コンビニの敵・100円ショップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
コンビニのそばに100円ショップができたら。
           コンビニ価格 100円ショップ価格
500mlペットボトル   150円     100円
アルカリ単三電池2本    290円ぐらい  100円
ソニーのカセット       400円ぐらい  100円
胡椒          200円ぐらい  100円
ハサミ         400円ぐらい  100円
ノート         150円ぐらい  2冊で100円
付箋(ポストイット)     350円ぐらい  100円
一応100円ショップを見て、無かったらコンビニで買おうってみんな思ってるよ。
2いい気分さん:02/05/14 19:36
2get
3いい気分さん:02/05/14 19:36
スレスト開始
4いい気分さん:02/05/14 19:55
それでも 買いに来るんだからなぁ・・・
まぁ 俺は深夜勤だし
勤務時間は100円ショップやってないから
緊急で必要なのだろうと理解しているが
昼間ってどうなの?雑貨系売れてるのか?
5いい気分さん:02/05/14 20:03
菓子とかペットボトルまで100円だもんな
利益は10円程度しかならないだろうが、儲かってるんだろうか?

夕方行くと、子供とかけっこう来てるみたいだが
6いい気分さん:02/05/14 20:04
>>1
あんまりいかないから知らないのだが
S○nyのカセット(テープ?)なんて売ってんの?>100円しょp
それって、仕入れより低いのでは?
7いい気分さん:02/05/14 20:39
ドラッグストアの方がイタイです。
 
100均は、あやしいお菓子売ってるだけだけど、
ドラッグストアは、まったく同じ物安く売ってますので。
8 ◆KKKK5uEE :02/05/14 22:09
ウチの店、少なくとも半径3キロ以内に100円ショップねぇよ。
9いい気分さん :02/05/14 22:35
>>6
売ってるよ。
多少型は古いかもね。

>>7
ダイソーばかりが100均じゃないっす。
店によっては、リッツ、きのこの山、
ポッキーアーモンドクラッシュ(分かる人にはわかるこのすごさ)
などなど。なぜ利益が取れるのか、わかんないです、はい。
10いい気分さん:02/05/14 22:47
100均で売ってるペットボトルはあやしげなメーカーのだから
スーパーなら58円とかで売ってたりする。

別にコンビニは安売りで勝負というわけじゃないし、
100円ショップとは狙いが違うと思われ。
11いい気分さん:02/05/14 23:27
60、70円の激安価格で販売してたけど客が来なくて
100均にしたら大繁盛したという4コマ思い出した...オバタリアンだったかな?
12いい気分さん:02/05/15 00:56
>10
普通のも売ってるよ。
中国緑茶とか
ビッテルの500サイズとか
13 :02/05/15 01:25
コンビには利便性を高値で売っています。
14いい気分さん:02/05/15 01:33
100円ショップの常連なんぞ、タダの貧乏人。
我等コンビニ店員の敵ではないわ!!
15いい気分さん:02/05/15 19:56
100円ショップは、全ての商品がそうだとはいわないが、
たとえば同じ商品であっても、パッケージの変更前のものだったり、
終わったキャンペーンのパッケージだったり、賞味期限が迫っていたりする。
やはり安いなりの何かしらの理由はあるね。
16いい気分さん:02/05/16 04:03
バッタ屋ルートだから、問屋がにっちもさっちも行かなくなった商品を
持ってきてたりする。でも安いよね。
ダイソーなんかは、ベトナムとか中国に直営で工場作ってるでそ。
今日、セロハンテープカッター(水色の土台の、ずっしりと重いヤツ)が
100円で売ってたときには、さすがに感動した。
17いい気分さん:02/05/17 19:25
セブンイレブンだって100円ショップだい。
辛い小型するめ(20cmぐらい)が2つ袋に入っていて100円だから。
アイスクリームだって100円のがあるから。
だから、セブンイレブンだって100円ショップだい(怒り!!!!!!!)
18いい気分さん:02/05/17 21:57
>>17
そういうのは100円ショップとは言わない。
…と突っ込んでみるテスト
1917:02/05/19 20:45
>>18 スマヌ
20いい気分さん:02/05/26 21:38
100きんランド以外に消費税の要らない店は、ありますか。
21いい気分:02/05/27 00:50
うちの近所のファミマの隣に99円ショップがある。
しかも24時間営業の。ファミマがつぶれるのは時間の問題?

