かるのなw
234いい気分さん:2005/05/22(日) 11:36:27
セブンイレブンって図書券使える?
235いい気分さん:2005/05/22(日) 11:45:40
>>234
試しに使ってみろ
236いい気分さん:2005/05/22(日) 11:52:08
使えません
237いい気分さん:2005/05/22(日) 11:58:13
>>233
いや、南の方
作物の成長遅れが地味に話題になったり


通勤客とかのためにコース分けしてると思うんだが
だまってドリンクにしとけってなw
238いい気分さん:2005/05/22(日) 12:21:03
次からアイスは単独にしとけ。
発注でカップデザートに分類される物は素直にデザートに入れとけ。
ウチで発注止めてるのに何故か入ってきたヨーグルトがあって
もしかしてクジの景品か?と思って景品指定商品の一覧見たら何だアレは?
ヨーグルトが何であんな分類の所に有るんだよ。
見づらくってしょうがないぞ。
239いい気分さん:2005/05/22(日) 12:49:27
キャンペーン中の
13:00〜6:00は
ひざにきますな
沖縄そばバカ売れ厨
240いい気分さん:2005/05/22(日) 13:08:29
>>131
書籍や煙草も?
241いい気分さん:2005/05/22(日) 14:23:39
>>240
タバコも本もクジの対象だが、ネットで注文した本はダメ
242いい気分さん:2005/05/22(日) 14:31:18
うちの店は潰れます
243いい気分さん:2005/05/22(日) 15:05:58
うちの店、夏迎えられるか・・・。いつもオナとふたりで回してるorz
244いい気分さん:2005/05/22(日) 15:25:25
野郎相手にショートストッキング(ヌードベージュ)って…
聴力弱いから、景品名聞こえなかった(;´Д`)

妙な趣味に目覚めたら責任取れよな
245いい気分さん:2005/05/22(日) 17:34:17
>>222
焼き鯖、もう終わってるから

>>240
ゲームソフトやDVDも対象。プレステとか予約専用商品も受け取り時にフェアやっていればおk
セブンミールサービスも店渡しについては対象。
テレホンカード(国際テレカ、携帯用カード含む)も昔は委託商品だったが、今は一般商品なので対象
246いい気分さん:2005/05/22(日) 18:11:40
>>198
氏ね
247いい気分さん:2005/05/22(日) 21:16:02
名古屋人ご立腹
248いい気分さん:2005/05/23(月) 02:40:58
公共料金3つで15万の客
「店員さ〜ん、300枚くらいクジくれないの〜?」
公共料金は無理って言ったら
「10枚ぐらい引かせてよ〜」

相手するのも面倒くさくて、もし俺だけのシフトだったら引かせたかも
249いい気分さん:2005/05/23(月) 02:51:33
>>248
15万じゃ普通の買い物でも200枚ちょっとじゃねーか。
300枚なんて図々しい客だな。
漏れもオーナーの居ない時間だったら、相方が居ても20〜50枚は引かせてやるが。
250いい気分さん:2005/05/23(月) 03:09:15
このスレでくじがわかりづらいのは知ってたけど、
今日初めて引いて、やっぱりわからなかったorz
当たりかハズレか一目で分からないのはクジとして最悪。
251いい気分さん:2005/05/23(月) 03:57:49
>>250
酒のクジなら引く前から見ただけで当りハズレが分かるぞ。
252いい気分さん:2005/05/23(月) 07:18:20
>250
おまの目がfushiana
俺は一発でわかった.
ちなみにドリンクコースね
253いい気分さん:2005/05/23(月) 07:28:47
色が違うし透けるしね
254いい気分さん:2005/05/23(月) 07:37:29
>>252
>>250の言ってるのは、開いた時、クジ部分と広告(おにぎりとかサラダとかセブン商品宣伝)がわかりにくい
ってことだと思う。

客「おにぎり当たったー!」
漏れ「いや、それは応募券です…」
255いい気分さん:2005/05/23(月) 07:56:43
>>254
うぅ〜ん、もちつきを感じるレスだ。
256いい気分さん:2005/05/23(月) 08:46:54
さっき254と同じ体験をした
257いい気分さん:2005/05/23(月) 11:28:40
>254
「これってサラダが安くなるの?」
って聞かれた。
商品の広告ですって言うの、ちょっとだけ気まずかった…。
258いい気分さん:2005/05/23(月) 12:02:14
みんなイエモン新茶どれくらい発注したのかな
早く数入れないとすぐなくなっちゃうよ数量限定らしいから
セブンで確保した数量は一店舗につき20ケースくらいまでらしいよ
うちは50ケース発注してみた、さて今日何ケース納品されてくるのか・・・。
259いい気分さん:2005/05/23(月) 13:05:34
>>258
一回で50?
ホントに来たらどこに置くの?w
つか20ケースだって一度に来たら置くとこねーよ。
ハケるまでどんだけかかるか想像も付かねーw
260いい気分さん:2005/05/23(月) 13:30:10
>>258
ageてるし内容的にも釣りだろうけど
去年C2をFCのいうとおりに50ケース頼んだことあるけど
バックルームがとんでもないことになったことはあったなぁ

まぁC2が全く売れなかったっていうことも大きかったけど
261いい気分さん:2005/05/23(月) 13:40:32
ウチの店、激流止めるって・・・
店長、マジですか?
まだおまけのフィギュアが1ケース分以上残ってるんですが。
止めるとしたらむしろH2Oの方じゃ。

カルピスウォーターにタッチのフィギュアが付くけど
その時は店内のBGMをタッチの主題歌集にしたいなぁ・・・
262いい気分さん:2005/05/23(月) 14:21:09
去年C2を85箱取りました。
バックルーム内、人一人やっと通れる位のスキマしかなくなった

全部売るのに半年以上かかったな
60箱ぐらいは値下げして処分だった
263いい気分さん:2005/05/23(月) 15:07:53
>>262
半年って・・・
賞味期限切れてますぜ。
264糞よーかどー:2005/05/23(月) 16:42:26
糞(よーかどー)と味噌(SEJ)と一緒にしたことの影響は大きい
足し算した母体の数字を不変と 考えることが誤りという
糞まみれになった味噌を食べる馬鹿はいない
265いい気分さん:2005/05/23(月) 19:26:26
考え方を変えて、
糞とカレーならどうか
266いい気分さん:2005/05/23(月) 19:42:42
公共料金3万以上に貼る収入印紙代は誰が払うのが正しいの?
 わし(セブン)→店側 
 友人(ファミ)→客の任意で 貼りたければ客が印紙代をだす
267いい気分さん:2005/05/23(月) 19:50:47
>266
質問の答えじゃないけど、「客の任意・張りたければ」というのはマズイ。
268いい気分さん:2005/05/23(月) 19:52:21
3万以上の買い物には強制的につく税だから任意とかやってると捕まるよ
269いい気分さん:2005/05/23(月) 20:02:19
ハイカってさ、ただでさえ利幅少ないとこにきて、
領収書くれって言われて印紙貼ったら、悲しくなるくらいの利益なのねorz
270いい気分さん:2005/05/23(月) 21:01:48
>>258
伊右衛門新茶は初回2ロット発注した。
売れ残りとバックががさばるのが怖い俺がいる。
大量発注しろと店長に言われなかったからかなり控えめにした。


c2はオマケ付きの時120円にして売ったらサクサク売れますたw
271いい気分さん:2005/05/23(月) 21:14:11
座間店のメガネデブのオッサンキモイんだよ。
お前のような奴がいるからブサイクしか入ってこないんだ。
272いい気分さん:2005/05/23(月) 21:32:34
おいおい・・・
273いい気分さん:2005/05/23(月) 22:31:22
>>271
そんな店に入るお前もブチャイクっと釣られてみる

くるみぱん馬ー
274いい気分さん:2005/05/23(月) 23:26:46
今週のオレンジだったかみかんだったかのアイス新規商品って何だったっけ?
今からPOP描かにゃならんのだが深夜と仲悪いので店行き辛い。
誰か教えてくれ orz
275いい気分さん:2005/05/23(月) 23:35:30

 印紙代は、そのお金の振り込み先の会社が負担するものですよ
276いい気分さん:2005/05/24(火) 00:13:10
>>261
激流のフィギュアは紙袋につt
277いい気分さん:2005/05/24(火) 00:23:50
>>275
ハイカもか?
278いい気分さん:2005/05/24(火) 01:09:49
クジうざ。本部氏ね。
つーか1ロットとらせて半分しか景品ではけないってなに?
上のバカどもは残った売れないアイテムの売り場つくりにこいや、ボケ
279いい気分さん:2005/05/24(火) 03:24:03
>>274
「デコポンとみかんのアイスバー」だったかな?うろ覚え
280いい気分さん:2005/05/24(火) 03:34:56
6月3日よりフェア第2弾開始・・・
281いい気分さん:2005/05/24(火) 03:40:48
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
282いい気分さん:2005/05/24(火) 04:36:50
280>>
セブンに納品しているメーカーもたまったもんじゃないね!
なんせ、景品は全てメーカー持ちだからね。
セブンは販促物&CMだけ!
その上、今回は今回の販促物を使いまわし!
でも、当たり商品の分類分けだけはちゃんとやって欲しいな!
加食、雑貨コースにヨーグルトを入れるなよ!
もう、...... 敏ちゃん! バカ社員クビにして!
あっ、敏ちゃんも引退しくれると嬉しいな♪
283いい気分さん:2005/05/24(火) 04:48:50
次のクジは、ハズレにハズレとはっきり書いてくれればそれでいい
284いい気分さん:2005/05/24(火) 07:27:55
かに3個で400円は高すぎ
285いい気分さん:2005/05/24(火) 07:58:23
>>284
あれ再販商品だけど、前回は420円。20円下がっただけマシ
286いい気分さん:2005/05/24(火) 08:07:48
>>266
公共料金の印紙はいったん店が負担しておき、月ごとの会計処理で、公共料金の請求元の
会社から印紙代が戻されます。
領収書は本来お金を受け取った側が発行する義務があり、印紙も領収書を発行する側が負担
すべきもの。ただ、一部の商慣習、特に関西の方だと客に印紙代を負担させることがあるようです

