/( Gibson ギブソン SG Part56 )\
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:48:41.78 ID:v3mY6fY/
3 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:49:27.58 ID:v3mY6fY/
4 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:50:51.65 ID:v3mY6fY/
5 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:51:57.54 ID:v3mY6fY/
6 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:52:43.15 ID:v3mY6fY/
7 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 03:53:26.55 ID:v3mY6fY/
Q:SGの歴史を教えてください。
A:1961年にSGシェイプは発表されました。
当時はLPは不人気モデルだったため、
プレイヤーからあげられたLPの不満点である、
重い、ハイポジが弾きにくい、角が体に当たって痛い、 などを解消、
さらに手間のかかるアーチトップのラミネート構造を改め、
量産を視野に入れたマホガニーフラットトップを採用した、
LPのニューエイジモデルとして開発されました。
しかしレス・ポール氏がそのデザインを気に入らなかったため、
レス・ポール氏の名前を削除し、SG:Solid Guitarの名に改められ、
SGが誕生しました。
Q:ヘッドが落ちるんですがどうしたらいいですか?
A:仕様です。頑張ってお付き合いしましょう。
キャビティ内に鉛を入れてバランスを取る、
ストラップを革などの滑りにくいものに変える、
ストラップピンの位置をズラすなどが考えられます。
力学的にはストラップを長くした方が落ちにくい模様。
また'61Re-issueは他に比べてヘッド落ちしやすく、
それ以外の現行モデルは落ちにくい工夫がされているらしいです。
8 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 09:41:30.61 ID:vmj7Fk89
_ , へ.
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\_________ .)
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ ./
/ / / ̄ ̄ ヽ,
/ / / ',
/ ./ {0} /¨`ヽ {0},
/ ./ l ヽ._.ノ ',
. / <_____________ノ `ー'′ ',
| i
ゝ、____________________ ノ
9 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 10:57:03.25 ID:4xgmYCRH
一乙
昨日、BSでタイガースの再結成ライブやってたけど、
ヒスコレらしきSGがいい色だった。
演奏はなかなか辛いものがあったが....
Q:板バネアームのが欲しいんですが
A:ウンコ以下です。中国人韓国人でも発想しません
P-90二発乗ったやつ欲しいんだけどどこ行けばあるの?
板バネそんな駄目かー?
俺結構気に入ってるんだけどなぁ…
板バネ最高だよ。フェンダーのトレモロより良い出来。
ダメなのは、使い方知らないメカ音痴の ID:dk6g+MWt
15 :
ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 23:03:08.86 ID:4Xwy6G7Q
よそでやってくれ、隔離スレでも立てて。
17 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 08:57:45.52 ID:RB60K5qV
歪みがもう少し弱ければ良い比較になったのに。
19 :
ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 16:22:06.90 ID:HG5sfhNM
板バネがいかにクソでも、反発して復元する力はイコールだろw(機能はする笑)
実はケツ側の位置変えるのが良いんだぜ。
アンカーポストにストラップ下端通せばいいよ
>>20 角切らなくても、ピンくらい付きそうな気がするがどうだろう?
>>21 上の方に持ってくると良いよね。
26 :
ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 18:52:51.40 ID:dY/r2crx
ピンを鉛のクソ重いやつに交換するといいらしいyo
27 :
ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 18:53:49.10 ID:2StqSgrf
2014年モデル…12フレット以外にも良いところあっただろ…
トラスロッドカバーとか…
28 :
ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 19:12:24.49 ID:Ho5xD3/M
ネック付け根のピンに両方はめればいいのも知らないんだ
爆笑
>>31 某軽音アニメなんかより全然話題にもならないまま消えそうだな
SG人気は長門がピーク
同人でとんでもないSGが量産されるなw
はめるときに穴が切れそうだけど肝心なところはしっかり立つんじゃないかな
SGユーザが増えるのはいいけどどうせインテリアにするやつばっかりなのが嫌だわ
GGがインテリアだって?
42 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 20:36:04.60 ID:FXshdlfJ
長門ってのはとんでもない高齢のBBAらしいなw
お飾りは板バネアームだけどね
>>31 EMG積んでるスペシャルなんてそうそう出回ってないから、大丈夫だろ
45 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:13:19.20 ID:jGRysTtR
46 :
ドレミファ名無シド:2014/01/28(火) 23:14:14.44 ID:jGRysTtR
俺のスペシャル、重さ計ってみたら3.43kgだった。
これは重めなのかな?軽めなのかな?
49 :
ドレミファ名無シド:2014/01/29(水) 21:20:07.11 ID:eZIVt2Ek
やや重め
うちのFadedのスペシャルは3.2kg
クラッシックが3.0kg、Jr.は2.9kgだった
51 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 08:23:09.23 ID:xAtWTzKu
寂しい男の話題
>>50 おれのfadedも3.2kg。
61 reisureも3.2kgだったから意外とfaded重いんだよな。
柔らかマホは重いのか。
安物は重いんだろ
ハードロックっぽい音楽もやるので90年代以後の軽量なSGは苦手です
最低でも8lb(約3.6キロ)は望むところ
ソロパートもSGでやらなきゃならない場面もあるわけで、
そんな時にあからさまな差が出ますよ
ワウの半止めブーストで前に出てくるのは邪道だと思います
気持ちの問題だろ。
バイパーでもつかってろ
SG CUSTOMたけーなあ
\150000で買えるの探したら無かったわ
お前ら的にESPのViperってどう?
59 :
ドレミファ名無シド:2014/01/30(木) 18:48:53.41 ID:oWRpPXyJ
1本釣りで引き上げられる程度の重さのギターでギャーギャー言いなさんなw(豪快トローリング笑)
Viperはブサイクに見える。
あくまでも個人的感覚で。
結局慣れと実際の見た目だよな。
sgは実物しっかり見るまではペラペラなイメージだったけど実物見たら鋭角な立体感がすごくかっこ良かったの覚えてる。
ひょんなことからrgもらった時は気に入らなかったけど慣れたら以外といい。
レスポール買うつもりが何となくSG買ったけどマジで良かったわ
63 :
ドレミファ名無シド:2014/01/31(金) 19:51:02.18 ID:SniIwBAy
>>61 SGとRG持ってるボクが通りますyo(2ちゃん笑)
音はレスポールにかなわいな、弾きやすいけど
あっしもRGも使ってますわ
チョッと似てる…?よねピックガードあるヤツだと
レスポの音+カッタウェイ=YAMAHAのSG
お前らに向いてるよ
ずっとレスカス使ってたんだけど
ライブ前にリペアから戻ってくるのが遅れたのがきっかけでSG買ったんだけど
軽さからくる取り扱いの良さはもちろんレスポールよりも歯切れがいいところが気に入った。
最初のSGはセカンドのつもりで安いfaded買ったんだけど今は61Reとstdと3本を使いまわしてる
レスカスはたまにスタジオに持っていく程度で本番は100%SGだ。
>>66 YAMAHA SG 弾いたことねぇだろw
見た目はレスポのような音が出そうに見えるけど、
レスポの音との共通点なんかほとんどねぇよ。
なんていうか、トーン10にしても音が甘くて、
ぜんぜんガツンっとした音が出なくて、
なんで昔流行ったのか理解に苦しむよ。
ヤマハSG流行はサンタナの影響かな。奴はギブソンSGも使うらしいがw
>>68 そうそう。俺も昔1回試奏したけど、苺が乗ってない生クリームのケーキみたいな音で、サスティンがキーボードか?ってくらい半端なかった。
高
中
40
74 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 08:56:45.07 ID:34T78Z+8
SG2000ならサステインプレートとボディ構造のせいかキンキンの音だよ
>>68>>70はギターを知らないんだよ、経験不足、いっかいいじっただけ、みたいな、バカ
俺のツレはヤマハSGでペイジマニアだった、今は東大から大臣補佐官
大臣補佐官関係ねぇだろww君の友達はすごいねって言って欲しいのか?だったら言ってあげるけど
またコンプレックス刺激しちゃったね
彼は正確にはバイオリニストが正体なんだけどね
ずっと自分の話題じゃないところが可愛いです(笑)
ホント凄いのは友達なんだよねwなんかかわいい
大臣補佐官て世耕か?
83 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 12:24:29.97 ID:QuebNsgu
sgオーナーの方に質問です。
純正のギグバックは貧弱なので、セミハードケースの購入を考えています。
お勧めを教えてください。
ID:はうぃだいうの友達は凄いです
正確にはバイオリニストなのですが
今は東大から大臣補佐官です
しかも元YAMAHA SGだったらしく
人間なのかも怪しい感じです
85 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 12:57:19.77 ID:34T78Z+8
わっかるっかな〜、わっかんね〜だろうなー
ID:ハワイ大学
>>75 工夫しだいではYAMAHA SGでもレスポのような音が出るっていうなら同意するけど、
>>66の書きっぷりはデフォルトでレスポのような音っていうニュアンスだからね。
それは違うでしょって言ってるの。
他の話でもしたらいいのにどんな人生だよこのバカ
>>83 ケースが貧弱で困ってるなら
セミハードと言わずハードケースをすすめます
90 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 17:14:09.72 ID:oidJczOS
>>66 ID:hawidaiu = ジャズピッキング親父(ジャズP親父)
ジョン zkun と並ぶ、楽作板荒らしのキチ
自らのピッキングをジャズピッキングと称し、無限の可能性を得ていると豪語
しかしその実態は、ブリッジ固定+指先回し+力みのダメダメピッキング
YJM EVH ディメオラ ジェフベック Char を完全否定
ドラムの話をするとキレる
年齢:50歳代
趣味:オーディオ(自称 高級オーディオ)
口癖:メタルはホモ 俺の理論をパクった 啓蒙してやっている 導電塗料は無意味
特技:思い込み ブーメラン 嫉妬
お前はその追っかけだろ。
よかったね、また会えて。
林芳正農相は、ストラト使いでエレクトリック・ブルース弾き。
93 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 18:39:43.28 ID:oidJczOS
SG Sideways arm お迎えしたよ。
重さ丁度良くて弾きやすい。デッドポイントもない!
幸せ!!!
>>89 電車移動なので、セミハードの方が良いかなぁと。
ところで、ハードにしても、セミハードにしても、sgシェイプ用ってないですよね。
レスボール用で良いのでしょうか?
ハードは普通にあるでしょ
セミハードは知らん
セミハードはレスポ、SGどころかストラトも入るけど。
>>93 グレコおじさんが居なきゃ寂しくてしょうがないをだよな。
お似合いのホモ達が出来て良かったね。
99 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 19:19:31.24 ID:oidJczOS
>>98 誰だよグレコって
典型的な構ってちゃんだなお前w
>>95です。
ネック強度に難のあるsgですが、持ち運びの時に気をつけてることありますか?
また、どんなケースを使っているのでしょうか?
普段電車移動しないからあれだけど
SG割りと軽いし普通にシェイプドのハードケースでいいんでない?
セミハードよりは気を使わなくていいと思うよ
ピートタウンゼントSGが気になってるんだけど
誰か60's Slim TaperのSG持ってる人いる?
レギュラーと持ち替えた時の違和感ってかなりあるかな?
103 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 19:55:25.66 ID:oidJczOS
ハードケースの方が荷物増えるし、持ちにくいから気を使うけどね。
105 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 20:05:44.56 ID:oidJczOS
普段使いならどう考えてもセミハードだな
木製のハードケースは糞重いだけで対ショック性はさほど無い
特に中身スカスカの奴は危険
寧ろ割れやすいABS製の方が、割れる時にある意味緩衝になって良いという考え方もある
107 :
ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 20:36:42.10 ID:oidJczOS
小物類一緒に運ぶ事想定して無かったわw
ケース背負えたほうがいいんだろうし、そりゃセミハードのほうがいいね
まぁ保管性とか軽さの面でハードケースだとSKB-61がおすすめ
緩衝という面ではハードケースが一番良いのですが、携帯性の面で難があるので、やはりセミハードがよいです。
SKB-SC56
このモデルは安くて評判も良いのですが、lpようです。これがsgにも流用できるのなら、これにしようかなぁと思います。
ハワイ君の友達は凄いんだぞーw
ヤマハのアコギとセミアコは最高なんだけどな
SGはピックアップ換えないととてもじゃないが音が硬すぎて
天然でハーモナイザーかけたみたいな音になっちまう
和田唱を見てSGが欲しくなったんですけど別におかしくはないですよね
さすが高中の木綿のハンカチーフは絶品だな
>>117 SKB 61/SG CASE ならSG以外は入らない
そしてSG用のハードケースは本体以外ほとんど何も入れられない
リッケンの丸っこいのは入りそうじゃね?スケール同じだし
120 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 09:56:23.29 ID:PVOxWdRg
SG Jrは入るだろww(揚げ足笑)
122 :
ドレミファ名無シド:2014/02/02(日) 10:03:09.20 ID:we/t1fyC
セミハードは諦めて、ハードケースをキャリーカートで運ぼうと思います。
助言して頂いたみなさん。ありがとうございました。
満員電車でおじさんに切れられないようにな
>>122 汎用のセミハードケース使えば?楽器屋覗いてみろよ。
>>122 棺桶に入れて霊柩車で運ぶってのはどう?
>>125 自分でそれやってから感想聞かせて下さい。
>>125 近所の音楽スタジオやドラムん家に毎回それで?
全然経済的じゃないし、毎回近所のおじいさんおばあさんが見に来そう
>>129 おお いろいろあるね
ギターそのものより、ケースの話題のほうが盛り上がるのもわかるな
>>128 残念だがSGは入るのはなさそう、おもしろいけど
俺は電車、徒歩移動なら普通のソフトケースだな。
ショルダー掛けで前に抱えれば、何も心配ないと思うが。
逆にセミハードの無駄な厚さはとても不便。
>>112 ピックアップじゃなくてポットだと思うよ。
俺のSG1000はプッシュプルポットがダメになったんで
一般的なレスポールタイプにデフォルトで使われてるポットに換えたら硬さが消えた。
ダイレクトサーキットを外した効果もあるけど、こっちの方が使いやすい音だと思う。
74年製のGibson SG Customも持ってるけど
それ以来、GibsonSGよりヤマハSGを弾く事が多くなっちゃった。
133 :
ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 17:31:35.76 ID:JMdjDxmE
>>109 GIGBAG社のSZ-G が、定番で無難でいいんじゃねーの?
80年代の小さいメタルプレートが付いたフェンダージャパン製ソフトケースにSG入れてるが、
今のよりサイズが大きく生地も厚くクッション性に優れてる。
厚みは現行のよりタイトでファスナーを締めると中でギターが踊ることも無く最高。
今じゃコストが合わないんだろな。
SG-1000と2000じゃ構造もブリッジ周りも違うので音が違って当然
板バネの爆笑ブリッジ回りは軽視するよね
もう1961トリビュート出てるんだな
誰か弾いたかもしくは買った人いる?
店頭で見ただけだけど、ピカピカのサイドウェイユニットが付いた、
ピカピカのSGって初めて見た。個人的には安っぽくてなんか違和感あり。
>>138 まぁそれは仕方ないでしょw
金属パーツなんてすぐにくすむだろうし
あれもヴァイブローラみたいについてるだけでチューニング不安定なの?
個人的には後からカスタムショップでVOSで出そうかなっていうのが気になる
念願の61リイシューを手に入れたぞおおおおおおおおおおおおおお
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハードケースの甘い匂い気持ち悪い。
やっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
おめ
おめでとう。イイなー。
祝
61リイシューって何年製のがイイとかあるの?
2013スタンダードとそれ以前の61リイシューと何が違うんだ?
シェープとヒール形状
>>145 61Reはラージヘッド、2013Standardはスモールヘッド
>>147 ありがとう
以前のスタンダードと61の合体なんだな
なんか中途半端だ
SGなんて鳴らないギターどこが良いの?そこが魅力なの?
