[]GIBSON ギブソン SG Part20[]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
SGシェイプの全モデル。
他メーカーのコピーもここでOKってことになってます。
過去スレとテンプレは>>2-10あたり

前スレ
[]GIBSON ギブソン SG Part19[]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172561208/

ここは基本。スペックなど質問する前に要チェック。
http://www.everythingsg.com/

Gibson公式
http://www.gibson.com/

ヤマハのSGは専用スレに行ってください。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1172233806/
2ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:29:05 ID:v7HlOmyX
□□□ GIBSON ギブソン SG Part16 □□□
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159509210/
□□□GIBSON SG Part15□□□
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155611758/
□□□GIBSON SG Part14□□□
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149029825/
★★★GIBSON SG Part13★★★
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143459817/
★★★GIBSON SG Part12【コバババーッ!】★★★
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136367868
▼▼▼GIBSON SG Part11【コバババーッ!】▼▼▼
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128684463/
●●●GIBSON SG Part10●●●
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122099423/
●●●GIBSON SG Part9●●●
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116595541/
●●●GIBSON ギブソン SG Part8●●●
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1111337335/
◆◆◆GIBSON ギブソン SG Part7◆◆◆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105250037/
◆◆◆GIBSON ギブソン SG Part6◆◆◆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095225661/
☆★☆GIBSON ギブソン SG Part5☆★☆
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082640525/
☆★☆GIBSON ギブソン SG Part4☆★☆
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071314179/
■GIBSON ギブソン SG Part3■
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061548936/
■GIBSON ギブソン SG Part2■
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1034852950/
GIBSON SG
ttp://music.2ch.net/compose/kako/996/996502332.html
3ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:30:05 ID:v7HlOmyX
/( GIBSON ギブソン SG Part17 )\
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163579438/
[]GIBSON ギブソン SG Part18[]
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168660188/

Q:SGはどんな音ですか?
A:コバババーッ!

  856 :ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:41:36 ID:9VIZEn8U
     初めてSGを弾いた感想。

     SGは、ハイとローはLPみたいにズンって出ないけど、ミドルはLPよりバッって出ると思う。
     LPだと、音がパワーありすぎてつぶれるんだけど、SGはザラッと広がって抜ける感じ。
     バンドの音に埋もれないし、粘りもある。
     華奢でひねくれてるんだけど、なんかグッとくるね。このスレのみんなが釘付けな理由がわかった。

     擬音ばっかの抽象的な感想スマン(´・ω・`)
4ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:30:36 ID:v7HlOmyX
Q:コバババとは何ですか?
A:SGスタンダードの音を表す擬音です。

  919 :ドレミファ名無シド :2006/11/08(水) 18:09:07 ID:v7j/iprD
     680 名前: ドレミファ名無シド 05/03/02 20:45:49 ID:XlNn5FLa

     61リイシュは単純に高級ぽい音がするよ
     STDはコバババーって鳴るよ。
     どっちを取るかは好みの問題

     パート7より。
     初出の時は、マジ笑ったなwww


Q:SGのデザインが炎のように見えるのですが気のせいですか?
A:SGは不動明王の炎が具現化したギターです。
  心頭滅却すれば不動明王様のご利益があります。
5ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:31:10 ID:v7HlOmyX
Q:SGの歴史を教えてください。
A:1961年にSGシェイプは発表されました。
  当時はLPは不人気モデルだったため、
  プレイヤーからあげられたLPの不満点である、
  重い、ハイポジが弾きにくい、角が体に当たって痛い、 などを解消、
  さらに手間のかかるアーチトップのラミネート構造を改め、
  量産を視野に入れたマホガニーフラットトップを採用した、
  LPのニューエイジモデルとして開発されました。
  しかしレス・ポール氏がそのデザインを気に入らなかったため、
  レス・ポール氏の名前を削除し、SG:Solid Guitarの名に改められ、
  SGが誕生しました。

Q:ヘッドが落ちるんですがどうしたらいいですか?
A:仕様です。頑張ってお付き合いしましょう。
  キャビティ内に鉛を入れてバランスを取る、
  ストラップを革などの滑りにくいものに変える、
  ストラップピンの位置をズラすなどが考えられます。
  また'61Re-issueは他に比べてヘッド落ちしやすいことが報告されています。
6ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:31:42 ID:v7HlOmyX
Q:デッドポイントとはなんでしょうか? その対策は?
A:仕様です。頑張ってお付き合いしましょう。
  ギター上のある特定の音程において、
  サステインが極端に短いような場所をそう呼びます。
  ボディとヘッドの振動が打ち消し合って起きるので、
  ペグを重いものに変える、ヘッド裏に鉛を貼る、
  などで重量バランスを変えるのが効果あるみたいです。

Q:スタンダードとスペシャルはどこが違うのでしょうか?
A:位置付けとしては、スペシャルはスタンダードの廉価モデルです。
  ポジションマーク、バインディングなどの装飾面が簡素化され、
  スタンダードにはハードケースが付属するのに対し、
  スペシャルではギグバッグとなっています。
  またPUの違いは特筆すべき違いであり、
  スタンダードは490Rと498Tですが、スペシャルでは490Rと490Tです。
  498Tは「すぐにでも捨てたい」「コババの要」などスレ内でも評価が割れているので、
  購入やPU交換を検討している方はよく試奏をしておくと良いでしょう。
7ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:32:14 ID:v7HlOmyX
Q:長門のギターは何というSGでしょうか?
A:限定版スペシャルの白です。
  中の人は西川進です。
  ハルヒが好きな人と興味ない人がいるので、お互いを尊重して仲良く。
  過去ハルヒの話題が出るたびに荒れてきたので、
  ハルヒの話をしたい人は素直にENOZスレに行くのもいいかもしれません。

Q:ホワイトやイエローのSGはどうやったら手に入りますか?
A:本家Gibsonでは、現在レギュラーラインでは扱われていませんので、
  どちらもカスタムショップ製を探して下さい。
  ホワイトはEpiphoneを始めとしたコピーモデル各社が出しているので、
  そちらを当たってみてください。
  安ギターを買ってリフィニッシュするという選択肢もありますが、
  人と違うものを持つためにはそれなりにお金がかかることは覚えておきましょう。
8ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:33:09 ID:v7HlOmyX
Q:ヘッド落ちしやすいのですが力学的にいい対策ありませんか?
A:ジミーペイジ並に低く(つまり、ストラップ長く)構えたほうが、
ヘッド落ちは軽減される……はずだね。力学的には。

俺は低くしか構えたことないから、高く構えるとどうなのか
知らないんだけどね。ヘッド落ちは気にしたことないよ。
9ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:35:10 ID:v7HlOmyX
                                ∧_∧ 僕らはちゃんと
                             .= =(´・ω・`) 仲良く使ってるよ
                  プギ〜♪    /|_/|し-J゚||      
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (⌒-⌒)/.// ̄ ̄ ̄.|(⌒-⌒)
 | 新スレです  ..|           (^ω^`))//|____|(^ω^`))
 | 楽しく使ってね |   キエ〜♪  /(^(^.//|| ||    |口|⊂ _)
 | 仲良く使ってね|       ∧_∧/ //  || ||    |口| ||   ./(__)\
 |_____∧_∧チンポ   (・)ω(・))//    || ||    |口| ||  ((・)ω(・))
      | | (´・ω・`)     /(^(^.//     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
      | |""゚し-J゚:::'''' :::: |/  ..|/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
  :::: " ⌒:: ,, ::::: ,,     ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: " ,,
10ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:43:59 ID:aFlCaWC1
なんて良いスレなんでしょう!
11ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:50:43 ID:aPc//HCO
>>1
Drシーゲルが亡くなったってな
12ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 01:52:44 ID:3W+0VLpn
1乙
そして前スレの>>1000売ってらwww
13ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:59:39 ID:XS7LpF+g
俺に売ってくれ
14ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 08:44:49 ID:4tPkn2kg
SGに真紅と名づけた俺は最低
15ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 08:52:40 ID:S5gcXuYy
ギブソンのギターを買おうと思っています。レスポール カスタム ヒストリックコレクション 57 3PU 新品同様で25万でした。中古屋なので気をつけなきゃいけない点を教えて下さい。売った人は1年前に40万で買い鑑賞用にしてたらしく本当に新品みたいでした。認定証もありました。
16ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 09:04:48 ID:XS7LpF+g
は?
17後藤:2007/04/06(金) 09:23:13 ID:jdMkPNQ9
SGの意味が分からん奴はギターかうな
18ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 09:27:36 ID:XS7LpF+g
後藤さんIDパンクっすね
19後藤:2007/04/06(金) 09:34:02 ID:jdMkPNQ9
>>18
ワロタw

てかIDって毎日変わったりしちゃうの?
無知スマソ
20ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 09:41:53 ID:4tPkn2kg
テラ新参wwwwwwwwwww
ちょっとワロタwwwwww
21ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 09:47:04 ID:qBITiOOs
>>1

ところでギブSGSTDの最初に張ってある弦のゲージご存知の方
教えてくれないか
22ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 09:56:23 ID:eQFRw8Li
09〜46でナットの溝は切ってる
23ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 10:31:43 ID:TAGdhdIf
>>14
最低だなおまえ。俺はトシコ=エンゲルと名付けたぜ。
24ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 10:53:51 ID:8hmXwgRg
SG初めて買いました!
ヘッド落ちしなさすぎて感動した。
今までモッキンしか使った事なくてヘッド落ち気にしまくってたけど
SGピクリとも落ちないよ!!
25ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 11:04:16 ID:eQFRw8Li
>>24
ジミーペイジ並に低く(つまり、ストラップ長く)構えたほうが、
ヘッド落ちは軽減される……はずだね。力学的には。

俺は低くしか構えたことないから、高く構えるとどうなのか
知らないんだけどね。ヘッド落ちは気にしたことないよ。
26ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 11:14:46 ID:XS7LpF+g
デジャヴ
27ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 11:45:06 ID:9F4XZJvd
俺はミント・ブラマンシュと名付けたよ。
28ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:01:57 ID:ktrAp7xk
俺もデジャヴ
29ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:03:43 ID:4tPkn2kg
I fought the law and the law won
30ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:12:37 ID:3W+0VLpn
>>27ヲタ乙w
31ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 12:20:20 ID:jBY2IjJN
ミント・ブラマンシュ みんとぶらまんしゅ

転職ならenゲーム・アニメ作品「ギャラクシーエンジェル」に登場するキャラクター。

エンジェル隊のひとり。名門ブラマンシュ家の令嬢。おっとりしているがちゃっかり者。ジャンクフードと着ぐるみ好き。

ゲーム版のみテレパス能力を持つ。

英語つづり:Mint Blancmanche
身長:123cm
年齢:16歳
紋章機:トリックマスター
CV:沢城みゆき
32ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 13:48:50 ID:pkjjB/fn
俺のSG青いからミントだなw

CRはランファか?ww
33ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:15:36 ID:EH32z/Oj
SGスペシャルを1vol(ハイパスSW付き)1toneにして、
さらにシリーズ、パラレル、タップ切り替えの
ローターリースイッチをつけたんだけど穴が1個あまってる。
ナニを入れればいいと思う?
34ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:20:11 ID:4tPkn2kg
ざぐってトレブルブースター
35ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:26:30 ID:XS7LpF+g
>>33ナニを入れれば良いと思う
36ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 15:40:54 ID:Cwxf3s6E
俺のSGは白いからシャトヤーン様
37ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:30:47 ID:TAGdhdIf
>>35
LEDで発光させる。
ペン入れ
トレモロアーム(見た目だけ)
38ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:49:27 ID:JHr4XnCM
>>35
>>37のLED発光がいいんじゃないか。
その気になればピロピロにあわせて
点滅するようにできるよ。
39ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 17:57:17 ID:vRD6I2s5
誰か弦の振動で発電する技術を開発してくれ
40ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:29:14 ID:QdPjwQJh
5万あたりでラージピックガードのいいメーカーない?
41ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:36:46 ID:eQrRZWsV
エドワーズ
42ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:46:30 ID:QdPjwQJh
>>41
よかったら品番を教えてくれないか?
スモールピックガードのSGしか見当たらん
43ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:52:11 ID:eQrRZWsV
すまん、もう生産終了したっぽい。新しいのが出てたのか…。
白SG気になってたんだけどな。
44ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:54:02 ID:Je7np+NF
ピックガード変えれないのかな
45ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 18:54:49 ID:4tPkn2kg
変えれる
46ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 19:30:40 ID:eUkz1Twa
家の61にBBQ載っけたら随分若返った。まぁ、元のPUがOriginだったせいもあるだろうが。
47ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 20:28:26 ID:BmdQVd/y
ギブソンのスペシャルって
中古でどのくらい?
コンディションは普通で。
自分の近所には中古ギター屋とかないから
ネットでいろいろ見て、
安いので大体5万〜6万なんだけど、
そんなもんなのかな・・・。
48ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:25:32 ID:pkjjB/fn
やっぱりSGはカバードPUじゃないとなww

57クラシックいい感じでした。
49ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:42:17 ID:yheU1Q0y
スタンダードなんだけどもやたらビビるのは普通?
50ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:43:04 ID:4tPkn2kg
意味があまりわからんが異常だと思う
51ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:45:05 ID:jfph5EG2
弦高下げすぎなんじゃねぇの
52ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:02:43 ID:yheU1Q0y
>>50,51
ごめんこんなくだらないこと聞いて。その優しさに感謝。
53ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:37:25 ID:Cwxf3s6E
>>48
57クラシック俺も気になるな
コババに比べてどんな感じよ?
54ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:07:04 ID:pkjjB/fn
>>53
SPに57クラ載せました。
ギュルァルァルァーンみたいな感じ。

低音を歪ませて弾いても、篭らずに聴こえる。
あと、クリーンが甘い。クランチ歯切れよし。ディストはギュルァルァルァーン。

出力低めとか言われてるけど、全くそうは思わんかった。
55ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:50:16 ID:IvJlqKl6
>>54
d
なかなか使いやすそうだな
抜けもよくなりそうで尚良し
腱鞘炎が治ったらフロント、ブリッジ両方積み替えるぜ(・∀・)
56ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:57:42 ID:pkjjB/fn
暇なときにでもうpするよ。
57ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:59:21 ID:4tPkn2kg
いいね、57
俺も57乗せてた事あるよ
一日で元に戻っちまったけどな
58ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 00:13:46 ID:W13HGZWV
57は俺も好きだな
シングルのノイズレスを太く(ぼかした)したような音だよな
ハムなのにやたらとノイズが乗るけどな
59ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 01:27:42 ID:We4aHFwY
SGのボディをレスポ並に厚くしたら音はどーなんだろうな。
見た目SGで音はレスポ並に厚くなったら最高なんだけどな
60ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 02:12:01 ID:KACr/AvR
   _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´   それはもはやSGではないです!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )  そんなの僕は認めません!  
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、     ´ i
61ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 03:04:43 ID:LppYTDqA
唐突ですまそ。
前スレで他メーカーのSGの話がちょっと出てたのでふと気になったんだけど、
他メーカーのSGを擬音で表すとどんな感じ?
62ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 03:06:50 ID:QdqmwTPF
>>61
ぎゃばばばば。
63ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 07:37:28 ID:fH+q0Q9k
ジョビジョバ
64ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 07:42:14 ID:kIgOgoXz
SGをセミホロウにしてはどうだろうと言ってみる
65ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 08:05:01 ID:qk5W2fKu
割れそうww
66ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 10:35:49 ID:OutBxTrD
>>64
もうヘッドにピックアップつけろよ・・・
67ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 15:50:14 ID:qk5W2fKu
>>66
音鳴らなくね?
68ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:10:57 ID:C6kH2XON
>>66
IDがアウトだしな
69ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:19:47 ID:9/5mxi/5
SG Gothicはどうなのよ
70ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:20:36 ID:9/5mxi/5
すまんsage忘れた
71ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 01:52:30 ID:ywCnAmSI
>>47
そんなもんじゃないかな。
俺の白スペも中古扱いで59800だった。
72ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 02:30:55 ID:wSKTdgeT
俺新品アウトレットで70000
73ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 16:31:01 ID:/ISWZ2Rq
誰ぞ不動明王様のお写真を持っておらぬのか
74ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 21:30:46 ID:WFTVFH1e
75ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 21:40:39 ID:fc4Vuhzd
>>74
クソワロタwwwwwwwwwwww
76ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 22:23:45 ID:1mGi3Rpn
>>74ワロタw
77ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:08:20 ID:0NvhZcN2
SGスペ買ったんだけどこれやたらテンション強くね?
こんなもんなの?
弦が太いのか張りが強いのか分からんが指が痛い
エビレスも、もってるがぜんぜんテンションが違うよ
78ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 23:12:01 ID:wKDNXCOZ
>>77
俺のSGはストラトにくらべるとユルユルガバガバだぜwwww
79ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 00:30:03 ID:wjAC7tya
最近はゲージもしらずにテンションとかいう香具師もいるからなあ。
80ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 00:57:56 ID:4SBzYbTF
>>77
半年アコギ弾いて出直してこい!
81ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 01:00:46 ID:dyLJzm3U
中古のフェンダーギターを2年ほど弾いてギブソンギター(新品)を弾くと
やたら弦高が高く感じたりする

単純にフレットが高かっただけというオチ
82ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 02:25:57 ID:2odN81b+
画のクオリティはブラッドっぽいな。
>>黒の契約者
83ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 02:26:50 ID:2odN81b+
うはっww
誤爆すまんww
84ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 03:32:15 ID:Kcm5AMpw
いや、許さん
85ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 06:25:10 ID:49kvZ05F
これはヒドい
86ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 10:23:00 ID:OUUfIDvU
>>77
元々レスポール弾きなんでテンションゆるゆるに感じる。
特に巻き弦の太い方。
87ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:15:07 ID:MtDt+gHX
GibsonSGの定価が分かるサイトってないの?
61リイシュー欲しいんだが最近エドで我慢しようかなと思ってる
スモールピックガード好きだし
88ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:17:01 ID:inASwcgS
>>87
うっせぇな
ギターなんて弾かずに厨房はググる事を覚えろ
89ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 22:22:21 ID:h8M1XeLA
本日3本目の61リシュ買った
ギブソンは固体差が激しいから同じの買っても楽しめるよな
90ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:01:47 ID:H5dUs7Fq
SGにアームとりつけるならなにがいいだろう?
ビグスビー?ケーラー?
91ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 23:25:55 ID:Wpm7aseW
>>90
レストレム。なら無改造でOK
92ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:48:40 ID:Jn/XS99Q
白SGが破壊されるクリップを見た
一瞬むかついたがあの女はアンチ長門なんだと思ったら愉快な気分になった
93ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:49:24 ID:TRdgU6cY
>>92
kwsk
94ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 00:55:16 ID:ZtM+90Ko
>>87
釣りか?
エドのSGって塗装がかなり汚くて、音が良い/悪いの前に
とても買う気にならん。
しかもPUはこのスレで相性が悪いと言われているJBだし。
95ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 08:10:52 ID:AePy4Ap/
白スペシャルのことを「長門ギター」と呼ぶ奴、早く消えて欲しい。
96ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 13:19:06 ID:LStNY5nk
長門ってアニキャラなんだろ?
観た事ないけどSGの硬派なイメージが…orz
97ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 14:00:16 ID:YGnyTct8
長門ギターじゃない、長門スペシャルだ
98ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 14:11:46 ID:Evq3NsPV
SGで硬派というとギターウルフしか思い浮かばない。
99ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 15:23:27 ID:SGX/cCUX
アンガスモデルカッコええええ
100ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 16:00:55 ID:6BFFzmIV
アンガスモデルはヘッドの絵さえ無ければ欲しかったw
今はとりあえずスタンダードの黒が欲しいな
101ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 19:11:22 ID:LStNY5nk
なんかこう、遊びのあるカラーが欲しいよ
102ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 19:27:35 ID:L7wxbroT
シールでも貼れば?
俺は剥がしたいが
103ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 21:07:47 ID:LStNY5nk
センスある奴が貼ればかっこいいんだろうな
だが、俺にそんなセンスと度胸はない…
104ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 22:16:06 ID:SWq4L9Kx
ギターにシール張ってると売れないインディーズバンドって感じがする。
105ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 00:04:55 ID:Rj0jyWfo
ザッパモデルって発売されたこと無いのかな
あのわけわかんない改造してあるやつ
106ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 00:41:17 ID:JKtc0fSc
スモールピックガードをラージに変える改造は楽器屋でできる?
107ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 01:05:51 ID:PkVOK+0G
>>105
ザッパのSGはギブソンじゃないでしょ?
108ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 12:26:32 ID:cThVsxGw
白スタンダード購入あげ
109ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 12:35:29 ID:4zPiy2wY
OMEDETOU。俺は黄ばみが怖くて白買えん
110ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 12:37:12 ID:X2ZDdwFd
>>108
オメ!!
いい選択したな
111ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 12:54:27 ID:rxyPqnW2
やばい、俺SG持つとかっこよすぎる…世界一じゃないかって思う程似合う…ごめん皆
112108:2007/04/11(水) 12:56:23 ID:cThVsxGw
黄ばみ?はタバコ吸わないから大丈夫かな。
ライブの時はわからんしね