>>277
ハイカやクオカの領収書に張る印紙も発行元が負担になると、オペレーションマニュアル
には書いてあります。
287いい気分さん:2005/05/24(火) 08:29:08
>>286
ハイカの領収書は見せ負担じゃないのか?ずっとそう思ってきたが。
オナもそう言ってるし・・・
288いい気分さん:2005/05/24(火) 10:14:50
>>278
>>282
あれは本部のアフォが勢いで推奨し、結果売れなかった商品を体裁よく捌くための企画なのさ
卸としては痛さ半分、しかし在庫がはけて嬉しさ半分さ
店は余計な在庫を抱えて痛さ半分、売上作れて嬉しさ半分ってとこ
何にも痛くないのは本部ってことだがな
289いい気分さん:2005/05/24(火) 10:28:37
集客効果による儲け<<<<<<<<<<<<<<<<<6/30まで商品を置く手間・スペース・維持費、増える仕事量
290いい気分さん:2005/05/24(火) 10:33:25
>>279
ソレダ!というわけで必死こいて書き上げてきた。
何とか入荷前に間に合ったよ、dクス!
291いい気分さん:2005/05/24(火) 17:00:44
>>288
本部はたいした労力もなく売り上げが伸びるからチャージが増えてウマー
店員は給料も上がらないのに店内を当たり景品を探して走り回る
店内借り物障害物競争で疲れてマズー
292いい気分さん:2005/05/24(火) 17:29:21
>>291
借り物競争に藁

来月3日から借り物競争第二弾だってよ。
293いい気分さん:2005/05/24(火) 17:37:02
うちのとこでは、運動会って呼んでる
294いい気分さん:2005/05/24(火) 17:39:44
>来月3日から借り物競争第二弾だってよ。

何故二回に分けるんだ?
295いい気分さん:2005/05/24(火) 17:55:16
>>294
Lに対抗の為。
因みにLは6月6日より600円で1回です。
296いい気分さん:2005/05/24(火) 18:41:19
うわ
折角値下げして売り切った商品が第二波の対象商品になってら


本部めorz
297いい気分さん:2005/05/24(火) 18:45:25
正直、今回のフェアは今までのように超売れない商品が少ないな・・・とか思っていたけど
このオチが待ってるとはな
298いい気分さん:2005/05/24(火) 18:55:43
このオチはいつものことだべ?


ところで「給料日後の人の動きが予想されるため」またまた不良品負担だってよ
せっせと廃棄チャージを稼ごうって魂胆か
299いい気分さん:2005/05/24(火) 19:03:51
>>298
それ以上の利益が店にはいるのですが、何か?
300いい気分さん:2005/05/24(火) 19:11:18
社員乙
301いい気分さん:2005/05/24(火) 19:29:14
埼玉も雨降ったか?
302いい気分さん:2005/05/24(火) 23:54:06
たまに電話かけてくる
担当地区事務所のねーちゃん誘ったことある漢はいますか?
303いい気分さん:2005/05/25(水) 00:07:07
>>302
そんなモノ好き、いるのかいな?

スマン、俺にとってはそんなイメージしかないのだ。
304いい気分さん:2005/05/25(水) 00:24:53
小さいカレーライスいいな!あの量であの値段はちょっと高いけど

ところで、かに3個で400円は高すぎてワロタ
誰も買わねぇ
305いい気分さん:2005/05/25(水) 05:48:12
さば御飯激旨!
306いい気分さん:2005/05/25(水) 05:56:51
かに飯しょっぱい
307いい気分さん:2005/05/25(水) 08:22:20
>>302

  |先生! 誘いますた。
 |結局モノ好きってことですか?
 \______________
      V
    /■\∩
    ( ´∀`)ノ
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
308いい気分さん:2005/05/25(水) 10:56:07
S君だけ時給上げてたら俺辞めますからね
309いい気分さん:2005/05/25(水) 12:30:43
くじで当たったペプシ凄く生温いです。
310糞よーかどー:2005/05/25(水) 12:36:55
高裁での コンビニの会計システムに関わる契約は詐術である とする鑑定所見書に基ずく思考での判決は 嬉しい

詳細は5/31号 週刊エコノミスト オーナー必見
311いい気分さん:2005/05/25(水) 13:11:37
 今日は新人バイトと2人でシフトです。私の計画だと、レジでの接客を中心に仕事し
てもらうのですが、(その間に、今週の新規商品にプライスカード貼り)くじ引きの対
応で苦戦しなければいいけど・・・。店長、もう一日だけ3人でシフト組んでもよかった
のでは・・・。
 
312いい気分さん:2005/05/25(水) 14:38:50
中国、韓国にはこんな良い事やってんだよ、その点日本はダメだね。
いい例がセブンのくじだ。
あたりが少なすぎる。
313いい気分さん:2005/05/25(水) 15:16:15 BE:190383168-##
今回のセブンイレブンのクジが当たりすぎる、なんだあれは・・・・
4枚引いて3枚当たり。3枚引いて2枚当たり。1枚引いた時にハズレが出た事ねえし・・・
冷蔵庫がイラネエ飲み物だらけだぞ・・・
まさかオレ、今度の宝くじの運を全部セブンイレブンで使い果たしたのかな(><)
314いい気分さん:2005/05/25(水) 15:35:09
応募券イラネ。どうせはずれるんだから食い物とかドリンク類がほしいよ。
315いい気分さん:2005/05/25(水) 16:32:09
>>313
当たりは店側で任意に入れます。
早く終わってくれないと発注や棚作りがウゼェ事この上無いので、
前回までは店によってはハズレ無しの店舗の数多くありました。
でも、
あまりにキャンペーンが早く終わりすぎる店舗があったとクレームが付いたので、
なるべくクジをもたせるようにとの指導がありました。
でもウゼェので店によっては当たりまくります。
316いい気分さん:2005/05/25(水) 16:42:16
>>310
店の事務所に昨日置いてあったよ
317いい気分さん:2005/05/25(水) 18:29:26 BE:158652858-##
>>315
そうだったのか。
選ばずに前から順に取ると必ず当たる・・・
318いい気分さん:2005/05/25(水) 19:33:33
おーい、6月3日からクジ第2弾だとよ。
しかも、販促そのままで7月末まで使えとよ。
319印紙代:2005/05/25(水) 19:52:12
>>267・268・275・286さま
 印紙代の回答、ありがとうございました。
 がんばってバイトしてきます!
320いい気分さん:2005/05/25(水) 19:58:19
ぶっちゃけコンビニバイトなんて早く止めたほうがいうわなにをするやめ(ry
321いい気分さん:2005/05/25(水) 21:07:47
>>318
セブンは第何弾までやる気なの?
322いい気分さん:2005/05/25(水) 21:35:25
くじは最初の方はバンバンあたりまくってたのに
最後の方はほとんど外れだったよ
323いい気分さん:2005/05/25(水) 22:10:21
>>322
いつものこった
324いい気分さん:2005/05/26(木) 03:34:44
かに520円はまだいいけど3個400円はな・・・。
両方並んでると400円の方は売れねえよ
全然
325いい気分さん:2005/05/26(木) 11:46:16
全体的に価格設定が狂ってるよ
パンも135円とか125円とかアホな価格だし
326いい気分さん:2005/05/26(木) 12:28:45
>>321
噂では、第3弾も計画中みたいよ…
第2弾はローソンのフェアと、少しだけ時期が重なるから、本部としては…
327いい気分さん:2005/05/26(木) 13:23:40
>>325
すべては、「価値あるものは、多少高くても売れる」という、
年収2億の将軍様のお言葉に基づいております。
328いい気分さん:2005/05/26(木) 15:32:03
>>322
ウチはいつも逆だよ。当たりとハズレって別々に届くの?

本部はマヂ何考えてんの?
やっとの思いで売った商品復活とか…ありえないよ。
セブンなんかに入らなきゃよかった。
329いい気分さん:2005/05/26(木) 15:36:52
330いい気分さん:2005/05/26(木) 16:12:50
>>328
そう。別々に届く。店で混ぜる。
331いい気分さん:2005/05/26(木) 18:16:05
応募券に5k出すやつって相当頭悪くない?
332いい気分さん:2005/05/26(木) 18:25:44
>>331
つーか出品者が金にこまってんだろ
333いい気分さん:2005/05/26(木) 18:31:17
ぶっちゃけ今回の応募券の商品って前回に比べて微妙な上
第2弾の応募券と商品共通でしょ
単純に考えて当選確率が半分になるわけだが

前回はオーナーからもらった応募券でディーガ当てたけど
今回はやる気がおきん、目の前にやっぱり店長からもらった応募券が一束あるんだけど捨てるか
334いい気分さん:2005/05/26(木) 18:46:00
立野台店の若いバイト店員は態度悪すぎです。
他の同市内店は悪くないのに、ここだけは昔から評判悪い。
335いい気分さん:2005/05/26(木) 19:09:20
>>334
特定の店名だしていいのですか?
336いい気分さん:2005/05/26(木) 19:21:33
>>335
どうせヒッキーだろ

店にでも本部にでも電話入れろと
自分の身分を明かさず匿名掲示板に書き込んでいるだけじゃな
337いい気分さん:2005/05/26(木) 19:23:14
>>335
それか面接でバイト落とされた逆恨みか
バイト足りなくてコンビニのバイト落とされたら逝く所ないな
338いい気分さん:2005/05/26(木) 19:31:14
> 昔から評判悪い。
オマエガナー。

> 昔から評判悪い。
オマエガナー。

> 昔から評判悪い。
オマエガナー。

> 昔から評判悪い。
オマエガナー。

> 昔から評判悪い。
オマエガナー。


こんなとこだよな? >335-337
339いい気分さん:2005/05/26(木) 21:07:33
厚木市関口字台421店の166番の女店員は、
ありがとうございましたも言えないほど礼儀知らずだ。
340カーネルお馬場:2005/05/26(木) 21:20:33
チ●ン売れますか?
341いい気分さん :2005/05/26(木) 21:46:23
今日、FCがハーゲンの抹茶クリスピー・・・1かご・・・いや、2かご
とか。CMが入るんですって。今更・・(涙)
うちの店まだくじの15個も出てないのに。
TVCMで本当にそんなに客が食いつくのかなぁ。
342いい気分さん:2005/05/26(木) 23:08:08
オモエモナー
343いい気分さん:2005/05/27(金) 00:59:11
>>339
> 礼儀知らずだ。
オマエモナー

> 礼儀知らずだ。
オマエモナー

> 礼儀知らずだ。
オマエモナー

> 礼儀知らずだ。
オマエモナー

> 礼儀知らずだ。
オマエモナー
344いい気分さん:2005/05/27(金) 01:25:08
>>339
001番か711番の店員にチクレ。
345いい気分さん:2005/05/27(金) 03:17:22
>>344
ワロタ
346いい気分さん:2005/05/27(金) 03:19:16
くじ引きの引き替えって店によってどうなってるんだい

何かレス見た感じだと客に自主的にってとこが多いみたいだけど…
レジ前対策している店はやっぱり直営店ぐらいでオーナー店は少ないのかな?