サイドウェイアーム付きの方、すぐ売りきれちゃいそうだね。
半限定みたいなモデルだよな。
デジマにサイドウェイの中古が出てたんだけど、もうロッド効かないとのこと。
まだ1年も経っていないだろうに、どんな使い方したんだ?!
それともハズレの個体?今のギブソンのレギュラーの質がそこまで悪いとも思えんし。
>>150 マエストロはいらないからな
なんで普通の61リイシューなくしたんだろう
ヒスコレを買わせたいのかな
一体お前らは常時半年か一年かの企画ものでロット吐いて終了また次のビジネスやってることに気づくのに何年かかるんだよ
ウンコアームつきは初心者に売れるんだろ、常に無知蒙昧の新人捕まえるだけのビジネスだよ
それだけで世界何10万人がターゲットなんだから
バカの取り合いモデルで一喜一憂すなボけ
>>152 ほんとだ出てるね。
疑問は残るが、すぐ売れちゃいそう。
>>155 指板交換とロッド交換を考えると、やっぱり高く付くよなぁ・・・
>>150 今までのリイシューはサイドウェイ無視だったからイマイチと思ってたけど
サイドウェイ付けても全体の仕上がりがヴィンテージっぽくないね。特にフィニッシュ
意味不明な復活
ピカピカなんだよな
61年当時もピカピカ
>>151 半限定っていうか完全限定生産じゃないのか
サイドウェイ付きが今までで一番オリジに近いのかな
使えるかどうかは別として
61リイシュー、迷ったけどサイドウェイ付きのものは、二度目の
再発はないような気がしたので、思い切って買ってしまった。
実際に現物を手にしてみると、よくSGにありがちな太目なネック
ではなく、スリムタイプなので、握りやすく、トレモロユニットのせ
いもあってかバランスがよく、ヘッド落ちもしない。
肝心の音も、低・高域どちらかに偏るのではなく、抜けもいいの
でお勧めです。
163 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 07:41:29.04 ID:BOAkqKcQ
サイドウェイ自体はおすすめできませんとなぜ書かないんですか?
>>162 お〜、やったね!
トレモロの効き云々じゃなく、単純に見た目カッコいいよな。
限定だし、サイドウェイユニット持ってるだけでも価値があよ。
165 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 08:45:42.07 ID:o6vdFK5h
2014って変な機械の自動チューナーの仕様なんだな
SGスペシャル、レスポールスタジオといい、レギュラーではまともな仕様の
モデル出すの止める方向になったようで
FV,EX,LPjrに至ってはレギュラー自体入荷すらしてないし
166 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 08:46:11.33 ID:bDyCmAYV
B5つけりゃヘッド落ち解決
61オリジのクルーソンのコブは1つだった?
>>162 超うらやましいっすねー
SGのコントロール位置も重量バランスもオリジナルのサイドウェイありきだったのだ、って感じだもんね
まあテイルピース版のフットワークの軽さとその音色もSGの魅力なんだけどね
171 :
ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 17:04:31.80 ID:bDyCmAYV
>>162 元々SGにトレモロはいらんって思ってる俺だけどちょっと欲しいかもって思ったじゃねーかw
おめ
ここ10年でよく見かけるようになって俺的に新鮮味が薄れかけてたマエストロ付きも、やっぱカッコいいね
>>162 俺は太目のネックのほうが好き。
あのボディ全体にいきわたるような振動は太いネックだからこそ。
あれは病みつきになるわ。
SGのネックが太いって?
176 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 12:47:49.75 ID:d7JoZVuf
今年は寒暖でのネックの動きをまじめに観察したんだけどね
冷え込んだ朝にかなり伸びるんだけど(暑くなる時は逆に順反り)
ネックじゃないんだよね、ネックは真っ直ぐ、SGの弱いのはジョイントのボディの薄さ
だからネック調整よりブリッジ高で季節調整したほうが合理的かもしれない
面倒なのでトラスロッドで季節調整してるけどね
SGの貧弱な音質のほとんどはジョイントの薄さで振動消失だろうね
いろいろ違う
178 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 13:43:13.78 ID:OPIDAPm8
64年製ずっと持っているが、このくらいの年式まではネック結構太いんだよね。
よって、その後のラージPG期以降のモデルよりも圧倒的に音も良い。
(なんせウーマントーンの生みの親だし)
それにしても、SG弾いててつくづく思うのは、ボディ厚があと5ミリでも厚ければ、
歴史は変わっていたね。
重量バランス、サウンドともに最高だったろうね。
今では、思い立って年に1、2度触る床の間ギターになっちまってる。
SGはアンプの音量上げないとダメでしょ。
1コブの中途半端なリイシューより、モダン仕様を出して欲しい
24F、フェイズなど皆の要望は?
スモールピックガードにグローバーペグ、ボディバランス変更(
>>178みたいにボディ厚増やすとか)。
フェイズ、タップは実戦で使えないから要らない。
レスポだがピーターグリーンやゲーリームーアが使ってたグリーンバーストはフェイズ配線だったけどな
ボディ厚増やすのは有力候補だ
SGはハードロックにはあまり向いてないよね
そして他のギターにくらべてピックアップの音色の幅が狭い
それと俺のSGだけかもしれんけど、ボリュームしぼると高域つうかハリが途端になくなって元気のない音になるw
レスポールだとそんなことなかったんだけどな
アンガスヤングの音はレスポと区別つかないけどな
トニーアイオミとフラマリはいかにもSGという音
アンガスが大量のコレクションから個体を選んでるのと(特に初期レコーディングは音色差がある)
アイオミが縁のあった一本をモディファイして使い続けたのはかなり違う
>>183モディファイしろよ、ポットの値アップとハイパス、ハイパスなんて弦交換より簡単
>>178 それでも、ごん太って感じじゃないじゃない。
ゴン太君
>>178 >よって、その後のラージPG期以降のモデルよりも圧倒的に音も良い。
>それにしても、SG弾いててつくづく思うのは、ボディ厚があと5ミリでも厚ければ、
>歴史は変わっていたね。
>重量バランス、サウンドともに最高だったろうね。
>今では、思い立って年に1、2度触る床の間ギターになっちまってる。
久しぶりにチラシの裏にでも書いとけってレスだな
全てに賛同しかねる
そもそも「音が良い」って言葉使うのは初心者しかいないしな。
難くせ付けてるうちは、ギター上達しないよ。
>>186 ハイパスなんて付けたら極端にハイがきつくなりそうだな
つかハイパスてボリューム10の音にも影響すんの?
>>192 SGじゃないけど、2013のLP STDのリアトーンのノブを引っ張るとバイパス出来るから
試して見ればわかる。
てか、ハイてより音の輪郭だな
まあ他がレスポールに合わせたセッティングだったし、P/Uの高さ傾斜の追い込みも足りなかったかも
つかアンプのマスターもレスポール弾いた時より半メモリ分ぐらい低かったかもしれない
まあ後日ちゃんと比較してみるよ
5_厚いボディのSGって
コピーモデルでよくあるけど
アレがまさか歴史変わっちゃったアイテムだったとは…
先週、ギターケースについてお尋ねしたものですが、サドウスキーのセミハードを買いました。
思いですが、頑丈で安心感があります。
197 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 20:54:29.83 ID:OPIDAPm8
>>188 確かにね。それでも60年製レスポールくらいはある。
細くはないね。
>>195 >コピーモデルでよくある〜
って? 例えばドコの? 試してみたいね。
音はともかく、重量バランスを。
ただでさえバランス悪いのにラージヘッドだからな
サミックOEMの安SGとか大概五_厚いボディですよ
時期にもよるけどエピフォンとかDiamond?とか
ギブソンほど儚げな薄さが無いから一目でわかると思うけど
200 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 23:23:59.56 ID:OPIDAPm8
>>199 へっ? それって、本家SG、しかもヴィンモノの流れで語れるクラスじゃないんじゃねぇ?
そもそもそのクラスって、サウンドとかバランス面の考慮から敢えて厚くしているのではなくて、
単に、レプリカとしての精巧度が劣っているだけなんじゃね?
あんた、本家SGに触ったこと無いだろ?
例えば、ESPのヴァイパーってどーなの? ボディ厚は。
もっとも、ネックジョイントがデタッチャブルなんで、単純比較は難しいけど。
201 :
ドレミファ名無シド:2014/02/08(土) 23:45:01.61 ID:dQiPrsVq
202 :
187:2014/02/09(日) 00:33:53.34 ID:s77zucSR
>>187です。スレ上ではスルーされてますが、大量のアクセスありがとうございますw
副次的効果としてヘッド落ち対策にも多少効果があるようですw(含み笑)
おれもSGあと5ミリというか1センチあればいいのに派だ
ESPのは満たしてる
だがオフセットボディというのが致命的に受け容れ難い
>>192効果の出方はポット値の適正化が必要、モッサリギターにつけてもほぼ効果は薄い可能性が高い
ポット値アップを勧める
もちろんボリューム10にも影響するしあらゆる設定でハイ成分を多く残した別のギターになる
オンオフスイッチを付ければいいがSGには一般のスイッチポットは入らない
ああそのサイトはVol最大でおとがかわらないとかいてるけどダメ人間だよ、改造が足りない
あと、もっとも重要なことを忘れてたわ
ゲルマニウムトレブルブースターを使ってギターボリュームを絞ることだよ
解説はここがわかりやすい
http://www.chucktone.com/1966.html これがあれば大したギターはいらなくなる、セッティング次第でSGでフェンダー系の音が出せる
あとくれぐれもフルチューブアンプでおこる化学反応なので
おいおい、フレーバーみたいなこと言うなよ。
まぁトレブルブースターが好きで結構買ったしつくったな。
Beanoが良いね。
SGはP-90!
フロントにもすこし色気が欲しいぜ。
>202 と >207 の馬鹿対決が見たい。
でも他でやってね。
ゲルマさん登場!
ZWS2ならSGでありとあらゆる配線が簡単に設定可能だけどne(アクセス殺到笑)
来た来た
もうお一人様どうぞ
213 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 15:49:49.83 ID:TkSnuVjI
単にエフェクターサウンドじゃないですか
俺のエンペラーのほうが多彩だな
いや、zkunのZWS2は理論上無限につくれるからw
きた〜
本当に揃ったから可笑しくてしょうがないんだけど(笑)
219 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 17:34:14.92 ID:TkSnuVjI
>>214 わかってないな〜
ストラトより数段評価が低いSGでも、これだけのサウンドが創れるってこと。
昔からSGって、やれ音が軽いだの、中途半端だの言われているでしょ?
でも、イジリかたによっては、こんなストラト系のアコースティックな響きも出るんだ
って純粋に驚いたけどね、オレは。
ちなみにEJは、ホントのギター小僧なんで、ストラト以外にもいろんなヴィンテージ、
バーストとかオリジナルVなんかもステージで使ってたけど、いまだに使い続けている
のはストラトとSG。ギブ系ハムモデルではSGがしっくりいったってことか。
>>215 >単なる〜 >俺のえんぺらー ???
ニートは、カビた部屋で、中古のデジアンプに朝鮮メイドのフルアコ直結でペンペンモコモコ?
エフェクターも買えず・・・
エリック・ジョンソンは上手いと思うし綺麗な音を出すと思うけどヴィンテージストラトらしい音かというと全くそうではないよね
221 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 17:44:52.32 ID:TkSnuVjI
ヴィンテージストラトのサウンドについてなど、一言も言っておらんが・・・
っつーか、アンタ思いっきりスレチと思うよ。ストラトスレに行ったら?
いや、あれエリック・ジョンソンならSGでも他でも普通に出せる音でしょって話
つまりは、弾き手次第ってことだよね?
大好きなエリックジョンソンがSG使ってくれててSG持ってる人間としては大変嬉しいなって
いう感想。
でしょ?
セッティングと腕だよね
あんまりギター個体の特性を活かした音作りには思えん
そのEJの音はアームユニットのわずかの分と、クリーン/ドライブともにペダルで少し盛ってあるぐらいで、全般的にSGが得意とするサウンドというかSGそのものだな。
俺はこれよりも若干裸で丸みを削いだクリアな音づくりを心がけてるが、それでも昨日俺が指摘した部分は、EJ動画にも顕著に表れてる。
スライダーズの蘭丸はフェンダースケール、エボニー指板やP-90を試したり、ゆらゆらはソリッドなEQで補完したりしたみたいだが、俺はリアのボリューム絞った時がどうもダメだ。つか今日再度確認すりゃよかったな。まライブぐらいの音量ならまったく無問題だろうけど。
226 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 18:39:27.75 ID:TkSnuVjI
>>223 >大好きなエリックジョンソンがSG使ってくれててSG持ってる人間としては大変嬉しいなっていう感想。
正直、それは否定しないけどね
>>224 EJのチョイスには、プレイアビリティとスペックが占める要素も大いにあると思うが。
オレもそうだが、古めのストラト持っていて馴染んでいると、特にウェイトは重要。
ほぼ同重量で、ハムのファットなサウンドが出せるってのはSGの利点ではあるよ。
(ま、バーストに比べりゃ中途半端なファットさだろうけど)
そもそもSGって、レスポールがコスト掛かり過ぎの割に売れずに、モデルチェンジ
を余儀なくされて生まれたもので、多くの点でストラトの影響を受けている。
EJの趣向ってのは、60年当時のギブソンの販売戦略にマンマ嵌っているという事。笑っちゃうけどね。
まあさ、これって好みだから・・・
たとえばSGユーザーでも、オールマンブラザースとかスキナードなんかの
サザンブルーズロック好きが
>>213聞いてもピンと来ないだろーし。(EJはコテコテのサザンロックもブルーズもやるけどね)
アンタ、SGをあんまり評価したくないようだけど、その意味でもこのスレに居る意味無いんじゃね?
あ、ちなみにオレは決してSGマンセーではないので念のため。
所有数十本の中に、たまたま縁があって入手したオールドSGがあって、EJとの出会いもあって、それ
なりに気に入っているって程度。
SGが音悪いとも思わんしあのセッティングと腕があれば普通に出せる音だよねってこと
なんかケンカ腰だね
おれは、>224がSGを評価したくないとか、そこまで感じないけどな。
この程度の書き込みに過敏に深読みしちゃうようなら、2chに居る意味無いんじゃね?
>226へのレスだ
>>224 こっちに同意。
>>226 >アンタ、SGをあんまり評価したくないようだけど、その意味でもこのスレに居る意味無いんじゃね?
>>224がSGをディスってるとは思わない。この結論になる方が理解不能。
>>196 無事にきまったんだね。
それはよかった。
SGであの音が出せるかどうかは置いといて、ストラトとSG使用って結構ある気がする
クラプトンとかジョンメイヤーとか、ピートタウンゼントもストラト弾いてたし
EJを初めて80年代に聴いた時の印象
あまりストラトらしくないサウンド
こもったサウンド
クラプトンのウーマントーン80年代番みたいなさ
マホガニーの暖かいギタートーンを出したいのだろうかと思ったよ
終了
235 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 20:34:40.85 ID:TkSnuVjI
EJがリードで使うあのディストーションサウンドは、リアPUを歪ませてトーンを絞るのが基本。
最初、それが解らず、手持ちのストラトで試行錯誤したのは良い思い出。
よくよく調べると、EJはヴィンテージストラトの回路改造でリアPUにトーンが効くようにしている。
その後発売された、ストラトEJシグはしっかりとトーンが効くようになっていたね。
あの独特なディストーションサウンド(当時ヴァイオリントーンなんて言われてたね)は、
SGのリアトーンカットで割と簡単に出せるんだよね。
↓ 2"48〜のソロのトーン参考
http://www.youtube.com/watch?v=eAGBhvzeCFo
エリック・ジョンソンの音色って楽器本来の音と違うからこのスレでやる意味無いんじゃね?
