★ベースアンプ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
今アンプ買おうか悩んでます。
好きな音はワイドレンジで中低音にパンチ力、迫力のある音。
奏法は指&スラップです。使用ベースはスティングレイ。
anpegのSVT2proって使ってる人多いけど、どうなんすか?
HARTKEってどうなんすかねぇ?
2怒れ美:2001/06/13(水) 19:24
みんな使ってる今大流行のタヌキベースsage(大ワラ
3ななしか:2001/06/21(木) 16:19
はーときいいんじゃない?
あっしは結構好きですが。
好みが大きいのでとにかくまずは
自分で試奏してみては。
アンペグは使ったこと無いから
わかんない。
4ドレミファ名無シド:2001/06/21(木) 16:28
>>3
あ、久々に発見。ハートキーはいいね。
でも、MMだったらSVTもいいけど、置く場所があるのかどうかが・・・。
51:2001/06/22(金) 00:28
レスありがとうございます
>>2
みんな使ってるっていうかもうJB、PBに並ぶ定番機種って感はあると思いますけど。
>>3
アンペグって鳴らす機会無いですよね。楽器屋ぐらいしか。
HARTKEはよくやるライブハウスに置いてあって気にいってます。
ちなみにそこのキャビはSVTの8発。
>>4
SVT、置く場所はいいんすけど(6畳+キッチン)重さがネックかも。
あとチューブって管理大変なんですかねえ?
6ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 00:31
AMPEGはスラップにはあまり向かないかもしれない。
太くて俺は好きだけど。
7ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 01:00
HARTKEは好きな奴は好きだが合わない奴が合わないぞ。
どうしてもバキバキ感が(設定にもよるが)抜けない気がする。
アルミコーンのスピーカーと組み合わせるとそれは更に顕著だ。
AMPEGとは対極の位置にあると言って良い。気をつけてくれ。
AMPEGはスラップ向きではないが迫力では何にも勝る。
使えないわけでもない。やっている奴はそれなりにいるな。

ワイドレンジで中域にパンチがある。
奏法が指とスラップとくればEDENが一般的じゃないか?
MMと組み合わせたことはないがその辺は自分で試奏してみてくれ。
毛色の違うアンプではASHDOWNなんかも最近では良いと思うが。
見た目のレトロさと中身のパンチのあるクリアな音が印象的だ。

何にしても最後は自分の耳に頼るしかない。
気をつけた方が良いのは自分の好みだけで買うのか
バンドの中のアンサンブルと混じった時を考えて買うのかだ。
アンサンブルに混じると単体の音で抜けると感じたものでも
実際はそうでもない時が結構あるからな。
8ドレミファ名無シド:2001/06/22(金) 01:25
まーちゃる
94:2001/06/22(金) 02:11
>>1
そうだね。ヘタしたら床抜けるかも知れないしねぇ。
管のメンテは四六時中使わないのであればそんなに大変じゃないけど、
やっぱり運ぶときは気を付けなきゃね。

>>6-7
そのAmpegの太さを振り回してスラップというのも気持ちいいね。
10ドレミファ名無シド:2001/07/13(金) 11:31
ギャリエン・クルーガ−のアンプってどうですか?コンボのやつ。
当方R&B,FUNKなどやってます。ベースはジャズベとミュージックマンです。
11ドレミファ名無シド:2001/07/14(土) 00:18
ウォルター・ウッズとEPIFANIの組み合わせが現代最高峰。
124:2001/07/14(土) 00:34
>>11
ウォルター・ウッズはマジで購入を考えた。
音以前にあの小ささが魅力。
今でも楽器屋の店頭にあると食指が動く。
13ドレミファ名無シド:2001/07/14(土) 00:35
>>11
で、ベースはfodera?(ワラ
14ドレミファ名無シド:2001/07/14(土) 01:03
でっかい自分のアンプ持ってる人はいつも自宅に置いてるの?
15ドレミファ名無シド:2001/07/14(土) 01:08
車につみっぱ。こんなの家じゃならせないよ。
ちなみにぶつはSWRのSM-400。
16ドレミファ名無シド:2001/07/14(土) 12:14
トレースのeqが多いの
1711:2001/07/15(日) 13:00
>12&4
ZONとJIRAUDです。
18106:2001/07/15(日) 17:56
>>17
何に対してのレスだ??
19ドレミファ名無シド:2001/07/18(水) 13:30
age
20ドレミファ名無シド
>>10
ギャリエン・クルーガ−
・音質はフラットでモニターしやすい。(セパレートも共通)
・車輪がついてるので移動も比較的楽(格納式ハンドルも装備)
・内蔵コーラスはなかなかいい音してる。
・多弦/アクティブ/パッシブ/ウッドなど、楽器を問わない。

ってことで、おすすめ。おれも欲しい。

>>14
家に置いてるよ。(ハートキーのフルセット)
田舎だから家広いし、となりの家までだいぶ離れてるんで音も出せます。