自店はアイス以外はダンボールとクーラーボックスに詰めて
レジ前配備ですぐ引き換えられるようになってる

大通りでセブン他の店4店舗あるけどやってないとこが多いんだなぁ
347いい気分さん:2005/05/27(金) 04:48:29
>>346
ウチはオーナー店だけどレジ前に配備してるし
並びきらない物やチルド商品はレジ内の箱や小型冷蔵庫に置いて売り物とは別にしてるよ。
酒のクジに至ってはまだ出してもいないしw
雑貨のDVD-Rとかもまだ当たりクジ出してないし。
一度に出す当たり商品を決めて、それがある程度なくなったら次の商品を出すようにしてるみたい。
そうすれば日付管理商品の発注も楽だし当たりクジの商品が無いって事も少なくなるし。

当たりクジも売り上げになるから他店での交換をさせないように
なるべくその場で交換する方針だし、
朝や昼の混雑時に当たり賞品取りに行って客を待たせる事を良しとしないオーナーだからかね?
348いい気分さん:2005/05/27(金) 12:02:46
4月の大手3社既存店売上高の前年比

セブン−イレブン  -1.1%
ローソン       -0.7%
ファミリーマート  +0.1%
349いい気分さん:2005/05/27(金) 12:32:17
おれ近所のセブンより、ちょっと遠くのファミマに行くようになったよ
350いい気分さん:2005/05/27(金) 14:05:56
こないだ\700で売ってたカニめしが違う容器に入って半額近い値段で売ってた(`・ω・´)ナメトンカ!
高いアイスばっかり売ってる(`・ω・´)ナメトンカ!
たかがコンビニで高級思考ってか?(`・ω・´)ナメトンカ!
351いい気分さん:2005/05/27(金) 14:11:40
ええ、なめてます
352いい気分さん:2005/05/27(金) 14:56:23
(`・ω・´)ナメトンカ!
↑あんまはやらないと思う
353いい気分さん:2005/05/27(金) 16:02:56
話の流れぶった切って悪いが、今度ウチの店に
SC用の新型プリンターが導入されたんですよ。

今までの機種だと、ケーブルを付け替えて、手持ちのノートPCでも
接続して使えてたんだけど、今度のプリンターは使えるのかな?

メーカーはNEC、型番はCTM-RX700だって書いてある。
ドライバが何処かに落ちてれば良いんだけど… 
業務用?で、探しても見つからない。

誰か、分かるひと居る?
354いい気分さん:2005/05/27(金) 16:15:45
>>353
その話題もうガイシュツなんだわ
前スレかその辺で話題になってるからそっちみてね
見れないっていわれても知らんけど
355いい気分さん:2005/05/27(金) 16:19:16
キミタチの店は責任者番号何番までいってる?
うちは5年目で95なんだが、家の近くの
2年目のところは既に180で驚いたよ。
356いい気分さん:2005/05/27(金) 16:27:02
>>355
うちは3年弱で60ちょい。
357いい気分さん:2005/05/27(金) 18:50:03
>>355
10年で170前後かな

15年で180前後の所も
よく15年も続けられるもんだ 契約更新したし

昔は最低日販80万切らなかった店
儲けたので2店目オープン 2店目は最低日販スレスレ
今ではセブンが周囲に8店舗ぐらい出来て50万前後になりましたとさ
358いい気分さん:2005/05/27(金) 19:54:52
お中元ギフト1件入れた あと2件か

悔しいから選んでクジを引いたら全部当たりだった
359いい気分さん:2005/05/27(金) 19:58:39
>>355
それって店による付番のしかたが違うから、単に数字の大小じゃ決められないんじゃ?

オレの店は時間帯別に100番台300番台・・・というふうになってるから最初から900番台があるし。
360355:2005/05/27(金) 21:20:57
>>359
そうなってる店もあるんですね。
ただ単純に入れ替わりが激しいんだと思ってた。
999とかなってみたいw
361359:2005/05/27(金) 22:03:43
>>360
でもオレの店みたいなのは稀かと。

普通は順番に番号がついていくものらしい。詳しいことはよくわからないが。
362いい気分さん:2005/05/27(金) 23:29:43
廃棄で貰ったかにいくら寿司食ったんだけど、
底上げするにも限度があるだろ。
もう……なんか…ダメだね。セブソ。
気づかないお客が買っていけばそれでいいってことなのか…。
363いい気分さん:2005/05/27(金) 23:45:45
ワールドビジネスサテライトでまたコンビニやってる

本当日経はコンビニ批判が好きだな
打倒 王者セブンイレブンって
で怪鳥の話し方見ていると某氏を思い出す、会社がコケたらこのVTRを使われるのだろうな

んでこれからの展開
400店閉店 1000店新規出店 
これまでの従来商品の質の向上 
全店ATM設置 
オリジナルブランド商品の開発 だと

Cタイプで売上げが低い店は閉店対象か契約タイプの変更を余儀なくされるのかな
364いい気分さん:2005/05/28(土) 00:51:28
じゃあ全店共通は001と002と711だけ?
365いい気分さん:2005/05/28(土) 03:28:52
うちはレジ番号000がOFCに設定してあるんだが?
366いい気分さん:2005/05/28(土) 05:22:39
ナーンサンド、準備がマンドクセ。。( ´・ω・`)
一個195円でつ。
FF、種類が増えるばっかりで減らない。
367いい気分さん:2005/05/28(土) 10:36:48
>>355
18年で約130くらいかな・・・。
368いい気分さん:2005/05/28(土) 12:13:54
>>363
見てないんだが、結局あの番組目新しいことやらん印象がある
369いい気分さん:2005/05/28(土) 18:58:59
セブン・・・商品に魅力ねぇし無駄に高い
ファミマのほうがマシ・・・
370いい気分さん:2005/05/28(土) 19:36:06
セブン辞めたら、セブンに行く理由がなくなりますた。
371いい気分さん:2005/05/28(土) 19:42:25
>>370
これで若い女の子のハートもがっちりゲット
372いい気分さん:2005/05/28(土) 23:25:44
近所のセブンめ
ジャコサラダ切りやがって・・・
373いい気分さん:2005/05/28(土) 23:52:05
ウチにはあるぞ
374いい気分さん:2005/05/29(日) 00:22:54
コーラのビンうざくない?
375いい気分さん:2005/05/29(日) 00:30:15
>>373
マジカ ウラヤマシス
376いい気分さん:2005/05/29(日) 01:07:53
言えば入れてくれるよ。店によっては
377いい気分さん:2005/05/29(日) 02:07:59
ショコラのパンおいしかったなー
155円の。くるみいい感じ
チョコも甘くなくていいかんじ
一週間前に食べただけなんだけどなー

カットされてらー(;_;)
378いい気分さん:2005/05/29(日) 02:10:09
>>376
そうなのか
ちょっと言ってみるか
dクス
379いい気分さん:2005/05/29(日) 02:12:34
付かぬ事を伺いますが、給料は何日〆の何日払いですか?
380いい気分さん:2005/05/29(日) 02:17:52
普通は15日締めの25日払いです。
381379:2005/05/29(日) 02:21:08
>>380
ありがとん。
382いい気分さん:2005/05/29(日) 07:02:03
ベイクドショコラな。
383いい気分さん:2005/05/29(日) 13:20:26
お聞きしたいのですがバニラコーラはどこで売ってますか?
384いい気分さん:2005/05/29(日) 13:30:06
バニラコーラなど無い!
385いい気分さん:2005/05/29(日) 13:55:40
おとといの株主総会に逝った香具師いまつか?
386いい気分さん:2005/05/29(日) 14:26:05
>>383
何年前の話だよw
今度、レモンコーラが出るらしいね。
387いい気分さん:2005/05/29(日) 17:30:55
>>386
うはwwwwwついにパクリかwwwwwwww
388いい気分さん:2005/05/29(日) 17:50:36
レモンコーラ・・・あの色でレモン味w
しかも相変わらず砂糖たっぷり高カロリー
389いい気分さん:2005/05/29(日) 19:10:19
こっちはナーンサンドと「にらせんべい」100円 があった。もしかして
長野県だけ。そうだよな。郷土の味って書いてあった。でもあまりに薄くてへなへなって感じ。
390いい気分さん:2005/05/29(日) 19:12:28
「ナーン」って普通、「ナン」って言う(書く)よな?
391いい気分さん:2005/05/29(日) 19:19:51
それはナンセンスだ
392いい気分さん:2005/05/29(日) 21:12:15
どっちでも正解ということで
393いい気分さん:2005/05/29(日) 22:07:41
それはもっとナーンセンスだ
394いい気分さん:2005/05/29(日) 23:06:12
ところでナーンはうまいのか?
395いい気分さん:2005/05/29(日) 23:11:24
ブリトーよりはましだと思った
というかファミマのホットプレスサンドと同じ味がする
396いい気分さん:2005/05/29(日) 23:19:19
折角濃いの選んだのに
ま た 応 募 券 か

ゲームしたら
ま た ハ ズ レ か
397いい気分さん:2005/05/29(日) 23:24:30
近所のセブン…POPに700円以上でクジひけるってあるのに…1400円分も商品買ったのに…クジひかせてくれんかった。
わざわざ言うのも恥ずかしいから言わなかったけどちょっと悔しい。
398いい気分さん:2005/05/29(日) 23:25:58
>>395
それを言ったら、ファミマのあっちの方がましな気がする
399いい気分さん:2005/05/29(日) 23:27:57
いや、それは違う。
クジは配布終了してたんだろう。
店内POPや案内、ディスプレイはそのまま。
なぜなら金曜からまたクジ引き第2弾が始まるから。
もっかい店行ってカウンター覗いてみな。クジ無いから。
400いい気分さん:2005/05/29(日) 23:36:43
>>399
一票
401いい気分さん:2005/05/29(日) 23:39:43
>>399
もうくじ無くなった店が多いだろうけど
店員が忘れてた可能性もあるよ