237 :
ドレミファ名無シド:2014/02/09(日) 21:44:30.66 ID:TkSnuVjI
少なくとも、SGに関連するコトではあるけどね〜。
自演のシッポ出したんで、この位にしといてやるよ。
余程悔しかったらしいね・・・(笑)
>>237 自演ってなんだよ。馬鹿じゃないの?
エリック・ジョンソンスレに帰れよw過疎ってるからって寂しいだけだろ。
この人、何と闘ってるの?
あ、この人ってTkSnuVjIのことね!
おそらく、 ID:TkSnuVjI は自分でも分かんなくなってると思う(笑)
242 :
ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 00:30:26.66 ID:s09jnRT7
わかりやすいやっちゃねー。
3人もの別人が、わずか10数分で、レスしないっつーの(失笑)
2ch貼り付きのヲタニートかっつーの。
スレが伸び過ぎてて驚いたけど
この雪で予定変更して家に居た人が多かったんかな
昨日は雪の中ライブ決行したはいいけど帰れなくなって
対バンの人たちと帰れなくなった身内客だけで始発まで打ち上げ&セッションライブで
楽しかった。
いつもの3倍ステージ立てて嬉しかったけどSGで良かった・・・肩的にw
あの雪で家に居た人が多かったからライブはさんざんだっただろw(苦笑)
>>242 知らないこと多過ぎるよ。
ギターだけじゃなくて。
247 :
ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 14:33:34.80 ID:dagMIhne
そのEJとやらのアホみたいなディレイ音とかホモ臭いからそれだけでNGだわ
ディレイ使う奴はホモだろ
俺はクリーンでHeaven&Hell期のソロ速いとこ全部弾けるようになってしまったよ
BWCティアドロップステンレスでね
ピッキングスレに重要な『JAZZピッキング=F1フラッグピッキング』書いてるので読んどけよ
弦は何使ってんの?
頂上対決は別のところでやって欲しいなw
250 :
ドレミファ名無シド:2014/02/10(月) 16:50:54.93 ID:s09jnRT7
オマエ、そのスレで総スカン食って、逆ギレして逃亡してるやんけ(失笑)
やんけって下品だな
liveevilの話もっと聞かせておくれよ
太いネックだと更にバランスが悪くなる
EJはダンブルを常用するようになってから、どのギター使っても
ダンブルの強力キャラが前に出て同じような音になってしまってる気がする。
むかし以上にペダルも増えたみたいだし。
次スレからGibson限定にしませんか?パーツ交換以外の改造も別スレに出来ないかな?
258 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 01:14:04.90 ID:0gXpKKAh
私もそー思う。
サミックとか、エンペラーとか言われてもな〜。
259 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 03:03:02.61 ID:E27Cnbdm
魔改造の話はありにしようぜw ギブソンSGでやる場合の参考にもなるしw
>>257,258
56スレもの長きにわたってSG総合スレとしてやってきたんだから
このままでもいいとは思うんだけどなぁ。
まぁ、このところ変なのがいるから気持ちも解らんでもないから、
お前らが仕切ってスレ立てしてくれるなら、それでもいいよ。
サミックやエンペラーじゃなくて、排除したいのはGrecoだろ?w
261 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 03:25:22.62 ID:IufovELG
262 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 04:11:36.79 ID:VU/Bp5O/
総合スレでいいんじゃねの?
ギブソンワンピースボディ限定てさ、八墓村や犬神家の村人たちの寄り集まりみたいで薄気味悪いわ
グレコもナビモモセもシマムラエドも大歓迎だよ
まそういう俺はグレコ2本持ちだがな
SGJはどうだ
フレットの処理とか
ギブソン限定だよ。
他のメーカーは糞
今月出るという最新デレク・シグSGってCS物かなぁ?
50thが酷かったから期待したい。
1年以上前にJay−Deeオールドボーイ注文した人どうしてますか
>>250バカにはなかなかわかりづらいことかもしれないね、まあ好きなように弾けばいいからね
おまえもな(笑)
EJはフレーズとか歪み具合は良いと思うんだけど
なんでどこの広大なトンネルで弾いてんの?ってぐらいのディレイかけんのかね?
Dubやってるアーティストでももうちょっと控えめだよ
270 :
ドレミファ名無シド:2014/02/11(火) 11:43:13.24 ID:0gXpKKAh
SGは裏ザグリが広いから魔改造には有利だよなw
>>269 ま〜、あれも含めてEJの音と考えるしか無いんじゃないの?
ディレイに中毒性があるのはよく知ってるが、彼ほどのギターリストが
中毒症状を起こしてるとは思えないんだが...
案外自宅でU2のコピーやってたりするんだよEJも
てかデラックスメモリーマンサウンド好きだけどな俺は
ハムであの量は少々やぼったいかもしれんけど
>>265 2014ってやつ?
値段的にレギュラーでしょ
というか説明とか見てても50thのやつとの違いがわからないわ
ロッドカバーにサイン(?)が書かれただけに思えるけど
DTはなんで、あんなおばさんと結婚したかな〜
なんか勿体ないな。キムタク思い出す。
>>270 能書きはSGを長いこと使ってきた人なら皆気づいてる点をズバリ突いてるわな
まさにリードギターとしてのSGに足りない点を補ったギターだと思う
プレーン弦でもガンガンに出しゃばって行けそうじゃん
まあ15万以上出して買う気ないけどw
>>270 これ良いギターだと思うけどSGじゃなくてもいいようなw
パッと見SGで別の音が出るギターが欲しいなら良いかも、高いけど
あとスカスカのラワンとしっかりしたホンマホじゃ通常のSGタイプでも違うけどね
>>263 フレット処理で思い出したが、俺のもう1本のグレコはヤフオクで\23,000ぐらいで落札したんだが、ハイフレ数ヶ所で音切れ、フレット端も雑な処理だったんで、出品者にクレームつけて\8,000ぐらいにまけさせたわ
楽器屋のネック調整代は\12,000だったかな
長年日向に放置されていたらしく、元の白色がいい感じのヒスコレイエローに日焼けしていて、指板はリッケンブラウンてな代物なんだが、生音はすげーカリンカリンに乾ききっていてアンプ通した音もいい感じにソリッド
オープンG専用で使ってる
因みにもう1本の家具調コタツ色の90年製グレコも落札額\19,000で入手できた
こっちは作りも丁寧でMr.SGなサウンドだね
こりゃGibson以外は排除しないとw
>>279 ヤフーID教えて。
ブラックに入れるから。
どうせ評価悪いだろうから即入札取消しでいいや。
284 :
ドレミファ名無シド:2014/02/12(水) 22:40:52.09 ID:kS1UJHRn
おっかねえなw
躾か環境が悪かったのかな
悪びれずに長文垂れ流す
>>279 救いようの無い、非常識なゆとりちゃんですね
288 :
ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 10:19:10.55 ID:/+oM3oY7
本家(の安物)持ちがGRECOにビビりまくりだな
誰かグレコにビビってたか?
290 :
ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 14:05:54.24 ID:/+oM3oY7
じゃあマジで本家(の安物)が偉いとでも思うてんのけ?
よけアホやんけ
グレコだろw
未だにグレ爺さんの釣り針に気付かないで寄ってくる小魚達がいるとは。
学習能力の乏しい小魚は爺さんの今晩の酒の肴になるのか。
そんなレスするお前が一番気になってるんちゃう?
毎回毎回、雑魚が釣られてるの見せられてたら、歯痒くなるだろ。
297 :
ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 18:26:35.16 ID:sBH77DP1
エル・グレコ
カフェ・グレコ
299 :
ドレミファ名無シド:2014/02/13(木) 19:50:31.68 ID:X59EEB6G
サム・グレコ
グレコ・ローマンスタイル
ラブサイケグレコ
グレコリオ歴
クロ子とグレ子
受胎告知
2014 SGJって細マッチョだな
306 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 01:28:37.63 ID:svuA3fzj
307 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 09:07:52.01 ID:0YxH+eAj
安っぽい音専用だね
安っぽいシム音ではけっこうコイルタップとか機能するからね
ただコイルタップしたような音はアン直系本格派を満足させないだけ
308 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 09:11:33.66 ID:0YxH+eAj
てか久々にエントリーギターの調整してるんだがほんとマホ柔らかいな
弦の張力にネックがメチャ敏感、そのかわりロッド調整も軽い力でリニアに働く
309 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 09:25:13.78 ID:0YxH+eAj
エントリーてっても5万台の売価だから昔ならGRECOとかのメインラインとほぼ同じ価格なんだよね
流通してるマホ板そのものが昔のマホと違うもんな
なんか触るとふわっとしてるし軽い
出た、楽作板名物「アン直系本格派」「コイルタップ否定」「聴いてないのに安っぽい音と決めつけ」www(パリの散歩道笑)
3連投のあげく、最後は輸入品と国産品の価格差を知らない馬鹿を露呈している人が来てる
313 :
ドレミファ名無シド:2014/02/14(金) 11:15:30.01 ID:0YxH+eAj
安物はフレットがダメだな、これが大きい
GRECOオールド5万円+Jescar指板調整切りなおし込み3万=8万、これで現代の30万の基本価値になるよ
久々に平凡なギターをいじってみて
ああ、オールドGRECO+Jescarの恩恵があって掴んだニュアンスが多いんだなあ、と実感した
俺は61リイシューでいいや
61リイシューってなんで1コブの狂う損なんだ
つうか、どんな理由で2コブにしたの?
そりゃ2コブのほうが乗りやすいからだろう
狂う損ってなんかイイ!
ヒトコブは砂地(西アジア〜北アフリカ)、フタコブは小石がゴロゴロの荒れ地(中央アジア)です。
体の大きさも気性もフタコブの方が大きく、荒く、家畜化に向かなかったらしい。
そのせいかヒトコブが全体の90%程度の頭数を占めていますが、野生のヒトコブは絶滅してしまいました。
エントリーギターのフレットが気に入らないので全部研磨してつるつるに仕上げました
3万円分ぐらいプレイアビリテイが向上しました
エリクサー張って婿入りです
しかしエントリーギターのフレットは軟らかいので直ぐに摩耗してザラザラになるでしょうね
バカだなあ、だからエリクサー指定なんだよ、フレットは3倍もつよ
CD-R 8倍速みたいに根拠がない….
いまどき「CD-R」w(大失笑)
せめてDVD-Rくらいにしてくれyo(青光笑)
うわ、スキル不足でSGの整形手術失敗しちゃった人?(大失笑)
327 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 05:39:32.03 ID:tSHxZ/1L
328 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 06:08:23.70 ID:9M36FPKf
プレーン弦はコーティングしてあるのですか?
いいえ、コーティングしていません。 製品の開発中においてプレーン弦のコーティングを試みましたが、良い結果が得られませんでした。
この人ブラックサバス奏法はまだしもピッキングとか安ギターとか語り出してもはやスレタイが読めてなさすぎてワロス。
よっぽど知り合いがいなさそうだしギターに至っては安ギターしか弾いたことなさそうで可哀想だわ
まあライブとかしないだろうからウン十万の価値があると思い込んでるエンペラーsgとやらのメッキが剥がれないのが不幸中の幸いかねぇ…。
現実に気がついたら氏んでしまうだろうな…
ID無効ですって
そりゃそうよ2012年に更新したんですものオホホ
335 :
ドレミファ名無シド:2014/02/16(日) 13:30:16.21 ID:tSHxZ/1L
まあそんな話題はどおでもいい、葛西の銀を素直に祝おうや
レジェンド!
337 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 00:12:39.46 ID:U/e1MwVD
アジェンダw
338 :
ドレミファ名無シド:2014/02/17(月) 12:59:34.73 ID:zthaDxiS
錆ガリガリコーティング弦vs錆びない弦のフレット影響の違いもわかってないバカとか
メタルはあほ過ぎてどうしようもないな
いいアンプ見つけたからちっこいアンプスレ見てね
笑
>>330おまえがギターの値打ちわかってないの丸出しにしてるだけじゃねえか
まSGに限った話ではないが、軽い個体はどおしても低音に締まりがなかったりはするよ、抜けはいいんだけどね
SG standard の値段は10万前後くらいかな
欲しいんだけどそれ以上は手がだせん
出た、楽作板常套句「締まりがない」「抜けがいい」ww(オカルト笑)
344 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 00:50:42.95 ID:SBASSe7b
ナット幅40mmくらいのSGってアンガスモデル以外にある?
当時の
347 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 14:40:30.46 ID:6mZgzxuj
>>341 低音に締まりが無いっていうか……タイト過ぎて低音があまり聴こえないんだよね。
でも音がタイトだから、ワウの乗りはレスポールやらストラトやらよりもずっと良いと思う。
348 :
50:2014/02/18(火) 14:44:38.54 ID:7IcgS1Kd
こういう感覚って、人それぞれでほんと面白いよな。
349 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 14:52:10.19 ID:wN6Cmnk/
粒の出るピッキングが肝、ヘタクソには鳴りにくい
しかしBelden88760て該線材としてはクソだな。
プロが絶対に使わないのがよく分かった。
誰も使ってないとは思うけど...
おまえ太ささえ知らないで書いてるだろ
太さ知りたいなら検索で出てきますから、そのくらい自分で調べましょう。
まあ、初心者が勘違いしやすいですが、音質の善し悪しは太さで決まらないので
ぜひ覚えておきましょう(笑)
海外でもBelden88760使ってる人はあまり耳の良くない人たちだというのも
あっちじゃ有名な話ですし。
もうちょっと嘘とわからないように書き直しとけよ
じゃないとお前が俺への嫉妬でくるってることがバレバレで可哀想だから
太さわかった?
パソコン得意じゃ無いんだっけ>
>>347 タイトて表現はもちろんすごくわかる
その軽い個体のほうはオープンGで下げてるから余計そうなんだけど、6弦がぼわつきやすいというか暴れやすいというか軽いというか
ノーマルチューニングで標準な重量のほうも前者ほどでないとはいえ、6弦はその傾向があるから、SGのクセなのかも
他の弦よりもしっかり丁寧に押さえないとそんな感じになって音量がデカくなりやすい
軽いほうだとカポ付きの場合、下手するとゴム紐みたいに締まりない感じになっちゃうんだよね
タイトって普通は締まってるだろ
もちろんその6弦も、すっきりカニエビな音色シェイプの、いわゆるタイトて表現される性格は持ってるんだけど、他の弦にくらべてぼわつく暴れる軽い芯の太さに欠けるというか、レスポール等の6弦の感じとくらべてしまってるんだろうな
ストーンズ系の楽曲にはそれが塩梅いいんだけどね、フットワークが軽いというか60'sぽいというか
>>356 SGの「タイト」て独特で、カニエビの甲殻類的なシェイプという意味でのタイトじゃん
骨になってるものが外側にある感じの
リッケン等のセンターホールがないギターに似た感じ
レスポールは逆に内に芯骨格があるストロングマッチョな感じ
SGはいい意味で60'sビザールな香りがするギターなんだよね俺的に
その「カニエビの甲殻類的なシェイプ」ってのは一般的に使われてる表現なの?
360 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 19:36:31.73 ID:P7t7tXDy
>>359 レスポールに馴れた俺が感じたニュアンス的表現
極端で下手な表現かもしれんけど何となく伝わらんかなぁ
もちろん正確には鉄仮面や甲殻類的な響きじゃなく木と少しの鉄分がミックスした響きだよ
ただレスポールみたいに分厚い木+堅い木に鉄棒が打ち付けられた音!て感じではないじゃん
もちろんレスポールにも脂身が比較的多いものや筋肉質な響きのものがあるけど、基本的な性格は一緒
なんか長文すまんね
いや、言いたい事はなんとなく判るよ
俺レスポの音はあんまり好きじゃないけどSGの音は大好きだ
この2つの音質の大きな差って低音弦の鳴り方だと思う
レスポより低音弦が主張し過ぎないことがSGらしさを主張してるというか
でも低音が出てないわけではないんだよね
う〜ん文章にすると難しいな
サバス〜ドゥーム系バンドがGSとファズの組み合わせ多いのはその相性があまりにも良好だから
レスポールみたいに芯がある太いサウンドはかえってファズの乗りが悪いしアンサンブルを全部喰っちまう
コバババ的に適度なスカリ具合が奇跡を生む
ビザール以上カラマズー以下みたいなポジションがSGにふさわしい
>>362 まさに俺そんなジャンルやってるw
サバス・ストーナー・ドゥームとかヴィンテージロックあとサイケ
仰るとおりファズ大好き!