とりあえず今までレスポールタイプだったから軽いのと、
スイッチ上がるの気にしないで弾ける事に感動。

ヘッド落ちも気にならないし、低音も出ないみたいな事書いてあったけど
そんなこともないかなぁって感じでした。
113ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 13:51:15 ID:kjpbQ35Q
>>112
俺も白STDなんだぜ
日光に当たっても色褪せするからなるべくケースにいれるようにしてる
114ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 15:43:35 ID:9Jw/P6s5
エピフォンのLQ SG 購入しました!
めっちゃ音いい!
前に持ってたSG STANDARDに近い音がする!
もうSG最高!
イヤッホォォォ!
115ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 16:36:32 ID:Rj0jyWfo
>>107
え?そうなの?
これなんか違うの?
ttp://www12.big.or.jp/~ucchi/zappadat/guitars/guitar_sg01.html
116ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 17:17:12 ID:mMOYTTps
>>115
>「ザッパのギターといえば、何といってもこのギブソンのSG」

>「このギブソンのSG」


>「ギブソンのSG」



>「ギブソン」
117ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 17:33:01 ID:4OA9EcMP
メルギブソン
118ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:01:20 ID:gNQQIoWX
ギブソン木崎
ボウズ世良田

元ネタわかる奴が何人いるか・・・
11927:2007/04/11(水) 18:08:52 ID:P4kmNjcn
シールの話が出てたので
ttp://vista.rash.jp/img/vi7628229124.jpg

インレイがわり。
120ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:10:22 ID:PkVOK+0G
>>119
却下
121ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:15:26 ID:4OA9EcMP
>>119
これはひどい
122ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:15:52 ID:NbPYEuaX
>>119
なんかのギャグ?
123ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:33:44 ID:rxyPqnW2
>>119
もろオタクじゃん…
124ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 18:52:18 ID:HinaIn1F
>>119
ブラマンシュ家へようこそ
125ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 19:03:43 ID:n+Ta7fb3
なんでこんなに>>119が人気なのかわからない
126ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 20:39:16 ID:qMtoPMNS
>>119
もう見れないから俺もわからない
127ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 20:41:11 ID:n+Ta7fb3
俺はまだ見れるけどな
128ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:06:52 ID:XjGFTAPs
>>119
きんもーっ
129ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:13:12 ID:Bfkh4J5D
白のスタンダードにするか黒のスタンダードにするかでかれこれ半年近く悩んでる
どっちも格好よすぎる
130ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:14:46 ID:vZr31UgG
白だな。
ステージで映えるぜ。

てかVOS加工じゃなかったら
カスタムショップのスタンダード買うんだけどな。
勝手にレリックにすんなよと。
自分で使い込まなきゃ意味がない
131ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:17:05 ID:Wp9xH7zB
>>129
ライブハウスの暗い照明を考えたら黒よりは赤のほうがオヌヌメ
132ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:20:55 ID:n+Ta7fb3
>>129
お前のギターなんて誰も見てないって言われたことある
133ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:21:13 ID:Bfkh4J5D
>>131
赤は61リシューがあるからもう満足w
貧乏人なんでやっぱり色違いが欲しいっていう感じです
白は少し値段が高いけど白にしちゃいましょうかね
134ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 21:57:39 ID:NbPYEuaX
白は俺が買う予定だから黒にしとけ!
135ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 22:12:40 ID:HLyBEmJo
男なら黙って黒だろ
136ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 22:18:21 ID:Rj0jyWfo
白のほうが良い
俺の中でこういうイメージがあるから
ttp://hosted.met-art.com/Full_met-art_nt_99_164/full/met-art_nt_99_2.jpg
137ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:04:37 ID:Bfkh4J5D
>>136
お前とは友達になれそうだよ
むしろもう親友だよな俺達
138ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:23:26 ID:N92BB0rN
>>135
リイシュー青が最高です。
139ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:33:57 ID:Bfkh4J5D
リイシューの青は鮮やか過ぎて苦手だ
140ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:52:56 ID:AkxLJToL
何故かレスポに惹かれてギブのを買ってしまったが全く使わんので売った。
やっぱりまだまだ俺のSGには活躍してもらうぜ。
141ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:10:12 ID:g8VI4iHm
>>136
お前は俺か?
まさかこのスレでこの写真見ようとは
142ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 00:26:31 ID:zLkJqFPq
ANNA SG
143ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 09:10:43 ID:2jL5nFHK
>>136
ヌードでも全然いやらしさを感じない純白なSGハアハア

でもすぐにヘッドが堕ちてゆく血まみれの俺の赤61はもっとハアハア(´Д`)
144ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:29:19 ID:0Tnk+el1
白SGはさ、アニメで変なキャラが使ってるらしいから敬遠してしまう・・・
なんであんなキモアニメが楽器つかってるんだ
145ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:34:56 ID:oJnxPGT4
そうは言っても、ギター好きってオタクっぽい人が少なくないからなあ。
146ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:35:14 ID:xkZYw+ch
>>144
アニメのたった1話に出たくらいで敬遠するくらいなら
君にとって白SGはその程度のモノだったって事だ。
そうやって自分のギター選択の幅を縮めて行くがいい。
147ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:38:25 ID:XeG6ifW+
一話だけなの?なのに白SG=アニヲタって偏見生まれたの?
…orz
148ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:41:27 ID:NtfHmlgB
何で信者って>>146のように過剰反応しちゃうんだろうね。
だから嫌われるんだよ。
149ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 14:44:37 ID:xkZYw+ch
>>148
俺信者かよw
150ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:11:57 ID:NtfHmlgB
じゃあファンで
151ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:20:31 ID:0Tnk+el1
>>146
1話だけなのか?
どっかのスレで俺がSG白がかっこいいみたいなレスしたら、すげえハルヒ厨ってたたかれた
152ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:30:39 ID:k9LQmz8I
白SG見るとグループ魂思い出して胸糞悪くなるってのは少しあったりもする
153ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:34:45 ID:MLIw453J
誰が使ってるかじゃなくて何を弾くかで自分を語れよ!
154ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:37:25 ID:C6u9JLRU
別に特別誰かのモデルってわけでもないんだからいいと思うけどな
ただ白SGが楽器屋に置いてないのが悲しい・
155ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 15:42:21 ID:xkZYw+ch
>>150
もうどっちでもいいや
>>151
そうだったと思うよ。ただ放送されたのは1話だけだったとしても
その話があまりにも広まりすぎたから白SG=長門ってのが定着してしまったんだと思う。


それにあのアニメ観た人たちが白SG欲しいと思っても安いコピーSGしか買えないと思う。
ギブソンの白SG使ってる人たちはもっと胸を張っていいと思うよ。
白系のギブソンって少しナルっぽい感じがするけど。
156ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 16:01:04 ID:hZzotULa
SGは慎太郎とかブルーチアーとかじゃね? もうサイケかノイズのイメージしかないわ 71年の板バネSG使いより
157ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 16:05:43 ID:DLk04LUC
蘭丸が持ってたSGカスタムを見てかっこいいと思って
初ギターにバーニーの白SG買ったおれも結構オタクと言える。
158ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 16:07:18 ID:cDQtZvGM
音で語ろうぜ(笑)
159ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 17:01:05 ID:bzJMnNxc
音でいったらレスポに負けちゃうだろ…
160ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 17:27:57 ID:XeG6ifW+
レスポなんてFUCKだぜ!
161ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 17:30:39 ID:80m33ikd
>>136
この画像があったサイト教えて。
162ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 17:42:21 ID:nEiKgDPC
>>161
痛いよリア厨
163ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 18:38:51 ID:SG9nON20
ID記念マキコ
164ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 21:22:57 ID:XeG6ifW+
うほっ
165ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 22:23:02 ID:k9LQmz8I
スタンダードの白って最近見なくなったよな
166ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 22:26:47 ID:nEiKgDPC
こないだ売ってた
1年ぐらい置いたまま
167ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 22:43:57 ID:k9LQmz8I
>>166
マジか
福岡じゃあ見なくなったよ>白SG
168ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 23:57:25 ID:XeG6ifW+
つフォトジェニ
169ドレミファ名無シド:2007/04/12(木) 23:58:22 ID:nEiKgDPC
白STDはブラックライトに当てたら光りそうでかっこよかったな
ほしいな
170ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:21:57 ID:VG+FP0WK
スタンダードの黒を買うために貯めた金で赤いテレキャスを買ってしまうかも知れない
赤いテレキャスって格好良いんだな、今日楽器屋で見て惚れたわ
171ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 00:48:05 ID:FIxeR6Vu
>>170
買った後、後悔しなけりゃそれもありだと思うよ
172ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 01:27:09 ID:jQEX0Yic
SG好きならテレソニックがいいだろうな
173ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 01:42:17 ID:652xE7/J
>>161
ttp://www.filefactory.com/file/b01aa1
真ん中あたりのDownload for free with FileFactory Basicからダウンロードしろ
解凍パス
oF674F465g77B174w
174ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 12:24:26 ID:Cuq33u8d
白で叩かれるのが嫌ならザックみたいにサークルペイントすればいいじゃない
175ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 17:58:14 ID:LJVL+qEM
赤のSG使いの人って何色のストラップ使ってる?

俺は上着が黒ばっかなんで、黒、茶系のが駄目でアーニーの緑の使ってます。
176ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 18:30:37 ID:rcq0rTcS
うちのにはアーニー赤が付いてる
ヘッド落ちなんか気にしないぜ
177ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:15:51 ID:akzW0RHc
俺はアニータがついている。
金がかかるぜ。
178ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:37:31 ID:Q7kRHj9W
色々試したけどタカミネの布のやつが一番しっくりくるな
179ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:48:11 ID:44KfEFNu
誰か俺のG-310に名前をつけてくれ
180ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:50:30 ID:5iOtX/O6
>>179
カスG
181ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:52:10 ID:akzW0RHc
>>179
爺さん。
182ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:53:26 ID:h7PXywfc
>>179

ジーサンイイオナニー
183ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:53:53 ID:Q7kRHj9W
クラウ・ソラス
184ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:55:16 ID:VG+FP0WK
オナニーセラピスト "響き子"
185ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:55:17 ID:3Oe7+L7i
>>179

爺くさいお
186ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:58:07 ID:akzW0RHc
>>179
ポリデント。


G-400ならパーシャルデントだったんだけどな。
187ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:04:49 ID:10AbF1By
いやマホガニーは偉大だよ。メイプルとアルダーで作ったSGを想像してみろ。
188ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:08:27 ID:pjfqPC3d
じいさんは用無し
189ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:21:28 ID:2g4je/u2
今日軽音見学してきた。先輩は想定の範囲内だったよ。
ジュニアの黒を使ってる人がいたわ。
1PUでなかなかロックだった。
家でPG10とヘッドフォンで弾いてるからめっちゃ音がでかくて、よく感じた
チラ裏すまん
190ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:30:13 ID:3Oe7+L7i
入れ入れ。
191ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 21:27:37 ID:2eTSqA0g
>175アーニーのレインボーかグレコのラスタカラー。GRAPEVINEの田中の真似だけど結構赤と合ってると思う
192ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:02:42 ID:nVbLs0PX
193ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 23:45:01 ID:0Y8MzfW7
虎杢マホのネックのSGって珍しい?
194ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 00:35:57 ID:X9kRRO74
サブで他メーカーのもの探してるんだが、
ピックガードがSGSTDと同じサイズのSGってどれぐらいあるかな?
他メーカーだと、リイシュータイプのピックガードが多いし、STDタイプだと安物になっちまうんだよな。
まぁ、中堅価格で買うなら、SGスペ買えばいいとは思うんだけど。
ただサブで買うにはちょっと高い気もする。
195ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 07:07:54 ID:w9Iqujdt
>>191
仲間がいたw
俺も田中の真似でアーニーボールのレインボー使っとります。
赤にはよく映えるよね
196ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 08:50:09 ID:OZrWf156
>>194
自分と全く同じ境遇の人がいるとは…
俺も4〜5万のラージピックガードのSGが全く見つからないから
もうTokaiのスモールピックガードのSGを改造するつもり
197ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 16:29:00 ID:XviCP+AJ
サブだから安物でイイという考えは
イくない!
198ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 16:35:24 ID:1ThscrBa
そうだ!!メインの方が安い俺に謝れ!!
199ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 17:33:42 ID:QUmHTiu3
すまん…テレ買ってもうたシングルもなかなかいいもんだな
だがやはり61リシュの方が好きだねやっぱり
不動のメインだよ
200ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 09:44:46 ID:Gy1dh5SR
現在スペシャルを使っているのですが、クリーンの音が
最悪なのと全体的に抜けが悪いため悩んでいます。

お勧めのピックアップを教えていただけませんか?

サバスやクリームのような音が欲しいです。
201ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 10:27:27 ID:8GovSEM9
無理
あきらめろ
202ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 10:37:02 ID:e1mkrpQ9
音が「悪い」のをギターのせいにしてるウチは
何やったってダメだろうな。
203ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 10:54:49 ID:0KqkmzJ6
死相しろカス
204ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 10:57:02 ID:Ldqh/aGV
>>200
長門に頼め
205ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 11:10:07 ID:O2X6AIyh
>>200
抜けが悪いのはギターのせいだけとは限らない
エフェクターを繋げれば繋げるほど音の抜けが悪くなるし、ピックの材質、ケーブルとの相性もあるよね

サバスやクリームかどうかはわからないが、クリーンの音に関しては一般的にはダンカンの59が有名だね

でも、個人的にはディマジオのエアノートンかな
とても澄んだ音がするんで、乗っけてよかったと思ってる
206ドレミファ名無シド:2007/04/15(日) 18:44:54 ID:4yd7Ey7G
エドのSG悪くなかったですわ
細ネック、ギブのレスポクラシック並に弾きやすくて
リアPUの音は歪ませると大暴れ、高音抑えるのに苦労するw
フロントはクリーンが非常にお気に入りです
207ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 01:44:41 ID:keytV68r
SG stdかTele customの72年どっち買うか迷ってる
SG欲しいけど金ないから8万円の後者か…
208ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 01:51:56 ID:2zYT5Po0
>>207
君にはローンという概念はないのか?
209ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 02:10:28 ID:RVJgQwp+
>>207
正直な話、妥協して買ったギターは愛着が沸きにくいぞ
210ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 02:13:07 ID:A/AtxPr0
みんなはシングルののったギターは使わない?
211ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 02:15:23 ID:bCKX6p8B
P-90乗ってるやつ使うかハムをタップするから要らないな
212ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 02:48:51 ID:JShMk3B6
>>208
妥協しても10年も弾いたらSGが嫁みたいになった俺ガイル
213ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 10:15:21 ID:8T7CLsaO
俺のSGボディを水平と見たとしてネックが若干斜めについてるんだがこれってSGの仕様なのか?
ネックが張ってるとかじゃなくて斜めについてるんだが
214ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 10:19:27 ID:wEkf5eEM
センターずれ
215ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 10:35:14 ID:8T7CLsaO
>>214
いやそっちの方から見た斜めじゃないんだ

なんていうんだろ、ギターを立って弾いた時とかに上から見たらネックが斜めになってる
216ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 10:50:29 ID:3AlJumgD
仕込み角のことか。

仕様です。
217ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 11:16:13 ID:bLIfksjB
>>215
それはSGに限った話じゃなくてGIBSONだったら普通だよ。
218ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 11:39:17 ID:8T7CLsaO
>>216>>217
そうだったんだ
ありがとう。
ちなみにGrassRootsの安SG。
219ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 17:37:26 ID:r2rBU9/7
Googleって知ってるかい?
220ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 18:02:43 ID:+XDNLY9w
GrassRoots・・・
221ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 19:35:33 ID:k7pIMDgc
SGスレ恒例の天然さんキター
222ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 20:48:14 ID:03uUmRcT
これは流石にぐーぐる先生でも無理だろ
223ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 20:53:08 ID:igWpNCul
>>222
先生なめんなよ
224ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:32:24 ID:VUZxs8r8
225ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:33:40 ID:iQ6wdulL
226ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:35:06 ID:QSsUG8z/
ザル・クレミンソンのSGっていつ頃のタイプやろ?詳しい人居はりますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=FG6aLs8zzrs
3分32秒位からギターがアップになります
227ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:42:21 ID:aYiT05hL
>>224
弾いてなくね?w
228ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 00:49:38 ID:MtbqWEWl
>>226
へへ・・
229ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:13:00 ID:MmK8KSf2
まるで弾いてなくてワロタ
230ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 02:57:24 ID:9IwhYf+9
かわいいから許そうよw
231ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 03:30:36 ID:QSsUG8z/
>>230
ザル・クレミンソンがか?...........
232ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 06:45:18 ID:qmFjxxO8
ギターボーカル抜きでいいよ
233ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 09:00:09 ID:HSHB8F/M
>>221
前にもいたな。「ネックとボディが『への字』に曲がってるんですが不良品ですか?」って香具師。
笑えるけど本人はマジなんだろうなぁ
234ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 14:09:34 ID:VUZxs8r8
今までストラト弾いてた自分には
SGを横から見たときのボディ→ネック→ヘッドのカーブが
妙にカッコ良く感じる。
235ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 17:55:37 ID:j5AvWOZ1
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00253570
これってLQじゃないらしいんだけど
どういうことなの?
無知でスマン・・・
236ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 18:07:24 ID:K8mBxueb
そのまま「ラッカー塗装じゃない」って意味だと思うけど
237ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 18:23:46 ID:j5AvWOZ1
日本製のくせにLQじゃないのあるのか?
238ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 18:44:51 ID:vH6mOxNB
旧エピだろそれ
今のより断然作りいいぞ
239ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 21:40:20 ID:a8xU+ncX
LQ以前の日本製エピを知らない人って意外と多いんだな。
240ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 21:45:01 ID:j5AvWOZ1
>>238
それはまことか!?
一応エピスレでも聞いてみたけど
241ドレミファ名無シド:2007/04/17(火) 21:56:47 ID:Vho9seow
エピのロゴがついたオービルってとこだな
ビンテージにはならないがギブソンの傘下として
コピーしはじめた初期物は木材やPUなど
全てにおいて現行エピジャパとは比較にならないほど良い