俺はエロ本で700円以上買った客にくじを引いてもらおうか迷ったけど
引いてもらわなかった

俺の判断はどうでしょうか?
402いい気分さん:2005/05/29(日) 23:57:33
>>401
1秒でも早くクジを終わらせることが大切

よって貴公の判断は×
403いい気分さん:2005/05/30(月) 05:20:18
くじは一応10日間分用意するようFCに言われたらしい。
スタートが20日だから基本的には29日まではあるはず
だが・・・・・
ただ俺も一度あったが、700円以下のお客さんが続くと
うっかりくじを引いてもらうのを忘れてしまうことがある。
そのときはお客がすぐ戻ってきて「引かしてくれ」と
来たからお詫びして引いてもらったが。
うっかりは結構多いと思うよ。
404いい気分さん:2005/05/30(月) 06:39:28
くじでいらん物ばっかり当たる。
いかのなんこつ、ビーフジャーキー、ドリスタン、ソルマック。
まったく嬉しくない。
405いい気分さん:2005/05/30(月) 07:30:35
257 :セ○ンイ○ブン板○大和町店:2005/05/05(木) 21:57:53
本当の話です。あそこのセ○ンイ○ブンは従業員にありもしない因縁をつけみーんな辞めさせられてます。
友達Tさんはレジのお金を盗んだとありもしない因縁をつけられクビ。
友達Iくん客からクレームが来てるから…との理由でクビ。
友達Mちゃんはあなたは向いてないからとの理由でクビ。
その月の給料は不払い!
年賀状印刷やクリスマスケーキ、ボジョレー、恵方巻き、季節もののギフトなどを
売上を上げるために強制的にバイトに買わせます。
シフトも朝まで働かせた人をその日の昼から出勤させたり、
事前に出勤不可と伝えてあっても、当日には店長の電話攻撃・・・。
夜中2時までということでムリしてシフト入りしても、その店長は一時間以上も遅刻・・・。
当然帰ることができません。
もちろん、お金なんて盗みません。クレームなんてくるような態度の店員でもありません。
こんなひどいことされたり辞めさせられた後は皆泣き寝入りです。
まじめに働いていたのに…。
こんなコンビニあっていいんでしょうか?
アルバイトだからって馬鹿にしすぎです。
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?h=s&t3=2352090&g3=2323000&k1=14
406いい気分さん:2005/05/30(月) 07:52:16
質問です
直営かどうかってどこか見ればわかるんですか?
407いい気分さん:2005/05/30(月) 08:10:08
>>406

従業員が新卒ぽくって、
白いワイシャツとネクタイ姿、
田舎の厨房みたいな刈上げ頭、
が朝から晩までいる。

何を売りつけようか、歴然としていて、
いまならキャベツの浅漬けとカニ関連の弁当が山積になってて、
やたらフレンドリーで、

バックルームから罵声が聞こえてくれば、
完璧な直営店。
408いい気分さん:2005/05/30(月) 08:10:13
>>406

従業員が新卒ぽくって、
白いワイシャツとネクタイ姿、
田舎の厨房みたいな刈上げ頭、
が朝から晩までいる。

何を売りつけようか、歴然としていて、
いまならキャベツの浅漬けとカニ関連の弁当が山積になってて、
やたらフレンドリーで、

バックルームから罵声が聞こえてくれば、
完璧な直営店。
409いい気分さん:2005/05/30(月) 08:19:20
本部直営店はオーナーはいないので、ストアスタンプには
オーナーの苗字は入っていないと思う。
もしかして「鈴木」って入っていたら恐い。
410いい気分さん:2005/05/30(月) 09:18:52
>>409
直営のストアスタンプはオーナー名の代わりに店名になっている

最初から直営の場合は、何かしら目的があって作る店が多いから他店にない
設備があったり、オーナー研修や社員研修やってたり。
オーナーが辞めて直営になった店はいずれまたオーナー店になる可能性が高いかな
直営の判別方法はおおむね>>407でいいと思うが、直営店なんてそんなにあるもんじゃないし
411いい気分さん:2005/05/30(月) 09:56:34
てか、>>405のコピペに直営店の臭いがって事じゃないのか?
412いい気分さん:2005/05/30(月) 10:53:40
質問です
セブンイレブンのコンピューターありますよね
廃棄処分したり出勤退勤登録するコンピューター
あれのマウスってNECの正規品じゃないと駄目なんですか?
PCショップからかってきたマウスは使えないんでしょうか?
413いい気分さん:2005/05/30(月) 11:02:00
>>405
あまりな内容なんでマジレスしてやる。
レス主に伝えてやれ。

> 友達Tさんはレジのお金を盗んだとありもしない因縁をつけられクビ。
証拠を示せと言ってやれ。
警察に被害届を出したらどうですか?と言ってやることだ。

> 友達Iくん客からクレームが来てるから…との理由でクビ。
同じく、詳細な説明を求めよ。

> 友達Mちゃんはあなたは向いてないからとの理由でクビ。
> その月の給料は不払い!
余裕で労基法違反。

> 売上を上げるために強制的にバイトに買わせます。
その金をどこから出したかによるが、何にしろ労基法違反の香りがするな。



とんでもねえ店だな。
414いい気分さん:2005/05/30(月) 11:03:25
>>412
俺の店は市販品を使ってる。
ただし規格は合っても、実際はSC側のコネクタ部が狭くて接続できないことが多い。
415いい気分さん:2005/05/30(月) 11:05:26
>>414
チラっと見たんですけど普通のUSBじゃないんですか?
ドライバ不要のマウスじゃないと駄目ですよね?
416いい気分さん:2005/05/30(月) 11:09:27
>>414
 漏れも店でも、純正品が故障したときに市販品を購入してしのいだことがあるけど、
SC側のコネクタ部が狭くて接続に苦労した覚えがあります。店長が数時間SCと市販
のマウス接続と格闘したところに、漏れが1分で接続したら店長からどうやったといわ
れました。漏れの経験した感じだと、市販のマウス使うならSCの接続部にはまったら
それでよしとして、SC内のコードの配線用の溝は使わないほうがいいと思います。
417いい気分さん:2005/05/30(月) 11:11:42
>>415
普通のUSBだよ。

ただキーボード側のコネクタ部分が狭すぎて、入らないんだよね。
俺はごく小さい光学式のを買ってきてつけてる。
418416:2005/05/30(月) 11:14:09
>>415
USBじゃなくて、PS/2タイプのマウスがSCに対応します。
家電量販店で、PS/2タイプのマウスを購入すれば大丈夫です。心配なら、SC
のマウスをはずして店員さんに見てもらえば大丈夫です。
419416:2005/05/30(月) 11:16:30
>>418
 スレ読んでいてわかったのですが、店によってSCにつなぐマウスの接続形式が
違うみたいだから、マウスの接続形式を確認したほうがいいです。
420415:2005/05/30(月) 11:23:25
>>416-419
ありがとうございます
俺がマウス壊してしまったんで買いに行くことになりました
何でもあのマウス発注すると2000くらい取られるらしくて
あんなマウスで2000円は高い!俺が買ってきますよということで(しかも古臭いデザインだし)

俺の店のはどっちだろ、
勘でかってみます、ドライバ不要のじゃないと駄目ですよね?
だってドライバCD入れるトコないですもん<今ピュたー側に
421414=417:2005/05/30(月) 11:34:53
>>418
>>420
すまん、PS/2だったな。訂正。

で、俺はマカーなんでよくわからないんだが、PS/2規格のって今でも売ってるのかな?
俺の店のはビクターの光学式ミニマウスHC-M100というやつ。
しかし買ったのはもう3年くらい前なんで・・
422いい気分さん:2005/05/30(月) 12:32:19
そういえばレジってOSがWindowsNT4.0なんだよね
いくら扱いやすいからってWindowsを使うとは・・・
423いい気分さん:2005/05/30(月) 12:57:11
漏れの所では路地テックのトラックボールがついている。
机が狭いのでオナーが換えたみたい。
424いい気分さん:2005/05/30(月) 13:09:27
>>422
ていうか、他に何があるの?
425415:2005/05/30(月) 13:17:28
俺のとこはPS/2規格でした
>>421
売ってました、で、思ったより高かった、500円くらいで買えると思ったのに2000円近くした
426いい気分さん:2005/05/30(月) 13:48:22
            _____
          ,、 '´        ヽ、
        /           \
         /              \
.        /        /        ヽ
       /      ./   / \   /  |   ヽ
     /       / /     | ∧_ |     |
     |    //____  | |/∨\   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  __/イ ´ ___,`  ∨,ィッ_> |   |   <  それがセブン&NECクオリティ☆
     |   ̄り   ´             |   |     \_______
     |    |   ,.,.         |   |    
     |    |         、_ノ ,ィ  .|   |
     |    ヽ   \三三三ノ  /  /
     |  |   |\     ー   / | | 
 ト、_/   |\  \`ヽ、      ,イ   i|  \__/|
  \__/  \  \  ` ┬イ川  i川      /
  /○o○\   \  \  |○oり\川\__,/
 /o○o○o○ \/ ̄ ̄ ̄\)o○o○\_
 |○o○o○o0/        \o○o○\o\
 |o○or──┘      /   \o○o○ヽ0.|
 |○o/   /        / _  |  \○o○|o|
 ヽ0 |   ∨   /   | __ノ ノ     ̄\il|0| 
.   |o|   |    /    \__/\_ノ      ̄ ̄ヽ
.   |0\   |  ./     / ̄\___人____,ノ
   ヽo \_|  |   ヽ_ノ○o○o○o○o○o○|
    |o○o\ ヽ,     \o○o○o○o○o○oト、
    |○o○o\__\__ノ0o○o○o○o○o0/.o\
    |o○o○o○o○o○o○o○o○o○o○./○o.0\
427いい気分さん:2005/05/30(月) 13:59:26
マウスがPS/2の場合、取り替えたらSCを再起動しないと認識しないよ。
428いい気分さん:2005/05/30(月) 14:07:12
SCが新しくなってて、めちゃくちゃ処理が早くなってた









夢を見た
429415:2005/05/30(月) 14:34:01
>>427
そうなんですか?
多分、オーナーに言っても分からんだろうな再起動の仕方
どっかのボタンを押すだけでしたっけ?
それで中身のデータは消えたりしないんですよね?
ってその辺はオーナーの方が詳しいかな
430いい気分さん:2005/05/30(月) 15:01:11
うちのSCは、PS/2じゃなくて、昔あった9821なマウスの形状だよ。
431いい気分さん:2005/05/30(月) 15:34:24
マウス動作の復旧は再起動させなくても割込ボタンを使うことで可能になるよ
432414=417:2005/05/30(月) 17:02:37
>>429