でもスラッシュメタル的な音まで作れちゃうんだよね
SG Customでレッドハウス弾いてたジミヘンの音が最高に好きだ。
>>361>>362 そうそう。ビザールとカラマズーにそれぞれ片足突っ込んだギター。
みんな表現うまいね。俺がSG手にしたの4年前でヒヨッコの分際だから、表現がいまいち拙かったと思うわ。
カニエビな音色
今後使わせてもらうわ
>>367 カニエビな音色 、おれも使ってやるから感謝しろ。
370 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 23:40:51.23 ID:P7t7tXDy
>>368 お前
なんでいちいち
こんな風に
改行すんの?ww
タメきいててカッコいいなぁ〜リズミカルだなぁ〜とでも思ってんのか?ww
371 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 23:52:44.27 ID:P7t7tXDy
俺もその改行
使わせてもらうわw
372 :
ドレミファ名無シド:2014/02/18(火) 23:58:56.90 ID:P7t7tXDy
俺は空を舞う
風を切る
光よりはやく
雲より遠く
マーガリン色のハゲをなびかせ
>>366 やめとけ
「ああ、確かにSGって見た目カニっぽいッスよねww」
とか言われるのがオチだぞ。
374 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 00:19:42.73 ID:vsFFKxAX
375 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 00:28:47.77 ID:vsFFKxAX
カニエビな音色
俺も今後使わせてもらうわ(=°ω°=)
376 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 00:35:34.73 ID:vsFFKxAX
カニエビブルース
作詞:佐村 作曲:マーガリン 編曲:ブルース・ウィリス林田
改行
はマスターした
379 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 00:54:28.86 ID:vsFFKxAX
>>366 もしや貴方が、
オハコの改行で編曲界隈に金字塔を打ちたてた、あの伝説の
ブルース・ウィリス林田さんなのですか?
380 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 01:01:30.70 ID:vsFFKxAX
>>366 嬉しい〜っス!
俺
非常に嬉しい〜っス!
伝説の林田さんに認めてもらえるなんて
俺
とても感激っス!!
最高級なエビカニ丼ぶり、
バリうめえっス!
誰?リン
ダ?リン
ダーリンダリンダリン
ダー?か?
知らんwww
382 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 03:00:04.93 ID:aE2BK7yz
自演は
要らない
383 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 15:44:08.23 ID:5+JFIjpO
50年後の未来に乾杯
キリンビール
384 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 18:17:31.67 ID:/k103iNW
日本沈没気にするな
本場の味、サッポロビール
385 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 20:09:07.99 ID:JEdhGSEA
50年くらいではびくともせんよw(不沈空母笑)
386 :
ドレミファ名無シド:2014/02/19(水) 21:30:20.18 ID:AATH4YV0
この「(○○笑)」って面白いと思ってやってるのかな
だとしたら間違いだからやめたほうがいいよ
死ね
SGでエビーメタル
>>386 相手にしちゃダメですよ。詳しいことはZOOMスレ見てw
>386みたいに相手にする中坊が居る限り、ここは居心地が良いんじゃない?
笑)
↑ この2字をNGワードにするだけなのに
>>390 mateだと板別NG設定が出来るけど、そこらのPC用ブラウザだと全板NGがデフォだからな
普通の書き込みまでNGになってしまう
「死ね」もNGワードだな。まともな人間が吐く言葉じゃないし、荒らし予備軍だな
2014年モデルからクラシックもSGもローズウッド指板復活したのか
ベイクドメイプルのやつ買っちゃったやつ可哀想
俺可哀想
俺かよ!
40年後にはレアアイテムさ!
ベイクドメイプルっていつ聞いても美味しそう
ベイクドメイプル指板でパンケーキボディのハニーバーストフィニッシュのマローダーください。
>>391 大丈夫。こんなしょーもない2文字をNGにしても
他板で欲しい情報までフィルタリングしてしまうことはない
安かったから俺も試しに入手したけど
SGに関してはベイクドメイプルも結構マッチしてるよ
オベチェはSGの悪い部分を引き出してた感じはあるけど
メイプルは長所を引き出してる感じが明らかにある
売れ行き悪そうだからもう作らないかなあと逆に残念な感じ
消える前にもう一本買おうかと思案中だわ
すこし解説してくれよ
サイドウェイ買った人、だれかうpしてください!
>>400は1965年製SGスペシャル。音ぶっといぞー。
うわっ、チューニング糞狂いそうーーっwww(音痴笑 )
>>403 いいね〜 オリジナルか。
マエストロが最高に良いね〜
最高ではない(キッパリ
そうだな。サイドウェイも同じくらい良いかな。
でも板バネの安定感は最高でしょ。弾き手のスキル不足を棚に上げて
マエストロをディスる奴が稀にいるみたいだけどさ。
チョーキングですらブリッジでチューン狂いまくるしね、これしかも3弦巻き弦用のオクターブの奴じゃないの?
ビンテージはバネ固いからチョーキングぐらいじゃ狂わんよ
だね。
チェリーや赤系以外のフィニッシュを選んだ人、良さを語ってくれ
じゃあばね使ったらどうなるの?
板バネが固い=アーム使ってもあまり利かない=あまり狂わない
こんな印象があるな。まあビンテージ板バネはSGスペシャルと
ノンリバファイアーバードしか持ってないけどね。
チョーキングで狂うのはナットとブリッジの適性な溝切りの
問題で、板バネは関係ない気がするがね。
おれも62年と65年のオリジナルしか持っていないが、チョーキング程度では狂わないな。
安い国産のリプレースメントとかはどうなんだか知らないが。
狂うから話題になるのに
馬鹿な奴
60年代米国製のバネはチューニングが狂わないw
当時のナットの溝切りは今と違ってすごく精密w
ナットは精密だからくるわないとかいうもんでもないしな
いつもそうだが、本物持ってない奴が中古のグレコとか使って
チューニングが狂うとか騒いでるだけ。
オリジナル持ってる奴はマエストロの特性や使い方も分かってるから
騒ぐこともないし大きな不満も無い。
誰とは言わないが、机上の空論を繰り広げるコピー品オーナーが
話題にしてるだけ(笑)
お前みたいなタイプは飾って満足するだけで真剣に弾いてないだろ
んじゃあゲルマは自慢の改造グレコで演奏しているところを
早くつべに上げてくれよw
チューニングが狂ってても分かんない馬鹿が必死w
フィギアはコーチ陣の舞台演出が鍵になったなw
それが最後に村上とソトニコワの差となって表れた
そしてヨナちゃんは踊る前から既に金メダル取れる空気じゃなかった
真央ちゃんは前半残念だったが、最後は俺も感動しちゃったよ
ロシアの15才の子はふてくされ顔がむちゃくちゃ可愛かったし、グレイシーちゃんは内面ともに超美人だった
まあ全体を通して心に残るいい大会だったよね
グレコってそんなにチューニング狂うのか…
まあ、普通買わないけど...
何十年も前のオールドのナット加工は高精度キリッ
すり減りませんキリッ
ゲージも選びませんキリッ
あほまるだしやんけ
3弦巻き弦ブリッジのギターにプレーン張っても高精度加工で狂いませんキリッ
サイドウェイズアームはダウンがしにくい。弦高を低くすると、アームの隙間のダウンする余裕が無くなる。
箱開けて、中のナットを調整すると、少し余裕ができるけど、あんましキツく締めない方がいいかも。
ただ、このアームユニットの重さのお陰でヘッド落ちがしにくい。個人的にはものすごくお気に入り。
SG厨って、レスポ厨やストラト厨と違って自虐的なの?
>>428 元々、軽いビブラート以上のことは考えてないからね。
>>411 ナチュラルバースト所持してるんだが
SGが持つロックっぽいイメージがいい感じに和らいで
より幅広いジャンルに似合うギターになってると勝手に思ってる
ビグスビーモデルはテンション弱いから押弦楽な反面、当然ながら
単純に伸びしろ分もヨイショと持ち上げなきゃならないからチョーキングが面倒
マエストロはそうでもない
国産でやたら高きゅなレプリカ作ってるとこあったろ、PAF再現ピックアップ7万円ぐらいの
あれって昔の製造ばらつきで2つのコイル特性が違ってるから抜ける音が多くてシングルに近づくという理論
普通のピックアップでも下げ目でかたほうだけポールピースねじを高く設定することでけっこうシングルらしさが出せます
こういう考察もしないよね、ギタリストってバカばっかりだから
434 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 08:16:38.77 ID:z29opiYB
いきなり突拍子もない話題出すのも病気だけど
>>435、そんなに反応がいいと初めて知った感動が伝わってくるよ
何で平気でうそを書くの?
それにピッキングの話は知識じゃなく運動工学の話だからお前には難しいよね
たとえば3弦12F→4弦14Fみたいなありがちなインサイドの速い返しが必要な音で
3弦を手首や指先でアタックしてる時にすでに肘先の腕は4弦に向けて回転を開始していなければならない、
そういう音の連続性をとらえた旗を振るような繋がった動きである、という当たり前の話なんだけどね
お前らヘタクソはこの移動を腕の平行動作や手首の動きでできもしないのにひっしでやってるんだけどね
この動作感はBlack Sabbath/Live At Last/Wicked Worldでアイオミ多様のソロの
ピラポパピラポパピラピラピラピラピラポパで掴めるよ
なんでアイオミはあのフレーズにこだわったのか、彼がどんな練習で何を掴もうとしてたのかがわかるまで
筋肉リラックスしてもアイオミより速く永遠に弾けるようになるまで弾くこと
反応すれば余程嬉しいのか喋る喋るw
>>438 誤魔化すなよw
お前はデタラメなウンチク語らずにグレコのSGの改造してりゃいいんだよ
>>441 お前だよお前
444 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 11:19:52.81 ID:RQl8mQ9V
お前にはギター自体が難しいよね
ドラムもギターも挫折し現在オーディオに夢中の52歳無職w
人生ほぼ終わったな
446 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 12:01:42.48 ID:RQl8mQ9V
でBlack Sabbath/Live At Last/Wicked Worldでアイオミ多様のソロの
ピラポパピラポパピラピラピラピラピラポパ、これはピッキングダンスの一つのパターンであり
多用なパターンを高速で組み合わせたのがHeaven&Hell期のソロです
弦移動は腕の平行な動きとかでは全然追いつかないでしょう
肘先の腕回転の先行です、手首から先では弦を弾きながら肘先回転に次の音へのベクトルを持たせることです
>>445 お前も寂しいんだな。
グレコ爺の登場をいつも心待ちにしてる同類か。
449 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 12:27:37.77 ID:RQl8mQ9V
あちなみにピラポパはアップから始めます、移動部がインサイドになるようにです
インサイドの動きのほうが後々実用性が高いからです
もちろんアウトサイド回しも綺麗に音が出るよう鍛えるべきですが
>>448 小学生レベルの返ししか思いつかないなら黙ってれば良いのに。
俺はもういいから、お友達の相手してあげなよ(笑)
寂しがってるよ
451 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 14:30:03.28 ID:KCjIPanN
452 :
ドレミファ名無シド:2014/02/23(日) 14:40:27.20 ID:V889uRCN
>>451 気の毒に、意地になって引くに引けなくなってるな(笑)
以下、小学生の落書きが続きます(笑)
↓
>>452 ↑おネェのお友達が発狂で自己紹介w
青から緑に:これまさに高機能自閉症患者の発狂シグナルパターンw
低脳に合わせてやるよ
ミイラ取りがミイラになるパターンの典型
↓
おれブル厨。船橋在住のニュアンスうんちく垂れ蔵w
白いのが欲しいんだお
長門の影響じゃないんだお
ラージピックガードがいいんだお
どこで売ってるんだお...
白いSG→長門の影響?
赤いSG→そに子の影響?
黒いSG→Karimonoの影響?
>>456 ヲーンホワイトのスペシャルならその辺に在庫あんだろ。
459 :
ドレミファ名無シド:2014/02/24(月) 00:46:12.54 ID:fIGhOnms
SGかっこ悪い。安いけど。
かっこいいだろうが!!
おれも最初はカッコ悪いギターだと思ったなー
友達のSGを数ヶ月預かってるうちに何もかもが好きになったが
かっこ悪いとか言う奴が多いほど、SGオーナーとしては何故か嬉しい。
俺はこれ以上弾きやすいギターはないと思うが、みんながそう思って
たら面白くないしね。
何がかっこいいかなんて主観でしかないからな。
ところで、80年代、90年代初め頃は新しいデザインのギターが色々登場したけど、
未だに50年代、60年代のデザインが主流ってちょっと不思議。
車とか家電とか昔の製品は如何にもレトロだけど、
ギターは何故だかずっと同じ形で違和感ないという。
それはギターだけに限らず楽器全体に言えると思うな
SGは所有してみてカッコ良さが分かるギターだと思う
SGはカタワの使うギター
クワガタワ
ワイのSG(98年製)めちゃ重い…
レスポール並みに重い…
なんでやろか(T T)
運だ
SG並に軽いレスポールってあるんですか
ある。少し前まで売られてたチェンバードのレスポールは
SG stdよりも軽いよ
音も軽いという
>>467 売る際にはくれぐれもここで告知する事
(当方重めSG至上主義者)
ヘヴィめのロックやロングトーン弾く全般には絶対重いSGがいいです
(必然的に70s〜80s偏重)
カスタムショップ製の限定チェンバードは最高だった。
3.7kgでビンテージのような倍音が良い。
LPはチェンバードで音が丁度いいと思う。
ソリッドでしかも重いと音までヘビィすぎて使いにくい。
>>474 それは、お前はSGでしか音作り出来ないカタワだから
かわいそうに、今日も虐げられてたな...
477 :
ドレミファ名無シド:2014/02/25(火) 21:52:01.57 ID:2NRQn/yJ
てす
てす
479 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 02:10:23.90 ID:QBEDhsF/
もっと高く設定してもアホオタクは買うだろうに。
482 :
ドレミファ名無シド:2014/02/26(水) 20:33:41.40 ID:NK4CxZjh
Specificationのとこ読めよ
そして自分で判断しろ
自分で判らないならどっちもやめておけ
色合いだけだって選ぶには充分すぎる理由なんだから
二人の女でも二軒のラーメン屋でもなんでもいいから君はまず物事を自分で決定する癖を習得すべき
>>482>>483 まあそれくらいのことなら自己解決できますんで
特に有用な知見はお持ちでないということですね
ありがとうございました
どういたしまして
楽器を選ぶのに、弾き比べる以外あるのかね?
2014のスタンダードに搭載されてるmin-etuneてどうなの?
誰か使ってる人いない?
ストーンズ見に行った。やっぱレスポールの方がいいのかな?
バーストバッカ−搭載が最高にいいわ。
490 :
ドレミファ名無シド:2014/02/28(金) 03:10:50.89 ID:WCy8yiu1
>>488 来日してたんだね!
つべでドームのとアブダビの見たけど、ロンウッド黒とチェリサンのレスポール弾いてるね
ここずっとストラトとファイアーバードとテレキャス弾いてるイメージだったから意外だった
SGは誰も使ってたことないよね?
'69〜'71、ミックテイラーが使ってた。
板バネマエストロ付いたSGならロン似合いそうなのにな
マエストロは最強。精度も実はとても高い。
てす
496 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 17:12:43.30 ID:QRUaLr90
497 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 18:11:20.47 ID:gFT9rsnC
録音のせいで大分原音と変わってそうだけど・・・
498 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 18:30:04.95 ID:QRUaLr90
いや、今でも、全く同じ機材セッティングでほぼ同じサウンドを再現することが可能だョ
口だけならなんとでも言えますw
ほぼ同じじゃダメなのよ
501 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 19:31:47.23 ID:gFT9rsnC
別に否定する気はないんだけどさ
アンプから出る音が好きなのか?