22いい気分さん:02/05/27 01:09
うちの近所のファミマは対面に出来た99円ショップのおかげで
3ヶ月も持たなかった・・・
23いい気分さん:02/05/27 17:20
>>21-22
19分後につぶれたのか?w
24いい気分さん:02/05/27 17:35
>>12
ワロタ

偶然だろう。
あるいは99円ショップがファミマを目の仇にしてるとか。
25いい気分さん:02/05/27 17:55
>23
激ワロタ
26 :02/05/27 18:40
ローソンの近くにスーパー玉出があるのだが、玉出って100円ショップより
安かったりする。
27いい気分さん:02/07/20 14:00
ここにはSHOP99の関係者は居るかな?
本部が結構アホなんで困ってます
店舗出し過ぎなんだよ まあウチはコンビニの顧客ぶんどって
売れてるから良いんだけど
俺はキョウデンもSOTECも嫌いだ
28いい気分さん:02/07/20 14:47
大阪では100円ショップで深夜営業しとるところがある罠
29一人夜勤:02/07/20 15:02
>>27
ここのスレ初めて見たんだけど、うちのファミマのすぐ近くに今年それが建ったよ
それ以来昼間の客が減ったらしい・・・
それでなくても去年セブンイレブソが50b先に建って売り上げ落ちたってのに・・・
ファミマ、マジで狙い撃ち? (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
30いい気分さん:02/07/20 15:45
目の前にドンキが来ました
31いい気分さん:02/07/20 16:15
サンバード長崎屋もキョウデン傘下に入った罠
32コギャルとHな出会い:02/07/20 16:21
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
3327:02/07/21 00:25
別に本部はファミマ狙いというわけでは無いよ
というかそこまで知恵は無いよ 小平はアホだから
たまたまセブゾの隣でapや老損の潰れた跡を安く借り叩いているので
そう見えるだけらしい

セブソの隣は結構顧客が多いから他テナントが入りやすいんだよね
ファミマは脇が弱いから狙われるみたいだ

セブソの99対策室は凄いらしい
34いい気分さん:02/08/11 23:42
>27
 私は元社員です。
 会社がアホすぎる。あんなに24時間店舗を作っているのに、
 利益が出ない店舗が多すぎる。
 そのくせ馬鹿みたいに送り込みが多く、廃棄したり値引きで利益が出ない。
 27番さんは社員ですか?
35いい気分さん:02/08/12 11:39
100円ショップは楽しいです
36いい気分さん:02/08/12 16:17
SHOP99=伊藤忠
3727:02/08/12 21:17
現役と逝っておきましょう
なんか別スレで他の方もいらっしゃるみたいなんで盛り上がりましょう
38いい気分さん:02/08/12 22:21
SHOP99、コンビニ99はあかんの?
39いい気分さん:02/08/14 11:40
よっぽど立地が良くないと儲からないよ
良い場所はボロ儲け
40いい気分さん:02/08/14 15:38
うちの近くにも立ったよ。24時間で。(w
でも、もともとそんなに客が多い訳じゃないので、毎月赤字でてるんじゃないかな、って思うよ。
商品棚高くて万引きも多そうだし。実際他店で3ヶ月ほどで畳んじゃったとこもあるらしい。
41いい気分さん:02/08/16 00:06
>40
  どこら辺ですか?
42いい気分さん:02/08/16 05:39
うちの店の近くにも99円ショップができました(;´Д`)
売り上げには影響してないみたいだけど
43いい気分さん:02/08/17 15:26
大阪ですか?
44いい気分さん:02/08/17 18:36
コンビニは(商品の価格+店舗経費)を納得して払える方のお店です。
ファミレスやタクシーで取ってる深夜割り増し分が商品代金に転嫁されてます。
4542:02/08/18 14:30
>>43
大阪ですよん
46いい気分さん:02/08/19 10:23
>>45
売れなくてFC怒り爆発寸前なんだそうな
関東仕様の味噌なんか入れたって売れないよ
アホバイヤー
ローソンがあぼーんした跡にSHOP99が入って来た
ウザい
48いい気分さん:02/10/30 22:01
age
49いい気分さん:02/10/30 22:07
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
50いい気分さん:02/10/30 22:27
なげえコピペだな〜・・・・ただウザイだけ。
51山崎渉:03/01/12 02:35
(^^)
52いい気分さん:03/01/19 00:54
100円ショップ連合
打倒コンビニでがんばるぞ〜
53いい気分さん:03/01/19 02:26
100円ショップは24時間やってない。。。
54\680 ◆93thumbAKY :03/01/19 02:34
              セブン     ダイソー
チュッパチャップス(4個)  126円      105円
カリカリ梅    (4個)  126円      105円
ベビースタラーメン(4個)  126円      105円
55山崎渉:03/01/20 19:01
(^^;
56いい気分さん:03/02/27 01:00
最近、コンビにクラスの小型店舗の100円ショップちらほら出没してますね。
今年のヒット商品になるでしょうね。実験店舗ではかなり一人あたりの購買ポイント
高い。あとは・・・
57いい気分さん:03/02/27 01:31
24時間の100円ショップがコンビニの前にできた・・・
58○Kアルバイト:03/02/27 03:00
そのうち100円ショップで肉まんでもやんじゃねーの?
コンビニあやうし(w
59いい気分さん:03/02/27 06:00
MDやらテープもコンビニじゃ高いもんね
100円ショップオレンジに山パン売ってた
もち全部100円(88円のパンはなかった)
60いい気分さん:03/02/27 19:25
コンビニの敵・総合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046303461/l50
61(・_・):03/02/27 21:38
イイ!!>>57
実況キボン。
62伊藤博文:03/03/30 17:19

