【age推奨】ギター総合質問スレ 218【age推奨】
1 :
ドレミファ名無シド:
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。
◆質問者のお約束◆
1. 【質問は “具体的かつ明快” に。】 【読むのは “他人” です。】質問内容に不備がないか要チェック。
【回答に必要な情報を “過不足なく” 提示しましょう。】
2.謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。その逆もまた同じです。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。【マルチ厳禁】です。
4.質問はage推奨です。
5.質問の前に【まずはググれ】
◆回答者のお約束◆
1.憶測での解答は止めましょう。
2.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
次スレは
>>980 辺りが立てましょう。
前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 217【age推奨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1367677601/
2 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 03:30:26.50 ID:BcORn5Rs
Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」
12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソン
からボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、
「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと
挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの
数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると
現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身が
マリリン・マンソンを抜けるというなら、
俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、
マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
3 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 03:35:51.86 ID:7E5dfnYj
4 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 03:53:51.62 ID:oiPlANN7
5 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 04:22:03.26 ID:q6UWj8eZ
>>1乙、そしてGJ
前スレの最後らへんで質問してたやつ氏ね
6 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 06:31:04.56 ID:OabVYl/u
7 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 07:14:08.64 ID:KkDjaSUy
>>6 太目でフラットなポールピースの方が出力が高い製品が多いが、そうじゃないのも結構あるからモノ次第。
8 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 18:55:09.80 ID:o3jwY8Tk
9 :
ドレミファ名無シド:2013/06/07(金) 18:57:39.79 ID:RdHnY736
しますた
はい、しました
しませんでした
>>8 時代遅れの、いかにもゆとりって感じのDQN曲でワロタ
ちんどん屋の方がマシ
これくらいのソロ、耳コピできないならギター止めろ マジで
2年くらいギターやってて耳コピとか全然できないんだけどやめたほうがいいのか?単音ならがんばって探せばいける
正直向いてない
コードやスケールとかわかりやすいオススメサイトないですかね?
>>20 オススメサイトはないけど分かりやすいサイトなら腐るほどあるだろ
スケールなら音楽の教科書に書いてあるぞ
動画を見ずに
>>14は「いいすぎ ひでー」っとおもったが、
見て納得。コピーする気があれば出来るレベルだね。
チャルメラ耳こぴってどーするの!?
君が代耳こぴどーするの!? ってレベル。
耳コピむりだとおもわずに まずはソロ部分の鼻歌コピー。
で 動画みれば 動きこそ激しいもののどこ押さえてるかわかりやすくて
だいたいのポジションわかるんだから その点でもコピーしやすい。
それが出来ない人もいるんだろ、いわゆる音痴
まあギターやめろとは言わんが音楽向いてないとは思うね
それを出来ない奴が言ってもなぁ・・・
外に出て練習をしたいのですがお勧めのアンプはありませんか
室内用には別のアンプがあるので
音には拘りませんが安価に抑えたいです
興味の無い音楽は耳コピーする気が起きないんだよな。
昔は機械使ってたけど今の人は、 聞々ハヤえもんとかフリーソフト一杯あるから幸せだね。
耳コピ始めるとアコギのピッチに敏感になって少しでも狂ってるとイラッと来る症状が…
モチベーションが上がらない時ってみんなある?
>>26 安価ならPLAYTECH JAMMER Jr. D で
あるけどリライトみたいな簡単でかっこいいの弾くとうまくなった気にもなれてモチベ上がるよ
>>29 これも良さそうですよね
候補にヘッドホンアンプも検討してたのですが
どっちが音良いですかね
音出さなくていいならお手軽度でヘッドフォンアンプ+ヘッドフォンでしょ
>>26 MARSHALL MS-2 ミニアンプ
VOX amPlug + AP-CAB(ヘッドフォンアンプ持ってる場合キャビだけ購入)
SMOKEY AMP
vox AC1 Rhythm VOX
上二つはまぁ
amPlug +ヘッドフォンは
ギターとアンプの相性いいものなら かなりご機嫌な音出る。
ギターとの相性で外れ無しってのを選ぶならac30 しかしこれは引き手の好みとの愛称がある。
キャビはもってないで よーわからんが 音色は期待しないほうが良い。
スモーキーアンプはもっとも手ごろだけど 音色はしょぼすぎる。
しょぼすぎる音なので そういう音を狙った音作りで プロがレコーディングに使ってる場合もある。
AC1 Rhythm VOXが一番無難な気がする。一番でかいとも言う。
プレイテックのいいな
想像上での欠点 「燃費悪そう」だけかな。
6.5インチ(16CM)スピーカー採用だし 音は そこそこよさそうなきがする。
安くて質が良いエフェクターボードってありますか?
それとは別にオススメのエフェクターボードあったらお願いします
37 :
ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 17:58:47.52 ID:ApUBvJ3l
安いハードケースは大差ない踏んだら凹むし噛み合わせもそれなり
ソフトケースならmusicworksだったかのやつ結構良かった
なんだかんだいってペダルトレイン楽
ギブソンのレスポールが欲しいんですが、頑張っても予算は15万前後です。
ミーハーですがオアシスが好きなので、あんな感じの音が出せればと思って試奏しにいったのですが、
あまりしっくりくるものが無く。そこで質問なんですが、
そもそもこの予算でも探せば良いのはあるのでしょうか?
はそれともギブソンは諦めるべきなのでしょうか?それ以外に良いコピーモデルはありますでしょうか?
セミアコは試奏しなかったの?そっちの音かも知れないよ
生音は綺麗に鳴るんですが、アンプに繋ぐとビビってしまいます。
弦高も2mmちょいでフレットに当たってる感じはありません。
原因わかる方いらっしゃいますか?
41 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 00:23:43.68 ID:AHy4xUrC
>>40「アンプにつなぐと〜」っていうのは、アンプによって音が増幅されるから目立って聴こえるだけなんじゃないかな?
つまり、アンプにつながなくてもびびってるかと思いますよ。
原因としては、押し弦があまいかネックのねじれではないかと思います。
Eテレでなんか変なギター番組が放送中
唐突な宣伝きもっ
アントニオ古賀さんのやつかな?
^^;
46 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 02:16:32.74 ID:KFiacmKy
前、「1年後に買う40万のギターの試奏ってさせてもらえるかな?」って質問したら
「1年後なんて予定のうちに入らんな」ってレス付いたけど
仕事も先行き不安で貯金もほとんど無い状態だけど
40万近いギター眺めてたら試奏させてくれたよ。
10万のアンプも試奏させてもらったし。
買うの何年後か分からないのに
あと試奏するとき「何時頃買う予定ですか?」とか聞かれたこと一度も無い。10本以上買ったきたけど
あぁバカなこかぁ
そりゃ眺めてるのに相手するのが仕事だからな
1万のギターをネットで買う前に店舗で見せてもらおうと
店舗に行ってしばらく見ていたけど店員には完全スルーされてワロタw
1000円以上ポイントが付くネットで買うことが確定していたから
買いもしない1万のギター触らせろって声かけるのも気が引けて
ピックだけ買って帰ってきたw
>>49 店によるんじゃない?家電店もだけど気安く声かけてくんなって人も居る訳で
○○タイプで1万で欲しいんですけどおすすめありますかねぐらい自分から声かけなよ
そんでふざけた対応されたら他の楽器屋さん行けばえーがな(俺のところも1件あった)
てかその店で買うかどうか分かんないとか言ってたら買ったあと調整とかどうすんの?
俺最初弦高とかオクターブチューニングとかわけわかめだったから近くの楽器屋さんで教えてもらったよ
ネットで買うのは勝手だけど後々の事考えると相談できる楽器屋ぐらい把握しとくべき
ふらりと立ち寄っただけで時間がない時に声かけられまくって試奏目的で行った時に全く話しかけられないのはよくあること
しかも軽いコミュ障だから自分からは声かけられない
所持金千円で30万のギター試奏とかざらだろ
触らないと欲しいかどうかもわからん
54 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 05:34:45.40 ID:SsF/BpLO
20〜25万ぐらいで国産のギター(ストラト)がほしいんですが
おすすめのメーカーはありますか?
55 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 06:19:31.50 ID:5rWtor0N
momoseかvanzandt
56 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 08:19:31.41 ID:8u02xgN8 BE:459706324-2BP(0)
>>53 いざ欲しいと思った時に買えるか買えないかだろ?
とりおいといてもらって後日買えよ
ローン組めばいいじゃん、ガキかよ
>>54 そういう質問するうちは そういうギター買う価値無し。
「○○がほしいい!! どーしてもほしい! それは20-25万する!」
なら買えば良い。
59 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 09:09:31.05 ID:XETTPOrq
ギターでローン組むのはエスパーだけ
エフェクターで音作りすると糞みたいな音しかでないんですけどなんかコツありますか?
特にどのエフェクター使っても歪みがペラペラなのが気になります
61 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 10:09:46.73 ID:XETTPOrq
自分が納得のいくエフェクターをさがし続けるしかない
アンプシミュレーターは使ってみた?
歪ませすぎ
アンプのセッティングが悪い
ピッキングが悪い
どれか
>>60 多分 力み過ぎ。
右手の力をいかに抜けるかが大事。
>>61 ネットで評判のいいペダル色々試してるんですがやっぱどれもペラペラでコシというか粘りやサステインがないんですよね
PODだと納得いく音出るんですけどね
じゃあPODでいいやんけ
66 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 12:12:15.64 ID:cgRDQPzb
まさかとは思うが
アンプのゲイン全開で更に歪み足してないだろうな
POD-アンプなら上手く行くって事?それともPOD-ヘッドフォンかLINE?
>>64 君以外のギタリストにはそういう事は起こらない。
つまり、機材ではなく君個人の問題だ。
ピッキングを見直せ。
Children Of Bodomに似たバンドないですかね
ギターそれしかコピーしてないんですけど他にもメタルでなんかないすか
アレキシが影響受けたバンドとかその辺遡ってみても良いんじゃない?
71 :
ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 15:48:04.15 ID:8u02xgN8 BE:804485827-2BP(0)
>>57 ローン組もうが何しようが構わないが、いざ気に入ったら買う意思があるかどうかって話をしてるんだ文盲
手に入れられる見込みも立ってない奴は試奏するなって言ってるんだよ
>>70 それいいな
ギターのモチベ上がったわ
ありがとう
>>69 ノーサー
カルマ
ディサルモニア・ムンディ
モルス・プリンシピアム・エスト
スカイファイア
とかどうよ
Vox tone lab st〜PCからRoland UA-55〜PC(Overloud TH2)に乗り換えたんですがビビり?ノイズ?に困ってます。
クリーンで少し強めにピッキングすると6弦(若干5弦も)がブーブーとなり、ストロークすると聞くに堪えません。
歪ませると6弦〜1弦の順にジージーブーブーと酷いことになってしまいます。
Voxの頃はクリーンは非常に綺麗で、歪みは自分が気づかなかっただけかもしれませんが、問題なくなってた気がします。
何がいけないんでしょうか・・・
>>74 ノイズと言うよりクリップしてるんじゃないか?
インプットレベルは適正?
>>75 まだまだ勉強不足なもので、難しいことはよくわかりませんが、機器のボリューム上げすぎてないか?ってことでしょうか。
周りも寝静まってギター鳴らせない時間になってしまったのでなんとも言えませんが、音量関係を見直せば改善される可能性ありですか?
>>58 20万以上のは先に欲しい物があるって感じだよね。
20万以上のは滅多に売れないらしい。(店員談)
ハードケースに入れる乾燥剤何使ってる?
79 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 02:28:09.98 ID:pMVQDTHD
食品用をタオルでくるんだやつで充分
あんなもん楽器屋で千円で買う奴の気が知れん
80 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 02:38:05.19 ID:msaC2ZpX
ローランドのcube40xl買おうとおもってるんですけど、楽器屋で試奏したときのボリュームではいいんですが、スタジオなどでの大音量にしたらどんな感じになるのか知ってるかたいますか?
どんな感じかって
そりゃあ大音量にすれば大音量になるよ
見た目は変わらないことだけはわかる
83 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 09:00:00.48 ID:XTXQWi8D
時間指定もないし誰に質問してるの?ハゲなの?
本人にきけ
86 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 17:07:11.19 ID:WAownUUb
立ってするのと座ってするのはどっちがいいんですか
自分、前は座ってやってたんですが、なんか姿勢は悪くなって肩こるし
そんで、最近、立ってやるようになったら、けっこう全身がリラックスしてうまくできるようになった気がすんですけど、
まあ、本番は立ってやるわけだし、最初から立ってやってた方がいいのかなって
でも、あんまり重いやつで長時間だと逆に腰を悪くするかもしれないとか
皆さんはやっぱ自宅とかでは座ってやる人が多いんですか
自分は半々
あと、どっちの場合も鏡でフォームをチェックしながら練習してる
常時立って練習してるのは少数派な気がする
上手い人の演奏してるところみると姿勢よくしてひいたほうがやっぱりいいんですかね?
90 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 18:29:42.29 ID:pMVQDTHD
悪い方がいいと言う理由があるのか?
座って弾くと足しびれるし猫背になるしでいいことないからギターやめる!
ずっと立って弾くまではしないけど、結構立ってるな
座って3時間練習するより立って半分の時間のが上手くなれると勝手に信じてる。
座椅子でダラーっと弾いてる
腰が楽だし立った時との違和感も少ない
94 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 19:52:37.44 ID:yhhqTptA
座ってしかやらない
ライブ前に少し練習するけどやりにくさにビビる
ストラップつけてたったときも座った時も同じ位置に来るようにして練習しろカス
ダサ
その内むしろ下げ過ぎてるのがダサく感じるようになる
しょうもない質問しますが、エレキギターでもナッシュビルチューニング出来ますか?
ネックに悪影響とか出ますか?
101 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 23:32:14.43 ID:DDDQhV6Y
>>98 ストロークは曲次第、楽譜の見方が分からんのならググればいい。
103 :
ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 23:52:06.51 ID:DDDQhV6Y
>>103 ありがとうございます!
こっちが合ってたみたいですね汗
参考にさせて頂きます!
>>98 人差し指の腹でで3弦9フレットを押さえ、指先で4弦触れミュート
2弦も人差し指で振れミュート
1弦12フレット小指で押さえて
「E」の音のオクターブを16分で「ジャジャジャJ・・・」っと14回(1234 1234 1234 12)刻んで最後が8分で「ジャン〜」っとグリッサンド(スライド)で下げ。
2小節目でコード変わって16分を8づつ2つ。
3小節目・4小節目は 1・2小説目の繰り返し。
106 :
ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 00:55:40.47 ID:UucwGBhD
>>99 エレキギターでもナッシュビルチューニング、出来ますよ(^O^)
確かダダリオからエレキ用のナッシュビルチューニング弦セットが発売されていると思います。
^^;
肩こりはギタリストの職業病って言うしな
普段の練習では肩を休ませた方がいいかもな
それと難聴も。
どっちも若いときはいいけど、おっさんになるとツケを払うことになって苦労する。
プロでもそういうケースのヤツ結構いるし。
肩こりはともかく難聴は怖いな
肩こりも悪化したまま放置すると危ないよ。
ウチのじいちゃん片腕が上がらなくなって、今じゃひとりでTシャツも着れない。
あと座って弾く時に猫背になっちゃう人いるけど、あれも腰と背中を痛めるから気をつけないと。
エレキなんですけど、生音でストロークした時にピックのカツカツって音がかなり大きいんですがそういうもんなんですかね?
ピックはウルテムの先の尖ったティアドロップ1mmです。
生音とピッキング音が同じくらいか、若干ピッキングの音の方が大きい気がします。
アンプ通した音が全てだからそれを聞いて判断してくれ
ウルテムでそんなうるさいはずはないからピッキングの問題と思われる
ちゃんと弦に平行に当ててる?
弦高 てなんですか? 調べてもよくわからんので教えて下さい
^^;
日本の鎌倉時代中期に、当時大陸を支配していたモンゴル帝国(元)及びその服属政権となった高麗王国によって二度に渡り行われた対日本侵攻の呼称である
ウルテム素材って、ジムダンロップのパクリ?
120 :
ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 08:29:36.30 ID:l1V6u5ID
ウルテムってクレイトンがはじめじゃなかったっけ、どうでもいいけど
弾き方にもよるけど素材が硬いからアタック音大きいよ
ナイロンとかと使い分けるといい
121 :
ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 13:15:44.61 ID:tAIvFrrv
>>116 弦ってなんで一本単位で買うと高いんだよ
っていう国民の総意の事だよ
122 :
ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 14:16:03.01 ID:l1V6u5ID
ベースの弦の値段を皮肉ってるんだとおもってた
昔はギター弦の値段が、今のベース弦の値段って聞いたけど
当時のベース弦の値段はいくらぐらいだったの?
その理屈だと今のギター弦ぐらいの値段じゃね?
あげ
あげてないやん
久しぶりに来たけどこんなに過疎ってるとは…やっぱアニメブームの影響だったのか?一時人たくさんいたよな
にわか丸出しのオタが消えてむしろ良いだろ
オタク長続きしねーからな
僕、ギターオタクです
ギター弾くの楽しいです
質問してもまともな答え返ってこないんだから、本当に困ってる奴は他行くだろ
本当のこと言うと2chがもう下火なだけなんだよな
134 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 17:20:04.60 ID:d2l+SjyI
大概の質問→ぐぐるとわかる
技術的な質問→練習しろ
理論的な質問→キチガイがわく
その他の質問→過疎スレへ誘導
チンポでギターが弾けますか?
ベースなら弾けそうな気がするんですが・・・
>>136 ミドルハンド奏法をする時に必要になるよ。
>>137 それは具体的にはどうゆう方法でやるんですか?
139 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 22:09:02.52 ID:Q/nu0CvW
俺はスライドバーにして使ってるよ
140 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 22:11:18.13 ID:5BRkSbmY
想像したらおまたヒュンってなっただろ
141 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 22:33:10.96 ID:FqfH42jN
今度初めて楽器屋さんでギターを買おうと思っとるのですが、ネックの調整や弦高の調整ってしてもらえるものですか?