>>431のフォロー
割込ボタン→何番だか忘れたが「マウス復旧」だか言うメニューがある
それを実行
433いい気分さん:2005/05/30(月) 17:05:56
カニ・・・カニ・・・カニ・・・いくらなんでもありえない
434いい気分さん:2005/05/30(月) 17:08:40
427はシッタカブッタということでオケイ?
435いい気分さん:2005/05/30(月) 17:19:47
いや427は前のSCの事しか知らんのだろう、元オナーかな。
436いい気分さん:2005/05/30(月) 17:45:00
7月ぐらいにもくじ第二弾やるのかな。

437いい気分さん:2005/05/30(月) 18:00:33
>>436
今週。
438いい気分さん:2005/05/30(月) 18:31:04
>>435

前のSCってマウス付いてたっけ?
439いい気分さん:2005/05/30(月) 19:21:10
>>436
それは第3弾と思われ
440397:2005/05/30(月) 19:29:29
レスどうも。
今日行ったら入り口にデカデカと「当店でクジは終了しました 云々」の張り紙が。
でも店内のいたるところに「700円以上で当たる!」のPOPが。第2弾やるから仕方ないのかもしれないけど…。
441いい気分さん:2005/05/30(月) 19:39:19
今週いつも行ってたセブンイレブンが潰れてたんだけどやっぱコンビニってきびしいのかw
ちなみに5分のところに別のセブンイレブン、サンクスがあるんだけど駅の前だしまさか潰れるとは・・・
442いい気分さん:2005/05/30(月) 20:08:02
近所のセブン
キャベツの浅漬け5列3段重ねでずっと売れ残り記録継続中w
443いい気分さん:2005/05/30(月) 20:15:51
商品棚に大量のたこ焼き、鬱。
まだ15個ある・・・
444いい気分さん:2005/05/30(月) 20:37:28
>>441
近頃、コンビニ閉店は経営不振ばかりとは限らんよ

むしろ「もうやめた!」というオナの方が多いんじゃないか?
445いい気分さん:2005/05/30(月) 20:38:05
SCが新しくなっているというウワサ。
新店で新しい機械(SCとGOT)を見たとうちの店長(直営)が言ってた。
第6次総合情報システムの開始?それともテスト中?
ハードのみ更新でソフトはそのままの可能性もあるが、
それでも今のより速くなるならうれしい。デュアルCPU(コア)カマーン!
20インチくらいのディスプレイが入るともっとうれしい。
446いい気分さん:2005/05/30(月) 21:05:00
>>441
>>444のような事例もあるだろうが、ウチの場合は移転オープンした。
不振店脱却のつもりで移転したのに、さらに不振店になってしまったわな。
447いい気分さん:2005/05/30(月) 21:18:40
本部のヒッキーがする立地診断なんてあてになりまへんがな
448446:2005/05/30(月) 21:33:53
オナが自ら見つけてきた立地なんだがな。
FCは軽く否定的だったから、オナも意地になったかも。
リクルートは確かに調子こいていやがったw
449>>258:2005/05/30(月) 22:37:03
>>259-260
ねたじゃないお本当に50ケースきました
H/Cケース全部イエモンにして売ったら一日最高200本以上売れたよ
今までで1000本以上は売れたよ
場所はバックルームにおいといたよ、うち結構広いんですよ。

>>270
それで在庫もつの?お茶系飲料ってどこでも売れてるわけじゃないんだね
どうみても売れそうだと思うけどなあ
450258:2005/05/30(月) 22:39:34
コーラレモンははずれだね多分
あんなに景品よこさないでくれよお
激流だって景品残ってんのに今週打ち止めだし
こんなのはじめて
451いい気分さん:2005/05/30(月) 23:25:16
セブンアンドワイで本を注文したら

いつもの注文にご登録のセブン−イレブンは現在ご利用いただけません
「変更する」ボタンを押し、別のセブン−イレブンをお選びいただくか、
別のお支払方法をお選びください。

こんなのが着たんだけどこれ閉店するってこと?
452いい気分さん:2005/05/31(火) 00:58:29
ウチの店ディズニーの500円くじの景品500円で売出したんだけど…
453いい気分さん:2005/05/31(火) 00:59:59
>>451
閉店の可能性もあるが、改装中の可能性もある
つーか、いつもの注文で使うような店なら直接聞いたほうが早いと思う
454いい気分さん:2005/05/31(火) 01:10:10
6月1日(水)20:00 オープン
かわいい女の子とライブチャット♪
普通の女の子がカメラを設置して
自宅から待機してるので恋人気分を楽しめます!
チャット初体験のかわいい女の子が多数登録中!
いろんなことを教えてあげてね!
5月中に会員登録すると、
無料お試し体験15分プレゼント!
 ↓
http://www.love-click.net/
455いい気分さん:2005/05/31(火) 02:48:21
>>452
うちはシナモロールが500円だ
やはりボウルだけ売れのこり
456いい気分さん:2005/05/31(火) 03:07:45
>>452
あれは三分の一以上売れ残っている 完全な失敗だな

今回のクジはピンク一色で売り場から浮いてる
今のところ四分の一程度捌けている 最終的には三分の一程度売れ残るかな
457いい気分さん:2005/05/31(火) 04:40:08
>>452
最近のくじはどれも、くじ終了後、500円で販売していいことになっている
ただし、500円で売れる景品はごくわずかなので、最終的には値下げ処分せざるを得ないと思う
458いい気分さん:2005/05/31(火) 08:05:48
それもセブンクオリティ☆な訳か。
サンリオの企画担当も処分されるのかなorz
459いい気分さん:2005/05/31(火) 08:13:59
もう無理しなくていいから。
コーラ。
一口飲んで終了〜
460いい気分さん:2005/05/31(火) 08:25:26
レモンコーラって普通のコーラと何か違いがあった?
二つ用意しておいて飲み比べれば分かるかも知れないけど
レモンコーラだけ飲んだところ全然違いが分からんかった
461いい気分さん:2005/05/31(火) 08:43:21
送信先はフリーダイヤルなので、てっきり無料で
FAX送れるのかと思ったけどしっかり50円取られた。

462nonchan ◆rcwM4PfWxA :2005/05/31(火) 08:54:58
旦那にセブンイレブンでメール便を出してきてと頼んだら
大きさが大きいと断られました。

店のオーナーに長辺が40センチ以下はOKなのに、
A4サイズを超えているからと言われたそうです。

別の店に持っていったら、
「A4サイズも送れますというキャッチなんですが
40センチ以下、合計70センチ以内はOKです」と

店によって違うのは、問題ありじゃないの?
メール便を扱うならきちんと勉強して欲しい。

セブンイレブン
嫌な気分。
463いい気分さん:2005/05/31(火) 08:58:26
>>461
>>462
そういうことは直接お店にいうか
本部にメールしてください

https://www.sej.co.jp/inquiry/
464いい気分さん:2005/05/31(火) 09:00:16
>>462
へー、サイズでも送れない物あったんだ。
今まで制限は重さだけだと思ってたよ。
今度マニュアル見とこ。
そんなに大きい物持ってきた人って居なかったからなぁ。
ちなみに重さは1kgまでね。
465いい気分さん:2005/05/31(火) 09:01:35
さすがメンヘル板のコテハン、苦情も2ちゃんにしか書けないのか
466いい気分さん:2005/05/31(火) 09:07:25
うちは、
「封筒とか、そんなかんじの物」
に入ってりゃほぼ全部受け付けるぜ。メル便。
467いい気分さん:2005/05/31(火) 09:13:53
俺は明らかにA4サイズを超えてるのは断る予定
468いい気分さん:2005/05/31(火) 09:17:32
ルパンに惚れレモンコーラ買ったが久々の炭酸飲料に( ゚Д゚)マズー
しかも味かわらーん( ゚Д゚)
ルパンのフィギュアのみ( ゚д゚)ホスィ…
469いい気分さん:2005/05/31(火) 09:30:13
コーラが嫌いってことか
470いい気分さん:2005/05/31(火) 09:30:45
オクかショップで買えば?
471いい気分さん:2005/05/31(火) 10:29:08
俺の店に来い
邪魔だからまとめてくれてやる
472いい気分さん:2005/05/31(火) 10:40:00
第2弾クジの後、
まさかまた世界名作劇場皿キャンペーン!
なんてなことに?
473452:2005/05/31(火) 10:58:52
>>457
そうなんですか?
ウチの店に毎日のようにくじを引きに来てくれる人がいたから
その人に申し訳なくて。。。
474いい気分さん:2005/05/31(火) 11:15:07
贅沢仕立てのビーフカレーとハウス食品のとうもろこしの冷たいポタージュで遅い朝食
475いい気分さん:2005/05/31(火) 11:59:17
>>474
混ぜるな危険!
476いい気分さん:2005/05/31(火) 12:20:54
セブンの弁当って、あの値段で売れるの?
477いい気分さん:2005/05/31(火) 13:16:28
>>462
ごめん。ちょっと持って行った物のサイズを詳しく教えてくれる?
どうもピンと来ない。

>>476
結構廃棄出るけど、まぁまぁ売れる。
小売店業で日本一程度には。
478いい気分さん:2005/05/31(火) 14:05:23
>>465
そういうのってどこで調べるの?
検索?
479いい気分さん:2005/05/31(火) 14:32:06
住人なんじゃねえの
480いい気分さん:2005/05/31(火) 14:37:40
さてと、
481いい気分さん:2005/05/31(火) 18:52:43
>>462
あと見逃しがちなのが厚さ2センチ以内 
でも奥さんがヤマトの兄ちゃんにゴネて3センチぐらいでも持っていってくれた

ポストに入らなければ玄関先に放置するのだろうな あと折り曲げ厳禁でポストに入らない時も
保障は運賃返却 代理品の送付以外無い事をしっかり説明するべきだなセブンは

メール便を信じすぎ あれは送付地域に置いていくサービス
一個数円で近所のバイトが配るものだし
482いい気分さん:2005/05/31(火) 19:17:24
タマゴサンドにキュウリが入っている。
俺は野菜とかそういう類のものが苦手だったから、ずっとタマゴだけが入っているタマゴサンドを買っていた。
だが、キュウリが入ってしまった。
取り除けばいいと考える人もいるかもしれないが、キュウリの臭いは消せない。
セブンイレブンのタマゴサンドを食えなくなってしまった。
勘弁してほしい。
483いい気分さん:2005/05/31(火) 19:22:00
>>460
ほとんどレモン感(?)はなかったね