だけど>>235の値段なら80年代のBurnyも狙える値段だしイラネ
242ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 00:14:41 ID:LViAGYS3
SG買って2ヶ月くらい経つけど、弦を張り替えるとゴババレベルが上がるなw
243ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 02:35:42 ID:vy796PtL
SGユーザーに質問。
SGのどこに惹かれたの?
244ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 04:01:50 ID:ichH16S+
見た目
245ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 04:49:00 ID:qJj0tm9L
見た目
246ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 06:22:26 ID:6TaKeSrm
弾きやすさ
247ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 06:46:33 ID:PrQ7OBv5
248ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 08:05:44 ID:L7w2cabS
くびれとラージピックガード
249ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 11:07:00 ID:F846lDK3
弾いてたキャラ
250ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 11:33:54 ID:UCIqjFob
>>241
80年代バーニーのワラタwww
言うほどの価値ねーよ。
80Sのグレコ、トーカイ、バーニー持ってるが現行品より良いって程度。
PUは現代ロックを演奏する上では使い物にならんわ。
251ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 12:15:22 ID:QP1Ftiyy
見た目
252ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:24:31 ID:dGiic+F+
ってかSGなんて完璧見た目重視だろ
そうでなかったらレスポかストラト使うわカス
SGのフォルムは神だぜ
253ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:47:51 ID:WsHPDOqi

う〜〜 せくすぅぃ〜えすぢぃ〜♪♪
あいきゃんと りぶ ういざうちゅう〜
254ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:53:08 ID:+zV5ckdv
いぇあ
255ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 13:59:47 ID:jk+q4ZWZ
>>241
過去最高の出来の国産SGは1970年代前半のELKが
だしていたSGと1970年代後半のHSアンダーソンが
だしていたSG。
256ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 19:59:49 ID:UwfhTq+S
最近スタンダードを購入。
初ギブソンなので詳しいことはよくわからんが
ブリッジの弦落ち、切れが激しい・・・
弾き方が悪いのかな・・
テレキャスをメインに使っているのですが
フェンダーとギブソンでは扱いが結構
変わってきますでしょうか?
257ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:03:38 ID:Hdq6j1pi
>>256
ギブで弦落ちってあんま聞かないけどあるんだな
258ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:06:20 ID:fauqL72i
テレは弦落ちしない構造だからね。
扱いが違うって言うか、単純に弾き方が下手なんじゃないかな。
ピックが深く刺さり過ぎてるとか、力み過ぎてるとか
見直してみるといいのかも。
259ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:08:39 ID:ZURSYZew
サドルがそりゃ絶対おかしい
並行物でも買っちゃったの?
260ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:51:21 ID:vqFniQzL
たま〜に溝切ってないTOMサドル付いて売ってるギター見かけるけど、
>>256のは溝切ってあるのかな?
つーか、溝切ったブリッジで弦落ちって、まず普通じゃ有り得ないと思うんだけど。
261ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 20:59:56 ID:xDh2OE4e
下手糞な溝切りと、テールピースを逆通し(ザックみたいなアレね)
やったりすれば、多少は落ちやすくなるかもねw
262ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 22:33:24 ID:jXQU1A4/
スレチな感じだけど
フィクサーに変えたら音太くなる?
263ドレミファ名無シド:2007/04/18(水) 23:22:10 ID:KbZ35aoM
>>226
サンタナとかピート・タウンゼントが使ってるSG Specialじゃないかな・・・
264ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:03:32 ID:UwfhTq+S
256ですが返答ありがとうございます。
弦もちょっと太めのやつを張っているので
余計に落ちやすくなっているかと・・
また楽器屋にもっていってみます!
テレキャスで弾くときも確かに強めに弾いてました
弾き方も改めようと思います。
265ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 00:35:45 ID:2J8p6XtA
>>263
それとはボディーシェイプというか、
コンターの入り方が違う。
70年代のSG-IやIIのようなボディーシェイプで、
仕様はSpecial、ブリッジはTOMという構成です。

改造?
266ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 03:30:25 ID:ecLHZLj3
>>262
ほんの気持ち程度だな
太くなったといえばそんな気がするし、変わってないって言われればそんな気もする
267ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 12:45:16 ID:rxtcYOPu
上の方みてきたけど、白ってなんで叩かれるの?
268ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 12:50:08 ID:gd4OGjyH
>>7に出てるキャラが原因。
269ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 12:59:59 ID:rxtcYOPu
だいたい把握した。カッコイイからくじけん。ほとぼりが冷めるのをまつ。
270ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 15:23:56 ID:s49mE3vB
SGってどこなPUと相性いいんだろう
271ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 16:40:38 ID:rP1i6oxw
>>270
コババーを受け入れる→498T
上品でVINTAGEな感じ→57CLASSIC
VINTAGEにややハイゲインを盛った感じ→490T
ハイゲイン→JBでもダイムでもトーンゾーンでもブワッと好きにやれ。
272ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 16:49:19 ID:Njobb00o
P-90とかどうなんだ?
CUSTOM SHOPのスペシャルがめちゃくちゃ気になるわ
273ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 17:09:27 ID:JXnB1354
>>271 コババー自体は上品でもビンテージでもハイゲインでも無いの?
274ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 17:35:46 ID:Njobb00o
57クラしか使ったことないからコババってのが実は良くわからん
スタンダード持ってて暇な人いたらリアとフロントとミックスの音をうpして欲しい、特にフロントの音はめちゃくちゃ気になる
出来れば味付け無しシンプル設定でのうp希望
275ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:20:28 ID:qPTmrOHq
なんか最近よく店でみかけるP-90一基載ったジュニアはどうなの?
無駄に値段下がってるしパステルカラーでなんか男らしさ感じないし…
日本限定だからやっぱり色物なんですかー

白SG名古屋の米兵にあったよ
276ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:22:27 ID:loevktzH
>>272
P−90はジャバババー
277ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:25:30 ID:loevktzH
>>275
普通のワインレッドみたいなのもあるよ。

ところで昔時々見かけたんだがサンバーストのSGSTかっこいい。欲しいけれども何処にも見当たらん。
どなたか目撃報告ありませんか?
278ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:37:51 ID:8QgTMeJ9
>>271
498フロントではコバババじゃないのか?
490フロントではVINTAGEにややハイゲインを盛った感じじゃないのか?
279ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 18:43:49 ID:e1QAwjdV
ゴバババってのはね
レスポ弾いたまんまのアンプにSG繋げてその時に出た音なんだよ
SGメインで音作るならギャンギャンにもシュバババーにもなるんだぜ
280ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:05:31 ID:Fe6ET16v
ズビズバーって鳴らしたいんですが…
281ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:09:27 ID:VDYzCuZQ
↑まさにそのシチュエーションでアップされた動画↓

http://www.youtube.com/watch?v=FQNo3w0sdHg

人の感覚は十人十色だし
ギターは同じでも個々のアウトプットデバイスが違えば279氏の意見が正論
コババに聴こえないほうが多数かと

あくまで笑い話としてのネタなんだから真に受けないように。
282ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 19:47:41 ID:s49mE3vB
みんな白SGスタンダードどこで買ったんだ?
ググッてもGODDESSしか見つからない
なんかこれ配線の仕組みが他と違うから嫌だ
てかまず売ってるのか?
283ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:15:25 ID:4WUrV+ID
俺のSGはプラチナ?とか言う銀色のヤツなんだけど、
ピックアップは何がついてるか知らない。
でも、生音で他に持ってるギターよりもコババ感を感じたんだ。
284ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 20:22:10 ID:dnbtEaTM
白SGスタンダードは名古屋コメ兵
白だけど蛍光塗料みたいな色だった
285ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:01:41 ID:Njobb00o
P-90一発のJrってブリッジが他のとは少し違うよね
あれって扱いにくいのかな?
286ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:04:09 ID:e1QAwjdV
ソープバーPUとは相性いいよ
287ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 21:51:50 ID:hGZkZFex
>>283
テンプレのサイト読んで
288ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 22:49:04 ID:Njobb00o
>>281
498の評判がイマイチなのは良い音が見つけにくいからって事でFA?
Jrもそうなのかな?
57クラの優等生っぷりに飽き気味だからスタンダード買ってみますノシ
289ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 22:55:06 ID:Fs02WhUq
>>285
オクターブ調整ができないから、ちょっとアバウトになるかも。
自分はとくに3弦が気になる。
でも、おおらかに考えれば問題ないと言っていいと思う。
290ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 22:59:12 ID:zWicsBfJ
ハードオフで見つけた、BunnyのSGが気になってるんですけど、詳細がわかりません……
スモールピックガードでインレイはクラウン(?)のなんですが、どなたか分かる方いますか?
公式には載ってないので……
291ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 23:25:35 ID:eHj7mSUq
持ち運ぶとき、何のケース使ってる?
通勤ラッシュでハードケースはきついよ
292ドレミファ名無シド:2007/04/19(木) 23:46:14 ID:LMIx6NYl
ハードケースが一番いい。
もってないけど。

SG用ハードケースって10000前後くらいか。
誰か安く譲ってくれねぇかな。
293ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 00:08:11 ID:Qbe35uCR
>>292
ハードケースいいかぁ…?

週1でギター教室に通ってるけどかなりきついぞ
しかも純正をそのまま使ってるからなんか恥ずかしい
294ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 00:18:42 ID:zK0un1Eh
コバババの後にorzを付けるとより分かりやすいなw
295ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 02:03:30 ID:+BZ6jlH7
orz < コババババ
296ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 05:01:45 ID:kAq0bCxD
ケツからコババババw
297ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 08:25:25 ID:A+zTGvCH
誰かインベーダー載せてる猛者いません?
298ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 10:25:58 ID:xoWGlPbC
>>297
妄想・・・mid暴れまくりで思いっきりファズ〜な悪寒
299ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 16:34:01 ID:YN6VOL2r
>>293
俺は純正ギグの方が何かこっぱずかしいんだ。
ハードケースだったら横に置けるから、移動も便利なんだよな。

LP用の激安ハードケースにSG入るかな?と思ったが角が入らなかったぜ。

300ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 17:30:30 ID:Qbe35uCR
>>299
確かにスペシャルに付いてるギグバックダサいよなw

俺は電車orバス移動なんでハードケースが邪魔で邪魔でしょうがない、夏は特に死にたくなるw
301ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 17:35:21 ID:kVrVj/JE
コバヤシコバヤシ
302ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 17:43:16 ID:i7vea4QW
一番衝撃に強いのはギグバックじゃなかったっけ?
クラシックホワイトじゃなくて真っ白のSGがほしいよ。
俺のスペシャルはクリームだから、最近はもう白じゃなくなってきた
まぁステージとかじゃ白に見えるし、明るい室内の時だけなんだが。
303ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 19:47:10 ID:dLMcfg8O
>>302
その気持ちわかる
真っ白なのないもんかね
304ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 20:06:45 ID:YN6VOL2r
いろんな色のSG出して欲しいな。
ユニクロみたいにww
305ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 22:51:10 ID:0xALNqO+
LTD SG '61 Reissue Sperm White
306ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 23:04:06 ID:lAzdXyKd
>>304
虎目、緑とかで神コロ様
白に紫のピックガードでフリーザ様
オレンジに黒のピックガード、エスカッションと金のペグとピックアップカバーでスーパーサイヤ人悟空
黒の本体と肌色(アイボリでも可)でベジータ
307ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 23:28:14 ID:RMYz4xf8
スカイブルーでセルジュニア
308ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 00:14:48 ID:6GQ9BC9w
そういえばSGはスーパーサイヤ人のトランクスの頭みたいなシェイプだなw
309ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 00:19:40 ID:4g+DEH/f
SGは洗脳されたべジータのデコだろw
310ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 05:49:11 ID:69DwFWwh
クリリン貫いた時のフリーザを思い出す
311ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 05:51:38 ID:1PzPrPd4
おまいらハルヒは駄目だけどドラゴンボールはいいんだなw
312ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 05:57:12 ID:69DwFWwh
ドラゴンボールは男のロマンだからな
313ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 05:58:59 ID:Um1WDXd0
ドラゴンボールは有名だからいいんじゃね?


とりあえず、みんなSGサウンドうpしよーぜ。
314ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 06:10:05 ID:zmoVLjPW
SGにEMG81取り付けは邪道だろうか
前どっかでSGにEMGは良くないと聞いたんだが
315ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 06:34:59 ID:9Yzeh55z
何につけてもEMGサウンドしかでてこない

それがEMGクオリティ。
316ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 06:38:55 ID:1PzPrPd4
オレも
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00218331
がすごい気になってるんだけど、このスレでは全然話題に上らないのよね
317ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 06:47:20 ID:zmoVLjPW
>>315
俺はそのクオリティが欲しいww
でもとりつけがめんどくさいな…
電池スペース確保したりしなきゃならんし

誰かSGにEMGのせてる輩はいないのかー
318ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 07:54:10 ID:9Yzeh55z
>>317
おそらく、ポットさえ小さいのにかえれば
ザグリなしで電池を含めてあのキャビティに入ると思う。

ラージガードなら真ん中あいてるし、楽勝でしょ
319ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 08:17:06 ID:aTNzJRwW
バーニーだがSGにEMG2つ載せた俺が来ましたよ。
320ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 08:31:17 ID:Coorhevf
ギブソンならピックアップかえる必要はない
321ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 09:08:43 ID:vI3s7YSv
ラージガードとかヴァイブローラってパーツとして買えますか?
有名どことか検索では見つからないんだけど。
322ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 13:00:36 ID:K6JKEjOC
下手糞ですが、ACDCのBack in the blackのイントロを耳コピしてみました

ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_0789.mp3
323ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 13:04:05 ID:C69hW5vW
>>322
そうか…
324ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 13:22:24 ID:zmoVLjPW
>>318
いけるかなぁ

EMG81.85セットとポット、ハンダ小手、ハンダで3万ちょいか…
安ギターだからこんな金で改造するのは少しもったいないかな
325ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:43:49 ID:qgvaHDNQ
goddessってどうなの?
買おうか迷ってんだけど・・
326ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:45:06 ID:G/shwPkd
SGゴシックってSTDとか61と比べてどうなの?
マット塗装にEMGっていうビジュアルに惚れたんだが
327ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 15:50:57 ID:fHoKtoRy
>>321
バイブローラなら楽器屋経由で買える
ラージは知らね
328ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:05:55 ID:geZMY9jR
>>322
演奏も酷いが音が一番酷い
どうしたらそんな音が出るんだ?ファズでもかけてんの?
329ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 17:18:16 ID:T8GumiC6
SGとTLはチョッケルに限るなぁ
330ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:15:32 ID:A/cBw7E/
>>322
何を聞いて耳コピしたんだよw
コードが全然違うじゃねぇかw
331ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:27:20 ID:nvsjld/e
>>322
弾けないなら素直に練習するなり諦めるなりすればいいのに。
『できました』みたいな顔でうpすんなよw
332ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:30:38 ID:ZLopA0tU
>>322
君の勇気に乾杯
333ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:31:02 ID:4g+DEH/f
何このスレ
334ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:32:59 ID:C69hW5vW
おいおい未来のギターヒーローを小馬鹿にすんなよ
335ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 18:49:26 ID:odMysCzR
アタック音がうざい
336ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 19:31:13 ID:YG5+3q+2
別にいいじゃねぇかよ
CD買ったら入ってたわけじゃねぇだろ?
337ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:19:46 ID:YZhDWREB
http://www.youtube.com/watch?v=bl0zuHOZ1ec

SG弾きにとってベーシストって大事だな
338ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:26:09 ID:uJ+o1tmO
>>326
61使いの俺としては、ゴシックはものすごく軽く感じた。
339ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 21:30:16 ID:T8GumiC6
>>446
いいよ別に



・アドヴァイス
右向きには注意しとけよ
340あぁ… やっちまった…:2007/04/21(土) 21:31:56 ID:T8GumiC6
誤爆スマソ
341ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 22:36:17 ID:KspMBOWh
20年前、61リイシュを購入した時の話。
中音だけ・弱いサスティン・不安定なチューニング・・・
LPからの乗り換えは辛いものばかりだった
しかしどうしてもこのボディスタイルが捨てられず、’64STDに買い換えた
不満点はかなり解消されたが、基本的な音色は同じ
このボディ構造だから仕方ないかとあきらめつつも、今でも愛用している
SGには不思議な魅力がある
342ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:07:25 ID:49LquGsm
エリオットイーストンのシグかっこいいな…でも普通のカスタムより高いとはどういうこっちゃ。
343ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 00:36:19 ID:h5HhcRaG
>>341
チューニングは関係ないと思う
セッティングちゃんと出来てないんじゃない?
344ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 00:38:01 ID:ANpikggj
いやいやSGのペグはあんまり狂わないけど合わせにくい
345ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 00:43:20 ID:NQV5B5Ha
>322 の勇気に触発されて弾いてみました、Back In Black のイントロだけ。
ギターJrなのにw

やー、やってみて解ったけど、自宅で良い音録るのって難しいのな。
音量上げられないし。
346345:2007/04/22(日) 00:44:45 ID:5YsfiHha
リンク張り忘れ orz
ttp://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16582.mp3
347ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 00:49:32 ID:DDp/XxfH
ノイズをどうもありがとう
348322:2007/04/22(日) 01:00:49 ID:HRgnySr/
ヘタレですが前々から何かうpしたいなと思ってたんですよね
2chだとクソなものはクソ、とはっきり言って貰える気がしてて

音が酷いのはブルドラとEQをうまく使えてない
アタック音がうるさい場合って高音域カットで低音域をあげた方がいいんでしょうか?
コードが合ってないのは・・・・才能がないんですよね・・・orz

あとから自分のカキコみたら、確かにしたり顔でうpしてるっぽくて笑いましたw
聴いてくれた人、どうもありがとうです。それでは半年ROMってますノシ
349345:2007/04/22(日) 01:21:02 ID:5YsfiHha
>>347
辛いな〜。
まあ、>347の言う通りオナニー音源ですが、現行Jrの参考音源つーことでひとつ。
350ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:35:48 ID:fK6LJDaP
SGI
351ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:36:34 ID:h5HhcRaG
>>349
乙です。
マイク撮り何ですか?
宜しければセッティング教えてください

手ぶらってのもなんなんでずいぶん前の音源UP
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16585.mp3
352ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 01:58:48 ID:DDp/XxfH
>>349
ほんとはちょっとうまいとオモタ
353345:2007/04/22(日) 02:40:49 ID:5YsfiHha
>>351
アンプは Fender Blues Jr、エフェクタは最近買った ZVEX Box Of Rockを
踏んでみました。録音はShure Beta57Aでマイク録りです。
ベースも自前、ドラムは適当な打ち込みループで。
特に編集せず録ったまんまミックスしてます。

アンプがちっちゃい&P90という事でハイもローもあんまり出ないので、
決してアンガスな音じゃないんですが、ピック弾きのベースが入ると
結構それっぽい雰囲気になりますね。(と勝手に思っています)

>>352
ハハハ、こいつめ ( ・∀・)つ);´Д`)
354321:2007/04/22(日) 04:49:04 ID:SpnIUnKe
>>327
サンクス。
ヴァイブローラは楽器屋で取り寄せ出来るのか。
ピックガードは全然見つからないから無いのかも。
こんな有名機種なのにね。

>>322 >>349
楽しかったよ。
322のアタックは録音時のコンプのせいっぽいけど、掛けてない?