中古品だとそういうケアはしてもらえないのかなぁ
楽器屋でギターとか扱う店員は基本親切。本格的なリペアとか出すならともかく
聞いたらいろいろ教えてくれると思うよ。買った店でネック、弦高、オクターブ調整とかしてもらえないって
多分大型店のなんたら倉庫とかなんたらOFFとかそういう店ぐらいなんじゃね。
143 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 23:03:46.27 ID:FqfH42jN
そうなんですね、初心者感丸出しでいこうかと思います
ありがとうございますた
144 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 23:08:09.05 ID:Rs/SygRj
島村○器はやめとけ
>>141 買うときはしてくれるだろうけど
それ以降は有料だと思った方が良い
147 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 23:27:01.08 ID:Rs/SygRj
>>145 自社ブランドごり押しとリペアがクソすぎ
島◯楽器スレのテンプレとか見ると酷い
148 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 23:29:45.82 ID:Rs/SygRj
しまむらにリペア依頼したらジミヘンや昔の高崎晃並みの弦高にされて戻ってきた
「うまい人は弦高高い人多いですよね、弦のサステインも増えますよ」とかマジキチだろwwwwwwww
他店にリペアだしたらフレット以外新品状態に直してくれたからほっとした
こんな報告がたくさんあるし◯村楽器
150 :
ドレミファ名無シド:2013/06/13(木) 23:36:32.49 ID:QRckuOMZ
>>148 尾ひれついているんだろうけどクソワロタwww
>>136 「Dick Playing Smoke On The Water on Guitar」でぐぐると
チンコでSmoke On The Waterのリフ弾いてる動画あるよ
売り物でネックベンドするS村楽器店員
>>150 擁護するわけじゃないけど一応マジレスしとくと
島村は店でリペアするわけじゃないのと店にはまともにギター弾ける人がいないからそのような事を店員が言うはずがない
^^;
島村って自社工房あんの?外注?
156 :
ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 09:05:16.34 ID:pnzeMZ6q
害虫だよ
>>155 中部地方のギター○ークスと専属契約、残りを地域の田舎っぺが独りで切り盛りする工房に
依頼するって言われた。
島村にはギター小僧がほとんど居ない印象は本当だったね。調子が悪いギターを持っていったら、
「弾けるやつを連れてきます」と言われたので待ってたら、そいつ延々と開放弦鳴らしてた・・・。
仕方が無いので工房に送付してもらったけど、故障内容を書きとめる店員が不勉強なため、
受け付けた工房がトンチンカンな調整で送り返してきて揉めたわ。
当然修理代は払わなかった(御代は結構ですと言われたので)
けいおんの影響を受けた女子高生ぐらいしか買い物しないような店内の空気だったので
品物を見て買うのはネット通販(ry
ギター関係もそうだが録音機材やDTMに関しても頓珍漢な事言うヤツばかり
習い事の延長でピアノ弾ける半端な音大出の姉ちゃんとか多いししょうがないといえばしょうがないんだが
ある意味この板に居るような機材ヲタの方が使えるような気がしないでもない
自分のとこの商品をよく知らずに売ってんだもんな
楽器屋は八百屋スーパーではない
160 :
ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 16:19:12.87 ID:yc1v3dBf
S村のY店でFJの新品を取り寄せで買った時にカビだらけのギグバッグに入れて
平気な顔してこっちに手渡そうとして以来一度も行っていない。
指摘しても、その店員はダンマリだし、店長呼んで文句いったらやっとまともな新品っぽいのに交換したけど。
小物含めて買う気というか行く気にもならん。
SM楽器の愚痴はもうよそでやれよwww
千葉住みのオレ涙目
文章みると人間性わかるよね。
>>163 は低脳とか。
>>165 レス見る限り
>>164は俺の文章と俺が書いたわけじゃないスレタイの区別付いてないのかw
ただ単に2chブラウザ入れてないってだけなんじゃね?
^^;
スレタイが悪い
>>163 みたいな糞スレ宣伝する時点で 低能だな。
ずっと前から思っていたのだけど……
プリンスってギタリスト的に上手いの? ソングライター的に評価が高くて、ギタリスト的にはどうなのか知りたい。
所謂テクニカルなギタリストではないけどはっきり言って上手いよ
弦のパッケージに明記されている張力って、
六弦の実際にギター及ぼしている張力の数字は
オクターブ調整でエンドピン側に若干コマ位置調整している分
表示よりも張力が強くなるって認識でいいでしょうか?
恐らくそうだとは思うけど
そもそもパッケージに書いてるデータが理想値なのか実測値なのか分からんからなんとも
>>172 張力は弦の長さ以外に、「角度」 も関係あるよ。 (同じ弦の場合)
175 :
170:2013/06/15(土) 13:24:08.28 ID:y/vioRjn
プリンスって普通のシンガーでデビューした方が良かったのに、変な色つけられたからな〜
プリンス 名前元に戻したの?
178 :
141:2013/06/15(土) 23:06:01.95 ID:JSdGbkUj
買ってきました。
前もって連絡しといたら弦を張り替えておいてくれて、更に別に新しい弦もつけてくれて嬉しかったです。
カポタストを長期間装着したままだとネックの負担になりますか?
180 :
ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 11:13:18.11 ID:eFDmur0r
窒息死
跡がつくのはフレットよりも弦やろ
跡つかクセな
183 :
ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 16:54:48.35 ID:O4+2JQCd
お前はローポジがカポの締め過ぎでボコボコの中古を見た事ねえのか?
ネック裏にもフレットにも悪いよ
今時のカポなんか簡単に脱着できるんだから外しとけばいい
質問者はヘッドに付けっぱなしを聞いてんのか?
だったら大した影響ない
187 :
ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 17:59:45.87 ID:jac9TbC3 BE:2758233986-2BP(0)
締めなければ大丈夫じゃね?
オレのはネジで締めていくタイプ。
洗濯バサミ的なヤツはいちいち外さないとダメだろうな。
deep purpleのblack nightってメタルだって聞いたのですがsmoke on the waterより難しいものになっているのでしょうか
聞けばいい
質問の意味がよく分からんのだけど
>>192 ごめん俺も日本語おかしいなと思いながら
black nightはsmoke on the waterが弾けるようになった程度の実力の俺にも弾けますか?
外国の人?
つか自分で弾いてみりゃわかるだろに
>>194 No. Do you see so it?
>>195 ですよね
御近所さんが最近子供産んだみたいで夜の練習は避けようかと
朝練習します
>>197 産まれたばかりの赤ん坊は、昼夜関係なく乳くれだの
おしめ替えろだの言って3〜4時間毎に泣く
ようやく寝付いて母親もひと休みってときに
早朝からお前のBlackNightが聞こえて来ると・・・
円満な近所付き合いをしたかったら
もうしばらくは朝練も止めとけ
199 :
ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 20:49:22.55 ID:4YxHQW4v
一人で宅録する時、ギターを覚えるのはよいが、一々ベースまで覚えな駄目だから
メンドクセってなってくる。
ベースの無いポップスやロックってあるの??
>>198 わかったよアンプラグ持って一人で山籠るよ
>>199 鍵盤でベースライン弾いたりギターでオクターバー使ったり
ベースレスバンドはあるけど結局所謂ベースパートの音は何かしら鳴ってる
>>199 7弦か8弦でズムズムやって帯域埋めてれば案外それらしく…ならんかね…?
彼女のアナルのビラビラでピッキングってできますか?
彼女さんイボ痔なん?
つまんね
209 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 01:07:29.44 ID:2mtQQhs1
すみません
質問させて下さい
自分はギターを弾き始めて一年程度しか経っていないのですが
今度友人とバンドを組むこととなり
ギターを担当することになりました
今までは安物のギターを使ってきましたが
これを機会に新しいものを買いたいと思います
自分が出せる金額は十万円(頑張って11〜12万円)程度ですが
それくらいの金額だとどのようなギターを買うのが良いのでしょうか?
なるべく、初心者でも使いやすいギターが知りたいです
それとも十万円程度では駄目なギターしか買えないのでしょうか?
回答を下さい
長文失礼しました
FenderやらGibsonの、好きな形の買っとけば間違いは無いと思うよ
212 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 01:14:42.19 ID:WAMljiE9
フェンジャパの上位モデルとか
てかスレチ
>>209 その価格帯なら日本製がいいかな
後はブランドにこだわる必要ないので見た目で
フェンジャパのビグスビー付きテレキャス買ったけど
ブリッジの振動がすごくて、きちんと弦を抑えてもビビってるような音がなっちゃうのは仕方ない?
216 :
179:2013/06/17(月) 03:38:22.03 ID:SSDbWnmA
>>188さん他、回答どうも
主にダンロップのバネで挟み込むタイプを使用してます
気になったのは、カポ装着時、弦のテンション感が通常時と異なるので、装着したままだとネックに与える負担が変わってソリなどが生じるのかなということです
カポ使ったからといって押弦時の弦の張力の変化なんて誤差レベルだろ
それで反るならコード押さえてる時もグニャリといくぞw
メキシコ薦める奴は負け犬
>>209 5万出せば楽器としてまともなものが買えるので、10万ならよりどりみどり。
好きな形の買えばいい。
弾きやすいってんならミディアム・スケールでネックが薄くて軽いのが弾きやすいと思われる。
もちろん個人差はあるよ。
購入相談スレ
しばらくほっといたエレキの金属の部品がピンからネジからピックアップまで見事に錆びまくりなんですが
こういう部品の手入れってどうすれば良かったんでしょう?
毎日弾く
223 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 22:10:50.10 ID:Ls55cKGG
■エレキギター 格付け■
SSランク Gibson(ビンテージ),Fender USA(ビンテージ)
---------超一流の壁--------------
Sランク Gibson(ヒスコレ),Gibson(カスタム) Fender USA(マスビル),B3(Baker), David Thomas, Klein
Aランク Gibson(レギュラーライン), Fender USA(カスタムショップ), James Tyler,Sugi, Suhr, Tom anderson,Sadowsky NYC
-----------一流の壁---------------
Bランク Fujigen(Fujigen,FGN),Paul Reed Smith, Ibanez(J-Custom,Prestige),Caparison,Crews,Deviser(Momose), Dragonfly, ESP, Fender USA, Heritage, Jackson USA,
Cランク Fender MEX,Moon, Mosrite,Parker,Performance,Schecter,Rickenbacker, Steinberger, Valley arts Van zandt,Vigier,Gretsch
-----------二流の壁--------------
Dランク Fender JPN,Blade, G&L,Jackson Stars, Killer, Hamer, Ibanez,Tokai(80年代), Yamaha
---------三流の壁-------------
Eランク BC Rich, Edwards, Epiphone, Greco, Tokai, Washburn,History
-----------四流の壁------------
Fランク Aria,Fernandes, Fernandes (Burny),Grass roots,Squier,Bacchus,Paul Reed Smith(SE),Cort,Schecter(Diamond),Coolz
Gランク Blitz,Elioth,Legend,Photogenic,Playtech
--------初心者の壁----------
その他安ギター
プレテクより下があるのか…
225 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 22:12:56.04 ID:y0Y8Fbxq
弦が指板の中央からずれてるのって、ネックの取り付けかブリッジの取り付けが
ずれてるってことでしょうか? 6弦より1弦の方が指板の端からの距離がわずかに
長い状態です。
226 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 22:41:54.86 ID:2CD4qxg/
>>225 ナットの溝切りがいい加減でもその手の状態になるけど許容範囲なんじゃないの?
極端なセンターずれは嫌だけど
演奏する上で支障がないなら気にしないな
228 :
ドレミファ名無シド:2013/06/17(月) 22:49:37.47 ID:uMKR9Vfk
パートのオバハンが鼻クソほじくりながら電動ドライバーで組み立てるボルトオンに精度なんざ求める事が間違ごうてる
>>228 ボルトオンレスポール買うことに決めた
鼻くそセットネックも買うわ
230 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 02:33:35.84 ID:gSz6fJwX
ローリングストーンズの「サティスファクション」のギターリフの音ってどういうギターとアンプのセッティングなんですか?
多分ギターはギブソンだと思います。
テレキャスにファズかませばそれなりの音は作れると思うよ
ファズ、VOXアンプ、335でいいんじゃない
>>225 ストラトならネック裏ネジすこし緩めて調整
ナットの溝だろ
235 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 10:58:55.74 ID:UgOyULpG
リサイクルショップにcherubのlm3っていう
mp3プレイヤーになるエフェクターが安売りしてたんだけどこれって使えるかな?
アンプから全部音出るからアンプ悪くなったりしないかな?
236 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 11:06:46.09 ID:9PzR4oZh BE:2298528858-2BP(0)
>>235 スピーカーを飛ばさないように入れるソースに気を付ける必要があるってのと、
ギターアンプはオーディオ的な音質はかなり悪いから、出る音がこもってしまったりするのは覚悟する必要があるね
俺ならこれはギターの音声信号とは別に、サンプラーとして使うために直接ラインに送るかな
238 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 12:59:11.33 ID:gSz6fJwX
ストローク時、初めはしっかり弾けてるのですが後からシャッフルストローク気味になってしまいます
天体観測を弾き語り風にアレンジしているのですが、跳ねた軽快な音になってしまうので曲の雰囲気がぶち壊しです
このような事を改善出来た方がいましたら、弾く時の手の位置やストロークの方法などをご教授願います
>>239 位置とかよりリズム練習しろよ
クリック使いながら裏を取る練習
>>240 ありがとうございます
では、メトロノームで特訓してきます
見えないものを見ようとして〜
小泉が出た鶴瓶の番組録画見たけど
小泉は小さく笑う「ウフフ」みたいな感じの笑い声が反則的にかわいいな
とても40台後半とは思えない
スマソ誤爆
245 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 17:45:40.95 ID:xjSIB9AQ
ウフフ
この時期 暑くてギター弾くのもだるいんすけど
どうしたらいいすか?
今年は稲川淳二の怪談ナイト行きてぇなぁ
クーラーつけようぜ
弾く気が起こらないなら座学
座薬
251 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 21:44:07.79 ID:5WENkZxt
何か弾いてと言われたら何弾いてる?
スーパーマリオメドレー
253 :
ドレミファ名無シド:2013/06/18(火) 21:47:18.58 ID:AST+El7i
>>251 僕の場合ですとヴァン・ヘイレンのジャッジメント・デイ
もしくはイングヴェイ・マルムスティーンのライジングフォースです
イントロからそのままギターソロいきます
マスパペの最初のリフ
てきとーにカッティング
WingsのMedecine Jarや Letting Goの間奏をアドリブで適当に・・・
ドレミファソラシド
>>251 ジョニービーグッドのイントロ
知らない奴いないし食い付きは良い
インプットジャックのナットとワッシャーを紛失してしまいました。
サウンドハウスでパーツは見つけましたが、今週末にもうライブがあるので遅れるとちょっとキツイです。
同じ様なナットとワッシャーってホームセンターでも買えますかね?
買えます
>>259 楽器以外での需要がほぼ無いサイズなんで
置いてないホームセンターのほうがはるかに多いと思ってOK。
おいてるホームセンター探すより 近場の楽器屋要ったほうが早いレベル。
ナットは ホムセンじゃ買えないと思ったほうがいいが、
ワッシャーは 内径がおおよそあえばOKなんで買える。
そして
>>259のギター次第だが
ジャックプレートの内外で2枚のナットで閉めこんでる場合があるんで、
その場合 内側のナットを外し、ワッシャー数枚でジャックの飛び出し調整し、外側に内側のワッシャー移植して応急処置することも可能。
263 :
ドレミファ名無シド:2013/06/19(水) 08:07:00.84 ID:qrAOF5aX
国産か輸入ものかによる。
ミリとインチで規格が違うから。
ミリ規格なら普通のホムセンにあるぞ
「ギターのジャック」 の新品買ってきて
ナットとワッシャーをパーツ取りして残りは捨てる。
>>259 ギターのアウトプットジャックじゃないの??
ペダルのインプットジャックなら木工用ボンドかなんかでとりあえず止めとけばイイじゃん。
私事ですがこの度結婚する事が出来ました
それによって左手薬指に結婚指輪をするのですが、
ギターを弾くときに邪魔にならないかを非常に気にしています。
趣味でエレキギター(ジャンル:ハードロック系)を弾いていますが、毎日最低でも1時間は触る様な生活です。
折角であれば、指輪をしたいのですが
ギターが弾きにくくなっては意味がありません。
外国人の方は結婚指輪をしている動画を良く見かけるのですが
手のサイズが大きいのであまり参考にならないかなと思っています。
指輪の太さとかも関係してくるのでしょうか?
実際に身に付けていらっしゃる方からのご意見お待ちしております。
よろしくお願い致します。
268 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:12:18.86 ID:KFSleH5e
弾くとき外せば?
外人みんな手が大きいのかよ
ってか、自分でやってみて決めろよ
270 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:30:11.75 ID:APzbEIrO
>>267 俺の指輪は要らないから、その分、君の指輪をグレードアップしようと言えばいいかと。
付けたり外したりしていると無くす原因。
指輪をすることで新たな奏法が出来るようになるかもな
スクラッチとかな(ゲス顔)
272 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:38:32.38 ID:t9uivsO4
>>267 指輪は邪魔になります
つまりアナタは嫁かギターか
どちらかを選ばなくてはなりませぬ
273 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:43:12.81 ID:APzbEIrO
>>272 何でそーなるんだよ?www
>>267 似たデザインの安物を買って試してみろよ。多分、邪魔になる。
で、指輪するのを止めると必ず嫁と揉める原因になるから
最初からギター弾くのに邪魔だから要らないと言ってしないのがいいと思うけど。
274 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:46:12.83 ID:t9uivsO4
>ギター弾くのに邪魔だから要らないと言って
いやだってその時点で印象悪いでしょ
275 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 01:46:28.80 ID:i9X29sms
レフティーになれば解決
276 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 02:17:33.64 ID:+9yJD299
指輪チェーン通して首から下げてれば?
夏場はさわらないギターって、弦をゆるめて、たまにオイル塗ってやればいいんでしょうか?
ギターも弾きたいけど指輪もしたい
間を取って、ギター弾くときだけ首から下げる
という説明でいいのでは
指輪をしたいというのがキモで、
仕方なく一時的にはずすという説明だったら納得してくれるのではと思います
279 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 02:26:54.44 ID:+9yJD299
オイル塗るより乾燥させたほうが良くない?