このフィルムの音が好きなのか?と思ってね
前者は分からないし後者はマイク買えば?って思っちゃう
そんな細かい話じゃないと思うが。
503 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:41:47.88 ID:QRUaLr90
釣り針デカ過ぎて、ヴァ○がたくさん釣れた。
エレキギターって、アンプで出音して、マイクで音拾うんじゃないの?
>>501←オマエ、狭い部屋で、アンプも通さず、せいぜいテンテロ弾いてなW
>>499 口だけならなんとでも言えますW(大笑い)
504 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 22:54:16.90 ID:gFT9rsnC
マイク買えばを額面どうりにとっちゃったのか・・・
506 :
ドレミファ名無シド:2014/03/01(土) 23:47:07.32 ID:QRUaLr90
オマエなー、
>>496をよく読めよー
ポイントを解説してやるよ
@60年代のECは、SG使いとしてとてもメジャーな一人
A特にCREAM時代のSGによるクロスロードは出色の名演と言われる
BECは、このCREAM時代のクロスロードの演奏を、SG以外にも、レスポール、
335、ファイアーバードなどでも録音していて、ギターの違いによるサウンド比較が
可能。
オマエのマトハズレナ思考回路だと、SG以外のレスポールでも335でもすべて
“原音じゃない”“アンプの音”“マイクの音”になるワケだ。
つまりオマエは、エレキギター関連のスレに居る意味が無いってことだよ。
だいたい、アンタ、エレキギター持ってんの? アンプ通しての音創りでサウンドを楽しんでいるか?
まさか、楽器も弾けない、くだらん音楽評論家と同レベルのお方ですか?
507 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 00:03:31.57 ID:l2kkuTRT
・・・
俺もクラプトン好きだけどさ
なんか残念なローファイ録音で最高とか言ってるから
当時のマイク使ったらそんなんなるよって言いたかっただけなんだけど
なんか怒らせちゃったね
ごめんね
ギターも弾けるお歌の上手いお爺さんは既に枯れ果ててSGには見向きもしません。
510 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 00:35:27.10 ID:FdgjmVP7
前も、エリックジョンソンが話題になった時に、
やれ、エフェクターの音だのギター本来の音じゃないだのほざくのが居たな。
>>507←同一人物?
511 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 02:03:29.56 ID:75waSfQ/
EJとECじゃ比較にならんだろ
プルルルル…
「どんなアンプ使ってるの? ハァハァ」
今日に限っては絡まれてる
>>496がちょっとかわいそうな気がする
514 :
ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 06:04:31.92 ID:75waSfQ/
The Rootsのカーク・ダグラスのシグネチュアSGが気になる…
ゴールドパーツが綺麗だ
チェリーとかワイン系の色ってゴールドと抜群に相性いいよね
>>514 どんなに時おりインドやゴスペルやソウルの真似ごとしてみても、ホームベースの穀物臭がいつも強烈なんだよなこの人
エリジョンやメセニーはこれに比べればまだ幾分中和されて牧歌的に留まってるんだけど
あ、もちろんチェットアトキンスなんかはミスター穀物そのものなんだけど、変な臭さはなくて同時に普遍的なんだよね
パーカーやモンクなんかと同じ理由で
>>520 ん?
>>514がどういう意図でその動画載せたのかがいまいちわからんかったもんでさ
俺には白人宣言にしか聞こえなかったから
522 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 08:38:38.15 ID:G2SQFvaL
>>496程度で嬉しがり続けるってのも何だろうな
そのへんのSGにAntiquityでも乗せてハイが出やすいポットやコンデンサの回路構成にして
ピックアップ低めでポールピースを上げ2つのコイルの位相差を拡大させれば
こんな透き通った系のとーんがでるのであとは普通のチューブアンプにゲルマブースターやFUZZ系で
ブーストしておいてギターボリュームを下げちょうど入力強弱に反応のいいボリュームコンビネーションに入れること
アホでも出る音
523 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 08:47:06.51 ID:G2SQFvaL
フレーズにいたっては初心者レベルだし
だな、
クラプトンもこの人もレイヴォ-ン、エリジョンもホンモノのブルースじゃないわな
ゆーたら、ホワイトのプラスティックソウルちゅーヤツよ
おいおい、そこは違うだろ!って突っ込みところ満載の
チェットとかスコッティムーアもブラックミュージックの真似事とカンツリーの折衷なんだよなあ〜
そう、そこが良いんだよ。
ありがとう。
526 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 08:58:42.34 ID:G2SQFvaL
いわゆる”ジミヘンの再来”系でもランドゥとかほんと音楽マスゴミ、業界全体がバカだから
>>526 SG弾いてるんだっけ?ランドゥはマニア向けでジミヘンみたいに歴史には残らないよ。どこに共通性があるんだかw
ドミナント感のヘンテコりんさとかでしょ
実際ランドーは意識してると思うよ
わざとらしすぎと思う場面も多多あるけど
ルカサーの弟子のような80年代のランドウが好きだったな。
maxus良かったな〜
530 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 15:25:49.85 ID:G2SQFvaL
>>527俺は音楽マスゴミの宣伝品質にランドゥを例に文句をつけてるのであってお前の解説はだれにも不要だから
531 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 15:27:51.54 ID:G2SQFvaL
RagingHonkiesのCD帯に「ジミヘン再来」みたいな日本語帯がついてた、そういう話
532 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 15:28:22.94 ID:G2SQFvaL
あるいはBurningWaterね
533 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 15:29:37.73 ID:G2SQFvaL
クラプトンがギターの神様みたいな次元まで含めてね
レコード会社のジミヘンの再来
実際はジミヘンの真似
昔、ウルリッヒ ロートのソロアルバムも、そんなこと書いてあったな。
話がSGからどんどん遠ざかってくw
じゃ、フランクマリノ
黒人ヒスパ系ギタリストが出てくると大概
"ジミヘンの再来"
だよな
ファンカデリックの人、プリンス、ヴァーノンリード、
レニクラ、スティービーサラス、ECツアーに参加してた左利き
俺がバディガイをはじめて知ったのも
"ジミヘンに影響を与えたギタリスト"
としてだった
ロビン・トロワーとかいたな
540 :
ドレミファ名無シド:2014/03/04(火) 19:13:47.27 ID:wtF/L3GW
>>535 ウリはジミヘンの元恋人と付き合ってたくらいだからな
アリス・クーパーはギタリストが二人ともSGでカッコイイぞ。
最近SGカスタム見ないなぁ。
つかハム3個の場合ってボリュームトーンはどんな配線なんだろ?
1VOL3TONEが漢らしい
俺はvol.3、tone1
俺は4vol、0利根
俺はじゃなくて、デフォの配線だってばよ
フロントvol、tone
センター+リアvol、tone
なあ?こんなの面白く無いだろ
だから俺はvol.3、tone1
おまけに各vol.にタップスイッチ、ToneはセンターPUのON/OFF切り替えスイッチ
俺は0Vol. 4Tone
...あれ?
俺はあえて何もしていない。
551 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:26:24.54 ID:GvjBdtXd
>>522 ほ〜、カスSGだと、そこまでやらんとアカンのか〜。大変だねw
底辺の人種は何から何まで苦労するようにできてるんだな、世の中は。
>アホでも出る音 ←も一度国語のお勉強だな。おまえこそアホだよ(爆笑)
>フレーズにいたっては初心者レベルだし ←口だけなら何とでも言えますw
>>507 “ローファイ”って・・。お前ジジイか?
552 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 22:30:31.18 ID:15dx65Hm
3日前に煽られたのを思い出して激おこぷんぷん丸
こらこら、3日間必死になって考え抜いたレスなんだからもうちょっと丁寧に扱ってあげなきゃだめでしょ。
554 :
ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 23:33:08.85 ID:GvjBdtXd
わかりやすいヤツだなww
必死すぎだよ
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
あんまりいじめると可哀想だよ。
557 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 00:32:13.91 ID:gUxs9J9N
hissi
>>551 息抜きにオナニーしようや、みんなも一緒に
559 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 10:44:58.17 ID:gUxs9J9N
俺はバカばっかりのスレは数日おきに気が向いたときにしか見ないから
561 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 11:41:26.65 ID:gUxs9J9N
っつーかさー、主観的なコトとかエラソーなコト書く時は、根拠となるマテリアルをうP
いただけないでしょうかww
初心者レベルでないアンタの演奏によるフレーズとかさ・・・無理か ショボ
ローファイさんよ
マテリアル(笑)
マテリオールテッセン
マテリアル世代なんだろうw(空白の数日間笑)
ずっと公園でハトを眺めてたんだろうなぁ
566 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 16:41:26.20 ID:gUxs9J9N
ローファイ世代だからな
たとえば数日前に書いたLive At Last/Wicked Worldでアイオミがソロで多用するピラポパピラポパ、
これを2回ずつ1弦から4弦まで下りていけばNeon Knightのソロの最終の部分の基礎ね
これをアップスタート(インサイド)で強いピッキングアタックでしっかり弾くからアイオミはほかのロックギタリストと違ってJAZZ基本
ダウンスタートでオルタネイトにディストーションで弾くと荒々しく普通のロック色になる
お前らの分析では弾けないだろ
569 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 17:31:17.15 ID:mWnvUFA5
誰も興味なかったのでした…
〜糸冬 劇〜
分析を聞いたところでおまえのおててがついてこれないからいいよ
571 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 18:01:45.76 ID:gUxs9J9N
主観テンコ盛りだな。
同一フレット上の、しかもわずか2〜3弦間の移動、ローポジション⇔ハイポジションでの移動が全くない。
オルタネートの必要性が疑問視されるほどの、ピッキングスピード・音数。
これを礼賛するのはもちろん自由だが、SG使いの括りで言えば、ECやEJの方が
余程、ギターという楽器の幅広さを表現していると思うが・・。
このサウンドとかワンパターンさでは、オジーが飛び出して、ランディにゾッコンになったのもわかるわな。
まさにローファイ世代が安心して聞ける、水戸黄門のオープニング曲みたいなもん?
ま、グループ名よろしく、信仰みたいなもんだから良いかなー。
あ、ゴメン、決してdisってるワケではないので、怒んないでね〜。
お前はその子供向け音楽どまりなんだろ、俺はバカメタル音楽には興味が無く
最初からLive At Last/Wicked Worldのジャズブルースジャムのほうに興味が行ってコピッてたから
センスが大きく違うんだよ
しょうもないメタルソロの50倍ぐらい難しいと思うよ、そしてトラディショナル普遍側、JAZZやファンクサイドの入り口にじゅうぶんなるからね
574 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 18:13:45.93 ID:Om5bch/v
アホ音を並べるんじゃなく、ニュアンスそのものが本質だから
クリーンで何ができるか、そのもの正体だよ
577 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 18:58:23.16 ID:gUxs9J9N
あんや〜 怒っちゃった? こんな連チャンでレスっちゃってww
でも、オジーからしたら、どんなにいい曲作ったって、あのワンパじゃ嫌になるよ。
あんまり図星だったんで、オマエの言葉で言えば
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
ってとこか?
トンちゃんのネタはこれで終わりだ。 以下は本来のSGネタで
ブラックサバスもオジーもほとんど知らないで適当なレスしてる事がわかりました。
579 :
ドレミファ名無シド:2014/03/08(土) 20:07:45.61 ID:/UzfqQRJ
SGの音にレスポール並の厚みを求めたい。
24フレットあるギブソンギターはコレかホーリーVしかないし。
ランディローズとか幼稚なので一曲通して聞けたことが無いわ
>>571 さすがに適当すぎるわw
サバスがほぼオリジナルメンバーで去年アルバム出したの知ってる?
むしろクラプトンこそワンパターン、シンプルの極みじゃね?
勿論アイオミとは違う意味でのワンパターンだけど
年寄りだからそろそろ寝るんじゃね
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
>>496っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
586 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 00:23:38.15 ID:kTExPRwh
さばす ぷっ
587 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 00:34:20.47 ID:w6Rv37Ak
588 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 00:47:52.74 ID:kTExPRwh
トニー マイアミ
589 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 00:56:11.94 ID:w6Rv37Ak
590 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 01:00:16.64 ID:w6Rv37Ak
591 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 01:05:08.13 ID:kTExPRwh
592 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:05:00.78 ID:w6Rv37Ak
お前みたいにダンロップじゃないからいいじゃん
593 :
ドレミファ名無シド:2014/03/09(日) 02:16:19.78 ID:1uld9hhm
ここはしょーもない事でずっと揉めてるんだな
結局このスレを引っ張ってるのは、グレコ叔父さん。
本当はみんな感謝してるんだよ。
フレーバー爺さんネタで無理に盛り上がらなくても良いやない。
自然とネタになることが出てきたら語り合うくらいでさ。
ブルーのカスタム、このデブに似合ってるな
ローファイの意味が分かってないバカ登場wwwwwwwwwwwww
ハイファイさんにはかなわないや…
603 :
ドレミファ名無シド:2014/03/10(月) 22:03:07.31 ID:EvND7JYJ
はいふぁいせっと
久しぶりに来たけど変な粘着が住み着いてるのか
コバババとか言ってた頃は平和だったのにね
10万円まででおすすめのSGおしえてください
新品中古問わないんで
>>607 61リイシューの中古だったら、楽勝で買えない?
>>606 このギター音作り下手糞だね〜
フィーチャリングスペシャルゲストでもここまでアンサンブルで浮きまくらねーってw
オリジナルの音をフィーチャーしてるからだろ
韓国ニューカマーだから知らないんだろうけど
これはこういう曲でこれでいいんだ
ニューカマーにしては日本語お上手にだね
>>610 お前が他人の音作りを貶すには100年早いよ。
>>612 いや、もう少しワウのQ低く下げるとか、
ギターのトーン抑えるとか方法あったろ
他のパートはボーカルにだいぶ気使ってるってのに、
三流ギタリスト目線はこれだからダメなんだよ
これが例えばレニクラならあんな音作りは絶対せんし、させんよ
LEYONAはおまえみたいなホモじゃないからギターバンバン来いやボケとか思って歌ってるから
ネタがないからってどうでもいい話引っ張るなよw
レニクラとか名前倒れのヘビメタだろwwwww
そもそも低めのボーカルキーでギターが高いほうを受け持ってバランスしてるのに
ほんとメタルはバカだからどうしようもないな
LEYONAなら『QageてGOGOハイトーン』で一曲つくるわ
>>609 ごめん。調べてみたら10万じゃ少し無理かも。
623 :
ドレミファ名無シド:2014/03/12(水) 21:52:00.83 ID:7u9CaBQH
レナウンだかど〜でもええわ
>>620 俺にはそのCメロがいまいちだけどw
まUAラブサイケ以降としては悪くはないんじゃない?名前が女子プロみたいだけど
でも俺上にあがってたアラバマシェイクだかは好きだな
2000'sガレージmeets1960'sソウルって感じで
それとレニクラはメタルじゃねーかんなww
>>607 どんなジャンルやるのかわからないけどラージガードのSTDおすすめ
10万で手に入る現行レギュラーだったら何年とかあんま気にしなくていいんじゃない?