>>351
これもSGの機種とアンプなんか押して下さい。
後、どうしても20秒少しで切れちゃうんだけど、こう言うもの?
355ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 05:13:14 ID:SDk0nKuY
>>352 ちょツンデレwおまい気にいったよw
356ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 12:41:55 ID:xP7VXoOk
>>325
俺も。
よかったら教えてください
357ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 14:57:37 ID:h5HhcRaG
>>353
なるほど。
だからちょっと歪が荒いんですね。
スレ違いだけどBOR、興味あります。

>>354
SG SPと言いたいところですが、どうやらtoronadoっぽいです。スイマセン
アンプはG2に入ってるモデリングかな?
ギター→Fat boost→zoomG2→PCだったと思います。

>どうしても20秒少しで切れちゃうんだけど
おかしいですね。
自分は問題なく再生できますけど…
同じ症状の方います?
358ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 16:18:40 ID:pX1Om59S
>>357
windows標準のレコーダーで録音したらすぐ切れるんじゃない?
cubase使って切れるようならASIOの設定が甘いかメモリが足りてない
359ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 17:36:34 ID:5VpuELYr
NHKでウエンツがSG弾いてる。
ローコードしか弾いてないけど。
360ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 17:38:51 ID:ANpikggj
みれないからうpしてくれ
キャプでもいい
361ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 18:47:30 ID:7cRg5j8j
>>343
61リイシュはネックも薄いからね、薄いボディに薄いネックで
どうしてもチューニングが不安定になるんだよ
64STDはネックが太めだからまだよかったね
362ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 21:12:32 ID:GMzbnxqF
>>359見てようつべで捜したらなんか普通にPVで弾いてるね

ttp://www.youtube.com/watch?v=bY32b7R1v9M

暗くてよく見えんがこのネック細いのはSTD?
363ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 21:17:36 ID:ANpikggj
インレイがドットだから違うと思う
364ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 21:19:08 ID:14sMHtl+
ちょっと恰好良い…

ちょ、ちょっとだけだからね!
365ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 21:30:08 ID:T6ncQLD/
WaTが意外とキャリア長くてワロタ
PVとか流れてもギター弾いてるようには見えないのにw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/WaT
366ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:25:47 ID:i+/jfvTt
SG使ってる奴見るとちょっとヤキモチをやいてしまう
俺だけのSG……

最近使ってる奴急増してるのは何故なんだ?!
367ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:37:59 ID:r/98exbN
90年代に爆発的に増えたレスポールの中でショボーンと吊るされて
破格値(24万)で売られていた64年のオールドSGが俺の嫁
368ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 22:46:52 ID:Xtb06JZG
俺も最近レスポから乗り換えた。
ハイフレットの弾きやすさに感動しました。
ヘッド落ちはくびれの部分に肘を掛けて押さえれば問題ないね
369ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 23:14:13 ID:j92+6gdA
おれもレスポから乗り換えようと思ってる。
黒か赤で悩んでる!
370ドレミファ名無シド:2007/04/22(日) 23:15:21 ID:ANpikggj
クワガタかカニか
ってことだろ?
赤の方がかっこいいぜ?あきないぜ?
371ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:23:54 ID:SiGrK+T0
今のところ青シュプリーム→赤61→黒スタンダードときてる
そろそろカスタムショップ製に手を出そうかな?
372ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:42:22 ID:d0BQpTBt
373ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:47:46 ID:hKkIs8aQ
SG見ながら抜いたことがあるのは、
俺だけじゃないはず。
374ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:19:36 ID:fjqVXvAm
SGに直接こすりつけてぬいたことなら
375ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:36:58 ID:+EqJE9Mr
カスタムショップのVOS加工いらね。
自分で引き倒すっての。
ボーナスで白61買おうかな・・・
376ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:41:17 ID:hjh1KDx7
このSGの機種はなんですか??

http://www.youtube.com/watch?v=bRU9GNot1ZE
377ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:42:36 ID:reAg3i0o
>>371
シュプリーム気になるからどんな感じだったのか
レポをお願いしたい。
378ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 01:54:39 ID:Ws4xSnJ9
>>376
ギターは60年代前半のJrだけど、
アップになったときドッグイヤーの耳が見えないので
PUは変えてるかも。
379ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 02:17:05 ID:SiGrK+T0
>>377
うーん…
音は61リシュを少し太くしたような感じだけどちょっと歪ませたり設定変えれば大差無いかな、高音の伸びはシュプの方が良いように思う
ペグは61リシュやスタンダードよりも個人的に好き
ネックはスタンダードよりも細く61リシュよりは太い、俺は少し扱いづらく感じる
見た目に神経質な人はやめたほうが良いかも?異様にキズが付きやすいししかも色が綺麗な分余計に目立つ(自分目線でね)
俺の中ではスタンダード>>61リシュ>>>>シュプかな
ここではスタンダードのフロントの評価低めだけどJ-POPのおちゃらけた曲やるときは絶妙にマッチw
やっぱり多少雑に扱えるギターの方が使用頻度も増えるし愛着もわくね(貧乏なんです…)
俺はSGの形が好きだからシュプ買ったけどレスポの見た目もイケるのならレスポのスタンダードを買ったほうがシュプ買うよりも良いと思うよ

以上だらだらと説明してみました、長文スマソ
380ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 10:23:51 ID:reAg3i0o
>>379
いやいやすげー参考になったよ
ありがとう。
381ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 13:15:05 ID:3AZvSZlx
ケコーンで金がいるのでオールド'64STDを泣く泣く手放した
でも最近またSGが欲しくなり、金ないのでEpiphone G-310をネットで買った


ボルトオンネック('A`)
382ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 13:57:42 ID:SiGrK+T0
>>381
エピ韓クオリティは世界ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィッッw


それにしてもGIBSONのサイトにあったゴールドパーツの黒SG61リシュって日本では発売されないのか…?時期が悪かったかな…
黒い61リシュが欲しいよー
383ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 14:55:36 ID:zdMkYGGu
結婚する前に欲しいもの
買っとかないと…
二度と買えないかもよ
384ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 15:03:47 ID:p5BQstte
まあギターで食ってるならそんなことないんだろうけどな。
黒カスタム欲しいよ〜。
385ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 17:38:47 ID:hKkIs8aQ
やっぱ、ゴールドパーツは男の憧れだよな。
386ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 18:35:56 ID:fjqVXvAm
ブラックにゴールドパーツ
ホワイトにゴールドパーツ
はかっこいい
387ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 18:58:35 ID:nliRYt4m
前者はDQNっぽいし、後者は不細工は使えないな。
388ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 19:10:23 ID:qVknjeI3
>>387
そんなに欲しいなら働けばいいじゃないか
389ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 19:20:53 ID:If8m+YQr
金の弦があれば変えたいな
390ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 19:32:32 ID:tbFJiRcB
つアコギ
391ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:01:25 ID:nliRYt4m
>>388
え?
392ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:06:52 ID:fjqVXvAm
今日は痛い子が一人いるみたいだね
393ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:33:05 ID:SiGrK+T0
黒いSG持っていくと「ストレイテナーかッ」「ビークルかッ」
赤いSG持っていくと「アンガスかッ」「バインかッ」
赤いテレキャス持っていくと「YUIかッ」「ビジュアル系かッ」



余計な事を言ってこちらの士気を落とす奴ってなんなの?
俺は家に帰ってから泣いてんだぜ?
394ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 20:40:04 ID:NcGxPUiR
>>393
いいじゃないか赤いテレキャス。マディ・ウォーターズみたいで。
395ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:10:58 ID:Y+iJCDEp
俺JBがSGに似合わないって知らなくてマウントしたけど
音ペラペラで最悪だったから、持ってたディマジオのトーンゾーンマウントしてみたら結構良くなった。

396ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:44:43 ID:rfjCzj8d
>>389
金ははがれやすいからチタンメッキだと良さそう。
397ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 21:50:36 ID:SiGrK+T0
>>394
ガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

もう限界だ!!俺もうフォトジェニのストラト使いになる!!
ストラトのボディを切り刻んで斬新な形にしてやる!!
398ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:51:30 ID:BnfHbc4K
ところでこいつをどう思う?
http://imepita.jp/20070423/806260
399ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 22:54:08 ID:Fhf/jvAZ
あァ…そうだな…
400ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 23:58:34 ID:tbMjE/M1
ださい
PUあわせるかカバー
401ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:05:42 ID:SC9QPITZ
この前マエストロビブラート付きのSG買った。
ビブラートユニットがずれてるから弦落ちするorz
402ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 00:09:01 ID:2LHRmUW4
カバーだけのこしてユニットは外してやれ
403ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 12:18:51 ID:SC9QPITZ
>>402
でもユニットがなきゃいやー><

まあショップに相談してみるわ ノシ
404ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 12:59:29 ID:0FF0pEmV
>>403
子供かおまえは
405ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 21:03:04 ID:VLuoLyvL
今安物SG使ってて
フロントだけP90に交換しようかと思ってるんだけど
音は合うかな?
そういうことやったことある人いない?
406ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 22:45:00 ID:LMlSiaZl
STDのフロントを純正からディマのPAFPROに変えてみたんだが
490Rの音も捨てがたいというか・・・しかしPAFPROもありなような・・・・

もう少し使ってから考えるか
407ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 04:09:07 ID:UoJND1V+
みんなのやってるジャンルと使用エフェクターが気になる
ちなみに俺は
【ジャンル】いかにもなJ-POPとあとは何故かSOADのコピーw
【エフェクター】基本はBD-2のみたまにDD-6


あと聞きたいんだけどみんなは同じギターを何年位使ってる?俺は現在6年目(楽器店に調整・修理に出した経験無し)なんだけどそろそろ壊れないか心配
使用頻度は1日4〜10時間で月に1回くらいはライブしてる(ライブっていっても3曲くらいしかやらないけどw)
どっかのスレでフレットの打ち直しがどうとか言ってたけどそんなにフレットって削れるもんなの?
俺のは全然大丈夫ッポイんだけど……、なんかあまりに健康過ぎて逆に不安だ
まわりの友達はなんかやたらと『僕ギターに詳しいんですオーラ』出してて質問するのが恐いwww   7年ギターやってても知識全然身につきません……
408ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 09:01:52 ID:FKQRAjwP
>>407
キメェ書き込みだな
409ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 12:34:08 ID:3lp+DYQY
突っ込みどころが多すぎて困るな
410ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 14:00:33 ID:kRSvvY1x
どこの厨房だよきめぇ
411ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 14:39:03 ID:GoPySa0C
ジェイポップ
412ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 15:28:45 ID:UoJND1V+
じゃあ突っ込んで欲しいです…
あと質問に答えて貰えたら嬉しいです
413ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 15:50:25 ID:ykCOh9Zx
ケツ門に突っ込んでやろうか
414ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 17:09:03 ID:8qql6c2+
アーッ!
415ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 17:11:00 ID:kRSvvY1x
イーッ!
416ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 18:18:58 ID:mIKvJEXm
ウェ・・・
417ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 18:51:50 ID:V5aioCTJ
>>414
アッー!が正解
418ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 19:15:49 ID:/WPhWtaX
>>407
こりゃ重症だね
419ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 20:26:34 ID:79n2LTvZ
>>406
そこで段完SH-1ですよ
420ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:43:59 ID:fL+33asi
>>415が地味にイタイ件
421ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:29:15 ID:E/yq8aMl
おちつけここはSGスレだ
422ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:53:14 ID:UoJND1V+
ごめんね
423ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:17:42 ID:OCXWFozR
いい子そうじゃん。
使用年数と壊れる/壊れないは関係ない。
普通それだけ使ってたらフレットはかなり減ってるはずだけど
弦の交換頻度や弾き方によって減り加減が違うから何とも言えない。
自分が大丈夫と思うなら実用問題的には減ってない。
7年もやってるならちょっとは勉強しなさい。
と言うか使ってるのはギブソンのSGかい?
424ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:19:47 ID:kRSvvY1x
2,3年しかギター弾いてないのにリペアマンになった俺はなんなんだ
425ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:24:47 ID:U6sy6eOe
何そのレーサーになれなくてメカニック転向みたいな
426ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:28:25 ID:kRSvvY1x
弾いてるより改造してる方が楽しかったという
ふだん改造しててうまく行かずにストレスがたまるとギター弾くみたいな感じ
427ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:32:50 ID:+/ukFalp
SGって軽いんだね。今日初めて持ってみてびっくりしたよ。レスポールしか触った事ないからあの軽さは初体験だったわ。買ってみようかなぁ
428ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 23:50:09 ID:9yjrKPJ5
買ってきたストラトのほうが重かったから結局スタジオ行くときはSG持っていく
429ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 00:35:37 ID:VERpb4u5
>>423
はい、勉強します
知識って身につけようとしないと身につかないものなんですよねやっぱり…
ギターのブランド名とかも全然でw
今使っているのはGIBSONの61リイシューとエピフォンの一番安いSGです

>>424
凄いですね!!
機械とかに強い人には憧れます
430ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 03:16:20 ID:8T14+URJ
みんなのやってるジャンルと使用エフェクターが気になる
ちなみに俺は
【ジャンル】いかにもなJ-POPとあとは何故かSOADのコピーw
【エフェクター】基本はBD-2のみたまにDD-6


あと聞きたいんだけどみんなは同じギターを何年位使ってる?俺は現在6年目(楽器店に調整・修理に出した経験無し)なんだけどそろそろ壊れないか心配
使用頻度は1日4〜10時間で月に1回くらいはライブしてる(ライブっていっても3曲くらいしかやらないけどw)
どっかのスレでフレットの打ち直しがどうとか言ってたけどそんなにフレットって削れるもんなの?
俺のは全然大丈夫ッポイんだけど……、なんかあまりに健康過ぎて逆に不安だ
まわりの友達はなんかやたらと『僕ギターに詳しいんですオーラ』出してて質問するのが恐いwww   7年ギターやってても知識全然身につきません……
431ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 03:24:11 ID:VERpb4u5
なんかもう本当にごめん
無知過ぎました許してください
432ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 10:47:13 ID:KNtVUPFl
許すかよカス
SGで頭殴って氏ね
新デルとこをネットで生中継しろ
そしたら考えてやってもいいい
433ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 11:51:33 ID:IEgfeseN
確かにキメェ香具師だが、漏れ的にはもう許す。

407は、取り合えず逝っとけ。ほとぼりがさめたら、また来いよ。
それまでに中二病的な発言は直しとけ。

434ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 12:28:40 ID:ifttQgM6
救いようがないな
435ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 12:57:24 ID:68kaZPLn
>>427
やめとけ。
LPからの乗り換えは音的にかなり痛い
436ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:09:04 ID:dj3hlVQI
LPから乗り換えならPRSくらいしか欲しいの無いな
437ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:29:16 ID:ANthThoa
で?チラ裏にでも書いとけよ
438ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:32:42 ID:VbhpPk9n
なんか無意味に煽る奴多いな…。
439ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:36:09 ID:lOJYTWNg
LPから乗り換えたオレがいる。

LPの音が無難でつまらなく感じてきたときに
たまたまSGを手にして気に入りました。

LPからの乗り換えもイイもんだよ。刺激的でさ。
440ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 17:40:46 ID:eQzhZ5Zp
アンガスモデルってもう作ってないんでしょうか?ほとんど見掛ける事が無いんで。
441ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:48:49 ID:f/w4n2jt
今ホラッチョがうたばんでスペシャルの
フェラーリレッド弾いてる
442ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:51:37 ID:YlXf6mF1
見てる。

LPより似合うな。
443ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 20:52:20 ID:luLaRxm4
え?俺の地域のうたばんと放送してるのちがうのかよ
444ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:05:40 ID:+1DE5pvV
>>441
思わず脳内で
『やめてくれえええええええええええ』
って叫んでしまった
445ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:35:48 ID:vrPkiIFN
ギブソン初めてだしSG SPECIAL買うかSTANDARD買うか迷うな〜。財布は問題無いがどうすっぺ
446ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:38:23 ID:luLaRxm4
STANDARDは音にクセあり、
試奏してきめるべし
447ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:50:58 ID:yP24whPX
Gibson SG Supreme '57 Humbuckerってどうなの?
買うか悩み中
448ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 23:05:28 ID:VERpb4u5
エピチョンで良いじゃんカス
449ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:21:53 ID:4GmT6fYo
STANDARD買って490かバストバッカーに替えるってどう?
450ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:29:14 ID:dUOAGjD2
面倒臭いけどスタンダード買ってPUを57クラに付け替えるのが良いよ
451ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:29:42 ID:TpKfG8jf
SGでメタルやってる人います?
いたら繋いでるエフェクターとか教えてもらえませんか?
452ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:32:07 ID:AyFSr2so
メガディストーチャン
453ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 00:40:05 ID:dUOAGjD2
オマエノカーチャン
454ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 01:12:15 ID:Sm/xqCoX
デデデベソチャウワ
455ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 01:16:58 ID:dUOAGjD2
メタルモンスター根岸
456ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 01:50:48 ID:X4k97kBj
ラージピックガードのはSGとは言えねえなとか言われた。んでぢそいつの61を弾かしてもらったら
なんだかハイポジ弾きにくかったんでまあいいやこのm野郎と思いました。
でも確かにスモールPGカッコいくて、音はなんかヨワッチいけど、「いい音」て
感じだたんでいからそいつに内緒でこっそり61のほうも買ってみようと思います。
ピックアップの出力弱そうなだ しかしSGマジカッコいい。見とれるわ。
457ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 02:08:50 ID:dUOAGjD2
で?
458ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 02:30:56 ID:XLg1X0GB
SGスタンダード馬鹿にするDQNなんていたんだw
459ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 02:35:35 ID:dUOAGjD2
>>456
昨日の事をまだ反省してないのか?
とりあえず半年は書き込むなよ
460ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 05:52:15 ID:nKU/N1/L
エピフォンのSGって何か変な形やなぁ。ギブソンのに比べてボディの角度がないっていうか。
ギブソンが欲しい。
461ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 08:26:13 ID:aOqu09dL
学生なのですがstandardを新品で買うか中古で買うか迷ってます。
やはり新品で買った方がいいのでしょうか?
462ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 08:29:33 ID:j+IEeGKb
処女を買うか肉便器を買うかだ。
処女は育てる楽しみがあるし、肉便器は調教済だからパーツが変わってたりいい音したりするんだぜ。
463ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 08:33:40 ID:ZV8PAHla
ガバガバだったりするけど
464ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 09:55:30 ID:rTK1TWIg
>>461
エピチョンで良いじゃんカス
465ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 11:00:29 ID:EqVSu9qa
エピ買うくらいなら貯金する
466ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 13:53:11 ID:DJNZ+eE2
GIBSON SG REISSUE BASSってどうなの? 
467ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 14:08:43 ID:qyeJeXLv
そろそろSTDのピックガードのフィルム剥がそうかしら・・・
みんなはもう剥がしてる?
468ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 14:13:13 ID:79ef3ZPM
俺なら買って持って帰った瞬間に剥がす。
469ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 14:31:51 ID:dUOAGjD2
実際対して変わらんからエピチョン買っとけよカス
ギターウルフの人も使ってるぞカス
470ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 15:17:43 ID:UGdLST8V
エピジャパならいいけど
471ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 16:33:54 ID:vasElCxm
長門たんに憧れてギターはじめます
472ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 17:59:33 ID:XLg1X0GB
ま た か !
473ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:00:24 ID:Ox4Sz/+B
>>467
貼ったままなの?しかも人に聞かないと剥がすのも躊躇する・・・恥ずかしい書き込みだな。
最近SGスレおかしくないか?厨房大杉。
474ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:05:21 ID:8+oddB59
人間椅子のギターの人のSGめっちゃかっけーな。
475ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:07:52 ID:EBUR9lyO
Les Paul Std 50's  定価\427,350 !
Les Paul Std 60's  定価\427,350
Les Paul Classic  定価\373,800
LP Special P90 定価\258,300
SG '61 Reissue 定価\359,100
SG Standard 定価\271,950
Firebird V   定価\302,400
X-plorer 定価\210,000
V - Factor X 定価\210,000
Thunderbird IV 定価\315,000
CustomShop ES-335 Dot 定価\531,300
CustomShop ES-175  定価\630,000
J-45  定価\349,650
J-50 定価\349,650
Hummingbird  定価\445,200
Dove  定価\509,250
Southern Jumbo  定価\383,250