俺は使うヤツは趣味部屋に置いてエアコンか除湿機かけて普段使わないギターは古いクローゼットに吊して除湿剤置いてるよ
オイルって磨くときの汚れ取りだと思ってる
乾燥こそ敵
木が割れるぞ
281 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 03:52:14.73 ID:i9X29sms
流木の術でござるな
>>267 まず、お前が弾きにくいと感じるかどうかだろ。
283 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 08:05:58.89 ID:rwqyQiIN BE:1206727373-2BP(0)
指輪してるけどシンプルなタイプだからか今では全く邪魔とは感じないな
結婚するまで指輪着ける習慣がなかったから、むしろ普段の生活での違和感が大きかった
指輪時々フレットにカチッと当たってやべっ…てなる。
プレイに支障無いけどギターに悪そうだな。
素直に結婚おめでとうって言ってやれよ!!!!
286 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 12:22:03.15 ID:i9X29sms
さっきはレフティーになれと書いたが
スペイン人のように右手に結婚指輪をすればいいんだよw
俺もギター弾くときは指輪外す派。
けど指輪してても普通に弾けてる人もいるから慣れかもね
オレ既婚だけど普段から指輪してないよ。
腕時計やアクセサリー類も一切付けないから何も文句は言われない。
左手のリングは違和感あるが右手なら気にならない
逆にブレスレットやバングルは左手にいくら付けてても気にならんけど
右手はガチャつく金具や手首にぶら下がる系の緩いのは付けられん
基本、指の根元にしてるのは、慣れないとネックの向こう側のエッジでゴツゴツしない?
つるっとしたやつなら、裏側に当てるとすげー滑りやすい
291 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 22:51:47.31 ID:xtlRsI9q
>>280 同意するが
高温多湿の日本の夏で、乾燥防止にオイルが必要だとは思えない
マクソンのOD820に12ボルトいれても壊れませんか?
293 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 23:44:28.07 ID:DBROUJrZ
なんでそれなの?高すぎ!金持ちっていいなぁ
295 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 23:58:22.67 ID:DBROUJrZ
>>294 木のところが可愛いなあって思ったんだけど
やっぱ高いかぁ
ありがとう。もうちょっと調べてみるよ
296 :
ドレミファ名無シド:2013/06/20(木) 23:59:56.37 ID:i9X29sms
木の部分を除くハンガーのみはドハで850円のやつでは?
299 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:19:33.92 ID:IThezH0+
>>296 多分そうかも
ハンガーだけだとすごく安いんだよね
>>297 堂々とメイドインチャイナって出ててすごく怖いんだけど大丈夫かなw
300 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:21:05.21 ID:IThezH0+
>>298 ごめん、なんか画像が開けない・・・なんでだ
302 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:27:46.75 ID:IThezH0+
303 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:34:57.27 ID:mTkdqLYk BE:3217939878-2BP(0)
304 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:40:32.86 ID:IThezH0+
>>298 ああ!やっと画像見られた!
かっこいい!
これはハンガーつけるのに材木を壁に打ち付けたの?
>>301 まじか。さらに迷うわ
>>303 男やわー
なるべく穴を目立たせたくないんだけど
壁が石膏ボードとかいうもので、いろいろ複雑らしくて悩む
>>304 木の部分は最初から付いてたよ。
そこに木ネジで付けただけ。
306 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 00:54:31.25 ID:IThezH0+
>>305 そっかー
うちのはそういうところがまるでないのよねー
でも材木貼り付けるってのもあり・・・なのかな?
わざわざ画像で教えてくれてありがとうね
指輪の件、皆さん返信ありがとうございます。
皆さんの意見を元に考えてみました。
つけたり外したりは無くす可能性が出てくるので避けたい。
買わない、つけないという選択肢は印象が悪いのでNG。
アダプタのコードまとめてる様な
針金を指輪のつもりで装着して弾いてみたところ
そこまで明らかに邪魔になるという感じではありませんでした。
ただ実物ではないのであくまで雰囲気を試したという事で。
一番やってはいけない事が
新品ギターが余裕で一本買える指輪を買って
いざギター弾いてみたら弾きづらいから
はめなくなるパターンですね。。。
それだけは避けないと。
>>306 田舎なほうにすんでて 車を日常的に使ってるなら
ホームセンターで1x4材とかSPF材(スプルース・パイン・ファー)とかいう木材が
2メータくらいで200円くらいで買える。
まぁほとんどスプルースで 割り箸の原材料だ。
それを1カット50円とかTカットだけサービスとかできってもらって
コースレッドとかいう長くて安い木ネジでがっちり壁にネジ付け。
砂壁にでも何とかなる。
ギブソンタイプならどちらでもいいけど
フェンダータイプは
>>297みたいなヘラクレスのほうがいい。
あとラッカー塗装の場合は直掛けせずにタオルとかはさんでね。
>>306 材木を横に通すのはまさに壁の裏地が石膏ボードの時にオススメ
材木の両端はちゃんと裏地入ってるとこで止めたほぷがいいけどね
後は余り穴開けたくないならディスプレイネットとかもええんじゃないの
>>307 結婚後10年たってからエレキ始めて2年ほどだけど、指輪が邪魔と思ったことはないな。
結婚直後は日常生活でも違和感ありありだったけど、慣れちゃったらどうってことない。
311 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 01:54:20.71 ID:jZF3eujW
>>303 ストラト、フェンダーにしかみえないw
二回目でやっとわかったわw
釣るのはロック付きでないと心配だ
釣るのってネックに負担掛からないの?
デリケートな部分だから怖くて出来ない…
楽器店の釣ってる奴は良くないってのもどこかで見たし
なんとなくだけど、ハンガーの方がネックへの負担が少ないような気がする。
むしろスタンドに立て掛けとくほうが反り易そうじゃない?
弦のテンションに耐えてるんだから4キロ5キロの重さ(自重)に耐えるなんて屁でもない
釣るのがネックに一番負担かからない
ギターハンガーに吊るして部屋に置きっぱなしにするのか?
湿度管理はどうする?
俺はいつでもすぐ手に取って弾ける用の1本はスタンドに置きっぱなしだが
それ以外は全部ハードケースに入れて調湿剤と湿度計入れて保管してる。
いつ弾くんだよ
今とかゆうなよ
その日に使うギターを、弾く前にハードケースから出してスタンドに並べる。
弾き終わったらクロスで拭いてハードケースに収納。
ある意味凄いな…
321 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 08:44:35.26 ID:IThezH0+
>>308 >>309 おお!細かいところまでわざわざありがとう
やっぱり材木を使ったほうがよさげっぽいかな
ネットも結構値が張るけど、壁に穴開けなくてすむから一応候補に入れておくよ
迷うわー
>>316 吊るす2本はちょくちょく使うから許してw
長いこと弾かないときはちゃんとするよ!
みんないろいろどうもありがとう
もっと検討してみるよ
>>314 >>315 ネックは弦の引っ張り方向は木の形状で力を受けるようになってるが、上下に伸びる力が掛かる事は想定されていないから細いビスだけで支える事になるんだぞ
>>322 ネックにとっては弦の引張りを和らげてる=弦を緩めた状態
まあブリッジとか弦を固定してる部分にはいつもよりテンションかかってるかもね
324 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 12:15:39.37 ID:HKSYjRF+
部屋で壁に金具打って吊しなんて自己責任でやる事、軽い地震で一巻の終わり
楽器屋の吊しははじめからそのような設計にしてるから出来るんだ
ちゃんとした柱に止めるなり、石工ボードでもアンカー買って来て入れるなりすれば大概は問題無いけどな
それでもギターごとすっ飛ぶような地震ならギターの前に命の心配をするべきw
スタンドやケース保管なら自己責任じゃ無いとでも言いたいのか?
普段と逆の手でギターをもつと初心にもどれるね。
よくこんな状態から続けられたな・・・。
てら誤爆
ギタースタンドのほうが 地震には弱いだろうな。
高さがない分 倒したときのダメージは少ないだろうけど。
>>303だと 落ちはしないだろうけど ギター同士がぶつけ合うかな。
内野も同じく ぶつけ合うw
330 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 14:51:05.25 ID:2LUo0Of3
そのスタンドで大丈夫だよ。
身長170cmの男でレスポールを使っているのですが、ギターを持った姿がどうにもカッコ良くありません
ギターを下げる位置はPUの場所がベルトのバックルあたりになるようにしています
高くもなく低くもない普通の位置です、でもなんかカッコ悪いです
鏡の前で派手なアクションをやってみてもかなり痛い奴に見えるだけです
そのせいで最近は練習をする気にもなれません
この前、テレビで女性アイドルが無理矢理ギターを持たされてたのですが
「ギターはじめて〜♪」とか言ってたわりに姿が様になってました
かなりショックでした…
ツイッターでやってね
334 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 18:11:15.85 ID:nsxZwN1L
>>332 ギター関係無く、お前がカッコ悪いのでは?
>>332 お前はきっとギターの有無に関わらずカッコ悪いんだよ。
ファッションとかも気にしろ。
俺とストラトの相性は抜群で勃起モンなんだけどなぁ
Tokyo Guitar Show (6/28.29)のスレはないんですか?
昔あった、楽器フェアのスレもないみたいで。
無かったなら無いんだろ。
>>332 鏡の前で真実はわからないよ
素人が撮った自分のライブ映像を見た時に初めてわかる
更に30点マイナスの自分が映ってるがそれが真実
>>336 おまえを見てるヤローが勃起……
アッー!
>>334-335 僕は仕事をよく変えるのですが、行く先行く先で告られるので基本は悪くないと思います
男で僕だけ女子会に呼んでもらえたりもしますし
服もアバクロ系のホリスターが大好きで、まぁチャラい雰囲気にしてます
でもギターを下げると有り得ないくらいダサいんですよねーw
>>339 えー!さらにマイナス30点ですかー!
救い様がないですねーw
ギターが合ってないんだよ
ギター変えろ
俺はアジカンのゴッチとかベボベの小出とかサカナの山口とかに寄せててるな服装
>>342 やっぱりテレキャスみたいなほうが無難でしょうか?レスポールはちょっとゴツいイメージがあるし
レスポールJrと言う小人専用のギターがあってな
チビに似合うギターはミニギターだけだよ
チビにはES-335
348 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 19:30:51.75 ID:W3B9hH91
>>344 テレキャスなんてゴツイの極みみたいなギターだろw
ぞーさん持っても様になるのがホントのイケメン
イケメンとROCKのカッコ良さはちょっと違う。
チャラい感じならキャップ被ったらまとまる予感
ロン毛or逆立て、帽子、ヒゲ、サングラス、日焼け、スキンヘッド、スーツ
のどれかが揃わないとギタリスト感出ないよ
そりゃヒップホップだろ
ラジカセ担いどけ
354 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 21:31:27.10 ID:HKSYjRF+
チンコまで下げとるからダセーんだってええ加減気付かんか?
何が高くも低くもないだアホか
355 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 21:48:48.71 ID:mPYmQyDG
チンポジがカッコいいと信じて疑わないアホは誰を見てそう思い込んどるんだろう(…謎)
脚の長い人達じゃないの
357 :
ドレミファ名無シド:2013/06/21(金) 23:33:41.72 ID:W3B9hH91
黒スーツプラステレは映える
ミスチルの田原とかもう一体化してる
むしろ足は短く、胴は長く 腕も長くだな。
イケメン過ぎちゃうとちょっと残念なんだよな
不細工が良いと思わないけど、不細工のほうがまだまし 的な
361 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 06:19:19.42 ID:DQygtZ4k
ポールのピックがけずれまくるのは
少しでも抵抗を稼いでるのかな
>>361 あれセルロイドだっけ?
単に気に入った感触の素材使ったら削れ易かっただけだと思うけど
俺も使ってるけど気合入れて弾くと3曲くらいで削れる
家で弾く時はは削れにくい赤を使っている(音がイマイチ)
お前らって何でそんなピック削れる程強くピッキングするの?
音悪くね?
365 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 12:16:07.62 ID:bEtQBtBZ
単に素材の違いじゃ
削れるやつは1日で削れるし、削れんやつはいつまで経っても削れんのじゃ
知らん奴ぁ口挟むな
366 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 14:07:37.26 ID:JSc2+tpv
事務ダンロップが全く削れないので助かるわ
やっぱ素材分野はアメ製だな!
369 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 15:21:40.45 ID:SsDyzz7I
力の入ってないギターなんて聞いてて面白くない
370 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 16:32:14.81 ID:31Q+L/hU
ナイロンピックが一番
371 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 16:48:54.40 ID:XOwtTavS
>>371 どっちみちストラトなんて個体差もあるんだし
思い込むことが大事だよ
つーか
送料ぐらいオマケしろっての
>>371 元々その年代のストラトが欲しいってのじゃなければアメスタ買って自分好みにいじった方が良くね?
うちには 30年前のトーカイ(2オーナー以上)と 25年前のグレコ(ワンオーナー)あるけど、
>>371は41年前のフェンダーUSAものだとしてもジャンクにしか見えない。
使い込んだ傷汚れより 雑に扱った&メンテナンしてなかった傷汚れって感じで
ビンテージ・オールドってよりも中古ジャンクって感じを受ける。
376 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 17:43:41.80 ID:sqzp/H6B
>>371 絶対にしない。
糞重い個体が殆どでラージヘッドで2ストリングガイドの80年代のは全部とは言わんが殆どゴミ。
377 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 18:01:22.32 ID:XOwtTavS
皆さんレスありがとございます
この状態でよく20万以上も出すなぁ
と不思議に思いましたので・・
釣ってるんだろw
>>369 脱力が1番大事だろ。
でも、人それぞれだからお前は思いっきり弾け。
380 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 19:04:12.02 ID:31Q+L/hU
リズムギターのバッキングは体全体で弾くタイプです。
汗だくになります
テレキャスタイプのボディ青でピックガード黒の
Fenderのギターってどんなのがありますかね?
そりゃ、ボディが青でピックガードが黒のヤツがあるんじゃね?
メイプル指板かローズ指板のがあるんじゃないかな
>>381 ピックガードは自分でイロイロ用意しといて、気分で交換すると良いよ。
(ストラトでは、こうはいかない…w)
テレキャス以外のテレキャスタイプのギターってどんなの?
テレキャスっぽいヤツ
俺たちテレキャス探検隊
389 :
ドレミファ名無シド:2013/06/22(土) 21:41:27.99 ID:31Q+L/hU
アレとかジェームズタイラーのレスポールとテレの中間みたいなやつとか
Fenderだと ブロードキャスターやノーキャスターがあるけど、現存してたとしても市場に流通する事は無いだろうな。
とか、マジレスしてみる。
実際にフェンダーのテレキャス自体
カスタム、デラックス、シンライン、最近の2ハムのやつとか仕様は幅広いからな。
テレキャスタイプ=ボディがテレシェイプって言うなら、
マホ+メイプルトップとか、ロックナット+フロイドで薄っぺらいネックとかアクティブピックアップとか
いくらでもあるんじゃないの?
>>392 左下にある「CGCFAD」がチューニングする音です
6弦から順にCGCFADで、レギュラーチューニングから何音下げるかでいうと
6弦のみ2音下げ、5〜1弦が1音下げです
2音下げだと、ゲージから検討棚…
トレモロ無しのギターなら
レギュラーチューニングとドロップDチューニングを
弾きたい曲で変えて使うことも可能だけど、
ドロップCだと専用ゲージ使うのはもちろんだけど、
ギターも専用扱いにしないといけない。
質問です
今初めてギターの弦を変えようと思い、ようつべの弦の貼り方講座を見ながら実践していました
ところが六から順に四弦を張り終えたところで弦が七本入っていたことに気づきました、これは七弦ギター用の弦ということでしょうか?
>>396 1弦のスベアだろw
つーか、目が見えないのかよ。
七弦用と書いてありました、すみませんでした(笑)
>>398 というか7弦用買っちゃうって事はゲージとか適当だろ。
ゲージ適当に選ぶと感覚がかなり変わってしまうよ
そのうちベースの弦買っちゃいそうやね
七弦ギター用って
7からB、E、A、D、G、B、Eで
>>392のドロップCより低い音出すもんだから
あからさまに弦太くて 一番太いのはった時点できづくはずなんだが。
こんな時間に声出してワロタわww
新しい弦買ってこいw
どのギターかは知らんけど6、5弦ならずらして張り直し利くだろ
長さも十分とれるし
初めてなら失敗しても仕方ない。
ドンマイ!
まあな、弦とか下手すると30種類くらい並んでるからな
次から失敗しないで買えるはず
ところが気づかなかったんです…次から失敗しないようにします…
>>406 7弦は他よりちょっと値段が高いだろうに、なぜそれを選んだのかな?
品質がいいのを選んだつもりだったら、かわいそうに
408 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 12:39:30.38 ID:PHcI53fG
お前らすまん
6弦でチューニング・メーターがフラフラして
安定しないのは仕方なとと割りきっていいのか?
それともちゃんとセットアップされてればそんな事には
ならんわハゲ!!
て事かな?
ものによるだろハゲ
フローティングのトレモロなのかどうかとか
あとはセットアップ云々より弾き方の問題とか
あとは弦張ってどれくらいなのかとかでも違うよ、ハゲ
ギターによって差はある
低音弦だけ安定しないのはピッキングが強すぎる可能性もある
ハーモニクスで合わせるとフサフサになれるよ
それでも駄目なら諦めてスキンヘッド
411 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 13:11:36.67 ID:PHcI53fG
>>408 いっかい弦の巻き方ミスったときそうなったよ
ピックアップちょい下げでおk!
合わせてるそばから狂ってくなんて普通はありえん
ペグが腐ってるかチューナーがボロか巻きかたがおかしいか
415 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 18:08:24.23 ID:vfsKT8sj
どれでもねえわい
低音弦ベロ〜ンと鳴らして一瞬チューナーの針が暴れて安定した時の音が正解なんだよ
単に6弦強く鳴らし過ぎて音がうねってるだけだ
417 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 19:10:19.96 ID:amE9cayJ
下げてしもた
418 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 19:29:14.83 ID:vfsKT8sj
パッケージに数字が書いてあるだろ.046とか
421 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 19:50:16.98 ID:iB6Keq6P
2222の6弦が実は46.1ミリインチで
2621の6弦が45.9ミリインチなどの違いが
あるのではないか?