最近の私、セブンイレブンに行く回数を1とすると、
近くのSHOP99に行く回数は10ですな。

セブンイ
レブンのサンドイッチが99円になったら行くのになぁ。

栄華を誇っていたセブンイレブンも凋落の始まりですね。
マクドナルドもだめになったしなぁ。

NHKテレビのプロジェクトXに出てたころのセブンが懐かしいね。

盛者必衰のことわりをあらわす。
63いい気分さん:03/03/30 20:31
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
64いい気分さん:03/03/31 02:36
shop99はポテチが得。
100g100円で作ってるのは「わさビーフ」のとこだし。

他のお菓子はダイコク薬局の税込み100均。
アイスはスーパー玉出の3or4割引が最強。

とはいえセブンの「まちのお菓子屋さん」はとてもありがたい
65いい気分さん:03/03/31 20:51
100円税込みで肉や野菜なども売っている店もある。
66山崎渉:03/04/17 10:29
(^^)
67いい気分さん:03/04/18 08:03
100円ショップが24時間営業になったら最強なのに。
但し、深夜は110円になります。それでも十分安い。
68いい気分さん:03/04/19 03:21
100円コンビニって店できたけど半年ぐらいで潰れちゃったよ。
69いい気分さん:03/04/19 17:25
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
70いい気分さん:03/04/19 18:20
三重県ローカルのスーパー「一号舘」では
「生鮮百円舘」という便利な店舗を展開している。
71山崎渉:03/04/20 05:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72いい気分さん:03/04/27 19:24
ドンキホーテ―で十分
73山崎渉:03/05/22 01:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75いい気分さん:03/05/30 23:26
俺はSHOP99の関係者です。
いっぱい店出すのはオーナーになりたい人が多いからです
76いい気分さん:03/05/31 01:49
前行ったローソンに100円コーナーみたいなのが出来てたな。
あんな狭いスペースでやってもしょうがないと思ったけど。
77いい気分さん:03/05/31 11:59
ウチの場合は100円ショップより深夜1時営業のスーパー
客すくなくなったんで仕事がはかどるよ
オーナーは頭抱えてるけどな
78いい気分さん:03/05/31 13:20
shop99は1ヶ月に2店舗増やしてます
79山崎 渉:03/07/15 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
81山崎 渉:03/08/15 14:14
                 | これからも僕の店を応援して下さいね(^^)  |
                 |  _________________/
                 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|       ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     ( ^^  )
|____| |     (    )
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |               |               デイリーヤマザキ
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83いい気分さん:03/12/01 01:19
24時間100円ショップのある漏れの街では
コンビニがよく潰れてます。
84いい気分さん:04/04/04 13:23
潰れた国道沿いの711の店舗が黒く煤けて
風化していくさまを見るのはなかなか
味わいがあっていいもんだな。
85いい気分さん:04/06/01 07:26
最近飲料やお菓子は大手ドラッグストアーで買うようにしてるよ。
コンビニに置いてある定番商品があり、売価も安いからね。
86いい気分さん:04/06/13 12:11
コンビニのジュースは500mlしか置かないから高い
そんなに飲めんつーの。
同じ量買わなきゃならないなら100均に行く
87いい気分さん :04/07/01 20:13
でも冷えてないんじゃないの?
すぐに飲めない。
88いい気分さん:04/07/02 08:02
100円ショップじゃねーけど、
秋葉の総武線ホームじゃMUJIでお茶をよく買う。
冷蔵庫なんでちゃんと冷えてるよ。