新定価だと思う。
ソースはクロサワ
476ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:07:57 ID:lE0vqp1p
>>474
なんかオタっぽいけどかっこいいよな
477ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:24:36 ID:8+oddB59
ハクション大魔王とど根性ガエルのカバーの映像みたけどカコイイww
478ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:29:02 ID:ywAfg2Da
なんかすげー高くなる?
479ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 18:32:56 ID:RZVO+bqe
まぁ大騒ぎするほど高くはならないでしょ
売れなければ意味ないし、強気の定価設定だとは思うけど
480ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 19:04:49 ID:0RHfkicc
たっけーな
誰が買うんだこんなギター
作りも悪いし値段も高い
481ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 19:30:18 ID:8NHKFK9l
ええ…
SpecialからやっとStandardいけると思ったのにorz
まあ今のうちに中古探せばいいかな
482ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 19:35:41 ID:mzpEW2PB
きにいらないなら平行品買えば良いだけだからな。
ギブソンも反省するだろ、日本市場なめすぎてましたって。
483ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:08:11 ID:4BgtjjsD
今日23にもなってうんこもらしたわ
マジな裂けなさ杉
484ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:09:06 ID:4BgtjjsD
あー誤爆すまん
485ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:19:09 ID:79ef3ZPM
SGスレをうんこまみれにしたお前の罪は重い。
486ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:37:31 ID:ywAfg2Da
ストラト買おうと思ってたけど先に2本目買っとくかなぁ
487ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:47:09 ID:0RHfkicc
>>486
ストラトもなかなかいいですよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460417.jpg
488ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 20:57:11 ID:dUOAGjD2
FENDERはYUIと契約してるのがなぁ……
PRS派になろうかな
489ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 21:41:17 ID:87YE3sPZ
スペシャルに合うメタルカバー知らない???
やっともうすぐSGオーナーになるよ><
490ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:07:48 ID:KLkTSzWF
>>487
なんか全部Fender Japanっぽいな。質感が。
491ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:10:10 ID:0RHfkicc
>>490
真ん中左の68がjapanとメヒコの合体のストラト
他はUSAだよ
492ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:16:04 ID:KLkTSzWF
>>491
マジか。一番左と右から二番目が特にFJっぽく見えた。
493ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:17:59 ID:0RHfkicc
>>492
その2つが一番高いのにjapanに見えるとは、、、
さすがUSAクオリティ、もしかしたらフェンダーUSAの作りもギブソンと変わらないんじゃないのか、、、?
494ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 22:57:48 ID:QBWwqIvv
SGスレで堂々とストラトを自慢してる基地外がいるスレはここですか?
495ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:06:25 ID:0RHfkicc
>>494
けなしてるんだけど
496ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:09:32 ID:0RHfkicc
ごめんなさい
SGはSTD一本しか持ってません
すいません
ほんとごめんなさい
497ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:09:33 ID:dUOAGjD2
GibsonだったらSG
FenderだったらTL
そんな僕ですがどうぞよろしく
498ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:15:13 ID:SOiG0mY6
外しクール!!
499ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:19:14 ID:mUlyDVpT
>>496
消えろゴミ死ね
500ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:26:14 ID:0RHfkicc
はいいまからしにます
回線引っこ抜いて首釣ります
501ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:27:40 ID:0RHfkicc
                     / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
                  /   //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
                   <  ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/   >
                    丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
  ┏┳┳┓━━┓       . l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!.        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗╋┛┏┓┃        ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::! l..         ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ ..l:.|:|: : : ::lz=ュ   ′ z=ュ.リ:://:.l..━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     l: :Nヽ: : :ヽ     '       /:://: : ......... . . . . ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━. . l: : /il ヽ、ヽヽ   /二ヽ  / '// ̄`ヽ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       l: /   il  li、``  |   |  /' li:.   ヽ.     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛.      l:/    il   li `丶、ヽ-- ,' ィ .il  li::.    ヽ .   ┗┛┗┛┗┛
                  ,/     il.※.li    ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::..   ヽ
502ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:28:21 ID:0RHfkicc
                       _.. -― 、
                         /,,ィ===、、 \
                   メ、-'_ノヽ二>「  _
                 _  `丁'〇   ● ! lハ,/ノ
                      ヽ.> 、lヘ ''' △ ''' ハ. l' /ヽヽ
                      i ! \.l !> --<l_,l 「 ヽニ⊃
  ┏┳┳┳━━┓      l i l´l Hヽイハヽヘ Ll、|ヽ' '              ┏┓┏┓
┏┛┗╋┫┏┓┃      ⊂ニ!.ト┘!_'! l__〉  ` ヽ               ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ `  /    /l><l ,ノ\.    ヽ  ━━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ./    /7ヽ/ヘ  \._   |             ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━..l  _./ /    ヽ   ヽ``丶、  ━━━━━┛.┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       _..!-'"/  \  /      ヽ.._   `ヽ          ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      <  ,.イ    `´       ヽ、`丶、 !         ┗┛┗┛
                 `クィ.._            _.ヘ,> ̄
                      <...l  `` ¬―---―¬ ''´  ハ>_ノ
                 <l                ヘ
                       人__             __...-へ
                       ゙ー 、 ̄ ¬―――_..._二_,.ィ´ ̄
                          `ー ⌒ ー‐'´
503ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:28:51 ID:0RHfkicc
釣りでしたさようなら
画像はVIPより(俺のだけどね)
504ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:30:04 ID:0RHfkicc
うそだよ釣りじゃないよ
             /⌒彡:::
            /冫、 ):::
           __| `  /:::
          / 丶'  ヽ:::
         / ヽ    / /:::  
        / /へ ヘ/ /:::
        / \ ヾミ  /|::
       (__/| \___ノ/::
          /    /:::
505ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:32:32 ID:0RHfkicc
スパイダーマンおもすれーーー!!
見てた奴いる?
506ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:36:42 ID:lK8NXA7q
俺見てたぜ
おもしろかった
スパイダーマンってSGに似てるよね
507ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:38:22 ID:0RHfkicc
似てねぇよ
508ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:39:40 ID:0RHfkicc
いやいやにてるよ>>499
>>503もうそですごめんなさい
>>499
ゴミーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 .○ ○
  (・(ェ)・ )かまきり拳法
 νヽ ν |
   <  <


   .○ ○
 ヘ(・(ェ)・ )あちょ!
   ヽ ν |
    <  <
509ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:41:55 ID:lK8NXA7q
うるせぇな死ねよ
510ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:42:08 ID:0RHfkicc
511ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:42:32 ID:g3NhH1JW
なにこの空気
512ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:43:52 ID:0RHfkicc
>>511
空気ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
空気はネットやってる各個人のいる場所によってちがうだろwwwwwwwwwwww
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

*注・こういう空気の時は放置するのが大人
513ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:45:21 ID:0RHfkicc
―――――――――――――――――――――――――――――――終了―――――――――――――――――――――――――――
514ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:47:52 ID:0RHfkicc
再開!!!!!!!!!1
515ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:48:29 ID:0RHfkicc
――――――終了――――――

人いないからツマンネ
516ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:50:04 ID:dUOAGjD2
>>515
ん?悔しかったの?w
517ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:50:55 ID:0RHfkicc
>>516
801にいたことある?
518ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:51:54 ID:0RHfkicc
>>516
なんかふいんきがすごい801っぽかったからさ
519ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:52:44 ID:dUOAGjD2
>>517
早く死んでよ o(^-^)o
520ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:53:58 ID:dUOAGjD2
>>518
ん?梅しかったの?w
521ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:54:11 ID:0RHfkicc
>>519
やっぱりあんまり801ぽくなかった

どうやって死ねばいい?
522ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:55:19 ID:dUOAGjD2
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
523ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:55:26 ID:0RHfkicc
すっごいうめしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
524ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:56:25 ID:0RHfkicc
安価で死ぬ方法決める
>>700
525ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:56:26 ID:dUOAGjD2
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
それにしてもこいつキメェなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
526ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:57:10 ID:0RHfkicc

ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>525 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
527ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:57:56 ID:dUOAGjD2
>>523
やっぱり梅しかったんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバロス
早く死ねよwwwww
528ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:58:06 ID:lK8NXA7q
>>525
お前の方がきめぇよ
529ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:58:54 ID:0RHfkicc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
    /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
   | | /ヽ!        |            |ヽ i !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
530ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:59:26 ID:dUOAGjD2
AAとかwww
パターンわかりやすッッwwww
こいつ荒らしの才能0だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:00:15 ID:0RHfkicc
ちくしょう……うめしい……
532ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:01:33 ID:dUOAGjD2
>>531
お前梅しかったの意味わかってないみたいだな、どこの住人なんだ?
801か?
533ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:21:32 ID:d1+SEgxV
おいおい、梅さん楽器板まで浸透してんのかよ
うれしーじゃねーか!
534名無し募集中。。。:2007/04/28(土) 00:31:00 ID:gcGWobUN
このスレは狼住人のモノになりました
535名無し募集中。。。:2007/04/28(土) 00:32:24 ID:gcGWobUN
みやびちゃんのスクール水着姿が早くみたいです><
536名無し募集中。。。:2007/04/28(土) 00:34:21 ID:gcGWobUN
うわーんコッハーとセックスしたいよー
537名無し募集中。。。:2007/04/28(土) 00:38:21 ID:gcGWobUN
りしゃまんぺろぺろ
538名無し募集中。。。:2007/04/28(土) 00:43:17 ID:gcGWobUN
狼にある菅谷梨沙子の成長を見守るスレにも遊びに来てね!!!
僕そこでは梨沙もえって固定名で活動してるからさ
まぁ気軽に話かけてよ
楽しくトークしちゃおうぜぃ☆
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
539ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:46:25 ID:gcGWobUN
菅谷梨沙子タンの成長を見守るスレだからなッ!!
間違うなよッッ☆
田中れいおか梨沙もえいる?って感じでカモンカモーン!!!
こいよこいよー
じゃあ舞美ちゃんでオナニーしようかね
540梨沙もえ:2007/04/28(土) 00:53:25 ID:gcGWobUN
舞美ちゃんとセックスしてぇー
おしりの穴をぺろぺろしたいよー


あっ!


りしゃこちゃん泣かないでよォー
僕とりしゃこちゃんは兄妹だからセックス出来ないでしょー
えっ?
お兄ちゃんとセックスしたい?お兄ちゃんの子供が欲しい?





    ……困ったなぁ
541梨沙もえ:2007/04/28(土) 00:55:32 ID:gcGWobUN
舞美ちゃんとセックスしたいゆー
542322:2007/04/28(土) 01:02:42 ID:VhyfA7bJ
もうなんでもいいや、勝手に荒らせ
543梨沙もえ:2007/04/28(土) 01:07:11 ID:gcGWobUN
>>542
なんなのお前wwwwwwwwww>>322てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
へたくそが何を主張したいんだよwww死ねよwwwwwww
まぁとりあえず尻出せよ
俺様のマグナムぶちこんでやるから
544ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 01:08:42 ID:gcGWobUN
AC/DCてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンガスヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァング!!!w
545梨沙もえ:2007/04/28(土) 01:11:17 ID:gcGWobUN
さぁハロプロの話をしようぜ!
りしゃこの兄であり糞DDである僕と楽しくね!
イェイ イェーイ
546ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 01:51:55 ID:MutCCPyF
みんなのやってるジャンルと使用エフェクターが気になる
ちなみに俺は
【ジャンル】いかにもなJ-POPとあとは何故かSOADのコピーw
【エフェクター】基本はBD-2のみたまにDD-6


あと聞きたいんだけどみんなは同じギターを何年位使ってる?俺は現在6年目(楽器店に調整・修理に出した経験無し)なんだけどそろそろ壊れないか心配
使用頻度は1日4〜10時間で月に1回くらいはライブしてる(ライブっていっても3曲くらいしかやらないけどw)
どっかのスレでフレットの打ち直しがどうとか言ってたけどそんなにフレットって削れるもんなの?
俺のは全然大丈夫ッポイんだけど……、なんかあまりに健康過ぎて逆に不安だ
まわりの友達はなんかやたらと『僕ギターに詳しいんですオーラ』出してて質問するのが恐いwww   7年ギターやってても知識全然身につきません……
547梨沙もえ:2007/04/28(土) 01:55:52 ID:gcGWobUN
>>546
厨は引っ込んでろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺様にぶちこまれたいのか?ん?www
エフェクターァァァ?wそんなもん俺様がレイプしてくれるわァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
メタルじゃあ!!時代はメタルなんじゃあ!!
りしゃまんぺろぺろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉッッ
548梨沙もえ:2007/04/28(土) 01:57:12 ID:gcGWobUN
りしゃこのまんこと舞美のまんこの話で盛り上がろうぜ!!
549ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 02:08:44 ID:+I80xpMq
マジでやめてくれ
550梨沙もえ:2007/04/28(土) 02:12:19 ID:gcGWobUN
>>549
ん?俺様に犯されたいのか?

ほら…
早く尻をこっちに向けな
551ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 02:17:10 ID:MsCyFQy0
NG登録しろよ
552梨沙もえ:2007/04/28(土) 02:19:45 ID:gcGWobUN
>>551
ん?梅しかったの?www
553梨沙もえ:2007/04/28(土) 02:25:43 ID:gcGWobUN
州*>>551リ <NG登録しろよ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 07:10:25 ID:P0QxLVVZ
嵐が止んだようですね
555梨沙もえ:2007/04/28(土) 08:46:24 ID:gcGWobUN
>>554
きめぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556梨沙もえ:2007/04/28(土) 09:02:59 ID:gcGWobUN
>>554
???
557ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 11:07:07 ID:e5KHsK2t
平和なんか 一人の馬鹿がぶっ壊す

…というのを証明して見せたな。
558ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 13:23:52 ID:hpoFUp6z
暇人ウラヤマシス
559梨沙もえ:2007/04/28(土) 16:18:16 ID:gcGWobUN
>>557
>>558

ハハッごめんね
560ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 16:46:51 ID:GppcVRQW
ギブソンSGスタンダート ショーケースエディションってなんですか?
561ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 17:15:58 ID:2M8Tf9ai
ナンではありません。
562梨沙もえ:2007/04/28(土) 18:03:06 ID:gcGWobUN
>>560
ん?ん?ん〜?w
563梨沙もえ:2007/04/28(土) 18:04:31 ID:gcGWobUN
>>560
プッ
564梨沙もえ:2007/04/28(土) 18:05:42 ID:gcGWobUN
>>560
え???もう一回言ってくれる?
565梨沙もえ:2007/04/28(土) 18:10:28 ID:gcGWobUN
>>560
え〜とっ……
日本語わかりますかね?


に・ほ・ん・ご・ワ・カ・リ・マ・ス・カァ〜?
566ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 18:41:29 ID:tlGcQirV
>>560
ショーケースエディションてのは、期間/本数限定で作られるモデルで、
俺の知ってるのは全部EMGが載ってた。
567566:2007/04/28(土) 18:48:18 ID:tlGcQirV
>>560
…と思ってちょっとググってみたら、海外サイトでゴールドトップのLPで
P-90の奴がショーケースエディションという名前で売られてたりしたので、
単に「限定版」と読み替えればOKかも知れない。
568梨沙もえ:2007/04/28(土) 19:35:13 ID:gcGWobUN
569ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 23:37:53 ID:9A8Z4AB7
タイミングの良し悪しはわからないけどとりあえずGWはフルで働きまくって
稼いだ金でサブ用にspecial買っておくわ
570梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:41:39 ID:GNLG7yeR
>>569
え???もう一回言ってくれる?
571ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:43:45 ID:4rn7St9H
>>570
タイミングの良し悪しはわからないけどとりあえずGWはフルで働きまくって
稼いだ金でサブ用にspecial買っておくわ
572梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:52:32 ID:GNLG7yeR
>>571
え???もう一回言ってくれないかなぁ?
573ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:53:49 ID:4rn7St9H
>>572
タイミングの良し悪しはわからないけどとりあえずGWはフルで働きまくって
稼いだ金でサブ用にザリガニ買っておくわ
574梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:55:47 ID:GNLG7yeR
え???何ザリガニって???もう一回だけ言ってくれるかねぇ?
575ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 00:56:08 ID:feaaKMWj
あれ・・・
あのギター「エックスプローラー」だったのか・・・
576梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:56:44 ID:GNLG7yeR
577梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:57:50 ID:GNLG7yeR
???
578梨沙もえ:2007/04/29(日) 00:58:46 ID:GNLG7yeR
?(?_?)?
579梨沙もえ:2007/04/29(日) 01:00:31 ID:GNLG7yeR
\(*?皿?*)/
580梨沙もえ:2007/04/29(日) 01:02:55 ID:GNLG7yeR
?w
581梨沙もえ:2007/04/29(日) 01:10:33 ID:GNLG7yeR
じゃあ北斗の拳について語り合おうか
582ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 01:17:29 ID:j7mVdDn0
ケンは氏にますた
583ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 01:19:07 ID:1OVJU9Qm
今日全巻読んだ俺にとってなんてタイムリーな話題なんだ
584梨沙もえ:2007/04/29(日) 01:40:15 ID:GNLG7yeR
ファルコ将軍の足が泣いておる><
585梨沙もえ:2007/04/29(日) 02:25:17 ID:GNLG7yeR
りしゃこの兄ですけど何か質問ある?
586ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 03:58:29 ID:Fhe9vC1S
やっぱりせんぶらっていいね
587梨沙もえ:2007/04/29(日) 04:41:23 ID:GNLG7yeR
リハクwww
588ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 06:17:29 ID:5USTbl83
ID赤すぎ吹いたwwwwwwwwww
589ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 10:58:51 ID:4rn7St9H
今回の原因は>>494
590ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 11:26:37 ID:J5LKGpC9
に書かれている基地外
591ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 11:29:15 ID:4rn7St9H
でもなく>>322
592ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 13:54:10 ID:UyPVOgSg
荒らしはVIPでも同じ画像張ってた
593ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 13:57:37 ID:4rn7St9H
>>592
荒らしじゃなくて原因作った奴だろ?
594ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 15:00:22 ID:SUXZGEYK
暇人まじで死ねよきめぇな
595ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 15:01:34 ID:4rn7St9H
GNLG7yeR
596梨沙もえ:2007/04/29(日) 16:12:49 ID:GNLG7yeR
ショルダータックルヤスザキマンつまんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッッ!!!
597ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 16:38:16 ID:AfPhRWOb
みんなでSGうp大会しようぜ。
598ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 16:40:35 ID:4rn7St9H
599ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 20:37:13 ID:OzA5rtS2
ちょwwwヘッドだけかよwwww
600ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 21:43:48 ID:3sGtQq0S
長門スペシャルはまだか
601ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:41:37 ID:Gbfadi9b
>>600
そんなものは存在しません。
お引取りください。
602ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 22:57:12 ID:xWVNPWOH
てさ、昨日店で96年製の白SGスペ見かけたよ。
しかも展示品特価で叩き売られてた。
かわいそうに、来月給料もらったら速攻で迎えに行くぜ。
603ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:18:11 ID:5fPWPh8Y
それまでに売れちゃったりして。予約できるならしといた方がいいんだぜ?
604ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:19:13 ID:4rn7St9H
たまに店でみる
商談中
の紙
くそうぜぇ
605ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:25:01 ID:xWVNPWOH
>>603
ああ..うっかりした。明日店に行くわ。
お前やさしい人だなw サンキュー
606ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:41:09 ID:La4f3aiG
今日の基地外のID:5yt8+1Su0@vip
607ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 23:45:23 ID:4rn7St9H
>>606
俺だwwwwwww
608梨沙もえ:2007/04/30(月) 00:19:49 ID:Lsxthc0/
おっぱい!!おっぱい!!
609ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:24:29 ID:miimEo4B
>>606
勘違いしてるみたいだが俺{(VIPでストラトうp)=>>607}とこのスレでうpした奴はちがうぞ?
610ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:24:52 ID:8XgJYbCV
梨沙もえ でNG登録しておけば一方はおK
611梨沙もえ:2007/04/30(月) 00:31:57 ID:Lsxthc0/
じゃあバガボンドが絵の上手さと勢いだけのマンガって話で盛り上がるかい?
612梨沙もえ:2007/04/30(月) 00:45:56 ID:Lsxthc0/
わかったよ!!なら殺し屋イチの話で盛り上がろうぜ!!
お前等も大好きだろ?
613ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:54:33 ID:/zMxSvSg
SG使ってる人ってどんなジャンルの音楽やってるの?
614ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 00:59:51 ID:C3oDXG4V
デスメタル
615梨沙もえ:2007/04/30(月) 01:03:21 ID:Lsxthc0/
ガールズポップ
616ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:06:03 ID:kAJw5nuF
ジャズ
617梨沙もえ:2007/04/30(月) 01:07:44 ID:Lsxthc0/
俺の趣味かい?
それはねCD作るときにこっそり最後のトラックにペニスをこする音を入れることだよ!!
普通に聴けば別に聴こえないけどね
まぁ呪いみたいなもんだよ
618ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 01:08:00 ID:ct1CxNjn
クラプトン
619梨沙もえ:2007/04/30(月) 01:09:17 ID:Lsxthc0/
んふぉ…… んふぉぉ……
620梨沙もえ:2007/04/30(月) 01:19:36 ID:Lsxthc0/
うぅ……
る… 瑠璃ちゃぁぁぁん……
瑠璃ちゃん!瑠璃ちゃん!!瑠璃ちゃんッ!!るッ!瑠璃ちゃァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァん!!