という質問だと理解したんだが、
同じと回答してる奴は何を根拠に
同じと言ってるんだ?
つまんね
なんか色々と申し訳ない、全く一緒のものと考えてよろしいでしょうか?
弦の貼り方講座()w
考えていいよ
426 :
ドレミファ名無シド:2013/06/24(月) 21:20:30.39 ID:GE4f8H3b
はげ
ではない
剃っているだけだ
テレキャスでヴァンヘイレンみたいにブリッジミュートが効いて夜明けのBEATのイントロ見たいな音の両立は無理ですか?
>>429 一応補足な
パッケージに書かれてる9/11/16〜の数字が弦の太さを表してて.009/.011/.016とも表示される事がある。
たまに中には仕様が違うものもあるけど、エレキ用で太さが同じなら使いまわしが利くと思っても良い。
そしてエレキは一般的に.009〜.046を使う事が多いから7弦の.056以外は6弦ギター用として使ってて問題ないよ
一般的なのは09-42と10-46でしょ
ヘヴィボトムを好むのは少数派
>>431 収まってるでしょ?
9〜42,10〜46なんだから
俺は無理に太い弦張るよりも細い弦で綺麗な音出したいから9〜42だけど
黄色のパッケージの7弦抜きで10-46はるのが普通だね。
ギブソンスケールなら ほんとに普通。
フェンダースケールなら ちょっとヘビー気味なのが好きなら普通。
オレンジの09-46セットは ちょっとイレギュラーな組み合わせ。
>>430の説明じゃ誤解を招くだろ
ましてや初心者にはわからん
435 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 00:23:14.45 ID:Pn93ZsjK
ロングスケール 009~042 これよりキツめがいいなら 010~
ミディアムスケール 010~046 キツめがいいなら011~
これでいいんじゃないの?
んだ
>>429 とりあえず今度からはピンクのを買ってこいよ
間違えて紫のダダリオEJ38Hを買ってこないかな…。
そしたら22才の別れを弾いてくれ
439 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 02:46:16.69 ID:KnerqApy
ここも池沼スレ立て野郎w
2222
ギター初めだばかりの初心者です
よく耳コピしろって聞くんですが、その音すらわからないのに耳コピって出来ないですよね?
耳コピってどうやるんですか?
聾なのか
大変だな、諦めなさい
443 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 10:49:42.29 ID:Gr4+dSw2
>>441 その段階だったらタブ譜使ってコピー沢山やればいいよ
とにかく色んな曲弾けばいい
別に無理してやる必要は無いから
ちょっとづつ出来る範囲でやっていけばいい話
>>441 コードもスケールも知らないうちは、耳コピはほぼ無理だと思うよ。
だから、好きなミュージシャンの真似から始めるのがいいんじゃないかな。
スコア(タブ譜付き)を買ってきて、じっくりコピーしよう。
腕が上がってくれば、耳コピも出来るようになるよ。
>>441 耳コピについては、単純な話、「音を聞いて」「聞き取った音を楽器から出す」だけ。
だから、技術面で言えば、イメージした音を楽器で思い通りに再現するスキルが必要。
思った音を弾ける腕がないなら、まずは楽器のスキルを磨く方が先。
弾けるようになってくれば、この音はどんな感じにすれば出せるというイメージができてくる
そうなったら、耳コピもできるはず。
そうしたイメージを培うには、たくさんコピーして経験を蓄えたり、
コードやらスケールやらの理論武装で手がかりを得るとか、
いろいろ時間かかると思うから、じっくり取り組むと良い。
ただ、耳コピはあくまでも「聞いた音をそのまま再現する」ことが重要だと思う。
だから、コピーするつもりなら、参考にする音源は何よりも大事にするべき。
手始めはタブ譜で好きな曲を練習すると良いよ。
いずれ耳コピできるようになりたいなら、タブ譜なぞっただけでできたと思うんじゃなく、
タブ譜なぞり終えたら次は、そのタブ譜の元の音源と突き合わせて細かくコピーするといい。
とにかく何度も音源聴いて、細かいニュアンスまで含めて仔細に真似する。
それやってけば、耳コピもできるようになるはず。 まあがんばれ。
>思った音を弾ける腕がないなら、まずは楽器のスキルを磨く方が先。
思った音を弾ける腕が有ったら、こんなスレで質問せん罠www
>>443〜446
ありがとうございます
コードを覚えて、タブ譜見ながらじっくりやっていきたいと思います
じっくりやってたらダメだ罠www
450 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 19:36:56.64 ID:tA5Vk5jG
とことん弾いてたら口笛みたいな感覚で音出せるようにならーるよ?
451 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 19:45:02.87 ID:HXD2RcMS
…ならーる?
俺はテレビ見ながらテレビから流れてくるジングルや番組主題歌とかを
なんとなくダラダラと耳コピしてたら自然とできるようになった。
「GUITAR STORIES」って番組で渡辺香津美も厨房の頃そういうことやってて
それが後に随分役立った、みたいなことを言ってた。
トレーニングっていうより遊びの感覚やね。
>>441 ある音程の音一音聴いて、同じ高さの音をギターで鳴らすだけ
それを連続してやったり、複数の音を同時に、ってのは、慣れと練習だけ
これは痛い・・・
ホイッスルみたいな形で
ギターの弦を振動させてサステイン伸ばすやつって
なんて名前だったっけ?
チャルメラやチューリップ、ハトぽっぽなんかは、みんな楽譜なんか見なくても弾けるだろ。
ほら、耳コピできてるじゃないか。
自信持てばいいんだよ。
それがちょっと高度になっていくけど、耳コピできてるんだから、あとは慣れの問題さ。
460 :
ドレミファ名無シド:2013/06/25(火) 23:43:10.44 ID:rSf05QsC
なるほどな!なるほどなるほどなるほどな!
(え、できない…)
ふぅ〜む
なるほどなるほど
オリジナル聞いた事ないからオリジナルキーがわからん
キーが違うのは間違ってるうちには排卵
キー違っててもギターならそのままフレット上げ下げするだけでいいんじゃね?
失敗じゃねーよ、キーは元々ボーカルやる奴や状況に合わせて変えて弾くもんや。
採譜屋にでもなるつもりならともかく、楽器弾きには関係ない。
>>467 キーが違うって特定の1音(又は複数の音)を外すって意味じゃなく全体のキーだろ?
それなら失敗じゃないだろ
ギター用の曲じゃない曲をコピーする場合には、元々音階の幅が狭いギターはキーや1オクターブズラしてアレンジ、カバーするのが常識なんだし
そもそもAが440Hzと限らないからな
つかチャルメラだって原曲?聴いてコピーすりゃキーがずれるなんてないわな
なんとなくうろ覚えで弾くのは耳コピとは言わん
空耳コピーだ
音叉でチューニングができません。
ボディに当てたり咬んでみてもいまいち合ってるかどうかわかりません。
弦(5フレットと解放弦などは)音がずれてるとわんわん言うのがわかるのですが。
こつがあれば教えてください。
音感トレーニングの本ででも試そうとはおもっていますがそういう問題ですか。
チューナーでチューニングして合ってる状態で確認してみるとか
ハーモニクスで合わせてる?
わんわんいってるのが分るなら分ってるじゃないか
>弦(5フレットと解放弦などは)音が
って書き方が良くわからんけど、どうやって合わせてるの?
5フレットハーモニクスって書いてないのが気になるんだが
【チャルメラ】
♪ ドレミ〜レド、 ドレミレドレ〜 ♪
小学生の時リコーダーでやったな。
あと麻原彰晃のテーマもコピったw
478 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 10:23:26.21 ID:BR7ZVm4e
5弦12Fのハーモニクスを鳴らしたと同時に音叉を鳴らし右耳に当てる
すると左手が自由になるのでペグを回しわんわんうねりがうー…と収まると5弦が合った事になる
後は5Fチューニングなりハーモニクスチューニングなりで全体を合わせる
やや低い音から少しずつ上げてピッタリにする(行き過ぎたらまた低く戻してやり直す)
全体のチューニングが出来ませんって事なら後は知らん、訓練するかギターを燃やすか好きな方選べ
480 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 10:33:29.44 ID:u9q+x3jT
>>478 ギター燃やすのはジミヘンぐらい上手くなってからじゃないのか?
>>478 ハ_ハ 440Hz の音を覚えとくと、
('(゚∀゚ ∩ 何にも使わなくてもチューニングできるよ!
ヽ 〈
(_/~ヽ_) ミ
ミ
ギターの 5弦開放は、110Hz。 (音叉は440Hz)
★ 5弦5フレのハーモニクスなら、440Hz だよ♪
>>481 ハ_ハ フツウの人は440Hzの音を
('(゚∀゚ ∩ 覚えられないよ〜
ヽ 〈
(_/~ヽ_) ミ
ミ
ハ_ハ チューン チューンアップ
('(゚∀゚ ∩ よろしく俺に チューニング
ヽ 〈
(_/~ヽ_) ミ
ミ
485 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 11:20:42.82 ID:BR7ZVm4e
最初の文章をよく読むと、5Fチューニングは出来るけど(そう言い張るのも怪しいもんだが)
音叉と5弦が合ってるか判らないって事だな
出来るだけ静かな場所で実音とうねりを併用して注意深く合わせるしかないな
単に集中力と訓練の問題、出来ない前提で話を進める事がそもそも間違ごうとる
487 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 18:34:37.90 ID:SOv0zSw2
チューニングしようとすると弦が切れるんだけど何で?
これじゃ音が合わん
488 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:00:55.45 ID:7JnzePz3
ブリッジ、ペグ、ナットにバリが無いか見てみ
489 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:27:50.53 ID:BR7ZVm4e
1オクターブ上で合わせてるに一票
じゃあ俺はチューナーに表示されるアルファベットを理解してないに一票
491 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:31:43.64 ID:77fd/95m
ギタースタンドについて質問
ネックで吊るタイプが欲しいのですが、家の壁にビスで取り付けるタイプや
スタンダードなギタースタンドのようなもので吊るタイプがあるようですが、
まずは1個使う場合、人気商品を教えてください。
あと、実際、安いスタンダードなスタンドと楽器屋にあるような吊ってる場合、
どちらがギターには良いのでしょうか?長く使わない場合で。
492 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:32:10.88 ID:SgIcB67r
ボリューム0で必死にペグ回しているに一票
493 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 19:37:28.92 ID:cQOykqGG
スタンドなんて何使っても音に影響ねえよ
ハーキュレスの適当に買っとけ
>>491 粗悪なスタンドはゴムがネックのラッカーを溶かすと言われてる。
長く使わないなら日焼け防止のためにもケースに入れたほうがいいな。
495 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 20:37:03.19 ID:SOv0zSw2
>>489 ぺぐを逆に回すと低すぎるからそれはないと思う
>>490 aとかeは分かるんだがその中間は分からん
496 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 20:38:22.13 ID:Nc7H9W8/
>>494 スタンド始めて買う人がラッカー塗装のギターなんか使わんやろ
>>491 ハーキュレスでいい。
とりあえず、ゴム部分には包帯巻いとけ。
>>496 分からんよ。ギブソンSGとか比較的安いしな。
>>494 >>497 マックストーン ギターハンガー GH-525 を3つポチってしまった。
購入者の感想がよさげなので。
お前らピックは硬いもの使い?
500 :
ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 22:52:51.61 ID:BR7ZVm4e
501 :
ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 00:13:13.54 ID:uPREUOvs
>>497 あー、SGとかなら金持ちが始めたらあり得るか
8万ぐらいであるからなぁ
503 :
ドレミファ名無シド:2013/06/27(木) 01:24:59.22 ID:TOZzSqlG
ULTIMATE GS-1000 ってラッカー溶かす?
505 :
名無し募集中。。。:2013/06/27(木) 18:56:05.19 ID:67bJjgdN
ベテラン先輩方にお伺いしたいのだが弦の音の違いて
顕著に出るモノなの? 弾き心地の変化はよく分かる
のだけど音の違いがイマイチわかんね
安弦から1000円くらいするのも色々試してみたんだけど・・
お前のケーブルが安物なんだろwww
507 :
名無し募集中。。。:2013/06/27(木) 19:22:45.36 ID:67bJjgdN
>>506 いや 俺もそう思ってベルデンの3000円の買ったのよ
張りたてと古い弦の違いはわかるんだけどなぁ
ブラインドテストして分らんから音の違いなんて気にしてない
音を良くしても腕は上がらない
エレキギターを初めてまだ3日目くらいです。教室に行こうか迷ってます
みなさんはずっと独学ですか?
俺は始めて1か月ぐらいして教室に行ったけど行ってよかったと思ってるよ
もっと早く始めて行けばよかった
独学で初めて四ヶ月たったけど、単音カッティングとかできないお
たぶん、スクール行った方が楽だと思われる
今は独学でも楽
>>511>>512 ありがとうございます!
馬鹿にされるかもしれませんが、本気でプロを目指してるので、教室に通いたいと思います
>>514 本気でプロになりたいなら、MIとかに入学しな。
それでもプロになれる保障なんかはないが、そこら辺の教室に行くのとはわけが違う。
プロになるってのは、技術だけじゃどうしようもないからな。
コネクションが何よりも大事になる。
いいメンバーを集めるにも、いいバンドに入るにも、仕事をもらうにも、コネクションが必要。
そう言うところに出入りしていれば、講師自信がプロだし、気に入られれば、仕事を紹介してくれたりするからな。
どれだけうまくてもプロになれない人ってのは、その辺を軽視してる人なんだよ。
>>514 515の言うようにそういう学校に入学した方がいいよ。
その辺の教室に通う程度なら独学で十分。
逆に独学でなにも出来ないようならいくら習ってもプロは無理
>>515>>516 MIも考えてみたいと思います。入学するにしてもまだ時間はあるのでそれまで独学でやって行こうと思ってます
一日合計6時間くらいギターに触ってるんですが、やってる内容はコードを弾いたり、好きなアーティストの曲を練習したりしてます。最初はこんなやりかたでいいのでしょうか?
間違っても専門学校とか行くなよ
ギターで食ってくのか
厳しい世界だしな
スタジオギタリストも食っていけてるのなんか今剛ぐらいじゃね
印税入るわけじゃないし
余程多忙じゃないと実家か嫁に寄生しないとプロでも食っていけないはず
音楽家になれるかどうかは実家が金持ちかどうかが一番大きい
2ちゃんなんて入れ歯ハゲの負け犬高齢者しかいないんだしさ
こんなとこで質問したって時間のムダだよ
口先だけは一人前な背中にサロンパス貼りまくった爺さんどもなんだしwww
524 :
ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 08:36:52.69 ID:oMv3X6n0
自分が好きなギタリストに師事すればいい
個人レッスン結構やってる
もういないです
526 :
名無し募集中。。。:2013/06/28(金) 17:07:25.22 ID:6gD5EDi3
ラッカー塗装のギターてそんなに良いものなの?
良くないです。
腕が悪けりゃラッカーもポリウレタンも関係ない
>>526 全部剥いで下地からオールラッカーで塗り直したけど
音は対して変わらないし、管理に気を使うし、あまり良いとは思わなかったね。
>>526 ギター的音楽的なことを考えないで塗装技術だけで考えたらまぁ良い方ではあるよ
日本の環境には合わない
今はポリウレタン塗装だと薄くできるし
ラッカーのありがたみなんて余りない
532 :
名無し募集中。。。:2013/06/28(金) 17:44:53.78 ID:6gD5EDi3
皆さんありがとう
あやうくラッカー塗装のストラト買うトコだった
とりあえず止めとくです
ヘッドのロゴぐらいの意味はあるよ
ラッカーだと経年劣化を楽しめるぞ
>>534 それも今では期待しない方が良いね・・・・・・・
ラッカーとひと口に言っても種類と塗装の方法で全然違うもんだしなぁ
下地はポリ系もあるからなぁ
538 :
ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 20:32:25.63 ID:oMv3X6n0
Vanzandtなんか工期を短くするためのラッカーなんだっけ
試奏させてもらうのも気が引けるレベル
ラッカーの利点は
>>534くらいだろ
ラッカーのギター何本かあるけど日焼けも怖いな
お前ら自身がハゲなんだからギターがハゲたって別に問題ないだろ!w
ポリでも十分焼ける。
>>538 試奏の至福はアコギの300万D-45とかあとはOOO-28(ECモデルとかも)の50万以上クラスのを弾けるとこだな
エレキの試奏の場合はアンプとかがしょぼい場合が多いし
弦がすぐに錆びてしまうのですがどうしたらいいですか?
ギターを弾いたあとはいつもソフトケースにしまって立て掛けています。
543 :
ドレミファ名無シド:2013/06/28(金) 23:46:14.62 ID:UJ0xKKmD
拭かんかいタコ
メタル系PUカバーの汚れは皆どうしてるの?
一々汚れるしこまめに拭くのもマウントに悪影響出そうで気が引ける
保護シート外したら負けやな
545 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 00:09:14.69 ID:TxxLYrvE
くすんでも錆びても音に影響なさそうなので錆びるがまま放ったらかしてる。
547 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 00:39:20.32 ID:YQeCsaS7
>>544暇な時に弦張り替えついでにピカールで磨く
>>542 演奏終わったらフィンガーイーズを吹いた布で弦を拭いてる
すこしは長持ちするよ
みなさんはギター練習用の椅子ってどんな物を使ってますか?
背もたれのないワーキングチェア
フェンダーのBARスツール的なヤツ。
>>549 普通のリクライニングなメッシュの事務椅子の右腕だけはずす。
553 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 14:42:47.59 ID:fcLPZhnE
バイスチェアとかいうやつ
楽器屋においてあった
>>549 あぐらで弾いてるだけー
Vとかはズルズル滑ってもう練習にもならないからハードケースに入れてる
ベッドに座ってる。
みんな、わざわざ椅子用意してるんだな。
なるほど参考になりました
背もたれないスツールのが良さそうですね
557 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 15:51:06.31 ID:VFS5wwpM
そもそも座ってない
常に勃ってる
558 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 16:22:39.61 ID:apf9tZs2
左手の手首(親指側・小指側)と右手の手首(小指側)が腱鞘炎ぽいのですが
おすすめのサポーターはありますか?