ラージか61リイシューかは見た目だけで選ぶんじゃなく、実際に触ってみたほうがいいよ
ネックの感触も、肩にかけた重量バランスも、音も少しちがう
>>624おまえセンスや知識皆無だな
アラバマシェイクは登場したころはもっと偽物臭が漂ってたけど少しマシになった
今のLEYONAのほうが本物
628 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 08:24:51.50 ID:Ri+01DWb
沼澤ってドラマーがついてる意味もわからんのな、バカだから
629 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 08:27:16.80 ID:Ri+01DWb
アラバマシェイクなんてヒキコモリのブタ女が歌の動画をうpしたらウケタレベル
バックがついたらそれなりには見えるがな
LEYONAは素人くさいね。
花もないし、あれじゃ売れないわ。
プロの上手さはない。
LEE YONA
632 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 09:59:43.20 ID:Ri+01DWb
センスの無いイモムシたち
LEYONAは聞いた瞬間に「持って生まれたもの」を持ってる
633 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 10:01:29.49 ID:Ri+01DWb
ちなみにLEYONAは若い頃から日本語詩にこだわってるので
>>631とか帰化人が足引っ張っても無駄
歌も演奏も学園祭レベルだな(笑)
635 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 11:01:00.80 ID:Ri+01DWb
ブルースやソウルを日本語で、て解決されない命題を生まれつき解決できてる子
既にSG関係ないw
637 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 12:23:51.07 ID:Ri+01DWb
オールドSGのようなボイス
駄目出しして欲しいらしいね。
640 :
ドレミファ名無シド:2014/03/13(木) 13:40:29.14 ID:Nc8HaSO3
自宅練習アンプスレで執拗にcort推してた在日君だろね
2chで俺貢献してますアピール
逆効果なのにバカだから気づいてないんだろ
他スレの腐臭を持ち込まないでくださる?
SGスレってのはもっとコババアってしてないと
だな
週末は1ヶ月ぶりのスタジオ練習だ。
SGかき鳴らしてくるぜ
>>643 練習は家で個人でやれ。
バンドのリハで練習するなアホんだら。
勝手にバンドのリハって言ってる人
本当は個人練習もラウドな音でやった方がいい。
スタジオでやるのは間違いじゃない。
それはその通りだな、ホモ臭い奴が多いのは環境がホモを作ってるからだ
モデリングとか入力に対する反応が固定されてるとますますホモ弾きを覚えることになる
649 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 12:22:05.98 ID:OXSIOh5P
モデリングで最も出せないのがアイオミの音だし
アイオミ、去年の「13」は全部モデリングでレコーディングしたんでしょ。
pro toolsとアンプ・エミュレーションEleven Rackだからね。
standard買ったんだけど
ユーザー登録ってしたほうがいいの?
もう15日以上過ぎてる気がするけど
購入日が未記入だから適当に記入して出そうか迷ってる
登録して意味あるのか、あれ?山野楽器の時は登録証が返送されてきたが
ギブソンジャパンになってからはそれさえ来ない。
>>652 登録証なんてきたの?
俺も今年ヤマノ楽器で買って、速攻ハガキ出したけど、そんなもんきてないんだけど…
655 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 21:49:12.80 ID:RaNuLbVq
>>652 ギブソンジャパンあれなんなんだろうな
永久保証の関係で一応登録しとこうと送ったけど
届いたとか登録しましたとか何も連絡してこない
656 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:00:20.97 ID:kxwWLYap
そもそも、日本サイトからしてやる気ないだろギブソンジャパン
2年以上更新してない
>>654 納得。
つい焦燥してしもうた。
あぁ、増税前にギターも欲しかったなぁ。
660 :
ドレミファ名無シド:2014/03/14(金) 22:52:42.68 ID:RaNuLbVq
>>644 意味わかんないし断る。
都内でバンド練習が出来る自宅持ってる富豪が2ちゃんやると思うか?w
>>652 山野時代に買ったレスカスはなんか返信があった記憶があるけど
山野撤退後に手に入れたSTDは、ユーザ登録はがき送ったけど何の返信もないな。
JAPANになってから、登録ハガキ出したら何かキャンペーンやってたらしく
二週間位したらチューナー送って来た。
>>661 バンドでスタジオ入るのは個人の練習のためじゃなくて、リハーサルするため。
アレンジやアンサンブルの確認をする。
リハーサルの場に練習しにくるな。
練習は家でやってこいという意味でしょう*\(^o^)/*
????リハーサルって練習だろ?
>>663 自分でも訳わかんない事書いてる自覚無いのか?
>>644で書いた事と
>>663で書いてる事が違ってるじゃんかw
たまには言葉を使って人と会話しないと取り返しつかない事になるんじゃね?
ガンバレ\(^o^)/
666 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 00:37:57.12 ID:okx1L4DO
これは意識の違いだろうな。
個人の演奏がまともにできるのが当然でスタジオにリハで入るというレベルと、
そもそものレベルがそこに達してない初心者バンドの。
プロはスタジオで練習とか言わないような。
プロレベルのバンドやってる奴でこの板に書き込んでる奴がいくらいるかって感じだけどな
しかし運指や曲構成なんかの練習をスタジオでやり出されたら頭来るかもなw
リハーサルって言葉の意味がわかってないとか。
例えば、スタジオミュージシャンとか、
レコーディングの現場に入って
その場で求められる演奏をするのが当然で、
それを実現するための楽器練習は、
個人が家とこ現場以外でするわけで。
それなりの力量のバンドも同じで、
スタジオに集まる時点で個人の練習はそれぞれがやってて、
リハーサルスタジオではアレンジやアンサンブルの確認や、
ゲネプロをするというリハーサル的意識で入るだろうし。
(´-`).oO(後に引けなくなっちゃったんだろうな)
ショボいバンドでもプロバンド気取りでリハーサルとか言うけどなw
>>643 かき鳴らすって収拾着かないくらいでかい音出すって意味じゃないと思うのに
絡まれすぎてわらた。
アンサンブルの中でどこまで音でかくできるか探るのもバンド練習の内だよね。
普段のバンド練習のことリハとか言うやついんのか?
バンド練習に自分のパート完璧にしてくのとか当たり前だろ
繰り返すが個人練習もラウドな音でやった方がいい。アンプででかい音出すのと、
アンシミュにヘッドフォンでは別世界と言っていい。自宅で大きな音出せる
環境になければスタジオでやるのは決して間違いじゃない。
スタジオで個人練習かもしれないじゃないか
676 :
ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 10:43:29.47 ID:okx1L4DO
個人練習のために
個室スタジオなるものがあるのを知らない人が絡んでるんだと思う
>>668 これは半分同意。原曲をそのままコピーするんじゃなければ構成はスタジオで詰めるでしょ。
曲構成と言うと語弊があったようだが曲をスタジオで覚えるとかって話w
まあ時間の取れない社会人が休日に集まったりして合同練習するような緩いバンドもあるし、あっても良いと思うけどな
バンドのコンセプトによるだろ
皆が皆プロやプロレベルじゃないんだし
リハーサルスタジオなんて名前のスタジオでバンド練習してもそのバンドのやり方ならばそれはそれで良し
>>679 読み直したら、大体同じような意識だった。
スタジオで何やってもいいじゃない
これって意識と言葉の違いくらいのもんだろ。
みんなが集まって合わせる時、
芝居なら練習と言わずに稽古とか。
稽古に練習気分で来られたらオイオイって感じ。
言い方が違っても、意識として
リハーサルとして認識してればいいと思うけど。
つうかお前らいつバンド組んだんだよw
だからそんな上級者のガチバンドばっかじゃないんだって
スタジオで教えあうような学生バンドとか趣味のバンドだっていいんじゃ
俺が以前やってたバンドでは,スタジオ入りより飲み会やフェスに行ったりする頻度が高いこともあった。
>>683 俺いたバンドは、
天才フロントマンが二人もいて、その一人は俺のリードパートまで奪って引いてしまうから
あっ頭に来たからシタールでもマスターしてソイツの鼻を明かしてやろうと思ったよ。
13年モデルのSGスタンダードかった。サスティンは短いけど和音の分離がきれいだったので持って帰った。
SGJもちょこっと弾いてみたけどひどいなあれ。音もだけど作りがひどすぎる。フレットの処理なんてあってないようなもんだった。
あれでギブソンのロゴ貼っていいのかな。フォトジェニックって貼ってあっても納得するよあれ
SGJは実際どこで作ってるんだ
>>687 全部同じクオリティなら、
価格帯分けて仕様やモデル名変える必要ないじゃん。
ジュニアモデルはジュニアモデルなりでいいのでは?
ビンテージだと、SGスタンダードもカスタムもスペシャルもジュニアも
同じクオリティで作ってあるんだよなぁ。
いや
一瞬バンド板かと思ったぜ
スタ練でこの調子だとライブなんて言ったら正装しろって言いだしそうw
>>685 ウチらもそんな感じ。スタ練の後の飲みも楽しいし。
明後日恵比寿、その次は幕張にバンドの連中と行く予定
消費税上がる前にカスタムショップのSG買うか悩み中・・・
7千円ぐらいかもしれんけど納得いかんし
>>694 わかるわ
大した金額じゃなくてもまったく同じものだし
しかも商品価値が上がったわけでもなく税金だもんな
欲しくて買えるなら買ったほうが良いでしょう
寝てる間に俺がレスしたのかと思った。
増税後は売れなくなるから、交渉で増税分くらいの値引きは簡単だから関係ないわ
三月:「消費税8%になる前に欲しいの買っとけ!」
四月以降:「消費税10%になる前に欲しいの買っとけ!」
699 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 15:25:20.27 ID:DHNHJ7Ei
なんだかんだでヒスコレとか昔より安くなったよね
昔レスポリイシューが89万とかしたんだっけ
実売額じゃなくてね
まあ実売も高かったよね
当時のレプリカ具合にしては
702 :
ドレミファ名無シド:2014/03/16(日) 23:59:05.07 ID:xKs5GgiZ
よっぽど悔しかったのね、ぷっw
704 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 12:50:48.66 ID:b+N0llmp
8%増税で景気クラッシュして財政大変なので10%に上げますね(はあと)
くらい平気でやりそうだからな
705 :
ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 12:59:56.87 ID:qu6SPIW7
売れる価格にマーケティングして質を下げるに決まってるだろ
日本の税率に合わせてギブソンが品質調整するなんて、凄いなあ
代理店が調整するんだよ
708 :
ドレミファ名無シド:2014/03/18(火) 18:26:19.34 ID:0MxsFytb
気になるのは、どれがギブソン中国工場製かってこと。
10万円台全部かな?
笑
よく鳴るSGにピッタリなPUF系というかヴィンテージ系
リプレイスメントハムバッキングは何がお勧め?
ダンカンアンティクイティとかバーストバッカーとか?
PUFFY系のハムバッカーとな?
712 :
ドレミファ名無シド:2014/03/20(木) 13:04:54.31 ID:5FIDLoqt
>>710 ヴィンテージ系じゃないけどSeventySeven AL255
ダンカン セスラバー、バーストバッカー、
マイティマイト
カスタムバッカーは単品売りしてないっけ?
ディッキーベッツのSGは試奏したけど最高だったよ
ディッキーベッツSG現物見たことありませんが、良さげですね。
カスタムバッカーって普通のバーストバッカーとどんな風に出音が違うのですか?
調べてみたけどカスタムバッカーって載せるギターでカスタムショップで仕様変えてるみたい
単品売りはしてないみたいだわ、ごめんね
ディッキーベッツのは巻き数減らして出力を弱くしたヤツで前後同じ仕様らしい
レスポほどの厚みはないけどSGらしい良い音に感動したから印象に強く残ってる
57クラシックのウェット感があってもうちっと弱くイナタくした感じ
バーストバッカーみたいに元気に暴れちゃう感じとは違うな
http://www.youtube.com/watch?v=5nz9e7dR12g ぅあー…欲しくなってきちゃうわ、まだ売ってるうちに買っておくべきかw
フロントにTOM HOLMESのJ450、リアにJ453
コロンとした音、なかなか良いよ。
トムホも一世風靡したが、廉価版出すようになってから評判落ちたね。
若くて耳の良いインディペンデント系が出てきたのもあるが。
俺今まで所有したり試奏したSGって
個体によって3弦8f〜11f位のポジションのどこかに
必ず大きなデッドポイントがあったんだけど
今持ってる個体もやっぱりそうなんだ。
ペググローバーとかにしてヘッド重くしたら解決するのかな?
でもヘッド落ちも困るし、みなさんはこんな悩みないですか?
重りつける実験ならアホみたいに簡単にできることも気づけんのか
>>720 おれのSG2本も同じあたりにデッドポイントがあるな。
一本はグローバーだけど同じだね。でも大して気にならないけど。
デッドポイントがどうしても気になるなら、SGは君と相性が合わないんだよ。
欠陥ギターw
まあデッポ酷いの避けたいならちゃんと試奏してボディ重めのを手に入れるしかないだろ
ヘッド落ちも酷くないし
SGはレスポールや335に較べるとデッドポイントが大きいのは確かかもね
俺の経験じゃペグ変えてもデッドポイントの音程がずれるだけだった気がする。
あと今は手放しちゃったけど、リバースシェイプのファイヤーバードも
デッドポイントが目立った記憶がある。
でもキーボードじゃないんだからそれも味のうちと・・
俺のはあまりデッドポイントないな。板バネアームが重りになってるからかな。
チューニング狂って使えねーと思ってたが、唯一のメリットがこれかww
オレの2012年'61 Reissueは最初弾いた時3弦13Fあたりに
デッドポイントがあったけど軽くロッド締めてTPをフィクサーにしたら
ほとんど気にならなくなった
俺はその他にヘッドにおもり(ファットフィンガー)つけてる
完全にはなくならないけどましになった
ただ鳴りがかわるから合わない人もいるかも
いや、重量のごく僅かな変化でも振動数の変化はかなりあるんだが?
自分の楽器ならどこがデッドポイントかわかってるはずだから、弾き方で目立たなくするとか、対応できない時は違うギター使うとか回避するしかないんじゃない?
板バネアームの重みなんて蓋の部分が半分だから蓋外してみろよ
変化なんてないから
>>732 その文章だと、蓋が付いてる今の状態なら変化があるってことを認めることになるけど?(笑)
>>733 お前みたいな日本語が出来ない奴と争うのは不毛
もう春休みだっけ?
公共の場でまともな会話ができない奴はスルーでいきましょう。寂しいので相手して欲しいのかもしれんがw
公共の場っつったって公衆便所だよ?
元に戻せるヤツなら試してみたら。
ビグスビーつけたらデッドポイントに変化あるかな
見た目も好みだからやってみたい
まあSGほどbigsby B-5が似合うギターは他に無いよね
全然そんなことないから
SG+ビグスビー=童貞臭さが半端無い
童貞臭いのは、アイバとかBCRichのとんがり系+フロイドローズだよ
むしろSG +ビグは加齢臭が漂うっていうか、相当おっさん臭い
けど60年代からSGにはバイブローラ以外に、
メーカー純正でビグ装着されてた個体がけっこうあるから
似合ってるのは当然といえば当然
誰も使ってない誰も買わないデッドストックに値がつく時代になっただけ
現役であんなアホみたいな装置つけて弾いてたバカなんて0だから
ID:NGmxszfO
もうちょっと煽りの練習してから来ようなボク
あほか無知蒙昧が
あんなもんちょっと使ったらブリッジ削れて交換しなきゃいけなくなるのでデッドストックしか価値の無いシロモノ
使ったら値打ちが落ちる取引素材として業者が値がつくまで在庫してただけ
弾くために売り買いされるものではない
ビグの良さはチェリーボールには分からないってこと?
悪さが分からない馬鹿が頑張ってるだけ
チェリーボーイの妄想
経験値が低くちゃ無理もないか。
チェリーボーイなんて言葉を使うこいつはリアル厨房
おっさんだろ
自演スタート
バーカw
IDころころ変えて、忙しいね(笑)
しっぽが出てるから分かっちゃうんだよ。
なんでもいいから、コババしろよお前ら
759 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 12:46:20.15 ID:qwjGkvvD
60年代から70年代にかけてファクトリーオリジナルで
ビグスビーB5が付いてるのが我慢できなくてここで発狂してる奴がいるが
そいつ的にはスィングアウェイやバイブローラはどうなんだ?