うッ
621ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:36:47 ID:e+agH7MH
>>620
梨紗と瑠璃、うPしれ。
622ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:38:54 ID:5muf/1Gd
ばかばっか
623ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 02:50:20 ID:lzQ5aQ+f
なんつーか、かまってるやつもアホだよな

VIPはそれ以上にアホだけど。
あいつらは束にならないと何もできない精神異常者だしな
624梨沙もえ:2007/04/30(月) 03:09:55 ID:Lsxthc0/
そうだね
俺は元気で活動的な基地外だからねッッ
いつだって前向きさッッ
625ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 03:15:24 ID:e+agH7MH
暇つぶしだよ。
626梨沙もえ:2007/04/30(月) 03:18:43 ID:Lsxthc0/
僕は狼住人だけど僕達よりはVIPの方がマシだよね
あいつらはまだ可愛いもの
狼はハロプロみたいな終わったアイドルに熱をあげる不細工なおっさんニートの集まりです
もちろん僕もそうです


そんな僕と楽しくトークしようぜ!!
627梨沙もえ:2007/04/30(月) 03:23:53 ID:Lsxthc0/
じゃあアレだ
漫画の話が駄目なら小説の話でもいいよ
楽しくおしゃべりしようよ〜ぅ
628ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 04:37:11 ID:5muf/1Gd
あァ…そうだな…
629梨沙もえ:2007/04/30(月) 04:42:26 ID:Lsxthc0/
ぅも〜ん
いけずぅぅぅ〜
630ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 10:03:01 ID:kAJw5nuF
>>623
構ってる奴ってお前もじゃね?
631梨沙もえ:2007/04/30(月) 10:46:45 ID:Lsxthc0/
みんな仲良く!仲良く!
喧嘩はだめだよッ
632ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 10:52:25 ID:F5h/hml2
白カスタム欲しい。
633梨沙もえ:2007/04/30(月) 10:53:44 ID:Lsxthc0/
>>632
ちんこ君にはエピチョンがお似合いだよ
634ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 11:05:38 ID:miimEo4B
3マイクかっこよすぎる
635梨沙もえ:2007/04/30(月) 11:07:06 ID:Lsxthc0/
>>634
あぁ確かにアレは格好いいわ
636ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 12:05:56 ID:8dYhXwBL
段々SGのサウンドが好きになっていく俺。

637ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 17:02:28 ID:cZ5GjVK4
>>635 そうか?センス無いねw
638梨沙もえ:2007/04/30(月) 17:03:37 ID:Lsxthc0/
>>637
ハハッごめんね
639ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 17:04:28 ID:miimEo4B
>>637
訴えてやる(´・ω・`)
640ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 17:21:09 ID:4qjyXIvc
>>623
テメーはVIPを馬鹿にした
641ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 17:24:36 ID:v7e4WIT+
>>640
うるせーsageろ氏ね
642梨沙もえ:2007/04/30(月) 18:56:26 ID:Lsxthc0/
sage
どうやってsageればいいのかわかんないよー><





643梨沙もえ:2007/04/30(月) 19:03:50 ID:Lsxthc0/
ラストマイル
それは死刑囚が人生最後に歩む、処刑室までの廊下。
644ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 19:04:35 ID:yhqHV4KU
ええい、長門ギターはまだか!
645梨沙もえ:2007/04/30(月) 19:30:31 ID:Lsxthc0/
四時間くらい寝るから
寂しいとは思うけど待っててりんこ
うんことりんこは一文字違りんこ
646エビチョン:2007/04/30(月) 19:53:09 ID:ldo4D8ja
SG購入予定ですがギブスペと比べるとエビチョンSGの方が豪華に見えるけど
ギブSGとエビチョンの決定的な違いはありますか?音質とか弾きやすさとか・・・
647ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:19:09 ID:62v63Ao1
いろいろ違いは有るだろうけど、一番大きな違いは「Gibson」って
ロゴがもたらす優越感だろうな。
648ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:20:43 ID:SbMgFtv2
>>647
正しい事言いすぎててシャー芯吹いたwwww
649ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:45:30 ID:rrhRSLka
SG FADEDのネックって太めなんですかね?
650ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 21:58:13 ID:F5h/hml2
>>646

Q.なんでルイ・ヴィトンのバッグは高いのですか?

A.そこにルイ・ヴィトンと書いてあるからです。
651エビチョン:2007/04/30(月) 22:12:09 ID:ldo4D8ja
違いはロゴだけ?音とか弾き心地とか外観がおなじなら
エビチョンロゴも我慢出来るお
652ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:13:01 ID:5muf/1Gd
>>651
ちんこヘッド
653ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:32:00 ID:8XgJYbCV
>>651
> 音とか弾き心地とか外観
マジレスすると、どれも微妙に違う。
その違いを『値段に見合った違いだと思うか』は個人差なので、
納得がいく買い物をしたいなら、実際両方試奏して自分で決めな。

個人的には音と外観(というか質感)で妥協したくなかったので、
弾き比べて多少高くてもギブ買った。

結局何の参考にもならんアドバイスかも知れんが、この手の質問には、
こういう回答しか返しようがない。
654ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:32:58 ID:8OO8W0ib
よく見たらギブソンってまんこヘッドじゃね?
655ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:34:34 ID:D3rHXkaY
>>649 別に普通だよ
656649:2007/04/30(月) 22:43:31 ID:rrhRSLka
レスポクラシックの握り好きなんですが、比べるとどうですかね?

すいません無理な質問で
657ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 22:54:51 ID:D3rHXkaY
>>649 
Classicに近いネックプロファイルは'61Reで
SG Special Fadedは50's Les Paul Standardくらいかと

自分、両方持ってるんだけど61弾いた後でSpecial弾くと
厚みが1.5倍くらいに感じちゃう。
658ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:03:05 ID:rrhRSLka
んじゃある程度太そうっすね。
自分はエピ韓のレスポスタンダードもちょっと太いなぁって感じるくらいなんで考えます…

ありがとうございました
659梨沙もえ:2007/04/30(月) 23:26:57 ID:Lsxthc0/
>>658
いえいえ
どういたしまして
660ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:30:12 ID:TWoDV1R8
>>659
お願いだから荒らさないで
661梨沙もえ:2007/04/30(月) 23:34:22 ID:Lsxthc0/
>>660
いえいえ
どういたしまして
662ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:35:24 ID:TWoDV1R8
明日になっても酷いようならあぼーん依頼だしてくるわ
663ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:40:11 ID:lzQ5aQ+f
>>662
頼むわ
664ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:40:28 ID:uo86+uXN
>>662
この程度で通るわけ無いだろ
専用ブラウザでNG設定しておけば目に入ることもなし
665ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:43:19 ID:8OO8W0ib
>>664
やってみなきゃわからないだろ!!!!!!!!!1w
666梨沙もえ:2007/04/30(月) 23:44:11 ID:Lsxthc0/
おいおいw仲良くしようぜ
ほらほらりしゃこのお兄ちゃんである俺に質問もあるんだろう?
恥ずかしがらずに素直に聞けよwww
667梨沙もえ:2007/04/30(月) 23:45:22 ID:Lsxthc0/
おまえらは本当に2ちゃんねらーって感じがするよな
668ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 23:48:08 ID:TWoDV1R8
>>664
その根拠はなんだい?
同じような奴がテレキャススレでも暴れてたが、削除されてたと思ったよ。

まぁ、以降この人は完全スルーでよろしく
669梨沙もえ:2007/04/30(月) 23:54:54 ID:Lsxthc0/
>>668
完全スルーなんてひどいじゃないか!!
なんだいなんだい!!また仲間外れかい
ひどいやひどいや!!
もう梨沙もえショック!!超ショック!!
ちょっとうんこしてくる!!
670ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:08:33 ID:f+JQZ/GE
>>Lsxthc0/
よくここまで基地外じみた書き込みを続けられるもんだと。
ウザイの通り越して心配になった。
こんな所で他人に迷惑ばっかかけてないで、素直にお脳の医者に
かかった方が良いと思うぞ。真面目な話。
671ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:09:23 ID:NDV+pdhy
ちょっと笑ってしまった俺はきちがいですかそうですか
>>669
死ね
672梨沙もえ:2007/05/01(火) 00:12:47 ID:itjm/JQT
>>670
>>671
ハハッごめんね
673ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:24:42 ID:f+JQZ/GE
>>672
謝るぐらいなら、今すぐ回線切って、明日から通院して下さい。
674梨沙もえ:2007/05/01(火) 00:35:16 ID:itjm/JQT
>>673
ん?ん?ん〜?w
675ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:39:55 ID:m8lJmVIs
>>674
いいから医者行けっつってんだハゲ
676ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 00:42:24 ID:NDV+pdhy
早く死ねよ
677梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:00:53 ID:itjm/JQT
必死だなァ
678梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:03:50 ID:itjm/JQT
てかしっかりスルーしなきゃ駄目じゃないかバカ
変に構うから調子に乗っちゃうんだろぉ〜
無視してたら飽きて消えるさその内
679ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:04:18 ID:9JKNN37F
一番必死なのはお前だけどな。
680梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:06:01 ID:itjm/JQT
>>679
ほらまた餌あげる…
頭悪すぎるよ君
681梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:10:42 ID:itjm/JQT
りしゃまんぺろぺろだもーん
682ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:10:56 ID:RKMpa/3e
久しぶりに楽器屋に言ったらSGのブリッジ、ナッシュビルになっていた。
ABR-1だったんはいつまでなんですか?浦島太郎状態
683梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:12:27 ID:itjm/JQT
>>682
ホモ野郎は黙ってな
臭い息を撒き散らすんじゃねぇよ
684ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:13:11 ID:mFrAEcPt
NG登録してる俺からすれば
文句言ってる人たちもかなり酷い荒らしに見える
685ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:14:09 ID:NDV+pdhy
>>684
連鎖あぼんしろカス
686梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:15:38 ID:itjm/JQT
>>684
お前は偉いよ
お母さん泣けてきちゃうわ
でももうお外真っ暗だからおねんねしましょうね(ハァト
687梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:17:16 ID:itjm/JQT
>>685
君は死んだほうがいいんじゃない?
いやw別に強制はしないけどねw
688ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:29:25 ID:Iop4oMeG
お前が死ねよ
689梨沙もえ:2007/05/01(火) 01:33:22 ID:itjm/JQT
うふふ
690ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:37:39 ID:/6CPvxgk
こんなにホイホイ釣れりゃ楽しくてやめられないだろうな
691ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:38:16 ID:Jttl2Hmp
SGに関係ないんですけど、

NG登録の仕方教えてください。

Jane使ってます。
692ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 01:58:00 ID:Iop4oMeG
中国
693梨沙もえ:2007/05/01(火) 02:00:00 ID:s4SD8wiz
しこってたらティッシュが無いの このヤロー
694梨沙もえ:2007/05/01(火) 02:08:15 ID:itjm/JQT
畜生… ティッシュどこだよ……
695梨沙もえ ◆jSc3ZUHVQs :2007/05/01(火) 02:21:06 ID:s4SD8wiz
左手にぶっかけたが勢い余って床に飛び散ったよ
床がテカテカじゃねぇか ww
696梨沙もえ:2007/05/01(火) 02:29:35 ID:itjm/JQT
久々に楽しくオナニーできたな
さぁて床を拭かねばなるまい
697梨沙もえ:2007/05/01(火) 02:32:26 ID:itjm/JQT
床をふきーノ
ドラムラインみーノ
オナニーノ
698ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 02:59:05 ID:9eSQRyZg
>>691
設定(O)→設定→[-]機能 あぼーん→

NG Name に「梨沙もえ」を追加
この名前以外で書き込んでたらIDを左クリックしてNGIDに追加
699梨沙もえ:2007/05/01(火) 03:13:28 ID:itjm/JQT
>>698
親切にありがとー^^
助かったぜ!!イェイ
700りしゃこっこ:2007/05/01(火) 03:14:35 ID:itjm/JQT
うふふふふ
701 ◆jSimn7Pfsk :2007/05/01(火) 03:15:40 ID:itjm/JQT
うへへへへ
702梨佐もえ:2007/05/01(火) 03:16:33 ID:itjm/JQT
ぬふふふふ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:55:04 ID:AChAWw43
>>662
件数多いし、ひとまず俺が出してみました
704ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:25:45 ID:Sxl5QgSE
>>703
乙&多謝
705ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 14:52:06 ID:Iop4oMeG
そういえば801の削除依頼に俺がいたのを思い出した
706梨沙もえ:2007/05/01(火) 15:46:29 ID:itjm/JQT
もえポワルーン
707ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 17:00:46 ID:KxCotZQ1
>>706
そんなに暇なら自己紹介よろ

弦高変えたら男前な音になった
708梨沙もえ:2007/05/01(火) 18:48:19 ID:itjm/JQT
もえポワルーン
709梨沙もえ:2007/05/01(火) 18:53:18 ID:itjm/JQT
>>707
もえポワ星からやってきた三歳の女の子です><
趣味は窓を開けたり閉めたりすることです><
710ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:02:44 ID:Rz8uly4c
何で荒れてるの?
711ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:02:51 ID:COmEmXpG
おまいらかまうな。残念だがしばらくこのスレは休止しろ。
712ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:06:38 ID:kcAqJfzP
SGて
ソリッドギターのことだろ?

LPとかTLはソリッドギターじゃないのか?
713ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:06:41 ID:xAVES+pM
486ドレミファ名無シドsage2007/04/27(金) 20:37:31 ID:ywAfg2Da
ストラト買おうと思ってたけど先に2本目買っとくかなぁ

487ドレミファ名無シドsage2007/04/27(金) 20:47:09 ID:0RHfkic
>>486
ストラトもなかなかいいですよ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader460417.jpg

494ドレミファ名無シドsage2007/04/27(金) 22:57:48 ID:QBWwqIvv
SGスレで堂々とストラトを自慢してる基地外がいるスレはここですか?

原因はこいつら
714ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 19:08:43 ID:38q4KM6E
>>712
ソリッド=尖った
715梨沙もえ:2007/05/01(火) 19:18:24 ID:itjm/JQT
私をいじめないでぇぇ><
716梨沙もえ:2007/05/01(火) 19:20:48 ID:itjm/JQT
717ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 20:33:34 ID:Pv8vvkwM
俺はこのスレ大好きだったのに・・・・。
クズのせいで台無しだわ。
早く死ねよ、このクズ。
718ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 20:37:00 ID:xAVES+pM
前からしばしばキチガイはいたし全然好きではない
719ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 20:40:54 ID:Pv8vvkwM
そうだった?

はぁ・・・・。
大人しく早弾きの練習でもして来るわノシ
720ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:39:43 ID:2KoJ2QMB
先輩からギブソンのSG 4万で買うんですけど(´ω`:)安いほうですか?
721梨沙もえ:2007/05/01(火) 21:48:02 ID:itjm/JQT
>>719
早弾きwww

>>720
屁ぇこいて寝ろ
722ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:50:22 ID:I3Aa+FLc
ものによるね
パステルカラーものだったら
ご愁傷様だけど
723梨沙もえ:2007/05/01(火) 21:53:23 ID:itjm/JQT
>>720
ものによるね
パステルカラーものだったら
ご愁傷様だけど
724ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:00:03 ID:2KoJ2QMB
http://e.pic.to/89392
こんな感じらしいです(^_^;
725ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:00:31 ID:arSBIP4N
ギブソンSGシリーズで一番ネック細いのって何ですか?
726ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:26:43 ID:I3Aa+FLc
>>724
PCだから見れないやw
でも、いい個体だったら良いね。
727ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:28:15 ID:I3Aa+FLc
>>725
現行品だと
アンガス・ヤングモデル
その次に
61リイシューやゴッデスとかが細いよぉ〜
728ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:40:13 ID:XIOkT9xB
アンガスモデルってネック細いんだ。知らんかった。
729ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:45:46 ID:nvtpf/VI
前スレの SG サイトのインチデータを、 (\d+ \d+/\d+|\d+\.\d+)" な正規表現で、mm に変換してみた。
SG Supreme '57 Humbuckers
  Thickness at 1st fret:  0.800" 20.32mm
  Thickness at 12th fret:  0.895" 22.73mm
  Scale length:      24 3/4" 628.65mm
  Nut Width:       1 11/16" 42.86mm
  Width at 12th fret:    2.062" 52.37mm
SG Standard
  Thickness at 1st fret:  0.818" 20.78mm
  Thickness at 12th fret:  0.963" 24.46mm
  Scale length:      24 3/4" 628.65mm
  Nut Width:       1 11/16" 42.86mm
  Width at 12th fret:    2.062" 52.37mm
SG '61 Reissue
  Thickness at 1st fret:  0.800" 20.32mm
  Thickness at 12th fret:  0.895" 22.73mm
  Scale length:      24 3/4" 628.65mm
  Nut Width:       1 11/16" 42.86mm
  Width at 12th fret:    2.062" 52.37mm
Angus Young Signature SG
  Thickness at 1st fret:  0.775" 19.68mm
  Thickness at 12th fret: 0.875" 22.22mm
  Scale length:      24 3/4" 628.65mm
  Nut Width:        1.625" 41.27mm
  Width at 12th fret:   2.032" 51.61mm
SG Goddess
  Thickness at 1st fret:  0.775" 19.68mm
  Thickness at 12th fret: 0.875" 22.22mm
  Scale length:      24 3/4" 628.65mm
  Nut Width:        1.625" 41.27mm
  Width at 12th fret:   2.062" 52.37mm
手が小さいギタリスト3より転載
730ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:56:48 ID:Xv+eV0l0
おれも手が小さいほうなんだけどさ、
試奏とかしてみると自分の気に入った音が出るギターは大体ネック太いんだよなあ。
それが悩み。
731ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:01:29 ID:lwaZEUJv
失礼します。スペシャルとスタンダードでは
音や弾き心地などは違うでしょうか。
732ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:01:50 ID:xAVES+pM
違う
733ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:03:19 ID:Pv8vvkwM
>>731
俺は61リイシュをオススメするけどね。
まあ、好みは人次第。
734ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:04:44 ID:I3Aa+FLc
>>729