それは流石にスレチじゃね??
病院行った方がいいぞ。
560 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 17:36:01.11 ID:TxxLYrvE
>>559 スレチでしたか・・・失礼しました><
病院に行くほどの症状ではないので
とりあえずサポーターを買ってみます。
ゼノールチックEを買って患部に塗るといい
バンテリンよりはずっと効く
563 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 18:12:43.69 ID:Et8P/qzj
>>555 君がもし家族と住んでいて君の部屋が二階なら気を付けたまえ
ノリノリで弾いてると「ナ、ナニしてるの!?」ってなるからね
564 :
名無し募集中。。。:2013/06/29(土) 19:11:22.72 ID:8rnfQwwb
トーカイの80年代ころのストラトて安いのに物凄くいい音します
本家フェンダーだともっと良い音しますか?
565 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 19:12:49.77 ID:fcLPZhnE
フェンダーでいいものを買おうとしたら40万くらい出さないと買えない
566 :
名無し募集中。。。:2013/06/29(土) 19:19:56.08 ID:8rnfQwwb
トーカイが勝ってますかね?
567 :
ドレミファ名無シド:2013/06/29(土) 19:23:18.80 ID:y9qkIlDP
>>566 音の善し悪しは個人の好みとして、同じ80年代のFenderと比べるとTokaiの方が楽器としてはまとも。
80年代のFenderは本当にろくなの無い。
568 :
名無し募集中。。。:2013/06/29(土) 19:29:08.84 ID:8rnfQwwb
>>567 そうなんですか?勉強になります。デジマートでトーカイ買ったのですけど
クオリティにビックリしました。
>>570 90年代のは所有した事もいじった事も無いから知らん。
そうか。
レスthx
60年代が一番まともじゃないか?
60年代なんて 現実的にはゴミと非常識な価格のお宝しかない。
80年代が酷いってのは
前半がCBSの末期でズタボロだから
85年から後は別の会社になって
一から出直してるから全然別よ
初期ECモデル中々いいよ
1989年だけど
577 :
ドレミファ名無シド:2013/06/30(日) 13:26:45.95 ID:QPSz3hOD
よくわからんけど70年代後半から80年代前半はフェンダーがCBSに買収されてCBSがてきとーなギター作ってたの?
578 :
ドレミファ名無シド:2013/06/30(日) 14:24:18.09 ID:OwtBNN6P
>>577適当というか大量生産が正しいかと。
赤字体質のフェンダー社見直しに、現場にまで口だしたのがCBSの功罪で、CBS期のアンプの改悪もそう。
現場の意見に耳を貸さなかったらしい。
フジゲンの指導を受けたのは何年?
日本は70年代に必死にフェンギブを研究して80年代にはバブルもあって
改良さらオリジナルモデルを出すに至った。他の工業製品と同じく、その後は日本製のほうが
安くて性能もいい。テレビやオーディオ製品や車と同じ。
581 :
名無し募集中。。。:2013/06/30(日) 17:34:40.84 ID:Ifc/LiYh
>>580 フェンダーUSAは本家ブランドと言う以外はあまり価値が無い
と言う事ですかね?
>>581 その通りだけど、やっぱりブランド物って出来も良いんだよな〜
エフェクターのインプットとアウトプットにふざけて1本のシールド繋いだら音でなくなっちゃったんですけどなおりますか?
電池変えてみ。
多分コンデンサあたりが死亡、修理できる知識があればなんとかなるかもしれないけど
知らなかったら諦めた方がいい
知識なんてない…そんなに重症なのか
電池は替えたのか?
>>585 そんな事になるのか!
同じメーカーのシールド使ってるから何度か間違えてインアウトぶち込んだ事あるけど、無事で良かった…
普通そんな事で壊れない。
ただ、インプットにシールド挿してると電池が減る。そのまま放置したら電池切れで音出なくなる。
電池かえてない試して見ます!
>>589でfaだな。
俺もそう言うことなんどもやったことあるけど、壊れたことなんてないからな。
意図的に過電圧かけたりしなければそうそう壊れる物でもないしな
ギターとベースって何が違うんですか?
ギターはピアノを弾くのと同じ感じ(やり方は違うけど目的は同じ)でベースは机トントンで合ってる?
出る音域が違います
調律、音色、使われ方、弾き方、弦、スケール、形
全部違う
じゃあ本質的には変わらないの?
弦楽器の中でも弦弾いて弾く撥弦楽器として同じって意味では同じ
オクターブが違うだけでギターとベースは同じ様なもの
ベースギターというだろ
じゃあギターやるわ
歪んだ音を出したいし
ベースでも歪んだ音出せるぞ
本質の定義がわからないから正確に答えられない
出る音も違うし、使われ方も違うし、演奏方法も違うと言えるが
ピアノの高音域と中音域と低音域で使われたも音も演奏方法も違うといえば違うので
同じと言えば同じだし、違うと言えば違う
まあ、別の名前が付いてる楽器なんだから、本質的には違うでいいんじゃ
まあ、こういうやつはギターやればいいんじゃないかな。
ベースにはむいてないし。
指の皮硬くなったのってギターやめて何年くらいで元の柔らかさに戻るの?
1週間弾かないとすぐ柔らかくなる
お風呂に入るとめくれて柔らかくなる
>>601 元々違う楽器を、電気の力で十分な低音が出せるようになったから、ギター型に
したのだから、違うと言った方がいいのではないかという気がするが。
>>603 めちゃめちゃ個人差がある。
>>593 ピアノにたとえるのなら
左手で担当すべき音をだすのがベース
右手で担当するパートがギター。
なのでピアノの立ち居地なのは ベース+ボーカル+ギターであって
ギターではピアノの位置づけにはなりえない。
机トントンは机トントンでしかなく、ドラムのパート。
ギターかベースであえていうのなら アコースティックギターの胴体を叩く音。
リズム楽器という意味でなら
普通はベースだともうが
ギターがひたすらカッティングでリズムとり、
ベースラインが気ままに遊ぶのもある。
歌の後ろで ベースでメロディ奏でても 歌の邪魔にならないが、
歌の後ろで ギターでメロディ弾いちゃうと うるさくてボーカル聞こえなくなる。
なのでベースでメロディかなでるのは 曲を通してずーーっと可能なのに対し、
ギターの場合はソロパートと ボーカルの切れ間でしか メロディ奏でられない。
いいえ
>ID:UTpfLIUU
ネタかマジかは知らんがアレな質問にアレな回答するなよw
ID:UTpfLIUU
浅はかな知識をひけらかして上級者気取る子
613 :
>>593:2013/07/01(月) 04:07:30.78 ID:TP9XqcWD
ギターとボーカルが被ってないって、全然被ってますが…
僕の一番好きなバンドのナンバガ聞いてたから、注意深く聞いてみたけど
>>613 ボーカルラインの後ろでなってるギターは
「チャカチャカチャカ・・・・」<リズム
で ボーカルは
「らーらりーらりららーーーー」<メロディ
って感じじゃないかい?
ギターでボーカルとかぶせてピロピロやるとうるさいんだよ・
Vo「らーらりーらりららーーーー」G「タラリラリラらーー」
っと ギターで合いの手かぶせるメロディラインはうるさく無い。
曲全体で Voにかぶせるのは邪魔でしかない。
サビメロで かぶせて強調する場合もあるが
基本的に歌ってるときにはギターはメロディひかない。
ナンバガで検索して出てきた曲きいてみたら
ギターは完全にリズム楽器で
音程とるメロディ楽器はベースだろ。
617 :
ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) 05:52:19.04 ID:mRoaVPcg
618 :
ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) 07:48:07.61 ID:tQ5dDywx
DAW初心者です
sonarで録音してみたらバッファサイズをいろいろ変えてもレイテンシがでます
録音してから補正しないといけないものなんですか?
アジカン聴いてろクソバカ野郎が
620 :
>>593:2013/07/01(月) 13:38:29.07 ID:TP9XqcWD
ギターもベースも歌ってるときにはメロディなんて弾かないだろ。
どの曲をどう聴いたらベースがメロディ楽器に聴こえるんだよ?
ギターが歌と同じメロディを弾く時もあれば、ベースがメロディを弾く時もある
ただそれだけのお話
自分の固定観念だけでしか音楽を話せない奴は無理に回答しなけりゃ良いのに
イングヴェイなんかソロ後の歌メロ中にだって速弾きソロ続けてるわ、歌入ってても目立ちまくってるわ
>>624 イングヴェイは ギターがメインで Voがおまけだろ?
ギターをききにいくのであって Voはおまけ。
ぶっちゃけ
「イングヴェイのボーカリストの名前しらねー」
「イングヴェイ? きいたことねー」ってくらいマイナー。
世界一レベルのギタリストでもそんなもん。
だから ふつうは歌にギターかぶせるのは「うるせー」になるんだよ。
>>608でかいてるとおり
「リズム楽器という意味でなら
普通はベースだともうが」
だが 固定観念にとらわれてなけりゃ ギターがリズムパート担当してる
なんてのは ごまんとある。
ダメだこりゃ
固定観念では ギターはメロディ楽器 ベースはリズム楽器なんだろうが
現実的には リードギターはイントロ・合いの手w・さびでのコーラス・ソロ・アウトロでしか メロディひけない。
ぶっちゃけ なくてもいい 無いほうがいい 帰れっていう場合すらある。
それは 歌を邪魔してもギターが目立てばいいっていう
>>624みたいなのね。
「おまえは イングヴェイじゃねーんだよwwwじゃますんな! かえれ!」
まあ、確かに豚貴族殿はネタに近いっちゃ近いからな。
それが売りと言うか。
今からここに書き込むひとは
> 3.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。
これ守ってくださいね
>>627 >>608は、ちょっと極端だが、確かにそう言う面があるのも事実だよ。
ギターが、歌の後ろでメロディー的なフレーズを弾く場合、帯域がかぶってるから、ミックスに通常より気を使うからね。
たぶん、
>>621も、ベースが動く曲なんかは聴いたことがあるんだろうけど、気付いてなかったんじゃないかな?
ギタリストには結構そう言うのが多くて、ポップスバンドとかしてても、ベースが少しでも動くと嫌がる人いるからね。
いろいろな曲をきちんと細部まで聴いたり、ミックスダウンの経験があれば、ある程度は納得できる主張だよ。
ある程度いろんなジャンルの作曲してきた人間からすると
「ケースバイケースにしかすぎない」としか思わん
テンプレに雑談禁止って項目があったような気がしたけどなかった。
でもまぁ、ここまで引っ張るような話題じゃないしもういいだろ。
NG推奨
あぁ後、メロデスとかはギターがメロとってボーカルがリズムに回ることもあるな
ようは好きにやれってことだわ
「こうしなきゃダメ」とか「こうあるべき」とか、ましてや「俺はこれが嫌い」とか論外だから
>>635 貴方の主張からすると、そのメロデスの例えはおかしいのでは?
それはヴォーカルとギターの役割を入れ替えたのであって、ギターとヴォーカルがかぶるからと言う
>>609と同じことを言ってるんだが。
正直な話、アンサンブルに対する総論と、各論をそれぞれが話してるから噛み合わないんでしょ。
>>608は、一般論だからね。
用はエフェクターの繋ぎ順と同じさ。
セオリーとしては、コンプ、歪み、EQ、モジュレーション、空間だよって言ってる人に、
好きな音が出ればどうだっていいだろって言ってちゃ噛み合わないのも当然。
しかも、この話は、ギターとベースの役割から派生した話し出し、一般論を言ってる人間に対して、そればっかりじゃないだろと言うのは不毛だと思うんだけどな。
どうでも良いことをこうも長く書き込める才能が羨ましい
>>636 メロデスの例は「好きにやれ」にかかってんだよ
「メロとメロが被ってはいけない」とか「ギターとメロが被ってはいけない」とか低レベルな話はもう良いんだよ、終われ
ちなみに「低レベル」ってのは議題としてな
俺が言いたかったのはナンバガのベースはほぼリズム楽器じゃないかって事。
616に対してね。
ベースソロが主旋律のバンドや曲ももちろん知ってるよ。
>>639 ギターが「チャカチャカ」やっててりずむはrとりやすいが キーがとりにくい
のに対し、
同じリズムで刻んでても ルート音だけで刻んで なおかつ
ギターより音の動きがあるように聞こえたんで、
仮に歌うとしたらベース音でキーをとるしかないように感じたよ。
ギターが コード押さえて それを1小説 ジャカジャカ続けるのに対し、
ベースが そのコード内で1小説の中でも違う音を出してる
っていうことで ベースのほうはベースラインを外さないながらメロディになりえている。
もう黙ってルート刻んでろよw
>>640 カラオケじゃないんだからボーカルと全く同じメロディを弾くわけじゃない。
(弾いてるバンドも有るかもしれないが)
まだやってるんだww
最終的には結論は
>>594だろ
バンドや曲によって使い方はそれぞれ
曲全体としてのバランスが取れれば好きな使い方でok
ベースソロ入れるなりギターソロ入れるなりエアギターで遊んだりベースのが長くて機材破壊には適してるよっ!よっ!!でもそれを楽しく迷惑掛けずにやれるならご自由にどうぞ
ギターを始めるとロックな人生を始まりすか?
ロックな人生はギターを持つ前から始まってる。
じゃあどっかのバンドに参加したいんだけど、どれくらい練習したら入れる?
650 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 01:19:18.40 ID:dT/b/Ofu
バンドにもよる。
コレから始める人を探せばすぐ組めるけど音楽的には悲惨。
でも、音を出すだけでも楽しいのならそれもあり。
やりたいのはナンバガ、凛として時雨です
頑張れよ!
とりあえずメトロノームに合わせて弾けてるなら
あとはバンドで合わせて良いレベル
池沼スレタテ野郎ww
先日のエフェクター壊れたかもって言ってた人は無事だったんだろうか。
658 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 18:07:58.43 ID:ytKl6lUf
電池切れを故障だと大騒ぎするノータリンの心配なんざする必要は無い
もし自分が6年前にギターやってたらプロになってたかもしれないと考えると、
今更ギターを始めるのは時間の無駄だと思ってしまいます…。
でもギターやりたいです。
どうしたらいいですか?
660 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 18:49:13.79 ID:S0tnfeZn
時間の無駄だと思うんだろ?
だったら止めろ
663 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 19:10:17.51 ID:pJZ9seDi
38です
プロになれないから時間の無駄って考えがわからん
趣味だから良いやん
プロ野球選手なれないなら、野球やってる時間は無駄なんか?
666 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 19:16:23.24 ID:aAGGNLHc
ギブソンのギターのブリッジってなんで斜めに取り付けてあるんですか?
何か意味があるんですか?
>>666 オクターブチューニング
で検索して下さい
>>663 35年前に始めれば可能性はあったな。
今のご時世、ギタリストは収入を得る手段としてはあまり良いものでは無い。
はっきり言ってリーマンよりも稼ぎの少ないプロも沢山居る。
やりたいなら趣味としてやってみれば?
相当上手くてもコンビニバイト以下の収入だしな
>>666 ブリッジからナットまでの長さが24 3/4インチ628.65mmで設計して弦を貼ると
開放弦で 弦が振動する長さが それより若干短くなる。
弦の固定してる箇所からほんのちょっとだけ 全く振動しない。
その 振動しない範囲が 弦が太いほど長くなる。
なので 1限はほぼ設計通り 太くなるに連れ ブリッジ位置を下げる必要が出てくる。
なので アコギも斜めになってる。
エレキギターだと 1<2<3弦(プレーン弦 4<5<6弦(巻き弦で
ブリッジ位置が下る。
671 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 19:46:15.88 ID:vzIu8OYu
>>666 弦は押弦すると張力が増すのでピッチが高くなる。
その度合いは一般に弦が太いほど大きい。
なので1〜6弦を同じフレット位置にするためには
押弦したときにどれだけピッチがあがるかを
考慮した上で、6弦の弦長を長めで張力強めに
する必用がある。
仮に6弦で 弦の端から1.5mm振動してないとすると、
両端3mmが振動してないことになる。
開放628.65mmで設計しフレット打ってるのに
3mm振動してなく 625oしかしんどうしてないと
高フレットになるに連れ チューニングが大きくずれていく。
そこで 設計値の628.65mmに3o足して(後ろに下げて)やると
設計通りの音を出せることになる。
673 :
ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) 19:53:54.78 ID:PtPXY7dJ
>>672 お前の説だと1フレットの位置も
斜めになりそうだな
>>673 開放628.65mm 12F314.325で設計フレット打ち
仮に1.5o振動しないとして3mm下げてやると
12fおさえたときに振動して欲しい長さ=314.325がそのままでる。
24f押さえた時に振動して欲しい長さ=157.1625もそのままでる。
開放で振動して欲しい長さ628.65mmが出るのももちろんのこと。
ナット=0フレット・・・っと数字は増えていくけど、それは単なる番号。
実際の音は ブリッジからフレットまでの長さということになる。
ファンフレットを初めてみた時は「なんじゃこりゃ」と思った
ギターの値段を10万円ぐらいにするべき
1万円だと気軽に始められるからって始める人も多いし
それでゴミになったりする
26万円の楽器を勝手すぐにやめるような精神の人は居ないのだから
>>676 俺の知り合いにGibsonのレスカス買ってすぐやめたアホがいる
たぶんお前と話合うぞw
「けいおん」始まった頃には いっぱいいた。
楽器未経験の独身アニオタ社会人。
ギターを始めたら作曲出来るようになりますか?
ギターを始めたいと考えてるのですが、作曲の方に興味があります
曲はロックと言われるジャンルにしたいです
キーボードでギターで迷ってるのですが、ギターはどうでしょう?
なんかくっさい質問増えたな…
>>680 安いギターなら1万以内で買えるから、買ってから考えれば?