NEW DAYSもあるけど、こっちの方が安い。
89いい気分さん:04/07/06 22:28
近所のダイソーのは冷えてるよ
90電脳プリオン:05/01/30 23:23:19
コンビニのそばで100円ショップは見たことないな。
91いい気分さん:05/02/05 23:33:49
>コンビニのそばで100円ショップは見たことないな。

99円ショップならみたことある
って優香わざとコンビに近くに出店してるらしい
92いい気分さん:05/02/08 20:42:45
最近できたSHOP99のおかげで
暇になったぜ!
オレにとっては自給が変わらないから
いいけど、店長はあせってるな。
担当SVに本部対策はないのか?!と、
言っているが、そのSVは本部で対策を
検討しているの一点張りで何もナシ!
店潰れると困るんですけど・・
93いい気分さん:2005/04/11(月) 18:51:53
電球型蛍光灯(60W型・消費電力15W)は安い店でも1,000円しますね。
でも、100円ショップでも売っているようです。
念のために申しますが、電球ではありませんよ。電球型蛍光灯ですよ。
http://homepage3.nifty.com/super-portal/100en-shoppu-shinamono.html
94いい気分さん:2005/04/11(月) 19:09:50
Yahoo!JAPAN的恣意的報道第2弾

京都で宗教を隠れ蓑にした婦女暴行朝鮮人が逮捕された。
まずは以下のソース中の容疑者名を見てほしい。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/050407/sha031.htm
Yahoo!JAPAN http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000035-san-soci

産經新聞では容疑者は 金 保 と書かれている。しかし、
Yahoo!JAPANでは産經新聞をソースとしているにもかかわらず、
容疑者名は 永田 保 だ。

これからでもわかる通り、Yahoo!Japanはかなり恣意的にニュースを選抜している。
その選抜方法はもちろん在日朝鮮人に不利になることを載せないのが原則だ。

95いい気分さん:2005/04/11(月) 19:21:44
>>93
倒産品かメーカー在庫処分品でしょうね
おそらく無認可だからモグリでしか売れないから
早く処分しないといけない。

買っておいて絶対損はしないよ たぶん次は買えないから
96いい気分さん:2005/05/27(金) 22:48:15
韓国に1000ヲンショップがある。
しかも税込で1000ヲン均一!
1ヲン=約1銭
100円ショップは105円均一だから、1000ヲンショップの方が安い。
97いい気分さん:2005/05/28(土) 14:07:00
96>訂正:
1ヲン=約10銭
98いい気分さん:2005/05/28(土) 16:18:34
99いい気分さん:2005/07/17(日) 12:07:39

逆回しでの空耳アワー
神レベルだぞ。

SHOP99の逆回し再生
http://byonabi.haru.gs/main/vip/iku.html

100いい気分さん:2005/07/18(月) 17:22:34
近年コンビニ業界も競争の激化につれ、とんでもない迷惑な店舗も現れました。
大阪淀川区にあるファミリーマート三津屋店がその代表的な迷惑店舗でしょう。
この店は客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えを持ち社会に多大な迷惑をかけ
堂々と営業しております、まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場が
ありません、その為に多くの路上駐車をさせ客に買い物をさせております。この
道路は交通量も多く朝夕はバスレーンになっており駐停車も禁止されております、また
この店の向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく車を停めて買い物を
しております、またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
このような迷惑な店舗をファミリーマートの本社も金儲けの為に放置して
迷惑な営業をさせ汚い金儲けをさせております、このような状況を放置すれば
真面目な店舗や青少年にまで悪影響を与えますどうすればこの問題が解決するのでしょうか。

101いい気分さん
>>100
______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

また木公木寸か!!!!!

ttp://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%BE%C2%BC%C5%C5%B5%A1&y=n&a2=27123