やっぱり許せなくてここで発狂するのか?
そんなにいやなら自分はビグスビー付を買わないか、
ストップテイルピースに変えればいいだけの話だと思うが?
脳内で何か起こってるのか?
bigsby見た目だけ欲しいからロウ付けかなんかでガチガチに固めちゃおうかな
デッドポイントからビグズビーに話題シフトかw
つかケーラー付けとる奴はおらんのか
アームの話になるとこのスレは必ず荒れる
そんなことも知らないヤツは春厨
マエストロとビグスビー両方持ってるけど、マエストロのほうがチューニングは安定してるな
酒飲みながらスレ見てて、酔った勢いでB5とビブラメイトぽちった。
穴は空けたくないが傷はどうでもいいので裏のフェルト?を外してスタッドを締め付けられるようにワッシャーかませて取り付けてみようと思う。
ちょっとはビスで直止めに近づくだろうから、気に入ったら直付けにしよう。
恥ずかしい結果を聞かせろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769 :
ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 00:48:15.22 ID:zRLcG+pe
770 :
ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 01:48:12.66 ID:0UZozK85
>>735 だから何なんだよwそのプロショット
でもカッコよすな〜
デジマートに載ってそう
>>769 そーういのみると ピックアップ1発でディープジョイントのSGJが
いい気がするんだよな。
>>771 1枚目なんか、まさにデジマートなアングルだよな
これが除染請負の中抜きでせしめた金で買われたもんだと思うと、
俺は隣がうるさくて紙燃やして投げ入れた中国人男性に、
ちょい肩入れというか同情的な気持ちになったわ
隣の網戸焦げ付かせて、それで全国35局ネットで放送だかんなw
俺の60年代のファクトリーオリジナルビグスビーSGには
ブリッジのスタッドと当たる底面が丸くなっていてチューニングのずれに対応していたが
ローラーブリッジにしたら殆どチューニング狂わなくなったよ
無改造で出来るしお勧めだよ、音への悪影響も感じられない。
あとはナット部分のすべりを良くするための工夫と
ペグポスト部へのシゲール巻きかマグナムロックへの変更したら完璧
そん次のレスで
アイオミの運指がー
とか言い出しそうな臭さ
779 :
ドレミファ名無シド:2014/03/27(木) 12:48:47.17 ID:qWTnyK0U
SchallarのLPトレモロ誰か試せばいいのに
まあギブソンはナット部のアホみたいな折れ角でチューン狂うからそもそも向かないんだよね
780 :
ドレミファ名無シド:2014/03/28(金) 20:02:40.69 ID:PTS6LoFi
サイドスイッチのSGって珍しいの?
ジャックの事だよな?
高校時代の顧問のSGがサイドジャックだった
ビグスビーって、どのくらい音程を変えられるの?
ソフトなビブラート専門かな?
783 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 04:03:48.84 ID:3Gnoxacp
一台サイドジャックのstd持ってる、変なシェイプにワインレッド
意外と好みの音、SGなのに微妙に重いw
ブリッジ・テールピースのセットバックがずれてる
普通のSGと構え方が変わるんでピッキングニュアンスも変わっちゃう
786 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 08:05:15.35 ID:/4HrlJVu
こりゃ酷いね。需要がないわけだわ。
788 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 09:32:10.69 ID:/4HrlJVu
ローラーブリッジでの2回目で絶望
こんなの人の手で実験やってる時点で客観性ないんじゃないの?
無意識でも力の入り方変わることもあるだろうし
790 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 09:49:19.35 ID:/4HrlJVu
こんなもんだっちゅうのに何を夢見てるんだよアホが
ねえ何ですぐにアホとかバカとか言えるの?
坊やだからさ
793 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 10:48:55.47 ID:/4HrlJVu
アーム付きが欲しいのが童貞坊や
SGなんて使ってるのは身体障害者や発育不全とかおかしい奴しかいないから当然スレも荒れる
アームをガンガン使うならストラトしかない
アームをガンガン使うならFRT
アームをガンガン使うならハンマーカール
798 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 12:50:20.82 ID:/4HrlJVu
799 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 13:25:33.34 ID:NbLJVpeM
102 :ドレミファ名無シド:2014/03/23(日) 05:06:14.24 ID:FmnXOSZw
>>100←バカ
ギブソンはアホすぎて話にならない、特に3弦に無駄な角度を加えるからナットでチューンが狂う
俺がクラフトマンならナット〜ペグは直線で作る
800 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 13:27:34.27 ID:NbLJVpeM
糞虫ゲルマねぇさんは音源うpを拒む時はネット環境の音源はどうこうとケチをつけるが
実際に手にしたことないものをネット音源のみで判断し平気で褒めるので
おそらくネットで調べて語ってるだけの人間なんだと思う
http://i.imgur.com/fOydYu8.jpg 所有してる変な工作ギターがケチをつけてるヘッドのように
ナット〜ペグが直線でなかったらさらに笑えるw
最後はビグスビーとマエストロの右に出るギブソンギター用トレモロアームはないということで終わる。
803 :
ドレミファ名無シド:2014/03/29(土) 15:35:52.74 ID:/4HrlJVu
使えもしないゴミアームもインレイで表現しとけば点数あげたのに
あの仏壇みたいなインレイか?
あの下品な画像を、自演してまで人様に恥晒すやつの気が知れないよ(笑)
807 :
ドレミファ名無シド:2014/03/30(日) 02:31:09.65 ID:VSiEVsMo
あれ?過去ログ開放されてる?
全部見れるっぽいけど
>>806 ID:4QqlDdsi
ちゃんと画像アップ出来るようになってから言えよ。
買って帰ってSGで試す続きが欲しいな
春休みが終わるとぱったり過疎
わかりやすいにもほどがある
814 :
ドレミファ名無シド:2014/04/03(木) 11:52:46.26 ID:klZdoTpI
終わってないけど
オリー・ハルソールがsgカスタム使ってたよね
Blue Traffってやつ
3puのsgかっこいいよね
しかしピックがPUに当たって弾きにくいという罠
俺はセンターをダミーにしてpu下げまくってる
ラージピックガードでpu吊るしだからそれできるけど、スモールピックガードだったらエスカッションが邪魔だよな
SGカスタムにしろレスカスにしろ、ルックスに惚れて買ったものの、
結局センターPUの配線切ってベタ下げにしてるケースが多いな。
PUが三個あっても、実はそんなに音のバリエーションは増えないという罠。
SGカスタムにロータリースイッチ改造してる奴いないの?
ブリッジとミドル混ぜるとスゲーいい音するぜ
シングルコイルが6つもならんだらなんか発電できそうっすわ
レスカスタイプの3PU買って、色んな配線の組み合わせが出来る様に改造したけど、結局真ん中のPUは取り去ったな。
細かい音色の変化なんて、所詮誰にも分からない自己満足の世界。
全然実用的じゃなかった。
センターは邪魔すぎてダメ
ストラトも
823 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 06:02:23.45 ID:Ud45tSfy
無駄に深いピッキングを治さないとな
ピックの先っぽだけのピロピロピッキングなんかお断りします!
825 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 08:27:11.79 ID:Ud45tSfy
ほんとうにあほだろ
826 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 08:30:42.87 ID:Ud45tSfy
ピッキングを治す前にバカを治さないとダメだね
今日も元気にヘッドオチ楽しんできまーす!
ピッキングで表現するには、深くしたり浅くしたりの使い分けが必要なんじゃない?
3PUのSG持ってるけどセンターPUは本当に邪魔な時がある。
830 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 13:04:01.54 ID:Ud45tSfy
弦下に2mm以上も突き出る必要があると?
「かきならす」みたいなバカ演奏だろ
アホみたいに力を入れてることと実際に弦に振動を与える技術とは別なんだよ
831 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 13:09:48.41 ID:Ud45tSfy
ピックアップに当たらない深さで強い音が出せないか試すことぐらい幼稚園でも出来るんだぞ
幼稚園でも出来るけど実際やったら不審者として捕まるよね
>>830 ジミーペイジだって1センチは欲しいと思うよ
2~3ミリじゃジョリって音が出ない
ジミー・ペイジは3PUのカスタム弾いてたぞ
>>830 あなたは凄くまじめにピッキングについて取り組んでいるようだけど
弦下2ミリに拘るのは趣味の範疇ではなくて、道を極める「ピッキング道」だよ。
そんなコアな話はマニア同士でするべき。
理由は弦下2ミリを認めなければあなたは誰に向かっても
「バカ、アホ」と中傷してここを荒す事にしかならないから。
マニアだったらきっと分かってくれる人も相対的に増えるだろうから。
ID:Ud45tSfy はグレコマニア
837 :
ドレミファ名無シド:2014/04/05(土) 14:17:01.64 ID:Ud45tSfy
ミドルピックアップが邪魔=ヘタクソ
それだけのことなのに
黒もあ「シングルコイルのセンターだって邪魔なのに...」
出音が良ければ何でも良いと思う。ずっと同じピッキングをしていなきゃいけないわけでもない。
やってる音楽によって求めるものが違うのは当たり前。
自分だけ正しいとか子供かよw
ブラックモアなんかはセンターがダミーだったり無かったり、イングヴェイは下げてるよな
教条主義者は議論が出来ない。
3PUのSG Deluxe 使っている人いる?
こないだハードオフでEpiの3PU Customを試奏してみたけど,これならストラトのほうがいいと思ったな。
シングル3PUは使い出があるがハムは2個の方がいい。
845 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 10:57:16.91 ID:ua3FBckV
ジミヘンの動画あったろ、SGのミドルは逆相ミックス
SGにミドルの使い道は無いに等しいよ
多分ミドルスケールにハム3つ並べても大した波形差がないからと思う
シングルを大きく間を開けて並べるとかしないとね
※ピッキングが当たるとか言うヘタクソ現象は別
846 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 11:06:14.69 ID:ua3FBckV
普通にフェンダーシングル3つ並べても大した事無かったよ
基本的な帯域の狭さとかもあるんだと思う
そのかわりP90とか箱ギター要らないぐらい異様にマッチすることもあるのがSGのいいところ
柔らかい安マホガニーではそれも厳しいかと
そういえば、グレコのマホは柔らかくて如何にも安い材料使ってる
って感じだったな。
849 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 14:02:11.44 ID:ua3FBckV
へたり腕クン、また傷ついちゃったんだ
相変わらず洞察力ゼロの在日ホモジャズP親父53歳
851 :
ドレミファ名無シド:2014/04/06(日) 20:25:16.62 ID:ua3FBckV
イモムシの区別までしてないから
>>851 口臭ゲルマ親父、JAZZピッキングについて解してくれ
JAZZ-F1フラッグピッキングだぞ間違えんな
仲良いな、お前らふたり
指板に葉とか枝のインレイが入ってるやつ前に見たんだけど
ああいうのは自己改造なの?限定品?ギブソンへのオーダー?
Do As Infinity 系の女子かスティーブヴァイが持ったら似合いそうだよな
ワールドワイドで見ても、SGのハイポジションで本当に良い音奏でる人間は、両手で数えるくらいだからなあ
デレクトラックスは良い、
ロベンフォードも悪くないけどぎりぎり。あれ以上ハードピッキングだと破綻する。
クラプトンはウ−マントーンだからいかさま臭いし
あとはほとんどご臨終って感じ
それくらい難しい楽器
サンタナ系のプレイすると一番良い音出やすいけど、なにせサンタナが好きじゃないw
858 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 11:50:38.14 ID:YYYU6gnM
君の個体よりは相当いいの使ってることとか考慮できてる?
859 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 12:14:07.90 ID:YYYU6gnM
俺のGRECOはJescar打ちかえでハイポジが恐ろしくスイートでロングになったよ
3万の打ちかえで30万価値が上ったと表現した内容の一つ
AntiquityP90のフロントでポジションで物凄い音が変化する、まるでPU切り替えのようにね
860 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 12:22:41.21 ID:YYYU6gnM
この甘いハイポジの強い潰しピッキングからのロングトーンなんてたまらないよ
>>858 おれのは65年製のスタンダードと61リイシューだけど
個体の善し悪しの話じゃないんだな
個体はほとんど変わらない
腕の善し悪しの話
かといってプレーヤーの腕の善し悪しそのものの話でもないな
他のギターで極上のトーンを出せるプレーヤーも
SGだとダメだったりするから
結局はSGにとことん合わせたピッキングをしないといけない
指引きだと音作りやすいから、デレクみたいなスタイルは多少有利だね
http://i.imgur.com/fOydYu8.jpg ↑859(ホモジャズPゲルマ親父)のギター
知らない人が意外に多いが、国産ギターの大半に使用されている三晃のフレットは
ジムダンやJescarよりタング幅が広いから、フレット交換の際には注意した方が良い
勿論、抜け落ちる程の差では無いし、タング幅の違うミディアム→ジャンボとかなら良いが、
同タイプの場合はタイトにハマらない=音に影響する
それを解ってて隙間を接着剤で補填する業者もいるから要注意
863 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 14:10:43.44 ID:YYYU6gnM
一度つかった溝はきっちり補修で埋めて指板を超平面出して精密に溝きりして
ほとんど修整磨きかけないでJescarの精密フレットを生かすのが標準、というより
それ以外の手抜きの業者はペテンだと思いますし
本来自分でやるつもりでしたがプロにやってもらうことにしました
864 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 14:15:23.71 ID:YYYU6gnM
ハイフレットでも恐ろしく芯を食った甘いロングトーンです、
もちろんレスポールハイポジのようなアンビルを押さえるようなのではなく色気を帯びたトーンです
865 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 15:04:31.80 ID:YYYU6gnM
とにかくギター業界はアホ、ゴミムシだらけで
テンションかける工具持ってるなら全てのフレット作業に対して使用して薄く経費を乗せればいいのに
基本料金とテンション料金が別、みたいな汚い商売ね
俺ならやらない、俺が出した店みたいに
2ちゃんねる初めてかな?
ここはメモじゃないからひとつのレスに纏めてね
867 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 15:39:10.37 ID:YYYU6gnM
おまえみたいなカキコする学級委員か役所の受付みたいなのは楽器に向いてないぞ
所詮グレコ。音アップしないと説得力ない。
869 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 18:37:12.91 ID:YYYU6gnM
弦のボディ裏通しも強いピッキングで反応を引き出せる重要アイコンです
板バネアームみたいなのは最悪です
一体バーブリッジは弦ばかり鳴るような弾きごたえですね
870 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 18:39:41.23 ID:YYYU6gnM
ボディへの伝達=ボディへの食わせ=強入力でアコースティック感覚があります
871 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 19:44:17.95 ID:YYYU6gnM
>>861はやはり楽器の問題ではないですかね
逆にたとえばザ・裏通しのゴン弾き王テレキャスが板バネアームなら今の地位は無かった想像ができるでしょう
872 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 19:51:47.01 ID:YYYU6gnM
あんな板バネの振動に吸収されて霧散するんですよ
873 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 19:53:53.23 ID:YYYU6gnM
高フレットが鳴らないと感じてるならまさに
あの板バネは高域の吸収霧散効果が高そうですね
板バネはなかなか良いよ。
プロも大勢使ってるし。
875 :
ドレミファ名無シド:2014/04/08(火) 21:05:47.50 ID:YYYU6gnM
面倒なので書きませんでしたが当然ストップテイルピースも経験しています、
板バネは数か月で撤去して近年までストップテイルピースです
ストップテイルシステムでいい印象は残ってません、あれも弦の響きが雲散霧消します
硬いトップじゃないといまいちなんじゃないでしょうか
やっぱり、板バネで解決ですね。
>>875 口臭ゲルマ親父って、やっぱジャズにコンプあるの?