ギター買って作曲出来る様になる人も居るし、そうでない人も居るよ。
>>680 ギター弾けなくても作曲くらい出来るだろ。
逆に30年ギターを弾いても作曲出来ない奴は出来ない。それは仕方が無い事。
>>682 >>683 耳コピ出来るという面で便利だと思いました
どちらも演奏するのが難しい楽器だと思います
それに楽譜が読めるのもいい点です
読譜力は楽器とは関係ないんじゃない?
>>680 ピアノはじめて1年目の小学1年生
>小学1年制でも引けそうなピアノのフレーズの作曲ができる。
ギター始めて数ヶ月の高校生
>ふだん聞いてる曲普段弾いてる曲の劣化パクリが出来る。
楽器弾けない 歌が大好きな乳児背負ったママさん
>はなうたれべるの作曲ができる。
曲のレベルは 作曲者の引き出しの多さにかかっている。
>>676って
オレ、26万のギター買ったんだぜ!って自慢したいのかな?
何だろ?
投げ売りPRSかなんかかな?
本気で作曲したいなら
電気屋で売ってるような1万円のおもちゃのキーボードと
1万円の安ギターと1万円のアンプ
今すぐかってはじめりゃいい。
そして 友達の友達がカラオケいくなら むりやりにでもついてけ。
自分が聞かない歌 歌わない歌を聞け
別に自分の知らない曲聞くだけならラジオでもyoutubeの適当なチャンネル再生するだけでも良かろう
>>688 そんなことやったって無駄だわ
本気でやる気があるなら今すぐに曲を作り始めろ
これだけだ
歴史に名を残すほどの才能なきゃ 何も作れないよw
PCで作曲ソフトでもたかってやればいいんかもしれんけど
それを使いこなし 音楽理論把握し まともな曲作るようになるのに
実際の楽器使うのと 労力変わらん気がする。
やる気があるなら キーボードとギター たかだか3万くらい
明日にでも買ってくるだろ。
鼻歌レベルの作曲でいいのなら
>>690でOK
伴奏も考えて作曲したいなら楽器覚えたほうが手っ取り早い。
で、レスしてる奴は実際に作曲できんの?
コードの知識がある程度あれば出来るだろ?
名曲作れるか?と言われるとNOだが
>>693 自分が弾ける曲でつかってる3つか4つのコードを順番変えて リズムかえてやるだけで
それっぽくなる。
こんなカンタンなことを 楽器なしでやろうとするとかなり難しい。
>>693 誰でもそれなりに楽器弾ければ、とりあえず曲としての体裁を繕う程度は出来るはず
加えてコード、スケール、キー、ケーデンス、ダイアトニックコード辺りの理屈を一通りさらっておけば破綻しない程度には仕上げられる
曲を作ること自体はそう難しいことではないよね。
それこそ、ピアノでC F G Em Am Dmあたりを抑えながら、適当に白鍵弾いてれば出来たりする。
ただ、生かす歌詞やアレンジを考えることや、他に似てる曲がないかに思いをめぐらすのがのがたいへんなんだけどな。
それと、俺は曲調によって、作曲時の楽器変えてるな。
ハードロックやメタルならギターでリフから作るし、ポップスやバラードなんかは鍵盤で作る。
ファンクなんかだとたまにベースで作るし、映画音楽的なものだと、頭で作り上げてから楽器持ったりとか。
「作曲したい」ってことは作曲した曲を
@自分で演奏したい
A誰かに聞いて欲しい
B誰かに演奏させたい
ってことでしょ Bのステップにいくには@&Aが出来てなきゃ無理なわけで
くだらんことでなやんでないで「とっとと楽器かってこい」ってことだな。
>>697 >それと、俺は曲調によって、作曲時の楽器変えてるな。
これ ユーミンが普通に作曲するときピアノで作曲するんだが
たまたま若い後輩に曲をもらったとき ギターで作曲された曲なんで
すんごい新鮮に感じたとかいってるね。
楽器によって作れる曲が変わる。
700 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 12:06:33.78 ID:a44QujyM
もっ凄根本的な事言っていい?
みんな多少の経験があっての体で話を進めてるけどさ
知ってるか?
まだ楽器を買ってもいない奴の事を『初心者』とは言わないんだぜ?
646 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/07/02(火) 01:00:44.92 ID:LnsjTz/h
ギターを始めるとロックな人生を始まりすか?
676 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/07/02(火) 20:11:59.63 ID:LnsjTz/h
ギターの値段を10万円ぐらいにするべき
1万円だと気軽に始められるからって始める人も多いし
それでゴミになったりする
26万円の楽器を勝手すぐにやめるような精神の人は居ないのだから
680 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2013/07/02(火) 20:48:36.34 ID:LnsjTz/h
ギターを始めたら作曲出来るようになりますか?
ギターを始めたいと考えてるのですが、作曲の方に興味があります
曲はロックと言われるジャンルにしたいです
キーボードでギターで迷ってるのですが、ギターはどうでしょう?
ん?
>>701 自分はゴミです
っていう簡単な自己紹介だよ
こんなとこで聞いてるようじゃ無理だな
指先が痛いです
どうにかなりませんか
左手の指先がカチカチになっても痛みがおさまらずついに青黒く変色してきました
痛くて2chに書き込むのが大変
痛くなったらその日の練習はもういいだろ
毎日ボチボチやってれば慣れる
709 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 17:54:24.72 ID:VB+1N2d9
710 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 18:45:50.28 ID:357pxly2
本スレが雰囲気悪いのでこちらで質問させてー
フェンダーてアメリカ日本メキシコとあるけど
それぞれだいぶ違いますか?
たとえば同価格帯だとドコをおススメするかな?
711 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 19:00:46.97 ID:oHzSgt6o
メキシコ→手頃な価格でラッカー塗装のギターが買えたり、JAPANにはない仕様のギターがある、ただし、やはり生産国がメキシコだから作りの良さではJAPANに劣る
JAPAN→やっぱり日本製だから作りは良い、ただし、基本的に一部のモデル以外はポリ塗装、ボディ材はほとんどはバスウッド(USと付いているモデルはアルダー、52年タイプはアッシュの物あり)
>>710 店行って 触って弾いて 一番気に入ったやつ買えばいいんじゃ?
人の意見(ネットでの文章)より 自分の好みでしょ。
安ギターなら 人の意見参考にネットで買ったりするけどさw
>>710 予算が10万あるならUSA
USAはアメスタ以上をオススメする
それ以下のグレードだとフェンジャパやメヒコを買った方が良い
714 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 19:27:16.34 ID:357pxly2
>>711 なるほど!! 詳しくありがとうございます!!
715 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 19:30:12.21 ID:357pxly2
>>713 ありがとございます!!やっぱアメスタですかぁ
>>715 今のアメスタは塗装も薄いし
PUも良いのが付いてるから良いよ
717 :
706:2013/07/03(水) 20:47:44.23 ID:25hoqYp0
>>708 さっき弦高ってやつを思いっきり下げたらだいぶマシになった
>>706 それが本当なら、明らかに異常だから病院にいきなさい。
感染症の可能性もあるからね。
>>710 言われてるものの他としては、ジャパンは基本的にヴィンテージ使用の者が多いということかな。
ビンテージ使用が好き、もしくはいいというのであれば、テキスペ乗ったのとかもなかなかいいのではないかと思うけど。
ってストラトのつもりで話してるけど。
719 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 22:02:34.76 ID:a44QujyM
fender Japanが日本製だと信じて疑わないおバカが未だに実在するのか…
低価格帯のギターは大半が韓国、中国、インドネシア製
『fender Japan』と言うのはPanasonicやSHARPと同じ単なるメーカー名の登録商標なんだぜ
家電が全部日本製だったら価格は5倍は下らないだろうな
>>719 どこ情報?
公式?
公式でないとしたらFender USAも産地を確認する必要が出てくるな。
721 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 22:14:29.80 ID:P4LG11lJ
Gibsonだって廉価版は中国製なのはもはや常識なんだが…
>>710 >>714 ちょっと
>>711に補足
ちょうどJAPANの'62ストラト買ったんだけど
ST62-US(生産終了)はUSA製PU+バスウッド
ST62M-USはUSA製PU+アルダー
ST62-TXはテキサスPU+アルダー
予算10万組んでアメスペ、USEDアメスタと上記の三本弾き比べたけど個人的に一番好みだったからST62-USにした。
USEDアメスタは色と状態が良くないのしか見つからなかったから諦めただけなんだけどね。
いくつかのモデルはダイナ楽器で作られているのは確認されているけど、廉価版が海外と言うのはなんら証拠はなかったはず。
それを主張している人たちの根拠とするものは、あれだけのモデルが、ダイナ楽器だけで作れるわけないだろうと言う主張だけじゃないのか?
725 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 22:25:12.41 ID:P4LG11lJ
「日本製はさすがに造りが良い」なんて発言しちゃう人は
「日本製なんだから造りが悪い訳が無い」と勝手に思い込んじゃってる人なんだな
728 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 22:33:19.34 ID:a44QujyM
なんでそんなに必死なの?
自分の持ってるfender Japanが日本製じゃなければプライドが許さないの?
あ…(察し)
ただの荒らしか。
根拠を示さずあおるだけならかまってやる必要もない。
同調しないやつは、フェンジャパ所有者と思い込む、
もしくは第三者に思い込ませたいと言う時点でお察しだな。
オレはFenderのギターはUSAのストラトしか持ってない。
ただ、情報を発信するならソースをはっきりさせろと言いたい。
732 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 23:15:43.01 ID:6tpY7MNz
ギターを盗まれました。
国産の安価ギターですが見た目が完全に335なので勘違いしてぱくられた気がします。
質問なのですが、盗まれたギターが帰ってきた人っていますか?
俺の周りでは、3人やられた。
一人は帰ってきたが、一人は中古屋で発見。
一人はまったく分からない。
すぐ、犯人が捕まらないと帰ってくるのは難しいね。
ちなみに、第三者が、盗品と知らずに買ってしまっている場合は、取り戻すのは難しい。
その人が、購入した代金を払えば売ってくれる可能性があるという程度。
ギターを盗まれる状況てどういうんだ?
楽屋とか?
どこで盗まれるの?
部屋から空き巣とか?
機材車に積み込んだ後鍵をかけずに離れて盗まれた知り合いならいる。
数日後にある学校の前に放置されているのをそこの学生が発見してくれた。
俺の知り合いは、一人は空き巣、二人は鍵のかかった車からの盗難だった。
結構怖いんだね
空き巣なんか、ギターには興味ないのかと
思ったわ
私は、皆さんほど本数ないけど
安いアパート住まいに
買い値40以上の米産アコギ3本と
国産6万のを一本、20万一本の計5本あるけど
無警戒だった
アパートだから警備はムリだけどね
739 :
ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) 23:53:14.94 ID:6tpY7MNz
732ですが、学校の部室です。
鍵もかからないとこに置いていた自分が愚かでした。
悔やんでも悔やみきれないです。
741 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 00:02:11.03 ID:8lurtyrf
ピヨってたんだろ
Fender Japanの出来た経緯を知ってればフェンジャパが良いって選択肢は無いはず
同じ予算だったらMEX選ぶわ
ジャパンでもメキシコでもUSAでもコリアでも何でもいいけど本スレでやれよ
>>744 あぁあれだろ、USAに技術提供して工場再建してカスタムショップまでオープンさせた経緯だろ?
ヤマハとibanezとアリアがトヨタと日産とホンダだろ。
GMとフォードがギブソンとフェンダーだ。80年代の工業製品は日本製のほうがいいに決まってる。
>>748 車は、昔も今も未来も
多分日本のほうが米より優れてると
思いますが
ギターに関しては米のほうが
一日の長があるね
ヤマハは永久にマーチンには勝てないと思う
750 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 05:24:42.00 ID:CTKIUu07
自分ブリッジ付近(アームの差込み口)なんかにはホムセンで売ってる
自転車用の潤滑剤を使っているんですがなにか問題などはありますか?
それかなにかオススメなどはありますか?
751 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 07:52:46.18 ID:2OSTunsN
フォトジェニックもレジェンドもグラスルーツもブリッツも日本のメーカーだよね?
まさかとは思うがメイドインジャパンだと思ってる人は誰も居ないよね?
エドワーズがシナチョン製で組み込みだけ日本で行ってメイドインジャパンを名乗ってるのは全員知ってるよね?
何でフェンダージャパンだけ頑なに日本製だと言い張れる訳?
もういいから
754 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 08:52:32.09 ID:e0z/plYg
アンプ無くてもイヤホンをギターを引っ下げる鉄の部分に触れさせれば同じ効果あるんだな
絡み具合で音量調節もできる。夜中でも偽似エレキ
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatsu http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/ Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!
2008年12月16日 11:54 松岡
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。
水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)
http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I 僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。
758 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 11:59:29.54 ID:CYka4K1i
>>757 これは、あたかも楽器屋が見学レポートしている風に演出されているが、
実際は神田かダイナが配ってる資料だよな
当事者がまるで第三者のような口ぶりで必死に喧伝する意味は何なのかね
長野のフェンダー指定工場ってつまりフジゲンかディバイザーなんじゃねえの
761 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 13:41:30.53 ID:2v5X3HyZ
すまん、画像みたらダイナの社屋だったわ
どちらにしろOEMですってことだな
762 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 13:54:13.83 ID:2QG1BMnY
フェンジャパが日本製と思い込んでる人は
スクワイワーがフェンダー系列、マエストロがギブソン系列だから
品質は間違いないと思い込んでる人と同じレベルだね
>>759 株式会社が、そんな嘘の資料をばら撒いたらどうなると思う?
と言うかね、ソースまで出されてるのに、む根拠かつ必死に否定する方が、常軌を逸してるよ。
なんでそんなにこき下ろしたがるんだよ
なんでこんなに粘着基地外シナチョンが湧くんだろうな
Fender Japan嫉妬され過ぎだろw
>>762 大事なのは木を切ったのが誰かとか、ネジを締めたのが誰かってことじゃなく、
設計と生産管理の信頼性にあるだろう。自社工場を持たないibanezが高い評価を
得るようになったのはそこにあると言われているし、日本人の強みだ。
音が良ければ何処で作ったなんか知らんわ
768 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 14:45:51.00 ID:2QG1BMnY
君はマエストロを触った事あるかい?
コストダウンの為にフレットのバリ仕上げを省略してネックを握った瞬間指に擦り傷が付くんだぜ
それでもまだマエストロはギブソン系列だから品質は確かだと言い張るかい?
>>768 話が変わってきてないか?
「ギブソン系列だから品質は確か」ってどこで出てきた話?
ブランドの話はいい加減、他所でやれよ。
771 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 15:02:00.93 ID:2OSTunsN
メーカーサイトの唱い文句なんかいい事しか書いてないに決まってんだろ
ソースが存在するからこっちが正しいなんてネット依存の末期症状だ
ひょっとしてアカウントを持ってれば誰でも主観で好き勝手書き込めるWikipediaを
ネットだから正しい公式情報だと思い込んでる訳じゃないよね?
>>763 文脈が読めないほど頭悪いのか?
誰が情報が嘘だなんていった?
言ってるのは、なんでわざわざ楽器屋が工場見学したようなリポート仕立てにしてるんだ?って素朴な疑問だよ
ダイナさんから提供いただいた資料ですって、やればいいじゃん
べつに、そこの楽器屋が乗り込んで取材したわけでもなのに
そういうのをヤラセっていうんじゃないの?
だれもダイナが日本フェンダーを作ってないなんて否定もしてないし
その情報が嘘だなんて一言も言ってないけどね
それに過剰反応するほうがはるかに「常軌を逸している」よ
頭冷やしたら?
>>771 一向に根拠や情報ださない人の話と
話の根拠としてWikipediaでも出してきた人の話だったら後者を信じるよ、
重要じゃない話題ならそれが普通じゃね?まさか前者ってことはないと思うが
わ、IDころころ。
どうでもいいけど、無根拠に企業の評判を落とす好意は慎んだ方がいいよ。
楽器板は、子供が多いせいか、その辺を甘く見てるよね。
>>771 いいかい、メーカーや楽器屋が、ここがフェンダージャパンを作ってる日本の工場ですと公開すると言うこと、
お前さんの言うとおり、メーカーも楽器屋も、日本製ということを売りの一つにしているし、
消費者も、その前提で買っている。
こうやって、メーカーや楽器屋が大々的に日本製だということをアピールした場合、
詐欺に当たるんだよ。
まあ、食品とかの産地偽装と同じ扱いになるとしても、企業の信用は一気に落ちる。
これは、メーカーだけでなく、この資料を公開した、大手楽器屋も同罪となる。
そう言うことの意味をお前さんは分かってるの?
そして、メーカーや楽器屋が、もし見せしめにしようとした場合、自分がどうなるか分かってるのか?
根拠がないなら、ただ単に企業の信用を不当に落とそうとしている好意に過ぎない。
もう少し、ネットで発言するということはどういうことか考えた方がいい。
>>772 詭弁だね。
会話には流れというものがあるからね。
日本で作られているか否かの議論中に資料や、その後悔方法に疑いを持っている時点で、そう判断されるのは普通。
エフェクトのノリが良いって具体的にどんな現象ですか?
インピーダンスとか関係ありますか?
それとも感覚的なものですか?
777 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 18:22:35.74 ID:0v6+NSgD BE:1838822584-2BP(0)
>>776 エフェクトの効果が顕著に出るって意味に近いかと
周波数レンジ、特に高域が伸びている音はそういう傾向にあると思う
778 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 18:28:26.72 ID:WdyCQcGk
日本製じゃないじゃない騒いでるやついるけど、レポートもあるわけだし。
だいたいさ、
フェンジャパ買った!
作り雑すぎ!クソだ!
って意見はいろんなサイトのレビューやら2chやらでもほとんど見たことないんだけど
品質が保ててるってことはシナチョン製ってことはないんじゃないの?
779 :
ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) 18:33:52.74 ID:WdyCQcGk
>>744 日本でフェンダーコピー出回りまくり
フェンダー「おいwwやめれww訴えるぞw」
勝訴
フェンダー「コピーww減らねえwwおいフジゲンwwスクワイア作れやww」
フジゲン「へーい」
フェンダー「スクワイアww辞めるはww」
トーカイ「ロゴ使わせろや」
フェンジャパ誕生!