>>461
FAX送る前に画面で「同意する」を押しただろ。そこに書いてあるから

>>472
世界名作劇場皿はキャンペーン系では数少ないヒットだからな。
数々の混乱も巻き起こしたわけだが。
今のところ皿企画は漏れ聞こえてこないが…w
484いい気分さん:2005/05/31(火) 19:27:44
>>482
たまごツナサンドどぞー
485いい気分さん:2005/05/31(火) 19:27:53
>>482
セブンイレブンってアホだよな・・・
俺はタマゴが嫌いなんだけど、
今までタマゴなんて入ってない物とか、
サラダとか麺類に手当たり次第にタマゴ入れまくってるのを見て気絶しそうになったよ
486いい気分さん:2005/05/31(火) 19:36:39
>>482
漏れはキュウリが嫌いなのだ。タマゴサンド大好きなのに…
例年だと秋のリニューアルにキュウリなくなると思うよ

>>485
セブンのこだわりたまごは自慢の逸品だから…w
ツナコーンサラダにゆで卵入れたのは微妙だったなぁ
487いい気分さん:2005/05/31(火) 20:31:45
ヤマトも結構いいかげんだから、サイズオーバーしてても黙ってれば持ってちゃうしな
488いい気分さん:2005/05/31(火) 20:47:43
まぁ、どの店でも必ず共通で言える事は、
ムカツク客なら1ミリでも超えようものなら絶対受け付けない。
感じ良い客なら5ミリくらいなら多めに見る。
489いい気分さん:2005/05/31(火) 21:08:15
>>488
ムカツク客の常套句
「他の店ではしてくれたけど?」
490いい気分さん:2005/05/31(火) 21:08:38
>>481
>一個数円で近所のバイトが配るものだし

んなわけねーだろ!藻前が配れw数円でw
491いい気分さん:2005/05/31(火) 21:18:37
>>490
ヤマトのジャンパー着たオバちゃんが、チャリで配ってたぞ。
ありゃ、社員じゃねぇわ、どう見ても。
漏れは>>481とは別人ね。念のため。
492いい気分さん:2005/05/31(火) 21:57:58
>>489
思わず藁田
ホンマにそやな
493いい気分さん:2005/05/31(火) 22:10:02
>>491
ごめん、オバちゃんちゃりはあってるけど「数円」に突っ込み入れたかったんだ。

ちなみに地域に寄るけど、オバちゃんはパート(orバイト?)だし、
1個20円〜30円な。
494いい気分さん:2005/05/31(火) 23:20:14
皿キャンペーンはまたやるらしいね。
今度はスヌーピーらしい。
うちのFCが言ってた。
いくらクジ引きやっても、売上上がらないし、
キャベツなんか売ってるからこうなってるのに、
馬鹿だね。 すがるのは、やっぱり絵皿。
これもマンネリ。上層部は何を考えてるのかね。
495いい気分さん:2005/05/31(火) 23:22:49
>>494





ま じ か よ ?




>>1は見事なスレタイをつけたもんだな

【もはや】セブンイレブン総合49号店【手詰まり】

まさにそのとおりじゃん
496いい気分さん:2005/05/31(火) 23:33:07
クジと一緒で、やらざるを得ないんだろな。
それで数字を作って来ちまったし。
それにしてもスヌーピーってどうなんだ・・・。
他にないのかよ?キャラ。
497いい気分さん:2005/05/31(火) 23:33:45
でつ
498いい気分さん:2005/05/31(火) 23:38:58
ちょこっとシリーズさぁ
なんなの?あの値段とかw
499いい気分さん:2005/06/01(水) 00:12:40
おれ2年働いてるけど、そろそろセブンは王者の座から引きずりおろされると思う
客をナメ過ぎ
500いい気分さん:2005/06/01(水) 00:17:47
>>499
つーかさ、本部は客のことがわかってないよな
独り善がりつーか、なんつーか
501いい気分さん:2005/06/01(水) 00:55:26
だって 客もマーケットも見てないもん。
会長の顔色しかみてないもん。
マーケットは世の中が決めることじゃないもん
会長が決めるものだもん
それが成功してきたんだもん。
成功体験はすてちゃいけないもん。
たてついたら解約されるもん
502いい気分さん:2005/06/01(水) 06:41:35
>>485
たまごアレルギーの客を切捨ててるのかね、あれは?
牛丼にまでたまご付けられて・・・
温めがスゴイ面倒だってばよ。
たまご外すのに四苦八苦してタレ外すの忘れそうになるし。
503いい気分さん:2005/06/01(水) 07:49:01
気をつけたほうがいいぞ。
今日付でさりげなくバイクの自賠責保険のやり方が今までと大きく違ってやがる。
詳しい事はコピー機を確認しろ。
504いい気分さん:2005/06/01(水) 07:52:27
>>503
マジか?
まあ夜勤の俺にはあまり関係無い話だが、一応確認しとくか。

そう言えば、公共料金が最初に枚数を入力するやり方に変わると言われて、
そのまま変わる予定の日を過ぎても以前のやり方のままなんだが・・・
誰か「ウチの店は変わったぜ!」って人居ないか?
505いい気分さん:2005/06/01(水) 07:59:05
>>504
公共料金はプログラムの大幅な入れ換えがあるから、
処理の遅い今の機械なら、全部の店が変わるのは今月いっぱいかかるんじゃね?
506いい気分さん:2005/06/01(水) 08:11:17
セブンHPの感謝フェアのコピーに
「ご好評につき抽選くじ再入荷」
ってあるが、もうちっとましなコピー(ry
恥ずかしいよ・・・
507いい気分さん:2005/06/01(水) 08:13:08
>>505
そうなのか。
予定日の5月26だったか27だったかに15分くらいでプログラム変えるって話だったのにな。
今の機械は遅過ぎ。
日付変わる頃とか1時間客が来なくて使ってなかった時とか
バーコード読み取ってから表示されるまで5秒以上のラグとか普通にあるし。

2年半前にオープンしたうちの店のGOTのOSがWindows98だったのには笑ったが。
508いい気分さん:2005/06/01(水) 08:34:42
>>505
かってに適当なコト言ってるな…
プログラム交換なんていつも通りの時間でできるよ
ただ、1枚でも1+登録って入れなきゃならんとか、そういう仕様の部分でやり直してるみたいだよ

>>504
公共料金のやり方が変わるって本部案内の2日後くらいに延期の本部案内来てたのにそれは聞いてないのか?
509いい気分さん:2005/06/01(水) 09:31:21
>>508
そっちは全く聞いて無いな。
つか、店長から全店員に変更あるから注意しろって話があったのは
その2日後くらいが本当なら、延期案内が来たあとだったような・・・
510いい気分さん:2005/06/01(水) 11:28:32
>>503 今日からシフト前に動画を見ています。(オ−ナ−指示)
511いい気分さん:2005/06/01(水) 11:38:15
>>506
本当に馬鹿しかいないんだな。本部の人間総入れ替えするしか道はない。
512いい気分さん:2005/06/01(水) 11:45:21
なんか最近の店内BGM、あるアーティストの曲にイントロと中間部分が非常によく似た曲がかかってる気がするんですけど・・・。大丈夫なの?
513いい気分さん:2005/06/01(水) 11:52:50
あんかけ焼きそば、登場してしばらくしてから具がしょぼくなった。(チャーシューからハムになったし、ホタテが消えた。)
気に入ってたのだが、具がしょぼくなってからは買わなくなった。しかし、最近、具が復活した。ただしホタテは小さくなったけど。

え?ただ言ってみただけです。

514いい気分さん:2005/06/01(水) 12:00:33
>>512
オレンジレンジが売れてる世の中だから全然大丈夫
515いい気分さん:2005/06/01(水) 12:03:50
>>512
ファイト!戦う君の歌を 戦わない奴等が笑うだろ
516いい気分さん:2005/06/01(水) 12:26:33
>>512
最近、あの曲に似てるなぁ〜ってレベルじゃなくて
あの曲と同じじゃん?ってのが4曲ぐらい有線とかで流れてる
517いい気分さん:2005/06/01(水) 13:17:21
何かのアニメのCM後のBGMと同じ気がする
518いい気分さん:2005/06/01(水) 18:54:12
ちょっと前にかかってたBGMが
ガンモのラストに流れる曲に似ていて
聞くたびに鬱になってた
519いい気分さん:2005/06/01(水) 19:26:47
自賠責 システムトラブルのため受付不可
520いい気分さん:2005/06/01(水) 21:49:36
セブンイレブンは両替してくれないの?

今朝、100円硬貨が4枚ほしかったので両替を頼もうとセブンイレブンに寄りました。
両替だけだと悪いかなと思ったのでペットボトルのお茶¥147円を購入。
お釣が853円。取りあえず受け取ってお釣の500円硬貨を出して
「すみません100円硬貨に両替してもらえませんか?」と言ったら
「両替はお断りしています」冷たく言われてしまいました。

何の為にわざわざ欲しくもないお茶を買ったのか・・・
おつりは100円硬貨で下さいって言えばよかったの?

521いい気分さん:2005/06/01(水) 21:53:38
>>520
昔、バイトしてた時、オーナーに
「銀行でも両替、手数料とる時代だから断りなさい」
って言われましたよ。
でも店によっては変えてくれると思いますよ。
522いい気分さん:2005/06/01(水) 22:20:20
弁当高くなったし山崎のパンは少ない、肉まんは中村屋。食いもんで立ち寄ることはもうない。





523いい気分さん:2005/06/01(水) 22:21:51
中村屋の肉まんのどこが悪いのかと小一時間
524いい気分さん:2005/06/01(水) 22:32:40
オレは何の抵抗なく両替しているわけだが…。
結構、コピーするためだけにくる常連さんとかいるし。
525いい気分さん:2005/06/01(水) 22:33:40
中村屋のどこがいいのかとリカルドパトレーゼ
526いい気分さん:2005/06/01(水) 22:34:18
客 に よ る

だよな。
527いい気分さん:2005/06/01(水) 22:44:30
客というか気分によるな
528いい気分さん:2005/06/01(水) 23:09:12
新しいおにぎりのツナコーン・・・
ゲロっぽいのかうれねえぞ!
529いい気分さん:2005/06/01(水) 23:12:12
おにぎりにツナコーンってどうよ!?