880 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 07:53:01.42 ID:lGxcq7pu
俺に対するカキコに何の意味も無く無駄そのもの、いつもの現実
(妄想好きな)詩人じゃないの?ギターの実力は低そう。
882 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 08:51:21.30 ID:lGxcq7pu
2回ソロがある曲なら一回目は12F以下で、2回目は12F以上で、
全く同じ音符を弾いても気づかれづに別のソロのように聞こえるぐらいです
そのぐらい音質が違い音楽的です
ハイポジを弾いてる音じゃないんですよね
びっくりしました
883 :
ドレミファ名無シド:2014/04/09(水) 09:12:35.25 ID:lGxcq7pu
板バネアームは高域が逃げそうとか書きましたが少し訂正します
低域も、中域も、そして幸せも逃げます
音程もな
886 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 03:04:32.52 ID:CLW3F3Ft
まだやり残してるブリッジシステムがありましてね
テレのような直に金属板でボディに受けるブリッジです
問題は弦高ですがプレートはさむかロングイモネジでとりあえずは何とかなると思いますので
GOTOH一体ブリッジもしょせん大雑把な溝切りのアンカーとねじの接触で弦を張らなければグラグラです
裏通しで響くのは裏だけです
テレタイプなら表面も響くはず、よりテレ傾向のトーンが出るのではと想像できます
YAMAHA SG-RR Standard で検索するとLPジュニア系のそうしたギターが出ます(ストラト用の固定ブリッジですが)
なかなか評判がよく、本マホのようで価格的に購入価値があると思われますよ
887 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 07:16:49.49 ID:0AS77n3G
テレキャス買えばいいのに
888 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 07:23:22.60 ID:CLW3F3Ft
テリー・アイオミになるじゃないか
889 :
名無しさん:2014/04/10(木) 12:17:07.49 ID:7wdGr0HG
890 :
ドレミファ名無シド:2014/04/10(木) 12:22:19.92 ID:CLW3F3Ft
テリー・サバラスはさすがに古いな
けどコバーンといえばジェイムス・コバーン
朴です。
誤爆しました・・・
894 :
ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 16:35:25.28 ID:UM3Ym1g+
ふぁーやっちまった
VOSのネック裏に打痕
レリックになっただけ
896 :
ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 17:02:01.71 ID:8CgieyhD
ネックだけは厳しいだろ
オナホに砂が入ったのと同じ
例えがおかしいだろw
打痕で凹むのは最初だけ
見えない場所ならよくね?
オナホはダメだけど
.
初めてストラップつけて弾いてみたけど、
こんなにネック落ちがするなんて思ってもみなかった。
革のストラップ注文したわ。
どなたか「これぞコバババ」ってyoutube貼って頂けないだろうか
SGなんかの打痕で凹むって、初心者丸出しwww
904 :
894:2014/04/18(金) 08:38:01.11 ID:DHDCRFX+
お前らw 少しは労れ
ビンテージ買えば最初から打痕だらけだからへっちゃらだよ!
906 :
ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 12:29:39.57 ID:/PwcyePw
傷を気にするホモにギターは無理
キズ気にする人は別にいてもいいかなと思うけど
キズ気にしない俺ってかっこいい、が大量に湧く現象のほうが、いつも気持ち悪いw
あと、yahoo知恵袋なんかで
「エイジド加工は、どのようにしてやっているのですか」という質問なのに
「キズは自然につくものです。わざとやるのはやめなさい」系のレスが殺到するのも、ひとつのパターンw
あれも、気持ち悪いw
>>907 ならどっちに転んでも気持ち悪がられるじゃん
俺はラッカーじゃなくポリ派だからきれいな方が好きなんだよね
知恵袋は「そんなアンサーをいちいち書きにくるなよ」て感じのに溢れててみたくないね
このオカマ野郎!
ボディの傷はハクでかっこいいけどネック裏の塗装は気になるな
そんなところに傷をつけるやつはアホとしか言いようがないw
911 :
894:2014/04/18(金) 17:10:50.88 ID:DHDCRFX+
この野郎ども!
長い一日の仕事を終えてまた来てみても、やっぱり労いの言葉がねえじゃねえかw
新品で買って2日後のことで、ボディーなら気にならねえけど
よりによってネック裏だったからへこんでんだよ!モーホーじゃないよ(既婚者)
しつこい
もうくんな
ジュニアの白、新品で扱ってるところないかなぁ。知ってたら誘導お願いしたいす。
多少気の毒だが、不注意なら自業自得。
915 :
ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 18:03:13.49 ID:/PwcyePw
奥さんが傷物
6万くらいでギブソンのSG何個かあったんだけどどんな感じかわかる?
何コイツ・・・
918 :
ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 19:43:50.16 ID:/PwcyePw
SGの上で携帯バイブを鳴らすことを想像すると
当然かなり響くけど、軟い木より硬い木、そして硬いラッカー塗装のほうが響くこととか簡単に想像できるだろ
そして裏側でバイブさせたとすると確かに裏側は響くが表側にはマホガニーを通った甘くぼけた音が響くだろ
それが今のエンペラーの裏通しの状態
これをテレのブリッジにすれば表面側にも響かせて明瞭な響きを加えることができると想像できます
ギブソンのブリッジアンカーやテイルピースはほとんど宙に浮かせるような構造で木を響かせるものになってないです
質問変えます
SGJ、SG 50s Tribute、SG 70s Tributeの特徴とかわかる人いたら教えてください
共通点はどれもギブソンで6万円くらいで買えるって事です
よかったら教えてください
>>919 多分3つ全部24フレット使用
SGJは一番廉価帯でギブソンって名前だけであんまりいいギターじゃないか
50sはピックアップはP-90
音はSGっぽくない
70sはピックアップはダーティーフィンガーズっていう高出力でヘヴィーメタル向きな不人気P.U.が載ってる
音はSGっぽくない
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20130203/1359901879 俺は少数派になるけどSGJの方がトリビュートよりマシだと思ってる トリビュートはP.U.がイリーガルすぎる
けどGibsonってダケでSGJはある意味ナメられてしまう廉価の宿命
60sトリビュートが多分一番人気あるとおもう。バーストバッカー載ってるし ほかは不人気だから中古が残ってるのかも
みたところまだ若くて初心者っぽいので俺のおすすめは新品のEpiphoneのSG400かPRO
ピックアップの音がいいし、挫折した時にインテリアとしても廉価
イリーガルて…
イレギュラーだろ?ww
>>920 まさかここまで詳しく教えてもらえるとは・・・
60'sだけ無くて不思議だったのですが納得です
一応3年間エピフォンを使ってて、そろそろ良いギター欲しいけどお金がなぁ・・・って時に安いギブソンを見つけたので質問してみました
ですがもう少し考えてみる事にします
レスありがとうございましたm(__)m
この辺りのは目止めもしてないから安っぽいけどな
偉そうに妄想語ってる糞虫ってなんなの?
想像すると
想像できるだろ
想像できます
アホか
日本語で
>>923 恥ずかしがらずにともかくは試奏するべき
緊張で細かいことわからんかもだけど
確実に経験値は溜まっていくから
がんばっていいSG見つけてな
ろ…労れ
930 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 20:18:59.45 ID:oKoVh4j3
テレブリッジは悲惨でした
計算して8mm真鍮角棒をスペーサーにしましたが安ギターに戻りました
マホガニーの甘さが皆無になりました
ペンペン草のようなギターになりました、JAZZ不能です
チョーキングでマホガニーの甘さが増加するGOTOHブリッジとの差が巨大
エリクサー張ってしまいましたがあまりにもの差に廃棄しGOTOHに戻しました
GOTOH一体ブリッジの材質と密着カーブが音を決めてるんだなあとわかりました
余弦部が発散せず吸着するというんですかね
元に戻したらマホガニーの甘さが手に響きたまらない
楽器はネットで買うな、とよく言われるけど
最近3回連続でハズレに当って返品の嵐だった
もう多分ネットで買うことない
現行の60`sトリビュートってなんでピックガード無くなったの?
あの3Pの大きいピックガードが好きだったんだけど。付いてても小さいピックガードばかりで好きじゃないんだ。
価格を抑えるために決まってるだろう
その内ボジションマークもトッドになるかもな
トッド・ラングレン
エンヤー・トッド
936 :
ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 23:57:35.59 ID:E3lPGha0
トッド 、リノッゾ、マクギー
937 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 01:29:23.96 ID:eTIYz0I0
初心者の質問なんですが、
先日coolzのSG買ったんですけど持ってるレスポールと比べて
サスティン?が凄くない感じがするんですけど、SGはこんな感じ
なんでしょうか?中古で買ったので外れ引いたのかと疑問に
思ってます。わかる方回答お願いしますm_ _m
ハズレでしょ
SGがレスポールに比べて極端にサスティンが落ちるってことはない
YAMAHAのSGを買えば間違いなかった
>>937 3弦12フレット辺りが極端にサステイン短くなったりする?
>>937 比較対象がcoolzのレスポールで同じPUなら
>>938が書いたとおりだろね
自分が持ってる中だったら57クラのレスポよりも498TのSGの方がサスティンはある気がするな
941 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 02:38:38.86 ID:eTIYz0I0
<<938
やはりそうですか…
<<939
特に一部だけがとかいうのはないです
<<940
比較対象はフェルナンデスのレスポです
942 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 02:39:39.30 ID:eTIYz0I0
すいません↑のは
>>の間違いです
原理としてはSGの方がシングルカッタウェイのレスポールよりネック露出部分が長く、ネックジョイントも強固でなく、ボディが薄いマホガニーボディであるため、
弦振動の影響で振動しやすい状態にあります。
弦振動によるネック〜ボディの振動が大きくなるほどサステインは短くなります。
また、特定のポジションを弾いた時、主にネックが共振してサステインが極端に短くなる所をデッドポイントと言いますが、SGにはこれがしばしば目立つ個体があります。
デッドポイントはどのギターにも多かれ少なかれあるという意見もありますが、シングルカッタウェイのレスポールの様にネックの露出部分が短いものはネックが共振し過ぎないため、殆ど気にならない物も多いと思います。
ただし、ライブ等で大音量で音を出した場合はフィードバックもありますので多少複雑になります。
ネック〜ボディ鳴りが大きいギターの方がハウリングやフィードバックを起こしやすい傾向にあるようです。
>>931 そりゃーあんさんが選んだ安ギター全部が糞なんだろ
ネットだと自宅の環境で試奏が出来た上に、返品出来るのにさ
ちなみに返品したギターって何よ?
>>941 テールピース上げてみ
サスティーンの感じ変わるから
で、上で変なこと言ってる人いるけど
普通一般的にはレスポールの方が
メイプルトップな分サスティーンは長いよ
生鳴りの大きさに関してはSGがいいけどね
君のSGはおかしくない
心配するな
>>937 気持ちは分かるが、気にしないでとりあえず弾き熟してみたら?
ギターの材質、塗料質や塗りの厚さ、ピックアップの特性、
パーツのセッティングやら追い込んでいったら切りがないし、
サスティーンがギターの優劣を決定するものでもない。
948 :
ドレミファ名無シド:2014/04/20(日) 09:51:52.26 ID:eTIYz0I0
皆さん回答ありがとうございますm_ _m
SGが大好きで買ったのに外れだったら
どうしようと思っていたけど初めてのSG
なのでこれからも大切に使っていきたいと
思います。サスティンは...
>>946さんを信じて割り切りますw
こんな初心者の質問に答えて頂き
ありがとうございましたm_ _m
SGはアンプを通さないとダメだろ。
どうしてもSGでサステインが欲しいなら、サスティナーでも搭載するしかないわな
テイルピースやペグを重いものに変えるとサスティーンの感じは変わるよね。
あとは、音のレンジが広くなるけどチタンサドルも試す価値はあるかな。
>>951 レスポールのサスティーンを伸ばす為にチタンサドルを買ったんだけど、その効果は薄く、逆に変な音になっちゃった。
ので、オールメイプルのSGに付けてみたんだけど、これが正解。
サスティーンも伸びて音質的にも問題が無かった。
要は、載せてみないと分からないとw
そんな不確実な方法で試行錯誤するよりコンプでも使いこなしたほうがいいと思う
その試行錯誤が楽しいのに
そうかね
音はもうエフェクトでどうにでもなるから俺はもっぱらプレイアビリティーと利便性方向だわ
>音はもうエフェクトでどうにでもなる
( ´,_ゝ`)プッ
エフェクトとアンプで満足の行く人は、何でも好きな見た目と弾き心地のギターを使えばいいんじゃないかな。
ギター本体の個性と制約の中で試行錯誤するのでないなら、SGだのレスポールだの固有のモデルの音を云々する必要もないよね。
スピーカーから音出して音量上げれば実用レベルまでは伸びる。
>>957 ギター本体の個性と制約の中で試行錯誤してんの俺の方だけどそのレスでいいんか?
>>959 お前が選んだギターがSGだっていうのが、お前の馬鹿さ加減を表してるけどなw
プレイヤビリティの良さでSGの右に出るギターはないな。
スルーネックかヒールカットしてるストラトシェイプの方がバランスいいと思う。
SGは軽くてハイポジションが弾きやすいくらいでローポジションが遠いし、ストラップピンが裏に付いてて安定悪いし、バランスも悪いでしょ
バランスはしゃーないけど軽いってのは非常に大きい
>>964 そんな感じ。軽さと見た目、重量バランス悪いけどハイポジションが扱いやすいところが良いね。
SG好きだし贔負目で語りたい気持ちもわかるが
相対的に捉えれば決して優れたギターではないよ
自分に馴染むかそうでないかが重要
アイバニーズのRGなんかすげー弾き易いけど
SGぶら下げるとやっぱ安心する
スライドで使うとやりやすいし様になる
>>966 煽る訳じゃなくて、君が下手だからだよ
実はかなり弾く人を選ぶ、上級者向け楽器だからね
安いしカッコイイから、初級者が手に取りやすいんだけど、ハードルは高い
アイバニーズ系のRのないジャンボフレットが弾きやすいと感じる人は
押弦が強すぎる初級者に多いんだな
SGでテクニカルなギターリストなんか居ない
SGってセットネックのビザールギター最高峰だと思っているんだ
>>963,965
まあ特質はその通り
とりわけストラトから持ち替えたときにはネックが遥かに遠い感覚で戸惑う
たしかにハイポジションが弾きやすい
なのに肝心のその帯域がウィーク・ポイントというところも若干歯がゆい
だから俺はビザールギターに分類しちゃう
初期のアラン・ホールズワースはSGカスタム使ってたな
SGを捨てて、巧くなったんだな
ギブソンなのにビザールなの?
アラホがカーヴィンの広告映像でSGから卒業したエピソードを語ってる
「あるとき左手の仕事が運指だけではなく
ネックを持ち上げることにも費やされていると気づいた」
というくだりがあった
>>971 >>975 要はネック側はストラップピンをやめてアコースティックみたいにヘッドに括ればおkじゃないのか?
アラホ気づくのおそっ
SGしか弾いてないときづかないんだよな
いやいや、選ぶ時に気付けよw
最初に買ったのがSGだったから
こんなものかなとしか感じなかったんだよw
アラホモデルみたら
確かにこれは左手でネックを支えなくていいな
テールピースの上側に回り込むように弦貼ってもいい?
誰かがやってたんだよなー、なんか通ぽくてかっちょよかった。
>>982 それ、バータイプのブリッジじゃないのか。
チューン0マチックでだよ。
弦のテンション感を緩める時にそう貼るね
逆に言うと今貼ってるのが0.010セットなら0.011セットに上げないとベロンベロンになるよ
SGじゃないけどデュアンオールマンがレスポールでそう張ってたね
>>985 ありがと。
テールピース目一杯下げてやってみる。
ザックワイルドがそうやってたんだった!
過去レスみる限りSGJはフレットが糞っぽいけど他に引いてみた人いない?
フレット処理は以前のSG special fadedと同じような感じだった。
エッジがちょっと引っ掛かる感じで、あまり良い仕上とは言えない。
フレット用ファイル買って自分でエッジだけ仕上げれば良くなるよ。
fadedじゃないSG specialはどうなの?