全部日本でやってますがな
>>771 >ソースが存在するからこっちが正しいなんてネット依存の末期症状だ
ソースもないのに主張する人はなんでしょうね
>>772 文脈が読めてないバカはお前だよ
>>98 オクターブ奏法だ
わかれば超簡単なんだよなあ
782 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 02:22:15.56 ID:IMyBCRkr
てす
783 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 04:58:31.01 ID:xjBdz8we
五弦より高い弦が低音のパターンが超苦手な俺が来ましたよ
いい加減綺麗にすばやく鳴らせるようになりたい
ちなみに歴一年
店員に騙されてフェンジャパ買っちゃった可哀想な人がこんなに多いとは…
トーカイ時代ならともかくダイナ楽器はないわ
それに悪くないギターだとは思うがフェンダーではないよね
ギターの世界ってブランド信仰が凄いの?
みんなロゴなしでもUSとJAPANをブラインドで聞き分けちゃうほど凄いの?
ジャパンもUSもいいものはいいけど悪いものは悪い
ただ看板だけ借りてききて泊をつけた粗悪品は論外ってことだろ
フェンダージャパンとはダイナ(昔は東海とか寺田)で作ったフェンダーのコピー商品にFenderのデカールを貼り付けて売ってるだけの代物ですよね
ヘッドのロゴが、tokaiとかダイナより「Fender」の方がカッコいいし、売りやすいという単純極まりない子供騙しの手法なんですね
当然のように安っぽいブランド志向の頭の悪いお子様ご用達という印象を強く持ちます
それでも国産品を買おうという心意気は多いにけっこうですよ
そりゃ、日本の人件費に対する貢献という意味では、中国や韓国の製品を買うより遥かにマシに決まってますから
そういう意味でフェンダージャパンには頑張ってほしいのです(笑)
まあ、ちょっとフェンダーの雰囲気を味わいたいというビギナーさんが使うには良い道具ですよ
あくまでも通過儀礼としてね
当然、腕も上がって経験も積めばジャパン名義のコピー品では物足りなくなって卒業、その後は本物へと移行していくのが正常なわけで
いいトシした大人がいつまでも、なんちゃってフェンダーというのは、ちょっとアレな気もしますねえ
もっとも、最初から本物を買っておくのが最善であって、その方が話は早いんですけど(爆笑)
長い三行で
まー国産ギター好きなのは結構だけどそれだったらトーカイとかフジゲンとか買えばいいんじゃないのって話
フェンダーの看板つけて違う会社が売るのはやめて欲しいよね
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatsu http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/ Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!
2008年12月16日 11:54 松岡
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。
水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)
http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I 僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら教えてください。
フジゲンほしーな
792 :
これだけ:2013/07/05(金) 08:20:46.58 ID:ZK6EZVOC
「ホモが嫌いな女の子なんていません」っていうのは
「黒人差別する日本人なんていません」みたいなものだよね
実際には同性愛者を差別する女も人種差別をする日本人もいるけどさ
それは胸を張って言える事なのか?
残念だけどそういう女もいるってニュアンスになるべきじゃないか
793 :
これだけ:2013/07/05(金) 08:22:00.89 ID:ZK6EZVOC
↑誤爆
_,.r::'::::::::::::::-.、
r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
/':::i' ヾi
,,.r、:::::::i .: ll
rr;i:::,r:::::! _,,,__, _,,,..._ .l:i
ヾ:r::;:-、:r i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
`ヾ::rt' ´ ' l::. ´ !r'
ヾ.ィ -、ノ:. l
./!、 ー-‐;':. /
/ ヾ ヽ、 ' /
∧ ヽ ` 7‐r_'/ヽ
,r ヽ、 ` <ニrヽ 〉
,r' -、 ヾ il l、
r  ̄ t- ヾi: lヽ
エーカゲン2世(1905-1968)
アマチュアバンドのギターに多いんだけど、単音弾いてるときに、ピッチが気持ち悪いのはなんで?
コード弾いてる時はあってるから、チューニングが狂ってるわけでもないようなんだけど。
力入りすぎてシャープとかしてるのかな?
ツインリードとかで、悪い意味で悶絶しそうになる。
>>787 ちょっとちがう
フェンダーロゴ無しの日本製コピー商品の出来がすごすぎて、
本家の商品がゴミに見えるレベルで売れなくなり、
「日本製コピー商品作ってる工場でフェンダーロゴつけて売ってください」
ってはじまったのがフェンダージャパン。
木工加工レベルでいうのなら その当時の製品全てが
今の1万円レベルに達してない。
その後の工程および それ以前の工程(材料選びの段階)では
安ギターは安ギターでしかないが。
798 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 16:21:20.59 ID:N1/wx1k9
>>795 そもそもギターという楽器自体が正確なピッチで弾く事が限りなく難しい楽器であるという前提があって、
あとは本人の弾き方やギターの調整不足などの要因で、ズレが大きくなる場合がある
>>795 コードがローフレット、単音がハイフレットの場合だったらオクターブチューニングじゃね?
そうじゃなかったら力の入れすぎかな
335買うかストラトで迷ってる俺の背中をどっちかにおしてくれ!
ちなみにいまはprs custom22持ってる
801 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 17:43:52.03 ID:SnK3jNfL
Prsと335は2ハム、材、スイッチも似てるだろうから、ストラトで。
むしろ半端にPRSなんか持ってるから
ストラトか335かと迷うわけで
PRSを処分すれば両方買う気になる
2万でどうだ
803 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 17:52:46.54 ID:N1/wx1k9
>>800 出音も見た目も取り回しも全然違う両者で迷うって事は、まだ自分のスタイルが全然決まってないって事だよね
とりあえず安物でいいから両方買ってみるといいかと
804 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 19:16:35.97 ID:4vlWXfZf
ギブソンから自動でチューニングする機械付いたギターが
出てるんですね。凄いなぁ。いつの間にそんなものが・・
ひょっとしてそれ以外にもギター界にはあっと驚くような最新
テクノロジーとかありますかね?
ギブソンロボットにたいしてなら、フェンダーVGストラトかね?
806 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 19:35:31.89 ID:FMilWFqV
>>804 壊れるとネック折れる迄巻き上げるけどなw
807 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 19:43:44.09 ID:4vlWXfZf
>>805 ググったんですけどこれってギター本体の弦の音は
出ないんすよね?チューニング自由に変えられるって・・
>>806 マジすかw凄いっすねw
808 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 19:59:27.80 ID:xjBdz8we
>>806 怖っ、緊急停止装置みたいのついてないの?
variaxを忘れてはいかん
>>798-799 二人のレスを見ると、やっぱり力の入れすぎが濃厚かな?
低い方でも単音気持ち悪いし。
自分は幸運なことにそう言うギタリストと組んだことないし、たまに自分でギターでデモ作るけど、そう言うことないから不思議に思ってた。
て言うか、あれねみたいなレスがないってことは、あまり気にしてるギタリストいないのかなあ?
アマチュアのライブ見ると、かなり多いんだけど。
>>808 そう言う機構には電源が必要だろうし、たぶん電池だから、電池抜いちゃえば止まるでしょ。
>>810の言うように、先に弦が切れるだろうけど。
ただ、オートチューニング機構が壊れても、修理が出来ないらしいから、それが一番の問題だよね。
モチベーション落ちたんだけど、こんな時お前らどうしてる??
マスタァベーション
815 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 23:12:59.26 ID:kr39Bair
俺も新しいの買うよ!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5月にGibson
6月にTaylor 買っちゃいました
今日Herculesも買い足し
ついにワンルームをギターが占拠してきたぞ
817 :
ドレミファ名無シド:2013/07/05(金) 23:39:52.43 ID:45j5NQ/c
やること無いし、アコギでも覚えようかな?
どう思いますか?
>>817 取り敢えず二年ガンバつてみ
面白いから
アコギ続ける気あるなら
いきなりでも
20万越えをオススメします
飽きないし
簡単にやめられなくなるから
島村で初心者用セットのギターを買ったたんだけど、エフェクターってすぐに必要ですか?
買い忘れてました
ちなみに好きなバンドはナンバガです
必要だと思ったら買え
いらない 生音でいいよ
>>819 要らない。
このエフェクターが必要だと思うまでは不要。
エフェクターって言っても種類は星の数だからな。
必要では無いな
歪ませてみたいとか思ったら買えばいい
まあ持ってるとモチベーションの向上にはなると思うよ
>>819 たぶん エフェクターの前にアンプの買い直しになると思う。
皆さん有難うございます
アンプはしばらくいい事にします
皆さんはどんな練習してるんですか?
初心者の館とギター初心者入門講座を参考にしようと思ってます
>>824 基本イヤホンに繋げて演奏しようと思ってるのですが、本当ですか?
826 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 00:43:31.42 ID:sBVaNqJo BE:2298528285-2BP(0)
>>811 いや、初級レベルのギタリストの悪いところなんて音程だけじゃないから、いちいち気にしないだけ
組むメンバーだって自然と今の自分の実力と合っている奴を選ぶし
>>825 エレキの音の質を決めるのは
アンプ=ピックアップ>ボディ材質>各パーツ(ブリッジほか)
だと思ってる。異論は認める
家連用なら新品でも15,000円くらい出せば立派なアンプ買えるんじゃね?
エフェクター買うよりもまずはアンプだと思う
>>827 トンクス分かった…
いずれバンドとして音を出したいけどレンタルの方がいいな
>>828 何をレンタルするつもりか知らんけど、アンプのあるスタジオに行けよ
ヘッドフォンで練習するならとりあえずZOOMのG3でも買っておけば十分だよ
>>829 トンクス
G3のHP見てみたけどこれは良さそう
今のアンプでの練習で足りなくなったら買うことにするよ
>>828 客前で使うアンプと家用のアンプは違うものとして、
家用のアンプだと 実売1万円くらいで
めちゃくちゃ「使える」ものが出てくるんだ。
逆に値段上がっちゃうと 家だと「使いにくい」アンプになっちゃう。
初心者セット付属のアンプだと 音出し一発目で残念な気持ちに。
エフェクターつなげる気すら起きなくなるような感じ。
>>831 すまん
そのG3ってのを買えばアンプ買わなくてもいいの?
買わなくていいよ
ありがとう
録音もできるから便利だ
届くのが楽しみだ
>届くのが楽しみだ
もうポチったのかよw
◯VOX AC4C1-MINI-BL AC30系の音だけでいいなら これで9000円。
◯VOX VT20+ VOXののアンプ数種類 マーシャル フェンダー メサブギー・・合計33種類のアンプをモデリング エフェクター機能付き 1万円
◯VOX Lil' Night Train SET 真空管アンプ+キャビネット(スピーカーBOX)19000円
◯Fender USA Mustang I フェンダーのモデリングアンプ とにかく遊べるらしい 14000円
◯Marshall MG15CFR マーシャルのロゴはやっぱ燃えるよねw 15000円 あんまり歪まないらしい。
◯VOX Tone Lab ST VOXでだしてるZOOM G3みたいなもん。9000円。
>>837 やっぱりプロだと何十万の楽器使ってるんですね…
G3で音色の違いを覚えるとします
初心者のうちはあんま歪ませたりしないほうが良いと思うけどな
ある程度歪ませないとミュート全然できなくなるかもしれんぞ
友達がそれで苦労してた
841 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 06:35:20.19 ID:1d0ru9Sd
トーンのコントロールとかアーティキュレーションに意識を持っていけるかどうかだろ
運指とかフィンガリングの練習ならクリーンでもいいかもしれない
っつかやりたい曲によるしどっちもできないとだめ
エフェクターの使い方とか効果なんて分からないだろうし、G3の解説ムックを買うとか、youtubeの某ギター科講師の「きっとわかるエフェクター」とかいう動画を見ればいいよ
スマン「きっと理解できるエフェクター」だったわ
アメリカの掲示板で2chみたいな気軽に質問できるとこ教えて下さい
チンカス
847 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 10:56:25.22 ID:1d0ru9Sd
ヤフー知恵袋あるだろハゲ
エフェクター買っていろいろ遊んでる方が楽しいのに
849 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 15:36:42.47 ID:TcBXC/rE
誰かと思ったらケリー・サイモンかよwwww
物理的に指が動く=上手い
ならインギー同等以上なんて珍しくない
動画のヤツはただのインギーフォロワーじゃん
インギーはネオクラシカル超速弾き第一人者だからすごいわけ
852 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 15:47:10.19 ID:TcBXC/rE
ただのって・・
この人レベルで弾けるんすかあなた?
無理でしょ?
んでくやしいから低評価付けるんでしょ?
参るわぁ
あらら
キチガイに触っちまった・・・
てかスレチ
ネオクラシカルギタリストって、クラシック曲弾くやつ多いけど、ピッキングの粗が目立ったりもたったり、聞いてられないことが多いんだよなあ。
クラシック風にとどめておけば、楽しく聞けるんだがなあ。
うむ
昨日に引き続きモチベーション上がらない。
何のためにギター弾いてるのかよくわからない
今まで続けて来たのに…
そういうときは一旦離れてみて
他の楽器や趣味を探すのが一番
そうか、ありがとう。
そうしてみる。
860 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 19:41:25.75 ID:kQOZoRS/
Bベンダーってストラップピンで動かすそうですが、立って弾いたら自動的に動きそうな気がするんですけど…
ハーモニクス音について質問ですが、
まず開放した状態で弦を鳴らした後に、本当に指の皮膚だけが触れてるほど、ちっちゃく触った時に
ザザッと止まる開放弦の音の後に、サーっと減衰していく高い音(5fとか)が聞えるのですが
これがハーモニクス音でよかったでしょうか?
ネットで調べても、押弦した状態から弦を鳴らすと同時に押弦している指を離すとなるよ
としか書かれてないので、どうなのかなと思い訊いてみました。
863 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 20:46:36.82 ID:/SUsagQc
>>862 間違いではないだろうけど、それはあまり
使わないような。よく使うのは
・ピッキングハーモニクス
・ナチュラルハーモニクス
ピッキングと同時に左手を離すのが後者。
>>862 いわゆるハーモニクスは奏法としてのナチュラルハーモニクスって奴で、用語としてのハーモニクスは倍音っていうポーンとした音のことであってるよ
あなたのやってるハーモニクスは奏法としてはタッチハーモニクスって部類のもの
その他にタッピングハーモニクスやらハーモニクススクウィールなんかがある
>>863 >>864 あまり使わないタッチハーモニクスですね。
わかりました、ありがとうございました。
コピバンでやる曲の中で数曲だけ半音下げチューニングのやつがあって
ギター1本しか持ってないし、チューニング変えるとネックの反り具合と弦の張力のバランスが崩れて全然安定しないから
ピッチシフターを使ってレギュラーチューニングのまま半音下げにしようと思ってるんだけど
でもマルチの中にピッチシフター使ったら微妙にコーラスっぽい音が混ざっちゃって
歪ませて爆音で鳴らしたら分からないかなーとも思うんだけど
ピッチシフターは原理的にコーラスっぽい音が混ざってしまうもの?
コンパクトで上記の使い方で原音の音色に忠実に音程だけ上下できるようなやつがあったら教えてほしい
安ギター(5万以下?)でもネックにチタンバーやカーボングラファイトロッドみたいな補強材入ってるのってあるの?
調べたんだが、最安でIbanezの7,8万クラスだった。
868 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 23:32:48.67 ID:6UpLO2Mq
半音下げの曲をレギュラーチューニングで演奏して歌を半音上げて唄えばいい
どうしても原曲に忠実に演りたかったら半音下げ用に安ギターを一本買え
ピッチシフターで出音だけ半音下げるのは技術的には出来ますよってだけで実用は不可能だ
>>866 本当に半音下げないと弾くことが出来ないのか?
6弦だけ下げたら出来るのか?
をよく検討して、それでも下げる必要があるなら普段下げておいてレギュラーの曲をそのまま無理矢理やるか、カポを付けて対処する
この辺りがベターな落としどころ
どうしてもエフェクターで下げたいなら予算はいくら?
871 :
ドレミファ名無シド:2013/07/06(土) 23:41:19.02 ID:wdPA+mLN
>>818 ずばり、お勧めのアコギのモデルを教えてください。
>>866 数曲もあるなら 専用ギター買ったほうがいい。
飛び道具として 曲の最中にちょろっと使うってのなら別だが。
>>869のいうカポは
半音下げチューニングにしといて レギュラーで使うときにカポつかうってことね。
>>870 半音下げってのは全ての弦を半音さげるのね。
で レギュラーチューニングのフォームで普通にひく。
だから 電気的にごまかそうなんて考えもおきるw
実際キーボートは 電気的に半音下げて演奏してるはず。
80年代後半ロック 具体的にはガンズとかボンジョビとか半音下げだね。
>>866 やるとしたら半音下げたピッチを出して、ウエット音だけ出すって方法だけど、そもそもギターを変えるほどの値段を出さないとそんなことできるピッチ氏蓋ーーはないんじゃないか?
安いピッチシフターなんて、3度、5度、オクターブ、−4度とか、よく使うところしか設定できないんじゃないのか?
そして、原音とは違う音になってしまうし、現実的ではないね。
コピーするにしても、チューニングまできっちり合わせる必要ってあるのかな?
ボーカルが声が出ないのであれば、全部ダウンチューニングでいけばいい話し出し。
>>873 キーボードは電気的に加工して半音下げているんじゃなく、純粋にずらしているんだよ。
キー変えて対応できないなら半音下げるなら半音下げチューニングで
レギュラーチューニングの曲はカポでいいじゃん
自分ならキー変えてやるだろうけど
カポって簡単に言うけど、つけたりはずしたりするたびに、チューニングしなきゃいけないんだぜ。
そして、エレキのカポはルック素性いただけないと言うのもある。
>>871 レスありがとう
818ですが貴兄のご予算は?
私はまだ数本しか持ってませんが
有名どころでは
Martin D28
Gibson J45の固定サドル
Taylor 314ce
20万クラスのタカミネエレアコ
造りはTaylorが最強だと思います
>>872 ごめんなさい無理です
なぜかって、今のレギュラーチューニングからズラしたらチューニングが安定しないから
EをD#にしたはずなのにいつのまにかまたEに戻ってる
弦の張力が弱まる事でネックの反りが張って弦の張力が上がってる模様
んなわけあるかw
>>880 ギターなに使ってんだよ?