という問題のような気がする
530いい気分さん:2005/06/01(水) 23:15:46
もはや手詰まりなのか・・
531いい気分さん:2005/06/01(水) 23:22:12
スレタイどおりでございます
532いい気分さん:2005/06/01(水) 23:29:06
ゲロコーンうちの店は取ってないらしく存在に気付かなかったんだよな
そして先週あたり他の店に行った時置いてあるのを見て初めて知った

あれは置かない方が良いと思う
533いい気分さん:2005/06/01(水) 23:36:58
おまえら見た?
贅沢カレー・・・・・・ショッボw
頭おかしいの?セブンイレブンの商品企画してる人
534いい気分さん:2005/06/01(水) 23:37:49
貧相な物に高い金出すのが贅沢なんだろう
535いい気分さん:2005/06/01(水) 23:40:43
ラザニアチーズ美味しかったな(つд・)
536いい気分さん:2005/06/01(水) 23:46:28
個人的にツナコーンはウマー(゚д゚)
でも確かに売れない。

新商品のカレーは高いな。
あと、あの青い包装?に何の意味があるんだかわからん
537いい気分さん:2005/06/01(水) 23:47:44
>>532
ほう、それでよく犬が黙ってるな。
うちの犬なんか、すげー粘着だから入ってないと何遍も電話してくるぜ。

何とかしてくれよ。オナが切れそうだ。
538いい気分さん:2005/06/02(木) 00:05:20
>>536
あの貧相なカレーを見て不覚にも笑ってしまったよ
そして値段を見た瞬間ブブーって噴き出しちゃった
539いい気分さん:2005/06/02(木) 00:10:24
贅沢カレー食いましたw
味はあのショボイ見た目から比べると結構美味かった。
同じ味のビーフカレーを都内のどっかの店で頼んだらもうちょっと高いから
ま、めんどくさいからいっか('A`)って感じだった。
あ、でも、贅沢って味だけ美味しければ別にいいから。
あの無意味な青い紙とか、容器の無意味な縁取り模様とかどうでもいいし。
余計なとこに金使うなってかんじ


しかし最近の500円以上が普通みたいだけどやっぱ高いな。調子こいてんじゃないか?
しかも味レベルで最悪なファミマまで値段レベルだけ同じってのはちょっとどうかと思うわ
540いい気分さん:2005/06/02(木) 00:27:01
いいものは高くても売れる説に固執しすぎだよな。
そもそも贅沢したい時にコンビニに行かないでしょ。

これって値下げ競争激化してた時に、モスバーガーで高級バーガーが売れたってのが始まりな気がするけど
アレはどこ行っても安いけどそれなりのものばっかで溢れてたから成功した訳で…。
初心に戻って、それなり安くてそれなり美味しいものを並べて欲しい。
マジメにこのビンボーリーマンのコンビニ弁当率は激減、牛飯屋率高くなってる。
541いい気分さん:2005/06/02(木) 00:32:06
所詮は洗脳されたヒッキーの考えることよ
このチェーン、マジだめぽ
542いい気分さん:2005/06/02(木) 00:41:17
サンリオのチャーミーキティっていうキャラのクジが
5月24日からセブンイレブン限定で始まったらしいんですが、
みなさんの近所のセブンでやってるとこあります?
近所の2軒行ったら両方取り扱ってなかったorz
いろんなとこはしごしてくるか・・
543いい気分さん:2005/06/02(木) 02:43:54
トーハンで7&Yの品物が一個来てないんだけど、電話出ないし、どうしたらいいと思う?
544いい気分さん:2005/06/02(木) 03:06:46
>>542
面倒くさいから取り扱いがないのか

過去の面倒くさい取り扱い商品ランキング

うまい棒 30個セット 第二弾は勘弁してくれ
おでん セルフにしないとレジの長蛇の列 維持が大変 夏は不潔 臭い
500円くじ 準備に時間が掛かる 整理しないと当たった商品どこへ行ったと大騒ぎになる
545いい気分さん:2005/06/02(木) 04:55:41
542>>
僕のお店では、このくじの売れ行きは最高です!
昨日で全て売り切りました。(今までで最短)
546いい気分さん:2005/06/02(木) 05:12:18
あのキティ、どう見てもフッサールなんだがどうだろう。
547いい気分さん:2005/06/02(木) 06:15:13
近所のすーぱーが24時間営業始めたのでそっちで買い物してるな・・・
548いい気分さん:2005/06/02(木) 09:04:33
今日の午後3時半に店に到着する米飯の発注って、
9時ごろまでにすればOKなんでしょうか?
549いい気分さん:2005/06/02(木) 09:24:18
>>548
ダメです
550いい気分さん:2005/06/02(木) 09:38:06
何時までにすればよいのでしょうか?
朝勤の人が発注しようとしたら、
米飯の発注の画面のままになっていて、
「書込」ボタンが押してない状態のままでした。
一応僕がさきほど7時半ごろに
代わりに書込ボタンを押しておいたのですが、、、。
551いい気分さん:2005/06/02(木) 09:43:01
>>548
当日午前10時が締め時間です

>>543
トーハンは夜中は電話出ないから、朝9時過ぎに電話するしかない。
過去に一度だけそういうことがあったよ。到着するまでに受け取りに来なかったから良いものの…
ちゃんと本部にもクレームあげとけよ

>>542
漏れの店はあるよ。クジ消化率3分の1なのに、いい景品のほとんどが出てしまった。
客の引きが強すぎ。かなりの数を値下げ処分しなければならない悪寒…
ちなみに6月末のポケモンフェアにあわせて次のクジが。
そして今日の11時締めの特別発注で、ディズニープリンセスのクジ。納品7月28日だったかな。

あのクジ、100個1ロットじゃなく、もうロットの数を少し下げられないかと尋ねたら、
あの数だからサンリオがセブン・ヨーカドー限定で出せるんだとか、ロットの数下げると景品が
しょぼくなるとか、いろいろ言ってた。真偽のほどは不明。

あのカレー、直営のテスト販売では800円でバカ売れだったと言う話をFCから聞いたよ
今の650円と同じ量かどうかは分からないが、コンビニカレー800円って尋常じゃないよな
552いい気分さん:2005/06/02(木) 09:45:35
>>550
つーかな、今日の夕方に来る米飯は基本的に昨日の11時までに発注されたものがくるの
君が書込をしたというものは今日の深夜から明日の夕方にかけて納品されるはずの商品なのよ

まぁ君が書込をしなかった場合
最悪今日の深夜から明日の夕方まで米飯が一切納品されないという素敵な状況になったかもしれないけどね
553いい気分さん:2005/06/02(木) 09:47:00
うわ、時間間違えてる
酔っ払った頭で書くもんじゃないね
−196℃とやらを一気に3種類飲んだらいい気分になっちゃったよ
554いい気分さん:2005/06/02(木) 09:56:51
>>548=550

>>552=553?が酔っ払ってるみたいなので、整理するね
米飯だけは他の発注と締め時間等が微妙に違います
  午前10時締め切り=当日3便
  午前11時締め切り=翌日1便2便(1便は実際には当日夜に来る店が多いと思う)
  午後 6時締め切り=翌日2便の追加発注
となります
555いい気分さん:2005/06/02(木) 10:19:16
>>494
次の絵皿のキャラはギゴとモナーとしぃらしいぞ




だったら売れそうジャネ?
556548=550:2005/06/02(木) 10:27:41
レスありがとうございます。
僕がボタンを代わりに押していなくても、
9時半ごろオーナーがくるので、
最悪の事態はありえなかったとは思いますが、
結構直前まで大丈夫だったんですね。
他人事ですが安心しましたw
557いい気分さん:2005/06/02(木) 11:30:24
惣菜パン高すぎ

オリジナル商品作って儲けようとしてますね

もっと安くしろ
558いい気分さん:2005/06/02(木) 12:19:28
100均でよろ
559いい気分さん:2005/06/02(木) 14:14:24
価値が無い
560いい気分さん:2005/06/02(木) 14:38:11
>>557
ちょこっとパンどぞ・・・95円であのショボさw
誰も買わずに山積みなんで買ってください
561いい気分さん:2005/06/02(木) 14:42:36
>>441 御厨だろ
移転だ
562いい気分さん:2005/06/02(木) 18:32:37
>>520
両替は悪質なトラブルが多いので、警戒している店が多いのよ
部外者からはなかなか理解してもらえないけど・・・・・・

買い物後、両替してくれる?と軽く言って、
相手がうなずいたらいきなり十万以上の両替を要求、断ると
「さっきは両替するって言ったじゃねぇか!」と怒鳴るor延々からんでくるDQNはざら

大抵はパチンコ屋の韓国人だけどね
2chの嫌韓はネタだと思ってたけど、コンビニバイトはじめてから本気で韓国人が嫌いになったよ
563:2005/06/02(木) 18:58:28
当り券の件だけど一般の人が出してるんじゃないの?
しかも高くなくタダ同然でよく出すもんだ
それを違法と間違っている人もいる みたい
564いい気分さん:2005/06/02(木) 21:17:48
抽選クジ貰えなかったよ・・・orz
棚に案内のシール見たいなのがあったから700円以上買ったのにヽ(`Д´)ノ
565いい気分さん:2005/06/02(木) 21:32:17
明日からジャマイカ?
566いい気分さん:2005/06/02(木) 21:38:37
先週の土曜日はもらえた〜よ
567いい気分さん:2005/06/02(木) 21:46:06
途中でぶった切ってるんです。紛らわしくてごめんね。

常連の爺さんに「あれ、また明日からクジやるんだ?大変だねぇ・・」って
同情されますた(ノдT)
568いい気分さん:2005/06/02(木) 21:46:30
第1弾は29日に配布終了
第2弾は明日から配布開始
569いい気分さん:2005/06/02(木) 21:54:07
第2弾はいつまで>
570いい気分さん:2005/06/02(木) 22:09:55
カットしている商品がくじ引きで再推奨されるのイヤだから、
売り場が凄いごちゃごちゃでも、商品取り続けることにしよ。
陳列が汚いから売れないんですよとか言われよーが、
もう(´ー`)シラネーヨ。

ん?まさかコレが本部の意図するところなのか…?
571いい気分さん:2005/06/02(木) 22:14:42
終わり次第だヴォケ
572いい気分さん:2005/06/02(木) 22:18:53
最初から第1弾とか第2弾とかってあった?