>>730
ネックが少し厚くなると
SG独特のパシャパシャなチープ感が若干薄れるからね
735ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:09:28 ID:lwaZEUJv
そうですね、私のまわりの方も皆さん、61をおすすめしてくれます。
しかし、今用意できるお金がスタンダードか、スペシャルくらい
なのですが、皆さんだったら、このふたつしかないとなったら
どちらを買いますでしょうか?
736ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:11:37 ID:xAVES+pM
金ためて61
737ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:12:42 ID:3SXln5N7
俺ならSTDかなぁ。
738ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:16:33 ID:lwaZEUJv
なるほど。確かにお金ためればいいのですよね。
ただ近々ライブがあり、今使ってるバーニーのSGタイプが
壊れてしまい、早急にSGを買わなければと思っておる次第で・・。
悩みます。61、確かに欲しいです。
739ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:24:52 ID:EI/WtnL2
とりあえず楽器店でSGSTDと61試奏して61方が遙かにいいと思ったら金貯めれ。
SGに愛着あるようだから公開しない方法をとると良いよ。
ギブソンの実売価格はどうか分からんが今より高くはなるはずだから買える方を買っておくのも良いかも試練
740ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:30:59 ID:givSJHqm
来年にはDerek Trucksモデル出るね。たぶん
741ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:31:31 ID:xAVES+pM
ピックガード付きで出たら買っちゃうかも
742ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 23:43:19 ID:hyuwE1xm
梨沙もえって誰かと思ったらただのクソコテか
あぼーんはいりますた
743ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 00:05:26 ID:b0F0OW/g
俺はSPヴィンテージとSTDと61を試奏して、やっぱり61リイシュしかないと思ったからローンで買った。
高い買い物だから後悔のないようにね。
744ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 00:06:34 ID:pCj2S/pe
ローンでギター買いまくってたらカード止められた
745ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 00:08:46 ID:b0F0OW/g
>>744
こ、後悔のないように・・・・・なw
746ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 00:10:18 ID:qxmdWtLS
皆さん、ありがとうございます。やはり弾いてみて
決めたいと思います。61はネックも細いと聞きました。
にぎった感触、音、あとは直感で決めたいと思います。
747691:2007/05/02(水) 02:56:45 ID:sy/am9tE
>>698

ご丁寧にありがとうございます。

快適になりました。
748ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 12:22:57 ID:gWl3uQAx
SGクラシックスペシャル p-90×2  11万か
スタンダード系13〜4万の買うか・・・まよってる・・・

P-90のが・・・希少価値は・・・あるのかな
749ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 12:44:52 ID:dFnaE/6H
>>748
価値とか考えないで自分の必要な方、もしくは好きな方買えば?
750ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 12:49:33 ID:GFn+G2Tp
黒STDキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ストラトよりパンチがあって良いねこれからSGをメインで使うわ

>>748ギターは弾いてなんぼだから試奏してみなよ
751ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 15:58:03 ID:fVe9t0ek
P-90かぁ。
お金に余裕があったらspにマウントしてみようかな。
752ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 18:42:32 ID:BRW4OlGa
最近のP-90は好き
セッティング探し面倒だけどorz

ノイズ酷いよね。
753ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 20:35:12 ID:SQL3TDY4
SGって何が売りなの?
HRやHMみたいな太くて重い音はでないんでしょ?
754ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 21:19:34 ID:QsCAlF/b
>>753
太くて重い音のどこがいいの?と逆に訊きたい。
755ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 21:56:24 ID:8oTylE3d
>>753
カッコいい。

以上
756ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:28:54 ID:cp6Wbwco
>>753
HRやHMの偉大なギタリストたちが使ってるのが売り。
757ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:38:04 ID:zCAEu8mK
SGってランディ・ローズみたいな音に向いてますか?
758ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 22:43:57 ID:RlOaoT1a
それわ(ry
759ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:03:44 ID:VSBJwlAU
>>757
ふらいんぐぶいのほうがいいんじゃまいか
760757:2007/05/03(木) 00:21:18 ID:3CPobTkg
SGでメタルやってる人とかみたことあるんですが無理っすか..
761ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:28:32 ID:FtMbs7Na
全然!無理じゃないよ
今の世、重低音だすだけがメタルじゃないからね
762ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:33:53 ID:FsJHvls2
重低音が足りないならチンコを出せば良いじゃない
背中に「ロリコンです」という入れ墨を入れたらいいじゃない
すっげぇメタルだぜ!!
763ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 00:35:44 ID:RbRpPrEv
むしろ長門ギターで通ってることがメタル他ならない
764ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:05:56 ID:pNb6gP45
SGほど早弾きし易いギターがあるのだろうか。
おかげで他のギターじゃ、まったくピロれねぇorz
765ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:09:55 ID:FtMbs7Na
あの酒臭いアル中金髪野獣も弾いてるよ

http://www.youtube.com/watch?v=HMzy5a4L6PU

SGは後半ね
766ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 01:43:17 ID:fkg8NmLe
90年代はSGでメタルなハードコアの音出してる奴多かった。
シックオブイットオールの影響か知らんけど。
ゴリゴリのメタリックハードコアと言えばSGを思い浮かべる。
俺はそれ系は好きではないけどね。
767ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:09:53 ID:SpPlDooN
5年ぶりぐらいに楽器屋に言ったら61にヴァイブローラついてるやつあった!こんなんあったんか
スタンダード売って61買いたい。スタンダードってこれ4万ぐらいで売れんのかな?
10年使ったスタンダードを売るのは忍びないけど、
61に完全に惚れた!音もエえなあ
768ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:12:39 ID:0mIqLjrc
>>767
4万でいいなら俺が欲しいなぁ
売ってくだせえ
769ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:21:01 ID:0mIqLjrc
ということでもし売ってくれるのであればメールくださいな
[email protected]
770ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:22:04 ID:SM059rM/
>>769
メール送った
771ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 02:28:26 ID:SpPlDooN
うほっ!ごめん、全然相場調べんで言ったから。
「4万でいいなら〜」とか言われてしまうと、相場しらべちゃうよw
楽器屋で見積もって同じくらいなら、またここで売る宣言するわ。
772ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 04:06:44 ID:cGCVmd4b
>>750
黒STDいいよね。

俺もメインで使ってます。

でもリイシューも欲しい。
773ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 10:55:41 ID:yomGIJjp
>>771
状態に問題なければ、ヤフオクに出せばいいと思う
774ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 12:42:18 ID:6MCHpEFF
FIXERに変えたら振動しすぎてチンコ勃ちますた
775ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 20:57:03 ID:yomGIJjp
>>774
出音はどう変わりました?
776ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 21:20:27 ID:6MCHpEFF
フォトレスポと比べると、こっちのが太い。
トーンゾーンのお陰かもしれないけど。
777ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 22:17:30 ID:/1Y/7lyL
レスポールかよ。
778ドレミファ名無シド:2007/05/03(木) 23:02:35 ID:6MCHpEFF
こっち=SG
779ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 02:25:03 ID:AjCgNiY1
あげとくよ?
780ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 03:59:13 ID:PxpFZFyJ
黄色いSGジュニアがなんか逆に格好良く見えてきた
安いし買っちゃおうかな
781ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 10:57:54 ID:mbJQ0k1S
パステルカラーかw
782ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 12:39:51 ID:Of7OWkTw
>>780
ダノフリークとしてもあのギターは魅力的。
783ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:57:25 ID:5ZcByRJc
>>767
5万5千まで出すから
もし売るときはメールよろ。
784ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 17:59:43 ID:vvS9soMm
SGがヘビメタ駄目なんて・・・
ブラックサバスの事知らんのか?元祖だぞ!
音はアンプとエフェクターでどうにでもなる物だ。

61が人気のようだが、俺は64の方が断然好きだ。
と言っても100万出しても買えないギターになってしまったが・・・
785ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:00:12 ID:TThTE3kR
786ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:44:04 ID:6PHVQYur
お!  買っちゃったのかい
Have fun.
787ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 18:55:53 ID:HfJsI6Tm
>>784
オジー、ビートルズ大好きすぎてワロタw
788ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:06:34 ID:794l0/se
我が家のSTDは90年製なんだがペグがかなり頼りない。
ペグ交換しようと思うんだけど、Gibsonのペグ高すぎる…
みんなが交換するならやっぱGibsonのペグにする?それともゴトーあたり?
789ドレミファ名無シド:2007/05/04(金) 22:21:11 ID:HfJsI6Tm
値段、信頼性、入手性でゴトーに一票。
790ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 00:44:20 ID:4M7niFyG
ギターケース何使ってる?
純正ハードケースは重くて重くて・・・・・・
791ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 01:53:53 ID:A0/3y3XG
>>790
売ってくれ。
792ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 01:59:34 ID:4M7niFyG
新しいケース買ったらね
793ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 03:00:41 ID:5dMO24SI
>>792
おらのスペ用ギグケースと交換してくれ。
794ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 03:29:16 ID:kUebhRqs
俺のモーリスのペラペラソフトケースと交換してくれ
795ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 04:00:48 ID:A0/3y3XG
>>792
SPのギグケース+金で是非。

興味あったら
gibson-sg-specialあっとhotmail.com
メールしてくれ。

後は相談で。
796ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 08:37:37 ID:DCXeDYCQ
実際問題、ハードケースは重い。
指が痺れて落としそうだからかえって不安だwww
797ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 09:07:47 ID:DEXaeb0h
>>788
GIBSONはペグ製造してねーよ。www
ゴトー、シャーラー、グローバーを機種により使い分けている。
シャーラーとゴトーにはGIBSON DELUXEと文字を入れてもらっている。
798ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 10:13:55 ID:KVj53IOn
>>797
まじすか!知らなかったorz
799ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 11:08:19 ID:E8iXSBJQ
>>798
憧れのヒスコレにもMADE IN JAPANのゴトーが採用されているんだよ。
悲しい?
800ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 12:26:30 ID:x1tAmp18
クルーソンだと思っていた俺
恥ずかしい・・・・・・
801ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 14:11:52 ID:E8iXSBJQ
クルーソンは今は復刻版が出てるけどなんだかなぁ、という仕上がり。
VINTAGE GUITARに付いているクルーソンとは別物。
2002年の59 REISSUE LES PAULに採用されたけど途中でボツになった。
802ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 16:23:41 ID:oWxSzgDj
おまーら、PU何載っけてる?
803ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 17:59:40 ID:A0/3y3XG
クラ57をフロント
804ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 18:06:27 ID:87rJLiR2
ダンカンのSH1と4
805ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 18:40:26 ID:pdy0d7GE
リア、フロントもAPH-1
806ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 22:02:14 ID:4M7niFyG
スペのギグケースってどんなの?
807ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 22:08:25 ID:A0/3y3XG
前に動画でうpってた奴がいたなww



俺だがw
808ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 23:24:12 ID:88xzB+00
>>804
音どんな感じっすか?
809ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 00:58:11 ID:wUhN83sL
シコシコシコーー
810ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 02:03:45 ID:j9FxWgPU
スタンダードにダンカンのJB載せてる人います?
どんな感じか教えて欲しいんですが
811ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 02:04:31 ID:GyOaNIqI
>>810
鈍くない感じ。
812ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 02:11:54 ID:j9FxWgPU
>>811
情報ありがとうございます
813ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 03:06:00 ID:Mq9zJ9YZ
>>806
音どんな感じっすか?
814ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 06:47:28 ID:iH4BfLCv
>>808
大して特徴のない音になったよ。
でも軽くて抜けるから音作りはやりやすいと思う。
815ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 13:43:48 ID:uXJ0OMQV
50回転ズのダニーもSG使ってるみたい
816ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 13:50:26 ID:ZSku+4QY
スペシャルにスワンプアッシュってカラーがあったんだけど、スタンダードにはないの?
あの色めちゃかっこいいんだけど。。。
817ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 14:04:28 ID:2GMIDwIE
3ピックアップのヴィンテージホワイトカラーのSGってどうなんですか?

ルックスに惹かれて買おうか迷ってるんですが…ネットで買う以外見つからないので少し心配なんです…
818ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 14:14:05 ID:eINpbUYv
PUは2つじゃないとな!
819ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 17:38:02 ID:EEthmQhm
>>816
あれはカラーじゃなくて、ボディ材のこと。スペサルのみです。

>>817
センターPUが邪魔で、配線外して、めいっぱい下げることになる。
ルックスに惹かれて白カス買った俺のように……。
820ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 17:47:35 ID:hyM7sdS8
3マイク白見たはいいんだけどな
弾きにくいのか
821ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 19:16:18 ID:RvXzEryx
3PUは去勢された雄犬みたいな音だよ
822ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:48:38 ID:EKHROE6R
>>817
ジミ・ヘンドリックスのエクスペリエンスってDVDとブラックサバスの初期のプロモーション映像で音が聴けるよ。(どちらもヴィンテージだけど。)
youtubeなりステージ6なりで探してみ。前者はTUTAYAでも扱ってるから見てみるといい。その上で自分で判断するのがいいと思うよ。
823ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 21:50:17 ID:zr9ApFVl
>>817
イギーポップ
824ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:29:57 ID:YaBTgkkl
SPとSTDの違いってPUだけ?
やっぱSTD買うほうがいいの?
825ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:33:58 ID:hRlWx39B
音に大差は無いから好きなほう買え
826ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 23:48:13 ID:VlNXJYJi
827ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 00:28:12 ID:vV2gpdcp
>>784
アンプとエフェクターじゃどうにもならないから
皆が悩んでる訳だが・・・。
サバスっていうかアイオミにしても現在のヘヴィロック
の中じゃ低音バリバリって訳じゃないしな。
828ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 04:24:36 ID:ZC/5Gk/S
>>827
アンプとエフェクターでどーにもならんギターってあるのか?w
リッケンバッカーでもメタルできるぜ?w
SGがザクザクゴリゴリズドンズトンいわせられなかったらヘヴィー系の人は
なぜあんなに使ってるんだ?w
俺は初めてSG買った動機はダウンセット、コロージョンオブコンフォーミティとか
その辺の人がズドンズトンした音出してたから買ったし。当時はエピフォンのだったけど。
829ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 12:29:18 ID:+2ZHo+Hd
>>819
邪魔ってどゆこと?;;;

>>822-823
ありがとう!! 調べてみます
830ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 12:59:32 ID:vV2gpdcp
>>828
馬鹿の横綱登場だなw
何故ヘヴィー系でリッケン使ってる人が無比に近いか少ない脳味噌で考えろ。
何故レスポールやEMG乗っけてる人が多数派か考えろ。

>SGがザクザクゴリゴリズドンズトンいわせられなかったらヘヴィー系の人は

ヘヴィー系でSGメインなんて殆どいないだろ?
ヘヴィーの定義が俺とお前じゃ違うようだな。
831ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 13:09:36 ID:wBRqYOsU
ヘヴィにしたかったら愛馬でも使いなさいってこったね。
832ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 13:36:50 ID:1hBc+riA
>>829
>邪魔ってどゆこと?;;;

センターPUを混ぜた音が独特すぎて使えない。
センターPU専用のON/OFF/コイルタップのスイッチがあれば、
使う可能性もあるが……。

物理的にもピッキングの邪魔(なんか力学的を思い出したw)。

たぶん、センターPU配線外しは定番だと思うけど。
833ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:29:35 ID:ICmA/jIi
馬鹿の横綱が納得して引退しちゃう程正確に分かりやすくヘヴィーの定義を教えてください><
834ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:37:07 ID:7w+Axs96
レスカス、EMG、レクチただそれだけ
835ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 14:58:54 ID:3jMM2hyo
7弦
836ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 15:29:40 ID:fvujxNho
バック トゥー ザ フュ−チャーのマーティーに聞いてみれば分かるさ
837ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 18:08:57 ID:vV2gpdcp
>>833

ヘビー【heavy】
[名・形動]1 重いこと。重量のあること。また、そのさま。「―な目方」2 程度のはなはだしいこと。激しいこと。厳しいこと。また、そのさま。「―な仕事」「―ドリンカー」3 馬力をかけること。スパート。「... [さらに]

>>834

ある意味正解。
838824:2007/05/07(月) 18:55:32 ID:+YqVrkew
>>825
>>826
サンクス
839ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 19:29:59 ID:5kRAlSqo
どちらさんかGibson SG Supreme 持ってる方いらっしゃったら、61Reとの音の違いなどインプレして戴けないじゃろか?
840ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 19:32:05 ID:0iZ0M0F4
変わらん。
841ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 19:38:38 ID:5kRAlSqo
そなの?じゃ見た目だけなのか。
842ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:45:54 ID:GQxqvavf
なんでこいつは何度も何度も同じ質問をするんだ?
そんなに違いが気になるなら楽器屋に行けばいいのに
843ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:46:30 ID:DBm/t8fl
>>832
俺その改造やってる。
3Vol1Tone、センターVolをタッブオンオフできるようにした。
Tone1個で楽にもなったし言う事無し。
844ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:48:29 ID:GQxqvavf
>>839
ギブの公式サイトにシュプと61リシュそれぞれの音がありますよ
だからもう二度とその質問はしないでね
わかったかい?坊や
845ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:51:54 ID:ZC/5Gk/S
>>830
なぜおまえがそこまで言える?w
だからダウンセット、コロージョン、この二つはSGメインでヘヴィーな音出してんだよ。
つーかおまえのヘヴィーの定義知らんから教えてくれよ。
レスポもEMGなんかしなくてもアンプ、FXでなんとでもなるだろ?
SGでヘヴィーな音出ないって釣りにしか思えんぞw
846ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:54:09 ID:N6fhburO
>>845は音の違いがあまりわからない子だとみた

もっと経験を積めばいいと思うよ
847ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 20:55:38 ID:GQxqvavf
へヴィーw
848ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:00:07 ID:GQxqvavf
>>845
まぁ簡単な解決策としては君が自慢のSGを使ってへヴィーな演奏をし、それをうpすれば良いんだよ
そうすれば僕達は納得するさ
「おぉッ!!なんてへヴィーな音なんだ!!SGすげー」と
ってことでうpよろ


うpする環境が無いよーっは禁止ね。
849ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:01:49 ID:N6fhburO
>>845
そーだそうだ
>>848のいうとおりだ

うpしなかったら釣り決定な
850ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:08:48 ID:ZC/5Gk/S
いやじゃコロージョンオブコンフォーミティ聴いてよ。ようつべで。
それかおまえのそのヘッポコ低音でないと言われるSGサウンド聴かせろやw
851ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:11:08 ID:N6fhburO
はい釣り決定
>>850は音の違いもわからないのに調子に乗ってる厨房
ID:ZC/5Gk/Sはキチガイ、白痴
852ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:15:39 ID:ZC/5Gk/S
753 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:35:12 ID:SQL3TDY4
SGって何が売りなの?
HRやHMみたいな太くて重い音はでないんでしょ?

757 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 22:38:04 ID:zCAEu8mK
SGってランディ・ローズみたいな音に向いてますか?

760 名前:757[] 投稿日:2007/05/03(木) 00:21:18 ID:3CPobTkg
SGでメタルやってる人とかみたことあるんですが無理っすか..





まー俺も厨房かも知らんけどおまえもなw
853ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:50:55 ID:iKtb5o2J
おいお前ら GWは終わりましたよ
854ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:56:52 ID:GQxqvavf
このスレを見てSGを買った俺がこのスレを見てSGを売りたくなってきたw
最近荒れすぎだし内容もつまらんし
855ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:00:57 ID:zRV6WfH3
>>854
どこまでも人に流されやすいのな。主体性の無いやつ(pgr
856ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:03:57 ID:GQxqvavf
>>855
流れに乗れるのが俺のいいところ
最近はストラト派なのさ
857ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:06:52 ID:N6fhburO
俺も何年も前からずっとストラト派
858ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:10:38 ID:GQxqvavf
>>857
うむ
ストラト良いよねw
形が苦手で敬遠してたが扱いやすさとクッキリしつつ影のある音に惚れた
近々手持ちのSG全部売ってc/sのストラト買う予定
859ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:35:29 ID:ZC/5Gk/S
で、メタルキッズwはどこいった?
HRやHMみたいな太くて重い音ヘヴィーな音はアンプ、FXでなんとでもなりますよ?

860ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:37:54 ID:N6fhburO
イコライザいっぱい繋げればどうにでもなるだろw
861ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:39:41 ID:GQxqvavf
>>859
ふふふ
862ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:40:51 ID:GQxqvavf
>>859
sageも知らない厨w
863ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:43:09 ID:ZC/5Gk/S
おら出て来いメタルキッズw
864ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:43:43 ID:vV2gpdcp
>>850
ダウンセット聞いたけどSG特有のミドルが利きすぎたモコモコした音だね。
確かにヘヴィーなんだけど重低音が利いてないんだよ。
ま、SGの個性なんだけど・・・。
SGの音が駄目っていってる人はもっとドンシャリが好みなんだと思う。
865ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:43:54 ID:GQxqvavf
>>863
www
866ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:44:53 ID:GQxqvavf
おらでてこいメタルキッズw
867ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:45:44 ID:N6fhburO
メタルキッズってだれだよ
868ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:46:02 ID:GQxqvavf
メタル\(^O^)/キッズ
869ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:47:03 ID:GQxqvavf
(^ε^)-☆メタルキッズ!!
870ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:48:33 ID:GQxqvavf
メタル\(^_^ )( ^_^)/キッズ
871ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:49:37 ID:ZC/5Gk/S
>>864
出たよw
ミドルききすぎつーかねそれはアンプでなんとでもなるんじゃね?
ドンシャリもできるだろう。音圧欲しいならブースターかましてもいいし。
つーかこれは釣りですよねw
872ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:52:02 ID:GQxqvavf
>>871
www
873ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:54:07 ID:N6fhburO
>>871
タダでさえ中音がえげついSGにOD−3で中音あげたら音がびっちゃびっちゃになった
874ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:57:27 ID:7w+Axs96
SGってかなり萌えるギターだな
875ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 22:58:13 ID:ZC/5Gk/S
>>873
でアンプで超ドンシャリにしたらどーよ?
876ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:05:06 ID:GQxqvavf
最近覚えた単語を必死に使ってる厨房って感じだな
面白いから続けたまえ
877ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:07:21 ID:N6fhburO
>>875
超ドンシャリって何?
878ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:07:48 ID:ZC/5Gk/S
あー止めます荒らしてすいません。ごめんなさい。
SGでメタルなんかできません。メタルはジャクソンじゃないとダメらしいです。
あとアイバニーズでマーテーフリードマンモデルがあるのでそしらでどうでしょう?
僕がバカでしたアホでした。無知で知ったかのチンカス芸人以下だと思い反省しました。
お騒がせしました。さよおなら。
879ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:12:01 ID:GQxqvavf
>>878
やっと気付いたのかw
良かったね基地外くん!!久々のお外は楽しかったかい?w
ん?基地外くぅ〜んwww
880ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:13:27 ID:vV2gpdcp
>>871
>ミドルききすぎつーかねそれはアンプでなんとでもなるんじゃね?
なりません。

>ドンシャリもできるだろう。
できません。

>音圧欲しいならブースターかましてもいいし。
音圧でブースター?
アイタタ・・w

>つーかこれは釣りですよねw
釣りって使いたかっただけかとwww
881ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:14:00 ID:GQxqvavf
今日も楽しい基地外だったね☆
明日はどんな基地外がやってくるんだろう?
お兄さんワクワクしちゃうよ!!
882ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:18:06 ID:GQxqvavf
さよおなら。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:35:30 ID:7JTt2T85
流れぶったぎるけど
>>873
歪み系エフェクター欲しいんだけどODは良くないの?
それならディストーションにしようとおもうんだけど・・・・・・
884ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:37:46 ID:N6fhburO
>>883
ジミヘンのリトルウィングの高音がキンキンした感じが出したければOD
ディープパープルみたいなゴリッとした感じが欲しいならディストーションの方がいいと思う

両方買ってダメだったらブースターとしてODを使うと言う手もある
885梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:43:18 ID:GQxqvavf
今日も楽しかったよりしゃこ
りしゃまんぺろぺろォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
886梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:44:35 ID:GQxqvavf
ここまで全て僕ちゃんの自演だぉ☆
887梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:46:41 ID:GQxqvavf
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
888梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:48:03 ID:GQxqvavf
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
889梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:49:09 ID:GQxqvavf
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
890ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:49:37 ID:7JTt2T85
>>884
サンクス
そういえばディープパープルはSG使ってないよね?
891梨沙もえ:2007/05/07(月) 23:50:28 ID:GQxqvavf
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
892ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 23:53:22 ID:N6fhburO
>>890
あんまり知られて無いけど一時期使ってたらしい
ttp://www.maverick-music.com/scripts/vintage-guitars.asp?idProduct=997
893ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 00:00:35 ID:la2IVl+s
>>892
ありがとう
894ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 00:36:58 ID:3u6Mg9aD
なんでレス番とんでるの?
885 886 887 888 889 891
895ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 00:37:22 ID:3u6Mg9aD
あ、なんだ
896梨沙もえ:2007/05/08(火) 00:44:59 ID:vZ7Bx181
でたwww
透明を主張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 01:36:51 ID:6lB/LA8E
みっちょん?
898ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 07:37:56 ID:VFcghTz2
>>893
歪み系はODタイプもディストーションタイプも持ってた方がいいよ。
エフェクター初心者なら、安いマルチを買って、いろんな機能を試してみるのがおすすめ。
899ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 14:36:24 ID:5NDYFEX4
それで、自分が欲しい音が見つかったら、その音を出せるエフェクターを楽器屋巡って探せば良いのさ。
アンプ直になる可能性も少しはあると思うけどw
900ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 17:39:42 ID:HAXRHZE/
楽器屋行ってエフェクター試奏して
「これすげぇ良い音だな!!!」
って興奮して買って家でならすとしょぼーんてなったりするよな。
結局はアンプなんだと気付くのにかなりの金額を使ったよ。
901ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 18:22:14 ID:cGQTY4z4
>>489じゃないけど最近Specialを入手して俺もピックアップカバー付けたいなと
思い始めた。既に取り付けた人、オススメの品は何ですか?
902ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 19:36:04 ID:cY+vBBZn
Specialにカバーつけるな。
かっこ悪い。
903ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 19:44:25 ID:8LQsgA99
俺SPにカバーつけた。
カバー無いと何か嫌だな。

オールパーツジャパンのやつだよ。
904ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:42:18 ID:u9iekvaN
スペシャル買った
905ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 20:53:28 ID:DvbHdtbp
長門スペシャル?
906ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:39:45 ID:u9iekvaN
黒だよ
907ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:42:38 ID:Z4Eyy7VV
クワガタみたいだな
908ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:43:33 ID:u9iekvaN
確かにそこに惚れたっていうのもあるけど
909901:2007/05/09(水) 00:35:48 ID:RfciF0Xa
レスしてくれた人ありがとう。過去ログ見てみたらピッチの違いで苦労したというレスもあったので
フロント10.0、リア10.5に合うギブソン純正クロム、フロントPRPC010とリアPRPC015にしようと
思います。(ニッケルの030と035はピッチが良く分からなかった)
910ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 05:44:05 ID:YlZpt51V
SG板バネ70s〜72s使ってるけどオクターブチューニングがかなりヤバい、4絃の12Fが半音階ぐらいずれてるけど明確な対処はリペアしかないかな(^_^;)
911ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 06:47:55 ID:TzPaUCtG
>>910
単純計算でブリッジの位置が20mm近くずれてる事になるので、
まず普通じゃありえない状態ですな。
何にせよ素人で対応できる話じゃないので、入院決定。
912ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 08:42:20 ID:YlZpt51V
>>911 dクス 半音階ってのは大袈裟かもしれんがチューナーでの12Fハーモニクスと12F実音の差が真ん中の0から 左端位までの差だから処置しきれんのよ   (´;ω;`)入院かもな
913ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 10:23:59 ID:HoDt7+Ma
このスレよく
重低音が云々て話題でるけど
それはベースの仕事でしょ?あとドラマーがパワーヒッターかどうかとか。
家でヘッドホンでギターだけで弾いてばかりいるから
そんな疑問が出るんだべ。
バンド組めや。
914ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 11:39:52 ID:AyFY2TqP
>>913
どこからつっこめばいいんだ?・・・
915ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 11:52:18 ID:2cKxP+op
お尻から優しく突っ込んでやってくれ…
916ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 11:53:44 ID:PLu5Jnw/
>>914
たぶんヤツが来たと思うんだが。
917ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 12:47:16 ID:HoDt7+Ma
なんか突っ込むポイントあるの?あるんなら突っ込んでみてよw
あんたらは家でシコシコ弾きながら
「なんでCDと同じ音にならないんだろう」
なんてバカなこと思ってんだべなw
音圧?笑わせんなw
918ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 13:16:32 ID:Z/4KTT5f
痛いなw
919ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 15:11:29 ID:0MeqYO+3
するーしよ−よ
920ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 15:24:54 ID:YlZpt51V
オクチューのズレでブリッジのサドルに何かはさんで底上げを考えてるが効果あるかね(∂_∂)?
921ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 16:08:42 ID:ug/UXYl1
ギターがまともならそんなに外れない、、、原因は巻き弦を折り曲げずにカットして
外側の巻が解けたと推測する、故に新しい弦張りなおしの刑!
922ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 16:22:26 ID:YlZpt51V
>>921 すんまそん、オクチューのズレはつまりオクターブチューニングがあわないということです(x_x) 対処法としてチューニングの酷い絃のサドル部分を底上げしたら少しは音安定するかな?ということです
923ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 16:38:48 ID:LpPdE/SG
久々だなこんな痛い奴
924ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 17:02:29 ID:0MeqYO+3
まあやってみればいんじゃね?
925ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 17:30:52 ID:PLu5Jnw/
>>923
藻前のIDが神すぎます。
LPとSGって……
926ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 17:35:17 ID:ug/UXYl1
ナットからの距離だからサドルの高さは関係ない。。。
巻き弦が解けると激しくチューニングが狂う、弦を巻く時に
先に弦をカットしてから巻く人はカットする手前で折り目を
つけて解けるのを防ぐ対策が必要。
 普通は巻き終わってカットするから無問題だが、長い弦
が邪魔だ・・・ あ 先に揃えれば良いんじゃね?って
思いついて切ったりすると陥る罠
927602:2007/05/09(水) 17:47:24 ID:PKdFqp5e
昨日買ったよ!しかし展示品とは言え、サビとボディ傷がひど杉wwww
928ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 17:59:22 ID:AyFY2TqP
>>913
>それはベースの仕事でしょ?
ベースのローとギターのローは別問題

>あとドラマーがパワーヒッターかどうかとか。
パワーヒッター(笑)かどうかは関係ない

>家でヘッドホンでギターだけで弾いてばかりいるから
スタジオやライブハウスでアンプを通して弾くからこそ、ローミッドの豊かさが必要。


お前一回ライブ経験してみろよwwwCDと同じ音?笑わせんなww


929ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:03:55 ID:HoDt7+Ma
してるっつーのw
ギターで低音低音いってるバカは低脳って言ってんのwww
このスレ住人の「音圧」はヘッドホンがビリビリ響くのが音圧ですwww

930ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:05:45 ID:OtLtiaaC
スルーするか通報するか
931ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:07:41 ID:OtLtiaaC
なんで通報するんだよwwwwww
932ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:08:55 ID:/A900TCd
でも実際にチューニング下げまくった結果、ベースの音域まで被ってしまっているのに
音が抜けないとかいってるアホもいるよね
933ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:08:59 ID:TzPaUCtG
今ひどい自演を見た
934ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:13:34 ID:alUu5CGV
なんか最近このスレ大殺界に入ったな。
935ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:14:29 ID:ELjyj/jK
うんこは苦くてうまい
936ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:16:11 ID:OtLtiaaC
自演じゃなくってつっこみなのよ
937ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:21:31 ID:ELjyj/jK
うんこは苦くてうまい
938ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:22:07 ID:5/lE3QKd
分かったから消えなw
939梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:23:53 ID:sTrPV4Zn
確かにうんこはうまい
940梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:25:10 ID:OtLtiaaC
うんこはまずい
からくてまずい
941梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:25:13 ID:sTrPV4Zn
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
942梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:25:57 ID:sTrPV4Zn
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
うんこがうんこがウクライナ
943梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:26:58 ID:sTrPV4Zn
みんなッ!!喧嘩はやめてぇッッ!!
僕の為に喧嘩なんかしないでよ><
944ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:27:41 ID:OtLtiaaC

945梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:28:19 ID:sTrPV4Zn
りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろ

りしゃまんぺろぺろォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォッ
946梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:30:31 ID:sTrPV4Zn
シンイチ……
『悪魔』というのを本で調べたが……
いちばんそれに近い生物は
やはり人間だと思うぞ……
947梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:33:38 ID:sTrPV4Zn
うわーんコッハーとセックスしたいよー

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

熊井ちゃんはピリリまでだなぁ

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

みやびちゃんみやびちゃん

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

キャプテンのおしっこシャワー

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

桃子!桃子!僕のピーチッチ!

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

ママに抱きつきたいぉ

そんなことを言いつつそんなことを言いつつ

やっぱりりしゃまんぺろぺろしてぇのれすよ
948梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:35:18 ID:sTrPV4Zn
「あいつの前に座ると体が震えた

だけどあいつと組めたことを

幸運だと思ってた」
949梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:38:31 ID:sTrPV4Zn
なんだいなんだい!!もっと僕を楽しませてくれやぃぃぃ!!
もうッ!!もうッ!!
なんで俺がトリを付けてないかを察しろよ!!
増殖しろよ雑魚共が
早くしろよ厨房達
さっさと荒らしまわれよ!!




とか言ってwww
950梨沙もえ:2007/05/09(水) 19:40:14 ID:sTrPV4Zn
(*´Å`) <チューリップを炒めて食べた
951ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:40:44 ID:HoDt7+Ma
あっっ!!
寄生獣だ!!
952ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 19:40:51 ID:gCuUZYwv
それっっ!スルーパス!!(・∀・)
953ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 20:34:00 ID:ELjyj/jK
うんこは苦くてうまい
954ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:01:45 ID:mpabzBIx
乗り遅れたw
ID:HoDt7+Maタンはもう来ないのかな?
955ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:11:11 ID:HoDt7+Ma
きました
重い音が欲しいなら70年代買っとけ
あの年代のは別の音がするぞ
956ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:20:04 ID:qjtxic0F
ストラトに太い弦張ってハーフトーンの方が太い音が出るとはこれいかに
957ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:21:31 ID:tdhfWzSB
ストラト厨は死んでくんない?死んでくんない?
958ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 23:23:30 ID:qjtxic0F
SGのよさって見た目だけでしょ?
なにあのくさった音
コババババー
959ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:15:34 ID:F9jCKlw9
逆にその腐った音がバンドでは気持ちの良いものなのだよ。
まあ、SGを持ってない>>958には分からないのだろうがね。
960ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:17:57 ID:/LgY5BAm
違う違う
持ってるけどバンド組んだ事無い
見た目買いして失敗した
961ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:22:21 ID:k5RTbHqy
バンドしたことないやつがSGを語るな
962ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 00:26:15 ID:/LgY5BAm
俺が思うにこのスレが最近荒れてるのは今もだがスルーできないガキが増えたからだと思うんだ
成長してみろよ
これからもちょくちょくテストしにきてやるよ
963ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 01:04:41 ID:dLYD0CDw
タチ悪いな
964ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 01:14:25 ID:Mrqt42GR
このスレ終わったな。
965ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 01:50:06 ID:F9jCKlw9
まあ、所詮2ちゃんなんて、人前で何も出来ない奴がほとんどだからな。

え?俺?
まあ、気にするなよw

さて、SGにEMG載っけたいがどう見ても失敗が目に見えてる・・・・。
966ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 02:36:50 ID:ATTje+lg
SG板バネのオクターブチューニングの調整の結果、サドルを底上げしたら音は安定した(@^ω^@) しかし弦高が一弦だけ高いので応急処置的なもんだな(x_x) オクターブチューニングの調整はリペアショップで治療すると高いんかな(∂_∂)?
967ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 03:31:53 ID:X6+o3yEk
(x。x)゜゜
968ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 09:59:32 ID:+LXgTG8e
SGかったんだが
6弦の開放弦がビビルんだが・・
たぶん、ナットが原因かな?・・買ったばかりだけど・・・
対処法はあるのかなぁ・・
969ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:06:54 ID:p4u0mz/o
もうぶっ壊す以外に方法は無いな、諦めな
970ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:07:59 ID:zfz8wvbC
新品で買ったならクレームでナット交換。
971ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:08:19 ID:l99/mIuR
4Bくらいの鉛筆を塗りこむとか、
972ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:14:12 ID:+LXgTG8e
>>970
新品!
もちろん保証書もついてる
シソウしたけどまさか開放弦がビビってるとは気付かなんだ

>>971
ほうほう、参考にします
973ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:15:49 ID:+ErnuK8t
>>972
面倒だが、自分で弄る前に店に持ってけ。
974ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:21:38 ID:dLYD0CDw
ふと思ったんだが、弦の張り方がおかしいとか無いよな?
ペグのポストに下から上へ巻いてるとか
975ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 10:43:22 ID:+LXgTG8e
弦の張り方は普通ですねぇ
一回新しい弦に変えてみるかな
976ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:21:40 ID:ATTje+lg
弦高調整すればいいんじゃね?
977ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:26:29 ID:p4u0mz/o
SGって結構逆反りしやすい固体も多いから楽器屋に持っていくのがベター
最悪交換してもらえ
自分で変にいじると後で余計に金かかるぞ
978ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 11:38:50 ID:CA8D++GV
と言うか買ったばかりで未調整のまま使ってるとしたら
ナットとか高いし弦高も高く設定されてるからそれでビビるとしたら最悪だよな。
979ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 14:15:23 ID:jsGmc/F8
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
980ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:47:15 ID:T0kdOMb6
なにこのクソスレ
SG使ってる奴は幼いって事でおk?
981ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:50:55 ID:/LgY5BAm
何このクソスレ
SG使ってる奴はみんなキチガイって事でおk?
982ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:51:11 ID:T0kdOMb6
なにこのクソスレ
SG使ってる奴は幼いって事でおk?
983ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:51:41 ID:/LgY5BAm
なにこのくそすれ
984ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:51:59 ID:T0kdOMb6
なにこのクソスレ
SG使ってる奴は幼いって事でおk?
985ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 19:58:51 ID:1wOpaKWT
うんこは苦くてうまいって事でおk?
986ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 20:16:00 ID:/LgY5BAm
おkおk
987ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 20:32:38 ID:vE4rQ+Mq
俺の中ではSGはこういうイメージ
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0407.jpg
988ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 21:33:44 ID:IzO08Syu
ロックンロールやってる奴なんてみんな子供だよ
989ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:10:41 ID:T0kdOMb6
>>988痛いよ君
990ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:20:46 ID:AeymVF8n
そろそろ梅
991ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:20:49 ID:BYFJqV0v
次スレ 誰か 頼む
992ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:22:54 ID:0rcuPqrU
何このカオス
993ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:32:27 ID:/LgY5BAm
もう次スレなんていらねぇよ
荒らされるためにたてるのか
994ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:40:57 ID:ACR+Yknm
次スレは嵐スルーもテンプレに入れよう。
しばらくは粘着されそうだし。
GWで変なのが居着いちまったな。
995ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:45:32 ID:MwKAO534
ほとぼりが冷めるまで次スレは立てない方がよさそう
996ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:48:33 ID:p4u0mz/o
一週間くらい次スレたてるの待ってみる?
さすがにこの流れは断ち切らないと人がいなくなってしまうよ
997ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:53:42 ID:AeymVF8n
それもいいかも。
まあ寂しくなるけど、SG弾きながら待とうか。
998ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:59:23 ID:CKQU1dmd
SGを使いこなせない香具師が
レスポールとかテレキャスなんて使いこなせるわけがない
とか思うんだけどね。
999ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:59:24 ID:leQCUU3Q
また・・な
1000ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 23:01:14 ID:p4u0mz/o
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。