どうせフロイドだろ
884 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 00:21:47.28 ID:AmF4YaTz
それを買う金があったらギターが一本買えるだろ
>>883 フローティングにしてんのか?
ブリッジベタ付けにしときゃそんなことにならんぞ普通
普段と違うチューニングにするときは、
1.まず大まかに合わせてから、
2.アーミングやチョーキングでなじませて、
3.閉める方向にチューニングしておけば
半音狂うってことは正常なギターだとないと思うの(´・ω・`)
887 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 00:29:28.31 ID:XqWYF0tZ
>>878 特に予算は無いです。
Martinブランドには憧れますけど
あなたを信じてTaylor 314ce にします。
ありがとうございます。
>>887 関東在住なら銀座山野が
最も在庫があるし
山野のオンラインでも
Taylorなら外れはないでしょう
>>887 おいおい、そんな高いもの、人の意見だけで決めるなよ。
K.YAIRIはそれらより安いけどいいぞ。
予算があってテイラー買うなら、714ceにしておけ。
314は、個人的に中途半端。
それよりやっぱ試奏で決めた方がいい。
特にマーチンとテイラーは音がまったく違うし。
あと、Taylorはミディアム弦が
張られてますので、もし初心者なら
ライトかカスタムライトにしてもらい
弦高も少し低くしてもらったほうが
いいです
もちろんただで弦も替えて弦高も
調整してくれます
Elixirのコーティング弦を張ってくれます
一年に一二回、無料診断会があり
調整と弦交換も無料です
私は単なるユーザーで
メーカーや山野の店員ではありません
バンド組むとしたらギターの母体数が多くて不利ってまじですか!
あっ失礼
ちなみに私のテイラーは814ceです
314ceを勧めたのは
安価のワリに音が確かなのと
実際、YouTubeで有名な若いギタリスト
のM君のライブで実際聴いたら
いい鳴りしてたからです
ベースとドラムを探してる人が多いとは思う
>>893 まじか
それじゃあそれだけ、バンドを組むのが難しくなるのか…
>>895 どんだけ必死なんだよw
俺はNS72ceユーザーだからねwyy
まだ初めても無い人に高級ギター薦めるのはアホ。
キャンプやらバーベキューに惜しみも無く持ってける安ギターのほうが断然いい。
そこまでの安物でなくとも
高級ギター買う金額 レッスン代にあてるのが断然いい。
レッスン代が高級ギター越えたころ ほんとに欲しい音色のギターみっかるだろ。
>>897 大変失礼しました
当方、ナイロンには興味ないので
知識もありません
すいません
議論になりません
>>898 まあ、流れが高い楽器買ったら止めにくいからというところから始まってるからね。
これは俺の印象だけど、質問者はエレキの経験はあるみたいだったし。
だが、20万オーバーのギターを、他人の意見だけで躊躇なく、それにしますとか、
回答者の連投してまでの必死のアピールを見ると、最初から茶番だったのかもね。
>>889のレスを見たにしろ見なかったにしろ、いきなり貧乏人の僻みと言い出したり、
>>900のレスも意味不明だからただの気違いかも知れんけど。
902 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 05:20:26.39 ID:+yqYzert BE:2068676249-2BP(0)
>>883 ライブに複数本持っていくのはかったるいなら、後付け専用ピックアップを取り付けてRolandのVGを導入
今持っているギターを使わなくていいならLine6のバリアックスとかRolandのVGギターがある
どれも一発でチューニングが自由自在に変えられるから便利だよ
現状で似たような機能と性能を兼ね備えたコンパクトペダルはないね
金がないなら諦めて半音下げの曲もレギュラーのままやる
903 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 09:30:37.25 ID:uad7tmun
片親の子=犯罪者予備軍みたいなもんだから
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
児童自立支援施設の入所者は片親が7割を占める
片親は障害と一緒
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>902 ギターシンセかなるほど…
レギュラーのままフレーズ・コードを全部半音下げで演奏する事にしますw
今年春エレキとアコギ2本買って保管は壁につけたハンガーに掛けてる
昨日梅雨明けでエアコンつけたら湿度が50前後から20前後になった
普通こんな感じだと思うけど何か対策必要かな
906 :
ドレミファ名無シド:2013/07/07(日) 10:59:23.23 ID:AmF4YaTz
無理だっつーの
試しにやってみろ、Eの曲をEbに変換したらコード進行が死ぬほど難しくなるだろ
少なくともこんなしょーもない質問してる君のレベルじゃ無理だ
黙ってボーカルのキーを半音上げて歌え
松岡(加藤)のツイッターと自スレ
https://twitter.com/matsunoosomatsu http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1371226759/ Public Image Ltd./James Blood Ulmer/Derek Bailey/Captain Beefheart/Electric Masada/Massacre/Harriet Tubman/Power Tools/William Burroughs/Jean Genet/読売巨人/オナシャス!
2008年12月16日 11:54 松岡
こんにちは。fred frithを聞き始めて半年ほど経つ者です。
今まではアルバムを数枚(massacreのkilling timeやギターカルテットのayaya moses、sugar factory等)を聴いていましたが、
先日「Guitar solos」や「funny valentine」などを聴きましてもっとよく理解したいと思いました(音楽的な面から人物、影響、環境など彼に関することならすべて)。
しかし彼の音楽性や見方は今の僕には難解ですし、そもそも彼の周辺の情報があまり手に入りにくいと思います(僕の範疇ですが…)。
そこで彼についての文献や、よく知っている人物等の情報があったら教えて欲しいのです。今は彼の音楽を聴く、もしくはライナーノーツを読むぐらいしか方法がありません。
あと僕はギターをやってましてFred Frithについて詳しく知ってらっしゃるギターの先生の方がいらっしゃったら是非教えてほしいのです。
長文失礼しました。情報を知っている方よろしくお願いします。
水谷氏の音の作り方。どなたか教えてください。
2006年07月14日 16:30 松岡
夜、暗殺者の夜です。(p)
http://www.youtube.com/watch?v=JW5FxIl8X_I 僕はこのような音を作りたいんです。特に6分20秒あたりのいかれた音はたまりません。
ですがどうしても作れません。というかあの強烈なフィードバックからして作れません。
僕の使用機材としては ギター、フェンダージャパンのストラトクラプトンモデル
エフェクターはbossのブルースドライバー、ディレイ、あとファズフェイスなどです。
あとリバーブなんかが必要なのかと思いますが、どなたかわかる人がいましたら
TAB譜だけ覚えても問題無いですか?
TAB譜って演奏する時は逆になるんですね…
ややこしい
人によります
教本読めばいいと思うよ
>>909 TAB譜だけって、他に何と対比してるのかわからんが。
TAB譜が記録しているのは、どのポジションを押さえるか。
音程などは、TAB譜では間接的にしか表現できない。
ギターのチューニングがTAB譜の想定しているチューニングと違えば、
それだけでもTAB譜通りにやったところで演奏の再現はできない。
まあ五線譜読めなくてもTAB譜頼みでコピーはできるが、
TAB譜だけに頼って覚えたつもりになって、
音源と合わせたら違ってたなんてことはよくある話。
>>909 逆って1弦が上で6弦が下にあるって事?
これでわかりやすいんだが。
チューニングが難しい…
>>912 そう
自分が左手でフラット抑える場合
>>913 確かに自分も初心者の頃はTAB譜逆だろって思ってたが今はあれが使いやすい。
慣れだよ。毎日やれば3ヶ月以内には気にならなくなる。
>>913 左手でも右手でも同じだとおもうんだが。
松崎しげるなの?
フラット?
レフティ用の楽譜作れってことか?
どんだけユトってんだよ
じわじわきたw
>>909 おれはピアノならっててピアノ弾けたんで5線譜は読める。
小学校で、たて笛ふくのにも もちろん楽譜から余裕で読めた。
ギターはじめて 譜面わたされて・・・
ギターパートの5線譜はよめなかった(読むのが苦痛だった) TAB譜は一発で読めた。
キーボードパートの5線譜は当然一発で読めた。
>>909 1小節でもTAB譜見て弦押さえてみるってことすらしたことないでしょ?
全然逆じゃないよ。
なら聞くなよ。
928 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 10:05:07.81 ID:w63CiYBA
ものすごーく良い音出るギターでも
ZOOMの安エフェクターとかに通すと
その音は台無しですよね?たぶん
安エフェクターとか… って、使ったこと無ぇだろw
最近の安物ナメてんなよ、ジジィ〜w
>>928 その通りです
アンプにダイレクトが最も良い音です
ついでにギターの配線もピックアップからダイレクトにアウトプットジャックにつなぎましよう
>>928 そういう意味じゃ高いエフェクターに通しても台無しだよw
>>928 良いギターってのは生音が最高なんだよ
ピックアップ通してアンプなんか使ったら最悪
高級コンデンサマイクで収音すべき
933 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 12:56:37.61 ID:brfXIzlg
誰がアコギの話してんだよ間抜け
質問者はギターとしか言ってないしZOOMはアコギ用エフェクターも出してるし特に問題はない
知人が錆びた弦とかなり高い弦高のとても弾きにくいギターで練習しています
彼はインペリテリ完コピなどテクニックはあるのですが、「錆びた弦のほうが練習になる、弾きにくいギターのほうが練習になる」など独自の理論を持っています
私はそうは思いません。おかしな癖がつきそうです
皆さんはどう思いますか?
人それぞれです
本人がそれでいいと言ってるならいいでしょ
あなたに押し付けてきて嫌ならあなたの持論で対抗したらいい
インペリテリ完コピ出来る奴に変な癖もへったくれも無いと思った
>>935 筋力や意識の持ち方などによって、それぞれ適した練習方法があるんだよ。
そして、何よりその彼は、インペリテリを完コピできるほど上達したわけだ。
たぶん、935はそこまで弾けないんだろ?
持論を自ら立証してる人に対し、自分の思い込みで否定するなんて非常に失礼なことだよ。
>>935 まあギターには悪そうだけど本人がいいならいいんじゃね?
フレットが削れるくらいの忠告はした方がいいかもしれんけど
弦高に関しては
低い=弾きやすい、高い=弾きにくいではないだろう
高い方がカッティング、ミュートはしやすいし
サイケリズムってとこのギターを貰ったんですがピックアップがp- 90ってやつなんですがカバーが銀色なんです。p- 90ってカバー白じゃないの?
944 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 20:53:02.29 ID:Xg89uGtl
補足ですが。テレキャスターってやつでネック側にp- 90ってのがついてます
黒いのもあります
946 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 20:59:41.82 ID:ZGaWSS9L
947 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 21:07:17.13 ID:Xg89uGtl
>>946 よく見たらサイケデリズムでした!すいません!
P-90にも金属カバーあるよ
949 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 21:40:11.14 ID:Xg89uGtl
>>948 そうなんですか。p- 90の偽物なのかと。偽物でもかまわなかったんですけど偽物を本物だと勘違いしてるのは嫌だと思って質問してみました。
950 :
ドレミファ名無シド:2013/07/08(月) 21:46:03.19 ID:EFlfrwwS
カジノとかな
俺は耳が腐ってるんだ 全く耳コピできない泣けてきた、、、
ほとんどの人がそうだから
>>951 耳が腐ってるんじゃなく 経験(レパートリ)が足りない。
一回コピーした曲だと 数年弾かずに忘れた曲でも
「こんなかんじだっけっかな」っとテキトーにあわせられる。
そういう曲が多いと 初めての曲でも「こんな感じか?」っと テキトーにあわせられる。
そっから煮詰めてく。
>>951 単に、音を聴くことに無頓着なだけだと思う。
意識して音を聞き分けるように練習して、感覚を鍛えると良い。
TAB譜とかを使ってコピーしているなら、その曲の元の音源を用意して
音源通りに弾けているか、よく照らし合わせて確認しなおしてみると良い。
チョーキングとか細かいニュアンスもできるだけ再現するように。
それやるだけでも、耳コピの感覚はだいぶ鍛えられるはず。
12弦のアコギの弦高ってだいたい何mmくらいがスタンダードですかね?
957 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 06:14:12.15 ID:uV68qhuz
お前の目の前の四角い物は何だ?
みかん箱か?
5mmとかダメでしょ昔じゃないんだし
もう夏休み?
960 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 15:51:40.70 ID:6Z8u0p1B
来月にデイケアーの納涼会で数人でギター弾いてみんなで歌を歌うことになりました
だけど歌う曲が決まっていません
なのでコードが簡単で多くの人が知っている邦楽の曲を教えてください
キラキラ星とか
1弦から4567××と押弦した時のコード名って何になりますか?
Amaj7
コードチェンジするのが1拍前になったら変ですか?
変です
968 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 18:37:58.41 ID:Zq8sj3/u
ライブ会場でアマチュアミュージシャンのボーカルがマイクテストやる時、みんなそれぞれ違うこと言いますよね。
例えば「あ、あ、あ、只今マイクのテスト中です」とか、「本日は晴天なり」とか、女性が「ハァ、ハァ」等々。
みんなやっぱり恥ずかしいのか、どこか遠慮がちなので、そろそろマイクテストを全国統一したほうがいいと思いますが、何か名案はありませんか?
970 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 19:09:05.55 ID:r0oNcCSH
今日びageで怒られるとか田舎過ぎだろ
ど田舎板だな。ここは。
スレの進行つーか書き込みも少ないし
くだらねー煽りも多いし
mr.slowlyしかいないのかよ
間抜け野郎どもが
>>968 「チェック、ワンツー」が統一規格ですよ
スレチなんて関係ないよ、答える奴は絶対いるから、スレチでもなんでも質問した方が得だから、スレチなんて気にしないでギター以外の質問もがんがん書き込めばいいよ
973 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 19:57:40.13 ID:uV68qhuz
オメーはスレから出て行け
ついでに日本から出て行け
>>960 コードが簡単化どうか知らないけど、上を向いて歩こう。
お年寄りもよく知ってるし、歌いやすく、適当にあしらわれた感も少ないので、結構楽しんでもらえる。
後は、カバーも多い、涙君さよなら。
美空ひばりの川の流れのように辺りも、比較的世代を超えて知られているので、楽しんでもらえるとは思うが、多くの人で歌うにも
ギターオンリーのアレンジもちょっと難しいかな?
東京ブギウギだったかな、60後半なら知ってる人も多いし、アップテンポだし盛り上がってもらえそう。
あ、コード進行が簡単化は知らないけど、きっとそこまで難しくないよ。
7thとか、分数コードとかあっても全部無視したってかまわないしな。
楽しい会になること祈ってるよ。
>>968 釣りにマジレスもなんだが、リハ見てれば、正式なマイクテスト分かると思うよ。
PAさんが、バンド入れる前にやってるでしょ。
>972見た。
正直すまんかった。
976 :
ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) 20:30:13.65 ID:r0oNcCSH
>>960 岸壁の母は鉄板だな
はずせないナンバー
氷雨だろ
たぶんマイナースリーコードで行ける
>>960です
みなさんいろいろなご意見ありがとうございました
TAB譜で練習してて1曲できるようになると楽しい
少しずつ耳コピができるようになりだすともっと楽しい
それはよかったですねまる
\そりゃよかったね♪そりゃよかったね♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
??????????
????????????:::??▲
?????????? ????????????????????
??????????::??▲ ??????????????????????
???????????????????? ????????????????????
???????????????????? ??????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????■??
??????????????????????????■??????■??????
??■????■??????▼ .:???? .:??:????????
???? ?? ??┃???????? ?????? ???? 初心者にはコピペできない
?????????????????????? ?? ???? .: ???? ミッキーマウスだよ!
???? ??????▲??????〓????.:????????
????〓???????????? .: ???? .:??:??
▼ ??????????????????????????
?? ▼??????┳?????? ?? ??
?? ??????╋?????? :??:??
?? ??■??????.:??????
??????▲??????????
????■????
スネ丸乙
俺の部屋2階で結構熱いんだけどギターは大丈夫だろうか…?
987 :
ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) 00:21:49.08 ID:ddXcK4zg
あんまり暑いとバインディングの接着剤が溶けたり、ペグポストの金属膨張でヘッドが割れる可能性がある。
まじで…
ソフトケースに入れて保管してるんだけど
エアコン常時付けっぱなしだと電気代がやばいからね
皆はどうしてる?
調べたら一音下げるとネックの反りにいいって書いてあったから、それを実践してみるよ…
連投すまん
やっぱりそのままソフトケースに入れときます…
多分30度超えでも壊れたりはしないはず
992 :
ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) 01:07:16.50 ID:MmYGCnfx BE:459706324-2BP(0)
>>968 アマチュアミュージシャンというか、ミュージシャンが現場に入る時点で、既に音響担当において音響特性の調整は終わってます
音響担当の立場から言うと、ミュージシャンの音声チェックは最大の音量のチェックが最大の目的であって、
余裕があればそのボーカルの声質に合わせてハウらないように微調整する程度です
なので、ライブにおいて、ボーカルがヘイヘイワンツーチェックなどとやる必要性は皆無
であって、
ライブ中の最大音量でシャウトしてもらった方が余程助かります
ちなみに、ヘイヘイワンツーチェックは、ハウリングを取るために効果的なピークが盛り込まれている便利な言葉です
例えば「ヘイ」で低域、「ワン」で中域、「ツー」で高域の破裂音をチェックしたりしています
音響屋はその言葉でその現場の音響特性を把握し、
飽和している周波数をカットするなどの調整を済ませてから、出演者の会場入りを待つことになります
>>989 ケースで保管すると余計に温度と湿気がこもらないか?
エアコンまでとは言わないが、扇風機とか換気扇で空気循環させるだけでもマシになるよ
1ヶ月24時間付けっ放しでも電気代1000円以下で済むし
スレチなんて関係ないよ、答える奴は絶対いるから、スレチでもなんでも質問した方が得だから、スレチなんて気にしないでギター以外の質問もがんがん書き込めばいいよ
どうしたらモテますか?
どうしたらモテますか?
重複失礼
>>997 もう少し落ち着いたら良いと思いますよ^<^
ume
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。