つかクジないなら店内の案内とか外しとけつーの。
573いい気分さん:2005/06/02(木) 22:27:30
あれ?店内の告知に第1弾とか第2弾とかって期間区切ってあったっけ?
574いい気分さん:2005/06/02(木) 22:29:55
>>572
ほんとほんと。

つーか第2弾も含めて5万人当選なわけ?
それっておかしくない?
575いい気分さん:2005/06/02(木) 22:57:21
>>572

>1行目
対外的にはないことになっているが内部(本部)的には最初からあったものと思われ

>2行目
仰せのとおり
576いい気分さん:2005/06/02(木) 22:58:13
計画的犯行
577いい気分さん:2005/06/02(木) 23:34:56
>>562
ウリナラの留学生と一緒にバイトしてたんだけど、
香具師のユニフォーム、にんにく臭くてマジ勘弁たった。
みんなロッカーから出して、香具師の専用ロッカーになってた。

まだ、ファブリーズとか消臭関連の商品がなかった頃だったんだけど、
まあ、あったにしても無意味なくらい強烈だったな。
578542:2005/06/02(木) 23:44:29
レスくれた人ありがとう!
そうか・・チャーミーキティのクジもう終わってるところあるのか・・
今日また2軒行ったけど取り扱ってなかったorz
店員さんに質問ですが、もし問い合わせたらどこの地域だとどこの店舗で取り扱ってるって
教えてくれるものですか?それとも必死に探し回れということですか?
または、イトーヨーカドーの場合は、全店で取り扱ってるんですか?それとも
そっちも取り扱いある店舗とない店舗があるんでしょうか?
必死ですいませんorz
579いい気分さん:2005/06/02(木) 23:47:25
>>576
特に

> 第2弾も含めて5万人当選

ここがな
580いい気分さん:2005/06/03(金) 02:14:15
ていうか最初に来た販促グッズのどこかに
(第一弾)って書いてあったよ。
アイスのシールかなんかだったとおも
581いい気分さん:2005/06/03(金) 02:18:28
>>578
セブンの店舗同士のつながりはまずありません(近隣の店舗で同じオーナーが経営している場合等を除く)
よって、他店にどんな商品が売っているのかはまったく分かりません。(電話番号すらネットで検索でもしないと分からないし)
どうしても欲しいと頼めば、担当の本部社員(OFC)に問い合わせてもらえるかもしれませんね。
ヨーカドーについてはよく分からないけど、全部が直営店(とは呼ばないけど)なので、恐らく取り扱っているのではないかと思います
(ただしあくまで個人的推測です)
582いい気分さん:2005/06/03(金) 02:25:26
>>572
第1弾のくじ終了時にはすべての販促物を下げるよう指示されています。
どうせもうすぐ第2弾が始まるからってことでそのままの店も多かったようですね。

第2弾は、個人的には第1弾が始まる前から聞いて知っていたのですが、
対外的には「好評につき抽選くじ再入荷」なので…w
583578:2005/06/03(金) 02:41:38
>>581
わかりました。ありがとうございます!
明日もまた探しまわってみてそれでもなかったら、ヨーカドーへ行ってみます!
近くにヨーカドーないからこれまた電車移動だorz
584いい気分さん:2005/06/03(金) 03:13:21
GOTの電源ボタンの下のカバー剥がしてみたヤシいる?
585いい気分さん:2005/06/03(金) 03:46:45
>>578
ウチの店はまだ半分以上残ってるぞ。
しかも全部の商品が残ってる。
仙台まで来たらよろしく。
置く場所がある限りはクジ売切れまで置いとく店らしいので。
586いい気分さん:2005/06/03(金) 04:14:34
深夜バイトのレベル落ちましたか?
なんで有無を言わさず暖めたものをアイスと同じ袋に入れますか。
他にもいろいろ買ったのによりにもよってアイスの上に入れるですか。

学校が休みなのにバイトが入っていてうぜーという気持ちは、
バイト仲間と大声で話していたので知っていますが、
購入したものを袋に入れ忘れておしゃべりに夢中なのはかんべんしてください。
お願いします。
587いい気分さん:2005/06/03(金) 04:48:46
>>深夜バイトのレベル落ちましたか?
586さん、7を経営している者としてお詫びいたします。

ここ5年くらい全ての時間帯でアルバイトのレベルが落ちました。
仕事を教えようとしてもどうにもならないくらい......
若者の労働意識&作業レベルは落ちました。
彼らをクビにしたくても、代わりのアルバイトさんが
見つかりません。(求人広告を入れても応募はありません)
もう、僕は馬鹿者(若者)に頭を下げて働いてもらうことに
疲れました。本部との契約が満了したらコンビニ経営を
辞めるつもりです。
588いい気分さん:2005/06/03(金) 05:03:19
オーナー、店長のマネジメントの問題ですね
常識だろうというのは通用しないから
しっかり教育しなきゃならないね
589いい気分さん:2005/06/03(金) 07:00:02
5年も経てば店そのものがヘタってくるから人が集まらなくなるのも当然
590いい気分さん:2005/06/03(金) 07:03:54
>>586
お、俺はちゃんと客に言われなくても別にしてるぞ。
しかもアイスだけじゃなくチョコレートやチョコ菓子でも出来る限り別にしてるぞ。
熱々のグラタンと板チョコを一緒の袋で良いと言ったのは客の方だからな・・・
591いい気分さん:2005/06/03(金) 07:37:22
とりあえずその場で注意ができない>586も駄目だね。
泣き寝入りおめでたいね。
592いい気分さん:2005/06/03(金) 07:50:02
>>586
その店員どもが池沼なだけでしょ
名前覚えておいて昼にでも店にチクっておくとよろし
593元店長:2005/06/03(金) 07:51:09
環境が人を育てんだよ。
マネージャーの教育と客からの教育(クレーム)が
セブンのクオリティ☆を保ってるんだよ。




と、昔は言えた。
たまにレベルの高い店に出会うと昔を思い出して、
感傷的になってしまいまつ。
594いい気分さん:2005/06/03(金) 09:12:20
多数の自腹ノルマと時給に見合わない多くの仕事でまともなバイト程さっさと辞めてしまう
それがセブンの現状です
595いい気分さん:2005/06/03(金) 10:10:45
くじ色が違いすぎる件について
しかも当券は印刷が0.5mmほど
↓にずれてるな
596いい気分さん:2005/06/03(金) 10:16:49
>>595
ああ、なんつーか今回はドリンクが酷いと思うんだが・・・
他のは確認してないがどーよ?
また朝の通勤途中のオジサンにアイスが当たって「イラナイ…」って言われるのか・・・
597いい気分さん:2005/06/03(金) 15:27:20
アイスの券引く客が悪い
598いい気分さん:2005/06/03(金) 19:16:58
>>586
最近は客のレベルまで落ちてきた
その場で注意することも出来ず、店や本社にクレームつけることも怖くて出来ずに
匿名掲示板で「お願いします」とかいってるようなのが平気でいる

ここでそんなカキコしたからって、改善される確率がどれくらいあると思ってるんだ?
599いい気分さん:2005/06/03(金) 19:26:30
バイト歴1年半弱。
いまさらだけど、セブンの仕事と時給はつりあっていないと
つくづく思った。
600いい気分さん:2005/06/03(金) 19:35:05
>>599
だねぇ
店がいくら質の高い仕事を求めても、それに見合う対価を支払っていない以上、
ほかに逃げられるか時給相応の仕事しかしてもらえないかだよねぇ
601いい気分さん:2005/06/03(金) 20:38:41
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000133-kyodo-bus_all
ますますATM操作を教えろと要求するDQNが増えそうなことを・・・
602いい気分さん:2005/06/03(金) 21:17:54
ついでにこんな話題

82 名前:いい気分さん メェル:age 投稿日:2005/06/03(金) 20:56:53
アイワイバンク銀行、セブン銀行へ改名を発表

83 名前:いい気分さん 投稿日:2005/06/03(金) 21:17:17
>>82
マヂ?と思ったらマヂじゃん

ttp://www.iy-bank.co.jp/about/news/pdf/20050603.pdf

これでグループ企業の店以外にATMが置かれる芽はなくなったな。
603いい気分さん:2005/06/03(金) 21:52:05
ん?ローソンに置くとでも思ってた?
604いい気分さん:2005/06/03(金) 21:55:58
>>603
そういうわけじゃないが、例えば大学の構内とか駅構内とか。
605583:2005/06/03(金) 23:32:46
>>585
レスありがとうございます。無事、イトーヨーカドーに10件ぐらい電話して
40分ぐらいかかる店舗に行ってきました。
東京なのでさすがに仙台は厳しいですw
606いい気分さん:2005/06/03(金) 23:45:11
>>602
その続き

84 名前:いい気分さん メェル:sage 投稿日:2005/06/03(金) 21:25:25
鈴木怪鳥は、もともとセブン銀行という名前にしたかった、とオーナー懇親会で言ってたよ

85 名前:いい気分さん 投稿日:2005/06/03(金) 21:57:11
相変わらず個人商店なんだな

いっそ「鈴木銀行」にでもしたら?(大昔、そういう銀行が在ったらしいが)
607いい気分さん:2005/06/03(金) 23:54:35
俺「いくら社員でも、これは違うんじゃない?
って思うところないんですか?」
FC「いや〜、会長が言うことは全部本当になる(うまくいく)ので、
そんなことは全然ないです。」

もうホント素晴らしいよね。
608いい気分さん:2005/06/04(土) 00:16:15
トレーニーは文句ぶぅぶぅ言ってるけどなw
609いい気分さん:2005/06/04(土) 02:32:45
もうね、クジのおかげで相方が休憩逝ってる30分だけで死にそうにそうですよ
壊蝶シネ!
610いい気分さん:2005/06/04(土) 04:47:18
だれか、鈴木怪鳥の家に火(ファイヤ〜)を付ける人はいないの?
611いい気分さん:2005/06/04(土) 05:52:06
>>610よし、お前にまかせた
捕まったら、廃棄の弁当差し入れに持っていってやるからな
612いい気分さん:2005/06/04(土) 07:47:58
ロソンのくじが7日からスタートでつよ。
600円以上お買い上げごとに「スピードくじ」1枚進呈。
1〜5枚の応募券で、抽選で自転車やIpodminiなどが当たります。
セブンに対抗して600円ってのがいやらしいw
当たりくじの商品が一部セブンとかぶっててワラタよw
613いい気分さん:2005/06/04(土) 07:51:11
「アイワイバンク銀行」、平成17年10月11日から
「セブン銀行」に商号変更。
614いい気分さん
シャッフルよりミニのが百倍いいじゃまいか